【質問】jubeat初心者スレ 10th Tune【攻略】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
ここはjubeatの「初心者質問スレ」です。
「才能無い」「初心者はプレイするな」等の中傷レスや糞コテはスルー推奨
対象者は「初心者」です。具体的には「全譜面クリア(=レーティングC以上)を目指している人」を差します
それ以上のスコアに関する質問は初級者の域なので本スレへ

次スレは>>970が立てること

前スレ
【質問】jubeat初心者スレ 9th Tune【攻略】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1316141370/

――――※質問したい人へ※――――
・基本的な機能、略語、オススメの曲など、わからない事を質問したい人向けです
・質問する前に自分の力で調べて、それでもわからなかった場合に聞くようにして下さい
・本スレなどで聞きづらい事もこちらに聞いてみても結構です。 内容次第では答えれるかもしれません
・質問する際にプレイ歴やTune数は書かないようにしましょう。面倒な言い争いが避けられます
・テンプレ必読!!

――――※質問に答える人へ※――――
・初心者でもわかるように答えてあげて下さい。専門用語や略語などはなるべく避けること
・質問者がどんな楽しみ方をしてるかわからない場合、主観的な意見だけでなく、
 客観的な意見も含めてみると、良い答えになるかもしれません
・プレイスタイルは人それぞれです。根拠なく初心者のプレイスタイル、スコアを否定しないこと

【関連サイト】
jubeat copious公式 http://www.konami.jp/bemani/jubeat/copious/
jubeat@Wiki http://www26.atwiki.jp/jubeat/
jubeat_memo(譜面集) http://www14.atwiki.jp/jubeat_memo/

【関連スレ】
jubeat総合スレ 172nd Tune
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1319183813/
jubeat本スレ規制時避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49957/1311788407/
jubeatアドバイススレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1235543413/
2爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 18:35:42.53 ID:cT5iyCwQ0
―――――――― ※質問する前に※―――――――――
@質問する人はマナーを守って書きましょう。どんな人でも雑な聞かれ方をしたら、
 不快に感じます。感謝の気持ちを忘れずに。
Aわかりやすい内容で質問しましょう。用語で説明するのは厳しいと思いますが、
 わかる範囲でだけでもいいので書き込んで下さい。回答者も答えやすくなります。
B即レスが付くとは限りません。答える側も人間です。
 答える側でも色んな人がいますし、色んな意見を持っています。意見が割れることもあります。

上記の事や、>>1でも書いたような事に気を付け、マナーを守って書き込みましょう。


★初心者がjubeatをプレイするに当たって

・始めたばかりの人は、まず低めのレベルから挑戦していくと良いでしょう。
 jubeatは他の音ゲーとは色々と違うので、慣れるまでは特攻しないほうが無難です。
 少しずつ挑戦するレベルを上げていく事をお勧めします。

・プレイ中、背景にシャッターがあるのは気付きましたか?
 これは、コンボを繋げると開いていき、ミスをすると閉まっていきます。
 楽曲終了後、開き具合に合わせて最高で100000点のボーナス点を貰えます。
 難しい譜面も、諦めずに押していればこのボーナスでクリアできたりします。

・ちょっとレベルの高い曲をやりたいという方へ。
 落ちても大丈夫な最後のTUNEに挑戦するとリスクが少ないです。
 また、一緒にマッチングした人がクリアしても「SAVED」となり、先に進めます。
 誰かが居る状態で挑戦すると良いでしょう。
 SAVEDについては→ttp://www.konami.jp/bemani/jubeat/knit/whats/clear.html
3爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 18:37:43.66 ID:cT5iyCwQ0
★よくある質問 Q&A

Q.曲名の色は何が違うの?
A.難易度を表しています。緑(BASIC)→黄(ADVANCED)→赤(EXTREME)の3つがあり、
→に行くほど難しさも上がっていきます。
特に赤は緑・黄に比べ、同じレベルでも難易度が高めです。
レベル6の赤でも、人によってはレベル7の黄より難しく感じることも。

Q.緑譜面だったので黄譜面や赤譜面のレベルを調べようと思ったら難易度の切り替えができないんだけど…
A.絞り込みの「レベル」は非常に便利ですが、この状態だと曲の難易度切り替えができません。
絞り込みタイプを「曲名」や「全楽曲」に変更すれば切り替えが出来ます。

Q.マッチングした人の画面に丸や四角、人型などのキャラクターが出ているけど…?
A.knitから追加されたシステムで「jubility」という、プレイヤーの実力を「ある程度」表した物です。
ただし、高難易度の曲を続けてやるだけで簡単に上がってしまうのであまり気にすることでもありません。

Q.曲ジャケットの左下にある水色のマークは何?
A.誰かがマッチング待ちをしている状態です。微妙な時間差があるようで、すれ違いも多いです。

Q.低難易度でも上手く出来ないよ!
A.マーカーが合っていないかもしれません。「マーカー」とは、パネルに出てくる模様の事です。
  選曲画面時の右下に「SETTING」と書いてあるパネルを押すと、変更できます。他ゲーに置けるハイスピの様なもの。詳しくは>>4を参照。

Q.マッチング相手を探している間、マッチングした相手側に出る四角い光は何?
A.押したパネルが相手にリアルタイムで伝わるようになっています。暇つぶしに押し方の練習する人や、
  お互いに真似し合う人も多いです。
□□■■
□□■□
■■■□
■□■□ ←黒い部分が押しているパネル

Q.何あの曲?すげーやりたいんだけど、探しても無いよ?
A.隠し曲かもしれません。jubeatには最初からプレイ出来る楽曲と出来ない楽曲があります。
  どんな曲があるか詳しく知りたい人はwikiの曲リストへ。
  また、どうしても今すぐプレイしたい方は、wikiのcopious travel、Q&Aを熟読してみてください。

Q.始めて○○ヶ月(○○tune)でjubility○○だけど、これって成長遅い?
A.jubilityはあくまで目安なので気にしなくていいです。
  また成長速度も個人差があります。気にせず楽しんでプレイしましょう。

Q.用語がよくわからなくて話が理解出来ない!誰か教えて!
A.用語はwiki( http://www26.atwiki.jp/jubeat/pages/107.html )を参考に。

Q.本スレと初心者スレはどう違うの?
A.フルコン・エクセ・スコア関連の質問は本スレで、クリア関連の質問は初心者スレで行うのを推奨します。
4爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 18:39:44.48 ID:cT5iyCwQ0
★代表的マーカーの一部

【コピオス(デフォルト)】
 四方向からシャッターが閉じると同時に、中央の四角形が拡大し、パネルが完全にふさがれたタイミングでタッチするマーカー。
 1つ1つのオブジェクトの動きが少なく、ゆっくりと動くため人によってはタイミングがつかみ辛い。
【シャッター】
 パネルの四方からカメラのシャッターのように閉まっていくマーカー。パネル全体を使う為、
 死角になりやすいパネルにも反応しやすくなっている。目押しでパフェを狙うことにも優れている。
 反面、マーカーがパネル全体を使う分、わずかなズレや発狂に少々弱い。使用率1・2位を争う人気マーカー。
【フラワー】
 パネルの奥から花が湧き出てきて、一番大きくなったときに叩くマーカー。
 全体が光らないので、目押しはそんなに強くない。だが発狂譜面には強く、順番が混同しにくい。
 表示速度が初期マーカーに比べ速い。上記と並び1・2の使用率を争うマーカー。
【花火】
 最初からパネル全体が光り、中央に表示される◯にタイミングを合わせて叩くマーカー。全体が光るので、
 シャッター以上に見落としが少なく、目押しもしやすい。反面、発狂にはとても弱く、順番が混同しやすい。
【リプルズ】
 青い渦柄を思わせるシャッターが上下から来て、閉まったタイミングで叩くマーカー。
 シャッターのような方式なので、目押しがしやすい。シャッターとの違いは、閉まる速度が最後に減速すること。
【ニット】
 下から上へ液体のような物が溜まっていき、最上段に到達した時に叩くマーカー。上部が曲線になっているので、
 どの辺りが最上段にいった時がいいのかやや掴みにくいが判定は分かりやすい。
【ゲージ】
 ニットに近い存在のマーカー。こちらは色が緑色。ニットマーカーにも言えることだが、
 横並びのズレに対応しやすく、目押しもやりやすい部類。逆に縦のズレが非常に見分けづらく、縦移動が混じる発狂に弱い。

※これはほんの一部で、この他にも沢山のマーカーがあります。( 詳しくはhttp://www26.atwiki.jp/jubeat/pages/616.html
jubeatにおいて、自分に合ったマーカーを見つけるのは非常に大事です。色々なマーカーを試してみてください
5爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 18:41:45.52 ID:cT5iyCwQ0
★絞り込み・ソートについて
現行のjubeat copiousから、絞り込みとソート機能の組み合わせができるようになりました。
自分のプレーしたい曲を簡単に見つけることができる反面、機能が複雑で慣れるまでは自分の思い通りに曲を並べることは難しいです。
◎絞り込み
 「オススメ」…人気曲やスタッフのオススメ、「全ての楽曲」…プレーできる全楽曲、「楽曲名」…あ行、か行のような行ごと、「LEVEL」…1〜10までのレベル
 「ジャンル」…洋楽やオリジナルといったジャンル、「チャレンジ楽曲」…ポイントが多くもらえるチャレンジ楽曲、
 「成績」…E〜SSS、エクセ、フルコン、未プレーなどの成績、「参加大会」…自分の参加している大会曲
以上の8種類より曲を絞り込むことができます。ソートと違って、絞り込んだ曲以外の曲を選びたい場合は絞り込みを解除しなければなりません。
◎ソート
 「バージョン」…jubeat(初代)、ripples、knit、copiousのバージョン別(APPENDはそれぞれripples、knitにまとめられています)
 「スコア順」…スコアの高い順、未プレーは最後、「名前順」…あ〜んの五十音順、「ライバルスコア差」…登録したライバルとのスコア差
などから、絞り込みで選んだ楽曲の範囲内で順番を並び替えることができます

★大会について

Q.大会への参加・開催方法は?
A.e-AMUSEMENT GATE(携帯・PC・スマートフォン)からどうぞ。
  大会への参加は1日5大会まで可能です。
  大会に参加すると順位に応じたAPが貰え、全くプレイしなくても1大会70APは必ず貰えるので
  ゲーセンに行けない日はその日締め切りの大会にフルで参加しましょう。
  5つずつ空参加すると1日で350AP獲得出来ます。

Q.大会に参加したのはいいけど、課題曲が何か忘れてしまいました…
A.大会の課題曲となった曲はジャケットにマークがつきます。しかしそれでも分かり辛いという方は、
  絞り込みを「参加大会」にすると課題曲のみが表示されるようになります。

Q.課題曲のレベルが高すぎてクリアできそうもないです。
A.自分にとってクリアが危うい曲は必ずFINAL TUNEで選択するようにしてください。
  何度も挑戦してもクリアできなかった場合は、無理せず他の曲をして、ある程度力がついたなと思ったらまた挑戦するようにしてください。

初心者スレ内大会のスコア報告はこちらでどうぞ↓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1260188485/

6爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 18:43:46.81 ID:cT5iyCwQ0
★初心者スレ大会について
【主旨】
 この大会は、jubeatの初心者スレ対象者(=「Lv10の全譜面クリア」が達成できていない人)の地力向上に役立てるための大会です
 またレベルの近い人同士の切磋琢磨や、ハイスコア更新によるモチベ上げもこの大会の目的の1つです
 ゆえに、初心者スレ対象外の方(=Lv10全譜面クリア達成者)が参加することは禁止となります
【参加制限】
 ■上記のとおり、上級者が参加すると大会が荒れる恐れがあるため
  ・初心者スレの対象外の方(=Lv10全譜面クリア達成者)の参加は禁止
  ・同様に、上級者がサブカを使って参加することも禁止
 ■基礎編、挑戦編それぞれの参加資格の上限は以下のとおりです
  ・基礎編→Lv10で1曲もクリアを達成していない人(最高クリアLvが9以下である)
  ・挑戦編→Lv10の全曲クリアを達成していない人(Lv10に1曲でも未クリアがある)
 ※注意※
  基礎編、挑戦編どちらも参加資格の下限はありませんが、課題曲をクリアできない人の参加は地力上げの観点からして非推奨
  最低でも、課題曲を全てクリアできる程度の地力を備えてから参加するのが望ましいでしょう
【アドバイスを受けたいときの注意】
 大会開催中、終了後を問わず、スレでアドバイスを求めることに制限は設けません
 また大会の終了後にアドバイスを受けるときは、自分の大会時のスコアをあわせて書くとアドバイスを貰いやすいでしょう
【スコア報告】
 スコア報告をする際は、初心者スレではなく大会スレへ
 jubeat ripples大会スレ開設準備室2日目
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1260188485/


――――――――※テンプレはここまで※――――――――
7爆音で名前が聞こえません:2011/10/22(土) 00:03:16.43 ID:6bwvTc860
>>1乙ストロメリア


>>前スレ990
electro peacefulのサビ後ってたぶん、濁流もどきみたいなやつのことかな?
指メモから抜粋してみた、一部はしょってるけどね

KML□ |  AB|
IJH□ |CDEF|
EGF□ |G−HI|
CDBA |JKLM|

□K□F |−@AB|
J□HD |CDEF|
□IEA |GHIJ|
GCB@ |K−

こうしてみるとそれなりにさばきにくいな…
まぁ、クリアに支障はきたさないとは思うけど…
8爆音で名前が聞こえません:2011/10/22(土) 00:48:44.00 ID:7BEKLgXf0
       \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、   殺 伐 と し た ス レ に イ ン ド 象 が ! !   _,,−''

       ,-'"ヽ         ∩___∩
      /   i、  _,、    | ノ      ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/  ●   ● |
      /         |    ( _●_)  ミ
      /          彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/|_
     i    し ま う ま  \  ヽノ  /   \          /
    /              `ー-ー'" }   <  ニャーン! >
    i'    /、                 ,i   /          \
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

    /'''7'''7     /'''7       / ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /
    / /i  |      / /      .. ̄ .フ ./.    / ./二/ /  . . ____
  _ノ / i  i__ . ノ /__,l ̄i   __/  (___   /__,--,  /    /____/
 /__,/  ゝ、__| /___,、__i  /___,.ノゝ_/    /___ノ.. 
9爆音で名前が聞こえません:2011/10/22(土) 01:15:13.62 ID:YdVczG9q0
                  __
                /    `、
        i´ヽ.▽/ヾ.  | >>1乙 |
        〉,-,  ,-,.`〈 ∠.    /
        i `´. `´ .}  `ー‐'´ 
         〉ー-‐'´ 〈
        .|:..:..:..    ヽ
        .ソ      |
      r ' ´        .i
      ヽ'´⌒i       l
         |       l
         /       ヽ
        ./         .i
        ヽ    :..:..:..:..:..ノ
       ,_ゞ:..:..:..:..:..:..:..:<_ ,、
      ヾ──一ー─一 、_.彡′
10爆音で名前が聞こえません:2011/10/22(土) 02:16:23.69 ID:qsAP/Vlp0
>>1 乙

>>7
さんくす!
そんな押し方だったのか
明日頑張ってみる
11爆音で名前が聞こえません:2011/10/22(土) 06:17:56.79 ID:DNKn0ZBei
今作から始めたのでわからないんですけど今稼働しているコピオスはアペンドみたいな形で大型アップデートによる新曲追加はあるんでしょうか?
コナミオリジナルの曲が少なすぎる気がします
12爆音で名前が聞こえません:2011/10/22(土) 06:29:56.46 ID:a1cgYRG40
>>11
確定していないから何とも言えないが、今までもあったから今作でもAPPENDによる楽曲追加はあると思う
APPENDでは版権曲もコナオリ曲も追加される
1311:2011/10/22(土) 07:09:23.57 ID:mA8wsQQX0
>>12
ありがとうございます
14爆音で名前が聞こえません:2011/10/22(土) 12:25:08.52 ID:uR2o09DMO
16分は私も苦手なのでマッチング待ちのときにひたすら
ONGF
MLED
KJCB
IHA@
とかを叩いて練習してます

曲ならユニバーユニバーとかはいい練習になるかも
16分苦手だと大変かもしれないですが
15爆音で名前が聞こえません:2011/10/22(土) 13:00:03.09 ID:9OJi3qsv0
>>14
ユニバーは16分の最後にくっついてくるゴミがあるのがなあ…
練習するならきっちり左右交互に集中できる譜面のほうがいいと思う
16爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 01:33:23.46 ID:XES10x250
なんでこんな過疎ってるんだよww

そろそろ初心者スレ大会開いてもいんじゃね?と思ったが
こんなに過疎ってて果たして賑わうのだろうか
17爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 05:19:03.71 ID:9r2mCxJAO
見てるだけで書き込まない人は意外と多い
18爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 08:11:43.43 ID:3mPE03Ec0
じゃあ過疎ってるから質問
on and onの最後で体が左右にゆっさゆっさ揺れて後ろの人に笑われた
どうすればいい?
19爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 08:14:32.73 ID:BR6wkl9k0
>>18
体を振らないようがんばるかスルースキル身につける
20爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 08:20:52.40 ID:tY15lgpT0
後ろの人なんて気にしたら負け
集中しようぜ
21爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 08:22:12.21 ID:m4WOGv7zi
人の目なんて気にするな
ゔぃーゔぃーゔぃーゔぃー
22爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 09:21:27.82 ID:3mPE03Ec0
thx
今日もゆっさゆっさしながら頑張ってみる
それにしてもすぐにレスついたし意外と人はいるっぽいな
23爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 09:29:09.67 ID:5CWvsZIq0
質問ありきのスレだから質問さえあればスレはもっと加速する!
24爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 09:58:56.84 ID:COvrwRiS0
クリア本位だと10の中でALBIDAってどんくらいの立ち位置?
これは行けるけど後無理なんだ
25爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 10:25:39.20 ID:CCtytiQJO
>>24
発狂地帯のノーツが隣に出てきやすい譜面なのでべちゃ押しでもクリア出来てしまう
個人差あるが、トルコロシアン夜鳥ギガブレよりは上でエリアやフラワーや愛無双よりは全然下
10下位ではないが中位グループでは一番取っつきやすいと言ったところかな
26爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 10:35:24.94 ID:ZFy7HQrUO
Evansごり押しクリアは無理ですか?
27爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 10:37:14.50 ID:8QGMY21N0
前提として前半部分で400kは出てないと難しい
そこまで行ければ後半は見えるところだけでも気合で押してシャッターが閉じないよう
頑張ればいけることはいける。
28爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 10:38:51.96 ID:ZFy7HQrUO
前半というのは大回転終了時?
29爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 10:42:05.97 ID:9efXsFIyO
個人差あるから何とも言えんが
10上位
エアレ>エヴァ>愛無双>ステラ>コンコン

10中位
フラワー>アルビダ>マクイル>エリア

10下位
ギガブレ>シャイウィザ>ロシアン>(キック)>夜鳥

コピオス新曲除いたらこんな感じ
アルビダは10の真ん中な感じがする
30爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 10:51:28.67 ID:8QGMY21N0
>>28
いえす
そこまでは一部光りにくい場所はあるが、稼げないと後が辛い。
31爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 10:54:07.09 ID:CCtytiQJO
>>29
概ね同意です
新曲はトルコがロシアンと夜鳥の間、量子がアルビダとフラワーの間、レドグがフラワーの左、Eがロシアンの近くといったところでしょうか

個人的にはSWはギガブレよりも確実に難しいし中位入りさせてもいい気がしますし
マクイルはアルビダよりも上かなと思います
マクイルはスライド譜面なのでクリア難度は過小評価されがちですが
繰り返されるスライドは運指を崩しやすく、しかも超絶リズム難なのでいうほど簡単じゃ無い気が
knitの時はデフォ曲のアルビダに対してマクイルはインディゴの最後だったので
解禁するまでに腕が上がってしまったおかげで比較的簡単に思えるだけじゃないかと
今作は旧曲の解禁がランダムなので、極端な話1クレ目でマクイル解禁する可能性もあるわけですからね
(流石に始めて2クレ目でマクイル赤やる人は居ないと思いますがww)
32爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 10:56:32.27 ID:5CWvsZIq0
ギガとSWは中位ってイメージがどうも自分の中にあるな
FLOWERは上位?
33爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 10:59:21.68 ID:0xtAZUmA0
>>30 うーん、大回転の時のスコアは見てなかったけど第一次発狂終了時で460kしか無いから諦めるか
クリアできないEvansやるよりFLOWERクリア安定させようかな
34爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 11:11:17.09 ID:5CWvsZIq0
大回転終了400k
第一発狂終了560k

これでぎりぎりクリアできるくらいかな
35爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 11:59:05.88 ID:BR6wkl9k0
10の話題出てるけどクリア基準は個人的に

鵺<KIO<エリア<シャイウィザ<ギガブレ<トルコ<アルビダ<[E]<ロシアン<レドグ<マクイル<フラワー<ステラ<コンコン<リントヴルム<エヴァ=あむぴー<エアレかな

入ってないcopiousの新曲は未解禁だからわからん
あむぴーは愛無双のこと、変な略称すまん
※ロシアンはあくまで個人的にだから参考にならないと思う

>>22
いつも質問来るまでROMってる俺がいる

>>24
アルビダは16分発狂は配置は簡単だからそこだいたい覚えればクリアは簡単
真ん中くらいじゃないかなぁ

>>25
だいたい同意だけどエリアはかなりクリア難易度低くないか?
発狂も良心的だし4つ押しとれれば相当クリアに近い

>>26
ゴリ押しでクリアした身だからな・・・
基本的にとれるところの精度をよくすれば他は適当でも意外といける
発狂同時押しをとれたらもっと近づくし

>>31
マクイルはクリア簡単って言っても中位くらいの認識の気がする
[E]はリズム難で精度とりにくいし稼ぎの同時も押しにくいからもうちょい高いと思った

>>32
ギガとシャイウィザは下位というイメージが・・・
フラワーは中位最強って感じか?

>>33
あくまで目安だけどね
もうちょい地力つけてから挑戦したらすぐクリアできるかもね


3635:2011/10/23(日) 11:59:44.74 ID:BR6wkl9k0
長文レスすまん
37爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 12:00:56.06 ID:8QGMY21N0
まあここではある程度の目安が分かればいいでしょ
あまりつっこんだ話は難易度議論スレに行けという話になりそうだ
3835:2011/10/23(日) 12:10:20.10 ID:BR6wkl9k0
>>37
そうだね、ごめん
39爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 12:19:00.34 ID:CCtytiQJO
>>35
Eは確かにリズムは取りにくいが
むしろ譜面の八割が稼ぎどころな局所難だろ
Eがクリア出来ないなら言い方きついがレベル9や8をもうちょっとやりこんでから出直してきた方がいいよ
40爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 12:22:20.02 ID:m92iushQ0
Evansも個人差が出ると思うな
16分の長い連打が苦手だとALBIDAやトルコより簡単に感じる人もいるし

発狂を餡蜜で取るときのリズムも符点8分が多くそんなに忙しくないこともあるから
案外出来たりする
4135:2011/10/23(日) 12:29:00.84 ID:BR6wkl9k0
>>39
一応解禁済み全曲クリアしてる
クリア視点で実感できないからずれてるだけなのかね・・・

>>40
エヴァがトルコより簡単か・・・あんまりいない気もするが
これは初見難易度はあまり考慮してないのか?
4235:2011/10/23(日) 12:31:31.21 ID:BR6wkl9k0
41訂正
解禁済み全曲クリア→解禁済み10全曲クリア
9はまだ5譜面しかやってないというww指にも慣れたしいろいろやっていこうかな
43爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 14:14:56.42 ID:7IMZ9Rr5O
〜エアレイド 誰でもエクセ編〜
これからいうやり方を実行すればエアレ赤で誰でもエクセがいとも簡単にとれます
ユビートのトプラン方はみんなこの方法を使っています。
裏技でもインチキでもありません。テクニークです。
おk?
やり方はいたって簡単
4分の単押しでも32分の単押しでも初めの1押し目の難易度は同じ(←これ重要)
ここまでおk?
あとはこれを応用するだけ
ね?おk?
つまり、エアレの1ノーツ毎にこの「1押し目の難易度は同じ」の原理をあてはめるわけ
そしたら32分の発狂だろうが16分の同時押しまじり発狂だろうが全て4分単押し
いやもっというなら1ノーツ
たったの1ノーツ押せれば全ての曲がエクセになっちゃうわけよ
不思議でしょ?おk?
44爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 14:56:04.26 ID:Mvi0fmDU0
クソワロタwww
45爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 15:30:40.60 ID:xDTc8GUY0
advanceまではレベル8でも990k行くものがありますがextremeはひとつもssすらのりません。どうすれば上達するでしょうか?
46爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 15:54:09.52 ID:sp/9WmCi0
粉雪から出なおしてこい
47爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 15:55:57.98 ID:9r2mCxJAO
てんーごーくーじゃーなくてもー
48爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 15:59:07.69 ID:Tzmp5KCa0
質問が雑
49爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 16:00:42.38 ID:2Tj7NYTb0
量子が全くもってA乗らねぇ、、、
真っ青に黄色がポツポツとって感じです。コツ教えてくだしあ
50爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 16:17:36.14 ID:BR6wkl9k0
>>45,49
ここ初心者スレだと思うんだけど……一応答えるが

>>45
赤だと天体観測がリズム簡単だしオススメ、1つだけズレあるけど

>>49
量子でBってことか、黒がどれくらいあるかにもよるけど・・・
いつも全くできない、ってところがあるならそこに少しでもくらいつきたい所
動画とかでハンクラ聴いてリズムをつかむとか、難所は運指を決めとくとか
高速曲を何回もやってるとだれてくるかもしれないけど毎回しっかり精度を意識して押すようにしたらそこそこは精度とれるはず
個人的には3つ流れてでてくる地帯は精度稼ぎに感じる、ラストは繰り返しだし簡単めだから接続できないなら練習すべし(シャッターは100000とろう)
ラストの同時押しもしっかりパフェろう

こんなもんか、自分的にだからいろいろ変なとこあるかもしれんが


初心者スレの質問ってどのくらいのレベルまでが範囲なんだ?
51爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 16:23:37.38 ID:nlCNk0gH0
>>50
>>1
>対象者は「初心者」です。具体的には「全譜面クリア(=レーティングC以上)を目指している人」を差します
>それ以上のスコアに関する質問は初級者の域なので本スレへ
52爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 16:27:01.06 ID:03AL+PEx0
>>50
なるほどありがとう!
指運はどの曲でもピアノ押し?なんで16分などはいけるんですが出張がかなり苦手です...上手い人はバリバリ出張しまくってますよね
今さっきやってシャッター100k取って83.5kくらいでした
精度意識して頑張ってみますみます!
53爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 16:35:42.98 ID:BR6wkl9k0
>>51
その初心者が最近来ない(・ω・`)

>>52
そのスコアなら精度も意識するべきだけど接続とかも意識してみてね
54爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 16:45:11.37 ID:YPVuhd/50
今やったらなんとかA乗せれました!!
アドバイスありがとうございました
次から本スレで質問します
55爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 16:47:16.04 ID:sp/9WmCi0
エアレイドがいつまでたってもDな俺ならここにいるぞーバリバリ
56爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 16:52:48.30 ID:ANKI9Mq40
赤レールガンが560k・・・
黄アルビダクリアしたからやってみたけどどうしてもクリアできん・・・
57爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 16:54:26.14 ID:/XYYMGTzi
ADVのフラワーの最後の花押しとラストが全く押せません。コツありますか?

花押し前まではほぼノーグレーなのに最後がひどくてBから抜け出せません。

58爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 16:59:49.50 ID:0xtAZUmA0
>>56 Lv8赤=簡単なLv9黄ぐらいあるからもうちょい自力つけたほうがいいかもね
エリア黄 エバ黄 適当なLv7赤(factとかファンタシスタ)当たりで練習しよう
59爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 17:18:18.68 ID:7IMZ9Rr5O
>>57
>>43
マジで
60爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 17:39:13.38 ID:OkOozDIk0
>>57
特徴的な同時押しはあらかじめどの指でどこを押す、とかを考えておくとよい
で、花押しはファンタジー、愛と勇気の三度笠ポン太
ラストのとこはGOOD LUCKY!!をやるとよいかも
61爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 17:43:26.56 ID:Tzmp5KCa0
ハンクラ動画見て机beatってみんなやってんのかなあ
繰り返せば譜面もリズムも覚えられて良いと思うんだけど
62爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 17:58:16.27 ID:COvrwRiS0
>>60
凛花赤あたりも花押しあるね
同じ9だけど個人的にはFLOWER黄より簡単だと思う
まあFLOWER黄でB乗るなら爆死はしないでしょ
63爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 18:08:35.81 ID:/XYYMGTzi
>>60>>62ありがとう。
ただ今やってみたら、2、4、7、10、12
の同時押しのところでいつも7がファースト判定を受けてるみたいでした。
譜面読み違えてるのかな?

64爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 18:11:55.73 ID:/XYYMGTzi
>>59
譜面をよくみろってことですか?
65爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 18:22:02.92 ID:BR6wkl9k0
>>61
机ビートというよりかはPC画面上で実際に押してみる感じのならやってるよ、お金がかなり節約できる
シャッター使いだしあの動画の方にはいつもお世話になってる
66爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 19:00:51.41 ID:aC9uUX9li
>>61
机beatは始めたての頃にやってたけどあんま意味ないと感じた
前レスみたいに画面にラップでも貼ってやるか、筐体にひたすら金を入れるのが手っ取り早い希ガス
67爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 20:18:07.69 ID:nNzYElZe0
どっちで書くべきか悩んだがとりまこっちで。
travelで飛んでボタンに出るのは獲得出来た称号、と言う事でいいんですよね?

なのにサイトで確認してもその称号がニュースに上がらない…
jubilityはすぐ反映されてるのに称号は、てのはおかしい気がして…
68爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 20:23:44.71 ID:9r2mCxJAO
それは称号パーツ

獲得した称号はリザルトでAPと共に表示される
69爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 20:25:17.89 ID:5CWvsZIq0
>>67
copious travelで獲得できるのは称号ではなく「称号パーツ」
Webサイトのニュースでは称号獲得は表示されるがパーツの獲得は表示されない
70爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 21:02:33.90 ID:xDTc8GUY0
>>50ありがとうございます
>>51すいません。書き忘れてました。レベル10はほとんどクリアできません。
7167:2011/10/23(日) 21:45:09.66 ID:dDr+lfvv0
>>68-69
あーなるほど…
ちなみに称号パーツが一覧出来るページってのは?
称号のページも「称号」ですから「パーツ」が載ってるわけではないようですし…
72爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 21:55:25.59 ID:DZVpH5rRO
>>71
課金してれば、称号カスタマイズのページから一覧がみれる。
課金してなければ無理。
73爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 22:11:52.85 ID:dDr+lfvv0
>>72
それですか…成る程
74爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 22:23:18.52 ID:FmKjn6zP0
>>63
花の真ん中がファスト判定になるっていうのなら
運指がまだうまく定まっていないんじゃないかなぁ

俺はこんな風に押してる、というかこれが普通かも
□中□中
□□人□
□親□親
□□□□
人差し指はどちらの手でもいい、自分のやりやすいほうでどうぞ

ついでにFlower黄の最後らへんって花押しの真ん中を抜いた4つ押しと花押しのラッシュだから
4つ押しを花押しと間違えて真ん中も一緒に叩く→真ん中でバッドは出なかったけどグッド出た
っていう可能性もあるかもねぇ
なんにせよ、譜面動画も見てきたほうがいいと思うよ
75爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 22:23:44.32 ID:/XYYMGTzi
coming trueの後半のぐるぐる回る様な譜面ありますよね?
分けてt押しが入ったあとです。
あれはどういうタイミングですか?

その前にでてくる回る譜面はタッタッタッタッタなのはわかるんですけど...
76爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 22:28:52.60 ID:/XYYMGTzi
>>74ありがとうございます。
よく見たら
三つ押すところを四つ押してファースト判定を受けてるみたいでした!

5、13、15に勝手に7を押してたっぽいです

最後の出張必要なとこはコツありますかね?
77爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 22:31:08.69 ID:CoKNpU0OO
初心者も初心者ですまん

ポラリス赤や君を乗せて赤がA乗ってヒャッホウ!となったわりに、キャッツアイ赤が720Kとかそこら辺。
(ってかキャッツは猫押し以外も割と鬼畜だと思うんだけどどうなの?8上位くらいありそうな感じ)
自分の実力がよくわからなくなってきたでござる……
78爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 22:34:58.50 ID:0xtAZUmA0
>>75 前半の回る譜面一回毎に2ノーツ足しただけ
拾えなさそうなら完全に捨てるのも手(前半の部分だけ押す)
俺は押せないから捨ててる これでもAはいくよ
79爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 22:38:47.80 ID:xjnIouq00
>>75
ハンドクラップを聞くのが一番手っ取り早いと思うが、法則についても一応書いておこう
基本リズム(タッタッタッタッタ)
|●−−●−−●−−●−−●−−−|
これに2カ所加わるだけ。文字で書くと「タッタラッタッタッタタ」ってかんじ
|●−−●●−●−−●−−●−●−|
回転し始めと乱打始めはこれにゴミがつくが、基本はこれ。あとは叩きこんでくれ

>>77
ここは初心者スレだ。何も気負う必要はない
キャッツ赤は初見殺し譜面だから不思議なことではないよ
押し方を覚えればグッと点数が伸びるから、気楽にやろうぜ
80爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 22:47:40.66 ID:/XYYMGTzi
>>78>>79ありがとう!
それにしても難しいなぁ...
この曲かなりハマったからやりこみたいけど最初の連打とかもう鬼畜
81爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 22:50:25.12 ID:FmKjn6zP0
>>75
真ん中の部分+周りの2個同時の混フレだったはず、うろ覚えだけど

>>76
上下分業は上のノーツと下のノーツをそれぞれどちらの手で取るかあらかじめ決めておこう
俺は全部左手が下、右手を上で取ってる

>>77
キャッツアイ、ドーナッツ、あいのうたはLv7の詐称曲として悪名高い
つまり、Lv7最強候補ってわけだ
各LvごとにそのLvにそぐわない難易度の曲があるから、初見は注意しよう
Lv8のSandstorm赤は絶対選ぶなよ!
82爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 23:28:42.70 ID:zda+lUQo0
evansは譜面研究しまくったらS行きました

しかしエアレイドに呪われて、
ハンクラも覚えるのに全く押せません

あと、パネルを叩いている時に
パネル同士の隙間に当たってしまって
グレる ということが多々あります
地力をつけたほうがいいでしょうか?
83爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 23:31:14.36 ID:zda+lUQo0
>>82
すいません

ハンクラも覚えているのに

の間違いです
84爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 00:15:10.25 ID:hze0hFlvO
>>83
エヴァSとかスレチだよ






低レベルすぎて
85爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 00:33:16.47 ID:cu2N7SZF0
エヴァは最初が稼ぎで後半は同時押し発狂、エアレは終始16分乱舞
傾向が全然違うから、エヴァでこれだけできますよアピールは無意味
BPM180の16分は想像以上に早いから、早めに押してみたら?
パネルの間の部分に当たるのは腕がうまく動かせていない証拠
ハンクラ覚えるだけじゃなくて、一緒に腕動かして動きも覚えろ
86爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 01:20:19.12 ID:8CTc20LC0
エアレクリアしたいなら捨てるとこを決めてもぐら叩き
クリア安定させたいなら研究 まあ研究してもスコアが伸びるとは限らないが
87爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 04:02:42.91 ID:e6s+7cZj0
84は何が言いたいんだ・・・

>>77
キャッツアイは8上位とはいかないまでも強いからなぁ
初心者スレなんだからどんどん質問してくれるとこのスレもにぎわう
88爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 07:15:45.55 ID:hze0hFlvO
エヴァSって初心者じゃないだろ‥






超初心者スレへGO!!
89爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 08:46:52.24 ID:KwzoP6qg0
気持ちは分かるけど馬鹿を煽るのもほどほどにね
90爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 08:55:35.04 ID:L0pwl7kxO
キャッツアイは同時押しをちゃんと押さないとスコアが伸びないのが辛い
91爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 09:06:22.25 ID:8MH0bZaGO
Evansクリアして初級者にクラスチェンジしましたありがとうございました

発狂は序盤の点対称にゴミがついてるだけってアドバイスが一番効きました
92爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 09:15:14.95 ID:cu2N7SZF0
>>88さんきっとめちゃくちゃうまいんだね、そんけいしちゃう!
ふれんどとうろくするからIDさらしてくだしあ><

キャッツアイは確かノーツが400程度しかない、それなのに同時押し難度が高い
そして、あの猫押し+猫の目にあたる2個押しが8回も襲ってくるわけだ…ここだけでおよそ15万点分ある
この部分ができないと、軽く10万点以上もっていかれるからな
押し方をちゃんと考えよう
例えば、こんな風に
□人□薬
□□親□
□薬□人
□□親□
ちなみに、右手が上側で左手が下側をおしてる
手を逆にしたほうがやりやすいっていうなら、手の形はそのままにして位置を逆にすればいい
93爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 11:17:53.34 ID:XMpOMAFN0
キャッツアイよりneco眠るのほうが余裕あるからやりやすいよね
猫押しは手が小さいと小指使っても辛い…
94爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 12:54:02.27 ID:fRzX96E70
猫押しで誤爆しまくるくらいなら15番捨てるのも手
95爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 13:41:13.10 ID:jhzvMitk0
確かにX押しにすれば全部パフェれるな
フルコン取れないけどスコアはちょっと伸びるか
96爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 14:44:46.50 ID:dJ2MYjgkO
いきなりレベル上がってた難すぎレベル2、3でもきついのに
97爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 21:55:48.33 ID:hze0hFlvO
KwzoP6qg0=バカ(笑)
98爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 21:58:23.06 ID:ztLdc96j0
↑こいつ臭いぞ
99爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 21:59:45.69 ID:hze0hFlvO
節子それ才能無いだけや
100爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 22:01:53.51 ID:hze0hFlvO
クズがレスしたせいで誰宛てかわかりにくくなったしw
お前空気読めてないってよく言われるだろ
ん?
101爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 22:08:40.20 ID:e6s+7cZj0
>>95
猫の目1回で1ノーツ落とすだけだからクリアだけじゃなくてSS,SSS狙うくらいならX押しのほうがむしろラクかもしれないな
もちろんしっかり押す練習も必要だが。同じやつが今後出てくるかもしれないし
初心者のうちはキャッツアイはあんまり気にしなくていいような・・・
102爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 22:20:14.40 ID:hze0hFlvO
ユビート(笑)って超敷居低いよね
敷居が低いが故にプレイヤーの平均レベルも低い
そして民度も低い←ここ重要
俺みたいな弐寺皆伝様にとっちゃクソゲーもいいとこ
まぁ御託はいい、ここからが本題だ
ただでさえ平均プレイヤースキルの低いユビートで底辺を極めてるお前らにゲームをやる価値などあるのか?これが本題だ
そりゃお前
「ゲームは楽しんでなんぼ(キリッ」とか
「ゲーム上手けりゃ偉いの?w」だのと言い訳はつくれる
でもよ?
そんなこと言いながら譜面研究してヒーヒー言いながら粘着してもエクセすら出せないお前らはクズか?ん?
結局お前らは何やってもクズなんだよ
そして最もクズな人間が実はお前なんだよ↓
103爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 22:24:21.22 ID:gohDVWY30
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二                           = 二
   ̄              囚                 ̄
    -‐                              ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  

以下、初心者スレに戻る
104爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 22:27:07.76 ID:o/zoFV3x0
初心者のレベルでも放置効果には期待するのが良いのかね?

地力強化のため赤8、9辺りをやってるけど中々S乗らん
105爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 22:33:47.46 ID:gohDVWY30
放置効果自体が個人差だから何とも言えないな
8はともかく9をSに乗せるには少し時間がかかると思う
埋め作業や7をやってみたらいいかもね
106爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 22:34:13.00 ID:e6s+7cZj0
>>104
放置っていっても同じ曲ばっかり粘着してての放置効果のことじゃないかなぁ
8,9でSのらないならちょっとさげて6,7あたりやってみるのもいいかも、パフェ力つくし
107爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 22:56:52.83 ID:Xg6YFa+5O
knit入りした者だが、kick黄に執拗に粘着してたら殆どのlevel8が出来ようになった
コピオスだとコネクトかキョンシーを化学するあたりを粘着すると出来るようになると思う
108爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 23:23:14.82 ID:kDaKiwq1O
なんでこういう指アンチスレでもないところに変な奴沸くんだろうな

他音ゲーの嫉妬かただの煽りかは知らないけど指アンチスレでやってくれ

自分で自分の首絞てるの気づけよ
109爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 23:25:13.58 ID:iwalluNx0
>>107
いろいろと間違ってんぞww
とネタにマジレス

ある程度しっかり押せるレベルの方が地力向上にはいいと思うよ
パフェ力も重要だしな

110爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 23:36:43.02 ID:062DQ0sx0
>>108
なんでスルーできない奴が沸くんだろうな

まともな事いってるつもりだろうが、スルーできないならROMってくれ

自分で煽って荒らそうとしてることに気づけよ
111爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 23:37:38.88 ID:o/zoFV3x0
>>105-7,109
サンクス
んじゃ適当に6、7を中心にやるとするか

他の音ゲーやってて精度はある程度とれると思ってたが違ったな
112爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 23:40:30.00 ID:hDawKaNc0
エクセ狙いで緑譜面を埋めてたらパフェ力が上がって赤譜面でソーダバーも少なくなった気がする
エクセ童貞は卒業できなかったけど
113爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 23:52:45.79 ID:Xg6YFa+5O
>>109実際ケッケッケッ口ずさみながらプレイしたらリズム感ついてかなり地力が向上したけど…
114爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 23:53:43.45 ID:s07mtGnh0
緑ならエクセ簡単すぎだろ
115爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 23:58:35.67 ID:hze0hFlvO
スルーしてる人もいるのにスルーできずに反応しちゃう
にも関わらず何故か上から目線のものいい(>>118等)
スルーしてる人かわいそww
116爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 23:59:22.35 ID:hze0hFlvO
あぁ>>108だった
117爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 00:05:18.85 ID:3zU+OqDqO
怒らないで聞いてほしいんだけどスルーされるの前提でレスするくらいならチラ裏で
118爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 00:07:54.81 ID:nPIimstN0
>>113
アドバイスは>>104に向けて書いたつもりだったんだ…
誤解させて申し訳ない…

119爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 00:12:54.25 ID:h+6nB3jU0
>>114
それが音ゲ初心者でリズム感皆無だと緑エクセも難しいんだなぁこれが
ソースは一年前の俺
120爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 00:23:50.71 ID:K43hblyb0
〜Sを目指そう総合譜面〜

【Lv.7】
ふがいないや…咄嗟に隣接連打や出張に対応できないとリズムが崩れてしまう
愛 NEED…リズム難がちらほら現れ、終盤は配置難のせいで難しい
PASSPORT…jubeatは手先だけではなく目や腕も重要。正確に点対象を捌き、ゆったりと上下振りを処理しよう
【Lv.8】
陽炎…素直な譜面。混フレを意識するとスコアが伸びやすい
キャッチーを科学する…縦横無尽どころか斜めにも連打が配置されている
【Lv.9】
凛として咲く花の如く…速さに付いていけないと厳しい。出張や同時押しは冷静に対応しよう
In scottish highlands…これでSが取れるなら初心者を卒業したも同然。今までの成果を生かして臨もう
121爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 01:00:24.60 ID:XqWWl8S/0
>>120
ふがいないやコピオスにはなくね?

総合譜面最強としてコンコンは・・・入れなくていいかww
初心者スレだしな
122爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 07:49:37.63 ID:WmhzJGrx0
ふがいないやは犠牲になったのだ・・・
123爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 08:33:27.49 ID:rBjjzP370
>>114
タッチタイミング反応に微妙な遅れがあるとすぐグドるし、初見だと音符の間隔がマーカーだけじゃ掴めない

フルコンは何曲か出たけどオールイエローやエクセはまだないなー
因みにそんな俺は元吹奏楽部
124爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 08:44:26.70 ID:lp0KU2+U0
>>123
おまおれ

ただAYは緑なら回数重ねればなんとかなるかも
125爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 13:52:44.37 ID:WmhzJGrx0
初見でエクセ取れるなんて少ないと思う
何回か粘着しようよ
そんな俺は現吹奏楽部
リズム感なんて関係ない、慣れだよ慣れ
てか初心者スレじゃなくて本スレでやるべき
126爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 15:22:58.62 ID:H70owvpP0
緑エクセはさすがに初心者レベルだと思うけど
127爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 15:25:18.67 ID:Q05cp3+DO
そもそも「高難度をクリアするためには低難度を高スコアで出来るようにしろ」っていうアドバイスが主流なのに
スコアの話題禁止とかいう矛盾テンプレをさっさと撤廃するべきだと思う
128爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 15:28:25.33 ID:UF9FGEc90
今の初心者はエクセも平気で出せるのか、凄いな
129爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 15:43:30.91 ID:H70owvpP0
>>126は緑エクセ埋めのことじゃなくてエクセ童貞卒業が初心者レベルじゃね?という話ね
130爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 15:51:46.81 ID:WmhzJGrx0
>>127
高レベルなんてまだまだ無理で、低いレベルのクリアを頑張ってる人が質問し難い空気にしないような配慮だった希ガス


スコアの話ってのは赤で鳥S乗らない><とかフルコンとれないとかの話が禁止なんでしょ
多分
131爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 16:12:07.58 ID:H70owvpP0
>>45>>82はエアレ赤未クリアっぽいから定義上初心者ってことになるけど
少なくとも>>45はスレチじゃないかな
132爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 18:36:07.29 ID:3zU+OqDqO
>>45あたりはクリアしてんだろ

level8の譜面が鳥乗り出したのってエアレクリアしだしたころなんだけど
133爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 19:18:53.46 ID:EeCh9zi70
質問です
伝導でAPを稼ぎたいのですがマッチング相手がカード無しのゲストでも可能ですか?
134爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 19:39:24.87 ID:Ef3irkBn0
>>133
無理
135爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 19:42:49.94 ID:EeCh9zi70
>>134
ありがとうございます
136爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 20:48:11.13 ID:QTDMwN580
>>132
え、無理なんだけど
137 ◆8LbDuKUN7WDs :2011/10/25(火) 21:31:35.78 ID:Rw5tztKN0
日付変わったらスレ大会開くよ
挑戦編、いつもの方お願いします。課題曲は前スレに
138 ◆8LbDuKUN7WDs :2011/10/26(水) 00:45:45.96 ID:QHOW9fRj0
第8回初心者スレ大会【基礎編】

【ID】340731728911
【更新の可否】更新可
【開催期間】11月3日 0時まで
【曲目】
 1. 陽炎 [BSC] Lv.4 …基礎的な同時押し、パフェ力確認
 2. Parachute [ADV] Lv.5 …菱形押し、基礎的な同時押し、多少乱打あり
 3. SWEET CUBE [ADV] Lv.5 …斜め同時押しが多数、真ん中の同時押しを片手で取る練習
 4. ヘビーローテーション [ADV] Lv.5 …三つ押し多数、サビ前に要注意
 5. CARTOON HEROES [ADV] Lv.6 …簡単な混フレ
【パスワード】2CHAN
【参加制限】基礎編→Lv10で1曲もクリアを達成していない人
      挑戦編→Lv10の全曲クリアを達成していない人

copious初のスレ大会ということで新曲オンリー
奮ってご参加ください!
139爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 00:56:05.88 ID:sHap5ngT0
お待たせ!

第8回初心者スレ大会【挑戦編】
【ID】340731729577
【更新の可否】更新可
【開催期間】11月3日 0時まで
【曲目】
 1. オムライス [ADV] Lv.5 …ウェーブを交互に捌く練習に、詐称なので注意
 2. PRIME TIME [ADV] Lv.7 …回転同時押し、出張、文字押し
 3. 僕らの永遠 [EXT] Lv.7 …多彩な同時押し、出張
 4. Universe Universe [ADV] Lv.7 …16分交互、回転同時押し
 5. Baroque Hoedown [ADV] Lv.8 …乱打、出張など総合力
【パスワード】2CHAN
【参加制限】基礎編→Lv10で1曲もクリアを達成していない人
      挑戦編→Lv10の全曲クリアを達成していない人

下2曲はスコア詰めるの結構難しい…かも
みなさん頑張ってくだされ
140 ◆8LbDuKUN7WDs :2011/10/26(水) 01:02:55.66 ID:QHOW9fRj0
>>139
おつ!

補足

挑戦編のオムライス黄は、高難易度に多いウェーブ押し(マクイルとかのアレ)の練習のために入れました
できればゴリ押しではなく、16分でやる際の運指を考えつつやってみてください

代表的なさばき方としては、左右交互の他にも
■腕をクロスさせてピアノ押しする
 →
 左左右右
 右右左左
    ←
 参考 http://www.youtube.com/watch?v=g9bTLs_zlro
■拍の最後で出張する
 →
 左左右左
 右左右右
    ←
 参考 http://www.youtube.com/watch?v=WkCEs2b8xiU
があります

16分でゴリ押すのはかなりキツイので、この曲で練習しておくと後々役にたつ…かもしれません
ぶっちゃけ自分もできないのでなんとも言えね/(^o^)\
141爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 01:32:31.19 ID:aAgJttXH0
11月3日の0時ってことは2日の深夜って事?
142爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 01:36:44.42 ID:sHap5ngT0
そゆこと。まぁ1週間あるし好きな時に詰めてくれ
143爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 02:01:49.15 ID:+RTME1kw0
すまんちょっと質問
Lv10未クリアがヘブンリー(未プレイ)だけ
後は全部クリア
こういう時に挑戦編に参加は自重すべきかね?
144爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 02:12:41.88 ID:lBb5n9ja0
それ俺も思った
未クリアがたこやき(未解禁)とヘブンリ(ランマチで一回だけ)だけど参加していいものなのか
145爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 02:33:03.87 ID:sHap5ngT0
あー…エヴァレイドがクリアできてるんなら今作のレベル10がクリア不能とは思えないけど
なるべく多くの人に参加してもらった方が盛り上がるのは確かなんだよなぁ…
個々人の裁量に任せたいのが正直な気持ち


レベル10でエクセできるような人が参加するのは困るけどなww
146爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 03:28:33.46 ID:k8fbG1LS0
ライバルのスコアを抜いていって上達したいと思いました
私はニットから始めました
ゆびりてぃ5.5です
同じ、もしくはちょっと上の方ライバル登録させてください
147爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 03:30:30.81 ID:TTfP7b3G0
>>146
6.5
148爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 03:31:14.37 ID:TTfP7b3G0
↑誤爆ったwww
>>146
6.5〜7.0くらいでよければ
ID:24400002533480
149爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 04:08:55.68 ID:zQRGfHfH0
レベル9や10がCかB判定しか取れないのですが上達するには曲埋めって必要ですか?
必要なら1から埋めていこうと思ってます
150爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 04:14:50.94 ID:gxvI0ZNY0
よく曲埋めしろとこのスレでも言われるが、漠然と埋めてるだけではダメだぞ
マーカーのタイミングを叩き込むべく、可能なかぎり光らせて高評価を取りに行くこと
同時押しや乱打の運指を鍛えるべくいろんな押し方を模索するなど、やるべき事は多い。

ただ埋めてるだけで上達すると思ったら大間違い。
151爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 04:37:47.40 ID:5wdkE8z40
>>146
スレ違い。
こっちでやろうか。

jubeat knit フレンド・ライバル・グループ募集スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1281515978/
152爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 08:26:43.18 ID:z8CorYDCO
>>146
24400001917132
先週初心者から初級者になりました

あとは↑のスレへどうぞ
153爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 08:34:13.22 ID:3Tf9TloQ0
自分も初心者に曲の紹介したいんだがBSCやADVの譜面動画上がっていないから分かんないんだよな…
154爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 10:30:31.82 ID:LOqOlZ19O
初心者に勧めたい定番曲といえば天体観測赤とレールガン黄、コンコン緑かな
155爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 11:03:28.47 ID:NVY7Hp/D0
○○がクリアできない→発狂をゴリ押しで凌げ、稼ぎポイントで稼げ
稼ぎポイントは××って曲で頻出だから××のスコア詰めればいい

↑みたいなアドバイスでしょ?
発狂で精度を取ることが高スコア狙いに大事、
稼ぎポイントで稼いで発狂はシャッターを守る程度で頑張って残りで何とかクリア狙い
156爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 11:24:57.54 ID:i3XQyNZT0
はじまして、全く初心者な私です。
教えてほしいところがあるのでおしえてください。
今でている曲SUPER∞STREAMが出来ません。
ソートでもでてこなくて困ってます。(ソートにはバージョンと楽曲名、LEVELだけありました。)
最近やり初めたばかりだからでしょうか?
157爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 11:33:19.57 ID:GskaSy5ti
>>156
マルチ禁止
しかも前のスレで教えてもらってたでしょ
158爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 11:40:59.21 ID:Ybpm9iTi0
目欄からしてアレ
159爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 11:53:21.14 ID:GskaSy5ti
>>156
ごめん前のスレのことは試したんだな
ソートのボタンを素早く二回押せばいろいろ出る中に「すべての楽曲」てのがあるから
それ押せばコネクトの近くにあるよ
一気に曲増えるから気をつけてね、あとメールアドレスのところにはsageっていれたほうがいいよ

>>158
前のスレ(まあ称号スレなんだが)でフシアナに騙されてたのにはワロタ
160爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 11:55:28.06 ID:Ybpm9iTi0
大失敗スレで左上のボタン(1番パネル)長押しとアドバイスされてるけど短押しの間違いだな
http://www26.atwiki.jp/jubeat/pages/545.html#id_1a0f2f41
161爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 12:36:48.60 ID:aAgJttXH0
大会って参加して課題曲やればいいだけ?
アーケード側でなんか色々操作する必要あるの?
162爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 12:41:26.18 ID:Ybpm9iTi0
>>161
ないよ
今日チャレ大会とか参加したことないの?
163爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 12:43:34.79 ID:gxvI0ZNY0
ないから聞いてるんじゃないのかw
参加する→ゲーセン行く→当該曲を遊ぶ→大会終了後順位に応じてAPプレゼント
ちなみに曲の絞り込み設定で「参加大会より選ぶ」というのをやると色々はかどります
164 ◆8LbDuKUN7WDs :2011/10/26(水) 20:40:20.12 ID:QHOW9fRj0
Baroque Hoedown [ADV]のハンクラ作ったので適宜使ってくだしあ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15994709

ユニバーも作ったほうがいいかな…?

参加制限について書くのすっかり忘れてた

ぶっちゃけ参加制限はあんまりガチガチにしたくないなぁと思ってます
例えばknit終了前も基礎編の参加者がだいぶ減少傾向だったけど、仮に一曲Lv.10をクリアしちゃっても、挑戦編が辛いなら基礎編に参加してほしいなと
あくまでも地力上げが主旨の大会なので、その辺は柔軟に個々人の判断でやってもらって構いません

なので今回も「knitまでのLv.10未クリア」等明確な基準は設けなかったというわけです

これまでも空気読めない方が…まぁ居なくはなかったけど、無視できる数でしたし、当面は緩めの方針でやっていこうと思っています
荒れたりしたらまたその時に対策を講じようかと

もし「対象外の人が参加するのは絶対に我慢ならない」等のご意見ありましたら、ご遠慮なく
165爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 22:34:09.03 ID:806HVfKfO
我慢できないです

駄目、ゼッタイ
166爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 22:55:00.47 ID:Ybpm9iTi0
そんなこといっても、既に挑戦編1位の人は初心者じゃないじゃん
ステラ赤はギリ70万だけどさ
167爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 23:01:58.72 ID:3Tf9TloQ0
基礎編は「Lv.10クリア1曲以下」にしてもいいかと
夜鳥さんがこっち見てる
168爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 23:12:48.43 ID:OdAO4tzy0
月に2、3回しかやらない素人ですが質問です。
A Perfect Skyやキミ、メグル、ボク等の曲が復活することはないんですかね?
今日はじめて新verやったらなくてへこんだので
169爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 23:19:31.34 ID:+RTME1kw0
>>143ですが
初見スコアのみで更新しなきゃいいかなーって気持ちでやったら後悔した

ヘブンリークリアできる保証がある訳じゃなかったから参加したが自重すべきだったな

本当にすまぬ・・・すまぬ・・・・・・
170爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 23:21:30.93 ID:NVY7Hp/D0
>>168
無いとは言い切れないが可能性は低い
どうしてもやりたいなら六本木に大金持っていくか訴えられない程度にしつこくメール送るか
なんにせよ健康的な手段じゃないし新しい曲でお気に入りを探した方がいい

というかスレチ、さすがに本スレでやったほうがいい
171爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 23:25:40.33 ID:sHap5ngT0
>>164
乙!大会後に研究用として利用させてもらいます
あと参加制限に関して適当に答えてごめんねごめんね

>>168
弐寺とかでは、コナオリなら数作経過したときに復活することがある
けど版権曲は権料の問題とかいろいろあるから厳しいんじゃないかな…次作以降にならないとわからんけど

>>169
適当に答えてごめんねご(ry
172爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 23:31:17.58 ID:Ybpm9iTi0
あっ別に1位の人を悪く言ったつもりはないんですよ
気を悪くしたのならごめんなさい
173爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 23:33:40.80 ID:3Tf9TloQ0
>>168
どうしてもやりたいならjubeat plusでやるという手もある
ACとplusのそれぞれの楽曲関係についてはwikiの全曲リスト参照
174爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 23:41:09.68 ID:+RTME1kw0
>>172
いやまぁ後悔は課題曲やり終わった後すぐ出たから関係無いんだ

でもステラのスコアは晒されるとは思わなかったけどね
175 ◆8LbDuKUN7WDs :2011/10/27(木) 00:03:54.69 ID:4/3Zb8Zk0
まさか我慢できない即レス来るとは思ってなかった…!
自分の感覚で緩く運営しちゃってるけど、嫌だって人が多いなら考え直さなきゃなぁ

8回終わったらアンケート取ります
まぁあんまり票が集まらずなあなあになる気がしないでもないが
制限強化するにはスコア公開必須、メールでパス配るとかかな



…ていうか一回だけなら誤射だよね!
毎回一位居座ったりしない限り別にいいじゃんというのが本音
176爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 00:33:39.11 ID:xijob8v60
大会のトータルスコアって課題曲の最高スコアの合計?
それとも同じ曲何回もやってもスコアって上がるの?
177爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 00:34:08.71 ID:XLF7fEGl0
まー、そこまで極端なスコアでもないからいいんじゃないかしら。
2位との差が2万点もないし。
178爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 00:40:46.55 ID:XLF7fEGl0
>>176
大会に登録した後にプレイした課題曲の最高スコアの合計。
このスレの大会は更新可なので、同じ曲をプレイして最高スコアを更新すれば
その分だけトータルスコアは伸びる。

もちろん大会登録前のベストスコアは反映されないぞ。
同じ曲で95万→大会登録→90万→93万
と出した場合、大会登録の後に出した最高スコアの93万が大会に採用される。
179爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 03:29:17.37 ID:bWhxuqQsO
なんかどう見ても初心者じゃないのに大会出るために悪いままのスコアで放置してる奴いたねw
彼女という名のサブカも使って別な方にもエントリーしてたなwww
180爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 03:37:58.77 ID:bWhxuqQsO
連投スマン

まあそういう酷い人じゃなければいいんじゃね?
気軽に参加して楽しみながら練習してもらうってのが主旨だろうし

そんな奴が来たら晒してしまえばおkだろw
あいつ開催された当初から皆勤賞とか言ってたなw
181爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 09:02:06.92 ID:GqTeyDvzO

レドメとかでもフェーイしてんのにうっかり夜鳥クリアしちゃったから、基礎編に参加出来ないorz
182爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 09:33:02.74 ID:W6s1Scc20
やはり>>167を採用すべきか
183爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 09:59:14.80 ID:xijob8v60
知らんけど夜鳥ってそんなに簡単なのか?
184爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 10:04:46.04 ID:iIThJ4AW0
>>183
レベル10最弱もしくは最弱候補、レベル9
中位くらいか
一部難しいところもあるがクリアには支障がないくらい簡単
185爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 10:23:33.26 ID:XKvqlOsx0
933414 EXT Lv10 Far east nightbird
ttp://massda.dyndns.org/jubeat_copious/cgi/ranking.cgi?fid=2440000average&type=all&key=score&lv=1
Lv7のキャッツアイやギガブレ黄より高スコア
個人差はあるだろうけどjubility4あれば初見クリアできるんじゃないかな
186爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 10:26:52.25 ID:XKvqlOsx0
最後の行はちょっと言い過ぎかな
でもroller sei-jinでクリアできる人がいてもおかしくはない
187爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 10:28:28.91 ID:XKvqlOsx0
×roller
○mesh
188爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 11:31:34.49 ID:n12cuE4i0
クリア難度だけで言えばかなり低いからね
スライドしてるだけでいいから
189爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 11:58:31.33 ID:GqTeyDvzO
自分はメッシュとローラーをさまよってるけど夜鳥クリアした。
レールガンよりスコアが良くて引いた。(といっても720Kと710Kとか本当にギリギリのラインだが)

同時押し譜面がすげー苦手。どうしていくべきか。
190爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 12:11:08.80 ID:W6s1Scc20
同時押しならNEU!やろうぜ!
http://www.youtube.com/watch?v=5LoBwYF4-bc
191爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 12:13:03.51 ID:tQ1FpbQBO
ところで、GATEにこのスレのグループって存在するの?
前作で、初心者大会の告知に気付かないで不参加した時あるから、スコア報告とかライバル募集とか諸々含めてグループ掲示板での告知とかだと分かりやすいかなーとか思ったんだけど。
192 ◆8LbDuKUN7WDs :2011/10/27(木) 14:04:50.07 ID:4/3Zb8Zk0
前アンケート取った時は回答なかったけどやっぱ>>181みたいな人いるではないかー
とりあえず今回のところは各自の判断でお願いします

GATEのグループかぁ、補助的に告知を転載しておけば、曲目確認とか楽だよね
とりあえず作ってみる!
参加者少な過ぎたら流してしまおう

あと練習曲リストなるものを前任者から受け継いでいるんだけど、色々修正してる折に削除追加曲が来て面倒になって投げっ放しになってます…
これについては完全に自分の怠慢です。申し訳ない!

193爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 15:48:20.62 ID:d4D6f6LqO
挑戦編への参加資格ないけど挑戦編の一位のやつだけは未だに越えられる気がしない
194爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 15:53:51.94 ID:2bUPYkOW0
あれで全曲クリア出来ないのか…まああれとかあれとかはしょうがない部分はあるかもねえ
195爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 16:07:08.17 ID:XKvqlOsx0
未クリアというより未プレイなだけの人も混ざってる気がする
196爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 16:12:41.15 ID:iwy0UOCpO
アルビダのが簡単ビダヨ
197爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 16:35:44.49 ID:vH19hQje0
なぁ1位の人ゲートのプロフに全部クリアできるくらいの実力って書いてるんだが・・・
198爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 17:30:44.96 ID:Ytkj3/6O0
お前ら>>143あたりからスレの中身を再確認して来い
199爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 18:57:42.70 ID:OZqsqcm40
だいたい700APの為にやるわけじゃないんだから初級者以上が混じってようが無視でよくね
どうしても1位をとられるのがイヤなら大会を開いた人に阻止してもらうとか
200爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 19:07:52.32 ID:KkfCmoUX0
主旨が初心者達の地力上げなんだから、初心者大会で初心者以外に1位を取られることなんて別にそんな大した問題じゃないと思うんだけど
なんで1,2匹混ざった程度でみんなそんなにピリピリしてるん?
上の人が言うように無視が一番だよ
201 ◆8LbDuKUN7WDs :2011/10/27(木) 19:48:12.58 ID:4/3Zb8Zk0
アンケート「初心者スレ大会の参加制限について」

http://start.cubequery.jp/ans-00152566

これ以上はスレも荒れてしまうので、こちらに
この機会に思いの丈をぶつけて行ってください
202爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 20:04:10.65 ID:KbpfBySj0
そもそもこの大会で1位になろうとなんの名誉もないしな
調子載ってる奴は目覚ますといいよ
203爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 20:24:24.69 ID:KkfCmoUX0
初心者大会は初心者達の間でスコアや順位を競う意味での「大会」というよりは
大会という名前を取っているけれども、元々は今週はこの課題曲を練習して地力を上げましょうという
「目標」を設定してくれるものだったと思うんだけど
だから、初心者対象外が参加しても別に問題ないと自分は思うんだけどねー
204爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 20:27:40.73 ID:OZqsqcm40
それよりもっと参加者増えて欲しいよね
205爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 20:40:35.74 ID:vCSgLkVL0
>>200,202がどうしてそこまで1位の人を悪く言うのかわからんわ
たぶん最近まで初心者スレにお世話になってた仲間で突拍子もないスコアとってるわけじゃないのに
特に>>202とか何と戦ってるんだよ
206爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 20:47:40.58 ID:KbpfBySj0
わざわざ初心者ではないような人が詐称してまでここに乗り込んできて1位を取ったってしょうがないよね
って言いたいだけなんだけど

俺は一応エアライド赤が何百回やってもDなのでこのスレの定義では一応初心者の部類に入るらしいよ
他のLv10は一応全部C以上だから本当に初心者なのかは知らないけど

あと俺は参加するつもりはない
207爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 20:47:47.85 ID:Ytkj3/6O0
>>205
現状1位の人を悪く言ったわけではないと思うぞ、多分
いたんだよ。前回まで挑戦編で毎回1位を取っていった、レベル10エクセできる「初心者」とかな…
208爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 20:53:00.75 ID:jgeRONc/0
>>206
エアライドなんて曲あったっけ?
209爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 20:53:59.13 ID:KbpfBySj0
あーエアレイドね
またどうでもいいところに突っかかるレスかよ
210爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 21:00:02.45 ID:KkfCmoUX0
>>205
>>207に書いてあるみたいによほどひどいのが来なければ、俺は別に対象外の人が1位とってもいいと思っているんだけど
どこを読んでそんな解釈したんだ…
211爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 21:03:03.72 ID:vH19hQje0
>>210
その”よほど”の線引きがどこよ?って話になるし
そもそもこういう流れになるのを防ぐ為の条件なんじゃないかな
212爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 21:07:11.56 ID:KbpfBySj0
勝手な意見を言わせてもらうと
レベル9の曲(なんでもいい)にSSが1つでも存在する奴
レベル10の曲(なんでもいい)にAが1つでも存在する奴
は絶対初心者ではないので参加させても無駄


また突っかかってくる人がいそうだから先に言っとくが俺は該当していない
213205:2011/10/27(木) 21:13:31.19 ID:XC9d+h0W0
>>206
ゲーセン向かっててスマホからだからID違うけど…
よく地力上げには7のSS梅しろとか言うでしょ?課題曲全曲エクセとかふざけたレベルの奴じゃなかったら
練習曲を触れば必ず力がつくわけだし、仮にユビリティが近い人でスコアの差がついたのなら
その人の目標にもなるしみんな言うように大会も盛り上がっていいんじゃないかな?
214205:2011/10/27(木) 21:15:59.51 ID:XC9d+h0W0
>>210
一匹二匹とか無視とか棘のある言葉だなあと思ったからだすまん
あとスレ汚しすまんもう消える
215爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 21:17:08.69 ID:KbpfBySj0
>>213
ああその件については謝るよ
だから今その「ふざけたレベルの奴」がどの程度のやつかの線引き案を模索中
216爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 21:26:59.29 ID:iwy0UOCpO
>>206
節子それ才能が無いだけや
217爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 23:04:59.10 ID:/wEAfYTYO
続きは>>201で!

オレは定義上初心者だけどまた荒れそうなので、3〜4曲だけ参加することにします
218爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 23:17:12.14 ID:JNrrpk8Z0
もうさ、そんなに対象外の人が入るのが嫌っていうなら
対象外の人達向けに新しい大会開けばいいとおもうよ
219爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 23:53:03.46 ID:6wxfBr000
>>218
それやったところで根本的な解決にならないから困ってるんだろ
220爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 00:09:34.23 ID:te7woNLs0
>>217とか参加を躊躇しちゃう初心者さんが増えるだけだから、こんな平行線の議論はもうやめよう
>>201にもあるように、対象外の人をシャットアウトするために参加制限を厳しくするか
対象外の人はほっとくかの2択だろ?あとは投票でもして決める他ないよ
221爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 01:05:36.91 ID:dfFWZV9u0
現在一位のものだが俺のせいで荒れてるみたいで申し訳ない
紹介文は「knitまでの全曲」っていう意味だったんだ・・・

ちょっと前まではスレ見てて、最近はほとんど見てなかったんだが久々に見たらなんか大会が立ってて>>145とかその前後で指リティの話題出てて俺も6ちょいだったからまぁ大丈夫だろうと思って参加しただけなんだ



もう今後は参加しないから今回だけは見逃しといてください
222爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 01:21:36.47 ID:MfW08KDS0
初心者の域にも達していないミドリガメでごめんなさい。
223爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 01:31:23.62 ID:c3PBuGSJ0
>>222
緑譜面楽しいよね、緑5から先は異次元
224爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 01:32:33.98 ID:opCiiKneO
>>221
無理無理
死んで償え
225爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 01:40:13.37 ID:Yc6qdWG10
緑もLv.5以上はリズム難とか物量譜面が増えてくしるし、あながちバカにできないよな
226爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 01:50:27.10 ID:p7LjPrEgO
ギカブレ緑とかジャンブキ緑とか変態過ぎて死ねる
227爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 01:51:08.38 ID:/o7J/UI00
実力付くと緑と一言でバカにしがちだけど本当に始めた直後は殆どの人が通る道だからな
ステップアップの遅早はあれど
228爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 01:52:12.33 ID:zZ4O9N1N0
エレクトロとか緑のくせに斜め押し多すぎて最初のうちはまともに取れないだろうな
229爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 01:56:18.49 ID:/rKRz0Wk0
Slangや少年リップルズの緑もひどい
230爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 02:08:05.91 ID:RdBo8mGzO
自分初心者の時は粉雪の緑一回やってそれからずっと凛花の赤粘着してたな〜。

今思うとずっと凛花赤フェーイなのは痛いな〜…
231爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 02:29:57.67 ID:b9ydSr3nO
新曲だとレドグなんかは
ちょっと上手くなると簡単な部類だが
あそこまで速い曲は少ないから最初は面食らうかも
232爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 02:31:07.96 ID:b9ydSr3nO
ああ緑の話です
233爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 02:42:04.82 ID:p7LjPrEgO
女々しくて緑とかも不意にくる、4つ押し3連発取れなかったら悲惨
寧ろ、雄々しい譜面。
234爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 02:46:35.79 ID:BKIbTaoMO
EvansとAIR RAIDを
一応クリアしていますが
2月から一度もクリア出来てない
初心者な私も
大会に参加して良いでしょうか?
235爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 07:08:56.05 ID:BGlyrgOy0
初心者か微妙なレベルの奴はとりあえず自重しとけ
236爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 07:53:29.86 ID:DJFr+jYyO
またコピオス稼働前みたいに挑戦編より難易度の高い大会やってくれないかなー
237爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 07:57:34.76 ID:BKIbTaoMO
>>235
>>234の者ですが
とりあえず参加してみました

レベル10は苦手ですが
レベル8までの曲を伸ばす事が好きなので
この課題曲を上げてみたくなりました

よろしくお願いします〜
238爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 07:59:31.91 ID:N95QKtT10
>>221

全曲クリアできることを自覚していたんだろ、アホか
とっととコナミID抹消して氏ね
239爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 08:04:06.54 ID:IFwf29mgO
まあまあ抑えて抑えて
240爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 08:30:28.54 ID:9D5kc8yb0
なんか気持ち悪い奴がいるな
晒されたりネトストされるのヤだから遠慮しとくわ
241爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 08:34:03.07 ID:+GyQV0IQO
10残りが愛無双だけ(トラベル曲はアルスト含め全部C以上)なんだが、練習曲があれば教えてください。
具体的には、序盤の文字押しでこぼし、中盤のサビで2、3ミスがでて、終盤の桂馬地帯、その前後の乱打でシャッターが真っ黒になります。
アドバイスあれば下さい。
242爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 08:34:19.52 ID:BKIbTaoMO
>>234の者ですが
>>221の人の叩かれ様を見てたら
怖くなってきたので
この大会に出ても大丈夫かと
意見をお願いします。

ユビリティは7.00以上安定
レベル8の半分は鳥埋め完了
砂嵐とLIMIT以外SS
レベル9の曲では
隅田川 SS エルクトロ SS 防衛本脳 SS
maximum SS いたい 鳥S Lead Me 鳥S
レベル10の曲で
愛無双とエヴァンスとエアレはクリア出来なくなりました。

レベル10の曲クリア出来ないので
参加しても大丈夫ですよね…
243爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 08:38:33.99 ID:KkEH46wTO
>>242
気にしなくて良いでしょ
だってこのスレの基準的に
初心者なら参加資格あるやん

叩いてる奴らが意味分からん
244爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 08:42:58.05 ID:32XD3tvB0
別に参加してもいいだろうけど、そのスコアだと参加したところで大して練習にならない気がする
245爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 08:47:34.16 ID:KkEH46wTO
参加した時より頑張って少しでもスコア伸びて地力上げに繋がるならやって無駄はないんやし参加すべきだと思う

何かと理由つけて人省いてたら参加する人居なくなってまた過疎るだけ
246爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 08:48:16.40 ID:BKIbTaoMO
>>243
ありがとうございます〜
大会頑張ってみます。

>>244
ディズニーの曲を鳥Sにしてなかったので
参加しました。
その他の課題曲も990K以上を目指して
頑張ってみます。
247爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 08:52:28.31 ID:8oLfPtffO
>>241
愛無双の練習は愛無双でしか出来ないと思う
あれは総合力譜面だから

クリアするなら桂馬ラッシュでシャッター維持だろうね
あそこはたまに混じる3つ同時押しで区切ると動きやすい
248爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 09:02:40.35 ID:te7woNLs0
>>246
別に無駄にはならないからいいだろうけどさ
レベル8〜9の曲でスコアを詰めた方がよっぽど地力上げに役立つと思うんだけどね
初心者うんぬんより、大会本来の主旨を忘れないでね>>164
249爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 09:24:50.48 ID:BGlyrgOy0
ユビティリ的には一度でも6に届いた事のある人は初心者じゃないと思うの
250爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 09:33:30.49 ID:p7LjPrEgO
ユビリティ6ジャストってどれぐらい?
6を95K、7を92.5k、8を90k位?

251爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 09:40:12.53 ID:9D5kc8yb0
シンパ星人になったことないけど、グリグリ黄粘着すればシャープ星人いけるんじゃないかな
レベル9でさえDの曲がある位の実力
252爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 09:51:11.81 ID:saOdYSYD0
普通の初心者は逆詐称曲をあまり連奏しないだろ
特にこのスレの住人なら
253爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 09:54:59.44 ID:BKIbTaoMO
>>250

レベル7 99*K┐
レベル8 鳥S ├約7.00
レベル9 SS ┘

レベル6 99*K┐
レベル7 鳥S ├約6.00
レベル8 SS ┘

レベル6 鳥S ┐
レベル7 SS ├約5.00
レベル8 S  ┘

目安はこんな感じかなと
思ってます。
254爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 10:02:45.42 ID:p7LjPrEgO
>>253
そんなに厳しかったっけ?
その基準だとフルコン前提か、+0、5位な気がする
レベル8 980k〜990k程度維持してたらユビリティ7、5〜7.8位を彷徨く感じだったから
255爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 10:13:40.76 ID:EtWXSe5L0
ユビチリ上げたい人はwikiの表を見よう
実力の底上げも忘れずに
256爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 10:34:53.30 ID:BKIbTaoMO
>>254

wikiの簡易化した計算方法だと

(レベル)×(レート)らしいです。

(レート) S判定は5/8
   SS判定は6/8
   SSS判定は7/8

レベル8をS判定にすると…

(レベル8)×(5/8)=5.00

レベル9をS判定にすると…

(レベル9)×(6/8)=5.62


knitの時はこんな感じで
覚えてました。
copiousで変わっていたら
ごめんなさい〜
257爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 10:47:07.29 ID:DJFr+jYyO
むし返してわるいが隅田川でSSとれるやつが常識的に考えてエヴァ、エアレがクリア出来ないとは思えないが
258爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 11:03:47.78 ID:BKIbTaoMO
>>257
EvansとAIR RAIDは
2月辺りにクリアしたのを最後に
一回もクリア出来なくなりました。

knitの時に
「レベル7〜9までの曲で地力をつけると、EvansとAIR RAIDがクリア出来る様になります」
↑このカキコミを信じて、プレイ回数の9割以上をレベル7〜9に費やしました。

確かに精度は上がったつもりですが
難曲の譜面を押す能力が全く
育ちませんでした…

CNはM.CIEL-Sです
259爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 11:08:23.19 ID:oy5iRMRO0
L9までとL10ではまったく別物と思わないといけない
L9までが練習で10がそれの応用というかなんというか

Evansにしろ、エアレにしろ、全部が全部押せない難所というわけではない。
繋がる部分だけでも制度を徐々に上げていきながら、発狂部分は見える部分だけでも押す、
それだけでもずいぶん違うはず。
とりわけエアレについては最後の発狂地帯は上段1列(@〜C)を完スルーでも一応クリアだけなら可能だったり
(他で当然稼ぐ必要があるが)
260爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 11:28:34.22 ID:BKIbTaoMO
>>259
なるほど〜
確かに序盤は
全く押せない訳ではないです。

Evansの回転までには
400Kは安定してます。

発狂の一部を捨てて
頑張ってみます。
261爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 11:50:53.47 ID:DJFr+jYyO
>>258
マーカーはなに使ってるの?
262爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 11:59:38.23 ID:BKIbTaoMO
>>261
メインでシャッターを使ってます。

10Kぐらい下がるので
ほとんど使用しませんが
ユビ子も使います。
263爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 12:26:06.05 ID:opCiiKneO
節子それ才能がないだけや
264爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 12:31:48.37 ID:DJFr+jYyO
>>262一度でいいからエヴァとエアレで花マーカー使う事をお薦めするわ

シャッターだと焦って早押ししてコンボが繋がんないのでは?
265爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 12:34:53.57 ID:BKIbTaoMO
>>263
才能が皆無なコトは
自覚していますので
開き直ってレベル8の鳥埋めと
レベル9のSS埋めをしています。

それが終わってから
レベル10粘着するつもりです〜
266爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 12:38:13.03 ID:BKIbTaoMO
>>264
なるほど〜
確かに早押し気味になっていました。

一回は花でチャレンジしてみます。

アドバイスありがとうございます〜
267爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 12:47:55.13 ID:1nzBiurn0
エヴァエアレクリア出来ないのにレベル9で鳥S出せる俺かっこいい

ですか分かります
ここはお前の日記帳
268爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 12:50:05.02 ID:RdBo8mGzO

シャッターと花はあんましかわんなかったか気がす

エバの発狂は最悪一回目のサビの
BA@C
□D□□
□□E□
C@AB
みたいな押し方を光らせれば行けるはず
後は発狂以外をどんだけ光らせれるかが勝負

エアレは
まずグレてもいいから繋ぐ事を意識。
大体押せる様になったら光らせる様にした方がいい
つかエアレはパターン譜面だから研究でどうにでもなる。


てか指に才能なんて関係ない。
どんだけ譜面研究できるかの努力ゲーだと思ってます
269爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 12:54:01.81 ID:p7LjPrEgO
>>256
そうなんだ、ありがとう。
その計算式にフルコン補正(0.3〜0.5位)やらなにやらがつくみたいだね。
体感もう少し上がりやすく感じるから。

あと、今作からは自分の安定ラインが8.0位だとすると、レベル1〜7の曲で数グレ程度(フルコン必須)だとユビリティ下がらなくなったみたいだよ!
270爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 12:55:37.01 ID:DJFr+jYyO
>>267
アドバイス通りにlevel7〜9の譜面を真面目にやってた所は評価してやれよw

271爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 12:59:02.26 ID:BKIbTaoMO
>>267
なんかきたww

大会曲Baroque Hoedownの
譜面確認してきます。

また明日〜
272爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 13:11:08.85 ID:BKIbTaoMO
>>268

やはり努力も大切ですよね〜

レールガン赤は二月の時830Kでしたが
100回くらいプレイして
現在991Kになりました。

繋ぐコトを意識して
大会曲と一緒に
Evansも100回くらいプレイしてみます。

アドバイスありがとうございました〜

ε=ε=┏( ・_・)┛
273爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 13:14:54.34 ID:kRzKke/P0
そら10の発狂力は10やらないとつかないよ
できないからって挑戦しないと一生できない
274爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 13:27:04.41 ID:BKIbTaoMO
>>273

やはりレベル10は
レベル10をプレイしないと
伸びませんよね〜

今まで4000TUNEくらい
プレイしましたが
レベル10は全曲合わせても
100TUNE未満…

食わず嫌いしてました。

ε=ε=┏( ・_・)┛
275爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 13:41:24.43 ID:/O6koHJl0
全レスするわ変な改行でレスするわageるわ連投するわで流石にスレを私物化しすぎじゃないか?
質問するなとは言わないけど正直レベル8
.9でそこまでスコア出せる人の話題をずっとしてると他に質問したい初心者の方が尻込みしてしまうよ
276爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 13:47:53.16 ID:BKIbTaoMO
>>275
すみません…
2chは今日が始めてなので、sageの方法が分かりませんでした。
277爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 13:51:11.97 ID:/O6koHJl0
>>276
メル欄にsageって入れるだけ
あとそんだけプレイしてんならみんな言ってるように余裕でエヴァレできるはずだぞ
9でもめんどくさい発狂する曲あるし、数回やるだけで慣れるんじゃないかな
278爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 14:00:21.95 ID:BKIbTaoMO
>>277
馴れるのが大切ですよね…
頑張ってみたいと思います。
279爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 14:01:16.46 ID:UQsHkPqg0
>>276
黙って見てたがキモすぎる
確かに初心者の定義から外れてないんだけどある程度空気くらい読めないのか・・・
本スレで聞いても問題ない質問だろ

あと仲良し掲示板じゃねえんだから半年ROMってろ
280爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 14:04:58.72 ID:F6QBrlfj0
息抜きに会社からのぞいてみたら緑でスレ伸びててびっくりした。
仕事終わったら今日も元気に緑叩きにいきます。
281爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 14:26:17.23 ID:PjZ+IxegO
一通り確認してみたのですが分からなかったので質問させてください
前作では機体にライバルと自分のスコアが出せましたが、今作は出すことは出来ないのでしょうか?
282爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 14:31:04.30 ID:R0SfFTHK0
スコア見たい曲を長押しすると出るよ
283爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 14:31:41.04 ID:Habu7lBNi
GATEのグループ期待
便利そうだ
284爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 14:39:54.73 ID:PjZ+IxegO
>>282
ありがとうございました。見れました
285爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 14:44:40.33 ID:DmlxB9Vz0
半年ROMってろって久々に聞いたけど2chを使う上で最適な表現だと思うわ

>>280
頑張れ、そして深夜にスレで話題になった曲をやって戸惑ってほしいww
286爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 15:09:34.44 ID:saOdYSYD0
>>282
俺もやってみたけど出ないんだけど
287爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 15:13:53.17 ID:DmlxB9Vz0
>>286
GATEでちゃんとライバル設定してるか
ライバルがその曲をプレーしてスコア付けてるか
ちゃんと曲のボタン(@やN押しても出ないぞ)を長押ししてるか

ここらへんもっかい確認してみて
288爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 15:50:12.78 ID:saOdYSYD0
>>287
ありがとうございます出来ました
見れなかったのはおそらく相手がプレイしていない曲を見ていたためと思われます
289爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 16:01:21.91 ID:IFwf29mgO
10:891400
9:914200
8:943500
7:966800

これ以上のスコアを出しつづければSHARP星人(6.00)の仲間入り
需要あればこれより下のも計算します
初心者スレには不要かもしれんけど
290爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 16:14:30.49 ID:UQsHkPqg0
>>289
ジェントルは?
291爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 17:57:26.07 ID:te7woNLs0
>>289
シンパ
292爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 18:20:29.71 ID:kvqZ85Z+0
ジェントル星人(7.00)の目安

☆10 926954
☆9 952344
☆8 971329
☆7 989375
293爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 18:24:04.75 ID:s4IPDzcY0
え初心者大会参加したんだけど初心者って・・・

俺9もクリアできない初心者なんだがそんな奴ら用の大会ってないのか・・・
294爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 18:27:50.07 ID:DJFr+jYyO
大会なら基礎編と挑戦編とあるけど
295爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 18:29:49.86 ID:Lhbsbpqi0
初心者だからってスレくらい読めや
296爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 19:03:05.84 ID:Xqk6pXjSi
ジェントル思ったより厳しいんだな
297爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 19:12:10.79 ID:yZi4qof00
9出来ないっつっても出来そうな曲選んで譜面確認しまくったらクリアは出来ると思う
始めたばっかりでもない限り
298 ◆8LbDuKUN7WDs :2011/10/28(金) 19:59:57.52 ID:zqFF/Qho0
皆様、面倒な話題にも関わらず沢山のご意見ありがとうございます!
主催者の現時点での方針をまとめておきます
めちゃくちゃ長いですが、一通り目を通していただけると助かります

■参加制限の強化は「なし」
アンケートの回答としては、(やむなしという意見も含め)全員が「強化の必要なし」でした
レスも大半がそのような意見だったと思います
主な理由としては「参加人数を減らしたくない」「対象外の方が参加しても地力上げの妨げにはならない」の2つ
主催者としても同意見ですし、参加制限の強化は行わないつもりです
ですが、このままでは今までと同様参加して良いものかどうか判断に迷う方が出てしまうため

■「初心者スレ大会【オープン戦】」を不定期開催
します!
・挑戦編より更にレベルアップした内容
・参加制限なし
・地力上げに加え、大会順位での切磋琢磨にも重点を置く
という感じの大会を開催しようと思います
こちらはGATEのグループ内でのみ運営、初心者スレではなるべく話題に出さない、という方針でやっていくつもりです
本来であればこのような大会は本スレで運営していくのが普通でしょうが、現状そのような動きはありませんし、本スレの大会はレベルが高くて参加しづらいという層が一定数いるのも確かです
「定義上初心者だが自力としては明らかに初心者ではない」というような方は、スレ大会に参加することを禁止はしませんが、なるべくこちらの大会に参加することを推奨します
まだ詳細は決めていませんので、詳しくはグループにて

■GATEのグループについて
こちらでは上記のオープン戦での使用の他、もちろんフレンド募集等通常のグループとしての使用も禁止しませんので、ご自由にお使いください
アドレスはこちら
http://p.eagate.573.jp/gate/p/group/group_top.html?target_group_id=21472

続きます
299 ◆8LbDuKUN7WDs :2011/10/28(金) 20:01:29.09 ID:zqFF/Qho0
■警告について
大半の方が「対象外の参加者がいても問題ない」という意見だったことは確かですが、それを不快に思われる方がいることも確かですし、その心情も十分理解の及ぶ種類のものです
もし今後参加制限を大幅に無視した参加者がスレ内で注意されることがあっても、主催者はそれについて制止も応援もしません
大会にBAN機能がない以上は、スレ内の意見をなるべく反映して「空気で」運営していく他ないというのが実情です
もしそのような参加者が今後現れても、なるべく穏便な「注意」「警告」に止め、露骨な「攻撃」は控えていただくことを皆さんにお願いしたいです
それでも態度を改めない場合は、容赦なく攻撃されても仕方ないと思いますけどね!

■新規参加者への対応
今後もこの話題が風化すれば、同じ流れになることは容易に想像がつきます
その際は「以前アンケートを取ったけど問題ないという意見が大半だった」
「GATEでオープン戦が開催されているからそっち行け」等、なるべく今回の流れを活かした対応を皆さんにお願いしたいと思います

■基礎編の参加制限
ついでのような感じになってしまいますが、第9回から基礎編の参加制限を実験的に変更します
現行は「Lv10で1曲もクリアを達成していない人(最高クリアLvが9以下である)」ですが
これを「Lv10のクリアが1曲のみの人」に変更します
早い話が鵺orロシアンを
どちらかクリア→セーフ
両方クリア→アウト、です
あまり頻繁に変更するのも問題ですが、これも様子を見つつ最変更するかもしれません

■半チラ裏
レスが大会の話題ばかりになってしまってすまなかった…
今回の流れに積極的に介入しなかった理由は、「前例を作っておきたかった」というのが大きいです
再度のこの話題が蒸し返した際、以前スレ民で色々意見出しあって結論を出したよ、GATEグループもあるしその話題はもうスレチだよ、という空気にしたいという
結果、挑戦編1位の方が犠牲者的になってしまい、申し訳なかったです…
この話題は今回限りで終わりにしたいので、GATEグループとオープン戦も一気に形にしたいと思ってます
その辺協力よろしく!
第8回大会も忘れないでね!
300爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 20:12:30.84 ID:bTxLir/b0
jubility縛りの大会、ってのもいいかも知れないね。
プレイ毎に変るから線引きが難しいところはあるけど。
301爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 20:21:43.00 ID:nwQoVNtw0
>>298-299
色々とお疲れ様です!
GATEのグループのほうもできたんですね、管理が大変だとは思いますが頑張ってください!
302爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 20:26:26.60 ID:tMR4oK/M0
やっと愛無双Bいったよー
303爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 21:06:54.74 ID:/rKRz0Wk0
オープン戦があるということは初心者以外もグループ入っていいということだよな
早速参加させてもらおう
304爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 21:39:09.27 ID:5pe+ZY8S0
纏まったみたいだし自分も登録してみましたー
まぁまだまだ駆け出しなのでアレですが。。
305爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 21:51:46.21 ID:LI7CNLiu0
いろいろ乙です。
とりあえずグループに参加させていただきました。

一応大会と名がつくものだから、基礎編挑戦編問わず
同じくらいのレベルの人と競い合いたいって気持ちが働いた上での話だったのかも知れませんね。
今は参加できませんが、自分も昔はそうでしたし。

オープン戦は楽しみにしています。
もはや自分は教える側の人間なのかもしれませんが・・・(´・ω・`)
306爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 22:16:15.57 ID:ALRsq3jqO
>>298
グループ作成オツです。
早速参加させて貰いました。
307 ◆8LbDuKUN7WDs :2011/10/28(金) 22:44:56.35 ID:zqFF/Qho0
早速グループに参加してくれた方、ありがとうございます!

>>300
jubilityは非常に曖昧な基準なので、縛りとして使うのは難しいかもですね
結構jubility反対派も多いですし…

>>303
現行だと分かり辛いですね
表記変えておきました
308爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 22:54:21.41 ID:DmlxB9Vz0
纏めおつかれさまです!
なんか手伝えることがあったら遠慮なく…ってこれはグループで言った方がいいか

俺もjubilityは参加制限に使えそうだと思ったんだけど…難しいかねやっぱり
今作からかなり下がりにくくなったから、ある程度の篩にはなりそうだけど
309292:2011/10/28(金) 22:55:24.63 ID:kvqZ85Z+0
>>290
>>291
計算方法が間違ってたので修正

ジェントル星人(7.00)の目安
☆10 926800
☆9 952300
☆8 971300
☆7 989400


シャープ星人(6.00)の目安
☆10 890800
☆9 914800
☆8 943500
☆7 966800
☆6 988000


シンパ星人(5.00)の目安
☆10 853800
☆9 874500
☆8 900000
☆7 930500
☆6 961100
☆5 986300
310爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 22:55:34.77 ID:b9ydSr3nO
まだユビリティがどうこう言ってる奴居たのか
311爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 23:39:35.88 ID:NLT6jzst0
というかゆびりてぃが下がりにくくなったって本当?
Lv10特攻したら思いっきり下がるんだけど
312爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 23:42:51.86 ID:BZw7rpMb0
>>311
LV10曲は除く

ってwikiに書いてあるからじゃないかな?
313爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 23:43:13.98 ID:/rKRz0Wk0
10は普通に下がる
下降免除は9以下のSSS以上を取った場合のみ
314爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 01:05:33.16 ID:Wf/44WTZ0
ロシアンが絶望的にできないんだけど、何かコツある?
現在60万到達してない唯一の曲なんだけど

他の未クリア曲は何とかなる所まで来てるんですけど
315爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 01:09:11.85 ID:VzABhZes0
>>314
開幕のとことかちゃんと取れてる?光らせろとは言わないけどアレでミスだすのは極力避けたい
316爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 01:18:09.99 ID:mn40o7cl0
スコアいくらとったらユビリティいくつになるかまとめた
レベル6以上でランクA〜Cは5k、S、SSは2.5k、SSSは1k刻みです
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/287731.zip
317爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 01:18:52.96 ID:mn40o7cl0
パス忘れてた
jubility
318爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 01:31:05.22 ID:rz3Xd5sy0
knit仕様・・・
319爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 01:44:43.12 ID:mn40o7cl0
計算式は変わってないから問題無い
320爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 01:56:47.30 ID:LaUIOJ+U0
knitとの違いはSSS取れば下がらない(Lv10だけ下がる)だけで
計算式は全く一緒だぜ
321爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 02:03:29.34 ID:qjZHl20B0
jubilityもほどほどに、ここは初心者スレ

まぁ肝心の初心者からの質問とか飛んでこないんだけどね・・・
322爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 02:32:43.04 ID:YcuiXyyT0
仕事帰りに緑叩いて来たよー

>>229
Final TuneでSlangと少年リップルズ叩いたんですがなんですかアレは。
なんか全然手が追いつかなくてBとAでしたよorz

今日やった中では陽炎とかウィリアムテル序曲も難しかった…

>>228
electro peacefulはなんとかS取れたどー!

>>321
ここの初心者の定義が自分にはまだ高いっぽいので、あんまり喋れなくてスマン

取り敢えず、緑チャレンジの大会に参加して、Final Tuneにきょうのチャレンジを
やるようにしました。Starlight ParadeはS取れましたー
323爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 02:35:47.04 ID:beob0Znu0
>>314
コツは腕を速く動かすことと躊躇わず出張すること…だと思う。練習としては
・レベル1~3の曲をEXC狙ってみる(かなり集中力がつく)
・レベル5とか6の曲をSSS取れるくらいにパフェ力つける
・レベル7とか8でもSSS取れそうな曲あれば粘ってみる
・隅田川黄とかで出張交互の練習をする
・セオリー黄とかで左右交互連打の練習をする
・しねおんめで体力つける
・ロシアンの譜面動画見るか実際にプレイしてある程度覚える
・放置
みたいなことやってみるとか…まあ参考程度に
出張が抵抗なく出来るようになって速さに慣れればすぐクリアできると思うよ
324321:2011/10/29(土) 02:47:34.75 ID:qjZHl20B0
>>322
初心者には上限はあっても下限はない、ちょっとした質問もバンバンしてほしいな
アドバイスする側も得られるものがあるわけだし

>>314
出張ニガテな自分はクリアのときはジグザグをスライドでとってた、クリアならそれでも結構いける
どのみちスコアあげるなら出張必須だから323の方のいうことやってみたらいいと思う、
個人的には下位曲でパフェ力つけるのと、高速系の譜面で速度に慣れるのと、なんといっても動画で譜面確認がオススメ
325爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 02:58:01.84 ID:wPK8i6cR0
>>322
どんな質問でもいいからどんどん質問してくれ
自分はwikiも弄っているから参考になる
326爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 03:01:01.96 ID:3xBeXQ0sO
スレチかもしれないけど質問させて下さい

今までマーカーはシャッター一筋だったんですが、コピオス稼働後は可愛さに惚れてこびふくろうを使用するようになりました
でも、慣れなのか性能差なのか、スコアや見切りやすさはシャッター>ふくろうな状態なので、
高難易度譜面(大体9〜)ではシャッターに頼っています
ただ、ふくろうを使うことが多くなったせいか、最近シャッター使用時のパフェ精度が落ちたような気がするんです
やっぱり使うマーカーは1つに絞った方がいいんでしょうか?

後、どっちのマーカーでも高密度の発狂になると叩く順番やらタイミングやらが分からなくなってしまいます
見切り力を上げるにはどうすればいいでしょうか? やっぱり譜面研究?
327爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 03:10:48.80 ID:YcuiXyyT0
詰まらん質問ですが。
ネットでランキング観れるのを昨日知った(ランキングのリンクの位置おかしいだろ・・・)のですが、

TOTAL BEST SCOREで603000000ってのは、全部の曲とレベルでエクセレント取れてる、って
事なんですよね?

エクセレントが100万点ってのを今日知った(相手が出したのを見たもんで)ので多分あってると思うんですが。
328爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 03:16:19.49 ID:dsMR+Lhl0
まさにそのとおりです
329爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 03:20:11.34 ID:Wf/44WTZ0
>>315
開幕は何とかなってるんですけど、最後がめちゃくちゃ…
見えてないのか光ってないのかそれすら分からない状態です

>>323
1〜3はほ全くやったことないです。集中力付くならやってみようかな
5、6も数曲ぐらいしかやったことないです。しかも目押しが苦手なのか
スコアも7、8とあまり変わりませんw
7と8は凛花とシグシグのSSが最高なので、相性が良かったシグシグ詰めてみます
一度でいいからSSS取ってみたいですね

あとしばらく放置して譜面研究します


>>324
スライドはなかなか安定しないですがやってみます
330爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 03:26:43.24 ID:dsMR+Lhl0
>>329
開幕とラストのあれは速度が違うだけでまったく同じ譜面。
とにかくスピード負けしないように練習するしかないかな。

スーパーカリフラ(rも同様な感じなのでそれで慣れるのもよろしいかも

道中は出張必須(だと思う)。譜面は比較的単調なのでリズミカルに左右移動してみよう
331爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 03:46:27.97 ID:yqqjtMnF0
>>326
マーカーは一つに絞るべき、というかメインで使うマーカーを決めるべき

マーカーは出現してからパフェのタイミングまでの時間がそれぞれ違うので、
シャッターを使ってる時にこぴふくろうのパフェタイミングで押しても当然光らないわけだ
慣れればどのマーカーでもある程度光るようになるんだけど、
初心者のうちはマーカーを変えたとき、そのマーカーのタイミングにすぐに順応できない人が多い
だから、メインで使うマーカーを絞って、そのパフェタイミングを体に染み付かせるべき
それが極まってくると、ここで目押しすれば光る、今は早く押しすぎたとかがパッとわかるようになる


見切り力をつけるには、まずはとにかく色んな譜面を回数やりこむことだな
プレーしていくうちにある程度までは自然とみれるようになる
もちろんその先は要研究になるけど
332爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 04:30:36.86 ID:oFQXwmjZO
>>314
60万以下とか全然押せてないレベルなので地力上げ

…とベタすぎることを言ってもつまらないな
スパカリ、シャイン、グリグリ(あれば)やって同時押し耐性をつけよう
縦横無尽に手を動かしてやる曲なので、隅田川黄(あれば)あたりで練習しましょう
333爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 07:41:24.76 ID:rz3Xd5sy0
今日のチャレンジTHIS NIGHTのBASICはEXCが非常に出しやすい曲とのこと
未解禁だし知らんがな、という人も今日に限りプレイできるから狙ってみよう
334爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 07:43:30.24 ID:gHWnM59V0
60万以下はアイムソウ赤ですね
何回やってもシャッターボーナスが0です
弐寺でも穴難しいし
エレクトロの出だしってゼロワンに似てますよねw
335爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 09:07:12.64 ID:uAEFvSDo0
60万も取れないなら、マジで粘着はやめたほうがいい
地力が足りてないからクリアできないだろうし、色々悪い癖がついてしまう
粘着するなら67、8万くらいからしろ
愛無双は動画を見てちょっと研究するだけで全然違うから、とりあえず動画を見てこよう
336爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 09:07:58.62 ID:K/fruwft0
曲が出てなくてもプレイが出来るんですか!?
337爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 09:30:56.09 ID:beob0Znu0
ご存じないのですか!?
338爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 09:51:32.20 ID:oFQXwmjZO
高菜食べてしまったんですか!?
339爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 10:14:44.69 ID:7oyLtdh+0
デデドン!?
340爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 10:20:42.26 ID:gAug7iWa0
ネタスレでやれ
341爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 12:26:45.51 ID:YcuiXyyT0
>>333
早速これから叩きに行きます!
342爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 12:41:36.80 ID:iVHBXhkwO
Level5のオムライスって難易度おかしくないですか?
何曲かやったLevel7の曲より難しい気がしました…

あとシャッターが重いっていう表現はどういう意味ですか?
343爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 12:47:28.26 ID:s8KZP6+F0
オムライス黄は詐称曲
大会のレス見ればちゃんと注意って書いてある
344爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 12:49:39.21 ID:dsMR+Lhl0
オムライス黄はLv5にしては譜面の忙しさが抜けていて、人によっては6にも7にも感じられると
思います。いわゆる詐称譜面っちゅうやつですね。なので出来なくても慌てない。

シャッターが重いというのは、シャッターボーナス計算の関係(http://www26.atwiki.jp/jubeat/pages/24.html
で、ノーツ数によっては開きにくく閉じやすい譜面のことをいいます。
345爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 13:13:15.26 ID:cqvzofW50
今計算したらオムライス黄がアホほどシャッター重くてワロタ
数字で言うとインスコくらい重い
346爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 13:15:40.45 ID:iVHBXhkwO
>>343>>344
ほんとだ、書いてありましたね失礼致しました
にも関わらず返答ありがとうございます
シャッターはボーナスが貰いにくいということでしたか…

オムライスはギリでC取れたのですが忙しさにびっくりした次第です
今はFinalで7にチャレンジ中ですが7を主戦場にできるようになったらスコアを詰めようかなと思います
347爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 14:35:21.81 ID:cqvzofW50
せっかくなんでシャッター重そうな高難度曲まとめた
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/287874
読んでふーんと思ってもらえれば
348326:2011/10/29(土) 14:57:54.39 ID:3xBeXQ0sO
>>331
ありがとうございます
やっぱりパフェタイミングを体で覚えるべきなんですね
とりあえず、まだまだ埋められてない譜面も多いので、じっくりやりこんでみます
349爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 15:05:44.82 ID:toJrOrcMO
節子それ才能がないだけや
350爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 15:07:51.06 ID:79VNheTmO
>>347
ありがとう
見事に自分がギリクリアした曲ばっか並んでたわ…
パフェ精度上げなきゃならんのがよくわかった
351爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 15:23:23.61 ID:n/Qot5pB0
指のパフェが出ないぐらいで才能も何も無いだろ
352爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 15:40:01.43 ID:fMPQn11BP
才能がないって言ったらもうどうしようもないよね。
○○が押せない!→才能がない
○○がクリアできない!→才能がない
353爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 15:58:32.46 ID:dsMR+Lhl0
天才は1%の才能と99%の努力というではないか
才能なんてちょっとだけあれば後はやり方次第でなんとかなるもんよ
354爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 16:00:52.45 ID:sEOpMaumO
つか、才能より、上手くなりたいって気持ちのが大切だよね。
ライバルとか競う相手が居るとやっぱ伸びるし。
すぐ上手くなる奴が勝ち組じゃなくて、楽しんでる奴が勝ち組。
355爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 16:20:58.17 ID:AhKMirA90
質問があります
防衛本能とSandstormの赤がクリアできません
というか全然見切れない

こういう速い曲ってやってれば見切れるようになるもの?
それとも譜面研究しないと無理?

lv10とかになると同じように見切れないんで地力不足はわかってるんだけど対処法を知りたいです
356爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 16:27:07.01 ID:dsMR+Lhl0
どの部分か書いてないが、たぶんあそこだろうと勝手に推測して

防衛本能はおそらくイントロと歌のない部分だと思うが、あれは完全に点対称の譜面になっている
そこが分かってくるとある程度見えるのではないかと
砂嵐はメインフレーズの左上→右下→右上→左下と
16分で流れる部分が見えるかどうかで運命が決まるといっていいか
一応パターンになってはいるので、譜面動画などを見て参考にしてみよう

ちなみにどちらもそれなりにやり込んでいれば、クリアできる程度には見えるようにはなると思います。
357爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 16:55:26.72 ID:AhKMirA90
>>356
どの部分か書いてなくてすみません

防衛本能…イントロとサビの部分
Sandstorm…回転のあと全部

どちらも16分?のところだと思います
やっぱり譜面動画見るなりしないといけないみたいですね
アドバイスの部分を意識しながら見てみます
ありがとうございました
358爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 17:00:52.37 ID:YcuiXyyT0
チャレンジ叩いて来た。

あともう少しだったのに…

をゲットorz
でも初めてALL YELLOW取れたからいいや '`,、('∀`) '`,、
359爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 17:24:08.37 ID:q4r24HWxO
申し訳ない
版権曲とオリ曲の見分け方を教えてください
360爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 17:32:14.57 ID:oFQXwmjZO
>>357
防衛本脳はエヴァンスみたいな点対称
曲調切り替わったら7番からテンポがズレる

砂嵐はペケペケポーのリズムで上下ではなく斜めの16分として見てみよう
361爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 17:36:16.78 ID:cqvzofW50
>>359
緑黄赤をクリアして専用称号がでるのがコナオリ
そうじゃないのが版権曲

筐体で確認したいなら@パネルを単押しして「オリジナル楽曲」で絞りこめば持ってるコナオリだけ表示される
確かトルコ行進曲とかのクラシックアレンジは出なかったけど…
362爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 17:52:34.66 ID:7u4gMY8b0
質問
PASELIで出せるチャレンジ楽曲って(名前忘れた

未解禁の曲も出るの?
それで愛無双とか狙おうと思うんだが
363爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 18:02:51.94 ID:Qzt5OcTW0
>>362
今だけチャレンジとみんなでチャレンジは一度プレイしたことのある曲のみ
なので伝導曲は今日のorここだけチャレンジで出るのを待つか、街乱で自力で引くなり持ってる人に頼んでローカルしてもらうなりするしかない
だが一度プレイしていれば良いので、未解禁でも街乱で引いたトラベル曲やアルストロメリアがチャレンジに選ばれることはある
364爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 18:06:49.89 ID:AhKMirA90
>>360
ありがとうございます

早速見てるけど数字アリなら見えるけど数字ナシだと見えないorz
パソコンの画面で擬似プレイっぽいことしても手が追いつかないし先は長そう
焦らず気長にやろうかな
365爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 18:15:16.38 ID:7u4gMY8b0
>>363
愛無双はknitの時に一回引いたんだが
それでもおk?
366爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 18:29:29.18 ID:dsMR+Lhl0
knitで解禁していなければ今作でも出ていないはず
というわけで頑張って解禁させるしかない
367爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 18:33:46.42 ID:284l2brG0
プレイしたフラグが引き継がれているかどうかは分からない
素直にマチランかUFO待ちかロカマチが無難
368爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 18:38:33.58 ID:Qzt5OcTW0
>>365
その検証を今からするのは、非常に困難なので誰もわからないと思う
「プレイしたことある曲」というのが「スコアが記録されてる曲」という意味なら引けるかもしれない
だが「copiousでプレイしたことある曲」という意味なら引けない
素直に他の方法で狙ってください
369爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 19:02:43.42 ID:7u4gMY8b0
ロカマチで粘るしかないか...
370爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 19:05:11.16 ID:gAug7iWa0
>>369
2台ある店舗なら勇気出して声かけるのが一番楽だよ
マチランでもそれなりに拾えるはずだから頑張れ
伝導スレ行ってもいいと思う
371爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 19:07:20.79 ID:toJrOrcMO
勇気なんかいらねーよ
ナンパと同じだよ
高校の時にやっただろ?





ぇ?やってないの?
372爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 19:14:37.51 ID:WAxtseRKO
やらねーよw


も声かけた方が早いし友達作れるかもし
373爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 19:16:25.99 ID:WAxtseRKO
途中送信すまそ。


でも声かけた方が早いし友達できるかもだから喋った方がいい。
うちのホームは初対面の人でも普通にロカってるし
374爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 20:11:38.72 ID:EHuOHx7aO
下手に関係作ると面倒臭いからホームから離れたゲーセンでロカマチしたなぁ
375爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 20:14:54.10 ID:gHWnM59V0
コンコン赤、ステラ赤、リントブルム赤、レドグ赤クリア出来た
コンコンはシャッター7割開いていたらラスト適当でも行けるのですね
ステラは左手で下段とか出来ないので左右分業でクリアしました
後はアイムソウだけです
点は560kまで下がりました
376爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 20:43:31.42 ID:fervlSTI0
愛無双が最後の人多いんだな
エヴァレコンコンステラが多いかと思ってた

愛無双は文字押しを覚える、桂馬ラッシュの三点押しのタイミングを覚えるだけで全然違う
特に桂馬はパターンだから机beatしてれば自然に押せるようになるはず
377爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 21:02:18.80 ID:OJHGyTPT0
最後まで残るのはステラか愛無双が多いと思う。両方とも非常に特徴的な譜面だし
愛無双は桂馬地帯が叩けないと手も足も出ないしステラは上下分業か左右分業+出張出来ないと無理だし
エヴァレコンコンは難しいけど地力さえしっかりついていればクリアまでは何とかなるはずだし
378爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 21:30:04.76 ID:s8KZP6+F0
俺もステラと愛無双だけクリア安定せん
379爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 21:59:51.14 ID:HBukn/W90
俺はripplesから始めたがエアレが最後に残った
というかまだ一度しかクリアしてない
380爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 22:33:29.94 ID:NOVtdgmUO
俺はエヴァが残った
こいつだけはマジで越せる気がしない
381爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 22:40:25.87 ID:gAug7iWa0
エヴァはマジで最初の点対称さえ叩ければあとは見えたところをもぐら叩きでもいいしスライドで無理にでも取るとか
なんでもいいから叩いてればクリアはすぐだぞ
382爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 22:48:30.36 ID:YcuiXyyT0
エヴァって聞くとついついヱヴァンゲリヲンを思い出してしまう。スマン
383爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 22:52:23.35 ID:WXqdchGt0
jubeatってフルコンゲーなわけでもないのか
個人的にはフルコンが好きだけど・・
384321:2011/10/29(土) 22:54:59.37 ID:qjZHl20B0
>>329
あくまでクリアを考えるだけのスライドだからクセはつけないでね

>>334
桂馬ラッシュができれば正直クリアはすぐできる。
漠然と繰り返すだけじゃなくて動画研究などもオススメ
少なくとも左の縦2個押しはしっかり取りたいところ
できれば文字押しもパフェとりたい、「I」「S」「2」はしっかり押す、「H」は全部がまだ無理なら真ん中の1個を捨ててパフェのほうがいい

>>336
一応答えるけどチャレンジ楽曲
きょうのチャレンジ楽曲で隠し曲の選曲が開始されているからその日はプレイが可能
伝導解禁は不可なのに注意ね、詳しきはwiki参照
毎日ゲーセンいけないから結局未解禁プレイできてないorz

>>354
楽しむのが一番だな

>>355
防衛本脳は点対称ラッシュ、地力があがってくると結構見切れるようになると思う
防衛本脳結構初見あせったけどね、砂嵐はまだやってない

>>364
シャッター使いじゃなかったらあまり効果的とはいえないかもしれないがスロー動画などがあげられてるからそれに合わせてやってもいいかも
ハンクラあわせでがんばってみてもいいかも

>>369
knitでプレイしていても改めてコピオスでのプレイが必要(自分の経験上)
ロカマチで声かけるのがいいと思うが・・・ほとんどのユビーターがおkしてくれる・・・はず

>>373
今回の伝導で同じく友達増えた、まぁあんまり初対面からずうずうしくするのもアレだけどね

>>375
愛無双は上に書いてあるアドバイスに同じ
結構すぐいけるものだからがんばってね

>>376
自分は愛無双だったな、ロカマチでしかプレイできなかったのもあるが
すぐにプレイできない、という点もあるのかも
3点押し意識もクリアによさそうだな

長文レスごめんなさい
385爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 22:57:26.45 ID:YcuiXyyT0
>>383
フルコンすると嬉しいです。
でも今日はフルコン出来ても悔しかったな。
エクセレント獲りたかった・・・
386爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 23:28:33.93 ID:yqqjtMnF0
>>383
最初はフルコンゲーだったんだが、突き詰めてくるとエクセゲーに進化するぞ
そのうちフルコンじゃ満足できなくなるから注意な
387爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 23:47:39.92 ID:7RFgNn4Y0
>>138
参加させていただきましたー。
コピオス新参の身にはどの曲もいい感じ?に刺さってますw
388爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 01:07:38.63 ID:sdPuBcXM0
初心者が質問させていただきます。
ALBIDAのプチ発狂〜桂馬押しと十六分の辺りが全く押せません。

発狂地帯は押せてると思ってても全く光らないし、ラストはもう全く出来ないです。アドバイスお願いします。
389爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 01:20:23.89 ID:YrK4yf220
>>388
ソーダバー量産状態ならハンクラ動画見て音を頭に入れるのが一番速いんじゃね?
闇雲に挑戦しても変な癖がついてグレるようになるだけだし

ラストは前半+αっていうのを意識してみたらある程度は伸びるんじゃないかな
390爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 01:24:17.51 ID:K0uI5aO60
ここチャレが瞬で、一応プレイ済みなので代わりに大会曲ひとおりやってみました。

陽炎は一回以前にやった事がありましたがまあまあの出来。何回かやれば詰めれそう。
他は流石ADVか、かなり手こずった
SWEET CUBEは唯一C乗らなかった というのも斜め3つ押しが押し難い上にフェイントで16分が挿入されてて、しかも見え(て)ないからスコアが乗らない
ヘビロテも3つ押しの処理にあたふたして納得行くスコアまで到達出来ず
CARTOONはこれはこれで横3つに翻弄されるし
鬼門の3、って感じだったよ…

蛇足ながら、そんななんでjubilityはmeshから格下げですよ、ええ。
lv2〜4で構成される大会ってのもあると良いのかなとも思った とはいえそのレベルの必要な“初心者”がいるのかは甚だ不明だg
以上私見 長文日記レススマソ
391爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 01:32:37.06 ID:sdPuBcXM0
>>389
ありがとうございます。
ソーダというよりもっとひどいですね、どうやって押してますか?自分はピアノ押しです。

ラストは参考になります!ありがとうございました
392爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 02:05:16.16 ID:rKU+6jll0
>>390
>>6
>課題曲をクリアできない人の参加は地力上げの観点からして非推奨
基礎編もあなたにはちょっと厳しいかと
それにCでクリアできたとしても実際は譜面についていけてないからあまり地力向上にはつながらないんじゃないかな
AかSは出せそうなレベルで色々な譜面に触れて、まずは比較的簡単な所をしっかり見切って
ジャストタイミングでつないでいく練習をした方がいいと思うよ
393爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 02:52:42.05 ID:K0uI5aO60
>>392
言っちゃえばそうなんですけどね…
そもそも黄譜は16分に慣れるとかゴリ押しの瞬発力訓練とかで背伸びしてプレイしてる所はありますから。。
一応ヘビロテ、星に願いを、スパスト、ディスナイでAまで乗せてはいる(プレイ曲数が少ないのでまだこれだけですが)し、
家で落ち着いて譜面確認してみれば理解できたし押しにも行ける…ハズ?

ただこのレベルに付いてけないとスレの波にも乗ってけそうにないやという危惧も無くはない…


あと>>387さんがどんなもんなのかが気になるな、同じcopiousスタートとしては
394爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 02:54:21.68 ID:RY1fYw+/0
個人間の話はgateでね
395爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 02:56:54.59 ID:w+M1AdP70
家で確認したんなら普通に押せると思うけど
一回しかプレイしてないんだろ?
396爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 03:03:59.29 ID:K0uI5aO60
>>395
です。 なのでまたやってどこまで詰められるか次第ですね

最終的に大差で最下位とかだったら、それ以降は流石に一寸考えたいと思います
397爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 03:38:13.77 ID:rKU+6jll0
>>396
スレ民のレベルなんてあまり気にせずマイペースでやった方がいいよ。順位もそんな気にすることはない
俺も1年前ユビリティ3くらいのときは、まわりのプレイヤーのことなんて気にも留めず好きな曲数曲ばかりやってたし
今ホームにいるそのくらいの奴も版権人気曲ばかりやってるよ
上達したい、と思う人はいてもこのスレまで辿りついて書き込もうとする程積極的な人が珍しいってだけ
努力と経験で十分に上達するから是非積極的にプレイしてほしい
398爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 03:55:39.23 ID:KIqkuZ/v0
>>397
>>396じゃないけどちょこっとだけ言っていい?

ここは初心者スレだけど、みんなの話のレベルが高くて中々話に加われない、
って思う事もあるんですよね。ホントにここって初心者スレなの?って。

偉そうな事言ってごめんなさい。
399爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 04:07:51.39 ID:vohF8yUFO
このスレのレベルくらいになるまではマーカーさえちゃんと選べば大して工夫せずとも適当にやってれば上手くなるんだよ
比喩ではなくマジですべての曲が練習曲、とにかく下から全部埋める勢いでやったらいい
苦手な譜面も「とりあえず」放置でいい
そうするとレベル10で大抵どっかで躓く
出張が苦手ならちゃんとロシアンで躓くし、桂馬を疎かにしてたら愛無双で躓く
そういう時にこのスレにみんな質問してきているんだよ
それでアドバイス貰って出来るようになって行く
このスレのレベルにも付いていけないっていうレベルだと質問する前にやるべき曲が一杯ある
それをやっていけば大抵はこのスレのレベルまでは大きく躓くこともなく到達出来る
とりあえず全曲やってみろ、話はそれからだ


ただしマーカーと基礎基本は例外
この二つはとにかく積極的に質問した方が勝ち
400321:2011/10/30(日) 06:53:48.22 ID:YcBbyTYa0
>>398
初心者は全譜面クリアができていない人、下限はない。
個人的には・・・
別に「愛無双赤クリアまであと一歩」とか話しててもぶったぎって「○○の黄のここができない!」って質問しても全然おk
1つの話題しか話しちゃいけないってわけじゃないし自分がそのレベルにまだ至ってないなら流しておけばいいよ

初心者スレでは比較的初心者卒業手前の話が出やすい、そこが一番の難関だから。
ただそれ以下の質問だってどんどんしてほしい、もちろん調べれば絶対分かるような質問はあまり歓迎ではないけど。

実力なんて人それぞれだし成長も人それぞれ、気にすることないよ。
もう一度いうけど下限はない。

>>399
正しいけど別に黄や緑のクリアで質問に来てもいいと個人的に思う
質問ばっかして何もしないのはアレだけどその人がある程度プレーして躓いた時は質問に来てもいいと思うんだ
401爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 07:19:24.04 ID:fxeyeMow0
自分もcopiousから初めた口だが、基礎編に参加させてもらってる
まだレベル7がやっと安定してクリアできるようになったところで、基礎編がいい目標になっている
早くこのスレの会話に参加できるほどのレベルに追いつきたいなと

確かに最初このスレに来た時はレベル高すぎて面食らった
なんというか初めてコインを入れてプレイしました〜レベルのスレを期待してた
けど>>399読んで納得した
402爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 09:12:31.60 ID:++oUIzhZ0
>>6に書いてある 基礎編 挑戦編 ってどの曲の事ですか?
リンク先見てもこの曲ってのが書いてなくてわからないです。
403爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 09:25:20.22 ID:KHw9bcD4O
ステラの道中って単押し地帯だから繋ぐことだけ意識すれば2、3回プレイすればリズム難の人でもクリアできると思うがな
404爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 09:26:23.22 ID:OfMW1Bcb0
405爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 09:26:35.01 ID:3vrX7HwJ0
>>402
>>138-139
スレ内検索をする癖は着けておいても損はないよ
406爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 09:31:43.94 ID:K0uI5aO60
>>397
「マイペース」…
好きな曲って言ったら難曲ベスト8と伝導曲みたいな俺に隙は無かった
だからこそ始めたての時に緑埋めから入るとか黄色特攻すると良いかとか訊いてたんだし
大会のスコアもあくまでも評価の参考であって順位はそこまで気にはしてない
だからさっきも「大差」って言ったし、それだけ差が有れば自分がまだそのレベルですらないって判るから下がろうとも思える
出来る事ならついて行きたいって意地もあるし

>>398
>>401
デスヨネー
断り無しで赤譜の話になるなんてどこが初心者スレだって俺も思ってた

俺のローカルは9割方が赤の難曲やってる奴ばっかしかいないし、だから何とか速く追いつきたいって思いもある
指は慣れゲーだから昔からやってる人が出来るのは自然だけど歴なんてどこかに出る訳じゃないし
冷めた目でなんて見てないって書いて貰っても、いざ並ぶとみんな赤譜の連続で圧迫感を感じるもの

>>400
緑黄の話が出るは至極当然だろうよ
個人的には上のレスには押し方について助言が付くかなとか思ってたら変な方向に進んで吃驚したよ
大会もこういう括りならjubility8とかみたいのに独占圧倒されないし、自分がどの位出来るのかの参考に出来ると思った
実際メッシュ星人多いし  まぁ全曲プレイ済みの中では最下位っぽいけどさww


長くなってごめんなさい  でも思う所は大体全部書いたつもり。
407爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 09:35:02.29 ID:f5OpAPlRO
上手くなっていく過程が楽しいんだよなあ…
最近ぶ厚い壁しか見えないわw
408爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 09:38:11.87 ID:KHw9bcD4O
level10ヘヴンリも含め全クリしたが挑戦編というか挑戦編の一位の奴に挑戦したいのだが駄目かな?
409爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 09:44:46.06 ID:f5OpAPlRO
>>408
そういうことは参加しないでやりましょうw
そのうちオープン戦やるらしいから待ってようぜw
410爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 09:47:40.14 ID:++oUIzhZ0
>>404-405
ありがとう
なんか準備スレのほうを探しててわけわかんなかった。

挙がってる曲をプレイして地力つけます。
411爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 09:52:01.11 ID:3vrX7HwJ0
>>403
赤譜面のことだろうと仮定するが、ステラの難しいところは休憩地帯以外下でひたすら刻み続ける混フレである点
左右出張か上下分業が強いられるだけでお手上げになる初心者は多い
実際、ステラ黄でBとか取れても赤クリア出来ない人も結構いるし

>>408
スレが荒れる危険が高いので避けたほうが無難
412爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 10:06:27.45 ID:KHw9bcD4O
>>409>>411
了解
413爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 10:25:37.07 ID:f5OpAPlRO
ステラは出来るようになってくるとめちゃ楽しい
縦横無尽に動かすあの感覚は他の曲にはなかなかない
414爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 12:30:40.17 ID:YrK4yf220
>>406
いろいろ気にしすぎだと思うよ
俺だって赤ある程度出来るレベルだけど最近は緑とか黄色で地力上げしてるし
赤出来るって言っても判定Cなのにドヤ顔で「クリア出来るんだぜwww」みたいな奴も多い

それにユビートって音ゲーの中では簡単な部類で、いきなり黄色の7とかから始めてもクリア出来るやつなんていっぱいいるんだよ
だからといって緑なんてここで聞くことでもないだろってわけじゃない
赤で躓く人が多いから赤の話をする人が必然的に増えちゃうだけなんだよ

415 ◆8LbDuKUN7WDs :2011/10/30(日) 12:49:04.88 ID:9TpasfT50
今回のスレ大会【基礎編】はちょっと難易度高めなので、できなかった方もあまり自信をなくさないでください!
ただ一応「地力上げ目的の大会」なので、何らかの練習要素を詰め込もうとすると、どうしてもLv5、6の曲が増えてしまうというね
本当に始めたばかりな方は、大会参加するにしても詰められそうだなと思った曲だけやって他は捨てるとか、そういう柔軟な使い方をしてみてください

因みに過去の大会の課題曲はこちら
http://www26.atwiki.jp/jubeat/pages/518.html
できそうな曲からやってみてくだせぇ

スレ大会は主眼はあくまでも地力上げ、いわば「今週の課題曲一覧」みたいなものなんで、
参加しないで課題曲をプレーしたり、できる曲だけやったり、色々な使い方があるという事を頭に入れておいてもらえると嬉しいです
参加して競うだけのスレ大会じゃないよ!
競いたい方はオープン戦を待ってね

レス遡って曲目探すのが面倒という方はこちらに
http://p.eagate.573.jp/gate/p/group/group_top.html?target_group_id=21472
転載してありますんでー
416爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 14:56:56.00 ID:5y5bSkHH0
大会参加したらLv8の赤で予選だったで御座るの巻
Lv6の黄色が限界で御座る

というか初見でどこまで行けるかなー
417爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 15:02:53.56 ID:PPx95aYw0
なんで基礎編に参加しなかったの…
あと予選ってなんだよ
418爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 15:18:24.72 ID:ggF91OHw0
凄い低レベルな質問で申し訳ないんだけど抱いての'やめてくれないか'の全譜面光るところが全く分からない。他の譜面もそうだけど全光するところってどう押せばいいんですか。
419爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 15:26:16.79 ID:5y5bSkHH0
>>417
錦糸町の大会に参加したんよ
990k闘い過ぎてマジヤムチャ
ダンデライオン、ホットリミット、バス2バス、ヘビロテのうちクリア出来たのホットリミットだけっつー
420爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 15:27:40.99 ID:knl1/4UY0
全譜面光っているように「見えるだけ」
どのマーカーを使ってるかは知らないが、あそこは
@@AA
@@AA
BBCC
BBCC という順番でダダッダダッと押すようになっている

他の譜面にしても、全部一斉に見えるというのはまだまだ見切り力が足りないということになるかな。
もしかしたらマーカーが合っていない可能性もあるので、いろいろ試してみるのもいいかもしれない
421爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 15:31:33.88 ID:+sGfFqwVO
>>418

@@AA
@@AA
BBCC
BBCC






暴発防ぐ為に
両手で押した方が良いかな
422爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 15:34:43.93 ID:eemGEPVu0
>>418
@@AA
@@AA
BBCC
BBCC
ここかな
全部光ってるわけじゃなくてちゃんとリズム通り4つに分けられてるので落ち着いて見る
片手で4つ押すのが難しいなら出張して2個ずつ押す
マーカー何使ってるかにもよるけど、見づらいならマーカー変えてみるといいかも?

>>419
店舗大会で初心者スレレベルの大会開いてくれるところはないんじゃなかろうか…
予選でその4曲なら本スレの真ん中くらいのレベルの人が参加するような大会だと思う
423爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 15:40:27.37 ID:5y5bSkHH0
>>422
そっかー
でもだいたいの指針はできたから良しとする

頑張ればCねらえるのはデカイね
モチベになる
424爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 15:40:34.26 ID:PPx95aYw0
>>419
伝道スレで話題の奴かー
参加したことはないけど指の大会はどこもそんなもんだよ
425爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 15:41:36.61 ID:knl1/4UY0
ここではすでにアドバイスする立場だが、
店舗大会なんて怖くて参戦する気になれんw
あれは超越者たちの宴ですよホント
426爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 16:44:54.76 ID:ggF91OHw0
ありがとうございます。マーカーは緑のやつです。頑張って見ます。高速で二個同時押しですよね?片手で四個はキツいので。実機ではなくiPadでの話です。補足してなくてごめんなさい。
427爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 16:57:25.31 ID:Ol5YW/tp0
>>369の者だけど
遂にUFOが愛無双持ってきてI'm so happy
で速効愛無双やったっけ前プレイにEvansステルスしたの忘れてて
ステルスでやるハメになったwww
一応譜面研究はしといたからクリアはできたけどw
428爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 17:01:50.88 ID:rKU+6jll0
plusもこのスレの範疇なの?本スレだとスレチって言われそうだけど
429爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 17:10:41.81 ID:7g34DtrC0
>>426
緑のやつってサイバーのことかな?
猫の1つ下のマーカー?

>>428
むしろ本スレは「総合」スレだしいいと思う
初心者スレもplusの質問いいんじゃないかな
あっちはpackの話やアーティストパック楽曲の話が中心になっているし
430爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 17:16:29.39 ID:rKU+6jll0
>>428
そうなんだ
勘違いしてた
431爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 17:25:28.82 ID:BPY4mucg0
>>428
jubeat Plus用のスレがあるから話題を出しても誘導されて終わりな気がする
もちろんある程度の基礎的なことなら答えるけど
432爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 17:27:40.42 ID:7wCGyidI0
ライバル登録したら曲選択画面でライバルのスコア見れる?
433爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 17:29:07.73 ID:BPY4mucg0
>>432
>>281-282を参照
434爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 17:33:27.14 ID:7wCGyidI0
ありがとう
試してみる

ほんとありがとね
435爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 17:48:25.71 ID:ggF91OHw0
>>429
緑のやつはゲージでした。あれから試して見たら少しは押せるようになりました。

なんか荒れる原因でごめんなさい。
436爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 17:54:31.90 ID:7g34DtrC0
>>435
明確な規定はないし仕方ないと思うよ

今更だがiPadなら
中中
人人
のように指先を内側にして押すといいかも
437爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 18:14:44.69 ID:ggF91OHw0
>>436
ありがとうございます。
頑張ります。
438爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 21:35:13.76 ID:++oUIzhZ0
今日Lv10特攻してきた。1勝2敗だた。反射神経に頼るのも限界か・・

GIGA BREAK C 731721
トルコ行進曲 D 671999
ALBIDA D 675202

wikiにのってた逆詐称曲Far east nightbirdをやろうと思ったらまだ
解禁されてなかった・・

今プレイできるのはあと↓なんですけどCクリア目指すならどの順がおススメですか?

AREA 51
Macuilxochitl
Russian Snowy Dance
Evans
concon
AIR RAID FROM THA UNDAGROUND

下3つはwikiに最難関って書いてあったのでとりあえず後回しにしようかと思ってます。
439爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 21:40:32.26 ID:RMIPCFCq0
>>438
ロシアンがいいと思うよでもその前にもう少し力つけといた方がいいと思うよ後々苦労するからね
440爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 21:52:08.99 ID:++oUIzhZ0
>>439
ありがとう、参考にします。

地力付けはおっしゃるとおりです。
Lv9も隅田川夏恋歌とIn Scottish HighlandsがまだDで残ってるんですが
まぁ最初に特攻して思い知らされようかなと。
441爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 22:13:51.79 ID:Adgl97ln0
>>440
その段階だとlv9もクリアして放置、ってのが多い感じかな
lv10に挑戦するならロシアン以外にも上二つの曲はクリア簡単なほう、でもギガブレアルビダがそのスコアだときついかも
特攻し終わったらlv8の新曲とか、人気版権曲コナオリ曲なんでもいいからやるとすぐ力つくと思う
俺もトルコフェーイしてたけど、8で気になった曲を適当にプレイしてたら苦手が少しずつ改善されてったからさ
442爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 22:14:04.17 ID:7g34DtrC0
>>440
In Scottish Highlandsやトルコ行進曲が安定してクリアできるようになってきたらAREA 51に挑戦時かな
Macuilxochitlについては挑戦してみる価値があるかもしれない
クリア「だけ」なら10の中でも割と弱めの楽曲だよ
443爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 22:14:37.19 ID:f5OpAPlRO
>>438
上3つかなあ
下3つは多分クリア出来ないと思う
444爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 22:29:38.72 ID:Zjlm9z3nO
>>438
<かなり力不足というか、才能が無いと言いますか‥
<初見といえどさすがに低すぎるよねぇ
445爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 22:33:11.59 ID:dpsEP4Al0
隅田川黄色が990k行ったのに未だに赤がクリア安定しません。赤の複雑な譜面にはどうやったら慣れられますか?
446爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 22:34:53.60 ID:++oUIzhZ0
>>441-443
いろいろアドバイスいただきありがとう。

EXTやり始めて下から順位にCクリアしたら次へ次へと駆け足で来たので
地力は全然ないです。Lv9までは大体初見でCクリアできてたけど、
Lv10は忙しすぎてちょっと足踏みしそうです。まぁその分やり甲斐ありますね。

特攻が済んだらLv8でAS出るよう練習します。
447爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 22:40:40.77 ID:YrK4yf220
>>445
濁流はwikiとか参考にすれば頭ではわかるようになる
でも押せるかどうかはまた別だから他の曲やるときでも待ち時間とかに濁流の練習して安定させる
それさえできえばA安定程度にはなるはず

448爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 22:43:08.24 ID:c2HHYwR30
>>438
ロシアン→マクイル→エリアの順番かな。
>>446
Cクリアではほとんど叩けてなくて地力の糧にならないので
一通り特攻を済ませたらLv7〜8あたりでSを目標に
埋めていけば9と戦える地力はついてくると思う。
で、9でSがちらほら取れるようになって10上位のクリアが見えてくる。
449爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 22:48:26.71 ID:w+M1AdP70
濁流は俺も苦手だな
concon黄で練習してるけど右上部分しか出来ない
450爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 22:53:03.20 ID:dpsEP4Al0
>>447
運指はどうしてますか?
451爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 23:03:06.13 ID:YrK4yf220
>>450
左右右右
左右右右
左左右右
左左右右

俺は基本的な濁流はこうだな

>>449
隅田川は俺は濁流が安定したら他の出来てたとこがグダグダになって結局まだS乗ったことないぜ・・・
452爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 23:14:27.31 ID:YXNjIFzwO
濁流は左上と右下を結んだ線について両手を完全に対称に動かすと混乱しにくいかも

両右右右
左両右右
左左両右
左左左両
みたいな
※両ってとこは両手人差し指で1つのパネルを同時に押す

私はこれでクリア不安定だったのがA安定まで伸びました
453爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 23:17:19.22 ID:wB1ci1UV0
右右右右
左右右右
左左右右
左左左右

俺はこうだな。
右手は常に八分刻む。
454爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 23:21:01.12 ID:D6uMhIhH0
左右右右
右右右右
左左右左
左左左右

俺はこんなん
ちょっと特殊かも
455爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 23:33:24.30 ID:BI4RNysD0
左右右右
右右右右
左右右右
左右右右

意外と繋がる
456爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 23:33:33.10 ID:w+M1AdP70
>>453
俺もそれなんだが一番下の左から2番目が必ずフライングしてしまう
457爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 00:03:19.50 ID:n53LL99p0
PASELIに手を出してしまった。
明日にはe-AMUSEMENTベーシックコースに入ってしまいそうだ。
458爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 00:10:57.96 ID:u6zSvG7B0
こうしてみると濁流の運指いろいろあるな。いい加減研究して苦手克服しないとなぁ…

>>457
PASELIのオートチャージには手を出すな。使いすぎて軽く死ねるww
459爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 00:13:10.18 ID:g8HwEgjnO
濁流自体は待ち時間にひたすら練習してたら段々覚えてきたけど、
その後の部分(特にサビ頭から6〜8小節の所)が未だにgdgd
後、間奏・アウトロの16分連打が光らない。力みすぎてるのか、腕が強ばって追いつけない
ここらを克服できたらだいぶスコア伸びる気がするんだが、難しい
460爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 00:51:01.87 ID:Fa5ZVTIG0
俺は
左右右右
右左右右
左左左右
左左右右
でとってて安定してる

>>459
俺はサビ後の部分は出張してとってるなあ
@Oパネルにラインを引いた線対称って考えるといいかもしれない
16分連打は肩の力を抜くといいかもよ
461爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 00:54:45.93 ID:OebJIv6R0
>>458
オートチャージ怖いぜ・・・
もう1万使っちまった・・・

>>459-460
俺は
左右右右
右両右右
左左両右
左左左右
で安定して全部光る
462爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 00:56:12.14 ID:OebJIv6R0
>>461
左右右右
左両右右
左左両右
左左左右

の間違いだた
463爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 01:24:20.74 ID:6I/yNFIW0
オートチャージは危険すぎる

濁流完全対象は無理だた
指押しじゃなくて手が動いて
同時押しのトコぶつかってもうね
464452:2011/10/31(月) 01:51:20.45 ID:TFkFUYmYO
紹介されたやつで色々机ビートやってみたけど>>462が一番しっくりくる
自分の紹介した>>452よりも
まあ人それぞれだな

>>463
右腕は少し腋を開くといいかも

まあO側から斜めに見るのが一番やりやすいんだけどなー
マナー面から非推奨だけど

ちなみにパセリはコンビニだとどこで売ってますか?
465爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 01:56:18.36 ID:JKJ4vzKr0
>>464
Bitcash買って携帯で登録
サンクス系列が確か1円単位で買える、他のところも発券機で扱ってるはず
ただ基本的には2000円からしか買えないって思っておくべし
466爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 02:06:58.27 ID:eDNnk0Ot0
>>464
Bitcashは基本的にどのコンビニでも売っている
発券機があるならプリペイドサービスを選び、発行された用紙を店員に渡す
無いならば店員に直接言ってみればどの金額にするか聞かれると思う
BitcashにはSTともう一種類あるけれどPASELIにするなら違いはない
他に利用する可能性がある、かつ20歳以上ならSTじゃない方を選べばいい

PASELIに変換する際はPCであればGATEの左下に「課金情報」だかなんだかあるのでそこから辿っていくこと
携帯電話についてはやったことが無いから分からん
PASELI以外に利用して端数が出たならばBitcashの公式にいけば端数をまとめてくれるサービスがあるから無駄にならない
467爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 02:09:32.26 ID:6I/yNFIW0
ファミリーマートの券売機だと
950円から1円単位で購入可
bitcash→paseliへの移行は
500円単位だから
1000円分だけ購入がお試しラインかな?
468爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 07:24:07.26 ID:CSElmzXAO
右左右右
左右右左
左左左右
右右左右
これが最近安定するなー
469爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 07:42:13.29 ID:TFkFUYmYO
>>465-467

ありがとうございました
470爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 07:52:14.26 ID:tseFLcvh0
最近まで黄オンリーだったんだが、思うところあって赤に挑戦し始めたんだけど
Cしか出せないorクリア不可
とりあえず、フレンズ、ホット リミットがC
love&joyはファール

なにか良い練習曲はないですか?
471爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 08:02:17.74 ID:CSElmzXAO
ファール?
フライでも打ち上げたんですか?
472爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 08:05:43.50 ID:ARB1nJdS0
>>470
黄色のレベル7.8あたりを漁ってみれば?
それか赤の6.7とか
もし8やるならシグ黄、そらとぶひかり、I my me mine、Golden Houseくらいならいけるかも

あとファールじゃなくて本スレ風に言うとフェーイだ
473爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 08:43:41.07 ID:1Wh8gzKw0
>>472
黄love&joyでS取って調子に乗ってたんだ(・ω・)ゴメンヨ

あと
@CDG
ABEF
□□□□
□□□□
みたいなのってキーボード打つ感じで打っていいの?
474爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 08:58:02.40 ID:Yz2L+O2DO
いやどんな感じだよw
速度によるけど普通に分業で取るか片手で2つずつ取るか左右交互で取ればいんざね

つーかこの配置の譜面って何だ?
475爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 09:11:46.36 ID:EAJkAX050
量子の7とれどめの7ってスゲー差があるんだな
量子が相変わらずフェーイだ
Far east nightbirdの8とか越せるようにはなったんだが

やっぱりこういう壁にぶち当たった時ってLv1,2,3をこなした方がいいのかな
主にクリアラーだけどフルコン、鳥目指さんと行けないもん?
476爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 09:35:56.71 ID:RkJF+Qt20
>>475
このゲームにクリアラーって概念はない
なぜかってC判定でもクリアはクリアだし、判定がヌルいからある程度のレベルまではパンピーでもスコア詰められるしね
フルコン、鳥とは言わなくてもlv7でフェーイするならlv5,6でSやAを出せる様に練習するのもいいと思う
その段階で低難度粘着はまだあまり意味ないのでは

ここまで書いといてなんだけど量子黄は結構難しいと思うから気にせず他の7もいろいろやってみて
477爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 09:47:03.88 ID:r2vsJhsz0
>>475
レベル7黄はだいたいの人がどれかの曲でつまづくからあまり気にしなくていい
一曲に粘着するより、同レベルを一通りやるのオススメ
レベル8のクリア安定した頃にやり直すぐらいでもいいと思うよ

クリアラーと思っててもどうせそのうちスコア詰め始めるから、緑譜面もたまにはプレーしとこう
最初はS安定ぐらいの目標でおk
478爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 10:11:45.21 ID:OebJIv6R0
俺は一つだけ大好きな曲を粘着したときが合った
まぁ言うとレールガンなんだが
ニット時代のときにどうしても伸び悩んで一つレベル落としてオールイエロー狙いでひたすら粘着した
そしたら赤のほかの曲がなんかクリアできるようになった

まぁパフェ力が付いたのかと自分で勝手に思ってる
479爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 10:40:46.12 ID:ZrDFG87oO
>>476
クリアラー否定されるとこのスレの存在意義が・・
480爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 10:49:33.08 ID:ElSRa3+MO
>>474
夜鳥と甘天使にこんな配置があった気がする
481爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 10:52:59.44 ID:HTEtaLs90
ぶっちゃけ何をプレイしようが力は付くと思うけど、A〜SSぐらい取れる曲をプレイするのが丁度良い気がする
とにかくパネルを押すほど上達すると思うけど、目が追いつかないぐらい難しい譜面で適当に叩いても意味ないと思う
482爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 11:14:56.03 ID:RkJF+Qt20
>>479
初心者にクリアラーもスコアラーもないだろw
483爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 11:38:28.59 ID:ZrDFG87oO
>>482
>>1を読んだほうがいいと思う。
484爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 11:46:35.29 ID:RkJF+Qt20
>>483
んなことは知ってるよこのスレの対象が全曲クリアってことだろ?
Lv10特攻ならまだしもLv7程度でクリアラー名乗るゲームじゃないってこと
全曲クリアが初心者卒業の条件なんだからクリアラーって言う言葉の使い方がおかしいって事
スコア詰めないと始まらないこのゲームで「俺はLv7クリアできるけどC判定だ、まぁクリアラーだからしょうがないなw」で済ますゲームじゃねえだろ
弐寺その他の音ゲーと違ってクリアできるだけでも凄い!っていうほど高難度のレベル帯がないんだもの
485爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 11:57:12.64 ID:ARB1nJdS0
どうした落ち着け
486爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 12:00:03.58 ID:9PMhYy6jP
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
487爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 12:21:17.23 ID:ZrDFG87oO
>>484
>このゲームにクリアラーって概念はない! キリッ!

ですか? わかりません。
488爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 12:23:01.24 ID:RkJF+Qt20
なんで俺煽られてるんだ?
489爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 12:40:48.25 ID:3DLkCwCiO
>>488
要らん事を力説してるからだろ?
アドバイスならともかく、他人のプレイスタイルにまでケチ付けなくて宜しい。
490爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 12:45:32.98 ID:RkJF+Qt20
なるほど、自重する
ごめんなさい
491爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 13:00:18.99 ID:zPD70R/v0
指の場合だとクリアラーというよりはコンボラーっていう表現のほうがしっくりくるんじゃないかな
492爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 13:09:04.80 ID:r2vsJhsz0
シャイニングウィザード赤の発狂以外ほぼ繋いだのにフェーイした俺の話はよせ
493爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 13:12:11.59 ID:XGtp/SCL0
始めたばっかりのときはほぼフルコンなのにフェーイとかあったな
マーカー変えたら解決したけど
494爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 13:15:47.08 ID:/hx2C75s0
音ゲー至上最も簡単()という認識を持ち込みすぎなんじゃないのだろうか…?

そんなゲームで梃子摺ってるのが俺ですよすいませんね(((
495爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 13:18:26.73 ID:s369bPyyO
はじめまして
最近赤譜面をするようになったんですが
どうも同時押しが苦手でこの先詰む気がします
特に3つ押しが苦手で悶えてます
なにかいい練習譜面だったり練習方法はないでしょうか?
496爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 13:19:19.26 ID:eDNnk0Ot0
RbやDIVAの方が簡単に感じるが…
でもこっちの方がシステム上難易度に限りはあるよな
497爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 13:26:44.24 ID:r2vsJhsz0
>>495
GOOD LUCKY!!!緑(横3つ押し)
アイデンティティ黄(縦3つ押し)
SWEET CUBE黄(斜め3つ押し)

ぱっと出てきたのはコレかな、どれも余裕を持って押せたはず
アイデンティティ黄は途中に6個押しもあるんで気をつけて
あとはwikiの同時押しリストもご参考にしてください
498爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 13:34:53.40 ID:s369bPyyO
>>497
ありがとうございます

さきほどNEUで盛大にフェーイしてきたのでちょっとレベル落としてやってみようと思います
499爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 13:47:13.07 ID:rQQRQcxl0
>>496
個人差あると思う
俺はRbはタッチパネルでうまく反応しないのにイライラして慣れる前にやめてしまった
DIVAは俺も同感

>>498
NEU黄はどうだった?
500爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 13:56:23.32 ID:Y2NPUusn0
>>495
New先生、ストリートダンサー、Queen's Paradiseは同時押し練習になる。
あと桂馬押しは大都会交響楽がオヌヌメ。
501爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 14:03:19.91 ID:75gxH1i4O
DIVAは一見簡単に見えるけど
BEMANIでいうとこのパフェ判定が結構厳しいし
2曲しか出来ない変わりに一曲が長いから集中力を保つのが大変
なので思ったより難しいけど、まぁ指とどっちがと言われると個人差の範疇だと思う
指でインフィニティ赤とフラワー赤やったあとリフレクでやったらびびるぞ
502爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 14:34:42.72 ID:s369bPyyO
>>500
ありがとうございます

今上がった8つぐらいを重点的に練習してみますね!!
503 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/10/31(月) 15:04:59.25 ID:JRBHOEU90
フラワー赤がSいきません。
中盤回転後670k、終了870k程度です。
これは第二発狂を特訓したほうがいいですか?
それ以外を上げたほうがいいですか?
504爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 15:09:48.86 ID:ARB1nJdS0
>>503
テンプレ一万回読んで本スレ池
505爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 15:13:57.73 ID:aNZtu+in0
>>503
もうそのレベルだとここで聞くレベルでもない気がするぞwww
とにかく譜面研究して正確に押せるようにするしかないんじゃない?
506爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 15:18:20.27 ID:rQQRQcxl0
スコアの話がこのスレで出るのは
レベル10クリアのためには低レベルでスコアを出して地力をつけていく必要があるからであって
507 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/10/31(月) 15:23:34.17 ID:JRBHOEU90
すいません・・・
本スレとかよくわからないんで
目についたこのスレに書きこんでしまいました・・・
次から気をつけます
508爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 15:43:01.65 ID:CSElmzXAO
<新手の荒らしだな
509爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 19:49:39.73 ID:3mIx1WaS0
Golden Houseの話が出てたので便乗質問スマン。
サビの終わりに何回も出てくる回転?でいつもコンボが切れてしまう…。
エヴァとかの回転は出来るので、どうも右手が一回離れると訳が分からなくなってしまう。
510爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 19:54:30.76 ID:dOnNi02B0
>>509
8分間隔を3つ、3つ、2つに分けるとやりやすいかな
頭の中で123,123,12と刻めば多少は変わるはず
511爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 21:50:21.85 ID:YmkAuSEL0
最近始めたばっかりですが>>138 >>139参加させてもらいました
よろしくお願いします

マチランについて質問なんですが
伝導可能な曲をマチランで引き当てたい時、例えば[E]はLv6・8・10なので、いずれかに該当するレベルを指定すれば大丈夫ですか?

あとUFOが発見かマッチングで伝導してもらえた曲はその時点で全難易度が解禁になるんでしょうか?
512爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 21:54:46.47 ID:H4w4j/4R0
>>511
周りみんながレベル10しかやってなくてもレベル6・8でいける
確率は低いけど…

あと解禁は全難易度が一斉に解禁
513爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 22:00:12.07 ID:EAJkAX050
>>511
だいたいの解禁曲は4,5,6だからひたすら4,5,6をランマチが吉
どうしてもダメならロカマチだね
514爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 22:11:00.93 ID:rQQRQcxl0
9,10が80位なのに対し1,2,3は125、4,5,6や7,8は200位あるんだよな
515爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 22:22:07.89 ID:qPoiMhyZ0
>>458>>461
オートチャージはOFFにしてます。
尤もクレカを設定するのが嫌だ、ってのもあるんですが。

>>465-468
PASELIカードよりBitCashの方が便利そうだね。次回からBitCashを買うよ。
PASELI使って1曲25ptの店で5曲プレイするのが嬉しい。APも貰えるし。
516爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 22:22:13.27 ID:cHRpmGXp0
早朝や深夜のように人の少ない時間だと4〜6でも引くことはあるが(経験済み)
ゴールデンタイムだとなかなか難しくなると思われる
517爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 22:34:42.15 ID:YmkAuSEL0
>>512 >>513
ありがとうございます
ド田舎だから近場のゲーセンには1台しか置いてないのでロカマチは望めないです…(´・ω・`)
518爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 22:41:17.13 ID:sgS5ZNhg0
以前午後3時頃にマチランの7、8で天月当たったことあるし試す価値はある

今日チャレで天月の赤を初見でやってみたけど何とかクリア出来た
Evansのような前半稼ぎ、後半発狂って感じの譜面だったな

それより愛無双とエアレイドが620k止まりでクリア出来る気がしない
519爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 22:50:13.96 ID:nC0QZYnI0
俺は7-8マチランで[E]黄、Heavenly黄
9-10マチランでRed Goose赤、アルストロメリア赤(2回)、量子赤を引いた。

9-10の方が譜面総数が少ないから隠しに当たる確率は高いのだろうが
7-8でも引かないわけではない
520爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 23:36:04.26 ID:EAJkAX050
俺の量子レドグステラエヴァ愛無双夜鳥隅田川は全部4,5,6で取ったわ
キルトとかあの辺りも全部そうだわ

つまり頑張れば行ける

コナオリは多分残りカッコイーだけだわw
521爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 23:49:29.42 ID:TtCOXfd50
4-6でマチランするといつもreal clothes引いてしまうんだが呪われているのか
522爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 23:54:38.78 ID:nC0QZYnI0
俺は7-8で異常なまでにMind Shiftを引くw
523爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 23:57:07.13 ID:/fyyFM810
524爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 23:59:06.62 ID:/fyyFM810
>>521
レベル5までの鳥S埋めでそいつだけが残ってしょうがないんだ
525爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 00:01:24.65 ID:u6zSvG7B0
>>521
昨日一昨日めっちゃ粘着してたわwwwwサーセンwwwwww
526爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 00:08:46.46 ID:5Y+OA1e10
フェーイでアボーンするのが怖くて黄や赤が出来ないんですが
マチランすればなんとかなる?
527爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 00:17:38.73 ID:Gm8t1M5J0
9,10以外のマチランなら全員フェーイはほぼないだろうけど、なぜかシンゴーになることもあるし
特攻はFINAL TUNEだけにした方が無難
人が少なければPASELIで1TUNEずつやるという手もある
528爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 00:18:12.78 ID:7EI85ViB0
マチランじゃなくて普通に曲選択しても対戦相手がいれば救ってくれるよ
人が待機状態の曲は選択画面でマークついてる
ただし回線の具合であまりあてにならないこともある。マチランの時も運が悪ければシンゴーになるから気をつけて
529爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 00:18:15.83 ID:ijOZEFK30
>>526
マチランはマッチング待ちしている曲に優先して入るのでシングルになる確率は下がり
フェーイしてもセーブしてもらえる確率は上がるけど
シングルになる可能性はゼロではないので過信は禁物。
クリアに自信がないレベル帯でマチランするならFINALで。
530爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 00:30:39.88 ID:5Y+OA1e10
>>527-529
サンクスコ
マチランならマッチング確定だと思いきやシンゴーもあるのか。

待機状態の曲を選曲してもしょっちゅう逃げられるので、マチランなら
なんとかなるかと思ってたよ。

持ってる緑が終わったら4-6で待ってみる。
531爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 00:46:16.43 ID:HhUWV6YU0
エヴァってやっぱ回転前のサビの部分で親指使えるようになった方が発狂押せるように
なりやすいのかな?
532爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 00:46:35.12 ID:6HiE5/Fo0
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%A4
これリアルにどれもありがちなので無謀すぎるマチラン特攻は控えたほうがいいよ
533400:2011/11/01(火) 04:00:44.15 ID:uYtzKF320
>>406
アドバイスする側も人間だから・・・ね?

>>438
出張得意ならロシアンがいいと思う
エリアもクリア簡単だからオススメ、マクイルもクリアだけなら。
クリア粘着するよりももうちょい下のレベルで地力つけるのもいいと思う

>>495
3つ押しになれて地力つけてからNEU!赤やるとものすごい伸びるし押せるはず、がんばって
ちょっと簡単なのでインフィニ赤なんてのもいいかも
534400:2011/11/01(火) 04:07:54.80 ID:uYtzKF320
遅いレス&連投すまん

>>406
押し方とかの曲についてのアドバイスは自分がした曲じゃないとできない
緑黄、赤でも半分以上の譜面をまだ未プレイの自分はアドバイスできる曲が限られてるだけだよ
大会はもうちょっと制限きつくしたやつを開くor開いてもらえばいい
535爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 07:22:05.55 ID:hCRum2Oj0
ずーっとiPhone版やってて、この間初めてAC版やったんだけどやっぱり全然違うな。
別ゲーって言われるだけあるわ。
ストップウォッチマーカーも無くて涙目。伝道してもらうしかないんだよね。
536爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 07:30:16.11 ID:nYzqWLPz0
>>535
色彩構成、ねんごろねこ、ストップウォッチはUFOが持ってきてくれるらしいよ
運が悪いとめちゃくちゃ時間かかるが
オンラインではストップウォッチメインの人は少ないため伝導は期待しにくいので、どうしてもすぐ欲しいなら持ってそうな人にローカルを頼むことを推奨
537爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 07:33:41.19 ID:RDgP8zQC0
>>535
iPadならまだしもiPhoneはね…
ストップウォッチが使えないならブルーリングが割と代用効くと思う、とストップウォッチ使いが言ってみる
538爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 07:51:12.19 ID:hCRum2Oj0
>>536
>>537
ありがとう。
UFOに期待するか、iPhoneの方のプレイマーカーを違うモノにするか。
iPhoneの方のマーカー、いろいろやってみたけど
さすがずーっとストップウォッチだっただけあって、全部見えないわ。
見えるように頑張ってみるよ。
539爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 07:55:02.40 ID:XmHFjMhC0
今日チャレは[E]ナリ―
これは伝導ポイントでウマウマできそうだ
540爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 07:57:30.07 ID:p/T3mviEO
[E]なんか半月前くらいからほとんど伝導しなかったけどな…
541爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 08:29:45.86 ID:Gm8t1M5J0
[E]量子レドグには興味ないから解禁してないやという人も
今日から3日間は緑だけでもやって解禁させておくことを薦める
542爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 08:53:47.63 ID:EiFVTsjU0
この機会逃すと伝導AP目的で選曲する人も一気に減ってランマチで引きにくくなりそうだしな。
まぁ今でも伝導AP目的で選曲する人結構少なくなってそうな気もするが。
543爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 08:58:56.60 ID:i6Pfxkbn0
え、今日のチャレンジカッコイーなの?
544爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 09:13:00.43 ID:2TcS1f5V0
jubeat総合スレ 174th Tune
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1319885455/843

843 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2011/11/01(火) 07:07:17.99 ID:CkZ0DaiRO
一応画像
http://imepic.jp/20111101/252880

545爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 09:49:44.23 ID:TGCdZ1Sk0

ランマチするなら1,2,3、4,5,6、7,8どれがいいかな?
旧譜面の解禁全然してなくて伝導で曲増やしたいけど先に低レベル埋めするべきかで悩んでるんだが
ちなみにconcon黄570k、b2b赤とコネクト赤が820kぐらいの初心者です
546爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 10:25:09.45 ID:p/T3mviEO
>>545
456あたりなら曲埋めついでに楽しく出来るんじゃない?
たまに78やる感じで
547爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 10:26:44.62 ID:HF+zVtz80
>>545
4,5,6かな。それでも選曲の偏りもあるしあまり期待はできないな
ロカマチができないなら低レベル譜面を埋めつつUFO呼びまくりの方が早いと思う
548爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 10:44:34.61 ID:vXNcKecj0
曲が電導された、ってのはどのタイミングで分かりますか?
549爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 10:45:58.89 ID:TGCdZ1Sk0
>>546
>>547
ありがとう。やっぱ4,5,6か
確かにランマチ偏りあるよな……まあ気にしないでぼちぼちやってくわ

550爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 10:48:55.76 ID:PuLCy+9Wi
>>548
リザルトでジャケットが表示された希ガス
551爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 12:04:17.02 ID:WBCkfJMA0
concon最後の5秒ぐらいが全く押せなくてシャッター閉まりまくるんですが
何か良いやり方とか意識の仕方ってありますか?
552爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 12:11:44.20 ID:z9vNH/e0i
>>551
指メモみれはわかるけど、ラストは完全にパターン
確認して覚えるしか方法はない
553爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 12:16:39.39 ID:WBCkfJMA0
覚えゲーですか…わかりました
ありがとうございます
554爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 12:22:03.11 ID:NVdrCPEO0
>>551
コンコン赤はそこ覚えても多分押せないので
スライド地帯終わった時にシャッター7割ぐらい開いていれば
そこの部分は適当でもクリア出来ますよ
555爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 12:26:00.85 ID:RDgP8zQC0
>>551
A乗せるまでなら押せなくても問題ないくらいの難しさ
でも何も押さないよりは手当たり次第押した方がいいね
556爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 12:52:34.31 ID:HF+zVtz80
アルストロメリアは11/4かな?16分乱打が苦手なんで初見クリアできるか心配
譜面をできるだけ覚えて、普段シャッターだけど花でチャレンジしよう
とか考えてはいるんだけど、どのくらいの実力が必要なんだろ?
557爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 13:05:10.51 ID:aGyyPtCn0
譜面覚えてからプレイとか、初見の楽しさを全部捨てるんだな。
もったいない。
クリア不安なら黄色やればいいものを。
558爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 13:25:07.96 ID:HF+zVtz80
>>557
ムリして赤譜面埋めることもないか。覚えるの大変だし
赤は諦めて緑黄だけやる決心がついたわ
曲だけ聴いて楽しみにしとく
559爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 13:27:23.76 ID:i6Pfxkbn0
初見の面白さは異常
その上で高得点出すと脳汁が
ヤりすぎで身体が覚えたのはレドグだけ
560爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 14:32:11.09 ID:3CIfLOJq0
>>556
マスターピースの連打がある程度押せたらいけるんじゃないかな
配置はこっちが上で、連打の割合が多いのはアルストの印象だけど
561爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 15:29:48.95 ID:HF+zVtz80
>>560
マスターピースのスコアもあまりよくなかった
もう少し8分・16分をしっかり押せるようになってからにするよ
562爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 17:07:29.92 ID:67ivH2wpO
あのカイジが「沼」を

エクセ埋めしたって


本当なんですか??
563爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 20:04:22.04 ID:Eq+oOhBzO
>>557
研究嫌いなお前かっけえええええええええええええ
564爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 20:28:02.13 ID:12X+qGrD0
研究というより粘着すると癖付いてドツボにはまることも
あるから、まあ人それぞれ
自分も量子黄変な癖付きすぎたけど、今日初めてS乗った…

まあ、下手に10埋め狙うより、底上げした方が確実に上達するな。
コピ始まった時からユビリティ2以上上がったわw

愛無双、エヴァ、ロシアン、flower、エアレは当分放置だ…
565爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 20:31:13.25 ID:pHoYmfZD0
[E]黄譜面の中盤辺りがちゃんと押せてるつもりでもソーダバー生産工場になってしまうのですがこれはやはりパフェ力不足なのでしょうか?
566爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 20:52:13.71 ID:x6zvdT430
>>565
[E]はリズム難の譜面だからある程度はしょうがない
同時なのかズレてるのかをしっかり見極めよう
中盤がどこを指すかわからんが、赤譜面でいうとこ4つ押し地帯はリズム単純だから、ここはなるべく光らせたい
567爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 20:53:47.73 ID:Y3G5wuWm0
前にiPadで抱いてができないって言ってた者ですが今日実機でフルコン出せました!レベル6ですが赤でフルコンは初なので凄い嬉しかったです。
568爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 21:00:00.57 ID:5Y+OA1e10
チャレで[E]やったら曲貰えた!
次のプレイで2回やったら2回とも伝導して3000AP貰えた!

緑でも大変だったよ。
でも必死に叩いてると身体が勝手に動いて脳汁出てきた。

>>559
THIS NIGHT緑は初見が一番スコアよかったよorz
一日粘着したけど、レコード更新出来なかった・・・
569爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 21:04:37.69 ID:BzUedV5wO
650k〜670kくらいならその曲に何度かトライしてもいいけど、それ以下なら一旦忘れて他の曲やって地力つけた方が結果的に近道


>>567
おめ!
570爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 21:20:05.79 ID:RDgP8zQC0
>>567
おめでとう!
赤でフルコン出せるということは接続力(コンボを繋げる力)があるということ
その調子で他の曲にも挑戦して欲しい
571爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 23:04:42.43 ID:WBCkfJMA0
>>551ですがjubeat memoと譜面動画見て理解したら前より押せるようになって、
ラスト以外も集中してやったら伸びました ありがとうございました

ところで「8分」や「16分」という言葉がいまいちよくわかってないんですが
どういう定義なんでしょうか?
572爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 23:11:52.12 ID:80OqfCfF0
それは音楽の基本用語です…
573爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 23:12:40.14 ID:p/T3mviEO
>>571
音楽の授業思い出せ
574爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 23:14:21.87 ID:uYtzKF320
>>571
とりあえず音ゲー関連の話だけ。
音ゲーなどでよく用いられるBPMってあるでしょ?BPM:160とか。
それは1分間に打つ音符の数を表してる。(たいていは4分音符)
8分っていうのは4分音符の半分の長さ、16分音符は8分の半分の長さを表すんだ。
どれが8分,16分って言われると感覚なんだけど、
4分はタンタンタンタン・・・、8分はタタタタタタタタ・・・くらいのイメージ。
そこらへんは実際に曲聴いて確かめよう

なんか説明下手でよく分からなかったかもしれない、ごめん
音楽に関する基礎知識として知っておくといい、詳しくは自分で調べよう
575爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 23:15:36.54 ID:LxNNVh4o0
>>571
音楽の用語と同じだから自分で調べたほうが…
ちなみにBPM180の8分=BPM90の16分
576爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 23:17:02.51 ID:5Y+OA1e10
>>571
8分音符、16分音符かな
577爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 23:22:02.66 ID:5Y+OA1e10
>>574
BRMってのはあれか。
楽譜に書いてある(四分音符)=XXXに等しいのか。
578爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 23:23:49.56 ID:5Y+OA1e10
BPMだったorz
579爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 23:27:59.44 ID:RDgP8zQC0
>>577
それそれ
但し四分音符=とは限らず、曲によっては八分音符=とか付点四分音符=とかもあるけれどね
580爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 23:28:55.10 ID:80OqfCfF0
>>577
そのとおり
Beat Per Minutes(一分間の拍の数)のことです
581爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 23:32:02.71 ID:5Y+OA1e10
>>579-580
サンクスコ
ググって納得したわ。Beat Per Minutesだったのね。あれ。

自分は四分音符の楽譜しか記憶にないやー
もしかしたら八分音符のは見た事があるかも知れない。
582爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 23:34:27.13 ID:GLxFSj6W0
メンドクサイ愛情の出だしは4分
NEU先生の出だしは8分
more more moreの出だしは16分

…分かりづらいか
583爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 00:08:26.23 ID:Jnoe2Agn0
jubeat始めて一週間の超初心者なのですが、縦に離れて並んだ同時押しがどうにもなりません。なにかいい練習曲ありませんか?
584爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 00:20:34.86 ID:ghqL2VGr0
俺はコピオスからの参加プレイヤーで、基本的に目押しで中指乱打プレイヤーだけど中指と親指使う

親指使った斜め押しを咄嗟に出せるようになるには愛無双とレドグをひたすらやりつづけたわ

解禁必要ない曲だとなんだろう
凜花かな?
585爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 00:21:18.30 ID:uZ4anEaw0
風になりたいがまだ残ってりゃそれだったんだが今回なにがあったっけな、低レベルでの縦に並んだ同時押しって
586爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 00:22:45.35 ID:uZ4anEaw0
書き込んだ後で思い出した

>>583
レベル6でその中でも難しいと思うけどキョンシー黄
587爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 00:25:54.40 ID:ghqL2VGr0
ごめん途中送信

最初はコナオリが比較的練習に向いてると思う
実際俺の基本時代はコナオリしかしてないし
Advだと一転して版権曲が練習になると思う
リアルクロスとかオムライスとかキョンシーとか
588爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 00:26:15.85 ID:U33V0AbU0
とりあえずALBIDA程度はクリアできるようになったのですがどうしても出張とか
斜めに押すことや桂馬押しがなれることができません、皆さんどのように押していますか?
589爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 00:34:56.55 ID:mS63uA4N0
>>571です 小学生のころから音楽の授業は苦手でした…習ったことがほぼ抜け落ちてます
8分や16分はその曲のbpmによって定義される長さであって
絶対的に0.何秒とか定義されてるわけじゃないんですね…
ある曲の16分連打が押せても、よりbpmが高い曲の16分連打には遅れて対応できない可能性があるわけですね
回答くださった方ありがとうございました
590爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 00:37:39.37 ID:YfmGT4lP0
>ある曲の16分連打が押せても、よりbpmが高い曲の16分連打には遅れて対応できない可能性があるわけですね
その通りです。
591爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 00:43:17.21 ID:6tsoeNNT0
>>583
■□□□
□□□□
□□□□
■□□□
こんなのだとあとは魁!ミッドナイト
あとスパカリ黄とエアレ緑で一瞬出てくるくらいか

>>588
とりあえずNEUとinfinityとファンタジーやってこい
どのようにって言われてもボヤッとしててよくわからん
592爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 00:46:00.64 ID:vFm09cIu0
>>588
何の曲かによっても変わるんだが、基本俺は基本的に
縦桂馬…片手親中指、横桂馬…両手or片手親中指
斜め…両手or片手親中指(or片手人薬指)
出張は研究して必要なところを見つけてから
それまではゴリ押し

練習するなら桂馬押しは三点押しが出まくるInfinity赤とか
斜めは所謂花押しが多いレールガン赤とか凛花赤とか?
593爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 00:52:03.25 ID:/h+GB3Ck0
桂馬押し慣れるにはキックがちょうどよかったのになぁ
今作だとプライムタイムとか良いかもしれない
594爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 00:52:22.67 ID:Jnoe2Agn0
>>586
>>591
ありがとうございます。また明日練習してきます!
595爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 01:04:03.42 ID:ZULE3YXF0
コピオスからはじめたんだけど
sigsig赤の最後の譜面ってみんな覚えてるの?
あれのせいでAで止まってる
596爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 01:12:21.34 ID:AeZCGtBP0
>>595
覚えているけれど押せないし蜜餡しても途切れる
それでも他の部分で稼げばS安定くらいはいけると思うよ
597爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 01:18:22.94 ID:vFm09cIu0
>>595
一応覚えてるけど、Sまでならあんみつしても問題ない
もちろん他の場所がしっかり出来ないとダメだけど
598爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 02:39:49.29 ID:Aa08kUgeO
>>595あそこハンクラ聞いたらすんごい光るようになるよ
599爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 08:10:57.05 ID:NNxAiZp1i
D□□E
@FGA
□BC□
□□□□

□NO□
□□□□
L□□M
HJKI
の繰り返し
覚えられると思うけど餡蜜でもSは乗るかと
600爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 08:47:09.27 ID:ghqL2VGr0
ふと思ったんだけど
フラワーの緑ってホントに6相当なん?
エヴァの緑と同レベルとは思えない難易度なんだが
マクイルの7と入れ替わった方がいいと思う
難易度的には夜鳥、ロシアン、グリグリAdvが難しい筈なんだけど、未だにフラワーがB以上行かない、上記は目押しでAとBの行ったり来たり程度

もしかして譜面覚えないと伸びない系?
601爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 09:00:52.48 ID:ki6b9Jgj0
エヴァ79 ステラ80 愛無双80 con81
蛸82 エリア85 トルコ85 月85 マク86 ギガ86
アルビダ88 SW88 ロシ89 夜鳥92

エアレ69

全曲クリアが目標なんだが、もしかしてエアレ呪われてるのかなぁ…
エアレ黄じゃあんまり練習にならないよね。
602爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 09:13:19.31 ID:pZ8WVfeJi
>>600
ワンパターンの同時押しばっかだからエヴァマクイルよりは遥かにスコア取りやすいはず、慣れろ
603爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 09:27:33.47 ID:Gl/M4OzNO
>>602
他のスコアから見ても、もうちょい前半頑張ればいけるはず

三連符地帯終了時にシャッター50〜60%開
そのままシャッターキープ〜微増で発狂に突っ込めればいける

ラスト発狂は

□□□□
★★★★
★★★★
□★★★

だけほぼパフェで押せればシャッターは閉じない
上一列(と左下)は捨てるのも手

何回かやって無理そうなら放置して8SS埋めでもやってるのをオススメする
604爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 09:28:46.17 ID:Gl/M4OzNO
あとエアレ黄じゃ練習にならない
605爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 09:52:15.87 ID:ZULE3YXF0
>>596,597,598,599
ありがとう
今日挑戦してくる
606爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 10:02:15.94 ID:U33V0AbU0
>>588です、アドバイスしてくれたかたがたありがとうございました。
やってみます。
607爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 11:01:05.10 ID:ZJTUQwqy0
エアレはクイックルワイパーまでとガバ地帯しか取りやすいところないからな。ラス発狂で右下9つ+α位で他のところは捨てることととりあえず見えたノートを片っ端から叩くことが重要。
608爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 11:18:43.81 ID:LVptj/de0
称号の数はGATE上で見れるけど称号パーツの数ってどこで確認すれば…
609爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 11:29:07.50 ID:knWcZi3j0
>>608
課金してプレーデータ→称号→称号カスタマイズ
1ページにパーツ100個表示される
610爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 11:41:48.93 ID:LVptj/de0
>>609
ありがとう
課金必要なのか…
611爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 11:56:43.40 ID:0eMkRgRL0
今日チャレをやろうとおもうんですが初見でもクリアできますか?
譜面は緑です。
612爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 12:16:59.17 ID:a2LCjOdTO
レベル5としては配置は簡単だけどリズムの分かりづらさがマッハ
マーカーの目押しができないとスコアが伸びにくい譜面だと思う
613爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 12:19:53.21 ID:0eMkRgRL0
>>612
スコアは特に気にしないのでクリア頑張ります。
614爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 12:23:20.38 ID:9RMbW2RH0
>>600
クリアは6妥当、スコアもやや取りにくいがそれでも6上位レベルに収まると思う
最初はリズム難解だけど、後半は動画見て理解すればある程度光るはず

>>611
Lv.5行けるなら多分クリアは可能
615爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 12:55:01.91 ID:bzBFNZLo0
>>614
譜面みられたら一番いいんですが。
若しくは動画。緑は流石に無くて。
616爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 12:59:28.63 ID:vTGifty60
617爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 13:02:15.01 ID:vTGifty60
618爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 13:07:15.40 ID:bzBFNZLo0
>>616
本当有難うございます。
無理っぽいです。
619爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 13:24:34.56 ID:vTGifty60
>>618
量子未解禁?もしそうなら解禁しといた方がいいよ
力がついた後でやりたいと思っても解禁するの大変だから
620爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 13:26:03.43 ID:bzBFNZLo0
>>619
ですよね。譜面頭に入れます。
マッチすればミスしても伝導されますし。
621爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 19:35:07.67 ID:v3Pu4QyG0
量子やってきましたがBが最高でした。アルストロメリアもできたのでランマチの良さですね。
622爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 21:08:50.58 ID:Yq4i3h7O0
縦の雑巾掛けが安定しません。
横はピアノ押しでなんとかなるんですが
グレート連発とかなってそういう面だけスコアが上がりません

安定させるいい方法はないでしょうか?
623爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 21:17:06.84 ID:CuQKUdUnO
気持ちゆっくり押す
624爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 21:20:01.82 ID:nFTcqWep0
>>622
交互、二つずつスライド、人差し指と親指でピアノ、手が大きい人は片手で3つ取って最後だけ反対の手で取るとか
片手でスライドはどうしようもない時以外使わない方がいいよー
Icicles黄が鉄板
625爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 21:34:34.69 ID:Yq4i3h7O0
>>623
そうなんですよねえ…まだまだ地力を上げる必要が
ありそうです

>>624
縦もピアノ押しなんですか
何度か練習してみます

シャロン赤とか砂嵐赤あたりが
適切でしょうか?
626爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 21:47:47.92 ID:9RMbW2RH0
>>625
慣れればスライドでも完璧に光らせることは可能だし、スライドじゃあダメというわけではないと思うぞ
交互や指押しで押したほうが安定しやすいのは認めるけどね
速いスライドを練習するならシャロン赤はオススメ。遅めのスライドならSlangやIciclesで
砂嵐は…序盤のうねうねしたところを言ってるのかもしれないが、あの軌道は独特すぎてあまり練習にならないと思う…
627爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 22:17:48.09 ID:2DnSSIVR0
□■■■
□■□■
■■□□
■■□□
マッチングの時これを押している人をよく見かけるんですが、
どういう意味ですか?
628爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 22:21:59.00 ID:qhxf3rdQ0
Cがないのはよく見るな
楽譜ではおなじみの記号だな
629爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 22:37:18.66 ID:Yq4i3h7O0
>>626
すまみせん、タイトル間違えてましたw

sandstormじゃなくて流砂の嵐の例の
地帯ですw

ICICLEやslangも見事にBですw
シャロン赤はA行ってるので
どっちかというと遅めの方が苦手ですね
630爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 22:41:12.37 ID:2DnSSIVR0
>>628
もしかして♪これですか?
631爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 22:46:17.87 ID:9RMbW2RH0
>>629
納得wwwwwすまんかったwwwww

中盤のあの部分は確かに速めで良い感じ。俺もスライドしてるわ
遅めの2曲のコツはホントにゆっくり流すこと。ハンクラとか聞いて速度の感覚をつかむといい

あと、スライドのグレ方を見て何がダメだったのかを把握すること
全部グレるなら始点のタイミングがずれてるし、途中からパフェるorグレるのは速度があってない
この2つのどちらなのかを把握して、正しい速度がどのぐらいかを掴んでくれ
632爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 23:29:04.81 ID:YfmGT4lP0
漁師難しかった!

テンポについて行けてないせいか
なんかリズムが上手く合わないや。

でも伝導ポイントいっぱい貰えたからよし!
633爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 23:51:25.72 ID:tmSYelco0
下から上スライドむずいよね
上からだと滑らせるだけなんだが
下からだと引っ掛かるんだよね
634爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 01:24:46.57 ID:T7BChSJ50
e-AMUSEMENTベーシックコースにも入っちゃった。

ときに称号パーツ1000個って、どの位プレイすれば達成するものなのかな?
このスレ卒業出来ないレベルでもなんとかなる?
635爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 01:36:54.71 ID:fMkHxOfC0
すまん。ちょっと教えてくれ。

ヘビーローテーションの黄色をフルコンボでクリアできるレベルなら
おまいらから10点満点中何点くらいもらえるんだ?

んでヘビロテの赤は今は何とかBくらいでクリアできる。
上手くなりたいです・・・
636爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 01:43:11.15 ID:P8mzinsMO
何を基準に採点すればいいの(´・ω・`)
てかフルコンよりスコア書いた方がいい
フルコンでもC判とかなら話にならん。
637爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 01:54:37.11 ID:J3dsuACB0
上手くなりたいって言われてもやってりゃ上手くなるとしか言えんな
638爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 02:09:24.15 ID:IA7E82ga0
>>634
金銭的に余裕あるなら、パセリで1tune4UFO繰り返せば
楽曲のレベル関係なく最速で解禁できる
639爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 02:13:15.85 ID:YAgEnNUq0
>>634
「称号」の条件には高難度のものもあるが、
称号「パーツ」を伝導でもらったり、UFOに拾わせたりする分には腕前は関係ない。
なので、ずっとプレイしていればいつかは手に入る。

追加PASELIなしで1クレ3曲1UFOの場合、
3曲で伝導3個、UFOで1個取ると仮定しても250クレかかる計算。
パーツ総数が1000ちょっとしかないので、
終盤にはほとんど伝導されなくなることを考えると500クレ近くは覚悟か。

AP75万でHeavenly Moon赤を解禁した時点でまだパーツは500くらいという報告もあったし。

そんなに待てないならPASELIを追加してUFOを4つ飛ばすしかない。
最速はPASELIで1Tuneだけプレイして4つUFOを飛ばす場合。
640爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 02:19:08.78 ID:T7BChSJ50
>>638
サンクスコ
気長にプレイしてれば、難しい曲をやらなくても到達出来るんですね。
今数えたら丁度200個だったので頑張ります。
641爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 02:21:46.91 ID:Tves7OcI0
やってれば急に上手くなる時ってあるな、確かに
自分もここしばらくでユビリティが
3.8から5.6まで上がって、8曲でも半分以上S取れるようになってた

knitでちょっとかじってた頃は0.94とかしかユビリティ取れなくて
自分にはやっぱり無理だとか半分折れてたんだけどさ…

凛花黄も最後の6つさえグレなければ、念願のSSS達成目前まで来た


それでもロシアンと愛無双がある限りずっとこのスレのお世話だろうなw

642爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 02:21:56.55 ID:fMkHxOfC0
ヘビロテ黄色でベストがフルコンの98マソくらい。

自分がどんくらいのレベルか知りたくてさ。
ヘビロテ赤のハート押しに四苦八苦だわ。
643爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 02:23:59.04 ID:LI0Nx9hZO
称号=称号パーツでは無いが
称号が増えると大抵称号パーツも増えるので
とにかく全譜面プレイすれば解禁に近づくといえば近づく
高難度をやるというよりも、低難度でもいいからSSやSSSといった高いスコアを多く取ることかな
だけどぶっちゃけ焼け石に水だしアルストはあんま気にしない方がいいよ
曲がいいからどうしても気になっちゃうんだけどww
644爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 02:24:28.56 ID:RVigmUeU0
>>642
ユビリティが一応の指標になるから、せめてそれを晒してもらわないと
645爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 02:26:06.50 ID:LI0Nx9hZO
>>642
ヘビロテは別に総合譜面じゃないからなんとも言えない
レベル別にプレイしてる曲の平均点でも出してくれないと
まぁそれは流石に面倒だろうけど、せめて5曲くらいスコア晒してくれんとアドバイスのしようがない
646爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 02:28:00.24 ID:T7BChSJ50
>>643
自力じゃないと解禁出来ない曲で、解禁したら画面にデカデカと出るってWIKIに
書いてあったので気になってました。

下手くそでも地道にやってれば報われるなら頑張りたいなと思いまして。
647爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 02:30:17.35 ID:LI0Nx9hZO
>>646
がんばるっていう言い方が正しいのかは解らないけど
とにかく筐体に金を入れまくってプレイしまくれば実力関係なく解禁はする
ので安心し……ていいのかはわからん
道のりはかなり長い
648爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 02:31:43.85 ID:fMkHxOfC0
ユビリティは4ジャストくらい。

sunshine girl黄色 96マソ

ダンデライオン 黄色 97マソ

HOT LIMIT 黄色 98マソ

マスタッシュ 黄色 99マソ

fantasista 黄色 99マソ


こんな感じかな。
赤は軒並み90前半くらい。


版権曲しか知らないから他の曲はプレイしないんだ。
スマン。
649爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 02:39:15.97 ID:T7BChSJ50
>>648
自分は情熱大陸が掛かってるのを聞いてコイン入れたのが始まりだったんだけど、
知らない曲でもやってみると面白いよね。

いま版権曲ランキングみたら、ヘビロテって案外順位低いんだね。4位だった。
自分は1位かと思ってた。みんな知ってる曲だし滅茶苦茶よく聞くしノリいいし。

1位〜3位の曲ってなんの曲なんだろう?
650爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 02:48:43.96 ID:LI0Nx9hZO
>>648
結構上手いじゃん
8や9の簡単なやつにもどんどん手を出していこうぜ

>>649
コネクトレールガン防衛だよ
上二つは言わずもがな、防衛はKACの予選曲の効果もあるのかな
ラスベガスより順位上だから上級者以外もよく選曲してるだろうけど
651爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 02:51:20.54 ID:RVigmUeU0
1,2,5位はアニソン
100円3曲でそのセットをやってる人をちょくちょく見かける
3位もアニメタイアップ曲を出したりでそっちに近いのかな
652爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 02:54:13.39 ID:T7BChSJ50
>>650
>上二つは言わずもがな、
すまん。知らんのだわ。申し訳ない。
653爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 02:54:44.78 ID:VKyQ4XBM0
検索は大事だと思う。
654爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 03:01:46.25 ID:T7BChSJ50
始めたばかりの頃は情熱大陸とフレンズと夢見る少女じゃいられない
ばかりやってたもんでスマンカッタ
655爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 04:37:16.34 ID:LI0Nx9hZO
>>652
1位は超人気アニメの主題歌
2位もそこそこ人気のアニメのオープニング
2位のやつはknit稼働開始からコピオス直前までずっと1位の化物
なんでここまで人気なのかは知らん
656爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 04:51:14.18 ID:eJJQcfnp0
>>655
超人気じゃないだろ。
そんなに大ヒットしたか?

そもそも上位二つとも知らないやつ多いだろ。
657爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 05:08:15.21 ID:RVigmUeU0
選曲してる少数が粘着してるのかもしれんな
俺もknitのときはレールガンばっかりだったし
658爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 05:12:57.72 ID:l4XCNXmR0
上位二つは健全な生活を送ってる人なら知らなくても問題ないレベル
(どちらも深夜アニメ)
659爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 05:15:10.58 ID:LI0Nx9hZO
>>656
下はともかく上はBDが異常な売り上げだった
まぁ同じやつが買ってるだけかもしれんが売り上げ以外に客観的なデータも無いし……


まぁそんな人気の定義はどうでもいいが
コネクトの赤は8の中でも中盤のちょっと難しい同時以外は比較的叩きやすく
かつそれなりにノーツが詰まってるので
練習がてらの8入門にはそれなりにおすすめです
確か混フレも入ってたしね
660爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 05:23:45.27 ID:jpS7mULVO
確かにコネクトは簡単な同時押しばっかだから、NEU!先生よりは気軽に勧められるかもしれない

先生久しぶりにやると速くてびびるw
661爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 07:49:59.59 ID:/hh/zlxb0
放置伸びって実在すんのな
最近月に3クレぐらいしかしてないのに
kintでずっと粘着してたエバ、エリア、アイムソウが伸びる伸びる
何千tuneもして伸びないのに放置したほうが伸びるって不思議だな
どんな理論だろーかw
662爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 07:55:21.68 ID:bOmL8WUL0
放置してスコア伸びたのは粘着中についた変なクセが抜けたからじゃないだろうか
663爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 08:00:48.93 ID:VVdvh1N/O
NEU!先生の最初のフレーズがオバマにしか聞こえないのですが皆さんはどうですか?
664爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 08:28:51.87 ID:/hh/zlxb0
クセ抜けかぁ
納得


せかんどちゅーん=ファッキイン中
665爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 08:41:12.69 ID:Tves7OcI0
>>659
レールガンはラノベ売。累計上で1300万部突破して
歴代3位かに食い込んでる。

コネクトはアニソン、しかもあんなオタアニメの主題歌だと気付きませんでしたよ、はいw
666爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 08:43:21.28 ID:ZfRm5PDh0
曲名が分からない曲があるので質問させてください><
曲自体は頭の中で思い描けるのですがどうしても曲名が分からなくて・・。
最初にチャイム?のような物が鳴って、Aメロはすーぱーかりーふらじり(ryのおねえさんみたいな声のソロで
サビに入ると子供たちが歌いだす感じで歌詞はhelloーhelloーみたいなかんじです!
よろしくお願いします!
667爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 08:43:44.17 ID:Tves7OcI0
どんな挿入ミスだorz
レールガンはラノベ。累計売上で1300万部突破して
が正しい


まあ、鵺やりたさにポップンから浮気。つうか
ポップンに限界感じたから片手間に指やってた口だけど
コピオスになってから指ばっかりやってるw
伸びれば本当に面白い。まだまだ初心者だけど面白い
668爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 08:47:21.32 ID:Tves7OcI0
>>666
plastech squeeze boxの
donut's town mapのこと?

間にパパパッパッパッとか聞こえたりするなら間違いない。
PVもあるけど赤譜面並みに要注意なw

669爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 08:54:11.87 ID:ZfRm5PDh0
>>668
おぉ・・これだ!!
ありがとう!ちょっとpv見てきますw
670爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 09:29:42.43 ID:xHd2KyR20
今日チャレはRed Gooseかね。
3日連続超伝導曲とはコナミ太っ腹やな。
671爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 09:50:54.30 ID:LyaDZGrj0
>>665
超電磁砲はマンガが大元だよ? 禁書=ラノベからの分化ではあるけど
>>655の人気は深夜アニメではって注釈を付けると正しくなるな

いやあんまり突っ込んでも板違いなだけだが
でもアニメファンとゲームファンで層の被る部分が多い→プレイ回数増える→人気上位 てのはありそう
672爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 09:53:25.26 ID:OQ1WY9Qv0
その後、ID:ZfRm5PDh0を見た者は誰もいなかったという…。
673爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 10:40:10.10 ID:e6aSgHxr0
>>668
PVと思われるものを見てみたが怖かったww


Wikiを見る限りでは今日チャレはレドグで確定らしい
674爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 11:17:01.14 ID:bOmL8WUL0
今日レドグ赤を始めてやる人はその前にスノグ赤をやることを推奨する
BPM200の16分に馴れるという意味で
675爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 11:22:58.49 ID:fOQsaHgj0
knitアペンドから細々とやってきたのだけど
利き手じゃない方の左手力が弱い…
防衛本能赤のイントロも右は中指指一本でいけるのに左は親指使わないと
間に合わないから押すときに安定しなくて光らない
横スライドは人差し・中・薬の三本使ってピアノ押し派なんだけど
左から始まるのはこれまた光らない(甘天使赤とかラスベガス赤とか)
かといって左で無理なく押せる範囲の箇所を出張するのも何か苦手

手っ取り早く左手を鍛える運動やらオススメの楽曲って何がありますか?
676爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 11:37:39.61 ID:aDFJ6R7VO
>>674
高BPMの16分に慣れるなら配置的にスノグ赤より少年リップルズの方が良さそう
677爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 11:43:51.41 ID:0AdUtUYb0
少年リップルズはむしろ慣れてからの方が良くね?
678爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 12:02:04.43 ID:x3YrgWpd0
>>675
前にも話題出たが、どんな譜面だろうと無意識に利き手でフォローしちゃうから効果は薄い。
よって片手プレイおすすめ
679爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 13:07:15.69 ID:K9Ou39GWO
日頃から左手左腕を使おう
左手に箸持ってメシ食ったり荷物左手で持ったり
680爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 13:18:16.64 ID:qkPV3dHG0
ナニは左手派だけど指には活きてないな
というか片手プレイって練習になるのか?
681565:2011/11/03(木) 13:18:30.11 ID:8B9k+FJ/0
亀レスすみません
>>566
中盤というかミュージックバー真ん中から少し左に寄った方のあたりが真っ青になります…
ありがとうございます
同時だと思って押してるところがずれてるかもしれないこともあるんですね
譜面動画で確認してみようと思います
682爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 13:52:39.56 ID:LI0Nx9hZO
>>680
片手で処理する量が多いエアレなんかには有用だけど
他の曲に対しては上達に繋がるかは微妙だな
ステラなんかには片手よりも低難度を左右交互縛りでやった方がよっぽどクリアに近づくと思う
683爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 14:18:49.55 ID:jpS7mULVO
片手プレイは左手の柔軟性を高めるって意味では有用かもしれないけど、わざわざクレジット使ってやるもんでもないので、緑のエクセ狙いに失敗した時くらいしかやらない

このスレに質問に来るような人は別にやらんでいいと思う
684爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 15:10:37.76 ID:7VLlC/qGO
>>234の者ですが
Evans赤 無事にクリア安定しました。最初を140K→160Kになるまで練習しました。これからも部分的に練習して、伸ばしていきます。
685爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 15:29:42.10 ID:TTIOUc/W0
大会基礎編もう終わった?
今日の0時までだったと思うんだが、
参加大会の一覧に出てこない・・・
686爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 15:37:37.56 ID:LyaDZGrj0
俺もそう思ったんだが今日の0時=昨日の深夜24時だなって思ったら腑に落ちた


俺は11位だっけかー… 初の黄色SもSWEET CUBEで取れたしまずまずかな?←低レベル
687爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 16:28:50.13 ID:dItxRqsT0
昨日から始めました
688爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 16:57:03.45 ID:J3dsuACB0
伝導曲3連なのに忙しくて取りに行けない
689爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 17:00:05.02 ID:NU+rXRiF0
>>686-688
チラ裏か本スレでやれ
690爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 17:03:12.32 ID:C14e3se00
ぶっちゃけ始めて一年くらい経つけどLv.9の楽曲を未だにAしか取れない俺は下手糞なのだろうか?
691爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 17:06:46.48 ID:CCb9sK6A0
テンプレを1万回嫁
692爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 17:15:17.84 ID:lUlg2BtY0
>>690
最低限なんの質問をしたいかわかるように、テンプレでNGになってる話題は出さなようにしろよ
その情報だけじゃ下手糞すぎて金の無駄だから早くやめた方がいいよとしか言えないな
693爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 17:31:13.02 ID:/O8Y3FJK0
コンマイへのお布施が足りない
回数を短期的にたくさんこなせばうまくなる
694 ◆8LbDuKUN7WDs :2011/11/03(木) 18:04:53.15 ID:LVlJXgva0
第8回初心者スレ大会、結果報告

【基礎編】
参加人数/プレイ者数:16/14
1位 4860803
10位 4589137
【挑戦編】
参加人数/プレイ者数:40/?
1位 4972623
10位 4766216

経過報告してなかったね。詰め忘れてた人いたらごめん

久しぶりの開催ということもあり、盛り上がったようでなによりです!
けど挑戦編がどう見ても人数過多…基礎編の参加制限緩和とオープン戦で少しは変われば良いのだけど

次から開催時のテンプレにも入れようと思いますが、
「平均鳥達成した方は、次回以降参加制限に関わらず1つ上の大会への参加を推奨」
ということで一つよろしくです

あと課題曲決めなんだけど、引き続きこのスレでやるかGATEグループでやるか迷ってます
レス消費量的に、告知だけスレでするのが一番いいと思ってるんだけど、みんなGATEってどの程度覗いてるんだろ?
695爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 18:35:55.27 ID:qNux2cnQ0
平均鳥ってどういう意味なの?
696爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 18:37:33.87 ID:l4XCNXmR0
鳥=triple SSS=980000点以上

つまり平均98万オーバーということです
697爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 18:39:23.43 ID:LI0Nx9hZO
GATEの掲示板くっそ見辛いから
したらばのjubeatスレの避難所に大会議論スレ建てればいいと思います
698爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 19:04:37.80 ID:qNux2cnQ0
>>686
ああそういうことなのか
納得 ありがとう

>>696
トリプルSで鳥か!
以降覚えておくことにします
ありがとう
699爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 19:07:27.10 ID:xHd2KyR20
今日初めてEXCELLENT獲ったよ!
ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20111103190401.png

ラストの方はドキドキしたけど最後まで押し切って画面が光った時に
思わずガッツポーズしてしまったよ。

ミドリムシだけど続けた甲斐があったよ。ホント嬉しい。
700爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 19:10:28.44 ID:RcYjsJUG0
ココデナラフリムイテモダイジョブ・・・( ゚д゚ )
701爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 19:12:25.55 ID:q2LlcHDK0
   ∧ モグモグ
   /´。 `ーァ
   {○々゚0l´
  / っ゚д゚ )アッー!
  |    / ヽノヽ
  >> >>
702爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 20:26:03.82 ID:In1PlQHN0
上でちょっと出てたけどレールガンのほうがコネクトよりも人気が(ry
ごめん関係ないな・・・

レールガンは標準的な8でアニメ好きの人はとっつきやすいし地力もつくからオススメ
コネクトも同時押しが多く混フレもあっていい練習曲になると思う
スパストは特殊同時押しの練習になるかな
上の3曲はほとんど歌詞合わせで押しやすいからアニメ好きにはオススメの練習曲

防衛本脳も水樹奈々妹が歌ういい曲・・・高速点対称は結構練習になるかな。あと上下分業部分も

なんか突然すまん。

>>699
おめでとう!パフェ力ついてるのはいいことだよ
703爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 21:20:00.94 ID:OmEUyaCC0
>>694
いつも乙。スコアのインフレ率が凄いからその追加ルールは良いと思う
まぁ、どうせ参加する奴もいるんだろうけど適正者の地力上げに影響がでるわけじゃないしね
議論は別の場所というのも賛成。GATEはまだ周知されてないような気もするけど、そもそも口出したがる人間が少ないんじゃないかな…?

>>697
GATEの掲示板がクソなのは同意するけど、必要な情報が分散するのはどうなんだろう?
そっちのがメンドクサイ気がする
704爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 00:33:16.92 ID:Ecut9wJ+0
平均鳥でも良いけど48万以上といった方が分かりやすくない?
705爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 00:33:48.82 ID:Ecut9wJ+0
480万ね
706爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 00:40:18.66 ID:w8VITzDXO
挑戦編で497とか色々とひどいなw
707爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 00:42:53.88 ID:alxOBs9B0
平均鳥は490万以上だろw
708爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 00:51:33.13 ID:Ecut9wJ+0
すまん・・・半年ロムる・・・
709 ◆8LbDuKUN7WDs :2011/11/04(金) 01:39:21.84 ID:qTebyPA80
なるほど、表記は490万とはっきり書いた方が良いね。ありがとう!

課題曲に関しては、今見たらGATEにも40人以上入って貰えてるんで、当面そっちで決めてスレで告知、にしてみるよ
確かに掲示板使い辛いから、毎回新しく立てて古いの消してくしかないかなぁ
710爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 02:06:41.26 ID:iEFDK3Fz0
始めたばかりの超初心者です。
初心者ならこれがいいよ!っていうオススメ楽曲とかありますか?
周りに質問できる友人がいなくて心細いです…
711爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 02:08:33.22 ID:bDv82JnrO
レベル1〜4の譜面全て
とにかく数多くの譜面に触れることが上達への近道
712爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 02:10:16.77 ID:iEFDK3Fz0
>>711
ありがとうです。
色々と試してみます
713爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 02:10:24.79 ID:+ZAkD+lU0
>>710
とりあえずどの曲がクリア出来たのかくらいは書いてもらわないと、出来る難易度を埋めてけとしか言えない
本当に始めたばかりなら尚更出来るものをやっていくしかない
714爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 02:13:28.55 ID:iEFDK3Fz0
>>713
凛花BASICで867583です。
715爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 02:30:55.83 ID:+ZAkD+lU0
>>714
それなら殆どのLevel3はクリア出来るし、多くのLevel4もなんとかなると思う
jubeat wikiの詐称・逆詐称曲リストを参考にしながら出来る範囲のいろんな曲をやっていけばいい
注意としては、暫くの間高Levelへの特攻はFINAL TUNEだけにすることと、あまり無謀な特攻をしまくらないことくらい
716爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 02:32:44.06 ID:iEFDK3Fz0
>>715
丁寧にありがとうございます!
頑張ってみます
717爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 07:21:21.49 ID:gkJ0g8Pw0
最初は知ってる曲、好きな曲を中心に選曲するといいかも
同じレベルでも知らない曲よりはリズム取りやすいはず
718爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 07:35:07.43 ID:iEFDK3Fz0
知ってる曲などから始めたいと思います。ありがとうございました
719爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 10:33:13.28 ID:V+wYUmUcO
アルストロメリアはやらないほうがいいよ
プレイするとユビリティが二度と上がらなくオプション設定になるから
720爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 10:36:19.12 ID:e1ehIjlKO
程度の低いデマだな
721爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 10:42:08.97 ID:e1ehIjlKO
クレジット組も初心者の人も気兼ねなくアルストロメリアチャレンジしてね
722爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 10:42:45.12 ID:MhDW8Q3z0
今大体、ゆびりてぃが4.4〜4.9位でLv.9の曲が大体85万〜90万位なんだどここからあんまり伸びないんだが、Lv.10の物をメインでやるか、Lv.9の物をメインでどちらをやればレベルアップ出来ますか?
723爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 10:44:03.41 ID:ww28kWjY0
むしろアルストのおかげでメッシュ星人になれた

アルスト目指してた人がモチベ下げてやんなくなるって方だろ
724爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 10:56:51.38 ID:KAkRvu7n0
>>722
レベル8で鳥狙え
725爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 10:57:43.90 ID:zjbu7xap0
>>722
選択肢ガン無視だが何曲か簡単な曲でエクセ狙ってからlv8梅
726爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 11:07:49.24 ID:ZdSfzCwU0
今日アルストロメリアかー
黄S乗ってたら赤もクリアぐらいならできるかな
727爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 12:02:38.12 ID:lY69j1hmO
アルストロメリア赤はなっがい乱打があるけどそれくらいしか難しいとこないしな
クリア難易度なら凛花とかよりも下だと思う
728爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 12:24:18.20 ID:7BnncGPl0
初心者スレに来始めた人にとっては今日はもう一度あるかどうかのチャンスだから、
たとえクリア出来ないとしても一度くらいアルストロメリアをプレイしてみたら良いかもね。
全作品通してやってきた人でも今日はアルスト一曲に掛けてる人がいるレベルの解禁方法だからな。
729爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 12:39:40.16 ID:6TM6KRdW0
昨日RedGoose伝導出来なかったんですが
もうきょうのチャレンジで出ることって無いんですかね?
730爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 12:44:00.61 ID:1423vO1h0
出はするがランダムでこの日!ってことは無いだけ
731爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 12:46:04.80 ID:e1ehIjlKO
>>727
それはないだろ
初心者にとっちゃアルスは前奏、サビ、ラストが発狂みたいなもんだし
732爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 13:24:47.03 ID:gkJ0g8Pw0
持ってる人にロカマチを頼むとか、方法はある
俺は譜面動画をみてSandstorm並に厳しそうだと思ったから今日はやらない
733爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 13:35:18.60 ID:6TM6KRdW0
>>730,732
友達が昨日プレイしてたことを願っときます
734爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 13:36:15.58 ID:xQh1ggwN0
アルスト、緑より黄のほうがスコア出たな
量子ほどではないにしろ、中途半端な歯抜けリズムは辛い
735爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 13:37:49.73 ID:FyEN9/6Li
>>729
明日以降の今日チャレのパターンがわからないからなんとも言えないがおそらくしばらくないかと
736爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 13:38:49.54 ID:FyEN9/6Li
あ、ごめんレス貰ってたか読んでなかった
737爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 13:40:23.37 ID:gkJ0g8Pw0
>>733
すまん。>>732はアルストロメリアのことね

マチランで引いてるのもたまに見かけるし、赤はそこまでしてやらんでもいいよな
738爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 14:00:02.66 ID:gkkTeI3HO
>>737
アルストは砂嵐ほど厳しくはないよ
ただ16分乱打になれて無いとキツいがね
739爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 14:14:11.59 ID:ozg9AVJ3O
アルストの乱打とか9でも上位だろ…
砂嵐より断然きついわ
740爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 14:21:12.41 ID:V+wYUmUcO
砂嵐エクセもできないって
ゆとりやなほんま
おかしいでー
鳥載せない秘訣でもあるんか?
741爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 14:22:08.18 ID:V+wYUmUcO
追記
e1ehIjlKO←こいつは死ね
以上
742爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 14:26:20.83 ID:w8VITzDXO
アルストはクリアは簡単だけどかなりのスコア難だね
743爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 15:09:15.95 ID:hvCr9MbK0
初心者には結構クリア大変じゃない?
終始乱打だからシャッター維持できなくてフェーイしてそう
もちろん乱打がある程度押せるようになるとぐっと簡単になるけど
744爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 15:44:57.20 ID:bOJl1S4v0
結局は個人差なのね
745爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 15:59:10.14 ID:w8VITzDXO
>>743
そこまで速くはないから気合いで乱打すれば光らなくてもそこそこ押せるんじゃないかな

レベル8赤がクリア出来ない程度の人には普通に難しいかもね
746爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 16:15:56.87 ID:gkJ0g8Pw0
俺Lv8平均ギリAくらいなんだけど案外初見Bくらい出るんかな?
747爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 16:28:16.14 ID:nVqJoZYP0
瞬が良曲良譜面すぎて早く解禁したい
748爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 16:45:33.18 ID:bwSF4aiAO
アルストの乱打は良い乱打
比較的ゆっくりだし、反射神経に任せて手を動かし続けたらどうにかなると思う
749爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 17:08:22.92 ID:Od5eSHW10
クリアだけを考えるなら砂嵐よりアルストの方が楽だと思う
砂嵐7回プレイで最高68万だけどアルストは初見でいけたし
ギリ71万だけどね
スコア難かどうかはまだその域に達していないのでわかんね
750爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 17:25:39.60 ID:V+wYUmUcO
スコアが低すぎて参考になりません
751爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 17:41:58.72 ID:bDv82JnrO
アルストは変な癖が付きやすい譜面だから
あんまりムキになって連奏しないほうがいいぞ
752726:2011/11/04(金) 17:48:10.93 ID:ZdSfzCwU0
アルストロメリア赤あと7000点でフェ-イwwww
最初はよかったけどサビ崩壊→つられてアウトロズレた
確かに連打にしては遅めで叩きやすいな
753爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 18:16:54.91 ID:QY5SxWru0
>>749
乱打が得意なんだね流砂は変な癖が付いて出来なくなってるのかも
754爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 18:26:59.58 ID:wRHhH04jO
普通流砂を砂嵐とは呼ばないぞ
既にsandstormの通称として定着してるから

アルストは最初と最後の左右対称っぽいとこを
餡蜜してでも繋げればクリアは出来そう
砂嵐は稼ぎづらいからきつい
755爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 19:04:29.33 ID:71xojTV00
>>754

それじゃレベル8とレベル9を比べてることになりますね
砂嵐はレベル9の流砂の嵐だったらレベル9ですけど
756爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 19:07:40.50 ID:gkJ0g8Pw0
やってみたけど16分乱打にしてはすごく見やすかったわ
757爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 19:21:49.30 ID:sWM+F/+RO
>>755
サンドストームは8上位
あれは下手なレベル9より普通にむずい
758爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 19:22:44.93 ID:T5JJrO3s0
今日はアルストロメリアと聞いて俺もやってきたが以外とやりやすい乱打だった
と言っても初見Bだから俺はまだまだ
759爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 20:43:16.94 ID:1423vO1h0
黄色初見Aで大満足です
課金はネトゲだけ。決めていたがこの度パセリに手を出してしまったわ

大人の階段登った気分だ
760爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 20:55:17.19 ID:0pN9c9DS0
>>759
PASELI便利だな。
俺は今月からe-AMUSEMENTベーシックコースにも入っちまったぜ。
761爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 20:59:12.92 ID:T5JJrO3s0
PASELIは便利そうだな
俺も今度課金してみるか
762爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 21:03:33.15 ID:zOUPX0q+0
>>760
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
俺も今月から大会開催の称号とか目当てで入っちゃったぜ
763爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 21:08:46.88 ID:bn9bZbw/0
>>761
パセリのほうが安いところなら超オススメ
課金もクレカとか使わずともカードでできるし
1プレーを1tuneごとにするとUFOもただで1tuneあたり1機呼べる
お金がなくて人がいないときにいいよ

ベーシックコースには手を出せない学生の自分(・ω・`)
今称号パーツどれくらいだろう、解禁モチベ上げるために今日アルストやってないわww
764爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 21:20:05.80 ID:k70DdS/20
今日初めて鵺赤A取れた…
sigsig黄も97万台乗ったので鳥まであと一息
ユビリティも5.8まで乗った

でも10の一部の曲は全くできる気がしない
初心者卒業の道は果てしなく険しい…
765爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 21:23:10.40 ID:KfLZfxZ80
ベーシックコース課金して大会開催すると初回、10回、20回、30回目にそれぞれ3000AP貰えるから、毎日開催していれば最初の1ヶ月は元が取れる
315円で12000APなら割と悪い話じゃないと思う
766爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 21:26:06.07 ID:k70DdS/20
おっと、質問を忘れてしまったorz

質問なんですが、皆さんがこのスレを卒業した時の
ユビリティってどれぐらいだったですか?

自分はこのスレの人に
無理に10曲に特攻せず、7〜9曲の底上げを
した方が伸びるよと言われて、鵺以外の10は
当分封印しているのですが…
767爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 21:29:41.22 ID:0pN9c9DS0
>>763
アルストって今日チャレで解禁されるのか?
確か伝導されない曲だよね?
768爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 21:32:08.43 ID:hqBb5CJi0
>>764
人によるけど無理して出来ない曲を何回もやると癖がついて出来なくなるから出来ないと思ったら保留にしといたほうがいいよ
769爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 21:33:53.30 ID:hqBb5CJi0
>>767
解禁しないけど頑張ろう!という気持ちになれるからじゃないかな
770爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 22:12:07.21 ID:tmigNB9+0
でもやっといたほうがAP的には美味しかったと思うんだ
771爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 23:14:25.60 ID:nlb6QINCO
>>765
ユビリティはあんまり関係ないけどね
一応オレは6前半(sharp)で卒業しました
5台(sympa)でも卒業してる人はいると思う

あと、無理な特攻控えるのは正しいけど、FINAL TUNEにやってみるのはいいと思うよ
越えるべき壁の高さがわかるし
772爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 23:20:17.01 ID:ioMuzYHO0
>>766
正直ユビリティはあまり参考にしないほうがいいけど…
俺の場合はknitの時に愛無双以外クリアした時点で4.5くらい
卒業時点で5.5くらい

Level10に粘着したり、無謀な特攻ばかりするのは意味がないけど、時々FINALで特攻するのはあり
Level10は特徴的な譜面が多いからちょこちょこ手を出していくと吉
773爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 23:28:59.74 ID:71xojTV00
やっと今日ユビリティ5.0に乗った
でも未クリアのあの1曲やったらすごく下がりそう
774爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 23:33:27.94 ID:6TM6KRdW0
Level10で一番クリアしやすいのって何かな?

今日、量子やったら660kくらいだったorz
775爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 23:34:46.27 ID:shVu/eUQ0
>>774
鵺とか[E]とかトルコとか
776爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 23:36:10.37 ID:ioMuzYHO0
>>774
逆詐称の鵺が一番簡単
他はロシアン、トルコ、[E]辺り
777爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 23:36:39.65 ID:71xojTV00
>>774

ナイトバードとマクイル
778爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 23:37:47.65 ID:TZcFmR990
みんなユビリティ高いなw
俺Lv10全曲クリアしてるけど4.5ぐらいだわ
779爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 23:38:46.54 ID:6TM6KRdW0
>>775
ありがと

譜面確認してくる。
780爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 00:18:31.24 ID:n9AL2WwtO
指は上手い人のプレイを真似ることのできる音ゲーなので積極的に活用しましょう
一番手っ取り早いのは中上級者に付きっきりで教えてもらうことだと思っているが
781爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 00:39:37.03 ID:2ZbLogKD0
>>766
ついさっきAIR RAIDとEvansをクリアして卒業してきた。
jubelityは5.7。瞬間的に6に届く時もあるけどほぼ5後半で安定してる。

Lv10に一通り特攻してエアレ、エヴァ、愛無双、ステラ、conconの5曲に返り討ちにされた後、
特攻を封印してずっとLv7,8マチランでS安定を目指して地力上げを続けていた。

先月末からFinalのマチランをLv9,10に上げ、
そこで引いたconconとステラをクリアできたので、
残りの愛無双、エアレ、エヴァに直接アタックしたら全部クリアできちゃった。

エアレ78万、エヴァ74万と少し余裕があったので、もう少し早く卒業はできてたと思う。
782 ◆8LbDuKUN7WDs :2011/11/05(土) 00:44:57.64 ID:2bIEaONw0
初回のみ告知させてね

第1回初心者スレ大会【オープン戦】

【ID】340732543310
【更新の可否】更新可
【開催期間】11月13日 0時まで
【曲目】
 1. Universe Universe[ADV]Lv7…16分交互、回転同時押し
 2. キャッチーを科学する[EXT]Lv8…総合力
 3. GOOD LUCKY!!![EXT]Lv8…出張、同時押し
 4. Let's ダバダバ[EXT]Lv9…横スライド、大回転
 5. AREA 51[EXT]Lv10…Lv10入門、体力、中盤に16分交互発狂有り
【パスワード】2CHAN
【参加制限】エヴァ、エアレ以外のLv10曲のA埋めを達成できていない人
      ※下限は設けませんが、課題曲をクリアできない方は基礎編、挑戦編の課題曲へ注力することをお勧めします

次回以降はGATEグループ内でのみ告知します

スレ大会に参加できずウズウズしてた方は、ぜひこの大会で発散していってください!
783爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 01:06:55.07 ID:I6MP3AmiO
レドグ赤をクリアしたいんですが中盤以降の乱打が押せないです。
2クレ目で580kだったので諦めました。
いい練習曲ありませんか?

レベル9だとアルストが初見Bの実力です。
レベル8以下はやった曲はSS以上乗ってます(プレイした曲は少ないですが)
784783:2011/11/05(土) 01:11:00.25 ID:I6MP3AmiO
2クレ目じゃなくて2回目でした。
785爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 01:18:04.02 ID:fVjLhQIZ0
>>762
ケータイタッチするだけで済むから有り難いわ。
いつも1TUNE25円のところで5曲やってる。1TUNE16円のところも
1軒あるんだけど、まだ行った事ないわ。

あとプレー履歴が見たくてベーシックコースに入っちゃった。
786爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 01:26:29.94 ID:WBvAhdLkO
>>782
オープンなのに上限ありとはこれいかに……
参加したかったぜ
787爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 01:34:21.68 ID:qyx9H/3q0
>>786
gateの方を見てこい
788爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 01:38:25.58 ID:4d2DKbQkO
オープン戦参加資格無いと思ってたらフラワーだけA乗ってないから参加するわ
789爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 01:44:24.23 ID:5i2CvTJk0
>>771->>772
ありがとうございます。10特攻の頃合いと目安を
知りたかったので。以前ある曲欲しさに
マチランで9.10曲やってたらヘブンリ55万とかで
無謀という称号をもらったことがあるしw

自分は現在5.5〜5.8ぐらい
なので、そろそろ卒業に向けて仕掛けてみます

昔は全く見えて無くてC、よくてB程度しか取れなかった
LV9曲がA〜Sあたり取れるようになってきたので
そろそろ10曲行けるんじゃないかなと考えてます



790爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 02:29:08.14 ID:SolaiWlmO
>>783
高BPMになれると言う意味でリップルズ赤やスノグ赤、ロシアン赤をやってみるとよろし
乱打なら甘雨とかセオリー、砂嵐で
791爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 02:30:04.10 ID:Znyz5oo/0
>>774
ギガブレは左右対称と横スライド、たこ焼きは斜めに流れる単押しと
□■
■□←みたいな斜め押しを片手で押すのが得意なら比較的クリアしやすい部類に入ると思う
あと、好きでスコア詰めした譜面と似た部分があるlv10はクリアしやすい気がする
自分の場合は友達に贈る歌(文字押し)とKIO(桂馬)が好きだったので愛無双は比較的クリアしやすかった

>>783
乱打は自分も苦手なんで何とも言えんが
クリアするだけなら乱打以外のパフェ率を上げた方が良い
天地黄をSSS、赤をS後半くらいまで上げられたら結構変わると思う
あとはlv8以下のSSS埋めとかlv9でAかS出せるよう頑張ってみるとかで地力上げよう
792爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 02:31:47.37 ID:+v88tJz90
>>767
簡単に解禁しないから今やったらもう解禁しないようになるかなっって思って
ちょっとずつ指やっていって金的にあんまりUFO飛ばしたくないから1年以上かかりそう・・・orz
まぁ友達とのロカマチでやらせてもらう

>>764
鵺赤でAとれるなら積極的に10にアタックしてもいいかも
それでまだ無理だったら地力上げ続行かな
自分はユビリティは6.5~7.0あたりだったけど、そこは気にしなくてもいいと思う

>>774
個人的には鵺、シャイウィザ、マクイル、エリアかな

>>778
ユビリティなんか気にしないでいいと思うww
しねおんめ連奏したらおもしろいくらい上がるし

>>782
10のスコア上げはしてなくて初見スコアばっかだから一応上限は超えてないけど・・・
愛無双Sのってたりしたらダメ?

>>783
アルスト初見Bくらいなら挑戦する実力は一応あるとも思うが・・・
580kか、譜面動画見て全く見切れない、追いつかない場合は地力上げ推奨

>>785
ICOCAとかSUICAのせいでわざわざ出さないといけない・・・
1TUNE16Pのとこなんかあるのかwwうらやましい

>>789
クリアがんばってー
793爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 02:39:40.17 ID:5i2CvTJk0
確かにICOCAとコナミパスの相性悪いよなw
何度改札機鳴らしたことかw
794爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 05:47:40.47 ID:OlTvWloy0
Evaや愛無双、ロシアンあたりが990以上はだめかな?
このスレ参加は。
795爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 06:41:15.41 ID:0+hqVefH0
アドバイザーとしてなら全然おk
大会参加は制限ありなので自重
796爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 08:00:50.53 ID:vsJLZvwi0
>>783
最近初心者卒業した俺が答えると
レドグはクリアだけを目指すならスライドを光らせる練習が手っ取り早い
俺の場合はレドグはBだけど乱打がすこぶる苦手なのでアルストもBでレベル9の中では一番スコアが低い
>>783もアルストがBってことはレドグをクリアするぐらいの地力は十分(ソース俺)だからslangとかポン太とかで気持ちゆっくりスライドするのを練習すればたぶんクリアだけならできる
発狂は適当でも大丈夫
797783:2011/11/05(土) 09:00:01.52 ID:I6MP3AmiO
皆さんありがとうございます。
とても参考になりました。
798爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 09:00:58.03 ID:fVjLhQIZ0
>>793
以前はカード使ってたけど、財布から出すのがいちいち面倒なので
ケータイに移行しちゃったわw

1TUNE16円の所は100円6曲らしいんだが、まだ行った事ないです。
799爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 09:09:56.92 ID:hynrL+DoO
>>780
見ててもその場で教えるというのもなかなか難しくてなあ…
とりあえずテイクバックがでかい北斗だけはやめさせるようにしてるけどw
800爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 10:06:44.90 ID:zZ+CFFq10
ユビリティ参考にはならんといっても5までは流石に初心者だろww

801爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 10:13:49.72 ID:/CX+7dY7O
先ほど愛無双をギリギリでクリアしてLv.10も未解禁なヘヴンリ以外は全部クリアしたのですが、未だに隅田川ができません
濁流もできませんが、それよりも最初の腕を入れ換える回転や、縦スライド地帯、乱打がやればやるほどできなくなってます…
素点で640k、シャッターボーナスで運が良ければ690kになるくらいです
なにかこの曲のうまいやり方や、コツなどあるのでしょうか…
802爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 10:33:35.72 ID:hynrL+DoO
>>801
隅田川にスライドも乱打もない、ちゃんと押せ
というかあの曲は濁流がある程度押せないとクリア出来ないよ
803爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 10:46:06.08 ID:ff6wH17p0
どこを指してるかぐらいわかるんだろうからコツぐらい教えてやれよ…

回転地帯はHOT LIMIT赤のイントロアウトロが遅くて練習になる(もっともこっちは交互だが)
無理に腕をクロスさせないで、入れ替えて押しても光るから押し方は好みで
スライドは16分交互連打を指してるんだと思うが、なるべくここはスライド使わないで裁いた方が後々の上達につながる
Polaris赤が同じ速度の16分交互だからこれで感覚をつかむのがいいと思う
乱打は「タッタカタッタカタッタカタッタカタッ」と、16分3連のセットがたくさんあるだけなので、リズムを覚えればだいぶ違う

濁流以外のところをある程度光らせれば十分クリアは可能。頑張って
804爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 10:46:57.29 ID:mSGO7v0U0
>>801
濁流を何とかすることだけ考えろ
クリアは目の前だ
805爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 11:01:30.11 ID:hynrL+DoO
>>803
しゃあないな〜と思ったけど言いたいことは全部言ってくれてたようだw

あれをスライドするようじゃ上手くならんよ的な意味が込められてるんだけどw
安易にスライドするのはやめた方がいいと思ってるので
806爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 11:16:48.83 ID:PFIvAiOA0
ちょっと質問。

GIRL NEXT DOORのインフィニティのEx譜面のサビの部分で毎回コンボが切れるんだけど、どうやればいいかな?
具体的に言うと「無限の空に抱かれて〜」の、「れて〜」の部分。
勿論、この後の「僕らは生きているんだ、ah〜」と「ドアを開けて飛び出せば〜」のところも同じように。
後ちょっとでクリアしそうなんだけど…(汗)
807爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 11:27:31.55 ID:ff6wH17p0
>>805
安易なスライドが上達を阻害するのは同意するわw
スライドが必要な譜面も確かにあるけど、交互をスライドしても応用効かなくなるしな

>>806
A□A□
□□@□
□A□□
□@□@
この形なので、あらかじめ両手で桂馬を作っておくといい
だがあの曲は物量はあるけどLv.8では光り易くて簡単なほうだと思うので、少し地力不足かもな
もう少し下のレベルで力つける方がいいかも
808爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 11:29:41.41 ID:DQ9Vfsa80
>>806
サビは基本4分だけど、
無限の空に抱か「れて〜」の部分はだけは8分
場所は分かりやすいので、覚えれば反応出来るはず
809爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 11:36:57.86 ID:2ZbLogKD0
>>806
V型の桂馬3個押しは、どっちの手で2個担当するか決めておくといい。

>>807の譜面で
@もAも右2個を右手の桂馬で取るか、
@の右2個を右手の桂馬、Aの左2個を左手の桂馬で取るか
2通りある。
810爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 11:42:37.77 ID:PFIvAiOA0
>>807-809
ありがとう!
今度注意してやってみる!
811爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 12:41:29.66 ID:ANBLX7OHO
なんだ、雑魚でもエクセが取れるインフィニティの話しか
つまんね
812爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 13:21:35.99 ID:3mCvhqkL0
トトロ赤の後半、3つずつ流れてくるところが繋がらない
スライドするのがいいのか、ピアノ押しで行くのがいいのか・・・
あそこが繋がればS取れそう
アドバイスもらえると嬉しいです
813爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 13:41:25.45 ID:JH0B4DpQ0
fellowとfar east night birdはどうやったらコピオスで出せますか??
814爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 13:43:05.49 ID:G7+qNzNr0
>>813
プレイしてる人とマッチング(ローカルorオンライン)
またはUFOがつれてくるのを気長に待つ

手っ取り早いのは当然前者だが、夜鳥はともかくフェローはなかなか捕まえにくいと思う
ローカルでやらせてもらうのが一番早いかな
815爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 14:22:33.23 ID:JH0B4DpQ0
>>814
far east の方が出やすいとかあるのですか?
816爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 14:25:31.15 ID:G7+qNzNr0
>>815
うん、まあ曲の人気的な問題でね。
817爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 14:26:24.55 ID:EGsfTfx20
>>815
ランダムマッチング狙いだと単にfar〜の方が人気だから引っかかりやすいってことでしょ
UFOには関係ない
818爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 14:29:51.04 ID:JH0B4DpQ0
ランダムマッチングでlv10とか絞り込みできますか?
819爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 14:32:03.40 ID:6mdyjTps0
>>818
マチラン9,10のことならマチランを何回か押せば出てくる
レベル10だけの絞り込みはマチランでは無理
820爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 14:32:45.35 ID:2ZbLogKD0
曲の人気もあるが
Lv7〜8が194譜面、Lv9〜10が79譜面なので
単純にランダムで目当てを引く可能性が
Lv8のfellowよりLv10のnightbirdの方が高いってのもある。

>>818
1〜3、4〜6、7〜8、9〜10の4段階に絞れる。
821爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 14:37:16.38 ID:JH0B4DpQ0
みなさんありがとうございます
今からやりに行きます
822爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 14:37:48.19 ID:2ZbLogKD0
ごめん足し算間違えたw
Lv7〜8は204譜面。現行603譜面の1/3がここに集結している。
823爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 14:39:07.95 ID:PbrEJLuF0
>>812
それほど速いわけじゃないからピアノ押しがいいと思う。俺は交互押しメインだけど
S狙うだけなら16分以外を光らせる方に心血注いだ方がいいと思うけどね

>>818
Lv9-10のランマチを選びたかったら、何回かランマチのボタンを押したらできるよ
Lv10のみを選ぶのは無理
824爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 16:16:19.80 ID:PIWCX+v00
しねおんめとかぎがぶれとかの同時押しが弱いのだがこれを鍛えるにはどうすれば良いですか?
あと、横連もよわいです。
825爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 16:26:39.27 ID:vfE9BVV/0
同時押しならさよトリとかやってみては
826爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 16:50:34.90 ID:PIWCX+v00
>>825
さよならトリップは押せるんだけど、なんと言うか
真ん中二つくる同時押しとか、外二つにくるテンポの速いものが押せるんだけどテンポが取れない
827爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 17:16:19.19 ID:JH0B4DpQ0
初見でロシアとトルコとレドグはクリアできたケド エアレとコンコンはbeat scoreであと10000でした 何回やっても埋まらない
クリアしてる人コツ教えてください
828爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 17:39:02.91 ID:MU6Maea10
>>824
同時押しといえばNEU先生の出番です
あとはストリートダンサーとかインフィニティとか
新曲ならコネクトとかプライムタイムとか
829爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 17:56:02.64 ID:T5mFOVx90
>>824
つまり早いペースで同時押しが来るとキツイってことならgreen green dance赤で練習出来るはず。
それを譜面として難しくさせるとLV10クラスになってくるから、この曲の速度で押せるのは基本的な自力になる。
ギガブレは形を難しくさせたんじゃなく、リズムを難化させたタイプだからこっちの練習にはあんまならんかもしれないが。
830爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 17:58:31.73 ID:ZieHEsWx0
>>827
コンコンは簡単な所で稼げばCにはなるよ
831爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 18:11:09.87 ID:ANBLX7OHO
>>824
しね





おんめ簡単だよね
832爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 19:03:32.20 ID:/rjKk/C0O
ギガブレ赤のウェーブ地帯なんてあんみつでええねん
833爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 20:18:06.84 ID:+v88tJz90
>>813
ロカマチでうまそうな人に頼めばだいたい持ってるはずだからそれでズバッと問題解決

>>824
infinityとかNEU!とかスパストが練習にオススメかな
ギガブレのウェーブはピアノがいい・・・のかな
自分は北斗で光らせてるが

>>827
何回やってもクリアできないなら7~9で地力上げ、その後やると簡単にクリアできるはず
834爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 20:20:00.24 ID:ADGz6UNrI
さよならトリップのextをフルコンできないんですが、何かアドバイスを
835爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 20:20:42.92 ID:1Q8zgyAE0
防衛本能の黄を練習としてやってるんだけどどうかな。
夏祭り黄初見でSとれるぐらいなんだけど
836爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 20:29:39.69 ID:hynrL+DoO
>>834
大体どこで切れるとか書いてくれると答える方も楽だと思うんだ…
837爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 20:32:47.24 ID:ADGz6UNrI
>>836
すいません
曲終盤あたりの連打後〜くらいですかね
838爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 20:35:49.32 ID:qyx9H/3q0
>>835
それは何の練習をするためにその曲をしてるの?
あと夏祭り黄Sとか煽りじゃなくてまだアドバイスする段階に至らないほど駆け出しのスコアだから
とにかく好きな曲をやっていけばいいよ、練習とか気負うな
839爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 20:37:07.11 ID:/ACZ/IknP
>>834
終盤で切るなら、
桂馬押しをなるべく片手で取るようにすると
幸せになれるかもしれない。
840爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 21:15:54.14 ID:+v88tJz90
>>835
好きな曲をしまくって地力上がっていい練習になる
いろいろな曲触るのもよし、1つの曲をやりこむもよし、とりあえず楽しもう

>>837
そこらへんが取れないなら運指しっかり決めて練習するしかないかなぁ
○×つなげるくらいなら集中すればできると思うよ

>>838
アドバイスする段階に至らないって人それぞれだろう・・・このスレの対象であることに変わりない
841爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 21:20:46.25 ID:1Q8zgyAE0
>>838
>>840
そうですね…気楽にやってみます
842爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 21:21:01.13 ID:WBvAhdLkO
>>837
いわゆる○×地帯は抜けられるの?
抜けられるとしたら桂馬を落ち着いてさばくことが大切
もしかしたら譜面を勘違いしている可能性があるから、つべとかのハンクラ動画で一応確認しよう
最小ミスが4〜5以上だったら地力不足だから今は諦めるがよろし
843爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 21:22:16.82 ID:ADGz6UNrI
>>839-840
回答ありがとうございます
ひたすら練習ですかね・・・
頑張ってみます
844爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 21:28:04.17 ID:JH0B4DpQ0
大会に参加して伝導しますか?
845爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 21:32:30.10 ID:DQ9Vfsa80
>>844
持ってない曲は大会参加してもプレイ出来ない
なので他の人より不利になる
846爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 21:34:16.09 ID:JH0B4DpQ0
>>845
回答ありがとうございます
大会にエントリーして参加しないとペナルティ等ありますか?
847爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 21:37:12.67 ID:WBvAhdLkO
>>846
エントリーしてる時点で参加してる
848爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 21:37:30.50 ID:DQ9Vfsa80
>>846
ない
それどころか大会参加登録するだけで大会指定曲をプレイしていなくても必ず70AP貰える
大会は同時に5つまで同時に参加出来るので、毎日上限数まで参加すれば毎日350AP手に入る
849爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 21:38:33.05 ID:I05+HCZG0
いくら弱でもLv9フルコンは本スレですべき話題だと思うけど
850爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 21:45:53.17 ID:qyx9H/3q0
>>840
アドバイスに至らないってか気にすんななんでもやれって言うのがアドバイスかなw
変な言い回ししてごめんね
851爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 22:12:13.12 ID:Tn0HQ+Yt0
本スレで書くとあんまりアドバイスもらえないよこの時間帯は分からないけど
852爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 22:55:23.03 ID:kqYduW/V0
TBS1位の人の多くがフラワーに緑の背景なんだけど、緑見やすいのかな?
853爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 22:55:53.77 ID:fVjLhQIZ0
伝導すると喜ばれる称号パーツってどんなのがありますかね?
854爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 23:05:30.93 ID:DQ9Vfsa80
>>853
完全に主観で挙げてみる
非常に取得が難しい称号についてるパーツ
具体的に挙げると、wikiの称号パーツのページで色がついてる奴
或いは称号にはついてないパーツ(都道府県パーツ)とか
855爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 23:07:11.63 ID:YaiHke1J0
>>853
個人的には県名地名とかコナオリ難曲のフルコンパーツ(例:朱雀)とか
856爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 23:09:18.25 ID:6mdyjTps0
>>853
http://www23.atpages.jp/jubeat/copious_are/
ここに乗ってる取得率の低いパーツとかどうよ
857爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 23:12:23.45 ID:PbrEJLuF0
>>852
保護色じゃなければなんでもいいと思う
個人的にはグドの葉か見えにくくなるから嫌いだけど
858爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 23:12:46.02 ID:hynrL+DoO
>>852
緑背景が見やすいというか、フラワーに緑背景が合うんじゃね?俺フラワー使わないからわからんけど
859爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 23:20:51.07 ID:fVjLhQIZ0
>>854-856
サンクスコ

そう言えば都道府県パーツってのは、どうやって取得するんですかね?
自分の住んでる県のパーツ持ってないんですが。
860爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 23:23:09.51 ID:LXzW+uXx0
UFOでランダム取得
861爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 23:23:10.19 ID:YaiHke1J0
>>859
おそらく伝道かUFOのみ
862爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 23:23:36.00 ID:DQ9Vfsa80
>>859
伝導orUFOが拾ってくる
プレイ地域は関係なくて、東京でプレイしてもUFOが「神奈川県」パーツを拾ってきたりする
863爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 23:24:36.69 ID:fVjLhQIZ0
>>860-861
サンクスコ
そうなのか、プレイした場所のを取得出来る訳じゃないのか。
864爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 23:25:59.34 ID:89rlAnNV0
>>863
その理屈だと全都道府県のパーツがあるはずなんだw
865爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 23:28:58.60 ID:fVjLhQIZ0
>>864
え?
全都道府県のパーツないの?
なんてこった・・・
866爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 23:38:09.08 ID:rEpdECFv0
これがQMAスレなら「島根…」となるところだが
867爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 00:15:11.58 ID:ShBfOXsf0
島根にパソコンなんてあるわけ無いじゃん
868爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 00:20:44.54 ID:LNmViM3Z0
島根だってパソコンぐらいあるだろ!!
869爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 00:27:08.54 ID:+PD4+9370
島根は犠牲になったのだ、古くから伝わるコンマイの犠牲にな・・・
870爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 00:27:24.63 ID:mgwn24kM0
>>867-868
島根には富士通のPC生産拠点があるのにね…
871爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 00:37:34.94 ID:MMGrFXQb0
都道府県パーツに愛知ってある?
地元だから何気に欲しいw
872爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 00:39:05.97 ID:s2NMYNgAO
カカオ原産地のガーナの子供たちはチョコ食べられないらしいよ
つまり
873爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 00:51:08.59 ID:yJ7KSz6z0
>>871
愛知はあるよ
いまのところパーツが存在しないのは栃木、群馬、山梨、長野、奈良、和歌山、高知、福岡の8県
874爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 00:57:06.46 ID:mgwn24kM0
>>871
俺も地元じゃないけど住民票あるから欲しいなw
875爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 01:00:56.45 ID:3Nh92kmj0
>>873
地元まだかなーって待っていた結果がこれだよ
876爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 01:02:26.36 ID:mgwn24kM0
>>873
それって、なんでディスられてるんだ…?
877爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 01:12:53.77 ID:MMGrFXQb0
>>873
よかったあるんだ
UFO飛ばしてくるわ
878爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 01:16:31.77 ID:yJ7KSz6z0
>>875-876
ハブられてる理由はわからんww11月中に称号パーツ追加されるらしいからそれに期待するほかないわな
879爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 01:19:22.15 ID:t+Y7EMDyO
ジェントル以下は消えろ
邪魔だ
コピオスも下手くそがいるがギリギリ許してやる
ありがたいと思え
880爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 01:20:19.17 ID:ShBfOXsf0
群馬なんて称号の構成要素として一番需要高そうなのに
881爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 01:23:43.65 ID:mgwn24kM0
>>880
ふと思ったが栃木、群馬がないのに茨城はあるんだな。
882爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 01:38:02.96 ID:KvDbzkSh0
群馬県タウロスとかやりたいのになんでないんだなんでウロスで切ったんだ
883爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 01:45:06.87 ID:MMGrFXQb0
http://www23.atpages.jp/jubeat/copious_are/
ここの称号パーツ一覧 でエラーでるんだけどみんな見れる?
884爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 04:01:24.81 ID:Ag2WBg/S0
>>873
福岡がないとか意味分からんのだが
885爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 04:16:25.19 ID:vjCBrDID0
>>884
むしろ無い県があるとは誰も思ってなかったさ。
886爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 09:41:05.74 ID:t+Y7EMDyO
むちむちゃする+まんこうです
=むちむちまんこ


!?
887爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 09:55:38.81 ID:Fi/Itnja0
そう言うならジェントル以下用の初心者スレ立ててから出直して下さい
888爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 10:01:36.47 ID:t+Y7EMDyO
初心者の面倒見なんかやだー
雑魚が移っちゃうーww
889爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 10:14:18.12 ID:kYY5KZZH0
>>888
自分だけがこの世から消えればいいだけのこと
簡単なことだ
890爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 10:18:20.01 ID:GazEsvyV0
構うなよ
891爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 10:42:06.32 ID:s2NMYNgAO
ここはjubeat初心者スレだけど2ちゃんねる初心者スレじゃないぞ
892爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 11:48:34.78 ID:qdbzAVlh0
スルー出来ない人はNGIDに登録してくるんだ
893爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 11:52:49.22 ID:IWLkHZgnO
隅田川やロシアンにあるような、16分交互連打?が出来ません
腕が強張って追いつかない感じです
何かいい練習曲はあるでしょうか?
894爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 11:57:24.39 ID:5M+bnF0v0
>>893
無理に追いつこうとせずあんみつで捌けばいいよあれ
895爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 11:59:50.03 ID:GazEsvyV0
パフェりたいなら練習あるのみかなぁ
4つずつに分けて考えるといいっていうけど実際はわからん
隅田川の濁流みたいにマッチング待ちとかに練習したりするといいかも
896爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 12:01:54.12 ID:G+IYbbgc0
腕が強張るというのは無茶な力が入ってるという証拠
楽器の演奏でも脱力が重要な要素であったりするように、力を抜いてリズミカルに打つのが一番

とはいえ、すぐにはなかなか出来ないとは思うので、机の上でもそのリズムで交互に
タカタカやる練習をするといいかもしれない
897爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 12:05:29.98 ID:uSWuaGy10
自分のオススメはセオリー黄とか
他にもwikiの練習曲リストから好きなの選べばいいと思う
898爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 12:07:43.70 ID:MMGrFXQb0
>>896
その練習は一人でいるとき限定な

講義中に音楽聴きながらやってって悲惨な目に遭った
899爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 12:27:36.35 ID:s2NMYNgAO
指はランダム使えないからあんま練習曲とかいうよりもいろいろやったほうがいいと思うよ
900爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 13:08:42.75 ID:Et2TrnUh0
スノグの16分連打を何度もやってるとそれより遅い隅田川の連打はちょっと押しやすく感じられる
901840:2011/11/06(日) 13:11:59.96 ID:ztVb9YW50
>>850
なんか若干トゲトゲしくなってしまってすまん
いろんな曲やったほうがやっぱりいいのかな・・・

>>873
あれ全部ないのか・・・
自分の県はあってよかった・・・

>>893
知識がないので具体的に曲アドバイスできなくてすまんが・・・
あれは結構速いから遅い16分交互があるやつがどんどんやっていって慣れるといい
902893:2011/11/06(日) 13:15:26.82 ID:IWLkHZgnO
>>894-901
ありがとうございます、とても参考になります
色々と練習していこうと思います
903爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 15:46:11.60 ID:ZCkEKZrNO
すいません質問させてください。防衛本脳の譜面ってズレありますか?マーカーゆびこ使ってるんですけどズレが出ます。
904爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 16:03:05.58 ID:jaLnzuATO
>>903
遅ズレ有り
905爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 16:17:19.74 ID:ZCkEKZrNO
>>904 遅ズレってどうやって合わせるんですか?
906爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 16:22:57.80 ID:5BjYe0ZZO
スコア関連だけどオープン戦関連だからここでいいですか?

ユニバー:975k
キャッチ:962k
グッキー:973k
ダバダバ:933k
エリア51:909k

どれが一番まだ伸びしろありますか?
907爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 16:39:59.79 ID:Dg/fUiAS0
>>905
音に対して譜面遅れてるのが遅ズレ
たから気持ち遅めに押すか丁寧に目押しする技術が必要。あとsageてね

>>906
オープン戦は初心者スレの範囲を越えてるからGATEの掲示板のかいいと思う
とりあえずユニバーとグッキーは鳥、ダバダバはSSまで伸ばそうか
908爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 17:02:25.20 ID:2bFMYY4S0
>>906
この時点で勝てる気がしない
909 ◆8LbDuKUN7WDs :2011/11/06(日) 18:01:49.29 ID:TjNDIW8h0
>>906
■初心者スレ大会【オープン戦】の概要(β)
【その他】
・ぶっちゃけスレの域を出た大会ですので、大会のスコアはもちろん、感想等もスレには書き込まない方向で

使いづらいのは分かるんだけど、オープン戦参加するならちゃんとGATEグループのトップページと掲示板チェックしておくんなましー!
910爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 18:04:56.21 ID:mgwn24kM0
時折、ここって初心者スレだっけ?と思ってしまうスマン

取り敢えず今日チャレがラピュタだったので頑張ってきた。
緑だけど99万超えて満足。
911爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 18:32:29.31 ID:cqaEygr90
さよならトリップの○×の部分はどうやれば上手く押せますか?ココの部分がボロボロです。
ちなみに、スコアは920kくらいです。
912爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 19:01:47.98 ID:s2NMYNgAO
>>906
その中ではグッキーが簡単だから鳥には行かせたいね
どの辺で躓いたか分からないからなんとも言えないが、キャッチーは序盤の謎リズムと早口部分(円周率のところとか)を克服すれば
970k、あわよくば鳥も狙える
とりあえずこれらの曲を頑張ってみてはどうだろうか

>>911
繋げるだけならあんみつすればいい

@--B
-@B-
-CA-
C--A

スコア伸ばしたいならやっぱり指押しを鍛えることかな
人にもよるけどゴリ押しで斜めはなかなか難しいと思う
俺も苦手だから効果的なアドバイスはなかなか出来ないが
eyesとかを指押しでやればちょっとは上達するかもしれない
あと○×の支点が右か左かくらいは暗記しよう
913爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 19:18:50.55 ID:4iN5HrQVO
>>911

□左右□
左□□右
左□□右
□左右□

左□□右
□左右□
□左右□
左□□□

×ではない
914爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 19:46:05.15 ID:wMB96fOW0
えっ
915爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 19:50:02.93 ID:jaLnzuATO
>>913
16番は普通にノーツあるぞ
916爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 20:38:08.27 ID:5BjYe0ZZO
>>909
GATEの掲示板チェックしてたのに見落としていました..ごめんなさい

>>911
○×の○は、最初のMNだけ親指で押すとそれ以降があっぷあっぷしないかも
そこだけ気持ち強めに押してリズム整えてる
917爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 20:42:02.03 ID:ap9UiyMi0
ここ初心者スレだよな…?
918爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 20:46:13.26 ID:iBEeGOdw0
やっぱりスコア詰めの話はLv8のSSまでだと思うわ
地力とか絡んでくるわけだし

本スレじゃ返答少ないとかそんな問題じゃねぇ
919爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 20:57:12.30 ID:ztVb9YW50
>>911
そのスコアならまず餡蜜で繋ごう
餡蜜だとそのスコア出ないんなら他を光らせることが優先かな
自分は北斗で光らせてるがあまりオススメできない

>>913
それは最後の1回だけ

>>915
おそらく913は一番最後の○×では16番はないってことを言いたいんだろう。

>>917
初心者からの質問待ってるよ!

>>918
そこらへんは微妙だな
9のSSのせててもエアレあたりクリアできない人もいるからなぁ
920爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 21:11:13.87 ID:9eGLY6II0
9SSでエアレクリアできないとかはやる気の問題だろ
エアレ=無理と思い込んでて途中で諦めるとか手が動かなくなってるとしか思えん
921爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 21:17:29.22 ID:ztVb9YW50
>>920
その人それぞれだしそうなってみないと分からんよ、人のプレーに口出しする必要ない
922爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 21:21:30.70 ID:KipUOw1H0
まぁ確かにレベル9SSや接続とかの話題が
「レベル10クリア目標者の地力上げ」に適当かと言われたら微妙だわな

こういう話題があるますます初心者が質問しにくい雰囲気になるし
923爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 21:24:00.40 ID:ztVb9YW50
>>922
まぁあまりにもひどかったら本スレに移動でいいんじゃないかな
10全クリアしてるのに訊きにくる空気読めないやつもいないだろうし

質問しにくい雰囲気になるのはあまりよくないな・・・
積極的に質問してほしい
924爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 21:27:28.58 ID:uSWuaGy10
スコアは明言せず曲の中でできない所を書いてアドバイスもらうってのが無難な気がする
>>893みたいな
925爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 21:38:36.72 ID:s2NMYNgAO
この流れって初心者質問しにくい流れか……?

>>924
スコア晒してくれたほうがその人がどれくらい叩けるかわかるからアドバイスしやすいよ
926爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 21:44:40.35 ID:0ho1A5IV0
>>920
同意。
俺は初心者卒業したばかりだが9にSSが一個もないどころか2/3がAだ。

エヴァとエアレのクリアに9でSS取る力なんかいらんと思うのだが。
927爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 21:50:46.06 ID:wMB96fOW0
9にA以上1個もなくてもエヴァレクリアできたりするし
928爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 22:06:10.14 ID:GazEsvyV0
エアレクリアしたのスペカニがSSのってからだったな
なんか得意だった
929爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 22:26:12.32 ID:/evzh3GJO
カーニバる?の赤を鳥Sに伸ばしたいのですが、連打の所で凡ミス多発して978Kまでしか行きません。
誰かアドバイスお願いします。
930爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 22:29:58.66 ID:mgwn24kM0
>>925
やりとりのレベルが高すぎて口出しの余地がないと思う事は多々ありますね。
931爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 22:45:39.91 ID:s2NMYNgAO
>>929
本当に凡ミスなんだったら何度かやればミスらなくなる

>>930
気にせず質問しる
932爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 22:54:43.69 ID:KipUOw1H0
>>929
お前がこのスレでいう「初心者」かはわからんが
さすがに本スレかアドバイススレに行け
933爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 22:56:29.65 ID:s2NMYNgAO
他の曲ならともかく、本スレでカーニバる?の話題出して
まともなアドバイス貰えるわけ無いだろ
ネタレス連発で終わる
934爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 22:59:07.07 ID:4Yau418e0
最近、質問の体を借りたスコア自慢が多くて本当にうんざりだわ
レベル9の赤でSS取れるやつはレベル10の曲でも700K超えるだろよ

テンプレにもあるように、スコア関連の話がしたかったら本スレ池
ここはクリア(700K、Cランク以上)が目的のスレだぞ

ある曲をCランク以上でクリアするだけなら
その1〜2レベル下の曲をA〜Sランククリアできればいい

「SS、SSS」ランクについてはここで話す必要は無い気がする
935爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 22:59:26.87 ID:D+arJ6jv0
初心者スレの基準を全譜面クリアじゃなくて
レベル8か9くらいの課題曲をいくつか決めて何点以上で卒業みたいな感じにすればいいのでは
現状だとどうしてもハイレベルな話題に偏りすぎるし、
そもそも今の仕様だと曲数も多いし解禁も大変だから全譜面クリア、っていうのはそぐわないと思うな
レベル10でも19曲あってそのうち隠しが16曲とかだし…

つーか避難所にスレでも立ててそろそろ真面目に議論しませんかこの話題
936爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 22:59:56.50 ID:KipUOw1H0
だからといってテンプレで明確に否定してることを話題にしていいのかい?
937爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 23:01:56.36 ID:KipUOw1H0
すまん>>936>>933へな
いきなりこんなに書き込みあると思わなかった
938爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 23:07:49.35 ID:iBEeGOdw0
本スレだとネタ扱いとかじゃなくて、単純にここではそぐわない内容を話すなと
だいたいこの流れで9鳥の話を出された時点で

Lv8以下のスコア詰めは一部譜面のぞいてクリアに直結するから話題になってもいいんだが
Lv9でSより上が〜とかは場違い それぐらいならwikiでも見て自分で詰めろとしか
939爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 23:19:52.39 ID:ztVb9YW50
個人的には10クリアを目的としている初心者スレの基準だと
さすがに8のSS以上、9のS以上はあまりそぐわないかなぁと。

スコアの話をフォローするわけではないが
9SS乗ってても10クリアできんやつだっていてもおかしくはないと思う、それに対してごちゃごちゃ言うのはうざい
まぁそれが9SSが10クリアに直結しない場合がほとんどだとは思うが


今まで通り個人の判断に任せる形で問題が出てくるなら明確な基準が必要だが・・・

なんにせよグレーゾーンの話題が出た場合は本スレへ誘導しながらも一応軽く質問に答えてもいいと思う、ただ突き放すのは・・・
940爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 23:20:26.37 ID:4Yau418e0
現在の実力を知ってもらうために、特定の曲のスコアを挙げるのは構いませんが、
レベル8(9?)以上の高レベル曲で、SS以上を話題にするのは避けたほうがよいでしょう
どうしてもアドバイスが必要な場合は、本スレでもらいましょう


↑次スレからはテンプレにこういう類の文章を追加したほうがいいな
 高レベルのスコア議論は不毛すぎる
941爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 23:29:01.52 ID:iBEeGOdw0
>>939
いい加減下げろ 無駄に消費するだけだしもう謝らなくていいから
あと、軽く質問に答えてたらテンプレ見ずに同じような質問ふっかけてくるような奴がでるんで

>>940
8-SS・9-S・10-Bより上ぐらいか 乗せるまではかまわないと思う
本当はこんなの入れたくないんだけどね
942爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 23:29:24.63 ID:t+Y7EMDyO
どんなにミスしようと思ってもどの難易度もエクセしてしまうのですがどうやったらミスれるのでしょうか?
こんなゆとり仕様でミス出来る人がうらやましくて‥(泣)
943爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 23:30:48.72 ID:JS8bpmO50
カーニバる?(Lv9)の赤を鳥Sに伸ばしたい≠全譜面クリアしたい
は明らかなんだからどう考えてもスレチだろう
本人が全譜面クリアしてるかどうか以前の問題
944爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 23:36:10.18 ID:BjndOOP+O
ここは初心者スレだから仮に質問に対してレベルが低いとか言う類の返答する奴がいるとしたら
そいつが場所違いってこと。
945爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 23:39:38.03 ID:s2NMYNgAO
>>3には推奨としか書いてないし別に少々の事ならこっちでも良いと思うけどね
さっきカーニバルなら仕方無いって言っといて矛盾してるがレベル9鳥は流石に本スレ行けとは思うけど
SSくらいならいいんじゃないかなと
そういう質問があっても別にレベル8あたりのクリアで悩んでる人が質問しづらいとか無いと思う
しっかり質問に答えてアドバイスしてあげる人さえ居れば
質問者のレベルをそこまで縛らなくてもいいんじゃないかな
946爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 23:41:00.28 ID:EuSQweyq0
ここは初心者スレなんで
質問していいのはこのスレで定義してる初心者のみ。
答えていいのは初心者の質問のみ。
それ以外はスルーしろ。
947爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 23:42:46.51 ID:5BjYe0ZZO
もう初心者スレと本スレ以外に
「スコアスレ」or「初級者スレ」を立てるべき
948爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 23:43:46.44 ID:t+Y7EMDyO
イエッサー
949爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 23:43:50.28 ID:U3zeUQmy0
お前らアドバイススレのことも忘れないであげて
ちゃんとテンプレっつーか>>1にも入ってるのに…
950爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 23:44:01.02 ID:iBEeGOdw0
寧ろ>>3には推奨としか書かれていないのが荒れる一つの原因だろ
ここで9のスコア詰めの話されても
951爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 23:44:33.33 ID:EuSQweyq0
実際、スコアスレは需要あると思う。
なんにしても、このスレで初心者が恐縮するような質問があるのは問題だと思うんだ。
952939:2011/11/06(日) 23:45:17.61 ID:ztVb9YW50
>>941
本スレでもすまんね
ブラウザの問題でなぜか時々sageとか名前入力しても投稿したらそれが消えてるんだ・・・
しばらく別のブラウザ使うよ
答えてなくても出てきている現状あまり意味ない気がするが

>>940
そんな感じでいいと思う

>>943
初心者スレの目的は10全譜面クリアであってそれに直結しない質問は本スレで
ってことか
953爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 23:50:46.18 ID:mgwn24kM0
>>952
本スレは異次元の世界の様な感じだったなあ。
954爆音で名前が聞こえません:2011/11/06(日) 23:54:42.26 ID:D+arJ6jv0
そもそもスレの趣旨が本スレについていけない初心者のためのスレ、ってことなんだから
スコア詰めの話題は本スレを使えってことならもうその人は初心者スレを使う必要は無いのでは
955爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 00:17:04.34 ID:vE0Nxcyy0
アドバイススレはなんであんなに過疎ってるんだ?
存在すら知らないひとが多いんじゃないか?
956爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 00:18:26.55 ID:fgy6m4qq0
俺も初めて知った。
スレタイが悪いんじゃなかろうか。
あれじゃネタスレと思われても仕方ないぞ。
957爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 01:05:14.58 ID:KSEf59TP0
以前スレ一覧で見たけど変なスレかと思って覗いてなかったw
中はまともだな
958爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 01:27:44.64 ID:2u97rAc00
要するにまともなスレタイのスコアスレがあればいいんじゃなかろうか
959爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 01:35:31.38 ID:cNl2wYj40
あせらず次スレを待とう
960爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 08:55:14.61 ID:Y592MSV/0
このスレから積極的に誘導してあげるなりしないと
あのスレが埋まるより先にコピオスが終了してしまうのでは
961爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 09:56:53.45 ID:GVw6pBSm0
あのスレにすごい勢いで誘導する流れか。
962爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 10:19:49.09 ID:2u97rAc00
いっそのこと埋めてはどうだろう
963爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 11:19:33.00 ID:WFGl2b8Y0
そんなことより次スレはよ
964爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 11:44:35.51 ID:mS9Jbvzw0
テンプレに変更ある?
965爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 12:20:56.51 ID:Y592MSV/0
とりあえずGATEのグループ等々は追加した方がいいかな
>>298-299
966爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 12:43:11.63 ID:sIQDvqIQ0
最後に付け足すけどいいかな?
まぁ立てられるか分からないけど
967爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 12:47:37.30 ID:HRovrcxr0
【質問】jubeat初心者スレ 11th Tune【攻略】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1320637589/
スマートフォンでやったから修正出来てない所があるかも
968爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 12:55:03.66 ID:Y592MSV/0
スレ立て早すぎだろ
まだ>>970じゃないぞ
969爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 12:56:19.49 ID:HRovrcxr0
>>968
いまから埋めるんじゃないの?
970爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 13:03:12.38 ID:ERQu+MdX0
埋める云々はアドバイススレの話だろ?だれもこのスレを埋めてしまうかなんて言ってなかったってw
まぁ、なぜか>>963も次スレ催促してるし、そんな困る問題でもないけど
971爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 13:30:10.66 ID:eO/5aUd9O
アドバイススレって元々ランカーの話やエクセ数ランキングの話したり、出没したランカーやコテハンと馴れ合うスレだったからな
そらそんなスレ普通のやつは行かないよ
今は糞過疎っててまともなアドバイス貰える気がしないし
実際はちゃんと返信来るけどね
972爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 13:38:53.94 ID:XT0kyHFA0
オープンって参加上限あるんだ…

話にだしちゃってすまん
973爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 14:15:13.63 ID:8QdCpx1k0
974爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 14:58:09.92 ID:sz3OgcwI0
なんで>>298-299がテンプレに追加されているんだw
なぜか次スレを催促する奴もいるし・・・
これだと、大会開催グループの奴らがスレを私有化しているように見えるのだが
975爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 15:14:10.43 ID:l08JWhiy0
ハイレベルの話題をどうするかが決まらないまま次スレが立ってる気がする…
結局どうすんだよ
976爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 15:21:27.46 ID:sz3OgcwI0
次スレにテンプレ候補として>>940を書きこんでくる
ついでに、元のテンプレはどこからどこまでかを示してくる
977爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 15:41:13.74 ID:l08JWhiy0
自分としては>>935を推したい
スレの目標が10クリアーだと気後れする人も多々いるし、10とかの話題はスレを分けてやった方がいいんじゃない
978爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 15:42:30.38 ID:AsXrFx3T0
>>962はアドバイススレを埋めて次スレにしてあげればいいのではという
>>958.959への対応だと思うが。
979爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 15:45:06.12 ID:VzhSUChg0
>>978でFA
読解力なさ杉
980962:2011/11/07(月) 16:18:29.43 ID:2u97rAc00
すまんな解りづらくて
>>978要約トンクス

どうでもいいが
アドバイススレが初級者以上が全員質問する場になったら今度はこのスレが過疎るのでは?
981爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 17:19:13.11 ID:Y592MSV/0
>>974
すまん
>>6に多少の追加修正のつもりで意味で言ったつもりが
そのままコピペされるとは思ってなかった
982爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 17:26:09.56 ID:jyXU3dd0O
書き込み数が音ゲースレ内で1位の僕が、
つまり音ゲーで1位の僕がきましたよ
トップランカーって呼んでくれ
983爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 18:04:28.20 ID:DrWFYRB7O
ユビリティ5ですがしねおね赤楽しいです
984爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 21:04:20.05 ID:y9oyyWKP0
今日初心者卒業試験受けてきました

結果、愛無双以外のエヴァ、エアレ、flower、AREA51、
ロシアンは全部クリアしましたが…
愛無双だけは譜面で67万行ったのに
ボーナスをけちられてクリアできずじまいorz

おそらくコンボが低いのだと思いますが…
どこか稼ぎどころありますか?
985爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 21:08:49.91 ID:uVpM/Fc/0
>>984
それはおそらく桂馬ラッシュが全然押せてないな、そこを練習すれば場合によって一気にAまで伸びることもある
最後の乱打発狂はできなくても桂馬できてればシャッターは結構もらえるからそこはまだいい

もし桂馬ラッシュがある程度押せているのなら他のところでコンボ繋ぐよう意識してみるといい

>>977
それでは現状一番質問が多いと思われる10がクリアできない人はどうする?
986爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 21:11:10.69 ID:aJXBbjAJ0
シャッターに関しては稼ぎどころはある意味では無い 桂馬のあれは半分押せるぐらいでないと
そこがかなり重いからきっちりとれないとまず無理

スコアスレって本当にいるのかいな ここの難所ができねー、ぐらいだったら本スレで済むと思うが
987爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 21:17:48.59 ID:y9oyyWKP0
>>985-986
やはりそうですね。4と11だけに目を付けて、そこだけは確実に光らせるように
してやったんですが最高コンボで68と駄目駄目でしたwそれでも前回と比べると13万アップしたので
手応えは少し感じました

また別の曲をプレイして精進することにします



988爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 21:29:07.52 ID:Q59FhblL0
愛夢想やロシアン、レドグなどの縦に押していく譜面が苦手なのですが…
何か良い対策はありますか?
@HAI @AHI
BJCK BCJK
DLEM DELM
FNGO FGNO
上記のようなものです
989爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 21:46:16.35 ID:uVpM/Fc/0
>>987
あそこ練習すればクリアは近いとは思うけどね
地力上げして問題は全くないからいいけど

>>988
少し前のレスくらい読もうよ・・・
990爆音で名前が聞こえません:2011/11/07(月) 23:31:51.11 ID:HJFU5tSy0
まぁ少しってほどじゃないけど
>>893-901にいろいろ書いてあるよ
991爆音で名前が聞こえません:2011/11/08(火) 00:54:14.27 ID:34uM+50i0
>>988はまあいいんじゃね
クリア目標で回答すればいいだけ
992爆音で名前が聞こえません:2011/11/08(火) 01:37:26.42 ID:7RaW6lI40
>>991
>>988は何もスコアの話なんて出してない
ただスレを見て話題が出てなかったか確認しましょうというだけの話
まぁ2chに慣れてない人も多いから注意しつつ誘導が一番か
993爆音で名前が聞こえません:2011/11/08(火) 07:21:50.25 ID:Oc+HEzjlO
お前ら主語と述語ははっきり書けって小学生の時に習わなかったのかよ…
994爆音で名前が聞こえません:2011/11/08(火) 08:02:16.99 ID:WMTvtDnI0
>>988
遅すぎるかもしれんがちっぽけな勇気が練習になると思う
995爆音で名前が聞こえません:2011/11/08(火) 10:31:51.46 ID:zs0n8Urh0
レベル7赤はゆっくりな滝があったり、混フレが本格的に出てきたり、ちょっと変わった同時押しがあったりと
絶対練習になるから全部触っとく方がいい

詐欺曲は後回しで
996爆音で名前が聞こえません:2011/11/08(火) 12:05:03.86 ID:Ss00yQRN0
初心者すぎる質問なんですけどevansってどうやったら解禁できますか?
997爆音で名前が聞こえません:2011/11/08(火) 12:20:39.45 ID:Oc+HEzjlO
>>3
998爆音で名前が聞こえません:2011/11/08(火) 12:21:32.73 ID:zs0n8Urh0
>>996
・ランダムマッチングを駆使して解禁
・UFOが持ってくることを祈る
・ここだけチャレンジがEvansの筐体を探す
・どうせ1/1の今日チャレはEvansだろうからそれまで待つ

細かいやり方はwiki参照で
999爆音で名前が聞こえません:2011/11/08(火) 12:22:55.47 ID:5QA15Mdy0
最後w
1000爆音で名前が聞こえません:2011/11/08(火) 12:24:41.59 ID:qGqTZH1DO
1000
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |       音ゲー@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://yuzuru.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄