【本物ギター】Rocksmithでギタリスト目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
Rocksmith/Ubisoft
XBOX360/PS3 10/18発売 PC 12/13発売
※フォンプラグの有るギターが別途必要(別売)

■本物のギターを使って演奏をするゲームが遂に登場!
■全くの初心者の入門用にも最適(E3では楽器未経験の初心者が2週間でライブ演奏できるまでになっていた)
■マルチプレイ対応、マイクを繋げばボーカルセッション可
■様々なミニゲーム有り

公式サイト http://rocksmith.ubi.com/rocksmith/en-US/home/
収録曲リスト http://theherofeed.com/rocksmith-setlist/
(サイト下の方で試聴可能)

【プレイ日誌】
初心者
http://www.youtube.com/watch?v=fAP-IvVXoHM
ゲーマー
http://www.youtube.com/watch?v=rYzoavA8B_8
ミュージシャン
http://www.youtube.com/watch?v=Dx0S4FYip-k
2爆音で名前が聞こえません:2011/10/07(金) 13:09:24.03 ID:9tRuNMJx0
このゲームでは本物のギターがコントローラになります
PC、PS3は日本語版発売のアナウンスがされてます
XBOX360はUBIの担当者によれば日本での発売を考えてるとの事

ギターとゲーム機を同梱のケーブルで繋いでプレイします
ケーブルの長さは5mくらいあります
二人でセッションもできますがその場合別売りのケーブルを購入する必要があります
USBマイクを繋ぐ事でボーカルとのセッションもできます
3爆音で名前が聞こえません:2011/10/07(金) 13:24:52.53 ID:hg3RgIn50
これもう本物やった方がよくね?w
4爆音で名前が聞こえません:2011/10/07(金) 13:51:37.32 ID:vxI2mZCG0
いや本物だろ
5爆音で名前が聞こえません:2011/10/07(金) 14:54:37.98 ID:I0h7OiXe0
これ欲しいけど、日本語版出るの?
6爆音で名前が聞こえません:2011/10/07(金) 17:09:51.00 ID:n2ot006IO
これ本物だぜ
教則本見ながらアンプシミュレーターに繋いで練習するのとなんら変わらん
ラグが無ければだが
7爆音で名前が聞こえません:2011/10/07(金) 21:29:21.81 ID:xRcD+Ym20
いかにもなタイトルなのにAerosmith入ってないんだなw
定番のパープルすらないし
8爆音で名前が聞こえません:2011/10/07(金) 21:36:45.47 ID:wI1pIXdL0
そういうのはDLCで対応できるからどうでもいい
9爆音で名前が聞こえません:2011/10/07(金) 22:05:47.88 ID:lPq51ffL0
関連スレ
【PS3】Rocksmith ロックスミス【ギター】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1307796509/
10爆音で名前が聞こえません:2011/10/07(金) 22:07:10.45 ID:oOA3EoX50
これでギター覚えられるといいな
11爆音で名前が聞こえません:2011/10/07(金) 23:38:59.78 ID:O/3OXCfA0
マイナーなバンド多いな
ギタープロでギター音抜いて演奏すりゃいい話だなw
12爆音で名前が聞こえません:2011/10/08(土) 00:36:59.79 ID:UKs5GWrP0
>>7
ギターはじめよう!

ああ・・・それならSmoke On The Waterだ・・・

の流れに流石にガイジンさんも飽きてるんだろ
13爆音で名前が聞こえません:2011/10/10(月) 22:02:53.32 ID:RRLQMG/s0
これは買う
14爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 05:00:02.24 ID:cjfUcu3h0
ギター持ってない
15爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 06:58:43.07 ID:udyIMz8h0
ギターなら通販で1万も出せば新品買えるだろ
もしくはリサイクルショップ

仮に遊ばなくなっても誰かにギターだけなら売れる
16爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 08:33:22.37 ID:F1Ys3fe90
ギター付きのセットもあるじゃないか。
ギター自体は普通に楽器屋で売ってるモデルと同じで
限定品とかじゃないけど。
17爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 15:07:55.00 ID:fCkEDeDh0
ギターくらいは好みで選べよ

まあ発売されたら認識されやすいギター、されにくいギターなど情報のやりとりもされるようになるだろ
とにかく発売は来週だ
早い奴でもあと10日くらいは先
18爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 17:58:21.32 ID:SQH3WjMc0
こんなの出るんならGHコンなんか買わなきゃよかったクソ
19爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 12:55:56.35 ID:w0BMFVGl0
おいおい箱リージョンかかってるっぽいじゃん
これはまいったぞ
20爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 14:50:56.08 ID:HjR7OIKQ0
北米本体変えってか?
21爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 14:55:21.68 ID:HjR7OIKQ0
変え⇨買え

リージョン規制のソースどこだよ。
22爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 17:13:02.78 ID:Hv+p7d9H0
youtubeで聴く限り音が安っぽいな
23爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 19:52:50.31 ID:kjOPgu4t0
David MeShow playing Rocksmith
http://www.youtube.com/watch?v=GtLvZ3eFcNQ
24爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 20:09:26.68 ID:kjOPgu4t0
リージョン規制のソースは、これか。

https://www.facebook.com/rocksmithgame/posts/230202163704134
-The XBOX 360 version of the game is region locked.
-The PS3 version of the game is not region locked, but doesn't support PAL.
-The PSN store is region locked, and therefore you will not be able to download DLC outside of your region.


北米版ってそんなに数買ってなくて、どれも問題なく遊べてたから(DLCは北米タグ)
気にしてなかったけど、人柱が必要だな。
25爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 23:43:08.45 ID:2QntJLwe0
これはキャンセルして待機しかないなー。残念。
26爆音で名前が聞こえません:2011/10/13(木) 13:12:31.25 ID:wYs/E2Lz0
日本版発売が決まってるPS3版買っておけばOKかな
DLCも国内発売の頃には解禁されるだろうし
27爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 23:27:45.88 ID:Ia6GVmAv0
ps3も箱もないからPC版を楽しみにしてる。
28爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 23:32:25.93 ID:/BILi1Tk0
Steamに来るかな
29爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 10:45:22.76 ID:w9f2V6JQ0
PC版もギターとの接続ケーブル必要だろw
30爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 18:02:34.08 ID:urpTW8Pm0
普通に弾く以外にもミニゲームもあるみたいね。
早く日本版発売してくれ
http://www.youtube.com/watch?v=iS3jjJVf1_8
31爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 14:42:19.86 ID:dEBvo94X0
X360版はリージョンロック。(DLCもリージョンロック?)
PS3版はリージョンフリー。(PALは非対応)
PS3のDLCはリージョンロック。(PSNがリージョンロックされているため)

PC版は来年に延期したみたいだし、なんだかなー。
日本のPS3版は来年の2月頃発売らしいから、そっち買うのが安定か?
32爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 17:09:05.54 ID:zp+aNAHz0
米尼で予約してたんだけど一昨日発送されてた。明日くらいには届くかな。
もう国内でやってるひといるんですかね
33爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 19:31:15.41 ID:ykEm5rv00
尼は米国から成田までは早い。
成田の税関で下手すると一週間足止め食らう事がある。
34爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 21:49:46.67 ID:1TpuqUJd0
プレアジから届いたぜ
今からやる
35爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 22:10:22.80 ID:S8HHzxqp0
プレアジで注文してたんだけど
確認したらクレジット番号間違ってた
36爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 02:09:02.16 ID:Upgo20IX0
箱版買おうと思ってたがリージョンロックあるのかぁ。
PC版までまったほうが良さそうだなぁ
37爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 02:24:27.67 ID:K7gDnqfm0
で、360の日本版は進展なし?
38爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 10:46:50.70 ID:xDJKO/mD0
米尼で買ったの届きました。
箱◯版買ったんでリージョンロックとか確認しときます。
39爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 12:37:55.97 ID:Upgo20IX0
>>38
ありがたい!
報告楽しみにしてます。
40爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 14:33:39.91 ID:xDJKO/mD0
やっぱリージョンロックはかかってました
41爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 14:36:00.05 ID:xDJKO/mD0
やってて思ったんだけどこれ
TAB譜読み込む機能あったらよかったのに
そんな難しいことじゃないと思う。
42爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 23:35:03.67 ID:3cBcD4e70
解散でいいのかな?
43爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 23:43:05.47 ID:nH23pN+a0
>>41
北米版ハードをお餅なのですか?
44爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 03:49:22.56 ID:7svWJdFH0
PS3なら北米ハードじゃなくても動く
45爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 18:10:57.64 ID:stA3xFDb0
>>43
もってますよ
rockbandやってたんで
46爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 18:22:31.24 ID:4B+2tu+80
考えてみると北米箱○買えば全て解決なんだよな
DLCも購入できるんだし
47爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 18:23:08.54 ID:4B+2tu+80
ところで北米箱の方、電源はどうされてるんでしょうか?
48爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 19:15:39.54 ID:PKsECyuj0
PS3販売終了との事
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2164948.jpg

不景気だし仕方ないね
49爆音で名前が聞こえません:2011/10/22(土) 10:30:11.52 ID:aKyNNlJT0
どっちが本スレなの
50爆音で名前が聞こえません:2011/10/22(土) 16:35:51.49 ID:KCPJ25Iy0
家ゲのスレはなんか殺伐としてるな
色々なお客さんが来てしまうから仕方ないけども
しかもあっちはスレタイに「PS3」と書いてあるからPS3専用なんだろう、きっと
51爆音で名前が聞こえません:2011/10/22(土) 18:28:38.11 ID:QgdOW2PV0
X360日本語版はfacebookで「いいね!」が360集まったら検討。
らしいけど日本のRocksmith公式サイトは無いみたいだし、どこでそんな情報出たの?
facebookも良くわからん。Rocksmithの記事(見当たらんけど)に「いいね!」が360集まったらなのか?

発売前の情報収集しないタイプには辛いな。
52爆音で名前が聞こえません:2011/10/22(土) 18:34:09.73 ID:iHUTD5O00
>>51
MIDNIGHT LIVEっていうファミ通のネット番組で社長だったかが言ってた
必要なのは日本UBIのアカウントそのものの「いいね!」の数で今見たら333だった
53爆音で名前が聞こえません:2011/10/22(土) 18:58:40.41 ID:QgdOW2PV0
なるほど。有難う。
54爆音で名前が聞こえません:2011/10/22(土) 19:25:13.69 ID:xmEi1t7K0
北米版買ったからもういいわ
55爆音で名前が聞こえません:2011/10/22(土) 21:53:20.72 ID:NKp+Ojwf0
ミニゲームが増えないんだけど条件は何だろう
56爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 01:39:25.72 ID:s5+C1EKn0
全部でたけどRSPていうポイントでアンロックがほとんどだと思われる
適当にキャリアモード進めるか、アンロックされたミニゲームやってるとそのうち開く
57爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 04:05:10.57 ID:Qk2CEiU60
wikiに解禁条件を追加しておいたけど、合ってるか検証してもらえるとありがたいです
ttp://www18.atwiki.jp/rocksmith/
58爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 09:33:11.43 ID:s5+C1EKn0
進めてたらアンロックされたのは曲数だったのねなるほど
59爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 17:18:12.47 ID:RigPLz4j0
最初のチュートリアルのチューニングが一向に終わらん
いくら微調整してもメーターがグイングインぶれまくる
チュートリアル飛ばせない仕様っぽいし、どうすりゃいいんだ・・・
60sage:2011/10/23(日) 18:54:24.16 ID:HZqqBAeQ0
俺もそう。チューニング合わせると弦がとても緩いのだが本当に合ってるのか不安だ。
61爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 19:12:08.49 ID:L+nqG8Hl0
>>59
俺もギター初心者だが、昔のバンド仲間に聞いたら緩めて合わせたらダメだぞと。締めて行って合わせればいいって言われたからそれで出来たよ。
比較的小さい音でもよかったよ。
てかそれ下手したら地獄だな。
チューニング合ってるかの確認毎回やらされるぞ!
62爆音で名前が聞こえません:2011/10/23(日) 19:17:27.56 ID:OPfIUGx70
チューニング間違ってるから大人しく覚えるまでやれってことだ
63爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 01:02:31.95 ID:lIiTPewJ0
緩めて合わせるとチューニングが狂いやすいから、幕時に合わせるんだよな

後ゲームで合わせるよりチューナーで合わせた方がいいかも
64爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 10:39:39.44 ID:opnlsBdj0
これってギターのみでベースはなし?
65爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 11:15:57.91 ID:bwk75tQC0
>>64
後々対応の模様、
66爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 12:41:53.09 ID:a9/gkE5H0
初心者は毎回チューニングしてから練習した方がいい
それをしっかりたたき込んでくれるんだから実は神教材かもしれない
67爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 13:02:28.30 ID:F2e5joMj0
このゲームが今までのギター練習ツールと一番異なるのは
「弾けなかろうが弾かせてしまう」所じゃないだろうか

しっかりとした説明もなく、突然パワーコードが出てきたりHOPO出てきたり
弾けなくても閉店する事なくどんどん先に進んでしまうから半強制的にギターをひきじゃくる事になる

なんというかルームランナーで走らされるのに近いものを感じる
教材ビデオみながらまったり進めるのと違って、スパルタ式でどんどんやらされるからたちまち指の皮が剥けるわけだが
68爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 13:24:07.81 ID:mWDCInxI0
マニュアルペラペラだから無理もないが、キャリア進めていく途中で解説が入る
大抵そこで新しいテクニックを伝授されるんだが、できなくても先に進むという素敵仕様だから
いつの間にか難度の高い曲を必死になって弾いてたりするんだぜ?
69爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 13:55:17.77 ID:pverJrdP0
スケールとかコードとか全然知らなかったけど今はレニークラヴィッツ弾けるようになりましたよ
70爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 16:18:20.64 ID:uHEZyL630
ちょっと質問なんですけどPS3版ってHDDにインストールできないんですか?
ディスクからの読込だと時間かかるのでインストールしたいんですけどやり方がわかりません
71爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 18:06:56.79 ID:SGvQbzxT0
PS3は糞だからHDDインスコ出来ないものがほとんどだよ

ああ、だから箱○版でやりたいというのに
72爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 18:40:24.66 ID:uWpm75dJ0
買いなよ北米箱
ギアーズ3規制なしにできるよ
RB2遊べるよ今更だけど
73爆音で名前が聞こえません:2011/10/24(月) 19:04:58.60 ID:AX/mGrn70
>>72
マジで考え中。
やっぱ実績解除したい!!
PSのトロフィーの取得数とか
本体からしか見れないのがな。
会社のPCから、よし今日は
これとろうムフフしたい。
74爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 00:07:20.95 ID:BCJzwx9r0
パワーコードくらいしか弾けないけど楽しめ&上達できますか?
75爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 02:42:30.12 ID:7u5tIyvl0
>>74
初めてギター触ったレベルだけど楽しめてますよ!
76爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 04:58:45.17 ID:4crWsWcw0
あっちのスレでも評判いいな
買おうと思ったら日本語版は来年発売なのね
発売するまで久しぶりにギター練習してみるかな
77爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 09:01:48.53 ID:MiqSfllh0
HDDインスコできないってマジ?
78爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 09:28:09.30 ID:6xo2mNqp0
リアルギターが使えるということで気になってるんだけど、
あくまで教則的ゲームなのかな?
それともすでにバリバリギター弾ける人でも楽しめちゃう作り?
79爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 09:42:57.50 ID:KV1h2r4Z0
バリバリギター弾けるってどの程度だか知らないが
プロのミュージシャンのプレイ日記動画も上がってたはず

教則内容が濃いが一応普通の音ゲーではある
アドリブも入れようと思えば入れられるし全体的にはぬるいよ
高難易度のモードも隠れてるのかは知らないが

このゲーム、ギターゲーム経験者だけどギターはほとんど弾けないという人に最適かもしれない
音ゲーさえも未経験だと何をやっていいのかさえわからないと思うから
80爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 09:55:36.82 ID:6xo2mNqp0
GHやRBみたいに、またリアルとは違った楽しさもあるのかなぁと。
教則以外の部分に期待して買っても大丈夫かなと思って。
81爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 10:11:32.83 ID:ValueiRm0
GF、GH、RBと一通りギタゲー遊んできて
リアルギター弾けるようになろうと教則本とかビデオ購入するも三日坊主で終わった俺が
このゲーム買って3日過ぎた今、普通にギター弾けるようになってる事に驚いてる。

ヘッドフォンプレイなんだけど隣の部屋の弟が「ギター上手くなってるじゃんw」と言ってくるくらいにはなってる
もちろんゲームやってるとは思ってもいないんだろうが
82爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 10:27:40.74 ID:jtdltzN50
>>80
ミニゲームはそれなりに楽しめる
曲部分は良くも悪くも教則向け
ゲーム的な要素は少ないよ
83爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 10:36:53.69 ID:CwSHWt3k0
ミニゲームがけっこう面白い
ギターをコントローラにして遊んでる感をちゃんと出せてる
いままでありそうでなかった
84爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 10:46:16.29 ID:Rcg6hBto0
ああ、これはナイスな発想だ
しかも理に適ってる

一番最初のインベーダーゲームみたいなの
最初はフレット見ながらやるが
スコア狙おうとするとフレットみてたら間に合わない
気が付くと手が今何フレットにあるか直感でわかるようになる

これってとても重要な事
教則本何回読もうが、毎日練習しているだけじゃそうそう身に付かない
85爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 12:12:36.54 ID:kjojLCdKO
ギターは持ってるので箱版ソフトのみ購入しようと考えてるんですが、この場合、ギターと本体はどうやって繋ぐのですか?ギター用のシールド(両端が同じやつ)じゃ繋げられないと思うのですが…?別途特別なケーブルを購入しないといけないのでしょうか?
86爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 12:30:08.22 ID:w9elpth2i
>>85
その前に北米の箱本体あるのかい??
87爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 12:31:25.44 ID:w9elpth2i
>>85
ソフトにジャック⇄USBのシールド入ってるよ!
88爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 12:36:13.25 ID:5LyGGNSd0
今更リージョンロックもないよなあ
と米箱もってても思うわ
89爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 12:45:39.91 ID:GTpFRInI0
版権問題が難しいんだろうな。
と、思ったけどGHやRBはリージョンフリーなんだっけ?
90爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 12:45:54.02 ID:E7Ln9kC80
箱版日本でやりたいなあ
指愛さん出してください
受注生産、ローカライズなしでいいです
リジョーンロックだけはずしてください
91爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 12:52:20.17 ID:+PbpFnSg0
リージョンフリーの駄ゲーよりこういうのを優先してローカライズしてほしいわ。
せっかくギター買ったのにゲームする前に弾けるようになったらどうしてくれる!
92爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 13:05:18.66 ID:A4NbsLnU0
これってPとかGとかBとかPとか出てこないの?
93爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 13:05:42.67 ID:nebooyvl0
海外の公式サイトも情報乏しいのな。
アンプ(シミュ)をMarshallやMesaで選んだりとかは無い?

ゲームなんだから、最初はMG10とかちっこいアンプで
金貯めて、JCM2000とかレクチが買えたり
エフェクターもオーバードライブとかディレイとか
買って集めるような要素が合っても面白そうなのに。
94爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 13:15:03.27 ID:6xo2mNqp0
>>82
ありがとう。
専用端子が必要なゲームは体験版が出せないだろうから、
評判見て決めるしかないか・・・
95爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 14:29:35.75 ID:Kj6SWc8O0
箱○版出して欲しいならFacebookで「いいね」つけてくりゃいいって書いてあるのに何でこんなとこで愚痴ってんだ?
2ちゃんに籠もってないでアクティブに動けよ
これだから箱ユーザーは

UBIは売れる売れないというよりもユーザーが望んでるかどうかで動く会社だぜ?
PS3版のローカライズやるんだから箱○版も同時に版権問題と日本語化済ませられるって事で
リソース費用割れるんだし
96爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 14:51:15.16 ID:DRtuhqv10
まあ、最低限wikiくらい見てから質問して欲しいわな
97爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 15:13:40.75 ID:SgYrdiZh0
これってゲームに相性のいいギターとかあるのかな
プレイしてる方どんなギター使ってます?
98爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 15:19:59.72 ID:nebooyvl0
概ね同意だけど、PS3とX360の立場が逆だったらPS3ユーザが同様に愚痴ってると思うよ。
これだからX360ユーザは。とか言っちゃうのはちょっと。

日本語の公式サイトをさっさと用意して周知してくれれば良いのにね。
99爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 15:23:26.42 ID:E25b1lgz0
どうせ予定調和で出すんだろ
100爆音で名前が聞こえません:2011/10/25(火) 15:28:49.42 ID:pfpwdvoL0
UBI持ち上げすぎ
XBLAでユーザー望んでてもNAJだらけ
101爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 17:01:10.61 ID:tRvsxF2lP
箱○買って4年くらい経つけど、今回初めてPS3を羨ましいと思った。
たしかギターヒーロー3は早くやりたくて海外版を買ったなあ。
102爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 18:33:10.24 ID:PSr8XK+h0
PS3はPSNロックでDLC使用不可。
箱はリージョンロックで北米箱が必要だけどDLCは使用可能。
プレオーダーでコード貰った→PCで入力→地域エラー→PCで再DL→箱でDL完了
103爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 20:08:27.87 ID:MtOyM7ya0
PSNアカウントは北米垢でもだめなのん?
104爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 21:01:43.73 ID:JIuQZViQ0
北米垢ならOKだよ
105爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 21:34:48.44 ID:mMzsNmH40
んでお前ら面白い?
まぁ国内何処もないし米尼から買うか悩んでるレベルだけど
106爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 22:02:12.89 ID:Vi02TD1O0
>>105
ようつべでプレイ動画見ながらギター弾いてるけど楽しいよ
107爆音で名前が聞こえません:2011/10/26(水) 22:07:17.45 ID:wZNdm018O
日本語版いつ??
108爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 01:00:36.94 ID:F/ClyLp90
>>106
わろす
109爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 01:09:18.29 ID:CTdiC6er0
PSNアカは北米アカでも弾かれてだめダメ
110爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 01:54:43.20 ID:274HnG000
1弦と2弦だけならまだしも3弦が入ると途端にパニクる俺ワロタ…ワロタ…
111爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 02:52:56.72 ID:kKYqWMGV0
>>106
楽しいね。簡単な動画もあって良い。
PC版来るまでこれでしのぐわw
112爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 15:04:17.79 ID:xSif1xi70
PC版ってもちろんアダプターついてるよね?
113爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 20:30:41.06 ID:8VT0PZrh0
>>109
日本語版出るまで買うの待つわ
114爆音で名前が聞こえません:2011/10/27(木) 22:12:21.71 ID:ZzGeN7g90
DLCってどういうのが来てるの?
曲追加程度なら別にどうでもいいから米版買おうと思うんだけど
115爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 05:13:23.37 ID:pXKb1GOV0
PC版はオーディオインターフェイスとかでアダプタ代用できたらいいのにな
116爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 05:23:02.11 ID:Zh9MAdoj0
専用アダプターで割れ防止して、下手なDRMを取っ払ってくれたほうが良い
ファイル改変チェック無ければMOD作りやすいから
117爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 07:05:42.31 ID:s3ogJWbS0
FretsOnFireみたいな感じで互換ゲームが開発されてそう
118爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 10:18:26.71 ID:uRk7vUf80
DLCはまだ曲は無いよ。
RBみたいに増えてくでしょ。
ベースも対応するし。
119爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 20:03:20.47 ID:cDiBZGKC0
米amaでポチった
ついでにMW3バージョンの本体も
120爆音で名前が聞こえません:2011/10/28(金) 21:49:08.78 ID:fpGT0oxe0
今回で北米版本体買った人結構いるのか?
俺も本体とソフト注文しちまった
121爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 00:19:52.23 ID:hFp3oqx50
>>120
明日北米本体買っちゃうかなやんでる
122爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 06:03:59.26 ID:qVBvIDgv0
欲しいときが買いどき
123爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 09:41:39.57 ID:1cdWLVJD0
ギアーズ3日本版でも米本体なら規制なしで遊べるから多少使い道あるよ
124爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 09:51:09.34 ID:+XQ0bNvJ0
ゲーム関係ないけど、箱の北米板買ったら、
リージョン1のDVD見れるなあ。
125爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 11:16:33.81 ID:y/CNlfTF0
PCあればDVDのリージョンなんて関係ないけどな…
126爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 19:56:31.51 ID:22mk2Tso0
リージョンて何ですか?
127爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 23:30:05.36 ID:+4UjzVpO0
PC 版早くー。プレステも箱もないから早くだしてくれー
128爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 16:39:07.03 ID:L63Omvsr0
ケーブルをpcに繋いだら普通に録音できた。
129爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 16:48:21.60 ID:/81zKd9S0
付属ケーブルって簡易オーディオインターフェイスみたいなもんなのかな?
使い方によっては便利そう
130爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 10:34:32.96 ID:N0U7SDWH0
米アマから届いたー
これで埃をかぶった俺のSGちゃんが活躍できる
131爆音で名前が聞こえません:2011/10/31(月) 19:41:40.42 ID:5Cs2VCSM0
俺なんてクローゼットで1本眠ってるのに同梱版買っちゃった
132爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 16:15:07.45 ID:V/ZS82/70
弦貼りっぱなしで眠らせてると確実にネック反ってるだろね
133爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 16:55:32.48 ID:ydIAR0xI0
エレキなら平気だろ
134爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 18:22:00.06 ID:oLsBMEh90
>>133
いやいや反るぜ
緩ませとけばいいんだけどさ
135爆音で名前が聞こえません:2011/11/01(火) 19:07:22.20 ID:uEypRcfd0
箱版アップデートきてた
なんかかわった?
136爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 12:45:58.06 ID:0Cui+79K0
リージョンフリーになった
137爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 13:38:24.98 ID:ZCKo9y0O0
リージョンフリーになるわけない
138爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 14:38:06.56 ID:NFObhE5K0
起動しないことには更新もこないしな
139爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 16:32:44.77 ID:iwOrSqoh0
起動時に更新するけどな
140爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 16:58:40.40 ID:ER0PtU6u0
日本語版まだ?
141爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 17:26:37.86 ID:ZCKo9y0O0
来年予定だけど日本版は発売中止と予想。外れてほしいけど…
早く海外版買った方が良いよ。
142爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 17:44:06.08 ID:aQqdjKik0
日本語版では日本のバンドも入れて欲しいな
143爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 20:27:18.63 ID:3rVUyc680
>>142
要らんがな
144爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 20:57:08.34 ID:vbXn7bOi0
日本のバンドいいね
今まで無かったから
145爆音で名前が聞こえません:2011/11/02(水) 21:36:03.40 ID:3rVUyc680
自分で楽曲用意してユーザーの作ったタブ譜読んでくれるようにしてほしいな
PC版なら出来ないかなぁ
146爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 00:38:44.32 ID:ffynitEe0
邦楽は無理だって
任天堂みたいにUBIじゃないとこが国内版出すならともかく
147爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 09:36:55.57 ID:TdHP2tdP0
キネクトで譜面スキャン対応の2に期待か
148爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 11:02:53.01 ID:OLxlPrtd0
箱を日本版と北米版と2台持ちする気力が無ければ、素直にPS3版(DLCなし)かPC版を買えばいいんだけど、
なんか、まだ迷うわ。
149爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 11:05:58.45 ID:EnChiSS50
PS3で問題なくDLC使えるってよ
150爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 20:24:55.14 ID:jPQ2fwti0
日本では発売しないって云われてたダンスセントラルが普通に日本で発売されたから
これもされるだろう
151爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 03:39:45.59 ID:srXIq5HP0
曲の難易度上げるのってLevelerってやつ地味にクリアしてくしかないのかね
好きな曲は最高難易度で練習したいのに、1音外しただけでやり直しなさいってマゾすぎじゃ・・・
しかもチョーキングとミュートとかの判定シビアすぎてノーコンとか無理なパートもあるしさ
152爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 08:26:00.09 ID:KeZXOQ0F0
>>150
いろんな意味で比べ様もないと思うが
日本だとMSが売るならともかく
153爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 18:55:22.45 ID:TlRNNOrJ0
円高だし米アマで米箱と一緒に買っちゃえ
154爆音で名前が聞こえません:2011/11/04(金) 21:24:48.88 ID:NnJgsJhz0
>>153
買ったぞ
155爆音で名前が聞こえません:2011/11/05(土) 01:03:50.75 ID:hqssKWf20
PS3版カオスにあったよ
1個買った
156爆音で名前が聞こえません:2011/11/08(火) 07:57:18.21 ID:3J7Q2wNjO
DLCきてるね
157爆音で名前が聞こえません:2011/11/08(火) 09:55:20.28 ID:efcl2mjoO
やっとsmoke on the waterで止まってたのが動き出せるのか
ほこりかぶりまくってるレスポールJr掃除しとこう
158爆音で名前が聞こえません:2011/11/10(木) 15:46:33.02 ID:29n3CHPo0
PC版も欲しいけどケーブル二本はいらないなあ

steamで売ってくれないかな
159爆音で名前が聞こえません:2011/11/11(金) 09:20:08.25 ID:TWn6lprc0
 
160爆音で名前が聞こえません:2011/11/11(金) 13:53:29.52 ID:J2NterGn0
このゲーム買わずにギターだけ買って見たがかなり楽しいな

日本版でたらゲームも買うぜ
161爆音で名前が聞こえません:2011/11/12(土) 01:32:38.39 ID:CnuUkQpJ0
いよいよ明日US版360が届く
SG復活の時が来た!
162爆音で名前が聞こえません:2011/11/14(月) 09:41:40.31 ID:K+UB+cwt0
 
163爆音で名前が聞こえません:2011/11/18(金) 00:20:42.55 ID:lRmEZeyL0
感想書き込んでやー
164爆音で名前が聞こえません:2011/11/18(金) 00:59:17.43 ID:LByt40oI0
買ってからやり続けてるやつはいるんか?
個人的に買ってしばらくやってたはいいが、収録曲がイマイチでハマらない感じかな
またSGが埃をかぶりだした
165爆音で名前が聞こえません:2011/11/18(金) 08:24:15.27 ID:Z5BO5z1B0
GHやRBと違ってノート見ながらのプレイがまず無理
徹底的に練習して曲の進行覚えて手元ばかり見てようやく弾けたかな?ってレベル
レベル自動補正のみなのでダメ元でEXPERTハラハラ弾きながら徐々に慣れるというプレイできず
曲のレベル上げる時点で半端なく練習するので指の皮が剥ける
166爆音で名前が聞こえません:2011/11/18(金) 08:29:48.08 ID:U4DacR2/0
それって普通にギターを練習してるのと変わらないんでは?
つまり教習ソフトとしては秀逸という事だと思う
167爆音で名前が聞こえません:2011/11/18(金) 09:25:40.02 ID:jj9gE8o60
>>165
俺は逆に手元を出来るだけ見ないようにそてるな
ミニゲームでフレットや弦移動の感覚鍛えたり、チューニングのチェックのとき6弦→1弦→5弦→1弦→ってやったりクロマチックしたり
ほとんどギターの基礎練と変わらんが
168爆音で名前が聞こえません:2011/11/18(金) 20:42:28.75 ID:XBQE3PTQ0
俺もギターはそういうもんだと思ってなるべく手元見ずにやってるな
169爆音で名前が聞こえません:2011/11/18(金) 22:46:45.26 ID:rP7VNyCq0
スケール弾くミニゲームがアツい
マイナーペンタトニックしかできないけどな!
170爆音で名前が聞こえません:2011/11/25(金) 01:13:33.84 ID:WSWppJPs0
GameStopの49.99ドル(送料込みだと74.98ドル)が最安かな?(こっちにも書き込んでみる)
171爆音で名前が聞こえません:2011/11/25(金) 01:27:29.67 ID:myIEAw0t0
大した変わらないんたからさっさと買いなされ(笑)
172爆音で名前が聞こえません:2011/11/25(金) 12:53:40.17 ID:2f/XHCm/P
箱○国内盤本体じゃリージョンロックかかってて遊べないから
普通にオーディオインターフェイスを買って眠ってたギター引っ張り出して10年ぶりくらいに練習してるよ

国内盤のロックスミスのソフトが出たらもちろん買うつもりだけどさ
173爆音で名前が聞こえません:2011/11/28(月) 00:04:03.60 ID:ZayAg23O0
DLCは、第一弾以降きてない?
174爆音で名前が聞こえません:2011/11/28(月) 16:25:56.99 ID:OCmpT+hG0
来てるよ。これは箱版だけど↓
ttp://marketplace.xbox.com/en-US/Search?query=Rocksmith
175爆音で名前が聞こえません:2011/11/28(月) 17:45:42.76 ID:TJw/DIjZ0
ディープパープル来てるんだね
176爆音で名前が聞こえません:2011/12/06(火) 19:17:09.77 ID:JDDVMDkJ0
このコードでフェイズシフトのPROギターできたら神なんだがなー
177爆音で名前が聞こえません:2011/12/06(火) 19:32:33.12 ID:gHtL3xBu0
そろそろPC版発売か
178爆音で名前が聞こえません:2011/12/06(火) 19:38:53.42 ID:qVzAUpbf0
PC版は延期…
179爆音で名前が聞こえません:2011/12/07(水) 11:10:30.98 ID:GeSovit40
国内は中止。きっと
180爆音で名前が聞こえません:2011/12/07(水) 11:21:49.78 ID:4CaCQLuu0
いまだに青と橙のどっちが3弦4弦なのかごっちゃになる
低音弦は赤とか黄だから次は橙じゃないのかよ
181爆音で名前が聞こえません:2011/12/07(水) 13:24:50.03 ID:W1CwFRwS0
弦に色を塗ればいいんじゃないか?
182爆音で名前が聞こえません:2011/12/07(水) 16:28:27.50 ID:oPNpuGec0
やってて思ったんだけど、こればっかりはもう感覚で掴むしかないわ。
青なら4弦、緑なら2弦の位置を左手の感覚で掴まないと、ノーツが多くなってきた時に処理が追いつかなくなってしまう。
クロマチックとかミニゲームが結構効いたから、是非やってみてくれ。スケールランナーとかゾンビの奴面白いぞ。
183爆音で名前が聞こえません:2011/12/07(水) 21:21:55.89 ID:WTmPCPZa0
ところでPS3でDLCあったって言ってる人がいたけど本当?
184爆音で名前が聞こえません:2011/12/07(水) 23:21:27.02 ID:sq28Czhg0
イマイチ質問の意味がわからんけど、DLCは北米アカウントでログインして
PSストアで買えば、同じPS3に登録してる日本アカウントでも遊べるよ。
185爆音で名前が聞こえません:2011/12/07(水) 23:25:45.93 ID:WTmPCPZa0
>>184
すまない。 けど、俺の待ってた返答で良かったわw サンクス。
186爆音で名前が聞こえません:2011/12/08(木) 10:45:26.58 ID:u+pscEhJ0
だんだん難しくなってきた。
複数押さえるの難しすぎる。
パワーコードとか急に出てきても弾けねえよw
187爆音で名前が聞こえません:2011/12/08(木) 13:40:40.69 ID:uTdBEXne0
パワーコードが弾けないようじゃ前途多難だな
パワーコードなんて今日初めてギター触るような女子中学生でも1時間くらいで覚えられるぞ
188爆音で名前が聞こえません:2011/12/08(木) 16:42:33.46 ID:Uhl/o2370
>>186
大丈夫だ。そのうちできるようになる。
それに、歪みとパワーコードで結構楽しくなるから続けてみてくれ。

パワーコードでニルヴァーナは大体行けるからw
189爆音で名前が聞こえません:2011/12/10(土) 16:40:40.34 ID:fcz1sB6e0
360版もようやく内定したか
洋楽の楽譜と考えたら安いソフトだよな
190爆音で名前が聞こえません:2011/12/10(土) 19:55:05.58 ID:TvYxCioq0
>>189
決まったのか。これでロードも少しは速くなるな。
箱版出たら乗り換えたいわ。
191爆音で名前が聞こえません:2011/12/10(土) 20:05:40.42 ID:HwA/xrzs0
正確に言うと箱版、PS3版がともに来年5月くらいに日本語版として出るらしい
日本語版には国内アーティストの楽曲が入るらしいが誰が参加するかは不明
版権の安いインディーズレーベルと契約じゃないかと思われ
192爆音で名前が聞こえません:2011/12/10(土) 20:42:40.27 ID:TvYxCioq0
国内アーティストな……正直国内の楽曲はいいかな。
このアメリカンな空気が好きで買ったってのもあるからさ。

しかし来年の五月はまだ遠いな。
193爆音で名前が聞こえません:2011/12/10(土) 20:52:15.71 ID:lti+gmOA0
>>189,191
ソースは夢のお時間?

北米PS3版は買ったが、日本箱丸版とPC版も買うことになりそうだな
194爆音で名前が聞こえません:2011/12/10(土) 21:44:24.50 ID:fcz1sB6e0
>>193
昨日の夢配信
日本アーティストは知らなかったな
アニソンか古い版権が易い曲かな
195爆音で名前が聞こえません:2011/12/10(土) 22:28:45.14 ID:lti+gmOA0
>>194
トン。 
アニソンを求める人と忌避する人はどっちが多いか それが問題だ
まあ殆どの人は良い曲ならなんでも良いと考えるんだろうけど
196爆音で名前が聞こえません:2011/12/11(日) 01:05:06.58 ID:TgSQeLqs0
アニソンとかはDLコンテンツで配信してみて、受けがよければアニソン専門バージョンで出してほしいわ。
197爆音で名前が聞こえません:2011/12/11(日) 01:28:21.95 ID:pJk86SE40
始めるなら基本洋楽だしねギターって
198爆音で名前が聞こえません:2011/12/11(日) 16:57:00.27 ID:aK7xePU30
日本人のニーズはどうなんだろうな。個人としてはアニソンは無しだわ。
別のソフトにして欲しい。
199爆音で名前が聞こえません:2011/12/11(日) 17:02:03.93 ID:ubpWKOW70
タイトルがロックスミスなわけだから日本の曲入れるにしてもロックを入れるべきでしょう
逆に言えばロックテイストなアニソンなら良いと思う
やっぱりPC版買って好きな曲MODで対応というのが一番現実的じゃないかね?
200爆音で名前が聞こえません:2011/12/11(日) 17:43:09.23 ID:pJk86SE40
PCだと音ゲーエミュみたいにこのソフトも出そうだな
もうあるかもしれんが
201爆音で名前が聞こえません:2011/12/11(日) 17:46:31.52 ID:QLniCZnW0
過去、X Japanやラルク、B'zあたりは海外音ゲーにも収録されてたはず
202爆音で名前が聞こえません:2011/12/11(日) 18:06:12.65 ID:aK7xePU30
ロックしてるアニソンなら良いか。
邦楽なら布袋寅泰とか松本孝弘みたいなギタリストの曲があるといいな。

権利料が高くて入りそうにないが。
203爆音で名前が聞こえません:2011/12/11(日) 19:24:05.30 ID:CTXUUoct0
なんならイカ天世代でもかまわぬ
204爆音で名前が聞こえません:2011/12/11(日) 19:35:13.78 ID:sFPPH/JE0
チャーのスモーキーやカシオペアの朝焼けなら初見でも表示されてないノートも弾ける
205爆音で名前が聞こえません:2011/12/11(日) 21:21:58.40 ID:aK7xePU30
スモーキー聴いてきたけど、あれ弾けるとか上手いな。
あのストラトの音いいわw
206爆音で名前が聞こえません:2011/12/12(月) 22:23:21.99 ID:En9l5rB00
やっぱAKBが無いとダメだね
207爆音で名前が聞こえません:2011/12/13(火) 11:43:40.77 ID:TJpXCCCV0
けいおんしか無いわ
208爆音で名前が聞こえません:2011/12/14(水) 09:13:33.61 ID:yFDAhonD0
アラサーギターおっさんとしてはリンドバーグやジュディーオングマリーがあるといいな
209爆音で名前が聞こえません:2011/12/15(木) 04:06:48.18 ID:WZTo92uu0
日本でも曲の要望受け付けやってくれれば良いんだけどね
未だに公式サイトもないから難しいだろうけど、UBIJは頑張ってくれるんじゃないかと淡く期待してる
210爆音で名前が聞こえません:2011/12/15(木) 20:33:58.31 ID:610gh8mh0
洋楽一切知らない俺でもこのゲーム楽しめるかね?
マイケルジャクソンもU2も名前だけならってレベルだけど
ピーターポールアンドマリーとかビーチボーイズとかならどっかで聴いたことあるが別に興味も何もないし
211爆音で名前が聞こえません:2011/12/15(木) 22:07:55.59 ID:WZTo92uu0
洋楽一切知らないってことは、それほどロックも好きって訳じゃなさそうだけど
でもギターに興味があって、英語の歌詞に抵抗が無ければ問題なく楽しめるだろうさ
俺もこのゲームで初めて知って好きになった曲もあるしね
そうでなくても、そこらのギター教則本の練習曲をチマチマやるよりは楽しいと思うよ
212爆音で名前が聞こえません:2011/12/15(木) 23:18:02.73 ID:ijoD/EkI0
>>210
俺もビートルズくらいしか知らなかったけどギター練習用と割り切って楽しんでるよ
弾いてるうちに好きになった曲とかもあるしギター練習目的ならあり
213爆音で名前が聞こえません:2011/12/16(金) 14:36:41.12 ID:4BC+UygA0
日本語版やりて〜
214爆音で名前が聞こえません:2011/12/16(金) 18:28:34.29 ID:XyVSF0if0
やっぱ日本語版じゃないと歌詞とかサッパリわかんないよね
215爆音で名前が聞こえません:2011/12/16(金) 21:23:28.40 ID:GZdfCs4V0
>>209
同じUBIだし、wiiの日本版ジャストダンスみたいな邦楽追加した日本仕様で出してくんないかなw
216爆音で名前が聞こえません:2011/12/17(土) 01:14:57.89 ID:Gzsg0f6c0
ビートルズ出して欲しいな
217爆音で名前が聞こえません:2011/12/19(月) 18:59:47.38 ID:XEm5T4oD0
初ギターだけど取り敢えずギター本体ピック付きとPS3版注文しました他に必要なものある?
218爆音で名前が聞こえません:2011/12/19(月) 20:31:08.54 ID:Gb//lbEt0
>>217
http://www18.atwiki.jp/rocksmith/pages/23.html
ここ見ても、まだ質問があればどうぞ。
219爆音で名前が聞こえません:2011/12/21(水) 07:19:17.08 ID:zkA5ToTI0
2011/12/20 - FREE Holiday Song Pack
‘Carol of the Bells‘ by Seth Chapla
‘God Rest Ye Merry, Gentlemen‘ by Brian Adam McCune
‘We Three Kings‘ by Versus Them
220爆音で名前が聞こえません:2011/12/21(水) 20:43:05.20 ID:5zo+fYGG0
>>219
thx
221爆音で名前が聞こえません:2011/12/25(日) 03:24:11.98 ID:fDhFJWqs0
DLCでサンタナ来ねぇかな
222爆音で名前が聞こえません:2011/12/30(金) 20:26:39.76 ID:XFX+vmOV0
7万とか無理ゲー
人差し指で弦4本も押さえられん
223爆音で名前が聞こえません:2012/01/01(日) 17:18:31.09 ID:TTpZdW1p0
コード系はリフ練習して適当に弾いてればいける
問題はソロだ・・・基本スピード速いし苦手な2,3,4弦が複数絡むと呆然と見逃すしかないわ
せめてスローで練習させてくれるモードがあればbendがちゃんと判定されてるのかとかチェックできるんだがな
音ゲー感覚で楽しんでるであろうベテランが羨ましい
224爆音で名前が聞こえません:2012/01/03(火) 15:21:54.74 ID:ONOPgcod0
スローと言うか、リフ練習できる奴無かったっけ。
リフリピーターだとか何とかって、メトロノームの絵の奴。
225爆音で名前が聞こえません:2012/01/07(土) 16:41:17.59 ID:F4i4kbi70
日本語版はけいおん曲いれて、攻略本と称して楽譜を別売りで売りつけるのがいいな
226爆音で名前が聞こえません:2012/01/07(土) 21:24:06.93 ID:EDd8Di930
パソゲーぜんぜん持ってないのでわからんのだが
PC版はメニューから言語の変更できたりするんだろうか
227爆音で名前が聞こえません:2012/01/07(土) 22:18:07.07 ID:n9Bx2j8J0
>>226
多分無理
たとえマルチランゲージでも日本語が入ってることはまずない
が、プロデューサーが日本人なので全くありえないとも言い切れない
228爆音で名前が聞こえません:2012/01/08(日) 12:08:57.48 ID:f5OxB2w00
まだボーナス曲が1つしか解禁出来ていないんだけど、このままイベントモードを
進めていって全てのホールがアンロックされてしまったら、イベントモード自体が
なくなってしまってボーナス曲が解禁出来なくなったりする?

RSPってイベントモードぐらいでしかがっつり稼ぐ事が出来ないのは仕様?
レベル11到達までに20,000,000RSP貯めなきゃいけないのがちょっと苦行。
229爆音で名前が聞こえません:2012/01/08(日) 16:39:48.88 ID:EcUJL/2v0
このゲームは曲選びさえすれば後は弾くだけなんだからわざわざ日本語版待つ必要ないだろ
洋楽なんだから歌詞や曲名が日本語になるわけでもないし
230爆音で名前が聞こえません:2012/01/08(日) 16:46:02.39 ID:CZ6P+6Ir0
PCと日本箱しか持ってない俺は日本語版待ち
231爆音で名前が聞こえません:2012/01/08(日) 19:52:29.77 ID:K+d2Xzqh0
国内版出ても売れないだろうな…
232爆音で名前が聞こえません:2012/01/08(日) 22:55:27.33 ID:YhYPKu4H0
長期的に売れば10万はいける
233爆音で名前が聞こえません:2012/01/09(月) 12:41:29.45 ID:5Wk26/zc0
米尼でぽちりました。
よろしくお願いします。

過疎ってるなぁ。。みんな飽きちゃった?
234爆音で名前が聞こえません:2012/01/09(月) 13:01:08.16 ID:hpC3TPrk0
国内版待ちながらロムってるぜ
235爆音で名前が聞こえません:2012/01/09(月) 13:01:57.24 ID:5Wk26/zc0
米尼でぽちりました。
みんなよろしくね。

って過疎ってるね。。みんな飽きちゃったのかなぁ。。
236爆音で名前が聞こえません:2012/01/09(月) 13:04:02.44 ID:D8UIn7zI0
攻略について語ることもないしね
リアルギターテクをひたすら磨くのみだからな
237爆音で名前が聞こえません:2012/01/09(月) 15:45:35.11 ID:iwff5spH0
こればっかやっててスカイリム放置
guitarcadeの実績は厳し過ぎると思う
238爆音で名前が聞こえません:2012/01/09(月) 18:07:44.01 ID:H1liVvEq0
>せめてスローで練習させてくれるモードがあればbendがちゃんと判定されてるのかとかチェックできるんだがな

スローにして練習出来ないのか。今日ポチったんだけど不安になってきた
239爆音で名前が聞こえません:2012/01/09(月) 18:46:55.35 ID:hvTfUhHE0
リフを速度落として練習するモードはある
曲全体をスローにするのはない
240爆音で名前が聞こえません:2012/01/09(月) 19:36:40.15 ID:Ordk0A+R0
故意にスローにはできないね
一度通しで弾かせて勝手に速度決められて練習するモードならあるよ
241爆音で名前が聞こえません:2012/01/09(月) 23:57:48.04 ID:Xysd/yTK0
PC版いつのまにか5月に延期してたのか
こりゃ大人しく日本語版買うかな
242爆音で名前が聞こえません:2012/01/11(水) 10:32:41.12 ID:nSd8n+5Z0
きょう届いたのでやってみたけど、これ楽しいね
243爆音で名前が聞こえません:2012/01/11(水) 11:26:07.95 ID:CbUNtXcZ0
>>240
一曲通して弾けるのあるの?kwsk教えてくだされ
244爆音で名前が聞こえません:2012/01/12(木) 19:28:56.10 ID:OCeAX4oy0
米尼からの到着待ち。ぽちって3週間待ち。
それまでにPS3本体買わなくちゃ。

日本の曲は日本版発売に期待して今回は洋楽であることは割り切ってるんだけど
教則部分や説明は全部英語で行われるの?
チューニングまでゲームに組み込まれてるみたいだから
そのやり方(からそれ以降いろいろ)まで英語で説明されるのかなーと危惧してます。

特に問題ないんかな?
245爆音で名前が聞こえません:2012/01/12(木) 23:02:14.30 ID:ol6jwavH0
>>244
北米版プレイしてる奴が皆英語できるやつだとおもう?
俺なんて万年英語3(5段階)だが言ってることを聞き取れなくてもノリでわかるし大丈夫
246爆音で名前が聞こえません:2012/01/12(木) 23:36:20.14 ID:0E5C6vXv0
英語1の俺が颯爽と登場
解説は全部スキップしてるが最終LVになったよ
247爆音で名前が聞こえません:2012/01/13(金) 14:02:02.10 ID:RA2scYqmO
元々ギターの事知っている人でしょ?
何やら説明してる所は何が何やらですわ俺は
248爆音で名前が聞こえません:2012/01/13(金) 19:42:00.15 ID:4e9arCl70
動画で見よう見まねでやって、わからなかったらググって補間してる。割りといけるよ。
249爆音で名前が聞こえません:2012/01/14(土) 00:57:42.45 ID:rpvJsuLP0
最初わけわからなかったけど、やっていくうちに
なんとかなるものですね
独学でやってたより全然いい
マニュアルってユウビーアイのサイトにはないのですか?
250爆音で名前が聞こえません:2012/01/14(土) 01:02:35.78 ID:sGdYp8e+0
>>249
UBIのサポートサイトにPDFがある
Wikiにリンクがあったと思う
251爆音で名前が聞こえません:2012/01/14(土) 01:10:53.63 ID:rpvJsuLP0
>>250
よく確認もせずにすみません
wiki にマニュアルのリンクありましたね。

よーし
英語とギターがんばるぞ
252爆音で名前が聞こえません:2012/01/14(土) 09:25:31.16 ID:VVMnSpOX0
取説ならゲーム内からも見れるよ。オプションあたりにあったはず。
253爆音で名前が聞こえません:2012/01/14(土) 19:36:50.15 ID:w7Eb0WLP0
(Rocksmithではじめてギターに触った初心者ですが、)
ボーナス曲解禁にお勧めの曲リスト

Go With The Flow / Queens of the Stone Age : Combo
 黄2、黄3、赤5 or 黄5だけ弾いていればOK
 ノートいくつ以上連続のトロフィー、実績は腕が疲れますが、これが楽
Song 2 / Blur : Single
Next Girl / The Black Keys : Single
In Bloom / Nirvana : Single
Boys Don't Cry / The Cure : Single
Angela / Jarvis Cocker : Combo

Master Modeを解禁している曲がアンコールに選ばれるとMaster Modeで演奏することになります。
Master Modeに自信がない場合は、10万点以上稼がないようにした方が無難です。
Go With The Flow、Song 2、Next Girlは、コードが結構覚え易い方だと思うので、RSPを2倍で
稼ぎたい場合は、Master Modeにしておいてもいいかなと思います。
254爆音で名前が聞こえません:2012/01/14(土) 20:32:41.53 ID:wWHtxHPf0
これ買おうか迷ってる
Master Modeってのが一番難しいんだよね?
外人の動画見てもパワーコードばっかりなんだけど、プレイしてて一番難しい曲って何?
255爆音で名前が聞こえません:2012/01/14(土) 21:34:24.49 ID:qjjuL6WI0
>>254
勘違いしてる人多いけどmaster modeってのは譜面が流れてこず暗記して弾けってモードだよ

ソロの一部だけの難しさならfree bird、総合的な難しさならメガデス辺りじゃない?
256爆音で名前が聞こえません:2012/01/14(土) 22:12:04.28 ID:wWHtxHPf0
>>255
そうなのか、ありがとう

ソロって言ってもこれ全部リズムギターだよね?
257爆音で名前が聞こえません:2012/01/14(土) 22:56:56.51 ID:p4rO/ao10
たのすぃー
258爆音で名前が聞こえません:2012/01/15(日) 00:49:58.19 ID:WDvTRWU40
>>256
リズムギターもリードギターもある
259爆音で名前が聞こえません:2012/01/15(日) 05:44:28.03 ID:EVheaZ/F0
これおもしろそうだな。
五月が待ち遠しいわ
260爆音で名前が聞こえません:2012/01/15(日) 11:18:55.65 ID:DgiOGQL60
ギター完全初心者なんだが、このゲームを通して使うギターは
どんなギターでもテレビから出る音は一緒なのかな?
それともギターの質によって音変わる…?

変わるなら楽器店行って色々参考にしようかと(´・ω・`)
261爆音で名前が聞こえません:2012/01/15(日) 11:20:02.50 ID:rpsC2A0H0
教えてくださいっていえるかな?
262爆音で名前が聞こえません:2012/01/15(日) 11:32:08.79 ID:DgiOGQL60
教えてください。お願いいたします。
263爆音で名前が聞こえません:2012/01/15(日) 13:18:26.70 ID:lbB2hZol0
>>258
おお、まじか
動画全然うpされてないからリズムだけかと思ってた
とりあえず買ってみるわサンクス
264爆音で名前が聞こえません:2012/01/15(日) 18:42:44.02 ID:GBJTRNmY0
>>260
ギターによって音は変わるよ。
さすがに全く違う楽器のようにはならないけど
このゲームでもその違いがわかるかはわからないけど多分分かると思う

一般的には、ストラトが鋭い細い音 レスポールが温かい図太い音って言われてる
さらに、音を拾うPUってパーツも大きく関係してて、わかりやすく言うと
一列のやつ=軽めで高音が強調されてる感じ? 二列のやつ=重くて厚い音?
て感じかな。人によって感じ方は様々だから結局は自分で試奏して決めたほうがいいと思う。
265爆音で名前が聞こえません:2012/01/15(日) 21:05:51.21 ID:DgiOGQL60
>>264
不純ですが、このゲームからリアルギターも上手く弾けるようになりたいと
思っているので、やはりギターもそれなりのものを購入したいと思います。

参考になりました。詳細ありがとうございました。
266爆音で名前が聞こえません:2012/01/15(日) 21:22:35.67 ID:m5lD3z6a0
全く不純じゃないだろ
俺は発売以来毎日やってて上手くなったかどうかわからんけど
267爆音で名前が聞こえません:2012/01/15(日) 22:26:04.24 ID:GBJTRNmY0
このゲームやってて気になった点が。
@チューニング周り
もしかしたら、曲弾いてる内になんか判定がおかしくなって全然だめだ!って人がいるかも
そういう時は一回チューニングするのが吉。
特にレスポールモデルは三弦の狂いがすごい・・・と思います
あと、ドロップDにしたとき、ギターによっては他の弦のチューニングが大きく狂っちゃうかもしれません。
ドロップDにした時他の弦も合わせられるようにパッチで対応してほしいです・・・

ところで!みなさんどんなギター使ってますか?自分はフェンジャパのストラト95sです!
268爆音で名前が聞こえません:2012/01/15(日) 22:55:45.50 ID:WDvTRWU40
曲前のチューニングチェックは甘い。
おかしいとおもったら、メニューのチューニングか、自前のチューナー使った方がいい。
269爆音で名前が聞こえません:2012/01/15(日) 23:13:36.71 ID:ydQUiLtx0
え?俺が持ってるギターでやれんの?
270爆音で名前が聞こえません:2012/01/15(日) 23:24:15.56 ID:WbW948jg0
俺は定期的に自前のチューナーでセッティングしてる
>>267みたいに弾いてる内に判定がおかしいくなるとかは無いな
ドロップDの件も、余程パーツが劣化してない限り他の弦のチューニングが大きく狂うとか無いと思うが
271爆音で名前が聞こえません:2012/01/15(日) 23:28:43.50 ID:GBJTRNmY0
自前のクリップチューナーもつけてることにはつけといてる (KORGのキティちゃんモデルなのは内緒
そこらにあったオンボロのYAMAHAのBzモデルでドロップDしたらひどい事になってww
このゲームほんと良く出来てるよね
絶対最初の入り普通にDEEP PURPLEとかやるより楽しいw
272爆音で名前が聞こえません:2012/01/15(日) 23:44:14.46 ID:m5lD3z6a0
クリップチューナーは捗るな
楽し過ぎて指先がカッチカチだわ
273爆音で名前が聞こえません:2012/01/16(月) 01:10:33.36 ID:ihjRo4BN0
私のギターはレスポールです
一年前ぐらいにギターを買ったはいいけど
何をどうやったらいいか分からずにいたので
rocksmithでかっこよくギターが弾けるようになりたいです
274爆音で名前が聞こえません:2012/01/16(月) 17:27:32.45 ID:9JfczPEA0
米尼から届くのは今月下旬。その前にPS3をやっと買ったよ。
諸々の初期設定をしててBESTと推奨されてる
映像:HDMI 音声:コンポジット
の接続をしようとしてるんだけど音が出ない。
アンプとかないからテレビのスピーカーから出力させたいんだけど
どうやって接続すればいいのやら。。とりあえず今はHDMIから映像音声両方出してる。

それともやっぱスピーカーシステムとか用意した方がいいのかな。
出費がかさむ…
275爆音で名前が聞こえません:2012/01/16(月) 17:41:50.24 ID:w79BFxoU0
>>274
サウンド設定のところの音声同時出力を入にしても出ない?

いずれにせよ外部スピーカーはあったほうがいいと思うけど
276爆音で名前が聞こえません:2012/01/16(月) 17:56:51.27 ID:VGcjY7br0
安物のギターはよくチューニング狂うから
音合わせた後に軽くストロークとチョーキングして再調整した方が良い
277爆音で名前が聞こえません:2012/01/16(月) 18:03:58.58 ID:9JfczPEA0
>>275
ありがとう。その項目試してみます!

あんまり大がかりじゃない外部スピーカーのオススメとかあったら教えてくださいな。
エフェクターにもなるならみんなこだわったアンプとかなのかなあ・
278爆音で名前が聞こえません:2012/01/16(月) 19:14:21.99 ID:qhMl5eXM0
>>274
PS3もドル安で米尼で買うとお得なんだけど
279爆音で名前が聞こえません:2012/01/16(月) 19:41:23.94 ID:9JfczPEA0
まじか。。。
280爆音で名前が聞こえません:2012/01/17(火) 16:21:50.83 ID:9S3rcKCf0
購入検討中なのですが
1曲目レギュラーE、2曲目ドロップD、3曲目レギュラーE
みたいに、チューニングは混在して弾かされるんですか?
281爆音で名前が聞こえません:2012/01/17(火) 17:37:30.35 ID:/qrl3C4O0
>>280
デフォルトで混在はあるが、セットリスト変えられるから嫌なら外す事はできる
でもそれよりはドロップDくらいなら素直にチューニング変える方が早いと思う
282爆音で名前が聞こえません:2012/01/17(火) 18:20:24.48 ID:9S3rcKCf0
>>281
なるほど有難うございます。
283爆音で名前が聞こえません:2012/01/18(水) 10:44:29.33 ID:glb3d4c10
284爆音で名前が聞こえません:2012/01/18(水) 10:49:03.69 ID:MpsWtZW80
>>283
バラクーダktkr!
285爆音で名前が聞こえません:2012/01/18(水) 15:06:26.03 ID:8imbRhdo0
今まさにポチる直前なんだが。
10年位前に友人から「ロック好きなら練習せい!」って譲ってもらった
Fender(Made in Japan)のストラトがあって、ほとんど弾いてないし弦も張ったままだから
多分ネックも曲がっちゃってると思うんだけど、
このままこれで練習しても大丈夫かな? 実際すぐ挫折してほとんど弾いてない。
いくらくらいするギターなのかも知らないんだけど。
アンプに繋いだらちゃんと音は出るけどピックアップとかも錆びちゃってる。

あとこのモデルってネックが普通より太め? ちょっと弾きにくい感じがするんだけど
他のギター触ったこと無いからこんなもんなのかな?

最後に、Wiki書いてる人にお礼を。ギター紹介とか読んでたらちょっと感動しました。
286爆音で名前が聞こえません:2012/01/18(水) 15:08:59.47 ID:PYmjOv/80
>>285
ギターについて知識全くないんだけど
その友人に聞いてみれば…って思ったが
10年前じゃ関係途切れてるかもしれんか…。
287爆音で名前が聞こえません:2012/01/18(水) 15:12:02.42 ID:8imbRhdo0
>>286
おっしゃるとおり、今は連絡先もわからないす・・・。
288爆音で名前が聞こえません:2012/01/18(水) 15:46:17.60 ID:njY8uR6R0
>>285
1フレットと最終フレットを一緒に押さえて、真ん中辺りの弦がフレットに接していると逆反り
または1mm以上開いていたら順反りってことになるから調整が必要
ネックがツイストするような曲がりをしていない限りは自分で直せるからググッてみればいい
ピックアップが錆びてても音が出てれば問題はない 中まで錆てたら弱い音になることはあるが

ネックの太さはフェンダー日本製って情報だけだとなんとも言えない 価格は2万円以上かと
ただギターってのは側にずっと置いているだけで体感的な大きさは小さくなる 要は慣れ
289爆音で名前が聞こえません:2012/01/18(水) 16:17:00.10 ID:8imbRhdo0
>>288
おお、とりあえず家に帰ったら速攻で確認してみます。
自分でなおせるなんて知らなかった。
うむ。せっかくカッコイイギターなんでがんばってこれで
慣れるまで練習してみるよ。ありがとう!

っつーことでPS3版を米尼でポチって来ました。
届くまでは久々にRockbandやっとくw
290爆音で名前が聞こえません:2012/01/18(水) 19:54:45.39 ID:qfC5goBV0
米尼から届くのに備えて
10年くらいハードケースに入れっぱなしだった
ギターを楽器屋に全体的な掃除もお願いしてメンテ出したよ。
8000円近くかかったけどだいぶキレイにしてくれたから満足。
弦の張り替えはもちろん、ネックや弦高の調整、
フレットなどの金属パーツの掃除、シールド刺すとこは交換してくれた。

さあいつでも来やがれ!米尼!!
291爆音で名前が聞こえません:2012/01/18(水) 20:36:17.76 ID:0MCxVrcY0
イラっ
292爆音で名前が聞こえません:2012/01/18(水) 20:49:22.82 ID:gvYfAMEw0
自分で出来るレベルだが、やることはプロレベルですな。
293爆音で名前が聞こえません:2012/01/19(木) 01:24:44.15 ID:NH0R/AcX0
自分でやる方が、だろうがな
294285:2012/01/19(木) 12:59:20.35 ID:jjcYDc+G0
>>288さんの言うように1フレと最終フレを押さえてみたら、
9〜12フレあたりでギリギリ触れてない位だったから大丈夫なのかな。
でも押さえてない状態では最終フレットは5mm近く浮いてる。
これは弦の高さ調整の問題? 最終フレはそんなもん?
もしくは均等に反ってるんじゃなくて、ネック付近だけ反ってるのかな。
弦の高さ調整しようと思って小さい六角レンチでネジ回そうと思ったけど
錆びててバカになってるみたいで回らなかった・・・。(角が潰れてる)
楽器屋さん持っていくしかないかなぁ。
295爆音で名前が聞こえません:2012/01/19(木) 13:35:58.38 ID:H4QRmu/40
うお、軽く叩かれてる。

ド素人だから楽器屋持ってったんだよ。
自分でメンテや掃除してたけど限界感じたんでプロに任せたんだよ。
楽器屋のステマみたいだけど持ってった方がいいと思う。
296爆音で名前が聞こえません:2012/01/19(木) 13:43:03.14 ID:9SKFXpzN0
>>294
5mmは高いな。フレットの頂点と弦の下端で計ってる?
ついでに、1フレット、12フレットはいかほど?
297285:2012/01/19(木) 13:47:31.62 ID:jjcYDc+G0
>>295
ですかね。メンテに部品交換までして8000円程度なら思ったより安いね。
ただ金属パーツはほぼ全部錆びてるから全換えとか言われたらどうしよう。
298285:2012/01/19(木) 13:54:51.07 ID:jjcYDc+G0
>>296
「フレットの頂点」とは、区切りの線(?)のところのことを言うのかな?
そこからだったら3mmくらいかも。
「5mmくらい押さえないと音が出ない」という意味です。
6減はそうでもないけど1弦(かな?一番細い弦)はそれくらい開いてる。
なんか弦によって高さが違うというか。
今日帰ったらもう一回ちゃんと見てみるけど、
1フレは0.5mmくらいだったかな。特に違和感ない感じ。
当然だけど高フレットに行くほど開いていく。特に1弦,2弦。
299爆音で名前が聞こえません:2012/01/19(木) 22:31:03.84 ID:q+lJcumO0
>>295

不安なまま練習するより、全然良いと思うよ。
そのままだと、ギターが悪いに違いない→もう1本買うってなるしwww
うっかりその道を辿って、今は歳のせいにしてるwww
300爆音で名前が聞こえません:2012/01/19(木) 23:08:27.84 ID:y7HjZN710
メンテナンスの練習を最初にした方がいいんじゃないか。
掃除ぐらいは自分でしようぜ。
弦交換、弦高調整、オクターブ調整は出来るようにな。
301爆音で名前が聞こえません:2012/01/19(木) 23:19:52.50 ID:0FNiz5o40
ニルバーナの曲やっとやっとだけど弾けるようになりつつある。
でも、いっぱい押さえる場所があるのって無理すぎる
302爆音で名前が聞こえません:2012/01/19(木) 23:34:50.23 ID:pePjd/pU0
毎日やってりゃ絶対できるよ
303爆音で名前が聞こえません:2012/01/20(金) 23:14:59.95 ID:nis6XosP0
ド素人の状況からやりはじめてるけど、先にコードやった方が楽しいと思った
304爆音で名前が聞こえません:2012/01/22(日) 13:43:18.82 ID:BrNJHRK10
ロックスミスケーブルつかって宅録してみたら
まあ実用レベル。。。ではあるねこれ
305285:2012/01/23(月) 09:37:36.03 ID:CGN95uUj0
土曜日に届いた。
いざやってみると弦の高さどうこうより、シールド挿すところの接触が悪いのか
ノイズがひどい。ちょっと何かが当たるとピーピーガーガー鳴り始めてベスポジ探すのが大変なので
やっぱ楽器屋さん持っていって来ます。普通に弾ける時は弾けるんだけど。

土日で8時間くらいやったけどさっそく指が痛いですw
パワーコードはまだいいけどいきなりEとかGとか言われても無理w

306爆音で名前が聞こえません:2012/01/23(月) 10:25:41.83 ID:nz4oNM2Y0
何も分からないんなら楽器屋で一度はメンテしてもらったほうが安心だよ。
ネックの反りにしてもどの状態が正常なのかも判断つきにくいだろうし、
素人でこれから始めるっていえばメンテの方法も一緒に教えてもらえるぞ。
307285:2012/01/23(月) 11:35:16.59 ID:CGN95uUj0
>>306
とりあえず今日会社の帰りにでも楽器屋さんに相談に行って来る。
ネック反り、弦交換、シールド挿入部の交換、その他諸々のチェック。
全部で1万円超えるって言われたら安いレスポールでも買おうかな。
308爆音で名前が聞こえません:2012/01/23(月) 13:26:40.37 ID:d2Egi3vB0
【放送事故】 AKBがバンドデビューで生演奏披露、酷過ぎる演奏にオタドン引き
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1327287130/
309爆音で名前が聞こえません:2012/01/23(月) 17:04:38.98 ID:4c+sbihY0
いいなーもう届いたのかー
下旬が待ち遠しい。。
310爆音で名前が聞こえません:2012/01/23(月) 19:44:02.89 ID:3s7Ease40
ドン引きするとしても、ネットで動画見て否定だけしてる奴らだな。
実際に見にいくぐらいなら、その一生懸命さに気づくだろうし。
311爆音で名前が聞こえません:2012/01/23(月) 21:35:24.29 ID:0NGPBW/n0
>>309
どこで買ったの?
米尼なら3日で届いたけど。送料(早いほう)込で76.47ドルだったよ。
312285:2012/01/24(火) 00:24:22.66 ID:nkB438aN0
今日、楽器屋にとりあえず見積もり出してきました。
PUがイカれてなければ一部部品交換で3〜5千円くらいで復活できるかも。
ネックはいい状態って言われた。
あと、他スレで 1985〜86年モデルの ST-650 ではなかろうかということがわかった。
楽しみだぜ〜。
313爆音で名前が聞こえません:2012/01/24(火) 09:42:31.41 ID:GVhu609V0
>>312
今の楽器は持っといて安レスポールも欲しいって言ってた人?
ネックの状態さえ良いなら文句なしの逸品だと思うよ
是非是非弾きまくってくれ!
314285:2012/01/24(火) 10:39:38.14 ID:Q+eSeifd0
>>313
あ、そうですw ばれたw
315爆音で名前が聞こえません:2012/01/24(火) 13:00:32.35 ID:jHQH2Nmt0
>309
米尼で遅い方にしちゃったんだと思う。
$71.97 (JPY 5,755)
ぽちったのが1/9で到着予定1/31。
差額見ても早い方選んだ方がよかったわ失敗><
316爆音で名前が聞こえません:2012/01/25(水) 18:26:32.22 ID:i8jzwPw00
5月に出るってマジで?
日本語?xbox?
317爆音で名前が聞こえません:2012/01/26(木) 06:02:29.49 ID:C3YfxRv10
出ない
318爆音で名前が聞こえません:2012/01/26(木) 11:12:49.18 ID:mKeynbn10
此処は285の日記帳になったのか
319爆音で名前が聞こえません:2012/01/26(木) 11:52:32.97 ID:MXNuZrnP0
チョーキングするとき、一つ上の弦を通り越すまで上げないと
目的の音程まで上がらないんだけど、これって弦がやわらかすぎる?
弦が切れそうで怖いんだが。
320爆音で名前が聞こえません:2012/01/26(木) 12:07:03.72 ID:8pOivVuh0
>>319
ふてぅーだよ
321爆音で名前が聞こえません:2012/01/26(木) 12:26:52.39 ID:MXNuZrnP0
>>320
そうか。サンクス。
いつの間にか指に力がついたのか、グイーーンって上げられるようになったから
こんなに上げて大丈夫なんかな?って思ってたよ。
322爆音で名前が聞こえません:2012/01/26(木) 13:49:52.85 ID:xl7ItofI0
31日着予定だったはずが昨日届いた!
プレイ画面の操作は問題ないけど途中途中の英語が全然わがんねwww

リズムに乗って音ゲー感覚でやると弦を弾いてもかなり遅延してる感じ。
意識的にもっと早く鳴らすようにしなくちゃいけないのかな。
映像HDMIで音声コンポジットで繋いでるんだけど。
323爆音で名前が聞こえません:2012/01/26(木) 13:57:06.02 ID:FFWg1cmW0
ブラウン管&コンポジで確認しなさい
324爆音で名前が聞こえません:2012/01/26(木) 14:22:05.54 ID:MXNuZrnP0
>>322
おめ。
映像:PCモニタにHDMI
音声:アンプに光ケーブル →ヘッドホン
でやってるけど、特に調整ナシでできてるよ。
HDMIのみで最初やってみたときは噂どおり遅延はあったけど、
「かなり遅延」ってほどではなかったけどな。
325爆音で名前が聞こえません:2012/01/26(木) 14:23:41.48 ID:MXNuZrnP0
↑のアンプってのはホームシアターのアンプのことね
326322:2012/01/26(木) 17:14:07.22 ID:xl7ItofI0
結構前の液晶テレビ ブラビアに
映像HDMIと音声コンポジで両方繋いじゃってるわ。。

AVアンプとか持ってなくてスペース的にも厳しいんだけど
おすすめな安価なアンプとかないっすかね。。

ホームシアターかぁ。。ぐぬぬ
327爆音で名前が聞こえません:2012/01/26(木) 19:28:35.05 ID:eh+qF/+p0
>>326
ヘッドホンアンプなら小さくていいよ。
それかPC用のスピーカー(アクティブスピーカー)かな。直接赤白の線刺して鳴らせます。
328爆音で名前が聞こえません:2012/01/26(木) 19:39:53.93 ID:l9nmj0I00
将来的に光で繋いだりしないならバッファローのBSSP10とかで良いんじゃない?
amazonで見ただけなので良し悪しはわからんけど
329爆音で名前が聞こえません:2012/01/26(木) 19:49:47.64 ID:2lLvepyk0
>>326
ブラビアのサラウンドをオフにしてみるとか、音声設定をできるだけ
シンプルにしても無理かな?
まあ、せっかくPS3買ったんだし(>>274さんと同一人物かな?)、
BDで映画とか最近のゲームの迫力をフルに楽しむって意味で
思い切ってホームシアター導入しても損は無いと思うけどね。
330爆音で名前が聞こえません:2012/01/26(木) 19:54:43.02 ID:xl7ItofI0
あれ?そもそも音声を別出力にしたら
遅延状態の改善になる理屈がわからないや。。
現状の映像(HDMI) 音声(コンポジ)--液晶テレビ
の音声をアンプ経由にしたところで映像自体が遅れてるような気がする。

ブラウン管で試してみたいなぁ。
古いブラビアより最近買ったPCの液晶モニタの方がまだマシなのかな?

帰ったら確認してみよう。。
331爆音で名前が聞こえません:2012/01/26(木) 19:56:48.96 ID:xl7ItofI0
あああレスいっぱいありがとうございます!!274でもあります!!
勧めていただいたやつもホームシアターも今の機材での検証もいろいろやってみます!
ありがとうございます!!
332爆音で名前が聞こえません:2012/01/26(木) 20:00:44.12 ID:2lLvepyk0
>>330
映像と音声の「ズレ」はゲームの設定である程度改善できるよ。
ピッキングと同時に音が鳴ってるのに映像と合わないってんなら、それ。

普通にHDMIのみでつないでると、ピッキングしてから0.1秒くらい遅れてスピーカーから音がなる。(生音とずれる)
それを改善するためにコンポジットで繋げって意味だよ。
>>324みたいにすると、ピッキングと同時にスピーカーから音が鳴る。(生音と一致する)
333爆音で名前が聞こえません:2012/01/26(木) 21:59:49.91 ID:Sm3qsyc+0
俺はHDMIでそのまま音出してるけど特に音ズレを感じないけどな。
テレビによっては映像をきれいに処理して写しているみたいに、音もテレビによって何からかの処理をしてるんじゃないの?
334爆音で名前が聞こえません:2012/01/26(木) 22:33:47.59 ID:phkuufsj0
ちゃんと画面モードはゲームにしてるか?
335爆音で名前が聞こえません:2012/01/27(金) 03:13:14.28 ID:G3getmpu0
お、はじめてここにきて聞きたいことがちょうど話題になってた!
うちはテレビがなくてモニタでゲームしてるからコンポジットとかつかえないと思ったんだけど音だけとかできるのね。
なら買いだな、、、
336爆音で名前が聞こえません:2012/01/27(金) 03:16:33.30 ID:lPLjUUIg0
>>355
モニタでやるなら光端子からスピーカーでいいんじゃない?
337330:2012/01/27(金) 08:59:11.03 ID:T4uAuIiV0
生音とズレがないか、を比べればよかったんだ!ありがとう!!
相変わらずのテレビからの音声出力だけどピッキングと同時に音が出せてるようになりました!それだけでもなんだか楽しい。

ジャーニーでやっとニルヴァーナの練習クリアできた。イベントでテンパるだろうなあ、、
繰り返してると上達してるの実感できるのがいいね〜
338爆音で名前が聞こえません:2012/01/27(金) 11:06:48.32 ID:majOvqnx0
>>337
生音とずれてないのに映像と合わないのは、映像の遅延。
とりあえずテレビの設定をゲームモードとかにして、
ゲームのオプション設定で映像のタイミングを変えられるからそこで
試行錯誤するしかないね。
デフォは50で、数字を大きくすればいいの小さくすればいいのかはちょっと忘れた・・・。

ライブ前の曲、3曲くらいがちょうどいいなあ。
5曲やらされると1曲目の譜面なんて忘れてるから
ライブでグダグダになる・・・。
339爆音で名前が聞こえません:2012/01/27(金) 17:11:55.32 ID:4QQR9yeC0
出ない
340爆音で名前が聞こえません:2012/01/27(金) 18:38:14.75 ID:G3getmpu0
あまり収録曲すきなのがないけどゲーム感覚でギター練習できるのはいいなーコードはかなりマスターできる?
341爆音で名前が聞こえません:2012/01/28(土) 00:25:55.76 ID:BK7GdNKt0
出ない
342爆音で名前が聞こえません:2012/01/28(土) 00:49:09.36 ID:3V2TsSRq0
>>341
どうした? 便秘か?
343爆音で名前が聞こえません:2012/01/31(火) 11:20:14.22 ID:zbgL3ZhE0
えらい過疎ってるな。
344爆音で名前が聞こえません:2012/01/31(火) 21:23:19.75 ID:Ai5iziPw0
だってスレふたつあるからな
345爆音で名前が聞こえません:2012/02/02(木) 17:19:54.69 ID:lR+MEpHH0
数日プレイしないと同じ曲でももりもり簡単な譜面に落ちてく。。

フレット追うのもどの弦かを追うのもブラインドで身体に染み付くのはいつの日か。
346爆音で名前が聞こえません:2012/02/05(日) 05:20:40.25 ID:MK0QBAzY0
日本版はよー
347爆音で名前が聞こえません:2012/02/20(月) 18:31:44.63 ID:w8Eu6xbv0
過疎ってるなあ。

ハーモニクスの課題がうまくできねーー
348爆音で名前が聞こえません:2012/02/21(火) 12:10:43.05 ID:WU1Scs0B0
【PS3】Rocksmith ロックスミス Part2【ギター】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1322479486/

こっちのが人いるよ
349爆音で名前が聞こえません:2012/03/02(金) 08:23:05.90 ID:O5KaKBRW0
出ない
350爆音で名前が聞こえません:2012/03/02(金) 08:24:26.83 ID:O5KaKBRW0
だれも貼ってないから貼っておくか。Twiiterにて。

@ranran73: おはようございます。昨日チラチラッとお見せした写真。皆様のご推察通り、
【ロックスミス】Xbox360版も発売決定です!発売時期を発表するのはもう少し先になりますが、
もう少しお待ちいただけると幸いです。勿論PS3版も発売しますからね!!
http://twitpic.com/8qdn56
351爆音で名前が聞こえません:2012/03/10(土) 18:25:23.16 ID:KYnKsjVb0
まだか
352爆音で名前が聞こえません:2012/03/11(日) 07:32:15.16 ID:qQOEHRld0
まだだ
353爆音で名前が聞こえません:2012/03/11(日) 08:53:40.35 ID:5OhyEJzy0
スレチなんだけど、ぼくおじゃまさせてもらいます m(_ _)m

今、ぼく行方不明中なんです・・・
ぼくの 『 動画 』があるんだよ・・・URLを貼ったらかきこめなくなったんだって
   
タイトルは
   ★★★★★★★★★★★★★★★★★ 
   ★ 盲導犬アトム号が行方不明です ★
   ★★★★★★★★★★★★★★★★★ というの、

ちょっと手間がかかるけど、見てほしい・・・
ぼくを心配してくれているみんなの想いがつまっているの・・

ぼくに何がおこったのか、何をされたのか・・・しってほしい・・・

ぼくのことを検索してください・・みつけてほしい・・おねがいします・・・

                   行方不明中の九州盲導犬協会所属 盲導犬アトムより

盲導犬アトム号・情報まとめwiki

ttp://www4.atwiki.jp/atomlabrador/pages/1.html
354爆音で名前が聞こえません:2012/03/11(日) 12:22:04.51 ID:bAuFuAJX0
>>350
早くきてくれー
355爆音で名前が聞こえません:2012/03/27(火) 20:23:01.65 ID:gX/q2jmh0
これってアコギにピックアップ繋いでもできるかな
356爆音で名前が聞こえません:2012/03/27(火) 20:37:41.93 ID:Gji6KFtv0
>>355
エレアコでもできるので可能でしょう
357爆音で名前が聞こえません:2012/03/27(火) 22:55:05.59 ID:gX/q2jmh0
>>356
おおおまじすか情報どうもお
358爆音で名前が聞こえません:2012/04/30(月) 08:47:23.26 ID:txB05WIP0
日本語版まだー?
359爆音で名前が聞こえません:2012/05/02(水) 09:06:41.33 ID:idUMoOTa0
もう出ないだろ
360爆音で名前が聞こえません:2012/05/10(木) 18:17:11.62 ID:jXIZ3zlgO
これ欲しいんだがソフト買ってギター安いの別で買うか、ギター同梱版買うかどっちがいい?米尼高いな。独尼にするか。
361爆音で名前が聞こえません:2012/05/10(木) 18:43:51.03 ID:H/17vliD0
同梱ギターのデザインに耐えられるなら同梱版でもいいんじゃね?
おれなら好きなデザインのギターを別に買うよ
あと、どうせ弦交換とかすることになるし、楽器屋さんと仲良くなるとお得
362爆音で名前が聞こえません:2012/05/10(木) 18:49:20.74 ID:VbPeT8Qs0
同梱版買ったけど俺もギターは別に買うことを勧める
何か気に入らなくてギターだけヤフオクで売って結局別のギター買ったわw
363爆音で名前が聞こえません:2012/05/10(木) 22:48:00.39 ID:jXIZ3zlgO
お前ら親切だな。ありがとよ。さて箱○北米本体も買うか。
364爆音で名前が聞こえません:2012/05/13(日) 19:27:41.46 ID:/NceCUF60
>>363
逆にそんな事も答えてくれない奴もいることに驚くよ。
365爆音で名前が聞こえません:2012/05/13(日) 21:57:06.43 ID:W3i6tzjc0
俺の埃のかぶってた35万のギターが久々に火がついたぜ
366爆音で名前が聞こえません:2012/05/13(日) 22:02:31.18 ID:p17Zp4dG0
レスポール?
367爆音で名前が聞こえません:2012/05/13(日) 22:13:25.80 ID:W3i6tzjc0
368爆音で名前が聞こえません:2012/05/14(月) 01:03:05.40 ID:x8Qx/d4g0
ぺトルーシモデルたけー
369爆音で名前が聞こえません:2012/05/16(水) 10:52:26.97 ID:a4gutQ1D0
xbox360の日本語版は5月に発売とか言ってなかったっけ?
心待ちにしてるんだけど、まだかな
370爆音で名前が聞こえません:2012/05/17(木) 23:32:06.87 ID:/GGrU43E0
ランク7以降くらいからクリアスコアが90000とか
ほぼ終始リフ部分の完コピを要求されるんだなw
ギター暦がある人じゃないと続けられないなw
初心者は忍耐力と根気がないと数時間で挫折しそうw
16音符のオルタネイトピッキングなんて中級者でも難しいだろ
俺は暦19年だから楽しくてしょうがないけど
371爆音で名前が聞こえません:2012/05/18(金) 00:30:55.70 ID:eBg4c9l30
3回ダメだと目標スコア下げられるから初心者でも問題なくね
372爆音で名前が聞こえません:2012/05/18(金) 00:38:59.19 ID:S6e8++XH0
あれって下がるって言っても1000ポイントくらいじゃない?
3回以上失敗した事ないからわからないけど
6,9回?とずっと好きでもない音楽を演奏するのもしんどくない?w
373爆音で名前が聞こえません:2012/05/18(金) 09:45:52.84 ID:ywuVtgRdi
ほぼ、初心者だったけど協力プレイ以外のトロフィーは取れた
最後に残ったのはギターアーケードのコードのやつだった
協力のトロフィーは放置
間違いなくこのゲームのお陰でかなりギター上達したと思う
374爆音で名前が聞こえません:2012/05/18(金) 12:21:04.46 ID:YBOAySAR0
点数の判定も甘いよね
リズム感が無くても採点されるしタイミング良く適当に弾いても判定されるし
初心者でもどうにかなるね
ただ多少のラグがどうしてもあるから上手くなるとは言い切れないのが欠点かな
楽器ってリズムが一番大事だし
375爆音で名前が聞こえません:2012/05/19(土) 12:47:35.91 ID:FLQbKYzz0
>>371
下がるときはかなり下がるね
初心者でも大丈夫だ
376爆音で名前が聞こえません:2012/05/23(水) 16:57:01.13 ID:+qFD6s3i0
欧州、PC版は10月12日に決まったんですか?
日本語版も一緒だといいなー
377爆音で名前が聞こえません:2012/05/23(水) 21:17:39.25 ID:XpLL+1fU0
おそい
378爆音で名前が聞こえません:2012/05/23(水) 21:22:39.64 ID:w4NRhf5U0
GW中に買って900万ポイント達成くらいで飽きてきちゃったよw
379爆音で名前が聞こえません:2012/05/29(火) 07:58:18.67 ID:Og0xHcQu0
保守
380爆音で名前が聞こえません:2012/06/12(火) 06:19:24.89 ID:BFRsxhLC0
まだかね
381 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/12(火) 22:58:57.29 ID:usLIsIAO0
test
382爆音で名前が聞こえません:2012/06/19(火) 20:18:27.33 ID:rSNaMnmb0
キタキタキタキタキター
383爆音で名前が聞こえません:2012/06/21(木) 05:57:15.81 ID:I4Emrm470
キタキタキタキタキタキター…が
384爆音で名前が聞こえません:2012/06/21(木) 21:45:28.10 ID:I4Emrm470
ageage
385爆音で名前が聞こえません:2012/06/22(金) 05:47:28.82 ID:0k10GRyM0
まさか出ないのか?
386爆音で名前が聞こえません:2012/06/22(金) 16:29:14.19 ID:RUb63gHT0
PC版はDL販売あるのかな
387爆音で名前が聞こえません:2012/06/23(土) 09:53:01.53 ID:PLqHtW9c0
360、PS3 10/11国内版決定
388爆音で名前が聞こえません:2012/06/23(土) 13:28:29.43 ID:6ENQTgAa0
ようやく決まったか
しかしPC版とどっちにするか迷うな
389爆音で名前が聞こえません:2012/06/23(土) 14:18:52.76 ID:r6ZCH8CV0
>>387
結局ここまで買わずにきちまったが、決まったなら逆に安心して待てるな…
日本箱しか持ってないし、発売までRBとDJheroで乗り切るw
390爆音で名前が聞こえません:2012/06/23(土) 18:36:55.76 ID:cm1wi1Vt0
ま、9月ごろにまた
391爆音で名前が聞こえません:2012/06/23(土) 22:39:15.40 ID:YViafMRl0
発売中止のお知らせ
392爆音で名前が聞こえません:2012/06/24(日) 18:39:52.55 ID:4yPTnFez0
PC版ってMODで好きな曲とかできるのかね?
393爆音で名前が聞こえません:2012/06/24(日) 21:22:38.40 ID:XRi/ZdWV0
日本向けのDLCなんて出なかったね、PCのMODはどうなってるの?
ってここに書き込む予定
394爆音で名前が聞こえません:2012/06/24(日) 22:41:54.30 ID:fXYscg9L0
MODはあっても曲の公開や配布は不可能
ゲーム内の楽譜みたいなのも一応著作権が引っ掛かって無理なんじゃないかな
10/1以降は逮捕されるだろ
自分でゲーム内で打ち込み?やるならどうせ耳コピが必要だから普通に演奏した方が楽だしw
395爆音で名前が聞こえません:2012/06/24(日) 22:50:05.97 ID:fXYscg9L0
DLCはあってもきっと海外とまったく一緒っぽいね
たぶん日本は海外より100円くらい高いよ
396爆音で名前が聞こえません:2012/06/25(月) 12:21:34.08 ID:zKl/h5g+0
日本版まだ発売されてないのに日本向けのDLCが来るわけないじゃん
397爆音で名前が聞こえません:2012/06/25(月) 16:18:19.63 ID:8i1COefL0
理想は外国版のDLC全部入りでの
発売と日本向けのDLCの配信かな。
確実にないだろうけどw
398爆音で名前が聞こえません:2012/06/25(月) 17:42:59.67 ID:NkuvIIwo0
日本でなんか売れないしな
結局、日本語版を買った人が馬鹿を見る気がするわ
399爆音で名前が聞こえません:2012/06/26(火) 06:08:26.10 ID:bj0b7cWP0
リージョンがなあ…
400爆音で名前が聞こえません:2012/06/26(火) 18:51:13.77 ID:8SqGx5B10
米のDLC曲に興味なければ別に日本版買っても特に問題ないでしょ
日本にもDLCは出すって言ってるわけだから
401爆音で名前が聞こえません:2012/06/26(火) 22:38:13.13 ID:bj0b7cWP0
日本語版買って北米DLC 買えばいいんじゃね
402爆音で名前が聞こえません:2012/06/26(火) 23:08:02.79 ID:IZIE5Q2y0
日本語版買っても北米のDLCインスコできないだろ
日本語版と北米版は別別のゲームとして認識されるはず
403爆音で名前が聞こえません:2012/06/27(水) 06:16:42.74 ID:ttxfwCjh0
えー、まじでー。
404爆音で名前が聞こえません:2012/06/27(水) 16:59:47.52 ID:HorhVKRu0
>>402
日本語版ダンスセントラル持ってて、北米しか配信されてないDLC落としても
機能してるから、それと同じように大丈夫だと信じたいなー

といってもそもそもメーカー違うし、リージョンの問題もあるから期待薄なのかな
405爆音で名前が聞こえません:2012/06/27(水) 20:05:32.48 ID:u6J4/J+j0
リージョンロックされてるソフトで動いた例があればいいんだけど見つからん。
406爆音で名前が聞こえません:2012/06/28(木) 05:56:36.38 ID:8s59yOrG0
出来ると期待しておこう。
407爆音で名前が聞こえません:2012/06/28(木) 22:48:45.82 ID:5TvSkC8x0
PC版情報は無いでござるか
408爆音で名前が聞こえません:2012/06/28(木) 23:19:40.51 ID:8s59yOrG0
エックソボックス版買うぞー
DLC北米版買ってみよう。ドル安いし!
409爆音で名前が聞こえません:2012/06/29(金) 15:13:16.91 ID:2sHn/5bt0
410爆音で名前が聞こえません:2012/06/29(金) 15:56:35.84 ID:3FYseSu10
お、おう…
411爆音で名前が聞こえません:2012/06/29(金) 16:07:35.99 ID:2sHn/5bt0
すまんかった
412爆音で名前が聞こえません:2012/06/29(金) 20:18:12.44 ID:4pmV3f0s0
日本語版と海外の違いを教えて欲しいよね
413爆音で名前が聞こえません:2012/06/29(金) 22:32:29.80 ID:3FYseSu10
俺もここと日本メディアの記事見ただけだから間違ってたらごめんな。
前出たパッケージ+既に出ているDLC(ベース対応)で新パッケージがでる、今回は日本語版も。
開発者インタビューでは「楽曲は海外とまったく変わらない、日本オリジナルの楽曲を入れるとしたらDLC」と言ってる。
ってことで同じなんじゃない?
414爆音で名前が聞こえません:2012/06/29(金) 23:06:53.92 ID:3FYseSu10
既に発表されているDLC(ベース対応)でした(´・ω・`)
415爆音で名前が聞こえません:2012/06/29(金) 23:34:14.50 ID:xEuQi0r10
海外版もってるからわざわざ買い直すのもなぁ
日本の曲DLCにするなら海外版でも配信してくれ
416爆音で名前が聞こえません:2012/06/30(土) 10:29:01.26 ID:5mFLeM1Y0
xbox版ならインスコしてロード速くなるかな。PS3版は微妙にうざいロードのせいでやる気が削がれてね・・。
417爆音で名前が聞こえません:2012/06/30(土) 12:18:17.80 ID:0E5+mHDD0
大抵の場合PC版が最速
418爆音で名前が聞こえません:2012/06/30(土) 14:25:11.74 ID:LyQiTvnW0
楽しみ過ぎてうんこ漏れそう
みんな楽しんでる?
419爆音で名前が聞こえません:2012/06/30(土) 14:36:19.27 ID:bMlz+0vd0
>>418
もう飽きてやってない
420爆音で名前が聞こえません:2012/06/30(土) 18:18:36.35 ID:WHpUaJ/C0
オレもPS3版だけどロード長いのもそうだけど
セーブも遅くてイライラする
421爆音で名前が聞こえません:2012/06/30(土) 18:21:26.27 ID:WcCiD1v30
その待ち時間にパパっと家事をこなすんだよ。

そんなことも分からないのか
422爆音で名前が聞こえません:2012/07/01(日) 15:03:24.29 ID:ScvkQMIb0
クイーンのボヘミアンラプソディの冒頭は家事がはかどるよな。
423爆音で名前が聞こえません:2012/07/01(日) 15:10:52.98 ID:13HNRW940
このゲームは楽しいですか。
待ちきれなくて米箱かってしまいそうです。
424爆音で名前が聞こえません:2012/07/01(日) 15:31:00.63 ID:4rWCPPYC0
修行とか特訓とか苦行とか好きでマゾなら楽しめるよ
425爆音で名前が聞こえません:2012/07/01(日) 16:21:46.21 ID:13HNRW940
えー、マゾじゃないです。
ギターの練習してるけどゲームで触る機会増えればいいな、と思って。
426爆音で名前が聞こえません:2012/07/01(日) 18:00:59.19 ID:4rWCPPYC0
何か勘違いしているようだが、
弾けるヤツがオナニーするゲームであって
弾けないヤツが練習するツールではない。
427爆音で名前が聞こえません:2012/07/01(日) 21:51:16.05 ID:RSqsBEY60
去年の6月にギター買って1ヶ月で放置、11月にこれ買ってからは毎日1〜2時間やるくらいには楽しい
428爆音で名前が聞こえません:2012/07/01(日) 22:03:03.76 ID:WwvfQxRc0
楽しいことは大事だよな
早くほしい
429爆音で名前が聞こえません:2012/07/01(日) 23:46:34.52 ID:Y4DV8dDI0
日本版に春畑のソロあったら買いだな
430爆音で名前が聞こえません:2012/07/02(月) 05:56:10.91 ID:mADroSTH0
ありませんねー、サヨウナラ(笑)
431爆音で名前が聞こえません:2012/07/04(水) 06:08:19.41 ID:D8OFas+A0
はるはたけってだれ?
432爆音で名前が聞こえません:2012/07/04(水) 13:00:03.21 ID:l350YV140
チューブのギター
433爆音で名前が聞こえません:2012/07/04(水) 14:24:46.59 ID:blYKHlSB0
不要すぎワロタ
434爆音で名前が聞こえません:2012/07/05(木) 09:07:57.72 ID:f69/TLNwO
>>426
え?

>>■全くの初心者の入門用にも最適(E3では楽器未経験の初心者が2週間でライブ演奏できるまでになっていた)


これは真っ赤な嘘なの?
435爆音で名前が聞こえません:2012/07/05(木) 12:22:29.04 ID:bNAayLoc0
演奏だけならキアヌ・リーブスでもできる
下手だけど
436爆音で名前が聞こえません:2012/07/05(木) 12:26:43.72 ID:MLeuarJi0
>>434
ttp://www.youtube.com/watch?v=lXT-1fxxFU8
これだな 3:20辺りから演奏してる
上手くはないが2週間でこれくらいなら上々じゃね
437爆音で名前が聞こえません:2012/07/05(木) 19:45:41.23 ID:lBuv24cn0
公式サイト見たところ、
外国版DLC収録での
販売はなさそうですね。
でも、発売日に70曲のDLC配信!って書いてありましたから
既存のDLCは配信される筈。
外国版との共存は不明。
あとベースモードは収録される模様。

外国版もってるから廉価版が万が一でてDLCいくつか収録してたら
日本語版買おうかな。
438爆音で名前が聞こえません:2012/07/05(木) 19:50:24.10 ID:lBuv24cn0
って割と今更な事を書いてしまいました。
すみません。
439爆音で名前が聞こえません:2012/07/06(金) 06:42:59.25 ID:LvJ1cVd10
>>434
弦3本までならいける
440爆音で名前が聞こえません:2012/07/10(火) 21:33:30.27 ID:2GncbFjj0
チューニングもゲーム中にできますか
441爆音で名前が聞こえません:2012/07/10(火) 23:06:26.90 ID:Lolfjj4A0
簡単なチューニングを一曲プレイする前に毎回するよ
442爆音で名前が聞こえません:2012/07/10(火) 23:58:12.98 ID:2GncbFjj0
まじっすかありがと
443爆音で名前が聞こえません:2012/07/13(金) 19:57:20.05 ID:mhWwiy/50
買ったけど…

make some noise

から進まねぇ…
444爆音で名前が聞こえません:2012/07/13(金) 20:17:12.93 ID:iXuu6fsb0
>>443
ギター側のボリューム絞ってたりしないよな?
445爆音で名前が聞こえません:2012/07/13(金) 20:32:34.62 ID:9Aiqo91d0
>>443
プラグをアナルに挿入してたりしないよな?
446爆音で名前が聞こえません:2012/07/13(金) 20:37:22.07 ID:PNYiLYUr0
うっかり!
447爆音で名前が聞こえません:2012/07/13(金) 20:46:39.59 ID:mhWwiy/50
ギター側のボリュームマックスなのに…

アンプ通しても問題ないのに…

テレビのボリューム上げると一時的に上がるだけで………
448爆音で名前が聞こえません:2012/07/13(金) 20:54:46.52 ID:mhWwiy/50
俺の19800円のhideのバッタモンじゃ駄目なのか………

シールドが壊れてるのか……
449爆音で名前が聞こえません:2012/07/13(金) 21:22:45.41 ID:mhWwiy/50
遂にアンプ音すら出なくなった………

ぶっ壊れたか……

オウ…13日の金曜日…
450爆音で名前が聞こえません:2012/07/13(金) 22:14:25.04 ID:9Aiqo91d0
お前明日耳鼻科いってこい
451爆音で名前が聞こえません:2012/07/13(金) 23:32:07.74 ID:GY+N8+Rx0
さっき、1万9千円のギターが突然壊れた。
ギターを大音量で弾き過ぎたせいか、いきなりプチッと音が出なくなった。
俺はムカついて思わずわざとアンプを床に落とした。
ズドンとアンプが床に落ちた振動を感じて俺はふと我に返った。
何やってんだ俺は。このアンプは2万もしたじゃないか。
たまたま落とした場所には布団が敷いてあって
落ちた振動は多少あったが落ちた音は全くしなかった。
たぶん壊れていないだろうと思いながらアンプの電源を入れてみた。
パイロットランプは普通に光るのだが、音が全く出なくなっていた。
最悪だ。2万円のアンプまで壊れてしまった。
それにしても今日は外が不思議なくらいに静かだ・・・
気晴らしにちょっと散歩にでも行ってみようかなぁ
452爆音で名前が聞こえません:2012/07/14(土) 01:03:16.78 ID:Qx/In8F20
さっき駄目だった物ですが…

爆音で弾いて見たら無事突破できました^^

でも次のチューニングで3弦切れました^^;
453爆音で名前が聞こえません:2012/07/14(土) 05:35:15.48 ID:ywJPzNJ20
安物って酷いんだな
454爆音で名前が聞こえません:2012/07/14(土) 07:28:34.42 ID:1I7wK6v10
俺も最初トレモロユニット壊れてて延々とチューニング終わらなかったな…
ブリッジが30度近く反ってきてクソワラタわ
455爆音で名前が聞こえません:2012/07/14(土) 13:50:25.61 ID:Qx/In8F20
延々とチューニングが終わらない
456爆音で名前が聞こえません:2012/07/14(土) 14:14:38.90 ID:wSbZcfCd0
原因探ろうともせず3弦切れる程力一杯弾き続けるとか・・・
457爆音で名前が聞こえません:2012/07/14(土) 14:20:22.50 ID:JE5QQ6ru0
チューニングしたことあんの・・・?
458爆音で名前が聞こえません:2012/07/14(土) 14:36:41.72 ID:Qx/In8F20
小型の機械でチューニングしてましたよ


メーターが1ミリたりとも動かないもん
459なまえをいれてください:2012/07/14(土) 18:02:34.66 ID:6fZfUzKf0
好きな曲のコード憶えて耳で合わせた方がいんでないの?
460爆音で名前が聞こえません:2012/07/14(土) 23:52:56.21 ID:Qx/In8F20
チューニングしないと次に進めないので…
461爆音で名前が聞こえません:2012/07/15(日) 05:56:09.65 ID:goX/0LXp0
チューニングで上手く行った試しがあるのか?そのギターフロイドローズじゃねーの?
たぶん弦の締め付けが緩すぎ、6から1弦までチューニングしたら6がまたズレてるだろ?
また6から1までチューニングを何回もやれ、いずれ安定する
462爆音で名前が聞こえません:2012/07/15(日) 09:12:03.94 ID:9qZXQySC0
ぼろギターってたいへんだな(笑)
463爆音で名前が聞こえません:2012/07/16(月) 13:41:33.28 ID:dNWl91ou0
8年前にオクで買った3000円の俺のギターでも問題ないというのに…。
弦なんか錆びてても問題ないというのに…。
464爆音で名前が聞こえません:2012/07/17(火) 15:38:24.40 ID:ZbpsMmJZ0
>>443
ゲージ一杯になるまでかき鳴らすんだ!
465爆音で名前が聞こえません:2012/07/21(土) 11:07:10.87 ID:PbzjAMV50
チューニングで1弦と6弦間違えていきなり弦切ったドシロウトが来ましたよ
466爆音で名前が聞こえません:2012/07/21(土) 11:09:48.95 ID:J60SeUcj0
さすがにそんなレベルの素人はうちでも引き受けてないんで帰れ
467爆音で名前が聞こえません:2012/07/21(土) 15:56:54.18 ID:KUlRn1u+0
そんなこと言わないでくださいよ〜先生
468爆音で名前が聞こえません:2012/07/21(土) 20:07:10.17 ID:q7Yz8u8r0
俺は最近緩めたと思ってたら締めてて弦
切ったわ
469爆音で名前が聞こえません:2012/07/22(日) 08:53:29.94 ID:yiYrkFO50
ペーペーばかりか
470爆音で名前が聞こえません:2012/07/22(日) 21:11:40.22 ID:o8Rxo1yH0
シールドが物故割れた
壊れる原因てなんですか
471爆音で名前が聞こえません:2012/07/22(日) 21:32:21.40 ID:6DCrgZ7x0
不摂生
472爆音で名前が聞こえません:2012/07/23(月) 04:01:12.87 ID:o9VbnV+k0
縄跳び
473爆音で名前が聞こえません:2012/07/24(火) 00:30:56.93 ID:Za0LrEs20
あや取り
474爆音で名前が聞こえません:2012/07/24(火) 21:07:09.35 ID:7bQdIZQg0
あそこにプラグインしたんじゃね?
475爆音で名前が聞こえません:2012/07/25(水) 04:07:41.25 ID:t5gyToQQ0
アナルにプラグイン?
476爆音で名前が聞こえません:2012/07/25(水) 05:10:34.90 ID:yZPTMotn0
そうそう、よく間違えるんだよねー
477爆音で名前が聞こえません:2012/07/25(水) 15:54:20.32 ID:5kC6C5T70
シリアナポートはよく間違えるよな
478爆音で名前が聞こえません:2012/07/25(水) 20:58:13.98 ID:QGxjDmRi0
>>477
だよね。シリアルとアナロがよくごっちゃになって、ついついシリアナに入れちゃうんだよね、
479爆音で名前が聞こえません:2012/07/26(木) 03:35:57.73 ID:N5mmlmuR0
ギタリストはホモ
480爆音で名前が聞こえません:2012/07/26(木) 06:16:44.72 ID:/D9LQH4u0
ギターを弾くときは彼を抱くようにな
481爆音で名前が聞こえません:2012/07/27(金) 06:05:01.32 ID:lbaUfM0H0
今日もしこしこスライドでいっちゃうぜ!
482爆音で名前が聞こえません:2012/07/27(金) 15:56:04.07 ID:KEt7iSAi0
イっちゃった…(弦が)
483爆音で名前が聞こえません:2012/07/27(金) 20:38:42.18 ID:lbaUfM0H0
ギター弾いてると疼くんだよ
484爆音で名前が聞こえません:2012/07/27(金) 23:46:04.22 ID:aLZK+L9g0
変態だ…
485爆音で名前が聞こえません:2012/07/28(土) 02:57:44.40 ID:cQPmb4XQ0
なんだよこの変態スレw
486爆音で名前が聞こえません:2012/07/28(土) 12:48:42.86 ID:X+TmFa3d0
ギタリストの女の子はおちんぽの扱いも上手いんだよね

女性プレイヤーを増やさないとなぁ(ゲス顔)
487爆音で名前が聞こえません:2012/07/28(土) 15:24:28.40 ID:ZMDj5Gco0
思うのは勝手だけどそういうのは心の中にとどめて置けよw
このゲーム気になって検索した女がこのスレ(のログ)を発見して
お前のレスにドン引きして買うのやめる未来が見えるぞ
488爆音で名前が聞こえません:2012/07/28(土) 15:37:18.32 ID:JyB/qX840
こんなとこ見てる女はこの程度の耐性くらいあるだろw
489爆音で名前が聞こえません:2012/07/28(土) 17:20:28.08 ID:hsvIMmIa0
私女だけと買うのやめときますね
490爆音で名前が聞こえません:2012/07/28(土) 17:56:26.96 ID:X+TmFa3d0
>>489
日本版の情報がこれといって来ないせいで
女性ユーザーが逃げたじゃないか(憤怒)
491爆音で名前が聞こえません:2012/07/29(日) 00:00:57.72 ID:zQo7CwLl0
ネックはチンコ
492爆音で名前が聞こえません:2012/07/29(日) 03:07:57.71 ID:FHxb9Pnt0
>>491
エピフォンなんて亀頭まで再現されてるぜ
493爆音で名前が聞こえません:2012/07/29(日) 11:40:35.87 ID:Skz3DCHv0
このゲームって18禁なの?
494爆音で名前が聞こえません:2012/07/29(日) 12:12:08.23 ID:zQo7CwLl0
プレイ次第だな
495爆音で名前が聞こえません:2012/07/29(日) 18:19:02.66 ID:CfH3O2H+0
変態トークもこのへんにして…イケベ、イシバシ楽器店とコラボだってさ
http://www.famitsu.com/news/201207/25018571.html

ぶっちゃけギターの種類について詳しくないから
良いのか悪いのか高いのか安いのか、よくわかんないんだよなぁ…(震え声)
詳しい人、解説オナシャス!
496爆音で名前が聞こえません:2012/07/29(日) 19:51:26.43 ID:BXaSiOk+0
別々に買うより安い
Les Paul Standard Plain-top以外はコストダウンで「らしい仕様」ではなくなってる
とは言えPlain-topは価格が離れすぎ
Blitzのレスポール型とソフトで2万円台だと思うから、選択肢に入れるといいかと
1万円前後の安ギターならストラト型やテレ型の方がいいと思う
497爆音で名前が聞こえません:2012/07/29(日) 20:56:40.64 ID:zQo7CwLl0
好きなギター買えばいい
498爆音で名前が聞こえません:2012/07/29(日) 21:00:37.26 ID:BXaSiOk+0
その通りだ
499爆音で名前が聞こえません:2012/07/29(日) 23:41:19.02 ID:KnFQfJZX0
日本語版が待ちきれないんですが、海外版で英語ですよね。
一般的な英文が翻訳できるくらい英語ができないときついですか?
500爆音で名前が聞こえません:2012/07/30(月) 03:10:43.39 ID:G+uipPT10
きついと言われれば待ちきれるの?
501爆音で名前が聞こえません:2012/07/30(月) 06:09:33.06 ID:BXYGJx/J0
あと少しだろ。
スコア見ながらcdかけて練習しとけよ。
これやったら劇的に上手くなる訳でもないし。
502爆音で名前が聞こえません:2012/07/30(月) 15:27:18.51 ID:mwUKWpXe0
最初のエレキは見た目で選べ。
これかっけーって思った奴を買え。
そうすればそのギターが好きになる。
好きになれば練習が捗る。
503爆音で名前が聞こえません:2012/07/30(月) 19:42:17.41 ID:napE1U9i0
英語が断片的にでもわからないのに洋楽きいてんの…?
504爆音で名前が聞こえません:2012/07/30(月) 19:49:28.83 ID:xDaCZRgZi
洋楽聞いてる人って全部英語の意味が分かる頭のいい奴しか聞いてないのか。初めて知ったわ。
505爆音で名前が聞こえません:2012/07/30(月) 20:56:36.58 ID:BXYGJx/J0
洋楽は高貴な音楽。
それを聴くオレらは高貴な人間。
邦楽聞いてるヤツは低レベル、
506爆音で名前が聞こえません:2012/07/30(月) 21:10:02.03 ID:G+uipPT10
ネタにマジレスしちゃう奴が来るからやめてwww
507爆音で名前が聞こえません:2012/07/31(火) 06:00:08.51 ID:tFdG7cCM0
ごめん言いすぎた。
邦楽が低レベルなだけで聴く人は普通の人です。
俺は洋楽聞きます。
508爆音で名前が聞こえません:2012/07/31(火) 07:24:32.56 ID:TJk7eHnS0
レベルの高低は知らんがギター弾きたくなるのは洋楽が多いな
509爆音で名前が聞こえません:2012/07/31(火) 13:25:35.54 ID:bW1qWXdG0
邦楽っていっても帰化した人たちだったり基準があいまいなんだよな
510爆音で名前が聞こえません:2012/08/01(水) 06:53:10.68 ID:NrE0OzhK0
低俗な邦楽なんぞ配信するんじゃねーぞ
511爆音で名前が聞こえません:2012/08/01(水) 10:38:47.05 ID:ny/CIwRm0
ギターセットえらいやっすいな。
SG欲しかったからマエストロ買おうかな〜。
実質ソフト1000円だしな。
512爆音で名前が聞こえません:2012/08/01(水) 10:49:49.10 ID:4E1JYcRA0
>>511
楽天ならポイント10倍だから実質無料だけどねw
513爆音で名前が聞こえません:2012/08/01(水) 12:50:16.69 ID:+uxa7cjCi
セットのギターって質はどうなの?
値段なりって感じ?
514爆音で名前が聞こえません:2012/08/01(水) 12:59:11.98 ID:ny/CIwRm0
まあ、木材とかペグとかの金属パーツ類は最低ランクだろうね。
新品楽器の質は値段に比例すると考えてほぼ間違いない。
Blitzなんかは安い割りに良いとされてるけど、
やはり5万円のギターにはかなわないし。
作りの良し悪しは個体差がある。(塗装ムラとかズレとか)

でもまあ初心者なら作りの違いなんてわからんだろうし、
それなりの大きなアンプに繋がない限り音の違いもわからんだろう。
ましてやゲームから出る音だし。
普通にギター買うのに1000円足したらゲーム付いて来るんだから
初心者の入り口としてはいいんじゃない?
後で買い換えるにしてもそんなにダメージないだろ。
515爆音で名前が聞こえません:2012/08/01(水) 13:13:55.73 ID:+uxa7cjCi
値段は安くてもそこそこの品質のものならブリッツがいいのか。
516爆音で名前が聞こえません:2012/08/01(水) 13:29:14.41 ID:4E1JYcRA0
ギター自体のレビューみると昔の安ギターより
不満はもちろんあるけど、まともになったってのが多いね
517爆音で名前が聞こえません:2012/08/01(水) 13:36:38.41 ID:ny/CIwRm0
初心者は質がどうのこうのより、実際に握ってみてネックの太さとか、握り心地とか
見た目とか、そういうので選んだほうがいいと思うよ。
見た目はモチベーションを保つ意味でも重要。
イケベかイシバシ行ってロックスミス買おうと思ってるから
試奏したいって言えば喜んでさせてくれるだろ。
弾けなくても握らせてもらうだけでいいんだ。
518爆音で名前が聞こえません:2012/08/01(水) 14:10:25.96 ID:Eksaw/Lk0
愛器がフロイドローズ付でこのゲームをプレイしているが
チューニングの変更があんがい邪魔臭い

安くてもいいのでチューニングが楽なギターが欲しくなったので
ギター付きのやつはお買い得だとおもう。
519爆音で名前が聞こえません:2012/08/01(水) 15:48:49.90 ID:4E1JYcRA0
悩んだ結果マエストロのレスポールにしたよ
520爆音で名前が聞こえません:2012/08/01(水) 17:39:22.39 ID:NmkKp4XH0
3万円までのギターならYAMAHAのバシフィカが一番作りいいよー
断言したけどこれはガチ
同価格帯では群を抜いてる
デザインはダサいけど
521爆音で名前が聞こえません:2012/08/01(水) 18:01:36.40 ID:DM5/PYiui
日本語版待てなくて、日本尼でソフト注文、ギターはテンプレにあるブリッツのチェリーハーベストを注文して今日届く。見た目で惚れたわ。
今基準で考えると日本語版待ってるより、2ヶ月先にプレイできるからな。金より時間を取った。毎日練習してれば、2ヶ月の差はでかいと思う。
522爆音で名前が聞こえません:2012/08/01(水) 18:04:39.79 ID:DM5/PYiui
>>521
チェリーサンバーストだった。何と間違えたんだろうか‥‥
523爆音で名前が聞こえません:2012/08/01(水) 18:20:56.94 ID:g+OCa2jO0
某ギ太ぽいやつですな!
524爆音で名前が聞こえません:2012/08/01(水) 19:30:24.27 ID:gG1Z/sBei
やっぱ最初のギターは見た目だよな。いくら性能がよくてもダサいんじゃ長続きしない。
525爆音で名前が聞こえません:2012/08/01(水) 19:38:34.03 ID:++yCrTGT0
見た目とかあんまりよくわからなかったから気に入った色で買ったなw
526爆音で名前が聞こえません:2012/08/01(水) 19:53:03.34 ID:NrE0OzhK0
>>517
恥ずかしくて言えるかなあ。
「すみません、それ、に、握らせてく、ください、、、」
「チ、チェリー、、なんですね、、、サンバーストの、」
「首の部分が、、思ってたより、か、硬くて、、ふ、太いんですね、」
「いくっ、いくっっ、いくらなんですか?」

無理ポ。
527爆音で名前が聞こえません:2012/08/01(水) 21:26:29.52 ID:aceF0Y8t0
>>521
そして三日坊主ですね
わかります
528爆音で名前が聞こえません:2012/08/01(水) 21:31:44.90 ID:tkjwrkIpP
最初のギターは見た目で! とか言ってる奴いるけど、
ほんとにギターやってる人?
はっきりいってギターやってると好みも色々変わってくるから、
最初に気に入ったギターでもすぐ飽きるよ。
529爆音で名前が聞こえません:2012/08/01(水) 21:35:59.76 ID:g+OCa2jO0
見た目が良いとある程度値段がはるから
お金かけることでつまづいたときにやめにくい理由の一つになるんじゃない?
飽きるかタイミングとかは人それぞれっしょ
530爆音で名前が聞こえません:2012/08/01(水) 22:24:37.41 ID:HjjFPIxr0
DL1曲360円て高いな。
531爆音で名前が聞こえません:2012/08/01(水) 22:38:20.05 ID:z/g0kArb0
>>528
人によるだろ…
532爆音で名前が聞こえません:2012/08/01(水) 23:59:13.69 ID:CmD0bZdB0
ベースDLC買わずに日本語版に切り替えようかと思ってたけど
DLCの値段的に海外版のままでよさそうだな
533爆音で名前が聞こえません:2012/08/02(木) 00:01:48.70 ID:ox6MTJDR0
>>528
やってるうちに色々変わるんだろ。
じゃ最初は見た目でカッコイイやつでいいじゃん・・・
534爆音で名前が聞こえません:2012/08/02(木) 00:21:17.22 ID:xnD5IIY/0
ここ次スレ??
535爆音で名前が聞こえません:2012/08/02(木) 00:50:45.10 ID:wz8LhICZ0
「ロックスミス」体験キャラバンツアーが8月4日にスタート。今月分のツアースケジュールを確認して体験会に参加しよう
http://www.4gamer.net/games/134/G013419/20120801044/

>>534
そのつもりだけど
536爆音で名前が聞こえません:2012/08/02(木) 05:38:52.87 ID:jJr++a3l0
最初からアンプシミュレーターとして使うことはできないのでしょうか?
537爆音で名前が聞こえません:2012/08/02(木) 05:58:32.33 ID:7KHO2Co00
いきり勃っていればで可能
538爆音で名前が聞こえません:2012/08/02(木) 10:27:12.09 ID:7VzKM6CqO
自宅だけで弾くなら、アンプ、チューナー、エフェクターはいらない感じですか?
アンプのシミュレーターのみとして使うことは可能でしょうか?
539爆音で名前が聞こえません:2012/08/02(木) 10:57:00.69 ID:UrE7mzX50
いらないと思うよ。
ギター→コード→本体→テレビ
             →スピーカー
で一式だもの。音は遅延の問題あるから調べてちょうだい
540爆音で名前が聞こえません:2012/08/02(木) 11:46:02.42 ID:Cz6MXNQs0
>>535
おお、箱○全体のイベントでも出展してくれるのか
大阪民でこういうイベないだろなーと思ってたから歓喜。

これって多分ギターは備えつけのやつ借りる…んだよな?
楽器店でやったらマイギター持ってくる人もいそうだけど
541爆音で名前が聞こえません:2012/08/02(木) 12:44:31.43 ID:k8rnpiU20
ギターを始めたばかりなんだけど、スピードの調整ってできないんかな?
まだ、慣れていなくて指が追いつかない‥‥
542爆音で名前が聞こえません:2012/08/02(木) 13:10:27.53 ID:UrE7mzX50
AMPモード
ttp://www.youtube.com/watch?v=aXR0HhNxxw4
toka
コード練習のモードとかあるみたいだよ
543爆音で名前が聞こえません:2012/08/02(木) 13:28:59.95 ID:1j9Jt2jB0
544爆音で名前が聞こえません:2012/08/02(木) 13:59:26.28 ID:z6jcY9wz0
>>541
リフリペアーのアクセラレータで弾きたいリフを弾く→どのくらい弾けたかでスピードが変わる
これだとフレーズ単位でしか練習できないが、弾きたい曲があってそれの練習をしたいならこれでおkだと思う。
まだ最初でギターに触れるのも初めてって言うならうまく弾くことより慣れることが大事なので、適当な曲を適当に弾いておk
545爆音で名前が聞こえません:2012/08/02(木) 14:37:58.60 ID:UrE7mzX50
ロックスミス 7 Days Challenge
ttp://www.youtube.com/watch?v=HTsjnSRsDK0
546爆音で名前が聞こえません:2012/08/02(木) 15:49:59.05 ID:1j9Jt2jB0
手元見ないで演奏する癖が出来ていいかもねこれ
547爆音で名前が聞こえません:2012/08/02(木) 19:29:54.59 ID:4nT46Xnqi
昨日から練習を始めたんですが、手元を見て確実に弾くのと、手元を見ないで慣れていくのとどっちの方がよいでしょうか?
548爆音で名前が聞こえません:2012/08/02(木) 20:06:33.53 ID:w6oEmGkB0
手元を見る余裕がある時は見ればいい
549爆音で名前が聞こえません:2012/08/02(木) 20:10:40.85 ID:vmaaUfD80
ベースモードのプレイ動画来てるね
http://www.youtube.com/watch?v=zFzVmaQPJN8

これを機にベースも買ってみよううかな
550爆音で名前が聞こえません:2012/08/02(木) 20:20:37.15 ID:wd/LHqcz0
海外版ぽちったが家のギターの弦錆びてた
551爆音で名前が聞こえません:2012/08/02(木) 20:54:43.10 ID:w6oEmGkB0
>>549
そういえばエピフォンだとスラップ不向きなのばかりだな
一応トバイアスとのコラボのTobyがあるけど

フレットレスの練習ツールとして優秀なんじゃないかと
これまではチューナーとにらめっこだったもんな
552爆音で名前が聞こえません:2012/08/02(木) 21:21:24.19 ID:7KHO2Co00
>>546
確かに。ちんこ見ながらオナニーする姿ってカッコ悪いもんな。
553爆音で名前が聞こえません:2012/08/03(金) 01:19:49.75 ID:RzxbnClt0
554爆音で名前が聞こえません:2012/08/03(金) 02:52:11.86 ID:qX43Lbl90
ベースDLC14日に決まったね
555爆音で名前が聞こえません:2012/08/03(金) 05:16:14.86 ID:EAHkW9Ix0
楽器やってみたいけどテレビ音量1桁が基本のアパートじゃ・・・

楽器とかやってる皆さんは部屋を借りるとき防音とかどのように調べてるのですか?
556爆音で名前が聞こえません:2012/08/03(金) 05:21:31.54 ID:r1vkZXs60
エレキならヘッドホンで大丈夫。
生音なんて小さいから気にならない。
557爆音で名前が聞こえません:2012/08/03(金) 06:26:54.39 ID:EAHkW9Ix0
じゃあ鉄筋コンなら大体は大丈夫なんですね
次に引っ越したらゲーム兼入門用としてRocksmith買いたいと思します。
558爆音で名前が聞こえません:2012/08/03(金) 06:52:19.18 ID:r1vkZXs60
問題なかろう
559爆音で名前が聞こえません:2012/08/03(金) 08:14:31.31 ID:zfIV0Ght0
周りが静かだとRCでも夜は厳しい場合もあるけどな
ご近所さんの許容度合次第かも
560爆音で名前が聞こえません:2012/08/03(金) 12:13:23.76 ID:abnwxihY0
うち鉄筋だけど下の住人からお手紙来たよ。
控えめで弾いてるけど次来たらサイレントギター買うわ。
561爆音で名前が聞こえません:2012/08/03(金) 14:32:54.34 ID:+1vP+IOs0
>>553
みるか
562爆音で名前が聞こえません:2012/08/03(金) 19:47:41.77 ID:MN24JQgs0
まぁ、夜はな・・・



ベースやろうぜ
563爆音で名前が聞こえません:2012/08/03(金) 21:01:37.55 ID:EXzSol7T0
ベースの方が低音だから近所迷惑なんだぜ
564爆音で名前が聞こえません:2012/08/03(金) 21:15:42.32 ID:EAHkW9Ix0
田舎の実家ならドラムやろうが問題ないだが
都会はエレキの生音にもビクビク気にしないといけない

日本版記念に販売目標達成したらリクエストDLCとかやってくれないかな
565爆音で名前が聞こえません:2012/08/03(金) 21:22:59.80 ID:aBLJCtzY0
尼の海外版はケーブル同梱?
566爆音で名前が聞こえません:2012/08/03(金) 21:32:38.46 ID:abnwxihY0
>>565

入ってるよ。
567爆音で名前が聞こえません:2012/08/03(金) 21:36:42.05 ID:aBLJCtzY0
>>566
d
568爆音で名前が聞こえません:2012/08/03(金) 21:38:55.29 ID:MN24JQgs0
ベースの方が生音小さいから大丈夫でしょ
ゲームの音はヘッドホン、イヤホン使ってさ
569爆音で名前が聞こえません:2012/08/04(土) 04:31:40.75 ID:9EPESEQl0
黙れカス
570爆音で名前が聞こえません:2012/08/04(土) 12:41:50.15 ID:2tVdn7bH0
生音がでるのは当たり前か。
ゲーム音は消せるけど、マンションじゃ無理か・・・。
ほしいけどなぁ
571爆音で名前が聞こえません:2012/08/04(土) 13:14:44.14 ID:/VyDrRlO0
>>560なんかはアコギの話でしょ、サイレントギターとか言ってるし
ちなみにエレキギターはサイレントギターより生音小さいよ
常識的な時間帯であればマンションでも全然問題無いと思うが・・・
572爆音で名前が聞こえません:2012/08/04(土) 13:19:20.12 ID:/VyDrRlO0
ってか、エレキの生音なんてカッティングとかスラップなんかで
激しくプレイしない限り木造アパートでも苦情なんて普通こない
あんなんで苦情くるなら掃除機・洗濯機使うの絶対無理だし
電話さえ出来ない、屁も無理
573爆音で名前が聞こえません:2012/08/04(土) 13:24:07.20 ID:f9Mm4Gg/0
しずかちゃんのバイオリンじゃないが、
「あんまうるさくないけどヘタだぞゴルァ!」
ってお手紙が来ないかガクブルw

その場合は教えて下さい!オナシャス!とでも返せばいいか…
574爆音で名前が聞こえません:2012/08/04(土) 15:00:08.74 ID:Qv9gRADp0
次回作は次世代キネクトでフォームとか教えてくれるソフトになるといいな
575爆音で名前が聞こえません:2012/08/04(土) 15:24:31.90 ID:madlR2kM0
>>570
気にせず買え
576爆音で名前が聞こえません:2012/08/04(土) 18:34:54.82 ID:9EPESEQl0
エレキなんて生じゃほとんど音でないから大丈夫
577爆音で名前が聞こえません:2012/08/04(土) 19:20:57.10 ID:sE19iDTC0
黙れカス
578爆音で名前が聞こえません:2012/08/04(土) 19:52:30.92 ID:9EPESEQl0
黙れよカス雄
579爆音で名前が聞こえません:2012/08/04(土) 23:29:24.84 ID:/FzmDD7B0
?
580爆音で名前が聞こえません:2012/08/04(土) 23:44:52.03 ID:qQy5jwfE0
カスタネットモード追加
581爆音で名前が聞こえません:2012/08/05(日) 00:50:20.03 ID:prCKXRzE0
ギター未経験者なら音小さいとか言われても想像しづらいだろうし、
やっぱ楽器屋で試奏してみるなり友達に借りるなりして一度自分で確認してみるといいんじゃないかな。
自分がはじめてエレキ触ったときは、
エレキ生音=静かっていう前情報の印象が強すぎたから
逆にけっこう音するものなんだなーって思った記憶があるよ。
582爆音で名前が聞こえません:2012/08/05(日) 00:55:50.44 ID:lASyFHJM0
ギターって本当練習量が物をいうよな。
こんな速弾きフレーズできんのかよ!?って思ってても、
辛抱強く繰り返してると、ある日突然できたり。ひらめきの連続。
いつも弾いてても突然できなくなったり。

生音なんて大したことねぇから、そんなこと
気にしてたらいつまでたってもギターできないぞ。

583爆音で名前が聞こえません:2012/08/05(日) 06:09:16.98 ID:tkQuhLLI0
あるある。
夜なかなかできなかったのに、寝て起きたら出来るようになってるとか
勉強と同じで睡眠も大事なのか?
584爆音で名前が聞こえません:2012/08/05(日) 06:52:45.89 ID:Q2qSKd1x0
パワーコードだけ全然引っかからないんだけどこれが遅延?
あと、設定の項目にキャリブレーションみたいなのでデフォで50に設定されてるけどこれいじったら少しは軽減できる?
585爆音で名前が聞こえません:2012/08/05(日) 09:20:18.50 ID:VC2Ufs970
キャリブレーションは映像だけじゃないかな
確かにコード弾きは認識しにくい時がある(うちの場合は1〜3弦の9〜12Fくらい。オクターブは合ってる)
ピックアップをフロント側にすると心なしか改善される気がしないでもない
Levelerではジャーンとやる所をジャカジャカとやって乗り切ることもある
586爆音で名前が聞こえません:2012/08/05(日) 11:46:28.53 ID:yyNd5BNx0
まだ始めたばかりなのですが、アンプがアンロックされるのは、ポイントどれくらい必要でしょうか?
587爆音で名前が聞こえません:2012/08/05(日) 11:58:58.64 ID:VC2Ufs970
Amp Modeそのものの解禁条件は、どの曲でもいいので70,000ポイントを獲得することです。
http://www18.atwiki.jp/rocksmith/pages/21.html
588爆音で名前が聞こえません:2012/08/05(日) 12:15:02.13 ID:yyNd5BNx0
サンクスです。アンプシミュレーターとしても使いたかったのですが、当分先になりそうなので、アンプ買います。
589爆音で名前が聞こえません:2012/08/05(日) 12:54:14.82 ID:E2AjQ6ju0
このゲームって初心者でも楽しめるってうたわれてるけど、逆にギターをかなりやってきてるような人でも楽しめるかな?
590爆音で名前が聞こえません:2012/08/05(日) 13:22:24.79 ID:Ileh3Yb00
楽しめないと書かれていた気がする
理由は簡単なモードから始めるから序盤がつまらないらしい
591爆音で名前が聞こえません:2012/08/05(日) 14:02:25.18 ID:H5jdHdc60
Q:私は経験のあるギタリストで、初心者向けゲームなんて興味がないんだ。私がこのゲームを買う意味はあるのかい?

A:あなたが経験を積んだギタリストなら、ゲームはそれを認識し、あなたがこなせるだけの量のノートを与えるでしょう。
それが録音された実際のギターと100%同じになったなら、あなたはテレビゲームをしただけで新しい曲を覚えたことになります。
さらに言えば、他にあなたのギターを繋ぐことのできるゲームがありますか? ありません!
他では楽しむことができない、唯一無二の体験を保証します。
592爆音で名前が聞こえません:2012/08/05(日) 14:42:37.01 ID:E2AjQ6ju0
>>590
やっぱ始めの方は簡単なのは仕方がなさそうなのかな

>>591
これみると多少は難しく調節してくれるみたいだね。音ゲー好きなら経験者でも楽しめそうな気がしてきた。サンクス!
593爆音で名前が聞こえません:2012/08/05(日) 14:49:54.99 ID:Sceyd8AT0
これエレアコじゃ生音うるさすぎて無理かな?
594爆音で名前が聞こえません:2012/08/05(日) 16:34:45.95 ID:BK6uY1E90
>>592
楽しくないよ
すぐやめた
DLCをDLしない限りは、曲が全部簡単だからな
あくまで初心者用だよこれは
595爆音で名前が聞こえません:2012/08/05(日) 16:57:25.50 ID:GOXTnxptP
俺はやったわけじゃないけど、
Youtubeで色々な曲と譜面を見た感じ、中級者以上の人には少し簡単すぎるかもしれない。
楽しめない、とまではいわないけど、
>>594の言うとおりDLC待ちという感じかな。

でも間違いなく基地外じみた曲くるだろうから、買って損はしないと思う
596爆音で名前が聞こえません:2012/08/05(日) 21:58:53.28 ID:tkQuhLLI0
くっさいくっさい
597爆音で名前が聞こえません:2012/08/05(日) 22:22:46.48 ID:jO2VgGOD0
おいどうした
598爆音で名前が聞こえません:2012/08/05(日) 23:40:00.58 ID:E2AjQ6ju0
>>594
>>595
まじかぁー、取り敢えずDLCの様子見てから判断しようとします。あざました。
599爆音で名前が聞こえません:2012/08/06(月) 15:05:31.03 ID:qVZsPsXY0
>>598
megadethのHanger18とかはさすがにムズいよー
DLCは高難易度の曲いっぱいある
600爆音で名前が聞こえません:2012/08/06(月) 18:23:53.04 ID:/t/ormU00
本スレ落ちてる?
601爆音で名前が聞こえません:2012/08/06(月) 18:58:35.52 ID:XadRbwe50
ここが本スレ
家庭用ゲームの方は終わって音ゲーだからこっちに統合ってことらしい
602爆音で名前が聞こえません:2012/08/06(月) 19:56:48.92 ID:/t/ormU00
なるほどありがとう。
ps3版ぽちったけどpc版早く出てほしいね
603爆音で名前が聞こえません:2012/08/06(月) 20:46:40.25 ID:jpLxniCk0
付属のケーブルをPS3ではなくて、PCに繋げばPCで使っているスピーカーから音を出すこと、宅録ができるんですかね?
604爆音で名前が聞こえません:2012/08/06(月) 21:25:45.70 ID:sH5PsCVe0
USBケーブルからくる情報を複合できるソフトがあればね
ギター→PS3(アンプモード)→PCでよくね
605爆音で名前が聞こえません:2012/08/06(月) 22:07:53.30 ID:urAOF8XH0
音ゲーだとボタン押せば決められた音が出るからいいけど
これマジ自分が下手糞だと超絶ゴミ曲にしかならないから困るw
うまくなるって何年単位でかかるんだこれw
606爆音で名前が聞こえません:2012/08/06(月) 22:43:15.33 ID:5Vuy6UAh0
>>602
出てるだろ
607爆音で名前が聞こえません:2012/08/06(月) 23:45:55.24 ID:/t/ormU00
>>606
え?PC版まだ出てなくね?
608爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 00:03:57.47 ID:xgyppCm/0
出てるの?w
欲しいんだけどどこで売ってるよ?
609爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 00:18:11.23 ID:ZVrCX1yM0
何だ釣りだったか
610爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 00:20:30.70 ID:46QWjMhaP
PC版はまだでしょ
俺もPS3持ってないからPC版買おうかと思ってるが、PCの前でやるのもかったるいなぁと悩み中
611爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 00:26:17.79 ID:ZVrCX1yM0
PC版はMOD次第だよね。日本語MODとか誰かが作った曲を演奏できるMODとか
612爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 02:07:25.35 ID:02rre0X10
邦楽はJASRACしだいなん?
613爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 06:48:27.10 ID:yycgGx9V0
邦楽入れるメリットが薄い。
614爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 08:55:58.11 ID:ONQErV8t0
同梱版全滅にワロタ
615爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 09:06:19.50 ID:Zyqwr8fH0
迷っているうちに……。
このまま挫折組の放出まで待つ手もあるかいな。
616爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 10:08:04.64 ID:+SGNw2Ly0
なんだって…
在庫有るうちに勢いで予約しとくべきだったか、残念
617爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 12:55:37.78 ID:q56bDDXa0
>>495
xbox360版は無いのか・・・
618爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 13:01:43.61 ID:ONQErV8t0
国内は360版買う人少なすぎだから無理でしょ
619爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 13:10:59.03 ID:g04rRumK0
別で9800で安ギター買ったほうがマシだな
ピックアップ周りからして
620爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 13:19:44.85 ID:ONQErV8t0
例えばどのギターおすすめ?
参考にしたいです
621爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 13:24:19.62 ID:ux2eqPEg0
初心者セットでググればいっぱい出てくるだろ
ただ初心者用だから簡単、上級者用だとムズイとかそんなのないから
財布の中身と相談して好きなの選べとしかいえない
622爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 13:32:58.54 ID:ONQErV8t0
あ〜、 >>619 の9800円の同梱版よりマシなギター教えてほしいのです
売り切れだから単品で同梱版の買おうかなとちょと迷ってたから
623爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 14:40:14.88 ID:dHz8OVFf0
英語版になるけど同梱版は米尼で買っても同じぐらいの値段
624爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 14:59:37.45 ID:ONQErV8t0
>>623
おーありがとう
10月発売のこれかな
ttp://www.amazon.com/dp/B0088MVQGO/
625爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 15:41:15.61 ID:g04rRumK0
>>622
ここ参考にしたほうがいいよ
http://www23.atwiki.jp/sqlegenic/

俺がすすめるのは
http://www23.atwiki.jp/sqlegenic/pages/185.html
エリオスのそっくり品もあったはず

俺は9800円でBSG-STD昔買ったし、探せばいいのがあるはず
626爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 16:01:31.38 ID:ONQErV8t0
>>625
ありがとうです!
参考にしまう!
627爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 19:15:13.95 ID:1BLEqSTw0
安ギターwikiに載ってるレポも結構古くてマイナーチェンジしてたりするから注意
エリオスとバッカスは業者やらアンチやらがいてイマイチよく分からんね
628爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 20:14:41.03 ID:nJnQIV2G0
このゲームだけならハードオフでジャンクギターを買ってくるっていうのもありかも

3000円のジャンク品ギターを買ってみた  レビュー・修理・演奏編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15654864
629爆音で名前が聞こえません:2012/08/07(火) 23:11:29.12 ID:S45rqFAf0
これ買ったらベースも欲しくなっちゃうなー
サンダーバード買うかなぁ
630爆音で名前が聞こえません:2012/08/08(水) 00:22:30.84 ID:qO0NRuOh0
中古楽器はちょっと気持ち悪いよねえ
ジャンクとかちょっと
631爆音で名前が聞こえません:2012/08/08(水) 08:06:26.22 ID:z6ISufDW0
配線が外れて音が出ないだけでジャンク扱いとか結構お得だったりする
632爆音で名前が聞こえません:2012/08/08(水) 17:09:59.74 ID:BpO4+Rhs0
楽器屋に売っている楽器は必ず誰かが試奏しているから全部中古
633爆音で名前が聞こえません:2012/08/08(水) 18:56:34.41 ID:YCWQ7OYP0
だれも弾かずに出荷するギターなんて置き物にしかならん安ギターくらいだろ。
634爆音で名前が聞こえません:2012/08/09(木) 22:35:40.49 ID:/Rl9dHeB0
中古を馬鹿にするやつは素人丸出しじゃねえかw
635爆音で名前が聞こえません:2012/08/09(木) 22:37:51.24 ID:/Rl9dHeB0
弾き込まれた楽器は新品より良い音がするを知らんのか
まあ、このゲームだけに使いたいなら新品で良いけどなw
636爆音で名前が聞こえません:2012/08/09(木) 23:15:05.11 ID:nxU6pKCr0
久しぶりにレスがあったと思ったら・・・
637爆音で名前が聞こえません:2012/08/09(木) 23:15:49.00 ID:DKLmFYTC0
まぁまぁw
638爆音で名前が聞こえません:2012/08/10(金) 04:44:32.11 ID:4qrhJdEi0
安いギターなら何でも大差ないよ。
639爆音で名前が聞こえません:2012/08/10(金) 10:55:25.41 ID:4nTZAlkI0
いい音とか関係ないしな
640爆音で名前が聞こえません:2012/08/10(金) 14:31:03.44 ID:WBJKZr9i0
良いギターでロックスミスやったらスコアあがるです?
641爆音で名前が聞こえません:2012/08/10(金) 14:32:26.99 ID:cjagW9c50
何事もプラシーボ
642爆音で名前が聞こえません:2012/08/10(金) 15:28:53.44 ID:GbMl5Jj50
良いギターって弾きやすいギターと思うの。
ネックのサイズとかさ。
643爆音で名前が聞こえません:2012/08/10(金) 16:32:02.26 ID:8a9ZuB4V0
ギターの話にはウンザリ
644爆音で名前が聞こえません:2012/08/10(金) 17:02:45.03 ID:jxlXiwYc0
645爆音で名前が聞こえません:2012/08/10(金) 17:04:21.13 ID:az4zScYm0
そっちはリージョンあり
646爆音で名前が聞こえません:2012/08/10(金) 23:20:32.07 ID:AWOaip620
このゲーム6弦5弦テロテロ弾く曲おおすぎじゃない?初めだけ?
647爆音で名前が聞こえません:2012/08/11(土) 05:45:17.53 ID:fTfwX1H90
1弦2弦をチロチロ弾く曲もあるよ。
648爆音で名前が聞こえません:2012/08/11(土) 17:49:21.08 ID:5F00iq0T0
これ、友人にプレイしてもらう時って、新規に始めるにはどうすればいいの?
649爆音で名前が聞こえません:2012/08/11(土) 17:52:56.00 ID:/5LTbhgY0
日本語でおk
650爆音で名前が聞こえません:2012/08/11(土) 17:57:23.29 ID:iU4qLO5w0
別タグかアカウントで始めればいいんでないの
651爆音で名前が聞こえません:2012/08/11(土) 22:18:57.14 ID:LnnKvfNYO
Offspringの選曲微妙じゃね?
The Kids Aren't AlrightとALL I WANTが欲しい
652爆音で名前が聞こえません:2012/08/11(土) 23:08:06.79 ID:fTfwX1H90
どっちも知らん
653爆音で名前が聞こえません:2012/08/12(日) 02:31:10.22 ID:+GSDQQPR0
>>651
オラは知ってるよ!
その二曲好きだし入れて欲しかっよ!
654爆音で名前が聞こえません:2012/08/12(日) 06:47:51.27 ID:Cguv4tHd0
このゲーム6弦5弦テロテロ弾く曲おおすぎじゃない?初めだけ?
ネックをシュッシュッする曲はないの?
655爆音で名前が聞こえません:2012/08/12(日) 09:29:37.33 ID:CI/48KM30
イベントで最初に選ばれるのは初心者向け
5/6弦の簡単な曲からはじまって、段々テクニック入りになる
弾いてきゃいろんなのが出るし
好きな曲に変更してもいい
656爆音で名前が聞こえません:2012/08/12(日) 18:07:24.12 ID:EQojmarMO
これ複雑なコード押しが入ったりすると初見とか無理だろ
音ゲー慣れしてたりすると瞬時に判断できるの?
657爆音で名前が聞こえません:2012/08/12(日) 18:29:19.66 ID:IzV1qvUN0
最初は簡単なコード進行でジョジョに自動的に難易度があがるシステムだって
それは演奏中もで、他のゲームみたいに曲選択→難易度みたいな感じじゃないぽい
あと、その機能も殺して難易度固定もできるみたい。
って、げっちゃのロックスミス編みてたらいってた
658爆音で名前が聞こえません:2012/08/12(日) 18:46:51.15 ID:EQojmarMO
いや今尼から届いてプレイしてたんだわ
あと、これレベルマックスになっても、元曲のギターの音って消えないんだな(若干小さくはなってるけど)
だからCDかけて一緒に演奏してるのと同じ状態

なんか上手く聞こえるなと思ったら、本人の演奏と混じってたからだった
659爆音で名前が聞こえません:2012/08/12(日) 20:12:42.08 ID:+GSDQQPR0
自分のほうが大きい音だから無問題でしょ。
むしろ知らない曲なら俺はありがたく感じるよ。
660爆音で名前が聞こえません:2012/08/12(日) 20:19:53.86 ID:Wk9JliXH0
ホントはオンオフ出来るのが一番いいんだけどな ドラムの音とかも調整できりゃ練習ソフトとしてもっと役立つ
661爆音で名前が聞こえません:2012/08/12(日) 20:42:25.28 ID:e5hokl460
低予算らしいし初物だし不満も出るよな
次回作とかアップデートが出来るぐらい売れるといいんだけど


PCに繋いだら標準ドライバで使えるんだね
ド下手うp
ttp://up.cool-sound.net/src/cool33195.mp3
ギター選びに迷う人もいるみたいだから誰かエピフォンとか録ってみてくれないかなー(チラッ
662爆音で名前が聞こえません:2012/08/12(日) 21:01:52.47 ID:EQojmarMO
まぁ不満あるにはあるんだが、それは逆に言えば素晴らしいからで、ギター初心者にこんな良いソフトがあるだなんて羨ましいよ
ミュートが甘かったりピッキングや音の強弱も練習しないと大変なことになりそうだけど、導入としては良いね
あと、ギター飽きて投げ出しちゃった人にも

ちなみにレッチリのハイヤーグラウンドはレベルマックスでも簡略化されてた
とはいえ細かい部分だし、そこから先は自力でやってみよう!な感じでいいのかもね
663爆音で名前が聞こえません:2012/08/12(日) 23:33:54.02 ID:+GSDQQPR0
音に関しては無問題と言いつつもギターのポジションの表示方法でTAB譜が選べたらもっと良かったかな。
経験者は今の表示方法だとやりづらいと思うわ。
664爆音で名前が聞こえません:2012/08/13(月) 07:28:26.22 ID:ha9yElUf0
選べるやんけ
665爆音で名前が聞こえません:2012/08/13(月) 09:25:27.55 ID:3LOfzTsa0
遊んで下さい
666爆音で名前が聞こえません:2012/08/13(月) 09:39:03.80 ID:M22M17qL0
アジアか日本語版買うか悩むな、音声も日本語化してあったし
667爆音で名前が聞こえません:2012/08/13(月) 10:04:23.77 ID:3LOfzTsa0
黙れよ、チャイニーズ
668爆音で名前が聞こえません:2012/08/14(火) 10:00:04.21 ID:zV7Sw4qH0
updateきたね
669爆音で名前が聞こえません:2012/08/14(火) 10:09:26.64 ID:zV7Sw4qH0
○と×の決定キャンセルが代わったw
ベース譜のダウンロードはうまくいかん
成功者のレポ求む
670爆音で名前が聞こえません:2012/08/14(火) 11:49:30.59 ID:p+j+NtQZ0
なんで決定キャンセル変えたんだよw
671爆音で名前が聞こえません:2012/08/14(火) 12:07:00.87 ID:bOdTnFyv0
PS3でベースDLCはまだだけどメニューの挙動がだいぶ軽くなってるね
ロードも早くなってるっぽいけど長いオートセーブ挟むのは相変わらず
672爆音で名前が聞こえません:2012/08/14(火) 12:10:04.33 ID:p+j+NtQZ0
これWhite stripes の Icky Thumpってソロは弾かせてくれないの?
なんかがっかりだわ
レッチリも100%でも原曲と違ったし

どうも結局100%になったからってこの曲が弾けるようになりましたとは言えないゲームだな
673爆音で名前が聞こえません:2012/08/14(火) 12:43:51.12 ID:zV7Sw4qH0
ps3ベースはまだなのか
ベース買ってチューニングの仕方もわからずwkしてんのに
674爆音で名前が聞こえません:2012/08/14(火) 13:18:25.43 ID:s6XNIs7/0
>>672
HOWTOもののレベルでいえば
ギターに興味はあるけどレベルの人から
初心者、挫折した人向けのゲームと思うよ
TAB譜読めてある程度ひけるようになったらゲーム卒業でしょ
ゲームとしてはどれだけコンボ稼げるか的なゲームだし
675爆音で名前が聞こえません:2012/08/14(火) 17:17:16.94 ID:cysEoKuO0
初心者でよかった
676爆音で名前が聞こえません:2012/08/14(火) 17:35:31.59 ID:EBbq3nEV0
>>672
そうだからこのゲームでギター弾けたようになったとか勘違いすんなよ

所詮ゲームの範囲だから
677爆音で名前が聞こえません:2012/08/14(火) 17:40:59.99 ID:tEiTxwRQ0
このゲーム、ギター経験者なら簡単にプラチナトロフィー取れるかな?
678爆音で名前が聞こえません:2012/08/14(火) 17:42:26.01 ID:EBbq3nEV0
とれない
その質問する前にwiki見ろカス
679爆音で名前が聞こえません:2012/08/14(火) 17:44:42.63 ID:6GVk/Pwc0
チロチロとかテロテロとかシュッシュッとかいかがわしいソフトですね。

>>661
このリバーブイイなあ。
このゲームまだ持ってないんだけどこの演奏のエフェクトはゲームじゃなくてPCのソフトウェア?

680爆音で名前が聞こえません:2012/08/14(火) 18:19:03.50 ID:f+Xz1QJ/0
>>679
演奏なんて呼べる代物じゃないけどね・・・
PCに繋いでSoundEngineで録音
何もしてないからエフェクトは掛かってないはず
681爆音で名前が聞こえません:2012/08/14(火) 18:29:21.59 ID:p+j+NtQZ0
>>674
>>676
おおう…マジかよ
経験者なのに買っちまったよ
tab見るほうが圧倒的に早いしどうもなぁ

ギターで音ゲーをやるもんだと割り切るか
遊んでれば新しい曲にも興味が沸くし
682爆音で名前が聞こえません:2012/08/14(火) 18:36:40.74 ID:f+Xz1QJ/0
>>681
コードやスケールのミニゲームは役に立ちそうだと思ったんだけど
経験者から見てどう?
683爆音で名前が聞こえません:2012/08/14(火) 19:39:21.41 ID:p+j+NtQZ0
>>682
まだやってないけど予想するに全てのフレット上において指定されたコードのトーンを即座に鳴らしていくんだろ?
それが楽しくやれるんだったらアドリブとかにかなり役に立つんじゃないかね
684爆音で名前が聞こえません:2012/08/14(火) 20:10:53.25 ID:s6XNIs7/0
ギターや楽器で挫折するのってその楽器になれる前に挫折するのが
多いと思うからなれるとっかかりにはよさそう
685爆音で名前が聞こえません:2012/08/14(火) 20:35:57.41 ID:30DV6Jl+0
アップデートで○ボタンと×ボタン逆になってんのか
ややこしいなwww
686爆音で名前が聞こえません:2012/08/14(火) 23:17:39.89 ID:PW+dJdsv0
アップデートの目玉をさっらとまとめ 詳しくはwikiへ

メモリとセーブデータ周りのダイエットで安定性を向上
ゲーム内ストアが見やすくなった
アクセラレーターに"Set Speed"と"Set Mastery"が追加されて便利に
音声認識やタイミングなど判定周りの精度向上
687爆音で名前が聞こえません:2012/08/15(水) 01:01:03.29 ID:sDE0Uksx0
アップデートしてからトロフィー日本語化されてるな
ベースパックのトロフィーも追加されてる
688爆音で名前が聞こえません:2012/08/15(水) 01:19:44.24 ID:0gbYWPWX0
すべてのギターを集めるっていうトロフィーはどうやったら取れますか?
ランクは11まで到達したんですけどトロフィーが取れなかったので質問してみました。
よろしくお願いします。
689爆音で名前が聞こえません:2012/08/15(水) 06:29:47.39 ID:9IHZpExS0
答えてみたいひと、お願いしました。
690爆音で名前が聞こえません:2012/08/15(水) 12:16:19.26 ID:sDE0Uksx0
チューニングも+2種類増えてるな
691爆音で名前が聞こえません:2012/08/15(水) 13:31:34.12 ID:I5/BKwIk0
ベースDLCちょっと遊んで気づいたこと

ベースとギター共通のテクニックのビデオはギターのものに音声追加
ベース特有のテクニックでは当然新規のビデオが追加
メニュー画面でセレクトボタンでギター/ベースの変更が可能
フィンガーとピック弾きはアイコンで区別されてる
レベルが上がりやすくてムズい
UIの色が変更されてオシャレ(ギターとベースで色が切り替わる)
692爆音で名前が聞こえません:2012/08/15(水) 14:08:38.77 ID:HB66VAn20
ベースを4連ペグから2:2ペグに変えたら右下のアイコンも変わるのがなんか少し嬉しい
693爆音で名前が聞こえません:2012/08/15(水) 16:13:47.35 ID:Y7Dt224V0
ん?もうベースのDLC出たの?
694爆音で名前が聞こえません:2012/08/15(水) 16:18:23.47 ID:9IHZpExS0
>>693
お前だけ出てないの?
695爆音で名前が聞こえません:2012/08/15(水) 20:32:35.26 ID:HB66VAn20
>>693
3週間程早まったから、昨日配信されたよ
http://www18.atwiki.jp/rocksmith/
696爆音で名前が聞こえません:2012/08/16(木) 00:53:33.60 ID:OfUtEXJK0
>>695
マジか、9月じゃなくなったわけね
ベース買ってきてまたやってみるか
ありがとう!
697爆音で名前が聞こえません:2012/08/17(金) 14:48:10.08 ID:Xhj9sGFX0
コイツまじでアスペ臭くね?
698爆音で名前が聞こえません:2012/08/17(金) 14:48:41.33 ID:Xhj9sGFX0
誤爆
699爆音で名前が聞こえません:2012/08/17(金) 19:56:12.80 ID:7/td50k10
>>698
くっさー
700爆音で名前が聞こえません:2012/08/17(金) 20:41:22.34 ID:wJdR7/YG0
まじで臭いよ
701爆音で名前が聞こえません:2012/08/18(土) 11:56:33.59 ID:grlXYvv30
過疎である
702爆音で名前が聞こえません:2012/08/18(土) 15:11:02.29 ID:G0A7yQQl0
ベースDLC落とすために北米PSN Card買おうと思ってBest Buyアクセスしたら電送のは全部売り切れてたから
Infinity Game Codesで昨日注文したんだがまだ請求書メールが来ねえ…
早くギターでエミュレートプレイしたい…
703爆音で名前が聞こえません:2012/08/18(土) 15:35:43.43 ID:vFgVklJ70
俺は4SaleUSAで支払い後に写真付き身分証明書のコピーを求められて
持ってないからキャンセルしたいって言ったら連絡が途絶えたw
結局尼のマケプレで電送してくれる所から買った
704爆音で名前が聞こえません:2012/08/18(土) 16:17:18.74 ID:CMru9OSB0
ギターでベースのエミュレートすると弾いてから音が出るまでのラグが気になるのでベースを買おうと思う
705爆音で名前が聞こえません:2012/08/18(土) 16:31:25.53 ID:DU+oLTV60
ベースのギターエミュレート手元と音が違うのはやっぱ違和感あるし出力されてる音も変だよね
706爆音で名前が聞こえません:2012/08/18(土) 20:45:06.59 ID:grlXYvv30
これってなんかピッキング下手糞にやろうとしてもうまく弾こうとしても同じ音がでるんだけど
アンシミュとは違うのかな
下手糞な弾き方でも上手く聞こえちゃうのって結構問題だと思うんだが
707爆音で名前が聞こえません:2012/08/18(土) 20:54:04.91 ID:G0A7yQQl0
結局請求遅いからmaximuscardsで北米PSN Card注文したw
するとクレジットカード明細やらパスポート、電気代請求書のコピー送れとか言われた
俺はスルガのvisaデビットカードで紙の明細書無いからダメ元でウェブの会員ページの明細のスクショ撮影
そしてパスポート、電気代請求書をスキャナーで画像保存してそれら3枚とも送ったらコード来たわw
ネットで自分の顔写真(パスポート)送るの初めてだw

とまあスレチになるからこれ以上は止めとくが
ギターエミュレートは予想よりはいい感じだわw
あと、これ一応ベースモードでも本編トロフィーゲットできるんだな
今まで2連続アンコールになったことなくて、最初のベースイベントで2連続アンコールになったら
本編トロフィーのBetter Than An Encore?がもらえた
708爆音で名前が聞こえません:2012/08/18(土) 20:57:06.79 ID:vFgVklJ70
>>706
そうだね、何度も言われてるけど、このゲームだけではギターが上手に弾けるようにはならない
709爆音で名前が聞こえません:2012/08/18(土) 23:31:37.15 ID:9QETEnGoP
そもそも重要なテクニックであるミュートがゲームじゃ感知できないからな。
このゲームだけで練習して、いざアンプつなげてやってみたら、
たぶんノイズばりばりで聴くに絶えない演奏になると思う。
710爆音で名前が聞こえません:2012/08/19(日) 03:01:21.72 ID:myWW0+xF0
PS3でベース導入後の動画を見ると海外では決定が×ボタンのままみたいなんだけど、
本体の仕向とか判定して操作形態変えてたりするのかな
711爆音で名前が聞こえません:2012/08/19(日) 13:47:28.36 ID:Q6XovWvV0
>>710
アップデート後はトロフィーも日本語になってるし、日本の本体でプレイすると日本版に近い仕様になるようになったのかもな
中にはPS3用の海外でしか配信されてないアプリとかでは決定が×ボタンと表記されてるのに日本の本体では
○ボタンを押したら決定の動作をしたアプリとかあったからな
712爆音で名前が聞こえません:2012/08/19(日) 15:37:55.91 ID:idt5e59D0
BassDLCって買えってことなんだな
30$ってたけーな・・・
713爆音で名前が聞こえません:2012/08/19(日) 16:27:54.16 ID:XofhwZ6f0
>>712
ちょっと高いが重低音もギターと違う楽しさがあって良いよ。
714爆音で名前が聞こえません:2012/08/19(日) 17:06:02.82 ID:gY/CAa+R0
日本版が待ちきれない&内容変わらなそう&輸入版安い(4k)
というわけでこの中途半端な時期に買ってしまった

PC版で日本がハブられなければPC版を追加で買うかな
715爆音で名前が聞こえません:2012/08/20(月) 01:15:27.54 ID:iDtTuaS90
輸入4kまで下がってたか
一月前に5kで買ったがほとんどやってねー
716爆音で名前が聞こえません:2012/08/20(月) 01:19:54.98 ID:Ga0TTHCb0
PC版は有志の方たちが日本語字幕MODを作ってくれると信じている
717爆音で名前が聞こえません:2012/08/20(月) 13:51:47.73 ID:Cz9UmLlv0
ギターエミュレートでベースやってるけど
スラップとかってやっぱり本物のベースの方がやりやすい?
なんかギターのスラップだと力の入れぐらいが違うとか聞いたことあるけど
718爆音で名前が聞こえません:2012/08/20(月) 18:51:20.13 ID:cVTI20ez0
ギターだと弦間狭すぎて無理ゲーな気がする、試してないけど
719爆音で名前が聞こえません:2012/08/20(月) 19:05:02.83 ID:gtyUZEx+O
北米版xboxでやってるんだがLIPSのマイク使えるかね?
720爆音で名前が聞こえません:2012/08/20(月) 22:31:17.85 ID:L1Kbv9MJO
ギタースラップは弦が細いから指が痛くなる
てかベースモードのAMPモードではギターエミュレートされないんだな
ギターエミュレートされるのは曲演奏中の×ボタン(初期状態)のペダルだけみたいだね
AMPモードだと手元のギター音と同じ音程になる
721爆音で名前が聞こえません:2012/08/22(水) 22:27:37.98 ID:mcsuX7nv0
予約した
722爆音で名前が聞こえません:2012/08/22(水) 22:47:05.02 ID:WmvYE/Sh0
買って後悔した@経験者
723爆音で名前が聞こえません:2012/08/22(水) 23:10:13.51 ID:xe4gYIhm0
ベースDLC買って、ベース借りてやってみたけど
なかなか面白いね、ってかギターより凄く楽
初めてダブルアンコール出せたよ
724爆音で名前が聞こえません:2012/08/23(木) 00:35:35.31 ID:GpwqI+dC0
PS3版なんだけど
アプデ後、ちっさい音がでなくなったんだが

減衰も途中でぷっつり切れて
音のびなくなったし

前のバージョンに戻すとなおるんだ

自分だけ?
725爆音で名前が聞こえません:2012/08/23(木) 01:14:57.01 ID:1g/U96wW0
>>724
アプデ試してないけど、察するに今回のアプデでノイズゲート上げたんだろうな

ギターを強く歪ませると余計なノイズがピーピーガーガー鳴って音が汚くなるんだけど
そのノイズを消してくれるのがノイズゲート
だけどギターのちっさくて些細な音まで一緒に消しちゃうんだよね

こっち側で調整できりゃいいのにな
726爆音で名前が聞こえません:2012/08/23(木) 02:11:30.34 ID:GpwqI+dC0
>>725

そういうものなんですね
ありがとうございます

でもこの調整はひどすぎる

ハーモニクスがのびないから
SPACE ODDITYとかもう・・・
727爆音で名前が聞こえません:2012/08/23(木) 10:48:27.27 ID:aRM9yjEL0
ノイズゲート調整できないのか
万人受けの仕様に固定しないで自由にいじりたいな
728爆音で名前が聞こえません:2012/08/23(木) 13:05:08.42 ID:VwJi6zI50
>723
ほんと楽だよね。
初見でも延々とジャーニーで続けてダブルアンコールが続く。
難易度の低いリズムゲーって感じだわ。楽しんでるけど。
729爆音で名前が聞こえません:2012/08/23(木) 15:26:08.58 ID:cLX4lUPv0
Elioth エレキギター+ロックスミスセット S303 RS SET 発売前から話題沸騰中ゲームソフトとエレキギターのセット!
初心者にやさしい手引がゲーム内に網羅されたRocksmith【10月11日以降発送】【エリオス
ttp://item.rakuten.co.jp/kmd-music/er_1001/
14,800円
730爆音で名前が聞こえません:2012/08/23(木) 16:29:33.16 ID:XaPTripD0
話題沸騰だと…? 随分と高い山にいるらしいな
どうも非公式臭いってのと、なんでS305は無いんだっていうのがな
731爆音で名前が聞こえません:2012/08/23(木) 19:37:30.76 ID:TpRNZpx80
エリオスはどうもなぁ・・・
732爆音で名前が聞こえません:2012/08/23(木) 20:16:43.10 ID:e/TmuXF20
>>719
Lipsにバンドルされているワイヤレスマイクは単体売りされている純正の色違い版
(黒色の方でも若干の差異あるので)だから、問題なく使えるよ。
自分は「Lips Number One Hits Bundle」のやつで実績解除できたので。
733爆音で名前が聞こえません:2012/08/23(木) 23:33:44.15 ID:vLpGO5th0
ギターの練習と思ってこれをプレイすると変な癖付いたりとかする?
前にミュートが認識できないとか、
これだけで上手くはならないとか言ってる人がいたけど。
734爆音で名前が聞こえません:2012/08/24(金) 09:37:15.59 ID:ILX1WhVV0
ギターのラインを分配して本体とは別にアンプとかに繋いで直接耳で聞いてこのゲームするといいよ
735爆音で名前が聞こえません:2012/08/24(金) 14:01:14.11 ID:NB3UP0cj0
>>733
つく
このゲームだけで上手くなろうと思わない方が良い
というより、メインはやっぱり教本とか見てアンプに繋いでコツコツ練習すべき
で、息抜きにモチベーションを保ったり、新しい曲を覚えたい時等の、補助目的でこのゲームを使うべき

このゲームだけで練習ってのは絶対にやめたほうが良い ギターで遊ぶんじゃなくて、ギターが弾けるようになりたいならね
736爆音で名前が聞こえません:2012/08/24(金) 15:28:49.35 ID:2sJ4HanX0
とりあえず色んなコードをゲーム感覚でもっと覚えたいとかも
思ってるんだけど、そういうのはどうですかね?
(どっちにしろ買う予定ではあるけど)
737爆音で名前が聞こえません:2012/08/24(金) 17:57:08.54 ID:p3r9WPRc0
コードは曲と結びつけて覚えたほうが早いような気がする。コード進行のこともあるし。
これのゾンビのミニゲームはまぁまぁ面白いけど。
738爆音で名前が聞こえません:2012/08/24(金) 18:52:05.42 ID:wbIUHk/aO
>>732
ありがとうございます。参考になりました。
739爆音で名前が聞こえません:2012/08/24(金) 20:43:33.00 ID:4JfRDUYd0
>>735
やっぱりそうか、愛馬のギター(GIOだけど)買ってるけど、
モチベーション上がんなくて弦緩めて絶賛放置してるから
野村義男の本でも買って日本版発売までに少しは練習しとくか。

回答ありがとうございました^^
740爆音で名前が聞こえません:2012/08/24(金) 23:10:21.21 ID:o8Msj6V6P
本当にギターが上手くなりたいなら、プロに教わるのが一番手っ取り早い。
俺、独学で色々勉強してて、そのあとプロの人に教わるようになったんだが、
今までいかに自分が手抜き演奏してたのかを痛感する思いだった。
あとは、ああ、これもっと早く知ってれば俺無駄な努力しないで済んだのに・・・
っていうことが山ほどある。
741爆音で名前が聞こえません:2012/08/25(土) 01:43:32.07 ID:FUr9Jryn0
xboxのイベントで試遊できたんでやってみたけど本当に初心者でも
出来るようになってるんだね。二つの弦と二つのフレットしか使わなかったw
あとなんかピックくれた
742爆音で名前が聞こえません:2012/08/25(土) 08:09:21.67 ID:n+bu171v0
鼻息荒くしてこのソフトじゃギターは上手くならないって
743爆音で名前が聞こえません:2012/08/25(土) 09:46:34.22 ID:5Bt2JX1l0
そんなもん「上手い」の定義によるだろよ
744爆音で名前が聞こえません:2012/08/25(土) 10:16:15.36 ID:n+bu171v0
いってる人必死すぎって書こうとして
途中までいってた
745爆音で名前が聞こえません:2012/08/25(土) 10:44:10.79 ID:Jsq31lcU0
一番大事なのはきっかけやモチベーション維持だと思うんだよね
このゲームのおかげでギターを触る機会が増えたなら
間違いなくギター上達の手助けになってると思う
ただ遠回りせず上手くなりたいのならちゃんとしたギター練習も平行してやるべきだね
746爆音で名前が聞こえません:2012/08/25(土) 10:58:01.49 ID:68I5z1iz0
遠回りも大事だ
747爆音で名前が聞こえません:2012/08/25(土) 13:33:45.47 ID:HEM8j4uk0
遊び半分でやりたいんです。
748爆音で名前が聞こえません:2012/08/25(土) 17:36:39.39 ID:5HnTCzWQ0
うまく言えんけど、まずゲーム機持ってりゃ後はギター同梱セット買うだけで
ホンモノの楽器をいじる目的や環境が整うって、結構すごい事なんじゃないかと思う。
749爆音で名前が聞こえません:2012/08/25(土) 20:52:26.94 ID:fojCxosR0
>>747
まさにそれだ!!

楽器で、ギターに限らずどれもそれなりに演奏した感を得られるように
なるまでが大変なんだよな。
ちょっと暇つぶしに楽しもうと思っても、初期は技術的にも環境的にも結構な負荷を強いられる。

このソフトで、その負荷が大きく軽減されることを期待しているよ。
750爆音で名前が聞こえません:2012/08/25(土) 20:58:14.08 ID:HEM8j4uk0
そんなゲームですよ。
僕はそれなりに満足してます。
751爆音で名前が聞こえません:2012/08/25(土) 21:11:17.53 ID:NlSKCoQ50
ゲームっぽさは失われてるね
普段専コン使うようなのやってる奴は逆にそっちの方が面白いって奴もいる
752爆音で名前が聞こえません:2012/08/26(日) 01:55:59.03 ID:WKS4N9G70
音ゲー感覚で遊べるのがいい
タイミングよく弾くだけでとりあえず楽しい
753爆音で名前が聞こえません:2012/08/26(日) 18:14:31.30 ID:1T/zg/CY0
ギターソロでペケペケかっこよく弾いてみたい
比較的簡単にそんな気分になれるオススメ曲はどれ?
754爆音で名前が聞こえません:2012/08/28(火) 02:42:15.46 ID:gIi6v+040
amazonのおすすめでこれを知ったんだけど
us版って日本のxboxでつかえるの?
755爆音で名前が聞こえません:2012/08/28(火) 03:04:09.69 ID:6ancsixy0
360版は無理だよ、USの箱買わないと
PS3なら海外リージョンのでも使えるよ
756爆音で名前が聞こえません:2012/08/28(火) 03:34:22.11 ID:gIi6v+040
>>754
ありがとう。日本版の10月まで待つわ。ギターはネットで売ってる1万円以下のやつでも大丈夫かな?
757爆音で名前が聞こえません:2012/08/28(火) 03:38:54.03 ID:KR0oe3Ra0
なんでもいい
758爆音で名前が聞こえません:2012/08/28(火) 12:39:26.91 ID:gsTOVWa40
弦貼り替えめんどくさいな
光るギターとかにも対応してたらいいのに
759爆音で名前が聞こえません:2012/08/28(火) 19:17:01.83 ID:mto53WUs0
スチーム版を買いたいんだけど、
http://steamcommunity.com/groups/RsJP
に参加するにはどうしたらいいのだ?
英語は全く分からない前提でお教えてほしい
760爆音で名前が聞こえません:2012/08/28(火) 20:22:12.07 ID:/9yn8xCmO
お引き取り下さい
761爆音で名前が聞こえません:2012/08/28(火) 20:55:37.23 ID:BeP+8Z1fP
>>758
エリクサーというコーティング弦をオススメする。
ノーマル弦に比べて張り替える手間は大分緩和されるよ。
気にしない人なんかだと年単位で替えない人もいるらしい。
762爆音で名前が聞こえません:2012/08/29(水) 13:46:23.94 ID:RYyy2JFm0
>>758
俺もエリクサーおすすめ
あと、ロックペグ使ってる
弦交換が驚くくらい楽になるよ
763爆音で名前が聞こえません:2012/08/29(水) 15:40:10.73 ID:a+/o59HM0
ロックスミス用にギター買いたいのですがおすすめありませんか?
ロックスミス専用なのでちゃんと音がでれば安ければ安いほどイイです
764爆音で名前が聞こえません:2012/08/29(水) 15:43:53.24 ID:vlDuRN5mi
Ibanezのj-customとか
765爆音で名前が聞こえません:2012/08/29(水) 16:10:58.65 ID:/YOO4Zdy0
>>763
ヤフオクの中古
現物が見たければ高いけど中古の楽器屋
766爆音で名前が聞こえません:2012/08/29(水) 16:26:32.64 ID:veYeDEaX0
このゲームに関してはアーム付のギターは不要だな

うちはフロイドローズのギターしかないのでチューニング変更な曲はあきらめてる。
767爆音で名前が聞こえません:2012/08/29(水) 16:33:23.85 ID:eMbWo/M50
>>764
Jカスとかすすめんなよw

同じ愛馬ならGIOのやつで十分でしょ、このゲーム用のギターなら。
そっちの方が弦交換とかやりやすい、他のはロック式だから。
768爆音で名前が聞こえません:2012/08/29(水) 19:09:32.20 ID:NK83x5Wk0
このゲームのBENT?チョーキングの判定きっつい。。
BENTする箇所がいっぱいの曲をリフリピーターでやると
全然正しい音として判定してくれない。
仕方ないので2フレット高くスライドしてしのいだりしたけどそれも限界あるっす…

なんかコツとかないですかね?

769爆音で名前が聞こえません:2012/08/29(水) 20:17:26.30 ID:cP17yyFk0
>>761-762
ググった
良い情報ありがとう
770爆音で名前が聞こえません:2012/08/29(水) 21:21:18.54 ID:wap0M1bQ0
>>763
弾けるようになったら良いの欲しくなるんだし、スクのストラト位でいいんじゃないの?
あれならまぁ中級者位でもまぁ不満なくつかえるからね。

そうでなくて、本当に安いだけが良いなら音屋の5980円でもかっとけばいいかと。
771爆音で名前が聞こえません:2012/08/29(水) 21:27:31.78 ID:bu0xl9BiP
ロックスミス用のギターだから、とかいうやついるけどさ、
ギター持ってない奴がほとんどだろうけど、ギターによってネックの太さとか全然違うぞ?
手がちっちゃいやつとかが丸太ネックのギターとか買っちゃって、弾きにくくて泣いても知らんぞ?
772爆音で名前が聞こえません:2012/08/29(水) 22:30:22.03 ID:fFLOzmfI0
手の大きさなんかこっちはわからないんだから、適当なもの薦めるしかないだろ。
初心者はネックの太さ気にするより見た目で選んだ方が良いと思うけどな
773爆音で名前が聞こえません:2012/08/29(水) 22:37:37.47 ID:vgTXgXRl0
このゲームで初めてギターを握った奴はどんな感じなの
774爆音で名前が聞こえません:2012/08/29(水) 22:51:16.47 ID:m1v2MFkS0
す、スゴく、気持ちイイです…
775爆音で名前が聞こえません:2012/08/30(木) 00:10:14.14 ID:/f/wLJzS0
PC版やるにも専用のケーブル買わないといけないのかな
他のオーディオインターフェイスが使えるなら
steamでDL購入するだけでプレイできて嬉しいんだが
776爆音で名前が聞こえません:2012/08/30(木) 01:54:09.05 ID:ivFVNBms0
>>773
日本版発売が迫ってきてスレ速度も上がったし、
発売されたらそういう人もたくさん来るかもぬ。

個人的にギター触り始めて一番感じたのは
「指めっちゃ鉄臭っ」だったな…
777爆音で名前が聞こえません:2012/08/30(木) 09:20:06.44 ID:cgd0+BGL0
俺の指が常にウンコ臭いのはそのせいか
778爆音で名前が聞こえません:2012/08/30(木) 15:21:04.29 ID:KfxvRsFG0
>>777
それには別の原因があるはずだ
779爆音で名前が聞こえません:2012/08/30(木) 23:34:28.36 ID:jOqn3pZ20
おれは手のひらがイカくさいよ。
スライドのしすぎだと思う。
780爆音で名前が聞こえません:2012/08/30(木) 23:45:18.50 ID:vQbTCWPa0
何のスライドだよ…
781爆音で名前が聞こえません:2012/08/31(金) 06:20:02.12 ID:pQTPmsJg0
となると、777はかなりマニアックだな、
782爆音で名前が聞こえません:2012/08/31(金) 10:22:47.67 ID:PYDJsryQ0
ケツのアナでチョーキングしすぎ
783爆音で名前が聞こえません:2012/08/31(金) 11:09:21.62 ID:7xMvsAuRO
肛門「ンギモッチイィィイングウェイイィィ」
784爆音で名前が聞こえません:2012/08/31(金) 12:36:00.68 ID:RMKfQd5b0
俺も最近トレモロアームをケツにさしてアーミングし過ぎたせいか菊門が鉄臭くて…
785爆音で名前が聞こえません:2012/08/31(金) 22:08:43.55 ID:PgSnnRih0
レスポールStandard plainTopのセットを予約したけど楽しみだー!
発売前にギターだけくれないかしら、、。
786爆音で名前が聞こえません:2012/09/01(土) 05:12:03.29 ID:vP611mCa0
ハムバッキングで挟むのが好きです(*/□\*)
787爆音で名前が聞こえません:2012/09/01(土) 16:30:05.24 ID:ri9j+A3uP
SteamでPC版を買うつもりなんだけど、
ギターと専用USBケーブルを買えばいいのかな?
788爆音で名前が聞こえません:2012/09/01(土) 17:26:36.00 ID:040rlgE30
やっと俺のギブソンが、活躍するかー
楽しみ
789爆音で名前が聞こえません:2012/09/01(土) 17:59:20.29 ID:040rlgE30
これ外国の曲っばかだな
DLCで日本のミュージシャンの曲、配信しないのかなぁ?
790爆音で名前が聞こえません:2012/09/01(土) 18:47:43.36 ID:t1QbXn0l0
>>789
個人的にはコンマイあたりとコラボ期待してたんだが、無理か。

でも洋楽ばっかだからこのゲームはいいんじゃないかな。
邦楽入れるとゲームのイメージが変わりそうな感じ。
791爆音で名前が聞こえません:2012/09/01(土) 20:51:57.07 ID:VFbs7y380
これを機にギター買う人はストラトタイプがいいんじゃないかな。
弾きやすいし色んなメーカーが販売してるから好みのデザインが見つかりやすいと思われ。
ただ手が小さい人は避けたほうがいいかもしれん。

レスポールもいいが重いのとハイポジションが弾きにくいっていうのがあるから注意な。

避けたいのはロック式のギター(アイバニーズ、ジャクソン、ニコニコで大人気のシェクター等)
変形ギター(V字のやつとか)

まあ参考までに

792爆音で名前が聞こえません:2012/09/01(土) 21:02:58.60 ID:p+nNO6Yj0
↑ふざけんなボケ
793爆音で名前が聞こえません:2012/09/01(土) 21:16:40.58 ID:imOB6W4D0
軽いギターがいいよ
794爆音で名前が聞こえません:2012/09/01(土) 21:28:16.25 ID:040rlgE30
レスポールは、肩こるわ

フライングVめっちゃ軽い

795爆音で名前が聞こえません:2012/09/01(土) 22:15:01.25 ID:vP611mCa0
ストラト(笑)
796爆音で名前が聞こえません:2012/09/01(土) 22:16:53.23 ID:imOB6W4D0
そういや桐ギターとかあったよな
797爆音で名前が聞こえません:2012/09/01(土) 23:40:08.36 ID:ijWDZ2oI0
ついにオブジェと化した俺のギターが解き放たれるのか。発売はよ
798爆音で名前が聞こえません:2012/09/02(日) 02:24:08.45 ID:TITs1UNk0
10弦ギターマジおすすめ。
6弦がギターのレギュラーEで、7〜10弦がベースのレギュラーE。
スケールはベースのショートスケール。

DLCにメシュガーとかマイケル・マンリングとか欲しいわー。
799爆音で名前が聞こえません:2012/09/02(日) 18:36:59.51 ID:KoZZEndU0
陰毛
800爆音で名前が聞こえません:2012/09/02(日) 19:02:27.36 ID:epnZAb5F0
コードとか、スケールとかも、このゲームで覚えれるのかな?
ペンタトニックも。

後、洋楽しかいれないなら、
パープルとか、ツェッペリンとか。
最近だと、グリーン・デイ、オフスプリングもDLCで追加してほしい。
801爆音で名前が聞こえません:2012/09/02(日) 20:38:59.92 ID:Ov+N8Zc+0
>>800
パープルとオフスプリングはあるよ
802爆音で名前が聞こえません:2012/09/02(日) 20:39:12.03 ID:whpwRqvV0
9月1日発売のロックスミスのアジアPC版、届いた人いますかー?
ずいぶん前にアマゾンで注文したんだが、今日になっても出荷準備中のまま・・・
803爆音で名前が聞こえません:2012/09/02(日) 22:32:27.28 ID:NRX4Cd1G0
pc版は10月発売だったと思うんだけど、
そしてアジアpc
版なんて発表されてたっけ?
804爆音で名前が聞こえません:2012/09/02(日) 22:40:32.50 ID:whpwRqvV0
これなんですけど
>>PC Rocksmith With Real Tone Cable Bundle アジア版
アマゾンでHongKongGamesってところで予約したんです。
アマゾンでは発売中になってます。


805爆音で名前が聞こえません:2012/09/02(日) 23:14:26.40 ID:MfYiNYwS0
こういうバカって自分で調べることはしないのかね?
http://rocksmith.ubi.com/rocksmith/en-US/home/index.aspx

どこにも発売されたという情報は公式からは得られないのだが?
いまある情報じゃ10月発売だろ。英語位理解しろよっていう話。
806爆音で名前が聞こえません:2012/09/03(月) 01:56:55.91 ID:Y5q1JJjX0
>>790
密やかに某けいおんバージョン作ればバカ売れすると思った。

ヤツらはアニメに出てきたモデルっぽいのなら弾いたこと皆無でも十数万円くらいポンッと払ってくれるから、
曲収録と再現モデル安ギター同梱セットで無駄にプレミアだけ付けてガッポリ稼げるぜ!
…もう時期が遅いかも知れんけど。
807爆音で名前が聞こえません:2012/09/03(月) 06:22:12.64 ID:nWRTEiUm0
ギターはオナニーの道具じゃないです。
808爆音で名前が聞こえません:2012/09/03(月) 06:30:09.38 ID:cW89zfsX0
密やかにじゃなくて密かにじゃねーのカっ!!
809爆音で名前が聞こえません:2012/09/03(月) 06:53:05.15 ID:E2AcLyts0
>>800
にわか臭がプンプンする
洋楽もギターかじった程度が一丁前のこと言うな
810爆音で名前が聞こえません:2012/09/03(月) 07:39:05.58 ID:E1Ry0NUR0
けいおんはな、もっと発売が早ければアリだったかもな
811爆音で名前が聞こえません:2012/09/03(月) 08:58:54.59 ID:l43AgpPR0
>>809
君は何も分かってないね。

そう言う君はバリバリ弾けるだよな?
812爆音で名前が聞こえません:2012/09/03(月) 13:38:20.26 ID:UC4gPQYV0
おらバリバリ弾けるだよ
813爆音で名前が聞こえません:2012/09/03(月) 14:22:09.04 ID:ztzgVFi/0
>>808
いいや、「密やか」であることが重要なのだッ!深い意味はあるようでないッ!


梅田でやってた箱○新作体験イベントでやって来たよ日本版。
海外版もってないけど期待を裏切らない感触だった。ロゴ入りピックももらた。

あとプレイ説明の担当が、UBIのキレイな白人のお姉さまで嬉しかった。
814爆音で名前が聞こえません:2012/09/03(月) 20:42:22.70 ID:nWRTEiUm0
>>809
ここにはにわかとオナニストしか居ねーよ、バカかお前は?
815爆音で名前が聞こえません:2012/09/03(月) 21:01:08.97 ID:X6s9ptDi0
ゲームだってことを理解してない奴がでしゃばってるからな
816爆音で名前が聞こえません:2012/09/03(月) 21:03:21.14 ID:Tx9/gl5j0
>>815
へ?スレタイ読んだか?
ゲームで目指すとかバカ?ってケンカ売ってんのお前じゃん! m9
817爆音で名前が聞こえません:2012/09/03(月) 23:19:29.03 ID:X6s9ptDi0
そもそも音ゲー板なのに冗談交じりのスレタイだって事に気づかない小僧はこれだからこまる

とマジレス
818爆音で名前が聞こえません:2012/09/03(月) 23:20:32.52 ID:nWRTEiUm0
どいつもこいつもうるせーな、早くチソチソシュッシュッしろよ、猿が。
819爆音で名前が聞こえません:2012/09/03(月) 23:35:39.91 ID:RrSuuGCQ0
それよりもこの時期にギターもって必死になると汗かかない?
冬は冬で手が冷えすぎて指動かない
820爆音で名前が聞こえません:2012/09/04(火) 00:07:41.62 ID:HfpJUXg70
なんかゲームで上手くなるのは邪道みたいな空気あるなw普通にそこそこ弾けるようになったが、ギターなんて楽器では楽な部類よ?ゲームでも数こなせば弾けるようになると思うよ。
821爆音で名前が聞こえません:2012/09/04(火) 00:36:46.76 ID:kvjq7ugT0
>>820
この程度で“ギターが弾ける”とかw
ギターなめてんの?
822爆音で名前が聞こえません:2012/09/04(火) 00:50:45.97 ID:Dlr1Kolh0
無駄に荒れててワロタ
823爆音で名前が聞こえません:2012/09/04(火) 01:13:26.36 ID:HfpJUXg70
いやいや、オレはゲームしたことないよ。ふつーに練習しかも他の楽器とくらべて簡単なギターなんてゲームである程度までならすぐいくだろってこと。
824爆音で名前が聞こえません:2012/09/04(火) 01:15:10.16 ID:HfpJUXg70
あ、舐めてる舐めてないかってーと、舐めてるかもしれんな。いくつか楽器やったけど、弦楽器、ギターは簡単な部類だよ。
825爆音で名前が聞こえません:2012/09/04(火) 05:28:49.78 ID:KQHQT7di0
あんまり舐め舐めすんなよ!
826爆音で名前が聞こえません:2012/09/04(火) 15:40:40.52 ID:PdarQNeN0
楽器は苦労してこそ、みたいな奴いるよな
827爆音で名前が聞こえません:2012/09/04(火) 18:34:23.85 ID:AyFzi8W/0
かれこれ4年程ギターやってるけど
あんまり上手くならない。
他の楽器がどうこうとかは知らんけど決して簡単な楽器ではないと思うんだが
828爆音で名前が聞こえません:2012/09/04(火) 19:31:20.46 ID:VopjVqDy0
>>827
独習でまちがったやりかたでやってるんじゃね?
829爆音で名前が聞こえません:2012/09/04(火) 20:35:21.94 ID:KQHQT7di0
>>827
お前にはエロが足りない
830爆音で名前が聞こえません:2012/09/04(火) 21:31:59.53 ID:iOAhg5dX0
>>829
お前には知恵が足りない
831爆音で名前が聞こえません:2012/09/05(水) 00:41:54.29 ID:rVotctPa0
つまり知恵とエロを両立させろと言うことか…
832爆音で名前が聞こえません:2012/09/05(水) 06:25:45.55 ID:qN0d4ZFA0
知恵のあるヤツのエロさは異常。
833爆音で名前が聞こえません:2012/09/05(水) 21:07:46.78 ID:ymzeOGxu0
なんか無駄に荒れるスレだな
834爆音で名前が聞こえません:2012/09/05(水) 21:16:41.97 ID:aIF+wi0C0
オナニストの集まりだからな。
自分のやり方じゃないと気持ちよく逝けないんだよ。
だから他人のオナニーに文句付けたがるんだよ。
835爆音で名前が聞こえません:2012/09/05(水) 21:28:57.74 ID:WklAIOLl0
ギターなんて女体みたいなもんだし、ギター弾きの手マンテクなんて半端ないわけで
ギターってものは存在自体がエロなのは自明
形も女体そのものだし
836爆音で名前が聞こえません:2012/09/05(水) 22:19:36.24 ID:WzS2yW8nP
>>835
女体っていうか、ろくろ首のような気がす
……それも萌えるな
837爆音で名前が聞こえません:2012/09/05(水) 23:40:02.23 ID:aIF+wi0C0
ギターが女体なんてとんだ妄想だよ。
ほんとはチンコ。ギターはチンコだよ。
ギター弾くのとチンチンシュッシュッと同じだよ。
838爆音で名前が聞こえません:2012/09/06(木) 06:07:53.12 ID:9PNXhiZ20
>>834
確かにチンコ握ってるときに横からそのオナニーは正しくないとか言われたり、
オレのオナニーはこんな風なんだぜ?凄いだろ?とか言われてもイラっとするよなw
そりゃ荒れるわ。
839爆音で名前が聞こえません:2012/09/06(木) 06:52:12.25 ID:9PNXhiZ20
>>837
そりゃみんな分かってるけど、現実逃避して女体って言ってるだけだよ。
みんなほんとはチンコだと思ってるよね。
840爆音で名前が聞こえません:2012/09/06(木) 09:28:12.43 ID:XSyui5VZ0
バイオリンの形状は女体だと聞いた事はあるが…
つまりバイオリンベース使用者はエロい、と。
841爆音で名前が聞こえません:2012/09/06(木) 16:03:29.18 ID:hJIY5Ufk0
チンコヘッドというものがあってだな
842爆音で名前が聞こえません:2012/09/06(木) 18:46:15.32 ID:bKXIRKF90
俺のJr.はどう解釈したら幼女になりますか?
843爆音で名前が聞こえません:2012/09/06(木) 18:56:01.79 ID:EzuXdcGo0
>>759
Rocksmith Japanって入ったらどうなるの?
PC版で購入したいんだが、一緒にプレイしてくれる人が自動で見つかるの?
844爆音で名前が聞こえません:2012/09/06(木) 22:51:27.06 ID:9PNXhiZ20
>>843
晴れてオナニストの仲間入りだな。
やり過ぎて猿になるなよ。
845爆音で名前が聞こえません:2012/09/07(金) 02:53:20.30 ID:UAEj/in+0
恥ずかしながら最近日本版が出るというのを知って連日小躍りしてる新参なんだが、
これってエフェクターは自由に付けれるのかな?

ヘヴィメタをキラキラコーラスで弾いたりバラードにドンシャリワウで変な感じにしたり
846爆音で名前が聞こえません:2012/09/07(金) 02:55:51.95 ID:UAEj/in+0
一通り収録曲見たんだけどレイジが入ってねぇ…
トム・モレロになりたいです…
847爆音で名前が聞こえません:2012/09/07(金) 03:06:19.58 ID:UAEj/in+0
あぁでもホディスナッチャー入ってるから良しとしよう

発売日になったらよだれダラダラ垂らしながらこれ弾くのが夢なんだ
848爆音で名前が聞こえません:2012/09/07(金) 04:41:33.94 ID:AuYl3XSG0
ツイッターで呟いとけよ。
お前の性癖なんてどうでもいいんだよ。
849爆音で名前が聞こえません:2012/09/07(金) 07:32:57.57 ID:yW7ePOkIO
>>846
俺こんな洋楽聴いてるんですよアピールうぜえ
しかも掲げるやつは誰もが知ってるアーティスト
恥ずかしくないのかね
こういう奴ってベスト()とか買っちゃうから笑える
850爆音で名前が聞こえません:2012/09/07(金) 07:41:35.39 ID:/4zKuy8O0
そんな事より略すならRATMと書けと何度(ry
851爆音で名前が聞こえません:2012/09/07(金) 08:01:10.04 ID:h76QfjIe0
なんで他人にケチ付ける社会不適合者みたいなのがわいてるの?
あほなのバカなの?音ゲーごときで・・・
852爆音で名前が聞こえません:2012/09/07(金) 08:43:34.27 ID:Ginudy6M0
>>845-847
新参だと自分で思うならもう少し大人しく書き込んで下さい
欲しい曲があるならここではなく公式フォーラムで要望を出して下さい
ボディスナッチャーズをもう二度とホディなんちゃらなんて言わないで下さい
853爆音で名前が聞こえません:2012/09/07(金) 09:44:55.00 ID:rjOauAJM0
>>849
お前なんでそんなに余裕ないんだよw
そんなにつらいか?
854爆音で名前が聞こえません:2012/09/07(金) 12:05:23.89 ID:lzozCZGOI
>>852 の社会不適合者がじわじわくるな

正論に転じればいいとか思ってるあたりがwww
855爆音で名前が聞こえません:2012/09/07(金) 14:41:30.58 ID:vLJzuFVa0
856爆音で名前が聞こえません:2012/09/07(金) 15:14:07.50 ID:3VkHMv9T0
声豚、アニ豚販促キャンペーン
857爆音で名前が聞こえません:2012/09/07(金) 16:06:00.15 ID:P/wJaIhJ0
けいおん信者に置物になってる楽器を使ってもらうキャンペーン
858爆音で名前が聞こえません:2012/09/07(金) 16:13:06.42 ID:LA5caHKoP
単に広報さんの趣味なだけなんじゃ…
859爆音で名前が聞こえません:2012/09/07(金) 16:55:36.49 ID:ESQFPO2B0
電通と仲がいいからそりゃ使うわな
860爆音で名前が聞こえません:2012/09/07(金) 19:38:45.04 ID:BSs6iMUk0
へいじゅ〜(^q^)
ってアコギでヘイジュード弾き語りしてた声優でそ?
オタ向けに中々ツボがわかってる宣伝だと思うw

ぶっちゃけアニオタ×エレキギターの接点ってけいおんくらいだろうし。
861爆音で名前が聞こえません:2012/09/07(金) 20:54:14.92 ID:oQss7Wc70
因みに豊崎の好きな音楽はミッシェルとかドクフィルとかトムウェイツとか谷山浩子とか原爆オナニーズとかだからな
862爆音で名前が聞こえません:2012/09/07(金) 22:09:30.31 ID:AuYl3XSG0
だれだこのAV女優は?
もっとイヤらしくギターを愛撫できる女優居ただろ、、
863爆音で名前が聞こえません:2012/09/07(金) 23:07:44.10 ID:++555RyT0
やっぱ矢野顕子だよな
864爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 10:53:33.41 ID:D9RuY67c0
気持ち悪いからけいおん(笑)とか持ち込むなよ・・・・
865爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 11:30:41.70 ID:XCnqBcS90
どんどんアニソンよろしく
866爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 13:33:51.97 ID:6irVVyxC0
そういうゲームじゃねえからこれ

US、UKロックだけでいい
867爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 13:43:13.43 ID:ZvxURGiM0
配信されてもいらない曲なら買わなければいいだけだろw
868爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 13:45:12.51 ID:pm93WX9B0
そういうゲームじゃねえからこれ
869爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 14:03:19.26 ID:thWuojUl0
あんなのに釣られて買ったキモ豚共は失望するだろうなw
870爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 14:43:45.52 ID:wRVReWca0
あー、ギターが無いんだけど調べてるウチにどんどんよいのが欲しくなってきて困る
予算3マンまでアップだ!
あと箱○版かPS3版にするかもちょっと悩み中
871爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 15:01:07.10 ID:6wHR6gZr0
そのぐらいが丁度いい予算だと思うよ
ウィルシャーとかデュオソニックとか廉価ブランドでもファンのいる機種があるしね
優柔不断なら選択肢が多くて困るかもしれないけど、それも楽しいでしょ?
872爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 17:13:22.80 ID:zwFGty5i0
まずは中古の5000円ベースを買いなさい
ベースは簡単だからギターより先に始めるといい
873爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 17:58:38.72 ID:FubNaKO5O
>>872
で、でたー今日のにわか発言
ベースが簡単とかw
お前ベース触ったことないだろ?若しくは「フリー最高!」とか言ってるベース歴浅い大学生
874爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 18:14:50.50 ID:35HN7h/k0
なんで↑↑こういう社会不適合者って不必要に他人を煽るの?

ま、元レスもギターを始めようとした奴にベース勧めるとかおかしいけどもだ。
875爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 18:19:52.20 ID:FNucIhb+P
2ちゃんで煽られて文句言うやつのほうがおかしい。
悔しいなら煽りかえすかスルーするだけ
876爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 18:22:59.43 ID:35HN7h/k0
なんだ?頭悪いのか?
スルーは同意するが、煽り返せば無駄にスレが荒れるだけだろうが。
877爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 18:24:52.73 ID:FNucIhb+P
十分煽り返してるっす先輩w
878爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 18:26:11.39 ID:35HN7h/k0
ほら、あなたが煽り返さないからスレが落ち着くんだよ。
879爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 18:34:41.76 ID:F+8pCIal0
ふつうの人がスルーするとこをお前が荒らしてんだろうが 気付けないの?
880爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 18:35:26.53 ID:W3wcLCWo0
性癖の数だけ音楽があるからな。
あれがいいこれはいやとか言ってもどうしようもないよ。
881爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 18:49:27.41 ID:yOh51e830
スルーしないやつが、「スルー」を語るwww
882爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 18:50:31.82 ID:I8h2/cvh0
ベースは暇すぎで途中でギターを弾きたくなる
883爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 19:50:08.44 ID:MMhHDxyS0
まったく社会不適合者はw
884爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 20:36:51.12 ID:BD2W3d0y0
アコギの練習にエレキも買おうと思うんだけど、このゲームあればエレキ本体だけ買えばOK?
アンプも必要なのかな・・・
885爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 21:06:37.73 ID:6wHR6gZr0
ゲームには本体だけでおk
練習の意味ではアンプかマルチエフェクターでもあった方がいいんじゃないかな
PCにフリーのアンシミュでもいいかも
886爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 21:24:30.20 ID:BD2W3d0y0
ありがとう、とりあえず本体だけ買っておきます
887爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 23:32:53.91 ID:mdKYHDdY0
今度発売されるX箱、PS3、PC版だとどれがいいのでしょうか?
本体ハードは全てあります。
888爆音で名前が聞こえません:2012/09/08(土) 23:34:39.04 ID:mdKYHDdY0
そういえばPCだとノイズでりやすいけどこのゲームではどうなのでしょうか?
889爆音で名前が聞こえません:2012/09/09(日) 05:02:20.03 ID:3Gy3oJ540
待ち遠しいなー
890爆音で名前が聞こえません:2012/09/09(日) 09:15:21.06 ID:W6QUS4ZU0
>>813
箱○版、ロードとかどうだった?PS版は微妙に長い&強制セーブ多発でモチベ削がれまくる。
さくさくロードしてくれれば箱○版買うんだけどなあ
891爆音で名前が聞こえません:2012/09/09(日) 12:30:48.62 ID:D1CQIRpD0
読み込みも価格もPC版が一番だよ
892爆音で名前が聞こえません:2012/09/09(日) 14:42:25.06 ID:iOQQs/Ox0
セット売り切れかいな
意外と人気あったのか用意してた数がもともと少なかったのか
893爆音で名前が聞こえません:2012/09/09(日) 15:17:38.27 ID:TkfS6mWq0
セットのギターはやめたほうが良いと思うけどな
894爆音で名前が聞こえません:2012/09/09(日) 19:46:54.56 ID:za3tF4W20
この機会に、ようやく箱○をオーディオシステムに繋いだ
新型になってからアナログ接続が面倒になって、スピーカーはPS3だけになってたが
強引なやり方あるのネットで知った。(DACあれば光で繋げるけど、無い)
音ゲーはテレビのスピーカーだと全然つまらん
こうなってくると、ロードとラグ面でも箱有利だろうからやっぱ箱版かなあ…
895爆音で名前が聞こえません:2012/09/09(日) 22:13:20.95 ID:TkfS6mWq0
音ゲーじゃないです
896爆音で名前が聞こえません:2012/09/09(日) 22:40:23.45 ID:T+kJRIfm0
おとゲーではないな。げーむにはちがいないけど。
897爆音で名前が聞こえません:2012/09/09(日) 23:34:46.98 ID:GS1nywj00
ちょっと興味があってRocksmithのチューニング動画みたんだけど
これじゃロック式トレモロのチューニングが出来ないよね?

チューニングはゲーム内でしなくてもプレイは出来ますよね?
初期設定かなにかで強制されると面倒くさいんですが・・・
898爆音で名前が聞こえません:2012/09/09(日) 23:37:30.57 ID:TkfS6mWq0
ゲーム内でしなくてもいいはずちゃんと音あってたらすぐスルー
899爆音で名前が聞こえません:2012/09/10(月) 05:12:55.86 ID:bLDb+2Bh0
プレイ動画みてみたけど、流れてくるノート?って上が6弦だよね?
あれって下が6弦側になるように設定ってできる?

ギターやってる側からしたら、下が6弦の方がすごく弾きやすいと思うんだ
タブ譜とか、抑え方乗せてる教本なんかも、全部下が6弦だし
900爆音で名前が聞こえません:2012/09/10(月) 05:21:51.78 ID:vrDNdwC80
オプションで上下反転できるよ
901爆音で名前が聞こえません:2012/09/10(月) 06:42:43.71 ID:bLDb+2Bh0
>>900
まじか。thx

それなら買ってみるかな
902爆音で名前が聞こえません:2012/09/10(月) 06:46:20.62 ID:J88VXp6l0
確かに右手でシコるか左手でシコるか位に大事な問題だよな。
903爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 00:38:56.54 ID:SYomIelr0
尼の北米版はケーブル付きだよな?
待ちきれないし北米版買っちゃおうかな
904爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 00:41:24.21 ID:t9sqvPr30
>>903
あと1ヶ月だから日本語版待ったほうがいい
確かにやり始めはテンション上がるが一時のこと
905爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 00:43:39.82 ID:Gn5H4Dzv0
説明も全部日本語だし吹き替えだしな
906爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 00:53:01.11 ID:SYomIelr0
日本版待つことにするよw
907爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 06:12:58.69 ID:5ju19SEg0
買ったら早漏ワガママオナニー野郎認定
908爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 07:42:42.73 ID:yGBAO3bt0
これ日本語版に時間がかかる理由は、権利、審査の都合で翻訳とかには、あまり時間
かかってないよね。
909爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 08:02:40.64 ID:BDxqruOmP
権利関係で遅れた欧州版と、開発の遅れたPC版とベースDLCの発売時期に日本版も合わせられただけみたい
910爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 11:08:20.75 ID:Hwxfgg2H0
北米版買ったった
911爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 11:10:16.29 ID:zvic6OJ+0
開発者も日本人っていってたしなー
912爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 11:28:43.17 ID:h/v4is+x0
>>897
ファインチューナーでチューニングしてるけど
半音下げやドロップDとか出てくる曲はスルーするしかない。
変則チューニング用のギターを用意しておくのが得策かと
913爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 11:43:44.97 ID:J6LmuMHK0
そういうギター持ってないから一度では合わなくて面倒臭いだけかと思ってた
無理なのか
914897:2012/09/11(火) 18:59:49.06 ID:aNXdDdJX0
どんなギターでも大丈夫みたいな肩書きがあったから
そこら辺でなにか工夫されてるのかんぁ〜と思ったらそんなことなかったのね・・・
もちろん変則チューニング用に他のギターも持ってるのでそういうことならそっち使う
915爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 19:54:24.58 ID:Gn5H4Dzv0
auto tuneみたいな機能があったらよかったな
あったあったで破格過ぎて驚きだが
http://www.youtube.com/watch?v=PTSNajI1uv4
916爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 20:49:58.71 ID:6JFPUQAY0
PC版買う予定だけど日本語パッケージ版は高いんだろうな
917爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 21:38:31.63 ID:nr0SfXoE0
テクニック解説の教則動画も収録されてる、ってどっかで聞いたし
ほぼ初心者でそこらへんも気になる俺は大人しくあと一ヶ月待つぜ。

そういや収録曲の解説とかはないのかなロックスミス。
ギターヒーローって音ゲーだとキャリアモードで課題曲の紹介文みたいなのがあったんだけど。
そういうのもアリだったらますます日本語版たのしみだし。
918爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 22:25:56.17 ID:5ju19SEg0
>>917
確かにAV女優のちょっとしたプロフィール知ってると、めちゃくちゃオナニー燃えるかともあるもんな。
ギターってやっぱりオナニーだよな。
919爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 22:36:05.91 ID:Bx71GL5R0
ホント、もうどうしてもそっち方向にもってきたいアホが常にはりついてるのなwww
920爆音で名前が聞こえません:2012/09/11(火) 23:46:00.76 ID:skdT9GUB0
覚えたてなんだろw
921爆音で名前が聞こえません:2012/09/12(水) 00:08:18.58 ID:kkiAQ+es0
難所切り抜けた時チンコギンギンです
私だけだと思いますが
922爆音で名前が聞こえません:2012/09/12(水) 00:51:05.31 ID:boS+I+d90
公式サイトに、豊崎愛生のインプレとかいうバナーが増えてるけど
これは、配信楽曲にけいおん!が入るフラグ?
923爆音で名前が聞こえません:2012/09/12(水) 01:08:28.67 ID:vt5V2NzG0
豊崎愛生のインプロに見えて一瞬すげえと思ったわ
924爆音で名前が聞こえません:2012/09/12(水) 01:25:07.91 ID:QO24w8SP0
けいおんイラネ
RyGいれてくれ
925爆音で名前が聞こえません:2012/09/12(水) 03:12:46.92 ID:vfZXxR1S0
けいおんの曲DLCに入れたらそれだけ売上げが数十倍くらい違いそう
926爆音で名前が聞こえません:2012/09/12(水) 03:25:53.73 ID:V+BqLAyF0
>>857だと思う
927爆音で名前が聞こえません:2012/09/12(水) 06:18:38.81 ID:yVn3rOE50
豊崎愛生にインサートに見えて一瞬すげえと思ったわ
928爆音で名前が聞こえません:2012/09/12(水) 19:12:29.08 ID:jBe3WvW10
>>922
豊崎の「へ〜いじゅ〜wwどめきば〜w」が入るフラグです。
929爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 00:57:41.40 ID:L5ao/47r0
ギター→アンプ→箱○って感じに音を出したいんだけど
ゲームの設定でギターの音のみを消すことって出来る?
930爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 01:08:46.17 ID:5WMEK3Fy0
自分の弾いた音を消すことは出来るけどガイド音は鳴るよ
931爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 06:49:14.00 ID:2wgGZtvX0
わかるわぁ。
マジで男優のあえぎ声とか寒い言葉で萎えるときあるもん。
男優の声だけ消せないもんかね。
932爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 07:06:41.68 ID:ed85Z1QG0
    /箱
ギター−アンプ

つなぎ方はこう分配した方がいいと思う
ずれてたらゴメン
933爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 07:41:02.61 ID:QCDPJdJlO
おちんぽミルクギター 300円
934爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 11:25:02.43 ID:suWiLfQ50
発売が待ちきれんー。DLCで

・Black Sabbath
・Journey
・Van Halen
・Irom Maiden

このへん配信してくれないかなー。アニソンはいらん。

日本版DLCが出るんだったらミッシェル・ガン・エレファントやイエモン
あとは鉄板だがブルーハーツがいいな。
935爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 13:41:20.26 ID:ydflot7z0
まだアニソンの方がマシだわ…
936爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 13:46:46.83 ID:QCDPJdJlO
>>934
だっさいチョイスだな、俺なら

ブランキー
ストビー
横道
レッドウォーリアーズ
ルースターズ

どうだ?カッコイイだろ
937爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 14:26:35.96 ID:lWTAyMVD0
全部知らないわ
938爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 14:53:50.02 ID:ydflot7z0
少なくともブランキーとルースターズぐらい誰でも知ってるだろ
アニソンの方がマシだわ…
939934:2012/09/13(木) 15:41:56.97 ID:suWiLfQ50
まさにブランキーとルースターズしか知らん俺。

曲リスト見るとAC/DCが入ってないな。Highway to Hellが弾きたいよ。
940爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 15:52:20.87 ID:kCX1OqLO0
DLCなんだしどんどん出してくれアニソン
941爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 17:31:05.12 ID:GXMH8tks0
>>936
うひょ〜同世代
全部知っとる(・∀・)

ARB
アンジー
ボ・ガンボス
スライダース
シナロケ

あたりも欲しい
942爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 18:25:22.98 ID:2wgGZtvX0
アニソンWwwww (笑)
宇宙戦艦ヤマトとか北斗の拳とか?
ドラえもんとかドラゴンボールの方がいいか。
そんなことよりK-POP入ってるよね?
これ、韓国発祥のゲームでしょ?
アニソンなんて要らないから今ブームのK-POPお願いします。

てか、みんなアニソンとかロックとか色んな性癖なのね。
ドラミちゃんとか髭ロン毛シャブ中オヤジで抜けるの?
やっぱりK-POPの足でしょ。
943爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 19:03:25.76 ID:NMI32sXi0
DLCはJPOPでもアニソンでも昭和歌謡でも演歌でもなんでも配信してほしい。
気に入るやつを落とせばいいだけやん。
944爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 19:15:13.00 ID:NwsVEkmt0
北斗の拳のイントロ弾けたらカッコいいだろ
945爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 19:44:02.72 ID:6HKVJz4/0
キャプテン翼のイントロも弾きたい
946爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 20:34:31.81 ID:qhbNmXoL0
ペガサス幻想もかっこいいぜ!
947爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 20:58:20.06 ID:ydflot7z0
男なら今堀恒雄だろ!
948爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 21:07:19.80 ID:ujrNOfG90
Eliothのセット買ったった
949爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 22:23:50.42 ID:P59S/Rda0
このスレも変なのだらけになったなぁ
950爆音で名前が聞こえません:2012/09/13(木) 23:01:05.69 ID:2wgGZtvX0
オナニースレに臭いヤツが集まるのは道理
951爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 00:41:05.39 ID:gj5Qf1kH0
後でバタバタしてもややこしいから、次スレのテンプレ案貼っとくよ
pt,はとりあえず実質4番目だから4にしてるけど2の方が良いのかな

【PS3/360】Rocksmith ロックスミス pt.4【本物ギター】

Ubisoftのリアルギターとベースを使ったゲーム、Rocksmithのスレッドです。
ギターとゲーム機を、全てのソフトに同梱されている専用ケーブルで繋いでプレイします。
北米版のPS3版はDLC含め日本本体で遊べますが、360はリージョンロックが有ります。

北米版:
XBOX360/PS3 2011/10/18発売
PC(Steam必須) 2012/10/16発売予定

日本版:
XBOX360/PS3 2012/10/11発売予定
PC版の発売予定は無し

■Rocksmithの特徴
・フォンプラグの有るギターとベースならなんでも使用可
・難易度を自動的に細かく調整してくれるので初めてギターに触れる人も安心
・二人までのマルチプレイに対応し、ギター、ベース、ボーカルでセッション可
・基礎的な技術を鍛えるミニゲームや、アンプシミュレーター有り

■公式サイト
日本:http://www.ubisoft.co.jp/rocksmith/
北米:http://rocksmith.ubi.com/rocksmith/en-US/home/

■Rocksmith @ wiki
http://www18.atwiki.jp/rocksmith/

■前スレ
【本物ギター】Rocksmithでギタリスト目指す
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1317960351/
952爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 00:42:23.93 ID:gj5Qf1kH0
■よくある質問

・ゲーム画面みたけどTAB譜と上下逆じゃね?
 公式の映像は基本的に逆になっています。TAB譜を使ったことがない人には、そのほうが見やすいからです。

 とはいえオプションから変更可能で、1弦を上、6弦を下にした表示でのプレイも可能です。

・レフティ(左利き)でも大丈夫?
 開始後すぐに右利きと左利きを選択できます。あとからオプションでも変更可能です。

・アンプシミュレータとして使える?
 ゲームをプレイしなくとも"Tone Designer Time Saver Pack"というDLCを購入することで、
 レア以外の全てのアンプやエフェクター等の機材をアンロックすることができます。
 エフェクターとアンプの組み合わせは「トーン」として保存でき、
 コントローラのボタンに割り当てて演奏中いつでも自由に呼び出すことができます。

・ケーブルは全機種同じ?
 全機種共有です。PCにつなぐとオーディオデバイスとして認識されて録音も可能です。
 MACでも使えます(GarageBandで使えます)。

・音が遅れてまともに遊べないんだけど?
 HDMIからテレビ経由で音声を取ると酷く遅れます。
 PS3ではコンポジットケーブルやコンポーネントケーブルを使用し、
 テレビのスピーカーは使わないようにしたほうが良いでしょう。
 360ではオーディオアダプターケーブル、またはコンポーネントケーブルが勧められています。
 なお、映像はできるだけHDMIを使用しましょう。

・映像が遅れて気持ち悪いんだけど?
 テレビの設定で「ゲーム」または「PC」モードを選びましょう。
 もし設定できなければビデオ処理フィルタを切りましょう。
 ゲーム機の出力する解像度と、テレビの実際の解像度を合わせましょう。
 HDMIケーブルの使用自体が遅延を起こすことがあります。D端子ケーブルかD-Subを使ってみてください。
 またゲーム側で映像の出力タイミングを変更できます。
 オプションのSound & Display Settings内にあるDisplay Lag Calibrationに入ると、
 伸び縮みするゲージとそれに合わせた音が鳴るので、それを見聞きしながら数値を調整してください。

・好みの収録曲がない、○○欲しいけど無いの?
 DLCの要望をUBIの公式フォーラム(http://forums.ubi.com/showthread.php/542508)で受け付けています。
 投稿するにはUplayのアカウントが必要です。
 また、複数の曲の要望を投稿する際には、バンド名で上からアルファベット順に並べるようにしましょう。
 曲名を基準に並べて書き込むと迷惑になります。

〜テンプレここまで〜
953爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 04:44:30.80 ID:P6pjP0oM0
>>951
追加

北米版:Rocksmith Guitar and Base 2012年10月16日発売予定

Xbox360/PS3 ロックスミス リアルトーンケーブル 2012/10/11
954爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 05:46:16.06 ID:U5W6C+Tt0
>HDMIからテレビ経由で音声を取ると酷く遅れます。

これは言い切っちゃっていいのかね?
955爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 06:14:49.30 ID:axDXXtUi0
いかんでしょ
956爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 07:19:55.53 ID:yTgiddyR0
イカんでしょ
957爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 21:03:40.58 ID:xsGzsyxv0
Wikiの方にテンプレ案作っておいたので修正、補完、整形諸々やっちゃって下さい
ttp://www18.atwiki.jp/rocksmith/pages/64.html
958爆音で名前が聞こえません:2012/09/14(金) 22:01:33.05 ID:ea6SGKlj0
なんか臭そうだな
>>956
959爆音で名前が聞こえません:2012/09/15(土) 01:38:36.79 ID:RQdSgmap0
このゲーム知られてないよな

ふぁみ通のちっこい記事見るまで存在を知らなかった
ギターはじめたばっかりの俺にはベストタイミングな教材

しかしアコギを買ってすぐエレキも買う羽目に
960爆音で名前が聞こえません:2012/09/15(土) 07:38:21.76 ID:gFkqOorE0
そりゃおまえ、オナホールがでっかく特集されてたらおかしいだろ
961爆音で名前が聞こえません:2012/09/15(土) 07:39:29.06 ID:gFkqOorE0
隅に小さく広告があるから気になるし、想像が膨らむんだよ。
962爆音で名前が聞こえません:2012/09/15(土) 07:58:15.15 ID:EhsbRho00
ファミ通の初報から音沙汰なくて、技術的(スペック的?)に厳しそうだし開発が頓挫したのかと思ってググったら
既に海外で発売してから半年ぐらい経ってて、2ちゃんねるにもスレが立ってwikiまであった時の衝撃・・・
963爆音で名前が聞こえません:2012/09/15(土) 18:18:18.66 ID:rDxyZket0
これで使うギター、押し入れで眠っていたギターでもプレイは問題無いんだが
ネックが反っていたり弦がショボいと上達にも支障が出るから古いギターならメンテに出すなりして、
そこまで金出せないなら今どきの安ギターでも全然問題無いから一本買っておくといいと思われ

2〜3万のギターでも、10年前のエントリーモデルよりはマシな音が出るから
サクラ楽器の1万円以下のでもこのゲームで上達したいというのが目的ならOKじゃないかな
そしてある程度弾けるようになってからワンランク上のギター買ってバンドデビューだぜ
964爆音で名前が聞こえません:2012/09/15(土) 19:04:14.99 ID:5f0JsJW/0
ロックスミスのコードだけ買って宅録やりたい
965爆音で名前が聞こえません:2012/09/15(土) 22:50:19.11 ID:gFkqOorE0
は?
966爆音で名前が聞こえません:2012/09/15(土) 22:55:45.15 ID:9fSm5nVV0
>>964
コードだけでも買えるよ
967爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 01:14:03.40 ID:NZ7N3xpJ0
ただのUSBオーディオインターフェースなんでしょあれ
968爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 01:22:40.45 ID:AKvQsevY0
はい
969爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 01:59:13.15 ID:LI6pNIu50
だったら普通の奴買えよ
970爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 08:27:43.85 ID:bUlUfIwJ0
録音には向いていないってレビューがあったから
マイクを買ってきて録音したほうが安い
971爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 09:03:17.58 ID:JEAfDiQX0
>>967
有料だよ
972爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 09:37:35.52 ID:v8uBs72Q0
>>963
>そしてある程度弾けるようになってからワンランク上のギター買ってバンドデビューだぜ

ドラムスミスとキーボードスミスとボーカルスミスも発売されたら
協力オンラインプレイでセッションができるな
973爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 09:46:22.06 ID:BhPcZBsp0
トライアングルスミスを忘れんな
974爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 11:37:54.85 ID:tm2GHJEq0
これやるためにフェンダーのストラト買った
上達すればいいな
975爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 12:25:42.71 ID:cJ9jngZ60
いよいよ日本語版発売だな。
オブジェと化した俺のギターがやっと使われる時がくる
976爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 12:53:35.06 ID:JEAfDiQX0
これでやっと引導を渡せるかもね。
オブジェっていっても場所とるし、捨てる決心がつくといいね!
977爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 13:23:33.31 ID:U3Wb/t8T0
つかHDMIでテレビに繋げたら酷く音が遅れるって、そんなんでまともに遊べるの?
大多数の人の一般的接続方法だろうに
ハードから直接音声出力を推奨するゲームなの?
978爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 13:50:05.71 ID:/TG+0Nad0
遅延遅延言うけど米版HDMI接続でやってるけど普通にパーフェクトとか出せるぞ
大袈裟に騒ぎすぎだと思う
979爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 14:09:08.34 ID:IbFL5pLN0
環境によっては弾いてから音がなるまでのズレで酔ったような吐き気がする
980爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 14:29:02.15 ID:U3Wb/t8T0
そっか、わかったわ、ありがとう
ソフト買ってやってから遅延あったら環境を考えてみるわ
981爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 14:57:29.91 ID:lZZYBWqD0
>>978
映像と音が合ってないというよりも入力タイミングが合ってない
リプレイ見れば一目瞭然だと思われ

一応、ゲーム側で入力の閾値を大きめにとってるから
そうそうミスしないようになってるが、逆に言うと適当でもクリアできてしまって
原曲知ってるなら、おいおいって失笑してしまうよ

ちなみに箱○版はそういう事ないからPS3版だけだな
ま、金が無いなら仕方ないがゲームやるのにPS3を選ぶ時点で間違ってる
982爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 15:03:55.10 ID:mAAh1HJa0
>>972
ドラムならRockBand3で汎用電子ドラムに対応しただろ
それにRocksmithもマイク繋げばボーカルセッションできる

あとはオンラインのレイテンシの問題がどうしてもつきまとうからそこをどうやるか

つーか、TAB譜を自動で読み取ってゲーム譜面にしてくれるようなツールあればな
PC版にはそれを期待してる
983爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 15:10:38.75 ID:IbFL5pLN0
箱でHDMI遅延あるけどな まあ、アホなんだろうけど
984爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 16:27:21.05 ID:uNmSkglw0
曲を自動でタブ付にしてくれるソフトがあれば
985爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 16:52:47.58 ID:1epyat8o0
ゲーム的な「判定」は問題なくても、弾いたタイミングと出音が少しでも
ずれてたら「楽器から音を出す気持ちよさ」っていう根源的な部分が
台無しになる可能性がある
986爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 17:33:05.05 ID:JEAfDiQX0
大体おとゲーをPS3でやるバカ居るの?
情弱にも程があるよ。
987爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 18:01:01.41 ID:5ut7Pdad0
この手の池沼が持ってるのはHDMIでも遅延なしの無敵の糞箱様なんだから何言っても無駄でしょ
988爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 18:12:34.72 ID:AKvQsevY0
おまえら本当に面倒臭いな
989爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 18:20:15.06 ID:ZsYu9Qsd0
なんで同じゲームを楽しみにしてるのに煽りあってんだ
990爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 18:42:41.65 ID:Lb6KVEcH0
もう発売されプレイしてるけどね あ、どこぞの糞ハードはリージョンロックか^^;
991爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 18:48:54.21 ID:Lb6KVEcH0
次スレ
【PS3/360】Rocksmith ロックスミス pt.4【ギター】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1347788791/

スレタイ長すぎで削りました
992爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 18:50:52.95 ID:XBpiiguB0
次スレの季節
993爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 19:12:38.18 ID:InU3a9yJ0
>>990
リージョンロックw
よっぽど叩くことがないんだな
994爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 19:14:24.47 ID:Lb6KVEcH0
実際リージョンロックのせいで箱でやってんのほとんどいねーだろ
悔しさで自分が何言ってんのかわかんなくなっちゃったんだろうけど
995爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 19:14:57.48 ID:vcYcWGKm0
これの発売日に北米版360本体と一緒に買った俺参上
996爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 19:16:56.68 ID:F58nZJkd0
早く出て欲しいなー
997爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 19:20:45.18 ID:gKy1se5t0
>>994
音ゲー繋がりでRock Bandからやってる人は北米箱持ってる率高いよ
998爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 19:22:27.77 ID:JEAfDiQX0
PS3は糞遅延劣化番だからリージョンフリーのおまけ付きなんだよな。
常識人なら箱でやるよ。
999爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 19:22:47.49 ID:Lb6KVEcH0
某ハード信者はRock Bandスレも我が物顔で荒らしつくしてたね…
スレタイの文字数削るとき360を削ろうかとも迷ったんだけどね 一応残してあげたから次スレではハード論争やめてね^^;
1000爆音で名前が聞こえません:2012/09/16(日) 19:23:18.40 ID:Lb6KVEcH0
痴漢撤退
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |       音ゲー@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://kohada.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄