(DDR)AC版DanceDanceRevolution X3 Part223
・エンジョイレベルによる解禁曲 LV 曲名 5 Mermaid girl / Cream puff 10 Find You Again / The W feat. Rita Boudreau 15 Tribe / 猫叉Master 20 Something Special / nc ft. Jasmine Nii 25 COME BACK TO MY HEART / Another Infinity feat. Mayumi Morinaga 30 Rescue Me / NAOKI feat. Fracus 35 REBORN MAGIC / seiya-murai meets “eimy” 40 Seule / Preston Powis 45 Chronos / TAG 50 Share The Love / Brenda Burch 55 I/O / Ryu☆ 60 In The Air / Bill Hamel & James Rowand 65 TIME / NM feat.Aleisha G 70 New Beginning / Sota Fujimori 75 Wings of an Angel (Fly With Me) / J-Mi & Midi-D 80 Resurrection / Dormir 85 Until the End / Philip Webb 90 HEART BEAT FORMULA / TAG 100 Diamond Dust (CHALENGE譜面追加) ・デイリースター解禁 TWINKLE?HEART(BEGGINER〜EXPERT) アルストロメリア (walk with you remix)(BEGGINER〜EXPERT) 隅田川夏恋歌(BEGGINER〜EXPERT) FLOWER(BEGGINER〜EXPERT) TWINKLE?HEART(CHALLENGE) アルストロメリア (walk with you remix)(CHALLENGE) 隅田川夏恋歌(CHALLENGE) FLOWER(CHALLENGE) ※当日中に2回プレーすると、上から順に1つずつ解禁されます。 ・KACエントリープレミアム KEEP ON MOVIN' (Y&Co. DJ BOSS remix) PUT YOUR FAITH IN ME(DA's Twinkly Disco Remix) TRIP MACHINE (xac nanoglide mix) BRILLIANT 2U (AKBK MIX) PARANOiA (kskst mix) ※KONAMI Arcade ChampionshipのDDR部門にエントリーし、課題曲である Amalgamation,PARANOiA MAX,Programmed Universe,REVOLUTIONARY ADDICT,Go For The Top いずれかをプレイすると、以下の楽曲が上から順に1プレイごとに解禁されます。 (どの譜面かは問いません) エントリーしていなかった方は、通常解禁までお待ちください。 ・KAC課題新曲CHALLENGE譜面 ※Konami Arcade ChampionshipのDDR部門にエントリーしていた方は、 REVOLUTIONARY ADDICT,Go For The Topを選曲するとそれぞれのCHALLENGE譜面が解禁されます。 1プレイでどちらも選曲した場合は後にプレイした曲のCHALLENGE譜面が解禁されます。 ・LOVE IS THE POWER -Re:born- EXTRA STAGEにて激TRIP MACHINE EVOLUTION,激PARANOiA Revolution,激Tohoku EVOLVED いずれかでAAを取るとアンコールに出現。 曲開始時に"ATTACK PERFECT FULL COMBO!"と表示され、GREAT以下を取った時点でFAILEDとなる。 11/5よりENCORE EXTRA STAGE以外でも選曲できるようになりました。 ※星を9個溜めれば EXTRA STAGE に進出できます。詳細はBEMANIwikiでご確認ください
・2ndMIXモード ○隠しコマンド 2ndMIXモードではMANIAC(現EXPERT譜面)やオプション関連はフットパネルによるコマンド入力で出現します ・MANIAC譜面 MODE選択画面で難易度をANOTHERに合わせた状態で次のコマンドを入力するとANOTHERがMANIACに変化 ←←←→→→←→ ・オプション関連 コマンドは選曲画面で入力 ※オプションは1曲が終わるごとに解除される ※入力した際には音が鳴ったり画面に変化が現れないので注意 LEFT ←←←←←←←← RIGHT →→→→→→→→ MIRROR ←→←→←→←→ SHUFFLE ↑↓←→↓↑→← HIDDEN ↑↓↑↓↑↓↑↓ LITTLE ←↓→↓←↓→↓↑ 入力したオプションを解除 ↑↑↑↑ ※2nd当時にあった「選曲時に難易度変更コマンド」は使えなくなりました ・2ndmixモード隠し曲 6/20より2ndmixモードにおいて、NORMAL/HARDで最終ステージまでの曲をフルコンボ(要SS)すると 最終ステージに以下の曲が出現します。(尚、2ndmixモードではDP MANIACは存在しません) NORMALモード:TRIP MACHINE EVOLUTION/DE-JAVU SP 旧足7/8/9 DP 旧足7/8 HARDモード:PARANOiA Revolution/CLIMAX of MAXX 360 SP 旧足7/8/10 DP 旧足7/8 ・2nd曲の解禁について 11/5よりPARANOiA Revolution,TRIP MACHINE EVOLUTIONを含む全ての2ndmixモードの楽曲が PRO MODE(X3モード)に通常解禁されました。 また、CHALLENGE譜面も通常解禁されました。 ・次回作「Dance Dance Revolution」 2013年3月稼動予定とのこと。詳細はBEMANIwikiでご確認ください。
エントリープレミアム曲は条件穏和され、エントリーしてない方でも解禁出来るようになりました
いちおつ 本稼働からもう一年か、早いな
不満はあるけどなんだかんだで曲の小出しが多くて 飽きずに楽しめてるな
7 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/02(日) 13:52:25.25 ID:LSuKBTzUP
新スレへのリンクがないおかげで いつものアホが来てないなw
初心者の俺がDPを必死にやってたら 別の人がくるくる回りつつ楽しそうにDPやってた 超羨ましい。
10 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/02(日) 15:23:33.64 ID:2MccYN1J0
テンプレ TAGと満同一人物だが演出上別人となっている
つまんないから帰っていいよ。
AA8埋め完了。9埋めに突入 この階層のボスはプルートさんのようだな。13回目にてフルコンと共に撃破
ビギナーのバルがいるぞ
14 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/02(日) 17:59:14.43 ID:uClbN24g0
麻原彰晃
SP16なら全部AA安定してるけどプルート楽はフルコンどころかAAも怪しいwww プルートは激が一番素直や…
足9からいよいよ次元が変わってくるぞ ヴァルとエタラブの双璧、そして大阪が待ちかまえてる
17 :
忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/02(日) 19:45:41.11 ID:TWputryt0
ビギナーが壁とかどんだけ。むすいけど。
上手い人もいればうまくない人もいるんだよ なんでも自分が基準になるわけじゃないんだから
19 :
忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/02(日) 20:05:40.01 ID:TWputryt0
昨日はネフェルム激、ヴァルキリー踊、ファイアーファイアー激クリアしたぜー
FIRE FIREは曲長すぎて体力がっつり削られる・・ というかX2曲基本的にながくね
21 :
忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/02(日) 20:46:24.20 ID:TWputryt0
>>20 X2曲が、と言うよりはX2からWAVカット無くしたみたいだよね
恐らく今後も移植が来れば元が長いのはそのままの長さで入りそうな予感
浮沈艦激やZETA激は長いから足+1されたって感じだね。 局所的に見たら前者は13、後者は14で妥当。
局所的に、って一部分だけ見るってことだろ?無意味じゃね?
見てる局所が最難所であれば意味はある
DPだから習が無いんだぜ
局所的に見たら鬼プリン15位になるな 鬼パラレボも低速入りを局所的に見たら10に… ZETAはともかく不沈艦13と言う人々は全体難と早判定と密度と、何より速さを忘れてないか 炎13って言ってる人達もよく見かけるけど高難易度で麻痺してる気がする
不沈艦13、FIREFIRE13っていう意見より何より 君の言ってる局所的に見たら鬼プリン15鬼パラレボ10っていうのが一番あり得ない 確かにプリンはラス殺しだが二つともどう見積もっても足18未満に下がることはない
鬼プリン局所的15っていったいどのへんを見てるんだよw じゃあ俺は鬼プリン局所的に見たら10くらいだわ
>>28 パラレボの低速入りの数小節部分だけ「局所的に」切り取ってみてみるといいよ
PARANOiAのステップだからそこだけ見ると10相当しかないよねって話。
簡単な部分を「局所的に見る」って極端に言っちゃうとこうなっちゃうから無意味なんだよね。
ああ、俺が1行レスで切り捨てたところを実例を上げて説明してくれたのね、お疲れ様でした
>>23 がBPM188での8分滝なら、その程度の速さの8分滝なら他の13にもあるから不沈艦激も13だ、って言いたいんじゃないの
・BPM190近く(BPM188)
・捻る8分滝に縦連や同時、16分が頻繁に絡む
・ソフラン
・ラスト連続16分3連
・ノーツ数激ヨロロ越え(570ノーツ、1ノーツ差でLv14FIREFIRE激に次ぐ2位)
これで13って言い張るのは失笑レベルだろうけど
皮肉のやり方が揚げ足とりすぎな
>>27 はアホ
>>28 は日本語能力的にもっとアホ
すまん挙げ足とりすぎるつもりはなかったんだが悪かった(´・ω・`)
>>33 の言うとおり、彼が言いたかったと思われる意味で考えても13ではないと思うんだ。
不沈艦は譜面は13クラスだけど、13にしては長すぎるから14になったんじゃないの?
ふちんちんは疲れるけどスコアは出やすいから逆詐欺って思える人が結構いると思われ 譜面も比較的素直だし高速に慣れてると踏みやすい でも疲れるから俺は14で妥当だと思う X2ロケテ14→X2で13→X3で14 次でまた13になったら笑えるけどw
不沈艦が13行くならポセイドンリミなんかも13行きになりそう。
ラプソディーとアマルガも13になるな
ピアスもスコア出しやすいから13で
もうメンドクサイから難易度表記やめよう!
初心者「習っていうのが初心者向きらしいね、よしこのヴァルキリーってのやってみようぜ」
KAC参加特典曲、1クレ1曲オンリーではなかったよ、 たぶん1クレ目で4つクリアすれば、2クレ目で残り1つを踏んで全部解禁可能 キーポンプッチャと解禁して、次1クレ内で残り3つ一気にクリアしてトリップ解禁 ゴーフォークリアし直したらパラ解禁メッセージが出た 赤べこどうなったと思ったら一緒に解禁してた。アナウンス無かった
???「足型ってぇ、ダサくないですかぁ?」
13はOnTheBreakさんが支配してる
46 :
忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/03(月) 01:02:09.23 ID:F1OXl73I0
アマルガ14はない
アマルガはロケテで13になってたと聞いたような気がする。
大体SPWikiと同じ流れ
SP13のPFC難度はリーサイとFlowレゲエ、桜の三強 異論は認める
しかし実質もう全解禁か… 初期は動きが無さすぎて「おいおい大丈夫か…?」って思ったが何だかんだで最後は盛り上がって良かった EVOLVEDあたりから雰囲気よくなった気がする
最初が無理矢理稼働した感MAXだったなあれがなきゃなかなか良かったと思う。 強いて言うならSilvedreamDP激がもうちょいむずければ+ネフィリム鬼があれば良かったかのう クリスマスになんかあったらいいのにねー
一月が正式稼働だったんじゃってぐらい足踏みしたからなあ 明らかに整備足りてない状態で 新曲アイコンはないわアナウンスはないわリトルかけるとステルスかかるわえーとあとは… まあなんにせよよく盛り返したよ
DPパラレボ鬼がすべてを持っていった感がある
とにかくTAGと満子さん目立ちすぎな印象で終わった
Wh1teRo5eは終盤が不規則リズムの16分発狂+一部交互に踏めないとかちょっと頭おかしい スコア難度とクリア難度でめちゃくちゃ差がある曲の筆頭だな
連レスになるけど白薔薇は13適正プレイヤーじゃ終盤ろくに目も足も追いつかないだろうからそういう意味では13としてどうなんって思う パラレボ踊はアカン
DDRでどれぐらい動いてるのか記録として万歩計使おうと思うんだけど 上下左右のカウントに強いおすすめの万歩計とかそういう機械ってある?
ちょっと前に移植曲の話が出てるけど、せっかくだから次回作では昔の移植曲もカット無し版にしてくれないかなあ どうせスコア残らないんだろうから、譜面変わってもいいと思うし
60 :
忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/03(月) 13:15:15.83 ID:APFZ9sxL0
ほんとに2ndMIXモードは空気だったな
61 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/03(月) 16:52:18.20 ID:IjbMG9gM0
ドラブレのカットはありえないレベルだったから収録しなおしてほしいね
誓いもフルで踏みたい
次回作からWebエディター搭載で自由にエディット出来るようになるとしたら EDITデータ3曲分のe-pass登録につき100円とかそんな感じで課金させるんかな ツール自体を有料配信すると割ってプレイヤー間で使いまわす事態になりそうだし
普通に無料でいいだろう。Webエディタ→直接USBに保存できるなら今まで通りでいいし、 USB廃止ならWebエディタ→自分のE-PASSに登録(自分だけがプレイできる状態)にして 後は今と同じで「公開するためには1プレイしなきゃいけない」で収入に繋がればいんじゃね
Webエディターのもう一つの問題点は音源をどうするかって話だったりでもあるんだけどな サウンドトラック売りたいだろうから音源自体は別途って形になるんじゃないかと思うんだけど
簡易MIDIアレンジとかでなんとかならんかね
>>58 ケータイ標準の万歩計つかってます。
万歩計の種類とかなんでもいいんでない?
簡単なMIDIアレンジでも相当なコストかかるぞ かと言って全ての曲をゲーム外でも聞けるようにする版権コストも大変 おとなしく曲の再生は諦めたほうがいいだろう、公式譜面を横に並べておけば 「今ここがこのへんかー」ってのはイメージしながら作れるさ
音源無くても参考で公式譜面を見られるようにすればなんとかなる EDITを作りたいなら最低1回は踏んでるはずだし全譜面参照出来ればある程度場所も分かるでしょ
oh...リロードしてから書き込むべきだった
EDITといえばSABERWINGサテライトはいつ移植されるんですかね
海外DDRX2のウェブエディタはかなり音質を低くしてたから、日本でもそうなる確率は高いと思う。 音割れまくりの低音質なんて聞くのには向かんだろう。
サントラと同時販売で、PCでのムービー付き視聴&EDITを前提としたDVD付きDX版を売ればよい 音源やムービーは専用プレイヤーでしか再生できないフォーマットにする そもそもバイナリデータで偽装してデータ抜けない形にする 矢印は48分&64分まで置ければ曲CHAOSの終盤も満足にいじれるし文句なし 5800円だったら確実に買う。
EDITが出来るなら何でもええ、今更ハマった身としては継続こそ重要 あぁX時代のweeklyに参加してみたかった
どなたかスイッチが楽しい譜面おせーてください 10〜12くらいでSPDP問わず
weeklyよかったよ。 X1はあれのおかげでDPは新たな世界が見えた気がする Lv20のジェットブラスタなぁ・・・バー持っても完走できなくて半泣きになったし 自由すぎる赤ヨロロで不意にギャーって叫んだことはたぶん一生忘れられない・・・w クルッポはbpm130が絶妙すぎた。懐かしいなぁ・・・
パラレボ鬼のおかげでトリエボ鬼さんが若干空気になった感 解禁時期ずらせばもっと難易度評価が高くなっていたと思うんだ…惜しい
俺もスイッチ譜面知りたい。そもそも公式譜面でスイッチ推奨譜面ってほとんど無い気がする。 交互→縦2→縦2→交互みたいに「縦2が偶数回あるもの」を勝手にスイッチできるのならあるが。 CDP Vの後半サビの交互→縦2→交互→縦2→交互をスイッチすると楽しい。
スイッチとなるとアンビリ激…は15か、Xスペも全体的にスイッチ使えそうな譜面が結構ある LEADING SYBER激も13だけどスイッチすると意外と面白いことになる 難易度10−12の指定はわからんけど3rd〜4thあたりのフォルダにそこそこ良いのがあるんじゃないかな とりあえず縦連片っ端からスイッチして無理な体制のまま踏んだりするのも楽しいよ
80 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/03(月) 21:19:29.15 ID:LJo0aufZO
大見解 鬼
CELEBRATE NITE鬼はスイッチ満載ですごい好き
プリン楽もスイッチ出来るよ?
>>75 楽ポゼ、踊激アルストはスイッチしつつ回転できて楽しいよ
大見解はスイッチだけじゃなくて高速ボックスもできるとなお楽し
後はSP激メサージュの中盤(break前) SP踊ポゼの後半 かな思い付くのは。
SP激トリサバの後半。調子が良い時はスイッチできてたが、ちょいムズ。
>>77 鳥はパラの影なのはいつものことだからな
例外は鳥倉くらいじゃないか?
>>42 ヴァル習やってたらなんか後ろから「これ前作のボスで〜」「へー」とか聞こえてきたわ
89 :
忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/03(月) 22:07:43.28 ID:F1OXl73I0
>>88 もちろん連続停止地帯で振り向いたんだよな?
>>75 Music in the Rhythm,TSUGARU,Seasons(全てEDP)
EDペニス
DP激Freeway Shuffle
トリクラは新作パラがない時に出たからなあ しかし同期に合流したパラエボやドロップに隠れがち 本家合流のタイミングのせいで パラリバ→パラエボって覚えてる人多いよね
3rdよりsoloBASSが微妙に早く稼動したのはあるけど、 そもそもsoloBASSは6パネル譜面しか遊べないSP専用の亜流シリーズで パラエボは誰もやってなかったローカル通信プレーしないと遊べない隠し要素だった。 結局4パネのパラエボが解禁状態で遊べたのは3rdの後に出たsolo2000が初だったはず リバ−エボの順って認識でもなんら間違っていない
いや間違ってるだろ、みたいな争いになるまえにまとめ 作られた順:エボ→リバ 解禁順:エボ→リバ 本家での解禁順:リバ→エボ ほとんどのユーザにとっての解禁順:リバ→エボ
Solo BASSでもパラエボ解禁はあったよ。解禁までMANIAC譜面を踏むことすら出来なかったから覚えてる。
スイッチ譜面ていうとDPスーパーユーロビート。友達にやらせたら初見からスイッチ踏み使って楽しんでた。 X2版権曲だし、下手したら次回作で消滅するから今のうちにやろうぜ
おすすめの靴とかありませんでしょうか?
最近フットサル用の靴を買ったわ。 オススメの靴とかはレベルによって多少変わってくると思うよ。
>>98 バスケットシューズ
卓球用シューズ
5本指シューズ
ヒモやベルトでしっかり固定できて、重量が軽いやつが良い
そういやCDP A Brighter Dayも良いスイッチ譜面だったわ 俺はテニシュ
シュープラザの前に積まれてる700円くらいの靴が無難
コンバースのスニーカーが一番楽という結論に達した
コンバース履けるとか裏山
裸足では怪我が怖いというあなたに地下足袋
お前が地下足袋なら、俺は地上玉袋を目指そう
奴の玉をもぎ取れ
99曲連続で踊ったらどうなるの、っと
明日DPパラレボ鬼バー無しで粘着してくる
>>112 が、
膝に不安があるならゲルカヤノがイイわよ!
↓鬼ポゼ753連奏しろ
112 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/04(火) 07:07:52.25 ID:l9w2JAO10
麻原彰晃vs松本智津夫
曲DDRにスイッチ有った気がするがXスペだけだっけ? SPE鳥luvのラストをボックスして繋いだけど、あれもスイッチだっけ?
/il i!| ‐''|´! | ハ!| | | i!::i:::|:::||::::|::::| !ヾ!:i`''‐i,,::::||!::::::::::||::::::::|::::::::::::::::ヽ:::: i i!i | | | i/ / | / ii | | ト、i:|!:::!゙!::|::::| ゙i ゙、ヾ'、 ゙、‐|、i:::::::::||:::::::|::::::::::::::::::ヽ::: /i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i'::::::::::::::::::::::::: ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i':::::::::::::::::::::::::::: /  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/:::::::::::::::::::::::::::: ,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i:::::::::::::::::::::::: i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i::: i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|:::: ! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/:::: i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/::::: ゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/::::// ゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/::: ヾ!トl ゙i i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!:::::: iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii:: i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
115 :
忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/04(火) 11:44:58.26 ID:fXh+mPGe0
>>75 足15になっちゃうけどネフェルム激の三連縦連、8分縦連をスイッチすると楽しい。頭の隅っこに覚えといて。
ハイカットでないコンバースはSPには向いてるとは思うけど、グリップ効かないからDPには不向き。 DP向けシューズで安いのがあれば買いたいんだがなあ
117 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/04(火) 16:18:54.88 ID:eyHyXC7c0
ジェットアンカーしてるぞ
ケミカルアンカーだだっだんやりたい ポップン14みたいなヒーロー物来ないかな ロマサガ風戦闘曲とか特撮とか戦隊物っぽくて好きなんだけどなぁ・・・ 一歩間違えば昼ドラだが・・・ww
CDPはBreak Out!でショックアロー付き大ジャンプですねわかります
ブレイク工業、マイペース大王、サンレッドあたりはポップンで叩きたいな
122 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/04(火) 18:42:41.51 ID:VLkWxVJZO
ハイパーV
スイッチといえばGET UP'N MOVE
ブレイク工業懐かしいなと思って久々に見たら、横領事件とかエライ事になっていたんだな、、、
>>94-96 solo BASSでのパラエボは、
・ノンストップモード
・通信対戦で条件を満たす(リンク全台でプレイした2ndStage以降)
が稼働時からプレイできた。
・エキストラステージ(FINALにHYSTERIAかSUPER STAR 満を選んで150コンボ&曲終了時フルゲージで選択ボタンの左を押しっぱなし)
でルーレット(目押し可能)で選択
が途中で発覚。
その後通常解禁。
>SUPER STAR 満を選んで おいちょっと待て
満とSUPER STARのマッシュアップマダー?既にありそうだがw
SOLO BASSって聞いた事あるけどあれって3rdの後くらいだよね そんな前から満入ってたのか
和゛っ゛て゛い゛い゛よ゛ね゛
スーパースターみたいな曲いいよね 鬼もまた趣が違って面白いし
Festivalにも完全別曲のSuperstarが入っていて紛らわしい あっちも好きだからACでプレイしたいけど、WAITING FOR TONIGHTの 時みたいなサプライズは流石にもう無いかな
奇遇だな、俺もFesのSUPERSTARやWAITING〜が好きだ LADIES NIGHTだかなんだかも結構好き
その辺りの海外版CS曲って良いの多いね いつ移植されるのかと心待ちにしてるんだが…
亀ったが、スイッチ譜面といえばstomp to my beat(激)オススメ
Wine Redは神曲
そろそろ
>>128 の誤解を解いてあげても許されると思うの
SUPER侍が来たときってイベントじゃなくて急に解禁されたんだっけ
138 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/05(水) 18:21:55.27 ID:D2Q/fe9Qi
アーティストネームのVSってなによ? なぜ戦ってるの? 仲が悪いなら曲かけないだろ。
TAG VS SUPER STAR 満
RevenG vs DE-SIREみたいな名義やめーや
つまんないから帰っていいよ。
>>138 本当に無知で言ってるならググるなりすればいい
釣りだったらつまらないから帰ってくれ
釣りじゃなくても帰れ
好敵手という言葉もあってだな
フレディーVSプレデターは期待ハズレ映画
だいたいVSものって対立は最初ぐらいなもんですぐ協力するじゃない
ステップバトルみたいなもんだよ
たけのこVSきのこ
TAG underground VS CLIMAX of MAXX 360 足20
>>149 2MB VS CLIMAX of MAXX 360 の方がヤバそう
要はken_trみたいな奴は帰れってことだ言わせんな(ry
2.1MB VS CLIMAX of MAXX 360 の方がヤバそう
2KB vs NAOKI 映像製作が2KBのムービー付き楽曲
VSで思い出したけどツガルは名曲だよね
/;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;_.._''-,,_ /;;;/ ヽ,;;;;/ \;;;;ヽ /;;;/ _,_ ._,_ ヾ;;;;\ /;;/ /;;;;;∨;;;;;;ヽ ヾ;;;;\ . /;// /'''~ ,, ,ヽ. ヽ ヾ;;;;;ヽ /;;〃/ /'~, , /l i, , ヽヽ ヽ ヽ.ヾ;;;ヽ l;;;;;/// 〃 / / /.il li i ヽヽヽ ヽヾ;;ヽ l;;//;/ // / / / l.l .ll l .li ヽヽ ヽ ::ヽヾ;;ヽ ヽ !//;/ / / / ./i / ll l .ll ll l.ヽ ヽヽ ヽ ::ヽヾ;;ヽ ,,,!,_ //i;;/ ./ ./ ./l /.lヽl ll ll l ll l,l i i l l.l ヽ::ヽヾ;;;〉 ;;;;;;;ヽ // l;l l /l / l./_l./トl! .l.l! l/.l.l_l ll l l .l.l ヽ:::lヽヽ, ;__;;;ノ 〃 .l l ./.l ,/l/-,l/ l.i ' ' ./l/.liヽ l l l.l ヽ::l;;ヽ;ヽ i iヽ ヽ .ll l l //l l l:::::::::i .l:::::::::::l 〉l l .ヽ:::l;;ヽ.i;;;\ l l ヽ ヽ ll l .l//l ヽヽ⊃ノ ヽ⊃ノ l l l.ヽ:::l'-ヽi;;;;;;~''-,_ ヽヽ ヽ ノ,_.ll .l .l l l l ヽ--' |> ''--'' /l l l ヽ:ll ヽi ~''>;;;~'''-,, ヽ,,,,,-;;;∩;;llヽ l l,l lllヽ. i'~~~''''''''~~~'i /_l l l ヽ:ll ヽi l;;;;;;;;;;;;;;;;;l l;;;;;∪;ll;;;l'''''ヽ .l .ll l-ヽ l l ./~ .ll ll.i.ヽ:l ヽi. ヽ;;;;;;;;;;;;;/ ヽ,,,-'''ll'''''--ヽ l .l ll⌒ヽ ヽ ノ ./~ヽ, ll li lヽ:l. ヽi ~'---'' / ll;;;;;;;;;;;ヽ l .l=ll=ノ~'i-,,_ _,-'i_,,,,,,_ .ll l l lヽl _,,_-ヽi、,/~~~~'' / ;;;;;;;ll;;;;;;;;;;;ヽ .l l~'ll~'i~ ~''''-,~''''''~,,-''~ .l_,丿ll~l l ::l,,,,,, ~~ヽ-,_ __,,,, / ,, ;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;ヽ l lヽヽl ヽ/ .::::::::::;i ~'''ll-';;l ::l;;;;;;;;;, ヽ ,,ヽ--' ., ,,;;;;; ;;;;;;;;ヽ;;;;;;;,-'ヽ.l l ヽ, | ..:::: _/:::::::::lヽ;;l :l;;;;;;;;;;;; , ヽ ;; ;;ヽ .,;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;>. ヽ' l ...... :::-,_.,--, .....:::::::::::::::::::l. ノ;l l;;;;;;;;;;;;;;.,,;;;;;;;;; ;;;;;i ;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ヽ.l ::::::''ヽi ':::i ,-- .....:::::::::::::' )ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,---,;;;;;;;;( \. ヽl. ⌒ .!:::::::l ⌒......::::::... );;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ;;;;;;;;; ;;;;;;;;l_,,,_ i iヽ;;;;〉 ~'' ヽ,,,-'''~/.7iヾ''''~,,~~~~~~i'i ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ;;;; .;;;;;;;;;;l,,-- l/ヽ;;ヽ, ./ヽ.//./ .! ヽ ~ヽ, .l l... ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ,_ ;; ;;;;,--,,ヽ--'/ ヽ---'''''''''''---、/ .:::: :: .iヽ /.l'-'::: );;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l \;/,, i.i lヽ,,,,::: ..:::::::::::::::::ノ ..::::::: :: .::::.../::ヽ' i;;;;;;;i i;;;;;;;;;;;;;;;;;;l\;;;;;;;;;;;l l lノノ:::_,,ノ::::::::::::ノ~~~~~-'\::::::::_/'''~::::::::::::: ノ;;;;;;l .l;;;;;;;;;;;;;;;;;l \;;;;;;;l ヽ ヽ/l::::::::::::::::/;;;;;ヽ ::::::~~~::::::::::::::: .ノ;;;;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;l \;;;l メルヘヴンのドロシー
そろそろPiXを題材にした脱力系ボス曲をですね
157 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/05(水) 23:00:38.80 ID:vpH96mQz0
合作ならVSっておかしくないか? 普通はandとかwithだろ。
jun VS さちまゆ
なんとかペルガーじゃあるまいし んな厳密な意味とか気にしないで字面が対決っぽくてかっこよくねとか 競作とか個性のぶつけあいが見所とかそんな風に思えばいいんだよ
例えば「究極のシェフ vs 至高のシェフ」でも「食べる人の笑顔」っていう一つのものができるだろ そういうことだよ
そういえば スーパー戦隊のVSシリーズも VSといいながらも「力を合わせろ!スーパー戦隊!」だったな
例えば「究極のコンポーザー vs 至高の外注」でも「ランカーをも殺す譜面」っていう一つのものができるだろ そういうことだよ
ぶっちゃけVSって付けた本人の意図すら聞かずに妄想であれこれ言い合えるところがキモい 普段から一方的な被害妄想で個人叩きとかやってそう
自己紹介お疲れ様です
やけに今日はken tr発狂してるな。何かリアルであったのかな?
床オナクソ野郎の話なんて見たくもないし聞きたくもない
有吉のアダ名みたいだな
いちいちこっちに持ってくんな
TAG:満=ブルーノ:謎のD・ホイーラー
>>169 なるほど、満はデルタアクセルシンクロで星に帰ったんだな…
171 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/06(木) 07:06:59.58 ID:4OXrYzlm0
172 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/06(木) 11:10:46.04 ID:8Rla2FZPi
アーティストネームが曲によって変わるのも意味不明だな。 例えばdjTAKA名義なら金獅子ってわざわざ変えること無かろうに。
誰が作曲したかを考えるのはおもしろいぞクイズみたいなものだ
結局アマルガって誰が作曲したんだ?
ダンエボに「前略、道の上より」が入ったわけだが。DDRにも頼む。三連符が気持ちよさそうだ。
176 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/06(木) 12:46:05.40 ID:o1DJET8/0
なんで今一世風靡・・・
>>175 むしろNIGHT OF FIREくれください
ディズニーのDP譜面とか今ならちゃんとクリアできそう
パーなんとか化した後は、他音ゲーに入った版権曲は
わりと入りやすいんじゃないかなって淡い期待をなんとなくしてる。根拠はない。
>>176 いやダンエボ向きの曲だよ?潜在需要はあった、少なくとも俺には。
「前略、道の上より」カッコイイ曲じゃんいいじゃん
男気じゃんけんでよく流れてますしおすし
前略は太鼓曲ってイメージしかない
ソーラン節も入れるといい 確実にダンエボ最難曲になるだろうが
南中ソーランは何気に経験あるやつ多いからな 練度はともかくにしても
時代ではないだろうがユーロビートってのは踏むのが楽しい 版権のユーロミックスこないかな?
AKBKさんならやってくれるはず
DMstar関西とマイケルのB4Uが欲しいです
つぎドカ!ってページがあるんだけどナニコレ TAGが悪魔召喚しようとしてる
>>187 マイケルのB4Uは凄くいいよねアンコール曲に良さそう
指にシルバードリームとアクロスが入ったから移植曲をプレイすると何か出るのかもしれん
>>188 TAGのポーズはREFLECのUNLIMITED FIREって曲のジャケットだよ
実際につぎドカ!で何が収録されるかは分からないけど
チョコ食べまくる! クル! クル!
しかしサントラ発売後なのによう曲追加されんなあ。
PRANAくると信じてる
アディクトとかと対して変わらない曲調とかになりそう
ぼくプリキュア分かるよ!すごいっしょ!っていうアピール?キモ
それに過剰反応してるお前も同じくらいキモいよ
あ、すいませんww そっち側の人でしたかwwうっかり口を滑らせてごめんなさいねww
200 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/07(金) 13:25:28.57 ID:vFPGVSJci
麻原彰晃
unlimited fireが収録されたら Fascination maxx unlimited fire fire コースが可能にな… あ、オリコなんて無かった
202 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/07(金) 14:27:38.32 ID:RbhKsGsw0
>>192 これコピペ荒らしっぽいね。
他のスレにも同じコピペあったし
チョコで思い出したがチョコレートフィロソフィーください ワルツだって踊りじゃないか
Ultramixに入ってたな
>>199 君の過剰なオタ叩きがキモい って言われてるんだけど理解できない?
なら死んだ方がいいよ、アスペ君^^
AA埋め10突入 ざっと見たとこボスはプルファスか ンゴが16連奏しても突破出来ない!助けて
助けて の意味が 代行して というなら別にいいけど…
208 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/07(金) 23:34:27.54 ID:+zBPuX950
>>205 また変なのが湧いてんな。
覚えたての言葉をよく使って低脳丸出しんぐwww
いい加減にしろよー
最近のDDRerガチでクズしかいないな 刺されて死ねばいいのに
おう
僕クラスになると刃物くらいなら跳ね返しますからね
リフレクでやれカス
だいじょうぶはねかえした
>>206 sexy planet,heatstrokeも意外ときつい
215追記 ごめん、シングルだったらsexy planetは10じゃなかった。
毎日8〜10クレのLV10〜14あたりやって1000カロリー消費を目標にダブルやってるんだけど 足だけが異常に鍛えられてて上半身ガリってるから、バー持って高難易度やろうと思うんだけどバー持つと上半身鍛えられるよね?
219 :
んごちゃん :2012/12/08(土) 15:58:40.11 ID:ZI7Ghf2qO
オレに聞かれても
220 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/08(土) 15:58:55.30 ID:0+AX+5Bf0
ドラムマニアやるほうが捗るよ バー持ちだとペンギンみたいになる
上半身弱い状態でバー持ちダブルやるとすぐ音を上げるぞ 腹筋弱い俺には無理だった
シングルで捻りの多い曲をノンバーでやれば、腕や腹筋も使う…かな?あとダンエボやれば体全体ほぐれそう
リズムに合わせて腕立て腹筋やればいいよ
|「・ω・)「
>>223 筋トレと相性いい曲(俺調べ)
ストイック、プリン、六本木、アンチ、ぬーでけ、ヨロロ、ヴァル
AA埋め
ハートなんちゃら:5回
セクシー:13回未達成
プルファス:8回フルコンすらならず
プルファスの最後ってズレてるよな 繋げる気がしない
TSUGARUで手も使って踊ればいい
229 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/08(土) 22:59:08.62 ID:rmpefrXT0
麻原彰晃
次回もまたJAKAZiD入るといいな
突然だけどさ色々と限界なのに御手洗い見つからないときって脳内でHADES流れるよね
うーん、俺は革命かな
デルタマで
俺は天ヒー
HADESは汎用性高すぎてお手洗いに限らずとにかくヤバイ時に出しゃばってくる
俺も天ヒー あとなぜかわからんけどアディクトのジャケットの人が浮かんでくる
その人の名前は満さんだよ
SUPERSTARと田口さんは関係ないだろ
田口トモロヲとかそれこそ関係ないだろ、いいかげんにしろよ
俺はMAX.かな
243 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/09(日) 21:29:34.40 ID:PDLPUPCS0
もやさまでカンフー流れてた
そういや、こないだカラオケでハブネバ歌ったら、 オマイ何でそんな古い曲歌えるんだよ、とか言われたyo そりゃー、ねぇ
そこから某ゼミの広告漫画みたいにダンレボをいっしょにやりはじめて 友人も歌えるようになるオチなんだろ?
あ!これ進研ゼミでやった譜面だ!
KACでダーティ粘着した後にパラレボ踊やったら実際になったから困る あ!これKACでやった譜面だ!
全押しが移植されたのかと
俺もタピオカの方を連想した
←↓↑→ ←↓↑→ ←↓↑→ ←↓↑→ ←↓↑→ ←↓↑→ ←↓↑→ ←↓↑→
ラストかw
逆に全てショックアローで全押さない可能性が微粒子なんちゃら
銀パネを全力で踏むんですねわかります
全押さずって要するに棒立ちじゃねえか。 ところで鬼トリエボやったんだけど何あれ・・・19でよくね・・・?
今考えるとDDRの全押しって凄い格好になるよね
2枚抜きすればスタイリッシュだよ
←↓↑→ ┌(^o^┐)┐
チンコ使えばDPでも可能だな
全押しと言えば東北のラスト、見てから踏んでる人っているのかな。
261 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/10(月) 03:16:35.54 ID:IFEGtUT60
ようつべの動画の中にあるはず
_ ノ−−ノ | ┌ヽ ┌ヽ ___/| |_ノ−−┘ _ノ ̄ ̄ヘ| | ヽ ヽ | −−-ノーーー┐ _ _ |_ノ ̄ヽ | | .| ヽ ヽノ ┐_ _| | _ヽ_ ヽ_── ┐┌┐ _| ヽノ ノヽ┘ | ヽ _/ ヽ く/ ̄\ || |_ノ /\−ノ | | | | ヽ |/ | | ̄|丶 ┌ ┘/ └ーーノ | | ━ ━\ | ノ | | 丿/ ヽ-┘ | ┌| 皿 皿 \ ノ ̄| ノ └ ノ∠丿 | |_ | く レ / ノ | ノ ヽ | ___ |\ノ | ノ | | |――-ノ ノ | ノ | |ヽ二二二_ノ | ノ ヽ | ̄ヽ|_|ノ ̄ ̄ ̄| | ノ | |ヽ ┌=− | | | | | | 三 | | | |__| | ノヽ | |__ | | | / ノ ヽ ヽ| | ヽ/ ノ ヽ / ヽノ ヽ | | ここらへんが限界だったということで。
第12版(2012/11/28〜) † (新筐体) KDX:J:A:A:2012112600 (旧筐体) KDX:J:B:A:2012112600 新曲アップデート snow prism / Qrispy Joybox 紅焔 / PON Cosmic Hurricane / TAG 恋閃繚乱 / 2B-Waves なにこれ
ソースもなしに食いついてやれるほど優しくないので、すまんな
偉そうな奴がいて気分悪いわ。 BEMANIwiki。 釣りだったら悪質ぞこれ
どうせ つぎドカ!に合わせて書いた妄想だろ
釣りか。 もしくは解析?
snow prismで調べたら解析云々出てきたから解析
>>244 オマイなんて呼んでくるキモい友達は今すぐ絶交するべき
2ndモード久々にやったらMANIACの足の色が 明るくなった気がしたけど気のせいかな
>>263 ギタドラにある曲と似たような名前ばっかなんだが まぁ偶然か
>>269 あー、実際にそう言ったのではなく、そういう趣旨ということ
オリビアニュートンジョンがはやった時代の人が一緒に居た訳よ
もちろん友達じゃーないよ
273 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/11(火) 06:50:43.84 ID:ZbiHN9zE0
麻原彰晃
274 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/11(火) 18:08:06.54 ID:K2tshxtMi
松本智津夫
パラレボ鬼CUT1がエタラブの練習になる
見たことあるけど死ぬほど踏みにくかったな 元々が滅茶苦茶な渡りなのにその真中が抜けてるから恐ろしく遠かった
すまん、DPスレのつもりで書いてしまった
つぎドカとは
DDRってほんとに痩せるの? 身長170で体重58で3ヶ月前から毎日大体500〜〜800キロカロリー消費ぐらいやってるんだけど まったく体重変わらないんだが・・・ 汗だけは物凄い出て、冬なのに服がびっちょびっちょになるけどね まだ、お腹の肉も屈めば摘めるし。お前らの中に腹筋バキバキになるぐらい、すげえ痩せたって人いる?
基礎代謝が上がるんやで
>>279 難易度は?
つか170で58って結構適正気味だから、それで腹がどうとかっていうならそもそも筋肉足りないんだろ。
俺は171cmで全盛期53kg, DDRほとんどできない期60kg, 最近復帰して55kg ただの偶然かもしれんが因果関係はあるように見える。 まぁできない=忙しい=ストレスで太ってるだけかもしれん。
>>280 上がってる気もしないけどなぁ・・・
>>281 アップはLV10 その後11〜13下位 ラストの追い込みに13〜14って感じ
アップが13、14で追い込みが18レベルじゃないと全然効果ないの?
>>279 U1が言ってたけど高難易度曲やっても筋肉付くだけでやせないよ、有酸素運動しないと
目安は喋りながらプレイできる程度だそうだ
代謝増やして痩せたいなら、DPLv9〜10前後をやり続けるか もしくはCS版のダイエットモードみたいに CUT2付きで踏むのがいいと思われ…
私は体重増えてきたぞw 3ヶ月で54→56@170cm 足の筋肉が増えてきたかもしれない 腹は相変わらずつまめるけどね
気にしてなかったけど俺も体重増えてたわ 2ヶ月で55→57(172cm)
某公務員試験受ける為に夕方5クレプレイ→深夜に5クレプレイ一ヶ月で 165の85から65まで落とせたけどこれは食事制限もあったからダンレボだけのおかげとは言いづらいわ
エスニックみたいな捻って交互に踏める譜面をメインにやれば痩せるよ
292 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/11(火) 23:11:58.60 ID:ZbiHN9zE0
俺も始める前は168/86だったけど今じゃ187/67だよ。 かれこれ10年になるがな
170で58kgだとそもそもそれ以上体重減らねーだろ それ以上痩せたいなら食べる量を半分にしてガリガリになるしかない
1キロ痩せるには約7000カロリーの消費が必要だからヘトヘトになる迄ガンガン踏むといい ヘトヘトになったらバー持ちダブルで足動かなくなる迄踏むといい
そして翌日反動でやたら食う
昨夜誘惑に負けて夜中にホープ軒喰っちまった 何曲分のカロリーなのやら
173で52kgの人間だっているんですよ
175cmで76kgだが・・・・・・
休日に全力でDDRができる会社勤め時は179cm68kg位だったのに 会社辞めて実家の畑継いだら3年で+20kgわろたww わろた・・・
170の76でジャンプが出来ない
>>299 今の農業は機械化がすすんでるからなぁ
広めの家庭菜園レベルが一番体力使うのかも
>>294 バー持ちは論外だろwwwwwwwwww
人によってバーの持ち方に差があるかもだがわしはディップス気味に持っとるんじゃよ 追込みにバー持ちは有りだと思うんじゃ
ごめん荒れそうだからバーうんたらは忘れておくれ
ダイエット目的の場合はそもそもバー持つほどの難易度をやるなよって話
>>294 の発想は筋肉つけるという点では正しいんだけどね
ディップス気味に持つとか、DDRは筋トレマシンとしても使えるのかー
こんど試してみよう
あんまりバーに負担掛けるなよ
体重より体型 数字にばかりこだわっていては美しいボディにはなれないのですよ
体重が変わったとしたら夏と冬で7kg増減してたのが安定しだすようになったくらい
ダイエット目的の場合はSPよりもDPを、高難易度よりも低難易度を、 休憩はあまり入れずに選曲し続けたほうが効率はいいのかな。 でもそんなことよりも楽しむ事が大事だと思う。楽しくなかったら続かないっしょ
ダイエットで失敗するのは途中で飽きて止めちゃうか痩せたと思って止めてリバウンドするかだからね
難しい曲がクリア出来ない場合は ひたすら続けるのがいいのか難易度を下げて練習した方がいいのか
昔は版権曲中心の難易度の高くない、曲数の多いコースがあったんだけどな POP8とかやりてえ…
>>312 個人的には両方かな?
自分はDP15で行き詰まり。なので13〜14を連奏しつつ、時折15、16弱をはさんでる。
まあ、その前に週1しか出来ないからなかなか上達しないのもあるかな
>>312 クリアできない曲の譜面を印刷して持ち歩いて覚える(難所だけでいい)
ステマニで録画したやつ携帯に入れてるわ
指って今やトップなゲームなんだなあ
最終的に指で先行プレイって言われてもな… その選ばれた曲の機種に何か特典付けた方が全然良いと思うんだけど
要は楽曲追加ということか ギタドラ縛りがかかるのか別アレンジなのか
別アレンジだったね読んでなさ過ぎた
タグ以外は過去にDDR曲あるのかなこのひとたち
全部ガムっぽいなぁ 恋閃繚乱のジャケどうにかならんかったのかこれ キャバ嬢くさいんだけど
みんなBPM170〜200ぐらいの人気曲ねらいか ちょっとしんなりするね
>>322 おそらくMystic MoonがPONなのでアマルガ
それ以外の2人の96とクリスピーは初だと思う
X2の人が譜面作ってくれればどんな曲でもいいよ X3初期〜中期みたいな糞譜面ならいらん
譜面ってX2でもX3でもTAGが作ってるんじゃないの?
どれも微妙だな…というかこの企画自体なんだかよく分からない
とりあえず 曲が増えるよやったねYUIちゃん ぐらいに思っとけばイインジャネ?
X3も海外CS譜面以外は良かったと思うよ デフォコナオリにそれしか無かったのが敗因
ボス曲が全曲全譜面解禁されたのに今更追加されてもな。 MAX.(period)を鬼18にでもして移植しない限り あとはもう驚く要素は無いな。
全てのユーザーがボス曲ばかり求めてるわけでもないし、 追加曲は必ず驚かなきゃいけないわけでもないし、 高難易度じゃなくてもまさかのマイケッシャとか来たら驚くし、で突っ込みどころが満載
アディクトとかゴーフォーのようにゴミみたいな鬼譜面を取って付けるくらいなら 13くらいの良譜面のほうが遙かに嬉しいわ
荒れるからそいつにはもう触るなよ
ネフィリム鬼でLv20みたいな道もある 8分で二枚抜き前提の __↑→ ←↓__ __↑→ ←↓__ __↑→ ←↓__ __↑→ ←↓__ _↓_→ ←_↑_ _↓_→ ←_↑_ _↓_→ ←_↑_ _↓_→ ←_↑_ こんなのが降ってくるものと予想
すまんがゴーフォーとアディクトは文句なしにクソだったわ
糞をけーなすーよーりー 良ふーめんー褒めようー
WANDSか?WANDSなのか?違うと言ってくれ!
>>336 二枚抜きならそれくらい軽くフルコンされるぞ
V(BPM150)の16分に似たような配置のエディットで軽く繋いでる動画がある
どんだけ平均レベル高いんだここ 半分ぐらいはシンボリックなものが大好きなだけの脳内上級者とか動画勢とかだよね?
新規ゲームならともかくこんだけ続いてるシリーズのスレにいる奴は 平均レベルは高いのが道理ではある
恋閃繚乱てなんかエロゲのタイトルっぽくね?
恋閃繚乱ヒットチャート
結局
>>263 (=wiki2nd)の情報があってたわけだが,解析で結論か?
>>345 Yes
弐寺もそうだが最近あちこちで解析見るな
2枚抜き前提の譜面は作って欲しくないなぁ
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/:::: i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/::::: ゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/::::// ゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
←↓↑→ ←↓↑→ ←↓↑→ ←↓↑→ ←↓↑→ ←↓↑→ ←↓↑→ ←↓↑→
タピオカウメェス……
>>347 おっとパラエボの悪口はそこまでにしてもらおうか
ついでにネフィ鬼こないかな・・・
♪喉にPiX〜 !⌒('ω')⌒!
355 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/12(水) 23:27:53.74 ID:AeE2A4hf0
次回作にショックアローの19が来そうな気がする
女々しくて「俺を超える譜面がついに現れるのか…」
ショックアローは大会で選曲禁止だからプルファスさんと同じ運命を辿る
何で選曲禁止なんだ?
タピオカウメェスってガムランの中盤だと思ってた
アジア大会だとプルファスやってたな
tagのポーズに誰も突っ込まないのなw
リフレクのUNLIMITED FIREのジャケまんまだしな
一番突っ込むべきはクリスピーでは・・・
tagとU1のツーショットの隣に4曲追加されるのか胸厚
くれぐれも追加曲はX2の譜面職人に作らせろよ デフォX3曲のモブ譜面作者はもう一切出てこなくていいよ
AC初出の曲だから放課後ステップクラブの面々だろう PONの曲はPONがやってそうだけど
>>367 そうそうその通り
X3初期のDP譜面なんてガチのゴミが9割なのにそれを指摘すると信者が顔真っ赤にして反論してくるんだよな
まあ倍速かけて交互も関係無しに滅茶苦茶踏んで満足してる奴らにはあの程度でいいんだろうが
370 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/13(木) 13:12:33.63 ID:MQmQLho70
WPやってからにしろよ
踊WPは交互で踏むためだけの譜面だろ 引き合いに出すなら、踊rescue me辺りにしろ どうアレンジしても無難に楽しめるX3らしからぬ良譜面だぞ
まじかよやってくる
EDPアディクト交互に踏めない人にはそもそも足13以上は難しい
いつもの人はWP激もまともに踏めんのか
まじかよ糞だな
スイッチもできない空踏みもできないただ矢印に従って踏んでるだけじゃ つまらん譜面というよりつまらん踏み方しか出来ない残念さが目立つな
Take A Step Forward DDPは神譜面 これは何度でも言います
WP激はアレンジの余地が少ないガム譜面
あんなの一回踏んで終わりだろ。何が楽しいのか分からん
つーかなぜ正面固定させる頭のクソ固いお役所譜面を出すのかと
もっとほかに激untilみたいなふざけて踏んだら楽しくなる譜面あるだろ
>>377 あれワンパのミラー反復2回くらい来るだけだぞ
面白いのは同意だが、流石にくどい。俺は3〜4回で飽きた
DPの事を言ってるのも分からないの?まじで糞だな
はいはいアレンジすごいねー
SPの話と思って聞いてたとしたら相当のズブだなw
仮に
>>378 がDPの話だとして
正面固定させる頭のクソ固いお役所譜面
と書いてるのは譜面すら見たこと無いのがわかる
むしろお前がいうアレンジアレンジ()できる譜面なんだが
>>382 どこをどう踏み替えれば面白くなるんでしょうね
SP的にその場で回転するところしかなかった気がしますけど
まさかアレンジ=回転プレーって認識ですか
だからお前はとっとと「ぼくがかんがえたさいきょうのりょうふめん」をEDIT登録して コード晒せよ それが実際に面白かったら話を聞いてやる
言いだしっぺから先にどうぞ 勝てると思ったら晒すわw
A「ぼくはピーマンすきだなー」 B「ぼくはきらーい」 A「は?何言ってんの?美味しいし」 B「いや、まずいし。」 A「いや美味いし」 無限ループって怖くね
譜面に限らず好みなんて人それぞれなんだからどうだって良いだろう だけど相手の話にケチ付けばかりしてないでもう少し建設的にいこうや
ID変えてまで叩きとか…
(言えない・・・WPが何かわからないなんて今更言えない・・・)
Wanna Party?
>>389 わざポイント
ウイニングポスト
わにわにパニック
ウィキペディア
犯人はこのなかにいる!
ああ、ワイルドピッチの略か 教えてくれた人ありがとう
(ウィッケップラスチック...)
まあみんな落ち着いてEDPコネクトを踏むんだ
ここでデルタマCDP
ジャケットに思いっきりWPって書いてあるのに(´・ω・`)
398 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/13(木) 17:45:46.76 ID:yNd03APPi
おまえら東京都民ならスマイル党のマック赤坂に投票しろよ。
ここで選挙区の話しても選曲の話にしかならねぇから
>>395 それ2P側で高速回転の配置があるだけで
中盤局所が踏みにくいだけの嫌がらせ譜面じゃねーか
何が楽しいの
踊はそこそこ弄り様のある譜面だったけど。
>>402 なにやら譜面やアレンジにこだわりがありそうだな
お勧めの曲と譜面教えてくれ、明日会社の帰りに踏んでくる
なんかマジレスされた件
中盤局所は外側向いてジャンプするとすんなりいけるぞ
譜面職人は一緒だけどバージョンによっての傾向はサウンドディレクターが決めてるんじゃないかと妄想
<まっする>
>>398 政権放送見たけど無いわ
複知事、中松、カジノ、反原発の誰かにしようと思う
>>409 たぶん始めだけ、良くて山場でモブに混じって再登場だろう
23秒に一瞬だけスパノバ2のユニが...
>>410 のPVは観ていたのだが、やはりあのシーンのみと言うのが濃厚なのかな
レギュラー説は絶望か
X2なのに思いっきり画面がSN2だったり、 筐体が新筐体なのにユニが踏んでるのが旧筐体のパネルだったり、 顔が何か違ったりとかDDRerとしては色々と違和感があるなw そして北米でX3が展開されない悲しさをここでも思ってしまう
ヤリチンランカー(笑)
ディズニーにDDRって某プレイヤー大歓喜ですな
切り張り感があるにせよ、DDRが子供にわかるゲームである事実は嬉しい限り 東北をあちらに公開して分かって貰えたらなお良いが、流石に分からないだろうね
ユニに関係なく見てみたいとは思う そういやXまではBPMに合わせてとんでもない動きしてたなぁ
プリンとか凄いことになってたね
あの人まだDDRやってんのかな
グランドフィナーレの当選メールってもうきた? てかもう2週間後のことなのに更新遅すぎじゃね
曲開始のノーツが来る前はハイスピード変更できるって本当?wikiとか見てもやり方書いて無いんだけど、どうやってやるんですか?
筐体の左右矢印押すと変わるよ
>>424 曲を選んで決定するときに決定ボタンの長押しでオプションが出てくるからそこで変えられる
もしくは曲が始まった後一定時間左右のボタンが光ってるからその間にボタンを押しても変えられる
>>425 >>426 ありがとう
もう500クレはやってるけど全然知らなかったわ
tagコースで2倍にすると1曲だけ凄い早いのに必死についていく必要なかったんだ・・・
>>427 HEART BEAT FORMULAさんですな。2倍にするとbpm460…確かに速いです。
曲的には今作の中でもかなり好きなんですけども
429 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/15(土) 11:51:32.96 ID:3bfuzYoai
>>428 譜面は単調で面白味が無くクソ詰まらんけどな
ネフィリムとタメ張れんぞな
TAGコースのDPNORMALは良コースだよね Take a step forward踊もいいけど アルストロメリア踊のまったりシメな感じが凄くいい
以前常に1.5にしてたらたまには高速曲をやろう→戻し忘れてFAXXが600になって死亡とかよくあった 今は開始前に400ぐらいに合わせるよういじってるがこれはこれで開始が早い曲だとあばばばばとなる
ネフィはせっかくのLED曲なのに散々だなあ よしアウターリミッツもってこよう
INFINITE PLAYERとリミとLOVE IS DREAMINESSも持ってこい、ポラリス持ってこれたんだからできるはず
ハイスピ戻し忘れてプリン選んじゃった時のボタン連打感は異常
マイケルとか入らないかなぁ ジャクソンもアラモードも
LEDならまず海外作からINSANER輸入だろ
マイケルといえば、GIVE ME UPを原曲で入れてほしかった 北米版の指は原曲だったのに
今振り返るとNOVAは神版権が多すぎた SN1→3rd SN2→3rdPLUS X1→4th X2→4thPLUS X3→5th みたいな感じだな 次wwディーディーアー マァーックスwwwww 不吉だ・・・どん底の二の舞か・・・
MAXなら神版権じゃん
逆にコナオリ最高峰はEXTREME?
EXTもいいがSuperNOVA2やX2も悩ましいな
ワインレッドほしい in love wit消していいからこっちくれ
そしてDDRでも楽曲入れ替え制が始まる、と言う訳か 指の例を見ると次回作でありえそうだからワロエナイ
は?何でin love wit you消すんだよ
>>443 マッチング率あげるための入れ換え制なのに
DDRでやってなんのメリットがあるんだよ
MAXの版権を悪いなんていうちんかすのいうことだから気にすんな
終わりがあると分かる方が真剣にやるんだよ
<まっする>が関係してこない限り大丈夫だ
MAX版権はまたやりてえなあ。WITCH DOCTORとかDO YOU REMEMBER MEとか。 つか版権は無理にしてもMidnite Blazeとか紫trueとか復活してくれ。
MAXはJ-POPのユーロリミが目立ちすぎただけで案外と版権のバランスが良かった
451 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/15(土) 18:56:14.91 ID:6Q4SR20Ti
もうコナミアーティストがいるから無理だろ あるいはアニソン入れまくって黒歴史になるか
>>443 >そしてDDRでも楽曲入れ替え制が始まる、と言う訳か
こいつなに勝手に決めつけてんの
近くにMAXあるけど ダンダリモドキとフラッシュマンだけやったらあとはめぼしいものないな. まぁSO DEEPとfireflyとウィッチDrもやるけど
BYE BYE BABY BALOONのEDPは色々とおかしい
>>452 良く嫁
ネタ混じりで予測的な書き方をしただけだ
>>445 版権でなら普通にありえそう
あとはそうだな……VerUPせずに配信で楽曲を増やすシステムなら、
どんどん楽曲が増えるだけになるから不人気楽曲からいずれ消して行く可能性などが
一応書いては見たけど、楽曲削除や入れ替え制には反対方針。版権は仕方ないにしても
DDRは入れ替えなんかせずに一気に全部消すから…
>>456 それ、今まで通りの版権削除じゃん
入れ換え制は、消すんじゃなくて隠すだけで
時期が来たらまた選べるようになるし、その間も版権料は払い続けてる
なんもわかってねーな。考え無しに原発反対って言ってる連中とかわんねーぞ
>>458 考え無しって言われてもゲームシステムでそこまで深く考えんわいちいち
なった場合の予想なだけだ
いちいち余計な煽り付けるなら別に喧嘩しに来てるんじゃないから、もう引っ込むわ
ただ最近なんでこうもこのスレってピリピリしてる奴多いの? と正直思ってはしまう
460 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/15(土) 23:15:40.46 ID:Eu8XMFJg0
今度はグリーでDDRだとよ、
DDRにハマる人が増えればそれでいいか 身内にも昔の携帯ゲームでハマったの居るし もちろんちゃんとした音ゲーならね
こういうのって映像の外部出力とかbluetoothキーボードやコントローラと組み合わせて 疑似的に従来の家庭用DDR環境作れたら素敵だなあと思うんだが、やっぱ無理なのかね。
>>461 画面下部の矢印は信用してええんかなぁ・・・
465 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/16(日) 10:03:45.58 ID:R4+LR/tk0
日本関係ないじゃないですか
久々にパフェコンしたけど店内一位も無理とか
467 :
TAKAHIRO :2012/12/16(日) 16:04:06.57 ID:s9ILpVmHO
久々にPFC取る程度の実力じゃ無理でしょ〜
エクストラとアンコールは次回作までないのかのう
>>468 あらやだ、おじいさん、エクストラはX2の時にやったでしょう
おじいちゃんはもうあんこーるえくすとらすてーじだよ?
おばあさん、君とワンモアしたい
いろんな意味で三歩も持たないだろう
SD権限でつぎドカの強力そうなライバル曲をアンコに押し込むことも考えられ ないな
鳥xacとかkskstはシルドリ降下後のアンコでも良かったと思うの
最初からじわじわ新曲出してればX2までとは行かずともかなりの評価は得られた 問題は稼働から3ヶ月完全放置と2ndMIXモードの存在そのもの 2ndMIXモードの搭載はなんでDDRが衰退したかわかってない馬鹿さが露呈してて笑えなかった 当時200円300円普通だった時代に10ミス程度で落ちる糞難易度にしてりゃ新規が入ってこんわ 2ndMIXモード選んで即死したプレイヤー見てもう二度とプレイしないだろうなって思って悲しくなったわ
糞譜面と糞解禁と糞貢ぎと意味不2ndMIXモード 夏くらいまでのX3はガチで糞としか言いようが無かったな
X2はあと半年長く稼動しても問題なかった むしろX3になって邦楽・洋楽版権が大量削除されたのが痛すぎた しかも消えた版権の多くが良譜面だった 2nd曲の復活とは釣り合いが取れない大きすぎる代償だったと思う
X2は最後の方何も無さすぎた。 X3は最初の方何も無さすぎた。
長い自演だな
この話題何回目だよ
個人叩きか、X3糞譜面叩きか、バー持ち叩きか、裸足プレー叩きか 結局DDRは暴動大好きのキチガイ中国人みたいなやつが多いってことでFA
2ndモードは一人カップルの為にたまにやるな ブンブンアナザー楽しいよ
バーガンといえば 最近は頑張れる曲はノンバーで頑張る人が増えた気がする
ちなみに俺は リザルト画面や、Ωの画面すら待たないで立ち去ろうとするバカ多いんだけど、ライバルとかはハイスピ設定出来るのに画面を消すことできるって知らないのかな? それとも台のってプレイしてふぇーいとかして恥ずかしいのかな しかしこれって勝手にCP使って下さいってことだよな? 優しいから一マスに3way使ってあげるか
?
ここ弐寺スレじゃないないぞ
487 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/17(月) 10:34:37.29 ID:GR31gQ5GO
>477 >むしろX3になって邦楽・洋楽版権が大量削除されたのが痛すぎた しかも消えた版権の多くが良譜面だった 2nd曲の復活とは釣り合いが取れない大きすぎる代償だったと思う あくまで個人意見の範疇だね 大きすぎる代償は流石に言い過ぎかと 洋楽をカットしたからX3は成功したといっても過言ではないくらいだし あと裸足は誰が見ても悪だろ ウンコ
Xよりは楽しめたと思うよ
Xは数々のバグを生み出した戦犯 絶対にゆるさない
上位プレイヤーの名前が載ってるページってどこでしたっけ?
全体としては満足してるけど X3にもX2のカスケーダみたいな感じの曲は欲しかったな 2010のケリー・クラークソンなりオリアンティなりが1曲あればね
492 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/17(月) 12:47:22.47 ID:GR31gQ5GO
ノバ以降を貶す奴は総じてゆとり タイトルが継続してるだけありがたいと思わないと 一度は死んだタイトルなんだよ?
終わるということはやらなくてもいい人が増えたからいいんじゃね
足場を固める曲を持ち上げながら その実足15以上しかやりません
SN1終盤でプチ引退してX3後半で返ってきた俺はもしかして運がいいのか
4thPLUS〜EXTREMEみたいな大きな変動があるわけでもなし 最近のBEMANI全体に言えたことだけど 版権の入れ替わり以外、大して差が無いので最新作を追っかける意味は無くなった ただし一方で旧作を置く店が激減したので、目に付いた版権は一通り遊んでおくことを奨めたい
497 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/17(月) 18:13:57.02 ID:WESJgOEJi
X2のレプリカントを経験してないのはあまりにも勿体無いわ
>>492 頭ごなしに貶すのはさすがにあれだけど、きちんと理由を述べて批判する人だっている
中にはEXTで綺麗に終わってくれた方が良かったと思ってる人だって、仲間内には多数居る現状
X3の初期のやる気無い感じで離れて言った人も相当多かった
無理やりでも続くか、きれいに終わってもらった方が良かったのか……もちろんどちらが正解とも言えないが
ストーリーのある作品が「あそこで終わるべきだった」てのはまだわかるが
音ゲーは続く分にはいいことじゃねぇか、気に入らない奴はどのみちそこでやめるだけだろ
唯一デメリットがあるとすれば、その素晴らしい最終作が新作に上書きされて稼働数が減ることか。
>>497-498 Xがクソとはよく聞くが、X2がよかったのか。せめてCSで出てくれれば…。
綺麗に終わるのがどうだとかDDRをなんだと思ってんだ寒気がするわww ピリオドなんて曲作ったばっかりに厨二こじらせすぎてる奴多すぎ
>>500 北米wii版で擬似的にレプリカント体験出来るよ
パラレボとポゼが名曲だったから続いてくれて嬉しいよ俺は
個人的には稼働直後にデイリースペシャルやってEXTRAツアー前にクロスオーバーやっとけば調度良かったんじゃないかと思う パラレボと鳥エボを時間差で東北の後くらいに出しておけば、そのへんの演出自体は良かったからここまで悪くは言われなかったと思う 俺はもう稼働初期のことなんて大概許したが
ツアーは開始タイミングと終了の早さがアレだった イベントとしては面白かったのにな
案外パラレボTAG確定で発狂するポエマーいなかったな ボスの威厳(核爆)
EXTREME暗黒時代は、ほとんどのプレイヤーが優しかった 心底DDR好きなやつらしかいなかった 遠方に遠征したら、見知らぬ人に話しかけられることも多々あった SN2くらいからかな、バーガンベタドカのスコアラーが激増して CN覗き込むだけで話しかけずに立ち去る人が増えた スコアで上下関係(笑) ゲームの内容如何ではなく、頭のおかしいプレイヤーが増えすぎた 悪いんだけど、EXTREMEのときのほうがゲーセンの雰囲気はよかったよ 2chプレイヤースレは今と比べ物にならない酷い状況だったけどなw
近所のゲーセン巡りしてたらノバ2があって驚いた end of century久々に聞けてよかった 他にこれ踏んどけっての教えて
アンジェラスとかスカガとか
EXTのときはホームが過疎ってたから大して良いイメージがない 復活してからここまで続いて新規も割と増えてる方が嬉しいわ、初心者がいきなりバードカやってるのは引くけどw 俺もSN2踏んでくるか
TAGなぁ ヒートストローク、セオリーは悪くなかったけど セイバー、ポゼとか馬鹿みたいに同じフレーズ繰り返すくどい曲は好きになれない 粘着プレーしたときのストレス感が半端ない パラレボはperiodに酷似しているどころか思いっきりパクりやし
俺X2から入ったけどあの時もX2は高BPM曲多すぎてクソ!とか文句言いまくってた人いたわ 結局いつでも文句は言われるに違いない
今日もスレは平常運行だなあ
0.5消したのはつらいわ Trigger踊DPを0.5Boostでやるのがちょうどよかったのに
もっと5拍子や3拍子増やしてくれないかな……
文句言う奴は文句言いたいのが先行してるしな
き
>>511 その論調でセオリーが許されるのがわかんねえ
ストロークみたいなのもっと書けばいいのに
次来るのもまあBPM170ぐらいのテケテーテケテーだし
アディクトもテケテーテケテーだし
大犬を移植しよう
DDRX:イベントが手抜き、空気曲ばかりでクソ DDRX2:他機種、CS移植曲ばかりでクソ DDRX3:システムは実装されない、またもやCS移植曲ばかりでクソ 結論 全てクソ って感じかな 少なくとも全てどこかしらで見た意見だった
0.5か0.75でもいいから遅くなる奴は欲しい。 もしくはディスプレイを縦に伸ばしてくれてもいい。 専用のメガネをかけると先の矢印が空中に見えるのでもいい。
X3の「国内」CS版からの移植はたった3曲しかないんだが・・・ 基本北米とかでしか売ってない2010とかIIをみんな持っててプレイしてるとか聴いてるとか思うなよ
>>520 ×0.25(BPM200以上では使用不可)
bag x0.25 WAVE
bagってHONEY♂PUNCH
曲ごとにオプション封印って出来ないのかな
bagってHONEY♂PUNCH LOVE 仮面
>>522 スレで以前実際に挙がっていた意見を抜きだしただけなんだから自分に言わないでくれ
はいはい太宰メソッド
AV革命桜色
そういえばDDRもそれできるんだよな
GORGEOUS2012.591998888
>>507 お前の好みを人に押し付けんなカス
なんで話しかけてくるプレイヤーがDDR好きって言い切れるかがわからんわ
見ず知らずの奴から馴れ馴れしく話しかけられたら気味悪いんだよ
ゲーセンは出会いの場じゃねぇ
頭が不自由な奴はゲーセンに来んな
頭が不自由な奴はこのスレに来んな
>>534 は真面目に
本気で言ってるようだったら対人教育からやり直した方がいい
引きこもっていてくれるなら構わないけど、こんな奴に公の場へ出てこられる方が迷惑だ
レプリカント方式でリマスターサントラ組を使ってたら盛り上がったのになあ もったいない
ベターや3P、レゼムにもリミックスつけて六曲のVSセカンドフォルダ そのボス枠としてトリザクかパラコロ、PFCラブリボなんてあったらなあ つくづく盛り上げかたが残念だった
どっちもどっちだからどっちでもいいよ
同じゲーセンに通う人だったら パネルの不具合くらい言い合える程度の付き合いは維持したいもんだ 俺も身内の内情まで関与するつもりは一切無いけどな そこまで深く付き合うと後々めんどくさいやろ
>>507 へぇ面白いね
その時代にDDRをやってたかったと思う
多分そういうのは二度と味わえないだろうね
せいぜいあそこのパネル効いてませんよね?って話しかけられる程度だ
同じ気持ちで同じ作品をやる人から話しかけれるのはありがたいよね
>>516 テケテーテケテーはTAKAじゃね?TAGはテケテケテケテケテケテケテケテケ(16分)のイメージしかない
あとデッ デッ デッ デッ デッデッみたいな感じのヨシタカキック
満サウンドはもう掃いて捨てるほどあるから久しぶりにホームセンターの曲作って欲しい
あと1/n移植はよ
>>540 >>536 だけど何故出会い厨になる?
別に知り合いにならなくても同じゲームをする者同士でちょっと話して楽しんだり、
そういうのも十分ありだと思うけど。そうやって知り合いの和って広がって行くものじゃない?
別に出会いを求めている訳ではないのだが……
最低限のコミュニケーションの干渉すらも「気味悪い」で括られている感じだったから
>>534 にはレス付けたんだ
プレイヤー同士が仲良くなるのは結構だが 知り合いをつくるためにゲームやってるわけじゃない人は多いし他のプレイヤーと話したくない人だっている 当然話しかけられたくない人もいるだろうし嫌な思いをした人もいるだろう(特に女性) そういう人に「公の場へ出てこられる方が迷惑」とか言うのは明らかに間違ってるだろ ゲームの楽しみ方は人それぞれ、その中の一つだけが正しいなんてのはおかしい
>>546 まあ確かにそういう意見もあるね
煽ったつもりではないから書かなかったんだけど、正直な所は「頭が不自由な奴はゲーセンに来んな」って
そこまで書いてたからレス付けたんだわ。「公云々」と書いたのはそれに対するただの皮肉だ
見方次第では結局同じ風に煽り返しただけだったかな
全くもって皮肉になってないだろw
そういう音ゲー以前の話は他でやってくれ
スレが荒れてきたので流れを変える話題 バーガンを涙目にさせる方法 事ある毎にDP優遇 バーを高くする ゲーム説明で『初心者はバーを持ってプレイするのもいいでしょう』など バーガン=補助輪 と認識させる
なんでもっと荒れる方向に変えようとするんだよ
臭いこのスレ
ストレートにバー持たずにハイスコア叩き出す じゃだめなのかな ってことはひがみ?
バーガンは不正行為なのでやめてくださいって公式で説明すればいいだろ それでもバーガンは消えないと思うけど でもランカーはバー無しになるのかな、そこからバーを持ってる人にスコアで勝てないからーって理由の人もバー無しになっていくと思う バーを持たないとクリア出来ないからーって人は、一生バーから手を離さないと思う
あずきバーの話しつこいです。もういいや
556 :
んごちやん :2012/12/18(火) 09:32:53.40 ID:PhxL8VsE0
>>550 てめぇのくせぇバーなんか見たくも触りたくもねーよ!
この包茎が!!
さっさとビガーパンツでもはいて「クラブで使うサポーターだよ」
って洗濯機の前で冷や汗流してろ
明日からの新曲どういう感じだろうか
つぎドカのページでサンプルきけるよ 一様に高速曲の人気路線ねらい まあ人気投票だしな
ワルツならチョコフィロ移植してくださいオナシャス 何回も言ってる気がすr
DDRって考えると96とPONがバンド系なのが少し抵抗ありそうだな
>>554 マジレスするがバーガンは不正でもなんでもない
良しとするか否かは本人の問題なわけで
わざと荒らそうとしているのがわかるんで一応釘を刺しとくわ
自演乙。荒れて欲しくない人は黙ってスルーするはず。
>>561 キチガイ以外はみなわかってるし、キチガイはいくら言っても聞かない
だからスルーするしかないんだよね実際のところ
564 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/18(火) 12:15:24.68 ID:uoU9PhJy0
それはスルーできてない
新DDRの稼動時期ってまだ何もわかってないんだっけ?
566 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/18(火) 12:56:38.93 ID:hptOLPw20
バー持つのはいいと思うけど汗拭いてください
>>566 吹いても噴いてもすぐに垂れてくるんですけど?
垂れ流し埼京
物理的に全店舗からバーを取っ払えばいいだろ
それなんて初代Solo
570 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/18(火) 15:38:22.43 ID:hptOLPw20
>>567 まあ俺も鼻クソつけるし文句言える立場じゃないけどねw
X2で収録されてX3で削除された曲を教えてくれイジーラブ
つまらないギャグを使った理由を教えてグラサイ
BEMANIWikiを見ればいいんじゃねジャナ
その通りだな、スマンマシンプレイズジャズ
>>572 誰だってそういう時があるマガメーション
調べもしない質問なんて結果は火を見るよりアキラヤマオカ
アルマ…gamation…?
junちゃんのアヘ顔ダブルエース
アマルガ?アルガマ?何度覚えても覚えられないんだよあれ…。アなんとかーション。
余るガメーション
581 :
ヤリチンランカー :2012/12/18(火) 18:46:38.54 ID:tVdAVmLSO
アナルにローション って覚えればおk
>>580 聞いたことあるわ!と思ってググったら歯科によく使われる合金なのか。
とにかく「余る」って覚えとくことにする。
583 :
ヤリチンランカー :2012/12/18(火) 19:04:03.94 ID:tVdAVmLSO
アナル嗅ぐ
余る毛姉ちゃん/マイスティックムンムン
つぎドカ
バー持ちはいいけど無理スライドでドカドカやるのはカンベンして欲しい
マナーが良ければ バー持ってようが持ってなかろうがどっちでもいい
つい最近始めた超新米だけど このゲームでダブステップの曲って入ってるのか? 入ってたら曲名教えてくれ
>>588 はぁ〜〜〜 はぁ〜 はぁ〜〜〜〜〜って曲
ジャンルとか全然わからんけどprogramed universeはどうかね
バーガンは必死に言い訳考えたり、スルースキル鍛えてないで、まともに踏めるように練習したほうがいいと思うぞ あとバーガンは、バーのスポンジ壊したり、ドカ踏みでセンサー壊して、 「壊すのもプレイヤーの自由だろ?何が悪いの?」とか言ってる奴がいるおかげで、バーガン全員そんなイメージだわ 見た目捨ててるんだから、マナーぐらい簡単に捨てられるのねってね
またこのスレは荒れてしまうのか……
DDRでダブステップって色々考えたけど思い当たらないな
594 :
ヤリチンランカー :2012/12/19(水) 00:09:30.13 ID:f9hjt7GSO
デブステップならホームにおるで
>>586 バーを持つのはよいがスライドさせるのはいかんと申すか。
586はきっと素晴らしい女王様になるに違いないな!
タグステップならポゼDDPに
まぁダブステップはDDRには向かないかね リズムが不規則すぎるかな
まーたこいつかwwwww またアスペ認定してしまうん????? 該当スレでやれクズ
ダブステップには詳しくないけどダンスミュージックなら基本的にDDRに向いてると思う
>>595 だって最初から最後までずっとバー持ったままスライドでドカドカ踏んでるんだもん。
BPM150そこらの曲で8分交じりとはいえ交互に踏めるんだぜ
バー持ちが悪いわけではないが、弊害として初心者の人がバー持って見きれもしないハイスピかけてワタワタしてるのはよく見る
音ゲーじゃなくて反射神経ゲーになってるよな
大阪市内のDDR 1P↑が、どこに行っても反応がおかしい 特徴として ・常に1Pでガチ踏みするやつ(2P↑は大抵問題ない) ・9月末か10月ごろ復帰したやつ(8月まで問題無かった) ・パネルがベタベタ(今現在靴裏が汚いやつ) クラッシャーは死んでほしい
バーガンドカスライドはある程度うまい人がスコア狙いのためにやってるのであって 勘違いした初心者が真似してもうまくならない 単発のPFC狙い程度ならバー無しで交互踏み意識したほうがよっぽどうまくなる
最近気になってるんだけど「単発」って何?コースモードじゃないって意味じゃないよね
間違ってたらゴメンだけど 単発とは、直前練習なしの一発勝負、ぶっつけ本番でスコアを出すこと 故に譜面の停止ソフラン、ズレを幅広く熟知している人ほど単発に強い
単発って低難度のことじゃないの?
>>601 あるある。
同じような弊害で曲中でBPMが変化する曲で低速見切れないから
倍速かけて高速側でワタワタする奴。
例えばNewDecadeとか。
粘着の反対なのか 発狂の反対なのか
発狂の反対じゃね なんで「単発」というのかは知らないけど
ノートが連続でこないからじゃないの
612 :
ヤリチンランカー :2012/12/19(水) 07:44:54.00 ID:f9hjt7GSO
マジレスすると、淡泊が変化した
バー持つのって反則なの?
むしろバー持たない方が反則 バー持ちがプレーしてたら、同じくバーもってプレーするべき そうしないと、舐めプになる
早い冬休みだなー
616 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/19(水) 09:37:34.78 ID:S049DVz30
バーは老人が杖を使うようなもの 怪我人が松葉杖使うようなもの こどもが補助輪つけるようなもの それを使うなっていうのはかわいそうすぎる
バーガンは云々はどうでもいいから新曲はどうなの
全部3/6/9/12でワロタ 盛り上がらねぇwww
一応曲の人気勝負という体裁なんだから難易度揃えるのは妥当かと思う
>>619 揃ってるのここだけなんだよね
リフレクは最高難易度だけ揃ってるけど
DPが惜しかった
622 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/19(水) 11:24:00.58 ID:EKX3Xdexi
んごちゃんの全裸パイパンアナル綿棒35本詰めちんグリアヘ顔ダブルピース写メ見たい
X3は最後まで容赦がないな
多分1位が決まった後に鬼が解禁されるじゃね?してください
625 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/19(水) 12:43:04.92 ID:mLtoucXx0
4曲ともいっても11〜13程度で収まる範囲ではあるけれど実難度の落差は大きかったよ
Ryuみたいな曲調だなcosmic
>>618 いっこだけビギナー2じゃなかった?
普通に停止はいっててひっかかったわ
BEMANIWikiに書いてあったけど恋閃繚乱のBSP・DDP・EDPだけ1低いんだな 他は全部SP3/6/9/12 DP6/9/12
TAGのDP激は詐称 適正勢は要注意
適正11で4曲DP激やったらTAGだけ落ちた やっぱりあれだけ難しいのか
AV革命桜色をやってたらいつの間にか後ろの椅子に座ってたカップルがいなくなってた……
式に呼ばれるかもしれないな
X3のDPは最後まで糞譜面だったな はよ終われX3
ハイスピバー持ちスライドドカ踏みなので糞譜面ではありません^^ 次回作でもっと悪化しますのでお楽しみに^^ マジでクソX3のスタッフは死んでしまえ
635 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/19(水) 19:03:57.50 ID:sr3tmnfk0
いらっしゃいませ
関西圏の人は怖い ってのはわかった
単発についてレスくれた人thx 語源が淡泊で発狂の反対って意味で良いのね
cosmicの激譜面のFA長過ぎだろ 交互に踏もうとするとFA切れる FA切れないように待ってると FAの足がスライドになる
蛇足FAと無駄に長すぎるFAはずっと言われ続けてるやろ SP激は変なスイッチ強要のバカ譜面で汚染された 今更気付くとか遅すぎるわ
ぼくが踏みにくい譜面だからクソってこと?
>>639 は知らんが cosmicは 残念だなぁ
気持ち良く交互に踏もうと準備するとFA切れちゃうんだもん
他の箇所は楽しいだけに勿体無い
交互垂れ流しよりは多少スライドやスイッチあったほうが楽しい
snow prismの激DPは 8分のまとまりが終わったあと次が逆足入らないと交互に踏めない箇所が3つくらいあるよな ハイスピ速いと先が見えなくて罠にハマる
EDPレスキューミーもフルコンできない人は糞譜面認定する資格ないと思うんだ… むしろ個人的には今作はDPよりもSP発狂譜面の方が繰り返してプレイしたい譜面少ないなって感じてる。
SP限定だけど交互でぐりぐり捻るのが好き
そろそろ冬休みか?とばしてんな
ところでこのイベント(?)ってDDR的にはTAGの曲やっていったほうがいいのか? 人気投票的なイベントならsnow prism押しなんだが
イベント的には勝った曲がjubeatに収録されるだけだから、 指プレイヤーじゃない限り誰でもいいんじゃないか
snow prism 音ゲーと言うものが稼動してから十数年 あそこまでおっぱいが大きいキャラが出たのは今回が初めてだろう
新曲のジャケットに写ってる2人組が2B-Waves、でいいのか?
つぎドカのランキングはいつから見れるようになるんだろう
新4曲もクソですねの罵ってやろうと思ったら…やればできるじゃねーか これでいいんだよ X3初期のDP譜面作ったゴミは皿洗いでもさせといて、このクオリティを維持してくれ
新曲やってきた TAGには悪いがsnow prism一択だわこれ Qrispyの曲本当に好きだ あとホームの人が恋閃繚乱を何回もプレイしてたんで俺もsnow prism選曲頑張らないと・・
ご注文を繰り返します Webエディターですね?
Qrispyが譜面を作ったかどうかは知らないが、 仮にQrispyが作ってたとしたら、 SPDP共に全難易度で良く考えられていると思う。 譜面製作一発目でここまでできるのは凄い。 反面TAGは遠慮しちゃったせいでまあまあな良譜面に…。 彼にはポゼレベルの神譜面を期待しちゃだめかなぁ。
>>644 いやぁ、さすがに大勢の人がワケワカラン!と投げ出す譜面はクソ譜面だと思うぞ。
俺はフルコンしたけどさ、あれは過半数の人がクソだと感じると思うよ。
良譜面と言われる譜面はフルコンできない人が
フルコンしている人のプレイを見た時に驚きや納得があると思うんだ。
すぐに思いつくのだと激Pierce、踊ポゼ、激アンビリあたり?
これら譜面は作者からのメッセージが明らかに読み取れるが、
レスキューは本当に考えた結果なのか、疑問なんだな。
女2人が写ってる曲、ジャケも曲もウザイ。
>譜面製作一発目でここまでできるのは凄い。 妄想でここまで言えんのはある意味才能だは クリトリスjbのステマかよ
664 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/20(木) 06:39:17.29 ID:+eHRjA1v0
DDRで曲の人気投票しようってなっても やってみて楽しいか、スコアがどれぐらい出るかが問題だから 結局、譜面の人気投票になる 単に選曲回数で競うだけとなると譜面製作者の負うところがあまりにも大きい 実質、譜面製作者の人気投票になりかねない ポップン、ギタドラは音通りアサインされてるだけだし リフレクは3TOP以外スパラン強制だからせいぜいリズムでしか差をつけられない DDRほど譜面どうこうで議論できる音ゲーはそうそうないと思う
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/:::: i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/::::: ゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/::::// ゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
譜面に小ネタが入ってると何度もやりたくなる
cosmicのFAで切れるとか言ってる奴はOntheBounceで練習しろ SnowPrismはいっぱい回れていいな 回転を基準にするのはどうかと思うけど
回転譜面って二回スライドさせる譜面なんじゃね フリーズで片足を固定してもう一方の足を二回スライドさせる譜面が良くあるじゃん
STARS☆☆(NAOKI's 2nd style)やKeep on movin'(DMX RMX) はFAで軸足固定して3回スライドするな あれはあれで楽しい パラレボ鬼に至っては6回w
>>674 人気投票結果一位のやつが指では先行でプレイできますって公式が書いてたと
PFC難度が高い紅焔が粘着されて選ばれる →先行解禁しても詰めた人or興味ない人になって誰も得しない
全体で見たらDDRの粘着なんて
再来週の土曜日まで踏みに行けそうにない…はよやりたいわ
師走ですねぇ DDRはプレイ自体が師走みたいなモンですが
なん…だと?
682 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/20(木) 21:27:34.87 ID:UrFmGt800
どうみても満だろ!でもちょっと太ったな・・・痩せてた頃に戻ってくれ!
スノープリズムのジャケット おっぱいでかすぎw
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/:::: i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/::::: ゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/::::// ゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
>>674 は指は譜面で評価されないのかって意味で書き込んだんじゃないの?
TAGが巨人の阿部に見えた
TAGってEWI吹けるんだな
689 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/20(木) 23:20:39.46 ID:+eHRjA1v0
同一人物だろ。TAGと満は。 そう言う演出。 よって右のデヴはフェイク
ずいぶん鍛え直したな満
うーさん…?
Super Star 肥満
やったじゃんTAG、ついにスーパースターに会えた
TAGさん念願のSUPER STARとツーショットおめでとう(棒)
ついに仲直りしたんだな(棒) 二人の合作とか期待してます(棒)
和解成立と聞いて 満の新曲ではTAGもPVに出るのだろうか
>>696 既に出ている・・・気がしたが気のせいだった
イベント、つぎドカの追加4曲 曲はsnow prismとPON曲が個人的に好みだった DPは恋閃の踊激以外全部糞譜面だったな、その2つもかなりの部分で改悪の後が窺える 踊は終盤が残念。FA縛らせすぎて自由に回れなかった。 逆に激は序盤が残念。何で縦連にしたの。あれどう考えてもスキップだろ。 終盤の出来がEXTREMEを髣髴させる良譜面なだけに心底もったいない DP楽はTAG曲だけ妙に凝った作りになってたけど、 これは他譜面を意図的に出来を悪くして得票数操作に打って出たって事でしょうかね なんか汚い狙いが見え隠れしているので、イベント中は意図的に選曲しないと決めた TAG曲の激、GOLD RUSHを酷くした感じだった。 曲は長いが16分混じりの渡りがあり470コンボ弱でLv12は文句なしの暴挙、恐らくLv13強、 Lv14弱はちょっと言い過ぎか 揃いも揃って意地汚いFAが鼻につくストレス満載譜面でした。 結論 X3はよ終われ
水曜の夜中にustしてたken_trの横にいたデブって誰?ken_trは前から引いてたけどさ、こいつはドン引きだわ。 バーなしでも倍速厨や高難易度厨とか言って理不尽に叩いてるしもはや嫉妬丸出し。知り合いにはこのデブには近づかないように言っておこう
いつもお疲れ様。飽きないね。
すでに何回も出てる話題だと思うが お前らのDDRおすすめ靴教えてくれ。なかなかいいのがみつからん
本人乙って言って貰いたいの?w
わざわざ持ち歩いて筐体前履き替えするのでよければ、バッシュがわりとオススメされてる気がする
>>701 バッシュはグリップは効くけど良い物を選ばないと重くて足痛めるので注意
大体はフットサルシューズ履いてればハズレは少ない
グリップが重視されるのってDPだと思うんだけどどうなんだろ?
譜面クソは言い過ぎにしても 新しい風は欲しいなと思う
X2あたりからアフロ踏みが増えたとは感じる
どの譜面を作ったのかはっきり言及してくれないと褒めようも貶しようも無いな ただハッキリしているのは、X3は糞ばかりでしたよと 特に激譜面が壊滅的にな。
連続でプレイしたいのに こっちがやってると、やりだす奴ウザいな かと言ってこっちが他の音ゲーやってても、椅子に座ってたり携帯見たりして、DDR連続でやるわけでもないし。 順番待ちで1クレ待つと体が冷めるから5クレは連続でやりたいのに。お前ら空気読めよ
FA嫌いのX3糞譜面ニキはそろそろ鳥かコテハンつけてくれ
確かに、どの譜面をTAGが作ったのか詳しくは知らんが、 少なくともTAGがちゃんと仕事してくれればX3初期の惨状は無かっただろうな Let's get awayとかシルドリとかEVOLVED4曲とか、今から作り直してもいいのよ
SDVXみたいに譜面製作者の名前を出せばいいのに
さりげなく肥満扱いされるうーさん
>>712 しかもバーガンだったりするんだよな
まぁアスリートなら連続プレーの大切さを理解してるだろうし、多分DDRをゲームかなんかだと勘違いしてるんだろ
718 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/21(金) 12:09:45.55 ID:+xqFbmY+0
ゲームだろww さすがにワロタww
六本木が良すぎたのか、他のエボルブが糞すぎたのか。
大阪もニューヨークも曲はいいよ
曲は、な。それは認めるよ
ロンドンのBPMが43〜370ってどういうことだよ
リフレクにロンドン移植されたらしいがBPMが謎 まさかの新ver来た?
>>719 六本木は曲も良かったし譜面も個性的でやりがいがあったよね
あれがTAG譜面だったらTAGを尊敬する
新4曲は曲はともかく微妙譜面糞解禁で全然ダメ
726 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/21(金) 13:54:31.23 ID:kDBUkFT90
X3の譜面叩いてるやついるけど今までと違う傾向の譜面も悪くはないかと。 確かに強引すぎる譜面もあるけど、それをどう料理するかのプロセスも楽しいと思う。 個々の譜面が良いとか悪いとか議論するつもりはないがとにかく一部が糞糞うるさい。 個性が弱い譜面や束縛が多い譜面があるのは認めるが。 まぁ、非難されるだけ人気があるってことか
NYは曲がガラリと変わるから作曲幅の広さがあるけど 他はほぼフレーズの組み換えだからな幅が狭いというか、 アンダーグラウンド名義の本来の意味から変わってるというか
tokyoは最初だからフレーズ組み換え式でまあそれでも斬新だったんだけどなw
曲がどうとか言う以前に譜面を一々分けないで欲しい、次作では一つに統一してくれ
何がいいたいのかよくわからないが EVOLVEDが譜面分岐しなくなったらもう意味わからんぞ、存在意義がわからん。
雑に言えばTYPE1、verA以外削除で 分岐する方が意味分からんというか邪魔なんだよね、処理落ちもするし どうしても分岐したいならTohokuや太鼓みたいな感じでやってほしい
Paranoiaもいちいち大量にあるのわけわからんし次回作は1つに統一しよか
A以外削除されたらロンドンB好きな俺涙目じゃねえか
トリップもひとつに、ついでにベターもひとつな
DDR関連スレ全部統合しよか
そして世界は一つになった
DDRが世界を平和にしたな 難易度もCHALLENGEだけでいいし譜面師も楽になるな 新規は増えないが
全譜面X-specialかよ勘弁してくれ
ところで X3の譜面がいやだいやだ言うのはかまわんけど 次回作もスタッフ継続じゃね?
天ヒー5thDP激をCHALLANGE譜面として入れて欲しいなって
2ndの古いやつは譜面が今のとは違うと思うけどX2が良譜面とかX3は駄目とかよくわからない
自分がスタッフになるって発想はないのかな
キーポンもなんかいっぱい入ってなかったっけか
>>742 出来るならなりたいわ
まともな人間なら産廃X3みたいなのは作らん
現在のDDRスタッフでも大田良彦一人抜けるだけで全然良くなるだろ
病気きた
パラやトリは似てるけど全体通して違う曲じゃん エボ系は前半同じ曲じゃん 個人的には、一曲最大5譜面の制約取っ払って エボルブとかXspとか鬼専用曲とか、全部原曲にぶちこんで一曲扱いにしてほしい SA譜面も自由に入れられるし
747 :
649.684 :2012/12/21(金) 22:20:15.20 ID:Fsm4uwub0
ID変えてまで自演したのに誰も突っ込んでくれない…
よく頑張ったな、少し休め。
プロデューサの人選ミスは大いにあるだろうね EXTREME譜面製作者だった犬坊主氏が帰ってくるのが一番だろう せめてアドバイザーとして糞譜面の排除くらいやってもらえればな
ふと思ったが、糞譜面糞譜面言う人の言ってる譜面て DDR IIと2010からの曲と、DDR X3初のとどっちのこと言ってんの?
なんか海外製作のやつまでも 六本木宛てに「糞譜面だ!」とクレーム入れてそうだな
糞譜面の定義なんて人それぞれだろ ようは自分が踏みづらい踏んでいて全然楽しくない譜面が糞譜面
>>750 大半は半年くらい前から粘着し続けている馬鹿2人だからまともに取り合わなくていいかと
特徴としては
1人は「産廃」「大田良彦」って言葉が好きで、反論されると「大田良彦必死だな(顔真っ赤だな)」という子供のような発言をする奴
もう1人は唐突に「しかし今作は糞譜面ばかりだなあ」と語り始める奴(主にDPの譜面)
リフレクビートにLondon EVOLVED Ver.Aが移植されたんだな BPM43~370(最速更新)のソフランもそのままらしいが
実際踏んだときの身体動きの緩急と、曲の盛り上がりやアクセントが合ってないと楽しくないよね その感じ方で好き嫌いが出るのは仕方ないけど あとは譜面の一部だけみて曲が判るような個性も良譜面の要素として重要
リフレク版ロンドン地味にBPM変わってるんだよな 最高BPM340だったはずだがなんでだろ
リズム合わせでもなくボーカル合わせでもなく何にノッて踏んでいいのかわからん譜面がたまに存在するが 俺にとってはそういうのが糞譜面になるんだろうな
You are a starのプレビューの期待感といざサビに来たときのガッカリ感は異常
>>750 海外CSが糞だから糞という言い訳は通用しない
J-POP版権から既に糞譜面連発してるよ
stright jetの踊だけは認めるけど、それ以外全部ウンコ
バスドラパートか何かの小さな音を拾って足音で演奏させる譜面は全部糞だな
ドカ踏み前提、音鳴らす前提で作られてある
裏打ちでスカスカの踊譜面にもイライラ感があったわ
murmur twinsみたいに上手く誘導すれば良譜面になりうるのに。
ほとんど指コンでしか遊んでないから、
足で踏んだとき面白くないパターンを把握出来ていないものとしか思えない
なんだ、バスドラ合わせなんて2ndや3rdあたりから既にあったよくある譜面じゃないか なんか本当に昔を知ってるのか疑問に思えるんだが
なんというかSN2あたりから ヘッドホンでハンドクラップ聞きつつ 指コンでテスト完了しました譜面が激増した感
女々しくてCSPの踏面は最高だったことは確か。
ばっかCDPのが上だし シンクロ左右振り最高だし
女々しくて鬼なんかはまさに
>>755 だなー
レーザービームも名前が付くほど評価されてる…のか?
サンキス激だのポゼ楽だのやったらひさしぶりに腹筋バキバキ
譜面 × 踏面 ○ な。
769 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/22(土) 09:16:56.83 ID:UrXJsSev0
譜面評論家わろた 今回追加された四曲の楽と踊なかなか楽しかったんだけど!? こうえんとすのいーなんとかが好きかな エロゲみたいな名前のやつは
踏面○ 踏めん◎(一部)
流石に初心者用踏めんはやっちゃいけないよな ヴァルキリー習とかエタラブ習とかあれビギナーにやらせていいものなのか?
本当にビギナーならやらないだろう 他機種でも全然BASICじゃなかったりNOMALじゃなかったりする曲があるから問題無い
773 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/22(土) 13:03:48.76 ID:bAmTg+Rg0
プレイ中の曲名表示が、「ヘビーD−テーション」とか、 「アルストDメリア」になっているのは何故なんでしょう? これも仕様??
おっとそのショックアローには引っかからないぜ
>>771 エタラブ習はまだしもヴァル習のような譜面は今後増えて欲しくはないとは思う
初心者から上級者まで遊べるって感じで5段階まで難易度分けされているのに意味の無いことになってしまうしね
まあ
>>772 の言うように難易度表記からして下手な激譜面より高いから、
初プレーとかそのレベルで選ぶことはないだろうとは思うけどね
かなり話変わるけど鬼隅田川の下位互換譜面が欲しい今日このごろ
>>775 初心者のためのラスボス、という枠は「ごく少数なら」ありだと思うんだ
そうホイホイと増えちゃいけない物だけど
PARANOIAのBASICみたいな 象徴的かつ威圧感のあるボスが出なくなったのは問題と思うな 最近のボス曲は降格後、全部雑魚化してる感じがする。 雑魚に理不尽な難易度が付いてるようにしか見えない 弐寺真似てレーダーによって発狂隠したらどうかと バルキリー習に関しては 足王以上にならないと挑戦権すら与えられないみたいに。
MGRで難易度制限っていうかDDRで難易度制限はいけない ダンドリ復活してくれればな
だからそのレーダーがまともに働いてないんだっつーの
象徴がどうしたとかはちょっと… 単なる思い込みじゃない パラだってサード以降は基本ただ並んでるだけの雑魚扱いじゃん MAX時代みたく赤字表記にして降格後も外さずになんかすごくね!?感を出しておくだけでもいいならそれはわかるが もしくは危険アイコンとか
クリアレートを出すか
>>784 挑戦者もごく一部だから、意外と高いクリアレートになると思う
CUTはクリアに入れるのか?
DDRを4か5ぐらいでやめてX3で復帰したけど すげえ神ゲーだと思うんだが・・・ そんなにその前は良かったのか? ゲージも緩いからすぐ閉店しなくてやってて楽しいし 毎回なんかしらんけどプレイできる新曲増えていくし、そんなの昔では考えられなかったよ X3は復帰組からしたら出来は物凄いいいぞ
>>787 X2の時点でかなり良かったが、X2と比べるとあらゆる面で進歩していない
それが何なのかはクグレば分かる
X3はゲームソフトで言う所でファンディスクみたいなモン
X2はボス曲が全部神掛かってたので、 他の不満をみんな忘れてる傾向にある 実際は北米X2からの移植曲、 特にDPに練りこみが足りない傾向にあって 今のX3のデフォ曲と同じ評価があったよ ただ、終わりよければ全てよし。 ポゼ、アンチ、ニューディケ、ピアス、シャイニー、ヴァル…(あとなんだっけ) な神ラインナップが出てからは一気に流れが変わった。
X2はちょくちょくミニゲーム挟んでたからイベントを進めている感があった X3は後半に偏ってて、あまりアップデートされた記憶があまり無い
X2はボス曲以外にも良曲良譜面いっぱいあるけどな なおX3は
X2の初期にはメインBPMが400を超えるような曲が出てきて 「(高難易度化が)ないわぁ〜」と言う反応があった。 けれども最終的にはボス曲が普通に遊べるようになって、 ボス曲のメインBPMはどれも400以下だったことも評価が高い理由かもね。 SP鬼ヴァル、DP鬼ポゼのような譜面も最後まで隠してたことで、 ネタとしてすんなり受け入れられたというのも大きいと思う。 そういう点でX3は出し方がヘタだったなと思う。 初期のextraの難易度やラインナップは final降格や☆集めまで絶妙に出来ていて良かったのに、 evolvedの出し方が本当にヘタだった。 暗記が必要な分岐曲なのに特定の日にしか遊べない、 次に遊べることには忘れてる。で、解禁となったら、 今度は全曲一気に解禁で、攻略を楽しめるはずのバリエーション譜面が 単なる使い回し、暗記の面倒なコピペ譜面になってしまった。 重要なのはDDRをしていない時でもDDRのことが頭に一杯になるような、 そういう暗記、攻略の誘導をするイベントだと思うんだな。 そのためには解禁速度、解禁する曲の数に細心の注意が必要。 少なかったらアップデート感が無いし、多すぎたら暗記する気力が無くなる。 XのX-SPECIALやX3のEVOLVEDや2nd曲の解禁はヘタクソ,X2のRDAは上手。
>>791 Private Eye、HEART BEAT FORMULA、Go For The Top、Until the End、Take A Step Forward、IN THE ZONE、ビューティフルレシート、とか沢山あると俺は思うけど
俺は実際両譜面あるか無いかが満足度に影響すると言うよりは、 その出し方、見せ方で満足度が変わると思うんだな。 いい譜面は沢山あると思うよ、アンビリとかSPDP全譜面で神がかってるし、 鬼アルストロメリアなんて新しい可能性を感じた。 鬼女々しくてのシンクロもグッジョブだと思う。
早くgo for the topを高音質で聴きたい
海外CSからの移植曲は譜面が雑で、完全新曲は良譜面の傾向にあるってどこかで聞いたな 関わってる譜面製作者も違ったりするのだろうか
『DDRのサントラ』に今回未収録組やtheory・I'm so happyが入ることはもうないのだろうか
tohokuが出た時はそれまでグダグダでどっかいってたモチベが一気に帰ってきたわ evolvedツアーやら月〜金の曜日限定はちょっと酷すぎた
自分が踏めない譜面を糞譜面って言う奴は単なる馬鹿 最低鳥まで踏めて批判する権利がある よってLondonは糞
X2は竜頭蛇尾 X3はその逆ってかんじ X2は序盤からいろいろやっててすごかったけど全解禁後は9ヶ月近く更新なしできつかった X3は最初は難曲が少なかったし追加も少なかったが終盤の追加ラッシュはすごい 今もつぎドカ!で4曲追加されたし いってみれば朝三暮四なんだろうけど俺はX3のほうが好き
譜面どうこう以前にgateのライバル機能なんとかしろよ gate周りの作りは全機種でDDRが一番駄目なんじゃないの
>>799 結局俺はうまいぜって言いたいのか?
クソ譜面か否かはみんなが決めるものであって、
上級者だけが決めるものではない。
まあ、俺は鳥まで踏めてる曲しか批判しないけどね
よってLondonは糞
糞譜面だの良譜面だの言いたいのならせめてその理由ぐらい付けろよ
X3は曜日限定イベント前まではかなりお通夜状態だった気が エンジョイレベル解禁曲も微妙なのが多くてイマイチ盛り上がりに欠けてたし
もしX3の譜面作者を続投させるなら、誰がどれを作ったか名前を晒してほしい そりゃ自信があってのものだろうから名指しで批判を受けるべき 全体的に糞だったら、たまたま糞だったとは言い訳できないだろ
EDIT譜面の動画に「クソ」の一言だけ残していく奴の神経が分からん 逆に「良譜面」の一言だけでも製作者にひいきしてるように見える どうせ実際に踏まずにパッと見で判断しただけなんだろうし全く参考にならん
>>806 SP DP 激アンビリ
イントロでいきなり謎の交互難、実はスイッチで交互に踏める。
SPは落とすことは無いかもしれないが、DPは初見殺し、EXTRA曲の風格を見せ付ける。
ただし、このイントロは覚えればなんて事は無いスイッチ交互。
電池ゲージ挑戦レベルでも最序盤なので何度も練習可能。
そしてこの配置はスイッチを使うと交互に踏めるという中盤以降の複線。
イントロが終わってからはスイッチ交互は暫くお預け。複線をミスリードさせる。
16分が出るまでの8分は足慣らしだが、SPはそれほど難しくない配置。
DPは珍しい配置だが挑戦レベルでも練習して鳴れることが出来るレベル。
さらにSPとリズムが同じなのでSPで練習可能。
途中からしょっぱなで見せたスイッチ交互が出現、ここに気がつくか否か、
まさしく製作者からの挑戦状になっていて、電池ゲージでいかに耐えるかの勝負。
スイッチ交互を抜けると本領発揮の16分、SPは捻り16分、DPは渡り16分。
この16分を以下に安定して踏むかがEXTRA攻略の鍵。全ての16分の塊の難易度が
弱中弱中弱強、の順番で配置されている。これはゲームの基本的な緩急の付け方。
小さな緊張と緩和が絶妙の感覚で組み合わされゲームを盛り上げる。
そして、16分ラッシュの最後にこの曲で最も難易度の高い配置がある。
挑戦レベルにとってはここまでに何個の電池を残すかの勝負。
特にDPの8分直線渡りはこれまでに無い珍しい配置で初見殺し。
適正レベルであれば、数回の攻略で慣れてクリアできるようになる絶妙な難易度。
ここを抜けると…
って感じでいくらでもアンビリは語れる。
良譜面は作者のメッセージがいくらでも読み取れる。
1時間で適当に作った譜面ではこうはいかない。
で、このくらいは数回プレイすれば分かる。
寝ろ
わかった。寝る。 ってか、製作者にひいきって言うが、譜面作者は誰だか分からんしな。 アンビリの作曲者はjunだが、譜面製作者はjunなのか?本当にjunなのか? HADESやKIMONOを作ったjunなのか?まあ、確かにHADES→KIMONO→アンビリと 譜面のレベルは確実にアップしているが…。
傾向的に全部別人だろ 寝ろ
確かにDP激アンビリはX2譜面すら凌駕する超絶良譜面だったわ 遊び倒してほしい、こういうふうに踏んで欲しいという制作者側からの強いメッセージを感じる おそらくX3初期が駄目すぎたことの危機感から作られたんだろうが…
>>811 アンビリはX3の最初からアンコールにいただろw
着物は途中落ちでも爽快感があったけど、アンビリにはそれが無い 間違っちゃいけないのが、変化=進化ではないよ むしろ改悪された末の退化だと俺は思います
EDP着物は同時の配置と渡りの配置的にどうやったら踏み辛くなるかをよく考えて作ってる譜面 つまり難しさ重視で爽快感はあまり重視してないと思う DDPに関しても目立つ所は例の局所難くらいで、しかも当時は足11という詐称難易度
着物は、大きく左右に振られるところで全力でぶっ飛べたのと、 完全に実力を出し切って完全燃焼で落ちることが多かったので 落ちても晴れ晴れしつつ爽快感も残っただけのことかも知れん アンビリは、bpm175で踏ませる譜面じゃなかった bpm120〜150くらいだったら、背面を交えて踏む選択肢もあったかもしれない 早すぎてふざけて踏む余裕が無いのと、同じパターンの繰り返しだったところが残念 ボスとしては前例が無いほど飽きるのが早すぎた
とりあえず
>>807 とはドリンクバーだけで5時間は粘れそうだと思った
>>801 結局完成しなかったよねその機能...
筐体TOPとか全一とか見れるのは嬉しいけどどうも中途半端な感じが否めない
他機種だとグループ機能をどう活用してるのだろうか
アンビリなだけに信じられないぐらい飽きがくるってことか
>>773 どうせロって角ばって表記されても、テメエはヘビー口ーテーションって口になってるのは仕様?とか言い出すんだろ!
クレーマーか!?
>>818 【審議中】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ / ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ l ⊃ ⌒_つ
_,,..,, `'ー---‐'''''" `'ー---‐'''''"
/ ,' 3 `ヽーっ / ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''" _,,..,,, `'ー---‐'''''"
/ ,' 3 `ヽーっ / ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''" `'ー---‐'''''"
LONG曲復活してEverytime We Touchフル来ないかな せっかく前半と後半の譜面があるのに
ロングは有史以来いくつかのゲームが挑戦して そのほとんどがことごとくコケているのだ…
質問なんだがX3以前の各作品のレーダー値200ってどれになるの?詳細のあるサイトでもあれば良いのだが…
SN2〜XまではVOL200がハデス鬼でSTR200はFAXX鬼だったな
XかそこらまではエアスペがAIR最強だった そろそろカオスの次の譜面はよ
X2のVOL200はポゼ激鬼、STR200は888鬼 CHA200はSN2以来ずっとCHAOS鬼、FRE200もずっとフリスペ AIR200もX2までエアスペ STRとVOL以外はまとめる意味も… ただSN2時代のAIR200は神だったな、多すぎず少なすぎずな人数だった
ハデスあたりにエアスペ譜面が出てきて、称号がAIRゲーにならないかな って期待したことならある
そういえば稼働前はグループによる機能の話とか ウィークリーEDITの話とかあったと思うんだけど PASELIでプレミアムプレー が意味をなしていない現状
一応鬼譜面の先行解禁ってことでのプレミアムなのかな。 まぁ、それだけだったんだけどな・・・
AIRは鬼エタラブであってほしいなといつも思う
次点で隅田川だな
AIRは同時押しの数よりも宙に浮いてる時間で考えれば納得
>>830 ,831
今ざっくり計算したら、X3と同じ算出方式なら、AIR200(=チンクル鬼と同じ)にするには
エタラブ鬼はあと37個、隅田川鬼はあと78個のジャンプが必要になるな。
これはきつい。
POSSESSION (-New Air Special-)
上級者の称号としてのレーダーが機能してないって事か まぁ自分は足龍なれて満足してしまったけどさ 次回作もっと密集した譜面来るかな? BPM50ぐらいで64分使いまくりでいや128分ぐらいで
>>834 もはや羽が生えてないとクリアできそうにないな
はーねがー擦り切れてー折れる日ーまでー翔ばたきーたーいー
今作は追加譜面により,途中で曲のエアやボル値が変わってしまった.特にDPはロンドン出る前は苺で足神が可能だったはず 次回作はRbみたいな追加要素式になりそうだからレーダーなくなるんじゃないか ダンスドリルを練り直して復活させて欲しい
CHAOS以外は今の200の曲を170程度にとどめておいてその方面での最強のやつがほしいってのはちょっとある AIRならエタラブとかVOLならハデスとかプリン(これはXまでと一緒になるけど)とか、FREEZEは・・・
airをエタラブにしたいなら、air上昇の条件を変更しないとな
MGRは廃止してダンドリで称号決めるっていうのはどうよ
ダンドリはダサくなければ復活して欲しい
843 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/24(月) 00:13:58.55 ID:JLwWDReE0
FA600本のボスでも作ればいい
激凾フ序盤みたいなのが続くのか、胸圧だな
今日なんか解禁あった?
クリスマスイブが始まったのか・・・
たまにはSiilentHillでも不毛ぜ
不毛より未毛にニーズがあるよ! っていうかシーレントって何だよ!
>>849 元旦もお盆も踏んでるしなぁ。
DP激のSilent Hillは準備運動に最適
スノプリとサイレントヒル以外で冬っぽい曲ってある?
freezeとかcurusとかeversnowとかいっぱいあるやん
>>851 V・ever snow・Diamond Dust・雫
かな
オンリーワンクリスマスな皆に希望の光が! 「待たせたな!」 赤い帽子被って登場
ゴージャス2012やっとけ
>>851 お前ら的な事で言うと、La Señorita Virtual
e-AMUトップ30 (12月24日 15時頃確認) 01 女々しくて 02 FLOWER 03 PARANOiA Revolution 04 凛として咲く花の如く 05 隅田川夏恋歌 06 POSSESSION 07 コネクト 08 snow prism 09 Cosmic Hurricane 10 smooooch・∀・ 11 only my railgun 12 Tohoku EVOLVED 13 KIMONO PRINCESS 14 SigSig 15 I'm so Happy 16 アルストロメリア (walk with you remix) 17 ビューティフル レシート 18 UNBELIEVABLE (Sparky remix) 19 LOVE & JOY 20 TWINKLE HEART 21 紅焔 22 SILVER☆DREAM 23 Go For The Top 24 Mermaid girl 25 New Decade 26 MAX 300 27 恋閃繚乱 28 REVOLUTIONARY ADDICT 29 Amalgamation 30 ヘビーローテーション
女々しくてついに一位か
Ksパラとトリエボ入ってねぇのかよ!分かってねぇなくそ!
TAGは接戦で2位か そして相変わらずヨロロつええな
何度見てもMAX300の存在感でかすぎる
コスリとスノプリが2強って やっぱあれぐらいの速度の曲強いなあ
東北以外のエボルブド全滅 納得
EVOLVEDはライト層が全くやらないだろうしな
リフレクに移植されたロンドンAだけはそこそこやりそう
集計はバージョン別なんだろ? 無理だろ
www 女々しくてがついに1位にw
TRIP勢「クリスマスということで」 Trickster「私たち」 Trim「トリの出番です」 Tribe「おれも」 Trigger「いやおまえちがくね」
Electrified「…」
ポゼ6位ってすげーなw もう大足神にもなれないのに余裕で人気だな。
ポゼはクリア楽だからな
凛としてつえーな
いつの間にか華爛漫が圏外に
・59にはG59があるんだし chaosに対しcosmosをください ノーツは1525(ロング)
寺に「コスモス」ならあるけどな
久しぶりのNAOKIのツイートがあったと思ったら、 また意味深な発言な… やっぱりもうKONAMI退社されてるんだろうか
>>877 IDの末尾の573が458になった辺りから怪しいよな
BEMANI Fun SiteでもテラとNAOKIがブログのリンク無しだし
退社したのならなくなりそうなものだけど名前だけ残っているのはファン向けの配慮なのだろうかと勘ぐってしまう
作曲以外の仕事が忙しいとも取れるし 最後の露出は去年のグランドフィナーレだっけか
>>878 そりゃ我が子のように育ててきたDDRをあんな産廃にされたら会社辞めたくもなるわ
どうせなら大田良彦が辞めれば良かったんだよ
適当に生ゴミを寄せ集めた物新作だとのたまった挙句2chで批判したファンに暴言浴びせてるんだからな
百害あって一利なしだろ、文句一つ言わず作品の改善に取り組んでる指やギタドラのスタッフを見習えってんだ
IDの末尾が765になったらそれはそれで面白い
本人の気持ちもあるだろうけどNAOKIはX2で神曲神譜面、X3で神曲を幾つも提供してくれたから惜しいな
PARANOiA unlimitedに期待
この人は太田Pに親でも殺されたのかな
886 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/25(火) 17:20:37.70 ID:duHadcfzO
制作者叩きのざんげとキチガイのNONBARは害悪でしかないね
>>881 正直言って、お前怖い…。
NAOKIご本人も、あんたのセリフ見たら、青ざめるか
笑い飛ばすかすると思うぞ。
本人の性格知らないから断言は出来ないけど、
2chの戯言だから笑い飛ばして欲しいんだけど。
妄想って怖い エタラブより怖い
889 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/25(火) 18:21:24.52 ID:cZ/B2cAR0
888GET
>>881 すまん、俺お前に酷いこと言った。スタッフも作品の改善に努力してるよ。
だからNAOKIが悲しむようなことは言わないで。
・EXTRA進出条件の見直し
みんなが楽しめる☆集め、前回はスコアラー優先だった
・EXTRAとアンコール曲の見直し
前回まではEXTRA曲の難易度が自分に合っていないと楽しめなかった
今回は曲の難易度を変化させながらFINAL降格させていった
・継続的なイベントで全解禁後の打ち止め感を低減
・他機種とのコラボで多機種からユーザーの呼び込み、逆に輸出
仮に君が改善策を気に入らなかったとしても、スタッフは改善しようと努力した。
NAOKIが育てたスタッフを馬鹿にするということは
NAOKIを馬鹿にするということと同じだから。そういうこと言わないでね。
自演乙。いまだにアレに触る人なんているわけない
つまりは要約するとなおきが作り飽きたらDEという大ごけゲーをだして泣く泣く逃げ帰ってきたと
X3について踊譜面はそこそこ当たりが多いよ 激譜面、鬼譜面がビックリするほど糞まみれだっただけの話で。 まぁ、そこが致命的だったんだけどね。 激鬼しか踏まない人が多いから糞譜面ばかりが目に付くんだよね
>>895 そ…そうか?SPの話か?ダメならダメでどこがダメだったか具体的に教えて欲しい。
これが次に繋がると信じる。参考にとりあえず俺の譜面の評価書いておくが…。
全部俺がSP良譜面だと思うものね。本来DPerなので数が少ないのはスマン。
アンビリ(練りこまれてる)、FLOWER(指で聞いたときから期待してた通り)、
隅田川(話題性と攻略性)、NEPHILIM(EXTRAとして最高)
ニューヨーク(全Verおけおけ)、アマルガ(初期EXTRAの絶妙難易度)
Private Eye(捻る!回る!)、Seasons(確信犯的スライド)
女々しくて(PVシンクロw)、PARANOiA Revolution(切り貼りなのに曲と一致)
このくらい出しておけばいいか?
この荒らしって何もかも滝沢秀明認定して 本人のコンサートからも締め出されたリアル基地外みたいだな
察して欲しい人に逆に察してくれと言われた件
まぁその話はいいとして、
>>896 の評価には概ね同意。
パラレボなんか先に切り貼りする曲のレパートリーを決めてから
それをうまいこと組み込んで曲を作った感あるよね。
とても手間がかかってると思う。
899 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/25(火) 18:56:52.12 ID:I4JBXg69O
X3で難易度8〜10の初心者なんだけど、密度が高くてあまり変則的じゃないオススメ曲教えてほしい キャプテンジャックとかトゥルーラブ?みたいな感じのお願いします
>>899 アラビア楽おぬぬめ
ビジできればたぶん踏めるが、クイックプレイでやるのが無難かな
901 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/25(火) 19:10:04.06 ID:I4JBXg69O
サンクス 楽にも良曲あったのね トライしてみる
8〜10のX3高密度ってやつの加減が分からないから、少しずれてたら申し訳ない。 New Beginning(踊)、NEPHILIM DELTA(楽)、あたりでどうだろう? X3以外で言えば全体的に高難易度曲の楽譜面がそういう傾向にあるかな?
ほ〜らな、早速モンスタークレーマーの大田良彦が煽りに来てるわw そんなに叩かれるのが嫌なら公式ブログで謝罪してまともな作品の一つでも出してみろやw >>ID:HOTXA6Xl0 大田良彦は大阪を目の敵にしてるみたいだから大阪出身のNAOKI氏も迷惑してるだろうよ
753 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2012/12/21(金) 23:10:34.24 ID:539YYk9Z0
>>750 大半は半年くらい前から粘着し続けている馬鹿2人だからまともに取り合わなくていいかと
特徴としては
1人は「産廃」「大田良彦」って言葉が好きで、反論されると「大田良彦必死だな(顔真っ赤だな)」という子供のような発言をする奴 ←
もう1人は唐突に「しかし今作は糞譜面ばかりだなあ」と語り始める奴(主にDPの譜面)
>>904 スマン、知らんかった。
とりあえずフシアナしておくか。
TwiliteZoneのムービーにあった 謎の動きをダンエボに取り入れて欲しいなと思った
>>905 いやいや俺が悪かった、そこまでせんでいいよw
とにかくその話題にもう触れないようにすればいいだけだから
>>899 踊・恋閃繚乱は全くといっていいぐらい癖が無いトコトコ歩き回れる譜面、1箇所停止があったかな
楽ならのif youリミとKIMONOをおすすめしたい、両者過減速と停止がちょっとあるが
if youは比較的普通、KIMONOはDP特有のFA使い等の慣らしとして重宝する
junさんの曲は動きやジャンプが結構激しいからはまると楽しいよ
そしてついつい着物踊にチャレンジして打ちひしがれる未来 あぁでももうアイツ11じゃないか
DP始めたときに着物楽やって閉店しかけた思い出
>>909 連続ジャンプ多い曲好きだわ
happy angelとかラブ社員とか
肘を肩の高さまで上げてジャンプするとノリノリで、見た目的にも楽しそう
福島県の児童に肥満が増加ってニュースを見た どこかで聞いた話だと思ったら、アメリカの子供の肥満対策だ そう。DDRだよ。 コナミは福島の小学校にDDRをプレゼントすべき。 ぜひとも検討していただきたい。
TAG曲はラスト発狂か?
どうせまた糞譜面じゃろ・・・ やる前から大体分かるってのがな・・・
良譜面であることを祈りたいがアディクト鬼が壮絶な産廃譜面だったから期待はしない
バズワード満載で批判するといつもの子扱い受けるからどこが合わないか軽く触れるべきかと
アディクト鬼って言うほどクソじゃなくね でもこの二曲の鬼譜面は似てくるだろ
むしろ俺はアディクト鬼好きなだけに気になるんだよなあ… >産廃・糞譜面 休憩地帯の歯抜けっぷり以外特に悪く感じるとこないんだが
SPの鬼譜面をさっそく踏んできた。 4曲とも捻りを含む16分があって足15挑戦レベルの自分には結構きつい ただsmow prismは酷かった。他のアップテンポな三曲ならまだしも、あの曲調に地団駄譜面は全く合わない。
Snow Prismがヒデェw 粘着補正でクリスとTAGの選曲頻度がマッハになりそうだな 恋閃はMAXシリーズと併せて練習に使えそう
ノンバーで16分縦連ってちゃんと踏めるの?恋閃繚乱
snow prismにHoratio以上のものを感じた
>>924 バー関係なくあの程度の密度なら普通に踏める
むしろスノプリのおかず付き縦連ヤバイ
スイッチしたら楽しそうだけどおかずがヤバイ
バーもつ方が踏みにくいだろ
うおー難しくなったな 粘着してくる
今までありそうでなかった譜面がたくさん出てるな
恋閃あたりSA譜面で作れないのかなぁ 無理に足15ばかりにする必要もない気がする・・
>>930 そこはまあ曲の人気投票も兼ねてるから…
>>929 従来ならこの手の曲は激までってのが大半だから
それを難易度15に合わせるとなると良し悪しはともかくどうしてもEDITっぽくなるね
>>931 〜
そうなのか、知らなかったよ。
しかし15AA埋めしてる俺には辛い。
地団駄苦手だからスノプリなんて\(^O^)/状態
ゴーフォーしかり、無理に高難易度にしなくても良いんだけどな… 繚乱は14っぽいけど
指でテストしてそのままリリースしましたって感じの譜面多すぎ コピペと改悪部分が混在していて、繋ぎ目が不安定で難所のバランスも悪い 足で踏んで楽しい部分と極端なストレス部分どちらかしかない こんなのを賞賛するやつらがどんなプレーをしてどこにモチベを見出しているのか問い質したいわ
恋閃は曲そのものが糞すぎて全くやる気が起きない どんな神譜面が来たとしても受け入れられない
高難度が嫌なら、踊なり楽なりすればいいですし
嫌ならやるなよ
繚乱は後半に16分縦連無いから前半殺しだな。 それでもBPM遅めだから苦ではないだろう。 コズミックはBPM速めの16分の塊がいくつかあるけど 滝と言うほどの滝は無いから体力的には楽そう。 PONは滝や塊こそ無いものの全体的に16分(一部3連符)が散りばめられてるから 少々しんどいながらも踏んで楽しそうなイメージ。 スノプリは地団駄より同時入り8分縦連が死ねる。 こればかりは実際に踏んでみないと何とも言えない。 鬼怒川が辛い人にはこれも辛そう。
恋閃(15弱)<コズミック(15中)<紅焔(15中)<スノプリ(強)
今のDDRは難易度フォルダ13、15、18で事足りるな それくらいゴッタ煮
クリスピーの奴は入り足さえ間違えなければ縦連+αは大したことなかった
もう鬼譜面来てたのか そろそろショックアローの足15クラスを増やしても良いと思うんだけどねえ
そういえば毎回 難易度順にするたびに18フォルダまで表示されたり15までだったり なんか曲が極端に少ないと気があるんだけど どうすれば全部の曲を難易度順フォルダに表示できるの?
元選択されている難易度によるからね DIFFICULT譜面を選んでる状態でソートすると踊譜面の難易度ソート(最高難易度がヴァルの15だから15までしか出てこない) って感じで全譜面まとめて難易度ソートする手段はない
DP鬼Tohokuフルコンされたぞ・・・
追加譜面来たと思ったら全部15かよ… 今までの15は殆どがボス曲の激だというのに何考えてんのかと、4曲とも15にふさわしくないだろ
SA譜面じゃなかっただけで俺は万々歳だよ ついでにアンティルジエンドとかネフィとかの鬼きてほしかったな
ちゃんと高難易度の譜面を用意してくれるようになったのはいい事じゃないか
分相応な鬼15を作るぐらいならSA13とかの方がまだマシだわ
>>946 なるほど
そういう仕組だったのか
ありがとう
踏んだ感じ恋閃繚乱以外かなり強い感じだった 4曲とも配置が似通った箇所があるから同じ譜面製作者だろう 恋閃繚乱以外の3曲は正直他の15よりAA出すのにかなり苦労した ADDICT鬼と同じで譜面製作者が同時を置いたらどのくらい難易度が上がってるか理解してないっぽい 次回作でまとめて上がると思う
スノプリさん16行ってください あと縦連の中に同時混ぜるのやめてください
どれも16はない
表示されるカロリーって体重とステップ数とかから出した適当なやつじゃん 実際の消費カロリーって曲によって結構差があると思うが 実際1曲何カロリーぐらいなんだろ
ダンエボよりちょい多いくらい(曲20〜)とかかねぇ さすがにポゼ激やって71カロリーはワロタ、2分弱でそんなにカロリー消費できたら苦労しねぇだろ
バー無しでパネルの隅じゃなく真ん中をしっかりジャンプして踏むようにした場合のカロリー数のはず 高難度はそんな踏み方じゃ無理だがw
ポゼ楽40kcalとかぬーでけ楽38kcalとか 俺はコナミを信じておやつ食べるよ!
数値はアテにならずとも踏んだ量が何となくでも分かるのは便利
事前情報見ずに踏みに行ったからつぎドカ鬼解禁で歓喜したが snow prismの同時縦連同時に驚愕したわ。クリアはしたがここは足が一歩も動かなかった どう考えたらこれが足15になるんだよ
混じってる同時を捨てれば大安定! プライド?なにそれ食えんの!?
別に糞譜面とは思わんが15はないなw 明らかに足でプレイしてない。
BPM196なの忘れてんじゃねえのかと思う 縦連と滝に交じる同時が明らかに難易度に考慮されてない
埋めたらはいおしまい派がかなり多いから意図的にややこしくしてリピート率アップでござる ってことじゃないの そんなこといいからはやくクロスオーバー曲を選曲画面逆端に持ってきたら? 時計回りだとめちゃくちゃ遠い 逆だとボスラッシュやコピペ曲の滝 存在感まったくアピールできてないから あれスゲーもったいないと思うよ
もしかしたら譜面作成スタッフが同時の処理がすごい上手い人たちなのかもしれない スタッフB「snow prism鬼難しいと一部の人から意見が・・」 スタッフA「隅田川鬼でも言われたなあ・・皆同時滝さばくの苦手なんだね」
次スレ立ててみるか
DDRの同時と他機種の同時はしんどさが違うのがわからんのだろうか 独立した手元や腕をたまたま同じタイミングで動かすのと 小ジャンプをしながらパァーノゥを踏みにいくのと どっちが大変かなんてちょっとイメージすれば分かるだろ しかも片方だけ取ることが許されないのもキツい要因 指でテストプレイしただけで難易度つければ そりゃあ同時は大して難しい要因にはならんだろうが 実際足でやってみると詐称だって叫ばれるわな
snow prism鬼の16分地団太を捻り16分に、縦連混じりの同時をエタラブ同時滝にして17か18にして欲しかった
スタッフは曲の速度50%にしてテストプレイぐらいしてるでしょ お前らならその2倍ぐらい余裕だから問題ない
指譜面指譜面うっせーからだれかスーパー譜面バイザーで雇われてこいよ そしてカニ歩きへ
オリナハをパラMAXに入れてほぼ倍速で踏んだら楽しかったけど 追加鬼4つを半分の速さで踏んでも楽しくないだろうなってのは、やるまでもなく分かる 暴挙に出てるのが部分的なものだし、大して面白い配置でもない
でっでっでっででーでーでゅんしゅいーん でっでっでっででーでーでゅんしゅいーん でっでっでっででーでーでゅんしゅいーん でっでっでっででーでーでゅんしゅいーん ちゃん で終わる曲ってなんだっけ? 昨日帰り際にjubeatから流れてきてから思い出せなくてムラムラしてる
速度50%でテストプレーって、そういえばSN2でも同じようなこと言われてたよな 譜面の作者が同一人物だったら失笑モノだがw 5年も経ってるのに何の進歩も無いとかクズそのものじゃん
そのレベル表記今いる? ねえそのレベル表記今いる!?
>>976 flowerだったthx!
にしても2段階降格とか前代未聞だな
スレ立てなら任せろ
やだ、かっこいい///
>>980 乙
カリフラワーが何故17になったのかを考察すれば
スッタフがどうやって難易度を付けてるのか予想できるかもしれない?
バルキリ「あたしの口利きよ」
デキる兄や姉を持ち 実力以上の期待を持たれて 鳴り物入りで入るものの メッキがあっと言う間に剥がれて辛い思いをする 鬼flowerを見てるとそんな過去を思い出す
SPもひどいがDPの17はもはやノリだけでつけたんだろうな
鳴り物入りでその後辛い思い…?BMIIIのことか
987 :
爆音で名前が聞こえません :2012/12/27(木) 18:25:25.23 ID:VucJ4hLzi
このフレーズの曲なんだっけ? アッアッダッダッレッラィッレッラィッビーェーセレスダッ!
フラワー隅田川は難易度が付けられてから譜面が作られたパターンじゃないかと思ったり
難易度は未だに等速で付けてるんじゃないかと思う。 古くはbagとかCHAOSとかでも、そういう傾向が…
公式難易度=初見難易度って考え方はそのままでいいと思うんだ まぁ等速難易度、でもいいと思う それにしても17はないもの
今日ゲージが無くなってんのに閉店しない人がいたんだけどどういうこと?
SAVED
enjoyful stage または enjoy full stage 今はもう手に入りません
ジャワッチャワチャワチャワチャヘッヘーイ! ってなんて曲名?
ダ・ダ・ダ・ダン!
ロケテまだー?
1000なら次回作でポゼ激18
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread || OVER 1000 | |
|| .THREAD | |
|| CLEAR!! | |
||._∧ ∧ _____.| |
/ ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
( ̄ ( つ ̄ ̄ ̄(/.| |
Τ | | | ̄ ̄ ̄ | | 音ゲー@2ch掲示板
/ (_(___) ./\
http://kohada.2ch.net/otoge/ / ./ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄