【質問】jubeat初心者スレ 9th Tune【攻略】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
ここはjubeatの「初心者質問スレ」です。
「才能無い」「初心者はプレイするな」等の中傷レスや糞コテはスルー推奨
対象者は「初心者」です。具体的には「全譜面クリア(=レーティングC以上)を目指している人」を差します
それ以上のスコアに関する質問は初級者の域なので本スレへ

次スレは>>970が立てること

前スレ
【質問】jubeat初心者スレ 8th Tune【攻略】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1312773496/

――――※質問したい人へ※――――
・基本的な機能、略語、オススメの曲など、わからない事を質問したい人向けです
・質問する前に自分の力で調べて、それでもわからなかった場合に聞くようにして下さい
・本スレなどで聞きづらい事もこちらに聞いてみても結構です。 内容次第では答えれるかもしれません
・質問する際にプレイ歴やTune数は書かないようにしましょう。面倒な言い争いが避けられます
・テンプレ必読!!

――――※質問に答える人へ※――――
・初心者でもわかるように答えてあげて下さい。専門用語や略語などはなるべく避けること
・質問者がどんな楽しみ方をしてるかわからない場合、主観的な意見だけでなく、
 客観的な意見も含めてみると、良い答えになるかもしれません
・プレイスタイルは人それぞれです。根拠なく初心者のプレイスタイル、スコアを否定しないこと

【関連サイト】
jubeat copious公式 http://www.konami.jp/bemani/jubeat/copious/
jubeat@Wiki http://www26.atwiki.jp/jubeat/
jubeat_memo(譜面集) http://www14.atwiki.jp/jubeat_memo/

【関連スレ】
jubeat総合スレ 151th Tune
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1316098781/
jubeat本スレ規制時避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/49957/1311788407/
jubeatアドバイススレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1235543413/
2爆音で名前が聞こえません:2011/09/16(金) 11:50:11.89 ID:9sKRpkZT0
―――――――― ※質問する前に※―――――――――
@質問する人はマナーを守って書きましょう。どんな人でも雑な聞かれ方をしたら、
 不快に感じます。感謝の気持ちを忘れずに。
Aわかりやすい内容で質問しましょう。用語で説明するのは厳しいと思いますが、
 わかる範囲でだけでもいいので書き込んで下さい。回答者も答えやすくなります。
B即レスが付くとは限りません。答える側も人間です。
 答える側でも色んな人がいますし、色んな意見を持っています。意見が割れることもあります。

上記の事や、>>1でも書いたような事に気を付け、マナーを守って書き込みましょう。

★初心者がjubeatをプレイするに当たって

・始めたばかりの人は、まず低めのレベルから挑戦していくと良いでしょう。
 jubeatは他の音ゲーとは色々と違うので、慣れるまでは特攻しないほうが無難です。
 少しずつ挑戦するレベルを上げていく事をお勧めします。

・プレイ中、背景にシャッターがあるのは気付きましたか?
 これは、コンボを繋げると開いていき、ミスをすると閉まっていきます。
 楽曲終了後、開き具合に合わせて最高で100000点のボーナス点を貰えます。
 難しい譜面も、諦めずに押していればこのボーナスでクリアできたりします。

・ちょっとレベルの高い曲をやりたいという方へ。
 落ちても大丈夫な最後のTUNEに挑戦するとリスクが少ないです。
 また、一緒にマッチングした人がクリアしても「SAVED」となり、先に進めます。
 誰かが居る状態で挑戦すると良いでしょう。
 SAVEDについては→ttp://www.konami.jp/bemani/jubeat/knit/whats/clear.html
3爆音で名前が聞こえません:2011/09/16(金) 11:50:54.42 ID:9sKRpkZT0
★よくある質問 Q&A

Q.曲名の色は何が違うの?
A.難易度を表しています。緑(BASIC)→黄(ADVANCED)→赤(EXTREME)の3つがあり、
→に行くほど難しさも上がっていきます。
特に赤は緑・黄に比べ、同じレベルでも難易度が高めです。
レベル6の赤でも、人によってはレベル7の黄より難しく感じる事も。

Q.緑譜面だったので黄譜面や赤譜面のレベルを調べようと思ったら難易度の切り替えができないんだけど…
A.ソートのレベル順は非常に便利ですが、この状態だと曲の難易度切り替えができません。
ソートタイプを「曲名」に変更すれば切り替えが出来ます。

Q.マッチングした人の画面に蝶とかキリンのマークが出てるけど…?
A.knitで新たに追加されたシステムの「jubility」という、プレイヤーの実力を「ある程度」表した物です。
ただし、高難易度の曲を続けてやるだけで簡単に上がってしまうのであんまり気にすることでもないです。

Q.曲ジャケットの左下の変なマークは何?
A.誰かがマッチング待ちをしている状態です。微妙な時間差があるようで、すれ違いも多かったり。

Q.低難易度でも上手く出来ないよ!
A.マーカーが合っていないかもしれません。「マーカー」とは、パネルに出てくる模様の事です。
選曲画面時の左上に「setting」と書いてあるパネルを「長押し」すると、変更出来ます。他ゲーに置けるハイスピの様なもの。詳しくは>>4

Q.マッチング相手を探している間、マッチングした相手側に出る四角い光は何?
A.押したパネルが相手にリアルタイムで伝わるようになっています。暇つぶしに押し方の練習する人や、
お互いに真似し合う人も多いです。
□□■■
□□■□
■■■□
■□■□ ←黒い部分が押しているパネル
また、この「馬」押しをする人は、音ゲ板jubeat関連スレの住人の割合が高い(?)です。

Q.何あの曲?すげーやりたいんだけど、探しても無いよ?
A.隠し曲かもしれません。jubeatには最初からプレイ出来る楽曲と出来ない楽曲があります。
どんな曲があるか詳しく知りたい人はwikiの曲リストへ。
また、どうしても今すぐプレイしたい方は、wikiのニットシャツ、Q&Aを熟読してみてください。

Q.始めて○○ヶ月(○○tune)でjubility○○だけど、これって成長遅い?
A.jubilityはあくまで目安なので気にしなくていいです。
  また成長速度も個人差があります。気にせず楽しんでプレイしましょう。

Q.用語がよくわからなくて話しが理解出来ない!誰か教えて!
A.用語はwiki( http://www26.atwiki.jp/jubeat/pages/107.html )を参考に。

Q.本スレと初心者スレはどう違うの?
A.フルコン・エクセ・スコア関連の質問は本スレで、クリア関連の質問は初心者スレで行うのを推奨します。
4爆音で名前が聞こえません:2011/09/16(金) 11:51:37.60 ID:9sKRpkZT0
★代表的マーカーの一部

【ニット(デフォ)】
下から上へ液体みたいな物が溜まっていき、最上段に到達した時に叩くマーカー。上部が曲線になっているので、
どの辺りが最上段にいった時がいいのかやや掴みにくい。
【シャッター】
パネルの四方からカメラのシャッターのように閉まっていくマーカー。パネル全体を使う為、
死角になりやすいパネルにも反応しやすくなっている。目押しでパフェを狙うことにも優れている。
反面、マーカーがパネル全体を使う分、わずかなズレや発狂に少々弱い。使用率1・2位を争う人気マーカー。
【フラワー(花)】
パネルの奥から花が湧き出てきて、一番湧き出た所を叩くマーカー。
全体が光らないので、目押しはそんなに強くない。だが発狂譜面には強く、順番が混同しにくい。
表示速度が初期マーカーに比べかなり早い。上記と並び1,2の使用率を争うマーカー。
【花火】
最初からパネル全体が光り、中央に表示される◯にタイミングを合わせて叩くマーカー。全体が光るので、
シャッター以上に見落としが少なく、目押しもしやすい。反面、発狂にはとても弱く、順番が混同しやすい。
【リプルズ】
青いリプルズの柄を思わせるのが上下からきて、閉まった所を叩くマーカー。シャッターのような方式なので、
目押しがしやすい。シャッターとの違いは、閉まる速度が最後に減速すること。
【ゲージ】
ニット(デフォ)に近い存在のマーカー。こちらは色が緑色。ニットマーカーにも言えることだが、
横並びのズレに対応しやすく、目押しもやりやすい部類。逆に縦のズレが非常に見分けづらく、縦移動が混じる発狂に弱い。

※これはほんの一部で、この他にも沢山のマーカーがあります。( 詳しくはhttp://www26.atwiki.jp/jubeat/pages/317.html
jubeatにおいて、自分に合ったマーカーを見つけるのは非常に大事です。色々なマーカーを試してみてください
5爆音で名前が聞こえません:2011/09/16(金) 11:52:32.02 ID:9sKRpkZT0
★APPEND FESTIVALによる楽曲連動について
現行のjubeat knit APPENDでは、BEMANIシリーズの他機種で特定曲をプレイするとjubeat側に連動曲が出現します
流れとしては、
他機種(jubeatからの移植曲をプレイ)→jubeat(連動曲解禁、プレイ)→他機種(連動曲が他機種でも解禁)

連動することによって1機種につきAPを8400=2WOOL分、全5機種をプレイすれば10WOOLも貰える為、
シャツの解禁が早まるというメリットもあります
jubeatしか音ゲーはやってない!と言う人も、この機会に新しい機種に手を出してみては?

【連動する機種一覧】
pop'n music 19 TUNE STREET……    移植曲「Macuilxochitl」      連動曲「キルト」
REFLEC BEAT……               移植曲「さよならトリップ」    連動曲「FLOWER」
GuitarFreaksXG2&DrumManiaXG2…… 移植曲「AREA 51」           連動曲「Jailbreak」
Dance Dance Revolution X2……      移植曲「I'm so Happy」       連動曲「Theory of Eternity」
beatmaniaIIDX 18 Resort Anthem……  移植曲「Love km」        連動曲「STELLAR WIND」

各機種での詳しい選択方法などについてはwikiを参照すること
ttp://www26.atwiki.jp/jubeat/pages/420.html

Q.大会への参加・開催方法は?
A.コナミネットDX(携帯)またはe-AMUSEMENT PASS メンバーズサイト(PC)からどうぞ 。
ただし、今回から携帯からの大会参加は課金者のみとなってしまいました(PCからは参加無料、開催は要課金です)詳しくはjubeat公式サイトを参照で。
ちなみに、大会への参加は1日10大会(シングル大会5、タッグ大会5)まで可能です
大会に参加すると順位に応じたAPが貰え、全くプレイしなくてもシングル1大会70APは必ず貰えるので
ゲーセンに行けない日はその日締め切りの大会にフルで参加しましょう
5つずつ空参加すると1日で850AP獲得出来ます

Q.大会に参加したのはいいけど、課題曲が何か忘れてしまいました…
A.大会の課題曲となった曲はジャケットにマークがつきます。しかしそれでも分かりづらいという方は、
 一番左上のボタンを長押しすることで出てくる設定欄において、絞込み機能の項目を大会楽曲に変更すると課題曲が一目瞭然となります

Q.課題曲のレベルが高すぎてクリアできそうもないです
A.自分にとってクリアが危うい曲は必ずFinal Tuneで選択するようにしてください。
 何度も挑戦してもクリアできなかった場合は、無理せず他の曲をして、ある程度力がついたなと思ったらまた挑戦するようにしてください

初心者スレ内大会のスコア報告はこちらでどうぞ↓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1260188485/
6爆音で名前が聞こえません:2011/09/16(金) 11:55:43.48 ID:9sKRpkZT0
------テンプレここまで------
テンプレは前作「knit APPEND」時代のものを流用してあるので
最新作「copious」とは部分的に異なる可能性があることを留意してください
7爆音で名前が聞こえません:2011/09/16(金) 12:47:49.26 ID:3XDa14P90
お疲れレテッテッテテ
8爆音で名前が聞こえません:2011/09/16(金) 12:57:14.61 ID:yQRAN+X+0
>>8
ジャーン
9爆音で名前が聞こえません:2011/09/16(金) 13:09:04.05 ID:x4PAJWSh0
>>1コピ乙
10爆音で名前が聞こえません:2011/09/16(金) 13:32:09.43 ID:2+kvs/020
[乙]
11爆音で名前が聞こえません:2011/09/16(金) 13:38:58.63 ID:TLqz6S2w0
今回はテンプレにソートについても書いたほうがいいな
左上長押し二度押しあるし
12爆音で名前が聞こえません:2011/09/16(金) 14:45:07.53 ID:CGutDlqs0
>>11
ソートと絞り込みは混乱するよね。

一曲目でオススメで絞り込んで、2曲目でレベル別に戻そうと思って長押ししてソート選んだらオススメ曲だけがレベル別に並びなおされて面食らった。

左上を単押し(押してすぐ離す)すると絞込みメニューが表示されて、長押しするとソートメニューが出るって事で合ってる?
13爆音で名前が聞こえません:2011/09/16(金) 15:12:32.46 ID:PuK2wR6U0
                  __
                /    `、
        i´ヽ.▽/ヾ.  | >>1乙 |
        〉,-,  ,-,.`〈 ∠.    /
        i `´. `´ .}  `ー‐'´ 
         〉ー-‐'´ 〈
        .|:..:..:..    ヽ
        .ソ      |
      r ' ´        .i
      ヽ'´⌒i       l
         |       l
         /       ヽ
        ./         .i
        ヽ    :..:..:..:..:..ノ
       ,_ゞ:..:..:..:..:..:..:..:<_ ,、
      ヾ──一ー─一 、_.彡′
14爆音で名前が聞こえません:2011/09/16(金) 15:16:15.13 ID:CGutDlqs0
>>913
レベル別絞り込みでバージョンごとソートをしてないかい?
単押しで出てくるメニューは絞り込みで、長押しで出てくるメニューがソートみたいだよ。
15爆音で名前が聞こえません:2011/09/16(金) 18:15:17.18 ID:nIzv9BHR0
アペフェスの項目は次スレからはいらないかな?
あとマーカーのデフォの部分が次スレではコピオスマーカーになるのかね
16爆音で名前が聞こえません:2011/09/16(金) 23:53:34.17 ID:18p2B3kj0
passport赤Lv7だけど詐欺曲だなあれ
難しかった
17爆音で名前が聞こえません:2011/09/17(土) 00:32:53.82 ID:HLcFeFZw0
やっぱり新曲やっていくのが一番なのかな?
ポイントをウマウマして地力アップの方が無難なのかな…
とりあえず、今日も行く予定っす(;¬_¬)
18爆音で名前が聞こえません:2011/09/17(土) 00:53:27.82 ID:GlN/A2JC0
大会に参加しつつコピオス新曲を埋めるのが手っ取り早くうまいかな
自分やマッチング相手がニューレコードを取るとAPが多めに貰えるので、コピオス新曲だと毎回かなりボーナスが貰える
チャレンジ曲を積極的にやるのもいい

ニット時代の曲は適当にUFO飛ばしてたら手に入る
19爆音で名前が聞こえません:2011/09/17(土) 01:13:20.62 ID:j4cC/TwI0
防衛本能初見フェーイ余裕でした
20爆音で名前が聞こえません:2011/09/17(土) 07:10:16.23 ID:nYhDSkoG0
デフォマーカーと背景についてもテンプレは追加すべき
使いづらいことこの上ない
21爆音で名前が聞こえません:2011/09/17(土) 08:50:56.96 ID:ntxQTg7k0
【コピオス(デフォ)】
パネルの奥から小さな菱形がたくさん湧き出てきて大きな菱形を構成していくとともに、四隅からシャッターのように閉まっていくマーカー。
使いやすさについては賛否両論だが、デフォルトの背景と組み合わせると見づらい、との意見が多い。

ごめん適当
22爆音で名前が聞こえません:2011/09/17(土) 09:37:48.11 ID:TDSgT8Jy0
コピオスの閉まり方ってぶっちゃけ四隅じゃなくて上下左右だよね

いやマーカーの四角形で見るなら四隅だけどさ てか目押ししづれえなコピオスマーカー
23爆音で名前が聞こえません:2011/09/17(土) 09:52:59.23 ID:GlN/A2JC0
どっちかというと否の意見が多い気がするな
目押ししづらいし意外とタイミングが速いので焦る
24爆音で名前が聞こえません:2011/09/17(土) 10:29:13.87 ID:L60Z3LSv0
サンドアート使ってるんだけどどうなるかな
25爆音で名前が聞こえません:2011/09/17(土) 14:59:29.97 ID:wrdMfqDv0
>>13
               , ― 、
         __  ,、  !ヽi    .}
       γ 、 -、.ゝヽ} ゝ,  .ノ.シ
       { _.>ヽ. ` /._ ̄   ゙ゝ
        ゙ y ヽ l!ll!|イ o  ヽ     ゙ゝ 
         / r⌒d_- ゝ   ノ  ニ   ヽ
         i _゙Y≡   -‐ 、   ̄  ,.=='、
          i  ゝ,,,-、'゙  ゝ \  /.ミミ/  ̄ヽ
     三三.入  \ ゙' '゙  / / ミミ/   ニヽ
  三三三/   \  ゙'‐-‐'゙ / ミミ/   ニニニ
三三三./   ミミミ    /, -‐-ミミi   ニニニニ
26爆音で名前が聞こえません:2011/09/17(土) 23:56:10.70 ID:scIJTMwn0
リプルズとニットのデフォマーカーは初心者に優しい感じだったのになぜ
27爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 00:24:16.19 ID:VnvSHrA90
コピオスやってきたけどマーカーやりにくかった
あわててニットに戻したよ

そういえば押したときの判定が甘くなってる気がしたけど気のせいかな・・・?
スペースカーニバルの最初の連打が半分以上黄色でいけたんだが
28爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 00:35:33.37 ID:hYEnjwbk0
判定が甘くなってるならラブソ黄で自己ベ越えられなかった俺は一体……ってなるだろ(`;ω;´)
きっと気のせいでアンタの自力が上がってるんだ、おめでとう

もしくは処理落ちの関係でマーカーが見やすくなってるのかもしれない
自分は初日のカクつき状態でやったらものすごいスコア出たけど、
翌日通常状態でやったらスコアもいつも通りだった
29爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 00:49:55.26 ID:VnvSHrA90
>>28
ニットのあの液体微妙にかくかくしてたしそれが原因かも
結局別のところで凡ミスしていつもどおりのスコアだったよ(`;ω;´)
30爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 00:56:02.90 ID:FnRzbwKr0
>>28
それマーカー変えたらスコア伸びるってことじゃね?
31爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 01:16:11.42 ID:hYEnjwbk0
>>30
それもそうだ、色々試してみるわ
32爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 03:20:12.25 ID:Ph9Zrn/l0
上達するには難しいレベルが高い曲ばかりやったほうがいいんですか?
知人とよくやりに行くんですがレベル6やレベル7をS埋めしていると
知人にそんなんじゃ上手になれないから9や10をたくさんやった方がいいと
言われたんですがそっちの方がいいのでしょうか?

33爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 03:27:16.03 ID:Tb5/smVq0
>>32
個人差はあるけど…
俺的には今のままで良いと思われ。
7.8レベ埋めが終わったら9.10レベに挑戦をオススメ
34爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 03:41:19.88 ID:ug0vAdIZ0
>>32
知人は高難易度厨かな
S以上取れる曲やったほうがいい
35爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 03:50:31.37 ID:UY9Ets8F0
6、7やってたら最初の頃出来なかった8出来るようになってたよ
36爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 03:55:39.24 ID:Ph9Zrn/l0
>>33
レスありがとうございます
S埋めが終わったらSS埋めとかもやったほうがいいんでしょうか?

>>34
高難易度の曲ばかりやってますね
押せてるのかなと思ってみたら青だらけでした
37爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 06:57:55.16 ID:TspvF7GJ0
レベル8でA取れるなら1クレに1曲ぐらいは9,10に手をつけてもいいと思う
でも明らかに低難易度埋めは効果あるから無駄に高難易度やりまくるよりはマシだ
38爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 09:01:23.08 ID:HX9aR+CT0
初心者のころの低難度埋めの意味あるのかな感は異常

上達後に知る低難度埋めの重要さもまた異常
好き嫌いせず埋めねえとなー…
39爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 09:33:51.73 ID:JNuS2FU10
とうとう甘雨が解禁出来ずにコピオスに....

また甘雨の道のりは遠のいた?
40爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 09:34:04.73 ID:qhWQwJ9t0
別に好きな曲からやってりゃいいと思うけど、高難度の曲ばっかじゃ上手くならないと思う

正確に判定を取ることを覚えるのと基本的な動きを覚えるのに5〜8あたりをやりつつ、
9、10に手をつけていく方がいいよと聞かれた時は答えるようにしている

低レベルの緑は逆にある程度上手くなってからでいい
あんなのクリアだけなら誰にでも出来るから
41爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 09:51:07.77 ID:Wm8bHG8kO
モチベが全て。
42爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 10:07:18.19 ID:tRUFG6o40
>>39
運が良ければ1クレで出せる、運が悪ければ……
知り合いで解禁済みの人とロカマチして配ってもらえればそれが一番早い
43爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 10:12:25.55 ID:JNuS2FU10
>>42
友達......ww
マッチングで頑張るわ
44爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 10:30:10.63 ID:ug0vAdIZ0
友達が高難易度厨なんだよなぁ…
せめて6か7やれって言っても10やるし
9も凛花とインザネしかクリアできないのにな
なんかいい説得方法ないかな

ってスレチかな?
45爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 10:35:15.90 ID:FjGtT5W+O
砂嵐やポラリスあたり勧めてみれば?
46爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 10:39:27.98 ID:sod1TS5J0
>>44
クリアできない曲にいつも特攻してんの?
でも本人がそれでいいと思ってるなら大きなお節介ってやつだな
結局本人が必要としないと助言も意味ないじゃん
助言求めてきたらニヤニヤしながら手助けするも何もしないも普通にアドバイスでもすればいい
47爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 10:48:36.45 ID:ug0vAdIZ0
>>45
たぶんクリアできない
曲の名前も知らないと思う

>>46
「上手くなりたい」「なんでそんなにできるの?」「どうすればうまくなる?」ってしょっちゅう聞いてくる
そこで6.7やれって言ってもヤダって言う
これはもう諦めるしかないよね…
48爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 11:08:25.30 ID:xZ14ssUi0
俺の場合、7、8の初見曲をずーっとやってたら段々S、Aが取れるようになって、気付いたら9、10の発狂も勝手に指が動くようになって初見クリア出来るようになってた。
勝手に指が動く感じになるとプレイが楽し過ぎて中毒になるので危険!
49爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 11:11:33.38 ID:0F5UM6070
>>47
「アドバイス求めておいてこうやったら上手くなるよ、ってのを嫌だって言うならお前にアドバイスなんかねぇよ。」
って言ってやれ。アドバイス求めてそれに応えてやろうって人の気持ちを蹴るならもう聞くな、ってさ。
50爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 11:14:02.15 ID:sod1TS5J0
>>47
どう考えても末期状態です。本当に (ry
もうそんか感じならwikiの運指ポイントと動画で勝手に研究しろとしか言えないね
51爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 11:23:31.27 ID:iBu3oO6j0
高難度曲を緑→黄→赤の順にやったらいいよ
52爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 12:01:24.69 ID:z/E9J4r40
高難易度しかやらないのは精度上げるのに時間かかるからめんどくさい
53爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 12:37:36.68 ID:FjGtT5W+O
しねおんめやグリグリみたいなパターンのある譜面やりまくってればエヴァが出来るようになってるはず
54爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 13:26:04.30 ID:ZU1xp3duP
鳥S乗せる曲
SS乗せる曲
S乗せる曲

この辺を同時進行でやっていくと
効果的かも。
55爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 13:27:35.43 ID:ohGwu2/a0
パターン曲って初見から3〜4回目まではすげえ楽しいんだけど、急激に飽きが来るよな
56爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 15:59:59.16 ID:PbVK8kMi0
ピアノの初心者がいきなりショパン弾けるわけないんだから簡単な曲を完璧にできるようにしてそこからステップアップするべき
って普通に考えたらわかると思んだけどなぁ

俺は難易度が1違う毎にレートも1違う埋めやってる
説明が下手でもうしわけないけど、7SSS,8SS,9S,10A的な
参考になるかは不明
57爆音で名前が聞こえません:2011/09/18(日) 16:24:03.21 ID:ohGwu2/a0
>>56
俺もそんな感じ
ただあんま7鳥S全埋めとかにこだわらないで、出来そうな順にやってる
7で鳥S取れなくなったら8のSS、取れなくなったら9のS、取れなくなったらまた7に戻るって感じ

7S〜9Bやってた頃に、隅田川、エアレ、エヴァクリアできるようになって、7SS〜10Bで愛無双クリアできた(最近)
58爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 01:09:59.49 ID:HCvoYX9u0
>>49-50
スレチっぽいのにありがとう
もうアドバイスはやらんし好きな曲やらせようとおもう
59爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 06:15:52.73 ID:xim/+ehZi
今作によく出てくる高速の5→1とかが苦手すぎる
60爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 06:46:38.96 ID:HobEjlH+0
音ゲーに初めてハマりました
まだ10回もやってない本当の初心者です
よろしくおねがいします

最後にやったとき、勝手に難易度が黄色になってるのに気づかずプレイしてしまったのですが、緑よりいっぱいボタンが出て楽しかったです
でもスコアがCとかDとかです
先に緑でもっともっと練習してから黄色をした方がいいのでしょうか?

あと、プレイ中にすごい上手い人が横で腕組みしてニヤニヤしながら見てきます
ヘタクソなのは自分でも分かってるのですが、バカにされてるみたいで恥ずかしいし悔しいです。
なにか対策とかありませんか?
61爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 06:58:20.12 ID:nSoQbaQq0
>>60
難易度は基本的に数字で表されるようになってるから最初はA〜B判定が出るレベルから手をつけてみると良い
CとかDとかが出る難易度をやりたいならFinalに1曲だけというスタイルをオススメする

上手い人は無視しとけ
どうしても気になるなら店員さんに相談して覗き込み禁止の張り紙でも貼ってもらえばいいと思うよ!
62爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 07:24:05.78 ID:HobEjlH+0
>>61
即レスありがとうございます
いただいたアドバイス通りに、最初2曲はレベル低めでコンボとかいっぱいできるように頑張ります
最後の一曲でレベル高めでやってみます!
あの端から端までにゅーーーんって出るやつがうまくできるようになりたいです


やっぱり気にしないようにするしかないですよね
せめてもう少し離れて待っててほしいです…
今度その人に会うたら頑張って離れてくださいって言ってみます
63爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 10:17:40.31 ID:bLc1mpkk0
>>62
指はゲームの性質上自称上級者が多いから気にしないで楽しめ
64爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 11:07:10.62 ID:K3q8fcvF0
>>62
案外バカにしていない人も多い
端から見たらバカにしてるように見えるかも知れんが、内心は「俺にもあんな頃があったなー」みたいな感じで2828してる人のほうが多いと思う

初心者が増えるのは良いことだ、頑張って

…指さされて笑われたりしたら跳び蹴りでもしていいと思う
65爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 11:20:07.81 ID:l5g0MczN0
コミュ力あるなら上級者に話しかけてアドバイスもらうのもいいかもしれん
66爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 13:04:59.47 ID:y9ATLw6a0
運指の最適化練習に特に向いていると思っていらっしゃる曲があれば教えていただけないでしょうか?
始めたばかりで知っている曲だけ(3曲)やっているのですが、該当曲に特化した運指を身体にしみこませるのは危険だと思い始めたので、
ピアノで言うバイエルのような、曲の好き好きとは別の練習に向いた曲もやっておこうと思ったので質問しました。
おそらく個々人で見解が違うと思いますが(プレイスタイル(回答してくださる人の運指に付いての考え方)・最適化勉強には向く曲だが初心者に進めるべきかどうか等)、
皆様の一人一人の見地から教えてください。

一応現状でのプレイスタイルを書いておきます。明らかに問題のあるものであれば指摘してください。
左右分担で各手の人差し指と中指を使って、難易度はベーシックを中心にラスト(ホーム設定の都合で3曲目)のみアドバンスにチャレンジしています。
ベーシックはプレイする曲ごとにだいぶ譜面を覚えましたが、アドバンスはプレイ回数の少なさもあって覚えていない部分が多いです。
曲目はコネクトとonly my railgun、愛をとりもどせのみプレイしています。
wikiの曲目一覧で確認しましたが、他に知っている曲はありませんでした(知っている曲をもっと多種にわたってプレイするという方法は取れないということです)。

文章が苦手ゆえ変な表現になってしまっているように感じる部分もあるかと思いますが、ご回答いただけると幸いです。
67爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 13:16:53.75 ID:bLc1mpkk0
>>66
まだ緑しかやれないなら運指うんぬんはまだ早いと思うが離れた同時押し以外は出来る限り交互に押していけるようになればあとあと役に立つかも、あとは知らない曲でも手当たり次第にやっていくべき
68爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 13:46:23.40 ID:dN/ZZosKI
基本的な質問で申し訳ないんだけど、伝導って曲を伝導させたい方は普通にそれを選んで遊ぶ、
伝導してもらいたい方はランマチが基本、みたいな感じでおKですか?
6962:2011/09/19(月) 13:49:00.31 ID:HobEjlH+0
>>63
ありがとうございます
太鼓以外の音ゲーは上手い人しかしちゃいけないような先入観があったので、初心者丸出しの自分が並ぶのは気後れしてしまって。
でもお金払ってるんだし自分だってみなさんと同じ!って強気にがんばりたいと思います

>>64
その発想は無かったです!
そうやって微笑ましく思ってくださってただけなのなら、嫌な感じに受け取ってしまって悪い事をしました
先輩からの暖かい眼差しだと思えばこれからは少し気楽にプレイできそうです
ありがとうございます

>>65
そういうの憧れますが、チキン野郎なもので…せっかく助言いただいたのにすみません
みなさんプロっぽいので恐ろしくて話しかけられませんが、遠巻きに見て目標にさせていただいています
70爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 13:55:56.50 ID:Rn7SlBv+O
弐寺みたいに○○式みたいな運指は指に無いと思う。それこそ千差万別だと思う。
71爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 14:04:00.74 ID:CZmsxqFw0
>>69
特に今は伝導あるから話しかけるメリットが高い

伝導曲のRed Goose、量子の海のリントヴルム、[E]見つけたら話しかけてみれ
72爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 18:05:00.21 ID:hfCfHpE+0
そういや大会って開催しないの?
折角新作も稼動したことだし新曲オンリーで何かやってみるのはどうだろう
73爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 18:25:55.40 ID:y9ATLw6a0
>>67
ありがとうございます。少しずつ曲目増やしてみます。
74爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 18:36:51.77 ID:skeJxnTa0
>>72
GATEが重いのと今課金しても10日しか使えないからまだ大会は流行らないと思うぞ
75爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 20:06:34.37 ID:wwt84iWH0
>>68
おけです
76 ◆8LbDuKUN7WDs :2011/09/19(月) 20:11:55.89 ID:ocg2c1x80
copiousの初心者スレ大会に関して

・みんな多分曲解禁やら何やらで忙しく、「地力上げ目的の大会」に参加してる余裕はなさそう
・GATEも個体も不安定すぎて、集計等に問題が出そう
・自分自身混んでたりフリーズしたりでまともにプレイできておらず、譜面調査が進んでいない
・新曲の難易度によっては参加制限改定の見直しが必要(たぶんないです)

等の理由で、「初心者スレ大会」はしばらく開催の予定はありません。ごめんなさい
既にやりこんでる方がピンチヒッターやってくれるのであれば、その方にお願いすることは可能です
一応第8回は新曲特集の予定
77爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 20:12:14.08 ID:hfCfHpE+0
>>74
GATE課金自体は別ゲーでやってたから俺が開催する分には良いんだ
まあGATEがクッソ重いのは確かだけどな
78爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 21:31:36.40 ID:GDlORTaB0
最初の2日3日に比べたらだいぶ軽くはなったけどな
初日とか繋がることすらまれだったし

それよりも鬼人数待ちでまだプレイ出来てないorz
79爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 21:54:42.67 ID:JNmvpDlz0
>>78
他のゲーセンに行くとか時間帯をずらしてみるとかしてみるんだ
もしくはその両方を実行するんだ
80爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 21:59:49.91 ID:GDlORTaB0
>>79
ゲーセンの選択肢少なすぎるんだわ……
別ゲーセン行くと交通費10クレとか掛かっちまうし
開店突撃ぐらいしか無いかねぇ
81爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 22:02:14.55 ID:ZGI7Qtwd0
そういや最寄りのゲーセンでもwikiに反映…と思って見に行ったらすでに先客が編集してた
というのはよくあることだが、なんかすごい勢いで常連客の悪行が書かれてあった…
その人になにが起こったのかは知らんが、どうしたもんかねえこういう場合
82爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 22:35:39.90 ID:yZEVgWIC0
>>80
連休中は厨房共も開店直後に群がってたから行く気にならなかったけど
明日からやっと快適にプレイできそうだな
83爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 22:41:30.22 ID:RoUgjy4v0
愛無双の桂馬地帯がどうしてもうまく押せないのですがコツなどありますか?
84爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 22:45:15.32 ID:hfCfHpE+0
>>81
そういう記述見つけたら消してった方が良いと思う
折角設置してくれてる店も過疎って客が来なくなっては撤去もあるし
そもそも真偽問わずwikiとしての方向性にそぐわないんではないかね
85爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 23:18:48.27 ID:V36y3miU0
レベル9以上の発狂がうまく見切れません。
単なる実力不足もあるとは思うんですけど、マーカーを変えてみたいと思ってます。
ずっとニットを使ってたんですけど、発狂に強いおすすめのマーカーを教えてください。
フラワー以外でお願いします。(パフェとグレの区別がつきにくくて使いにくかったので)
86爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 23:19:01.52 ID:haNtrE8kO
でもあまりにも酷いのが野放しにされてる場合
行った人が酷い目に合って帰るのだけは避けて欲しいから
なんともいえないね
87爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 23:21:01.05 ID:l5g0MczN0
始めて二ヶ月ぐらいで200クレぐらいはプレイしてるのに今田にレベル10の曲が半分以上フェーイするんだが大丈夫なんだろうか?
この種の質問はしちゃいけないのかもしれがマジで不安だから誰か答えてほしい

88爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 23:22:04.99 ID:YKSMGbC20
>>60
2828してる人は懐かしんでる人が多いと思いますよー
うまさなんて気にせずに楽しむのが一番ですb
上級者の人でもたいていの人は優しく応対してくれますし、自分の場合はそうやって話しかけられるととてもうれしいです。
もちろんそういうのがニガテなら無理にする必要はないですが、伝導システムというものがあるので、それきっかけで話しかけてみるのもアリです!
始めたばかりなら旧作の曲でもほぼ未解禁でしょうし。

>>81
それが有益でない場合は削除したほうがいいと思います。



今日I'm so happyを伝導解禁したのですが>>83の方と同じく桂馬地帯がうまくいきません。何か留意したほうがいい(意識すると押しやすい)点などあったら教えていただきたいです。
89爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 23:22:29.78 ID:LbUX/qvL0
>>87
個人差

譜面見て運指確認して慣れれば出来るようになるよ
90爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 23:23:42.17 ID:7hu51z8Y0
愛無双の桂馬はハンクラ聞いて3つ押しになるとこのリズムだけ頭入れといて
あとは左側だけきっちり右側適当でやっときゃイケルと思う
91爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 23:24:54.05 ID:1pUzhDwj0
>>85
発狂に強いのは触だと思う、がクソ速い
フラワー使ったことあるなら試してみて

>>87
俺がそのぐらいの時はエアレ凸ってEランク出してたから安心して下のレベル埋めてこい
92爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 23:36:04.58 ID:V36y3miU0
>>91
ありがとうございます。
使ってみます。
93爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 23:40:04.67 ID:gOmmAtvu0
>>87
200クレってことは600〜1000tuneってところだよな?大丈夫、おれもそんなもんだったよ。
ただあんま10に特攻しないで>>56-57あたりを意識してやるといいかもしれん。
なんにせよ、いきなり上手くなるってことはないからコツコツやろうぜ
94爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 23:44:53.49 ID:JSQQV3+f0
9,10クリアできるけどほとんど全部C〜B判だからもっと最初のころ7,8やっとけばよかったなぁと後悔
フルコン出してもS乗らないってもうね
95爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 23:51:41.62 ID:nSoQbaQq0
>>94
フルコンでS乗らないのは希少価値だなw
誇っていいと思う、良くないけど
96爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 23:52:15.61 ID:l5g0MczN0
みなさんレスありがとうございます
運指研究はあまりしたことがないので今度ちゃんとやってみます
よく30クレぐらいでレベル10クリアできなきゃ音ゲーのセンスがないとか聞くんで不安でした
レベル6あたりからやり直してみようと思います、
97爆音で名前が聞こえません:2011/09/19(月) 23:55:36.54 ID:JSQQV3+f0
>>95
自分でも全部見切ったつもりでドヤ顔しながらスコアみたら見事なソーダバーが出来上がってた
10は一応全部クリアできるけど精度がゴミすぎて
7やってフルコンしてもAとかだし
98爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 00:07:27.22 ID:xmd9kKFb0
>>97
マジレスするが他のマーカー試してみろ

恐らくマーカーの速度があってない、目押しを鍛えれるようなマーカーか目押し関係なく光らせれるマーカーを見つければそれなりに伸びると思う ソースは俺
99爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 00:12:07.21 ID:wKPRhtjN0
>>98
マーカーかぁ
ずっとフラワー使ってる、シャッターだと遅すぎて全然だったからもう少し早いの試してみようかな
100爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 00:16:06.51 ID:ckLgoFkA0
>>99
触「よろしく^^」
101爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 00:28:44.98 ID:Kt3cfyHa0
ミラーボール使えよ
発狂耐性つくぞ
102爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 03:30:34.46 ID:Elfrz0U/O
自分が発狂してまう
103爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 08:11:39.27 ID:31uej/Ur0
サンドアート使えよ、捗るぞ
104爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 08:15:08.34 ID:/AHCDTCq0
曲埋めしてみようと思うのですが何レベルくらいから埋めればいいんですか?
105爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 08:57:19.87 ID:Psein9Hwi
>>104
1
106爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 09:25:23.51 ID:iWozaMAkO
スレ違いだと思いますが、JUBEAT@2chのグループってどうやったら入れるんですか?
ここを見ろとか教えて頂けたらありがたいです
107爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 09:32:47.09 ID:dn9X0AjX0
>>104
今なら新曲緑からやっていくのがいい
レベルとしては1からでいいんじゃね

>>106
147thの過去ログ読んで、わかんなかったら諦めろ
108爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 13:17:14.54 ID:8D0QA5SSO
行埋めってやとな行 の次は何処が埋めやすいのかな
後はどこも10入ってるかんじ?
109爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 13:34:30.02 ID:dn9X0AjX0
>>108
他は全部レベル10があるけど、伝導曲を出してなければ ま・ら行は各一曲だからがんばればいけるかも?

つうかあ行にレベル10いすぎ
110爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 13:37:13.90 ID:/AHCDTCq0
レスありがとうございます
レベル9あたりでなかなかS判定が取れないのですがこの場合は8レベ埋めを
すればいいんですかね?
111爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 13:41:11.02 ID:8D0QA5SSO
>>109
ありがとう。
9を何とかクリアできる力しかないし無理だなー
まあ埋めつつ実力を上げていつかの方向で頑張るか
112爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 13:49:51.57 ID:jyJIbuL40
>>110
SSで
113爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 14:02:03.33 ID:VSL8V/MA0
>>110
すでにアドバイス全無視で結論出てるじゃねーか
114爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 15:15:15.49 ID:VstnuoV70
アドバイススルースキル高すぎわろた
115爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 18:08:13.43 ID:3bKum4th0
宇宙祭はSいけるようになったけど電磁砲と凜としてがいつまでもクリアできない
やっぱり譜面見て調べたり練習続けるしかないでしょうか?
116爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 18:17:58.28 ID:fm18R82g0
>>115
クリアなら研究は全く必要ない
経験上エヴァエアレ以外はクレジットを注ぎ続けてれば何時の間にかできるようになってる
エヴァエアレに関してはエヴァエアレ以外のレベル10平均がAを超えるあたりで一度一ヶ月jubeatを触らない期間を作るとクリア安定したから参考までに
SSS以上のスコア上げには粘着と指運研究が必要になる
知り合いの赤エクセ出してる奴は皆研究やってるし
俺はそういうこと一切やってない中級者気取りだけど
117爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 18:33:10.00 ID:zNJZuJLY0
>>116
大方同意だけど一ヶ月やらないってのは何か危険だなwww
118爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 18:59:25.47 ID:9gQXO0FW0
脳みそ寝かすと熟成されんの?
119爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 18:59:36.47 ID:qF8cJbMr0
>>117
放置パワーって意外とバカにならないんだぜ
変なクセが綺麗さっぱり抜けて、ベースの技術だけが残るんだ
あとはちょっと放置でサビついた感じのところを削るといい感じに洗練された技術が残ってくる
120爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 19:17:34.92 ID:KAIv5jy+0
時間を置いたほうが記憶の定着がいいとかなんとか

レールガンは同時押しの誤爆をしない(正確に押す)ように意識、凛としてはまあイントロとか花押しとか、サビの上下のタイミングは覚えるってくらいじゃないかな
121爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 20:19:29.30 ID:fm18R82g0
俺の場合エヴァを何度やってもクリアできなくてスコアはだだ落ち
コンボもブツブツ切れるしやってて楽しくなかったから私生活が忙しいのもあって一ヶ月ほどプレイ出来ない期間があった
でたまたまゆっくりできる日ができてその時にゲーセン行ってjubeatやったら何回やってもエヴァ落ちないの
思えばあの時は指運にこだわりすぎていたのかもしれない

というわけで行き詰まったら放置オススメ
新鮮な気持ちでプレイできるしいいよ
122爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 20:21:19.21 ID:qF8cJbMr0
どうでも良いけど指運じゃなくて運指な
指運だと某クイズの迷った時の神頼みだ
123爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 20:36:03.40 ID:fm18R82g0
oh…

指摘サンクス
124爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 21:33:31.20 ID:96t97drQ0
やっぱり7とか8とかをSS埋めとかした方がいいんだろうなあと思いながらも
レベル10が少しでも出来るようになると他のにも挑戦したくなっちゃってフェーイする
125爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 21:35:13.89 ID:s7UFQOAC0
とりあえず上手くなりたきゃ色んな曲やれって
未プレイの曲あったらやって、無かったら適当に鳥S埋めなりしろ
ランクCとかDの曲なんか連奏しようがほとんど意味がない
しばらくは放置して他の曲で力付けろ
126爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 21:38:12.76 ID:96t97drQ0
>>125
やっぱり同じ曲ばっかりだと苦手な押し方とか出てくるのが自分でも分かる…
次から誘惑に負けないで未プレイ曲やってみる><さんくす
127爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 21:52:37.55 ID:Pp1RpM8O0
onlymyrailgunの緑でエクセが出せない・・・あと2つとかまでなんだけど
他に一般的に出しやすそうなのあったかな
128爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 22:10:38.87 ID:OuBX8Xqq0
>>127
キラキラ☆とか出しやすかったよ
新曲ならヘビロテ
コナオリなら甘天使と甘雨
あと解禁クッソ遅いけどTHIS NIGHTも緑が滅茶苦茶簡単らしい
129爆音で名前が聞こえません:2011/09/21(水) 00:34:06.08 ID:Rzl4FmRQ0
右側に出てくる
■□
□■
とか左側に出てくる
□■
■□
が地味に取りにくい
あと
□■ ■□ ■■ ■■
■■ ■■ ■□ □■
これらを片手で取るのがすごい苦手なんですけど、皆さんはどうやって対処してますか?
長くてすいません
130爆音で名前が聞こえません:2011/09/21(水) 00:44:06.92 ID:8FUyr7o40
>>129
親指人差し指中指をフレミングの法則の図のように伸ばしてタッチ
あとは手首のひねり
131爆音で名前が聞こえません:2011/09/21(水) 00:55:19.30 ID:kh/LxEaL0
やっぱ上手くなるならレベル1から埋めていったほうがいいんだね
最近始めたばっかりだけどそうしよう
132爆音で名前が聞こえません:2011/09/21(水) 00:58:29.56 ID:77VwzGIE0
ここで話すことじゃねえんだけどレベル10でエアレと愛無双だけB乗らないんだよなぁ・・・
133爆音で名前が聞こえません:2011/09/21(水) 01:15:09.12 ID:XVyVX6Bw0
ダバダバ、白鳥、エヴァ、フラワー、その他に出てくる回転が綺麗にさばけないです。
アドバイスお願いします。
134爆音で名前が聞こえません:2011/09/21(水) 07:08:04.04 ID:r6HWNwPoO
公式とwiki見ても分からなかったので、質問させて下さい。
携帯をe-PASS代わりに使いたいのですが、公式見るとIDの引き継ぎの手順しか書いてなくて、まずどうすれば良いかが分かりません。
ゲーセンでいきなり携帯をタッチさせれば、プレイ出来てIDが発行されるのでしょうか。
稼働後の凄い行列にビビって、昨日は結局カードのe-PASSでプレイして来てしまいました(´・ω・`)
135爆音で名前が聞こえません:2011/09/21(水) 07:19:40.51 ID:WEztn/qG0
>>134
オサイフケータイに対応してる機種だったら携帯タッチで認識されるはず
あとは引き継ぐなり新しく作るなりご自由に
136爆音で名前が聞こえません:2011/09/21(水) 07:20:01.85 ID:B4vxz7B/O
>>134
まずDDR以外の空いてるイーパス対応ゲームに行きます(何故かDDRは携帯が反応しないらしいです)
新作稼働直後の指と寺は避けた方がいいでしょう
そしてそのゲームのパス読み取るところに携帯を当てます
そしたらパスのIDみたいなのが画面に出てくるので、それをメモなり写メなりで記録します
その後データを「作らずに」つまりクレジット等を入れずゲームをプレイせずCN等の登録も一切せずにゲームを終わらせます
その後イーパスのサイトへ行き、カード引き継ぎのところで
先ほど記録したIDを打ち込むと、携帯にデータが移動します
切り離しの方ではないので、切り離しをしないように注意してください
137爆音で名前が聞こえません:2011/09/21(水) 07:41:18.74 ID:WpZMhft50
>>134
>>136に補足
「引き継ぎ」をする前に必ず元のデータの入ったカードを「参照中」
にするのを忘れないように(一枚だけの場合は不要)

本当はeaGATEの下の方にある「ヘルプ」に詳しく書いてあるんだけどね
カードを含めた書き方だから見づらいけども

詳しく知りたければ
「どんな質問にもマジレスするスレ」の70〜80あたりを見ましょう
138爆音で名前が聞こえません:2011/09/21(水) 08:37:50.07 ID:7/9jbLQk0
質問させてください
今作からPASELI使用時は現金使用時より多くの曲が
遊べるようになっているところがありますが、並んでみていると地元では
どうもPASELI使用で最大プレイ数を選択するのは少数派のようです
並んでいる時に皆が現金デフォの曲数で遊んでいるのに、一人で
PASELI最大曲数を選択するのは顰蹙でしょうか
139爆音で名前が聞こえません:2011/09/21(水) 08:40:46.08 ID:T6M+/eXK0
>>138
そんなことは無い、最大曲数にして文句言われても相手の頭がヤバイだけだから気にするな
140爆音で名前が聞こえません:2011/09/21(水) 08:53:47.98 ID:Rzl4FmRQ0
>>130
なるほどー、難しいですね・・・頑張ってみます
ありがとうございます
141爆音で名前が聞こえません:2011/09/21(水) 08:54:18.96 ID:WEztn/qG0
店側でパセリの曲数も設定変えれるしな
「店に文句言え」で話つくと思うよ
142爆音で名前が聞こえません:2011/09/21(水) 09:42:51.41 ID:QKcAKPHX0
ひんしゅくってこんな字書くのか
読めなかった
143爆音で名前が聞こえません:2011/09/21(水) 10:46:18.32 ID:G9L8ZfwK0
誰か>>133お願いします
144爆音で名前が聞こえません:2011/09/21(水) 10:52:05.05 ID:5PBeo3D70
>>133
スライドで光らせるのは難しいから一つずつ押した方がいい
ポリゴン赤に8分大回転があるからそれで手の動かし方とかを練習
エヴァとか花は16分だけど手が動けば何とかなる

俺も回転苦手だわ
145爆音で名前が聞こえません:2011/09/21(水) 11:35:12.49 ID:T6M+/eXK0
>>143
順打を両手で交互に捌けば基礎は上がるかな
146爆音で名前が聞こえません:2011/09/21(水) 12:59:03.46 ID:7/9jbLQk0
>>139 >>141
ありがとうございます
実際文句は言われたことないですが、考え過ぎかもしれませんが
後から始めた他の人が早く終わってイライラしたように舌打ちされたことがあったもんで

147爆音で名前が聞こえません:2011/09/21(水) 17:34:42.74 ID:HFyd/Ci30
>>131
しかも、◯行埋めでAPウマー
14860:2011/09/21(水) 19:46:53.77 ID:BmBwUbdWi
>>88
亀ですみません
アドバイスありがとうございます
上級者の方からそういう風に言っていただけたら、すごく気が楽です
次は明後日プレイしにいくつもりなのでチャンスがあれば他の人と交流してみます
14988:2011/09/21(水) 21:19:48.23 ID:czCmu3fq0
>>148
私も始めてすぐなので上級者ではないですよww
私も話しかけて(&かけられて)レドグなどをもらった(&あげた)身なのでー

>>90
動画確認して運指練習して今日挑戦してみたら初見D→Aまで一気に伸びました!
アドバイスありがとうございます!^^

そういえばなんだかんだで解禁済み10を全部クリアしたからこのスレ的には初心者卒業なのか・・・
まだtravel曲はやってないけどww
でも曲埋めとか全然やってないからもっとうまくなれるようがんばろう・・・
150爆音で名前が聞こえません:2011/09/21(水) 22:33:23.27 ID:NTpjkC600
>>144
回転・・・ねぇ
FLOWERの中盤に出るのを例にしてこういう押し方でどうだい
↓ここから
左左右右
右□□左
右□□左
左左右右

両手で1つずつ交互だと絶対難しいから、2つずつピアノ押ししていく感じ
逆回転でも運指は変わらないかな
151爆音で名前が聞こえません:2011/09/21(水) 22:42:21.94 ID:NTpjkC600
あとよく言われる難易度埋めだけど、どうしても全部する余裕がないって人は
運指確認や見切り力上げならLv8の赤、スコア力上げならLv3の緑だけでも埋めることをおすすめする
これだけでもだいぶ変わると思うよ
どのレーティングを目指して埋めればいいかはその人によって違うから何とも言えないけど
152爆音で名前が聞こえません:2011/09/21(水) 23:41:00.58 ID:GnqKh60TO
最近プレイしはじめたんだけど、ねんごろねこ?とかいうマーカーってもうゲット出来ない?
可愛いくて気になるんだけど…
153爆音で名前が聞こえません:2011/09/21(水) 23:45:01.79 ID:2j88r8RSi
>>152
UFOが拾ってくるハズ
気長に待ってて
154爆音で名前が聞こえません:2011/09/21(水) 23:48:15.35 ID:abt/k/me0
それか伝導
155::爆音で名前が聞こえません:2011/09/21(水) 23:56:52.58 ID:xOABT0gd0
条件付き解禁曲のためにあんま慣れてない9.10でランマチしまくったわ。
エヴァはなんとかCで乗りきったけど死ぬかと思った。
156爆音で名前が聞こえません:2011/09/22(木) 00:15:24.22 ID:ROM9qPb1O
>>144
補足だけど、フラワーの回転は最初は16分で、2回目は12分じゃないっけか
157爆音で名前が聞こえません:2011/09/22(木) 00:16:48.64 ID:Xa+uyd1w0
最近埋めるために赤のLv8辺りに手を出し始めた
クリアは出来てるんだけど大量発生ポイントを全然捌ききれてないからなんだか違和感が
158爆音で名前が聞こえません:2011/09/22(木) 00:51:09.55 ID:PLke9Cfu0
>>156
最初は32分で2回目12分だよ
159爆音で名前が聞こえません:2011/09/22(木) 10:59:27.23 ID:l2itwQbM0
赤のconconがクリアできないのですが、練習になるような曲はありますか?
160爆音で名前が聞こえません:2011/09/22(木) 11:23:47.07 ID:yXbFxhYZ0
>>159
全部
161爆音で名前が聞こえません:2011/09/22(木) 11:26:27.24 ID:xkpuY7t2i
総合譜面だしな
162爆音で名前が聞こえません:2011/09/22(木) 12:16:15.97 ID:BjXUdVdl0
エヴァレッピーみたいにパターン無いからなー
163爆音で名前が聞こえません:2011/09/22(木) 12:37:19.24 ID:tx6G+kXN0
conconってクリア出来ない人に教えれる事ってほとんどないよな。
なんていうか、タイミングも教えづらいし譜面の特徴もこれ、って言いづらいし、クリア出来ない人にとってはほぼ全体が難所だろうし…。
前半が出張、中盤混フレ、サビは16分と同時、後半は横スライドラッシュ、ラストは発狂。
俺も友人にconconの攻略聞かれるけど、なんて言ったら良いのかわからん。
164爆音で名前が聞こえません:2011/09/22(木) 12:56:07.76 ID:8WMyle+g0
>>163
「発狂は、指を止めないように、するのだ」
とでも言ってやれ
165爆音で名前が聞こえません:2011/09/22(木) 13:04:47.46 ID:/vXTAM400
159です

総合的に練習してチャレンジしてみることにします
10でこれだけがクリアできない…

ありがとうございました
166爆音で名前が聞こえません:2011/09/22(木) 13:15:49.29 ID:Xa+uyd1w0
Happy Happy赤を初めてやったけど左右から押し寄せてくるところで引っかかった
あの流れに近い曲ってある?
167爆音で名前が聞こえません:2011/09/22(木) 13:16:30.04 ID:ROM9qPb1O
コンコンは若干リズム難だけど、片っ端から見えたの押してくモグラ叩き打法でクリア出来んじゃね
168爆音で名前が聞こえません:2011/09/22(木) 15:06:04.34 ID:C2qEjStjO
コンコンで花マーカーみたいな早いのはやりづらいだろうな
169爆音で名前が聞こえません:2011/09/22(木) 16:40:56.36 ID:xFfH4b26i
狐は苦労した
最初はゴリ押しでクリアしたな
170爆音で名前が聞こえません:2011/09/22(木) 16:54:06.01 ID:SOy09//t0
コンコンはまさに地力譜面的な、弐寺のAAに似たものを感じる
171爆音で名前が聞こえません:2011/09/22(木) 19:55:54.53 ID:33I1t2z30
今帰省中でハマっちゃったんだけど大学戻ったら近くにないからipadで練習したいんですが
変な癖とか付いてしまったりしないですか?大きさが違うんで心配です
172爆音で名前が聞こえません:2011/09/22(木) 20:06:48.55 ID:5NZp6nPR0
離れた同時押しを片手で取らない限り練習にはなる、ようは自分次第
173爆音で名前が聞こえません:2011/09/22(木) 20:07:29.84 ID:0wFZS4i+i
>>171
iPadだと大きさが結構違うからアーケードで久しぶりにやったときに大きさの違いに戸惑うかも
174爆音で名前が聞こえません:2011/09/22(木) 20:08:12.85 ID:pO1jx0eb0
変なクセがつかないような練習をすればおk。
たとえばACでは手が相当大きくないとまず片手では拾えない@とLという組み合わせも
iPadなら余裕で片手で拾えてしまう、そういうのを意識してAC感覚で拾うとか。

譜面も結構覚えられるし、練習にはなるはず。ただしこっちばかりやってるといざACの前に
出たときにボタンの大きさに戸惑うので、適度に混ぜ混ぜしながらやるといいでしょう
175爆音で名前が聞こえません:2011/09/22(木) 20:13:57.09 ID:V8sXRdwR0
ひたすら北斗
176爆音で名前が聞こえません:2011/09/22(木) 20:40:40.79 ID:uanYqD56O
>>135-137
今日出来ました!有難うございました。
ヘルプ読んだのですが、筐体にタッチして云々というのが分からなかったので……助かりました。

ホームが、現金=100円3曲、パセリ185P5曲(1曲37P)になって複雑な気分です(´・ω・`)
177爆音で名前が聞こえません:2011/09/22(木) 21:23:27.59 ID:IdvS1tQ/0
>>176
たまにあるパセリのコンマイ税を客に払わせてる店だなw
178爆音で名前が聞こえません:2011/09/23(金) 00:08:38.49 ID:QmhobK8R0
□□□□
□□■□
□□■□
□■□□

じょいふる赤の小Jがどうも苦手なんだけど上手いこと押せないもんかな
179爆音で名前が聞こえません:2011/09/23(金) 00:19:00.13 ID:ZuvtU8HO0
NO GRAYはDDRでいうと全Good以上ってことですか?

あと1〜2の曲をエクセレント出すのと9〜10の曲をクリアするのって
どっちが難しいんですか?
1からS梅してて今3〜4辺りなんですがエクセレント1度も出した事ないんですが・・・
180爆音で名前が聞こえません:2011/09/23(金) 00:27:41.57 ID:61SLqtzb0
>>179
ノーグレー=理論接続
個人差
181爆音で名前が聞こえません:2011/09/23(金) 00:28:31.16 ID:1Ovf2P1z0
>>178
□□□□
□□右□
□□右□
□左□□
こんな感じで

>>179
理論接続、って言えば分かるかな

エクセはそれなりの実力を前提に運と良環境も必要だからどうとも言えん
182爆音で名前が聞こえません:2011/09/23(金) 03:58:16.45 ID:HIkjJtbP0
>>179
低難易度のエクセは大体レベル8,9の曲をS取れるくらいのスコア力なら余裕で出来ると思う
ただ一回もグレ出しちゃいけないから集中力は必要 まあグレ出しちゃいけないと考えるより全部パフェればいいって考えたほうがいいかも
183179:2011/09/23(金) 09:42:45.09 ID:ZuvtU8HO0
>>180-182
レスありがとうございます。ノーグレーはちょっと勘違いしてたようです
しばらくこのままS梅を続けてもう少し上達したらエクセ挑戦してみます
184爆音で名前が聞こえません:2011/09/23(金) 17:38:47.66 ID:hK/ZBzz3i
すいません、伝導とか放流がよくわからないので質問させてください
電動は、自分がまだ解禁されてなくても誰かとやれば解禁されるっていうことで、
放流は、解禁される条件が難しいやつとかを上級者で解禁されてる人がやってくれることであってますか?

あとゲームのカードって、もしかしてスイカみたいに財布から出さなくてもだいじょうぶなやつですか?
まわりの人はカードを使ってる素振りが見えないので。
185爆音で名前が聞こえません:2011/09/23(金) 17:40:39.77 ID:/BSsmqS8O
マーカーどれも上手くグッドにならないなのですが
(結構叩けたつもりでもソーダーバー)
これはマーカー以前にもっと別な練習した方がいいでしょうか
186爆音で名前が聞こえません:2011/09/23(金) 17:44:38.16 ID:mzv/AjIn0
ギリギリクリア出来るレベルから-2か-3したレベルくらいでマーカー確かめてみたらどう?
それならソーダバーにはならんでしょう
187爆音で名前が聞こえません:2011/09/23(金) 18:02:30.54 ID:HxsTctfB0
>>184
そんな感じ。未解禁の曲を解禁したかったローカルマッチングで友達に選曲して貰うなりランダムマッチングで狙ってみるなり
スイカとかオサイフ携帯とかでも出来るはず
188爆音で名前が聞こえません:2011/09/23(金) 18:08:16.31 ID:/BSsmqS8O
>>186
そんな感じがいいですかね。
ギリクリアから下げた位置でもAとかSくらいなんですけど
そこは練習ですね
189爆音で名前が聞こえません:2011/09/23(金) 18:09:09.43 ID:1GpPZJ6O0
>>184
伝道と放流はおおよそそれで合ってる。
伝道される曲は、前3作品の隠し曲、前作の他機種との連動で出たアペンドフェスティバル曲、そして今作の条件付き解禁隠し曲。
この中で自分が持ってない曲をマッチングランダム(マチラン)で引いた場合、解禁されて今後好きな時にプレイ可能になる。
放流はそれの手助けするぜ!みたいな人がやってる事だと思ったらいいよ。

カードは財布の中に入ってても読み取ってくれるけど、SuicaやICが入ったカードなどでも読み取ってしまうので、
そういった物が入ってたら取り出して使うべき。これでデータ消えてたなんて言いださないようにな。
190184:2011/09/23(金) 18:23:40.26 ID:hK/ZBzz3i
>>187,189
丁寧な説明ありがとうございます
とてもよくわかりました!
ということは、伝導じゃないとできない曲もあるということですね
いっぱいマッチングして、いろんな曲ができるようにしていきたいと思います

スイカもイコカもない地域なので、お財布の中でもだいじょうぶというのが慣れずにビビってましたが、今度からはかっこよくお財布のままタッチしてみます
191爆音で名前が聞こえません:2011/09/23(金) 19:42:32.06 ID:iViLUvAV0
jubility5らへんなんだがEvansが780000より上がらない、、、


誰かコツを教えてください

192爆音で名前が聞こえません:2011/09/23(金) 20:00:14.04 ID:HYNbea21O
>>184
財布の中に入れて財布押し当てでも大丈夫ですが
財布の中にあるSuicaなりPASMOなりが反応してしまうので
FeliCa搭載のカードが財布の中にある場合はいちいち取り出した方がいいと思います
193爆音で名前が聞こえません:2011/09/23(金) 20:14:18.50 ID:4mIblKwm0
前作から始めて隠しがインディゴのエリア51までしか出てないんだけど、新作ではランダムマッチング?で引き当てないと解禁できないの?
UFOを飛ばして旧隠し解禁できるみたいなことwikiに書いてあったけど...
194爆音で名前が聞こえません:2011/09/23(金) 20:18:58.17 ID:M+9uNSmr0
>>191

>>1を100万回嫁 その後本スレへ行ってこい
195爆音で名前が聞こえません:2011/09/23(金) 20:22:38.09 ID:iViLUvAV0
≫194

こりゃ失礼しなすった

196爆音で名前が聞こえません:2011/09/23(金) 20:25:01.03 ID:mzv/AjIn0
>>188
そこから先は練習だね
S取れるくらいの曲で一番スコア出るマーカーを調べたら良いと思うよ
197爆音で名前が聞こえません:2011/09/23(金) 20:34:34.62 ID:5iF1jKxb0
>>192
ICOCA持ってるんですが登録とかしてなくても財布ごと当てると反応してしまうんですかね?

>>193
伝導についてはwikiに書いてあるのでそれよく読んでみてください。
伝導曲はマッチングとかでその曲をプレイすることで解禁します。
伝導曲は>>189の方が書いてます。
UFOは1機あたり1つ、ランダムで称号もしくは未解禁曲(おそらく伝導曲のみ)を解禁させてくれます。
ランダムマッチングのほか、友達と(もしくは解禁済みの人に声をかけるなどして)ローカルマッチングでその曲をプレイすると解禁できます。
今すぐ解禁したいのであればローカルマッチング、すぐでなくていいのであればランマチやUFOでいいと思います。
198爆音で名前が聞こえません:2011/09/23(金) 20:48:58.82 ID:RK4CIPTu0
>>197
ICOCAに限らず、タッチして反応するタイプのカードは
高確率で読み取りされて、新規登録して下さいって出るよ
長財布に学生証とe-pass入れてたら学生証よく読み取られるんで、
仕方ないから財布から出してる

携帯で読み取ってくれるように設定したほうがいいかなぁ…

199184:2011/09/23(金) 21:09:22.68 ID:OB2QspFl0
>>192
ありがとうございます
これからそういうハイテクカードを持つようになったら気をつけたいと思います
いかんせんド田舎なもので、あと自分がそういうのに疎いもので、今はその手のカードは持っていないのです
200爆音で名前が聞こえません:2011/09/23(金) 21:39:54.84 ID:4mIblKwm0
>>197
分かったよありがとう!
201爆音で名前が聞こえません:2011/09/23(金) 21:57:47.31 ID:SQoazL5W0
こっちで質問する内容なのかよく分かりませんが質問スレなのでここで聞かせてもらいます

今日自分でグループを作ってみてju-bingo!を初めて見ました
自分は結構廃人プレイをしているのでほとんど1人で埋められるのですがこのポイントとAPとの関係について2つ質問があります

このポイントはポイントがそのままAPになるのでしょうか?
そしてそのAPはグループ参加人数で割られて付与されるのでしょうか?

後者は人数で割られるなら身内の少数で埋めて個々を大きく貰おうと考えていますし
割られないのならもう少し人を集めてもう少し高いレベルに設定しようと考えています

どなたか回答をよろしくお願いします
202爆音で名前が聞こえません:2011/09/23(金) 22:37:59.28 ID:AMueKNqy0
人数割だったと思うよ
203爆音で名前が聞こえません:2011/09/23(金) 23:24:39.36 ID:5iF1jKxb0
>>198
なるほど、それだといっぱい読み取られちゃうんで素直にe-pass毎回出しますww
204爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 01:49:03.47 ID:7YUyMlaW0
ICOCAってなんだ・・・

パセリってクレジットカードを使わない場合は最低でも1000円からですか?
205爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 01:51:11.86 ID:+L0hxbq50
>>204
bitcashかなんかは500円単位だったハズ
ゲーセンのパセリカードは1000円単位
206爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 02:02:34.95 ID:9J1AzdqS0
>>205
確かにビットキャッシュは500円単位で買えるけど、
パセリに入れられるのは1000円単位だから意味ない
207爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 02:04:34.16 ID:SZEf6uOd0
>>204
SuicaやPASMOのJR西日本バージョン<ICOCA
208爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 02:15:47.54 ID:+L0hxbq50
>>206
今パセリチャージ額確認したら
500 1000 2000 3000 5000
の単位だったぞ
209爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 02:58:11.23 ID:9J1AzdqS0
>>208
本当だ
knitのときは無理だったんだが最近対応したのかな
210爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 03:16:53.57 ID:7YUyMlaW0
>>207
SuicaとかPASMOって全国共通じゃないんだwwwww

>>208
どっちみちクレジットカード持ってないから1000円が最低だった
申し訳ない
211爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 03:17:52.58 ID:GpmXvbpn0
>>210
これは痛い
212664:2011/09/24(土) 03:30:03.73 ID:6IrEhdK90
ポリゴンの後半の16分地帯(例のサンプリングボイスネタの部分です)がどうなってるか分かりません…どなたかご助力下さい…(´;ω;`)
213爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 03:43:47.80 ID:+L0hxbq50
>>210
お前が馬鹿だということは良く理解したよ

>>212
開始から何秒ぐらい?
譜面動画見たところあまりわかりにくい部分が見つからなかったから結局わからないや
214爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 03:54:22.47 ID:6IrEhdK90
>>213
1:20ぐらいから外周をぐるぐるした後の部分です。わざわざ確認してもらってありがとうございます(´;ω;`)
215爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 04:20:14.19 ID:GpmXvbpn0
>>214
初めて譜面起こしたから基点がどこじゃらほいやけど
大回転が4週目終わって5週目と見せかけた13番を1にした
順番はあってると思うリズムは半蔵待って

I---
34-5
289-
167-

-561
478-
2--3

----
----
----
3124

以下3つ同時押しラッシュ
216爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 04:28:12.95 ID:+L0hxbq50
上手く譜面を書けないからわかりずらい上に確実に合ってる保証はないけど

FKLH
J@□A
IDE□
GBCH
の次に
□□□□
□@A□
□BC□
FDEG

っぽい
あくまで参考に
217爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 07:47:14.30 ID:2lu9jLRj0
どうでもいいけど関東人だったらICOCA知らなくても無理ないだろ
218爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 07:55:41.30 ID:l9Gc5zVd0
無理ないけど
全国共通じゃないんだwwww
とか言っちゃってるのが・・・


最近ネタで使い始めた指子がかわいく見えてきた
219爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 09:57:26.85 ID:0mwl+VTx0
>>202
ありがとうございます
それなら身内でひっそりとやることにします
220爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 10:22:56.53 ID:7BmXwNVX0
自分たちの常識を押し付ける関西人・・・
221爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 12:01:03.02 ID:0a9UxJMG0
知らないうちにLV10終わってたのでさようなら
222爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 12:44:25.02 ID:CMxJ2NSv0
今作のLv10ってクリア難度自体は低いのかな?
一番難しいのが量子らしいけど、これもクリアだけならできた

まぁ、まだコンコンステラエヴァッピーが残ってるから当分お世話になりそうだけど
223爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 13:27:07.69 ID:+L0hxbq50
エクセ難易度は正直者わからんからともかくクリアやAやS行くまではそこまで難しくない
初見CクリアからA後半〜ギリSまで伸びたし
個人的には
エアレ=フラワ>エヴァ>>コンコン>>ロシアン>ショチトル>>>量子=その他A取れてる10>レドグ>>>[E]
みたいな感じとなってるたこやき未プレイでなんとも言えないが恐らくEが今回のKIOポジションかと
224爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 18:00:20.40 ID:5Oz1r0Wv0
トルコ行進曲→IN THE NAME OF LOVE
Devil Fish Dumpling
HEAVENLY MOON→coming true
[E]
量子の海のリントヴルム→Macuilxochitl
Red Goose→Snow Goose

譜面傾向だけ見るとこんな感じか?
225爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 20:35:53.74 ID:yXp6x8iL0
流れ切ってレベル低い質問ですみません
super∞streamのサビの部分「流れ出す〜」の部分↓ってどう押せばいいのでしょうか?
押せても光らなかったり2度あるのでどちらかでコンボを切ってしまいます
□□□□
□@B□
ACAC
□@B□
226爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 20:39:58.02 ID:WEWlkG7c0
□□□□
□左右□
左左右右
□左右□

もしくは

□□□□
□左右□
左左右右
□右左□

でどうよ
227爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 20:48:31.08 ID:yXp6x8iL0
>>226
いつも上の形で取ろうとしてBBCCの同時押しで混乱してしまうので
下の形を練習したいと思います、ありがとうございます
228爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 21:43:21.13 ID:d0sFS+3w0
メリーゴーランドみたいな曲ってなんてタイトルでしたか?
229爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 21:44:06.33 ID:M5Vy9GJa0
>>224
トルコとインザネって似てる?

>>225
□□□□
□左左□
左左右右
□右右□

でもいいかも?俺はこれでとってる。繰り返す感じで。
確かこれでとってるプレイ動画があったんだが・・・・・・
230爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 21:46:37.14 ID:oS/0ExdC0
誰かトルコのサビ前の横スライドの構造を教えてくれ

何回動画見てもわからん…
231爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 22:02:16.13 ID:yXp6x8iL0
>>229
ありがとうございます 花火マーカーの人の動画見たらその取り方してました
繰り返す感じってのは混乱しなさそうですね
>>226さんの取り方と両方試してみたいと思います

逆詐称なのはわかってますが、Lv8で一番スコア取れそうで楽しいですこの曲
232爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 22:16:03.42 ID:nqEzNPI00
だいぶ初期からユビ子マーカーを使っているのですがパフェも少ないし
フルコンしてもSしか乗らないのですがこれはマーカーを変えるべきなのでしょうか
233爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 22:18:03.04 ID:GDtdqo5z0
どの難易度での事か書かないとわからん
赤でそれなら緑黄を埋めてパーフェクトタイミングの感覚を掴む
それ以外の難易度でもまるで光らないなら相性が悪いと判断して他を試す
234爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 22:33:55.32 ID:3ECk2plu0
>>230ここか?
□□□B
□A□□
FEDC
@□□□
順番はこう、何分かは分からんがすごく速い
235爆音で名前が聞こえません:2011/09/24(土) 23:03:15.40 ID:IMsTFzPg0
関東だろうが関西だろうがICOCAなんてニュースになって大々的に取り上げられてるんだし、疎いかの問題じゃね?
236爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 00:04:37.72 ID:u3JQax4F0
>>233
ありがとうございます><緑黄でSなので他のも色々試してみます><
237爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 00:54:03.25 ID:dRkC/gMO0
amusement GATEについて質問なんですが、
jubeat copiusのコンテンツは無料なんですか?
それとも、まえのamusementpassのサイトのように有料にすると
いろいろとデータが見れたりするのでしょうか?

教えていただけると助かります。
238爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 00:58:55.76 ID:SHq5lejO0
無料でも楽曲データ閲覧できる
金払うと大会開けたりプレー履歴30まで閲覧できるようになる
239爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 01:03:07.98 ID:dRkC/gMO0
amusement passサイトで有料登録している人がGATEに移ると、
登録などしなくてもそのまま課金は継続されるんでしょうか?
それとも手続きが必要ですか?
240爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 01:10:11.05 ID:u2o7X5Oz0
>>239
ユビートはわからないけど、
QMAの場合メンバーズサイトとは別にゲートも課金しないとだめだったから課金いるかも
241爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 01:10:37.67 ID:bzRJ6qT60
メンバーズサイトとGATEは別物なので継続されない
jubeatしかやらないってならe-passサイトの課金をやめてGATEに課金したほうがいい
242爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 01:12:44.98 ID:dRkC/gMO0
みなさん、ありがとうございます。
ライバルとグループの登録とかってGATEは有料ですか?
まだ高校生なもので・・・。
243爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 01:20:25.63 ID:bzRJ6qT60
ライバルは1人なら無料、グループ登録も無料

指のことなら詳しくはここ見て
http://www26.atwiki.jp/jubeat/pages/545.html
244爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 08:33:49.95 ID:u3JQax4F0
五十音クリアでもらえる称号って
その行の譜面全色クリアしなきゃ駄目なんですか?
245爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 09:38:31.42 ID:O14vcvxz0
今作では、マーカー:フラワーにはどの背景がオススメですか?
246爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 09:42:50.23 ID:kfkPhiYX0
昨日はじめて新作プレイ(1Tuneだけ)したんですけど、
GATEで「プレーデータがありません」って出ます。
4TuneやらないとGATE使えないんですかね?
247爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 10:14:59.72 ID:Id5E/Vv90
>>234
それだそれ、サンキュー

全部24分…だろうか
123離れすぎだろ、スライド間に合わねえ
248爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 10:22:14.04 ID:6PQyzK7V0
>>246
本スレに似たような人が何人かいた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1316796013/310,390,437,482

多分これもバグ
解決策はまだ見つかってないので、コナミに問い合わせたほうがいいと思う
249爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 10:41:19.64 ID:kfkPhiYX0
あちゃー
メールで聞いてみます。
どうもありがとう
250爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 11:33:31.34 ID:2AnRoWMt0
>>245
個人差があるから自分で色々試してみたほうがいいよ 今作は黒が少し暗くなって使いやすくなったらしいけど
251爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 12:14:18.12 ID:HyoyORON0
>>249
俺もそうだったけど何回かリロードしたら直ったよ
252爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 13:42:22.20 ID:Co+0mX/5I
>>244
その通りです
人によっては埋めるのが辛いかも
253爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 14:11:56.85 ID:phn/lWW+0
伝道ってどうやるの?
254爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 15:12:42.76 ID:av9BSectO
目押しを意識しなくても良く光ってくれるのでブルーリングを使っています。
ただ、他のマーカーだと見える乱打が、極端に見えなくなって困っています。
これはブルーリングを使い続けて慣れれば見えるようになるんでしょうか?
ブルーリング使いの方が見えたら、教えて頂けると助かります。
255爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 15:37:12.84 ID:LCOQ9d/K0
ripplesのときから赤平均が約970kぐらいで止まってる、、
仕方ないから今はLv7〜8のスコア詰めをしてるんどけど、みんなスコア伸びなくなったときどうしてる?
256爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 15:49:56.69 ID:v4KMHyW00
>>255
総合スレで
257爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 17:19:37.10 ID:u3JQax4F0
>>252
ありがとう!あ行は辛いですね><
258爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 17:48:43.63 ID:QsC5qG880
>>254
ブルーリングは斜め偏差に若干弱い(気がする)のと表示時間が少し長いのが問題だと思う
もちろん慣れればある程度見えるようになるけれど手っ取り早く乱打を見えるようにしたいならマーカーを変えた方がいい

マーカーを変えるならば近い挙動のストップウォッチ(使い辛いと感じる人が多いので注意)や
乱打にある程度強いフラワー、シャボン玉、触、シャッターあたりがおすすめ
259爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 18:41:14.50 ID:IjBhQXsx0
>>255
スコア伸びないのにスコア伸ばそうと思っても苦痛なだけだから
適当に緑や黄の低難度を埋める
つまんなそうに見えて意外と面白いよ
ある一線を越えるとまた苦痛に戻るけどw
260爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 18:45:35.61 ID:jtvuB2QM0
わざわざ本スレで初心者の相手しなくていいように初心者スレあるんだからこっちで本スレ向きの話題すんなよマジで
261爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 18:47:48.96 ID:IjBhQXsx0
赤平均伸ばしたいですの話題のどこが愚痴情報コラ画像製作スレ向きなんだ
厳密にはスレ違いかもしれないけどこっちのほうがまだまともなアドバイス返ってくるだろ
262爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 18:51:13.17 ID:Nb+iAVrB0
量子赤みたいな↑方向スライドってどうやってとればいいんだい?
手の甲使ってるんだけどイマイチ光らない
263爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 18:53:44.92 ID:OZ1tfv2u0
>>261
しかし平均970kも出せる人を初心者とよんでいいものかどうか
264爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 18:58:41.75 ID:wGXi6DUJ0
>>262
人差し指と中指をくっつけてトトンと叩くか腕を広げて手を横向きにして人差し指→中指と叩くか
俺は場面状況によって切り替えてる

低レベル粘着してたら高レベルのスコアが落ちた、泣きたい
265爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 19:17:07.04 ID:aRlUBfHa0
揚げ足取る訳じゃないけど手の甲で取るってすげぇ、まぁ言いたい事はわかるけど
266爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 19:23:49.64 ID:zv2ULRrNO
流れ豚切って悪いが
Tatshってなんで腰って呼ばれているんですか?
267254:2011/09/25(日) 19:51:45.46 ID:av9BSectO
>>258
挙げて頂いたマーカーを試してみます。
ありがとうございました。
268爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 20:02:53.36 ID:9LRU2xg+0
conconのスコアが上がりません

89万まで行ったのにそっからスコア落ちまくって83万までしか出なくなった
理由はサビがうまくできなくなったのが原因だと思います。
ニット&ユビ子使いですがマーカー変えたりしたほうがいいのでしょうか・・・。

補足でユビ子使うと発狂系のスコアが上がるけど普通の曲は微妙です。
ニットはその逆
269爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 20:17:39.31 ID:/OMC8vqx0
>>268
変な癖付いてるだろうから暫く放置してみたら?
ちなみに俺はアルビダ全く伸びなくなって半年以上手を付けてない
270爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 20:20:06.17 ID:wBQIHohZ0
コピオスのデータあるe-passに切り替えたのに自分のデータが無いって書いてあった‥

課金してるのになんで?

トルコ行進曲赤 9回連続でやったら指がタヒった
271爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 20:25:57.33 ID:buEmhF9R0
>>270
>>248でも言われてるけどバグっぽい
コナミにお問い合わせ
272爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 20:35:13.71 ID:IMo5hXqA0
パセリでプレイした場合曲をクリア出来なくても支払った分は続けてできますか?
273爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 20:35:32.09 ID:wBQIHohZ0
>>271

もう書いてあったのか‥スイマセン

メールで問い合わせても返答来ない
電話のほうがいいのかな?

274爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 20:39:47.35 ID:9LRU2xg+0
>>272

無理
275爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 20:39:55.76 ID:IjBhQXsx0
>>273
今日は日曜なのでコナミが休みの可能性が高いです
明日まで待ちましょう
276爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 20:56:15.73 ID:IMo5hXqA0
>>274
マジすか...
277爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 21:04:58.89 ID:Nb+iAVrB0
>>264
なるほどありがとう。試してみる

>>265
うんにゃ、語弊抜きでマジで手の甲で擦ってた・・・w
278爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 21:49:26.33 ID:9LRU2xg+0
>>269
まじかぁ
concon好きだから放置したくない
けど放置するかぁ

変な癖次は抜けてるといいな
279爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 22:10:27.28 ID:x/QzpPn+0
SUPER STAR 満の楽曲がほしい
280爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 22:25:14.11 ID:Nb+iAVrB0
>>279
え?セオリうわなにをするやめ
281爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 22:29:24.78 ID:/OMC8vqx0
>>278
好きな曲でも放置はいいと思うよ
暫くやってなかった甘雨が急に5万点伸びたときは感動した
282爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 22:43:58.19 ID:x/QzpPn+0
放置の魔力はすごいと思う
今じゃレベル9の譜面でレートCないわ
283爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 22:46:22.91 ID:wGXi6DUJ0
隅田川とうらからが未だにA取れてないんだよなあ
284爆音で名前が聞こえません:2011/09/25(日) 22:46:51.21 ID:IjBhQXsx0
>>279
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/TEE_(歌手)
>ONLY ONE VOICEと評される天性のスモーキー・ヴォイス

がんばれよを100連奏してこい
285爆音で名前が聞こえません:2011/09/26(月) 02:11:54.99 ID:kqQATLiH0
ちょっと質問だが、Evansをクリアしようと思ったら
発狂をガチ押しでするか餡蜜して押すか
どっちが良い?
286爆音で名前が聞こえません:2011/09/26(月) 02:24:10.12 ID:JWZQ4Uc40
むしろ餡蜜が難しい
無理に餡蜜した所でGoodまみれでスコアが足りなくなるだけ
できるかぎり頑張って押したほうがいい

クリアへの早道は
発狂にまでになるべく光らす

大回転終わって40万近く出てりゃ
後は頑張ればいけるだろ
287爆音で名前が聞こえません:2011/09/26(月) 02:30:49.18 ID:gASJKPjY0
クリアするだけならこれでいい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12413092
288爆音で名前が聞こえません:2011/09/26(月) 06:55:22.02 ID:QxRaLkM80
餡蜜覚えればクリアは早そうだけどそんな事しなくても発狂前をしっかり取って発狂はわしゃわしゃやってりゃクリアだけは出来るよ
289爆音で名前が聞こえません:2011/09/26(月) 13:08:30.86 ID:0uivxP2MO
>>283
うらからはテテテテテテテの押しを覚えるだけの簡単なゲームです

隅田川の濁流は電卓ででも練習しよう
交互押しは押せなきゃ餡蜜
290爆音で名前が聞こえません:2011/09/26(月) 13:38:09.18 ID:5lNyplvM0
ユビリティ5後半から伸び悩みなのでアドバイスお願いします

早い曲でリズムに乗るのはまあまあできて、
天地やしねおんめだとSS乗ります。

が、ちょっと乱したギターメロディやゆっくりの曲が苦手で
レベルが低いほど点数が低いことも多いです。
例えばクロスウインドはさっぱりわからないとか。
例えば気分上々の赤5でAとか。
フルコンも低レベルの方が難しく感じたりします。

ここから一段階上を目指すのに、
今はかたっぱしから譜面を埋めていますが
おすすめの練習曲とかありますか?

また、ちょっとかっこ悪い質問ですが、
こんな私が見かけ上のユビリティをあげるのに向いた曲は何でしょうか
天地粘着すればいいのですが飽きました…
291爆音で名前が聞こえません:2011/09/26(月) 13:54:54.26 ID:PYSkY49k0
>>290
低Lvになればなるほどスコアが低くなるということはパフェ力がついてない証拠だと思うよ
緑譜面埋めか、自分の好きな曲の緑でSSSやEXC狙うとかすればいいんじゃない?

クロスウィンドがわからないとかそりゃ当たり前だ
あの発狂がわかるのはユビリティ7〜くらいだろうし
片っ端から埋めるというならとりあえずLv8の赤譜面全部埋めてみよう

ユビリティ上げる曲としてはGREEN GREEN DANCEとかさよならトリップとかInfinityとかがよく挙げられると思う
ぶっちゃけユビリティは今作でもやっぱり当てにならないとは思うけど
292爆音で名前が聞こえません:2011/09/26(月) 14:36:41.43 ID:5lNyplvM0
>>291
アドバイスありがとうございます
納得です。

ユビリティはあてにならないっていうのは良く分かるんですが、
初心者ゆえにちょっとでも高いとカッコイイと思ってしまって。
レベル8が大体Sで埋まってから伸びないので悩んでました。

しばらくユビリティ下がるの覚悟で低レベル丁寧に埋めてみます
実はSSSはあってもエクセが一個もないのでがんばります。
293爆音で名前が聞こえません:2011/09/26(月) 15:00:53.12 ID:0uivxP2MO
今作はどのレベルでも980000以上のスコアだとユビティリ下がらないよ
294290:2011/09/26(月) 15:53:46.04 ID:5lNyplvM0
なるほど。
低レベルでもSSSめざせばいいということですね。
(それが最も苦手なんだけど)

いつかgentle sei-jinになって
「ユビリティはそれほどあてにはならないけどね」
とか言ってみたいのです

295爆音で名前が聞こえません:2011/09/26(月) 15:55:37.60 ID:2eSq2fcni
ユビリティー高くてスコア低いほうが恥ずかしいと思うけどwwww

鵺、ロシアンSでも6安定かな
グリグリ、銀河もインザネ
296爆音で名前が聞こえません:2011/09/26(月) 16:11:56.32 ID:f2N4zn630
10は鳥でも下がるらしいね
まぁここには相当無縁だとは思うけど
297爆音で名前が聞こえません:2011/09/26(月) 17:03:10.05 ID:UA1DdLlU0
昨日始めたんですが
押す場所をどっちの手で押すか決めた方がいいのですか?
後、2つ隣り合わせのって片手と両手どちらで押すのがいいのだろう・・
自分のやりやすいのでいいのかな
298爆音で名前が聞こえません:2011/09/26(月) 17:16:17.08 ID:f2N4zn630
>>297
場合によることが殆どだけど余裕があるなら両手のほうが安心
ただ難しくなってくると両手で押す余裕なんてなくなってくるから癖がつかないように注意したほうがいいよ
299爆音で名前が聞こえません:2011/09/26(月) 17:19:58.42 ID:Gp4ksNWo0
>>297
ある程度は決めといたほうがいいかもしれないけど
色んな押し方があるから、変に制限すると押せなくなったりする

右半分が右手、左半分左手とかいうふうに自分のやりやすいように大雑把に決めて
あとは譜面に応じて柔軟に対応するのがいいと思うよ
300290:2011/09/26(月) 17:33:22.81 ID:5lNyplvM0
>>295
ありがとうございました、その曲もやってみます!

ピアノ20年やってるからできる気がして
キーマニで玉砕してから音ゲーさわったことなくて、
はじめてできそう!と思ったゲームだけどやっぱり難しかった…
みんなうますぎwトルコ行進曲とか原曲ピアノで弾くほうが楽だw

でも下手でもjubeat楽しい
301爆音で名前が聞こえません:2011/09/26(月) 17:35:41.55 ID:0uivxP2MO
なんとか軍の人は、23や67の2つ押しは手で隅のマーカーが隠れないように片手でやるらしい
302爆音で名前が聞こえません:2011/09/26(月) 18:31:50.99 ID:F5Th7+RT0
>>297
片手の押す範囲は
□□■■
□□■■
□□■■
□□■■
こんな感じだったのが

□■■■
□■■■
□□■■
□□■■
慣れるにつれてこんな感じになって

■■■■
■■■■
□■■■
□■■■
こうなったなあ
まあ左端は上下分業譜面でもない限りメッタに使わないけど

何百回と繰り返してるとそのうち慣れでいくらでもなんとかなるから右は右、左は左と決めてプレイするのが初心者には一番
303爆音で名前が聞こえません:2011/09/26(月) 19:37:08.37 ID:IGZby5hF0
>>275

あ、見れるようになりました
304爆音で名前が聞こえません:2011/09/26(月) 20:55:05.03 ID:flNYxWo/0
エアレの譜面のどこがどの音にアサインされてるのか見ていてもあまり分からないので、それを考察した文とか過去ログとかあったら教えてください。
305爆音で名前が聞こえません:2011/09/26(月) 21:17:07.32 ID:E29LXP+L0
グループって入った方がいいのかな
306爆音で名前が聞こえません:2011/09/27(火) 12:33:21.27 ID:mmbmpAzT0
全力少年のextremeで
□□□□
□■■□
□□□□
■■■■
というのがあるのですが、手が小さいので押しづらく逃してしまうのでおすすめの押し方があれば教えてください。
307爆音で名前が聞こえません:2011/09/27(火) 12:49:26.77 ID:LAON4G2m0
>>306
自分は↓の押し方だけど
□□□□
□人人□
□□□□
中親親中
wikiに押し方5種類出てるから自分に合うやつでドゾ
http://www26.atwiki.jp/jubeat/pages/71.html
308爆音で名前が聞こえません:2011/09/27(火) 14:31:23.86 ID:RfAY3tErO
GATEのことで質問なんだけど…
今まで携帯でDXで課金してたんだけどGATEに移行したら退会していいの?

今までは課金ポイント使ってラッキー楽曲だしてたけどパセリに変わったんだよね?

309爆音で名前が聞こえません:2011/09/27(火) 14:36:59.08 ID:ONWEBuKU0
>>308
jubeat以外やらないならさっさと移るが吉
ラッキー楽曲はみんなでチャレンジに変わった、一回30Pで再抽選可能
310爆音で名前が聞こえません:2011/09/27(火) 14:40:31.41 ID:mmbmpAzT0
>>307
押し方なんてのもwikiにあったんですね
いろいろ試してみます
ありがとうございました。
311爆音で名前が聞こえません:2011/09/27(火) 14:54:28.67 ID:RfAY3tErO
>>309

ありがとん
312爆音で名前が聞こえません:2011/09/27(火) 17:31:34.57 ID:lUUwL4ID0
ふがいないやに代わる練習曲を教えろください
313爆音で名前が聞こえません:2011/09/27(火) 19:15:29.64 ID:ONWEBuKU0
自力を付けて普通にクリア
しいて言うならそれ以下のレベル全部
314爆音で名前が聞こえません:2011/09/27(火) 19:18:21.03 ID:tYBqUFnd0
簡単な濁流っぽいやつなら瞬かな、隠し曲で9だけど
315爆音で名前が聞こえません:2011/09/27(火) 19:40:57.95 ID:e6LVJx37O
知り合いのススメで今日から初めて見ましたが、ガチ初心者の練習にオススメの曲とかは有りますか?
一応本日クリア出来た分は以下の通りです。

only my railgun(緑S、黄A、両方フルコンボ)
super∞stream(緑A、黄S)
コネクト(緑A)
タッチ(緑S、黄A、緑フルコンボ)
sigsig(緑A)
ポラリス(緑S、黄A)
天国と地獄(緑S)

ちょっと適当に選んでましたが、どれも難しいため、練習出来るなら練習したいと思い、書き込んだ次第です
316爆音で名前が聞こえません:2011/09/27(火) 19:42:22.67 ID:6H/MdW6S0
そのくらいなら、まだ目についた曲を片っぱしからやって行く段階だと思う
どんな曲だって練習にならないものはないよ
317爆音で名前が聞こえません:2011/09/27(火) 19:53:48.46 ID:0KTxggNw0
>>315
テンプレ一万回読んでから質問してくれ
318爆音で名前が聞こえません:2011/09/27(火) 21:32:23.43 ID:mmbmpAzT0
>>307
全部試してみたけど
□□□□
□右右□
□□□□
腕腕腕腕

しかできなかった
手が小さいと指糸不利ですね・・・
319爆音で名前が聞こえません:2011/09/27(火) 21:40:17.07 ID:PCHqVFmX0
今日の自分のゲーセンだけのオススメ曲が伝道解禁で出る隠し曲だったんだが解禁してなくても選曲できるんだなw
1プレーしたら解禁されました表示も出た
320爆音で名前が聞こえません:2011/09/27(火) 21:50:16.94 ID:+pnWips60
>>319
オススメ曲は伝道曲だろうと隠し曲だろうと選ばれてれば出てない人でもプレイできるよ!
以前に近くのゲーセンがHEAVENLY MOONがここだけのオススメだから4回もやっちゃったんだでござる
まぁ、だからいちいちランマチしなくてもかっこいーとか量子とかって何れは出せるってことだよね。

ちょっと質問なんだけどFLOWERの第一サビの最後らへんとか最後のサビによくでてくる
弓みたいな形の3つ押しってみんな片手で取ってる?それとも両手?
ああいう押し方苦手すぎて困る。
321爆音で名前が聞こえません:2011/09/27(火) 21:59:46.74 ID:mFElhLGj0
>>320
□□■□
□■□□
□□■□
□□□□
これのことか?
前半は普通に左右分業で押しているけれど発狂してからは取れないな…
322爆音で名前が聞こえません:2011/09/27(火) 22:17:27.07 ID:+pnWips60
>>321
そうそう、それですそれですん。
右2つを右手、左1つを左手で取ってやってたんだけど動画見てたらみんな片手で取ってるから片手で取る練習してたけどうまくいかないから両手に戻そうと思ったけど変な癖ついちゃって片手でも両手でもできなくなっちゃって困ってる
おかげで最後のサビ全然できなくなっちゃってシャッターボーナスがあまりおいしくない。
323爆音で名前が聞こえません:2011/09/27(火) 22:26:44.63 ID:mck3H4qA0
右手で
□□中□
□人□□
□□親□
□□□□
だよね?
発狂中はむしろ片手じゃないと辛いような

Flowerは黄色の序盤に出てくる
HCCH |@−A−|
BE□D |BCD−|
@□F@ |EF−G|
GAAG |−−H−|
@〜Dの運指がわからん。ゴリ押ししかないんだろうか
324爆音で名前が聞こえません:2011/09/27(火) 22:37:00.18 ID:+pnWips60
>>323
そうそう、片手はそれでとってたけど手が小さくて親指が7番目巻き込んじゃったりでうまくいかないから両手でやってるんだよね
両手でやるときは3番を中指、11番を親指。これが右手ね。んで左側の6番を中指でやってる。
んで、今は片手でやっても両手でとってもうまくいかなくて困ってるんですん。
あとサビ終了後にでてくる
□□□□
C□□D
□DC□
C□□D
これも押し方意識してないと手が届かずミスしてしまうから押しづらいなー
こういうのって押し方を意識する以外に対処法はないのだろうか。
325爆音で名前が聞こえません:2011/09/27(火) 22:46:11.87 ID:mFElhLGj0
>>323
plusで確かめたからACも同様にできるかはわからんが
中人人中
人人□親
中□人中
親親親親
の左右分業で行けた
B→Cの左人差し指はスライドみたいな押し方
326爆音で名前が聞こえません:2011/09/27(火) 22:49:56.64 ID:BnxrJCwm0
>>324
自分は
□□□□
中□□中
□人人□
親□□親
だと混乱するから、それぞれ5,13と8,16を取る手の形のまま
□□□□
中□□中
□中中□
親□□親
って押してる
327爆音で名前が聞こえません:2011/09/27(火) 23:46:48.21 ID:mck3H4qA0
>>324
あとは
□□右□
□左□□
□□左□
□□□□
かなぁ。後半サビの二回目が両手だと辛そうだけど、他はこの押し方でもいけるんじゃないか

>>325
それが一番プレーンだよね
安定させようとなるべく左右交互な運指を模索してたらむしろ取れなくなってきた…
Cを片手で取らないとどちらかグレてしまうのが悩ましいっす
328爆音で名前が聞こえません:2011/09/28(水) 00:15:36.60 ID:eaLakanc0
CNって何の略ですか?
カードネームですか?
329爆音で名前が聞こえません:2011/09/28(水) 00:22:50.85 ID:2RFWsRoG0
そうです
330爆音で名前が聞こえません:2011/09/28(水) 00:24:12.12 ID:eaLakanc0
>>329
ありがとでーす
331爆音で名前が聞こえません:2011/09/28(水) 00:36:04.97 ID:BuLOJic9O
coming trueがS乗らない

終盤の混フレでリズムとれなくなる
332爆音で名前が聞こえません:2011/09/28(水) 00:45:26.13 ID:InzURjlJ0
>>331
少し前の俺だな
初心者スレで聞くことじゃないけど最初と最後は諦めろ
真ん中を光らせればSS手前まではいくよ
333爆音で名前が聞こえません:2011/09/28(水) 02:23:30.72 ID:okPp12Yu0
パセリって何か利点ありますか?
両替が楽とか1曲単位で遊べるとかの利便性ではなく、
プレイ料金が安くなるとかのゲンキンな利点
334爆音で名前が聞こえません:2011/09/28(水) 02:25:13.49 ID:Zhffbkmo0
お前がよく行くゲーセンによります
335爆音で名前が聞こえません:2011/09/28(水) 02:27:54.58 ID:okPp12Yu0
うちのゲーセンじゃパセリのが1曲あたりが高いのでメリットなさげです。
ほかに利点無いならコイン生活続けます
336爆音で名前が聞こえません:2011/09/28(水) 02:44:45.34 ID:2RFWsRoG0
パセリはあくまで便利なだけだと思うな
少なくともパセリで安くプレイできるなんてことはないと思う
337爆音で名前が聞こえません:2011/09/28(水) 02:47:35.58 ID:Zhffbkmo0
>>336
ゲーセンによってはパセリのが安いよ
338爆音で名前が聞こえません:2011/09/28(水) 02:54:54.80 ID:2RFWsRoG0
>>337
そうなのか
近場のゲーセンはどこもクレジットプレイとほぼ変わんない料金だったから
てっきりどこもそうなのかと思ってた
339爆音で名前が聞こえません:2011/09/28(水) 02:57:37.37 ID:okPp12Yu0
電子マネーの類はメーカーが優遇しない限り、店にとっては手数料取られるだけ損だからな
特にメーカーが優遇して無いなら店にとってもコインの方が利益の面でいいと思う
340爆音で名前が聞こえません:2011/09/28(水) 05:12:53.75 ID:dmYyX2S7O
>>336
俺のホームは1曲33Pで最大3曲設定だったから、毎プレイ1円ずつ得してた。
でもコピオスになったら35P設定になったwww
341爆音で名前が聞こえません:2011/09/28(水) 06:45:35.27 ID:Mv5pjGcw0
>>333
うちの近くは、クレジットだと3局か4曲で、パセリだと5曲いける
342爆音で名前が聞こえません:2011/09/28(水) 07:50:02.74 ID:InzURjlJ0
東京旅行行った時1クレ3曲、パセリ1曲67Pがあったな…
パセリでやるやついるんだろうか
343爆音で名前が聞こえません:2011/09/28(水) 09:08:17.51 ID:xe/ifEkj0
みんなとチャレンジって抽選した曲をプレイでポイント1.5or3.0倍とグループの人がプレイでポイントゲットであってます?
344爆音で名前が聞こえません:2011/09/28(水) 09:53:14.80 ID:2uso5D/H0
初回プレイ時に色々飛ばしちゃってわからないんだけど今回チュートリアルってある?
345爆音で名前が聞こえません:2011/09/28(水) 11:51:49.07 ID:xSVvMz9c0
ハンクラ通りに叩けるように練習したいんだけど、削除されたGyashanみたいな感じの
ややこしい押し方がなくて単押し物量で押してくる譜面てありませんか?
フラワーやconconがなんとかCになるくらいなので、7.8.9あたりで練習になる曲があると嬉しいです
346爆音で名前が聞こえません:2011/09/28(水) 12:21:29.00 ID:QWfeiOUo0
>>343
合ってる
>>344
マチセレやランダムがあるとこ(選択欄のはしっこ)にある…はず
347爆音で名前が聞こえません:2011/09/28(水) 12:40:19.82 ID:BuLOJic9O
>>345
グリグリ黄、しねおんめ赤、愛無双黄、甘雨黄とかは?
348爆音で名前が聞こえません:2011/09/28(水) 12:59:10.51 ID:oQ6gOjGh0
>>345
新曲だとBaroque Hoedown黄、トルコ行進曲黄、キャッチーを科学する、とか
349爆音で名前が聞こえません:2011/09/28(水) 15:40:47.63 ID:TqUy0moyO
>>345
砂嵐
350爆音で名前が聞こえません:2011/09/28(水) 16:50:20.93 ID:rRqKHPlP0
1クレ何曲がふつうなの?
351爆音で名前が聞こえません:2011/09/28(水) 17:17:16.66 ID:gbytSosp0
>>350
まだ新作になったばっかだから、しばらく3曲の店が多いんじゃね
352爆音で名前が聞こえません:2011/09/28(水) 18:27:27.40 ID:rZkVfDW80
>>350
自宅のある地域は4曲がデフォだけど他の所は3曲だったり地域差はあるだろうけど3曲が多そう
353爆音で名前が聞こえません:2011/09/28(水) 23:45:01.27 ID:+Hd64QE/0
マチラン9,10でMacuilxochitl赤に当たってCだけどクリア出来ちゃったから
基礎編の参加資格無くなっちゃった(´・ω・`)
354爆音で名前が聞こえません:2011/09/29(木) 01:52:13.26 ID:RBUB8z8D0
>>350
現金3曲パセリ5曲が普通じゃないかな?
パセリも現金とほとんど変わらない(ちょっと高い?)ところが多そう。
俺のホームは曲設定それでパセリ30P・・・

knitは4曲だったからな・・・いつくらいに新作補正なくなるかな
355爆音で名前が聞こえません:2011/09/29(木) 02:39:23.48 ID:0N7jurx/0
チキンレースだからなぁ
近隣のどこか1店舗が4曲にしたらどこも4曲にするんだけどな
近隣の店が4曲になってもその店のメンテや立地がクソで客が逃げなきゃずっと3曲だろうけど
356爆音で名前が聞こえません:2011/09/29(木) 02:40:16.18 ID:eRGjM5WL0
>>353
俺はshining wizardで以下同文。
357爆音で名前が聞こえません:2011/09/29(木) 07:20:10.40 ID:ouZJHWFl0
>>353
俺もfar east nightbirdで以下同文。
358爆音で名前が聞こえません:2011/09/29(木) 15:09:52.17 ID:NmgU1AQW0
始めて一週間ぐらいなのですが
これってどうすれば上達しやすいですか?
359爆音で名前が聞こえません:2011/09/29(木) 15:24:22.04 ID:wlzR1dkG0
筐体にお布施し続けると上手くなります
360爆音で名前が聞こえません:2011/09/29(木) 16:05:05.34 ID:pG5Hg+Gg0
>>358
テンプレを一万回くらい読んで筐体に一万円くらいぶち込めば上手くなるよ
361爆音で名前が聞こえません:2011/09/29(木) 16:06:05.81 ID:u4gSVMZU0
上手く言えないんですがLove at First Sight赤
の序盤のタタタ、タタタ、タッ、タッ、って
ところがどうなってるのか全く分からないんですが
どなたか押す順番だけでも教えていただけないでしょうか?
362爆音で名前が聞こえません:2011/09/29(木) 16:35:35.40 ID:FDCBHZBBO
>>358
エアレイドのアドバンスをSSS出るまで繰り返しやるんだ
363爆音で名前が聞こえません:2011/09/29(木) 16:38:59.13 ID:pG5Hg+Gg0
>>362
なにいってんだこいつ
364爆音で名前が聞こえません:2011/09/29(木) 17:53:53.85 ID:0dX0TBSd0
>>361
jubeat@wikiのほうに載ってるけど

LJFB
@DHL
□IEA
NHD@

これを4回繰り返す
5回目はJまでは同じでそのあと同時押し

>>362
ID全部大文字だな。どうでもいいけど
365爆音で名前が聞こえません:2011/09/29(木) 21:55:29.95 ID:Q26+8kdx0
>>364
どうもありがとうございます。
これからは先にWikiを見てから質問させていただくようにします。
366爆音で名前が聞こえません:2011/09/30(金) 02:22:56.00 ID:ELRuF+Q60
一寸失礼します
テンプレにある「馬押し=音ゲ板住人」とか
□□□□
□□□□
■■■□
■□■■ =orz
みたいな押し方と意味の対照表の様なものって有るのでしょうか?
367爆音で名前が聞こえません:2011/09/30(金) 02:39:29.63 ID:mgHWsEAn0
368爆音で名前が聞こえません:2011/09/30(金) 08:46:33.05 ID:/CPOVJZd0
みんなとチャレンジでグループの人にプレイしてもらった分のポイントはその日にユビートをやりに行かないと無効になりますか?
369爆音で名前が聞こえません:2011/09/30(金) 10:21:36.99 ID:3OArug2R0
>>368
継続
次にプレーしたときのリザルトで貰える
370爆音で名前が聞こえません:2011/09/30(金) 13:09:11.91 ID:/CPOVJZd0
>>369
ありがとうございます
371爆音で名前が聞こえません:2011/09/30(金) 13:40:10.73 ID:0U3swOWc0
同じ曲の同じところで必ずミスタッチしてしまいます。
具体的には「コネクト」BASICのFEIJと押す所で、Iを押すとJが必ず反応してミス扱いになってしまいます。
複数のゲームセンター・筐体でタッチ方法もいくつか試したので筐体側の調整ミスによる誤爆ではないと思います。
他の曲ではEXTREMEでもそのような症状は覚えがないのですが、なぜかここだけ必ずミスしてしまいます。
些細なことですがあまりに初歩的かつ単純な問題なので、どうしても納得が出来ません。
何か問題解決の糸口に思い当たることはないでしょうか?
372爆音で名前が聞こえません:2011/09/30(金) 15:51:57.82 ID:x9GYn3u80
>>371
一度ついた癖を直すのは容易じゃないから、とりあえず他の譜面やってみたりして自力あげてみては?
実力が付けば修正にかかる時間も短くなるよ。
気負って同じ譜面ばかりやると失敗無限ループに陥る可能性もあるからね
373爆音で名前が聞こえません:2011/09/30(金) 20:56:49.24 ID:Whkdf1Sg0
8、9レベルでSが取れず伸び悩んでいるんですがどうしたらいいですか?
曲埋めとかしたほうがいいんですかね?
374爆音で名前が聞こえません:2011/09/30(金) 21:02:05.84 ID:nG07LKHx0
>>371
そこのIだけ、いつもIを押してる手と逆の手にしてみたら癖抜けるんじゃない?
375爆音で名前が聞こえません:2011/09/30(金) 21:39:22.45 ID:NnvFnTmuO
>>373
曲を聞き込む。
使えるマーカーの種類を増やす(周囲からポップするマーカー・中心からポップするマーカーなど)
動かせる指を増やす。
376爆音で名前が聞こえません:2011/09/30(金) 21:43:11.02 ID:lYnhZzNw0
一時的にjubeat出来ない状況なんだけどそういう時どうやって練習すればいい?
あと1カ月出来なくて衰えるとかあり得る?
まだやり始めたばっかでスコア伸び続けてるから出来ないのがつらい
377爆音で名前が聞こえません:2011/09/30(金) 21:44:37.63 ID:PX5jhpmm0
>>376
逆に伸びる
378爆音で名前が聞こえません:2011/09/30(金) 21:51:30.61 ID:pBfnibP10
左右分業が苦手で練習したいんだけど何の曲やればいい?
あとコツとかある?
379爆音で名前が聞こえません:2011/09/30(金) 21:58:29.68 ID:8gtBQN8u0
大体の曲は左右分業が主体だから特殊な曲さえやらなきゃ練習になるのでは、ところで自分も聞きたいんだがスライドを交互押しやピアノ押しで押す練習をしたいんだがオオスメの曲はあるのかな
380爆音で名前が聞こえません:2011/09/30(金) 22:16:09.30 ID:VGMLt8UF0
左右下の角3つって└と┘どう押すのですか?
Akbの曲やったら何回も出てきて押せなくて困りました・・
381爆音で名前が聞こえません:2011/09/30(金) 22:21:35.34 ID:XWuWAhGI0
>>379
天国と地獄黄はまさに練習譜面

>>380
両手で取っても軽く掌と親指でパンってやっても
中□□□
親人□□
って感じにやってもいい。やりやすいやつで
382爆音で名前が聞こえません:2011/09/30(金) 23:00:44.84 ID:aVKwLv7H0
9でC〜B程度で、最近同好の士(10があと少しで全クリア程度)と話す機会があったのですが
彼によると「運指は特に意識してる。意識しないとちょっと崩れた瞬間に総崩れになりやすい」
との言葉なのですが、実際の所として指の動きを意識したほうが良いのでしょうか?
今の自分は所謂モグラたたきというか、出てきたところに指を合わせるスタイルで「取れればいい」という考えでいます

例えば>>380のような譜面は9・13・14を通る一直線上をチョップ(当然ですがソフトタッチ)するような押し方をすることがままあります
383爆音で名前が聞こえません:2011/09/30(金) 23:41:33.12 ID:NnvFnTmuO
全く問題無い。
その程度で運指ってのも怪しいもんだが
384爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 02:55:53.97 ID:Vj+3gnYcO
>>382
多分、俺よりあなたの方が実力上だと思うけど…。
自分は寧ろ全部の指を使えるように練習したなぁ。
やってれば「このパターンはこう押す」ってある程度型(癖?)は決まってくるけど、両手で取ったり、片手でも押す指変わったり。じゃないと一つ間違えたらパニックになっちゃう。
これで肩の力が抜けたのか、苦手な曲もスコア上がりましたwww
でも、きっちりしたスタイルが合うならそれで良いと思う。俺の友達もそのタイプだから。
385爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 03:23:33.52 ID:5Rn1iDli0
>>247
おいやめろばか
386爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 06:22:24.08 ID:QNzloaM00
運指を意識するのはいいけど意識しないと崩れるってのはちょっとおかしいかな
逆に意識しないで押せないと今後苦しくなると思うよ
9,10レベルの譜面でも殆ど発狂ってのはエアレくらいなものだし
クリアを考えてプレイするよりは如何に簡単な所でしっかりとパフェが出せるかどうかを考えれば勝手にクリアもついて来る

運指を考えるのはパフェがどうしても取れない時に考えるのが良いと思うかな
387爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 09:14:48.59 ID:iqtT+udU0
他の店と比較してやたらと判定タイミングが速い店があったんだけどACにも上手い人ってそんなの関係無しに光らせるもんなの?
388爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 09:17:30.55 ID:iqtT+udU0
あ、誤爆失礼
389爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 12:57:41.20 ID:oMu2kApX0
これって基本やりこめばうまくなるもん?
放置したらスコア上がるとかいうけどあれって初心者には通用しないよな
久々に行ったら全部スコア下がったんだけど
390爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 13:24:16.27 ID:Pyk2G/lx0
>>389
放置効果って初心者スレの段階だと
例えばEvansやりまくって癖がついたのを放置して直す、くらいしかないと思う
だから特定の譜面は放置してもjubeat自体はやり続けないと逆効果
391爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 13:26:51.36 ID:kmZ/teiF0
放置してスコアが上がるのはやり混んでも中々スコアが伸びない人だよ
それほどプレイしてない人じゃそりゃ落ちるよ
スポーツとかでも練習の効果が出るのは何週間後とか聞いたことある
何ヶ月も放置するのは流石にね
392爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 13:53:56.05 ID:oMu2kApX0
大学がクソド田舎にあるから頻繁にいけないんだよ
なんかいい練習方法ないかな
393爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 14:01:07.48 ID:fBzBZbrH0
動画見ながら机beat
客観的に見るとかなりキモいから誰もいないところでやること
394爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 14:51:18.55 ID:ZV7djPET0
>>392
iPadでjubeatplusとか、ただiPadだと1と13パネルが片手で簡単に押せちゃうから
変な癖つかないように注意ね。iPad買えないなら>>393も言ってる通り机beatでインザネ
395爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 15:10:51.38 ID:llmeJYjAO
ゲーセンでやってる人の後ろでエアbeat

やると嫌われるから注意な

上の運指どうたらの話は、スコアが伸びなくなったらどーすっかなーと考える程度で、逆に柔軟に押せなくなったらダメじゃね?と思う
今作結構不意打ちくさい譜面多いしね
396爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 15:34:18.87 ID:nus+oDSb0
sigsigの入手方法ってカードによる解禁だけ?UFOから貰えないの?
397爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 15:41:41.94 ID:iqtT+udU0
カードを持ってれば最初から出るんじゃね?
どうせプレイするならカード買っといたほうがいい
今回の解禁は新規に甘くて既プレイや上級者に厳しいから更にオススメ
398爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 16:21:24.53 ID:SeBaC9qW0
そもそもカード刺さなくてもUFOって意味あるの?というよりUFO来ないと思ってたが
399爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 19:54:14.73 ID:OYZ8x7Jd0
copiousから始めてカードをちゃんと買ってやってるんだけど、
凛として咲く花の如くとかのカード使用解禁旧曲が1曲もない
伝導もできないしUFOが持ってきた曲も追加されてなかった

もうやだ
400爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 20:21:29.08 ID:Pyk2G/lx0
>>399
それ…ちゃんとカード使ってやってる?
カード読み込ませるときはちゃんと財布とかから出してやんないと駄目だよ
401爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 20:40:13.96 ID:OYZ8x7Jd0
>>400
ちゃんと使ってパスワードも入力してるよ
ランマチで持ってない曲とあたっても追加されないし、
今日友達とマッチングしたけど伝導できてなかった
402爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 21:26:36.15 ID:9Ic0afM10
伝導できる曲とできない曲があってだな。
403爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 21:26:48.67 ID:fZ2B+w3V0
>>401
もしSuicaや携帯等、正規のe-pass以外を使ってるなら、買って新しく作り直すべきかな
そうでない場合も作り直した方がいいと思うけど、正直聞いたことない症状なんでなんとも…
404爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 21:31:29.63 ID:fZ2B+w3V0
あ、>>402の言うように解禁曲を勘違いしている可能性もあるのか
てか一度プレーした曲のスコアとかは次の回で見ることができるの?
405爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 22:08:40.58 ID:OYZ8x7Jd0
>>402>>404
伝導できる曲かどうかはwiki見てるし把握してる
覚えてる範囲だとSweet Rainを友達たやったけど追加されてなかった
一応クリア扱いはされてるらしい

カードはちゃんとe-pass使ってる
406爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 22:16:08.27 ID:RNnQpNns0
財布から出してる?
確実にそのe-passのデータなら一応コナミに問い合わせたほうがいい
通信障害だかなんだかで進行状況が保存されないバグがあったらしいし
407爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 22:57:16.72 ID:DaA8/Ky0O
ID:OYZ8x7Jd0だけどPC弟に取られたから携帯から

>>406
むしろ財布から直接っていう発想はなかった

明日あたりに問い合わせてみるよ
408爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 23:02:50.09 ID:R0Fjg1EdO
全ての曲を表示してる?知らないうちに絞りこみをかけて表示されないだけじゃ?
409爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 23:08:38.87 ID:DaA8/Ky0O
>>408
絞り込みなんてあるのか
セッティングからできるの?
410爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 23:11:13.15 ID:WPHp8Nw+0
財布そのままかざしてるが
ちゃんと認識するし平気だよ
411爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 23:21:41.83 ID:R0Fjg1EdO
>>409
やり方は忘れたけど、選曲画面で左上を押すとでたはず。
よく誤爆して焦るw


ちなみに俺もパスは財布から直接。
むしろケツポケットに財布入れたまま台に寄り掛かったら読み込まれて焦ったw
412爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 23:23:33.67 ID:xFL+I/EI0
GATEってなんですか?
413爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 23:33:55.56 ID:DaA8/Ky0O
ちょくちょくsage忘れてるなorz

>>411
これから俺も財布のままでやってみるかなww
wiki見てみたら「オススメ」で絞り込まれてる可能性がデカイことがわかった
明日確かめてみよう
それでダメなら電話してみる
414爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 23:37:43.44 ID:yJMndyoZ0
絞り込み版権曲になってる可能性大だな
慣れるまでは扱いにくいだろうが慣れると結構やりやすいから安心してプレイしなされ
415爆音で名前が聞こえません:2011/10/01(土) 23:46:13.79 ID:GquotLaIO
財布に他のICカードあると読み込めないことがあるから俺は毎回出してるな
416爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 00:01:25.61 ID:LMvVb1D80
2,4、14,16とかを

左手で2と14、右手で4と16とか取ってしまう変な癖が付いて安定しないorz
不思議なことになぜか2と4を片手で取ることができないんだが

これは何かした方がいいのだろうか?
417爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 00:11:10.17 ID:ecXuzAdpO
>>416
配置が出てくる所を覚えた方が良い
凛花赤の「咲いて」の配置とかも出てくるタイミングを覚えておけば自然と出来るようになる
418爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 00:12:07.61 ID:8NI3bIQkO
光らん光らん光らん!!どうしたらいいんだぁぁぁ
もぐら叩きみたいに押すのがやっとじゃぁぁぁい
419爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 00:16:17.40 ID:Fguhsqyk0
>>418
マーカー変えようぜ!
おそらく反射的に押しちゃってパフェでない方だろうから、フラワー・触の早いマーカーで一回プレイしてみたらどうかね
あとはミラーボール使ってみて「あ、反射で押しても無理だな」と意識改革するとか
420爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 00:19:35.95 ID:8NI3bIQkO
それが今お花なんだなぁ…はははは…

一回ミラーボールやってみます
ありがとうございます
421爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 00:21:21.79 ID:5iav1nMu0
>>416
おなんどんやグローランプあたりで対策を
グローランプの方が簡単だろうか

ふがいないやとアンディが消えたのが痛い
422爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 00:24:33.55 ID:NI/IZ1PD0
>>420
早グレか遅グレかを見極めるために一度ちょっと遅い奴(花火とか)を試すべきでは?
花で早グレするほど反射早い人ってさすがに珍しいと思う
423爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 00:32:31.91 ID:Fguhsqyk0
>>420
ならば触だ。花より早いよ!
遅グレの可能性もありそうだけど、花からシャッター・リプルズだと難しいか
極端に見づらいマーカー・死角ができるマーカーで無理矢理矯正という手もあるけど…
424爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 00:33:18.74 ID:8NI3bIQkO
お花も綺麗だから使ってただけだしなぁ
全マーカーやってみるのん(・ω・)ノ
425爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 00:56:43.45 ID:+2HfAlAR0
>>421
GOOD LUCKYにアンディ押しあるよ
426爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 05:34:23.01 ID:iiATMm+G0
教えてくれ五飛
俺はどうすればロシアンSSにいける

何度か出てくる
IHA@ 
KJCB
MLED
ONGF
これがどうしても単押し交互だと腕が動かなくて光らないどころかそもそも取れないんだが、矯正方法とかないだろうか
今は仕方なしで2個ずつ交互に取ってるんだが、これだとコンボは切れないけど光らない
ミュージックバーもこの部分3個だけ黄色くならなくて悶々としてる
同じような譜面で隅田川のあれも2個ずつ交互に取ってるけど完全には光り切らない

ボスケテ
427爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 09:15:58.38 ID:Z+QNfp9O0
>>426
http://www26.atwiki.jp/jubeat/pages/232.html
上から完璧だと思うレベルまで練習
428爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 09:58:45.72 ID:CV7RrXXqO
>>426
そこ光らなくても他が押せてるならSSには乗るよ
ソースは俺

誰かが言ってたけど、気持ち4つで区切ると押しやすいかもね
429爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 10:27:57.38 ID:YpQy6/un0
凛として咲く花のごとくの赤譜面をやっているのですがどうしても同時押しが沢山出て来てしまうと訳がわからなくなってしまいまったく押せません…

イントロ部分や
□□□□ □□□□ @A@A
A@A□ A@A□ A@A@
@@@□ @A@□ □□□□
A@A□、A@A□、□□□□(3つ目は凛花ではなかったと思いますが)
といった押し方が苦手なのですがやはりこれは何回もこの曲を練習するしかないのでしょうか?
なにかいい練習方法があれば教えてください
430爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 10:41:18.02 ID:XKP4lge9O
同時押しは曲のどのタイミングで出てくるのか記憶して押し方を決めておけば出来るようになる
慌てないことが肝心

凛花で一番厄介なのはイントロと間奏の乱打だと思うけど、そこは叩けてるのかな
スコアのばしたいならそこが重要になる
クリアだけなら同時押しとサビが押せてれば大丈夫だろうけど

そして三つ目はヘビロテですね

431爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 11:02:13.82 ID:CV7RrXXqO
一つ目も撫子じゃないと思うんだ…

撫子はタカタカタカタカのリズムのところが難しいね
乱打は割と見たまんまだから押しやすい
432爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 17:54:26.19 ID:v+PGgcFD0
そういや10月か
GATE課金も心置きなくできるようになったしそろそろ大会開催しないかなー(チラッ
433429:2011/10/02(日) 18:00:55.32 ID:YpQy6/un0
429です

>>430
ありがとうございます!
いつも慌てて押してしまうので譜面動画見たりして落ち着いて押せるように練習します

イントロと間奏は
@BDF
@□D□
□C□G
ACEG
の部分でいつも手が止まってしまいまったく叩けません…
それ以外だとタカタカタカタカの部分と「飛沫あがる 私駆ける」の部分のところで躓きます
「飛沫上がる〜」の部分は黄譜面の癖がまだ抜けてないだけかもしれないですが

ヘビロテでしたか…なんの曲か覚えてなかったのにわざわざすみません

>>431
あれっ撫子でこの押し方あったと思ったんですが…すみません

上にも書きましたがタカタカタカタカと「飛沫上がる〜」の部分は難しいです…
乱打はもうゴリ押ししてればそのうち慣れると思ってひたすら押してます
434爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 18:16:58.43 ID:CV7RrXXqO
>>433
そこは最後の78のところ以外、空いてる所も押しちゃえば脳内で整理しやすいよ
なんかにもそんなのあったな…controlだっけか

飛沫のところは覚えて動かすしかないんだけど、最初横縦、次は縦横ってのに注意しよう
435爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 19:13:04.83 ID:1ySRgeH70
>>433
凛花の花押しは16分混じりだから難しいよな、感想のあとの「弧を描きー」のところは8分リズムだからそこから覚えるといいかも
イントロは全部押し方考えた方がいいかもよ?左右分業してたら繋げそうにないってか繋げなかったから運指考えて損はないと思う
436爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 19:21:02.28 ID:ZPsiJjOl0
>>434
もう…もうcontrolはないんや…
437爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 19:54:34.45 ID:56mY8POV0
>>433
@BDF
@BDF
ACEG
ACEG
と思って押すと若干押しやすくなるぞ
438爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 20:01:23.00 ID:tvYSnbQb0
>>436
大好きだったぜ、あれは…縦押し出張慣れには最適だったよな…
439429:2011/10/02(日) 20:47:31.96 ID:YpQy6/un0
>>434 
ありがとうございます!
@BDF
@BD□
ACEG
ACEG
こういうことでしょうか?
確かにこの押し方なら分かりやすいですね 今度からはこの押し方でやってみます!

曲聞いてみたところテンポもそこまで速くなさそうなのでcontrolで練習しようと思います
…と思ったらもうcontrolないんですね…(´;ω;`)

飛沫のところは何回もやって慣れるしかないですね 
縦横、横縦に気を付けてがんばって覚えます
440爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 20:53:41.39 ID:gVNHnH3w0
未解禁が課題曲の大会やればその曲解禁される?
441爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 21:04:35.41 ID:ecXuzAdpO
>>440
参加しても解禁されてないから出来ない
442爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 22:09:28.90 ID:CV7RrXXqO
controlもうないんだっけかw
あれ人気あったと思うんだけどなあ…。良曲良譜面だったね。

いい練習になる曲ってなぜかアジア枠が多いんだよなあw
Whateverとか…ってこれもないんだっけか(´・ω・`)
443爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 22:16:23.19 ID:xmLI7sFYP
EVANSとエアレがクリア出来ません
同時押しと単押し組み合わせて物量が増えてくると全く見えなくなります・・・
もう少し優しくて踏み台になるような曲はありますか?
大体他の10はギリギリクリアまでいけてるのですが、上二つは600kくらいです
444爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 22:21:22.62 ID:sqiBdr2Z0
その2曲は他の10とレベルが違うから10がギリギリクリアならまずクリア不可能
でも100kくらいしか違わないなら健闘しているとは思うよ
6〜9くらいの譜面を埋めていないならまずは埋めてみようか
445爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 22:24:39.39 ID:0WcPcKRiO
エヴァの練習にはアルビダがいいと思う エアレは体力いるからしねおんめをひたすらやり続けるたな
446 ◆8LbDuKUN7WDs :2011/10/02(日) 22:32:57.42 ID:/9vslTuZ0
新曲の動画ってしばらくはEXTしか上がらんのね…まぁ自分で撮ってこいよって話なんだけど

苦肉の策でアンケート
次回の初心者スレ大会で取り上げて欲しい曲を募集するよ!
copiousからの新曲で大会向けな譜面を挙げていただけると助かります

+基礎編の参加制限に関してのアンケートも
一曲だけLv.10クリアしちゃって基礎編参加できない、みたいなレスを幾つか見た気がするので

沢山の回答お待ちしてます!
http://start.cubequery.jp/ans-001068bf
447爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 23:12:58.85 ID:Q8Cj04rXi
未クリア一曲以上でいいんじゃないの?
とりあえず指の初心者の定義がそれだったし
448爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 23:18:33.65 ID:sqiBdr2Z0
赤平均が一番正確に実力出るだろうけどそもそも埋めるのが…
449爆音で名前が聞こえません:2011/10/02(日) 23:58:14.75 ID:xmLI7sFYP
>>444
ありがとうございます
好きな譜面ばかりやっててクリア埋めはほとんどしてないので空き放題です
他のもやってみます

>>445
アルビダはかなりやったので赤でも800kいけるようになりました
shine on meは最近伝導で頂いたので練習してみます
450爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 00:14:57.45 ID:ADTJNJbji
エヴァはいったん譜面が止まるまでに145k取ってると結構楽になる
その後の回転まではだいたい9割押す
発狂は動かせるだけ腕を動かすと少なくともCにはなるよ
エアレはとにかく狂ったように腕を動かし続ければクリアできてる

譜面が見えない場合てきとうに9、10マッチング回してればいい
451爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 00:49:45.73 ID:MpGftyB10
>>448
今回誰でも指グラフ登録できるんだし
埋めてる曲だけの赤平均でもある程度の目安になるんじゃない?
452爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 00:50:04.71 ID:rL/+i7Og0
copiousになって曲が探しにくくなりました…
knitみたいに、レベル順で表示して、画面スライドさせたら次のレベルの欄に行って、
さらにそのレベルの中でも自分のベストスコア順に表示できる方法ってないんですか?
いちいち左上のパネル叩いてレベル選んで、その中から曲探すのがすごくやりにくいです…
453爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 00:51:24.38 ID:cY/6Rb1S0
かなりやったっていうアルビダでBなんだからマチラン9、10は酷かと
78の鳥埋めからやるのが俺は良いと思う多分そのレベルなら8で鳥は相当きついはずだから
454爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 01:05:09.22 ID:5xZG01MC0
>>452
慣れれば今の方が楽だと思うよ
特に9〜10あたりから6〜7辺りに飛ぶのとか凄い早くなるし
スコア順表示は左上長押しでソートを「レーティング」に変えればできる
455爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 03:11:32.12 ID:QIP/UAkD0
ソートと絞り込みをごっちゃにしてる人は結構いるよね。しっかり使いこなせると便利なんだけどな…。

>>442
WHATEVERもかなりの良曲良譜面だったな。ニット最終日にやりまくったよ…
456爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 03:30:28.16 ID:rHDr37yJO
みんチャレ抽選で未解禁の伝導曲の3曲引けることはあるのでしょうか?
引けたら自分でプレーしてそのまま解禁なんてことできます??
457爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 08:10:25.45 ID:TTRWdKew0
たしか抽選はプレイした曲の中からだから無理だったはず
458爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 09:38:58.62 ID:9QOXB+18O
昨日のみんチャレで俺が未プレイのエコファイが出たぜ。
だからもしかしたら出るかもね
459爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 11:01:32.04 ID:pRNlNBVmO
>>458
エコファイって隠しだっけw
存在感は隠しだけどw

460爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 11:09:46.72 ID:NvPZXLFm0
防衛本能赤の点対称ラッシュはどういう順番で叩けばいいの…
461爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 11:16:56.86 ID:pRNlNBVmO
>>460
エヴァンスの要領
たまに曲調に合わせて単発押しが入る感じ

あれは親指使った方が押しやすいかも
462爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 13:45:14.86 ID:K0h+EMhc0
防衛本能S乗らない
あと数千点なのに
463爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 13:58:11.13 ID:plDMPRHJ0
防衛本能は少し遅ズレを意識すると伸びる
464爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 15:42:26.67 ID:oop37Rbw0
>>460
http://www14.atwiki.jp/jubeat_memo/pages/725.html

これ見て研究。でもイントロは無心になって押した方がいいよ
変に意識するとゲシュタルト崩壊起こす気がする
465爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 15:49:39.76 ID:ahKCcYxXO
ALL MY HEARTとインザネとcoming trueがあと数百点とれなくてS乗らない
466爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 16:35:09.69 ID:NvPZXLFm0
>>464
譜面あったのか、ありがとう
467爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 16:57:56.27 ID:pRNlNBVmO
>>465
彩香…微妙にリズム難なのでハンクラ聞いてリズム確認

インザネ…最後に備えて体力セーブしつつ、そこまでにきっちり点数取っておく

Coming…忘れたwなんかぐるぐる回るやつだっけ?
468爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 17:18:00.42 ID:8jXrgojw0
インザネは乱打以外を確実に光らせる
CTは最初を押せるようにする

基本光らせる事が大事
469爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 17:27:02.98 ID:K5wmZAgT0
グループ機能って昔は有料だったよね?
copiousから無料になったんでしょうか?
470爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 19:19:28.52 ID:82fzZnt80
Jubeatで上級者っていうとどれぐらいの腕前でしょうか?
471爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 19:35:39.38 ID:5MM9IjihO
>>470
スレチだけど一応答えると
EXT全曲の平均スコアが990k〜995kくらいだと思う
980kくらいまではなんやかんやでとにかく金使ってやりまくれば案外行ける
990kくらいになるとなかなか厳しい、それでも譜面研究と粘着出来る経済力と暇と忍耐力があれば行ける
個人的な意見だけど、995kとなると普通に努力してるだけじゃ厳しいし、この壁を超えると堂々と上級者を名乗れると思う
全ての譜面を自分の限界まで詰めないといけないからね
998kとかなるともう俺からすると異次元、南関東や大阪名古屋等の大都市以外だと県で少なくとも五本の指には入る
流石に998kを上級者ボーダーにすると上級者なんてほとんど見かけなくなる
472爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 19:48:11.92 ID:0FXapVdM0
いや980kでも全体からみればほんの一握りだからな
473爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 19:54:25.35 ID:82fzZnt80
>>471
レベル10全曲SSくらいで上級者かなって思いましたけどこれだと中級者ですね
全曲SSSとか先が長い...
474爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 19:55:45.30 ID:6HaY3A/Y0
本スレでもそうなんだが、どこどこから上級者、みたいな話題は荒れがちなので程々にね
475爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 20:25:23.36 ID:r4pUq+Tj0
とりあえずLv9までをA以上でだいたい埋めてみたので
Lv10をやり始めようと思うのですがどの曲から始めるのがいいでしょう?
476爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 20:27:03.89 ID:/R1kkpL70
エヴァンスとエアレイド以外ならクリア出来るだろうし気になる曲からでいいんじゃない
477爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 20:35:17.88 ID:qsrWopSM0
knitまでの曲は全解禁できてるなら
・わりとオススメ ナイトバード/マクイル/シャイウィザorエリア
・チャレンジ編 アルビダ/フラワー/コンコン
・個人差 ロシアン/ステラ
・ドM向け エヴァ/エアレ
お好きなのをどうぞ

トルコはまだやってないからわからん
478爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 20:42:51.56 ID:ahKCcYxXO
愛無双さんで
479爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 20:43:16.60 ID:TTRWdKew0
マクイルとアルビダの位置がどう見ても逆だろ……
そして忘れられたギガブレ
480爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 21:17:18.18 ID:pRNlNBVmO
アルビダは結構面食らう部分が多いからなあ
マクイルは同時押し意識すればそんなでもないかな…スコアはなかなか出ないけど
コンコンはかなり難しい
愛無双は楽しいけど難しい

ギガブレは適当にわしゃわしゃやればクリアできんじゃねw
481爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 21:24:09.72 ID:Qhut+uIJ0
始めてパセリチャージしたんですけど、みんチャレって毎日何時ごろに抽選すればいいのですか
482爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 21:29:09.20 ID:ZMoiwO8n0
>>481
483爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 21:29:26.91 ID:aI5IdRc20
>>481
みんチャレは朝7時から翌朝5時まで有効だから7時に引くのが一番よろしい
けど引くのはいつでもかまわない
484爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 21:30:38.71 ID:grFbXP+g0
>>481
午前7時がもっとも効率がいい 好きなときに引けるからどうぞご自由に


初心者スレでロシアンSSだとかスコア詰めの話題を出している奴は本スレ池
485爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 22:04:19.68 ID:Qhut+uIJ0
>>482
>>483
>>484
あざす!
486爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 22:09:01.33 ID:GvGVWO4x0
花マーカー使ってて、いろんな曲でパフェとれないんですが
マーカー変えたほうがいいんですかね?
487爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 22:36:10.02 ID:TTRWdKew0
>>486
総TUNE数をだいたいでいいからいってくれ
488爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 22:37:19.62 ID:MGj801g00
俺も花マーカー使っててパフェ全然でない
でも花以外だとちょっと密度濃くなっただけで全然見えなくなっちまう
489爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 22:47:45.92 ID:/R1kkpL70
サイバーとかタチマとかに変えてみたらどうだ?
490爆音で名前が聞こえません:2011/10/03(月) 22:59:17.99 ID:For5xliA0
>>486
低難易度埋めやってる?
エクセ狙いでキッチリ緑やれば花でもパフェのタイミング分かるようになるよ
491爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 00:23:28.34 ID:rZFHMR3+0
エバンスはA行きましたが
エアレイドは600k止りです
何かコツがあれば教えてください
492爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 00:26:21.15 ID:OYpoVdMl0
地力上げの8鳥埋めとか

エヴァAならひたすらもぐら叩き、発狂は34パネル捨てでC乗る地力はあるとおもふ
493爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 00:27:57.08 ID:TEnUALGB0
考えるな、感じるんだ


いや割とマジで
無意識に出張できるようになればクリアはできるよ
494爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 00:31:10.91 ID:s1Rsz3bR0
エアレは考えたら落ちる
495爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 00:34:00.45 ID:rZFHMR3+0
>>492
>>493
>>494
ありがとうございますー
496爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 00:51:11.38 ID:Q5j8I9lDO
指って最初のマーカー選び重要だよね〜
ステップアップは当然だが全曲緑→黄→赤と埋めていく
初代からプレイしてたから全曲いけたけど今は曲数が多いからな〜
全緑埋めやってても地力が伸びなさそうだからある程度クリア出来るようになったら黄やり始めた方がいかも
497爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 00:52:56.96 ID:nCbk+rdeO
>>492
これ見て気になったんですが、レベル8以下なら一部のリズム難や詐欺曲を除いて鳥S安定くらいじゃないと全曲クリアは厳しいですか?
未クリアはエアレ、愛無双とコピウスの解禁曲全般で、8レベルはレールガンのみ鳥Sで他は良くてもSSなのですが…
498爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 00:56:45.59 ID:Q5j8I9lDO
>>497
レールガン鳥いけるなら全曲クリアいけそうだけどね動画で譜面暗記とかしてみれば
499爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 01:07:58.12 ID:7u5TOX+b0
>>497
そんぐらいのレベルならモグラ叩きしてれば全曲クリアできるよ
500爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 02:10:04.84 ID:DAQipi6k0
>>497
レベル8だいたいそんな感じだけどコピオスのレベル10レドグCでほかは初見B以上だったよ
501爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 02:23:25.69 ID:6kqkTGpw0
>>500
Lv.8の1/3以上がSSS乗れば1レーティングずつあがるくらいになるぞ
502爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 02:48:14.66 ID:dUF//XWP0
みんなレベル高いなー。
レベル9クリア埋めしてるところなんだけど殆どB〜Cですわ。
レベル8も大体A〜B。殆どS以上行かない。
緑でフルコンボしてもS止まり。緑より黄色の方が点数出たりする。SSなんて一曲しか無い。
こんなんでも、night birdとshining wizardはクリア出来た。当然Cだけど。
503爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 04:18:55.86 ID:6kqkTGpw0
::::::::        ┌───────────────―┐
::::::::        |シャナナ☆がクリアされたようだな・・・ │  
:::::   ┌───└───────────v───┬┘      
     |フフフ・・・奴はEXT詐称曲の中でも最弱・・・  │  
┌──└────────v─┬────────┘
|初見でクリアされるとは    │
|詐称曲の面汚しよ・・・      │
└────v────────┘ 
|ミ,  /  `ヽ /!      ,.──、              
|彡/二Oニニ|ノ     /三三三!,       |!
 `,' \、、_,|/-ャ     ト `=j r=レ     /ミ !彡 
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ト`ー く__,-,   、 _!_ /  
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
  あいのうた Dough-nut's Town's Map CAT'S EYE
504爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 08:31:05.15 ID:N26gJHpSO
初見クリアとまでは行かなくても、高レベル譜面にはなんらかの傾向(乱打、スライド、大回転、同時押しなど)が必ずあるので、それを知りさえすれば、LV8SSやLV9Sが散見される程度でも、全譜面クリアは可能だとおもう。
505爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 09:38:15.20 ID:RWZ8BSrg0
だがエアレイド、お前の全体発狂はダメだ
506tkhskoj:2011/10/04(火) 15:09:06.89 ID:lhDFGEBy0
隅田川とEvans(どちらも黄色)をプレイしたいのですが、マッチング優先ランダムでどちらかが出てくる確率というのはどのくらいのものなのでしょうか?
507爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 15:50:34.00 ID:6kqkTGpw0
>>506
全ての楽曲が等確率に選ばれるとしておよそ1/90
コナオリだけ見ても1/40くらいだと思うよ

誰かにローカルして貰うかUFOに託した方がいいと思う
508爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 16:31:44.87 ID:nCbk+rdeO
>>498-500
ありがとうございます、レールガンは譜面研究+粘着で出した結果なので少し不安でしたが愛無双なんとかクリアしました
エアレは68万でしたがなんとなくコツが掴めた気がするので今週中にはクリア出来そうです
509爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 18:35:18.43 ID:WhvPsDS20
「jubeat公認 宣伝大使」の2500Pがとりたいんだが、カードなしの相手とのローカルマッチングでもいいのか?
可能なら、待ちの無い時に「カードありPASELI1曲プレイ」+「カードなし硬貨プレイ」で片方放置、とかやってみるんだが…
510爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 19:22:00.09 ID:4CghsxcQ0
みんチャレレールガンであっちのチームなのに全然たまらんなぁ
511爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 19:22:39.38 ID:4CghsxcQ0
すまん誤爆
512爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 22:26:48.78 ID:1yC9eP8/0
ギガブレB、エアレとアルビダC、nightbirdS、ロシアとトルコA
Evans Flower愛無双は6台でフェーイ
おそらくワチャワチャ系より同時押し譜面が苦手。
8,9あたりでオススメの地力上げ譜面あれば教えて欲しい。
513爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 22:37:19.01 ID:1UDN35EhO
エアレが平均600k〜620kしか取れないんだがどうすればいいんだろう
シャッターが開かなすぎる

右下9マス押しの所に入る時点で良くて440kくらい
514爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 22:44:00.74 ID:liJZoJcg0
>>512
同時押しならNEU先生とかフラワー黄とかかな

>>513
その他のスコアにもよるけど地力あげ
あと研究はしないように
515爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 22:47:46.54 ID:sWXENnTw0
220TUNEでAP196071って遅い方?
516爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 23:04:19.15 ID:l6jzUoyT0
今作は金の使い方によっても大幅に変わる(特にPASELI)ので
一概には言えない
517爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 23:24:22.62 ID:1UDN35EhO
>>514
Lv9は隅田川以外S以上、SS以上8曲
Lv10はスコア平均855k
クリアするだけなら地力なくはない気がするんだが


研究なしにあれってできるもんなのか?
518爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 23:24:41.75 ID:2NOpSsPw0
>>513
とりあえず8SS埋めておけ
終わってるなら惑わされずに最後まで押しきれ
ラストの後半は左手を動かすようになるだけ
519爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 23:37:11.65 ID:aiSWyYWN0
指のクリアは緩いから研究しなくてもクリアは出来る 
地力足りないうちの研究は呪われるからオススメしない
やるとしてもハンクラ動画を一回見ておけば充分
520爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 23:41:01.66 ID:YC7zUJ5PO
>>517
そのくらいの力があればモグラ叩きでクリア出来ると思うんだが…

最初や同時押し地帯、フェフェ〜最後のアー入るまでは結構普通だよ
521爆音で名前が聞こえません:2011/10/04(火) 23:50:37.60 ID:1UDN35EhO
>>518
未プレイ曲もあるくらいだしとりあえず埋めてみる

>>519
たしかに逆に余計なこと考えちゃってるかも

>>520
なぜか全然できない
三連符地帯以外コンボつながらないわ
522爆音で名前が聞こえません:2011/10/05(水) 06:31:35.71 ID:LKONZih90
>>521
クリアしたいだけなら最後思い切って1番から4番の一列を無視するのもありだぞ
右下の部分だけしっかり取っておけば意外とシャッター維持できる
523爆音で名前が聞こえません:2011/10/05(水) 08:07:18.03 ID:U/ucCjgCO
>>522
なるほど
取るとしたら1、2、3、4、5、9、13のどれがいいかな
524爆音で名前が聞こえません:2011/10/05(水) 08:09:47.26 ID:UJv1QjWyO
>>509
それ俺もやってみたいな

カードなし相手にも量子とか伝導するのかな?
そしたら4曲やればかなり貯まるよな
525爆音で名前が聞こえません:2011/10/05(水) 08:14:37.70 ID:ItkV4MZ0O
とりあえず伝導仮定して100円3曲だとすると
1500×3とカードの方を捨てゲーでノーカードの方をやってベストスコア更新ポイントでかなり入るけど
普通にBOXやったほうがいいな
526爆音で名前が聞こえません:2011/10/05(水) 08:42:09.50 ID:nLHASLv2O
BOXって10曲3倍だっけ?最初の頃にやっときゃよかったかもな…。
527爆音で名前が聞こえません:2011/10/05(水) 11:53:55.68 ID:InDMeuEj0
>>524
カード無しには伝導しない
前カンフーママでゲストに当たったけど伝導しなかった
528爆音で名前が聞こえません:2011/10/05(水) 13:34:51.48 ID:G5W7vSh9O
うおおお、マチランで愛夢想キター!!
456埋め中で予想もしてなかったから、凄く嬉しいわ。
と思ったら、その後3連続www
隣の人も、もしかしたら…とマチラン選んだら当たったみたいでガッツポーズしてた。
初心者だから赤譜面挑戦はまだまだ先だけど、伝導してくれた方有難うです。
529爆音で名前が聞こえません:2011/10/05(水) 13:54:24.70 ID:5zOUGSN+I
やっとステラ赤クリアできた!
これでこのスレも卒業かと思うとちょっと名残惜しい
530爆音で名前が聞こえません:2011/10/05(水) 14:04:35.62 ID:Hob19Zz40
おま俺

気がついたら残りが愛無双だけになってしまった……
531爆音で名前が聞こえません:2011/10/05(水) 14:17:32.50 ID:uKfQdI8cO
>>529
アドバイスする側で残ってもいいのよ
532爆音で名前が聞こえません:2011/10/05(水) 18:20:56.29 ID:nLHASLv2O
新曲でNEU!先生のような練習曲はあるかな?

一通りやったけどいまいちピンと来なかった
533爆音で名前が聞こえません:2011/10/05(水) 18:53:36.83 ID:5t7WtooZ0
ステラ赤67万…
まだ暫くはこのスレに厄介になりそうです。
上下で混フレはしんどいなー。
534爆音で名前が聞こえません:2011/10/05(水) 18:59:19.74 ID:+g0UwRVa0
黄色をS以上取れるくらいはやって、混フレの感覚を掴んでしまうことかな
それでも赤はなかなか大苦戦するわけではあるが…
535爆音で名前が聞こえません:2011/10/05(水) 19:11:09.46 ID:JkmfQHm50
ステラは混フレとか考えずに手を自由に動かすとやりやすい
あとはハンクラをよく聞くとか

発狂はわからん。未だに黄も赤も理解出来ない
536爆音で名前が聞こえません:2011/10/05(水) 19:20:23.93 ID:QU02fDTI0
ステラの発狂なんて上級者でもで繋ぐのすら難しいからな
指の発狂でクロスの次に難しいと思う(個人差あるので他の局のが難しい人ってのももちろん居るだろうが)
なのでむしろ終盤は極端な話全捨てしてもクリアできるようにしておきたい
シャッターも半分残ればおkくらいの気持ちでいこう
冷静に考えると最後以外に難所なんか無いんだから
混フレといってもリズムに乗ればなんてことないし
上下分業も覚えるとコンボ繋ぐくらいは何とかなる
運指間違えて「あっ!」ってなっても、案外判定は広いから
急いで手を動かせばぎりぎりグッドで間に合うケースもある
落ち着けと必死になれって言う矛盾したことをいっぺんに言ってすまないけど
道中は「曲をよく聴いてノること」
「片手で取りに行ってしまったけど届かない!って配置でも諦めずに腕を動かすこと」
このふたつを心がけて欲しい

時間掛かる上に本筋から離れるので強くはおすすめしないが
混フレは弐寺やったら上手くなると思う
☆7以上はほぼ全て混フレで低難度も混フレばっかりだから
537爆音で名前が聞こえません:2011/10/05(水) 19:37:22.48 ID:f1ez61fF0
ステラは曲に乗るよりもハンクラ聞いて押すリズム叩き込んだ方がいいよw
メインで聞こえるリズムと押すリズムが結構違う

発狂は黄の方が難しいと思うw
同時押しが多いけど逆餡蜜で乗り切れ
538爆音で名前が聞こえません:2011/10/05(水) 19:38:19.16 ID:4pw/CAgr0
ステラはバス1列はどちらかの手で自動化して(適当でいい)
もう片方の手でメロディの部分をひたすら追っていくといい
俺は左手が下一列適当にたたいて、右手でメロディの部分必死に追いかけてる
ステラ赤で完全左右分業やると、どちらかというと稼ぎである混フレ地帯なのに
バス1列を左手で取ったり、右手で取ったりしてこんがらがりやすいと思う
だから混フレ地帯は完全上下分業をおすすめしたい
539爆音で名前が聞こえません:2011/10/05(水) 20:21:18.88 ID:InDMeuEj0
ステラ赤は一見かなり難しく見えるけど黄色譜面回しただけだから意外とスコア伸びやすくて楽しいぞ
とにかく終盤の発狂以外で上下分業を徹底すると良いと思う
どの曲で練習すればいいかは分からん 多分ステラ赤でしか練習出来ない
540爆音で名前が聞こえません:2011/10/05(水) 22:07:54.37 ID:h/7OrAf00
ステラ黄を練習しまくってハンクラ聞きまくって右手と左手の基本フレーズ3つ(静かになる前の2つとブレイク後の1つの繰り返し)を両手でリズム刻めるまでがんばる
こうすると黄色がSは余裕になる
黄色の手の動きをそのまま上下に分けると赤のスコアがあら不思議

実践してみたが赤はB止まりっていう
541爆音で名前が聞こえません:2011/10/05(水) 22:48:10.69 ID:U/ucCjgCO
結局、上下分業苦手なら終始左右分業のごり押しのほうがいいかも??

エアレクリアできないけどステラごり押しで770k以上はいくので


ただ、将来性を考えるとこの曲で上下分業練習しとくべきかも
542爆音で名前が聞こえません:2011/10/06(木) 00:44:59.80 ID:c8k8mFdV0
理論的には横に立ってプレイすれば黄色と同じ難易度なのか。
543爆音で名前が聞こえません:2011/10/06(木) 07:33:13.75 ID:Qy1cKvD4O
ユビ子使いの俺にしたら横は難易度跳ね上がるわw
ていうかステラは合わせる音がわかりにくいのが辛い

それと黄色の発狂は赤より意味がわからんのだが…
544爆音で名前が聞こえません:2011/10/06(木) 08:29:46.00 ID:tLueGDP70
トーラス使いの俺に隙はなかった
その代わり10とか全く見えないですが
545爆音で名前が聞こえません:2011/10/06(木) 09:02:37.24 ID:N6HVed/U0
ステラって聞こえて来るメロディーとバスドラに合わせてるだけだからわかりやすいと思うけど
546爆音で名前が聞こえません:2011/10/06(木) 09:50:23.47 ID:Jc/YsLz4i
マクイル赤の手元動画見てて思ったんだけど最終的にはクロスピアノで取れた方がいいのかな
547爆音で名前が聞こえません:2011/10/06(木) 12:53:58.54 ID:e+ZdIw5rO
ステラ赤のスコアがまたステラ黄のスコア抜いちまったよ

ステラ黄を横からやれってか
548爆音で名前が聞こえません:2011/10/06(木) 22:19:16.26 ID:23CEd1VlO
iciclesと砂嵐以外8SS埋めたけど
エアレ3回やってみて、相変わらず660k、610k、620k
何が足りないんでしょ
549爆音で名前が聞こえません:2011/10/06(木) 22:20:11.36 ID:FuXPThCw0
気合い

正直アノ曲と譜面だけは、動画を参考にしつつ回数をこなすしかないと思うんだ
550爆音で名前が聞こえません:2011/10/06(木) 22:40:55.85 ID:NQP0ZpzH0
動画参考にならんよ
むしろ見ちゃダメ
551爆音で名前が聞こえません:2011/10/06(木) 22:43:03.41 ID:23CEd1VlO
スロー再生のもまずいですか?

すでに呪われてるのかもしれない
552爆音で名前が聞こえません:2011/10/06(木) 22:47:19.21 ID:e+ZdIw5rO
動画はサビ前までみた方がいい

553爆音で名前が聞こえません:2011/10/06(木) 23:30:04.83 ID:Qy1cKvD4O
見るでも見ないでもどっちでもいいけど、教える側はちゃんと理由を書いてあげないとダメだろ
554爆音で名前が聞こえません:2011/10/06(木) 23:51:43.33 ID:FoVZk1R20
覚えて何ぼだから動画は繰り返し見たほうが良い
>>550みたいなのは勘違いして覚えてしまって実践でgdgdになるのを危惧してるんだと思う
なのでしっかり正しく覚えよう
555爆音で名前が聞こえません:2011/10/06(木) 23:56:19.30 ID:Ito2l9xZ0
そうじゃなくて確実に覚えた、と思って突っ込んだら寧ろ手が絡まるのがエアレ
特に低速は無理なく押せる配置だから余計きつくなる
無理矢理繋いだ方がクリアは近いのと、安定してないのに何度も突撃するのはやめた方がいい
556爆音で名前が聞こえません:2011/10/06(木) 23:58:52.58 ID:Om86X+YH0
knitの時はたまに好きな曲をやるくらいで、こぴおすから本格的にやり出しました

8埋め(まだ超初心者の頃特攻してたもの中心ですが)でSSが全然出ません…
それどころか初見だと870kくらいしか出ずSまで行かない曲も多いんですが、これはやっぱり地力不足ですよね?
具体的に言うと譜面は見えてもソーダバー量産して点が取れないタイプの曲と
点対称(防衛本脳やHOTLIMITのような)、出張が多用される譜面だとポロポロミスを出してしまい点が取れないタイプの曲があります
いろんな譜面に慣れるにはやっぱりいろんなタイプの練習曲を少しずつ回したほうがいいんですか?
それともそのタイプ(左右交互連打なら左右交互連打の曲)群に粘着して、ある程度叩けたら違うタイプの譜面に移ったほうがいいのでしょうか

10未クリアはステラ692k、ヘブンリ(マチラン)674k、愛無双600k、たこやき(未解禁)花conconエリア51ギガブレ(未プレイ)です
長文すみませんがアドバイスいただきたいです

>>548
エアレ初見710kですがクリアできました。変に意識しないで無理に叩いた方がいいってのは一理あると思います
557爆音で名前が聞こえません:2011/10/07(金) 00:05:01.44 ID:FoVZk1R20
>>555
エアレはソフランしないだろ
558爆音で名前が聞こえません:2011/10/07(金) 00:10:25.91 ID:UhQPqD9JO
ステラ赤をどうにかAまで乗せたんでリズムを意識して叩こうとしたら繋がんないたすけて
559爆音で名前が聞こえません:2011/10/07(金) 00:10:53.28 ID:CeLugj3o0
>>557
低速譜面のことだよ 最終発狂は再生速度遅くしたらEvansよりは素直な配置になる
だからそのままの運指で突っ込むと間違いなく手が動かなくなる
通常速度見て手を激しく動かすのはかまわないが
560爆音で名前が聞こえません:2011/10/07(金) 00:15:46.09 ID:nQyuMGHqO
>>548です
皆様の意見を聞いていると、譜面動画見て&何回も突撃して、中途半端に譜面覚えてしまってるのがいけないのかもしれませんね..

ヘブンリとか愛無双初見Aなのにエアレができないっていう意味不明さ;

しばらく放置して、忘れたころにやってみることにします
561爆音で名前が聞こえません:2011/10/07(金) 00:34:28.76 ID:R4JI6yjs0
>>556
初見スコアは気にしなくてもいいんじゃないかなー
いきなり高スコア出せるけどその後伸びない人もいるし、譜面の傾向掴んだ途端にスコアがぐんと伸びる人もいる

いろんな譜面に慣れるにはいろんな譜面触った方がいいと思う
copious新曲はわかりやすい出張譜面があるから練習になるかもよ
562爆音で名前が聞こえません:2011/10/07(金) 01:56:12.74 ID:8CCyDFXa0
>>561
ありがとうございます
好き嫌いせずいろいろやってみたいと思います、まずは新曲から手付けてきます!
563爆音で名前が聞こえません:2011/10/07(金) 07:31:36.93 ID:3KRpX9NF0
大会について教えてください。
先日大会を開催して、10名ほど参加してもらったのですが、
GATEを見ると上位3名しか表示されていないのです。
knitのときは全員表示されていましたよね?
誰が参加してくれてるか知りたいので、
もし参加者一覧を見れる方法があれば教えてください。
564爆音で名前が聞こえません:2011/10/07(金) 20:48:31.26 ID:JkvbVhGm0
::::::::        ┌──────────────┐
::::::::        |[E]がクリアされたようだな・・・│  
:::::  ┌────└───────────v───┬┘      
     |フフフ・・・奴はLV10の中でも最弱・・・  │  
┌────└───────v─┬───────┘
|初見でクリアされるとは   │
|LV10の面汚しよ・・・      │
└────v─────────┘ 
|ミ,  /  `ヽ /!      ,.──、              
|彡/二Oニニ|ノ     /三三三!,       |!
 `,' \、、_,|/-ャ     ト `=j r=レ     /ミ !彡 
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ト`ー く__,-,   、 _!_ /  
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
 Russian Snowy Dance  Far east nightbird  AREA51
565爆音で名前が聞こえません:2011/10/07(金) 20:51:24.13 ID:H/yh2FIL0
夜鳥さんの方が弱いような…
566爆音で名前が聞こえません:2011/10/07(金) 20:56:42.08 ID:rgAatTZ60
新作の中ならたこ焼きの方が弱いと思う
567爆音で名前が聞こえません:2011/10/07(金) 22:29:43.34 ID:1fWfl7wVI
>>564
お前ら・・・
568爆音で名前が聞こえません:2011/10/07(金) 23:01:28.78 ID:oosf6WoE0
エアレはフォァッフォアッって声があるところと最後の発狂以外は繋がるくらいの
実力がないと無理、それすら無理なら地力不足だと思うからLv8やLv9をSS以上で埋めたり
して地力を上げる。
最後の発狂までになんとかシャッター全開にしておくのが一番大事だと思う。
569爆音で名前が聞こえません:2011/10/07(金) 23:13:50.77 ID:9qf4l1mE0
>>564
というかエリア51って最弱候補なのか?
KIOと譜面傾向似ているからかね?

>>568
それくらいコンボ繋げられるならA安定するくらいの地力あると思うんだ
最初のほうも地味に難しいし、まず繋がらない気がする
570爆音で名前が聞こえません:2011/10/07(金) 23:20:44.84 ID:oosf6WoE0
>>569
発狂以外コンボ余裕でつなげるけどいつもクリアぎりぎりだよ。
発狂前でシャッター全開だしこのままいけばもしかしたらBいくかもしれないと
エアレやるたびに毎回思うけど終わった後はいつもCギリギリハイスコアも730kだし
でもクリアは安定してる
571爆音で名前が聞こえません:2011/10/07(金) 23:33:28.97 ID:uL9RV7YZ0
>>569
エリアはクリアなら最弱じゃないかな?
スコアもSまでなら10最弱な気がする。
572爆音で名前が聞こえません:2011/10/07(金) 23:36:17.86 ID:9qf4l1mE0
それなら、パフェ力が不十分じゃないのかなぁ
エアレをクリアするためには、発狂前までにシャッター全開に近い状態なのが重要なのは同意だけど
コンボ稼ごうとしてもぐらたたき状態でなんとかしのごうとしてるんじゃないかな
それくらいの地力があるなら、研究してもよさそう
573爆音で名前が聞こえません:2011/10/08(土) 00:11:18.12 ID:favRLlC+0
エアレの最終発狂は210k+ボーナス100k 大抵の人は最後は結構繋げないとクリアはあやしい
逆にきれいに繋げられればかなりクリア安定するかな 研究は苦行とだけアドバイスしておこう
574爆音で名前が聞こえません:2011/10/08(土) 00:28:12.58 ID:6aao3A530
>>572
研究かー最終発狂は4と6、3と10の柱馬押しがあるってことは分かってるんだけど
全然押せないorz
まぁエアレクリアは最終発狂までにシャッター開いてそれを維持できるかどうかでほぼ決まる
575爆音で名前が聞こえません:2011/10/08(土) 00:29:51.96 ID:RFebKrIMO
エリアはそんなに難しいって印象がないけど、シグシグのラストみたいなのやら上下運動やらで疲れるね
576爆音で名前が聞こえません:2011/10/08(土) 00:41:17.32 ID:bes4Xhm2O
参考までに エアレの途中途中での大体のスコア晒してくれさい
レーティングギリB〜Cの人が好ましい

たとえば
三連符地帯終わって●●k
単押し乱打前●●k
とか
577爆音で名前が聞こえません:2011/10/08(土) 01:11:44.46 ID:favRLlC+0
クリア安定してる側の人だから勝手なイメージになってるかもしれないが
・スコアを把握している暇がない ・スコアが不安定でいつもこれぐらいと言い切れない
クリアで精一杯の人はこんな感じのような あとギリB周辺のスコアの人はそこまでいないと思われ
578爆音で名前が聞こえません:2011/10/08(土) 02:38:02.25 ID:LzSSI0hv0
俺もアドバイス側なんだけどエアレはマジて苦手
一回810k乗ったきり760〜780k
まずコンボ切れまくりシャッター閉まりまくりで全然点数稼げない
579爆音で名前が聞こえません:2011/10/08(土) 02:50:11.83 ID:zHo5ifeR0
エアレ赤は自己ベが814kで、ここ数回のプレーは790〜810kで大体安定かな。
シャッターは全開に近くできる。途中途中のスコアは把握していないので今度調べてくる。

それより隅田川赤の自己ベがA手前なのに、昨日やったらC判定しか出なくなってしまったんだが・・・
580爆音で名前が聞こえません:2011/10/08(土) 10:17:17.86 ID:LLy+6Iaq0
エアレは上見られるような間隔がないような・・・まあ俺が下手なだけなんだが
581爆音で名前が聞こえません:2011/10/08(土) 18:32:33.10 ID:Z1j+NEZp0
初心者スレだし
10上位クラスの譜面で
上手い下手云々はやめよう
582爆音で名前が聞こえません:2011/10/08(土) 18:48:40.17 ID:jHrIaH1Z0
エアレに関しては上手い下手とかよりも出来る出来ないな気がする
結構上手いのにエアレだけ出来ないケースってのは結構あるし
583爆音で名前が聞こえません:2011/10/08(土) 18:49:55.94 ID:FeSpuo7R0
未だにエアレだけクリア安定しないわ
584爆音で名前が聞こえません:2011/10/08(土) 18:51:57.00 ID:16nPkusr0
クリアこそできるが、譜面を理解して叩いてるとは到底思えません(特に後半)
585爆音で名前が聞こえません:2011/10/08(土) 19:24:57.27 ID:RFebKrIMO
エアレは稼げるポイントでいかに稼ぐかと、最後の発狂でシャッター閉めずに逃げ切れるかがクリアの肝だね
586爆音で名前が聞こえません:2011/10/08(土) 20:38:21.51 ID:ZWqFhovIO
最近始めたんですが、初心者スレでもEXが当たり前なんすか;

キルトADVが難しかったとか言ってる場合じゃなかった…。
587爆音で名前が聞こえません:2011/10/08(土) 20:43:17.19 ID:3KOP9KJY0
>>586
キルト黄は斜め同時多かったと思うから、ある程度慣れないと難しいかもね
588爆音で名前が聞こえません:2011/10/08(土) 20:43:20.29 ID:O0bY0rBr0
ただ多くの人が詰まるのがEXTってだけで
別に難易度は何でもいいよ
589爆音で名前が聞こえません:2011/10/08(土) 20:45:33.42 ID:FeSpuo7R0
>>586
片側に寄った同時押しだからといって無理に片手で取る必要はないよ
押し辛いと思ったら両手で処理してみよう
その際、出張した手に隠れて次の譜面が見えなくなることがあるから素早く手を戻すこと
590爆音で名前が聞こえません:2011/10/08(土) 21:29:48.06 ID:ZWqFhovIO
>>587->>589
レスサンクスです。

まずは同じ押しなのかズレてるのかを見極めていきたいですw
調子に乗ってコネクトEXやってみたら何押してるのかさっぱりでしたw
591爆音で名前が聞こえません:2011/10/08(土) 21:51:07.50 ID:FeSpuo7R0
総合譜面表作ってA以上なら次のレベル推奨、みたいにすればいいと思うんだ

10……
9……凛として咲く花の如く[EXT]
8……陽炎[EXT]
7……愛 NEED[EXT]
6……
5……
592爆音で名前が聞こえません:2011/10/08(土) 22:04:03.17 ID:o6d8N4ws0
2つほど質問です。最近初めてWIKIも見たんですがわかりませんでした

隅田川を狙ってマチランを繰り返しているのですがなかなか入手できません。
マチランで入手を狙う場合レベル9、10に絞ってやった方が効率がいいのでしょうか?
506でUFOに託すという方法を知りましたが1プレイで1個は確実に呼べますか?
度々UFOに気づきますが大抵称号しか持ってきません。
593爆音で名前が聞こえません:2011/10/08(土) 22:09:46.07 ID:16nPkusr0
9-10と他の難易度帯では該当する曲数が大きく違うので
「確率上」9-10のほうが出やすいことは出やすい。プレイヤーも多めになるし

隅田川自体は人気のある曲なので、気長に9-10を回していればいつかは出ると思う。
まあ今作は新曲に9-10が多いのでその分違うのが出る率も高いけど…
2台以上あるロケーションなら、思い切って誰かに伝導を依頼するのも手。
594爆音で名前が聞こえません:2011/10/08(土) 22:09:57.01 ID:FeSpuo7R0
>>592
1. 絞らないor9,10以外で絞ると該当曲が莫大な数になる為9,10で絞った方がいい
  それでも100回以上やって当たらないことはざらにあるので泣かないように

2. UFOは楽曲やマーカーよりも称号を持ってくる確率が高い
  1クレで最低1機(PASELI追加利用で最高4機)は飛ばせるがそのUFOが何も持ってこない場合もある
595爆音で名前が聞こえません:2011/10/08(土) 22:55:49.44 ID:RFebKrIMO
黄色でもなにげに難しい譜面あるからな
天地黄とか動きは簡単だけどやばいw
596爆音で名前が聞こえません:2011/10/08(土) 23:15:09.20 ID:r77GI4DhO
天地は両手でやるとスコアが落ちる
597爆音で名前が聞こえません:2011/10/09(日) 00:13:06.94 ID:1aWZsSwFO
>>591
そういう表を作る時は一曲だけじゃなくて複数候補にすると良いと思う
598爆音で名前が聞こえません:2011/10/09(日) 07:52:17.62 ID:XoCQ0ChI0
そういえばオムライス黄が初心者向けっぽい良譜面だったぞ
遅い乱打とスライドみたいな配置が多かった
599爆音で名前が聞こえません:2011/10/09(日) 08:50:50.46 ID:VJPVM/X00
たしかに良譜面だけど余裕でlv7はある詐称譜面だと思う
少なくとも5のつもりでいくと痛い目みる
600爆音で名前が聞こえません:2011/10/09(日) 09:52:21.29 ID:shcZaP9F0
みんな赤でてこずってるみたいだけど、おいらは黄色でもズコズコてこずってるヘタクソなんだお(´;ω;`)
東方神起の黄色が何回やってもBなんだお(´;ω;`)
粘着すればできるようになるかお…?(´;ω;`)
601爆音で名前が聞こえません:2011/10/09(日) 10:05:35.42 ID:mKk0NnOd0
>>600
あの譜面は初心者にとってかなりスコア難だと思う
同時と16分をしっかり見極めた上で正確に押せないと一向にスコアは上がらないと思うよ
無理だと感じたら無視して他のLv.6をプレーしていいんじゃないかな

譜面動画:http://www.nicovideo.jp/watch/sm14375683
602爆音で名前が聞こえません:2011/10/09(日) 10:12:33.04 ID:pNN/6SFsO
初心者は物量譜面やってパフェ力つけるのが先だな

>>600のだと天体観測赤やコネクト黄なんかいい練習になると思う
603爆音で名前が聞こえません:2011/10/09(日) 10:15:02.27 ID:ClR5LqYe0
エアレ赤がクリア安定しません
最後の発狂がまったく見えなくてシャッター含めて690kになります
クリア安定させるにはどうすればいいですか?
604爆音で名前が聞こえません:2011/10/09(日) 10:50:11.56 ID:WQ4Pc9S70
>>603
上でも話しがあったが、前半、中盤あたりの少し楽な部分はとにかくパフェ意識、それ以外は繋げりゃOK、繋げなくても絶対諦めない。
少し楽な部分ってのは、ガバ地帯(盆踊り地帯)、フォッフォ!!って言ってる所の後の単押し地帯、その後の斜め移動が続く単押しと同時押し混じりのとこ、
最後に来る発狂前の右下密集部分の4つくらいかな。まずはここが7〜8割くらい光ればクリアに近づく。
その他の難しい部分はとにかく見えたら押す、体力使い切るくらい必死に。最後の発狂は上の4つをほぼ捨ててでも喰らい付け。
これでシャッター維持してなんとか頑張ればいけるはず。譜面動画はあまり見て研究しすぎない事。
605爆音で名前が聞こえません:2011/10/09(日) 10:51:03.07 ID:wGiZrb8k0
少し前のレスくらい見ようぜ
上一列は無視してそれ以外を取るのに専念しろ
606爆音で名前が聞こえません:2011/10/09(日) 11:04:28.47 ID:WQ4Pc9S70
>>600
最初は黄色でもつまずく人はいるよ。俺もそうだった。気にせず聞きたい事あったら聞きに来たらいい。
最初は、マーカーで使いやすそうだな、と思えるものを探す。こればかりは人によって様々だから自分で探してくれ。
見つけたら、同時押しの処理のしかたを身に付ける。左側から見て縦列が四列あるわけだけど、
「基本」は左側二列のパネルは左手、右側二列は右手。上手い人はそれを発展させて左手で右列、とかも取りに行く事はあるけど、最初は出来ないだろうからやめとけ。
左側二列の同時押しは届く範囲の形の場合は左手だけで処理して、右手は次に右にくる可能性を考えて準備。
斜めの同時とかは最初はなかなか取りづらいだろうけど、色んな譜面を経験すると自然と慣れで押せるようになる。
その為にも気に入った数個の譜面、曲だけを選ぶんじゃなく、沢山の曲をやると良いよ。
607爆音で名前が聞こえません:2011/10/09(日) 12:08:43.36 ID:+7iRz//W0
黄色とかで詰まってるうちはこの譜面がーとか拘らず片っ端から触ってけ
その中で自分に合ったマーカーとか見つけてがんばってりゃ次第に次のレベルも行ける
次にいけると楽しくなって色々触り出すだろうからそうなりゃすぐうまくなる

ギガブレ緑でD取ってた3ヵ月前が一番楽しかった気もする…
608爆音で名前が聞こえません:2011/10/09(日) 12:54:01.35 ID:pNN/6SFsO
俺もレールガン緑で300kでフェーイしてたころが懐かしいわ
609爆音で名前が聞こえません:2011/10/09(日) 13:37:08.10 ID:AqJdvZOM0
最近出張の練習をしてて、なんとかステラ赤ができるようになったんだけど
出張譜面だと身体をすげー動かしちゃうんだけどこれっておかしい?
ステラしてる間ずっとプチ反復横跳びしてる感じ
610爆音で名前が聞こえません:2011/10/09(日) 13:55:23.81 ID:LWKYRdghO
>>606
それ、将来ロシアンでつまづくぞ

>>609
足を少し広げ目にして、どっちかの足を少し下げて半身気味にすると安定するかも
611爆音で名前が聞こえません:2011/10/09(日) 14:05:29.58 ID:VJPVM/X00
>>610
あくまで「基本」なんだからそれが完璧にできて初めて発展に挑めばいい
それにある程度ごり押しする力がないと砂嵐やらエアレやらが厳しいよ
612爆音で名前が聞こえません:2011/10/09(日) 14:44:36.83 ID:AqJdvZOM0
>>610
やってみる
それでも上半身がめちゃくちゃ動きそうだがw
613爆音で名前が聞こえません:2011/10/09(日) 14:45:17.70 ID:rA+qFT0+O
>>609
体クネクネしながらロシアンやってます
614爆音で名前が聞こえません:2011/10/09(日) 15:37:44.91 ID:x2VWlN0E0
カード所持のコピオスから入ったんだが、友人と伝導できる曲をマッチングして貰ったの曲やUFOが持って来た曲、ロケットを飛ばして手に入れた曲全部表示され無いなぜ?
615爆音で名前が聞こえません:2011/10/09(日) 15:55:04.09 ID:nlwrS6mO0
ちょっと前にも同じような書き込みしてる人いたが原因がわからんなあ…
楽曲の絞り込みがかかってるかもしれんから、とりあえず1番パネル短く押し→全ての楽曲を表示を試してみてくれ
616爆音で名前が聞こえません:2011/10/09(日) 15:58:34.25 ID:WQ4Pc9S70
>>614
多分絞り込みが働いてるんだろうな。
次にプレイする時に、選曲する画面で左上のパネルをタッチしてみて、全楽曲ってのを探してみな。
多分すげぇ量の曲が登場するぞ。
617爆音で名前が聞こえません:2011/10/09(日) 15:59:59.67 ID:PbXIS7wC0
592です。回答ありがとうございました
今更ですが初めて→始めてでした。
9,10ほぼ確実にフェーイする実力ですがちょっと頑張ってみます
誰か一人はクリアすると信じて…

市内唯一2台あるところに行ってみましたが見事に誰もいませんでした
618爆音で名前が聞こえません:2011/10/09(日) 16:05:12.16 ID:SHMplJ690
チャレンジするレベルなら最後のtuneだけにしろよ
飽きるほど他の曲もやってないんだろうから無理して解禁しなくていいんじゃないか?
619爆音で名前が聞こえません:2011/10/09(日) 16:09:47.88 ID:x2VWlN0E0
>>615-616
サンクス今度試してみる
620爆音で名前が聞こえません:2011/10/09(日) 19:38:04.73 ID:eq4mMLBk0
>>617
もしゲーセンに待ってる人がいないんならPASELIを使って1曲ずつプレイすれば安全やね
LAST TUNE以外は未プレイ曲を埋めていくのも手
解禁する頃にはフェーイしなくなってるといいな
621爆音で名前が聞こえません:2011/10/09(日) 22:24:04.83 ID:rWUzzpFwO
>>576

先程めでたく最後の砦エアレをクリアしました
スコアは720k
通算40tune以上フェーイしてます


ADEB |@A−B|
GKMI |CD−E|
C□□@ |FGHI|
FJLH |JKLM|

ADEB |@A−B|
GKMI |CD−E|
C□□@ |FGHI|
HLJF |JKLM|
の繰り返し

DEは右手で

●ガバ(三連符地帯、お祭り地帯)
↑取り所
この時点でシャッター6〜7割、270k〜280kくらい


□□□□
□@FE
□CDA
□GBH
に入る前の時点で450k、シャッター半開〜6割をキープ

●最終発狂は上の@〜Hを落ち着いて叩きつつ、上一列以外にちょこちょこ手を出す程度

これでシャッターボーナス前667kでした
622600:2011/10/10(月) 03:11:06.70 ID:EZaQh6Gii
みんな優しすぎて目からいろんなものが出そうだお…!(´;ω;`)
レス遅くてごめんお…(´;ω;`)

>>601
そうなんだお…
不意に同時押しが来るの分かってるのに押せないんだお…
練習になるように他の曲もやってみるお!
動画も教えてくれてありがとうだおっお!


>>602
天体観測は黄色でSだったんだけど、調子に乗って赤やっちゃうお…!
初めての赤だお…クリアできなくても周りの人笑わないでくれお…。


>>606
ありがとうだおっおっおっ!
マーカーは花を使ってるお
他のも試してみるお
623爆音で名前が聞こえません:2011/10/10(月) 03:26:39.37 ID:9Bhmo+LK0
>>622
選曲しおわったら直ぐに始めないで残りの時間に
自分で見やすくてタイミングが取りやすいやつを捜して試すと良いよ
残り10秒切ったらやりたいマーカーを探して戻れば間に合うはず
あとwikiにマーカーの動画があるから見てくるのもいいっぽ
624爆音で名前が聞こえません:2011/10/10(月) 07:33:24.10 ID:HWXtDeCF0
レベル8をss埋めして地力上げたいんだけどレベル8にssが一つもなくてsがレベル8の3分の1ぐらいを占めてる感じです
このままss埋めに挑戦しても苦行に近いので妥協して残りのレベル8のs埋めにしても効果はあるんでしょうか?
625爆音で名前が聞こえません:2011/10/10(月) 08:22:02.32 ID:n1z8CNED0
>>624
効果あると思う、おれはあったよ
あと緑、黄色の鳥埋めも良いと思う
626爆音で名前が聞こえません:2011/10/10(月) 08:23:49.76 ID:w+JpvaPe0
>>624
段階的にハードル上げたら?
S埋め終了→SS埋めみたいに
砂嵐、女々しくて、ポラリス割ときついと思うが頑張れ
627爆音で名前が聞こえません:2011/10/10(月) 08:42:10.48 ID:ciDB4HFh0
>>624
どうせそのうち鳥S埋めでもし始めるんだろうし低レベから鳥S埋めてけって
628爆音で名前が聞こえません:2011/10/10(月) 09:25:48.61 ID:xSGwdJeL0
出張が恐ろしく苦手なんだがどうすればいいのかな・・・
ロシアンとかステラ赤とかクリア必死なんだけど
ガチ出張練習曲ってなんかある?
629爆音で名前が聞こえません:2011/10/10(月) 09:40:26.18 ID:iXxHF36W0
>>628
上下分業ならアンd…フラワー黄が割と練習になる。
あとは夏祭り赤、防衛本能赤なんかも。

ロシアンのテッテンテケテンテッテンテケテン地帯は、全北斗意識するしかないかと。
滝に関してはシューティングスター黄が練習になるけど…
右からの滝ってロシアン以外にあったっけか?
630爆音で名前が聞こえません:2011/10/10(月) 09:43:23.03 ID:cH8T+X7D0
ロシアンはパターン化されてるから譜面動画みて北斗意識すればなんとかなる
ステラはとりあえず黄色やって感覚つかむ

ごめん練習曲の紹介じゃなくて対策になっちゃった
631爆音で名前が聞こえません:2011/10/10(月) 10:01:30.12 ID:xSGwdJeL0
>>629-630
サンクス。まずは北斗で頑張ってみるわ。

632爆音で名前が聞こえません:2011/10/10(月) 10:35:25.60 ID:Ty+u3/uqO
出張簡単なやつならアルビダ黄、エリア黄なんかがいいかと
633爆音で名前が聞こえません:2011/10/10(月) 11:06:21.43 ID:wZBWTTDW0
愛夢想の桂馬地帯が全く見えなくてクリアできません。
何かいい練習方法はないでしょうか?

アルストロメリアを除く全譜面埋めをしましたが愛夢想だけ残りました。
634爆音で名前が聞こえません:2011/10/10(月) 11:08:39.62 ID:gJgPs43V0
見えなければ見えるようにすればいい

ということでスロー動画を見るといいかもしれない。構造だけでも理解出来ればだいぶ違うよ
635爆音で名前が聞こえません:2011/10/10(月) 11:15:51.51 ID:2c/97AiJ0
>>628
自分は隅田川、うらから、カンフーママの黄色で出張を覚えたかなー
恐ろしく苦手、ならロシアンよりこの辺の方が良いんじゃないかと

>>633
丸暗記するとこう押さなきゃ!って意識が先行して混乱するから、なんとなく構造把握に留めておくのが吉だと思いまする
636爆音で名前が聞こえません:2011/10/10(月) 12:06:09.87 ID:6GzqHwfa0
桂馬はパターンだし譜面見てれば体が覚えて勝手に動くよ
それまでは左半分だけみて右はなんとなく適当に押すとか、3つ押しのタイミングを覚えるとかすれば早いうちに押せるようになると思う
637爆音で名前が聞こえません:2011/10/10(月) 12:48:58.96 ID:4XGxx8RNO
>>633
右側の縦一列をガチ無視してやると良いかもしれない
自分はそれで初クリアした
638爆音で名前が聞こえません:2011/10/10(月) 13:29:49.99 ID:LzU21rYL0
俺も最近愛無双赤クリアしたけどやはり桂馬地帯をどれだけ取れるかが鍵だと感じたなー
左二列は下上下上、右二列は上下上下を意識して後はマーカーに適当に合わせれば割といけた
639爆音で名前が聞こえません:2011/10/10(月) 13:43:17.22 ID:9YP9cxod0
俺も愛無双は苦労した。
他のLv10は全て初見クリアだったが愛無双だけは20回はフェーイしたw

あまり粘着しても俺みたいに変な癖がつくから正直他の曲で地力上げ推奨。
640爆音で名前が聞こえません:2011/10/10(月) 14:25:51.05 ID:Ty+u3/uqO
三つ押しは無視して桂馬のとこだけつなげればクリアはできる
641爆音で名前が聞こえません:2011/10/10(月) 14:37:06.26 ID:111cOOe50
低速マーカーの練習中なんだけど
花火とユビ子の目押しが全然できません

そもそも発生からのタイミングを体で覚えるマーカーなのでしょうか?
それぞれ目押しできる方いたら、どこ見て押してるのか教えてください
642633:2011/10/10(月) 14:42:43.52 ID:wZBWTTDW0
レス有難うございます。
とりあえず、アドバイスを参考に一度プレイしてみて
フェーイしたら、Lv8くらいをSS埋めして地力上げしようと思います。
643爆音で名前が聞こえません:2011/10/10(月) 14:47:35.54 ID:gJgPs43V0
花火は目押しに関しては優秀すぎるくらい押しやすいはずだけどね
中央の丸に弾が差し掛かったあたりでタッチに行くとだいたい光るはず

ユビ子は髪の先端の矢印みたいなのが3時の方向あたりにきたときが自分なりのパフェポイント。

まあ押すタイミングは個人差があると思うので、練習と慣れだろうね
644爆音で名前が聞こえません:2011/10/10(月) 15:04:12.58 ID:111cOOe50
>>643
レスありがとうございます。
どちらのマーカーもとても参考になりました。

いままで花を使っていたのですが、マーカー全体をなんとなく見ていたので、
マーカーの一部を意識するのは難しいですね。
とにかく練習ですね。ありがとうございました。
645爆音で名前が聞こえません:2011/10/10(月) 15:21:46.67 ID:ppbUclofi
>>641
発生からのタイミングが合わないマーカーを無理に使う必要はない気がするけど、目押ししたいということならばゲージに勝るマーカーはないと思うよ
646爆音で名前が聞こえません:2011/10/10(月) 15:54:44.44 ID:nYknQ9p90
普段シャッター、たまにフラワーを使ってるんだけど
エクセを狙うために目押ししやすい花火やゲージで練習した方がいいのか
慣れているシャッターのまま粘着すべきか分からないままシャッターで緑譜面埋め中
647爆音で名前が聞こえません:2011/10/10(月) 16:01:26.70 ID:+O1qpm8x0
マーカーは慣れてるやつ一本で絞るべき
いくつも使っても慣れるのに時間がかかって無駄

つーかシャッターってもともとかなり目押ししやすくね?
648爆音で名前が聞こえません:2011/10/10(月) 16:14:44.51 ID:nYknQ9p90
>>647
花火やゲージはちょっと使いづらく感じるし、シャッターのままで練習するわ
ありがと
649爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 00:42:55.33 ID:MSap9kEl0
ユビ子は個人差がある気がする
シャッターからユビ子に変えた時には慣れるとかなく、変えた途端にスコアめっちゃ伸びたからなぁ
パフェもしやすいしエクセもとれるようになったから知人に勧めたら「絶対にできん」って言われたし
俺は断トツに使いやすいマーカーだけど、知人にとってはワースト5に入るって言われるくらいだし

まぁ使いやすいって思ったマーカーを使い続けるのが一番だわな
650爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 00:59:57.84 ID:blkypFbj0
>>648
オコジョで や ら な い か
651爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 01:11:34.19 ID:goHoNm+w0
Level9全曲クリア記念パピコ。
散々脅されてた隅田川も760kで初見無事クリア。
Level10はしんどいねー。
652爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 01:12:32.16 ID:sW5i6vIo0
ユビ子は上から降ってこなけりゃいいのに
縦の動きがあるから縦系の流れが辛い
653爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 02:25:27.85 ID:R51qBBi80
エアレ赤ようやくクリア出来た
あとはコンコンとステラとアイムソウだけど
アイムソウは600Kも行かなかった難しいです
654爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 02:43:22.29 ID:kvB0goB00
>>653
コンコンはスライド地帯をきっちり繋げればクリアは行けるはず。
ステラは少し恥ずかしいだろうけど横からやれば黄色と殆ど変わらないからクリア行ける。
愛無双は終盤の同時押しが押せるかどうかでかなり決まる。
655爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 02:47:55.28 ID:kXstsqQ70
横プレイ推奨とか流石に無いわ
656爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 02:52:26.80 ID:kvB0goB00
>>655
どうしてもクリアはしたいならって話な。
あとは黄色やってリズム覚えるとかもクリアに近づく術かもな。
657爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 02:55:16.91 ID:kXstsqQ70
どうしてもだったら横プレイしていいってことになるのかよ
わけが分からん、もっと考えてから書き込め

だいたいどのみち不正するなら極端な話和尚でいいじゃん
なんでまたそんな中途半端な
658爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 02:57:48.91 ID:kvB0goB00
>>657
わかったよ。俺が悪かった。これでいいか?
659爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 03:01:10.92 ID:kCo6ho27O
逆ギレワロタ
やっぱ横プレイってろくなの居ないな
660爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 03:18:49.44 ID:VjSza/lL0
ステラ赤は発狂押せなくても普通に縦からやればクリアぐらいは可能
16番の見逃しによるコンボ切れに注意
661爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 07:56:04.22 ID:7o7XxjJmO
>>622
おっおっうるせえ
クソキモい
662爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 09:01:31.22 ID:N0rEWqDZ0
クリア難なら別にステラ赤横プレイでもいいんじゃないか?
クリアまでなら黄も赤も同じくらいの難度だと思うが
663爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 09:55:31.21 ID:qHCk97DI0
黄レールガンCまでしかとれない・・・
まだADVに挑戦するべきではないのかな・・・
664爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 09:56:56.67 ID:O/bOjJ+30
ステラ赤は混フレ地帯は完全上下分業がいいと思う
俺はそれでクリア出来たから
でも俺は完全上下分業にするとなぜか16番パネルを押し忘れるという・・・
665爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 10:11:45.48 ID:95jcDYSc0
>>663
ADVというより、Lv6がきついんじゃね?
Lv3-5の曲をある程度埋めてからもう一度挑戦するといいよ
666爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 10:18:58.88 ID:U4iKxTvZ0
>>665
ありがとう
じゃあ後でやってみようかな
667爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 17:36:47.51 ID:6sVzzS180
ウマ押ししてて返されると嬉しいもんだな
668爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 18:57:42.22 ID:4ueuY1X90
ロシアンの出張とかはほとんど問題ないんだが親指を全く使えないせいで最初と曲が止まった後の上下に振られる譜面が出来ないです……
同じ理由でスパカリとかpolygonの最初の方とかstreet dancerとか上下に動く譜面か全部苦手です………
親指を使えるようにしたいんだがどうしたらいいでしょうか?
669爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 19:00:22.26 ID:sW5i6vIo0
親指小指でトリル
670爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 19:02:10.31 ID:4ueuY1X90
レスした後に気づいたんですがちょっと日本語おかしくてすいません
671爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 20:43:57.00 ID:TPOEdKqNO
ステラ黄色の方が赤より難しそうなのにスコアは黄色の方が上…
なんで?
ちなみに発狂以外はだいたい光ります
672爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 20:46:26.90 ID:yLNRppPI0
>>668
とうほうしんきの赤がノーツ多いしバンバン振られるしいい練習になるよ
673爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 20:52:25.10 ID:U4iKxTvZ0
黄レールガンがBに、黄凛として咲く花の如くがCに

アルビダが壁だなあ
674爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 21:24:53.29 ID:f+DkwyEM0
>>668
下手に親指使おうと思わないほうがいいのでは
中指北斗でも上下振りには対応できるから、腕を動かすほうがいいかと この辺は個人差だろうけど

>>671
黄色はバスの4分リズムを左だけで叩ける 赤は下一列だから片手で取るには練習がいるし、必然的に上下の離れた分業譜面になる
黄色のほうが発狂は楽という意見が多いが、そもそもできない人は発狂以外も光りにくい

>>673
やっぱその頃が最初の「楽しい」って思える時期だと思う
試行錯誤してみるみる成長できる時期だからプレイを楽しんで欲しい
675爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 21:40:24.12 ID:KuzRZL8U0
既出かもしれませんが、今チャレでも[E]とかの伝導曲出ますか?
そんなに回数やってないけど、出るのか不安で
676爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 21:41:09.72 ID:YR/EsRdlO
>>668
俺はグリグリ黄でS安定するまで親指使って練習したな
677爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 21:46:47.92 ID:RHkB56u10
>>633
愛無双は桂馬のところを動画で俺は覚えた。
まぁそこそこ押せるようになるだけでも初見D→2回目Aになったから効果はあるかと。

>>653
愛無双は↑。ラスト桂馬地帯と文字押しそこそこさばけてクリアできないなら明らかな地力不足。
ステラは横からやってもいいけど正直無意味と思われ。クリアした、ってなるだけでいいなら。
コンコンは地力ついたらクリアできると思う、フェーイしたら粘着よりかは地力上げ推奨。

>>667
うれしいよねww


シャッター使ってて目押しがいまいちできないんですけどだれか「ここ見るといいよ」っていうポイント知ってる方いますか?
678爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 21:51:56.46 ID:Y/Iw8BLZ0
>>675
いまチャレはプレー済みの曲しか出ないから無理ぽ

>>677
閉まる瞬間に上下から出てくるTOUCHの文字が重なった瞬間
慣れれば出だし1ノーツもかなり安定するよ
679爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 21:56:26.77 ID:KuzRZL8U0
>>678
そうなんですか
ありがとうございます
地道にランマチでやりたいと思います
680爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 21:58:48.77 ID:fBv8fxb70
>>677
シャッターはマーカーの中心を意識してシャッターが閉まりきる寸前かな。
むしろTOUCHがでてること気づかなかったわwww

それと、目押しの練習なら低Lv譜面のほうがオススメ。
一つ一つ意識すること。
681爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 22:03:37.67 ID:Y/Iw8BLZ0
>>680
そりゃ譜面の途中にいちいちTOUCHを見てる余裕はないけどw
開幕とかは文字見てればかなり安定する
682爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 22:22:17.16 ID:mzhWGFPL0
愛無双の桂馬押し地帯で右一列を捨てたらギリギリクリア出来たわ

クリアだけなら捨てるのも大事だと良くわかった気がする
683爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 22:31:21.92 ID:U4iKxTvZ0
>>674
最初のって事は第二、第三があるわけだよね?

アルビダクリアまであと4kだったから次回絶対クリアしてやる
684爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 23:07:11.23 ID:RHkB56u10
>>678>>680
ありがとうございます。
TOUCHとか見てないからなぁ・・・
スパストの開幕4つ押しが毎回グレるから困ってたwwマーカー変更のとことかで練習してみる

>>683
結構難しい譜面が「見えて」押せるようになるとリズムにのれて楽しいと思うよ
685爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 23:33:30.17 ID:z83H9hQXO
>>684
開幕は意識しすぎてもかえって早めに押しちゃったりするから気をつけて

ミュージックバー見るのも悪くない
686爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 23:42:50.95 ID:PYOrjZSv0
最近8・9・10巡回の間にエクセ童貞卒業しようと思って緑触ってるんだけど
一般的にエクセしやすい曲って何ですか?
よくタッチがいいって聞きますがなんかノーツ少なすぎてタイミング取れませんでした

今日ヘビロテ緑の最後の3小節くらいで1grだして声にならない声が出た…
687爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 23:44:44.45 ID:oVco3yHJ0
>>686
ロボハニか隅田と聞く

ちなみに俺はThis Night緑で童貞卒業した
単調なリズムが続くだけから個人的にはオススメ
688爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 23:48:56.23 ID:PYOrjZSv0
>>687
ありがとう今度やってみる
ディスナーイも超単調で卒業しやすいって聞くけど解禁がもうちょっと先だ…まだステージ3後半戦だわ
689爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 23:50:14.28 ID:pwtOQTkj0
>>686
スカスカなのが苦手ならSWEET CUBE・天地・トルコ・グリグリ・ダバダバ辺りを推しとく
トルコはソフランあるから少し難しいかも分からん
690爆音で名前が聞こえません:2011/10/11(火) 23:55:04.43 ID:PYOrjZSv0
>>689
ありがとう、結構あるな
SWEERCUBEは赤でトラウマになってるがやってみる
691爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 00:19:03.85 ID:NeO7DeAD0
ゆびーと始めて5ヶ月くらいですぜんぜん上手くならないです
lv10はぜんぶやってませんがたぶんクリアできないです
9はだいたいC〜DたまにBいきます
8はだいたいB〜AですたまにCです
7はあんまりやってませんが、A〜Sです

よい練習方法などありますか?
692爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 00:21:06.02 ID:C59mZ494O
まずは好きな曲を満足行くまでスコア伸ばしてみるといいよ
693爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 00:21:38.95 ID:66WNlLwU0
cube緑のミュージックバー見て吹いたのは俺だけじゃないはず
あまり上がらないけど俺の童貞卒業になったマスターピース緑をすすめておく
694爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 00:23:53.77 ID:C59mZ494O
cubeは黄のバーも面白かったな

自分はフレンズで卒業して、立て続けに夢見る少女じゃいられないでエクセしたな
695爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 00:27:48.62 ID:QeSFKKHcO
>>691
そこそこ押せてるのに点が低いならタイミングがあってないのでマーカーを変えてみる
オススメは花・シャッターだけど個人の好みによるので色々試してみて


そもそも譜面に追いつかないなら、Lv5〜7あたりでS〜SSSだせるよう地力を向上させる

あと音楽にノれるとスコアも伸びやすい
696爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 00:29:09.87 ID:QeSFKKHcO
sage忘れごめん
697爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 00:47:26.00 ID:NeO7DeAD0
>>695
マーカーは花をずっと使ってたのでやっぱり花がやりやすいですね

lv9あたりになると追いつかなくなります
sweet rainとか好きだけどクリアできない
698爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 01:35:08.76 ID:WrEZS47eO
ニットから花マーカーに返るとスコアが150kぐらい下がる……
でもマーカー変えた方がいいって言ってたしな
どうしよ
699爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 01:56:56.85 ID:2YjMjgXI0
>>698
他人に言われても無理に変える必要はない。
むしろ、今のでなれてるならそのままでいいじゃん
700爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 02:22:08.55 ID:/YVsBvBF0
>>698
>>699でも書かれてるけど早いのは合わない人には合わないから自分のやりやすいのでやるんだ
701爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 05:06:08.57 ID:6cloHnLE0
653です。
いろいろアドバイスありがとうございました
702爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 06:05:19.57 ID:QeSFKKHcO
Lv8SS埋めでiciclesと砂嵐だけ残ってるんですが、放置して7鳥S埋めに移るべきですか?
7でも猫目は無理ゲーだけど
703爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 06:33:45.64 ID:n7X/x8zi0
>>698
ニットからの乗り換えならゲージやシャッターも試すといいよ
俺も前作はずっとニットだったけど、今作で人気マーカーを一通り試してみて
シャッターが一番使い勝手がいいと感じたからそれにした
最初スコアは伸びなかったけど、慣れた今はもうニットには戻れない
704爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 06:47:56.81 ID:oSY8STqpO
そりゃ毎日電車に乗っていても、普段とは別の線の電車に乗ったら少しは戸惑うだろう。

マーカーだって同じ。最初はスコア下がる。
705爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 07:34:21.54 ID:+95l2xa70
>>698
俺は、ニットから花に変えたらエアレと愛無双クリアできたよ
706爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 07:54:43.21 ID:6/GjUFJqi
>>702
テンプレ一万回読んでから本スレ池
707爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 08:34:29.20 ID:Q3iWgmLz0
そのマーカーに対して早グレなのか遅グレなのか判断してからマーカー変えるといいよ
あとは小さくてスッキリしてるマーカーかパネル全面使った見逃しにくいマーカーかどっちがいいか試しながらやるといい
708爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 11:47:14.70 ID:GSRleQok0
>>702
甘えていいのは砂嵐だけ
709爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 11:57:16.40 ID:Sip/XVEg0
SSにも乗ってない曲があってもそれを無視して鳥S埋めしたほうがいいのかしら?
今のレベルだと6の鳥S埋めが限界だけど
710爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 12:30:40.25 ID:Z1vq3nmR0
いくら粘着してもSS取れないなら、気分転換と放置効果に期待してその下のレベルの鳥S埋めしたほうがいいと思う
鳥S埋めがある程度済んだor一巡した後にまたやるといいかも
711爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 13:10:41.40 ID:o7nRUm34O
>>702
スノグポラリスをSS乗せられるならアイスは行けると思う
スライドが来る位置は暗記しよう
砂嵐は個人差だからどうにも
俺はスノグポラリスより全然楽だったけど
712614:2011/10/12(水) 15:25:02.37 ID:NERXiHOq0
>>614
です
やっぱり表示されないみたいでし電話しようと思うんですがe-passかjubeatどっちにかけた方が良いですか
713684:2011/10/12(水) 20:30:29.11 ID:tzbIGUCv0
>>685
まさに今まではそれww早く押して時々グドることもww

今日意識して押したら一発で問題のスパスト赤開幕パフェれました!
アドバイスくださった方ありがとうございましたー^^
714爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 23:12:00.51 ID:MQ+7QzQj0
>>709
レベル6の鳥S埋めでも十分地力は上がる。
地力が上がればスコアもついてくるよ。
715爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 23:50:49.38 ID:HNdsZHDd0
伝導って普通にマッチングしてればもらえるのかと思ってたが
よーっく読んだらランダムマッチングで隠しに当たらないとだめなのね
716爆音で名前が聞こえません:2011/10/13(木) 08:07:06.11 ID:XPcOFvtEi
>>715
何を言ってるのかよくわからんが、伝道するのはレドグ量子かっこいーとknitでの隠し曲をローカルマッチングorマッチングランダムorチャレンジ楽曲だよ
717爆音で名前が聞こえません:2011/10/13(木) 08:55:36.32 ID:MxOUhCGF0
神奈川の平塚で愛無双ロカマチできる方いませんか?
[E]レドグ量子いけます
718爆音で名前が聞こえません:2011/10/13(木) 09:09:27.73 ID:AWh+T3kp0
>>717
愛無双持ってる平塚民だがここで言うのはどうかと思うぞ
まあ10時ぐらいにゲーセンいくから運が良きゃ会えるかもな
719爆音で名前が聞こえません:2011/10/13(木) 09:58:16.53 ID:jUOweNcb0
>>716
持ってる人とマッチングすれば、全然関係ない通常曲プレイでも
勝手にもらえるもんだと思ってましたorz
チャレンジやりつつランダムでやってみようと思います
720爆音で名前が聞こえません:2011/10/13(木) 13:37:28.28 ID:MxOUhCGF0
うわぁヽ(;▽;)ノ
スレ間違えた ごめんなさい
721爆音で名前が聞こえません:2011/10/13(木) 16:00:37.61 ID:UyJVzriR0
スライドってみんなどうやって当ててんの?
タイミングが分からん
722爆音で名前が聞こえません:2011/10/13(木) 17:02:56.95 ID:zrT5WXcm0
初代初心者スレのコレ↓が超わかりやすい

533 :爆音で名前が聞こえません[sage]:2010/09/01(水) 21:33:10 ID:VXEE5c5Z0
>>531
速度に合わせる慣れが一番重要だが、合わせ方の意識があってるか?
↓パーノゥ
┌─┐
|  |←まぁ、多分普段は真ん中を叩いてると思うんだが、
└─┘

上から下へのスライドの場合は、
┌─┐←最初に手が触れるのはここだ
|  |
└─┘

パーノゥ半分分ずれれば、パフェがグッドになっちゃうからな。
ほんの気持ち遅めで撫でるのがコツ。
723爆音で名前が聞こえません:2011/10/13(木) 18:53:26.58 ID:h1f16ZGZ0
遅めになでるのは大事だね
724爆音で名前が聞こえません:2011/10/13(木) 19:43:21.47 ID:tlReSNbb0
>>722
スライド派なんで参考にさせていただきます!
遅めっていうのは結構難しい・・・
やはりスライドじゃないほうがいいのだろうか・・・
725爆音で名前が聞こえません:2011/10/13(木) 19:51:27.78 ID:YKd/FYAsO
シャロンやアイスのような二本同時とか
フラワーみたいな超高速のような
スライドじゃなきゃ取りようがない譜面以外は
基本的にスライドは使わない方がいいと思う
人にもよるが、やはりスライドは安定感が落ちるからね
マクイルの横スライド地帯なんかもスライドで誤魔化さず一個一個確実に押した方がいい
例外は夜鳥かな
726爆音で名前が聞こえません:2011/10/13(木) 20:00:15.10 ID:GhjW8HSj0
マクイルやギガブレなんかは頑張って押してるが未だに追いつけないな
727爆音で名前が聞こえません:2011/10/13(木) 21:56:26.50 ID:W7nbkCKE0
横スライドはできるだけピアノで押せるようになると少しは精度ましになるよね
氷柱は両端二本以外は交互が安定すると思うけどみんなはどう取ってるのかな?

マクイルをほぼ交互でタカタカ取ってる人がいたな あれは真似できない
728爆音で名前が聞こえません:2011/10/13(木) 22:51:13.70 ID:XVdJNrBw0
729爆音で名前が聞こえません:2011/10/13(木) 23:41:58.19 ID:NLxtQXwk0
先日エクセ曲の質問に答えてくれたみんな改めてありがとう
今日チャレcubeだったしcube中心に緑譜面縛りで1000円くらいしてきたけど1grばっかで結局童貞でした
APおいしいけど心臓に悪いんでもっと腕上げてからまた挑戦しますorz
730爆音で名前が聞こえません:2011/10/13(木) 23:53:33.99 ID:Hpd8K25J0
>>729
iPodもってるならplusで卒業してみれば?俺は実際plusで卒業したしww
731爆音で名前が聞こえません:2011/10/13(木) 23:59:31.31 ID:NLxtQXwk0
>>730
iphoneだけど持ってるよ!でも俺はやっぱり記録が残るACでエクセしたいんや!
plusで卒業しても素人童貞みたいだw気長にやって行きます
732爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 00:01:25.79 ID:z8KpXMoA0
Sweet Angelもエクセしやすい…と思う
733爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 00:05:08.47 ID:Qxzw8xW20
cubeで1gr連発程度にまで腕あるんならあとは調子次第であの程度の曲ならいつでもエクセできるんじゃね
734爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 00:07:56.64 ID:G93kEtM+O
甘雨、甘天使、ロボハニ、キラキラ☆、THIS NIGHTあたりがエクセ易だったかな
735爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 00:56:12.66 ID:UzUz53ji0
黄譜面でSWEET ANGEL、Diver、コネクト、Sunshine Girlも薦めておこう
736爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 01:26:52.29 ID:Mzkw1Gyw0
ロボハニは俺の唯一のエクセ曲
だけど黄色になると中々鳥S取れない
737爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 01:33:46.00 ID:5bQImYo80
ちょっと前に始めたばかりの初心者ですがLOVE LOVE SHOWやelectro peacefulみたいな曲が苦手です
片方でリズム、もう片方でメロディみたいなところがどうやってもうまくいきません
うまくやるコツや練習曲などがあったら教えていただけないでしょうか
738爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 01:37:46.34 ID:UzUz53ji0
739爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 01:48:53.79 ID:5bQImYo80
>>738
そうですこれです
混フレというんですね
リストにある黄のCARTOON HEROESあたりから慣れた方がいいですかね?
740爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 02:01:10.25 ID:UzUz53ji0
>>739
CARTOON HEROESの黄・赤、そらとぶひかり赤あたりが楽じゃないかな
741爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 02:06:49.88 ID:vGbTiZr60
>>728
変態すぐる。
指見えねー。
742爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 02:07:01.19 ID:xLHlFulb0
>>739
本スレにも書いたが弐寺やってみるのもオススメ
743爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 02:17:28.14 ID:5bQImYo80
>>740
確認したらどちらも80万前後なのでとりあえず90万を目標にがんばってみます

>>742
ビートマニアのことですよね?
そちらもちょっとやってみます
744爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 06:50:13.44 ID:xLHlFulb0
>>743
混フレだけやりたいならアシストで皿オートにでもしてみるといいかも
混フレありきなのは☆5とか6になってくるからそこら辺は指しかやったことない人には難しいかな
BMSとかそっち方面はあんま知らないけどたぶん混フレはある曲多いと思う
745爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 07:05:51.82 ID:SzZB38EC0
初心者の人に弐寺勧めるのやめろよホント
挫折するだけだって
746爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 08:22:09.04 ID:zihnEGjz0
弐寺で混フレ叩けるようになるまでの時間と金を指に使った方が早いだろうな

混フレは同時押しの部分を強めに意識するといいよ
左がリズム右がメロディみたいに別々に捉えると難しいかも
例えばピースフルなら"タン"タタッタ "タン"タタッタ("タン"が同時)って具合に
メロディとリズムが重なる同時押しを軸に覚えてるのが手っ取り早い
747爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 08:38:34.07 ID:hSs7OGrB0
始めてすぐで、まだLv7が厳しい年頃なんだが
レドグとかやってる人にローカル伝導お願いしたら失礼に当たるかな?
基本的に昼にやってるから、夜にできない伝導願いの人の助けになる
といいなーっていう淡い願望なんだけど
Lv10選んで貰ってフェーイになっても貰えるのかな?
748爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 09:16:46.03 ID:bZH4PQgo0
ローカル伝導なら無理せず緑譜面やってもいいんじゃない?
749爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 11:28:55.58 ID:5rNjKS9aO
エクセはグリグリが初でした

初エクセ狙うならミュージックバーが歯抜けになってる曲はあんまオススメしない
750爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 16:38:03.45 ID:X3S+yoeS0
ただし角砂糖の緑は例外
751爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 17:11:34.54 ID:OgCMygGxO
今日段位認定挑戦してステージ2で落ちた私が通りますよっと

愛夢想黄でまさかのフェーイとか今日は厄日すぎる
なぜかこいつだけスコアが落ち続ける なぜなんだ
752爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 20:07:05.71 ID:R5NeGxuN0
いまだにシステムがよく分かってないクソ初心者なんだけど
ランダムで曲を選ぶやつあるじゃないですか
赤い方と青い方ってどう違うんですか?
伝道とかwiki見ただけじゃいまいちわかんなくて
753爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 20:10:17.32 ID:onZ1xNhp0
赤いほう:ランダム 現在出てる曲から適当に1曲選ぶ
青いほう:マッチングランダム 選んだ時に誰かがマッチング待ちをしている曲に入る
自分で持ってない曲ができるのは後者
伝導も後者、かつLv9,10のほうがマッチングする可能性は高い
754爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 20:12:38.02 ID:R5NeGxuN0
>>753
ありがとうございます
がんばってみます!
755爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 20:14:15.52 ID:UoZ8Re2TO
つまり赤はうんこ
756爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 20:15:48.62 ID:gcWAA02t0
赤いうんこだと
病院行った方がいいぞそれ
757爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 20:50:33.27 ID:UoZ8Re2TO
背景をプラネッツブローにすると稼働数日だとラグがひどかったんですが今はもう大丈夫ですか?
プラネッツブローきたこれですかね?
758爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 20:51:22.31 ID:UoZ8Re2TO
>>757
訂正
プラネッツブロー
→プラネットブルー
759爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 20:58:15.63 ID:djPcAhMi0
たぶん処理落ちは改善しただろうけど
もともとそんなに見やすい背景じゃないから他のを使ったほうがいいかも
760爆音で名前が聞こえません:2011/10/14(金) 21:28:42.82 ID:UoZ8Re2TO
>>759
マジすか
ニットとの相性がいい気がしたんで気に入ってタンス
ありがとう
761爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 02:20:55.57 ID:WzN4IYRF0
初めて5日ほどなのですが、手の負傷が目立ちます。
1日目 1プレイで怪我なし。
2日目 2プレイ。親指の皮が剥る+右親指突き指+両中指、人差し指、親指の爪折れる。
3日目 2プレイ。親指にテーピングを巻いてのプレイ開始。爪を切っていたため怪我なし。
4日目 3プレイ。人差し指、中指にもテーピングを巻いてのプレイ開始。右親指出血。
5日目 2プレイ。右親指再出血。
よく怪我をしてしまう方、またしてしまっていた方がいたら怪我を減らせるようにアドバイスをお願いできませんか。
焦らないように気をつければある程度大丈夫だとは思うのですが、
今日7レベルの曲に挑戦してみたところ一部を除き焦らないとかしばらく無理です。
現在7レベルでA〜Cランクくらいなのですが、もうちょっと下を練習していった方が良いのでしょうか?
音ゲーはほとんどやったことがないです。
762爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 02:25:14.33 ID:m9IJiz9W0
何でそんな怪我するのか不思議
怪我する位なら楽な譜面で楽しくやった方が良いだろう
763爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 02:34:04.88 ID:ApuoqZci0
>>761
初めて五日程度の人がレベル7とかやるもんじゃねえよ
この分だとレベル10にも特攻しまくってそうだなw
自分の場合だとゲームのシステムに慣れる為に緑譜面を一週間程やってそれから
黄譜面やるようになったけど
764爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 02:38:19.35 ID:vP1nrYVN0
>>761
これは怪我するようなゲームじゃないぞ…
焦って押して突き指、不慣れなスライドで火傷や水ぶくれ程度だったら分かるがそれは異常
他の人がどういう風にパネルを押しているか見た方がいい
765爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 02:40:25.66 ID:1vgO2ihb0
>>761
突き指や内出血するのは焦って(かなり)強く叩きすぎなんだと思う
筐体にも優しくない(パネルの劣化が早くなる)し、自分も怪我するだけだから、もう少し力抜こう
まずは力まず焦らずにクリア出来るLevelをみつけて、その当たりのLevelで練習しながら少しずつLevelを上げていくといいと思う
あとテーピングはものによっては繊維がパネルの隙間に入って、筐体の故障の原因になることがあるので注意
766爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 02:46:23.56 ID:Lt6oDDbR0
>>763
初めて5日って、レベル8や9の逆詐称がどんどんクリアできるようになっていって
一番面白い時期だと思うんだが
その時期を緑梅とかどんな修行だよ
767爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 02:53:43.18 ID:Nowen9Ng0
プレイ期間の話禁止!
768爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 02:58:07.65 ID:5NLiPIuF0
始めて10TUNE台の自分からも1つ質問をば。

流石に特攻ばっかりじゃあないのですが、自分的チャレンジでlv6〜7の曲にトライもしてます。
(IS黄とconcon緑で一応クリア出来ました。lv8になると途端に手が追いつかないorz)
ただその辺りでも手数は割と多いので予習したいと思うのですが動画がないのが実際。
それというのは予習より自力上げや目押しスキル付ける方が先って事なんですかねぇ…?
769爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 03:11:24.78 ID:WzN4IYRF0
>>761です。回答ありがとうございます。

やはり7は少し駆け足だったのでしょうか。
2レベルから順にA3つ取れたら次に進んでるので7より上はやったことがないです。
余裕を持って明日は6からやってみます。
770爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 03:22:29.55 ID:jGXJqCgA0
>>768
結局やらなきゃ上手くならんからな
いくら動画見た所で上手くならない

動画無いのは単純に需要無いからだけどな!
771爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 03:24:13.40 ID:1vgO2ihb0
>>768
緑、黄の譜面動画はあまりないけど、あるものはある(SigSig黄とか)
ただその辺りのLevelだと譜面動画をみるよりは、地力上げたほうがいいと思う
譜面動画は観て覚えても、基本的にその譜面にしか通用しないけど、見切り力や運指、目押し力は鍛えれば、他の譜面でも使えるし
あとはjubeat wikiの詐称、逆詐称リストをみて特攻する譜面を選んだりすればいいと思うよ!
772爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 03:52:05.33 ID:ApuoqZci0
>>766
音ゲ入りしたのが指で、なにより緑譜面でもスコア伸びるの見てるだけで楽しかったんだよ
あの頃は
773爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 03:54:56.63 ID:5NLiPIuF0
>>770-771 レスどもです
惜しまず金使ってもっとどんどんプレイしろ、ですね……
まぁIS黄の無予習はフェーイ余裕だったんで緑クリア〜S埋めから地道に進めて行きます

好きな曲は軒並み高レベ・伝導でこれだって思える曲がががg
やっぱりここチャレ・今日チャレだな…
774爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 03:57:24.04 ID:ApuoqZci0
>>769
ちょっと酷いこと言ってスマン
簡単なのも練習にはなるから頑張ってね
775爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 04:15:26.98 ID:2mEPwiFJ0
まずは人に聞くより自分なりに好きにやってみたらいいと思うけど。人に聞くのは伸び悩んでからで充分。
776爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 07:50:24.47 ID:ykA/K+fq0
>>775
まぁ初心者スレだしな・・・
テンプレ読めよって質問はあれだけど
777爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 08:28:51.21 ID:ffukfqeC0
最近スコア落ちてるのは筐体の叩き方のせいなのかな
個人差あるけど俺は初めて一週間は好きな楽曲緑譜面でやりまくったな レベル意識したのは大体2週間ぐらいあとになったし
778爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 08:44:53.23 ID:OOqp63SR0
最初は難易度の変え方さえ知らなくてずっと緑譜面でやってたわ
779爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 08:56:03.40 ID:WlZzbVhXO
やり始めは今は亡きコンシェルジュが持ってくる曲ばっかやってました

知り合いにもやたらケガしながらやってる奴いるわw
自分も結構指の関節痛くなったり皮ヒリヒリしたりしたけど、極力力抜いてやるようにしたら全くそういうのがなくなった
780爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 12:13:41.86 ID:m9IJiz9W0
っていうかレベル上げたら強く叩いてるのが無駄だから叩くっつーより触る感じになった
781爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 17:07:16.35 ID:2mEPwiFJ0
>>779
殺すなよw
オススメ選べばまだ一応出てくるよ。
782爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 17:27:42.79 ID:XHvjXvDx0
ダバダバでエクセきた!
マジでみんなありがとなスレの流れがその話題になりがちで申し訳ない
783爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 17:40:39.67 ID:y1T4I8dU0
初エクセ?
784爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 17:45:22.08 ID:XHvjXvDx0
>>783
エクセ童貞で質問してた者です
785爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 19:34:27.62 ID:TSHOR4XV0
NO GRAYってなんぞ?
786爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 19:38:28.76 ID:y1T4I8dU0
つjubeat用語集
787爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 19:43:20.77 ID:Ku9L31CJ0
始めて一週間、てかそのうちにやった2日分はずっとレールガン赤ばっかしてた自分ww
俺は好きな曲ばっかりしてたなぁ
最近赤埋め始めたばっかだし

>>769
ケガとプレイ難度はたぶんあんまり関係ないかな・・・
明らかに押し方が荒すぎるんだろうけどそこらへんは慣れていくしかないと思う・・・
あせらず楽しめばインザネ?

>>773
まだ始めたばっかりなら楽しめばいいと思うよー
お金あるんならどんどんプレイして曲埋めとかもいいと思うけど・・・
プレイするレベルの動画がいっぱいあるようになってきたら動画確認も効果的、さらにはPCなら画面を指でたたくとかも練習になると思う。(サイズに注意)
お金ない自分はそればっかりやってたから・・・
動画予習もアリだけど初見プレイするのも地力上げには必要だと思う

>>782
おめでとう!
初エクセは赤がいいと思ってる自分はいまだ卒業できてないww
レールガン1grとかもう
788787:2011/10/15(土) 19:45:01.98 ID:Ku9L31CJ0
下げ忘れすいません・・・

copious解禁時間かかる・・・まだ2ndステージの半分だ
789爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 19:46:11.51 ID:O9TeGwFs0
始めたての頃は3クレ全部バスバスとかやってたわ
790爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 19:54:13.10 ID:PlKBg1gq0
当方ゲージ使いなのですが、高密度見切りやすいマーカー教えてください
できれば一定速度で判定わかりやすいやつで
花はちょっとわかり辛すぎる

そして愛無双赤のスコアがゲージ(初見)>花使用時>シャッター使用時(全部フェーイ)なのですが
これは高密度でもゲージでおkということなのでしょうか
791爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 20:22:00.24 ID:8LSwTpqM0
始めたばかりの友人についてなんですが、手の動きがなかなか追いつかなくて困っているようです
8分のリズムがうまく取れず、16分はほぼ見過ごすようになっています
手の動きを早くするにはどうアドバイスすればよいのでしょうか
792爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 20:23:19.09 ID:jGXJqCgA0
>>790
マーカーは結局個人差あるからゲージのままでいいと思うよ
というか慣れてないマーカーの方がスコア落ちるのは当たり前だろ
793爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 20:55:10.65 ID:z01LUG0C0
>>791
Lv6・7は早いのにつっこんでる感じがする まだ特攻はやめた方がいい
制止しても聞かないのなら知らないが
794爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 21:00:06.86 ID:8LSwTpqM0
>>793
ありがとうございます
低レベル曲からやっていくようにアドバイスしてみます
795爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 21:12:05.60 ID:tnWm4b/UO
>790
迷わずゲージで突き進んでください
どんなマーカーでも自分が好きで使いたいと思うならば、
誰しも強くなれると思うよ
796爆音で名前が聞こえません:2011/10/15(土) 21:31:56.07 ID:ZsPJlk7E0
>>787
今お金無くて…初めて買ったeAMUカード&パセリ1000pから切り崩しつつやってます
自分も動画だったりanalyserで譜面起こしたり(IS黄うpしたり)しながら机beatですねー
予習曲・特攻曲とか自分で切り分けて挑戦したりというのもアリか…?

16分音符は目で追えても手が追いつかないなー同時押しだと尚の事…
8分は複雑な同時押しでなけりゃ割と取れる感じですね、自分は
797787:2011/10/16(日) 00:31:56.88 ID:f3f/TkoJ0
>>790
慣れててスコアに問題ないなら自分が使いやすいやつでいいと思う・・・

>>796
学生だから同じく金ないです・・・ww
参考になるかどうかは知らないが自分の場合(knitappend終わりにスタート)は始めて30クレくらいはレールガン赤などlv8,9あたりのとか好きな曲10曲くらいをずっとプレイ(動画確認なども)してて、
10の曲はちょこちょこロカマチでプレイしていきましたー(一応愛無双以外初見クリア、愛無双2回)
初クレで赤6クリア程度だったんでそれ目安に前後させてくださると少しは参考にはなるかも・・・?
ちなみに10全クリア後に8,9とか初見でやるとたいていSかAだったので動画確認して同じやつばっかりやってても地力はある程度つくと思われ


混フレのコツが知りたい今日この頃
798爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 01:21:41.96 ID:16kXtFma0
>>797
混フレは混フレとあまり意識せずに単押しと同時押しの組み合わせ、と見るか
バスに合わせてヘドバンする勢いで意識しまくるか
バスはほとんど見ないでノリで押してメロディーに集中するとか
混フレも含めたリズムを暗記するか、って譜面によって注意の仕方があると思う
いろいろ試してみれ
799爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 02:09:39.64 ID:3Z4EKhgGO
混フレ練習するなら情熱大陸赤かなあ

Lv6、7あたりでいいやつあるかな
800爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 02:13:27.78 ID:F52XP3+00
混フレは普段から片手で4分、反対の手で8分を刻み続けてれば案外慣れるよ

Lv8ならそらとぶひかりが一番簡単な混フレ譜面なんだがそれ以下となるとあいのうたぐらいしか思い浮かばない
801 ◆8LbDuKUN7WDs :2011/10/16(日) 02:39:03.73 ID:t7jNBHiR0
CARTOON HEROES黄が一番簡単なコンフレっぽい。キミ、メグル、ボクの代わり的な
次のスレ大会にも入れるよ

一月経ったしそろそろ開催しようかな?
802797:2011/10/16(日) 03:19:10.32 ID:f3f/TkoJ0
クリアではなくスコア関係の話題を初心者スレで出しちゃってスイマセン(><)
アドバイスくださった方ありがとうございます!

>>798
一番上が手っ取り早そうなんですが・・・いまいち精度とれなくて
バスが単純なリズムなら問題ないんですがorz

>>799
情熱赤は初見やってその後wiki見るまで混フレなんて全く気付かなかったww意識せずにできる混フレもあるみたいです

>>800
いつも足でそれやってますww
混フレ苦手でそらとぶ好きだから991kまでは詰めました
そらとぶ程度の混フレならいいんですがコネクトみたいな混フレになると結構グドっちゃって・・・

>>801
今度試してみますー
803爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 05:00:47.23 ID:e9DeMb2MO
初歩の初歩な質問すみません。
フレンド、ライバル登録って登録するとどんなメリットがありますか?
一人でのんびりやりたいのと、ユビリティが4になったばかりで晒すのが恥ずかしいので今の所、誰も登録してないのですが……。
804爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 07:40:21.43 ID:ps4izTtH0
>>803
フレンドは今回特にないかな
ただ情報見る時に楽になるくらい
ライバルはプレー時にジャケ長押しで相手のスコアが見れるからモチベーションがあがる

jubelityが4入りたてなんて気にしないだろうし、個人的にはライバル登録されるのは嬉しいかな
気にせずつかっちゃいなよ
805790:2011/10/16(日) 08:53:44.65 ID:liKXYv5X0
ありがとうございました
これからもゲージちゃんちゅっちゅでいきます

パフェがわかりやすくて綺麗だから緑黄埋めが楽しくて仕方ない
あとしねおんめ赤のゲシュタルト崩壊地帯が全部光ったときの気持ちよさは異常
806爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 09:06:24.57 ID:zQB4MsXs0
concon赤だけがどうしてもクリアできません。いつも680kぐらいで落ちます。
他の曲を練習して地力つけたほうがいいでしょうか?
807爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 09:49:11.19 ID:iI20Sl+p0
運指ってなんですか?
808爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 11:10:56.34 ID:YuIvcU6O0
>>806
コンコンは10の中でも自力でどうにかするしかないタイプだからな。あの曲にコツはあんまりないから自力上げ推奨。
割と簡単なサビとその後のスライド地帯をほぼミスなく出来れば自力としては問題ないはず。全パフェ取れ、とはいわないけどここらへんで稼ぐ。

>>807
まぁどうやって手を動かして、どの指でその譜面を押すか、って事と思えば良いんじゃないか?
809爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 11:23:40.43 ID:kPjEZyNz0
最近EXTREME初めてcopiousから順番にプレイしてるんだけど
↓みたいなのってどうやって押せば良いの? 片手で横一列が押せない。

■■■■
□□■□
□■□□
□■□□
810爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 11:31:23.25 ID:K+9cMj+K0
>>809
そんな押し方をさせる譜面はない
おそらくアイディンティティ赤(またはコネクト赤)の
■■■□
□□■□
□■□□
□■□□
これのことだと思う
俺は
左左左□
□□右□
□右□□
□右□□
で押してる
811爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 11:32:19.03 ID:K+9cMj+K0
アイデンティティだった
812爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 11:34:49.24 ID:YuIvcU6O0
>>809
ちょっと譜面の形が違うな、多分アイデンティティの「どぉ〜してーーーー」って所だと思うんだが、あれは
@@@A ■■■□
B□@B □□■□
□@□C □■□□
□@□□ つまり、□■□□
っていう同時押しだな。右手を少し左側に寄せれば取れるはず。
813爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 11:35:10.84 ID:YuIvcU6O0
盛大にズレた、すまない。
814爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 11:36:02.23 ID:bUoaqPFr0
>>809
それは無かったはず
↓なら有る

■■■□
□□■□
□■□□
□■□□

俺は上二列を右手、下二列を↓みたいに押してる

人中薬□
□□小□
□人□□
□親□□
815爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 11:41:42.00 ID:kPjEZyNz0
>>810
あれ?そうだっけ?ごめん。

コネクトのほうは はてなマーク に見えてて
右右右□
□□右□
□右□□
□右□□

にしてる。下2つは上4つ押した後に指を滑らせる感じで。
譜面を把握したら両手で押せるように頑張る。

押せなかったのはコネクトじゃないほうなのでアイデンティティのほうかな。
そっかー「7」じゃないのか。あせってたんだな、よく見てみるよ。ありがと。
816爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 11:46:28.34 ID:kPjEZyNz0
>>812
あーわかった
@@@A
□□@□
□@□□
□@□□

を見切れてなくて
@@@@
□□@□
□@□□
□@□□

って思っちゃったのか。
皆さん教えてくれてありがとう。
817爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 11:52:52.33 ID:HNhucboc0
>>815
もっと言うとコネクトは
@@@□
□□@□
□@□□
□D□□
818爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 13:05:13.06 ID:iI20Sl+p0
>>808
ありがとうございます


今携帯をカード代わりにして使ってるんですが、eパス買った方がいいですか?
819爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 13:10:01.47 ID:1wXFPU/U0
特にカードに変える必要はないと思うけど。
一応DDR旧筐体とかだと認証が差し込み式だから携帯だと出来なかったりするけどjubeatやる分には問題ないし
820773=796:2011/10/16(日) 14:16:28.40 ID:pJ4IUc+90
>>797
参考に…なんないや自分がヘタで
lv10どころか8も初見危ういですし(逆詐欺は何とかなるかもですが
UFOは好きな曲回収の為でもありますから…(EvansしかりMacuil-しかり)

[E]やりてー でもロカマチ無いからムリー(2台置きの店が近くにない
821爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 14:18:50.36 ID:kYP/EFerO
スイートキューブの無理押し安定しなくてS乗らない、クロスは後数百点でS乗らない呪いにかかって辛い
822爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 14:26:07.09 ID:iI20Sl+p0
>>819
ありがとうございます

iphoneに携帯変えた場合どうなりますか?
携帯のデータをカードに移すこと出来ますか?
823爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 14:32:12.68 ID:xcZLvXM30
>>821
無理押しどう押してる?
□□□右
左□右□
□左□□
□□左□
って押してるんだけど、左の左を中指、右を親指で取ると真ん中が人差し指を折り曲げて甲で押さないと取れないので、なんかうまくいってない。
824爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 14:43:48.83 ID:kYP/EFerO
>>823
だいたい一緒だわ
825爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 14:46:26.94 ID:H7/UH4mu0
キューブは最初の無理押し全部見逃してもS取れるから頑張れ
序盤と終盤には出張有るけど中盤は出張しなくて押せるからそこで稼ごう
826爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 14:51:24.38 ID:gLkw1UDUO
無理押しはソフトにタン!と叩く感じで押す
どちらかというとその後すぐの斜め2個押しに気を遣う
827824:2011/10/16(日) 15:09:30.38 ID:pgVTIrfI0
スレチスマソ
828爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 17:39:04.05 ID:pNoOlA6z0
なんか8と9の間にすごく壁がある気がする
グッバイシャロンみたいな譜面だったらクリアできるけど
全体的にマーカーが散らばってる譜面は手がついていかない
あと
■□□■
□□□□
□□□□
■□□■

■□□■
□□□□
■□□■
□□□□
みたいな感じの押し方が分からない
829爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 17:43:20.82 ID:DuIdgBrX0
同時押しということであれば、上のような押し方は存在しない

で、下のような離れたのを押すのもそうだし、上下に揺さぶるような譜面をこなすのに、
親指まできっちり使えるようになると上達する。(下の場合、親+中or親+人でやるとよい)
830爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 20:45:51.54 ID:f3f/TkoJ0
>>828
たぶん上のは8分間隔で同時押しじゃない譜面だと思う
同時押しでは存在しないから
下のは親+中でいけるはず、慣れるまでがんばって
831爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 21:25:15.70 ID:g7fGiY610
黄アルビダをクリアしたら赤をやり始めろって友人に言われたけどどの赤から始めればいいんですかね?
832爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 21:30:47.60 ID:LcdeoRy30
普通にテンプレ見て黄アルビダ以下の曲やればいいと思うけど
どんくらいのスコアでクリアしたか知らんけど
833爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 21:38:17.45 ID:T7cjv4gd0
Lv.7の詐称以外ならクリアできるんじゃないかな
834爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 21:59:20.05 ID:g7fGiY610
>>832-833
何とかクリアだったんでC判定です

レベル7いろいろやってみることにします
835爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 23:49:55.73 ID:A14Mmyko0
>>822
今携帯でやってるなら、プレイ前に出てくるカードナンバーをメモしてe-amuメンバーズサイトに登録さえしておけば後々問題なし
836爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 00:16:18.96 ID:ulTLfZKW0
>>835
ありがとうございます。
837爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 08:25:51.55 ID:j7Brcm7Y0
スライドのさせ方が分からない
いつもどこかに引っかかって上手くスライドさせれない
コツとかある?
838爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 08:42:27.30 ID:Ot+AExduO
お前は質問の仕方が初心者だな
出直してこい
839爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 08:44:05.79 ID:ClCYQGZp0
もうすぐ100Tuneぐらいでまだ自分のiPhone指PLUSのスコアに全然追い付かなくて親指でプレーした時ですらアケと同じぐらいのスコアになるんだけどそんなもんですか?
840爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 10:52:29.45 ID:c2ggiwG70
>>839
個人差としか
参考までに、俺は大体AC>プラスのスコア
やっぱ誤爆しづらいのが大きいと思ってる
841爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 11:31:38.01 ID:Odhq+y2e0
ってか初心者の壁厚すぎ
10クリアできて中級者って
842爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 11:49:47.10 ID:zJtKoXQI0
ナイトバードだけは70万いった
レベル9さえクリア不安定だけど
843爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 12:23:55.45 ID:sSadpCSlO
>841
上がマジキチな人ばかりだからしょうがない
まぁ言葉の違いはあれどあんまり差は無いから
気にせず頑張り
844爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 12:56:02.83 ID:0ECxq9Ud0
初心者と初級者の境界が欲しいところだな
845爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 12:59:28.97 ID:zJtKoXQI0
>>1によれば全譜面C・・・
846爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 13:39:00.04 ID:bDFGeprs0
中級者の定義は赤平均950kじゃなかったか?
847爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 13:43:07.47 ID:0ECxq9Ud0
初心者…全C未達成
初級者…全C達成
中級者…EXTAve≧950k

こういうことか
848爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 15:54:28.76 ID:m3Dd8WvK0
というよりもCに達してない譜面に関する質問と言った方が
下位レベルのSS埋めとかは地力上げに属するが
849爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 16:42:39.22 ID:bDFGeprs0
>>847
これで見ると大体が初級者に当たる訳か
初級者の幅が広すぎる気がするけどなぁwww
因みに上級者は阿部980kだそうで
850爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 18:21:30.82 ID:W5SxeDQm0
初級者と中級者の間かなり差があるな
全S達成じゃダメなんだろ
851爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 18:26:49.23 ID:U0Wex6pb0
全S未達成でも緑とか埋めてくとアベ950kは割りと行くらしいよ
852爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 18:42:02.27 ID:61ziFhj6O
>>849
全曲クリアした段階で大抵890k前後、高い人だと920kくらいあるだろうから
そこまで広くはないよ
この時期は成長も早いからね

>>850
エアレの壁があるから難易度は全S>>>>平均950kくらい違う
全Sのがよっぽど難しい

>>851
赤平均なんだから緑埋めても仕方ない
実力は付くからもちろん無駄じゃないが
853爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 19:07:06.75 ID:SzihWLXI0
アベって赤の平均のことだよな
854爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 19:13:33.98 ID:U0Wex6pb0
あ、よく見たら赤平均か
でも下位赤を鳥で埋めてくだけでも確かアベ950kっていかなかったっけ
855爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 19:14:17.22 ID:0ECxq9Ud0
初中級者の基準欲しいな
Lv.9以下全A達成くらい?
856爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 19:15:15.01 ID:Cwhcf8910
初代中心に版権の簡単なところが大量削除されたせいで950k超えていた平均が
942kまで後退したやつなら…
ま、きっちり詰めていけばいいとは思うけど
857爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 19:24:01.69 ID:j7Brcm7Y0
やっぱり上手くなるためには下のレベルから順番にやっていった方がいいの?
858爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 19:37:54.92 ID:W5SxeDQm0
上からやったって出来ないと思うけど
859爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 19:42:15.48 ID:mbUcGfPc0
いろいろみたけどいまだに登録がよくわからない;;
普通IDカード的なものが機械の横に設置されてて100円200円で自分のカードがでてくるもんだけどこれないですよね?
登録しないと次のLVとかにいけそうにないしどうすればいいのやら
860爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 19:45:58.62 ID:JROxOUuH0
>>859
一番早いのは店員探して「ユビートに使えるカードってどこで売ってます?」って聞いちゃう事だな
jubeatで使うカードは複数のゲームに対応してるから指の近くに無い事も結構ある
861爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 19:53:31.34 ID:mbUcGfPc0
そうなの?
なんかお財布携帯みたいな感じに携帯で登録するものかと思ってた;;
862爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 19:55:27.94 ID:Cwhcf8910
>>861
おサイフ携帯の機能のあるケータイならそれをカードとして登録することはできるヨ
863爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 19:59:35.23 ID:GnQxIjUL0
アドバイスできればって思ってこのスレにいるけどエアレ、エヴァ、フラワーレドグがS乗ってないけど赤平均953kあるよ
エアレに至っては810kだし
864爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 20:50:31.27 ID:WcC9tnHJ0
ランマチでHEAVENLY MOONが出ることはありますか?
865爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 20:58:01.39 ID:Cwhcf8910
なんぼでも出ます
866爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 20:58:51.03 ID:DvtqiDah0
>>864
引ける
9/18に街欄で何故か二連で引き当てた
867爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 21:32:16.29 ID:W5SxeDQm0
>>863
jubeat歴どんくらい?
868爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 21:39:58.49 ID:m3Dd8WvK0
>>867
歴を聞くのはお門違い テンプレ読むこった
869爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 22:10:54.91 ID:L2y0EraH0
スノグBASICで200コンボあたりで何故か必ずコンボが切れるのですが
あそこってただの同時押しじゃないのですか?なんかずれてる箇所があるのですか?
870爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 22:27:37.90 ID:0ECxq9Ud0
ただの2つ同時押しラッシュだぞ
871爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 22:37:01.16 ID:L2y0EraH0
んーじゃ押してる間にだんだんタイミングがずれてるだけか…
872爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 22:50:55.56 ID:zsRrXuJXO
緑譜面で大事なのは、パフェ出ても遅めか速めかを見て意識しながらやることかな
リズムに乗りながら押してるだけだとよくズレるから
873爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 23:01:41.04 ID:Ey55xzE3O
7安定クリアから8まで遠い
地力鍛えるには何をしたら良いのでしょうか?
主にどこ押せば良いのか把握出来なくなります
874爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 23:11:33.57 ID:5Z0CllY40
愛無双クリア&10全曲クリア記念カキコ
でもまだまだ苦手な譜面とかあるんで積んだときはこっちでも質問させていただきます

>>873
7安定、ってレーティングどれくらいかわからないけどその段階だとやっぱりいろいろな曲触るのが一番だと思うよ
レベル別ソートで6-8の気になった楽曲をどんどんやるといいと思う
詐称曲には注意してね

8の逆詐称曲とかやると自信つくかもよ、sigsig黄とかリズム素直だし難解な配置が少ない
875爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 23:21:20.92 ID:9IgxyXx8O
レベル8だと
Garden of Love赤
グリグリ黄
エリア黄
Sweet rain黄
Are U Ready?赤
なんかはクリアし易いと思う
876爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 23:32:05.98 ID:r/JrAWM30
曖昧赤も追加で。
877爆音で名前が聞こえません:2011/10/17(月) 23:36:25.67 ID:Ot+AExduO
そして最簡単のしぐしぐ黄
878爆音で名前が聞こえません:2011/10/18(火) 00:38:28.79 ID:pP8KyJH0O
回答ありがとうございます。
簡単な8で慣らしてから突っ込む方針で良いのかしら。
sigsigはやったことあるので>>875>>876をやってみます。


sigsig絶対8じゃない7か6だ
879爆音で名前が聞こえません:2011/10/18(火) 00:53:46.09 ID:VzAODw1bO
自分が出来るギリギリに挑み続けることが全クリへの最短ルート。
880爆音で名前が聞こえません:2011/10/18(火) 00:58:39.94 ID:BKf+R4ae0
>>879
弐寺とかだとそうだけど…
こっちはスコアゲーだからある程度簡単なところで光らせる技術も必要だし、
ちょっとレベルを落とした譜面をやることも大切
881爆音で名前が聞こえません:2011/10/18(火) 01:17:06.60 ID:2Vclbyw2O
とは言うものの
エヴァもエアレも7割で一応クリアになるのがjubeat
手っ取り早く全クリアしたいなら、発狂が見易い花か触マーカーにして
クリアラインギリギリの曲を繰り返すのが一番の近道
そうやって全クリアしてもあとになにも残らないし、所詮初級者止まりで、そこから上級者になるためには低難度でパフェ力付けることになるから
結局は遠回りになる
楽しいとも思えないしね

余命が残り数ヶ月で死ぬ前になんとか全クリアしたい!とか
全クリアに対して切羽詰まった状況ならさっき書いた通り
早いマーカーにしてクリアギリギリの曲をたくさんやれば近いっちゃ近い
882爆音で名前が聞こえません:2011/10/18(火) 02:56:54.66 ID:AjLuf+QX0
>>881
全クリ無意味は言い過ぎじゃね?
ずっとギリギリやってればパフェ力だってつくよ。
883600:2011/10/18(火) 04:07:00.05 ID:si6w8Zse0
>>881
>そうやって全クリアしてもあとになにも残らないし、所詮初級者止まりで、そこから上級者になるためには低難度でパフェ力付けることになるから
>結局は遠回りになる
>楽しいとも思えないしね

それは言い過ぎじゃないか?
あとに何も残らないのも楽しくないのも、おまえがハイスコアを取りたいタイプだからだろ
初見でわけわからん譜面に振り回されつつクリアできたぜってのが楽しいってやつもいるのさ
884爆音で名前が聞こえません:2011/10/18(火) 06:40:34.48 ID:BNo8nmuDO
おまえらケンカすんなよ
885爆音で名前が聞こえません:2011/10/18(火) 07:52:24.60 ID:q7JyPQ0+0
ここ初心者スレなんですけど
初級者がどうのこうのとか言われても
886爆音で名前が聞こえません:2011/10/18(火) 10:28:42.15 ID:6PEfuuAY0
ぶっちゃけ初級者じゃない奴も結構いるだろ
887爆音で名前が聞こえません:2011/10/18(火) 13:21:44.87 ID:q7JyPQ0+0
初級以上についての話は本スレで
888爆音で名前が聞こえません:2011/10/18(火) 13:36:01.54 ID:zxu/o7GK0
>>884
ごめん
889爆音で名前が聞こえません:2011/10/18(火) 20:58:16.64 ID:ymGf/0rh0
まぁ厳密に定義する必要はないだろ、その人が判断すればいい
890爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 02:10:03.64 ID:CAbTI38gO
初級者中級者スレが無い以上初心者スレに初級者中級者が流れてくるのは仕方ないと言える
自慢厨房はどうでもいいが、初級者中級者も初心者と同じく本スレの敷居が高いと感じているんだろう
だからこっちに流れてきてしまう
全クリア〜赤平均980kの初級中級スレでも建てれば初級者中級者の流入も減るし
変なのが居てもぱっと誘導できる
本スレは攻略スレじゃないってのがやっぱなってとこがあると思う
上級者も多いし
891爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 07:34:46.52 ID:bt6U+RPy0
総合スレでいいんじゃね?
まぁ立ててもいいと思いますけど

てか夜になると上級者とか中級者ばっかきて初心者はすごいいづらい空間になると昨日思った
なんか並ぶのはいいけどすぐ真後ろに立ってプレッシャーかけてくる餓鬼うざかったな
ちゃんと待つ席とか友達おるんならそこいって順番待てや
892爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 07:56:17.51 ID:ioKCoYn2O
こないだ斜め45°からガン見してくる中学生3人組に遭遇したわw
まあ別に見るのはいいんだけど、もうちょっとさりげなさが欲しいよね
893爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 07:57:28.23 ID:WXjDm9mJ0
つーか赤平均980kってどこが中級者やねん
894爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 07:59:39.31 ID:9jakaFro0
音ゲ板とはそういうところです
俺はもう反論することすら馬鹿馬鹿しい
895爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 08:07:08.88 ID:bt6U+RPy0
それなりのテクがある人のなら勉強かなと思えるけど下手なやつのを覗いてくるのは絶対内心見下してるんだろうなと
896爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 08:15:13.67 ID:ioKCoYn2O
俺は自分の始めた頃を思い出すなあw
必死に大会曲連奏してたよ

そういやコピなってから大会あったっけ
897爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 09:50:56.49 ID:N6tSYCqY0
>>895
ど下手な俺のプレイを覗いてきた人がいたからそんな気分になったら、一言アドバイスくれてありがたかった。
内心はともかくそういう人もいるんで無い?
898爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 10:21:34.54 ID:ioKCoYn2O
>>897
いきなり見知らぬ人にドヤ顔でアドバイスする気にはなれんw

友達とよくやるけど、なかなかアドバイスというのも難しいんだよなあ
強打すんな!くらいしか言わないわw
899爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 12:17:48.83 ID:87se4FVd0
中学生ではどこでも見てくるよな
視界に人が入ると集中しづらいからやめてほしいわ
900爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 12:39:03.70 ID:q9HofxNp0
□□■■
□□□■
□□■□
□□■■

ってどこをどの指で押すの?
1、2ってくるから1の形にもよるけど1押した後繋げ辛い
指攣りそう
901爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 12:42:20.68 ID:saXYUZp60
>>900
普通に上半分と下半分を片手ずつじゃダメなの?
俺なら上半分=右手、下半分=左手かな。
902爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 12:51:59.72 ID:r59WRtlp0
普通に上下を片手ずつフレミングでおけ
903爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 12:56:22.47 ID:q9HofxNp0
>>902
なるほど
人差し指中指薬指で押すと思ってたさんくす
904爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 14:07:16.08 ID:clXcH5zk0
>>896
大会はこの時期に需要あるのか計りかねてるんだけども
905爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 14:16:55.92 ID:JHvCXHwU0
>>904
この時期と言ったってもう一月も経ったろう
ただ企画として上がってこないだけであって
906 ◆8LbDuKUN7WDs :2011/10/19(水) 14:46:03.84 ID:clXcH5zk0
>>905
801に書いたのがスルーだったんで…毎度間が悪いなぁ自分
とりあえず課題曲案出しますね

第8回初心者スレ大会、課題曲案
【基礎編】
 1. Lv.3、4で何か、意見募集
 2. Parachute [ADV] Lv.5 …菱形押し、基礎的な同時押し、多少乱打あり
 3. SWEET CUBE [ADV] Lv.5 …斜め同時押し多数、真ん中の同時押しを片手で取る練習
 4. ヘビーローテーション [ADV] Lv.5 …三つ押し多数、サビ前に要注意
 5. CARTOON HEROES [ADV] Lv.6 …簡単な混フレ

【挑戦編】
 1. オムライス [ADV] Lv.5 …ウェーブを交互に捌く練習に、詐称なので注意
 2. PRIME TIME [ADV] Lv.7 …回転同時押し、出張、文字押し
 3. 僕らの永遠 [EXT] Lv.7 …多彩な同時押し、出張
 4. Universe Universe [ADV] Lv.7 …16分交互、回転同時押し
 5. Baroque Hoedown [ADV] Lv.8 …乱打、出張など総合力

こんな感じでいかがざんしょ
参加制限等は変更しない予定

ご意見お待ちしてます!
907爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 15:17:50.37 ID:FjCaIRvf0
>>906
いつも乙。今回も開催は手伝うよ多分

基礎編の1曲目の案、全部BSCで3つほどあげてみるわ
・グローランプ(高速曲、後半はBPM230の4分)
・On and On(リズム難、スコア難)
・陽炎(Lv.4の基礎的な譜面)
908爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 15:30:09.15 ID:bmsJ9Fa3i
次スレではテンプレわりと変えなくちゃいかんのだな。
909>>3:2011/10/19(水) 15:42:27.14 ID:FDpVRjHz0
★よくある質問 Q&A

Q.曲名の色は何が違うの?
A.難易度を表しています。緑(BASIC)→黄(ADVANCED)→赤(EXTREME)の3つがあり、
→に行くほど難しさも上がっていきます。
特に赤は緑・黄に比べ、同じレベルでも難易度が高めです。
レベル6の赤でも、人によってはレベル7の黄より難しく感じることも。

Q.緑譜面だったので黄譜面や赤譜面のレベルを調べようと思ったら難易度の切り替えができないんだけど…
A.絞り込みの「レベル」は非常に便利ですが、この状態だと曲の難易度切り替えができません。
絞り込みタイプを「曲名」や「全楽曲」に変更すれば切り替えが出来ます。

Q.マッチングした人の画面に丸や四角、人型などのキャラクターが出ているけど…?
A.knitから追加されたシステムで「jubility」という、プレイヤーの実力を「ある程度」表した物です。
ただし、高難易度の曲を続けてやるだけで簡単に上がってしまうのであまり気にすることでもありません。

Q.曲ジャケットの左下にある水色のマークは何?
A.誰かがマッチング待ちをしている状態です。微妙な時間差があるようで、すれ違いも多いです。

Q.低難易度でも上手く出来ないよ!
A.マーカーが合っていないかもしれません。「マーカー」とは、パネルに出てくる模様の事です。
  選曲画面時の右下に「SETTING」と書いてあるパネルを押すと、変更できます。他ゲーに置けるハイスピの様なもの。詳しくは>>4を参照。

Q.マッチング相手を探している間、マッチングした相手側に出る四角い光は何?
A.押したパネルが相手にリアルタイムで伝わるようになっています。暇つぶしに押し方の練習する人や、
  お互いに真似し合う人も多いです。
□□■■
□□■□
■■■□
■□■□ ←黒い部分が押しているパネル
  また、この「馬」押しをする人は、音ゲ板jubeat関連スレの住人の割合が高い(?)です。

Q.何あの曲?すげーやりたいんだけど、探しても無いよ?
A.隠し曲かもしれません。jubeatには最初からプレイ出来る楽曲と出来ない楽曲があります。
  どんな曲があるか詳しく知りたい人はwikiの曲リストへ。
  また、どうしても今すぐプレイしたい方は、wikiのcopious travel、Q&Aを熟読してみてください。

Q.始めて○○ヶ月(○○tune)でjubility○○だけど、これって成長遅い?
A.jubilityはあくまで目安なので気にしなくていいです。
  また成長速度も個人差があります。気にせず楽しんでプレイしましょう。

Q.用語がよくわからなくて話が理解出来ない!誰か教えて!
A.用語はwiki( http://www26.atwiki.jp/jubeat/pages/107.html )を参考に。

Q.本スレと初心者スレはどう違うの?
A.フルコン・エクセ・スコア関連の質問は本スレで、クリア関連の質問は初心者スレで行うのを推奨します。
910>>4:2011/10/19(水) 15:50:09.94 ID:FDpVRjHz0
★代表的マーカーの一部

【コピオス(デフォルト)】
 四方向からシャッターが閉じると同時に、中央の四角形が拡大し、パネルが完全にふさがれたタイミングでタッチするマーカー。
 1つ1つのオブジェクトの動きが少なく、ゆっくりと動くため人によってはタイミングがつかみ辛い。
【シャッター】
 パネルの四方からカメラのシャッターのように閉まっていくマーカー。パネル全体を使う為、
 死角になりやすいパネルにも反応しやすくなっている。目押しでパフェを狙うことにも優れている。
 反面、マーカーがパネル全体を使う分、わずかなズレや発狂に少々弱い。使用率1・2位を争う人気マーカー。
【フラワー】
 パネルの奥から花が湧き出てきて、一番大きくなったときに叩くマーカー。
 全体が光らないので、目押しはそんなに強くない。だが発狂譜面には強く、順番が混同しにくい。
 表示速度が初期マーカーに比べ速い。上記と並び1・2の使用率を争うマーカー。
【花火】
 最初からパネル全体が光り、中央に表示される◯にタイミングを合わせて叩くマーカー。全体が光るので、
 シャッター以上に見落としが少なく、目押しもしやすい。反面、発狂にはとても弱く、順番が混同しやすい。
【リプルズ】
 青い渦柄を思わせるシャッターが上下から来て、閉まったタイミングで叩くマーカー。
 シャッターのような方式なので、目押しがしやすい。シャッターとの違いは、閉まる速度が最後に減速すること。
【ニット】
 下から上へ液体のような物が溜まっていき、最上段に到達した時に叩くマーカー。上部が曲線になっているので、
 どの辺りが最上段にいった時がいいのかやや掴みにくいが判定は分かりやすい。
【ゲージ】
 ニットに近い存在のマーカー。こちらは色が緑色。ニットマーカーにも言えることだが、
 横並びのズレに対応しやすく、目押しもやりやすい部類。逆に縦のズレが非常に見分けづらく、縦移動が混じる発狂に弱い。

※これはほんの一部で、この他にも沢山のマーカーがあります。( 詳しくはhttp://www26.atwiki.jp/jubeat/pages/616.html
jubeatにおいて、自分に合ったマーカーを見つけるのは非常に大事です。色々なマーカーを試してみてください
911>>5:2011/10/19(水) 16:09:05.03 ID:FDpVRjHz0
★絞り込み・ソートについて
現行のjubeat copiousから、絞り込みとソート機能の組み合わせができるようになりました。
自分のプレーしたい曲を簡単に見つけることができる反面、機能が複雑で慣れるまでは自分の思い通りに曲を並べることは難しいです。
◎絞り込み
 「オススメ」…人気曲やスタッフのオススメ、「全ての楽曲」…プレーできる全楽曲、「楽曲名」…あ行、か行のような行ごと、「LEVEL」…1〜10までのレベル
 「ジャンル」…洋楽やオリジナルといったジャンル、「チャレンジ楽曲」…ポイントが多くもらえるチャレンジ楽曲、
 「成績」…E〜SSS、エクセ、フルコン、未プレーなどの成績、「参加大会」…自分の参加している大会曲
以上の8種類より曲を絞り込むことができます。ソートと違って、絞り込んだ曲以外の曲を選びたい場合は絞り込みを解除しなければなりません。
◎ソート
 「バージョン」…jubeat(初代)、ripples、knit、copiousのバージョン別(APPENDはそれぞれripples、knitにまとめられています)
 「スコア順」…スコアの高い順、未プレーは最後、「名前順」…あ〜んの五十音順、「ライバルスコア差」…登録したライバルとのスコア差
などから、絞り込みで選んだ楽曲の範囲内で順番を並び替えることができます

★大会について

Q.大会への参加・開催方法は?
A.コナミネットDX(携帯)またはe-AMUSEMENT GATE(PC)からどうぞ。
  大会への参加は1日5大会まで可能です。
  大会に参加すると順位に応じたAPが貰え、全くプレイしなくても1大会70APは必ず貰えるので
  ゲーセンに行けない日はその日締め切りの大会にフルで参加しましょう。
  5つずつ空参加すると1日で350AP獲得出来ます。

Q.大会に参加したのはいいけど、課題曲が何か忘れてしまいました…
A.大会の課題曲となった曲はジャケットにマークがつきます。しかしそれでも分かり辛いという方は、
  絞り込みを「参加大会」にすると課題曲のみが表示されるようになります。

Q.課題曲のレベルが高すぎてクリアできそうもないです。
A.自分にとってクリアが危うい曲は必ずFINAL TUNEで選択するようにしてください。
  何度も挑戦してもクリアできなかった場合は、無理せず他の曲をして、ある程度力がついたなと思ったらまた挑戦するようにしてください。

初心者スレ内大会のスコア報告はこちらでどうぞ↓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1260188485/
912爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 16:11:34.05 ID:FDpVRjHz0
とりあえずテンプレ弄ってみました
改変よろしくお願いします
913爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 16:42:34.19 ID:0tRRxHKu0
>また、この「馬」押しをする人は、音ゲ板jubeat関連スレの住人の割合が高い(?)です。

これはもういらなくね?
スレ住人とか関係無しにプレイヤー全体に浸透してるし
914爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 16:57:47.60 ID:nVEJ5j0u0
>コナミネットDX(携帯)またはe-AMUSEMENT GATE(PC)からどうぞ

今もDXから参加出来たっけ? どうせゲートに集約されるから
DXはいらないかな
915 ◆8LbDuKUN7WDs :2011/10/19(水) 18:02:42.85 ID:clXcH5zk0
テンプレにこれ入れてもらえないでしょうか

★初心者スレ大会について
【主旨】
 この大会は、jubeatの初心者スレ対象者(=「Lv10の全譜面クリア」が達成できていない人)の地力向上に役立てるための大会です
 またレベルの近い人同士の切磋琢磨や、ハイスコア更新によるモチベ上げもこの大会の目的の1つです
 ゆえに、初心者スレ対象外の方(=Lv10全譜面クリア達成者)が参加することは禁止となります
【参加制限】
 ■上記のとおり、上級者が参加すると大会が荒れる恐れがあるため
  ・初心者スレの対象外の方(=Lv10全譜面クリア達成者)の参加は禁止
  ・同様に、上級者がサブカを使って参加することも禁止
 ■基礎編、挑戦編それぞれの参加資格の上限は以下のとおりです
  ・基礎編→Lv10で1曲もクリアを達成していない人(最高クリアLvが9以下である)
  ・挑戦編→Lv10の全曲クリアを達成していない人(Lv10に1曲でも未クリアがある)
 ※注意※
  基礎編、挑戦編どちらも参加資格の下限はありませんが、課題曲をクリアできない人の参加は地力上げの観点からして非推奨
  最低でも、課題曲を全てクリアできる程度の地力を備えてから参加するのが望ましいでしょう
【アドバイスを受けたいときの注意】
 大会開催中、終了後を問わず、スレでアドバイスを求めることに制限は設けません
 また大会の終了後にアドバイスを受けるときは、自分の大会時のスコアをあわせて書くとアドバイスを貰いやすいでしょう
【スコア報告】
 スコア報告をする際は、初心者スレではなく大会スレへ
 jubeat ripples大会スレ開設準備室2日目
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1260188485/
916爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 19:32:03.01 ID:87se4FVd0
そもそも大会って何ですか?
917爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 19:42:16.63 ID:ioKCoYn2O
>>906
スパスト緑とかどうかなあ
単純すぎるか…
918爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 20:05:15.39 ID:FjxebiZL0
>>916
それぐらいはwikiを見ましょうか
919爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 21:21:52.81 ID:1aLygYrE0
TRUELOVE始まる前にP押しして出来る人ぶってみたのに本番で全部グッドだった…
スコア?Bどまりですよ。後半の発狂が見えない押せない。
920爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 21:53:30.33 ID:Z+NhjMPU0
それにしてもこの音ゲーLv表記が10段階しかないっていうのにLv8やLV9がS行ってもまだ初心者レベルか
そしてLv10になると突然馬鹿みたいに難しくなるしほんとアンバランスなゲームだねえ
921 ◆8LbDuKUN7WDs :2011/10/19(水) 22:08:35.77 ID:clXcH5zk0
>>907
おー、copiousでもよろしく頼み申す!
陽炎BSCは基礎的でいいね。最有力にしときます

>>917
譜面憶えてないんだけども、どんな要素が入ってるかな?
人気曲はパフェ力確認枠に使えるので、いずれ入れると思いますー
922爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 22:21:32.33 ID:adHlh0xq0
>>920
Lv9がS乗ってるのにLv10がエヴァレッピーあたりを除いてもC以下って人も相当少ないと思うけど
923爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 22:26:27.14 ID:Z+NhjMPU0
まあEvansのパックしかダウソしてないんですけどね
924爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 22:29:01.25 ID:Z+NhjMPU0
ってここipadスレじゃなかったな誤爆した
925爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 22:31:55.43 ID:adHlh0xq0
うーん
もともとはAC基準だから、plusと感覚全然違うしねぇ
Lv9も10も、簡単なのから難しいのまであるからそんなにアンバランスとも言えないと思う

ただ難易度上限を12くらいまで増やしたほうがいいとは思う
926爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 22:36:50.62 ID:9jakaFro0
copiousの新10はどれも10らしい嫌らしさをもっているな。
927爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 22:54:56.34 ID:W2OnwJHP0
クリア難譜面欲しいな
928爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 23:02:09.31 ID:fDyd9u6J0
エアレよりクリア難とかどんなお馬鹿譜面なのか見てみたいな
929爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 23:04:04.25 ID:X42zwRft0
>>927
ラス殺し、接続難&精度難か
930爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 23:09:23.02 ID:tFbanKgO0
>>928
隅田川みたく難所だけにノーツが集中しまくってるようなやつになるんじゃね
931爆音で名前が聞こえません:2011/10/19(水) 23:10:19.65 ID:9jakaFro0
クリア難譜面はちょっとチューニングを間違えるとたちまち糞譜面と化すリスクがあるから
作る方も慎重にならざるを得ないだろうなあ
932爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 00:09:18.51 ID:C7kv2KVO0
最初から最後までクロス発狂
933爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 00:28:41.31 ID:JWkcVIsK0
普段全く使わないマーカーでやれば体感難易度は上がると思う
ミラボとかコンシェルジュとか

関係ないか
934爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 00:49:14.49 ID:6lnFDlqT0
ステラが全くクリアできない・・・
これさえ出来ればヘブンリー以外10クリアなのに・・・

いい方法ないですかね?
935爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 00:52:43.02 ID:WmtwkHk80
>>934
混フレを意識しつつ、黄で練習。
慣れてきたら、上下分業で赤に挑戦。
クリアだけなら発狂を取る必要は全くない。
簡単な部分だけきっちり光らせればクリアできるよ。
936爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 01:00:31.54 ID:6lnFDlqT0
>>935
dクス

右手弱いけど上下分業で頑張ってみる
937爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 01:21:27.89 ID:XTPRFq5s0
コンマイが本気出せばマーカー被りしまくりの超発狂も作れるよ。
何か忘れたけどマーカー被りの譜面があったはず。
938爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 01:39:12.96 ID:Ke/tnyux0
>>936
クリア程度なら混フレ意識しなくても十分クリア可能、ただそれなりのゴリ押し力が必要かも
今後スコア伸ばすには上下分業できたほうがいいけど
939爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 02:00:04.28 ID:u3OSdNJ40
ポラリス黄のマーカー被りは酷いよなあ
音ズレとかならともかく、こういうゲームシステム上アウトなのは流石に譜面の修正をしてほしい
940爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 02:28:16.82 ID:XCAvUIXxi
マーカー被りの最大の問題は、見づらさじゃなくて判定が被ることだよなあ

ステラ赤は混フレは完全上下分業がいいと思う
最後の発狂も繋ぐ光らせる意識しなくてもいいから諦めずに押すのがいいんじゃないかな
941爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 08:18:21.23 ID:2If2WiUD0
IciclesのEXTがうまくできないんだけど
上から下とか左から右に流れる奴って指を滑らすの?

滑らすととたんにCOMBO途切れる、結果FAILED D。
特に左から右に2列流れるのがダメ。1列だったら
両手使って4ボタン=4指で順に押すんだけど2列になるとそれもできない。
942爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 08:42:32.64 ID:cmQreSkuO
スライドの方が簡単
パターンだから覚えな
943爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 09:30:48.57 ID:WJtErH7P0
左から右なら右手の親指と人差し指でスライドが安定じゃないか?
スライドは最初のノーツだけを良く見て合わせてれば光るようになる
慣れて来たら最後も良く見て、更に慣れたら全部を良く見てスライドさせるんだ
944爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 09:35:26.63 ID:2If2WiUD0
>>942,943
レスサンクス。

やっぱり滑らすのでいいんだな。
指を引くほうでばかり考えてたけど前に押し出すのもありなのか。
指が引っかかりそうだけど試してみる。
945爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 10:12:43.99 ID:AJPd66wb0
>>911
今未プレー曲を埋めてるんだが
成績で絞り込みやスコア順でソートもできるのか
知らんかった
早速今日試してこよう
946爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 10:43:01.24 ID:hJ2tl/o40
光らせるなら
タタタタンってリズム通りに押すのがいいと思うけど
スライドするなら気持ち遅めに押すほうが光る
947爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 11:28:01.85 ID:psW4Q2DT0
>>941
ADVは交互で取ってる?
EXTも横スライドは交互でいけるよ
頑張れば縦も右二列はいける
つべのNATさんの動画参照
948爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 13:19:14.46 ID:jxmvo6Fe0
スライドより両手交互の方が安定すると思うような
あのノーツのまえに若干心の準備できるし
949爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 16:16:24.15 ID:FqDBBVBpO
>>941
普段はパネルの真ん中を叩いてるよね?
でも、例えば左から右へスライドするときは、パネルの真ん中でなく左端に最初に触れてるわけ
つまり普通よりパネル半分ぶんだけ先にパネルに触れてることになるから、スライドするときは気持ち遅めに。
950爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 23:31:08.38 ID:nadGH0zK0
みんな大体指始めてEvansとか愛無双とかでSとれるようになるまでどれくらい
かかってるんですか?ちなみに自分は5ヶ月でようやくレベル9平均Sぐらいです。
951爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 23:35:35.68 ID:e1Oq0WQq0
プレイ期間の話禁止 終了
952爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 23:40:30.64 ID:iJTuvNZR0
>>951
は?
何勝手に終わらせてんの?
空気読めよ
953爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 23:40:50.27 ID:rNTeoEz90
内容もスレチだし、>>1くらい読めよ
954爆音で名前が聞こえません:2011/10/20(木) 23:51:09.68 ID:MHmXn3oK0
文字も読めない奴が何偉そうな事書いてんだよ
955爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 00:29:45.23 ID:hP3Kvy+10
>>952
5ヶ月でレベル9平均Sとか別に誰も聞いてねえから巣に帰れよ
956爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 01:06:52.59 ID:kPidI2TU0
>>950
始めて〜ヶ月で愛無双Sいったよーとか聞いて誰が得するんだよ
957 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/21(金) 03:01:23.30 ID:b2bIrvx2O
>>950が得するんじゃね

まあどっちにしろスレチ
958爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 03:04:15.86 ID:b2bIrvx2O
IDがb2bだww

ごめんなさい
Evansクリア安定させるにはどうすればいいですか?
ハイスコア780kなのに最近フェーイするほうが多くなってきた
959爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 04:48:39.01 ID:iN8/vE7c0
譜面動画見まくる
クリア目的なら餡蜜譜面とノーツ削除譜面がオススメ
960爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 07:59:35.63 ID:Rqz28KghO
エヴァンスはインターバルのスコアを把握しながらやるといい
例えば俺の場合だと、
前奏終了:165K
大回転終了:430K
サビ1回目終了:650K
これで大体Sに乗るくらいのスコアになる

クリアするだけなら大回転終了時に400Kあるとクリアが楽とか聞いた
エヴァンスはそこまでなら稼ぎポイントだと思う
961爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 08:51:13.41 ID:G2TP6fhXO
前奏終了時に165kでS載るのか?
発狂が捌けてないだけか
962爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 09:11:32.95 ID:Rqz28KghO
発狂は高速モグラ叩きでやってるよw
963爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 10:20:38.69 ID:b2bIrvx2O
前奏終了:135〜145K
大回転終了:400〜410K
ラスト発狂突入直前:600〜620K
だから発狂が絶望的に押せてないんだな...サビ1回目終了までにシャッターほぼ閉まっちゃうし

Lv78で地力上げてLv9S埋め終わったから自信あっただけに残念だった

とりあえず餡蜜譜面ノーツ削除譜面見てみる
ありがとう
964爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 12:23:26.03 ID:QQPEtPLo0
クリアするならあんま見えてなくてもひたすら手動かして押すことが大事
押してればシャッターボーナス貰えるから
965爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 14:11:35.19 ID:fh3V2MAT0
>>961
160kでも余裕でS乗るよ
966爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 14:22:45.44 ID:Rqz28KghO
前奏結構パーフェクトに近いくらいで押して165Kくらいなんだけど…w
むしろその後の大回転までの方が大事じゃないかなあ

まあ一番大事なのはサビの発狂をシャッター閉めずに乗り切ることなんだけど
967爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 17:12:59.43 ID:fHquCfjN0
>>934でステラができないと嘆いた人だけど700kでギリクリアできました
アドバイスくれた人ありがとー
これで初心者卒業まで後一歩だ・・・
968爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 17:28:33.62 ID:Y1y6iWpx0
エヴァの前奏はエクセペースで169kだったはず
969爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 17:49:27.25 ID:L1So6fTc0
970爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 18:31:39.91 ID:cT5iyCwQ0
>>970なので新テンプレで、新スレを立ててくる
971爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 18:45:47.44 ID:cT5iyCwQ0
【質問】jubeat初心者スレ 10th Tune【攻略】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1319189621/

新テンプレで新スレを建てました ここを使い切った後に移動お願いします
972爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 19:13:10.63 ID:F0KYiMP+0
>>971
乙カレッツァ様
973爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 19:57:59.51 ID:j/GZmZCJ0
なーんか半クラ動画見てエアレイドの音符配置をわりと覚えたけど、
これ覚えてる覚えてない関係なく押してもグレ判定ばっかだな
マーカーがknitの標準のやつ(黄色い波の)だからダメなのか?これでもう慣れちゃったけどなあ
974爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 20:04:27.37 ID:8wSBOPuFO
そんなにできないのなら半年ぐらい放置してほかの曲詰めたらどう?
その段階で毎日やってもストレスたまるだけだぞ
975爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 20:54:58.44 ID:gRlYJ1Nq0
>>971
乙です
976爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 21:23:01.49 ID:ahZceJ+m0
16分連打などが全くできないのですが、実際にプレイする他に何か効果的な練習方法はありませんでしょうか?
もしくは、こんなことをした でも教えていただけると嬉しいです。
977爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 21:34:14.99 ID:rluykUsM0
>>973
ニット使いでTBS100位以内の人いるよ
まあ他のマーカーを好きになるかもしれんから色々試してみれば?
978爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 21:40:22.56 ID:WqgSA7DR0
さよならトリップのバツ印に押すところが全然光らないんだがオススメの運指とかないかな?
後半の早めのところとか特に
979爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 21:59:56.52 ID:gRlYJ1Nq0
>>976
自分は16分に限らずニガテな譜面はPC画面で指押し
16分ニガテならそれを刻む練習とかもいいかも?

>>978
光るのが安定してるわけじゃないけど・・・
自分は左右分業で中指と親指でピアノ押し。中指だけで北斗でも人によっては安定するかも、疲れるけど
SSSのせるには餡蜜じゃ厳しいからなぁ・・・
980爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 22:50:19.81 ID:JWu3k17vO
8レベルのラブアンドジョイの全画面光るの無理ゲーなんですがどうやって押せばいいんでしょうか?
ずれてるのは分かりましたがどうずれてるのか分かりません。
981爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 23:01:51.38 ID:j/GZmZCJ0
1回目
B□□□
BBA□
□@AA
□@@□

2回目
□□B□
□@BB
A@@□
AA□□


だよ
982爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 23:02:42.26 ID:WqgSA7DR0
>>979
なるほど
今度試してみる

>>980
今譜面見てきたけどそんなとこ無かったような・・・
見落としならすまん
大体何分あたり〜とか言ってもらえると分かるかも
正直さよトリより全然難しいと思うわこれ
983爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 23:06:32.94 ID:09zuNE9A0
>>981
二回目は

□□A□
□@AA
B@@□
BB□□

984爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 23:07:55.20 ID:j/GZmZCJ0
ごめん素で間違えた
985爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 23:12:09.82 ID:JWu3k17vO
>>982
必死すぎて何分か分かりませんでした
フレーズすら思い出せない
無理だろこれって思った瞬間そこには全画面光ってるとしか思えない光景が

印象が強すぎて全画面光ってるようにしか思い出せないのかもしれません
言えるのは助けてくれた人ありがとう

もっと目が慣れていけば見えるようになるのでしょうかorz

>>981
ありがとうございます
これで押せ……るの?orz
986爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 23:14:07.05 ID:MMHLT5X10
ちょっと曲名が思い出せない曲があるんですけど
若い男性のバンドっぽい曲で
盛り上がりの部分の歌詞が
1番が
round and round〜♪ (自信なし)
2番が
tonight tonight tonight〜♪ (自信なし)
のような感じの曲があったと思うんですけどどなたか分かりませんか?
曖昧な表現で申し訳ない。。
987爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 23:17:18.59 ID:0UaW0s+P0
>>985
中級者でも完璧に押せる人はそこまで多くない
無理だと感じたら別の個所で稼いだ方がいいよ

>>986
もう少しヒントが欲しい…
こんな押し方があった、ジャケットは何色だった、譜面レベルは○だった、みたいなこと覚えていないか?
988爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 23:21:18.78 ID:j/GZmZCJ0
中級者ってエアレイド赤がC以上乗るような人?
さすがにそれなら押せるだろ
989爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 23:22:48.90 ID:0UaW0s+P0
俺未だに押せない…
990爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 23:25:00.31 ID:DkQdRbr70
electro peacefulのサビの直後のとこが押せないんだがどうすればいい?
動画見てもさっぱりわかんね
991爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 23:26:24.18 ID:y1+jMMEg0
>>986
たぶんLISTEN TO THE STEREO!!
992爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 23:27:08.44 ID:qQaLxxnC0
>>988
押せる時と押せない時があるな
今だとしばらくやってないから、まず最初は外すと思うw
993爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 23:27:18.10 ID:sXgySHyX0
ラブジョイのLLLは押せなくても最悪クリアは出来るから他の所で点稼ぎましょう

押し方としては
左□□□
左右左□
□左左右
□左右□ 素早く八分



左□□□
左左右□
□左右右
□左左□ 交互(指押しは困難)

のどっちかだと思う

>>986
R.P.G.か、カーニバる?じゃないかなとエスパーしてみる
994爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 23:27:37.01 ID:SflMd+hL0
>>991
すげーな。言われるまで全く思いつかなかったわww
995爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 23:28:45.17 ID:sXgySHyX0
あ 確かにLISTEN TO THE STEREO だ…失礼
996爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 23:29:26.41 ID:MMHLT5X10
>>986ですが>>991のLISTEN TO THE STEREO!!
で合ってました!
ありがとうございます!
分かりづらすぎるヒントですみませんでしたorz
997爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 23:33:51.88 ID:y1+jMMEg0
>>996
合っててよかった、自分もtonight〜が一番記憶に残っててさw
譜面も楽しいからやってみてね!
998爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 23:47:22.16 ID:1zAVTwrD0
16分連打って言ってもいろいろあるけどね…乱打、左右交互、スライド、16分同時押しラッシュなどなど
乱打が苦手とかなら左右交互の16分で遅いのを全パフェできるくらいになるまでして
慣れたら速い左右交互で練習だな
離れた16分の乱打とかもだいたい左右交互で取れるやつがほとんどだしね
ウィキの左右交互リストの練習曲で左右交互練習してみるといいよ
運指とかじゃなくて譜面が見切れないって話なら、たくさん量をこなして目を慣らせとしか言えない
999爆音で名前が聞こえません:2011/10/21(金) 23:52:15.35 ID:SkYr8zZ30
埋め

ぶっちゃけ上達で一番大事なのはブランクを作らずプレーすることだと思う
弐寺やってて痛感した
1000爆音で名前が聞こえません:2011/10/22(土) 00:00:15.50 ID:yyM8HFDx0
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |       音ゲー@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://yuzuru.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄