ポップンのスパランで盛り上がる4スレ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
★/▲/▼→新規登場/昇格/降格
☆/△/▽→前回登場/昇格/降格

■Lv13
ニエンテ、トイコン、サイレント、ヒプロ3.5、スケールアウト、☆ダージュ、★ムラクモ

■Lv12
敬老、ラメント、オイ0、プロバロ、ロボ、ヒプロ3
バイキング、メタリックオペラ、謀叛トランス、オリエンタルミソロジー、ふること
ルイナス、スパイラル、☆リナシタ、★ノマディック、★ヴェラム

■Lv11
釈迦、ガガク、▲倉9、▲倉11、ケンカ、シンフォ2
シューゲイザー、ネガメ、コアロック、カイジュウ、pf+
チテイタンケン、忍者メタル、プログレタンゴ、マクイル

■Lv10
コンポラ2、蔵7、幕、カレー
グランヂ、pf、V、亜空間、グロ、★ソーサリー

■Lv9
フラメンコ、コンポラ1、フォルクローレ、和風プログレ、PSG、エレジィ2、サイバーウエスタン
土偶テクノ、100秒、▲幻想音樂

■Lv8
カリビアン、サーカス、演説、ちんどん、▼IDM、ナイトメアカルーセル
▲ガルコア、ピアノテック、ネイチャー、フォレストスノウ2、ヴェルヴェット、おしゃま
ボールヅ、ホッテスト、戦乱絵巻、ハイドラ、呪エモ?、★トランスコア、★スターリートランス

■Lv7
虹色、タブランリミ、トザン、デパファンク、パペットアンサンブル、フィバヒロ、ヒルビリー、中華ロック
ハッピーハードコア(スイスイ)、ラボ、コンポラ5
ビビッド、オリフォ、モダンパンク、昭和ノワール、下克上、ヒプロ5、サイメタ
☆理系ポップ

■Lv6
デスレゲエ、JAM、DDR、ピラミッド、バトルダンス、メガネ、フォレストスノウ
ナニワ、ブルガリ、スパイリミ、コスモロジカル、サイコビリー、ビートニク
近代、陣旗、アニマル、メタリックサーガ、スピードコア、▲カグランジ、▼スペースポップ、★姫コア
2爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 00:26:24.57 ID:r9M9hd1i0
■Lv5
トランスランス、シンフォ、リンセイ、エレジィ
海賊、ロックビリー、コアダス、▼HJP3
ポップコーン、ハンズアップ、ハイパーファンタジア
コンポラ3、撫子メタル、ロボリミ、キルト、グリーニング、ルーニック
★AIダークネス、★ダークオペラREMIX、★ヴァルキリー、★アジコンリミ

■Lv4
ガルロ(BREAKDOWN)、モンゴル、ねぶた、禅ジャズ
未来派、デスロック、ケンドー、ハイパーJパーティロック、エピポエ、京劇
くのいち、プリティ雅、モンゴルリミ、J-ロックΦNEW、必殺スパイ
月光蝶、フロウビート、ジャパメタ、ワルツア2、ポータブル、▼神曲、土木、★あやかし

■Lv3
蔵4、オイパンク、うそつき、太極拳、ジャパネスク、モッズ(H)
ハッピーキュートコア、レーシング、応援歌、ヒプロ4、エンシャントユーロ
螺子、アントラリミ、こなもん、チアパラ、トイコン(H)、ヴィジュアル4
黒船、年号ロック、メカジャズ、流星リミ、ドラスロ2
ツインヒーロー、フロンティア、ヴァイオリン、ラウドビーチ、ストライフ、一生涯パンク、★コンビニ

■Lv2強
ターバン、ミクスチャー、ヒプロ2、テクノポップ 、哀愁ユーロ、演歌、Colors
蔵10、サイケデリックトランス、▲パーカッシヴ2、撫子ロック、▼ウェルフェア
▲ラブバズーカ、インフィニティ、ネガメ(H)、マダーロック
ジャパネスク3、一揆、▼フルーフ、メロディックスピード、ファンキーコタ
ケルト、リトルロック、▲フォークロック、スケールアウト(H)、★J-ハードダンス、★トゥインクルポップ、★ピラリミ

■Lv2弱
スカ、ガルロ(shining)、ホンコンユーロ、クリプレ、エレパレ、ロープレ、ハドソン、★キャバレー、ポップン体操
ヴイエスサウンド、ハイパーJロック
オラトリオ、▼ラウラガ、FMポップ、トライバルポップ、▼アリプロ、▲ロッテル、▼エモーショナル
ボールヅ(H)、 エレゴスリミ、★ケマリ、★V(H)
★スターヒーロー、ハッピーハードコア(STAR SHIP HERO)、バトシン、コンポラ4、万葉歌、▲じょいふる、アメポップ、モフロック
★ファッシネイション、★ファルシオン、☆ロービットサンプリング、☆ダージュ(H)、★バブルガムダンス、★ドリームゲイザー

■Lv1
メロパンク、ロックギター、幕(H)、ガバ、★チカラ、敬老(H)、エモ、★ジュエリー
アリプロ2、ガルコア(H)、クラウンパンク、キネマ2
▼トランスユーロREMIX、▼キューティーエレポップ、▼てくのほそみち、▼レディースメタル、▼デスナワ、▼ヒートアップ、桃ヴィジュアル、キャンディポップ、ジャズアリア、エモクトロ、★フラポリミ
ハイスピ幻想、J-ロック、シンテク、デスボサ、コンポラ2(H)
JV-ROCK、エージビート、ウルトラ90's、★プラチナムファンタジア、★デモンズメタル

■削除
吟ロック
3爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 00:36:31.49 ID:r9M9hd1i0
>>1-2の表について
・比較的あたり要素の強いときの表です。
・この表のLv1は個人差はありますが正規の42弱くらいの難易度です。

・肘・スライド議論はよそでしましょう。

・質問者には優しく接しましょう。

・S乱は正規とは違う意味で個人差の塊なので自分の妄想難度を他人に押し付けすぎるのも良くありません。

・レベル移動、追加希望曲を挙げる時は必ず具体的な理由を付け加えましょう

・一回やっただけでその曲のレベルを物指すのはやめましょう、数回やって比較的当たりと思われるレベルを報告で 。

・自慢や荒らしはスルーの方向で 。

・EXCITEはオジャマなのでオジャマスレでお願いします。

・解析の話題厳禁(既出曲のみ)

前スレ
ポップンのスパランで盛り上がる3スレ目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1264425227/

ポップンのスパランで盛り上がる2スレ目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1180203659/

ポップンのスパランで盛り上がるスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1157951553/
4爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 00:37:19.29 ID:r9M9hd1i0
【30以下のスパラン(S乱)注意曲・危険曲】※レベル補正有
×=超危険(実力不足だと必ず死ぬよ)
▲=危険(かなり難しくなるよ)
△=注意(なめてかかると落とすよ)
◆=練習向き(無理押しが多いよ)
◇=練習向き(大体レベル相応だよ)

20…▲トラウマパンク
 △ダークメルヒェン
 ◇フレンチポップ,ポンポコリン
21…△エレゴシックサバト
 ◇フラワーポップ
22…▲ノクターン,メガネロック
 △テラピー
23…▲エヴァ,スキャット
 △サンクチェアリー,ラウンジポップ
 ◇ヒーリングデュオ
24…×ネオアコ
 ▲アニメヒロイン,アイドルガール,撫子ロック,バイオミラクル
 △インストゥルメンタル,スキップ,スペシャルクッキング,プログレッシブ
 ◇ソフトロックfromUDX
25…▲スカイ,ホクト
 △ガバ,サニー
 ◇Jテクノ2
26…▲タッチ,ちびっこアイドル,ヒップロック2
 △デンキマツリ
◆ダークオペラ
 ◇タナバタ
27…▲アリプロ,ガムラン,ブラスロック
 △ウルセイ,トゥイート,忍者ヒロイン,メロコアLIVE
 ◇ウィッシュ
28…×トラウマパンク
 ▲ソフトロックLONG、ヒップロック3
 △キテレツ,ポップン体操,ラグタイム
29…×ポップス
 ▲ヨーデル,ラクガキッズ,ラブリーパラダイスチューン
 △カプセルプリンセス,ジャパニーズオルタレーション,チキンハート,パニックポップ,マジックアカデミー、FMポップ
 ◇ヒーリングデュオ
30…×タッチ,トイボックス、ハッピーハードコア
 ▲スキップ、ダークメルヒェン、にょろロック、ホンコンユーロ,レッスン
 △カドルコア,タイムトラベル,シンフォティックテクノ、フレッシュ、メッセージソング、流星RAVE
 ◇アドベンチャー,スペースオペラ,ボッサグルーヴ
(31…△アリプロ2)
5爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 00:43:19.51 ID:kRCDKNtB0
>>1
ロッテル謎の昇格
6爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 14:41:51.51 ID:cekAbgFS0
>>1
フォルクローレクリアしたけど40四天王からは外れちゃったのな
7爆音で名前が聞こえません:2012/10/31(水) 13:43:16.86 ID:zUXccwglP
>>1

ロッテルさん昇格って意見あったっけ?

あと今更だけどプラチナファンタ入るならアミリアも入りそう
8爆音で名前が聞こえません:2012/11/02(金) 12:55:53.05 ID:U4pXGI5e0
前スレ見たけど、1で落ち着いているね>ロッテルさん
9爆音で名前が聞こえません:2012/11/02(金) 19:17:15.31 ID:ciH3SDSx0
入るか入らないかで意見が分かれたロッテルを2弱へ格上げははおかC。むしろ上げるならエモでしょ
あとパカ2も上げるかどうかの議論だったのにいきなり2段階昇格は疑問、せいぜい2弱では

ところでスパランレベルも発狂PMSの●やBMSの★みたく記号で表せたら便利かな、って思ってるんだけどどうですかね
10爆音で名前が聞こえません:2012/11/02(金) 21:04:12.39 ID:3lZkO+zO0
俺もそう思った。
発狂PMSの●に統一してくれるとすごくわかりやすい
サイレントが●13だっけ?
11爆音で名前が聞こえません:2012/11/03(土) 16:58:36.91 ID:8saJ91pWO
倉11S乱で埋まったーーーーー!!!
いやほんと正規苦手でレベル10くらいまで頑張った甲斐あったわ・・・ありがとうS乱スレ
12爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 21:56:31.41 ID:I4QImMIoP
>虹色、タブランリミ、トザン、デパファンク、パペットアンサンブル、フィバヒロ

でデパだけやたら沈んでるような……
理系もいるし
13爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 00:49:36.16 ID:jDcWIXgh0
                 /;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;_.._''-,,_
                /;;;/  ヽ,;;;;/  \;;;;ヽ
               /;;;/   _,_  ._,_   ヾ;;;;\
            /;;/   /;;;;;∨;;;;;;ヽ   ヾ;;;;\
.           /;//   /'''~  ,,   ,ヽ. ヽ  ヾ;;;;;ヽ
          /;;〃/   /'~,  , /l i, , ヽヽ ヽ ヽ.ヾ;;;ヽ
         l;;;;;///   〃 / / /.il li i ヽヽヽ ヽヾ;;ヽ
         l;;//;/   // / / / l.l .ll l .li ヽヽ ヽ ::ヽヾ;;ヽ
ヽ         !//;/  / / / ./i / ll l .ll ll l.ヽ ヽヽ ヽ ::ヽヾ;;ヽ
,,,!,_       //i;;/  ./ ./ ./l /.lヽl ll ll l ll l,l i i l l.l ヽ::ヽヾ;;;〉
;;;;;;;ヽ     // l;l  l /l / l./_l./トl! .l.l! l/.l.l_l ll l l .l.l ヽ:::lヽヽ,
;__;;;ノ     〃 .l  l ./.l ,/l/-,l/ l.i  ' ' ./l/.liヽ l l l.l ヽ::l;;ヽ;ヽ
i iヽ ヽ   .ll  l  l //l l l:::::::::i     .l:::::::::::l 〉l l .ヽ:::l;;ヽ.i;;;\
l l ヽ ヽ  ll  l  .l//l ヽヽ⊃ノ     ヽ⊃ノ   l l l.ヽ:::l'-ヽi;;;;;;~''-,_
ヽヽ ヽ ノ,_.ll  .l  .l l l l  ヽ--'   |>  ''--''  /l l l ヽ:ll ヽi  ~''>;;;~'''-,,
 ヽ,,,,,-;;;∩;;llヽ  l  l,l lllヽ.   i'~~~''''''''~~~'i    /_l l l ヽ:ll  ヽi  l;;;;;;;;;;;;;;;;;l
    l;;;;;∪;ll;;;l'''''ヽ  .l .ll l-ヽ  l       l  ./~ .ll ll.i.ヽ:l  ヽi. ヽ;;;;;;;;;;;;;/
    ヽ,,,-'''ll'''''--ヽ  l .l ll⌒ヽ ヽ      ノ ./~ヽ, ll li lヽ:l.  ヽi  ~'---''
   /    ll;;;;;;;;;;;ヽ l .l=ll=ノ~'i-,,_    _,-'i_,,,,,,_  .ll l l lヽl _,,_-ヽi、,/~~~~''
 /    ;;;;;;;ll;;;;;;;;;;;ヽ .l l~'ll~'i~ ~''''-,~''''''~,,-''~  .l_,丿ll~l l ::l,,,,,, ~~ヽ-,_ __,,,,
/     ,, ;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;ヽ l lヽヽl     ヽ/  .::::::::::;i ~'''ll-';;l ::l;;;;;;;;;, ヽ ,,ヽ--'
   ., ,,;;;;; ;;;;;;;;ヽ;;;;;;;,-'ヽ.l l  ヽ,     |  ..:::: _/:::::::::lヽ;;l :l;;;;;;;;;;;; , ヽ ;; ;;ヽ
  .,;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;>. ヽ' l ...... :::-,_.,--,  .....:::::::::::::::::::l. ノ;l l;;;;;;;;;;;;;;.,,;;;;;;;;; ;;;;;i
;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,  ヽ.l  ::::::''ヽi ':::i ,-- .....:::::::::::::'  )ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,---,;;;;;;;;( \. ヽl.  ⌒ .!:::::::l ⌒......::::::...    );;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
;;;;;;;;; ;;;;;;;;l_,,,_ i iヽ;;;;〉  ~'' ヽ,,,-'''~/.7iヾ''''~,,~~~~~~i'i  ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 ;;;; .;;;;;;;;;;l,,-- l/ヽ;;ヽ,   ./ヽ.//./ .! ヽ   ~ヽ, .l l...  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
,_ ;; ;;;;,--,,ヽ--'/ ヽ---'''''''''''---、/ .:::: :: .iヽ  /.l'-':::  );;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 \;/,,   i.i lヽ,,,,:::   ..:::::::::::::::::ノ ..::::::: :: .::::.../::ヽ'   i;;;;;;;i i;;;;;;;;;;;;;;;;;;l\;;;;;;;;;;;l
   l   lノノ:::_,,ノ::::::::::::ノ~~~~~-'\::::::::_/'''~:::::::::::::  ノ;;;;;;l .l;;;;;;;;;;;;;;;;;l  \;;;;;;;l
   ヽ   ヽ/l::::::::::::::::/;;;;;ヽ   ::::::~~~:::::::::::::::    .ノ;;;;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;l   \;;;l

メルヘヴンのドロシー
14爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 21:17:06.30 ID:GE2ptmsc0
>>5-9の部分は保留にしておきつつ、wiki更新してもいいかな?
15爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 00:58:21.65 ID:TKiQmpFB0
>>11
おめ!自分もグランヂとクラ11がどうしても埋まらないから頑張ってどっちもS乱で潰したわ・・・
クラ11に至ってはニエよりクリアが遅かった
16爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 19:46:04.78 ID:DiwkDfPqP
蔵11と蔵9は正規よりS乱のが楽に感じるな。
9なんて勝率がS乱>乱>>正規(クリアできてない)
17爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 00:28:03.45 ID:URXmuQYg0
wikiのトップページ編集乙です
ケルトはもう表入りしてたはず

デパに関しては前スレでも何度か降格の話持ち上がってたし、次回更新で6に下げてもいいかもね

>>16
階段苦手なん?
18爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 11:11:49.91 ID:quLKEmNH0
アフロパーカッションってリストにないけど1以上あるよな?
19爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 23:56:23.03 ID:tUzf1S3IP
>>19
階段というよりは仔犬だな。
そのあとは大体同じ(もちろん乱、S乱当たりのが正規より楽だけど)

正規だと超速343と加速階段で死亡。
乱でもその辺りで削られるけど多少はましで数本残ることがある。
S乱だと数本はほぼ確実に残るし、譜面次第でクリアエリア寸前までくることも。
20爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 00:00:00.96 ID:tUzf1S3IP
謎の安価ミス
>>17ね。

HSは3.0でちょうどぎりぎり拾える程度
21爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 00:13:11.43 ID:N9zSjKINP
思い出したように変態観測を何度化かやってみたけど幻想と同じか、それ以上に感じた。
乱打縦連ラッシュが多くて、かつ連続3個押しもあって油断すると一気に持っていかれる。
22爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 01:04:10.16 ID:XjNKBy1y0
今まで規制で書き込めませんでしたが>>1です

ロッテルは上級wikiで昇格を推す声があったので上げちゃいましたが確かに早計過ぎたかも
ただ、改めてやってみたら別にLv2弱で最弱って訳でもないなぁという気も
とりあえず次回の更新時に降格候補として挙げようと思います
23爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 01:06:41.98 ID:XjNKBy1y0
あとwikiで挙がってた難易度入り候補曲を一応貼ってみます
宜しければ査定の方協力してもらえるとありがたいです

エレメンタルジグ→1〜2弱
ハッピーラブゲイザー→
アフロパーカッションパーティー→
スーパースプラッシュチューン→
スペースオペラ→
ユーラシアロック→
大河REMIX→
アシッディドラムン→
フォールスメルヘン→
お江戸カヨウ→
ジャングル・ゴーゴー→
リンセイ(H)→
ガールフッド→
ロシア2→
メッセージソング→
ポップスアンコール→
ハードロック→
24爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 01:38:40.12 ID:3ZG1EP+KT
ポップデスコ→
エイジロック→
ヒップロック→
ガムラントランス→
ガムラン→
ニンジャヒーロー→
テツドウ→
ホウノウダイコ→
ハイバージャパネスク2→
麻雀格闘倶楽部→
エレキ族→
アジアンレイヴ→
チキンハート→
プロポーズREMIX→
ハードアクション→
ブラスロック→
25爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 09:58:31.79 ID:YOsY2kme0
上級wikiってそんなスパランの話題出てるイメージ無い。どのページでそんな話題になってるん?

チキンハートは難易度表入りしそうだけど、他の旧曲はほとんどレベル1未満だと思う
26爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 10:17:22.55 ID:3ZG1EP+KT
ユーラシアロック→0
大河REMIX→0
ロシア2→0〜1
ハードロック→0〜1

前スレ見る限りここら辺は確定してたような

>>25
ここかS乱wiki
ただ過疎気味だしみんな個人個人で好きなようにやってるんじゃね
27爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 10:28:40.94 ID:4/0ddy6+P
適当なとこで区切りつけないと基準がどんどん下方修正して切りが無いがね。
28爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 10:48:51.88 ID:3ZG1EP+KT
下限はエモクトロかな
これより上なら難易度表入り
29爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 13:46:58.22 ID:lkYEfBgj0
各レベルで基準がどれなのかハッキリしてるといいよね

>>25
上級wikiちょいちょい見てるけどロッテルさんLv2の意見ってほとんど見たことないんだが
30爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 14:10:26.19 ID:3ZG1EP+KT
>>29
そもそもS乱自体なかなか話題に上がらないけどこのスレ立てる前に意見を募った時にちょうどロッテル挙がってたのよね
31爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 15:14:58.81 ID:YOsY2kme0
>>30
ソース
32爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 16:44:01.79 ID:LtdbQhLYT
10/29(スレ立つ前日)の情雑のログ見たらあると思うけど探すのダルい
そんなに気になるならどうぞ
33爆音で名前が聞こえません:2012/11/16(金) 13:58:07.67 ID:tkqjOBsd0
エモクトロ自体BPM的に特殊な譜面だから下限はヒートアップ(1025未満)、幻想(1025以上)辺りを基準にしたらいいんじゃないかと
34爆音で名前が聞こえません:2012/11/16(金) 23:30:21.79 ID:2TVNkEYFT
今更だけど黒船、年号とファンコタリトロは入れ替えてもいい気がする
クラ10やマダロもLv3ぐらいあってもいいかも

あとエレジィはいつになったら降格するんだろう
3とは言わんけど4で十分な気が
35爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 01:25:15.71 ID:DXBsY4Iz0
それよりもサイガガを早く10にだな…
36爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 22:28:31.98 ID:Cl2EyUbG0
ヴァルキリーも3か4でいいかな。
37爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 01:07:58.19 ID:fy92Zr90T
適正2ぐらいだけど候補曲ちょっとやってきた

カレーH、グラムロック
微ズレ縦連は登場するけど難所らしい難所がないからコンポラ2Hに大きく見劣り
まぁコンポラ2Hもしんどいぐらいの地力で縦連の練習するならいいかと。若干カレーHの方がきついか

ゴエモン
特に難しいと感じるポイントはなかった。たぶん1はなさそう
中盤の階段+αのところはクラ10開幕みたいな感じで、あと最後の6つ押しが確実に無理押しに

ブラスロック
ところどころやばいのは降ってくるけどゲージの甘さに助けられて何だかんだでゲージは残る。0〜1
開幕と中盤のドラム粗ぶってるところが最難関であと終盤が少し厳しいぐらい

アジアンレイヴ
ブラスロックとは真逆で突出した難所がない代わりにゲージが重いおかげでじわじわ零す。体感だと1あるかも
ただ3つ押しは頻発するとはいえそんなに連続では来ないし4つ押し以上はないから地力が上がると確実に評価が下がりそう

夏祭り
ジグリミが難易度表入りしないぐらいだしまぁ大丈夫だろうとナメてたら普通に死にかけて何とかボダ。2あるかも
道中は3つ押しがあるとはいえ単発で降ってくるだけだし大したことないし、順当に終盤ゲー
開幕終幕は左右どちらかのレーンに固まって降ってくるときつい


あとやってないけどジャングル・ゴーゴーS乱の動画が上がってた。動画見る限りだとラスゲーの1…?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19374693
38爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 01:24:33.48 ID:fy92Zr90T
ただブラスロック以下の曲については他にも意見が欲しかったり
1〜2回しかやってないし夏祭りとか当たり引いたら楽かも
39爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 22:19:23.47 ID:fy92Zr90T
再びやってきた

麻雀格闘倶楽部
難所は210地帯の開幕と終幕のみ。この程度ならソフラン苦手でも0
低速難からの後半回復

アシッディドラムン、アシッドジャズ
微辛だけど微発狂が数回に分けてくる程度だったので特に問題なし。たぶん0
ラストが若干回復気味なのも大きいか

ネイチャーH
密度が2/3になるとここまで簡単になるものかと。これも0?

ウクレレ
ネイチャーより4回4つ押しが多いだけあってこっちの方が体感難易度高めに感じた。こっちは微妙に1あるかも
ただ4つ押しラッシュならガルコアHがLv1にあるから微妙なところ

ガールフッド
配置自体は中級によくありそうな平凡なものだけど178という微妙に高いBPMが難易度を引き上げてる。一応0
ゲージの甘さに助けられて思った以上にゲージが残ってるのは正規と同じ

ホタルノヒカリ
思った以上に同時押しが怖い…けど楽しい。これも0かと
正規ではあんまり同時押しに悩まされるイメージはなかったけど同段で押しやすい配置だったからなのか

トザンH
2つ押し交互がラストにもう1セット来てたら1に入ってたかも。1には及ばない印象

エレディスコ
第2サビの直前からが本番。単発で微発狂が降ってくるほかちょくちょく4つ押しも絡んできて嫌らしいものの1あるかは微妙
やっぱりゲージが甘いおかげで次の発狂までにフィバに持って行けるのが大きいようで実質ラスゲー
ログ辿ると応援歌より無理ゲーって書いてるレスがあったけど流石に意味が分からないです

フィーバーヒーローH
EXみたいにトザンと同じぐらいの難易度。個人的には若干こっちの方がきついけど1…はたぶんない
高速はEXと違って同時押しが1箇所のみなのでBPMは適正+200〜250ぐらいまで引き上げても問題なし

マンボカヨウ
適正1前後だと4つ押しのたびにゲージが減りそうだけど回復が早いおかげで結局ラスゲー?たぶん1…はない
たぶんウクレレ>マンボカヨウ>ネイチャーH

和算テクノ
どこぞで2強ぐらいあるって聞いたから期待してやってみたけどそこまでの破壊力は無し。1あるか微妙
24分地帯にはフィバ入りすることになると思うけどここからは時折回復を挟みながらの耐えゲー。んでラス殺し

キャンディレイヴ
今日検証した中で唯一落とした曲。ハズレ引いただけかもしれないけどこれは1ありそう
和算テクノと違って微辛な分こちらの方がきついのか。転調直前からが本番で思った以上に4つ押しが重たい印象
40爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 22:29:25.81 ID:fy92Zr90T
ごめん間違えた

>麻雀格闘倶楽部
>難所は210地帯の開幕と終幕のみ。この程度ならソフラン苦手でも0
>正規では低速難からの後半回復のイメージが強いけど正規がなかなかにハズレ配置なせいだったようで、S乱では全然脅威じゃない
41爆音で名前が聞こえません:2012/11/19(月) 15:38:11.19 ID:R4AGnz2C0
S乱の表の難度って乱でも同じような感じ?
42爆音で名前が聞こえません:2012/11/19(月) 16:28:18.30 ID:UJsvGtBx0
ちがう
43爆音で名前が聞こえません:2012/11/19(月) 20:40:29.19 ID:fkeSD8reT
アントラリミや倉7は化けるな
44爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 00:32:58.61 ID:OIL6l45CT
今日も(ry
とりあえず個人的に0確定だと思った曲群から

パラレル
二重階段の瞬間密度がスゴいって聞いたことあるけどS乱にしたところで大した驚異にならず。もちろん0

フォルクローレH
夏祭りの下位互換でした。難所はラストだけだけどもはやラスゲーと呼べるかどうかも怪しいレベル。普通に0

ウィンボ
敢えて言うなら中盤の同時押しが難所なんだろうけど、特に難所とも感じ無いレベルの難易度。普通に0

女々しくて
フィバヒロHやトザンHが大して驚異にならなかった時点でこのBPMの同時交互が驚異になるわけでもなく0
ハイライトおいしいです

マリンクルーズ
適度に無理押し+16分みたいな配置も出てくるしS乱らしい楽しさを感じる。それでいて理不尽な配置はない
難易度的には0だけど何かしらのかたちでオススメしたい。一応ラストは注意。

ミュージカル
終盤は無理押しが目立つけどまぁそれだけという印象。無理押しの間隔はそこそこあいてるし0

イノセント3
4つ押しラッシュが思ったほど驚異にならないw むしろラストが少し削られたぐらいでやはり0

輪舞曲
ケルティックが0の時点で難易度表入りする訳ないんだけどS乱入門にはいいかも
バラッドより同時押しが緩い代わりに少し実戦寄りな無理押し練習曲

SFポップ
前半の難易度は完全に1クラス。後半は時々出てくる6つ押し(?)が厳しい程度で基本的には回復なので一応0
それでも適正1以上ならまずクリアは保障できる難易度だと思うし練習用にオススメ?

J-ロックφ
難所は正規同様開幕だけ。思ってる以上に化けない0
ラストに微ズレ縦連はでてくるものの1〜2箇所だし無視して問題ないと思う

幻想水滸伝V
余裕だと思ったら終盤ボダ+2まで削られて少しヒヤッとした…けど1にしては破壊力が少し足りない

ガムラン
発狂後の切りどころはプチ二重階段とラストのみ。個人的には0
おそらく発狂抜けて半分以下でも回復間に合うけど俺は逆ボぐらいだったはず
45爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 00:34:52.81 ID:OIL6l45CT
続いて>>44よりはまだ議論の余地はあると思われる曲たち

ハードアクション
開幕から思った以上に押しにくい配置が続いてヒヤリ。ラストも同時押しが化けて更にヒヤリ。でも実際フィバからの耐えゲーだったから0?
微辛ゲージだったら文句なしに難易度表入りしてる配置だと思った

バブルガムダンスH
EX同様ラスゲー。ラスト1小節はEXより4ノーツ少ないだけで見た目上はよく似てるけどEXよりだいぶ残しやすい印象を受けた。0〜1
物量配置という印象があるけど道中は適正レベルでも普通に繋げるはず

ルナティックリール
間奏からが本番。体感では0だと思ったけどラストは正直回復できるぐらい当たってたし微妙
正規同様いい感じの練習譜面かと

ポップス
体感では0だったけどこれも発狂以降無理押し出ないぐらい当たってた(6つ押しもあるのに)から微妙。
ただそんな当たり方するってことは少々3つ押し以上が続く程度じゃ大したことないのかも。一応発狂ではフィバからボダ-3ぐらいまでは削られた

ラグタイム
小階段+α地帯は個人的に縦連ばっか引いてたからきつく感じたけど実質ラスゲー?どっかで2弱〜強って意見があったが体感だと1…はないんじゃないか
これで0クラスならこれよりBPM10遅くてゲージが1ランク軽いキョウゲキHも0かな、という予測が立ったり

ハイパージャパネスク2
何とかボダクリしたけど演奏中も殆どフィバ乗ってない。1〜2弱?
良い感じに総合譜面でむしろこれを何かの基準にしたい

テツドウ
ジャパ2とは逆に道中はフィバ安定の緩い配置なんだけどラストが2弱クラスの破壊力?
確かこの曲却下されたことあると思うけど桃ヴィジュが入っててこれが入らないのは個人的には違和感

チキンハート
流石に死にはしないだろうと思ってたけどボダ割った。理論上だとマメガEXより少し楽なはずなんだけど1〜2弱ぐらい?

トイボックス
お察し。最終的に半分強しか残らなかったし個人的には2弱は欲しい
46爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 02:00:14.63 ID:OIL6l45C0
ここまで一人で進めてきたけど次は日曜までプレイできなさそうだからまとめてみる
プレイ済みの方も完全に独断なんで上の2グループ以外は叩き台にしてもらえるとありがたかったり

ネタでした
カレーH、グラムロック、ミス・パラレルワールド、フォルクローレH、ウィンボ

おそらく0確定(議論必要なし?)
ゴエモン、アシッディドラムン、アシッドジャズ、ネイチャーH、ガールフッド、ホタルノヒカリ、トザンH
女々しくて、マリンクルーズ、ミュージカル、イノセント3、輪舞曲、SFポップ、J-ロックφ、幻想水滸伝V、ガムラン

0か1か微妙(要議論)
ブラスロック、アジアンレイヴ、ウクレレ、エレディスコ、フィーバーヒーローH、マンボカヨウ、和算テクノ
ハードアクション、バブルガムダンスH、ルナティックリール、ポップス、ラグタイム

1はあるとして2弱あるかどうか(要議論)
夏祭り、ジャングル・ゴーゴー、キャンディレイヴ、ハイパージャパネスク2、テツドウ、チキンハート

2以上はほぼ確定でどこに入るか(要議論)
トイボックス

残り
ハッピーラブゲイザー、アフロパーカッションパーティー、スーパースプラッシュチューン、エレクトロスウィング、トラディショナルルーツ
スペースオペラ、フォールスメルヘン、お江戸カヨウ、ロシア2、メッセージソング、トゥイーポップ、ポップスアンコール、ハードロック
ポップデスコ、エイジロック、ヒップロック、ガムラントランス、ニンジャヒーロー、ホウノウダイコ、エレキ族、プロポーズREMIX
ラウンジポップ、ストリートチューン、ニンジャヒロイン、レトロフューチャーREMIX、タッキュウブギ、ドラムンフライ、ラブリーキャットポップ
サイバーデジビート、そっと。、スペースワルツ、ヒップロックREMIX、イークリニック、シンフォニック陣楽、マサラ
ムラクモ(H)、禅ジャズ(H)、リンセイ(H)、コアロック(H)、デスレゲエ(H)
メリケンロック、バイオミラクル、タッチ、マイアミサルサ、フォレストスノウ(H)、チテイタンケン(H)、キョウゲキ(H)
47爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 02:40:56.90 ID:D3Y61CFcT
交響的物語、マジカルヒロインとかはどうなの?
48爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 07:59:12.09 ID:iTvAQ+jSP
夏祭りって1確定なほど激しかったっけ
49爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 12:06:33.11 ID:Ja2jQVbl0
ガムランはともかくJロックφってそんな簡単だっけ?夏祭りより?
50爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 12:12:21.54 ID:XG1F11NsP
>>49
φはやれば分かるけど開幕だけ。正規からして適性時開幕空ゲージ安定な曲だし。
時々連打来るけど螺旋が回復地帯になるから、結界として正規よりは難しいくらい
51爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 13:18:28.09 ID:iTvAQ+jSP
夏祭りを1に置いてる時点で色々怪しいが…あんなスッカスカ譜面がラグタイムハードアクションより上って
52爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 13:22:08.98 ID:q2htRck30
これだけ試してくれただけでもありがたい
しかし、数増えたな
53爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 14:44:04.15 ID:5HJG68EsT
>>51
「色々」怪しいと思うなら他にも疑問点どんどんあげていくといいよ

夏祭りやったがアリプロ2のサビ(気持ち早い)をフィバからひたすら耐える感じ。道中は簡単だが楽しい
まぁサビ入った時点でボダだったアリプロ2よりは多少マシに感じたがひたすら同時混じりの縦連だからしんどいし変なハマリ方すると危険

あと交響的物語とマジカルヒロインは自分でやってみたけどどっちもLv1ないと思う
前者はズレ押しがうざい程度で難化した印象は特になし。後者はラス殺しってほどじゃないし道中も他の同時押しLv1に見劣り
54爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 23:51:42.94 ID:OIL6l45C0
>>46です

夏祭りは一回やって死にかけたのがトラウマでそれっきりなんだけど、確かに>>38でも書いたようにハズレを引いた印象はあったり
>>51の言うスッカスカ譜面というのが削りどころの終盤だけを指しての言葉なのか、道中も含めてなのか分からないけど
55爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 23:58:31.28 ID:I/TH3WMVT
夏祭り1曲で随分と大事になったなぁ
実際にやった身としてはそんなに浮いてるようには見えんが
56爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 00:02:57.03 ID:XG1F11NsP
夏祭りは二重配置についてのダークオペラ位地な気がする。
ようは基礎力養成曲だけどS乱初心者が舐めてかかると返り討ち食らうやつ
57爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 02:04:08.79 ID:zgQHDk610
>>46だけど臨時で暇が出来たのでここぞとばかりに進めてきた
とりあえず個人的に0確定だと思った曲群から
例によって叩き台にしてください

マイアミサルサ
道中に単発で4つ押し、6つ押しが出てくるだけで脅威らしい脅威はなしなLv0。
おそらくバラッド。とかよりも簡単な無理押し体験版?

バイオミラクル
繋ぎかけた。3つ押しが断片的に出てくるぐらいでは練習になるかも怪しいぐらいの破壊力。

タッチ
最後に6つ押し×3があるのにまさか繋がるとは思わなんだ。序盤とラストに難所があるだけで他は本当に切りどころ皆無

エレキ族
4分間隔で4つ押しが振るだけでは特に鬼門にはならなかったようで。回復地帯もそれなりにあるおかげで普通に0
2サビ前のアレもあったかどうか定かじゃないぐらいだったしそこまで致命傷にはなりえなかったということか

ハードロック
ログ見てるとロシア2やスペワルを引き合いに出すレスがあったけど個人的にはこれら2つよりかなり簡単に感じた。これも0?
やる前は序盤やラストが化けるんじゃないかと思ってたけど、いざやってみると「難所あったっけ」状態になったのは正規がそこそこハズレ配置なせいか

J-テクノトランスREMIX
32分階段の辺りからが本番。思ったより頻繁に無理押し降ってくるのが厄介だしラストもそれなりに怖いけどゲージのおかげか1ほどの恐ろしさは感じず
とにかくゴミ付き無理押しの印象が強かった

ドラムンフライ
正規がどうしても埋まらなくて乱やS乱で当たり待ちする人がいるぐらいだし縦連混じりのややハズレでも1には満たない位の殺しに感じた
ログ辿ると確か2あるって書いてあったっけ
58爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 02:04:39.43 ID:zgQHDk610
続いて>>57よりはまだ議論の余地はあると思われる曲たち

ポップデスコ
緩めの単押し16分に同時押しが混ざるいかにもな地力譜面。個人的には0っぽく感じたけど一応保留で
同じBPM帯のケマリとかに比べたら随分と簡単に感じた。ケマリとかより同時押しが少ないのかな

ロシア2
やはり二重階段終わるあたりぐらいまでが個人的にはきつく感じた。微妙なラインだけど体感では0寄り。
3つ押し以上多めな終盤はあまり削られなかったけど当たりを引いたのかな?

ストリートチューン
やはり曲中に2回来る同時交互が削りどころ。落ちるほどきつくはなかったけど今の自分のクリア状況とか鑑みると1あっても良いかもしれない
難所以外も思った以上に同時交じりの8分(BPM142の16分)が多いため(というか4分が全然ない)頻繁に縦連が降って疲れる

フォールスメルヘン
今日やってる中で一番ポルナレフ状態になった曲。1あるのか個人的に判断しかねるから他の人にもやって欲しい
無理押しも短い間隔で数もそれなりに振ってくるし12分が縦連に化けて嫌らしいし凄く難しく感じたのになぜかゲージが残る残る

ニンジャヒロイン
最後は目押しできなくて-2、3本は不可避…であること以外は普通に1あるかないかぐらいの同時押し譜面
ちなみに正規だとめっちゃ押しにくい中盤のコンボカッターはものすごく押しやすくなったり

フォレストスノウH
ナメてかかったら落ちたw 検証中の中級曲じゃ唯一だったはず。ただ、後半事故って逆ボだっただけで実際に1あるかは微妙なとこ
ひたすら無理押しにズレ押しが絡む構成になってます。適正だと縦連に化けたらコンボ切ること必至

パンク
VHよりゲージ甘いしBPMも実質145だから恐れるほどじゃないと思ってたらラストだけで普通に死ねました。1あるかも
ただ、夏祭りの時に話に挙がった通り自分が二重配置に弱いってのもあるかもしれない(V(H)S乱も詐称に感じる)から保留で

ムラクモH
Pf+Hが難易度表から外されるぐらいだしそんなに大したことないだろと2曲目に選曲したらボダ。こわいです
大体のゲージ推移を書くとデデッデデッ言ってるところが終わるまではほとんどゲージ貯まらず
その後もデッデッって言ってる同時押しで削られつつ12分地帯までにフィバ→12分地帯で2、3本削られた後高速乱打でボダ-4ぐらい
高速乱打抜けた後はしばらく回復だけどラストもハズれると十分削りどころになりうるようで結局ボダ

イークリニック
これも思った以上に化けた。サビ後半の二重24分からが本番で最終的にはボダ-3ぐらいで落ちました。1はあって欲しい
改めて正規譜面見直すと終盤は3つ押し以上がかなり目立つし微辛だしそりゃそこそこ難化するわなって感じ

スペースワルツ
例の流星群ゲー…だけど直前の二重12分で多少は削られる可能性が高いからその2つの合わせ技なのがつらい
あとそこが適正HSで挑めないのもつらい。ハードロックと引き合いに出されてたって言ったけど個人的には比にならないぐらいしんどいです。2あるかも
59爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 02:11:30.47 ID:zgQHDk610
まとめ
何だかんだで危険な臭いのする中級曲たちも総合的に見ればそんなに化けてない印象
中級で目を引いたのは夏祭り、フォレストスノウH、ウクレレぐらい

ネタでした
カレーH、グラムロック、ミス・パラレルワールド、フォルクローレH、ウィンボ、マイアミサルサ、バイオミラクル

おそらく0確定(議論必要なし?)
ゴエモン、アシッディドラムン、アシッドジャズ、ネイチャーH、ガールフッド、ホタルノヒカリ、トザンH
女々しくて、マリンクルーズ、ミュージカル、イノセント3、輪舞曲、SFポップ、J-ロックφ、幻想水滸伝V、ガムラン
タッチ、エレキ族、ハードロック、J-テクノトランスREMIX、ドラムンフライ

0か1か微妙(要議論)
ブラスロック、アジアンレイヴ、ウクレレ、エレディスコ、フィーバーヒーローH、マンボカヨウ、和算テクノ
ハードアクション、バブルガムダンスH、ルナティックリール、ポップス、ラグタイム
夏祭り、ポップデスコ、ロシア2、ストリートチューン、フォールスメルヘン、ニンジャヒロイン、フォレストスノウH、パンク

1はあるとして2弱あるかどうか(要議論)
ジャングル・ゴーゴー、キャンディレイヴ、ハイパージャパネスク2、テツドウ、チキンハート、ムラクモH、イークリニック、スペースワルツ

2以上はほぼ確定でどこに入るか(要議論)
トイボックス

残り→ハッピーラブゲイザー、アフロパーカッションパーティー、スーパースプラッシュチューン、エレクトロスウィング、トラディショナルルーツ
スペースオペラ、お江戸カヨウ、メッセージソング、トゥイーポップ、ポップスアンコール、エイジロック、ヒップロック、ガムラントランス
ニンジャヒーロー、ホウノウダイコ、プロポーズREMIX、ラウンジポップ、、レトロフューチャーREMIX、タッキュウブギ、ラブリーキャットポップ
サイバーデジビート、ヒップロックREMIX、シンフォニック陣楽、マサラ、グラディウス、デジテクノ、メロコアG、エナジーロック、キッズマーチ、カーニバル
忍者メタル(H)、ヒップロック3(H)、禅ジャズ(H)、リンセイ(H)、コアロック(H)、デスレゲエ(H)、メリケンロック、チテイタンケン(H)、キョウゲキ(H)
60爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 05:26:40.88 ID:tyquo4AY0
>>42-43
もうどうせだからS乱やってみることにしたぜ
42のクリアが半分なのでLv1からがんばってみます
61爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 08:02:56.18 ID:erA6VpmPP
ドラムンとか1回しかやってないんだろうな…
62爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 09:50:31.69 ID:DYQ5Zk72T
>>61
難易度表ってあくまで当たり気味の譜面を前提としてるからむしろそれでいいのでは

>>60
どうせだからLv1と並行して>>59の分も進めてみたら?
だいたいLv1より取っつきやすいのが多いみたいだし
63爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 12:39:12.44 ID:m+GVR3Sp0
大当たりは別にして、クリアマークのつけやすさ≒比較的当たり を評価してるってことでいいんだよね?
64爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 12:40:02.65 ID:DYQ5Zk72T
それでいいかと
65爆音で名前が聞こえません:2012/11/23(金) 00:51:10.02 ID:1S/R89X90
>>62
試しに色々やってみたけどあんまり自信がないので参考になるかどうか
レベルよくわからないのでスレに出てたエモクトロ・ヒートアップ・幻想をやってlv1の下限の基準にしました
右に行くほど難しいと感じた曲ですがアフロとグラディウス以外は1回やっただけなので当たり外れがあるかも

たぶん0
ラウンジ<トラディショナル<ヒプロ3H<夏祭り<お江戸<ガムトラ<コアロH
<リンセイH<マサラ<忍者メタルH<ポプアン<デジテクノ

0か1か微妙
キョウゲキH<ホウノウダイコ<スペオペ<ニンジャヒーロー<ヒプロ

たぶん1
アフロ<禅ジャズH<チテイH<デスレH<スプラッシュ<ヒプロリミ

1はあるとして2弱あるかどうか
グラディウス<エナジーロック
66爆音で名前が聞こえません:2012/11/23(金) 02:06:25.93 ID:1S/R89X90
>>59に書かれてある ネタでした=-1 ならラウンジとトラディショナルは-1かも
ヒプロ3Hは低速苦手な人はややきついかも
夏祭り〜デジテクノはどれも1にするには物足りなさそう

キョウゲキ〜ヒプロはラスト次第

アフロは特に殺しはなかったけどとにかく疲れた
禅ジャズHは低速手前の6つ同時押し2つから削られてってボダ
チテイHはラスト以外は難しくなかったけどラストで一気に削られてボダ
スプラッシュはラストの単押し地帯次第でボダだったので当たり外れがけっこうあるのかも
ヒプロリミもラスト次第でボダ

グラディウスは序盤と終盤の160の地帯が結構難しかった、ゲージ6割
エナジーロックはラストの発狂で一気に削られてゲージ5割

携帯のメモと記憶を頼りに書いたけど間違ってるとこがあったら申し訳ない
67爆音で名前が聞こえません:2012/11/23(金) 02:28:14.58 ID:s2lFXZk5T
ヒプロ3の記述を見る限りそんなにソフラン苦手じゃなさそうなのにグラディウスの160地帯が鬼門ってことはやばそうだ 今度やってみるか
68爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 01:39:31.72 ID:/pLI73xgT
残り→ハッピーラブゲイザー、アフロパーカッションパーティー、エレクトロスウィング
メッセージソング、トゥイーポップ、エイジロック
プロポーズREMIX、レトロフューチャーREMIX、タッキュウブギ、ラブリーキャットポップ
サイバーデジビート、シンフォニック陣楽、メロコアG、キッズマーチ、カーニバル、メリケンロック
69爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 11:36:42.50 ID:jZHaFNdT0
残ってる曲全部やってきた
あとは個人的に気になってる分と>>65がやってくれた面々をやった後既出分の再検証でもやろうかなと

とりあえず個人的に0確定だと思った曲群から
例によって叩き台にしてください

トラディショナルルーツ
>>65の言うように本当にびっくりするくらい簡単だった。二重階段は化けるどころか繋ぎやすくなった節すらある
適正でも呪われたら乱S乱に逃げられるんじゃないかと勘ぐるレベル

トゥイーポップ
物量譜面の印象があったけど実際には無理押しはほぼ出てこない為ファルシオンにあるような怖さはない。普通に0かと
強いて言うなら同時押し+16分ゴミが切りどころになる程度

ラブリーキャットポップ
物量の割には無理押し、もとい切りどころは殆どなし。敢えて言うなら最後にちょろっと出てくる程度。これも0でおk

シンフォニック陣楽
3つ押し以上でたーんたーんたんたーんたーんたんってやってるイメージが強いが実際には無理押しは少ない模様
0だけど緩い同時乱打に慣れるにはちょうどいいかもしれない

メリケンロック
無理押しは多めだが後半までは飾り。6つ押しが出て来る辺りを耐えて緩い無理押し混じりの16分でしっかり回復するゲーム
6つ押し地帯で曲か終わってたら1も見えたかもしれない

プロポーズREMIX
道中は無理押し+16分系の配置以外は溶くに切りどころなし、というか正規とあんまり変わらない印象の0
なお、HSは低速にそのまま合わせたけどラストも遅BADで何とか拾えるレベルだった。ラスト1小節はさすがに落としたけど

エイジロック
道中はエージビートみたいに延々同時押しが続く訳じゃないので楽。これも0…で良いと思う
ただ終盤にボーカルが戻ってきた辺りからは緩い殺しに入るので安定しにくいのはもしかしたらこっちかも

キッズマーチ
3つ押しラッシュは削りどころ…と呼ぶには半端な威力。全体的にも微辛ゲージを補って余りある回復配置なのでこれも0かと
70爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 11:37:36.51 ID:jZHaFNdT0
続いて>>69よりはまだ議論の余地はあると思われる曲たち

カーニバル
一番の難所は確実に開幕だと感じたw 1はないと思うけど意外と二重配置が多いしラス殺しでさえなければ練習に最適かなぁとは思った
一応甘めに評価して0〜1入り

タッキュウブギ
言うまでもなく一番の難所はサビ前の二重トリル。個人的には0だけど低速でもしっかり無理押しは出るし正規同様ソフラン苦手なら体感1はあるのかも
正確には真の意味でのズレ押しは少ないけどBPM220の12分(8分3連符)なら疑似的なズレ押しとみなしてもいい気がするし、ズレ押し練習になりそう。

グラディウス
序盤の160は同時押し混じりだったから処理しにくいと思ったけど個人的には難所はそこのみで後半の160は単押しが多いからそんなに零さなかった印象。個人的には1あるとは言いかねるかも
これもソフラン耐性が絡んでくるか

エナジーロック
1サビ終わりの6つ押しとラストを除いたら難所はなし。ラストも個人的には2、3個零しただけだったから前述のテツドウやイークリニックほどの破壊力は感じなかったし0の可能性も…?
とりあえずこれもグラディウス同様評価が分かれたしもう少し検証結果を待ちたい。

サイバーデジビート
終盤が難しい以外は緩い同時押し+16分系の配置が続く。終盤を考慮して1あるかどうか
正規だと同時8分地帯は1サビと2サビで2回出てくる印象が強いけどS乱だと4つ押しが出てくる2回目の方が厳しい

エレクトロスウィング
難所らしい難所がない平坦な譜面だと思ってたら知らない間に終盤でゲージが減ってた。終盤は正規通りの高速乱打と同時押しとズレ押しに左右振りが加わった感じ。
ハズレ引いたかもしれないし1あるとは断言できないかも

メロコアG
曲の後半に進むほど難易度が上がる正統派譜面という印象。レディースメタルよりは弱いけどレディースメタル自体が詐称気味の1なので体感だとこれも1ある気がする
サビに入るまでは細切れな同時押し+16分と2〜3つ押し止まりの8分が続くのでそこで回復できなければ地力不足。やはりトリル+ゴミの箇所が鬼門

レトロフューチャーREMIX
ひたすら同時押し+16分の地力譜面。前述のサイバーデジビートと譜面傾向は似てるけどこっちの方が厳しく感じた。前スレで0扱いされてたけど1はあるはず…?

ハッピーラブゲイザー
すんごい疲れる。同時押しがキモになる譜面だと思ってたけどBPM188の乱打は微辛じゃないダージュHが2弱に入ってることから分かるように実際かなり疲れる。1はありそう
71爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 22:53:26.18 ID:NIWuiKiW0
>>65だけどまたエナジーロックやったらボダ+4でクリアできたのでどうやら前回は外れただけみたいでした
グラディウスは逆ボでクリアできなかったので自分が苦手なだけかも
72爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 23:05:19.78 ID:6jvi7gWxT
>>71
HS上げてみたらどうよ
73爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 01:27:25.72 ID:F/FopuBD0
Lv2弱〜強ぐらいでS乱ノックに向いてる曲って何かない?
ゲージが甘かったり後半に回復がごっそりあったりする、SFポップの上位みたいな感じの
74爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 13:40:11.31 ID:NJ75LHruT
実際に2強相当かどうかは置いといてウェルフェア
75爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 02:17:36.89 ID:0ErvrA1b0
今日は予定外だったからあんまり消化できなかったけど一応報告

キョウゲキH
当たり前だけどラグタイムと似たような配置でラグタイムゲージ甘いから1以上になりようがなかった
ラストは縦連多めのを引いた感じだったけど何とかフィバ。むしろ低速の方が怖かったw

ラウンジポップ
ラスサビ前の5つ押しラッシュでボダ以下まで削られたけどそこからが大回復だったので問題なし。微ラス殺しを考慮しても0

リンセイH
正規と比較して縦連が増えた以外特に変わった印象がなくてコメントに困る0。あと申し訳程度に無理押し

マサラ
3つ程度の同時押しに縦連打が混ざるみたいなS乱の典型みたいな譜面がずっと続いてた。まぁゲージも甘いし0かなと

ヒップロック3H
さりげなく微ズレ譜面なのでちょくちょく縦連が出る。>>65の言うとおり低速耐性次第では体感1ぐらいにはなるのかも
低速+微ズレ+無理押しのコンボは繋ぐとなるときついものの意外とBADが出ないので微辛を考慮しても0でおk?

ヒップロック
ズッレズレである。3つ押しラッシュからゆるーい難所がずっと続く印象。
0でいいと思うけど見るからにズレまくりでいつ縦連に化けるかというスリルでゾクゾクするのがたまらんです

デスレゲエH
これも一応微ズレ縦連が出るけどそんなに気にしなくておk。0…だと思うけど一応保留ということで
ゲージ推移は低速後半でボダを割る→加速後大回復→ラストで少し削られて終了という感じ

ファンタジーテック
名前は挙がってなかったけどマサラの上位とよく言われるのでやってみた。BADはマサラと変わらないけど微辛でラス殺しな分こっちが上?
ただマサラと違って3つ押しにくっついた8分は少ない印象だし個人的には0の方に1票入れたい保留組

ホウノウダイコ
3曲目ぐらいにやっても問題ないだろうと思ったら軽く死にかけた。ゲージ甘いとはいえ個人的には確実に1はありそうな気がした
ウェルフェアS乱フィバクリした後の選曲でまさかボダとは…いや、譜面見るからに化けそうな臭いはしていたけど

ヒップロックREMIX
ボダクリで上記のデスロ曲たちとは比較にならないぐらいリスキーに感じた。ハズレ引いたかもだけどガルコアHやキャンディポップ見る限り1は欲しい
そもそも1〜2本の回復があるとはいえこんなに3〜5つ押しが押し寄せて来てたら化けるだろうなぁとは思ってた
76爆音で名前が聞こえません:2012/11/29(木) 02:03:36.30 ID:H4VI1KhR0
一応候補入りしてた曲を全てプレイできたので報告

忍者メタルH
局所的に数か所零しどころがある程度で基本的にはずっと回復。ラストは少し削られる程度だし普通に0かな

お江戸カヨウ
開幕だけなら2強クラスの無理押しラッシュだけど以降は無理押しと無理押しの間に回復が長すぎる印象。これは0かと

コアロックH
今日検証した中だとかなり弱く感じたけどそこまで楽だった訳ではない。体感難易度はマジカルヒロインぐらいの0

ガムラントランス
ひたすらゴミ付き乱打。敢えて言うならそこ以外が無理押し頻発で厄介だったけどゴミ付き乱打部分で曲が終わるし0かなと

デジテクノ
ハナっから配置のウザさで難易度上げてる譜面だから無理押しが混じらない限りそんなに正規から難易度上がった印象はない
休憩のところで曲が終わってたら1どころか2弱も狙えたけどそこから回復だから0で良さそう…?

チテイタンケン
ラストだけで見たらBPMが5早いとはいえガルコアHに見劣り。むしろ個人的には道中の高速乱打の方がきつく感じたけど最終的に回復できるから結局ラスゲーの0?

ポップスアンコール
終盤の発狂の中にナチュラルに4つ押しが混じってたりして思った以上に零す。ゲージの甘さに助けられてクリアはしたけどもしかしたら1かも
道中は開幕発狂を除いて飾りです

ジャングル・ゴーゴー
1確定リストに入れたけどほぼ確実にフィバ近くでラストに入れるしラストも思った以上に削られない。0か1か微妙
前半BAD11で後半BAD3だからツンデレツン構成なのかな

スペースオペラ
BPM133の同時乱打なんて平凡なものだと思うけどいかんせん適正HSじゃないのがつらい
同じ低速乱打ラス殺しのスペワルよりはマシに感じたし0寄りの保留

禅ジャズ
乱打は実質BPM145なおかげで苦にならないけど無理押しと微ズレ縦連が面倒臭い。一応終盤の6つ押しまでは回復だし1とは断言できないぐらいのラスゲー?

スーパースプラッシュチューン
道中はエモクトロに高速乱打を加えたような印象。エモクトロが1ならこれも加えてもいい…のかも。要検証?

エレメンタルジグ
間奏のいちいち4つ押しが降ってくる地帯がきつい。そこから歌が戻ってしばらく回復→ボーカル終盤で削られる→アウトロで回復って感じだったと思う
まぁエモクトロよりはきついし1はあってもいいかなという程度

ニンジャヒーロー
ラストの超高速ノーツはほぼ取りこぼし確定だし例の3ノーツもタイミング外すとそのまま逆ボに。個人的に難易度表入りさせたくないw
なんというか地力的には落とすほど難しくないはずなのに最後にとってつけたようなソフランで無理矢理ゲージ削ってくるのが非常にタチが悪い

アフロパーカッションパーティー
ボチボチ無理押しも出るし、そこまで尖った発狂もないしで全体的に平坦だけどまぁ1でいいんじゃないだろうかと
77爆音で名前が聞こえません:2012/11/29(木) 02:10:32.53 ID:H4VI1KhR0
とりあえず以下の曲たち(議論必要なし?のコーナー)はLv0が濃厚っぽいので明日の夜まで待って異論がなければ議論対象外にしようかなと
フォルクローレ(H)、ミュージカル、ウィンボ、ミス・パラレルワールド、バイオミラクル、タッチ、マイアミサルサ、ウクレレ
トザン(H)、輪舞曲、幻想水滸伝V、女々しくて、バブルガムダンス(H)、ネイチャー(H)、メリケンロック、イノセント3
マリンクルーズ、ホタルノヒカリ、フィーバーヒーロー(H)、夏祭り、トラディショナルルーツ、トゥイーポップ
ラブリーキャットポップ、麻雀格闘倶楽部、ガールフッド、シンフォニック陣楽、キッズマーチ、ゴエモン、ガムラン
Jロックφ、交響的物語、エレキ族、エイジロック、ハードロック、J-テクノトランスREMIX、アシッディドラムン
アシッドジャズ、マジカルヒロイン、忍者メタルH、お江戸カヨウ、コアロックH、ガムラントランス、デジテクノ

ウクレレは今日やったら3本しか削られなかったし先日ハズレを引いたのかなということで
夏祭りは今日やったらフィバ(ry
逆にドラムンフライは反対意見があったので一応議論対象に。やや当たり基準ならメダルは付けやすいと思ったけど…
78爆音で名前が聞こえません:2012/11/29(木) 02:14:17.56 ID:H4VI1KhR0
ごめん議論対象外予定リストにこれ追加で

キョウゲキH、ラウンジポップ、リンセイH、マサラ、ヒップロック3H、ヒップロック
79爆音で名前が聞こえません:2012/11/29(木) 11:37:41.81 ID:zNDmfFPhT
1日待ったところでこんな過疎スレ誰も来る訳ないじゃんっていう
まぁ見たところ地雷っぽい曲はないしそれでいいんじゃね
80爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 12:53:36.40 ID:wqDCn/iU0
まぁ仕方ないか
こうやって検証してる間にここら辺のレベルに言及するのが難しくなるぐらいには地力が付いて来たから要議論以上の曲だけ纏めて去ります

エナジーロック
ドラムンフライ
ポップス
ラグタイム
マンボカヨウ
ポップデスコ
ルナティックリール
ジャングル・ゴーゴー
カーニバル
ロシア2
チテイタンケン(H)
エレディスコ
ポップスアンコール
ブラスロック
和算テクノ
サイバーデジビート
タッキュウブギ
デスレゲエ(H)
ニンジャヒロイン
ハードアクション
スペースオペラ
ニンジャヒーロー
グラディウス
禅ジャズ(H)
フォールスメルヘン
アジアンレイヴ
スーパースプラッシュチューン
フォレストスノウ(H)
ストリートチューン
レトロフューチャーREMIX
エレメンタルジグ
そっと。
エレクトロスウィング
ムラクモ(H)
メロコアG
ハッピーラブゲイザー
ホウノウダイコ
アフロパーカッションパーティー
テツドウ
ハイパージャパネスク2
イークリニック
キャンディレイヴ
ヒップロックREMIX
スペースワルツ
チキンハート
トイボックス
81爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 12:54:24.17 ID:wqDCn/iU0
ちなみに「微妙」とか無しで個人的にバッサリ判定するとこんな感じ
http://www47.atwiki.jp/popnsran/pages/592.html
82爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 15:38:49.14 ID:SWYLPw5g0
近代・スピコア安定してもヒプロ4・モダンパンクできる気がしないんだけど
Lv6とLv7は元々そんなに違うのか、それとも俺がそいつらに弱いだけなのか
83爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 15:47:59.51 ID:3j+OmFDiT
ヒプロ5の間違いだと思うけどとりあえずデパファンクやってみたらいいんじゃないかな
84爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 15:57:22.78 ID:zaq5x+LmP
パンクは4、5相当になる当たりが時々くる。
ヒプロは体力鍛えるしかない。
85爆音で名前が聞こえません:2012/12/02(日) 19:27:41.87 ID:uabF1hPtT
そういえばずっと気になってたんだがトゥインクルの2強って誤植か何かか?
1すら怪しいと思うんだが
86爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 00:07:06.96 ID:30nwo8RA0
とりあえずここまでスレや上級、S乱Wikiで見かけた意見をまとめてみたよ
年号やパカ2に関しては個人的には妥当だと思ったのでとりあえず様子見(パカ2に至ってはLv内上位だと思う)
あとLv1も2段階に分けたらどうかって意見がS乱Wikiにあったから試験的に

11→10倉11
11→10サイガガ
7→6デパファンク
5→6撫子メタル
5→6ロボリミ
5→4エレジィ
5→4ヴァルキリー
3→4アントラリミ
3→4エンシャント
2強→3倉10
2強→3ファンキーコタ
2強→3リトルロック
2強→3マダーロック

■Lv2強
ターバン、ミクスチャー、ヒプロ2、テクノポップ 、哀愁ユーロ、演歌、トランス(Colors)
サイケデリックトランス、△パーカッシヴ2、撫子ロック、▽ウェルフェア
△ラブバズーカ、インフィニティ、ネガメ(H)、▼黒船
ジャパネスク3、一揆、▽フルーフ、ケルト、△フォークロック
スケールアウト(H)、☆J-ハードダンス、☆ピラリミ、★トイボックス

■Lv2弱
スカ、ガルロ(shining)、ポップン体操 、ホンコンユーロ、クリプレ、エレパレ、ロープレ、FMポップ
▽アリプロ、ハドソン、☆キャバレー、トライバルポップ、ヴイエスサウンド、★スペワル、ハイパーJロック
オラトリオ、▽ラウラガ、▽エモーショナル、ボールヅ(H)、 エレゴスリミ、☆ケマリ、☆V(H)、★ヒプロリミ
☆スターヒーロー、ハッピーハードコア(STAR SHIP HERO)、バトシン、コンポラ4
万葉歌、▼メロディック、▽レディースメタル、△じょいふる、アメポップ、モフロック、★キャンディレイヴ
☆ファッシネイション、ダージュ(H)、☆バブルガムダンス、☆ドリームゲイザー

■Lv1強
ロックギター、★テツドウ、シンテク、★ホウノウダイコ、エモ、★メロコアG、★ジャパネスク2、デスナワ
★レトロリミ、☆フラポリミ、★イークリニック、ジャズアリア、★エレメンタルジグ、★エレクトロスウィング
★ムラクモ(H)、★ハッピーラブゲイザー、★アフロ、デモンズメタル、▼ロービット、▼ファルシオン
コンポラ2(H)、☆ジュエリー、★チキンハート、幕(H)、ロッテル、☆チカラ、J-ロック

■Lv1弱
メロパンク、キャンディポップ、ガバ、★禅ジャズ(H)、★グラディウス、エージビート、★フォールスメルヘン
★アジアンレイヴ、クラウンパンク、キネマ2、アリプロ2、ガルコア(H)、▽エレポップ、▽ヒートアップ
桃ヴィジュアル、▽トランスユーロREMIX、▽てくのほそみち、エモクトロ、ハイスピ幻想、★ストリートチューン
☆プラチナム、▼トゥインクルポップ、ウルトラ90's、★スプラッシュ、★フォレストスノウ(H)、JV-ROCK、★そっと。

■表入り見送り
エナジーロック、ドラムンフライ、ポップス、ラグタイム、マンボカヨウ、ポップデスコ、ルナティックリール
ジャングル・ゴーゴー、カーニバル、ロシア2、チテイタンケン(H)、エレディスコ、ポップスアンコール、ブラスロック
和算テクノ、サイバーデジビート、タッキュウブギ、デスレゲエ(H)、ニンジャヒロイン、ハードアクション、スペースオペラ、ニンジャヒーロー
87爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 00:08:14.34 ID:30nwo8RA0
新曲の話が出来るように旧曲のことはまとめておきたいから昇降格意見はじゃんじゃんどうぞ
88爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 00:15:19.16 ID:HmHwvagaP
>>85
3回やって3回クリアできたな。うち2回はフィバ


俺の場合およそ
1→外れてもまず落とすことはない。フィバクリも充分可
2弱→外れるとひやっとするが、落としはしない。
2強→まれに外れると落とす
って感じで、これに従うなら1か0だな。

もちろんファンタみたいな適性だと難しいけど、のちのちは安定しやすいって曲もあるから、全部に当てはまるわけじゃないけど
89爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 00:24:57.47 ID:KpcrLixV0
敬老H消えた?
あれ2弱〜強はあると思うんだけど
90爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 00:30:39.57 ID:30nwo8RA0
ごめん忘れてた
デスボサと敬老Hは昇格意見があったから2弱か2強に入れようと思ってたんだ
91爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 01:19:32.80 ID:PUb86bRQ0
じゃあモダパン7→8に一票
スターリを少しだけ遅くして少しだけ密度高くした感じで終始地力系という意味でも完全に互角だと思う
92爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 02:01:10.13 ID:TT04dQg4T
モダパンは地力寄りと見せかけて当たりを引くと7にしては楽になる当たり待ち譜面…らしい、過去ログ読む限りだと
まぁ俺は未クリアだから関係ないがw
93爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 02:55:40.71 ID:HmHwvagaP
前スレ(と言うか登場当時)も当たり外れの幅が話題になってた。
10、11って言う人がいた一方で5が埋まってない段階でもクリアできたって報告も。

並べてホテストよりは一つ下=7って感じ。
94爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 03:43:27.29 ID:PUb86bRQ0
あーうん、ホッテスト9に戻れとかも考えてたから俺がこのBPM帯苦手なだけかもな
95爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 23:59:44.95 ID:30nwo8RAT
結局デスボサと敬老Hって2弱か2強どっちが近いだろうか
ついでにトイボックスも適当に2強に突っ込んだだけだからもっとあるかもしれないし意見が欲しいです
96爆音で名前が聞こえません:2012/12/04(火) 16:37:46.90 ID:9/MFeiuX0
1弱→外れると時々落とす
くらいのレベルだけど敬老H2回やって2回ともクリアできたから弱だと思う
トイボックスも1回だけだけどやってクリアできたから3以上はないと思う
ちなみにオイパンクは1勝50敗
97爆音で名前が聞こえません:2012/12/04(火) 19:27:02.96 ID:9X9ePrwC0
98爆音で名前が聞こえません:2012/12/04(火) 20:32:32.95 ID:jDlUiOBr0
自分は敬老H2強に感じるな
スケールアウトHは3〜4くらいに感じる

2強の演歌やターバン、3のオイパン蔵4落とさなくなったけど
スケールHは厳しい、今日も落としてきた
99爆音で名前が聞こえません:2012/12/04(火) 20:54:28.59 ID:MR7STgytP
甥は特殊だからなあ。微妙に繰り返しになるし。
100爆音で名前が聞こえません:2012/12/04(火) 22:39:08.75 ID:MeNSaTfQT
>>97
S乱はとにかく独特だから正規と互換性を持たせづらいって聞いた
101爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 01:29:14.30 ID:0+QkaEo+0
適正2ぐらいでスケールHやってみたけどめっちゃ疲れる割にそこまで難しくなかった
今名前が挙がってる2強だとトイボ>マダロ>リトロ>クラ10>スケールH>ファンコタって感じ
まぁトイボ辺りに敬老Hやデスボサ、リトプレが来るような人間だからアテになるか分からんがあくまで参考までに

いずれにしても3()の黒船とかよりは全部強い
102爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 00:00:01.36 ID:YGI85hBPT
ポップン体操が2にしては弱い気が
103爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 02:45:52.59 ID:YGI85hBPT
あ、デスボサは2弱で敬老は2強に一票
104爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 00:06:57.89 ID:WoG6ATlV0
ちょっと知恵を貸してくれ

サニパで筋少曲が削除されると聞いたのでその前にカレーと釈迦のS乱をなんとか倒したいんだが
釈迦が5回やってBAD70すら切れず絶望感漂ってる
発狂以前に回復地帯の微ズレが細かすぎて見切れないんだけどHS上げると今度は連続無理押しに対応しきれない
何かこうした方がいいみたいなコツある?

自分のS乱スペックは
LV7・8全曲クリア経験有り
LV9クリア4曲(コンポラ百秒エレ2PSG)・たまゆら以外黒★経験済み
LV10クリア2曲(コンポラ2カレー)・黒★経験2曲(グランジpf)、LV9埋め中のため本格的には着手してない
LV11以上クリア0、そもそも殆どプレイしてない

無理押しはほぼ全スライド
若干地力不足なのは自覚してる
カレーS乱は3日位前に1回、今日4回やって逆ボ→7本→12本→12本→ボダ+2
105爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 01:15:02.75 ID:VZZYsriv0
>>104
個人的に釈迦は肘使うと楽なんだが今から肘を練習しても間に合わんだろうなあ

微ズレの縦連はしっかり押そうとしないである程度適当にタタッと押した方がいいかも、あと若干早押し気味に
それと、見切れないなら今は無理に微ズレ縦連は押そうとしない方がいいかもね
無理押しの方をしっかり取って、あとは縦連が少ない当たり譜面を引くまでやると
106爆音で名前が聞こえません:2012/12/09(日) 00:39:17.03 ID:p9yVt9nk0
1〜2弱辺りの同時押し譜面適当に回して来たんだが、ファルシオンは2弱でいいと思った
体力譜面だし無理押しのひとつひとつが重い

代わりに1(強)に降格するとしたらエモーショナルだと思う
ジュエリーが1強ならエモーショナルも1強、エモーショナルが2弱ならジュエリーも2弱
107爆音で名前が聞こえません:2012/12/09(日) 02:10:47.20 ID:5t2M6F/vT
先月2強から降格したところなのにまたエモーショナル下げるのかw
まぁ確かに2弱の同時押しでもかなり安定させやすい部類に入ると思うが
108爆音で名前が聞こえません:2012/12/09(日) 02:44:05.58 ID:IxL7zwp/P
クリア時期は明らかにエモショが後だったな。3〜6個押しがまとめてくるからそこで一気に崩される。
109爆音で名前が聞こえません:2012/12/09(日) 10:49:52.86 ID:5t2M6F/vT
俺は初クリアも安定もジュエリーの方が遅かったかな
ジュエリーの「約束の欠片」の部分の方がエモーショナルのラッシュより瞬間的に削られるから怖かった

まぁジュエリーは初見で事故ったのがトラウマでしばらく放置してたというのもあるけど
110爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 00:42:54.41 ID:JvbDC4WZ0
J-ハードダンスはトゥインクルほどじゃないけど逆詐称だと思う
2弱に似たような譜面がないから比較しづらいが
111爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 01:22:44.85 ID:T1Yn0KMQP
>>110
油断してたのもあるけど、6回中2回も落とされた。6まで埋まってる状態で。

サビ後半から地味に同時押し増えたり16分増えたりで、ノーツ数も助けて少しずつ減って行く。
それでもって普通にラス殺しだからすごいナチュラルに死ぬ。地味だけどかなり恐い。
サイプラは体力だからちょっと違うかも知れんが、少なくともVSよりは難しい。


あとウェルフェアにまぎれてなんかフルーフも一緒に下がってるけど、別に降格意見なかったよね。
112爆音で名前が聞こえません:2012/12/11(火) 01:27:58.43 ID:PEbrpOFZT
>>111
フルーフは前スレの>>593辺りから100レスぐらい見てみたらいいと思う
113爆音で名前が聞こえません:2012/12/12(水) 21:20:13.21 ID:Y0d743A00
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
114爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 01:54:59.50 ID:VIth0AT8P
新曲で比較的多く回数回してきたの

・ジュブナイル
二回目のサビまでは空気(何回か発狂はあるが)。それ以降急に4個押しが混ざるようになり、発狂も連続で来るので持っていかれる。
2強か3。

・I'm so Happy
スペースポップの乱打を強化してラストに配置したもの。道中も程々密度だがクリアならラストゲー
7か8。

・ドラムンコア
スペースポップの乱打を全体にばらして、かつ強化したのをラストに配置したもの。
I'm so Happyと同等以上。

あとスペースポップはAIダクネと同じで5でもいい気が。BPM、発狂長さを考慮した相互互換で。


>>112
カグラとかサイメタとか、BPM120台の二重配置って妙に強め評価されるから3でも程よい感じしたんだけどな。
体力譜面で殺しもあるし。まあぶっちゃけ印象あんま触ってないから強くは言えないけど。
115爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 10:03:45.48 ID:QSdDtI000
俺もいくつかやってきたので

チャイニーズマインド
3つ押し以上多い印象があるけど後半マシになるしゲージ甘いので普通に0

シュプールフュージョン
正規がフラポリミに近い難易度って言われるけどS乱もそうだった。むしろ24分以上のフレーズもないし1弱でいい?

スピットロック
よくある45の地力譜面という印象。正規と同じく最難関は中盤だった気がする。1弱〜強

パティスリーポップ
サビ終わりの高速階段から難易度が上がる。ただその後はしばらく回復が続くので結局は最後のマカロンゲーで1弱〜強
地味に道中の交互連打もBPMが早いから化けるけど回復地帯にできないと門前払いかと

道中も二重交互とかがあってS乱化けするけどラストにフィーバーで入れる地力がなければ厳しい
ただ虹色よりは明らかにマシだし当たりを考慮すると高くても2強ぐらいで十分

動画も上がってたのでたぶんそっち見た方が早い


バイオテクノとラフロックもやったけどあんまり覚えてないからまたやってくる
確かどっちも1強ぐらいには入る難易度だったと思う
116爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 10:05:03.61 ID:QSdDtI000
うわあああぁ

>道中も二重交互とかがあってS乱化けするけどラストにフィーバーで入れる地力がなければ厳しい
>ただ虹色よりは明らかにマシだし当たりを考慮すると高くても2強ぐらいで十分

>動画も上がってたのでたぶんそっち見た方が早い
これはスプリングテクノのことね
117爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 16:09:10.11 ID:GGVYuTxRT
ラフロックもエレクトロショックも2強妥当
どっちも後半ゲー、というか後者に至ってはただのラスゲーだが
118爆音で名前が聞こえません:2012/12/15(土) 16:47:33.50 ID:fjVXk2W3O
愛無双もミナルコも7くらいに感じた
8あるかもしれないけどヴェルヴェットや呪エモと比べてどうなんだろう
119爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 13:15:59.39 ID:P3H3f3mu0
双皿やってきた

あばばばばば12がスパステのみクリア11が4割クリアには理解できない領域だったわ多分メタオペくらいかそれ以上にきっつい
ミナルコは7か8くらい?縦連多目で隣接来るけどPSGよりBPMの分楽だから7くらいかな
120爆音で名前が聞こえません:2012/12/16(日) 13:29:40.40 ID:NDboqEOCP
>>118
IsH一回クリアするのにかかった回数はそいつらと同じ位だったな。

多少ゲージ残って終わるから簡単な感じするけど、残り数本が重い。道中もそれなりに力入れないと稼ぎきれないし
121爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 01:14:28.89 ID:hWffr7O40
は3曲とも2強でいいかなぁという印象
敢えて言うならジュブナイルロックだけ弱かも

あとここまでツッコまれてないのが謎なんだけどピラリミは絶対2強だときついと思う
122爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 01:25:19.12 ID:KUrVof4N0
ジュブナイル…ってことは「45の」新曲3曲(ジュブナイル、ラフロック、エレクトロショック)ってことか?

ピラリミはソフラン以前に225地帯の入りがLv3でいうジャパ1、ドラスロ2の発狂より強いし2強はないだろうな
ソフランの得手不得手で4〜6ぐらいで推移しそうだと思うんだが
123爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 02:29:15.27 ID:o5jmv05SP
発狂そのものはドラスロ2のが強そうだが、ソフランと長さがあるね。
ズレとかゴミはないから当たり外れがでそう。まあ3か4でぼちぼちだと思う。



あと比較に挙がってるジャパネはむしろ3が高すぎるだけな気が。
124爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 05:11:19.55 ID:/wMquKyF0
単に俺が2強甘く見てただけかと思ったがやっぱピラリミきついのか
ジャパネスクはLv3当時あたり来なくて結局放置してしばらくして地力上がってから埋めたわ
125爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 09:31:44.91 ID:uuJrqKVKT
ヒプロ2安定ドラスロ2ジャパほぼ安定だけどピラリミはBAD50切れなくて真っ黒だわ
4は欲しいな
126爆音で名前が聞こえません:2012/12/20(木) 00:45:39.07 ID:sSvCXkeV0
今回の新曲は個人的に

コスモ→1弱〜強
華恋→1強
スカーレット→2弱〜強
スノーウィ→2強
127爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 00:30:24.52 ID:CpdK5/Bp0
3が結構埋まってきたから4に手を出したいんだけど簡単なのってどれだろう
2強以下はピラリミとパカ2とジャパ3とテクノポップ以外全埋め
128爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 00:33:59.10 ID:DUxdI1cZP
未来派、φν、モンゴルとか?
129爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 07:24:49.22 ID:nxdHjo9W0
モンゴルとモンゴルリミが早い段階で埋まった、というより粘着で埋めたのは覚えてる
ポタポ土木神曲あやかしあたりは時期の都合で分からんけどそれと極所難以外はどれが簡単ってほどの差はないんじゃないかなぁ
つか4って極所難の割合高いよな・・・それ以外埋めたらあとは放置してとっととレベル5行ったわ
デスロあたりはちゃんと埋めておいた方がいいけど
130爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 09:55:22.64 ID:CpdK5/Bp0
>>128-129
ありがとう
φνって何かと思ったらJ-ロックφNEWかw

モンゴル兄弟はログでレベル内上位(特にリミ)って話が出てたから不安なんだけどやってみよう
とりあえず未来派、J-ロックφNEW、デスロック狙ってみる
131爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 14:47:11.20 ID:nxdHjo9W0
サイガガクリアして初11だやったー!
・・・と言いたいところだけど>>35に同意、明らかに逆詐称だと思う
とりあえず亜空間より上位レベルとはとても思えない
比較的難易度も安定してて挑みやすいしそういう部類で見てもグロッソと大差ないんじゃないかな
グロッソもちょうど昨日クリアしたとこ
132爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 15:07:19.17 ID:DUxdI1cZP
体力任せで文字通りゴリ押せるからなあ。
11〜12が全体的に厚くなってきたし、ぼちぼち降格の頃合いかもね。
133爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 03:16:15.56 ID:HgyGDTttO
双皿は11で良かったような気がする
味噌並みに発狂長いわけでもヴェラム並みに訳がわからんわけでもない
個人的にはマクイル早くしたかわりに密度減らしたような印象を受けた
134爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 00:03:53.57 ID:v2lt2zbl0
そういや43埋めしてたんだがアニメヒロインとカラフルポップとウォートランが難しく感じた
載ってない中では検討の余地があるんじゃないかと思うんだが
135爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 00:35:39.69 ID:iavVpGtXP
無双よりドラムンコアのが強いかなって思ったけど、なんか逆っぽかった。
発狂が短いのとぼちぼち回復地帯挟むから意外と余裕ある。

前者ぎりぎり8、後者7って感じ?
136爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 00:43:44.97 ID:58c33WoL0
ゾディアックはタンゴの上位互換で12間違いなしと思ったんだがそうでもないのか…?
137爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 13:20:55.33 ID:v2lt2zbl0
ゴリラばっかりで肩身が狭いなぁ
138爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 16:01:34.57 ID:whtfk2wR0
そういう上手い人を追い出すような発言いらないから
139爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 16:15:49.52 ID:hKa91VEOT
>>138
そんな弐寺プレイヤーみたいなこと言うなよー
140爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 18:40:51.59 ID:qz7YDEwl0
レベル10残り亜空間、蔵7、幕、コンポラ2、ソーサリーだけど発狂グロすぎる・・・
地力上げになりそうだしせめて亜空間はクリアしようと思うけど他の4つも先に埋めてからじゃないとガガク以外の11って厳しいのかな

カレーが消えたのは残念だけどある意味助かったような・・・
141爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 18:50:43.99 ID:hKa91VEOT
ここで浮上する倉11Lv11残留説
142爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 18:53:01.26 ID:0ZSNIIr80
姫コアクリアできる気がしない・・・
6とか嘘だろ・・・・
143爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 19:04:21.17 ID:qz7YDEwl0
蔵11昇格って結局保留になったんじゃなかったっけ
144爆音で名前が聞こえません:2012/12/24(月) 19:29:33.69 ID:iavVpGtXP
蔵9は10〜12の個人差平均して11って感じでいいかもしれないが、蔵11は11の要素ない気がする。
145爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 17:24:40.47 ID:mQalvpewO
さて同時発狂譜面らしきものがきたわけだが果たして・・・
146爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 20:01:11.01 ID:mQalvpewO
・・・と思ったけど宇宙戦争もとんでもねぇぞこれ
おかしいだろあの物量
147爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 21:54:10.42 ID:nUL05tv00
この後宇宙戦争とアマルガの話題で溢れかえるのが目に見えてるから下位曲たちのレビュー

キャンディレイヴ
4つ押しが多い印象が強いがそこまで脅威にならない。1弱に入るか入らないかだが入っても弱い方だと思う

デジタルロック
一揆、ウェルフェアの強化版にして同時乱打の申し子。2サビを抜けてから回復できるのが良心的?
4だと弱めだと思うから3じゃないかと

悪魔城ドラキュラSLOT3
全体難だがところどころでただの8分地帯を挟んでくれるのが救い。24分階段は配置次第では意外と押しやすくなったり
これも4…はないと思う。強い方だが3で良さそう
148爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 22:18:59.02 ID:mQalvpewO
あとやらなかったから書かなかったけどハッピーもラス殺し結構きつそう

宇宙戦争はBPM的に考えてIDMよりは確実に上なはず
二重交互はもちろんあれなことに
149爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 22:25:38.58 ID:uGuYJV85P
宇宙戦争当たり外れがとんでも激しい。
当たりでも7は下らない。外れると乙。9〜10?
150爆音で名前が聞こえません:2012/12/26(水) 22:31:55.01 ID:FCopCo4qT
単押しだがカリビとBPM同じなんだよな
151爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 01:31:00.11 ID:YgdnMP+b0
新曲関連だけまとめると

チャイニーズ→0
Wuv U→0〜1弱
アマルガH→?
鵺→?
プラジャパ→?
シュプール→1弱
パティスリー→1弱〜強
スピット→1弱〜強
コスモ→1弱〜強
華恋→1強
バイオ→1強
ジュブナイル→2弱〜強
スカーレット→2弱〜強
スノーウィ→2強
ラフロ→2強
エレショ→2強
ドラスロ3→3
デジタル→3
大宇宙→?
♪→?
ドラコア→7〜8
愛無双→7〜8
アマルガ→?
宇宙戦争→9〜10
152爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 02:40:30.45 ID:IHs/1JVe0
大宇宙は5〜6くらい?ラス前と最後の5個2連が肝
アマルガは7〜8前後、あの手の譜面は縦連が固まる傾向がありラストに密集しやすく危険
IDMより縦連の速度が遅いので間違いなくそれよりは楽
当たりなら多分体感5くらいかと思われる(1回やっただけなので当たり判定は他の人に任せます)

宇宙戦争とクエーバーは明日出してやってくらー
153爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 09:12:04.55 ID:1Mz6oGRX0
アマルガ終盤は結構同時押しが混ざるから単純にIDMとBPM比較はできないよ
それに同時発狂も普通にアマルガの方がきつい
154爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 21:39:29.94 ID:mqo520/5P
♪予想以上にきついわ。

乱打の中に同時押しがあるから、配置次第でチャンスある宇宙戦争よりもきつい。
必死で耐えたところでラストに2個→1個ラッシュと4個押し連打の殺し。
11ありそう?
155爆音で名前が聞こえません:2012/12/27(木) 22:52:54.50 ID:YgdnMP+b0
>>151のアマルガH、プラジャパ、ドラムンベースはどれも1なさそうだった
アマルガHは低レベルでは貴重な二重乱打の練習になるかなという程度
156爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 17:36:06.19 ID:d3K5wjB6T
>>134
アニヒロ→道中は回復多くて結局ラスゲーだからそれを考慮すると難易度表に入れるほど難しくない
カラポ→ラスゲーだけどラストもトライユーロの道中に毛が映えたのが降ってくるぐらいだから0?
ウォートラン→後半かなり回復できるから見た目ほどの難易度はないし0

それよりエピローグは入れていいと思った
あれは終盤に4つ押しラッシュあるし普通に二重乱打きついから1はあるかと
157爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 17:43:10.17 ID:/GWDDpSuP
ウォートランは公式のS乱コースに入ったくらいだから表外かな。逆説的だけど。


鵺は中盤が繰り返し譜面になるから外れると酷いことになる。とはいえ平均すれば0でよさげ
158爆音で名前が聞こえません:2012/12/28(金) 23:57:39.47 ID:dDMjRnN50
とりあえずWikiにAC20以降の曲のページ150曲ほど作っておいた
管理人でもないしあんまり人いないけど!
http://www47.atwiki.jp/popnsran/

以下、未確定曲と提案がてら難易度を変更したAC20の曲たち

エピローグ→1弱
ファルシオン→2弱
ドリームゲイザー→2強
ストライフ→4
ヴァルキリ→4
ピラリミ→4
姫コア→7
チャイニーズ→0
Wuv U→0
アマルガH→0
鵺→0
プラジャパ→0
シュプール→1弱
パティスリー→1強
スピット→1強
コスモ→1強
華恋→1強
バイオ→1強
ジュブナイル→2強
スカーレット→2強
スノーウィ→2強
ラフロ→2強
エレショ→2強
ドラスロ3→3
デジタル→3
大宇宙→5
ドラコア→7
愛無双→8
アマルガ→9
宇宙戦争→10
♪→11
ゾディ→12
159爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 00:03:54.00 ID:dDMjRnN50
スプリング→2強
160爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 02:43:25.34 ID:ive4mlEtT
必殺スパイがHでもとんでもないのが降って来ることが分かった
これ下手したら表入りするんじゃないか
161爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 10:51:03.52 ID:6aVc4dMNO
ガガク結局どうするよ
162爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 10:59:11.23 ID:ive4mlEtT
反論ないし降格確定じゃねーの
163爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 11:12:37.50 ID:ZwPqfLAfP
ファルシオン→2弱
ドリームゲイザー→2強
スカーレット→2強
スノーウィ→2強
エレショ→2強
このあたりがちょっと高いかも?って感じがする


>>161
下げていいと思う。昔グランヂ、pfと仲良く10で。
昔こいつら3人並んで11って感じぽかったし
164爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 12:10:05.22 ID:KaCdlsKj0
ファルシとリトプレとエレショは妥当に感じるけどなぁ
ファルシは3、4つ押しラッシュがきついしリトプレはツンデレとは言えウェルフェアが出来るぐらいの時期にまだ絶望的だった
エレショに至っては個人的にはサビ終わってからがむしろ終始3クラスの難易度だと思う
165爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 19:18:17.33 ID:ive4mlEtT
必殺スパイHむずいわ
コンポラ2Hより発狂やその後の難易度はマシだがいかんせん回復が短い

あとネジって3どころか2も怪しいと思うんだがどうだろう
ガムランとLv3つ分も離れてるとは思えない
166爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 23:45:54.10 ID:6aVc4dMNO
ネジはたしかレベル3埋めのときトイコン以上に粘着した・・・
167爆音で名前が聞こえません:2012/12/29(土) 23:59:48.67 ID:Yyo9eAOPO
今作からSR始めたんですがここでライバル募集したりしてもいいですか?
168爆音で名前が聞こえません:2012/12/30(日) 00:41:32.60 ID:o/Te5H8XT
>>166
まじか
長い乱打苦手だった?ってかそれガムランとか2強ぐらいに感じてたんじゃ…

>>167
構わんけどwikiやツイッターとやらでやった方が捗るんじゃね
169爆音で名前が聞こえません:2012/12/30(日) 00:57:14.31 ID:+cPqLeARO
Twitterはやってないので
IDは358901036113です
ドラコアEXがクリア出来る腕前ですまだ全然埋まって無いですがよろしくお願いします
170爆音で名前が聞こえません:2012/12/30(日) 01:38:36.00 ID:o/Te5H8XT
>>169
今度ゲーセン行った時覚えてたらS乱カード作って登録するわ
あとLv1周辺の人間が少ないからレベル査定を頼みたい

必殺スパイH
チャイナプログレッシブ
格ゲー
バイオテクノ
パティスリーポップ
コスモドライブ
華恋ロック
ここら辺だいたいLv1だと思うんだけどそれ以上は断定できない…
171爆音で名前が聞こえません:2012/12/30(日) 23:57:37.20 ID:5tn9myhRT
>>169
遅くなったが登録した
Lv3以下はガムランとSFポップとデスボサとロービットとリトプレぐらいしか触らないかもしれんが
172爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 00:29:28.42 ID:M+Q7Oqgf0
とりあえず今回のBEMANI大作戦で新曲ラッシュは一段落ついた(と予想して)
ということでWikiの一覧作新したのに合わせて表更新してみました
Wikiの方が5〜6時間ぐらいかかった(^q^)

■Lv13
ニエンテ、トイコン、サイレント、ヒプロ3.5、スケールアウト、ダージュ、☆ムラクモ

■Lv12
敬老、ラメント、オイ0、プロバロ、ロボ、ヒプロ3
バイキング、メタリックオペラ、謀叛トランス、オリエンタルミソロジー、ふること
ルイナス、スパイラル、リナシタ、☆ノマディック、☆ヴェラム、★ゾディアック

■Lv11
シンメタ2、ケンカ、チテイ、シューゲイザー、ネガメ、コアロック
カイジュウ、Pf+、忍者メタル、プログレタンゴ、マクイル、★ハッピー、△倉9

■Lv10
▼サイガガ、コンポラ2、倉7、倉11、幕
グランヂ、Pf、V、亜空間、グロ、☆ソーサリー、★ハイブリープ

■Lv9
サイフラ、コンポラ1、フォルクローレ、和風プログレ、PSG、エレジィ2、サイバーウエスタン
土偶テクノ、100秒、△幻想音樂、★エレバロ

■Lv8
カリビアン、サーカス、演説、ちんどん、▽IDM、ナイトメアカルーセル、ボールヅ
△ガルコア、ピアノテック、ホッテスト、ネイチャー、戦乱絵巻、フォレストスノウ2
ヴェルヴェット、おしゃま、ハイドラ、呪エモ?、☆トランスコア、☆スターリートランス、★I'm so happy

■Lv7
虹色、タブランリミ、トザン、パペットアンサンブル、フィバヒロ、ヒルビリー、中華ロック
ハッピーハードコア(スイスイ)、ラボ、コンポラ5 ビビッド、オリフォ
モダンパンク、昭和ノワール、下克上、ヒプロ5、サイメタ、☆理系ポップ、▲姫コア、★ドラコア

■Lv6
デスレゲエ、▼デパファンク、JAM、DDR、ピラミッド、バトルダンス、メガネ、フォレストスノウ
ナニワ、ブルガリ、スパイリミ、コスモロジカル、▲ロボリミ、サイコビリー、▲撫子メタル、ビートニク
近代、陣旗、アニマル、メタリックサーガ、スピードコア、△カグランジ、▽スペースポップ
173爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 00:34:45.99 ID:M+Q7Oqgf0
■Lv5
トランスランス、シンメタ、リンセイ、海賊、ロックビリー、コアダス、▽HJP3
ポップコーン、ハンズアップ、ハイパーファンタジア
コンポラ3、キルト、グリーニング、ルーニック
☆AIダークネス、☆ダークオペラREMIX、☆アジコンリミ、★大宇宙

■Lv4
ガルロ(BREAKDOWN)、▼エレジィ 、モンゴル、ねぶた、禅ジャズ
未来派、デスロック、ハイパーJパーティロック、エピポエ、京劇、▲エンシャントユーロ、▲アントラリミ
くのいち、プリティ雅、モンゴルリミ、▽神曲、土木、☆あやかし、▲ストライフ、▲ピラリミ、▼ヴァルキリー
必殺スパイ、月光蝶、フロウビート、ジャパメタ、ワルツア2、ポータブル

■Lv3
蔵4、オイパンク、うそつき、太極拳、ジャパネスク、モッズ(H)
ハッピーキュートコア、レーシング、応援歌、ヒプロ4、▼ケンドー
ヴァイプロ、こなもん、チアパラ、トイコン(H)、ヴィジュアル4、▼J-ロックΦNEW
ツイン、流星リミ、年号ロック、▲ジャパネスク3、メカジャズ、ドラスロ2、フロンティア
ラウドビーチ、一生涯パンク、☆コンビニ、★デジタルロック、★ドラスロ3

■Lv2強
ターバン、テクノポップ、ヒプロ2、ミクスチャー、敬老(H) 、哀愁ユーロ、演歌、トランス(Colors)
サイケデリックトランス、△パーカッシヴ2、撫子ロック、▼ネジ、▽ウェルフェア
△ラブバズーカ、インフィニティ、ネガメ(H)、▼黒船、一揆、▽フルーフ、ケルト
△フォークロック、スケールアウト(H)、▲ドリームゲイザー、☆J-ハードダンス
★エレショ、★ジュブナイル、★スプリング、★ラフロック、★トイボックス

■Lv2弱
スカ、ガルロ(shining) 、ホンコンユーロ、クリプレ、エレパレ、▲デスボサ、ロープレ、FMポップ
▽アリプロ、ハドソン、☆キャバレー、トライバルポップ、ヴイエスサウンド、★スペワル、ハイパーJロック
オラトリオ、▽ラウラガ、▽エモーショナル、ボールヅ(H)、 エレゴスリミ、☆ケマリ、☆V(H)、★ヒプロリミ
☆スターヒーロー、ハッピーハードコア(STAR SHIP HERO)、バトシン、コンポラ4、万葉歌、▼メロディック
▽レディースメタル、△じょいふる、アメポップ、モフロック、★スムーチ、☆ファッシネイション
☆ファルシオン 、ダージュ(H)、☆バブルガムダンス、☆ロービット、★スカーレット、★スノーウィ
174爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 00:41:41.61 ID:Sk4x6snqO
>>171
あなたが最初のS乱ポプ友になりましたポプ友ありがとうございます
175爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 00:44:10.29 ID:M+Q7Oqgf0
■Lv1強
ロックギター、▼ポップン体操、★テツドウ、シンテク、★ホウノウダイコ、エモ、★メロコアG、★ジャパネスク2、デスナワ
★レトロリミ、☆フラポリミ、★イークリニック、ジャズアリア、★エレメンタルジグ、★エレクトロスウィング
★ムラクモ(H)、★ハッピーラブゲイザー、★アフロ、☆デモンズメタル、★華恋、★コスモ、★スピット
★バイオテクノ、★パティスリー、コンポラ2(H)、☆ジュエリー、★チキンハート、幕(H)、ロッテル、☆チカラ、J-ロック

■Lv1弱
メロパンク、キャンディポップ、ガバ、★禅ジャズ(H)、★グラディウス、エージビート、★フォールスメルヘン
★アジアンレイヴ、クラウンパンク、キネマ2、アリプロ2、ガルコア(H)、▽エレポップ、▽ヒートアップ、桃ヴィジュアル
▽トランスユーロREMIX、▽てくのほそみち、エモクトロ、ハイスピ幻想、★ストリートチューン、★エピローグ、☆プラチナム
▼トゥインクルポップ、ウルトラ90's、★スプラッシュ、★シュプール、★必殺スパイ(H)、★フォレストスノウ(H)、JV-ROCK、★そっと。

■削除
カレー、トラウマ


■表入り見送り

エナジーロック、ドラムンフライ、ポップス、ラグタイム、マンボカヨウ、ポップデスコ、ルナティックリール
ジャングル・ゴーゴー、カーニバル、ロシア2、チテイタンケン(H)、エレディスコ、ポップスアンコール、ブラスロック
和算テクノ、サイバーデジビート、タッキュウブギ、デスレゲエ(H)、ニンジャヒロイン、ハードアクション、スペースオペラ、ニンジャヒーロー

□Lv1未満の練習曲たち
SFポップ、ダークオペラ、ポップンポップ、アフターパーティー、ミッドナイトドラムン、オイパンク0(H)、ガムラン、悪魔城ドラキュラSLOT、コウシンキョク、クラシック7(H)


個人的に提案がてら移動させてみた曲もあるのでコメント
意見や反論あればお願いします
J-ロックφNEW→地力組だと一生涯やツインより安定してるため。特に難所もないし
ケンドー→ヴィジュ4と明確な差はない気がした(ケンドーを下げるかヴィジュ4を上げるか迷ったが)
ネジロック→「2も怪しい」と「トイコンHより粘着」の間の2強。後半だけで10本以上回復できるし確かに3だとかなり楽に感じる…?
ジャパ3→ソフラン以前に高速の無理押しがきつい。Lv3の同時押しとして見てもコンビニの次ぐらいにきつい気がした

あとパカ2も2強だと最強クラスに感じるけどどうなんだろう。スレ序盤で議論になってたから敢えて据え置きにしてるけど…
176爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 01:02:08.12 ID:i37Z5GNqT
デモンズ結局1強のままなのね

>>174
今作から始めたって書いてたからドラコアって正規のことだと思ってたwww
ボロ負けでごめんなさいwwwww
目標にしたいんでこちらこそありがとう
177爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 04:19:39.03 ID:b5Lp3PrsO
スパイラル10か11でいいんじゃね
178爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 10:29:34.32 ID:OKNWDHCjO
え、アンリミ古代撫メタあたりは普通に妥当だったんじゃ
179爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 13:45:23.45 ID:BNxHd5K5P
アントラリミ、撫タルは昇格に賛成かな。
どっちも当時最後まで残った&今でも同レベルの曲と比べて怖い
180爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 15:00:10.55 ID:i37Z5GNqT
言い忘れてたがパカ2は一時期言われてたように3でいいと思う
レーシングやヒプロ2よりきついしLv3のソフラン枠ということで
181爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 15:23:40.13 ID:M+Q7Oqgf0
こことWiki見る限り新たに上がったのは
スパステ 12→11
♪ 11→10
スペポ 6→5
アジコンリミ 5→6
パカ2 2強→3
デモンズ 1強→2弱
こんなとこ?自分の地力じゃ判別できなくて何とも言えないのも混ざってるが

アンリミ、撫メタは前スレからずっと言われてたんだけど古代、ロボリミは前スレ見る限りそれのついでで挙がってたぐらいなんだよね
実際古代なんかもモンゴル辺りより難しいと個人的には感じてるけど
182爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 16:08:44.56 ID:kEZm5s8X0
スパステは12
183爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 16:44:41.09 ID:BNxHd5K5P
アジコンリミはぶっちゃけよく分からない。当たり外れの幅があり過ぎる。フィバクリ余裕ってのからやる気すら起きないのまで。


あと結局見送りになったけどドラムンフライも幅が広い。
他にマジカルヒロインも該当しそうだけど、平均すると表外だけど要注意ってのがいくつかある気がする。
全部の譜面に当てはまるっちゃ当てはまるけど、特にハズレた場合の化けっぷりが酷いってやつ
184爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 19:36:08.18 ID:XRJq0LbD0
確かにあるがこの表は比較的当たり前提だからなー
そういう理由で見送ったのだろう
185爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 20:06:14.72 ID:i37Z5GNqT
単純に難易度の問題だろう
ガルコアHも禅ジャズHもラス当たり待ちゲーとはいえマジヒロとかより難しいとされたから辛うじて1弱入りしたんだろうし
186爆音で名前が聞こえません:2012/12/31(月) 23:36:47.35 ID:M+Q7Oqgf0
別に見送ったというよりはWikiの雑談ぐらいしか数字を明確にした査定がなかったからそれをそのまま反映しただけで
暫定的に入れてないだけだしやっぱり入れるべきって曲があればどんどん言って下さい
187爆音で名前が聞こえません:2013/01/01(火) 18:11:29.84 ID:uPgtJzdV0
>>173
別にφNEWやケンドーが強いとは思わんがLv4最弱はジャパメタじゃね?
Lv4に未クリアがある中でラス殺し系除いたらジャパメタだけが銅◇ついてるんだが
188爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 00:37:16.18 ID:6t1ZsLwuP
ジャパメタはエレゴスリミ粘着してた頃に何となくやってあっさりクリア出来た覚えが・・・
189爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 02:18:45.44 ID:LwAjWyfM0
>>169
実力近そうかな
S乱とかオジャマとか特殊プレイ用のカード管理がめんどくて全部メインに集約してるから
逆ポプともしても全然参考にならないけど
自分のS乱参考用として登録しておk?
190爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 02:55:40.83 ID:6t1ZsLwuP
宇宙戦争、エロバロ、♪の回数重ねてみたが、全部1個下でいいかもしれない。♪は微妙だけど

宇宙戦争は2連打をとっさに8分で押せるようになるだけで簡単になる+体力温存できる。
ゴミの多さ、緩急、発狂密度とかを考えてPSGと同じ位置で。

バロは中盤ラッシュが意外と耐えられる気がした。と言うか後半が意外と厳しいから耐えざるをえない。
8、9でいくつか逆かもってのがあるから、これを整理した場合程よく8になると思う。

♪は4個押し殺しとしてネガメが居るのが強い。道中の乱打でそれを補填できるかと聞かれるとやや不足な気がした。
蔵7が10に居るのも考慮する必要有り?(個人的には蔵7が11でいい気もするが)。乱打としてはグランヂよりは強い。
整理すればぎりぎり11かも知れない。
191爆音で名前が聞こえません:2013/01/02(水) 10:32:31.15 ID:V0VGbili0
同じく宇宙戦争は9でいいと思う。PSGより上に置くほどではないかと
192爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 00:18:06.57 ID:bbn10yMFO
>>189
是非登録お願いします
それとも既に登録済みの方ですか
193189:2013/01/03(木) 00:54:27.79 ID:fHSG9A9z0
>>192
今登録してきた、よろしく
メダルスコアは普通に正規鏡のだからメインカードで逆ポプともすれば参考になるかもね
194爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 01:08:10.02 ID:AnTi+an4O
宇宙戦争はPSGと差はないよな
エレバロは宇宙戦争並
♪はグランヂより強いくらいの気もするが落とすときはソーサリーに近い感覚
それぞれ9、9、10で
195爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 01:30:16.54 ID:AnTi+an4O
思ったんだけどPSGが9なら宇宙戦争も9ってことならPSGを10に上げれば宇宙戦争も10でよくなるんだよな
196爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 01:51:26.51 ID:AnTi+an4O
12が増えすぎてバランス悪いからオイパンク0、バイキング、謀叛トランス、スパイラルステアーズを11送りにしていいと思うんだ
197爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 12:02:23.89 ID:twjSeSDCP
8〜11で調整
降格
♪ 11→10 他の11に比べると少し劣る?ただBPM180後半の乱打が11になかったからこれを基準に認めるなら維持
コアロ 11→10 無理押し精度と辛ゲージ次第?前スレより弱寄り、降格意見あり。12からいくつか落としてくるなら降格
グランジ 10→9 上位種の♪との兼ね合いで。♪を落とさないなら維持
宇宙戦争 10→9 PSGと同等
サイフラ 9→8 普段S乱しない人でもぼちぼちクリア報告あり。上位種のガガが先日降格

昇格
蔵7 10→11 10としては前半〜中盤まで耐えるだけでもきついのにラストの4個押しラッシュは過酷な気がする
FLOWER 8→9 土偶、たまゆらと同等以上な気がした


8と12に寄ってるから分散させたい気がする。12はわからんから任せた。
198爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 12:45:19.36 ID:dxXqxodMO
グランヂは♪と比較するなら何とも言えないけどV、pf、ガガク、グロと比べて弱いってことはないと思う

サイフラは8に挑み始めたあたりで試しにやったら1発でクリアできたから降格の可能性もあるか

宇宙戦争まだ1回しかやってないからよく分からんけど宇宙戦争=PSGはPSGが実は当たり待ちゲー要素が強いこと考慮して言っているのかどうかが気になるところ

倉7はさっぱりだったけどやっぱ難しいのかねあれ
199爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 13:02:41.24 ID:twjSeSDCP
宇宙戦争も結構当たり外れあるよ。PSGほどではないが。

全体難度高いけど当たりでチャンスがあるPSGと、一定地力+発狂誤魔化す技術が問われる宇宙戦争で相互互換かなと思った。
200爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 13:30:17.21 ID:nHbsIeBYT
フラワーって最初9で提案されてたけどここや上級wikiで反対意見が出て8になったんじゃなかったっけ
201爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 20:26:47.03 ID:spT1OMOX0
ぶっちゃけ上級wikiの意見はあんまりアテにならない
地力譜面は過小評価される傾向にあるし
202爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 20:28:19.61 ID:+7P0oCPST
wikiだけじゃなくて前スレでも降格意見あったよ
203爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 22:33:37.05 ID:twjSeSDCP
>>200
前スレ確認してきたが、フラワー8は意見1個だけだった。しかもそのあとすぐに反対意見有り。
現行スレになる際にぽっと8になってる。蔵11と同じパターンで、まとめ前にぽっとで意見を拾われただけな気がする。
204爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 23:27:31.60 ID:dxXqxodMO
フラワーは前スレで7だいたい埋めたらすぐフィバクリできたから7とか書いたな俺
特に他の人の反応はなかったけど
さすがに7はちょっと低かったかと思うが上級Wikiがあてにならないっていうのも些か根拠が少なすぎるような

最後に回復もあるし本当にあの9の面子と並ぶのかなぁ
205爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 00:07:01.80 ID:rJ6H22Xd0
                    \     ,
             、   |      ヽ  /
             \  |     x|ー/‐- 、    r‐、
           , -―\l_ /`ヽー==ミx、 \ r勺人__
          /    / !|   \   丶  l:|;;/;;;;___;;}
         /:/  / / / 从 {丶  \   :\弌;;;;/ //
          l:/ /  / 〃/l/ヽ \\-‐\:::.....lハ: 〉;;三;;(
        / /  /|  | l|-|‐-、\ト ィ==y!:::::/l::| {又又}          x%フ广l
    ー=彡イ:::/::. ,.::|::..::Vィ==ミ  、 \  ノ/! |/‘7¬イ        /%゚//
          |:::l|::::|::|/乂:::::ヾ   _, -―1/l|ノ}/  /  /           //゚//
          |:::i|::人| l |≧ァ`` ヘ/   | 八 |  /  /        /ヽ_彡 '
          乂l'   \/ / ゝ、 \ _,ノ /  \/  /      / /
                /丶{   `≧ァーく( _,> '´  /      Xニ⊇:′
          /       /⌒ ¬f工¨|    /、 \  ./  r「’|
          /      /     ||__」 レ=≦、    / /「| | l|
        /        /l  , -―ァ≠¨l | ;/ |\,_/ /}又又i「 - 、
        / /     /,,;|   /,; 〃ヽノ/, |/ ∠_ ‘7¬イ   \
        / /  _   /,,;;;l>'´,,,;;;; /  / /^l/ /;;;/ `Y   | \  丶
        / /  〈 〈>'´; .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_/   // /`≧'‐ 、ヽ  〉  丶   |
       ,':/i  ∧_〉,,;;;;;;;;/´ ̄ ̄´   / /ヽ\    `>-'^\  ヽ |
      /' |  ∨,,;;;;;;;;;/         / /   o:} }     ||   |   l |
     ,:   |   \;;;;;;;|   /\./ /    .//       ||   |   | /
     | |      \|   \   x/    .//       ||  /  /'
     l  八      ∧    \/\o / /;;\         l/ /
      爪 弾 く は 荒 ぶ る 調 べ ! キ ュ ア メ ロ デ ィ !

スイートプリキュア♪の北条響
206爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 00:28:22.37 ID:SC62ewwOP
最後回復、ってのも場合に寄りけり。辛うじて残ったゲージを奪いに来るパターンもしばしばある。
207爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 00:37:47.44 ID:NA1Cqrwz0
まぁスパランで盛り上がる動画の人見る限りだとフラワーで大ハズレ引いても理系でハズレ引くよりマシっぽいけど
サビでごっそり削られるような場合は多少無理押しが出ても相対的に回復になるってことか
208爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 00:43:23.21 ID:SC62ewwOP
20の頃から回数重ねてた感じ、多くは少し回復or削られるのどっちか。ときどき含めて大ハズレの殺し。大回復ってのは殆どなかった気がする。
同時押し以外に32分があるのも地味に当たり外れに影響してる。
言われる前に言っておくけど、BPMが近いピアノテックはどちらかと言うとズレ譜面+ラス殺しだから別物。



ソフラン+ラス殺し気味のせいであまり触れられてないけど、ナイカルが降格候補な気がする。
高速部分を少し変えたのが続く感じの譜面(スターリー)が入ったし
209爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 03:37:43.54 ID:BxY2keKB0
Lv11に降格するならバロとロボだな
210爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 11:25:34.81 ID:nHmq361sT
12→11がスパステ以外バラバラじゃねぇか
211爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 11:31:30.59 ID:SC62ewwOP
逆にこれは12中堅以上ってのは何?
212爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 12:08:03.21 ID:drOe3Qet0
>>211
メタオペ、ルイナス、オリミソ、ふること、リナシタ
213爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 19:34:26.31 ID:NA1Cqrwz0
ヴェラム、ヒプロ3、ノマ
あとロボも中堅以上だと思ってたが降格て
214爆音で名前が聞こえません:2013/01/04(金) 20:29:59.39 ID:drOe3Qet0
>>213
ヴェラムとノマディックはやったことないけどヒプロ3は楽じゃないか?
個人的にはバロ、ロボ、スパイラルより楽
215爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 00:17:31.58 ID:2bXQxLhRT

メタオペ、ルイナス、リナシタ、オリミソ、ふること

ノマディック、ロボ、アストラ、敬老、ラメ、ヒプロ3

バイキング、バロ、オイ0、謀叛、スパステ

確実に適正外だがコメントだけ見る限りやとこんな感じに見える
216爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 00:34:58.96 ID:yAZJsbLX0
これだけ意見が割れるから同レベルにまとめてあるんだろ
数が多すぎるとかの問題じゃない
217爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 00:48:18.51 ID:2bXQxLhRT
まぁ意見の多いスパステぐらいは下げていいんじゃないですかね(適当)
218爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 12:51:22.55 ID:QinLcCyAP
「降格選べ」でバラバラになるのは12に限ったことじゃない気もする
そもそもバラバラって言うほど意見出てないし。


下からでチャンス有りそうなのはヒプロ3、スパステ、オイって感じ
219爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 18:50:16.80 ID:2nX9uO060
11が大体埋まってるぐらいだけど12はスパステだけできてるから11でもいいかなとは思う
というかヒプロ3楽な方なのか・・・12の壁厚いな
220爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 20:28:00.14 ID:TE9i+jgc0
とりあえず>>172-175から新たに動きそうなもの+αをまとめ
数日待って特に却下されなかったものはWikiに反映してみます
4→5の2曲だけは他に昇格意見がなかったので個人的な提案
スペポが6で弱いというよりはむしろブラジャスが4にしてはラストきつすぎる気が

スパステ    12→11
それ以外の12  12→12
♪       11→11
コアロ     11→11(他に意見モトム)
倉7      10→11
グランヂ    10→10
宇宙戦争    10→9
PSG       9→9
エレバロ    9→9
サイフラ    9→8
フラワー    8→8
スペポ     6→6
撫メタ     5→6
ロボリミ    5→6(他に意見モトム)
アジコンリミ  5→5
ワルツア2   4→5(他に意見モトム)
エピポエ    4→5(他に意見モトム)
アントラリミ  3→4
古代      3→4(他に意見モトム)
JロックφNEW  4→3(他に意見モトム)
ジャパメタ   4→3
ネジ      3→2強(他に意見モトム)
パカ2     2強→3(他に意見モトム)
デモンズ    1→2弱(他に意見モトム)
221爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 21:38:09.10 ID:d3QhgFuHO
♪ってゆう程難しくないような
今までの最高がLV7の下克上だけだったのが3度目でクリア出来たんですが当たっただけですかね?
222爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 21:40:25.26 ID:2bXQxLhRT
>>221
そのままグランヂとかやってみたらどうなん
223爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 22:03:30.96 ID:QinLcCyAP
ブラジャスは4で十分な気がする。むしろ3上位のままでも良かった気がするくらい。

古代も3のままでいいかと。道中は3では緩い部類だし、殺しも2連打だからなんとなくでいける。
ただでさえ4は殺しだらけで、それと比べて見劣りする。
224爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 22:15:54.46 ID:QinLcCyAP
あと流されそうだからもう一回言っておく。
ナイカルが現8の中ではかなり弱い気がした。
225爆音で名前が聞こえません:2013/01/05(土) 22:26:14.22 ID:d3QhgFuHO
>>222
グランヂは前にやって中盤位からゲージが地を這って終わりました
226爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 00:18:35.15 ID:C6AprFKx0
>>223
ウソだろ…
Lv5の乱打殺しならリンセイ、シンメタ、HJP3が埋まってるが(HJP3は安定)、ブラジャスは半分以上残ったことない
まず密度からしておかしいしあれがLv4上位どころか下位って…確かにラスト11小節以外は簡単だが

古代の方は4だとモンゴルぐらいしか古代より簡単なラス殺しがないね
道中が3では緩い部類ってのはちょっとなにいってるかよくわからんが
227爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 00:41:55.53 ID:C6AprFKxT
リフレク
228爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 00:50:10.47 ID:iuZoW6FK0
ハッピーは11無いと思う。
二重発狂がないだけでかなり楽だし、倉7より上にくる要素はゲージしかない。
グランヂと同等くらいじゃない?
エピポエ昇格には同意。あの殺しは4の範囲を超えてる。
229爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 01:16:19.10 ID:1mRoKBJ1P
ロボリミは5だと強いけど6の簡単なの落とせば妥当になる、って前スレで言われたはず。
そして海賊が降りてきて妥当(上位ではあるけど)になった気がする。遅れてHJP3も来たし。

ブラジャ5はオペリミが居るのが問題。道中強化、殺しもそのままで完全に一段二段は上位。
こっちを6にするならあるいはだけど。
230爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 01:20:47.73 ID:C6AprFKx0
そもそもカイゾクもHJP3もLv5の基準に影響を及ぼすような曲かと言われると疑問符がつくところ
どっちも上位に食い込んでる様子はないしHJP3に至ってはLv5でも最弱クラスじゃ…
231爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 01:31:45.86 ID:1mRoKBJ1P
>>230
正規でバロメタはできる地力で最近S乱始めた?

モンゴル、シンメタ、海賊、HJP3どれも「S乱慣れしてなくても地力があれば簡単」のタイプだが
232爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 01:36:47.04 ID:C6AprFKx0
>>231
バロメタどころか正規49は1曲もクリアしてない
地力がないからブラジャスの密度にボッコボコにされてるんだと思うが…逆に地力がなくてもS乱慣れしてると有利なLv5下位って何?
233爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 11:03:35.26 ID:9jFSgJlJT
ログ漁ってると過去にエピポエ昇格意見はあったみたいね
流石に5〜「6」ってのは言い過ぎだと思うが…まぁその時も同意がありながらスルーされた感じだしあの密度は5でいいと思う
地力が上がれば上位曲によくある平凡な乱打殺しになるんだろうけど

ワルツア2以下古代もJNEWも同意だがロボリミは5でも特別際立ってる訳じゃなさそうだし保留でも良さそう
234爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 12:35:37.30 ID:LbNJOvURO
エレバロ何回もやってみたけどさっぱりできる気配がない
同時発狂あたりくさいのもあったけどその後の乱打で乙
そもそも同時発狂に赤で入るのすらままならん
亜空間とそれ以下の10の乱打系の間くらいに感じる
無理押しと乱打どっちも出てくるから大きなあたりがあるとも思えん

9は旧曲全埋め、ハイブリープは3回でどうにかクリアできた

ハイブリープは久々の単押し譜面だから忘れがちだけど縦連見たらすぐ押しにいく体勢に移ること、可能な限り反対の手でサポートすることが重要だね
235爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 13:06:10.42 ID:LbNJOvURO
一応♪もやってみた

無理
縦連どうこうというよりほんとに腕がもたない
譜面自体は10クラスなような気がするが・・・
こういうタイプ意外とレアな気がする
236爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 15:55:15.04 ID:/4DfWjp30
                    \     ,
             、   |      ヽ  /
             \  |     x|ー/‐- 、    r‐、
           , -―\l_ /`ヽー==ミx、 \ r勺人__
          /    / !|   \   丶  l:|;;/;;;;___;;}
         /:/  / / / 从 {丶  \   :\弌;;;;/ //
          l:/ /  / 〃/l/ヽ \\-‐\:::.....lハ: 〉;;三;;(
        / /  /|  | l|-|‐-、\ト ィ==y!:::::/l::| {又又}          x%フ广l
    ー=彡イ:::/::. ,.::|::..::Vィ==ミ  、 \  ノ/! |/‘7¬イ        /%゚//
          |:::l|::::|::|/乂:::::ヾ   _, -―1/l|ノ}/  /  /           //゚//
          |:::i|::人| l |≧ァ`` ヘ/   | 八 |  /  /        /ヽ_彡 '
          乂l'   \/ / ゝ、 \ _,ノ /  \/  /      / /
                /丶{   `≧ァーく( _,> '´  /      Xニ⊇:′
          /       /⌒ ¬f工¨|    /、 \  ./  r「’|
          /      /     ||__」 レ=≦、    / /「| | l|
        /        /l  , -―ァ≠¨l | ;/ |\,_/ /}又又i「 - 、
        / /     /,,;|   /,; 〃ヽノ/, |/ ∠_ ‘7¬イ   \
        / /  _   /,,;;;l>'´,,,;;;; /  / /^l/ /;;;/ `Y   | \  丶
        / /  〈 〈>'´; .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_/   // /`≧'‐ 、ヽ  〉  丶   |
       ,':/i  ∧_〉,,;;;;;;;;/´ ̄ ̄´   / /ヽ\    `>-'^\  ヽ |
      /' |  ∨,,;;;;;;;;;/         / /   o:} }     ||   |   l |
     ,:   |   \;;;;;;;|   /\./ /    .//       ||   |   | /
     | |      \|   \   x/    .//       ||  /  /'
     l  八      ∧    \/\o / /;;\         l/ /
      爪 弾 く は 荒 ぶ る 調 べ ! キ ュ ア メ ロ デ ィ !

スイートプリキュア♪の北条響
237爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 20:22:10.30 ID:1mRoKBJ1P
削除されちゃったけど、カレーとコンポラ2が同じ10ってのはどうなんだろ?カレーは削除前にクリアできたが、コンポラ2は未だにゲージが残らん。
概ねフィバ手前で殺しに突入できるカレーと、ぎりぎりクリアゲージで中盤発狂+終盤にもう一回発狂のコンポラ2だと後者が1つ2つ上位な気がした。
かといってカレーが9ってこともないだろうし、トラウマと並べて11でいい気がした。


まあ今更検証できないんですけどね・・・
238爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 21:20:40.44 ID:oLZCUeocO
コンポラ2は個人差強い。微ズレ連打の耐性あればサイフラやIDMより先に埋まる
239爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 21:28:30.88 ID:SGgwYpoO0
それ単に体力ないだけだと思うが
240爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 21:38:15.73 ID:oLZCUeocO
ソフラン耐性が無いのよ
どっちにしろコアロックの11降格で議論される中コンポラ2昇格とかナイナイ
241爆音で名前が聞こえません:2013/01/06(日) 23:40:04.88 ID:1mRoKBJ1P
コアロは譜面自体は8(ボールヅ)以下で辛ゲージが難度を大きく上げてるもんだと考えたが……

あといくらソフランが駄目ったってIDMフラの場合そこだけが致命傷になることはないだろ。
242爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 01:01:03.25 ID:Of2WEbK10
コアロは10でもいいと思う、あとコンポラ2も10でいいと思う
243爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 01:03:43.89 ID:UNnoNtYl0
>>239
つうかコンポラ2って体力必要か?サイウエとか100秒の方がよっぽど疲れる
244爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 01:08:59.47 ID:Yh4ZXyWs0
コアロは下げるにしても残すにしても10と11の境目っぽい♪とくっつけた方がいいかな
属性全く違うが10の標準が少し上がるかもしれないという意味で

>>243
よく読め
「体力がない」からサイフラやIDMよりコンポラ2の方が楽って論法じゃないのか
245爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 04:36:10.70 ID:UNnoNtYl0
>>244
スマソ。めっちゃ流し読みしてた
246爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 21:28:57.17 ID:nzdFFnVxO
>>241
ソフラン単体で乙るんじゃなくてソフランで必要以上にゲージ減るせいでIDMの同時押しやサイフラの発狂の殺傷力が倍増するのよ
247爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 23:12:44.77 ID:SocNxVrA0
IDMやサイフラに限らず低速の正規譜面って変に押しにくいことが多いんだよなぁ・・・
S乱でやってもそれほど難しくならないことも多い、ていうかむしろ簡単になることすらある
248爆音で名前が聞こえません:2013/01/07(月) 23:31:50.98 ID:xcG88kpZT
そうか?むしろ1バスとかメロディ配置とかそういうのに依存してたから俺はS乱で物凄くバケたように感じる
麻雀格闘倶楽部みたいな例外もあるが
249爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 01:00:00.68 ID:YBoGAKtMP
ハズレが来ると正規よりやりにくくなるけど、概ね楽。蔵9に限ってはどうなっても正規より楽かな。


コアロが黒ダイヤまでいけた。BPは概ね30台最小27。5個以上の無理押し苦手。
他の11が絶望的(蔵9は除く)な中では特訓と粘着次第で勝機ありそう。
やっぱり10でもいいんじゃないのかな?モグーモグーとニンニンニンニン居るし
250248じゃない:2013/01/09(水) 03:41:51.61 ID:PAX+bZIi0
>>249
マジで?低速死ぬほど苦手だから倉9の乱も当たりじゃなきゃクリア出来ない つうかやらない
ある程度整って前後と関係性や流れがあるものならともかく、それがないと全くできない 手が止まる

陣旗もパカ2もDDRも残ってる・・・
251爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 11:54:18.17 ID:zImiSjn40
パカ2は1回やったけど正規と大してBAD変わらなかったな
DDRはbagがなんとも言えないことになるけどそれ以外は正規よりやりやすいこともある
陣旗はもとの密度が高いからか正規より簡単に感じたことはない

倉11はむしろS乱で埋めました
252爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 23:59:36.71 ID:YBoGAKtMP
むしろ前後の関係が無くなるからやりやすいかな。流石にbagは遅すぎるけど。
253爆音で名前が聞こえません:2013/01/09(水) 23:59:41.64 ID:VlaGLcdv0
とりあえず>>270辺りで一度確定させようか
254爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 00:47:18.69 ID:r4jZOx+8P
下の方で気になったの確認は任せた。

メロパンク 1-→1+ 旧1の中堅=現1強な感じがしたので。
コンポラ2 1+→2- 中盤空から回復前提だけど、意外と厳しい気がした。
レトロリミ 1+→1− 何か難しい要素あったっけ?
スカーレット 2−→1+ ラブゲイザーのBPM、同時押し減らして16分と全体密度増やした感じ。あるいはラブゲイザー昇格?
ラブゲイザー 1+→2− スカーレット降格しないなら。
哀愁ユーロ 2+→2− J-ハードダンス、エレクトロショックなど新規譜面、黒船降格などで相対的に弱体化?
255爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 01:34:59.19 ID:+A9TfwVA0
>>254
適正2ぐらいだが個人的には合わないかなぁ

メロパンク→後半ごっそり回復できるし1-でも下位だと思う そもそも1あるか無いかの基準(だっけ?)のこれより強い曲が増えただけならこれが1+はあり得ないんじゃ
コンポラ2→これはまだ分かる気がするけどやや当たり基準なら1に収まると思う 確かに怖いけどこれより厳しい1+はあったし
レトロリミ→1+殆ど回し終わってから触ったが余裕の初見落ち 難しい要素あったかって敢えて言うなら序盤以外何もかもが難しい
スカーレット→地力譜面だから上手いと簡単に見えるのかな 全体にゲージが伸びないから2-だと厳しい方だと思う
ラブゲイザー→確かに疲れるしこっちを上げるならまだ分かる気がする ただ一回しかやってないけど思いのほかゲージ残ってた記憶がある
哀愁ユーロ→一回やった限りでは少なくとも黒船、透明よりは難しいと思ってるけど24分が外れてたせいかも でもサイデリとかなら分かるけどこれってそんなに弱い?
256爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 02:29:17.62 ID:r4jZOx+8P
逆に哀愁は当時サイプラが全然駄目でもあっさり埋まった覚えがある。
乱打、24分よりかはサビ前とかに数回来るデン デデンデ デケデケが肝だった気がする。


1弱:もともと入るかどうか微妙だったけど細分化したことで表入り。0か1かで分かれて入った旧1もここ
1強:旧1に相当
って思ってたんだけど違ったっけ?
まあメロパンがそもそもLv0相当で、一応スレの名残で残してたって気がしないでもないが
257爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 03:05:16.07 ID:cpEB4eq4T
★マーク見たら分かると思うけど1の既存組と追加組どっちが強いってのはないと思うよ(むしろ1強の方が★多い気が)
微妙な難易度というよりは単に検証されてなかったり、表入り濃厚だったのに入れるの忘れられてただけの曲が殆どな気がする

というか細分化したことで表入りってのも違う気がするけど
S乱wikiの雑談見る限りだと逆にメロパンだかヒートアップだかを基準に表入りした結果
数が増えすぎたから仕方なしで細分化したんじゃなかったっけ?
258爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 04:19:19.59 ID:r4jZOx+8P
なんて言うんだろうな・・・ストートチューンとかエモクトロが1弱に居るのがそうなんだけど。
現1強の★は元々旧1に入れるので1弱の★は旧0というか、そんな感じ。


最近は下の方の難度もちゃんと汲まれていいのう。
俺が1〜3やってたそもそも上埜方の話題ばっか、言ってもあまり意見反映されないって感じだったからに。
259爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 08:29:48.78 ID:cpEB4eq4T
だからそのストチュンこそ当然入るべきだったのに手違いで忘れられてただけなんじゃねーの
当時はROMってたが昔からいた桃やエージビートの強化版だと思ってたし旧0相当どころか1強寄りだと思う

エモクトロはせんごく新曲みたいに査定が甘く入ってるかもとか言われてたね
まぁ消してもいいと思うが昔からよくあることじゃね
260爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 10:37:49.41 ID:ee7qYXq80
その時S乱始めたばかりで1の査定丸っとやったから覚えてるんだけど、
敬老H、VH、じょいふる、デスボサ、バトシン、コンポラ4とか後々上に行ったのがもちろん入っていて
パカ2も表入り当初はソフランとして強いからとか何とかで1じゃなかったかな
一方で新曲だからとりあえずランク付けして誰にも審査されず、そのまま表入りしちゃってるのもいて
ミッドラとか曇天とか入っていて要は1はまだまだ手付かずの状況で査定する人も限られてたんよ(今もだけど)
だから表の中の審査は出来ても、これが入る入らないまで手が回らないんよ

無駄に話長くなっちゃったけど
「手違いで忘れられていた」というより当然の結果で、おそらくそういう曲はまだまだ埋まってると言って良い
261爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 11:05:13.65 ID:e9NWxD9wT
流石にこのスレの序盤でもうほぼ調べ尽くしたんじゃないか…?
適正の意見が少ないからまだまだ議論の余地はあると思うけど

とりあえずwikiトップページで候補に上がってた奴
※難易度表入り提案メモ(意見あり)→デスコラップ(2以上?)、必殺スパイH(2以上?)、チャイナプログレッシブ、 格ゲー、ソナチネ、倉9H、DDRH、デスレゲエH(やっぱり1?)
262爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 11:08:52.87 ID:e9NWxD9wT
あ、紛らわしいけどこの4スレ目の序盤でってことな
263爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 23:00:38.73 ID:r4jZOx+8P
ストチュンは当時意見だしてスルーされた曲の一つだわ。
土木が2にいたり、幻想が2強にいたり、かなり適当だったな。


ソフラン曲は苦手な人の声が大きい気がするからそのまま採用はどうかと思う。全般的に。
主に正規でやるときに前後流れを暗記って人が該当してるんだろうけど
264爆音で名前が聞こえません:2013/01/10(木) 23:51:40.82 ID:+A9TfwVA0
まぁHSが充実した今じゃソフラン得意意見の方が声の大きい異端扱いされる時代ですけどね
265爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 00:03:28.54 ID:TqiU429pT
というかPPPPとか見てもソフラン曲のレート酷いし実際ソフラン苦手なプレイヤーが年々多数派になって来てるんだろう
この表が作り始められた当時よりな

苦手なプレイヤーが多いってことは平均体感難易度が相対的に上がってるってことだから考慮する必要はあるだろうね
266爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 00:09:04.54 ID:F0KXrFq5P
wiki死んだ?
267250:2013/01/11(金) 00:25:48.67 ID:8w7hHhFD0
>>263
流れを暗記じゃなくて、流れがないとできない。多分低速で広く視野を持つのが難しいと思うんだが。
てか暗記はよほど簡単な餡蜜とかじゃないと無理だろう。
268爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 00:29:42.59 ID:KIVMDR7q0
ホームがアニメロ台で画面との距離が近いせいで低速左右振りを見切りきれない俺のような環境の人も少なからずいるはず
269爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 14:53:43.33 ID:+2QXZ7qF0
                    \     ,
             、   |      ヽ  /
             \  |     x|ー/‐- 、    r‐、
           , -―\l_ /`ヽー==ミx、 \ r勺人__
          /    / !|   \   丶  l:|;;/;;;;___;;}
         /:/  / / / 从 {丶  \   :\弌;;;;/ //
          l:/ /  / 〃/l/ヽ \\-‐\:::.....lハ: 〉;;三;;(
        / /  /|  | l|-|‐-、\ト ィ==y!:::::/l::| {又又}          x%フ广l
    ー=彡イ:::/::. ,.::|::..::Vィ==ミ  、 \  ノ/! |/‘7¬イ        /%゚//
          |:::l|::::|::|/乂:::::ヾ   _, -―1/l|ノ}/  /  /           //゚//
          |:::i|::人| l |≧ァ`` ヘ/   | 八 |  /  /        /ヽ_彡 '
          乂l'   \/ / ゝ、 \ _,ノ /  \/  /      / /
                /丶{   `≧ァーく( _,> '´  /      Xニ⊇:′
          /       /⌒ ¬f工¨|    /、 \  ./  r「’|
          /      /     ||__」 レ=≦、    / /「| | l|
        /        /l  , -―ァ≠¨l | ;/ |\,_/ /}又又i「 - 、
        / /     /,,;|   /,; 〃ヽノ/, |/ ∠_ ‘7¬イ   \
        / /  _   /,,;;;l>'´,,,;;;; /  / /^l/ /;;;/ `Y   | \  丶
        / /  〈 〈>'´; .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_/   // /`≧'‐ 、ヽ  〉  丶   |
       ,':/i  ∧_〉,,;;;;;;;;/´ ̄ ̄´   / /ヽ\    `>-'^\  ヽ |
      /' |  ∨,,;;;;;;;;;/         / /   o:} }     ||   |   l |
     ,:   |   \;;;;;;;|   /\./ /    .//       ||   |   | /
     | |      \|   \   x/    .//       ||  /  /'
     l  八      ∧    \/\o / /;;\         l/ /
      爪 弾 く は 荒 ぶ る 調 べ ! キ ュ ア メ ロ デ ィ !

スイートプリキュア♪の北条響
270爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 15:10:52.10 ID:nLW0pjl80
ホームなら正規含めプレイしてるうちに慣れるはず。ただの言い訳だね。
271爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 15:23:00.18 ID:F0KXrFq5P
正規のソフラン得意→S乱のソフラン苦手説

というよりかは、正規でソフランが苦手な人と比べて正規ソフラン間のギャップが大きいから「難しい」と感じやすいのかも。
もともと苦手な人にとってははなっから「難しい」からに。
272爆音で名前が聞こえません:2013/01/11(金) 21:14:33.51 ID:xEJQVbvW0
wikiは死んだのか?
273爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 00:34:01.41 ID:pCynKSAf0
ソフラン中のタイミング合わせを目押しじゃなくて1バスなんかを目印にリズム押しに頼ってる人が>>271じゃないかと
274爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 15:23:49.94 ID:lL6cJfqnP
結局wikiは何で死んだんだ?

仮に管理不行き届きでもいきなりページ削除ってことはないだろうし
275爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 15:25:46.87 ID:HETfFFdxT
鯖単位で死んでるって話
276爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 15:37:47.37 ID:lL6cJfqnP
他のwww47.atwikiの所見た感じ生きてるし、監視所でも鯖生存にはなってるぽい。11日に一回エラーあったみたいだが
ttp://atmonitor2.appspot.com/www47.atwiki.jp.htm


エラー出た拍子にデータ飛んだとか・・・?
277爆音で名前が聞こえません:2013/01/12(土) 23:50:49.62 ID:kFlszxuO0
とりあえず簡易難易度表だけでも移してみました
避難所というかなんというか…何かあったら下のコメント欄にどうぞ
http://www38.atwiki.jp/popn_test/pages/59.html
278爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 13:20:55.17 ID:cJpDrmoi0
管理人(オーナー)が問い合わせしてくれないとダメっぽいのか?

>>277
乙です
279爆音で名前が聞こえません:2013/01/13(日) 23:58:14.38 ID:YIyyjbU90
今更だけどHJPがモンゴルリミより高いのに違和感
280爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 00:15:08.74 ID:cz2mKNNzP
というか原曲と同じ位置なのが疑問だった当時。
正規のレベルと前半を考慮してなんだろうけど、それを補うに余りある終盤殺し。4で最後の方まで残ったはず。
281爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 00:58:44.32 ID:lhRZRNkM0
とりあえずS乱Wikiの方は拾えるだけグーグルのキャッシュ拾って来たんですが
ほぼ手入れの必要無の状態で残ってた分→連絡板、雑談板、新Lv43、新Lv50、1弱〜2弱、4、9、12、13
すこし手入れが必要な状態で残ってた分→直行OKリスト、対象外
著しく手入れが必要な状態で残ってた分→議論済み、Lv44、Lv47〜49、2強、3、5〜7、10
跡形も残ってない分→Lv45〜46、8、11

場合によっては今後Wikiについてどうするかに影響してきそうなので一応報告

>>279-280
個人的にモンゴルリミは5はない気が
どちらかというとHJP3が4っぽい?
282爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 01:22:48.71 ID:/Yk2XviyT
そもそも全部残ってたとして新たにwiki作って復元するのは絶望的に面倒臭いけどねー
wikiの性質上、人員も少ないし
283234:2013/01/14(月) 17:30:17.68 ID:MJnZA0bRO
エレバロ9ってそういうことか・・・
同時発狂の縦連がそんなに崩れないことがあるのな
156ばっかでワロタ
284爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 19:27:51.47 ID:lhRZRNkM0
今月いっぱいまで待って復活しなかったら何とかしたいと思うけど一人で全曲分のページを作り直す気力はないなぁ
初級wikiみたいなスタイルで難易度表用意するなら一人でもできそうだけど
285爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 19:53:16.01 ID:DOmVJ3YS0
5の銅◆埋めに挑戦してみたらHJP3とランスでBAD8とか出てびびった
そういえばランスは5の初クリアだったと思うしこれも5の中じゃかなり楽な部類なのかな
286爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 19:57:59.16 ID:cz2mKNNzP
槍はむしろ後のだったな
287爆音で名前が聞こえません:2013/01/14(月) 21:23:38.57 ID:/Yk2XviyT
HJP3は簡単だがランスはむずい
288爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 23:51:03.84 ID:/zl0ZIMNP
譜面は楽なんだけどゲージが伸びなくて焦る。単押し多い+局所型だから余計に。
289爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 23:56:27.06 ID:/zl0ZIMNP
HJP3ね。

同じく譜面簡単、ゲージが伸びにくいってタイプの撫子メタルが6になったし、現状5最下位でもいいきがする。
今後似たタイプの譜面が来たら優先的に降格で。
290爆音で名前が聞こえません:2013/01/15(火) 23:59:25.56 ID:a607stvK0
まぁでもモンゴルリミより上は無いと思うなぁ
モンゴルリミを上げるよりはHJP3を下げる方が体感的には近い気がする
291爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 00:04:59.78 ID:THwYq7ZDi
お前どんだけモンゴルリミ好きなんだよ。
292爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 00:32:44.39 ID:ib6N7qRQ0
>>291
どちらかというとラス殺し系だから危なっかしくて嫌いです

同BPM帯の二重乱打譜面で微辛ゲージで後半難という共通点があるから比較対象としてはちょうどいい
んで原曲のモンゴルよりも難しくて5に近いから5→4の降格議論に挙げるならこっちだろうと
293爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 02:01:12.27 ID:z7px8g5IP
モンゴルリミは二重よりかは一々多同時がウザかった印象が強い。
終盤難と言うよりかはラス殺し耐えゲーだったな。HJP3とどっちを先にクリアしたかは覚えてない。
294爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 08:45:37.77 ID:6gAzp8NEO
ラス殺しと言っても同じようなのが繰り返し降ってくるからなぁ

今のレベルで特別モンゴルリミに苦戦したわけでもHJP3が楽勝だったわけでもない
295爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 13:00:24.75 ID:z7px8g5IP
繰り返しといえば、サニパになってから譜面が繰り返しっぽい配置になりやすくなった感じがする。
あと同時押しが固まりやすい気がするんだけど、気のせいかな?
296爆音で名前が聞こえません:2013/01/16(水) 22:10:36.06 ID:6gAzp8NEO
♪なんとかクリアできた
10は妥当っぽいね

亜空間粘着してるけど難しいなぁ・・・でも地力譜面だしこれ乗り越えてやんないと11に進めん
297爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 02:10:26.14 ID:SnjVncaFT
>>294
でも2曲ピックアップして比較するとモンゴルリミの前半ですらHJP3の後半並の配置に見える不思議!

新曲はどうなんだろうね
情報が少なすぎて
298爆音で名前が聞こえません:2013/01/17(木) 21:54:08.58 ID:Oljlapjd0
今回の新曲だけど正規の動画見る限りJ-エモ以外はどれも難易度表入りしてもおかしくなさそうな気がする
J-エモも程よく物量があって無理押しの練習にはいいかも
299爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 02:43:20.86 ID:DJuddIm8T
ファンタジアフュージョンだけやってかたが3〜4ぐらい
ひたすら無理押し複合と同時乱打でメカジャズよりはデジタルロックに近い難易度

やってないけどニューファンクロックもガルロマも後半ゲーっぽい
300爆音で名前が聞こえません:2013/01/18(金) 16:36:53.69 ID:sSZ1HbZDP
ちょい遠出したとこにファンタジア筐体があると聞いてトラウマにリベンジしに行こうと思ったんだけど、この地力で勝機あるかな?
・現行表9まで埋め(エロバロ、宇宙戦争含む)
・10残り幕、グロ、V
・11はネガメ、手芸、蔵7、蔵9をクリア済み
・12はクリアなし
・ズレ苦手(コンポラ2が46で最後だった)
301爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 01:06:32.64 ID:6qmXWUA10
>>300
ネガメや手芸が出来てるなら同時押しの地力は十分だろう
問題はズレと発狂だけど
当たり待ちして、発狂で空になってから回復してクリアってのを狙えば勝機はあるかも
302爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 01:38:52.21 ID:BzTbdyy00
スウィングラテやった人どうだった?
303爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 03:05:58.54 ID:tWWQlmuaT
やってないけど下手したらプロキオンより弱いんじゃないか
304爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 21:51:38.98 ID:uu5jAHseP
>>301
なるほど。
タイミング見計らって行ってみるか。

公募曲全部やってきた。
プロキオンは公募曲中で1番強い気がした。
開幕が愉快なものが降ってきてまず空になるはず。サビ前にも高密度が来るから、ここがポイントになりそう。
他は回復と削りが交代にくる感じで、当たりならゲージは伸びる。
3〜4くらい?(ツインヒーローの低BPM版)

みっちゃんは同じく開幕発狂。以降はラブゲイザー、スカーレットと似た感じがした。
譜面はこれらより少し劣るけど、開幕で空にされるだろうこと考えるとトントン?

ラテは弱い。47内で最弱クラス
発狂はあるけど回復地帯も多い。
とにかくゲージが軽いから適当にカチャカチャやっても減りにくい。最後の発狂後もしっかり回復できる。
なんかジャズアリアに近い気がした。

nfrはサビからの4個押しを何処まで評価するか。乱打としては弱め。
ハドソン地味コアよりは簡単?

ジェモは表外。180帯の練習には良さそう。
305爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 22:02:56.54 ID:uu5jAHseP
あと、幕(H)にも近い気がした。ゲージの軽さ+発狂誤魔化しゲーからに。
幕と違ってGOOD判定甘いけど
306爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 22:16:02.98 ID:WG4sybn20
11ってどれが簡単かな
そろそろ本格的に挑んでみようと思うんだけど
307爆音で名前が聞こえません:2013/01/19(土) 23:51:08.57 ID:A3K/0JLJ0
弱めの曲は軒並み下がったからなぁ
敢えて挙げるならPf+とクラ7ぐらいか

>>304
プロキオン→3〜4
ガルロマ→2弱
ラテ→1強
ニューファン→1弱
Jエモ→0
ってところかね
今回弱いなぁ
308爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 00:26:16.21 ID:Hc5sXcTnP
>>306
3個以下の同時押しが(ほぼ)完璧なら手芸。連打が少ない譜面待ちで。

前スレではモグーが挙がってた。5個押しが苦手だと道中もラストも絶望しかないので注意。

低速か高速がいけるなら蔵9も狙い目。10の括りでも弱い部類〜12まで差が酷い。

大当たり狙いなら忍者メタル。9〜10の乱打こなせるならぎりぎりラストゲーに持ち込める。


こんなところ?
309爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 01:17:36.92 ID:del8x5fM0
■Lv12 (10曲)
敬老、メタリックオペラ、オリエンタルミソロジー、リナシタ、ヒプロ3
ロボ、ルイナス、☆ノマディック、プロバロ、ふること



■Lv11 (14曲)
オイ0、 ラメント、バイキング、謀叛トランス、☆ヴェラム、★ゾディアック
シンメタ2、チテイ、シューゲイザー、ネガメ、▼スパイラル、カイジュウ、▲倉7、△倉9


■Lv10 (14曲)
ケンカ、Pf+、忍者メタル、プログレタンゴ、マクイル
▼サイガガ、倉11、幕、グランヂ、Pf、亜空間、▼コアロック、☆ソーサリー、★ハッピー


■Lv9 (14曲)
コンポラ2、V、グロ、
コンポラ1、フォルクローレ、和風プログレ、PSG、エレジィ2、サイバーウエスタン
土偶テクノ、100秒、△幻想音樂、★エレバロ、★ハイブリープ


適当に曲数のバランス取ってみた
310爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 02:44:59.25 ID:Py+Yoxr60
>>309
>■Lv11
>☆ヴェラム

いやいやいやいや
311爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 02:47:12.85 ID:Py+Yoxr60
あと流しそうになったがマクイルの10もちょっとなにいってるかよくわからない
312爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 04:50:12.82 ID:del8x5fM0
■Lv12 (11曲)
敬老、メタリックオペラ、オリエンタルミソロジー、リナシタ、ヒプロ3
ロボ、ルイナス、☆ノマディック、☆ヴェラム、プロバロ、ふること



■Lv11 (14曲)
オイ0、 ラメント、バイキング、謀叛トランス、★ゾディアック
シンメタ2、チテイ、シューゲイザー、ネガメ、▼スパイラル、カイジュウ、マクイル、▲倉7、△倉9


■Lv10 (13曲)
ケンカ、Pf+、忍者メタル、プログレタンゴ
▼サイガガ、倉11、幕、グランヂ、Pf、亜空間、▼コアロック、☆ソーサリー、★ハッピー


■Lv9 (14曲)
コンポラ2、V、グロ、
コンポラ1、フォルクローレ、和風プログレ、PSG、エレジィ2、サイバーウエスタン
土偶テクノ、100秒、△幻想音樂、★エレバロ、★ハイブリープ

こうするべきか
313爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 09:36:15.14 ID:3VKRuCt70
ここの表も個人差あるよね
LV2強の演歌がLV1のプラチナムファンタジアと同じくらいに感じる

無理押しが苦手なだけだろうけど
314爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 14:30:53.31 ID:Hc5sXcTnP
特に最初の方は
無理押し(5〜6個)>連続同時押し>単発4個押し(地力でねじ伏せられる壁)>縦連、乱打
だしね。
正規で49手を付け始めてる人はあっさり神曲あたりができちゃったりする。一方同時押しは慣れるまで2弱で苦戦。


そして上の方に来ると逆に縦連のがウザくなってくる
315爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 15:39:32.72 ID:FTw1vxvUO
11いくらか触れてみたけどだーめだこりゃ
サイガガ最近まで放置されてたのがまじ不思議なレベル
亜空間埋めるの難しかったけどあくまで10なのがよく分かったわ

なんかこの辺からニエスケ並にできるのかこれ?って感じがしてきたような・・・
316爆音で名前が聞こえません:2013/01/20(日) 23:23:33.58 ID:Hc5sXcTnP
なんていうか10.5ってのがいくつかあるよね。コアロとか♪とか
317爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 00:13:23.20 ID:Qf1YdEjEO
個人的にはオリミソも11でいいと思うんだけどなあ…
当たれば楽なんだけど
318爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 00:16:56.49 ID:ROg9WWT/0
当たりにも程度あるしなあ
極端な話すればS乱で正規と殆ど一緒の譜面が降ってきたらLV12の曲もLV2以下に感じるんじゃないの

体感で2LVは上か下に感じる位がレベル移動の目安で丁度いいんじゃない
319爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 00:27:35.22 ID:/dWKugUT0
オリミソとか当時12でクリアがラスト2曲目だったし
どんな当たりだよ…
320爆音で名前が聞こえません:2013/01/21(月) 22:33:32.37 ID:W7xBThmeP
>>312のは色々ツッコミどころがあるけど、10〜12を再編ってのは一つあり得る方針かもしれない。
321爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 09:59:52.82 ID:jqF9VwhvT
曲数じゃなくて難易度のキリのいい境界で区切ってるんじゃねーの?
例えば11から手芸を落として曲数配分がマシになったとして難易度が10の面々より11の面々に近いなら降格しない方がいいだろうし
322爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 10:14:08.53 ID:E6mD9rcu0
Lv12が増えすぎたってことは今までのLv12の区切り方がまずかったってことじゃね
リナ味噌メタとか明らかに他より格上のを内包してるし再編するかLv14制にするかでもしないとバランス悪くなる一方だろ
323爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 12:14:26.00 ID:pnslTl+K0
10、11、12の中でそれぞれ弱めなの下げて全体的に基準を上げる感じかな。
あとはpfとpf+、グランヂと♪みたいな概ね上位下位の関係にある譜面を考慮しながら。

少し手間かかりそうだけど、下のほういじるよりかは遥かに楽だろうし
324爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 17:11:18.18 ID:WOgv+okSO
うーん・・・11せめてPf+かケンカあたりを越したいけど本当にどうすればいいんだろう
できる気がしない、ってほどでもないのかもしれないけどかなり厳しい
10残り幕、ソーサリー、コアロなんだけどこいつら埋めにかかるのが一番の近道とは思えないし

限界引き上げるつもりで特攻すべきか、下位レベルの復習をすべきか、10残りから埋めにかかるべきか・・・
325爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 17:37:04.57 ID:1Ky7PkZRP
pf+は分かるけど喧嘩はキツくないか?コアロ抜けられてないならなおさら

10〜12を全体的に調整するとすれば
10→9
pf、グランヂ、ガガ
11→10
pf+、蔵7、タンゴ、手芸
12→11
オイ0、ラメント、謀叛、ヒプロ3、黴菌
13→12
ニエ(12と13の境界)

って感じ?
12→11はラメント以外適当に意見を摘まんだ。
326爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 18:04:08.13 ID:0zMg2beB0
公式がS乱難易度を考慮して難易度分布決めてるなんて事まず無いだろうしレベル偏るのは宿命だろ

適性9〜10くらいだけどタンゴ以外全く同意できない
327爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 18:27:03.05 ID:pnslTl+K0
あるいは3.5、トイコン、ムラ、ダージュ、サイを14にして、現12できついのを13に昇格かな。

ただ11も11で結構差がある気がする。
先日11を4個クリアした状態で10が埋まったけど、次すぐにできそうな11が2,3個しかない。
328爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 22:08:47.74 ID:E6mD9rcu0
>>327
すぐできそうなのあるなら十分じゃね。個人差も考慮すれば
Lv12なんてバロラメ甥0ふることロボまで埋まってもメタオペBAD100切らないし
329爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 22:19:50.68 ID:WOgv+okSO
>>325
やっぱ無理押し方面はコアロくらいはやっつけておかないとだめか

Pf+はどうしよう
とりあえずこいつを目標にプレイしていきたいんだが
今まではここで乱埋めに戻るって手が使えたんだがあっちはあっちで今粘着しても地力つかなそうなのが残ってもうひたすらバロだからなぁ
330爆音で名前が聞こえません:2013/01/22(火) 23:58:29.19 ID:NM8EkqTq0
もしかしたら役に立ったりしないかなと、一応用意してみます
http://www38.atwiki.jp/popn_test/pages/51.html
331爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 00:11:34.17 ID:1jrvhJU6P
10〜12いじるよりかは14を新設して12(と一部11)を上げた方が合理的かつ戸惑わずに済むか。

とりあえず幸子とリナシタは別格っぽいね。
あと謀叛とルイナスが同じってのも微妙な感じが。
332爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 16:31:50.57 ID:JYjadRYgT
>>330見る限りリナ>ニエなの?
333爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 17:01:46.51 ID:1jrvhJU6P
>>332
リナ:12の中では別格だから13以上にしておこう
ニエ:13の中じゃ最弱だから12強にしておこう

って感じじゃない?
334爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 17:02:56.88 ID:JYjadRYgT
それじゃ意味ないじゃん
335爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 18:17:24.13 ID:+gowoKwD0
信憑性はともかくさすがにそんな意味のない基準で投票するやつはいないと思うが・・・
336爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 18:45:46.46 ID:1jrvhJU6P
同じ人がってわけじゃないがな。
判断基準が違う人がそれぞれそうやって、たまたまそうなったとか。
まあそもそも現段階で総票数がリナ4票、ニエ2票しか入ってし、たまたまそうなってるだけとも
337爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 18:58:47.86 ID:1jrvhJU6P
なんかたまたまが重なってるな。
ちょっとタマタマっぽい曲やってくる。


簡単みたいな雰囲気があったけど、やっぱV強めなのね。
338爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 22:03:51.15 ID:T8RHkUzDO
すっごい久々に来たんだけど、S乱の片寄りって今のVERどんな感じ?
339爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 22:51:43.20 ID:pc2mray3T
チャイニーズ→0
トリポ→0
Wuv U→0
ウィザウ→0
アマルガH→0
鵺→0
プラジャパ→0
NFR→1弱?
シュプール→1弱
パティスリー→1強?
ラテ→1強?
スピット→1強
コスモ→1強
華恋→1強
バイオ→1強
ガルロマ→2弱?
スカーレット→2弱
スノーウィ→2弱
ジュブナイル→2強
ラフロ→2強
エレショ→2強
スプリング→2強
ドラスロ3→3
デジタル→3
プロキオン→4?
大宇宙→5
ドラコア→7
愛無双→8
アマルガ→9
宇宙戦争→9
♪→10
ゾディ→12
340爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 22:53:57.68 ID:pc2mray3T
あ、S乱の偏りってひょっとしてどれだけ規則的に降ってくるかってことか
相変わらずだと思うけどシンメタの冒頭とか乱と間違えたかって思うぐらいパターン譜面で笑った
341爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 23:00:57.55 ID:T8RHkUzDO
>>340
そうそう。それのこと

あんま変わらない感じならいいか
342爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 23:03:52.32 ID:1jrvhJU6P
マクイル最後は同じのが4回降ってくる。
モンゴルリミも同じのが4回降ってくる。
コンポラ2最初の32分で縦連来ると残りも全部縦連。
343爆音で名前が聞こえません:2013/01/23(水) 23:54:38.07 ID:CVGSfZG80
Lv4の残りがハイパーJパーティーロックとBREAK DOWNと必殺スパイなんだけどBPM160ぐらいで連続4つ押しが練習できる曲ってない?
ロービットサンプリングはツンデレ譜面だからいいんだけどBPM180は早すぎて全然練習になってない…
344爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 01:30:51.01 ID:y5F8XV8gP
モフロック?
345爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 02:10:01.62 ID:VSUu5zQBT
モフロックに4つ押しとかあったか?
346爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 02:35:00.49 ID:VSUu5zQBT
あ、把握した
なんかごめん
347爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 02:46:22.24 ID:y5F8XV8gP
誤爆してたし……
4個押しにモフロックは関係ない。

ちょっと見てきたがビートロック(ヒューの方)は4個押しがいくつかあって、ラストには目当ての8分押し連続。
あとは4分押しになっちゃうけどマジカルヒロイン。

ファンタジアが残ってるならドッカンドッカンつーいてーるーが良さげだったんだけど……
348爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 08:00:59.49 ID:VSUu5zQBT
いや、てっきりラフロックと勘違いしてるのかと思ったけど深読みだったか…

あくまで4つ押しの連続つってのに固執しないならデスボサとかエモーショナルとか
349爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 14:30:16.93 ID:THRKE/DEO
ハイパーJパーティーロックとBREAK DOWNは9だの10だの挑戦するときのウォームアップついでに埋めたな
それでも1回じゃ埋まらなかったけど

どうせ当たり前提の露骨なラスゲーだし上位レベルの無理押し系を練習譜面にするくらいで丁度いい気がしないでもない
350爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 23:50:45.82 ID:c78gVbho0
Lv6辺りで何か取っ付き易い曲ってない?
とりあえずピラミッドは埋まった
351爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 21:20:23.88 ID:VWHixLraP
撫子メタルとスペポ。
道中ができそうならデパもいけそう。


投票の蔵9(と11)が色んな意味で酷い
352爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 22:51:51.55 ID:MkxW1yc10
スペポはともかく撫メタはとても6入門の難易度じゃないよw
OTLとか
353爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 17:04:54.19 ID:d1ckWopKO
俺は撫子メタルの方が楽だと思うな
6に関してはどれが取っつきやすいとかそういうのあまりないんじゃなかろうか
強いて言うならスピコアはぶっちゃけサイメタと大して変わらない気がする
354爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 23:59:28.81 ID:036JgumQ0
>>350だけどアドバイス貰ったということで報告します

バトルダンス→縦連少なめの当たり譜面っぽかったけどフィバ-1で問題なくクリア
メタリックサーガ→ゲージの甘さにかこつけてボダ+4ぐらいのクリア
ブルガリアン→殺しもそこまで殺しってほど削られなくてクリア
カグランジ→ボダ-3。ワンチャンはありそう
デパ→ボダ-3。「けっきょく…」のところまではボダ付近で保ててたので当たり待ち?
スペポ→途中まではいい感じで喰らいつけてたけどラストで撃沈。地力不足っぽい
デスレゲエ→ラストだけで半分以上もってかれた
撫子メタル→BAD75。オーバーキル
355爆音で名前が聞こえません:2013/01/27(日) 01:42:16.73 ID:4AJHlrYWP
撫子メタルは最初100ノーツの無理ゲ地帯でBAD50はでるからなあ・・・

禅と同じく譜面自体は弱いけど最初空になるせいで擬似的に辛ゲージやらされる感じ。
少しずつ回復して終盤でようやくクリアゲージ乗りそのまま抜けるって譜面だから精神力無いときつく感じる。
356爆音で名前が聞こえません:2013/01/29(火) 07:31:46.32 ID:D0DAlg950
>>330
1週間たっても全然票集まらないところ見るとホントこのスレって人少ないのな
357爆音で名前が聞こえません:2013/01/29(火) 09:50:39.90 ID:UyjrOfH+0
スレは見てるけどLv.10遠いっス…
358爆音で名前が聞こえません:2013/01/29(火) 23:51:35.06 ID:UtiwAoPJ0
S乱高難易度だし人が集まりにくいのは重々理解してるんで10票ぐらい集まり次第締め切る予定
まぁそれすら集まってないのが残念だけど一定数意見が集まらないと統合議論は難しい…
359爆音で名前が聞こえません:2013/01/30(水) 03:16:59.84 ID:rj4614x50
最近S乱始めたんだけど、たまに本当にS乱かと思わせるような規則正しい配置が降ってくる事があるんだね
なんでなんだろう
360爆音で名前が聞こえません:2013/01/30(水) 20:01:39.13 ID:usTb7Pax0
S乱の生成アルゴリズムみたいなのがあるらしいけど詳しくは解析されてない
361爆音で名前が聞こえません:2013/01/30(水) 20:25:15.54 ID:sRpVCTK90
線形合同法とかそういう質の悪い乱数を使ってるんじゃないかと思います
362爆音で名前が聞こえません:2013/01/30(水) 23:10:28.84 ID:T133TuJl0
にゃーソーサリームズいー
たしかに11より希望はあるけどさ・・・
これ以外の乱打譜面はクリアしてるんだけど果たしてどれくらい粘着すれば越せるのやら
363爆音で名前が聞こえません:2013/01/31(木) 23:23:50.69 ID:MVjZKq8+0
>>354だけど残りのLv6もプレイして来たから一応報告

近代→フィバクリ。正規同様後半までは低速も含めてレベル相応の難しさだけど後半は2つ押しがメインだったおかげかだいぶ楽に回復できた模様
森雪→ボダ+3ぐらい。意外と微ズレ縦連は発生しなかったしそこまでラスゲーには思えなかったけど当たりを引いたのかも
コスモロジカル→サビ280ノーツがまるまる大回復。ただ終盤は森雪終盤の強化版でフィバ入り出来ても余裕でボダ割らせるぐらいの破壊力はあるように感じた。当たり待ち?
スパイREMIX→第一サビ後半で空になったけど最終的に逆ボまで持ち込めた。第二サビはそこまで削られなかったけど当たり外れの問題かな?
JAM→正規同様2回の発狂耐えゲーでした。ただ1回目の時点でボダ割ってたんで絶望的だったと思う
メガネロック→適正だと5つ押しのゲージ残すの不可能に近いんじゃ…5つ押し抜けてゲージ空でも一応クリアできるっぽいけど許容BAD10もなさそうで厳しい
スピードコア→前評判でビビってた割には半分残せて満足
サイコビリー→やっぱり2連打ラッシュでフィバ→空でした。そこからだと10本も回復できなかったので先は遠そう
ナニワヒーロー→S乱だと前半の回復すらボロボロ零れるので階段前半を丸々回復に充ててようやくフィバに持ち込めた感じ。最終的な残量は5〜6本
アニマルミニマル→四重乱打はそこまで削られなかったもののそれ以降も難しく、おまけに途中で体力切れ
陣旗プログレッシブ→道中はLv5ぐらいだけど低速残せる気がしない。3つ押しラッシュ抜ける結構手前で既に空だった
ビートニク→発狂の真ん中ぐらいでもうフィバ→空。どうしようもない
364爆音で名前が聞こえません:2013/01/31(木) 23:26:01.34 ID:MVjZKq8+0
メタサガ<近代<バトルダンス<森雪<ブルガリ<ピラミッド<DDR<コスモロ<カグラ<スパイリミ<デパ<JAM<スペポ<スピコア
<<<サイビリ<デスレ<ナニヒ<アニミニ<撫メタ<陣旗<ビートニク
という印象を受けました
参考になるかどうか分からないけどいちおう
365爆音で名前が聞こえません:2013/01/31(木) 23:38:38.80 ID:bVpcY9yqP
肉は当たり待ち。時々簡単なのが来る。

当時俺も無理ゲに感じてたところ当たり引いてあっさりクリア。ゲージ軽いから手を止めない。
366爆音で名前が聞こえません:2013/01/31(木) 23:52:38.36 ID:bVpcY9yqP
あとスパイリミは何故か4と思い込んでて4後半〜5前半でクリアしちゃったくらいだからかなり弱めだと思う。
近代ブルガリは速さが合えば楽、合わないときつい?
森雪之丞はサビ前、サビ、ラストのどっかがハズレやすい。逆に言えば当たれば大したことなかった覚えが。

当時と照らし合わせて思ったのはこんなところ。他はだいたい同印象or当時とLvが違う
367353:2013/02/01(金) 00:22:42.75 ID:DVygaIp/O
ギラギラ2曲は何だかんだ発狂ゲーだからな
壁があんまり左右に広がらないあたりを待つことになる
俺はメガネはすぐだったけどサイビリは苦戦した

JAMスピコアナニヒアニマルは他の6が埋まり始めてるならあと1段地力つけば割とすんなり埋まるかも
ちなみに>>353はどちらかと言えばサイメタが6妥当に感じてる
たしか6そんなに埋まってないときにクリアしたような

陣旗はDDRできてるなら低速力は十分
左右降りや無理押しがもうちょい少なければーみたいな感触なら粘着で越せると思う
まあ高速もそんな簡単じゃないが

スパイリミはメタサガ以上にゲージの甘さにかこつけていい譜面

デスレは近代コスモロDDRとできてるならそんなに恐れることもないような?

ビートニクは・・・奇跡的に1発であたり引いたけどやっぱ6内ではきつい方なんだろうな
あたりがあるとは言え爆撃長すぎて心折れるイメージしかない
368爆音で名前が聞こえません:2013/02/01(金) 01:38:55.30 ID:v0lcDUpD0
>>367
俺はサイコビリーはわりとあっさりクリアできて、メガネはまだだな
369爆音で名前が聞こえません:2013/02/01(金) 11:06:42.50 ID:saovKCx+0
サイコビリーは中期にできたな。
同時押しが2連打なのと、他の部分が回復しやすいからに。

メガネは最後から4番目とかそんなところだった。中盤3,4本残りで
370爆音で名前が聞こえません:2013/02/01(金) 14:13:32.33 ID:DVygaIp/O
あー、いや、メガネとサイビリはどっちが難しいとかじゃなくてあたった方から埋まる程度の差だと思うってのを言いたかったんだ、すまん
371爆音で名前が聞こえません:2013/02/01(金) 14:21:36.21 ID:Dsyk4gWIP
まあどっちが難しいかってのはなさそうだね。wikiでも割れてた気がする。

連続3回→連続5回が驚異なメガネと1個1個が少し早い+4個押しの部分を含めると長いサイコと相互な気がする。
372爆音で名前が聞こえません:2013/02/02(土) 12:14:44.44 ID:cOEr5k7U0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1358949049/
とりあえずS乱難易度投票本日で締め切ります
集計後、上から均等に10(9?)〜12に振り分けていきますが
指数に違和感があるという意見が多く集まった曲については微妙に反映するつもりです
373爆音で名前が聞こえません:2013/02/02(土) 13:26:53.58 ID:uNZE79f/P
何故に本スレリンク
374爆音で名前が聞こえません:2013/02/02(土) 13:27:56.04 ID:cOEr5k7U0
わざとらしいとか言われてるけど盛大にミスりましたごめんなさい
375爆音で名前が聞こえません:2013/02/02(土) 23:52:28.95 ID:arMg4UWh0
どまんなかっどまんなかっヨークベニマルどまんなかっとくのいちっ!
376爆音で名前が聞こえません:2013/02/03(日) 12:48:44.11 ID:09f8Wf2S0
集計しました
http://www38.atwiki.jp/popn_test/pages/61.html

いくつかの方法で境界を引いてみましたが、曲数バランス考えないなら正直今のままで問題はないかなという気もします
377爆音で名前が聞こえません:2013/02/03(日) 12:49:37.90 ID:09f8Wf2S0
ちなみに改訂サンプルをちょっと見やすく書き直すとこんな感じ

※難易度の壁を重視
■Lv14(6曲)
トイコン、サイレント、ヒプロ3.5、スケールアウト、ダージュ、ムラクモ

■Lv13(7曲)
ニエンテ、メタリックオペラ、オリエンタルミソロジー、ルイナス、ヴェラム、ゾディアック、リナシタ

■Lv12(11曲)
敬老、ラメント、オイ0、プロバロ、ロボ、ヒプロ3
バイキング、謀叛トランス、ふること、スパステ、ノマディック

■Lv11(14曲)
シンメタ2、ケンカ、チテイ、▲亜空間、シューゲイザー、ネガメ、▲コアロック
カイジュウ、Pf+、忍者メタル、プログレタンゴ、マクイル、倉7、倉9

■Lv10(10曲)
サイガガ、コンポラ2、倉11、幕
グランヂ、Pf、V、グロ、ソーサリー、ハッピー


※曲数を重視A

■Lv13(8曲)
ニエンテ、トイコン、サイレント、ヒプロ3.5、スケールアウト、ダージュ、▲リナシタ、ムラクモ

■Lv12(14曲)
敬老、ラメント、プロバロ、ロボ、ヒプロ3
バイキング、メタリックオペラ、謀叛トランス、オリエンタルミソロジー、ふること
ルイナス、ノマディック、ヴェラム、ゾディアック

■Lv11(13曲)
▼オイ0、シンメタ2、ケンカ、チテイ、ネガメ、スパイラル
カイジュウ、Pf+、忍者メタル、プログレタンゴ、マクイル、倉7、倉9

■Lv10(13曲)
サイガガ、コンポラ2、倉11、幕、▼シューゲイザー
グランヂ、Pf、V、亜空間、グロ、コアロック、ソーサリー、ハッピー


※曲数を重視B
■Lv14(6曲)
トイコン、サイレント、ヒプロ3.5、スケールアウト、ダージュ、ムラクモ

■Lv13(7曲)
ニエンテ、メタリックオペラ、オリエンタルミソロジー、ルイナス、ヴェラム、ゾディアック、リナシタ

■Lv12(13曲)
敬老、ラメント、オイ0、プロバロ、ロボ、ヒプロ3、▲チテイタンケン、▲カイジュウ
バイキング、謀叛トランス、ふること、スパステ、ノマディック

■Lv11(12曲)
シンメタ2、ケンカ、シューゲイザー、ネガメ、▲コアロック
Pf+、忍者メタル、プログレタンゴ、マクイル、倉7、倉9

■Lv10(12曲)
サイガガ、コンポラ2、倉11、幕
グランヂ、Pf、亜空間、V、グロ、ソーサリー、ハッピー
378爆音で名前が聞こえません:2013/02/03(日) 12:57:45.26 ID:09f8Wf2S0
スパステの▲が抜けてるorz

要するに曲数重視でいくなら
・12の上位陣を隔離して12の残りに合わせて10&11の上位を上方スライド
・12を隔離しないなら更に12、11の下位を下方スライド
という感じになりそうです。本末転倒な気もしますが…
379爆音で名前が聞こえません:2013/02/03(日) 13:41:39.96 ID:BYk9bh2+O
15段階にしよう
380爆音で名前が聞こえません:2013/02/03(日) 14:30:29.41 ID:8ADyAHLp0
一番しっくりくるのは最初のやつで亜空間を10にしたものかな。

というか票数少ないから1票の影響が強いな。
タンゴとかむしろ降格候補かと思ったのにぽっとある12中以上のおかげでかなり高目行ってる
381爆音で名前が聞こえません:2013/02/04(月) 15:58:00.42 ID:6cOhe/tW0
亜空間きついけどたしかにそれ以下の10〜亜空間より亜空間〜11の方が壁があると思うな
382爆音で名前が聞こえません:2013/02/04(月) 17:21:29.29 ID:xdHlMTk6T
まぁ指数は亜空間>手芸だけどね
383爆音で名前が聞こえません:2013/02/04(月) 21:39:19.13 ID:VnUWWWaS0
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
384爆音で名前が聞こえません:2013/02/07(木) 14:21:29.61 ID:o3W7jbDAO
そんな気はしてたけどやっぱコアロック甘く見てたわ
たまーにゲージ残るからクリアの希望あるのかと思いきや結局10ラス1
辛ゲージは伊達じゃない

まあ11も全部絶望だから10と11どっちに近いのかは分からんが
385爆音で名前が聞こえません:2013/02/07(木) 15:03:19.61 ID:15QfWFUo0
先日10埋め終わって11やりかけてるところだけど

シンメタ2、喧嘩、地底、マクイル、スパイラル、怪獣
------------------------------------------------- 壁2
手芸、ネガメ、タンゴ、忍者、pf+、蔵7
(コアロ、幕、コンポラ2、♪)
------------------------------------------------- 壁1
その他10の面々+倉9

って印象。真ん中のどこかが区切りかって感じ。

ちなみに一番上は現状ではクリアできる気がしない。
むしろゲージ半分くらいは残って最高も黒★なラメのほうが希望りそう。
386384:2013/02/07(木) 15:56:03.36 ID:o3W7jbDAO
10の面々はどれもちょくちょく黒◆が出る→粘着で越した感じなんだけど今の11+コアロはどれも黒◆すら取れそうもないんだよなぁ

正規鏡もちょうど地力伸びなくて詰んでるとこだからほんとここに壁を感じる
387爆音で名前が聞こえません:2013/02/12(火) 23:20:46.36 ID:WYRwB7t10
リナシタはメタミソと互角だよ。上げるならこいつらも上げていい
388爆音で名前が聞こえません:2013/02/12(火) 23:25:18.82 ID:WYRwB7t10
要はこうなる

※曲数を重視A

■Lv13(10曲)
ニエンテ、トイコン、▲メタリックオペラ、サイレント、▲オリエンタルミソロジー、ヒプロ3.5、スケールアウト、ダージュ、▲リナシタ、ムラクモ

■Lv12(12曲)
敬老、ラメント、プロバロ、ロボ、ヒプロ3、バイキング、謀叛トランス
ふること、ルイナス、ノマディック、ヴェラム、ゾディアック

■Lv11(13曲)
▼オイ0、シンメタ2、ケンカ、チテイ、ネガメ、スパイラル
カイジュウ、Pf+、忍者メタル、プログレタンゴ、マクイル、倉7、倉9

■Lv10(13曲)
サイガガ、コンポラ2、倉11、幕、▼シューゲイザー
グランヂ、Pf、V、亜空間、グロ、コアロック、ソーサリー、ハッピー
389爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 03:39:21.86 ID:CDPKjEBB0
390爆音で名前が聞こえません:2013/02/14(木) 12:37:14.47 ID:91ztHbeGP
コンチェEXのテテッテッテテッテッテッテンテンが楽しみ
391爆音で名前が聞こえません:2013/02/14(木) 12:44:11.42 ID:BsfLin7r0
多重配置結構ありそうだよなw
392爆音で名前が聞こえません:2013/02/15(金) 00:16:41.93 ID:RgEFLOTu0
12分発狂地帯が鬼っぽい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20085086
393爆音で名前が聞こえません:2013/02/15(金) 11:53:05.52 ID:7HiwM9hDT
コンチェは12?
394爆音で名前が聞こえません:2013/02/15(金) 23:52:24.69 ID:aGT2iQ1tP
エクゾディア7以来の戦意喪失で叩く気が起きない譜面だった。

問題なく12
395爆音で名前が聞こえません:2013/02/16(土) 01:47:24.49 ID:55aCD/3A0
コンチェはラスト回復大きいから12では弱い方。怪獣を粘着してクリアできる実力なら十分当たり待ち可能
396爆音で名前が聞こえません:2013/02/16(土) 02:52:39.46 ID:yE5/EQaET
>>395
スパステと比べると?
397爆音で名前が聞こえません:2013/02/19(火) 15:56:09.01 ID:+ADe+4vxT
結局お流れになったのかよくわからんけど
>>377-378にするのか>>388にするのかLv14以上を新設するのか今まで通りLv12飽和状態でいくのかはっきりさせようや
398爆音で名前が聞こえません:2013/02/20(水) 09:57:55.52 ID:ui0tQzAd0
ゾディアックは倒せたけどスパステは黒●安定ですorz
399爆音で名前が聞こえません:2013/02/21(木) 02:22:38.79 ID:3ZPUOGql0
まず票数少なすぎてほぼ同難易度と判定された
メタリックオペラ、オリエンタルミソロジー、ルイナス、ヴェラム

この中でメタオペとオリミソがニエリナとくっ付けるほど突出して難しいのかどうか
それがはっきりしない限りは>>388はないかと
400爆音で名前が聞こえません:2013/02/22(金) 06:43:41.94 ID:mLkUTCjRO
リナシタはニエリナってくっつけるほどでは無いよな
ニエンテは完全に格上
401爆音で名前が聞こえません:2013/02/23(土) 11:38:36.98 ID:Xn80u56qP
>>377
の最初のやつで亜空間を10に戻し+手芸を降格かな
402爆音で名前が聞こえません:2013/02/23(土) 22:44:22.57 ID:P05CsVPv0
自分は>>380かな
403爆音で名前が聞こえません:2013/02/23(土) 22:51:29.82 ID:VETM1Mx50
要は>>377の「※難易度の壁を重視」の表から亜空間を10に下げて手芸を11にするか10にするかっていう議論になるのか
チテイとカイジュウが11で甥0スパステが12とか、コアロ11、♪10は確定でいいんかいな
404爆音で名前が聞こえません:2013/02/23(土) 23:16:17.83 ID:Xn80u56qP
豚四匹はそのままいいと思う。
特に甥とスパステは一部12を13に昇らせたことで12で違和感なくなった。

個人的には♪10ならコアロも10って気がする。
コアロ:同時押し多め、譜面難度低め、5〜6個押しを精確に拾う必要有り(辛ゲージ)
♪:乱打多め、譜面難度高め、32分や連続4個押しを誤魔化す必要有り
って感じで。
ただ投票結果自体は♪が少し低かったけど
405爆音で名前が聞こえません:2013/02/24(日) 00:43:29.15 ID:P0Tb10Ih0
自分もコアロは10な気がする、あとは>>401みたいな感じでいいかな

ただゾディアックとヴェラムはやったことないからその辺はよくわからないな
今は腕が落ちちゃってその辺やっても判断できないし
406爆音で名前が聞こえません:2013/02/24(日) 22:26:59.07 ID:CS04ljiy0
つまるところこうなると

■Lv14(6曲)
トイコン、サイレント、ヒプロ3.5、スケールアウト、ダージュ、ムラクモ

■Lv13(7曲)
ニエンテ、メタリックオペラ、オリエンタルミソロジー、ルイナス、ヴェラム、ゾディアック、リナシタ

■Lv12(12曲)
敬老、ラメント、オイ0、プロバロ、ロボ、ヒプロ3 、バイキング
謀叛トランス、ふること、スパステ、ノマディック、コンチェ

■Lv11(11曲)
シンメタ2、ケンカ、チテイ、ネガメ、カイジュウ、Pf+、忍者メタル、プログレタンゴ、マクイル、倉7、倉9

■Lv10(13曲)
サイガガ、コンポラ2、倉11、幕、コアロック、亜空間、▼手芸
グランヂ、Pf、V、グロ、ソーサリー、ハッピー
407爆音で名前が聞こえません:2013/02/25(月) 17:10:12.62 ID:enG8UOcRO
ちょっと待ってくれ手芸難しいぞ
現10全埋めしたけどデッテコデッテコで初期ゲージすら残る気配ないんだが・・・
なんかコツとか面白いくらいの大当たりとかあるの?
408爆音で名前が聞こえません:2013/02/25(月) 17:25:57.29 ID:FwPUdtKDP
高速高密度な代わりに4個押しが殆どないからね。圧倒されないで腕ぶん回せるかどうか。

ブルガリ中盤でコンボ繋がる?
409爆音で名前が聞こえません:2013/02/25(月) 17:50:44.18 ID:Pdp0+4ig0
連打と1+5+9が少なければ概ね当たりかな。無理押しがない大当たりもあり。

練習曲はBPM200近い同時押し譜面。中盤に連続3個押しあるしやっぱブルガリかな
410爆音で名前が聞こえません:2013/02/25(月) 20:51:59.33 ID:yQhysVAp0
ブルガリはいい練習譜面だね
3つ押しラッシュの後ゲージ8本前後回復できるし
411爆音で名前が聞こえません:2013/02/25(月) 21:23:22.35 ID:enG8UOcRO
S乱は腕試し感覚でやってたからレベル6以上は1回クリアしてからはほとんど触れてないや・・・

でも手芸の16分が混ざる前でも無理押しが連続でくるときついからなぁ
16分混ざるとこからは困ったことにそんな無理押しないはずなのに無理押しだらけに見える

10に挑み始めたら手芸コアロクラスになるまで無理押し譜面が縦連複合のコンポラ2しかないっていうのが地味に厄介だな
無理押し譜面のレベルに壁があるってことだし
412爆音で名前が聞こえません:2013/02/26(火) 00:02:47.92 ID:4rZlZwYIO
ノマデックはヴェラムより格上
ヴェラムは数回に一回はクリアできるけどノマデックは十回以上粘着してようやく当たり譜面引けた
あと双皿はプロバロできるなら普通に越せるだろう
413爆音で名前が聞こえません:2013/02/27(水) 17:44:29.87 ID:maUEe0dc0
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
414爆音で名前が聞こえません:2013/02/27(水) 22:18:51.53 ID:60LsTwfzT
そうなの?
415爆音で名前が聞こえません:2013/02/28(木) 12:17:16.44 ID:40NCD7FtO
ソーサリー軽視されすぎじゃないですかねぇ…
個人的には手芸よりはムズい、というかクリアしたことない

オリミソは何回かクリアしたことあるレベルです
416爆音で名前が聞こえません:2013/02/28(木) 12:49:26.88 ID:oq4qJ+uN0
お味噌ができてそれはさすがに信じがたい。少なくとも地力的に
気持ち的に押され負けてるだけじゃないの
417爆音で名前が聞こえません:2013/02/28(木) 14:33:25.38 ID:xR7P1+9Q0
オリミソってメタオペより勝率低いくらいなんだけど・・・・
418爆音で名前が聞こえません:2013/02/28(木) 15:14:37.28 ID:OOcwX5a1T
オリミソって難所が長くなったソーサリーという認識
419爆音で名前が聞こえません:2013/02/28(木) 18:06:22.25 ID:6ZuRPdoXP
ソーサリーは現10どころか9の中でも早期にできたな。
今でいう黒ダイヤ以上を取りながら数回でいけた。


ミソロジーは発狂でクリア維持無理、出来ても最後に乱打で削り殺される
420爆音で名前が聞こえません:2013/03/01(金) 00:27:22.29 ID:T0fvwyAFO
>>415ですが、
ソーサリー苦手意識ついてるだけなのかなー、確かにラスト前で身構えてボロボロになってる
オリミソは適当に見えたの押してたらクリア出来る感じだから、ゲージ空〜ボダ+2くらいを行ったり来たりしてる
個人的にソーサリーは必ず5、6連打が混じるけどオリミソはバラけるからクリア出来たりしてるんだろうか
421爆音で名前が聞こえません:2013/03/02(土) 03:25:09.63 ID:ECzPLAANO
>>412
俺とは逆だねぇ。ノマディックは8割ぐらいだけどヴェラムは1割くらいだわ
ノマディックは回復が長いから12では一番クリア率高いなぁ
コンチェは初見黒○で駄目だと思ったら次はフィバクリ出来てよくわからん。11でも12でもどっちでも違和感ないかも
422爆音で名前が聞こえません:2013/03/02(土) 03:33:53.58 ID:ECzPLAANO
ギタドラ最新作の正式名称がGITADORA
ガラケーオンリーだと隠し曲どころか名前さえいじれない
423爆音で名前が聞こえません:2013/03/02(土) 03:51:37.83 ID:ECzPLAANO
うわ初めて誤爆した><
閲覧履歴からやるもんじゃないな
>>420
スコア気にしないなら早入り意識すれば6連くらいは繋がるようになるよ
あとソーサリーはオリミソと違って休憩なしの2連が続くんじゃなかったかな?
手止めずにひたすら動かせばイケると思うよ。オリミソは出来てるわけだし
424爆音で名前が聞こえません:2013/03/03(日) 12:11:25.42 ID:MEE52i2M0
ウィザウチュナイって当たり前のように0って扱いになってるが1あってもいいと思うんですけど
425爆音で名前が聞こえません:2013/03/04(月) 23:59:30.39 ID:fdwnSFT40
Wikiの避難所に挙がってる昇降格意見まとめ

A.I.ダークネス 5→6
バトルダンス 6→5
オイパンク 3→2強
あやかしロック 4→5
必殺スパイ 4→5
ハイパーJパーティーロック 4→5
BREAK DOWN 4→5
V(H) 2弱→2強(1→2弱にするのに反対する根拠になった敬老Hが2強になってる、アリプロホンコン等の下位譜面が2弱)
ヒルビリー 7→6
スイスイ 7→6
426爆音で名前が聞こえません:2013/03/05(火) 00:00:11.21 ID:fdwnSFT40
あと個人的には大宇宙も検証段階で5か6って言われてたが6寄りだと思う
普通の天庭(近代)よりきつい
427爆音で名前が聞こえません:2013/03/05(火) 00:44:13.19 ID:5xoFH3zJT
スレで挙がってる分(と個人的な提案)も合わせるとこんなとこかな

ウィザウチュナイ 0→1弱
V(H) 2弱→2強(1→2弱にするのに反対する根拠になった敬老Hが2強になってる、アリプロホンコン等の下位譜面が2弱)
オイパンク 3→2強
あやかしロック 4→5
必殺スパイ 4→5
ハイパーJパーティーロック 4→5
BREAK DOWN 4→5
HJP3 5→4
大宇宙 5→6
A.I.ダークネス 5→6
バトルダンス 6→5
陣旗 6→7
ビートニク 6→7
ヒルビリー 7→6
スイスイ 7→6
サイメタ 7→6
ナイカル 8→7
♪、手芸、コアロ→11or10?
428爆音で名前が聞こえません:2013/03/05(火) 18:50:12.25 ID:T5iGr3jE0
個人的にはA.Iダークネスとバトルダンスは同じでいいんじゃないかと思う。5で。
自分は同時期に初クリアマークついた。
429爆音で名前が聞こえません:2013/03/05(火) 19:09:39.75 ID:f8SO0o500
ビートニクよりサイメタの方が簡単なのか
サイメタクリア時間かかったなあ。地力必要な気がする
ビートニクはスッといったし
430爆音で名前が聞こえません:2013/03/05(火) 19:14:35.40 ID:+Yx4zm+ET
適正でビートニクスッとクリアするって恐ろしいな
サイメタクリアしたのとほぼ同時期にビートニク挑戦したが3回目のトリルを待たずして空になってた記憶が
431爆音で名前が聞こえません:2013/03/05(火) 19:19:01.91 ID:0fxN5kRHP
サイメタは陣旗はそれぞれもともと6、7で現場に移ったな。どっちもどうにも微妙なレベル。

サイメタ6にするなら神楽も5行きな気がする。サイメタが一枚弱上。
個人的にはこれが一番しっくりくる。
432爆音で名前が聞こえません:2013/03/05(火) 21:24:41.00 ID:pwBPk0rVT
陣旗って前スレ>>508の独断で6に下げられたんだよね
検証段階では8以上とすら言われてたのに

とりあえず適正6では空安定で攻略の糸口すら掴めなかった
433爆音で名前が聞こえません:2013/03/05(火) 22:47:47.39 ID:pwBPk0rVT
あとサイメタはどこかで言われてたようにスピコアとそんなに変わらないから6っぽいけどまぁ7でも…というレベル
ただ個人的にはカグラ>サイメタだからカグラの降格には反対かな
434428:2013/03/05(火) 23:39:29.24 ID:T5iGr3jE0
陣旗は個人的に6でもいいと思うな
ちょうど6に挑戦中で2/3ほど埋まった状況で、クリアできてないけど行けそうかも?って思うくらいだし
6か7かどっちかかと。
435爆音で名前が聞こえません:2013/03/06(水) 02:00:53.40 ID:jtR+in7hT
>>434
7はどんな感じで埋まってる?
436434:2013/03/06(水) 07:52:00.13 ID:ThkUSGcI0
>>435
7のクリアは5曲で、トザン パペアン ラボ コンポラ5 フォークロア
6の未クリアは、デスレゲエ DDR ナニヒ 陣旗 カグランジ
って感じ
437爆音で名前が聞こえません:2013/03/06(水) 08:36:01.46 ID:YbY1tEWbT
すげぇなw 俺が初期に埋まった曲と全然被ってない
6が半分埋まってない状態だとヒルビリーとスイスイは埋まったけど他はまるで歯が立たなかったわ
438爆音で名前が聞こえません:2013/03/06(水) 12:06:22.57 ID:2OxVYDaJP
俺も陣旗は早くできた覚えがある。詳細なクリア状況は覚えてないけど。スイスイはできてた。

連続同時ないからフィーバーヒーロー(色々速さが近い)よりか大分楽だったかな。
439爆音で名前が聞こえません:2013/03/10(日) 02:16:25.03 ID:SCFcy9D90
>>436
7入門級がいくつか手つかずにも関わらず5曲も埋まってて
未だにクリアできてないって十分7たる理由になると思うんですがそれは
440爆音で名前が聞こえません:2013/03/10(日) 12:12:31.72 ID:8Lsk5x790
オリフォって7だったのか・・・・・
一応他の7はクリア出来てるし、最高11(タンゴ)だけど無理押し祭りでクリア出来る気がしない
441爆音で名前が聞こえません:2013/03/10(日) 12:24:49.48 ID:PBCq8CEQP
旗は早い人はさっさと埋まって遅い人は7でもラストに残る。

俺も7最後の方だったけどボールヅ、ドラ、戦乱に比べると楽だから7でいいと思う。
442爆音で名前が聞こえません:2013/03/12(火) 12:19:00.63 ID:Evi2hX7i0
コンチェは11
地底、ネガメ、怪獣よりランク上とは思えん
ロボやふることの下位互換
443爆音で名前が聞こえません:2013/03/12(火) 12:26:23.69 ID:2ulf0MZBT
スパステより楽なの?
444爆音で名前が聞こえません:2013/03/15(金) 00:52:10.25 ID:elZYR5040
ワラベステップは12
445爆音で名前が聞こえません:2013/03/15(金) 02:12:49.30 ID:TaLp99Jw0
今回表入りしそうなのは
ワラベ
ヨーロピアン
ブルーム
ワラベHぐらいか
446爆音で名前が聞こえません:2013/03/15(金) 18:04:13.53 ID:gJ0VZxb/O
ワラベEXむずすぎw
スライドだと無理押しが厳しすぎた。
明らかにコンチェやヒプロ3より難しいです。
447爆音で名前が聞こえません:2013/03/17(日) 00:25:46.38 ID:IfcmsUF90
チョコ食べまくる! クル! クル!
448爆音で名前が聞こえません:2013/03/17(日) 22:03:50.13 ID:gz+ApaA20
現行って13段階?>>406の14段階?
449爆音で名前が聞こえません:2013/03/18(月) 23:55:56.21 ID:R6vgc95T0
アルストだけやって来たけど古代っぽい感じがした
Lv4だと思うけどもし適正周辺で強いor弱いって意見があったらおなしゃす
450爆音で名前が聞こえません:2013/03/19(火) 15:15:57.29 ID:AZ9CLbqbP
>>449
適正3〜4弱辺りだが浪速っ子ブギとほぼ同等(ちょい上?)に感じた
楽しくて6回くらいやったけどクリア安定してる、Lv4に安定はない(全曲やった訳ではないけど)

なので、3でいいかなぁと思う
451爆音で名前が聞こえません:2013/03/19(火) 15:30:00.63 ID:y2dvjlN1T
>>450
ヨーロピアンは?
452爆音で名前が聞こえません:2013/03/19(火) 15:35:05.62 ID:ms/YocdgP
ヨーロピ何度かやったけど結構ぶれた。
多同時は少ないから当たり引けば簡単、外れると連打地獄
453爆音で名前が聞こえません:2013/03/19(火) 23:53:35.33 ID:xTQ9NGeKT
適正5〜6でヨーロピアン2回やってきたけど1100ノーツ辺りのあの塊を耐えるゲームだった
ボダ+3→ボダだったから多分5?発狂までは適正4ぐらいでもフィバ乗せれると思う
他にも意見が欲しい
454爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 09:59:02.09 ID:KGxmaO4w0
11それなりに挑戦してみたけど一番いけそうだったのが逆ボのピアコンだわ・・・
ていうかそれ以外黒◆にすらならん
Pf+の方が簡単扱いされてるのがよく分からんな
455爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 15:39:13.16 ID:2yc8CE0iP
>>450だけどヨーロピアンやってきた
5回やって3回クリア、落ちた時もボーダー周辺
俺が多同時押しよりゴチャっと降ってくるほうが得意ってのもあるけど思ったよりも叩きやすかった
あやかしがかなり手加減してくれたようなイメージ
5はない気がする
456爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 22:53:30.38 ID:xMhAUThX0
>>454
pf+の方が簡単ってどこで言われてるの?
自分もピアコンとpf+ならpf+の方が難しいと思う。あんまり大きな差はないけど
457爆音で名前が聞こえません:2013/03/20(水) 23:01:21.93 ID:4/V5kv88T
http://www38.atwiki.jp/popn_test/pages/61.html
そこまで変わらんけどPf+はPfに毛が生えたぐらいだから10に下げろとかwikiで言われたことあるぐらいだし
まぁ誤差の範囲
458爆音で名前が聞こえません:2013/03/21(木) 13:09:50.40 ID:wAy9G5H50
ピアコンクリアできた
その前にまた1回逆ボ出たし偶然ってことはないと思う

簡単って言われてるというか上の方にピアコンとPf+にレベル差をつけてる書き込みがちらほら

そしてクリアと同時に正規はおそらく一生クリアできないであろうことを悟るのであった・・・
459爆音で名前が聞こえません:2013/03/22(金) 21:32:47.74 ID:6KtdfEDz0
コンチェはやってないけどワラベは結構楽だった
モグーより難しいけどスパイラルよりは簡単だからまあ11だと思う
辛ゲージじゃないから結構適当に押しても耐えられる
460爆音で名前が聞こえません:2013/03/24(日) 00:43:12.54 ID:KML6+zFP0
ヒプロ3よりむずいとか言ってみたりスパステより弱いとか言ってみたりどっちやのん
コンチェも12か11かはっきりしてないし
461爆音で名前が聞こえません:2013/03/24(日) 16:15:39.35 ID:hT9Jl65D0
ワラベは当たり外れデカい。13のマジキチ以外は全部埋まってるけど勝率半々。当たる時は楽だからどこまで当たり性強いのかはよくわからないが
462爆音で名前が聞こえません:2013/03/24(日) 17:58:27.89 ID:S0P1PpFJP
とりあえずラメントよりは余裕で強い気がした
463爆音で名前が聞こえません:2013/03/27(水) 16:11:01.30 ID:ar7fLPOc0
337 名前: 328 [sage] 投稿日: 2013/03/27(水) 13:36:22.00 ID:VXeGJtqR0
(中略)
S乱の詐称逆詐称はこっちよりもS乱スレに書いた方いいのかな?
とりあえず表外のオイ0H・ルナリ・デスレゲエH・ジグリミ、Lv1弱のクラウンパンクは他のLv1弱と比べても強いと思ったし、
逆にLv1弱のフォレストスノウHはズレはあれどゲージ軽くてごまかしやすいから表外でも良いかなと感じた
464爆音で名前が聞こえません:2013/03/27(水) 16:13:48.33 ID:ar7fLPOc0
個人的にフォレストノウHは1弱でもクリア時間かかった方だわ
2サビ後半からがキツい
465爆音で名前が聞こえません:2013/03/28(木) 00:48:00.23 ID:cxc5E5XvO
ワラベはスパステの超上位互換だと思ったが意外と意見割れてるんだな
466459:2013/03/29(金) 00:52:03.72 ID:qKPqpYmP0
何回かやったけどやっぱりワラベは結構楽だな、大目に見てスパステと同等ってとこかな
まあコンチェはワラベより簡単だった、大目に見ても怪獣よりは楽
他はヴェラムとノマディックはバロより難しいがメタオペレベルと比べるとだいぶ楽
ゾディアックはやばいな、1回しかやってないけどメタオペとかと同じくらいボコボコにされた
467爆音で名前が聞こえません:2013/03/30(土) 15:10:32.38 ID:DKVo30X4O
11のクリアがケンカ、ネガメ、チテイ、シンメタ2、ピアコン、倉9だけどワラベはまったくできそうにないな
終始まるで歯が立たない
12あるかは知らんけど

ヨーロピアン難しいな
油断すると落としそうだ
4か5かってところだろうね、4だと上位に入りそうな感じ
468爆音で名前が聞こえません:2013/03/30(土) 16:09:34.20 ID:eMP1JrrLT
1週目まとめ
ワラベ12
ヨーロピアン4
ブルーム3
他(H以下含む)0
469467:2013/03/31(日) 17:23:04.51 ID:UzXZ84+oO
ところで自分ってどの辺までクリア圏内なんだろう

Pf+、手芸は相性悪めで未だ黒●
倉7が越せるんだか越せないんだかよく分からない感触
怪獣、忍者、プロタン、スパステはまだ1、2回しかやってないから何とも言えない

甥0とかラメとか投票で下の方に来てたけどさすがにPf+や手芸と同時進行できるほど甘くはないかね
470爆音で名前が聞こえません:2013/04/01(月) 13:49:22.57 ID:MPWRuCZeO
ごめん、Pf+クリアして手芸黒◆ついたけど甥0とかBAD70くらい出てダメだった
ていうか11残りスパステ以外局所難ばっかでしんどいなこれ・・・
まあ避けてたから当然だが

そのスパステも甥0並もしくは下手すればそれ以上に意味不だしたしかに1回この辺の難易度境界線って見直した方がいいのかもな

長文連投すまん
471爆音で名前が聞こえません:2013/04/11(木) 23:19:12.28 ID:OanjeuHzT
ブラックアルバムどんなもんでしょうか
その他の有象無象は圏外として
472爆音で名前が聞こえません:2013/04/13(土) 09:21:14.53 ID:KG6qq/urT
 
473爆音で名前が聞こえません:2013/04/14(日) 19:55:49.20 ID:IQHkSgs00
今回の新曲

ブラックアルバム→11
他→0

でFAかな
474爆音で名前が聞こえません:2013/04/26(金) 03:18:26.84 ID:Fp32Iu/UP
STULTI→13
創世→12
ガイア→10?
elemental creation→14?
475爆音で名前が聞こえません:2013/04/26(金) 23:20:12.43 ID:ZlxlJ5U00
勝手に14とか作るなよ
476爆音で名前が聞こえません:2013/04/26(金) 23:25:02.56 ID:Fp32Iu/UP
>>475
>>406にするんじゃなかったっけ?
あとガイアやり直したら余裕で11〜12だったわ。
477爆音で名前が聞こえません:2013/04/26(金) 23:45:13.83 ID:whXQkzRDT
>>476
オバヒや甥0辺りと比べると強弱関係どんな感じ?
478爆音で名前が聞こえません:2013/04/26(金) 23:49:53.50 ID:kmNSCsOB0
>>406
にするかはまだ決まってないと思う、個人的にその分け方でもヴェラムは13はないと思うし
それと前に手芸10でいいとか言ったけどやっぱり難しかった、やっぱ11かな
479爆音で名前が聞こえません:2013/04/26(金) 23:55:49.84 ID:ntaAdsWu0
wikiより

ルネ→ニエスケ級かそれ以上、グラ→リナメタミソ級、クリスピ→ゾディワラルイヴェラ級 -- 13/04-26 (金) 19:58:12 New! [ID: i2UeU7XD]
S乱の特徴 ルネ→ラストがヤバい、どうしようもない。グラ→中盤からクリアゲージまで回復できるのでラスト当たり待ち。クリ→リナシタのラスト以外を少し強化したようなもの。スピ→バロが少し忙しくなった感じ
480爆音で名前が聞こえません:2013/04/27(土) 09:09:12.40 ID:W4JzqhJ1T
48〜組はみんな12以上は確定ってとこなのかな
481爆音で名前が聞こえません:2013/04/28(日) 17:52:35.98 ID:CNImKynE0
創世ノートは終始バロの真中がメインで+序盤のギター地帯とラスト4小節の滝が鍵の12
でも12の中では真中からやや下だと思う

ガイアも12、4,5回しかやってないから分かんないけど創世ノートの方が先にクリアできた
螺旋地帯が当たると11強程度なのかな〜 
グラディオールは文句無し13 

>>477
>>476じゃないけど、ブラバムより明らかにむずいと思う BPMが違いすぎるし無理押しあるし
482爆音で名前が聞こえません:2013/04/28(日) 18:00:04.98 ID:CNImKynE0
というわけで>>406に案をまとめて入れてみた。修正あったら頼む(新=☆)
エレクリはまだ出してない人も多いだろうし、とりあえず保留

■Lv14(6曲)
トイコン、サイレント、ヒプロ3.5、スケールアウト、ダージュ、ムラクモ

■Lv13(7曲→8曲)
ニエンテ、メタリックオペラ、オリエンタルミソロジー、ルイナス、ヴェラム、ゾディアック、リナシタ、グラディオール☆

■Lv12(12曲→15曲)
敬老、ラメント、オイ0、プロバロ、ロボ、ヒプロ3 、バイキング
謀叛トランス、ふること、スパステ、ノマディック、コンチェ
ワラベステップ☆、クリエイター☆、ダンススピード☆

■Lv11(11曲→12曲)
シンメタ2、ケンカ、チテイ、ネガメ、カイジュウ、Pf+、忍者メタル、プログレタンゴ
マクイル、倉7、倉9、ブラックアルバム☆
483爆音で名前が聞こえません:2013/04/28(日) 20:18:08.02 ID:DXvDMC8GO
グラディオールはともかくダンススピードはあかんだろw
ガチでこんがらがるんだが

結局手芸は10に落ちたのか
484爆音で名前が聞こえません:2013/04/28(日) 20:24:26.25 ID:hvaFq3CxP
ダンススピードじゃなくてスピードダンスよん。
ぶっちゃけガイアが一番言いやすいし分かりやすい。

お米、シナジー、sota÷Desも入りそう?
485爆音で名前が聞こえません:2013/04/28(日) 20:31:09.70 ID:sc0DLSkkT
EXはそれだけだろうね
むしろハールネHとかグラヴィHがどうかってところ
486爆音で名前が聞こえません:2013/04/28(日) 22:58:38.40 ID:CNImKynE0
>>483-484
ごめんww素で間違ったw 穴があったら傲慢ちゃんのに入りたい
487爆音で名前が聞こえません:2013/04/28(日) 23:32:07.66 ID:4H8EwC+2O
>>482
エレクリは6回やったけどニエンテより完全に難しいからLv14
スピードダンスはプロバロの上位互換だからLv13
488爆音で名前が聞こえません:2013/04/29(月) 00:25:59.38 ID:WYVul/AtP
エクリの灰は確かにきついな。200超えの乱打連打苦手だと灰最強に感じる人もいるかも
489爆音で名前が聞こえません:2013/05/01(水) 23:57:58.53 ID:+7shYtE9T
47以下の新曲やった人いないのかな?
490爆音で名前が聞こえません:2013/05/03(金) 13:02:00.80 ID:3V0s93uQP
お米→3〜4 ケンドー、ヴィジュアル4に比べてゴミが無いけど速くて長い。
エレクリ(H)→3〜4 速い(KONAMI)
STULTI(H)→4〜5 発狂(KONAMI)
491爆音で名前が聞こえません:2013/05/03(金) 18:41:40.82 ID:KY94LfB60
グラヴィオールHやったけどとてもじゃないがお米より強いとは思わなかったよ
高く見積もっても2ぐらいだと思ったけど
492爆音で名前が聞こえません:2013/05/03(金) 21:36:14.71 ID:YLBiEkGu0
GAIA何回かやったけどクリエイターと比べてまるで希望が無いな。
右手螺旋が始まった辺りからずっと発狂やってる感覚、こりゃ12の範疇じゃない
とはいえグラヴィオールの方が強いかな
493爆音で名前が聞こえません:2013/05/03(金) 21:53:12.90 ID:KY94LfB60
>>482
そういえばコンチェは11とか言われてたけどどうなったの?
494爆音で名前が聞こえません:2013/05/03(金) 22:22:04.41 ID:YLBiEkGu0
コンチェがスパステより簡単とは思わないけどなぁ
スパステが11の表なら11強なのかもしれないけど新表って結局そこらへんの紛らわしいの上に上げたんじゃなかったっけ
495爆音で名前が聞こえません:2013/05/03(金) 23:19:30.66 ID:fj6fldjMO
エレクリ15回やったら一回だけマシな譜面降ってきた
大当り引けばニエンテより楽なのあるかも
496爆音で名前が聞こえません:2013/05/04(土) 20:03:13.50 ID:TMKWcWP6O
エレクリ19回目で超大当り引いて埋まったわ
Lv13に収まる難易度の模様
497爆音で名前が聞こえません:2013/05/04(土) 23:22:59.56 ID:eFM4juGX0
リナシタよりは?
498爆音で名前が聞こえません:2013/05/05(日) 21:57:05.93 ID:MuHBesJP0
Lv7いくつか埋めてるけどドラムステップ前半2〜3本しか残せないw(当然未クリア)
正規でも言われてるけど微妙に回復量が足りなくて5〜6ありそう。適正7以上だと良い練習曲になるのかな
499爆音で名前が聞こえません:2013/05/06(月) 00:26:27.83 ID:0X3NdAZLO
シューゲイザーのことでちょっと思ったのが秒間23近い密度を4小節捌いた後にちょっと回復するのとシンメタ2の秒間17の密度を3小節→秒間20の密度を1小節→秒間33の密度を1拍と4つ押しをボダ以上で耐えるのではどっちがきついかって辺り

ていうかシンメタ2の最初3小節はだいたいゲージ維持できないとシューゲイザーの秒間23地帯はとても耐えられないような気がするから実質シンメタ2はラスト2小節の話になるかもしれん

シンメタ2は道中もそれなりにきついけどそれを言ったらシューゲイザーだって3つ押し地帯でフィバ維持したりラストで回復したりするのも決して楽じゃないし

実際自分はシンメタ2が先に埋まった
と、具体的な比較がされてないからちょっと出してみた
500爆音で名前が聞こえません:2013/05/06(月) 00:48:19.00 ID:0X3NdAZLO
すまん、シンメタ2の秒間33のとこ秒間34の間違いだな
501爆音で名前が聞こえません:2013/05/06(月) 23:58:15.89 ID:p+sIe0GN0
ライトビジュアルポップって表入りしないかね
502爆音で名前が聞こえません:2013/05/09(木) 00:19:17.08 ID:prQHuT5AP
シナジーは普通の46下位。同BPMのアニマルよりは大分弱い
3未満

Empatheticは思ったより難しくなかった。sotaのせいでリズム取りにくいけど適当でいける。地味に殺し気味
回復しきれないとはいえ中盤デスロ地帯で結構回復できる。4上〜5中
503爆音で名前が聞こえません:2013/05/10(金) 10:19:06.75 ID:h3K313aV0
アストライアやメタオペと違ってグラヴィオールのS乱って糞にしかならんな・・
単に地力が足りてないだけなのかもしれないが同じトリルでもPSGとはえらい違いだ
504爆音で名前が聞こえません:2013/05/10(金) 18:49:09.26 ID:ZuZm3p+W0
二重トリルだから譜面としてはオリミソやVのほうが似た傾向の譜面になるはず
正直Vより全然早いから練習になるかわかんね
bpm的には甥0あたりがいいのかね練習には
505爆音で名前が聞こえません:2013/05/10(金) 23:24:41.28 ID:G1VxdNCRT
め、女々しくて…(小声)
506爆音で名前が聞こえません:2013/05/13(月) 23:36:47.73 ID:N9PJLQiNT
>>502
シナジーは3、ドラステ(3戦3敗)は6以上に感じた
前スレとか見てても新規追加分はだいたいあんたの査定+1ぐらいに収まってることが多いし
旧曲を過大評価してたり現行の表記を過信してる印象を受ける

そういやS乱自体久しぶりにやったけどバトルダンスぐらいなら安定してた
やっぱりこいつA.I.ダークネスと交換でいい気がする
507爆音で名前が聞こえません:2013/05/14(火) 23:59:56.11 ID:uct7ZyPgT
めうめうのダダダダダンラッシュがネガメのアレみたいになるか気になって夜も眠れないです!
508爆音で名前が聞こえません:2013/05/15(水) 18:02:47.88 ID:3FJ8sKzPP
めうめう難しすぎ
11くらいかな
509爆音で名前が聞こえません:2013/05/15(水) 18:09:36.73 ID:zH7/rcC6P
ネガメとどっちが難しいかって感じだな。
乱打地帯、同時押し地帯の長さはあっちだけど、代わりに6個押しと発狂増やした感じ。
あと繰り返しが多いから当たり引けるかが大きそう。
510爆音で名前が聞こえません:2013/05/16(木) 21:51:03.07 ID:TaF80y1j0
ガイアS乱前半と後半どっちも当たってようやくボダクリできた
チャンプル、まだやってないけど正規見る限りさほど難しくはならないっぽいかな?
511爆音で名前が聞こえません:2013/05/17(金) 11:46:10.70 ID:HdDs2IeuO
めうぺったん9はあるだろこれ
サイバーフラメンコなんてレベルじゃない

下手すればケンカドラムより強いかどうかってくらいあるんじゃないか

いろいろあって調子悪かったけどサイバーガガクは1発で普通にクリアできたしやっぱり化け物だわ

とにかく殺しが多すぎる
やわらかやわらか朱肉だよ→ぺったんぺったん→!?→デケデケデ→コココココ

各殺しのレベルは9以下とは言えどこれだけのものを赤で耐え切るのは至難の技
512爆音で名前が聞こえません:2013/05/17(金) 21:56:23.80 ID:9e6Cq7C60
チャンプルーは9か10かって所かな?
1回しかやってないけどフィバクリできたし11は無さそう
48の密度があるから8以下ってこともないだろうけど自信無いから他の人も検証頼む
513爆音で名前が聞こえません:2013/05/17(金) 22:15:27.57 ID:1QY1i7CyT
8降格するっぽいサイフラより強いかどうか
514爆音で名前が聞こえません:2013/05/17(金) 22:46:47.27 ID:llsJw7EuP
サイバーナポリタンよりは強い。あと個人的にはpfよりも難しく感じたけど、二重配置ができるかどうかで変わるかも。
515爆音で名前が聞こえません:2013/05/21(火) 23:48:50.32 ID:4mgUxxvzT
めうめう 11
ドリチャン 10
シュピーゲル 4〜5
アスレチックブギー 2弱〜3
他圏外
516爆音で名前が聞こえません:2013/05/23(木) 03:10:18.04 ID:z0cwVdP+T
本家スパランWikiの復旧のメドが立たないことから上級Wikiに難易度表の作成が始まってるっぽい
2ch自体の規制が進んでるから意見とかはこっちのページに一元化したほうがいいのかな?
http://hellwork.jp/popn/wiki/?%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%2FS%E4%B9%B1%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2%E9%9B%A3%E6%98%93%E5%BA%A6%E8%A1%A8
517爆音で名前が聞こえません:2013/05/23(木) 23:17:38.57 ID:OAWIZx6E0
>>406
ルイナスは12だろ
518爆音で名前が聞こえません:2013/05/28(火) 00:58:38.02 ID:B5+fDdaj0
シュピーゲルやったけど地味に同時多くて辛いな
最高11だけど死に掛けた。ハズレ引いただけだろうから多分5くらいで問題ないとは思うが。
519爆音で名前が聞こえません:2013/05/28(火) 23:57:53.68 ID:ksVXl/Wf0
Wikiに新しいページもできたし改訂案貼っていくよ
520爆音で名前が聞こえません:2013/05/28(火) 23:58:43.58 ID:ksVXl/Wf0
■Lv5
トランスランス、シンメタ、リンセイ、海賊、ロックビリー、コアダス、▼バトルダンス
△エピポエ、ポップコーン、△ワルツア2、ハンズアップ、▲ハイパーJパーティロック
ハイパーファンタジア、ロボリミ、コンポラ3、キルト、グリーニング、ルーニック
▲あやかし、ダークオペラREMIX、アジコンリミ、シュピーゲル


■Lv4
ガルロ(BREAKDOWN)、▽エレジィ 、モンゴル、ねぶた、禅ジャズ
未来派、デスロック、京劇、△エンシャントユーロ、△アントラリミ
くのいち、プリティ雅、モンゴルリミ、神曲、土木、△ストライフ、△ピラリミ、▽ヴァルキリー
★お米タル、★プロキオン、★ヨーロピアン、必殺スパイ、月光蝶、フロウビート、ポータブル、▼HJP3


■Lv3
蔵4、オイパンク、うそつき、太極拳、ハイジャパ、モッズ(H)
ハッピーキュートコア、レーシング、応援歌、△パーカッシヴ2、ヒプロ4、▽ケンドー
ヴァイプロ、こなもん、チアパラ、トイコン(H)、ヴィジュアル4、▽J-ロックΦNEW、△マダロ
ツイン、流星リミ、年号ロック、△ハイジャパ3、メカジャズ、ドラスロ2、フロンティア
ラウドビーチ、一生涯パンク、☆コンビニ、☆デジタルロック、☆ドラスロ3、★ブルーム、▽ジャパメタ
521爆音で名前が聞こえません:2013/05/28(火) 23:59:38.92 ID:ksVXl/Wf0
■Lv2強
ターバン、テクノポップ、ヒプロ2、ミクスチャー、△敬老(H) 、哀愁ユーロ、演歌、トランス(Colors)
サイケデリックトランス、撫子ロック、▽ネジ、リトルロック、ウェルフェア
ラブバズーカ、インフィニティ、ネガメ(H)、▽黒船、一揆、フルーフ、ファンコタ、ケルト
フォークロック、スケールアウト(H)、△ドリームゲイザー、J-ハードダンス
☆エレショ、☆ジュブナイル、☆スプリング、☆ラフロック、★ビタレボ、★ハールネ(H)、☆トイボックス、倉10


■Lv2弱
スカ、ガルロ(shining) 、ホンコンユーロ、クリプレ、エレパレ、△デスボサ、ロープレ、FMポップ
ハドソン、キャバレー、トライバルポップ、ヴイエスサウンド、☆スペワル、ハイパーJロック
オラトリオ、ラウラガ、エモーショナル、ボールヅ(H)、 エレゴスリミ、ケマリ、V(H)、☆ヒプロリミ
スターヒーロー、ハッピーハードコア(STAR SHIP HERO)、バトシン、コンポラ4、万葉歌、▽メロディック
レディースメタル、△じょいふる、アメポップ、モフロック、☆スムーチ、ファッシネイション、ファルシオン、▲ハッピーラブゲイザー
ダージュ(H)、△デモンズメタル、バブルガムダンス、ロービット、★アスレチック、▲華恋、★ガルロマ、☆スカーレット、☆スノーウィーコア、▲エモ


■Lv1強
ロックギター、▽ポップン体操、☆テツドウ、シンテク、☆ホウノウダイコ、▼アリプロ、☆メロコアG、☆ハイジャパ2、デスナワ
☆レトロリミ、フラポリミ、☆イークリニック、ジャズアリア、☆エレメンタルジグ、☆エレクトロスウィング
☆ムラクモ(H)、☆アフロ、☆コスモドライブ、☆スピット
☆バイオテクノ、☆パティスリー、コンポラ2(H)、ジュエリー、☆チキンハート、幕(H)、ロッテル、☆チカラ、J-ロック


■Lv1弱
★デスレゲエ(H)、メロパンク、キャンディポップ、ガバ、☆禅ジャズ(H)、★デスコラップ、☆グラディウス、エージビート
☆フォールスメルヘン、☆アジアンレイヴ、クラウンパンク、キネマ2、アリプロ2、ガルコア(H)、エレポップ、ヒートアップ、桃ヴィジュアル
トランスユーロREMIX、てくのほそみち、エモクトロ、ハイスピ幻想、☆ストリートチューン、☆エピローグ、プラファン
▽トゥインクルポップ、ウルトラ90's、☆スプラッシュ、★スウィングラテ
☆必殺スパイ(H)、☆フォレストスノウ(H)、JV-ROCK、☆そっと。

■削除
シュプール
522爆音で名前が聞こえません:2013/05/29(水) 00:00:53.84 ID:6mJy4lbX0
抜けてた

■Lv14
トイコン、サイレント、ヒプロ3.5、スケールアウト、ダージュ、ムラクモ

■Lv13
ニエンテ、メタリックオペラ、オリエンタルミソロジー、ふること、ルイナス
リナシタ、ヴェラム、☆ゾディアック、★グラヴィオール、★ハールネ


■Lv12
オイ0、敬老、ヒプロ3、ラメント、プロバロ、ロボ、バイキング、謀叛トランス
スパステ、ノマディック、★クリエイター、★スピードダンス、★コンチェ、★ワラベ

■Lv11
シンメタ2、ケンカ、チテイ、シューゲイザー、ネガメ、カイジュウ、Pf+、忍者メタル
プログレタンゴ、マクイル、★ブラックアルバム、★めうめう、△倉7、倉9


■Lv10
グランヂ、▽サイガガ、Pf、V、亜空間、グロ、▽コアロック
ソーサリー、☆ハッピー、★ドリチャン、コンポラ2、倉11、幕


■Lv9
コンポラ1、フォルクローレ、和風プログレ、PSG、エレジィ2、サイバーウエスタン
土偶テクノ、100秒、幻想音樂、☆エレバロ、☆ハイブリープ


■Lv8
カリビアン、サーカス、演説、▽サイフラ、ちんどん、IDM、ナイトメアカルーセル、ボールヅ
△ガルコア、ピアノテック、ホッテスト、ネイチャー、戦乱絵巻、フォレストスノウ2
ヴェルヴェット、おしゃま、ハイドラ、呪エモ?、トランスコア、スターリートランス、☆I'm so happy

■Lv7
虹色、タブランリミ、トザン、パペットアンサンブル、フィバヒロ
中華ロック、ラボ、コンポラ5、ビビッド、オリフォ、モダンパンク
昭和ノワール、下克上、ヒプロ5、サイメタ、理系ポップ、△姫コア、☆ドラコア


■Lv6
デスレゲエ、▽デパファンク、▼ヒルビリー、JAM、DDR、ピラミッド、メガネ、フォレストスノウ
ナニワ、ブルガリ、スパイリミ、コスモロジカル、サイコビリー、△撫子メタル、ビートニク
近代、陣旗、アニマル、メタリックサーガ、スピードコア、A.I.ダークネス
☆大宇宙、★ドラムステップ、カグランジ、スペースポップ、▼スイスイ
523爆音で名前が聞こえません:2013/06/01(土) 00:07:35.13 ID:LSVJhAc20
スピードダンスは13
バロ完全上位譜面なのにバロと同等は無い
524爆音で名前が聞こえません:2013/06/04(火) 15:05:11.17 ID:rFmqAYdfP
yhjは正規譜面見ただけだと怖そうだけど、実際は16分が3個までの乱打中心だから意外と弱かった。
エレクトロショックを速くして同時押しと連打減らした感じ?

Evansは11は超えてる。
終盤の展開したところが休憩かと思ったらそんなことなかった
525爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 01:47:17.15 ID:3g6d4Hdn0
Evansは10か11、縦連率次第で8か9もありうる?
回数こなしてないから要検証だが11が未クリアがめうめうネガメ地底黒バムくらいで1発だった
526爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 02:34:20.66 ID:zWhzyIsJ0
あの

エバンス多分13かも -- 13/06-03 (月) 17:13:59 New [ID: aojKlEu4]
クリエイターくらいにも感じたしグラヴィオールくらいにも感じた -- 13/06-03 (月) 22:53:30 New [ID: Pqp26N6g]
スピードダンスって12と13の境界ぐらいかね?それと比較すると? -- 13/06-03 (月) 23:48:48 New [ID: xryqrytU]
学園3曲とエヴァンスにゾディアック合わせてこいつらはメタ味噌〜バロロボの間のLv12.5って感じだよな -- 13/06-03 (月) 23:57:13 New [ID: Pqp26N6g]
グラヴィオールが13下位だと? -- 13/06-03 (月) 23:58:30 New [ID: xryqrytU]
グラヴィが下位というよりはオリミソの劣化版だからってことで -- 13/06-04 (火) 00:00:08 New [ID: Pqp26N6g]
Lv13<ニエリナルネメタ味噌グラ>Lv12.5<ルイゾディヴェラエヴァクリふるワラノマスピ>残りLv12、とかどうかな -- 13/06-04 (火) 00:12:44 New [ID: LhyTbaYf]
527爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 12:25:53.59 ID:pQybW8MU0
さすがにEvans8か9ありうるとか言ってる人の意見を参考にするのは無理
528爆音で名前が聞こえません:2013/06/05(水) 21:28:10.49 ID:D8K+clm+0
グラヴィがオリミソの劣化とかガチで言ってんのかよ
オリミソの方が確かに発狂は長いけどグラヴィは最初から最後までトリルたっぷりって時点で比較のしようがない
言ってしまえばオリミソは発狂当たりが前提の運ゲーだし
指連動曲はかなり貢ぎ必要だから表に入れるのは1カ月くらい先かな、最終まだ出してない人も多かろう
529爆音で名前が聞こえません:2013/06/06(木) 00:19:45.76 ID:JLGCvB2WO
■Lv13
ニエンテ、メタリックオペラ、オリエンタルミソロジー
リナシタ、☆ゾディアック、★グラヴィオール、★ハールネ

■Lv12.5
ふること、ルイナス、ヴェラム
バイキング、ノマディック、★クリエイター、★スピードダンス、ワラベ

■Lv12
オイ0、敬老、ヒプロ3、ラメント、プロバロ、ロボ、謀反トランス
スパステ、★コンチェ、★Evans


間作るならこうだろ
530爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 19:42:32.75 ID:YHbd8xnt0
新曲出る度に既存曲の難易度までヒョイヒョイ変えるのもどうかと思うがね
今作になって高難易度ラッシュで表が揺らぐのは分かるけど

とりあえず量子はチャンプル並みに楽だった
10〜11弱辺りかな 
531爆音で名前が聞こえません:2013/06/07(金) 20:17:35.69 ID:+r0aUeq/0
今まで曲数が少なかったから気にならなかったけど13と12の境界はニエンテ以下かどうかしかなかったからものすごい格差なんだよな
その結果ニエンテの間を埋める曲が増えてきた今となっては12上位に分担されるのはほとんどが新曲になってる
532爆音で名前が聞こえません:2013/06/08(土) 00:10:16.06 ID:35OdZ2ZjP
Riot
ラスト譜面で当たり外れが酷すぎる。
当たれば大回復、外れればラストだけでゲージ空。道中は基本空気。
デパファンクに並べて6かそれ以下。

量子
チャンプルに比べてリズムが分かりやすく細かいノートもないので譜面自体は楽。代わりに最初から最後まで休みなし。
マクイルや96バムよりは大分下。ガガレベルで10。

ヘブンリー
正規譜面のせいで繰り返しだらけ。サビの二重もパターンに入る。
16分や同時押しが続く部分もないのでyhjより弱いかも。
533爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 21:05:04.04 ID:v4PSH5DO0
>>531
それでもまだニエンテリナシタは同じ13の中でもぶっとんでると思うけどな・・。(ついでにエレクリも)
ふること、ヴェラム、メタオペを同時並行で挑戦中だけどニエリナエレは3本以上残った試しが無い
オリミソとグラヴィは当たり待ちゲーだから外すとどうしようもないし
534爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 22:52:28.22 ID:x/eL5eUx0
Lv12〜13候補も前回投票からかなり増えてることだし新規に投票ページ作ってみたわ
http://www57.atwiki.jp/tohyopmpm/
535爆音で名前が聞こえません:2013/06/10(月) 23:57:41.79 ID:C6eqslVH0
この投票のためだけに新しくWiki取ったんですか…(驚愕)
いや、どの曲がどれくらい強いかよりも「区分をどうするか」のが重要だと思うんだが

確かに旧Lv12には明確な格差がある以上Lv15まで設けた方がより実用的にはなるけど
一時期にコロコロ難易度基準変えるのもそれはそれであんまりよろしくないと思うし

>>530
実際レベル不相応な組み合わせがあるんだから、逐一変更されるのは仕方ない
むしろ「コロコロ昇降格させるのもアレだから」的な公式と同じ発想を非公式の難易度表でするのはナンセンスでしょ
536爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 00:11:52.47 ID:uEDdN5uK0
>>535
弱中強って付けた方が馴染みやすいと思ったから付けただけで実質の6段階(+逆詐欺)
区分は投票結果見て票数の偏りで適宜判断する予定(Lv15まで必要かとかも含めて)
まずは投票してみないことには何も始まらないんでよろしくお願いします
537爆音で名前が聞こえません:2013/06/12(水) 20:45:27.37 ID:Du3lxO5Y0
新曲の投票ページ作ってみた。投票したい難易度が無かったらその他のところで追加できる仕様
http://www57.atwiki.jp/tohyopmpm/pages/18.html

ついでに需要あるか分からんけどLv11以下の投票ページも作ってみたから良かったらどうぞ
538爆音で名前が聞こえません:2013/06/14(金) 20:52:06.72 ID:sNHYrcxAP
金風→特になし。表外

渚→キルトとブルガリの中間な感じの譜面。前半はそれなりに難しくサビから盛り返す感じ。5

PLANA→完全な局所難。発狂+ラス殺しとしてはハイドラよりは弱い気がした。7
539爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 16:29:19.78 ID:TOoHlM4j0
Lv9以下の残りが戦乱・オリフォ・ボールヅになった・・・・
5〜6個の無理押しって何で練習したらいいんだろ。
540爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 16:32:46.29 ID:GQGB8y+QP
ボールヅH(6個押し)
必殺スパイ(連続5個押し)
ファンタ(拍子頭を多同時で入るパターン)
541爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 21:43:23.59 ID:Ssd3DXWH0
>>520-522までの並びでLv1弱〜Lv11まで全部の投票ページ出来たんでどうぞ〜
http://www57.atwiki.jp/tohyopmpm/pages/28.html
542爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 21:47:16.16 ID:4x3ryptZ0
上級Wikiでの投票でも言われてたが対象曲の多すぎる投票は投票者が最後まで目を通さないから荒廃すr…なんでもないです
543爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 21:51:43.62 ID:4x3ryptZ0
あとLv3以下は「+1、強、中、弱、−1」って細分化するほどのLv内格差がない上に
難しい曲は+1どころか+2〜3ぐらいに感じたりすることもあるから「+2、強〜+1、中、−1〜弱、−2」のがまだマシだね
544爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 21:51:48.03 ID:GQGB8y+QP
人口的に総数が少ないだろうし自演もあるだろうからあくまで参考程度だね
スレとかwikiで具体的にコメント書いてある方が信憑性高いし
545爆音で名前が聞こえません:2013/06/16(日) 22:05:50.08 ID:Ssd3DXWH0
>>542-543
助言サンクス。参考にしてLv1弱からの投票に変更
546爆音で名前が聞こえません:2013/06/17(月) 00:48:47.49 ID:gGV88q6wP
>>541
昔ドラムマニアでやってたんだが、一週間に10曲って区切って投票してたよ。
そうしないと票がまとまらないでグダグダのまま終わるからね。
547爆音で名前が聞こえません:2013/06/17(月) 00:59:57.34 ID:A3R5waWV0
>>546
S乱の場合は試行回数重ねる必要があるから一週間で区切るには短い
かといって十曲に何週間もかけると全部終わるの何年後になるかという話になってしまう
548爆音で名前が聞こえません:2013/06/17(月) 07:16:40.51 ID:gGV88q6wP
>>547
しばらく様子見て、意見が割れそうなのは投票が良いと思う。

当時のドラムマニアの90台は全曲詐欺か逆詐欺って位ヒドかったから、全曲投票のつもりでやらないと追いつかなかった。
549爆音で名前が聞こえません:2013/06/24(月) 01:33:25.17 ID:eYyjN1SB0
ジョマンダ11、トゥルーブルー8くらいかな?
550爆音で名前が聞こえません:2013/06/24(月) 02:35:01.79 ID:aw68ksEkP
JOMANDA
195合わせで高速耐えられるかどうかで難度変わる
縦連発生しない限り耐えられるって場合は11、無理なら12

True Blue
24分トリルが来るスターリーに比べると回復しやすい
あっちは最後に密度上昇→同時押し連打パートが来るところで逆に密度が薄くなるのも弱い
速度とイントロにも乱打が来る点をどこまで評価するか。個人的には一つ下で7か、あるいは6
551爆音で名前が聞こえません:2013/06/24(月) 02:37:25.11 ID:gdNytvtA0
低中難易度は総じて末Pくん+1〜2ぐらいで妥当だね
552爆音で名前が聞こえません:2013/06/24(月) 05:22:24.08 ID:aw68ksEkP
大体日をまたいで5、6回やって勝率を基準に考えてるけどね
特に5〜8については発狂ゲー以外は割とはっきり差がついてるから自分の基準としてはしっかりしてる

ちなみにTrue Blueは勝率だけなら6相当だけど地力系ってことで+1考慮
553爆音で名前が聞こえません:2013/06/25(火) 13:11:16.91 ID:oG84WErh0
投票Wiki作ってる人に言いたいんだけど会議室でもご意見箱でも何かしら直接管理人に連絡取れるページ作った方がいいと思う
過疎っててマトモに機能しない云々はともかく
554爆音で名前が聞こえません:2013/06/28(金) 12:54:00.26 ID:fhOMcTmU0
ジョマンダ12〜13弱
Evans11
ジョマンダが11とか片腹痛い 本当にクリアしたんかよ
555爆音で名前が聞こえません:2013/06/28(金) 19:38:50.11 ID:OhTf5Xk0O
量子は10かな
pf兄弟と並ばせておけば特に文句はでない気がする
556爆音で名前が聞こえません:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:itlWBk0X0
恥ずかしながら本スレに誤爆したけどマジキチ2000%は表入りしないけどマジキチ難易度

旧Wikiには新42以上の表があって、ここのテンプレ>>4には新36以下だけあって
37〜41のガイドラインがないのはどないやねんってずっと気になってたんですけどどうなんですか
557爆音で名前が聞こえません:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:HrqEI1ts0
>>556
>>4見てみたけど真っ先に思いついた京劇がないとは

新曲は恋活も中盤がおぞましい
558爆音で名前が聞こえません:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:PC1wWLrz0
ちょっと37〜41の叩き台作ってるからまた動物園曲の話題が一通り終わったぐらいに公開するわ
559爆音で名前が聞こえません:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:PC1wWLrz0
動物園曲は
sister's noise→0
ノマ2H→
マジキチ→
ディヴァポ→
刺激→
恋活→
哀スカ→
ノマ2→

どこまで表入りするかってところか
560爆音で名前が聞こえません:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:uNosTkqmP
あさきはフルーフの弱化?強化?な譜面。二重減らして殺しを弱くした代わりに出落ち入れて密度も上げた感じ
BPM近くてズレもあるマダーロックも比較対象にして2強か3かってところ?
561爆音で名前が聞こえません:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:mmpvKP4B0
draw!!!→
レトロスペクティビリー→
超恋愛→

ボルテ連動分もついでに
562爆音で名前が聞こえません:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:H6kefTEuP
>>661
・draw
BPM的にも12分4個連打的にもまんまシュピーゲルの対抗。4個連打の回数は減り、間奏にあった細かい乱打はアウトロへ
他の違いは同時押しを減らして長い16分中心にした感じ。こっちも5でいい気がする

・レトロ以下略
24分前後の発狂ゲー。ズレよりむしろ純粋な無理押し譜面に感じた
ランス、Jパーティ、ポップコーンなどよりは弱い?4〜5

・エクストリームガール
ラボの発狂減らしたかわりに全体難にした感じ
ブルガリよりは強くボールヅ、戦乱よりは弱いのでほぼぴったし7かと
563爆音で名前が聞こえません:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:a2rYUG77O
超恋愛やる前は酷いことになりそうと思ったが
8分だらけなんで無理押しも処理しやすいし6か7かな ちんどん戦乱よりかは確実に弱い
564爆音で名前が聞こえません:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:EcH0PSG+0
超恋愛はちんどんみたく連打と同時が絡んでポロポロこぼすってこともなくて安定するしやっぱ7あたりかなーと思った
BPM190台の速さで連打もないので同時押しのノック曲として優秀に感じた
565爆音で名前が聞こえません:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:JzWCSiN00
あのラス殺しでノックする気は起らんわw
566爆音で名前が聞こえません:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:F2K7KnIsP
ディーヴァポップ→0〜1強
恋活→0〜1弱?
哀愁スカ→2弱

・ディーヴァ
ラウラガ、地味コア、ラブゲイザー、ファルシオンなどよりは下
16分も混ざるけど1025未満のガバと比べてどうか

・恋活
中盤で空でもクリアできる回復量がある。ただ空にはならないだろうし、仮に空になる腕ならまず回復不可
必殺スパイ(H)のがきついけど、むしろこれが1弱かが不明

・哀愁スカ
地味に同時押し(正規の12地帯)が多い。16分は正規よりやりやすくなることもある
これといった比較対象はないけど体感的には2弱くらい?BPMだけ見た場合はスケより簡単
567爆音で名前が聞こえません:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:JzWCSiN00
ジャッジメント→13
ハードルネッサンス3→12
ノマディックネイション2→???
ハードルネッサンス2→11(強)
エピックプログレ→10(強)
超恋愛☆エクストリーム・ガール→7
エッセンシャリー→7
アカシックハードコア→???
カラーフュージョン→6
draw!!!!→???
ハイコア→???
テックトランス→???
哀愁スカ→???
ディーヴァポップ→???
恋愛ミュージカル→???
ムーンコア→????
ニンジャヒロイン→???
ハードアクション→???

とりあえず意見がいくつか確認できて特定できそうなものだけピックアップ
568爆音で名前が聞こえません:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:pzuCiyoU0
今のスパランはゆとり仕様だからねえ
くっついて落ちてこないでしょ
569爆音で名前が聞こえません:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:4jAV0vvZ0
恋活の12分って打鍵速的にはラメントとかプラチナムファンタジアと同じなのね


コンポラ2(H)
ゲージ:軽 譜面難度:中 発狂:鬼 回復量:大

必殺スパイ(H)
ゲージ:軽 譜面難度:弱 発狂:強 回復量:小

恋活
ゲージ:中 譜面難度:強 発狂:中 回復量:中

どれが一番難しいかな
570爆音で名前が聞こえません:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:k45EyQun0
超恋愛が7なのはいいんだけど、おかげでますますビビッドの立場が・・・
ただでさえラボ>ビビッド言われたのに
571爆音で名前が聞こえません:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:YQeIVVmm0
実際ビビッドは7にしては弱い
572爆音で名前が聞こえません:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Kl6Q1xNM0
7はヒルビリーとスイスイが下がってもまだパペアンとかトザンとかサイメタとかビビッドより弱そうな曲はいくつかあるからなぁ…
573爆音で名前が聞こえません:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:LD+faNwi0
ソフランゲーのパペアンと運ゲーのトザンは比較対象としてよろしくないような
サイメタは出てきたときはもう余裕だったからわからんけど弱いなら最近の曲だし降格しても良いんじゃね
574爆音で名前が聞こえません:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:c6BV59xfP
当時6(一部現7)の体力連中はサイメタ、JAM、ヒプロ5、スピコアでほぼ同格に感じたな

サイメタ:全体難
JAM:ズレ殺し
ヒプロ5:高速、発狂
スピコア:局所難、中速、ズレ

って感じで
クリア順はヒプロ5→スピコア→サイメタ→JAM
575爆音で名前が聞こえません:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:EWdsxJXv0
サイメタヒプロはどっちも体力がやばいって理由(ヒプロ5は発狂も)だけど、疲れるBPMって人によりけりだからな
BPM180↑の16分やり続けろとかだとさすがに万人に当てはまるだろうけど

サイメタの場合理系が出る前だったから、これがどう影響するか
あとサイメタ6に戻すとカグラが涙目な気がする
個人的にはサイメタ6のカグラ5でいい気がする。ヒプロ5は知らない
576爆音で名前が聞こえません:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:08Cg4gLQ0
サイメタ埋まってるけどカグラ未クリアだわ
個人的にその中だとヒプロ5が頭一つ抜けてる印象。いくら後半楽になるとはいえ
577爆音で名前が聞こえません:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:c6BV59xfP
カグラ(とかブラジャとアントラリミとか)みたいな終盤耐えゲーは最初数回が特に影響すると思う。他傾向の譜面に比べて
数回でサクっと抜けられると以降も簡単に感じて、拗らせると負け癖ついて上手くいかなくなる

自分の場合オペリミが完全にトラウマ化してて下手な6よりきつく感じる
578爆音で名前が聞こえません:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:08Cg4gLQ0
実際オペリミは6あると思うけどね
色々うやむやになって結局5のままだけど
579爆音で名前が聞こえません:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:6Gnxo2koP
上級wikiより2強やってる段階での>>569の印象は必殺スパイ>コンポラ2>恋活らしい

必殺を2弱まで上げて恋活を1弱にするのがいいかも?
あるいは必殺を1強でコンポラ2が1弱の恋活0か
580爆音で名前が聞こえません:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:0hJ6XMsL0
1強、1強、0でいいんじゃねーの
581爆音で名前が聞こえません:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Im2QNUHi0
ヒプロ5は筋トレゲーに見せかけた当たり待ち譜面
S乱仕様のせいで、ときどきメインフレーズにまったく縦連が来ないで正規並に体力温存+回復できる譜面になる
まあそれでも発狂は来るけどね


ビビッドとサイメタは6でいいと思う
超恋愛ラボに劣るのもそうだけど、人によってはメガネ、サイコビリー、コスモロジカルあたりにも負ける気がする
メタは理系が強い。道中はぼちぼちメタ>理系な部分あるし、体力もメタのが使う気がするけどサビ最後の発狂が酷過ぎる

ダクオペリミはブラジャよりきつい気がするけどなあ。微妙に譜面構成とか16分の配置が違うけど
582爆音で名前が聞こえません:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:OQqX5J/E0
ストレイマーチは適性より上だとクリア安定して適性以下だときつく感じるタイプな気がした
譜面的にはリトプレを3回変身させた感じの体力譜面。多分7だと思う

天空はpf+よりきついからまず12以上は確定
583爆音で名前が聞こえません:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:nh9XCrfm0
メイメツ
1025未満なので回復が早い。ヒートアップに比べたら譜面的に弱い。表外

梅雪夜
同上。こちらはさらにアウトロの回復有り。表外

ストレイ
地力+体力譜面。サイメタ同等かそれ以上につかれる。6〜7

天空
弱体化(?)謀叛にpf+を混ぜた感じ。ルイナスやヴェラムに比べると弱い?12(〜13?)

デイリー
ブルガリに似た譜面。休み有り、3個押し発狂が無い代わりに後半難、高速配置有り
ブルガリより若干強いが当たりがあり、7の同時押しに比べるとやや劣る気がする。6

灼熱
発狂はスターリーのより難しいが回復地帯が多く、終盤も回復で終わる。7


キャトられとvalangaはまだ解禁できてない
584爆音で名前が聞こえません:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:RKuUnX1mP
トリル+24分混合って時点で嫌な予感はしたけど、予想以上に当たり外れ大きい>灼熱
同じく当たり外れ大きいモダンパンクよりはきつい気がしたし8でいいかも


valangaは体力譜面なのに徐々にきつくなるドM譜面だった。普通に12〜13
585爆音で名前が聞こえません:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:NPFUrvNNT
とりあえず更新予定まとめ第1弾

ジャッジメント→13
アートコア→12
アンセム→12
ノマディックネイション2→12
ハードルネッサンス3→12
ハードルネッサンス2→12(11?)
エピックプログレ→10
ブロークンサンバブレイク→8
アカシックハードコア→7
エッセンシャリー→7
ゾディアックオラクル1→7
超恋愛☆エクストリーム・ガール→7
ラッキーハードコア→6(7?)
ハイνブリープ→6
draw!!!!→5(6?)
ハイコア→5
レトロスペクティビリー・メリーゴーランド→4
ジャッジメントH→3(2強?)
あさきの刺激ロック→2強
哀愁スカ→2強(2弱?)
テックトランス→2弱
※ダージュH 2弱→1強
※必殺スパイH 1弱→1強
オリエンタルコア、恋活ミュージカル、サイバーシンフォニックポップ、想歌 梅、マジLOVE2000%→0
586爆音で名前が聞こえません:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Umx7NcMPP
メイメツは難度は分からないが表入りしてもいい気がするけどなあ。アウトロの一々4個押しとラス1小節がきつい
587爆音で名前が聞こえません:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:hbNVgUxST
ゲージ甘いけど表外の情念歌謡とそんなに差あるかな メイメツって
588爆音で名前が聞こえません:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:290ao0nl0
表外というかそもそも名前挙がるのが初じゃね?>情念
589爆音で名前が聞こえません:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:290ao0nl0
あとその他の変更候補で
ビビッド 7→6
サイメタ 7→6
ダクオペリミ 5→6


キャトられは一旦保留がいいと思う
590爆音で名前が聞こえません:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:hbNVgUxST
ビビッドってまぁ7じゃ良心的とはいえ他にももっと弱いのあった気がするけど…
また今度やってこよう
591爆音で名前が聞こえません:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:EJMPn/89P
他に弱いのがあってもビビッドとは傾向が違うかと
6が結構同時押し譜面で混沌としてるから、これより一つ上に置けるかが微妙な基準だと思う


あとヘブンリー抜けてるけど結局どうなんだろこれ
592爆音で名前が聞こえません:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Dn3EwDBVT
追加

※コンポラ 9→8
カラー→6

ヘヴンリーはハイスピ幻想チューンより弱いっていう報告があるまで一応1弱に入れとく?
新たな難易度表入門ぐらいのプレイヤーが現れるのを待とう
593爆音で名前が聞こえません:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:+JwpSlZET
木曜になったのでとりあえずキャトられ以外仮反映
ここから新たに変更したのはビビッド降格の保留と灼熱の昇格(wikiにてLv9上位よりもきついという意見が)

■Lv14
トイコン、サイレント、ヒプロ3.5、スケールアウト、ダージュ、ムラクモ


■Lv13
ニエンテ、メタリックオペラ、オリミソ、ふること、ルイナス
リナシタ、ヴェラム、ゾディ7、☆グラヴィオール、★ジャッジ、☆ハールネ


■Lv12
オイ0、敬老、ヒプロ3、ラメント、プロバロ、ロボ、バイキング、謀叛トランス、スパステ、ノマ1
★アートコア、★アンセム、☆クリエイター、☆スピードダンス、☆コンチェ、★ノマ2、★ハールネ3、☆ワラベ


■Lv11
シンメタ2、ケンカ、チテイ、シューゲイザー、ネガメ、カイジュウ、Pf+、忍者メタル
プログレタンゴ、マクイル、★ハールネ2、☆ブラックアルバム、☆めうめう、倉7、倉9


■Lv10
グランヂ、サイガガ、Pf、V、亜空間、グロ、コアロック
ソーサリー、ハッピー、★エピプロ、☆ドリチャン、コンポラ2、倉11、幕


■Lv9
フォルクローレ、和風プログレ、PSG、エレジィ2、サイバーウエスタン
土偶テクノ、100秒、幻想音樂、エレバロ、ハイブリープ、★灼熱


■Lv8
カリビアン、サーカス、演説、サイフラ、ちんどん、IDM、ナイトメアカルーセル、ボールヅ
ガルコア、ピアノテック、ホッテスト、ネイチャー、戦乱絵巻、フォレストスノウ2、ヴェルヴェット、おしゃま、ハイドラ
呪エモ?、トランスコア、スターリートランス、I'm so happy、▼コンポラ1


■Lv7
虹色、タブランリミ、トザン、パペットアンサンブル、フィバヒロ
中華ロック、ラボ、コンポラ5、ビビッド、オリフォ、モダンパンク
昭和ノワール、下克上、ヒプロ5、理系ポップ、姫コア
★アカシック、★エッセン、★ゾディ1、★超恋愛、ドラコア


■Lv6
デスレゲエ、デパファンク、▽ヒルビリー、JAM、DDR、ピラミッド、メガネ、フォレストスノウ
ナニワ、ブルガリ、スパイリミ、コスモロジカル、サイコビリー、撫子メタル、▼サイメタ、ビートニク
近代、陣旗、アニマル、メタリックサーガ、スピードコア、▲ダクオペリミ、A.I.ダークネス
★カラー、大宇宙、☆ドラムステップ、★デイリー、カグランジ、スペースポップ、▽スイスイ
594爆音で名前が聞こえません:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:+JwpSlZET
■Lv5
トランスランス、シンメタ、リンセイ、海賊、ロックビリー、コアダス、▽バトルダンス
エピポエ、ポップコーン、ワルツア2、ハンズアップ、△ハイパーJパーティロック
ハイパーファンタジア、ロボリミ、コンポラ3、キルト、グリーニング、ルーニック
△あやかし、アジコンリミ、シュピーゲル、★ハイコア、★draw!!!!


■Lv4
ガルロ(BREAKDOWN)、エレジィ 、モンゴル、ねぶた、禅ジャズ
未来派、デスロック、京劇、エンシャントユーロ、アントラリミ
くのいち、プリティ雅、モンゴルリミ、神曲、土木、ストライフ、ピラリミ、ヴァルキリー
☆お米タル、☆プロキオン、☆ヨーロピアン、★レトスペ、必殺スパイ、月光蝶、フロウビート、ポータブル、▽HJP3


■Lv3
蔵4、オイパンク、うそつき、太極拳、ハイジャパ、モッズ(H)
ハッピーキュートコア、レーシング、応援歌、パーカッシヴ2、ヒプロ4、ケンドー
ヴァイプロ、こなもん、チアパラ、トイコン(H)、ヴィジュアル4、J-ロックΦNEW、マダロ
ツイン、流星リミ、年号ロック、ハイジャパ3、メカジャズ、ドラスロ2、フロンティア
ラウドビーチ、一生涯パンク、コンビニ、★ジャッジ(H)、デジタルロック、ドラスロ3、☆ブルーム、ジャパメタ


■Lv2強
ターバン、テクノポップ、ヒプロ2、ミクスチャー、敬老(H) 、哀愁ユーロ、演歌、トランス(Colors)
サイケデリックトランス、撫子ロック、ネジ、リトルロック、ウェルフェア
ラブバズーカ、インフィニティ、ネガメ(H)、黒船、一揆、フルーフ、ファンコタ、ケルト
フォークロック、スケールアウト(H)、ドリームゲイザー、J-ハードダンス
★哀愁スカ、★あさしげ、エレショ、ジュブナイル、スプリング
ラフロック、☆ビタレボ、☆ハールネ(H)、トイボックス、倉10
595爆音で名前が聞こえません:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:+JwpSlZET
■Lv2弱
スカ、ガルロ(shining) 、ホンコンユーロ、クリプレ、エレパレ、デスボサ、ロープレ、FMポップ
ハドソン、キャバレー、トライバルポップ、ヴイエスサウンド、スペワル、ハイパーJロック
オラトリオ、ラウラガ、エモーショナル、ボールヅ(H)、 エレゴスリミ、ケマリ、V(H)、ヒプロリミ
スターヒーロー、ハッピーハードコア(STAR SHIP HERO)、バトシン、コンポラ4、万葉歌、メロディック
レディースメタル、じょいふる、アメポップ、モフロック、スムーチ、ファッシネイション、ファルシオン、△ハッピーラブゲイザー
デモンズメタル、バブルガムダンス、ロービット、☆アスレチック、△華恋、☆ガルロマ、スカーレット、スノーウィーコア、★テクトラ、△エモ


■Lv1強
ロックギター、ポップン体操、テツドウ、シンテク、ホウノウダイコ、▽アリプロ、メロコアG、ハイジャパ2、デスナワ
レトロリミ、フラポリミ、イークリニック、ジャズアリア、エレメンタルジグ、エレクトロスウィング
▼ダージュ(H)、ムラクモ(H)、アフロ、コスモドライブ、スピット
バイオテクノ、パティスリー、コンポラ2(H)、▲必殺スパイ(H)、ジュエリー、チキンハート、幕(H)、ロッテル、チカラ、J-ロック


■Lv1弱
☆デスレゲエ(H)、メロパンク、キャンディポップ、ガバ、禅ジャズ(H)、☆デスコラップ、グラディウス、エージビート
フォールスメルヘン、アジアンレイヴ、クラウンパンク、キネマ2、アリプロ2、ガルコア(H)、エレポップ、ヒートアップ、桃ヴィジュアル
トランスユーロREMIX、てくのほそみち、エモクトロ、ハイスピ幻想、ストリートチューン、エピローグ、プラファン
トゥインクルポップ、ウルトラ90's、スプラッシュ、☆スウィングラテ
フォレストスノウ(H)、JV-ROCK、そっと。


■見送り
ハイνブリープ(6前後?、ニンジャヒロイン、ハードアクション)、ムーンコア、ディーヴァポップ、サイバーシンフォニックポップ
596爆音で名前が聞こえません:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:+JwpSlZET
間違えた
見送りは今までの分も合わせるとこうだね
下にいくほど望み薄かなぁという判断


■見送り
ハイνブリープ(6前後?)、ニンジャヒロイン、ハードアクション、ムーンコア、ディーヴァポップ、サイバーシンフォニックポップ
ニューファンクロック、チャイプロ、格ゲー、レールガン、倉9(H)、グラヴィ(H)、ソナチネ、文学少女ロック、ニンジャヒーロー
ポップデスコ、和算テクノ、サイバーデジビート、エレディスコ、ブラスロック、ルナティックリール、ジャングル・ゴーゴー
カーニバル、ロシア2、チテイタンケン(H)、エナジーロック、ドラムンフライ
ポップス、ラグタイム、マンボカヨウ、タッキュウブギ、スペースオペラ、ポップスアンコール
597爆音で名前が聞こえません:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:qs1gtOwt0
STULTIのHが入ってないことに今気づいた

10まで埋まってるけど最初何回か落ちたぞアレ。油断したのもあるけど
最近やって3未満で落ちたのはこれとジュブナイル
598爆音で名前が聞こえません:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:9r9aJhVC0
こんなくだんねえ難易度表作って喜んでる君たち・・・
599爆音で名前が聞こえません:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:+JwpSlZET
「ゲーム」という何の生産性もない「くだんねえ」サブカルチャーの中で
「ポップンミュージック」というただボタンをしばくだけの「くだんねえ」ゲームで
「スパラン」という適正49強にもならないと乱ほどの存在価値もない「くだんねえ」オプションを使用するプレイヤーが集まって
「くだんねえ」雑談をするスレなんだからどこまでも「くだんな」くて上等なんですよ(^^)

ちなみにこの7年間の間で難易度表そのものの存在意義に触れたレスはお前が初めてなんだけど
ハタから見たらオナニーにしか見えない「くだんな」い難易度議論最高や!(^q^)
600爆音で名前が聞こえません:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:+JwpSlZET
ちなみに2006年当時のS乱スレ
http://www.logsoku.com/r/otoge/1157951553/

ラインナップに時代を感じるけど、他の派生スレが大した盛り上がりも見せず廃れて行った中
2レス2桁辺りから難易度格付けをする動きがあって>>100を超えた辺りで既に今の難易度表の原型らしきものがあるというのは奇跡とも言える
ただ、「魔が潜むLv2強」元祖のマリオは 許 さ れ ざ る
601爆音で名前が聞こえません:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:l11UZqW9O
話題になって無いけどアートコアHってLv2あるくね?
602爆音で名前が聞こえません:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:uHkl45I60
初級中級ポッパーでも楽しめる難易度表とか作ってくれたらありがたいんですけどね
603爆音で名前が聞こえません:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:rIXqZOBPP
どこまでが中級かは分からんが、正直初中級者じゃあまり楽しめないんじゃないかな
というか寄り道してる暇あったら正規がんばりましょうと。譜面傾向にも富んでるし


それでもやりたいなら>>4を参考に危なそうなの回避しつつかな
604爆音で名前が聞こえません:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:jReWcczHT
>>4の何が問題って29〜36は補完されてて42以上は難しいのは大体表入りしてるから地雷回避できるんだけど
37〜41が完全に空白になってることなんだよね

まぁ実は37〜41の下書きは結構前から作ってたんだけど新曲ラッシュが続きすぎて公開するタイミングを逸した的な
叩き台として公開しても次の新曲の話題に流されそうで結局未完成に終わりそうだったから公開してない
605爆音で名前が聞こえません:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:x40KNMdSP
>>594
何故かLv3からマダーロック消えてる?
606爆音で名前が聞こえません:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:x40KNMdSP
と思ったら表記がマダロになっただけか
607爆音で名前が聞こえません:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:MRh6quIC0
ビビッドと他の6、7同時押しを比較プレイしてきた。数多いからひとまず4回ずつしかできなかったけど
長ったらしい上に数レスに渡るから面倒な場合は最後だけ読んでください

まず各曲のBAD数とクリア情報。逆ボ、ボダ、フィバのみ特記

コスモロジカル
BAD30 ボダクリ
BAD33 落とし
BAD28 クリア
BAD30 クリア

メガネ
BAD40 落とし
BAD46 落とし
BAD19 クリア
BAD41 落とし

サイコビリー
BAD36 クリア
BAD37 クリア
BAD43 落とし(逆ボ)
BAD36 クリア

ブルガリ
BAD26、22、21、22
全てフィバクリ

デイリー
BAD44 落とし(逆ボ)
BAD37 クリア
BAD26 クリア
BAD50 落とし

大宇宙
BAD30 クリア
BAD35 落とし
BAD47 落とし(逆ボ)
BAD32 クリア

ビビッド
BAD25 クリア
BAD29 ボダクリ
BAD25 クリア(フィバ)
BAD16 クリア

ラボ
BAD37 クリア
BAD35 クリア
BAD41 クリア
BAD31 クリア

超恋愛
BAD36 落とし(逆ボ)
BAD40 クリア(ボダ)
BAD26 クリア
BAD32 落とし
608爆音で名前が聞こえません:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:MRh6quIC0
やってて思ったのが比較的安定するやつとそうでないやつがある
別に同時押し譜面に限ったことじゃないけど

それで、ビビッドはどちらかと言うと不安定な部類に感じた
サビ前の高密度までは助走でBADも殆ど出ない。これは挑戦当時からそうだった
つまり後半だけでBADが16〜29までぶれて、最悪ボダクリになる程度にもなった

逆にラボは挑戦当時は厳しい気がしたけど、今やると数回来る高密度や16分発狂以外は拾えて順調に伸びる
超恋愛は地力が必要でかつラストの配置に恵まれる必要もある。Lv7三個の中ではおそらく最難

7確定な超恋愛は放っておいて、ラボとビビッドが6か7かについて考えてみる。まずラボから
ラボ同様に地力で安定する譜面はブルガリがまさにそれ。4個以上の同時押しは少なくて最発狂後もやや緩やかだからブレにくい
ラボ>ブルガリなんだけど、ブルガリが5かと聞かれたらそれは疑問。ってことでラボは7で適性な気がする

ビビッドはブレがある言っても要地力な面があるから色々比べて見る。ラストだけで死にうるコスモは割愛

まず大宇宙、デイリー、ブルガリのBPM200組と比べた場合
ブルガリは発狂後が比較的緩やかだから今でこそ安定はするけど、当時は発狂で削られすぎてクリアできなった覚えがある
デイリーは後半、特にサビ2回目の発狂がかなり難しくなる場合あり。24分もありで、譜面傾向は違うけどビビッドと同じくブレがある地力譜面な感じがした
大宇宙は道中を見たら弱いけどその分ラス殺しっぷりが凄い。正直一番やりたくない
体力面ではこの3つのどれよりもビビッドが緩い気がした

次にBPMが近い眼鏡。見たまんま中盤発狂ゲーだし実際にそうなんだけど、これ以外にイントロの高密度も厳しい
中盤後も回復とは言えぼちぼち連打が混ざり、ラストはやや密度上昇。地力がないと当たり待ちすら出来ない
初クリアはこっちの方が遅かった

サイコビリーは残った中では一番地力よりな気がした。勝負は4〜5個押しラッシュだけど意外と当たり外れは少ない
BPMが違いすぎるし、体力も使うしで一概にはいえないけど、体感難度自体はどっこい。これも初クリアはビビッドクリア後
609爆音で名前が聞こえません:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:MRh6quIC0
結論
Lv6にそれぞれ特化した感じの譜面があるし、Lv6同時押しの総括譜面って位置でも有りなんじゃないかと
あるいはLv7同時押し入門とも言えるけど

動物園フェイズ2曲はこれ調べたのが先週だったし、まだ解禁も終わってないから考慮してない
ただ聞いた感じ同時押し譜面らしいし、ますます怪しいくなるかも
610爆音で名前が聞こえません:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:YZEzugMX0
回数権証おつ
手の大きさもあるから4個同時押し以上や連続3個同時押しの回数と位置もキモだなー

雪崩超楽しい、12の中では比較的弱めだしおすすめ
似てる譜面はジョマンダあたりかな?
少なくともバロGaia創世天空よりは楽なはず(全部譜面傾向が雪崩と違うけどね)
611爆音で名前が聞こえません:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:wdbhh5NwO
>>608
要するにこうか

超恋愛→7
ブルガリ→6
ラボ→7(ラボ>ブルガリ)
サイコ&メガネ→6〜7(ビビッド以降クリア)
大宇宙&コスロジ→6〜7(ラス殺し当たり待ち系)
デイリー→6〜7(道中の地力は大宇宙より上で勝率は大宇宙並)


ビビッドは
・ラス殺し型
・道中は簡単(密度が上がるまでにフィーバー可能)
・BAD数はブルガリ並(最小16はこの曲目で最も少ない)
・一応全勝のため大宇宙等と比べると極端なラス殺しではない
・クリアはメガネやサイコより後


こうやって並べてみるとビビッドは6が妥当か
もしくはクリアの遅かったサイコやメガネ、ビビッドと同じくラス殺し系の大宇宙&コスロジ&デイリーをまとめて7に昇格させるか
612爆音で名前が聞こえません:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:RKatWnyVP
その中で上げうるのはデイリーと眼鏡くらいかな。特にラス殺し系は7にタブラン、虹色がいるし
613爆音で名前が聞こえません:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:xOKqjtiDT
コスモロジカルは7どころか5寄りだと思うけど

忘れてると思うがあの表は「やや当たり基準」なんだろ?HJパーティーロックより初クリアも安定も楽
614爆音で名前が聞こえません:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:RKatWnyVP
・Lv1=42(現48)
・やや当たりの場合

この二つはなんかもうテンプレだから書いてある感じ
やや当たりとかどっからどこまでか分からん?って話だし、譜面によって当たりやすさは違うしで
615爆音で名前が聞こえません:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Wd/Ergn70
「やや当たり」は「クリアマークのつけやすさ」の指標だった
616爆音で名前が聞こえません:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:tqR4O2Wc0
「やや当たり」を個人的な解釈すると
何回かプレイしたら来るであろう当たり譜面かな
もっと突っ込んで書けば10回やって下から2、3番目ぐらいの譜面
だから早々当たりが降ってこないような譜面は期待値低くて査定が高めになるし
早々来ないであろう超絶ラッキーな譜面は勘定しないって感じ
これらの意味合いを「やや当たり」の一言で済ませられるんだから日本語って便利
617爆音で名前が聞こえません:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:0wRMIqHj0
単純に似た傾向の譜面と比べてどうか、仮置きしたレベルの他曲と比べてどうかで良さそうだし、むしろ適切な気がするな
昔は色々混沌としてたから分からないけど、今なら全体の曲数も多いしこういう判断法は難しくはない気がする
ネイチャーとかビートニクとかはもう仕方ない
618爆音で名前が聞こえません:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:0wRMIqHj0
ネイチャー
初クリア→Lv4挑戦時
2回目クリア→無し(現在Lv11挑戦中。ネガメ、忍者、めうめうクリア済み
619爆音で名前が聞こえません:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:w1Uc4VIc0
オヤジサンバが移植されたら
LV10くらい?
620爆音で名前が聞こえません:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:deR/9stUP
そういやオヤジサンバ担当キャラのカードきたねえ
621爆音で名前が聞こえません:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:popsu8000
動物園フェイズ2の曲
同時押し系はついでだから同じように4回ずつサンプリング

ビースト
BAD 38、25、34、46  クリア、フィバクリ、クリア、落とし
緩急あるから意外と体力消費は少ない(サイメタより少し楽)
理系系の譜面。発狂が少し長い+回数多いが4個押しから3個押しになっただけで一気に簡単になってる。回復も理系より容易
理系は4回やってクリア無しだから下位譜面な感じ。それでもブルガリよりは強いからちょうど7弱〜中

うた
BAD 38、40、41、40  クリア、クリア、ボダクリ、ボダクリ
4〜5個押し地帯なくして全体密度上げたサイコビリー
無くなった代わりに階段が入ってたり、中盤にズレズレ来たり終盤難だったりで全然楽になってない
難しいけど8で打鍵速速度近いちんどん、おしゃまに比べると及ばない感じ。7中〜強
(比較)ちんどん
BAD 41、36、48、47 ボダクリ、逆ボ、落とし、落とし

わんコ
キャトられと宇宙戦争の中間。ただ回復する必要なく耐えるだけなので宇宙戦争より数段楽(キャトられ寄り)
終盤に来る5〜6個押し連続が地味に厄介。削られすぎるとそのまま回復できずに死ぬ
BPM190台の16分+同時で見たら呪よりも弱い。キャトられを5〜6とすると7がちょうどいい気がする


ビビッドがますます6っぽくなったね
622爆音で名前が聞こえません:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:popsu8000
あとビーストは発狂が固まりやすい(ある組み合わせの同時押しが連続で来る)気がした
はずれると酷いことになるけど逆に当たれば誤魔化しやすい。それも加味で
623爆音で名前が聞こえません:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:LqrfCXOSP
わんコ7ならPRANAは8に上げてもいい気がする。
呪エモよりは弱いけどわんコよりは強いし、7全体でも強め


というか呪が強すぎるんじゃないかと
624爆音で名前が聞こえません:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:gwNcXs8cO
呪えも話題になってたから2クレばかし粘着してみたんでBAD数報告してみる

36 47 35 27 24 22 32 31 29

上から目線だけど体感Lv9でもいい気がする
Lv10と比較しようとしてグランヂやったら2回目で乙ったからLv10は無さそう(笑)
625爆音で名前が聞こえません:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:RXHD95fV0
早速インフェクション曲

華陽炎
4分打ちのおかげで地味に同時押しが多い。ところどころ来る4個押しラッシュと24分も肝
まだ回数やってないけど表入りは確定ぽい

ままま
道中を少し緩めた代わりにラス殺し強化した超恋愛。同時押しは一部繰り返しになる
ビビッドはもちろんラボや超恋愛よりきつい。それでもボールヅや戦乱より上ってわけでもなさそうだし8

カプサイシン
前半は回復(しないと多分クリア不可)。中盤の二重配置から長い耐えゲー
ラメントでアウトロ当たり待ち程度ではまだ勝負不可程度の難度。12


つかサニパになってから同時押し譜面増えすぎ
626爆音で名前が聞こえません:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:qgd4is2GT
でも練習になりそうなツンデレ同時押し譜面はサニパじゃなくてfantasiaに多いんだよね
627爆音で名前が聞こえません:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:KgCNhwSRO
上級wikiでムラクモHが1強だと核地雷って意見あるけど実際どうなん?
628爆音で名前が聞こえません:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:qgd4is2GT
2弱が半分できないぐらいの時に初見ボダで適正が3近くなった時にはもう安定してた
…けどまぁ1強じゃ比較的強い方だと思ってたからもう少し適正の意見があれば昇格してもいい範囲かと
629爆音で名前が聞こえません:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:PgfrA+oJP
なんか「ダージュより下っておかしい」みたいなレスだかコメントだかなかったっけ?結局蠍が下がって現状並んでるけど

3個押しのデデッで一々削られてから24分ラッシュは結構怖いかも
この前ランダムで引いたときにやったら連打だらけの大外れ引いて死にかけた
630爆音で名前が聞こえません:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:a1P/myqaO
レベル変更案まとめると
ビビッド 7→6
呪エモ 8→9
ムラクモ 1強→2弱


アカシック 7→8はませまてぃっくを8とすると微妙かなあ
個人的にはませまてぃっくは9でもいい気がするけれど
631爆音で名前が聞こえません:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:TPktMuCVP
幾つかを8→9してませま9の明石8を提案
そうすれば灼熱9もわりとしっくりくるような気がする

具体的にはピアノテック、FLOWER、呪エモあたり
632爆音で名前が聞こえません:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:a1P/myqaO
■Lv9
フォルクローレ、和風プログレ、PSG、エレジィ2、▲ピアノテック、サイバーウエスタン
土偶テクノ、100秒、▲呪エモ?、▲トランスコア、幻想音樂、エレバロ、ハイブリープ、☆灼熱、★ませま

■Lv8
カリビアン、サーカス、演説、サイフラ、ちんどん、IDM、ナイトメアカルーセル、ボールヅ
ガルコア、ホッテスト、ネイチャー、戦乱絵巻、フォレストスノウ2、ヴェルヴェット、おしゃま、ハイドラ
スターリートランス、I'm so happy、▲アカシック、▽コンポラ1


違和感ある?
633爆音で名前が聞こえません:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:Qik6s8jD0
8というか9なんだけど、たまゆらってそんなにそんなきついけ?確かついたのは9で最初だった(降格したコンポラ1、IDM含めて)
試しに今日6回ほどやってきたんだけど、まさかの全クリアだった
6連勝できる曲なんて8どころか7まで下ってもない。発狂、16分の長さ、同時押し密度どれも8以下な気がする

初めて触ったのがFantasiaだから知らんのだけど、登場当時って二重ノートが発生しやすかったりした?
だとすれば前半とか発狂で一々やりにくくなって9相当になるかも知れないけど
634爆音で名前が聞こえません:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:HcsvnY5XP
初めて難度表をもとにスパ乱をやってきた。
48ほとんど埋まってるレベルだけどlv.4で勝率半々。
少し頑張ればlv.5までは何とかなりそう。


49埋まる人や50埋まる人がどれ位なのか気になる。
635爆音で名前が聞こえません:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:LXXnYs+M0
残りムラサイダーだけど、レベル10はコアロ、コンポラ2、Vが未クリアで
レベル11は1曲しかクリアできてない状況

レベル11クリアってほんとに49強の範囲で収まるの?
リナシタより余裕で難しい気が
636爆音で名前が聞こえません:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Bn5TvoWmP
正規はどこまで行っても正規、S乱はどこまで行ってもS乱だよ
50できても10すら無理って人もいるし、12できてもリナのラストで死ぬ人もいる


自分は11半分でリナまで。トイコンはBAD32で黒●(ゲージは後半回復分のみ)
637爆音で名前が聞こえません:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:+q4Jw+c80
フラワー元々9だったのにこことかwikiで異論が出て8に降格したのに再昇格させるの?
638爆音で名前が聞こえません:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:xDl4pDXI0
デジフォークやってきた
7か8くらい?
ラストが想像通り酷い

パワフォ6も2くらいありそう
パワフォ2ライブはハズレ引くと凄いことになりそう
639爆音で名前が聞こえません:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:06fWrJ3L0
コアロックって10にしては強くね?
コアロ以外の10は埋まってるけど、
これは曲を通してゲージが5粒以上増えなかった
やっぱ辛ゲージ+同時押しは厳しいと思う
640爆音で名前が聞こえません:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:zGpF2U0o0
>>638
パワフォ6ってLv2で収まるの?
動画見た限りじゃパワフォ6>サイロカ>デジフォかなーとすら思ったんだが

>>639
さんざん議論済みで投票までしてるからログと投票結果見ておいで
手芸、亜空間、コアロ、♪は10と11の境界ですげー微妙なラインなんだってさ
http://www38.atwiki.jp/popn_test/pages/61.html
641爆音で名前が聞こえません:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:JM1PNPu90
フラワーは8か9か未決定なまま現行スレ以降時に8になった
スレでは8かどうか言われた時にすぐ9でもいいって意見はあった。(旧S乱)wikiは見てなかったし死んでるから知らない
土偶よりきつくて10って意見もあったし、実際自分も土偶よりきつく感じた。さすがに10はないと思うけど
ラスト回復言うけどかなり体力消費してるから思い通りにいかない。4個押し数多いし32分あるしで回復できない、下手すると削られる


コアロはほんと10とも11ともつかない位置だと思う。モグーがいるから10かなな感じ。ついでにめうめう来たし
642爆音で名前が聞こえません:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:JM1PNPu90
あと速いか遅いかでHS悩んでるなら遅い方がいい
どうせゲージ上昇量変わんないんだから多同時の見切り重視で16分連打が少ない配置待つ
643爆音で名前が聞こえません:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:xDl4pDXI0
>>640
思った以上にきつい>デジフォ
道中で体力削られてあのラストで動かなくなる
個人的に虹色と同じくらい

パワフォ6は意外となんとかなる
けど流石に2はきついか
トイボックスより上の3?

サイロカは存在忘れてた 明日でもやってくる
644爆音で名前が聞こえません:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:3snrXS1tP
10埋め始めた頃までもS乱一曲やると死ぬほど疲れたけど、
10残り2曲くらいになって急にそんなのが無くなった
645爆音で名前が聞こえません:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:g4+TCP6k0
たしかにそのレベルになるとあまり疲れなくなったかも
ただ、バロのS乱をクーポン使って本気で3連奏したときは
さすがに次の日に筋肉痛になったけどw
646爆音で名前が聞こえません:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:AZRCii9bP
俺も10が埋まる頃に急に疲れなくなったし、今まで苦戦してた4個押しも比較的安定するようになったな(1+5+9絡み以外)
なんかちょうど一つ壁がある感じ
647爆音で名前が聞こえません:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:DA0s5b580
乱打縦連系の11は行けるけど同時系は7でも怪しい・・
ブラバムクリアしててオリフォやちんどんで落ちる俺ェ・・・・ トザンとかなら安定してんだが。
648爆音で名前が聞こえません:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:3L81L3li0
旗ちんどん安定は普通に厳しいと思う。終盤に4〜6個多発だから苦手なの来ると死ねる
649爆音で名前が聞こえません:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:E+GhfVHy0
ワラベやヒプロ3クリア済みでもちんどん落とすときあるわ
埋める難易度と安定難易度は全然違うなー
650爆音で名前が聞こえません:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:3J0QcKSw0
他の名前あげるならまだしもヒプロ3は・・・真面目さが違うだけじゃね。。。。。
651爆音で名前が聞こえません:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:E+GhfVHy0
残念ながらガチなのだよ
というか甥0クリアした次の2ステ目でガールズオルタナティブコアで●死亡したこともあったし侮れない
652爆音で名前が聞こえません:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:3J0QcKSw0
正規でフィバロボ初クリアした直後に近代やったら落としたとかニエンテS乱クリアした直後に正規落としたとかそういう経験あるけどそんなんで安定難易度語るつもりはないわ
653爆音で名前が聞こえません:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:hvdNo6QZ0
旧曲触った日記

ラジオ ズレ譜面だったなそういや それなりに難しい 1強くらい?
太陽にほえろ 難所なさすぎて肩透かし
009 酷そう…と思ってたがたいしたことなかった 2弱?
ヤッターマン ラストのみだがそこそこきつい 1は無いが
サッカー こんな同時押しあったっけ? 案外こぼす
ヒーロー 同上
サイロカ 元が連打だから部分的に簡単に それでもラストはきつい 2?
パワフォ6 ラストだけだがラスのトがヤバい 当たり外れ凄いが平均して3〜4?
デジフォーク 道中もそれなりラストで殺される 4?
羞恥心 ゲージ重いしラスト前の同時が凄い 旧38で普通って嘘としか思えん 
654爆音で名前が聞こえません:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:k6FLmVJ10
ラジオとか羨ましすぎる
それ関西?

あと009は最高7でアニヒRとかクリアしてた時点で余裕で死ねたので2弱はない
一応某所ではマリオが4(2強から昇格)、アニヒRが5、009が6(8から降格)という評価だけど
655爆音で名前が聞こえません:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:hvdNo6QZ0
>>654
残念ながら東海地区

11はノーマルだとEX行けないし
チャレだと2曲保証ないから辛い…
656爆音で名前が聞こえません:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:JAtG7GQL0
009は回復はやいからわりとクリアはできちゃったりするかもな
657爆音で名前が聞こえません:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:1SgPel0C0
消える前は確か8にあった>009
658爆音で名前が聞こえません:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:qbIxDhi20
羞恥心っていくつくらい?
659爆音で名前が聞こえません:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:neekmpowP
660爆音で名前が聞こえません:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:ByQXEOpv0
スパランのライバル募集したいけど、下層だから人が集まらなさそう
★3〜6の人っているかい?
661爆音で名前が聞こえません:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:neekmpowP
サニパは解禁が鬼すぎてスパ乱カードなんかとても・・・
662爆音で名前が聞こえません:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:qMVV3Ii90
>>661
まさにそれ。
学園をメインカードで解禁終わってから1週間くらいスパ乱カードを使えた降は1回もプレイできてないわ
663爆音で名前が聞こえません:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:rq6apFVcP
学園は気づいたら終わってた
フライングキャッチも時間はかかったけど終わった
動物園もあと2曲半


宇宙戦争ェ…
664爆音で名前が聞こえません:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:1O2n07um0
上級wikiでムーンコアがLv3〜4って声があるみたいだね
665爆音で名前が聞こえません:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:9uVFA2rS0
メインですら追い付かねーよ今回の解禁は
動物園2周目もまだ2曲しか出してないな、緩和しろクソコンマイ1曲出すのに7〜8クレっておい

S乱カード?もう全解禁投げたよ
おかげでメインでまぐれ埋めした曲は全解禁後にもう一度だな
666爆音で名前が聞こえません:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:L59b1bP+0
>>659
ありがとう 表にないのやってこようかなあ

旧曲触った日記2

K-ダンス 結構きつい ラスト次第で事故るかも 1弱あるかなー?
スカ(15) 序盤耐えゲー→回復→ラス殺し 4くらい?
J-ラップ80 序盤ややきついがデレツンなのでクリア楽
マリオ クラ11みたいなのが降ってくる けどまあ死ぬ要素は薄いような
バカボン サビだけ難しい
50's 全然難しくないけどやばいこれ超楽しい

結論 やっぱり羞恥心の2弱はおかしい
667爆音で名前が聞こえません:2013/09/01(日) 12:31:10.99 ID:EmpL6hwU0
アニメロの銀河鉄道999をスパランでやりたい
668爆音で名前が聞こえません:2013/09/04(水) 20:28:28.68 ID:wN/iFGhF0
今更だけどラメントを12→11に見当する頃な気がする。主にカプサイシンとワラベのせいで

アウトロの密度は高いんだけど道中が楽だから当たり待ちに持ちこむのは前2つに比べて容易
同時押し譜面以外も全体的に12(と11も)難しくなってきてるし
669爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 06:48:06.18 ID:MTkXqtwt0
スパステバロコンチェ埋まってちょうどラメントスピダン辺りに挑戦してるところだけど、他の12があまりにも絶望的すぎて相対的に簡単に見えるなぁ。
スパステが12入門っていう位置になるなら傾向は違えどラメントもその括りになるような気もするが…

ついでに昨日久々にヒプロ5やったけどやっぱ7としてはこれきっついと思うんだがどうだろう。
発狂後の回復が長いとはいえそこまでが全体的にきつめだしスターリーと同じぐらいの難度はあるような
670爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 10:45:52.58 ID:VDhKNIOIP
俺も尻5は詐欺だと思ったよ、適正の頃から今まで
8はもちろん9でもこれより体力消耗ひどい曲はなかった、
100秒が降格される前は
671爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 21:55:09.49 ID:T/su2K7+P
逆に6やってる段階でできたな。というよりかは昇格前で6だっただけだけど
サイメタとかスピコアとか楽勝ってこともなかったし、別に体力馬鹿ってわけではない
672爆音で名前が聞こえません:2013/09/05(木) 22:55:58.45 ID:G4IqcHZX0
シンケンジャーってどうよ
最後ヒヤッとしたが
673爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 14:56:24.45 ID:vXV4ESef0
チアパラやったんだが
これ4でよくない?
ゲージ明確に増やせる所が無い
674爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 15:48:22.04 ID:+7Xobq//0
えっ

大きな難所もないし適正当時3でも下位だと思ってたけど
675爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 19:27:54.76 ID:W6+CFi5h0
道中も5〜6個押し多いけど間隔広いからゲージ伸ばせないのはちょっと苦手すぎると思う
トレインシミュとかダークオペラで練習
676爆音で名前が聞こえません:2013/09/06(金) 22:44:58.86 ID:xF/zr/1A0
そうか…
もうこのレベルで無理押しある程度できなきゃダメなのか

ポップコーンとねぶたとシンフォとプリティ雅が悠々できて
上達したなと思ってチアパラやったら
最後でボーダー届くまでずっと赤いところまで上がらなかったから
ちょっとびっくりしたんだわ…
677爆音で名前が聞こえません:2013/09/07(土) 04:26:53.38 ID:B3stMT8O0
ある程度無理押しができなくてどうやってポップコーンとねぶたとプリティ雅を悠々クリアできるんですかね…
678爆音で名前が聞こえません:2013/09/07(土) 08:05:23.48 ID:2i5KLzh00
何回挑戦してのことなのかにもよる

まあ、チアパラ4はない
679爆音で名前が聞こえません:2013/09/07(土) 10:54:25.09 ID:rdG4B3Im0
羞恥心は4
680爆音で名前が聞こえません:2013/09/14(土) 16:38:18.82 ID:ErKupiNJ0
wikiで上限15にするしないという話題が出ていたので試験的に分割
叩き台にするなりバカじゃねーのと叩くなりご自由に
>>534を大いに参考にしています

■Lv15(旧Lv14)
サイレント、ダージュ、ヒプロ3.5、ムラクモ、トイコン、スケールアウト

■Lv14(旧Lv13中〜強)
ニエンテ、ハールネ、ジャッジ、リナシタ、メタリックオペラ、オリミソ、グラヴィオール、(レクイエム)

■Lv13(旧Lv12強〜Lv13弱)
ふること、ルイナス、ヴェラム、ゾディ7、ノマ1、プロバロ、
敬老、アンセム、スピードダンス、バイキング

■Lv12(旧Lv11最上位〜Lv12中)
オイ0、ヒプロ3、ラメント、謀叛トランス、スパステ、ロボ、カイジュウ、チテイ、
アートコア、クリエイター、コンチェ、ノマ2、ハールネ3、ワラベ、ブラックアルバム、

■Lv11(旧Lv11弱〜Lv11強)
シンメタ2、ケンカ、シューゲイザー、ネガメ、Pf+、忍者メタル
プログレタンゴ、マクイル、ハールネ2、めうめう、倉7、倉9
681爆音で名前が聞こえません:2013/09/14(土) 16:56:08.47 ID:fXL8uaIq0
黒バムが11最上位に入ってエヴァがハブられるのか…
682爆音で名前が聞こえません:2013/09/14(土) 20:28:51.06 ID:lNWqRkDY0
スケール>ニエンテって声があったからレベル分けただけでスケールが新15の面々に並ぶ難易度ってわけではないから中間難易度作るなら下げていい
683爆音で名前が聞こえません:2013/09/14(土) 21:00:15.96 ID:42ki2YNH0
だったらこの際下の方のLV1弱とか強とか紛らわしい表記取っ払ってLV振りなおせばいいよ
684爆音で名前が聞こえません:2013/09/14(土) 21:12:05.52 ID:lNWqRkDY0
>>680からLv11は変更せずカプサイシンをLv13にスケールLv14で

■Lv15(旧Lv14)
サイレント、ダージュ、ヒプロ3.5、ムラクモ、トイコン

■Lv14(旧Lv13中〜強)
スケールアウト、ニエンテ、ハールネ、ジャッジ、リナシタ、メタリックオペラ、オリミソ、グラヴィオール、(レクイエム)

■Lv13(旧Lv12強〜Lv13弱)
ふること、ルイナス、ヴェラム、ゾディ7、ノマ1、プロバロ、
敬老、アンセム、スピードダンス、バイキング、カプサイシン

■Lv12(Lv12弱〜中)
オイ0、ヒプロ3、ラメント、謀叛トランス、スパステ、ロボ
アートコア、クリエイター、コンチェ、ノマ2、ハールネ3、ワラベ

■Lv11
シンメタ2、ケンカ、チテイ、シューゲイザー、ネガメ、カイジュウ、Pf+、忍者メタル
プログレタンゴ、マクイル、ハールネ2、ブラックアルバム、めうめう、倉7、倉9
685爆音で名前が聞こえません:2013/09/15(日) 01:25:29.09 ID:BIwJsOdf0
>>684
気になったとこだけ挙げてみた

バロ 自分が乱打得意なだけかもしれないが、旧12ではかなり早く埋まった。勝率も上げやすい 12↓
アートコア 終盤が劣化メタオペ風味で難しい。上げないならこの層の上限になりそう 12〜13中間?
クリ 速いせいかバロより少し強く感じる。許容BAD、回復地帯は多め 12〜13中間?
ノマ2 旧12強クラスの微発狂だらけ。ノマ1と階層同じが妥当と思う 13↑
ワラベ 許容BAD多いとはいえヒプロ3やラメ、コンチェとは格が違う。カプサイシンと同層でいいと思う 13↑
カイジュウ、手芸 どちらも運ゲーの極み。平均の難しさでいったら余裕の12レベルだが、上げたら上げたで浮くか

もちろん主観なのでどんどん指摘をお願いします
686爆音で名前が聞こえません:2013/09/15(日) 01:45:00.63 ID:2QdRqwFV0
ホッテストパーティークリアした後
デスボサで死んだ

無理押しがどうしようもなく無理すぎる…
687爆音で名前が聞こえません:2013/09/15(日) 01:57:02.15 ID:XOf9IJqv0
Lv14の下限地力譜面はメタリックオペラとしてそれぞれの乱打系地力譜面を書き出すと何かが見えてくるような何も見えないような・・・・

■Lv13(旧Lv12強〜Lv13弱)
ふること、ゾディ7、プロバロ
アンセム、スピードダンス

■Lv12(Lv12弱〜中)
オイ0、謀叛トランス、スパステ、ロボ
クリエイター、ノマ2、ハールネ3

■Lv11
シンメタ2、チテイ、Pf+
マクイル、ハールネ2、ブラックアルバム
688爆音で名前が聞こえません:2013/09/15(日) 02:05:54.90 ID:XOf9IJqv0
>>685の指摘とLv11のここまでの上昇方向の指摘を反映させるとこうか

■Lv15(旧Lv14)
サイレント、ダージュ、ヒプロ3.5、ムラクモ、トイコン

■Lv14(旧Lv13中〜強)
スケールアウト、ニエンテ、ハールネ、ジャッジ、リナシタ、メタリックオペラ、オリミソ、グラヴィオール、(レクイエム)

■Lv13(旧Lv12強〜Lv13弱)
ふること、ルイナス、ヴェラム、ゾディ7、ノマ1、ノマ2、ワラベ
敬老、アンセム、スピードダンス、バイキング、アートコア、クリエイター、カプサイシン

■Lv12(Lv12弱〜中)
オイ0、ヒプロ3、ラメント、謀叛トランス、スパステ、ロボ、プロバロ
コンチェ、ハールネ3、チテイ、シューゲイザー、カイジュウ、ハールネ2、ブラックアルバム

■Lv11
シンメタ2、ケンカ、ネガメ、Pf+、忍者メタル
プログレタンゴ、マクイル、めうめう、倉7、倉9
689爆音で名前が聞こえません:2013/09/15(日) 02:32:55.41 ID:3m1U3+bG0
バロが12なのは同感だが、なぜワラベが13に行くんだ?
自分がワラベ得意なだけかも知れんがワラベは12でも下位に感じる
まあカプは解禁してないので何とも言えないけど
690爆音で名前が聞こえません:2013/09/15(日) 03:10:08.05 ID:pLIGtPI4P
手芸って別に運ゲーってほどでもないと思う
仮に運ゲーだとしても他の当たり待ち譜面に比べて当たりやすいし、難度も低い。これ上げたらネガメとか喧嘩とかめうとか全部上がる
691爆音で名前が聞こえません:2013/09/15(日) 03:19:02.68 ID:EEyCbHa90
手芸ってむしろ10寄りじゃない?
692爆音で名前が聞こえません:2013/09/15(日) 12:56:48.57 ID:xKDiC/9dO
怪獣はロボバロに挑戦する頃にはラストまでフィーバー安定するから一段下でいいかなあ
693爆音で名前が聞こえません:2013/09/15(日) 13:20:35.51 ID:5DbNqbxhP
>>691
それは冗談きついですぜ、旦那
694爆音で名前が聞こえません:2013/09/15(日) 14:46:05.39 ID:BIwJsOdf0
>>685っす。突っ込みありがと

>>689
ヒプロ3やスパステ、ラメと別格に感じるんだけどこのへんと比べるとどう?
軸無理押しが苦手な自覚はある。過去ログ見ると個人差も大きいっぽいね

>>690
手芸はさっぱり埋まらなくて12埋め始めの頃に20回以上粘着して埋めた。その印象が強いのかも
なぜか無理押し絡みの3連打だらけになりやすかった
過去に下げ案も出てるし、自分が苦手なだけかなあ

>>692
ラストにフィバ安定しやすいのはやっぱ大きいか
エヴァブラバムが上がるなら上げたい気もするけど
695爆音で名前が聞こえません:2013/09/15(日) 16:09:51.92 ID:xKDiC/9dO
ワラベは上から目線だと当たり外れが酷いって印象
カプサイシンがワラベに乱打追加したような譜面だからレベル差付けるのはあり
正直どっちも出たときには適正じゃないから当たり外れ酷いって印象しか無いけど
696爆音で名前が聞こえません:2013/09/15(日) 16:17:54.31 ID:bBKx43zW0
未来派ってLV4なのか
ラストが交互+6個同時押しだからもっときつそうなイメージあったけど
697爆音で名前が聞こえません:2013/09/15(日) 16:25:29.49 ID:G+psYpch0
>>693
あんたこそ冗談きついよ
http://www38.atwiki.jp/popn_test/pages/61.html

>>696
当たり待ちするまでもなくLv4序盤で初見クリアだったなぁ
>>128でもLv4にしては簡単って言われてるね
698爆音で名前が聞こえません:2013/09/15(日) 16:29:50.09 ID:bBKx43zW0
>>697
マジか
今度やってみる
一応最高LV6(撫子メタルとブルガリ)
699爆音で名前が聞こえません:2013/09/15(日) 16:51:14.40 ID:j/C5CjnE0
11〜12はいじらなくていいよ。なんだかんだで概ねよくできてる

ただラメワラベカプサイシンが並んでるのだけは変だからラメ下げかカプサイシン上げ
700爆音で名前が聞こえません:2013/09/15(日) 17:00:25.61 ID:9LQXy9Y/0
>>699
ここのスレでやけにこういう書き込み目立つから敢えて書いとくが
同じレベルに明らかな上位互換が居ると言うのはその曲を降格させる根拠にはならない。逆も然り

スターリートランスとブラックアルバムが同じ48にいるのはおかしいのか?
天空の夜明けとスペースレクイエムが同じ49にいるのはおかしいのか?
701爆音で名前が聞こえません:2013/09/15(日) 17:06:24.61 ID:pLIGtPI4P
同難度に多少の上位下位が混ざってるのは構わないけどラメとワラベは無視できる範囲じゃないでしょ
702爆音で名前が聞こえません:2013/09/15(日) 17:33:54.31 ID:pLIGtPI4P
ラメとカプサイシンだった

そもそもカプサイシン抜きでもラメは12で最弱に感じる。仕様なのかズレ由来の二重ノートも少なめだし
12として辛うじてあったアイデンティティが同時押し+16分の発狂と後半難で、クリエイターの時点で危うかった
これに加えてカプサイシンじゃ正直同位置に収まる範囲の上下関係じゃない気がする
703爆音で名前が聞こえません:2013/09/15(日) 19:57:55.90 ID:XOf9IJqv0
手芸、怪獣はLv11のままで
地底は自分がオイ0より遅かったのでLv12で
ハールネ2、ブラックアルバムは意見が少なけれどとりあえずLv12で
カプサイシンはラメントと同レベルではないとしてそれぞれLv13とLv12で
ワラベは意見が割れているから決定ではないけどとりあえずLv12で

これ以外の曲で変更すべき曲がなければ全体としてはこれでひとまず決定としてワラベ単曲の難易度議論だけすればいい感じかな

■Lv15
サイレント、ダージュ、ヒプロ3.5、ムラクモ、トイコン

■Lv14
スケールアウト、ニエンテ、ハールネ、ジャッジ、リナシタ、メタリックオペラ、オリミソ、グラヴィオール、レクイエム

■Lv13
ふること、ルイナス、ヴェラム、ゾディ7、ノマ1、ノマ2
敬老、アンセム、スピードダンス、バイキング、アートコア、クリエイター、カプサイシン

■Lv12
オイ0、ヒプロ3、ラメント、謀叛トランス、スパステ、ロボ、プロバロ、ワラベ
コンチェ、ハールネ3、チテイ、ハールネ2、ブラックアルバム

■Lv11
シンメタ2、ケンカ、ネガメ、Pf+、忍者メタル、シューゲイザー、カイジュウ
プログレタンゴ、マクイル、めうめう、倉7、倉9
704爆音で名前が聞こえません:2013/09/16(月) 12:33:01.10 ID:0CYTiRyr0
まあ他はおいといてチテイ12はない
705爆音で名前が聞こえません:2013/09/16(月) 16:48:04.80 ID:nNt2G4ee0
>>703
>>685です。ワラベ上げ提起の主な理由は、自分が新表Lv13を7個埋めてるが12で唯一埋まってない、
Wikiでカプサイシンに近い難度という意見があって自分も賛成、の二つだけど、
両方埋めらしい>>695がカプサイシンと差があると言ってるし、12据え置きでいいんじゃないかと思う

ワラベだけできてカプサイシン無理って人はいないか
706爆音で名前が聞こえません:2013/09/16(月) 19:48:14.14 ID:+aWx2CaJO
ラメントとワラベとカプサイシンやってきた

ラメント…七戦六勝
ワラベ…六戦四勝
カプサイシン…七戦二勝

ラメントは完全ラスゲーで求められる地力はワラベのが完全に上
ワラベは道中24分入って普通にムズイから地力が無いとラスゲーにすら持ち込めないかと
カプサイシンはワラベと比べて道中フィーバーは楽な代わりにラストでバイキング並の発狂からすぐワラベ的なラス殺し突入でボーダー割りやすい
落としたときのゲージはどれもラスゲー気味なのもあって黒◆以内だった

感想としては>>703のLv12ではワラベだけは二曲目には選びたくない
707爆音で名前が聞こえません:2013/09/16(月) 20:27:16.21 ID:0ZefblXp0
>>705
最初に>>680で地底を上げてたから便乗して「地底は自分がオイ0より遅かったのでLv12で」と書いたので反対意見が出たならいろんな人の意見も聞きたいところ
オイ0自体Lv12入門なので地底を昇格させてもさせなくても大差はないけれど
708爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 00:46:27.39 ID:Iq83KIvK0
>>706みる感じやっぱりカプサイシン≧ワラベ>(レベル差)>ラメントっぽいね
カプサイシンワラベを13にするか、ラメントを11にするか微妙な感じ

ブラックアルバムは11でもいい気がする
謀叛筆頭に他のBPM150、160付近の12はできそうにないけど、当たり引ければいけそう
709爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 01:11:26.28 ID:yBTFQ2Qz0
カプサイワラベの差よりワラベラメの差が大きいからと言って、それはワラベとラメの間にレベル差を設ける論拠にはならない

モダパンナニヒの差よりナニヒ古代の差の方が大きいかもしれないが、実際にはモダパンが48でナニヒ古代47だ
あくまで現状設けられた12〜13の境界をワラベが越えているか、あるいは11〜12の境界をラメントが越えているかで考慮すべきだろう
710爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 01:16:26.65 ID:yeeXvtCuP
>>709>>700がここまでワラベとラメントにこだわる理由は何なのだろうか

というかなぜ正規レベルと比べる
711爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 01:26:09.66 ID:yBTFQ2Qz0
正規であろうとS乱であろうとIIDXの難易度表だろうとjubeatの難易度表だろうと
下位曲のレベルを下げるか否かを決めるのにそのレベルの上位曲と比較するのはナンセンスだという話
同様に上位曲のレベルを上げるか否かを決めるのにそのレベルの下位曲と比較するのも違う

正規の議論はS乱以上に散々語り尽くされた話だから分かりやすいと思って「どこでも同じ」という具体例の一つとして挙げたまでで
ラメワラベに限らず最近の報告で「Lv△の◯◯より弱いから一つ下でOK」という書き方が目立つから気になったのよ

要するにその曲を下げるかどうかは単体で「その1つ下のレベルの上位曲と」比較して境界を跨ぐに足るかで決めるべきでしょ?
712爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 01:35:16.68 ID:L+k4U8yF0
>>711を要約すると

例えばラメントを下げるときは「12上位のワラベよりかなり弱いから」ではなく「11上位のチテイカイジュウより弱いから」で話すべき
新曲を査定する時は「7の同時押し群より弱いから6」ではなく「6上位のサイビリメガネより弱い同時押しだから6」で話すべき
ということかな
713爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 01:36:22.94 ID:Iq83KIvK0
曲数限られててラインも微妙でな表なら既存の曲と比較するしか判断しようないんですが
レベルとレベルの境界なんて、基準曲すら決まらないのにどうやって決めるっていうの?
714爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 01:47:22.22 ID:yBTFQ2Qz0
>>713
イマイチ話が噛み合ってないかな

既存の曲と比較するなとは言ってない
既存の同Lvの曲と比較して昇降格議論をするのはおかしいでしょと

12の同時押しだとスパステや甥0が最弱クラスだなぁとか11だとカイジュウや黒バムがキツくてPf+がまだ易しいとか
暗黙のうちに共有してる位置付けがあるはずだし、仮にそれがなかったとしてせめて変更先の曲を比較対象に挙げようよ
715爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 01:48:04.78 ID:yBTFQ2Qz0
ごめん
12の同時押しってのは誤爆
716爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 02:26:45.36 ID:z0UqjPRK0
ちょっと待って、オイ0って12最弱なの?
普通にバロと同じくらいで12中位くらいだと思ってるんだが…
てか今の腕だとワラベとかはクリアできるがオイ0なんて無理
717爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 02:30:08.33 ID:yeeXvtCuP
言いたいことは分かるが、配置や速さで得意不得意が大きく出るのに別物の譜面と比べても意味ないと思う
言うところの「そのレベルで下位or上位の曲」がたまたま似た傾向ならともかく
「Lv△の◯◯より弱いから一つ下でOK」いう人は、適当に思いついた曲と比べてるわけじゃないと思うよ
ちなみに自分としては例に挙げてる曲はどれも比較対象としてどうなの?って感じがする

それと同レベル曲と比較するのと上下のレベルの曲と比較するのと、どれだけ差があるものなの?
下のレベルと比べて簡単ならもう確定だけど、難しい場合、単に「難しいから+1」なら「同じレベルと比べて簡単だから-1」と言ってることは大差ない
境界を跨ぐかどうかの話しならそれこそ「下のレベル」にこだわる必要はない
718爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 14:29:12.03 ID:9J5q4soS0
>>716
オイ0が最弱かはともかくバロと同じは無いわ
オイ0は明確な回復地帯があるから実質前半当たり待ちだけでクリアが見える
オイ0当たり待ちする頃でようやくバロは中盤多少ゲージ伸ばせるようになったくらいで序盤とラストはボロボロだったからこの2曲は上位下位の関係
ハードpfの難所が多くなってハードpf+になったくらいの差がある
あくまで2曲間での差なのでレベルをわかつ程かは別の議論をしなければならないけれど
719爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 16:27:45.11 ID:7B7UFQyR0
>>716
甥0はクリアだけなら12じゃかなり弱い方だと思うよ。最弱かはわからないが
パターンのないバロと違って繰り返し多めの乱打譜面だから無茶に見える塊も餡蜜気味に拾えることが多い
難所を譜面通りに拾おうとすると12中くらいあるかもね。深追いはNG
720爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 20:42:11.81 ID:NlsmcOBR0
>>708
俺もカプサイシンとワラベ両方5回ずつやってみた
カプ1勝、ワラベ2勝で結論は>>706と同じ。カプは例の超発狂が当たらないと辛いがラス殺しは同等くらい
カプのほうが難しいが埋めるための地力でいったらあんま変わらないかと
ワラベは同時押し特化譜面だから新12上位と思うバロ謀反ジョマとは比べにくい

>>708
ブラバムは高速乱打得意だときついのが終盤の二重乱打だけになるからな
11でも12でもどっちでも違和感ないくらいのポジション
721爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 23:16:17.59 ID:RNSrtZBW0
セツナEXが面白くなりそうな譜面でした
722爆音で名前が聞こえません:2013/09/19(木) 23:56:11.92 ID:gKd6jDsA0
>>721
ラス殺しがたまに傷だけど適正7〜9ぐらいのプレイヤーがノックに使えそうなデレツンデレ譜面でしたね
723爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 00:25:34.77 ID:oOO1noJ/0
このスレって高速乱打が得意な人が多いね、自分は同時押しのが得意だから感覚が結構違うわ
てかどう考えても同時押しのが手の動きとかゆっくりでいいし楽だと思うんだかなあ
724爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 01:07:04.86 ID:uVpeA9/zP
俺も乱打苦手だったけど、ハイブリS乱粘着したらかなり安定してきた
ハイブリマジお勧め
725爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 01:10:49.21 ID:ry9Efpfm0
Lv4挑戦くらいだけどセツナトリップは余裕で無理だと思った。
劣化(遅い)ソーサリーみたいなのが2回くらいきた。
わからんがLv4ではないかと。
726爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 01:30:29.29 ID:oOO1noJ/0
>>724
わかった、とりあえず1カ月くらいやってみる
727爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 01:43:29.78 ID:uVpeA9/zP
>>724
かなり疲れる譜面だから、脱力したいと粘着はきついよ
感覚としては普通の乱打と思いながら
2・3連は手首だけ動かして叩く
728爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 02:00:55.54 ID:rjDORLBo0
>>723
自分の場合、乱打譜面は安定しやすいから2曲目に選ぶ→さらに乱打が得意に
無理押し譜面は体力使うから連奏しにくいのもあるかな
729爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 17:12:00.97 ID:39wMHiAjP
金縛りは7か8か。とりあえずませまよりは楽
個人的にはPRANAとドSティックよりも弱く感じたけどどうだろ

あとあれ螺旋部分の連打数が一致するっぽいね
1回だけど終始3連打の糞譜面になった
730爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 19:29:36.38 ID:BG6S6p8K0
金縛りは強化版アカシって印象だった。高速乱打と無理押しの譜面としてはコンポラやたまゆらより弱い要素無いと思うなあ
731爆音で名前が聞こえません:2013/09/20(金) 22:23:30.35 ID:EQS0xu000
末Pくんの評価信じると色々怖すぎる
ピラリミで酷い目に遭った
732爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 00:17:08.23 ID:v54GqcGx0
末尾Pの意見+1で軒並み適正になる印象ある
733爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 00:42:44.96 ID:R6e1e9ZvP
ネガメクリアで46全梅した。これから47全梅頑張るわw
ちなみに金縛りは9くらいに感じた
734爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 00:46:30.08 ID:DWASHSFZ0
47には尻3.5がいるぞ
735爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 00:50:52.22 ID:WbKoA9qAP
46ラストはコンポラ2かネガメかめうめうかかな。以前はカレーもいたけど
736爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 00:56:45.22 ID:dV7oBye4i
むしろたまゆらって9の中では飛び抜けて簡単な気がする
8の括りでも弱い気が。少なくともIDMよりは
737733:2013/09/21(土) 01:02:39.80 ID:R6e1e9ZvP
>>734
分かってるよw別に本気で狙ってるだけじゃなくて、頑張るだけだからな

>>735
コンポラ2もそこそこ難しかったけど10中盤で埋めたな。所詮10
カレーは先月fantasia筐体でやってみたけど初見でできちまった
どっちかというとソーサリーが10ラストに近かったよ
738爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 03:24:00.13 ID:WbKoA9qAP
>>737
俺と真逆だな。コンポラ2がラストでカレーも残り数曲に入ってた
逆にソーサリはこの子粘着してるときにポロっと抜けられて10でも最初期にできた

あと地味にフォルクローレがきつい
739爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 12:13:38.52 ID:QKF/3ZR60
コンポラ2は早かったな。フォルクローレと同時期に埋まってPSGやエレジィ2より早かった
ケンカドラムも10弱〜中くらいで早く埋まった
740爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 12:30:32.02 ID:XHGgfItG0
10は残りコンポラ2とコアロックだけになったけど、クリア目が見えなくて軽く絶望気味だわ
ちな9は全クリだが8のボールヅ・7のオリフォが未クリア。
741爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 13:58:03.47 ID:DWASHSFZ0
>>740
典型的な同時押し苦手人ですな
自分の場合11埋め始めたころにはオリフォは2曲目に選ぶ練習曲だった
742爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 15:12:48.33 ID:XHGgfItG0
>>741 
Lv6のメガネが未クリアな時に、Lv8のカリビアンは安定
Lv10のグランヂなんかもクリア付いてたから典型的無理押し苦手
ただトザンとかビビッドとかその時点でも割かし安定してたから多分5〜6無理押しが大苦手なんだとは思うが
743爆音で名前が聞こえません:2013/09/21(土) 19:49:55.87 ID:FBssCa7+0
3〜4個押しの連続はできるのに5個になったり16分が混ざったりすると急に崩れる
5〜6個押しの連続でズレありとか最悪
744爆音で名前が聞こえません:2013/09/22(日) 00:28:45.39 ID:WvN1+/SCP
S乱の個人差が凄まじい理由は
どれが殺しでどれが回復かの感じ方が人それぞれだからかな。
それも単に同時に強いとか乱打に強いとかは違う気がする

俺的にはボールヅで苦労する人がまったく理解できないし、
Lv8のほとんどができなかったころ、
すでに勝率90%くらいになってステ2でやりまくってた

でもLv10まで全梅してLv11やってる今も
Lv7同時押し系な理系の勝率は20%以下
普通にLv9はあるとしか思えない
745爆音で名前が聞こえません:2013/09/22(日) 01:24:31.06 ID:bbluQG0i0
>>744
だな。ませまとめうめうの違いとかもよく分からないし
MOKSがある分めうめうの方が上ってことは理解できるけどそれだけで2レベ差は不思議
746爆音で名前が聞こえません:2013/09/22(日) 21:12:19.83 ID:XTYa5Sofi
自分も同時押し系が苦手だわ
バロとか黒バムとかの乱打系はクリアできてるけど、
コアロがクリアゲージすら全く乗らない

やっぱそろそろ肘押しとかの練習した方が良さげ?
747爆音で名前が聞こえません:2013/09/23(月) 18:54:59.80 ID:ZayahObH0
>>746
まず前提として手が十分大きければ使う必要はない
その上で手が小さければ使うもよし使わないもよし、それは個人の自由
手が小さめでもスライドのみでニエとかそれ以上の曲をクリアできる人も普通にいるし

ただ自分は使ってる、そのせいかどうかはわからないが同時押しは得意で土偶は不安定だがコアロは安定してるね
748爆音で名前が聞こえません:2013/09/24(火) 17:13:54.12 ID:IanlK9if0
セツナトリップは44だとガルコアと並んでツートップか
瞬間難易度だと10はある
749爆音で名前が聞こえません:2013/09/24(火) 19:49:15.33 ID:H4vk3yLVi
ねーよ
750爆音で名前が聞こえません:2013/09/24(火) 21:58:11.95 ID:39k4OQgEP
まだまだガルコアが1強だし、次点にタブランリミとフィーバーヒーローいるからな。その後って感じ

中速の二重って地力で無理やりなんとかなっちゃうことあるし、レベル近い類似譜面もないしで評価しにくい
下限4上限6?
751爆音で名前が聞こえません:2013/09/24(火) 22:09:11.45 ID:S7CMLWwi0
>>725の報告見る限りは下限Lv5はありそう
752爆音で名前が聞こえません:2013/09/24(火) 22:22:08.89 ID:IG1P7tAZ0
>>749
あのラッシュは早くした代わりに3つ押しが少し減ったPfラストみたいなもんだろ
瞬間難易度なら10あるよ
753爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 00:51:43.79 ID:Lw7seFJRP
ないのはガルコアとツートップについてじゃないの?
瞬間難度がどうってのは個人の解釈によるけど、安定させるには10埋めくらいの地力かも

VERSUSは4くらい?フロビより同時押し軽くした代わりに16分増やしてソフランも入れましたな感じ
レーシングのがキツい気がしないでもないけど、むしろそっちが詐称気味?
754爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 09:46:31.71 ID:zmjvmXe+0
セツナトリップは5かなあ、1回クリアするだけなら。6に入れるとなんか少し違和感が
地味にサビ後の4個押し連続も当たり外れに関係する

金縛りは8に感じた。個人的には中盤に長い16分地帯+ラスト同時につく16分が不規則なアカシックのが若干きつい
9だとませま筆頭に他の同時押し、ラス殺しよりがくっと沈む(たまゆら以外)
755爆音で名前が聞こえません:2013/09/25(水) 12:20:20.44 ID:JGXVVTnv0
ませまは10だよ
756爆音で名前が聞こえません:2013/10/01(火) 01:06:50.75 ID:l0EI7TG4P
蔵9クリアした

子犬のワルツは当たりだと乱当たりより易くなるけど、
適正HSより速くやるしかないので当たり外れがかなり激しくなる
終わりで完全に空になるとクリア不可能

即興曲はワルツよりは当たり外れが少ないが
やはり適正HSより遅いので縦連だらけになるとかなり叩きづらくなる
終わる頃赤乗らないとクリア不可能

即興曲の春の唄の繋ぎ目は・・・慣れしかない

春の唄はしっかり音を出して叩くとそんなに難しくはない
ってか階段のせいで音をしっかり出せない正規よりやり易いけど、
どうしても縦連が混ざるからさすがに正規よりは難しくなるかな
757爆音で名前が聞こえません:2013/10/19(土) 02:18:53.76 ID:ppIyN4ja0
wikiとここの情報をまとめて

未確定まとめ
金縛り→8〜9
セツナトリップ→5〜6
VERSUS→4〜5
チッピン→2弱〜2強
カプサイシン→1強〜2弱
EDM→0〜1弱

変更案まとめ
メタリックサーガ→5
オラトリオ→2強
ファンタジアフュージョン→3
ジュブナイルロック→3

早く決めてしまいたいところだね
できれば適正周辺の意見が集まればいいなぁというところだけど
758爆音で名前が聞こえません:2013/10/19(土) 03:03:22.87 ID:05INAiNq0
スノーウィーコアも2強に帰れっていう意見があったよ
759爆音で名前が聞こえません:2013/10/19(土) 12:12:10.86 ID:nnge5rxW0
ピアノテック、FLOWER、呪エモ:8→9
PRANA:7→8
たまゆら:9→8


あともうキャトられは6で一時確定しちゃっていいんじゃない?
760爆音で名前が聞こえません:2013/10/19(土) 13:21:14.80 ID:ppIyN4ja0
ピアノテックよりハイドラの方が9っぽい気も
土偶が9で真っ先に埋まったって声もあるし8〜9は本格的に見直してもいいかもしれない
761爆音で名前が聞こえません:2013/10/19(土) 22:50:19.49 ID:Rz0Pe7eFP
追加
ビースト:6
うた:7
わんこ:7

変更
ビビッド:7→6

このあたりもまだこっちの表には反映されてなかった


そもそも9ってのが微妙な位置な感じがするから、一旦まとめてそこから強いやつ選ぶって感じの決め方かな。8、9を見直すなら
ガルコア、ネイチャーは知らない
762爆音で名前が聞こえません:2013/10/20(日) 00:17:15.48 ID:c334XG2w0
じゃあLv8〜9で投票する?

ついでだから適正7以上の人はLv7の初クリア難易度上位5曲を挙げてくれると嬉しい
そこらへんも投票対象にしようかなと
763爆音で名前が聞こえません:2013/10/20(日) 14:50:53.83 ID:x0TcDwgT0
現行Lv7は トザン・ヒプロ5・タブリミ・ラブトラ・下克上かな
S乱Lv表あんま意識してなかったから、↑のカリビアンとかネイチャーとか埋まってたりしたし
764爆音で名前が聞こえません:2013/10/20(日) 18:18:11.23 ID:B2WJmzU40
>>763
それ確認だけど上位5曲?
下位5曲っぽいラインナップだけど
765爆音で名前が聞こえません:2013/10/20(日) 20:11:10.63 ID:x0TcDwgT0
>>764 ごめんうっかり勘違いして初クリア順の5曲あげてた

上位5なら
昭和ノワール
ゾディアックオラクル1
ドラムンコアダスト
ラボテクノ
モダンパンク

かな
766爆音で名前が聞こえません:2013/10/27(日) 13:40:14.74 ID:q+O0JozG0
色々考えた結果、Lv8〜9の投票対象に追加するLv7上位曲は「モダンパンク、ドラムンコアダスト、ポップミュージック、ラボテクノ、ゾディアックオラクル1」
で締め切ろうと思います。他に何かあれば今日中によろしくお願いします。
767爆音で名前が聞こえません:2013/10/27(日) 14:13:14.36 ID:Wo8JNewp0
超恋愛さしおいてらぼぉが上位は考えにくいような
同時押し苦手だったけど意外と回復できるからLv7中期にはクリアできた

モダンパンクは6やってるときにに連勝経験あり
ただ久々にやったらまるでゲージが残らなかった。現在Lv11半分
登場当時もかなり意見にばらつきあったし、かなりの当たりハズレ譜面だと思う。傾向はまったく違うけど虹色タブランリミにしかり

Mynarco、うた、ストレイは適性時になかったからなんとも


答えてない人が多いだけで実際はかなりバラつき有りそうだから、少量意見で数曲だけってのがそもそも疑問かも?
手間じゃないなら現7全部投票項目を作って欲しい。無理なら候補曲だけで
ちなみに覚えてる限りでラス5に入ってたのはフィバヒロ、旗、タブランリミ
768爆音で名前が聞こえません:2013/10/27(日) 15:23:47.81 ID:IZ0efvoYP
俺も今はLv11半埋めだけど、
適正の時モダンとラボは7上位だけど8まではない、と思った
それより尻5が体力譜面すぎて歯が立たなかったな

他の3曲は適正離れ過ぎて知らんがな
769爆音で名前が聞こえません:2013/10/27(日) 16:25:20.51 ID:q+O0JozG0
あまり項目数を増やすと投票する側が面倒臭くなって票数が集まらないだろうということで
パペアンやトザン、中華ロックなどLv8以上とは比較にならなさそうな曲は極力外していきたいと思ったからです

別に単に設ける分には全然手間ではないんですが、ただでさえ人が少ないのに投票ページまでモチベーションを削ぐような作りにするのは死活問題かなぁと
770爆音で名前が聞こえません:2013/10/27(日) 17:01:45.17 ID:E2NPPI5qP
中華ロックは簡単だと構えてたら意外と苦戦した覚えがある。トザンは楽かな。少なくともフィバヒロより

逆にこれは簡単ってのを外して投票ってのはどうかな
投票候補が多少調整されるだけで結局同じか?
771爆音で名前が聞こえません:2013/10/29(火) 14:13:49.64 ID:tZ+i681NP
コアロが10でヒプロ3が12ってことは納得できないこともないが、
この二曲同士で2の差があるとはとても思えない

コアロを10.5に、ヒプロ3を11.5にすれば誰もが幸せになれる気がする
772爆音で名前が聞こえません:2013/10/29(火) 22:41:10.15 ID:faQhZLh40
コアロとヒプロ3は譜面の差で1レベ、ソフランの差でもう1レベって感じだわ
773爆音で名前が聞こえません:2013/10/29(火) 23:56:41.97 ID:l6hshMEY0
低速+無理押しきっついよな・・・
それ+激辛判定の倉11トロイカ地帯は泣きたくなった
774爆音で名前が聞こえません:2013/10/30(水) 12:13:41.83 ID:y2fFW55tP
コアロと低速無しヒプロ3ってあんまり変わらないんじゃね?
密度はヒプロが上だが、コアロは縦連のせいでどうしてもコンボを稼げない
775爆音で名前が聞こえません:2013/10/30(水) 14:01:12.91 ID:KUumj7ZL0
ちくパは10かな
776爆音で名前が聞こえません:2013/10/30(水) 16:35:48.82 ID:OLCoiiI50
譜面だけで見てもヒプロ3>コアロだと思うけどなあ
ソフラン抜いたら12の同時押し系で最弱なのはもちろん同意だけども
777爆音で名前が聞こえません:2013/10/31(木) 01:47:34.77 ID:p+8xGqlz0
S乱Lv8〜9再編の話を受け難易度投票を開始しました
あまりにもページが長くなったので今回はLv7を省くことにさせて頂きました。お騒がせして申し訳ない…
http://www38.atwiki.jp/popn_test/pages/51.html
778爆音で名前が聞こえません:2013/10/31(木) 01:48:22.48 ID:p+8xGqlz0
「降格曲がLv内上位」「昇格曲がLv内入門」という意見の中にはどうにも元々頭にあるレベルのイメージに引きずられ過ぎてるかも…という印象を受けたものもあったので
もしかしたら投票後の指数には補正前の数値を残した上で少し補正をかけるとかかけないとか
779爆音で名前が聞こえません:2013/11/10(日) 19:32:28.77 ID:Gg5Nild70
>>757
チッピンは2回ほどやって2弱中堅、1強中堅と個人的に考えてたレディース、レトロリミと比較したけど
いずれもチッピンの方がBAD数少なかった

2弱〜2強になってるけど終盤少し難しいのも加味して1強で提案したい
780爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 21:44:39.24 ID:7bD1i0oSO
レベル低いが、適性に近い意見として書いておく。


最高レベルは4で1曲のみ(HJP3)
レベル3が3曲のみ(年号ロック、チアパラ、プロキオン)トイコン黒★、流星リミ黒◆
レベル2強が10数曲。

で、主に2弱〜強をメインにプレイしている。
(今作からS乱入門したので、未プレイがあったり好きな曲粘着したりしてる)

話題にあがった曲を幾つか5回ずつで申し訳ないが

チッピンレイヴ(3勝2敗)→全体的に似た難易度で細かい連打が続く。微ラス殺し。

オラトリオ(0勝5敗)→序盤0スタート安定。その後頑張っても無理押し発狂までにボダ前後で、発狂後は確実に0になり、終盤あまり零さずにあと3〜4本が多い。

EDM(5勝0敗)→序盤だけと言いたいが、1回ラストでヒヤッとした。

スノーウィコア(0勝5敗)→逆ボ1回で残りは半分以下。軸押ししながらの無理押しが出来ないと話にならん。挑戦レベルには中盤もやや削られ、左右振りもキツい。全体的にゲージが伸びない。

無理押し入門してから日が浅いので
スノーウィコアとオラトリオの判断は難しい。
(2弱のスターヒーローとデスボサはクリアしている)

チッピン→1強〜2弱(地力譜面)
EDM→0(序盤0でも問題なし、1弱のラス殺し系よりは弱い)

長文失礼した。
781爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 22:27:24.41 ID:UDR17xJF0
スノーウィコアは3はある
上級wikiだと2弱とかなってるけど
あの無理押し+縦連打で2弱はありえない
782爆音で名前が聞こえません:2013/11/12(火) 23:11:22.85 ID:jG/KahHt0
ジュブナイルと比べてどう?個人的にその一つ下って印象だけど

まあジュブナイルがそもそも2弱〜3以上で意見分かれてよく分からん位置だけどさ
783爆音で名前が聞こえません:2013/11/13(水) 00:31:00.20 ID:vC9SQ4+20
ここと向こうとで2弱って書いたの俺だけど後日やり直してみたら絶対2以下はないなと確信した

今は3〜4ぐらいかなという認識
784爆音で名前が聞こえません:2013/11/13(水) 00:32:53.94 ID:vC9SQ4+20
↑ジュブナイルの話ね

スノーウィーコアは>>163の意見を受けて2弱から2強に下げた
個人的には2強はあるかなと思ってる
785爆音で名前が聞こえません:2013/11/13(水) 01:21:33.94 ID:8L9AQy9/O
780です
帰り道にジュブナイル3回だけだがやってみた。


0勝3敗で黒◆が1回であと2回は半分程度。
中盤まではスノーウィコアよりヌルくて、終盤の微発狂続きに耐える印象だった。

どちらも未クリアでジュブナイルは3回と少ないが
レベルとして大きな差があるとは感じなかった。
786爆音で名前が聞こえません:2013/11/13(水) 01:37:17.13 ID:DRj/mBPt0
最高レベル8(ホッテストだけど…)だが
パワフォ6に全く歯が立たなかった
EXゲージですら無理だったよ…
787爆音で名前が聞こえません:2013/11/13(水) 21:21:44.13 ID:f+lV1jGo0
イブ
速いけど密度はやや低め(最近のBPM200台に比べると)
若干遅いけどより密度が高いラブバズと相互な感じ?で2強

語ル死ス
ファルシオンの速さで少し弱くしたラブバズやる感じ。6〜7やってるならちょうどいい練習曲になりそう
フロビなどに比べると弱いし3くらい?
788爆音で名前が聞こえません:2013/11/13(水) 23:00:37.72 ID:9ihPemQHP
人によっては実はイブの方が強いかもしれない?
譜面は発狂あるし4個押し多いしでカタルシスのが強いけど、イブはBメロ後半からほとんど休憩なしで8分捌き続けるからかなり体力使う

どっちも3でいいと思う
789爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 10:20:15.86 ID:7kSes2ZH0
ふと>>777の投票状況を見たら金縛りの票のばらけ方が激しい
あれを7強〜8弱に感じられる人もいるんだな
790爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 10:28:47.95 ID:7rdmWr+y0
アンカリング効果
仮にLv8という評価が定着していればそのLv8という評価をもとに考える
(故に超詐称だったり超逆詐称だったりしてもそこまでLv8という評価からブレなかったりする)んだけど、
そういう評価が定着していない新曲であればあるほど各々さまざな基準を設けて考えるからこうもフリーダムな結果が生まれることになる

ニコ動のPMS動画に対するLv評価があれだけいい加減なのもそういうのに起因してるところがあるよね
791爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 17:17:12.83 ID:G/b+svMJ0
>>777の投票を本日いっぱいで締め切らせて頂こうと思います
792爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 18:20:56.42 ID:VbwaomSmP
金縛りのブレは物凄いラス殺しだからだろうね
近い評価になりそうなませま、ちくぱに比べるとゲージの稼ぎやすさも殺し地帯の長さも負けてるけどとにかくラス1小節が酷い
適当に流すのが得意な人なら一番簡単に感じるだろうし、その逆もまたしかり


どうでもいいけどこいつら全部キー音なしなのよね
793爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 18:25:27.85 ID:RXuTkLYx0
>>792
ガルコアカリビネイチャー以上にブレてるのは基準になる元々の評価がないからでしょ

>>229然り>>351然りあんたも元々の評価に大きく影響されてる典型みたいな性格じゃないかな?
794爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 19:35:11.53 ID:jXROLftZ0
正規譜面の評価と違ってみんなが納得するための投票じゃなくて
統計的により正確な値を出す為の投票なんだから
LV1〜2程度の意見のブレは運次第で普通に起こりうる範囲なんだし「それはおかしい」とか黙殺しちゃいけないし抵抗を感じる必要も無い
解禁直後から「○○は〜かな」って意見だけで暫定表入りさせるのは危険ってことさね

俺なんてたまゆらに10中以上の票入れたぞ
当たれば楽と皆言うけど当たりっぽい譜面を全然引かないまま9でラス2に残った
1回だけクリアした時の試行回数は20超えた(他9は大体5回以内に埋まった)
795爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 20:48:27.50 ID:ZI69Nnet0
票が固まる理由(>>790)と票がばらける理由(>>792)二つが合わさったのが金縛り

ネイチャーを8って言う人はそれこそ>>790の例で、今8だから8でいいかって感じで入れてるんじゃないかな
あんなの評価しようがないから未投票だわ
796爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 20:52:49.14 ID:zwvemlU60
>>795
いや、>>790は基準の確定してない新曲の金縛りが票割れする方の根拠だろ
よく読みな
797爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 20:56:54.51 ID:ZI69Nnet0
>>796
すまん言葉足らずだった
固まる理由=アンカリング効果で、それが無い→固まらないって言いたかった

つまりは固まらない理由≠ばらける理由で、どっちも考えうるんじゃないかなと言いたかった
798爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 21:03:20.66 ID:VbwaomSmP
基準があるのに分散が大きいたまゆらとサイフラの共通点は何だろう
799爆音で名前が聞こえません:2013/11/14(木) 22:58:10.26 ID:G/b+svMJ0
ちょっと早いですが、ここ数日1票も投票された形跡がなかったので集計してきました
http://www38.atwiki.jp/popn_test/pages/61.html
上で挙がっている通りのアンカリング効果と見るか、ここの区分が超正確だったと肯定的に見たものか…

とりあえずどこで8と9の境界を引くかですが
現行の曲数そのままに則るか
指数が少し離れているたまゆらとサイフラの間にするか
18曲と18曲でぴったり分かれるようにヴェヴェとコンポラの間にするか
3パターン用意してみました

あとはエレクトロバロックを10に昇格するかの処遇ですね。一応得票を見る限りでは10派の意見の方が強そうに見えますね
800爆音で名前が聞こえません:2013/11/15(金) 00:12:35.06 ID:bs/nkhFx0
このスレではませま>金縛りって意見ばかりだったのに金縛りがませまの基準となる9中より上の9強以上の票が多い理由がわからない
801爆音で名前が聞こえません:2013/11/15(金) 00:57:18.52 ID:WGLpVtS20
だからそれが>>790>>792なんでしょ。ませまにはない8中以下の意見もあるし、指数そのものは少しだけどませま>金縛りだし
今回の投票は大体を把握すればいいんだし、どっちも9妥当でそれ以上特にこだわる必要はないと思う
802爆音で名前が聞こえません:2013/11/16(土) 00:50:43.83 ID:EnmG304tP
100秒って一応元10で
下からだと筋肉が破壊されそうな体力譜面なのに
8.85って上から目線多いな
803爆音で名前が聞こえません:2013/11/16(土) 00:55:12.28 ID:TmNIiQhN0
アマルガは10にする?
サイガガ、グロ辺りと比較してどうかってとこだけど
804爆音で名前が聞こえません:2013/11/16(土) 04:30:40.21 ID:ljWtI9EW0
むしろガガグロが>>799の上位陣より弱いような気がしないでもない
wikiの方でも9(強)妥当意見あるし、個人的には9維持でいいと思う
805爆音で名前が聞こえません:2013/11/16(土) 11:44:05.54 ID:D5Ov9sjj0
でも9.5を越えてるってことは10寄りの意見の方が強いってことなんだよなぁ
806爆音で名前が聞こえません:2013/11/16(土) 14:37:52.53 ID:EnmG304tP
よっしゃ!エヴァンスクリアして47残り2曲!

でも手芸が11最弱扱いなのはどういうことなの…
完全に灰●安定だぞ
807爆音で名前が聞こえません:2013/11/16(土) 15:22:19.06 ID:UrBFmQrYP
>>799のフラメンコ8になってるほうで分けてガガを9にするのはどうか、と思ったけど少し強すぎるか?
亜空間コアロ♪が10と11の間ならpf、ガガ、グロあたりは9と10の間って印象

>>806
ブルガリ中盤でクリアゲージ維持できる?
808爆音で名前が聞こえません:2013/11/16(土) 16:13:20.35 ID:EnmG304tP
>>807
今やってみたけど最終的には罰20だったものの、
終盤の発狂でちょっとだけボーダー割った

でも手芸は無理押しだけなら耐えられるけど
結局縦連が混ざるせいで死ぬから
ブルガリそんなに関係ない気が
809爆音で名前が聞こえません:2013/11/16(土) 16:41:52.79 ID:9mdmpfqR0
>>808
縦連なしの3連打で安定して耐えられる土俵を作るのが最低ラインってことじゃない?
ブルガリ自体後半回復気味でノック向けだからやり込むといいと思うよ
ちなみにアマルガ、ガガ、グロ、Pf、アルケー、ままま辺りの線引きについてはどう思いますか
810爆音で名前が聞こえません:2013/11/16(土) 17:22:10.93 ID:EnmG304tP
>>809
そだね
まぁヒプロ3の練習にもなりそうだし
しばらくブルガリの罰減らしでもやってみるわ

ガガ:10でもほぼラストだったな。自分的には♪といい勝負してると思う
グロ:10で4曲目だったけど、ゲージが残り始めた時期は10で一番早かった。今も10で一番勝率高いし、9でも別にいいかな、どっちかというと10だけど
Pf:10初クリア。初クリア基準なら9でいい
アルケ:解禁した時すでに9残り100秒だったんで何回やったらすんなり埋まった

アマルガムとまままは10が大体埋まった頃だったので苦労しなかった
あと一度クリアした48じゃない曲はあんまりやらないからよく分からん
811爆音で名前が聞こえません:2013/11/18(月) 00:17:23.40 ID:V48ED1Eq0
>>806
手芸は個人差激しいから気にしなくてよさげ。11終盤まで残る人も結構いるっぽい
ラストだけの曲でもないのに降格・昇格両方の意見が出たくらい
ちなみに自分は苦手で11のラス2まで残った

>>809
自分の体感だとPf=まままま>ガガ=グロ=アマルガ>アルケー
ままままは投票結果とずれてるから除いてガガグロアマルガは9,10どっちでもいいけど同Lvがしっくりくる
812爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 15:46:18.95 ID:0NEFn9RA0
最近S乱専用カード作りました。
通常カードでは48が全埋め49が7曲埋まってるくらいです。
よかったらポプともなってください
5381-0107-0769
813爆音で名前が聞こえません:2013/11/20(水) 16:25:40.61 ID:hwH9QuvA0
適正4〜5。ボールヅHの発狂でボダ割ったり割らなかったりぐらいの地力

ツヴァイ→0。正規見て面白くなりそうだなーと思ったらそんなことはなかった
1025未満ということでヒートアップとやり比べたけど見劣り
トロワ→0〜1。1025未満だけど16分も無理押しもツヴァイより多めで譜面自体は嫌らしく感じた
クワトロ→3。1サビ前(だっけ?)がきつい。BAD数の割には少々危なげのあるゲージ推移
ペンデ→3。4弱のデスロックよりはBAD数も明らかに少なかったし実際はもう少し弱いかも
814爆音で名前が聞こえません:2013/11/23(土) 14:55:20.56 ID:AarTaIX/0
wikiでアートコアが12中位が妥当じゃないかって意見が出てるからこっちでも提案

Lv13になった経緯を見ると上げ提案自体12でもいい的な意見だったし
自分も12上位〜13下位くらいに感じるから下げてもいいと思うが
終盤の劣化メタオペっぽい高密度地帯が13だと弱いって人は結構いるのかな
815爆音で名前が聞こえません:2013/11/23(土) 18:03:18.34 ID:1Kf+Icmr0
ジョマンダはほぼ安定してるけどアートコアは勝率半々くらいだから変えなくていいだろう
816爆音で名前が聞こえません:2013/11/26(火) 14:20:22.82 ID:uEM0bazGP
尻3.5の最後が無くなって、
四つ押しまでやって曲が終わるとしたらどのくらいのLvなの?

一応12のクリアがある自分には絶望的だったから12はないとして、13?14?
817爆音で名前が聞こえません:2013/11/26(火) 17:09:39.03 ID:OKsCjLhX0
以前1回だけやった感じだと12、同時押し譜面ではたぶんワラベより弱い
ワラベも昇格論議が出たくらいには強いが

>>814
アートコアは13でいいと思う
818爆音で名前が聞こえません:2013/11/27(水) 12:28:53.02 ID:wCEJgHPnP
毎日8クレやるヘビーユーザーに連日のS乱ノックはかなりしんどので
S乱ノックをやった次の日は乱ノックだけを8クレやると決めた

やってみたら完全に休息日だった
819爆音で名前が聞こえません:2013/11/27(水) 19:52:57.86 ID:cwgTLtJj0
結局毎日やってんじゃん
820爆音で名前が聞こえません:2013/12/23(月) 21:35:23.48 ID:+6PZUIIW0
 
821爆音で名前が聞こえません:2013/12/24(火) 22:37:59.81 ID:BNaaMHuQO
パニッシャどう見ても12です
本当にありがとうございます
822爆音で名前が聞こえません:2013/12/26(木) 23:59:22.72 ID:qDF4fvW10
シンフォノ→4
青春剛速球→3
で提案
823爆音で名前が聞こえません:2013/12/27(金) 02:13:11.67 ID:NM+sgjaKP
PUNISHERは11だね

11梅たてだけど6勝8敗。
12はそもそもクリアできないのだらけだから
12だとこの勝率はありえない
824爆音で名前が聞こえません:2013/12/27(金) 15:48:26.90 ID:8WacAHAh0
ケシゴムって0でいいの?
825爆音で名前が聞こえません:2013/12/28(土) 01:16:17.84 ID:hyA3kBIk0
>>824
お前はどう思うの?
826爆音で名前が聞こえません:2013/12/30(月) 03:43:51.72 ID:9b9yrrX2P
過疎ってるっぽいので俺の12の話

クリア
ブラバム:乱打は殺しにならないし、二重はVより強いくらい。とても12とは思えない
エヴァンス:終盤の当たり外れが激しくて、つまり当たりだとなんとかある

灰★
ラメント:ラスト当たり待ちゲーだけど、最後のトリルまでちゃんと殺しなので、超当たりは来ない気がする

灰◆
コンチェ:当然あれの当たりゲー。でも終盤も外れるとそんなに回復できないのでかなり運任せに
尻3:最後の高速がとにかく難しい。低速赤抜けで落ちた回数多くて泣ける

中?
スパステ:確実な回復があるのでゲージは毎回半分近く這い上がれる。ゲージを残せるにはまだ地力が足りない気もするけど
甥0:スパステと似てる感じだけど、回復が長いはずなのにまだ耐えるのがやっと。判定も辛くてゲージ中々上がらないし。これで12最弱とかちっと上から目線じゃね?
謀叛:前半も外れると酷いけど、そこそこ当たったらずっと耐えゲーになって楽しい。まだ当たりで3粒残したのが一番いい出来だけど

強?
ロボ:中盤までは耐えられないわけじゃないけど、乱打から縦連の繋ぎが鬼畜過ぎてそこからから安定。以後体力切れ
ジョマ:手芸が11ラストなせいで、似たBPMのこれも中々見切れない。十字がわずかな回復になるだけで他はずっと殺し
バロ:罰は50弱まで減ってるのに発狂で全然残らないトイコン的な何か。まぁスコアが80kから60kまで減ってるからゲージ上がらないのは仕方ないかな


ワラベ:これ12に入れたやつ屋上
827爆音で名前が聞こえません:2014/01/03(金) 17:42:08.20 ID:tXSD0nwU0
13埋め中だが俺と傾向は似てる。甥0とヒプロ3、謀反とロボが入れ替わるくらい

ブラバムはゲージに余裕持って二重に入れると逆詐だね
乱打もハイブリよりちょい速いくらいだし大きく減ることはなさげ
エヴァとこいつは昇格組だから弱いのはしょうがないが

ワラベは個人的にどうみても13。13半分以上埋めてもまだクリアできない

そこからはバロとスパステをノックしつつクリアを増やしていくといいと思う
自分はその2つで地力上げした
828爆音で名前が聞こえません:2014/01/03(金) 23:52:21.84 ID:eoJ0L0sw0
やっぱワラベ13っぽいよなぁ 同じく13半分埋めたあたりまで残った
829爆音で名前が聞こえません:2014/01/04(土) 08:38:45.41 ID:IkQXPXVe0
確かにワラベ強いな、だが同レベルにカプサイシンあるんだよな
というかLv13の中でも49勢が強くて全く埋まる気配ないぞ、どうしたものか
Lv13未クリア49の4曲+ふること、Lv14クリアがオリミソのみだがまた果てしない茨道か
830爆音で名前が聞こえません:2014/01/04(土) 09:09:40.89 ID:IkQXPXVe0
×同レベル
13には上位互換気味の、だな
831爆音で名前が聞こえません:2014/01/04(土) 22:03:40.58 ID:p+0pzjtl0
更新しました。wikiの方でチマチマ変わってるから確認漏れがあるかも。

■Lv15
サイレント、ダージュ、ヒプロ3.5、ムラクモ、トイコン

■Lv14
スケールアウト、ニエンテ、ハールネ、☆ジャッジ、リナシタ、メタリックオペラ、オリミソ、グラヴィオール、レクイエム

■Lv13
ふること、ルイナス、ヴェラム、ゾディ7、ノマ1、☆ノマ2
敬老、☆アンセム、スピードダンス、バイキング、☆アートコア、クリエイター、★カプサイシン

■Lv12
オイ0、ヒプロ3、ラメント、謀叛トランス、スパステ、ロボ、プロバロ、ワラベ
コンチェ、☆ハールネ3、☆ハールネ2、ブラックアルバム

■Lv11
シンメタ2、ケンカ、ネガメ、Pf+、忍者メタル、シューゲイザー、カイジュウ
プログレタンゴ、マクイル、めうめう、倉7、倉9、チテイ

■Lv10
グランヂ、サイガガ、Pf、V、亜空間、グロ、コアロック、▲エレバロ、★ちくパ
ソーサリー、ハッピー、☆エピプロ、ドリチャン、コンポラ2、倉11、幕

■Lv9
フォルクローレ、PSG、エレジィ2、▲ピアノテック、サイバーウエスタン
土偶テクノ、100秒、▲呪エモ?、▲トランスコア、幻想音樂、ハイブリープ、☆灼熱、★ませま、★金縛り
832爆音で名前が聞こえません:2014/01/04(土) 22:17:03.59 ID:p+0pzjtl0
■Lv8
カリビアン、サーカス、演説、サイフラ、ちんどん、IDM、ナイトメアカルーセル、ボールヅ
ガルコア、ホッテスト、ネイチャー、戦乱絵巻、フォレストスノウ2、ヴェルヴェット、おしゃま、ハイドラ
スターリートランス、I'm so happy、▲アカシック、▽コンポラ1、▼和風プログレ

■Lv7
虹色、タブランリミ、トザン、パペットアンサンブル、フィバヒロ
中華ロック、ラボ、コンポラ5、オリフォ、モダンパンク
昭和ノワール、下克上、ヒプロ5、理系ポップ、姫コア
☆エッセン、☆ゾディ1、☆超恋愛、ドラコア、★わんわんコア、★ポップミュージック

■Lv6
デスレゲエ、デパファンク、ヒルビリー、JAM、DDR、ピラミッド、メガネ、フォレストスノウ
ナニワ、ブルガリ、スパイリミ、コスモロジカル、サイコビリー、撫子メタル、▽サイメタ、ビートニク
近代、陣旗、アニマル、スピードコア、△ダクオペリミ、A.I.ダークネス、▼ビビッド
☆カラー、大宇宙、ドラムステップ、☆デイリー、カグランジ、スペースポップ、スイスイ、★キャトられ、★ビースト
833爆音で名前が聞こえません:2014/01/04(土) 22:29:02.66 ID:p+0pzjtl0
■Lv5
トランスランス、シンメタ、リンセイ、海賊、ロックビリー、コアダス、バトルダンス
エピポエ、ポップコーン、ワルツア2、ハンズアップ、ハイパーJパーティロック
ハイパーファンタジア、ロボリミ、コンポラ3、キルト、グリーニング、ルーニック
あやかし、アジコンリミ、シュピーゲル、☆ハイコア、☆draw!!!!、▼メタリックサーガ、★セツナトリップ

■Lv4
ガルロ(BREAKDOWN)、エレジィ 、モンゴル、ねぶた、禅ジャズ
未来派、デスロック、京劇、エンシャントユーロ、アントラリミ
くのいち、プリティ雅、モンゴルリミ、神曲、土木、ストライフ、ピラリミ、ヴァルキリー
お米タル、プロキオン、ヨーロピアン、☆レトスペ、必殺スパイ、月光蝶、フロウビート、ポータブル、HJP3、★VERSUS

■Lv3
蔵4、オイパンク、うそつき、太極拳、ハイジャパ、モッズ(H)
ハッピーキュートコア、レーシング、応援歌、パーカッシヴ2、ヒプロ4、ケンドー
ヴァイプロ、こなもん、チアパラ、トイコン(H)、ヴィジュアル4、J-ロックΦNEW、マダロ
ツイン、流星リミ、年号ロック、ハイジャパ3、メカジャズ、ドラスロ2、フロンティア
ラウドビーチ、一生涯パンク、コンビニ、☆ジャッジ(H)、デジタルロック、ドラスロ3、ブルーム、ジャパメタ
★エモーショナルデュオ、★ハイテンションギャルロック、★ウィザウ4、▲ジュブナイル
834爆音で名前が聞こえません:2014/01/04(土) 22:36:06.01 ID:p+0pzjtl0
■Lv2強
ターバン、テクノポップ、ヒプロ2、ミクスチャー、敬老(H) 、哀愁ユーロ、演歌、トランス(Colors)
サイケデリックトランス、撫子ロック、ネジ、リトルロック、ウェルフェア
ラブバズーカ、インフィニティ、ネガメ(H)、黒船、一揆、フルーフ、ファンコタ、ケルト
フォークロック、スケールアウト(H)、ドリームゲイザー、J-ハードダンス
☆哀愁スカ、☆あさしげ、エレショ、スプリング、★ムーンコア、★華陽炎、★ウィザウ5
ラフロック、ビタレボ、ハールネ(H)、トイボックス、倉10、▲スノーウィーコア

■Lv2弱
スカ、ガルロ(shining) 、ホンコンユーロ、クリプレ、エレパレ、デスボサ、ロープレ、FMポップ
ハドソン、キャバレー、トライバルポップ、ヴイエスサウンド、スペワル、ハイパーJロック
オラトリオ、ラウラガ、エモーショナル、ボールヅ(H)、 エレゴスリミ、ケマリ、V(H)、ヒプロリミ
スターヒーロー、ハッピーハードコア(STAR SHIP HERO)、バトシン、コンポラ4、万葉歌、メロディック
レディースメタル、じょいふる、アメポップ、モフロック、スムーチ、ファッシネイション、ファルシオン、ハッピーラブゲイザー
デモンズメタル、バブルガムダンス、ロービット、アスレチック、▲ムラクモ(H)
華恋、ガルロマ、スカーレット、☆テクトラ、エモ、★グラヴィオール(H)
835爆音で名前が聞こえません:2014/01/05(日) 01:02:45.08 ID:bSAeFbiB0
ナイトメアメタルはどのレベルに入ると思う?
数回やってみた感じ12のレベル帯よりラストの殺しがきついから13なのかなと思ったけど。
836爆音で名前が聞こえません:2014/01/05(日) 09:33:22.22 ID:tubGnkHL0
■Lv1強
ロックギター、ポップン体操、テツドウ、シンテク、ホウノウダイコ、アリプロ、メロコアG、ハイジャパ2、デスナワ
レトロリミ、フラポリミ、イークリニック、ジャズアリア、エレメンタルジグ、エレクトロスウィング
▽ダージュ(H)、アフロ、コスモドライブ、スピット、★チッピンレイヴ、★カプサイシン(H)
バイオテクノ、パティスリー、コンポラ2(H)、△必殺スパイ(H)、ジュエリー、チキンハート、幕(H)、ロッテル、チカラ、J-ロック

■Lv1弱
デスレゲエ(H)、メロパンク、キャンディポップ、ガバ、禅ジャズ(H)、デスコラップ、グラディウス、エージビート
フォールスメルヘン、アジアンレイヴ、クラウンパンク、キネマ2、アリプロ2、ガルコア(H)、エレポップ、ヒートアップ、桃ヴィジュアル
トランスユーロREMIX、てくのほそみち、エモクトロ、ハイスピ幻想、ストリートチューン、エピローグ、プラファン
トゥインクルポップ、ウルトラ90's、スプラッシュ、スウィングラテ
フォレストスノウ(H)、JV-ROCK、そっと。
837爆音で名前が聞こえません:2014/01/05(日) 10:43:00.21 ID:aQghWHuP0
ジャンルを略するのやめたら?
馬鹿なの?
838爆音で名前が聞こえません:2014/01/09(木) 23:43:16.52 ID:drZ8FVAH0
サクラサンライズは嘘つきの「キケンキケン」地帯が外れた時よりもヒヤヒヤするゲージ推移だった
コンビニよりもきつかったし4下位かもしれない

個人的にコンビニは3上位の位置付けだったんだけど今日は他の2曲より全然苦にならなかったしもしかしたら適正外?参考までに
839爆音で名前が聞こえません:2014/01/10(金) 10:17:42.34 ID:WgjQxiG+0
840爆音で名前が聞こえません:2014/01/12(日) 01:34:24.93 ID:Ij9d288D0
シンフォノは5ある感じがした
841爆音で名前が聞こえません:2014/01/12(日) 22:08:24.29 ID:j23YvTEC0
>>840
適正?
842爆音で名前が聞こえません:2014/01/30(木) 22:30:34.69 ID:IhzJy/2F0
過疎いな
今回の追加
7colors→Lv0
あさき→Lv1弱
デッドボヲル→Lv3
ウィザウ6→Lv7
ビーンボール→Lv12(11寄) くらいに感じたけどどうだろう
843爆音で名前が聞こえません:2014/02/05(水) 14:04:58.89 ID:JPYZPEF60
だいたいwikiのS乱難易度表に移住しとる
844爆音で名前が聞こえません:2014/05/14(水) 01:40:24.28 ID:tK7dqRhx0
やっぱぐんぐんこやしって糞だわ
845爆音で名前が聞こえません:2014/05/15(木) 23:14:06.44 ID:HIwEwsOP0
Lv12で一番難しいのはカイジュウ
846爆音で名前が聞こえません:2014/06/19(木) 02:48:29.81 ID:v+GPpieu0
.
847爆音で名前が聞こえません:2014/07/01(火) 01:58:38.50 ID:Yn3n5DzS0
スパ乱カードを純粋に練習のためにやっている身として、
ストーリー曲の強制カーソル移動はありえない仕様だと思うんだが皆どうしてる
848爆音で名前が聞こえません:2014/07/15(火) 22:33:53.78 ID:PLsCGuIj0
.
849爆音で名前が聞こえません:2014/07/16(水) 03:12:18.37 ID:IDoi39Lm0
難易度表これで更新するので、異論あったら今日中にお願いします
なお、下記は一度もプレイしてない動画勢の叩き台とのこと

運命のパラドックス1弱
幻想系修復少女1弱
Idola(H)1弱
Realize Maze1弱
Metamorphose(H)1強
Shock Me1強
KARAKARA2弱
Baby Sherry2弱
戦場のアップデート2弱
春風ブローインウィンド2強
地の記 獄編3
ラピストリアの約束4
零と弌の鍵の唄4
蒼い弓箭4
Baby Sherry4
Strobe Girl5
徹頭徹尾 Thrive at Perfect Fourth5
朱と碧のランページ6
Versa7
バンブー8
NINE PIECE9
火風陸空12
Idola12
Metamorphose13。
850爆音で名前が聞こえません:2014/07/16(水) 10:47:11.64 ID:IDoi39Lm0
書き忘れましたが、異論がなければサドプラ考慮で以下も反映する予定です

パーカッシヴ2 3→1弱(減速後はサドプラなしを想定するため圏外には至らず)
DDR 6→3(伝説地帯≒疑似メロパンクを微辛で回復地帯にすることによる推定)
クラシック9 11→10(捨てノーツ前提ならサドプラ発動可能)
クリプレ 2弱→1弱(モミの木かジングルベルにサドプラ利用可能)
クラシック10 2強→1弱(甘ゲージで、熊蜂一本勝負になるので他の高速乱打曲と比較して難易度は大きく下がる?)
851爆音で名前が聞こえません:2014/07/19(土) 17:54:31.11 ID:CKlYS08D0
以下の変更を含めて、>>849-850全て反映しました
・徹頭徹尾 5→6
・Versa 7→8
・バンブーソード・ガール 8→9
・火風陸空 12→11
・Idola 12→11

また、ソフラン曲にはサドプラ実装前のレベルを併記しました。
※例Lv3 DDR(EX) (中略)SUDDEN仕様変更前はLv6だった。
852爆音で名前が聞こえません:2014/07/25(金) 02:33:38.10 ID:P9Zr4Mg50
並びが無茶苦茶だったんでAC→CS→版権→ee'MALL関連で直してみた。あとジャンル名も略さず表記

★/▲/▼→新規登場/昇格/降格
☆/△/▽→前回登場/昇格/降格

■Lv15
トイコンテンポラリー、サイレント、ヒップロック3.5、ダージュ、ムラクモ

■Lv14
ニエンテ、メタリックオペラ、オリエンタルミソロジー、スケールアウト、グラヴィオール、☆ジャッジメント
スペースレクイエム、ハードルネッサンス、リナシタ

■Lv13
敬老パンク、バイキング、ふること、ルイナススピリチュアル、ヴェラム、ノマディックネイション1、☆アートコア
☆アンセム(天空の夜明け)、クリエイター、スピードダンス、ゾディアックオラクル7、☆ノマディックネイション2、★C18H27NO3

■Lv12
オイパンク0、ヒップロック3、ラメント、フィーバーロボ、プログレッシブバロック、謀叛トランス、スパイラルステアーズ
☆ハードルネッサンス2、☆ハードルネッサンス3、ブラックアルバム、プログレッシブ(Concertino In Blue)、ワラベステップ

■Lv11
シンフォニックメタルop.2、ケンカドラム、チテイタンケン、シューゲイザー、ネガメロック、カイジュウ、忍者メタル
ハードPf+、ピアノコンテンポラリー、プログレタンゴ、萌えおこし電波ソング、クラシック7、クラシック9

■Lv10
グランヂデス、サイバーガガク、ハードPf、亜空間ジャズ、グロッソラリア、プログレッシブ(V)、コアロック
ソーサリープログレッシヴ、☆エピックプログレ、▲エレクトロバロック、★スイーツプログレッシヴ
ドリームチャンプル、ハッピー(quaver♪)、スクリーン、コンテンポラリーネイション2、クラシック11

■Lv9
フォルクローレ、PSGブレイクコア、エレジィ2、サイバーウエスタン、▲ピアノテック、土偶テクノ
▲呪エモ?、幻想音樂、▲トランスコア、★金縛りの逢を、ハイブリープ、☆ブロークンサンバブレイク
★ませまてぃっく?ま+ま=まじっく!、プログレッシブ(The Least 100sec)

■Lv8
サーカス、カリビアンビーツ、ちんどんジャズ、演説、サイバーフラメンコ、IDM、ボールヅアウトロック、▼和風プログレッシブ
ガールズオルタナティブコア、ホッテストパーティー、戦乱絵巻、フォレストスノウ2、ヴェルヴェットバレットヒット
おしゃまスウィング、ハイパードラマティック、スターリートランス、ハッピーハードコア(I'm so happy)
▲アカシックハードコア、▽コンテンポラリーネイション1、ナイトメアカルーセル、ネイチャー

■Lv7
トザン、ラブリートランスポップ、パペットアンサンブル、フィーバーヒーロー、コンテンポラリーネイション5
昭和ノワール、オリエンタルフォークロア、下克上ドラムンベース、ヒップロック5、タブランベースREMIX
ラボテクノ、モダンパンク、姫コア、理系ポップ、☆エッセンシャリー、☆ゾディアックオラクル1
☆超恋愛☆エクストリーム・ガール、ドラムンコアダスト、★ポップミュージック、★わんわんコア、中華ロック

■Lv6
デスレゲエ、ピラミッド、デパファンク、DDR、ナニワヒーロー、ヒルビリー、▼ビビッド、メガネロック、JAM
ブルガリアンリズム、近代絶頂音楽、コスモロジカル、スパイREMIX、サイコビリー、陣旗プログレッシブ
▽撫子メタル、アニマルミニマル、▽サイバーメタル、スピードコア、ビートニク、△ダークオペラREMIX
A.I.ダークネス、☆カラーフュージョン、大宇宙の法典、ドラムステップ、★ハイνブリープ、★ビーストメタル
☆ラッキーハードコア、フォレストスノウ、カグランジ、スペースポップ、ハッピーハードコア(Sweet Sweet ? Magic)
853爆音で名前が聞こえません:2014/07/25(金) 02:40:06.05 ID:P9Zr4Mg50
基本はジャンル名で統一、並びをAC→CS→版権→ee'MALL関連にしてみた。

★/▲/▼→新規登場/昇格/降格
☆/△/▽→前回登場/昇格/降格

■Lv15
トイコンテンポラリー、サイレント、ヒップロック3.5、ダージュ、ムラクモ

■Lv14
ニエンテ、メタリックオペラ、オリエンタルミソロジー、スケールアウト、グラヴィオール、☆ジャッジメント
スペースレクイエム、ハードルネッサンス、リナシタ

■Lv13
敬老パンク、バイキング、ふること、ルイナススピリチュアル、ヴェラム、ノマディックネイション1、☆アートコア
☆アンセム(天空の夜明け)、クリエイター、スピードダンス、ゾディアックオラクル7、☆ノマディックネイション2、★C18H27NO3

■Lv12
オイパンク0、ヒップロック3、ラメント、フィーバーロボ、プログレッシブバロック、謀叛トランス、スパイラルステアーズ
☆ハードルネッサンス2、☆ハードルネッサンス3、ブラックアルバム、プログレッシブ(Concertino In Blue)、ワラベステップ

■Lv11
シンフォニックメタルop.2、ケンカドラム、チテイタンケン、シューゲイザー、ネガメロック、カイジュウ、忍者メタル
ハードPf+、ピアノコンテンポラリー、プログレタンゴ、萌えおこし電波ソング、クラシック7、クラシック9

■Lv10
グランヂデス、サイバーガガク、ハードPf、亜空間ジャズ、グロッソラリア、プログレッシブ(V)、コアロック
ソーサリープログレッシヴ、☆エピックプログレ、▲エレクトロバロック、★スイーツプログレッシヴ
ドリームチャンプル、ハッピー(quaver♪)、スクリーン、コンテンポラリーネイション2、クラシック11

■Lv9
フォルクローレ、PSGブレイクコア、エレジィ2、サイバーウエスタン、▲ピアノテック、土偶テクノ
▲呪エモ?、幻想音樂、▲トランスコア、★金縛りの逢を、ハイブリープ、☆ブロークンサンバブレイク
★ませまてぃっく?ま+ま=まじっく!、プログレッシブ(The Least 100sec)

■Lv8
サーカス、カリビアンビーツ、ちんどんジャズ、演説、サイバーフラメンコ、IDM、ボールヅアウトロック、▼和風プログレッシブ
ガールズオルタナティブコア、ホッテストパーティー、戦乱絵巻、フォレストスノウ2、ヴェルヴェットバレットヒット
おしゃまスウィング、ハイパードラマティック、スターリートランス、ハッピーハードコア(I'm so happy)
▲アカシックハードコア、▽コンテンポラリーネイション1、ナイトメアカルーセル、ネイチャー

■Lv7
トザン、ラブリートランスポップ、パペットアンサンブル、フィーバーヒーロー、コンテンポラリーネイション5
昭和ノワール、オリエンタルフォークロア、下克上ドラムンベース、ヒップロック5、タブランベースREMIX
ラボテクノ、モダンパンク、姫コア、理系ポップ、☆エッセンシャリー、☆ゾディアックオラクル1
☆超恋愛☆エクストリーム・ガール、ドラムンコアダスト、★ポップミュージック、★わんわんコア、中華ロック

■Lv6
デスレゲエ、ピラミッド、デパファンク、DDR、ナニワヒーロー、ヒルビリー、▼ビビッド、メガネロック、JAM
ブルガリアンリズム、近代絶頂音楽、コスモロジカル、スパイREMIX、サイコビリー、陣旗プログレッシブ
▽撫子メタル、アニマルミニマル、▽サイバーメタル、スピードコア、ビートニク、△ダークオペラREMIX
A.I.ダークネス、☆カラーフュージョン、大宇宙の法典、ドラムステップ、★ハイνブリープ、★ビーストメタル
☆ラッキーハードコア、フォレストスノウ、カグランジ、スペースポップ、ハッピーハードコア(Sweet Sweet ? Magic)
854爆音で名前が聞こえません:2014/07/25(金) 02:43:49.87 ID:P9Zr4Mg50
■Lv5
シンフォニックメタル、リンセイ、ロックビリー、コアダストビート、海賊、トランスランス、▽バトルダンス
エピックポエトリー、△ハイパーJパーティーロック、ポップコーンパーティ、ワールドツアー2
コンテンポラリーネイション3、ハイパーファンタジア、ハンズアップ、フィーバーロボREMIX、キルト
グリーニング、▼メタリックサーガ、ルーニックエア、あやかしロック、アジアンコンチェルトREMIX
シュピーゲル、☆ハイコア、☆draw!!!!、★セツナトリップ

■Lv4
キョウゲキ、禅ジャズ、エレジィ、ねぶた、未来派、モンゴル、フロウビート、デスロック、エンシャントユーロ
アンセムトランスREMIX、ラブリーくのいちポップ、モンゴルREMIX、神曲、土木ロック、ヴァルキリーブレイクス
ストライフ、ピラミッドREMIX、お米タル、ファンタジアフュージョン、レトロスペクティビリー・メリーゴーランド
ヨーロピアンブレイクコア、VERSUS、必殺スパイ、プリティ雅、ポータブルポップ、★ガールズロック(BRE∀K DOWN!)
ビジュアル(月光蝶)、ハイパーJポップ3

■Lv3
モッズ(H)、ハイパージャパネスク、ハイパーロッケンローレ、ハッピーキュートコア、レーシング、応援歌
太極拳、ケンドーロック、パーカッシヴ2、ヒップロック4、ヴァイオリンプログレッシブ、ヴィジュアル4
チアパラ、トイコンテンポラリー(H)、浪速っ子ブギ、ツインヒーロー、マダーロック、流星RAVE REMIX
J-ロックΦNEW、悪魔城ドラキュラSLOT2、年号ロック、ハイパージャパネスク3、フロンティア、メカニカルジャズ
一生涯パンク、コンビニサーガ、悪魔城ドラキュラSLOT3、★ウィザウチュナイ-クアトロ-、★エモーショナルデュオ
▲ジュブナイルロック、☆ジャッジメント(H)、デジタルロック、★ハイテンションギャルロック
ブルームフュージョン、クラシック4、オイパンク、ラウドビーチ、ジャパメタ

■Lv2強
ケルト、ターバン、テクノポップ(321 STARS)、ヒップロック2、ミクスチャー、敬老パンク(H)、哀愁ユーロ
サイケデリックトランス、ウェルフェア、撫子ロック、ネジロック、ネガメロック(H)、ラヴリーパラダイスチューン
リトルロック、☆荒波演歌、一揆、黒船ファンク、ファンキーコタ、フルーフ、スケールアウト(H)、フォークロック
J-ハードダンス、哀愁スカ、☆あさきの刺激ロック、★ウィザウチュナイ-ペンデ-、エレクトロショック
オービタリックレボリューション、▲スノーウィーコア、スプリングテクノ、★華陽炎-Hana Kagerou-、ハードルネッサンス(H)
★ムーンコア、ラフロック、インフィニティ、トイボックス、クラシック10、ドリームゲイザー、トランス(Colors)
855爆音で名前が聞こえません:2014/07/25(金) 02:44:47.41 ID:P9Zr4Mg50
■Lv2弱
スカ(Cassandra)、ガールズロック(☆shining☆)、ホンコンユーロ、クリスマスプレゼント、デスボサ
ロープレバトル、FMポップ、ヴイエスサウンド、キャバレー、スペースワルツ、トライバルポップ
ハイスピードラブソング、オラトリオ、ラウドミクスチャー&ラガ、エレゴスREMIX、エモ、ケマリ
ヒップロックREMIX、プログレッシブ(V)(H)、ボールヅアウトロック(H)、コンテンポラリーネイション4
スターヒーロー、ハッピーハードコア(STAR SHIP★HERO)、バトルシンフォニー、万葉歌、メロディックスピード
レディースメタル、アメポップ、キャンディレイヴ(smooooch・∀・)、モフロック、デモンズメタル
ハッピーラブゲイザー、バブルガムダンス、ファッシネイション、ファルシオン、▲ムラクモ(H)
ロービットサンプリング、アスレチックブギー、華恋ロック、ガールズロマンスポップ、★グラヴィオール(H)
スカーレット、☆テックトランス、エモーショナル、じょいふる、BAROQUE HOEDOWN、ハイパーJロック

■Lv1強
ロックギター、ポップン体操、テツドウ、シンフォニックテクノ、ホウノウダイコ、▽愛と誠
ハイパージャパネスク2、メロコアG、デスナワ、イークリニック、ジャズアリア、フラワーポップREMIX
レトロフューチャーREMIX、アフロパーカッションパーティー、エレクトロスウィング、エレメンタルジグ
▼ダージュ(H)、コスモドライブ、スピットロック、★チッピンレイヴ、バイオテクノ、パティスリーポップ
★C18H27NO3(H)、スクリーン(H)、コンテンポラリーネイション2(H)、△必殺スパイ(H)、ジュエリーロック
チキンハート、ガールズロックエクストリーム(チカラ)、ロッテルダムテクノ、J-ロック

■Lv1弱
デスレゲエ(H)、キャンディポップ(CANDY?)、メロパンク、ガバ、禅ジャズ(H)、グラディウス、デスコラップ、エージビート
アジアンレイヴ、フォールスメルヘン、暗黒サイケデリック、キネマ2、クラウンパンク、ガールズオルタナティブコア(H)
キューティーエレポップ、てくのほそみち、トランスユーロREMIX、ヒートアップ、桃ヴィジュアル、エモクトロ
ストリートチューン、ハイスピード幻想チューン、ウルトラ90's、エピローグ、スーパースプラッシュチューン、
トゥインクルポップ、プラチナムファンタジア、スウィングラテ、フォレストスノウ(H)、パンク(そっと。)、JV-ROCK

□Lv1未満の練習曲たち
オイパンク0(H)、ガムラン、コウシンキョク、ダークオペラ、SFポップ、アフターパーティー
ミッドナイトドラムン、悪魔城ドラキュラSLOT、ポップンポップ、クラシック7(H)、スムース
856爆音で名前が聞こえません:2014/07/25(金) 02:50:19.28 ID:P9Zr4Mg50
更新が反映されてなくて二重投稿になったけど
順番と略称を直しただけで最近の曲を追加したわけじゃないので抜けてたらごめんご
857爆音で名前が聞こえません:2014/07/25(金) 08:41:58.84 ID:PTL9F+7P0
見やすい!ありがとう
858爆音で名前が聞こえません:2014/07/27(日) 07:28:43.79 ID:rk6cJK0W0
今日は1日限定解禁曲やで
今日を逃すと次はだいぶ先やで

検証任せた
859爆音で名前が聞こえません:2014/08/07(木) 00:19:26.20 ID:SL8Xd9Ob0
.
860爆音で名前が聞こえません:2014/08/14(木) 13:32:22.08 ID:R3GhBGa00
.
861爆音で名前が聞こえません:2014/08/25(月) 10:29:07.38 ID:2Gk6hDzG0
.
862爆音で名前が聞こえません:2014/09/10(水) 16:26:56.86 ID:jnl7Oopz0
.
863爆音で名前が聞こえません:2014/09/17(水) 01:08:29.77 ID:x3i2/DEt0
.
864爆音で名前が聞こえません:2014/09/25(木) 03:22:53.53 ID:/pqkP9AP0
.
865爆音で名前が聞こえません:2014/10/03(金) 21:22:39.98 ID:y1G86TTh0
.
866爆音で名前が聞こえません:2014/10/10(金) 23:44:20.30 ID:V8u2VdsD0
.
867爆音で名前が聞こえません:2014/10/16(木) 17:59:53.77 ID:EXzn6ptj0
.
868爆音で名前が聞こえません:2014/10/21(火) 08:03:47.88 ID:UdeYRIOk0
.
869爆音で名前が聞こえません:2014/11/01(土) 13:24:13.53 ID:wNqWUl7q0
.
870爆音で名前が聞こえません:2014/11/08(土) 09:37:29.75 ID:udH6wmW40
.
871爆音で名前が聞こえません:2014/11/17(月) 18:54:52.69 ID:xSDxTQLy0
.
872爆音で名前が聞こえません:2014/11/24(月) 10:25:50.84 ID:b7y2T8B90
.
873爆音で名前が聞こえません:2014/11/28(金) 00:14:25.92 ID:GnBhOir/0
.
874爆音で名前が聞こえません:2014/12/24(水) 18:31:05.06 ID:8CR29tGj0
.
875爆音で名前が聞こえません:2014/12/29(月) 19:08:15.58 ID:GqW+Z6sA0
.
876爆音で名前が聞こえません:2015/01/05(月) 21:45:35.35 ID:EJysDpJB0
.
877爆音で名前が聞こえません:2015/01/20(火) 06:35:03.02 ID:ICeP0wpu0
.
878爆音で名前が聞こえません:2015/01/22(木) 01:48:15.28 ID:eptDACKQ0
S乱難易度表でみなさまの「ちらほらクリアしてるレベル」と「勝率9割はあるレベル」を教えてもらっていいですか
879爆音で名前が聞こえません:2015/01/22(木) 07:47:51.63 ID:XRq/JOOx0
ここで聞くより向こうのほうが意見聞けそうな話題だな
15残グラで9割安定なら11と12の一部くらいかな、14の幾つかと15は勝率1割切ってるレベルだが
880爆音で名前が聞こえません:2015/01/22(木) 13:17:36.72 ID:nne5dCDk0
LV1ならちらほらクリア
881爆音で名前が聞こえません:2015/01/26(月) 03:45:34.76 ID:wbaHGaaa0
.
882爆音で名前が聞こえません:2015/01/30(金) 08:16:01.74 ID:bAb2vELF0
.
883爆音で名前が聞こえません:2015/02/03(火) 17:02:43.17 ID:UUC9VQxk0
.
884爆音で名前が聞こえません:2015/02/11(水) 00:57:18.39 ID:bp+nbKYS0
.
885爆音で名前が聞こえません:2015/02/15(日) 17:57:37.01 ID:l0LXno4I0
.
886爆音で名前が聞こえません:2015/02/22(日) 19:26:10.60 ID:CaG+X8Og0
.
887爆音で名前が聞こえません:2015/02/28(土) 12:27:15.69 ID:TI2+LWyG0
.
888爆音で名前が聞こえません
.