【改造】音ゲー専コン・アケコン総合スレ【自作】 13
音ゲーの専用コントローラやアーケードスタイルコントローラの
改造・メンテナンス・自作等についての話題を取り扱うスレッドです。
【重要】
・このスレッドに書いてある事を実行する場合、すべて自己責任で行って下さい。
・このスレやテンプレには改造の手順が事細かに書いてある訳ではありません。
書いていない部分は自分で考えるなり、試行錯誤するなりしてみて下さい。
・工具の使い方(ドリル、半田等)や電気回路の基礎は他サイトで調べて下さい。
前スレ
専コン・アケコンのメンテナンス・改造・自作 12
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1309525125/
皿を全力で回すとブアアアアアアアアアアアアアアアアアアっていう爆音がするんだけどどうすりゃいいの?
専コンの皿が滑るんですがよい解決方法ありませんか?
>>11 EMP皿シート 一応書いとくけど回しもんではないよ
滑るのが嫌ならEMPシートよりすべり止めシートのほうがいい気がする
ボタンはまり防止しようと思ったらネジが硬すぎて詰んだ
>>14 ちゃんとしたドライバー使ってるか?
取っ手の直径20mm↑の回しやすいやつでやれよ
ほっそい精密ドライバーなんかはだめだぞ
あと回すときは軽く押し込む力をかけながやるんだ
>>15 「押す力8割、回す力3割」ってコピペ思い出したわ
ちゃんとしたドライバー探してきます
100均のドライバーで十分なんだが
ポップンコントローラ自作しようと思って調べてるのだけど、いくつか質問が。
ポップンのボタンって100mmがAC準拠だと思うのだけど、芝のA-1ってやつが最安?
秋葉原とか日本橋で売ってる?
皿を全力で回すとブアアアアアアアアアアアアアアアアアアっていう爆音がするんだけどどうすりゃいいの?
皿を全力で回しながらブアアアアアアアアアアアアアアアアアアって叫ぶ
叫ぶブアアアアアアアアアアアアアアアアアアって皿を回しながら全力で
専コンの打鍵感を重くするってどうすればいいのかな
厚紙を2枚入れるのと、ゴム使ったハマり対策をやって満足してたんだけど
久しぶりにACをやったら重くてトリルとかできなくなっちゃってて
厚紙取ればいいよ
軽い店を探す
ゴム板改造じゃくて淵を削る改造をすればよい
三和ボタン入れればいいよ
逆に軽くする、っていうか指の力を使わなくて済むためにはどうすりゃいいのかな?
ACのパチパチボタンだと疲れないんだけど、専コンは重い感じでパコパコしてるから指がすぐに疲れるんだ
テンプレにある打鍵感改善というやつをやると軽くはなる
何となく戻りが悪い気がしてやめたけど
テンプレの奴にさらに厚紙も何枚か入れるといいよ
アケのかなり軽いレベルまで近づけられる
枚数多過ぎると反応しなくなるから注意
この前買った専コン開けて見たら底のゴムが何個かぺったんこなんだけど
そーゆーもんなの?机に置くとグラグラするくらい違う
>>32 いや新品、先日のコナスタ再販のあれ
不良品でも遊んだら交換無理だよな
ゴムシートでもはっつけるか
専コンを
ゴム板と厚紙使って改造したけど
はまらなくなったのはいいものの
5鍵と6鍵がたまに反応しなくなった
解消法はありますか?
多分ゴム板が高すぎるんだと思う
厚紙増やしたら反応よくなるかも
ちゃんと反応するボタンと完璧に同じ状態にする。厚紙がズレたりしても反応しなくなったりするから。
>>35 2mmのゴム板を使用したのですが
厚紙3枚じゃ薄かったのですかね?
>>36 目視した限りでは
他の鍵との違いは見つかりませんでした
>>37 ゴム板と半分〜同じくらいがいいよ
厚紙にも色々あるし足して調整を繰り返すべし
黒鍵盤以外ボタンが反応しなくなっってしまった んで中をみてみると灰色線が切れていたんだけどこれが原因なのか?改造してから時間が経ったがついにがたがきてしまったか
灰色はダミー
灰色俺も切れててかなりびびった。
テンプレのサイトで紹介されてた、秋月電子のゴムシートが取り扱いを辞めてしまったようです。
他のサイトで丁度いいゴムシートはないでしょうか?
ゴムシートなんてホームセンターいきゃいくらでもある
灰色のコードってよく見たら違うとこ繋がってるんだよな
どこに質問すれば分かんなかったからちょいとここで
専コンってやっぱりやりづらいもん?
高難度なんかはACと比べるとBP+200スコア-600とかも結構ザラなんだけど…。
一応改造済だし、それなりやってるから慣れてないとかじゃないとは思うんだけど
せっかく手に入れたのに正直こんなんじゃ練習にならないんだよね…
本当に改造ちゃんとしてあるのか?
中のゴムや厚紙がずれてて押してるけど反応してないとか結構あるからその辺じゃないの
考えられる理由
1.液晶による遅延。判定ライン調節機能のついた作品でやってみれ
2.CSの画面に慣れてない
3.改造の不具合
俺は別にやりづらくなかったしCSの方が点数出る場合ももちろんあるよ
画面と頭の位置関係とか肩と鍵盤の位置関係もACに近づけないと同じような感覚でプレイできないぞ
>>47-48 レスありがとう
テレビはブラウン管だから遅延は多分大丈夫だと思う
改造が上手くいってないのかもしんないから時間あるとき確かめてみる
>>47-48 レスありがとう
テレビはブラウン管だから遅延は多分大丈夫だと思う
改造が上手くいってないのかもしんないから時間あるとき確かめてみる
>>49 今気付いた。レスありがとう
やっぱりそれも関係あるんか
もうちょい環境整えてプレーしてみる
連レス失礼
ハイスピサドプラも関係ある
環境にもよるがACの数値と家庭用の数値はだいたいみんな変えてる
同じだとモニタの大きさから違和感が出てくる
つい昨日まで普通にプレイできてたのに今日起動したらどのキーも反応しない、皿も何も動かない
コード切れたとかある?
専コンの電池切れ
上で出てたけど灰色のコードが切れてるのは元からだよね?
事故解決しました
事後解決したならどう解決したのか書けよ
ガガガ.net閉鎖してたのか…
ガガガ.netさんが公開してたステッカーの画像持ってる人居るかな?
もし居たらアップして貰えると凄く助かります!
居たとして勝手に公開すんのはアカンやろ
シリコンスプレーと皿用滑り止めシート買ったからレビュー
シリコンスプレーは過去ログでもお勧めされてた「H,Sシリコーンスプレー(ブルー)」
密林で300円弱、送料入れて500円くらいだった
何がブルーなのかは知らんがスプレーは透明だった
ボタンにかかると滑ってやりにくくなるとあったので、ティッシュに吹きかけて、そのティッシュでふちとボタン側面を拭いてみた
が、全く効果が無かったので直接吹きかける決心をした
マスキング代わりにボタンにガムテープを貼り(これが名案だった)、ボタン側面とフレームのふちに満遍なく吹きかける。
なかなか乾かないと聞いていたので、滴になった部分だけティッシュで吸い取って10分ほどの放置。
不安だったが乾いてないまま元通りにした。
ボタンの感触は多少変わったが翌日には乾いたらしく、無事ハマりは解消された。
これは大成功だったと言える。
もう一つはflip fliop shopという所で販売していた滑り止めシート。
ttp://flipfliop.shop-pro.jp/?pid=40887895 EMP皿シートなんかも売っていたが、自分はCS専なので購入しなかった。
多少癪だったがコンパスカッターなんて持ってないし、面倒だったので1300円ちょっとで購入。
商品は無事届いたが、「神経質な方の購入はご遠慮ください」とある通り、皿より1mmくらい小さかった。
それでもプレイには支障をきたさないし、自分は気にならなかったので満足
コンパスカッターがあるとか、ホームセンターでシートを買う手間を惜しまないならここで買う必要はないと思う。
まぁ、自分は手間を惜しんで金を出したので満足。
以上です。長文すまそ
>>33,41
俺の再販専コンもグラグラだ
ハズレ個体だと思ったけど結構多いのかもな
63 :
54:2012/06/10(日) 12:56:20.11 ID:WD8nfLhK0
BMSをやろうとしたら専コン反応しなくなったので質問しましたがその後PCを再起動したら直りました
書くことでもないかなーと思ったので書きませんでした
専コンってあけしめ繰り返してたらビニールみたいなのとれてネジ閉まらなくなると思うんだけどみんなどう対処してるのか知りたい
俺は裏にティッシュつめてごまかしてみた
ここは音ゲー以外のアケコンでもいいのかね?
自作した芝のボタンがたまに反応しなくなって、イラっとしたから台パン?したら・・・
石膏ボードで作ったコントローラー台が粉々になったw
クソワロタwwww
アクリル板で作り直すか
まだ間違えてくるのがいるんかw
次スレは【改造】音ゲーコントローラ総合スレ【自作】
にでもするか?
>>65アホか。音ゲー板でハンコンとかアケステとか言い出すのか。
音ゲーの専コンと、アケコンスレ
つまりこうだろ
頭悪すぎる
もちろんここは音ゲー専コンと音ゲーアケコンのスレです
音ゲー板だよここ
格ゲーの専コンでIIDXやってるプレイヤーの場合はセーフかアウトか
スティックをより皿の感覚に近づけたいんですが〜みたいな質問が来るわけか
TVみながらアクリル板カリカリ軽く削ってたら見当違いな所削ってたでござる
>>1を読まなくたって、「音ゲー板に立ってる『【改造】音ゲー専コン・アケコン総合スレ【自作】 13 』」のスレで
他のコントローラーの話が有りと思えるのはどっかネジ飛んでると思う
ここまでくるともうわざとやってるんじゃw
専コンの皿がどちらに回しても一方向にしか反応しなくなってSUD+の調整や連皿が出来ない状態なんだけど、何が原因か分かる?
対処も教えて貰えると助かる
連投スマン
あれから専コンをバラして素人なりに調べて見た所、皿の下に有るセンサー(?)の片方が全く反応しなかった
今度、センサー部分を基盤ごと交換してしまおうかと考えてるんだけど、5KEYコンの基盤で代用可能かな?
レーザー出すとこが詰まってるんじゃね?
皿の表面にシリコンスプレーかけたら面白過ぎワロタ
専コンの皿がおかしい
1回しか回してないのに2、3回反応するんだが原因わかる人いる?
>>82 HDD起動したやつを専コンで操作するとそうなるよ
>>80 さっき仕事から帰ってきてからセンサー部分をピンセットの尖端で軽くガリガリしてエアー吹いたらアッサリ復旧した
センサー部分が詰まってたみたいだ
ありがとう
テンプレにある打鍵感改善の奴試したけど、ボタンの端が凄い反応悪くなるね
厚紙一枚から四枚まで試したけど端は反応悪いままだった
イギリスにいるリア友が三万円ぐらいでIIDXアケコンを売ってくれると言ったが皆どう思う?
ちなみにアケコンの使い勝手は虹コン/ダオコンとかに比べるとどう?あんまり比較レポートが見つからないんで…
教えて貰えると嬉しいです。
3万だったらFP7買った方がいい
90 :
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/06/13(水) 22:29:38.38 ID:Ixz3kSfw0
>>88 よほど良い状態じゃなきゃ損かも
虹コンにカスタム増し増しで3万っしょ
>>89 >>90 すばやいお返事ありがとっ
アケコンでも虹コンやFP7に劣るのか…それはちょっと意外だな…。状態の方だがまだかなりいいみたいのでまだ迷ってる…
アケコンは所詮アーケードスケールコントローラだからなぁ
あんまり大きい声では言えないけどヤフオクで売れば4、5万円位になる
DJMAXの寺コンもどきが今度はPS2対応で出るみたいだけどどんな物なんだろ
見た感じスタートボタン無いからノースピしか出来ないしランダムも使えない
スタートボタンって下についてる奴じゃないの?
ボタン9個だったらポップンでも使えるのに・・
三年使ってきた専コンで初めて2Pでやってみようとしたら、
2鍵だけ全く反応しないんだ。
これってどうにか直せるかな?
1Pだと反応するってこと?
もしそうなら右側の端子が壊れてるんだと思う
どこをどう読めばそうなるんだ
いやいやそうとしか読めないだろw
3年間1Pで使用→初めて2P配置→あれ2鍵反応しない
ってことでしょ?
>>102 ハンダが外れてるとか
一回分解してみては?
初歩的ですが専コンの配線って10芯コードで問題ないですかね?
最近DAOだとうるさいから専コン使ってるんだけど
ボタンの端を押すと反応しない時があるんだがこんなもんだっけ?
>>105 一回分解して中身確認
よほど使い古してない限りそんなことにはならないからしっかりメンテナンスしよう
てす
5鍵から7鍵に改造したんですが、皿がUPだけ反応してDOWNが反応しません。
これは基盤がダメになってるってことですかね?それとも5鍵時代は引き皿ができなかったのでしょうか?
初代の時点でDJ BATTLEっていう往復皿必須の曲があるのに引き皿ができないわけないだろ常識的に考えて
>>108 見たことないパターンの改造だな
5鍵の皿の仕組みって弐寺と一緒なん?
>>109 5鍵に関してまったく知らなかったんで…
でも引きができないのは確かに非常識的ですよね
とりあえず新しい5鍵買って基盤取り替えますありがとう
>>110 5鍵の基盤に導線二本追加して7鍵に、皿は見たところIIDXCSコンと一緒(センサー部分に何かが通ると反応する仕組み)だったのでそのまま使用という形です
あとは5鍵皿は小さすぎるのでゲーセンで使わなくなったAC皿を貰ってはり付けました
口では説明しにくいけど、一応こんな感じです
http://i.imgur.com/IdFhj.jpg
>>111 今度IIDXコンを自作しようと思うんだけど中身とか皿の土台とかの写真アップしてもらえない?
上からwwww
>>112 マイクロスイッチが一個420円とかだったかな
上のMDF板が400円くらいで土台の木材は198円
5鍵は中古で300円、トッピングした皿は貰い物
配線やギボシ入れるとトータル費用5500円くらいかな
ノコギリや半田等の工具は友達が持ってるのを借りました
117 :
113:2012/07/05(木) 22:07:21.31 ID:HBKh/cI90
>>116 ありがとう!コントローラ作るの始めてなんでとても参考になった!
改造用のゴムシート買ったのだが基板用じゃなかったけど大丈夫かな?
ボタンハマり対策用なら、普通にホームセンターに売ってるゴム板で十分
ホームセンター行ったけどどこにあるのかさっぱりわからん
たぶん探し方が悪いんだろうけどどんなカテゴリ?
店員に聞くのが手っ取り早いけど
DIYとか補修用品とかその辺じゃないかね
初めてのアケコンと改造でうまくいったかよくわからないけどアケコンで出来るって最高だな
もう一回探したらゴム用品ってとこにあった!
しかし厚さが1mm、3mm、5mmぐらいしか無いw
別のとこ探してみるか・・
そのゴム板って基板に貼りつけるやつでしょ?
だったら1mm厚でいいんじゃないの
三和ボタンとかなら薄手のゴム手袋すすめるけど
皿の高さ改造とかなら、5mmの奴重ねたりして使うのも有りだよ
弐寺の専コン中古で買ったけどボタンはまりするから開けたらもう貼られてた
はまり自体はゴムの劣化だったから交換で対処できたけど気になった点が。
前の人はそれぞれの鍵四隅の手前側を1mm、奥側を2mm(1mmの2枚重ね)にしてたけどこれは何か意味あるの?
>>124 2.5mmって聞いたんだけど、1mmで大丈夫ですか?
2枚重ねるってことですかね
>>127 あーどうだったかな
1mmだとあんま変わらないってのをどっかで見たような
取りあえず1mmで試して駄目なら重ねて2mm厚でおk
3mmはちょっと厚すぎた気がする
改造した時の記憶もう殆どなくてな…スマン
>>126 中央より手前or奥を押す癖があったからストロークを調節してたんじゃね?
>>127 2.5mmだとストロークが浅すぎて違和感を感じることがあるから(個人差)、
まずは1mmから試行していくのがおすすめ
わかりました、1mm購入して試してみます
ありがとうございました
そうそう地方のホームセンターだと1,3,5ぐらいしかなかなかないんだよなw
ついに寺の専コン買ったったwwww
いろいろな方法が書いてあるけどスレ民的にはどの改造方法がオススメ?
できれば使うものが分かり易いやつがいいんだがオススメ教えてくれ
色んなものって言っても専コン用の改造で迷う事ねーだろ
テンプレくらい一度目通せ
何が「分かり易いやつがいい」だボケ
新品か?中古なら改造済みの場合もあるしな
PMP2用に自作コンを検討中
デュアルショック2でPSPを動かすのに、
デュアル2 USB変換端子→USBメスメス端子→PSP USB変換端子
で動くかな?
>>136 過去ログ読めばわかると思うが…
そんなに簡単なもんじゃないはず
俺も作ったがコンMAXが必須
自作アケコン→DS2対応非純正パッド→コンMAX→PSP
結局はコントロール信号の遅延でまともにプレイできない程度…orz
Remotejoyliteのほうが…ゲフンゲフン
それとも俺が知らないPSPの活用法があるのかな?
PSP潰す覚悟で基盤に配線すればいけるんじゃない
三和ボタンを使ってるんだけど、ボタンを分解して
プラ同士の接触部にゴム手袋をはさんで静穏化を試みたものの
なかなか思った通りに静かにならない・・・
マイクロスイッチが結構な音量なのはわかってるのだけどねえ・・・
何かうまいこと方法がないだろうか
アケコンを改造した
gamoコンのサイトにボタンに挟むシリコン売ってたよね
あれ試してみた人いない?
>>140 海外コンスレに書いてあったけどボタンが押せなくなって無音化できるってよ
海外コンスレみたけどあれだったら自分でゴム板買って切っていれた方が安いし厚さも選べるから良さそうだな
bm factory以外に専コン改造の代行を引き受けてくれるとこってないかなぁ…あそこもう音沙汰ないみたいだし…
俺
俺でも可
手元が狂って失敗したりした時の責任の話なんかがあるからなあ
よっぽど親しい相手でもなければあまりやりたがる人は居ないと思うよ
「改造済みの中古を(オクか何かで)買うべきだったな」ってことさね
というかホームセンターで材料揃えれば小学生の図工レベルなんだから自分でやったほうがよろしいかと
ガンプラが作れればいけるやろ
いやその改造じゃなくて三和ボタン仕込むとかそういう話だったんだが…
それは他人に依頼するような改造じゃないな
本体の破壊を伴うから元に戻せないし 自己責任でDIYが基本の世界
それなら素直にDAOコンとか買った方がよかったんじゃないの
>>146 144、145とは別人だが目安として手間賃7kでよければ作るよ
ボタンサイズがボタンユニット内に収まらない関係で底板ぶちぬき+足の作成するから裏側が不恰好になるが。
メール欄にメルアド書いておいたのでこの条件でもいいならどうぞ。
bm factoryってもう音沙汰ないんだ?
俺も頼もうかちょっと考えてたんだよね
機械でやってるんだろうけど写真見る限りではものすごい綺麗にくり抜いてるよね
あれだけやってほしかった
とloveるの予感
専コンゴム板買って来てひいたのにまだうるさいとか言われた
どうすらばいいんだよ…
プレイすんな
迷惑かけてるのはお前だろ
引っ越せ
もっとやわらかい素材使ってみたら?
そんなん一人暮らしでもしろ、としか…
仮にもアドバイス貰いに来てるであろう人間が相手をカス呼ばわりたあいいご身分ですなあ
周りの家に響くだろって言われるんだ
田舎に引っ越しかよ
田舎に引っ越せば普通に問題解決だとおもう
必死ワロタ
アドバイスした人にカス呼ばわり
田舎をバカにした発言
ゆとりこわい
どんだけボロ屋に住んでんだよ
別に田舎バカにしてないだろ
俺のアドバイスは無視なのねwww
>>164 専コンの下にタオル敷く、ボタンのストロークを最小限にするとかしかもうやりようがないかなあ
あとは専コンをダンボールにいれて両腕が入る穴をあけてその中でプレイするとか
三和ボタンとかと同じような手間は必要なんじゃないの
専コンの皿が異常に固いんですけど軽くする方法はないでしょうか?
ネジを緩める+中の透明の奴を乾いたタオルとかでフキフキする
ありがとうございますだいぶ改善されました
今までずっとハマり対策に消しゴム使ってきたんだが、寿命短いような気がしてきたんだよね。
ちゃんとしたゴム板のがいいのかな
専コンのマイクロスイッチ化改造で、
一番面倒な専コンのパネル上部を削る作業を簡略化してみました。
結論から言うと、ダンボールを使うことによって、硬い硬いプラスチックを切らずに済みます。
需要があるかはわかりませんが、レポを作成してみたので興味のある方は一度ご覧になってください。
ttp://www.geocities.jp/senkonkaizo/
乙wwww
その発送は無かったわ
これは手ごろでよさそうだな
打鍵音どんな感じ?
181 :
178:2012/07/27(金) 21:11:44.23 ID:6DBsFHWq0
>>180 使っているのは芝ボタンだから三和ボタンだとどんな音がするのかはわかりません。
芝ボタンの音なのでアーケードとは違ってガチャガチャしますね。
183 :
178:2012/07/27(金) 22:19:08.10 ID:6DBsFHWq0
>>182 文字コードを指定したので、多分もう化けないと思います。
クッソワロタwwwwwwwwwwwww
なんかワロタ
ダンボール凹んじゃうのはやだなぁ
やっぱり削るのは必須だな
木材でやったらどうか
前に皿上げ改造できないから皿の上にダンボール重ねてた奴思い出した
木材は結局長さ調整で切ったりするだろうからその手間がなぁ
真っ直ぐ斬るのも難しくね?まあ枠組みは木で作って表面にダンボールならいいかもしれんが
芝ボタン+付属品をヴぇのトランジスタ使った回路でつないだらちゃんと動く?
それと分るなら、芝付属のウェッジ球とマイクロスイッチの定格電流・電圧を教えてください。
それ位は流石にググろうよ
買って2週間のVXSAのレバーが買った時よりかなり重くなり
レバーを倒すと戻らなくなったりするようになったのですがグリスアップすれば良くなるのでしょうか
死のう
それどころかスレタイもな
もうスレタイなんて関係ないんや…
1に音ゲーの専コン以外の話をする奴はシネェ!とか書いといて
その手の質問が来たらシネェ!ってレスするだけでいいんじゃないかとか考える
お前くっせーから死ねよ
実はこのスレは「音ゲー専コン」及び各種「アケコン」のスレだったのだよ!
もうアケコンをスレタイから消すか・・・
ggrこともしない奴がテンプレ見ると思うか?
音ゲー専コン・アケコンじゃなくて
音ゲーアケコン・専コンにすればいい
アケコンって言葉がスレタイにある限り一生これはどうしようもないとおもう
音ゲーの専コン&アケコン くらいにしたら減ると思う
【専コン】音ゲーコントローラースレ【アケコン】
改造 は残しておいてほしい
音ゲーコントローラ改造・自作スレ
シンプルにこんな感じとか
【改造】専コン・アケコン総合スレ@音ゲー板【自作】
これなら大丈夫。
今のままの方がいいと思うけど。
いやもうアケコンって言葉がある以上どうしようもないだろ・・・
アケコンがあるから検索に引っかかるんだから
【改造】音ゲーコントローラースレ【自作】
これで解決
スレタイ前のに戻して、板違いの事を書く奴は罵倒して追い返そう
正直いくらスレタイを変えても、テンプレと過去スレ一覧の単語に反応して
ググル先生から飛んでくる、テンプレすら読まない一見さんはいるだろうしね…
どんな対策をしても、板違いなレスに「テンプレ嫁」で突き返すしかなさそうな気がする
個人的には、スレタイの変更について特に思う事はないです
スルーすればいいだけの話
テンプレスレタイ変更とかお子ちゃまかよ
話すことがないんだよねそうなんだよね
脈略も無く煽るような事をする人が他人をお子ちゃま呼ばわりとか片腹痛いんだよなあ
アケコンと専コンのボタンって形一緒なの?
新しい話題も無いし質問も過去ログ嫁かググれで全てが片付くから正直このスレもう要らなくね?とは思う
218 :
爆音で名前が聞こえません:2012/08/05(日) 00:43:06.46 ID:LPF/b6cA0
2DXの家庭用専コンをハマり防止改造してみたのですが
なぜか2,4、6の黒鍵部分(L1 R1 L2)のキーだけ利かなくなってしまいました。
ゴミが詰まってる訳でもないし、他のキーは全部利くのですが…
仕組みが良くわかってないので、原因の予測もつきません…
どなたか詳しい方助けてやって下さいませんでしょうかorz
はまり防止に何をしたのか教えてくれよ
ゴム板入れたならゴム板の位置が悪い、ゴム板が厚すぎるとか
>>187 大量生産で誰か作ってヤフオクあたりで売ってくれるといいな
100均のプラポードで良くね?
ゴム台座追加したならスイッチ部も厚紙かなんかで高さ水増ししてるか?
>>218 専コンの話と仮定します。
仕組みはボタンの下についているゴムの奴の黒い部分は導電性ゴムになっていて、
それが基盤にある黒い部分にふれることで回路がつながってスイッチになっています。
なので他の人が言うように、ゴムの奴の中に厚紙とかの入れ忘れだと思います。
よくその改造で厚紙使うけど
同じ厚さのゴム板の方が楽じゃない?
ストロークを好みに調整できるように厚紙を重ねてるんだろ
>>224 同じ厚さだとボタン自体が前後に沈むから確実に真ん中を押さないと反応しなくなる
皆さんは皿表面にどんな加工されてますか?
empっぽくなるシート買ったんですが手汗で滑る滑る
ビニールテープ最強説
DAOコン使っています
ボタンが硬いのでACと同じ環境にしたいのですが
バネ60g+0.49Nがちょうどいい感じなのでしょうか?
あと両方購入するなら三和の通販で買うのが安くすむのでしょうか?
>>229 ちょうどいいかは人による。俺はちょうどいいと思う。
標準バネを使ってるならバネを1巻き半ほど切ることで60gに近くなる。
スイッチは三和で買えばよろし。
現状一番費用がかからずなるべくACに近い弐寺コンってなんだろう
アスキーコン改造? 専コン改造?
>>229 それでいいよ
20gとか0.25Nは明らかに柔らか過ぎ
>>231 ハマリ対策と皿離し程度で済むなら専コンが一番だろうね
三和ボタンがーとか言い出すと最初からDAOコン買っとけって話になるだろうけど
専コンでも魔改造で三和ボタンに変えたらプレー感覚はACとそこまで変わらないし、コストも1.5万円くらいで済むしね。。
皿魔人なら海外コン一択だが。
虹コンをデフォ状態で買おうとした場合、ボタンは0.98Nだと思うんですが、これを柔らかくしたいからといってバネを切るだけじゃダメ(軽いマイクロスイッチを別に用意する必要がある)ですよね?
>>232 ありがとうございます
朝注文すればその日に届いてワロタ
無事交換できました。ゲーセンとかなり近くなってイイ感じです
>>235 虹コンで2.5巻きくらいバネ切ったら良い感じに柔らかくなったよ
ポップンのアケコンにゲーセンの筐体のボタンって使える?
239 :
235:2012/08/12(日) 12:10:05.48 ID:GDDCH+uwO
>>237 マイクロスイッチはデフォ(0.98N)のままですよね?
そんなに切って大丈夫なんですかw
>>239 デフォよ
個人差あるかもしれないけど2巻き切ってもまだ硬いって思ったからなー
少しずつ切っていって試すのが良いと思う
>>240 びびりながらちょっとずつ切ってみます!ありがとう
IIDXのコントローラの箱はMDFボードで作るのが楽でしょうか?
加工も楽だし値段も控えめだし強度もそこそこだしいい感じ
ちょっと湿気に弱いから塗装かドレスアップシールしたほうがいいかも
塗装は難しそうなのでシールにしたいんですが
ホームセンターあたりで揃いますか?
DAO基板、NING皿、RBCボタンを専用コンに移植できねえかな
ガワ作るの面倒だから…
>>245 普通に専コン基板・三和ボタンの方がいいと思うのだが何故DAO基板・RBCボタン?
5キーコントローラICに直半田とか不器用で無理なんだが
普通にPSの基盤に半田じゃいかんの?
皿センサーをどうにか半田付けできれば全然できると思う
皿のとこの基盤からたしかコードが5本伸びてるけど
普通に4本十字キーのとこ上と下に二本ずつやって
あと一本はどこか適当なところにやっとけばいけるかな
皿センサーこれIC3つ使ってんのかこれ?
252 :
爆音で名前が聞こえません:2012/08/17(金) 23:55:27.25 ID:AJSwmFOU0
ポップンの専コンの左緑の反応が悪くなったから
中掃除したりしてみたけど直らない・・・
もうこれ基盤が軽くいっちゃってるのかな?
>>252 時々無反応とかなら基板よりスイッチが怪しいかな。
とりあえず他のボタンとスイッチ入れ替えて症状が移るか確認。
移ったらスイッチが原因なので新品と交換。移らなかったらボタン自身の確認とか最悪基板かも。
専コンならボタンのゴムが死んでるんじゃないかな
専コンだったか。DAOとかのヤツかアケコンと勘違い。ごめんなさい。
三和ボタン、安くて7000円くらい
そのほかの費用足して10000円くらい
アケコン売って、DAOとか匠買ったほうが安上がりになりそうで怖い
自分だったら間違いなくアケコン改造だなぁ。
コスト同じくらいだからってFP7にしちゃうと皿のサイズが微妙だし…。
アケコン改造するならPEEの方がいい気がするんだが
>>258 まぁ好みの問題だろうね。
PEE2触った事あるけど、プレー感はいいが正直5万円であの質感かぁ…という感じだったな。
参考にだけど、初めて専コン改造するのに大体10時間弱かかった。
260 :
爆音で名前が聞こえません:2012/08/20(月) 00:06:15.67 ID:rnelFn3w0
>>254 多分ゴム死んでました。専コンのゴムだけなんてあるわけないか・・・
すげえなこりゃ
>>261 これってdaoコン?
PEEでもREでもなさそうだけど
塗装してアクリルとっつけたアケコンでしょ
すげぇ
一番静かなIIdxアケコンは何ですか!?
ヤフオクで120円で落とせそうだったポップンコントローラが終了直前に削除されてやる気をなくし
セイミツで60φの照光式ドーム型ボタン9個注文した。小型の光るポプコン作るわ。
三和ボタンにオムロン0.49にgamoコンの最初から付いてるバネの組み合わせが使用感めちゃくちゃいい
誰かコントローラアダプタMAX売ってる店知らない?
>>269 PMPに使おうとおもってるのなら辞めておけ
ポプコン使えないしDUALSHOCK2コン乗っ取りでも入力の遅延あるしでろくなことがない
…経験者として忠告しとくよorz
今朝PMPってPCに画面出力してポプコンつなげばなんとかなるんじゃね?とか考えてたんだけど
もしかしてそういうのも…無理?
pspをゴニョゴニョしてRemote Joy Lite導入
モニタはpspから直接TVへ
上記のやり方ならポプコン使って遊べるしキー入力遅延もマシだった
ちなみに割れなんてセコイまねはしない
それでもマシレベルなのか…ありがとう
弐寺とDDRはなんとか環境構築できたんだけどポップンは未だにコントローラーが見つからないんだよなぁ
DAOじゃだめなん?
いやまぁDAOでもいいんだけど肝心のソフトもみつからんのよね
と思ったが通販でいいのか。しかし今は金が
>>275 専コン1にwikiにのってる改造(ジョイントマット+エンビ)しただけよ
それでも夜はうっさいからやめろって防音マット買おうか悩んでる
Sparkfunのプッシュスイッチでポプコン作った人いないかな
値段が魅力的なんだけど三和や芝に比べて質がどんなものか気になる
>>277 見た感じ三和のコピーかOEMっぽいね
1つ買って見ることをおすすめする、そしてレビューを・・・
輸入になるから高く付くけど公式通販だと一個9.95ドルかぁ。安いな。
ググってもみあたらないけど白ある?
既出かもしれないけど
>>6のblogで触れられてたSONY純正コントローラを
専コンとして認識させられるかもっての試したら出来たわ。SCPH-1080+pop'n14で確認。
←↓→同時にONにしてる間、△○R1×L1□R2↑L2で認識する。
282 :
277:2012/08/30(木) 14:48:38.37 ID:Vn/X196+0
Sparkfunのプッシュボタン買ってみた
付属のバネが極端に硬いけど、取れば程良くなって指押しが出来る
使われているマイクロスイッチはAcemakeで取り付け穴は88φ
プラスチックの材質も気になるところは特にないかな
ただし白が無いのでそれは他で買うしかない
>>281 初めて知った、ありがとう参考にさせてもらう
>>281 これでポプコンを自作するときにポップンコントローラの基板を使わなくてもよくなったね
>>282 ボタンをばらしてうpしてくれると有難い
芝商事のボタンの押し心地があまりにも本家と違うのでくまった
精度が低すぎてガチャガチャ言う
285 :
277:2012/09/02(日) 00:07:02.15 ID:LXFnX/vT0
弐寺専コンをストロークを残したままはまり対策をしたいのですが、黒枠の上下を削り取る以外に何か方法はないでしょうか。
シリコンスプレーは試しましたが、2日に一回ペースで吹き直さないといけないようでダメでした
ポップンDAOコンで、内部に入れる吸音材って、物によって結構変わるものですか?
ホワイトキューオンという素材を買おうかどうか悩んでます
289 :
284:2012/09/02(日) 14:53:53.09 ID:OcOpLbqP0
>>285 うおおお!わざわざありがとう!
見た感じ普通に芝より良さそうだね。
芝のライトソケット+三和電子のボタン本体を組み合わせた感じでいいとこ取りっぽいなあ
材質はさすがにケチってるみたいだけど(本家の三和は白い部分の材質が特殊)
本当に白がないのが残念だ・・・
弐寺アケコンって0.98?
6鍵が死んだから0.49買おうか検討中
いっそ三和ボタンも買いたいけど枠や底を削らなきゃだめですよね
291 :
289:2012/09/04(火) 18:41:13.14 ID:zwHQVHVM0
気になったのでSparkfun1つ買ってみた
これやばうい
1つ1000円でケチ付ける奴はおかしいレベル
芝のやつよりは全然良い
回すだけでボタンとスイッチ分離可能、そこのロックする部分精度高い
振ってもカチャカチャ程度しか言わない(芝はガチャガチャ)
バネの長さが丁度いい、三和の100gバネがそのまま使える
付属のマイクロスイッチが200gっぽいためバネ抜きで簡単に指押し仕様
総評
精度 三和>>>Sparkfun>>>>芝
値段 Sparkfun>>>>芝>>>三和
押し心地 三和>>Sparkfun>>>>>芝
メンテ 芝>Sparkfun>>>三和 (分解しやすさ)
音量 三和>>Sparkfun>>>>>芝
ちなみにバネ抜き状態だけ考えると Sparkfun>三和
バネ抜き状態でもボタンがきちっと上がってるため安心して押せる
1コだけなので個体差は知らない、耐久もわからない
くそー、もっと早く知ってれば自作コンに芝使わなかったのに・・・orz
>>282 知るキッカケをくれてありがとう。
>>291 ポプの自作コンって作るのどこを参考にしました?
ちょっとSparkfunで作ってみるわ
Sparkfunってどこで売ってるの? 調べても見つからない
普通にうってるがな
アクリル板で作るとそれっぽくなるけど
電動工具が必須だから慣れてない人はしんどいかもしれない
あとハンダがダメな人は最悪洗濯バサミか何かでコードと基板を固定するって手も無くはない
静音の為にボタンの隙間を埋めて精度を上げようとして
紙や布を貼ってみたけど不織布(クイックルワイパー乾燥タイプ)が効果抜群だった
厚みは削りながら調整出来るし素材のフワフワ感で衝撃吸収してくれる
sparkfunはかなり削ったけど芝は削らなくても隙間が少し残るなぁ
297 :
爆音で名前が聞こえません:2012/09/06(木) 00:29:48.95 ID:rF0pLfi50
アケコン買ったんだけど鍵盤が外れてくれないせいで改造できないんだけど
外すコツとかある?
背面に付いてる丸いボタン押すだけじゃ外れないんだけど・・・
>>297 ボタン押しながら鍵盤を横にスライド
そしたら持ち上がる。
>>297 ボタン押した後、出っ張った部分に指を引っ掛けて引く
うちのはゆるゆるだからすぐ抜けるんだなあ
アドバイスありがとう
鍵盤のことろスライドしてみたけど、指が痛くなっただけで何ともなかった…
出っ張った部分を指で引っ掛けて引っ張ってみたんだけど
なんかミシミシなり始めて怖い
あと、(1P側から見て)右下が持ち上がるんだけど、左上が全然持ちあがらない
中古だったら垢ついてるから外れにくいこともしばしば
うちのもメキメキ言うだけで、なかなか外れないけど、裏返しにして取り外しボタンが水平になる様にして思いきり押すと多少外れ易い時がある。メンテ繰り返してたら、かなり外れ安くなったなぁ
裏のボタンは固いけど深く押さないとと外れないよ
昔買った尼RAPが埃被ったまんまでもったいないので、手持ちのシグマ製
機種別変換ケーブルを挿して使う汎用アケコンにすべく現在分解の最中
こういうのは構想(妄想)してる時が一番楽しいんだよね
音ゲー専門と知らず誤爆しましたすんまそん
IIDX純正アケコンのバネ、過去スレで三和のじゃ合わないって書いてたのですが、合うものは売ってないんでしょうか?
>>306 公式では売ってない
面倒だけど真ん中のスイッチ押す突起だけ残して削れば使うことは出来る。
というかそれで使ってる
100g買って好みの長さに切るのがおすすめ
>>307 ありがとうございます。100g買って削ることにします。
バネのみだと送料高っ…スイッチの0.96と0.49を間違えなければこんなことにはorz
>>308 0.98を買っちゃておんなじ硬さで絶望?
バネ抜きならちょっと固いかもしれないけどまだ遊べるよ
ポップンでACの寸法・100φのドームボタンで
木製自作アケコン15000円〜20000円なら需要あると思う?
daoほし〜・・・けど高い〜って人はいると思うんだが
一回アケコン作ったけど、一度しか使ってない穴あけ工具やノウハウがもったいないんだ・・・
完成形が見えないとわからないな
出来が良くてその値段ならそりゃ興味はあるけど
>>309 いえ、今までバネ抜き0.98Nでやってたのに間違えて0.49Nを買ってしまい、軟らかすぎて触れただけで反応して空プアとBADがひどいことになりまして…
でも軟らかいのもなかなかよかったんで、バネがほしかったんです(純正は紛失)
>>309 木製か…それでもボタンのことを考えると良心的な価格設定だと思うけど
daoコンは素材も作りの丁寧さも値段以上だからなぁ
ただその“穴あけ工具”がホールソーのことを言っているなら
1mm以下の精度でパネルを作れるという点で需要あるかもしれない
>>310 >>312 とりあえず見た目(木材そのまま)以外はしっかり作るよ
daoも見た目部分以外は木製だったはずだから、押し心地は変わらないと思う
穴あけ工具はホールソーより安い奴、なかなかテクがいる
>>311 なるほど、どんまい
0.49って押し込んだ時が気持ち悪いから嫌いだ・・・
0.98、0.25はちゃんとカチッと押し込まれて気持ちいぃ
>>313 ありがとう、参考になるよ
出すときは多分ヤフオクかHPかな
とりあえずボタンのサンプルを某国から取り寄せ中の人柱なんだが、出来が悪かったらこの話は無くなっちゃう。ごめんぬ。
防音対策あるとdaoと差別できていいかもね
木目隠す筐体ソックリ加工だけなら自分でもできそうだし、15000なら是非ってとこだな。
ポップンのアケコンのバネって何の意味があるの?
意味がないならバインバイン煩いから外しちゃおうと思ってるんだけど
ちょっと考えたらわかるでしょ
319 :
!ninja:2012/09/11(火) 17:54:50.49 ID:zzbVSQ5b0
ふと思ったんだが専コンの類って配置を変えたPS2コンなわけじゃん。
じゃぁPS3コン分解してマイクロスイッチ配線してやったら駄目なのか?
もしできるんならPS2買い直さなくても済みそうなもんだが…
やればいいじゃん
抵抗値合ってればできるでしょ
>>314 15000円とかありえないだろ
ふざけるなよ
芝ボタン 2000円x9だけでも18000円だぞ
どんだけボタン安く手に入れられるんだよ
322 :
爆音で名前が聞こえません:2012/09/12(水) 15:38:54.32 ID:ufibEd5C0
ちょっと前にポプ自作アケコンで話題になったSparkfunのボタン9個注文した
ポプのアケコンは全て高すぎなので自作してみる
なんでそんなに必死なんだ…
ポプコン2が6000円だったんだけど安いかな?
弐寺専コンについてなのですが、キーの入力が遅いのが気になり、
中の基盤を見てみました。そして埃が溜まっていたのでコットンでふき取り
をしたのですが、そしたら246の鍵盤だけ反応しなくなってしまいました
接触部分の黒いものでテストしてみたのですが1357は反応するのに
246の部分にはどれだけくっつけても反応がありません
もしかして何か特別な塗料でも塗ってあったのでしょうか・・
基盤にホコリ溜まるほどやりこんではいないしわからないなー
もういっそ芝ボタン改造すれば?
>>327 芝ボタンで検索してみたのですがかなり大掛かりな改造になるんですね,,
4年ほど使っていたものですし解決できなかったら機会もいいので
買い換えも検討してみます、ありがとうございました
>>328 ヤフオク出来るならジャンクとして出せば5000円くらいで売れるかもよ
買う層は大抵改造組だし
>>323 まじですまんかった
あと5ヶ月目に話題になれよ・・・・・・
芝9個かったのに
情弱の俺悲しい
ぶっちゃけ色なんか自己マンだろw
別にどうでもよすぎる
ボタンとか半田は自分でやるから、誰か箱だけ売ってくれる人いないの
>>314は木製箱だけ売ってくれよ
この工程だけ大掛かり過ぎる
しかし木材2000円ドリル4000円ホールソー3000円ポプコン2000円ハンダゴテ1000円失敗した時のダルさ作る時間etcと考えると・・・
意外とDAOもいいかもしれん。あと1万安ければ。
材木買った所でカットやらホールソーやらの加工はやってくれる。
少なくとも従業員が暇な田舎のホームセンターなら。
あとポプコンはPS1パッドで代用すれば100円、半田ごてはダイソーで420円
だが手間が異常にかかるな。DAO買った方がいいと思えるくらい。
>>336 穴あけして貰えるのか・・・
うちはカットだけだったわ、しかも1~2mmほどズレてるww
内側から白いスプレーでも噴射すればいいんでないの
ドリルなら2600円でAmazonで買える
ホールソーじゃなくて自在錐でもok
やっぱり土台を作るのが一番大変だわ
ポプコン自作のことで質問
マイクロスイッチにGND線を付けるわけだが、下のやり方で合ってる?
@PS基盤のGNDを一か所見つけ配線
A一つ目のボタンのマイクロスイッチのCOMのところに付ける
BそのGND線を次のスイッチにも流用する
C同様に残り9か所する
COMはcommonだからGNDから数珠つなぎすればおk。
光らせる回路挟む場合はちょっと変わってくるけど。
>>343 回答ありがとう
やっぱりそれで良いよね
基盤からGND取りまくるとケース内がごちゃごちゃしそうだから止めとこう
3週間かけてこつこつ組み立てていた60%サイズのポプコンに火を入れたぜ。
ランプとボタンのファストン端子逆に半田付けしてた\(^o^)/
ボタンとGNDの間にトランジスタ噛ましてたからユニバーサル基板から50本くらい線出てるぜw
>>314 亀ですが2万以上でも買いたいです、期待しています
2万以上出すんだったら自分で作った方がマシ
自作すればDIY能力も高まる
作る時間と手間を確保するのが面倒…
忙しい人はいるからな、買うのも作るのも自由
結局専コンのゴム板は何ミリが最強なんだろうか。
20ミリとティッシュ箱切ったの三枚詰めでやってるんだけど空プアが大量に出る。
ゴム板が厚すぎるからか枚数減らすと鍵盤の中心叩かないと反応しない事あるしどうしたものか
最適な量はほんとに人それぞれだから試行錯誤するしかないよ
20ミリってすごいなw
2cmか
ボタンとバネとスプリングの関係を把握するのにめっちゃ時間かかった・・
専コン改造なんだけど芝ボタン+三和バネ(100g)+0.48N(オムロン)マイクロスイッチ
だとかなりいいかんじなんだよな?
三和バネについては60gとか20gとかいっぱいあってどのこと差してるか分かりづらかったんで
改めてお願いします
355 :
爆音で名前が聞こえません:2012/09/19(水) 16:29:51.77 ID:7B/cxTzk0
ちょっと聞きたいんだけど専コンドームのフタの6つあるネジのサイズわかる人いる?
何回も開け閉めしてボタン調整してたからネジ締めるの面倒になって締めないでいたらネジなくしちまった
コンドームの蓋のネジか…
すまん、俺ではちからになれそうにない…
コンドームのネジはわかんないかなぁ…
弐寺の専コンのボタンユニット裏のネジなら太さ3mm、長さ8mmってわかるんだけどなー
ピッチは1mmじゃないと入らないから気をつけろとも言えるんだけどなー
専用コンドームワロタ
コンドームと太さと長さで
ビッチがどうのこうのとか何の話だよ
とりあえず一番薄いやつでいいんだろ
絶対に針で小さい穴あけるんじゃないぞ!絶対だぞ!
なんのこっちゃ
つまんねー流れ
な、なんだあっ
>>265 一緒に買うしかないと思うよ
ついでに100gか60gのバネも買っておくことをおすすめする
弐寺とポップンのコントローラーを自作しようと思います。
アーケードとそっくりに作りたいので寸法が知りたいです。
調べてみましたがサイトによって微妙に寸法が違う気がします。(皿と鍵盤の位置とか、ボタンの間隔とか)
どこのサイトのやつを参考にすればいいでしょうか?
「気がする」と言われても困るけど…どこも同じだよ
ただ図としては そうすch が分かりやすいかも
心配なら直接測った方が早い
専コンの皿滑るから何か貼ろうと思うんだけどおススメある?
ガムテープでも大丈夫かな
普通のビニールテープとかで問題ない
がむて
粘着力のあるガムテとかビニテだと後々のりがキモい事になるんでよろしく
マスキングテープがいいかも
弐寺アケコンのスタートとエフェクトボタンの話
基盤から2×2(4本)の導線が伸びてる
何か安っぽいからマイクロスイッチを入れてみようかと思う
で、その場合、導線はどう接続すれば良いんだろうか・・・?
>>374 やるだけ無駄だしそれを聞いてる時点でできるかも怪しい、最悪基盤のランド剥がれてご臨終
やるなら専コン改造とかPSコン基盤からポプコン作るとかした後のほうがいいと思うわ
まあ乾電池で豆電球を点けるレベルの問題だしな
三和ボタン使ってる人に質問なんですが、ボタンとチップの部分ってどうやって固定するんですか?
改造まとめたサイトやブログ見ても、ふつうに繋がってぶら下がってるのばっかりなので、てっきり簡単に固定できるものだと思っておりました・・・
まさかチップの下になんか敷いて無理やり押さえ込むとかじゃないですよね・・・?
とりあえずledの端子とボタンを締める部分に輪ゴム引っ掛けてがんばってます
あ、できました
なんかすみませんでした
押し込むだけとは普通思わないよなあ
チップ…?
スイッチのことじゃね
383 :
爆音で名前が聞こえません:2012/09/26(水) 22:51:55.92 ID:VcyMg1zk0
初代DDRコン(PS用)買ったんだが
表面のビニールって切り取っても問題ないのか?
素足でやるときに張り付く感じがして嫌なんだが
385 :
爆音で名前が聞こえません:2012/09/28(金) 08:30:44.91 ID:owrVeQOc0
>>384 靴下か・・・ちょっと暑いけど我慢するか
ありがとうございました
386 :
爆音で名前が聞こえません:2012/09/28(金) 21:50:13.65 ID:MFNmkdGN0
ポプコン自作してるんだけどちょっと助けてほしい
押してないのにずっと反応してるボタンがあるんだがどうしたらいい?
全て完璧に半田付けしたはずだが
PS基盤使ってるんだけどもう3個壊した
>>386テスター持ってる?
安いのでいいから買った方が良い
半田カスが基盤に落ちて導通
ボタンかマイクロスイッチがいかれてる
回路が間違ってる
マイクロスイッチへの配線ミスとかなら微笑ましい
386だけど解決した!
原因は半田が周囲のGNDとくっ付いてた
みんなヤスリで黒いところ削るときは余計な場所削らないようにしとけ
少しでも半田が別の場所に飛び火してると押しっぱなしになる
>>387 テスターは持ってない
>>388 半田が余計な場所についてて導通してた
後期型のSCPH-1080とかアナログコントローラーなら
コントローラー自作してくださいと言わんばかりのハンダスペースがあるんだけどな
PSコントローラの←→↓を押しっぱなし状態になるように導通とっておくと専コンとして認識される
ポップンのボタン下に入れるのって鉛シートが一番清音化できる?
高いから買うの迷ってるんだが
394 :
爆音で名前が聞こえません:2012/09/29(土) 18:49:43.18 ID:FNdC5UxO0
弐寺専コンでハマリが酷いんだけど油とかさしてっも大丈夫かな
呉のシリコンスプレーでも吹いとけ
ポップンアケコンのボタン下に敷くべきなのは鉛シート?それとも布に両面テープ?
実際に試してみた人の感想を聞きたい
デフォだとプラスチック同士が接触する音がうるさすぎる
呉って鉱物油入ってないシリコンスプレー出してたっけ?
鉱物油入りだとプラスチックの表面荒れるからだめだよ
誰かポプコン2の静音化とかやってない?
弐寺の自作コンって需要ありますか?
ヤフオクだと高いコントローラーはあまり売れてないみたいですが
2万円〜2.5万で売ろうかなと思います
>>400 デキにもよるけど基本的に需要はないです
せめてたくさん売れた上で、評判が良ければ買うけど
値段もたいして変わらないのに人柱になりにいく人は少なそう
いけると思えば黙って売ればいいじゃない
一人の意見が全てじゃないし何も書かなくてもほしいと思う人だっているかもしれないじゃない
403 :
爆音で名前が聞こえません:2012/09/30(日) 13:40:41.03 ID:KTPUzMM10
>>61に書いてある
>マスキング代わりにボタンにガムテープを貼り
ってどこの部分にガムテープはったの
もしかしてボタン全体じゃないよね
作業後に剥がすの前提でボタンの手が触れる部分に貼ったというようにしか読めないが
2万も出すなら虹コン買うわ
406 :
400:2012/10/02(火) 00:25:59.86 ID:G2UIVHmb0
じゃあ1万で売り出してみます
売れなかったらあきらめます
自作ポプコン15000円ときいてやってきたけどヤフオクか・・・
自作かDao考えてたけど15kなら飛びつく値段だわ
頑張れば5000~8000円で良い感じの作れるよ
みためすごいチープでいいから二寺の専コン作りたいんだがいくらぐらいかかる?
安く作るなら5000円程度で作れると思う
材料は?
ボタン500円*7、皿&基盤500円、木の板とか100均の使えそうなもので回り作る。
半田ごてとか工具がないならもっとかかるけどね。
IIDX専コンを4mmくらい底上げして、はまり対策したのに
まだボタンがはまるんだけど…どうすればいいんだろう?
汚れ取ったり、油付けても効果ない…
ハマり方にもよるけどハマる部分を少しヤスリで削ってしまうのも有り
>>414 ボタン周辺の黒い枠を削るってことかな?
失敗しそうで怖いけどやってみるよ、ありがとう
厚紙は個人的にティッシュ箱二枚分+コピー用紙二枚分がちょうどいい
前ポプコンの鉛シートの質問したものだが、流されてしまったのでもう一度質問
ボタン下に鉛シート入れるとどのくらい消音化できる?
0.5mmのゴム板入れたけど効果なさすぎる
ハマり防止の油ってシリコンじゃなくてオリーブオイルとかでも大丈夫なもんかな?
というか潤滑油系って全般的にサラダ油とかじゃ悪い事あるのか
もこみちはSP十段DP九段らしいがひょっとして
>>418は
もこみちマジで?
オリーブオイルって言ったのは余ってるってだけの理由なんだけどね…w
時間経つと大変な事になりそう
ボタン押し捲って摩擦でいい臭いしてきそうw
胡麻油でもいいんじゃね?
Spark funのボタン使ってポプコン自作したけど、このボタンかなり固いな
自分は指押しなのだが、全くプレイ出来たものじゃない
それでバネとってマイクロスイッチだけにしたらかなり柔らかくなって押しやすくなったw
>>418 「サラダ油 潤滑油」でググってみたがどうもダメっぽいな
IIDXアケコンの配線詳しい人いませんか?
基盤と鍵盤の接続部分のソケットから、灰色と黒色の線が抜けてしまいました
もう一回つなぐにも、ソケットは半田で固定されてるので開くに開けません
仕方ないので、ソケット部分を切除して端子で1本ずつ接合しようと思います
が、よくみたら基盤のほうは12本、鍵盤のほうは10本の配線がされてます
つまり水色とピンクの線が余分にあるのです
いったいどうやって配線すればいいのやら……どなたかお願いします
連レス失礼
昨日のLRのコンフィが
1B 2D 3@ 4F 5A 6E 7左 Sゼロ EH
基盤の12本の配線を1本ずつ試したところ
黒:com用? 青:@ ピンク:A 赤:B 黄:D 紫:F 水:H 白:ゼロ 茶:左
灰、オレンジ、緑:反応なし
8本をマイクロスイッチの配線に接続し、コンフィをいじればプレイできそう。(CSだとわからない)
しかし、これだと1本足りない。ボタンは9個あるわけで。
反応しない3本もそのまま放置するわけにはいかないし。
参った。
自己解決しました
緑とオレンジを1本の端子にしたらEの認識しました
灰は黒と同一の配線でした
マイクロスイッチのサイズって全メーカー同じ?
今Acemakeのスイッチ使ってるんだが、一つ二重反応が起こるのがあるからオムロンに変えようと思う
しかしホルダーに入るか分からず困ってる
オムロンであればVサイズがその規格
ただAcemakeは硬さが0.98Nでも1.96Nでもないので感触合わせるの難しいかも
1.23Nとかあった気がしたけどそれが合うのかなぁ…
>>432 Vサイズか
オムロンで合いそうなやつ探すわ
教えてくれてありがとう
Sparkfunのボタンでポプコン自作したけど、なかなか良いぞ
完成するまで1か月かかったが
自分はデフォの状態でボタンが硬かったので、バネを二周切ったら調度よくなった
静音には鉛シート0.5mmが役立った
これを四角に切って、受け皿の裏表に通気口を塞がないように4枚ずつ(各ボタン計8枚)貼った
シート分沈まなくなったので、各ボタンの片方の爪にも貼った
0.5mmが最適
それ以上の厚みだとボタンの爪とマイクロスイッチの間に入りきらない
自作したおかげでメンテナンス能力も身に付いた
>>435 白は黄色になってるw
俺も最初は白がなくて大丈夫かなと思っていたが、いざプレイしてみると全く気にならない
プレイ中は下なんて見ないから、光らせる必要もない
>>436 白出してくれるといいよなぁ
参考画像をアップするつもりはないのかい?
つもりはないのかい?って何様……
>>439 画像アップありがとうございます。参考になります。
材料は2×4材とコンパネですかね、とてもいいと思います
お聞きしたいんですが、底部の固定はどのようにしてますか?
しっかりと底の板を固定するとメンテナンスの時大変なのではないかと思ったので
よろしければコントローラー内部の写真もアップしていただけないでしょうか?
基盤の取付け位置等気になります。
439ではないけど基板の取付位置とかは皆適当だと思う
コード引っ張ったとき断線しないように固定しとけば良いかなって程度
俺はメンテを考慮して天板の厚み分だけ外枠を高く作って天板をはめ込む形にしたけど
蝶番とフタ止め金具を使ってアタッシュケースみたいに作ってる人もいたな
>>440 どうも
すまん、内部の画像はちょっと・・・
材料はその通り
12mmコンパネを天板と底にしてる
でも9mmくらいの天板にすれば良かったなと思う
厚く硬い天板は加工がし辛い
ボタンをはめ込む穴を開けるときに苦労することになる
安物電動ドライバー+自在錐で開けられると思ったが、全く歯が立たなかった
やむを得ずホームセンターで穴あけ加工してもらった
9個穴を開けるのに900円だった
手作業ということもあり、自在キリと比べると雑だったが、まあボタンは入った
入らなかった穴は鑢で削った
メンテナンスのときは底は開けない
天板のネジを外して開く
蝶番+ステーで天板は90度に開いたまま
蝶番は外、ステーは内部に取り付けてある
ステーは1個取り付ければ十分
メンテナンスは非常に楽だ
ボタンの線と基盤の半田付けは天板を開いたまま行った
半田付けなんだが、基盤にピンバイスで穴を開けてからやった方が確実
基盤に直接やったときは2個基盤壊した
穴開けて半田付けしたら一つも失敗しなかった
最後にはホットボンドで固定した
天板を開いたとき等に配線が切れないように、コードの長さに余裕を持たせよう
基盤の取り付け位置は本当に適当
ただ絶縁テープで底と固定してるだけ
基盤から出てるコードを箱の外に出すため、2x4の前板の下に穴を開けた
>>442 とても詳しく書いて頂きありがとうございます。
上を開けてメンテナンスするんですね
便利そうです。
>>441さんもレスありがとうございます。
>>442 トップを開いてメンテという発想は素晴らしいですね
次回に参考にさせていただきます
中空構造と思われますが、箱鳴りなどの打鍵音はいかがでしょうか?
あと発光加工はどうされていますか?
>>444 ネジを外すのが大変だがw
テストはネジを外した状態でもできるのでOK
中は吸音材とか何も入れてない
箱鳴りはそんなに無いと思う
叩いていてやかましいレベルではない
この自作コンはかなり重い(10kgくらい)ので、それが防音の役目をしているのかな?
持つときかなり大変だが
静音化では鉛シートの効果が意外に大きかった
コントローラ下に毛布も敷いてる
しかし夜遅くはさすがに無理
発光はさせてない
プレイ中はボタンが光るかどうかなんて全く気にならないから
動画取るときとかは重宝しそうだが
大切なのは打鍵感、押して十分に反応するか
静音化にこだわりボタン周りに色々貼り物をして、肝心のプレイ感が失われてしまっては本末転倒
>>445 即レスありがとう
「肝心なのは打鍵感」はげしく同意です
とても参考になりました
さてと、sparkfun注文するか…
今日アキバで初めて寺アケコン見つけた
中古コーナーに20kで転がってたけど、つい先週作ったばっかりなのでスルー
つか7鍵はマイクロスイッチなのにスタートセレクトはゴム(?)なんだな
ちょっと勝った気分
百均のプッシュライトでポプコン作りたいんだけど
マイクロスイッチ何がオススメ?
449 :
爆音で名前が聞こえません:2012/10/16(火) 19:30:37.86 ID:hPl6yhS+0
マイクロスイッチについている線が硬すぎて一個も抜けません;;
手じゃ無理なのかしら・・
>>449 慣れてないと端子が折れることもある
素直にマイナスドライバー使っとき
451 :
爆音で名前が聞こえません:2012/10/16(火) 20:42:41.36 ID:hPl6yhS+0
<<450
有難うございます。
手を出血しましたが どうにか取り外せました。
>>448 100均のプッシュライトでポプコン作っても、プレイの満足感は得られないだろう
どうせ自作するのなら、Sparkfunなどのポップン用ボタンを使った方が安全
>>448 オムロンのSサイズ
実際ハメ込むにはプッシュライトの色んなところ切ったりして微調整することになると思う
プッシュライトに仕込まれているバネは外した方が良い
具体的にはSS-5GLが良いかもしんない
コストはある程度度外視で、最高に静かなIIDXコンを自作したいと思ってます
基盤は5鍵アスキーコンとPSアナコンの基盤を組み合わせる方法
参考サイト
http://youyuta.net/IIDX_con/ でコンパネは自分で作ろうと考えています
最高に静かなIIDXコンを作成するのに最適な物ってありますか?
あと、マイクロスイッチを使わず
電子キーボードのスイッチを使用するようにしたら、高い静穏性を出せるのではと思ったのですが、この方法は可能ですか?
静かだけどやりにくいよね、それ
>>454 この手のコントローラの静音に関しては詳しくないけど結局音の発生源をしらみつぶしにしていくしかないし
結果的に打鍵感なんかは確実に失われるだろうから自分の中で妥協点をまず作った方がいいよ
ただ静かだったらいいなら押した時に接触する部分全てにゴムやスポンジみたいな物でクッションを作って
スイッチはスプリングを使わないコントローラ内の空洞を埋めてあげればかなり静かにはなると思う
スプリング代わりに使うなら水周り掃除用のメラミンスポンジがかなり優秀
弐寺アケコン三和ボタン化改造してたら
パネル加工の段で指切って大流血した
アケコンの皿の下を光らせたいんだけど
いい方法ないかな?
弐寺アケコン三和ボタン化改造完了した♪
タッチが筐体と同じになった代わりに騒音が30%アップした。
ボタン付近は粘土で埋めてるけどアケコンの箱全体で音が響いてる印象。
箱の方にも吸音素材仕込まなきゃな。
>>461 俺は自作コントローラーの中身を本で埋めたよ
音も響かないし、重くて剛性のあるものを叩いてるっていう感じがして打鍵感もよくなった
>>463 本いいね!
カーショップで吸音素材眺めてみたけどどれも4000円とかで躊躇してたんだ。
ちょっと試してみるノシ
専コンのことで質問なんですが、
お皿のセンサーの基盤からつながってるもう一つの基盤への配線(きし麺みたいな5本まとまってる線)が
切れ掛かってたので、ハンダ付けしなおそうとしたんです。
が、ミスってハンダづけする部分の基盤のプリント?銀の部分がはがれてしまっていわゆる断線してしまったんですが、
これってもう修復不能でしょうか?
無知が トライしたら見事に失敗してしまったわけで、なんとか息を吹き還させたいわけですが、基盤?回路?の仕組みとかあまりわかってないもので
生き返る希望があるかないか、よろしかったら教えてください。
日本語不自由すぎて、わかりづらい感じがあったので追記します。
切れ掛かってた のは そのハンダ付けされてる部分でした。
銀の部分は基盤のほうにくっついてるハンダする部分の基盤自体がはがれてしまった感じです。(その部分のみ)
自覚している通り日本語も用語もおかしくて分かりづらいので画像載っけた方が早いと思う
印象としては別に大したことない気がするけどハンダゴテが上手く使えない人にとっては辛い状態かも
ちなみにハンダっていうのは「コテで溶かしてから基板につける」わけではなく「流しこむ」ものなので
ちゃんとしたやり方については適当にググっておいた方が良いよ
よくわからんがパターンが剥離したのか?説明ヘタすぎるだろw
確かに、断線ておかしいですね。剥がれた、でした。
>>470 画像見た感じだと、手っ取り早く直すなら剥がれたCN6の1番の配線をR15の下側
2番の配線をR13の下側につければ良いと思う。
でも表面実装部品へのハンダ付けはCN6より難易度上がるから
ハンダ付けの仕方とか調べてある程度練習してからじゃないとまた失敗するよ。
自分だったら紙ヤスリとかで剥離したところの近くを軽くやすってパターン剥き出しにしたところに多めにハンダ盛ってつけちゃうかな
とりあえず剥離するって事は長時間コテ当て過ぎだと思うぞ
どうしてこうなった…
普通なら
>>471の方法だけど大人しく
>>472の方法でやった方が良いと思う
パターン(回路)の緑の部分を軽〜く削ると銅が剥き出しになるからそこにハンダ付け
マイナスの精密ドライバーの方がやりやすいかもね
ハンダ付けは長くても4秒くらいで終わらせなきゃいけない作業だから練習した方が良さそう
みなさんむっちゃ丁寧に教えてくださってありがとうございます。
とりあえず指示通り、道具が揃い次第削るやり方でやってみようと思います。
>>314 ですが、ヤフオク出す前に完売してしまいました・・・
値段は結局18k+オプションです。まだ欲しい人居るかな?
次作は12月くらいまで掛かりそうですが
あまりここで言うのも宣伝ぽくてウザいと思うので、興味があればポップン アケコン等で検索して何とか辿り着いて下さい。
>>475 あの加工で1.8kは…
まぁ買う人がいるということはそういうことなんかしら
リンク張ってくれ
478 :
474:2012/11/01(木) 17:26:03.46 ID:X9zH6SWD0
みなさんありがとうございました!
おかげさまで治りました。
問題の剥がれてしまった部分の半田付けがかなり難しくて(自分にとっては)皿がどっちに回しても上方向にしか反応しないなど、トラブルも一時おきましたが、なんとか正常に動くまでになりました。
とても感謝してます!
専コン皿距離改造してみたけど、コレジャナイ感がヤバイ
そうか?皿の高さが足りないとは思うけど改造前に比べたら全然ACに近い感覚だわ
皿を離してもACの斜め前とは違って真横になるからね 多少は違和感ある
専コンにゴム板&厚紙入れて頻繁にメンテしても
半月も経たないうちにまたボタン嵌りが再発するんだが…。
メンテの仕方が悪いのか、専コンは元々こういうもんなのか。
仮に海外コンへ乗り換えればメンテ地獄からは解放されるのか、
先輩方教えてください。
改造のやり方が悪いんじゃない?
俺は買った時にハマり対策と打鍵感軽くする改造したけど2年くらいノーメンテでも未だにボタンハマったりしてないけどな
うるさくしてもいいなら海外コンは悪くないと思うしメンテもマイクロスイッチいくつか常備して調子悪くなったら交換する程度で済む
厚紙は◎の部分の径より少し小さく切ったほうがはまりにくいよ
ゴム版は力が偏らないようになるべくサイズは均等に。
俺は6th買った当時に改造してからノーメンテだけど全く問題なく使えてますよ
定期的にボタン周りの掃除はした方がいい
あとははまりやすい部分を少し削る
487 :
爆音で名前が聞こえません:2012/11/10(土) 04:18:55.34 ID:OQ3G2xwr0
皿が重くてズリズリしてる感じ…みんなはスムーズに回るの?
直そうと皿下にあるプラスチックの円盤や軸部分にグリスとか潤滑油とか試したけど相変わらずだし、どうすりゃいいんだ・・・。
自己解決した、皿側の軸にキーホルダーの輪を2つほど入れたらスムーズになった
>>483みたいな感じで専コンのメンテに悩ませれてるんだが、専コンのボタンの周りをヤスリかなんかで削るのはだめなのか?
無理ならシリコンスプレー試したい
>>489 ボタン周りを紙やすり、ついでにパネル側のボタン周りも、わりと効果あるよ
あとやっぱ打鍵感を犠牲にしてもゴム板は高めにしたほうがハマりにくい
>>488 プラスチックの円盤は脱脂してドライに保っておいた方が抵抗なく回るよ。
こびりついた埃の掃除ぐらいはしたおいた方がいいけどね。
シリコン付けた布でうっすらと拭うのが一番だと
鍵盤に比べて皿のメンテ面倒すぎる
ネジはめないでおいたらプレイ中カタカタするし
>>493 ネジはかるーく付けて裏にワッシャー4枚付けてるけど一年以上直してないよ
海外コンのパーツ販売のボタン+オムロンスイッチで作ってみようかな…GAMOなら5000円以上送料無料だし
496 :
爆音で名前が聞こえません:2012/11/15(木) 22:25:21.55 ID:VDJpgChI0
マイクロスイッチをランプホルダーに付けたいけどきつすぎて付かない・・・
>>496 ホルダー側の突起を削らないと無理やりやったときに壊れるよー
鍵盤青LEDが一番かっこいい
499 :
爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 22:01:45.45 ID:HlC0s2he0
虹コン2ってデフォルトの鍵盤と皿の距離はACか専コンのどっちになってる? 安い方買おうと思ってるんだけどもしレンチが専用とかだったら変えられないよね
スレチ
さっきもアケコンスレで聞いてなかった?
友人が買ってたけどAC幅になってたよ
あと公式で変えられると書いてあるのに付属してなかったら文句言えば送ってくれるだろ普通
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1352384307/89 89 名前:爆音で名前が聞こえません[] 投稿日:2012/11/18(日) 13:06:02.01 ID:HlC0s2he0
虹コンってデフォルトの状態だと皿と鍵盤の距離はACと専コンのどっちに合ってますか? basic買おうと思ってるんですがレンチが無いのが少し気になって
92 名前:爆音で名前が聞こえません[] 投稿日:2012/11/18(日) 13:10:45.90 ID:HlC0s2he0
>>90 市販のレンチならあるんですが、それでもいけますか?
95 名前:爆音で名前が聞こえません[] 投稿日:2012/11/18(日) 13:36:29.29 ID:HlC0s2he0
>>94 そうなんですか ありがとうございますBASIC購入しようと思います
マルチ死ねsageろ半年ROMってろゴミ
回答貰ってるのにマルチとかゴミだな
>>449 何が安い方だよ虹コン如きしか買えない貧乏人しかもマルチ
そんなに気になるんだったらACでやってろカス
お、おう・・・。とりあえず安価ミスってるぞ
ハマり防止のティッシュ箱詰めてみたんですけど打鍵音あまり静かになってません…
時間が時間ですから起動出来ないんですが、ハマりは別として打鍵音ってこんなモンですか?成功してるのかちょっぴり不安です…
静音対策といっても専コンの下に座布団とか轢いて変わるようなレベルの話しだからな
座布団は高さ調整の為、デフォです…プラスチックのパチパチ音がやや耳障りでして…
夜10時以後は諦める事にします。
田舎一軒家なので24時間スピーカー9.1ch爆音立ちプレイ環境です
オークションで買ったハマリ対策済み専コンで、ボタンが硬くなったのでネジ外してみたら何も変化なし→再び締めると硬くなくなってる
→20曲ぐらいプレイすると再び硬くなる→繰り返し
そろそろネジがおかしくなりそうで心配なんですがどうしたらいいんでしょうか
予備のネジと、ネジ硬化剤をホームセンターで買えばどうですか。
513 :
爆音で名前が聞こえません:2012/11/22(木) 22:04:49.21 ID:fXxMvV3s0
芝ボタン+0.49Nのマイクロスイッチならデフォのバネってどれくらい切ればいいんでしょうか?
求める押しごこちにもよるけど、そもそも芝のデフォバネは固すぎて筋トレにしかならない
三和の20か60gくらいを買った方がいい
芝の0.49ボタンに三和の100gバネ半分が個人的にはいい
芝ボタン+マイクロスイッチ0.49N+三和60gバネでやってみたけどとてもじゃないがプレイできない
20gをオススメしとく
517 :
513:2012/11/23(金) 20:00:55.62 ID:xK1K9fSQ0
試しに三和100gバネを2巻切ったらいい感じになりました
0.25N+バネ抜き筐体キモチィィハァハァ
今更すぎてアレだが
>>105だけど
専コン内部の厚紙の枚数見直したら直った
ついでに隙間に粘土詰めてみたらかなり静かになった。騒音に困ってる方はお試しあれ
あと
>>106さんありがとう
0.25でバネ抜きとか戻ってくるわけないでしょ
軽かったらなんでもバネ抜きって言ってるんじゃねーの
昨日俺も三和純正バネ2巻きカット試したけど変な打鍵感になったのでもとに戻した。
ボタンストローク序盤は反発感がなく、奥1/3で急に固くなる感じで、
指に打鍵感があってからレーザー出るまでの時間も遅延したように感じられた。
こうやって見比べてみると人によってボタンの硬さの好み全然違うんだな
専コンの皿おしおしが反応しない・・・
裏のネジいじって見たけどバネもうなくしちゃったし無理かも
弐寺アケコンを三和ボタンに変えようと思います。
ボタン大きいので、鍵盤裏の部分に穴を開ける必要がありますが、何の工具を使えば簡単に開きますか?
プラスチックカッターで頑張ってみましたがなかなか進みません。
ヒートカッターのような物じゃないと厳しいですか?
コッピングソーで余裕
>>524 会社のエアソーでやった(笑)
ボタンぎわの加工の際は表面を布ガムで
マスキングしてから作業した方がいいぜb
専コンの皿が過反応しまくるようになったんだがこれは買いなおすしかないのか・・・
これで二台目なんだけど両方皿離し改造済み。皿離しはやらない方がいいのかな
専コンのボタンはまり対策をしようと思っているのですが、ゴムを基盤にくっつけるのってアロンアルファみたいな普通の接着剤で大丈夫ですかね?
両面テープでやった方がいい
薄いタイプでできるだけ強力な奴
それか最初からゴム板に両面テープが貼ってあるのも売ってるからそれでもいい
>>529 回答ありがとうございます
両面テープの方がいいのですね・・・今度買ってきてやってみます
ポップンアケコンのF(右青)が全く反応しなくなってしまった
おそらく配線から逝ってるんだと思うんだがこういうの全く初心者でどこ切って導線をあの基盤の線まとまって刺さってる部分にどうやって繋げたらいいか分からない・・・
半田でくっつけていいもんなのだろうか
>>531 正直文章見ただけで下手に弄らない方がいいと思うわw
絶対に失敗したくないならとりあえずテスター買ってそれ使ってどこからダメなのか確認してみ
中の配線なんてそうそう断線するとも思えんしマイクロスイッチが逝っただけかもしれないから原因の特定ができるまで先走らない方がいい
マイクロスイッチの端子(正確にはそこに繋がる銅線)を電気通すもので繋いで反応するなら配線は元気
反応無いなら右青のCOM端子を他のボタンのNO端子に繋いで他のボタンが反応するか確認
反応無いなら右青のCOM端子に繋がる線が断線しているし
右青のNO端子を他のボタンのCOM端子に繋いで同じく反応が無いならそちらも断線している
COMとかNOとかはマイクロスイッチのところに書いてある…はず
まあ分かんなければとりあえず両方とも試してみる
原因箇所が特定出来たら後はそこを新しい線に替えてハンダ付け
>>532 俺も「おそらく配線から逝ってる」ってとこみて「えっ」ってなったわw
とりあえずよく目視して異常がなさそうだったら、俺なら右青と右黄のボタン&マイクロスイッチ共に入れ替えてみるかな。
黒ガチャ氏は今どんな環境かな…やめちゃってるかな?
専コンの鍵盤がACと比べてかなり固くて重たいので軽くしたいのですが軽くする方法ってありますか?
オムロン 0.49Nと芝ボタン使ってる人、バネどのくらい切ってる?
俺の周りのゲーセン軽いのが多いせいか2巻き切っても少し固い気がするんだけど、切りすぎになりそうな予感
>>537 自分は2.5巻切ってるよ。
皿の高さと重さって変えた方がいいのかな?
変えるのが面倒なんだけど、やりこんで変な癖がついてACでやり辛くなるなら変えたいと思ってる。
541 :
爆音で名前が聞こえません:2012/12/09(日) 04:46:08.02 ID:s9tMWY6/0
改造済みの専コンでやってるとアケやるときかなり柔らかいボタンじゃないと出来なくなるよね
適度にストローク大きくしたいけど、ゴム板の厚み減らすとハマったり無反応起きたりするから困る
ゴム板厚いほうが無反応起きやすくないか?
厚紙の枚数による
自分はゴム2mmティッシュ箱3枚でやってるんだけど、アケだとボタンが硬すぎてほとんどの筐体が触れなくなる
1ミリゴム板+厚紙3枚だな
ACはよっぽどガチガチの店じゃなければそう問題無い
基盤のゴム板2mm+ボタン1mmにしてたらストローク長くてよかったけど、
やっぱりハマったり無反応出てきたから2mm+厚紙3枚にしたな〜
むかーし買って放っておいてたアケコンを先日突然の思いつきで三和ボタンに改造してみたけどなんで今までこれやってこなかったんだろうってくらい良かった
専コン手元に2個あるから次は専コンもやってみようと思った
今から始めて専コンアケコンない人は海外コン買うのがいいんだろうけど既に持ってる人はやって損はないと思うよ!
アケコンほしい
専コンだのなんだのお前らガチの貧乏人かよw
AC鍵盤AC皿換装機のDAOコンダブルだろJK
はあ
>>550 まあ実際あったら神コンだろうけどな
アケ皿持って無いわ
まーユーザー層が高校生から20代前半ぐらいだし総じて金ないわな
昔は5kぐらいで買えたんだぜ?
頑張れば今でもその値段で自作できるが…
DAOREダブルと他のDAOコンって中身の使ってるパーツ一緒?
すいませんスレ間違えました
556 :
爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 00:08:49.90 ID:et49JLc80
>>550 友人が皿もボタンも完全ACのDAOコンダブル以前持ってて確かにヨダレ物だったが
問題は重さとデカさだ
558 :
爆音で名前が聞こえません:2012/12/19(水) 14:58:39.57 ID:et49JLc80
ACの練習として使うならアケコン
とくに拘りがないならどっちでも
でも今の値段の高騰具合見ると安く買える宛でもない限りわざわざコナミ純正選ぶより海外コン買った方がいいと思うけどね
>>558 できればwでもいいけどサンタに頼むからなぁどっちか1個しか貰えないです
>>559 いや、なんとなくコナミ純正のコントローラーでやると
「自分がコナミの歴史の中に入っていくんだなあ、昔こんなの売っていたんだなあ」な感じになるからかな。
アケコン買ってその大きさで驚いてきます。ありがとうございました。
なんかわろた
アケコン買わされるサンタさん可哀想
今五万ぐらいしたっけ?
尼なら9万です
作っちまった方が良いな
DPじゃなくて9万ならFPSでもかっとけ
皿が気になるならAC準拠の買った方が安い
ヤフオクで即決3万の新古品拾った俺はかなり運が良かったんだな
みんなは三和ボタン自体の消音化改造どうやってる?
自分はボタンと台座の間にビニールテープ2枚重ねて貼ってるんだけど
CNとか拾うとくっついたまま離れなくなっちゃうんだよね。
何かいい方法はないものか…
俺はゴムひもを台座にくっつけている。
引っ越ししたら専コンプレイできなくなったから誰か6kくらいで欲しい人居ないか?
CS GOLDだけは残ってるから付けとくぞ
>>570 ほしいです。
メールアドレス書いておいたのでよかったら連絡してもらえますか?
結構前にCSコン再販買った
ACメインでやってるんだけど
簡単にAC環境に近づけられる改造方法教えてくれ
ゴム板とか言われても全然わかんない位の知識で困ってる
近づけようとボタンのストローク深くしたらはまるし、浅くしたら軽くてACでへとへとになるし
難しい所だよね
専コンをACに近づけるのはそれなりに手間がかかるし見た目的にも不細工な事になる
やるとしたら
>>3の三和ボタン化、皿の距離と高さ調整
それが面倒だったりできないと思うなら専コンをオクで売って追金してFP7辺り買った方がいい
いざアケコン買ったら専コンのパコパコした音が恋しくなるんだよなぁ
専コンに芝ボタン入れようと思うんだけど、
マイクロスイッチって何センチくらいはみ出る?
環境的にあんまり高くしたくないんだよね。
>>573 そうなのか・・・ありがとう
>>575 見た目は気にしないけど手間かかるのか・・・
とりあえずこれ以上資金もないから皿離しと高くして
それでもだめだったらまた考えてみるは ありがとう
>>577 マイクロスイッチ部は2cmくらいかな?でも足(または箱)を下に付けないとダメだからどっちみちそれより高くなるよ
ゴム板によると皿の高さと距離改造くらいなら適当にやっても1,2時間とかで終わると思うんだが
ガンプラ作る程度の手間
その手間すらも惜しいっつうならアレだけど
>>577 マイクロスイッチから配線しなきゃいけないし基盤をおくスペースを考えると5〜10cmくらいとっておいたほうがいい
>>580 いや その1,2時間はまったく惜しくない
手間って言うか難度っていうのかな
本当に知識とか技術がないんだ
例えばゴム板を買うって言うなら簡単だけど
どっかで裏は粘着性のあるものがいいって聞くとそんなんわかんないから
どうすればいいかわかんなくなっちまうんだよなぁ
でもがんばって見る ありがとう
いやそれは技術云々じゃなくて重要な所が読めてないんじゃないの
粘着性がある奴だといいってのは要するに最初から片方にテープ貼ってあるからすぐ貼れて楽だね
ってだけだぞ?
テンプレすら読めないのかよ
こういう奴って今までどうやって生きてきたんだ
多分考え過ぎだよ
人によってはゴム板なんか買わないで消しゴム切って両面テープで張り付けたりしてるし
きっちり解説通りに同じ商品買ってやらなきゃいけないわけじゃないぞ
見た目に拘ったらキリ無くなるけど、
どうせ自分しか使わないって事で適当でも何とかなるんだよね
改造って言うほど大した事してない
粘着性っていうとゴム全体に粘性があるとかって気がするんじゃないの?
読めてないって一方的に糾弾してるけど、テンプレ以前の基礎知識が無い人は読んでも分からないもんだよ
>>583-587 そういうものだったのか・・・
でもありがとう 色んなところ見ながら基礎知識つけながら試行錯誤してくよ
スレ汚し申し訳ない
>>579 >>581 光らせようとすると基板の分高くなっちゃうか。
光らせないで配線整えれば2cmでいけそうな気もするんで2cmでやってみようと思う。
ありがとう!
>>591 うおーわかりやすい!
こう見ると思ったよりはみ出ないんだなー。
やはり配線次第か・・・。
助かります。ありがとう!!
自作コンのボタン下のアクリル+アルミの代わりに、樹脂のプレートを使って安く済ませようと考えているのですが、同じことをやられた方は居ませんか?
5mm塩ビだけだとボタンを叩くとたわみそうで心配です…
>>593 全体の箱を何で作ってるのかわかんないけど
加工が楽なものだったらもうそのまま箱にボタンの大きさの枠作っちゃえば?
見た目が悪ければその上にその樹脂プレートとやらを敷けばいいし
>>594 ありがとうございます
箱は9mm厚のMDFで作る予定です
面倒なのでボタンの下はまとめて大きい穴を開けるつもりでしたが、ボタンサイズにひとつずつ開けるのも考えてみます
>>593 同じことやったよー塩ビは5mmあれば全然大丈夫
>>596 ありがとうございます!
一応5mm塩ビで作ってみて、たわみそうなら箱もボタンごとに空けるようにします
完成したらまた書き込みます
専コンなんだけど皿を同じ方向に回してるのに何回も反応してしまいます
分解して掃除してみましたが直りませんでした
解決策等はありませんか
その糞コン今すぐ捨ててDAOダブル買えクズ
センサーに問題がないならマイクロスイッチかハードの問題か
とりあえずマイクロスイッチ交換してみたら?
日本語で
突然そうなったのか始めからそうなってたのか
コネクタ挿し直したりすれば直るんじゃね?
KONMAI公式コンとか乙としか
BMSが専コンじゃないとできないのでどうにか直そうと思ったのですが・・・
とりあえずマイクロスイッチ交換してみます
レスありがとうございます
皿を高くするのって、単純にゴム板かなんかを皿と同じ形に切って
皿の上に何枚か重ねて貼り付けて高さを稼ぐんじゃ駄目なのか?
自分がそれで納得できるんならいいんじゃない?
その改造方法だと皿部分が厚い分横から無理矢理回せなくもないという欠点があると思うけど
専コンが逝ったので虹コン買おうと思うんだが、皿の高さは専コン並かな?買ったあと皿の嵩上げってできる?最悪皿に厚手のゴム板(KONAMI感)
調べもしないしつまらねーネタ挟むし救い様がないな
スレチだし救えないね
(KONAMI感)
専コンの皿のネジ穴が削れちゃってまともに固定できなくなったのが原因なのかもしれないけど、押し押しが効かなくなってしまった
どうにか解決できないですかね?
透明な円盤に新聞でも貼って抵抗増やしてみたら?
613 :
爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 13:40:16.23 ID:PAUYw14n0
専コンが逝ったので虹コン買おうと思うんだが、皿の高さは専コン並かな?買ったあと皿の嵩上げってできる?最悪皿に厚手のゴム板(KONAMI感)
DAOダブル買えよ貧乏人
615 :
爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 18:24:56.86 ID:PAUYw14n0
専コンが逝ったので虹コン買おうと思うんだが、皿の高さは専コン並かな?買ったあと皿の嵩上げってできる?最悪皿に厚手のゴム板(KONAMI感)
616 :
爆音で名前が聞こえません:2013/01/03(木) 18:25:28.41 ID:PAUYw14n0
専コンが逝ったので虹コン買おうと思うんだが、皿の高さは専コン並かな?買ったあと皿の嵩上げってできる?最悪皿に厚手のゴム板(KONAMI感)
5鍵のstation proのボタンってアスキー製みたいにうるさい?それとも寺の専コンぐらいな感じ?
アスキーよりかは騒音が小さいけど
7鍵専コンよりかは大きい。
ボッタクリアケコンの皿の具合が悪い
なんというか滑りが悪い
ちょっと回すなら問題ないけど、思いっきり回すとなるとどうにも
これだとBSSとかやりにくい
中に入ってる透明なプラ板(?)に問題あるのかな
KONAMIからはbeatmaniaIIDXのコントローラーは発売されていません
ただのゴミです
>>618 サンクス
アスキー程じゃないなら買おうかな
5鍵をやる時は5鍵のコントローラーでやりたいと思ったから
既に言われてるが確かに普通の5鍵の奴よりはマシだけど、
7鍵専コンに比べると比較にならんレベルで酷いよ
7鍵専コンって、今でこそ相対的に最低品質になってるけど、
当時の家庭用bemani系コントローラーとしては格段に出来良かったしなあ。
>>612 やったけどあんまかわんなかった
皿自作するしかないのか
ステーションプロの鍵盤めっちゃ硬いからな
専コンの皿の台座をあげたんだけどその隙間を埋めるにはどうすればいい?
小指が入って危ないんだけど
隙間テープぐるぐる
なるへーそ
ICの足に直はんだって、めちゃめちゃ難しいな!
まず持たなきゃならんのが
・はんだ小手
・はんだ
・電線
の3つもある時点で腕が足りない…
足にはんだを乗っけてから、そのはんだを溶かして付けようとしても全然くっつかない
直はんだとかしてる人って、どんなテクニック使ってるの?
>>631 逆じゃね?ほんだごてをICの足に当ててからはんだを近づけるだった気が。
腕が足りないならICをセロテープで固定してからやってみるとか。
DP用に中古でもう一台専コンを買ったんだけど、なんか音が静かだなと思って分解して比べてみたら
元々使ってた方はボタンの縁の黒いゴムが無かった。
そっちは新品で買ったやつだから多分自分で外したんだろうけど、買ったのが大分昔だから全然覚えてない。
でもこのパチパチ感が好きだから、中古で買った方も同じ状態にした。
静音化とは逆の謎の改造。
>>632 なるほど!ICの足を暖めてから、はんだで固定するわけか!
ありがとう!とりあえずセロテープ買って来る!
>>634 コテで溶かすんじゃなくてコテで温めたICの足で溶かすイメージで
予備半田とかしてるか?
あと最悪焼けて壊れるからICにはあんまりじっくり熱加えない方がいいぞ
\ ,
、 | ヽ /
\ | x|ー/‐- 、 r‐、
, -―\l_ /`ヽー==ミx、 \ r勺人__
/ / !| \ 丶 l:|;;/;;;;___;;}
/:/ / / / 从 {丶 \ :\弌;;;;/ //
l:/ / / 〃/l/ヽ \\-‐\:::.....lハ: 〉;;三;;(
/ / /| | l|-|‐-、\ト ィ==y!:::::/l::| {又又} x%フ广l
ー=彡イ:::/::. ,.::|::..::Vィ==ミ 、 \ ノ/! |/‘7¬イ /%゚//
|:::l|::::|::|/乂:::::ヾ _, -―1/l|ノ}/ / / //゚//
|:::i|::人| l |≧ァ`` ヘ/ | 八 | / / /ヽ_彡 '
乂l' \/ / ゝ、 \ _,ノ / \/ / / /
/丶{ `≧ァーく( _,> '´ / Xニ⊇:′
/ /⌒ ¬f工¨| /、 \ ./ r「’|
/ / ||__」 レ=≦、 / /「| | l|
/ /l , -―ァ≠¨l | ;/ |\,_/ /}又又i「 - 、
/ / /,,;| /,; 〃ヽノ/, |/ ∠_ ‘7¬イ \
/ / _ /,,;;;l>'´,,,;;;; / / /^l/ /;;;/ `Y | \ 丶
/ / 〈 〈>'´; .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_/ // /`≧'‐ 、ヽ 〉 丶 |
,':/i ∧_〉,,;;;;;;;;/´ ̄ ̄´ / /ヽ\ `>-'^\ ヽ |
/' | ∨,,;;;;;;;;;/ / / o:} } || | l |
,: | \;;;;;;;| /\./ / .// || | | /
| | \| \ x/ .// || / /'
l 八 ∧ \/\o / /;;\ l/ /
爪 弾 く は 荒 ぶ る 調 べ ! キ ュ ア メ ロ デ ィ !
スイートプリキュア♪の北条響
超亀だが
>>566のKONAMI愛に脱帽
俺もアケコン×2で立ち環境作ったけど芝ボタン改造とか発光改造自分でしたからすげー愛着があるんだよな
まあ一から自作してる人には敵わないけどね…
専コン2つめが手に入るのでDPをやろうと思うんですが、専コン同士の距離をどれくらい開けるとACと同じくらいになりますかね?
間にPS2ソフトの箱入れるといいらしい
DVDのトールケースでもおk
普通に売られているアケコンの話をここでしてもいいですか?
昔あったアケコンスレが無くなってて・・・・
自慢話でも良いからして欲しい
全然違って申し訳ない
箱のアケコンに変換機を使ってps3で使っている場合に
電源を切ってもシイタケボタンが光っぱなしって本当ですか?
へー箱に音ゲー用のアケコン出てるんだ(白目)
すいません・・・・音ゲー専だったんですね・・・・
ごめんなさい><
誰にでも間違いはあるさ、うん
箱のアケコンはMSがうるさいからライセンスとれたとこしか作れないとかなんとか
箱→PS3は可能だが、PS3→箱は変換器がない
一応コントローラスレなので覚えておいても損はないぞ
>>649 ライセンス品の有線コンを利用する形で使えるコンバータはあるよ
すまんPS3コンは無理だな
まああんな出来の悪いコントローラー使いたい危篤な人そうはいまい
ほらもう変なの湧いてんだから…
完全に音ゲー専でいいよ
>>1どころかスレタイも見ない、そもそもここが何板か把握すらしてないんじゃお話にならないな。
専コン、アケコンが品薄で海外コンもない時期にはジョイスティックで寺プレイとかあったけど今は遠い昔の話か。
>>654 スレタイにはっきり「音ゲー」って入ってるじゃん
アケコンで検索してスレタイろくに見ずに書き込んだだけだろ
スレ違いの前に板違いだろ
上の白いコントローラーどこかで見たような気がするな
見覚えあるな
あーあ糞コン買っちゃって…10万出してDAO買っときゃ良いのに
ACと全く別物だしゴミだな
まあ貧乏人乙
>>658 水にふやかしたり爪で擦り続けたりしてれば取れるよたぶん。
布テープで毛玉とる要領でやってみ
>>663 ありがとうございます。
水にふやかすのが一番傷を付けないし面倒臭くなさそうなのでやってみます。
>>662 ハードオフに3万円で置いてありました。
まあACのようなパチパチじゃなくガチャガチャという音が悲しいですがKONAMIが作ったからいい。
折角KONAMIが作ってくれたんだから買ってあげないといけないような気分になったんです。
というか本当に貧乏だったら専コンしか持って無いですよ。
どっちかっつうとコレクターの領分だし別に本人がいいならいいだろう
アケコンかって三和ボタン改造するのが一番ACに近いんじゃないか?
DAOのREダブルでいいじゃん
まあ俺はDAOREダブルにAC皿と鍵盤ぶっこんでるけどな
ヤフオクの専コン二台で70kとか何を勘違いしているんだ
寸法とか考えるのメンドイからアケコン2つでDPやってるわ
DAOコンの半値以下だし
誰か専コンの基盤割ったりしてガワだけ余ってる人いない?
皿の部分が欲しい
ポプのほうの需要はないみたいですね
>>675 そこそこ専コン出回ってるし自作にしても百円ショップで材料がそろうので寺より楽
廃人ならアケコンかDAOコン持ってるだろう
ボタンのゴムのとこにティッシュ箱の紙重ねて入れてるんだけど
BMSやってたら一ヶ月も持たずに無反応が起きる
普段はゴムとティッシュの部分をスティックのりで貼ってるからすぐずれるんだと思うんだけど
これって瞬間接着剤とかでくっつけても支障ない?
問題ないとは思うけど打鍵感変える時に苦労しそう
俺はボタン側に両面テープで貼ってるけど試した?
テープという選択肢をすっかり入れてなかった
試してみるわありがとう!
瞬間でも支障ないよ
ちゃんと固めないとズレちゃうかもしれんから注意
両面テープあるならそっちのが楽だよ
中古で買った専コンを改造中、なんとか配線まで終わった。いざ繋いで反応を確かめてみると、1が3の反応、2が6の反応…とばらばら。
ttp://www.aoi-syarin.com/blog/pic-full/081209iidx.png これを見てやってみました。そして配線してるその時は気づかなかったんだけど、自分が買った専コンとコードの色が違う…。薄い紫と濃い紫とか書いてあるけど、紫はひとつしかないし。自分の専コンに無い色が配線されてたりするから、それが反応が違う原因かな?と思う。
どこかこれの他に参考にしたら良い図やサイトなどありますか?
681です。見づらいしあまり意味がないかもしれませんが、写真も貼っておきます。
BMSで確認したところ
1:3の反応
2:6の反応
3:反応なし
4:2の反応
5:ちゃんと反応
6:反応なし
7:ちゃんと反応
でした。
>>675 今でもアケコンの売買は見るからそこそこ需要はあると思うけど
海外コンや自作に関する疑問は寺と共通だし
構造が単純でトラブル少ないからメンテいらずだし
スレ的には空気
>>681 製造時期で違うから自分でテスター当てて調べるか
同じ基板使ってる人の改造を見つける
>>682 新型は色違うよ
茶7
オレンジ6
青3
紫4
ピンク5
赤1
黄2
白スタート
水セレクト
で間違いないから反応しないのはなんか間違ってると思うよ
DAOREダブル以外は乞食の使う物です
DPやらんやつは無用だろ
SPしかやらないからあんなもの買っても邪魔なだけだわ
>>685 そだよね…
ただこれから改造や自作をしようとする人がいればとおもって…
ポプコンの基盤が手に入らない時の対処法として報告しておきます
PS1の初期パッドの←↓→をショートさせておくとポプコンとして認識します
キーアサインは左から
123456789
△○R1×L1□R2↑L2
START SELECTはそのまま
ハドオフのジャンク辺りを探せば100円くらいの出費ですみます
蛇足ですが…
IIDXでもポプコンとして認識しますwww
1Pサイドでは
左の白黄が皿の↑↓
左緑から順に1〜7
2Pサイドでは
右の白黄が皿の↑↓
左白から順に1〜7
…無理押しばっかなんですがね(TдT)
ACの雰囲気を味わいたいだけでDAOダブル買った俺は廃人ですか?
別にいいんじゃないか
世の中には騒音とか置き場所とかで欲しくても買えない人がいるから持てるだけでもありがたいと思わなきゃ
しかし10年以上前の筐体なのに寺は格好いいよな
さすがにDXの名は伊達じゃない
廃人()
daoコンとかスレチなんで帰ってください
赤段位持ってすらいないのに下級スレで喚いてるのが何言ってんだ
赤段位()
情報スレへGo!!
大した発言でもないのにわざわざ別スレのIDまでチェックしてるのか…
>686
ありがとうございます、先日の者です。
確認してみたら、ちゃんと対応通りに配線できていました。しかしボタンの反応はでたらめです…。
地道に自分で確認して配線しようと思います。
ポップンのアケコンの中のバネを買い替えたいんですけどどこで何を買えばいいですか?
専コンボタンはまり対策のゴムって耐震用に家具の下に敷くやつでもいいのかな?
家具の下に敷くタイプもいろんな種類があるからどれを指してるのか分からんしなんとも言えんわ
消しゴムなんかでやってるってのも見るけど脆いしそこそこ固さもあった方がいいからあまり勧めない
普通にホームセンターとかで売ってる厚さが書いてある黒いゴム板で面倒なら両面テープが片面に最初からついてるタイプなら楽でいいよ
自作コン作ろうと思うけどボタンは芝よりDAOのがいいかな
若干高いけどデフォでも使えるって聞くし
アケコンのガチャガチャ音を静かにしたいのですがいい方法教えて下さい。
携帯しかなくてテンプレのサイト見れないんです
>>704 ボタンの脚に薄手のゴム手袋
本体ばらして反響しそうな所にエアコン用の隙間パテを着ける
これだけでだいぶん変わるよ。
710 :
700:2013/02/04(月) 21:04:33.82 ID:YfJuc6Mw0
さっき1oのゴム板張り合わせたのとティッシュの箱○く切ったの3枚で改造したらめちゃめちゃやりやすくなった。ありがとうございます。
また不具合起きたらお世話になりますだm(__)m
>>711 今のとこ全鍵盤ちゃんと反応してくれてますよ(^^)
ヤフオクでボタン嵌り改造済みの
専コン買ったんだけど
スクラッチは一回こすると
2、3回反応して 7鍵がなかなか反応しない
ぐぐって埃とか落としたけど
なんも改善されないんだ...
同じ事例で解決した人いたら
教えてください。お願いします
はめられたんじゃないの
まじすか・・・
少し高くても店で買えば初期不良なら間違いなく返品効くのに個人だったら色々面倒そうだ
717 :
713:2013/02/05(火) 12:22:57.90 ID:ST3VHGTX0
ちなみに上の現象は
BMSをプレイしてる時に起きました
CS EMPもヤフオクで落札して
近日中にくるようですが、
EMPは正常に動くのかな...
起動しないとか言ってここ来るなよ
スクラッチの反応はコンバータの可能性もあるぞ
反応無しは嵌り対策のせいかも
720 :
713:2013/02/05(火) 13:02:26.21 ID:ST3VHGTX0
>>719 コンバーターは315円の
ジャンク品です
もうこれが原因な気がしてきました
ボタンEMPでもダメだったら
嵌り改造元に戻してみます
721 :
爆音で名前が聞こえません:2013/02/05(火) 13:13:14.62 ID:FKdIDPQzP
専コンだけの改造の不具合なら直せるんじゃないか
ACボタンとか基盤弄られてたら面倒かもね
722 :
713:2013/02/05(火) 13:16:43.70 ID:ST3VHGTX0
723 :
爆音で名前が聞こえません:2013/02/05(火) 14:12:55.38 ID:FKdIDPQzP
>>722 ハマり対策なら居ないだろうけどね
取り敢えず分解してみたら?
724 :
713:2013/02/05(火) 23:00:58.56 ID:ST3VHGTX0
エンプレスは普通に反応しましたww
やっぱりコンバーターが原因でした
色々教えてくれた方、ありがとうございます!
725 :
爆音で名前が聞こえません:2013/02/05(火) 23:12:29.52 ID:FKdIDPQzP
今のゲーセンって何処もボタンに手加えられてるよね…
自分は少し硬めのほうが押してる感あるから昔のやつのが良かった……
ガチムチよりまし
たまたまポップンのアケコンを21,000円で手にいれた
まだ開けてないけど無改造と思われる
楽しみで仕方ない
ガチムチのがマシ
ポップンのアケコンって需要あるのか?
少なくとも俺にはあった
だいぶ感覚違うが専コンよりまし
>>730 やっぱゲーセンのとアケコンってちがうの?
アケコンよりdaoコンの方がいいの?
DAOコンは触ったことないけどスペックみる限りよりACに近いな
てかほぼACだろ
アケコンはボタンが小さい
間隔としては正解だがその辺が実機との差を感じる
あと打鍵音がやっぱり自宅だとうるさく感じる
muse onコントローラーってどうなんですかね?
他スレでは「論外」という意見しか聞かないが、人それぞれですから
何とも言えません。
ポップンのアケコンって頑張れば弐寺アケコンみたいにボタン変えたりできる?
無理ではないだろうけどポップンのアケコンってアニメロ準規だから寸法違かったはずだし
弐寺みたいに皿があるわけじゃないから自分で箱作った方が色々いいと思うけど
アケコン(DAO含む)は同じ部屋だと耳塞ぎたくなる程五月蝿いけど、部屋から出るとメカニカルキーボードを強く叩いてるようにしか聞こえないよ
賃貸だとさすがにヤバイかもしれんが
ちなみにポップンの奴ね
連投すまそ
音ゲーのために戸建て買いたいな
Ningコン買いたいと思ったんですが、300と500ってどんな違いがありますでしょうか?
アケコンのスタートボタンが埋まってきたんで専コンみたいにゴム板仕込もうと思ったら
同じサイズのゴムじゃガワを支えられない(届いてない)んだね。
専コン2mmで、アケコンは5mmのゴム板じゃないと合わないみたい。
>>677 専コンのボタンのゴム接点の接触不良は光当てて白っぽいならカッターの先で黒いとこ軽く磨けば直るよ。
746 :
爆音で名前が聞こえません:2013/02/13(水) 18:11:13.02 ID:RXS3gzOUP
>>6のボディサイズ変えずに三和ボタン埋め込むっての他にやった人いないかな
鉛テープ貼るより粘土を詰めた方が静かになると思う
専コン=専用コントローラー
アケコン=アーケードスタイルコントローラー
海外コン=DAO・GAMO・NING・虹
専コンのスクラッチが、反応はするんですけど一度反応したあと次に反応するまで時間が空いてしまいます。
16分連皿が4枚降ってきたとしたら1枚目と4枚目だけ反応するような感じです。
自分では原因がわからないので力を貸して下さい。
押してだめなら引いてみろ
>>751 750です。押しても引いても一応反応はするんですよね。
ただ一定の間隔が開かないと次に反応してくれないという状況でして。。。
それでもBMSの選曲画面はスムーズに上下に動くのでほんとによく分からない不具合なんです
BMSってコンバーターが原因んじゃないの?
PS2で弐寺やってそっちでも同じ症状ならコントローラーの故障だろうけどさ
CS弐寺持ってないんですよね。
だからCSでどうなのか確認できなくて。
どうしたものか
本人に原因の切り分けをする気がないならこっちも助言のしようがないからな
今言えるのは専コンそのものの故障かコンバーターか設定が原因かもねとしか言いようがない
>>757 ちょっと調べたけど固まらないパテってやつ?
あと防音性能とか臭いは大丈夫なん?
>>752 一枚目押して取った後に二枚目引いて取ってるの?押し押しか引き引きなんじゃないの?
>>758 防音はよくわからないけど臭いは気にならないよ
>>755 鍵盤は問題なく反応してくれるからきっとコンバータの問題ではないと思うんですが
自分があまりこういうことに詳しくないので・・・すいません
>>759 押し引きで取ってます。
ぶん回してても一定間隔でしか反応しないんですよね。
>>762 鍵盤が効くからといって皿も効くというのはちょっと間違い。
皿の入力はコンバーターの中で一回、専コンの中で一回ってやってるからどうしても遅れる。
新筐体の皿と旧筐体の皿の違いみたいなもん。構成としては新筐体が家庭用で旧筐体がBMSに近い。
コンバーター変えて直ったという例もあるから探してみるといいよ。
>>763 そうなんですか。わかりやすくありがとうございます。
コンバーター買い直してダメだったらまた来ます。
買うのは今使ってるのと違う種類のでいいんですよね?
変換器だとエレコムのシングル用の変換器が早いとか聞いたけど、どうなんだろう?
PCにパラレルポートあればDPP接続の方が圧倒的に早いよ。ドライバや機材の入手が面倒だけど。
>>765 友達とBMSやるのにPS-101Uで専コン繋いだんだが、全然光らないってんで判定調整したら40msぐらいズレた。
環境混ぜるとえらいことなるんだなw
>>767 三和サプライ最強ということだけはわかりました 笑
今使ってるのも三和なんだけどなあ・・・
>>767 usbport.sys 弄るだけでUSBでもこんなに速くなるんだ。
パラレルポートが無い場合とか、どうしようもない時に使えそうだね。
弐寺コンを自作しようと思います
土台の材料は何が良いですかね?
木材なら5000円くらいで仕上がりそうですが、いまいち気が乗りません
加工する工具があまりないので金属は無理です
プラスティックやアクリルが妥当ですかね?
その程度のDIY環境・知識なら海外コン買った方が安くて早いと思うが
自作ポプアケコンって需要有りますか?
発狂PMSプレイに使っていたのですが、最近やらなくなったんで売りたいと思っています。
家庭用ポップンに使えるかは分かりません。
PMSのみで使うって人に買っていただきたいです。
ボタンはSparkfunから買ったもので、ボタン間隔はACとほぼ一緒です。
家で練習すればおそらくACの練習にもなると思われます。
ボタンは光りません。
皆様の意見をお聞かせください。
GENBUコンが二万だから値段によるかな
では送料込で19000円はどうでしょうか?
自分のアケコンは天板を90度に開いたままに出来るので、メンテナンスは楽だと思います。
その他、中に吸音材が入っています。
騒音は何も施してない状態よりはマシですが、やはり音は出ます。
そこは覚悟していただきたい。
しかしボタンの音がうるさくて、曲が聞こえないというレベルではないです。
ただアパートでの使用は厳しいでしょう。
住宅でも深夜の使用は推奨されません。
寸法は縦・横・高さが32cm,77cm,11cmです。
私は立ちプレイでしたが、その場合は自分に合った高さの机を用意する必要もあります。
では送料込で19000円はどうでしょうか?
自分のアケコンは天板を90度に開いたままに出来るので、メンテナンスは楽だと思います。
その他、中に吸音材が入っています。
騒音は何も施してない状態よりはマシですが、やはり音は出ます。
そこは覚悟していただきたい。
しかしボタンの音がうるさくて、曲が聞こえないというレベルではないです。
ただアパートでの使用は厳しいでしょう。
住宅でも深夜の使用は推奨されません。
寸法は縦・横・高さが32cm,77cm,11cmです。
私は立ちプレイでしたが、その場合は自分に合った高さの机を用意する必要もあります。
ここでやらないで捨てアド晒してそっちでやりなよ
勘違いされてたら困るが、俺自身は買う気ないよ。
ヤフオクとか出すほうがいいかと。
弐寺コンのボタンがゲーセンみたいに綺麗にパチパチ鳴らない
三和ボタンとオムロンマイクロスイッチでゲーセンとは同じにしてるんだが、箱の密度の問題なのかな?
ゲーセンではバネの振動音とかの雑音が周りのうるささでカットされてるからパチパチ音だけが聞こえてくるだけじゃね
あとは言うとおりコントローラー自体の剛性の問題
>>779 今日ゲーセンで耳近づけて確認したら確かに家のと同じような音鳴ってたわ
ありがとー
剛性高めるにはどうしたらいいかな?
鉄でも貼っとけ
>>6のボディサイズ変えずに三和ボタン埋め込むっての他にやった人いないかな
基盤に穴開けるのが難しそうだな
785 :
772:2013/02/27(水) 04:59:22.88 ID:9Tfzx4bK0
これで2万は無い。丁寧な仕事してるっぽいのは分かるけど幾ら何でも飾らなさすぎ
ボタンのやっつけ感
1万でも買い手がつくか怪しいレベルだね
考え直した方がいい
2万のゴミwwwww
こんなとこで言うより試しにオク流してみりゃええが
確かにオクなら情弱が山ほどいるからそっちのがいいかもな
中古の海外コンが定価より高く落札されてるくらいだし
kcgコンっぽいけどそれならkcgコンの方が安いし
ボタンだけで一万超えてボディの材料をわざわざ買おうもんなら諸費用込みで二万弱
海外コンってホント安いよなぁ…KCGコンの18kって価格設定は奉仕の心がないと無理
いや大量生産ですしおすし
ガワも大量ボタンも大量で生産しとけばあとは受注受けてから組み立てるだけでいい
三和ボタン組み込むと急に高くなるのはそのせい
20gバネ軽さってどれくらいですか?
20g
798 :
796:2013/03/03(日) 23:00:36.27 ID:LorBbBQs0
20gバネのです...
すみません
20g
料理に使うバネ計りとかで押してみるとわかるよ
連打が効くレベルの柔らかさだと20gのバネだと標準のスイッチ(1A4)じゃないと埋まるよ。
逆に60gだと1A3、100gだと1A2だね。新品だとちょっと硬いけど...。
3mmのアクリル板の強度ってどんくらいですかね
裸足でドカ踏みしても大丈夫か?
もう少し厚めのものにしたいけどお金が厳しい……
>>802 適当言うけどポリカーボネートのほうが強度あるんじゃね?
daoコンと謎コンの違いって、値段以外にどこが違う?
いや改造するならこのスレでいいだろ
なんでいきなり改造前提なんだよw
>>803 すごく硬いみたいですね
とりあえず5mmのやつを1枚買ってみました
シューズ履けるくらい硬ければ良いですが
弐寺のアケコンの話
大きいので四方の余白を切断して数cmほど小さくしようと画策
ホットカッターで切断を試みましたが想像以上に堅くて困惑
810 :
爆音で名前が聞こえません:2013/03/06(水) 02:28:08.48 ID:6TyF+JmU0
DDRマットは板が薄すぎるとあるのか分からなくなるから厚いほうが良い
デラのボタン横に付いてる溝のサイズっていくつだっけ?
前に1ミリだか2ミリって見た気がしたんだけど、いざゴム板買おうとしてサイズ不安になってきたw
アケコンなので、ゴム現物確認できないんです…
1mmくらい(0.8mmくらい?)
×
145mmくらい
×
4mmくらい(3.8mmくらい?)
俺の消音のサイズがこれくらい
>>811 あそこはどちらかというと高さの方が大事。
多分スタートボタンとセレクトボタンの埋まり対策でやると思うんだけど、
埋まらない程度にやるなら5mmのゴム板+ティッシュの箱の紙を3枚分
(CDの中央の穴サイズ)でいいと思う。
あんまり小さいと両面テープが効かないから大きめにカットした方がいい。
814 :
811:2013/03/07(木) 21:52:12.98 ID:eHlLmPI20
>>812 細かい数値ありがとうございます!
1ミリじゃ薄いのかな?2ミリかな??って思って厚いの買おうとしてたの思い止まって正解でした!!
815 :
811:2013/03/07(木) 21:56:38.92 ID:eHlLmPI20
>>813 ボタン横の溝(専コンにはついてるのにアケコンに何故かついてない奴)のゴムなので、スタセレだけじゃなくて、鍵盤も込みで静穏化のお話のつもりだったのですが
流石に5ミリ厚は流石に厚すぎじゃないかと不安に…。
専コンで厚紙改造はよく聞きますが、アケコンで厚紙は初耳でした!
もうちょい調べてみますー。
816 :
813:2013/03/07(木) 23:40:01.46 ID:YZdGHH9X0
ごめん!超勘違いしてた!消音効果を出す為のあのゴムね!専コンから移植して使うとこの。
厚紙に関しては、専コンの鍵盤のハマリ防止と同じやり方です。5mmのゴム板に両面テープを貼り付けて
同じように基板に配置しました。専コンと違ってシルク印が無いから油性マジックでマークするといいかも。
>>816 あぁー!そゆことすか!仰りたい事は把握しました。!ww
気にならないレベルですがスタセレも多少ハマりそうな雰囲気はあるので、そちらの対策も考えてみますね。ありがとう!
専コンのハマリ対策は見たことあるので、多分大丈夫!w
んで問題の静音化の方の溝ゴムですが、
0.8?って事ですので1ミリ厚のゴム板ねじ込む感じで大丈夫でしょうか?
あんまりスカスカだと外れるから、埋め込む形でもいいんじゃないでしょうか。
スイッチ止めてる白いパーツのバネが当たる部分にビニールテープを
貼ると(適当に上下二箇所でいい)バネのバインバイン音が軽減します。
厚紙置くところの灰色のゴムの部品ってどっかで売ってますか?
ヤフオクにC333万3千で転売してる業者はなんなんだ?
情弱がバカバカ釣れてるみたいだけど
テンプレの弐寺専コンの打鍵感改善が403でみれなくなってる
打鍵感が重いから軽くしようと思ったんだが上記のサイトがみれなくなってるんでだれかやり方おしえてくれないか
5鍵のアケコン自作した人っているのかな
基盤に2mmゴム、導電ゴムのところは1mmゴム
これでまぁ満足だわ
専コンやアケコンの皿のカタカタいうの(皿を押し付けた状態で皿全体を左右に動かすと起こる)は
軸んとこに紙テープ挟めば収まるね。専コンとアケコンで切るテープの長さが違うんで注意。
>>821 ゴムを煮る。通電部分のとこだけ乾かした後にカッターの先端で磨く。
>>823 通電ゴムのところはティッシュの箱の厚紙を3枚円形状に切った方がいいね。
ボタンの上と下の部分で反応するくらいだとそうしないと反応がよくならなかった。
弐寺アケコン買ったんだけど
今のままだと固過ぎるからバネを切ろうと思うんだけど
何巻きぐらい切れば押圧少なくて済む?
お前の好みの押圧が分からんし、1巻きずつ切っていって好みの押圧になるまでやれば?
専コンのボタンの感触をACに近づけたいんだけど、
ゴムの部分の導電部分だけとってバネに換装する改造方法ってどうやるんでしょうか?
829 :
爆音で名前が聞こえません:2013/03/13(水) 16:37:24.33 ID:4nvzooJo0
ボタンを軽くするにはバネカットするのがベストなんですか?
ベストなのはマイクロスイッチを軽くする事じゃないかな
バネカットはストロークが少し変わるし切ったら取り返しがつかないのを除けば手軽に安く済ませる方法だと思う
831 :
爆音で名前が聞こえません:2013/03/13(水) 17:00:16.02 ID:4nvzooJo0
>>830 どうもです、DIVAの専コンのボタンを軽くしたかったもので方法を模索していたところです。
832 :
828:2013/03/14(木) 10:49:22.80 ID:NWqA6beu0
専コンに三和バネはまるかな?
んでバネを接着剤でつけて、バネ部分に導電ゴムをつける。
これでいけるはず
コンマイ純正の弐寺アケコンを芝ボタンに換装しててちょっと困ったことが出たので教えて欲しいんですが
マイクロスイッチを芝ボタンの最初からついてるものからオムロンのD2MV-1-1C3に付け替えを考えてるんですが
ランプホルダーにはめ込もうとしても最初に差し込む穴にしっかり奥まで入りきらなくて付け替えすることができないんですが
これはもう力ずくではめ込むしか方法はない感じ?
あとギボシ端子をつけようと思って配線を繋げてマイクロスイッチに接続させようとすると
GNDに繋がる部分はギボシ端子とマイクロスイッチの端子の穴と出っ張りがしっかりかみ合ってなかなか抜けないんだけど
各鍵盤に対応した線をつなげようとするとマイクロスイッチ側の端子の長さが短いのか
穴と出っ張りがかみ合うまで差し込めないんだけど
これは元々鍵盤の線はそういう仕様でギボシ端子をつけるみたいに圧着させるのが一般的なのかな?
それとも自分が買ったギボシ端子自体が少し大きいサイズだったのかなぁ?
説明が難しいんだけど伝わるかな?
基本的な事の質問で申し訳ないけど
>>833 芝ボタンは持ってないならはっきりした事は言えないけどハマらないって事は無いと思うけどな
もしどうしても合わないならランプホルダー側の出っ張りを細く削ればいいんじゃない?
当たり前だけどファストン端子はちゃんとしたサイズの使ってたらしっかりハマる平型のメスで#187ってサイズの奴
>>834 どうもありがとう
マイクロスイッチははまればいい的なスタンスでやればいい感じですね
ファストン端子はお買い得パックに釣られて一回り大きいサイズの物を買ってたみたい・・・改めて買いなおすことにするよー
三和ボタン買う
↓
バネとデフォスイッチがうるさい
↓
バネを半分にし、0.49スイッチ購入
↓
まだまだうるさい
↓
バネ抜き
↓
押してる感じがしない
↓
デフォスイッチに戻す
↓
感触良いけどやっぱりうるさい
ものすごく薄いゴム片でも入れないと、三和ボタンはうるさくて駄目ですね・・・
専コンみたいなパコパコした感触の以外、三和がっていうよりボタンは全部うるさいだろ。
デフォバネ逆伸ばしして1巻き分短くして、マイクロスイッチをオムロン0,49Nにしてるけど感触も打鍵音も近所のゲーセンと同じだぞ
底板を丈夫にすると良いと聞いた
剛性の問題
>>836 なんでうるさいかちゃんと考えろよ
どうして真っ先にゴムシートを仕込まないかがわからないわ
1年前に1P側限定の自作コンを作ったのだが、無性にDPがやりたくなったので2P側も作ることにした。
今あるコントローラーの寸法を転用すれば良いだけなのに、わざわざホームに寸法測りに行って設計図作成。
そして気付いてしまった。
1P側のコントローラー、皿と鍵盤の間隔がACより約3cm長いという事実に。
これは作り直しですね。
今日中に両方とも作れるかなぁ。
3cmも長かったら違和感あると思うんだけど
3cm違うっていままでなんで気づかなかったんだw
よかったらどんな感じなのか画像うpしてくれると嬉しい
弐寺コン自作してる人に質問なんですが,
ボタンは天板に乗っけてるだけで固定はしていないですか?
他のボタンは知らないけど少なくとも三和ボタンは穴が空いた板さえあれば固定できるようになってる
ボタン乗っけた後で裏から挟み込んでボルトで固定する感じ
画像ないとわかりづらいか
他も全部一緒だよ
三和と芝
無し→穴が大きいと裏返すと抜ける可能性あり
ボルトのみ→抜けない
留め具とボルト→抜けないけど天板が厚いと装着不可
>>847 ボルトとナットを性別でたとえたらボルトが男でナットが女だろ
アケコン15000円、改造費30000円、合計45000円
素直にDAOとかFPとか買えばよかったと後悔
ま、苦労は金出してでも買えって言うから多少はね?
楽しかったならそれを買ったと思え
それより写真うpはよ
五年くらい使ってる専コンの6と7がはまりはしないけど無反応ばかりになった
一応中含めきれいに掃除してみたけど症状は変わらず
これは誘電ゴムが劣化したのかな?アルミホイルでも貼ってみようか・・・
通電ゴムに光を当てて白っぽかったらカッターの先端で軽く削って黒くすると直るよ。過度厳禁!
>>851 これを機にマイクロスイッチに変えてみたらどうだい?
ゴムをカッターでかるーく削ってみたら反応するようになりました
教えてくれた方どうもありがとう
弐寺アケコンについて質問です
・皿が軽い
↑皿の中に重り(ワッシャー?みたいなやつ)をつけたら改善しますか?
・皿がシュッシュッうるさい
↑中が何かがこすれてるっぽいです。何か塗れば直りますか?
それ2つ同時にやるのは難しいんじゃないだろうか
皿軽い→重くする
異音がする→スプレー塗布。結果皿軽い
以降無限ループ
掃除するとかえって音が立つから使い込んで音を消すしかない。
重くするなら軸に紙テープを詰めるといいよ。ガタガタも防げるし。軸に沿って1cm x 5mmくらいに切ったやつを縦に貼る。
858 :
爆音で名前が聞こえません:2013/03/27(水) 17:16:42.78 ID:hN4h8RBB0
弐寺コン作ろうと思って5鍵のアスキーコン買ってICチップにはんだづけして
反応確認してみたら皿がずっと
ブアアアアアアアアアアアアアアアアアアって反応し続けて基盤壊れたんだけどなぜ?
配線間違えたかどっかショートしてるかICに熱与え過ぎて壊したか
三和ボタン買ったんだけどマイクロスイッチの部分って固定できないの?下向きにしたらマイクロスイッチ落ちてくるよね?
>>860 ボタン
ランプホルダー
マイクロ
の順になるわけだが、
ボタンとホルダは差し込んで45度回して固定だし
ホルダとマイクロはマイクロの穴にホルダの出っ張りを差し込んで固定だし
45度回すのは芝ボタン
三和は押し付けてクネクネやってたらはまるよ
863 :
爆音で名前が聞こえません:2013/03/27(水) 20:17:44.48 ID:igTErRar0
Sparkfun 買ってみた
いまさらながらDIVAコン作るぜ
ありがとう三和ボタン組み立てられたよ
強い力ではめ込めばできた
866 :
爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 00:01:45.08 ID:7YIvV5hc0
メタルwwwww
アケコンの皿は表に1mmのゴムを張って滑り止めにして、
裏面に針金を貼っつけて重さを出して、
真ん中のネジで挟むところに2mmのボールベアリング?を入れたら結構良くなった。
ガスコンロに見える。知らずにフライパン置いちゃいそうだわ
すげえなプレイ動画あげてみてほしい
874 :
爆音で名前が聞こえません:2013/03/29(金) 22:00:56.24 ID:HuVwyBee0
凶器とかガスコンロ等と言われるとは思いもしなかった・・・
ターンテーブルはアスキーコンの流用だが少し重い。ベアリングを入れる方法を教えていただきたいのですが
配線綺麗に纏まってていいね
>>875 そういう普通の木よりMDF材の方がまだ無機的で見た目よくね?
>>866 カッコイイけど存在がすごすぎて吹くw
音響かない?
>>875 木目良いな〜もっと暗い色の材木でツヤ消しすれば印象良くなると思う
アクリル代わりに違う色の材木をボタンのところに使うとか
>>875 皿は自作したの?
ACサイズっぽいけど凄いな
880 :
866:2013/03/30(土) 00:09:33.91 ID:yrRre7Gn0
>>875 大丈夫。俺のガスコンロより皆の評価良いみたいだぞ。
>>878 音は響かないかな。でも三和ボタンをデフォの状態ではめてるだけだから煩い。
世の中には凄い人もいるもんだなー
皿滑らないのこれw
・プラスチック(専コン)
・アクリル板
・ダンボール
・メタル ←New!!
・木材
次は発泡スチロールか…
石材もあるYO!
FRPとかプラ段とか
陶器とか
漆器で作れば超高級になりそうだな
デニム生地
塩ビで作ったらどうやろか
机の天板で作ればいいんじゃね?
いっそのこと机に埋め込めばいいんじゃね?
もう筐体作っちゃえよ
学習机の引き出しに作りたい
プレイ中にバキッっといきそう
さっき海外コンスレでAC皿はマウス入力…っつう話を読んだんだが、
トラックボールのセンサー使えばアケ皿の感度再現できたりするの…?
偉い人教えてくだしあ。
専コン三和ボタンに変えた
・・・でも見栄え悪いから自作コン作ろうかなぁ
ちょっと聞きたいんだけど、専コンのボタン嵌り対策をしたやつ(2oのゴム板と厚紙3枚)って
ボタンの感触はどのくらいの数値に近いの?
ちなみにボタンはちょっと触っただけで反応する
ACのボタンでって事か?
完全に別物だから比較する事自体どうかと思うけどバネ抜きでマイクロスイッチが0.49N以下になるんじゃないかね
まあそれやると多分ボタンがちゃんと戻らないと思うけどな
>>902 なるほど、0.49Nですか
今後DAOコンに乗り換える予定なんですけど、今使ってる専コンと感触近いのがいいと思ってまして
>>903 真面目な話求めているものがそういうものなら素直に専コンのままがいいよ
海外コンはACの環境をできる限り再現する為のものであって専コンとは別物だからそういう考えで買うなら絶対後悔する
DP目的でも左右で確実に違和感が出るのは覚悟しておいた方がいい
あとDAOコンの話は海外コンのスレで聞こうな
専コン無改造で1.96N相当だったっけか
専コンってそんなに重かったっけ…
それだと結構なガチムチ仕様じゃないの
消音用のゴム外すとパチパチ鳴って良いね
白鍵盤が反応しなくなってしまったんだが配線がダメになったのかそれとも基盤がダメになったんだろうか?もうどうしよもなくなったら余った専コンの部品で自作してみようかな
もっと分かるように書こうよ
コントローラーの種類は?
余った専コンの部品ってのから汲み取ると専コンか?
白鍵は一つだけ効かないのかそれとも全部効かないのか
そうなる心当たりや予兆みたいなものはあったのか
一般的な専コンで白鍵盤全てが反応しない 前にもそういうことがあって少ししたらまた反応するようになったんだけど今はまただめになった感じ
現物見てないから断言はできないけど
一度反応しなくなったのが何もしてないのに直ったって話から察するに
どこかでコードが断線でもしてるんじゃないかと思う
http://d.hatena.ne.jp/irohasu80/ いろはす ポケモン 切断 もみじ 除外 不正 改造 WCS Wi-Fi大会 BW
いろはす ポケモン 切断 おうか 除外 悪質 改造 INC レート XY nanami168
いろはす ポケモン 切断 もみじ 除外 不正 改造 WCS Wi-Fi大会 BW
いろはす ポケモン 切断 おうか 除外 悪質 改造 INC レート XY nanami168
いろはす ポケモン 切断 もみじ 除外 不正 改造 WCS Wi-Fi大会 BW
いろはす ポケモン 切断 おうか 除外 悪質 改造 INC レート XY nanami168
いろはす ポケモン 切断 もみじ 除外 不正 改造 WCS Wi-Fi大会 BW
いろはす ポケモン 切断 おうか 除外 悪質 改造 INC レート XY nanami168
いろはす ポケモン 切断 もみじ 除外 不正 改造 WCS Wi-Fi大会 BW
いろはす ポケモン 切断 おうか 除外 悪質 改造 INC レート XY nanami168
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20
自分は専コンの黒鍵だけ反応しなくなった
目で見える範囲では断線は見えなかったんだけど原因は他に何かありますかね
いや皮膜を全部剥がさないと断線が目になんて見える訳ないでしょ
ワロタw
以前に連皿が反応しねーと言っててコンバータ変えることを勧められたものですが
電源供給できるUSBハブに繋いだらちゃんと反応するようになりました。
電源不足が原因だったようです。
一応報告をさせて頂きます。ありがとうございました。
>>915 そんな事しなくてもテスター使えばいいだけの事じゃないの?スゲー基本的な事だと俺は思うんだけど。
>>918 いや
>>914の文脈から察するに目視で確認したって言ってるようにしか見えないから皮肉も込めてそう言っただけだよ
粘土詰めるか厚紙差し込むのってどっちが効率が良いのですか?
静音化したいのですが教えていただきたいです
粘土詰める場所と厚紙挟む場所は違うんだから両方やったらいいじゃん
そもそも何持ってるのかとかそっちの情報くれないと答えようが無い
厚紙は基本、粘土は必要に応じてが大部分だと思う
粘土つめるより先に下に雑誌、クッション等敷いてそれでもまだうるさいなら粘土つめれば良いと思う
粘土つめるなら本体部分と鍵盤部分両方隙間なくつめるんだけど
本体部分と鍵盤部分の間の隙間はどうしようもない
後粘土は直接つめずに間にラップなんかを挟んどきな!
俺は直接つめて後で掃除が大変だった;;
専コンの皿の入力時間を短くするにあたって74HC123のコンデンサと抵抗はいくつぐらいがベスト?
抵抗値見たら300kΩだったので、200kΩと1MΩの半固定抵抗用意しました。後でチップ抵抗外して取り替えます。
相変わらず重そうだなw
肉抜きしてみよーぜ
>>927 Tatsh曲で全押しした瞬間崩壊する画が見えた
重そうでかっこいい(小並感)
オクに出品したらそれなりの額になりそう
ふと下向いた時に自分の顔が映りそうでブサメンにはハードルが高いが
やべえちょっと欲しいww
SUS304固いのによく加工する気になれるな……お宅町工場かなにか?
932 :
926:2013/04/22(月) 01:06:41.35 ID:CcrvQOwY0
と思ったら400g重量化してた
10.4kgとか…
一号期は木の箱にステンの1mmを貼り付ける仕様だったけど今回は2.5mmのオールステン仕様にしたから仕方無いか
>>927 中の配線が見えるのはちょっと...
>>929 はい、ブサメンです。よろしければ相場の予想を
>>930 交渉されますか?w
>>931 さぁ...どうでしょ。まぁ硬いすわ。ほんと嫌になる。
933 :
爆音で名前が聞こえません:2013/04/22(月) 02:28:45.81 ID:cguJJYI80
弐寺専コンに使えるスタートセレクトボタンを購入できるとこ
教えろ下さい。
いろいろ調べたけど、そのままハマるやつがどれなのかわからんかった。
丸形スイッチなんて星の数ほどあるんだから自分で内径計って探せよ
935 :
爆音で名前が聞こえません:2013/04/22(月) 02:48:39.03 ID:cguJJYI80
936 :
925:2013/04/22(月) 17:37:11.06 ID:X3Q3zr4x0
専コンの皿の入力を短くする事できた。これでBMSでも皿のエフェクトが一瞬しか表示されない。
専コンの基板の74HC123近辺のR23とR24の抵抗値を300kΩから150kΩに換えればOK。BMSでもCSEMPでも確認済み。
ただ、抵抗値を小さくし過ぎると回し続けても入力が維持できなくて連皿状態になるんで注意。
BMSは150kΩ、CSは200kΩでいいんじゃないかと思う。150kΩから200kΩ内なら大体OK。
基板に直で抵抗をはんだ付けしてもいいけど、パターンを痛めると思うからリード線で外に出した方が無難。
>>933 ギアチェン用にボタンユニットを外付けで設置するのもいいかも。15cmくらい先に置いておくとイメージしやすい。
虹コンの静穏化
これしておけってのある?
>>936 切り替えスイッチで対応しようと思ったけどスイッチの接点部分で抵抗値がブレるからやめた方がいいか。
940 :
爆音で名前が聞こえません:2013/04/27(土) 23:42:09.71 ID:VMpoj4Vy0
アスキーコンのICにハンダ付け難しすぎワロタ
なんかいい方法ない?
自作しようとアスキーコン探し回ったけどどこにもなくてワロタ…。
数年前はそこらへんにジャンクでゴロゴロ転がっていたのに。
942 :
866:2013/04/28(日) 09:40:12.26 ID:+bPNkhnL0
>>940 ちゃんとフラックス使ってる?
awg26ぐらいの撚り線でもできるけど0.2sqぐらいの単線のほうがやりやすいかな
もしくは、トランジスタとかLEDの足を付けてホットボンドで固めるとか
ポリウレタン線使っとけ
打鍵音なんだけど、専コンは論外、アケコンだと微妙な気分になりつつ、daoコンだとちょっとマシかなと思った。
やはりデフォボタンではアーケードとは違うんだなとか、三和ボタンでないとダメなのかとも感じた。
不満に思いながらも手元動画撮影してみたら、アケコンでも動画ではアーケードみたいな打鍵音ぽくパチパチと鳴ってた。
ゲーセンに比べたら家はとても静かだからそのせいかな?三和ボタンに変えてもあまり変わらない?
打鍵音より打鍵感のが大事だよ
音は筐体にかなうわけないんだからせめて同じボタン使ってみよう
946 :
爆音で名前が聞こえません:2013/05/02(木) 20:32:35.32 ID:V51sY4OU0
アスキーコンの新型基盤へのハンダ付けがうまくできん
コツとかある?
リード線を細いやつに変えたりはんだメッキを徹底しろとしか
皿の回りよくしようと思って潤滑用のシリコンスプレー買ったんだけど、乾かして使うんだよな?
KUREのシリコンルブスプレーっての買ったんだけど、いくら経っても乾かずにヌルヌルする
吹き過ぎなんじゃね?
完全に乾かさなくてもティッシュとかで薄く塗り広げればいいと思うけど
>>949 塗り広げて二日乾かしてもヌルヌルしてた
塗り広げても意味ないくらい吹いたって事なんかな
ティッシュでしっかり拭き取ってみ
それでも薄膜が残るから効果出る
しっかり拭き取って良かったのか
ありがとう、やってみる
弐寺の専コンを買って一年、ついにハマるようになってきたからテンプレの改造した
反応良くなるし、打鍵音小さくなるしで快適すぎる、もっと早くやっとけばよかった
IIDXの皿の大きさってどれくらい?
同じ大きさのレコードってある?
10インチ盤よりちょい小さいな
改造は終わってるんだけど、プレイ環境に困ってる
椅子に座ってやる時どうしてる?
机に置くと肩が上がって痛い
ちょうどいい高さの台を作る
>>956 メタルラックでギリギリの高さの台を製作
コントローラの下に台を入れて角度補正
専コンに三和ボタン導入した
パテで埋めると締まった感じのパチパチした音が気持ちいいのう
お安いですなあ
専コンを中古で買ってきたので改造しようと思って分解した。
そうしたら鍵盤に厚紙でなくバネが仕込んであったんだけど、これはどういう改造なんだろうか?ハマり対策?
ボタン反応するならそのまま使えば?
状況がわからんのでなんとも言えんが
963 :
爆音で名前が聞こえません:2013/06/09(日) 11:38:46.52 ID:hnBXpQdv0
プレイ動画でも上げよかな
腕が悪すぎて恥ずかしいけど。1級も怪しいとこだから・・・でも晒したい。
964 :
963:2013/06/09(日) 11:53:28.29 ID:hnBXpQdv0
とりあえず上げてみた
腕が云々は言わないでくれ。
ちなみにオールステンで作った重量10kg超のキチガイです。
肝心のリンクが無い
IDが惜しいことになってた
3y3sならなぁ
3う3うぺったんたん
解析とか引くわー
こっそりやれ
普通に遊んでる俺たちまで変な風に見られたりするだろ。
コンマイが怒ったらどーすんだよ
972 :
爆音で名前が聞こえません:2013/06/11(火) 17:22:03.98 ID:zESYdfD00
シリコンスプレー塗って、ボタンはまり改造済の専コン7〜8kぐらいで欲しいって方います?
譲って貰ったやつなんですけどやる暇なくなったしオクは面倒だしで。
スレチ失礼。
>>973 7kでよければ譲っていただけると幸いです
連絡先はこちらです
otogemaniaiidxあっとyahoo.co.jp
975 :
爆音で名前が聞こえません:2013/06/15(土) 19:06:40.00 ID:gD+imjQW0
最近でたK-Shoot MANIA のつまみってどうやって作るの?
作り方の動画出てるけどさっぱりわからん
同じ部品と同じコントローラ買ってきて試行錯誤してたらできた
一番ムズいのは入力信号をコントローラ基板に繋ぐとこで、完成したけど自分でも良くわからん
と思ったけどニコの動画みたら配線図UPされてんじゃん
これ見て作れないこたないやろ
あんなん乳首で十分だろ
レインボー辺りで発売されんかね
もっとも、サンボルのシミュが流行ったり、完成度が増さなきゃ現実的でもないが
すらぃりー 切断 ポケモン 不正 工作 自演 ゆういちJAPAN しょうき
すらぃりー 切断 ポケモン 悪質 不正 工作 ブラックリスト 公式大会
すらぃりー 切断 ポケモン 自演 悪質 不正 しゃでオフ WCS2013
すらぃりー 切断 ポケモン 工作 自演 悪質 広島東洋カープ ダブル
すらぃりー戦法とはニコニコ生放送の対戦放送などに募集し自分ではないと 否定し同名がいるよう工作し自分の切断行為全て同名に押し付ける戦法
直接取引やるとか詐欺とか怖くねえのかな
10k以下の詐欺とか効率悪すぎだろw
だよな
大量に取引するんならまだしも架空の口座まで用意しなきゃ足つくし壊れた奴押しつけて知らないで押し通すんでもなきゃ非効率的過ぎるわ
今の時代、すぐに警察に相談する奴が増えて、泣き寝入りする奴はほぼいなくなったからな…