beatmaniaIIDX【DP】初心者スレ その21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
beatmaniaIIDX DP【ダブルプレイ】初心者用のスレッドです。

対象範囲は五級未満〜六段まで。七段を取得出来たら卒業して頑張ろうぜスレへSTEP UP。

・プレイ歴は絶対に自分から名乗らない。荒れる原因になりかねません。(音ゲースレ全般に言えます)
質問するときも不要なので「DP初めて○ヶ月なんですけど〜」などと付けない事。
・クリア報告を書くなら控えめに要所要所で。
 またその時の状況や練習方法なども書いておくと、それが情報となって
 後から来る人に役立ちます。というか1日に何度も報告とか('A`)イラネ
・アドバイスをもらったら、自分でも少しは試したり考えたりしよう。
 自分から情報を出さずに単に聞いてばかりいると「教えて君ウゼー」となります

前スレ
beatmaniaIIDX【DP】初心者スレ その20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1326102399/
2爆音で名前が聞こえません:2012/06/30(土) 14:50:20.87 ID:zwjPr6N90
・関連スレッド/サイトなど

七段を取れた方はこちらのスレへ。
六段以下の方でも参考に見たりするのもいいでしょう。
beatmaniaIIDX DP頑張ろうぜスレ43rd
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1326045245/

DP本スレはこちら
beatmania DP 59th stage
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1291915230/

DPと特に関係ない質問はこちらへ。
どんな質問にもマジレスするスレ64@音ゲー板
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1322665562/

公式サイト - beatmaniaIIDX 19 Lincle
http://www.konami.jp/products/am_bmiidx19/
http://p.eagate.573.jp/game/2dx/19/p/

■PS2 beatmania IIDX 16 EMPRESS + PREMIUM BEST
ttp://www.konami.jp/products/2dx16_ps2/
・難易度サイト - xxxxxx TOYBOX
ttp://toybox.s53.xrea.com/ ‥の中のBMIIDX曲の難易度表(携帯対応)
・SNJ@KMZS(DP新難易度表)
ttp://www18.atpages.jp/zasa/
・譜面サイト - TexTage
ttp://textage.cc/ ‥の中の「IIDX譜面集」
・情報サイト - BEMANIWiki 2nd
ttp://bemaniwiki.com
beatmaniaIIDX DP攻略 @ wiki
ttp://www13.atwiki.jp/bemani2dp/
・beatmaniaIIDX16 EMPRESS EXPERT COURSE LIST +alpha (携帯で閲覧可能)
ttp://iidx.mobi/
・HS調整用テンプレ
ttp://urawa.cool.ne.jp/beatmania2dx/
・BM2DX専コン改善計画
ttp://web.archive.org/web/20050306024614/members3.tsukaeru.net/nissie/2dxcon/index.html
(↑何も表示されない時はブラウザの言語設定を変更。「表示」→「エンコード」→「日本語(シフトJIS)」)
・弐時弐時 専コン改造
ttp://ww41.tiki.ne.jp/~kanameda/home/senkon.html
3爆音で名前が聞こえません:2012/06/30(土) 14:51:02.27 ID:zwjPr6N90
Lincle段位認定曲リスト
五級:GAMBOL[N] → 5.1.1.[N] → I Was The One[N]
四級:Dr.Love[N] → madrugada[N] → airflow[N]
三級:MIRU key way[N] → Burnin' The Floor[N] → Love Again...[N]
二級:Melody Life[N] → One of A Kind[N] → D.A.N.C.E.![H]
一級:I'm Screaming LOVE[N] → Linus[N] → Voltage[N]
初段:CROSSROAD[N] → 19,November[N] → .59[H]
二段:Cheer Train[H] → 花吹雪〜IIDX LIMITED〜[H] → DXY![N]
三段:Regulus[N] → Last Burning[H] → Abyss[N]
四段:KAMIKAZE[H] → Kick Out 仮面[H] → BRIDAL FESTIVAL !!![H]
五段:Second Heaven[H] → B4U[H] → EURO-ROMANCE[H]
六段:Hydrogen Blueback[H] → サヨナラヘヴン[A] → CELEBRATE NITE[A]
七段:Wanna Party?[A] → Summer Vacation(CU mix)[N] → Concertino in Blue[H]
4爆音で名前が聞こえません:2012/06/30(土) 14:51:46.98 ID:zwjPr6N90
基本事項

基本運指
 「12467」もしくは「13457」に五本の指を添えるのがホームポジションです。
 最初は特に147に親中小を置くことを意識しましょう。
 DPでは特に3・5に柔軟な運指が求められます。
 以下に一例を示します。(2P側の番号で解説)
 1+3→2=親+中→人
 1+3→4=親+人→中
 3→2+4=親→人+中
 といった具合です。

 曲によっては左1・右7とその周辺への偏りが大きく、
 動きにくい小指に負担がかかる曲もあります。
 (Dr.LOVE[H]42,43小節など)
 このような譜面では適度に左1・右7を薬指で取るのも一つの手です。
 慣れないうちから無理をしても小指を痛めます。

DP未プレイの人へ
 初回はジョイントならSTANDARD、非ジョイントならFREEで☆1を二曲やってみましょう。
 感触を掴んだらまずは段位認定五級へチャレンジ。
 取れたら四級、行き詰ったらまたSTANDARDorFREE…といった感じがいいかもしれません。
 STANDARDにはSPと同じく☆5以下なら2曲保証もあります。
 少し慣れてきたらEASYオプションをつけてエキスパートコースへチャレンジ。
 段位認定モードと違って最大5曲プレイできるし、
 イージーを付ければゲージの減りが段位認定よりも甘いので、そうそう落ちない。

 また、AC LincleよりSTEP UPモードが追加されました(完全3曲保証)
 自分の実力に合った選曲ができ、進めていけばLincle Link対象楽曲も解禁されるので
 こちらもおススメです。

・階段の押し方
ピアノを弾く時みたいな「くぐらせ運指」だな。
右手側で説明すると、

123→親人中
12345→親人親中薬
1234567→親人親中親薬小

これが一番綺麗かつスムーズ。
黒鍵のホームポジション(246=人中薬)を崩さずに親指をくぐらせるだけだからね。

この例は1鍵始動の階段に限らず。
例えば234の階段なんかは2つ目の例の234の指を切り出せばいい。
5爆音で名前が聞こえません:2012/06/30(土) 14:52:33.25 ID:zwjPr6N90
AS(オートスクラッチ)について
 皿を上手く取れるようにするのもDPでは重要ですのでお勧めしません。
 DP初プレイで☆1でも不安で不安で…というのならともかく、
 ☆2以上に挑戦するようになったらとうぶん封印したほうがいいでしょう。

・HS設定について
 DPはSPに比べて以下の理由によりいきなり同じHSにしても対応出来ません。
 ・そもそもSP8列:DP16列なので根本的な譜面認識に時間がかかる
 ・DPに不慣れなので脳が譜面を理解するのに時間がかかる
 ・SPは完全固定ですぐに押せてもDPは北斗の要素が強いので指移動に時間がかかる
 最初はSPより2〜3割遅め(HS設定で言うと0.5〜1.0遅め)にすることをお勧めします。

・ランダムについて
 DPにおけるランダムは上級者以外にはかなり無理のある譜面になることも多いです。
 基本的にはむしろ正規譜面で適切な運指を練習したほうがいいです。
 ランダムを入れるのは九段以上になってからでも十分と言われています。
 もちろん「たまにはランダムで気分転換」とかも駄目という意味ではありません。

・初期の曲の無理皿について(「無理皿」に関しては後述)
 1st〜4thまではそもそもDPという概念がほとんどなかったので、無理皿が多いです。
 このスレの範囲では綺麗にとることは難しいので、当分は潔く捨てるほうが良いでしょう。
 ただし、無理皿をとるのもDPの技術のひとつですので、
 皿を取るのが上手くなってきたら少しずつ手を出し始めましょう。

・筐体(モニタ)について
 DPでは旧筐体ですと端のほうが視界の端ぎりぎりになりよく見えませんので、
 画面の小さい新筐体のほうが端のほうまで比較的良く見えてやりやすいです。
 旧筐体のほうが好きという人も、DPを始めるのであれば新筐体をお勧めします。
 また、EMPRESSからは液晶画面の筐体が出回っています。

 そんなにあちこちの店でやったことないから旧筐体、新筐体と言われても?という方へ
 旧筐体 ttp://www.konami.co.jp/am/bm2dx/bm2dx1/
 新筐体 ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20050713/bm2ac02.htm
 液晶筐体 ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20081119/bm02.htm
 画面の外枠の幅に注目して下さい。

・3+1曲設定でのEXTRA召喚条件
 SPよりワンランク下がります。つまり
 ☆7クリア
 ☆6フルゲージ
 ☆4〜5フルコン
 です。☆6はまだ無理という人でも、
 3曲目にひとまず☆4を選べばひょっとしたらひょっとするかもしれませんよ。
6爆音で名前が聞こえません:2012/06/30(土) 14:53:07.21 ID:zwjPr6N90
◆CS(家庭用)について
・3rdではOPTIONSの「DOUBLE MODE SETTING」がありません。
 使用TVが4:3の場合、レーンの横幅が本来より狭くなり見づらいと思われます。
・3rd〜7thではトレーニングモードにおいて、DOUBLE MODE SETTINGのTYPE Bにすることが出来ません。
 上記同様にTVが4:3の場合は見づらいと思われます。
・3rd、4thではHI-SPEEDの速度が5th以降と異なります。
 詳細はCSスレのテンプレを参照してください。
・3rd、4thでAUTO SCRATCHを使う場合は、メインメニューの「OPTIONS」で設定します。
・2台の専用コントローラーの間隔については、間にPS2ソフトのケースを縦に挟むとACに近くなります(だいたい13.5cmくらい)。
 鍵盤に向かった時にケースのタイトルと絵が普通に見えるように。

◆用語解説
・【引っ越し】
 左手で2Pの鍵盤、もしくは右手で1Pの鍵盤を押すこと。
 片方に全くオブジェがなく、もう片方が密集している時に使用するが、
 このスレの範囲内の曲では基本的に使用しない。
・【無理皿】
 片方に1+7+Sといった片手で同時に押せない皿がらみの譜面が降ってくること。
 反対側にもオブジェがあれば引っ越しも出来ないので、全てをピカグレで取ることは不可能。
 皿か鍵盤のどちらかをズラして繋ぐのが一般的。
 なお、曲によっては鏡を入れるだけで無くすことも出来るので、それはそれで方法の一つとして覚えておきましょう。
 (例えば22DUNK[N,H]の無理皿は右に鏡を入れるだけで無くなります)
・【混フレ(混合フレーズ)】
 左右で異なるフレーズを叩く譜面。 リズム+メロディなどパートごとに分割されていることが多い。
 このスレの範囲では、おおむね難易度6程度から出現し7程度から本格化する。
 慣れないと混乱するが、出来るようになるとDPの大きな醍醐味のひとつとなる。
・【分割】
 SPの譜面をそのまま左右に割り振ったような譜面。
 つまらない譜面と言われることが多い。
・【DBM】【DBR】(ダブルバトルミラー・ダブルバトルランダム)
 DBMはBATTLE+片方だけMIRRORにしてSPの譜面を基に左右対称譜面を楽しむ特殊オプション。
 DBRはBATTLE+RANDOMで同じく左右で違うランダムを楽しむ特殊オプションです。
 どちらもスクラッチがあると無理な譜面が多いので基本的にASです。
 ASの場合はスコアは保存されませんし、クリアマークも付きません。
 AS無しならクリアマークがつきます。
 難易度表示はSP基準になりますが、同時押しが多い曲等は
 一気に難易度が上がりますのであまり参考になりません。
 基本的にはどちらかというと上級者向けの遊び方です。
 やってみたいという人は、保証が効く一曲目に☆5以下でやってみるのがいいでしょう。
 また、通常のDP譜面が左右対称・左右同一になっている箇所を
 「DBM地帯」「DB地帯」と表現することもあります。
 (例えばrainbow rainbow[N]の75〜82小節はDBM地帯、Abyss -The Heavens Remix-の76〜79小節はDB地帯です)
・【トリル】
 13131313・・・といった類の交互連打。ドラム音の場合はドラムロールとも言う。
・【あんみつ】
 ズレたオブジェや押しにくいトリルを同時押しでGOODでごまかすこと。考案者の名前が由来。
・【BP】
 BAD+POORの略。要はミス数。
7爆音で名前が聞こえません:2012/06/30(土) 14:54:15.71 ID:zwjPr6N90
【危険曲リスト(現行AC収録曲のみ)】

☆4
DESTINY(N) Don't Stop!(H) Dr.Love(H) Prelude(N)

☆5
22DUNK(A) BITTER CHOCOLATE STRIKER(N) CELEBRATE NITE(N) foreplay(N) LOVE IS ORANGE(H)
MINT(N) RED ZONE(N) thunder(N) 花吹雪(N)

☆6
[難曲]
bag(N) D2R(H) DESTINY(H) Enjoy Your Life(H) Electro Tuned(N)
Last Message(N) Regulus(N) rottel-the-Mercury(N) SPARK!(H)
STILL IN MY HEART(H) Take It Easy(N)
Tomorrow Perfume(N) 少年A(N) 夜のサングラス(N)
[ラス殺し]
Blame(N) Cradle(N) The Hope of Tomorrow(N) STEEL NEEDLE(N) 蒼い衝動(H)

☆7
[難曲]
Abyss(N) BAD BOY BASS!!(H) bass 2 bass(H) BLOCKS(H) Changes(N) deep in you(A)
GRADIUS -FULL SPEED-(H) HALF MOON(H) heaven above(H) HIGHER(A) Holic(N) KAMIKAZE(H)
Kick Out 仮面(H) kiss me all night long(A) lights(N) Love Me Do(H) METALLIC MIND(H)
Mysterious Time(H) PHOTONGENIC(N) still my words(H) stoic(N) quasar(N) WAR GAME(H) VJ ARMY(H)
カミロ・ウナ・メンデス(H) 電人イェーガーのテーマ(N)
[ラス殺し]
AGEHA(H) Attitude(H) awakening(H) Blame(H) Cansei de S NIK(H) DoLL(H)
FAKE TIME(N) lower world(N) one or eight(N) Silvia Drive(N) traces(N)

☆8
AGEHA(A) ALL RIGHT(H) Candy Galy(H) CELEBRATE NITE(A) Close my Eyes for Me(H) Dazzlin' Darlin-秋葉工房mix-(H)
D.C.Fish(H) Digital MinD(H) Energy Drive(H) era(step mix)(H) Ganymede(N) GOLDEN CROSS(H)
HYPER EUROBEAT(H) Indigo Vision(H) INSERSiON(A) KAMAITACHI(N) Les filles balancent(A)
MUSIC TO YOUR HEAD(H) Scripted Connection⇒Amix(N) Session 1 -Genesis-(N) Vermillion(H) 雪月花(N)

【危険曲リスト(削除曲)】
☆4
Second Style(N) soldier's waltz(N)
[ラス殺し] desolation(H)

☆5
diving money(A)(HARD地雷) Give Me A Sign(N) Mobo★Moga(H) Prince on a star(N)
So Real(H) Yabis Starlight(N)
[難曲]
More Move(N) The end of my spiritually(N)

☆6
[難曲]
Don't let it go(H) Drivin'(H)

☆7
[詐欺]
Think of me(A)
[難曲]
FUNKTION(H) I can fly.I've got reason(H) Let's say Hello!(H) LIMITED(H) SEXYSEXYCHEVY(H) Your Body(H)

☆8
Give Me A Sign(H) GRID KNIGHT(H) LIMITED(A) LUV TO ME(UCCHIE'S EDITION)(A)
8爆音で名前が聞こえません:2012/06/30(土) 14:56:13.03 ID:zwjPr6N90
【EXTRA STAGE召喚 推奨曲】

☆6 条件:曲終了時グルーヴゲージ100%
Colors-Y&Co.Eurobeat Remix-(N):最後のSCに注意。
DoLL(N):8分メイン。ラストの三連符でズレないよう注意。
INORI(N):特に目立った難所はなし。特にオススメ。
Let the Snow Paint Me(N):30-33小節目が鬼だが、ラストまでに問題なく回復出来るはず。
Twelfth Style(N):中盤のSC地帯とラスト直前の青白トリルに注意。
V(N):交互連打で回復出来るなら。
零-ZERO-(N):1P2Pを跨いだ交互押しが中心で、強化版INORIといった所。ラストは2P側に注意
ライオン好き(H):単調なリズムで叩きやすい。トリルに注意

☆7 条件:クリア(HARD EASY ASSISTなんでも可)
Air Bell(H):序盤は難しいが、後半は押しやすい。
CONTRACT(N):八分階段+同時押し。ラストの階段だけ注意。
Dazzlin' Darlin(H):基本的にリズム押し。終盤の2つ同時押し地帯だけ注意。
DEEP ROAR(H):道中は難所があまりない。ラストの左4鍵の縦連打に注意。
EDEN(N):BPM速めの曲が得意ならば
Let the Snow Paint Me(H):(N)と同様30-33小節目を抜ければ回復出来る
LOVELY STORM(N):BPMが速いので忙しいが、☆7としては難しいところは無い。逆詐称気味
rainbow rainbow(N):DBMが得意ならば
scar in the earth(H):同色隣接の2つ同時押しが得意なら。ノーツが少ない上、回復地帯も多い
Time to Air(N):前半は☆7相応だが、後半は単鍵の縦連中心で密度も下がり大回復可能
The Dirty of Loudness(N):ラストの配置を覚えれば。平手打ちも可。
電人、暁に斃れる。(N):打鍵感が早く結構忙しいが譜面自体は単純。
嘆きの樹(N):独特のリズムに乗れれば
マチ子の唄(H):同色隣接の2つ同時押しが得意なら。中盤の同色階段地帯に注意
MAX LOVE(N):特に難所もなく、逆詐欺気味
oratio(N): 同色階段が得意なら
華爛漫-Flowers-(N):☆7の中では密度が低い。やや1P側が難しいので左手が弱い人は注意
Ubertreffen(N):八分階段がすんなり押せる人なら
Colorful Cookie(N):ほとんど難所も無い八分押しメインの譜面でラストが回復などかなり逆詐欺気味
9爆音で名前が聞こえません:2012/06/30(土) 15:00:14.20 ID:zwjPr6N90
テンプレ終了。
>>7,8は整理すべきとは思ったが取り急ぎ前スレそのままにした。
10爆音で名前が聞こえません:2012/06/30(土) 19:19:59.16 ID:3d4EOk2b0
>>2の頑張ろうぜスレは次スレに行ってる

beatmaniaIIDX DP頑張ろうぜスレ44th
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1335377953/
11爆音で名前が聞こえません:2012/06/30(土) 19:24:11.12 ID:3d4EOk2b0
連投スマン、他のスレも

beatmania DP 60th stage
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1326752252/

どんな質問にもマジレスするスレ65@音ゲー板
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1333105933/
12爆音で名前が聞こえません:2012/07/01(日) 21:14:16.37 ID:xh/PZYTx0
小指は左1と右7限定で使うようにして結構使えてきたけど
親指がどうしても使えない…SPでもそうだけど親指混ぜてくとタイミングとか狂うんだよなぁ
13爆音で名前が聞こえません:2012/07/02(月) 00:27:16.13 ID:dIKvjMD1O
前スレ1000吹いた
14爆音で名前が聞こえません:2012/07/02(月) 10:25:08.06 ID:85g+Q16h0
>>1
乙乙DUNK
15爆音で名前が聞こえません:2012/07/02(月) 18:11:32.36 ID:9QSAwhZt0
Express Emotion(H)をFC出来て調子よかったから
6段挑戦してきて死んだ

80%→40%→中盤でアボン

CELEBRATE NITE難しすぎる・・・2P側の13絡めての7が押せない
小指と中指で13→親指がそんな高速に動かないぜ・・・
16爆音で名前が聞こえません:2012/07/02(月) 20:10:53.91 ID:75K3QLSK0
今日から本格的にDP始めようと思いました
17爆音で名前が聞こえません:2012/07/02(月) 22:48:29.92 ID:VFJvIZHE0
頑張ってくださいと思いました
18爆音で名前が聞こえません:2012/07/03(火) 00:03:51.91 ID:sbyln/DY0
>>12
The Smile of You(A)に両鏡を入れてやってみるのはどうだろう。
単調すぎて練習にならないかもしれないけど…。
19爆音で名前が聞こえません:2012/07/03(火) 12:37:13.37 ID:V69h9a3fP
リンクルリンク5弾に釣られて
どうせどっちも難しいなら、と
広々使えるDP始めてみたが
クソ難しいな
早くエクストラ召喚出来るようになって傲慢ちゃんと戯れたい
20爆音で名前が聞こえません:2012/07/04(水) 03:16:57.40 ID:+ptX8epB0
プレミアムフリーの安い店で☆6の難埋めをやってみているが
Let the snowとRise'nが白くならない
あとこの2曲だけだと思うんだけど
# PFで一度も死なないとなんか損した気分

あと遅い曲はSudden+入れないとまるでできないのに
入れると劇的にできるようになったりするんだが
これはまずいのかな
普段はSudden+入れないんだけど
21爆音で名前が聞こえません:2012/07/04(水) 03:34:14.77 ID:jxdZ/5Lz0
難埋めかあ。
いったん放置して上のレベルの曲を通常かイージーゲージでやって
地力つけたほうがいいかな。

遅い曲ってのはHS5.0でも遅いって感じる曲かな?
SUD+つけると緑色の数字出てくるけど、
自分にあった数字に合わせてSUD+調整するといいよ

http://dic.nicovideo.jp/a/%E7%B7%91%E6%95%B0%E5%AD%97
22爆音で名前が聞こえません:2012/07/04(水) 07:11:49.37 ID:Kn0I0hhv0
白250・360でやってんだけどピカグレが全然取れない・・・orz
緑と白の数字大体みなさんいくつぐらいなん?
緑が大体SPの1.2倍ぐらいって言われてるけど、そんなもんなのかな
23爆音で名前が聞こえません:2012/07/04(水) 09:25:55.63 ID:ywzUeohO0
>>22
SUD+でレーンの1/4〜1/3くらい隠して緑の数字は310前後。
DPはスピード適当でもスコアも叩きやすさそこまでも変わらない気がする。あんまり極端だとアレだけど
一応音ゲーだから初心に戻ってこの曲のどの音を叩いてるか意識するとホントDPは楽しいよ!
24爆音で名前が聞こえません:2012/07/04(水) 09:49:51.34 ID:o+CyQ6YVO
つけずにやってるよ。
BPM
〜140 HS5
〜160 HS4
〜175 HS3.5
〜191 HS3
〜212 HS2.5

ガニメデとか極端に遅い曲はさすがにサドプラつけるけど緑数字400ぐらいか適当。
25爆音で名前が聞こえません:2012/07/04(水) 12:48:48.93 ID:Wpchwp/mP
宇宙戦争楽しいな
2連皿の後についつい余計に回して 
( ゚д゚ )彡そう! ( ゚д゚ )彡そう!
としてしまう魅力があるわ
26爆音で名前が聞こえません:2012/07/04(水) 14:58:40.16 ID:hobdSjGG0
…ジュルリ
27爆音で名前が聞こえません:2012/07/04(水) 15:05:01.25 ID:DtEjBv7X0
532nmで一曲目落ちしたからムシャクシャして段位受けたら七段受かったよ!

36→60→36%
ワナパはBP76でした。ワナパ終盤やサマバケ序盤など回復出来るとこしっかりやれば他がぐちゃぐちゃでもなんとかなった印象です
28爆音で名前が聞こえません:2012/07/04(水) 17:37:56.08 ID:muzxjPhb0
>>23
音とリズムを合わせてピカグレ意識しまくれると楽しいんですよねー
ただ指がずれたりで押せないとまじで焦ってハマる・・・これも楽しみの一つか

ついでに6段受かっちゃったんで報告
70%→44%→6%
超底辺6段すぐる、ちなみに初級の2月3月を緑&白含めて全埋めした直後に取れました。
6段まで200クレ、7段まで倍はかかりそうだ・・・
29爆音で名前が聞こえません:2012/07/04(水) 20:19:38.74 ID:JGTcT5kV0
ちょっと前に1P側でSPを始めたばかりなんですが、
最終的に1P側SP・2P側SP・DPのいずれでもそこそこプレイできるようになるのが目標です
現時点から2P側やDPを並行して始めるのと、ある程度1P側で上達してから始めるのではどちらがいいのでしょうか
30爆音で名前が聞こえません:2012/07/04(水) 20:35:46.53 ID:5E+4mDo90
さすがに逆サイドSPはできるようになる必要ないと思う
31爆音で名前が聞こえません:2012/07/04(水) 20:39:53.36 ID:ZRhhAS3O0
リアルで一緒にプレイする人間がいると、割と捗りそうだけどな。
相手のサイドに合わせて一緒にできるわけだし。

…ぼっちの俺には関係ない話だった。
32爆音で名前が聞こえません:2012/07/04(水) 21:02:46.79 ID:mKrZXJKa0
DPを頑張ってやってると、SPも両サイドで勝手に出来るようになるぞ!ただし片手プレイな。
「そこそこ」が指すレベルにもよるけど、DPで段位が赤くなる頃には両片手で五段六段くらいにはなる人もいる。

問題は、DPやってても両手SPはちっともうまくならない点。鍵盤の上で両手がぶつかり合うし皿複合が取れないしで大変。
33爆音で名前が聞こえません:2012/07/04(水) 21:18:36.44 ID:PagkNYY+0
>>32
今日SP久々にやったけど確かに両手が干渉しまくってやりづらくて仕方なかったな。
1P側でやったけど左親が皿もないとこで12とか取ろうとし始めてしまっていい意味でも悪い意味でも片手力が強くなってるわ
34爆音で名前が聞こえません:2012/07/04(水) 22:02:22.22 ID:tGsmhqa20
両立めんどくなったのとDPの方が上達するのが楽しくて完全にDP専になった俺みたいなのもいる
音ゲーに演奏感云々を求めてる人はガチでDPを勧めたい
35爆音で名前が聞こえません:2012/07/04(水) 22:03:59.80 ID:HOJ4KetE0
SPとDPで上手く脳を切り換えるのはむずかしいのかな
36爆音で名前が聞こえません:2012/07/04(水) 22:18:53.80 ID:iRneR5e60
両方皆伝の人もいるし慣れだとは思う
思うが、基本的な手の配置だとか、画面に対しての立ち位置だとか、見るべき範囲だとか
そういうのを短い時間でスイッチ出来るようになるには相当な修練が必要だと感じる
37爆音で名前が聞こえません:2012/07/04(水) 22:21:13.62 ID:sz7Afywg0
CSEMPだけどDP二段取ったぜ!この調子でどんどん腕あげていきたい
38爆音で名前が聞こえません:2012/07/05(木) 00:16:10.18 ID:TJ+kISDA0
最近DP始めたけどDPだと六段まで初心者なのか
がんばろ
39爆音で名前が聞こえません:2012/07/05(木) 00:22:50.07 ID:gzeZTFe00
>>21
そうなのか…
☆7はノマゲ埋めしてて☆8も未クリアが14曲くらいなので
☆8のランプ更新(Failed→Easy,Easy→Clear)をメインにやっていこうかな

>遅い曲
具体的にはDarling my luv(H)のノマゲとかPromise for life(H)の難とか
何度やってもできなかったのがSUD+つけたらあっさりできたとか
低速曲以外では特にSUD+なくても困ってないんだけど
40爆音で名前が聞こえません:2012/07/05(木) 00:48:12.64 ID:IAqHCqKq0
GanymedeとBALLAD FOR YOUはSUD+付けても厳しい…
41爆音で名前が聞こえません:2012/07/05(木) 00:51:57.25 ID:rlmNvcxL0
っLIFT&SUD+
42爆音で名前が聞こえません:2012/07/05(木) 04:24:59.85 ID:k/v+9cHt0
DPのいいところは皿が二枚なところ
もしIIIDXが出るんなら皿は4枚がいいな!
フットペダルはいらないな!
43爆音で名前が聞こえません:2012/07/05(木) 15:09:41.78 ID:rlmNvcxL0
数年後、そこには皿しか残っていないIIDX筐体が!
44爆音で名前が聞こえません:2012/07/05(木) 15:29:42.78 ID:X6Be5tVR0
それcra・・・おや誰か来たようだ
45爆音で名前が聞こえません:2012/07/06(金) 00:15:35.80 ID:74gDTJDT0
SPの癖でたとえば2P側の1234みたいな階段を
無意識に親人親人みたいに取ろうとしてしまうんだけど
これは矯正した方がいいのかな
ホームポジションに著しく反するような気がして
46爆音で名前が聞こえません:2012/07/06(金) 00:39:25.07 ID:mvFK3KQ60
いや、親指をくぐらせるのは寧ろ基本かと
ホムポは基準のポジションってだけであって、時には崩さないといけないよ
ホムポが身に付いていないのに北斗連発は良くない、って言われているだけであって

あとSP側でよく使ってた指が使い易いのはみんなそうだと思う
47爆音で名前が聞こえません:2012/07/06(金) 01:05:25.59 ID:2+g1z06gO
親人親中でいいんじゃね?
48爆音で名前が聞こえません:2012/07/06(金) 23:49:19.36 ID:OdDt+jUf0
>>46
ありがとう
無意識で動いているので正直「矯正しる」って言われたらどうしようって思った

最近☆8のランプ更新が楽しい
前回プレイから間が開いた曲は更新の可能性が高いね
49爆音で名前が聞こえません:2012/07/07(土) 22:22:08.66 ID:o/3RzC780
エキスパコースが完走できるようになると一気にお得感が増すなぁ。
イージー付けての挑戦だが、あんなにRED IMPACTノーマルが楽しいとは思わなかった。
50爆音で名前が聞こえません:2012/07/08(日) 01:31:10.19 ID:+/ZHD7uR0
6段上がりたてでワナパAやったら無理ゲーすぎワロタ
地力不足とかそんなちゃちなもんじゃなかったぜ・・・
51爆音で名前が聞こえません:2012/07/08(日) 01:52:02.07 ID:2AKZWbOP0
SPだとなんとなくワシャワシャして追いつこうとするが
DPで明らかに実力不足だとだとホント何もできないからな
だがその分できるようになった時の達成感は物凄い
なんていうか本当に道が開けるような感覚
52爆音で名前が聞こえません:2012/07/08(日) 02:21:38.65 ID:+/ZHD7uR0
>>51
あーすごいわかるわ、全然指動かせないのに
地力付くと、なんで俺こんなのに失敗してたんだろみたいな

ワナパAに行く着くまでの自力練習曲ってなんかないかな
☆7,8埋めが一番手っ取り早い?
53爆音で名前が聞こえません:2012/07/08(日) 02:28:20.47 ID:nlRX1Y4h0
>>52
クリアできなかった曲放置してしばらく鍛えた後にやってみると
あっさりクリアできたりして伸びを実感できるよな

自分六段とって結構たつが
☆7ノマゲ埋め☆8Failed10数曲なのに七段ワナパが抜けられませんorz
でもその辺をやって少しずつ閉店までの時間が長くなってはいるので
まず取っ掛かりとしてはこの辺がいいと思うよ
なんならStepUp中級とか
54爆音で名前が聞こえません:2012/07/08(日) 02:39:28.33 ID:6kgfS7g50
>>52
7,8一周かなぁ…
その後は9にもぼちぼち手を出して良いと思う
弱いやつにはノマゲ点いたりするのでそれでモチベを保とう

ワナパはワナパで練習するのが一番
譜面を見てどういう動作をすればいいのか研究してから挑むと吉
55爆音で名前が聞こえません:2012/07/08(日) 03:25:54.84 ID:Xdch4Tk80
>>52
ステップアップの中級から上級の六月くらいまでを一通り触ってみるのが良いかと
上級六月にはミニマリアン灰という地雷がいるけど、こいつは放置推奨

繰り返し譜面ということもあってワナパは地力が足りてないと癖が付きやすいから
ワナパ対策にワナパは個人的にはおすすめできない
56爆音で名前が聞こえません:2012/07/08(日) 19:58:25.70 ID:nqHk8up/Q
今日初めてやってみたけどレベル1が精一杯でワロタ
俺の後にやってた人が指の動き凄すぎてさらにワロタ
57爆音で名前が聞こえません:2012/07/09(月) 00:39:58.61 ID:08jorVU/0
上級六月は他にもGENOM、グラサイ、パラMAXの旧曲3兄弟が面倒だな。
Catch Meなんかも地味に厄介。
58爆音で名前が聞こえません:2012/07/09(月) 13:35:45.77 ID:LSmwy1d10
蛇神H難しい・・・最後が・・・最後がぁああ
しかし2段の頃にやった時よりも全然見えてて指が動くのがびっくりするわ
59爆音で名前が聞こえません:2012/07/09(月) 13:55:51.61 ID:xFoe1/vj0
へびがみは俺も苦戦した
ノマゲとって以降やってないけどいまだにCN慣れしていないので
次は落とす自信がある
ラストはCN側でない方により神経を集中させてみるといいかも

ところでCastle on the moon出たんでやってみたけど
☆9にしては簡単じゃない?
あっさりDP☆9の3曲目のHardになったんだけど
60爆音で名前が聞こえません:2012/07/09(月) 14:15:18.64 ID:m9RcsYYG0
見切れてないんだけどなぜか指が動いてて、
覚醒キター!?ってときが面白いな。
☆9挑戦してるとよくある。
61爆音で名前が聞こえません:2012/07/09(月) 16:07:37.38 ID:MJqKWDP40
>>58
六段の俺がラストだけで死ぬるので悲観する必要はない
まだまだ先は長いのでまったりやろうぜ
62爆音で名前が聞こえません:2012/07/10(火) 00:20:22.84 ID:05Y0pb6a0
ROM専だけど、頑張ろうぜスレが殺伐としていて怖い・・・
こっちは初心者をサポートできるならサポートしつつ、自分も上に行こうっていう雰囲気があって平和なのに。。
上のスレ行くのが怖くなってきたよ。。
まぁ、その前にワナパさんが行かせてくれないんだけどね!
63爆音で名前が聞こえません:2012/07/10(火) 06:33:18.49 ID:yfYDkNlU0
N譜面で右皿→右鍵盤→左皿→左鍵盤→右皿→右鍵盤……と続く地帯がある曲ってなんだっけ?
以前エキスパでやった気がするんだが忘れてしまった
64爆音で名前が聞こえません:2012/07/10(火) 06:36:59.78 ID:QawlNOqK0
☆7クリアー埋め記念に7段受けたら余裕でワナパで殺された
やっぱまだまだ地力が足りんのか・・・
65爆音で名前が聞こえません:2012/07/10(火) 09:43:51.69 ID:stg+G5kd0
☆8埋めたらまたどうぞ♪
66爆音で名前が聞こえません:2012/07/10(火) 11:16:43.21 ID:K7evBDOn0
>>63
良く分からんがDXY!(4th)あたり?
67爆音で名前が聞こえません:2012/07/10(火) 11:23:23.07 ID:oW1JjwPaO
☆6易がぼちぼち出来るようになってやっとエクストラ出るようになって来たがサンダーボルトNがクリア出来ないです…同色階段の練習になる様な曲ありませんか?サンダーボルトはBPM早くて追いつけてないです。あと左手練習曲を
68爆音で名前が聞こえません:2012/07/10(火) 11:38:50.92 ID:olzi4BxS0
>>67
同色階段の押し方を覚えるなら、大定番だけどRegulus(N)の正規EASYおすすめ。ちょうど☆6だし、BPMも120台とゆっくりめ。
左手練習曲の方は何を練習したいのかによっても異なるけど、まずは数と種類をこなせばいいんじゃないかな。
69爆音で名前が聞こえません:2012/07/10(火) 13:33:48.30 ID:oW1JjwPaO
>>68
ありがとうございます!!
まずその曲と数をこなしてみます
70爆音で名前が聞こえません:2012/07/10(火) 16:52:42.40 ID:/ImQczP70
昔やった時は「出来るのかコレ・・・」と思ってたTodestriebのHが越せそうだ
なんだかんだ見えてくるし指は動くもんなんだなー

しかし6段平均のスコアが高すぎて泣けるわ
71爆音で名前が聞こえません:2012/07/10(火) 20:44:17.02 ID:yfYDkNlU0
>>66
ありがとう でもgateでスコア見たらNO PLAYだったので違う

プレー時にメモっとけばよかった……
72爆音で名前が聞こえません:2012/07/11(水) 01:24:35.70 ID:G9Ifa80H0
>>71
FIRE FIREじゃないかなと思ったり
73爆音で名前が聞こえません:2012/07/11(水) 01:38:53.56 ID:TvlCPQ4Q0
>>71
バッドルーチン・・はN譜面だと違うか
もうちょっとヒントがないと厳しいな。公式IRコースか否か、BPM、ジャンルなど・・
74爆音で名前が聞こえません:2012/07/11(水) 01:50:29.77 ID:sZoKGtiw0
もしかしてRed. by Full Metal Jacketかな
中盤にやたら着地が忙しい地帯があった気がする
75爆音で名前が聞こえません:2012/07/11(水) 01:53:18.96 ID:rVM1c9Ry0
>>71
Red. by Full Metal Jacketあたりかなと
中盤の着地地帯がそれっぽい感じ
76爆音で名前が聞こえません:2012/07/11(水) 02:36:06.84 ID:Nhvvaugi0
とりあえず挙がった曲全部やるとさらに幸せになれるのは間違いない
77爆音で名前が聞こえません:2012/07/11(水) 03:37:14.95 ID:ikldwTj+O
最近プレーした曲リストにあればすぐわかると思うんだけどな
7863:2012/07/11(水) 11:25:36.80 ID:pyB2DzC80
>>72-77
Red.by Full Metal Jacketだった
実際プレーしたら>>63で書いた内容と大分違ってた……ごめん
他にも挙がった曲やってみたら何度も土手に指が激突したけどスクラッチ楽しいな
結構前にプレーしてたんで履歴にも残ってなかったけど見つかってよかったわ ありがとうー
79爆音で名前が聞こえません:2012/07/11(水) 17:35:48.51 ID:al6Wm1rK0
☆7が大体8割埋まってて☆8も大体いける感じの6段なんだが
☆9で地力上げに使える練習曲ってワナパ以外に合ったら教えて欲しい
80爆音で名前が聞こえません:2012/07/11(水) 17:56:21.92 ID:ioDZ8fOU0
サマバケとコンチェおすすめ
81爆音で名前が聞こえません:2012/07/11(水) 18:20:38.89 ID:igziJu6x0
頑張ろうぜスレに続き、初心者スレでも☆9扱いされるコンチェさん・・・

>>79
翼、コスモス、ラストバーニングなどはどうでしょう?
82爆音で名前が聞こえません:2012/07/11(水) 18:37:08.45 ID:7b3DxVQs0
適当に思いついたのでサマバケ、One of A Kind、WISE UP!、ブライダル、Fly Above
どれもそこそこのBPMで認識力が求められる譜面
83爆音で名前が聞こえません:2012/07/11(水) 19:38:22.32 ID:z9o3jJoei
だってワナパとサマバケのあとだからウイニングランのイメージしかないし…。
段位ゲージ残すのだけを目標にするなら他の二つより難しい気がしない。
84爆音で名前が聞こえません:2012/07/11(水) 19:49:19.43 ID:xGYZ9yl1i
わなぱ抜けれるようになる頃にはコンチェノマゲ出来るようになるからな〜
85爆音で名前が聞こえません:2012/07/11(水) 23:17:43.65 ID:tVaaMGSw0
やっと22DUNK穴難埋め出来たよママン
色々試したけど結局両S乱に逃げた
86爆音で名前が聞こえません:2012/07/12(木) 10:19:29.43 ID:h+Ltkmm70
ワナパ越せてもコンチェで落ちるのを数回繰り返した俺には
その言いようがうらやましいわw
87爆音で名前が聞こえません:2012/07/12(木) 14:40:52.88 ID:lPRqfcRV0
コンチェ灰はBPM155での設定を予習しておくだけでもだいぶ違うよ。開始時はBPM140だけど155に合わせる。
着地だ階段だで忙しいので、押される人はHSを低めにするか緑数字を少し(3から5くらい)多めにすると見やすくなることがある。
それと最後の最後に来る減速地帯は、直前にHS上げる時間がある。それと後半は少しだけ簡単になるから諦めないで。
88爆音で名前が聞こえません:2012/07/12(木) 15:43:42.28 ID:7nEiFuqB0
☆8から急に難しくなりませんかこれ
89爆音で名前が聞こえません:2012/07/12(木) 16:13:14.60 ID:eHAuEquIO
DP始めてみたんだが、同じ難易度でもやっぱりNとHは差があるなと分からされたわ

ステップアップ初級やったら、☆5開始だったからPink RoseとEMPTY OF THE SKYの灰やったらボッコボコにされたわ
90爆音で名前が聞こえません:2012/07/12(木) 16:54:22.51 ID:rntHCHXC0
>>88
☆8より難しい☆7もあります
8th以前の譜面もひどいのがかなりあります
91爆音で名前が聞こえません:2012/07/12(木) 17:09:31.34 ID:7rOyoRDki
>>88
☆10でも同じことを言いそうw
俺もそうだったから
92爆音で名前が聞こえません:2012/07/12(木) 17:47:36.68 ID:WX5T0aSy0
☆11でも12でもそうなるよ
93爆音で名前が聞こえません:2012/07/12(木) 18:49:48.63 ID:MLmNRcWO0
>>88
でも案外間違ってもいないかも
☆8あたりで2個同時、☆10あたりで3個同時が当たり前になるからな
94爆音で名前が聞こえません:2012/07/12(木) 18:57:14.86 ID:lPRqfcRV0
>>88
☆8で感じる難しさって、混フレ譜面が結構増える部分もひとつの要素になってるかもね。
これは近道がないので頑張って慣れるしかない。慣れるとまたDPが楽しくなるよ。

☆10では混フレは当然として、さらに片側に複雑な処理が増え始めるからまた難しさを感じる。
☆11まで来ると、☆10では短かった複雑な部分が長くなって物量も増えてこれまた難しい。
☆12は☆11までの難しさが全体的に強化されて片手力もいるわ指の動きも速くなるわ無理ゲーもあるわでもうね
95爆音で名前が聞こえません:2012/07/12(木) 23:31:15.18 ID:IGZhtJpN0
まだDP始めたばっかでステップアップしてるけど
Really Loveとか皿絡みの多い曲がとてもおもしろいね
96爆音で名前が聞こえません:2012/07/13(金) 00:36:27.47 ID:WZcA+1j9O
2連皿楽しいよね〜firefireの交互皿とか脳汁もの
97爆音で名前が聞こえません:2012/07/13(金) 05:58:07.65 ID:Yuxiisib0
まーめーどがーるHはなかなかいい練習譜面やね
道中がワナパに似てるから安定させる所まで持っていきたいわ
クリアレート見ても☆8が詐称なのか逆詐称なのかまったくわからんから怖い・・・
98爆音で名前が聞こえません:2012/07/13(金) 07:22:34.53 ID:ONasxmDp0
イカロスNの皿は新発見だった
99爆音で名前が聞こえません:2012/07/13(金) 09:54:01.66 ID:mBFkuU1j0
>>97
マメガHは最後がな…
100爆音で名前が聞こえません:2012/07/13(金) 18:13:21.92 ID:G9teu6xb0
Flash Back 90's(H)の皿を回してると耳のあたりから変な汁が出てくるぐらい楽しい。
ワーオ!フォフォフォフォーゥ!
101爆音で名前が聞こえません:2012/07/14(土) 00:58:57.20 ID:8N5ShAMl0
☆9のHyper埋めてみたけどEasy以上が149曲(♪が未出)中46曲しかなかった
この先どんなもんだろうか
1. ☆9Anotherを巡回してみる
2. ☆9Hyperはノマゲで回ったのでFailed→Easyのランプ更新を狙う
3. ☆8のランプおよびBP更新で地力上げ
102爆音で名前が聞こえません:2012/07/14(土) 01:00:48.06 ID:AIXxQ2+10
全部やれとしか言えないこんな世の中じゃ
103爆音で名前が聞こえません:2012/07/14(土) 01:11:56.00 ID:f0Q1bDZmO
1〜3曲目は☆6〜9あたりで適当な曲でBP減らす、4曲目は☆9穴に挑戦
こんなんでいいんじゃないの?
104爆音で名前が聞こえません:2012/07/14(土) 01:31:23.57 ID:Cyw+PQ7Z0
てっとり早く自力上げたいなら3だけはない

Hも穴も区別せずにeasy付けて回るのが一番シンプルでいいかと
105爆音で名前が聞こえません:2012/07/14(土) 02:01:47.43 ID:BSouBLOE0
まだ埋まってないなら☆7難もオススメ
SPより事故りやすいから易常備でも問題ないがあまり易に慣れすぎるのも良くないよ
106爆音で名前が聞こえません:2012/07/14(土) 11:12:54.69 ID:NijWxkhLO
自分はこのスレレベルなら、易常備でも全く問題無いと思うけどね。

難の減りがわからにくくなるとか言うけど
そんなの一回ハードゲージでプレイすればわかる事だし
最小BPが30とか40越えてたら
さすがにやる前から落ちる事わかってるじゃん、て話だし。
107爆音で名前が聞こえません:2012/07/14(土) 11:25:14.81 ID:8N5ShAMl0
>>102-106
ありがとう
☆9未プレイを埋める方向をメインにやってみる
☆7はノマゲ埋めはしてるけどHardつきそうにない曲が多いし
☆8も割とEasy以上では埋まってきたので
その上に挑戦してできるようにしてみるよ

一応初見はノマゲでやってる
Failedの再プレイとかBP更新狙いの時はEasyつけてるけど
108爆音で名前が聞こえません:2012/07/14(土) 14:27:40.64 ID:RT0kZQQC0
DPは状況次第で軽く事故死するゲームだから、ACでは難易度に関係なく易入れてていいと思う。
ただ上達したいなら、ミスカウントとランプの色はいつも上を狙っていくべきかな。
109爆音で名前が聞こえません:2012/07/14(土) 20:43:28.17 ID:/aJZnfKw0
プレイ前日にはしっかり食べてしっかり寝ましょう。
110爆音で名前が聞こえません:2012/07/14(土) 21:40:49.24 ID:nVWxHdlU0
☆8で出始める混フレを乗り越えても、そこからすぐに9.3とか9.6で壁にぶつかる
そのあたりから片手16分処理や、3個以上の片手異色同時とかの要求精度がいきなり跳ね上がる感じ
だからこそのやれ片手力やれ片手力、なんだろうと思う
111爆音で名前が聞こえません:2012/07/14(土) 23:01:19.59 ID:TaNu1W6z0
初めて弐寺やってみようと思うんだが
ポップンみたいに過去の曲って全部選べるんだよね?
112爆音で名前が聞こえません:2012/07/14(土) 23:05:43.93 ID:9oi9cMjJ0
ここは初心者でもダブルプレイのスレ
弐寺自体の初心者スレはこっち
【目標初段】beatmaniaIIDX初心者スレ【テンプレ嫁】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1338907877/

いやいきなりダブルプレイやるのもありっちゃありだけどね
どの道一から鍵盤の位置覚える必要があるのは変わらないし、変にSPの癖が出る事もないし
113爆音で名前が聞こえません:2012/07/14(土) 23:10:46.07 ID:TaNu1W6z0
おおうDPってダブルプレイかスマン
誘導thx
114爆音で名前が聞こえません:2012/07/15(日) 00:09:43.90 ID:zrpf91aA0
>>113
ここに来たのも何かの縁よ。DP楽しいぞー
115爆音で名前が聞こえません:2012/07/15(日) 00:36:28.07 ID:mfiv/4wh0
>>109
どの音ゲーにも言えるけどこれかなり大事だよね うん
全然寝てないとgoodの量半端ないよね
116爆音で名前が聞こえません:2012/07/15(日) 05:29:04.12 ID:W5kBCRjl0
>>114
初DXでDPって人はいるんだろうか
117爆音で名前が聞こえません:2012/07/15(日) 05:56:36.62 ID:15hM9UNB0
いるかいないかじゃなくて誘い込むのがこのスレ的には正道だと思うんだがw
118爆音で名前が聞こえません:2012/07/15(日) 07:43:28.57 ID:pUJ2S8sZ0
行き着いた人間としては初っ端からDPを勧めたい
119爆音で名前が聞こえません:2012/07/15(日) 13:51:32.27 ID:vvboDAf/0
Lincle Linkで釣られて
SP10回くらいやった後に窮屈に感じてDP始めた俺がいる
低レベル曲に同時皿が少ないからボタンの位置さえ把握してしまえばむしろ始めやすいかも

RDA全曲差し上げるので次はDDRとLinkして欲しい
そして停止つきでEDENくれ
120爆音で名前が聞こえません:2012/07/15(日) 20:05:27.32 ID:prf2XUnh0
40%で五段受かって、試しに六段行ってみたら3曲目でがっつりやられたけど
はるかに高い達成率で一発合格してしまった
この六段、五段どころか数日前に復習でやった四段より簡単に感じたんだけど
121爆音で名前が聞こえません:2012/07/15(日) 20:15:26.24 ID:UYhub9SJ0
そうなんだ、すごいね。よかったね。
はい、次の方どうぞ〜
122爆音で名前が聞こえません:2012/07/15(日) 21:17:46.03 ID:ylUnj9/V0
DPに関しては確かに三段〜六段辺りが団子気味ではある
まぁ七段以降は試しにやっても一曲目でまず叩き落されるようになってるけどな
123爆音で名前が聞こえません:2012/07/15(日) 23:35:03.66 ID:zrpf91aA0
>>120
ここで七段のことはいったん忘れて、四段から六段までの達成率上げをおすすめ。
もしSP経験者で認識力でここまで押してきたのなら、運指も一度見直しておく必要がある。

七段が気になるなら、スタダ4曲目で一度ワナパ特攻してくるのも一興。
124爆音で名前が聞こえません:2012/07/16(月) 10:21:56.11 ID:l9CmdpDe0
☆5から難しいくなるね。
軽い混フレや同時押しが見えないよ。
125爆音で名前が聞こえません:2012/07/16(月) 18:28:35.86 ID:fLHMbpDO0
今日からDP始めたのだけどたとえば左だったら1小 23薬 4中 56人 7親
みたいに運指を最初から決めといてそれに忠実に従うのが良いのかしら
126爆音で名前が聞こえません:2012/07/16(月) 18:46:37.51 ID:jn2mh7lx0
>>125
最初はそれで問題ないよ
2→3とか5→6とかで面食らうかもしれないけど
まずはホームポジション(12467)に慣れよう

相当慣れてきてから2→3は薬→中みたいに意識的に指を運ぶようにしよう
127爆音で名前が聞こえません:2012/07/16(月) 19:03:15.52 ID:fLHMbpDO0
>>126
ステップアッぽやってたけど運指を守るよりとっさに拾うを優先して例えばひどいときには右で5を親とか1を人とかで取っちゃうわ
DPはホームポジション時間かかりそうだな
128爆音で名前が聞こえません:2012/07/17(火) 22:31:15.97 ID:LwqDqAcB0
どうにか1級取れたけど3曲目全く見えなくてBP100越え、98→72→10とかなった
地力不足だよなあ
129爆音で名前が聞こえません:2012/07/18(水) 00:00:40.42 ID:kvraYQQK0
DP始めたんだけどSPより難易度にムラありすぎて選曲に勇気いるわ
130爆音で名前が聞こえません:2012/07/18(水) 00:21:02.44 ID:IydypEtD0
>>119
振り向き厨おつw
131爆音で名前が聞こえません:2012/07/18(水) 00:54:17.46 ID:CuVXhxrd0
>>129
22DUNKで驚愕せよ
132爆音で名前が聞こえません:2012/07/18(水) 15:30:47.42 ID:eqgZ6cMb0
6段なんだけどフリップの意味が分からに・・・
133爆音で名前が聞こえません:2012/07/18(水) 16:10:55.27 ID:2hFurMxN0
正規
1〜7壁8〜14
FLIPのみ
8〜14壁1〜7
FLIP右鏡
8〜14壁7〜1
FLIP左鏡
14〜8壁1〜7
FLIP両鏡
14〜8壁7〜1

FLIPはもちろん皿も左右入れ替わる
SPみたいな鏡譜面にしたい時はFLIP両鏡ね
134爆音で名前が聞こえません:2012/07/18(水) 17:04:32.25 ID:eqgZ6cMb0
>>133
すげーわかりやすい説明ありがとう

SPと違って譜面の奥が深いんだなー
135爆音で名前が聞こえません:2012/07/18(水) 17:35:55.25 ID:5S9OmQJ9O
ただの両鏡だと
7〜1壁14〜8

になっちゃうのか。DPってややこいな…でも面白そうだ
136爆音で名前が聞こえません:2012/07/18(水) 18:53:24.90 ID:xmQEZiXE0
隣接皿がある曲でFLIP入れる時は鏡を忘れると無理皿に変わるから注意な。
逆に、無理皿曲で鏡の代わりにFLIPという手もある。22DUNKとか。皿の難所を得意な側に合わせるときにも使える。

FLIP両鏡のことを逆正規って呼ぶこともあるよ。
137爆音で名前が聞こえません:2012/07/18(水) 19:28:44.68 ID:iIl8vQjq0
左右フリップで右をランダムとかもできるわけか
138爆音で名前が聞こえません:2012/07/18(水) 20:22:02.89 ID:2hFurMxN0
>>135
何か書き忘れたと思ったらそれだw
補足乙です

正規縛りする人もいるけど乱やFLIP駆使してパズル解くように正解導きだすのもDPの醍醐味かなと
139爆音で名前が聞こえません:2012/07/18(水) 20:29:20.13 ID:oS0K8Q3E0
全部試してもクリアできなかった時の絶望感

地力が足りなかっただけだが
140爆音で名前が聞こえません:2012/07/18(水) 21:27:39.69 ID:e6Q0L5vu0
DPしばらくやった後SPやると凄く違和感が
5鍵みたいにセンターモード搭載してくれないかなー
どうしても片手プレイになってしまうけど
141爆音で名前が聞こえません:2012/07/18(水) 21:36:04.80 ID:QrvXqfem0
右手と左手で地力差が結構ある
そのうち同じぐらい動くようになるかな
142爆音で名前が聞こえません:2012/07/18(水) 22:57:11.62 ID:CpfBsoLm0
ダブルやってからシングルやると、皿側の指がかなり動くようになっていて意外に捗るぞ。違和感残るから一曲目はクリア余裕の曲がいいが
143爆音で名前が聞こえません:2012/07/19(木) 09:13:12.44 ID:AUQcv9AQ0
>>142
すげーわかるわ
2P側だけど、今まで左手で押してた4を右手が無意識で取ろうとしてて混乱するw
144爆音で名前が聞こえません:2012/07/19(木) 20:50:52.13 ID:LYGMjH7t0
>>142
DPやる前は3:5固定しかできなかったけど、DPやるようになってからなぜか1048式ができるようになったわw
145爆音で名前が聞こえません:2012/07/20(金) 00:02:16.90 ID:PRH3Z6Mw0
久しぶりにSPやって緑数字合わせたら速すぎてファビョった
146爆音で名前が聞こえません:2012/07/20(金) 21:38:48.07 ID:QZAtgTOo0
☆7がちょっと出来始めたぐらいから成長が止まった気がするちん
早い階段が無理・・・ホームポジション固定だと厳しいのかな?
147爆音で名前が聞こえません:2012/07/21(土) 08:26:47.51 ID:JlXL6sL10
CSで練習してホームでDPデビューしようとしたら非ジョイントだった。
1クレ50円の店だからショックだわ
148爆音で名前が聞こえません:2012/07/21(土) 09:20:49.05 ID:YzU3WpZ90
>>147
非ジョイントならフリーやると良い
100円で4曲特攻できるなんてうらやましい
149爆音で名前が聞こえません:2012/07/21(土) 15:38:02.43 ID:TpyOfyR5O
今一曲目から☆7→7→8(調子がいいときは9)→10の順にやっているのですが、10で易クリアなら簡単っていうオススメの曲ありますか?

20曲ほどやって、灼熱とパラロスのみ易がついている状態です
150爆音で名前が聞こえません:2012/07/21(土) 19:00:34.03 ID:SWRJFYJD0
>>149
非公式難易度サイトは見た?
あそこで9.6までの譜面なら大体Easyできるんじゃないかな
そのうち、FaXX、ラスメ、Dreaming〜穴、ワンモア、troopers、ミラレジ、Anthem〜辺りはややクセがあるので注意な
151爆音で名前が聞こえません:2012/07/21(土) 19:04:32.70 ID:TpyOfyR5O
>>150
ありがとうございます。EXTRAで積極的に特攻してみます

非公式難易度表、ずーっと前にブクマにいれたのすっかり忘れてました
152爆音で名前が聞こえません:2012/07/21(土) 19:04:45.64 ID:aGTEP+O50
>>149

XANADU OF TWO穴は前半ダメでも後半頑張れば易は付きやすい。
153爆音で名前が聞こえません:2012/07/21(土) 19:10:03.85 ID:f3TmnDnH0
>>149
灼熱(H)クリアできるなら、naughty girl@〜(A)もあっさりいけるはず。
154爆音で名前が聞こえません:2012/07/22(日) 01:49:10.66 ID:p0CRQOry0
ノーティと灼熱は譜面傾向が違う気がする。
155爆音で名前が聞こえません:2012/07/22(日) 09:53:56.21 ID:taC7EFqG0
アポカリプスHが半端なく難しい
発狂に見えてきた・・・自力不足名だけかな
156爆音で名前が聞こえません:2012/07/22(日) 10:00:03.60 ID:LJ1vVsnt0
>>154
このスレ的には、クリアだけなら適当に皿をブン回せばいい。
難埋めになると、そちらの言い分になる。
157爆音で名前が聞こえません:2012/07/22(日) 10:40:35.21 ID:slSAkhaa0
ノーティ穴は後半着地力が必要ですよ
灼熱灰は後半連皿さえ出来たら回復出来ます
158爆音で名前が聞こえません:2012/07/22(日) 23:33:21.11 ID:ttrAB8z30
KYAMISAMA ONEGAII(DPA)結構いい譜面だな。
159爆音で名前が聞こえません:2012/07/23(月) 00:19:15.57 ID:fBiHtYHX0
某店で越境の金熊取るついでにIIDXしばいてみたら
やたらモニターがでかく感じた
そのせいでかどうか知らないけど成績はひどかったよ…

>>155
ノマゲできてるけどBP80とか出てる('A`)
譜面見ると16分3連地帯と歯抜けトリルが難所なのかな
難しいところが局所的な気がする
160爆音で名前が聞こえません:2012/07/23(月) 06:07:54.52 ID:2ICBOkP10
CSで☆9クリアするまで寝ない縛りしたら酷い事になった
161爆音で名前が聞こえません:2012/07/23(月) 10:37:46.95 ID:bdAt7PS60
>>160
っ Time to Air
162爆音で名前が聞こえません:2012/07/23(月) 12:51:29.81 ID:PVMFPJGO0
ようやくCSEMPと専コン2台買ったんだけど、とりあえず☆5フォルダを巡回すればいいのかな?
(ACステップアップは初心3月)
163爆音で名前が聞こえません:2012/07/23(月) 15:11:49.09 ID:kXD7XZ4PO
44→28→12の達成率50%で七段突破しました!クリア状況はSTEP UP上級の四月・五月が易埋めしてあるくらいです。他にも数曲☆8と9に易があり、難はありません

それでは上のスレ行ってきます!
164爆音で名前が聞こえません:2012/07/23(月) 15:12:43.01 ID:bdAt7PS60
>>162
CSなら事故死とか考慮する必要ないので☆が少ない方から順番に埋めれば良いと思う
アケと違って膨大な曲数でもないし
165爆音で名前が聞こえません:2012/07/23(月) 20:30:00.81 ID:OX/wfSAt0
>>164
thx. 言われてみればそうだな。さっそく始めるわ
166爆音で名前が聞こえません:2012/07/23(月) 23:28:48.04 ID:IA97lt0p0
CS SIRIUSマーダー?
167爆音で名前が聞こえません:2012/07/24(火) 20:26:26.10 ID:ixS3M7C30
視線が若干右寄りになって左4縦連を2縦連押してゲージ削られたりとかよくあるんだけど慣れなのかな
視線調節どうやればいいのかわかんね
168爆音で名前が聞こえません:2012/07/25(水) 02:11:43.69 ID:zhdwVpeg0
段位受け直してみたら四段五段より三段の方が達成率低かったんだが
これってよくあることなの?

☆9の鍛錬にはSTEPUP上級が捗るんだけど
STEPUPに無い曲の場合はFREEで2曲やったりしてもいいのかな
169爆音で名前が聞こえません:2012/07/25(水) 07:38:22.10 ID:TrsZ1RrF0
>>167
左右のレーンの間を中心にして
画面全体をぼやーっと見るようにすると
意外と全体が見えるようになる あとはやっぱり慣れかな
低速曲とか密度の薄い譜面で徐々に慣らせばいいと思う

>>168
原因はおそらくabyss>三段達成率
難が見えてくる頃には地力上がってるから
自然と達成率にも反映されると思うよ
ステポにない曲はパセリ使ってるならVIPパスでいいかと

長文失礼しました


170爆音で名前が聞こえません:2012/07/25(水) 10:46:19.20 ID:ZeSfyJSX0
>>168
目的と選曲にもよるけど、Pフリーも検討するとお得なことがある。
仮に10分設定の場合、急いで回せば5曲遊べる曲もある。途中終了もありなら、さらに曲数を稼げる。
選曲をその都度考えるようなスタイルだと4曲しか遊べないこともあるから、FREEを2プレイの方がいいね。
171爆音で名前が聞こえません:2012/07/26(木) 18:12:49.45 ID:VlxOQSZI0
>>169
三段は3曲とも個人的に叩きにくい曲だから全体的な問題かも
Regulusは白くなっててAbyssも最小BP的には白圏内なんだけど

>>170
実は逝きつけのPFREE10分が近隣の店の1クレ+VIPGoldよりも安かったりするので
そっちの方がお得かもしれない
前SPで10分やったら途中終了無しで5曲いけたから
172爆音で名前が聞こえません:2012/07/26(木) 22:49:22.09 ID:cITcPKZA0
>>168
FREEやPF、STEP UPももちろん便利だけど、あえてSTANDARD1曲目から☆9なんかもやってみては。
人間金がかかると思わぬ力を発揮したりする。
173爆音で名前が聞こえません:2012/07/27(金) 01:18:26.72 ID:0NnYSqgYO
七段合格記念書き込み

ゲージ28→44→26

Voxane穴を易クリアした後にやったら突破できたので参考程度に
174爆音で名前が聞こえません:2012/07/27(金) 15:46:44.29 ID:38bZzYei0
自分はSPだと2P側なんだけど、DPやってて左手側の皿が全然取れなくて困ってたんだ
ランダム選曲でノーティ引いたのでやったらなんとびっくりすいすい取れるようになった!
だから自分と同じで皿取れない!って困ってる人は皿曲やると取れるようになるかも!
175爆音で名前が聞こえません:2012/07/27(金) 16:03:45.76 ID:Y9VExWQZ0
>>174
鍵盤と皿が独立してるのはまだいいんだ…
問題はリグレット(GOLD)のような皿+鍵盤みたいなやつ
176爆音で名前が聞こえません:2012/07/27(金) 16:22:59.09 ID:97Mzypt20
花粉症はヤバイほどのSP2P側いじめ
これ以外にもハピスカ〜DD辺りにこの手の譜面(1P皿+1鍵、いわゆる左隣接皿)が目立つが
苦手だから特訓しようと考えるか、フリップ右鏡で右隣接皿にしてさっさと片付けるかは自由
高難易度になってくるとどの道着地や無理皿処理の一環になって勝手にできるようになってる
177爆音で名前が聞こえません:2012/07/28(土) 21:13:13.12 ID:v4XZ2TkP0
七段受かりました。34%→60%→32%
ワナパとサマバケでは手を広く使う箇所が多かったので
特に左手1鍵盤を小指、7鍵盤を親指でとることを意識して練習しました。
コンチェは全体的に削られはしたものの3曲の中では一番楽に感じました。
178爆音で名前が聞こえません:2012/07/30(月) 18:21:56.43 ID:lnXIuAvn0
>>177
おめでとう!
サマバケの連皿地帯までにどれだけゲージを残せるかが勝負な気がする。
179爆音で名前が聞こえません:2012/07/30(月) 22:43:30.54 ID:falUC2sx0
DP初めてしばらく立つんだけど
SP半固定からの流用のせいか、7と関わってくる時35を親指で、1と関わってくる時35を薬でとっちゃうことがあるんだけど
これは修正した方がいいのかな
あと246は3本使えるようにしといた方がいい?
人差し中薬の組み合わせでん二本でやりくりしちゃうことが多い
180爆音で名前が聞こえません:2012/07/30(月) 22:48:19.46 ID:xTlYohPd0
その押し方で前後あらゆるパターンとの連係まで含めて対応できるなら文句は言うまい
181爆音で名前が聞こえません:2012/07/30(月) 22:53:36.59 ID:S9XO6Dkv0
>>179
その書き方からするとホムポ覚えてないでしょ
5本の指全部使えるようにしないと☆10辺りで詰むよ
182爆音で名前が聞こえません:2012/07/30(月) 23:15:19.27 ID:OtyvfmPy0
白鍵は色々な押し方出来た方がいいが
とりあえずこのスレに居る間はホムポ徹底厳守
183爆音で名前が聞こえません:2012/07/31(火) 02:45:39.31 ID:X6mCeig80
2・4・6は固定できてきたのだが1357は難しいな…
特に親指が慣れない
184爆音で名前が聞こえません:2012/07/31(火) 13:18:54.01 ID:X6mCeig80
CSEMPで頑張ってるけど3も4もキツいのが多くてなかなか上にいけないな
185爆音で名前が聞こえません:2012/08/01(水) 00:47:31.84 ID:AWZmGgEe0
大分ホームポジションになれてきた、楽しくなってきた
186爆音で名前が聞こえません:2012/08/01(水) 20:30:32.99 ID:+MflI8310
初段合格で出来て嬉しい!
階段見る度、頭真っ白になる。
押せる気がしないよ•••
187爆音で名前が聞こえません:2012/08/02(木) 10:27:14.36 ID:BukFCuOs0
1年後、そこには蠍火Hをクリアする>>186の姿が
188爆音で名前が聞こえません:2012/08/02(木) 17:17:19.65 ID:FdJUHfTA0
なにその微妙に現実的な範囲
189爆音で名前が聞こえません:2012/08/02(木) 20:59:49.49 ID:I/dV1jiu0
1→1+3→1→1+3→1…の時もホームポジションで押した方がいいの?
2P側で気づくと人差し指と中指で取ってて慌てて修正したりするけれど
190爆音で名前が聞こえません:2012/08/02(木) 21:09:23.25 ID:WI1tOWkq0
うん
基本親人で
親中も練習しとこうぜ
191爆音で名前が聞こえません:2012/08/02(木) 21:13:01.23 ID:FdJUHfTA0
2P側か
俺は最初1P側でそう思った
小と薬で四つ打ちとかできねーよみたいな
192爆音で名前が聞こえません:2012/08/02(木) 22:41:40.07 ID:QyyEp4Jz0
サヨナラヘブン灰って詐欺じゃね?
☆8結構クリアしてるのに後半全然拾えなかった
193爆音で名前が聞こえません:2012/08/02(木) 22:51:43.87 ID:uFXRT2OJ0
Cansei de S NIK灰に比べたら全然楽
194爆音で名前が聞こえません:2012/08/03(金) 00:19:50.06 ID:ceGoWgFVO
Heaven above灰をディスるのは止めろ
195爆音で名前が聞こえません:2012/08/03(金) 07:46:58.43 ID:hHoYtit00
air flow(A)「私の出番だな」
196爆音で名前が聞こえません:2012/08/03(金) 12:14:38.73 ID:jVhTzrcZ0
左7と右1は親指、左1と右7は小指
皿が絡まない時はどんなやりにくい状況でもこれは守らないと癖がついて後悔する
197爆音で名前が聞こえません:2012/08/03(金) 14:20:58.43 ID:VbbZc2OQ0
>>195
詐欺かどうかはわからんが所々で殺しに来てキツかった
最後の回復も微妙だし
198爆音で名前が聞こえません:2012/08/03(金) 15:04:44.18 ID:dhWiiVnC0
SPもDPもいい壁果たしてるよね
199爆音で名前が聞こえません:2012/08/03(金) 16:06:49.06 ID:cJz9yZKc0
CSEMPの七段とAC七段どっちが難しいかな
200爆音で名前が聞こえません:2012/08/03(金) 16:43:29.72 ID:CtEdb8P10
ワナパA出来る気がまったくしねぇ
同時押しの密度が本当にやばいの一言だ・・・
スコア900(C)程度じゃノックすら意味ないよね?
7~8一周してくるしかないのかなぁ
201爆音で名前が聞こえません:2012/08/03(金) 18:03:36.71 ID:O3knhUTVO
>>200
多分何が降ってきてるか意味不明状態だと思うから、もうちょっと基礎固めした方がいいな。
☆7の混フレ系譜面から精度上げしていくといいよ。
Holicとかアビスとかシルドラとか、上で出てるエアフローもいいね。
202爆音で名前が聞こえません:2012/08/03(金) 23:43:04.15 ID:y1b0ZDMU0
DP始めてみて、乱打、同時押しは割りとSPで鍛えられた為見えるのですが
階段になると鍵盤をベチャ押しでやってます。これって後々まずいでしょうか?
あとDP八段とかとるなら固定じゃなきゃ無理でしょうか?
203爆音で名前が聞こえません:2012/08/04(土) 00:14:56.01 ID:nbW56vG60
こないだ始めたけどフルメタルジャケットが脳汁やばい
こんな楽しかったのか...
204爆音で名前が聞こえません:2012/08/04(土) 00:21:25.60 ID:FcI2gg/+0
>>202
DPは5本指全部使えないとすぐに限界が来る
SP経験あると見えるのに押せない(人中でなら無理矢理押せそう)ってパターンが多いと思うけど、
始めのうちはそれも我慢してテンプレにあるようにホムポしっかり覚え込ませた方がいいよ
205爆音で名前が聞こえません:2012/08/04(土) 00:31:46.16 ID:ek6cZbMB0
☆9をほぼ一通り埋めたが
FAILEDが約7割とか笑えない状態
STEPUPでいくつかの曲のEASYへの更新はできたけど
このまま☆9と格闘して鍛えるのがいいのか
下のレベル詰めるのがいいのか

段位ではわなぱ先生に毎回門前払いにされるので
少しは戦えるようになりたいんだけど
206爆音で名前が聞こえません:2012/08/04(土) 00:35:34.26 ID:BtBk0glp0
☆7埋めてたら自然と七段とれたから下から詰めてみては?
それからまた☆9を巡回すれば更新も増えるかと
207爆音で名前が聞こえません:2012/08/04(土) 01:17:20.18 ID:tRg00El+0
>>205
本当は☆9を勧めたいけど、その分だともう一巡しても苦行になってしまうかもしれない。
☆7☆8に未クリア曲やEASYで不安定な曲が残っていると思うので、まずはそれを狙ってみよう。
スタダの1-2曲目には、☆6☆7の未難な曲をスコアを意識してプレイするのもお勧め。これは精度上げに効く。
☆9については、EXTRAで緑からのランプ更新狙いを中心にやってみて、余裕が出てきたらクリアレート順に緑狙いでどうでしょう。
208爆音で名前が聞こえません:2012/08/04(土) 23:26:43.74 ID:bSlsFZEM0
スタダで☆6→☆7→☆8→☆9がいいのかな
☆6は白化、スコア、FC狙いも視野に入れつつって感じかね
209爆音で名前が聞こえません:2012/08/04(土) 23:30:20.63 ID:bs79SOwQ0
☆5で出来ない出来ないって思っても☆6の簡単なのはクリア出来て気持ちいい
210爆音で名前が聞こえません:2012/08/04(土) 23:47:12.89 ID:LuzaJZqW0
☆8のイージー埋めおもしれえ
211爆音で名前が聞こえません:2012/08/05(日) 00:01:37.04 ID:0vbAKThF0
エキスパートのハイパーで良い練習ってないかな
皿ならRED INPACT楽しすぎるんだけど
212爆音で名前が聞こえません:2012/08/05(日) 00:04:13.95 ID:KZu+uVkuP
>>209
3曲目にミラクルミーツ美味しいです
213爆音で名前が聞こえません:2012/08/05(日) 01:04:42.69 ID:A3gTOPSS0
bass2bass灰の譜面良いな
214爆音で名前が聞こえません:2012/08/05(日) 01:05:40.34 ID:qcxIVEoe0
>>206-207
ありがとう
一応☆7ノマゲ埋め☆8FAILED残り13曲だけど
EASYつけないと怖くてできない曲とか
「俺どうやって緑つけたんだろう」的な曲とかあったりするから
下位の曲の精度上げをしつつExtraで☆9のランプ更新を狙うようにしてみるよ
215爆音で名前が聞こえません:2012/08/06(月) 19:26:11.93 ID:nS6tcMlp0
七段コンチェで落ちた!
216爆音で名前が聞こえません:2012/08/06(月) 23:09:42.70 ID:XOI4NUB40
ライバルがBランク難抜けしてる曲でAランクBP3桁とか出すと何やってんだろう俺って思う
217爆音で名前が聞こえません:2012/08/06(月) 23:18:22.32 ID:CwHNwaFW0
DPはスコアラーとクリアラーの差もでかいからあんま気にしなくていいよ
俺はスコアだと200勝50敗とかのライバルでもミスカウントだと全く逆になってる
218爆音で名前が聞こえません:2012/08/06(月) 23:32:12.19 ID:xqABUu/C0
最近☆6出来始めたけど、スコアC以下しか取れなくて恥ずかしい。
スコア力は後になって着いてきますか?
219爆音で名前が聞こえません:2012/08/06(月) 23:56:46.30 ID:pjyzetHI0
>>218
たとえば☆8に手が出る頃には見切りや指の動きなど精度が上がって
現在の☆6挑戦段階よりもある程度☆6のスコアは向上するはづ

スコアを出そうと意識するのは無駄ではないと思うけど
スコアよりもクリアのほうがモチベーションにつながりやすいと思うので
過度に意識するよりはまずクリアできたことを喜ぶのがいいかも
220爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 04:42:36.93 ID:KrTiMx8a0
>>218
よほどの才能持った奴じゃない限り、みんなその道を通ってると思うぜよ
自分も☆7のquaser(N)挑戦した時はCかDだったけど、☆9クリア出来るようになったらAまでなったし
221爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 07:17:45.70 ID:4xqM33zC0
>>219-220
ありがとうございます。
ホッとしました。
222爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 08:01:42.90 ID:VqJb5drR0
見切るためにSPより緑数字大きくする分、どうしてもFASTだらけになってしまうよね
223爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 11:08:55.02 ID:oQXRc5UX0
450から始まり今では320だわ
そしてそろそろSPと同等の300にしそう
224爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 11:11:13.55 ID:iE+owkeYO
まぁ、スコアガタガタのまま段位が上がると、そこからスコア上げるのが相当きつくなるから、
今のうちから少しは意識してもいいと思うよ。
このスレのみんなは、俺みたいに七段にスコア負け越す九段にならないよう、頑張ってください。
225爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 11:16:32.52 ID:M1OB8pQmO
SPでスコア力が先行してた人は
DPでも先行していそう。

DPでパフェ鳥は一度だけ☆2で出せたが
次に出せるのは果たしていつの事やら
226爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 11:28:59.38 ID:M1OB8pQmO
>>224
☆7以下だと鳥出して十段にスコア勝ちする事ある
六段者が知り合いがいるが
それはそれでクリア力気にしていたりはするな。

スコアも最小BPも一度に伸ばせればいいけど
中々難しいね。
227爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 16:43:05.17 ID:rGpSwA4y0
おっしゃ、7段受かった。
38%→70%→40%だったかな?
ワナパの後半がgdgdだったけど、なんとか耐えれた。
6段平均スコアより常時上になったからワンチャンあるかなーと思ったら
案の定って感じでした。
ここから先がマジで長い・・・地道にやろう
228爆音で名前が聞こえません:2012/08/08(水) 06:50:33.13 ID:XkAE4ygK0
>>226
本気でスコア狙えば大抵の十段は強いぞ

さすがに舐めすぎだ
229爆音で名前が聞こえません:2012/08/08(水) 13:44:27.77 ID:jos1yrMBO
>>228
舐めると言うか…
それだけ格差が広がってるって事だよ。
それに、たまに勘違いしてる人いるけど
段位はクリア力を計るものであって
スコア力関係無いから。
皆伝でも一緒だよ。

鳥Aを一度も取った事ない九段者だっているし。
スコア力よりもまずBPを、って言われるのがソコ。

因みにSPでも同じだよ。
230爆音で名前が聞こえません:2012/08/08(水) 13:57:55.22 ID:bqe22/Le0
GOODとグレ以上で回復量が全然違うので関係無いは言いすぎだけどな
231爆音で名前が聞こえません:2012/08/08(水) 14:11:47.97 ID:jos1yrMBO
確かに。


黄グレとPGは回復量同じだから
そんな重要じゃない事に変わりは無いけどね
結局BP抑えこまなきゃならない事に変わり無い
232爆音で名前が聞こえません:2012/08/09(木) 21:03:50.17 ID:BYAOp0Kb0
XANADU OF TWOっていう☆10の曲やったら後半簡単すぎてわろた
☆10でもあんま☆8と変わらないのあるな
233爆音で名前が聞こえません:2012/08/09(木) 22:32:04.26 ID:qsc8rN3e0
ギガデリNとかも簡単だよ
スレ違いだがこのスレ卒業間近とかなら何とかなるかと
234爆音で名前が聞こえません:2012/08/09(木) 22:53:25.32 ID:W6gysEBR0
ブラストウィンド穴もおすすめです
235爆音で名前が聞こえません:2012/08/09(木) 22:59:51.46 ID:zuID3Xqu0
Real
236爆音で名前が聞こえません:2012/08/10(金) 00:29:38.95 ID:vAhsn5R9O
サクラストーム
237爆音で名前が聞こえません:2012/08/10(金) 01:16:11.70 ID:G7uYu5790
rage
238爆音で名前が聞こえません:2012/08/10(金) 06:16:25.24 ID:3B2h3CbP0
リゾートアンセムの☆10は割と楽なの多かった印象
239爆音で名前が聞こえません:2012/08/10(金) 15:33:34.17 ID:7j7z4PEK0
リンクルの☆10は難しいのばっかり
易ついたのBAG穴flipのみ
240爆音で名前が聞こえません:2012/08/13(月) 09:23:52.87 ID:iV7xu6nl0
リンクルは☆9も難しいのばっかり…
241爆音で名前が聞こえません:2012/08/13(月) 21:34:16.33 ID:4Nia7EXV0
>>240

愛無双灰、チェンジザワールド灰、城月灰は楽ですよ
242爆音で名前が聞こえません:2012/08/13(月) 23:05:17.10 ID:8FZQb8ot0
>>240
LAX5, Thunderbolt, yellow head joeあたりも

Don't wake meとかVoxaneとかはBP300とか出るけどな('A`)
243爆音で名前が聞こえません:2012/08/14(火) 09:29:16.61 ID:Ohsvnhv30
俺右片手で七段取ってるしDP楽勝かな!とか思ってたけどDPめっちゃ難しい…舐めててすいませんでした
特に左の3と5が全然見切れない

なんかクセになる面白さだし始めてみようかなー
チラ裏の上に一気に話のレベル低くしちゃってすまん
244爆音で名前が聞こえません:2012/08/14(火) 17:11:28.10 ID:OEf5x8FY0
>>240-242
ホムポジ確認に
ミンストレル穴をどうぞw
245爆音で名前が聞こえません:2012/08/14(火) 19:42:17.64 ID:qohnbYlo0
コミケ後の疲れた状態でやったらボロボロでワロタ
いつも2P側だからなのか、2Pの皿はそこそこ意識して取れるけど
1P側の方はもう全然ダメダメ
なんかいい方法ない?慣れるしかないかな
246爆音で名前が聞こえません:2012/08/14(火) 20:06:36.95 ID:E4yQUu0C0
>>245
慣れ。
247爆音で名前が聞こえません:2012/08/15(水) 00:08:01.46 ID:JXjaEFD+0
>>243
DPの世界へようこそ
はじめはみんなそんなもんだ。視野が広がるから戸惑うのかな
StepUp初心とかで徐々に慣れてみるとよいと思う

>>244
MinstrelはHyがどうしてもノマゲできず難逃げしかも4%抜けした覚えしかない…
あれから大分たってるから今やればできるかもだけど
248爆音で名前が聞こえません:2012/08/15(水) 01:06:26.86 ID:LKo1TkP/0
Thunderboltはダメだったけどthunderはクリアできた!
序盤は難しいけど終盤はただの乱打だからノマゲは☆8だね・・・
249爆音で名前が聞こえません:2012/08/15(水) 01:39:51.66 ID:7JJyolD60
☆7はほぼ安定、☆9もたまに易クリアできる程度になったけど、
未だに1+3+5+7や1→3→5→7を人中薬子で押してしまう。
12467のホムポジは出来てるつもりだけど、これが来るとつい崩してしまう。
250爆音で名前が聞こえません:2012/08/15(水) 03:37:23.24 ID:h+4ueQKO0
定番だけどRegulus(N)で矯正
251爆音で名前が聞こえません:2012/08/15(水) 07:46:14.92 ID:VLVHaBZO0
>>248
じゃあ次はReal(H)いってみましょうw
252爆音で名前が聞こえません:2012/08/15(水) 07:55:09.22 ID:utro/inH0
>>248
AAなんかもわりと序盤ゲー
253爆音で名前が聞こえません:2012/08/15(水) 15:42:21.76 ID:pzP7nz6+0
AAは後半簡単だよな、前半の難しさはやばいけど
Brokenは後半ちょい難しめかな、なんか相対的だと思うこの二つ
254爆音で名前が聞こえません:2012/08/15(水) 21:15:13.00 ID:7JJyolD60
>>250
わかりました!
255爆音で名前が聞こえません:2012/08/17(金) 02:29:05.56 ID:HeDMdPto0
初段合格キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
でも2段にあるDXY、こいつ見ただけでゲージ80%減る気がするから困る
256爆音で名前が聞こえません:2012/08/17(金) 15:34:31.70 ID:idg13wy+0
初段→二段→四段まではすぐいける気がする
257爆音で名前が聞こえません:2012/08/17(金) 16:45:46.15 ID:zgw6tJEB0
今しがた二段受かってきたんだけど
三段って何か飛び段せざるを得ない要素があるの?
258爆音で名前が聞こえません:2012/08/17(金) 17:20:28.34 ID:MISBcT780
>>257
次にスタダやったときにLast Burning(H)先生にご挨拶してみよう
259爆音で名前が聞こえません:2012/08/17(金) 18:10:33.65 ID:BRpV9qDe0
Last Burning先生は慣れるまでは難しかったな・・・
その次は5段のAbyss先生か?

ワナパ穴に緑を付けれたは付けれたんだが
依然として後半が見きれてない・・・耐えゲー過ぎる
密度きつ過ぎ・・・
260爆音で名前が聞こえません:2012/08/17(金) 18:58:12.44 ID:b3tqbOOoO
五段Abyss…('A`)?
261爆音で名前が聞こえません:2012/08/17(金) 21:24:03.55 ID:XgsDaO7B0
3段はLast Burningが鬼門だと思う
段位で初めてご対面したけど途中から早く終われーって思ってた
262爆音で名前が聞こえません:2012/08/18(土) 05:24:56.34 ID:fRwzjQuD0
Abyssって三段じゃなかった?
263爆音で名前が聞こえません:2012/08/18(土) 05:25:25.76 ID:e70yG7al0
うん
264爆音で名前が聞こえません:2012/08/18(土) 11:17:39.78 ID:k/4AGm+80
>>258
やってみたらBP150くらい出てワロタ 三段遠そう
265爆音で名前が聞こえません:2012/08/18(土) 11:40:00.84 ID:e3eioU56O
☆5漂白が七割埋まった辺りで
ピタリと止まってしまった
BP8辺りの譜面がBP30ぐらい出るようになってしまった。
なんと言うかリズムが掴めない

☆5漂白は一日一譜面一回に留めて
後はひたすら☆8を回してたのだが

七段は☆6以下全白(が出来るだけの技量)が前提だと聞く
七段以降はこんなものじゃない、と言う話も聞いているが
六段から七段までが果てしなく遠く思える。
266爆音で名前が聞こえません:2012/08/18(土) 12:03:28.49 ID:T+rlh1z90
このスレの範疇じゃ白くする事にあまり意味はないと思うがな
難易度上の方の曲やってさっさと物量に慣れた方がいい
勝手に後からできるようになるし
267爆音で名前が聞こえません:2012/08/18(土) 12:23:40.19 ID:e3eioU56O
そうだ、ランプ更新が止まったと言えば

SPDP両方とも平行プレイしてる人に聞きたいが
SPとDP、比率どれぐらいで練習時間や回数設けてる?
一日交代でやってくのがいいのか
毎日両方ともやっていくかで迷ってるんだ…
268爆音で名前が聞こえません:2012/08/18(土) 13:06:31.81 ID:pt2UPa+u0
>>265
しばらくの間、エキスパートのハイパーをやり込むのはどうでしょうか?
一曲目にLevel5をやっているというのは事故死の心配が無いからだと思うのですが、
完走出来なくても少し背伸びをし続けるのは大事だと思います。
もちろん、ステップアップコースもいいと思います。六段なら上級でどうでしょうか?
自分七段ですけど、上級は三月まで全曲クリア出来てますので、七段目標ならちょうどいいと思います。
269爆音で名前が聞こえません:2012/08/18(土) 13:30:37.85 ID:P7GE6haz0
7段で上級全曲って8段行けるんじゃ・・・そこまで難しいのか8段
270爆音で名前が聞こえません:2012/08/18(土) 13:52:41.35 ID:64jb0+9DO
まぁ慣れてない人には8段2曲目の明日香(混フレ)で難しいと感じると思うよ。
271爆音で名前が聞こえません:2012/08/18(土) 13:53:24.92 ID:pt2UPa+u0
残念ながら、ラストストライカーには手も足も出ません。。でもスレチなのでこの位で。
272爆音で名前が聞こえません:2012/08/18(土) 13:53:32.64 ID:jGliwCVq0
>>267
正直上が遠いと感じるならしばらくDPだけやり続ける方がいいと思うけどね
SPの腕にもよるけど
273爆音で名前が聞こえません:2012/08/18(土) 13:54:57.12 ID:e3eioU56O
>>268
スタダ一曲目、とかじゃなくて
一日一回だけ。ですね
その日最初の一譜面目はまず本調子で打てないので
慣らし運転を兼ねて☆5やってます
それ以外はひたすら☆8ですね。

ただエキスパ灰はノータッチなので次作来る前になんとか一巡しようと思います。
274爆音で名前が聞こえません:2012/08/18(土) 13:59:58.89 ID:AO5yJB6R0
>>267
両方やってるけど、あんま細かいことは考えずに適当だわ。
知り合いの間で話題になってた曲がある方を選んでるかも。
275爆音で名前が聞こえません:2012/08/18(土) 14:09:23.65 ID:e3eioU56O
>>272>>274
単純に、やったらやっただけって事かな…
脳処理的に練習量の比率考えないと
両立は難しい、とか考えたけど
書き込み文見るに違うぽい?


今後の参考にします
反応してくれた方々ありがとうございました。
276爆音で名前が聞こえません:2012/08/18(土) 14:26:45.68 ID:jGliwCVq0
そんなめんどくさい事はいいからやりたいだけやればいいよ
別ゲーに近いのでポップンとどれだけ一緒にやってる?と言ってるようなもんだ
277爆音で名前が聞こえません:2012/08/18(土) 14:48:52.30 ID:fvtpmJE70
DXY怖かったけど2段突撃したら、チアトレで20%まで減らされたww
そのまま低空飛行で越せたけど、補正神過ぎたわ
278爆音で名前が聞こえません:2012/08/18(土) 15:10:58.67 ID:9eefZz5a0
チアトレで減るなら地力不足じゃね?
279爆音で名前が聞こえません:2012/08/19(日) 07:48:56.32 ID:BMhbL5PoO
チアトレさんはハード付くまでやりこむべき良譜面
280爆音で名前が聞こえません:2012/08/21(火) 01:44:31.58 ID:+wJRr5U9O
二段受かってきた!
前はチアトレで10%しか残らなかったのに、今回は54%残ったから勢いで最後まで突っ走ったww
281爆音で名前が聞こえません:2012/08/21(火) 19:44:29.65 ID:lbO22nJe0
DPに憧れてCS版でコントローラーを1つしか持ってないので片方の譜面を片手でやっていますが練習になりますか?
一応もう片方の譜面はエアプレイで手を動かしているのですが・・・
282爆音で名前が聞こえません:2012/08/21(火) 19:59:24.24 ID:ndr+v/q30
家でも練習したいけど専コン一個しかないってのかと思ったら
そもそもやった事ないんかよ
5鍵コントローラーで弐寺エアプレイする並に意味ないぞ…
283爆音で名前が聞こえません:2012/08/21(火) 20:02:04.06 ID:lbO22nJe0
>>282
何回かはしたことがあります
ボタンを押し間違えるなどいろいろアレで恥ずかしかったんで頑張ってるんですが・・・
284爆音で名前が聞こえません:2012/08/21(火) 20:05:49.89 ID:ndr+v/q30
SP皆伝だろうが最初は上手く押せないよ
曲と基本ルールが一緒なだけのほぼ別ゲーだから

頑張るつもりあるんなら専コンもう一個買うかちゃんとゲーセンでプレイした方が遥かに有意義
285爆音で名前が聞こえません:2012/08/21(火) 21:58:08.76 ID:RHr33bgF0
>>281
俺は格ゲー用のコントローラーをブックオフで400円で購入して使ってたよ
俺が使ってたのこれ→http://www.famicom.biz/all/htmls/4961818804005.html

左側7個を割り当てて右手側に置くと思ったより鍵盤の幅の違和感が少ないんだ
誘電ゴムのはずなんだけど打鍵感がカチカチした作りなのでむしろ専コンよりACに近いんじゃないかと錯覚する
PS1用(問題なくPS2のソフトで使用できます)なら中古屋に捨て値でいくらでも転がってると思うので試しに検討してみては?
格ゲー用コントローラーはSS用も安価で大量に売ってるのでそこだけは注意
286爆音で名前が聞こえません:2012/08/22(水) 19:16:22.44 ID:JHhvf2G10
>>283
皆伝取っていようがなんだろうがスタート地点に戻されるのがDP
それが楽しいんじゃないか
287爆音で名前が聞こえません:2012/08/22(水) 19:33:20.30 ID:Ij9q3qGi0
初心者から皆伝まで平等に、鍵盤の間と皿の山に指を強打することから始まるゲーム
288爆音で名前が聞こえません:2012/08/22(水) 22:35:27.58 ID:iox1vCEr0
ようやくエキストラ進めるようになったのにまた3曲に戻るのかー
289爆音で名前が聞こえません:2012/08/22(水) 23:37:06.40 ID:DCTbeIqj0
>>287
皿で突き指も追加で。
290爆音で名前が聞こえません:2012/08/23(木) 00:08:46.46 ID:0mOE+9lg0
>>287
皿の中央の突起で怪我も。あと着地先が鉄板だったも。
291爆音で名前が聞こえません:2012/08/23(木) 00:13:47.02 ID:G899zRGT0
1個横のキーを押し続けるとか
292爆音で名前が聞こえません:2012/08/23(木) 03:59:27.65 ID:I1PRGcCE0
爪がひっかかるってのもあるな
293爆音で名前が聞こえません:2012/08/23(木) 09:35:12.84 ID:GNfcFLcC0
慣れてない方の皿を強く回し過ぎてタコが出来るも追加で
294爆音で名前が聞こえません:2012/08/23(木) 14:05:56.51 ID:Jo/JwDmC0
>>291
焦るとホームポジション1個ずれたまま延々と押し続けるわ
295爆音で名前が聞こえません:2012/08/23(木) 15:05:14.57 ID:HIX2h93H0
皿→26とか繋がると嬉しいけど、どうやって繋いだのか分からない
2段まできたけど、まったく小指使えないし、この先のこと考えたらどっかで矯正せなあかん
296爆音で名前が聞こえません:2012/08/23(木) 15:10:28.26 ID:Ot5VmJiS0
まず左の1鍵四つ打ちを小指で取る事に慣れるといい
慣れないうちは押しにくくてミスも出るだろうけど他の指は出さないように
297爆音で名前が聞こえません:2012/08/23(木) 19:38:19.32 ID:btocTe2u0
CSDD買ってきて、Attack the Music(A)に鏡をかけてやってみるという荒療治。
298爆音で名前が聞こえません:2012/08/24(金) 21:46:40.08 ID:58m5oZQH0
2→4段のジャンプアップに成功
2段の時と変わらずの、開幕30%落ちてからの補正耐え安定だったけど

ステップアップでしか練習してないんだけど、
初〜5段のじゃ緩く感じて、6〜9段の方に手を出したら絶望した
その間が欲しいんですよ、コナミさん!
299爆音で名前が聞こえません:2012/08/24(金) 22:02:00.66 ID:a7i9xqrC0
ステップアップは下の難易度の三月→上の難易度の四月 って風に段階的になってるよ
とりあえず三月まで出さないといけないのは面倒だけど、そこは白埋めしていくとかでカバー
300爆音で名前が聞こえません:2012/08/24(金) 22:43:30.76 ID:58m5oZQH0
そんなシステムだったのかtnx
301爆音で名前が聞こえません:2012/08/24(金) 23:18:42.89 ID:haQP97hM0
ステップアップはニーソ出したい、DPもちょっと興味あるし、ってことで
DP初心で進んで一気にクリアしていったな エラノスはトラウマ
解禁終わった時には初段が受かって二段落ちるあたりまさにステップアップ
302爆音で名前が聞こえません:2012/08/24(金) 23:49:09.21 ID:cmfGTzfm0
混フレ系の譜面がどうしても見切れないんだけど、出来る人はそれぞれを目で見て押してるの?
それとも右はこのフレーズ、左はこのフレーズって感じに即座に判断して、音を聞いて押してる?
見切ろうとしてもそれぞれのノーツが遠すぎて同時押しなのかズレ押しなのかが判断出来ずにボロボロになってしまう・・・
303爆音で名前が聞こえません:2012/08/25(土) 00:00:32.01 ID:PrTOZ1oc0
左手が弱いので左ばっかり見てるわ
右は意識しなくても認識しているらしく勝手に動いてくれる
304爆音で名前が聞こえません:2012/08/25(土) 00:15:13.27 ID:VhylKy8+0
目線は中央でなんとなく両側を見る感じ
あと、1P側と2P側がどこで同時になってるかを見る事でリズムが取り易くなる
305爆音で名前が聞こえません:2012/08/25(土) 01:01:51.34 ID:ABd1MUfh0
目では全体見るけど、どのフレーズ叩いてるかを意識するほうが重要だな
次に来る音が分かれば、それが同時押しなのか16分なのかもわかるし
306爆音で名前が聞こえません:2012/08/26(日) 12:42:51.14 ID:a8JGnBl+O
七段受かった!
達成率40%だけど(笑)
307爆音で名前が聞こえません:2012/08/27(月) 01:54:14.90 ID:Lh3C33Q70
>>306
おめっと
そこからが長いです・・・
308爆音で名前が聞こえません:2012/08/27(月) 19:09:04.68 ID:3ErmClPh0
練習用にCS版13〜16まで揃えたけど
☆4くらいまでは事前に出来てないと3以下が少な過ぎて捗りにくいなw
309爆音で名前が聞こえません:2012/08/27(月) 19:32:40.18 ID:87kAHpht0
今作は割と☆3以下が増えたな
今までは☆3は一曲あるか無いかレベルだったのに
310爆音で名前が聞こえません:2012/08/27(月) 20:16:37.34 ID:pXP4Mqe+P
それ以上に今作は低難度表記の譜面が
ちゃんと低難度だ
旧作の☆5とかまるで信用できない
311爆音で名前が聞こえません:2012/08/27(月) 20:40:43.19 ID:kUEVooQW0
22DUNKですねわかります
312爆音で名前が聞こえません:2012/08/27(月) 20:41:43.64 ID:aVyenvPY0
ステップアップ旧曲の☆3の地雷原っぷりと言ったらもう・・・
313爆音で名前が聞こえません:2012/08/27(月) 21:11:36.82 ID:3ErmClPh0
ステッポ初心5月にプレストとスピカは頭おかしい
314爆音で名前が聞こえません:2012/08/27(月) 22:25:52.61 ID:v3hgVMpn0
初心難しすぎるけど初級簡単すぎだったからstepupやらないでスタンダードするようになりました
315爆音で名前が聞こえません:2012/08/27(月) 23:36:28.77 ID:Fg9luAcO0
ステップアップ初心だろうと、平然と無理皿があるからなw
316爆音で名前が聞こえません:2012/08/28(火) 05:33:02.97 ID:fjIkkFD+0
プレストは本当にマジキチだよな
初見で出来るわけねーよと思ったトラウマ譜面だ
317爆音で名前が聞こえません:2012/08/29(水) 10:40:31.79 ID:kIuNyGMr0
プレストと22DUNKはマジでやばいw
あいつら☆上げの第一候補だろ・・・
318爆音で名前が聞こえません:2012/08/29(水) 15:08:17.12 ID:+YF8bldq0
ふおおお、6月入ったら急に越せない曲ばっかになったwww
ステッポ中級簡単じゃんとか思っててごめんなさいいいいいい

1Pの1+6って子人? とっさに子親とかで取って、手首死にかけたんだけどww
319爆音で名前が聞こえません:2012/08/29(水) 16:42:49.44 ID:oy/Yry4x0
>>318
ホームポジション徹底してれば小人で余裕の巻
320爆音で名前が聞こえません:2012/08/29(水) 17:23:06.49 ID:CVgKb9v40
☆7以下なら単鍵もしくは間の空いた同時押しをホムポ通りに押せるけど
隅田川CDPみたいな階段に同時押しがジャンジャン来る譜面ってどうすりゃいいんだ
八分ないし十六分間隔でリズム押しするしかないんかなキツイわ
321爆音で名前が聞こえません:2012/08/29(水) 17:26:13.71 ID:9KaYliyx0
鍵盤硬い店でやったら両端の小指がすげー疲れた
322爆音で名前が聞こえません:2012/08/29(水) 19:10:03.39 ID:AiqqOQP80
隅田川CDPってなんぞ
323爆音で名前が聞こえません:2012/08/29(水) 19:15:33.03 ID:wUqhvNN30
隅田川DP鬼かな?
そもそもどんな譜面かわからん…
324爆音で名前が聞こえません:2012/08/29(水) 19:41:22.63 ID:HPkI1zhl0
すまないややこしい事言ってしまった
局所的にはMermaid girl灰、極端に言えばワナパ穴等☆9以上に普通にある
乱打に同時押しがよく絡む譜面のことが言いたかったのです
例えに出せる曲が思いつかなかったのでイメージに近いDDRの曲(譜面)を引き合いに出してしまいました
申し訳ないです
325爆音で名前が聞こえません:2012/08/29(水) 20:54:09.78 ID:pImdkCUH0
最初から16分と同時押し絡みって言えばいいやん
ちなみにホムポしっかり身に付いていればホムポ応用と北斗で大体は何とかなる
326爆音で名前が聞こえません:2012/08/30(木) 01:52:50.55 ID:jP9IKkm20
極端なこと言えば、簡単な譜面でやってることをもう少し速くやるだけの話。
「見えてるけど押せない」なら数こなすしかない。
「そもそも見えない」だったらHSいじってみるとか譜面覚えるとかもありだが。
327爆音で名前が聞こえません:2012/08/30(木) 10:55:32.57 ID:WPrKLikB0
ホムポにしてるつもりでも指番号だけを合わせて押すから
腕が勢いや角度で前後左右に流れて押せなくなって困惑する
例えばワナパで最難所と思われるここの1P側
http://textage.cc/score/15/wn_party.html?DA904~26-29
唯一の崩し要素の3→2の薬指北斗も全然忙しくない頻度なので、小薬中人で1245の同時押しができるなら
理論上はまったく無理のない配置
指が足りないわけでなく、動かないだけなので慣れと練習次第で少しずつでも出来るようになるはず
328爆音で名前が聞こえません:2012/08/30(木) 12:24:06.62 ID:kSNJjoie0
4段までスムーズ(といっても補正安定)にきたが、5段爆死
ヘブンでゲージ点滅、B4Uは何か乗り切れて、ユーロ
途中でゲージ40%なの確認したのがまずかったのか、中盤であっさりガチャーン

ステポ中級も6月に入って越せない曲目立ってきたし、初めての壁かもしれぬ
皿とか鍵盤とか見えてて反応できないの悔しいビクンビクン
329爆音で名前が聞こえません:2012/08/30(木) 22:43:11.75 ID:I4TNiACq0
炎の譜面楽しいけど最後の着地で落ちる
330爆音で名前が聞こえません:2012/08/31(金) 18:43:18.97 ID:we26PZti0
DPの最初の壁は五段
331爆音で名前が聞こえません:2012/08/31(金) 19:52:05.25 ID:uL+R/7RGO
>>330
3級じゃね?

友人2人が、3級ムズすぎ!DPなんてもうやらねー!ってなったんだよなぁ…
332爆音で名前が聞こえません:2012/08/31(金) 20:13:39.93 ID:h92b1yaM0
初段まではお茶の子さいさいだろ
ステップアップモード実装されてるから余計に
333爆音で名前が聞こえません:2012/08/31(金) 20:14:43.29 ID:jSEyrNsh0
SPみたいにできない!つまらん!って考えてしまうか
SPと違い過ぎて新鮮!楽しい!って考えるかどうかが最初の壁じゃないかな
334爆音で名前が聞こえません:2012/08/31(金) 20:25:22.16 ID:gNW7UDQj0
Burnin' The Floorは3級挑戦レベルだとまず間違いなく殺されるからな・・・w
3級飛ばして2級以降を駆け上がる方が楽だと思う
335爆音で名前が聞こえません:2012/08/31(金) 21:48:49.53 ID:PnOm9yYX0
SP段がどの程度かにもよると思う。
SP段が六段以上なら、五段、六段当たりで進行速度が大幅に落ちるんじゃないかな。
俺は当時SP七段だったけど、五段までは割とトントン拍子でいけたが六段は相当苦労した。
336爆音で名前が聞こえません:2012/08/31(金) 22:08:22.40 ID:cRwUJiXG0
SP五段止まりだけどDPはさらに牛歩上達だわw
337爆音で名前が聞こえません:2012/08/31(金) 22:13:52.41 ID:jSEyrNsh0
割と言われるが、SP十段以上なら運指全く適当でもゴリ押しで七段くらいまで受かっちゃう
ただそれやると☆10辺りで詰んで結局運指一から練習せざるを得なくなって投げてしまう
338爆音で名前が聞こえません:2012/09/01(土) 01:14:55.76 ID:mmIBcxVf0
>>331
3級に鍵盤の位置を体で覚えられてるかどうかの壁があると思う。

その次は二段で着地、三段で乱打の認識が壁になるんじゃないかな。
四段・五段辺りからは同時押しが壁になってると思う。
339爆音で名前が聞こえません:2012/09/01(土) 02:03:50.94 ID:PpNweEL80
SP六段でもDP七段受かってしまうパターンもあるしな。
本当SPとDPは別ゲーだわ。

俺の場合は最初の壁は初段だったなー。その後は七段までぶつからずに行ったな。
で、七段と八段の壁の高さに嘆く。

>>337
DP☆10挑む=DP八段狙いとなるとSP犠牲にしないと先ず上達しないなー。
お陰さまで俺はSP卒業してDP専門になった。
340爆音で名前が聞こえません:2012/09/01(土) 03:06:35.15 ID:yyowp0qY0
音ゲーに何を求めるかにもよるが
音鳴らすのが楽しい、演奏感があってナンボって思ってるなら是非ともDPやり込んでほしい

特に混フレ曲は何鳴らしてるか分かり易い=ミスると音が汚くなるのも分かり易い ので綺麗に押したくなるんだよね
341爆音で名前が聞こえません:2012/09/01(土) 05:57:01.51 ID:Dy9EQtKr0
DPで皿に目覚めた
今日Black XのDPHを緑クリア出来たけど、もっとスコア取りたいって心の底から思うわ
DPの皿曲楽しすぎてやばい
342爆音で名前が聞こえません:2012/09/01(土) 08:03:30.30 ID:Vs/DIQIp0
DPの皿曲は楽しいよな
エキスパートのRED IMPACTよく選んでる
343爆音で名前が聞こえません:2012/09/01(土) 12:21:22.31 ID:bO4V0EHP0
>>342
そのエキスパートコースのHで皿にハマったわ
最初見たときはマジわけわかめ状態だったけど、
出来るようになると他のエキスパが霞むぐらい楽しい
344爆音で名前が聞こえません:2012/09/01(土) 18:10:33.46 ID:M1X7OGLD0
>>341-343
ようこそケツプリパラダイスへw
345爆音で名前が聞こえません:2012/09/01(土) 18:36:26.39 ID:U80IFsOF0
視界の端っこに位置しているせいか、何枚来ているのかがよくわかってない状況に多々陥る。>皿曲
Hitch Hiker2の頭みたいに完全に一定のリズムならやりやすいからいいんだけど、Mass曲全般は変則的に来るから辛い…。
346爆音で名前が聞こえません:2012/09/01(土) 21:44:27.13 ID:jhtItsQV0
灼熱DPNがすげえ簡単でワロタww
☆5も1曲しかクリア出来てない状態なのにフルゲージクリアできたから召喚に使えそうだ
347爆音で名前が聞こえません:2012/09/01(土) 22:37:24.30 ID:+am5YiuC0
皿曲はDP譜面先に作っただろ、って感じがするわ
348爆音で名前が聞こえません:2012/09/01(土) 22:40:32.43 ID:etNtZ48s0
RED IMPACTのおかげでEX召喚が安定するようになった
灼熱フルメタ様々です
349爆音で名前が聞こえません:2012/09/02(日) 00:04:46.16 ID:vrxTt0gt0
初挑戦の五段で、三曲目まではいけたんたが、中盤で落ちてしまった
セカ天で残り24%、B4Uで20%だったんだけど、やっぱ自力不足?
☆6と☆7をちまちま埋めてる段階です
350爆音で名前が聞こえません:2012/09/02(日) 09:14:56.82 ID:uJ6dUgb00
五段は全部☆8だから☆8もやるようにして物量になれるようにしたほうがいいかも
351爆音で名前が聞こえません:2012/09/02(日) 13:45:06.15 ID:4bbOZ8+F0
メタリックマインド灰難しすぎだろ!と思ったら案の定危険曲に入ってた
同時押しもキツいし見切り力必要だし着地ムズいしで全く歯が立たん…
352爆音で名前が聞こえません:2012/09/02(日) 16:19:44.87 ID:Dg6YSsYQ0
85クレ目でやっと二級になれた
二級より三級の方がむずかしいとこのスレで聞いてたからスルーしたけどなんとか受かったわ
353爆音で名前が聞こえません:2012/09/02(日) 22:40:23.10 ID:M9+I695+0
おめ!と言いたいところだが>>1嫁とあれほど
354爆音で名前が聞こえません:2012/09/03(月) 12:46:12.89 ID:8IkksT6e0
クレ数なんかより、その100円でどれだけ学べるのかが大事
355爆音で名前が聞こえません:2012/09/03(月) 13:42:13.34 ID:v0HjdHrq0
4曲目で落ちたけど、REDIMPACTのHは面白いな

やっと中級6月越せたー
手形埋った後に4月の、☆6CLICK AGAIN?やってみたら詐欺杉でワロタ
356爆音で名前が聞こえません:2012/09/03(月) 21:00:32.80 ID:pUY/DJ2gO
弐寺自体始めてみようかと思うのですが、DP始めるのにある程度SPに慣れてから始めた方がよろしいでしょうか?
357爆音で名前が聞こえません:2012/09/03(月) 21:06:18.21 ID:xFzeYj5Z0
別ゲーなので必要ない
寧ろ変にSPの癖が無い分すんなり入れるかもしれない
いきなりDPから入るって人はあんま見た事無いけど
358爆音で名前が聞こえません:2012/09/03(月) 21:17:58.03 ID:pipCOxIx0
俺はDPから始めたけど、一緒にDPはじめたSP経験者とそんなに変わらない
まぁもともとポプやってたから全くの音ゲー未経験者だったらわからん
359爆音で名前が聞こえません:2012/09/03(月) 21:46:39.80 ID:NZxdxrtu0
とっつきやすいのはSPだけど
技術面でSPとDPに互換性はほぼ無い
DPに魅力を感じるなら初っ端からDPお薦め
360爆音で名前が聞こえません:2012/09/03(月) 21:47:48.58 ID:pUY/DJ2gO
>>357-358
なるほど、DDRのSPとDPの関係とは違うわけか
DPから挑戦してみる
361爆音で名前が聞こえません:2012/09/03(月) 22:00:35.53 ID:xFzeYj5Z0
上級者用モードとは書かれているが
とっつきが悪い、難しそうに見えるってだけで
このスレくらいのレベルならDPだけ露骨に難しいって事は無いよね

別ゲーって事を理解せず、SP〜段だからサクっと上手くなるだろみたいなノリでやると投げ易いけど
362爆音で名前が聞こえません:2012/09/03(月) 23:27:53.64 ID:sbFSI/qu0
下手な先入観持たないうちにDP始めた方がやる気になれるかもね
363爆音で名前が聞こえません:2012/09/04(火) 01:09:19.22 ID:VEoPYMjU0
つか俺がDPやってるの見てて友人が興味を示したので一通りポイント教えてやらせてみたw
案外数クレでDP5級受かったから才能はあると思う。

SPはまだ全然触ってなくて5級レベル程度だからいっそDP専門でやれと言ってやったわww
364爆音で名前が聞こえません:2012/09/04(火) 01:25:53.63 ID:peA70P9i0
>>359
DPやってると、譜面の認識力と手の運動性能は上がるから
ある程度SPの実力アップも見込めるかもしれない。

>>363
DPは4級までなら割とすぐに受かると思う。
そして3級で泣くw
365爆音で名前が聞こえません:2012/09/04(火) 10:01:40.52 ID:fqsCYonKO
今の三級と二級、課題曲三つがまるまる逆だからな
10thSP八段かよって言う…
366爆音で名前が聞こえません:2012/09/04(火) 10:48:10.14 ID:ppNSbfbw0
まるまる逆ってのは?
367爆音で名前が聞こえません:2012/09/04(火) 10:51:44.96 ID:XsAiOJUc0
3級受かるより2級受かる方が簡単って事

10thの8段は、コンマイ曰く「仕様」で全部穴だったはず
穴ムンチャとかがあったおかげで、誰が見ても9段の方が簡単だった記憶あるけど
368爆音で名前が聞こえません:2012/09/04(火) 11:17:28.14 ID:fqsCYonKO
>>366
譜面見たらわかると思うが
本来、三級に来るハズの譜面と二級に来るハズの譜面が
完全に逆になってる。
☆表記だけで見ると妥当っぽく見えるから
いかにDPの同レベルフォルダ内における難度の落差が
SPのソレよりも広がってるかがわかるんだ。


だから本当は先に受けるべきは二級なんだ。

>>367
当時の十段よりも難度高いよ
デフォ段位なのに隠し譜面も入ってたしな…
369爆音で名前が聞こえません:2012/09/04(火) 12:06:05.15 ID:Uh9oFsrY0
3級は二曲目のBurnin' The Floorが不相応に強すぎるんだよ・・・w
せめてコイツをラストに持ってくれば少しは改善されそうなもんだが

参考 18:21〜
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14153451
370爆音で名前が聞こえません:2012/09/04(火) 15:52:51.59 ID:GC4TcpP+O
数クレやってきた
EASY+皿ガン無視でGAMBOLと5.1.1.しかクリアできんかった
3と5が絡むとさっぱりだ
371爆音で名前が聞こえません:2012/09/04(火) 16:39:01.05 ID:DJKgqCRq0
>>369
動画見たけど、Mr.TとBad Boyが3級だったなんてw
372爆音で名前が聞こえません:2012/09/04(火) 16:40:02.07 ID:a4x9ZksE0
最初はそんなもん
このスレのテンプレ見つつSTEP UP初心やってれば四段まではそこまで壁もなくいけると思うからがんばれ
373爆音で名前が聞こえません:2012/09/04(火) 18:01:45.37 ID:G3AT89wt0
サマバケ前半の左手が滅茶苦茶遠く感じるんですが
これってホムポがちゃんとできてないせいでしょうか

7段ワナパとサマバケがほんときつい…
374爆音で名前が聞こえません:2012/09/04(火) 18:40:44.52 ID:4QkUrjdw0
モロにホムポで楽に押せる配置だね
ただこういう左右に広くて自動化しづらい配置の奴は認識力がモロに物を言うので
配置的には押せるはずなんだけど見切りきれない、って感じになり易い
375爆音で名前が聞こえません:2012/09/05(水) 02:39:01.52 ID:EkTKvYaz0
>>373
ワナパは今でもイージー安定か微妙なラインだけど
サマバケは終始安定だったな・・・
前半しか難しくないし、ホムポか見切れてないんじゃない?

7段取得して再度受けてみたらコンチェでボロボロになったのは秘密な
376爆音で名前が聞こえません:2012/09/06(木) 17:27:52.12 ID:mIUqk6Ri0
ひゃっほう、5段越せたー
ステップアップ6月越せたから行けるかなーと思ったら、
30→28→12の低空飛行ながら行けた
377爆音で名前が聞こえません:2012/09/07(金) 19:09:21.77 ID:7B+vJxf80
みんなは押し間違いだったり鍵盤の間叩いちゃうミスは
どれくらいプレイしたら無くなっていきましたか?
378爆音で名前が聞こえません:2012/09/07(金) 19:18:13.62 ID:dKotYC5G0
30クレぐらい
ただし着地を除いて
379爆音で名前が聞こえません:2012/09/07(金) 19:40:56.75 ID:P9RNMr/z0
そろそろ20クレぐらいになるけどまだかなり間違えるよ
皿からの着地時に白鍵2つとか来るとついべチャっとしちゃうし
380爆音で名前が聞こえません:2012/09/07(金) 19:57:49.29 ID:chhUPb+U0
単純な押し間違いってだけなら六段くらいまでは普通にあったな
着地のベチャ押しも含んじゃうとどのレベルになっても有り得ちゃう気がする
381爆音で名前が聞こえません:2012/09/07(金) 20:19:54.65 ID:lNR9v4Fo0
着地でテンパるとかなりやらかすな
382爆音で名前が聞こえません:2012/09/07(金) 21:20:13.28 ID:xoFBtmxm0
別ゲーなのでSP経験が無くても大丈夫な人は大丈夫なのかも知れないが
SP五段以下で燻ってるやつは絶対DPに手を出すな
383爆音で名前が聞こえません:2012/09/07(金) 22:01:50.66 ID:IQI2AjkgO
別にSP歴あろうが無かろうがDP攻略上は関係無いよ

どうせDP七段取れるかどうかぐらいから牛歩になるから
384爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 03:37:59.16 ID:ei3s+Nce0
なんでSP五段以下で区切るんだろう
訳がわからん

俺はSP四段で両手が喧嘩し始めたのでDP始めたら七段までサクサク行けた
そっからが長いが…
385爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 04:00:11.77 ID:08u8nvyf0
万年六段だからそこに区切りを置くしかなかったんだろ
386爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 07:29:50.86 ID:yDfWUTeX0
>>384
SP六段は実力の幅が広い
SP六段上位くらいまでサクサク行ける人なら
まあDP始めてもいいのかな、と
387爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 08:55:24.25 ID:dH4MiQz50
DPの方が面白いじゃん、で一気にプレイ頻度やモチベが上がる事もいくらでも有り得るので関係ない
寧ろSPはこうだったから〜みたいな考え持ってる方が変なところで詰まり易いかも
388爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 10:15:01.00 ID:Q2Tem8+o0
246はそうでもないけど、1357の同色階段が左手動かない
ちょっと立て込んでくると、13同時押しになったり、間に合わなくなってBPハマっちゃう

やり続ければ出来るようになると思って、特に意識もしてこなかったけど、
もう5段だし、そろそろ強制矯正しないとマズそう
389爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 10:34:54.81 ID:1MHgKF3a0
246の方が難しいなぁ
RED ZONEとかDBっぽくなってるのは特に
390爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 10:43:13.74 ID:UKnLh9tS0
1357が苦手→たぶん小指が動いてない
246が苦手→たぶん親指に頼りすぎてる
391爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 11:07:15.25 ID:8vi0NWQU0
246ってどのへんに親指絡む要素があるんだ?
392爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 12:13:58.86 ID:p/hC/qiI0
>>391
人中薬が弱いってことじゃね
393爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 13:09:36.76 ID:Q2Tem8+o0
今日だけで78%3曲とか、9月は地獄やで
394爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 17:06:22.83 ID:cwA3402u0
家でDPやるとDAOコンの置き場が無くて
1Pコンと2Pコンをくっつけて置いてるけどDPの場合そんなに問題ない?
395爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 17:17:18.54 ID:TcaULAR+0
>>394
贅沢言ってないでDAOコンの置き場を作ることから始めろw
396爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 17:25:18.78 ID:dH4MiQz50
俺も置き場ないから普通の専コン二つだけど問題ない
皿の高さと距離は改造してあるけど
397爆音で名前が聞こえません:2012/09/09(日) 17:38:41.83 ID:SgQ/f4OG0
CSやるときに専コン床に置いてあぐらかいてプレイしてたけど、これに慣れちゃうとACのとき違和感が
みんなはCSやるときどんな姿勢?
398爆音で名前が聞こえません:2012/09/09(日) 18:54:10.04 ID:0xK8HN0pO
なんとか五級とれた!
ただ、皿がまったく取れない
特に5.1.1.[N]の皿とかどうしろと
399爆音で名前が聞こえません:2012/09/09(日) 21:06:57.10 ID:l0b7mG0N0
>>397
立ってる
机の高さを雑誌とかで調節して、その上に専コンとテレビ置いてる
400爆音で名前が聞こえません:2012/09/09(日) 21:32:15.01 ID:SgQ/f4OG0
>>398
DPの世界へようこそ。5.1.1のような昔の曲はDPを想定していないため、
低難易度でも無理皿(テンプレ参照)が出てくる。無理皿は最初のうちは取れなくてOK

>>399
そのほうがACに近くていいね でもやるとしたら部屋の大規模な模様替えが必要orz
401爆音で名前が聞こえません:2012/09/09(日) 21:36:16.29 ID:S0GYUXGm0
譜面見直したら、修正で無理皿は無くなったけど隣接皿は残ってるんだな>511N
402爆音で名前が聞こえません:2012/09/09(日) 21:38:34.18 ID:SgQ/f4OG0
>>401
ほんとだ、確認したら無理皿じゃなくて隣接皿だった
譜面きちんと確認せずにレスしてたスマソ
403爆音で名前が聞こえません:2012/09/09(日) 21:39:35.74 ID:S0GYUXGm0
正確には初期の5.1.1.Hを修正してN譜面にした か
隣接皿が残ってるのは追加されたのが隣接皿特に多いハピスカだからか
どちらにせよ初心者向けではないな
404爆音で名前が聞こえません:2012/09/09(日) 21:42:10.18 ID:YZJJJhoJ0
>>398
隣接皿はちょっと手を広げて親指で鍵盤取る感じで
手の位置が変わるからそれで鍵盤に戻るときが大変だね
ゆっくり慣れよう
405爆音で名前が聞こえません:2012/09/09(日) 23:04:16.49 ID:jXWEPECZ0
DPは譜面研究が楽しいな
勉強して、ここはこう動かそうって、頭に入れておくだけで動きが全然違う
まあ、これも☆10くらいまでなんだろうけど
406爆音で名前が聞こえません:2012/09/09(日) 23:06:05.20 ID:S0GYUXGm0
極端な対策ゲーもあるのでそうでもない
407爆音で名前が聞こえません:2012/09/10(月) 00:01:37.24 ID:+d1M1xWu0
チェッキン灰のことか!

あれは対策次第で六段プレイヤーの☆11初ランプになりうるな
408爆音で名前が聞こえません:2012/09/10(月) 00:49:51.65 ID:1Y/yLC6O0
無理皿ってDP想定してない昔曲だけかと思ったら革命Aとかにも普通に出てくるのなw
409爆音で名前が聞こえません:2012/09/10(月) 01:12:36.36 ID:dsWUYNBJ0
無理皿が消えたのはハピスカからじゃないかな
ただ同時押しと一緒に来る素人目に見ても無理皿ってのが無くなっただけで
理論上は無理皿じゃないけどまともに取るのは困難っていう皿は今でも普通にある
410爆音で名前が聞こえません:2012/09/10(月) 01:17:13.96 ID:TU9RSoA00
むしろ同時じゃなきゃ良いだろって開き直られてる感すらある。
411爆音で名前が聞こえません:2012/09/10(月) 01:36:14.01 ID:AQBZjrRF0
>>409
BROKEN EDEN穴「やあ」
412爆音で名前が聞こえません:2012/09/10(月) 01:43:45.62 ID:dsWUYNBJ0
あれはわざとらしくて返って印象悪いな
413爆音で名前が聞こえません:2012/09/10(月) 02:53:18.37 ID:+zbRUKoU0
スフィア穴もな

スレ違いなのでこの話題ここまで
414爆音で名前が聞こえません:2012/09/10(月) 09:28:38.30 ID:/12ceRyh0
>>409
月光「…」
415爆音で名前が聞こえません:2012/09/10(月) 23:22:20.65 ID:6640qVDu0
DPって譜面パターンが色々で面白いってのは分かった
パターンが多岐にわたる割に☆2〜☆3が少ない
上のレベル行く前に埋まりそうだわこれ
416爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 01:39:47.78 ID:fS/19yKM0
しかし2も3もピンキリ多すぎてすぐにはフォルダ埋まらんよな…
417爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 09:11:43.29 ID:DiqXgU8QO
テンプレにある通りの事を実行してればすぐに埋まるよ
初心者向きじゃないと言われてる☆1☆2なんかも
さすがに☆3中〜詐称辺りよりかは難度低いし
☆3が半分もクリア出来るようになれば
RAやLIN辺りの☆4にもノマゲランプはつき始める

とりあえずテンプレ読んだらいいよ
意外とすぐに慣れる
418爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 18:35:38.54 ID:5stFePgD0
片手での同時押しがとれない・・・
little littlle princess(N)とかきつすぎる
419爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 20:15:43.51 ID:1ThHi15h0
今日DP始めたんだけど、5級すら数クレ使ったうえでギリギリだった。
3押してるつもりが5だったり1だったり、そこに皿が降ってくるとかもう・・・
専コン一つしか持ってないから家じゃ練習できないし、ゲーセン通いつめるしかないのかな?
420爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 20:22:09.10 ID:ssr2FMQ30
SPとは全く別のゲームと考えて数十クレくらいは使うつもりで
ホムポ確立できれば楽になる
421爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 20:59:06.99 ID:qvXC05mk0
>>419
金銭的に余裕がないのなら安価でDP環境を整えることを勧めます
CS所持なら500円以内で最低限のDP環境が用意できます
押し間違いだらけでモチベ的・金銭的に非常にきつい時期をCSでできるので助かりますよ
詳しくは>>285
422爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 21:20:29.56 ID:ssr2FMQ30
>>285見た時も思ったが
押し間違いが多いからこそ何回もプレイして実際の鍵盤の配置を指に覚えこませないといけないと思うんだが…
423爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 21:38:27.97 ID:GVRiBtkf0
>>421
ある程度の段位なら使える練習方法かもしれないけど、
本当の初心者の内は最低でも専コンでホムポ確立して置くべきだと思うんだ。
424爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 21:41:54.22 ID:GVRiBtkf0
もっと言うとその専コンですら使えないんだけどね。

本気でDPをやるつもりで居るならアケコンを買うのをオススメする。
俺ならアケコン買う金額投資する位ならACでその分やった方が絶対良いと思うけどね。
425爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 21:48:26.50 ID:ssr2FMQ30
改造必須とはいえ専コンでも十分だと思うけどな

ただ専コンですら今は入手結構大変だからACやった方が手っ取り早いのは確か
426爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 21:54:38.55 ID:uIyp7d3S0
間隔調整と皿離しさえしておけば専コンで十分だと思う
無事、ワナパ先生に追い返されるレベルまで来られましたし
427爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 22:06:15.04 ID:qvXC05mk0
>金銭的に余裕がないのなら安価でDP環境を整えることを勧めます

ここをちゃんと考慮してください・・・
あと興味持ち始めたばかりで戸惑っている人に数十クレ我慢しろとかアケコン買えとかは無茶振りだと思います
428爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 22:11:30.66 ID:ssr2FMQ30
その格ゲースティックで練習しても
結局ACやったらまたボタン配置覚え直す事になり余計に金かかる訳だが
そこは考慮してんの?
429爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 22:14:54.20 ID:GVRiBtkf0
>>427
今はACも大分環境が良くなったんだと思うんだよねー。(ステップアップ、VIPパス、プレミアムフリー等)

昔はFREEで頑張っていた時期もあったんじゃよ。
430爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 22:17:04.52 ID:72L55ueA0
ある程度の投資は我慢しろよ
431爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 22:19:58.05 ID:xPGWVZE60
>>429
今も非ジョイントで遊んでる人がいるかもよ?
432爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 22:25:59.05 ID:ssr2FMQ30
そもそも専用コントローラーありきのゲームで別のコントローラーを買わせる方がよっぽど無茶振りに思える
弐寺始めたいんですけどって人に5鍵のアスキー製コントローラーが投げ売りされてるからいいですよ!
ってお勧めする感じに近くね
433爆音で名前が聞こえません:2012/09/12(水) 02:35:13.21 ID:yP1YtqciO
ちょっとだけDPに触ってみる程度の方なら
ACだけでも問題は無いと思います。

ただ、本気でDP六段以上を取るつもりでいるなら
最低限でも専コンですね。
必ず元は取れますから。
格ゲー等のコントローラを使うのは
あくまでそれなりの環境を揃えれるまとまったお金を
用意出来ない場合の非常手段です。
本気でやりこもうとする際に、必ず専コン等に
買い変えるであろう事が予想されるのがその理由です。

CS導入予定なら出来るだけ早い段階で導入した方がいいです。
早めに用意出来ればそれだけお金も浮きますから。


勿論、AC専でも上達は出来ます。
出来ますが、本腰入れてやるとなると
数万程度の金はすぐ飛びます。
VIP PASS等、節約するすべあるとは言えど
それにも限界と言うものがあります。
434爆音で名前が聞こえません:2012/09/12(水) 07:46:36.37 ID:ztPvRZCN0
よっぽど低収入だったり、学生だったりじゃなければゲーセンで、しかも音ゲーで金が無くなるなんて事まず無いけどな

435爆音で名前が聞こえません:2012/09/12(水) 11:21:36.28 ID:h8h3TEUi0
金使いたくないけど上達したいってのは、はっきり言ってわがまま
あくまでゲーセンのゲームなんだから多かれ少なかれ金使わないとそれなりに楽しめるはずがない
436爆音で名前が聞こえません:2012/09/12(水) 12:19:22.95 ID:CuE2fQtM0
SPや多機種の初心者スレなら過保護にやさしくもするけどさ
公式でも筐体上でも【上級者向きのモード】を謳ってるDPに手を出そうとしてるんだから
プレイ頻度まで音ゲー初心者に基準を合わせる必要はないと考えている
437爆音で名前が聞こえません:2012/09/12(水) 12:57:56.27 ID:yP1YtqciO
金銭面考えなくても、DP楽しむって事なら
尚の事CS一式揃えた方がいいかなとは思う。
438爆音で名前が聞こえません:2012/09/12(水) 13:17:12.31 ID:C6fQ0HfbO
>>427
わざわざ初心者に思いっきり遠回りさせる方法を推奨してどうすんだよ
単純にDPへの興味だけでCSで環境を整えようとか思うわけがない

エンジョイ勢がより安価で済む方法を考えるならゲームなんてやらないのが一番だぞww
439爆音で名前が聞こえません:2012/09/12(水) 13:50:35.73 ID:8tDJaSEE0
専コンをpcに繋いでBMSでごにょごにょ
440爆音で名前が聞こえません:2012/09/12(水) 13:56:13.93 ID:1BAm5b5Q0
DPBMSは元のプレイ人口が小さいせいでかなり少なく、特に初心者向けの譜面は探すのが苦労するから
導入にはお勧めしないな
手抜き譜面もあるとはいえ、ゲーセンでやれば全ての曲にDP譜面がある ってのはでかいよ
441爆音で名前が聞こえません:2012/09/12(水) 14:09:13.73 ID:8tDJaSEE0
なんでごにょごにょって言ったかわかるかな
442爆音で名前が聞こえません:2012/09/12(水) 14:26:47.90 ID:1BAm5b5Q0
本家は論外なのでそもそも黙ってろって話
443爆音で名前が聞こえません:2012/09/12(水) 15:02:57.54 ID:/nnElKJY0
安価ならキーボードでDPBMS
って>>419は安価な方法教えろなんて言ってないよね…。
手に入るなら専用コン買い足すのが正解として、
それまでは家庭用で片手プレイするのを勧める。
DPやるよりは効率悪いけど、
初心者がホムポジ覚えたり、小指強化するぶんには十分効果があるよ。
もちろんアケでDPやるのを忘れずに。
444爆音で名前が聞こえません:2012/09/12(水) 16:44:31.57 ID:TGdV05XS0
金なくなんのいやならゲームすんなよww
めんどくせーやつだな
445爆音で名前が聞こえません:2012/09/12(水) 17:00:59.45 ID:N7qyZmpFP
まずホムポを体に覚えさせる必要があるから
専コン片手プレイもいいけど
既にSP環境があるようなので俺なら専コン買足す
専コンなら高くても1万
元はすぐ取れる
446419:2012/09/12(水) 17:46:53.88 ID:8v6fHRBy0
ありがとうございます。とりあえずはAC混ぜつつの片手プレイで練習してみます。
どっかの中古店で専コン安く売ってればいいんだけど、いまどきはもうないんだろうな・・・どうしてこうなった
447爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 01:28:58.89 ID:fusTu1PA0
自分は片手プレイしたらDPの役に立つかと思ったらそんなことなかった・・・
448爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 01:54:07.41 ID:zgHYKkHz0
片手プレイの話がたまに出るけど、役には立つよ?指の柔軟体操程度には

DPのために片手SPをやるなんて考えるくらいなら、純粋に片手SPを楽しんだほうが良いよ
449爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 02:12:58.81 ID:qC/vFA0g0
スレチだが、片手SPはまた別の楽しみがある。左右両方やっておくと、ACでは希少種にもなれるw
ただ、☆9くらいまで来るとDPでは使わないような複雑な運指が頻発することは知っておいていいと思う。

CS環境の何が嬉しいかって、削除曲遊び放題ってところだな。それぞれの環境で楽しんだ者勝ちよ。
450爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 06:39:00.18 ID:Lv2g4mv+O
AC専だけど毎回200クレぐらい費やしてなんとか8段。
CSそろえる必要は特にないと思うよ。
上達速度をあげたいとかなら止めないけど。
451爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 14:26:27.36 ID:5YsS1YPX0
片手プレイは結構役に立つと思うけどなぁ
DP環境を家で作れないからCSでは片手やりまくってたが、DPはじめてから六段ぐらいまでは段位受けるだけでサクサク行けたしなー
と言ってもLast Burning先生で一回パニくって落ちたけど
片手やってなかったらSPの時以上に大量のクレジットかけてたと思う

ただDP上手くなりたいならDPやるのが一番良いのは当然か
452爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 14:31:17.36 ID:OkYEATgz0
それなりにSP経験あれば片手プレイ関係なしにサクサク行くよ
453爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 22:26:10.26 ID:LIUU2J5Z0
6段初挑戦してきた

ここまで1曲目で補正ラインまで下がるのが当たり前だったのに、
78%残って、「あれ? 6段簡単じゃね?」とか思ったのに、
サヨナラヘブンにサヨナラしてきたわww

ボルテやSPのイメージで簡単だろうとか思ってたら、鬼畜で泣いた
454爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 22:32:53.59 ID:Y6pZx2tA0
サヨナラヘヴンを抜けてからが本当の戦いだけどな…
455爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 22:43:31.17 ID:NnzRcc7t0
非公式難易度7.6がぼちぼちクリア出来る程度だと五段突破難しいかな
456爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 23:20:40.17 ID:z/JraIBi0
>>454
俺の六段は1曲目奇跡的に98%で2曲目24%で抜けたら3曲目は気合で2%抜けした
正直「気合」としか言えないくらい3曲目ができない…今でも点滅ランプだし

>>455
「課題曲との相性」はどうしてもあるからなんとも言えないので
「五段曲は3つとも非公式難易度8超みたいだから難しいかもしれない」としか言えない

ってかもし四段取れてるなら訊く前に五段受けてみた方が早いと思う
457爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 00:56:36.22 ID:YkksO3jX0
最近IRのHに手を出しているんだけど、950人中900位台とかばっかでめげる
越せずに落ちたんなら分かるけど、一応越せているのに
5段平均にも届かない曲ばかりだし、DPで判定気にする余裕が欲しい
458爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 01:08:29.41 ID:vk2wJRUR0
ワナパ難しすぎてウンコでちゃった
459爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 02:27:45.74 ID:lBfBdkMS0
>>458
七段とるのに数十回漏らすのはデフォ
おむつマジ推奨
460爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 02:40:19.51 ID:CBMyK2py0
4曲目の為に☆6フルゲージできそうなのを探してるんですがなんか逆詐称気味で簡単なのありますか?

今のところ出来るのは灼熱(何度か召喚に使った)とリグレット(90後半ぐらい)だけ
461爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 03:40:11.69 ID:57qk41L/0
フルゲージよりも☆7の逆詐称か終盤回復系のクリアの方が楽じゃないかね
リグレットNがいけるんならクッキーNとかいいかも、練習にもいい譜面
462爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 06:37:41.38 ID:uHBryh920
>>457
五段かとだと六・七段あたりが段位逆詐称して
オレTUEEEしてるのも居るから
平均は気にすることない(当てにならない)と思う
それでも気になるなら下から鳥埋めしていけば
そのうちスコア力あがるよ
463爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 06:49:42.22 ID:/f2PrtEI0
サヨナラヘヴンはしつこく来る7→6→1を全部餡蜜する勢いでやると
段位ゲージならとりあえずなんとかなる
464爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 07:37:27.26 ID:UFKCzSJDO
SP皆伝からDPに乗り込んだから、クリアできなくても平均+150とかでるわ。こういう人も結構いるんじゃないのかな。
465爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 10:40:32.79 ID:Y1gLej4R0
ていうかDPerで逆詐称tueeeなんてほとんどいないだろ
>>464みたいに押せないけどスコア出ちゃうタイプがほとんどじゃね?
466爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 12:51:18.14 ID:DaMPaD9O0
>>465
このスレの範囲外だけど俺は八段止め(前作十段)してる。
前作と同じじゃなかったらやってるけど。
467爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 14:48:26.61 ID:Wqet/xyu0
>>460
☆6フルゲージだと最後に押し間違えて悶絶してしまった事があるので
☆7クリアを狙った方が気が楽だと思う
☆7ならDrive Me Crazy(H)とか☆の割に楽だった
STEPUP中級で☆7をいくつかクリア出来るようにするのもいいかも
468爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 15:32:22.76 ID:AycDyJ9GO
新作稼働直後に十段・皆伝者が
サブカで各級段位を達成率100%取るってのは
毎作出てるね

DPはそもそも人数少ないし和尚もあるから
スコアレートはSP以上にアテにならないって部分はある。
469爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 15:46:30.67 ID:4Co/qAyx0
>>460
>>8以外で個人的にオススメなのはMermaid girl(N)とFascination MAXX(N)
FAXXは☆9だけど密度スッカスカだから何回かプレイすればすぐクリアできるようになるはず
470爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 16:25:30.99 ID:hvzllHDC0
ステポ中級11月突入したんだが、難しすぎワロえない
同じ曲越しても手形もらえないし、一旦ステポ離れてスタンダードで☆6〜7埋めして
実力付けた方がいいのかなぁ
471爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 16:33:05.58 ID:w7cZ91OaO
俺の記憶が正しければ、ステップでクリア済みの曲を再度クリアしても手形もらえるはず。
もうすぐ中級終わるし、上級も攻めてみようかな。中級だけじゃ密度が足りない。
472爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 16:38:14.26 ID:w7cZ91OaO
補足だけど、最新の月が11月なら、11月の曲でクリア済みの曲を再度クリアした時、手形もらえるってことね。10月や9月のクリア済みの曲を再度クリアしても手形はもらえない。
473爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 16:39:28.49 ID:hvzllHDC0
そういう仕様だったのか
サンクス希望が出てきた
474爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 20:07:47.17 ID:Y1gLej4R0
>>469
無理してFAXXなんぞでEXTRA出すのは練習にならないからオススメ出来んなぁ
やはり簡単な☆7特攻が一番だと思う
475爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 21:03:40.47 ID:AycDyJ9GO
FAXXは極ソフランのせいで個人差あるからね
まあ何故☆9にいるのかが不明な譜面だが…
でも人によっては☆7逆詐と体感難度が
あんま変わらんらしいから
やってみて簡単に感じるなら有りっちゃ有りなんじゃないの


もちろんFAXX以外にも召喚曲をいくつか探すべきだとは思うが
476爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 22:43:36.77 ID:WTWH7d500
始めたばっかりはやっぱりステップアップにこもるほうがいいんでしょうか?
477爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 22:44:03.91 ID:Ue9ogrXg0
LOVE SHINE(H)も道中はキツイがラストの同時押し連打さえ分かってれば結構いける
478爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 22:50:52.96 ID:DpXrbnWI0
>>476
☆3以下は曲数が少ないから
スタダにパセリGOLDがベストだけど
お金もったいないならステップアップも良いな
479爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 23:43:44.63 ID:ItsvaVyH0
>>461 >>467 >>469
メモって凸ってみます、ありがとうございました!
480爆音で名前が聞こえません:2012/09/15(土) 06:11:52.95 ID:SvQTZfeBP
>>460
☆6はミラクルミーツ、大罪曲の色欲
☆7だとDrive Me Crazy(H)、卑弥呼、パラロス

クッキー越せない(泣)俺でもこの辺は安定
481爆音で名前が聞こえません:2012/09/15(土) 07:15:35.06 ID:OqwJVpST0
>>460
おおきなこえで(A)、I'm screaming LOVE(H)あたりも簡単。
482爆音で名前が聞こえません:2012/09/15(土) 20:59:39.32 ID:l2pWJf+10
☆3をクリアレート高い順に進めてるんだが
☆3上位は厳しいな
Burning、SP☆4はあるレベルの譜面をさらに分割させたような感じがする
クリアレート20%くらいだったけどDPだと結構普通なの?
483爆音で名前が聞こえません:2012/09/15(土) 21:08:17.12 ID:w/tzp36t0
DPの低難易度はクリアレートが全く当てにならない
DP自体の人口の少なさと、
下から埋めているうちに余裕になってきたので上の難易度に行ってしまい
点滅のまま放置されるパターンが多いから
SPそこそこやってればホムポに慣れてくると大体そんな感じになると思う
484爆音で名前が聞こえません:2012/09/15(土) 21:13:41.93 ID:Mm04VydTO
段位課題絡みで引き下がっている
くわえてDPはむしろ集計数が
一定に達してないデータ無しの譜面が多い



更に言うとあと10日ほどで
クリアレートがまっさらの状態になるよ
485爆音で名前が聞こえません:2012/09/15(土) 21:34:38.10 ID:l2pWJf+10
>下から埋めているうちに余裕になってきたので上の難易度に行ってしまい
SPみたいにレベル3の楽曲が多ければ埋める前に上に行けそうだけど
曲少ないから普通に埋まりそうなんだが
486爆音で名前が聞こえません:2012/09/15(土) 21:50:00.36 ID:uSrQkpX+0
ごめんなさい溺死Nと格闘してる段階だけど☆3はほとんど点滅放置です
こんな惨状でよくステッポ初心5〜6月抜けられたな俺・・・
487爆音で名前が聞こえません:2012/09/15(土) 21:54:37.85 ID:l2pWJf+10
それは☆3強に挑む前に☆4弱に手を出して進んで行っても大丈夫ってことかな
488爆音で名前が聞こえません:2012/09/15(土) 21:54:52.97 ID:r3AWLNoJO
最初の数クレははステップで簡単なのやって、鍵盤に慣れて、後は易付けてエキスパートのノーマルの合計難易度が低い順にやってたら、いつの間にか簡単な☆7捌けるようになってたよ
エキスパは5曲遊べるし、鍵盤位置もままならない間はマジで練習になった
489爆音で名前が聞こえません:2012/09/15(土) 21:56:33.98 ID:ABuVKyDT0
あと10日ほどで何かあんのか?
とか思ったら新作でるのか
ニーソ目的、上達目的でステポ11月まできたのにヤバイ
490爆音で名前が聞こえません:2012/09/15(土) 21:58:07.04 ID:l2pWJf+10
級位者のまったりプレイっていまのうちにやっとかないとやりづらくなる
491爆音で名前が聞こえません:2012/09/15(土) 23:10:07.36 ID:BohQ1UFF0
>>487
うん、OK
☆3は古いバージョンの曲が多いので詐称多め
☆4は最近のバージョンだと↑よりもだいぶリズムも配置もやさしいのが多い
LincleのFar east nightbirdとかSnow Gooseとかやってみると分かると思う
492爆音で名前が聞こえません:2012/09/15(土) 23:14:31.37 ID:9rILkGAq0
>>490
級位どころか、このスレの範囲内ってだけでやりにくい気がしてしまう・・・
気にしすぎとは思うけど、上級者が後ろにいるとつらい
493爆音で名前が聞こえません:2012/09/15(土) 23:40:41.44 ID:ABuVKyDT0
皆伝の人がやってない曲をやって筐体内トップを取るのが密かな楽しみ
494爆音で名前が聞こえません:2012/09/15(土) 23:45:19.07 ID:w/tzp36t0
そもそも過疎ゲーセンだとほぼ全部筐体トップを取ってしまうけどな(誰もやってないから)
495爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 00:40:45.08 ID:LkE6djnr0
いつぞやのバージョンで筐体トップを更新すれば特典があるとかあったけど、
セルフ更新と筐体内トップなしがほとんどだったなあ。
偶にある他の人がプレイ済みの曲はだいたい十段皆伝クラスでまったく歯がたたないという…。
496爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 12:38:26.42 ID:FYnRGQjG0
SPの時も☆3とか4やったら筐体更新してしまって
「ああ…こんなレベルの人間今は居ないんだ…」って思ってたw
497爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 13:30:09.40 ID:iUId6TEFO
☆3とか☆4をしっかりやってる初心者ってむしろ少なくね?
俺も最近DP始めたばかりだけど、☆1〜☆5はほとんどプレイしてないわ。☆7くらいから少しずつ埋めてく感じ。
498爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 13:56:30.32 ID:BDK98fyN0
>>497みたいな奴って自分が知らない間に反感買ってて気が付いたら周りに誰もいなくなってるタイプだな
499爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 14:44:11.41 ID:FYnRGQjG0
いきなり7できるとか天才なのか
500爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 16:07:41.21 ID:g+4mseGk0
SPある程度経験してて才能があれば10クレもあれば☆7程度はいけるとかなんとか
501爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 16:29:26.97 ID:1RMPpO2s0
CSから埋めてるって人もいるだろうし別に不思議には思わないし
何度か出てるがSP十段とかなら割とどんどん上に行っちゃうもんだよ
ただ七段辺りから急激にペース落ちるだろうけどね
502爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 16:38:07.90 ID:1RMPpO2s0
あと>>497はちゃんとホムポの練習してるか?
もし人中薬しか使ってないとかなら低難易度でホムポ確立する方が先だぞ
503爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 17:16:22.89 ID:iUId6TEFO
>>497 です。SPでいう短期上達スレみたいなノリで書き込んでしまった…場の雰囲気悪くしてごめんなさい。

>>502
SPで、昔、北斗から固定に変えた時苦労したクチなので、ホームポジションは絶対厳守してます。
504爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 17:29:17.78 ID:xkzjrtJp0
ハピスカでDPデビューして以来全作品とも
☆1から埋めてるよ

基礎の確認とか新曲のリズム覚えるとかに
活用してる
505爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 17:31:02.00 ID:1RMPpO2s0
寧ろノーマルはSP以上に酷い歯抜けで返ってリズム分かりにくい奴とか無いか?
506爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 17:37:56.52 ID:/mIkuqtQ0
5.1.1(N)「解せぬ」
507爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 17:38:49.89 ID:1RMPpO2s0
スマンちょっと気になったんだが、まさか旧曲を全部☆1から埋め直してる訳じゃないよね…?
☆9まで埋め直すだけで300クレ以上かかる訳だが…
508爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 18:56:14.76 ID:LkE6djnr0
流石に☆1〜☆5フォルダの漂白を保つとかその程度だろ。
☆3以下の新曲復活曲は普通は放置だからな。
509爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 19:02:57.28 ID:4uZYThBr0
ステップアップってスタンダードと同じ譜面?
たとえば初級12月のSession1はスタンダードのNと同じ、みたいな

スタンダードの話で、3曲設定だと1曲目と3曲目が保証されてるんだよね?
510爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 19:15:59.65 ID:tLcGBHoe0
>>509
ステップアップもスタンダードも同じ譜面だよ
スタンダードの1曲目保証は☆5まで
511爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 21:34:45.11 ID:4uZYThBr0
>>510
三曲設定で3曲目落ちてもいいのは当たり前だったなwありがとう!
512爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 21:50:57.54 ID:quXnOf4o0
今☆2〜☆3を進めているんだが
ホームポジション確立のために良さそうな練習譜面は
RAとかLincleの曲が多いな
SIRIUS時代にDP始めた人はどういう譜面で練習してたんだろう
513爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 21:59:43.29 ID:ES801fHP0
始めて数十クレは北斗でいいよ。まずはDPに慣れるのが先決
ホムポとか段とってからでいいと思う
514爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 22:02:01.15 ID:+iSSUl6D0
>>512
はるか昔だけど、個人的にSpica(7th)をオススメしている
515爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 22:02:44.13 ID:pZXe0mHZO
>>512
☆3以下巡回しつつ初プレイからホムポジ意識
今と大して変わらん…と思うよ。多分
516爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 22:18:23.03 ID:quXnOf4o0
>>512だが間違えた
今自分がやってるのはホームポジションじゃなくて
ボタンの位置覚えだ
Lincleは配置が分かりやすいものが多いなと思った
今日Spicaはやってきたけど自分のレベルよりは少し上に感じた
wac譜面ということもあってそんなに素直な譜面だとは思わなかった
517爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 23:45:32.03 ID:GiKJZiZy0
>>512
キーポン、Dr.LOVE、I was the oneをひたすら回してた。
518爆音で名前が聞こえません:2012/09/17(月) 01:45:30.52 ID:ptNqrUYG0
FIRE FIREのN譜面面白すぎだろ
519爆音で名前が聞こえません:2012/09/17(月) 01:49:59.98 ID:/pb55omn0
ステップアップで☆7特攻し始めたけど、落ちまくりわろた
早く☆7安定してスタダに行きたいなぁ
520爆音で名前が聞こえません:2012/09/17(月) 08:00:07.46 ID:enmkG8AQ0
六段だけど未だに☆7安定してなくてうん
☆6なら安定してるから埋めていこうかな
ステップアップ上級で☆9が全く歯が立たなくて困る
レベルにかかわらず譜面次第って感じだな…
521爆音で名前が聞こえません:2012/09/17(月) 09:36:39.16 ID:bDj8X8Fw0
>>520
おまおれ
自分は☆7低レートやったら1曲目落ちして泣いた……
522爆音で名前が聞こえません:2012/09/17(月) 13:38:32.94 ID:zEVsC7cGO
俺も俺も

ExpertのElectroコースの穴が割といい練習になるよ
523爆音で名前が聞こえません:2012/09/17(月) 14:34:11.02 ID:mG+6M6EZ0
3曲目はEX召喚と運試しに☆7をランダムで選んでいるけど
BLOCKS(H)とかdeep in you(A)とか出ると死を覚悟する
1、2曲目をHARDで遊んでそのままHARDを外し忘れたまま
ランダムで選んで案の定瞬殺されて泣きたくなる
524504:2012/09/18(火) 00:32:29.58 ID:sULfWv1a0
>>507
亀レスだが
指摘のとおり"☆1から全部(旧曲込み)"で埋めなおしてるよ
525爆音で名前が聞こえません:2012/09/18(火) 10:50:58.01 ID:UnFd6WVSO
地力ageの面から考えて効果は余り無いかも
その日最初の腕慣らしに一曲だけ、とかならわからんじゃないが
526爆音で名前が聞こえません:2012/09/18(火) 16:23:11.07 ID:PVLzqHqC0
明日からの先行稼動、ハイスピ設定変更に注意。

819 爆音で名前が聞こえません 2012/09/18(火) 11:24:43.51 ID:C9wmNIXF0
ハイスピ簡易まとめ
・従来のHS0.0=×1.00、HS1.0=×2.00、HS5.0=×4.00(実倍数表記になっただけ)
新しく×0.50〜0.99と×5.01〜10追加、つまりロースピと高速ハイスピ。

・START押してHSウィンドウ開きながらEFFECTでフローティングOn/Off
フローティングoff時は旧SUD+Aタイプの操作と同じ(設定でBも可能かは不明)
まずこの状態で緑数字を合わせる(300なら300とかね。)んでフロOnにする。

フロOn時は、SUD+ありの場合、鍵盤でHS+−0.25
皿で緑数字をキープしたままSUD+の長さ変更(HS側が0.01段階で勝手に変わる)
前ステージ終了時の緑数字に合わせて曲開始時に自動で設定されるので
ソフラン曲以外はBMSのHS-FIXのような感じで使える。
白数字は41未満にならない。
ちなみにSUD+なしの場合は皿でHSを0.01ずつ調整可能。

最初に緑数字合わせてからフロOnにするのを忘れないように。
ロケテ情報なので変わる可能性もあり。
AとかNNRTは要注意。(×10.00まであるので手動で変えないと偉い事に)
527爆音で名前が聞こえません:2012/09/18(火) 18:52:39.59 ID:suJZ1PPx0
☆5以下で階段が練習できる曲って何かあります?
二段、花吹雪の階段で削られて溺死のパターンが出来上がっちゃったから打開したい
528爆音で名前が聞こえません:2012/09/18(火) 20:39:02.95 ID:FVfJfk140
>>527
蠍火でスパルタ
529爆音で名前が聞こえません:2012/09/18(火) 23:46:38.84 ID:suJZ1PPx0
蠍火か・・・ありがとうありがとう
とりあえず正規と鏡をハードで越せるまで特訓しよう
530爆音で名前が聞こえません:2012/09/19(水) 10:18:29.04 ID:P/ZXNt1k0
1年後、そこには蠍火Hをクリアする>>529の姿が
531爆音で名前が聞こえません:2012/09/19(水) 16:12:47.57 ID:ThH/i2pT0
DP同難易度内で、簡単な曲と難しい曲で差がありすぎだろ・・・
☆6、7の時も感じてたけど☆8に手を出し始めたら、ハードいけそうなのから
絶望しか生まれない曲まであるとか
532爆音で名前が聞こえません:2012/09/19(水) 19:03:03.82 ID:wUqn1mON0
>>531
☆9に白ランプつきはじめた六段だけど☆6-7でノマゲすらできない曲とかあるわ。
533爆音で名前が聞こえません:2012/09/19(水) 19:53:58.26 ID:HUQoJRL80
なんかもう全てのレベルでそれある気がするw
上に行くほど差がすごいんかな
534爆音で名前が聞こえません:2012/09/19(水) 20:48:33.34 ID:4VG0GWq2O
トリコロでも七段はやはり罠パ…
535爆音で名前が聞こえません:2012/09/19(水) 21:19:23.66 ID:dxcqAHkI0
上に行けば行くほど同レベル内での格差は拡大するよ
☆10からは特に顕著
536爆音で名前が聞こえません:2012/09/20(木) 00:56:20.05 ID:JfLnV6aT0
☆8が結構易クリア出来るようになってきたけどまだ四段
最低限課題曲易クリア出来るぐらいにならないと駄目かな?
537爆音で名前が聞こえません:2012/09/20(木) 01:29:27.07 ID:gDl4gxvf0
5段は☆7を易つけてこせるくらいでいけるはずだけど

課題曲単体クリア出来るようなら落ちる要素ないわ
538爆音で名前が聞こえません:2012/09/20(木) 12:56:45.83 ID:gDl4gxvf0
SPで散々ガオーされたサファリ、中級12月にあったんでNやってみた

何この神譜面。SPの苦手意識一気に吹っ飛ぶくらい楽しいんだけど
539爆音で名前が聞こえません:2012/09/20(木) 14:14:36.52 ID:GdQXZtB00
ワナパ越せなくても何とかなる☆10なんてほとんどないから
七段開幕ワナパは妥当かと
七段受験はせめて☆9を1〜2周してからでも遅くはない
540爆音で名前が聞こえません:2012/09/20(木) 22:29:24.01 ID:1vInRZzs0
情報スレを流し読みするに、トリコ削除曲はロケテ時+2曲らしい。

Spooky、DANCER、ADVANCE、Prelude、Drop on the floor、Les filles balancent
GREEN EYES、tripping contact、Parasite World、鬼言集、radius、アタックNo.3
Chocolate Dancing、To The Future、Electric Super Highway
それと、ミルキーウェイとラブレボ21の版権もの。

また、練習良譜面曲が消えていく...
541爆音で名前が聞こえません:2012/09/20(木) 22:48:36.22 ID:JfLnV6aT0
え、ミルキーウェイ消えるの?マジで?
542爆音で名前が聞こえません:2012/09/20(木) 22:54:21.30 ID:JfLnV6aT0
トリコロ本稼働までにミルキーウェイ穴クリアするという目標が出来た
543爆音で名前が聞こえません:2012/09/20(木) 23:05:50.07 ID:k0cidHPo0
SP☆7HARD最難曲が軒並み消えてるな
544爆音で名前が聞こえません:2012/09/20(木) 23:28:27.94 ID:WSDS57uw0
ミルキーウェイNって良譜面じゃなかったっけ
545爆音で名前が聞こえません:2012/09/20(木) 23:33:39.07 ID:VhGEVIg30
3級1曲目を任される程度には良譜面
DP始めたての頃によくお世話になったから悲しいぜ・・・
546爆音で名前が聞こえません:2012/09/21(金) 00:37:44.79 ID:v8uPeiLc0
>>545
あれか 思い出した
下段に寄り過ぎてて☆4レベルの練習曲にはならないかな
547爆音で名前が聞こえません:2012/09/21(金) 01:14:16.54 ID:NEKO1jFL0
今五段なんだけど、複合皿が全く取れなくて毎回捨ててる
今のうちに習得しといた方がいいかな?
548爆音で名前が聞こえません:2012/09/21(金) 10:43:10.54 ID:41WRYu0u0
>>547
必修ですがな
549爆音で名前が聞こえません:2012/09/21(金) 22:20:27.77 ID:L8190aSV0
漸くspooky(N)クリアでけた!!

無理皿の練習がこれでできる!!
と思ったのに、次回作で消える…

ちょっとした無理皿練習曲ありますか?
22DUNK(H)(A)以外でお願いします

因みにいまだホムポに指が乗せられない5段底辺です
550爆音で名前が聞こえません:2012/09/21(金) 22:31:58.68 ID:lsoOHvpA0
5thくらいまでの曲やってれば無理皿には嫌と言うほど遭遇する
551爆音で名前が聞こえません:2012/09/21(金) 22:36:50.77 ID:2eq9z05j0
ってか複合皿捨てても五段取れるのかw

しかし20六段1曲目KAMAITACHIって何だよ…結構な難化じゃない?
552爆音で名前が聞こえません:2012/09/21(金) 22:43:55.30 ID:PRNO5RDZ0
>>538
ガオーはSP同様(H)で牙を剥く・・・。
寧ろDPの方がキチガイ度増してる。
553爆音で名前が聞こえません:2012/09/21(金) 23:32:12.85 ID:m3ExYvAc0
しかし鎌鼬はDPやるなら是非とも一度はやってほしい譜面
554爆音で名前が聞こえません:2012/09/21(金) 23:43:40.89 ID:q2eqwv7f0
>>549
R3灰はどうでしょ
正規だと左無理皿、右隣接皿で
両鏡で逆転するよ
555爆音で名前が聞こえません:2012/09/21(金) 23:43:46.63 ID:7JL3RNXB0
7段で絶望するよりかは
今のうちから物量慣れとく方が余程まし>鎌鼬
556爆音で名前が聞こえません:2012/09/21(金) 23:52:19.11 ID:NEKO1jFL0
隣接皿って五段の時点で必修だったのか・・・
SP経験者なら楽に習得できるのかねぇ
エイリアンワールド穴とかの譜面は後半だけでゲージ稼いだりしてなんとかクリアしてた
557爆音で名前が聞こえません:2012/09/22(土) 00:06:56.87 ID:ufsgTGLD0
エクストラ召還曲って皆何使ってる?
☆8Fly Aboveしかできないからなにかできるの見つけたい
558爆音で名前が聞こえません:2012/09/22(土) 00:13:23.42 ID:QCze+v4L0
>>557
召喚って今は☆8以上になったの?

☆4のクリアレート100%を4曲やって3曲点滅させてきた
Clioneって他の☆4に比べれば楽な方なのか?
だとしたらtricoro稼働終了までに埋められるかどうかすら怪しいんだが
559爆音で名前が聞こえません:2012/09/22(土) 00:21:59.66 ID:9VPTGk++0
>>558
とりあえずLincleではSPの1ランク下。tricoroで変わってたら知らん
つまり☆7以上クリア☆6フルゲージ☆4以上フルコン難易度不問ALLGREAT

>>557
>>8以外の曲を御所望って事?
560爆音で名前が聞こえません:2012/09/22(土) 00:26:12.13 ID:ufsgTGLD0
>>558
☆7でもいけるんだね 知らなかった
スマヌ
561爆音で名前が聞こえません:2012/09/22(土) 01:43:46.59 ID:wh3GEpe40
セレブの34小節の左むずい・・・
今五段で左側をよく指の腹あたりで押しちゃうんだけど直したほうがいいかな?
562爆音で名前が聞こえません:2012/09/22(土) 02:30:38.51 ID:zW03/SIx0
矯正が効く今のうちに直したほうがいいですよ。
無理な譜面じゃない限りはちゃんと指を立てておせたほうがいいです。
563爆音で名前が聞こえません:2012/09/22(土) 22:31:54.40 ID:dBJ459Ex0
>>556
SP経験者だろうが逆サイドの隣接皿には苦戦するのであんま気にしなくていい
ただ空振りでもいいので「ちゃんと手を動かして取ろうとする」事が重要

隣接皿・無理皿には「無理っぽいけど取れる皿」と「無理に取ると崩れ易く大ダメージを受ける皿」があって
それの判断も上にいったら必要になってくる
564爆音で名前が聞こえません:2012/09/23(日) 13:49:32.99 ID:8rCHpHtsO
つまりミラクルDBM
565爆音で名前が聞こえません:2012/09/23(日) 19:42:51.80 ID:VNbnn/HH0
QQQの67小節の右皿と71小節の右皿2枚目は超絶大ダメージをうける皿
初イージー初ノマゲ初ハード狙いの人の全てに華麗にスルーされるレベル
566爆音で名前が聞こえません:2012/09/24(月) 01:42:47.56 ID:GQwB5D2i0
某所でLincle段位のやり納めが流行っていたので
DP六段のやり納めをしてみた
78→30→08 50%
次回作でも1曲目これだけ残せれば六段は取れそうかな

その前に予習と思って鎌鼬やってみたら中盤にいきなり連皿が出てきてびびった
実は段位課題曲にちょうど良かったりするのかな
567爆音で名前が聞こえません:2012/09/25(火) 14:11:24.82 ID:D9EwbB6R0
トリコやってきた
ブラウン管のせいか、横に広くて最初押し間違い多発w
5クレくらいで慣れて押し間違いは減ったけど、
今度はフルコンAとか判定に悩まされたわ
568爆音で名前が聞こえません:2012/09/25(火) 19:24:07.93 ID:ijqC3gf00
明日トリコロプレイしに行くけど、DP六段鎌鼬入ってるジャナイデスカー!ヤダー!
曲は好きなんだけどね、グリナイさんが居たときに比べたらまだ取れそうなヨカン
569爆音で名前が聞こえません:2012/09/25(火) 20:18:30.49 ID:Zt/oj9Uq0
トリコロ筐体に100円入れて白鍵連打してたら非ジョイントだったでござるの巻
これパセリとGOLDパス使うと相当ふんだくられるな・・・

ところで初歩的な質問で申し訳無いが、新作稼働時って段位取得状況はリセットされるん?
二段とか二度と受かる気がしない・・・w
570爆音で名前が聞こえません:2012/09/25(火) 20:22:46.82 ID:QQfpatc+0
もしリセットされなかったら曲目が簡単な時に取ったもん勝ちになる
571爆音で名前が聞こえません:2012/09/25(火) 21:52:59.84 ID:Zt/oj9Uq0
やっぱりかー・・・ありがとう
適当にSU進めつつ地力上げに励もう
572爆音で名前が聞こえません:2012/09/25(火) 22:15:53.53 ID:2egGw51H0
七段ボスの新曲Neonlights
・中盤(あとラストも)ブレイクあり
・ブレイク前@:ポップンでいう忍者ヒーローEXの最終盤やシューゲイザーEXの1→2→3みたいな
16分サイクルを片手で(確か左だと6→7→3だったか、内側に寄ってる)繰り返しながら、もう片方でトリル
・A:左手で白鍵16分全階段回しながら右手でトリル、ここが一番の鬼門
・B:移動トリルしながら符点リズムの皿が少々
・ブレイク後は分割乱打→4打ち付き分割乱打→@と続く

※繰り返しが多かったりメリハリが極端だったりで、コンチェとは譜面構成的に似ているようで全く異なる。
多分できない内は@か、特にAだけで瞬殺だろう。押せてるつもりでいてもゴリゴリ減ったりするので注意。
何よりコンチェみたいな低空飛行がまず期待できないので、サマバケで70%台、できれば80%台残しておきたい。
八段だけでなく、こっちも実質難化かも。

573爆音で名前が聞こえません:2012/09/25(火) 23:53:55.97 ID:LrjKpgxV0
>>568
グリナイさん復活だよ!(段位じゃないが)
574爆音で名前が聞こえません:2012/09/26(水) 00:22:23.03 ID:N/Ak7aMeO
お〜メダル150枚でグリナイ復活かあ
これは何気に朗報
575爆音で名前が聞こえません:2012/09/26(水) 00:51:14.09 ID:3c9N97R70
>>572
俺はNeonlightsの序盤にある同色階段の分割にやられた。片手で白階段16分裁く部分ね。
ご指摘通り、サマバケで70%残せないとキツイ
仮に70%残ったとしても、同色階段が苦手ならそこだけで落とされる破壊力はあると思う
Lincle以上に要求する地力が上がっていると思う。つまり難化。

Neonlightsは段位受ける前に予習した方が良いかもしれない
576爆音で名前が聞こえません:2012/09/26(水) 01:07:23.97 ID:FcaKD1mU0
>>574
初日に結構頑張ったけどまだ50行ってないわ
STEP UPで稼げるからそっちでやれって事かな
577爆音で名前が聞こえません:2012/09/26(水) 02:22:49.58 ID:peHZg2zi0
4級とか3級あたり簡単になってる気がする!
頑張ろう
578爆音で名前が聞こえません:2012/09/26(水) 02:49:25.45 ID:PL6sc/oR0
ホームでtricoroやったらジョイント設定になってないっぽくて萎えた・・・稼働直後だからなのか、今作はジョイント設定できないのか分からない
579爆音で名前が聞こえません:2012/09/26(水) 04:01:54.87 ID:kfpvI0540
普通に100円で行けたから設定してないだけ
新作でボる気なのか、稼動時の設定し忘れの方が可能性高そうだけど
580爆音で名前が聞こえません:2012/09/26(水) 04:09:39.37 ID:PL6sc/oR0
>>579
おk,今度行ってなってなかったら店員に聞いてみる
581爆音で名前が聞こえません:2012/09/26(水) 10:40:27.24 ID:x5FI7JG70
素で値上げって事もあるが、
店員がよく分かってない率も結構高いので確認するといい
582爆音で名前が聞こえません:2012/09/26(水) 11:28:44.09 ID:ZRI5wIW80
☆7(H)にある猫叉2曲、同色階段がかなりキツイっす。
583爆音で名前が聞こえません:2012/09/26(水) 14:58:41.85 ID:kfpvI0540
ステポ中級、2年目4月で☆9と10しかないとかwww
絶望して6段特攻したら越せてビックリした
☆8と9に揉まれたのが良かったんだろうか
584爆音で名前が聞こえません:2012/09/26(水) 22:19:45.01 ID:XGysaj0+0
新曲入って初段は難化したのかな?
585爆音で名前が聞こえません:2012/09/27(木) 01:39:27.67 ID:gW0dejbQO
なんか忙しい譜面やってると1357鍵を指の腹で押すようになってしまった…。押せてるんだけど指先で押すように戻した方がいいんだろか
586爆音で名前が聞こえません:2012/09/27(木) 01:48:02.95 ID:EMKFpYRl0
うん
後々追いつかなくなる
587爆音で名前が聞こえません:2012/09/27(木) 13:30:43.04 ID:+FwPR3ki0
俺のホーム稼働直後でジョイント設定の可否が未定になってるらしく、ジョイント設定になってなかった
しばらくDPはお預けだw
588爆音で名前が聞こえません:2012/09/27(木) 14:00:25.02 ID:2nPc6B8O0
>>587
あなたの腕前はわからないが、非ジョイント設定でもSPと同額の
PREMIUM FREEで新曲HARDローラーするというやり方もある。
怪我の功名で、そっちの方が安上がりになる場合も。
589爆音で名前が聞こえません:2012/09/27(木) 16:43:03.90 ID:gW0dejbQO
>>586
やっぱりそうかー
ちょっと意識してやってみるわ
590爆音で名前が聞こえません:2012/09/27(木) 21:26:22.65 ID:WIY3je3M0
プレイしてきたーなんとか六段取れたぜ
ゲージ24-38-20   BP127-55-76
鎌鼬さんマジツヨイッス・・・連皿越えた後の譜面がさっぱりわからん
今回DP段位難化多くないか?
591爆音で名前が聞こえません:2012/09/28(金) 01:29:03.44 ID:OUsK3TVA0
六段は明らかに難しくなったな。
前作はセレブレまで全然ゲージ減らなかったけどカマイタチのおかげでゲージが底を這うようになった
592爆音で名前が聞こえません:2012/09/28(金) 02:33:32.86 ID:oMEYCZ08Q
今日初めてやってみたけどホームポジションとか意識してたら指置いてないボタン全然押せなくて☆1すらクリアできない・・・
認識力の問題も大きそうだけど最初って北斗でもおk?
593爆音で名前が聞こえません:2012/09/28(金) 02:48:29.94 ID:LDuAD2d50
駄目
ホームポジションを覚えましょう
北斗してもどうせ覚え直すハメになり余計苦労する
594爆音で名前が聞こえません:2012/09/28(金) 02:54:32.98 ID:LDuAD2d50
ぶっちゃけSPそれなりにやってれば、DP低難易度は密度も大して無いので
人中辺りでゴリ押しすりゃ割と押せちゃう

だがそれが罠で、ちょっと上の難易度になって同時押しが増えてくると
使える指が少ないので結局押せなくなる
最初はじれったく感じる事もあるだろうけど、別ゲーのつもりで一からやっていった方がいい
595爆音で名前が聞こえません:2012/09/28(金) 03:14:13.05 ID:oMEYCZ08Q
>>593 >>594
ありがとう
かなり向いてないみたいでI was the oneすら全くダメだったが思ったとおり押せるようになったら楽しくなると信じて根気よくやってみる
596爆音で名前が聞こえません:2012/09/28(金) 03:23:36.24 ID:LDuAD2d50
実は☆1はほぼ地雷で、最近の曲の☆2の方が寧ろ簡単なんだ
だから☆1で落ちても別に気にする事はない
597爆音で名前が聞こえません:2012/09/28(金) 03:32:45.22 ID:oMEYCZ08Q
>>596
なるほど・・・
まだ押そうと思ったボタンが押せない段階だからキツそうだけどちょっと最近の☆2も試してみる
色々ありがとう
598爆音で名前が聞こえません:2012/09/28(金) 03:51:40.10 ID:A63SBSee0
最初はステップアップとか利用してクリアよりもホムポを習得することを第一に考えよう
ホムポに慣れてくると「あれ何でこんな曲で死んでたんだろう」って思えるようになって段々楽しくなってくるよ!
599爆音で名前が聞こえません:2012/09/28(金) 04:22:31.36 ID:J5VbfATl0
レベル2のエターナルティアーズがいいよ!
600爆音で名前が聞こえません:2012/09/28(金) 10:21:44.28 ID:NUAheSzS0
リンクル七段だったのに戻ってきた人いる?

(;д;).ノ
601爆音で名前が聞こえません:2012/09/28(金) 11:35:04.70 ID:oMEYCZ08Q
>>592だけどようやく2曲緑ランプついた!
みんなありがとう!

一応指は両手とも12467に置いてるんだけど3、5押す時どうしても人差し指と中指の関節で押してしまうんだけどこれもやっぱり直すべき?
602爆音で名前が聞こえません:2012/09/28(金) 11:41:04.43 ID:oMEYCZ08Q
>>592だけどようやく2曲緑ランプついた!
みんなありがとう!

まだ今日できたの以外は無理っぽいからしばらくは今日できたやつのBAD減らしてみる
両手とも指は12467に置いてるんだけど3、5押す時どうしても人差し指と薬指の関節使ってしまう・・・
直した方がいいよね・・・?
603爆音で名前が聞こえません:2012/09/28(金) 11:42:40.93 ID:oMEYCZ08Q
なんかブラウザで見てたら書き込まれてなくて連投してしまった・・・
すまん・・・
604爆音で名前が聞こえません:2012/09/28(金) 11:49:36.63 ID:doVdsJdb0
片手での3つ以上の同時押しができん
指が動かないのはとにかく慣れるしかないかな……
605爆音で名前が聞こえません:2012/09/28(金) 11:59:44.11 ID:fr22dQfX0
練習するしかないに決まっている
ちょっとのコツでどうにかなるってもんじゃないから、
ゲームしてない時でも暇見つけては指をワキワキ動かしてれば良いよ

譜面思い浮かべて動かすと尚良い
606爆音で名前が聞こえません:2012/09/28(金) 12:19:02.98 ID:doVdsJdb0
>>605
ともかく指を動かすのは大事ってことかー
弱いものから頑張ってみます
607爆音で名前が聞こえません:2012/09/28(金) 20:51:15.32 ID:ZTNr6xxC0
クプロ目当てでSU初級から始めたら今までほとんど取れなかったA以上がとれるようになってた

しかし本当にすぐ曲のレベル上がるなこれ
初心からやっとけばよかった
608爆音で名前が聞こえません:2012/09/28(金) 23:41:31.48 ID:kP0Oz7rO0
七段取ってきた
34-50-12 ネオンライトBP110で生き残った
どう考えてもコンチェのほうが楽だった
609爆音で名前が聞こえません:2012/09/29(土) 01:17:11.52 ID:e2YRjnMR0
初段は1曲目が簡単になった分、取りやすくなったな
610爆音で名前が聞こえません:2012/09/29(土) 06:38:59.47 ID:RrIdJAhO0
>>607
あれ説明不足だよな
六段で上級から始めてしまったが1年目の冬からもう凍えそう
611爆音で名前が聞こえません:2012/09/29(土) 13:48:35.11 ID:rGQ7Uv420
落ちてもすぐにランク戻るからスパルタで地力上げたい人には便利だろう
復習で低レべルの難埋めすればスコア力もちょっと付くし
612爆音で名前が聞こえません:2012/09/29(土) 21:36:08.97 ID:ayobOa2W0
これスパルタすぎて練習にならんぞ・・・
7段74%%が中級スタートして2年3月まで来たが2年目入って少ししてからずっとこんな感じ
段位とスタンダードちょろってやってあとはSTEPやってて総プレイ回数68回
2年目だけで50回くらいやってると思う(途中から無謀すぎるのは捨てゲー覚えたので早い)

☆10下位(華爛漫と灰クッキー)をイージークリア

☆11下位〜中位がびっしり ←灰天空、仕組生活、ワチ2があって驚愕

3クレくらい一番簡単そうなのに特攻

☆10中位〜上位までレベルが下がってくる ←この時点でまだ罰金やラススト(全体難の8段ボス)が居る

☆10中位にイージー特攻しつつ2クレ経過

☆10下位(灰シンボリックや青雨)が顔を出しようやくイージークリア ←ここで1ヶ月進んでまた☆11中位に戻る


3月期末試験。イージー不可とか書いてある ←ここで2回落ちたとこ。もう進める気がしない
613爆音で名前が聞こえません:2012/09/29(土) 21:53:16.50 ID:bnNAUlZ10
中級スタートだけど、毎月落ちまくっているおかげで3年目入っても☆8〜9あるんだが
クリアした曲はやっても意味薄いと思っているから、落ちまくるけど楽しいけどなー
614爆音で名前が聞こえません:2012/09/29(土) 21:58:00.13 ID:tBub9Xvv0
クリアした曲やるならスタンダードでいいからね
全部落ちるくらいのがデフォくらいで丁度いいと思う
ただ試験はちょっと配慮不足というか適当感あるな
615爆音で名前が聞こえません:2012/09/29(土) 22:01:55.14 ID:n6p15EO20
まぁもともとステップアップなんて特攻し放題なのが魅力だしな
616爆音で名前が聞こえません:2012/09/29(土) 22:17:10.44 ID:rFhjO0dm0
プレイ内容も加味されるとか?
俺スコア苦手でBP200-300だしまくって
3クレ中2曲位クリアで
半分強☆11だったのが
半分弱☆9になったよ
難易度維持するなら1クレ1スタンプ位のシステムになった感じかも

あと七段なら話題出すの頑張ろうぜスレにした方が良いんじゃないかな?
617爆音で名前が聞こえません:2012/09/30(日) 00:24:59.98 ID:lR5R+g4f0
七段は☆10がちらほらクリア出来るレベルなのか
☆8宇宙戦争ニーソくらいしかクリア出来ない六段には遠過ぎるよ...
618爆音で名前が聞こえません:2012/09/30(日) 00:46:25.82 ID:1o+LGg3d0
そもそも七段取ったら初心者スレは卒業なんだけどね
619爆音で名前が聞こえません:2012/09/30(日) 01:19:22.57 ID:koyazpPm0
七段取得した頃は☆10どころか☆9も満足にクリアできなかったよ
リンクルステップアップ中級で2月についたあたりで合格した
620爆音で名前が聞こえません:2012/09/30(日) 01:34:33.62 ID:G59GPYM30
俺が七段とった頃は☆10クリア以上が20を超えてたよ

逆に七段取れるような人は☆10簡単系をクリアできる実力があると思う
やったことがないだけ
621爆音で名前が聞こえません:2012/09/30(日) 01:47:16.72 ID:1o+LGg3d0
割と逆詐欺系は放置されてるから、下手な☆9より簡単な☆10とかは結構あるしな
622爆音で名前が聞こえません:2012/09/30(日) 06:51:32.94 ID:K/CpRmhp0
四段から六段の飛び級って可能なんかな?
☆7は殆ど易安定してて、☆8の中でも半分くらいクリア
非公式難易度が五段の曲と殆ど同じD.A.N.C.E!とかもクリアしたけど五段受からん
癖ついたのだろうか
623爆音で名前が聞こえません:2012/09/30(日) 07:32:08.97 ID:f5AsgJUQ0
>>622
可能か不可能かで言ったら「可能」と言わざるを得ないが
五段のどこでつまずくのかわからんけど六段課題曲は
やっぱり五段課題曲よりも一枚上の曲ばかりだから
厳しいと思うぞ
特に今回は1曲目がLinに比べて難しくなったから
624爆音で名前が聞こえません:2012/09/30(日) 15:12:06.94 ID:U3CW+k22O
ステップアップほんとにスパルタだな
☆8クリアできる曲なんて片手で数えるほどなのに課題曲リストが☆8-9しかないわ
625爆音で名前が聞こえません:2012/09/30(日) 15:41:22.34 ID:QkvTssIJO
前作クリアレート(稼働最終日)。
DP☆7の上位約30曲まとめてあるんだけど
データ欲しい人っています?

需要あるなら放流します。
626爆音で名前が聞こえません:2012/09/30(日) 16:14:02.18 ID:jMqblkyr0
今回も三段取れずに四段になってしまった
627爆音で名前が聞こえません:2012/10/01(月) 21:23:49.49 ID:Ob1afcBq0
>>616
C以下クリアで難易度維持〜下降ってbemaniwikiに書いてあるな

自分の環境でも易常備で試してみた
上級1年1月、☆8が6曲と残り全部☆9
1曲目ヒマワリ穴☆9、Cランクリア→☆8が5曲
2曲目DIVE灰☆8、Cランクリア→☆8が4曲
3曲目炎炎灰☆9、Cランクリア→☆8が5曲(次クレ2月)

ゲージは関係ないにしても、Cだから上がらないってわけでもないようだ
628爆音で名前が聞こえません:2012/10/01(月) 22:28:16.12 ID:qUVHt3/1Q
そういえば最近DP入門してまだ手追い付かせるのがやっとでほとんどC、稀にBしか出せてないけど、たしかに☆3から先中々出ないな
もうトリコロでDP累計15クレ近くになるしいい加減ある程度光らせる訓練するか・・・
629爆音で名前が聞こえません:2012/10/01(月) 23:54:20.44 ID:ybxlyZW60
皆さん緑数字どれぐらいですか?
630爆音で名前が聞こえません:2012/10/01(月) 23:56:19.76 ID:qh70wXla0
300
☆8をぼちぼちクリアできる程度
631爆音で名前が聞こえません:2012/10/02(火) 00:02:58.13 ID:uaa90JbfP
350でサドプラはシグの全身が見えるくらい
それを基準にサドプラ微調整
速すぎると見えないので倍率上げるよりはサドプラ深めに
フローティング使えって突っ込まれそうだが
よく分からないので使ってない
632爆音で名前が聞こえません:2012/10/02(火) 00:10:22.70 ID:wm+iFGY+0
 フロ無しで希望の緑に合わせる
→フロ有りに切り替える
→皿回してシャッター調整 でおk
633爆音で名前が聞こえません:2012/10/02(火) 00:17:28.33 ID:AGga0Qb40
>>631
フローティングはサドプラの白数字と緑数字両方を固定して、
HSのみを自動調整してくれる機能
だから極端に速い曲、遅い曲でも一律同じサドプラの高さでプレイ出来る
譜面の詰まり具合のみが変化する

※ただし、ソフランには滅法弱い
634爆音で名前が聞こえません:2012/10/02(火) 00:23:56.18 ID:Pyq8s3GO0
フローティングってソフラン後もSTART&皿チョン回しで自動調整してくれるんだな
大桟橋灰でやったら瞬く間にハイスピ合ってビックリした。着地ミスって加速直後にハード落ちしたが。
635爆音で名前が聞こえません:2012/10/02(火) 00:43:32.58 ID:Cu3h0W24O
スコア狙いに行く時は330ぐらいだけど、反射ゲーで運指ぐだぐだになるから
380ぐらいでGOOD繋ぎしてステップアップ埋めてる
636爆音で名前が聞こえません:2012/10/02(火) 00:46:34.65 ID:2ykMzZ8e0
リフト使ってる人多い?
637爆音で名前が聞こえません:2012/10/02(火) 00:57:01.53 ID:390hsnFL0
>>633
ちょっと違うだろw
緑のみ固定。白、つまりサドプラを動かすと緑固定のままHSが0.01刻みで自動調整される
一度設定しちゃえばソフラン曲やムンチャコンチェMAX300みたいな開幕BPMが遅い曲以外は弄る必要がなくなる

百聞は一見に如かず
一度使ってみるのが手っ取り早いかな
俺も説明読んだだけじゃわけワカメだったし
638爆音で名前が聞こえません:2012/10/02(火) 01:06:16.17 ID:AGga0Qb40
>>637
あれ?おかしいな白数字が固定なわけないなw
どうやら血迷っていたようだ
639爆音で名前が聞こえません:2012/10/02(火) 02:16:44.64 ID:mxlJrd9+0
いや、>>633は一度設定してしまえば白数字も固定出来る、と言いたかったんだろう
具体的な手順を書くと判りやすいかも

1・通常のハイスピでカバーを動かして好みの緑数字にする。カバーの位置はどうでもいい
(緑数字が目的の数値から極端にズレている場合は鍵盤でハイスピを変更しながら調整すること)

2・STARTボタンを押したまま、上のエフェクトボタンを押すことでフローティングハイスピードが起動する

3・緑数字が固定されたので、カバーを動かして好きな白数字にして終了

これで常に同じ白数字と緑数字のままプレイ出来るぞ
ちなみに、カバーの位置と緑数字(ノーツの表示時間)が常に同じということは
どんなBPMの曲だろうと、ノーツの落下速度がいつも同じになるってことだ
ただしソフランには対応していないので注意な
640爆音で名前が聞こえません:2012/10/02(火) 02:26:28.89 ID:5m2q1Xro0
CSや前作のSUD+BタイプのHSを超細かくした奴
BMSやってる人向けに説明するならLR2のHS-FIXと同じ効果
641爆音で名前が聞こえません:2012/10/02(火) 09:28:28.21 ID:FdR1WKD20
初見は300、2回目からは360がデフォ
初見は勢いでやった方が越せる率高い気がする6段☆8半分程度の腕前
642爆音で名前が聞こえません:2012/10/02(火) 12:45:54.64 ID:kMtAbkJO0
緑数字は330
この数字は変えていません
前作7段☆8あと1曲で易ランプ付く腕前

643爆音で名前が聞こえません:2012/10/02(火) 13:58:23.57 ID:/wNWgSMJO
ステップアップモードの初心者レベルから始めました
まだ☆2・3なんですが、同じ曲をやりこむのととにかく色々な曲をやってみるのとどっちがいいんでしょうか?
644爆音で名前が聞こえません:2012/10/02(火) 14:12:25.79 ID:w17w4nKS0
課題曲スタンプが埋まってない時は課題曲
埋まってる時は復習
645爆音で名前が聞こえません:2012/10/02(火) 19:27:29.77 ID:wm+iFGY+0
ステップアップならイージーでいいから全部やってけ
ノマゲや難でいけそうなのあれば後から復習な
クリアランプもスコアもクプロも稼げておいしいから
646爆音で名前が聞こえません:2012/10/02(火) 20:01:25.19 ID:RKdNw0rm0
僕ずっと緑数字400ぐらいでやってるけど遅いんかなぁ ちなみにLLで4段でした
647爆音で名前が聞こえません:2012/10/02(火) 20:45:06.08 ID:/wNWgSMJO
>>644-645
ありがとうございます
イージーをつけて課題埋め+ノーマルで復習の形で曲色々やってみようと思います
648爆音で名前が聞こえません:2012/10/03(水) 01:59:53.00 ID:x4qUEyfE0
>>646
PGREATに対してのGREATやGOODの数によると思う
余裕でクリア出来る曲にもかかわらず後者が極端に多い場合は緑数字が合ってない
速く押してるのか遅く押してるのかはリザルトでEFFECTを押しっぱなしにすると分かる
649爆音で名前が聞こえません:2012/10/03(水) 19:00:13.21 ID:MhCUsD58O
前作稼働最終日クリアレート
高クリアレート上位約30譜面
DP☆7
(特に表記の無いものはN譜面)

↑クリアレート高↑
クリアレート100%
You'll say "Now!"(EMP)
tripping contact(DD)<削除>
FLUTE MAN灰(8TH)
レート98%
ALL RIGHT(8th)
EXTREMA PT.2灰(RA)
おおきなこえで穴(RA)
2 tribe 4 K灰(DJT)
Release The Music灰(LIN)
Programmed Sun灰(SIR)
neogenesis灰(EMP)
レート97%
ADVANCE穴(9th)<削除>
恋愛レボリューション灰(RA)<削除>
.59穴(2nd)
madrugada灰(DJT)
LASER CRUSTER(GOLD)
INJECTION OF LOVE灰(RED)
I FIGHT ME灰(RA)
レート96%
Drive Me Crazy灰(LIN)
B4U(BEMANI FOR YOU MIX)(EMP)
19,November灰(6th)
Voxane灰(LIN)
scar in the earth灰(DJT)
RESISTANCE灰(LIN)
Mermaid girl-秋葉工房MIX-灰(LIN)
レート95%
ECHOES灰(9th)
Answer灰(RA)
衰色小町メランコリア灰(LIN)
サヨナラヘヴン灰(SIR)
子供の落書き帳(LIN)
Under the Sky灰(SKY)
PARADISE LOST(RA)
NON-Fiction Story!灰(SIR)
↓クリアレート低↓


EX召喚用に。
650爆音で名前が聞こえません:2012/10/03(水) 19:37:35.19 ID:EH28Bd6R0
>>648
そんな機能があったのね ありがとなの
651爆音で名前が聞こえません:2012/10/03(水) 21:08:45.70 ID:bGL75sS4O
>>648
これは知らんかったわ
SPのグラフ移動もそうだが、今回隠し操作多すぎだろ
652爆音で名前が聞こえません:2012/10/03(水) 21:37:43.59 ID:Gvar76Nz0
>>651
むしろSPのグラフ移動が知りたい
653爆音で名前が聞こえません:2012/10/03(水) 21:46:49.50 ID:sxsgVu1l0
ヒント:公式
654爆音で名前が聞こえません:2012/10/03(水) 22:37:11.14 ID:MhCUsD58O
向こうの初心者スレに書いてる事だが一応

・リザルト画面にてEFFECTボタンを押している間、判定のFAST・SLOWの数が表示されるようになった

・プレイしている側と逆側のスタートボタンを押すと、グラフの表示位置を変更できる。

・EX段位ゲージ
挑戦段位を決定した後、曲開始までEFFECTボタンとVEFXボタンを押しっぱなしにする
(EX段位プレイ後、次回のプレイはゲージオプションがEXH設定になってる点に注意)

・パスワード訂正
プレイ開始時のパスワード訂正は、黒鍵3つ同時押し。

・2人プレーの場合、2人が別の譜面難度を選択できます。(非対応の曲あり)
VEFXを押しながら、変更したい方のSTARTボタン

・S乱適用時、オプション画面を開いた状態でテンキーの2を押すとH乱に。

・なにも操作しないでいると強制終了の表示がされるようになった

・STARTボタンを短く押すと、CS版のように、もう一度STARTボタンを押すまで
オプション画面が出しっぱなしの状態になる。
(ボタン長押しの場合はいつもと同じです)

・スコアグラフをOFFしているとムービーがその分大きめに表示される。

・ハザードモード
メインメニュー「FREE」モードに合わせて黒鍵三つ同時押し
→ゲージが1ミスで閉店するハザードゲージに(ただし四曲完全保障)
(今回もプレイ後はゲージオプションがEXHになる点に注意)

・ネーム非表示廃止
前作と違い隠しコマンドによるDJネームの非表示は行えなくなった
655爆音で名前が聞こえません:2012/10/03(水) 22:53:14.63 ID:88+ares50
オプション変更でSTART長押ししなくてよかったのか…
656爆音で名前が聞こえません:2012/10/04(木) 00:46:24.59 ID:XtETP3XnP
フローティング使ってみた
すげー楽になった
おまいらありがとう
657ninja!:2012/10/04(木) 13:38:44.46 ID:n+8JVN3i0
DPは楽しいなぁ
658爆音で名前が聞こえません:2012/10/04(木) 13:55:28.06 ID:A3wYKpWSO
イージー付けてだけど☆3でいくつかできた!ゲージ空だったのがだんだん残るようになってくのが楽しい

ステップアップでやってるんだがゲージ半分いったから続けてやろうとしたらなくなってたりしてあせる
そして水上の提督にボコられた
659爆音で名前が聞こえません:2012/10/05(金) 18:55:31.05 ID:jz8Fqrjr0
火曜日からステップアップの難易度上昇緩和だってさ
660爆音で名前が聞こえません:2012/10/05(金) 19:10:18.35 ID:1B0H5O5m0
ついに教育方針変更か・・・
俺の弐寺高校は二段に☆6詐称と☆7強しか薦めてこないスパルタ校だったな
661爆音で名前が聞こえません:2012/10/05(金) 19:26:51.07 ID:UrWD1UcT0
ゆとり
662爆音で名前が聞こえません:2012/10/06(土) 02:20:08.95 ID:XT7x6k6T0
1,2&12,14のトリルってやっぱりポジション通りに薬小で取った方が良いの?
5.1.1Hで指千切れそうになったんだけど
663爆音で名前が聞こえません:2012/10/06(土) 04:57:34.53 ID:tF8rx2rY0
>>662
1P側の12トリル、13トリル
2P側の57トリル、67トリル
という解釈でOK?

もちろん薬小で取るべき
☆10あたりでトリルにゴミがつくようになるので(5.1.1.の穴譜面とか)
親指側の指をできる限り自由にさせたい

皿からの着地とかが絡んでくるとまた話は別だが
このスレの範囲では「薬小でとるのが正解」と考えて良い
664 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/06(土) 08:31:50.24 ID:tmEwJdHW0
3年目にスパルタから方針転換されても、
中の指導員がそう易々と変わるはずもない罠…
六段相手に相変わらず☆10だらけで金ドブ状態
665爆音で名前が聞こえません:2012/10/06(土) 08:38:13.95 ID:OuBWbJeM0
この前四段とったんだけど、ブライダルよりもkick out仮面のほうが危なかった
片手の16分が押せてない感じなんだけど、片手力が必要な曲で集中的に練習したほうがいいのかな?
666爆音で名前が聞こえません:2012/10/06(土) 15:59:22.24 ID:b/31DYCP0
自分も四段受かった時はブライダルノマゲ、キックアウト仮面易落ちとかだったけど
色んな曲に触れてたら普通に出来るようになってたからとりあえず色んな曲やればいいよ
667爆音で名前が聞こえません:2012/10/06(土) 17:29:14.54 ID:tS5g1y0tO
テケショ-
SCJ2フルコン逃した('A`)
いやまあN譜面なんだけどね

ここのスレ住人でも十分フルコン取れる譜面て事はわかった
668爆音で名前が聞こえません:2012/10/06(土) 18:19:23.64 ID:dlVxBjYK0
毎回皿が回しきれずに引っかかる落ち
669爆音で名前が聞こえません:2012/10/06(土) 23:47:19.29 ID:0Lg5t7WX0
そもそも☆18以上にできません
ステアプは1年11月☆8〜☆9のままだったから緩和は丁度いい感じかな
670爆音で名前が聞こえません:2012/10/07(日) 08:55:13.36 ID:gnJ8gtIq0
>>663
662じゃないけど小指と薬指のトリルって何かコツとかあるかな
5.1.1とかbass 2 bassで練習するしか無い?
671663:2012/10/08(月) 00:52:44.14 ID:n5NknX0D0
>>670
小指で叩くとき、手全体を外側(左手なら左側、右手なら右側)に軽く倒す
薬指で叩くとき、手全体を内側(左手なら右側、右手なら左側)に軽く倒す

とやればやり易いかな
ただし将来的には手が水平のままで叩けるようになっているべき

あとは机の上で反復練習
親人中指が浮いた状態でできると良い、手首も浮いているとより良い
5.1.1.の例の部分を脳内再生しながらイメトレ

自信がついたら実際に5.1.1.とかbass2bassとかにチャレンジしてみよう
672爆音で名前が聞こえません:2012/10/08(月) 00:56:19.63 ID:TgqwVJvS0
NeonlightsのBPが120前後まで減ってきたんだけど、
七段抜けるならBPどれくらいまで減らすべきでしょうか
今作で抜けた人、どれくらいだったか教えてください
673670:2012/10/08(月) 01:00:05.79 ID:LJPVB3TM0
>>671
なるほど!これなら楽に叩けそうです
アドバイスありがとうございました
674爆音で名前が聞こえません:2012/10/08(月) 01:42:45.47 ID:oOaAMYgT0
>>671
これやると親指が鍵盤から離れていってポジション崩れちゃうんだよね
675671:2012/10/08(月) 02:04:26.35 ID:n5NknX0D0
>>673
左右に手の平を振るのに頼ると>>674の言うとおりになるので
最終的には水平のままできるように頑張ってね
676爆音で名前が聞こえません:2012/10/08(月) 02:10:15.50 ID:iNfV1emY0
俺も薬小指 特に左手はヤバい動かないわ
右手と比べて左手は消耗もひどい
力の入れすぎってのもあるんかね?

何にしても慣れるしかないってコトなんだろうけど・・・
677爆音で名前が聞こえません:2012/10/08(月) 03:36:09.09 ID:Af6iEV3f0
>>672
自分はBP80だった サマバケは60%残しで
678爆音で名前が聞こえません:2012/10/08(月) 13:16:14.52 ID:/MGWZJhGO
やったーこっちを剥いてよDPNついにノマゲ
これで☆6未ノマゲ1
これはかつる!!と思って六段凸

24→20→26

前作ハイドロはクセついてて20前後しか残らなかったので
ゲージ推移はほぼ変わり無し
セレブが以前より押せる様になったのがかなり嬉しい
サヨナラは相変わらず押し方からして訳わかめ…

引き続き☆8梅がんばります

みんなもがんば!
気長に続けてれば必ず抜けれるぞ!
679爆音で名前が聞こえません:2012/10/08(月) 17:28:42.66 ID:HRqT0j+20
サヨナラで40まで回復したけど、セレブの中盤でガチャン食らったわ
初めてプレイしたとき、サヨナラでサヨナラしてたのに、
今じゃ回復なんだけどなー。セレブ中盤の左手わかめやわ
680爆音で名前が聞こえません:2012/10/08(月) 23:16:58.59 ID:CaD1dAAz0
六段相手に☆10〜って言ってますが
七段課題曲は全部☆10相当(または限りなく近い)ですよ?

☆10最下層クラスをある程度触って(できれば緑つける)から
七段受けてみたらどうでしょうか?
かなり違うと思います、色々。
681爆音で名前が聞こえません:2012/10/09(火) 00:44:21.11 ID:3yaCOGvh0
>>677
80か・・・ありがとう。
中盤の中心に寄ってる譜面が降ってる辺りがさっぱりだからそこだけなんとかできれば
682爆音で名前が聞こえません:2012/10/09(火) 03:07:12.27 ID:nlXxNFqu0
>>681
サマバケで40ぐらいだったけど、BP106で抜けれたよ。
底辺の自分より上手いと思うからがんばってくれ。
683爆音で名前が聞こえません:2012/10/09(火) 14:11:09.54 ID:w0GF5adN0
前作六段だったのにカマイタチで足きりくらってしまったぐぬぬ
五段は取れたけどちょっとさぼってたせいで前より押せなくなってる感あるからリハビリしないと…
ハイドロはとりあえず片手トリルできればそこそこ残せたけど
カマイタチは総合力というかホムポジできてないとごりごり持って行かれますね…
684爆音で名前が聞こえません:2012/10/09(火) 19:19:21.27 ID:0FZ8FQAr0
鎌鼬さんはホンマ容赦無いでぇ…

とりあえず挑む→×
少しリハビリしてから挑む→×
判定再調整とLIFT付けて挑む→辛うじて突破

えらく苦労したぜ…
中盤あたりから出てくる「同色の階段崩れのようなもの」が超押しにくい
易すら点く気がしない
685爆音で名前が聞こえません:2012/10/10(水) 00:54:35.07 ID:Y7LAqol60
初めて七段ワナパ抜けた…
勢いで夏休みも抜けたけど3曲目で瞬殺
06→32→00

今日はCelebrateNite(A)にもようやく緑ついたし
まだ合格は遠そうだけど一歩前進したのかな
686爆音で名前が聞こえません:2012/10/10(水) 02:35:39.75 ID:diXbvctR0
>>685
合格が遠いどころかリーチだよそれ
次回受験に備えてネオンライト灰の予習をしておこうぜ
687爆音で名前が聞こえません:2012/10/10(水) 17:18:38.18 ID:ricLFOHw0
☆4とかからポツポツ出てくる小階段ってどう押せばいい?
この段階だとホムポ意地したまま押せれば十分?
688爆音で名前が聞こえません:2012/10/10(水) 17:50:05.33 ID:YIQnvzWWO
ホムポのまま押す

最初からホムポ使って北斗歴殆ど無い身だけど
☆4は結局、全白するまでずっと崩した事無かったな
689爆音で名前が聞こえません:2012/10/10(水) 18:34:31.35 ID:8vQ3TPMr0
ロードとかの空き時間に運指練習
1.3.5.7.5.3.1〜(白鍵のみ)
1.4.6.7.4.2.1〜(黒鍵混ぜ)
1.2.3.5.7.6.5.3.1〜(難しい)
1.3.5.3.1〜 3.5.7.5.3〜 etc
両手どちらでもできるように、両手同時も練習、さらにFLIPで同時も練習
まずはホムポ崩さず頭で譜面を理解しながらゆっくりできれば良い
☆7から本格的に成果が分かる
690爆音で名前が聞こえません:2012/10/10(水) 19:12:52.99 ID:Y7LAqol60
>>686
マジか
Neonlight次第だとは思っていたが瞬殺されたので厳しいと思った
予習して様子を見てみるよ。ありがとう
691爆音で名前が聞こえません:2012/10/10(水) 19:18:09.77 ID:ricLFOHw0
>>688
ありがとう
どうも崩れてしまうから崩さないように頑張ってみる
692爆音で名前が聞こえません:2012/10/10(水) 21:34:42.16 ID:M/E0GeUQ0
CSのEMPPBとDJTの☆7全部ノマゲ埋めたんだけどACもCSも五段受かりそうにない
手を開いてると指が突っ張ったまま曲がらなくってしまうのだけれど、どう練習したらいい?
693爆音で名前が聞こえません:2012/10/11(木) 00:01:18.51 ID:B00BWQW+0
>>692
手を開いたままにするんじゃなく「うらめしや」みたいに脱力して
打鍵の時だけ指を伸ばしてすぐ戻すようにするといいんじゃないかと思った
694爆音で名前が聞こえません:2012/10/11(木) 09:43:27.70 ID:gDhw+UIAQ
>>687だけど>>689もありがとう
試してみる
695爆音で名前が聞こえません:2012/10/11(木) 17:05:08.95 ID:/cyi8snOO
>>692
ピアノのレッスンでよく言われる、「指を立てて掌の下に鶏卵が1個入るくらい」を意識してみ?
696爆音で名前が聞こえません:2012/10/11(木) 17:52:56.03 ID:u7W3WdML0
それじゃ皿取った時卵が割れて大惨事になるだろ
697爆音で名前が聞こえません:2012/10/11(木) 21:14:55.74 ID:zkOvazde0
Time to EmpressのDPNが☆2つ上昇してるけどこれそんな詐欺だっtっけ
698爆音で名前が聞こえません:2012/10/11(木) 21:57:22.43 ID:J1ip3e9K0
>>697
確かに途中☆7ぐらいの密度のところはあるけど
6の中〜上ぐらいかな?
699爆音で名前が聞こえません:2012/10/12(金) 12:32:09.23 ID:SwcYz5ItO
>>689
> 1.2.3.5.7.6.5.3.1〜
23や56を人薬北斗か親潜らせで拾い続けてきたせいでこれすげぇ苦手
LOW(H)やって絶望したからFLIPや鏡でノックしてくるわ…中指曲がってくれー
700爆音で名前が聞こえません:2012/10/12(金) 16:04:28.70 ID:yj1tvqMr0
運指の幅は広いに越した事は無いが、
ホムポ関連さえきっちり出来ていればそこまで気にしなくても何とかなる
701爆音で名前が聞こえません:2012/10/13(土) 00:40:31.14 ID:tIVJvAJf0
>>699
7.5.6.4.5.3.4.2.1.3.2.4.3.5.4.6.7
これも苦手だろう モザイクHの応用
702爆音で名前が聞こえません:2012/10/13(土) 01:25:05.32 ID:M7vbEs5r0
トリコロ新曲、☆7(H)よりも先に☆8(H)が皆白ランプになった。
☆8(H)全部、逆詐欺実質☆7って事か?
703爆音で名前が聞こえません:2012/10/13(土) 06:31:58.43 ID:xG8vt0Mz0
DDのDP5級やっと受かったと思ったら黄色いビキニ着たオッパイボーンの姉ちゃん出て来たんだけど…
嬉しさのあまり抜いてしまいました
704爆音で名前が聞こえません:2012/10/13(土) 09:27:14.56 ID:D+/aWo5Y0
あらやだえっちぃ
705爆音で名前が聞こえません:2012/10/13(土) 10:03:09.04 ID:eEphdcuq0
下弦の月やPOINT ZEROは☆7では難しいよな
下弦はハードつけたけど例の地帯で100から10%台に落ち込むのやめれ。こわいわ
706爆音で名前が聞こえません:2012/10/13(土) 10:06:35.64 ID:eEphdcuq0
ごめんSPと勘違いしてた。スルーしてください
707爆音で名前が聞こえません:2012/10/13(土) 12:08:47.57 ID:UDSpgF7GO
いや、DPでもあながち間違ってない
☆8もILIASがわりと危険だけど、☆7はPOINT ZERO portal 下弦の月と地雷が多いからね
708爆音で名前が聞こえません:2012/10/13(土) 16:50:42.80 ID:aB4Hcrf7O
七段3回受けて30%→46%→トリル開始落ち、まるで変化していない
前作でも毎回ほぼ同じ推移で50%弱でコンチェ入ってたんだが、今作の方がきつい?
709爆音で名前が聞こえません:2012/10/13(土) 17:16:45.03 ID:sRcD/x/AO
七段ボスは実質罠パ状態だったが
今回、準ボス状態だな
710爆音で名前が聞こえません:2012/10/14(日) 19:37:27.23 ID:TZYxjal10
ワナパ一番BPすくなかった俺は異端だろうか

七段のBPが80→92→88だった
711爆音で名前が聞こえません:2012/10/14(日) 22:43:29.03 ID:x9/cLLD/0
混フレは慣れの問題なので別に異端でもなんでもありません
712爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 08:09:48.55 ID:mYDMGZhzO
ワナパBP73
ネオンBP121

誰か助けて
713爆音で名前が聞こえません:2012/10/15(月) 13:06:39.94 ID:wLPujZoh0
>>712
ネオン121か・・
ネオンもそうだけどサマバケをもう少し
残せるようにすればネオンそれだけ出ても
抜けるだけならいけそうな気がする。
傾向あってるか分かんないけど
☆9:One of a kind(A)や翼(A)
☆10:Hydrogen Blueback(A)
あたりが練習になると思う、当然ネオンもね。
粘着いやなら試してみてくださいw
714爆音で名前が聞こえません:2012/10/16(火) 00:01:01.35 ID:wIJ3+bhd0
混フレできるなら左がリズム隊で繰り返し、そんで右トリルに集中でもいけると思う
俺も補正はいりっぱでそれでいけた

癖注意だけど
715爆音で名前が聞こえません:2012/10/16(火) 00:13:44.25 ID:8Sze2YDZO
ずっと段位取ってなかったけど、解禁のために段位やってみたら何とか七段とれました
未だにホムポジがイマイチで白鍵4つが苦手だけど頑張ろうぜで揉まれてきます

それはそうと八段は史上最難ですね 選曲難易度的な意味で
716爆音で名前が聞こえません:2012/10/16(火) 01:25:54.66 ID:LxqHY4ub0
スレチ
717爆音で名前が聞こえません:2012/10/16(火) 02:13:58.46 ID:B83lZlYG0
お勧めだったんで、R3(H)を☆6って理由でハードでやったら、
見事に落ちたわwww
過去曲の無理皿は悪意を感じる

後、オレはビートマニアの皿は楽しい
718爆音で名前が聞こえません:2012/10/16(火) 10:43:24.27 ID:Ap1lzU+E0
過去作の無理皿は悪意というよりは特に何も考えてないだけ

今作でいうと下弦の月みたいなのは悪意というか投げやり感が凄くあるな
719爆音で名前が聞こえません:2012/10/16(火) 13:51:07.82 ID:t8WqTkc+0
昔のDPは本当におまけだったからな
6th位まではカップル譜面と言ったほうがいいかもしらん
720爆音で名前が聞こえません:2012/10/16(火) 16:29:33.64 ID:ea2fTrJ7O
前々作まではSPバトルでカップルプレイ出来たのよ
何故か前作から撤廃されて
バトルオプション外せなくなったけど


今作はどうなんだろう
721爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 12:29:20.27 ID:nh3QECkwO
カップル廃止って前作からだったのか、やらないとは言え寂しいな
今作はオプション強制とデモ画面のBATTLEを見たから無くなったのわかったけど

ネオンHノックしたらBPが145→132→184でもう七段できる気がしない
最後はトリル側に集中してたのもあるけど
722爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 19:42:29.58 ID:/PPP5tD40
>>721
粘着して変な癖ついてるだけかと。
一度ネオンから離れてワナパやサマバケの
ミス減らしするとか切り替えすればいいよ
あと☆10軽くでいいからまわってごらん?
723爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 20:35:22.78 ID:aMkHwnqa0
>>721
☆9あたりでも過去譜面だとNeonlightsHなんかより全然難しいのたくさんあるから
単曲にこだわらずステップアップ等で色々触るのが吉
724721 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/17(水) 21:02:04.09 ID:ewe0IXYX0
>>722
☆8難と☆9易は巡回してるが☆10はほとんど手付かずだわ
EXTRAぐらいは選ぶようにしてみる

>>723
ステップで☆9特攻して落ちまくってたら☆7まで落とされた
もうゴールしちゃったし、緩和のせいで☆9まで持っていくのがツラいorz
725爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 21:53:24.02 ID:kLYrOyYi0
ステップアップは自分のやりたい難易度まであげて、
PFで適当に難凸しまくった曲を復習フォルダでやるのが吉だな
726爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 22:02:18.78 ID:aMkHwnqa0
>>724
☆8だけどHydrogen灰とか若干譜面傾向似てる気もしたけどどうだろうか
色んなトリルが自動化できれば役に立つかと

ステップアップの緩和は極端すぎた感
2回難落ちしただけで丸々1Lv下がるしEXHクリアしても3つか4つしか上がってこないし
727爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 22:42:44.35 ID:nh3QECkwO
PF即落ちにそんな使い方があったとは
確かにステップ復習もライバル挑戦状もスコア付けるのが最低条件だもんな
728爆音で名前が聞こえません:2012/10/17(水) 23:09:06.74 ID:9FXzIEbZQ
最近DP始めたがステップアップの緩和ほんとキツいんだよなー
低レベルだとまずステップアップで出る曲自体少ないっぽいから特攻して落としてまたレベルを上げて・・・を繰り返してたら課題曲が.59とか極端に苦手な曲1つ以外全部ランプついてるって惨状が常になってた
うんざりしてしまったからスタダに逃げちまったよ・・・
特攻出来ないステップアップとは一体・・・
729爆音で名前が聞こえません:2012/10/18(木) 08:43:20.71 ID:ioLl1gUg0
適正レベルに挑戦して、特攻せずに確実に詰めていく物だから
730爆音で名前が聞こえません:2012/10/18(木) 10:03:05.35 ID:W+jW0SyqO
そうは言ってもDPレベルに適正もクソもあるまいて…
731爆音で名前が聞こえません:2012/10/18(木) 10:46:51.00 ID:wueRw1fGO
☆表記に対する難度の触れ幅が大きいDPでは
今の評価法だとSU凸出来る譜面がかなり限られてしまう
結局スタダvipに逃げるしか無くなる。
732爆音で名前が聞こえません:2012/10/18(木) 11:40:24.35 ID:58JFrIGTO
test
733爆音で名前が聞こえません:2012/10/18(木) 12:33:33.07 ID:58JFrIGTO
>>728ランプ更新とかはしないの?
赤なら白 白ならEXやFC狙うとか
片側乱や鏡付けたりでまだまだ色々出来ると思うけど。
734爆音で名前が聞こえません:2012/10/18(木) 16:41:00.00 ID:wysFDMJOQ
>>733
☆3くらいまでの難埋めはやってたけど、段々他の曲やりたくなったのもあってスタダに逃げてしまった
甘えと言われてしまえば返す言葉も無い
735爆音で名前が聞こえません:2012/10/18(木) 17:53:30.22 ID:W+jW0SyqO
>>733
横槍すまんが、ランプ更新するなら復習フォルダでやりたいってのはある
課題フォルダに再掲されてもそれより☆低い課題曲があれば復習フォルダから選べないし

なんかVIPパス買わせるためのコンマイの高度な策略に見えてきた
736爆音で名前が聞こえません:2012/10/18(木) 20:52:39.67 ID:QEUrdhTzO
☆10から何か別世界が見えるな(´;ω;`)

まだ2曲しか易ランプがつかないわ(´;ω;`)
737爆音で名前が聞こえません:2012/10/18(木) 21:29:18.47 ID:QOFb6LbL0
SP以上に☆の中での幅が広いから、ついついやったことのある曲ばかりやってしまう
738爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 08:28:08.15 ID:ExSweM5N0
緩和が緩過ぎだよな
練習の為に難落ちしまくってたらまともに難易度上がらないんだもん
せめて2年目から厳しくなっていくとか欲しいわ
739爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 08:38:45.60 ID:ExSweM5N0
落ちる幅が厳し過ぎるから、適正の難易度まで行っても
せっかく適正だから特攻して死んだら、また大幅に難易度下がっちゃうんだよね
復習フォルダで練習しようにも課題曲の難易度までしか出ないし…
740爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 13:49:56.44 ID:7Tqkr/UE0
☆9の未プレイ曲やる→落ちて☆7難→☆8埋め
これくらいのループならいいんだけど、☆7難で落ちると凄く面倒な事態になるから困る
741爆音で名前が聞こえません:2012/10/19(金) 22:18:07.75 ID:xoebhSUnO
上級スタートで良かった!

ってわけにもいかないんだよな、☆7落とすとしばらく☆7バーゲンだし
742爆音で名前が聞こえません:2012/10/20(土) 00:11:05.99 ID:zC0wlAEG0
フルコン狙っちゃえばいいじゃない
確かに面倒だよなぁ
743爆音で名前が聞こえません:2012/10/20(土) 02:59:33.15 ID:4uh441GJ0
最近DP始めて落ちるの嫌だからイージー付けてスタンダードやってるけど
ノマゲでやってった方がいいのかね(´・ω・`)
744爆音で名前が聞こえません:2012/10/20(土) 03:08:31.82 ID:FHnTSYUn0
イージーでいいよ
DPでは事故率が高いし
745爆音で名前が聞こえません:2012/10/20(土) 03:15:28.63 ID:3Or6Syfn0
>>743
DPへようこそ
始めたてならEasyつけてやっていいよ
Easyでもクリアはモチベーションになるし
上達してからEasy→ノマゲのランプ更新の楽しみもできる

落ちを気にする必要の無いStepUpではノマゲでやってみるのもいいけど
LincleではSUおすすめだったがtriではどうなんだろうか
746爆音で名前が聞こえません:2012/10/20(土) 03:24:54.21 ID:4uh441GJ0
>>744
>>745
どうもっす(´・ω・`)
とりあえずイージーでのんびりやっていきます
SPで壁を感じたからDPに移ったはいいもののDPが楽しすぎて・・・
747爆音で名前が聞こえません:2012/10/20(土) 13:18:02.20 ID:hnjJegXY0
てか皆伝でもランプ更新以外は常にイージーって人も珍しくないよ
748爆音で名前が聞こえません:2012/10/20(土) 21:55:41.72 ID:27KeGo0kQ
意地張ってノマゲにして2曲目で落ちようものならモチベは下がるしもう1曲練習できたはずがそれもできなくなるしな
それでも俺はノマゲっていうならそれはそれでいいが

話変わるんだけど今☆5ちょいちょいいじってるあたりなんだけどそろそろWikiに載ってる1234567の階段の押し方身に付けた方がいい?
749爆音で名前が聞こえません:2012/10/21(日) 00:03:24.40 ID:ymMk911b0
まぁ早くから練習するにこしたことはないけど
最低でも☆8〜9ぐらいにならないと階段らしい階段が出てこないからまぁ気にしなくてもいいっちゃいい
750爆音で名前が聞こえません:2012/10/21(日) 00:38:23.90 ID:ZNOCkf+T0
まぁ七段取った後でイヤでもやらなきゃいけなくなるようになったからなぁ
早いうちから覚えといても損はない
751爆音で名前が聞こえません:2012/10/21(日) 01:15:09.43 ID:C+9a4lnC0
>>749 >>750
ありがとう
少し練習してみる
752爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 02:09:53.60 ID:c0no6GvqO
passionate fate灰にワナパっぽい階段→同時配置あるな
☆9ではお手頃だし皿同時もないので、正規/鏡とFLIP含めて4通り難抜けできると心強そう
753爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 05:17:47.13 ID:MCc2j8coO
今作五段と六段の難しさあまり変わらなくない?達成率が同じくらいだった
754爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 09:07:59.38 ID:DS8Q4QAn0
☆5辺りだとRegulusNOMALの方が重要
あと>>689
755爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 18:51:24.24 ID:wQsK4Q+e0
>>745
今作のSUは直前選曲までのクリア状況で選曲できる曲が決まるから、
ハード埋めや上位曲への突撃には不向きかも

三曲保証あるから一概に悪いとは言えないけど、
extra出せるならスタンダードでよくね?とは思う
756爆音で名前が聞こえません:2012/10/22(月) 20:27:24.40 ID:ySWCJQAG0
☆7のポイントゼロ灰で難落ちした
ポイントゼロって詐称ばっかりw
757爆音で名前が聞こえません:2012/10/25(木) 10:34:40.02 ID:PMoOTMux0
グリナイ灰がクリアできん
六段
758爆音で名前が聞こえません:2012/10/25(木) 19:29:19.97 ID:WAvNcJII0
>>757

それが昔5段に入っていたのですねw
759爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 00:46:30.13 ID:n7liPFYY0
今日stepup始めて20クレ程やったけど課題曲がランプついているものだけになって☆3で止まった。
しかしたまに出てくる次の曲が同じ3とは思えないほど難しく落として戻る。
これ繰り返してたら同じ曲ばかりプレイせざるを得なくなるんですけどー全然ステップアップ出来ないじゃないですかー
760爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 00:48:20.62 ID:6EHfPDuY0
同じ曲でもBP減らし、運指確認などできる事は一杯ある
761爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 00:51:23.11 ID:zq+zK+AV0
最初のうちは同じ曲やって押し間違い減らすのも大事
初見でもクリア出来るようになるのなんて、ある程度ホームポジションをモノにしてからだよ
762爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 02:39:00.00 ID:vnMGg9at0
スタダも併用すれ
763爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 03:43:51.48 ID:6pqvhV2q0
DDRの曲は地雷率が高いから触るな
764爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 06:17:45.87 ID:Wngj0jBl0
自分が始めた頃はI Was The Oneばっかりやってた
非公式難易度表とかも参照にしてみるといいかも
スタダで未クリア曲があるならそっちを埋めるのも
765爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 10:51:19.81 ID:ipaKMajpQ
俺はステップアップがそうなった時はスタダに逃げた
1曲目は☆5以下なら保証付くし☆6以上に手出せるならEX狙えるしどのタイミングでやっても何かしら恩恵がある
766759:2012/10/26(金) 13:03:44.52 ID:n7liPFYY0
よく選曲が好きな曲に偏って成長遅いみたいなことあるからどうかと思っていたけど今のうちはそんな段階でもないと言うことか。

スタダはexいけないから同じ3曲ならsu進めたかったけどうーん

しかしポジション覚えるまでは苦行だ、難しい
767爆音で名前が聞こえません:2012/10/26(金) 23:48:03.23 ID:4+D8Hyhc0
フリーか段位、もしくはせいぜい2クレでエキスパしか初心者用の選択肢がなかった
RED以前に比べると、便利になったなあ、DPの裾野も広がったなあと感じられ
768爆音で名前が聞こえません:2012/10/27(土) 01:55:10.17 ID:JcGm3Mnc0
私の戦場はここじゃないとか言ってDP初めてスンマセンでした

ホームポジション覚えて楽しいんだ
指を動かしている感覚がないって本当にあるんだな
769爆音で名前が聞こえません:2012/10/27(土) 11:54:47.53 ID:nG6xWar80
なんか時々薬指がどこにあるのかわからなくなる
画面を見る限りは薬指で押しているんだが・・・
770爆音で名前が聞こえません:2012/10/27(土) 19:05:40.38 ID:VHJv1JFJ0
More Move(N)☆5 が ヤ バ す ぎ る
771爆音で名前が聞こえません:2012/10/27(土) 20:03:27.23 ID:TqwshFyZ0
>>770
あれは☆5じゃないな
772爆音で名前が聞こえません:2012/10/27(土) 20:03:28.98 ID:0BxojNs50
6段になって☆5・6がスコアランクDやCは
さすがに矯正しないといけないのだろうか?
一応SPに比べたら速度は遅くしてるつもりなんだけど
773爆音で名前が聞こえません:2012/10/27(土) 20:46:53.54 ID:UyEpJoLu0
22DUNK「よんだー?」
774爆音で名前が聞こえません:2012/10/27(土) 21:05:40.87 ID:gCyMPgHx0
帰れ!いや帰って下さいお願いします

アストラン回収で10th以前の旧曲やってると平然と無理皿や面白配置が飛んできて笑う
☆4〜7辺りの難易度表記が全くアテにならないとかもうね
775爆音で名前が聞こえません:2012/10/27(土) 21:18:23.87 ID:f57/ChZBO
R3「お呼びですか?」
776爆音で名前が聞こえません:2012/10/27(土) 21:23:35.33 ID:aNTJyO5A0
MoreMoveが出たのでDPNをプレイしてみた
初段にはお呼びでない譜面だった…。あれが☆5とは
777爆音で名前が聞こえません:2012/10/27(土) 23:47:12.21 ID:zc53aeqO0
More Moveは全部おかしい
何故復活した
778爆音で名前が聞こえません:2012/10/28(日) 01:24:21.50 ID:PiKNGyuo0
>>770
>>773
君たちの難で落ちたよ
779爆音で名前が聞こえません:2012/10/28(日) 04:45:17.31 ID:q03Bc3vF0
22DUNKは確かに難しかったけどmoremoveってそんなに鬼畜だったっけ
780爆音で名前が聞こえません:2012/10/28(日) 19:19:28.13 ID:YiXfe4Bz0
S+1はまだいい。
だがS+1+3てめーはだめだ。
781爆音で名前が聞こえません:2012/10/28(日) 21:52:06.03 ID:TlioPXs80
>>779
自分の体感だとNは6強か7弱はあると思う
Hは8だけどpromptぐらいはありそうな感じ
782爆音で名前が聞こえません:2012/10/29(月) 17:44:09.32 ID:TBpVqmEW0
>>780
R3にはS+7とか普通にあったんだが・・・
783爆音で名前が聞こえません:2012/10/29(月) 18:16:32.24 ID:RSvSB0400
ずっと先の
エンパシーの練習だと思えばいい
784爆音で名前が聞こえません:2012/10/29(月) 18:20:37.54 ID:ky5vtf7V0
>>782
More Moveやったか?
同じ皿絡みでもR3と違うベクトルに突き抜けてるんだよ
785爆音で名前が聞こえません:2012/10/29(月) 20:04:01.30 ID:bSWAcmYd0
1PのS+7とかはまだ見やすいし、鍵盤取ってから皿に手を伸ばすとか分かりやすいからいい
R3なら無理皿拾った直後比較的ゆったりだからね
一番最後だけちょっと速いけど

1PのS+1なんかは普通に取るべきで、練習が足りないだけだから問題ない
S+1+3もちょっと難易度上がるが1+3して皿。

戸惑うのがS+3→1で間隔が狭い場合。22DUNKにあったような。
慣れてくれば3→S→1の16分みたいに思えるんだろうけど
とっさにはなかなか取れないね。
エラノスH前半最後とかS+3→1を3→S+1でも繋がってしまうが
他の曲ではそうもいかない

☆12の曲だしそろそろスレチだなw
786爆音で名前が聞こえません:2012/10/29(月) 20:52:19.93 ID:O1M0lsE/0
SPがつまんないからDP始めてみたんですけど、ある程度SPが出来てないと成長するのに時間かかりますか?
今は☆1、2で手と鍵盤を対応させてる最中です

あと、ピアノがある程度弾けるとやりやすいとかあるのかなーって思ったんですけど実際どんな感じですか?
ピアノ経験者でDPやってる方、大雑把でいいので教えてください
787爆音で名前が聞こえません:2012/10/29(月) 21:08:20.81 ID:bSWAcmYd0
>>786
SPで光らせるのが上手かった人はDPでも初期から光らせるのは早い程度で
皆伝だろうが六段ぐらいであろうがそんなに差はないから気にせず成長できるよ
788爆音で名前が聞こえません:2012/10/29(月) 21:21:04.61 ID:XAIua7gA0
最初の敷居に差がある程度で、そもそも別ゲーなのでSP経験は大して関係無いよ
789爆音で名前が聞こえません:2012/10/29(月) 21:34:13.34 ID:8j2z0WXm0
>>786
・SPについて
身体能力は影響してきますが、SPの経験そのものはあまり関係ありません。初期に要領よくできるくらいです
・・・とはいえSPをやりこんでいた場合は別。長年SPをやっていて行き詰っていた人の場合、
DPだけ別人の様にメキメキと上達するということは期待できません
たとえばSP6段を3年やっていた人が同じ要領のままDP皆伝を目指せるかというと少し無理があります

・ピアノ経験者について
知り合いが幼少から10年超えのピアノ経験者でして似たような質問をしたことがあります
見やすい単純なトリルでは指が動かず苦戦したことはほとんどないそうです
具体的には左の13トリルの子薬、右の24-57トリルの人中-薬子などです
前者はDP8段前後、後者はDP10段前後でネックになってくるポイントです
この時点でも苦戦しないということは大きなアドバンテージになっていると思います
その彼は音ゲー完全初心者からACのみで1年ほどでDP皆伝を取得しています
790爆音で名前が聞こえません:2012/10/29(月) 21:35:38.18 ID:n4doExH2O
子供の時からピアノ触ってた身だけど
DPで特に有利を感じた事は無いなあ
なにせ皿あるしDP地力には認識力が関係してくるし
ピアノで得た指の独立性よりもSPで鍛えた見切り力が
多少関係してくる程度だと思うよ(それも良くて六段か七段ぐらいまで)

ピアノ教室を開いて他人にピアノを教えれるくらいになれば
また違うのかも知れないけどね。
791爆音で名前が聞こえません:2012/10/29(月) 22:03:32.80 ID:N0pxOeTe0
S+1+3は単独ならともかく、More Move灰みたいに
次が高速で降って来る譜面だと難易度跳ね上がるね
792786:2012/10/30(火) 00:41:48.14 ID:3v0ezZv70
いっぱいレス付いてて嬉しいです

SPとかピアノの経験を考える前にDPをやり込むのが一番よさそうですね
キーマニの存在を知ったときはそっちをやりたいと思ったんですけど、もうどこにもなさそうだし・・・

頑張って1年で皆伝目指します
ありがとうございました
793爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 00:58:57.82 ID:sLlMRaw70
>>792
それはかなり頑張る事になるぞ
794爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 01:27:05.59 ID:kGWr68Xd0
DP皆伝曲ってDP最難曲じゃないよな
795爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 01:37:27.51 ID:Vq1JqHiH0
人間とゴリラの境界線
796爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 10:23:13.95 ID:6CFigcI9O
>>794
クエル来てるのに
このうえポンデス・黒麺を入れろと申すか
797爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 19:05:46.07 ID:SSznQYB9Q
>>794
その昔3Qってのがあってだな・・・
まぁポンデス来てないからたしかに間違ってないと言えば間違ってないんだが・・・
798爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 20:13:16.33 ID:xYnk9+A/0
皆伝からバドマニ抜けてたらいいなぁ
799爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 20:18:00.58 ID:+IYU/b+Q0
あれスレ間違えたかな俺・・・?
800爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 20:49:11.77 ID:OFRtybRj0
専コン2つ手に入ったので今日からDP頑張ります
801爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 21:24:04.61 ID:znalZhLA0
>>800
>>6 のコントローラーのところを確認しておくといいぞ!
802爆音で名前が聞こえません:2012/10/30(火) 23:19:52.51 ID:OFRtybRj0
>>801
ありがとうございます
とりあえず☆5を目標に頑張ります
803爆音で名前が聞こえません:2012/10/31(水) 00:33:32.50 ID:OR9XmkQF0
専コン2台目欲しいんだがもう完全に諦めモード
入手できたとしても1台目と同じメンテにできる自信がない
804爆音で名前が聞こえません:2012/10/31(水) 01:40:18.15 ID:I1RzHsaW0
サイレントアンサンブルピアノ使って家でDPの練習できないかなぁ
ACよりは鍵盤の感覚狭いけど、FからBを使って楽譜置くとこにノーパソ置けばなんとか・・・

それとも違うやつで慣れるといざACやったときに狂っちゃう?

そもそもパソコンと繋いだときに認識してくれるか分からないけど・・・
こういうの詳しい人いたら教えてください
805爆音で名前が聞こえません:2012/10/31(水) 02:06:04.75 ID:LCOGlv110
>>804
キーマニの練習にはなるかも

サイレントアンサンブルピアノのマニュアルを読んでいないけど
USBでPCに繋げられるとしても、自動演奏用のデータを
流し込めるだけだと思うよ
806爆音で名前が聞こえません:2012/10/31(水) 08:40:16.31 ID:5pkFk4Oj0
>>804
とりあえずマニュアル待ちかな(もしくは型番)

仮に動いたとしても距離感とか皿のギャップに苦しむと思うから
普通にACでやった方が良いと思う
807爆音で名前が聞こえません:2012/10/31(水) 13:20:21.83 ID:Gy9Ms8820
6段受かったー!!
試しにやったセレブ(H)の難があっさり越せたんで、もしやと思ったら行けたー
808爆音で名前が聞こえません:2012/10/31(水) 18:58:00.60 ID:EFX7Ty0Q0
ステッパッポ初心で始めたんだけど、いくらやっても3レベ以上が出てこないのはなぜだ。
よくわかんなかったから5級合格して帰ってきた
809爆音で名前が聞こえません:2012/10/31(水) 20:06:28.83 ID:5pkFk4Oj0
>>808
易付けて、スコアが壊滅してない?
易を外すか、スコアを少し上げるように頑張る(B以上)
810爆音で名前が聞こえません:2012/10/31(水) 20:31:32.91 ID:EFX7Ty0Q0
>>809
そういうことか、E〜D安定だから上がんないのか。サンクス。


ACだと試行錯誤しにくいからSUD+とかまだつけられんなあ
811爆音で名前が聞こえません:2012/11/03(土) 20:24:57.86 ID:lEAiz9Hg0
☆5が少しできるレベルだけど、左手の階段とかが苦手なんだが慣れるしかない?


812爆音で名前が聞こえません:2012/11/03(土) 20:38:49.85 ID:PMF+Qe1k0
そのレベルは筐体でプレイしなくても、ボタン配置思い浮かべて、
指を動かしているだけでも上達するよ
このパターンならこう動かそうって考えて動かすだけでいい
813爆音で名前が聞こえません:2012/11/03(土) 21:34:20.45 ID:W+V5z7reO
7段やってきた。

30→48→0

ネオンライトの序盤を何とかしないと無理やわ〜(´;ω;`)ブワッ

白鍵盤の階段とか苦手すぎる(´;ω;`)
814爆音で名前が聞こえません:2012/11/03(土) 21:36:56.17 ID:O/IH4gXSO
でも後半は序盤より難しいところはないように感じるから、序盤越えればいけるかもしれない
815爆音で名前が聞こえません:2012/11/03(土) 23:36:29.51 ID:vxpQCv1z0
二ヶ月ぶりにやったけど六段とれた
まだ譜面が簡単だからあんまり衰えないのかな?
はやくDP本格的にやりたいぜ
816爆音で名前が聞こえません:2012/11/04(日) 00:35:03.49 ID:u1Vfjp+UO
実際ネオン灰は緑ランプ点いてるし☆8緑は一曲だけ(MUSIC TO YOUR HEAD灰)なのに七段受からない自分がいる
☆9以上で1357階段の練習になる奴あったかな…
817爆音で名前が聞こえません:2012/11/04(日) 00:39:45.09 ID:5avnXKe40
One of A Kindとかある
818爆音で名前が聞こえません:2012/11/04(日) 00:44:04.02 ID:3oIu6xMj0
>>816
Be OK灰
☆8だけどDROP灰もおすすめ
本当に同色階段だらけなので自信無ければ易付けたほうがいい
819爆音で名前が聞こえません:2012/11/04(日) 01:02:58.86 ID:NvTzbQvl0
>>816
Bahram Attack灰オヌヌメ
820爆音で名前が聞こえません:2012/11/04(日) 01:35:31.72 ID:IxpY3Pqd0
階段じゃないけどKAMIKAZEは?白鍵に強くなるよ
☆10だけど白鍵だけしか出てこないから見切りやすいし少指でも北斗でもできる
821爆音で名前が聞こえません:2012/11/04(日) 01:44:46.13 ID:neuBB8gi0
>>820
スレ間違えてますよ
822爆音で名前が聞こえません:2012/11/04(日) 01:46:26.47 ID:5avnXKe40
白鍵しか出てこないからこそ見切りづらいんだよね
それ以前に七段挑戦レベルが選んだってまともに押せない
823爆音で名前が聞こえません:2012/11/04(日) 05:56:25.65 ID:z8GT68WGO
白階段なら下弦の月穴(☆9)でイイんじゃないの?

と今日ようやく下弦の月穴に難ついた自分が通り過ぎながら言ってみる
824爆音で名前が聞こえません:2012/11/04(日) 13:04:08.64 ID:MlOfpAnw0
DPは短期上達の概念ってないのかな
ホムポ覚えるために下の難易度回す必要があるし
一般的には取得までの期間SP十段<DP十段だと思うけど
実際どれくらい格差があるのだろうか


掻い摘んで言うとDP上手くなりたいです
825爆音で名前が聞こえません:2012/11/04(日) 13:22:42.27 ID:5avnXKe40
上の難易度に行くほど譜面の幅・難易度差が格段に広くなるから
このスレレベルならともかく、☆10辺りからは地道に何が足りないか、今何が練習になるかとかを把握していないとなかなか伸びない
ランダム入れればいいってもんでもないし
826爆音で名前が聞こえません:2012/11/04(日) 18:15:26.78 ID:95b3vt/pO
七段取るだけなら認識力が一番モノ言うから
そこまではSPと同じノリだとは思うけどね
まず固定運指、つまりホムポジを形にして
後は単純に高☆表記譜面巡回による密度慣れありきかと。
827爆音で名前が聞こえません:2012/11/04(日) 18:57:05.65 ID:7M2rPsOu0
そうだよ
CSでspicaやって思い知らされた
認識力ばかり先行していて運指力が全く追いついてないわ
SPで皿側担当していた手を片手で鍛えたりしているけど辛い
828爆音で名前が聞こえません:2012/11/05(月) 00:52:34.98 ID:Fq1cwqze0
>>824
焦ってもダメだよ
短期間にやりすぎると優しく押してても指痛めるし
少しずつ継続して積み重ねていくのが大事。
829爆音で名前が聞こえません:2012/11/05(月) 23:34:34.58 ID:5+s0YkpG0
                 /;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;_.._''-,,_
                /;;;/  ヽ,;;;;/  \;;;;ヽ
               /;;;/   _,_  ._,_   ヾ;;;;\
            /;;/   /;;;;;∨;;;;;;ヽ   ヾ;;;;\
.           /;//   /'''~  ,,   ,ヽ. ヽ  ヾ;;;;;ヽ
          /;;〃/   /'~,  , /l i, , ヽヽ ヽ ヽ.ヾ;;;ヽ
         l;;;;;///   〃 / / /.il li i ヽヽヽ ヽヾ;;ヽ
         l;;//;/   // / / / l.l .ll l .li ヽヽ ヽ ::ヽヾ;;ヽ
ヽ         !//;/  / / / ./i / ll l .ll ll l.ヽ ヽヽ ヽ ::ヽヾ;;ヽ
,,,!,_       //i;;/  ./ ./ ./l /.lヽl ll ll l ll l,l i i l l.l ヽ::ヽヾ;;;〉
;;;;;;;ヽ     // l;l  l /l / l./_l./トl! .l.l! l/.l.l_l ll l l .l.l ヽ:::lヽヽ,
;__;;;ノ     〃 .l  l ./.l ,/l/-,l/ l.i  ' ' ./l/.liヽ l l l.l ヽ::l;;ヽ;ヽ
i iヽ ヽ   .ll  l  l //l l l:::::::::i     .l:::::::::::l 〉l l .ヽ:::l;;ヽ.i;;;\
l l ヽ ヽ  ll  l  .l//l ヽヽ⊃ノ     ヽ⊃ノ   l l l.ヽ:::l'-ヽi;;;;;;~''-,_
ヽヽ ヽ ノ,_.ll  .l  .l l l l  ヽ--'   |>  ''--''  /l l l ヽ:ll ヽi  ~''>;;;~'''-,,
 ヽ,,,,,-;;;∩;;llヽ  l  l,l lllヽ.   i'~~~''''''''~~~'i    /_l l l ヽ:ll  ヽi  l;;;;;;;;;;;;;;;;;l
    l;;;;;∪;ll;;;l'''''ヽ  .l .ll l-ヽ  l       l  ./~ .ll ll.i.ヽ:l  ヽi. ヽ;;;;;;;;;;;;;/
    ヽ,,,-'''ll'''''--ヽ  l .l ll⌒ヽ ヽ      ノ ./~ヽ, ll li lヽ:l.  ヽi  ~'---''
   /    ll;;;;;;;;;;;ヽ l .l=ll=ノ~'i-,,_    _,-'i_,,,,,,_  .ll l l lヽl _,,_-ヽi、,/~~~~''
 /    ;;;;;;;ll;;;;;;;;;;;ヽ .l l~'ll~'i~ ~''''-,~''''''~,,-''~  .l_,丿ll~l l ::l,,,,,, ~~ヽ-,_ __,,,,
/     ,, ;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;ヽ l lヽヽl     ヽ/  .::::::::::;i ~'''ll-';;l ::l;;;;;;;;;, ヽ ,,ヽ--'
   ., ,,;;;;; ;;;;;;;;ヽ;;;;;;;,-'ヽ.l l  ヽ,     |  ..:::: _/:::::::::lヽ;;l :l;;;;;;;;;;;; , ヽ ;; ;;ヽ
  .,;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;>. ヽ' l ...... :::-,_.,--,  .....:::::::::::::::::::l. ノ;l l;;;;;;;;;;;;;;.,,;;;;;;;;; ;;;;;i
;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,  ヽ.l  ::::::''ヽi ':::i ,-- .....:::::::::::::'  )ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,---,;;;;;;;;( \. ヽl.  ⌒ .!:::::::l ⌒......::::::...    );;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
;;;;;;;;; ;;;;;;;;l_,,,_ i iヽ;;;;〉  ~'' ヽ,,,-'''~/.7iヾ''''~,,~~~~~~i'i  ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 ;;;; .;;;;;;;;;;l,,-- l/ヽ;;ヽ,   ./ヽ.//./ .! ヽ   ~ヽ, .l l...  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
,_ ;; ;;;;,--,,ヽ--'/ ヽ---'''''''''''---、/ .:::: :: .iヽ  /.l'-':::  );;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 \;/,,   i.i lヽ,,,,:::   ..:::::::::::::::::ノ ..::::::: :: .::::.../::ヽ'   i;;;;;;;i i;;;;;;;;;;;;;;;;;;l\;;;;;;;;;;;l
   l   lノノ:::_,,ノ::::::::::::ノ~~~~~-'\::::::::_/'''~:::::::::::::  ノ;;;;;;l .l;;;;;;;;;;;;;;;;;l  \;;;;;;;l
   ヽ   ヽ/l::::::::::::::::/;;;;;ヽ   ::::::~~~:::::::::::::::    .ノ;;;;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;l   \;;;l

メルヘヴンのドロシー
830爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 01:13:23.80 ID:xORlRfnL0
ここ二ヶ月ぐらい五段受けると毎回3曲目の中盤あたりで落ちていたんだが、今日(もう昨日か)初めて後半までいったんだよ
B4U終わった時点で6%しかなかったから自分でかなり驚いてた
でも常に残りゲージが数本しか見えなくて、初めて中盤超えたって事もあって頭の中真っ白になって、胃がスーッと冷えていくような感覚を覚えた
結局最後の数小節で落ちたんだが、その後トイレで吐いた
別に胃が弱いって訳でもないのに

弐寺辞めた方が良いのでしょうか?
831爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 01:29:57.02 ID:rPQh4MRq0
>>830
やめたきゃやめればいいしここで踏ん張るのもよし
他人にはどちらかを強制する権利も止める権利も無い

ただそんな疑問持つくらいなら一旦休息した方がいいかもしれない
気が乗らなかったらそのまま離れればいいし


こんな回答でいいの?
832爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 02:14:41.11 ID:2sOEhX/P0
>>830
胃が弱いんじゃなくて緊張に弱いんじゃないの
今までに緊張でそういう経験したことがないんなら、それだけその五段を本気でやってたってことだよ
833爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 04:02:22.48 ID:Uac2GaP80
ここぞという時に落ち着いていられるかどうかってのもメタな意味ではスキルの1つだと思うよ
しかし戻すくらい真剣に向き合えるその姿勢は羨ましいな
834爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 10:07:59.50 ID:te7zdE4Z0
吐ける程の脳汁って凄いな
835爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 11:20:54.02 ID:teu5K2la0
別のゲームだけど、ラストがどうしても越えられなくて
それでも粘着してたら軽く胃潰瘍になった事ならあるな
836爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 14:58:03.66 ID:0GQKbhHf0
STEP UPを初心から始めたんですけど、☆3までしか出てきません
>>809にあるように、EASYは付けずに毎回☆3でB以上を取っているのですが・・・

それともう一つ、復習フォルダの☆3も出てきません

どちらかだけでもいいので原因が分かる方いたら教えてください
837爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 15:50:05.45 ID:2Qe+h9+iO
>>836
今は何年目の何月だ
838爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 17:38:48.02 ID:0GQKbhHf0
>>837
2年生1月です
839爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 18:58:14.92 ID:oZRHgMGU0
復讐フォルダのやり方が分からない俺ガイル
840爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 19:01:05.97 ID:IYGr0wrN0
>>839
黒鍵盤押して課題フォルダを閉じるんだ
841爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 20:18:17.60 ID:2Qe+h9+iO
>>838
SU内でのFAILED歴は?
今は一回でもFAILEDすると尋常じゃないくらい
ゲーム内ランクが下がって復習フォルダの難度上限が厳しくなってる。

一回でもあるなら一回たりともFAILEDさせずにそのまま三年生を目指すべし



逆にSUスタートから一曲も落として☆4が出てこないなら…わからん。
コンマイにメールしてあきらめるしか無い
842爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 20:21:08.36 ID:2Qe+h9+iO
一曲も落としてないのに☆4が出てこないなら

だな
843爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 20:35:33.85 ID:K05D/Dkp0
自分の場合、☆7と8の混合だと復習は☆7までしか出てなくて
☆8以上で課題曲が埋まると☆8の復讐フォルダが出てきたから。
課題曲フォルダがレベル以上で埋まらないと出てこないんじゃないかなとか。

課題曲フォルダは☆3以上の曲のみになってる?
844爆音で名前が聞こえません:2012/11/06(火) 21:46:23.96 ID:xTCpYvo+0
>>836
復習フォルダの件
→課題フォルダの下限(一番上にある曲)の難易度までしか復習フォルダには出ない仕様
☆3フォルアを出すには課題曲が全部☆3以上の状態にするしかないです。☆2が1曲でも混ざったらアウト

課題が☆3までの件
→定期的にFAILEDしてレベルが下がっていて
☆2、3の混合〜全部☆3の間を行ったり来たりしてる可能性が高いです

絶対にFAILEDしていないと確信がある場合
→ひょっとして復習フォルダでプレイしてませんか?
復習フォルダでのプレイはSTEPの進行度にも曲目にも影響しません
845836:2012/11/07(水) 00:20:41.29 ID:2KpNkhqQ0
>>841
初見プレイで何曲か落ちてます
結構条件厳しいんですね・・・ 知りませんでした
落ちないようにプレイしてレベルアップしていきたいと思います

>>844
復習フォルダの仕様初めて知りました
まだ☆2が課題フォルダ内にある状態なので復習は☆2までしか出来ないんですね

両方解決しました
回答くださった他の方もありがとうございました
846爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 00:24:25.18 ID:j0pUWI9TO
フォルアわろた
847爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 21:22:20.53 ID:nrk7xOfs0
専コンがいつまで経っても再販されないから
76鍵電子ピアノ買ってもうた
上達に関して互換性はほとんど無いとはいえ
左右の指を独立して動かすトレーニングくらいにはなるかな?
848爆音で名前が聞こえません:2012/11/07(水) 23:05:07.76 ID:YexNz/cjO
何もしないよりかは遥かにマシ
849爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 00:20:03.88 ID:n052h4Kl0
>>859
DBMはやるけど片手はやってません
DP初心者スレで聞いてもやり過ぎ禁物焦らずゆっくりって言われるし
850爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 00:20:38.66 ID:n052h4Kl0
あらやだ誤爆///
851爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 00:32:18.63 ID:pLUZR/NB0
やり過ぎ禁物焦らずゆっくり
852爆音で名前が聞こえません:2012/11/08(木) 21:43:02.27 ID:f4tG2PKCO
なんか響きがエロいっスね
853爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 05:12:41.89 ID:i1U1j2TO0
何時の間にかトールズハンマーとplan8のノーマルが解禁可能になってるんですね
plan8のノーマルは、Mass曲のノーマルが全てクリアできてたらクリア出来る譜面ですかね?おそらく皿譜面だと思ったので…

知ってる人いたら教えてくださいm(_ _)m
854爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 05:13:21.02 ID:i1U1j2TO0
分かりにくくてすいません
鍵盤が強いか強くないかって事でお願いしますm(_ _)m
855爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 07:23:38.58 ID:NjFzII8LO
確かに連皿はいくつかあるけど
皿よか鍵盤配置の方にひとクセあると思うよ

難度面は少し前で騒がれてるmore move程では無い
EXH入れる人だけ注意って感じかな
856爆音で名前が聞こえません:2012/11/09(金) 07:41:09.29 ID:i1U1j2TO0
ありがとうございます。
スネークスティックより鍵盤強そうなのでクリア出来なさそうです
857爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 02:03:49.33 ID:RD2IWe3O0
ボス曲Nって簡単目に作ってあるのかな?
☆6くらいでEXHつけるの怖い程度の腕前なんだけど
今作アカシーケン曲 前作神殿曲ともにEXHクリアorフルコンって状態
際立った難所がないイメージ
858爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 02:34:55.10 ID:/04rJlKh0
難しすぎる譜面が基準だと半分間引くくらいしか、しようがないから
他の本当の☆6(道中がもっとスカスカでたまに6相当の難所が来る曲)より
簡単に思えるだろうね
859爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 10:55:25.60 ID:Yecsl1uS0
>>857
Session 1 (N)をハードでやってみなされ
860爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 16:37:10.25 ID:2DPfLLKLO
>>857
クエNやろうぜ

近作じゃないからノーカンですかそうですか
861爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 17:39:12.93 ID:uHl4Hq4Y0
MAX 300(N)は危険
SP高段位者は得意そうだけど
862爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 18:43:52.51 ID:RD2IWe3O0
>>861
☆6ヨロロだけ埋まらない 交互のところが壊滅する
右が裏拍? 意識づけてもハマる気がしないけど…
863爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 04:29:23.28 ID:Fgryk+300
moremoveやばい言うからびびりながらやったけど簡単だった
フルコンが厳しそうだから上級者が過大評価してるのか
864爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 04:33:24.08 ID:p9ZTR6HY0
>>863
んじゃ灰と穴やってみようか
865爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 08:56:02.60 ID:2aitg5FB0
>>863
ノマゲやHARDは難しめの☆5だが、
EXHやフルコンは確実に☆5の範囲を越えているからな
クリアランプ埋める人達には衝撃だったぜ
866爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 12:24:17.41 ID:sBK3Kkl+0
MoreMoveを難出来るとなると確実に
☆5の未難が数曲しかない(若しくは全白)のと
ほぼ同じになるって事実から来てる。
(勿論☆4以下などは全白)
漂白可能になる時期も現行AC段位で五段。
若しくは六段取得後だろうってのも。

あと☆5譜面という枠組では明らかに無理皿が多過ぎるって部分もある。
867爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 16:01:55.20 ID:Fgryk+300
何を言われようと簡単だったという感覚は変わらんのだが・・・
DPサイト確認したら4.6だったんでそっちを支持するわ
868爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 16:15:07.76 ID:+YbiCLeiO
そりゃ復活してから間が経ってないからな。

それに4.6って逆詐っしょ
「はじめて☆5やるんだけど
何か弱め譜面ありませんか」
って人に勧める譜面って事じゃん
あの譜面でさすがにそれは無いわ
869爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 18:36:27.74 ID:p9ZTR6HY0
>>867
だから灰と穴やれって
どっちも☆8だけど絶望するから
870爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 18:47:26.65 ID:hJdRw1dg0
4.6だ〜ぁ!? 「6.4」の間違いだろ。
難しいというか、忙しい感じだな。
871爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 19:34:50.37 ID:IzrQLhKM0
867がどれくらいのレベルかによるんじゃないかな
このスレでも上位なら楽勝なのかな
初段の自分からしたらどこが☆5なんだよっていう譜面だったけど
872爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 19:44:21.15 ID:+YbiCLeiO
確かにDPはSPなどよりも
遥かに同レベル表記内の難度落差も個人差も激しいし
☆5に触り始める段階からもうその兆しが顕著に現れ始めるが…
無理皿の処理能力に特化しているなら
あんな譜面でも体感難度ではそんなでも無い様に感じるのかも?

いやそれでも☆5弱扱いは…無いかw
873爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 19:47:04.49 ID:2aitg5FB0
隣接皿が取れるかどうかのみで決まるからなぁ
得意な人はそこらの☆5と変わらんだろうし、
苦手な人は☆6〜7に感じるだろうね
874爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 20:17:31.10 ID:zHXayOh90
>>867
噛み合ってないようだからちゃんと答えておくよ
moremoveが騒がれてるのは主にH譜面とA譜面のハードだ
N譜面はやや癖があるだけの譜面で難易度相当だ

DP難易度表を知ってるようなのでそこの数値を借りると
N譜面☆5→4.6
H譜面☆8→9.0
A譜面☆8→9.0

H譜面とA譜面だけが異端なことが分かるだろ?
ここの数値はノマゲ基準なんだが、ハードになるとさらに難易度が跳ね上がる
皿と崩しが得意な人→☆9下位〜中位くらいに感じる
皿と崩しが普通の人→☆10下位〜中位くらいに感じる
皿と崩しが苦手な人→☆11下位〜中位くらいに感じる
875爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 20:24:57.24 ID:+YbiCLeiO
>>874
うーん…

いや横からなんだがNのアレが☆5相当ってのも
まだ酷い話だとは思うけどね…
当スレの過去で騒がれてるのが
まさしくN譜面のそれだから。

これが妥当なら現行☆5の100譜面程度が
逆詐扱いになるんじゃないか
876爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 20:39:22.73 ID:AmK5caX60
少なくとも☆5埋め中とか
☆6にランプが点き始めたぐらいだと
返り討ちに遭う可能性大
877爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 20:56:23.95 ID:PJ/jh/I50
☆8を触り始めたクラスだと皿来た時にホムポジ崩せるから一部地帯が「ずっと隣接皿」とか楽勝になるが
☆5〜6挑戦圏だと崩し何それでグダグダになる
別に隣接皿が得意なだけならなんともないだろうが
878爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 22:29:31.45 ID:TkEyHA4d0
隣接皿が得意云々はSPがどっち側かにもよるでしょ
自分の場合2P側だから、2P側の隣接皿をミスる事はまずないが1P側の隣接皿は未だにスカる事がある
879爆音で名前が聞こえません:2012/11/11(日) 23:53:27.50 ID:cMRrGnkq0
七段合格しました
残ゲージ8%→36%→22%
☆9がちらほらクリア出来るようになったので特攻してみた所
ワナパ初抜けでそのまま合格しました

他の段位スレとは打って変わって
凄い親切なレス,アドバイスをたくさん頂いて本当にお世話になりました
感謝してますそれでは頑張ろうぜスレで揉まれてくる
880爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 00:01:32.08 ID:oZ19SiaS0
今度は教える側として残ってもいいのよ
881爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 00:32:49.35 ID:mlcBW8aU0
>>880
アドバイス出来るほど曲・譜面を知り尽くしていませんが
ROMは続けますので経験談でよければ

最後に七段受かるために
フォルダ周回もホムポ意識もちろんですが
好きな曲をクリア出来る範囲でどんどん特攻してください
毎日最低でも3クレ以上を続ければ七段も遠くない...かもしれません
882爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 19:13:33.14 ID:jpL+8Bfc0
ライバル欲しい六段受かりたてだけどDPライバルスレは皆高段位で晒しづらい・・・
883爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 19:37:50.55 ID:t6Xr6SEr0
初心者もさらしてたと思うけど
というか実力近くなかったらスルーされるだけ
884爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 19:51:02.79 ID:lzMVBoCUO
RAの時は良かった
マイベにP†P突っ込んでライバル晒ししたら
勝手に逆ライバル増えていくからな


P†Pじゃなくブレイキンとか混ぜてるカードにも
逆ライバルほぼ全員が九段以上なのにはワロタwwwワロタ…
885爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 20:31:55.15 ID:B0Dy9Btl0
☆7にぼちぼち緑ランプが点いてきたから四段特攻したら受かったやったー
80→28→28とかKick灰で減りすぎワロエナイ

しかし同時押し、特に桂馬押しで削られる削られる・・・
そろそろ本格的に苦手運指を克服するなり運指崩すなりを練習したほうがいいのかなぁ
886爆音で名前が聞こえません:2012/11/12(月) 21:43:34.83 ID:XppdlTEH0
>>882
晒してみれば?

とDPライバル枠が開いている六段が言ってみる
887爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 00:00:36.21 ID:NhRdJoOm0
>>874
はぁ〜あ、ガッカリだよ。噛み合ってないのはアンタの方だね。
続きは、七段・八段の頑張ろうスレでどうぞ。
888爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 00:03:34.56 ID:U/XUqkFe0
終わった話に「噛み合ってない」とかwwwwww
889爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 00:47:10.72 ID:PMnyh3Op0
どのスレにも共通してることだけど
煽ってスレを荒らそうとする奴って決まって句読点が多い
890爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 02:28:19.95 ID:x5/CaQn10
GOLDの英田優里で抜いた
ティッシュ3枚では受け止められなかった
891爆音で名前が聞こえません:2012/11/13(火) 06:21:53.05 ID:4IqUs4A50
6776-6711.
892爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 10:08:14.14 ID:LfSrH7O/0
>>889
決めつけ厨乙(w
893爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 12:17:18.72 ID:usia7leo0
>>892
コピペだぞそれ
894爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 14:11:19.16 ID:UtnxrwrM0
☆4、5を主にプレイしてるんですけど、ランダムって使った方がいいんですか?
☆3までは全部クリアしてます

それと、「そのレベルならこんなことに気をつけるといいよ」みたいなアドバイスがあったらお願いします
おおざっぱでもいいので
895爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 14:20:42.30 ID:cxefgfHlT
ランダムいらないかな
難しい押しかたとか無理っぽい皿絡み増えちゃうから

全部埋めるつもりで気長にやったら上達すると思う
たまに格上の曲やってみるとか
896爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 14:25:22.59 ID:LYiYeNnA0
>>984
使うと無理皿出てくるかもしれないから今は止めておいた方がいいと思うよ
いずれ無理皿は出てくるけど今はホームポジションを守って押せるようにするのが一番
897爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 14:37:56.89 ID:LYiYeNnA0
安価ミスった
クリアした曲をHARD付けてもう一度埋めなおすのもいいかも
ただHARDの外し忘れには注意
Finalで未クリア曲を選んだあとHARD外し忘れに気づいて即死するかもしれないし
未だにやらかしてる自分が言うから間違いない
898爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 15:28:18.81 ID:tFpn+qvSO
そのレベルなら押し間違いを減らすこと
あと>>896にあるようにホームポジションは大事

俺は押し方意識しながら☆3以下でミス減らし、あわよくばフルコン狙ってた

ランダムはオプション縛ってるわけでもないなら当分必要ない
899爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 17:31:34.45 ID:usDDjFe30
>>897
1曲目にHARDorEXH付けて☆5に挑み、
2曲目が始まって外し忘れに気付いたときの絶望感ったらないw
900爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 17:55:03.29 ID:HdmLKLsD0
10thぐらいまでの☆6ってレート低い
1曲目に選んじゃってヒュッってなる
901爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 19:02:28.37 ID:FcSrDERoO
と言うか年明けまでは人気高いヤツ以外は
基本クリアレートは狂いっぱだからな
DPは人数いないから尚時間かかる
902爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 19:16:54.97 ID:agc7qvgt0
イベントのお陰で、おおきなこえでHのクリアレートがえらいことになってる。
903爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 19:32:11.31 ID:mCwYQgUN0
>>902
>おおきなこえでH
何かエロいな
904爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 21:42:45.92 ID:de9ja+fF0
何番煎じ
905爆音で名前が聞こえません:2012/11/14(水) 23:40:39.69 ID:usia7leo0
中学生かよ
906爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 02:27:45.58 ID:JUBTnrGmQ
☆5、6あたりとか0%、100%、NO DATAとかザラだしな
最近始めて何が地雷なのかぱっと見分からんから早く分かるような数値になってほしい
907爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 02:41:18.76 ID:SrUotH1GO
>>906
そのくらいのレベルだと、シリーズが昔の物ほど地雷が多いと思ったほうがいいです。
908爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 05:02:27.46 ID:ptnx89ig0
>>906
DPの低難度は稼動終了までそんな状態。
909爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 08:26:28.71 ID:ggJt7aXb0
できるようになったらもうやらない
っていう不人気曲はレートが低めに出たりもするし
逆にできるようになっても練習で使われる曲は高く出るから
結局は自分の経験が頼りになります。
910爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 12:37:32.57 ID:PQASUQAE0
稼動終盤でも☆8・9でNODATAあるくらいだしな〜DP
911爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 12:49:08.27 ID:qplmgjxh0
>>901
66%ぐらいのを選んで「やめときゃよかった…」ってなるんよ
912爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 21:38:39.58 ID:CJmsOMGg0
前作終盤からDP始めたけど☆5以下とかレートがある曲の方が少ないくらいじゃねw
913爆音で名前が聞こえません:2012/11/16(金) 04:52:03.31 ID:PszzD5g7Q
>>907
たしかに昔の曲はちょっと癖がある印象ですね
ありがとうございます

>>908
マジか・・・
しばらくは下調べしないとな・・・
914爆音で名前が聞こえません:2012/11/16(金) 10:59:57.64 ID:SrfsX3VY0
SNOW灰、G2灰の押しにくさは異常
915爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 04:42:24.47 ID:t5uXbLFG0
Aya曲は全体的に押しづらいからな。
曲自体は好きだから、また提供していただきたいもんだ。
916爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 06:25:14.57 ID:prHjjThN0
3回目にして、still my words(H)越せたー
初回、何も考えずにハードつけてめんたま飛び出て落ち、
2回目、ノマゲでも落ち、3回目フリップ付けたら越せた

正規、ミラー、フリップ、フリップミラー、どのOPでも無理皿降るは、
☆8上位の片手力要求されるはで、TAQ禿げろってなった
917爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 12:30:30.64 ID:b2RZEJn50
>>916
TaQ曲はDPが壮絶なのが多いことで有名だからな
still my wordsは俺も☆7緑埋めの最後の1曲だった
☆7ノマゲ埋めで最後に残ったのはDarlin' my luvだったが…低速曲超苦手
918爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 12:38:06.45 ID:79pITo+s0
フローティングがあるじゃん
919爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 17:32:19.97 ID:7YBMMeYm0
TaQはもう禿げてただろ!いい加減にしろ!
920爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 20:51:48.38 ID:LY8HYwbF0
still my words(H)で禿げろとか言ってたら
abstruct(H)見た日には絶望するだろうな・・
921爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 21:01:36.20 ID:YWL2Aq7w0
とりあえずTaQが携わってる曲は身構えてから選曲する
SUだとクリアレートが出ないから尚更気合を入れ、最終的にボロ雑巾にされる
922爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 21:39:06.76 ID:b2RZEJn50
>>920
abstractはSPもそこそこ難しいからいい
Electro Tuned(H)とかの方が問題

このほかにもTaQ曲はSPはたいしたことないのに
DPになるとこのスレの範疇をはるかに超える曲目白押し
923爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 21:47:53.76 ID:Wc8UVrx30
良譜面も目白押しだけどね
924爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 21:53:52.85 ID:/y9XUel80
なんかこう一部の指に異様に負荷かけてくるよな
925爆音で名前が聞こえません:2012/11/19(月) 01:30:27.64 ID:j6/9ucrg0
さらっと無理皿いれてくるよな
926爆音で名前が聞こえません:2012/11/19(月) 02:03:13.52 ID:mJ79sX9N0
カップルプレイを一人でこなす上級者向けモードですから。
それでいいのだ
927爆音で名前が聞こえません:2012/11/19(月) 04:05:24.92 ID:igVHT/J40
できるようになるととんでもなく楽しいのがTaQ曲。
928爆音で名前が聞こえません:2012/11/19(月) 06:04:34.11 ID:VMx2M2VF0
かつて四段に入ったこともある白壁Nくらいがスレ内の当面の目標になるかな>TaQ曲
カルマNは六段より後になる人も多いと思う、今作は鎌鼬入ったから分からんが
929爆音で名前が聞こえません:2012/11/19(月) 10:28:49.31 ID:4PWq1sV60
デジタルマインドの皿もできるようになると超楽しいおすすめ
930爆音で名前が聞こえません:2012/11/19(月) 11:06:04.10 ID:nvCewk9X0
君たちDXY!(N)☆6はノマゲ安定してるのかね?
931爆音で名前が聞こえません:2012/11/19(月) 11:19:40.64 ID:aQMixlZv0
DXY!(N)はいいものだ
着地の練習には持ってこい
932爆音で名前が聞こえません:2012/11/19(月) 13:22:28.10 ID:mpRBW/1YO
難なら出来たよ
933爆音で名前が聞こえません:2012/11/19(月) 23:20:03.57 ID:BGvcWPoJ0
次の目標はEX難か
934爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 00:08:09.71 ID:Iq4XZ+JNO
>>933
そう思ってた時期が私にもありました…

コレEXH出来たら六段とか楽勝だわ
935爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 16:49:15.43 ID:JAn0gaMP0
センセイ・・・やっぱりグリナイ灰が無理ゲーです
次回6段に居座られたら取れる気がしません
936爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 20:24:16.97 ID:Own78Cj70
☆8最初のフルコン曲は、やはり恋する宇宙戦争(H)でした。
これ実質☆6だもんな。
937爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 22:15:58.68 ID:4PpBpRKA0
☆6は言いすぎじゃないかな
確かに☆8の中では緩い部類にはいるけども

☆8触りたてとかであのBPMであの密度きたら
面食らうと思うよ
☆6相当に感じたのならそれは
>>936にそれだけの実力があったってことかと

>>935
諦めたらそこでry
☆9を一周してからやってみれば
少しは出来るようになるかもね
クリアだけなら左ミラーにすると
トリルが内側にくるから押しやすくなるんじゃないかな
938爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 22:26:16.33 ID:6f1luNZY0
Last Message(N)にアシストランプついていたから
「☆9挑戦で今更☆6アシストランプ? バカにするんじゃねぇ!」

って思ったんですよね
DPは幅が広すぎてどれが難易度の真ん中なのか全く分からない
939爆音で名前が聞こえません:2012/11/20(火) 22:37:31.71 ID:Iq4XZ+JNO
>>937
横からなんだけど
宇宙戦争は明らかに逆詐だと思われ
実際☆6が半分も難来てない辺りでもう漂白可能になってくるし
二段者辺りからもノマゲする人そこそこ出てるし。
なにより、他の☆8は難度から言ってアレの比じゃないから…
実質☆6とか言われても仕方ないとは思う。
940爆音で名前が聞こえません:2012/11/23(金) 02:30:20.23 ID:dO3V4quE0
Northハードできたー
941爆音で名前が聞こえません:2012/11/23(金) 05:29:45.91 ID:pToHZHjP0
>>940
ハードおめ
フルコンまでやり込める曲だから
まだまだがんばってね!
942爆音で名前が聞こえません:2012/11/23(金) 16:28:18.22 ID:5tdDwCTw0
初段だけどここの流れ見て宇宙戦争やってきたわ
イージーだけどクリアついたしたしかに☆6でちょっと難しい方で間違いないかなあ、というくらいでした
まあイージーとはいえ初めて☆8にクリアがついてすごい嬉しかったです!!!
943爆音で名前が聞こえません:2012/11/23(金) 16:48:47.15 ID:ZCyzGGZxO
ああ…次はFAXXだ
944爆音で名前が聞こえません:2012/11/23(金) 19:01:16.09 ID:0388QqeGO
☆7未難がNEMESISのみになったんだけどブレイクまでにたどり着けない
大人しく地力あげに専念するべきかな
945爆音で名前が聞こえません:2012/11/23(金) 20:20:41.38 ID:9Nqldcdt0
アースライト穴難できたのかよ
すげえ…
ネメもすぐ埋まると思うよ
946爆音で名前が聞こえません:2012/11/23(金) 21:00:39.62 ID:ZCyzGGZxO
うわーん
RA ED曲灰、ボダ近くまでいったわー
もうちょいで易入ったのにー(^ω^)ドヤァ


ってスレ住人から☆7未難1が出たって…
六段幅広すぎだろ…うわーんorz
947爆音で名前が聞こえません:2012/11/24(土) 03:26:57.64 ID:Qxl57eMd0
今日初めてDPやってみたけど1・3とか3・5とか5・7とかの白鍵の階段が慣れない
ホムポどうりなら白4つは親人薬小と取るんだよね?☆5以下で練習になる曲オナシャス
948爆音で名前が聞こえません:2012/11/24(土) 03:38:41.35 ID:S4o9xBSrQ
定番のLinus・・・は最初やるにはちょっとキツいかもな・・・
949爆音で名前が聞こえません:2012/11/24(土) 08:19:46.10 ID:nkTsgd4A0
>>947
まだその段階ではなさそう
曲開始前に12467と13457を交互に押したりするぐらいでどうぞ
後は数をこなして指が位置を覚えてくれないとどうにもならない
950爆音で名前が聞こえません:2012/11/24(土) 08:24:42.87 ID:V5rk/OYj0
まあ、六段取った今でも、横に広い譜面は苦手なんですけどね
白鍵盤だけの譜面なんて簡単じゃないですかー
とか思ってた頃の自分を殴りたい
951爆音で名前が聞こえません:2012/11/24(土) 09:50:47.45 ID:wu/rz7No0
ホムポある程度覚えるまでは☆5以下で自分の好きな曲ひたすら反復練習してたな
マーマーNとかよくやってた気がする
952947:2012/11/24(土) 12:06:04.05 ID:pOQu77fo0
さんくす
好きな曲やりながらじっくりホムポ馴染ませることにするわ
SP経験のおかげか感覚の狭い乱打より横に広い単鍵押しの方が押し間違いとかよくしてまうわこれ
953947:2012/11/24(土) 22:26:17.80 ID:xibN0HdS0
今日もまたやってきてある程度☆5が安定しだしてきたけど色んな曲・譜面やったほうがいいのか
ある程度決まったローテーション組むのがいいのかどっちか教えてください
954爆音で名前が聞こえません:2012/11/24(土) 23:08:54.71 ID:DZEI/FMZ0
>>953
現在の具合によると思う
DP慣れてきたと思ったらいろんな曲に触れていろんな譜面パターンを体験する方がいいし
まだ不安があるならば慣れた曲の精度上げもいいだろうし
☆5に手が出るならそろそろいろいろまわしてもいい頃かな
955爆音で名前が聞こえません:2012/11/24(土) 23:14:11.48 ID:wu/rz7No0
☆5安定してきたなら素直に☆6やればいいんじゃないか?
そろそろEXTRA狙うのも視野に入れたいところ
956爆音で名前が聞こえません:2012/11/24(土) 23:16:37.25 ID:xibN0HdS0
EXTRAは簡単簡単言われてるINORIでなんとか出せたぐらいです・・・
☆6で出来る曲のレパートリー増やすことにします、Shining World(N)楽しい
957爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 10:28:54.63 ID:CBQNp+aG0
自分は☆5が安定してきて3曲目はイージーつけて☆7特攻してるなあ…
5回に1回くらいしか成功しないんだけどな
958爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 15:51:39.45 ID:sczzhMCjP
INORIで出せたならミラクルミーツでもEX出せるんじゃない?
959爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 16:56:16.87 ID:b6QO3jsZ0
>>957
5回に1回ならイージーつけて☆6の方がEX召喚出来やすそう
960爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 18:32:59.74 ID:CBQNp+aG0
>>959
100%クリアは終盤ミスれないプレッシャーが怖くてだな
961爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 20:13:39.82 ID:8Poh4ygDO
初段取得後辺りからそろそろEX召喚欲しいね
962爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 22:47:24.79 ID:5UvecN+s0
>>947
とりあえず☆6を1周でいいかと
963爆音で名前が聞こえません:2012/11/25(日) 22:52:13.82 ID:POxu0UBv0
速めの階段が来るとガリガリ削られる・・・
今☆7下位くらいをやってるんだけど何か練習曲教えてほしい
964947:2012/11/25(日) 23:50:53.73 ID:G/88pzs80
AA(N)おかしいだろ・・・☆5なのに片手にSPNが降ってきてる感じがする
それはそうと二段合格できたー、段位認定で終了間際に10%をウロウロするなんていつ以来だろ
あと1P側の1鍵はホムポだと小指だけど取りやすさで薬指使ってしまうんだけどこの方が階段とかとりやすい
けどやっぱり小指で慣らしたほうがいいのかな
965爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 03:15:21.40 ID:aanK+ewxQ
>>960
分かるわ
初段取ってから積極的に☆6やってたがチキン気質で5回に1回もEX出なかった
20曲弱くらい☆6埋まったあたりで二段取れたから☆7に手出してるかどうも☆6がほとんど触ってすらいないのが気になる
仕方ないから今はおおきなこえでとかMind Mappingとか簡単なのでEX出してから☆6埋めるとか変なことやってるわww
966爆音で名前が聞こえません:2012/11/26(月) 04:13:24.55 ID:yK4UtqAt0
>>963
同色か混色かで変わってくるかな>階段練習
混色なら☆8でよければPresto(H)
☆7ならlights(N)あたりかなぁ

同色は☆7ならGIGANT(H)
あとちょっと上になるが☆9ならAnswer(A)あたりかと
一応譜面サイト見ながら書いたけど
的外れだったらスマン
967爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 23:08:18.07 ID:rBZTzHsq0
店舗対抗でDPN埋めてるのが
4級の俺を含めて3人しかいない
やっぱりやる人少ないのかな
968爆音で名前が聞こえません:2012/11/28(水) 23:59:45.56 ID:LqNWD0lG0
上級者にDPNを強要するなら
お前もDPAを埋めろよ
969爆音で名前が聞こえません:2012/11/29(木) 02:10:38.80 ID:ohhjAIkbO
>>968
↑なにいってるんだこいつ(´・ω・`)
970爆音で名前が聞こえません:2012/11/29(木) 09:59:40.39 ID:1G+C60Wri
>>968
どこ読んだらそう取れるんだよ文盲
971爆音で名前が聞こえません:2012/11/29(木) 16:50:10.86 ID:O1b8F2g10
擁護するわけじゃないけど、968さんの言いたい事はわかるよ。
自分の所属店舗の順位を上げるために、やりたくない難易度のプレイを出来るかって事よね。
俺なんか、日頃やらないSPまで全難易度埋めたぜ〜。穴なんか公開処刑だったぜ〜。ワイルドだろ〜?
972 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/29(木) 17:05:41.47 ID:qAixaEK40
話の途中で申し訳ないがそろそろ次スレを立てようと思うんだけど
段位認定曲とかスレのリンクの更新以外に何か修正しておく所ある?
973爆音で名前が聞こえません:2012/11/29(木) 18:15:56.40 ID:5NUcFKKm0
>>972
>>7-8の危険曲と召還推奨曲で
triでの削除曲と復活曲を反映させるといいかもしれない
974爆音で名前が聞こえません:2012/11/29(木) 21:16:24.39 ID:CJwxaRKr0
初寺でDPしようと思ってるんだけど
DPにSTEPUPモードってある?
975爆音で名前が聞こえません:2012/11/29(木) 21:22:37.02 ID:5NUcFKKm0
>>974
あるよ
SPとDPは別枠ね
976爆音で名前が聞こえません:2012/11/29(木) 22:19:06.26 ID:qAixaEK40
>>973
それくらいで大丈夫かな?
じゃあ立ててくる
977爆音で名前が聞こえません:2012/11/29(木) 22:28:41.35 ID:qAixaEK40
次スレ立てました
間違いとか抜けとかあったらゴメンね!
beatmaniaIIDX【DP】初心者スレ その22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1354195191/
978爆音で名前が聞こえません:2012/11/29(木) 23:33:25.62 ID:B1bRt8pv0
>>966
遅くなったけどありがとう!
練習してくる!
979爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 00:35:05.33 ID:bgK0pcZQ0
>>975
別枠ってどういうこと?
980爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 00:51:07.78 ID:tHxFqEq40
>>979
SPとDPの進行度は別という意味
片方を最後まで進めても、もう片方を始める場合は最初からになる
981爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 00:54:13.94 ID:oHXinXSQ0
>>979
弐寺高校別アカウントみたいな感じ
982爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 17:55:46.31 ID:N4wgk/Ti0
DP脳が疲れるわー長時間できねー
983 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/30(金) 18:46:52.16 ID:uyAXmDF10
復習レポだけは共有だよな確か
984爆音で名前が聞こえません:2012/11/30(金) 21:09:30.93 ID:t9cmgWB30
レポートの結果(ハンコ)だけ共有ってとこだね
仮にSPで卒業しててもDPでは進んだところまでレポートが選べない
985爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 18:30:15.19 ID:BDP2B/710
986爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 22:36:43.27 ID:VB0pmz8r0
今作でようやく6段取れて☆8に手を出せるようになってきたんだけど、☆8で埋まりそうなのある?
987爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 22:38:02.84 ID:UchM6Cwv0
>>986
宇宙戦争とかAegisとか
988爆音で名前が聞こえません:2012/12/01(土) 23:55:39.80 ID:dzjeN2WY0
>>986
六段取れてるなら☆9に手を出していいレベルだと思うが
☆8ならクリアレート順に巡回するってのがいい気がする

とりあえずニーソとかすすめてみるテスト
989爆音で名前が聞こえません:2012/12/02(日) 00:29:51.86 ID:aTmBhEfS0
日付が変わってID変わりましたが986です

42%の低空飛行の合格なので☆8でも怖いです


>>986-987
勧められた曲やクリアレート順にいろいろ突撃してみます
ありがとうございました

というか、六段って☆9に手を出せるレベルなんですね
990爆音で名前が聞こえません:2012/12/02(日) 06:21:52.09 ID:b4Co0iGB0
七段狙うなら☆9挑戦は避けて通れない
しかし☆8のクリアが半分以下なら☆8埋めていく方が効率は良さそう
同じ六段と言っても実力幅広いし適正難易度は人それぞれ
991爆音で名前が聞こえません:2012/12/02(日) 10:36:22.84 ID:CoP/ZgmuO
六段新規でクリア狙える☆9なんてのがあるのか
いやFAXXは知ってるけど、それ以外になんかあったっけか…
992爆音で名前が聞こえません:2012/12/02(日) 11:20:07.28 ID:CckRfd+u0
CN大好物ならElisha灰
Harmony and Lovely灰
passionate fate灰
Time to Air灰
かずあそび穴

このあたりがオヌヌメ
触ってみて手も足も出ないようなら☆8で地力上げ
993爆音で名前が聞こえません:2012/12/02(日) 11:30:30.98 ID:CoP/ZgmuO
>>992
d
早速やってみるわ
994爆音で名前が聞こえません:2012/12/02(日) 14:36:31.71 ID:vw9A3RyT0
>>991
高速を苦にしないならばChange the world
tri新曲でTake My Life
このあたりも追記で

# 連皿大好物ならBounce3とかやってみてもいいと思うけど万人にはお勧めできない
995爆音で名前が聞こえません:2012/12/02(日) 15:58:55.47 ID:nUNls4Q40
>>989
似たようなクリアレートの6段だけど、☆8で難抜けしてるのは
3y3s、ANAGRAMS I to Y、BRIDAL FESTIVAL !!!
DAYDREAMER、D.A.N.C.E.!、Fly you to the star
Love?km、SPARK ! -essential RMX-、恋する☆宇宙戦争っ!!

こんだけだった。中でもLove?km、宇宙戦争、Fly you to the star
はBP1桁なので、かなり簡単な部類なんじゃないかな
996爆音で名前が聞こえません:2012/12/02(日) 16:07:31.61 ID:Rn445KX00
埋まりそうかと思ったら次スレもうあるのか

beatmaniaIIDX【DP】初心者スレ その22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1354195191/
997爆音で名前が聞こえません:2012/12/02(日) 19:34:09.47 ID:Y1OtGkV70
次スレ、そういうのもあるのか

に見えたわ
998爆音で名前が聞こえません:2012/12/02(日) 21:42:51.99 ID:y/cyWs21T
ハリツヤって男の子って曲だよな
999爆音で名前が聞こえません:2012/12/02(日) 22:21:19.44 ID:CoP/ZgmuO
ohイエー

などと叫びながら大ジャンプして顔芸する曲だな
1000爆音で名前が聞こえません:2012/12/02(日) 22:42:15.74 ID:M18fCFJR0
あれ悪く言われるけどDP的にはかなり良譜面だよ
八段足切りになるだけの事はある
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |       音ゲー@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://kohada.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄