うろおぼえ曲捜索・質問スレ in 音ゲー板 8曲目

このエントリーをはてなブックマークに追加
900爆音で名前が聞こえません:2014/06/30(月) 21:14:10.84 ID:YDor6xmR0
>>899
これです!間違いありません
ありがとうございました!
901爆音で名前が聞こえません:2014/07/06(日) 13:51:05.14 ID:7K1tSbvI0
DDRポップンにあるのは知ってたけど
弐寺にもあったのか……
902爆音で名前が聞こえません:2014/07/06(日) 14:23:09.12 ID:nWHuNqYA0
寺の世紀末はめちゃくちゃ難しい……
☆7だったと思うけど6段取った今でも安定しない
903爆音で名前が聞こえません:2014/07/08(火) 20:33:36.53 ID:cHV2Trqxi
寺の世紀末はラス殺しだから、同レベル帯で最後に残るのは仕方ない
ハードゲージでプレイしてもいいのよ?
904爆音で名前が聞こえません:2014/07/09(水) 15:10:59.25 ID:2A/VoxH00
CS3rdにハードゲージあったっけ?
それとも他のverに収録されてたか。
905爆音で名前が聞こえません:2014/07/09(水) 21:06:50.24 ID:l8Zspcmw0
9thにあるね
906爆音で名前が聞こえません:2014/07/13(日) 21:19:23.82 ID:gWZClHxa0
ジグでもパストラルでもないらしい

181 爆音で名前が聞こえません sage 2014/07/13(日) 19:48:40.34 ID:Wu/6A4ID0
ポップン5〜9くらいで、コンドルは飛んでいくみたいな笛が入ってる曲で
森っぽい不思議しっとり?系なイメージの曲探してるんですが
そういう曲の心当たりありませんか(´・ω・`)
昔一回ゲーセンで聞いて、今また聞いてみたくて…

184 爆音で名前が聞こえません sage 2014/07/13(日) 20:03:22.23 ID:Wu/6A4ID0
>>182-183
ありがとうございます!
多分両方とも違うっぽいです…
歌は入ってなくて、キラキラ系というか、パッド系というか、リバーブの深い感じの曲だった気がします…
笛の音は>>182の曲みたいな感じでした。
もう10年以上前だからなぁ(´・ω・`)
907爆音で名前が聞こえません:2014/07/13(日) 21:41:01.77 ID:kXwjbYrn0
>>906
ニューエイジだと思ったら元スレで既に挙げられてるな…
取り合えずイズモで

一応元スレでの情報列挙すると、ジグ(182が提示)っぽい笛の音がして下記の曲は外れ
ジグ/パストラル/レトロフューチャー/コンポラ2/ジグリミ/ニューエイジ

あと簡単な曲だったらしいけど、5ボタンやNも含めると大体の曲が当てはまる罠…
908爆音で名前が聞こえません:2014/07/13(日) 21:42:43.42 ID:Iaqek4iu0
KOUYOU


また聞きたくなってきた。
909爆音で名前が聞こえません:2014/07/13(日) 21:50:01.15 ID:Mi9gQtib0
スコティッシュ Bubble Bagpipe Hour
910爆音で名前が聞こえません:2014/07/13(日) 21:56:06.65 ID:Wu/6A4ID0
>>907-909
ありがとうございます。無いみたいです。
自分の記憶の中で変わってしまってるんだろうか…(´;ω;`)

違いますが>>908いい曲ですね。。こういうリズム重視じゃない曲って
ビートマニアに無いポップンの特徴の一つって感じがする
そんな詳しくないですが
911爆音で名前が聞こえません:2014/07/13(日) 21:59:39.15 ID:gWZClHxa0
大まかな体感BPMは?

夏祭りぐらいとか
キセキぐらいとか

そんなんでもいい
3連符主体で分かりづらいならそう書いてくれても嬉しい
912爆音で名前が聞こえません:2014/07/13(日) 22:00:07.21 ID:Iaqek4iu0
KOUYOUはbeatmaniaからの移植曲だけど
細けぇ事は気にすんな
913爆音で名前が聞こえません:2014/07/13(日) 22:03:19.15 ID:Wu/6A4ID0
>>912
oh…いらんこと言ってしまった(´・ω・`)

>>911
三連符主体っぽかった気がします
少々お待ちを
914爆音で名前が聞こえません:2014/07/13(日) 22:05:49.63 ID:IifKbg1N0
とりあえず適当にプレシャスアンコールを書いておく
915爆音で名前が聞こえません:2014/07/13(日) 22:14:02.15 ID:gWZClHxa0
とりあえず今挙がってる中で雰囲気近い曲はある?
916爆音で名前が聞こえません:2014/07/13(日) 22:15:46.18 ID:Wu/6A4ID0
>>911
ttp://www.youtube.com/watch?v=sUqVU9ZFiqk
これが近い気がします
917爆音で名前が聞こえません:2014/07/13(日) 22:18:07.78 ID:Az2PejoV0
ゲーム画面の右側に居たキャラクターの特長とか分かる?
918爆音で名前が聞こえません:2014/07/13(日) 22:18:50.82 ID:Wu/6A4ID0
>>915
質問する前に自分でググって近いと思ったのが>>916です
ただこんなに明るく?なくて、ちょっと明るくありつつも>>908的な切なさが入ってた気がします。
不思議切ない明るいというか…
すません無茶ですよねこれ(´・ω・`)
919爆音で名前が聞こえません:2014/07/13(日) 22:20:46.95 ID:Wu/6A4ID0
>>917
他人が自分の後ろでプレイしてて、聞いてたのは音だけなんです
そのゲーセンでは台のセレクト的にポップンが浮いてて、それでポップンだったってことは覚えてますw
920爆音で名前が聞こえません:2014/07/13(日) 22:21:38.41 ID:kXwjbYrn0
安直だがケルトランスかも?
921爆音で名前が聞こえません:2014/07/13(日) 22:23:34.74 ID:Wu/6A4ID0
>>920
ググりましたが違うようです
その時自分がやってたのが餓狼MOWで、
(それだけのためにゲーセンに行っていた)
恐らく2001〜2002年くらいだったと思います。
922爆音で名前が聞こえません:2014/07/13(日) 22:37:48.15 ID:gWZClHxa0
923爆音で名前が聞こえません:2014/07/13(日) 22:39:12.02 ID:Iaqek4iu0
ロマネスク、、、はpopn10か。
924爆音で名前が聞こえません:2014/07/13(日) 22:40:55.95 ID:Az2PejoV0
キネマ[映画「SICILLIANA」のテーマ]、アレグリア[クチビル]は違うか
インスト曲なの?歌アリなら声の感じとか覚えてない?
925爆音で名前が聞こえません:2014/07/13(日) 22:49:30.43 ID:Wu/6A4ID0
>>922-924
違うようです…なんか申し訳なくなってきました

・2001〜2002年ごろ。ポップン
・時期からの推測で、恐らく5〜9くらい
・インスト曲
・コンドルは飛んでいくみたいな笛が入ってる曲
・森っぽい不思議しっとり?系なイメージ
・キラキラ系というか、パッド系というか、リバーブの深い感じ
・三連符が入ってた気がする
・KOUYOU+水中家族のテーマ÷2的な。ただし歌なし

こんな感じです
お暇な時にでも、思いついたらお願いしますm(_ _)m
926爆音で名前が聞こえません:2014/07/13(日) 23:01:37.41 ID:gWZClHxa0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22665587
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23226629

とりあえずこれに入ってないかだけわかれば捜索捗ると思うんだ
ここに入ってると何かと面倒くさいんだよね
927爆音で名前が聞こえません:2014/07/13(日) 23:03:03.53 ID:5AsKSi1z0
森のイメージでつまづいてるのかもしれない
ということで 永遠という名の媚薬
928爆音で名前が聞こえません:2014/07/13(日) 23:06:31.38 ID:Az2PejoV0
その時代はボタンに当てられた音が大きく聞こえるからサントラで探すよりゲーム動画で漁った方が早いかもね
929爆音で名前が聞こえません:2014/07/13(日) 23:12:48.70 ID:20z5hkN60
まさか クラシック5
歌入ってるけどボアボアレディ(レゲエ)
930爆音で名前が聞こえません:2014/07/13(日) 23:14:47.24 ID:Wu/6A4ID0
>>926
ありがとうございます。その中にはなかったです
931爆音で名前が聞こえません:2014/07/13(日) 23:18:40.17 ID:20z5hkN60
ないとは思うが一応

サンダーバード
932爆音で名前が聞こえません:2014/07/13(日) 23:26:07.84 ID:Wu/6A4ID0
>>927-931
なかったです
ボレロとサンダーバードが出てくるとはw
933爆音で名前が聞こえません:2014/07/14(月) 00:15:07.72 ID:pphG9L9N0
ダークメルヒェンは?
934爆音で名前が聞こえません:2014/07/14(月) 00:22:23.09 ID:tzmvAGXrO
適当にニューエイジの名を出してみる
935爆音で名前が聞こえません:2014/07/14(月) 00:24:22.10 ID:tzmvAGXrO
違うんだねごめん

じゃメロウリミ
936爆音で名前が聞こえません:2014/07/14(月) 00:44:02.04 ID:UPitm+7Q0
指にVが入った時、あとこの曲が入ったら読みが「ファイブ」か「ブイ」かはっきりすると思った「この曲」が思い出せません
機種不問で五十音順で「ファイブ」〜「ブイ」の間に入る曲をできるだけ挙げてください
お願いします
937爆音で名前が聞こえません:2014/07/14(月) 00:53:24.65 ID:pphG9L9N0
factって曲あったっけ
938爆音で名前が聞こえません:2014/07/14(月) 00:54:56.62 ID:lO4JiW3R0
FAXX
939爆音で名前が聞こえません:2014/07/14(月) 00:55:25.89 ID:UPitm+7Q0
>>937
a fact of lifeですね
940爆音で名前が聞こえません:2014/07/14(月) 01:04:53.34 ID:d1x2Lkly0
Wu/6A4ID0が聴いた時のシリーズが9ならee'MALLの曲も候補に入るかもしれない
941爆音で名前が聞こえません:2014/07/14(月) 01:05:02.70 ID:UPitm+7Q0
>>938
ありがとうございます
でもこの曲ではありませんでした
もう少し挙げていただけるとありがたいです
942爆音で名前が聞こえません:2014/07/14(月) 01:39:43.67 ID:0Zoku93y0
5.1.1.
five fathoms
fantasy

popnのジャンル名なら
falsion
funky kota

公式では「ブイ」でいいのかな?
ttp://www.konami.jp/am/bm2dx/bm2dx5/newsongs_v.html
>V(制作スタッフ内ではブイと呼称されています)
943爆音で名前が聞こえません:2014/07/14(月) 01:51:30.94 ID:QmM1Ifjq0
>>936
Firefly
Find You Again
Find The Way
FIRE
FIRE IN THE DARK
FIRE FIRE
FANTASY
fun
Funny shuffle
Foundation of our love
Foundation of You (DJ Command mix)
Fantasia
fantasy suitcase
944爆音で名前が聞こえません:2014/07/14(月) 01:56:50.35 ID:QmM1Ifjq0
Funky sonic World忘れてた…死にたい
945爆音で名前が聞こえません:2014/07/14(月) 01:58:36.03 ID:pphG9L9N0
>>941
TERRAのfantasiaかな?
移植されてなかったっけ
946爆音で名前が聞こえません:2014/07/14(月) 01:59:45.57 ID:UPitm+7Q0
頭文字Fで探してみたところ「FEEL IT」が当時思い浮かべていた曲だったと思います

>>942,>>943
こんなに沢山挙げてもらった上読み方まで調べていただいて本当にありがとうございました
947爆音で名前が聞こえません:2014/07/14(月) 02:03:17.78 ID:pphG9L9N0
fat snail
FEEL THE EARTH
feeling of love
なんてのも
948爆音で名前が聞こえません:2014/07/14(月) 02:06:34.59 ID:gPzV2FJhO
ファイブとブイの間じゃねーwww
949爆音で名前が聞こえません
濁点・半濁点外し、小文字直しを忘れていました
ご迷惑をかけて申し訳ありません
あとFUNKY BINGO PARADISEもありましたね