【目標初段】beatmaniaIIDX初心者スレ【テンプレ嫁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
ここは、「beatmaniaIIDX」の初心者用スレッドです。
初めて来た人は、以下のルールとテンプレ(>>2以降)を熟読すること。

【このスレの主なルール】

★ sage進行です。 メール欄に、必ず「sage」と入れること。
☆ 日記のような内容禁止。 「チラシの裏スレ」に行け。
★ "雑談は控えめ"に。 「空気読む、脱線しない」が鉄則。
☆ 固定ハンドルは禁止です。 レス番ハンドルとかも注意。
★ 2ch初心者は半年ROMれ。
☆ 質問する前に、専用wikiやgoogleで調べること。
★ 「プレイ回数」、「音ゲー歴」、「プレイヤーの年齢」などの話題禁止。
☆ 次スレは、>>950-970の辺の人が立ててください。 重複やdat落ちに注意。


【前スレ】
【目標初段】beatmaniaIIDX初心者スレ【テンプレ嫁】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1350156332/
2爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 15:58:43.85 ID:WxifrxdW0
【スレ対象者】

「両手シングルプレー(SP)」の初心者(一級以下)の方が対象です。

「ダブルプレー(DP)」や「片手プレー」等は、別の専門スレで。

段位や難易度は、現行のアーケード版「beatmaniaIIDX19 Lincle」を準拠とします。

対象曲は、難易度Level6(☆6)以下の曲と、初段以下の課題曲です。

家庭版(CS)の話題は、対象曲に限り可。

もっと高度な話題を求めるなら、「初段〜五段スレッド」へ。

最終的に、初段(SP)を目指すことが当スレッドの主な趣旨です。



【質問するときの注意点】

自分のプレイサイド(※)は記述すること。 回答者はエスパーではありません。

※ 筐体左側は「1Pサイド」、筐体右側は「2Pサイド」です。

使用オプション、運指、苦手な譜面傾向(縦連打、階段など)を付け加えると良い回答が返ってくるかも。

個別の曲攻略では、BEGINNER(B)・NORMAL(N)・HYPER(H/灰)・ANOTHER(A/穴)を明記すること。

「プレイ歴」等は、個人差があるので当てになりません。 スレが荒れる要因になるので控えること。
3爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 15:59:21.75 ID:WxifrxdW0
【現行のアーケード版(AC Lincle)についての重要事項など】

2ch版の「How To Play」を載せておきます。 初プレイ、初心者の方は参考にして下さい。

細かいこと、当たり前のことはなるべく掲載しません。 「公式サイト」を必読すること。


[1.操作ボタンの呼称・機能について]
┌────────────────────────┐
│          Effect    エフェクトレバー              │
│  1PStart   □                    2PStart   │
│   □    VEFX     † † † † †      □    │
│           □                             │
├────────────────────────┤
│       黒・青鍵盤          黒・青鍵盤       │
│スクラッチ ■ ■ ■              ■ ■ ■ スクラッチ│
│  ○                                  ○  │
│         □ □ □ □        □ □ □ □         │
│        白鍵盤              白鍵盤        │
└─[ 1P side]──────────────[ 2P side]─┘

・Effectボタン:ONにすることで音量操作やピッチ操作が可能になります。

・Effectレバー:これで音量やピッチ、エコーの微調整が出来ます。 ONにしてないと飾りです。

・VEFXボタン:主に、譜面の難易度を変更する時に使います。

・Startボタン:ゲーム開始時の他、オプションの表示、HSの調整、SUDDEN+の調整などに使います。2つありますが自分の正面の物を使います。

・ターンテーブル(スクラッチ):カーソルを移動するのに使います。 DJの必需品だね。
※ 音ゲー板では、「S」、「SC」、「皿」などと呼ばれます。

・黒・青鍵盤(上側3つ):主に「選曲画面」にてフォルダを閉めたり、ソート方法の変更に使用します。
※ 音ゲー板では、左から順に「2鍵・4鍵・6鍵」、「2Key・4Key・6Key」のように数えられます。

・白鍵盤(下側4つ):「決定ボタン」です。 4つありますが、どれ押しても同じです。
※ 音ゲー板では、左から順に「1鍵・3鍵・5鍵・7鍵」、「1Key・3Key・5Key・7Key」のように数えられます。
4爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 15:59:55.59 ID:WxifrxdW0
[2.ゲームスタートについて]
・クレジット(お金)を入れて、自分に合うプレイサイドの方の「Startボタン」を押すとゲームが始まります。

・「e-Amusement PASS」を利用しない場合は、エントリー画面にて「Startボタン」を押してください。

・エントリー後に、「プレイスタイル」を選択します。 「シングル(SP)」と「ダブル(DP)」を選択出来ます。
ターンテーブルと白鍵盤で決定して下さい。 初心者は「シングル(SP)」を選ぶこと。

・「e-Amusement PASS」を使ってプレイすると、プレイ記録を残すことが出来ます。
更に、専用サイトを併せて利用すると、独自のカスタマイズをすることも出来ます。(有料)
保存されたプレイ記録の出来によって、「隠し曲」等を独自解禁することが可能です。

・「e-Amusement PASS」は、相場300円〜500円くらいで、ゲームセンター内で販売されてます。
店員さんに聞けばすぐ分かります。
(補足)今作からオサイフケータイ対応の携帯電話をカードの代わりに使用する事が出来るようになりました。
e-Amusement PASSを買うお金がもったいないと思う方、カードを持ち歩きたくない方には便利かもしれません。

・「e-Amusement PASS」は、色んなコナミのゲームで使えますが、それぞれ「有効期限」があります。
(有効期限は無期限になる予定)

・その他の注意点などは、公式サイトや独自で研究すること。
5爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 16:00:25.03 ID:WxifrxdW0
[3.遊べるモードについて]

・この項の内容は、「e-Amusement PASS」の有無や、店舗の設定によって違いがあります。

・チュートリアル
チュートリアルは初プレイから数回の間選択する事が出来ます。
前作までと違い余計にクレジットを必要としないので是非一度やっておきましょう。
基本的なルールは全て教えてくれます。
・STEP UPモード
「STEP UPモード」とは「絶対3曲保障」の初心者〜上級者向けのモードです。
前作まであったビギナーモードは削除、STEP UPモードに合併されました。
ビギナー譜面は初心の4〜11月にあります。
最高難度の「難」でも、降って来るノート数は極限まで減らされています。(例外有り)
まずは、「易」から埋めて、鍵盤と皿に慣れましょう。
EASY、HARD、EX-HARDのゲージ系オプションが使用可能ですが
プレイオプションのA-SCR、5KEYS、LEGACYは使用出来ないので気をつけましょう。
月によって選べる曲が固定の20曲に限定されているので注意。
また、月毎に設定されてるノルマ曲数(4月〜10月までは12曲、11月以降は15曲イージー以上クリアで次の月、3月は18曲クリアでゴール)をクリアしないと
次の月に進めないので注意。
次の月に進んでも前の月のフォルダを開く事は出来ます(ただし前の月の曲をクリアしても先には進めないので注意)。別のフォルダの開き方は>>6を参照。
このスレで扱うレベルは、初心(易〜難・☆1〜4)・初級(☆4〜6)及び中級(☆6〜8)の4月までです。
ちなみに月毎の曲を全てクリアすると月毎にキャラクターの分身であるクプロのパーツが貰えます。

・ある程度自信がついたら、「スタンダードモード」に挑戦しましょう。
なんと収録曲数は700曲近く! 難易度別だと2100曲分もあります!
基本的な設定の店では1プレイで1〜3曲+EXTRA1曲までプレイ可能です。
スタンダードモードに移ったらとにかく色んな譜面に触ろう。

・「エキスパートモード」とは、ジャンルによって分けられたコースに挑戦するモードです。
他のモードと違い、1曲ごとに「ゲージ」がリセットされません。 1曲目から5曲目まで1つのゲージです。
1曲だけ難度がズバ抜けてたりするので、初心者は予め確認、予習をしておくこと。
「インターネットランキング」以外に、「店舗オリジナルコース」、「自前オリジナルコース」等もあります。
※ 因みに、「コース選択画面」でオプションを出して、「2鍵・2鍵・1鍵・1鍵」の順で鍵盤を押すと、
3曲目までの曲名を確認出来ます。(左下に小さく)

・「段位認定モード」とは、課題曲4曲で実力を測定するモードです。時たま、触っておきましょう。

・「フリーモード」はACの場合、結果に関わらず全曲から2曲のみプレイできるモードですが、
スタンダードモードでも1曲目に☆5以下を選んだ場合は結果に関わらず2曲目に進めるので、
今の段階では使うことはないでしょう。

・「プレミアムフリーモード」は、KONAMIの電子マネーである「PASELI」を使ったときのみ選択できるモードです。
内容的には「フリーモード」とあまり変わりあまりませんが、曲の途中で演奏を中止でき、曲数単位ではなく時間単位で何度もプレイすることができます。
こちらも今の段階では使うことはないでしょう。

・その他、詳しいことは各自で調べること。 「BEMANIwiki 2nd」等に細かく載ってます。
6爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 16:01:03.76 ID:WxifrxdW0
[5.EXTRAステージの出し方について]

・「スタンダードモード」は、通常では3曲プレイするとゲームオーバーになってしまいます。
が、「Final Stage」で以下の条件を満たすと、もう1曲プレイすることが出来ます。

☆4以下→ALL GREAT(パーフェクト)でクリア、☆5以上→FULL COMBOクリア
☆7以上→曲終了時にゲージが100%、☆8以上→クリア
※ オプションは何でも有り。 「AS+5key」でも条件満たせば召喚出来ます。

ただし下段の2つはこのスレッドの対象レベルを超え、上段の2つは召喚条件として著しく安定性を欠くために推奨できません
特に下段の条件を満たしたい場合など必要に応じて初段〜五段スレッドも活用してください

※ 本項は、「デフォルト設定」での話である。
3曲目が「3rd Stage」になってる筐体は「4曲設定」です。
「4曲設定」の筐体は、2曲目・3曲目に「Stage Failed」しなければ4曲出来ます。
7爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 16:01:37.16 ID:WxifrxdW0
[6.クリアランプについて]

・カード有りでプレイすると、ランプが点灯します。 詳しくは下記参照。

┌─┬──────────┬────────────────────┬────┐
│  │     CLEAR 状況     │                点灯条件                │ 点灯色 │
│良├──────────┼────────────────────┼────┤
│↑│    FULL COMBO  .│         AS・5keys無しでフルコンボ        . │  虹色  │
││├──────────┼────────────────────┼────┤
│││ EXHARD CLEAR   │    AS・5key無しでEXHARDつけてクリア      │  赤黄  │
││├──────────┼────────────────────┼────┤
│││   HARD CLEAR   │      AS・5key無しでHARDつけてクリア      │  白色  │
││├──────────┼────────────────────┼────┤
│││      CLEAR      .│         EASY・ASSIST無しでクリア       │水/橙/赤│
││├──────────┼────────────────────┼────┤
│││    EASY CLEAR   .│     ASSIST無しでEASY付けてクリア      │  緑色  │
││├──────────┼────────────────────┼────┤
│││    ASSIST CLEAR   │AS・5KEYS・LEGACYのいずれかつけてクリア ..│  紫色  │
││├──────────┼────────────────────┼────┤
│││      FAILED     │          プレイしたがクリア出来ず         │  点滅  │
│↓├──────────┼────────────────────┼────┤
│悪│      NO PLAY      │           プレイをしていない          │ 無点灯 │
└─┴──────────┴────────────────────┴────┘

※ 「クリアランプ」は上位のランプが優先される。 下位のランプでは更新出来ない。

・「エキスパートモード」のプレイでは、スコアの更新のみ反映されます。
ただし、フルコンボ達成時は「FULL COMBOマーク(虹色)」を付けることが可能です。

・「ステップアップモード」でのクリアランプは、「スタンダードモード」にも反映されます。
8爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 16:02:10.68 ID:WxifrxdW0
・Lincleの「STANDARDモード」では、プレイ可能な曲がステージ毎に以下のように定められています。

┌──────┬──────────────────────┐
│.. 1st Stage .│      N/H/Aを問わず☆8以下の譜面          │
├──────┼──────────────────────┤
│.. 2nd Stage │      N/H/Aを問わず☆10以下の譜面        . │
├──────┼──────────────────────┤
│  3rd Stage .│              全譜面                  │
├──────┼──────────────────────┤
│ Extra Stage │全譜面に加え、条件を達成した時に限りEXTRA曲 ...│
└──────┴──────────────────────┘

・「STANDARDモード」において、1つの楽曲を1プレイで2度以上プレイすることは出来ない。
プレイした曲は、選択画面から排除され、次のプレーまで遊べません。

・「FREEモード」では、全ての曲・譜面を「1st Stage」にて選択可能です。
更に、2ステージ連続で同じ曲をプレイ出来ます。


[8.携帯サイトについて]

・まず、「e-Amusement PASS」のサイトに行きましょう。
無料サイトです。 カードの「暗証番号」の変更や紛失時の為に登録しておいた方が良いです。

・「e-amusmentGATE」にカードを登録しておくと無料でDJ Dateの閲覧やクプロカスタマイズが出来ます。
ただしスコアの閲覧やライバル登録、その他カスタマイズをする場合には課金が必要となります。
9爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 16:04:21.39 ID:WxifrxdW0
[4.「STANDARDモード」の選曲・プレイについて]

・曲数に対し「選曲時間」が短いので、予めやる曲を一通り決めておく方が良いです。
なお、店によって設定が違います。「60秒」くらいが多いようです。

・Lincle楽曲(新曲)は水色の文字、他作との連動による解禁曲は金色の文字、
旧曲は白色の文字で表示されます。
選曲画面に入ると、「Lincle(新曲リスト)」が表示されます。
「黒鍵盤」を押すと他の「シリーズフォルダ」も表示されます。
「ターンテーブル」と「白鍵盤」でやりたい曲が入ったフォルダ、曲名を選択して下さい。
時間切れの場合、終了時点にソートされていた曲が強制的に選ばれます。

・VEFXボタンで「譜面難易度」が変更出来ないことがあります。
ステージごとに、難易度の上限が設定されているからです。
因みに、「3rd stage」と「EXTRA stage」には上限が無く、全ての曲・譜面をプレイ出来ます。

・「シリーズフォルダ」は通常、難易度(Level)に従ってソートしてます。
つまり、閉めた状態で難易度変更をすると、変更後の難易度順に再ソートされます。

・選曲中に「黒鍵盤」押しまくると、左側に「ソート方法」が出てきます。
「Level別フォルダ」とかを見るときに使うと非常に便利です。
「クリアレート」や「クリアランプ」、「譜面難易度別」などにソートが可能です。覚えておきましょう。

・「STANDARDモード」には、「2nd stage進出補助制度」があります。
Level5(☆5)以下の曲に限り、「1st stage」の結果にかかわらず「2nd stage」に進めます。
Level6(☆6)以上の曲には適用されないので注意しましょう。

・「オプション」については、筐体の案内見ましょう。

・「オプション」出して、「7・6・2・1」の順に鍵盤を押すと、便利な判定数表示が現れます。

・曲プレイ中に、連続してBAD・POORが「50」を超えると強制終了します。 諦めたら閉店だよ。

・曲プレイ中に、「Startボタン」を押すと「ハイスピード」の調整が出来ます。
Startボタンを押した状態で、「黒鍵盤」を押すと「0.5」刻みで増やせます。(譜面速度が速くなります)
逆に、「白鍵盤」を押すと「0.5」刻みで減らせます。(譜面速度が遅くなります)

・曲プレイ中に、「Startボタン」を2連で押すと、「SUD+」等が出てきます。
Startボタンを押した状態で、「ターンテーブル」を回すと調整可能です。

・カード有りでプレイした場合、オプション状態は次回のプレイまで保存されます。

・前々作のSIRIUSから、「チャージノート(CN)」と「バックスピンスクラッチ(BSS)」が搭載されました。
前者は長いノート。 押し続けて、終点で離す。 始点と終点に判定があります。
後者は皿版の長いノート。 回し続けて、終点でキュッと逆方向に戻す。
「LEGACYオプション」つけると消滅します。始点のノートだけ残ります。
10爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 16:04:54.07 ID:WxifrxdW0
【関連スレッド】

beatmaniaIIDX【DP】初心者スレ その21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1341035381/

チラシの裏 in 音ゲー板 174枚目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1349884604/

beatmaniaIIDX初段〜五段スレ 88th style
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1348131091/

beatmaniaIIDX N譜面総合スレ【Part4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1281106004/
テンプレ終わり
11爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 21:17:10.39 ID:BQtS0DoNP
テンプレリンクルの時のだな
12爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 22:16:34.53 ID:cqT3Bmjj0
次のテンプレで言及すべきは
・ステップアップモードの仕様
・フローティングハイスピード等オプションの仕様
・選曲画面の曲名の色

こんなとこか
13爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 22:38:03.55 ID:5/XKQJjH0
チョコ食べまくる! クル! クル!
14爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 01:24:19.10 ID:j1UEnKFe0
復習フォルダ目当てでプレミアムフリー204P使おうと思ってるんだけど
最速目指せば6曲いけるの?
15爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 01:30:09.99 ID:vNAUKCYf0
家で練習用にbmsやりたいんだけどキーボードでやってもあんま意味ないですか?
一応全押しできるキーボードです
16爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 01:49:43.77 ID:h80avV0y0
>>15
譜面を見切る力は付く
ただスクラッチが絶望的になるけど
17爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 03:01:20.14 ID:chcZtyX00
>>14
スコア1以上つけて即落ちすれば復習フォルダの曲は一気に増やせる。
18爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 03:38:14.63 ID:ukdxkovq0
ソフランについての質問です。例えば、BPMが100から200の表示になっている曲があるとします。
曲が始まる時、BPMの表記が100になっているとします。この場合サドプラをつけていて、緑数字を
早い方に合わせるということは、緑数字を2倍にすれば、早いほうに合わせたことに
なるのでしょうか? ソフラン曲でギアチェンジする暇がない場合、あらかじめ
早い方にBPMを合わせておくのがいいらしいのですが、よくやりかたが分からず
困っています。
19前スレ985:2012/12/07(金) 04:03:46.20 ID:UnatONwD0
2級についてアドバイスありでした。
☆5中位っていうのはクリアレート参考に選んでいけばいいんですかね?
中位だと70%くらいでいいんでしょうか
20爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 07:08:40.38 ID:inA2Q7Rw0
>>18
BPM100→200みたいな二倍加速ソフランはその通りでおk。
200スタートで途中100になる減速型は、普通のソフランしない曲と同じく最初の緑数字をいつもの数値にすればおk。
21爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 07:56:51.29 ID:ThtuOxPo0
>>18
緑数字を計算するツールがあるのでそれを参考にした方が良い
サドプラと緑数字使ってるならソフラン曲のメインBPMのハイスピと白数字をケータイにメモしておけば
ギアチェン難しい聖人の塔(N)は調べておいた速い方のハイスピと白数字を曲開始時にセットすればOK

ソフラン曲でも対策が必要な曲とそうでない曲があるからwikiや動画を見ながらお勉強ということで
22爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 16:21:31.30 ID:FukVVACh0
5はほぼ全部クリアランプ付けてるけど6になるとレート90越えも落とす
何が悪いのか自分にも分からない
23爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 16:27:17.83 ID:RypSOJe60
5と6であまりに差があるわけじゃないし、出来ないなりにやってるだけでも変わると思うよ
認識力とかじゃないかね
24爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 16:39:26.11 ID:6D+xXVjV0
上のレベルってことを過剰に意識しすぎているとか
☆5でも上位だと適正☆7になっても落としそうになる曲とかあるし
25爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 17:33:33.55 ID:sFvI1hlv0
>>21
色々調べてサドプラ計算機というものを見つけましたが、使い方が全然分かりません。
例えば、聖人の塔(N)では緑数字だけでソフランに対応することは難しいので、
白数字も使わなければいけないと思うのですが、計算機の見方がよく分からないので
どうしようもできないです。もしよかったら、普段使っている、緑数字の計算をしている
サイトを教えていただけないでしょうか?ちなみに当方FHS使用です
2621:2012/12/07(金) 18:12:02.67 ID:U5A3/qkCO
>>25
自分も恐らく同じのを使っているけど通常ハイスピ用でフロハイには対応してない
聖人の塔フロハイでクリアするなら普段通り緑数字とサドプラ常用なら普段の白数字をセット
BPMが速くなった瞬間にSTART押しながら皿をチョンと動かすと自動的に現時点のBPMと緑数字に対応したハイスピに切り替わる
後は最後まで普通にプレイ
文字にしても分かりづらいのでShe is my wife(N)辺りで試してみては?
☆5のはずだから1曲目にでもどうぞ
27爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 18:14:24.58 ID:s3ijJ7U00
>>25
聖人の塔は97→194のbpmが倍になるソフランだから、
曲開始のときに緑数字が普段の倍になるように鍵盤をいじってHSを変更すればbpm194に合った設定でプレーできる
っていうやり方でもいい
その他はここ見ればおk
http://stairway.sakura.ne.jp/smalltools/sudplus_fhs.cgi
28爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 18:26:41.89 ID:sFvI1hlv0
>>26
回答ありがとうございます。その方法はギアチェンジと呼ばれる方法ですよね。
 
>>27
まさにそのURLの計算機を使おうとしたのですが…いじるのは緑数字だけでいいのでしょうか。
今日聖人の塔(N)をやってきて、私は普段緑数字388でプレイしているのですが、倍の776
に設定しようとして限界まで緑数字を上げたのですが、結局その数字には確かできませんでした。
こういう場合に白数字も使ってハイスピを調整すると思うのですが…ほんとに全然分からないです。
何回も質問して申し訳ありませんm(__)m
29爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 19:01:36.31 ID:WKorO5h10
一級挑戦中だけどトリルはBADだし隣接は押せないしゴチャゴチャしたのも押せないから死んでる
30爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 19:24:20.28 ID:U5A3/qkCO
>>28
こっちはどう?
infinity.s60.xrea.com/iidx/sud.html

旧ハイスピ表記なので注意
サドプラ未使用っぽいのでB-TYPEにチェック入れて緑数字とBPM入力した後ハイスピ上下させると白数字が出るはず
で白数字がなるべく0に近いハイスピを使用する
聖人の塔を計算してみたら現ハイスピ2.25で白数字25
白数字50未満は設定できないので2.25サドプラ未使用でプレイが良いのでは

念のためフロハイ解除して通常ハイスピでプレイする時の話ね
31爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 19:31:23.91 ID:sFvI1hlv0
>>30
丁寧にありがとうございます。明日そちらの方法で試してみようと思います
32爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 19:33:03.38 ID:sFvI1hlv0
たったいま、気付いたのですがハイスピをいじるときにターンテーブルで緑数字
をいじっていたせいで2倍の数字にできなかったのかもしれません。
明日鍵盤でハイスピをいじってみて試してきますm(__)m
33爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 21:04:43.00 ID:rzuqUrQe0
残り10%で初段受かったー
達成率は見るの忘れたけど
34爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 21:59:11.81 ID:YdcO0NX6O
☆5のレート70%代以下の壁が越えられなくて泣きそう。
フォルダ巡回しててもさっぱりできるようになる気がしない
35爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 22:04:01.58 ID:SxwXdPoK0
>>34
tricoro〜lincleフォルダの☆5は比較的に簡単なの多いし、未プレイあれば気分転換に回ってみたら?
36爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 22:16:25.57 ID:YdcO0NX6O
>>35
そうか、確かに新しめの曲はノマゲいける。あんまり特攻しすぎずぼちぼちやるか
37爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 22:27:31.41 ID:U5A3/qkCO
>>33
おめでとー
更に地力上げてアシストなしでもEXTRAステージ突入できるよう頑張れ!
38爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 22:42:28.20 ID:qgW9Pxgo0
明日になれば達成率はPCから見られますよ。
39爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 22:48:53.47 ID:rzuqUrQe0
おお、ありがとう
40爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 22:58:38.86 ID:VMy7EoP10
その日のうちに見られたような?
少し時間掛かる場合もあるけどね
少なくとも「合格」になってれば更新されてるでしょう
41爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 22:59:06.50 ID:IvMPYISD0
今日一級受けてきたのですがbreathの発狂で補正まで持っていかれ、quasarで多少回復するも麺ですのラストで削られ、with your smileの序盤〜中盤で閉店しました
breathで削られないよう地力をあげるべきでしょうか?
4238:2012/12/07(金) 23:34:52.38 ID:qgW9Pxgo0
確かに自分の合格率はステータスからすぐに見られました。
Lincleの級・段位認定者総覧(翌日7:00更新)と勘違いしておりました。
43爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 00:09:09.78 ID:JOtANlr4O
すまん聞きたいんだが、専用コントローラーの皿の感度って普通はゲーセンと同じくらい?
今日初めてゲーセンに初段取りに行って家庭用との違いに驚いた
俺の専用コントローラー感度良すぎなのか素早く回すと二重に反応して困る
4433:2012/12/08(土) 00:12:01.86 ID:gd0X4TR00
達成率は66%でした。いいのか悪いのかよくわからない…
45爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 00:18:45.76 ID:zeOd5iLh0
>>43
専コンなら家庭用の方が感度が良い気がする
ただ、家庭用とアーケードの皿の差異は
感度より皿と鍵盤の距離や皿自体の高さの方が影響は大きいと思う
46爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 00:18:51.89 ID:f4ZwAi/M0
GOLDでAAA出したらパッケージの姉ちゃんにHな太腿見せて貰えると聞いて入門しました
47爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 00:37:42.12 ID:HEH4W4p00
>>46
今すぐMetalic Mindを遊んでくるんだ!
48爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 00:51:48.75 ID:f4ZwAi/M0
>>47
何事かと思ってやって来たが…
うっ
49爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 00:58:23.21 ID:HEH4W4p00
こうしてまた一人の若者が緋浮美様の虜になったのでした、どっとはらい
50爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 01:03:29.30 ID:f4ZwAi/M0
まだ3級そこそこの男に緋浮美姉ちゃんは顔面股ばさみしてくれないよね…練習あるのみか
51爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 08:45:25.64 ID:TZoPs/+5O
まめちしき


・リザルト画面にてEFFECTボタンを押している間
判定のFAST・SLOWの数が表示されるようになった

・曲プレイ時、プレイしている側と逆側のスタートボタンを押すと
グラフの表示位置を変更できる。

・EX段位ゲージ
挑戦段位を決定した後、曲開始まで
EFFECTボタンとVEFXボタンを押しっぱなしにする
(EX段位プレイ後、次回のプレイは
ゲージオプションがEXH設定になってる点に注意)

・パスワード訂正
プレイ開始時のパスワード訂正は、黒鍵3つ同時押し。


・2人プレーの場合、2人が別の譜面難度を選択できます。(非対応の曲あり)
VEFXを押しながら、変更したい方のSTARTボタン



・S乱適用時、オプション画面を開いた状態でテンキーの2を押すとH乱に。

・ノマゲ、易ゲージ設定時に
見逃しPOORを30回連続ですると
強制終了―リタイア?―の表示がされるようになった

・STARTボタンを短く押すと、CS版のように、もう一度STARTボタンを押すまで
オプション画面が出しっぱなしの状態になる。
(ボタン長押しの場合はいつもと同じです)

・スコアグラフをOFFしているとムービーがその分大きめに表示される。

・ハザードモード
メインメニュー「FREE」モードに合わせて黒鍵三つ同時押し
→ゲージが1ミスで閉店するハザードゲージに(ただし四曲完全保障)
(空打ちPOOR時の減りは易ゲージ依存)


・リザルト画面にてスタートボタンを押すと
ライバルスコア順位と店舗内順位の表示入れ替え。
52爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 08:47:46.58 ID:TZoPs/+5O
・ビギナーオプションでは
フローティングスピードやサドプラ等を使用する事は出来ない
また、通常オプションを使用してても
一瞬でもビギナーオプションを表示させると
フロスピ設定やサドプラ・リフト等のオプションが全て切られてしまう点に注意。


・ターゲットスコアをPACE MACER**%に合わせ、100%設定にすると
ターゲットスコアのネームにDJ AUTOが出現


・デモスキップ
コイン未投入時にタイトル画面等でエフェクト+VEFX
すぐに各種ランキング画面を表示出来る


・2Pバトル時のEX召還
三曲目で☆8以上選んでる方がFAILEDしても
もう片方がクリア出来てれば
(クリアした側の曲レベルとは無関係に)EX召還が出来る。
ただし双方ともに☆7以下を選曲した場合
クリアした側でEX召喚条件を満たさないと召喚出来ない

・2Pバトル時は片方だけが見逃し50連しても
ノマゲ閉店する事は無くなった
53爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 08:48:49.71 ID:TZoPs/+5O
新しいまめちしき

・2Pバトル時は片方だけが見逃し50連しても
ノマゲ閉店する事は無くなった


・SP一人プレイ時でも非操作側で鍵盤を押していると
見逃しPOOR50連してもノマゲ閉店されない場合がある


・所属店舗変更
各モード選択するメインメニューで
エフェクト+VEFX押し続けながらスタダ等を選択
注1:一度変更すると10回プレイするまで再変更不可
注2:IIDXの乱実施中は不可能
54爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 10:26:43.89 ID:j3bVHarL0
EMP初段とれたけどACがなぁ
55爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 11:08:44.40 ID:Brswgq+c0
緑数字はなんなのかわかるんですが白数字ってなんですか?上で出てたのでちょっと気になって
56爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 11:23:17.59 ID:IfQK42OL0
緑数字=ノーツが表示される時間
白数字=レーンカバーが表示されている長さ
57爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 12:23:08.05 ID:Brswgq+c0
>>56
なるほど、ありがとうございます
58爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 13:23:35.85 ID:I3i+Xk940
天空の夜明けに易ついたしもしかして一級いけるか!?
って思って受けたら1曲目がラス殺し過ぎて吹いた
59爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 13:49:36.09 ID:yOEOYC3i0
>>58
天空と灼熱易つけたら受かった俺とかがいるからがんばれ
60爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 14:06:02.11 ID:/Ut0kB/10
>>59
どっちもノマゲで受からねぇぞ
61爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 14:09:29.80 ID:yOEOYC3i0
>>60
色んな譜面触るのがいいと思う
それかあまりに苦手なら初段受けたり俺は初段ワーンがあまりに苦手だったから二段受けたら受かったりしたからやり方次第かと思う
62爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 14:09:30.31 ID:TOi4Fr++0
with your smileの同時ラッシュみたいなのは天空にも灼熱にもないしな
63爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 14:38:21.24 ID:f4ZwAi/M0
あぁ〜緋浮美姉可愛いぃHだし
AAAリザシコれるハァハァ
64爆音で名前が聞こえません:2012/12/08(土) 20:16:00.44 ID:uM3F4F/T0
一級受かる気がしないからダメ元で初段やったらわーんのラスト三小節で落ちた
行けそう&悔しいです
65爆音で名前が聞こえません:2012/12/09(日) 17:59:55.73 ID:+Yk9VUDm0
それがバネになるのです
ガンバレ
66爆音で名前が聞こえません:2012/12/09(日) 18:52:43.11 ID:KHUDiq6Hi
☆3できるようになってきましたがそろそろ運指考えた方がいいですか?
1048式手首皿を習得しようかと考えています
67爆音で名前が聞こえません:2012/12/09(日) 19:43:45.53 ID:kk/LsUpu0
>>66
☆3位の段階なら運指より見切り力かな
ただ運指はいずれ身に付けないといけない物だし、今の段階で練習しても早すぎるということはない
68爆音で名前が聞こえません:2012/12/09(日) 19:49:11.55 ID:MqTNfQeT0
>>67
S:左手首、1:左親、2:左中、3:左人、4:右人、5:右親、6:右中、7:右薬
てきついですか?
69爆音で名前が聞こえません:2012/12/09(日) 23:10:36.40 ID:NsqXXZ0h0
取得きついし気持ち悪い
でも強い
7064:2012/12/10(月) 00:33:00.04 ID:YKcMS37u0
二回目やったらワーンで残り6%で初段受かった!
ダメ元で一級も受けたらさらに受かったしお世話になりました
71爆音で名前が聞こえません:2012/12/10(月) 00:38:56.18 ID:vrYYIBVX0
ワーンって最初の階段みたいな地帯越えれば以外と行けるよね
72爆音で名前が聞こえません:2012/12/10(月) 00:50:03.98 ID:L3c+wqZd0
>>68
手首は強いけど見た目が難という評価多いよ
73爆音で名前が聞こえません:2012/12/10(月) 01:48:27.94 ID:dG5faT9/0
でも手首皿は見た目は悪いがどの運指よりも早く皆伝を取れるよ。これは間違いない
74爆音で名前が聞こえません:2012/12/10(月) 02:19:35.85 ID:bLl6vO9p0
手首皮捲れない?
75爆音で名前が聞こえません:2012/12/10(月) 13:30:57.47 ID:8qMm7Doz0
一級がとれない。
何度やっても4曲目の中盤〜終盤で落ちる。
初段を試しに受けたら4曲目の終盤で落ちたけど達成率が一級より10%高かった。
飛び級狙うべきだろうか。。
一級があまりに達成率伸びなくてちょっとモチベーション下がってきてます。
76爆音で名前が聞こえません:2012/12/10(月) 13:40:34.06 ID:FkdA0+pD0
>>75
先に初段をとってもいいと思う
俺も一級より初段の方が簡単に感じたし
上達してから戻って一級とっても良いよ
77爆音で名前が聞こえません:2012/12/10(月) 14:27:53.59 ID:yiPrUn9W0
>>75
「また受かんねーんだろうな…」とか思いつつ受けてない?
もっと絶対の自信が付くまで練習してから受けるヨロし
このスレの目的は初段合格だけど、もっと先まで行くつもりでしょ?
オーバーに思えるぐらい練習しても損はしないって
78爆音で名前が聞こえません:2012/12/10(月) 16:29:48.43 ID:i3p56tqp0
弐寺ってある時いつの間にか出来るようになるんだよな
本当に気がつかずに
79爆音で名前が聞こえません:2012/12/10(月) 20:30:50.60 ID:UfC14LzLO
1台しか置いてないとこで俺とあと1人が交代でやってたんだけど
俺はプレミアムフリーでしばらくやってたら、「待ってるんだからプレミアムフリーでやるなよ」
って注意された。相手は段位者で4曲やってたから同じだと思ったんだがどうなの?
80爆音で名前が聞こえません:2012/12/10(月) 20:36:03.73 ID:auKl/XVR0
10分なら、別にいいんじゃない。さすがに30分だと文句を言いたくなるけど。
私のホームでも、後ろに人が待っているけどPFREE10分をやっている人はいますよ。
81爆音で名前が聞こえません:2012/12/10(月) 20:45:45.00 ID:MOeFuZktO
二人待ちぐらいで、自分が待ってる時に先頭者が
Pフリー10分やってた事が何度かあったけど
自分はなんとも思わなかったぞ。
スタダと時間が大して変わらん品

気になるなら店員に確認だな。
82爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 00:19:15.38 ID:0B8jSatC0
こういう事があるから入りにくいゲームになるんだろうな
83爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 00:32:08.24 ID:dtlzN5Mk0
新参お断りムードがある気が・・・
84爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 00:35:12.89 ID:vBPK9sFD0
2分×4曲で8分+選曲時間が平均15秒で1分、30秒で2分の合計9〜10分
PF10分は選曲中も時間カウントされるのと、最後の一曲はフルで遊べて12分
PFだとハード落ちなどを考慮しなきゃおよそ5曲くらいかな?
85爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 00:37:03.85 ID:1ANVMtbR0
Pフリーくらいでわざわざ文句を言ってくるあたりがキモイよな
86爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 00:43:21.21 ID:ex2tYLGe0
PF、選曲時間ほぼなしでも五曲だったから選曲時間とれるスタンダードと大して変わらんな
87爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 00:58:01.79 ID:IgMQtV9d0
タイマーが出るのが、苛立たせる原因になんのかな
88爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 01:05:03.32 ID:g2mJFqcu0
どっか別のスレで見たが筐体の管理メニューで平均プレイ時間9分ちょいらしいぞ
だからPフリー10分なら誰にも気兼ねすることなく選んでおk
89爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 01:08:39.56 ID:oGWtlr1Y0
順番待ちしてると凄い長く感じるけど自分がやるとあっという間なんだよなあ
90爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 04:39:11.24 ID:QtLunYgYO
むしろ12分ですら他ジャンルと比較すると
全然短いくらい

ホントに気にする必要あるのはロケテぐらいの混雑だけ
91爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 05:58:11.25 ID:ubURorhc0
EXTRAという表示が出て、「あと2〜3分か」と思っていたらPFREEを始めたばかり
という風にアテが外れたのかもしれません。
92爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 08:47:12.44 ID:vBPK9sFD0
うちのホームはPF10分204パセリなんだが、これって特定の一曲に粘着して白〜FCランプ付けるときか、あるいはstep upの復習フォルダを増やす以外ではVip passつけてスタンダードやるほうが得だったりしない?
93爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 12:17:01.91 ID:LzV4/2NqO
質問ですが、リスタシアNに多い皿+同時鍵盤配置ですが皿に近い鍵盤を皿側の手で拾おうとするとミスが増えるので片手で鍵盤を拾ってます。

皿を押しながら両手で鍵盤拾う癖を付けないと後で困るのでしょうか?1P対称固定です。
94爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 12:30:59.06 ID:JJVb/npQ0
皿とは1と2くらいとれるようになるといいけど困ってから思い出して練習してくれればいいよ。実際困らないと必要性が実感できないだろうし
95爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 12:41:02.30 ID:LzV4/2NqO
>>94
実際に困らないと〜

…確かに。リスタシアでは困らないけど、1+皿の多いダイスケNでは大変困っているので多少練習することにします。

ありがとうございました
96爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 13:00:45.08 ID:rJk73Qmp0
>>95
皿のためにサブの運指として3:5半固定を練習するのもいい
対称固定"だけ"だと上のレベルで増えてくる皿がらみの譜面がクリアできないからね
97爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 14:53:13.84 ID:JTqDx8Jo0
flipflap灰って☆7の中ではどのくらいの難易度ですか?
lincleよくやってるんでlincleの中でどのくらいか書いてくれるとありがたいです
98爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 14:59:54.68 ID:GSSc9aOWP
シネ
99爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 15:06:07.23 ID:3JIyON0M0
>>97
リンクル曲で難しい曲はそうないとおもうけど
ただ、テンプレぐらいは読んでくれ
確かにこのスレのレベルでもクリア圏内の☆7はあるけど
☆7ならここで聞くより初五スレで聞いたほうがいい
100爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 15:28:34.08 ID:ZFd32GYV0
あらま初段以下って書いてたから☆7までと思ってましたすいません
101爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 18:31:58.22 ID:/HzNBBOd0
>>95
頑張ってね
102爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 22:04:41.49 ID:LzV4/2NqO
>>96、101
ありがとうございます

3:5半固定ムズい物量譜面で指が足りなくて焦ります…適正レベルが☆2〜3に弱体化しますねぇ…
103爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 22:40:55.85 ID:1ANVMtbR0
I Was The Oneでつまずいて、北斗だった運指を固定しようとドル式を導入してみたら>>102みたいに☆6〜7適正だったのが
☆2〜3しかクリアできなくなりました。こういう事になるなら最初から運指は固定しておけばよかったです・・・がなぜ初段まで
運指は北斗でいいとか言われているのでしょうか?
104爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 22:47:13.96 ID:CFQGPkxd0
鍵盤の位置に慣れないまま固定を覚えると運指を崩せなくなるから
ソースは俺
105爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 22:55:57.23 ID:YG2voMf60
>>103
最初から固定運指で行くと連皿や皿複合がきた時に運指を崩すのが上手くいかないから
特に今つまずいてるワーンは崩しができないと固定運指でやる方が北斗より難易度が上がる
106爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 23:14:51.55 ID:KGURJULQi
いま1048式練習してるんだけど3:5半固定も練習したほうがいいかな?
まだ☆3がFCできたくらいの実力だけどwww
107爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 23:22:03.53 ID:z4rRFdLs0
最初から固定だと崩しができない、っていうけど実際どうなん?
たいていの固定運指って皿が来た時に35半あたりに崩すのが前提だから、皿がらみで崩せないのって単にその固定を使いこなせてないだけだと思う
あと、北斗で始めた後に固定を覚えるより、固定を覚えてから崩しを覚える方が断然簡単だと思うんだけど

>>106
1PのS+3、2PのS+5が片手で取れないなら35半は覚えるべき
取れたとしても、35半に崩せるに越したことはない
108爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 00:14:12.13 ID:xkygfYe30
>>107
固定からの人は北斗の人みたいに親指がすりすり移動するのは苦手かもね
固定からだと手の位置を動かして皿を拾う概念が最初はないのかもね
109爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 00:22:23.15 ID:7U+W6/yT0
皿ばかりが注目されがちだけど鍵盤への対応力は固定のほうが圧倒的に高いからな
譜面の密度が上がるに連れてこの傾向は顕著になってく
110爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 00:37:09.90 ID:tOa1NVq+0
すりすり移動するって何?
111爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 01:00:42.57 ID:uiCu02Mk0
よくわからんが、普段は親指は5担当だけどS+3とかの時は3も押すとかそういうのかね?

このスレの範囲じゃないが、将来的に13トリルしながら複数回皿とか出てくることもあるし
状況に合わせて崩せるようにしておくのが理想
112爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 01:08:46.53 ID:N1Pze/Pq0
センス無い奴は固定なんか出来ない
グダグダに崩れてくよ
113爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 02:42:41.30 ID:32817tdC0
センスねえ。
初心者スレで考えることじゃねえな。
114爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 03:09:29.75 ID:zskN2IXR0
センス云々なんてそれこそ皆伝取ってからランカーを目指すとかそういう次元の話だな
固定とか北斗とか関係なく指さえ動いてそれなりの練習時間を確保することさえ出来れば誰でもこのスレ卒業程度の腕にはなる
115爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 03:27:24.06 ID:tOa1NVq+0
どちらかといえばセンスない人のために出来たのが固定運指じゃないか?
116爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 03:39:25.08 ID:6qX9jH3w0
おとといやっと三級受かった…リンカネで14%のまま行ってたときはどうなるかと
途中の階段地帯が固定だと指つりそうでキツいからあそこだけピアノ押しにした方がいいんじゃとか思ったがそんな余裕なかった…
117爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 04:10:56.39 ID:0rxSh6lK0
REINCARNATIONはきついよなー
1軸じゃなくて2軸なのがさらに辛い…
118爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 06:10:51.49 ID:ff5sBwFo0
>>108
自分は3:5半固定だけで三段まで来たので、確かに鍵盤部分と皿部分で
手の位置を動かすという概念がなくて苦労しています。
119爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 07:57:08.79 ID:DfYMvf4t0
>13トリル+皿
そういえばfour leaf(H)が出来る気しない
120爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 08:55:35.17 ID:ekn9Zx5j0
上手くなりたいから家庭用ほしいけど俺の家貧乏だからPS2+ソフト+虹コン買う金ないwwwwwww
121爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 09:47:40.35 ID:wLBgarAt0
まあ、家庭用無くてもこのスレ卒業程度の腕にはなれるよ
俺も家庭用買ったのは初段取ってからだったし
122爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 10:21:14.12 ID:pnurrUWU0
4段だけど未だにfour leaf(H)に易すらつかない

13トリルが壊滅的
123爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 10:34:03.48 ID:Vgbq0H+G0
そういや今日からハリギャラ緩和だけどやっぱ通常のエクストラ進出条件満たしとかないといけないのかね?
124爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 10:53:11.78 ID:kRvht15Q0
>>123
エクストラ専用曲ってこと自体は変わらないからエクストラ出せないと選曲出来ない
125爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 12:27:06.79 ID:ShmUKx8o0
>>110
スライド移動のことだよ
右親指の5だけじゃなく3フォロー
複合譜面しながら左親指の1だけじゃなく3フォローとかすりすりとかスライドとか言ってるが伝わりにくかったかな
126爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 13:26:48.60 ID:UQ2t6lJZ0
>>117
え、あれ軸あったの…気がつかなかった
127爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 13:27:45.14 ID:UQ2t6lJZ0
ついでに、エクストラ専用曲ってエクストラ行く条件と曲だす条件を同時に満たさないといけないのか、別々でもいいのかどっち
128爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 14:00:41.79 ID:Y0d743A00
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
129爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 15:04:18.15 ID:Rbn/gVEb0
>>127
リミットバーストは1クレジットで両方満たさないと駄目
もう終わったけどボスフォルダ制のレジェンドクロスは
一度解禁すればワンモア曲以外はエクストラ行く度に選べる
130爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 15:11:25.99 ID:Rbn/gVEb0
123が質問してるハリギャラはリミットバースト曲だから選曲の度に両方条件を満たす必要がある
一度解禁しても条件を満たさなければエクストラ行ってもそのクレジットのプレイでは出ないから注意
131爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 17:05:32.30 ID:+vcxtEYT0
ワーンがどうしても抜けれない・・・
二段も2曲目で落ちる・・・もう6フォルダを周回したくないお
132爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 17:18:02.32 ID:oM9n/wKA0
同じく、2級だが初段も1級も3曲目で削られ4曲目で落ちる。
相性は初段の方が受かりそうな感じ。二段は受けてない。
俺は、スレ主旨に反するけど、できそうな7,8に手を出してるところ。
もう一度6やるかなぁ。
133爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 17:47:09.71 ID:ShmUKx8o0
なら1つくらい難易度あげれば?レート順に遊んで頭打ちっぽくなったら☆6の癖曲ってわけでもないクリアできなかった譜面やBP多かった譜面やってみなよ。効果あるかもよ
134爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 17:48:05.31 ID:ShmUKx8o0
>>133>>131
135爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 17:48:50.49 ID:MC06ItOUO
スレ主旨も何もプレイするなだなんて誰も言っとらんよ

書き込むスレを考えなされ
136爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 17:52:04.42 ID:KWCpV3FN0
見つけたぞ、初心者スレの歪みを
137爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 20:24:10.03 ID:QePzZ3h70
>>130
え?マジ?
つまり常駐出来ないってこと?
138爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 20:37:20.44 ID:Rbn/gVEb0
>>137
今の段階では常駐不可
ただ、今後どうなるかはわからない
前作稼働初期のリミットバーストと同じ立ち位置にあったSHADEは稼働して暫くしたら無条件解禁された
139爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 21:51:54.05 ID:DfYMvf4t0
初心者は解禁とか考えるなとはよく言われるけどね
140爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 21:53:19.62 ID:uiCu02Mk0
>>137
そこら辺は初心者も上級者も同じ条件だからしょうがない
最終的に条件が機種縛りだけになるだけでもありがたいことだよ
常駐に関してはLBイベントが一通り終わったらされると思う
141爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 22:09:18.07 ID:zskN2IXR0
前作までのエクストラ曲はAAを取らないといけなかったりレベル制限があったりして現バージョンより厳しかったからな
phase4まで移行したらフルアシストでも使えばこのスレレベルでもなんとか解禁は出来るか
常駐はリミットバーストの曲が指の移植曲で最後だとしても年明け以降になるな
142爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 22:19:00.29 ID:EAIoN1Rf0
だからこそイベントに参加できるように上達していこうじゃないか
143爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 22:22:28.72 ID:ShMinBq+0
常駐しないのか...
一回でもやった曲だけイベント終了後常駐とかありそうだし一回だけやっとくか...

てか移植曲は新規呼び込みやすいんだからもっと緩和しといてほしい...
144爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 22:27:41.11 ID:zskN2IXR0
確かに初心者には厳しいね
エクストラ進出が前提だからリンクルリンク曲とは違って金さえかければ解禁できるってわけではないし
今のイベントのΩAttackはプレイ回数を重ねさえすれば解禁できそうなイベントだけど
145爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 22:35:17.43 ID:eh5HBsUr0
Lincle Kingdom とかEX進出できないと超緩和された末期でも1曲も解禁できなかったからね
がんばろう
146爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 23:48:19.85 ID:gUKIKHwrO
122の言ってた曲のNを今日やってみた…ムービーがトラウマレベルの気持ち悪さだった…あの女のどアップを思い出すだけで鳥肌が立つわ

曲はアポカリプス並に良いのにもったいないわー…ちょっと疑問ですが、☆4全ハード埋まったら段位的にどれぐらいでしょう?
147爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 23:51:36.58 ID:Ke/Sbt0j0
弐寺やってて楽しいけど友達やってないからぼっちなんだけどwwwwww
ゲーセンで声かけて友達つくるにも実力が違いすぎて・・・・
148爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 23:51:39.58 ID:zskN2IXR0
>>146
☆4には前作5級の壁になるLOVE WILL…もあるし
全難埋めができるのなら3級くらい狙えそうな気がする
149爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 00:00:39.67 ID:gUKIKHwrO
>>148

成る程…3級相当ですか…今、1st使って片っ端から難埋めしてますが多分半分ぐらいです。その曲は難付いてますね

>>147

ナカーマ…自分とこも高段位集団が居て、見てても何やってるのかサッパリwww
150爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 00:04:02.43 ID:b3tqLX850
>>146
もうちょっと上に言ったら☆7にAuroraさんが待ち構えてるからな
151爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 00:11:25.95 ID:sA9ebAECO
>>150

…グロいの?昨日やった奴以上なら選曲しないかも…
152爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 00:32:08.07 ID:E8Nk5XL60
>>129
oh…ハリギャラやりたいけど今の実力じゃ無理だから次回作の無条件解禁待ちか
153爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 00:34:10.44 ID:E8Nk5XL60
>>151
とりあえず動画見てくるといい。無表情の女が飛びまわるぞ…
154爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 00:59:14.51 ID:fCH0LhoL0
Auroraは髪型がやだなーって感じ
155爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 06:57:54.85 ID:APnv1zuxO
>>146
初段

卒業時に2曲残った
156爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 08:25:13.36 ID:yTzy/O5o0
>>146
122だけど、あれきついよな
トリルだけじゃなくて、あの曲はBGAもゲージ減る原因だ

Auroraも確かに記憶に残りやすいな


ただGOLDEN CROSSは別の意味でゲージ減ったw
見たことない人は一度見てみるべき
157爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 08:48:10.30 ID:rIffCvDq0
ムービーといえばrottel-da-sun、rottel-the-Mercury、Twelfth Styleあたりも一度見ておきたい
158爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 09:11:51.70 ID:Nvpz5mdB0
SpaceFightも混沌としてて好きだが、あれは曲からしてネタだからちょい方向性違うか
Alienシリーズもいいね。
159爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 10:06:15.74 ID:9q1bFpsF0
わたしよ!
160爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 10:07:30.58 ID:Nvpz5mdB0
ぱぱぱぱ〜ん!
161爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 10:14:12.49 ID:yTzy/O5o0
選曲難易度が高くなってきたなw
162爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 12:46:04.10 ID:sA9ebAECO
>>155

3級と初段…初段と思いたい…
>>156

見たくない見たくないと思ってもチラチラと…

また質問ですが、階段や隣接同時は譜面認識力が上がると運指関係なく拾えるようになりますか?

例えば☆7〜8の適度な乱打曲が安定すれば、☆6ガニメデの階段が正規で出来るとか、☆5のYMO?とか言うアーティストのゆったりした曲の最後の隣接殺しが出来るとか…
163爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 12:49:12.12 ID:cll0Mnnw0
とりあえず改行をどうにかしろ
164爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 12:54:09.77 ID:hVipRxjQ0
☆6のフォルダ埋めをクリアレートの高い方から順にやってるんだけど一曲目に選んだ96%の曲を落とした
革命とか90%位のが初見で行けたから行けると思ったんだけど甘かった
恐ろしくて1、2曲目に☆6選択できない
165爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 13:04:56.96 ID:Nvpz5mdB0
赤譜面は適正より上手い人もプレイするのでクリアレートが高くなる傾向にある。
新曲も同様に適正より上手い人がプレイすることがあるので、クリアレートが高くなる傾向にある。
そして一曲目に未プレイ選択できなくなるのはもっと上になっても付きまとうよ……☆9適正になってるはずだけどこの間☆7で落ちてgkbrしてる俺みたいなのもいる
166爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 13:32:19.95 ID:asl+UTdn0
そんなあなた方にプレミアムフリーでちょっとだけスコアつけて即落ち→復習フォルダが捗るぜコンボを
167爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 13:37:03.56 ID:KG/28wGe0
>>165
わかる、新曲はこわいよね
とさっき仮想空間Nで落としかけた俺がいってみる
168爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 14:41:38.27 ID:KTmhyz/E0
>>147
ぼっちとか誰もお前の事なんか見てないよ下手糞すぎて空気だよ
169爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 14:57:16.13 ID:70EP/nwk0
ゲーセンで音ゲーするのに友達なんかいらないダロワイヨ
170爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 15:58:59.40 ID:JFeyn+720
上にBGAの話題があったから聞きたいんだけど可愛いBGAの曲一覧とかない?
LOVEが入ってるのは可愛い率多いのは分かったんだけど
Express Emotionとか宇宙戦争とかLove shineとかそういうの
171爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 16:02:39.67 ID:cll0Mnnw0
ニーソ姫
172爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 16:04:41.25 ID:gB/kV8or0
little star
173爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 16:16:20.83 ID:yTzy/O5o0
Aegisは曲も映像も好き
かっこかわいい
174爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 18:17:55.48 ID:/rAPjcAH0
スムーチ、シグシグ、405nmとかもかな
175爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 18:19:34.66 ID:gy4Vqiez0
バビロニア
176爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 18:23:55.55 ID:Kq5oS0kb0
ポニュ のやつ
177爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 18:29:18.61 ID:Nvpz5mdB0
metallic mindとFly away to India
SSDの和風系も美人は多いけど、可愛い感じじゃないな。かずあそびだとむしろ悲愴感漂うし
本当はHappy weddingのレイヤーも好きだったけどVanessaやサファリと一緒に今作で削除(?)されてて悲しい。復活はよ
178爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 19:06:06.44 ID:APnv1zuxO
かずあそびって譜面やBGAはともかく歌詞はそこそこエグい
弐寺スタート時にかなり世話になったけど。
179爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 19:47:06.43 ID:JFeyn+720
色々あるなー今度やるときプレイするぜthx
180爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 20:23:24.15 ID:AYZBaJle0
初めて段位認定やってみたけど、レーティングBとかCだった...
頑張ろう
181爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 22:43:34.10 ID:laJqZX5b0
大犬は・・・可愛いとはまた別の路線か


ところで6級でトリやってるdisっ娘は
182爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 23:32:43.75 ID:1FK6d8ck0
六級と五級を連続して受ければ、可愛いレイヤーばかりじゃない。
183爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 23:44:37.42 ID:4Ef/ReGw0
殆どゲーセンに通えず、家庭用のもの(エンプレス)でついに初段をとれました…
今の力でゲーセンの方の初段はとれるでしょうか??
やはり難しくなっているのでしょうか?
184爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 23:47:12.69 ID:yuLaqkiS0
>>183
初段に関していえば現ACの方が若干難しいと思う
AC初段はワーンの皿絡みに合格がかかっている感じ
使っているコントローラーにもよるけど家庭用とACでは皿の感覚がやや異なるから
ある程度AC慣れしてから受けた方がいいかも
185爆音で名前が聞こえません:2012/12/13(木) 23:56:24.75 ID:+RIO7cFZ0
とりあえず皿大目の2級受けてみたらどうだろうか
受かったらそのままできるとこまで、受からなかったら皿練習って感じで
186爆音で名前が聞こえません:2012/12/14(金) 00:04:11.89 ID:pqi+bPR00
REDのユーロビートやってたら走り屋娘が気に入ってしまった…
他の曲でも出てくる?
187爆音で名前が聞こえません:2012/12/14(金) 00:16:07.44 ID:2JXnIR6W0
>>186
ライオン好き
188爆音で名前が聞こえません:2012/12/14(金) 00:40:33.78 ID:OeL/6n8/0
やっと1級受かった!
皿絡み(皿プラス2つ以上同時押しとか皿と1交互とか)と1+2みたいな隣接同時押しが苦手なんですけど、どう克服した方がいいでしょうか?
1Pで北斗です
189爆音で名前が聞こえません:2012/12/14(金) 00:48:08.74 ID:pqi+bPR00
>>187
過去作かな…ちょっとわからん
走り屋娘の茶髪イイ…
190爆音で名前が聞こえません:2012/12/14(金) 00:54:17.26 ID:WAB673yz0
>>189
ライオン好きは2級に灰譜面が出てくる
いずれはやることになる曲だな
191爆音で名前が聞こえません:2012/12/14(金) 01:24:22.20 ID:dfYU5Qi90
カルロスって誰?
192爆音で名前が聞こえません:2012/12/14(金) 01:42:02.50 ID:qbF6VZP00
>>184
ワーンは一回もやったことないから今度行った時にたくさんやってみます!
やっぱりゲーセン行けないのは辛いなぁ…

>>185
2級か!皿が苦手なのでその辺からチャレンジしていきたいと思います!!

お二人ともありがとうございました!
193爆音で名前が聞こえません:2012/12/14(金) 01:59:26.67 ID:eiDcOCHh0
>>183
似たようなもん
ワーンは地力があれば気合でがんがれなくもない
194爆音で名前が聞こえません:2012/12/14(金) 11:48:53.58 ID:gvsInSItP
>>188
北斗なら押しやすい押し方を自分で探すしか
195爆音で名前が聞こえません:2012/12/14(金) 18:51:54.53 ID:pqi+bPR00
ライオン好きやって来たがあれは良い物だ
大きい
196爆音で名前が聞こえません:2012/12/14(金) 20:29:58.82 ID:ZOz+ReVe0
見る余裕があったのか…すげぇな…
197爆音で名前が聞こえません:2012/12/14(金) 20:36:26.14 ID:Z0gGRgwz0
N譜面じゃないの?
灰で見る余裕なんてあったら初段取れてる気が
198爆音で名前が聞こえません:2012/12/14(金) 20:55:41.22 ID:ZOz+ReVe0
なるほど
というより二級のは灰だったのか、今始めて知ったwwwwwwww

今日☆4の穴見つけたからクリアできると思ってやったら普通に殺されてワロタ
199爆音で名前が聞こえません:2012/12/14(金) 21:09:35.17 ID:pqi+bPR00
>>196
プレイ中は必至で動画でシュコシュコ見たというのは内緒
ビキニ水着見たい…
200爆音で名前が聞こえません:2012/12/14(金) 21:24:46.25 ID:qbF6VZP00
>>193
気合か…もうちっと皿を強化しないと難しそうですね…
…がんがってみるぞ!ありがとう!
201爆音で名前が聞こえません:2012/12/14(金) 21:34:17.33 ID:PK4KF/AB0
GYO娘が好きならtropical aprilもオススメ
Nが☆8だけどな!
202爆音で名前が聞こえません:2012/12/14(金) 22:45:54.81 ID:pqi+bPR00
>>201
☆8とか雲の上の話しだ…
パツパツの白ビキニの奴かな
203爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 00:11:11.68 ID:+se5DZvV0
中学2年がいまから始めるっておかしいですか?
204爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 00:27:30.36 ID:k0gXCIeAP
俺20過ぎてから始めたけど?
過去に新しい趣味作ろうと思って始めようと思いますが大丈夫かな?と言ってた40過ぎの人もこのスレにいた
ホームのゲセンには初段取れるだろう地力の10歳位の子供も見たことある
205爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 00:29:16.75 ID:uwVurE2R0
厨房だろうが工房だろうが社員だろうが関係ないよ
弐寺をやろう!と思った時点で既に寺erだよ、多分
206爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 00:36:22.65 ID:gNIYzRwW0
>>202
Nとはいえ☆8が出来るまで結構時間掛るだろうからサントラのスーパーベスト買ったら?
3人娘が好きならブックレットで昇天出来る
207爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 00:38:13.96 ID:wJyVm0pi0
>>204
七段の小学生見たわ
正直自分が情けなくなったw
208爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 00:47:14.22 ID:lMw9VFfO0
中学生に見てほしくないレイヤーは...NORMAL譜面でも☆9だからこのスレッドの範囲外か。
ただ条例で中学生は午後6時(店の自主規制でもっと早い場合あり)までしかゲームセンターに
居られないので、練習機会が限られるかもしれません。
209爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 00:47:14.29 ID:CQRABhK50
子供の成長力を侮っちゃあいかん
やる気が向いてなぜかお金がある消防厨房の成長速度は恐ろしいぞ
210爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 00:57:25.39 ID:gNIYzRwW0
中学生に見て欲しくないレイヤー…?
211爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 01:01:45.97 ID:SgdLKC4r0
ああ家庭用だとCEROに引っかかって消されたアレか
212爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 01:08:40.78 ID:+se5DZvV0
よし 始めてみることにします
他のスレで「厨房は勉強するか氏ね」っていわれて、中学生で音ゲーやっちゃいけないの?て思った。
中学生全員がマナー悪いとは言えないと思うです。
213爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 01:12:29.40 ID:9uDF6Mi/0
まあ他に支障が出ないように頑張るといいよ
214爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 01:19:08.08 ID:wJyVm0pi0
>>212
始めるのは早い方がいいに決まってる
俺なんか二年くらい前から「うまい人ばっかだし今更弐寺始めても…」ってうじうじ迷ってて、結局触りだしたのがつい先月
やろうと思った時が始め時。がんばれ
215爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 01:20:01.92 ID:BCuzDMgQ0
まあ、こういうところで自分が中学生だとわざわざ言わない方が良いかもね。このスレは平和な部類だからまだ良いけど…
216爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 01:38:01.16 ID:MwWkVGUB0
始めるのに年齢を気にするのは
年寄りだけかと思っていたが、子どもでも気にするんだな。
217爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 04:00:39.12 ID:/x/PSpwg0
花吹雪出来なくてEMP初段とれねーって言ってた者だが、なんか解決したかもしれん
CSもACもCばっかりだったんだが、ACで判定調整したらAとか出るようになったw
帰ってきてCSも調整したんだが、A出まくりだわwwwww 気持ちいいぐらい光るなwwwwwww
そんで、花吹雪やったらタカタンタンタンだっけ? あそこ余裕でつながるわw
まだ微調整してないけど、今まで+−0だったのを+1.0にした
おまいら逆にいつもの判定−1にして花吹雪やってみろw あそこつながらないぞwwwwwww テンプレもんだろこれwwwwwwwww
花吹雪の他もなんかつながらんとこあるやつは明日やってみる
あまりにもCしか出ないやつはちゃんと調整したほうがいいぞ
してなかったの俺だけかも知れんがw
218爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 09:28:22.10 ID:MwWkVGUB0
判定調整は最初にやるだろ
219爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 10:20:49.79 ID:xiTx5Zoo0
原因それかよ
よく他のが出来てたな
220爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 10:31:40.52 ID:ZbHUKVoX0
もしかして映像も音も両方ともずれてるパターンか
音だけはPS2から直接スピーカー類で鳴らすと劇的に改善するぞ
221爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 10:42:34.12 ID:4RyvHKxd0
>>220
最近それやって劇的に改善したのが俺です
222爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 12:09:02.93 ID:uE8em4XcO
なんか年齢の話が出てるが自分なんか先々月から始めた32才なんだぜ…その歳なら金銭面さえクリア出来たらいくらでも成長する時間あるじゃん

頑張れ
223爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 12:30:42.89 ID:4RyvHKxd0
弐寺じゃないが、ゲーセンでDDRやってる老夫婦もいるぐらいだしな
やってて楽しければそれでいいんじゃないか
224爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 01:48:38.16 ID:f8nSml1W0
Step Upで復習フォルダっていうけどレベル1,2しか出てないから調べてみたら
出て来るのってSUで出てる最低レベル以下のやつだけなんだな
こんなんで☆5とか6出すの無理じゃん
225爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 02:11:41.25 ID:8J1Js+1c0
>>224
課題曲フォルダしっかり進めてけ。フルコンすると一気に1/3くらい上のレベルの曲が増やせるから、フルコンが安定して出来る曲が見えたらプレイしとけ
226爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 02:13:31.83 ID:f33yWL4H0
>>219
ACは初段とって☆7ちょぼちょぼやってんだけど、ステップアップ☆3☆4しかなかった3年8月wwwwwwww
どれやってもCとかだったからもうそのへんはあきらめて泣いてたわwwwwwwwwwww
がんばって☆5出すおwwwwwwww
227爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 02:15:18.98 ID:4KGjrxc00
>>224
課題曲から選ぶのは少なくとも安定してB以上でクリアできる曲
C以下を取ったり落としたりさえしなければレベルは上がっていく
クリア出来る曲が課題曲になければ復習曲フォルダに退避
228爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 03:33:13.19 ID:aBBTSuyb0
レベル6ちょくちょく出来るようになったけど、苦手な同時押し練習しよう!
229爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 03:33:14.72 ID:ZWI/jZ6P0
SUは特攻しにくいのがなぁ…
230爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 04:37:14.59 ID:JmqrfSug0
課題曲のレベルを下げたくなければ特攻は復習曲フォルダでやるしかないね
復習曲フォルダを、充実させたいのならプレミアムフリーを使えば早い
231爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 09:23:50.16 ID:KOIA1ZrV0
>>226
ACも判定位置か緑数字が合ってないんじゃ…
フルコン安定するぐらいの曲をプレイする
プレイ後にEFFECTを長押ししてFAST/SLOWを見る
FASTが多いときは緑数字を小さくする

それでも合わない場合は判定位置をずらす
FASTが多い場合はプラス方向へ
232爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 12:40:39.98 ID:ftx5uFVVO
ちょっと助けて欲しいのですが…

ACはCSみたいに判定タイミング調整って出来ないのでしょうか?曲クリア後のfast、slowが完全にfastよりで☆5とかでフルコンE、D判定が多発で凄まじく萎えるのですが…
233爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 12:41:36.91 ID:1Y2T9js50
一つ前の書き込みに書いてある。tricoroからはタイミング調整が出来る。
234爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 12:45:12.70 ID:ftx5uFVVO
>>233

そうなんですか?スタート押しのオプション画面にはそれっぽいのが無いのですが…
235爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 12:54:30.12 ID:JmqrfSug0
>>234
オプション画面出してVEFX
詳細オプション画面が出てくるからそこで設定出来る
エフェクトボタンを押すとビギナーオプションが出てくるけど
ビギナーオプション画面を表示させるとフロスピ等のオプションが切られるので注意
236爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 13:01:45.13 ID:ftx5uFVVO
>>235
ありがとうございます、出せました。

ところでfast寄りなら+でしょうか?イマイチ効果がわかりにくいです
237爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 13:17:44.00 ID:o/KwrA52i
運指について質問です
いま1048式を習得しようと練習してますがこのあとにドルチェ式、3 5半固定も覚えたほうがいいですか?
1048式も習得してないんで優先順位を教えていただけるとありがたいです
238爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 13:35:02.42 ID:507VcJDn0
>>237
1048式を習得するならドル式は要らないかな
ドル式は1048式に比べて3:5半固定に崩しやすくて皿に強いと言われる運指なんだけど
鍵盤に強くて、崩さなくても皿がある程度取れるのが1048式の強み。
級位の間なら(忙しい皿複合譜面が無い内は)1048式ひとつで戦っていけるよ。
239爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 13:44:22.57 ID:llMIM02oO
むしろ崩しや他運指へのスイッチのやりやすさが
1048式の強みじゃないか?

もっとも当分の間は活用する事の無い強みだけど
240爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 13:45:41.64 ID:o/KwrA52i
なるほど。とりあえず1048式でやってみて段にはいって伸び悩んだらドルチェ式もとってみます
241爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 13:49:54.76 ID:JmqrfSug0
>>237
1048式覚えるなら他を覚える必要はない
まだいくつもの運指を使い分けるような段階じゃないからね
今は運指をいくつも練習するくらいなら特攻でもしたほうが上達には有効
強いて言うなら3:5半固定を覚えると皿が取りやすいかな
242爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 14:44:39.74 ID:ftx5uFVVO
ああああぁ…ごめんなさい、231に詳しく書いてました、スレ汚しスイマセン。
243爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 14:54:30.53 ID:3S4WzArk0
>>236
判定はfast多いなら+slowが多いなら−だよ
244爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 14:56:04.72 ID:3S4WzArk0
>>242
>>231のは緑数字の話
245爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 15:00:43.15 ID:o/KwrA52i
DOLCE.さんの運指が異次元すぎるwwwwwwww
246爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 15:12:26.73 ID:3S4WzArk0
上位のほうの自由な運指は参考にならんと思うよ
綺麗な固定の人の手元とかは参考になりやすいと思う
247爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 15:55:21.69 ID:sNP3e1B10
達成率56%で1級受かってきました
50%からMENDESのラストで一気に補正まで削られるほど皿が下手なのですが初段までに何とかした方がいいですか?
248爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 18:42:55.47 ID:ftx5uFVVO
>>243
ありがとうございます、次回のプレイで調整します。

wikiの☆5詐欺曲ってもしかして個人差ありますか?読み方が分からないけど☆6中位〜上位ってのが1発で行けたのに☆5上位〜☆6下位のアポカリが3回やってもダメとか、首を傾げたくなります…
249爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 18:53:54.07 ID:mybdgAMr0
>>248
どんな譜面でも自分の得意不得意ってもんがあるからな
上位とか中位とかはあくまで目安として考えるくらいでいい
250爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 19:13:11.66 ID:ftx5uFVVO
>>248
成る程…文章書いた人の体感も結構強そうですね。
アポカリ苦手って何が弱点なんだろう…
251爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 20:05:21.22 ID:0tf53zs40
アポカリは歯抜けだし歯抜けじゃなくても頭こんがらかるフレーズだしあまり気にしなくてもいいと思うが
wikiだと☆6詐称の5.1.1.灰にあっけなくランプ点いて☆4詐称のブロバンNに歯が立たなかった一級の頃
252爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 20:05:55.81 ID:llMIM02oO
>>248
そんな貴方にREDのNEBULA GLASPERオヌヌヌ
少し前まで☆5よ

(実質的な難度は実際にやって確かめましょう)
253爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 20:20:29.39 ID:1Y2T9js50
三段ですが未だに5.1.1(H)でゲージが空になる程苦手です
(全曲プレイしてEASY CLEARできない8曲の内の1曲)。
254爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 20:29:04.84 ID:ftx5uFVVO
>>251
正に個人差wブロバンは脅威にも思いませんでしたが、511はまだ怖くて選んでません。

>>252
もしかして簡単に行けるかもって事ですか?…次回に一度やってみます。
255爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 23:42:14.29 ID:GWeZrztz0
ジーニアス穴がノマゲなのに出来ない…
256爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 23:46:01.05 ID:k2TAyZR50
今日ようやく初段とれた!毎日家で練習した甲斐があったよ
257爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 23:50:35.12 ID:4KGjrxc00
>>255
穴なんてまだできなくても良いと思うが…
灰が二段の課題曲だぞ?
258爆音で名前が聞こえません:2012/12/17(月) 01:15:39.64 ID:poNOVO4z0
>>231
FAST300 SLOW10とかでFAST圧勝状態だったw
前にちょっとだけ調整したんだけど、なんか勘違いして−方向にして、
やっぱりFAST多くて、それ以上−にすると違和感あるから調整やめてたw
俺はACもCSも+0.8ぐらいが光る気がする
CSはテレビZ2で、音はちょっとあれなんだが、色々接続とかがめんどい関係でPS2→テレビ→ヘッドホン

以下チラ裏
なんとかDISKのほうのTomorrow Perfumeクリアしてなかったんだけど、ミラーのありがたさ知ったお
259爆音で名前が聞こえません:2012/12/17(月) 01:48:52.10 ID:llvVqj6p0
>>257
マルチだから触れない
260爆音で名前が聞こえません:2012/12/17(月) 02:19:06.29 ID:rinVkLX50
>>247
たぶん1Pだよね?
メンデスとワーンは皿のジャンルが違うから、初段に関しては特に問題ないかと。
まぁメンデスラストは地力上がれば個人差関係なく取れるようになる譜面だから気にしなくておk。
皿+1と皿+3の連続をどっちも左小+左親で取れると楽なんだけど、その入門にするにはメンデスはBPMがちょっと速すぎるからね。
皿+3が届かなければ、右手の崩しを練習するしかないけれど、どのみち13トリルに皿が混ざる時に必須になるから、片手両手どっちでもできるようにしとくといいよ。
261爆音で名前が聞こえません:2012/12/17(月) 04:15:18.10 ID:Q00aFdhW0
特に運指は決めてないのですが1Pの7って何指で押せばいいですか?
1→5+7の繰り返しみたいな譜面だと右手が下に降りてきて人差し+中指になるんですがこれはよくないですよね?
262爆音で名前が聞こえません:2012/12/17(月) 07:34:38.38 ID:wJGun9cS0
>>260
丁寧なレスサンクスです
右手の崩しは問題ないと思うので頑張ります!
263爆音で名前が聞こえません:2012/12/17(月) 09:11:56.88 ID:j+z+kn4+0
>>261
固定運指だと5+7は右親+右薬で取るのが一般的だね。
初段以降も見据えているのなら、非皿側の指は多く使えた方が便利なので今の内に右手だけでも固定する練習をしてみては。
4、5、6、7鍵にそれぞれ右人、右親、右中、右薬を割り当てて、簡単な曲で慣らしていくと良い。
4+7とか最初はうまく指が動かないかも知れないけれど、習得すれば立派な武器になる。

もちろん初段まで北斗(鍵盤に各指を割り当てない)のみで取得することも全然不可能ではないので、そこはお任せしよう。
264爆音で名前が聞こえません:2012/12/17(月) 12:31:25.02 ID:zXbV6sv5O
瞬間的なノーツ物量に指や認識力が追いつかない時の緑数字について質問です。

↑の状況時のハイスピが2速で緑数字400とサドプラで1速緑数字400だと、どちらが有効でしょうか?
265爆音で名前が聞こえません:2012/12/17(月) 12:42:46.98 ID:+hgrACFG0
>>264
緑数字やサドプラは人によってだいぶ変わるからなぁ
どれが一番というのはない
自分で色々試してみて認識しやすい、やりやすいと思う状態にするのが一番良い

ちなみに俺は後者派でサドプラ下げたほうが認識できてる
266爆音で名前が聞こえません:2012/12/17(月) 12:47:34.53 ID:zXbV6sv5O
>>265
ほむほむ…どちらが有効とかは個人差…と。

ありがとうございます、今度落ちた曲で試してみます。
267爆音で名前が聞こえません:2012/12/17(月) 13:48:46.73 ID:xT+nZ45s0
ワーンがどうしても抜けなくて色々考えてたんだけど、ワーンを完璧に見切る事を考えるより、GOLD RUSH終了時で残りゲージ30しか
ないから、1〜3曲目をほぼ完璧に押して残り80とかで挑戦すれば抜けれそうな気がした
268爆音で名前が聞こえません:2012/12/17(月) 16:15:20.12 ID:vEJZyU4g0
初段取ったースレの皆さんありがとう!って書き込もうとしたら直前のレスがおまおれ過ぎて
100→84→78→32と最後で40%以上削れてて根本的な解決(=上達)になってない気がする件
269爆音で名前が聞こえません:2012/12/17(月) 16:56:40.23 ID:+hgrACFG0
>>268
二段へ向けて頑張ればいいだけだ
おめでとう
270爆音で名前が聞こえません:2012/12/17(月) 17:00:29.68 ID:wJGun9cS0
>>268
おめでとう!
受かっただけいいと思おうぜ
271爆音で名前が聞こえません:2012/12/17(月) 17:07:21.59 ID:yy1cLt9F0
>>268
おめでとう!段位は抜けたもん勝ちだよ
今まで抜けられなかったのを抜けたんだから前より上達してるんじゃないか?
272爆音で名前が聞こえません:2012/12/17(月) 17:40:41.01 ID:Va51a6h00
>>268
おめでとう
たとえ2%抜けでもゲージが残りさえすれば初段だよ
273爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 04:18:02.28 ID:QjfQqQwf0
>>263
ありがとうございます
右親5右薬7を意識してやってみたところゼファーの同時押しやかずあそびHの5+7が頻繁に出てくる地帯が格段に押しやすくなりました
中指6が微妙だったのでもう少し慣らしてから次の段位受けてみます
274爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 07:03:35.94 ID:fzrH54Fy0
eternal tears灰が詐称に感じるくらい同時押しが苦手なんですがいい練習曲ないですかね?
今んとこeternal tearsにランダムかけて練習してます

現在☆6は詐称でもない限り初見クリア、☆7は曲知ってればクリアできる程度で、☆8はfollow tomorrow、evolutionのみクリアです

ちなみに初段課題曲はブラジャズ以外未クリアです...
275爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 07:12:19.78 ID:zs4C6iyB0
>>274
俺は仮想空間の旅人たちのNに乱かけて練習してた
276爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 07:13:09.88 ID:zs4C6iyB0
>>274
俺は仮想空間の旅人たちのNに乱かけて練習してたよ、これのおかげで俺は一級抜けれた
277爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 07:13:49.19 ID:zs4C6iyB0
うわ、連レスになってる
すまん
278爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 08:31:46.09 ID:hZcF/sas0
またテンプレガーって言われんぞ
279爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 10:12:31.99 ID:Y/lNqCQv0
>>274
EternalTear灰はクリアレート40%台だから(棒)
280爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 10:33:06.66 ID:lSrhpZCc0
自虐風自慢にしか聞こえないがFHS付ければ余裕なんじゃね?
AA(N)S乱でもやっとけ

>>279
俺もEXスコア573しか出なくてクリア出来ないわー(棒)
281爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 12:10:01.18 ID:1+KPQ7zD0
eternal tears(灰)は易がついてたけどノマゲでやるべきなの?
282爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 20:33:03.23 ID:iaf09PV6O
ヒャッホウ!!ガニメデ正規に易が付いたぜ!

…CSだけど。

地力的に初段行けるでしょうか?
283爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 20:58:07.61 ID:WVaSPa9/P
エスパーじゃないので地力がどれだけあるか分かりません、
特に個人差が多少なりともあるガニメデ挙げられても階段得意か苦手か分からない現状基準にもなりません
284爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 21:04:08.03 ID:iaf09PV6O
>>283
階段は大の苦手でコレとゴビョは将来☆7が余裕になったとしても残るだろうなと絶望してたぐらいで、つい興奮してしまいました…

ちなみにゴビョの練習になりそうな曲は何かありませんか?
285爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 21:41:56.04 ID:8ijbZC+J0
☆3〜4って何級かな?
STEP UPばっかやっててほかのモードやってない^^;
286爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 21:43:59.45 ID:zs4C6iyB0
>>285
☆4の半分以上が安定するなら4級まで特攻してもいいと思う
ソースは俺
287爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 21:49:26.70 ID:sivr0y2p0
tricoroの五級/四級なら行けると思う。前作(Lincle)までならちょっと考えますが。
288爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 22:02:12.00 ID:CzD3u1eX0
>>284
ゴビヨは詐称気味の曲だし、今の段階では放置で良いと思う
初段取ってこのスレを卒業したあとクリアを目指しても遅くはない
289爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 22:07:43.45 ID:cOPYOKK00
☆4,5のいくつかの曲にランプついたけど☆3でまだまだの曲がある俺には4級は辛かった
個人差かもしれんが

Brokenきっついわ
290爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 22:08:27.35 ID:iaf09PV6O
>>288

ありがとうございます、ゴビョは初段より↑の認識って事ですね…☆6ムズいわーって絶望してたんで安心しました。
291爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 22:14:35.38 ID:hFCOi6Tg0
ただゴビヨとワーンどっちが難しいかといえばワーンだと思う
292爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 22:24:38.39 ID:CzD3u1eX0
☆6でも下手な☆7よりきつい曲はあるからな
俺は四段だけどラクエン灰を落としたことがある
元々ソフランのおかげで所見殺しの曲ではあるけど
293爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 22:59:25.30 ID:sDYn5qpz0
四葉灰とかオレンジなんとか灰とか未だにイージーすらつかないわ
294爆音で名前が聞こえません:2012/12/18(火) 23:41:09.60 ID:Jb3M3BB6O
前作だったかな
弐寺始めてから殆どラクエンに触れてなかった九段が
☆6埋めにいったらまさかの難落ち
しかも暫くの間、漂白出来ずに途方に暮れたと言うケースが


でも☆6強の中でもラクエン灰は
ソフラン要素が強すぎるから
ランプ更新しても地力上げにはあんま関係しないって言う
295爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 00:14:38.11 ID:UAainyQIi
そういやLL第五弾のIIDXグラスとリフレクグラスって全てのモード共通のたまりかたなの?それともモードによってたまりかたが異なるの?
日本語おかしくてすまそ。
296爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 00:20:41.82 ID:v7G1z6Jz0
うおおおおおおおおお二級受かった!!!!
98-76-98-34 超嬉しい!
ライオン好きの16分トリルを抜けたとき初めてウイニングランなるものを感じたぜww
297爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 00:21:26.04 ID:DgMBFN880
>>295
どのモードでも変わりないよ
298爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 00:33:05.24 ID:+s+0KYZt0
>>296
一曲目それだけ残せるってすげーw
一級はおろか即このスレ卒業まで余裕で見えるんじゃないか
299爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 00:35:06.50 ID:UAainyQIi
>>297
なるほど
じゃあSTEP UPでクプロ集め+練習でためてくわ
300爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 00:45:24.93 ID:v7G1z6Jz0
>>298
いやそんな…てかイェーガーよりEvansのほうが難しいよ
301爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 01:31:48.01 ID:/3TV6P7k0
初段初めてワーンまで行けたけど難すぎワロタ
302爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 04:22:16.20 ID:qMCa3cbP0
GOLDRUSHを難しくした感じがワーンというイメージなのでGOLDRUSHできるようになれば
かなり楽になると思う
303爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 04:25:02.23 ID:/3TV6P7k0
>>302
ゴールドラッシュは回復できるくらいなんですが…ワーンの後半でゲージ一気に持っていかれます
304爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 05:13:16.42 ID:qMCa3cbP0
>>303
序盤、中盤は結構いけるのかな?
見えてなくてもガチャガチャ押す力があれば結構なんとかなる
凄い難易度高めの曲やって慣らすのがいいかなぁ
305爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 07:27:00.20 ID:QxrKnqV3O
>>279
ずいぶんクリアレート低いな
釘宮病患者が突撃して爆死を繰り返してるのか
306爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 07:45:38.39 ID:jg29IRW+O
マジレスするとBroken(N)と同様EXスコア573で落ちる人続出と思われ
307爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 07:59:18.72 ID:nhXoyDsP0
LEGEND CROSSのRA条件のせいだな
308爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 09:15:25.79 ID:rXurkJoLi
初心者は運指よりみきり力と聞いたので、乱かけて色々な曲にさわるで、おk?まあ運指も練習するけどw
309爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 09:22:07.74 ID:N7Mr9LoN0
いいと思うよ
ゲームに慣れる意味では乱はご自由に
310爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 09:27:18.36 ID:Zy2Ytv/60
>>308
乱は低レベル曲の少ない家庭用ならともかく、ACでは今の段階ではかけなくてもいい
ビギナー譜面とか☆3あたりで低レベル曲は十分にある
でも色々な曲に触る事は大事
311爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 13:28:17.79 ID:/3TV6P7k0
>>304
序盤中盤はゲージそこまで減らさずに行けます
とにかく後半が…見切り力つけるしかないんですかね
312爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 13:46:31.85 ID:g+MUf1Bx0
ワーン後半は4,6鍵の二連?があるから左手で4鍵フォロー出来ると楽になるはず
俺はどっちも右手で取ろうして閉店した
313爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 17:52:15.14 ID:95pBDze0O
RA以外は半数ちょいがようやくクリアレート安定してきた所
RAは☆5以下が二月か三月までクリアレート機能しないかも試練
314爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 22:26:10.31 ID:mZLbeOAf0
今日一級受かった!

1PなんだけどBREATHの後半みたいな隣接トリル?+アルファみたいなのってどう押してる?
ちなみにそこの部分は人差し指スライドでごり押ししてきた
練習曲って何かあるかな?
315爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 07:27:39.16 ID:kjpkDL8g0
>>314
一級受かりたてならBREATHの後半はまだ押せなくていいと思う
正直級位レベルじゃBREATHの後半はわけのわからないものレベルだと思う
316爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 10:38:03.11 ID:2N0edCFp0
最近始めたんだけど☆1すらクリアできそうにない
これってやり続ければ本当に上手くなんのか?
317爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 10:43:40.08 ID:X4FycLuE0
>>316
いきなりスタンダードモードからやってないか?
ステップアップでビギナー譜面をやってみたらどうだろう
難易度が易の曲ならスタダの☆1より簡単な曲も多いし
318爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 11:11:14.28 ID:b8KEFkC10
>>316
最初はみんなそんなもんだよ
諦めずにやり続けてれば誰でも上手くなれる
319爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 11:41:17.80 ID:kVD+TFod0
>>316
GAMBOLって曲の黄色から始めるといいよ!
320爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 11:59:27.73 ID:66JYw8WL0
残念ながらガンボルさんのアレはリンクルでお亡くなりになりました
321爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 13:31:17.17 ID:iivXxAdY0
初段まで段位認定受けなかったわ
322爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 13:51:27.41 ID:Vv59qQSS0
>>316
すぐ慣れる。そしてはまる。かどうかは知らんが。
HSつけてないならつけてみるのはどうか。
323爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 14:26:42.04 ID:YnrtL8cqO
何も知らないうちに便利なフローティングハイスピード使っちゃえ
緑数字450〜500辺りから始めれば今までより断然見やすくなるよ
もちろん慣れないうちはBPM変化する曲は避けるように
324爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 14:52:35.98 ID:2N0edCFp0
みんなありがとう(´;ω;`)

>>317
一番左のモードでやってる
☆3までの易と普は有名な曲やってフルコンAA結構とれた
でも☆は1すらできそうにない
KEEP ON MOVIN'が最高でC

>>322
HSってなんだってばよ
新しいガンダムか何か?
325爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 15:03:07.19 ID:ZOW8LrQk0
とりあえず5.1.1.をやって序盤で引くまでが様式美
326爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 15:46:41.94 ID:uxtD96WK0
>>324
☆1って古い曲が集まってるから
曲の雰囲気が新曲と違っていて初心者にはやりづらいってのもある気がする
取り合えず今の段階ではランクは気にしなくていいよ
クリア力が付くにしたがって下のレベルのスコア力もある程度は伸びてくるから
勿論AAAを取ろうと思うとスコア力を伸ばすための練習が必要になってくるけど

あとHSってのはハイスピードの略
公式サイトで解説されているから見ることをおすすめする
327爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 15:56:03.69 ID:Wwo1PEDs0
これ始めてそろそろ二週間になるくらいだけど、さっき二級とってきた。
でも達成度だっけ?68%くらいで全然嬉しくない。
みんなは達成度どんくらいでクリアだと思ってる?
328爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 16:01:43.96 ID:puX6XLy10
>>327
40%
全部の曲が2%でも耐えれば勝ち
あと>>1の★4つ目を何回か読むこと
329爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 16:24:45.54 ID:uxtD96WK0
>>327
達成度なんて気にしたことがない
40%だろうが100%だろうが抜けさえすれば合格
330爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 17:32:18.14 ID:fx23KX3w0
★ 「プレイ回数」、「音ゲー歴」、「プレイヤーの年齢」などの話題禁止。
331爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 18:20:10.80 ID:2XjkEh0Z0
ここで質問して良いのか分からないんだけど二人プレーってどうやってやるの?
ググってeパスそれぞれ認証するまでは良いけどバトルモード?の選択と言うのが分からん
332爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 18:36:54.31 ID:G25bvadF0
>>331
公式サイト行け
333爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 18:43:54.30 ID:Vv59qQSS0
★ 「プレイ回数」、「音ゲー歴」、「プレイヤーの年齢」などの話題禁止。

これって、弐寺の歴も含むのか?
以前やってたとかは明らかにあれだが、最近始めたやつが何週間やったとか別にいいような気がするんだが
それも禁止するなら「音ゲー歴」って言葉がどうなん?
「プレイ回数」を「プレイ回数、プレイ期間」に変えるとかしろよ
334爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 18:50:17.51 ID:2XjkEh0Z0
>>332
how to playのとこもみたんだけど書いてないんだよ
335爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 18:54:01.11 ID:fx23KX3w0
>>333
なにいってんのこいつ
336爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 18:58:11.26 ID:Vv59qQSS0
>>335
お前が何言ってるの?
脳の病院いけよ
337爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 18:59:08.06 ID:NpEp2ZyhO
>>333
弐寺のプレイ回数が禁忌な話題ならば必然的に弐寺プレイ期間も禁忌
になるわけだが。音ゲーは弐寺を含めての音ゲーでしょ。わざわざ指摘することか?
338爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 19:05:05.90 ID:Vv59qQSS0
>>337
弐寺のプレイ回数とプレイ期間の関係は人によって全然違う
あと、音ゲー歴つったら、日本語ではこの場合は弐寺含まないだろjk
どこの屁理屈野郎だよ

つーかプレイ回数も期間も書いてもいいだろ
次回からテンプレから外せよ
俺TUEEEE防止目的じゃないのかこ、 そんなの沸いてきたらスルーすればいいだろ
禁止してしまうと、逆にアドバイスがしにくいというデメリットがあるんだが
339爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 19:11:39.88 ID:NpEp2ZyhO
>>338
今までそれで上手くやってきたわけで、日本語が理解出来ない君の為に
テンプレから除外するなんて有り得ないわけで

プレイ回数が多いとプレイ期間も長くなる
音ゲーに弐寺を含めないならば「他の音ゲー」という表現になると思う

煽りたいだけならよそでやってね
340爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 19:11:59.39 ID:iOL2qb9l0
例えば1年やってやっと二級取った人が居るとする
その人の目の前で2週間で二級取れましたって言われたらその人はなんて考えると思う?
341爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 19:12:29.64 ID:fx23KX3w0
テンプレから外せとか言い出したし・・・
触れちゃいけないお子ちゃまでしょ。そういえば冬休みだもんな。
342爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 19:14:26.48 ID:UwcZxmb00
>>331
普通にイーパス認証して二人分のクレジットを投入するだけだけ
オプションの話ならバトルはDP専用のオプション
名前からは二人プレイの時に使うオプションだと思うかもしれないけど
実際は二人プレイでも現バージョンのSPでは使えないオプションだったはず

あと、弐寺にはゲームモードとしてのバトルモードというモードは存在しない
ポップンならあるけど
343爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 19:17:14.92 ID:UwcZxmb00
投入するだけだけって何だ…
投入するだけ、だな
344爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 19:19:00.76 ID:Vv59qQSS0
>>340
俺なら、同じ2級だって考える
俺だめだみたいな豆腐メンタルのやつはもっと上の段位になったら死ぬだろ

つか、2級取れませんって質問が来たとしたら、
1年やってても取れませんと2週間やったけど取れませんで、回答違ってくるんじゃないのかよ
このスレのテンプレに従うなら、2級取れませんしか書けないじゃん
345爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 19:21:22.42 ID:Vv59qQSS0
>>339
プレイ回数と期間のところは常識的な範囲があるとして100歩譲るとしても、
普通の日本語の感覚だと「音ゲー歴」には弐寺は含まれない
346爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 19:22:40.57 ID:2XjkEh0Z0
>>342
なるほど、ありがとう
347爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 19:25:12.46 ID:Eooxh7Vi0
>>344
>このスレのテンプレに従うなら、2級取れませんしか書けないじゃん
そんなことはない。スコア、ミスカウント、プレイスタイルとかいろいろある

現に他の段位スレではそれでうまくいってるし
348爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 19:26:44.19 ID:v8RSvF3h0
俺の知ってる日本語と違う
349爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 19:27:11.27 ID:Vv59qQSS0
>>347
なるほど
初段スレは始めたばかりのやつがいるわけだからあまり厳しくするのもどうかと思ったんだが、
それもそうだな
350爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 19:28:27.26 ID:qXZ19rIYO
>>342
今の二人プレイはバトルオプション常備だよ
前々作までは外せたんだよ
351爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 19:32:27.83 ID:UwcZxmb00
>>350
そうなのか
俺自身、二人プレイ初めてやったのがトリコロになってからだったから
過去バージョンの二人プレイの事情はよく知らなかった
352爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 20:09:26.84 ID:cBV738Oc0
プレイ回数って最初と最後の画面から消せないの?成長遅いから隠したいんだけど
353爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 20:19:26.48 ID:YnrtL8cqO
公式サイトのカスタマイズでオフ設定に出来る、出来なければ月額315円払って下さいな
354爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 20:46:01.31 ID:Sycf2TNr0
月額課金は1日〜末日が単位なので、1/1の7:00以降に設定するといいよ。
1/1でも5:00までは前日扱いなのでご注意ください。
355爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 20:51:08.72 ID:MOyNqdoc0
>>350
ってことはいわゆるカップルプレー?ってやつはもうできなくなってるの?
和尚じゃなくてDP譜面を二人で捌くやつ CSのデモで流れてるような
356爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 21:10:28.62 ID:qXZ19rIYO
>>355
出来ないよ

これに伴いOPのデモも前々作までは二人DP譜面だったのが
前作からは二人SP譜面に変更になった
357爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 21:24:24.63 ID:LUqEKmAQ0
こういう所ってどうやって叩くの?
http://i.imgur.com/Jmexv.jpg
左手だけで済ます?それとも右手で鍵盤叩いて左手でスクラッチ?

ノーマルのフリーウェイシャッフルがこういうのばっかでクリアできないのだが...
358爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 21:28:02.01 ID:G25bvadF0
>>357
できれば親指で鍵盤、小指で皿を取る
無理そうなら両手でもいい
359爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 21:35:50.64 ID:aDfEtMtg0
亀だけど>>315ありがとう
地力上げに励みます

>>357
自分は皿を小指、1を親指で押して取ってる
意識して1+皿は何とかできるようになったんだけど、2+皿が取れないorz
360爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 21:47:51.19 ID:LUqEKmAQ0
ありがと
みんな親指で鍵盤なのかー
これ結構難しいよね
R3で練習するかな
361爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 21:53:46.81 ID:ZMPgZyK20
Go Beyondで嫌がらせのように出てくる
362爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 22:00:20.96 ID:puX6XLy10
それどころか、このスレを卒業して灰譜面がメインになると当たり前のように出てくる
363爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 22:29:27.81 ID:uxtD96WK0
>>359
皿+2は曲が始まる前の時間に押してみて感覚を確認するとか
押しにくいけど、ある程度数こなさないと押そうとしても空振りばっかりする
364爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 23:31:35.63 ID:vfCqDgkz0
IIDX18の茶髪の巨乳に股間が反応したのですが、ACで頑張ってたらこの子出て来ますかね…?
365爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 23:34:27.16 ID:UwcZxmb00
リザルトで出てくるキャラは違うと思うけど…
ムービーでは出てきたっけ?
366爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 23:35:21.11 ID:vOGZ2aWr0
Fly away to India
367爆音で名前が聞こえません:2012/12/21(金) 00:16:19.03 ID:BBACuhOe0
>>363
つい両手で取っちゃうんだよね
練習してみるよ
368爆音で名前が聞こえません:2012/12/21(金) 01:03:09.11 ID:kKjc1DlG0
>>356
げ、マジか いつかやってみたかったんだがな サンキュ

今後のことを考えるなら1,2鍵と皿の同時は片手で自然に取れるようになったほうがいいな 確実に
369爆音で名前が聞こえません:2012/12/21(金) 02:27:51.67 ID:GD9kNKIL0
今日ACで始めたけど難しいわ・・・
5級を2回受けたけど4曲目で沈んだ
370爆音で名前が聞こえません:2012/12/21(金) 11:52:53.97 ID:ubtxvePYP
色んな曲触ってれば勝手に上手くなってくよ
371爆音で名前が聞こえません:2012/12/21(金) 12:30:37.99 ID:0J+HVWocO
難特攻の限界が☆6なのでここで質問しても良いと思うのですが…

1P対称ですが、暇な時に1:3や6:7トリルを指だけでやると良いとどこかで読んだのですが、コレはゆっくりやるのと速くやるので効果に違いはありますか?

また、この練習をする事によって薬指と親指の神経が、より強く通うようになり自由に動くようになる…という認識で良いでしょうか?
372爆音で名前が聞こえません:2012/12/21(金) 14:35:58.47 ID:HW0LHUXv0
>>371
リズムの正確さを保ちながらだんだん速くしていくのがいいかと
脱力を忘れずに
余裕があれば、3連符や4連符や8連符(特に階段)を正確にたたく練習も
人によるが階段は変な癖がつくことがある
373爆音で名前が聞こえません:2012/12/21(金) 15:15:23.88 ID:0J+HVWocO
>>372
リズムが崩れない程度の速さで良いのですね…ありがとうございます。

一度、全力で15秒ほど6:7エアトリルしたらガニメデぐらい腕パンパンになりましたww
374爆音で名前が聞こえません:2012/12/21(金) 16:38:20.32 ID:HW0LHUXv0
>>373
リズム大事にと書いたが、あまりにも苦手な指は、
最初だけ神経通す(←俺語かも知れん)ためにひたすら速くもいいかもしれない
まぁ、メトロノームとかに合わせるのがいい気がする
腕パンパンは脱力できるようにしないと、わりとガチでそのうち腕がつることになる
375爆音で名前が聞こえません:2012/12/21(金) 16:43:24.13 ID:HW0LHUXv0
連レスすまん
腕がつらなくても、腱鞘炎とか関節の痛みの原因になるし準備ストレッチも重要
おまいら指や手の甲や腕に違和感覚えたら休めよ
376爆音で名前が聞こえません:2012/12/21(金) 17:30:52.14 ID:0J+HVWocO
>>375
有意義なアドバイスありがとうございます…上手に消力できるように意識しますッッ!!
377爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 05:10:06.54 ID:xW17eXh40
脱力なんて譜面に対して一定以上の筋肉と認識力ができて初めて成り立つ事だから、適性レベルである程度疲れたり腕張るのは仕方ない。
ただ余計な力は入れないようにね。
378爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 11:10:46.51 ID:cRT6bbSBi
今日5級とれた
ニーソで落ちるかとヒヤヒヤしたww
あと1048式練習してみたけど小指が皿に届くか届かないかギリギリw
379爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 21:36:44.38 ID:XCEflnL10
リーディングサイバーは4にしては難しいな...
クリア出来なかった
他に☆4で難しい曲って何だ?
380爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 21:41:46.91 ID:qk8Hf6T60
LOVE WILLとかMr.Tとか?
381爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 21:42:53.62 ID:WYmY87sD0
1or2+皿ができるようになって喜んでたら階段でつんだ
382爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 22:37:13.40 ID:h3OgO9400
Mr.Tは余裕で☆6あるようにすら感じる
383爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 23:10:34.57 ID:WrlStBKD0
☆4で難しい曲と言えばBahram Attackもなかなか
あとサヨナラ・ヘヴンとか
384爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 23:25:37.74 ID:2cMA74Rt0
猫又masterの低レベルは基本的にむずい
385爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 00:36:55.71 ID:KBSUs0rV0
猫又の低レベル曲と言うと
scar in the earth N譜面とか?
でもこれは元五級一曲目だし☆3で妥当か

POINT ZEROはリズムがわかりづらい曲だからやりづらいかも
386爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 00:42:40.94 ID:6pRiGX1G0
鵺はまあ妥当なレベルかも
CALLサヨへあたりのコンポラっぽい曲は大抵微ズレとかで初心者が死んでくイメージ
387爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 01:08:40.73 ID:KQVOxg0W0
3+皿は左手のみで取った方がいいのでしょうか?
388爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 01:32:47.88 ID:GGmj4+uO0
>>387
1Pだよね?
届くなら取ってもいいけど、運指を決めた状態でS+1、S+2も含めて
確実に取れるようじゃないと意味がない
389爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 11:25:03.77 ID:KQVOxg0W0
>>388
書き忘れてました。1Pです。
1+皿、2+皿は取れるようになってきたのですが3+皿はまだ難しい…
頑張ってみます。ありがとうございました!
390爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 12:20:52.79 ID:HbLt6wAW0
ステップアップ以外にクプロパーツを取得する方法はありますか?
欲しいパーツが出てくる気配が無いもので…。
391爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 12:25:46.24 ID:KBSUs0rV0
>>390
イベントをクリアすればもらえる
今のΩAttackをクリアすればいい
あと、もう終わったイベントでこのスレレベルだと厳しい者だったけど
LEGEND CROSSをクリアしても貰えた

それ以外は前作からの引き継ぎくらい
392爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 12:28:34.98 ID:KBSUs0rV0
ちょっと補足
今のイベントをクリアして貰えるものは確か青のリピカクプロセット
それが>>390の欲しいものかどうかはわからないけど
前作からの引継ぎで手に入るクプロだったら今入手する手段はないと思う
393爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 12:33:07.89 ID:HbLt6wAW0
>>392
なんと…。ありがとうございます。
強欲おじさんとかキュベが欲しかったので諦めます。デラーで買えるようになればいいのに。
394爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 13:02:41.50 ID:wdGvAVpW0
いや、それは買えるけど…
wikiも見ようよ
395爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 13:03:00.32 ID:8vjs7hbVi
ちなみにこの間クプロパーツ購入について問い合わせてみた。
『お問い合わせいただきました「クプロパーツ販売 開始時期」でございますが、 サイト仕様に関しましては個別にご案内を差し上 げていないものとなります。

お客様のご期待に沿った返答をお返しすることが できず、 まことに申し訳ございません。

ご案内できる更新情報がございます場合には、 beatmania IIDX 20 tricoroページ内にございます インフォメーションにて ご連絡いたしますので、ご参照いただけますと幸 いです。』
とのこと
396爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 13:08:01.92 ID:wdGvAVpW0
あれ?買えないんだっけ
変なこと言ってすまん
397爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 16:00:36.70 ID:GGmj4+uO0
今買えるのは、プレイ画面カスタマイズ(レーンカバーとかオブジェの色とか厚みとか)のアイテム(?)と
LEGEND CROSS RED楽曲解禁用のカードだけ
398爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 17:56:02.03 ID:e7Lj4FqA0
CS EMPのPREMIUM Diskの方で練習しています
最近☆6をクリアしまして、少しずつですが☆6の楽曲を挑戦してクリアしていってるのですが
どうもスクラッチが絡んでくるとスクラッチはPOORの連続で、さらに鍵盤も押せなくなってしまいます。
なので低難易度で練習しているのですが、スクラッチ関連で何か意識することってありますでしょうか。

ちなみに1P側でプレイしています。どうかよろしくお願いいたします。
399爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 18:54:38.96 ID:CTt/nDnF0
スクラッチは皿って言い方で通じるのかな?
まず環境がわからないけど専コンでやってる?皿はホント慣れなんだけどできるだけ小指か薬指で前後に押し引きする感じ。皿1つなら押す、2つ連続なら押す→引くってやり方
細かい皿になると押す→押すだけだと反応しないから押し引きでプレイするのが基本だよ。すぐにできないかもだが練習あるのみ
鍵盤は片手になっててんやわんやってのもあると思うけど皿を小指で〜って言ったのは小指で拾えば左手の人差し指と親指は鍵盤に届くと思うから鍵盤はぐっと楽になるよ。皿回しと同様皿と鍵盤ってのも練習あるのみ
これで随分やり方に幅が広がると思うがどうかな?
400爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 19:33:26.70 ID:e7Lj4FqA0
専コンでやってます。
押し引きですか・・・。あまり意識してやってませんでした。
押し引きを意識してやってみます。また困ったことがあれば質問させてもらうかもしれません。
その時はよろしくお願いいたします。
401爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 21:11:26.15 ID:CTt/nDnF0
いろいろ試行錯誤してみてね
試行錯誤して成長するゲームでもあるから
402爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 22:27:53.07 ID:vBQFDpQb0
☆4の黄顎が出来そうにないんですが何かいい練習曲ありまつか(´・ω・`)?
403爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 23:37:25.36 ID:LiK1FtUe0
>>402
何回も言われてるけど
このスレのレベルだとできない曲単体の練習とかしなくていい
色んな譜面やる方が地力つく
404爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 23:47:36.82 ID:H2ZRovjji
>>402
さいしょは粘着より>>403言ってるようにいろいろな譜面にさわるべき
405爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 00:35:09.77 ID:+7cPAc2W0
初めのうちは星一個上がるのが一つ一つ壁に感じるけど、耐えろ。
星5くらいまで行くと楽しくなってくる
406爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 00:52:32.50 ID:rQ6QVJ6Xi
まあ俺は☆3が危ういからな
5級特攻したけど
407爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 00:57:54.44 ID:L/2xgSIa0
あとステップアップで1曲やるごとに課題曲が変わるのは何でなの(´・ω・`)?
408爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 00:58:49.05 ID:7L8BpNUm0
はじめのうちはそんなもの
俺は弐寺初プレイの時フォルダが理解できず
鍵盤を普通に押し間違えるレベルなのにいきなり☆3やってゲージが2%安定だった…
409爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 01:01:32.72 ID:7L8BpNUm0
>>407
1ステージ毎にランダムで選ばれているから
曲をB以上でクリアし続けていると難しい曲が出てくるようになる
逆にクリアに失敗するとレベルが落ちる

あと、ランダムで選ばれるのは課題曲フォルダだけね
復習曲フォルダは一度プレイしてスコアをつけた曲は旧曲なら必ず出てくる
逆に未プレイ曲や新曲は復習曲には出てこない
410爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 01:44:22.21 ID:+x3cCIl60
B以上でクリアしないと上がらないのか・・・
今SUで復習曲やるために出てくる曲のレベルあげようと頑張ってたけどやっても金の無駄な気がしてきた
411爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 01:44:40.75 ID:7igYl6QK0
あんまりゲーセンいけないからCSで練習するためにDAOコン買おうと思うんだけどどうなんだろう
最近☆5が安定してきたから楽しくなってきたからここで奮発するのもありなのかな
412爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 01:56:52.36 ID:7L8BpNUm0
>>410
一応復習曲ならクリアに失敗してもレベルは下がらないから
B以上安定の曲がなければ復習曲に避難、という手もある

ただ、稼働初期よりレベルが上がりにくく調整されていることもあるから
適正あたりだと課題曲レベルをあげるのは結構手間がかかるな
413爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 01:59:58.01 ID:1+FERDIs0
easyつけてEvans78%だったけど二級受けてみようかなあ
どうしても同時押しで混乱してしまう
414爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 02:25:35.33 ID:UOx7X/vc0
>>411
金銭的な問題もなく後で損しただの後悔しただのないならいいんじゃないかな
専コンも無駄に高いから選択肢としてはあり。詳しくは海外コンスレを覗くといいよ
415爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 03:20:23.76 ID:Eykft4yai
>>413
はじめのうちはそうだと思うよ
落ちてくるのをちゃんと見て、どことどこを押すのか考えてやっていくといいかも
慣れてくれば目視から打鍵まで速く出来るようになるよ!
416爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 05:47:42.31 ID:+x3cCIl60
>>412
スタダで行き詰まってきたからSUの復習曲で練習したくて☆5フォルダを出す為にSUのレベルを上げてる
でも全然光らないからB判定出すのがやっとなせいで課題曲のレベルがあがらない
こんだけあがらないと普通にスタダやってたほうがいいんじゃないかと思いはじめた
417爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 07:17:59.57 ID:US8VIKiK0
>>413
Evansでそれだけゲージ残せるなSyncで回復すれば普通に行けると思うよ
結局はライオン好きにかかってるんだけどね
418爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 07:40:56.78 ID:Jdwcn+yh0
ライオンむずかった
419爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 09:18:12.61 ID:g+mNUnWe0
>>416
既にできる曲のミスを意識して減らすだけでも地力は上がる
420爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 15:40:30.91 ID:0LLn3vDpO
☆5詐欺のアルビオンがFC出来たのに☆4のSP鳥とB2Uにハード付かNeee!!

…↑曲のノマゲ粘着以外で練習曲があれば教えてほしいです…
421爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 15:55:54.11 ID:otJGGO3J0
>>420
鉄鋼乙女?かな
422爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 16:02:57.57 ID:9e8Ks6BV0
>>420
B2UってB4Uのことか?
SP鳥はかつて四級曲だったけどその曲のおかげで当時の四級は飛び級者が続出してたんだよな
正規譜面だと☆7辺りにならないと隣接押しの練習になるような曲が少ないから放置で良いと思う
どうしても練習したければbit mania等の同時押し曲にに乱付けるとか
423爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 16:23:45.72 ID:mIlipxeTO
Brilliant 2U
424爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 16:52:38.83 ID:0LLn3vDpO
>>421
その曲の灰ですか?NならハードFCしてますが…
>>422
10段取るまでは乱を掛けない方が良いとどこかのサイトで見かけて、それを信じてるのですが…乱掛けると地力が急成長するのでしょうか?
425爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 17:01:08.59 ID:otJGGO3J0
>>424
何球かわからんけどできない級位の曲で良いんじゃね
あとはthe smile of you (H)
その段階でのランプ更新は無駄にはならないと思うけどあんまり効果があるとは思えない
426爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 17:02:24.78 ID:9e8Ks6BV0
>>424
乱かけると正規譜面では少ない隣接押し等の配置が増えて見切り力向上につながる
ただ、今の段階ではあまり必要ない
正規譜面で十分
あと、乱を使い始めるのが十段からって言うのは遅すぎると思う
確かに十段辺りのプレイヤーは乱常備って印象だけど
まだ先の話だけど初五スレや六段スレ辺りでも乱の話題は頻繁に出てくる
乱を使うと階段が崩れてやりやすくなることもあるけど階段が苦手だからといって乱で逃げてばかりいると

階段への対応力がつかないから注意
427爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 17:08:00.64 ID:0LLn3vDpO
>>425
段位認定はライオンがハード抜けできないので無級です。

このスレから逸脱するので言及しませんでしたが、その曲の穴に易付いてます…それだけに自分は☆4もまともに出来ないのかと途方に暮れて質問しました。
428爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 17:15:28.18 ID:0LLn3vDpO
>>426
では3段ぐらいなれたら乱を掛け始めると良いでしょうか?

階段が楽になる…正にそれを危惧してます…乱に慣らされて階段曲が極端に下手になりそうで
429爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 17:29:42.83 ID:otJGGO3J0
>>427
段位ゲージ<易<難の順にきつくなるのになんでわざわざ難縛りを…
430爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 17:41:02.26 ID:7L8BpNUm0
>>428
おもいっきりスレのレベルを超えちゃうけど
乱を本格的に使い始めるのは六段あたりからかなあ…
初五スレあたりだと正規譜面での不足を補うような感じで使っている人が多いと思う
初五スレでよく言われるのは六段ボス曲のブルーミンの同時押しの練習のためにEDEN灰に乱とか
とにかく三段は少なくとも乱常備、という段階じゃない
431爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 17:44:05.48 ID:7L8BpNUm0
あと、難抜けなんてできなくても段位認定は合格できる
段位のゲージは見た目は難ゲージだけど減少量は易よりも少ない
補正に入ると更に少なくなる
ライオン穴に易でも付くなら初段取れると思う
実際俺は五段だけど、ライオン穴は普通に落とした
432爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 17:48:37.71 ID:0LLn3vDpO
>>429
えっ?…課題曲の一番むずかしい奴クリア出来ないと話にならんと知り合いが言ってたのですが…
>>430
6段ですか…全ッッ然先の話ですね…到達出来るか分かりませんが。
433爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 17:54:37.49 ID:7L8BpNUm0
段位認定は頑丈なゲージで自分の適正より上の譜面をいかに耐えられるか、が試されている
段位に上がるとその傾向は更に顕著になる
とにかく課題曲単曲難抜け、というのはその級位や段位を合格して地力がついてから挑戦するもの
434爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 17:59:17.76 ID:do2XvpBfP
ゲージが赤いからって段位ゲージとハードが同じだと思ってんじゃない
435爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 18:02:10.87 ID:0LLn3vDpO
なんか色々と勘違いしてました…例えばCSの話ですがACの三段曲であるブラフェス灰…コレ最後らへんまで80%前後維持できるのですが、最後で0にされます…ゲージが頑丈だとすれば私は三段受かる可能性アリ…?
436爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 18:05:05.69 ID:7L8BpNUm0
>>435
ブラフェスは三段曲だけど、プレストで減ったゲージを回復するための曲だから
一気に減らされるときついかも

…スレのレベル超えてきているからこれ以上は初五スレでな
437爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 18:16:33.82 ID:0LLn3vDpO
SP鳥の話をしてたのに逸脱させてしまいスイマセン…初5スレでSP鳥とB2Uのハード抜け質問したら受け入れて貰えますかね…?

正直あの曲ハード抜けが初段取るより難しい話とは夢にも思わなかったので好き放題書きなぐってスイマセンでした…放置して段位受けてきます。

たくさんのアドバイスありがとうございました
438爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 19:24:31.41 ID:aLgpFCbW0
SP三段ですがairflow(H) (Lincleまでの四級4曲目)はノマゲも付きませんよ。
439爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 20:11:30.94 ID:9e8Ks6BV0
>>437
初五スレで聞いても良いよ
段位スレは基本的に難易度の上限はテンプレで決まってるけど下限は決まってないから
440爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 20:17:40.84 ID:6JvdtiYN0
最近始めたばっかなんだけどもっと上に突っ込んでいいか分からない
とりあえず星3までほぼ全部ノマゲ埋めして六級受かった2p側
四級あたりまでいっちゃっても大丈夫かな?
441爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 20:42:35.77 ID:UOx7X/vc0
いけるとこまでいっちゃえばいいと思うよ
442爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 21:17:02.69 ID:9e8Ks6BV0
>>440
☆3ノマゲだと五級は行けるかどうか…
今回の五級は簡単とはいえ、☆4にちょっとは触ってないと厳しいかも
四級は☆5が出てくるから今の段階では挑戦段階に達してないと思う
443爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 21:44:11.88 ID:6JvdtiYN0
>>442
☆4下位ぐらいの地力は必要なのか
難つけてもう一回巡ってくる
444爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 23:07:01.45 ID:US8VIKiK0
☆4ほとんど触ってなくても五級は受かるよ
☆3の全てが余裕持ってクリア出来るなら四級までは特攻してもいいと思う
445爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 03:29:29.47 ID:jt6RSELG0
今更だけどEasyのゲージ回復量ぱないな
半分過ぎて50%切ってやべぇとか思ってたらモリモリ回復しやがる
446爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 05:10:32.90 ID:lx9ZbWYK0
>>445
易ゲージとノマゲは回復量は変わらないよ
あくまでミスしたときの減りが緩いだけ
具体的には減少量がノマゲの0.倍
447爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 05:11:52.35 ID:lx9ZbWYK0
ミス
ノマゲの0.8倍ね
448爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 05:24:28.23 ID:TV1kFr4L0
Easyで回復量上がるのはBMSだな
449爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 16:55:45.82 ID:kX32o2Kb0
今初段のわーん入ってすぐに閉店するくらいのレベルなんだけどスタンダードだと☆いくつくらいを埋めてけばいいでしょうか?
450爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 17:06:25.76 ID:0nLDfqep0
>>449
☆5詐称か☆6中位かな
一級受かってるならすぐ落ちるってのはなんか癖付いてるんじゃない?
451爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 17:08:20.35 ID:VjCD1nBH0
GOLD RUSH終盤の乱打で瀕死なだけじゃね?
452爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 17:55:33.44 ID:fUvNJqmg0
初段受かりましたー!
24%しか残りませんでしたけどww
卒業させていただきます
453爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 18:08:24.18 ID:OIKcpJda0
>>452
おめでとー
24%も残るなら立派だと思うよ
454爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 18:53:27.94 ID:A5n8UOH50
96→54→36→4で初段合格してきました
リアルで震えが止まらん状態
ワーンの最初や途中がどんだけきつくても他の簡単なとこを拾いまくるのは本当に大事ね・・・
455爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 19:05:25.82 ID:xtGsQWPR0
おめでとー
456爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 19:08:23.88 ID:zmYKxbR40
>>450
>>451さんの言う通り最初の曲で30%まで削られてそのままズルズルとって感じです
やっぱ曲こなして地力上げるしかないですよね。ちなみに2P側です
457爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 19:14:51.13 ID:VjCD1nBH0
>>456
ブラジャスで補正入っちゃうのは地力的に厳しいなあ
単押しの乱打が苦手とみた
458爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 19:24:20.83 ID:YbAoBNvw0
1級ラストのwith you smile でどうしても落ちる・・・
1・2の同時押しがうまくいかん
459爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 19:42:33.30 ID:zmYKxbR40
>>457
そうですね
中盤までの皿交えたところは安定して打てるんですが終盤で一気に落としてしまいます…
460爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 19:48:15.77 ID:zmYKxbR40
連投失礼します
あと設定とかいまいちわかんなくて曲のスピード変えるくらいしかいじってないんですけど、他になにかした方がいい、というものはあるんでしょうか?
461爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 19:51:23.19 ID:b56nKeDD0
>>460
初心者の俺が言うのもなんだがeasyオプションは知っといたほうが良いんじゃないですかね
START押しながら1を押す
462爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 21:36:06.01 ID:xdcDUH/e0
1級ラストって↓を気合でごまかすゲーしてたわ

          /\___/\
        / ⌒   ⌒ ::: \
        |  (●), 、(●)、|
        |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
        |    ト‐=‐ァ' .::::|  
        \   `ニニ´ .:::/
          /===='='=====\
          《|||   A   |||《(()
     |二]   /|| //||ヘヽ  || |Y
     \ \ //|| // || ヘヽ .|| ||
       \ニo ||/  || ヘヽ|| |ニO
            ||======= || //
            ()) ⌒)())⌒)//
            |  =ー'─--,,
           .,’、 ゚ u   。ヽ、
  _,-''-、,,__   ,,-'´ :::.:.'.ァ─'" ̄''-、 。ヽ,   _,..,,、
. .r'´ ゚_,, ,__  ̄ 。 _, -''´       `' 、 `" ,‐'´
.i',.-'´   ’'''--''"       ゚     ヽ,/
463爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 23:06:00.13 ID:3SW7JO9u0
>>460
SUDDEN+(とお気に入りのレーンカバー)も結構役に立ちます。
自分に合った緑数字(ノーツの表示時間)を見付けてみるといいかもしれません。
464爆音で名前が聞こえません:2012/12/25(火) 23:18:24.54 ID:OGrLGGc00
>>461
1鍵押したら乱かかるんじゃねえか?
465爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 00:11:47.99 ID:vYQHg8B70
RANDOM、EASY、SUDDEN+は覚えておいた方がいいぞ
SUDDEN+はいくらか上達してからでもいいかもしれないがEASYは常時かけとけ
466爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 03:21:22.07 ID:PU9Uy2AC0
>>464
簡易オプションだとランダムないんだぜ
467爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 08:23:14.63 ID:my11qxoA0
皆さん色々ご意見ありがとうございます!
easyっていうのはゲージ減るのが少なくなるだけで譜面自体は変わらないのでしょうか?
あとサドプラって画面の上部分隠すやつですよね?あれって難しくするためにあるんじゃないんですか?
468爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 08:30:14.40 ID:oKfDYTZ90
>>467
易つけるとゲージ減少が少なくなる

サドプラは見えるノートを減らして認識力を上げるためのもの
ちょうどいい位置が見付かればかなりやり易くなる
あとは自分でいじってみてくれ
469爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 08:48:14.94 ID:7LrNHMo/0
ニコ動見れる環境なら新・beatmaniaIIDX入門講座の初球&中級編ってやつオススメ
システム廻りの事なら文字で説明受けるより動画見た方が分かり易い
470爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 15:05:41.03 ID:/fuXagow0
>>458
中盤抜ければあとは楽なんだけどね
飛び級してみるのも手だよ
471爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 15:29:35.07 ID:AnyltX4j0
キー側と皿で拍が違う曲が超ニガテです
(例えば8分のメロディに4分の皿が入ってくるような曲)
皿を取ろうと意識するとキー側も取れなくなって
結果両方共取れてなくてボロボロミスが出ます
何か意識すること・上達方法あればアドバイス下さい
よろしくお願いします
まだ☆4☆5のNあたりで苦戦中のレベルです
472爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 17:38:39.04 ID:jZPegADt0
>>470
動画で見たけど中盤同時押し多いな・・・
と思って初段やってみたけどwith youで落ちた
473爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 17:46:33.13 ID:quCPrVHh0
ようやく四級受かれたぜ・・・
3曲目抜ければ終わるイメージ

普通に8分捌いてる分には問題ないんだが同時押しが混ざるとどうしてもテンパってしまう
なんかいい感じの練習曲ないですかね
474爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 17:48:42.35 ID:a+mZVZqK0
取り敢えずチュートリアルやってきた。
ここから何を目標にやってけばいい?
475爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 19:05:07.88 ID:E16qCh+W0
>>474
STEP UP初心を卒業
476爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 19:46:35.23 ID:wI/AAiv90
☆2でなんか皿いっぱい降ってくるやつ出てきて困った
何回やってもうまくいかない
477爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 20:43:29.68 ID:wwXHkuHq0
何気なく一級受けたら受かって俺歓喜
麺までは割と余裕だったがウィズスマ意外とキツかった 動画見た限りでは簡単そうに見えたのに
次は初段か…with you抜けられる気がしない
478爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 21:29:43.40 ID:1GHSTrL60
>>477
With youは後半押せなくても案外残るよ
GOLD RUSHで回復できるなら初段も夢じゃない
479爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 22:24:20.28 ID:wwXHkuHq0
>>478
マジか ポップンのN余裕だったからいけるな(謎の自信)
それはともかくGOLD RUSHは回復出来そうだし初段ワンチャンあるかも
今度やってこよう
480爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 22:29:46.51 ID:OHYXEHntO
>>479
初段は結局はワーンゲーだからあれ
100%からでも落ちる人もいれば20%から抜ける人もいる

ちなみにGOLD RUSHよりwith youの方が回復(得意)と言う人もいたりする
俺のことだが
481爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 22:35:20.04 ID:9cvLxWDy0
ゴールドラッシュはダメな奴は本当にダメ
俺のことだが
482爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 22:54:48.81 ID:ikuriu1X0
With Youもゴールドラッシュも苦手で補正入りからワーンを抜けた俺
483爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 23:08:30.03 ID:LNzb/dAj0
STEP UPで最近やっと復習フォルダに☆5が出るようになったんだけど
STEP UPってeasyオプション付けながらどんどんクリアしていったほうがいいの?
それとも落ちながらでもノマゲでクリアしていったほうがいいんだろうか・・・
484爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 23:08:45.25 ID:oTJybMEVO
ゴールドラッシュがダメ過ぎて新作での曲目変更を祈っていた自分がここに…

結局、補正ギリギリでワーン入って何とか抜けたっけな
485爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 23:17:16.67 ID:ikuriu1X0
>>483
復習曲フォルダを有効活用したいのなら易をつけてでもクリアするべき
ただ、易でギリギリクリア出来る程度の曲だと、DJレベルC以下を取って基準難易度が下がってしまう可能性がある
486爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 02:20:42.53 ID:N5Wzsu7o0
三級のラストのREINCARNATIONが何回やっても無理。
後半の階段?みたいな部分で何回やっても閉店する・・。
普通にやって練習してもあの部分だけ譜面がわけわからなくなる。
487爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 02:34:02.90 ID:sQgjg8II0
>>486
ちらっと譜面みたけど405nmとか鉄鋼乙女やってみては?
粘着しないで違う譜面をちょっとだけ集中的にやると大分変わったりする
488爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 07:33:57.06 ID:EdvAZmk1O
ビットマニアNがヤバすぎる…易すら付かんわ

この曲が苦手なタイプはどんな曲が地力上げに有効でしょうか?
489爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 12:20:02.12 ID:MUaVbxeP0
bit maniaは同時押し曲だったっけ
同時押し曲は見切り力が必要になるから色々な曲をプレイして見切り力の向上をするのが良いと思う
その段階の同時押しで見えているのに押せない、という同時押しは殆ど無いはず
490爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 12:34:18.79 ID:EdvAZmk1O
>>489
ほぉほぉ…やはり見切り力不足ですか。
☆5フォルダ一周したらもう一度やってみます…楽勝になってたらいいなぁ…

ありがとうございました
491爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 12:36:40.59 ID:Yjeec4UtP
好き嫌いしないでとにかく色んな曲をプレイする
これが上達への近道やで
492爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 12:46:24.35 ID:EdvAZmk1O
>>491
ちょっと疑問が沸いたのですが、例えば凄く苦手なんだが易なら確実にクリア出来るってのを1クレ全部そんなんばっかしやるのと、得意も苦手も関係なくバランス良く1クレ…どちらが上達の近道でしょうか?
493爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 13:14:56.74 ID:dx//DKPtP
地力ギリギリの曲をプレイするのが一番の近道
494爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 13:17:19.77 ID:z/Zgu6Yu0
>>492
よほどマゾい性格なら苦手ばかりやるのもいいが、好きな曲を混ぜたりしながらのほうがモチベ保てる
初段ぐらいまでなら楽しくて仕方ないかも知れんが、今後壁にぶちあたったときのためにもw

あとは、体調や財布と相談しつつ、ぎりぎりクリアできるのをいろいろやるのがいい
曲を選ぶのも練習のうち。CSあるなら、FREEばかりじゃなくてスタンダードやるほうがいい
時間制限はないけど気分が違う
495爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 13:25:33.66 ID:bEaMK0nj0
>>492
今五段なんだけど、参考程度に。
同じやつより色んな種類を触る方がいいと思う。
俺は最初のプレイから、レベルフォルダ全部1回ずつ巡回してて、
回り終わったら3曲目に次のレベル巡回に着手しつつ、
前のレベルのFAILEDを触る……ってのでずっとやってきてる。
Lv5以下なら1曲目でFAILEDしても続きが遊べるからやんなくてもいいかもしれないけど、
Lv6に着手してるなら、VIP PASS GOLD(PASELI払いの時、追加料金を払って3曲保証にする)の利用を検討してみてもいい。
496爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 13:31:26.34 ID:bEaMK0nj0
でも、全部をクリアできなくてもいい。
2、3回プレイしてもまるで歯が立たないと感じた譜面は、
後回しでいいんじゃないかな。
プレイし続けていれば、しばらく経てばそういうのもクリアできるようになるはずだし、
そうなると、上達を実感できて気分がいい。だから寝かせる。
497爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 15:11:37.43 ID:EdvAZmk1O
ほぉほぉ…色々なモヤモヤが晴れる思いです、すべてのご意見大いに取り入れたいと思います。

三曲うんぬんは☆5までに全ハードが付いた暁には、SUで最上位にして復習フォルダで特攻しまくろうと企ててます。

モチベ上がって大感謝です。
498爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 17:08:00.44 ID:C7EoHDJy0
☆5に全難付けられれば3段受かるよ
499爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 17:17:37.96 ID:JVw9DmAf0
片方ずつならわかるんですが、どうなるかよく分からないので質問
Lift+Sud+を使う場合、どの方法で操作しどの順番で設定されますか?
また、STARTボタンをゲーム中に素早く二回押すとどうなりますか?
500爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 17:35:49.48 ID:Vbl7D8lO0
>>499
>>499
リフト+サドプラは曲開始前にまずサドプラから設定できる
スタート押しながらターンテーブルでサドプラ調整
その後スタート二回押しでサドプラを消すことができる
消した後にスタートボタン押しながらターンテーブルでリフト調整
設定終わったらもう一度スタートボタン二回押しでサドプラ戻せる

慣れてれば曲開始前にこの一連の流れはできるけど初めてだと曲開始に間に合わないと思うので
簡単な曲選んでおいた方がいい
501爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 21:36:58.00 ID:gWN2sp4j0
ソフランで早い方にハイスピ合わせたい時は、ハイスピの値覚えないといけないのかな?
皿チョンは事故るし
502爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 21:39:44.80 ID:Bat9NUyy0
緑数字だけじゃなくて自分の適性のBPM×HSの値も知っておくといいかもね
503爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 22:00:09.40 ID:UsCy9UYR0
She is my wifeとか聖人の塔みたいに2倍になるやつならまだいいんだけどな・・・
ただ低速がボロボロだわ
504爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 22:46:46.99 ID:J27EaNOD0
world wide loveのハイパーがクリアできん。なんだあの白青同時押し
505爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 23:24:29.48 ID:RIOK+vBW0
fantasiaやfar east nightbirdのレベル3はクリアできるけど
yellow head joeのレベル4が全くできないんだがオススメの曲ってある?
506爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 23:46:20.93 ID:rVwl4oxb0
>>505
全くできないならクリアしてない☆3うめてからやれ
507爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 00:05:37.70 ID:G/lTkJ7d0
>>505
俺もそんな感じだわ
サクラとかフリップフラップとかの単純な☆3はA余裕でとれるけど
違う場所にノーツが降ってくる譜面だとわけわからんくなる
さっきインザネやってきたけど安心の2%だったわ
508爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 00:44:03.47 ID:6lI2O5S9O
>>504
・対称固定を覚える
・同時じゃなくても良いので一小節辺りのノート数の多い譜面をやってると認識力が強くなり、あの同時地帯がいつの間にか「全押ししてりゃいいんじゃね?」と冗談言えるぐらい「認識」出来るようになる。

さあ、他の☆5を埋めてこよう!
509爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 03:18:41.38 ID:yKTuh3T30
フォルダ巡回ってしょっちゅう聞くけど要するにそのフォルダ全部埋めろって事?
510爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 03:59:04.06 ID:TjHxtzoI0
好きな曲ばっかやってるよりはいろんな傾向の譜面に触れる方が上達しやすいと言われてる
だからレベルフォルダを全部埋める勢いでどんどんいろんな曲に手を出してけってこと
例えば☆3ならN譜面だけ埋めてもいいし、その過程で☆3が物足りなく感じたら途中で☆4巡回に行ってもいい
もちろん金と時間があるなら全曲埋めても全然いい
俺もちょっと上のレベルフォルダを1周し終えたけど、やる前と後で地力が全然違うのが自分でもわかる
511爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 07:49:22.82 ID:lF249h+k0
おととい、初段合格した。
一級はウィズスマが苦手すぎてかれこれ10回くらい落ちていて、今年のゲーセン納めだし…と思って気分転換に初段を受けたら意外とどうにかなった。
ウィズスマ難民になったが嬉しかったよ。
512爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 12:31:44.03 ID:CAjeYD1f0
>>511
おめでとー
513爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 13:01:19.09 ID:2lv37yW60
レーンカバーで画面半分くらい隠してハイスピ下げたら、出来る曲がちょこっと増えた
見えるノートの数が減るとやり易くなるね
514爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 14:25:17.76 ID:cVQmzqWO0
1+2みたいな隣接が苦手すぎてつらい
対称固定練習しようかな…
515爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 14:39:46.12 ID:PLAr7li90
LANつけろ
516爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 16:53:28.67 ID:5yAeJrvD0
初段受かったぜ
65→85→98→38(うろ覚え)
上で言われた通り、with youは案外残ったね 譜面傾向が似てるZED灰やりまくってたおかげかも
GOLD RUSHは案の定回復、ワーンは連皿をベチャ押しで乗り切ったらいけた
むしろブラジャスが一番キツかったな、階段苦手
517爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 17:55:24.75 ID:IE+GlLuS0
二級取れました
個人的には三級の方が圧倒的に難しかった気がします・・・

それから質問なんですが、ラウンド保障をつけてフォルダ埋めをする際、
EASYは外してできなかった曲はまた後々やるという形のほうが良いでしょうか。
EASYをつけてクリアした曲はクリアしたものとして次の曲に移るやり方でも大丈夫でしょうか。
518爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 18:10:34.53 ID:iUiPw4vwP
後者
ランプの色にこだわりたいなら好きにすればいい
早く上達したいと思ってるならイージーつけてやったことない曲をプレイしていく
一通りプレイしたらクリアできてないやつっていうのを繰り返していくといい
519爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 18:11:44.47 ID:iUiPw4vwP
ちなみに俺は六段とるまでイージー常用してた
520爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 18:20:18.36 ID:IE+GlLuS0
了解しました
レスありがとうございます
521爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 22:31:23.10 ID:Am7uOO5f0
405みたいな譜面の曲ってどんなのがある?
522爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 10:07:38.73 ID:00EYh35o0
来年から弐寺デビューする
EDENがやりたいだけ
523爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 11:45:48.31 ID:YBQLGK480
本来は中級者以上向けだけど、この記事はいいね(乱うんぬんは置いておくとして)
ttp://iidx.halfmoon.jp/theory/peculiarity/
524爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 14:23:22.19 ID:K+Wx7TQb0
弐寺の「くせ」って意識してるしてないはおいといて、
根本的に「ちゃんとできないからごまかしてる」場合が多いよなぁ
慣れてきてここはこれでいいやみたいなのもあるが
そういうくせもそうだけど、いろんなことを意識してマイ練習方法を考えるのが上達への道だと思う
525爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 19:48:18.92 ID:LUKR+1jl0
初段受かったのは良いけど未だにワーンが出来なすぎる・・・
ノマゲで軽く落ちたわorz
526爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 21:08:55.95 ID:zp1wFpPa0
ワーン灰は☆7クラスの難易度があるからある程度☆7が埋まるまで放置でいい
皿絡みで個人差はあるけど、ノマゲは三段あたりまでいけば行けると思う
527爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 23:58:26.09 ID:FCjWs9Ty0
今年最後の1クレで何とか初段受かった・・・
初心者スレ今までありがとう さらばワーン長い戦いだった
528爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 15:38:36.14 ID:RC/doGWm0
2013あけおめ〜( ´∀`)
初心者の皆様今年も楽しんで弐寺プレイして成長目指しましょう!

で、ちょっとご相談。
今は段位2級でSUで☆5☆6未プレイ曲中心にやってますが、
全体的にスコアが低い!
Cクリアがほとんどです。
地力が低いということになるのでしょうが、
スコアを上げる努力も必要なのか今はそんな気にしなくてもいいのか
アドバイスおなしゃす。
529爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 15:57:26.94 ID:gxpviMaE0
リザルト画面でEFFECTボタン押してみてSLOWとFASTの数がどちらかに極端に偏ってるのなら判定調整とか
530爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 16:04:51.80 ID:2mgduM4K0
>>528
最初はAとかもなかなか出せないよ。
REFLECでLV9LV10のAAAフィル出せた程度のリズム感だけど、弐寺じゃなんどもEX召喚でお世話になった灼熱さんとか以外は、☆7〜8に足突っ込むまではツガルちゃんに会えなかった。
☆9に片足突っ込む段階で低レベル曲遊んで、ようやくたまーにシアちゃん拝める程度。
初五段スレでもツガル見たことないって人もちらほらいるね。
しばらくはクリア優先で良い。
どうしても気になるなら>>529
531爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 16:31:11.74 ID:cHjsE4qJ0
四級受かった
最後の曲糞遅いと思ってハイスピ限界までかけたら酷い目にあった
532爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 16:40:28.79 ID:2mgduM4K0
>>531
ベリゼさんか?ソフランはこの先もちょくちょく現れるから気をつけろよ、She is my wifeとかやってみるといい
533爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 16:54:19.08 ID:RC/doGWm0
>>529
ありがとうございます。
まだこの確認はしたことないので一回確認してみようと思います。
ちなみにこれは調整しても筐体ごとにずれる可能性があるんですよね?

>>531
ありがとうございます。
まだしばらく気にすることもなさそうですのでこのまま続けようと思います。
534爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 18:11:50.88 ID:BM7oGFZb0
>>528
スコアは今の段階では気にしなくても良い
俺が初めてAAA取ったのは五段になってからやった☆3の8bit princess(N)だったけど、今のところこれが最初で最後のAAA
六段になってもAAA取ったことがない人も結構ザラにいる

>>531
ソフランだな
まだ先の話だけど四段の一曲目でも出てくる
535爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 18:39:37.71 ID:0+0xXsEiP
AAAとったのはCSEMPの☆8の曲で一度のみの俺もいるぞ
536爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 18:40:36.58 ID:0+0xXsEiP
九段ね
スコア気にし出したのは九段とって停滞した最近
それまではとにかくランプとBPだけ見てたわ
537爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 19:12:36.41 ID:u+vi17uO0
七段だけどAAAはCSの低難易度でいくつかって程度だな。ACはAAすら厳しい。
でも☆8や☆9でAAA出しまくってる六段もいるからなあ……
プレイ回数が増えればある程度スコア力も勝手に上がるけど、適性レベルでもAA以上を出すにはやっぱスコア用の練習が必要なんじゃないかな。
級位の段階から意識するのは悪いことではないと思うよ。GREATをたくさん出す事はゲージの回復、すなわちクリア力にも繋がるし。
でも拘泥しすぎるのは精神的にも成長効率的にもよろしくないので、楽な部分はなるべく光らせるように気を付ける程度の意識でいいと思う。

まぁスコア狙うもよし、ランプ狙うもよし、振り向いてもよし、音ゲーには色んな楽しみ方があるからね。方向性を試行錯誤してみるのも一興だよ。
538爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 21:13:23.06 ID:tpo9Km8SO
開けましておめでとう〜今年もこのスレにお世話になりそうです。

ちょっと質問ですが、4曲台でプレイする時に2、3曲目の選曲に困ってしまいます。
☆5までなら、とある二曲を除き全曲ノマゲ安定ぐらいの地力だと2、3曲目でどんな事をすればプラスになりますか?
539爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 21:27:30.63 ID:BM7oGFZb0
特攻は4曲目でいいからクリア出来る曲のBP減らしがいいと思う
540爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 21:34:45.20 ID:1Da26P6PO
>>538
☆5が未クリア2?旧曲合わせてだよね?
だとしたら初段取れるぐらいかね
更に先に進むなら☆6、それも中位以上の譜面を
メインで触りっていきたい

資金あるならそろそろVIPパスかSU復習を☆6巡回に使う様にしたい
そうでないなら三曲目だけでも☆6以上を

初五段スレも使っていきましょー
541爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 21:36:13.46 ID:NV2mbm9n0
新年しょっぱな初段受けたら96→36→34→14でギリギリ受かりました!GOLDでねばれたのが良かったな
ここのアドバイスのおかげで受かったようなもの、ありがとうございました!
542爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 21:54:27.58 ID:tpo9Km8SO
>>539
ありがとうございます…BP削りは意識すると良さげですね
>>540
☆5フォルダで周回したので全曲です…未クリアの二曲は☆8逆詐欺の方々が裸足で逃げ出す程の超難度のヤツです…
SUの☆6フォルダは3曲台掴まされた時に利用してます。

ご意見参考になりました…ありがとうございます☆6は怖いですが3曲目プチ特攻も検討してみます
543爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 23:35:55.75 ID:ZOx2ZaSe0
☆5の逆詐称組ノマゲしたの二段か三段取ってからだった記憶
544爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 23:38:19.83 ID:1Da26P6PO
弱譜面=逆詐
強譜面=詐称

一般的にはこうね
545爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 00:05:25.75 ID:GP3Dqk+A0
☆6から1曲目落ちよくあるからステップアップ使ったほうがいいんかね
546爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 00:10:11.82 ID:re1v3gPm0
今日遠征して音が全く聞こえない&amp;液晶(普段はブラウン)の筐体で初段受けたら
80→64→18→42で受かったんだが
ワーンってそんなに難しいのか?
547爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 00:12:01.94 ID:eYDK0yZr0
>>546
個人差
俺は三曲目50%抜けから余裕でワーン落ちした
548爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 00:19:12.78 ID:NOz9nCyxO
>>546
少なくとも段位で抜けたら
皿複合に関してはココ卒業レベル
549爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 00:22:07.30 ID:eYDK0yZr0
ワーン抜けるには皿複合力鍛えるしかないのかな...
というわけで☆5〜6でおすすめの皿複合曲教えてください
ちなみに1Pサイドです
550爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 00:43:54.35 ID:nRQqJvO70
元旦に二級やってみて予定通りEvansで死んだ…イェーガーで28%になっちまった時点でもうダメなんだろうけど。とりあえずEvans以外はイージークリアできてるけどイェーガーの頭がわけわからん。
あと皿が来たとき運指を対称からスッと3:5にできなくて皿絡むとすごい混乱するから練習になりそうなものないだろうか(2P側)
それとモチベを保つ方法が知りたい。うまくなってる実感がなさすぎてただ途方もなくプレイしてる感じが
551爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 00:56:28.55 ID:n9ZhrVyLO
>>549
B4U(N)

俺みたいな初段最初の3曲はゲージ90%以上抜けクリアレート90%前後でも
ワーンだけゲージ一桁抜けレート40%とかだったのは稀なパターンか
当時はワーンだけ本当に意味がわからなかった
552爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 02:38:58.43 ID:KE5PLTjY0
初段合格したとき、☆7☆8クリアなし
今3段だけど、☆7は数曲だけクリアで☆8クリアなし
最近はVIPパス使いながら☆6埋めたりしてる

こんな俺でもワーン2%突入でなんとかいけた
もちろんワーンはクリアできない
おすすめはしないが、段位取るだけなら、捨てるところと取るところを見切ればいける
553爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 02:42:29.16 ID:g8xbtmHG0
でもワーン2%突入で抜けるってすごいな
皿絡みのワーン地帯ばかり注目され勝ちだけど
出だしの部分も挑戦段階だと結構きつい配置な気がする
554爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 04:04:41.36 ID:xAhSRp1I0
どうせ嘘だろ
あの階段見切れるだけの地力あるなら易はつくだろ
555爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 05:24:15.52 ID:NOz9nCyxO
開幕2%とか、前作以前から何度も出てる実例でしょ

明らかに少数派寄りの報告だとは思うけどね
556爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 05:25:24.50 ID:mGVJVmvk0
>>549
GOLDRUSH
557爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 05:59:02.65 ID:KE5PLTjY0
ワーンは易なら付くかもしれんがやってないんだ
初段は何回も受けて気合と運で乗り切った
もう何回受けてもだめかもしれん
2段3段はいけるかな

CS GOLDの段位を全くやってなかったからさっきやってみたんだが、初段はワーンで落ちたw ちょっと粘着したけど無理くさいw
2段3段はは4曲目の途中で落ちた。こっちはまだいけそう
558爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 06:58:44.61 ID:vF/TMICc0
二曲目に☆3のクリアレート低いやつ埋めてたんだけど
ラブウィルとMr.T埋めたからあとは作業かなとか思ってたらBRILLIANT 2Uに殺された
最後の同時押しミスったらいい感じで死ぬのな
559爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 07:02:22.88 ID:nEVe4lkH0
すまないんだけどワーンってなに?いつも皆が嘆いてるみたいだから気になるんだ
560爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 07:25:20.44 ID:mGVJVmvk0
561爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 07:27:10.00 ID:g8xbtmHG0
>>559
初段4曲目のI Was The One(80's EUROBEAT STYLE)のハイパー譜面のこと
中盤あたりの皿絡み(通称ワーン地帯)が難所
562爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 08:05:17.97 ID:eYDK0yZr0
>>551
>>556
ありがとうございます
とりあえずB4UとGOLDRUSH易つくまで頑張ってみますね
563爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 08:46:55.74 ID:nEVe4lkH0
>>560>>561
ありがと
そんなタイトルの曲あったね
564爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 13:30:33.13 ID:A0NI/nzV0
家庭用☆5のxenonが難クリア出来なくて悔しい
縦連が苦手なんだろうなぁ
565爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 16:01:48.06 ID:GGotuXw10
ゲーセンが遠くて行っても混みすぎでなかなかプレイ出来ない
上達する為にCS+DAOコン購入予定

上級者が買うイメージだけど大丈夫かな
566爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 16:12:21.26 ID:NOz9nCyxO
むしろ買っただけじゃ満足せずもう一個専コン買い足してDPとか
ボタン発光させたり立ち環境作ったりしてるよ
567爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 16:14:25.76 ID:nEVe4lkH0
>>565
ACで待つより仕事が捗るよ
がんばれ
568爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 16:34:20.09 ID:xcToK+AE0
>>550
俺も今2級挑戦中なんだが、ライオン灰をイージーつけてでもクリア出来るって羨ましい。
あれさえどうにか出来れば何とかなるのにあの曲だけ難しすぎる。

モチベは、好きなんだけどクリア出来てない曲を頑張る事で維持してる。
569爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 17:34:14.95 ID:cUpmCDwq0
>>564
縦連というほど間隔が狭いパターンは無いように見えるが…
リズムが独特だからそれに慣れてないだけじゃ?
570爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 17:54:29.60 ID:re1v3gPm0
3.4曲目に☆7とか☆8にフルボッコされるのと
☆6とかの曲で練習するのってどっちが効率いい?
571爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 18:38:13.74 ID:g8xbtmHG0
>>570
BP次第
BPがあまりに多いなら練習の効果は薄い
ただ、☆7や☆8である程度BPが少ないなら初段取れるだけの地力はある
572爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 19:48:46.62 ID:AOIjX/PF0
一級受かったのでダメもとで初段もやってみたら受かった
GOLDRUSHが好きな曲で以前からプレイしておいたおかげか80%位まで回復できて
四曲目でかなり削られながらも残り16%で抜けられた
しかしフォルダ埋めしてるとある程度捌けるようになってくるね
ちょっと実感した
573爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 21:22:02.94 ID:+YaXfQa80
2p1048式で、1を押す左薬指がどうしてもうまく押せない…
指丸まってるせいか爪のとこがあたるんだが、どんな感じがいいの?
574爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 21:58:51.61 ID:NOz9nCyxO
>>573
その辺りか左薬を僅かに左にズラして
指の側面で取るかだな
575511:2013/01/03(木) 02:05:07.09 ID:JDJyhjyW0
ウィズスマ難民だった511です。
本日、一級をどうにか合格しました!
このスレにはお世話になりました。
本当にありがとうございました!
576爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 08:26:17.07 ID:aIQiSny00
自分がいる時に限ってN譜面フルコンフォルダしばらく開いてたり☆4〜5でAAA取ったりしてる八段がいるんだが…
煽られてますかね…?
577爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 09:42:38.24 ID:u1YH7Jby0
>>576
気にするだけ無駄
たまたまかも知れないし、やりたいようにやらせておけばいい
578爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 10:51:33.46 ID:AfQk7Cti0
>>568
最近最初2曲よりライオンのほうが簡単なんじゃないかって思い始めてる
好きだけどクリアできない曲かーなるほど
579爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 13:04:22.49 ID:v1bmDMX+0
自分が一級の時、ワーン(H)をやっとのことでEASY CLEARしたと思ったら、
直後の人(十段)がわざわざA譜面をやってくれたことがあったなあ。
580爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 13:54:51.14 ID:raKr876r0
俺は人がやってるのなんか全く見ないぞ
曲はなんとなく聞こえてくるが、画面なんか見ない
知らないうちに煽られてるかも知れんなw
かぶせてはいけないみたいな珍妙なマナーを2ちゃんで見て、自分はしないように気をつけてはいるが、
かぶってもかぶせられても知ったこっちゃないな
581爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 14:29:00.10 ID:IGDL1Vlj0
やったー!CSEMP二段とれたよ!
AC?二級だよ・・・
582爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 14:33:01.74 ID:q8hq13ePP
俺圧倒的にCS版のほうが苦手だ
ACでクリア出来る曲がCSでクリアできない事がざらなので
アケコンまで持ってるのに家でやるモチベがわかない・・・
583爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 15:02:10.88 ID:A1AJ0oqXO
>>582
なんという俺…CSで苦労した後にACやると余りのやりやすさに感動するよな?

専コンとは言え所詮は紛い物よ…
584爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 16:40:55.32 ID:CtD7zzVT0
CSはある程度高さとかあわせれば効率いいんだけどな
テレビの高さとかのせいで視線はおかしくなりやすいけどね
585爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 19:14:52.76 ID:lN+q+J0D0
やっと☆4クリアできるようになってきた
運指とか全く考えたことなかったんだけど
参考までに皆どんな取り方してるか教えて
586爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 20:01:18.47 ID:c+o8G+bN0
>>585
ニコニコ見れるなら 運指 動画探してみたらいくつかあるよ
手元を撮影してる動画ならわかりやすいと思う
587爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 20:06:35.33 ID:x9/aiWmh0
昨日レベル4と5に挑んでフルボッコにされたけどこんなレベルでも運指考えた方がいい?
1048式ってやつ知ったんだが
588爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 20:19:52.91 ID:v1bmDMX+0
CS版をお持ちなら、いろいろ運指を試してみて、自分に合うものを
見つければいいと思います。ただ自分のように3:5半固定「だけ」だと、
後々指が足らなくなって困るかもしれません。
589爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 20:40:15.23 ID:Xre/cLLli
運指はむしろ、早い段階で習得しといたほうがいい。
基本の運指を1つ持っておき、必要に応じて他のを練習すればいい。
ただ、しばらくは、選んだ1つをひたすら練習するほうがいいだろうな。
590爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 20:49:57.90 ID:lN+q+J0D0
>>586
見てみる

今アケコンオクで見てみたけど軒並み1万オーバーなんだな
ソフトもクソたけーしこりゃ手出ねーわ
591爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 21:50:36.23 ID:x9/aiWmh0
>>588
サンクス
592爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 21:52:42.64 ID:x9/aiWmh0
>>589
初心者向けじゃないみたいなのある?
1048は左薬指が難解(2p)
やれれば慣れるんだろうか
593爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 21:53:19.98 ID:x9/aiWmh0
やれれば→やれば
594爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 22:20:49.57 ID:1UH5D9iU0
>>592
そういうのはあんまし考えなくていいんじゃないか。好き好きだし。
ああでも、もし“先生”がいるなら、
その人の運指と同じにしたほうが、教わりやすいかもしんない。
595爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 22:23:02.48 ID:VkCJ5azT0
>>590
どうせ買うならDAOか虹
596爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 22:30:50.02 ID:x9/aiWmh0
>>594
先生はいないからしばらく1048式でいってみるわ
サンクス
597爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 23:55:39.01 ID:TdlJj0i7O
別に専コンでもアケコンでも
上達する分には問題無いが高い
元は取れるが高い
598爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 00:16:31.38 ID:KAHOQa/q0
☆4か5で1軸譜面の練習になりそうなのってある?
2P対称でやってるけど1軸だけがどうしても乗り越えられん
599爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 02:09:45.75 ID:WuR9fq6t0
>>598
曲はわからんが、7軸探してミラーでどうだろうか
600爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 11:18:15.79 ID:GrCpIZYv0
>>599
ありがとう
手当たり次第に☆5巡ってたら部分的に1軸譜面が頻出してたから気長に埋めてみる
601爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 14:30:11.19 ID:c9GwgFWq0
>>590
DAOダブルおすすめ
602爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 14:44:20.06 ID:RhCHHsxNi
DAO安定だな
ただ買うのが面倒
初期不良も多いらしい
603爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 18:02:57.77 ID:VClFw5xu0
ニコ動参考にして今日運指考えながらやってたんだけど
親指で鍵盤押しにくすぎワロタ
604爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 18:15:53.22 ID:4oTnvBia0
サドプラとFHSの使い方をよくわかってないまま色々いじってたら低速になった状態でワーンやる羽目に
80%ほどゲージが吹き飛んだけどなんとか生き残りました、卒業します
605爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 20:15:19.77 ID:0tntvfN/i
>>604
おめでとー
606爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 20:27:04.13 ID:bV6hvAE/0
初心者どころか未プレイなんですけども、
みなさんプレイ前って動画やらで予習してから行くんですか?
挑戦しようと思ってるんですけどちょい怖くて・・・
607爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 20:29:42.20 ID:pWpFqHrC0
>>606
いっぺんやってみようぜ
ステップアップの易なら初見でもクリアできるから
608爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 20:32:22.76 ID:bV6hvAE/0
>>607
そですよね!
前々からかっけーなーって見てるだけだったんで、
ステップアップやってきます(・∀・`)
609爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 20:33:51.44 ID:T7Z+xpH70
顔文字やめい
610爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 20:41:19.76 ID:bV6hvAE/0
ごめん(・∀・`)
611爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 20:43:36.29 ID:T7Z+xpH70
許す
612爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 21:06:45.46 ID:V7+5K1Q+0
レベル3を何とかクリアできるレベルなんだけどstep upやった方がいい?
やるなら難易度はどれがいい?
613爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 21:16:12.33 ID:pWpFqHrC0
>>612
そのレベルならステップアップで基礎を固めたほうがいいと思う
スタンダードに手を出すのは☆5に手が出るようになってからでも遅くはない、ステップアップは三曲保障あるし
614爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 21:32:38.19 ID:A/ADdSQyO
>>612
>>613にも書いてあるけど3曲保障だからステップアップの方がいい
レベルは初級(☆3スタート)でいいと思う
615爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 22:15:01.17 ID:qq9CZxZh0
>>612
三曲保障だしまだExもだせるレベルじゃないと思うから、ステップアップ安定だな
616爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 22:52:13.30 ID:d/2fG1+uO
どうしてもクリア出来ない☆5が一曲あるのですが、これについて質問です。

・☆5までなら1曲目なら落ちても良いのを利用して毎クレ1回必ずやる。

・易で抜けれる曲が☆7で20曲以上、☆8で7曲あるので1曲目にこれらを順にプレイする。

どっちをすればクリアは近いでしょうか?
617爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 22:57:37.05 ID:CXsm3Z7k0
>>616
どうしてもクリアできない曲はとりあえず放置
粘着すると癖がついてかえってクリアが遠のく可能性がある
618爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 22:59:34.74 ID:ugLuXir80
そのクリア出来ない☆5の曲の名前が知りたい
619爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 22:59:58.17 ID:Ye7YWReK0
その曲が何なのか知りたいアドバイスは特にない
620爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 23:06:06.29 ID:cS6dPnZa0
初段毎回withyouのラストでごっそり持ってかれる...
あそこ抜ければいけると思うんですが、いい練習無いですかね?
621爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 23:08:20.47 ID:V7+5K1Q+0
>>613
>>614
>>615
ありがとう
とりあえずstep up初級からやってみるよ
622爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 23:08:41.12 ID:pWpFqHrC0
>>620
鍵盤ゲーな大犬のワルツNとか
スレチだけど天空の夜明けNとかやってたらwith youで94%残せたよ、ワーンで死んだけど
623爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 23:20:51.57 ID:cS6dPnZa0
>>622
大犬のワルツ鍵盤譜面過ぎて二度とやりたくない思ってクリア以降やってませんでした
久々にやってみます
天空の夜明けはだいぶやったんですけどね...
うーん難しい...
624爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 23:21:28.16 ID:d/2fG1+uO
>>617
放置ですか…☆5を一周するまで一回、☆6を一周するまで一回、と放置したのですが易でも難でもクリアできません。なので特定の配置に特化した練習法は無いかと悩み…
>>618
すいません、ホームでその曲で落ちまくってるのをしょっちゅう目撃されてるんで勘弁して下さい。
最後に皿+3つ同時押しがそこそこ滝に混ざる曲です…そこまで100%余裕だけど一気に60%台まで削られます。
625爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 23:43:14.96 ID:4Cc4eylX0
数曲残ったクリア出来ない☆5は乱かけて1曲目にやってたな
FAKE TIMEがノマゲできた頃にはwith youにほとんど削られなくなってた
626爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 23:46:08.34 ID:WU2iIOwd0
今☆3がクリアできたりできなかったりなんですけど、易〜☆2までの未プレイ曲も埋めた方がいいんですか?
627爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 23:53:08.17 ID:VClFw5xu0
既出かもしれないけど
左利きの場合って2P側でやった方がやりやすいの?
628爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 00:00:59.40 ID:qtIDhcfRO
>>625
その手が…!
しかし皿+3箇所なんて易化するのだろうか?

今度やってみます。
629爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 00:35:25.74 ID:K1nExOHY0
>>626
まだこのレベルならやりたい曲どんどんチャレンジしてってもいいよ
几帳面な性格で埋めたいなら止めはしないが
先にもある通り一部の曲に偏って粘着するのは辞めておいたほうがいいかもしれない
630爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 01:18:14.50 ID:oSJxyoH/0
>>620
めっさスレチだけど、ZED灰が似た感じの譜面でいいかも
631爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 01:52:48.90 ID:xDuJ9/zq0
右利きなんだけど最初に始めたのが2pだったからずっとやってたけど3級で止まってる...
632爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 02:19:17.68 ID:4gxc3jLN0
右利き2pは大器晩成型ってどこかで聞いた
633爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 02:54:26.16 ID:Q4IpTHZh0
両サイドできるようになりたい
いまんところ交互にプレイするようにしてるけど
634爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 03:34:37.04 ID:drpZ2jsQ0
>>633
両サイド出来るようにするには、ボタンと皿同時の運指を鍛えないとダメ。
という事は、
ボタンと皿の同時押し力+もう片方の手で鍵盤をさばく力
が必要。
ハッキリ言ってダブルプレイ専門に転向するしか、効率良く両サイド伸ばす方法は無いと思う。

ちなみに、
右利き左サイドなんかは、右手が鍵盤担当で落ち着くせいか、左手が育たず、変な運指の人もかなり居る。手首で皿回したりとか、指がどどん波状態だったり。
だから、個人的には、利き手で皿回すのをオススメしたい。
635爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 04:27:13.73 ID:uLJP9rL50
別に手首皿でもいいじゃない
636爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 06:20:34.94 ID:drpZ2jsQ0
いいと思うよ。理にかなってるし。
アドバイスする上では、手首にタコ作ってまで皿回すのはよろしくないと思った。
637爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 08:21:12.56 ID:vo3jkLWd0
確かに左手は運指変かも
S:小1:薬2:人3:親でドル式アレンジ状態から戻せない…
638爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 12:40:30.59 ID:nBt681NZ0
>>637
自分とまったく同じ運指だw
1Pで気が付いたらこうなってた
質問なんだけどいま4級でFLOWER NNRT YAKSHA THE DEEP STRIKER のNが易クリアできたから3級特攻しようと思うんだが大丈夫かな?
639爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 13:00:33.37 ID:pwzP7G5F0
現在二級に挑戦しているのですが
syncでゲージを50%以上残しても次のライオン好きの序盤1,3鍵の混フレで20%まで削られ
二番の皿同時の部分でいつも落とされてしまいます。
ここさえ切り抜くことが出来れば後は行けると思うのですが何か対策はありますか?
640爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 13:11:20.65 ID:mZAYk2vF0
>>638
俺がそいつらクリアしたの一級になってからだから普通にいけると思うよ
641爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 13:19:35.72 ID:4WS20xGj0
>>638
易でギリギリなのかノマゲもいけそうなのかで変わると思う
まぁどちらにせよ段位ゲージゆるいからいけるよ

3級は
・3曲目のSigSigでスクラッチ+鍵盤が連続でくる箇所があるので注意
・4曲目はREINCARNATIONの同色連続階段&トリルに注意
642爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 13:34:36.30 ID:0PaRFhoR0
>>639
俺も二級挑戦中だが、ライオンイージーしたときは1.3鍵部分はもう両方8分で押し続けて乗り切った。あとはそこ乗り切って、サビとかで回復すれば段位ゲージの硬さで乗り切れると思う。

まあまずSyncにたどり着けないんだが
643爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 13:52:28.52 ID:23bF7k1D0
今オートスクラッチでしかできないんだけど
やっぱ皿回せなきゃダメだよなあ
644爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 14:06:44.56 ID:K1nExOHY0
オートスクラッチでも楽しんでるならOK
ただ皿もうまくなれればもっと楽しめるかもしれんゾ
645爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 15:05:08.92 ID:sPVW2icz0
>>638
段位はいけるところまで行っちゃっていいよ
仮に最後に受けたコースで落ちたとしても
次はここを目指して練習すればいいという目標が分かるので無駄ではない
ただし、何も対策せずに同コースを何度も受け続けるのは×

>>643
皿は大げさに回さなくておk
大げさにすると鍵盤に意識が戻せなくなってgdgdになる
どれぐらいの角度で反応するかを見極めてちょっとだけ動かせるようになれば吉
皿が少なめの曲から慣れていこう
646爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 16:55:02.14 ID:23bF7k1D0
>>645
わかりやすい説明サンクス
がんばってちょっとずつ慣れるは
647爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 16:55:14.69 ID:q3YSK8de0
やっぱり難易度は同じでも昔の曲の方が難しいの?
648爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 17:06:22.04 ID:2pwkhq3P0
>>647
必ずしも難しいとは限らないけど、昔の曲のほうが配置に癖があることが多い
649爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 17:22:09.71 ID:nBt681NZ0
>>640
>>641
>>645
ありがとうございます
とりあえず3級受かりましたー
結果は70→76→36→34
となりました sigsigで削られすぎワロタ…
それでストロングイエーガーがSTEP UPで出てたのでやってみたら見事轟沈したのでしばらく練習してますw
650爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 20:01:01.84 ID:Jd23Ue+K0
ある程度の特攻は上達に絶対いるって理解してない友人にわからせるにはどうすればいいかな・・・・
651爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 20:16:25.12 ID:nCRtPXB/0
その内現在のレベルを全曲プレイし尽くして、高レベルの曲に特攻しないと
モチベーションが保てなくなりますよ。
652爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 21:15:14.47 ID:Yizdl5FaP
>>650
おおきなお世話に聞こえるけどな
それってわからせる必要があることなの?
好きにやらせたらいい
653爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 21:27:31.33 ID:Xc+K8hY/0
特攻なんてしなくても上達するよ
654爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 21:37:23.02 ID:GJVz+BVz0
今半固定式でやってて、1鍵と3鍵を親指ベタ押しでやってるんだけど、これ右手親指で3鍵取るように矯正したほうがいい?
655爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 21:57:27.90 ID:drpZ2jsQ0
>>654
両方出来れば、疲れたときの予備運指にできる
656爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 22:04:33.28 ID:nCRtPXB/0
>>654
自分も1P側3:5半固定ですが、反対に3鍵をいつも右親で取っているので、
左親が使えるように練習するか、1048式を覚えるか迷っているところです。
657爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 22:09:28.59 ID:sPVW2icz0
>>654
少し先の話かもしれないが
1と3の交互押し(トリル)が来たときにどうするかを考えれば
右親も使えるようになるのがベスト
658爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 22:39:27.19 ID:ZWtXLfMM0
最近特攻して壁を感じ、今日適正レベルの未クリア譜面を巡回する作業に戻ったらランプ更新しまくりで驚いた俺もいる
特攻しないのも寂しいが、特攻ばかりでも駄目だぞ
659爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 23:06:28.47 ID:eQEV/3eu0
満足にクリアできねえ☆4もあるのに☆5のホリッククリアできたw
このゲームは気力次第だね
660爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 23:27:04.89 ID:ZWtXLfMM0
詐称とか逆詐称とかあるんだよ、このゲーム。
ちょっと☆5のヨシダさんとかEternalTear灰やってみ?自信つくと思う
661爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 23:41:53.59 ID:2pwkhq3P0
初段取ってても厳しい☆5とかもあるからな
二級ボスは☆5のライオン好き灰だけど、正直あれは☆5と思わない方がいい
662爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 23:59:03.96 ID:klnfAkFXO
逆詐称でもEternal Tears灰はS乱かけると面白いくらい化ける
いい練習にはなるけど
663爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 00:00:55.04 ID:ZWtXLfMM0
そういえばまだEternalTear灰ってクリアレート40%なのかな?
664爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 00:06:33.31 ID:CuoS0YN40
天空の夜明けNとかはできるけどクッキーのNは出来んのだがクッキーって強め?
ちなみに1P
665爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 00:08:26.08 ID:SZHjMq8pO
>>650
突攻なんかしなくても妥当な☆巡回してりゃ普通に上手くなるし逆に言えば出来もしない曲ノックこそ上達はないだろ
666爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 00:08:56.30 ID:TqsrfENH0
>>664
ラスだけちょっと
667爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 00:14:51.11 ID:CuoS0YN40
>>666
マジか
同時押し入るところ当たりから削られるから単に地力が偏りすぎてるだけみたいねありがとう
クッキー連奏してくる
668爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 01:21:12.72 ID:zjhIYsEl0
やっぱ両方使えるようにするのがいいのか...
なんとか強制するわみんなサンクス
669爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 01:22:34.62 ID:zjhIYsEl0
あid変わるの忘れてた
>>654です
あと強制じゃなくて矯正だた
670爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 03:02:15.50 ID:LilBNz+w0
>>668
>>655で言った内容は不十分で、正しく言うと、
1→23のトリルと、
13→2のトリル、
どっちでも捌くために二つの運指を覚えたほうがいい。

1鍵3鍵を親指ベタ押し運指と、1鍵だけ親指で押す運指はどっちも
1→23のトリルに弱い。
671爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 21:26:53.31 ID:KMFaoNQW0
ステップアップの話です
たまに☆5の課題曲でランクCとかフェイルしちゃうと
復習曲では☆4以下しかなくなっちゃって
クプロ集めもしたいんだけど復習曲だとあんまり練習にならない状況です
せめて☆5が復習できると練習曲の幅が広げられるのですが・・・
腕を磨きつつクプロも集められるいい知恵あればよろしくお願いします
672爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 22:12:13.11 ID:dosheTMy0
>>671
ないですね
イージーを付ければフェイルしにくくはなるから付けよう
表示タイミングは調整してる?
673爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 22:24:51.98 ID:TqsrfENH0
理想はやりたいレベルが復習出るまでは頑張ることだね

出ればずっと復習でいいし、たまに課題進めてもいい

関係ないけどやっと一周終わった・・・・
674爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 22:38:57.83 ID:KMFaoNQW0
>>672,673
回答ありがとうございます
そうですか
まず☆5復習安定できるようにがんばってみようと思います
675爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 23:05:16.02 ID:BCv1Gtmw0
>>674
☆5の復習フォルダをなんとかして出します
パセリを買ってプレミアムフリーモードを選び、☆5の未プレイ曲に凸します、EXスコアを1つけたら強制終了します。これを10分やり続けると20曲くらい復讐フォルダに曲が増やせます
676爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 23:12:48.18 ID:KMFaoNQW0
>>675
これはなんか裏ワザっぽいですねw
機会があったらやってみようと思います
ありがとうございます
677爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 23:31:01.76 ID:+VtEzSzV0
step upを勧められてやってみたら楽しすぎwww
指専だったからflowerとかが低難易度でできて嬉しい
今までstandardを無理してやってたのがアホみたいだ
678爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 23:36:58.97 ID:npL3OPT90
>>677
正直8でノマゲできる曲が出来るまでずっとステップアップでいいくらい
679爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 23:53:36.84 ID:w23glyPU0
いきなりスタダからスタートするのは財布にやさしくないな
680爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 00:25:44.23 ID:XKY0yv8j0
>>679
給料の半分以上吹っ飛んだわww
681爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 16:59:01.69 ID:esA7/Q/+0
弐寺デビューしました
今日でステップアップの6級?までやりました
ボタン押した時に 赤で-66とかでるのはタイミングがずれてるってことなんですかね
682爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 17:04:59.44 ID:LPz0ojNz0
>>681
スコアグラフ出してるならあなたが目標としてるスコアに今66負けてるって意味
683爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 17:07:08.47 ID:P/GYOTWs0
>>681
級があるのはステップアップじゃなくて段位認定な
赤い数字はゴーストスコアのことかな
スコアグラフを表示させるとターゲットスコアグラフとの差分がリアルタイムで表示されるシステム
リアルタイムでスコアが上回っていると白い数字で、下回ってると赤い数字で表示される
要は赤数字が出てる時はそのターゲットスコアグラフのスコアを抜くためには
そのペースでスコアを取ってると間に合いませんよっていう意味

ただ、同段位平均等をターゲットスコアに設定するとゴーストスコアの仕様が異なるから注意
具体的には曲が終わった時の最終スコアとの差分で表示される

言葉で説明するとややこしいからうまく説明できたかわからないけど
684爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 18:04:43.91 ID:esA7/Q/+0
段位認定でしたすいません

スコアグラフ・・・? あ、二人プレイした時に出てた気がする ってことは隣の人とのスコアの差ですかね
それなら音ゲー初めてのやつにスコア負けてたのかorz
ありがとうございました これからがんばります
685爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 19:04:44.73 ID:LPz0ojNz0
>>684
悔しいがスタートラインは人によって違うんだ・・・

リズム感あるやつは最初の上達めっちゃ早い
686爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 20:16:58.46 ID:dXYLybpMO
余計なお世話かもしれんが。ステップアップ一周すれば素人が初段見えてもおかしく無い練習量にはなるんで。後、ワーン苦手な人は皿曲のノーマルやってみると良いよ。メンデスイージー付くぐらいならゴールドラッシュ次第で初段です。
687爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 20:20:55.03 ID:dXYLybpMO
ついでに。段位受けるタイミングだけど。恐くて出来ない。って人は段位曲一通りやってみる。どれか一つでもイージー点いたらワンちゃん。全部イージーだとホボ確実ですよ。曲を知っているってだけでも強みは在るんで予習はしとこうね
688爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 00:04:20.26 ID:N5gKZsEn0
最近始めたばっかで対称固定でやってるんだが
皿と1234あたりがくると全然できなくなるからオススメの運指ってある?
689爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 00:16:06.31 ID:Z76WNuZM0
>>688
基本配置が対称固定なら、
皿が来たときは、片手で皿・もう一方の片手で全鍵盤
これは必ず練習するべき基本。

皿側の手が鍛えられてきたと思ったら、
皿プラス鍵盤を同時に押していく練習をすれば良い。
マスターしたら、今度は皿プラス鍵盤2つ、てな感じで。

鍛えるには、
たくさんの曲を可能な限りランダムオプションを付けてやりこんで、
あらゆるパターンの譜面に対する経験値を上げると吉。

正規配置だと、一部の同時押しパターンに対する練習がほぼ出来ない。
隣接同時押しとか。
690爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 00:17:21.38 ID:0iKtxHcP0
>>688
皿を取るために3:5半固定をサブの運指として覚えるといい
あとは1048もいいかも
691爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 00:22:25.34 ID:URoPFkKHO
対称使ってるなら1048は要らない
692爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 07:11:24.53 ID:Z76WNuZM0
>>688
3:5半固定や1048配置は、よほど手がでかくない限りは手首で皿回せって事になるだろ。
対称固定なら、3:5半固定も1048配置も覚える理由が無い。
693爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 08:55:34.38 ID:p+AG7cF10
家庭用からはじめて1ヶ月になる今年35になるおっさん初心者なんだけど、今☆4がクリアできたりできなかったりするレベル
☆5とか難しすぎて手も足もでないんだがどれくらいやったらできるようになるんだ?
694爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 09:03:45.77 ID:VpdOUrJv0
>>693
おっさんはまず>>1を読もうな
そのまま☆4をやってりゃ自然と出来るよ
695爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 09:30:49.07 ID:BUUXwApki
>>692
半固定は皿複合運指じゃないかな
小指届かないの?
696爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 09:55:39.27 ID:N3j8Ob3c0
3:5半固定で手首皿とかむしろやりにくくないか…?
697爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 10:57:34.88 ID:0gtGjUaN0
>>688
ID:Z76WNuZM0の言ってることはデタラメだから無視していい。
対称固定は皿が来たら3:5にシフトするのが基本。
698爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 15:00:25.82 ID:YwV+2XiV0
対称で左人余らせるの勿体無いから最初から1048で主要指鍛えるのも手っ取り早いかもね
結局指が動けば割とどの運指にも対応できるようになるから やりやすい配置決めたらあとは練習あるのみ
699爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 15:07:39.75 ID:VOrErQgR0
さきほど二段に飛び級することに成功したのでこのスレを卒業することにいたします
ワーンが倒せなかったのは悔しいですが、今までアドバイスありがとうございました!
700爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 15:22:22.88 ID:ieTTFIMO0
>>693

>>1 読んでるが、あえて言わせて貰う。
俺は41のおっさんだ。去年始めた。今2級だ。
できるようになるには、とにかく、回数こなせ!。
イージー付けてモチベ保つとか固定運指覚えるとか色々ある。
後、daoコン買え!!サントラ聞け!!
ここの奴らのように若さも暇もないけど、金はあるだろう?
701爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 16:07:31.99 ID:oPWSEYpqP
できるようになってねぇじゃねーかっていうツッコミはなし?w
702爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 16:35:25.16 ID:ieTTFIMO0
なしで(笑)

1級はもう少し、初段もやっぱりもう少しって感じ。
メンデスとゴールドラッシュがきつい。
メンデスは粘着しようかな?。ラスト皿地帯で80パーから20以下に落とされる。
あそこ正直見切れてない。1P 1048式です。
703爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 17:07:31.87 ID:7TR6rCxF0
>>702
同じく1P1048式の俺も以前メンデスに苦戦してたので
多分皿複合が苦手なんだと思うけど
☆7フォルダ巡回してたらいつの間にか皿複合できるようになって普通にクリアできた
粘着よりも上のレベルやったほうが早く上達できるし、初段対策にもなる
704爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 17:25:22.40 ID:7TR6rCxF0
あと皿複合のときは皿よりも鍵盤をしっかり見た方がいい
皿は視界の隅でぼんやり見てなんとなく回すくらいでいい
どっちも見ようとすると混乱して見切れなくなる
指も1048式なら皿+3の時は皿左手、3右手で分けて取れるようにすると
今後役に立つ
705爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 17:41:48.64 ID:uBLNxEas0
前に一級受かってて今まで初段に向けて頑張ってたんだけど、今日久しぶりに一級受けてみたら全然できなくなってて笑えない状況になってきた
706爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 18:06:11.95 ID:ieTTFIMO0
>>703 >>704
的確なアドバイスありがとよ。

間違いなく、皿複合が苦手です。
間違いなく、皿ばっかみてます。
気をつけて練習続けてみるよ。
707爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 18:16:34.74 ID:oPWSEYpqP
俺も皿に意識とられてぐしゃるパターンだわ
次はそこ気をつけてみよう
708爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 18:33:52.91 ID:N5gKZsEn0
>>688ですがありがとう
とりあえず3.5やってみるよ
709爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 21:48:11.69 ID:zMOV8J6f0
皿はね曲を聴きこんで位置を覚えるといいよ
あとは>>704と同じかな 鍵盤で皿を合わせるのがいいのかね
710爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 22:14:42.46 ID:6Mxp7i0G0
1Pで3:5半固定使ってるんですけど、右手の人差し指中指で5鍵を取ろうとすると指を折り曲げて
爪の付け根?あたりで叩いてしまうんですが、変な癖付く前にやめたほうがいいんでしょうか
711爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 22:47:41.41 ID:CDx5q/ifO
対称は皿複合が来たら皿手を3:5に替えて対処しろと↑で書いてるが、3:5が出来なくて対称に逃げた俺にはハードル高杉…

漠然とフォルダ周回でなく集中的な皿複合練習はないのかのぉ…極端な話、大犬フルコン出来るけどワーン常時40%以下なんだが…
712爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 23:15:02.79 ID:URoPFkKHO
S1・S2の鷲掴みを意識して
☆6周回しましょう
3:5半固スイッチと言うと難しく聞こえるけど
単にS1やS2を鷲掴みしてるだけの話です。

鷲掴みは普段からやっていないと決して上手くはならないうえ
これが出来ないとここから先の技量の伸びがかなり悪くなります。
固定はまだ覚えれなくてもなんとかなりますが
最低でもS1・S2鷲掴みは必修と言ってもいいです。
713爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 23:22:07.95 ID:CTZaPGql0
対称に逃げるのはいいんだけど対称でどうやって皿拾ってるの?
714爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 23:33:38.79 ID:CDx5q/ifO
>>712
わしづかみを意識ですね…ありがとうございます。
>>713
対称使ってる個人個人のレベルによるけど、俺の場合ワーンや四葉クラスの皿複合になると皿が回せなくなるわけで、それ以下のレベルの皿複合なら意識しなくても↑で言うわしづかみが出来るわけです。

皿じたいは小指一本で足りるから対称の妨げにはならないですし。
715爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 00:06:17.63 ID:Bti91c7y0
>>714
なるほど。ようは余裕ある譜面ならできてるのね
716爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 00:45:22.49 ID:8TcpLqpJ0
初段受けて来た
4曲目の時点で60%あったからいけると思ってたら皿地帯でオワタ・・・
ようやくワーンの意味が分かりました。
717爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 06:39:00.52 ID:a9zI4y3j0
今回一級〜二段あたりは個人差レベルな気がする
一級は同時押し、初段は皿がらみ、二段は階段と難所の属性が違うし
リンクルのときだけど俺は初段のワーンより一級のウィズスマの方が苦労した
トリコロで二段も簡単になったから飛び段者も多い
718爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 15:37:14.48 ID:9BuUV2iHi
六段だけどワーンやったら普通に難しかった
皿が注目されがちだけど鍵盤も結構押しにくいし
自慢とかじゃ無しに級位にやらせる曲じゃないなこれ
719702:2013/01/09(水) 17:02:25.65 ID:jJwCDcGU0
>>703

一級受かった!。二級から長かった。
あまり皿見ないで,鍵盤に集中したらいけた。
マジで的確なアドバイスありがとう。
初段はワーンで閉店したけどね。
720爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 17:10:01.92 ID:rrOg0xsZ0
>>718
それでもかつての初段ボス、Holic灰に比べればはるかにマシな難易度だとは思う
EMPだと二段二曲目になってるけど、実質ボスみたいなものだし
721爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 17:32:34.56 ID:+XhjFJh+0
皿複合っていうのは皿そのものの処理だけを言うんじゃなくて
皿処理中の鍵盤に対するフォロー力の事を指している。

級位レベルだとワーンの皿複合はそりゃキツい。
でも初段から更に先に進むなら、せめてあの程度の皿複合は取れないと
次の☆7・☆8辺りからもうアレに近い皿複合がバンバン出てくるから

鍵盤へのフォロー力をより引き上げて二段に進むのも手だけど
どこかでやはりあの皿複合と向き合わなきゃならない。
がんばって。
722爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 19:23:36.60 ID:OZl1y04N0
ワーンは開幕が地味にきつい
723爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 19:24:01.82 ID:K5szGRyv0
                    \     ,
             、   |      ヽ  /
             \  |     x|ー/‐- 、    r‐、
           , -―\l_ /`ヽー==ミx、 \ r勺人__
          /    / !|   \   丶  l:|;;/;;;;___;;}
         /:/  / / / 从 {丶  \   :\弌;;;;/ //
          l:/ /  / 〃/l/ヽ \\-‐\:::.....lハ: 〉;;三;;(
        / /  /|  | l|-|‐-、\ト ィ==y!:::::/l::| {又又}          x%フ广l
    ー=彡イ:::/::. ,.::|::..::Vィ==ミ  、 \  ノ/! |/‘7¬イ        /%゚//
          |:::l|::::|::|/乂:::::ヾ   _, -―1/l|ノ}/  /  /           //゚//
          |:::i|::人| l |≧ァ`` ヘ/   | 八 |  /  /        /ヽ_彡 '
          乂l'   \/ / ゝ、 \ _,ノ /  \/  /      / /
                /丶{   `≧ァーく( _,> '´  /      Xニ⊇:′
          /       /⌒ ¬f工¨|    /、 \  ./  r「’|
          /      /     ||__」 レ=≦、    / /「| | l|
        /        /l  , -―ァ≠¨l | ;/ |\,_/ /}又又i「 - 、
        / /     /,,;|   /,; 〃ヽノ/, |/ ∠_ ‘7¬イ   \
        / /  _   /,,;;;l>'´,,,;;;; /  / /^l/ /;;;/ `Y   | \  丶
        / /  〈 〈>'´; .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_/   // /`≧'‐ 、ヽ  〉  丶   |
       ,':/i  ∧_〉,,;;;;;;;;/´ ̄ ̄´   / /ヽ\    `>-'^\  ヽ |
      /' |  ∨,,;;;;;;;;;/         / /   o:} }     ||   |   l |
     ,:   |   \;;;;;;;|   /\./ /    .//       ||   |   | /
     | |      \|   \   x/    .//       ||  /  /'
     l  八      ∧    \/\o / /;;\         l/ /
      爪 弾 く は 荒 ぶ る 調 べ ! キ ュ ア メ ロ デ ィ !

スイートプリキュア♪の北条響
724爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 19:35:48.15 ID:U7060kLk0
そういえばワーンを初めて抜けたときは思い切って皿を無視してたな
皿に気を取られて鍵盤落としまくるよりはゲージ減らさないで済むが、この段階での皿無視は全く推奨できない
725爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 19:58:31.41 ID:WhzteGIwO
わしづかみのアドバイスもらったモノですが…ワーンに易着きました!!

勢いづいて二段曲スタダでやったら全部易着きました!!(アビスと猿はノマゲ)
このスレに感謝感謝です
726爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 20:09:51.81 ID:y3U2io2rO
>>721 三段裁きでやられるよなー。☆5・6のMass曲回して耐性つけるか……☆6で皿複合って言うと何だろ
727爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 20:22:19.98 ID:dFtvuvmw0
>>726
ワッチ2Nは軽く詐称レベルだしなあ…あれは級位だと難しいよな
728爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 20:41:33.79 ID:s+bgEXbf0
皿複合は徐々に克服してきたけど連皿が苦手
あと縦連もBADはまりしてしまう
リズムを間違って覚えてるってこと?
729爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 20:57:24.53 ID:IGxsir//0
リズム間違ってるのもあると思うけど
自分は緑数字をまず決めておいて皿と皿の間隔を覚えて回していた

↑の方でMass曲について触れてたので
BLACK.by X-Cross Fade(N)
Digitank System(N)
Red. by Full Metal Jacket(N)
あたりは皿が楽しいよ
730爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 20:58:23.30 ID:XXXdWvwOO
☆6皿複合ならチアトレ灰とかじゃないか

連皿と言えばグロリアスデイ穴
中盤の一ヶ所だけなんだけど
☆6であの連皿は到底許せない…
731爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 21:37:11.42 ID:HMSgmpof0
☆6で縦連と連皿って言ったらRISLIM-Remix-の灰が思い浮かんだ
732爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 22:09:00.15 ID:IDZvoX5v0
個人的に縦連といったらD.A.N.C.E.!の前半の1鍵みたいなのが思い浮かぶ


関係ないけどstill my wordsの灰って結構難しいよな
733爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 22:28:13.36 ID:7jPuArfd0
みんな小指で皿を回してるらしいけどきつくない?(1Pサイド)
皿きたら左手全部使って回さないとたまに反応されなくて・・・

やっぱ小指だけでとったほうがいい?
3:5半固定とドルチェ式をうまく組み合わせて使ってます
734爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 22:44:06.75 ID:6bCIKKGwi
俺は手首皿だったけど皿連来るとやりにくいから小指で回すようにしてたら、北斗みたいになった
皿来たときだけ崩す感じ
735爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 22:49:22.16 ID:IGxsir//0
小指だけでとれると大分楽になる、とれるようにしたほうが良いと思う。

このスレの最終段階レベルで言うと
S+1、S+2、S+1+2、S+1+3を片手で取れるようになるといいかもしれない
まぁ複合は基本的に☆5、☆6くらいからでてくるからプレイ中意識すると慣れるよ
736爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 23:35:19.96 ID:7jPuArfd0
ふむ・・・
そうですか!
いま☆4をやってるんですが皿と鍵盤の同時押しが来ると焦っちゃって・・・
小指で頑張ってみます!
737爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 23:48:46.17 ID:IDZvoX5v0
皿は>>645の下を参考に
S+1とかS+2でも考え方は同じ
うまい人のやり方をこっそり見るといいかも
店によって反応が違うことが多いのでやりやすい店を選ぶのもアリ
738爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 23:52:55.39 ID:rrOg0xsZ0
☆4の段階じゃ皿がくると焦るのは仕方がない
皿は基本小指でオーケー
ただ、激しい連皿だと手全部を使ってやらないと厳しい
もっとも、このスレの段階で小指だけではきついってほどの連皿はないけど
739爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 23:55:32.66 ID:GMxjScSP0
五級まで片手プレイだった自分(現在三段)は、1P側3:5半固定を覚えても
左小指+薬指まで使って皿を回しています。
740爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 23:59:14.74 ID:jf7aigZX0
皿+鍵盤って意識に慣れちゃうと
レベルが上がってきた時に
あくまで鍵盤+皿だって認識に戻せなくて困る
741爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 00:00:09.83 ID:XXXdWvwOO
連皿処理は薬指添えた方がいいよ
単発の複合皿なんかは小指だけで処理したい。
742爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 00:10:53.75 ID:XYyRAgUF0
Go beyond!!やってこいよ、1+皿が高速で連続で来るで
743爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 01:09:47.70 ID:DQgQ3Tc1i
皿が固くて小指じゃ回せないとことかあるからね
744爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 01:41:07.03 ID:sjfLavhP0
あるあるw
皿回してるのに勝手にBSSが途中で途切れたりとか

そんなクソメンテ店のはやらない方がマシだけど
745爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 08:02:13.66 ID:VcRU43szO
ラストに快復の余地が少ない曲でノマゲ落ちだと易だとノマゲ終了時何%残っていればクリア目安になるでしょうか?

難抜け出来るまでBP削り粘着するのも要領悪そうなので…
746703:2013/01/10(木) 08:15:55.33 ID:/2h6Miq50
>>719
おめ!
ワーンは段位持ちでも苦戦してる人がいるくらいだし、根気強くやるしかない
ワーン攻略はこのスレのいたるところに書いてあるので参考に

>>745
70%以上残ってれば易はつけられるんじゃないかな
もちろん曲によって変わるし個人差もあるが
747爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 09:35:47.54 ID:4huQ0zUnO
メタリックマインドオススメ()
748爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 12:18:30.56 ID:VcRU43szO
>>746
70%ですか〜参考にします。
749爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 22:21:54.87 ID:MEs6FmPt0
RAとかリンクルに比べてトリコロのN譜面難しいね
750爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 23:00:11.22 ID:2XWr1GfL0
いつもはROM専だけど今日だけは書き込む
初段受かった ゲージは82→92→94→30 達成率は72でした
やっぱワーンきつかったけど気合で抜けた
ブラジャスとゴールドラッシュはCS EMPで予習済みだったから楽だったな
3級でくすぶってたのが嘘みたいだわ
みんなありがとう これからの人も頑張れ!
751爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 02:20:54.34 ID:7YxMtqI/0
>>750
おめでとー
752爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 21:45:32.10 ID:hV3XqQen0
失礼します
bmsをキーボードで☆6くらいがクリア出来る程度なんですけど、ACチャレンジしたいと思いますが、全く触れたことがありません。
やはり感覚は全然違うでしょうか?
753爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 21:55:10.64 ID:XzoAb9uA0
はい。違います
あとスクラッチがキーボーダーは苦戦するかもしれない。しかしこればかりは慣れだから慣れるしかないかな
BMSは作者が難易度つけるためBMSで☆6ができたとしてもACでも☆6ができるかわからないので気をつけてね。あとACのオプションの出し方とかも調べてからのほうがいいかもしれない
754爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 00:19:59.08 ID:Cvb6nZTP0
どのくらいでスタンダードやったらいいかな?
☆3はクリア安定で☆4は曲によって落ちたり余裕だったり
今日四級をうけてきて
マーメイドガールフルコン
二曲目で64%抜け
Brokenで16%
なんちゃらの塔で落ちた

スタンダードやってるけど知ってる曲があまりにも少なくて、☆4の昔の曲むずかしすぎて
755爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 00:23:41.27 ID:Cvb6nZTP0
つけたし!
スタンダードというのはスタンダードモードのことです
今はずっとステップアップやってます
756爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 00:30:14.98 ID:S7bJp1Va0
☆8イージー安定までずっとステップアップでいいくらい
757爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 00:32:05.43 ID:aAXN+loS0
基本ステッポ
やりたい曲なり衝動的になった時にスタダって流れをEX召喚安定までやってました
758爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 01:44:48.09 ID:wH3/fSeG0
EX召喚安定(=☆8クリア安定)するまではスタダやるうまみはあんまりない
759爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 01:52:27.96 ID:En2us21u0
二級詰んでるけどスタダで☆5のクリアレート高いの→最後6の高いのってやってる。けどこのペースで二月中に初段取れるかな。iPadその他の資金繰りしてるから一日2クレで頑張ってるんだが
760爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 01:58:11.81 ID:R11FucqR0
>>759
最後は☆5のクリアレート低いののがおすすめ
761爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 02:05:09.11 ID:En2us21u0
>>760
マジか今日からそっちにしてみよう
しかし低いといってもどの程度なんだ。50%くらいから始めればいいか
762爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 02:15:27.28 ID:R11FucqR0
>>761
ダメ元くらいのノリで下から埋めてきゃええ
点滅マーク増やしてけ
☆5なら一曲目も低クリアレートor未クリア特攻でいいと思う
763爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 03:22:40.16 ID:kQlsE/8q0
[1級・1P側・対称+3:5半のつもり(たいてい途中でとっちらかって北斗になるけど・・・)]
初段に合格できる気が全くしない・・・
今のところ50%→80%→30%→ガシャーンって感じ
とにかく、ワーン以前にGOLD RUSHで削られすぎてて駄目だわ・・・
なんで、GOLD RUSHの練習になる曲を教えてください。お願いします
ちなみに、普段はスタダでテキトーに☆5と☆6埋めたりしながら、☆7の得意曲に易でEX召喚してテキトーに特攻してる
764爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 05:39:30.84 ID:BsQ4rk630
12左親人皿小指 残り右手固定+北斗気味に取る感じでやれば皿複合はかなり楽になるよ
765爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 07:41:34.91 ID:7bYQjLfRO
>>759
そのレベルのクリアが安定してくるとレートを逆から辿るってのはやってたな
>754
☆8で10曲程度ノマゲついたらゴールドパスつけて特攻だ。ゴールド30P以下ならエクストラ安定で一曲31円ぐらいだからね
766爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 10:05:49.92 ID:c+xKft4b0
767爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 12:41:42.39 ID:SvL33lc20
>>762
よっしゃそうするぜええ
768爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 16:28:35.50 ID:9lAwEEq60
EDEN(N)の最後の13→2→13みたいなのができないんですけど(速度3くらいにすればできる)
どうしたらいいと思いますか
769爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 16:42:47.20 ID:X4VMnSN+0
出来ない指の動きがあるなら、テレビ見ながらでもいいからスラスラできるまでずっと指動かす
770爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 17:20:28.25 ID:7wiFBej/0
>>768
3にしてできるならそれでいいじゃない
てか運指とプレイサイドぐらい書けよw
北斗でできないのか、固定でできないのかによってできないのわけが違う
が、エスパーしてみると、1P1048だと思うんだが、できないなら他の曲やれ
771爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 17:45:45.25 ID:JLw5ePHr0
みんな上級者の帰れオーラどうしてるの…?
772爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 17:53:43.67 ID:sltuqmL30
充分うまいんだから譲れオーラだす
773爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 17:54:47.06 ID:BsQ4rk630
気にしないでいいとおもうけど
自分がやりづらいと感じるなら寺が複数台置いてある規模のでかい店にいくとか
家でCSとか
774爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 18:02:01.42 ID:bIzh6WaV0
>>771
そんなオーラ出してるやつは普通はいないから気にしすぎ

仮にほんとに出てても店員から見れば同じ客、金払ってんだから
775爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 18:05:57.14 ID:9lAwEEq60
>>770
すみません…
1P側で1048です。あと速度3ってのはHSじゃなくてトレーニングのPlay speedの方です
他の曲やってみます
776爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 18:26:53.80 ID:zwK/tpFU0
逆にこのスレにいらっしゃる方は、フルコンボを出さない限り3曲で終わるのだから
回転は早くなります。
777爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 18:41:02.75 ID:7wiFBej/0
帰れオーラとかどこの200X年の世紀末モヒカンだよ
そんなん無視しとけ
上手い下手なんか人には関係ない
音ゲーなんか自己満足の世界だろ
778爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 18:42:43.75 ID:Ccy8JXWlP
弐寺デビューしました!上手い人の後にやると台が大きいから目立ってなかなか恥ずかしいw

初心者にオススメの運指ってありますか?
3:5半が良いのかな。今は小指で皿を人差し指と薬指で鍵盤を叩いてますが…。
779爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 18:46:28.59 ID:zwK/tpFU0
前にも書きましたが、3:5半固定「だけ」は後々困ることになるので、
何か固定運指を覚えた方がいいです。
780爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 19:32:25.82 ID:BU6mAEc3i
>>778
今現在がわからなさすぎるがプレイサイドんからないからあれだけど皿と逆の手くらいは固定覚えるといいよ。それはだいたいの固定では共通だからね
781爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 20:11:10.35 ID:4MNC0XBA0
1P側でやってるけど自分の運指がどうなってるかわからん
多分意識してないから北斗なのかな
782爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 20:40:28.19 ID:PHXdLycu0
>>781
今エアでやってみてどの指がどの鍵盤押してるか考えてみ

二つ以上担当してる指がないなら固定なってる
783爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 20:48:43.47 ID:4MNC0XBA0
>>782
皿が小指で他は両手の中指と薬指だったわ
固定とか出来る気がしない
784爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 21:07:45.30 ID:PHXdLycu0
>>783
お主指かリフレクから来たな

まあそれはおいとして皿から一番遠い鍵盤は皿じゃない側の薬指だけでとる

しばらくはこれだけでも大分違う
785爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 21:27:41.29 ID:Uay9aiLG0
やってるうちに自然と対称っぽくなってたからそのまま対称と35半のスイッチになったな
786爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 23:29:00.17 ID:HwD4IwAW0
トリル(例えば1−3)っていつも両手でやってしまうのですが、
片手で練習すべきものですか?
薬指と親指のトリルとかかなりきついです
787爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 00:31:00.12 ID:SBPCH23N0
>>786
いずれ必要になってくるから練習して損はない
788爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 04:27:41.81 ID:9zngIaQg0
最初は薬指で押すって発想がなかったな・・・押しにくすぎて

2級受かった勢いで1級と初段特攻したけどウィズスマもワーンも無理すぎて泣いた
級位があがるのにはまたしばらくかかりそうだ
789爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 05:48:27.39 ID:crGCl3SP0
固定の早期習得が推奨される理由がこれ
固定してると必然>>786をする事になるから
当然>>788のように「実はかなり押しづらい」って事に気づく。
ただコレは「練習で巡回してる時は、皿は捨て皿しない。ASは使わない」
ってのと同じで普段から意識してやらないと出来る様にはならない
早い段階で覚えたらそれだけ早い段階から練習する形になってくる。

とはいえ、このスレレベルだと
まだそこまで複雑な運指は求められてないから
別に後回しでもいいっちゃいい。
790爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 06:12:30.03 ID:D4AkGvIv0
      [人] [人][中]
(小) [中][親] [親][薬]

って運指なんだけど、左手の中指が動かしにくくって詰みかけてる
これって変えた方がいい?
791爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 09:31:28.25 ID:NSYBiPyv0
1048式試してみたらいいんじゃないかな
792爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 09:32:35.01 ID:JaSkEJ++0
それはそれで1親なれるまで大変だけどな
793爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 09:38:07.10 ID:PYQVoCMZ0
1親は絶対出来た方がいい
皿鷲づかみできないと複合でつむ
794爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 09:44:05.86 ID:JaSkEJ++0
じゃとりあえず3:5からで・・・
795爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 10:57:04.90 ID:aRpnnF9t0
1親できると小を常に皿の上に置けるので超はかどる
796爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 12:25:01.67 ID:NSYBiPyv0
35半固定風にやってるけど、3鍵が右手でしか取れんし
そのせいでわいの右手はぼろぼろ。
今のところ運指詰めなきゃいけないほど難しい譜面やってないけど・・・
797爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 12:46:02.94 ID:Cz3VLQ/q0
>>790
その配置で左手だけ皿+1+3を親でべちゃしたり、皿+1や皿+1+2の1を親にしたり、3→1+皿を親スライドしたりして崩すスタイルだけど、とりあえず七段までは大丈夫だった。
でも13トリルに皿が来ると死ぬから、そこだけ3:5半もできるようにするとかなり楽になるはず。
俺は右手がまったく崩せないからアレだけどな……orz
798爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 15:29:29.34 ID:rb6ixNYX0
>>790
ためしに実際に指おいてみたらキツかったから1048あたりに変えたほうが絶対いいと思う、
1048なら皿の感覚はそう変わらないはず。
799爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 15:40:21.04 ID:lnd6hVf30
一級挑戦中だけど、1曲目で10%まで削られてあとはずっと補正を漂ってる感じ
1局目で削られさえしなければいいんだけど、1と2がズレて降ってくる地帯でものすごい勢いでゲージが減る…
800爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 15:45:33.49 ID:gJP5twyCO
1048使ってる人見たことないから自分の感想なんだけどアレ皿側の鍵盤担当の指が三本ともビーンて伸びきらね?

皿も含めた完全固定出来るって聞いてやってみたら、余りのムズさに挫折したww
801爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 15:46:48.04 ID:JaSkEJ++0
>>800
いや、そんなこと全くないけど・・・
802爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 16:02:57.85 ID:0z+G2WMq0
指が長くないと難しいかもね
803爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 16:03:36.62 ID:gJP5twyCO
そうなの?小指皿に置いたら指が完全に突っ張るんだが、1048出来る人って手が凄いんだな…
804爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 16:14:32.47 ID:x55uWqhE0
1048式完全固定のことか
なら手が大きくないと辛いわ。皿のときは35半固定にかえる人が多いんじゃないかな
805爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 18:40:36.11 ID:t6O/5DKp0
一級受ける前にウィズスマノマゲしてみたらクリアしてしまったwwwww
806爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 19:32:06.21 ID:G+grlGFQ0
今日6級とったけど65%だった
これじゃあ5級取るのむり?
807爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 19:39:28.75 ID:m+JeWuB30
>>806
運指さえ気を付ければ割といけると思うよ
ただ5級はいろんな意味で皆伝よりきついから気を付けろ
808爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 19:40:31.98 ID:rctsvNhKO
問題ないと思うよ
今回の五級は前作よりは易化したようだし
ただし最後の曲がアレだが…
恥ずかしさなんて気にしなければ大丈夫
809爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 19:44:41.98 ID:vzlukV5M0
>>806
皿複合苦手なら五級のが楽かも
少なくとも俺はDisっ娘よりニーソのほうが楽だった
810爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 19:58:00.66 ID:iUNEdWrX0
ネコみみガラスのねこみーみ!
811爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 20:10:49.14 ID:G+grlGFQ0
>>807,808.809
ありがとう
皿苦手だからやってみるわ
選曲難易度は指で渚の小悪魔が平気だから大丈夫
812爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 20:25:46.74 ID:JaSkEJ++0
そう言えばニーソ姫がボスだったか・・・・
813爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 20:51:30.03 ID:8n+ETKup0
5級・・・
隣で3級受けてる人いたから2つの意味で受けるの躊躇したのが懐かしい
何気にアイスクリームラブも恥ずかしかったんですけどー
814爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 20:54:55.57 ID:Bs34BX6x0
五級に合格したらLOVE WILL...(H)
四級に合格したらairflow(H)

をプレイしてみるといいかもしれません(落ちてもいいように1曲目で)。
815爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 22:45:45.45 ID:aRpnnF9t0
>>803
指の長さうんぬんよりもどれだけ開けるかが重要
小指と人差し指で直角を作れるならたぶん問題ない
今できないとしても風呂で暖まった時なんかに柔軟すればOK
816爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 22:50:18.78 ID:AsHFcWCJ0
ニーソ姫は羞恥心さえかなぐり捨てられればノリノリでプレーできるうえにいい練習譜面
817爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 22:53:14.99 ID:gJP5twyCO
>>815
ありがとう、いずれ再挑戦するかも…今は対称だけど皿複合が厳しくなってきたので運指の種類増やしたいっす。
818爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 22:54:04.65 ID:A15S2FLCO
完固なら手の大きさっしょ
手首皿ならともかく1048式のまま小を皿だなんてやったらそうなる。
それも常時1048式のままだなんて
1048本人だって出来てないよ。
彼以上に手が大きい人だけだよ。

と言う事でS小+1親の鷲掴みを覚えるべし
819爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 00:03:31.42 ID:Eptr+BUzP
1P側・左右対称固定・10クレ程
運指は、S左小・左薬・左中・左人・右人・右人・右中・右薬。指専で人差し指を起点に親指を動かすのは慣れてないです。
皿複合が出て来ると運指が崩れるので運指を皿も入れた固定に変えた方が良いでしょうか?
それとも手元がまだ覚束ないのでしばらくは☆2〜3辺りのレベルで運指を固めて地力アップが良いでしょうか?
820爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 00:09:43.91 ID:ZcUrmaYX0
>>819
対称固定で皿が来たら崩すのは当たり前なのでそのまま頑張れ。
親指はこのゲームで最も重要で強力な指なので両方共使え。

あとクレ数は書かなくていい。
821爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 01:26:27.09 ID:oiFsfOD80
1048で皿の取り方わからなかったから>>790の固定にしてる
皿来たら3:5半固定にシフトしてるけど俺は1048式じゃそれができなかった
822爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 02:09:51.12 ID:k8dKwd2p0
>>821
ドル式からだと手を広げる感じでできるもんね
1048式からだとクイッとまわすから慣れがいるね
823爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 02:13:27.72 ID:oiFsfOD80
>>822
手首くいっと回してると判定に間に合わなくなるんよ
そこらへんも含めて慣れなのかもしれないけど
824爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 03:09:17.39 ID:6khUrZAv0
手首回さなくてもいいんじゃないの1048式
自分も1048式だけど、親を人の内側にくぐらせる形が基本だし

逆に言うとくぐらせ運指がわからないと
ホントに意味不明な運指に
825爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 04:32:18.44 ID:F/at1ZaW0
手首どうこう言ってる人は多分押しやすさを重視して親指をもぐらせずに
腕を外側にがっと開いて押してるんだとおもう
そのタイプだといっそ手首で回した方がいいかもね
もぐらせるやり方だと手首の位置変えなくても小指伸ばしたまま腕の軽い上下で皿がそのままとれる
826爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 04:46:07.19 ID:aThMIFh20
手がすごく小さいけど1048完全固定
2+皿も3+皿もぴーんとなるが届くぞ
関係ないが試しに中指3+小指皿っての届くかやってみたら、これは届かないなw
827爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 06:53:31.22 ID:k8dKwd2p0
普通にくぐってるけどね
皿の時に35半固定にする話じゃなかったのか
828爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 11:45:43.45 ID:6khUrZAv0
1048から35半する時に手首回してるってことでしょ>>821は。
回さないよ?だって回す必要無いでしょ
少なくとも小親の間が日本の成人男性平均の大きさ19cm前後なら。
829爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 12:29:43.43 ID:OcSIjBh0i
>>828
マジか
親指軸に手をひらく感じにやってた

問題起きてないなら矯正しなきゃならんわけでもなさそうだね
830爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 12:32:23.05 ID:OcSIjBh0i
>>828
IDかわってるけど>>827です
831爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 18:09:38.28 ID:oiFsfOD80
親指をくぐらせるのね、そこがわかってなかったありがとう
くぐせるとすごいやりにくそうだけど今度やってみる
832爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 18:13:33.70 ID:UiSUjs7A0
今さらだけど1048式だけどs13片手処理したことないきがしてきた
833爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 22:42:56.32 ID:OhOwr9Re0
ノマゲ等のランプの状況を確認する方法はありますか?
gateのページでもレベルソートはできないし、やはり筐体で目視しかないんでしょうか。
834爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 22:47:04.62 ID:KXuAcYGl0
筐体で確認意外の方法となるとスコアやランプの状況を記録しておく非公式ツールがあったような…
俺も使ってないから詳しくは知らないけど
835爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 22:49:31.77 ID:AtRzLQqs0
レベルソートはなくてもシリーズかアルファベットで全曲検索できる
それではダメなの?
836爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 22:57:09.31 ID:8W0FaCF80
>>834
クリアランプマネージャーだね

公式でもレベルごとの曲クリア数とか表示してくれれば楽なんだけどな
837爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 23:03:31.53 ID:OhOwr9Re0
>>835
何百曲もある中を、全曲検索でポチポチ調べていくのは手間がかかりすぎると思いまして…。

>>834>>836
ありがとうございます。調べてみます。
838爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 00:12:52.18 ID:JpQSVYlY0
近所に5keyのbeatmaniaがあるんだけどこれってレア?
839爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 00:24:38.73 ID:UWckQQCC0
>>838
レトロゲームが充実してるところだと結構見かけるよ
さすがに全盛期程は見ないけど

…そういえば以前ドリカム5鍵を見たな
あれはなかなかレアだと思う
840爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 00:24:39.09 ID:qVpVaIZY0
難度別クリア情報か
毎回一番最後に解禁なんだよな
隠し曲数が類推出来るとかが(理由にすらなってない)口実があるらしいが

筐体側で確認するしかないね
841爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 00:24:54.68 ID:wlfaqwIN0
かなりレア
842爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 03:05:15.48 ID:Qfh8aX7J0
多分、5鍵の何作目かってのも大事だから
今度はそこら辺も見てきてほしい
843爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 06:28:54.55 ID:2C4MCv1TP
ペダル付いてたらスーパーレアだからな
844爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 10:53:39.74 ID:ybVtWcFm0
すすきののノルベザにbeatmaniaIIIあったで
845爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 10:57:26.64 ID:12vR5n580
>>844
あそこパラパラパラダイスまであるしもうなにがなんだか
そう言えばキーマニもあったな・・・・
846爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 12:29:49.15 ID:TBDek7xTO
昔住んでいたトコには「ビートマニヤ」と貼り紙の付いた5鍵があった…
847爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 12:32:11.10 ID:CsuFq6U20
ビートマニヤwww
848爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 17:44:39.30 ID:+fpMhlJe0
「びゐとまにや」だったらよかったのに
849爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 23:45:40.56 ID:/FIa9rsa0
☆5がクリア出来ない
皿が多いと☆4も落とす
手が小さい人は4.5.6鍵盤と皿同時はどうやってるんだ
850爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 23:50:37.07 ID:ryrC98760
一級受かったー 28→88→76→36
BREATHが一番難しかったです(小学生並みの感想)
851爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 23:56:40.79 ID:foVz0tnw0
>>850
おめでとー!2曲目回復しすぎわろた
便乗して俺もついさっき1級受かった 58→64→80→16
ウィズスマきっつい
852爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 00:21:56.68 ID:CPxgXfwG0
>>849
2P側の方?
右手をぐっと広げて親指-小指で届く範囲なら片手は十分可能。
きびしいならSと鍵盤で手を分けちゃってもいいと思う。
853爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 00:29:10.78 ID:DDntzf880
>>849
2P?
4左人5左親6右人or右親S右小
じゃない?5が右親なら6は右人しか無理かな
854爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 00:30:03.80 ID:DDntzf880
>>850>>851
おめでとー
855爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 00:30:16.51 ID:U85HOeQv0
☆5にそんな同時押しあったっけ・・・
856爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 00:32:32.23 ID:CPxgXfwG0
4+S,5+S,6+Sってことだと思ったけど
857爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 00:38:14.42 ID:7arDvweJ0
>>852
>>8533
オッスオッスありがとう2Pです
4.5鍵だと親指も小指も腹がかすって反応する感じ
皿を奥には回せるけど手前には厳しい
普通に5+皿が何回か連続でくるだけでどっちか反応してなかったり
言葉じゃ難しいな・・・
858爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 00:39:38.73 ID:7arDvweJ0
すんません全部同時じゃなくて皿と1鍵ごとです
説明足らず失礼
859爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 00:40:43.61 ID:uP7F8FVsP
>>820
亀レスですがアドバイスどうもです!親指を使ってホームポジション安定させるのを優先させます。クレ数失礼しましたorz
860爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 00:44:16.87 ID:19IhnkSoO
1P側だけど>>858と同じ感じだわ
皿と1か3来たとき片手で処理できないな
861爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 00:55:51.01 ID:U85HOeQv0
>>860
S3は右手フォローでもいいけど、早めにS1は左手だけで処理できないとあかん

S17は☆5でも出るときゃ出る
862爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 02:04:12.25 ID:WAImQ7B+O
>>857
4Sを鷲掴みはNGです
皿複合時、皿側の手が4から非皿側に出張する事はまずありません
これだけは即矯正しましょう
863爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 02:18:14.56 ID:7arDvweJ0
>>862
123左手4567皿右手でやってた
左手が全然動かないんや・・・
矯正に向いてる曲あったらお願いします。
今はずっとステップアップにこもってます
864爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 03:02:46.47 ID:WAImQ7B+O
>>863
それまで全く動いてなかった指を動かす場合
運指力以前におおまかな運指の形を作る必要があるので
巡回する譜面の難度を一旦落とす必要がある。


☆5以上をやってるなら☆4
そうでないなら☆3以下で
4を非皿側の指のみで打つ様に
意識してレベル巡回。
4に非皿側の指がある程度動くようになってきた段階で
元のレベルに戻しましょう。
皿が絡まない場面では皿側で4をさばく事もありますが
おおまかな形(つまり意識しなくても自然に該当の指が動くようになる)が出来るまで
皿側4は一旦封止しましょう。
865爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 12:04:23.59 ID:H8WxRaL8O
ゴールドパスの為eゲート登録したのですが、Eパスの新規登録から先に進めません…メモリ不足でダウンロードできんと跳ねられます。

携帯の使用メモリも30%まで削除してもだめです…一年前のガラケーですが新規登録にそんなに容量食いますか?PCもスマホもない自分はパセリ使えないのでしょうか?
866爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 12:41:47.26 ID:+fCcBSX80
>>865
たぶん画像表示しないようにすればいけると思う
ダメだったらネカフェで1時間ぐらい借りてやるとか
867爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 18:29:05.76 ID:H8WxRaL8O
>>866
ありがとうございます、登録できました…がキャッシュカードは有りますがクレジットカードはもって無い為ベーシックプランに加入できませんでした。

ベーシックプランに加入せずパセリカードでパセリだけチャージしてもゴールドパスは使えますか?

すいません…音ゲーやる友達居なくて何も分からずこのような醜態をさらして…
868爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 18:44:16.24 ID:5Hzb7tlP0
>>867
GATEからスコア見れたりライバルやらの設定出来るようになるってだけだから課金する必要はない
869爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 18:45:37.10 ID:rn0o+2NI0
>>867
答えを先に言うと加入しなくてもパスは使える

ベーシックプランとゴールドパスは全然違う別物
ベーシックプランはPCや携帯のサイト上から315Pで加入するとその月の間、サイト上で曲データやライバル登録ができるようになる
ポップンやリフレクなどの他のBEMANIも1回315P払うだけで同じように曲データなどが見れる

ゴールドパスは筺体上でパセリを払って1クレの間落ちても次の曲に進める
具体的にはスタダ選択(1クレ分のパセリ消費)→パス使用選択(使用する場合その分のパセリ消費)→選曲画面

どちらも先にチャージする必要があるだけでクレカである必要はない
実際自分もクレカじゃなくてホームにパセリチャージ機あるから毎回それでチャージしてる
870爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 18:47:58.10 ID:H8WxRaL8O
>>868
ありがとうございます…パセリカード買ってきます。

レスを下さったお二人に感謝します。
871爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 19:00:21.17 ID:WAImQ7B+O
パセリ買ってもパセリ使用設定しないと
VIP pass使えないからね〜
872爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 19:22:40.96 ID:H8WxRaL8O
みなさんありがとうございます…今チャージを確認しました。
873爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 19:56:23.55 ID:2vDF9E560
5級取れたー!
ここで言われたからやってみたら6級より簡単だった
達成率も10%上だった
874爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 20:07:32.34 ID:6g8BJqlN0
>>873
おめでとう!
その調子で4級もとっちゃおう!
875爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 20:22:00.35 ID:kqzHoNFw0
俺も7・6・5級続けてやってストレートで受かった!
時間なったから帰ったけど今確認したら4級ってLOVE B.B.Bがあるんだな
これ3回チャレンジして全滅だからやらなくてよかったww
876爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 20:24:17.69 ID:MziY0Q610
>>873
4級ラストの聖人の塔はフローティングHSを普段と同じでやると地獄を見るから気を付けろ
877爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 20:25:20.54 ID:Z65aqQ120
4級はラストがソフランだから初見で慌ててガシャーンしないように注意しろよwww

1級はBREATHが一番難しいだろ…
毎回11→30→35→0みたいな感じになる
878爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 20:28:30.31 ID:d7gfYBdR0
4級は聖人の塔よりBrokenでBrokenしたわ

3級…いつ受かるんだこれ…
1P殺しのSigSigやめてくださいほんと
879爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 20:33:47.76 ID:MziY0Q610
DIAVLOって6だとどれくらいのレベル?
880爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 20:41:15.92 ID:sJ3yf/KF0
tricoroだと四級までは一気に行けるようですね。
881爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 20:43:17.60 ID:2vDF9E560
ソフランって早さ変わる奴だっけ?
882爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 20:49:56.17 ID:+fCcBSX80
>>881
うん
元々はBPMが急に2倍とか1/2とかになるのがソフランだけど
最近は+10とかでも微ソフランとか言ったりする
883爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 20:58:45.44 ID:EGM0qAAo0
☆8にPlutoっていう楽しいソフラン譜面があるよ!(ゲス顔)
884爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 21:16:59.56 ID:1gXwMm+/0
DDR関係はエグい
885爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 21:18:56.30 ID:2vDF9E560
>>882
ありがとう、やっぱりか
今日She is my wifeって曲やったら
最初の部分で緑数字合わせてたからムービーと合わせびっくりしたわwww
886爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 21:30:04.04 ID:sJ3yf/KF0
BPMが変化する曲は、BPM表示の左右に小さい字で最低〜最高値が表示されたような。
自分は暗算が苦手で、FHSも使っていないので

・曲の最初が最高BPMの時はそれにHSとSUNNDEN+緑数字を合わせる
・そうでない時はHSだけ最高BPMに相当するように合わせて、SUDDEN+は切る

のように設定しています。
887爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 21:41:07.92 ID:MsL4RERt0
>>878
それなんて俺
BPM見てソフラン来ることわかってたから聖人はウイニングランだった
888爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 21:50:55.74 ID:TQ7pLY7/0
ソフランとわかってハイスピを控えめでいると早い所ですらグダグダになるという
NNRTやってそうなった
889爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 22:28:56.12 ID:+ph497lQ0
段位受けたことないけど受けてみようかな
890爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 22:57:52.68 ID:Z65aqQ120
聖人はソフランさえ引っかからなければ☆6はない感じ
DIAVOLOは☆6挑戦じゃ全く歯が立たない

というのが俺の感想
891爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 23:00:04.59 ID:MsL4RERt0
DIAVOLO(N)の真の恐ろしさは皿がらみだと思う
892爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 23:02:29.27 ID:KIVEAk300
やっとワーン抜けて初段とれたー!
勢いで2段、3段やったら受かったのでこれから初五スレで頑張ります
893爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 00:06:17.19 ID:D0orANDc0
3:5への移行が全然できず皿絡みが恐ろしく苦手なんですけど練習になるものってありますかね
2Pです。皿+7はできるのに皿+6も親指でやっちゃうので…
894爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 00:49:36.77 ID:ZR8N+Nqv0
67皿が同時に降ってくる曲ってなんかあったかな
895爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 01:53:12.79 ID:bEip0jZxO
一級4曲目のあいつ
896爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 02:15:58.91 ID:v9cERMKP0
ウィズスマは一級ボスだからこのスレは練習に使う曲としては強すぎる感が
まあ、スパルタで練習するっていうならアリかもしれない
897爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 03:59:22.12 ID:IKMkNRhk0
>>892
おめでとー
898爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 08:35:03.30 ID:fJsLLwvi0
ソフランはSud+かけてるなら速くなったときに一瞬でもHS設定表示させたらちゃんとその緑数字にあった速度になったような気がするんだけど違ったっけ
899爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 08:40:38.27 ID:bGztGrsh0
それはFHSの時だけで普通のSUD+(0.25ずつHS変える方)では出来なかったような
あとHS表示だけじゃなくてSUD+をちょっと動かさないとダメ
900爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 08:57:03.10 ID:3F3YqPfZ0
FHSの仕様みたいなもん
少々裏技的な使い方だけどね
901爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 14:50:20.35 ID:QaRSYEAR0
いい感じにワーンまでにゲージ残せたのにハイスピ調整しようとしてたら焦ってSUD+出しちゃってどうしていいかわからなくなった…
もちろん落ちた
あれって慣れてくると見切りやすくなるんですかね?
902爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 14:56:09.57 ID:Tqs8rdvo0
>>901
FHS無しで低速曲やるとありがたみがわかる

ガニメデ、ウォーゲーム、やればいいと思うよ
903爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 15:03:42.84 ID:OJ5h4gVH0
サドプラはスタートボタン2回押しで出てくる
消したいときもスタートボタン2回押しで消える
904爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 19:59:59.13 ID:/Lx6YP4o0
サドプラって便利?使えたほうがいいの?
今はハイスピだけ設定して緑の数字を400ぐらいにしてるんだけども
423ぐらいによくなるから使ってみようかな、って思ってるんだけど
905爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 20:10:52.70 ID:sOJ0SZ+t0
俺が使い始めたのは初段取ってからだったけど級位のうちから使って損はない
うまく使えばソフラン対策になるしね
906爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 20:16:13.07 ID:C796A3Sc0
俺の場合は一級普通にやって取れたけどサドプラつけたら全然できなくなった。やり方が悪いんですかね?
907爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 20:26:37.38 ID:Tqs8rdvo0
>>906
べつに要らないならムリにつける必要はない

ただ自分の得意な白数字、緑数字はしっといたほうがいいよ

参考までに俺は190 330

そしてこれを作るためにサドプラ+FHS使うってことです、俺はリフトだけど
908爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 20:33:37.96 ID:/Lx6YP4o0
そうなのか〜
次やる時使ってみるか…
ありがと〜
909爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 20:54:03.63 ID:i/X0BCX+0
ライオン好き灰の皿地帯が押せない...
二回目の湯はかき回しの部分からゲージがまっ逆さまに...
練習曲を教えてください
1P北斗です
910爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 21:10:38.85 ID:Tqs8rdvo0
>>909
そもそも北斗には辛い曲だしなぁ
S1→1→S1はそもそも簡単じゃないし

同レベルにこんなきょくないです皿やりたいなら灼熱Nどうぞってくらいで

固定なれちゃって初級いくほうが早いかもよ
911爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 21:23:32.84 ID:i/X0BCX+0
>>910
いいえ、段位のほうはもうクリアしたんですがノマゲができないっていことです
☆5の曲なのでここで聞くのが正解かと思ったので
ついでに打てないのはS+1じゃなくて
S+2+6みたいなところです
912爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 22:05:00.61 ID:u2jCSR1D0
今作から始めたんだが、未だにオプション周りがよくわかってない…
SUDってあのレーンカバーみたいなやつのこと?
913爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 22:41:32.17 ID:5hqjNf350
>>912
正確にはSUD+ね
SUDは今作で廃止された
914爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 17:39:25.08 ID:nefV5LiN0
>>911
この段階だと厳しいかもしれないが
S+2を片手で取れるとかなり有利になる
2は人差し指ね
915爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 20:01:03.76 ID:7Fm4YIUC0
最近サドプラいじりはじめて、今大体3級で緑数字400くらい。
今後のためにどんどん小さい緑数字に慣れた方がいいのか、
やりやすい緑数字でやって自然と小さくなるのを待ったほうがいいのか
どっちかな?
916爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 20:31:07.78 ID:HKd2aSr1i
>>915
やりやすければいいよ
なんか見にくいと思ったら考えればいいよ
917爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 22:24:28.11 ID:MMydBF5a0
段位しばらく受からないから何となく緑数字10くらい上げたら一気にBP半分くらいになった事が
見やすいかどうかは案外自分じゃわかりにくいから定期的に少し変えてみるといいかも
918爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 22:47:37.23 ID:YLGSYktH0
選曲して曲が流れる前にサドプラとかHSを動かせるけど
あのコマンド?みたいのをまとめてるページってありますか?
何か間違えたみたいでリフトが動いてよくわからない状態になってる
919爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 23:03:50.95 ID:JwyUGeEv0
公式行けと言いたいが

選曲画面でスタート押してみたらすべてがわかる。
曲選んじゃったら決めれるのはHSとサドプラヒドプラリフトの調節だけ

多分リフトえらばさってるね
920爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 23:39:50.55 ID:ChjIHrMc0
7級受かったで
これで皆伝まで秒読みやなぁ〜(´^ω^`)
921爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 00:41:03.55 ID:61BityP90
>>915
小さくすればいいってもんでもないと思うが、400はでかい気もする
一番光るとこにしとけばいい
922爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 01:01:28.54 ID:2pZB0p3b0
>>916,921
サンキュー。とりあえず現状維持で。わりかし光ってる方だと思うし。
気が向いたらいじってみますわ。
923爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 01:40:51.42 ID:mKxtCsWo0
このスレの段階では適正以下でBくらい取れれば十分だからな
B取れるならそのままで良い
924爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 02:08:22.54 ID:QCdqFjD50
確かに緑数字をあまりにも小さくするのはよくない
New Castle Legionsのような曲で悲劇が起こる
925爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 02:22:23.84 ID:CiFGwSKg0
48→8→64→18で昨日二級受かった
Evans8%抜けしたとき嬉しすぎて崩れ落ちてライオンのラスサビに2%で突入したときはもう…

二級受かったしとりあえずやたら回復回復言われるメンデスやったら皿絡みで余裕で2%這ったわ。どこが回復なんだこれ
926爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 05:18:14.99 ID:NEeXgFedO
麺の回復は個人差
逆にウィズスマ抜けるより難しいってな人もいる
927爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 05:26:18.80 ID:VUVqLVSr0
3級受かった今日に2級受けたら4曲目までいけて嬉しかった!
でもライオン好き[H]をクリアできるビジョンが見えない・・・

1+2 → 2 → 1+2 → 2 これ親指と人差し指死ぬわ
928爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 07:29:30.58 ID:MufQ5lpw0
>>926
乱打得意で皿苦手だとクエーサーが回復になるしな
実際俺はクエーサーで回復して麺で死にかけてた
929爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 08:41:28.13 ID:2fP9Q2940
SUD+も何も付けてないで緑数字450くらいの俺は結構遅いほうなのか・・・
今度もうちょい早めも試してみるかな
930爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 11:03:17.58 ID:nCas202/0
>>927
二度目の腹筋背筋に行くまでに80%以上あれば気合で乗り切れる
931爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 15:52:20.32 ID:mKxtCsWo0
俺が一級合格したのはリンクルの時だったから一曲目がグラサイ灰だったけど
メンデスでもクェーサーでもいまいち回復出来ず、結局補正入りからウィズスマを抜けたな…
932爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 16:18:20.40 ID:ihO/ky0Y0
初段やっと取れたよ
結局GOLD RUSHで何%残せるかで変わるもんだな
あんなに落ちたワーンで何だかんだ30%以上残せたしな
933爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 16:19:53.66 ID:7aBYMnJJ0
Sud+なしで450って十分はやくね
934爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 16:38:52.07 ID:QCdqFjD50
>>933
流れてくるのは速いかもしれないが、画面上にオブジェが表示されてる時間は
緑数字が同じならSUD+ガン下げだろうが変わらない
そこらへんは見やすいかどうかの個人差なので気にしない方が良い
935爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 19:37:25.41 ID:dfSNnt7N0
初段受かった!
100→80→22→6だった
今まで落ちまくったワーンを抜けた時は嬉しすぎて震えた
936爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 22:38:04.94 ID:aFLzqKiI0
4級受かった
聖人の塔よりbrokenでゲージが減りまくった。
937爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 01:37:51.97 ID:rbh1N01w0
>>936
おめおめ
Brokenは同時押しの練習になるからハードクリア目指そう
938爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 09:31:26.41 ID:sVwnEaVlO
最近始めました
7級球受かるきがしねえ→練習→合格
→6級受かるきがしねえ→練習→合格
→5級受かるきがしねえ→練習→合格
→4級受かるきがしねえ→練習→合格
→3級受かるきがしねえ→ いまここ

初めは絶対無理、クリアできるやつ人間じゃねえと感じるからクリアすると不思議な感じになる
939爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 12:16:13.96 ID:P5RDKqyO0
そうやってみんな上がってくんだよね

いつ始めたかは言わないほうがいいよ。>>1にもあるし荒れやすいからね
940爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 12:31:00.54 ID:sVwnEaVlO
ごめんなさい
941爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 13:25:34.76 ID:X4pj/hM4i
☆12をフルコンボとかAAAとかやってる人も
始めた頃はこのスレのレベルだったんだと思うと感慨深い
942爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 13:43:39.42 ID:0cUrVVs90
ステップアップモードで何回も遊んでから今日試しに3級と1級やったら合格したんだけど練習のために他の級もやった方がいいのかな
一級とか残り4%だったし・・・
943爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 15:05:22.38 ID:BAe83FeM0
難所の譜面傾向が級によって違うからやって損はない
ただ、たとえ4%でも合格は合格だよ
少なくとも抜けられる可能性があるという程度の地力はあるってことだから
944爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 15:10:05.55 ID:CVzFYpJBP
別にやらんでもええと思うよ、それより沢山譜面に触る方が大事、
やる曲無くなってきたなあと思ったら気分転換で受けるくらいで十分、
一応このスレ卒業の初段は☆5☆6でチラホラとフルコン増えてきたら考えるくらいでいいよ
945爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 16:06:00.13 ID:eJkaVgsO0
今の段階では単純に一曲長く遊べるから(途中落ちしなければ)、何回か受けてみてもいいと思う
特に二級は一級と傾向が違うから一回覗いてみるのを勧める。ただ五級以下は別にやらなくていい
946爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 16:12:41.63 ID:KGfsAaFt0
今日片手で鍵盤でもう片方で皿って人をみたんだが
あれは効率いいのか?
普通に8,9くらいをクリアしてたけど
947爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 16:19:28.41 ID:o9w3r8F0O
>>946
片手プレイ
縛りプレイの一種
意外な譜面が難譜面に化けてくれるのが面白い
十段・皆伝者が片手力を強化する場合に手をつける場合がある。

鷲掴みによる皿複合を完全に捨てる形になるので
このスレレベルとしては非推奨
興味ある方は片手スレまでどうぞ
948爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 16:25:12.39 ID:+iVg9HjF0
自分は五級まで片手プレイでしたが、鍵盤が押せなくなって運指を覚えました。

ホームにも片手で☆10近辺をクリアしている人がいらっしゃいますが、DPもやるようです。
949爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 19:20:59.62 ID:gNJUku+k0
だんだんとやれる曲が増えてくるのがうれしいわ
☆5をeasyつけてだけどクリアしたとき感動したわ

で、質問なんですけどeasyつけながらでも難しい(自分の適性上)曲をやったほうがいいのか
それともノマゲで適性をやったほうがいいのか
どっちですかね
950爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 19:28:05.41 ID:7+lGMZ+T0
>>949
EASYでギリギリクリアできるくらいの曲が
地力を上げるのに効果的

ノマゲ適正をやっていても無駄というわけではないが
少し格上の曲に挑んだ方が上達は早い
951爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 00:57:40.38 ID:nCOmIwR30
2P側で7鍵+皿→6or5鍵→7鍵+皿→6or5鍵→7鍵+皿
みたいな感じの譜面が押せません
☆5辺りでラストにこれがくるとわたわたして
どっちも押せず20%もってかれることがほとんどです
何かお手本の指の動かしかたとかありますか
952爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 01:49:10.70 ID:5KgWi1XJ0
>>940
あ、ごめん
次から気をつけたほうが程度のつもりだったんだ
953爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 11:44:57.09 ID:hwnF+Osv0
>>951
3:5の運指をできるようにしよう。右手の人差し指で6、親指で7、小指で皿を回す。

とか言ってる俺もできないんだけどな…いい練習になるやつが欲しい
954爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 16:19:11.71 ID:IVaoVUN60
対称固定で皿来た時だけ3:5にするより、最初から全部3:5でやったほうが俺には簡単なんだが

☆が増えるにつれて対称固定有利になるの?
955爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 16:22:52.41 ID:hwnF+Osv0
>>954
対称固定は鍵盤メインな曲に強い
956爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 16:31:55.16 ID:6bQah3uS0
3:5じゃ全押しできんじゃんか
957爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 16:37:46.93 ID:2vpjUd6D0
ずーっと足踏みしていた初段受かりました。1P1048式
90→90→70→30、GOLDRUSHで、いかにゲージ減らさないかでした。
なんと、ついでに受けた二段、三段も受かりました。四段は2曲目で死亡。今は無理そう。

CS&ACで適正難易度+1,2に特攻してたのが一番効果ありました。
このスレのおかげです。ありがとう。初五へいくぜ!!
958爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 16:58:26.11 ID:ysC04Xdu0
>>957
大躍進だな
おめでとう
959爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 20:10:54.01 ID:Zd/bHNoh0
>>957
おめでとー
960爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 20:40:59.52 ID:sZK13C+s0
>>954
1P側3:5半固定だけで四段まで来て、☆8中位〜☆9が全く押せなくて
詰んでいる人がここにいるので、覚えられるなら覚えた方がいいと思います。

3:5半固定の皆伝さんもいらっしゃるようですけれど。
961爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 21:18:14.67 ID:Uc1dZJY+0
1P3:5半固定だけど五段までは何とかなった
☆9も下位なら十分押せる
962爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 21:38:03.25 ID:Qz20+C0xO
使う指が左右各二本、計四本の北斗でも
前作までは六段まで取得出来たって報告も来てる。
3:5半個なら尚更届きやすいだろうね。

初段辺りから運指力の重要性が増してくるとはいえ
六段取得までは見切り力の強化で
大抵の問題は打開出来るからなんだろう。


3:5半固のウイークポイントは他固定と比較した場合
鍵盤に対するフォロー性能がやや低いって所かな
非皿側にノーツが寄ったさいに1P3・4をどう対応していくかが問題

まだ35半固だけで詰まる段階じゃないから
運指を変えるにしろ変えないにしろ
じっくり考えればいいんじゃないかね
勿論、変えるなら早い段階で変えた方がいいっちゃいいけど。
963爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 21:40:36.77 ID:RyUhj+BC0
3.5って親指で34担当するんだっけ?
964爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 22:16:26.22 ID:qAGYw/Xp0
>>963
それだと3:4半固定だろ
3と5鍵だろ
965爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 22:34:44.20 ID:RyUhj+BC0
>>964
間違えた…
親指を動かすの難しくない?
対称固定から皿の時に崩すのがやりたいけど
なかなかできん
966爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 22:38:23.58 ID:HmoXsXqE0
俺も普段対照固定だけどそれができん
皿まじりの13トリルとかきたら3鍵ががら空きになる
35半固定習得むずいよ
967爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 22:44:49.35 ID:6bQah3uS0
>>966
3けん親指でがしがしいこう
968爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 23:08:38.86 ID:Qz20+C0xO
3:5の亜流
1P配置。参考までに

3人4中5親6薬7小
3親4人5中6薬7小
3人4中5人6薬7親
969爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 23:54:50.07 ID:pshNg3Hd0
CSEMPの1級とtricoroの1級ってどっちのほうが難しいですか?
970爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 00:00:51.78 ID:Uc1dZJY+0
そんなに差はないけど、俺はトリコロ一級の方が難しいと思う
971爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 01:30:08.05 ID:Zk2WZmcK0
CSのソフトだけ買ってやったら見切りって良くなるかな
専コンは手が出無い
972爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 02:25:59.77 ID:QnfcDGb90
>>971
見切り力は上がりそうだが、見切った情報が皿鍵盤に反映されないことにはどうにもならんので
専コン使えないと微妙かも
973爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 03:58:40.39 ID:IuCVwswg0
初段受かりました!
36→100→62→26とかいう完全にwith youゲーでした
ラスト2曲が全然押せなかったから、いまいちクリアしたって実感は無いです・・・
ちなみに、続けて二段も受けてみたら、そっちも28→20→46→22で受かりました
思ってたより初段と二段は差が無いみたいですね
974爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 06:49:04.48 ID:iR7Zn8190
>>973
初段と二段おめでとう
取りあえず、段位においての○○ゲーってのは○○の曲を抜ければウイニングラン、もしくは○○の曲以外は大したことがないことを指していう
級位は殆どが4曲目ゲー、初五スレでよく言われるのは五段のスノストゲーって感じ
975爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 10:12:22.67 ID:2f0FcJ/F0
>>974
あっそういえばそうですね・・・
with youの出来にほぼ依存して合格したってことを表現したかったんです・・・
失礼しました
976爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 10:20:22.27 ID:SPjuuM470
ホントお前ら低レベルなプレイしてんのな。
あと少しで6級受かりそうな俺から見たら笑えるw
977爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 10:30:02.31 ID:BTCdFqos0
これはツッコミ待ちなの?
とマジレスしてみる
978爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 11:04:42.35 ID:gW1x4OGeO
皿柄みのあれこれ質問してた人が居たので亀レス。まず鍵盤側が綺麗に押せているか?1P側32同時→皿1って来たら32を自分の場合人親→小親で取るが。16分ぐらいまでなら間に合います。
皿+αの手の形。12や67等の手の形はプレイ前のロード時間にやっておくと上達します。

後は普段の練習で動かしたい指をトリルを取るように動かしておくといいですよ。
979爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 16:48:14.94 ID:CdHUvy3i0
皿が全然見えないから開き直って皿単品以外ほぼ全無視で行ったら一級受かって複雑
☆5クリアできないのにこれはひどい
980爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 20:21:03.00 ID:Iq3pEBWY0
鍵盤が上手ければ八段以外はとれるよ
981爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 20:27:15.07 ID:ypi5endrO
>>980
そう思うなら五段を全皿捨てやってみろ
982爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 02:01:50.55 ID:BcL3kluy0
人差指で6鍵押して小指で皿取ってる絵が想像つかない
手のひらが90度回転して皿に小指が届かないような
983爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 02:32:42.76 ID:i+op2PJ90
>>982
皿は回すイメージじゃなく押すイメージで
984爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 09:30:04.59 ID:e1zA0fz/0
鍵盤上手ければ=皿全捨てって発想がイミフ。


でも皿全捨てってのは逆に難しそうだな。後で気分転換にやってみるか。
六段までは課題曲漂白してりゃ段位ゲージなら生き残れるかもしれん。まぁそれには七段下位程度の地力がいるから本末転倒な条件だが。
985爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 09:35:34.71 ID:30F090Cj0
見逃しPOORが一番減るんじゃないっけか
986爆音で名前が聞こえません
スレチ大杉