【目標初段】beatmaniaIIDX初心者スレ【テンプレ嫁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
ここは、「beatmaniaIIDX」の初心者用スレッドです。
初めて来た人は、以下のルールとテンプレ(>>2以降)を熟読すること。

【このスレの主なルール】

★ sage進行です。 メール欄に、必ず「sage」と入れること。
☆ 日記のような内容禁止。 「チラシの裏スレ」に行け。
★ "雑談は控えめ"に。 「空気読む、脱線しない」が鉄則。
☆ 固定ハンドルは禁止です。 レス番ハンドルとかも注意。
★ 2ch初心者は半年ROMれ。
☆ 質問する前に、専用wikiやgoogleで調べること。
★ 「プレイ回数」、「音ゲー歴」、「プレイヤーの年齢」などの話題禁止。
☆ 次スレは、>>950-970の辺の人が立ててください。 重複やdat落ちに注意。


【前スレ】
【目標初段】beatmaniaIIDX初心者スレ【テンプレ嫁】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1344910555/
2爆音で名前が聞こえません:2012/10/14(日) 04:26:04.27 ID:Ymq6UXoi0
【スレ対象者】

「両手シングルプレー(SP)」の初心者(一級以下)の方が対象です。

「ダブルプレー(DP)」や「片手プレー」等は、別の専門スレで。

段位や難易度は、現行のアーケード版「beatmaniaIIDX19 Lincle」を準拠とします。

対象曲は、難易度Level6(☆6)以下の曲と、初段以下の課題曲です。

家庭版(CS)の話題は、対象曲に限り可。

もっと高度な話題を求めるなら、「初段〜五段スレッド」へ。

最終的に、初段(SP)を目指すことが当スレッドの主な趣旨です。



【質問するときの注意点】

自分のプレイサイド(※)は記述すること。 回答者はエスパーではありません。

※ 筐体左側は「1Pサイド」、筐体右側は「2Pサイド」です。

使用オプション、運指、苦手な譜面傾向(縦連打、階段など)を付け加えると良い回答が返ってくるかも。

個別の曲攻略では、BEGINNER(B)・NORMAL(N)・HYPER(H/灰)・ANOTHER(A/穴)を明記すること。

「プレイ歴」等は、個人差があるので当てになりません。 スレが荒れる要因になるので控えること。
3爆音で名前が聞こえません:2012/10/14(日) 04:26:34.37 ID:Ymq6UXoi0
【現行のアーケード版(AC Lincle)についての重要事項など】

2ch版の「How To Play」を載せておきます。 初プレイ、初心者の方は参考にして下さい。

細かいこと、当たり前のことはなるべく掲載しません。 「公式サイト」を必読すること。


[1.操作ボタンの呼称・機能について]
┌────────────────────────┐
│          Effect    エフェクトレバー              │
│  1PStart   □                    2PStart   │
│   □    VEFX     † † † † †      □    │
│           □                             │
├────────────────────────┤
│       黒・青鍵盤          黒・青鍵盤       │
│スクラッチ ■ ■ ■              ■ ■ ■ スクラッチ│
│  ○                                  ○  │
│         □ □ □ □        □ □ □ □         │
│        白鍵盤              白鍵盤        │
└─[ 1P side]──────────────[ 2P side]─┘

・Effectボタン:ONにすることで音量操作やピッチ操作が可能になります。

・Effectレバー:これで音量やピッチ、エコーの微調整が出来ます。 ONにしてないと飾りです。

・VEFXボタン:主に、譜面の難易度を変更する時に使います。

・Startボタン:ゲーム開始時の他、オプションの表示、HSの調整、SUDDEN+の調整などに使います。2つありますが自分の正面の物を使います。

・ターンテーブル(スクラッチ):カーソルを移動するのに使います。 DJの必需品だね。
※ 音ゲー板では、「S」、「SC」、「皿」などと呼ばれます。

・黒・青鍵盤(上側3つ):主に「選曲画面」にてフォルダを閉めたり、ソート方法の変更に使用します。
※ 音ゲー板では、左から順に「2鍵・4鍵・6鍵」、「2Key・4Key・6Key」のように数えられます。

・白鍵盤(下側4つ):「決定ボタン」です。 4つありますが、どれ押しても同じです。
※ 音ゲー板では、左から順に「1鍵・3鍵・5鍵・7鍵」、「1Key・3Key・5Key・7Key」のように数えられます。
4爆音で名前が聞こえません:2012/10/14(日) 04:27:05.03 ID:Ymq6UXoi0
[2.ゲームスタートについて]
・クレジット(お金)を入れて、自分に合うプレイサイドの方の「Startボタン」を押すとゲームが始まります。

・「e-Amusement PASS」を利用しない場合は、エントリー画面にて「Startボタン」を押してください。

・エントリー後に、「プレイスタイル」を選択します。 「シングル(SP)」と「ダブル(DP)」を選択出来ます。
ターンテーブルと白鍵盤で決定して下さい。 初心者は「シングル(SP)」を選ぶこと。

・「e-Amusement PASS」を使ってプレイすると、プレイ記録を残すことが出来ます。
更に、専用サイトを併せて利用すると、独自のカスタマイズをすることも出来ます。(有料)
保存されたプレイ記録の出来によって、「隠し曲」等を独自解禁することが可能です。

・「e-Amusement PASS」は、相場300円〜500円くらいで、ゲームセンター内で販売されてます。
店員さんに聞けばすぐ分かります。
(補足)今作からオサイフケータイ対応の携帯電話をカードの代わりに使用する事が出来るようになりました。
e-Amusement PASSを買うお金がもったいないと思う方、カードを持ち歩きたくない方には便利かもしれません。

・「e-Amusement PASS」は、色んなコナミのゲームで使えますが、それぞれ「有効期限」があります。
(有効期限は無期限になる予定)

・その他の注意点などは、公式サイトや独自で研究すること。
5爆音で名前が聞こえません:2012/10/14(日) 04:27:39.61 ID:Ymq6UXoi0
[3.遊べるモードについて]

・この項の内容は、「e-Amusement PASS」の有無や、店舗の設定によって違いがあります。

・チュートリアル
チュートリアルは初プレイから数回の間選択する事が出来ます。
前作までと違い余計にクレジットを必要としないので是非一度やっておきましょう。
基本的なルールは全て教えてくれます。
・STEP UPモード
「STEP UPモード」とは「絶対3曲保障」の初心者〜上級者向けのモードです。
前作まであったビギナーモードは削除、STEP UPモードに合併されました。
ビギナー譜面は初心の4〜11月にあります。
最高難度の「難」でも、降って来るノート数は極限まで減らされています。(例外有り)
まずは、「易」から埋めて、鍵盤と皿に慣れましょう。
EASY、HARD、EX-HARDのゲージ系オプションが使用可能ですが
プレイオプションのA-SCR、5KEYS、LEGACYは使用出来ないので気をつけましょう。
月によって選べる曲が固定の20曲に限定されているので注意。
また、月毎に設定されてるノルマ曲数(4月〜10月までは12曲、11月以降は15曲イージー以上クリアで次の月、3月は18曲クリアでゴール)をクリアしないと
次の月に進めないので注意。
次の月に進んでも前の月のフォルダを開く事は出来ます(ただし前の月の曲をクリアしても先には進めないので注意)。別のフォルダの開き方は>>6を参照。
このスレで扱うレベルは、初心(易〜難・☆1〜4)・初級(☆4〜6)及び中級(☆6〜8)の4月までです。
ちなみに月毎の曲を全てクリアすると月毎にキャラクターの分身であるクプロのパーツが貰えます。

・ある程度自信がついたら、「スタンダードモード」に挑戦しましょう。
なんと収録曲数は700曲近く! 難易度別だと2100曲分もあります!
基本的な設定の店では1プレイで1〜3曲+EXTRA1曲までプレイ可能です。
スタンダードモードに移ったらとにかく色んな譜面に触ろう。

・「エキスパートモード」とは、ジャンルによって分けられたコースに挑戦するモードです。
他のモードと違い、1曲ごとに「ゲージ」がリセットされません。 1曲目から5曲目まで1つのゲージです。
1曲だけ難度がズバ抜けてたりするので、初心者は予め確認、予習をしておくこと。
「インターネットランキング」以外に、「店舗オリジナルコース」、「自前オリジナルコース」等もあります。
※ 因みに、「コース選択画面」でオプションを出して、「2鍵・2鍵・1鍵・1鍵」の順で鍵盤を押すと、
3曲目までの曲名を確認出来ます。(左下に小さく)

・「段位認定モード」とは、課題曲4曲で実力を測定するモードです。時たま、触っておきましょう。

・「フリーモード」はACの場合、結果に関わらず全曲から2曲のみプレイできるモードですが、
スタンダードモードでも1曲目に☆5以下を選んだ場合は結果に関わらず2曲目に進めるので、
今の段階では使うことはないでしょう。

・「プレミアムフリーモード」は、KONAMIの電子マネーである「PASELI」を使ったときのみ選択できるモードです。
内容的には「フリーモード」とあまり変わりあまりませんが、曲の途中で演奏を中止でき、曲数単位ではなく時間単位で何度もプレイすることができます。
こちらも今の段階では使うことはないでしょう。

・その他、詳しいことは各自で調べること。 「BEMANIwiki 2nd」等に細かく載ってます。
6爆音で名前が聞こえません:2012/10/14(日) 04:28:09.14 ID:Ymq6UXoi0
[4.「STANDARDモード」の選曲・プレイについて]

・曲数に対し「選曲時間」が短いので、予めやる曲を一通り決めておく方が良いです。
なお、店によって設定が違います。「60秒」くらいが多いようです。

・Lincle楽曲(新曲)は水色の文字、他作との連動による解禁曲は金色の文字、
旧曲は白色の文字で表示されます。
選曲画面に入ると、「Lincle(新曲リスト)」が表示されます。
「黒鍵盤」を押すと他の「シリーズフォルダ」も表示されます。
「ターンテーブル」と「白鍵盤」でやりたい曲が入ったフォルダ、曲名を選択して下さい。
時間切れの場合、終了時点にソートされていた曲が強制的に選ばれます。

・VEFXボタンで「譜面難易度」が変更出来ないことがあります。
ステージごとに、難易度の上限が設定されているからです。
因みに、「3rd stage」と「EXTRA stage」には上限が無く、全ての曲・譜面をプレイ出来ます。

・「シリーズフォルダ」は通常、難易度(Level)に従ってソートしてます。
つまり、閉めた状態で難易度変更をすると、変更後の難易度順に再ソートされます。

・選曲中に「黒鍵盤」押しまくると、左側に「ソート方法」が出てきます。
「Level別フォルダ」とかを見るときに使うと非常に便利です。
「クリアレート」や「クリアランプ」、「譜面難易度別」などにソートが可能です。覚えておきましょう。

・「STANDARDモード」には、「2nd stage進出補助制度」があります。
Level5(☆5)以下の曲に限り、「1st stage」の結果にかかわらず「2nd stage」に進めます。
Level6(☆6)以上の曲には適用されないので注意しましょう。

・「オプション」については、筐体の案内見ましょう。

・「オプション」出して、「7・6・2・1」の順に鍵盤を押すと、便利な判定数表示が現れます。

・曲プレイ中に、連続してBAD・POORが「50」を超えると強制終了します。 諦めたら閉店だよ。

・曲プレイ中に、「Startボタン」を押すと「ハイスピード」の調整が出来ます。
Startボタンを押した状態で、「黒鍵盤」を押すと「0.5」刻みで増やせます。(譜面速度が速くなります)
逆に、「白鍵盤」を押すと「0.5」刻みで減らせます。(譜面速度が遅くなります)

・曲プレイ中に、「Startボタン」を2連で押すと、「SUD+」等が出てきます。
Startボタンを押した状態で、「ターンテーブル」を回すと調整可能です。

・カード有りでプレイした場合、オプション状態は次回のプレイまで保存されます。

・前々作のSIRIUSから、「チャージノート(CN)」と「バックスピンスクラッチ(BSS)」が搭載されました。
前者は長いノート。 押し続けて、終点で離す。 始点と終点に判定があります。
後者は皿版の長いノート。 回し続けて、終点でキュッと逆方向に戻す。
「LEGACYオプション」つけると消滅します。始点のノートだけ残ります。
7爆音で名前が聞こえません:2012/10/14(日) 04:28:41.57 ID:Ymq6UXoi0
[5.EXTRAステージの出し方について]

・「スタンダードモード」は、通常では3曲プレイするとゲームオーバーになってしまいます。
が、「Final Stage」で以下の条件を満たすと、もう1曲プレイすることが出来ます。

☆4以下→ALL GREAT(パーフェクト)でクリア、☆5以上→FULL COMBOクリア
☆7以上→曲終了時にゲージが100%、☆8以上→クリア
※ オプションは何でも有り。 「AS+5key」でも条件満たせば召喚出来ます。

ただし下段の2つはこのスレッドの対象レベルを超え、上段の2つは召喚条件として著しく安定性を欠くために推奨できません
特に下段の条件を満たしたい場合など必要に応じて初段〜五段スレッドも活用してください

※ 本項は、「デフォルト設定」での話である。
3曲目が「3rd Stage」になってる筐体は「4曲設定」です。
「4曲設定」の筐体は、2曲目・3曲目に「Stage Failed」しなければ4曲出来ます。
8爆音で名前が聞こえません:2012/10/14(日) 05:26:30.41 ID:Ymq6UXoi0
[6.クリアランプについて]

・カード有りでプレイすると、ランプが点灯します。 詳しくは下記参照。

┌─┬──────────┬────────────────────┬────┐
│  │     CLEAR 状況     │                点灯条件                │ 点灯色 │
│良├──────────┼────────────────────┼────┤
│↑│    FULL COMBO  .│         AS・5keys無しでフルコンボ        . │  虹色  │
││├──────────┼────────────────────┼────┤
│││ EXHARD CLEAR   │    AS・5key無しでEXHARDつけてクリア      │  赤黄  │
││├──────────┼────────────────────┼────┤
│││   HARD CLEAR   │      AS・5key無しでHARDつけてクリア      │  白色  │
││├──────────┼────────────────────┼────┤
│││      CLEAR      .│         EASY・ASSIST無しでクリア       │水/橙/赤│
││├──────────┼────────────────────┼────┤
│││    EASY CLEAR   .│     ASSIST無しでEASY付けてクリア      │  緑色  │
││├──────────┼────────────────────┼────┤
│││    ASSIST CLEAR   │AS・5KEYS・LEGACYのいずれかつけてクリア ..│  紫色  │
││├──────────┼────────────────────┼────┤
│││      FAILED     │          プレイしたがクリア出来ず         │  点滅  │
│↓├──────────┼────────────────────┼────┤
│悪│      NO PLAY      │           プレイをしていない          │ 無点灯 │
└─┴──────────┴────────────────────┴────┘

※ 「クリアランプ」は上位のランプが優先される。 下位のランプでは更新出来ない。

・「エキスパートモード」のプレイでは、スコアの更新のみ反映されます。
ただし、フルコンボ達成時は「FULL COMBOマーク(虹色)」を付けることが可能です。

・「ステップアップモード」でのクリアランプは、「スタンダードモード」にも反映されます。
9爆音で名前が聞こえません:2012/10/14(日) 05:27:01.16 ID:Ymq6UXoi0
・Lincleの「STANDARDモード」では、プレイ可能な曲がステージ毎に以下のように定められています。

┌──────┬──────────────────────┐
│.. 1st Stage .│      N/H/Aを問わず☆8以下の譜面          │
├──────┼──────────────────────┤
│.. 2nd Stage │      N/H/Aを問わず☆10以下の譜面        . │
├──────┼──────────────────────┤
│  3rd Stage .│              全譜面                  │
├──────┼──────────────────────┤
│ Extra Stage │全譜面に加え、条件を達成した時に限りEXTRA曲 ...│
└──────┴──────────────────────┘

・「STANDARDモード」において、1つの楽曲を1プレイで2度以上プレイすることは出来ない。
プレイした曲は、選択画面から排除され、次のプレーまで遊べません。

・「FREEモード」では、全ての曲・譜面を「1st Stage」にて選択可能です。
更に、2ステージ連続で同じ曲をプレイ出来ます。


[8.携帯サイトについて]

・まず、「e-Amusement PASS」のサイトに行きましょう。
無料サイトです。 カードの「暗証番号」の変更や紛失時の為に登録しておいた方が良いです。

・「e-amusmentGATE」にカードを登録しておくと無料でDJ Dateの閲覧やクプロカスタマイズが出来ます。
ただしスコアの閲覧やライバル登録、その他カスタマイズをする場合には課金が必要となります。
10爆音で名前が聞こえません:2012/10/14(日) 05:28:58.75 ID:Ymq6UXoi0
【関連スレッド】

beatmaniaIIDX【DP】初心者スレ その21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1341035381/

チラシの裏 in 音ゲー板 174枚目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1349884604/

beatmaniaIIDX初段〜五段スレ 88th style
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1348131091/

beatmaniaIIDX N譜面総合スレ【Part4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1281106004/
テンプレ終わり
11爆音で名前が聞こえません:2012/10/14(日) 07:32:05.86 ID:weh0/bH0I
いちおつ
12爆音で名前が聞こえません:2012/10/14(日) 10:56:09.38 ID:TKl82JrQ0
>>1
現行アーケードはもうリンクルじゃないから次から変えたほうがいいかも
13爆音で名前が聞こえません:2012/10/14(日) 15:58:49.33 ID:z3vWC1r20
>>1
乙と言いたいが2スレ目って入れ忘れてる
14爆音で名前が聞こえません:2012/10/14(日) 16:21:50.18 ID:d8pRXc3Q0
>>13
もともとこのスレはスレ番は表記していないよ
15爆音で名前が聞こえません:2012/10/14(日) 17:48:35.05 ID:uThzJ3J00
>>12
とりあえずテンプレート>>4-5の変更点はこんな感じでしょうか。

>>4
・「e-Amusement PASS」を使ってプレイすると、プレイ記録を残すことが出来ます。
更に、専用サイトを併せて利用すると、独自のカスタマイズをすることも出来ます。(クプロ以外は有料)
保存されたプレイ記録の出来によって、「隠し曲」等を独自解禁することが可能です。

・「e-Amusement PASS」は、相場300円〜500円くらいで、ゲームセンター内で販売されてます。
店員さんに聞けばすぐ分かります。なお、今作では限定e-Amusement PASSの発売はありません。
(補足)前作からオサイフケータイ対応の携帯電話をカードの代わりに使用する事が出来るようになりました。
(機種変更や修理に備えて、エントリー画面で表示されるカード番号を控えておきましょう)

・「e-Amusement PASS」は、色んなコナミのゲームで使えます(データは無期限で有効です)

>>5
・チュートリアル
チュートリアルは初プレイから数回の間選択する事が出来ます。
前作からは余計にクレジットを必要としないので是非一度やっておきましょう。
基本的なルールは全て教えてくれます。
・STEP UPモード
「STEP UPモード」とは「絶対3曲保障」の初心者〜上級者向けのモードです。
ビギナー譜面はSTEP UPモードでのみプレイできます。
最高難度の「難」でも、降って来るノート数は極限まで減らされています。(例外有り)
まずは、「易」から埋めて、鍵盤と皿に慣れましょう。
今作からはSTEP UPモードでも全てのオプションを使用可能ですが、定期試験(後述)では使用禁止の
オプションもあります。
各学年4/6/8/9/11/1/2月は通常月で、課題曲フォルダから3曲クリアすると次の月に進めます(オプションは自由)。
次の月に進めなかった場合、クリア曲数は次のクレジットに引き継がれます。
各学年5/7/10/12/3月は定期試験で、課題曲フォルダから1〜3曲をクリアすると次の月に進めます。
通常月と違って1クレジットの間に規定曲数をクリアする必要があります。また10/12月ではASSIST系オプション
(A-SCR/5KEYS/LEGACY)が、3月ではEASY+ASSIST系オプションが使用禁止になります。
今作では復習曲フォルダの曲をクリアしてスタンプをためることで、キャラクターの分身であるクプロのパーツを
貰うことができます(選曲時にVEFXボタンでスタンプをためる月を選びます)。

・現在のところ「エキスパートモード」は使用できません。
16爆音で名前が聞こえません:2012/10/14(日) 22:29:18.40 ID:f/0YWMS50
いちおつ
前スレ>1000よくやったこれで受かるはず
17爆音で名前が聞こえません:2012/10/14(日) 23:50:58.19 ID:5+kmUjtgP
>>16
ついでに難易度調整で一曲目と二曲目がDXYfour-leafに変わるわけですね分かります
18爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 00:07:15.64 ID:JlIlNe1o0
>>1
スレ立て乙です

ついさっき初段受かりました!ゲージ推移は 96→84→80→18 でした… 
後半のワーン地帯突入までにゲージを70%確保できたのが勝因だと思います。
その後10%を下回りましたが諦めずにわしゃわしゃしていたら抜けられました!(

嬉しすぎて達成率確認するの忘れた\( 'ω')/
19爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 00:23:17.64 ID:DViKEpqf0
今回のイベントでRAの4,5辺りのクリアレート相当荒れてるのね
20爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 00:41:55.61 ID:JFJHl4H10
そもそも稼働後一ヶ月ぐらいはクリアレートは何の役にも立たないから
21爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 00:52:33.24 ID:ThCR5oiE0
2p1048式で弐寺始めたけどトリルきつい
今EMP1級取れるようになったんだけど☆6の難し目のやつがクリアできない
トリルと同時押しでいい練習曲とかあります?
22爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 03:36:54.64 ID:Hj9KvhTA0
プレー回数20回程度で☆3の皿+1 や 皿の直後に1が来る譜面が全く手が出ません。今後続けていけば出来るようになるのでしょうか?
捌いてる手は 1p側 皿:左手小指 1:左手薬 2左手中 3左手人 4右手人 5右親 6右中 7右薬 緑数字は430程度でやっています。
23爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 03:41:08.30 ID:tg4V1YuV0
プレイ回数の話題はNG テンプレ読め

皿+1は小指と親指で取れ
24爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 03:59:08.38 ID:VfhLLlH80
>>21
俺も似たような感じで、全く上達しなくて何をしたらいいか分からん
☆6だと、花吹雪、LOVE IS ORANGEの最後が全くできそうもない
不沈艦とかもできないけど、まだなんとかなりそう
特に花吹雪は白白白黒黒皿みたいな同時押しのところが、全く押せん
白無視して黒黒皿のとこだけやっても押せてないとかあれどうなってんだw
25爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 06:40:23.18 ID:Q1EL6Mm70
Vとかトリルの練習になりそう
26爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 10:47:52.34 ID:O97bYqPg0
>>24
そういう強めでラス殺し系の譜面はスルーでいいと思う
☆7とか☆8になったらそういう形の譜面がラストじゃなく出てくる練習譜面みたいなのも出てくるし
どーしても今花吹雪やらLOVE IS ORANGEを出来ないと地力的にヤバいってこともないし
27爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 13:49:56.13 ID:TwTWlWCh0
CS EMPで初段を取ろうとして頑張っているのですが
1軸の曲が全く押せません
何かいい練習曲、練習方法はありませんでしょうか
28爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 14:23:14.40 ID:1WGpdVeq0
>>27
適性レベルのフォルダ埋め
CSでしかやってないなら落ちるのは痛くないし易つけてもいいから適正より一つ上のフォルダまで埋めて
それが終わったらまた下の埋め終わってるフォルダのクリアできてない曲を一通りやっていくのの繰り返し
特定の曲や譜面練習するよりいろんな曲触って総合的な地力上げた方がいいよ
29爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 18:06:51.76 ID:2Qq0CyFF0
皿と鍵盤が交互に来るっていうか、2つ以上の皿が来て鍵盤と同時じゃない奴が全然できない
なんかコツとかある?
30爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 18:21:25.24 ID:HvpLW3oY0
再三言われていたりもするんだが
低段位において‘練習曲’とか気にしなくていいし「○○がクリアできない」とかも気にしなくていい
「好き・嫌いな曲」とか「もうちょっとでクリア」とか考えなくていい
ノマゲ・ハードランプとかも付けないでいい
まず適正(挑戦段位に選曲されてるレベル)フォルダの未プレイ曲を全部埋めよう
とにかくそのレベルのフォルダの譜面パターンを全部見る
失敗してfailedランプでも次の曲を選ぶ
途中で全く押せないパターンを見かけたら、少しイメトレするだけでいい

これをなるべく短い期間で実行するだけで、五段ぐらいまではいけると思う
CSや適正が☆1とかで曲が圧倒的に少ない場合は適用されないかもしれないので悪しからず
31爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 19:15:08.37 ID:tzw2gd7qO
横から補足だが
ノマゲ・ハードランプは付けちゃダメって訳じゃないからね。
あくまで、無理に付ける必要は無いって事だから。
32爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 19:37:05.91 ID:1XYGLk6l0
2曲目で保険に☆4やろうと思って.59選んだらボッコボコにされた……
33爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 19:44:33.99 ID:iA98Cufe0
前々から思ってたが
○○ができない→フォルダ埋めろって答えしか返らないなら初心者スレいらなくね?
初五段スレのテンプレに>>30貼れば済む話だと思う
34爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 19:53:57.54 ID:tzw2gd7qO
>>33
それ言い出したら八段スレ辺りまで全部ソレになるし
段位別スレそのものの存在意義や需要を否定する事になるから。

何でもぶっちゃけりゃいいってもんじゃないよ。
35 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2012/10/15(月) 20:13:05.46 ID:+x4ruUmi0
レベル4が出来るようになってきたからレベル5のFに挑戦したら惨敗だった…
初心者卒業が遠いな…
36爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 20:39:15.34 ID:MbcuBfT00
>>34
ぶっちゃけて良いと思うけどね……
そうそう楽して上達出来るわけはないし
才能で出来なければ努力でカバーするしかないよ
37爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 20:46:07.64 ID:tg4V1YuV0
運指の話題とかもあるしこのスレは必要だと思うよ
38爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 20:46:14.88 ID:tzw2gd7qO
>>36
なら>>33の通りに初五段スレにテンプレ張りに行くかね?
向こうのスレでも、練習曲を求められる度に
「この段階で特別な練習曲なんて無い」
「とにかくフォルダ埋めろ」
でつっぱねるか?


ハッキリ言う。
向こうのスレ住人の反感買うだけだよ。
六段以上も同様にね。
39爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 21:12:59.64 ID:vcfhTYeM0
はいはい
40爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 21:21:40.23 ID:QifQwnzBP
まぁどのスレにも言えるけど質問者は簡単に正答を求めすぎ、回答者は自分の回答以外を簡単に否定し過ぎ
41爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 22:17:04.60 ID:JFJHl4H10
6級の頃からここは見てたけどはっきり言ってこのスレの情報で有用なのテンプレぐらいしか無かったと思ってる
うっかりプレイ歴出そうものなら速攻で叩かれEX進出が云々と言えばスレチと言われ
強いて言えば「希少種とはいえ級位の人間は存在する」という安心感は得られるが
42爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 22:20:43.33 ID:4L2QHKDm0
>うっかりプレイ歴出そうものなら速攻で叩かれEX進出が云々と言えばスレチと言われ
まぁその辺のルールを身につけるための場所でもある
成長が早くて初心者のうちにスレなんか見てなかった人が六段スレとかでスレチと叩かれることもよくあるけど
43爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 22:28:25.24 ID:tg4V1YuV0
EXに関してはどんどん挑戦すべきだと思うけどね
テンプレにも出し方書いてあるし
44爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 22:32:23.68 ID:Wss3rTn50
質問する奴の何割がwiki見たりググったりした上で質問してるのかね
45爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 22:42:00.85 ID:tzw2gd7qO
テンプレに書いてある事とか…
ソートのやり方を聞いたり、とかあったな

最近は来なくなったけどね
46爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 22:56:26.19 ID:Q1EL6Mm70
一級のBREATHとMENDESの後半殺しっぷりに禿げそう
47爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 23:21:29.82 ID:JlIlNe1o0
MENDESの終盤、皿複合地帯で削られる人は、無理やり片方の手で皿+鍵盤を取ろうとせずに
左手(2Pなら右手)は皿のみ、右手(2P左手)は北斗で鍵盤…という風に完全分業してみてはどうだろう。
自分は2P側で主に1048式を使っていたけれど、1級のMENDES終盤はその方法でゲージ確保出来たよ。

BREATHは1級挑戦レベルでは明らかに難しいのであまりゲージが残せなくても仕方がないと思う。
2曲目のquasarとMENDES前半でしっかり回復できるようにはしたいね。
48爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 23:45:11.41 ID:ImGF67aj0
MENDESだけはノマゲでやりたくない
49爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 23:48:25.74 ID:tLheOSVE0
>>29
後先考えないなら>>47でいいと思う
やりすぎると俺みたいに147Sとか降ってこられたらハゲるが
50爆音で名前が聞こえません:2012/10/16(火) 00:17:12.49 ID:7TSC9ryP0
同じ理由でDIAVOLOも出来ない
51爆音で名前が聞こえません:2012/10/16(火) 00:20:35.31 ID:qZapf52o0
級位スレとか初五段スレなんてのは
五段以下の期間が長かった人しか見に来ない
そういう人はアドバイス親切な人が多いと思うよ
的外れなアドバイスもあるけどね
52爆音で名前が聞こえません:2012/10/16(火) 00:27:46.47 ID:7rOzxFPL0
昔のTAKAの曲とかで、曲が始まる前に音出せるやつあるけどあれは何?
53爆音で名前が聞こえません:2012/10/16(火) 00:41:44.39 ID:AUwv0aAL0
>>47
おぉありがとう
皿はRedと灼熱でやりまくってるから余裕だと思ってたが突然来るとやっぱまだまだだったわ
54爆音で名前が聞こえません:2012/10/16(火) 05:17:09.10 ID:NVJSNqx90
メンデスラストは1048式じゃない1Pなら、皿+1→皿+3を両方とも左手の小+親で取るという手もある。
この場合、親指はベチャ押しのずらしではなく、1も3も指先で押すのがオススメ。初段のワーンに応用すると強いよ。

初段までだとまだ出てこないかもしれないけど、上記を発展させると、皿+1→2→3みたいな皿絡み階段なんかも皿+1→小+親、2→人、3→親で取れて片手で処理できるので、4〜7鍵が忙しい場面では便利。かなり先の話だけど七段とかで役立ったりする。

これと1+3ベチャ押し、左親の3→1スライドが安定すれば、右親の出張ができなくても皿+13トリル以外は割と捌ける。
ベチャ押しとスライドをしたくない人は、素直に右親出張を鍛える。
もちろん、どっちもできればそれに越した事はないけどね。
5530:2012/10/16(火) 05:20:02.28 ID:FL0yuKmY0
俺が言葉足らずなせいでなんか荒れた感じになってすまん
>>27みたいな(限らず)「上手くなりたいんですが、練習曲は何が〜」みたいな人全員にレスをつけたつもりだった
「○○ができない」「それは△△すればいい」みたいななやり取りはその人達がやりたいならやればいい
ただ自分の経験談だと「とにかく上手くなりたい」って人は特定の曲がクリアできないとかに拘る必要ないよ って事を言いたかった
56爆音で名前が聞こえません:2012/10/16(火) 07:59:50.30 ID:15aZ0wB50
>>55
ダイエットでいう部分痩せしたいみたいな内容だからね

そんなに急いで苦手な部分を克服したいならCSに同じ部分繰り返しできる機能もあるんだしそこだけ出来るまで繰り返しやったらいいんじゃない?
そんな事するより地力より一つ上の譜面をひたすら触りまくって地力そのものを上げた方が有意義だと思うけどね
57爆音で名前が聞こえません:2012/10/16(火) 15:47:58.97 ID:cSuGQ8Ij0
レベルを少し落としてクリア埋めではなくフルコン埋めするのもいいよ
ノマゲなら曲の終盤さえぬるければクリアはできてしまうからね
弱い曲に部分的に出現する難所をきっちりつぶしてから上のレベルにチャレンジすれば
壁にぶつかって八方塞がることも少なくなる
ただ、まともに埋めてたら果てしなくお金と時間を消費するので
最近何作かの新曲だけでやってみるとか、論理接続で妥協するとか
そのへんは個人の裁量で
☆5に高確率でフルコンできる曲がみつかればエキストラステージもプレイできる

あとは3曲目の特攻も並行してやると効果的かも
58爆音で名前が聞こえません:2012/10/16(火) 16:39:13.77 ID:IjxoyGFFI
☆5あたりならPARANOIA MAX-DIRTY MIX-がオススメ
あれは完全に逆詐欺
59爆音で名前が聞こえません:2012/10/16(火) 20:12:40.76 ID:vlyFsUjCO
速いだけだからなあれ
60爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 01:46:21.88 ID:HkYCVdLJ0
☆5ならSABER WINGもけっこう逆詐称かと
速度変化知ってたからだけど☆3安定しない時でも余裕でクリア出来たし
61爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 06:00:29.95 ID:5dF1pF7L0
苦手克服も何も、六段辺りまではぶっちゃけ密度慣れというか認識力が9割だしなぁ。精度なんて後から嫌でも付いてくるし。

エクストラなんかも、誰しも最初は1プレイ4曲に憧れるが、結局は「五段くらいまではエクストラ考えずに3曲目特攻で地力上げた方が早かったわ……」と、☆8が適性になる頃に悟ると思う。
普通にエクストラ出すには☆6卒業、すなわちこのスレの卒業〜三段辺りを目指すのが一番の近道だったり。
卒業のためにエクストラで曲数増やそうと、☆5〜6のフルコン狙うのは逆に遠回りになる。フルコンをミスった分だけ、1プレイあたりの特攻回数が減ることになるからね。
実力アップもしたいなら、召喚にはフルコンできるけどスコアが異常に低い曲を使う。
まぁ意識するのはステップアップ課題曲に☆7が並ぶようになってからがちょうどいいかと。

もちろんどうしても4曲やりたい人を止めはしないけど、4曲安定が目的ならば割り切って内容の濃い3曲時代を過ごす事をオススメしたい。
一応断っとくと、まったりと好きな曲を4曲楽しみたい場合なんかはその限りじゃないから、お気に入りのフルコン安定曲を持っておく事自体は別に悪い事じゃないよ。
62爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 07:09:43.42 ID:jMDmOkdRI
そうだったのか...
4級だけど、なんとかextra出そうとしてMAX300に特攻したのは間違いだったか
63爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 08:18:25.11 ID:Woz8xVMQ0
ex出すのはこのスレ卒業出来るくらいの腕必要かもね
☆5フルコンも☆8クリアも実力要る訳だし
64爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 09:13:34.54 ID:AFcngqr1O
>>61
ちゃんと難度情報見てれば
もっと早い段階からEX召喚は有効利用出来るよ。
さすがに五段まではってのは…
逆に、曲の巡回速度から言って非効率だと思うよ
65爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 09:15:41.96 ID:B3fUj3mN0
俺はこのスレ卒業するかしないかくらいの時に逆詐欺曲に易つけてやっと安定する曲が片手で数えられるくらい出来たって感じだな
たまに灼熱にオートスクラッチとか見るけどなんの練習にもならないしそこまでしてEXに行く意味は無いと思う
66爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 09:58:25.98 ID:6MrUKHxp0
だからGOLD RUSHを除く☆6より上の曲の話題に触れたかったら初五スレ行けよと
67爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 10:08:04.53 ID:Vz3f4lAm0
逆詐称曲は案外良い練習曲になるのに前も話題に出たけどこのタブー視はなんなの?
68爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 10:10:02.42 ID:vmcmcThg0
一旦☆7の話題を認めてしまうとあの曲もこの曲もと際限が無くなるからだろう
テンプレにも書いてあるんだし
69爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 10:16:20.77 ID:6MrUKHxp0
wikiで逆詐称曲調べてプレーするのは自由だけどここで話題にするなってだけの話
☆6より上の曲をやるな、EX召喚するなとは誰も言ってない
70爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 10:21:53.88 ID:Vz3f4lAm0
なるほど、把握
71爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 14:33:48.59 ID:VXwOSNyW0
どうやってモチベを保つかってのは重要だな…
72爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 16:59:52.25 ID:bxIT/zuH0
モチベを保つ方法を此処で聞くのはアリ?
自分のできるペースでやろうと思っては居るんだけど、周りがもっとやってるの見ると無理して頑張って疲れて暫く行かなくなるみたいな事になりがち
73爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 17:21:11.30 ID:f7ViDGiD0
どのバージョンでもEX出せる腕があれば今はイベントあるからモチベ保ちやすいんだけどな
しばらくやってない曲のスコアやランプの更新してるとそれなりに維持できると思う
74爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 20:16:25.61 ID:luh7QhqJ0
EX喚べるのが宇宙戦争FCだけだから結果的に3曲目が固定されてることに気づいた
75爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 20:44:42.35 ID:ARSbIg2s0
初段を取る直前、☆6フォルダを一周して、二週目に全くクリア曲が増えなかった頃は
モチベーションが最低だった記憶があります。
☆7のクリアレートが高い曲を混ぜて練習していたら、ある時急に☆6も押せるようになって
モチベーションも上がってきましたが。
76爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 21:09:46.37 ID:IA20+ssR0
当時は☆5の未プレー埋めてたらいつのまにか初段クリアできた
その後も未プレー埋めていってたまに前やったのやるとFailedだったのがノマゲできたりBがAになったり上達を感じられてモチベが維持できた
あと好きな曲を発見できるメリットもある

エンジョイなら同じ曲ばっかりでも別にいいと思うけど上達メインなら色々やるのがいいと思う
77爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 22:23:19.71 ID:hiItfZoq0
>>74
スレチだがthe trigger of innocence(H)は試してみてもいいと思う
実質☆5という人も居るくらいの譜面
78爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 22:27:02.93 ID:E4V5qNSe0
スレチですよ
79爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 23:31:22.37 ID:NFLJ01S30
☆7の話題が延々続いてスレが乗っ取り状態になってるならともかく
そうでもないのにスレチとか言ってもきりがない
80爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 23:33:43.03 ID:zePseT/50
キリがないけど初心者のうちにいちいち突っ込んであげた方が
上のスレで指摘されるよりダメージが小さい
81爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 23:34:12.14 ID:T97ghEHN0
スレチだが〜←わかってんなら書くな
こういうことだろ
82爆音で名前が聞こえません:2012/10/18(木) 01:19:03.15 ID:NqKYy5MM0
☆4埋めやってるけど☆4だけでも結構な量があって財布がPoor
83爆音で名前が聞こえません:2012/10/18(木) 01:24:50.47 ID:CrScIXnB0
音ゲーに興味を持った者の大半が通る道でござるよ
84爆音で名前が聞こえません:2012/10/18(木) 01:25:57.70 ID:bggRm28Z0
埋め作業は☆7か8ぐらいからでいい気がするし金のかかるACでやるのはもったいない
このスレのレベルだとEX出すのにも曲固定に近いだろうし折角ステップアップモードあるんだから活用するべき
85爆音で名前が聞こえません:2012/10/18(木) 02:12:18.22 ID:QdZfF3CQ0
ステップアップ二連続HARD消し忘れで☆6と☆5落ちたら☆5だらけになって戻すのに三ヶ月分ぐらいかかった
86爆音で名前が聞こえません:2012/10/18(木) 07:34:57.63 ID:8przAfNu0
>>64
四級の頃から知人に教えてもらったトリガー灰で召喚してたけど、すぐフルコンしてからあんまり意味ないなーと感じたんだよね。
それからというもの、3曲目特攻するようになったら一気に上達して、五段まではあっという間だった。
安定曲での召喚は決して無駄じゃないけど、急ぐ人には特攻をすすめたいと思っただけです。
まぁ意見は人によるから、あとは初心者が取捨選択するしかないんだけどね。
87爆音で名前が聞こえません:2012/10/18(木) 09:12:03.08 ID:wueRw1fGO
SUやれで済む話じゃないのソレ
トリガーFCとかこのスレレベルでやる話じゃないし
88爆音で名前が聞こえません:2012/10/18(木) 18:39:06.77 ID:Q0RU2RQTI
Extra専用でNew Decade移植かー
でも灰で9かー
...それ以前に出せないや
89爆音で名前が聞こえません:2012/10/18(木) 19:33:28.23 ID:5U4UPYoK0
>>86
3曲目特攻するようになったから上達したんじゃなくて
特攻するぐらいモチベーションが高かったから上達したんじゃないかな?
そもそもやる気ある奴は5段とかほとんど「あっという間」だし、振り返って思えば特にそうだよね
俺は常にVIPパスつける程度には急いでるけど、3曲めは召喚曲選ぶよ
「10段まではスコア気にしなくていい」って言うけど、最低限は光らせる習慣も早いうちからつけといた方がいい気がする
90爆音で名前が聞こえません:2012/10/18(木) 20:05:15.32 ID:wueRw1fGO
いくらBP抑え込むのがいいとは言っても
餡蜜や皿捨てで抑えこんじゃ練習にならないってのと同じ感じかな

光らせる意識を持つのはいい事だよ。
スコア力付いて損する事なんて無いし。
ただ、あくまで着目すべきはBP。
最小BPが多すぎる譜面も少なすぎる譜面も
本来得られるハズの練習効果が得られないからね。
91爆音で名前が聞こえません:2012/10/18(木) 21:55:30.14 ID:iQRtbHHW0
プレイ歴の話題は・・・・・悪い癖がついているか否かを判断するぐらいしか参考にならないな
92爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 00:52:53.66 ID:5GFkLhvS0
初段に☆7が含まれてるのにそれ以外の☆7の話題禁止な謎スレ
いつどういう経緯でできたのこのルール
93爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 00:58:25.16 ID:rC9MuURb0
ここってNGに触れるの怖いからなんにも聞けないよね
答える方もレベル埋めしろしか言わないし何したいんだか
94爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 01:19:31.12 ID:8OyUGwpx0
>>93
聞く方も練習になる曲教えてくださいじゃなくて
こういう運指でこういう譜面がこういう風に苦手なんですけどって具体的な内容だったらアドバイスのしようがあるけど
楽に答えを聞き出そうとしてるだけだしそもそも得意不得意はあるにせよ地力が足りないだけだからね
もっと簡素な言い方したら譜面を見切る力と運指の熟練度が足らないので上げましょうだよ
みんなフォルダ埋めろって言うのは苦手な曲や譜面に粘着するのは遠回りでしかないって分かってるから
95爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 01:38:02.15 ID:UerURz8p0
質問する方は多分とっとと上手くなりたいから
「○○ができないんだけど何したらいいですか」とか聞くんだろうけどね
このゲームは地道に上手くなるしかないんだから最初のうちはほとんどいろんな曲やれとしか言えないよな
でも質問した方はその答えじゃ不満なんだろう
96爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 01:41:13.16 ID:5GFkLhvS0
「ぼくのかんがえたしょしんしゃさま」
97爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 01:42:06.08 ID:rC9MuURb0
経験少ない人に上手い質問考えろって要求は酷だ
98爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 01:53:55.60 ID:UerURz8p0
つまり上手く質問はできないけど上手く答えろってことか
どんな答えなら満足するんだ一体
99爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 01:55:02.03 ID:x46xFhZO0
俺はこの曲やったらできたってのが聞けるだけでも嬉しかったけどなぁ
100爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 02:03:27.06 ID:UerURz8p0
多分今までファルダ埋めろって答えてた奴も適当に言ってるわけじゃなくて
初めのうちはホントいろんな譜面触るのが上達の近道だからそう答えてただけだと思うぞ
まあ投げやり感があるのは否めないけど
101爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 02:10:48.74 ID:7jLLN9/Y0
・V(N)は初段受かる前にクリアしとけ
・ただし、基本的には古い譜面より最近の譜面のほうが練習になるものが多い
・90がざっと見た感じ最高のアドバイスだと思うよ。
・とにかく埋めろ、地力上げろ系のレスは、アドバイスになっていないので無視しろ
こんなとこか。
102爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 02:11:58.25 ID:x46xFhZO0
>>101
>>V(N)は初段受かる前にクリアしとけ
これなんで?
103爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 02:15:45.97 ID:7jLLN9/Y0
IIDXのリズムは基本的に16分なので上位に行きたいならそれを叩いて
そのスピードを知っておくべき。
交互連打は8分の速さを1本の指で押すのが普通になるが、これも上位に
行きたいなら軸同時押しとかがあるので今のうちからさわっておくべき。
104爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 02:17:02.04 ID:7jLLN9/Y0
あ、ちょっと言葉足りなかったかな。後半「8分の速さを1本の指で押す」って内容の
話なので補って読んでくれ。
105爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 02:17:15.67 ID:uEKdVze70
軸同時押しっぽいのってライオン好き(H)で基本的に皆通るんじゃ無いっけ
106爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 03:23:02.25 ID:5zTXO70TO
>>92
段位攻略は初段課題まで
単曲攻略は☆6まで
基本的に、段位攻略と単曲攻略の話題は切り離して考える。
コレが弐寺関連スレでの考え方。

だからいくら初段課題でも
ゴールドラッシュNをノマゲ以上にしたいってのはスレチになるよ。
107爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 03:30:42.37 ID:5zTXO70TO
まめちしき(前スレの写し)

・リザルト画面にてEFFECTボタンを押している間
判定のFAST・SLOWの数が表示されるようになった

・曲プレイ時、プレイしている側と逆側のスタートボタンを押すと
グラフの表示位置を変更できる。

・EX段位ゲージ
挑戦段位を決定した後、曲開始まで
EFFECTボタンとVEFXボタンを押しっぱなしにする
(EX段位プレイ後、次回のプレイは
ゲージオプションがEXH設定になってる点に注意)

・パスワード訂正
プレイ開始時のパスワード訂正は、黒鍵3つ同時押し。

・2人プレーの場合、2人が別の譜面難度を選択できます。(非対応の曲あり)
VEFXを押しながら、変更したい方のSTARTボタン

・S乱適用時、オプション画面を開いた状態でテンキーの2を押すとH乱に。

・なにも操作しないでいると強制終了の表示がされるようになった

・STARTボタンを短く押すと、CS版のように、もう一度STARTボタンを押すまで
オプション画面が出しっぱなしの状態になる。
(ボタン長押しの場合はいつもと同じです)

・スコアグラフをOFFしているとムービーがその分大きめに表示される。

・ハザードモード
メインメニュー「FREE」モードに合わせて黒鍵三つ同時押し
→ゲージが1ミスで閉店するハザードゲージに(ただし四曲完全保障)
(空打ちPOOR時の減りは易ゲージ依存)
108爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 03:32:40.15 ID:5zTXO70TO
前スレの写し2

・リザルト画面にてスタートボタンを押すと
ライバルスコア順位と店舗内順位の表示入れ替え。

・ビギナーオプションでは
フローティングスピードやサドプラ等を使用する事は出来ない
また、通常オプションを使用してても
一瞬でもビギナーオプションを表示させると
フロスピ設定やサドプラ・リフト等のオプションが全て切られてしまう点に注意。

・ターゲットスコアをPACE MACER**%に合わせ、100%設定にすると
ターゲットスコアのネームにDJ AUTOが出現
109爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 03:50:54.03 ID:5zTXO70TO
今回の新しいまめちしき


・デモスキップ
コイン未投入時、デモやタイトル等が表示されてる画面で
エフェクト+VEFX同時押しで
デモスキップが出来ます。
店舗ランキング等を素早く確認出来る。

・ボーダークリア
前作で消えた概念だけど
今でも他スレでたまに出る用語かもなので一応。
ノマゲや易クリア時にゲージ残量がジャスト80%の状態を
ボーダークリア、通称ボダクリと言います。
ジャスト78%の場合は逆ボーダー。逆ボと言います。
110爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 03:57:58.33 ID:5zTXO70TO
■2Pバトル時の変則ルールについて

・ノマゲでの閉店は無し
通常、見逃しPOORを50個連続で出すと
ノマゲや易でも途中で閉店しますが
2Pバトル中に限り、片方が見逃しPOORをいくら出しても
もう片方が見逃しPOOR50連を出さない限り
途中で閉店する事はありません
(両者が見逃し50連やった場合については
まだ確認出来てませんです…)

・EX召喚について
片方が☆8以上、もう片方が☆7や☆6以下の譜面を選択してる場合
☆8以上を選択してる側がFAILEDしても
もう片方がクリアすればクリア内容とは無関係に
EX召喚されます。

ただし、双方ともに☆7以下の譜面を選択してる場合は
どちらか片方が従来通りの条件を満たさなければEX召喚出来ません


☆7選択側:FAILED
☆6以下選択側:ゲージ100%クリア(フルコン未達成)

↑この状態だとEX召喚出来ません。
111爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 07:50:05.39 ID:gYgYBzRw0
>>110
これのエキストラ召喚法で条件満たせばアストランの輝きは手に入るの?
112爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 08:14:45.60 ID:TBu2QulL0
>>111
無理
2Pプレーだと輝きも手に入らないしボスフォルダも出ない
113爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 18:12:41.59 ID:zqEepyXkI
新しいEx曲でNew Decadeが来たって聞いたんだけど本当?
114爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 18:18:08.02 ID:VBK/OxME0
本当だけど灰譜面から
115爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 19:15:30.54 ID:KmcLeQ3F0
灰譜面かつ、難必須だな
そして難易度合計27以上でEXTRA進出
来週まで待つのが吉
116爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 21:02:07.94 ID:/2c7DXm20
今日友達とふざけてEXゲージで初段受けたら合格したんでこのスレ卒業します
ありがとうございました
117爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 22:36:33.58 ID:zqEepyXkI
>>115
諦めてDDRの楽譜面踏んでくるよ... orz
118爆音で名前が聞こえません:2012/10/20(土) 00:57:02.99 ID:K4CwUdwc0
EARTH LIGHT押しにく過ぎ笑えない 何あの五鍵譜面
ALBINION灰とFAKETIMEも中盤で訳分からなくなるし
☆5魔境過ぎ
119爆音で名前が聞こえません:2012/10/20(土) 01:20:03.70 ID:s/MFpOmJ0
tricoro→Lincle→RA ...
と逆にやっていくのオススメ
120爆音で名前が聞こえません:2012/10/20(土) 07:03:10.24 ID:TSpxNbDUI
古い曲は変な譜面が多い気がする

SP-TRIP MACHINEとか
121爆音で名前が聞こえません:2012/10/20(土) 07:08:54.09 ID:OBbRKSAo0
5thあたりは詐欺だらけ
122爆音で名前が聞こえません:2012/10/20(土) 17:22:13.90 ID:XnH3RjfZ0
SP-TRIPは前作級位に入ってたのがおかしい
123爆音で名前が聞こえません:2012/10/20(土) 17:57:57.01 ID:K4CwUdwc0
アースライト5じゃなかったワロス
4とか詐称もいいとこ 乱かけても固まって降ってきたしもうやだ

SP-TRIPは前作で苦労して抜けたのに今作であっさり四級取れちゃうとかもうね
124爆音で名前が聞こえません:2012/10/20(土) 19:10:16.17 ID:yaIrcq9X0
昔のは、音に忠実な譜面というかなんというか・・・
125爆音で名前が聞こえません:2012/10/20(土) 20:02:39.19 ID:OBbRKSAo0
4だとサヨヘヴゴルクロ?
126爆音で名前が聞こえません:2012/10/20(土) 21:14:46.59 ID:TSpxNbDUI
サヨナラヘブンは楽に感じたけどな。
詐欺とか言われてるけど。

それはそうと、振り向きしようと思ってEDEN(N)やったら落ちた。
中盤のあれどうしろと
127爆音で名前が聞こえません:2012/10/20(土) 22:32:13.01 ID:rR+7VRMZ0
StepUpだけやってると、復習曲にハードできる奴が来ないから困る。
と思ってPフリーでトリコロフォルダ下から埋めていったら、やっぱり復習フォルダには来なくてワロタ
128爆音で名前が聞こえません:2012/10/20(土) 23:35:08.03 ID:R3PCeQum0
新曲はやっても復習フォルダに入らんよ
TtEやニーモニックみたいな復活曲がどういう扱いなのかは知らんが
129爆音で名前が聞こえません:2012/10/20(土) 23:59:36.12 ID:K1V/vdzs0
>>126
.      | ̄
. ( ゚д゚) .|   はーねがー♪擦り切れてー折れる日ーまでー♪
 | ヽノヽr┘    翔ばたきーたーいー♪
  >> 'T

       | ̄
 ( ゚д゚ )彡.|    そう!
 | ヽノヽr┘
  >> 'T

EDENはサビが叩いてる音がなんなのかわかりにくいからなー
階段のところである程度回復できるといけるんじゃないかな
130爆音で名前が聞こえません:2012/10/21(日) 01:04:28.99 ID:g6Ukt/a10
  ∧
 /´。 `ーァ
 {○々゚0l
 | ヽ ノヽ
  > >
131爆音で名前が聞こえません:2012/10/21(日) 01:24:17.73 ID:ERD/Ltqc0
振り向き厨スレかと思った
132爆音で名前が聞こえません:2012/10/21(日) 03:32:57.77 ID:Mg0ptRP0O
誰かライバルスレでライバル募集しないかな〜(チラッチラッ
ライバルゼロで初心者書き込みないから辛い
133爆音で名前が聞こえません:2012/10/21(日) 03:54:47.04 ID:AGqKYmjN0
同じくライバルほしい
134爆音で名前が聞こえません:2012/10/21(日) 08:19:34.21 ID:ZhlAkKNn0
ライバル募集スレでどうぞ
135爆音で名前が聞こえません:2012/10/21(日) 08:53:03.89 ID:Ml2vShXDO
募集スレって高段位しかいないから初段や級持ちだと書き込みづらいんだよね・・・(´・ω・`)
136爆音で名前が聞こえません:2012/10/21(日) 09:04:22.87 ID:W+Gvhbfi0
お前がそうやって書き込まないから他の初心者も躊躇してるんだよ
137爆音で名前が聞こえません:2012/10/21(日) 12:14:10.41 ID:quGAmtO30
段位認定やってスコア勝敗数が近い人を登録したよ。
138爆音で名前が聞こえません:2012/10/21(日) 13:31:18.30 ID:Kq0MBcut0
なんで枠が五個しかないなか理解できない
139爆音で名前が聞こえません:2012/10/21(日) 14:02:10.90 ID:/KmXmg400
二段で募集したけど三日ぐらいで5枠相互で埋まったよ
級位の人もあのスレ意外と見てるみたいだから思い切ってID晒してみるのもよいんじゃない?
選曲画面にライバルのスコアが表示されるのはいい刺激になるよ
140爆音で名前が聞こえません:2012/10/21(日) 15:27:07.77 ID:ORVTQ9uJ0
>>139
あと、クリア状況を見て危険曲かどうかの判断材料にもなるよね。
クリアレート高くても危ない曲は結構あるから
141爆音で名前が聞こえません:2012/10/21(日) 16:26:04.91 ID:VBnNwEvl0
それかなり便利だよな
ライバルがみんなFAILしてたりスコア低かったりすると地雷曲の可能性が高い
あとはDJ LvAでFAILっていうのもラス殺しがありそうって予想が付く
142爆音で名前が聞こえません:2012/10/21(日) 19:27:21.64 ID:3G4j0DSx0
>>126
AメロとBメロはドラムのリズムが独特かつ微妙に違うので、曲を聴いて覚えてゲージを稼ぐ。
君だけを〜の7鍵軸は他のTERRA曲にミラーかけたりして練習。あるいは軸+単ではなく同時→単の連続として認識。
ここは1Pは適性レベルの人だと右手の負担が大きくちょっと辛いので、まずはあまりゲージを削られすぎない事を目標に。
はばたきたいの縦連は気合いで。そう!の前後は暗記しておく。
そこが楽園に〜のごちゃっとしたところは、1鍵4つ打ちを意識。
ラストはきっちりGREAT出して回復させる。

EDENは意外と癖強くて難しい譜面だけど、練習すればそのうち歌いながらでも楽勝でクリアできるようになるさ。
143爆音で名前が聞こえません:2012/10/21(日) 19:28:53.33 ID:RicOT/j90
AGEHAは出来たけどSo Fabulous!!、bag、1度クリアしたはずのEDENも落ちた
144爆音で名前が聞こえません:2012/10/21(日) 19:47:26.31 ID:Oxy1SUPx0
合体せよ!ストロングイェーガー!!で2曲目落ちした
あの譜面なんなの?おかしい
145爆音で名前が聞こえません:2012/10/21(日) 19:54:17.44 ID:SYYW8ZFU0
☆6 合体せよ!ストロングイェーガー!!(8th) - 全体的に乱打だらけで☆6にしてはきつく、ラスト8小節はHYPER(☆7)と殆ど同じ。☆7レベル。初出のCS6thでは☆5、AC初出の8thではなんと☆4というとてつもない詐称だった。

ちゃんと載ってるじゃん
しかも太字
146爆音で名前が聞こえません:2012/10/21(日) 22:02:45.16 ID:d09qoXba0
毎回合体事故を起こしては
段位ゲージの頑丈さに感心してた時期がある。
147爆音で名前が聞こえません:2012/10/21(日) 22:24:06.54 ID:KO4hFB6C0
あれ☆6の中でも結構な物量なかったっけ
しかも偏ってた記憶が
148爆音で名前が聞こえません:2012/10/21(日) 22:43:07.07 ID:YG7mR+Df0
押せなくてもわしゃわしゃすることの大切さを教えてくれる
149爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 00:22:06.48 ID:v7CLerf70
>>147
Nの☆6では最大物量だな TOTAL811
合体、traces、カンフー、mosaic、V2、Colors (radio edit)
あたりが上位5
灰も入れるならFly Aboveが最強 TOTAL815

物量に慣れておくと後でかなり役立つよ
150爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 00:25:42.76 ID:Frt7878w0
mosacは昇格したはず
今作で出戻りしてなければだけど
151爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 00:33:07.72 ID:5Dn+N+qc0
mosaicは今も7だよ。7適正8にぼちぼちランプ付いてるのに殺されたもん
152爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 01:07:31.44 ID:v7CLerf70
これは失礼
データが古かったみたい
V2とColorsは同じノーツ
153爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 05:36:30.92 ID:FZ82U69I0
SU卒業、☆6特攻用にまだやめるつもりないけど☆7がちらちら増えてきて怖い
154爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 08:04:20.63 ID:5Dn+N+qc0
>>153
☆7が怖い?ばっかお前、俺がついてるだろ
155爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 10:08:37.89 ID:0w6ygxMFI
子供の落書き帳(N)ノマゲ越え記念カキコ
156爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 10:45:19.78 ID:WY1OD6uL0
初段受けてきたけど4曲目のラスト一小節で油断して落ちた
再度受けたらワーン地帯で普通に落ちた
もう嫌だ…
157爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 16:28:50.81 ID:Px60UiK40
やっとS!ck(N)解禁したお… 苦労に見合う良曲良譜面で良かった 5にしちゃ弱めだったが
しかしEXTRA出そうとするとフルアシ必須なんだよなぁ 7安定するまでSUに篭るべきか
158爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 16:33:21.04 ID:FZ82U69I0
>>157
DistorteDって段位必須だと思ったら級位も可能だったのね…
159爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 17:13:49.65 ID:Px60UiK40
>>158
いえっす 俺も知った時は狂喜した
ただ級位程度の腕だとDJPOINT全然貯まらなくて禿げる
断罪ちゃんが遠い…
160爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 17:34:33.95 ID:paPSIiclP
☆5☆6でもDJP1000や2000なら割と貯まるよ、一曲に粘着して高スコア狙うより一回しかやらなくても数を増やすのが大事
161爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 19:38:46.37 ID:cQzb/hgi0
Eternal Tears(H)は573点狙いで落ちてる人が多いせいで今はクリアレートが極端に低いけど
初段挑戦レベルの人には低速で同時押しの練習になると思うよ
162爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 19:51:10.58 ID:ywucz2Xg0
なんでこんなレートぶっ壊す様な仕様にしたんだろうな
マジコンマイ
163爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 20:19:14.57 ID:cRZHM91K0
エキストラ進出必須なイベントってこのスレの範囲内だろうかとふと

3曲目で☆5以上をフルコンすればいいんだっけ?
164爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 20:23:27.81 ID:1qyDzSom0
☆4:NO GOOD
☆5,6:フルコン
☆7:ゲージ100%クリア
☆8〜:クリア
だっけか
165爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 20:28:56.37 ID:1w226SjE0
>>7
166爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 22:06:58.27 ID:paPSIiclP
>>163
可能な範囲だよ、それでも二級以上の地力は欲しい所だけども
167爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 22:32:14.41 ID:KV8+g7eT0
俺がエクストラを初めて出したのは一級の時だったな
☆7曲に特攻成功して出た
まあ、☆7はここではスレチだから具体的な曲名は挙げないが
168爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 22:36:13.49 ID:cshFbx/+P
自分は4曲設定の店に行ってる
普通にやろうと思ったらスレチだけど灼熱をオートスクラッチしないと行けないから
169爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 22:55:45.97 ID:1w226SjE0
スレチって断れば話題にしていいわけじゃないんだけど
170爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 23:22:12.35 ID:n36ZtASl0
イベントが始まってるのに参加できないという仕様、初心者がやめる原因になるんじゃないか?ってのは考え過ぎか。
RAイベントは不評だけど級位者には優しい。
171爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 23:28:10.95 ID:HUO2HfvX0
ポップンクエストはN譜面だけできれば参加できたし、LV25位の難しい曲を敬遠しても
時間がかかるだけで解禁はできたからね。今は二段ですがLincle/tricoro共、他ゲーム
連動以外のイベントはないものと思ってあきらめています。
172爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 23:45:29.24 ID:FZ82U69I0
>>170
始めたばっかりならイベント無縁だったけど初段いけるかいけないかになったら損してる気分だけ感じるわ
173爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 23:51:22.51 ID:HUO2HfvX0
イベントに参加できなかったら、待ち時間が増えるだけで何のメリットもないですからね。
自分もイベントが始まってから混雑が激しくて、1日2〜3クレプレイしていたのが1クレ
できるかどうかになっています。
174爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 23:55:03.59 ID:yCSWq6qP0
イベント参加できなくて悔しいなら参加できるように短期集中で地力上げればいい
初段ぐらいまでなら一月で行ける
175爆音で名前が聞こえません:2012/10/23(火) 00:00:26.48 ID:4QDQO0vAO
もともとヘビーユーザー向けに作られたゲームだから
技量のより高い人にイベントが偏重してるのは
当然と言うか仕方ないと言うか。
176爆音で名前が聞こえません:2012/10/23(火) 00:17:33.13 ID:zLfX4ZXF0
ビーマニ始めてみようかなと思ってるガチ初心者の質問なんですが、プレイ中ミスすると音が飛ぶ仕様はオプションとかでどうにかできますか?
177爆音で名前が聞こえません:2012/10/23(火) 00:23:42.62 ID:FBUyy/Ti0
>>176
そもそも鍵盤を押したりターンテーブルを回したりすることで音が出るゲームだから
ミスをすると曲はおかしくなる
オプションでそういう設定することはできない
一応易とかオート皿とか簡単にするオプションはあるけど、上達を目指すならアシスト系オプションの使用は推奨できない
178爆音で名前が聞こえません:2012/10/23(火) 00:24:42.85 ID:4tWnTX0r0
とりあえず押せば鳴るし、そもそも誰も聞いてない
それぞれの鍵盤の音を覚えてアレンジに走ると楽しい
179爆音で名前が聞こえません:2012/10/23(火) 00:37:06.65 ID:RMUHKF9N0
サクリフNとか愛無双Nでなにもないところで皿回しまくるのは誰もが通る道だと思ってる
180爆音で名前が聞こえません:2012/10/23(火) 01:13:06.07 ID:jfi/RvbH0
むしろ何は無くとも暇さえあれば小指の汗拭いて皿回しまくってる
181爆音で名前が聞こえません:2012/10/23(火) 01:35:22.45 ID:kxIamU4s0
         ,,───────、
       _..‐'´            `ー 、_
     /                 `'、
     /       ,:,l゙゙^ー 、'‐..\      ゙'、
    /    _ _-'l│゙/   ゙、'、゙'\      ゙l
   '´   /"^'\∫ l!  /_|;_  '、 、    ゙l    ジュウダンナ-ウジュウダンナ-ウジュウダンナ-ウジュジュジュジュジュジュジュウダンナ-ウ
  │  /    ゙''│ ゙;_-=~~    '/' 、 -'' ゙'、
  │ │   ,     ` v┬ー    ゙、 〈   l
  │ U  _=      丿~~       '│  l!
   !  ゙'、'´  ____  、              __/
   ` 、 `  丿┘  ‖      __      ゙ 、!
    \  l     │   -‐゙    l   │  ll!^''―
       ‐l_      ..---   __,,..、    l! /
        _   /   ..-‐'^´‐'./    /'´ _,-''
        ` 、     、  ‐'´_..-'´   /'  ..‐"
          ゙' 、    ̄ ̄      /  .|
           ゙\          l  !
             ゙'-、       │ /
               `ー--..__....-'│
182爆音で名前が聞こえません:2012/10/23(火) 05:59:04.78 ID:ga8tAp3+0
イベントは今から弐寺始めるような人でも、よほどプレイ頻度が少ないとかじゃない限り、誰でもトリコロ稼働中には解禁作業できるようになるさ。焦らずやっていこう。
183爆音で名前が聞こえません:2012/10/23(火) 07:30:41.84 ID:1D4ocLDn0
どれぐらい期間がかかるかは人それぞれだからあんまり言わない方が
RAからやってて今作のイベント参加できない子だっているんですよ
184爆音で名前が聞こえません:2012/10/23(火) 07:59:40.87 ID:Vh+9yDC70
それは流石に練習方法が悪いか上達する気がないとしか思えないわ
185爆音で名前が聞こえません:2012/10/23(火) 08:31:13.75 ID:4QDQO0vAO
プレイ歴の話になってるから程々にな。

イベントに参加出来るか否かは、その個人次第。
ここで言えるのはそこまで。
186爆音で名前が聞こえません:2012/10/23(火) 08:58:04.60 ID:/dxXRI0cP
ある程度イベント楽しみたいなら最低でも六段相当は必要だし
全て楽しみたいなら準ランカーレベルは必須になるので条件見て折り合い付けるしかないんでないかなー

それでも無理してでもやりたい曲があるなら条件緩和や解禁まで待つなり
地力上げるなり工夫するしかないかと、
やってない曲なら沢山あるだろうからそこまで気にする必要もないと思うけど
187爆音で名前が聞こえません:2012/10/23(火) 09:13:50.72 ID:NIx2s2Fq0
ニューディケNの難易度どんくらいなんだろーなーぐらいにしか思ってない
さーてPフリーでハザードでもつけて復習フォルダ肥やしてこようかなー
188爆音で名前が聞こえません:2012/10/23(火) 12:41:46.05 ID:2isbN9/w0
イベントに貢がせるためにデフォルト曲を減らすのが最近の傾向なんだよな
189爆音で名前が聞こえません:2012/10/23(火) 12:57:07.78 ID:lsvKaPOS0
週に一度行ってるか行ってないかの頻度で2〜3クレで燃え尽きる自分はもう1級から抜け出せないのかなー
易付きで☆8のクリアレート高いのちょっとだけクリアできる程度だしもうそろそろステップアップしたい……
190爆音で名前が聞こえません:2012/10/23(火) 12:57:34.98 ID:dH8A2uy/0
初段受かったー
98→86→80→6
ワーンでかなり削られたけど最後までわしゃわしゃしてたら抜けれた
ゴールドラッシュでゲージキープ出来たのが大きかったわ
191爆音で名前が聞こえません:2012/10/23(火) 14:24:22.45 ID:LhL3Ja0x0
>>189
やる気があるなら思い切って専コンもしくは海外コンとCSEMP辺りを買った方がいいと思うよ
とにかく数こなさないと上手くなれないからプレイ頻度も低いし家でできればやるならCSの環境を整える事をおすすめする
192爆音で名前が聞こえません:2012/10/23(火) 19:29:41.75 ID:4tWnTX0r0
なんかSigSig80%突破してもリンカネHの交互押しで即死するわ
193爆音で名前が聞こえません:2012/10/23(火) 21:16:47.26 ID:Bh1/4qeA0
HSを上げてみれば、譜面を見やすくなるかもしれません。
私もリンカネ(H)の交互押しは分かるまで一ヶ月かかりました。
194爆音で名前が聞こえません:2012/10/23(火) 21:19:04.34 ID:En8F66W30
195爆音で名前が聞こえません:2012/10/23(火) 22:29:49.77 ID:JYLYGI7I0
あれは1回癖ついたらしばらく抜けれなくなるからしばらく放置してた方がいいかも
ほかの曲しばらくやってたらいつの間にか抜けれるようになる
196爆音で名前が聞こえません:2012/10/24(水) 07:09:46.50 ID:pMO5bP1FI
5級だけど、なんでMAX300(N)ノマゲ越え出来たんだろう
未だに自分でも分からない
197爆音で名前が聞こえません:2012/10/24(水) 13:41:03.22 ID:4ph2RCm50
体調でけっこう集中力とか反射神経って変わってくるからな
音ゲーマーも健康管理は重要よ
198爆音で名前が聞こえません:2012/10/24(水) 13:45:00.61 ID:RBWJyD7q0
3級を目指す4級です。
今現在、一曲目に5→2曲目に挑戦状フォルダや3や4→3曲目に5か6という感じで曲を選択しています。

4には大分ノマゲが増え、5にもある程度ノマゲやイージーが付いてきている感じで、
最近になって6にもイージーがぽつぽつ付いてきた感じです。
BrokenNのような交互押しや同時押しが苦手で、乱打系はやや得意かな、というのが自分の得意苦手傾向です。

質問点としては
(1)現状の曲チョイス方針は間違っていないか
(2)固定運指は練習したほうが良いか(現状、あまり練習していません)、練習するなら何を練習すべきか
(3)今後を見据えて、この曲はクリア出来るレベルにした方が良い、等の曲はあるか
(4)フローティングハイスピードを白数字110、緑数字410程度でプレイし、まだやや遅く感じているので緑数字を下げようと考えているが、
  今後を考えると緑数字を下げすぎることに問題はあるか

です。
199爆音で名前が聞こえません:2012/10/24(水) 14:11:08.38 ID:FOySUPF70
>>198
6クリアできるのに3級できないってどこらへんで落ちてるの?
4級から3級までは一気に合格した段階で印象に残ってるのはsigsigをノマゲクリア、the smile of you(H)易クリアしたとかかなぁ
あと鉄甲乙女が凄い練習になった記憶が
200爆音で名前が聞こえません:2012/10/24(水) 14:23:56.36 ID:/qIZjA8z0
>>198
(1)特に問題ないと思う
(2)覚えなくてもいいって意見も見るけど私は早めに覚えておいたほうがいいかと
友人でずっと北斗でやってた人居たけど結局六段あたりから固定の練習し始めてた
色々な運指試してみて自分に合いそうなのを模索してみればおk
(3)地力上がればどの曲もクリアできるようになっていくから気にしなくてよい
(4)特に問題はないのでは?
緑数字を下げると言ってもサドプラを下げるのかハイスピを上げるのかの二つの方法があるので自分の見やすいようにどうぞ
高密度になってくるとハイスピ上げたほうが見切りやすいと一応言われます

こんなところでしょうかね
201爆音で名前が聞こえません:2012/10/24(水) 15:53:06.25 ID:kwUtfRCZ0
>>199
2回挑戦して2回ともSigSigの中盤付近でやられました。
仮にSig抜けたとしてもREINCARNATIONはとても残せそうにないくらいダメだったのでまだまだ地力が足りないなぁと
202爆音で名前が聞こえません:2012/10/24(水) 15:59:48.02 ID:Wi8GktgJ0
あんまり意識しなくても、暫くすると必要に駆られて運指覚えると思うぞ
あとは曲によってもやりやすい固定が変わる。例えば俺の場合、皿曲や延々1バスが降ってくる曲なら35半がやりやすいけど、鍵盤の多い曲なら対称とかのほうがやり易い。
203爆音で名前が聞こえません:2012/10/24(水) 16:12:52.81 ID:J/8f6AWu0
運指はとりあえず覚えるならほとんどの運指の皿の絡みでほぼ必須になる3:5半固定は覚えておいて損はないと思うよ
204爆音で名前が聞こえません:2012/10/24(水) 20:28:26.76 ID:pswAdoWW0
五級の時に「1P側ならとりあえず1左親, 2左人に指を置くところから始めてみては」とこのスレで
助言をいただいて3:5半固定を覚えた人がここにいます(今は二段)。
205爆音で名前が聞こえません:2012/10/24(水) 20:59:38.07 ID:vxzzw46MO
>>198
上手い人は大体緑数字280ー330の範囲でやってるって何処かのブログで見たことがある
フローティングハイスピード使ってるなら緑数字の調整を先にやってみたら?
とりあえず緑数字400にして10クレ位やってみてまだ遅かったら緑数字少なくしてみる…繰り返して自分に合った緑数字を見つける
あと白数字110も自分にとってベストな数字かどうか分からないので緑数字調整した後に試行錯誤してみると良いかも
206爆音で名前が聞こえません:2012/10/24(水) 22:22:20.38 ID:+VnVqJF20
緑数字は上達するにつれて小さくなっていくものだけど白数字は個人差強いからな
俺は傲慢ちゃんレーンカバーの絶対領域見たさに白数字300にしてみたら案外合っててそのままやってる
207爆音で名前が聞こえません:2012/10/24(水) 22:26:45.79 ID:sGEi2TYY0
初段のワーンのAメロ前とワーン地帯前がうまく押せなくて困ってます
なにかアドバイスお願いします
ワーン開始時60%くらいあったんですが逃げ切れませんでした
208爆音で名前が聞こえません:2012/10/24(水) 23:56:34.09 ID:pkV9sTWU0
☆4と☆5の間に分厚い壁を感じる
STEPUPで5落ちては4を埋めるの繰り返しだふぅー
209爆音で名前が聞こえません:2012/10/24(水) 23:58:15.50 ID:vFXQIyK/0
単に☆5で曲数がものすごく増えるから幅が広いだけだと思う
SUは別に簡単なものから提示してくれるわけじゃないし
いやもちろん☆4より☆5の方が難しいのはそうなんだけど
210爆音で名前が聞こえません:2012/10/25(木) 00:08:03.49 ID:9tl0lsn+0
☆5でも難しい曲は初段とっていても落としかねないからな
Vとかトリルが苦手だとかなり厳しいし
あとBurning Heat灰も結構難しかった気がする
211爆音で名前が聞こえません:2012/10/25(木) 00:59:11.82 ID:TZpVM7Px0
そこで来るかお前…
みたいな皿曲あります?主にワーンで積むから別ので身につけたいんで
212爆音で名前が聞こえません:2012/10/25(木) 01:09:50.86 ID:JbV6OfB90
>>211 B4UとDIAVOLOかな。皿でペース崩れて落ちたことが何度かあった。
213爆音で名前が聞こえません:2012/10/25(木) 03:03:18.28 ID:5wPCxa1A0
>>24だが巻き添え規制食らってた
遅くなったがレスくれた人たちdクス
んで、いまだに花吹雪(H)が全くできない(CS EMPRESS)
カカカカカカのとこ白無視して26 26だけ押しても取れてないんだけど
なんか間違ってんのかw
他の☆6はクリアできたりできそうだったりなんだが、花吹雪だけは意味がわからん
目押ししてもだめなんだが、これバグかなんか?
214爆音で名前が聞こえません:2012/10/25(木) 03:11:54.11 ID:5wPCxa1A0
よく巻き添え規制くらうから今のうちに質問したいんだが、
☆5とかにSRANとかつけるのって練習になる?

あとCS1級の俺が言うのもなんだが、ACときたまやるとなぜか認識力すげーあがるなw
CS行き詰ってなんとなくACやってみて帰ってきたらノーツが止まって見えたお
215爆音で名前が聞こえません:2012/10/25(木) 03:14:33.83 ID:Fi669W+cO
☆5最強は間違いなくdeep in you穴
縦連と跳ねたリズムでハードは五段でも危うい
216爆音で名前が聞こえません:2012/10/25(木) 03:18:34.12 ID:Fi669W+cO
>>214
131313…と言うトリルがあります
通常乱だとこれが242424…というトリルになったりして
色々なトリルの練習になる訳です

S乱やH乱だと
111312…となります。
ここで問題です。
これはトリルの練習になるでしょうか?
217爆音で名前が聞こえません:2012/10/25(木) 03:40:43.43 ID:5wPCxa1A0
>>216
なるへそ
SRANで認識力があがるんじゃないかと思ったんだが、
トルリなくなっちゃうのか
☆5☆6をぐるぐる回る練習がんばるお
色々見てたんだが、なんとなくクリア(クリアはできるけど同じところをミスる)のがよくない気がしてきた
218爆音で名前が聞こえません:2012/10/25(木) 06:48:34.47 ID:ceDpO+2i0
CSで気分転換にS乱やってみるのはアリなんじゃないの?メインの練習方法じゃないけど
EMP持ってるならそれこそV(N)やV2(N)のトリル譜面が縦連混じりの乱打に変わる
AA(N)の単純な同時押しが隣接(23や67)を含んだ色々な同時押しに変わる(このスレレベルではクリアは難しいけど)

まあ基本は色々な曲を巡回してクリアランプを更新すること
ノマゲかハード安定なら乱付けてやってみるのも良いかも、乱付けてクリアできなくてもCSなんだし悲観することはない
219爆音で名前が聞こえません:2012/10/25(木) 08:56:08.21 ID:Fi669W+cO
>>217
同軸も崩れます。
H乱は更に縦連が無くなります。
これでは譜面巡回の意味がありません。

S乱を練習するに転用するのは
スレ卒業後、更にかなり先の話になると言うのが一般的で
そもそもS乱を練習に使う意味はまったく無いと考えるランカーさんもいます。
220爆音で名前が聞こえません:2012/10/25(木) 10:30:50.00 ID:u7oXmJBE0
侍乱なんかやった所でランプもスコアも残らないからな
少なくとも乱系がこのスレで必要なオプションじゃないのは確か
221爆音で名前が聞こえません:2012/10/25(木) 11:04:30.38 ID:RYx13Mz40
>>211
GOLDにあるAir Bell(N/☆5)、CaptivAte〜裁き〜(N/☆5)はGOLD RUSHとワーンで皿以外でも役に立つ、かも
222爆音で名前が聞こえません:2012/10/25(木) 11:08:01.34 ID:Ky8pFDsi0
Djmassに頼ればいいかなと
223爆音で名前が聞こえません:2012/10/25(木) 13:00:32.85 ID:i6RfeYaX0
Watch Out Pt.2で爆死してきた
224爆音で名前が聞こえません:2012/10/25(木) 13:09:17.02 ID:H8v/jdhN0
>>213
たぶんリズムが間違ってる
CSならAUTOさんに頼んでリズムを確認するべし
トレーニングで譜面をしっかり見るのもあり
225爆音で名前が聞こえません:2012/10/25(木) 13:45:30.97 ID:5wPCxa1A0
乱はやんなくていいのか
ずっと☆5☆6で停滞しててちょっと飽きてきたから時々やることにして、
もうひたすらぐるぐるするわ
>>224
やっぱまちがってんのかな
(N)だとあうんだけどw
226爆音で名前が聞こえません:2012/10/25(木) 14:23:08.59 ID:Vd6/JRss0
2級いけた。EVANSで削られたが、何とか低空飛行で・・・。
1級試しに受けたら、MENDESで20パー ウイスマ初見で見切れず死亡。
まだまだ地力不足だなぁ。
227爆音で名前が聞こえません:2012/10/25(木) 14:37:59.74 ID:V02I41YR0
初段のワーンが鬼門だったので二段受けたら一発で通ったった
Drive Me Crazyが無かったら落ちてたかも…
卒業だけどワーン倒すためにもたまに戻ってきます
ありがとうございました
228爆音で名前が聞こえません:2012/10/25(木) 17:41:34.22 ID:vS/DuCzY0
ようやく初段受かったー
60→92→58→16
個人的にワーンの部分よりその前がきつかった・・・
お世話になりました
229爆音で名前が聞こえません:2012/10/25(木) 18:41:10.34 ID:9Voestn80
三級すっとばして二級受けたら受かっちゃった やってみるもんだね
腹筋背筋で死にかけたけど四分地帯がぬるくて助かった
後あの声とムービー癖になりそう
230爆音で名前が聞こえません:2012/10/25(木) 21:50:43.17 ID:hopJjyOD0
ハードの30%補正なくなってない?
点滅しないし減りもそのままのように思える
231爆音で名前が聞こえません:2012/10/25(木) 23:34:34.50 ID:Fi669W+cO
それ言ったらハザードも点滅無くなってるが…
232爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 00:29:02.63 ID:uDeGSqzo0
補正って段位ゲージだけじゃね?
RAからやってるけどハードはずっと今も変わらない気が…
233爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 00:39:46.70 ID:8o3XwVm70
CSDDが手元にあったからやってる
1級までクリアしたが☆6ができなさ過ぎて辛いわ
234爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 00:54:26.51 ID:skjinvHM0
ハードでも補正はあったはず
補正がないのはEXハードの方
235爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 02:00:03.37 ID:ONzt58ceO
EMPと同仕様なら難にも30%補正はある。
これはテンプレのサイトにある通り

ハザードの減りは前作からまた変更がかかってるのは確かだが
難の30%補正が再び外された、などと言う話は聞いた事が無い。
236爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 07:24:06.36 ID:i50f3LN/0
でも正直段位と違ってハードは元から体感できるほど補正かかってない気が
具体的には何%ぐらい減少率軽減されてんのかね
237爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 10:03:23.24 ID:ONzt58ceO
なんでこんな質問が今更来るのかと思えば
テンプレリンク写してないじゃないか
スレ立てしたヤツ誰やねん(´・ω・`)
238爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 10:11:39.54 ID:ONzt58ceO
【リンク一覧】


BEMANIWiki 2nd http://bemaniwiki.com/


(CS)EMPRESS公式サイト  http://www.konami.jp/products/2dx16_ps2/


携帯向け EXPERT&段位認定 曲リスト  http://iidx.mobi/


IIDX 単曲攻略用Wiki  http://www.wikihouse.com/2dxmusic/


・BM2DX専コン改善計画(ボタンのハマリ対策)
http://strueno.hp.infoseek.co.jp/photogallery/photogallerytop.html

http://ww2.ctt.ne.jp/~sunsbell/cont2.html

・有志による細分化難易度表
http://bm2dx.s41.xrea.com/bmrank/bmrank/bmrank.html

http://bm2dx.s41.xrea.com/light/


・各ゲージの増減について
http://clickagain.sakura.ne.jp/top/tokusyuu/gauge.html
239爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 18:41:22.24 ID:JCyzHHup0
こんな便利なリンクあったのかよ(激怒)

ところで、ステップアップモードって練習にならなくない?
レート教えてくれないから不意に死ぬし。
240爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 19:35:20.77 ID:qV5Km7K10
うっかり死んでさらに低ランクだと2つ下のレベルに一覧を占拠されるとかやってられんわ
メリットは3曲保証くらいだろうね
241爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 19:35:31.98 ID:+XtE5HQd0
よく皿を小指で回す人が居るけどあれができないのですが
こつとかありますか?
242爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 19:46:35.48 ID:AnqtJ6k10
>>241
今どうやって回してるの?
とりあえず指力鍛えるんだ
243爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 19:51:17.12 ID:+XtE5HQd0
>>242
今は右手でかちゃかちゃしながら左手でキュイキュイしてるんですがそれだと二級受からないです…
244爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 20:02:03.44 ID:htxHu+WZ0
つ[運指]
245爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 20:43:53.16 ID:rkuRV8Ng0
>>241
回すのではなく、押す
鍵盤は押し下げるけど、皿は筐体奥方向に押す感じ
左手が付きっきりになるのは皿曲ぐらいでおk
246爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 21:10:34.45 ID:9b6NFS1p0
いきなり片手プレイから始める人は、自分の他にはもう出ないと思っていたのですが
結構いらっしゃるようですね。

運指スレをご覧になって、何か自分に合う運指を覚えてみるといいと思います。
247爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 21:49:54.40 ID:KMyjtUtv0
俺も始めは片手からだったな…
今は1024式?ってのでやってるけどなかなか慣れない…
248爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 22:01:27.74 ID:i50f3LN/0
1024…都西?

1048な
249爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 22:34:38.38 ID:JzwD76LI0
トッシーか
ずいぶん気安い感じになったな
250爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 22:51:07.64 ID:EScybYlo0
弐寺を始めてだいたい3ヶ月?ぐらいの初心者です
現在ステップアップで☆4〜5の曲をプレイしているのですが
最近皿+1+2or3といった皿との同時押しがつづく譜面(neogenesisNなど)や、
1+3+5といった左に偏る同時押しがほとんどさばけずどうしてもFAILEDになってしまいます
運指は3:5半固定なのですが、それが原因なのでしょうか?
それともこの運指でもこうした左寄りの同時押しを捌く方法があるのでしょうか
よろしければアドバイスお願いいたします
251爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 23:15:39.17 ID:i50f3LN/0
まずテンプレを読む所から始めようか
あとこのスレに有益な情報なんてそれこそテンプレぐらいしからないから色んな譜面やって地力上げてさっさと初段取るのが吉
252爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 23:33:59.30 ID:EScybYlo0
すみませんプレイ歴NGだったのですね、申し訳ないのですが1行目は無視でお願い致します
それとプレイサイドも書き忘れていましたが1P側です
基本的に毎回未プレイ曲を埋めるように選曲しているのですが
皿絡みに当たるとぐっとクリア率が落ちてしまうので…
とにかくやり続けるしかないんでしょうか…
253爆音で名前が聞こえません:2012/10/27(土) 01:09:39.18 ID:m8hLdMGRP
ただやり続けるよりどうとれば良いのかも考えた方が割と伸びると思うよ、

1PでS+1が来たら両手使って取ってみる、二連続なら皿は押し引きで取れるかな、
けど鍵盤が忙しいならやっぱある程度は片手で皿と鍵盤を対処しないといけないからこう取るのがベストかな、みたくに

色々発展形も考えてみると今後に活かせるかもしれない
254爆音で名前が聞こえません:2012/10/27(土) 08:34:31.59 ID:QQQcCTwi0
皿って一枚だけきたときって押してとるの?
今まで全部引いてたけど、気分で押したりしてた
押しのほうがいいなら今日から直すお
255爆音で名前が聞こえません:2012/10/27(土) 11:20:22.15 ID:1kZ5c9Bp0
どっちても自然に取れるのがベスト
256爆音で名前が聞こえません:2012/10/27(土) 11:26:37.69 ID:zUJFvfm80
>>252
3:5半固定なら皿の方は困る事無いと思うけどな
S小+1親+2人の形で左手だけで捌けばいいだけだけどコツとしては皿は手首の捻りで押し引きする事くらいかな
1+3+5は左親+右親+右薬or右小で普通に取れると思うけど運指決めてるなら押す指は大体決まってるから迷う必要はないと思うしその為の固定でもあるからね
譜面が見切れてるのに押す方が単純に追いつかないだけなら単純に運指の熟練度不足だから
プレイできる時はひたすらいろんな譜面触ってプレイはできないけどちょっと手の空いた時には苦手な押し方の組み合わせの指の形をイメトレするだけでも結構違うよ
257爆音で名前が聞こえません:2012/10/27(土) 13:00:57.04 ID:iTqpH0+20
>>254
どっちでもいいと思うけど、鍵盤次第とも言える

どっちもできるようにしませう
258爆音で名前が聞こえません:2012/10/28(日) 12:44:58.90 ID:k3yv2Rd00
連続で来たら押し、引き(引き、押し)ってやらないと押し押し、引き引きでは回しっぱなしって認識してしまう事が有るから
どっちでもやれるに越した事は無いと思う
259爆音で名前が聞こえません:2012/10/28(日) 13:37:48.79 ID:dfCyobks0
一曲目で失敗してもうそれで終わりな時と二曲目入れるときがあるんですが違いはなんですか
260爆音で名前が聞こえません:2012/10/28(日) 13:45:31.19 ID:7ghzIbf+0
>>259
一曲目が☆5以下かどうか
261爆音で名前が聞こえません:2012/10/28(日) 13:51:16.23 ID:dfCyobks0
>>260
なるほど
ありがとうございます
262爆音で名前が聞こえません:2012/10/28(日) 20:59:51.91 ID:C2G4ZxL60
STEP UPモード内でのハードの付け方を教えてください。
ぐぐってもSTANDARDモードについてしか分からないので途方に暮れてます
263爆音で名前が聞こえません:2012/10/28(日) 21:08:53.51 ID:xGnlWS8Q0
前まで4級で精一杯だったのにしばらく放置してたら急に1級まで余裕でいけた
初段はまだ怖いから行ってないけどこんな事ってあるのね
264爆音で名前が聞こえません:2012/10/28(日) 21:16:06.72 ID:/dBna7Jh0
>>262
STANDARDでだけできるってのも謎だけど
ビギナーオプションになっててEASYしか選択できないなら
オプション表示させながらEFFECTボタンで通常オプションにすれば選択できる
265爆音で名前が聞こえません:2012/10/28(日) 21:31:24.87 ID:C2G4ZxL60
>>264
やっと解決しました。ありがとうございます!
266爆音で名前が聞こえません:2012/10/28(日) 21:46:22.89 ID:TlioPXs80
>>265
オプションに限らず色んな情報が下の方とかに表示されてるから
見ておくと役立つよ
267爆音で名前が聞こえません:2012/10/29(月) 10:53:27.13 ID:dpco3hi30
>>263
放置の効果は、主に認識力に影響するもの。級位は認識力が9割だから、放置で急成長ってのはよくある。
ただ、放置効果は万能じゃないので、頼りすぎるのも色々難あり。
特に反復練習の量が必要な部分に関しては、放置してても成長しないしね。
そして多用してるとだんだん放置の頻度が増え、期間が長くなり、やがてフェードアウト……なんて結末もあったりなかったり。

基本的には「継続は力なり」だよ。
268爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 01:49:16.38 ID:gcDU7s9s0
皿と1が同時に来たり黒と白の鍵盤の階段みたいなのが来るとテンパってしまう
レベル3安定しないくらいなんですけどいい練習曲ってありますか?
269爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 02:44:20.72 ID:ELcHMMdt0
>>268
もうそれ練習云々より慣れを持った方がいいかも


そのレベルなら自分の好きな曲がいいと思う、何でもっていう意味じゃなくてね

そしてどこにノーツが降ってきたら手をどう動かすかを体に入れちゃえばいいよ
例えばS+1なら小指で皿押しつつ親指で1をとるみたいな
270爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 03:46:43.14 ID:7LloeqzA0
5級が余裕でクリア出来たから4級もいい感じに行けるんじゃないかと思ったけどBrokenあるじゃないか
好きな曲だからリンリン初期からやってるけど一向にクリア来ない
イントロと終盤の同時押し地帯が辛すぎる
90%で入ったのに全部持っていかれたわ
これなら聖人の塔の方が圧倒的に簡単じゃないか
こっちは一発でイージー付いたよ
271爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 08:55:29.41 ID:uNN4H7Oc0
>>270
正直2段くらいまで個人差あるよ

2級できないから気分転換に1級やろう
あれ?できちゃった?

何てよくあるからそこまで気にしないでもいいのでは
272爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 14:11:35.46 ID:39MIU8Gb0
四級は昔から難しい気がする
過去バージョンだけど、級位時代の俺は四級より三級の方が簡単に感じた
個人的には現四級はリンクル以前よりはマシな難易度だと思っているけど
273爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 17:44:15.98 ID:6CFigcI9O
一番人数少ない級位がずっと4級だったもんな
今作は2級以下の人数比率がかなり変わるだろう
274爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 18:48:00.63 ID:irpJF2sg0
前作以前の四級はSPトリップとLOVE WILLの難易度が異常だった
275爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 18:56:07.90 ID:irpJF2sg0
LOVE WILL...さん五級だった
276爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 19:52:00.58 ID:qexNc8lj0
リンクル以前の四級はair-flowか
あれも結構難しかった
五級のLOVE WILLも挑戦段階では結構厳しかったけど
277爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 21:06:25.77 ID:JkA9KzkC0
☆5と☆6の難易度の差ありすぎだろ
一気に見えなくなったわ
これた地力が足りてないってことか?
278爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 22:10:59.20 ID:XabhS0rE0
基本極端に偏った譜面引かない限りは地力不足
できないレベルのフォルダ埋めしてれば自然と見切れるようになるから頑張れ
279爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 22:12:39.57 ID:qexNc8lj0
>>277
☆5の灰譜面を埋めてみるとか、☆6の高クリアレートの曲をやってみるとか
稼働開始の頃と比べるとクリアレートも安定してきているだろうし
280爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 22:13:44.16 ID:Q2ce2EBU0
精度についての質問です。現在2級です。少し前までサドプラというものを理解
できずにずっとつけていなかったのですが、最近、ノーツが上から降ってくるまでに
時間がかかりすぎて、目で終えても判定があまりよくならないと思っていたのでつけてみました。
上の部分をレーンカバーで隠してみたらかなり精度が上がりました。具体的には、それまでA判定
なんてあまり出せなかったのですが、簡単な曲だとAAまで出るようになりました。
しかし、いまだにAAAを見たことありません。精度は腕が上達していくに連れて、
自然と上がっていくのでしょうか?例えば、指だと低難易度を埋めていくことでパフェ力は
かなり上がっていくと思うのですが、判定の厳しすぎる弐寺においては、低難易度を埋めても
精度は上がっていくとは思えません。それと現在緑数字が388なのですが、今後この数字で
ハイスピが遅すぎてノーツが見切れないということはあるでしょうか?
281爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 22:21:49.76 ID:qexNc8lj0
>>280
精度なんて今の段階では気にしなくていい
俺は四段だけどAAAなんて未だ取れていない
緑数字は譜面が見えないと思うなら下げればいいけど
弐寺は指と違ってソフランもあるし、そんなに下げることにこだわる必要はないと思う
282爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 22:29:14.77 ID:Q2ce2EBU0
>>281
回答ありがとうございます。AAAはまだ級位の時点では流石に気が早いですかねw
現在の緑数字で譜面は見切れているのでこのまま頑張ってみたいと思います。
283爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 22:49:31.48 ID:tGA/VFgX0
☆6いけるようになって☆4とか楽勝だわwwwって☆4穴やったら爆死してワロス
284爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 22:49:56.98 ID:D2aLHwIV0
スコア気にするよりもノーツをしっかりと拾っていく方が大事だと思っています押せないと話にならないし
本格的にスコア気にするのは皆伝とってから、最高難易度に挑むレベルになってからでも遅くないですよ
285爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 23:14:21.30 ID:znalZhLA0
光らせなくてもいいけど、とりあえずGREAT以上を取れるようにしておくと段位ゲージで多少楽ができる
回復地帯で取り戻せるし、低空飛行でも粘れる
286爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 23:49:16.23 ID:B+yz4uMk0
>>283
そのうち☆8と☆6でもそういうのやらかすようになるから安心するんだ

今日のオススメ曲の灰譜面にやばい皿譜面あったよな。あれほんとに☆6かよ
287爆音で名前が聞こえません:2012/10/31(水) 00:31:52.08 ID:5pkFk4Oj0
あれはずっと6だから6で良いんじゃない?
皿は結構荒ぶってるけど鍵盤はそこまでひどいわけじゃない
288爆音で名前が聞こえません:2012/10/31(水) 00:39:36.00 ID:JIyFwAkX0
あの曲は個人差はそれなりにありそう
でもゴビヨとかの方がよっぽど難しいし、☆7に昇格させる必要があるほどの難易度でもないか

…ゴビヨって☆6だったよな?
289爆音で名前が聞こえません:2012/10/31(水) 01:33:43.63 ID:Q1bgikv+O
強めだけど詐称では無いなゴビヨ
290爆音で名前が聞こえません:2012/10/31(水) 01:54:47.98 ID:XB+BUf2Y0
曲プレイ中にピカグレとかバッドとかの数を表示してる人いるけどどうやって出すんですか?
291爆音で名前が聞こえません:2012/10/31(水) 02:01:00.60 ID:q2yPDrOt0
>>284
KACマスター部門でトップを争ってるほしケチが十段な事について一言
292爆音で名前が聞こえません:2012/10/31(水) 02:32:41.80 ID:2YtjtpMJ0
2P,3:5運指(修行中)が質問します
皿複合の階段(scar in the earthなど)が見切れなくていつもごちゃ押しになるんですが
有効な練習曲はありませんか?
293爆音で名前が聞こえません:2012/10/31(水) 02:41:31.43 ID:Q1bgikv+O
>>291
ギャラリー界にお帰り下しあ
294爆音で名前が聞こえません:2012/10/31(水) 03:58:20.84 ID:KaW1VvgO0
☆3フォルダ埋めてるんだけど地雷ばっかだな
これ灰とか穴抜きにしても全部埋められれば初段余裕じゃね?
295爆音で名前が聞こえません:2012/10/31(水) 04:00:16.64 ID:x2XjLG480
それはさすがに無理だと思う
296爆音で名前が聞こえません:2012/10/31(水) 06:53:47.68 ID:VnIiPTx/0
家庭用買ったけどアケと感覚違いすぎて吐きそう
297爆音で名前が聞こえません:2012/10/31(水) 07:38:29.87 ID:eWzQgUlUi
>>296
なにでプレイしてるんだ?
298爆音で名前が聞こえません:2012/10/31(水) 09:13:41.06 ID:+mwCF0cO0
>>294
流石に初段舐め過ぎ

>>296
11以前は判定調整無いから理想はブラウン管TVで最低でも最近のREGZAのゲームモードレベルの遅延の液晶TVじゃないと無理
あとこれは液晶TV全般に言える事だけど音声はTVに出力しないでスピーカーを別に用意してPS2本体から直接出力してやる事
じゃないと音声は遅延したままだから判定調整できる12以降でも気持ち悪いと思う
299爆音で名前が聞こえません:2012/10/31(水) 10:42:43.72 ID:eWzQgUlUi
>>298
そうなの?それ聞いたら俺の環境最悪じゃないか
300爆音で名前が聞こえません:2012/10/31(水) 10:44:10.70 ID:nI8c1I3e0
>>299
でもあれば全然違うぞ
301爆音で名前が聞こえません:2012/10/31(水) 11:12:23.25 ID:eWzQgUlUi
>>300
だね。
効果はやる気と集中力と継続力で確実に上がるね。
302爆音で名前が聞こえません:2012/10/31(水) 12:46:59.57 ID:5pkFk4Oj0
スピーカー直だけでもやっとくとかなり違う
303爆音で名前が聞こえません:2012/10/31(水) 17:06:20.79 ID:eWzQgUlUi
>>302
昔はしてたんだけどねー。またしてみようかな。
304爆音で名前が聞こえません:2012/11/01(木) 01:05:46.01 ID:/CZ14m0H0
エフェクトって一々ボタン押さなきゃいけないの? あと、エフェクトレバーがよく全部一番上になってるけど、これってなんで?
305爆音で名前が聞こえません:2012/11/01(木) 07:48:33.21 ID:JCTRneK30
>>304
毎回押さなきゃダメだね
自分は音量上げる為に使ってるから曲始まる前に押してリザルト前に消すのが癖になってるしそういう人がほとんど
エフェクトは個人的にはいらないから一番下まで下げても困らないし真ん中くらいにしてる人も多いけど上になってるのは単に面倒だからだと思うよ
306爆音で名前が聞こえません:2012/11/01(木) 21:46:56.84 ID:/CZ14m0H0
>>305
わかった、ありがとう。

昨日帰りに3級受けたらフリーズしてワロタ…
307爆音で名前が聞こえません:2012/11/01(木) 22:29:31.80 ID:5Gvo3hWR0
>>306
最近フリーズってあんま聞かないけど災難だったね
308爆音で名前が聞こえません:2012/11/01(木) 22:34:26.89 ID:YQpPkmpX0
今日、初めて☆5に緑ランプついた!
楽しくてしょうがない
309爆音で名前が聞こえません:2012/11/02(金) 01:13:02.24 ID:bO87EJGX0
詐称曲なのかある難易度で他の曲はクリアできるのに易つけてもできない曲がある
そういうのはほっといて一個上の難易度をある程度やってからやればいいのか?
310爆音で名前が聞こえません:2012/11/02(金) 01:20:25.59 ID:xIxAbvBt0
>>309
妙にできないのは後回しにして巡回して潰していけばいいよ。だいたい巡回してもそれでもできないのは後回しにして次の難易度フォルダで巡回してからまた挑戦すればいい。それでも無理なら忘れた頃にやればいいよ。それか忘れていいよ。
その繰り返ししてりゃいつかそのできない曲の灰や穴と出会えるから
311爆音で名前が聞こえません:2012/11/02(金) 01:21:02.83 ID:xIxAbvBt0
>>309
妙にできないのは後回しにして巡回して潰していけばいいよ。だいたい巡回してもそれでもできないのは後回しにして次の難易度フォルダで巡回してからまた挑戦すればいい。
それでも無理なら忘れた頃にやればいいよ。それか忘れていいよ。
その繰り返ししてりゃいつかそのできない曲の灰や穴と出会えるから
312爆音で名前が聞こえません:2012/11/02(金) 01:23:57.25 ID:/RVkS6lp0
曲が700越えててほぼすべてに三譜面ずつあるのに、それをきれいに12子に分類する方が無理なんだから
313爆音で名前が聞こえません:2012/11/02(金) 04:48:54.51 ID:hoH147fF0
俺も今☆5をメインにやってるけどLOVEなんたらって☆3の曲とか突破出来ないのあるわ。 
HAAD付けたら行けるかもわからんが。
314爆音で名前が聞こえません:2012/11/02(金) 10:55:13.07 ID:N/CohNWr0
lovewillだろうな、それ
315爆音で名前が聞こえません:2012/11/02(金) 13:32:02.91 ID:ZHB4s7G/0
なあ、スランプってある?
最近妙に上達が遅いんだが、2級1P1048式です。
毎日やってる2時間ぐらいだけど。
316爆音で名前が聞こえません:2012/11/02(金) 13:57:59.80 ID:nK45dTQ/0
>>315
俺も伸びにくくなった時はあったけどその2時間ってのがどういう内容かも結構大事だと思うよ
クリア安定してる曲ばかりやってるか特攻しまくってるかでだいぶ違う
317爆音で名前が聞こえません:2012/11/02(金) 16:17:30.90 ID:ZHB4s7G/0
そういえば安定曲の割合が多いな、
練習2時間は多いかもしれん、平均すると1時間かな
特効してみるわ。ありがと。
318爆音で名前が聞こえません:2012/11/02(金) 19:19:45.20 ID:vaLihyLK0
弐寺に限ったことじゃないけど、一日辺りの練習量よりも単純な練習日数というか、単純に弐寺暦が必要な成長要素もある。
そんな時は特攻や気分転換にあまりやらない曲やったりして、新しい発見を探すといいよ。
成長止まってるけど特攻のモチベもないって時は、好きな曲のスコア詰めたり、簡単な曲にランダムかけて遊んだりでも良いと思う。
2時間やるなら、例えば遊び1時間・練習1時間って感じで時間配分してみたらどうだろう。
319爆音で名前が聞こえません:2012/11/02(金) 20:11:32.45 ID:EN1PGTOh0
IIDXが停滞してると感じたら、
別のゲームをやるという選択肢もないことはない
ポップンとかな。
320爆音で名前が聞こえません:2012/11/02(金) 20:26:40.00 ID:nK45dTQ/0
そういや俺は気分転換にリフレクやってたな
そのおかげかLN絡みが上手くなったような気がする
321爆音で名前が聞こえません:2012/11/02(金) 21:40:19.02 ID:5EqleIK/0
弐寺がうまくいかないときにポップンをしてポップンがうまくいかないときに弐寺するとうまくなっていってる気がする
322爆音で名前が聞こえません:2012/11/02(金) 21:46:05.79 ID:onblCPYg0
ポップンと弐寺は共通点が多いから並行してやるのは良いと思う
俺もポップンから弐寺に入ったし
323爆音で名前が聞こえません:2012/11/02(金) 22:06:51.31 ID:KdKvnh7U0
初心者にありがちな「1が8分で落ち続けて、たまに2が混ざってくる譜面が見えません」って質問に「ポップンは25くらいからそんなのいくらでもあるから、それやると見えるようになるかもね」って答えたくなる
324爆音で名前が聞こえません:2012/11/02(金) 22:25:31.43 ID:2WXYzkQb0
4分じゃなくて8分なの?
マジならポップンの高レベルってどうなってんだホント
325 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/02(金) 22:50:09.96 ID:1otKqWbk0
8分の縦連とかすぐBADはまっちゃう
どうせ地力不足なんだろうけど
326爆音で名前が聞こえません:2012/11/03(土) 00:28:11.42 ID:ft76rc6O0
>>324
あっちは遠配置とか左右振りとかそういう要素もあるから・・・


そういや弐寺だと8分の縦連がずっと続くって譜面低難易度であまり話題にならない気がする
ドラマニだとわりとしょっちゅうある気がするんだが
327爆音で名前が聞こえません:2012/11/03(土) 00:37:35.10 ID:ronX/TX/0
しょっちゅうってかドラマニはずっと乱打な方が難しいだろ
328爆音で名前が聞こえません:2012/11/03(土) 13:40:30.42 ID:3Eh7WB0ri
ドラマニはIIDXに無理矢理当てはめるなら、
軸と縦連と皿曲ばっかしだわな。
329爆音で名前が聞こえません:2012/11/03(土) 18:33:56.61 ID:v1ciy2ik0
現在☆4と☆3を行ったり来たりして練習をしていて
トリルや同時押しは無理やり押したりしているのですが
階段が来ると手がごちゃごちゃになってその後がグダグダになってしまいます

☆3〜5の中でいい階段練習曲はありますか?
1P側で北斗です
330爆音で名前が聞こえません:2012/11/03(土) 18:42:04.63 ID:kG1/qGXo0
IIDX攻略ガイドwiki(http://www.wikihouse.com/2dxmusic/index.php?FrontPage)によると
・LOVE WILL...(H☆4)
・starmine(N☆5)
・Concertino in Blue(N☆5)

位のようです。LOVE WILL...(H)は段位認定課題曲から外れたので、癖が付いても
大丈夫だと思います。
331爆音で名前が聞こえません:2012/11/03(土) 19:57:06.71 ID:/dOwFafp0
一級受かったのは良いんだが、ウイスマが低空飛行しすぎて初段が心配すぎる
332爆音で名前が聞こえません:2012/11/03(土) 21:50:14.97 ID:bClpfhxE0
>>331
ウィズスマとワーンは譜面傾向が全く違うから大丈夫
ゴールドラッシュの同時押しもウィズスマよりは簡単だし
333爆音で名前が聞こえません:2012/11/03(土) 22:53:07.38 ID:/dOwFafp0
>>332
そうなのか、安心した。スレ見てるとワーンが鬼畜そのものに見えてしまって…
334爆音で名前が聞こえません:2012/11/04(日) 09:43:41.47 ID:iOGKfDD50
初段挑戦レベルならワーンが鬼畜なのは事実だけどな
335爆音で名前が聞こえません:2012/11/04(日) 09:54:55.05 ID:3f43EEb00
最初にワーンを見た時は、開幕の階段で閉店ですわ。
336爆音で名前が聞こえません:2012/11/04(日) 19:31:43.54 ID:HnE0nqJ1O
最近、判定の大半がfastグッドになってしまう…。

判定タイミングどっちにずらせばいいんだっけ?
337爆音で名前が聞こえません:2012/11/04(日) 20:32:58.55 ID:TdR1dS4u0
fastなら+
338爆音で名前が聞こえません:2012/11/04(日) 21:49:54.26 ID:NvTzbQvl0
>>336
タイミングずらす前に緑数字を小さくすることも検討
339爆音で名前が聞こえません:2012/11/04(日) 21:56:18.58 ID:bpa5CrK50
slowとかfastとかどうやってだすのかと
340爆音で名前が聞こえません:2012/11/04(日) 22:06:12.47 ID:5G1TXcxP0
>>339
http://p.eagate.573.jp/game/2dx/20/p/howtoplay/option2.html
>ゲームオプションを「通常オプション」の状態の時に「VEFXボタン」を押すと詳細オプションへ移行します。
>ターンテーブルで設定したい項目を選び、白鍵盤(選択ランプ下へ)、黒鍵盤(選択ランプ上へ)で設定します。
ここの「判定タイミング表示位置」

表示位置によっては初段目指すレベルなら却って気が散りそうな気もする
341爆音で名前が聞こえません:2012/11/04(日) 23:22:46.92 ID:L+RqmQZz0
fast slowの表示なら俺はタイプAだと邪魔に感じるからタイプBの位置でやってる
ただ、このスレに居る段階で必要かどうかと言われると微妙
俺が使い始めたのも三段とってからだったし
342爆音で名前が聞こえません:2012/11/04(日) 23:41:40.52 ID:NvTzbQvl0
とりあえず表示するだけしておいて、リザルトでEFFECTを長押しすると
FAST/SLOWの数が見られる
343爆音で名前が聞こえません:2012/11/04(日) 23:55:27.13 ID:U5Fvt3xK0
縦連打ってる時にfast slow見て調整するとやりやすいのでは
344爆音で名前が聞こえません:2012/11/05(月) 01:29:34.12 ID:LIm2IrwV0
譜面読むために使うくらいなら
曲聴いて合わせる練習したほうがいいような
よくわかってないときに出しても判定の設定が悪いだけってのと区別つかないかも
345爆音で名前が聞こえません:2012/11/05(月) 02:04:31.66 ID:biDD9A3lI
>>342
終了後に見るだけならプレイ中に表示する必要がない。
たとえOFFでも終了後EFFECT長押しで見れます。
346爆音で名前が聞こえません:2012/11/05(月) 06:34:34.03 ID:YqW81QcT0
CS EMPRESSで、毎日☆5☆6を2周して2ヶ月 ☆7もちょこちょこ
未だに初段取れないんだが…
1ヶ月ぐらい前からクリアランプも全く増えてない
どうすればいいんだ
347爆音で名前が聞こえません:2012/11/05(月) 07:53:34.13 ID:dZirT+0fO
>>346
緑数字を見直してACでBPM変化しない曲はフローティングハイスピードを常用する
北斗で親指使ってない場合は使えるようにする(CS所持なら今の段階から固定運指を身に付けては?)
CSの☆5と☆6に乱かけてクリアランプ更新を目指す(ACでは正規でもOK)
同時にCSで(ここでは)スレチレベルの曲に特攻して地力を上げる(正規でOK)

あとAC段位は例えば30クレ毎に受けるとか回数毎にした方が良いと思う
348爆音で名前が聞こえません:2012/11/05(月) 09:24:33.03 ID:YqW81QcT0
>>347
ああ、すまん
ACもやってはいるんだが、CSの初段が取れんw
ACもCSも1P1048完全固定でやってる
今日から☆7もとりあえず必ず1周してみるわ
☆5、6は3周してみるw

未クリ☆6
GENOCIDE、Go Beyond、花吹雪、lights、Really Love、Soliton Beam、たまゆら、
Shining Polaris、V2、You'll Say ”Now!"
クリア☆7
アタックNo3、BRIDALFESTIVAL
V2とSolitonはすげー絶好調のときに気合入れまくって粘着すればクリアできるかもしれんw
その次にできそうなのがたまゆら、GENOCIDE

CSハピスカを1ヶ月ぶりぐらいにやったら、☆5、6クリアランプ結構ついたから、
全く上達してないわけではないのかもしれんが、EMPRESSのほうは、できない曲がとことんできん
349爆音で名前が聞こえません:2012/11/05(月) 09:45:14.92 ID:Qfw8xs4r0
CSEMPの曲って詐欺くさい曲が多かったような印象
あまりにもできない曲は放置してもいい
CSの他のシリーズも持ってるんだったらそっちもやってみれ
単曲にこだわるより、とにかくいろんな曲をやった方が成長が早い
350爆音で名前が聞こえません:2012/11/05(月) 13:00:21.86 ID:d0IpqM4z0
>>348
正直そこで挙がっている☆6の曲は詐称気味だからクリア出来なくていいかも
特にゴビヨとかSolition Beamとかは初段取れる人でもクリアできない人はザラに居るし
花吹雪も結構ラス殺し気味で難しい
351爆音で名前が聞こえません:2012/11/05(月) 13:08:19.38 ID:t8+hsfFXO
ジェノサイド出来ないならゲノムはもっと酷い事になりそうだな

因みに同じAC☆6よ
352爆音で名前が聞こえません:2012/11/05(月) 18:40:26.54 ID:1MJg78Gp0
1Pサイドですが
皿+1とか皿+2みたいな皿と左側の鍵との同時ができない
☆3まででいい練習曲おしえてください
353爆音で名前が聞こえません:2012/11/05(月) 18:53:18.65 ID:7g+yThPE0
>>352
練習曲とか気にしなくていいからいろんな曲やっていって皿が来た時はS小指、1親指、2人差し指で取るように意識しながらやりな
構えてやるんじゃなくてとっさに動くようにした方がいいしまだ苦手な部分だけを集中して練習する段階ではないよ
354爆音で名前が聞こえません:2012/11/05(月) 18:58:32.27 ID:dMNFYdDC0
3曲目100%突破のゴリ押しで2級受かったけどどう考えても地力足りないわ
355爆音で名前が聞こえません:2012/11/05(月) 19:12:34.70 ID:fmp7SMJC0
ライオンなんてできなくても困らん
356爆音で名前が聞こえません:2012/11/05(月) 19:35:53.23 ID:muDn58uP0
ライオンは元々詐称曲
初段とった頃に戻って来ればあっさりクリアできる可能性も高いから今は段位ゲージで抜けられるだけで十分
357爆音で名前が聞こえません:2012/11/05(月) 22:36:48.91 ID:IMUoBsHGI
>>354
3曲目で100%に出来る時点で地力あると思います。
今日2級合格したけど、ゲージ30-8-34-26と低空飛行なのですが。
(下からの個人的な意見です。)
358爆音で名前が聞こえません:2012/11/05(月) 22:52:51.12 ID:ubvxcNko0
出来ない曲は放置してフォルダ巡回を進める
一周したら一つ上に移動
そこを一周したら一つ下で出来なかった曲をやってみる
こんぐらいでおk
359爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 00:51:29.77 ID:d0r939rm0
>>358
そのフォルダ埋め中に落ちまくっても続けたほうがいい?
360爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 01:07:47.44 ID:9QtCwLm+0
>>359
イグザクトリー
361爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 02:40:49.99 ID:AmZJ+zsX0
できない曲はあまり粘着しないようにするわ
つかこれから3周かよ!ねみー!
362爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 16:37:15.43 ID:dNpqz+oo0
RAポスターの彩葉見ながらパイズリ妄想してチンポ扱くの気持ち良すぎる
363爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 20:29:03.86 ID:AmZJ+zsX0
CS EMP
昨日は眠かったから何もせずに寝たら、放置効果すげえきたw
☆7けっこうクリアランプ増えたw
つーか☆6だとやっぱ花吹雪が全く出来ない気がするんだが
最初ぐぐっとさがってその後、最後まで10%越えないぞ
もう完璧無視したいんだけど、段位曲じゃんかくそが。どうすんだこれ
364爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 20:31:13.31 ID:keMmAyw10
1P側なんですが皿と2鍵を左手の小指と人差し指でとろうとすると届かないんですが
これって将来しんどくなりますか?
365爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 20:32:57.26 ID:RrD3mp970
CSEMPならSP二段はHolic(H)さえ抜ければいいので、飛び級はどうでしょうか。
366爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 20:50:50.96 ID:vsa7uFrG0
                 /;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;_.._''-,,_
                /;;;/  ヽ,;;;;/  \;;;;ヽ
               /;;;/   _,_  ._,_   ヾ;;;;\
            /;;/   /;;;;;∨;;;;;;ヽ   ヾ;;;;\
.           /;//   /'''~  ,,   ,ヽ. ヽ  ヾ;;;;;ヽ
          /;;〃/   /'~,  , /l i, , ヽヽ ヽ ヽ.ヾ;;;ヽ
         l;;;;;///   〃 / / /.il li i ヽヽヽ ヽヾ;;ヽ
         l;;//;/   // / / / l.l .ll l .li ヽヽ ヽ ::ヽヾ;;ヽ
ヽ         !//;/  / / / ./i / ll l .ll ll l.ヽ ヽヽ ヽ ::ヽヾ;;ヽ
,,,!,_       //i;;/  ./ ./ ./l /.lヽl ll ll l ll l,l i i l l.l ヽ::ヽヾ;;;〉
;;;;;;;ヽ     // l;l  l /l / l./_l./トl! .l.l! l/.l.l_l ll l l .l.l ヽ:::lヽヽ,
;__;;;ノ     〃 .l  l ./.l ,/l/-,l/ l.i  ' ' ./l/.liヽ l l l.l ヽ::l;;ヽ;ヽ
i iヽ ヽ   .ll  l  l //l l l:::::::::i     .l:::::::::::l 〉l l .ヽ:::l;;ヽ.i;;;\
l l ヽ ヽ  ll  l  .l//l ヽヽ⊃ノ     ヽ⊃ノ   l l l.ヽ:::l'-ヽi;;;;;;~''-,_
ヽヽ ヽ ノ,_.ll  .l  .l l l l  ヽ--'   |>  ''--''  /l l l ヽ:ll ヽi  ~''>;;;~'''-,,
 ヽ,,,,,-;;;∩;;llヽ  l  l,l lllヽ.   i'~~~''''''''~~~'i    /_l l l ヽ:ll  ヽi  l;;;;;;;;;;;;;;;;;l
    l;;;;;∪;ll;;;l'''''ヽ  .l .ll l-ヽ  l       l  ./~ .ll ll.i.ヽ:l  ヽi. ヽ;;;;;;;;;;;;;/
    ヽ,,,-'''ll'''''--ヽ  l .l ll⌒ヽ ヽ      ノ ./~ヽ, ll li lヽ:l.  ヽi  ~'---''
   /    ll;;;;;;;;;;;ヽ l .l=ll=ノ~'i-,,_    _,-'i_,,,,,,_  .ll l l lヽl _,,_-ヽi、,/~~~~''
 /    ;;;;;;;ll;;;;;;;;;;;ヽ .l l~'ll~'i~ ~''''-,~''''''~,,-''~  .l_,丿ll~l l ::l,,,,,, ~~ヽ-,_ __,,,,
/     ,, ;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;ヽ l lヽヽl     ヽ/  .::::::::::;i ~'''ll-';;l ::l;;;;;;;;;, ヽ ,,ヽ--'
   ., ,,;;;;; ;;;;;;;;ヽ;;;;;;;,-'ヽ.l l  ヽ,     |  ..:::: _/:::::::::lヽ;;l :l;;;;;;;;;;;; , ヽ ;; ;;ヽ
  .,;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;>. ヽ' l ...... :::-,_.,--,  .....:::::::::::::::::::l. ノ;l l;;;;;;;;;;;;;;.,,;;;;;;;;; ;;;;;i
;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,  ヽ.l  ::::::''ヽi ':::i ,-- .....:::::::::::::'  )ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,---,;;;;;;;;( \. ヽl.  ⌒ .!:::::::l ⌒......::::::...    );;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
;;;;;;;;; ;;;;;;;;l_,,,_ i iヽ;;;;〉  ~'' ヽ,,,-'''~/.7iヾ''''~,,~~~~~~i'i  ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 ;;;; .;;;;;;;;;;l,,-- l/ヽ;;ヽ,   ./ヽ.//./ .! ヽ   ~ヽ, .l l...  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
,_ ;; ;;;;,--,,ヽ--'/ ヽ---'''''''''''---、/ .:::: :: .iヽ  /.l'-':::  );;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 \;/,,   i.i lヽ,,,,:::   ..:::::::::::::::::ノ ..::::::: :: .::::.../::ヽ'   i;;;;;;;i i;;;;;;;;;;;;;;;;;;l\;;;;;;;;;;;l
   l   lノノ:::_,,ノ::::::::::::ノ~~~~~-'\::::::::_/'''~:::::::::::::  ノ;;;;;;l .l;;;;;;;;;;;;;;;;;l  \;;;;;;;l
   ヽ   ヽ/l::::::::::::::::/;;;;;ヽ   ::::::~~~:::::::::::::::    .ノ;;;;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;l   \;;;l

メルヘヴンのドロシー
367爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 21:12:42.21 ID:teu5K2la0
>>363
前にもそのような話題があった気がするが、
AUTOさんに頼んでリズムを再確認
オプションでBGM音量を下げてキー音を良く聴くのをオヌヌメ
368爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 23:54:31.00 ID:sJ23U9P/O
お前ら☆7の話題してんのに優しいなw
369爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 00:13:17.59 ID:g+3+YtQ90
いつまで経っても1級合格出来ないから初段挑んだら意外とワーンまで行けたのはいいんだけど、ワーン地帯後で落ちた
1級のウィスマもサビ入る前の地帯で殺されるし地力不足?
370爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 00:30:48.60 ID:W8e3ir4B0
☆5梅に飽きたから三曲目に☆8特攻続けてたら意外にクリア出来る曲があってびっくり
ついでに四級から二級まで伸びて更にびっくり このスレ的にはあまり褒められた行為ではないんだろうけど…
371爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 04:16:59.99 ID:EPiUIIGF0
クリアレートで並び変えたらフォルダ埋め捗りすぎワロタ
とりあえずイージーでもクリアランプつくとモチベ維持にもなるしこれはいいな
372爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 04:35:42.41 ID:mmpzIRR50
>>367
それ俺だわwwwwwwwww
オート様の演奏を瞬きしないで見てるんだが、なぜか花吹雪だけ極端にできんw
カカカッカカのとこだけなんか判定厳しい気がするんだけど気のせいだよなw
☆8もちょろっとやってみたけど、たぶんこっちのsmoooochとかのほうが先にクリアできるなw
373爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 07:59:22.77 ID:6q3w/RRE0
374爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 08:25:35.36 ID:3VzPUmba0
ろくに☆6もやらず初段とった人だっているというのに恥ずかしい奴らだ。
375爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 11:51:15.99 ID:anPfLS6d0
>>364
s+2鍵が届かないって極端に手が小さいか、押し方おかしいか
まず正しく押せてるかを確認「3;5半固定」で画像検索して自分の押し方が間違ってないか見る
手が小さくて届かないって言うなら多分将来的にはキツい 7〜8段ぐらいで伸び悩むかもしれん
まぁどんな運指でもあきらめなければ10段ぐらいまでは行けるよ たぶん
376爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 13:51:34.29 ID:kkBSYqC30
1級受かったノリで初段受けたら1曲目で死んでワロス
377爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 13:56:22.70 ID:I1ooJIUe0
二級受からないから一級ばっかりやって久しぶりに二級やったら余裕で受かったwww
378爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 17:02:25.03 ID:mmpzIRR50
>>373
ああ、すまんこ
でも、思ったんだが適正+1とか+2をやるのってすごい効果的だと思った
メモリ増設しました的な感じで下に戻るとぐんぐんいけたお
lightsやっといけた
花吹雪は全然だけどなw
ハピスカ初段がんばるお
379爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 19:11:22.38 ID:qZh/U5hz0
>>375
確認して実際にやってみましたがどうやら手が小さいみたいです
指の可動域広がって届くようになるかもしれないと思いつつ頑張ります
380爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 19:50:24.74 ID:55yaUC510
>>379
手をじゃんけんのパーの状態でさらに指を開いて
小指と人差し指で90°ぐらいの角度を作れるようになれば
手の大きさに関係なく届くと思う

風呂入ったときなんかに開く訓練をしたらいいかも
381爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 23:24:28.52 ID:blrMIPKW0
最近レベル6をやっていると、BPMの変動がかなり大きいソフラン曲(90〜150とか)がありますが、
こういう場合サドプラはどういう風に設定すればいいのでしょうか?

サドプラをつけてプレーしていたら、早くなりすぎて急いでサドプラを消すことや
その逆もあってなかなか調整が難しいです。あらかじめ中間くらいのBPMに合わせる
のでしょうか?
382爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 23:36:27.32 ID:bUKt8MXh0
>>381
速さが変わるところでハイスピを変えるギアチェンジと呼ばれるテクニックがある
ハイスピいじる余裕があるならこれで
ないなら速いほうに合わせるのが一般的
383爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 00:20:39.75 ID:4T00/DAm0
>>364
2P側で6+皿を人差し指小指で取れないけどどうにか六段にはなれました
親指の付け根で1鍵押しながら押し引き両方で皿を取れるようになれば、暫くは大丈夫だと思う
例外的に、1+2+皿は親指人差し指小指で取れないと辛い(このスレレベルではあまり見ないと思うけど)

自分は無理やり常に人差し指と小指で取れるように矯正しようとしたら、3段4段あたりで詰んだ
矯正は無理しないほうがいいと思う
384爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 00:33:56.67 ID:mhlmbRZx0
今lv4巡回してるんですが、半分以上の曲がクリアーできない状態です。lv5に挑戦してみたらクリアーできる曲もあったんですが、このまま4lv埋めしていったほうがいいんでしょうか?
苦手なのは皿と同時押しです
385爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 00:44:16.18 ID:P3PaN0JW0
クリア出来ない曲はとりあえず放置
特に☆4や☆5の灰や穴はNと比べて難しいものが多いから後回しで
☆4中位曲がある程度クリアできるなら☆5もある程度行ける

今の段階では保障もあるし、スタダでは☆5→クリア済み☆4→未クリア☆4or☆5特攻、という選曲はどうだろう
386爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 00:56:59.00 ID:8Jz+GoRL0
>>380
>>383
アドバイスありがとうございます!
風呂で指を広げつつ今はやりたいようにやっていこうと思います
387爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 01:13:13.31 ID:mhlmbRZx0
>>385
埋めてなくてもlv5行くのもありなんですね!あまりにも未クリアー多いんでまだ早いと思ってました
その方法でやってみます!
388爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 03:11:19.58 ID:vKMslCwW0
一級が詰まってから凄い勢いで伸び悩んでる気がする
☆6だと一曲目特攻しにくいしSUだと落ちた時悲惨なんだよなぁ
389爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 06:25:44.52 ID:AmjZv9cn0
PASERIが使えるなら、VIP PASS GOLDかPREMIUM FREEを使ってもいいのでは。
自分はSP一級の時からVIP PASS GOLDを常備して三段まで来ています。

STEP UPは常時AかBでクリアできないと、確かにレベルが上がらなくてつらい。
390爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 07:20:28.84 ID:Xxl3WWPSI
初段受かったけど質問ある?
391爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 08:34:09.32 ID:CAfPX/Ep0
よほど嬉しかったんだね。卒業おめでとう
慢心することなく精進していこう
392爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 10:23:21.48 ID:5lLEcCgK0
目指せ皆伝、初五スレへどうぞ
393爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 10:37:19.09 ID:RR8aQeog0
STEPUPやってないから分からんのだけど弐寺高等学校って初心者向けコースにGAMBOLあるのかよww
明らかに初心者の人がプレイして落としててこのゲーム酷すぎるだろって思ったわ
394爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 10:44:25.26 ID:lZrAOFbC0
>>393
といってもあれより簡単なのそうないでしょうよ
395爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 11:20:45.90 ID:hRkbUXA90
あれより簡単なものというとビギナー譜面なら結構あるが、N譜面だと5.1.1.くらいしかないしな
フルコン難易度でいうとGAMBOLのN譜面の方が簡単だけど
396爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 11:25:47.34 ID:lZrAOFbC0
でもビギナーもバカにしちゃいかんしな

サファリとかギガデリは1鍵軸やらせたりもう何がなんだか
397爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 14:03:20.54 ID:c93i8Q9n0
嘆きBはビギナーにクリアさせる気無いだろ
398爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 14:03:58.00 ID:iVO48EFM0
1級も初段も4曲目で死ぬ。ぐぬぬ
地力不足だなぁ。フォルダ巡回するか
399爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 15:29:18.36 ID:Lzhh1Vkh0
イージー無しでElishaとAAクリアできたから二級受けて見たら一曲目で削られ過ぎてライオン好きの終盤にやられた
400爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 15:40:09.20 ID:Q719jBzL0
干物でこらしめてあげよう
401爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 16:39:41.03 ID:Xxl3WWPSI
自慢はNGだったか、申し訳ない。
兎に角、お世話になりました。
402爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 17:40:17.73 ID:mFZWRw7c0
わーんでしぬよ、わーん
403爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 00:29:17.52 ID:kpMbKRSh0
>>401
おめでとう! 
2級と1級のラストで死ぬ俺にアドバイスくれ。
404爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 00:39:08.78 ID:t9XvMWJJ0
ウィスマは1,2鍵をちゃんと拾えればいける気がする
この曲だけ3:5でいくといいかも
405爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 02:01:47.22 ID:Ps2F2FEx0
悪い判定が出ても一瞬止めて立て直そうとか思わない
配置が難しくて押せなくても絶対手を止めないように
あらかじめリズムだけ把握しとく、とくに1級
406爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 03:15:52.15 ID:SnRYl9pp0
ライオンはなるべくゲージを維持して、腹筋背筋以降はとにかく拾えばラスサビはウイニングラン
俺がやった時手止まって4%くらいになったけど、ぐちゃぐちゃやってたらどうにか抜けた
1+皿を意識すりゃ問題ないんじゃない?
407爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 04:30:54.18 ID:kpMbKRSh0
すまん、sage忘れた。 
みんなありがとう。1P側だけど確かに密度が高くなるとフリーズするわ。基本対称だけど3:5固定練習する事にしたわ。 
因みに、1級2級ともにかなりの低空飛行だった。
408爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 07:14:51.34 ID:tnYnpXvKI
とりあえず、高密度地帯は何も考えずにガチャガチャ弄ってれば抜けれる事が多い。
譜面ガン見してればつなげる事もあるし。
あとは予習あるのみ。
409爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 15:54:02.29 ID:cM5CDci40
今日音ゲーやろうと思って地元のゲーセン行ったら大魔王が君臨しててリフレク二回やってすぐ帰った
410爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 16:06:54.29 ID:jOH+O+tH0
チラシの裏に書いてろ
411爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 16:20:57.83 ID:cM5CDci40
え?ここチラシの裏じゃないの?
412爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 16:27:42.46 ID:jOH+O+tH0
2ch自体が〜とか馬鹿丸出しなこと考えてそうだな
413爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 16:42:43.96 ID:cM5CDci40
え?2chやってるやつって馬鹿丸出しじゃないの?
414爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 16:52:23.71 ID:0M97XmVy0
>>413
そもそもスレチだろ
415爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 18:12:51.64 ID:t9XvMWJJ0
78-88-80-22で初段受かった
お世話なりました
416爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 18:46:54.34 ID:zDA9C2bp0
>>415
おめでとう
417爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 16:03:27.09 ID:SSXw4huT0
ステップアップもしかしなくても☆5適正で中級始めたら積む?
一応落とさず行けたものの4月から危うかったし
何より4月から☆6が課題曲リストを侵食し始めているんだが
418爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 16:25:46.62 ID:kq7TdDrC0
>>417
落ちたら凄い勢いで☆6が消えてくから安心するんだ
419爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 16:28:21.25 ID:2DPfLLKLO
皆伝選んでもFAILEDし続けたらビギナー譜面出てくるから
中級なら詰んでも最初数クレだけじゃないの

復習フォルダしかホントに使わないんなら
最初から中級辺りでもいいとは思うけどね。
今は課題フォルダから難度ランク上げるのに
どうしてもクレ数かかるし
420爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 16:42:35.66 ID:SSXw4huT0
>>418-419
ありがとう。リンクルとがっつりシステム違うのか
でも少しでもメダル集めたいしなあ、頑張ってみるよ
落とすようになったら止まるようにする
421爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 17:44:56.83 ID:9f5r+mua0
その仕様のおかげで☆4〜5が出来るのに昔の詐欺気味の☆3曲とかばっかり出てきてる…
こうなるとめんどくさい。
422爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 18:24:26.47 ID:LAVBkHFeP
>>421
今の☆3はそこまで変に詐称な曲はないんじゃね?昔はINORIとかあった訳だしさ
423爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 18:42:22.18 ID:3SI0ZQGO0
SP鳥さんがアップし始めました
424爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 18:49:29.42 ID:rGmRBQ780
tricoroから入った人は、☆3〜☆4の超絶難易度曲(LOVE WILL...(H), SP-TRIP MACHINE(H,A))に
出会っても、「これがクリアできなければ先に進めない」という悲壮感はないでしょうね。
425爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 18:51:43.58 ID:9f5r+mua0
>>422
D.A.N.C.E.!とか出てこられると…それに3とか2ばかりになるとモチベが下がる。
だから最近はもっぱらスタンダード。
やってて思うのはステップアップは特攻しにくいのが欠点。
426爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 18:58:33.34 ID:rGmRBQ780
STEP UP二周目以降は、アップデート前のレベル変動具合で良かったような気がします。
あるいは復習曲のレベル制限をなくすとか(課題曲のレベルが下がっても、復習曲のレベルは下げない)。

自分も(ゆとり)三段ですが、課題曲は☆5〜☆6、復習曲は☆5だけなので。
427爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 22:40:11.80 ID:MxJ4IsxK0
☆2-3に埋められたときの萎えっぷりはやばい
428爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 23:18:36.71 ID:FzkxOBxo0
スコア力無さすぎて開始時☆6以上あったのに☆5しかなくなった
429爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 01:32:00.51 ID:rNLCw+mM0
点滅ランプ特攻の為に何クレか使って無理矢理上げてるわ……ちょっと曲増やしたくて特攻すると落ちた後また挑戦したいレベルまで戻すのが面倒で仕方ない
今は曲増やすならおススメ楽曲で地道にランダムにって感じだな。ただし今日のDance with snow fairiesとかいつぞやのボス曲習慣のバドマニアルマゲ3y3s嘆きの樹などなどN譜面でも高レベルなのが来るときもあるが
430爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 14:30:30.13 ID:Z3AvDGRv0
す.てっぽあっぽはクレ積むごとに優秀なモードになる
復習フォルダに適正〜+1レベルが出れば復習フォルダから選曲することで特攻しやすくなる
ただ復習フォルダにやりたい曲出すなら課題曲フォルダやる必要があって、ある程度やってりゃ自然と地力つくからな…
とはいえホームの某サファリ難民とかはものすごい勢いで12特攻してるから人それぞれだなと
431爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 15:11:17.50 ID:xtDvY8EO0
>>430
復習はスタダでスコアついた曲でも表示されるよ
432爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 15:22:52.44 ID:AmK5caX60
さらにステップは完走すると課題曲にtricoroの曲も出てくる
433爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 22:22:35.05 ID:vt7z0xUI0
一週間ぐらいしてなくて久しぶりにやったら
灼熱100%だったのが90%で天空も100%だったのに落としたりしたんだけど(イージーつけて)
なんででしょう…?
434爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 22:24:35.95 ID:giJvOjHh0
>>一週間ぐらいしてなくて久しぶりにやったら
435爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 22:28:11.40 ID:vt7z0xUI0
>>434
やっぱり一週間のブランクは大きいですよね
436爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 22:38:43.12 ID:NVrD4Se60
今に始まったことじゃないんだがIIDX初心者兼2ch初心者のスレになってるな
どこの専門板でも言えるけどテンプレにはしっかり目を通した方がいいよ
437爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 23:24:52.79 ID:Dwa1mIgf0
jubeatが満席だったから今日はじめて弐寺に手を出してみたけどなかなかおもしろいね

手元が見えないから急に2、4、6キーがくるとあせってミス連発しちゃうけど・・・
438爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 23:30:39.24 ID:Cnu3vz0U0
一週間やってないってプレイ歴に入らないと思ったが問題なのは灼熱か?

>>433
やらないで腕が落ちるのは当たり前。
特に初心者の頃は安定しないだろうし
落としたくなければ毎日通うかCSやるとか対策はできる

あと初段受かったら初五スレ行くんだぞ
439爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 23:32:37.10 ID:vt7z0xUI0
>>438
まだ二級なんです…
とりあえず行ける限りは行くようにしてみます
440爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 23:48:16.24 ID:a46jTKUe0
なんかLove willができん、あれはしばらく無視してエエんか?
441爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 00:03:46.90 ID:dCuvgnFl0
あれは有名な壁、無理ならスルーしたほうがいい
442爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 00:32:33.38 ID:EdSOtglc0
>>440
全然おk
一曲に粘着するよりその時間を別の曲にあてたほうが上達する
443爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 02:10:51.36 ID:buM9t1jV0
LOVE WILLはもと五級ボスのあの曲だな
総合譜面だから地力が上がった頃にやればクリアできるようになってる
今は課題曲から外れているから粘着しても問題はないけど、出来なければ一旦無視
単曲粘着は今の段階では上達にはあまりつながらないし
444爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 17:13:47.95 ID:tzLquqaHI
1級だけど未だにエアフロがクリアランプ点かない件について
445爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 21:30:48.66 ID:H8Cy1so20
復習曲フォルダに☆5以上が出てこないんだけどどうすりゃいいんだ
スタダの三曲目以降でしか特攻出来ないのは一、二曲目がもったいないんだよなぁ
446爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 21:32:44.90 ID:qx8Idpdf0
☆5までなら1曲目に失敗しても次に行けるんじゃなかったっけ
447爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 21:45:26.88 ID:Z4s3NRiO0
>>445
課題曲フォルダが☆5以上で一杯にならないと復習曲フォルダで☆5は選べないぞ。
448爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 21:50:49.61 ID:nrpLN/pM0
レベルいくつに特攻したいか知らんが5ならいっちゃえばいい

6なら・・・・・・まあExのほうを目指して灼熱N辺りを・・・・
449爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 00:08:03.47 ID:4J7mtEjd0
4級受かった!3曲終わった時点でゲージ一桁だったからダメかと思ったけど4曲目の方が簡単だったから助かった
このゲームやるとすごい肩が凝るんですがやり方がおかしいんですかね?
450爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 00:22:47.94 ID:UacQrNio0
肩の力入れすぎなだけだと思います
451爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 00:30:29.82 ID:cTxebyFn0
すごい腰が痛くなるのはどうにかならないものか
身長が高いからなのか台が低いからなのか・・・
452爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 00:31:41.68 ID:NGTb2uLe0
>>451
LIFTを使ってみよう(ちょっとクセがあるけど)
453爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 00:31:54.06 ID:UacQrNio0
リフトで判定ライン上げればいいんじゃないかな
454爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 00:43:55.16 ID:cTxebyFn0
リフトってなんだろうと思ってぐぐってみたらそんな機能あるんだね
ありがとう!次からいじってみるよ!
455爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 14:42:06.10 ID:ir0ztdrF0
2P側です。三級がまったくもってできる気がしないので地力あげに努めようと思うんですが、どんなプレイをして行くのがいいでしょうか。この前試しにやったら1曲目で64%2曲目で16%3曲目の途中で落ちました
456爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 17:38:40.94 ID:4hezM7O4I
>>455
とにかくレベルフォルダ巡回orステップアップに篭るのが一番
数こなすのが大事な時期だから、色々な譜面を触ったほうがいいよ

強いて言うならば、sigsigは最近ではあまりない配置が多いから、一曲目とか三曲目にランダム使ったりして練習するのもあり
まぁ、そんなことするくらいなら巡回するのが一番だけどねw
457爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 20:36:30.78 ID:o3ARP0tx0
1級とったんですけど初段との差がありすぎやしませんかねぇ....
なんかいい練習曲ありませんか?
458爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 20:58:25.09 ID:dfArLmlD0
>>447
そうなのか、サンクス
☆8フォルダは永遠に出てこないなこりゃ
459爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 20:59:48.94 ID:o7atk1TF0
ワーン
460爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 21:04:36.99 ID:NGTb2uLe0
>>457
一つの曲に粘着して練習するよりも
色んな曲をやった方が結果的に上達します
461爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 21:12:36.96 ID:o3ARP0tx0
>>460
ランダムはかけたほうがいいの?
462爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 21:47:44.64 ID:jE6M1PcV0
>>461
今は要らん。
とにかく今は数こなせ。
463爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 22:21:07.29 ID:unx0XFTC0
>>457
なんかテンプレがおかしいと思うから無視して書くが、
まず☆5、☆6を可能な限り埋める
そして巡回しつつ☆7、☆8特攻
☆6までしかやらないと伸びない
ぎりぎりできる曲やるのがいいんだが、そんなに沢山ないだろうし、
同じ理屈で、ぎりぎりできない曲、かなりできない曲をやればいい
464爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 22:32:55.40 ID:znour6EG0
前作でギリギリで初段行ったぞーという慢心から
ぜんぜんやらなかったら1級ギリギリで☆5でも危うい譜面が出てくることになりましたよ
やっぱり定期的に触らんとあかんね1ヶ月触らないと全然駄目になるわ
まーたゴールドラッシュに切られるお仕事が始まるよ・・・
ところで質問なんだけどゼファーの魔方陣が出てくるところのタッタッタタタタンの同時押しと同時に振ってくる奴と
アポカリプスの日本語訳で嫉妬とか言う直前までのトリルが昔っから安定しないんだけどコツあるんですかねぇ
465爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 22:33:01.69 ID:CLtQ0tXS0
初段課題曲にゴールドラッシュがあるから☆7はともかく、☆8は別に触らなくていいと思う
というか☆8を触る段階なら初段どころか四段は狙えるレベル
というか俺は初段とった段階では☆7なんて殆ど触ってなかった
466爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 22:37:58.24 ID:znour6EG0
☆7一部いけてゴールドラッシュで落とす人もいるからゴールドラッシュ単体の対策も必要かもしれないけどね
467爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 22:38:53.91 ID:dfArLmlD0
クリアレートが高い☆8は☆5が安定するレベルなら十分太刀打ちできる
たまに特攻すると地力upにもつながるからやって損はない
468爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 22:46:14.89 ID:B8XZFS/80
☆5安定なら☆7の高〜中レート特攻くらいじゃね?
☆8高レートできるなら☆6中位は安定すると思う
469爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 22:59:00.80 ID:znour6EG0
割と切実な質問なんですけど
皆さん一日何曲プレイしてますか?
サイフが氷河期がCSプレイしようにもやりすぎると次の日モチベ持たないしどうしたものか・・・
470爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 23:04:06.73 ID:iQdbwlHO0
>>469
1~2クレ
短期でガッとやる人もいれば、俺みたいにちまちま隙をみてやってくのもいる
どっちが合うかは一概には言えない
471爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 23:10:28.98 ID:B8XZFS/80
3〜10クレかな
ただ週に一回とかのペースだけど

CS持ちなら1クレやって家で復習みたいにすればモチベ維持できそう
472爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 23:13:26.11 ID:sutbTeSv0
俺はサントラとかで聞いてやりたい曲決めてから行くから大抵1〜2クレ
473爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 23:18:55.01 ID:VqNkF6c3T
ACは混み具合によるな
並びが多くなると待ち時間がもったいないからすぐ帰るし人がいない時なんかは逆にひたすらやってる
家ではCSで最低でも一日10曲くらいクリアランプ埋まってないのやるくらいかな
474爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 23:22:14.40 ID:CLtQ0tXS0
週五日ペースで一回ゲーセン行ったら2〜3クレくらい
ただ、土日は5〜6クレくらいやることもある
475爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 23:23:08.41 ID:x5/CaQn10
八段未満ってACにいるの?
476爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 23:26:09.89 ID:HibUfTak0
は?
477爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 23:29:19.50 ID:8sVFRtQg0
>>464
あそこは単純な8分トリルに見せかけて途中から16分2回→16分休符とかのリズムになったりしてる
音自体も分かりづらい上に複雑な歯抜けリズムだからあんまり気持ちよくない…
動画とかautoのプレー見てよく分からなかったら放置でいいかと
ちなみに皿複合も☆5にしてはかなりキツい

ゼファーは誰か任せた
478爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 23:40:22.02 ID:dfArLmlD0
真紅アンセムN解禁したけど、ラストの階段ウザいな
今日の一押しだった華蝶風雪も階段押せずに落ちたし、練習しないとなぁ
北斗には辛い
479爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 23:48:27.19 ID:T29JbVch0
>>464
じゃあ俺がゼファーを

16分が降り続ける部分であってるかな

パターン化すれば難しくはないけど今の時点で出来なくても問題ないよ。クリアしてるなら尚更ね

放置してると実力落ちるのは仕方ないかな。毎日適正の譜面動画見るだけでも変わると思うよ
480爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 02:08:09.92 ID:tc5H3hLz0
>>456
フォルダ巡回…はお財布的にちょい厳しいのでステップアップ篭ることにします
481爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 03:58:10.79 ID:mOjlGe3s0
>>475
そんな下手糞いないよ
482爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 05:29:17.70 ID:13U/mlf+P
真面目な話八段未満を全く見ないゲセンってヤバいと思う、
プレイヤーのレベルが高いとかじゃなく新規参入がないという意味で
483爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 09:06:50.52 ID:lDoxhroD0
ほんっとCS環境欲しい・・・けど金が無い・・・
484爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 10:32:46.23 ID:noinATjk0
根気よーく探せば
専コン1万+DjT3000位か

empの中古なんて見たことねぇもんな
485爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 10:35:59.24 ID:5ghCrDEi0
>>484
近所でほぼ原価の6000円だか7000くらいで勝ったぜ、EMP
486爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 11:14:20.86 ID:noinATjk0
エアライド張りに値段落ちねぇなあ

その値段ならコナミスタイルで新品の方が
487爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 11:17:01.31 ID:8k5cT8WJT
前までブックオフでDJTまでは3k以内で買えてたのにこの前久しぶりに見たら値段上がってたな
EMPは新品で買っても大して値段変わらないし新品買ったわ
488爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 11:55:17.30 ID:JqkXcDPQO
>>483
CSエンプ+専コンあるが、隣人から音がうるさいって言われて以来やってない、埃かぶっとるわ…
金だけでなく、そこらへんも考えないとあかんぜ
489爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 12:43:01.23 ID:zSp0Qs0l0
CSは専コンとEMP持ってるけどACとCSで腕の差が大きすぎて
CSで練習というよりACでCSの練習という状況になってる俺
専コン未改造だけどやはり改造は必須か
490爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 12:57:32.62 ID:mbQbItmy0
改造はボタンハマり対策と皿離しだけは必須
皿の高さはDPもやるなら必要に応じて

後は実際に筐体でプレイした場合と腕の角度とかが同じ感じになるように高さを調整
これをやっとかないと力が上手く入らないとかいう状況になったりする
491爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 12:59:26.96 ID:noinATjk0
>>490
皿はなしめんどくせぇんだよな・・・・

あそこまでやる元気ない
492爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 13:14:55.81 ID:MhaQGMnG0
DAOコン買っちまえ
493爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 13:45:20.02 ID:t3/vxPOG0
皿未改造でやってるけど皿離しより高さのほうが重要だと思う
CSでスカッたりACで突き指したりする
494爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 14:02:14.50 ID:8k5cT8WJT
距離は運指気をつけてれば問題無いけど高さはそうもいかないからね
まあまるっきり練習にならない訳でもないし一番静かだからDAO持ってるけど夜中は専コンって使い分けてる
495爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 14:58:17.17 ID:JeF3YHN50
CS版ってとりあえずEMPだけあればいい感じ?
496爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 15:21:26.07 ID:JI8KzcIW0
>>495
まあいいと思う

ただ飽きてくると思うから、Dd位までは遡ってもいいかも

あとボンデスデーンとか穴GAMBOLやるならRedもあるね
497爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 20:56:59.25 ID:xaLXFwiX0
>>482
自分がよく行く範囲だと

AM PIA(1台) : 自分以外に八段未満は見かけない
ラウンドワン(2台) : 同上
個人経営(1台) : 同上
タイトーステーション(4台) : 10人に1人位の割合で、初段以下の人を見かけます

こんな感じです。
498爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 21:13:01.37 ID:lnJ0nft50
皿とトリル苦手だ・・・V NORMALがクリアできなかった

今固定運指で頑張ってるんだけど最初の内は北斗のほうがいいんでしょうか
499爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 21:45:14.76 ID:Nc3cMevw0
シャドーでいいから片手トリルと片手連打(各指の組み合わせ)の練習してればうまくなるよ
500爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 22:00:57.00 ID:A9jA8N4V0
Vのトリルは譜面より音に合わせる感じでやると繋がる
501爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 22:16:26.16 ID:gI3p2kgk0
近くのブックオフで箱なしセンコン3000円なんだが買いか?
502爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 22:17:18.45 ID:MPAi2OYl0
状態次第
503爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 22:28:35.37 ID:gI3p2kgk0
白鍵が少し黄ばんでる
あとはビニールでくるまれてるからわからぬ
504爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 22:31:03.35 ID:82Y7Le/50
>>498
固定運指が何かによって変わるけど、北斗のほうがいいと思う。
友人が級位だったころに対称固定で皿に苦労してて北斗勧めたら
皿取れるようになって☆5安定から☆6安定ぐらいまでになったし。

まぁ人によるとは思うが段取るぐらいまでは北斗でいいかと思う。
505爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 23:09:09.95 ID:L+BuoVrB0
1バス譜面やってるといつの間にか変な謎運指になってて困る
506爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 23:21:49.43 ID:QGJ8Z7Ky0
>>501
黄ばみぐらいなら漂白でどうにでもなるから買う
買ってみて基盤とかが死んでたらマイクロスイッチとか買ってアケコン仕様にすればいい
わからなくても先人はいくらでもいるから頼れるだけ頼ればいいし
形だけでも存在するだけ有難いぞ
507爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 00:25:31.85 ID:KZ+Y3wVIT
3kなら普通に買いだな
ブックオフならジャンク扱いじゃないから壊れてれば返品効くだろうし使い込まれてるかもしれないけどまず問題無いだろう
508爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 00:37:39.10 ID:eCGUIM+60
俺は専コンは箱付きで8Kだった
状態にもよるけど、公式で販売終了した今、箱なしでも3Kならかなり安い
509爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 01:38:35.88 ID:eIwfPORAO
質問ですが、ダイスケNをハード抜けぐらいの力量なら特攻はどの辺りが妥当でしょうか?因みに1+2みたいな隣あった配置がとても苦手な傾向です。

ぜひアドバイスをお願いします
510爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 02:01:20.47 ID:Ykp7xGid0
1曲目保証使ってレベル5に乱かけてクリアレート低い方から埋めてけば?
511爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 02:03:03.55 ID:eCGUIM+60
>>509
特攻なら☆6上位曲かスレチになるけど☆7下位曲あたり
隣接押しは☆6までのレベルでは少ないから苦手なのは仕方がない
どうしても鍛えたいのなら同時押し曲に乱をかけるといい
512爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 02:04:33.42 ID:od4CwAgA0
>>509
隣接は難しいものだけど、そのうち慣れる。どうしてもというならランダムかけると隣接が増えて練習になるが、この練習は初五段スレ以降でも構わない

DaisukeNがハード抜けできるなら、LV6の低クリアレート曲かLV7高クリアレート、初段課題のGOLDRUSHあたりに特攻してもいいかもしれない。
513爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 06:57:47.19 ID:eIwfPORAO
>>510-512

ありがとうございます…練習方針が固まりました。
やる事が決まるとモチベ高まりますね
514爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 11:05:44.07 ID:mvnAnWs/0
少し気になったんだけど、今作で難化した級位ってあるのかな?一級が少しきつそうではあるけど…
515爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 11:49:17.49 ID:3qN+VSRf0
>>514
曲目を見る限り二級は難化
四〜六級はおおむね易化
そんな印象

特に二級はハイスピ設定さえ間違えなければ逆詐称だった鬼言集が消えたし
516爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 17:58:13.99 ID:/RrLFgR40
よく落ちる板だなほんと
517爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 19:16:53.94 ID:wWeSfoG30
初段受けたけど四曲目で落ちたよ(´・ω:;.:...
518爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 19:31:30.53 ID:ZOD4GRu80
わーん
519爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 21:27:11.05 ID:fgQ1ndqv0
GOLDRUSHで20は残さないとワーンは出落ちになりがち
520爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 21:50:08.83 ID:V+uzWEvBO
あの階段があるからな

ほんの数秒で終わるが
あの部分だけは二段の面々に負けてない
521爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 22:19:05.15 ID:b5KnDq8w0
四級1P対称ですがS+1を押す時に左親指が鍵盤の角に当たって痛めてしまいます
何か良い押し方はありませんか

というかS+1の練習曲ありませんか…?
522爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 22:54:53.82 ID:/RrLFgR40
押し方は斜め上からトンと押す感じ
練習曲なんかあったかな…AGEHAとか? でも四級には厳しいか
523爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 22:58:01.10 ID:chCF30xk0
Go Beyond…は無理か
524爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 23:07:04.72 ID:jMQ2QwPc0
苦手な譜面の究極の克服方はBMSとアケコン用意して自分で譜面作っちゃう事だわな

ここから超本気でガチ勢目指そうって考えてて、以降モチベ絶対にモチベ下げないぜ!ってくらいの勢いがある人にしかできないだろうが・・・
525爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 23:30:14.72 ID:KORvNARs0
何回も出てる話だけどこのスレのレベルじゃ練習曲を何回もやるなんてそんなに意味ない
数と種類こなしてより多くの譜面に触れるほうがよっぽど早く上達する
526爆音で名前が聞こえません:2012/11/16(金) 00:01:21.33 ID:xLetVJek0
S+1+3ってどうやって押せばいいんだ
対象だと物理的に不可能だから崩すけどそれでもとれん
527爆音で名前が聞こえません:2012/11/16(金) 00:07:21.07 ID:pVKgq8bP0
>>526
しばらくは右手フォローでいい

どうしても片手がいいなら其所だけ1048式にすればいい

1左親しながら手首右にねじるとできる
528爆音で名前が聞こえません:2012/11/16(金) 00:35:35.70 ID:SE76RtbP0
      ┌─‐‐─┐
.     |_____________|
.     ='========='==
     / \  / |
   ┌|-(・)-(・)-|┐
   └|.   〇   |┘  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___.|||||. __ |  / 対称派は皿が来たら3:5にシフト。
     | \______/ | <
      |    |||||.  |   \ これ、ネチケットやで。
                \_____________
529爆音で名前が聞こえません:2012/11/16(金) 00:36:10.69 ID:XTYIO5MP0
俺は左親指で13同時にとってるな
goodとかでまくりだけど
530爆音で名前が聞こえません:2012/11/16(金) 01:15:14.84 ID:+40NHvM90
エチケットじいさん懐かしいな
3を右親で取るか1を左親指のつけねで取るか
普段対称ならくるっとまわして1048式か
そこらへんは自分に合うやつでいいと思う
531爆音で名前が聞こえません:2012/11/16(金) 01:24:56.40 ID:Nx4lnSfU0
対照で皿13は将来的に高密度譜面に対応するためにも右手出張させずに13を片手ベチャ押して処理するのがいいと思う
532爆音で名前が聞こえません:2012/11/16(金) 12:11:09.87 ID:f7YUHdBoO
レベル2か3であり得ないぐらい皿が降ってくる曲を引いてしまったのですが、あれはどう対処すれば良いのでしょうか?

押して引いて押して引いて…ってやると4つともpoorが出てしまい意味が解りません…
533爆音で名前が聞こえません:2012/11/16(金) 12:46:59.51 ID:gDJVup8n0
>>532
マッチョギャングかな?
たしか皿多かったはず
連皿は最初のノートのタイミングをしっかり合わせる
判定タイミング表示を付けるのもあり
でも最終的には慣れしかないね
534爆音で名前が聞こえません:2012/11/16(金) 14:38:01.56 ID:stQD9B7l0
>>532
俺も昔連皿が苦手だった 今はわりと得意(七段底辺で八段適正ができる程度)
まず単皿を光らせるようになる
それとは別に、フローティングハイスピードでノーツがふってくるスピードを固定させる
ノーツが判定ラインにかかってるタイミングをテンポとして覚える(これぐらいならトトトトンかな?とか)

最終的に連皿の一個目を光らせ、そのまま覚えたテンポでとりきる
535爆音で名前が聞こえません:2012/11/16(金) 17:35:55.51 ID:9sjLiWm90
ライオン強すぎワロタwww100%無くなってワロタwww 
1級に切り替えていく。
536爆音で名前が聞こえません:2012/11/16(金) 18:18:47.25 ID:Q+WydTNG0
ライオンは2+sが取れるようになったら物凄く簡単になった
537爆音で名前が聞こえません:2012/11/16(金) 18:44:02.91 ID:f7YUHdBoO
>>533、534

アドバイスありがとうございます。二方に共通している最初のノーツをきっちりってのを強く意識してみます。

あープレイしてぇ…アドバイス実践したくてムラムラする…
538爆音で名前が聞こえません:2012/11/16(金) 22:45:06.11 ID:j6E1H3kp0
CSEMP「出番か」
539爆音で名前が聞こえません:2012/11/16(金) 23:18:55.00 ID:s478AxKj0
ライオン好きあったっけ
540爆音で名前が聞こえません:2012/11/16(金) 23:21:22.80 ID:XTYIO5MP0
サファリならあるよ
541爆音で名前が聞こえません:2012/11/16(金) 23:23:28.36 ID:s478AxKj0
あってもどうすりゃええねん
542爆音で名前が聞こえません:2012/11/16(金) 23:27:14.89 ID:ddG2WhuF0
サファリ攻略できたらライオン好きAもクリアできる気がする
543爆音で名前が聞こえません:2012/11/16(金) 23:51:07.57 ID:SrfsX3VY0
>>542
それはもう余裕じゃろ
544爆音で名前が聞こえません:2012/11/16(金) 23:59:58.62 ID:pizBgQnC0
>>543
ライオン好きAとサファリNならば分類的には同じになるが・・・・・・
545爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 00:14:58.08 ID:h+zafAO00
だんだん話題がスレチになってるぞ…
ビギナー譜面ならともかくサファリはNでも☆7上位だし
546爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 00:21:36.33 ID:ysOzfmna0
サファリとかいう曲がいつか壁になることくらいしか知りません
547爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 00:24:42.01 ID:RMNFgKzD0
初IIDXがGOLDで簡単な曲AAA取ったらリザルトにお姉ちゃん出て来て正直勃ってしまった…
548爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 01:00:21.87 ID:75lduINEO
>>547
METALIC MINDオヌヌメ
549爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 01:02:33.29 ID:RMNFgKzD0
>>548
GOLDリザルトとジャケットでドピュッしてる新参で詳しくないがちょっとやってくる
550爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 01:03:16.04 ID:wzisath00
あーあの太腿チラリでコンボぼろぼろ切る曲か
551爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 01:10:12.69 ID:G8F6/wvL0
GOLI絵は音ゲー関係ないところでも
たびたび話題になるからな
「これ何てエロゲー?」って。
552爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 01:11:19.36 ID:74TT2B6r0
Fly Away To Indiaオススメ
553爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 01:15:01.66 ID:RMNFgKzD0
METALIC MIND凄かった…ハァ…ハァ
554爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 01:20:43.49 ID:VFuFq9lc0
はやく兎の着ぐるみを着た緋浮美さんのお姿を拝みたいものです。
555爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 01:23:43.91 ID:kAYmUA6H0
案外、緋浮美さんは初心者の皆さんに重宝されてて安心した。
556爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 01:48:36.86 ID:RMNFgKzD0
もう1回METALICMINDオートでやってくるティッシュ3枚で受け止めきれるかどうか…
557爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 07:37:37.92 ID:RX7a2IXw0
自慰初段を目指すスレはここですか?
558爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 08:33:50.95 ID:XDk/QJirO
そういや弐寺触れるきっかけはリザルト画面だったわ
自分の時はハピスカだったけど100円入れて辞めちまったんだよな
あの頃からガチでやってれば皆伝余裕だったな
559爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 09:45:20.23 ID:G8F6/wvL0
俺はリゾートアンセムから入ったが、
あの時はクレジット入れるのに相当な勇気が必要だったな。
リンクルの時にはもう慣れてた。
560爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 09:48:50.09 ID:N07VMA6HI
>>535
素直に地力上げるほうがいいと思います。
2級と1級の差は小さく無いように感じるので。
(2級合格したけど1級1曲目で落ちる人の意見)
561爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 09:54:11.15 ID:Q2LZllyH0
連皿が出来ないんですけどどう取ったらいいですか?
右利きで2Pサイドでやってます
皿に手を置いたままこするのか、指で弾くようにして取るのか・・・
562爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 10:00:45.30 ID:9Rm5cJyQ0
>>561
8分は弾いたらタイミング合うから弾く
16分は間に合わないから弾かない
563爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 10:25:37.87 ID:Q2LZllyH0
>>562
なるほど
ありがとうございます
564爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 11:05:00.84 ID:9Rm5cJyQ0
>>563
といっても16分皿なんてないよね

メンデスにあったかなくらい
正直Djmass曲のHに挑む時くらいまで気にせんでもいいような
565爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 11:24:05.79 ID:VFuFq9lc0
段位認定曲には殆ど無かったと思うけど、Really LoveH(☆6)とかあるからこのスレの範疇でも無くはなかったはず
566爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 11:40:27.98 ID:ATY4eub20
SP五級もWatch out!!(N)が外れたので、スクラッチ分補給でMETALLIC MIND(N)を追加してやれば、
歴代最高の選曲難易度になりそうな。
567爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 11:56:22.13 ID:VFuFq9lc0
metalic mind、宇宙戦争、ニーソ姫、あと何が選曲難易度高いだろうか。ExplessEmotionのロリバ……天土ちゃんのふとももとか?
568爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 12:04:11.83 ID:Ilzzlfa+0
金十字→ロッテルダマーキュリー→トゥワイフルスタイル→サヨナラスーパースター

という腹筋段位とかどうすか
笑ってはいけないbeatmaniaUDX
569爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 12:06:26.17 ID:ATY4eub20
Eternal Tearsは声の選曲難易度が最高だと思う。
レイヤーならFly Away To IndiaとFAKE TIMEは外せないし。
570爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 12:54:06.14 ID:tzJYLIIcP
スペースファイト
571爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 13:05:56.95 ID:VFuFq9lc0
ここはシステムロマンスも参戦せざるを得ないな
572爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 14:18:25.91 ID:HgGuWqKdi
カップルがいたので
LOVE SHINE→Express Emotion→恋する宇宙戦争→ニーソ姫
と選曲していったことならある。
むなしくなった。
573爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 14:55:02.62 ID:MCCGEMDh0
>>568
正直寺をやらない人は金十字以外笑えないと思う
むしろShe is my wifeの方が受ける
574爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 15:52:36.66 ID:9aYnofJ50
こないだトリルについてのアドバイスもらったものですが
ついにV(N)と失敗覚悟で特攻したV2(N)クリアできました。
V2クリアできた時は心の中でガッツポーズしてしまった
575爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 17:06:28.65 ID:LL4IF33t0
今3級の初心者ですが、どうしても2級が受かりません
必ずライオン好きに殺されてしまいます
1P側ですが、皿+1+3とかが全く押せません
基本的には1に左薬指、3には左人差し指を置いてやっているのですがトリルや皿+に対応できません
ないか練習曲はないでしょうか?
576爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 17:30:25.87 ID:VFuFq9lc0
>>575
二級取った当時はごり押し突破だったが、その後固定覚えて再チャレンジしたらわりと簡単にいけた。
後半の1を連続で叩かせつつ皿複合が混ざる部分は、小指(+薬指)スクラッチ、1鍵左親指2鍵左人差し指で、残りは右手でやると楽かもしれない。いわゆる35半固定ってやつ。
皿曲なんかをやると左と右の分業が身につきやすいかなーとか思う。DJ Mass関連のWatch outシリーズとか。あと猫又マスター曲も皿複合の譜面がそこそこある気がする
577爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 18:42:18.19 ID:3WTHSvTG0
SSSの1鍵縦連が押せずに死ぬ…
乱かけた方がいいのかなぁ
578爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 20:41:07.64 ID:cetO31yP0
1pサイドです
reincarnationの皿+1,3,5というのが取れません
どんな曲で練習すればよいでしょうか?
579爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 21:21:22.55 ID:xfBh2pJZI
>>578 サヨナラヘヴン灰
580爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 22:20:07.17 ID:LL4IF33t0
>>576
返信ありがとうございます
やっぱ固定の練習もしないとですね
とりあえず教えていただいた曲で練習してみます
581爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 23:34:43.81 ID:wzisath00
>>577
かけるのは乱じゃなくてS乱な
乱かけても変なとこに縦連降ってくるだけになるぞ
582爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 23:36:26.92 ID:cetO31yP0
>>579
早速試してみます!ありがとうございます!
583爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 00:56:41.50 ID:FsFdNDj00
Lincle Link5弾のIIDXグラスは99まで何クレくらいですか?
リフレクで夜明け解禁したくて調べてたら弐寺やればいいって書いてあったから弐寺に興味あるし始めるついでに解禁させようかな〜と思いましてwwwwww
584爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 01:01:45.20 ID:73Z3GwSe0
>>583
真面目に聞いてんのか煽ってんのかわからん
585爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 01:18:25.38 ID:gN5cx+Bj0
上達が早ければこのスレを卒業できる程度
それなりに金と時間を使うのは覚悟した方が良い
実際俺はリンクルから継続してトリコロでようやく99になった
クレ数自体は覚えてないけど大体60〜70クレ位かかると思う
EX難つけて一曲目落ちをしていれば早いけど、金も勿体無いし、おすすめはしない
586爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 01:23:10.98 ID:Cd8JY50+0
弐寺ってオッパイ大きいキャラ多いね
587爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 02:10:34.35 ID:bP2YXbud0
デザイナーの趣味かな

っつてもGOLIキャラの中に限るとそんなにおっきい方には偏ってないような気がするが
588爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 02:14:11.66 ID:Cd8JY50+0
デザイナーの趣味なのか…
緋浮美リリス彩葉サヤあたり大きい
589爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 02:27:28.98 ID:Rl7bYgYq0
ツガルとかおるがな
まあしかし、小さいのは少数派か
590爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 02:36:04.92 ID:rPeUW/7j0
EternalTearで釘宮病に感染しますた
591爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 12:48:59.18 ID:fHXQQCtL0
>>583
一日10クレとかやらない限り恐らく通常解禁のほうが早い

まあcoletteで通常解禁されるかどうか不確定だけど
592爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 14:30:46.04 ID:buN3jOtp0
>>581
いや、縦連自体はいいんだ
1に降ってくるのが無理なだけなので
593爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 19:07:12.92 ID:I3GvQB210
bpmの遅い曲で高いハイスピにするのと
bpmの速い曲で低いハイスピにするのと
どんな差が生じますか?
594爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 19:13:30.94 ID:mzEV0Dur0
緑色で表示されているノーツ表示時間が同じなら何もないです
595爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 19:17:21.70 ID:CXOFh6V/0
時速80kmで走っていたが時速200kmに加速する車
時速300kmで走っていたが時速200kmに減速する車
結果的にどちらも時速200kmで走ることになるので事実上差はありません
596爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 20:09:47.88 ID:BkkZB7HW0
>>593
緑数字が同じであれば体感速度の違いはありません
しかし、一度に目に入る面積の違いがあるので
オブジェとオブジェの間隔が広いか狭いかで多少見やすさが違うかもしれません
前者だと、階段の場合一つ一つ独立したオブジェとして見えるでしょう
後者は、「階段」の形をした一連のオブジェとして見えるでしょう

フローティングHSを常用しているとこういう疑問が生じるかと思いますが
場合に応じてSUD+を上下すると良いかもしれません
597爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 20:16:09.93 ID:6/Q970d90
>>596
何でサドプラついてる前提になってるんだよ
サドプラもリフトもなければ前者も後者も全く同じ
598爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 20:42:49.25 ID:I3GvQB210
皆さんありがとうございます。
なぜこういう疑問が出たかというと
ニコニコ動画の大百科のトールハンマーの
記事に「BPM自体はDIAVOLOより10下がっている上、
中盤難なのでノマゲはそこまで難しいわけではない。」
という文章があり、自分でハイスピ変更すれば変わらなくね?
とか思ったからです。
599爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 20:55:59.29 ID:6/Q970d90
ハイスピ変えてもノートが落ちてから次のノートが落ちてくるまでの時間は同じだからね
同じ16分音符のトリルだとしてもBPMが速ければ速いほどノートが落ちてから次のノートが落ちてくるまでの時間が短い→難しい

ハイスピが干渉するのはノートの表示時間のみ
600爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 20:57:33.82 ID:rWYnM69x0
曲の早さ自体は変わらないから〜って意味じゃないか?
同じ16分乱打とかでもBPMが変われば全然違うだろ
601爆音で名前が聞こえません:2012/11/19(月) 02:16:53.05 ID:Hg5zwsJI0
bpm100の16分=bpm200の8分とか書かなきゃいかん流れか?
602爆音で名前が聞こえません:2012/11/19(月) 03:48:31.11 ID:1Y2Fd/Wm0
BPM150の2倍速の8分打ち

BPM200の1.5倍速の8分打ち
を比較するとノーツの速度は同じだが密度は変わってくるという話
603爆音で名前が聞こえません:2012/11/19(月) 08:01:30.07 ID:PKb5r1+10
>>601
BPM……1分間に(ry
4分音符……一小節に(ry
小節……(ry

ともするとここから、いやもっと前からじゃね。音楽やってない人が音ゲー始める場合は仕方ない事だと思うけどね。
とはいえ、現行の音ゲーは音楽知識がリズム関連のみで済むのが救いだよ。音程関連はキリないからね。
てか音程は弐寺の場合、理解してる方が実際の全音・半音とボタンの不一致があるから割り切るまでが大変だから、音楽初心者の方が楽な一面もあるな。
604爆音で名前が聞こえません:2012/11/19(月) 08:18:09.69 ID:R3b6FI2xO
いちいち難しいこと考えずに緑数字テキトーに決めてフローティングハイスピード常用すればいいじゃん
BPM変化する曲の方が少数だしBPM変化しない曲やるなら曲ごとにハイスピやサドプラいじる必要ないし
605爆音で名前が聞こえません:2012/11/19(月) 12:47:42.44 ID:y2p0NxTo0
そもそも乱かけると音程全く関係なくなるしな
このスレにいる段階で乱を使うことは少ないだろうけど
606爆音で名前が聞こえません:2012/11/19(月) 18:36:20.05 ID:qjI3awdXO
古い譜面って危ないね

とI Was the One穴の六軸見て思いましたまる
あれ☆3かよホントに
607爆音で名前が聞こえません:2012/11/19(月) 18:39:24.94 ID:koumw7nM0
低レベル譜面でラス殺し食らったときの敗北感ヤバイ
608爆音で名前が聞こえません:2012/11/19(月) 19:06:06.35 ID:aQMixlZv0
まあ、どっちかの手でフォロー出来る分DPよりマシなんですけどね…
609爆音で名前が聞こえません:2012/11/19(月) 19:59:48.30 ID:g1qtjeiR0
あれS-RANなしでできたの三段になってからだよ…
610爆音で名前が聞こえません:2012/11/19(月) 21:02:18.81 ID:lITdlFJ+0
輝き集めのために2ndやってたけど
詐称臭いのがちらほらあったような
611爆音で名前が聞こえません:2012/11/19(月) 21:18:27.83 ID:UomzSGt40
☆3、4でハイパー、アナザーって一体って思うのが混じってるのがな
しかもそう言うのに限ってキツイのが多いし
612爆音で名前が聞こえません:2012/11/19(月) 21:35:47.62 ID:B+AYFxff0
☆3なのに16分15連打がラストに配置されてたりするのはなあ・・・
613爆音で名前が聞こえません:2012/11/19(月) 21:39:20.25 ID:RuGcvvhn0
>>611
前作の五級ボス、LOVE WILLはまさにそれに当てはまる気がする
当時はこれが☆4なんて絶対おかしいと思っていた
614爆音で名前が聞こえません:2012/11/19(月) 22:34:32.32 ID:gHp7G+DR0
A.I.テクノさんが仲間に入りたそうにこちらを見ています
615爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 00:03:05.84 ID:Iq4XZ+JNO
原曲ワーン穴は☆3じゃ最後まで埋まらなかったな
正規だとノマゲと難がほぼ同じ時期に来てワロタ
☆4がそこそこ埋まってた時だから3級ぐらいでクリアしたんだっけか
616爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 02:25:34.82 ID:OEqeuNBz0
古い譜面は縦連が多い気がする
アスラとか
617爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 10:14:02.25 ID:9oipEu7o0
原曲ワーン穴をフルコンできるようになるのって
どのくらいのレベルになってからだろうか

CSEMPの☆3でこれだけフルコンできん
618爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 11:59:40.94 ID:oyqMkInK0
初期の頃の曲は低レベル帯でも詐称気味の曲が多い
逆に最近の曲は簡単な譜面が多いからそっちからやっていったほうが良いと思う
619爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 12:12:58.67 ID:Z62UsDDrO
SP鳥のHも酷い気がする…アレ難抜け出来ないんだが、どれぐらい上手くなったらハード挑戦の目安になるのでしょうか?
620爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 12:20:26.39 ID:iIUmXLFPO
>>619
四段のR5で憤死してる勢だけど中盤一桁まで削られたがなんとかハーヨいけたよ
穴は爆死したが
621爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 12:34:33.91 ID:MO3o9KDo0
粘着イクナイ
放置してどんどん別の曲をやるが吉
622爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 12:50:15.39 ID:Z62UsDDrO
>>620
四段wそんなに上達しないとアレ無理なんすね…

放置決定っす。
623爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 13:16:49.75 ID:Pua4XhQl0
SP鳥は元四級曲だけど、あの隣接押しは級位のうちではきつすぎる
乱で隣接慣れしているならいけるかもしれないけどこのスレの段階で乱はあまり使わないし
624爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 16:14:09.96 ID:0dPCqXq+0
みんなって落ちてくるのどれくらいのBPMにしてる(´・ω・)?
625爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 16:16:33.51 ID:Pua4XhQl0
>>624
緑数字のことなら俺は300
このスレにいた頃は350あたりで大雑把に合わせてたけど
626爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 16:18:35.06 ID:ALYUvS5L0
緑数字の事でいいんだよな
サドプラ無しで380〜400
有りだと白数字100で360位
627爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 17:14:00.34 ID:3aQjjG0u0
320固定だな フロスピ便利だわ
628624:2012/11/20(火) 17:22:52.96 ID:kvejo7wh0
ID変わってすいません
緑数字?であってるんですかね?
例えばBPM200の曲なら2.5倍で500にできるじゃないですか?
緑数字ってこれのことですか?日本語不自由で申し訳ないです
629爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 17:25:07.11 ID:rwRVusQ/0
クリアはできるんだがスコアが低い
Aリザルトとかしばらく見てないよorz
630爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 17:35:02.68 ID:6tnXSmw10
>>628
曲始まる前にbpm上昇につられて下がる緑色の数字があるだろ?それ。
自分は280あたりかな。
631630:2012/11/20(火) 17:35:56.35 ID:6tnXSmw10
ああ、bpmは400弱。
632爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 19:05:07.38 ID:hDi4jWIg0
Aリザルトとかビギナー譜面で1回しか見たことない3級です

俺は緑424の白270〜300でBPMは320くらいかな?
スタートボタン2回押しでsud+外れるの知らなくて曲の始めにいきなりsud+外れて戻せずにプレイしたら全然押せなくなってわろた
もうsud+なしじゃ弐寺できない
633爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 19:52:14.88 ID:qYDdQWsJO
BPMとか難しいこと考えずにフローティングハイスピード使えばいいのに
スタッフが便利なオプション導入してくれたんだから今のうちから積極的に使った方が良いと思うけど
634爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 20:42:49.11 ID:U6cBRK280
ポップン移籍組かもしんないぞ
まあサドプラとかは積極的に利用したほうがいいと思うけど。
635爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 21:28:17.75 ID:LnQP+q6W0
弐寺では緑数字を使うことの方が多いね
ハイスピ4倍でもポップンと弐寺では違うし
636爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 22:22:45.96 ID:CT098bvy0
              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    
            |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
             |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
             il:::::::::::::::/゙゙\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    γ、    ,ー、``i鸞鬱麟鸞鬱麟鸞鬱麟鸞鬱:/    、,,,,,,,,;;;;;--==- 、
  、__,.l .i;'ゞ / / /ヽ麟麟鸞鬱麟鸞麟鸞鬱麟::/     .! .!,,,| "フシ--" ノ
 、__ヾ,レ _'_'_j i'="   ,.....  |:l||||| ` ´;`―く  ̄|,|||レ      ゛ーt.―lア: ̄
 | .r-, └-、|.└‐´´‐―` _ゝ|||:., :. ,|::   |;:. . |||/_`\   、--┘.! .l. .l´ニ>
 l .レ_ノl .|`- l l ^l`i      ヽ :,. ,:(_。 。_):,. ; /´ `ヽ、ヽ  ン"ア .| .| l゙--、
 i !,,-┘ー;リ .;. .|.|       \ヽ、__三___ン:/     ヽ ソァ.イ l  | lケ;;;___
 |;;;-" ̄ ̄,_ク.   |. l  `>、     \`. ̄.´/|      `、_/i /  .l. l`---"
          .|. !    \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ   ;'ン"   .l  l
          .レ     \         |       |       ー゜
          .        \ _  __ | ._   |
                  /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
          \      // /<  __) l -,|__) >
           \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
             \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
              \_| |  <____ノ_(_)_ )
637爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 22:24:24.69 ID:zCtyZis70
セリカにはなんか負のイメージが沸く。
強い二面性、怒りっぽい、現金、捻くれ者、そんな感じがしましたと。
638爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 22:25:20.65 ID:T01GvpVL0
セリカ&エリカは劣化さちまゆだと思っている
639爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 22:25:54.70 ID:VWySMGqz0
セリカはドラマCD聞いて以降メタボキャラのイメージしかなく、
また、乳以外がメタボってるキャラは興味がなくおっと誰かきたようだ
640爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 22:27:26.78 ID:DeMH+L0J0
一般的で凡庸で無個性で無価値な
ちょっと音ゲー詳しい(違った、かも)以外に何の取り得もない実に普通の小物、を通り越した有害動植物
それがTa2
641爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 22:28:03.52 ID:quS/LVVq0
特に理由がないんだけどセリカはなんとなくむかつく
642爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 22:28:54.38 ID:yzkWMS8h0
セリカはミクのパクリ
643爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 22:29:34.66 ID:SQx45+dN0
最近はじめたんですがまずなにすればいいかわかりません。
右利きは1Pがいいと聞いたんで1Pでやってます
644爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 22:29:34.63 ID:bjLKBOgf0
セリカが重度の記憶障害である事は確実。
近所のコンビニはもとより、目と鼻の先にあるポストの位置すらも憶えられないくらいってどういう事だよ。
645爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 22:30:13.35 ID:4VGZzME20
セリカは無能でエリカちゃんに寄生してるクズ
646爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 22:32:55.88 ID:7aqlCw4Z0
セリカってピンクの方だよな?

GOLIキャラいないはいないで寂しい気もするがセリカだけは消えろ
647爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 22:39:56.09 ID:D91fe/e20
>>643
まずはステップアップこなしてけ
自信がついたらスタンダードへ

1Pか2Pかは個人差あるから両方試すといいかも
648爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 22:46:36.99 ID:LnQP+q6W0
>>643
ある程度慣れたら公式サイトのオプションの説明に目を通しておくといい
後々必ず使うことになるからね
649爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 23:18:29.76 ID:elWnfKey0
>>629
三段になってもツガルリザルトを見たことがない人がここにいる...

自分はSUDDEN+の緑数字を420->400に調整すると、かなりマシになりました
(これまでクリアした曲でもD/E中心だったものが、B/C中心になった)。
650爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 00:01:41.19 ID:pWoS6iOc0
なんでこんな所にまでセリカスプリクトが湧いてるんですかねTa2さん?
651624:2012/11/21(水) 00:14:08.61 ID:cx7hhk0b0
緑数字試してきました便利ですね!ありがとうございます
652爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 00:52:21.30 ID:quD/cbyO0
セリカ嫌いのあれは
多分音ゲー板全体を回遊する妖精か何か
653爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 01:08:21.49 ID:9GJqebP30
ああん?
654爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 01:34:21.85 ID:9wvuSs7WO
今度、運指とやらに挑戦してみようと3:5半固定ってのを鍵盤シミュレーションしてみたんですけど45トリル?ってのだけ指がスムーズに動きません…これも慣れですか?

スレ違いとは承知ですが☆3、4叩いて喜んでるレベルでしてここに書き込みました。
655爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 01:39:59.02 ID:dsSQQ+9o0
>>654
そういう質問は1Pか2Pかを書いといたほうがいいぞ

どっちにしても45トリルって人差し指と親指でしょ?
12トリルや67トリルより押しにくいってことはないはずなんだが
656爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 01:45:08.59 ID:9wvuSs7WO
>>655

すいません、1Pです

12は指自然に動きます…今気付いたんですが左利きだから12は自然で45が不自由なのかな…
657爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 01:45:53.77 ID:hEzcWJRW0
45トリルは肘を前に出して鍵盤の画面側から押す感じにすると押しやすい
見映えは悪いけど
658爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 01:50:14.54 ID:9wvuSs7WO
手を皿の方に向けるって事ですか?
659爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 02:08:50.75 ID:hEzcWJRW0
なんて言えばいいのかな…
普通に4右人5右親6右中7右薬だと7鍵の下辺りに手首がくるはずだけど
その手首を6鍵の右側に来るように肘を出す感じかな
660爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 03:18:43.15 ID:psj95Ogb0
個人的には慣れが重要だと思う
普段は動かなくてもトリルの時はちゃんと押せるようになる
運指始め立てのころは動かなくてもしょうがない
661爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 05:26:36.92 ID:14/B2qjy0
やっとこさBroken抜けて4級になりました
調子こいて3級受けたけど22曲目で終わったわ
やっぱり同時押しきつい
目標だったサヨナラヘブンにギリギリイージー付けられたから次はMindMappingとかSakuraStormあたりをなんとかしたいんだけどどうすればいいだろうか
フォルダ埋めつつ適度に挑戦すれば出来るもん?
662爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 07:24:01.65 ID:pWxn4R6Xi
>>647
>>648
ありがとうございます。
ステップアップモードがよくわからなくて><
やってみたら曲がいろいろ出てきました。これを全部クリアすればいいんですか?
663爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 07:39:34.85 ID:9wvuSs7WO
>>659

いわゆる固定を崩すというヤツですね?6鍵の右でイメージが出来ました。
>>660

慣れを信じて腐らずに続けてみます。
664爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 09:26:30.86 ID:BCQYl9h60
便乗?して
1P側の右端交互(6、7)が指どうなればいいのか分からない
隣接同時押しも焦って指の腹を寝かせて取っちゃうけどそうしたら崩れるから多分効率よくない
665爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 10:08:55.80 ID:6AdU4QYe0
>>664
理想は6中、7薬だけど
ここが1Pで一番取りにくいところ(指の独立性とかの問題)
露骨にこれで殺しに来る曲ってのもそんなに無いので(このスレ範囲では)
ぼちぼち慣れていけば良いと思われ
666爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 10:36:34.57 ID:9GJqebP30
>>664
これで殺されるのはそれこそ七段のサファリまでない


だから7は絶対薬指で取ることを意識するだけで十分
というか6段、それこそ抜けた7段でも完璧に押せない人なんてごまんといる
667爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 12:25:22.11 ID:zkYhwUKN0
んー、7は小指もあり…とだけ

動きがいい小指か体力ある薬指か試行錯誤してきめるといいよ
最初のうち固定配置をなじませるにはしっかり押せる曲がいいかもね。もともとできた曲が出来なくなるときあるけどめげずにやれば出来るようになるよ
668爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 12:30:37.25 ID:hcPl+Cur0
便乗して
2P5,7をどっちも親指で押してるんだけど矯正した方が良い?
同時押しのときは薬指使ってる
669爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 12:40:04.87 ID:5uUxE9q4P
そのままでいいよ
5を左親指で押せるとなお良い
670爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 13:05:19.33 ID:wrwGZeWE0
>>662
ステップアップは自分の腕にある程度合わせた曲が1ステージごとにランダムで20曲選ばれる
あと、一度プレイした曲は復習曲フォルダでもプレイできるようになる
まあ、とりあえずは細かいことは考えず、課題曲フォルダからいろいろな曲を選んでプレイしていけばいい
671爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 13:09:25.85 ID:hcPl+Cur0
>>669
右手を使うんじゃなくて左手でカバーは考えてなかった、ty
672爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 18:58:38.33 ID:gfJRqB350
今日三級やったけどみごとsigsigで爆死しました
8分トリルでバッドはまりしてゲージがなくなります...
コツとかはないですか?
673爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 19:24:28.08 ID:b3ZIc9ob0
>>672
その段階だとコツよりも練習量がものを言うから、
数をこなしてる内にできるようになるよ
674爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 19:33:46.48 ID:quD/cbyO0
1Pの67トリルなんてあんみつでごまかしてますよ
何か真ん中あたりで67同時押しして
あんまりゲージ減らなかったら嬉しいねって感じ。
675爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 19:54:13.21 ID:gfJRqB350
>>673
とりあえずXepherノマゲできるぐらいの腕になったら再挑戦してみます、ありがとうございました!
676爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 21:27:11.73 ID:rKnuvviY0
ゼファーV冥がノマゲついたら2~3級くらいまではなんとか行けるよ
677爆音で名前が聞こえません:2012/11/21(水) 21:52:34.90 ID:OKR3CIFd0
家庭用の2枚目の☆5がぜんぜんできん。
アケとか一枚目はまだそこそこ出来るのになぁ
678爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 00:11:05.14 ID:WUGoes0ZO
昨日、45トリルについて質問した者です。

1P側3:5半固定でどうしても5鍵が叩けません…レベル2すら易クリア出来ません…5鍵はどの指が慣れに向いてるのでしょうか?

キレて北斗に戻したらAAのNが難抜け出来てしまい心が折れそうです。
679爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 00:15:22.89 ID:oHhZaJCB0
>>678
そこも親指でええよ

でも北斗的に人差し指でもいいんじゃない?
☆10クラスの高密度とか、567とか出てきたらある程度しとけば勝手に動くもんだ
680爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 00:16:59.82 ID:fPDwpCP10
>>678
3:5半固定なら右手の親指で押すだけだけど…
見えているのに押せないなら手の角度を変えて押しやすい角度を探してみるとか
固定を身につけるのはある程度の時間がかかる
でもあまりに出来ないなら他の固定を試すのもいいかも
681爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 00:28:09.40 ID:WUGoes0ZO
>>679

そこで崩すと他の鍵盤に置いた指が離れ5健以外もグダグダにwww

>>680

見えてるのに動かない…正に仰る通りです…自分の右手マジ役たたずwww

アドバイスありがとうございます…今日もまたレベル2で頑張ってみます
682爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 00:32:34.01 ID:oHhZaJCB0
>>681
グタグタでいいんじゃない?押せれば
683爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 00:40:38.58 ID:WUGoes0ZO
>>682

慣れたら右手のポジションを瞬時に戻したり出来るんでしょうか?…自分は一度崩したらその曲中では戻すの無理でした…

これもコツとかないものでしょうか?
684爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 00:43:35.39 ID:G4DfG83Z0
横レスだけど一回グダるとどこにどの指があるか全くわからなくなって大変なことになるんよ

残り4%とかでクリアした3級だけど
こっちを向いてよSigSig冥Xepherあたりノマゲ付いたから今度はもっと余裕もって抜けられるかな、と思ってこないだ3級再挑戦してみた
結局SigSigで落ちて哀しみを背負った
685爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 00:49:13.83 ID:sN4ieqN90
北斗でやってるときのだいたいできる難易度いくつくらいなんだろ?あと北斗でももしかして親指使ってなかった北斗だったら使えるようになるまでやきもきするかもね

固定とかで角度や指の動きはYouTubeやニコニコで手元をだしてる動画とか参考になるよ
686爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 00:50:34.51 ID:oHhZaJCB0
>>683
出来る、押しやすさで北斗固定は俺変えてます
曲の途中でもね
687爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 01:09:05.18 ID:WUGoes0ZO
>>685

今日辺りから☆6にぽつぽつと易が…
親指はほぼ8〜9割使ってません…鈍い原因はソレ?

>>686

可能なんですね…簡単には身に付きそうになさそうですけど。
688爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 01:52:46.90 ID:/hkVhpB40
brokenがどうしてもできない、というか☆5でできた曲が一曲も無いんですがどうしたらいいですかね・・・
☆4は(今のところ)初見でも行けるので最近はフォルダ埋めをしつつ3曲目に☆5を入れています。
2P側です
689爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 02:52:38.65 ID:j/qU3zhW0
クリアレートソートして☆4上位か☆5下位に絞ってやってみるとか
690爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 07:48:49.23 ID:TGj3H1xYi
>>687
うん、親指使ってない北斗なら最初はそんなもん。くさらず頑張れば大丈夫大丈夫
難易度1つ2つ落としてリズムとりながらやれる曲をおりまぜながらがいいかもね。対応する指がボタンを叩いてる意識や実感も大切かもね。まぁいくら言ってもこれらは場数が全てだから時間かけて頑張っていこう
691爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 08:14:04.58 ID:WUGoes0ZO
>>690

使ってないから動かない…なんと希望の湧くレスが!

今日は親指を意識してみます…ところで人中薬指は第二関節から先を使って叩きますが、親指はどんな感じで皆さん叩いてるんでしょうか?
692爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 09:25:33.77 ID:TQ8xSkrY0
親指は手の構造上側面を使わざるを得ないような?
他は指先(爪は使わない。当たるようなら切る)
693爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 09:58:49.51 ID:v1W3zLtv0
>>690
とりあえず3ヶ月位キレずに我慢しないと固定運指は身に付かないよ
万六こじらせて蟹北斗→対称でそれ位かかったから変な癖ついてない分早く順応できそうだけどね
あと見てないなら運指スレのテンプレも見ておいたほうがいいと思う
694爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 09:59:39.19 ID:v1W3zLtv0
>>691だったスマン
695爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 10:28:22.17 ID:oHhZaJCB0
>>692
1鍵縦連とか死ねる
696爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 11:01:38.17 ID:ynI6HCf60
このスレの段階でそんなにきつい1鍵縦連ってあったっけ?
I Was The One穴のラストはきついけど正規譜面なら1鍵縦連じゃないし
697爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 12:42:34.48 ID:TGj3H1xYi
>>691
親指?1Pだけど右手は指立ててるからわりとどの指も指先押しなんだけど正しくは爪押しになってるかな。
親指は5なら爪押しだけど爪の先端じゃなくて先端から45度傾けたとこかな。指の角度からしてそうなっちゃうかな
3を拾うならその手の位置から3に伸ばすだけかな
目指す指使いはまだまだ先だから試行錯誤しまくりだけどね
698爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 12:44:24.07 ID:WUGoes0ZO
アドバイスや励ましにマジ感謝です…

側面で取るのは間違いかなと疑問感じてたので、これで心置き無く親指を寝かせられます。
腐らずにもう少し粘ってみます…ありがとうございました。

早く仕事終わらせんと…!
699爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 17:01:59.44 ID:+5V/hgR90
「この押し方間違ってるかも?」と思ったらここで聞くより動画探した方がいい
ここだと文字でしか説明できん
まぁ指の長さ・手の大きさ・腱の柔軟さとか色々個人差ある要素多いから
絶対に正しい押し方なんてのはないんだけどな
700爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 18:02:44.83 ID:uIk5c0fA0
コンチェみたいな十六分の二色階段が押せないんですよ
なんかいい練習曲ないですかね
701爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 18:43:52.42 ID:+5V/hgR90
Concertino in Blueのノーマル?
二色階段ってのが分からないんだけど↓でいう移動トリルみたいな奴かな?
textage.cc/libscore/index.html#i_trill
702爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 19:02:59.64 ID:y7vEBkCF0
二色階段ってつまり普通の階段の事だろ
☆5だとまだ階段がでてくる譜面が少ないからコンチェ自体が練習曲になると思うと
703爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 20:03:02.75 ID:3OIA0fUZ0
コンチェノマゲした時は嬉しかったわ。STAR MINEとか花吹雪辺りにミラーかけたら練習になるんじゃね? 

ところで、トリルが出来ないんだけどVより簡単なトリル曲ない?
704爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 20:09:10.11 ID:H6OPXFlG0
5.1.1.
705爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 20:18:58.20 ID:nmsjgF2n0
最近、対称固定でなく3:5半固定から始める人が増えているような。
706爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 22:06:20.05 ID:WUGoes0ZO
たびたびすいません…

3、5腱を右親指専用にしたら若干動くようになり☆3のダンスって曲に易が付けれました。

ところが3、5同時とか3→5八分がまったく出来ません…崩しも上手くいかず困ってます…
何か良い打開策はないものでしょうか?
707爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 22:10:15.47 ID:oHhZaJCB0
>>706
1・1048式を覚える
2・57同時の要領でとる
3・固定なかったことにして人中でとる

どれがいい?
708爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 22:11:14.44 ID:H6OPXFlG0
普通に両親指じゃだめなの?
709爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 22:25:25.68 ID:9hk5keBM0
対称は多少崩して皿とれるくらいまでにならないと無理ゲー感があるから
皿に悩んで構え変えたくなるのかも
710爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 22:29:46.22 ID:WUGoes0ZO
>>708

その案で35同時はいけました…あとは3→5の8分も同じ要領でやるのと707さんの人中で5を取る案…どちらが後々良いんでしょう…?人中凄い難しいです
711爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 22:30:42.05 ID:iOspeW/V0
>>706
右親+右人 または 左親+右親で
712爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 22:44:09.64 ID:WUGoes0ZO
そろそろお隣さんの苦情がきそうな時間で怖いので終わります…何度も質問すいませんでした。

711さんの案を課題に明日の昼間にでもオッスオッスします…ありがとうございました。
713爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 23:17:13.46 ID:sN4ieqN90
たまには運指スレも覗いて指配置をいくつか出来そうなのを考えてみるといいよ

今の右手だけは固定を馴染ませてるときは35は悩むねぇ。左手の運指が決定してないからわかんないけど俺は3を左手の親指か人差し指ってのが思いつくかな
714爆音で名前が聞こえません:2012/11/23(金) 13:32:07.42 ID:AOgbrKd+0
2P、北斗です。
3級最後のリンカネHのトリル+皿地帯以降が全く押せません
良い練習曲がありましたら教えていただきたいです
715爆音で名前が聞こえません:2012/11/23(金) 16:33:56.85 ID:4oeSkbt/0
STEP UPも卒業して、
人少ないとき狙って5級受けて・・・
そのまま2級まで合格できました。
次はSTANDARDでノマゲ埋めでもしてみようかと思ってるんですが☆何からがいいでしょうか?
716爆音で名前が聞こえません:2012/11/23(金) 16:50:37.35 ID:wciNVNy20
tricoroだと5級と4級で詰まらずに行けるようですね。一級なら☆5〜☆6あたりだと思いますが、
1曲目は☆5だと落ちても2曲目に進めます。
717爆音で名前が聞こえません:2012/11/23(金) 17:42:02.07 ID:SRlD5rOj0
今やってるレベルからやればいいんじゃないの?
718爆音で名前が聞こえません:2012/11/23(金) 17:42:51.02 ID:4oeSkbt/0
>>716
☆5あたりから埋めていこうとおもいます。
719爆音で名前が聞こえません:2012/11/23(金) 19:27:38.72 ID:noe8+x3u0
>>714
とにかく3級に何回も挑戦はしないこと
個人差が出やすい上にやればやるほど分からなくなってくるからほかの曲埋めてったほうがいい
一応練習曲としては☆5の浄化N
720爆音で名前が聞こえません:2012/11/24(土) 09:55:32.29 ID:N89LL7mm0
初段受けてみようと思ってスタンダードで各曲のレート見に行ったらラストのが60%割ってるけど
このスレに居る内はクリア出来なくていいからゲージ残せってことでいいの?
721爆音で名前が聞こえません:2012/11/24(土) 10:06:34.47 ID:/9R7AcBS0
>>720
・段位認定で選曲した分も計算に含まれているから
・適正レベルより上のプレーヤーはあまり選曲しないから
 (灰と穴の☆が近いのもある)

段位認定の曲は得てしてクリアレートが低いことが多いよ
2行目はあってる
722爆音で名前が聞こえません:2012/11/24(土) 10:08:29.90 ID:VIfpEVay0
&gt;&gt;720
易クリアのが難易度は高いと思う
段位曲だからレートも下がるが、心配なら3曲目に特攻してもいいかも
723爆音で名前が聞こえません:2012/11/24(土) 10:24:52.90 ID:N89LL7mm0
>>721-722
段位認定も計算に入れるのは初めて聞いた…どうりでレートおかしいと
有難うございました
724爆音で名前が聞こえません:2012/11/24(土) 14:39:18.62 ID:WsQQsisU0
クリアレートって段位認定も計算するのか
725爆音で名前が聞こえません:2012/11/24(土) 14:49:31.90 ID:bi7WM3JH0
段位含むの?段位練習のせいで低くなってると思ってた
726爆音で名前が聞こえません:2012/11/24(土) 17:00:44.11 ID:k27l1rK10
12トリルが上手く出来ないんですけど、なにかコツってないですか?
運指は対称固定です
727爆音で名前が聞こえません:2012/11/24(土) 17:10:08.89 ID:bVHFzuPGP
12絡みのときは3:5半固定使うようにしてみるとか
728爆音で名前が聞こえません:2012/11/24(土) 18:06:39.87 ID:lugLLxFQ0
1P1048式 一級受からん。最初から低空飛行だ。
3曲目30パーで持ってる。Withで死亡。
家庭用練習はdaoコンだけど、ゲーセンと感触が違いすぎる。
三和ボタンオムロン0.25N+60gバネ仕様なのに、
ゲーセンはめちゃ軽くて、やりにくいわ。
729爆音で名前が聞こえません:2012/11/24(土) 18:07:53.80 ID:1QWkc2e90
>>726
3.5はやりやすいと思うけど対称でできるにこしたことないよ
苦にならなくなれば後々役に立つ場面が多そうだしね
730爆音で名前が聞こえません:2012/11/24(土) 18:19:29.06 ID:bi7WM3JH0
>>728
その設定でそこまで違うならACはバネ抜きかねぇ
柔らかいとこは指を戻す動作がいるから少し勝手が違うだろうね。CSでも指を離す意識入れるかマイクロ戻してバネ抜きにしたら?
731爆音で名前が聞こえません:2012/11/24(土) 22:24:21.08 ID:yjGRAvKji
20になってからはじめたんだがクプロパーツ購入ってできないのか?
732爆音で名前が聞こえません:2012/11/24(土) 22:30:43.71 ID:nkTsgd4A0
>>731
現時点では無し
そのうち来ると思われ

次からはこっちへ
どんな質問にもマジレスするスレ66@音ゲー板
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1343060564/
733爆音で名前が聞こえません:2012/11/24(土) 23:08:41.12 ID:dpoLBMPn0
運子とかやり始めるべきかな(´・ω・)?
ちなみに1P二級です
734爆音で名前が聞こえません:2012/11/24(土) 23:09:21.48 ID:dpoLBMPn0
運子じゃなくて運指orz
735爆音で名前が聞こえません:2012/11/24(土) 23:15:22.13 ID:Vx1x1g7t0
運指身に付けるなら早いほうがいい
使う運指が決まっていればアドバイスも受けやすいし、いずれ身につけないといけなくなるしね
北斗だけで皆伝取る人もいないわけではないけど全体で見ればごく少数であることは事実
736爆音で名前が聞こえません:2012/11/24(土) 23:50:12.26 ID:K3np5NSP0
5〜7段くらいまでは気にしなくても行ける

今すぐつけるのもいいけど、共通の皿側だけしっかり固定して、叩き方の癖からあってる固定を見つけてもいいかも
737爆音で名前が聞こえません:2012/11/24(土) 23:51:09.09 ID:K3np5NSP0
間違った非皿側だ
738爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 01:59:55.65 ID:a5OCi5ypT
運指は自分で必要かもと思った時から身につければいい
それなりに身につくまででも結構根気がいるから人に言われて始めるんじゃなくて自分の意思で始めるのが大事だと思う
どの運指にするか悩んでるなら皿絡みの時にほぼ必須になる3:5半固定は覚えておいて絶対損はない
739爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 17:38:58.53 ID:EUx1N+1J0
今日やっと三級を抜けれた!
...でも二級が絶望過ぎてもう
試しにEvansやってみたら2%安定orz
740爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 18:09:01.43 ID:ZdbDthjn0
やってればできるようになるさ。皆その繰り返しで進んでるんだから大丈夫
741爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 18:35:44.17 ID:SF88fS2K0
1P側でプレイ始めて、2Pに変えようか迷ってたけど今日のKACで別にどっちだろうがアドバンテージは無いんだと実感したわ
慣れた方法が一番だね
742爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 18:41:50.91 ID:rDg7dmlo0
>>741
1P側が優勝したの初めてなんだっけ
743爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 18:48:51.11 ID:WgKGErYn0
左利きだけど1P側で1級取るまでずっとやってて今更変えられない
主に3にも左腕が伸びる
助けて
744爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 18:51:59.32 ID:uvvTNOuei
クプロパーツがほしくてSTEP UP モードやったんですがどのように進めるのかわかりません。
でてきた曲の中から何曲クリアすればいいんですか?
745爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 18:53:17.58 ID:5o6b//8i0
>>743
そういう固定あるじゃない
746爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 19:04:18.99 ID:Kqv6egmX0
>>744
1.クプロが欲しい月の次(3年3月の場合は卒業)まで、課題曲をクリアして進める
2.選曲画面でVEFXボタンを押しまくってクプロが欲しい月の復習レポートを表示させる
3.復習曲フォルダから曲を選んでクリア(ASSIST/EASY=スタンプ1個, ノーマルゲージ=2個,
 HARD/EX-HARD/FULL COMBO=3個)
4.スタンプ9個でその月のクプロが手に入る(3曲HARDクリアできれば1クレジットで入手できます)
747爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 19:07:00.25 ID:huIjcfsp0
>>743
対称固定だと4も左で押すよ(厳密には左右のどっちかあいてる方)
748爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 19:32:20.87 ID:LCm9eRd10
>>746
月を進めるためには何曲クリアすればいいんですか?
749爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 20:01:59.15 ID:58Sj1zXv0
>>748
ID時々かわってますが744です
750爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 20:02:42.15 ID:kYPWuRht0
さすがにwikiを見ろよ
751爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 20:30:37.92 ID:9Mpm7jhQO
>>743
1Pで3を左で押すんだろ?
固定次第だが、どこもおかしくはない
752爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 20:35:45.45 ID:Kqv6egmX0
>>748
>>15 (書いたのは自分ですが) 次からテンプレに入れてほしいけれど、少し長いなあ。

自分は(ゆとり)三段ですが、今日試しにtricoroのSP五級を受けてきました。
Lincle稼働時にWatch out!!(N)とLOVE WILL...(H)で長い間悩んでCS版まで購入したことも、
今となってはいい思い出です。
753爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 20:55:39.40 ID:EUx1N+1J0
頑張るしかないのか...
100クレいれるまでに初段取るのを目標に頑張ってみます!
754爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 23:37:28.42 ID:AlPdf+2yI
>>752 わかるわ
自分もlinからの六段だけど、四級のエアフロ、鳥に悩まされてCS買った
triからの方はこれらに苦労しないのかと思うと少し寂しい
755爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 23:46:26.70 ID:o6HPKQC1i
プレイ中の集中力と前向きな気持ちや出来ないことの試行錯誤
これでかなり効率変わるよ。頑張ってね
756爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 01:12:10.95 ID:A4B58s7P0
2p1048式二級です。
☆7がちょっとずつイージークリアできるようになったので一級を受けてみたのですが、一曲目の終盤で落ちました…
あそこだけほとんど見えませんでした。あの地帯のコツや練習曲ってありますかね?

また、スタンダードの時は☆5埋め→クリア安定曲→Extra召喚曲(several words選曲してます)→未クリア曲特攻
という流れなんですがこんな感じで大丈夫なんでしょうか
757爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 03:27:01.00 ID:FTjiD8uP0
あー何回かここに書いたけど花吹雪できんわwww
CS EMPなw
ここで言われたとおりにやってるのにできないお!!!
☆7も8曲クリアランプつけたのに花吹雪だけ全然できないお!!!
まじバグじゃないのかよこれ!!!!!!ちゃんとおしてんぞ!!!
758爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 06:44:45.55 ID:CqU6O4Ay0
>>757
いいからゴビヨNでもやってこいよ
759爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 06:46:46.41 ID:9ssaHhUf0
>>757
いや、こわれてないなら出来てないんだって
またいったん他のでスキル上げた方がいいと思うよ
760爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 07:30:16.32 ID:yGxcHYLx0
>>757
トレーニングで自分がどう押してるか確認してみ?
761爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 07:39:58.67 ID:FTjiD8uP0
ぴったり押してるつもりなんだがw
☆6は花吹雪以外全部クリアランプつけたのになんかむかつくおwwww
花吹雪だけずっとEだかFだかだぞwwwwwww
もう完全放置するわwwwwwwwwwwwwwwwwww
762爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 07:42:33.97 ID:Yx/eZeY/0
お前らは何度も書いてるのにテンプレすら読めないクソ野郎にも優しいんだなw
763爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 07:50:56.21 ID:9ssaHhUf0
☆6の話題だしいいでしょ
764爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 08:02:17.28 ID:9ssaHhUf0
>>756
多分それでいいと思うよ。2、3曲目が固定されてる気はするけどもう少ししたら選べる幅は広がってくると思う
クプロや輝きとかに興味ないなら☆5巡回、最後の特攻でほとんど巡回し終わったらSUで課題をやらずに復習のみをやるのがおすすめ。あまり下から始めないでいきなり上からやれば復習使うだけならその方が効率いいよ
3曲しかないけど3曲全部安定曲以外をやれるからね
765爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 08:10:04.11 ID:KGNOlTTl0
ロングトーンみたいなのが異様に出来ない
ボルテ・リフレクやっててもそうだけど長押しするやつは押し終わっても指が動かない癖があって、デラだとそれ空判定っぽいから適正でもゲージ割れる

上級者が皿の長いやつちょちょちょって小刻みに同じ方向に回してたの見たことあるけどあれどうやったらああやれるんだろう
766爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 09:14:34.48 ID:yGxcHYLx0
>>761
つもりじゃだめだろ
トレーニングなら自分がどう押してるのか結果が見られるんだからそれで確認せいよ
あと、乱やS乱や鏡付けるとか色々やってみ

>>765
皿はちょっとの間は同じ方向に回すと押しっぱなしと判定される
だから途切れないように何回も触れると回し続けてることになる
ただし、手で感覚を覚えるまでは狙ってやるのは難しい
767爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 09:27:52.17 ID:3mf4/Pdp0
>>765
チャージノートな 俺も最初は苦手だった
CNに目を奪われて他のが押せなくなっちゃうんだよね
CNを横目で適当に取って、他のノーツをしっかり取るように対処した
皿は「回しっぱなし」っていう処理はシステム的にはなくて、何回か断続的に信号を送る事によって
「回しっぱなし」を擬似的に処理してるだけ だから皿CNの最後は逆回しなきゃいけない事になってるのよ
このすきをついて一定時間ごとに皿を回す事で、長い事回し続けてるように誤認させれる
ちなみに新曲のflowerで出てくるような短いBSSは「押す→はなす→引く」と取れるよ
768爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 12:36:30.85 ID:bEMtH0U40
>>761
落ちつけよw
俺が花吹雪Nがノマゲできたのは六段取るちょっと前くらいだった
同時押しが壊滅的に苦手だとそうなる

まあ自分でも結論出たみたいだけど放置しとけ
769爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 12:45:55.95 ID:2uvL08pP0
俺はSランで無理やり乗り切った
770爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 14:19:44.74 ID:xhyxxPVp0
CN曲ってなれてくるとはまる、クッソはまる
771爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 20:18:08.88 ID:sx5615wy0
EMPの☆5青色で埋めてやったぜ!
lovewill...は緑すらつかない
772爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 20:36:37.55 ID:bQtN/0SQ0
現在☆4〜☆5中位ノマゲ安定程度の地力なのですが
イージーをつけて☆6を積極的にやっていくか
なにもつけずに☆5を埋めていくかどちらがいいのでしょうか?
773爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 20:44:39.46 ID:xhyxxPVp0
>>772
6しないと

9位までは特効続けてもいいくらいだと思う
地力だの運指だのそこからで十分
5,6,7では譜面傾向結構違うからね
774爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 20:47:41.35 ID:bQtN/0SQ0
>>773
なるほど...
ちなみにおすすめの曲は何でしょうか?
それともなにも考えず好きな曲に特攻したほうがいいですか?
一応Xepher、REDZONEはノマゲ安定してますが...
775爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 20:50:32.49 ID:WEVd6P/y0
>>774
クリアレート順にソートしてレート高い方から特攻していくといい
下位曲なら初見ノマゲできる可能性が十分ある
776爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 20:52:11.75 ID:xhyxxPVp0
quasar,B4Uリミ、卑弥呼とかどうすか
777爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 20:52:48.78 ID:bQtN/0SQ0
>>775
そうしてみることにします!
二級目指して頑張ります!
778爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 20:54:35.09 ID:bQtN/0SQ0
>>776
親切にありがとうございます!
779爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 22:56:39.74 ID:KFpMNzOZ0
灼熱Nが以外と簡単にノマゲ出来て嬉しい
780爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 23:49:10.68 ID:qhRv75JDP
スルーで
781爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 01:20:49.15 ID:QVh6WJuU0
88→34→38→10で初段受かりました。ありがとうございました。
ゲージが示す通り押せた気がまるでしないので、もう少しお世話になります…。
782爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 01:37:31.83 ID:eHzhrHoqP
受かりたてなんてどの段位でもそんなもんだしもっと自信もつべきだわ
783爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 01:39:10.16 ID:QkjUhyJg0
抜けたもん勝ちやで、よく七段スレで見る言葉
784爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 06:06:23.54 ID:wPhBvVndI
情報スレにも書いた者です。
ステップアップモードをやると良いと書いていただいたのですが、他に初心者にお勧めなのってありますか?
785爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 07:11:54.09 ID:r+/FPfTL0
ステップアップ一択だよ
他の音ゲーやり慣れてるなら別にスタンダードでも良いけど、
本当に初心者だったらステップアップのがやれる曲多いだろうし
786爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 07:43:19.34 ID:wPhBvVndI
>>785
ステップアップ一択なんですね、了解です。
音ゲーは主にポップンをやっていたのでスクラッチ以外は多分なんとかなりそうです。
787爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 09:55:09.04 ID:ehi97Mk1O
ステップアップは選曲制限あるとは言え3曲保証は大きい
☆8で安定してクリアできる曲が見つかるまではステップアップでいいんじゃないかな
788爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 10:07:11.61 ID:XEhnGGRh0
死んだら次回プレイまで糞難易度しかなくなるのに
保証あるからやった方がいいなんて言えない
初心者がやるレベルならスタダでもいいだろ
789爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 11:32:34.63 ID:gQuppgQp0
>>766-767
>>765です、遅れましたが有難うございます
未だに適正未満でも危ういですが慣れるしかないかと
790爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 12:32:59.84 ID:143jONAJO
CS専でしたが近々ACでプレイしようかと考えています、そこで質問ですが☆3ハード埋めをやってみようと考えていますがこれだけは1st以外で触るな!!って曲を数曲教えて頂けませんか。

ちなみに☆4の花吹雪とブライダルフェスティバルにはCSでハードが付いてます、で…dollの様な皿+色違い鍵盤の同時押しが出来ない傾向です。

宜しくお願いします
791爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 12:59:52.93 ID:qOFGmYAe0
>>790
ACならクリアレートが見れるから
それがあまりに低い曲は適正なら避ける
これを覚えておけば地雷曲はだいたい回避できる
ただ、灰や穴はレートが高くても難しいものが多いから要注意
単曲で触れない方がいい曲はI Was The Oneの穴とか
792爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 15:10:19.16 ID:143jONAJO
>>791

大変参考になりました…レートと灰、穴に気をつければ途中落ちは回避できそうですね。

ありがとうございました。
793爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 18:17:10.20 ID:t9XZN3L8O
>>788
デタラメ乙と言われたくなきゃ
SUの仕様もっかい確認した方がいいぞ
794爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 18:31:43.10 ID:dyIQkOTt0
次クレではないが次の曲は糞難易度になるんじゃね
クリアレートあればいいんだがな
795爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 18:45:42.32 ID:t9XZN3L8O
>>794
下がるも何も
復習フォルダやればいいだけ

未だに糞難度がどうこう言ってる人は
いい加減wiki見直した方がいいよ
796爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 18:52:52.58 ID:3LndHdbg0
花吹雪むかつくから2段受けたら余裕だったwwwww
でもACまだ級なしだからもう少しここにいるお!
797爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 19:17:32.06 ID:NwMcXoll0
糞難易度って言っても適正より☆1つ下がるくらいだから
精度詰めの練習って考えれば悪くないと思うけどね
出来るだけ光らせてGOODを減らせる、フルコンボを狙うとか目標は色々ある

むしろそれでも未プレイ曲が無くなったらスタンダード行っても良いとは思うけど
クプロとかの絡みもあるしそんなに困ることは無いと思うよ
798爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 19:23:22.28 ID:eHzhrHoqP
このスレレベルで精度なんていらんやろ
799爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 19:27:20.54 ID:OTKAV5fI0
>>796
初五スレで大丈夫だよ
800爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 19:28:02.22 ID:t9XZN3L8O
巡回が☆3以下な入門者辺りなら
それこそランク下降した所でたかが知れてるだろうし
元々が難度下の方のランク位置だから
落ちても復旧すぐ出来るし。
新規プレイ開始は課題曲フォルダだけでもいいかも試練
てかビギナー譜面、ここにしか出てこないしな
801爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 21:10:57.22 ID:3LndHdbg0
>>799
いやいや、これからはここで俺もアドバイスする側になるお
花吹雪担当でがんばるお
802爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 22:07:57.20 ID:u2f1orMg0
基本アドバイス側でも自分のことは実力に見合った段位で書くほうがいいよ…って言わなくてもわかるとは思うけど
ちゃちゃっとAC初段受かっちゃいなよ
803爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 22:59:01.40 ID:Dwv9PSkb0
AC初段とEMP初段どっちが難しい?
804爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 23:07:06.16 ID:3LndHdbg0
>>803
個人差はあるが、AC初段のほうが難しいんじゃないかな
どちらも練習あるのみ
805爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 23:44:50.54 ID:HjlvypyK0
>>803
個人的には花吹雪1曲だけのせいでEMP初段の方がきつかった
トリコロ初段はあまりにあっさり合格して拍子抜けした感じ
806爆音で名前が聞こえません:2012/11/27(火) 23:58:31.95 ID:F3FcxTdG0
花吹雪ってSSDのあれかwwwRyuの雪月花と勘違いしてたわ
807爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 00:16:17.22 ID:Ot0WUFCZ0
一級の壁が厚すぎる…
前作四級でも詰まったけど一番できる気がしないからモチベが下がってきた
808爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 00:18:03.57 ID:X0H0645U0
>>807
いっそのこと初段やれば?
809爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 00:28:46.96 ID:lwfRdSsU0
特定の曲が苦手だと下の段or級の方が落ちるってことは良くある事
810爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 00:29:38.22 ID:rzq9kMPM0
今1級だけど1曲しかノマゲできてなくても受かったよ(ただし達成率50%台)
とりあえず押せるやつを押せば意外にゲージは持ってくれる
811爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 00:41:46.63 ID:pQCwyKNm0
一昨日くらいにはじめたけどSTEP UPモードけっこういいな。
クプロパーツとやらも手にはいるし。
ただ知ってる曲が少なかった。
知ってるのは405nmとquaverくらいだった。
812爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 00:43:37.11 ID:lwfRdSsU0
ランダムに曲が選ばれるので初期の頃の曲ばかりだったりするのもご愛嬌
真面目な話慣れてきてスタンダード行けば他機種に移植された曲がかなり選べる
813爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 00:45:05.79 ID:oJ/K+OGU0
>>811
詳細はwiki見てもらった方が早いので省くが
ステップアップは1曲終わる毎に選択できる曲が変わるよ

全曲から選択したければスタンダードをやろう
ただ、曲数が多すぎて最初は戸惑うかもしれん
814爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 00:48:31.29 ID:272T4Ngl0
知らない曲から好きな曲を見つけるのもSTEP UPの醍醐味だと思うけどね
815爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 00:50:29.75 ID:p9mvrYkh0
STEPUPのALBIDAとか簡単で楽しかった
普通のは無理
816爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 00:55:05.56 ID:1M6Eyj/r0
ある程度慣れてくると曲はバージョンフォルダから探したりするけど
はじめのうちはどの曲がどのバージョンに収録されてるかなんてわからないしな
知っている曲を探すならアルファベット順のフォルダから探す
移植曲ならBEMANIフォルダを探してもいい

ただ、スタダで一番お世話になるのはレベルフォルダかな
817爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 00:57:49.33 ID:Ot0WUFCZ0
>>808
初段はGOLD RUSHまで易でクリアできただけどワーンがなぁ
>>810
quasarはいけたけど麺とWith your Smileが易すら付かない
818爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 01:11:20.19 ID:rzq9kMPM0
>>817
自分も易すらついてない(同じくquasarのみクリア)
ちなみに20→68→52→28という低空飛行
819爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 01:26:05.48 ID:1M6Eyj/r0
一級は挑戦段階だと低空飛行合格でも普通
quasarは四曲の中ではマシな難易度だけどそこまで簡単なわけでもないし
というかウィズスマやワーンに易でもつくなら初段どころか二段狙える気がする
820爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 01:29:51.81 ID:gMW0qL730
麺はラストの皿+αで削られるのは仕方ない
ウィズスマはリズム自体は単純なんで同時押し気合でどうにかしろとしか
押しにくいことこのうえないんだが
821爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 01:38:26.86 ID:Ot0WUFCZ0
>>819
調べたら易と段位比べたら段位の方が緩いのね…
sigsig中々ハード付かねぇなとか思ってたけど合点がいったわ
BREATHで落ちてから慎重になってやらなかったけどとりあえずダメ元で突撃してみるわ
822爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 01:39:56.94 ID:0z8AAXJI0
2段取れたけど1級曲はquasarしか緑ついてない。。。 BREATHとか緑すらつく気もしないし2度とやりたくないw
823爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 03:57:40.92 ID:s13zMTEr0
BLEATHは後半のあれがエグすぎる。
あれは、、、三連符の連続なのかね。
824爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 19:04:16.30 ID:86sWW3Zo0
たぶんタカタン、タカタンってリズムだと思う
825爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 19:27:31.85 ID:UpcSV4ns0
>>824
最初はそれで合ってるけど
途中から、タカタカタカタンに変わる
BPM160の16分だから忙しい

ttp://textage.cc/score/11/breath.html?1N604~52-59
826爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 19:35:55.99 ID:RVKTTyRP0
卑弥呼やXepherの歯抜けトリルっぽいのでゲージを削られてしまいます...
リズムはどちらもタンタタンタタンであってますか?
827爆音で名前が聞こえません:2012/11/29(木) 00:36:37.63 ID:jI46MrBe0
ワーンで落ちるけどその他の曲は余裕で阿部越えてるってひとは飛び段するといいよ
このスレの範疇は越えてるうえにワーンスルーしてるから達成感やら実績やら皆無だが
828爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 01:30:27.86 ID:HUNn2EYa0
一級も初段も四曲目で落ちた…
829爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 01:32:31.08 ID:IE/+tIZT0
>>825
適当に机でエア運指しても57以降わけわかんねーな
830爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 09:15:38.90 ID:lPVb5e5Z0
>>828
そんなもんです
831756:2012/11/30(金) 14:57:57.21 ID:NOE+H2CZ0
段位認定で級選ぶときに勢いよく皿回しすぎて間違えて二段選んじゃったら受かりました。
32→26→50→6でした。
お世話になりました!!
832爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 15:23:25.84 ID:gVQRwKJN0
素敵やん
833爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 15:28:37.91 ID:3THmclqk0
>>831
羨ましい・・・おめでとう!
834爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 15:53:49.15 ID:22RvFFKG0
フローティングハイスピード使ってる?
どうもあれスコアが出ない気がするだが、気のせい?。

1P1048式、1級難民。麺ラストでごっそりゲージもってかれる。
835爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 16:06:48.13 ID:tHxFqEq40
>>834
緑数字が合ってないんじゃ?
一曲終わった後のリザルトでEFFECTを長押しすべし
FASTが多ければ緑数字を小さく
SLOWが多ければ緑数字を大きく

判定位置調整するのも手だがまずは緑数字調整で
836爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 16:17:43.65 ID:TgVdY76T0
無理に使う必要はない
837爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 16:31:49.67 ID:Zft4tWgd0
今の段階でスコアを気にする必要はないけど無理に使うこともない
実際使ってない人も結構いる
838爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 17:46:10.50 ID:3THmclqk0
いきなり緑数字動かせなくなった代わりにシャッターみたいなのでるようになった・・・
839爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 17:46:35.63 ID:uc2sI6Qe0
スコアと緑数字は直接関係ないんじゃ…
どっちにしても判定位置調整は無理に変えない方がいい。
緑数字はできるだけ一定に。
840爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 18:27:01.45 ID:IE/+tIZT0
緑数字は普通は325で同時押しが多いやつは330にして少し遅くすると何かすげー見えるようになるから変えてるわ
>>831
最後に付けたクリアランプなんだった?
841爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 18:33:23.29 ID:Br28LdDYO
関係はあるよ
サドプラ常備する様になると
緑10変えるだけですぐ影響がでる。

緑が不変でもHS次第でサドプラの位置も変わってくる
サドプラの位置が変われば易化する曲、難化する曲出るので
FHSサドプラを使うならそこらも注意しなくちゃいけない
サドプラ常備者じゃないとここらの感覚はわからんとオモ
842爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 18:33:50.96 ID:PZd+AAFz0
>>838
スタートボタンを2回連打すればシャッターが消えて元に戻るよ
843756:2012/11/30(金) 19:33:04.07 ID:NfqvSVfW0
>>840
スレチになってしまうのですが蛇神Hでした。段位認定受ける前までこれと3y3sをフリーで粘着してました
☆6までだとゴビヨだったかな…。
844爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 00:50:46.54 ID:cTEmnCtn0
さすがに☆5でBP4でDとか出すと精度不安になるんだけど級位のうちは気にしなくてもいいかね?
845爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 00:57:35.37 ID:5ZHnkDAf0
ある程度FAST/LATEの調整はした方がいいかも
最後の方にゲージ少し削られて回復出来なかったなんて事が起きないとは言えないしね
846爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 00:59:43.01 ID:vjXFnyUv0
ハピスカ初段、EMP2段に続いてACも初段なったんだが、
帰ってきて花吹雪やってみたら安定の2%飛行
まじこの曲二度とやらんわ
847爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 01:19:30.19 ID:vf0OaEeG0
単曲粘着はやめたほうが
癖がつくと目も当てられないことになる
848爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 08:41:31.95 ID:2b3kzx5b0
>>843
ありがとう、ちょっと腕試しにやってみるわ
849爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 09:30:57.79 ID:xueWvPJE0
癖がつくっていうのがよくわからない…
どういうことなんでしょう
850爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 10:01:16.10 ID:7rtanUZn0
譜面が下手にわかってるからVならトリルがくるからって意気込んでトリルの手前でミス出したりトリルに早く入り過ぎたり失敗意識が強くて指がギクシャクしたりといろいろあるよ

下手に譜面覚えやすい綺麗な形や特徴的な譜面に粘着するとおきやすいよ。まぁ乱なら回避しやすいけど全押し餡蜜するようなのだと乱だろうがそこは結構おかしくなりやすいかも
851爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 10:03:25.40 ID:bmMhigbB0
一曲目特攻したいので☆5の詐称譜面を教えてください
852爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 10:09:14.37 ID:mpR1nbk+0
>>851
FAKE TIME
Raspberry Heart

と、wikiに載ってた
853爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 10:12:18.11 ID:bmMhigbB0
>>852
ありがとうございます!
早速特攻してみます!
854爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 10:40:54.50 ID:RTpm2QnT0
burning heat灰もなかなか
855爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 10:57:52.28 ID:JwhPkRJ40
airflow(H)が真っ先に出てこないのは、やはりSP四級の課題曲から外れたからですか。
856爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 11:21:39.16 ID:XvoHitCDI
AA乱はどうかな
857爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 11:27:41.65 ID:bmMhigbB0
みなさんありがとうございます
これを参考にまた特攻してみることにします!
858爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 11:38:02.91 ID:JwhPkRJ40
連続ですいません。
V(N)のトリルが捌けるようになると、初段〜三段で回り道しなくて済むかもしれません
(難しいかどうかは人によりますが。自分は三段でもEASYすら点かない日があります)。
859爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 11:40:31.11 ID:bmMhigbB0
>>858
Vはノマゲいきました
トリルも大体は押せます
860爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 12:28:38.70 ID:7CKcIRg1O
>>855
あれ☆4だったからな
☆5の枠組じゃそんなに強いとも思わん
861爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 12:49:20.41 ID:xueWvPJE0
>>850
なるほど
言われてみればそういう癖ついてる曲ちょっとあるかもしれない…

トリル苦手だからよくVに乱かけて練習してたんだけど、乱つけてるならそんなに心配ないのかな
862爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 12:54:56.09 ID:7CKcIRg1O
>>861
固定覚えてるなら
正規もやった方がいいよ
大分押しづらくなるだろうけど
片手47を捌く運指練習になる
863爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 13:20:11.18 ID:wipuxIcP0
>>861
乱付けると絶対正規は来ないので
たまには正規もやった方が良いかと
864爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 13:54:13.85 ID:UmDMCE5V0
☆5の詐称曲に乱かけて1曲目選択とか3段くらいまで役立つ
865爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 14:08:47.89 ID:XKmB1XxmP
Vのランダムはどんどんやるべきだと思うけど
866爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 19:44:31.16 ID:Yb4PAwCQ0
>>860
☆5でも上の方だと思う
ノマゲ以外のゲージでは☆6相当
難抜けできれば初段か二段受かる
867爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 22:40:30.84 ID:7CKcIRg1O
>>866
どうかな〜
確かに自分は灰難より初段のが先に来たけど
☆5なんて当時、未難いくつなんてモンじゃなかったよ。
半分ぐらいは残ってた気がする。
☆6なんて半分ちょいが易すら点けられない状態だったし。

☆5がほぼ白くなったのは三段の時。
(deep in youがいたせいで完全に☆5全白になったのは五段)
対してエアフロは初段取って少ししてから来たから
☆5のやや強ぐらいなんじゃないか?
☆6じゃちょっと弱い気がするよ。
868爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 23:18:14.65 ID:fsl/9Qww0
Vノマゲ出来ないのにV2は余裕だった…
869爆音で名前が聞こえません:2012/12/02(日) 02:37:09.20 ID:wYHCU1Fl0
☆5ならSSSは詐称くさい
ラス殺しがキツイ
870爆音で名前が聞こえません:2012/12/02(日) 15:24:36.89 ID:PKZKEnsZP
quellってあれ4か?すげー難しく感じる
871爆音で名前が聞こえません:2012/12/02(日) 22:56:32.17 ID:CoP/ZgmuO
ムンチャN同様結構個人差かも
早い人は☆4がまだまだクリアしきれてない段階でも漂白出来る
872爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 00:26:18.37 ID:TI341V9A0
初段受かる為には★7クリアレート中位をノマゲクリア出来るくらいにならないと厳しいですか?
今2級で★5下位〜中位、★6下位をイージークリア出来る程度なので先が長い・・・早く4曲出来るようになりたいです
873爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 00:34:26.74 ID:BG6x8a4Y0
自分がLincle稼働終盤で初段を取った時は、☆7を1/4位EASY CLEARしていました。
874爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 00:35:24.62 ID:TI341V9A0
>>873
ありがとうございます!参考になります
とりあえずフォルダ一周して★7もその程度になったら初段やってみます
875爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 00:40:44.25 ID:i1mHBWRJ0
☆7下位に易つくレベルでもとれる
876爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 00:44:29.03 ID:s0QKdrgF0
>>874
初段受かったとき☆7なんて殆ど触ってなかった
あと難易度の表記は黒の★じゃなくて白の☆にした方が良いよ
★で表記するとBMSで使うものだから
細かい事ではあるけど一応
877爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 00:46:13.48 ID:s0QKdrgF0
「★はBMSで使う難易度表記だから」だった
878爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 00:48:05.46 ID:lrb3wK1RO
なあ、☆7以上はスレチで話す場所は他にあるんだよ
でも初心者はここしかないんだ。頼むからスレタイとテンプレ読んでくれよ
なんかおかしいこと言ってるか?
879爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 00:48:36.38 ID:TI341V9A0
>>876
すんません、以後気を付けます
880爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 00:52:12.03 ID:tEBHYY9Q0
>>878
そうだな、スレタイには目標初段って書いてあるよな。
>>872は初段目指してるんだが
881爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 00:57:52.43 ID:8Gab7UYt0
おかしいこと言ってるけどそうじゃないとも言えるな

テンプレ読んだら☆7は対象外=初段合格には関係ない とわかるが、その質問者自体は☆7には手が出ない初心者だ
882爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 02:30:47.07 ID:0Jqzi3sPP
まだこのスレの範囲内だと思うけどね
ただ、☆7の曲の話題になって荒れそうではあるが
883爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 03:13:06.51 ID:sgeRPHwB0
EX召喚とかそういうレベルの話なら初段目標レベルの人間ににマイナスになることはないしこのスレでやっていいと思うけどね
低レベル帯の難易度が全体的に下がってきてるしそもそも初段の曲目に☆7入ってるし

てかルール厳守云々で揉めてるの見た初心者どん引きってのが一番アホな展開ですよ
884爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 03:57:07.68 ID:NW3cdEZg0
初段に☆7があるのにここでは語っていけないってのが謎だとは思う
885爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 04:52:39.96 ID:HTG+gIXv0
初段を取るための練習手段として☆7をやるっていう話題はいいんじゃないかな
886爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 05:14:57.48 ID:mdp0ziL2O
>>884
段位攻略と単曲攻略はラインが別
段位は課題曲全て
単曲は☆6
なのでゴールドラッシュをノマゲするには
などと言うお話はNG
勿論、☆6でもワーンをフルコン・鳥Aするには…
などと言うお話も「明らかにスレレベルに話を合わせてない」
のでNGになります。


これは他の全ての段位スレで共通なので
覚えときましょー
887爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 06:38:00.44 ID:IpUdObID0
初段なんて基礎がすべてだから、☆5をしっかりやりこんどきゃ余裕。
でも☆5だけじゃ次の壁が高くなるから、☆6もある程度やってから受けるといい。
上位フォルダの特攻はかなり効果あるから可能ならどんどんやるべきだけど、☆7以上をやるならこのスレには絶対秘密でこっそりな。

EXなんて五段くらいになってようやく3曲目に☆8特攻するようになって、そこで召喚できればラッキーくらいの気持ちでいい。
それまではVIP PASSで復習フォルダ作ってひたすらSTEP UP。これが金銭的にも時間的にも安くて早いと思う。
ぶっつけで召喚できる地力付けた方が近道だよ。安定曲での召喚は遊びで好きな曲4曲やる時や曲解禁以外では無駄。
スタダ4曲はクリア難度情報の充実してくる☆8以上が適性になってからでおk。

と言うものの、召喚挑戦する初心者がいたら応援せざるをえないけどな。最後がミスれない☆7召喚は見てて楽しいし。
888爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 06:44:22.75 ID:mdp0ziL2O
やったらダメとは誰も言ってないよ

書き込むスレを選べって話
889爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 07:13:16.77 ID:uA93YFkg0
過疎ってるけど☆8以下攻略スレってのがあるからそっちに書き込めばいい
段位取得してなくても初五スレで質問しても別に構わないし
スレそれぞれのルールがあるんだからそのルールに則って書き込みしましょう

蛇足だが六段スレとか行くとプロ六段()とかが☆10上位や☆11話してて上の段位スレより話のレベルが高くなって荒れてる事あるからな
そういうの見苦しいからやめてほしいわ
しっかりテンプレ読んで最低限ルールは守るべき
890爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 11:38:13.17 ID:mcLDASkg0
EX召喚曲とかサントラで狂ったように聞きまくったファンタジアぐらいしかないわ
でも無理に召喚曲1つ作るより3つ目で特攻したほうが飽きにくいと思う
891爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 11:56:49.34 ID:tTKHPbCLO
自分が初段受かった時点では☆6なんて
5、6曲しかクリアできてなかったぞ(´・ω・`)
892爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 12:24:08.30 ID:j5FzW19XO
近々ACデビューすると以前書いた者です。

今、☆4埋めをしてるのですが、SP鳥の様な明らかにクリア出来ない曲は他の☆4が全て終わるまでガン無視と、落ちる事を前提に毎クレ1回は必ずプレイする…どちらが上達の近道でしょうか?
893爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 12:29:12.28 ID:s0QKdrgF0
>>892
毎クレやる必要はない
むしろSP鳥なんて☆5〜6にある程度
手が出るようになるまで放置で良いくらいだよ
894爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 12:43:59.54 ID:j5FzW19XO
>>893

イージーで良いなら☆7のレート最上位近辺ならクリア出来るのですが…

↑の件はイージーでは地力の基準にはならないのでしょうか?
895爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 12:47:46.40 ID:0Jqzi3sPP
スタンダードだったら最後の曲は出来なさそうなのやってくべきだろう
896爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 12:51:15.26 ID:s0QKdrgF0
>>894
☆7でもどの曲かによって変わってくるけど
具体的な曲名を出すのはスレチになるんで割愛
そのレベルならSP鳥もランプつく可能性は十分あるけど
SP鳥に限らず単曲粘着は癖がついて悲惨なことになる可能性がやめた方が良いね
どうしてもクリアできないなら思い出したときに挑戦程度でいい
897爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 13:40:54.59 ID:PSYTrVLI0
>>892
☆5が埋まるまでガン無視でおk
898爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 14:09:03.21 ID:npxjjkwJ0
きたあああああ!初段受かったああああ!
90→72→62→22でした
皆さんありがとうございました!!
899爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 15:05:08.68 ID:j5FzW19XO
>>895〜897

ありがとうございます。
とりあえず☆4を一周したら一回挑戦します。☆4が全部埋まってもまだクリア出来ないなら☆5一周したらまた挑戦します。

とても参考になりました。
900爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 15:46:13.23 ID:HTG+gIXv0
つーか、皆思ってることだと思うんだが、はっきり言ってしまうと、

こ の ス レ い ら な く ねwwwwww

自分も前前スレぐらいで質問したことあるが、そこまで役に立たなかったような希ガス
役に立たなかったというより、俺の質問が悪かったんだろうなwww
初段までは☆5、☆6埋め、巡回、これだけやってりゃいいわけやん?
巡回は前提として、モチベ維持するのを最優先で後は何してもいいと思うし、
練習方法が間違ってる合ってるの話はまだ早いだろ
901爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 16:41:45.52 ID:bFEe7sfj0
お前の中では(ry
902爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 16:43:06.86 ID:s0QKdrgF0
今現在の級に応じた巡回するべき難易度、後は運指を教えてもらう事かな、このスレレベルだと
極端な話、五級しか取れない人が☆6巡回しても練習効率は悪いだろうし
903爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 17:00:09.19 ID:TI341V9A0
初段 ☆6
1級 ☆5〜6
2級 ☆4〜5
3級 ☆4
4級 ☆3〜4
5級 ☆3
6級 ☆2〜3
7級 ☆1

こんな感じですかね?
904爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 17:13:37.74 ID:HTG+gIXv0
いや、質問決まってるやん?
そして回答も決まってるやんw
全部テンプレに入れて雑談でよくね?
905爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 17:38:40.75 ID:J3Ul2Hw5i
そうか?需要ある人もいるんだからいいではないか
雑談したいならその流れの中雑談すればいい
906爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 17:39:39.15 ID:ntffqGpC0
とりあえず俺にとっては需要ありまくり
907爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 18:33:20.75 ID:j8h/tefv0
イージーのやり方わからなくてずっとノマゲでやり続けて☆6の簡単な曲クリアできるくらいになったけど、初段受かるまでこのままでも大丈夫?
908爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 18:45:57.00 ID:mdp0ziL2O
>>904
多分、君はもうここ見に来ない方がいいと思うぞ
909爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 18:46:41.36 ID:+Xoyi82d0
てかイージーってどんな時付ければ良いのか解らない
付けたら付けたで「どうせ外したらクリア出来ないんだろ?ほら見ろいくらごまかしても全然上達してないじゃん」って気持ちになるし
2曲目?
910爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 18:52:22.34 ID:aiLIMFRJ0
自分で、質問が悪かったんだろう、なんて言っておいて
このスレいらなくねってどういうこっちゃ
911爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 19:11:40.45 ID:SHfcjB1G0
イージーは常備でいいと思う
やっぱりクリア出来ないより出来る方がいいしランプ更新なんて後からいくらでも出来る
912爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 19:23:15.64 ID:i1mHBWRJ0
むしろ余裕クリアできそうなときしかノマゲしない
レベルフォルダがかなり緑
913爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 19:44:15.33 ID:j8h/tefv0
なるほど、次からイージー付けるわ
914爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 21:53:12.84 ID:rmb7HcB10
1、3曲目イージーで☆5埋めつつ、2曲目を☆4のBP20以下のノマゲ埋めしてる
915爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 22:23:30.93 ID:mrg3KKFt0
スタンダードでやってるかステップアップでやってるかでも微妙に意味が違ってくると思う<易
916爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 22:51:03.84 ID:2GOH0qtI0
GOLDEN CROSSノマゲできたあああああ!うれしい!
乱だけど・・・

正規でクリアできない曲を乱でやってクリアランプつけるのってやっぱりだめかな?
レベルフォルダ埋めてるとついやっちゃうんだよな…
INJECTION OF LOVEとかワナパとかそうしちゃったけど
917爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 23:01:32.47 ID:hvRuLCXr0
>>916
別に良いと思う
ただ、正規じゃないと階段の練習はできないからそこだけは注意
918爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 23:03:26.98 ID:2GOH0qtI0
>>917
あざっす
階段曲は正規でがんばってランプ付けます
919爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 23:04:54.33 ID:OQCJ5L5f0
ただ階段譜面は正規でやらなきゃいけないって訳でもないからな
乱で乱打譜面にバラしてやってても大抵いつのまにか階段が出来るようになってる
920爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 23:15:39.33 ID:NYvfMqa+i
始めて一週間ちょっとたったけどSTEP UPばっかりいたんで上手くなってるかわかりません
クレ数14くらいでSTEP UP内の☆3とか易・普・難の難くらいなら初見でいけます
あと、これからもSTEP UPモードやってればいいんですか?
921爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 23:25:56.56 ID:PSYTrVLI0
>>916
階段もだけど、正規ならではの押しにくい譜面というのもあるので
各譜面一回ぐらいは正規もやった方が良いと思われ(クレはかさむが…)
922爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 23:43:31.59 ID:RFJtzgb+0
乱かけると階段ができないってのは迷信。
正確には階段曲だけ乱に逃げるとできない。
923爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 23:47:41.89 ID:/ze66Zrq0
今日初めてプレイしたんですが、1P2Pどちらでプレイするのがいいんでしょうか?
無印beatmania(5個のボタン)のときは右側に皿がある方が普通だと思ってましたが
これは左側に皿がある方が1Pで、悩んでます
924爆音で名前が聞こえません:2012/12/03(月) 23:50:12.25 ID:ntffqGpC0
>>923
やりたい方でやればいい
5鍵時代からやってて右スクラッチになれてるんなら2Pでもいいし
925爆音で名前が聞こえません:2012/12/04(火) 00:00:01.33 ID:/ze66Zrq0
>>924
早いレスありがとうございます
もう10年以上前にホンの少しプレイしてただけなんで
クセとか慣れとかはまったくないのでとりあえず今後1P側でプレイしてみます
926爆音で名前が聞こえません:2012/12/04(火) 00:02:12.93 ID:ntffqGpC0
>>925
頑張れ
ステップアップで操作になれれば5級ぐらいまでならあっという間に取れると思うよ
927爆音で名前が聞こえません:2012/12/04(火) 00:13:22.86 ID:z4gQx6Qk0
どっちかで迷うのなら
いっそDPをやってみるというのはどうか
928爆音で名前が聞こえません:2012/12/04(火) 00:34:59.94 ID:TdSEXvvDO
↑で階段の話題出たので便乗して…

花吹雪☆4の階段は簡単過ぎる、ガニメデ☆6の階段は極悪過ぎる…程よい練習曲はありませんか?
929爆音で名前が聞こえません:2012/12/04(火) 00:37:19.62 ID:14Di0aRa0
花吹雪が簡単すぎるってなるとスムーチNとかDoLLとかニーソ姫でもぬるすぎるだろうな
他なんかあったっけ
930爆音で名前が聞こえません:2012/12/04(火) 00:47:29.67 ID:TdSEXvvDO
なんだよこのID…今日1日書き込みしずらいじゃんwww何の罰ゲームだよwww
931爆音で名前が聞こえません:2012/12/04(火) 00:48:40.34 ID:hzYrXglM0
死ね
932爆音で名前が聞こえません:2012/12/04(火) 01:12:59.72 ID:Qb1FkV1N0
>>928
Keep Itとかどうだろ。
http://textage.cc/score/17/keep_it.html?1N500
慣れたらミラー、ランダムでもどうぞ
933爆音で名前が聞こえません:2012/12/04(火) 01:26:27.92 ID:TdSEXvvDO
>>932

ありがとうございます、CSエンプに入ってなければゲーセンいってきます。
934爆音で名前が聞こえません:2012/12/04(火) 04:00:32.03 ID:fdrQRatQ0
>>930
やらしい曲を打開しろとの神の啓示だよ
935爆音で名前が聞こえません:2012/12/04(火) 09:46:56.19 ID:X1cxAksu0
ワーンよりwith you smileができる気がしない
なんか密度が濃い隣接同時押しのある曲って他にある?
こっちを向いてよも超苦手だ…
936爆音で名前が聞こえません:2012/12/04(火) 10:02:30.16 ID:gM98vTmF0
>>935
つ World Wide Love灰穴
937爆音で名前が聞こえません:2012/12/04(火) 12:29:33.09 ID:hzYrXglM0
クリアレートは全然かわらないのに、それぞれ別の曲の灰と穴じゃ穴の方が難しい気がするのですが
これはたまたまですか?
938爆音で名前が聞こえません:2012/12/04(火) 12:46:52.54 ID:LFEwdHXnP
穴はうまい人もプレイするからね
939爆音で名前が聞こえません:2012/12/04(火) 13:09:34.04 ID:hzYrXglM0
>>938
なるほど・・・
940爆音で名前が聞こえません:2012/12/04(火) 18:29:12.87 ID:z4gQx6Qk0
同じレベルでも、HよりAのほうが難しいことはよくある
941爆音で名前が聞こえません:2012/12/04(火) 21:49:00.85 ID:K/qD9Oi60
>>920
色々な曲をやりたいならスタンダード。
2曲目で落ちたら終了だけどたくさん曲がある
実力を確認したいなら段位認定もおすすめ
大体の3がクリアできるなら6級も狙えるかも
942爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 12:26:35.11 ID:K0BaDUpw0
☆6から2曲目の保証がないから、プレミアフリーで特攻してるのですが、10分204パセリで大体6曲プレイ出来るので
はじめからこっちにしておけばよかった・・・
943爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 12:27:11.45 ID:xubYVJx7O
CSエンプレスがメインで、時々ACで2、3曲目落ちに怯えつつ☆5ハード埋めをやっていますがCSエンプレスでどの曲がクリア安定したら☆5の詐欺曲を除く全ハード埋め出来る地力の目安になるでしょうか?
AA、零、ディープストライカーはハードランプ付いてるぐらいの地力です。

宜しくお願いします
944爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 12:32:44.97 ID:+gjmzOX70
>>943
AAの難は難しいからそれができるなら大体の☆5は難つくと思う
945爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 12:36:33.80 ID:K0BaDUpw0
初段までは運指は気にすべきではないって言われたのですが実際のところどうなのでしょうか?
946爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 12:42:12.92 ID:+gjmzOX70
>>945
運指はいずれ身につけないといけないものだし早めに習得しておいても良いと思う
北斗だけで皆伝まで行く人もいないわけではないけど少数派であることは確か
とりあえず覚えて損はないのは3:5半固定
他の運指から皿を取るために崩すときに使えるから

まあ、初段とってから運指を覚えても遅くはないけどね
947爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 12:42:54.43 ID:xubYVJx7O
>>945

ありがとうございます、昨日バーニングヒートのHにフルボッキさせられたので自信無くしてしまいつい質問を…

H、A譜面を避けつつ精進します。
948爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 13:09:07.61 ID:jYdUTGcW0
バーニングヒートHでフルボッキか
949爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 15:26:04.94 ID:hlRYczAi0
3級挑戦やってるけど普通に5中位〜6下位程度にもノマゲつくから早い段階で5くらいはやっていいと思うんだ
むしろゲージ残すっていう意味でいくならちょっと無理かな?って曲にも早めに特攻したほうが認識力的にいいような
950爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 15:52:00.08 ID:WxifrxdW0
あまりに初段受からなくて二段受けたら受かった
このスレも卒業だよ
951爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 15:54:58.24 ID:WxifrxdW0
卒業するつもりだったけど次スレ立ててくる
952爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 16:05:28.51 ID:WxifrxdW0
【目標初段】beatmaniaIIDX初心者スレ【テンプレ嫁】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1354690678/

すいません・・・
953爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 18:01:29.09 ID:cqT3Bmjj0
>>952
スレ立て乙
954爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 19:24:12.18 ID:I0qcaywV0
>>952
乙、そして何を謝ってるんだw
卒業おめ!
955爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 20:25:25.24 ID:0kZgMyr90
ガニメデの階段長い…まったく見えずにゲージすっからかんにされてしまいました
何度か乱かけても押せる気配が無かったのでしばらく放置してみます、☆6巡回が終わる頃にはイージークリア出来てると良いなあ
956爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 22:05:17.99 ID:I/7XX5P70
>>950
おめでとう、君はまるで2ヶ月前の俺みたいだなぁ・・・
練習を1ヶ月放置とかすると腕なまって
俺みたいにここに出戻りになるかもしれないから気をつけろよw
957爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 22:32:40.40 ID:F9NpxDQn0
家庭用って持っておいた方が良いですか?
専用コントローラー高いしどこもうってない・・・
958爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 22:36:48.45 ID:4jrv1wmQ0
本気で上達したいのなら要る
959爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 22:41:03.97 ID:Zsii3cCt0
>>957
先月EMPと専コン買ったけど五級から二級までどんどん上がってるよ
960爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 22:43:06.21 ID:F9NpxDQn0
>>958
上手くなたいし、買おうと思ってるがコントローラーがどこにも売ってないってなんなの?
あ、生産中止ってかいてあった
じゃあ入手できないじゃんwwwww
961爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 22:52:28.17 ID:iXM8mPqK0
尼とかヤフオクとかで探してみようぜ
962爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 23:00:19.92 ID:F9NpxDQn0
>>961
Amazonは中古で17980円か
オクは中学生だからできない
買えるかな・・・・
963爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 23:05:09.69 ID:HUBXMCmS0
15000以上出すなら虹コンでも買った方がいい
964爆音で名前が聞こえません:2012/12/05(水) 23:06:57.99 ID:YXKF0xCZ0
コツコツためて海外コン買えばいいんじゃない
まぁ学生にしちゃそこそこするけど専コンよりAC寄りだしあると捗る
965爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 00:03:50.14 ID:uEpxSQ6m0
>>963
虹コン買うことにします
改造しないと・・・・
虹コンの改造は中学生のおれでもできる?
966爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 00:13:47.23 ID:ctIBF6Tz0
何を改造するんだ?海外コンスレが参考になるよ
967爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 00:19:20.81 ID:IxlJF1aQ0
中学生でも改造はできる
高価なものを使うわけではないし
まあ、俺自身は専コン未改造なんだが…
968爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 00:30:37.74 ID:WklKBlTe0
未成年はpaypal、Vプリカとか色々手はあるから金さえあればなんとかなるよ
969爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 03:25:17.72 ID:ejf5ygLP0
虹コンほしいなー
まあもしヤフオクで専コン探すなら俺も中学んとき親に許可もらって垢つくって銀行振込で買ったから普通に何とかなるよ
970爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 03:30:11.45 ID:JlP+7e0H0
中古で買ったジャンクをばらして再構築するという手もあるが
知識がないとジャンクが文字通りのジャンク以下の燃えないゴミになるからお勧めできない
逆に自信があるなら試してみるのも手
971爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 08:00:50.16 ID:2xBRn1810
虹コンってbasicともうひとつあったけどどっち買えばいいの?
972爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 08:13:29.82 ID:RetzcM4h0
つい最近始めて、五級とったのですがこれからは落とす覚悟で4も挑戦すべきですか?それとも3埋めるまで手を出さない方がいいですかね
973爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 08:22:53.95 ID:dmm8wKUv0
>>971
まずは海外コンスレへ
そしてリンクのwiki等から自分で調べて考えてみよう
それでも決められなければどういう点で迷っていて決められないのかを明確にした上で質問しよう
974爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 09:25:29.86 ID:I1CKKFyW0
>>972
一曲目は保障あるから、4→3→4でやっとけばいいんじゃないかな。
975爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 10:52:21.94 ID:OL8AEQ+i0
>>972
ステッポアッポおすすめ
976爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 11:12:47.91 ID:WZXkmo4D0
>>972
必ずしも全部埋める必要はない
詐称曲もあるし
上のレベルの曲が出来そうならどんどん挑戦すればいい
977爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 16:41:53.09 ID:2qeuSBaC0
二級達成率71%で受かってきました!
しかしEvansN、ライオン好き灰のような皿+鍵盤二個以上同時押しがどうしてもできません...
皿複合はやっていくうちに上達するでしょうか?
978爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 16:44:38.24 ID:xFQkDp8R0
>>972
ステップアップでプレイしつつ、対象曲に☆4以上が出てきたら
特攻すればいい。☆3で調子が良ければ直ぐに☆4出てくるし
適正が分かりやすいのでオススメ
やりたい特定の曲があるならたまにスタンダードで>>974のアドバイスみたいにプレイ
(1曲目☆5までは落ちてもおk)
979爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 17:06:31.15 ID:pieG5Epb0
>>977
運指にもよるが、何も考えずにプレー続けて変な癖が付くと後々困る。ソースは俺。
そのうちCN+皿とか出てくるし、意識しておかないと取り方わからなくなってスコア落ちるよ。
980爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 17:32:09.23 ID:2qeuSBaC0
>>979
そうですか...
皿複合鍛えるには難易度が低くて皿複合多目の曲(Disっ娘とか)やってればいいですか?
981爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 17:57:12.34 ID:P4Cinq/P0
>>974-976
>>978
ありがとうございます
とりあえずステップアップしばらくやってみます
982爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 18:07:22.51 ID:ZizDuCku0
二級うかったあああああああ!!!!!!!!!
Evans2%抜けからsyncで回復してライオン好きでまた死にかけたwwwwwwww
983爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 20:10:14.86 ID:0idQe66J0
>>982
おめでとー
一級挑戦中だけど結構楽に抜けられそうだから頑張ろうぜ!
984爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 20:56:38.83 ID:2qeuSBaC0
>>982
おめでとう
お互い一級頑張ろうぜ
985爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 21:22:22.16 ID:dByt60XF0
A判定が3回しか出たことない俺にはSUはダメだわ・・・落ちたらすぐ☆2,3ビギナーしか出てこなくなるし上がりにくいし

2級2〜3曲目くらいで落ちちゃうんだけど2級はやっぱ☆5上位〜☆6下位ノマゲ安定しないときついのかね
2つ押しがいっぱい来るときっつい
986爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 21:32:36.16 ID:CjUcXRTy0
>>985
最近2級合格したけど、ノマゲやったことがない
☆5下位〜中位は安定して易つけば2級はいけると思う
987爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 21:47:05.58 ID:dPTvwPAM0
3級初めて受けてきたけど、REINCARNATIONが抜けられる気がしない
3rd終わってゲージ70%維持してきたけど、中盤〜終盤のあそこで一気にゲージ吹っ飛んでオワタ
988爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 21:54:19.29 ID:2SfijLmz0
>>987
3級受けて受かってた人を今さっき自分の目の前で見てきたけどシグで20%台→延々補正で6%抜けしてたな
同段階段は事前にイメトレなりなんなりやっとく必要があると思うよ
989爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 22:12:59.14 ID:DlWvgn4t0
段位系は四曲目までいけたら二クレするようにしてたら受かったよ
990爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 22:14:05.45 ID:bVU7lcKe0
REINCARNATIONは自分も最初訳が分からなかったのですが、HSを上げて
どちらのノーツが先か分かるようにしたら、抜けられたような。
991爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 22:16:37.85 ID:CjUcXRTy0
>>985
あと☆6下位ノマゲは1級レベルだよ
992爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 22:27:04.68 ID:ZizDuCku0
>>983 >>984
ありがとう!
一級がんばろうぜ
993爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 22:37:48.51 ID:OVdkCxFe0
一級難民なんだよ、仲間に入れてくれ。
麺ラストでごっそりやられる。あそこのS同時押しがダメなんだよね。
994爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 22:40:08.52 ID:K41NdAIEO
>>985
初段取った時、☆5は
まだクリア出来ないのがそこそこ残ってた記憶がある。
アポカリNだったかな、他にももっとあった気がする。
相当前の初心者スレ過去に書き残していったが…


曲のレベル表記が上がると
そのレベル内での難度の格差の開きが次第に大きくなっていく。
だからクリアランプが思う様に点かなくても
気負いすぎないようにな
995爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 22:45:19.26 ID:5hNhiWIk0
次スレの変更点
>>1
【前スレ】(このスレ)
【目標初段】beatmaniaIIDX初心者スレ【テンプレ嫁】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1350156332/
>>2>>3>>6>>9
lincleからtricoroに
>>4
有効期限が廃止されたので有効期限の項目を削除
>>5
STEP UPモードのまた、月毎に〜の記述
エキスパートはどうなってんだろ
>>6
オプションについての項目
前々作のSIRIUSを三作前(←日本語としてはおかしい?)のSIRIUSに
>>10
【関連スレッド】

beatmaniaIIDX【DP】初心者スレ その22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1354195191/

チラシの裏 in 音ゲー板 177枚目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1353859254/

beatmaniaIIDX初段〜五段スレ 90th style
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1353257324/

beatmaniaIIDX N譜面総合スレ【Part4】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1281106004/

こんな感じかな?
当方スマホ&忍者lv多分足りないので誰かお願いします
996爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 23:03:28.29 ID:0k1p5pGwO
>>995
実はもう>>952が立ててる
テンプレはリンクルだけど
997爆音で名前が聞こえません:2012/12/06(木) 23:04:49.50 ID:5hNhiWIk0
>>996
おぉう本当だ…
ちゃんと見よう…
998爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 00:57:42.38 ID:zXhYtbeO0
>>993
初五スレ行けよ
999爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 01:16:35.08 ID:g9Ht5Hze0
999
1000爆音で名前が聞こえません:2012/12/07(金) 01:17:07.32 ID:g9Ht5Hze0
1000
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |       音ゲー@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://kohada.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄