beatmaniaIIDX初段〜五段スレ 91th style

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
初段〜五段レベルの人達が集うスレ。
今回もマターリいきましょう。荒らし(゜凵K)イラネ

※※ルール※※
単曲:公式難易度☆9まで
☆10の話題は六段・七段スレor☆10スレで。
ただしここは初段〜スレッドですので☆9難関等に関しては配慮をお願いします。

段位認定:初段〜六段

たとえ達成率40%であっても六段取得をもってこのスレを卒業となります。
六段以上の方でもアドバイス等での参加は歓迎です。
その際スレのレベルに合わせる様にお願いします。
曲の話題の時に度々混乱が起きていますので
「ノーマルなら(N)、ハイパーなら(Hor灰)、アナザーなら(Aor穴)」
を極力書きましょう。

【禁止事項】
・七段以上をクリアしたいという話題
・「○○ヶ月で○段ですが…」という弐寺暦の話
<前スレ>
beatmaniaIIDX初段〜五段スレ 90th style
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1353257324/
2爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 20:16:04.37 ID:7K3YrR3a0
■■■■■鉄の掟■■■■■
自分よりプレイレベルの低い人が居ても決して馬鹿にしてはいけない。
誰だって下手な時がある。
天才だって努力をする。
いかに才能や技能があったとしても努力して磨かねばそれは発揮されない。
ここでは六段の方は六段未満の人にアドバイスをしてあげられるようにしましょう。
そしてそれを素直に受け取りましょう。
そこで悔しがってはいつまでたっても上達できません。これが正論です。

※全段位に共通のアドバイス

HS調整はいつもと±0.5も試してみよう。
正規譜面なのだから何回かやれば指がそれなりに覚える。
それだけで人によってはだいぶ見やすくなったり
押しやすくなったり疲れにくくなったりする。

四曲通しでやるのは途中で指体力がもたなくなるという人は
RESULT表示でボタンを押さずに少しでも休憩時間を長く取ろう。
3爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 20:17:59.46 ID:7K3YrR3a0
■関連スレ
【目標初段】beatmaniaIIDX初心者スレ【テンプレ嫁】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1354690678/

beatmaniaIIDX 六段スレ ☆64
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1354280138/

beatmaniaIIDX N譜面総合スレ【Part4】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1281106004/

【beatmaniaUDX】LEVEL9攻略スレ Part5【SP☆9】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1269518934/

【薬指】IIDX運指スレ★11【小指】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1323181666/

beatmaniaIIDX SPer専用ライバルスレ 24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1352724199/

どんな質問にもマジレスするスレ67@音ゲー板
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1355458887/
4爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 20:18:32.84 ID:7K3YrR3a0
■関連サイト

【公式サイト】beatmaniaIIDX20 tricoro
http://p.eagate.573.jp/game/2dx/20/p/

【公式サイト】beatmaniaIIDX19 Lincle
http://p.eagate.573.jp/game/2dx/19/p/

【情報サイト】BEAMANIwiki 2nd
http://bemaniwiki.com/

【情報サイト】beatmaniaIIDX SP☆9〜12攻略サイト
http://clickagain.sakura.ne.jp/top/top.html

【情報サイト】IIDX攻略Wiki-単曲攻略用のWiki-
http://www.wikihouse.com/2dxmusic/

【譜面サイト】TexTage [テクステージ] (てふたげ)
http://textage.cc/index.html

【難易度サイト】REBiRTH BEAT BOX@beatmaniaIIDX 難易度表
http://rbb.s27.xrea.com/

【その他】弐時弐時 専コン改造
http://ww41.tiki.ne.jp/~kanameda/home/senkon.html
5爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 20:19:20.78 ID:7K3YrR3a0
■段位認定・課題曲@tricoro

●SP/二段
Monkey Dance/Y&Co.
Zenius -I- vanisher/Tatsh
Drive Me Crazy/kors k feat.古川未鈴
Abyss/dj TAKA

●SP/三段
かげぬい〜Ver.BENIBOTAN〜/CULTVOICE by S.S.D.PRODUCTS
Presto/Osamu Kubota
BRIDAL FESTIVAL!!!/S.S.D. with ななっち
CaptivAte〜裁き〜/DJ YOSHITAKA feat.A/I

●SP/四段
era (nostalmix)/TaQ
虹色/DJ YOSHITAKA feat. G.S.C license
thunder/Lion MUSASHI
R5/tigerYAMATO with ultrabeatbox

●SP/五段
smooooch・∀・/kors k
snow storm/dj TAKA
華爛漫 -Flowers-/TЁЯRA
NEW GENERATION -もう、お前しか見えない-/SUPER STAR 満-MITSURU-

●SP/六段
THANK YOU FOR PLAYING/SUPER STAR 満-MITSURU-
黒髪乱れし修羅となりて/村正クオリア
Be quiet/Ryu☆
bloomin' feeling/Ryu☆

※譜面難易度はすべてHYPER
6爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 20:20:49.58 ID:7K3YrR3a0
以上テンプレ
不備あったらごめん


修正点:
関連スレッドのURLを現行スレのものに変更
7爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 21:50:42.75 ID:fzSgXbUP0
8爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 00:01:03.33 ID:+Yh99JhF0
>>1-6
とりあえず乙だが「91th」ってのは突っ込み待ちなのか?
9爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 00:31:04.43 ID:05tAC1/UI
>>8 新参か?力抜けよ
10爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 12:05:27.19 ID:QLc5Fw2W0
そんな・・・・ぬくなんて・・・・
11爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 22:42:15.19 ID:U8xrKwHX0
20→24→88→26で2段合格しましたー!

今はクリアレート順に☆7埋めしていってます(ハイパーのみ)
エキストラ等勧めたら、☆8特攻するべきでしょうか?
☆7は大体クリア数は30くらいだと思います
12爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 22:50:48.21 ID:dmwddgNJ0
☆9埋めてる四段だけど☆9で何ができそう?
ランプは色欲がノマゲ
強欲 傲慢 murmur ブルーミン ロックダ 405 クエーサー カイルアあたりが易
ちなみに1P対象固定
13爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 23:01:38.49 ID:lels3IWEO
>>12
Thunderbolt(H)、たからもの(A)、24th Century BOY(H)、MIRACLE MEETS(H)、FAXX(N)辺りは?
14爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 23:02:16.27 ID:KBSUs0rV0
>>11
まず、二段合格おめでとう

エクストラ自体特攻のためのステージみたいな者だから☆8特攻してもいいと思う
☆8でも簡単な宇宙戦争灰あたりからやってみたらどうだろうか

>>12
虹色穴は割りと楽だった
ただ、灰ができないときついかも
あとはヨシダさん穴とか
15爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 23:05:15.36 ID:EUWfEg8f0
>>11
☆8なら宇宙戦争とかファンタジアとか良いぞ
イージーつければEX召喚に使えるし
16爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 23:05:59.14 ID:pJz1ecOjO
今の四段は☆9を埋める感じじゃないと突破出来ないんだな……

五六段であんまり差が無いもんな
17爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 23:08:04.26 ID:nZTFdjCpO
>>12
とりあえずクリアレート高いのからやってみたら
18爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 23:22:25.42 ID:lels3IWEO
>>11
水曜からJOMANDA緩和くるしバーストやるならLove km(H)、I'm so Happy(H)、snow goose(H)辺りいいかな

対象外だけどreunion(N)、Follow Tomorrow(H)、prompt(H)、たからもの(H)、Brazilian Fire(H)、VANESSA(N)、Tropical April(N)とかも多分簡単かな

個人的にEXは行けたらラッキーくらいで未プレーやるかランダム付けるのを薦める
召喚曲正規固定はやめた方がいい
19爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 23:29:55.04 ID:6pRiGX1G0
>>17
ニーモニックにボコられそう
20爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 23:39:53.83 ID:gtsQ7LWk0
>>19
ニーモニック☆8じゃないですかー
21爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 23:43:04.37 ID:6pRiGX1G0
>>20
ごめん俺がボケてた
22爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 23:59:21.36 ID:RTeRyAZSO
>>12
BEMANIWiKiに載ってる☆9逆詐称全部
翼穴、たからもの穴は地力次第でハードも視野に入る
2311:2012/12/24(月) 00:36:10.76 ID:pwX8TcKV0
>>14 >>18
ありがとうございますやってみますー!!
24爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 06:55:22.10 ID:oukeCrz80
五段受かったー
スノスト全然抜けられなかったけど抜けたら受かった
R5難民になりましたよっと

↓段位に挑戦する目安の参考になれば……
ゲージ推移は90→20→30→8
BPは33→123→54→110
クリア状況は
☆7がハード7ノマゲ100易22
☆8がハード4ノマゲ36易19
☆9がハード1ノマゲ4易12
25爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 07:31:17.22 ID:aLgpFCbW0
☆7がノマゲ4易173
☆8がノマゲ0易128
☆9がノマゲ0易13

で三段から先に進めない人がここにいるということは、
易でクリアした気になってはいけないということですか
(R5はBP110近辺、snow stormはBP236です)。
26爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 07:53:32.87 ID:9e8Ks6BV0
>>25
R5はBPの数としては段位抜けワンチャンだけど
局所的にBP出てるのか、thunderで回復出来てないのか

易やノマゲ出来るか、というよりいかにBPを減らせるかの方が重要
でも☆9にランプがつくなら四段合格のための地力は足りてると思う
後はR5対策
R5はどこで削られるか個人差あるし、どこで削られるかを明記した方がアドバイスを受けやすい
2725:2012/12/24(月) 08:49:49.71 ID:aLgpFCbW0
四段はthunder(H)を抜けた時点で30%〜40%のゲージで、R5(H)は
17トリルと1鍵軸地帯が壊滅的に苦手で、局所的にBPが出て終了の
パターンです(それ以前にthunderで回復できていませんが)。

初段も☆7を50曲以上EASY CLEARした時点で合格した位なので、
どうも段位認定に合格するには、他人より地力がついていないと
ダメなタイプのようです。
28爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 10:55:48.44 ID:9e8Ks6BV0
>>27
R5が苦手だった俺はthunderで80%位まで回復してR5に挑んだ
虹色終了時のゲージ量にもよるけどもう少しthunderで回復できた方がいいかも
thunderは元三段曲だし四段曲としては簡単だから
トリルは判定タイミングを表示させると多少は楽
1軸同時押し地帯は軸のリズムを崩さないように意識する
軸以外は取れるところだけとれば良い
29爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 16:39:05.33 ID:mlBLCZWe0
☆9できてサンダー補正手前は乱打弱すぎ
クェーサー灰あたりはどうかな?
30爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 16:42:52.07 ID:/CjsmGxF0
今更だが前スレ>>1000よくやった
31爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 17:53:37.34 ID:7L8BpNUm0
段位認定は頑丈なゲージで自分の適正より上の譜面をいかに耐えられるか、が試されている
段位に上がるとその傾向は更に顕著になる
とにかく課題曲単曲難抜け、というのはその級位や段位を合格して地力がついてから挑戦するもの
3231:2012/12/24(月) 17:54:12.43 ID:7L8BpNUm0
すまん、誤爆した
33爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 18:24:30.62 ID:otJGGO3J0
二段のwikiにMONKEY DANCE抜ければ余裕みたいな事書いてあったんだがAbyssだけが易すら付かない…
34爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 18:53:01.55 ID:/CjsmGxF0
abyssはとにかく単押し乱打がメインだからなあ…個人差ある
35爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 21:11:16.00 ID:CiSYG5RBI
四段のeraをどうやって抜けるか
36爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 21:17:40.39 ID:opHeIKxD0
abyss灰クロスロード灰あたりどうぞ
ラスト以外で減るなら普通に地力不足
37爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 21:20:48.76 ID:/CjsmGxF0
ラストの混色同時ラッシュは利き手側の片方だけしっかり拾う気持ちで行けばゲージ半分で済む
虹色かサンダーで回復できないとR5が無理ゲーと化すけど
38爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 21:39:21.92 ID:opHeIKxD0
>>25
たぶん前にもアドバイスしたことあると思うけど
4つ打ち1バス譜面全般に弱いでしょ?四段はera以外全部4つ打ち叩かせるから克服したほうがいい
GOLDRUSHノーマルとかはクリアできてる?苦手だとしても何らかのランプは欲しい
サンダーもたぶん最初の1バスあり同時押しであまり回復できてないでしょ?乱打はともかく
たぶん得意苦手はっきり分かれてるタイプだろうからランプ状況に段位が追いついてないんだよ
39爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 21:57:25.37 ID:CiSYG5RBI
>>36
ソフラン後からガリガリ削られるんだけど、地力不足かなぁ
40爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 22:00:41.44 ID:b6JlMvQP0
>>39
R5のことを考えるとeraで減りまくりだと地力として厳しい
41爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 22:04:00.98 ID:7L8BpNUm0
>>39
ソフランの低速地帯は配置自体は難しくないし、判定ラインの近くを見て打てばいい
曲開始前に予めサドプラのシャッターを下ろしておいてスタートを2度押ししてシャッターを出すのもあり

ラストの同時押しはワシャワシャやってれば抜けれる
42爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 22:29:51.31 ID:Eykft4yai
達成率68%で二段合格した!
モンキーダンスの階段みたいなとこで、30%位に下がった。
二曲目はモンキーダンス突破できるなら、テンパらなければ抜けられる気がする。二曲目終了時も30%位。
三曲目は回復して86%に。
四曲目は同時押し慣れてるなら行ける。
こんな感じでなんとかクリア!
43爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 23:46:41.25 ID:g1DmcK4m0
一応CSではR5ノマゲしてるのに四段超ギリギリで最後2%しか残らなかった
44爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 00:09:12.93 ID:OSa7RaQN0
エラノスって四段挑戦レベルでも低速の終わり際まではコンボ切らずにいける曲だよね
低速終わってからがしんどいんだけど
45爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 01:49:05.72 ID:4t7zzUmOi
なんとなく四段受けたら受かったー!
撮るの忘れたけど98→94→96→18とかだったはず
R5は序盤のトリル全部もってかれるしほんとギリギリだったわ
46爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 01:51:07.31 ID:6bIDAVma0
エラノスの後半だけで100%から補正入りですよ
47爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 03:55:20.85 ID:BUzOiMMZ0
エラノスのラストで削られようが虹色で死にかけようがサンダーの乱打が見えなかろうが
R5突入時に補正入っててもトリルで落ちさえしなければどうとでもなる
1軸地帯は何も考えずに1鍵押せばどうにかなる

って認識だったけどある程度乱譜面やってないと隣接で死ぬのか
48爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 06:19:36.72 ID:3SW7JO9u0
>>38
助言ありがとうございます。1バスは全体的に弱い方です(運指が1P側3:5半固定なので
本当は強いはずですけれど)。GOLD RUSH(N)はEASY CLEARだけ点けています。

最近☆7/☆8の未クリア譜面を巡回していますが、初回で未クリアの譜面は何ヶ月経っても
BPが変わっていないので、得意不得意ははっきりしている方だと思います。
49爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 07:00:28.30 ID:m227Npxx0
1鍵軸はEDEN以外のTERRA曲にN、H、A問わずめっちゃ出てくるので、色々やってみると嫌でも慣れる。ついでに同時押しも少し強化できる。
一応EDENにも1鍵軸はあるけど、中盤は反対側の7鍵軸だったりするので、とにかく1鍵をやりたい場合は微妙かも。

あとはトランスとかの4つ打ち曲にも1鍵軸は多いね。
1鍵以外の軸にも慣れたい時は、上記の中から楽にクリアできる曲に乱をかければおk。
50爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 08:27:59.86 ID:m227Npxx0
ごめん、EDENの1鍵軸は灰の間奏にほんのちょっとだけだったから忘れてくれ。
51爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 10:54:23.75 ID:BoMLax1Y0
段位認定とかで曲ごとのランクが低いと回復量違ったりするのか?
DとかEばっかりで押せてるのに回復しなくて三段苦戦した
52爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 11:00:17.15 ID:o5XcjAud0
>>51
goodは回復量少ない
53爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 11:18:27.81 ID:BgansuRr0
>>51
押しすぎて空POOR量産してたのかもよ
54爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 11:57:56.53 ID:7w7WeebdO
>>47
トリルはそんな問題じゃないような

というか三段の時点で補正入りから受かるって
それってR5との相性恵まれてないと無理じゃね
55爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 12:07:10.74 ID:fRoCtN+h0
R5で一番難しいのは後半の隣接同時押しだと思う
56爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 12:19:57.55 ID:1C+fKwAY0
結局のところ難所は個人差でしょ
トリル苦手な人はトリルで落ちる
隣接苦手な人は隣接で落ちる
57爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 12:50:41.99 ID:BUzOiMMZ0
>>54
R5は尖ってるけど地力伸ばさなくても一夜漬け対策ができる譜面だと思った

まあそれで四段取ってもスノストにフルボッコにされるんですけどね
58爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 14:40:27.30 ID:VjCD1nBH0
3回五段受けて3回ともスノストで死んできた俺に救いはないのか
一回だけ終了寸前まで行けたのに…
59爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 14:48:15.02 ID:Euw8OEZb0
>>58
大丈夫、俺はスノストで10連敗したけど合格出来たから
参考までに俺が合格したときは大階段抜けたときのゲージの残りは20%だった
60爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 17:17:03.45 ID:meVzLhV00
今回5段がちょっと格上げされたけど6−7の差に比べると鼻くそ
9−10の差に比べると目視できない何か
61爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 18:07:51.12 ID:OdfZqRFZO
最近のことだがEDEN灰鏡ハードした勢いで六段やったら合格した
62→30→30→24

このとき既に☆9のハードは15くらいあったし、
2日後強欲灰もハード出来たから五段拗らせてた感しかなかった
半分以上逆詐称狙ったけど
62爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 18:19:36.53 ID:xtGsQWPR0
おめでとー
63爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 18:51:59.70 ID:o5XcjAud0
もうスノスト越せる気がしない
スムチ94%抜けで大階段終了時2%って見えてたし

そもそも前半むずいんだよくそが
64爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 19:18:14.00 ID:b9hlZyZe0
階段抜けて2パーってほとんど押せてないだろ
曲始まる前にガチャガチャ螺旋階段の練習やってれば見逃しは減ると思うよ
65爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 19:20:17.27 ID:VjCD1nBH0
階段餡蜜のやり方がわかんね
2つづつ隣接に押してけばいいの?
66爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 19:46:02.64 ID:7Tw8B4Ic0
スノストレベルの階段なら餡蜜しないほうがいいと思うけどな
67爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 19:48:20.02 ID:5RLqRSnE0
隣接階段を2個ずつ餡蜜とか逆に難しいだろ
68爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 21:12:45.26 ID:Uws0f5X00
そんな隣接階段で抜けれるなら六段受かる
69爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 21:42:01.13 ID:VjCD1nBH0
わかんねえからいつもぐちゃぐちゃ押しなんだけど
いつも死ぬのってこれのせい?
70爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 21:57:03.24 ID:7Tw8B4Ic0
>>69
階段じゃなくて単押しが順番に降ってくるみたいな気持ちでいるといい
あとは>>64も言ってるけど曲始まる前に指動かして練習しとく
71爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 22:19:25.71 ID:e//yalDzO
IIDX始めたときから曲始まる前にちょくちょく階段の練習してた自分は、タイミングは合わせにいかなくちゃいけないけど指はつっかからずに動かせるようになった
それでもスノストは終わったとき18%だったけど
72爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 23:24:44.81 ID:3SW7JO9u0
>>49
早速TERRA曲(と収録されているCS版)の一覧を印刷して、手元に置きました。
tricoro稼働終了までには四段を取れるように精進します。

そうでないと次作で再び難化する三段も二段も取れなくて、また初段曲の練習を
するはめになりそうなので。
73爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 01:33:59.64 ID:L8NQMbVm0
R5だけは北斗でやればいいんでねぇかな?

1p1鍵軸親指とかめんどいことこの上ないじゃない
74爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 02:00:50.59 ID:8beOmxUF0
昨日四段受けたら24→22→42→0で落ちた…。
eraの低速抜けた後もR5の終盤の同時押しも全く駄目だったんだけど☆7の同時押し多めな曲に乱かけて同時苦手なの克服したほうがいいのかな…?
もしよかったら青鍵と白鍵の複合同時押し多めな曲とか教えてください。 ちなみに運指は2P対称固定。
75爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 02:05:26.92 ID:L8NQMbVm0
>>74
8以下はあまりない

強いて言うならライオン好きAいこう

あと5thstyle以前探せばあるかな?
76爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 02:12:34.52 ID:7AQGPzxN0
>>74
バドマニN
77爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 02:16:43.70 ID:9cvLxWDy0
4段に出る程度の隣接押しがが下手なだけならbitmania灰(☆5)に乱かけるくらいの対策でも十分効果あったり
物量対策にはならんけど
78爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 10:22:21.48 ID:0b1j8dnkI
スノストは大階段だけなんとしても抜けたいなら片手スライドでいける
途中の同色階段はちゃんととった方がいい
79爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 10:46:33.62 ID:T+LfbUxMI
大階段が出来ない人って、早すぎor遅すぎな人が多いよ
俺も嘆きの大階段やる時とか早く押す癖がついてたけど、少し意識したら多少は残せるようになったし

基本的に難化するけど、ランダムつけてやって早さを理解するのもありかも
80爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 12:20:48.44 ID:XhYuVM/ZO
自分は1P対称なんですが、ジーニアス灰について質問があります…宜しければ6段挑戦中の方とギリギリ易が付いたぐらいの両方のご意見が聞きたいのですが…

曲終盤の1:3→2:4トリルの所でゲージ50%台から空になってしまいます…どちらのトリルも押せてないのですが24は13の倍ぐらい指が速く動かせます。

これは崩して人中で13を捌くべきでしょうか?それとも、ここでそのやり方に逃げたら後で自分が苦労するのでしょうか?
81爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 16:36:41.06 ID:Uu7N7NORi
慌てると早く押しがちになっちゃうなぁFASTがSLOWの3倍ぐらい出る。
判定位置を動かしたら光ることもあるけど、
それ根本的な解決になってない気がしたから結局0.0にしてるな
82爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 17:16:07.99 ID:NfeAUdO80
誰だよ五段はスノストゲーだって言ったの
今日だけでニュージェネに4連敗なんだが…
83爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 17:32:04.36 ID:zPNgYzRX0
>>82 あるある俺もだ
スムチラストの数小節で削られ スノスト階段で削られ抜け後ちょっと回復
華はシャーララの同時押しで削られ ニュージェネラストの乱打でジワ死に・・・

ちょっと前初挑戦してこんなだったから☆8〜☆9下位をVIPPASSつけてやって自力上げ中
84爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 19:27:38.45 ID:jAY/JGr60
ニュージェネは同色階段が多いからスノストと比べると楽なはず
スノスト安定して抜けられる地力あるなら普段よりハイスピ上げればなんとかなるかもよ
85爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 19:44:08.59 ID:yqpk95e30
>>82-83
前作五段がニュージェネゲーと言われるくらいで
NewGeneration自体も結構な強敵
ただ今作はSnowStormの方が遥かに強いのでスノストゲーと言われるんだと思う

あと段位はあまり頻繁に受けない方がいいかもしれない
86爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 20:36:04.55 ID:EbayjtCn0
俺六段だけどニュージェネ易すら出来ないわ
これは極端な例だけど少なくとも前作まではボス格だった曲だけあって一概にスノストゲーとは言えないよ
後半は24分混じるし運指速度上げていく必要があると思う
87爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 20:45:08.49 ID:kwqd1QGYi
スノストとニュージェネの二枚看板ということだな
88爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 21:00:25.94 ID:EFn/jryO0
華爛漫も終盤で削られやすいから四段だと言うほど回復出来なかったりするよね
五段こわいわ
89爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 21:12:14.80 ID:ikuriu1X0
花爛漫は前半で回復して終盤ではゲージの維持って感じだったな
90爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 23:32:51.82 ID:bRx89ofn0
5段受かって今6段受けてるけどブルーミンが異次元過ぎてヤバい
途中の同時押し地帯から最後までロクに押せなくてBP200位出る
最初の曲で補正前後まで押し切られるから地力不足なんかな
91爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 00:46:34.28 ID:bMBXWDwI0
俺も六段だけどニュージェネ易すらつかないw
前作でスムチでほぼ100%からニュージェネ閉店とかざらにあったな
今作の華爛漫の同時押しで削られたあとのニュージェネは結構キツイと思う
スノスト越えればウイニングランというのは前作五段が安定してた人向けの話かなと

>>90 サンキューで補正入りだと地力不足もしくは癖がついてる可能性が
とはいえ、サンキューから補正かかりっぱなしで受かる方も少なくないようなのでブルーミンの対策次第ではワンチャン
92爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 00:48:27.50 ID:WH9gq0Eh0
全体的に地力足りないのか、同時ラッシュだけの地力足りないのか知りたいなら
ラブイズオレンジ穴正規でやってみるといいよ、同時苦手だとノマゲできないから
まぁ黒髪ビクワ抜けれたならそこまでの地力不足じゃない気がするけど
93爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 02:24:02.38 ID:GnshY6Tt0
>>74だけど
>>75-77 ありがとう! バドマニは完全に忘れてた…。 今度3曲ともやってみる。
94爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 04:50:49.03 ID:MUaVbxeP0
リンクルの時の五段はニュージェネが二曲目に入っていてその後にabsoluteとabstractが来てたんだよな
absoluteは元四段曲だしabstractも簡単って訳ではないけどニュージェネに比べればかなり弱かった印象
95爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 07:21:45.90 ID:TfBxY2DVO
アブストはRA以前は道中曲として妥当だったし
ニュージェネもまた、前作以前は五段ボスとして妥当だったしな

自分もニュージェネが易以上にランプ更新来たのは六段を取ってから
更に少し経った後だった。
96爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 08:37:33.88 ID:0A27i2x00
>>92
やってみたらBP212でボロボロだった
黒髪は補正で何とか耐えてビクワは道中50%まで回復するけどラス殺しでまた補正前後に戻される

素直に地力上げてゴリ押ししたほうがいいんかなこれ
ブルーミンのBP>SAFARIのBPは流石にアレすぎる
97爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 12:36:03.23 ID:LcBWsL420
ブルーミンの方がサファリよりノーツ数多いから
どちらも全く見切れないならそこまでおかしな話でもないよ
98爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 16:34:14.73 ID:WlZjCteS0
今日90→16→36→24で五段受かった
個人的にスノストとニュージェネラストが難しかった
スノスト抜けたの初めてだったけど受かったからやっぱスノストゲーなのかな
99爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 16:41:41.01 ID:P/u8IXmr0
どうも皿がうまく拾えない。
初段は4%ギリギリで受かったけど、2段のDrive Me Crazyの皿で閉店しちまったわ。
1048式だからか、1+3+皿が全く出来ずにゲージが減りまくる。いい練習曲や方法は無いかな・・・
100爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 18:01:58.29 ID:jDpqUjMg0
>>99
1048式は35半固定と組み合わせて使うもんやで
101爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 18:05:29.39 ID:O/svxgaU0
五段初見受かったー。
92→56→42→16(確か)で達成率65%。
スノストはすごく楽しかった。階段圧倒されたけどすごく楽しく押せた。
ニュージェネがかなりきつかった…なかなか曲終わらないしゲージがガリガリガリガリ削れてダメかとも思ったがなんとかなった
102爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 19:27:46.48 ID:FZhS9fMn0
>>99
☆4〜5位で右手で3押す練習するといいかも
103爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 19:32:35.50 ID:At787XDw0
1P側で対称固定の練習してるんだけど
4を右人で拾う→5が空く→5を右親で拾う→わけわかんなくなって北斗
の流れからいい加減脱却したい…
104爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 19:35:57.40 ID:deoOBIwq0
なぜ5が空く
105爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 19:38:20.27 ID:jDpqUjMg0
4右人でとったらちょうど親指が5の上にあるだろと
106爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 19:53:13.35 ID:TfBxY2DVO
と言うか4右人5右親ってまんま対称だよね

って言うか大半の固定運指がそうだけど。
107爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 20:08:35.37 ID:ex9actIfO
よくわからないけど対象固定で4鍵絡みで困ってるんだったらドルチェ式にすればいいと思う
108爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 20:46:54.09 ID:T+8moCT20
>>99,100
1048式をおぼえていて3:5半固定を追加する方が、3:5半固定でやってきて
1048式をおぼえようとするより、はるかに簡単ではないですか。
109爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 20:52:20.91 ID:j5FlO1ApO
1P側で右親が7にありますが…
110爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 21:25:12.68 ID:TfBxY2DVO
>>109
北斗かな

北斗でも中〜小のどれかに矯正した方がいいぞ
スレ卒業だけでいいなら話は別だが
111爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 22:07:40.08 ID:O/svxgaU0
調べれば調べるほど自分の運指がわけわからん
基本3・5半固定っぽい感じだけど皿が忙しくなると左手が皿と1しか取らないor完全皿専用化
そんで逆に鍵盤が忙しくなると対象固定にかなり近くなる

このせいで鍵盤のみで高密度が続く→いきなり皿複合みたいなのでボロッボロになっちまう
曲じゅうずっと皿が来るみたいのだと逆に問題ないんだが…
112爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 22:15:34.55 ID:deoOBIwq0
>>111
それはつまり皿複合に弱い対象固定ってことなんじゃ?
それだったら皿複合鍛えたらいいよ
皿と1鍵と2鍵を左で取れるといいから皿が混じって来たら1鍵を左親、2鍵を左人で取る訓練するといい
そうでないときは対象固定に戻す
113爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 22:25:52.86 ID:b5c6mlox0
>>109
右親が1まで来る俺が四段まで来れるんだから頑張れ
114爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 22:46:12.29 ID:O/svxgaU0
>>112
S+2を左で取るのがどーも苦手なんだよなー。良い練習曲あるかな?
S+1はゴビヨNさんのお陰でほぼ大丈夫のはず
115爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 04:09:09.88 ID:kM0CQndI0
>>114
それで五段なのかよ…羨ましいわ。 
ハイスクールラブ灰がいいかと。
116爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 07:34:11.37 ID:y9e21RuP0
>>115
ありがとうやってみる

s+2かs+1+2の時は自然に右手が2をとっちゃうのでそれにさらに+αの配置で死ぬのかも…?
S+2+4+6とかは左手Sのみになるけど単押しなら余裕で取れる、だがゴミがつくと多分取れないと思う
実際五段取った直後のクレでスクスカNで死んだし
117爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 11:09:38.57 ID:W5AIaU4z0
>>116
high school love(H)は☆6詐称だから気をつけろよ
ハード付けて危うく落ちそうになった
118爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 11:35:35.25 ID:y9e21RuP0
>>117
以前にいつのまにかクリアしてたしもう一回やったが100%余裕でワロタ
うーむ
119爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 13:04:47.94 ID:zoCE+Owx0
花吹雪後半2%安定だった…
こんなのが段位に入ってなくて良かった〜
120爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 13:10:10.55 ID:QZY0BipT0
>>119
でもCSEMPだとNが5級に、灰が初段にはいってるんだぜ…
穴は入ってないけど
121爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 13:14:00.91 ID:zoCE+Owx0
>>120
うんEMPでやってるんだ
EMP五段だけど灰もノマゲ危ういわ
122爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 13:15:31.35 ID:z8pLhb9c0
>>121
最後の二重階段に苦しめられたな
あそこがどうしても出来なかったからハードつけて誤魔化した
123爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 14:32:50.30 ID:q0kskZ0M0
花吹雪穴はただのラス殺しでしかも1P不利だから段位向きの曲ではないね
124爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 20:07:51.88 ID:4/tsi0kZO
おっとブルーミンの悪口はそこまでやで
125爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 00:51:41.76 ID:jZBHYfvV0
ブルーミンあるから六段時点の実力だと2P>>1Pサイドでいいのかな
126爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 02:05:29.34 ID:IABd04aX0
しかし1P側はビクワの同時押し地帯が辛いと聞くな。意外とバランスは取れているのではないかな
127爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 04:15:53.16 ID:4ol1/Nrp0
三段だけどASTRAL VOYAGE灰イージーでやったらあんまりゲージ稼げないで死んだり、夜のサングラスのラストで殺されたりで6は魔境だわ。
128爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 07:12:58.89 ID:rHe0/gub0
☆6は夜のサングラス、injection of love、outer wall、5.1.1、dxy!、skyscraper、symbolicがラストが難しいから注意だよ。
てか基本的にTAQが地雷
129爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 07:17:15.06 ID:CeC61E540
1P側3:5半固定の三段ですが、5.1.1(H)と嘆きの樹(N)のために1048式を
覚えようとしています。
130爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 09:39:10.40 ID:39U2GTbo0
確かに半固定だけで嘆きの樹は死ねるね
131爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 10:50:02.42 ID:nUqCaC1J0
>>128
他にもyou'll say "now!"(N)とかfour leaf(H)とかが詐称
colors(radio edit)(N)とかも危ないかもしれない
132爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 11:18:47.19 ID:IjmItpf0O
色が危ないならD2R灰とかグロリアスデイ穴とかも
NEBULA GLASPERも危ないかもね


ワッチ1・2も危険だな
自分は六段取ったばかりの時点じゃまだ難は無理だった
133爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 11:19:58.32 ID:HnK7iVH70
ワッチ2Nは早く灼熱Nと難易度入れ替えろよ
134爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 11:29:11.06 ID:fUKg156P0
この樹何の樹嘆きの樹は対象固定の方がやりやすいと思った
135爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 12:06:39.22 ID:wXluX9kl0
レベル8のクリア曲増えていったら、そろそろクリア安定してる曲に
乱とかかけるべきですか?

まだ早いですかね?
136爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 12:26:38.62 ID:AuJx24HA0
>>135
まだ早いかもしれんが安定のは飽きてきたから乱で雰囲気変えたいならやるべし
言われてやるよりそういうやってみたいときや挑戦したいときが1番いい
ただし最初はびっくりするかもしれんから難易度下げてもいいかもね
137爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 12:39:12.85 ID:fUKg156P0
乱かけるついでにピッチも弄ると新鮮な気分で楽しめる。
女性ボーカル曲をちょっと下げると、あの宇宙戦争でも相川七瀬的なちょっとかっこいい雰囲気になる、気がする
138爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 15:00:19.68 ID:Jt8SLuAQO
なるほど。サファリ-2か。
139爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 18:43:14.19 ID:wXluX9kl0
88→26→52→8で3段合格しましたー!

☆8クリア数30個まで行ったんですが、何か簡単な☆9ありますか?
あと新規クリアがどんどんきつくなったらみなさんは何をしていたんですかね?
140爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 19:00:31.73 ID:U+LzXthG0
5段合格してきた。
snow stormは易すらついてなかったけどなんとかなるもんだ
マジで特攻オススメ
141爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 19:04:51.12 ID:wZeqjlMd0
>>139
おめでとー、三段で☆9って早いなぁ
☆9入門なら色欲灰やInfinite cave灰辺りどうだろう

既クリア譜面、☆6〜7のランプやスコアを更新するのはよくやってるかな
前より上手くなってるのが目で分かるからモチベも続くと思う
142爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 19:59:05.56 ID:HShUX9va0
easyつけてるからだと思うが1曲でやるとクリアは安定なのに段位認定で4曲やるとゲージが回復できずにじわじわ減って、
いつも落ちるわ。やっぱりノマゲ安定じゃないと無理なのかね。ちなみに3段だけど
143爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 20:06:37.97 ID:A4c+j5ui0
かげぬいは灰だけじゃなく穴も逆詐称か 二段だけど穴易付いた
144爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 20:15:19.30 ID:f4C87vTy0
>>142
よく言われるがEasyかノマゲかというよりはBPの量が重要
極端な話曲によっては前半が壊滅的でゲージが地を這っても後半回復してノマゲも可能なわけで
特にミスが1箇所に固まっていると段位では大きなダメージになる
145爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 20:26:08.31 ID:IjmItpf0O
各段の初合格時の各曲スコアランクを
多数の人に聞いたらわかるが
AだったりDだったりと意外に安定してない。

これがかなり上の段になると更にAAとか出てくる。
鳥落ちは通常段位じゃ流石に聞かないが
146爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 20:47:02.95 ID:Jt8SLuAQO
>>140がそう言うから五段受けてきたお

94→0
85%→27%(大階段直後落ち)

だったお
よー考えたら、スノストD判が最高だったお
147爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 20:58:56.99 ID:jHh2aHO2I
同じく>>140に影響されて五段挑戦
14→0
だったよ、やっぱ三段底辺じゃキツいねぇ
148爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 21:06:20.43 ID:IjmItpf0O
思えば二段三段にとってのスムーチって
そんな強いんだな…
149爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 21:20:47.21 ID:JKfwT7fu0
五段受かる腕にとっては空気…とまではいかないが80%以上で抜けるのが普通な曲だがなー
腕が上がっている実感は感じさせるな
150爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 21:24:29.52 ID:A+fERgRw0
何となく四段やったら抜けた!
けど、二段のmonkeydanceの成績糞すぎるのを克服したい
サビの部分?が苦手ですorz
151爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 21:31:55.58 ID:Jt8SLuAQO
「ウィズスマ穴に乱かけて同時押しの練習だ」
→サビ前で67トリル
→「にぱ〜♪」

まさかオマケがあるとは…
練習にはなったけど。
152爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 21:40:38.52 ID:CeC61E540
tricoroでは二段と三段が易化しているので、四段を取れないまま次作を迎えた時、
もしかしたら初段からやり直しになるかもしれないと危惧しているのは自分だけでしょうか。
153爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 21:43:38.37 ID:f4C87vTy0
>>150
まずは四段おめ

16分3連階段連発の部分だと思うけど
3連の頭を意識してみるといいかも

>>152
そんな危惧するくらいなら四段取ろうぜw

まぁ四段目指す中で次作の三段も抜けられるだけの地力はつくよ多分
154爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 21:55:30.91 ID:IbMYvuQ60
9、10ヶ月ずっとやり込んでたら
そこまでひどいことにはなんないと思うけど
155爆音で名前が聞こえません:2012/12/30(日) 01:32:48.37 ID:f62YvEKI0
1年やってりゃ六段は行くって安心せぇ
156爆音で名前が聞こえません:2012/12/30(日) 03:14:15.53 ID:Nx8Ez/4f0
>>129
3:5半固定で嘆きNは確かにキツい…
半固定だけでノマゲするなら五段くらいの地力が欲しいところ

>>144
スノストとかその例ですねー後半の乱打で回復してノマゲできても
大階段で空POOR量産→ガシャーンとか笑えないorz
157爆音で名前が聞こえません:2012/12/30(日) 03:22:26.16 ID:7CU2p7Rf0
四段受かっても☆6全ノマゲつかん俺みたいのもいるしな
段位ゲージは易ゲージより緩いくらいに思ってる
158爆音で名前が聞こえません:2012/12/30(日) 04:17:40.18 ID:pQwA7Ujo0
段位ゲージの方が易ゲージより簡単だろ。例外はあるかもしれんが。

ハイパー傲慢ちゃんに特攻したらBP200出たんだけどこれいつか出来るようになるのか?
159爆音で名前が聞こえません:2012/12/30(日) 04:19:17.98 ID:7CU2p7Rf0
ハイパー傲慢ちゃんは逆詐称だと風の噂で聞きました
160爆音で名前が聞こえません:2012/12/30(日) 06:46:10.69 ID:pVOH3FMTO
☆9じゃ易しい方だな
ニュージェネや歴代六段の大半のが
傲慢ちゃんより難しいって感じ
CN譜面お決まりの2P不利も
ブルーミン程理不尽でも無いし。
161爆音で名前が聞こえません:2012/12/30(日) 14:51:21.21 ID:0xVyUyxh0
適正レベルでのスムーチは最後のs13→s24→s13がきついかな(1P)
地力曲だから出来るようになると楽しいし乱で練習もおすすめ
162爆音で名前が聞こえません:2012/12/30(日) 18:24:00.61 ID:BZzB9vsX0
この前五段受けたら受かりました!
ゲージは96→20→8→26でこの時がスノスト初抜けでした

次の日友達に六段受けろと言われ、やってみたら
34→14→28→2で受かりました!

ROM専でしたがありがとうございました
163爆音で名前が聞こえません:2012/12/30(日) 19:10:34.21 ID:pI8m4E8/0
>>162
おめでとう

スノストより楽とはいえ、8%からニュージェネ抜けたのか
164爆音で名前が聞こえません:2012/12/30(日) 19:12:08.25 ID:hhUbv4HR0
>>162
おめでとー
165爆音で名前が聞こえません:2012/12/30(日) 19:43:03.71 ID:vvyCo+Rki
四段受かった!
30→30→68→22で補正のお陰で二曲目まで突破
三曲目で回復してR5に
同時押しは出来るものだけ拾ってってやったら補正のお陰でそんなに削られなかった
166爆音で名前が聞こえません:2012/12/30(日) 20:03:18.16 ID:hhUbv4HR0
>>165
おめでとー
167爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 15:42:00.42 ID:cRSXTFkB0
四段98%からR5で一気にゼロに…
一応CSDJTで☆7は緑で埋まっているんだかどうすれば
168爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 15:47:48.91 ID:Hm10j2uD0
>>167
デケデケデケデケで死ぬならハイスピ早めにすると見切りやすくなるからやってみたらどうか
169爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 15:53:33.52 ID:R2b2UGtf0
虹コンでずっとやっててこれからACデビューするんだけど、段位認定でサドプラ使える?
ちなみにBMSだと星10安定なんだけど、ACは初段くらいからのほうがいいのかな
170爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 15:57:31.63 ID:/y9X4/7i0
>>169
ノーツに影響を与えないものは全部ok
171爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 16:04:01.72 ID:cRSXTFkB0
>>168
トリルで補正までもっていかれてそこから隣接で死んだ。
一回HSあげてみるわ。上に書いてあるようににノーツも捨ててみる。
172爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 18:16:45.05 ID:kRZ55N5w0
遂に裁き抜けた・・・!
音ゲーってたまに突然「見える」ことあるよね 発狂前半そんなに減らなかった
ラスもいつもはこりゃ駄目だなと思いながら打ってたけど今回こそ!と信じて押したら行けた

四段はR5で落ちたけど、一軸の皿捨てても補正なら減らないのが分かったのは収穫・・・か?
173爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 18:59:59.78 ID:jYMCNguo0
R5は1軸地帯抜けた事ないし、そのあとの1-4地帯も見えないしそもそも全曲補正込みの低空飛行だし、まだまだ厳しいわ。 
年内に四段合格したかった…
174爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 19:21:18.37 ID:KPV1SGAH0
サンダーが回復に感じるまで地力あげないとR5は無理
175爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 22:35:51.65 ID:cOAp+Sjm0
四段受け忘れた…
176爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 00:31:49.58 ID:oR7yoAVL0
サンダーで回復っつっても交互で叩けるところは余裕で回復できるけどその後に来る
ハの字になってるところでごりごり削られて結局R5が補正スタートって人結構いそう


まあ俺も1軸突破安定してて隣接で死ぬのがもうお約束になってるくらいR5で死んでるんだが
177爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 02:13:12.27 ID:WVuzBhY10
五段は取れて、六段はBe Quietのラストで落ちたんだがこれはレベル9埋めた方がいい?
レベル9はフラワーしかクリアしてない
178爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 02:39:41.23 ID:+kYNdOHg0
>>177
荒療治でいいいなら、とにかく特効しまくるのも手
運指をかためてからー、とかも多いけど俺はこっちの方が好き

もし☆9なれてきたならはやいうちにウィザウチュナイとか行っちゃえ!
179爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 05:17:31.57 ID:W/QzReA90
>>176
あるあるw

まあ地力つけば少なくとも五段狙うようになる段階よりも前に
安定して回復出来るようになる曲だと感じる
180爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 06:02:36.64 ID:BM7oGFZb0
thunderはたしか元三段曲なんだよな
三段挑戦段階だと少々きついか?
181 【大吉】 【937円】 :2013/01/01(火) 07:31:04.86 ID:BTCRyls10
>>177
ある程度☆9はできた方がいいけど埋めまでする必要はないかな
それとは別に☆8を埋めるのもいい

>>180
三段のしかも1曲目だったんだよな
当時は今ほど回復にできなくても何とかなったのかもしれない
余談だが前作五段3曲目のABSOLUTEも過去は四段1曲目だった
182爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 09:33:47.32 ID:4Z53dMBW0
>>167だけど再挑戦したら80→98→98→0だった
もうやだ
183爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 10:00:55.87 ID:vNZsnFRS0
>>182
うわあ

ヨロロやってみたら?たぶん死ぬけど
184爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 10:06:49.35 ID:omKCtmFG0
MAX300はSRANかけないと全くできる気がしない
185爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 10:31:19.66 ID:4Z53dMBW0
>>182動画見てきたけどやれる気がしない
ニュージェネ灰緑ついたから五段特攻してみる
186爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 10:38:46.62 ID:BmXqso4e0
R5は曲聴いてトリルのリズムを覚える
1軸地帯は皿捨てる
同時地帯は4鍵から指を離さない、4+5が来るのを意識する

これで四段抜けた
187爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 14:26:07.06 ID:RpJlPA+i0
R5のトリルは、最初おもいっきり早く動かして
fast goodしか出ない状態にしてからスピード調節するとコンボは切れないよ。
トリルがぶちぶち切れる人はやってみて下さい
188 【ぴょん吉】 【1741円】 :2013/01/01(火) 18:08:28.59 ID:BTCRyls10
>>182
壮絶に相性が悪いな
どこで大きく減らされるのかが判らんが
しばらく四段は忘れて色々やってみるといいかな、五段特攻も含めて

# 一瞬六段スレかと思ったのは秘密
189爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 18:34:33.44 ID:ydSGvxyb0
昔を思い出してライオン好きA行きましょうよ
190 【大吉】 :2013/01/01(火) 19:36:44.79 ID:ihULGOzyO
R5後半の隣接が苦手で落ちるのはただの地力不足だと思うけどこれも個人差の範囲なのか?
隣接が出来て1軸苦手なら2を捨てるだけで抜けれるようになると思う
トリルは判定タイミング表示を使えばBADハマリはほぼ確実に回避出来る
191爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 21:19:10.51 ID:BM7oGFZb0
五段だけどライオン好きAはできない俺
192爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 21:42:13.39 ID:CtXsHZst0
何回やってもR5の後半で落ちる…
193爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 23:08:53.37 ID:Z0d5U1W40
20→14→24→8 と低空飛行だったが4段受かったー!
R5の後半緊張しすぎてわけわからなくなってたが

スノスト灰やって絶望したんでしばらく自力上げに徹します
個人的に階段よりも後半が難しく感じたわ

スノスト対策に何か良い曲ありますか?
194爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 23:10:42.63 ID:ilXzWn5a0
>>193
階段以外ならTime to emplessとかいいよ
195爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 01:47:56.98 ID:4R8Uc6ZBO
R5俺には無理ゲー。
196爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 02:13:33.67 ID:fRih5fWf0
R5リズムをつかむのが早いかな
トリルで削られる人は特にリズム覚えればgoodは出るから、あまり削られずに抜けられる
中盤の軸プラス同時押しも、軸のリズムは維持したまま押してみる
アクセントつけるといいかも
後半は…頑張ってo(`^´*)
197爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 09:24:35.78 ID:nEVe4lkH0
>>193
おめでとー
198爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 09:51:55.86 ID:3lsP3TpI0
三段取れた…!ゲージ推移は90→42→96→22でBPは14→53→23→73

指慣らしと怖いもの見たさで高高度灰やったらゲージが綺麗な台形を描いたんで、四段はしばらく放置して地力上げます…
199爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 12:23:38.58 ID:v6NKSFL/0
スノスト階段以外ならpresto穴乱とかもおススメ。
易付けてから階段前はあんまり減らなくなった
200爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 13:32:33.21 ID:nEVe4lkH0
>>198
おめでとー
201爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 20:33:01.82 ID:GLIYx1BJO
ちと質問ですが、易でクリア出来る曲で練習をするとして、自分の苦手な配置の無い☆7、8を練習に使うのと苦手要素満載の☆5を練習に使う。

どちらもクリア難度が同じに感じるならどっちが地力が上がるのでしょうか?
202爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 20:48:19.16 ID:d/Npu5IY0
>>201
前者と後者を1:2の割合でやれば良いんじゃなかろうか
203爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 21:02:26.42 ID:GLIYx1BJO
>>202
同じ体感難度なら苦手な方に重きを置いた方が良いのですね…ありがとうございます。
204爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 22:46:53.58 ID:fRih5fWf0
四段で手首皿完全固定でやっていますが、ノーツが右によった譜面が苦手です。
特に5+7と7が交互に来る譜面では思考停止するくらいです。
☆5か6あたりで右側にノーツがあったり、練習になりそうな曲はありませんか?
205爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 23:08:07.01 ID:TYJZQUPA0
五段まではわりとさくさくいけたのに六段で躓いてからめっきり出来んくなってしまった
206爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 23:29:08.19 ID:91Q2uKkY0
>>205
☆9〜☆10で好きな曲見つけて、それをクリアできるように頑張る
段位は一回忘れろ
207爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 23:30:14.77 ID:sBFkmGAJ0
うーんSTEP UPが6、7をさまよう三段です・・・
☆7のSNOWって曲の1→3→2→4→3→5→4→6みたいなのが苦手なんですがコツとかありますか?
208爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 23:36:38.04 ID:S1loQ9i60
>>205
よく聞くのが5段スムーチ、スノストでちょっと詰まって 、6段ブルーミンで粘着じゃぬけれない食らいつまる
7段サファリで半年ー一年詰まって八段V2ギガデリでまた半年

だそうです
209爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 00:36:28.90 ID:st4eTsyy0
50%以上残してR5突入しても同時押し地帯で死んでしまう…
誰か☆6〜7で良い練習曲教えてくれ…
210爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 00:37:56.23 ID:IJkGz5sP0
6段のどこで躓くかは知らんがスノスト突破できる地力があって6段取れないのは偏りすぎ
クッキー灰ノック頑張れ
211爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 00:37:58.95 ID:+srkxj340
the smile of youにS乱かけて遊んでみれば
灰でも穴でもどっちでも
212爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 00:39:54.94 ID:PJMVbmfC0
>>209
>>189を行きましょうよー
隣接押しなんてそんなに7だとないんだよー
213爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 00:42:46.16 ID:st4eTsyy0
>>211
>>212
サンキュー、やってみるわ
ライオン好きはトラウマだけど頑張る
214爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 00:44:45.26 ID:OQx4CCHI0
隣接押しがなければ乱かけて作り出せばいいじゃない
215爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 04:43:00.77 ID:i6fyTf3N0
>>205ですが色々レスもらっててちょっとびっくりありがたい
偏ってるのかなぁ…ブルーミン終盤前後で毎回落ちる…ちなみに2P1048式です。

☆9-10好きな曲多いから励みになるんだけどね、まだ出来ないがちまちまやって地力あがると良いな。クッキー灰ノックも頭に入れとこうありがとう。
216爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 09:53:45.19 ID:9SV8LK1m0
スノストできて〜…の流れとかさすがに気持ち悪い
階段がくっそ下手なやつがただひたすらに声高なだけ
217爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 10:26:32.37 ID:PJMVbmfC0
まぁ確かに階段は規格外とまでは言わないけど明らかに強いから


でも段位ゲージなら他しっかり押せばとは思うけど


それにこんなの六段スレじゃ・・・ねぇ
218爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 13:35:23.97 ID:TdlJj0i7O
>>216
人のフリ見て我がフリ直せってわかるか?
219爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 16:21:50.45 ID:R44Y8rWp0
ついさっき6段受かってきた
Be quietとbloomin' feelingは易すらついてなかったけど
☆9がちょいちょいノマゲつき始めたんで6段特攻してみたら無事通った
30%ギリギリを行ったり来たりでbloomin' feelingに至っては最後6%でギリギリだったけどね
220 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/03(木) 16:40:25.90 ID:ovCtECPjO
ようやく四段通った。
42→42→90→10の67%でした。

サンダーしか回復出来なかったけど粘れました。
隣接同時押しが苦手だなぁと。

対象固定1Pで左手が上手く置けないです。2、4の上側を押すような感じですか?
221爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 17:01:55.97 ID:CtD7zzVT0
>>219>>220
おめでとー
222爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 17:48:39.43 ID:30S98MaJ0
四段がやっと合格できたー
40→30→(40〜50)→8で57%でした。
回復できるところがほぼありませんでした。
クリアできたのに全体的にスコア下がった・・・

それと質問なんですが、☆8で比較的簡単な曲はありますか?
一応今作の中では

connective(A)
GRADIUS 2012(H)
Neonlights(H)
ZED(H)
メイメツ、フラグメンツ(H)

がノマゲできる程度です
223爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 17:53:13.14 ID:R44Y8rWp0
>>222
クリアレートでソートしたらどうだい
224爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 17:56:58.95 ID:CtD7zzVT0
>>222
おめでとー
225爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 18:09:10.05 ID:30S98MaJ0
>>223
試してみます。どうもです!
226爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 18:09:47.23 ID:30S98MaJ0
すみませんsage忘れてました
227爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 18:10:01.90 ID:A08zXaJW0
>>182だけど84→98→100→80で受かった。
四段やらずにSUやってたら隣接が見切れるようになった。
228爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 18:16:42.27 ID:YWMOCHmE0
六段合格出来ました!
68→24→24→8の50%とギリギリだったけれど良かった
このスレの方々にはお世話になりっぱなしでした
本当にありがとうございます

これからは六段底辺から脱却出来るよう精進します
229爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 18:19:09.90 ID:3Jt5zXly0
>>222
四段おめ
Lincle曲☆8はやりやすいのが多いよ
CALL(A)だけ気をつければそこそこいけるんじゃないかな

>>227
こちらも四段おめ
しかし極端だなw
それだけ力あれば五段もいい線行く気がするが
230爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 18:28:06.64 ID:v1bmDMX+0
最近四段に合格される方が多いですね。
やっぱり情報スレで言われた通り、今時R5で落ちるのは自分だけか。
231爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 18:29:12.48 ID:ByZ1vOoS0
G2がノマゲできない
昔S乱で易付けたまま放置したままだ
なんかコツとかあります?
232爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 18:53:27.55 ID:2q1skeLM0
                    \     ,
             、   |      ヽ  /
             \  |     x|ー/‐- 、    r‐、
           , -―\l_ /`ヽー==ミx、 \ r勺人__
          /    / !|   \   丶  l:|;;/;;;;___;;}
         /:/  / / / 从 {丶  \   :\弌;;;;/ //
          l:/ /  / 〃/l/ヽ \\-‐\:::.....lハ: 〉;;三;;(
        / /  /|  | l|-|‐-、\ト ィ==y!:::::/l::| {又又}          x%フ广l
    ー=彡イ:::/::. ,.::|::..::Vィ==ミ  、 \  ノ/! |/‘7¬イ        /%゚//
          |:::l|::::|::|/乂:::::ヾ   _, -―1/l|ノ}/  /  /           //゚//
          |:::i|::人| l |≧ァ`` ヘ/   | 八 |  /  /        /ヽ_彡 '
          乂l'   \/ / ゝ、 \ _,ノ /  \/  /      / /
                /丶{   `≧ァーく( _,> '´  /      Xニ⊇:′
          /       /⌒ ¬f工¨|    /、 \  ./  r「’|
          /      /     ||__」 レ=≦、    / /「| | l|
        /        /l  , -―ァ≠¨l | ;/ |\,_/ /}又又i「 - 、
        / /     /,,;|   /,; 〃ヽノ/, |/ ∠_ ‘7¬イ   \
        / /  _   /,,;;;l>'´,,,;;;; /  / /^l/ /;;;/ `Y   | \  丶
        / /  〈 〈>'´; .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_/   // /`≧'‐ 、ヽ  〉  丶   |
       ,':/i  ∧_〉,,;;;;;;;;/´ ̄ ̄´   / /ヽ\    `>-'^\  ヽ |
      /' |  ∨,,;;;;;;;;;/         / /   o:} }     ||   |   l |
     ,:   |   \;;;;;;;|   /\./ /    .//       ||   |   | /
     | |      \|   \   x/    .//       ||  /  /'
     l  八      ∧    \/\o / /;;\         l/ /
      爪 弾 く は 荒 ぶ る 調 べ ! キ ュ ア メ ロ デ ィ !

スイートプリキュア♪の北条響
233爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 19:08:36.34 ID:3Jt5zXly0
>>230
R5に到達できる時点でそれなりの腕ではあるわけだから
情報スレなんて気にせず腐らずに自分のペースでやっていったほうがいいと思うけど

>>231
基本ずっと繰り返しなのでメインのリズム把握してそれ外さずにいければNでもHでも大怪我はしないはづ
当時から個人差曲でこれだけできないという人もいる一方でこれだけできるという人もいたから
あまり気にしないのも一方法
234爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 19:11:47.75 ID:CtD7zzVT0
>>230
特長ある譜面だから対策有効だと思うから頑張って
235爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 19:36:26.80 ID:0VHqJiaS0
>>230
俺もR5の後半で落ちてるw
しかしみんなのゲージ推移見てると個人差って面白いなあ
初段挑戦のときGOLD RUSHで削られるって言ってたけど自分は既にノマゲついて超回復曲だったし、
逆に今エラノス90%残るのに回復と言われている虹色で補正まで落とされる
236爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 20:04:36.71 ID:TdlJj0i7O
虹色はそこまで回復曲じゃなくね
237爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 20:17:23.75 ID:/gus6W3t0
R5の練習ってTime to airのH思い出すけど違うよ・・・
238爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 22:15:12.75 ID:26swGqOC0
黒髪乱れし修羅となりてのせいで六段受からない
他の六段曲は緑ランプついてるのに
239爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 22:23:57.35 ID:TdlJj0i7O
黒髪けっこう個人差あるな
前作カゴといい勝負かも試練
240爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 22:57:14.57 ID:us/LvhAl0
緑ランプで語られても…
241爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 23:16:18.42 ID:VkZD8i0E0
黒髪はトリルが苦手だとじわじわ削られて回復出来ない恐怖
出来るだけ肩の力を抜いて叩くといいよ
242爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 23:17:34.05 ID:UULym8fD0
段位曲なら緑ランプでも充分だろ
243爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 23:23:34.80 ID:TdlJj0i7O
まあ合格の目安としてはいささか心許ない
244爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 23:39:34.26 ID:PcqgkRfu0
BPの出し方次第だけど緑ランプついてれば安心感はあるでしょ
245爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 23:45:38.93 ID:as0MUtu90
黒髪後半のトリルは横認識を意識した方がいいよ
トリル+αだと思ってるとだんだん変になっていってガシガシ削られはじめるから
246爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 00:40:00.02 ID:4Cc4eylX0
最近分かったことはワーン灰にノマゲつかなくても4段は取れることである
247爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 00:45:18.37 ID:m4TFmX7V0
>>242
最後だけ稼げば緑クリアなんて出来るんだし目安としては微妙
248爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 01:12:35.75 ID:Em+vCh2b0
難所が中盤寄りの黒髪とかブルーミンは緑が目安になりにくい典型かな
結局BPが全て
249爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 01:30:08.06 ID:YfkGrdHN0
BPM180台の8分同時押しが押せないとわかったのですが
練習法としては

BPMを低い曲からどんどんBPM速い譜面を練習していくスタイルで良いでしょうか?
250爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 01:56:43.12 ID:mVictETg0
>>249
同じ密度でBPM速いのにしてくのと似たBPMの低密度で段々目的の密度にしてくのくらいしかないかな
バランスよく育てるといいよ
251爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 01:59:44.83 ID:aZJrxopA0
一応宇宙戦争が高BPMの練習曲だっけ
252爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 04:56:34.73 ID:dsTJcW3/0
>>249
速くて見えず8部押せないのなら自分に合った緑数字で固定すればいいと思う
見える速度だと高密度すぎるなら、緑数字を少しずつ上げながら高速慣れと見切り力をつける
253爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 10:30:32.54 ID:nev3XFz40
☆7〜8初見曲だと落ちるの怖くて易つける習慣がついてしまっているのだが、これって大丈夫なん
254爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 11:02:03.08 ID:ugLuXir80
>>253
適正じゃないなら初見易はありだと思う。俺もそのスタイル。
☆8とかでたまに「これ易つけなくても楽勝だったな・・・」って思うのがあるから
次はノマゲでEXTRA狙いって感じでやってる
255爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 11:23:11.88 ID:/A65d+geO
最小BPを少しでも減らす習慣が出来てれば
ずっと易常備でも問題無いよ

それ以外はごく一部譜面の、難逃げ狙いの難ぐらい
256爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 15:37:35.31 ID:Ml/jP8QA0
五段だけど気分でギガデリNノマゲ特攻して撃沈してきました(終了時22%)
あれがさらに難易度上がったのを抜けるとか八段怖い
257爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 15:42:51.20 ID:sNZkiLg40
>>256
ノマゲゲージと段位ゲージは全然違うからねぇ

それに道中なら五段クラスでも出来る気がする
258爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 16:05:07.57 ID:m4TFmX7V0
>>253
別にいいんじゃね
後はクリア時のBPみて易無or難付でクリアしなおせばいいし
259爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 17:39:15.27 ID:nev3XFz40
>>254
>>258
なるほど、一応問題なさそうなのね
あとは旧曲だとステップアップ復習あるしいいのか
260爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 17:49:57.50 ID:MgdY7mcr0
STEP UP二周目以降のレベル上昇は、今より急にしてもいいと思うけど。
自分はtricoro三段ですが、復習曲が☆6までなので使い物にならなくて苦労しています。
261爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 17:53:24.47 ID:F9WUVnas0
逆詐称やりまくって☆8だけにすれば良いと思うよ
262爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 18:33:55.07 ID:/A65d+geO
逆詐の☆7抑えてれば理論上、1級辺りでも出せるハズ

と言うかこの方法で出せないなら
☆8で練習になる譜面が殆ど無いのと同義だから
逆に復習☆8出す意味が無い。
263爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 19:07:47.66 ID:Ye7YWReK0
snow stormイージーつけてやってみたけど
階段前96→階段後48→ラスト18
こりゃまだ受けるべきじゃないな
264爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 19:09:10.63 ID:G/c+KFb20
>>263
やってみれば?
ゲージ違いすぎて参考にならないし、抜けれればもう取れるだろうし
265爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 19:15:33.15 ID:4tJZC4Vs0
>>263
易ついてなくても受かった俺がいるからそれはアテにならない
問題はBP数
266爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 19:30:30.61 ID:Ye7YWReK0
BPは今やったら131だったわ
おかしい…三段の時は100切ってたのに
267爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 19:32:12.48 ID:Pb6WwFdo0
六段だけどギリギリ易つかないくらい
BP130くらいなら補正で抜けられるんじゃないかな
268爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 19:38:12.95 ID:MgdY7mcr0
>>262
☆7のDJ LEVEL B以上でクリアした曲を探しながら、レベルを上げてみます
(良い曲がなければ復習曲に逃げながら)。今のところ全曲プレイして13曲しか
ないので、苦労しそうですけれど。
269爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 19:49:36.94 ID:yanZT0oW0
家庭版だとレベル12もある程度できるし、段位も10段取れるけどACだと全くできん。
この前初めてやってみたが初段すら落ちたわwwww慣れって大事なのかな
270爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 19:58:11.43 ID:JUC4/zJQ0
>>269
極端だなおい

普通のコントローラーでやってたってオチじゃないよね?
271爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 20:12:37.68 ID:p8r4BCLg0
>>270
いやその方がすごくね?
272爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 20:27:14.52 ID:yanZT0oW0
>>270
普通の専コンだよ。皿の感覚や重さが結構違って捌けなかったのと、普段のモニターと
筐体のモニターの大きさ違いすぎてどこ見ればいいか分からなかった。
273爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 20:27:20.78 ID:mj7B0GtpI
SCREAM SQUADの皿、何とかならないかなあ...
274爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 20:57:05.55 ID:opuaCljE0
>>272
しばらくプレイして慣れたら最低でも七段あたりまではいけそう
皿複合さえ取れるようになったらあっという間のはず
八段にはCSにはないテンポ早めのMass曲があるし九段ボスもそれなりな皿曲だからそこからはわからんけど
275爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 21:11:13.72 ID:yanZT0oW0
>>274
頑張ってやってみるよ。みんなはプレイの時ってどこ見てる?
判定ラインのあたり見るのがいいのか真ん中を見るといいのかよく分からん
276爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 21:29:00.02 ID:/A65d+geO
画面の上部辺り。
通常の練習は如何にBPを引き下げるかにあるけど
この場合は画面上部側に視点固定するのがいいと言われている

スコア力鍛練の場合は逆で画面下部、
判定ライン近辺(注)をガン見するのがいい



注:人によって判定ラインの少し上辺りだったりと、各々の個人差があります
277爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 23:37:21.27 ID:opuaCljE0
画面は横幅の違いはどうしようもないけど、縦の違いはLIFTとかサドプラとかである程度家の環境に合わせられると思う
家の時とできるだけ同じようになるようにしたらいいんじゃないか? 俺はサドプラぎりぎりを見てるけど

LIFTとかフロスピとか、現状ACしかないオプションもあるから調べといたほうがいいよ
もう知ってるかもしれんけど わかってると便利だよ
278爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 01:05:26.88 ID:t1ppRjmT0
>>275
クリア優先なら真ん中あたりを見つつ全体視ってので完全固定
1ミリも動かさない
279爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 01:52:51.21 ID:de+D8haii
>>275
ノートを見るんじゃなくその奥に焦点を合わせる感じ
覚醒状態だなんて言われたり言われなかったり
目で追わないようにするのが大事
280爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 10:30:56.53 ID:N9RZegBb0
CSのスムチ灰は楽勝なのにACの皿複合になるとボコボコにされて五段辛い
281爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 17:58:25.21 ID:FcchT0d60
無意識にコンボ表示の少し上あたりをガン見してる
282爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 18:42:50.17 ID:/6X4YYEq0
レーンカバーちょい下を見てる
ほかのこと考えてるほうがレート良いしボーッと一点だけを見つめたほうがいいのな
283爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 20:12:36.85 ID:T1XqV/bN0
empathy(H)がどうしようもない
途中まではどうにかなるがラストが訳わからん
284爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 21:11:55.94 ID:Wk1XM8a30
四段の四曲目までいった
隣接の同時押しについていけず見事に落ちた…
そろそろ出てくるかとは思ってたがいざ出てくるときつい
練習はどうすりゃいいかなあ、☆6〜7あたりに乱かけてったほうがいい?
285爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 21:29:33.96 ID:T1XqV/bN0
>>284
EDEN(H)とかeternal tears(A)とかどうよ
286爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 21:48:59.64 ID:qtIDhcfRO
ゴールドなんたらとか言う課金の死亡保険がどうしても気に入らないから4曲目でしか☆7を選べない小心者ですが質問です。

☆8で10曲程度、☆7では、まほろば(クリアレート80台前半)に易が付いているのですが、この地力では2、3曲目にまほろばより下のレートの未プレイ曲に易付けて特攻しても大丈夫でしょうか?
287爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 21:59:54.51 ID:nCRtPXB/0
3曲目まで☆6以下ということは、もしかすると4曲設定の筐体ですか。
2曲目はともかく、3曲目ならFailedで終わっても「元々3曲設定の筐体だった」と
思えば、あきらめもつくのでは。

常時B以上のスコアを出せるのでしたら、STEP UPで復習曲に☆7(☆8)が並ぶまで
レベルを上げていけば、VIP PASS GOLDがなくても3曲特攻できます。
288爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 22:09:20.18 ID:qtIDhcfRO
>>287
3曲台と思えばよい〜

ありがとうございます、その考えで3曲目から特攻します。
SUの☆7フォルダ使うにしても1回はプレイしないと選曲が増えない仕様が使い難くて…今☆7の未プレイ曲は相当あるので相談させてもらいました。
289爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 22:48:05.08 ID:ZWtXLfMM0
>>288
プレミアムフリーで☆7の曲に特攻して、EXスコアを1だけつけてから強制終了を繰り返すと204パセリくらいで復習フォルダが二十曲以上増やせる。最後の曲は最後まで遊べるし
290爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 23:04:54.12 ID:ToVW5CYK0
>>285
EDENは四段挑戦者には強くないか?

>>284
Abyss(H)にRandomかけてみるとか

>>283
ラストは4の四分打ちだから別にどうにでもなるだろ

まぁその前の左に寄った部分って事なんだろうけど
クリアだけならここは1〜3に両手を集中させてもいいかもしれない
この曲出た当時は今で言う☆8級の扱いだった気がするから
気に病まずに他の曲で地力上げもあり
291爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 23:21:36.52 ID:qtIDhcfRO
>>289
凄い…100円の投資も悪くなさそうな気がしました。
292爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 23:28:02.56 ID:mancwErJ0
>>283
乱で頑張るか暫くほっといても良いと思うよ。
インディゴやエラステもだけどTaQ曲の7〜8あたりはやたら難しいし。
9か10がある程度叩けるようになる頃にはクリアできるから。
293爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 23:29:20.13 ID:T1XqV/bN0
>>290
EDEN(H)は☆9だったな
完全に☆8だと思ってた

empathy(H)でキツいのはラストじゃなくてその手前だった
1〜3にだけ降ってるのは分かるんだけど、ガチガチの固定で今までやってきたから運指を崩すのに抵抗があるんだ
やっぱり北斗も練習すべきかな
294爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 00:07:44.61 ID:4rmCtjqD0
>>293
乱かければいいんじゃね
295爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 00:13:11.80 ID:LilBNz+w0
>>293
左手だからできないとか?ミラーかけると出来るかも?

運指崩すのに抵抗あるかもしれないけど、いつかフルメタや灼熱、Plan8をやる時には、
運指崩してほぼ片手でやらないといかんから、抵抗を無くしていったほうが吉。

どうせ今の高難易度曲は鍵盤曲だらけだから、ほっといても固定運指能力は上がるよ。

北斗は、スコアを狙いたくなったら練習するといい。
クリア狙いには不向き。
296 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/06(日) 00:50:35.76 ID:VqJUODvo0
六段だけど未だにEDENは途中2%になって、はーばーたーきーたいーから回復してるから、三段でも特攻して価値はあると思うよ
297爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 00:53:30.88 ID:BCv1Gtmw0
       | ̄
 ( ゚д゚ )彡|    そう!
 | ヽノヽr┘
  >> 'T
298爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 00:59:01.53 ID:oik+4AxV0
   ∧ モグモグ
   /´。 `ーァ
   {○々゚0l´
  / っ゚д゚ )アッー!
  |    / ヽノヽ
  >> >>
299爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 01:48:06.09 ID:ODAq7EYO0
六段取って一月は経つけど今だにブルーミンで段位抜けた時のBP更新できてねえ
初見補正ってすげえな

というわけでみんなどんどん特攻してみようR5で詰まってた俺でも六段受かったから
300爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 02:21:00.83 ID:oxUQT2D/0
R5は結構聞くが個人差
とにかく耐えろとしか。四曲やった後に腕痛くなるようなら力入りすぎ

ブルーミンできない奴は地力足りてない
CNできないならkailuaとかで練習しとけ
301爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 04:01:32.90 ID:XqtfsbjP0
ブルーミンに苦手意識持ちすぎると☆10のRyu曲で虐殺される未来が見える
302爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 04:10:29.45 ID:NX0OTTLc0
R5はトリルと1軸対策さえすりゃどうとでもなる気が

してたけど隣接押しは☆5〜☆6での乱ノック経験の有無が影響するかもしれん
ここが個人差か
303爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 09:30:55.89 ID:+A2zrRwF0
>>302
ポプ出身の北斗だから全く苦労しなかったな
そのかわり階段とか皿複合とか全然できなくて五段出来る気がしないけど
304爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 14:14:42.69 ID:PlPgcEvH0
今日五段を受けたら46→12→52→8で受かりました!
スムーチで46%出したからスノスト厳しいと思ったが思いのほか譜面が見えてなんとかクリア
ニュージェネは華爛満である程度回復できたのでごり押しでできました。

調子に乗って6段に挑戦したらブルーミンで落とされました
何かいい練習曲とかないですか?同時押しが辛いと感じました
305爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 14:28:20.82 ID:Zc3rNUjY0
EDEN灰乱と相場は決まっている
306爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 14:35:05.53 ID:f3VlTEU40
>>304
おめでとー
307爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 14:36:22.45 ID:PCIJQ7co0
>>304
おめでとう!俺も今日5段受けにいってくるわスノスト怖いけど
308爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 15:58:06.43 ID:kgXDTFAI0
階段は落ち着いて順番に押すことを心がけるとうまくいくかも…がんばれ
309爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 17:15:27.97 ID:c4LX117lO
五段曲のミスカンがそれぞれ
22・181・48・138
なんだが、どのぐらいまで減ったら受ける目安にしたらいい?
310爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 17:27:29.92 ID:PCIJQ7co0
5段一発合格きました!
84→22→28→18
スムーチはよく出来て嬉しかった。
スノストの階段後と華爛満はしゃららんの所が難しかった
全曲ゲージ1桁台いかなかった

4段合格時 >>222
あれ、4段の方が難しいかも・・・
311爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 18:09:52.43 ID:2ZhxIR/yO
そろそろΩもかなり進んでるだろう
龍少女灰はオヌヌメ
階段有りトリル有り
スノスト対策におあつらえ向き
312爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 20:05:19.29 ID:DOnPzguh0
>>309
サンキューとビクワは問題ない
黒髪BP90ブルーミンBP90ぐらいで受かる
313爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 21:01:27.56 ID:ioGmnZdi0
>>312
それ六段や

>>309
スノストはBP100程度を目指す
そのころにはニュージェネのBPも大分減ってるはず
314爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 21:01:40.51 ID:VSGiInId0
>>312
幸子、それ六段やない、五段や
315309:2013/01/06(日) 21:03:02.16 ID:c4LX117lO
>>312
サンキュー118
黒髪123
後は未プレーでした。
…って、これ六段曲じゃないですかー!
五段受けさせてくださいよぉ
316爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 22:27:29.50 ID:jkphgtU80
微笑ましい流れ
317爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 23:34:17.62 ID:CBSMejLYi
ビークワイエット譜面ひどい
318爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 11:55:47.68 ID:u+Oae9kj0
なんでホームに五段六段なんかが来てるんだよ
CSで充分だろACなんてもったいなすぎ
赤段皆伝以外帰れよ
319爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 12:10:10.56 ID:3cTeb+gW0
三段受かった今初段のワーンやってみたけどやっぱこれ初段の曲じゃないだろ…
320爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 12:39:26.62 ID:Z0X/DjFq0
そんなあなたにHolicのHYPER、元初段
321爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 12:44:39.38 ID:XmOdWnZNO
ワーンに易付けたいって頑張ってるぐらいのレベルならどんな曲触ったら良いかな?

因みに二段のジーニアスと家事都合には易付いてます。
322爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 13:33:35.09 ID:jES5dP3P0
☆6か☆7を適度に触れてまわる
323爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 15:28:15.25 ID:XmOdWnZNO
>>322
それしかないのですね…ああいう皿複合「だけ」今出来る範囲の曲では苦手なんで良い克服の仕方はないものかと思いまして…

ありがとうございました
324爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 15:46:29.86 ID:TA0VC2CE0
まだまだ充分に伸びしろのある初心者のうちはある日突然出来るようになるから気にせず色んな曲満遍なくやろうぜ
基本的に自分のクリアできる最高レベル帯の曲にどんどんランプ点けてくことを心がけていけばいい、落ちても気にせず次の曲ってスタンスで
段位に合格するために練習するより、練習してたら段位受かった、の方が精神的にも楽
325爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 15:49:09.10 ID:n+B49JwA0
易点けたいだけなら皿とれなくても後半のテレテレ鳴ってるところをきちんと繋げれば大丈夫な気もする
326爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 15:50:41.59 ID:MrAt1CV60
>>321
ワーンなんて1段以来触れてないけど

Marmalade Reverie(A) ☆7
Wanna Party?(H) ☆6
ここらへんはどうかな
327爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 16:32:27.86 ID:nJw+IlXgI
>>326 ワナパは7ですよ
328爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 17:16:34.14 ID:XmOdWnZNO
色々ありがとー励まされたよ…
>>326
どっちもノマゲ付いてたりする。
329爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 17:24:13.41 ID:UW3Xm8tS0
天空の夜明けにノマゲ
ppイカロステレポあたりの易がつきましたが段位でワーンが越せません
飛び級考えたほうがいいですか?
1Pサイドです
330爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 17:30:08.88 ID:LPz0ojNz0
>>329
正直初段と二段はたいして変わんないじゃないかと俺は思う
結構いると思うよ初段飛ばした人

abyssとワーンそんなに変わらんような

皿複合の練習はサヨナラヘブン辺りまでいってもいいとは思うけど、強いと思うし
331爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 17:32:40.71 ID:UW3Xm8tS0
>>330
そうですか...
ゴールドラッシュ70%抜けの余裕のワーン落ちで半ば呪われてるような気がしてきたので飛び級考えてみます、ありがとうございました
332爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 17:34:44.23 ID:LPz0ojNz0
>>331
だぶんそれ二段大丈夫

よく考えたら俺も初段飛ばしたわ
333爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 17:40:39.17 ID:P/GYOTWs0
皿絡みだけで言えば二段より初段の方がはるかに難しいからな
今回の初段と二段って個人差レベルな気がする
334爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 17:52:22.70 ID:KhFOOJ8IO
Lincleでは初段と二段の壁は家事都合が作ってたし、
tricoroでそれが変わって初段曲レベルのDMCになったからワーンの出来次第で飛び級は可
335爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 17:54:29.44 ID:KhFOOJ8IO
ワーンの出来次第じゃないAbyssの出来次第だわ

ワーンは正直個人差譜面と見ていいと思う
336爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 17:54:39.15 ID:ConA51vv0
Ristaccia灰にボコボコにされたんだけど
あれってこのスレのレベル超えてるよね
☆9なのに
337爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 17:56:57.69 ID:LPz0ojNz0
>>336
乱どうぞ
338爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 18:19:44.31 ID:85zX2oYi0
リスタチア灰正規は六段になって炎灰挑戦して、皿+1で始まる階段が得意になればイージー、ノマゲはワンチャンある。
☆9以下で解決するならダイスケ灰が練習になる。が、個人差によっては炎灰の方がやりやすい人もいる。
まぁ要するにこのスレではできなくても気にする事はないかな。
339336:2013/01/07(月) 18:58:23.19 ID:ConA51vv0
やはりまだ時期尚早だったか
放置しとく
340爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 20:02:55.71 ID:f6ZUqFw90
一ヶ月ぶりに四段を受けたら前回46→36→32→終了だったものが54→終了に退化していました。
やはり☆8の8割位に易が付くまで精進した方がいいのでしょうか。
341爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 20:20:21.89 ID:n+B49JwA0
>>336
元七段曲だからスルーしていいよ
342爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 20:29:15.39 ID:MrAt1CV60
>>340
自分は四段を受ける前は最近の☆8だと

Lincle
宇宙戦争(H)
Almace(H)
prompt(H)
Follow Tomorrow(H)

tricoro
ZED(H)
GRADIUS 2012(H)
メイメツ(H)
connective(A)
mnemoniq(A)
しかノマゲクリアしてない

☆7から☆8下位あたりまで安定すればいけると思う
あとは間隔あけすぎるのも原因かもね
343爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 20:30:47.78 ID:aHJTWz/B0
AC五段までは段位認定以外CSしか触ってなくてlincle四段とったのはたしか、
通常ディスクの☆8は2.3曲以外ノマゲして特典ディスクの☆8が難しいと
ヒーヒー言ってた頃で、☆9は凛しか光らないって嘆いてた頃かな。

基本☆8にノマゲできるぐらいの目安で練習したら?
344爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 20:34:00.30 ID:MlE/kRfk0
>>340
俺は六段だけど☆8は六割弱しか易ランプ付いてないよ
四段受ける段階なら2割付いてたら十分すぎると思う
プレイ頻度の問題じゃない?一週間に1、2クレしか出来ないとかだと厳しいと思う
345爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 20:45:21.94 ID:PGRSzBjqO
1Pの35半でS+1+3+5が対応できなくて運指の練習しようと思うんですが、☆7〜8下位でこの形がある曲って何がありますか?
346340:2013/01/07(月) 21:30:12.80 ID:f6ZUqFw90
>>342,343,344
ありがとうございます。ACは週に10〜20クレの頻度ですが、CSでももう少し
練習してみます(一応全部持っています)。
347爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 21:34:22.19 ID:LPz0ojNz0
>>345
そんなに思い付かないな・・・・

いっそのことダーティNで全押しして・・・・・
348爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 21:44:30.40 ID:MrAt1CV60
>>345
S+1+3+5が2回以上ある☆7〜☆8は

おおきなこえで(A) ☆7
Fly above(A) ☆8
Wanna Party(A) ☆8
Wuv U(H) ☆8

複数あったかな?って感じのでこれぐらい。結構少ないと思う

他のS+3つ押しでもいいなら
mnemoniq(A) ☆8
もいいかも
349爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 23:11:20.45 ID:r6+hoN2g0
>>340
目安はサンダー易
R5は気合い
350爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 23:20:16.67 ID:D+fRGxd+0
>>345
ハデスで結構降ってきたような気がしたがあれ皿なかったかも

S+なんか3つ同時だとPink Rose穴でもちょこちょこあったかなあ
351爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 00:19:09.63 ID:iMZmnQG60
☆7、8ぐらいでオススメの皿曲教えてくれ
皿好き過ぎて困る。さばけるかは別として
MASMADとかあとはFireFireとかDOMINIONみたいな混ざってるのはさばけた時の爽快感が異常
352爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 00:35:42.75 ID:6HmjhZTp0
>>351
今作だとLittle Star灰が複合多め
353爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 00:36:43.43 ID:frMbzaj00
>>351
Halfway(H)とかサヨナラへブン(A)とかの事でいいのか?
354爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 00:38:21.23 ID:0swL+9AoO
>>347,348,350
ありがとうございます!
試してみます!

>>351
思ってるものと違うかもしれないがCROSSROADとかいう曲の☆8灰がそこそこ皿が絡んでくるけどあまり鍵盤の邪魔にならずに上手く捌けて初見の時楽しかった記憶が
355爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 00:40:13.10 ID:0swL+9AoO
>>354
あ、これ1Pの話
356爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 04:15:42.97 ID:pKe1z/O/0
>>340
R5の
・トリル地帯はFAST/SLOW表示だけ見て適当に1,7鍵連打
・一軸地帯はFAST/SLOW表示だけ見て適当に1鍵連打
・☆5の低クリアレート曲に乱かけて適当に隣接対策
これだけやったら
☆6の7割、☆7の2割に易、エラノスサンダーは補正入り抜け、虹色抜け率5割くらい程度の地力でも四段取れたよ


なおそのまま五段受けるとスノストの大階段が拝めない模様
357爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 05:24:21.60 ID:XiwJsM2Q0
5段受けてきましたけど予想通りスノストで死にました

休憩まで入って階段入り少ししたら落ちたのですが、前半でゲージ
持っていかれるあたりまだまだ地力不足ですかね?

☆7クリア100 ☆8クリア80ほどあるのですが
どういう曲を練習すれば良いですかね?乱打譜面が良いのですかね
またBPの数はだいたいどの位まで減らすのを目標にすればよろしいでしょうか?
358爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 06:20:40.00 ID:b0VGGJQI0
EMP2段 AC3段 1P1048
EMPなんだが、☆7が半分ぐらいしかクリアできない
☆8は易つけても1曲もできない、つか全く手も足も出ない
何をすればいいのか教えてエロい人
359爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 06:27:26.37 ID:umk/HW000
1曲目:☆8クリアレート高いものから
2曲目:☆9クリアレート高いものから
3曲目:安定してクリア出来る☆8or9でEX召喚
4曲目:☆9クリアレート高いものから
という感じでプレイしてる五段なんですが、4曲目に☆10特攻していった方が良いんですかね?それとも☆9を埋めてった方がいいですか?
VIPPASS使いながらなので実際は2曲目で落ちてる☆9多めです
360爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 08:31:19.53 ID:H5BH6+7t0
☆7・☆8の六段新規陣が落とす可能性のある曲
wiki2ndの詐称・個人差を省いた曲目です
☆8はテンプレの難度評価サイトのノマゲ・ハードが両9以上のものも参照に。

☆7
Skyscraper穴(3rd)
THE SAFARI(N)(3rd)
VJ ARMY灰(6th)
airflow穴(8th)
SNOW灰(9th)
rage against usual(N)(SKY)
Scripted Connection⇒ H Mix(N)(SKY)
SCREAM SQUAD(N)(SKY)
Fly Away To India穴(RED)
Secret of Love灰(RED)
Wonder Bullfighter灰(RED)
madrugada灰(DJT)
361爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 08:33:31.15 ID:H5BH6+7t0
ちょっと見づらいかもです('A`)

☆8
Indigo Vision穴(2nd)
Jam & Marmalade穴(4th)
Blueberry Stream穴(6th)
fly through the night穴(6th)
rottel-da-sun灰(6th)
VJ ARMY穴(6th)
foreplay穴(7th)
夜のサングラス穴(8th)
Cradle灰(9th)
Dreamin' Sun穴(9th)
Golden Horn灰(9th)
HYPER EUROBEAT(2DX STYLE)灰(9th)
POWER DREAM灰(9th)
ALIEN TEMPLE穴(10th)
Drop on the floor穴(10th)
Feedback灰(10th)
AGEHA灰(RED)
The Hope of Tomorrow灰(RED)
EMPTY OF THE SKY穴(SKY)
Love Magic灰(SKY)
オレはビートマニア灰(SKY)
罠灰(DD)
METALLIC MIND灰(GOLD)
花吹雪穴(GOLD)
362爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 08:48:35.51 ID:H5BH6+7t0
>六段を目指してる方へ
☆8中、☆9弱辺りを主体に
ANTHEM LANDING灰、Destiny Sword灰、SHADE灰
ひとまず、この辺りがノマゲ安定出来る所を目指すといいです
☆9クリアレートでは〜90までを触るのがいいです
(ただしLove me do穴など、☆9強譜面も若干あります)
某難度評価サイトでは☆9のノマゲ・ハード難度評価が両8以上のものは
今は無理に触る必要はありません。
六段取って後に後回しでもいいです

>初段〜四段も含めたスレ住人の方へ
基本は易ギリギリの譜面をいかに見つけれるかがポイントになります
見つけたらその譜面を触る頻度を少しだけ増やしてみるのがいいです。
どう巡回すれば、そうした譜面で出会えやすいかを考えて
レベル巡回するといいと思います。
363爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 09:18:14.88 ID:iMZmnQG60
>>352-5
てんくす
364爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 09:26:46.78 ID:umk/HW000
>>362
かなり具体的なアドバイスありがとうございます
はっきりとした目標ができるとやる気も出ます!
365爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 11:21:42.71 ID:frMbzaj00
>>359
☆10挑戦は六段取れてからでもいいと思うが
五段取れていて意欲があるなら☆10の世界をのぞいてみるのは無駄ではないと思う
ただ一度やってみて出来がひどい場合は☆8,9埋めに戻った方がいい
ってか2曲目☆9で落ちるなら☆10行っても返り討ちになる可能性が高い

あと余談ながら☆10はこのスレの範囲外ね
366爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 11:37:20.51 ID:PiW392Wb0
特攻もいい?聞くくらいならいいんでね
367爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 12:45:38.91 ID:BxMSUsa90
スクリプHよりスクリプAの方が個人的には辛かったな
368爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 13:46:22.90 ID:GZ0F1unD0
ACに八段以下なんかいるのかよ
どんだけだよ
369爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 14:01:41.57 ID:7TR6rCxF0
>>362
難度評価サイトの存在を今更ながら知った
これ便利だな
370爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 14:19:42.49 ID:lxDbvxAH0
             三 ̄ ̄ ̄\
            三  ⌒  ⌒ ヽ   ,rっっ
            三   ( ●)(●) |  .i゙)' 'ィ´
           三    (__人__) }  { ) 丿        うーっす
           三.   ` ⌒´   ヽ/'ニ7
          三"⌒         ヽ /
          三             /
         三  ィ二      ___|__ ___   _____
        三::.:::三::三ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡─‐ー-,!
       三::.::.三  三/             ≡''=三≡    ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))i..-
       三::::.三 三        _____=≒=ー────;‐‐ ̄    ̄  ̄" ̄`'  >>368
       ''三三  三、   ー ィ⌒/                 ;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.
                                      ヽ ̄ ̄ ̄;`∵: ;`;.: ;
                                    / \ ;;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.: ::゛;
                                   ヽ_|  ┌──┐ |丿
                                     |  ├──┤ |
                                     |  ├──┤ |
371爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 14:45:23.83 ID:H5BH6+7t0
まめちしき

・wiki2ndはSIRの旧曲ページを参考に。
☆7の高高度灰や☆8の四葉穴といった代表的な詐称は
全てこちらに掲載されてます。

・難度評価サイトはあくまで参考程度に。
逆詐譜面なのに難度評価がかなり高い、というものも
若干数あります。

・3〜4ヶ月後に実装されると予想されてるオリコでは
殆どの段位別スレがこの某難度評価サイトの難度評価を利用します。
初五段スレはLinでは未開催ですが覚えておきましょう
372爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 17:06:40.63 ID:YmmtAEYN0
6段不合格
24→20→22→0

特に回復することもできず。
ブルーミンとBe quietの同時押しとか
センキューの四連階段とかが苦手です

それと☆9の曲は
LUV CAN SAVE U(A)
Scharfrichter(H)
Infinite cave(H)
quasar(H)
の4曲しかクリアできてませんが
>>362さんの上げている曲の中でクリアできそうな曲はありますか?
373爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 17:16:27.15 ID:frMbzaj00
>>372
それだけの情報で「クリアできそうな曲」と言われても
「実際にやってみた方が早い」としか言えない
それとも一通りやってみて訊いてる?

同時押しにはEDEN(H)が良いと言われているが
六段挑戦ならば☆8巡回も良い
374爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 17:22:40.98 ID:YmmtAEYN0
>>373
実は受けにいった後に気づいたもので
情報少なすぎましたね
とりあえず一通りやってみようと思います
375爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 17:39:30.82 ID:VOrErQgR0
さきほど二段受かってきました!
でもこれで名実ともにワーン難民になったかと思うと涙が...
376爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 18:07:13.52 ID:N3j8Ob3c0
>>375
後で戻って受けてリベンジしても良い
合格出来れば成長の実感も出来るしな
377爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 19:19:43.51 ID:PiW392Wb0
>>375
四段とったくらいでやってみ
ノマゲも余裕なってるきっと
378爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 19:23:45.00 ID:VOrErQgR0
>>376
>>377
ありがとうございます
今はワーンのことは忘れて上達目指します!
379爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 07:00:30.94 ID:vnOJi4yo0
傲慢ちゃん(灰)にノマゲすらつかないorz
ちょっとは出来るようになったかと思ってやったら、自己ベを大きく下回ったわ
380爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 09:38:08.71 ID:IGxsir//0
俺もなんか付かないんだよなぁ
攻略サイトのノマゲ難易度だとそこまで高くないのに
381爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 09:51:54.75 ID:pB0sKzaZ0
易はついてるけど階段がきつい。
かといって乱掛けたら外れ引きましたorz
382爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 11:49:00.07 ID:+XhjFJh+0
出来るようになると一気に易化する曲なのかね
☆9じゃ確かにやや弱めの部類に入るハズなんだよ傲慢ちゃん

ただこのスレレベルで見るとそのやや弱めのレベルの曲でも
易とはいえ安定させるとなると決して容易じゃない。
☆9も上の方になると譜面によっては
九段者が練習に使う譜面もあるから。
383爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 12:43:12.92 ID:NRcVUijc0
傲慢ちゃんの灰は殺しのない基礎譜面で構成されてる印象
粘着はよくないが、目標の一つにするのは良いかもね
384爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 12:48:01.70 ID:n4WQHBpJ0
かげぬいとかでCNそのものの練習したらええんちゃう
385爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 15:04:26.58 ID:7BuKBhOF0
ラストが難しいと噂の花欄間やったら意外といけたから五段受けたら94-16-74-26で受かったー!
スノスト階段後74%もあったのに後半難しすぎだろ……
386爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 15:13:22.19 ID:+/F3hF1oO
今作から判定設定が個人で調整できるようになったけど皆どうしてる?自分いつも+8くらいなんだけどマズいかな?
こないだ同じゲーセンの同じ筐体で-3にしてピカピカ光らせてる上級者がいてちょっと不安になった
ちなみに☆6くらいまでだったら鳥Aもいくつか出てる、そこまでソフラン苦手ってわけでもない
早押し気味なのも自覚してはいるんだけど、いまのうち矯正すべきか迷ってる
長文すまん
387爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 15:31:13.67 ID:nOpblbYIi
自分が一番あってると思ってる判定にしとけばいいんじゃね?
俺は試しまくったが分からなくて0で妥協
388爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 15:45:06.86 ID:6bCIKKGwi
>>386
矯正する意味はあるの?
あると思うなら変更すればいいと思うよ

A出すのが精一杯の俺からすれば、鳥A取れてますと自慢したいだけに見える
389爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 16:08:59.36 ID:JrsOyKdU0
五段だけどAA以上みたことないです(^q^)
390爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 17:08:09.00 ID:gRQ8fFwT0
>>386
何が不安なのかよくわからないが、俺も+0.8 一時期+2.2までいったけど戻ってきた
391爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 17:12:08.55 ID:rrOg0xsZ0
五段だけど鳥Aなんて☆3で一回取っただけだな
AAは得意な曲でたまに取れる程度
392爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 17:17:45.37 ID:WhzteGIwO
☆5の未難が10を切ったのですが、ここで止まってしまいました…そこで質問ですが、

・乱を掛けて易で未難の☆5を巡回して各曲BP20以下を目指す
・易の付いてる☆6、7を巡回して正規で各曲BP40以下を目指す

練習の質としてはどちらが高いのでしょうか?
393爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 17:21:15.89 ID:+XhjFJh+0
>>392
下。

上は基本的に回り道。
394爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 17:26:23.28 ID:WhzteGIwO
>>393
一曲目の使い道に困っていたのでマジ助かります。

ありがとうございます
395爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 17:30:56.76 ID:nw/TaTv30
華爛漫は終盤同時ラッシュが出来るようになるとやってて楽しい曲

>>392
どっちか選べってんなら後者だと思う。
難埋めてから次へ進むってこだわりあるなら頑張れば良いけどそのレベルで粘着は個人的にないし、易ついてるとか云々じゃなく普通に適性+やりつつ気が向いた時に難埋めしてけば良いと思うけど。
乱かけるのもちょっと早い気がする。
396爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 18:18:06.60 ID:WhzteGIwO
>>395
ありがとうございます。乱はまだ自分には必要なさそうですね
397爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 18:36:57.27 ID:rrOg0xsZ0
そもそも難って練習のためにやるというより自分の実力を試すという意味の方が大きいと思う
あとは極端なラス殺し曲の対策か
398爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 19:17:28.26 ID:lopJf0bOi
難は空poor減らすのには有効
落ちたくないから丁寧な打鍵になるよ

普段易常備だけどBPがCBの2倍になったら落ちにくい曲で丁寧に1曲こなしてるよ
399爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 20:27:49.36 ID:+XhjFJh+0
落ちたくないからこそ逆に無意識に餡蜜しがちになることもある。

結局はBP管理と普段からの意識の持たせ方。
400爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 21:26:41.64 ID:r+UmBbZZO
サンキュー(灰)って六段目指すならクリア出来て当然の曲?ノマゲでBP150出たんだがorz
401爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 21:33:22.13 ID:a9qoO1Jv0
クリアはともかくBPは3桁切ってた方がゲージ的に安心出来るかなと思う
六段なりたてだけど易ランプもついてないよ
402爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 21:36:38.78 ID:XXXdWvwOO
>>400
六段より先に易が入る話はよく聞く
自分もノマゲのが先に来た

基本的にコレで100全部足切られてしまう人は
完全な地力不足だと考えられてる。
前作なら最低でもサンキュー後にゲージ40は欲しい。今作は知らんがBPは100切らないと無理じゃないのん?
403爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 21:39:07.33 ID:yNx+3DZV0
いや、前作ならカゴ中盤発狂に備えて60は欲しかった
黒髪は個人差大きいから何とも言えん
404爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 21:46:47.26 ID:88bbrunZ0
連皿の練習と思ってBlackとワッチ2のNやったけど難ギリ点いたぐらい
ワッチ1に関しては即落ち・・・☆6でなんだこれ。いい練習にはなったけど。
405爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 21:47:16.62 ID:XXXdWvwOO
>>403
これは個人的な偏見かもだが
自分も合格時は60だったけど
それ言い出したら80がラインになってる人もいる。
加えてサンキュー40からの合格は実の所、前作以前ならそんな不思議じゃない
カゴも結構個人差あるから更に+20程度の回復が望める場合もある。

勿論サンキューで40しか残らないんじゃ
不安要素はまだまだあるからあくまで最低ライン。
406爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 21:50:26.58 ID:rrOg0xsZ0
前作六段はカゴの序盤で回復できたからサンキューで18まで削られたけど抜けられた
でも今回の六段2曲目、黒髪は明確な回復地帯がないせいでいまだ六段を抜けられない
一度ビクワ入りしたんだけどな…
407爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 21:53:14.90 ID:Bti91c7y0
>>399
餡蜜する曲ではそれはやらんにかぎるね
管理してはいるけどその日のなんかおかしいときの抜け出し方のひとつとしてだね
ここらは人それぞれだからこういう話をみて自分にあったものがあれば使えばいいと思う
408爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 21:59:34.39 ID:XXXdWvwOO
>>407
このゲージによる無意識下の餡蜜こそが
段位曲のクセの典型例だと思ってる。

一打一打を丁寧にガチ押しして
光らせる意識は必要だよね。
PG値見たら実はそんなに光ってなかった、とかでもいいから。
409爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 21:59:39.67 ID:5+KWMOaZ0
現在北斗1Pだが、つまる前に固定運指を覚えた方がいい?
今のところけっこうすんなり行けてるが固定始めようか迷ってる
410爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 22:36:51.97 ID:Bti91c7y0
>>409
固定は覚えるつもりがあるなら覚えて損はないと思うよ。っていうか覚える気があるうちに実行しよう
1Pなら最低まずは右手だけでも固定できたほうがいいと思うよ。左手はいろいろあるが右手はわりと共通運指だからね
>>408
丁寧な打鍵は必要だね。低難易度オッスしろとはいわないけどね

癖は譜面とリズムの中途半端な暗記も癖の要因にもなるんだよね
411爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 22:48:35.88 ID:71ZBCTif0
サンキューノマゲできないレベルじゃ黒髪で落ちるんじゃないかな?
サンキューとビクワにノマゲついたら6段受かるよソースは俺
412爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 22:56:41.93 ID:28VU2ZtE0
易すらついてなくても受かる時は受かるよソースはおれ
413爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 23:19:49.79 ID:GMxjScSP0
現在三段で、四段のR5(H)と虹色(H)に出てくるトリルが必ずPOORはまり(BADにすらならない)になる
→「まずはここから練習」と思ってRISLIM(H)をやったらそこのトリル(5連x3)だけでゲージが無くなる
(というか譜面を確認するまで4連と思い込んでいた)

ということでトリルが壊滅的に苦手なのですが、CS版のTRAININGモードでどう押しているか
確認するのが一番手っ取り早いでしょうか(ACの判定タイミングは表示させていますが、ズレが大きすぎて
アテにならない模様です)。
414爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 23:33:04.48 ID:G2tO9CtD0
>>413
Vがクリア出来ない俺といい勝負だな。因みに三段。
415爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 00:11:18.24 ID:U6Sclf020
>>413
なぜRISLIMに白羽の矢立てたしw
しかもあれ5連でもなくて6連だぞ

そのレベルでトリルの練習にRISLIMは厳しいと思う
V(N)とかの方がいいような気がするが
CS持ってるならそれを使わない手は無い
416爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 00:18:07.91 ID:3zTFua1L0
>>413
虹色にそんなトリルあったっけ?軸じゃなかった?
417爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 01:01:25.94 ID:V7IvVQ6a0
>>413
6連かと思ってたわ
418爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 05:47:56.94 ID:sJfwlsTI0
>>410
やっぱりそうなのか
頑張って対称固定と3:5固定覚えてみる
419爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 06:54:48.16 ID:V7IvVQ6a0
>>418
根気よく頑張ってね
420爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 12:18:22.47 ID:Xgrjjeum0
六段合格しました

98→28→28→50

ブルーミンゲーと言われてるけど自分は黒髪のほうが難しかった
421爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 13:39:37.19 ID:lkjuHUsXO
syncって6段合格の目安になりますか?
422爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 14:14:31.50 ID:GYMMZ9Jv0
>>421
俺はsync灰ノマゲできてるけど、六段は黒髪落ちする
423爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 14:15:54.35 ID:1m8f9RJX0
>>420
おめでとー
>>421
シンクってどっちの?
シンクなのかシンクアンセムなのかわからない
424爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 14:34:19.82 ID:lkjuHUsXO
>>422
落ちる箇所大抵同じですか?

>>423
☆8灰のsyncのみの方です
425爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 15:42:03.73 ID:GYMMZ9Jv0
>>424
大体ゴミ付きトリルが出てくるあたりでポロポロ落としてゲージを持っていかれる感じ
俺の場合、それ以前にサンキューが苦手で落ちかけるっていうのもあるけど
今日も六段受けたけどサンキューで14まで削られた…
426爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 15:59:54.44 ID:/2h6Miq50
CSのDJT持ってるからオリコ作って五段の練習しようと思ってるんだけど
スノストの代わりになるような階段メインの曲あるかな
スノスト以外は全部収録されてるので問題ないんだが

spica灰だと難しすぎるかな
427爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 16:46:19.23 ID:lkjuHUsXO
>>425
sync出来てもまだ六段合格は遠いか…
ありがとうございます!
428爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 16:55:13.29 ID:iuLUpTR70
>>426
正直☆9にあんな階段は規格外だから普通はない

階段だったらリスタチア、
密度だったら・・・・なんだろう
429爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 17:11:04.94 ID:VcRU43szO
今、☆6〜8がメインなのですが、皆さんは易の付いた曲のBPが幾つぐらいまで減るとノマゲ狙いますか?
430爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 17:15:09.28 ID:iuLUpTR70
>>429
Bpじゃなくて易でやったときのゲージで判断する
431爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 17:16:43.24 ID:1m8f9RJX0
>>424
シンクが目安になるの?って質問なら個人的にはならないと思う
432爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 17:17:12.07 ID:VcRU43szO
>>430
ありがとうございます。
433爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 18:30:25.64 ID:CaqR+YQxI
R5死ね、氏ねじゃなくて死ね。
マジであの一鍵なんとかしてくれ
434爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 18:36:17.15 ID:iuLUpTR70
>>433
縦連じゃなくて1鍵が一杯降ってきてると考えよう
435爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 18:47:43.28 ID:QHaUENyW0
>>434は冗談なように聞こえるけど大事なアドバイス
横認識ってヤツだね
436爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 19:13:58.35 ID:07pSmfFMi
R5で死にまくってるおれには朗報
437爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 19:18:06.21 ID:iuLUpTR70
>>436
1鍵を意識したらあかん
皿曲で皿をあまり見ないのと一緒
438爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 20:12:32.26 ID:Emq4fPX20
オレがR5に挑戦してた頃は4回の1軸地帯では
他はともかく1KEYのリズムだけは外さないように意識してた。
頭の中でリズムを唱えると効果的。
左手は1KEYに集中しつつなるべく2KEYも拾う。
3KEYは右手で取れなければ捨ててもいい。
439爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 21:36:07.31 ID:5JwHCjir0
GOLD4段合格キターーーーー!(4つ目がR5)
60%残しで突入→20%エンド
これトリコロ4段いけるよな
440爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 22:05:44.35 ID:3zTFua1L0
2P側プレイヤーだとR5の1バスは左手で台パンしてりゃ抜けれるからそこまで苦労しなかったな
どのみち隣接ラッシュが辛いからあまり関係ないんだが
441爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 22:29:03.65 ID:W1F1M+cx0
二週間くらい前は俺も隣接苦手で、段位ゲージ補整で抜けられたレベルだったけど
今では易が付くくらい押せるようになった

隣接同時押しの練習に
The smile of youに乱かけるといいかも
442爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 22:40:02.59 ID:sjfLavhP0
>>429
やってたらだいたい許容BPがわかってくるので
後は手応えを感じたらノマゲ入れる
☆8なら譜面にもよるけどBP30〜50程度でいけるんじゃないか
443爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 00:05:30.90 ID:msn4F/RE0
>>427 今更だけど
syncは前奏終了からトリル地帯までが☆8☆9下位レベルの人には見えない。
そこが2%で来ても残りは余裕で回復できるしノマゲはそんなに難しくない。
問題のそこがしっかり見切れて押せているのであれば七段も視野に入る(ガオー以外)。
『そこだけでもハード抜けできる』が指標になると思ってる。
444爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 00:11:44.25 ID:rvGXIrjt0
R5ハイパー苦手な奴は☆5、6に乱つけて回せば、自然と慣れるとおもうよ
445爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 00:26:48.16 ID:kE3ln65pO
>>442
ありがとうございます…BP40切ったらワンチャンあるかな?って考えてたので参考になりました

別な話ですが、BPM170と175でハイスピにためらいます。
170→迷わず2速
175→1・5か2速か迷う
180→迷わず1・5

皆さんどんな感じですか?
446爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 00:29:47.34 ID:C75c/0jo0
>>445
そんなんで悩むくらいならフローティングハイスピード使えよ
447爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 00:36:20.33 ID:EJaCt6250
>>445
緑数字でハイスピは管理してるから何速か、と言うことはあまり意識してないな
ちなみに俺の緑数字は300
448爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 00:42:17.12 ID:xyHtvN1j0
>>427
ってか知ってるかもしらんがかつてsyncは五段1曲目だったんだぜ
そう考えると六段の指標にはならないことがわかるだろう
449爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 00:50:23.98 ID:F1QbLLBd0
>>448
それマジで言ってるならお話にならない
もしくはプロ六段様だな
450爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 00:52:29.66 ID:kE3ln65pO
>>446
まだそのオプションをどうしても使いたいって程追い詰められてないのです。
>>447
私も330で統一してるのですが、BPM175だけは凄く迷うんです。
451爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 00:52:52.92 ID:Krcd1fDp0
指標って難しいよねー

ブルーミンとかカラフルクッキーできればできるんじゃね?位しかわかんねーよ
452爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 01:07:30.72 ID:rk9fltV60
使いたいって程追い詰められないと使わないものなのかフロスピ
453爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 01:12:39.07 ID:7JWF1wHz0
ブルーミンの同時押しが未だに出来ない
あたまぱんくする
454爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 01:54:00.56 ID:iwS2TNBQ0
>>449
五段課題云々はともかくギリ五段者でもsyncノマゲぐらいなら
そんな珍しい話でも無いぞ
仮にsyncノマゲしたーって言われて
「それ六段合格フラグじゃん」って返せるか?
歴代課題正規全部ノマゲとかならともかく。
455爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 01:56:46.16 ID:Krcd1fDp0
>>453
多分4-7をどう押すかで苦労してると思われる

この4-7をどうとるかをはっきり決めておけばいいよ
456爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 02:16:39.46 ID:iwS2TNBQ0
>>452
使わない方がいいのもある
来週に来るデイドリとか酷いよ・・・
457爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 02:49:57.43 ID:7YxMtqI/0
シンク灰だけでどう評価するんだ?
クリアできたかどうかってだけで指標にはできないのは同意見

ブルーミンと黒髪に易ついてたらさすがに抜けれるだろっていうけどさ
458爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 02:56:56.40 ID:UQXfC14m0
指標とか言ってないでときどき愛けりゃわかるだろ
受かったら合格じゃね
459爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 03:04:12.01 ID:DNIlHkmy0
普段常用してるかどうかと
特定の局で外したほうがいいかは関係ないでしょ
460爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 03:09:41.67 ID:rk9fltV60
>>456
使ってなくてもハイスピ調整必要ですよね
461爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 03:21:07.33 ID:7YxMtqI/0
>>458
間違いないな
462爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 03:22:30.20 ID:L4kKP7vk0
>>458
なんで愛けるになってるんだ……?
463爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 08:01:19.99 ID:iwS2TNBQ0
>>459
あんま関係ないけどオプションからつけ外しが出来ないから
曲開始前ので外せない場合があるって事が言いたかったのね
これは慣れの問題もあるんだけど

まあいずれにしても実際に使ってみないとわからんし
必要に感じないなら無理に使う必要も無い罠
464爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 08:09:36.87 ID:F1QbLLBd0
>>454
前文同意してもいい。
でも、もともとが『syncが指標になるか』であるからノマゲだけじゃない。
クリアする=ノマゲとするとそうだけど、それが全てじゃない。H、EXHもクリアに包括される。
確かにノマゲじゃ指標とは言えない。けど難抜けできるのは六段合格したてだと結構少ないと思う。
ノマゲは前半の密度高い部分が2%でも後半で取り戻せる。ただHだとそうも言ってられない。
だから回答として、端からばっさり切り捨てる『ならない』と言うのは『指標になるか』をほとんど考えてない。
回答のようで回答ではない。 長文スレ汚し失礼しました。
465爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 09:31:18.88 ID:iwS2TNBQ0
>>464
難以上をこのスレで言ってどうするの?
スレレベル考えりゃわかるでしょ
466爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 10:54:46.72 ID:CbEWcS3a0
五段受かったついでに六段受けたら28-8-4-0で落ちた…
ブルーミンラストまでいったのになー
467爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 10:56:41.88 ID:Krcd1fDp0
>>466
一応中盤のミニブレイク抜けたらウイニングランっていうしもう一回いったら大丈夫じゃね
468爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 11:07:04.14 ID:CbEWcS3a0
>>467
落ちたにもかかわらずC-D-D-Bでブルーミンが一番できてたし他伸ばせば何とかなるかも
ありがとう
469爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 11:07:31.41 ID:RX1r4zA80
CS環境が揃いそうなのですが、CSの場合曲数が少ないのでひと通りプレイしたら癖がつかないように乱常備が基本になるのですか?
470爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 11:39:26.45 ID:D42TQM9JO
すんません
>>421ですけど序盤のぐちゃぐちゃが見えるようになればって意味で、>>443で言ってるようなことが求めてたことです
言葉足らずですんません
471爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 12:11:49.25 ID:mF1Xj0Tc0
>>469
1回クリアしてる曲は乱つけたほうが良いと思う
階段曲とかは正規で練習になるからお好みで
472爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 14:10:53.83 ID:qQ7swRBb0
20%残しで4段合格キターーーーー!
乱つけて回したのが効いたぜ
しかし特攻はしない
473爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 14:40:50.49 ID:0HBUNT3AO
>>472
おめ。
R5詰んでる俺には羨ましい。
474爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 20:03:53.08 ID:sBlnqiVFI
あああああああああ

マジでeraの同時押し押せないよおお
せめて50%残せばR5耐えられるのにいいいい
475爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 20:08:58.27 ID:9xIalX0v0
それは虹色ツンデレを詰めればいいんではないのか
476爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 20:19:15.70 ID:aMfEwWu+0
虹色とサンダーで癖付くとR5が更に絶望的に
477爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 20:39:39.52 ID:rvGXIrjt0
個人的におまいら段位に固執してるからいけないんじゃないかとおもう

気長にまったりといろんな曲やってって、段位いけそうな腕前になってきたら段位を意識しつつ、乱つけるなりいろいろ対策施して絶対に段位いけると確信して初めて受けるのがいいかと

その方がいろんな曲やれて楽しいし、癖つかないし、何より飽きないかと。あとCS持ってれば財布に優しい
478爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 20:49:16.81 ID:ihv7YBuKO
EMP持ってるけど、専コンと金がありません!
479爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 21:09:04.89 ID:acMaa3wS0
abyss灰がノマゲ出来たから二段受けたら受かった。そして三段受けたら受かったった

てか三段より二段の方がむずかしくないか?
480爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 21:35:07.03 ID:7ncEq8fn0
>>477
低段位(級位)だと、馬鹿にされるだけだと他スレで身にしみたから、
少しでも早く上の段位を目指すのではないですか。
早く十段位になって、初段や三段の人が来たら馬鹿にしてやろうと
思っている人はこのスレに多くいますよ。
481爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 21:43:14.72 ID:nUxBDzVBO
>>480
Ta2乙
482爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 21:48:14.91 ID:UqTezukI0
>>480
そんな目的でやるのは何かが間違ってる気がする
楽しんだもの勝ちなんだから煽ってくる奴は気にするなよ、そんな心の狭い奴
483爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 21:58:50.84 ID:CEZ0PLwc0
正直二から四段は個人差あれど結構差が薄い ワーン苦手なら初段もかも
飛び段とか平気である範囲だし

前作までは二から五まであまり差はないって聞いてたけど、今作はスノストがあるから五段は壁になるだろうけど
484爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 22:00:50.07 ID:tr8/RZjt0
三段だけどR5とスノストの苦手意識やばくって
ムシャクシャして六段受けたらブルミンの一番ハイテンションなとこで落ちた
485爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 22:08:19.15 ID:zD6GP+YY0
>>484
あの曲終始ハイテンションだからどこだかわかんねーよwwwe
486爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 22:13:19.77 ID:nUxBDzVBO
>>483
前作二段から六段とか言うのもあった。

まあこんなのはかなりの少数派だが。
487爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 22:13:38.87 ID:XzoAb9uA0
>>480
そのうちの1人なの?
488爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 22:25:11.85 ID:So+1Vuf40
CSREDでsphereやってみたけどこれ一曲目だったら即死だろうなぁ
489爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 22:32:56.05 ID:rvGXIrjt0
>>480
ちょっと語弊があったな
段位なんかキニスンナ!楽しもうぜ!
って言ってんじゃなくて、その方が上達早いと言いたかった。
おまいらのよくいう地力がつくと思うし、その方が楽しいからなおさら早い
490爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 22:41:54.05 ID:DNIlHkmy0
自分より下の段位を悪く言う話ってちょくちょく聞くから、
ひょっとしたらそういうのはナンボかいるのかもなぁ……。
ただ、七級からずっとAC専だが、実際に見たことはないな。そんなのがいるなら、
1人ぐらい会ってもよさそうなものだが。
491爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 22:56:45.02 ID:wDuBO9pB0
自分より下の段位者を見ても懐かしくなるか応援したくなるかのどっちかだなぁ
あと段位の受けすぎは焦りも生むしやっぱりよくない
492爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 23:17:55.71 ID:LK8sPPve0
話は変わるけど☆9の中で個人的に簡単だと思う曲を教えて欲しいです
493爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 23:25:23.09 ID:bQEFgfwg0
色欲が☆9最弱
494爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 23:28:22.44 ID:zD6GP+YY0
サンダーボルトカナァ
495爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 23:28:33.21 ID:h6Y+iCE40
ソフランさえ叩き込めればFAXXはちょろい
三段でノマゲ点いた
496爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 23:31:46.61 ID:7ncEq8fn0
三段底辺(四段は虹色で落ちる)で、色欲も傲慢もクリアできなかったけれど
翼/たからもの/We are Disっ娘よっつ打ち命はEASY CLEARできました。
497爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 23:33:19.86 ID:n88Pks++0
FLOWERが楽だった
498爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 23:38:14.08 ID:LK8sPPve0
一応
Hyper
色欲、強欲、傲慢、クエ、SHADE、Infinite cave、Time to Empress

Another
LUV CAN SAVE U
に易ついてますノマゲとか怖くてつっこめない・・・

ひとまず明日あげられた曲を易でやってみます。皆さんありがとうです
499爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 23:40:38.83 ID:Xn+px8fX0
すいません、大学のレポートに使いたい(教授が変人だから内容がマニアックでもいい)ので
現在の段位となるのにかかった年数、現在のメイン運指、あるならサブ運指を教えてください
500爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 23:43:49.54 ID:7ncEq8fn0
IIDX歴を書くことは、このスレでは禁止されていますよ。
IIDXプレイ回数晒しスレを見た方が早いのでは。
501爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 23:45:34.54 ID:Xn+px8fX0
>>500
ありがとうございます
あわててやったので>>1を見てませんでした、申し訳ございません
502爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 23:55:02.63 ID:7cj+o8BM0
http://hissi.org/read.php/otoge/20130111/WG4rcHg4Zlgw.html
全段位スレに行ってたのか
503爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 23:56:03.77 ID:EJaCt6250
☆9ではヨシダさん穴がラスト回復で簡単だった気が
504爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 01:00:35.08 ID:NDyeY7AC0
流れぶった切ってあれだけど六段受かったー!

98→90→80→8

どう見てもブルーミンゲーです本当に(
段位ゲージが100から一気に一桁に落ちるあたり地力が足りてないね(´・ω・`)
505爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 01:10:02.36 ID:7wiFBej/0
>>462
自分でもわからんw 何でだw たぶん打ち直し+誤変換だと思うがw
506爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 01:27:15.97 ID:0HmRqo1kP
携帯なら「う」と打とうとしてあ+いになることはあり得る

>>504
おめでとう、まぁブルミンは地力譜面なので白くなるまで詰めるのもありかもね
507爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 01:27:32.29 ID:mJV4/9aS0
>>504
六段おめ
地力足りようが足りるまいが六段は六段だ。気に病む必要は無い

そして七段との戦いが始まる
508爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 02:17:51.55 ID:Uay9aiLG0
色欲ハードつくのになぜかたからものAのラストで殺されるんだけど、なんなんだあれ
509爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 02:18:03.68 ID:F2t/0VUeO
>>492
With You(穴)
乱だと結構当たり引けて簡単になるよ。
510爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 07:34:31.00 ID:uVt3s6Y/O
この流れならこの質問もおK?

☆7曲未プレイがほとんどなのですが、3段曲全てと4段曲の虹色とthunder、☆8に10曲程易が付いてます。

↑ぐらいの地力なら☆7をクリアレート高い方から未プレイ曲を易で特攻するとしたらスタダで何曲目から特攻しても安全っぽいでしょうか?

地力の目安が知りたいのでゴールドパスは使わない方向でお願いします。
511爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 08:05:59.64 ID:67RrvaUh0
別に特攻にならないんじゃない?地雷以外普通に☆7回せそうだけど
512爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 08:15:35.20 ID:dIkcX7pyI
正直FAXXは簡単すぎる気がするの。
ソフラン覚えたら4級の時にノマゲランプついた。
513爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 08:24:34.30 ID:265BYjyb0
FAXXはソフラン覚えゲーだから初見だとレベル相応かそれ以上
やればやるほど難易度が下がる
514爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 08:34:22.07 ID:VY1GRU5k0
2P対称固定だが、最後の方で1と3に集中してて崩さないと左手が混乱して死ぬ
515爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 08:37:00.60 ID:kcwfpzjn0
ゴビヨできねー
516爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 10:12:54.34 ID:c+xKft4b0
もう次スレ立ってる(´・ω・`)
517爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 12:17:17.43 ID:uVt3s6Y/O
>>511
マジですか!!めっちゃ自信付きました…途中落ちに怯えていた時間が勿体無いです。

ありがとうございました、嬉しいので殴れ雄の曲やってきます。
518爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 13:19:52.13 ID:1W2JpoVmO
試しに6段やったら50→26→0だった
ビクワの同時押しでどんどん削られたけど案外いけてびっくりした
519爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 13:22:21.77 ID:yNqlWugmO
>>517
☆8はwikiにある逆詐称からやってみれば
EX出せなくても恥ずかしくない
怖いならVIP PASS付ける
とにかくチャレンジしなければ話にならない
520爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 14:09:05.99 ID:1W2JpoVmO
見えてるか見えてないかギリギリの曲やるのたのすぃ
521爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 15:10:59.51 ID:Tjz+5Or90
家EMP六段マジクソ段位、ノーティ抜けれん

僕が皿苦手なだけです、すみません
522爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 15:15:44.66 ID:uVt3s6Y/O
>>519
逆詐欺☆8はデイドリ以外全て易付いてます。☆7を効率的にプレイしたくて質問しました。

今のレベルでSP鳥穴に難付かないのですが、あり得る事なのでしょうか?
523爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 16:15:50.49 ID:cicR1vBv0
AGEHAとか花吹雪とかのラストいつか取れるようになるんだろうか
524爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 16:54:25.15 ID:F2t/0VUeO
俺はセカ天のラストが取れないorz
525爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 17:23:21.65 ID:IPvkmRoT0
俺は調子乗ってゴビヨNハードをファーストでやったら落ちた
526爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 19:08:50.51 ID:f4SBlUHj0
エラノス灰とかZED灰とか、wikiの逆詐称一覧に乗ってない曲が易以上つくのに、
逆詐称の曲が易すらつかない どうなってんだ
527爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 19:23:06.79 ID:IPvkmRoT0
エラノスは段位以来手つけてないけどZEDは☆8では優しい方だね

苦手な部分は人それぞれだけど
wikiの逆詐称は難所があまりない曲が並んでる気がする
ずばりその易がつかないという曲はなんでしょうか
528爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 19:32:04.50 ID:f4SBlUHj0
>>527
ファンタジアとかシャイポラリミとか
逆詐称全部やったって訳ではないけど…
ちなみに易ついたのはフォロートゥモローと宇宙戦争とthe smile of you
529爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 19:45:02.38 ID:3Y/AW+VE0
俺はファンタジアは初五スレに来たあたりから召喚曲として使ってたくらいなんだけどな…
易すらつかないとなるとラストが苦手なんだろうか
530爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 19:46:51.61 ID:QEMgg4vO0
たからもの灰やpromptはどうだろう
逆詐称だと思うんだけど
531爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 19:50:45.98 ID:f4SBlUHj0
>>529
確かにラスト付近でゲージ空になった
階段に皿絡んでくるともうヤバい

>>530
promptはノマゲできた
たからものはやってないな…やるか
532爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 19:52:45.77 ID:zwK/tpFU0
たからもの(Medicine of Love)は歌手のせいで選びにくいけれど、レイヤーは汎用だから恥ずかしくないですよ。
533爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 19:54:16.65 ID:EDrB7Lrc0
>>528
その辺も十分逆詐称レベルだから大丈夫、全然特殊でも異端でもじゃないごく平凡な平均的クリア状況だと思う。
534爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 19:57:22.82 ID:19cB9nrx0
灼熱NとFantasia灰が定番じゃないかな?
特に灼熱Nは皿練習としてフルゲージ余裕になるくらいには詰める価値あると思う
535爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 20:04:23.32 ID:cicR1vBv0
the smile of youはEX召喚の定番らしいけどラストが難しいよね
久しぶりにやったら落ちたわ
536爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 20:05:00.34 ID:f4SBlUHj0
>>533
いや逆詐称の曲でって意味だったんだが…
言葉足らずだったか

灼熱NはLCの為に自動皿付けてやっただけだな
確かにあんまり皿曲やってないし、やるかな
537爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 20:06:51.59 ID:IPvkmRoT0
ふむふむ階段苦手なのかな

☆8の下位でいえばメイメツ(H)、Praludium(H)、LOVE B.B.B(H)あたりが少し階段入ってたかな
階段練習にいいかも

他に個人的に簡単な☆8といえば
connective(A)
Into The Sunlight(H)
BLUST OF WIND(H)
Take Me Higher(H)
LIFE SCROLLING(H)
Lucky Days(H)
LETHEBOLG〜双神威に斬り咲けり〜(H)
あたりとかどうでしょう
538爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 20:12:03.34 ID:f4SBlUHj0
>>537
そんなかだとInto the Sunlightしかやってないな
ありがとう、全部やって見る
539爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 20:31:47.59 ID:Uay9aiLG0
the smile of youとwith your smileを間違えて爆死した思い出が蘇る…・・・
ブラジリアンファイアHもCNできれば簡単だったような気がする。
個人差あると思うけど、俺はStay my sideAが簡単に易ついてよく召喚に使ってたわ。テンポ遅いけど激しい同時押しとCNが来る
540爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 20:39:02.24 ID:19cB9nrx0
>>539
ポップン初心者時代にプログレッシヴ(100秒)N18とプログレッシヴ(V)N24を間違えて見事に爆死した俺の悪口はそこまでだ
541爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 20:39:14.69 ID:f4SBlUHj0
>>539
CNは割と出来るかも
several wordsとか簡単だったし
pink roseはギアチェン出来ずに死んだけど
542爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 20:53:13.75 ID:AUP70Go50
7で100%より8をやる方が楽だぜ
543爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 21:00:18.35 ID:Uay9aiLG0
>>540
ハピコアとか三曲か四曲くらいあるよね
544爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 21:13:08.65 ID:3Y/AW+VE0
ハウスも何曲かあった気が
弐寺でも紛らわしい曲名ちらほらあるよな
リンクル五段の時課題曲だったabsoluteとabstractとか
545爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 21:16:40.40 ID:IPvkmRoT0
CNできるならGRADIUS 2012(H)が割と簡単にできて楽しいよ!
546爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 21:32:52.02 ID:futznp1+0
>>544
SWITCHとswitchとかな
547爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 21:34:15.44 ID:F2t/0VUeO
クロスロード(灰)
召喚にオススメ。
548爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 22:20:30.81 ID:AUP70Go50
最近トリコロ4段合格したばっかだけど、CSEMP5段受けたら割と余裕でクリア→スノスト易クリア
これって5段合格フラグきてるか
549爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 22:29:33.11 ID:67RrvaUh0
>>548
CSEMP五段は割と楽。自分はtricoro四段より先に受かった。
スノストもノマゲまでは大階段ほぼ無視でも取れるからあてにならない。
tricoro五段はスノストの後は楽って言うけどニュージェネもいるからがんばって。
550爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 22:34:08.16 ID:CMoQ1prN0
>>539
the smile of youとwith your smileはリンクルからプレビュー機能ついて間違える危険はかなり減ったと思うんだがw
551爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 22:41:40.64 ID:zwK/tpFU0
The Smile of You
With your Smile
with you...

の3曲は、プレビューを聞かないとよく間違えます。
552爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 22:44:25.14 ID:AUP70Go50
yellow sunriseとyellow head joe間違えたことある

>>549
なるほど
特攻はせずに慎重にいくわ
553爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 23:02:42.61 ID:2xi3Uo/80
>>551
just a little smileも追加でw
554爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 23:08:21.36 ID:dIkcX7pyI
4段でR5落ち
5段でスノスト落ち

もういっそ6段受けるか
555爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 23:29:47.80 ID:Se+uM+980
三段から六弾まで飛ぶだと?





俺もそうだった
556爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 23:42:54.23 ID:Sf80N+w7O
今作は特にそうだから困る
地力重要だけど結局段位は正規との相性ゲー
557爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 00:23:29.60 ID:ri1YaLx10
灼熱オート皿でよく召喚してましたわ
558爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 00:25:17.96 ID:qUSZ3+bQ0
あるある
それのせいで前作の選曲ランキングが灼熱余裕の一位だぅた
559爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 01:13:19.08 ID:JaSkEJ++0
灼熱は連皿練習でもお世話になるから太陽が眩しい・・・・・
560爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 08:04:31.54 ID:Fit4P+8O0
え、エクストラは嘆きだろ?灼熱だと100%維持が怖いし

ところでなんでmosaicはあんなに難しいの?Auroraはノマゲついたのに...
561爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 08:09:22.95 ID:Fit4P+8O0
そういえばなんでえポップンのが始めるの半年は遅れたのにいつの間に寺よりうまくなっとるん?
クレ数も5倍近くあるのに
562爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 08:36:59.49 ID:Q4IJOVumI
今日やっとmosaic(N)にクリアランプがついた。
嬉しくて涙が出た
563爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 09:23:57.21 ID:s6CApNDz0
五段受かったからそのまま六段受けたらブルーミンの同時で死んだ
4+7が苦手なんだ…1P対象固定で4を左人で押せないからか
564爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 09:31:37.04 ID:JaSkEJ++0
右手だけでとれば?
565爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 09:33:48.52 ID:ri1YaLx10
嘆きNが召喚曲だと……?
あれのせいでCSEMPで五段余裕なのに三段合格できねえ\(^o^)/
566爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 09:35:53.64 ID:JaSkEJ++0
>>565
超絶個人差ですから

できるやつは初段で易つくし
左右で別のリズム叩ければ楽なんだが
567爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 10:05:48.22 ID:Bs34BX6x0
CSEMPで嘆きの樹(N)にEASY CLEARが点いた時は、白鍵地帯で
5+7だけ取って1+3を全部捨てました(1P側3:5半固定の三段です)。
568爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 10:13:18.72 ID:AsHFcWCJ0
嘆きは中盤のトリルがハマりやすい印象
慣れてくると楽しい
569爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 10:41:47.79 ID:ZQT1avSb0
嘆きは1P正規なら楽勝
鏡つけたら即死した
570爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 11:25:29.79 ID:70ySRXKq0
六段受けてみたけどブルーミン中盤で死んだー
32→12→6→0
1曲目もっとゲージ持てばいけそうな気がするんだけどどーだろうか
571爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 12:11:21.54 ID:4J6LDXVH0
1P五段だけど嘆きNは白鍵同時押し地帯ででゲージ空にされる
まだ灰の方が簡単そうに見えるくらい苦手だ
もちろん灰もできないけどな
572爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 12:34:35.30 ID:AsHFcWCJ0
定期的に話題になる嘆きの個人差っぷり
573爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 12:48:11.24 ID:8n+ETKup0
MAX LOVE(H)が☆8で最多ノーツらしいんだけど難しさはどんな感じ?
574爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 12:55:01.49 ID:yVQbSSA40
>>570
補正で死にかけながら進んでる感じだから、黒髪、ビクワなんとかしないと難しいな。
同時押しが超得意でquaver♪でもいけるなら、ビクワで頑張ればいけるが。
575爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 13:43:30.90 ID:Cz3VLQ/q0
>>573
ノーツの多さの理由は、BPMが180と速めな上に曲の時間も長いから。
譜面自体はずっと1鍵バスドラの単純な軸譜面。TERRA系が得意ならほぼ下位互換なので楽勝。
576爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 13:52:42.13 ID:8n+ETKup0
>>575
ふむふむTERRAはFantasia、EDEN、LETHBOLG各灰ぐらいならやったことある
試しにやってみます
577爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 14:39:03.99 ID:xZyh+DvYO
華爛漫のシャンララ地帯ができない…地力不足?
578爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 14:44:07.57 ID:hFe2+qhl0
>>577
華爛漫のラストは同時押しで密度が高くなってるからね
EDEN灰とかで同時押しの練習をしたらどうか?
579爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 14:46:06.40 ID:+dI2PVA10
>>570
1曲目で32%よりゲージ維持できたとしても、その推移だと他2曲で補正まで落とされるだろうから
結局ブルーミン突入時のゲージは変わらなそう
他の☆9にもスタダで少し触れて、譜面密度に慣れておくと全体的にゲージ良化すると思うよ
580爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 15:22:21.54 ID:gJP5twyCO
下弦の月の灰を初めてやったんだが中盤の大階段で30%まで削られて立て直せなかった…

何か練習になりそうな曲は有りませんか?ちなみにバグ、ガニメデN、プレストの灰はノマゲ付いてます。
581爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 15:28:07.47 ID:ZQT1avSb0
thunderとかbrokenの乱打楽しすぎる
他にこういう曲ある?
582爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 15:45:41.10 ID:4J6LDXVH0
>>581
.59とかグラサイの穴譜面とか
☆7だけど
583爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 15:48:04.99 ID:JaSkEJ++0
デコヒーレンス 〜量子ちゃんを添えて〜
584爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 16:01:16.06 ID:0z+G2WMq0
>>58
ABSOLUTE
585爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 16:17:36.81 ID:8n+ETKup0
6段ついに合格
36→32→30→20の58%でした

しかし☆8は29曲、☆9は14曲しかクリアしてないので度々使わせてもらいます
色々と教えていただきありがとうございました
586爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 18:01:46.33 ID:n0ToVorF0
>>583
女体盛りかなんかじゃあるまいし…ありがとうございます
587爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 18:12:48.54 ID:weQh3NFV0
毎日銘柄変えてるんだが結構喫煙者に引かれる
588爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 18:25:51.40 ID:weQh3NFV0
誤爆した
589爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 20:22:22.28 ID:JaSkEJ++0
>>586
BGAが好きなもんで・・・・
590爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 21:11:00.88 ID:Ha6ceijn0
>>581
quasarもすごい楽しいと思う
591爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 21:31:14.82 ID:ERhjuPljO
>>581
SHADE灰あたりもよさそう
592爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 21:37:33.01 ID:4v9Qd0RA0
ブルーミン単曲ノマゲ特攻してみたけどやっぱきついな
ポプでフロウビートHの同時押しがきつかった頃を思い出す
593爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 22:34:17.92 ID:GBRKTDJx0
>>581
pandora灰とかはどうかな?thunderより強めの乱打とボーカルが残念なのがネックだけどね。
594爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 22:35:50.81 ID:AsHFcWCJ0
スノストが無理ゲー臭しかしないので何か練習になる曲を
大階段じゃなくてその前後の同時押しが混ざる16分乱打の方で
595爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 22:55:28.94 ID:DLYFawOp0
>>580
中盤って事は同色階段だよね?
Monkey Danceはどうだろう。


下弦の月灰のあの階段は初見だとビビって削られたけど、知ってさえいればそう怖くはない気がする。
596爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 23:23:46.33 ID:gJP5twyCO
>>595
ありがとうございます、猿踊りはノマゲ付いてますし安心して練習できますね。

次にやる時に階段意識しながら猿踊りやってみます。
597爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 23:39:26.75 ID:ZQT1avSb0
みんなありがとうやっぱり乱打はTAKAの曲が多いんだね
SHADEは予想外だった
598爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 00:22:01.80 ID:r2wGAO850
下弦の月灰ってこの辺の段位にちょっと混じっても違和感無さそうだけど
何段適正だろう?
599爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 01:28:12.91 ID:KXuAcYGl0
二段には猿踊があるけど…三段じゃ弱いか?
600爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 02:22:03.07 ID:lMZ456azO
>>598
三段
601爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 02:39:24.44 ID:EQw3A9O4O
>>581
月光(灰)乱も楽しいよ。
602爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 14:29:05.45 ID:wOdiAsDV0
現在三段で、CNが壊滅的に苦手(全部無視するか始点だけ押しています)なのですが、
皆様はどうやって練習されていますか。

何ヶ月か練習してから六段に飛び級しようと思ったのですが、六段にはCNがあるので
躊躇しています。
603爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 14:51:06.20 ID:KXuAcYGl0
ブルーミンはCNで殺してくるような譜面じゃないけどな
ただ、どうしても苦手なら単純な配置が多いシリウスのCN曲からやるといいかも
とりあえず☆6のかずあそび灰あたりからやってみたらどうだろう
CNの複合も簡単だし
604爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 14:52:37.89 ID:lkFeCmHH0
アルマゲNやれば?
CNの後回復あるから削られても大丈夫だし
605爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 15:01:21.67 ID:YkYUvHdl0
アルマゲNはボーッとしてると六段でも難落ちするから危ない
ソースは俺(´;ω ;`)
606爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 15:12:05.95 ID:wOdiAsDV0
>>603,604
ありがとうございます。SIRIUSのCN曲からゆっくりやっていきます。
607爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 15:12:08.32 ID:4ZHsyiJL0
>>602
前作六段やるまで一切CNやってなくてゼロの状態だったが
CHARGEコース何回かやって慣れた
六段bloomin'抜けるだけならその程度でいいと思うけど今作Expertなくなったのが痛い
SUだか何かで適当にCN曲触ってればすぐ慣れるよ
まず無視か始点だけかっていう心構えを改めた方がいいと思うな

慣れれば>>603も言っているがbloomin'の難所はCNじゃないと気がつくから
608爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 15:36:14.20 ID:qh2bFb5+0
まぁ2P側だとCNでも普通に削られるっていう
同時地帯とかラストサビ前とかの難所がギリ抜けだと割と生死を分かつ
609爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 16:13:33.85 ID:6khUrZAv0
改めてブルーミンを見てて思った事を片っ端から。


1PならCN自体は問題ない。
CN複合が序盤にちょろっと出るだけだし

2Pだと飛び段は無理・・・とは言わないけど結構難しい。
CNに対する無理皿の件もあるが
このスレレベルでは捌けるハズの無い皿複合が何度も飛んでくるから
見切り力さえあれば・・・なレベルじゃなくなってくる。
(54枚ある皿のうち
複合皿処理では基本的且つ比較的容易なS7が
たった二回しか飛んでこない。)

きわめつけは57小節目。
1Pも決して容易ではない地帯だが・・・なんじゃありゃー

サイド移行歴ある人ならレガシー入れたらわかるかもだけど
元々ハズレ譜面なんだよね2Pのコレ。

交互押しからなる同時押しと皿複合。☆9密度に対する密度慣れ。
2Pは更にゲージに余裕をもたせる必要から
押せる箇所をより増やしていく必要がある。
610爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 16:20:25.43 ID:5zDTMwlg0
P†Pとか?
もともとREFLECBEATから寺に来たので、あっちのLOになれててCNはそこまで苦労しなかった。少なくとも六段レベルまではって意味だが
ほかにもDDRとかDIVAとかCNに相当するものが多いゲームをやってみては?
611爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 16:36:33.65 ID:KXuAcYGl0
段位を受ける前にブルーミンはNを予めやっておくといいかも
CNが来るタイミングはNと灰でほとんど同じだから
612爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 16:37:32.49 ID:vWVHtsRR0
ブルーミンできない人が七段受けても、1曲目は越せるだろうけどその後が無理すぎないか
今作は簡単だけどリンクルだったらいきなりmosaic灰からのスタートだし
613爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 16:49:52.42 ID:qh2bFb5+0
書き方的に5段→7段じゃなくて4段→6段の話じゃないの?
614爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 16:53:06.63 ID:6khUrZAv0
しまった皿の枚数おもいくそつっこまれる
と思ったら

>>612
(´・ω・`)?
615爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 16:55:22.80 ID:vWVHtsRR0
>>614
七段への飛び段かと勘違いしてしまったすまん
616爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 17:44:33.58 ID:6khUrZAv0
因みに皿の枚数こんな感じ、567に絡むものだけカウント
()内は皿に絡むCNの本数

Sのみ:18
S+7:12
S+6:15
S+5:14
S+5+7:6
cn6+S:6(3)
cn5+S:2(1)
総計73枚

なんの参考にもならなくても反省はしない
617爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 18:25:22.66 ID:IGzacbrQ0
スムチと華爛漫イージー付いたから受けてみたら68→24→30→ガシャーンで落ちて来たった
スノストの大階段で補正入ってなかったからその後のミスを減らすのとニュージェネの前に焦って携帯を落とさないのが課題になった
618爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 18:42:57.04 ID:I5MOVjDf0
三段受かった
90→18→30→12
やっぱ階段苦手だわ… Prestoで落ちるかと思った
裁きはラスト耐えるだけの簡単なお仕事だったな
トリコロになってから割とすぐに二級からここまで来たが、次から止まりそうだ
エラノス耐えられる気がしない
仮に耐えても虹色で瞬殺されそう
取り敢えず☆8のレート高い奴から易埋めしてけばいけるかな
619爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 18:46:52.90 ID:FeirySnV0
三段は簡単になったからなー
四段との差は結構あると思うよ
620爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 19:03:29.12 ID:90++xvvw0
スノストってぶっちゃけ五段とった後も乱打の練習曲としてかなり使える譜面だと思う
621爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 19:37:56.71 ID:HJEaGlVFO
ビクワの同色隣接同時押しが立て続けに降ってくる奴の練習曲って何がありますか?
622爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 20:22:34.34 ID:yKWx1syV0
Inheaven灰やったらタカタカ気持ちいい交互乱打があって楽しかった
623爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 20:51:53.53 ID:I5MOVjDf0
THE DOOR INTO RAINBOW
Raise your hands
Flash Back 90's
これらのような皿絡みが全然出来ない
なんか練習曲ないかね
624爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 21:40:59.37 ID:z/MAh5QAO
対称固定を使ってるのですが、右から左への階段が同色、異色を問わず苦手です。

☆7〜8で練習になりそうな曲は有りませんか?
625爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 21:56:46.37 ID:4ZHsyiJL0
>>623
皿絡みと言えばサヨナラヘヴン(A)だがひっきりなしに皿が絡んでくるので
残念ながらその3曲より難しいと思う
ただ逆にスパルタ的な効果はあるかも

>>624
異色階段なら定番中の定番だけどPrestoとかどうか
HもAもたいして変わらないけど階段の練習ならHで十分だと思う

あとは左→右の階段がある曲にMirrorかけるとか
626爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 22:02:06.24 ID:O2otDcYf0
ビクワはやればやるほどBP減るから乱粘着

皿絡みについて、まずはゴビヨN正規雪月花N正規辺りで皿の押し引きの練習
慣れたらFIRE FIREのN扇子N

階段は天空の夜明けN正規
たぶん皿側のほうに目線が偏ってるのが原因だと思う1Pサイドでしょ?
627爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 22:05:52.53 ID:z/MAh5QAO
>>625
ありがとうございます

プレストは正規で易付いてますのでお勧めのミラーかけてみますね。
キックアウト仮面のHにもミラーかけたら中盤で練習出来るかも…?
628爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 22:14:28.92 ID:I5MOVjDf0
>>626
ゴビヨは余裕だが雪月花は昔落ちて以来やってないな…
炎炎は動画見る限りいい感じに練習出来そう
扇子は無理ゲー
629爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 22:15:57.06 ID:EQw3A9O4O
>>623
Bounce×3
630爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 22:16:02.22 ID:4ZHsyiJL0
>>627
Prestoは正規が右→左だからMirrorいらんよ

あとラストに765432Sがあるから気を抜くと落とすので注意
631爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 22:18:08.04 ID:z/MAh5QAO
>>626
何で判るんですかww仰る通り1Pで皿をかなり警戒してます…皿複合が最も自分の弱点なんで。
632爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 22:25:58.66 ID:yKWx1syV0
>>623
DOMINIONとかどうよ
あとLED曲は全体的に皿複合多い気がする
633爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 22:26:33.60 ID:z/MAh5QAO
>>630
正規で良かったのですね…易付いた最初の一回しかやってない為、無我夢中で譜面を覚えてませんでした。
634爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 22:36:20.67 ID:I5MOVjDf0
>>629
灰?鍵盤が既にキツそうだけど大丈夫かな…

>>632
確かにね
phantom、GALGALIM、FALLENも良さげな感じだった
635爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 00:02:07.97 ID:O2otDcYf0
>>631
目線は鍵盤に集中したほうがいいぞ
満やRyuの曲に鏡つけてやってみて
636爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 07:20:26.77 ID:TBDek7xTO
フォルダ周回に疑問を抱いてしまったので一つ意見を聞かせて貰いたいのですが…

☆6をほぼ全曲ランプ付いてる状況で今BP20以下を目指して☆6周回をしてますが特定の曲を意図的に避けてます。
・ノマゲ付いてるのに易で落ちてトラウマになった曲…荒山課長など
・易で命からがら抜けた曲…四葉など
・クリアすら出来ない曲…リアリィラブなど

こういう曲を避けて周回していても最終的にはクリア安定までもっていけるのでしょうか?
637爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 07:48:14.88 ID:CecyeCdt0
>>636
今の段階では避けてもいいかもしれないが
最終的に安定させたいならばいずれやらなければならない

それと今何段かわからないけど(初段〜二段かな?)
☆6一周したなら☆7にも手をつけていった方がいいよ
上にも挑戦して地力上がれば今☆6でできない曲もできるようになるから
そういう意味では☆6ばかりやるのはお勧めできない
638爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 07:51:02.07 ID:USaDgjzKi
>>636
特定の曲が苦手なのは同格フォルダでBP減れば確かに苦手なのもBP減るかもしれない。けどほとんどはできてるんだから次の難易度に進むのも検討してほしい
苦手なのは格上フォルダ等を巡回して出来るようになってからやってみればそんなに苦戦しないと思う。フォルダ全部クリア出来なきゃいけないわけじゃないしね
639爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 07:58:34.96 ID:TBDek7xTO
有益すぎるアドバイスに感謝します…練習の方向性が決まりました。

☆6は置いて☆7の攻略に入ります。
640爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 12:03:01.30 ID:CsuFq6U20
四葉なんて有名な地雷だし、リアリィラブも適正だと皿が結構厳しいからな
それだけ出来るなら☆7でも十分通用すると思う
641爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 12:19:07.29 ID:TBDek7xTO
>>640
☆7で通用すると言って貰えるとこちらも励みになります。

早速☆7を埋め始めたのですが、1つ質問です。
穴譜面は地雷と言う認識をもっている為レートが高くても敬遠してますが、☆7の低レート上位3割のN又はH譜面と最高レートから真ん中までのアナザー譜面…どちらが危険性が高いですか?

詐欺曲はwikiで調べたので除外してます。
642爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 12:27:30.55 ID:CsuFq6U20
>>641
そこまでレートが低いとなるとNや灰の方が地雷率が高いと思う
曲にもよるけど☆7辺りの穴譜面のクリアレートは表記−10%位に考えると難易度のギャップが少ないかな
あくまで個人的な感覚だから人によって意見が違うかもしれないけど
643爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 12:34:52.02 ID:CsuFq6U20
ちょっと補足として
基本的に上のレベルに上がるほど穴譜面でもクリアレートは信用度が高くなってくる
☆9辺りになったら表記上のクリアレートと体感難易度のギャップはかなり小さくなると思う
644爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 12:39:55.82 ID:TBDek7xTO
>>642
-10%…良い目安になりました。

低レートでも70%台とかですから-10%しても危険には変わりないですね。
645爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 12:40:21.39 ID:USaDgjzKi
途中で読むのやめちゃったけど同じレートでも穴は危ないことが多い
穴特有の難しい箇所があることが多いからゲージがとろける可能性がよくある。全部が全部じゃないけどね
646爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 12:49:45.31 ID:TBDek7xTO
>>645
穴特有の難配置

良く分かります…ラストにもって来られると手のうちようが無いです。
647爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 17:08:13.69 ID:Cmq8P4F2i
thunderで100%残るのにR5途中で落ちる意味不明っぷりたらもうね…
648爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 17:13:02.83 ID:wY6QqNEe0
thunderの乱打とR5のトリル・軸押し・隣接同時は別要素だから
thunderできてもR5抜けられるとは限らない
649爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 17:22:51.81 ID:Vhl4DpTO0
>>647
ライオン好きA,下限の月Aの出番ですね
650爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 17:49:26.12 ID:kjfhT46B0
五段70→16→4→0で閉店
なんでスノストが2曲目にあるんですかね、3曲目開始時点で指がプルプルじゃない
651爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 18:04:30.42 ID:Vhl4DpTO0
>>650
力入れすぎ落ち着け
652爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 18:17:10.30 ID:+FYRyMlQ0
腕ブンまわさないとリズムが取れなくて困る
653爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 18:21:32.92 ID:jShrWp51i
54→34→52→6で四段合格した
R5の隣接は押せるところだけ押して耐える感じだったな…Eternal TearsのS乱ノックで隣接力を身につけよう
654爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 18:40:35.73 ID:tfxkVq7x0
年明けて初めて五段受けたけど下手になってる気がする・・・
スムチ90%残ってたのに今回50%でスノストも大階段前で補正入り・・・

クリアランプは埋まってきてるんだけどなぁ
655爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 19:19:01.01 ID:FKTE2Nd60
>>653
おめでとー
>>654
段位から離れてみたら?あまり執着してもモチベに影響するよ
656爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 20:25:10.44 ID:J7l6sjcs0
スムチは癖つきやすいから注意
俺もlin五段スムチで結構削られてニュージェネで死んでた
多分皿複合の皿を意識しすぎて鍵盤が疎かになってると思う
657爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 20:34:53.73 ID:DZLRW00gO
どっちかって言うとスノストの階段のが
クセつきやすい気がしなくもない
658爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 20:45:38.89 ID:iUDRoFcg0
今日のイチオシでLETHEBOLG(H,☆8)はEXTRA召喚に使える程なのに、
ALFARSHEAR(H,☆7)は何回プレイしてもBPが3桁になるのはおかしいと
思っていたら、昔は四段の課題曲だったのですね。

次作以降ALFARSHEARが四段に復活したら、万年三段だなあ。
659爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 20:49:33.12 ID:DZLRW00gO
あれぐらいなら日頃のレベル巡回かかさなければ
すぐ出来るようになるよ
660爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 21:11:33.52 ID:+4CMaXpr0
ALFARSHEARは自分も最初はゲージが地を這ったが
しばらく巡回してからもう一度やったらあっさりノマゲ点いた
そんなもんだ
661爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 00:12:53.88 ID:2AFiQ5K50
R5が八割残しで突入しても全く越せなくて嫌になったのでためしに五段受けたら、72→ 24→ 30→ 28で受かった。
もう四段は放置するよ・・・。
662爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 00:31:45.63 ID:GT714m6Z0
癖に関しては正規で何度もやってたらどんな曲でもついてしまうんじゃない?
段位受ける頻度落とすか、スタダで乱やミラーかけてプレーとかやらないと
663爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 01:43:13.31 ID:WAImQ7B+O
付くけどソレを防止する為のレベル巡回でもある。
664爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 10:03:36.95 ID:x3qSVkG40
皿の認識力を上げるには、どうするのが一番なのだろうか
皿ばかり見てると鍵盤が疎かになるし、鍵盤見てると皿の枚数が捉えきれない
皿の枚数を覚えるとか、タイミングを覚えるってのは分かるんだけど
初見の曲(特に皿多めの曲)でうまく捉えられるようにするのにコツとかないかな

それともそういうのは地力が上がれば自然とつかめるものなの?
665爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 10:44:02.76 ID:4k0P3h5C0
皿の枚数覚えるなんてかなり上位の皿曲の話だよ。この段階じゃ全く必要ない
皿地力上げれば初見でも対応できる、むしろ楽しくなってくる
666爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 10:45:33.87 ID:Xx/xbV4xi
皿の枚数うんぬんはMass曲の灰・穴とかやるようになってから
667爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 10:51:08.35 ID:T972cArD0
曲にもよるんでね

灼熱Nとかなら覚えるのとか入らんでしょ
らぶしゃH中盤の皿がらみとかなら初見でもひろえるといいけど

認識がきつい皿は☆9以下ならそれこそノーティじゃない
668爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 11:57:08.62 ID:er4+ASsfO
俺はビートマニア…(灰)は?
669爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 12:12:05.59 ID:dYH382Vu0
俺マニってそんなにきついかな?
初見で問題なくノマゲできたけど
670爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 13:34:46.57 ID:7V3kc7us0
just a little smile灰にはお世話になった
671爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 14:56:56.99 ID:C6vSpeZ+0
82-30-24-4で六段受かった!
☆9まだ2、3曲しかやったことないけどなんとかなるもんだね
672664:2013/01/16(水) 16:55:40.38 ID:x3qSVkG40
やっぱり地力上げが一番の近道かな
あがってる皿曲やってみる
673爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 16:59:20.50 ID:7YHBIV1U0
奇数か偶数か見分けられるだけでもかなり違うよ。 引きで終わるのか押しで終わるのか。
674658:2013/01/16(水) 20:23:46.48 ID:sJ3yf/KF0
長い間悩んでいましたが、虹色が抜けられればいいと思って四段を受けたら合格しました
(66→16→56→14, 達成率59%)。助言を頂いた皆様ありがとうございました。

R5の1鍵軸地帯がGOODはまりで済んだことと、同時押しが思ったよりできたので抜けられた
ようです(途中4%とか2%も見ましたが)。ちなみにクリア状況は以下の通りです。

☆8 : 258曲(全曲)プレイして易144曲
☆9 : 78曲プレイして易21曲
675爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 20:38:03.80 ID:y6jWrXdo0
>>671
オメデトウ
676爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 20:56:59.42 ID:EGM0qAAo0
>>674
おめー
…というかそこまで埋めきった執念がすごいわ
677658:2013/01/16(水) 21:06:05.62 ID:sJ3yf/KF0
>>676
自分は他人より成長がものすごく遅いようで、一級のころから適正フォルダを
2周位しないと合格できないようです(☆5〜☆8は全曲プレイ済)。
禁止事項に該当するので詳しく書けませんが、Lincleから始めて4桁です。
678爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 22:15:07.32 ID:Q3Rjr3tm0
今日六段受けたら92→94→60→閉店
同時押しが見切れなさすぎてやばい
いい練習曲ないかな・・・
679爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 22:21:12.33 ID:86FOiRhG0
>>678
bloomin'対策としてはこのスレではEDEN(H)がよく挙がる
あと適当に同時押しの曲にRandomかけてみるとか
R5(H)にS乱とか楽しいぞ

スパルタなら♪(H)だが正直今の状態では厳しいと思う
680爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 22:24:00.36 ID:3tY5B0290
>>677
「適正フォルダを2周位しないと合格できないようです」とあるが、
そのフォルダが本当に適正かどうかよく考えたほうがいいかも
易オプションを付けてもゲージが増えない曲ばかりを回してもおそらく効果は薄い
譜面にきちんと対応できてる感覚を体に覚え込ませることが大事

>>678
>>305にもあるようにEDEN灰乱が定番
681爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 22:25:43.17 ID:3Eb4R92C0
>>678
☆9が辛いようなら☆8のryu☆曲を押す
中華急行乱とかいいぞ
682爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 22:31:20.20 ID:6AG2EZhZ0
目安としてよく言われるけど
総ノート数の10%以上BPが出てるとあまり練習にならない
このスレのレベル帯でBPが100を大きく超えてると練習効果は薄いかも
683爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 22:32:48.22 ID:7eYir4zb0
68-52-60 -20 で四段受かった!!アドバイスくれた人どうもありがとう!
記念ということで五段受けたら見事に大階段であぼんしたぜ…
684爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 22:42:24.52 ID:Q3Rjr3tm0
>>679 >>680 >>681
いろいろありがとう
やってみる
685爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 22:45:03.63 ID:F5/x2HdH0
3段受かって2ヶ月、4段受かってから1ヶ月
「4曲できるし押せない部分結構あるだろうし練習になるべ」とか思って久々に3段受けたら裁かれた
686爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 23:55:12.04 ID:jMLHkKnn0
前作の六段は96→100→80→ブルーミンで落ちるってくらいブルーミン苦手だったんですが
今作の六段まだ一回しかやってませんが得意だった二曲目三曲目が変わって
90→30くらい→30くらい→惜しくもブルーミン落ちって感じなんですが
ブルーミンは頑張っても伸びないと思ったので二曲目三曲目稼ぎたいんですがどうしたらいいでしょう?
恐らくビークワ終了時60あれば行けると思うんですが

1P側で特にスクラッチが苦手で皿+1や皿+2とかくると
自然に1や2を右手でとってしまう感じですね
だからブルーミンが苦手なんだと思いますが

あと黒髪の1414141トリル+皿が苦手です

あとビークワは回復曲ですか?
687爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 00:05:14.38 ID:vThKCbmC0
四段受かった
66-20-48-10 2回目の挑戦で行けたからうれしい
前回はR5の序盤のトリルで落ちて、そこから初見だったんだけどなんとか逃げ切れた・・・
688爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 00:37:20.75 ID:XQxPfuB50
ビクワは同時押し地帯ばかりが注目されるけど
地味に最後の皿複合もキツめだから、ここで削られてブルーミン突入って人も多いと思う
皿複合をしっかり拾って、かつブルーミンの序盤をしっかり光らせて回復しておきたい

>>686
せめて皿+1くらいは片手で取れるようになっておかないとこの先つらいよ
Go Beyond!!(N)とかで練習すれば?
689爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 01:13:19.39 ID:DQJXCG+L0
サンキュー正規やりすぎて癖ついたのか六段1曲目から落ちるようになってしまった
乱しまくったら癖忘れるかな
690爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 01:22:59.29 ID:oPlTTJP90
EMP五段受けたら一曲目に皿曲で余裕で落ちてtri五段受けたらスノストの大階段に到達する前に補正入りして階段でガシャーン


六段受かってから皿や階段に対する耐性が下がり過ぎてヤバいからなんかいい練習曲無いかな
691爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 01:52:08.07 ID:wWL2WxHH0
三段挑戦中なのですが、captivateの桂馬押し連続みたいなところ×2でゲージの大半持っていかれて閉店してしまいます。
lv5か6あたりで、練習になりそうな曲はありますでしょうか?
692爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 04:07:40.70 ID:IKMkNRhk0
>>683
おめでとー
693爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 04:10:22.76 ID:JD2W8WHe0
MORE MOVE灰ムズ過ぎワロタBP三桁出たわ。
694爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 06:36:26.02 ID:GKGzJ7530
>>691
「桂馬押し」に脊髄反射してMr.T(H)を挙げてみたが
裁きのはただの同じ同時押しの8分打ちなのでなんか違う気がする
695爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 07:40:23.49 ID:9lzkQNbEO
スレ読んで思ったけど、BP100を大きく越える曲は練習にならんとあるが☆7〜8ならBP150以下で落ちる曲でもおK?

あと、乱とS乱って何が違うのでしょうか?最近使い始めたもので…
696爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 07:58:01.73 ID:bGztGrsh0
   ̄

   ̄

皿 1 2 3 4 5 6 7
正規でこう降ってくるのが

          ̄

          ̄

皿 1 2 3 4 5 6 7
こうなるのが乱で


   ̄

      ̄

皿 1 2 3 4 5 6 7
こうなるのがS乱
697爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 08:06:14.99 ID:4AFBxSdk0
各レーンのノートが別のレーンに移動するのが乱。1ノートごとにレーンが変わるのがs乱。
例えば正規1レーンに降ってくるノートが乱で4レーンに降ってきたら曲中ずっと4に降ってくるけど
S乱だとそういう規則性がない。
わかりにくかったらスマソ
698爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 08:07:48.49 ID:9lzkQNbEO
という事はS乱の方が難易度が下がる可能性が高いという事ですか?
699爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 08:12:28.10 ID:sOJ0SZ+t0

大抵の場合S乱の方が変な譜面になりやすいから難しい
ただ、極端に縦連がきつい曲だとS乱の方が楽になることが多い
700爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 08:27:08.00 ID:4AFBxSdk0
ブルーミンみたいな同時押し曲にS乱→同時押しが全部違う種類になってきつい
R5にs乱→開幕トリル、軸地帯が乱打に変貌
乱打曲にs乱→レーン7個もあんだからもっとばらけろやあああ!!!(縦連続発)
大体こんな感じ
701爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 09:07:47.33 ID:OJ5h4gVH0
S乱かけたら縦連連発したときのやりきれない感
702爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 09:14:40.38 ID:9z9NNrJqO
マッチョギャングにS乱使うと楽。
703爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 10:43:36.41 ID:DC7RLM2P0
六段もってんの?

なら皿はウォッチャーpt2
階段はいいよあんな折り返し大階段次Ascalon穴までないぞ
8段とるころには自然に身に付いてるって
704爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 11:42:11.45 ID:lvt97ZocO
>>695
密度が高いところで何が起きているのか全くもって分からないとかいうのは練習にならないけど
そういうところでかろうじてでも見切ることができて、コンポが少しずつ繋がったりするような曲が一番地力上がりやすい
BPが何%とかいうのはそれの結果で出てきた数値
と俺は考えてる
705爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 12:39:18.91 ID:9lzkQNbEO
成る程…色々と納得しました。

ありがとうございました
706爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 15:13:27.99 ID:DHtZVeXd0
H乱はどうなんすか?
707爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 15:25:53.25 ID:v9cERMKP0
>>706
基本はS乱だけど細かい縦連打が出ないよう補正がかかる
通常のS乱よりは簡単になることが多い
ただ、これを使うとクリアランプやスコアの記録はされないから注意
708爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 16:33:50.25 ID:zFVRJWS70
moon race難しいな本当に☆7かよ
709爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 16:37:02.21 ID:XJbX4s/v0
>>691
Eternal tears(H)にS乱
bit mania(H)にS乱とかは

桂馬っぽいパターンだけをやるんじゃなくてランダムパターンの同時押しに慣れていく感じで
710爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 17:14:15.77 ID:QAp/ARhF0
92-14-28-4で五段うかったった
しかし☆9にもなると対象固定だと物理的にきつい譜面が多いな
711爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 17:35:56.34 ID:YkREPXqBO
>>709
それだとS乱より乱のがいいと思うよ
S乱はノーツ配置に偏りが出るから
同時押し練習には向いてない
桂馬押し練習なら尚更
712爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 19:39:32.43 ID:CdXvRku+0
S乱はドリサン穴などの縦連が頻発する曲
5.1.1.穴などの遅いがトリルがきつい曲に便利
713爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 19:39:49.41 ID:PucABpp70
>>710
全然きつくない、対象で☆12クリア出来る
714爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 21:31:58.64 ID:Xt0ipMxl0
>>708
moon raceはMETALLIC MINDよりレイヤーに目が行ってしまいます。

>>710
1P側3:5半固定の四段ですが、☆8の時点で押せないと感じていて、
3鍵を左親で取る練習をしています。
715爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 21:36:47.97 ID:IKMkNRhk0
>>710
おめでとー
対称は鍵盤だけなら最強運指らしいぞ

皿複合は35半固なりで頑張ってくれ
716爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 23:31:58.30 ID:9lzkQNbEO
また質問させて下さい

サドプラの緑数字は自分の限界まで下げた方が上手くなると聞いたのですが、今自分は320ですが全然困ってません。

これを仮に290まで下げてもし目が追い付くならグンと見切り力が上がるのでしょうか?家なので検証のしようがなくて…
717爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 23:42:54.11 ID:5MrJrkkU0
普通は1番光るのに合わせるんじゃないか?
物量譜面でHSいつもより1段階下げたらやりやすいっていうのはあるかもしれないけど、それは指が追いついてない場合だし。
速度上げたから見えるようになるっていうのはあんまり無いと思うけどな。 下げたら見えるっていうのはあるけど。
まぁ何にせよそれで物量見切れなかったり、光らないって事がないなら変えなくていいんじゃないでしょうか。
718爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 23:51:57.70 ID:9lzkQNbEO
>>717
いえ…ハイスピはそのままでサドプラを下げて緑数字を動かすという質問です。
719爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 23:52:36.66 ID:3Aw4c1Z40
CS13 4段ラストの嘆きで閉店しちまったぜ…
720爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 00:03:33.87 ID:5MrJrkkU0
>>718
緑数字の調整でしょ?HS固定とは書いてないが・・・
普通はサドプラガンガン動かして緑数字合わせるよりも多少の誤差あれど大体同じ白数字で合わすもんだよ。 ガン下げじゃない限り。
今作なんてFHSあるんだから尚の事無意味な話だよ。
721爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 00:13:20.76 ID:eZhOXrko0
まぁあれだよ。 サドプラだけ下げて無理に290にするっていうのは普通しないよ。
290にするならHS1段階上げたりして白数字を320の時と似た数値で緑数字を290にする。
722爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 00:14:53.18 ID:XxBVJ+7g0
自ずと300は切るようになると思う
俺は280
723爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 00:16:21.48 ID:aunpkrap0
今まで緑数字400だったけど下げたら急に見えるようになったわ
724爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 00:20:56.16 ID:/R2K3oQ+0
ポプ勢だったからサドプラガン上げでHS上げてたけどノーツぶれるからサドプラ下げてリフト使ってHS下げたら光るようになった
725爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 00:23:49.78 ID:dHokmBf50
弐寺はポプと違ってBPM150にハイスピ4倍をかけると早すぎるんだよな…
ポプから移ってきたときにやらかして☆1をあっさり落としたことがある
726爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 00:26:58.16 ID:YuV74PZz0
今その人が見切りに困らなければそれが適正じゃないかな
別に320でも300でも俺はそんなに変わらないしね。なんか見難いと思ったり行き詰まったら緑数字や白数字を見直して変わるときもあればさらに迷走するときもある
いろいろ試すのも新しい発見もあるだろうし試してダメなら元に戻してみれば?
727爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 01:56:01.02 ID:HV9ztLY70
>>694
ありがとうございます。
Mr.Tで練習したら、三段受かりました。
>>704
ランダム使ったことなかったので、使ってみます。
試しに四段受けたら、R5の同時押しがまったく見えなかったので、しばらく教えてもらった曲で練習します。
728爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 01:57:17.75 ID:HV9ztLY70
>>704じゃなくて、>>709でした。
729爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 03:46:51.24 ID:+NJfx8rPO
四段受けたけど、今日もthunderで終わった。R5以前の問題だわww
thunderって意外と強敵だなorz
730爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 04:28:49.17 ID:JpHBtXYE0
五段54%が三時間ほど休み無くquaser灰乱ノックした、
BP100→23まで減った、明日起きて指が回復してればACで六段受けてこよう。
731爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 07:14:38.56 ID:k8U8wIlO0
すげーなオイ
六段だけどクエ灰とか普通にBP50超えてるぞ
732爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 07:27:27.35 ID:GUNmIHrQ0
thunderは元三段一曲目だからそんなに難しくないはずだけど…
もしかして虹色でギリギリまで削られてる?
thunder序盤のズレ押しは段位なら同時押しとして処理すれば良いし
中盤の乱打も結構押しやすいから回復が狙える
ただ、ラストが少々押しづらいから押せるだけ押してゲージを死守、という感じかな
もし中盤の乱打が見切れないなら地力が足りてないかも
733爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 09:57:55.95 ID:VswPjI3W0
BPがっつり減らせるとすごく成長を感じるよね
ある曲で初回BP400とか出してたのが80まで減らしてクリアできたときは感動した
734爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 10:22:56.39 ID:khXgmDJT0
>>733
スノストとみた
735爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 10:58:29.42 ID:VswPjI3W0
>>734
スノストはBP160未クリアの四段です…
実はハリツヤ灰なんだ
挑戦時ではあの同時押しを見切れない&押せてないだったから仕方ないにしても
ちょっと多すぎるな
736爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 11:02:58.80 ID:khXgmDJT0
>>735
400/1048はね・・・・


でも今は減らせてるなら

Bp160なら抜けれそうなきもするけど
737爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 12:24:00.33 ID:x1zj4ZuPO
今、☆7、8をノマゲで全曲埋めしてますが全部埋まったら再び☆7から落ちた曲を周回するつもりですが、もしこれ以上に良い練習があればアドバイスを頂けませんか?
738爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 12:52:34.32 ID:vIuSkp7ZO
>>737
☆9をレート高い順にやる
何段かわかんないけど高難度やってるほうが地力上げられる
もしくはクリア済みの曲に乱かけてプレイ
739爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 13:41:04.38 ID:NB6SpuZx0
☆8の最上位とか六段になっても余裕で無理なのがあるから☆9も徐々に触っていった方が良い
740爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 13:49:11.32 ID:eNa52cEui
遅レスだが緑数字はやりやすいのでいいと思う
試行錯誤や気分転換に変える程度で大丈夫
741爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 13:53:38.16 ID:XxBVJ+7g0
個人的にInheavenハイパーオススメ
曲が好きならなおさら
742爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 15:22:28.38 ID:x1zj4ZuPO
ありがとうございます、二週目は☆9+☆7乱+☆7落ちにします。
743爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 17:36:32.17 ID:PwPZZ0lC0
乱かけるよりは☆9やってくのがいいと思うけどねえ
最近の曲で簡単なのは色欲、強欲、傲慢、フラワー、405nmあたり(多分左ほど簡単)
744爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 18:15:32.67 ID:GUNmIHrQ0
405mnはノマゲできたけどフラワーは落としたな…
745爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 18:22:07.37 ID:fRvINafZ0
To My Starもノマゲできたわ
割と簡単な気がする

フラワー今日78%だったorz
746爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 18:25:13.07 ID:A9u9Iq5cO
>>743
個人的に強欲とフラワーの位置が逆
747爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 18:27:17.43 ID:mSfdCSMd0
今日まで全くスレとか見ないで5段受かったからスレみてみるかーと思ってこのスレ見たんだけど
サドプラって付けるのが普通なのか?今までずっとサドプラを使わずにやって来たけど使った方がいいのかな
適性より下の難易度やってもAとかBばっかりなんだけどサドプラつけたら結構変わる?
748爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 18:30:43.77 ID:0sBEuQCu0
やっと四段受かった……24→18→36→4
R5は1軸以降ずっと補正入りだったけど、無理に押そうとしなかったら何か耐えられた。
以前は60%からでも落ちてたから、多分焦って空poor量産してたんだと思う。

受かったついでに五段受けたら大階段で落ちた。
749爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 18:31:31.48 ID:j6dvnjCK0
>>747
個人差なんだから一度つけてやってみりゃいいだろ
750爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 19:40:17.79 ID:lZ3TmIua0
>>747
サドプラ付けなくても緑数字は固定したほうがいい
751爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 19:58:02.57 ID:A9u9Iq5cO
PLの2P正規ってヤツは皿絡みが結構ややこしい
CNとか序盤しか無いのに
雪妖精やP†P辺りよか三倍はBP出る。
752爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 20:39:22.06 ID:cyfMlMp1O
>>747
一応俺はずっとサドプラつけてやってきたけどAA以上出たのは覚えている限り無い
753爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 20:39:27.55 ID:HKd2aSr1i
>>747
個人差
なくてやれるのがいいんだろうけどね

ガン下げは後々苦労する確率が高いかもしれない。これも個人差だけどね
754爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 20:52:03.71 ID:nefV5LiN0
>>747
サドプラつける気はなくてもガン上げすればそう苦労することなくFHSの恩恵も受けられるよ
755爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 20:54:07.91 ID:aunpkrap0
そういえばまだFHS使ってないな
やっぱりやりやすくなる?
756爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 20:57:39.04 ID:JwyUGeEv0
>>755
ソフラン曲以外設定いらなくなるから楽
757爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 21:08:12.27 ID:xjEKu2yT0
tricoroから始めてFHSに慣れてしまったんだが、ソフラン曲はどうやって緑数字設定すればええの
758爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 21:13:54.97 ID:JwyUGeEv0
>>757
例えば冥みたいに200→100→200なら低速なれすればいい

NNRT見たいに101→202→101なら
202でなってほしい緑数字÷2に調節
759爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 21:21:14.93 ID:0vck3+dr0
>>757
1.ここを見る http://stairway.sakura.ne.jp/smalltools/sudplus_fhs.cgi
2.今の白数字を覚えておく
3.start+effectでFHSを解除してサイトの通りに緑数字をセット
4.FHSにして覚えておいた白数字になるようにカバーを動かす
760爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 23:49:27.63 ID:cyfMlMp1O
>>757
>>759見るのが一番早いだろうけど
なってほしい緑数字×変化するBPMの範囲で一番高い数値÷開始時のBPM
で、一番早いところが自分のなってほしい緑数字になる
高速部分が短い奴とかだと意味ないけど
761爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 23:51:37.79 ID:cyfMlMp1O
>>760
「早いところ」じゃなくて「ノーツの速度が速いところ」だた
762爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 00:47:20.84 ID:IdF5DDhH0
先週六段うけてブルーミンで死んだのに今日はビクワで死んだ
もー段位やだ
763爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 00:58:53.00 ID:UlMB/iga0
>>747
今困っていないなら使う必要はない
ただ一度どんなもんか使ってみるのは悪くないと思う

俺も超低速曲にランプつけるとき以外は使わない

>>762
段位受けてストレスになるくらいなら一旦段位は忘れて他の曲で楽しんでみたら
764爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 01:04:31.89 ID:bPzN4rsg0
>>762
段位をモチベにするのはやめよう

サファリで痛い目みるので
765爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 01:21:03.39 ID:NEeXgFedO
この段階からサファリ意識しても
あんま意味無いとは思うがなw
766爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 01:40:54.14 ID:a1V9ZeMw0
皿13が押せない!
1P側で皿小指、1左手人差し指、3右手親指がなかなか身につかない・・・
767爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 02:19:22.22 ID:R32hvdBa0
S135が押せない
768爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 02:31:36.72 ID:IdF5DDhH0
>>763-764
了解ですわ…

CSEMPの六段のほうも、受けすぎてしまいかつて抜けられた
1曲目ノーティに鍵盤の癖めっちゃついて曲中盤で落ちるようになったよ
769爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 03:03:37.75 ID:ODqaxoap0
皿13って片手で取るもんなの? 

グラディウスフルスピやってるとビッグコアにやられてるみたいで楽しい。というか、乱打見えない。
770爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 07:45:48.55 ID:xrDFqoOo0
1P1048式だけど皿と鍵盤混ざるときは崩して3を右手でとってる
でも密度高いとこで1+3→皿+1+3とかくると判断遅れてよくミスる…
771爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 07:55:13.04 ID:Y9qD8qD30
四段だけどTHE SAFARIはいつもクリアしようと気にしていますよ。
N譜面ですが。
772爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 10:43:26.00 ID:cyYbp8MS0
1P DOLCE式四段
☆8のCN絡みがボロボロ
慣れるために練習あるのみ、なんだろうけど何を意識すればいいとかありますか?
773爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 11:50:58.35 ID:bPzN4rsg0
>>772
CNはやってりゃなれる

逆にやらんとなれないからミラクルミーツ乱でいこう
774爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 11:52:56.40 ID:64Q2o6nE0
俺はCN大好きだな
pink roseとかgolden palmsとか何回もやってる
775爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 11:58:44.04 ID:KB7luvP70
グラディウス2012灰とかS!ck灰とか
776爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 13:14:00.64 ID:QyUbTOsc0
CNはCN曲やるしかないね
777爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 14:27:16.59 ID:LHJwzuVei
スノストのような階段譜面がどうあがいても
ぐちゃ押しになってしまうんだがどうすればいいのこれ…
778爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 14:30:20.21 ID:LHJwzuVei
書き忘れてたが当方四段で1Pjです
779爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 14:31:07.83 ID:r3mqcb410
乱かけて練習して運指力上がれば自然に指が動くようになるはず
多分密度に慣れればいけるはず
780爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 14:41:27.95 ID:Y9qD8qD30
当方同じ四段ですが、snow storm(H)どころかALFARSHEAR(H)とか
DOLL(H,A)の階段だけでゲージが無くなるので、IIDX攻略ガイドで紹介
している階段練習曲を片っ端からプレイしています。

1P側3:5半固定なので、運指を変えた方が早いかもしれませんが。
781爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 14:56:54.51 ID:tAvasZvd0
言っちゃアレだけど、このスレのレベルで運指考えるようなことは無い。 北斗でさえなければ。
782爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 14:59:06.59 ID:IZLViINR0
>>780
3:5半固定だったら親指潜らせればいいよ、3親4人5親6中7薬って具合に
このテクニックは後々高密度になっても使えるからスムーズにできるようになるといいね
あと対称固定くらいは覚えても損しない
3:5からの切替もしやすいし、3:5のベースがあるから皿絡みにも鍵盤発狂にも強くなれる
最初は左手の薬指で1鍵とることに慣れないだろうけど、数こなせば確実にできるようになるから焦らずがんばれ〜
783爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 17:11:11.14 ID:TgShvwkqO
>>781
俺、アウト〜
784爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 17:23:31.76 ID:bPzN4rsg0
>>783
北斗でも非皿が3本使えて,皿がS12or67S同時できるなら6段はとれると思う

というかできるひとは10段までいっちゃう
785爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 18:00:37.53 ID:zXY8o/LV0
68→14→34→8の達成率58%で五段合格出来たー
スノスト大階段前に90%あるとかなり気が楽
ニュージェネの最後ゲージ維持するのにGood連発だった

ついにビクワブルーミンと戦う日が来たか…
786780:2013/01/19(土) 19:25:33.30 ID:Y9qD8qD30
>>782
今のところ1P側対称固定はCS版の☆5〜☆6下位を押すのがやっとですが、
もう少し精進してACデビューできるようにします。
ホームでSP専の人はほとんど対称固定のようですので。
787爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 21:22:56.59 ID:NEeXgFedO
>>784
十段のソレは固定覚えてるのとほぼ同義だよ
六段取得から先は運指鍛えずして先に進む事は出来ないよ
788爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 22:51:24.95 ID:0Nn9BcOm0
2Pではじめたのを後悔してきた…

ちょっと気になったんだが、2P側きつい曲があるのはよく聞くが、
逆に1Pがきつい曲ってどんなのがあるの?

EDENとかミラーかけたらすげー楽になって泣いた
789爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 22:59:49.05 ID:Tw3qfOj/0
北斗で皿複合取れなくて完全に片手皿に回してるけど五段で詰んでる
790爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 23:01:13.52 ID:ainLAOID0
>>788
Do it! Do it!とかサファリとか
791爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 23:02:48.69 ID:R32hvdBa0
それなら皿捨てたほうがよくね?俺はそうしてる
792爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 23:11:40.70 ID:waA10pmz0
Do itは終盤の1、3乱打+皿が意味不明
793爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 23:21:44.97 ID:TmvjMOyr0
Evans灰みたいな13トリル+皿は典型的な1P殺し
おっとスレチか
794爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 23:34:33.12 ID:PahPJ9Nq0
>>788
花吹雪穴とか
795爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 23:40:18.01 ID:z1X59OnD0
そもそもEDEN灰って2P殺しだっけ…?
796爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 23:43:11.22 ID:waA10pmz0
皿+13乱打っていったらFAXX終盤もそうか
797爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 01:20:00.34 ID:O/st2B1y0
emp5段受かったー
798爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 04:14:36.97 ID:Qo3/rR6w0
EDEN正規は8分7軸があるからそれのせいじゃね
あまりこのレベル帯だと正規で見る譜面じゃない気がするし
でもあの軸は軸として見ずに同時押しとしてとらえられるようにならないとつらい

1P殺しって聞くとよくLED譜面が上げられるよね、左よりの体力譜面
俺はあまり苦手じゃないけどね
13と皿の絡みがいやらしい曲といったら扇子もあるね
後は連皿曲にも1Pが不利な譜面は多い
スレチだけどRed灰、Really Love穴とか
799爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 09:09:05.79 ID:3IjFIRAVO
まほろばとかムーンレイスにノマゲ付いてるから乱打は苦手ではないハズなんだがNφ CLIME灰のラストの乱打で削られてノマゲが付かない…

ああいう乱打に有効な練習は有りますか?
800爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 11:39:19.91 ID:OAuhaorS0
>>769
2P側だがカゴノトリの57Sとか右手だけで取ってるぜ

>>799
乱打と聞いてquasar(H)をすすめようとしたがレベルが合わなかった
代わりにBAD BOY BASS!!(H)とかどうかとか言ってみるテスト

ただ乱打にこだわらずにいろんな曲に触れることも上達のためには大事だよ
801爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 12:00:24.64 ID:3IjFIRAVO
ありがとうございます、ソレやってみます。

☆8周回やってるけど毎クレ3回中二回落ちる始末…モチベ下がりまくりだけどコレ続けるのと一周した☆7の二週目やるのとどちらが地力上がるのでしょうか?
802爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 12:11:35.32 ID:nOIugedcO
>>801
俺は☆8レート85%あたりまでいったら落ちやすくなったから1、2曲目は☆7に乱かけたり☆8のBP高い奴やったりして、3、4曲目は☆9Hをレート高い順にやることにした
たまに1、2曲目でも落ちるけど
803爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 12:21:12.48 ID:3IjFIRAVO
>>802
良く落ちるのは穴譜面が多いのですが、これを避けて特攻を続けてもOK?

意見にありました1、2曲目は難易度下げるってのを採用します…ありがとう。
804爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 12:26:24.48 ID:OAuhaorS0
>>801
程度にもよるが一般論としては少し上のレベルの曲に挑戦した方が上達にはよい
☆8の周回は続けた方が良いので>>802とか☆7のランプ更新とかを絡めつつやってみよう
805爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 12:28:45.23 ID:OAuhaorS0
連投失礼

>>803
☆8最初の巡回のときはAを避けてもいいかもしれない
体感的に同難易度でもHとAでは配置的に差があるように見えるから
806爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 12:38:07.82 ID:3IjFIRAVO
>>805
正に最初の周回なので良い意見をどうもです。

…道理で良く落ちる訳だ
807爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 12:58:57.18 ID:+iVg9HjF0
>>799
コスモス(H,☆8)はどうですか。自分はNO CRIME(H,☆7)より先にEASY CLEARが点いたし、
EXTRA召喚に使えそうなので。
808爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 13:05:50.87 ID:3IjFIRAVO
>>807
今調べてみました…ノマゲ出来てます。

提案ありがとう
809爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 14:47:52.52 ID:VVKKQJGY0
ま、NO CRIMEのラストは結構難しいよね
CSEMPの何段かの四曲目にもなってたし
810爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 18:15:28.70 ID:3WZ96jWv0
5段初めて受けて来ました
smoooochで補正まで削られる・・・そしてスノストの大階段でガシャーン
地力が全く足りてないことが分かったのでしばらくは段位を受けないようにして、☆8埋めていこうかな・・・
811爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 18:52:15.76 ID:9UHfzuBF0
>>810
EXは☆9特攻
スノストは大階段が注目されがちだけどそれ以外も4段レベルじゃ普通に難しいと思う
☆9の簡単なやつぐらいはクリアできないと無理
812爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 18:57:30.91 ID:3WZ96jWv0
>>811
スノストの序盤やりながら「ああ、ここで回復できないようじゃダメなんだろうなー」って感じてました
☆9まだ手つけてないのでこれからは特攻してみます!
813爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 19:31:13.21 ID:VVKKQJGY0
スノスト序盤で回復は難しいよ
スムーチを90くらい残してそれを維持する感じだと思う
814爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 19:39:09.26 ID:3WZ96jWv0
>>813
smoooochの終盤の皿複合ができなくてできなくて・・・
815爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 19:45:35.94 ID:57BMEd/p0
>>811
フラワークリアするだけでいけるぞ
816爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 19:54:52.25 ID:OAuhaorS0
>>814
皿複合は今後も出てくるので練習した方がいい
2P側なら六段bloomin'でも苦しめられると思う
または五段取るだけなら皿複合以外を完璧にして
皿地帯は多少のダメージ覚悟で突破を図るか
皿捨てろって言ってるんじゃなくて大崩れしないようにって意味で


なお超レアケースだと思うが六段取れるのに五段はsmoooochで落ちる奴とかいるらしい
817爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 19:59:59.94 ID:3WZ96jWv0
>>816
3段→4段が10日ぐらいでだいぶ駆け足で取得できたから、5段はじっくりやっていきたいので、
いろんな曲やって実力つけて長いスパンで5段に挑んで行きたいと思います
818爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 00:51:15.21 ID:7OwbrtFjO
俺はビートマニア…(灰)は皿練習なりますか?他にいい曲見当たらなくてorz
819爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 01:41:45.50 ID:Qz20+C0xO
連皿なら練習になるんじゃないか
チェッキンでもいいと思うが
820爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 01:55:08.55 ID:KoKnVldU0
連皿のあと回復できるぶんデジタンとかClose my eyes for meとかのほうが良さげ
821爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 03:19:25.64 ID:yLEI9JXs0
灼熱NフルコンとサヨナラヘヴンAハードできる、ないしもう一歩なら五段スレの間は皿練習に苦心しない
次に悩むのはワッチ2や蛇棒、黒、灼熱という皿曲の灰がやってくる頃
822爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 03:49:05.97 ID:abuxn3Pr0
R5の練習曲ってなんでしょうか
823爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 04:27:29.97 ID:BYGNNwI+0
R5は耐えゲーだから3曲目までの回復を頑張った方がいい
824爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 04:50:22.36 ID:T7aWCxa20
R5で死ぬ奴はサンダーでゲージ残しても死ぬイメージ

>>822
R5
825爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 06:34:33.93 ID:sj7WuonP0
昨日やってたら1クレ目からすっごい押せたのでもやしがあるよってことで六段受けたら66→58→54→6 の達成率65%で受かった!
ほとんど見てただけだったけど、参考になることが非常に多かったです。ありがとうござました!
826爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 09:52:28.50 ID:sKSKL8xXO
四段はthunderで回復してR5を耐えるだけ
エラノスと虹色は補正入ってでも抜けられればそれでいい

R5後半の隣接で落ちるのはただの地力不足だからWith your Smile灰とかにS乱かけて練習
827爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 14:22:51.58 ID:zJhiELb1O
やったー!
6段受かったー!
最後がたがただったけど友達が隣でリズムとってくれてギリいけたw
828爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 16:13:12.86 ID:Zd/bHNoh0
>>825>>827
おめでとー
829爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 22:21:21.51 ID:yMAW8QuP0
奇遇にも自分も6段受かって卒業来た!
結構ガチでやってたんだけど、5段から一ヶ月かかった…
これから倍倍に必要期間が増えてくると思うと吐き気が
830爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 22:23:17.21 ID:6bQah3uS0
>>829
おめっと

倍ですむように頑張ってね・・・・・
831爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 22:39:05.79 ID:7y5AWyq8O
連皿のコツを教えて下さい…

リアリィラブNの連皿に苦戦中なのですが、アレは押す、引く、押す、引く、と押す押す押す押す!!…どちらが良いのでしょうか?
832爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 22:47:37.62 ID:fjnyiHyz0
>>831
押す引く押すの交互でいいよ
というか片方向ばかりだと間隔短いと認識されなくてミスになるから
833爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 22:53:27.12 ID:7y5AWyq8O
>>832
ありがとうございます、押す引くの習慣が全くなかったので次から練習します。
834爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 22:58:09.70 ID:sZK13C+s0
tricoroから始めると、五級にWatch out!!がないから連皿に慣れないのかな...
835爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 23:11:43.44 ID:H6oH1Mg50
>>834
ex召喚のお供灼熱Nさんがいるから
836爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 23:13:22.25 ID:vbLXIefP0
連皿練習ならDigitank System(N)が……
837爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 00:02:26.14 ID:x7NUKtH50
俺はビートマニアが最強
838爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 00:07:44.26 ID:eAuEQZ9v0
最初の壁はReally Love灰だったな
Watch outはすんなりいけた記憶
839爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 00:08:41.42 ID:wi/weGRa0
BGAがアレだけど、Twelfth Styleも途中連皿地帯あるし交互連打や皿絡み、短いながらも最初と最後に階段もあるので練習曲としては良さげでは?
BGAがアレだけど。
840爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 00:51:14.66 ID:GvXNn1vb0
D.A.N.C.Eやろうぜ!
あとSpin the discも
841爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 02:27:11.83 ID:wi/weGRa0
三段二曲目prestoの中盤の往復階段で閉店するんですが、いい練習曲は無いですかね?
とりあえずもう少しbpmを落として練習したいのですが。
842爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 05:16:53.10 ID:X0MoTi2M0
マグレでR5を易クリアしたから四段やったらギリギリ受かった! 
32→78→56→10って感じだったわ。

>>841
運指は何使ってるの? 
そのあとのブライダルは1Pなら回復だから耐えろ。
裁きはサビはベースやってるつもりでやるといいかも。最後は耐えろ。
843爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 07:20:55.03 ID:wi/weGRa0
>>842
人中メインの北斗です。多少は親指薬指も動きます。
やっぱ固定すべきですかねぇ。
844爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 08:13:18.71 ID:BTCdFqos0
北斗だと五段スノストの大階段でも詰まる可能性が
845爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 08:35:26.21 ID:8XWlxNVB0
大階段抜けるだけなら「qあwせdrftgyふじこ」の要領でビャーッっとグリッサンドしとけば抜けられるんじゃね。北斗なら導入しやすそう。
ただ、俺は固定運指を使い手だから本当に通用するかは保証できない。
846爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 08:46:46.55 ID:pN7Ivd2W0
>>845
一度はそれを皆考える・・・・・
847爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 08:55:30.01 ID:a5iIZqU20
北斗でもせめて親指は使えるようになっておかないと皿複合で詰む気がする
848爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 09:25:22.56 ID:/n+SKgyh0
>>845
うまくはまれば大怪我はしない。うまくはまれば

ソースは俺
849爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 10:04:54.23 ID:GvXNn1vb0
>>845
指がガッってなって二度とやらなくなりそう
850爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 10:42:44.52 ID:1hS/LIaE0
>>845
それやって同色階段きちんと拾ってるけどいまだにスノスト抜けられない
ちなみに北斗だけどスムチ90%残る
851爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 11:23:26.41 ID:BLBNYySgO
1P側北斗・皿+1は1が右親指ですが、スノストは気合いで抜けました。
現在、FIRE FIREで詰まってる六段です。
早いうちに固定を覚えれば良かったなぁ…
852爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 15:35:57.78 ID:7l6+br6LP
今作で6段取ってから、DPメインで始めて今はSP5段すら出来なくなったぜorz

またお世話になります。
853843:2013/01/22(火) 15:44:02.97 ID:zPgwOYSi0
皿複合は問題ないんですがね。皿ぶん回すの大好きですし。
同色階段や白白黒黒とか白黒黒黒とかなら出来るんですが、交互になると詰みます。
もうひたすら圧死しにいくしかないんでしょうか。
854爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 15:57:42.52 ID:5beH5jeGO
皿回す側じゃない方の親指使えないと皿複合ほんときついわ…
855爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 16:02:41.76 ID:7HMgPhd30
今日はじめてスノスト大階段で撃沈してる人見た
このスレで悩んでる人多いし応援してたんだけど90→階段手前40 だったかな
階段1往復もできてなかった。初めの7531の階段(?)で7と同時に1押されてたし
その後はほぼ全押し連打状態。そんなんで階段なんてできるわけ無い
処理落ち状態なのか分からないけど冷静に一つ一つ押していくって事がスノスト難民に大事なのかなと
856爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 16:12:41.10 ID:1HzQkRRN0
階段よりその前が辛い・・・
曲開始で80%とかあっても階段前で10%ぐらいまで削らされてしまう
階段抜けてもその後でじわじわ削れて曲終わる前に終了

☆9に慣れるために色欲や傲慢に易は付けたけどFLOWERとかは落ちるし地力不足かなぁ
857爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 16:59:56.17 ID:Ouvziwoe0
階段前はHS遅めで餡蜜気味に押せばスムチ終了時の状態にもよるけど90%後半まで回復できた
あとはN譜面やるかyoutubeで曲聴いてリズム覚える
858爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 17:16:20.21 ID:8iUk39GX0
>>853
>三段二曲目prestoの中盤の往復階段で閉店
おそらく1〜3鍵、4〜7鍵にノーツが偏った時、一気に崩れてるっぽいから
密度高いところだけでも親指薬指を積極的に使っていくとか、あるいはもう片方の手でフォローするとか
859爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 17:25:54.28 ID:ypi5endrO
>>845
ディアボロ攻略動画思い出した

あっちはカード使ってたけどw
860爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 17:43:22.66 ID:l7cwThvO0
運指とか全く気にしないで思いのままに叩き続けてきた八段だけど
>>845は不可能だろう
気が付いたらスノストに限らずsphereとかで大階段の時だけ手が対称固定型になってた
北斗は大量の階段力とそれなりのトリル力を犠牲にして少しの同時力とそこそこのスコア力を身につけるものだと思ってる
861爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 19:00:52.05 ID:hrKAY7MM0
六段受かった
Thank you for playing 90%
黒髪 66%
ビクワ 56%
bloomin 32%
緑数字って大事だねえ
862 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/22(火) 22:22:30.37 ID:7smFk/JFO
ニュージェネのラス前の乱打で落ちました。

どういう練習が良いでしょうか?1P対象です。
863爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 00:29:54.00 ID:pW4qAVHL0
凛として花〜の黒鍵同時押し地帯が突破できない。なにかいい練習はないものか
864爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 00:47:28.99 ID:NL/IYVO50
5段挑戦2回目
62→22→22→閉店
スノスト突破できたのが大きな収穫だけど、初見の華爛漫で回復できなかった・・・
865爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 01:59:19.86 ID:s7CcZHWh0
某所で尻寺を見つけたもんで思わず五段受けて見たら受かってしまったよ…
自分がいかにスノストが苦手なのか思い知ってしまった
866爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 02:22:40.61 ID:bk8wpydL0
Bounce Bounce Bounce抜けたのか…と思ったらアレはRA五段だったか
867爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 05:18:57.70 ID:w1EZalWaO
正直RA五段のが楽だろw
どのみち皿複合はニュージェネで要るし
868爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 08:17:56.30 ID:EH1p4pvw0
シリウスは回復曲のSTAR FIELDあるしRAより楽かも
869爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 12:15:02.43 ID:V2ip7CLDO
今、R5にノマゲを付ける為に地力上げしているのですが二種同時進行してる練習をひとつに絞ろうかなと思い意見を聞きたいのですが…

・☆6が6曲未クリア、☆7が13曲未クリア、これをひたすら周回。
・☆8、9の未プレイ曲をひたすら埋める。

どちらに絞った方が目標に近いでしょうか?
870爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 12:25:43.45 ID:5Z8zngR80
>>869
後者だな
未クリアが数える程しかないなら、その数曲に粘着するより次のレベルをやって地力上げてから再挑戦する方が賢い
R5クリアが目標ならランダムをかけるのもいいと思う
871爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 12:35:37.87 ID:aChyQybG0
>>869
☆7がそんだけ埋まってても埋まってない☆6がすごい気になる
872爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 12:41:43.81 ID:V2ip7CLDO
>>870
ありがとうございます、では後者で。
>>871
D2R、エレチュン、リアリィラブ等…
873爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 15:28:32.68 ID:fbD6kl9L0
どうせブルーミンで閉店するだろうけどどこまで行けるかと思って六段受けたら74→32→22→10で受かった…

サンキュー以外イージー付いてないけどビクワブルーミンの同時押しはなんとなくでも良いからとりあえず押す
そうすれば一気に持ってかれる事は無いから諦めないで

四段辺りから全部まぐれで抜けた気がしますがお世話になりました

次はサファリを倒す番か…楽しみだ
874爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 18:17:16.24 ID:w1EZalWaO
デイドリが糞譜面過ぎて禿げそう
折角のフォルダランプガー
875爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 18:38:44.99 ID:lHpxeBNx0
sdvxくらいならともかく、弐寺は曲が多すぎて埋めたいという気分にならないというか埋められない…w
最終的に☆10ぐらいからは埋めて生きたいとは思うけど
876爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 18:44:55.46 ID:xCRhvBQ50
2P3:5半固定の初段ですが、357や157のような57が絡む同時押しで固定を崩して右手の人中で57を押しているのですが、崩さない方がいいのでしょうか
877爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 19:50:09.24 ID:EB+u3+y+0
>>876
別に今は崩してもいいし、8段くらいまでは大丈夫

ただ崩さずに押せた方が絶対いい
AAとかやり始めると痛感する
878爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 19:59:14.03 ID:LjhGoZZd0
やったぞー五段受かったぞー
94-22-62-26で69%だたぞー

スノストは階段より道中と抜けた後ができるかだと思た
ニュージェネはかなりあわくったがなんとかいけた
879爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 20:01:13.99 ID:Q6G+UcIu0
>>875
自分は☆5〜☆8まで全曲埋めて、今はVIP PASS GOLDで☆8の未クリア曲に
特攻ばかりしているので(5〜6クレに1曲クリアできるかどうかです)、全曲埋めずに
次のレベルに行ける人がうらやましいと思います。
880爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 20:09:13.38 ID:w1EZalWaO
>>875
プレイ歴ある譜面が☆6☆7☆8
それぞれ何割あるか教えろください
出来たら今が何段なのかも
881爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 20:35:45.03 ID:OGXS4tat0
>>879
その未クリア特攻って練習効率いいのか…?
882爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 20:56:16.98 ID:EB+u3+y+0
>>880
678正直3割も埋まってないが
883爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 21:07:39.10 ID:w1EZalWaO
>>882
何段かもオナシャス



ダメならスルーで
884879:2013/01/23(水) 21:11:11.89 ID:Q6G+UcIu0
>>881
練習効率はあまり良くないと思いますが、そのレベルは全曲埋めて
いるので、正直練習方法に行き詰まっているところです(☆9をクリア
レート降順でプレイしても、10曲に1曲位しかクリアできないので)。

ちなみに四段を取ったばかりです(三段を取ってすぐに、☆8は全曲プレイ済)。
885爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 21:14:43.81 ID:N1oppYl20
正直行き詰まったと感じたら、多少初期投資高くてもCS買ったほうがいいよ
886爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 21:16:50.04 ID:g6U7xmKm0
>>884
ランダム
887爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 21:37:23.89 ID:EB+u3+y+0
>>883
七段・・・・
888爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 21:48:13.80 ID:w1EZalWaO
>>887
d


お返しに耳寄り情報…と言う程じゃないが
☆10は全レベルフォルダ中
もっとも譜面数が多いレベルだから気長ニナー
889爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 21:51:44.84 ID:w1EZalWaO
あとスレチごめんよ


これだけじゃなんなので。
どこまで埋めるかはその人次第だけど
特定の譜面を避けたりするのはやめた方がいいよ
基本中の基本の事項だけど
全段位に共通のアドバイスです。
890爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 22:04:06.16 ID:ck90QQQ/0
R5抜けられないから粘着したいけど癖付きそうでこわい
同時押し曲に乱かければいいのかね
891爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 22:07:02.89 ID:lHpxeBNx0
>>880
書き込み主は俺なんだけど… ☆10が一番多いってマジかよw
一応CS所持だからね。流石にCSは埋めますよw
ただ、ほぼ全シリーズ網羅してるAC版の☆が低いレベルを埋める気にはならないってだけです。
ハードでクリア余裕になったら気が変わるかもしれないけどね。
ちなみに今6段
892爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 22:08:38.56 ID:lHpxeBNx0
>>890
3rd styleなり収録CSを100〜500円で買ってトレモで低速掛ければすぐ受かるようになるぞ
ACってんならメランコリアS乱が遅くて同時押しの練習に面白いかも?

つーかID半端ねぇな
893爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 22:13:34.68 ID:ck90QQQ/0
>>892
CSどころかPS2すら持ってないのでメランコリアやってみる

QQQ灰やったけど見事に落ちたよ
皿ウザすぎ
894爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 22:30:14.23 ID:psqKKWw10
2pの3:5半固定でやってるんだけど5鍵は左手で取るのが普通だと聞いた
今は右親でしか取ってないんだけど直した方がいい?
895爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 22:35:53.93 ID:gHM9C5A60
92-20-88-2の69%で三段合格しました。
prestoの往復階段は部分的な固定運指で切り抜け、裁かれる寸前でゴール。再現性がないのでもう一回やったら容赦なく裁かれそうですが。
896爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 22:39:01.83 ID:V2ip7CLDO
昼間アドバイスをもらった者ですが、R5のミスカンが150→100になった!ありがとうございます。
…でもまだ4段受けるの怖い。

ちょっと質問ですが☆7、8で易ゲージが常時60%を下回らない曲ならミスカン幾つぐらいなら難抜けワンチャンあるのでしょうか?
897爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 22:43:23.76 ID:w1EZalWaO
>>891
マジだよ
数多い各作デフォ曲の大半の穴が位置してるから。
準ボスやワンモア他、イベント関連の灰も大体この辺り

因みに次点は☆5
898爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 22:46:07.43 ID:w1EZalWaO
>>896
☆7は20
☆8は25
899爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 22:50:44.54 ID:V2ip7CLDO
>>898
ありがとうございます

因みに70と80%だと幾つぐらいミスカン増えても良いのでしょうか?厚かましい質問ばかりですいません…
900爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 23:12:53.96 ID:w1EZalWaO
>>899
ここ見て計算


・各ゲージの増減について

ttp://clickagain.sakura.ne.jp/top/tokusyuu/gauge.html
901爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 23:16:10.01 ID:V2ip7CLDO
>>900
ありがとうございます、ちょっと読んでみます。
902爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 23:40:33.94 ID:LFdST34D0
CSでやってんだけど
ACでレベル埋めとか凄いクレ数かかるのでは
903爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 23:43:14.49 ID:w1EZalWaO
かかる

が、ACでFC梅する人やACでのFC譜面数を競うサイトもある
904爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 00:06:57.40 ID:vBB+PjYC0
金があるなら埋めるに越したことはないらしい
CS持ってるなら家の環境を整えてやり込めば半分埋めなくても次のレベルに行くくらいはできる
CSにある曲は家で埋めていけばいいし
905爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 00:19:02.48 ID:8ws7MN0lO
初めて六段受かりました
30→40→30→20でした
★6漂白、★8召喚、クリアレート見ながら★9たまに★10特攻をやり続けました
逃げていた曲もやるようにしたら上達したように思います
参考までに
906 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/01/24(木) 00:28:22.39 ID:ZbrmqDC30
こないだ裁き10%でなんとか耐えて三段合格しました。いまは高レートの7,8を順に潰して地力上げしてます。4段に向けてオススメの練習曲とかありますかね
907爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 01:18:33.85 ID:es9597aE0
>>894
別にそれでもおk
ただ3:5運指で右親で5拾ってると5と7の絡みはキツイかも
それをベチャ押しで頑張って拾うか、左手出張を練習するかは本人次第
俺は使い分けてる感じかな
908爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 01:20:09.76 ID:w8J5xdyd0
1P対称で皿13がとか皿1と3のトリルっぽいのくるだけでもう手が止まっちゃう・・・
909爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 01:36:28.86 ID:jN8Iq5650
>>906
R5の最後に隣接同時押しが降ってくるからなんでも乱かけて練習することをオススメしますよ。
てか乱は積極的に使ったほうがいい
910爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 03:21:12.10 ID:3O+krAOL0
>>906
まだまだ上達速度に比べて譜面が大量にある時期なんで難易度以外の選択は重要じゃない
難しいのばっかりやってればすぐうまくなる、最低でも4曲目は落ちそうなのを選ぶべし
911爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 06:02:05.81 ID:mH5YwpyE0
>>906
1曲目☆5乱難
運指の確認しつつフルコンやスコア狙い
最近の曲はスコアが出やすい
2曲目3曲目☆7、8(H)易レート順
4曲目☆8未プレイ好きな曲
☆9(H)最近の曲をレート順

これでモチベ持ちつつ6段までいける
912 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/24(木) 07:30:40.31 ID:ZbrmqDC30
>>909>>910>>911
レスありがとうございます。AGEHA,Abyssあたりを乱で攻めてみます。
913爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 08:08:42.45 ID:jCX9xlHw0
昨日五段受けにいった
前回は85→閉店だったけど
今回は59→18→48→10の達成率53%で合格
スノスト抜けた時手が震えてやばかった

しかし俺本番に弱いな
なんで今回スムチでこんなに削られたのか
あと手が震えすぎて華爛漫の最初の方ミスってたし
メンタルも鍛えなきゃいかんね
914爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 09:42:58.69 ID:RHRmH43V0
>>913
どっかで突っ込まれるかもしれんから
ゲージに奇数ないから気をつけて
915爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 10:03:02.76 ID:cmDR8tfrO
緑数字と白数字って人それぞれだとは思うのですが

白数字を普段350ぐらいになるように合わせているのですが

緑数字の意味があまり良くわからないのですが

wikiを見てもフローティングHS?と言うのがわからないのですが

通常のHSとは違うんでしょうか?
916爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 10:05:31.60 ID:jCX9xlHw0
>>914
すまん、なんか勘違いしてたw
上84下58だ
917 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/24(木) 10:34:06.79 ID:F5KSzVqi0
>>915
http://potofu412.blog95.fc2.com/blog-entry-243.html
ここが一番わかりやすかった
918爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 10:55:12.70 ID:cmDR8tfrO
>>917

感謝です。

色々試してみて自分に合うようにしてみます。
919爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 21:45:20.84 ID:IkTzmIAG0
1p3:5半固定で5段までいけたんだけどキツくなってきたから地力上げたいんだけど
段位認定以外は数回もやったことないから練習法がよくわからん
てなわけでみんなの練習法教えて欲しい
ちなAC専
920爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 21:51:55.20 ID:/sakqzP10
5段スノストができなくてしばらく放置して、6段やったらブルーミンで閉店

ブルーミン普通にプレイしたらBP145だったー
同時押し曲にランダムかけて練習するしかないですね

それか☆9の同時押し曲をやるべき?
921爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 22:02:58.25 ID:Do2O+eQG0
>>920
一度両方やってみてやりやすいほうをやればいいと思うよ
下のRandomで物足りなければ☆9やってみればいいし

あまり「同時押し」にこだわりすぎるのも考え物だけど
922爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 22:05:37.55 ID:WfnqfFzY0
ここで聞くことじゃなかったら申し訳ないんだけど、運指スレってなくなっちゃった?
ちょっと聞きたいと思ってたことが有ったんだが見つからん

あと☆7のULTiMΛTE灰がどうしてもノマゲつかないんだけど
最後の24トリル+皿の地帯って皿捨ててもいいのかな
皿取ろうとするとBADはまりおこして死んでしまう…
923爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 22:18:43.47 ID:4AgkNnH8O
>>922
運指スレはdat落ち中です

新たなスレ立て人を待機中
924爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 22:41:51.62 ID:6jbBSbgsO
☆8埋め中なんだが78%落ちが多くてモチベ下がりまくりっす…

☆8一周して未クリアが半分近くあったらもう一周するべき?それとも☆9?
925爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 23:02:14.23 ID:Do2O+eQG0
>>924
☆8が5割くらいできていれば☆9下位とは勝負になるだろうから
少しずつ☆9に手を出し始めるのも良い
☆9が無理だと思ったら☆8に戻っても良いし
☆9で揉まれた後に☆8をやったらよく叩けるとかいうこともあるし
926爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 23:14:07.11 ID:XU6E706z0
>>924,925
自分も同じような状況(☆8を全曲プレイして半分位EASY CLEARの四段)なので、
☆9埋めも再開してみます(今のところ3割位プレイしてEASY CLEARが約20曲です)。
927爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 23:15:32.67 ID:PLRePZhS0
今日3曲目でハーコーメニア灰クリアしたのになぜかエクストラ行かなかった…
こういう事ってあるの?もしかして4曲目だったのかなぁ
928爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 23:26:41.03 ID:6jbBSbgsO
>>925
とても参考になりました、一周済んで何割クリアできてるか次第で☆9に進みます。
>>926
似た状況で親近感が…段位は持ってませんが4段とは羨ましいですなぁ
929爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 23:32:25.12 ID:5r7osZ7B0
眠くてフラフラしながら弐寺してて、
EXTRA STAGEのつもりでやってクリアできて帰ろうとしたら
実はまだFINALでまた選曲画面になって「あれ?」ってのは何度かある
930爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 00:26:25.77 ID:m2d2wlBsP
R5でつまづいたから質問しにきたけどみんな結構R5でつまづくのねww

そうかそうか近接はS乱つけたら練習になるんですね


ただ中盤の縦連でもごりごり削られるんですがこっちにいい練習曲なんでしょう?
931爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 00:35:22.94 ID:SG/48dQc0
適度に同時押し多い曲ならS乱じゃなくて乱でも十分
1鍵地帯は1鍵だけは外さないつもりでfast slowだけ見て残りは適当
932爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 00:38:49.46 ID:mJWei66p0
>>930
G59とかいいんじゃない?あそこはとにかく耐える所だから。

Dazzlin'Darlinって逆詐欺っていうけど、苦手だわ。あの黒白連打。
933爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 01:09:21.34 ID:VCQLz82Z0
4段受かってからぽんぽんと五段、六段受かった。どんだけR5でつまづいてたんだろか…

ここのアドバイスでここまでくる事が出来ました。お世話になりました!
934爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 01:27:12.75 ID:zZaX4XCC0
>>933
四段楽勝だったのに五段で詰まってしばらく立つ俺からしてみたら裏山
935爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 03:18:00.04 ID:zcduPWUf0
1P側で1左薬2左中3左親4右人5右親6右薬7右子
という対称固定みたいなのと
S左子1左親2左人3右親4右人5右親6右薬7右子
という35半固定みたいなのを使っているんだが普通の対称固定、35半固定に直すべきかな?
あと今他の運指とかも練習したりしてるんだが今からいろんな運指が出来た方がいいのか、それとも対称と35半に集中した方がいいのかな?
ちなみに五段合格済です
936爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 07:23:44.26 ID:OjMo7/IEO
1P対称を使ってるのですが、同時押しで困ってます。

皿+246や皿+1357の同色全押しが全く拾えません…良い練習はないでしょうか?
937爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 09:41:54.33 ID:4/Zk/fen0
そのうちそんな曲ばっかになるから自然と出来るようになる。
曲はturiiとスレチだけどDevilz Staircase(H)しか思いつかない…俺は
938爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 09:48:53.84 ID:RLDIy7uB0
このスレの範囲でだとほぼないよなそんなの

皿ないけどラブシャのラストとか
939爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 09:49:28.44 ID:dyLD0eG7i
>>936
皿+1357は走馬灯のAが結構出てくるよ
正規譜面ね
俺も皿+1357練習してるからよくやってる

そして他にいい練習曲あったら誰か教えて欲しいw
940爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 09:50:50.16 ID:RLDIy7uB0
>>939
10でいいならトロピカルエイプリルとかあるのにね
941爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 10:11:26.82 ID:+jKq3gIW0
3を両方の親指で押せるようになればなんとかなるよね
942爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 10:24:25.88 ID:4/Zk/fen0
というか対象固定から3:5に移行するラグが減ってくると出来るようになってくるよな
943爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 10:37:39.20 ID:++OdXrG20
対称固定でずっとやってきた四段ですが、話の感じ見てると3:5半固定はやっぱり練習したほうがいいですかね?
でもこのレベルじゃ運指の問題じゃないっていう話もよく見かけるし・・・
実際今は皿複合とか、単発で皿13とか来たら全く押せない状況ですが
944爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 11:10:32.94 ID:pnSlfFqG0
何回か運指スレの話題になってるが立てたほうが良い?
需要があるなら立ててみようと思う。立たなかったらすまん
945爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 11:54:04.52 ID:nqG2ZC+N0
>>943
運指の問題ではないこの時期こそ、色々な運指を身に付けるチャンスだったりする。

……というより段位や適性レベルが上がるほど、新しい運指の導入やプレイサイドの変更が難しくなってくるからね。主にモチベの面で。
だから今のうちにサブ運指は習得しといた方が吉。
946爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 12:16:53.53 ID:OjMo7/IEO
色々な意見をありがとうございます、取り敢えずACで走馬灯、CSで3:5半縛りしてみます。
947爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 12:21:48.51 ID:1z5LuOpQ0
元が対象固定なら、☆9上位辺りの複合曲とかやり始めると
意識しなくても複合地帯で自然と3:5にスイッチ出来るようになってくけどね
948爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 12:30:30.71 ID:OjMo7/IEO
>>947
そうなんですか?☆8中位が適正なんで☆9とか触れませんが、ミスカン150以上でても☆9上位やるべき?
949爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 12:44:25.34 ID:1z5LuOpQ0
>>948
いや、だから今から焦って練習しなくてもいいから、今は普通に全体的な地力上げしといた方が効率いいと思うよって話
どうせもうちょい上の難易度行けば、対称のままじゃ物理的に厳しい複合譜面が増えてきて勝手になってるから
対称から3:5の移行って要は4を皿側じゃない方の人差し指で取る様にするだけだし
950爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 13:26:55.95 ID:qt12YCYe0
スマイルプリキュアのアニメの第22話の「いちばん大切なものって、なぁに?」の回の予告のキュアピースの絶望顔が頭から離れない
951爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 14:20:57.06 ID:GhcM2e6C0
なんかACやると、最初の10クレぐらい全くだめなんだけど、なんか準備運動的なのある?
湯であっためてやってみたりしたけど、寒いとかはあまり関係ないっぽで、とにかく指が動かん
いつも調子出てくるまで時間かかりすぎて困る
952爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 15:12:10.24 ID:l81rAU7i0
腕が上がればもっと少ないクレで済むようになるんじゃない?
よくわからんけど
あとはやる頻度によって変わりそうだな
毎日やるのと一週間に一回やるのは全然違うし
本調子ってのが自分の中でどのくらいのところかってのも人によって変わりそう
953爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 15:15:55.59 ID:uAY3WFFX0
CSで本調子が出るまで練習してからゲーセンに向かうといいよ
954爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 15:16:51.52 ID:c+iRei2L0
10クレもやったらむしろ疲れて集中力切れて来ないか…?
955爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 16:26:46.19 ID:GhcM2e6C0
>>952
ん〜ACは週2でCSは毎日やってる
そのうちすぐ調子出るようになるかと思ったけどあまり変わらないんだな、これがw
本調子=☆7易つければまず落とさない
だめ調子=(鍵盤の反応を確かめるふりをしながら)☆4ノマゲクリアできなくて悔しいお…(´・ω・`)

>>953
帰りによることが多いから、むしろACで調子出て、帰宅してCS絶好調のパターン多いかなー

>>954
5クレぐらいでぐだぐだになってるw が、押せるようにはなってくるのでなんとなく続ける
956爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 16:43:37.52 ID:l81rAU7i0
>>955
ACとCSの環境の違いが原因なのでは
できるかぎりCSの環境をACに近づけてみればええんでない?
調子悪くても初段以降なら☆4くらいはノマゲクリアできとかないとまずいかと
957爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 18:17:39.80 ID:06K/QJKVO
>>949
おい
それじゃ対称と3:5のスイッチの解説になってないぞ
どっちとも基本4は非皿側だ
958爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 18:50:25.70 ID:0cKtOtNm0
隣接階段が全然できんわ
どっかで抜けるかBADになる
959爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 19:03:16.92 ID:9kbriH1K0
3:5半固定って3を非皿で取るってこと?
960爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 19:17:53.80 ID:06K/QJKVO
>>959
基本的にはそう。

人によっては例えばS13を小、親べちゃで取るのも含めて
3:5半固と定義してる人もいる(別のモノと捉えてる人もいる)
ここらの定義は曖昧
961爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 20:38:12.97 ID:d4UK8NKc0
二段受かりましたがみんなが言ってるように本当にMonkey Danceゲーだね・・・
30%補正前後で耐えた後はかなり気持ちに余裕があった
Drive Me Crazyは本当に癒しゾーンですね

四段は暫く厳しそうだけど三段は今度受けてみようかな
962爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 20:57:45.90 ID:d4UK8NKc0
連レスすいません

最近コンボは繋がるけどEXスコアがあまりに伸びないのでLIFT使用を
考えてるのですがハイスピの表記はLIFTの位置で緑数字補正されるという認識であってますか?
963爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 21:03:41.38 ID:zZaX4XCC0
>>962
リフト込みのスピードが表示される
多分考えてる通りで合ってると思うよ
964爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 21:08:28.82 ID:d4UK8NKc0
>>963
dです、助かりました。
リフレクに慣れすぎたというのもあるんですが視線合わせが中々難しくて
実際リズム合わせの曲かどうかで極端に点数に差が・・・

折角なんで次回試してみます
965爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 21:10:27.30 ID:GhcM2e6C0
>>956
皿離しぐらいしかやってないや… ACで立ってやるともぞもぞすんだよな
コントローラーはそのうちDAOか虹かなんか買おうと思ってるが
あと、AC近いせいか眩しいんだよwwwwwwコンマイなんとかしろよw
>>961
3段は2段とそんなに変わらないからレッツトライ
966爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 21:12:54.64 ID:cJnWwr5N0
>>961
モンキーであんまり削られなかったけどDMCでめっちゃ削られてた俺は異端だったのか
あの皿普通にきついだろ
967爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 21:17:14.42 ID:IdIFLIBH0
俺は虹コンだがACの皿の練習には全くならないぞ。
皿にも拘るならDAO。 だけどまぁ値が張るわな
968爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 21:31:36.21 ID:06K/QJKVO
>>966
おいおい
初段ワーンを思えば
そこまで問題でも無いでしょうが
969爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 21:34:23.36 ID:cJnWwr5N0
>>968
ヒント:飛び級
970爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 21:37:55.45 ID:mC8sLcKgP
>>961
自分も2段受かったけどは前3曲は楽勝ペースで完全Abyssゲーだった
皆さん得手不得手は分かれますねw

ワーンはまだノマゲつきませんorz
971爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 21:45:37.35 ID:zZaX4XCC0
ワーン灰は四段でようやくノマゲ点いた
ハードはできる気がしない
☆9も手出始めてるんだけどな・・・
972 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/01/25(金) 22:14:56.69 ID:nHwDWpz30
三段にもなって、未だにGOLD RUSHノマゲ出来ない奴もいるぐらいだし。
っていうか、俺だった。
973爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 22:42:56.66 ID:RaN1VwTo0
GOLD RUSHは極端みたいだなあ・・・二級の時にノマゲしたは

最近VIP PASSで☆8中レート凸してる三段だけど、☆9高レートとか☆8高レート穴
何曲かやってみたけど全然駄目でワロタ
おとなしく☆8灰限定で順番に埋めてくわ・・・
974爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 22:49:05.22 ID:ySA+Acoa0
五段はスノストの途中で指が疲れて動かなくなってしまう
まだまだ挑戦する実力に到ってないんだろうな…
975爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 22:55:36.09 ID:6y8nd8jq0
何の曲だか忘れたけど最後にチチチチッって四連皿が来る曲にやられた…
976爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 22:59:15.39 ID:nHwDWpz30
Monkey Danceの三連みたいな配置は他のいろんな譜面でも散見される気がする。あれを捌けるようにしとくと強みになるかも。
977 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/25(金) 22:59:42.39 ID:V+PdwtdJO
なんか風邪引いてるけど頭の回転が良かったから、五段受けたら受かった。

59→20→22→12くらいで達成率55%

ニュージェネ終盤さりげなくトリルになってたのね。
何故か見切れたけど、スノストは前回落ちた時より出来なかった。
ほとんど9はしてないけど、8のクリアレート高い曲が良い練習になっていたみたいです。
978爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 23:05:02.75 ID:OjMo7/IEO
昼間の者ですが早速3:5半をCSでやってみたのですが、華爛漫やスムチNで易クリアが限界でした…35同時や35トリルが壊滅的っす。

このまま3:5に馴れたらACで皿複合が来た時の対応力が上がるでおK?まさか対称運指力が下がったりしませんよね?
979爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 23:12:59.60 ID:nHwDWpz30
>>975
ブラフェス穴?
980爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 23:23:45.03 ID:280hdgg90
>>978
1048式を組み合わせれたら35トリルも怖くはないんだけどね
981爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 23:24:43.57 ID:IdIFLIBH0
>>975
CROSSROADだろ・・・
982爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 23:46:32.94 ID:4/Zk/fen0
>>978
少しの間は落ちる。脳が慣れるまでは。
その後は3:5と対象の中間のアプローチ(dolce式や1048式みたいなの)が自己流で出来てきて、
多指北斗状態になってくるから。
983爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 00:05:40.79 ID:fKhZPM+d0
やっぱり弐寺はブランクがあると腕落ちるね…
五段なのに☆8下位曲の譜面が見えなかった
こりゃ、しばらくリハビリだな…
984 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/26(土) 00:30:17.48 ID:sa8yOUbl0
>>961周りの寺友もみんなモンキーゲー言ってたけど、受験当時同時ラッシュが苦手だった俺にとってはAbyssゲーだったな。段位認定ちょいちょい個人差でるなー。
985爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 00:30:18.15 ID:W0/pGC3n0
緑数字統一でCSはサドプラ下げ気味、ACはちょい下げで早めって感じにしてるけどやめたほうがいいのかな
どれが一番光るのか試してたけどわからなくなってきた
986爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 00:35:14.01 ID:0BN3LjRqO
>>982
俄然ヤル気が出ました…当面CSは3:5運指力を高める方向で、ACは本能のままに対称でいきます。
987爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 00:58:09.24 ID:v0efjEno0
5段受からない・・・
スノストは抜けられるようになったのに華爛漫でまったく回復できずにニュージェネで落ちる

悔しい・・・
988爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 00:59:08.15 ID:DDstrgwu0
次スレはもう立っているので、適宜移行ですか。
beatmaniaIIDX初段〜五段スレ 92th style
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1357945928/

>>984
Lincleの二段は家事都合(H)があったので、結局最後まで合格できなかったなあ。

>>986
1P側3:5半固定だけで四段まで来ているので、対称固定ができる人は素直に尊敬します。
今のところ二週間練習しても☆5〜☆6がやっとなので。
989爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 01:16:44.25 ID:nZQVXdq60
スレはあれでいいとして誰かテンプレ貼って下さいな。
990爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 01:17:27.79 ID:YxTIKCo+0
昨日三段になったけど☆7ほとんどクリア出来ないし☆6も上位はノマゲ落ちる
ワーンは初段受かってすぐノマゲついたし変な癖ついてる気がする
段位曲粘着とかしてないつもりなんだけどなぁ
991爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 01:25:14.57 ID:BTmdkC8z0
お前らCSで赤段も取れないんだろ??
お前らにACとかもったいなすぎる
マジでAC来るなよ下手糞
992爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 01:27:12.72 ID:uUFYqiLG0
釣り針でかいなー
993爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 01:31:34.54 ID:BTmdkC8z0
>>992
なにお前赤段とれんのかよ??
低段位がwww
994爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 01:36:03.40 ID:BTmdkC8z0
釣りじゃねーから











































ただの事実だよカス
995爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 02:12:37.67 ID:gFCZhjNC0
取りあえず埋めるか
996爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 02:23:35.97 ID:xmDBCPn70
>>990
俺も3段取り立ての頃はそんなだったけど、すぐできるようになる
つか次スレどこだ
997爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 02:26:33.95 ID:XgStlemc0
998爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 02:29:43.86 ID:gFCZhjNC0
絶対的な門番がいる段といない段の差は相変わらずあるね
999爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 03:20:51.11 ID:BTmdkC8z0
まあ頑張れよ
初段〜五段のAC来る価値無いカス共
1000爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 03:22:53.25 ID:BTmdkC8z0
ただしCSでな
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |       音ゲー@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://kohada.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄