【AC風】海外製コントローラー18台目【DAO・KSC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
■このスレは海外製のコントローラースレです

■まとめWiki
http://www11.atwiki.jp/djdao/


■公式サイト

【DAO】
http://www.bemaniasc.com/

【KSC(KKOO氏)】
http://cafe.naver.com/kscfactory.cafe(ハングル)

■前スレ
【AC風】海外製コントローラー15台目【DAO・KSC】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1267796309/


■DAOコンに関する注意
・注文から発送まで非常に時間がかかる場合があります
・個人製作(?)の為、キズ汚れ等があります
・輸送中のショック等で底板が割れる場合があります
・スクラッチのセンサーが微妙にズレていたり、ボタンの配線が外れている場合もあります。
 ある程度自分で対処できない人にはオススメできません。
・dao氏と連絡取る為にも、英語がまったく出来ない人もオススメできません。
 ※現在は、日本語で購入出来ます。
2爆音で名前が聞こえません:2011/03/11(金) 02:17:18.52 ID:xOKnqQvx0
三和ボタン購入を考えてる人用まとめメモ
・以下はランプホルダー(LEDとマイクロスイッチを取り付ける為の土台)ありの場合
 ランプホルダーなしで注文したい人は問い合わせてみる事をおススメする

●鍵盤ボタン(基本型番:OBSA-45UK)
LEDあり、マイクロスイッチあり・・・OBSA-45UK-※-R-12V (白1,848円、黒2,205円)
LEDあり、マイクロスイッチなし・・・OBSA-45UK-※-MN (白1,798円、黒2,155円)
LEDなし、マイクロスイッチあり・・・OBSA-45UK-※-LN (白1,008円、黒1,365円)
LEDなし、マイクロスイッチなし・・・OBSA-45UK-※-N (白 958円、黒1,315円)

・「OBSA-45UK-」までは全て共通
・※部分には指定したい色が入る(白鍵ならW、黒鍵ならK/W)
・デフォルトのマイクロスイッチは0.98N
・OBSA-45UK-※-R-12VについているLEDは赤の12V
(daoコン、ningコンにデフォルトで使用されているLEDは5Vであり、三和でも購入可能)
・-MNと-Nの値段は三和に聞いた話から計算したものなので、誤差があるかもしれない

●効果ボタン(基本型番:OBSA-30UK)
LEDあり、マイクロスイッチあり・・・OBSA-30UK-LED-R-12V(白のみ1,743円)
LEDあり、マイクロスイッチなし・・・OBSA-30UK-MN     (白のみ1,693円)
LEDなし、マイクロスイッチあり・・・OBSA-30UK-LN     (白のみ803円)
LEDなし、マイクロスイッチなし・・・OBSA-30UK-N     (白のみ758円)

・効果ボタンの押し具合までこだわる人は多分いないと思ったので
 デフォルトのマイクロスイッチについての詳細は聞いてない
・OBSA-30UK-LED-R-12VについているLEDは赤の12V
(daoコン、ningコンにデフォルトで使用されているLEDは5Vであり、三和でも購入可能)
・-MNと-LNと-Nの値段は三和に聞いた話から計算したものなので、誤差があるかもしれない
3爆音で名前が聞こえません:2011/03/11(金) 02:19:34.41 ID:xOKnqQvx0
>>1の変えるの忘れてた
■前スレ
【AC風】海外製コントローラー17台目【DAO・KSC】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1284315567/
4爆音で名前が聞こえません:2011/03/11(金) 02:58:16.31 ID:S466D3j/O
>>1
まとめ使ってくれたんだ、ありがとう
5爆音で名前が聞こえません:2011/03/11(金) 03:01:24.17 ID:2LFwLSyC0
おつ
6爆音で名前が聞こえません:2011/03/15(火) 18:58:07.96 ID:VndBKBvEO
12日に発送通知来たのにまだ中国とは…
7爆音で名前が聞こえません:2011/03/15(火) 19:32:42.28 ID:/gUydIfXP
>>6
いつごろ頼んだ?
俺9日にDAOが入金確認したって言って未だに発送メールもEMS番号もこない
8爆音で名前が聞こえません:2011/03/15(火) 20:13:49.13 ID:2bD0eG3D0
KSCくる前に放射性物質がきやがったチクショウ
前スレボタンまとめの人、参考になりました、ありがとう。
9爆音で名前が聞こえません:2011/03/16(水) 12:04:42.45 ID:PETa6DdS0
8日に郵便局で入金したんだが未だに入金待ち状態
まだお金届いてないのかな・・・

ボタンまとめありがとうございます。
10爆音で名前が聞こえません:2011/03/16(水) 19:12:03.59 ID:k2MDhyUN0
ちくしょうメールくらい返信しろよ
11爆音で名前が聞こえません:2011/03/17(木) 11:35:03.73 ID:8skN7k40O
FPIも義援金くれたのか…
12爆音で名前が聞こえません:2011/03/17(木) 18:47:15.01 ID:QPa+UwDc0
地震で円高になったからKSCでも買うか
13爆音で名前が聞こえません:2011/03/17(木) 19:29:37.73 ID:a8hCDIxt0
ようやくningのNRC-500届いた。
四か月待ったわ・・・。

とりあえず遊び倒します。
14爆音で名前が聞こえません:2011/03/17(木) 19:37:27.65 ID:8skN7k40O
羨ましすなぁ
俺もそろそろ3ヵ月になるが、まだ中国で引き受けしたままだな
しかも福島だから遅くなるだろうし…
15爆音で名前が聞こえません:2011/03/18(金) 02:45:51.14 ID:SRNhphB80
DAOは変に金儲けを意識せずにドル払い受け付けてくれたら良いのに
円高の昨今なら注文大幅に増えるでしょ
16爆音で名前が聞こえません:2011/03/18(金) 11:34:16.40 ID:+mZVSrdI0
三和電子休業だと・・・
17爆音で名前が聞こえません:2011/03/18(金) 14:22:19.27 ID:76t0aJpmP
ポプコン届いたからレポするよー

【購入品名】 DAO Pop'n music ASC
【所要期間】
 入金3月9日夜 出荷3月14日19時 到着3月18日12時

【 ボタン 】 ★★★★★
DAOボタン + OmronのD2MV-01-1C3 ハネウェルで頼んだけどすぐ取り替えた
ボタンの押し心地に問題なし、むしろ軽くて押しやすい

【   皿  】 残念ながら無い

【  騒音  】 ★☆☆☆☆
やっぱうるさい、バネの反響音とボタンの音がかなりでかい
軽く押してポプコン(小さい奴)くらいの音、Lv40とかやって力はいると部屋の中が騒音公害レベル
鉛テープが届いたら静音化にも挑戦してみる、というかしないと使える時間が限定されすぎる

【 メンテ 】 ★☆☆☆☆
ネジ多すぎ、20本もある
内部にネジが飛び出してるところがあって腕に傷が出来た
ギボシ端子がギャグなのかと思うくらい緩い場所が一か所

【  備考  】
座り姿勢でやるのはちょっと苦しいので、立ちプレイ出来る環境は整えてから買った方が良い
あと置く場所もしっかり考えておいた方が、予想以上にでかかった

【  総評  】 ★★★★☆
メンテとか、騒音とか、はっきり言って「プレイに直接関係ない部分」が低評価なだけで
自分の都合でプレイする分には良い物だと思う
ただ、一軒家でも家族に迷惑なのでアパートとかだったらマジで音が公害レベル
立ちプレイ環境の整備とか、理想の使い方をしようとしたらもうワンステップ踏む必要がある
最低でも騒音対策だけは考えておいた方が良い
18爆音で名前が聞こえません:2011/03/18(金) 16:51:36.64 ID:bzs96QoR0
立ち用には、アイリスオーヤマのラックがコストパフォーマンス良かったよ。
3000円くらいだったはず。
ポップン辞めても、クロゼットの中で活躍してくれてるよ!
19爆音で名前が聞こえません:2011/03/18(金) 22:21:40.23 ID:onMf1Lyr0
アイリスオーヤマのメタルラックはしっかりしているから俺もオススメ

http://imepita.jp/20110318/802790
20爆音で名前が聞こえません:2011/03/18(金) 22:35:59.77 ID:76t0aJpmP
おお、なんかシンプルで使いやすそうだ
ポプコンは何に置いてるんだ?高さは過疎ってるゲーセンのACで測ってこようと思ってる
21爆音で名前が聞こえません:2011/03/18(金) 22:47:36.57 ID:onMf1Lyr0
>>20
同じメタルラックを使ってる サイズは違うけど

斜めから撮ってみた わかるかな?
http://imepita.jp/20110318/816540
キャスター付を選ぶと掃除のとき楽

たしか
http://item.rakuten.co.jp/enetroom/546624/
だったと思う これの上の段を一段下にして使用中

PCの方は色んなのを組み合わせているので不明
22爆音で名前が聞こえません:2011/03/18(金) 22:58:08.68 ID:76t0aJpmP
わざわざサンクス
DAOコン3個分くらいスペースがあれば設置できそうだな!
液晶で遅延は気にならない?今ブラウン管安いから買おうと思ってる
23爆音で名前が聞こえません:2011/03/18(金) 23:01:03.69 ID:x5M2uuCRO
>>21
キャスター付けるとグラグラしない?
24爆音で名前が聞こえません:2011/03/18(金) 23:08:57.42 ID:onMf1Lyr0
ちなみにこれはPMS・BMS用で、CSはやってない
そして遅延が気になるほど上手くないんだ すまん

ただACが液晶になったので、液晶で良いのではと思う 安いし
適当に23型の液晶を付けているが、2万しない

それよりもポプコンの改造にお金かけたほうがいい
バネ交換、マイクロ変更、鉛シート、衝撃吸収スポンジ、吸音材・・・・
おかげで指押し可能なACよりも良メンテになったが、1万以上飛んでるww
25爆音で名前が聞こえません:2011/03/18(金) 23:12:45.03 ID:onMf1Lyr0
>>23
指押し派なのであまり激しくないってのも歩けど、気にならない
気になるなら足止めゴムもあるよ?
http://item.rakuten.co.jp/bungudo/539421/
こんなの

フローリングだと埃が気になるんで、掃除のしやすさが優先されてるかも
26爆音で名前が聞こえません:2011/03/18(金) 23:16:50.86 ID:x5M2uuCRO
>>25
そんなもんか、thx
俺はIIDXだから皿があるんだよなぁ…
27爆音で名前が聞こえません:2011/03/18(金) 23:20:08.69 ID:onMf1Lyr0
>>26
ちなみに寺も同じくアイリスオーヤマを使用しているが特に気にならない
28爆音で名前が聞こえません:2011/03/18(金) 23:30:08.72 ID:x5M2uuCRO
マジか!ちょっとキャスター探してくる
29爆音で名前が聞こえません:2011/03/18(金) 23:33:21.80 ID:76t0aJpmP
>>24
マイクロはオムロンの0.49Nに変えた、吸音材と鉛シートもポチってきた
レベル高い曲だとどうしても強打気味になって音がうるさいのなんのって

問題はメタルラック置くのに部屋を大掃除しないといけないことなんだぜ・・・
30爆音で名前が聞こえません:2011/03/18(金) 23:37:36.28 ID:onMf1Lyr0
>>29
バネの交換とボタンの各パーツの固定(接着)はしておいたほうが良いと思う

バネは柔らかいの入れれば無駄な力入れなくてすむし、疲れにくくなる
固定は押したときのガチャガチャした音を抑えられる
31爆音で名前が聞こえません:2011/03/18(金) 23:46:31.60 ID:76t0aJpmP
wikiに書いてあるビニテでボタン止める奴はやったんだが
俺の塗り方が下手なのかグリスぬっても普通にハマるから挫折した
接着剤か何かでくっつけても大丈夫かこれ
32爆音で名前が聞こえません:2011/03/18(金) 23:52:34.80 ID:onMf1Lyr0
俺と一緒だw
最初テープ止めしてたけど、はまり込みが頻発するから
面倒になってアロンアルファで接着した
ボタン内にキャラのイラストを貼りたいとかじゃなければ特に支障はないと思う

ただ接着剤が受け皿側にはみ出ないように気をつけて
はみ出た部分が引っかかって、またはまるようになるからw
33爆音で名前が聞こえません:2011/03/19(土) 12:27:00.66 ID:9QKjFLbY0
DAOポプはレビュー少ないから参考になる

自分もいろいろ変えてみようかな
バネはどこで入手できますかね
ホームセンター?
34 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/19(土) 14:36:28.12 ID:LmWhDers0
三和で買える。
指押しなら100gで相当軽くなる。
まぁ200gでも十分軽いけど。
35爆音で名前が聞こえません:2011/03/19(土) 21:21:03.06 ID:NN14abUR0
DAOコン届いたのでレポします。

【購入品名】 FP7
DDstyle DAOボタン+Honeywellマイクロ

【所要期間】 ★★★★★
 支払方法
 Paypal

 入金から到着までに掛かった日数
 3/3入金 
 3/18到着

【 ボタン 】 ★★★☆☆
 ACメインなので、ストロークに若干違和感あり。
そこまで悪くは無いけど、sanwaボタンに変える予定

【  皿  】 ★★★★★
 問題なし。専コン皿離しより全然いいです。

【  騒音  】 ★★☆☆☆
 音半端ないです。中に何か詰めようかと考え中

【 メンテ 】 ★★★★★
 メンテの必要はないかと思います。

【  備考  】 ★★★★★
 かっこいい!30000円でこのクオリティはいいね

【  総評  】 ★★★★★
BMS用で、試しにということでFP7にしましたが問題ないです。
お勧めします。
36爆音で名前が聞こえません:2011/03/19(土) 22:39:01.78 ID:zXGvH2dt0

静音対策としてボタンの間にゴム挟んでみたが頻繁に二重反応するようになってしまった
37爆音で名前が聞こえません:2011/03/19(土) 22:52:39.02 ID:+cWyWa/UO
中の空間にティッシュ敷き詰めてみたんだけど、これ効果あるのか?
38爆音で名前が聞こえません:2011/03/20(日) 02:25:34.05 ID:pLc1H0K50
電気が通るところに燃えやすいものは危ないんじゃなかったっけ
39爆音で名前が聞こえません:2011/03/20(日) 10:03:28.98 ID:lGkZlS/Z0
DAOのデフォのバネと三和の100gのバネだとどっちが重いの?
40爆音で名前が聞こえません:2011/03/20(日) 10:08:24.18 ID:qNgB+n6MO
長さが違う。DAOの方が短いから結果軽い。
でも、そもそもボタンの内部構造が微妙に違うからそれぞれのボタンの重さはそこまで変わらない。
DAOボタンに三和バネ入れたらガチムチどころではない重さ。
三和ボタンにDAOバネ入れると程よく軽くて快適。
41爆音で名前が聞こえません:2011/03/20(日) 10:33:35.67 ID:YFkQIoZ50
NRC-500のレポです。

【購入品名】 NRC-500 Solo Rev.4.0 EMP (NRC-500 Solo Rev.4.0 EMP)
ボタンタイプ 三和電子(日本製)
Micro Switch OMRON 0.49N

【所要期間】 ★★☆☆☆
 支払方法
 銀行振り込み

 入金から到着までに掛かった日数
 11/25入金 
 3/17到着

【 ボタン 】 ★★★★★
 軽過ぎず重過ぎず丁度良い。
ある程度打ちこんだらベストになるかな?

【  皿  】 ★★★★★
 完璧。
「やや軽め」を選んだけど軽いクセにピタッと止まる理想の皿。
 3y3sでも押し押し余裕。

【  騒音  】 ★★★★★
 元々騒音が関係無い環境だけどアケコンより断然良い。

【 メンテ 】 ★★★★★
 触る必要無し。

【  備考  】 ★★★★☆
ハンドクッションはあっても無くても良いかな?
見た目重視の人はドゾー。
 
【  総評  】 ★★★★★
恐ろしく待たされたがその甲斐はありました。
もうアケコンには戻れません。
ただ配線の関係上(アケコンと反対側)
仮に二台買ってDPやろうとしてもコントローラー同士がくっつけられない様な・・・。
42爆音で名前が聞こえません:2011/03/20(日) 11:30:15.62 ID:r//H0Cj90
>>41
DP、ガワを左右で変えて、中のプラスチックを軽く削れば余裕でいけるとおもうよ。
でも並べてもACと長さ違うんじゃなかったっけ?

ゴム挟んだのに慣れてきた。ACってどれくらい押し幅あったか覚えてないや・・・。
ティッシュ詰めたいけどLED外すことを検討しないとだめかなー。
43爆音で名前が聞こえません:2011/03/20(日) 12:36:00.96 ID:lGkZlS/Z0
>>40
なるほど・・・
逆伸ばしとかカットしないならデフォのバネがベストなのかな
分かりやすい説明ありがとう!
44爆音で名前が聞こえません:2011/03/21(月) 21:11:33.60 ID:gC7vSu+80
PEEの寸法分かる方いますか?大体でいいのでお願いします
45爆音で名前が聞こえません:2011/03/21(月) 22:11:07.05 ID:nRhhB54rP
46爆音で名前が聞こえません:2011/03/22(火) 02:09:15.82 ID:2P9ELq4S0
RE重すぎワロタ
47爆音で名前が聞こえません:2011/03/23(水) 12:21:50.36 ID:dwsVRrHd0
DAOのDP買おうと思って見積ったら10万行きそうなんだけど
ペイバルでリボ払いって出来るのかな?ヨドバシゴールドポイントカードVISAなんだけど
出来るなら買って人柱になろうかと思ってる
48爆音で名前が聞こえません:2011/03/23(水) 17:37:24.41 ID:45XpUptIO
ペイパルで出来るかどうかは知らんけど
カードのショッピング枠にリボ設定ってのはどうよ
49爆音で名前が聞こえません:2011/03/23(水) 20:35:22.15 ID:ocQS6yJq0
円高である今、DAO直で注文するのとFPI通すのって差額いくら位なんだろう?
5000円以上あるならDAO直でFP7注文してみようか凄い悩んでるんだ。
50爆音で名前が聞こえません:2011/03/23(水) 21:35:09.52 ID:eZWgGMbDO
皿が重くて動かねぇ!と思ってたら
力入れすぎてただけだったでござる
專コンの時相当力んで皿やってんだな…
51爆音で名前が聞こえません:2011/03/23(水) 21:38:57.81 ID:bluQbbYW0
>>49
デフォのまま注文する場合は8000円以上の差がある。
52爆音で名前が聞こえません:2011/03/23(水) 21:56:29.42 ID:bluQbbYW0
間違えた。円高だと分からない。
53爆音で名前が聞こえません:2011/03/23(水) 22:10:17.67 ID:ocQS6yJq0
>>51
レスd
合計金額って公式ページのドル換算の値段+送料+郵便局の手数料でいいんだっけ?
54爆音で名前が聞こえません:2011/03/24(木) 00:50:40.83 ID:JNp9Gw5o0
三和ボタン換装と色変更全部付けたら4000円ぐらいの差になった気がする
55爆音で名前が聞こえません:2011/03/24(木) 01:16:50.88 ID:CO7OUoHX0
金額の差よりも納期の差を考えたほうがいいのではないか
56爆音で名前が聞こえません:2011/03/24(木) 18:45:14.24 ID:bGT7tX380
待ってる時間辛いよ
よってDAO直一択
57 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/24(木) 23:29:25.32 ID:H87KCKDW0
色んな人が言ってるけど、納期は重要
よほど気長な人じゃないと辛いと思う
自分は今月中旬にDAO直で注文したけど、すでに待ちきれない
早く来い来い我がPEE2
58爆音で名前が聞こえません:2011/03/25(金) 01:08:14.20 ID:++ifVZxv0
49です。皆色んな意見有難う。
国際送金のチャレンジがてらdao直でFP7かPEEのどっちかを明日注文するわ。

>>57
参考までに送金方法と合計金額教えてもらえませんか?
59爆音で名前が聞こえません:2011/03/25(金) 01:44:49.96 ID:6nwJbX/d0
クレカあるならpaypalにすれば国際送金とか面倒なのなくて済むよ

俺も国際送金面倒でイヤだったからpaypalにした。
60 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/25(金) 02:56:22.24 ID:xTJlMhKZ0
>>58
自分はペイパルで送金したよ
一度で送金出来ないって人がいるみたいだけど、
それはカードのショッピング枠が足らなかったんじゃないかな
クレジットカードがないのなら郵便局か銀行だね

ペイパルだと入金確認の期間が短くて済むからおススメ、結果的に早く手に入る
その他の国際送金だと送金自体に結構かかるらしい

合計金額は
PEE2・・・33,000円+1,800円(ボタン類LEDを青に変更)
送料・・・9,900円(これはDAO直で買うなら一律じゃないかと思う)
合計で44,700円だったよ
他にも予備部品で色々購入したけど、それの値段はサイトで分かるから省略するよ
61爆音で名前が聞こえません:2011/03/25(金) 11:35:03.45 ID:8Dnf6VX2P
前PMSでDAOポプコン使ってる人いたからちょっと質問
キーコンフィグとかってどう設定した?

今日ふぃーりんぐぽみゅやったらなぜか右の黄色だけが無反応
LR7っていう奴やったらそもそもコントローラーの配置がバラバラ(左白が赤になったり)
てっきりDAOコンの故障かと思ったけどCSポップンは全く問題なし
ドライバのインスコミスったとかかな・・・
62爆音で名前が聞こえません:2011/03/25(金) 18:38:16.74 ID:8Dnf6VX2P
すまん自己解決した
63爆音で名前が聞こえません:2011/03/25(金) 20:50:33.81 ID:sx4BxWM/0
HORIが初音ミクの専用コントローラー作ってた・・・
なぜ弐寺のコントローラーつくってくれないし・・・
なんども要望メールだしたんだが・・・
64 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/25(金) 21:44:34.28 ID:zCc4nmdx0
そりゃDAOコンもあるしアケコンもあるんだから作らないでしょ。
65爆音で名前が聞こえません:2011/03/25(金) 22:19:08.61 ID:MVdZZP9N0
>>14
ningコンってEMS配送だよね?
中国で引き受け、ってのはもう発送手続きに入ってるってことでいいのかな。
無事に手元に届いたらレビューでも何でも書き込んでくれると助かる。

自分、同県民でKSCコン待ちなんだが、復旧が進んで配達できそうになったらKKOO氏に連絡することになってて。
日本郵便に問い合わせしてるけど、「配達可能地域だが、道路状況・原発状況如何でうんぬん」という返事だから
ゴーサインを出せずにいる
66爆音で名前が聞こえません:2011/03/25(金) 23:31:13.65 ID:rxCjxsce0
12/26日にningコン振り込み完了したけど、まだ中国に商品があるみたい。
3/20日前後に発送されるみたいだが、2~4日ぐらいかかるってなって、まだ発送はされてないみたい。
自分は静音化もしてもらうので、東京にて改造。
問い合わせてみたっけ、頑張れば4月中。最低でも5月中には届くようになるみたい。
67爆音で名前が聞こえません:2011/03/25(金) 23:53:06.09 ID:7nep/sKR0
2年前以上前にここを参考にしながらKSCダブル買ったものだけど、
引っ越しに伴いどーしても持っていけなくなったので、どなたかに安く譲ろうと考えてます。(7万円位)

ただ、いきなりオクもあれなのでお世話になったここで募集をかけたいのですが、どなたか使って頂ける方いらっしゃいますか?
68爆音で名前が聞こえません:2011/03/26(土) 00:13:21.57 ID:fmNc29fy0
ningかdaoかでやっぱり迷う・・・ぬぬぬ
69 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/03/26(土) 01:54:03.71 ID:2Jx+LxXN0
>>68

細かい理由は言えないけどDAOがいい。
70爆音で名前が聞こえません:2011/03/26(土) 07:49:49.52 ID:QhNGAmWK0
>66
自分は1月初旬に振込み。静音化も頼んでる。
ってことは・・orz
静音化時間かかりすぎだべ。
ただでさえ時間かかってるんだから、
静音化には4週間程度時間を要しますって
購入ページに書いておけよ!!
あぁ期待感より、イライラの方が大きくなってきたわ・・
71爆音で名前が聞こえません:2011/03/26(土) 09:11:04.06 ID:A0t9MrZp0
>>70

30台分発送されるみたいなので、そこにあなたの分があれば、俺と同じぐらいに届く感じかな。
なので、30台分に静音化する人がいっぱいいるため、それぐらい時間がかかるということでしょう。
確かに、予定日がどんどん過ぎていきますね・・・。自分は3月ぐらいに届く感じだったのですが、いろいろとトラブルが発生してるみたいだし・・・。
せめて、お詫びで送料無料にしてくれてもいいと思うがな。
72爆音で名前が聞こえません:2011/03/26(土) 11:18:57.50 ID:evpM/BEYO
>>65
ちょうど一週間前に届いたよ
俺も日本郵便に同じような事言われたけど、特に問題無かった
73爆音で名前が聞こえません:2011/03/26(土) 12:07:05.75 ID:evpM/BEYO
ついでに一つ聞きたいんだけど、
Ningコン(DAOも同じ?)の皿の重さって調整出来ないだろうか
なんか重くて回しづらい…
74 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/26(土) 17:53:45.17 ID:/L0GtKO2P
DAOとningの皿って同じなの?

ACを流用出来ないらしいとは聞いたんだけど。
75爆音で名前が聞こえません:2011/03/26(土) 22:18:39.24 ID:dBfoU3TM0
>>72
レスありがとう。
週明けに発送してもらえるよう連絡してみる。
76爆音で名前が聞こえません:2011/03/26(土) 22:48:36.27 ID:A0t9MrZp0
>>73
軽い やや軽い 標準 やや重い 重い
ningコンではこのように設定できるよ。
だけど、静音化をする人だけだったはず。それ以外は強制標準
77爆音で名前が聞こえません:2011/03/26(土) 23:00:29.35 ID:9IRqFOdyO
>>67

分割払いでいいなら高値で買いますよ
78爆音で名前が聞こえません:2011/03/27(日) 00:34:11.19 ID:RuqvEa9Z0
>>73
公式サイトに重さ改造のマニュアルあるよ。

見てみるといいと思う。
7973:2011/03/27(日) 17:16:23.58 ID:jzaigfbhO
すまん自己解決
皿と軸の間に厚紙挟んだら良い感じになった
>>78すまん
80爆音で名前が聞こえません:2011/03/27(日) 19:30:17.99 ID:DpsJ+aHd0
昨日FP7届いてテストプレイしたが皿の入力がおかしい。
ハズレを掴んでしまったか・・・皿のLEDの色も違うし色々と残念。
81爆音で名前が聞こえません:2011/03/27(日) 21:01:41.78 ID:yiZf1HsDO
daoに言えばLEDリング送ってくれるんじゃない?
入力はメンテついでに裏蓋開けて調節すればいいと思うよ
82爆音で名前が聞こえません:2011/03/28(月) 00:39:40.21 ID:56Xxw00k0
誰かFP7売ってくれないかな〜 チラッ チラッ
83爆音で名前が聞こえません:2011/03/28(月) 00:59:35.54 ID:klFCkXA4i
自分で買ったほうがよっぽど安心じゃない?
84爆音で名前が聞こえません:2011/03/28(月) 01:23:15.94 ID:56Xxw00k0
ん〜どうせボタンやらマイクロやらは交換しちゃうんだし皿さえ生きてれば
少しでも安いベースがあればそっちの方が幸せになれるかなって思ったんだ。
けどイイ出物も無いから新品いくしかないかなと思う今日この頃・・・。
85爆音で名前が聞こえません:2011/03/28(月) 01:51:54.91 ID:IUY0BjkAO
DAOコンもNingコンも妙に鋭利な気がする
裏蓋外す時とかめっちゃ怖いんだけど
86爆音で名前が聞こえません:2011/03/28(月) 19:10:09.19 ID:m1Yiy7CH0
FP7買ったった。
ホームシアターセットでも買って音質も上げたろうかな
87爆音で名前が聞こえません:2011/03/28(月) 20:10:55.40 ID:ULiI9iRhO
PEE2届いて一通り改造し終わった
いざプレイしてみたらスコアがすげえ落ちる
自分の打鍵音がすげえ邪魔
モチベーション下がった
専コンメインになりそうな気がしてならない
88爆音で名前が聞こえません:2011/03/28(月) 20:19:10.09 ID:SB5f11wQ0
>>87
俺は既に専コンメインだぜ。
なんかプレイしてると打鍵感がDAO<専コン<筐体って感じになってくる。自分だけかもしれんが。
89 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/03/28(月) 20:24:38.05 ID:WZ2EQONH0
オープンエアのヘッドホンを使えば解決。
90爆音で名前が聞こえません:2011/03/28(月) 20:32:42.59 ID:ijyaXIgB0
開放型じゃ駄目だろw
密閉型のヘッドホン使えば全く気にならなくなるよ
俺はATH-A900使ってる
91 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/03/28(月) 21:04:46.67 ID:WZ2EQONH0
打鍵音が完全に聞こえなくなっちゃダメだと思ったけど
まぁ その点は人それぞれか。


92爆音で名前が聞こえません:2011/03/28(月) 21:31:51.26 ID:m1Yiy7CH0
打鍵音そんな五月蝿いのかな…まあ家庭でマイクロスイッチボタンを押す感じが味わえるってだけで俺はもうワクテカ
9367:2011/03/28(月) 22:21:06.09 ID:jrZhpvcJ0
>>77
返信ありがとうございます。

詳細についてはメールで対応したいと思いますので以下のメールへ連絡願います。
nagekimasenあっとYahoo.co.jp
94爆音で名前が聞こえません:2011/03/28(月) 23:25:22.63 ID:ULiI9iRhO
ボタンの感触や皿の距離、打鍵音のみで考えたら改造daoコンは良く出来てる
でもしばらくdaoコンでプレイした後に専コン使うと、
物凄い快適に感じてしまうんだよなー
もちろんACの感覚とは別物なんだけどさ
95爆音で名前が聞こえません:2011/03/29(火) 07:00:54.30 ID:ZZjvSpTu0
音がカシャカシャ五月蝿すぎるんで俺もすぐ使わなくなっちゃったな
改造専コンが快適すぎて結局これが一番いいやって感じで
発狂になればなるほどそう感じる
ランカーが専コン使い多いのもそういう理由なのかな
96爆音で名前が聞こえません:2011/03/29(火) 12:08:10.40 ID:Y7JQaEACO
送りましたm(_ _)m宜しくお願いします
97爆音で名前が聞こえません:2011/03/29(火) 14:08:57.02 ID:7kTHckIv0
>>87
俺がいる・・・
98爆音で名前が聞こえません:2011/03/29(火) 19:37:46.42 ID:2Q1l7I2ZO
ゴム板貼ったりして静音化してる人はどんな感じ?
99爆音で名前が聞こえません:2011/03/29(火) 19:50:53.50 ID:5I4SyQg30
>>70
俺も同じ時期にningコン頼んだけど未だに静音化待ちとか・・・
遅すぎだろ何やってんだよ予定日全くあてにならん
100爆音で名前が聞こえません:2011/03/29(火) 23:03:03.42 ID:h+mnK6Xl0
>>80 です。
過去スレ等の先人の知恵を借りたおかげで皿の調整が上手くいきました。
問題点は2つあり、皿下部のフェルト下の透明なシートが挟まっていたこと、
スクラッチを感知するセンサーの位置がズレていたことでした。
スレ民の皆様ありがとうございました。
101 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/30(水) 00:16:11.92 ID:oT0sfHJw0
静音化はね・・・自分でやった方がいいよ
ゴム板やらシリコンスプレーやら逆伸ばしやらで一万+納期不定
どう考えても釣り合わんよ
後々のメンテの事も考えれば自分で構造を把握出来ていた方が吉
102爆音で名前が聞こえません:2011/03/30(水) 15:23:42.90 ID:zVB4FzRJ0
DAOポプコン買った人に聞きたいんだけど静音化した後の音ってポプコン1より大きい?
近所から苦情来そうでなかなか購入に踏み切れない
103爆音で名前が聞こえません:2011/03/30(水) 15:43:59.38 ID:2TOA7hqHP
>>102
一軒家なら家族以外は気にしなくて大丈夫
隣の部屋に居るとパチパチ聞こえる、でもTVとか付けてたら気にならないくらい音
さすがに就寝時間あたりは自粛してるけどね
ポプコン1でも隣の部屋には聞こえてたみたいだし、ポプコン1と同等か少し大きいくらいの音じゃないかな

マイクロスイッチ交換以外の改造はしてない状態だから、静穏化すればもっと小さくなると思うよ
104爆音で名前が聞こえません:2011/03/30(水) 16:07:03.48 ID:zVB4FzRJ0
>>103
想像していたより小さそうなんで購入してみることにしましたありがとうございました
105爆音で名前が聞こえません:2011/03/31(木) 09:10:40.39 ID:OeBrICVnO
見た目的に今はKSC SEが一番良い出来なのかな…?

皿もエンプ素材だし気になるな…
106爆音で名前が聞こえません:2011/03/31(木) 17:50:15.01 ID:RrYeBrmy0
FP7のレポートを書かせていただきました。長文失礼します。

【購入品名】 DAO ASC FP7
デフォルトからの変更点はリングライトを緑、プレイサイドを2P、の2つ。

【所要期間】★★★★★
 [DAO直]
 入金3月15日夕方(paypal使用) 入金確認メール3月16日朝 
 出荷3月23日 到着3月25日17時(日本到着3月25日0時)

【 ボタン 】 ★★★★★
DAOボタン&ハネウェルスイッチでオーダー
どちらも性能は良く、充分実用範囲でした。

【   皿  】 ★★★★☆
専コンでは指だけ滑って皿が回らないことがあったが、こちらは全くなし。

【  騒音  】 ★★☆☆☆
そのまま使うにはかなりうるさく、家族等近くにいる人への相談、配慮が必要な程度。
バネ逆伸ばしをするだけでもかなり静かになった。その場合は★★★★☆くらい。

【 メンテ 】 ★★★★☆
裏蓋のバネが多く、外すだけでも一苦労。
内部構造はすっきりしておりメンテし易い。

【  備考  】
>>100の通り初期不良(配送の問題かも)がある可能性あり、そのため多少のリスクを負う必要があります、
しかし、技術が無くても過去スレ、ブログ等を見て直すことができました。

【  総評  】 ★★★★☆
とにかくすばらしいの一言。
他の海外コンと比べて安いため、DPプレイヤーが2つ購入するのもありだと思います。
107爆音で名前が聞こえません:2011/03/31(木) 18:15:24.06 ID:d+YDPUAJ0
>>106
送料込みでも4万以上の差があるから確かにいいね。
108爆音で名前が聞こえません:2011/04/01(金) 00:30:02.48 ID:RlHxvf8g0
DAO生きてる?入金から10日経つが音沙汰無いんだけど
109爆音で名前が聞こえません:2011/04/01(金) 00:34:07.40 ID:72pH5RRAP
>>108
DAOに催促メール送ると良い
言わなきゃ動かないときもある 
110爆音で名前が聞こえません:2011/04/01(金) 09:48:06.97 ID:aznQfa7TO
>>82
鍵盤下アクリルひび割れ、裏蓋ネジ穴ガバガバ、2鍵配線セロテープ補修というFP7(1P)なら3kであげる プレイは普通に出来た
元は綺麗だったのに地震で本棚の下敷きになったんだよなぁ
111爆音で名前が聞こえません:2011/04/01(金) 10:08:22.64 ID:UmLm7Jqv0
ください→ヤフオクに出すのでよろしくお願いします
の流れがくるぞー!
112爆音で名前が聞こえません:2011/04/01(金) 10:22:42.67 ID:ltKBI3PnO
>>110
メールください
113爆音で名前が聞こえません:2011/04/01(金) 21:40:55.16 ID:Uco2c0/M0
>>110
FP7って古いのと新しいのがあったと思うんだけどそれはどっち?
2Pに変えられるんなら、10k出すよ
114爆音で名前が聞こえません:2011/04/01(金) 21:42:09.15 ID:5I5Z/5O/0
乞食しかおらんな
115108:2011/04/01(金) 22:39:52.99 ID:eDZ92COG0
催促メール送ったら2.3日で発送するよーって返事来た
注文照会アテにならないな、未だに入金待ちのままだわw
116爆音で名前が聞こえません:2011/04/02(土) 09:18:54.56 ID:xz/KiAJ30
>>110
82です。皿に問題なきゃ箱は作り直すんでその状態で全然構いませんよ。
値段ですが先に値段出してた人達とは話まとまっちゃったかな?
まだなら捨てアド晒しておきますんでお返事頂ければと思います。
117爆音で名前が聞こえません:2011/04/02(土) 09:21:28.18 ID:xz/KiAJ30
おっと途中でやっちまったorz
地震での被災、心中お察し申し上げますm(__)m
118爆音で名前が聞こえません:2011/04/02(土) 11:58:01.42 ID:Ll59/7QD0
DAO直って現ナマでいけるか?
119爆音で名前が聞こえません:2011/04/02(土) 22:00:18.40 ID:VmtkP/n0O
FPIのページ更新されてるけど今月も届きそうにないな…
もうそろそろ4ヶ月になるのに…
120爆音で名前が聞こえません:2011/04/02(土) 23:54:34.99 ID:w2SRr+hZ0
>>118
少しは調べるなり、例えばテンプレのwiki読むなりしてくださいね
121爆音で名前が聞こえません:2011/04/03(日) 08:39:32.94 ID:CKlLPVhY0
DAOから注文承りメールきたけど国際送金書類の手本画像付いてきた
親切すぎて吹いた
122爆音で名前が聞こえません:2011/04/03(日) 16:01:04.22 ID:4ipZ1Gm0O
照光板固定してバネ一巻きカットしたら、
打鍵音がプコプコになった(´・ω・)
123爆音で名前が聞こえません:2011/04/04(月) 23:05:00.90 ID:d/D2S6Ik0
ningコン12月8日に製作開始となってから今日通関手続き中になった。
こっから静音化でさらに3〜5週間とか・・・
124爆音で名前が聞こえません:2011/04/05(火) 02:26:01.72 ID:yh+1uICyO
>>123
俺より制作早いのに今日本とか

Ning氏には悪いけど、FPIに高いマージン取られて長い間待つよりはDAOコン買った方が…って感じだ
ボタンの交換なんてホント大した手間じゃなかったし
125爆音で名前が聞こえません:2011/04/05(火) 16:13:55.82 ID:tlp+C4dC0
今日送金行ってきたけど登記手数料が確認できないとどうたらって言われて追い返されちまったぜhehehe
126爆音で名前が聞こえません:2011/04/05(火) 18:29:57.82 ID:LAhE94GvO
そもそもdj ningという人物は存在してるのかと
127爆音で名前が聞こえません:2011/04/05(火) 21:49:54.76 ID:Rgvjouti0
KSC発射確認。無事届いてほしい。

ところで、KKOO氏から日本でKSCのオーダーを考えている人へ。
今だとマイクロスイッチの在庫に余裕があるので、先着10名様ぐらいまで
シングル1台につき、10個のマイクロスイッチをおまけで付けます、とのこと。
詳しくはオーダーする際にでも確認してください。

ちなみに、KKOO氏によればそのマイクロスイッチは60gだそうです。
Nに直すと0.58Nぐらい? 間違えてたら御指摘願います。
128 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/04/05(火) 23:16:16.72 ID:MlFbnAr+0
そんな中途半端な重さ聞いた事ないな。
129爆音で名前が聞こえません:2011/04/05(火) 23:35:11.08 ID:Rgvjouti0
>>128
御本人も「60gらしい」と言っていたので、定かではないみたいです。
あくまでおまけ、ということで。
130爆音で名前が聞こえません:2011/04/06(水) 08:29:03.27 ID:D6mlpLvWP
>>126
ningとはグループ名で、簡単に言えば中国でdaoから専コン買って少し弄くって転売しているだけ
131爆音で名前が聞こえません:2011/04/06(水) 22:37:06.44 ID:Vi7sXwgj0
>>130
専コン…?
132 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/08(金) 01:12:19.86 ID:hi2ttX/F0
言いたい事は伝わるからいいんじゃないか
133爆音で名前が聞こえません:2011/04/08(金) 08:27:46.89 ID:VVimH1i4O
海外製デラ専用コントローラーだからぎりぎり間違ってないんだけどね
134爆音で名前が聞こえません:2011/04/08(金) 11:16:05.21 ID:tUetuEnL0
というか普通に専用のコントローラーだし、揚げ足取りもいいとこだろw
135爆音で名前が聞こえません:2011/04/08(金) 13:17:02.66 ID:nsJes04G0
DAOコンの角とかが欠けている理由ってまさか・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8071083
136爆音で名前が聞こえません:2011/04/08(金) 13:17:50.73 ID:nsJes04G0
連レス失礼。
直リンごめん。
137爆音で名前が聞こえません:2011/04/08(金) 16:15:18.86 ID:exhrdAUXO
今更過ぎるしニコニコだし直リンとか使っちゃうし
138爆音で名前が聞こえません:2011/04/08(金) 20:47:42.21 ID:nsJes04G0
>>137
その続きは?
139爆音で名前が聞こえません:2011/04/08(金) 20:56:05.18 ID:2lScGvVkO
まだ春休みか、羨ましいねぇ
140爆音で名前が聞こえません:2011/04/08(金) 21:49:19.16 ID:nsJes04G0
>>139
正直春休みも冬休みも夏休みもいらない・・・
141爆音で名前が聞こえません:2011/04/08(金) 21:52:55.79 ID:nsJes04G0
ごめん。上がった。てかもう俺ここから消えないとだめだ。邪魔してばっかですまん。
142爆音で名前が聞こえません:2011/04/09(土) 00:44:30.35 ID:3jI1Wfo/O
いやー香ばしい
143爆音で名前が聞こえません:2011/04/09(土) 13:09:29.15 ID:A0REE3IGO
ちんちん
144 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/10(日) 01:48:01.25 ID:6xr28PvuP
ningが全然届かない。

自転車操業なんだろうな・・・・
145爆音で名前が聞こえません:2011/04/10(日) 16:56:11.18 ID:Fyl8GR05O
静音化してるなら時間かかるだろね
てか静音化希望して届いた人居たら、どういう改造してあるのか教えてくれないかな
146爆音で名前が聞こえません:2011/04/10(日) 18:07:12.74 ID:S1fcNOcm0
KSC SE が無事届きました。

【購入品名】KSC SE シングル1P ※ボタン除く

【所要期間】★★☆☆☆
 去年の12月にオーダー、原発でごたごたして今年4月8日着
 
【ボタン】★★★★☆
 デフォルトのボタン、たしかEZ2DJ用のボタン
 今まで専コンばかりだったので、少し硬い感触

【皿】★★★★★
 empress皿っぽい素材、ただし専コンシステム使用

【騒音】★★★☆☆
 ガチャガチャという感じの音、壁一枚でお隣さんな集合住宅では要対策

【メンテ】★★★★★
 裏蓋をとめているのは必要十分なネジ2本だけなので、取り外しがとても楽チン
 不安ならネジを自分で増やすこともできそうです。

【備考】
 ボタン除く、としたのはSEアップグレード3項目(SE加工、empress皿シート、三和ボタン)の
 三和ボタンオプションをお願いしなかったためです。
 メールの返信が24時間以上かかることはなかったので、連絡の点でやきもきさせられることはなし

【総評】★★★★★
 到着までの期間が長い分、喜びも一入です。
 専コンを送付して、アーケードも控えていたので、禁欲生活明けのような清清しさがあります。
 前スレYULENさんのレビューを見て、梱包もしっかりしててKKOOさんの人柄も良さそうなので
 海外コン初心者向けかなと思い購入しました。
 思っていたとおり、到着してそのまま問題なく動作、PCでもPS2でもちゃんと遊べました。
 かなり満足のいく買い物ができました。

 以下、写真やその他こまごまとしたレビューをまとめました。
 ブログなどは運営していないのでアップローダーを使用しています。
 参考になれば幸いです。

 ttp://firestorage.jp/download/eaee70b813915ae4dc2fe751d12f13332547dfd8
 pass:kscse
147爆音で名前が聞こえません:2011/04/10(日) 18:19:43.39 ID:YfotzvOJ0
お・・・昔のに比べて大分クオリティ上がってるのね
148爆音で名前が聞こえません:2011/04/10(日) 18:50:50.24 ID:8typpkot0
在日特権を許さない市民の会 - 日本の電力を守ろう! 原発の火を消させないデモ行進!!
2011年 4月 17日 (日曜日) 13時00分
神宮通り公園 (渋谷区神宮前6−22−8)
http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000000664&caldate=2011-4-10

・日本の電力を守るため原発の火を消させないぞ!
・国家破壊を目論む反日左翼を福島沖に叩き込め!
・原発のない社会よりもパチンコ(在日特権)のない社会を目指そう!

反日左翼が中心となって原発の全廃を訴えています。仮に彼らの主張を実行すれば、
我が国の電力供給量がいきなり約3割削減されることになり、
ただでさえ今夏今冬の電力不足が予測される中で緊急事態に陥っているエネルギー行政に
さらに追い打ちをかけることになります。
149 ◆cBHS.HrQeo :2011/04/10(日) 19:09:00.12 ID:wymgmhyH0
KSCコンもカッコいいなぁ
150爆音で名前が聞こえません:2011/04/10(日) 19:24:16.69 ID:oCkmq9oc0
ダブル買おうと思ってるんだけど
現状DAOしかないからいまだに躊躇している
一年以上たっちまった
そろそろ買うか
151爆音で名前が聞こえません:2011/04/10(日) 21:20:21.33 ID:S1fcNOcm0
>>150
こないだKKOOさんからもらった画像はKSC SE ダブルのものでした。
日本向けにも製作しているかは聞いていないのですが、可能性はあります。

納期とAC感覚の皿を重視するならDAO一択でしょうが、
そうでもないなら選択肢をひとつ増やしてみてはどうでしょうか。
152爆音で名前が聞こえません:2011/04/10(日) 23:27:33.29 ID:TetkKJKp0
>>151
kscのダブルって過去スレで一回普通にレビューされてたぞ
153爆音で名前が聞こえません:2011/04/10(日) 23:48:13.25 ID:sACNMaQs0
Dao fp7を買おうと思って
静音化も頼むから皿調整もしてもらうんだけど
専コンより若干重めなのはどれ?
154 ◆cBHS.HrQeo :2011/04/11(月) 01:31:08.38 ID:ZvC2JuYP0
>>149で書き込み出来たって事は規制解除っぽい?
4/5にDAOのRES注文しました。

OP変更点はDAOボタン+オムロンマイクロ、GOLDパネル、皿LED赤、白鍵LED白、黒鍵LED青。
送料込み58550円。送料が高い・・・。
注文当日にペイバル送金&入金確認。現在発送待ちです。

届いたらレビュー書いてみようかなと思ってます。
REダブルのレビュー写真見て、俺もGOLDが良い!って思ってそれにしちゃったけど、やっぱDistorteDにすりゃ良かったかなと後悔orz
155爆音で名前が聞こえません:2011/04/12(火) 00:41:41.73 ID:ZMvMaCYm0
送金してからもう1週間だけどDAOまったく反応しない
156爆音で名前が聞こえません:2011/04/12(火) 03:37:58.48 ID:QvSFfxjl0
ここに書き込んでるヒマあったらメールしろやカス
157 ◆cBHS.HrQeo :2011/04/12(火) 10:25:43.67 ID:AC66A6h20
EMSで確認した所、荷物は10日の時点で既に発送されてたみたい。現在東京に来てるとの事。
今日中には届くかな。wktk

158爆音で名前が聞こえません:2011/04/12(火) 11:52:59.79 ID:XkVZ2v5k0
KSC SE doubleが無事届きました。

【購入品名】KSC SE ダブル

【所要期間】★★★☆☆
 去年の10月にオーダー、4月9日着
 
【ボタン】★★★★★
 三和電子製ボタン+オムロンスイッチ
 AC仕様
 

【皿】★★★★★
 empress皿。個人的には満足。若干硬いですが

【騒音】★★★☆☆
 他のレビューと同様。

【メンテ】★★★★★
 同上

【備考】
 当時のドル為替のレートが80円だったので、アケコン2台買うよりかは全然お徳。
 こちらから専コン2台とボタンとスイッチを送り製作依頼。
 ちなみに、当初は普通のダブルを発注したので、SEには途中で変更。
 小額の追加で変更が可能だったので、迷わず変更したw

【総評】★★★★★
 アケコンよりは100倍いいものだと思う。
 気長に待てる人なら買う価値はあると思う。

 写真はこちら
 ttp://ux.getuploader.com/doubleksc/
 
 pass:kscksc
159爆音で名前が聞こえません:2011/04/12(火) 17:26:02.69 ID:StAASQUA0
ここのスレ見ると欲しくなってくるな
検討しようかな
160爆音で名前が聞こえません:2011/04/12(火) 22:51:02.45 ID:1a2R4pet0
>>146
プレイするときはどういう台においてプレイしてる?
自分もKSC(クッション無し)注文中なので参考にしたい

奥行35cmのメタルラックで安定プレイできるかな?
無理せず40cmにしとこうかな?
161爆音で名前が聞こえません:2011/04/13(水) 00:22:14.15 ID:V3YSeAJk0
>>160
大き目の机に置いてプレイしてます。(PS2ケーブル出口の写真の黒い台がそれです。)
コントローラーの自重がけっこうあるので、皿曲でもズレたりせず安定してます。

>>27でポプコンと寺にアイリスオーヤマを使っている人が「気にならない」と
おっしゃってますので、メタルラック自体は使えそうですね。

問題のコントローラー奥行きですが、厳密には35.1〜35.2cmでした。

アイリスオーヤマ前提の話になってしまいますが、
私なら奥行き36cm、幅66cm、高さ90cmのMR-6509にします。
コントローラーの横幅が約60cmですので全体的に丁度いいかなと思います。

もしメタルラックでのプレイ環境が出来上がりましたら、感想を聞かせてもらえると助かります。
162爆音で名前が聞こえません:2011/04/13(水) 00:29:20.53 ID:XhURqIsu0
>>161
奥行36cmで検討してみます
今は専用コンの立ち環境でやってるので
届いたらそれこみで写真うpします
163162:2011/04/13(水) 00:51:22.05 ID:XhURqIsu0
将来的にはDAOポプコンも欲しいから
奥行36の幅75のラックがあればベストなんだけどなあ
セットでなくてもバラで構築できたらなあ
164爆音で名前が聞こえません:2011/04/13(水) 02:05:42.01 ID:8iPm8VUA0
奥行35幅80だけどMTO-835でググれ
俺も将来的にポップンやろうかと思ってこれでラック組んだ
165爆音で名前が聞こえません:2011/04/13(水) 02:06:59.08 ID:8iPm8VUA0

MTO-835Tだった
166162:2011/04/13(水) 08:02:10.44 ID:bB9VcPjO0
>>164
参考にします。

環境整ったらまた来ます
167爆音で名前が聞こえません:2011/04/14(木) 07:25:06.44 ID:GX7A3v0ki
12月に注文したningコンがようやく今日届きそうだ。
楽しみすぎて仕事が手に付かんw
プレイしたらレビュー書いてみます。
168爆音で名前が聞こえません:2011/04/14(木) 08:28:57.85 ID:zHpUfWi90
NRC300届いたでー
169爆音で名前が聞こえません:2011/04/15(金) 23:03:06.93 ID:bYAfxKj/0
Ning届いたんだけど、これBMSやるときはUSB刺すだけで認識してくれるの?
170 ◆cBHS.HrQeo :2011/04/16(土) 01:22:34.97 ID:jn49x5O50
先日届いたDAOコン RESのレビューです。長々と書きますが御了承を。
【購入品名】Real Edition Single

【所要期間】★★★★★
4/5注文、ペイバル送金、入金確認。4/9発送。4/13到着。
所要日数8日でした。
住所氏名、ベイバルアカウントの届け先情報の記入は、書き方を紹介しているサイトを参考にしました。

【ボタン】★★★★☆
DAOボタン+オムロンスイッチ
ボタンの感触は良好。そのままでも問題なし。
スイッチが重かったので0.49Nと交換したら丁度良い軽さに。
打鍵音はパシパシといった感じ。打鍵感はACそっくり。
今までアケコンを使っていたので、違和感も特に無く、すんなり手に馴染みました。

【皿】★★★★☆
旧AC皿のデザインそのままだけど、質感、感触、重さは程遠い。
アケコンの皿を感触だけ柔らかくした感じ。
軽いのにピタッと止まる回しやすい皿。
最初から貼ってあったラミシートが丁度良い滑り止めになるので、剥がさず使っています。
不具合は全く無し。

【騒音】★★★☆☆
そのまま使うとガチャガチャ音とバネのバイーン音がかなり響く。
自分は許容範囲でしたが、気になる人は清音化必須。

【メンテ】★★★☆☆
ネジが20本以上あり、裏蓋を開けるのが面倒。自分は2本だけで止めてますがこれでも問題無さそうです。
押しっぱの時、入力が途切れる鍵番が幾つかありましたが、案の定、接続部のギボシがユルユルで接触不良を起こしてたので、ペンチで締め付け具合を調節したら治りました。
LEDランプも時々点かない鍵番があったので、接続部にしっかり差し込こんだらちゃんと点く様になりました。
メンテは頻繁にやった方が良さそう。


【総評】★★★★★
もう大満足。
凄くカッコいい。モチベ上がりまくり。
メンテも全く苦になりません。簡単な作業だし。
なりより到着が早かったのが良かった。
171爆音で名前が聞こえません:2011/04/16(土) 01:53:12.70 ID:YEh/KsFXO
先週の中旬にNingコンが日本に届いたからあと3〜5週間かかると思ったけど昨日発送されたっぽい
問題なければ良いけど…

期待してなかったのに急に届くとなるとwktkが止まらない
172爆音で名前が聞こえません:2011/04/16(土) 03:43:02.61 ID:yPMquds20
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira024282.jpg

これ買ってレビューする勇者はいないよな
173爆音で名前が聞こえません:2011/04/16(土) 04:02:54.25 ID:qAubaihD0
>>171
まじか!?
自分も先週日本に到着して、静音化待ちなんだけど、
発送されんのかしら!!?
発送されたっぽいって、発送通知が来たんですか?
送料とかいくら取られるんですかね?
174爆音で名前が聞こえません:2011/04/16(土) 09:17:16.31 ID:OiVrvQ0I0
>>172
サイト見てみたらめちゃくちゃ安いような
175爆音で名前が聞こえません:2011/04/16(土) 09:29:05.11 ID:YEh/KsFXO
>>173
ログインしたら状態の所に日本から発送になってます
さっき荷物追跡したら地元の郵便局なので間もなく届きそうです
12月13日振り込みの注文番号361なのでその前後の人はそろそろですね

ちなみに2個買ったけど送料は意外と安く2600円です
近いうちにレビューしたいなぁ
176爆音で名前が聞こえません:2011/04/16(土) 11:25:31.93 ID:bNCD9mwQ0
>>172
デフォで皿離し+AC風ボタン換装した専コンみたいな感じだね
177173:2011/04/16(土) 11:51:40.10 ID:qAubaihD0
>>175
ning二台とか金持ちですねw
私の注文番号は380番台なので、もっとかかりそうかな・・
ちなみに振込は1月中旬に行いました
178爆音で名前が聞こえません:2011/04/16(土) 14:16:02.27 ID:P3o0h2Y10
>>172
これっていつからある?
なんかYouTubeにそれ使ってるっぽい動画あったはず
179爆音で名前が聞こえません:2011/04/16(土) 14:20:39.43 ID:lUZ/vl7W0
おお
180爆音で名前が聞こえません:2011/04/16(土) 14:41:40.01 ID:+Z5zRE120
専コンサイズだけど専コンの部品は一切使ってないっぽい?
181爆音で名前が聞こえません:2011/04/17(日) 12:09:01.63 ID:m/xrQ2xE0
ningとどいたー
予想外に包装がしっかりしてて驚いた。
バネカットと皿調整してから遊んでくるぜ。
182爆音で名前が聞こえません:2011/04/17(日) 19:54:58.77 ID:NN/40IvI0
DAOコン届いた。
皿の反応が鈍いんだけど仕様?
皿+鍵盤の同時押しとか皿がワンテンポ遅れて100%黄ばむしSUD+の調節もぶん回さないと動かない・・・
183爆音で名前が聞こえません:2011/04/17(日) 19:55:48.22 ID:QaZs7Wum0
はずれです
おつかれさん
184爆音で名前が聞こえません:2011/04/17(日) 22:07:18.18 ID:Ory67pf00
鈍いというか少し加速つけないと反応しないからなぁ
専コンからの移行だと違和感あるかもしれない。
ただ、実際に>>182のコントローラーがおかしい可能性も否めない
185爆音で名前が聞こえません:2011/04/17(日) 22:14:28.69 ID:NN/40IvI0
いや、AC皿にも慣れてるけど明らかにおかしいレベル
ちょっとDAOにメールしてみる
186爆音で名前が聞こえません:2011/04/17(日) 22:18:29.33 ID:k91T2tt10
なんか不安になってきた
無事でいてくれ俺のDAOコン
187爆音で名前が聞こえません:2011/04/17(日) 22:26:59.17 ID:0iBoQLWt0
【購入品名】NRC-300 SOLO

【所要期間】★☆☆☆☆
1月上旬注文⇒3月末到着
遅すぎなので★1。販売サイトの対応、説明も悪い。

【ボタン】★☆☆☆☆
三和ボタン+オムロンマイクロ0.49N(VX-01-1A3)
家ではレベル11以下を殆どやらないからボタン重すぎ。
個人差あるだろうけどこんなのじゃやってられないので
0.10NのD2MV-01-1C1に交換+バネ逆伸ばし。
好みの問題もあると思うけど結局自分で全て調整したので★1。

【皿】★☆☆☆☆
外周のフェルトが無いから下に押し込んでしまい、周りの金属に指こすって痛い。
⇒中にカグスベール敷いて調整した。

中のベアリングの滑りが悪く、皿が重くて汗で滑ってしまう。
⇒オイル注入して少しだけマシになった。

外周の金属と、皿のサイズが少し合ってなくて隙間が出来てる。
⇒どうにもならん。

皿の下のアクリル固定してるネジがでっぱってて手に干渉する。
⇒痛いからネジ交換予定(今は右下のネジだけ外してる)

個人的な感想としてはNRC-500を買った方が良かったと思った。
皿が小さすぎて連皿がやりづらいのと、円周が小さい分、
距離と高さが同じでも回す位置によっては遠くなる。
センサーの反応は問題無い。

EMP仕様だけど、滑りにくくなっているとは感じなかったし、
気になるところが多かったので★1。

【騒音】☆☆☆☆☆
バネ逆伸ばし前はボタン押した状態から離すと、
バネが反発するビ〜ンって音がしていた。
音の大きさは元々気にしていなかったから無評価

【メンテ】★★★★☆
裏板がマグネットだとやりやすい。
皿の中心のネジ隠してるやつは両面テープでくっついてるだけだから楽。
ただ箱の中がありえんくらい異臭するので★4。

【総評】★☆☆☆☆
値段に見合っているとは感じられなかった。
自分で調整したボタンは確かに押しやすかったけど、
専コン改造して三和ボタンつければ済む話だし・・・。
買わなければよかったと後悔しているから、NRC-500を注文して今のヤツは
後から売るかも。
元ゲーセン店員のレビューでした。

>122
ボタンがプコプコなるのはバネが綺麗に固定されていない可能性あり。
後ろの穴に指挿れていじくったら良くなるかも。俺は良い感じになった。
バネが偏らないようにちゃんと真ん中の位置に修正する感じで
188爆音で名前が聞こえません:2011/04/18(月) 07:59:37.52 ID:/2Cv5nMXO
>>187
Ningコン気になってたから非常に参考になりました
189 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/04/18(月) 10:42:36.05 ID:hXalhMCs0
わざわざFPIが絡んでるningコンなんか買うからだろ。
次買うのにNRC-500とか言ってる時点で間違い。
190爆音で名前が聞こえません:2011/04/18(月) 13:03:08.84 ID:fuKzYYlO0
>>187
同じく300組。あの臭さは確かに酷い。
到着してMAXになったテンション一気に下げられたw
表面の汚れも全然落ちないしあんだけ待たされてあの価格は納得いかねえよな。
俺が注文したのは三和ボタンじゃないけど、バネの長さがそれぞれ違かったのはワロタわ。
あと皿の大きさの割に真ん中のエンブレム(?)が大きめな上段差があって邪魔。

>>189
最初からEMP皿ってのはやっぱ惹かれるもんがあるって。
まぁ次買うのに500はねぇのは同意。
素直にDAOで買った方が満足度高いと思うわ。
191爆音で名前が聞こえません:2011/04/18(月) 18:37:37.19 ID:dIu1YgDx0
個人差はあると思うけど、0.49Nのスイッチってそんな重すぎるレベル?
とりあえず0.49Nで発狂八段まではこれたけど、
軽めにしたら案外もっと押せるようになるんだろうか
192爆音で名前が聞こえません:2011/04/18(月) 18:43:53.96 ID:A8hxrrKW0
172の謎のコントローラを是非試してみたいが・・・。
中国語がマジでわからんorz
翻訳サイト使っても謎すぎる('A`)
193爆音で名前が聞こえません:2011/04/19(火) 00:14:59.75 ID:fx/sZQr50
>>191
個人差じゃないかね。俺なんかは0.49がピッタリ
194爆音で名前が聞こえません:2011/04/19(火) 08:13:00.84 ID:NNiGu/W/i
>>192
ヤフオクに出品されてるの落とそうぜ
195爆音で名前が聞こえません:2011/04/19(火) 13:56:24.56 ID:+9zRaXpz0
196爆音で名前が聞こえません:2011/04/19(火) 15:58:22.15 ID:fUpZDfNL0
皿とボタンの間が専コンとほぼ同じなのかな?
2万円ならちょっと欲しいな・・・
といってもDAOコンPEE2が二つあるんだが
197爆音で名前が聞こえません:2011/04/19(火) 19:53:02.93 ID:rT29mIy30
入金確認から明日で一週間早くしてくれ・・・
198爆音で名前が聞こえません:2011/04/19(火) 22:54:49.41 ID:I3wqA89lO
内部でちゃんと進んでるから安心しなさい
199爆音で名前が聞こえません:2011/04/20(水) 10:04:38.99 ID:zTZciinm0
>>187
ボタンの感触なんて個人差だろうに評価低くしてるとか、お前バカだわ
Ningコンを擁護する気は無いが、お前程度が店員やってるとかレベル低い店だな
200爆音で名前が聞こえません:2011/04/20(水) 10:52:28.03 ID:/wda4Ke0P
個人差あって個人的に押しにくいと感じたから評価下げたんだろ
そもそも個人差持ちだしたら評価の意味ないだろお前がバカだわ
201爆音で名前が聞こえません:2011/04/20(水) 12:28:51.65 ID:oWGfWuHi0
>>199
デフォのボタンはクソ、メンテ出来る俺SUGEEEEって事だろ
202爆音で名前が聞こえません:2011/04/20(水) 12:34:41.64 ID:sC0fIKo/0
メンテできないのに海外コン買う奴いるの?
203爆音で名前が聞こえません:2011/04/20(水) 12:57:35.63 ID:mZsq25nZP
それは買ってみないことには。誰にでもできると思うけどなw

daoボタン、俺は割とコスパ優秀だと思うぜ。
バネのバラつきが気になる人だとだめだと思うけどw
204爆音で名前が聞こえません:2011/04/20(水) 16:28:25.54 ID:jdM2nr9j0
>>195のコントローラーってこのスレの人が入札したのかな
そこの公式に日本からでも買えるかメール送ったけど返信ないし
落とせたならレビュー聞きたいなぁ
205爆音で名前が聞こえません:2011/04/20(水) 17:03:31.47 ID:RSt/vGLrO
DAOボタンそんなバラバラ?
うちのやつきっちり揃ってるぞ
206爆音で名前が聞こえません:2011/04/20(水) 21:20:42.50 ID:4R5kmk1J0
Dao fp7の静音化をFPIでやってもらった人に聞きたいんだけど
・音は専コンよりうるさいか
・10000円で満足してるか
・ボタンの押しごこちはどうか
この3つのどれか1つでもいいので答えてくれませんか?
207爆音で名前が聞こえません:2011/04/21(木) 12:16:34.04 ID:DSBz684V0
聞くまでも無いだろ・・・
208爆音で名前が聞こえません:2011/04/21(木) 16:29:20.06 ID:NItM6vrR0
>>195のやつだけど12000円+送料8000円の20000円で
振り込み確認から2週間で到着、日本語版のHPを現在用意しているとのことでした。
209爆音で名前が聞こえません:2011/04/21(木) 18:10:02.55 ID:Z+TVvY5v0
【購入品名】djdao drumコントローラー

【所要期間】 ★★★★★

dao直で注文送金手続き4/6
到着4/21

【 ボタン 】 ★★★★★
 アーケードより材質がほんの若干ブニっとしててやわらかい気がしないでもない
反応良好



【  騒音  】 ★★★★★
シンバルタムハイハットも工夫して作ってるのか知らないがカポカポって音が小さい
肝心なフットペダルもしかり。
というかフットペダルが一番きにしてたんですけど
振動、騒音ともに許容の範囲内です。
DTXPLORERが100としたら70くらいかな。


【 メンテ 】 ★★★★★
 
特になし。

【  備考  】 ★★★★☆
六角レンチで組み立てる形。
組み立て時間に1時間はかかりましたw
各所の位置も自分でズラして決めないといけないのでそこがめんどい
メジャー等用いて長時間欠けてやらないといかんと思います
 
【  総評  】 ★★★★★
催促のメールするとスムーズに発送していいっすね。

DTXPLORERのフットペダルがあまりにもウルサイ&振動はんぱない事で今回
注文したんですけど買ってよかったです。
DTXPLORER使っててあまりにヒドいと思うかたオススメ


210爆音で名前が聞こえません:2011/04/21(木) 18:10:53.04 ID:Z+TVvY5v0
すいません↑追記です

金額80400円。
梱包もバッチシでした
211爆音で名前が聞こえません:2011/04/21(木) 23:38:24.40 ID:DdM52nye0
>>209
かなり前に注文したんだが反応悪いしペダルもクソうるさいしで1度もまともに使ってない
改良されたのか確認したいからもし良かったら写真うpしてもらえない?
212爆音で名前が聞こえません:2011/04/22(金) 01:07:26.78 ID:bJrFx6BQ0
>>211
おき場所が家じゃないんですぐにはうpできないっす
去年の夏くらいに改良したらしいけど...

画像と動画が公式に出てるから見るといい
ttp://www.bemaniasc.com/jp/store/store_new_overview.html
ttp://www.youtube.com/user/djdao

213 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/22(金) 23:51:17.78 ID:Xo0MBLoq0
>>208
やっぱりここの住人だったんか
もし良ければ、届いたらレポを上げてくれるととても参考になる
214爆音で名前が聞こえません:2011/04/23(土) 09:48:18.11 ID:NTtMVhdH0
【購入品名】NRC-300 SOLO 、静音化あり

【所要期間】★☆☆☆☆
1月上旬注文の4月末到着。遅すぎ。

【ボタン】★★★★★
三和ボタン、オムロンスイッチ0.1N、バネ逆伸ばし
デフォのDAOコン持ってる友達がいるんで触らせてもらったけど、
全く別物wすげー押しやすい!!そして、押したときの
パチパチ感が脳汁ジュンジュワーw文句なし!!

【皿】★★★★☆
少し軽めにしてくれって言ったんですけど、普通の重さに感じました。
エンプ皿なんで全く滑ることなく快調!
専コンと同じ感じで回すと重い分、若干反応が遅れて 黄ばむ。
まぁでもこれはアーケード忠実に再現できてますね。

【騒音】★★★★☆
期待以上でした。もともと自分の打鍵はうるさくない方なんですけど、
専コンと同じくらいの騒音ですかね。隣の部屋にいたら
聞こえるくらいのレベル。

【総評】★★★★☆
値段が58000円+振込み手数料+送料でDAOコンと比べると高すぎるかな・・
でも、思っていた以上のものが届いたんでとても満足しています。
自分でバネ切ったり、ボタン変えたり出来る人は値段と納期の面から
DAOコンでいいかもしれない。
215爆音で名前が聞こえません:2011/04/23(土) 09:48:24.42 ID:NTtMVhdH0
【購入品名】NRC-300 SOLO 、静音化あり

【所要期間】★☆☆☆☆
1月上旬注文の4月末到着。遅すぎ。

【ボタン】★★★★★
三和ボタン、オムロンスイッチ0.1N、バネ逆伸ばし
デフォのDAOコン持ってる友達がいるんで触らせてもらったけど、
全く別物wすげー押しやすい!!そして、押したときの
パチパチ感が脳汁ジュンジュワーw文句なし!!

【皿】★★★★☆
少し軽めにしてくれって言ったんですけど、普通の重さに感じました。
エンプ皿なんで全く滑ることなく快調!
専コンと同じ感じで回すと重い分、若干反応が遅れて 黄ばむ。
まぁでもこれはアーケード忠実に再現できてますね。

【騒音】★★★★☆
期待以上でした。もともと自分の打鍵はうるさくない方なんですけど、
専コンと同じくらいの騒音ですかね。隣の部屋にいたら
聞こえるくらいのレベル。

【総評】★★★★☆
値段が58000円+振込み手数料+送料でDAOコンと比べると高すぎるかな・・
でも、思っていた以上のものが届いたんでとても満足しています。
自分でバネ切ったり、ボタン変えたり出来る人は値段と納期の面から
DAOコンでいいかもしれない。
216 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/04/23(土) 10:29:44.50 ID:ApWwjlFR0
NRC-300ってFP7と同等品だろ?
58000円+送料とかで6万以上とかないな。


217爆音で名前が聞こえません:2011/04/23(土) 12:57:02.26 ID:fYJL52+e0
静音化ありならfp7でも53000円
218爆音で名前が聞こえません:2011/04/23(土) 14:02:24.81 ID:XgaGR6gy0
まぁ稼いでる社会人なら金より手間を惜しむよな
219爆音で名前が聞こえません:2011/04/23(土) 15:51:31.91 ID:zLG0FtDm0
でも時間も惜しいし
220爆音で名前が聞こえません:2011/04/24(日) 01:56:03.01 ID:eHZxBHu00
>>212
写真見る限りじゃペダルの見た目変わらないけどガチャガチャうるさくない?
動画でもガチャガチャ聞こえないし普通に上級曲フルコンしてるしやっぱ改良してるんだろうなあ…
221爆音で名前が聞こえません:2011/04/24(日) 17:52:03.42 ID:ZkEP7Bqh0
DAOコンの皿を軽くする方法を教えていただけませんか?
ステッカー剥がして4つのネジを緩めるってのをやりましたが変わらないのですが・・・
222187:2011/04/25(月) 01:40:31.34 ID:6HkorA2H0
>>189-190
DAOコンの性能評価とか全然知らなかったからとりあえずNINGでも
アケと同じサイズならいいかなーと思ってた。
次はDAO買うわ!PEE2。

>>191
知人に発狂七段と十段の奴がいるけど、二人とも0.10Nが好きだった。
皆伝底辺レベルの俺の意見としては意識的に脱力して押せる様になると、
見えてるのに疲れてて押せないって場面がカナリ減ると思う。
逆に、見えてるのに体力が持たなくて発狂が押せないと俺が発狂する。


元ゲーセン店員と書いたのはプレイヤーの要望を聞いてる数が多いという
観点から書いておいた。
223爆音で名前が聞こえません:2011/04/25(月) 12:45:33.31 ID:O8SEq5qVO
>>221
皿と軸の間に厚紙挟むとか
センサーに歯車が干渉しない程度のね
224爆音で名前が聞こえません:2011/04/25(月) 23:05:18.27 ID:sUCrcm9q0
>>220

ペダルの踏む板の部分が横にズレなくなってるみたいだからねー
ガチャガチャ感は強く踏んでたら否めないけど
DTXPLORERとアケよりは幾分マシだと思う。
カタカタって感じの音
225爆音で名前が聞こえません:2011/04/26(火) 20:14:00.80 ID:1n+C8fns0
>>224
アケよりマシとか神じゃねーか…改良版と交換してもらえないかメールしてみるわありがとう
226爆音で名前が聞こえません:2011/04/27(水) 00:54:03.90 ID:zSEayB2l0
Rainbowってやつデザインがシンプルでいいなと思ったけど皿の距離アケ準拠じゃないんだな
そこがクリアなら即ポチだったんだがなーもったいない
227爆音で名前が聞こえません:2011/04/27(水) 01:08:06.02 ID:wgQvL6/U0
誰かDAOコンのPEE2を25kくらいで買う人居ます?
228爆音で名前が聞こえません:2011/04/27(水) 01:20:19.77 ID:ON+AyUIx0
いません
229爆音で名前が聞こえません:2011/04/27(水) 07:57:41.35 ID:Jn2gM+kL0
>>227
欲しいな
でもヤフオクなら30000でも売れると思う
状態にもよるが

一応捨てアド晒しとく
230227:2011/04/27(水) 12:13:47.04 ID:wgQvL6/U0
>>229
メール送った
231爆音で名前が聞こえません:2011/04/27(水) 14:24:45.39 ID:G0D0a5wT0
DAOコンの皿のネジ穴って中心から16mmの位置だけどningコンも同じ?
それともDAOコン同士でも違いがあったりする?
232爆音で名前が聞こえません:2011/04/27(水) 15:34:30.23 ID:lZTaFm9g0
ttp://www.rbcontroller.com/
ヤフオクでだけどRainbowController買ってみたよー(^o^)
あとでちょいちょいお伝えしたいと思います
233爆音で名前が聞こえません:2011/04/27(水) 16:41:04.93 ID:wgQvL6/U0
>>229
おいアドレスに送れねぇ
234爆音で名前が聞こえません:2011/04/27(水) 17:40:55.91 ID:5lKoMH86O
>>232
なんか分厚くねーかww
235爆音で名前が聞こえません:2011/04/27(水) 17:48:18.13 ID:mkb6ETYu0
誰かアケコンがいらなくなった人売って下さい。お願いします。
236爆音で名前が聞こえません:2011/04/27(水) 20:02:15.73 ID:VF1/t2Mt0
>>233
ごめんなさい
古すぎて消えてたっぽい
でもそんな値段で大丈夫か?
237爆音で名前が聞こえません:2011/04/27(水) 20:06:16.92 ID:8PvK4vJv0
あれ、ID変わっとるがな
ドコモのルーターなんだが繋ぎ直すと変わるのか
238爆音で名前が聞こえません:2011/04/27(水) 20:23:23.37 ID:yEL0wb+b0
>>232
専コンみたいに、皿部分に指置いて1048運指みたいに出来る?
発狂BMS用に完全固定できるなら買おうかと思うんだが・・・
239爆音で名前が聞こえません:2011/04/27(水) 21:17:24.97 ID:lZTaFm9g0
AC風コントローラー初購入+AC風コントローラー初おさわり+メンテとかできないぽんちが人柱レポートをお送りします

【購入品名】 Rainbow Portable Controller (RBController?)
【所要期間】
 ヤフオク
 注文の際にオプションの要望やら一切無し

【 ボタン 】 
 あまりボタンの区別はつけられないけども、バネはちゃんと入ってますという感じのボタン
 AC風コントローラー持ってる人たちの一般的には打鍵音はうるさい部類に入ると思います
 叩いた間隔は重くなく、軽くなく普通と言った感じ。叩いた後に「ビィィーン」とバネが跳ね返る音が聞こえる
 LEDはデフォで全部青、ボタンの間隔は専コンとほぼ同じ

【   皿  】
 重たさは若干重めというか回り過ぎないというか
 少し引っかかりを感じるが反応に問題なし、押し押しもできる
 皿本体は専コンより数ミリ低く、アクリルでつるつるしてます
 1鍵盤との間隔は専コンとほぼ同じ
 LEDがレインボーに光ります、回してもLEDは動かない

【  騒音  】
 初購入の自分にはあまり気にならないが、一般的にはうるさいと思われる
 ボタンを叩いたときにバネの音が聞こえる

【 メンテ 】
 分解してませんが、見たところネジの数は専コンと一緒

【  備考  】
 アクリルでテッカテカ、台の厚さ以外ほぼ専コンと同じのデザイン寸法、重さはそれほどでもない
 鍵盤の四方についてるネジをはずせばサイドチェンジも可能
 専コンと同じような感覚でボタンの感触とかAC風にしたい人にはいいのかも
 USBコントローラーとドライバ付属
 おしゃれな専用トートバッグもついてます☆

・画像
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i0293018-1303904928.jpg 専コンと比較
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i0293019-1303904928.jpg 専コンとの厚さの差 手前専コン、奥RBCコン
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i0293020-1303904928.jpg >>238のような運指?

【  総評  】
 最初FP7と買うのを迷ったが、上手く安く入札して終わったのでめでたしという感じでした
 海外の公式のほうで買うと約1万円ほどだが、DAOと同じように国際送金等の手数料で2万円ぐらいになるだろうと思いヤフオクで購入しました
 実質1万円、手数料やらで2万円でもぼちぼち良いお買い物だと思います
 AC風初めて入手したのでLED光るだけでも満足ですはい
 あとで動画上げてみようかと思います
240爆音で名前が聞こえません:2011/04/27(水) 21:42:56.24 ID:yEL0wb+b0
>>239
レポGJ
鍵盤と皿の距離が専コンとほぼ同じなら問題ないなぁ・・・
値段も手頃でいい感じだね
分解する予定あるなら中身見てみたかったけど、難しいかな?
241爆音で名前が聞こえません:2011/04/27(水) 22:11:14.17 ID:Ta4OopN5O
PEE2頼んだのにREALが届いた・・
DAOボタンと三和ボタンの見分け方って
押したときにちょっとだけ出っ張るのが三和で
完全に沈み込むのがDAOボタンっていう認識で良い?
242爆音で名前が聞こえません:2011/04/27(水) 22:31:00.44 ID:1568joj6O
>>241
得してんじゃん
243爆音で名前が聞こえません:2011/04/28(木) 00:41:49.04 ID:6fMb5T8R0
DAOコン注文する決心がついたところでふと思ったんだが、
もしかしてEMP仕様の皿ってningのみ?
244爆音で名前が聞こえません:2011/04/28(木) 01:15:27.83 ID:9s1smpS30
>>241
そう、DAOボタンのがストロークが深い
てかRESとか裏山w
245爆音で名前が聞こえません:2011/04/28(木) 08:13:08.70 ID:hy6/EaIa0
>>243
今のとこningだけだと思う。
でも、素人作成だけどヤフオクに皿に貼るエンプレス仕様のステッカー
いくつか出品されてるから参考までに検討してみては
246爆音で名前が聞こえません:2011/04/28(木) 10:16:26.22 ID:WHvzIIBm0
>>243

DAOコンにしとけ。
PEE2にしといたら間違いない。
247爆音で名前が聞こえません:2011/04/28(木) 10:22:24.00 ID:EQpmo88OO
EMP皿はKSCも
248爆音で名前が聞こえません:2011/04/28(木) 11:07:46.59 ID:4lCSdOMVO
>>244
答えてくれてありがとう


Daoコンは滑らないように皿に透明のシートが貼ってある

ENP皿じゃなくてもそれで十分かなと思った
249爆音で名前が聞こえません:2011/04/28(木) 12:40:43.56 ID:qmfWC4hBO
KSCボタンと三和ボタンの違いってある?
調べたらEZ2DJで使われているボタンらしいんだけど
250爆音で名前が聞こえません:2011/04/28(木) 13:28:36.30 ID:FvayEWfB0
いい加減買いたくなってくるなぁ・・・
質問ばっかで悪いんだけど
バネ逆伸ばし またはバネ抜きのDAOコン(またはNingコン)と改造専コンならどれが静音にすぐれてる?
251爆音で名前が聞こえません:2011/04/28(木) 13:59:39.01 ID:0z+8m/HgO
静音性で考えるなら専コン一択
海外コンはあくまでACの感覚に特化してるだけって事を忘れちゃダメよ

個人的な総合点としては
改造専コン>>>海外コン>>>>>アケコン>>>無改造専コン
異論は大いに認める
252爆音で名前が聞こえません:2011/04/28(木) 16:30:04.16 ID:P6IRDqSz0
おとといfpiでfp7入金したけど届くのが楽しみすぎてやばい
253爆音で名前が聞こえません:2011/04/28(木) 17:37:49.83 ID:/BAHihGQO
またFPIの犠牲者が…
254爆音で名前が聞こえません:2011/04/28(木) 17:49:28.05 ID:FvayEWfB0
>>251
ほう 比較ありがたい
アケコンか海外で迷ってたけど いつか買うとしたら海外買うかな
255爆音で名前が聞こえません:2011/04/28(木) 18:26:44.90 ID:DtQyiAKP0
>>251
魔改造専コンはどの位置?
256爆音で名前が聞こえません:2011/04/28(木) 18:37:17.30 ID:P6IRDqSz0
>>253
どういうことだ?
詐欺じゃ無ければぼったくりでも大歓迎なんだが
257爆音で名前が聞こえません:2011/04/28(木) 18:43:37.29 ID:Sji5wqFc0
>>256
ボッタなだけ。
気にするな。
258爆音で名前が聞こえません:2011/04/28(木) 18:48:05.09 ID:P6IRDqSz0
>>257
なんだそれならよかった
匠コンみたいな事かと思っちまったw
259爆音で名前が聞こえません:2011/04/28(木) 19:00:11.88 ID:b2rGocpF0
FPIは対応遅いしボッタだからなぁ・・・
自分でメンテや問合せ出来る人なら直で買った方が色々捗る
260爆音で名前が聞こえません:2011/04/28(木) 20:53:57.31 ID:hIkTN2r40
何でこんなに送料高いんだろなあ
他の海外通販とか安いのに
261爆音で名前が聞こえません:2011/04/28(木) 21:30:46.26 ID:MbJGbYT30
儲けたいからに決まってる
262爆音で名前が聞こえません:2011/04/28(木) 21:40:55.83 ID:DtQyiAKP0
匠よりマシだと思えば大丈夫。
ってかここにも匠被害者が・・・
263爆音で名前が聞こえません:2011/04/28(木) 21:42:23.66 ID:9s1smpS30
被害者スレ早く立てろよ
264爆音で名前が聞こえません:2011/04/28(木) 21:52:56.01 ID:b2rGocpF0
匠コンって、基板やフォトセンサーが全てASCIIコンって本当?
ボタン同時押しとか反応に問題でそうだね
265爆音で名前が聞こえません:2011/04/28(木) 21:55:55.06 ID:njO4Aj/eO
匠は大嫌いだがその情報は間違ってたはず
266爆音で名前が聞こえません:2011/04/28(木) 22:44:22.57 ID:oh6WRS1U0
ドルやゆうじ、1048も最近匠買ったんだっけ?
問題あればランカーが使わないだろ
267爆音で名前が聞こえません:2011/04/28(木) 22:55:08.83 ID:b2rGocpF0
ASCIIはネタなのかねぇ
中身の画像見てみたい
ちなみに彼らは匠とのコネがあるはずだから、他の奴より良い物渡してる可能性大な気がする。
まぁこんな話しても匠コン買わないからどうでもいいか・・・
元よりスレ違いすまんかった
268爆音で名前が聞こえません:2011/04/29(金) 00:54:05.23 ID:4HkGsg7N0
匠コンのランカー仕様は専コンにそうすの回路をパクった発光回路を付けてるから問題無い
問題はアスキーコンを使った一般用で電圧降下の高いダイオードを通すからHIレベルの信号が不安定になる時がある
ちなみに使っていたダイオードは1N4148(1N4148 電圧降下)でググればすぐに解るよ

金を払えば届いた頃の昔話で今更だけどね
269爆音で名前が聞こえません:2011/04/29(金) 01:16:30.22 ID:zByFaVTQ0
DAO直でも問い合わせれば初期不良対応してくれる?
対応してくれるとしたら替えの部品送ってもらう形かな?
270爆音で名前が聞こえません:2011/04/29(金) 01:58:48.91 ID:NsOO2cVL0
PEEがよく勧められるけど、RealEditionは人気ないのかな?
値段以外に劣ってる点ってあるの?
(改造のし辛さとか、プレイする上でなど)

なければとりあえず見た目でRealEdition買っちゃうけど。
誰か俺の背中を押してくれw
コントローラーにしちゃ高い買い物だよなぁこれ
271爆音で名前が聞こえません:2011/04/29(金) 02:05:39.04 ID:xBPLYZWvP
ハンドクッションがいざ自宅で使うとなると邪魔ってのは聞くな
272爆音で名前が聞こえません:2011/04/29(金) 02:17:57.88 ID:2j/prxXtO
携帯から長文失礼
>>254
アケコンでもそれなりにアリだと思うよ
ただし1万前後で手に入るなら、って前提でだけどね
アケコンに2、3万出すなら、既出のrainbowコンを含めた有名どころの海外コンの方が
コストパフォーマンスが高いかも知れない
何より「押すと光る」ってのは高揚感が素晴らしい
>>255
魔改造ってのがどういう改造なのか分からない
皿離しや三和ボタン導入のような改造の事かな?
だとしたら
改造専コン>>>海外コン>>>>>魔改造専コン>>>>>アケコン>>>無改造専コン
って感じかな
魔改造するなら海外コンの方が所有欲やモチベーションの点で勝ってると思う
金銭的にも三和ボタンは安い買い物ではないしね

あくまで一個人としての感想だけど、参考になれば幸い
273爆音で名前が聞こえません:2011/04/29(金) 03:01:55.85 ID:PR85M0Bo0
2月に注文したNingコンもうすぐ届くお(^ω^)

待つのは最初から分かってたけどいやぁ長かったw
274爆音で名前が聞こえません:2011/04/29(金) 13:10:46.25 ID:Z5DH0h1L0



俺もreal edition買おうと思ってたが、ハンドクッション邪魔なのかw
メンテのし易さとかは変わらないのかな?
あと、プレイサイド変更ってできるよな?ちょっと不安になった
275爆音で名前が聞こえません:2011/04/29(金) 13:36:26.77 ID:/Gk3U3sQO
realはサイド変更出来ないよ
276爆音で名前が聞こえません:2011/04/29(金) 14:23:06.50 ID:Z5DH0h1L0
マジか・・・
PEE買おうっと
277爆音で名前が聞こえません:2011/04/29(金) 14:48:29.79 ID:ZNmKogqV0
Real買ったんだけど皿の真ん中のシール?が剥がれかけてて盛大に指切った
同じような人いる?接着剤かテープどっちで直したら良いだろうか
278爆音で名前が聞こえません:2011/04/29(金) 17:51:23.95 ID:KOayKVgR0
>>277
俺も気づいたら皿が血まみれになってて驚いたことあるわ。小指なんだがかなり深く切れててしばらくDPできなかった
今はオクで純正のステッカー買って貼ってる
279爆音で名前が聞こえません:2011/04/29(金) 23:51:30.65 ID:R7CjY9CW0
NRC-300×2売ってDAOコンに買い換えようかな…
海外製のコントローラって万台やブックオフとかで売れる?
280爆音で名前が聞こえません:2011/04/30(土) 00:00:32.59 ID:rWCLXsGg0
>>275
ターンテーブルの位置
ご自分にてターンテーブルの位置が選択できるとしても、ごお時間が節約できるようその分もこちらにお任せください。黙認は1Pのようであります。

って公式に書いてるんだがどっちなんだよ
281爆音で名前が聞こえません:2011/04/30(土) 00:20:39.00 ID:O0LBXAeHO
自分で変更はできないってことだろ
282爆音で名前が聞こえません:2011/04/30(土) 00:33:16.74 ID:9ScpJAtzO
>>280
http://alp.jpn.org/up/s/6755.jpg
これがRESの中身
左右の入れ替えはできないように思える
283爆音で名前が聞こえません:2011/04/30(土) 01:38:31.40 ID:FGZlwJf30
FP7って穴開ければサイド変更出来そうだよな
284爆音で名前が聞こえません:2011/04/30(土) 01:41:09.54 ID:0oEwSjRl0
FP7はネジ外して出来なかったっけか
285爆音で名前が聞こえません:2011/04/30(土) 01:41:11.08 ID:RhE6l5vC0
PEE2注文した。
いざ注文となると、結構LEDの色とかで悩むもんだなww

wktkが止まらん
286爆音で名前が聞こえません:2011/04/30(土) 04:01:34.30 ID:aMOttN+qO
>>279
二束三文で買い叩かれるだろうけど、買い取りはしてくれるんじゃない?
オクに出せば?悪くても2万にはなるよ
287爆音で名前が聞こえません:2011/04/30(土) 04:41:41.25 ID:oCqIOtzS0
ハードオフでPEE2が1500円だった
三和ボタン1個の値段にもなりゃしねぇ、店員に文句言って結局売らなかった
288爆音で名前が聞こえません:2011/04/30(土) 05:32:58.35 ID:59QxQYdW0
>>287
そりゃあアケコンって言っても所詮素人製だしなぁ
製品の信頼性とか考えたら店側もあんまり高値で買い取れないんじゃない?
289爆音で名前が聞こえません:2011/04/30(土) 09:55:26.40 ID:z1d8fcfS0
アケコンとPEE2の皿のサイズって同じなんだろうか?
290爆音で名前が聞こえません:2011/04/30(土) 11:09:44.65 ID:mk83Pm9i0
>>289
FP7だけ違う。他は同じ。
291239:2011/04/30(土) 12:55:24.12 ID:NY+evALi0
rainbowコンの鍵盤が二重反応しはじめたのでちょいいじろうと思ったけどやっぱメンテやり方わかんねー(´・ω・`)
一応中あけてみてみたので画像あげておきます

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0295125-1304135550.jpg 裏側の6つネジをとっただけ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0295125-1304135550.jpg 鍵盤
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0295125-1304135550.jpg スクラッチ
292239:2011/04/30(土) 13:03:03.46 ID:NY+evALi0
293爆音で名前が聞こえません:2011/04/30(土) 13:28:24.35 ID:aMOttN+qO
おお、これが噂のrainbowコン内部…!
基本的な造りはぱっと見た感じ、daoコンとよく似てるな
基盤の配置が縦か横かの違いくらいしか相違点が見当たらん

鍵盤の二重反応って事は、マイクロスイッチの接点または内部に何らかの異常があると思われる
どれか一つでいいから鍵盤のホルダー(マイクロスイッチとLEDが装着されてる部品、ひねりながら引っ張れば取れるはず)を外して、
異物が挟まってないかなどを確認する事をお勧めする
鍵盤のバネや引っ掛かりなども要確認
それが原因でないなら、マイクロスイッチ自体がイカれてるか、基盤の判定がおかしいか
でも届いてからしばらくはまともな反応だったのなら、原因はマイクロスイッチ本体かな
294239:2011/04/30(土) 14:06:47.78 ID:NY+evALi0
>>293
レスサンクス
一応鍵盤はずして端子はずして端子の掃除だけしてみたよ、なんとかなったっぽい
他は写真とっておけばよかったけど使われてたマイクロスイッチは15Aなんちゃらだった
LEDとマイクロスイッチをくっついてるところが浮いてたのでコレが原因かなと思って取り付けなおそうとしたけど
堅くてとれないで怖かったのでそのまま押し込んであきらめました

あと箱が木製だからか、ネジがもう空回りしかけてるから開け閉めしてるといずれ閉められなくなりそうだ
295239:2011/04/30(土) 15:12:11.27 ID:NY+evALi0
ついでにサイドチェンジしようとしてみた…っ!?
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0295198-1304143759.jpg どうやら鍵盤メンテするときは鍵盤から開けた方が良いみたい

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0295200-1304143791.jpg 見難いがマイクロスイッチ。
296爆音で名前が聞こえません:2011/04/30(土) 15:31:38.12 ID:aMOttN+qO
おお表面からメンテ出来るんだ、なかなか優れものだねー
裏蓋のネジ山が気になるなら、ningコンみたいに磁石を取り付けとくと後々楽だよ
マイクロスイッチに付いてる配線は左右に振りながら抜けば取れる
端子に噛ませてある配線を千切らないように注意ね

マイクロスイッチの取り外しはちょっとコツがいる
画像に写ってる部分とは逆サイドにホルダーが噛ませてあるんだけど
ホルダー部分を若干押しのける感じで広げると簡単に外れる
見てみると分かるけど、ホルダーの突起がマイクロスイッチにハマってるから
少し力がいるから壊しそうで怖いと思うだろうけど
思いっきり力を込めなきゃ壊れないから試してみて

長文&分かりにくい説明で申し訳ない
余計なお節介だったらスルーでよろしく
297239:2011/04/30(土) 16:08:33.81 ID:NY+evALi0
>>296
ありがとうありがとう、おかげで上手くマイクロスイッチはずせたよ
どうやら使われてるのはコレみたい
ttp://www.ecvv.com/selling-lead/117918.html qiaoh kw9
15a 250vac u t85やらなんやら色々書かれてた
あーあとボタンの反応相変わらず押しっぱなしにしても連打してることになるみたいだから買い換えた方がいいかなあ?
298爆音で名前が聞こえません:2011/04/30(土) 16:31:23.75 ID:wo7gRTkB0
正常なボタンと不具合が出ているボタンのマイクロスイッチを互いに交換して、
正常だったボタンでも不具合でるようなるならマイクロスイッチの故障の可能性があるね
それだったらマイクロスイッチかえたほうがいいよ
299239:2011/04/30(土) 17:19:53.73 ID:NY+evALi0
>>298
参考にします、ありがとう

多くの書き込み失礼しました
300爆音で名前が聞こえません:2011/04/30(土) 18:47:47.23 ID:XnBcMatK0
27日にDAOポプ発送されてから28日に「国際交換支店から発送」から動きがない・・・
さすがに遅いでしょ・・
301爆音で名前が聞こえません:2011/04/30(土) 20:24:43.96 ID:Ybj3ReYj0
ぜんぜん
俺なんかREで「国際交換支店から発送」から2週間かかったぞ
302爆音で名前が聞こえません:2011/04/30(土) 22:33:59.37 ID:v2ijsJoK0
>>290
とん。
シート買ってみるかなぁ。
303爆音で名前が聞こえません:2011/04/30(土) 22:46:17.82 ID:6Rzbx6sp0
>>302
1ヶ月だけ待ってな。
ヤフオクでいいの出すから。
304爆音で名前が聞こえません:2011/05/01(日) 04:25:59.62 ID:ATKeo8x10
>>303
全力で待っとくわ。
305爆音で名前が聞こえません:2011/05/01(日) 11:03:05.59 ID:/SOkoaoY0
PEE買って、マイクロスイッチを変えるために0.49を通販で買おうと思うんだが、
バネカットとかしたくなったとき用の予備として、
いくつかバネでも買っといたほうがいいのかなと思ったんだが、
バネにも重さが何種類かあるのな。

どれ買ったらよかですか?
理想のキーの固さは、ストローク浅く改造した公式専コンくらいの固さなんだけど…。
306爆音で名前が聞こえません:2011/05/01(日) 14:56:29.80 ID:+slTNuCb0
>>305
キーストローク気にしないんだったら20gバネに0.49Nのマイクロスイッチがいい。
0.49Nのマイクロスイッチは三和電子の「オムロン製マイクロスイッチ[押圧50g]【D2MV-01-1C3】」 を買えばいい。
307爆音で名前が聞こえません:2011/05/01(日) 14:58:18.69 ID:ucWOClIm0
弐寺用で作られてる海外製ボタンって今何種類あるの?DAOボタン、台湾製、EZ2DJ用ぐらい?
308爆音で名前が聞こえません:2011/05/01(日) 15:49:37.02 ID:c+UvcHiI0
20gのバネは誤反応激しいからあんまりオススメしないかなぁ俺は
309爆音で名前が聞こえません:2011/05/01(日) 15:57:33.37 ID:/sGK2FRG0
20g+0.49Nはボタン戻ってこないことが多々ある
310爆音で名前が聞こえません:2011/05/01(日) 16:17:32.03 ID:+slTNuCb0
>>308-309
そうかな?自分は20g+0.49Nだけどボタン戻ってこなかったことはなかった。
まあ使い込んでないだけかもしれんが。
311爆音で名前が聞こえません:2011/05/01(日) 17:20:56.39 ID:0fpnJCYn0
【所要期間】★★★★★
 FPI経由で購入。4/28入金、5/1到着。
オプションは三和ボタンとLEDとプレイサイドだけです

【 ボタン 】 ★★★★★
初期状態だと少し硬いです
ですがバネを抜けばマイクロスイッチの硬さでちょうどよくなりました

【  皿  】 ★★★★★
すごく回しやすいです
軽いのにすぐ止まります
押し押しはFIRE FIREの8分でもできるぐらいです

【  騒音  】 ★★☆☆☆
すごくうるさいです
初期状態だとバネの音がひどいです
ただボタンのところに書いた通りバネを抜くと少しましになります
それでもうるさいのでおすすめの静音化方法などあったらお願いします

【 メンテ 】 ★★★★★
ネジが多いぐらいでボタンもすぐ外れるので非常にやりやすいです
ネジは4隅のを止めるだけでも大丈夫そうです

【  総評  】 ★★★★☆
騒音以外は最高の使い心地です
逆に言えば騒音で思いっきりプレイすることはできないです
312爆音で名前が聞こえません:2011/05/01(日) 18:48:18.30 ID:9BhplqO70
くっさいレスだな
313爆音で名前が聞こえません:2011/05/01(日) 19:07:39.25 ID:nRVI4g/q0
わざわざレビューしなくてもいいって思うくらいの内容
314爆音で名前が聞こえません:2011/05/01(日) 19:21:55.34 ID:gDRLWJgn0
別に叩くような内容でもないだろww
315爆音で名前が聞こえません:2011/05/01(日) 19:41:05.76 ID:9BhplqO70
>>314
これ何を買ったんだろうね
4/28入金で5/1に届くかね
316爆音で名前が聞こえません:2011/05/01(日) 21:26:38.31 ID:6HvMutyz0
4/28入金で5/1はないな。

もしそれで届いたのならFPIが日本でカスタマイズ変更して送ってるんだろうな。
七尾が勝手に素人改造してる・・・

まぁ素人静音化もしてるみたいだから別にいいか。
317爆音で名前が聞こえません:2011/05/01(日) 21:51:50.65 ID:5fQg+/go0
こいつはクセエーッ
318爆音で名前が聞こえません:2011/05/01(日) 23:04:55.91 ID:OE1DLqhIO
20gバネを巻きが固まってる箇所(2巻き)を切ってからもう半巻きだけ切って逆の切ってない箇所を鍵盤裏から見て上にして切った箇所を下にいれれば誤反応は起きないのでオススメ。
319爆音で名前が聞こえません:2011/05/01(日) 23:30:50.08 ID:mva7fnUC0
RBコン気になってるんだけど、サイトから直接購入した人っている?
英語ならまだしも、中国語なんて全く出来ないけど・・・
320爆音で名前が聞こえません:2011/05/01(日) 23:39:10.64 ID:1yKS7jjM0
321爆音で名前が聞こえません:2011/05/02(月) 00:46:18.15 ID:2/cCAnOE0
>>318
日本語でおk
322爆音で名前が聞こえません:2011/05/02(月) 01:26:16.54 ID:STqUawnHO
そもそもBPM150の八分を押し押しとか無理だろ。
四分なら分かるが。

釣りだとしたら俺バカス
323爆音で名前が聞こえません:2011/05/02(月) 03:05:04.72 ID:1F4Bn+SZO
二巻半カットして切った方を下にして入れろってこと?
0.49N以下じゃ戻ってこなくねえかそれ
324爆音で名前が聞こえません:2011/05/02(月) 04:02:15.27 ID:VH/2u/dC0
>>322
普通に出来るよ。DAOにメールしたら今年の初め頃にプログラムを修正したと回答があった
押し皿は確かに楽なんだけど楽過ぎてアケ環境の練習には使えない
325爆音で名前が聞こえません:2011/05/02(月) 06:45:48.64 ID:B37lgEtcO
>二巻半カットして切った方を下にして入れろってこと?

すみません〜日本語でおkでしたがつまりはそう言うことです。

0.49Nはこれで大丈夫ですが0.25Nと0.10Nは埋まり確認しました。個人的に0.10Nならバネ20gでバネ切りなしが良いかと思われます。
326爆音で名前が聞こえません:2011/05/02(月) 09:47:48.85 ID:4V8Ca+cfi
4/14に注文したFP7がもうすぐ到着する。wktkがとまらん(*´Д`*)
327爆音で名前が聞こえません:2011/05/02(月) 12:03:33.81 ID:bFVpeZFX0
daoのデフォのバネは何gなの?
俺も予備買っておこうかな。
328爆音で名前が聞こえません:2011/05/02(月) 22:55:47.19 ID:Ws+Y9Rmf0
4/14に注文したFP7が届いた!
ボタンLED等全部デフォルトで注文、マイクロスイッチを三和の楽天ショップから購入したオムロン
の0.49Nのやつに変えて軽く遊んでみた。

強めにボタンを叩いた時の打鍵音がボタンによって違う。バネの音が響くボタンがあったりバネの
音がまったくしないボタンがあったり。それ以外に不満点はなし。

329爆音で名前が聞こえません:2011/05/06(金) 00:00:18.73 ID:IBfRcYS20
PEE2注文した。
上のほうの書き込み見ると、2週間くらいで来るのかな?

三和マイクロスイッチも注文したしもうwktkが止まらんww
330爆音で名前が聞こえません:2011/05/06(金) 00:29:15.44 ID:uKhT/SgG0
ヤフオクとかで見かけるDAOや専コンに貼るのEMPシートって相場幾ら位?
331爆音で名前が聞こえません:2011/05/06(金) 00:31:36.55 ID:86iylwpK0
>>329
俺は入金から3日できたよ
あまりの速さにびっくりした
332爆音で名前が聞こえません:2011/05/06(金) 01:25:23.26 ID:wOTIFN5u0
>>330
相場もなにも、出品してるの一人しかいないじゃないか
333爆音で名前が聞こえません:2011/05/06(金) 01:29:36.19 ID:GKPqSwYP0
どうでもいいけど二人はいるよ
似たような値段だから見ればわかると思うけど・・・
334爆音で名前が聞こえません:2011/05/06(金) 02:09:04.72 ID:PrM4LPES0
今出品してる奴のはすぐにダメになったとだけ言っておく。
もう一人は知らないからなんとも。
335爆音で名前が聞こえません:2011/05/06(金) 09:36:50.26 ID:glmj2cI8O
道ボタンで注文して、三和ボタンに交換した人に質問。

三和ボタン(OBSA-45UK-…)を別途購入したんだけど、
ボタンとランプホルダーがきちんと固定できず、ゆっるゆる…

デフォルトの道ボタンのように、ボタンとランプホルダーを
きちんと固定するにはどうすれば良いのでしょうか。


道ボタンのボタン部のホルダー?(ボタンと
ランプホルダー間の、黒いプラスチック部分)
とランプホルダーの形状だとカッチリ固定できるため、
どうにか三和ボタンに流用できないかとボタン部だけ
変えてみたりしたけど、白のプラスチック部分の形が違うため
うまく出来ず…せっかく買ったんで諦めたくないです


皆さんは三和ボタンに交換した際、どのようにしてボタン部と
ランプホルダーを道ボタンのように固定してるのでしょうか。

冗漫な文章で申し訳ありませんが、ご教授頂ければ幸いです。
336爆音で名前が聞こえません:2011/05/06(金) 13:27:17.03 ID:PrM4LPES0
ちゃんと力一杯押し込んでいるのか?
7個ボタンがあって全部ゆるゆるなんて考えられないから押し込み方を理解していないと思うけど。

http://item.rakuten.co.jp/sanwadenshi/ilumb_097/

このタイプなら押し込みが重要。

他のタイプだったら使った事がないので知りません。
337爆音で名前が聞こえません:2011/05/06(金) 13:29:29.48 ID:ZQdKWAGW0
>>335
三和ボタンとDAOボタンではホルダーの形状が違うので流用はムリかと。
素直に純正の組み合わせで使うしかないと思う。
338335:2011/05/06(金) 14:00:44.74 ID:IaC5dmvF0
>>336
ぎゃあ!それのLED無しの方を購入してしまいました!
力が足りない…のでしょうか。理解不足ですみません。
もう一度、見直してみます。ありがとうございました!

>>337
現状、道ボタンのバネとマイクロスイッチ(二つとも
三和ボタンと同時に購入)を変更して使用しています。
デフォルトよりは静音化、打鍵感も向上しておりますが、
やはり三和ボタンの方がイイ!…んですよねー、触ったカンジ。

もう少し試行錯誤してみようと思います。
お二方、レスありがとうございました。
339爆音で名前が聞こえません:2011/05/06(金) 23:28:17.71 ID:IBfRcYS20
paypalから入金をして一週間とちょっと経つんだが、DAOから連絡が無い。
催促したほうがいいのかな?

あまり焦らせても仕方ないとは思うが、何かしら反応してくれないとちょっと怖いぜ
340爆音で名前が聞こえません:2011/05/06(金) 23:32:01.24 ID:aSNQygxP0
入金して2週間したら発送したぜメールがDAOから来たんだけど、宛先にメアドが十数個並んでた。
ある程度まとまった数出来たら発送してるんじゃないかとオモッタ。
341爆音で名前が聞こえません:2011/05/07(土) 03:33:58.55 ID:pe1oI7Qh0
>>340
十数個とか、そんなにコンスタントに注文来るものなのかw
それとも、注文数が一定数に達するまで待つ必要があるのか。

GW中ずっとwktkしてる。
2週間待って連絡無かったら催促しよう
342爆音で名前が聞こえません:2011/05/07(土) 04:41:25.42 ID:sPRdiSpX0
BCCにしないとか正直どうなんだ・・・
343爆音で名前が聞こえません:2011/05/07(土) 12:11:56.85 ID:c3ZUt544O
Dao基盤新しくなったのかな?
Startはほっといても連打されるし、仕方なくプラグ繋ぎ変えた場所も最近連射コンのごとく連打されて困ってたんだ。
今は最後に一つだけ余ってる1番に繋いでなんとかしてる状態
344爆音で名前が聞こえません:2011/05/07(土) 16:51:39.37 ID:gi+fkK/PO
fp7でマイクロスイッチの交換ってどうやればいいんでしょうか?
スイッチの窪みと本体の突起で固定されてて力づくで一つ取れたはいいんですが取り付けで詰みました…
345爆音で名前が聞こえません:2011/05/07(土) 20:31:46.77 ID:Pi9oQKb/O
同じ要領でマイクロスイッチの穴にハメて思い切り押し込む
机の角か何かに押し付けるといい
346爆音で名前が聞こえません:2011/05/08(日) 00:13:45.55 ID:8tQUe9K20
>>343
多分プルアップが不安定なだけ、DAOの回路は元々雑だから気にすんな
電源を落としてしばらく待ってから全てのボタンを押さない状態で電源を入れ直してみ
347爆音で名前が聞こえません:2011/05/08(日) 12:22:00.55 ID:u8ZkVpl3O
>>346
ありがとう。
でも毎回電源は切ってるし何も押さない状態で電源入れてはいるんだ…w
348爆音で名前が聞こえません:2011/05/08(日) 17:36:33.72 ID:8tQUe9K20
>>347
そうか…余計な事言ってスマンかった
349爆音で名前が聞こえません:2011/05/10(火) 01:56:13.88 ID:jwXMzK820
>>339だがDAOコン届いた。
しかしインフルエンザで気力がががが

早く治さないとな。
チラ裏すまん。

使ったらレビューするわ
350爆音で名前が聞こえません:2011/05/14(土) 00:08:19.88 ID:GJeC9b8b0
DAOコンの皿って重さの調整しようと思ったら何か挟んで摩擦で重くするような感じしかないよね?
351爆音で名前が聞こえません:2011/05/14(土) 00:23:38.71 ID:d2Pp9bxE0
FP7の皿センサー逝ったorz
上方向しか認識しない。センサーちょびっと動かしたりしてもダメ。
まだ2年しか使ってないというのに・・・
352爆音で名前が聞こえません:2011/05/14(土) 08:36:59.28 ID:Wd9hhEt/0
>>351
いらないなら欲しいな

自分で直すならDAOから基盤買って交換すれば大丈夫かも
353爆音で名前が聞こえません:2011/05/14(土) 10:56:21.02 ID:AyKv5eEV0
>>351
TT-PCB予備あるから譲ろうか?
354爆音で名前が聞こえません:2011/05/14(土) 19:05:16.20 ID:d2Pp9bxE0
>>352
いやー一応修理して使うつもりではあるので・・・すみません。

>>353
いいんですか?
とりあえずメアド出してみたので、もしよろしかったらご連絡いただければありがたいです。
355爆音で名前が聞こえません:2011/05/14(土) 22:48:17.29 ID:AyKv5eEV0
>>354
メール送りました
356爆音で名前が聞こえません:2011/05/14(土) 23:17:53.61 ID:0hkQ3ivo0
皿基盤とセンサーは別物だぞ
357爆音で名前が聞こえません:2011/05/15(日) 16:08:45.82 ID:TDeNVLLMO
アケコン買わずにDAOコン買う利点ってある?
358爆音で名前が聞こえません:2011/05/15(日) 16:20:12.04 ID:WEN47ccN0
よりACに近い
359 ◆MYBKzue3OE :2011/05/15(日) 19:23:16.93 ID:ap6w9Fs90
DAOコンのPEE2とかに装着できるEMP皿を作りました。

http://igp.atura.ws/m/k/26986/img/0019604696.jpg
全体

http://igp.atura.ws/m/k/26986/img/0019604724.jpg
横から見たサイドの加工の比較 上がACの純正 下が作った奴

http://igp.atura.ws/m/k/26986/img/0019604718.jpg
純正との比較 左がAC純正 右が作った奴

http://igp.atura.ws/m/k/26986/img/0019604732.jpg
http://igp.atura.ws/m/k/26986/img/0019604744.jpg
90度回した2枚の画像を比べて中心が取れている事を確認してください。

http://igp.atura.ws/m/k/26986/img/0019605463.jpg
PEE2に装着して横から

一応AC純正を基本にしているので匠コンとACの皿にはそのまま付けられます。
DAOコンに付ける場合は皿の厚さの関係で下に付属するワッシャーを2個はめて
更に中にある皿のセンサーの高さ調整が必要です
なので少しは自分でどうにかできる人以外には無理かもしれません。

材質はACと同じです
15枚作って5枚は知り合いと自分で分けて 残り10枚あります
1枚1万円で売ります。
売れたらFP7用のEMP皿を作ろうと考えています
メール載せてるので興味ある人メールをお願いします。
360爆音で名前が聞こえません:2011/05/15(日) 19:47:11.51 ID:Jc5Imxbx0
高杉ワロタ
361 ◆MYBKzue3OE :2011/05/15(日) 20:02:20.12 ID:ap6w9Fs90
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/323998

画像が重くてリンクが切れたりするようなのでzipにしました。
高いのは小ロット注文なので仕方ないです。
362爆音で名前が聞こえません:2011/05/15(日) 20:02:56.64 ID:Mnhg7njD0
一枚2000円レベル
363爆音で名前が聞こえません:2011/05/15(日) 20:07:45.64 ID:2TZ80rcW0
ボッタクリのFPIですら4千円なのにw
364爆音で名前が聞こえません:2011/05/15(日) 20:58:02.48 ID:pi1SxVXh0
それRealEditionにも使えるのかな?使えるのならちょっと考える
365 ◆MYBKzue3OE :2011/05/15(日) 21:56:04.23 ID:ap6w9Fs90
>>364

使えますよ。
基本的に皿の部分はPEE2もRE2種とも同じ構造です。
でもすべてのDAOコンが同じ軸を使っているか不明なので
真ん中のシールを外して
・中央の軸の中心から各ネジ穴の中心まで16mm
・中央の軸の直径が7mmより小さい
・ネジ穴の直径が4mm
以上を確認しください 同じなら使えます。
http://igp.atura.ws/m/k/26986/img/0019604755.jpg

あまりしつこく書き込むのもなんですのでこれぐらいにしておきます。
興味のある人はメールお願いします。


366爆音で名前が聞こえません:2011/05/15(日) 22:36:35.21 ID:lQ4MzqEk0
1万は出せない
367爆音で名前が聞こえません:2011/05/15(日) 22:38:48.62 ID:eEHC3bLm0
自分で発注して作るとなると結構お金が掛かるということはわかった
でもさすがに一万はなあ
368爆音で名前が聞こえません:2011/05/16(月) 09:24:14.02 ID:7E8zbzl40
ちょっと欲しいけど・・値段が厳しいかなぁ・・・
369爆音で名前が聞こえません:2011/05/16(月) 15:29:11.12 ID:U2mhkEY10
オクに出して欲しい
370爆音で名前が聞こえません:2011/05/16(月) 17:53:05.60 ID:RziSWMJ80
>>369
6千円位なら作って出品するけど需要あるかな
371爆音で名前が聞こえません:2011/05/16(月) 18:12:17.70 ID:U2mhkEY10
>>370
DAOコンPEE2につけられるなら買うよ
372爆音で名前が聞こえません:2011/05/16(月) 18:19:56.82 ID:RziSWMJ80
ほんと?明日の夜にヤフオクで出品してみるよ
評価10未満キャンセル歴有は入札禁止とかにしてもいい?
373爆音で名前が聞こえません:2011/05/16(月) 18:28:08.67 ID:B2mnkwCK0
>>372
そこら辺はお前の判断でいいんじゃないか?
そういう人と取引したくないならそうしたらいいし
374爆音で名前が聞こえません:2011/05/16(月) 18:46:38.26 ID:RziSWMJ80
おk。評価数はとりあえずいたずら防止って事で

仕様は外周220φ,内周213φ,厚さ3,内周溝1,外周C-1.5,中心径7φ,固定穴4*4.5φ(中心間32)
真ん中の穴以外はアケと同じで薄いからフォトセンサの位置を下げるか、ワッシャで調整が必要かも
後は出品した時の写真を参考にして ノシ
375爆音で名前が聞こえません:2011/05/16(月) 19:12:37.02 ID:M7iHNWu5P
てか今から作るとか言って作れるもんなの?
376爆音で名前が聞こえません:2011/05/16(月) 20:10:09.76 ID:RziSWMJ80
作ったよー!パスはunko
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1642510.jpg.html :DAOの軸に固定したとこ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1642522.jpg.html :使い古しだけど一応アケ皿比較
研磨の波紋が出ているけどつるつる加工済です

>>375
こんな事もあろうかとEMPRESSが出た時に作ってありました
DAO繋がりで纏めて作った時の残り物
377爆音で名前が聞こえません:2011/05/17(火) 14:47:06.28 ID:8BHiL2YeO
>>376
そのターンテーブル欲しい〜!
DAOコン用に購入希望なんですが4枚買うからもう少し安くして頂けませんか?
それからヤフオクほとんど使ったことないので
直にやりとりさせてもらえるならアドレス晒してもいいですか?
質問、要望ばかりで申し訳ないですが、よろしくお願いします。
378爆音で名前が聞こえません:2011/05/17(火) 17:30:24.21 ID:72MBQXq/O
やばいな。俺も欲しいわ。1枚6kなら払いたいわ。
良かったら頼む。
379爆音で名前が聞こえません:2011/05/17(火) 17:39:23.19 ID:Xt33ay5l0
さて、オクでいくらまで値段あがるかな?
380爆音で名前が聞こえません:2011/05/17(火) 18:28:13.88 ID:r0Y3um2c0
8000円以上ならいらないわ
381爆音で名前が聞こえません:2011/05/17(火) 18:37:21.17 ID:a/x3g79F0
とりあえず1枚セットを2個と2枚セットを1個出したよー
ヤフオク“ビーマニのアレ”で検索してください
即決設定してないですが、最初に入札してくれた人に出品価格で販売します
もしうっかり売り切れりしたら明日また作ります

>>377
4枚2万でいい?
こちらの連絡先は非公開で振込先のみ提示→入金後、発送と同時にこちらの連絡先を開示っていう
詐欺覚悟の条件で良ければgrunge43(あっとまーく)gmail.comまで
無理ならヤフオクでお願いします…
382爆音で名前が聞こえません:2011/05/17(火) 19:52:44.89 ID:Xt33ay5l0
>>381
この出品されてる物って素材までACの物と同じと考えていいのかな?
383爆音で名前が聞こえません:2011/05/17(火) 20:39:12.46 ID:a/x3g79F0
>>382
ACの物を工場に持ち込んで選んでもらったので同じ素材だと思うけど成分レベルまで同じかはわからない;
弾力性と固さはAC皿壊れるんじゃないかと思う位乱暴にテストされたよ、ちなみに重さはどっちも80g
シールを貼ってないAC皿との比較画像UPした方がいいかしら
384爆音で名前が聞こえません:2011/05/17(火) 20:49:13.39 ID:Xt33ay5l0
>>383
いや、比較画像までは用意してもらわなくてもいいよ。ありがとう
購入検討してみますね
385爆音で名前が聞こえません:2011/05/17(火) 21:01:11.79 ID:a/x3g79F0
>>384
シールをはがすのが結構大変なのでたすかります
売れれば1日2枚ペースで出品するので“ビーマニのアレ”か出品IDでアラート入れておいてください

とりあえず普通の名無しに戻ります
386爆音で名前が聞こえません:2011/05/17(火) 21:06:48.67 ID:ybM0NkT6P
最初にここで言ってた奴に乗っかって売りまくり
嫌がらせ大成功だな
387爆音で名前が聞こえません:2011/05/17(火) 21:15:43.00 ID:XRUUj0Yx0
FP7用のEMP皿も検討してもらえるとうれすぃです(・∀・)
388爆音で名前が聞こえません:2011/05/18(水) 00:29:16.02 ID:QfBZWuJV0
嫌がらせも何もなぁ
1万円じゃちょっと買う気しないよ
389爆音で名前が聞こえません:2011/05/18(水) 00:51:46.25 ID:RNhoFiVdO
ほぼ同じクオリティの物を2つ出されて、差額が数千円あるならそりゃ安いほう選ぶわな
まぁホントはDAOがEMP皿売ってくれれば手っ取り早いんだけどねぇ
390爆音で名前が聞こえません:2011/05/18(水) 02:49:04.23 ID:JsZNGEcQ0
Ningコンの300のほう、FP7と同じサイズ?があるなら欲しいな
391爆音で名前が聞こえません:2011/05/18(水) 11:43:25.98 ID:WXIVM9glO
>>381
4枚購入希望の者ですがメール送りました!
またお時間あるときにご確認ください。
では私もスレ汚し失礼しました。
392爆音で名前が聞こえません:2011/05/18(水) 19:50:34.17 ID:tbUaKXMNO
ACで遅延ひどいなーと思って敬遠してたんだけど、
実際はボタンのストロークに慣れてなかっただけというね…
專コンから買い替えて凄いスコア上がったよ
393爆音で名前が聞こえません:2011/05/18(水) 21:23:26.72 ID:jvOu7uYQ0
>>392
バネ抜き三和ボタンのキーストロークは改造専コンとほぼ同じらしい(2mm)

專が気になる
394爆音で名前が聞こえません:2011/05/18(水) 23:21:31.65 ID:nmawqHbfO
今日PEE2が届いて、マイクロスイッチ0.49&三和ボタンに交換。
そんで、いざプレイしてみたんだが改造専コンと比べて鍵盤が重くてスコアが酷い事に…

バネ抜いたり思考錯誤やってみるかぁ。
打鍵音もいくらか解消されるかな?
395爆音で名前が聞こえません:2011/05/18(水) 23:26:13.23 ID:jgWNQLpN0
>>394
バネ抜いちゃうよりも1.5巻きくらいカットしたら個人的にはよかったよ
396爆音で名前が聞こえません:2011/05/18(水) 23:36:25.98 ID:nmawqHbfO
>>395
アドバイス助かります。
バネのカットですか。失敗が怖いけど、抜いただけで良くならなかったら試してみます!

しかし、daoコン買うと色々と金かかるねw
置く台かったり、マイクロスイッチ、ボタンetc
貧乏学生には辛いぜ…
397爆音で名前が聞こえません:2011/05/19(木) 00:56:15.37 ID:TJtozSdz0
デフォの0.98Nのマイクロスイッチはそのままにして、
バネを20gのに変えるのが俺の好み。
マイクロスイッチ自体を軽くしちゃうとたしかに叩きやすい気はするんだけど、ACとはちょっと違和感があるんだよなぁ
398爆音で名前が聞こえません:2011/05/19(木) 01:29:29.99 ID:+SOnyqwW0
俺のホームは0.49N+100gバネ一巻きカットだけど、同じにしたら打鍵感はほとんど変わらない感じだよ
20gにすると跳ね返りが弱すぎてやりにくい、てかACで20g使ってる筐体見たこと無いかな
デフォか、1巻きか、1巻き半か、抜いてるかだわ
399爆音で名前が聞こえません:2011/05/19(木) 04:48:15.87 ID:j1363SVFO
確かにデフォの三和オムロンは硬すぎる
ノック式ボールペンみたいだからなw
俺の場合2.25巻ぐらいカットしてやっとホームのゲーセンと同じ位だったな
400爆音で名前が聞こえません:2011/05/19(木) 22:03:50.52 ID:PvAeojGKO
PEE2買ったんですが筐体の反響音がボォーンとします
ゴムテ粘土詰めはやったんですが治らない

どう静音化すればいいですか?
401爆音で名前が聞こえません:2011/05/19(木) 22:12:28.01 ID:GZYLNAL/0
>>400
筐体じゃなくてコントローラー内部じゃないの?
402400:2011/05/19(木) 22:25:35.79 ID:PvAeojGKO
すみません 自己解決しました
403爆音で名前が聞こえません:2011/05/19(木) 22:52:11.07 ID:mb8sqn4k0
原因も書いとけよ

質問する奴って自分の事しか考えてない奴多いよな
404爆音で名前が聞こえません:2011/05/20(金) 02:05:34.69 ID:JV88YsFx0
dao直でpaypalでの支払いでオーダーしてメールきたんだけど、
メールに合計金額が円で書いてありました。
この場合円で支払って良いんですか?
paypalで支払った人教えてください><。

ってか、メールも日本語できてビックリw
405爆音で名前が聞こえません:2011/05/20(金) 03:37:46.17 ID:iA/ZQU7H0
円払いでおk
406爆音で名前が聞こえません:2011/05/20(金) 03:42:32.03 ID:JV88YsFx0
>>405
ありがとうございます!
407爆音で名前が聞こえません:2011/05/20(金) 04:06:22.79 ID:JV88YsFx0
連投すいません。
paypalで書かれた金額を支払ったのですが
もしかして、paypalでもメールで書かれた金額に手数料を加算した
金額を振り込まなくてはならないのですか?

メールにて合計30,000円と記載の場合
30,000円 + 手数料 見たいな感じで・・・。
408爆音で名前が聞こえません:2011/05/20(金) 07:04:08.19 ID:iA/ZQU7H0
>>407
私がpaypal払いで買った時は手数料払ってないので、不要かと。
409爆音で名前が聞こえません:2011/05/20(金) 14:15:21.28 ID:JV88YsFx0
dao氏から入金確認のメールが届いていました。
無事paypalにて支払いできたようです。
ありがとうございました!
410爆音で名前が聞こえません:2011/05/20(金) 18:53:24.34 ID:Pt2Q1q1CO
daoコン届いたー!


なぜかNingコンのページで放射能測定器が売られてるし
411爆音で名前が聞こえません:2011/05/20(金) 20:03:43.37 ID:d8757RAZO
>>410
俺も今DAOコンREダブルを送金完了して待ってるんだけど
よかったら注文日と入金日教えて。

俺今月13日に注文して16日入金。
はやくきてくれー!
412爆音で名前が聞こえません:2011/05/20(金) 20:21:52.73 ID:Pt2Q1q1CO
>>411

・4月29日入金
・5月12日dao氏から入金確認したとのメール
・5月16日dao氏から発送したとのメール
・5月20日到着


GW絡んだからあんまり当てにならないかも
413爆音で名前が聞こえません:2011/05/20(金) 20:22:26.80 ID:Pt2Q1q1CO
あっ、ちなみにPEE2です
414爆音で名前が聞こえません:2011/05/21(土) 12:37:49.35 ID:W4bhtjQd0
俺も29日に入金だったが、5月10日より前には届いてたな。
人によって差があるのかな。
415爆音で名前が聞こえません:2011/05/21(土) 17:32:58.99 ID:zjymi2g8O
手持ちの三和オムロン(100gバネ2巻カット、0.49N)と近所の筐体を比べてみたらこんな感じだった
三和オムロン→スイッチを押す感覚がある。バチバチした音で、密度が高い曲だとうるさい
筐体→スイッチを押す感覚があまり無い。パシパシした音で、三和オムロンより静か
出来れば後者に近い感じにしたいんだけど、使い込まれた筐体だからこその感じなのかな?
416爆音で名前が聞こえません:2011/05/21(土) 17:41:11.47 ID:WAuFxDF0O
音が小さく感じるのは周りが騒音だからってのもありそうだけど、0.25Nオススメ
417爆音で名前が聞こえません:2011/05/21(土) 17:58:21.52 ID:yHkJHsMp0
daoは中国語で頼んでも日本語出たのんでも値段は一緒?

418爆音で名前が聞こえません:2011/05/21(土) 18:11:18.95 ID:/jz8SPvH0
DAOボタンから三和ボタンに変えたいのだがOBSA-45UKを買えばいいのかな?
>>338で合わないみたいに書いてるんだけどこれでいいのかな?
419爆音で名前が聞こえません:2011/05/21(土) 19:19:53.03 ID:PVBDswrM0
それで合ってる
420爆音で名前が聞こえません:2011/05/21(土) 22:09:45.87 ID:5MXQ3HlBO
誰か三和+オムロン0.49Nでバネカットなし、1巻、1.5巻、2巻カットの経験者いたら
それぞれ鍵盤押した時の具合を体感でいいから教えてくれ!
421爆音で名前が聞こえません:2011/05/21(土) 22:35:52.41 ID:yHkJHsMp0
ドルなら180ドルなんだけどドルで買えないものかな?
422爆音で名前が聞こえません:2011/05/21(土) 22:40:58.00 ID:IDnewxQX0
定期的にドルの話出るけど、
実際はドル払いの方が高くなるって話が過去ログに何度もでている
423爆音で名前が聞こえません:2011/05/21(土) 23:59:54.88 ID:7P6QxOVe0
FP7デフォ送料込みで
$318(約26000円)

日本円だと27000円だけどあんま変わんないね
424爆音で名前が聞こえません:2011/05/22(日) 04:19:04.02 ID:UPucQI9o0
>>420
デフォだとACみたいなパチパチっていうよりバチッバチッみたいな感じ
低難度オッスならまだしも☆11以上ましてや★になると腕が死ぬ
1.5巻カットはそのまま柔らかくなった感じ
軽すぎず硬くなくどこでも対応できる感じだった
425爆音で名前が聞こえません:2011/05/22(日) 12:05:36.15 ID:58JnDT780
EMP皿二枚組入札しようとしたらなくなったでござる
426爆音で名前が聞こえません:2011/05/22(日) 15:59:51.67 ID:FA/Q6cky0
お願いしたらまた出品してくれるんじゃね?
まだこのスレ見てくれてるかもしれないし
427爆音で名前が聞こえません:2011/05/22(日) 16:23:34.06 ID:OeIOq0v80
二枚欲しいのでできれば出品お願いします…
428爆音で名前が聞こえません:2011/05/22(日) 16:42:53.87 ID:blShKLcv0
三和+オムロン0.49N、バネカットなしで
普通に★20ぐらいやっても疲れませんが・・・
429爆音で名前が聞こえません:2011/05/22(日) 17:55:43.00 ID:/BSVLwr30
出したよー。反応無いから需要無いかと思って削除してました
もしかして予備のシート抜きで5200円の別売りシート800円とかの方が良いかしら

>>425
入札入ったら早期終了するでござる

>>427
いえ、こちらこそお願いします

出品希望とかは「grunge43(あっとまーく)gmail.com」に直でメールくれた方がスレ汚さずに良いかも
430爆音で名前が聞こえません:2011/05/22(日) 18:09:47.71 ID:oJEcHlfv0
>>429
予備のシートって何に使うんかな?皿が剥がれてきたら表面とっぱらって貼り直す感じ?
431爆音で名前が聞こえません:2011/05/22(日) 18:50:10.09 ID:/BSVLwr30
>>430
そんな感じ。1〜2年先の事を考えると予備で1枚あった方がいいかなと思って
432爆音で名前が聞こえません:2011/05/22(日) 19:24:49.05 ID:oJEcHlfv0
入札しようと思ったけど評価10もなかった
433爆音で名前が聞こえません:2011/05/22(日) 21:34:21.46 ID:Lbkz7+JbO
三和ボタンで注文したら、ボタンが重くてまともに演奏できない。

ためしにバネを抜いたらすごく軽くなった。

0・25Nと0・49Nのマイクロスイッチ取り寄せる必要なかったわ。
434爆音で名前が聞こえません:2011/05/22(日) 21:35:28.40 ID:v2+iJ7zTO
いろいろ改造した結果

三和ボタン マイクロスイッチD2MVー1ー1C3前提で
100gバネ1.5巻きカット+逆伸ばしでボタンにゴムテで騒音防止しない
という感じに改造したらパチパチ といい感じになりました

バネ逆伸ばしの目安は 1.5巻き切った分逆に伸ばす感じ

重量感を感じたい方は100gバネを2巻き分ぐらい逆伸ばしでいけます

不安な方はバネ買ってから改造すればいいと思います

いろいろな通りの組み合わせをやりましたが上記二点が良メンテゲーセンの改造に近かったです

参考になれば幸いです
435爆音で名前が聞こえません:2011/05/22(日) 22:38:47.06 ID:oJEcHlfv0
切った分逆伸ばしとか意味がわからないでござる
436爆音で名前が聞こえません:2011/05/22(日) 23:01:34.75 ID:tuqqw8KoO
>>434

良ければ逆伸ばしのやり方を教えて頂けないでしょうか・・
437爆音で名前が聞こえません:2011/05/22(日) 23:39:17.15 ID:vRB61BdjO
逆伸ばしの意味間違えてるんじゃね?
逆伸ばししたらバネの長さは短くなるんだぜ
438爆音で名前が聞こえません:2011/05/23(月) 00:06:31.15 ID:dhylXHoa0
正伸ばしだな
439爆音で名前が聞こえません:2011/05/23(月) 01:36:13.32 ID:3SezO+XY0
>>432
直接メールしてみたら?
俺は事情を話したら売ってくれたよ。
440爆音で名前が聞こえません:2011/05/23(月) 23:16:29.02 ID:6cqK3C0N0
今ヤフオクにKSCコンでてるが本物かコレ?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f98651364
441爆音で名前が聞こえません:2011/05/23(月) 23:21:24.97 ID:MGpyo5px0
>>440
普通に中古ぽいけど
442爆音で名前が聞こえません:2011/05/23(月) 23:52:43.66 ID:WAy9NWK70
>>440
匠コン臭がプンプンするんだが
443爆音で名前が聞こえません:2011/05/24(火) 00:56:01.17 ID:ASbJYP1H0
てか 匠コンだな。
444爆音で名前が聞こえません:2011/05/24(火) 08:12:54.17 ID:4f9Z9vtpO
daoコンFP7を25000円くらいで譲ってほしいです


もし譲ってくださる方いましたらメール飛ばしてください
445爆音で名前が聞こえません:2011/05/24(火) 09:19:40.08 ID:dOKCTTHa0
>>444
それに+2000円すればDAO直で新品が買えるんだが
446爆音で名前が聞こえません:2011/05/24(火) 19:31:36.00 ID:4f9Z9vtpO
ダブルを始めたいのでどなたかお譲りください

直で買い取りに参りますので
447爆音で名前が聞こえません:2011/05/24(火) 20:06:26.68 ID:VSAekGeY0
>>446
だから自分で買えと
448爆音で名前が聞こえません:2011/05/24(火) 20:50:13.50 ID:xvPyxKAI0
ここで売り買いするのはやめて欲しいんだが
449爆音で名前が聞こえません:2011/05/24(火) 23:24:39.55 ID:zw6/5+3m0
>1で規制してない以上禁止にはできんわな
450爆音で名前が聞こえません:2011/05/24(火) 23:37:41.35 ID:lIHzK+2l0
規制してないから何でもやっていいって考え方が小学生レベル
451爆音で名前が聞こえません:2011/05/25(水) 00:32:13.03 ID:f5NV/oRJ0
小学生でもどうでもいいけど、
勝手にやらしておけばいいだろ
スルーしておけばいい
452爆音で名前が聞こえません:2011/05/25(水) 00:45:25.06 ID:EBSNlwBc0
じゃあ 誰かFP7安く売ってくれよ。
PEE2でもいいよ。
2万まで出す。
453爆音で名前が聞こえません:2011/05/25(水) 01:36:46.44 ID:mg8SR9vg0
>>452
句点を付けるあたり>>444とは別人

で、何でお前はPEE2を2万で売って貰おうと思ったわけ?
別に聞きたくもないが
454爆音で名前が聞こえません:2011/05/25(水) 02:34:47.21 ID:PKd0KO4K0
芝ボタンってどう?一個数百円だからすごく惹かれてるんだけど、
使ってる人いないかな?
455爆音で名前が聞こえません:2011/05/25(水) 04:10:16.93 ID:g3HdtwnyP
1個数百円なら1個くらいかって試せよ
使い心地なんて個人差あるんだから
456爆音で名前が聞こえません:2011/05/25(水) 04:26:21.45 ID:TCRCcBZa0
芝ボタン使ってるけど悪くないよ
確かに違いはあれど慣れたらなんてことない
457爆音で名前が聞こえません:2011/05/25(水) 06:12:05.22 ID:PKd0KO4K0
>>455-456
レスありがと
個人差もあるだろうからまずは試しに買ってみるよ
確かにそんなに高いわけじゃないしね
458爆音で名前が聞こえません:2011/05/26(木) 07:28:28.16 ID:x6QnCkhGO
FP7 30000円で買います

即金で用意します
459爆音で名前が聞こえません:2011/05/26(木) 11:36:12.07 ID:wMql4OsU0
RBCコンてなんだ? 初めて聞くんだが。

460爆音で名前が聞こえません:2011/05/26(木) 13:39:12.92 ID:1KXuq8nY0
DAOコン欲しいなら公式かFPI行けよ鬱陶しい
中古が欲しいならヤフオク漁ってろ
461爆音で名前が聞こえません:2011/05/26(木) 18:15:37.70 ID:g505n595O
>>459
DAOコンと專コン足して2で割ったような感じ
462爆音で名前が聞こえません:2011/05/26(木) 19:03:48.16 ID:KFIa4ONU0
>>461
高さ以外は専コンサイズのDAOコンって言ったほうがいいと思う
463爆音で名前が聞こえません:2011/05/26(木) 23:49:01.74 ID:0rCb3Y230
464爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 00:18:15.38 ID:VVPeuKgn0
上に出てる匠コンってなんですか?
なんか高すぎるからRBCにしようか迷ってます
465爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 00:32:44.96 ID:pwrmszyx0
>>464
今はないから気にしなくていいよ。
RBCいっときな。
466爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 00:42:12.84 ID:VVPeuKgn0
>>465
今はないってもう生産されてないってことかな?

見た感じ使い勝手もよさそうなRBCに決めました!
ありがとー!

あとはライバル入札者がどうでるかなぁ
うぅ...来週までにはデュアルショックから抜け出したい><
467無言でボタンを叩いています:2011/05/27(金) 00:45:28.02 ID:lIpr47gX0
>>463
ありがとう。デザイン結構カッコイイね!
468爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 01:21:23.92 ID:XN3P8klF0
RBC直接注文した人いる?
送料込み2万以内で買えると思うんだけど・・・
469爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 05:45:50.63 ID:Ggdd+2fQ0
>>466
RBCコン、結構定期的に出品されてるからあんまり焦って入札しなくてもそのうち落札できると思うぜ
470爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 07:10:44.13 ID:uGFlBVL/O
>>463
40kってマジか
471爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 07:18:43.07 ID:ABUF8vdrO
諸事情によりクレカ作れないからdao買いもヤフオクも出来ん…
472爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 07:38:47.25 ID:IfwMbt4t0
高校生ですって言えよ
473爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 07:55:34.61 ID:ABUF8vdrO
お金は10万円をご用意いたしておりますが、親切な方が一人もおらず、どなたか優しい方に、お譲り頂きたいのです

FP7 30000円 2台買わせていただきます
474爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 10:09:27.20 ID:4/b2WG820
クレカなくても買えるよ
475爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 11:50:59.43 ID:v6AyO1Mki
DAO直ならクレカいらないだろ。
476爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 12:03:43.81 ID:ABUF8vdrO
買えるのですか?
10万円用意出来てますが買い方がわかりません
477爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 12:26:55.50 ID:uRD85BXUO
10万円君w
478爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 12:27:59.41 ID:hNMpKWhv0
daoのサイトいってこいよ
振込方法がペイパルと銀行振込の2種類あるから振込の方を選べ
daoから振込用紙の見本みたいな写真が一緒に送られてくるから
それコピーして郵便局に持って行って国際送金したいんですけどって言えばいい
479爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 16:08:13.38 ID:ABUF8vdrO
FP7の本体込国際送金総額をお教え頂けませんでしょうか?


10万円のご用意がございますので、あわよくば売って頂けたら幸いに存じますm(__)m
480爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 16:45:41.32 ID:RfHP63apO
ggrks
481爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 16:55:40.39 ID:EK7yrEoV0
482爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 17:30:49.77 ID:uGFlBVL/O
ムカつくわー
483爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 20:36:19.95 ID:8FJZSSViO
情弱は詐欺にでもあえばいいのに。
484爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 21:03:19.45 ID:Um5SOKWT0
三和ボタンの仕様でFP7が1台欲しいんだけど、購入時に掛かる総額ってのは
三和ボタンに変えた所の28900円ってのに送料と送金手数料をプラスする感じ?
485爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 21:04:59.29 ID:3zRMuSNs0
過去ログ読めば解ることでもいちいち質問を繰り返す、かまってちゃんは来ないでいい
486爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 22:15:06.39 ID:ABUF8vdrO
4万円で買います。

どなたかいらっしゃいませんか
487爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 22:30:17.81 ID:w7HQkxDk0
>>486
ヤフオクにあるぞ
ちなみにヤフオクはクレカいらないから
488爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 22:46:16.72 ID:RfHP63apO
ここで頼んでも誰も売ってくれないよ
489爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 23:03:51.34 ID:RIJlvC7fO
>>486

売ってあげるよ〜

[email protected]にメール頂戴
490爆音で名前が聞こえません:2011/05/27(金) 23:16:58.11 ID:EK7yrEoV0
>>486
買う時はID付きの写真を見せてもらってからだぞ
491爆音で名前が聞こえません:2011/05/28(土) 04:28:02.14 ID:hMCJ5Axo0
dao直で買って届いた後、お礼のメールって送りました?
492爆音で名前が聞こえません:2011/05/28(土) 08:44:27.25 ID:yNhwC8N+P
さんきゅーだおwwwwww( ^ω^)

送った。
493爆音で名前が聞こえません:2011/05/28(土) 12:53:34.17 ID:xJJhFQg0O
>>489
型番は?
494爆音で名前が聞こえません:2011/05/28(土) 15:13:24.22 ID:hMCJ5Axo0
>>492
ドモっす!
495爆音で名前が聞こえません:2011/05/28(土) 15:39:06.91 ID:0/hD/O5N0
例のRBCコンだっけ?
FPIで販売するっぽいね
送料込み20k以下なら少し考えちゃうな
496爆音で名前が聞こえません:2011/05/28(土) 16:27:01.82 ID:bCJCHt+1P
FPIなら最低30kはとられるきがする
497爆音で名前が聞こえません:2011/05/28(土) 16:28:34.07 ID:bCJCHt+1P
と思ったら公式で値段出てたんだ俺候
この値段なら確かに考えちゃう
498爆音で名前が聞こえません:2011/05/28(土) 17:29:23.68 ID:xDpATIge0
静音化って本当に効果があるのですか?料金がボッタクリらしいけど?w
499爆音で名前が聞こえません:2011/05/28(土) 18:34:29.42 ID:g3QeA0Y80
DAOポプコンの右黄色の反応悪いから開けて調べたら端子上下逆についてた
しかもかたくて外れないからマイクロスイッチ交換もできねえ
500爆音で名前が聞こえません:2011/05/28(土) 20:36:39.67 ID:s56E6IMQ0
>>499
悪くても反応するなら端子の裏表は関係無いと思うんだ
501爆音で名前が聞こえません:2011/05/29(日) 07:24:04.98 ID:LOqcssl50
RBCコンFPIでも予定送料込み18800円かあ 安いな
直だと11000円ちょいに送料とかどれくらいかかるんだろ
ヤフオクの相場も下がるかなあ
502爆音で名前が聞こえません:2011/05/29(日) 07:52:24.69 ID:qvR/Jw8D0
直で11000円
送料3000円
手数料5000円ってとこだな

面倒な人ならアリだな
503爆音で名前が聞こえません:2011/05/29(日) 13:39:25.27 ID:+Q/udfwE0
2万切るなら考えちゃうな
ただ皿が専コン仕様なんだっけ
504爆音で名前が聞こえません:2011/05/29(日) 17:30:43.40 ID:wmhEme3u0
皿の大きさと距離がAC準拠なら3万でも売れただろうにもったいないな
505爆音で名前が聞こえません:2011/05/29(日) 20:52:49.58 ID:Jm9EtxfxO
RBCコン見た目で敬遠しちゃうのは俺だけなのか?
506爆音で名前が聞こえません:2011/05/29(日) 23:36:36.64 ID:x4tM4v+D0
>>505
確かに
どうせ金掛けて買うなら、ってあるかも
507爆音で名前が聞こえません:2011/05/30(月) 00:43:58.54 ID:TBfn27RVP
高い専コンってだけだろ?
ちょっとハデな。
508爆音で名前が聞こえません:2011/05/30(月) 00:48:53.65 ID:WGi2F3Vk0
amazonの新品専コンを我慢できなくて買うよりはずっといいだろ
509爆音で名前が聞こえません:2011/05/30(月) 04:33:02.97 ID:hg4KES5dO
三和ボタンの透明カバーって外せませんか?
ゲーセンでよく白プレートにシール張ってるんですが
510爆音で名前が聞こえません:2011/05/30(月) 07:31:37.49 ID:ejxQNKcgO
外せますん
511爆音で名前が聞こえません:2011/05/30(月) 08:35:15.62 ID:IR+a13ryO
>>509
カパッて外れる
512爆音で名前が聞こえません:2011/05/30(月) 13:51:04.84 ID:tqhR18ai0
今のfpiの静音化技術ってどれほどのものなのか
513爆音で名前が聞こえません:2011/05/30(月) 20:01:55.23 ID:pAi2Giar0
金曜日にFP7注文して今日振り込んできた
国際送金って割と簡単だけど面倒臭いのな…

みんなはどれくらいで届いた?
514爆音で名前が聞こえません:2011/05/30(月) 21:06:57.26 ID:tqhR18ai0
つか静音化で3~5週間ってそんなにかかるものなの?
515爆音で名前が聞こえません:2011/05/30(月) 22:49:15.45 ID:Mfq8F5OzO
13日注文
16日送金
25日中国発送
26日大阪税関到着
27日大阪税関から商品のみ値段教えてくれって紙が届く
27日FAXでDAOのサイトを印刷してFAXで大阪税関に送信
28日着

ダブル買ったら大きくて税関でとめられて関税取られるから注意な
もし税関でとめられたら紙が届くから電話で税関に電話して
届いた紙に書いてある番号伝えたら商売で使うのか聞かれるから個人で使うって伝えて
DAOサイトの価格と写真載ってるページ印刷してFAXで夕方5時までに送ったらその日に発送になる
ボタン変えた場合は本体価格だけの申告おすすめ
516爆音で名前が聞こえません:2011/05/30(月) 23:28:49.15 ID:WGi2F3Vk0
メールで聞けばEZ2DJ風のFP7注文できるかな?
517爆音で名前が聞こえません:2011/05/30(月) 23:39:06.12 ID:57+PGlIf0
こんなところで聞くより直接聞いてみた方が早いぞ

ただ、特注という事になればそれなりにコストが掛かる事は
頭に入れておいたほうが良い
518爆音で名前が聞こえません:2011/05/30(月) 23:43:50.31 ID:Cquo2Hkb0
新しいやつにすり返ればそのままつかえるけど基盤しんでるFP7、3万かそこらでもらってれる人いますかねえ
三和バネ+三和ボタンの
519爆音で名前が聞こえません:2011/05/31(火) 02:40:20.61 ID:1tZJcgy40
RBCはせめて皿離し改造できないかな
520爆音で名前が聞こえません:2011/05/31(火) 07:13:12.67 ID:oGZ5Lz/yO
>>518
基盤死んでるどの程度のものか具体的に頼みます
521爆音で名前が聞こえません:2011/05/31(火) 22:02:26.94 ID:BAC6Ogs30
FP7で三和&omronマイクロスイッチにするのとPPE普通に買うのとどっちがオススメ?
522爆音で名前が聞こえません:2011/05/31(火) 22:27:35.31 ID:PdlXLapk0
>>520
使えるけど、BMSに反応しない時があるんだ。いずれにせよ、替えは持っているほうが安心て感じ
三和さんのバネとボタン、オムロンのD2MV(0.49N)。ハネウェルスイッチとDAOボタンもあるんね。
皿は青、ボタンは赤。

>>521
個人的にはPEEかった方がいい。後々皿の大きさで後悔しないようにFP7よりPEE。
デフォルトで買ってまたお金がたまったら自分でパーツそろえればOK。
523爆音で名前が聞こえません:2011/05/31(火) 22:43:51.94 ID:BAC6Ogs30
>>522
レスdです
マイクロスイッチの交換てほぼ何の知識もない素人がコントローラ壊すことなくできるものなの?
そうならPEEにしようかな
524爆音で名前が聞こえません:2011/05/31(火) 23:20:24.01 ID:g3Co3ju+0
>>523
俺でもできたから大丈夫というか自分で交換くらいできないと故障した時に対処できないぞ
525爆音で名前が聞こえません:2011/05/31(火) 23:37:42.61 ID:BAC6Ogs30
>>524
なるほど。じゃあPEEにします
ありがとうございました
526爆音で名前が聞こえません:2011/06/01(水) 18:24:07.77 ID:f3siu5YXO
皆さんKSCダブルいくらぐらいでオクに出てたら買いますか?参考にしたいので良かったら教えてください。
527爆音で名前が聞こえません:2011/06/01(水) 18:37:20.56 ID:p6KDS9Tu0
80kまでなら許容範囲
528爆音で名前が聞こえません:2011/06/01(水) 18:39:17.82 ID:y8Fag11b0
>>526
状態にもよるけど、6万ぐらいなら買いたいかも
529爆音で名前が聞こえません:2011/06/01(水) 18:46:28.77 ID:f3siu5YXO
>>527

なるほどです、ご意見ありがとうございます。

>>528

やはり6万辺りですかね。

今オクに7万で出しているのですが全く売れる気配がないですね。

専コンを2個譲って頂ければ送料別4kで考えているのですが
530爆音で名前が聞こえません:2011/06/01(水) 18:48:55.40 ID:f3siu5YXO
40kだった(・_・;)
531爆音で名前が聞こえません:2011/06/01(水) 18:57:09.35 ID:y8Fag11b0
>>529
いや70kでも実際にあるならマジで考えるぞ
専コンが一つしかないのが悔しい
532爆音で名前が聞こえません:2011/06/01(水) 19:00:26.04 ID:f3siu5YXO
>>531

おお、本当ですか?ちなみにauのオクに出していますよ。

スレ汚しすみません。
533爆音で名前が聞こえません:2011/06/01(水) 19:08:38.46 ID:TUB4tU89O
こんなとこで宣伝すんなよマジで
534爆音で名前が聞こえません:2011/06/02(木) 01:34:57.95 ID:qqdLcKcc0
RBCの販売始まったな
535爆音で名前が聞こえません:2011/06/02(木) 07:03:54.19 ID:D900bmglO
皿が白いのがちょっと…
536爆音で名前が聞こえません:2011/06/02(木) 12:51:47.10 ID:/IrHVrS+0
弐寺初心者にもお楽しみいただけるよう70センチ幅なのかこれ
20センチ離したところで値段もかからないだろうから
新しいのに期待か この価格帯でポプアケコンも欲しいなw
537爆音で名前が聞こえません:2011/06/02(木) 14:01:53.96 ID:jlwwFptA0
売れ行きが良ければ皿をAC同様に離したモデルも出るかもね>RBC
まだ出たばっかりだししばらくは様子見でしょう
538爆音で名前が聞こえません:2011/06/02(木) 19:30:33.18 ID:Yxr7SOcnO
ところで何で略称がRBCなの?
Rainbow Portable ControllerならRPCじゃないの?
539爆音で名前が聞こえません:2011/06/02(木) 20:17:48.75 ID:HXNoKQHE0
RainBowController の Portable型ってことでしょ。ACサイズもそのうち出るんじゃないかな
540爆音で名前が聞こえません:2011/06/02(木) 20:37:31.95 ID:D900bmglO
>>539
Pいらないじゃん
541爆音で名前が聞こえません:2011/06/02(木) 21:05:17.54 ID:r/5kHUmd0
RainBowController
542爆音で名前が聞こえません:2011/06/02(木) 21:21:02.05 ID:5HvrTka30
白い皿にLEDが透過して虹っぽくみえるから虹コンなのかな
そんなに良い物では無かったよ
543爆音で名前が聞こえません:2011/06/02(木) 22:22:05.82 ID:w9xXhYEv0
http://www.youtube.com/watch?v=BnWsrUG0HH0

すごく静かに聞こえるけどどうなんですか?
専コンも海外コンも持ってないのでわからないです
544爆音で名前が聞こえません:2011/06/02(木) 22:50:55.55 ID:3hbNLSVr0
自分の経験から言わせて貰うと動画で撮ったときの音は小さく聞こえる
545爆音で名前が聞こえません:2011/06/02(木) 23:41:35.39 ID:5aGF6Gf00
バイクの音でなんかワロタ
546爆音で名前が聞こえません:2011/06/03(金) 00:16:55.61 ID:zUcmPI+O0
弐寺コン以外にも出して欲しいよな
こういうデザインのポプコンとかギターコンほしいわ
547爆音で名前が聞こえません:2011/06/03(金) 18:15:43.87 ID:p3oT0Wlp0
ポップンのdaoコン買ったんだがボタンってどうやって外すんだ?
裏のふた開けてみたけどどれ外していいのかわからんくて怖いんだが
548爆音で名前が聞こえません:2011/06/03(金) 18:30:14.41 ID:SuDtsv0d0
>>547
マイクロスイッチを捻って外してから
六角ナットを緩めれば外れるぞ
549爆音で名前が聞こえません:2011/06/03(金) 19:58:43.39 ID:t4/8wwGw0
粘土詰めすげえ効果だな
世界変わった
550爆音で名前が聞こえません:2011/06/03(金) 21:00:26.21 ID:p3oT0Wlp0
>>548
おおおおはずれたあああああ!
マジでありがとう!
なるほどあのでかいのを捻ればよかったのか
六角ナットはいじらなくても外れたんだが
551爆音で名前が聞こえません:2011/06/03(金) 22:35:16.57 ID:tpmyCV8E0
RBCはケースからして音が反響してうるさそう

552爆音で名前が聞こえません:2011/06/03(金) 23:04:24.36 ID:Bkcz3I5J0
弐寺コンが2万以下でいけるならポプコンも2万以下で出してほしいな<RBC
553爆音で名前が聞こえません:2011/06/04(土) 17:55:41.04 ID:/gsY3wkW0
DDRも安くなんないかな・・・
554爆音で名前が聞こえません:2011/06/04(土) 19:18:00.26 ID:kOalTDH00
>>551
そうでもない
まあ、バネの音が少々聞こえるが
555爆音で名前が聞こえません:2011/06/04(土) 19:29:54.21 ID:NlT99jtN0
ポプコンはDAOで十分。
556爆音で名前が聞こえません:2011/06/04(土) 22:03:53.75 ID:cFfnh2XN0
DAOから催促メールきてわろた
557爆音で名前が聞こえません:2011/06/04(土) 22:14:48.25 ID:PzT8bhayO
ヤフオクに14000くらいでREが流れてるけど買い?
558爆音で名前が聞こえません:2011/06/04(土) 22:42:01.96 ID:IZflnZPu0
>>557
RE…?
559爆音で名前が聞こえません:2011/06/04(土) 22:43:54.28 ID:PzT8bhayO
>>558
REでしょ?
560爆音で名前が聞こえません:2011/06/04(土) 22:58:37.89 ID:IZflnZPu0
>>559
ヤフオクに出てるREって言ったらこれしかないけど…
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g96618558
それともこっちの事?こっちはPEEだけど
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h153682783
561爆音で名前が聞こえません:2011/06/04(土) 22:58:56.99 ID:C3AjU1Yy0
俺が見てるやつは58000円なんだが
562爆音で名前が聞こえません:2011/06/04(土) 23:06:48.49 ID:PzT8bhayO
すまん、プレミアムエディションだからPEだったorz


修理すれば使えそうだし悩むな
563爆音で名前が聞こえません:2011/06/05(日) 02:28:18.65 ID:3s5Zlfe5O
ボタン押した時に鍵盤が二重に反応してしまうのはマイクロスイッチがいかれちゃったってことなんかな?
7鍵単発押しの時は二重反応しないのに、6→7とか5→7って押すと二重反応してbp量産してしまう。
予備買っておけば良かった…
564爆音で名前が聞こえません:2011/06/05(日) 03:56:23.87 ID:oUp965vYO
>>563
同時押しだとってこと?
それとも16分間隔で押したらってこと?

どちらにしても、7鍵のマイクロスイッチを他の鍵盤のものと交換してみて、交換した先の鍵盤が同じ不具合を起こすならマイクロスイッチが悪い
多分なワラ
565爆音で名前が聞こえません:2011/06/05(日) 13:08:22.80 ID:M9ddVmuG0
LED安いところってないかな
三和で1個840円って('A`)
566爆音で名前が聞こえません:2011/06/05(日) 20:26:11.95 ID:G2F7wX350
Rainbow Portable 買った人いる?
567爆音で名前が聞こえません:2011/06/05(日) 21:13:09.89 ID:v9ONJj7U0
KSC SEを注文したいんだけどオーダー表みたいなのってあるのかな?
旧オーダー表しかないのだが。
568爆音で名前が聞こえません:2011/06/05(日) 23:58:49.04 ID:bcBAa3Ra0
Ningコンの静音化が2日で終わった
明日にはくると思うとwktkが止まらん
569爆音で名前が聞こえません:2011/06/07(火) 00:04:22.79 ID:K2nBOREG0
>>565

LEDなんて100円で10個も20個も入ってるやつ買って木片にくっつければいいじゃまいかっ
570爆音で名前が聞こえません:2011/06/07(火) 00:59:31.97 ID:V+1JYWKo0
>>569
それはどこに売っているんだ
571爆音で名前が聞こえません:2011/06/07(火) 01:15:56.25 ID:a1UYO2f50
アキバいけばあるだろ
572爆音で名前が聞こえません:2011/06/07(火) 22:05:02.69 ID:RkUiqDzs0
>>569
ttp://squid.axfc.net/uploader/Img/l/9118534002/v/Img_117705.jpg
この部分を木片とかで代用するって事でいいのかな
573爆音で名前が聞こえません:2011/06/08(水) 16:32:56.66 ID:TOS2n8zSO
随分と短命なロダだな
574爆音で名前が聞こえません:2011/06/08(水) 16:43:52.62 ID:+pWxuoUN0
575爆音で名前が聞こえません:2011/06/08(水) 17:30:36.07 ID:s+ATj32RO
>>574
失礼した
慣れない事はするもんじゃないな
576爆音で名前が聞こえません:2011/06/08(水) 19:52:38.28 ID:TiiMt1nM0
PEE直で買ってみた

普通にテレビの前に机置いて使う予定だが、
コントローラーのせ台とか拘ってる人いるのかな?
577爆音で名前が聞こえません:2011/06/09(木) 00:06:31.96 ID:6/tAUfHR0
なんだかんだ言って専コンが一番使いやすいのは俺だけ?
578爆音で名前が聞こえません:2011/06/09(木) 00:12:06.06 ID:AFqdvJhH0
俺だけじゃないよ^^
579爆音で名前が聞こえません:2011/06/09(木) 02:09:11.66 ID:g/DOr4Dc0
郵便局の国際送金は時間がかかるな
一週間経ったがまだ確認が取れないようだ
paypal作らずに郵便局でいいじゃん、なんて考えてたけどこの期間はそわそわするよ
次はpaypalを作っておこう
580爆音で名前が聞こえません:2011/06/11(土) 17:45:40.45 ID:Gg92gD3z0
手が汗ばむ季節になって皿がやたら滑り出してきたんだが、
FP7の皿のサイズに合うEMP皿orEMP皿シートって売ってないのかな?
581爆音で名前が聞こえません:2011/06/11(土) 18:25:52.28 ID:7Nnt5J+CO
>>580

関係ないけど最近PEE2にEMPRESS風の皿をつけたけど、それでも汗で滑る。


見た目悪くなるけどビニールテープの方がいいのかな......
582爆音で名前が聞こえません:2011/06/11(土) 21:13:34.50 ID:nvfDljZM0
PEEをDAO直で6/6に注文して、もうEMS追跡で通関通過して明日届きそう
スムーズだと早くてびっくりしたよ

家庭用Siriusは発売されるのだろうか・・
583爆音で名前が聞こえません:2011/06/12(日) 09:39:11.90 ID:KHnXoELA0
>>582
次は次世代機でって言われてるよな
だからいま買えないんだよなぁ
584爆音で名前が聞こえません:2011/06/12(日) 09:58:53.41 ID:ddo8GEfV0
>>583
PS3で出てもコンバーター使ったら大丈夫なんじゃないの?
コンバーター使うとそんなに遅延が気になるの?
585爆音で名前が聞こえません:2011/06/12(日) 10:17:21.85 ID:KHnXoELA0
>>584
公式で無線コンがでてそれをもとに新しいのが来るかなぁと思ったんだ
586爆音で名前が聞こえません:2011/06/12(日) 11:19:57.76 ID:GYHIBVn60
容量だだあまりになるだろうし初代から最新まで全シリーズぶちこんだのを作って欲しい
587爆音で名前が聞こえません:2011/06/12(日) 11:24:10.20 ID:YW9dOc4e0
ねーよ
588爆音で名前が聞こえません:2011/06/13(月) 00:51:40.52 ID:4r8/e3AJ0
今日届いたけどFP7想像以上にうっさいのな…

どう静音化すればいいですか?
589 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/13(月) 01:04:55.16 ID:qAKjkDTlO
耳栓
590爆音で名前が聞こえません:2011/06/13(月) 01:05:23.22 ID:kGmdGj1h0
イヤホン使用
591爆音で名前が聞こえません:2011/06/13(月) 08:04:08.01 ID:nr0mXrbsO
>>588
バネカットor逆伸ばし、
あとは中の空間に激落ち君とか詰めると少し静かになるよ
592爆音で名前が聞こえません:2011/06/13(月) 12:02:49.89 ID:XDvhzAYAP
>>588
ゲームの音量上げる
593爆音で名前が聞こえません:2011/06/13(月) 17:52:53.53 ID:CqL2ebti0
専コンを使う
594爆音で名前が聞こえません:2011/06/13(月) 18:16:50.44 ID:MOXENjlW0
マイクロ変えてパテ詰めろ
595爆音で名前が聞こえません:2011/06/13(月) 19:00:17.52 ID:hO0zZt7wO
質問なんだが、DAOコンの内部に吸音材貼り付けたら効果ある?
あるなら買ってこようと思うんだが。
596爆音で名前が聞こえません:2011/06/13(月) 22:23:41.24 ID:nZntQuEF0
>>595
ポプコンで、貼り付けるではなく敷き詰める だけど効果はあるよ
音がこもる感じになる
597爆音で名前が聞こえません:2011/06/13(月) 22:35:48.02 ID:R3oOOj/F0
DAOコン買おうかと思ってるんだけど
音対策しないとやばいくらいうるさいの?
後、メンテとかってした方がいい?メンテするならどんな風にメンテするの?
598爆音で名前が聞こえません:2011/06/13(月) 22:53:49.70 ID:4r8/e3AJ0
>>591
アドバイスありがとう
明日仕事帰りに買ってくる
599爆音で名前が聞こえません:2011/06/13(月) 23:26:48.33 ID:ubZZ5g520
FP7用のEMP皿作ってみました…

>>597
デフォだと音はかなりうるさいかと…

ボタンを繋ぐファストン端子の圧着が雑だから軽く引っ張るだけで取れる事が多いよ
なので色々メンテするならハンダ一式は必須、更にファストン端子自体が酸化して
半田が付き難いからハンダ用のペーストも一緒に買った方がいいと思う
600爆音で名前が聞こえません:2011/06/14(火) 00:23:50.22 ID:G5bx7zTp0
三和ボタンとか安いところって無いのかな?
ヤフオクとかそこらへんしかない?

芝ボタンは周りの評価が低いので考えてないです。
601爆音で名前が聞こえません:2011/06/14(火) 01:39:06.85 ID:0g8Fj40J0
これからdaoコン買うやつに言っておこう

マイクロスイッチはデフォのもので頼んで
あとからD2MV-01-1C3を買え
602爆音で名前が聞こえません:2011/06/14(火) 20:17:24.24 ID:ZuO2VYu1P
これからdaoコン買うやつに言っておこう


































オニンニンクサイクサイーwwwwww
603爆音で名前が聞こえません:2011/06/17(金) 16:00:05.74 ID:9pctSag60
>>600
セイミツボタンもあるで
604爆音で名前が聞こえません:2011/06/17(金) 22:59:15.30 ID:bZXs5MCF0
郵便局で振り込んで10日たつがまだdaoから連絡来ない…
あああああ不安だ。
605爆音で名前が聞こえません:2011/06/18(土) 02:04:10.45 ID:AqObPXFQ0
虹コンとやらを注文した
606爆音で名前が聞こえません:2011/06/18(土) 11:35:52.18 ID:69qaHwGa0
俺も虹コン頼んじまった
皿の位置がアレだけど専コン抽選漏れたし値段に惹かれたんだよなー
607爆音で名前が聞こえません:2011/06/18(土) 11:51:59.56 ID:SQiNHQFa0
へぇ、小さくてきれいで可愛くて安いじゃん
もうDAOFP7持ってるけど
608爆音で名前が聞こえません:2011/06/18(土) 12:46:59.10 ID:CVo1ocU00
虹コンは直接注文できねぇかな・・・

直接注文で安くなるならそっちで買いたい。
609爆音で名前が聞こえません:2011/06/18(土) 12:49:36.48 ID:CVo1ocU00
ttp://www.rbcontroller.com/
ここで出来るのか・・・日本発送あるかな?
610爆音で名前が聞こえません:2011/06/18(土) 12:52:28.38 ID:QWwTTuECO
>>606
コナスタ見てきてみ
専コンの在庫ありになってるから買えるよ
611爆音で名前が聞こえません:2011/06/18(土) 13:04:10.49 ID:XLybok0q0
FPIで輸入してるよ
612爆音で名前が聞こえません:2011/06/18(土) 13:14:19.62 ID:v/LRJex+0
てか 虹コンとか話題振ってるのFPIの自演だろ。

臭う臭う。
613爆音で名前が聞こえません:2011/06/18(土) 14:20:24.01 ID:1o8kLSPo0
あからさますぎて笑える
614爆音で名前が聞こえません:2011/06/18(土) 15:23:58.07 ID:69qaHwGa0
>>610
うわあああああああマジだ
先走りすぎたか……
とりあえずサンクス
615爆音で名前が聞こえません:2011/06/18(土) 16:26:23.29 ID:8A/T5aew0
心が荒んでる人多いな
自分も仮予約漏れたと勘違いしたクチ
616爆音で名前が聞こえません:2011/06/18(土) 16:33:56.99 ID:v2zO2Q6y0
虹コンのレビューないけどどんな感じなの?
617爆音で名前が聞こえません:2011/06/18(土) 21:57:40.26 ID:FgI3Zvuj0
>>616
239がレビューしてるぞ
専コンを魔改造する手間が省けるってイメージでいいんじゃね?
皿とボタンの距離が専コン仕様のままだが
618爆音で名前が聞こえません:2011/06/18(土) 22:36:15.11 ID:v2zO2Q6y0
>>617
ホントだスマソ

なるほどな、音がうるさいならやっぱやめとこう
619爆音で名前が聞こえません:2011/06/19(日) 21:40:46.76 ID:nHBTOYyn0
虹コンプッシュしてるの見ると、業者なんじゃないかと思うわ。
DAOコンのFP7じゃだめなの?
620爆音で名前が聞こえません:2011/06/19(日) 22:50:26.16 ID:ydd6vpai0
選択肢が増えるのは良い事さ
虹コンの出来は分からないけどダメならそう言う人が増えるし、今買うのはそれをある程度は覚悟してるでしょ
621爆音で名前が聞こえません:2011/06/19(日) 22:59:51.25 ID:4CY16dP20
虹コンはFPIで頼んでも2万ってのが大きな魅力だと思う。気軽にACの気分が味わえる。
622爆音で名前が聞こえません:2011/06/19(日) 23:49:04.68 ID:nHBTOYyn0
ああ、そうかスマン。
DAOコンだと+送料かかって結構するもんな。

しかし、皿の距離なんとかならないもんかねこれw
大した費用も掛からないだろうに。もったいない。
623爆音で名前が聞こえません:2011/06/19(日) 23:51:29.75 ID:4lDOR1tDP
FPIの自演臭が漂っています。
624爆音で名前が聞こえません:2011/06/19(日) 23:53:47.81 ID:voKCSAZL0
アーケードって1キーと皿の距離90mmじゃなかったの?虹コンの1キーと皿の距離は70mmって書いてあるけど
安易に幅取り改造できないしアーケード仕様でやりたい人には向いてないんじゃないかこれ
625爆音で名前が聞こえません:2011/06/20(月) 00:13:21.74 ID:aPvyRjOF0
虹はAC再現じゃなくて豪華な専コンって感じだね
皿がせめてFP7と同等になれば検討してもいいかなって感じ
626爆音で名前が聞こえません:2011/06/20(月) 00:41:04.18 ID:JvKHWHHe0
虹コン、頼んでどれくらいで届きましたか?
627爆音で名前が聞こえません:2011/06/20(月) 10:16:21.53 ID:0P+8FLuEO
どなたかダブルKSCコンの買ってくれる方おられませんでしょうか。送料込み5万円で考えております。
628爆音で名前が聞こえません:2011/06/20(月) 10:56:46.54 ID:YEPjoM0G0
>>627
状態にもよるけど欲しい。メール掲載するので連絡頂けませんか。
629爆音で名前が聞こえません:2011/06/20(月) 11:11:08.22 ID:0P+8FLuEO
>>628

ありがとうございます、メール送りました。
630爆音で名前が聞こえません:2011/06/20(月) 11:20:00.93 ID:YEPjoM0G0
>>629
返信しました。以後はメールでよろしくおねがいします。
631爆音で名前が聞こえません:2011/06/20(月) 12:00:09.14 ID:mrE4dXJy0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14789751
貴重な動画を上げてくれた人がいたぞ
Rainbowコンの購入を考えてる人は見てみるといい
632爆音で名前が聞こえません:2011/06/20(月) 19:18:12.04 ID:5H4X1NQk0
>>631
静音化すれば十分遊べそうだな
初めてボタン改造や交換する人には向いてそうだ
633爆音で名前が聞こえません:2011/06/20(月) 19:53:50.14 ID:uKWuKQU20
皿が光りすぎてて回し具合が全然わからんかった
634爆音で名前が聞こえません:2011/06/20(月) 20:30:26.84 ID:viT4hbup0
EMSの荷物検索サービス適当だなーいくら待ってもPstingからうごきやしねえ
635爆音で名前が聞こえません:2011/06/20(月) 22:27:58.76 ID:WtHm3dml0
DAOコンのRES買ったんだけど、皿の下のアルミ台座で手を切った
バリや面取りしてないのね。外してヤスったらいい感じになったけど、製品クオリティーってこんなもん?
周りのステンレスも結構ヤスリ傷が多いので、鏡面加工を目標に修正中
636爆音で名前が聞こえません:2011/06/20(月) 22:32:12.93 ID:3dFJ9vjA0
>>635
とりあえずレビューを
637爆音で名前が聞こえません:2011/06/20(月) 22:55:05.31 ID:WtHm3dml0
パーツやP基板はPEE2と同じだと思う
筐体は、木で装飾用の厚さ0.8mmのステンレスのカバーが左右と後についてる
アームレストは、合皮で本皮ではない。アクリルは、ちょっと汚れていたので、外してアクリサンダーで磨いた
アームレストに魅力を感じなければ、PEE2の方がコストパフォーマンスが良いと思う
638sage:2011/06/21(火) 09:01:15.65 ID:+vRoWo1m0
>627
興味があります。よければ詳細をメールください
639爆音で名前が聞こえません:2011/06/21(火) 17:27:49.80 ID:ggS1/f3uO
俺もPEE2で指切った
掃除が大変だったぜ
640爆音で名前が聞こえません:2011/06/21(火) 19:30:02.05 ID:3CWpJS0P0
1300*1500*450と800*1500*450
のメタルラック購入して組み立てた
さぁ来年ダブルを買おうwww
今年はかえないwwww
641爆音で名前が聞こえません:2011/06/21(火) 21:53:05.19 ID:NgziqGFj0
DAOコンで指を切るってどこあたりで切るんだ?
俺も届き次第メンテする予定だからちょっと心配…
642爆音で名前が聞こえません:2011/06/21(火) 22:14:45.05 ID:w7tWJWE/P
DAOコン売った経験ある人居るかな
CSやる時間無くなって使わなくなったから売ろうと思ったけど
配送時のばかでかい箱は邪魔で捨てちまった、こんなサイズのダンボール用意できるかな・・・

ちなみにポプコン
643爆音で名前が聞こえません:2011/06/21(火) 22:36:48.70 ID:MNZyKwO00
>>642
ポプコンなら欲しいかも…
644爆音で名前が聞こえません:2011/06/21(火) 23:16:28.16 ID:w7tWJWE/P
さほど状態良くないからヤフオクで適当にごまかして情弱に売るつもりだった
マイクロを0.49Nに変えてる以外の改造はしてない、赤が何か土台から浮いてる、そのくらい
645爆音で名前が聞こえません:2011/06/21(火) 23:23:15.14 ID:MNZyKwO00
>>644
外見だけでいいから画像うp
646爆音で名前が聞こえません:2011/06/21(火) 23:51:38.34 ID:w7tWJWE/P
http://pita.st/n/bfgnqxy6
全体図
http://pita.st/n/fhsvx245
赤をねじって引っ張るとこうなる

どっちかの緑微妙に陥没してた気がするし、おすすめしないよ
647爆音で名前が聞こえません:2011/06/22(水) 00:05:06.34 ID:gyxlgANFO
>>646

いくらぐらいでお売りになる予定でしたか?
648爆音で名前が聞こえません:2011/06/22(水) 00:14:48.96 ID:RU4p+Xt/P
オクには定価ちょいマイナスくらいで出そうと思ってた
DAO直で買う人間が居るこのスレで売る気はなかったよ
649爆音で名前が聞こえません:2011/06/22(水) 05:45:02.11 ID:LmQUDENg0
>>648

DAO直の定価以上なら払いますよ
30Kとかじゃ駄目ですかね

参考までにマイクロスイッチの部分の写真いただけると助かります。
650爆音で名前が聞こえません:2011/06/22(水) 07:43:30.09 ID:RU4p+Xt/P
送料着払いで良いなら3万で売るけど、どうやって送ったもんかな・・・これ
売る俺が言うのも何だけどそれだけ出すならDAO直で新品買った方が良いんじゃないか?

マイクロの部分の写真は今日ちょっと分解する時間ないから明日にでもうpする
651爆音で名前が聞こえません:2011/06/22(水) 15:38:15.23 ID:LbSfOfR60
虹コンいいと思うな。
Daoコンとか高いし、虹コンはコスパがいいと思う。
専コンは流石に安っぽいからね
虹コンオススメ
652爆音で名前が聞こえません:2011/06/22(水) 17:08:30.15 ID:zJz0Fj5xO
根性は認める
653爆音で名前が聞こえません:2011/06/22(水) 19:33:55.52 ID:HatoD+y10
光らなくてもいいから皿しだいだな
皿が良くなれば25000でも買うよ
654爆音で名前が聞こえません:2011/06/22(水) 20:57:02.56 ID:WqQ1J9Bh0
デフォルトのFP7でバネの音が五月蠅いからバネ抜きをしましたが
ボタンが自重で?戻って来ないです…バネ抜き改造した人いませんか?
655爆音で名前が聞こえません:2011/06/22(水) 22:56:08.41 ID:Vh8x+GEv0
マイクロを硬いのに変える
656爆音で名前が聞こえません:2011/06/22(水) 23:31:29.51 ID:i9DlDfa60
虹コンは、公式っぽいところの管理人が質問に対してはぐらかし気味なのが最大のネックなんだよな

鍵盤の騒音と皿についてはメンテを自分でするのが前提っぽいし、マイクロ曲がってるなんて報告まで聞くとちょっとな…
657爆音で名前が聞こえません:2011/06/23(木) 01:23:23.95 ID:s0Kaf0rK0
DAOの神対応に敵うものはないな
658爆音で名前が聞こえません:2011/06/23(木) 03:00:59.45 ID:5ULhObbV0
虹コンは皿位置がアーケード仕様じゃないのが微妙
ningコンは納期糞遅かった上に皿の作りとか雑すぎで友人に1万引きで売った
現状daoコン一択だなぁ
659爆音で名前が聞こえません:2011/06/23(木) 05:47:16.39 ID:Ocs3vExLO
>>654
少しバネ切ると良い
少なくとも1巻以上切れば反響音はなくなるよ
660爆音で名前が聞こえません:2011/06/23(木) 08:59:00.11 ID:Xr8WYJyR0
ダブルプレイもやる身としては、1Pと2Pをくっつけるアタッチメントか何かを作ってもらって、互いに接続するとアーケードの寸法になりますよ、って物があればすごく嬉しい。
DP用だと片付けられないだろうから、分離して収納出来たらいいなあ。
661爆音で名前が聞こえません:2011/06/23(木) 11:07:03.65 ID:73u0LZ+y0
>>654
半分に切って元の長さまで伸ばす
662爆音で名前が聞こえません:2011/06/23(木) 11:10:38.32 ID:I0pVnZr00
FP7届いた。皿軸が中心からずれてるのは仕様?
663爆音で名前が聞こえません:2011/06/23(木) 11:58:10.10 ID:jLjkC7gtO
ずれてるか?
664爆音で名前が聞こえません:2011/06/23(木) 15:46:53.16 ID:HGKNhV2X0
ずれてるorz
665爆音で名前が聞こえません:2011/06/24(金) 08:52:24.80 ID:44j2UWrP0
俺のもずれてるな
プレイには全く支障がないが。
666爆音で名前が聞こえません:2011/06/26(日) 04:28:22.31 ID:EocO2jOj0
PS2側のコネクタが多分接触不良起こして認識されなくなって
コードを交換したいんだけど、
基板買ったらコードも一緒についてくるものなのかな?
667666:2011/06/26(日) 17:13:13.17 ID:EocO2jOj0
あ、DAOコンのってのが抜けてた・・・
668爆音で名前が聞こえません:2011/06/26(日) 20:08:58.52 ID:UEsS+1jE0
>>667
自分が基板単品で注文したときにはケーブルもついてた。というか最近のは基板にくっついてるな。
DAOコンの基板はコントローラを買った時期で種類が違うから気をつけてね。
669666:2011/06/26(日) 22:12:14.93 ID:EocO2jOj0
>>668
ありがとうございます!付いてくるんですねー


基板買うとなると4000円かあ・・・結構な出費だ
670爆音で名前が聞こえません:2011/06/26(日) 22:53:28.69 ID:8QjUUnEu0
DAOさんに聞いたらどうよ
671爆音で名前が聞こえません:2011/06/26(日) 23:14:17.56 ID:yDaeeEP10
お?虹コンがヤフオクで5万で売れてる・・・?
672爆音で名前が聞こえません:2011/06/26(日) 23:19:24.47 ID:cM7Q6ikc0
普通にdaoコン買えばよくね・・・?
スペースがないのか
673爆音で名前が聞こえません:2011/06/27(月) 07:43:10.66 ID:bXlduyZS0
>>669
668だけどスペアが2枚くらいあるから2,000円でよければ譲ってもいいよ。
674666:2011/06/27(月) 09:14:39.62 ID:ZXyf/dnF0
>>673
いいんですか?2000円でしたらぜひ!
捨てアド作ったのでこちらに連絡お願い致しますー
 kaigaikon_suteado あっと 55mail.jp
675爆音で名前が聞こえません:2011/06/27(月) 09:27:00.53 ID:bXlduyZS0
>>674
メール送りました
676爆音で名前が聞こえません:2011/06/27(月) 15:14:54.15 ID:X1uuPo4VO
>>671
情弱ワロスww
677爆音で名前が聞こえません:2011/06/27(月) 16:38:41.95 ID:utqyOY8A0
思い立って、KSCコン発注してみた
到着はおそらく秋口辺りになるだろうから、気長に待つかなー
レビューブログとか見てると、為替レートの関係で当時より安く発注できるのがいいね
トータルで4万ちょい
678爆音で名前が聞こえません:2011/06/27(月) 22:19:03.16 ID:NI9IkcNW0
ningコンってどうですか、クオリティ、使用感等教えてもらえたら幸いです。
679爆音で名前が聞こえません:2011/06/27(月) 23:22:39.42 ID:/wzx2b160
>>678
最近NRC-500が届いたんで

特に整備不良や傷もなく、打鍵感も完全にACとまではいかないが個人的には満足
面倒という理由で静音化依頼をしたので、静音化前の音に関しては分からないが
正直自分でいじれば出来る範囲の静音処理だと思うんで、追加料金や時間が惜しければ
静音化はやらなくていいかも、静音化の出来自体は問題無いがね

テンプレ使ってレビュー形式でまとめたほうがよかったかな?
680爆音で名前が聞こえません:2011/06/27(月) 23:40:35.37 ID:NI9IkcNW0
わかりやすくて助かります、ありがとうございます。
静穏化の部分でバネ逆伸ばしはされましたか?
アケコン所持で自分で逆伸ばしして使ってますが、打鍵感がペシャペシャで正直微妙です
デフォルトの硬さが分からないので想像するしかないのですが、もしよかったらこの辺も教えてもらえたら嬉しいです。
681爆音で名前が聞こえません:2011/06/28(火) 00:17:20.74 ID:t+ZH6jWg0
>>680
静音化はタイプB(ストローク重視+バネ逆伸ばし)で依頼したよ
バネカットや逆伸ばしをしたことがなかったから、失敗しても手間だという理由で

打鍵音は整備がいいACが「パチパチ」なら、
ningコン(三和、オムロンマイクロスイッチ、上記静音処理)は「カシャカシャ」って感じ
FPIのQ&AいわくタイプAの逆伸ばしがACに近いらしいが
自分はこの打鍵音で十分満足してるんで、この辺は個人差ありかも

硬さは、逆伸ばし効果もあってか相当軽い
ningコンいじってからACをいじっても、たいして違和感はないと思う
682爆音で名前が聞こえません:2011/06/28(火) 00:27:03.89 ID:DUrxT/5t0
>>681
よくわかりました。
バネ抜きに近いようなペシャペシャ鍵盤は苦手なのでストローク重視で考えてます。
硬さに関しては使い込んだバネあり筐体くらいの硬さが好きなので悩みどころです…
なんども丁寧にありがとうございました。
683爆音で名前が聞こえません:2011/06/28(火) 02:05:55.86 ID:nADlI7Dh0
DAOでバネ逆伸ばしの静音化を頼んだけど予想していたより静かだったので少し関心した
待ち時間も1ヶ月位だったしningでも似た感じならDAOの方が安くて良いんじゃないか
684爆音で名前が聞こえません:2011/06/28(火) 11:47:35.17 ID:t+ZH6jWg0
確かに
ningコン買った自分が言うことじゃないけど
EMP皿やLED、ハンドクッションにこだわりがないならそのほうがいいかも
最近オークションでdao用のEMP皿とか出回ってるし

静音化は何故か2日程度で終わったけど、それでも2ヶ月はかかったし
気長に待つ根性がないと辛いかも
685爆音で名前が聞こえません:2011/06/28(火) 13:07:39.48 ID:S5LGscIt0
>>678
だいたい届いてから1年弱使ってるけど特に故障とかも無し
使用感もACほぼそのまま
バネは自分で半切りして伸ばして使ってる
マンションで使ってるけど特に打鍵音で問題は起きてない
686爆音で名前が聞こえません:2011/06/29(水) 21:25:56.22 ID:Kfkn1ZxH0
2年前に買ったningコンの皿に滑り止め付けたいんだけど、どんなシートがお勧め?
687爆音で名前が聞こえません:2011/06/29(水) 22:46:20.90 ID:UfRpIl550
DAOコンを代行会社を通して買おうとしてるのですが
FP7買った方で「やっぱりPEE2にすればよかった」って思った人いますか?
688爆音で名前が聞こえません:2011/06/30(木) 01:28:57.25 ID:zrOFAV540
>DAOコンを代行会社を通して買おうとしてるのですが
これはそもそも「やっぱりDAO直にすればよかった」って思うコース
689爆音で名前が聞こえません:2011/06/30(木) 01:57:40.34 ID:MSZuSADt0
DAO直の方がいいのか・・・
DAO直の利点も教えてください
690爆音で名前が聞こえません:2011/06/30(木) 02:28:08.18 ID:tNdudGhRP
やすい
はやい
691爆音で名前が聞こえません:2011/06/30(木) 05:51:40.36 ID:0J5U45hW0
静音化を自分で出来るならDAO直、出来ないなら代行
ただし代行の場合静音化代含めてDAO直+15000円ぐらいになる
基本的にFP7で十分だからPEE2とかREは高級厨しか買わないw
692爆音で名前が聞こえません:2011/06/30(木) 06:46:47.62 ID:hbWMXngA0
皿上手くなりたいならPEEにしとけ
693爆音で名前が聞こえません:2011/06/30(木) 14:19:05.44 ID:Evkk5ju6O
高級厨…?
694爆音で名前が聞こえません:2011/06/30(木) 15:12:28.64 ID:KU98R+8e0
REはハンドクッションのおかげで重心がズレてるからあんまりオススメしない
FP7は皿が小さいので結局ACの練習にならないからPEE一択
スペースない、ACやらないならFP7
695爆音で名前が聞こえません:2011/06/30(木) 15:59:01.21 ID:YmJxyEBU0
鍵盤から皿までの距離は一緒だしFP7でACの練習になるよ
練習にならないとか言ってるのは甘え
696爆音で名前が聞こえません:2011/06/30(木) 16:22:04.49 ID:OKCbNOn90
回す物の大きさが違ってたら擦り具合変わるだろ…。
697爆音で名前が聞こえません:2011/06/30(木) 17:12:24.55 ID:qUNc0m/F0
FP7買ったけど今の所PEE2にすればよかったと思ったことはないな。
ACやらないからか。

関係ないけどFP7よりPEE2買ってる人の方が多い気がする。
698爆音で名前が聞こえません:2011/06/30(木) 17:14:20.55 ID:tNdudGhRP
道具のせいにしてるやつほど上達しない
699爆音で名前が聞こえません:2011/07/01(金) 14:10:19.06 ID:ISFn9F1lO
後々後悔したくないならPEE2を進める
700爆音で名前が聞こえません:2011/07/01(金) 19:13:16.31 ID:7QcdWI0ni
PEE2買って後悔した点はそのでかさだな
置き場所に困る
でもそれ以外は非常に満足しています
701爆音で名前が聞こえません:2011/07/01(金) 22:27:29.39 ID:r3YKZ5R40
ずいぶんとPEE2を薦めてくるやつがいるな。
保管したり机の上に置いてプレイしたりとなると買う人の
環境にもよるんだからお前の意見を押し付けるなよ気持ち悪い。
702爆音で名前が聞こえません:2011/07/01(金) 22:36:08.31 ID:O3JUcAM10
CS専→FP7
AC、CS→PEE2またはRE
これでいいだろ
703爆音で名前が聞こえません:2011/07/01(金) 22:46:47.37 ID:cnPG5nQf0
環境に問題がある奴はFP7
環境に問題がないならPEE2(REでもOK)

要は「PEE2が無理ならFP7で我慢しろ」って事でしょ
704爆音で名前が聞こえません:2011/07/01(金) 23:12:06.53 ID:aw/Fnk1W0
別に意見は押しつけてないだろw
個人的にはFP7のテカテカ皿は耐えられん
705爆音で名前が聞こえません:2011/07/01(金) 23:12:17.19 ID:dSHNmI9j0
環境に問題がある奴はFP7
環境に問題がないならPEE2(REでもOK)
静音化を自分で出来るならDAO直、出来ないなら代行

こんな感じかな?
706爆音で名前が聞こえません:2011/07/02(土) 02:17:02.09 ID:h7Fzu6bD0
PEE2でもAC皆伝いけない奴いるし
俺はFP7でもAC皆伝いけたからどうでもいいわ
707爆音で名前が聞こえません:2011/07/02(土) 02:26:44.63 ID:hpqGd8gw0
そりゃあ専コン使っててAC皆伝とれる奴だって沢山いるし関係ないよ
708爆音で名前が聞こえません:2011/07/02(土) 03:05:55.80 ID:P/L+ZCqJP
FP7の方が皿とボタンの距離が近いから簡単でしょ。

PEE2で皆伝>FP7で皆伝
709爆音で名前が聞こえません:2011/07/02(土) 03:30:26.82 ID:DtqUHIOa0
>>708
お前頭大丈夫か?(笑)
710爆音で名前が聞こえません:2011/07/02(土) 09:06:03.45 ID:lGEof4ci0
高いカネだしてPEE2買ったんなら、FP7でも問題が無いなんて思いたくないんでしょうよ
まあ実際問題ないんだけどさ。
皿が小さいのも問題ない。ただ見た目の問題はある。
本家やってる感が強いのはやっぱPEE2
711爆音で名前が聞こえません:2011/07/02(土) 12:02:10.72 ID:ciSeUVfu0
>>708
文脈読めなさすぎワロタ
712爆音で名前が聞こえません:2011/07/02(土) 12:12:02.95 ID:NJcXduZY0
BMSやれば俺も皆伝になれるのにみたいな愚痴スレがあったけど正にそれを見ているようだ
713爆音で名前が聞こえません:2011/07/02(土) 12:27:35.88 ID:ciSeUVfu0
あえて高級専コン的な扱いで虹コンが安いし手を出してみようかと思ったけど、
素直にPEE2行った方が後々良さそうだな
714爆音で名前が聞こえません:2011/07/02(土) 13:04:15.77 ID:22cotksG0
>>708
お前弐寺自体やったこと無い知ったかだろ
715爆音で名前が聞こえません:2011/07/03(日) 05:45:19.86 ID:ggzS5snX0
ボタン音うるさくして値段を高くした専コンって感じだな虹コン
皿改造もできない分専コンより劣る
716爆音で名前が聞こえません:2011/07/03(日) 10:08:43.91 ID:mIr7en170
それは当然使った上での感想だよな?
717爆音で名前が聞こえません:2011/07/03(日) 11:08:07.22 ID:56MR7m6X0
>>715
お前頭大丈夫か?(笑)
718爆音で名前が聞こえません:2011/07/03(日) 12:18:04.49 ID:ggzS5snX0
業者(笑)
719爆音で名前が聞こえません:2011/07/03(日) 15:02:21.47 ID:v2RdqaPzO
FP7の発送メール来ててテンション上がってきた

大体発送メール来てからどれくらいで到着するもの?
720爆音で名前が聞こえません:2011/07/03(日) 21:05:00.35 ID:N1EiwSnO0
>>715
巣に返れ高木
721爆音で名前が聞こえません:2011/07/04(月) 16:54:21.66 ID:91fUxhrc0
>>719
5日
722爆音で名前が聞こえません:2011/07/05(火) 21:15:45.62 ID:n0BAKR26O
【購入品名】FP7 DAO直
皿LEDを緑に。
追加で青色LEDを3つ。

【所要期間】★★★★★
6/25 注文
6/26 PayPalで送金&確認メール着
7/2 発送
7/4 商品到着

クレカは楽天カードを作成したが、理由は備考で記述。
正直クレカ作成の方が面倒だった。

【 ボタン 】 ★★☆☆☆
DAOボタン&ハネウェルスイッチ。
ACはパチパチ、こっちはカシャカシャバイーン。
あと7鍵だけ明らかに感触が違い、バネカットしてみたら7鍵だけバネの種類が違う。
バネカットでバイーンって反響音は無くなった。
こちらは後ほど三和ボタンを買って変更予定。

【   皿  】 ★★★★☆
指が滑らなくて満足。
押し押しがききすぎるから逆にマイナス評価。

【  騒音  】 ★★★☆☆
かなりうるさい。
反響音も気になる。

【 メンテ 】 ★★★★☆
裏蓋のネジが14本と多め。
内部構造はすっきりして分かりやすい。
ギボシ端子化されててスイッチの変更もしやすい。

【  備考  】
楽天カードを作った理由は、楽天のポイントが貰えるから。
三和電子の通販は楽天にあるんだが、ここでポイントを使用してボタンを安く買える。
新規入会キャンペーンやらで合計5000ポイントくらい入るはず。
特典のポイント付与が遅いが、少なくとも2000ポイントはすぐに入る。
自分は特典ポイント付与がまだだが、付与され次第三和ボタン購入予定。

よく言われるが、スタートとセレクトが逆。
これは配線を入れ替えるだけだから問題ないが。

ボタンLEDは変更せずに追加購入がオススメ。
変更だと1個あたり200円だが、LED購入だと1個150円でデフォの赤色LEDも予備にできる。

【  総評  】 ★★★★☆
早い・安い・質はぼちぼち
拡張性が高くて自分の満足できるものに仕立て上げられるのも楽しみの一つかと。
購入も日本語ばかりで、英語で書くのは住所くらい。
FPI通す必要性を感じない。
トラブルの自己解決できない人はFPI通すか、トラブル起こらないことを祈ってください。
723爆音で名前が聞こえません:2011/07/05(火) 21:19:59.91 ID:n0BAKR26O
改行規制に引っかかったから連レス。

何か聞きたいことあれば質問に答えるし、
携帯画質でよければ希望箇所を撮ってロダに上げるよ。
724爆音で名前が聞こえません:2011/07/05(火) 23:17:02.99 ID:XZl/2xAz0
カシャカシャバイーンはCSではしかたないよね自作でもdaoとかでも
725爆音で名前が聞こえません:2011/07/05(火) 23:29:20.79 ID:5uFov0Pc0
ACのパチパチ音ってゲーセンの爆音で掻き消されたカシャカシャバイーンの残りカスだと思うんだ
726爆音で名前が聞こえません:2011/07/06(水) 02:05:01.75 ID:J5ruWhxk0
筐体で初めてプレイしてきた

e-amuのプレイ回数は1なのに既に十段でっすwwwうはww

FP7最高
727爆音で名前が聞こえません:2011/07/06(水) 02:30:49.81 ID:y54gH8RY0
十段(笑)
728爆音で名前が聞こえません:2011/07/06(水) 05:52:00.96 ID:BY9stlfb0
いや初筐体でいきなり10段は普通にすごい
729爆音で名前が聞こえません:2011/07/06(水) 08:32:00.88 ID:uOHRdAvHO
妄想乙か、片側に誰か居たか だな
730爆音で名前が聞こえません:2011/07/06(水) 23:41:27.17 ID:NKQ2um8L0
DAOコンとかで慣れてたなら別におかしくないと思うけどな
731爆音で名前が聞こえません:2011/07/07(木) 00:33:11.07 ID:sssFpTkJ0
初プレイで10段の検定受けられるのかって事じゃないの?
732爆音で名前が聞こえません:2011/07/07(木) 07:11:18.98 ID:4Z7WuG2u0
10段まで受けられるんじゃないの

三和ボタンはどこが一番安い?
733爆音で名前が聞こえません:2011/07/07(木) 10:41:50.33 ID:vtrR+X9y0
スイッチ交換するときに土台から引っこ抜くのがすげー大変
指痛くなったわ
734爆音で名前が聞こえません:2011/07/07(木) 11:54:56.98 ID:Lusf8vOP0
俺の知り合いでも何年もアケコンでCSしかやってなくて、初プレイで十段取った奴いるけどな
別にそんなおかしいことだとは思わないが。
735爆音で名前が聞こえません:2011/07/07(木) 16:55:40.62 ID:ppgNVQny0
一行毎に行間空けてるとことか自己顕示欲の強さが表れてるし自慢したいんだろう
今時たかが十段で浮かれてる男の人って…
736爆音で名前が聞こえません:2011/07/07(木) 21:19:56.13 ID:S5Fav8uK0
ちょっと待て皆
>e-amuのプレイ回数は1
737爆音で名前が聞こえません:2011/07/07(木) 22:48:53.01 ID:mi6fnc7Y0
e-amu使わずにプレイした回数が書かれていないというわけですね(・ω・)
738爆音で名前が聞こえません:2011/07/07(木) 22:49:35.37 ID:t4B+i62W0
ningコンで静穏せずにデフォで買った人いるかな?
鍵盤の堅さと打鍵音知りたいんよ。
739爆音で名前が聞こえません:2011/07/07(木) 23:55:46.16 ID:jtaNAvmp0
納期の遅さとかを無視した場合、DAO(PEE2)とNING(NRC-500)ってどっちのほうがいいんだろうな
今となってはDAO用のエンプ皿も手に入るし、尚更わからん

両方持ってる人なんてそうそういないだろうし、ここはもうやっぱりフィーリングの問題か
出来れば耐久性が高いほうを選びたいんだが
740爆音で名前が聞こえません:2011/07/08(金) 00:07:49.29 ID:Lvbv1g+A0
DAOは初期不良も故障も多い。メールすれば直ぐにパーツ送ってくれるが
ningは知らん
741722:2011/07/08(金) 00:26:15.13 ID:9GgfUL9WO
この前のレポで少し訂正。
スタートとセレクトが逆って書いたけど、
PS2だと問題なく、BMSだと逆になってた。

USBの配線が狂ってるのか?
なんか解決方法ある?
742爆音で名前が聞こえません:2011/07/08(金) 00:28:16.31 ID:Lvbv1g+A0
コンフィグ弄れ
743爆音で名前が聞こえません:2011/07/08(金) 00:28:17.37 ID:Djc6tN6x0
>>738
正直鍵盤はACに比べて若干堅めだとは思う。
まあ慣れれば苦にはならないレベルかと、
ボタンはカシャカシャ音がそれなりにする、普段ヘッドホンつけてるから殆ど気にはならない。
あと、バネの音とかはほとんどないかな。
744爆音で名前が聞こえません:2011/07/08(金) 01:07:18.31 ID:6biLc8Yx0
>>739
EMPRESS皿の交換を前提にしてもDAOコンの方が少し安いな。
ただ、自分の買ったDAOコンはマイクロスイッチが固くてファストン端子から線が抜けてたから
スイッチを軽いのに交換して半田を付け直しました。
とりあえずマイクロスイッチの交換と半田付けは必須だと思った。
745爆音で名前が聞こえません:2011/07/08(金) 21:04:17.82 ID:/jFyGO9V0
シャコシャコする音を消すのにボタンになにか詰めようと思うんだけど、
何がいいかな?ティッシュ?
LED外さないとだめだよね?
746爆音で名前が聞こえません:2011/07/08(金) 21:11:31.71 ID:Lvbv1g+A0
パテ
747爆音で名前が聞こえません:2011/07/08(金) 21:15:08.01 ID:/jFyGO9V0
>>746
パテ詰めたらボタン重くならない?
それとも沈みやすくなるのかな?
パテはやったあと取れないから踏ん切りがつなない。
748爆音で名前が聞こえません:2011/07/09(土) 02:23:22.13 ID:z3ZwsCEc0
今一番三和ボタンに近い海外製のボタンって何かな?例えば芝とかだとカバーの厚みとかが違うじゃん
749爆音で名前が聞こえません:2011/07/10(日) 08:50:00.58 ID:8QuVzi4j0
ACやりにいっておもったんだが
ストロークがやけに違うように感じる 同じ三和のはずなのに・・
750 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/10(日) 11:25:43.50 ID:+xmEnwtr0
それはスイッチが違うんだろ
751爆音で名前が聞こえません:2011/07/10(日) 13:30:16.95 ID:G/cTpTJl0
>>749
使ってるマイクロスイッチは何N?
752爆音で名前が聞こえません:2011/07/13(水) 06:39:40.84 ID:3jW+AAur0
レインボーコン注文した
届いたらレポします
753爆音で名前が聞こえません:2011/07/13(水) 22:46:33.63 ID:ExhlMWvj0
注文してから実際に家に届くまでの期間も含めて、レポ頼む
754爆音で名前が聞こえません:2011/07/16(土) 16:22:35.54 ID:cAfVUY3h0
PEE届いた・・・が結構皿酷いな
軽くて止まりやすくするにはどうしたらいいんだろう
ベアリングを弄る訳にはいかないよな・・・
755爆音で名前が聞こえません:2011/07/16(土) 16:44:41.87 ID:+1XztpMKO
DAO直って円高関係するの?
756爆音で名前が聞こえません:2011/07/16(土) 18:31:15.22 ID:rp458zRt0
また1人騙されてPEE買ったのか
DAOはFP7以外有り得ないと前から言われてるのに
757爆音で名前が聞こえません:2011/07/16(土) 18:49:20.55 ID:cAfVUY3h0
中の歯車?を外すとかなり軽くなるんだよなあ
これ別の素材で自作しようかな

>>756
たかが1万の為にショボい方買うなんて可哀想に
758爆音で名前が聞こえません:2011/07/16(土) 19:21:31.40 ID:iHQn6j3F0
1万高くても不良品じゃ意味なくね?
まぁ、高い方が精神的には安心感あるのかなぁ
よくわからんわ
759爆音で名前が聞こえません:2011/07/16(土) 20:40:27.89 ID:zug9/aT5O
好きなの買えばいいだろ。
予算とスペースで自分に合った物を選べばいい。

俺は置き場の関係上FP7買ったけど十分満足してる。
760爆音で名前が聞こえません:2011/07/17(日) 10:23:08.73 ID:Jek+A1hsO
どうせまた高級厨とか言い始めるんだろう
761爆音で名前が聞こえません:2011/07/17(日) 11:21:22.83 ID:0F1yAa4s0
自分で改造する手間が惜しくて静音化依頼とその他込みで8万ぐらいで買ったNINGコンを使い続けてたんだが、
最近ダブル用に2台目が欲しくて、どうせならと比較のためにDAO直で無改造PEE2を買おうと思ってる

こんな感じで2種類のコントローラ合わせてダブルとかやってる人いる?
762爆音で名前が聞こえません:2011/07/17(日) 13:23:55.18 ID:IRw/j1lE0
>>761
コンマイアケコンとPEE2の組み合わせで触ったくらいだけど、台の高さの調整がめんどくさかったなぁ。
DPは本当☆6とかそのあたりで放置してるからそれくらいしかわかんないけどね
763爆音で名前が聞こえません:2011/07/17(日) 13:31:44.64 ID:0F1yAa4s0
>>762
ああそうか、確かに高さの問題はありますね
そこらへんよく注意して調べてみます、ありがとう
764爆音で名前が聞こえません:2011/07/18(月) 17:03:53.91 ID:kjzpHoh50
>>761
おまおれ
俺もダブル用に2台目欲しいんだけど1台目7万のNingコンで
お金きつくてDaoのPEE2にしようかと思ってる
765爆音で名前が聞こえません:2011/07/18(月) 18:49:16.29 ID:X6FuI+QN0
これやってみたら超劇的に変化までいかなかったけどまぁやらないよか静かになった
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14921373
766爆音で名前が聞こえません:2011/07/19(火) 09:46:32.08 ID:ag3OAcEgO
Ning7〜8万もするのかよ
PEE2直の倍額近いじゃないか
767爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 01:26:22.25 ID:y/NcP9EZ0
EZ2DJボタンって三和と遜色ないの?三和と芝とでは軽く触ってみると感触が明らかに違ったんで
768爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 11:16:46.28 ID:YOLk9ePW0
dao直でFP7買おうと思ってるんだけど、カートに入れると送料無料とか書いてあるのに75万円とか書いてあるんだけど‥
お前らどんだけ金持ちなんだよ
769爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 11:21:58.40 ID:U5YL6mPPO
今起きたのか?
770爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 11:24:48.32 ID:qX60/M660
PEE2届いたけど皿の軸ずれてて反応おかしい上に
静穏化やってもらったせいかボタン押したとき変な音する・・・
771爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 12:23:28.92 ID:la4Xcvhe0
ターンテーブルのLEDをピンクにしたいんだけど
FPIで選択出来ないってことは自分で調達してやらなきゃいけないの?
772爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 14:16:24.39 ID:nHpdIYK60
>>768
7500.00円って書いてないかな?たぶん7500円

というか、ドルで払えないの?既出だと思うけどドルの場合の送料とかわかんないから知ってる人いたらおせーてくださいな
773爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 14:35:01.20 ID:b7YVTowu0
郵便局行って来い
局員さんが丁寧に教えてくれたよ
774爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 14:46:07.07 ID:OYGXT0w90
PEEは軸の中心がずれてるのはまだ許せるが外側の金属にぶつかるのがきついわ
775爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 14:54:30.51 ID:WOe8gKuM0
>>768
ワロタ
776爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 15:22:48.80 ID:nHpdIYK60
>>773

いま1ドル79円とかだから、PEE2を310ドルで買いたいわけよ、(Englishって方の値段ね)
これだとドルにする手数料が3円とかだったとしても本体が25000円くらいになるわけじゃん?

日本語の方だと33000円じゃん。

でも、EnglishってほうではJapanっていう選択肢が無かったわけでよよよ

こういうことを言いたかった、ドルで払いたいだけじゃ分からんよなゴメソ
777爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 15:48:31.77 ID:zh7oC28t0
日本からはjでは買えません
この話題何回出たんだよ
778爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 15:55:18.12 ID:nHpdIYK60
買えないのか、過去ログ2本くらいみたけどなかったから質問してしまった、スマソ
たけえなあ。分割にしよ
779爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 16:35:32.26 ID:03XEEgHQ0
俺ん時は$で買ったけどなぁ。日本語の方でポチって、DAOにメール問い合わせした。
780爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 16:44:46.92 ID:WOe8gKuM0
paypal使えばjで帰るだろ
781爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 16:53:21.89 ID:nHpdIYK60
俺もそうおもったんだけどな。結局どっちだかわかんないから、DAOの返信まちだな
782爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 18:08:51.56 ID:n5iToL4z0
PEE買ったはいいが、改造済み専コンの扱いに困るな。
中古にも出せないし、捨てるには勿体無いw

誰かもらってくれる人いる?
皿離し、皿高さ上げ、キーストローク浅く、粘土詰め静音化済。
エンプレスでしか使ってないから、状態は綺麗だと思う。
783爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 18:11:05.01 ID:KDfxBTrN0
オクに出したら5000円は行く
784爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 18:11:45.19 ID:nHpdIYK60
>>782超ほしいんだが詳しく聞かしてちょ
saya-aあっとhotmail.co.jp すてあど
785爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 18:29:04.82 ID:DCLXjHZH0
俺も>>782欲しいなぁ・・・
一応晒しておきます
[email protected]
786爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 18:35:16.06 ID:LsUST9GDO
古事記どもめ
787爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 19:13:00.25 ID:1v6g2SJi0
>>770
FPIで買った?
788爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 19:34:11.46 ID:5DCzjCNI0
>>770
FPIで買うとそうなってること多いよね
俺も2台くらいそうだった。
789爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 19:55:25.09 ID:QiWVEnUg0
>>788
お前は一体何台持ってるんだ
790爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 23:03:59.13 ID:bCFqiCuwO
KSCコンのボタンって感触があんまりよくないな…
ケチらず三和にしとけばよかった
791爆音で名前が聞こえません:2011/07/20(水) 23:18:16.35 ID:ZRWJrNob0
PEE一個持ってるけどDPを始めてしまったというか完全移行しそうなので
PEEもう一個買うか処分してREのダブル買うか凄く悩む
792爆音で名前が聞こえません:2011/07/21(木) 01:58:43.31 ID:dNjiXO9n0
直買い1週間で届いたけどPEEの軸が曲がってる。
皿を回すとうにょんうにょんしてて使い辛いんだけど直せないかな。
793爆音で名前が聞こえません:2011/07/21(木) 03:11:03.59 ID:u2MJZCo20
うちのもDAO直PEEだけど皿が終わってる
AC再現するならちゃんと再現してくれ
794爆音で名前が聞こえません:2011/07/21(木) 03:19:31.76 ID:0emxZD71O
DAO直PEEの皿軸の不具合報告がやけに増えてきたな
FPI通せば安全なのかな?
795爆音で名前が聞こえません:2011/07/21(木) 04:48:07.11 ID:TsAByERs0
   提供

  FPI

ファーストピーアイ
796爆音で名前が聞こえません:2011/07/21(木) 10:31:06.87 ID:7cPH7GFv0
軸の中心が取れてないよな、LNだとかなり違和感ある
797爆音で名前が聞こえません:2011/07/21(木) 11:51:25.93 ID:VSrsrDlj0
LN繋がりで思い出したんだけど
LN中に他の鍵盤が来るとコンボ切れる時あるわ
798爆音で名前が聞こえません:2011/07/21(木) 12:51:20.11 ID:wBR1yNiP0
PEE買うお金あるならNRC買った方が良いよ。
俺はFPIから買ったけど皿に違和感あったから
ヤフオクでPEE売ってNRCに買い換えたけど満足してる。
最終的にコスパ重視FP7、性能重視NRCに行き着くと思う。
799爆音で名前が聞こえません:2011/07/21(木) 13:24:52.81 ID:0emxZD71O
PEE買うお金あってもNRCまで全然足りないんだけど?
800爆音で名前が聞こえません:2011/07/21(木) 14:04:52.71 ID:sBRIlgmg0
軸がズレてるってどんな感じなんだ?
よかったら画像上げてみてくれ
801爆音で名前が聞こえません:2011/07/21(木) 15:17:48.64 ID:yPnE47Ow0
RBCも軸ズレあるわ
残念
802爆音で名前が聞こえません:2011/07/21(木) 18:32:06.79 ID:uAktiBez0
NRC DOUBLE出ないかなー
803爆音で名前が聞こえません:2011/07/21(木) 19:48:01.70 ID:u2MJZCo20
>>798
NRCって300の方?
あと納期どれぐらいかかったかも良ければ教えてください
804爆音で名前が聞こえません:2011/07/21(木) 20:35:23.10 ID:mZPLvtVH0
>>803
俺は500買って納期2ヶ月半くらい
805爆音で名前が聞こえません:2011/07/21(木) 20:56:29.25 ID:rihLm/Ud0
>>798
まっぴー乙
軸ズレ妊コンマジ糞
806爆音で名前が聞こえません:2011/07/21(木) 21:05:35.71 ID:wBR1yNiP0
>>803
300のほう買った
今年初めぐらいで1ヶ月ぐらいできたかな
807爆音で名前が聞こえません:2011/07/21(木) 21:31:33.42 ID:ZuvZBbFs0
中華コンの軸ズレは運じゃない?
私のFP7は僅かにズレてるけど使用感全く問題無しで満足してる
808爆音で名前が聞こえません:2011/07/21(木) 21:34:17.83 ID:MDvyDnA90
俺のPEEは全くずれてないな
運送業者次第だからその辺はしゃーないわな
809爆音で名前が聞こえません:2011/07/21(木) 21:44:41.57 ID:u2MJZCo20
>>804 >>806
レスどうもです
PEE売ってNRC300のほう買ってみるかな
810爆音で名前が聞こえません:2011/07/21(木) 21:49:15.47 ID:AypRQgUT0
夏休みに入ったとたんにFPIが自演でningコンの宣伝しててワロタ。

FPIが関係してるコントローラーは選択肢になりませんよ
811爆音で名前が聞こえません:2011/07/21(木) 21:50:40.52 ID:dNjiXO9n0
>>809
軸に問題が無いんならやめとけよw
812爆音で名前が聞こえません:2011/07/21(木) 22:58:53.07 ID:DL8ADlhY0
ここ主に寺コンの話しかしてないけどDAOポプコン持ってる人少ないの?
813爆音で名前が聞こえません:2011/07/21(木) 23:47:22.02 ID:AypRQgUT0
>>812
持ってるよ。

814爆音で名前が聞こえません:2011/07/21(木) 23:53:16.39 ID:T2LfkdRE0
ポプコンは不良品北なんて話滅多にきかないしな
815爆音で名前が聞こえません:2011/07/22(金) 00:03:40.08 ID:Ec/7dzxn0
>>813
自分であまり細かなメンテナンスをする自信が無いのだけれど、
ある程度使い込むと例えばボタン嵌りだとかの不具合は起きるもん?
やっぱりそれくらい自分で対処出来るくらいの知識技術が無いなら控えたほうが良いだろうか…?
816爆音で名前が聞こえません:2011/07/22(金) 00:42:11.75 ID:clf76LDE0
ボタン嵌りが起きるようになったら開けて掃除すれば平気だよ
まあある程度知識は持っていたほうが対処しやすいけど
817爆音で名前が聞こえません:2011/07/22(金) 01:26:25.06 ID:RgRydqwU0
ポプコンはボタン嵌りはほとんどないけど二重反応とか無反応とか爆音とかがかなり気になる
メンテは裏蓋開けて掃除したりスイッチ変えたりボタンの緩み直したりだから専門的な知識はいらん配線切れたら終わるけど
アーケード程快適にできるとは思わない方がいいぞフルコン狙いとかはきつい練習に使うには問題ない
818爆音で名前が聞こえません:2011/07/22(金) 01:27:26.39 ID:MCyEIC7R0
ポプコンの騒音は太鼓だと思った方がいい
819爆音で名前が聞こえません:2011/07/22(金) 01:43:43.06 ID:pPuYgjYG0
>>815

ボタンがはまるようになったら掃除するとかシリコンスプレーするとかすればいいだけ。
マイクロの交換もできるようになった方がいい。

ゲーセンは店員がメンテしてるけど自分のコントローラーは自分がメンテするしかないんだからね。

それより>>817が言ってる「アーケードほど快適にできると思わない方がいい」って意味がわからない。
2重反応とかマイクロ替えればいいだけの事だと思うんだが。
メンテができていたら変なゲーセンよりよっぽど快適になるよ。
820爆音で名前が聞こえません:2011/07/22(金) 02:18:44.54 ID:RgRydqwU0
知識無しでアケより快適ってのは難しいと思うんだが
俺もそんなに知識はないがマイクロスイッチの取り替えたり半田付けしたりはちゃんとしてるけど二重反応に今も悩まされてるんだが
裏蓋もあんまり取り外しをやりすぎると木枠が削れてくるしメンテナンス完璧ってのが難しいから練習用って割り切った方がいいんじゃないかと思ってる
821爆音で名前が聞こえません:2011/07/22(金) 03:08:38.36 ID:lE6F7/BB0
daoポプはデフォじゃバネが硬過ぎるから交換は必須
822爆音で名前が聞こえません:2011/07/22(金) 12:00:28.85 ID:ntHdEI000
半切り伸ばしじゃあかんのん?
823爆音で名前が聞こえません:2011/07/22(金) 20:26:53.65 ID:m9j1sSRc0
マッピーいい加減にしとけよ
カスが…
824爆音で名前が聞こえません:2011/07/23(土) 20:20:05.22 ID:oUrab7/R0
もう不具合のないバコバコアケコンでいい気がしてきた…
AC風コンの打鍵音あこがれちゃうけどね
825爆音で名前が聞こえません:2011/07/23(土) 22:53:06.80 ID:7aGhN+yR0
純正アケコン買うならDAOポプコン買っとけ
値段同じだし純正だから不具合ないわけでもないぞ
826爆音で名前が聞こえません:2011/07/24(日) 01:00:34.09 ID:sIrZfHucO
PEE2買って色々改造して2ヶ月プレイしたけど、スコア出ないから結局バネ抜きアケコンに戻した

バコバコうるさいけど、五年も使えばもう戻れないわ
827爆音で名前が聞こえません:2011/07/24(日) 01:37:16.89 ID:ZeEhaCngP
海外コンはゲーセンでの使用感を再現するのが目標で家でスコアを出すのが目的じゃないからなぁ。

828爆音で名前が聞こえません:2011/07/24(日) 01:58:59.58 ID:ePDoNa/G0
その人の適応ゾーンの問題なだけで
スコアが出ないコントローラーって事はないけどね
829爆音で名前が聞こえません:2011/07/24(日) 10:44:09.18 ID:Kb6qL4vJ0
>>752だけどレインボーコン届いたのでレポする
今まで専コン使ってた人間の感想です
【購入品名】rainbow portable
皿と腱板のLEDを変更して21,500円コンビニ決済
送られえてきた送り状は80USDって書いてあるから
FPIの手数料は13,500円なのか?

【所要期間】★★★★★
7/13入金
台風で1日飛行機が飛ばずに7/22着

【 ボタン 】 ★★★★☆
オリジナルボタンとマイクロスイッチ
カシャカシャした音で、鍵盤に指をつけたままだと少しばねの振動を感じる
机の上とかでプレイなら音が気になるかもしれないけど
下に固めの座布団でも敷いて使うと音の大きさは気にならない程度だった

【   皿  】 ★☆☆☆☆
皿全面が光るから眺めててキレイだけどつるつるで硬い(重いというより硬い)
おれは皿のネジをいじってちょっと調整したけど滑り止めのテープは貼ったほうがいいかも
指使いによっては回せなかったりすることがあるくらいつるつるで硬い

【  騒音  】 ★★★★☆
上記の通り

【 メンテ 】 ★★★★☆
ネジが4本で鍵盤の裏が覗ける
内部構造は分かりやすい方だと思う
皿側は開けてないので不明
プラスドライバーがあれば問題なさそう

【  備考  】
梱包している発泡スチロールがシンナー臭い
付属のトートバックは収納に便利

【  総評  】 ★★★★☆
届いてからトータルで6時間くらいプレイしたけど不具合は生じてない
DAOやning買う余裕はないけどボタン光らせたい人向け
アケの環境に近づけたいならDAOかningのほうがいいと思う
コアなプレイヤーは買わない方がいいかもしれない
自分のようなライトプレイヤーの買うコントローラーとしては★4つ

なんか公式でバージョン変更がどうのこうのとあるからこれからどうなるかはよくわからん
830爆音で名前が聞こえません:2011/07/24(日) 13:01:32.22 ID:pa3zLnWY0
レポ乙
使用し続けて何か不具合起き出したらまた教えてくれるとありがたい

ところでDAOコンかNINGコンで立ち環境を構築してる人がいたら、どんな台を使ってるか教えて欲しいんだが、スレチかな?
831爆音で名前が聞こえません:2011/07/24(日) 14:22:00.99 ID:3zu+7FAM0
KSCの話題があまりないんだけど、スレ的には評価は良くないの?
今のKSCって3年前と違いがあるか知りたいんだけど・・・
832爆音で名前が聞こえません:2011/07/24(日) 14:53:18.12 ID:wUJxMK0T0
評価良くないというよりユーザー数が少ないのかと
833爆音で名前が聞こえません:2011/07/24(日) 16:22:10.21 ID:pypcPYvJ0
834爆音で名前が聞こえません:2011/07/24(日) 17:23:00.43 ID:aHtoh/lp0
>>831
発注から到着まで時間かかるから、使用者が少ないんじゃないかな
4ヶ月待ちとか、気長な人じゃないと発注自体を躊躇うし

そんな俺はKSC待ちだが
835爆音で名前が聞こえません:2011/07/24(日) 17:28:04.45 ID:ssWhKMox0
このスレ1から読み直したら
FPIの工作員多すぎでわろたw
836爆音で名前が聞こえません:2011/07/24(日) 17:58:22.05 ID:tmhkeevZ0
  ∧
 /´。 `ーァ
 {○々゚0l
 | ヽ ノヽ
  > >
837爆音で名前が聞こえません:2011/07/24(日) 18:56:24.71 ID:TBOYJMtf0
>>834
因みに、いつ買ったの?
もし最近なら仕様とか教えてほしい
838爆音で名前が聞こえません:2011/07/24(日) 20:11:47.86 ID:22O19/xX0
虹コンの皿が若干傾いてて誤反応も起こったりするんだが水平に直す方法ないかねえ
DAOコンとかの調整の仕方を参考にすればよさそうなんだけど、どっか調整の仕方書いてあるところとかありませんか?
839爆音で名前が聞こえません:2011/07/24(日) 21:43:23.58 ID:CXxLmlUyO
過去スレに出てた瞑想コンってどんな仕様だったの?
今は買えないのかな
840爆音で名前が聞こえません:2011/07/24(日) 23:30:22.77 ID:BpzXiRJd0
今DAO直で買う場合はpaypalと銀行振り込みどっちがお勧め?
総額的にはどちらが安くなるのだろうか?
841爆音で名前が聞こえません:2011/07/25(月) 01:34:09.05 ID:ZRG2dLB90
paypalのが圧倒的に早くて楽だからpaypalを勧める
銀行振り込みのやり方まとめてるサイトとかあるけど俺は見ただけでだるくなってくる
たしか一番安い方法でも銀行だと手数料数千円くらいするらしいし、値段もpaypalのが安いんじゃないかな
842爆音で名前が聞こえません:2011/07/25(月) 01:43:05.05 ID:Sow+JuXM0
FP7って皿のサイズ小さいけどACと比べて違和感ある?
843爆音で名前が聞こえません:2011/07/25(月) 01:48:42.99 ID:Hb+6BTdb0
>>841
なるほど、paypalにしてみるよ。ありがとう
844爆音で名前が聞こえません:2011/07/25(月) 10:12:04.51 ID:xEEBjeRo0
>>842
ボタンから皿までの距離は筐体と変わらないから違和感ないよ
でも反応が良すぎて連皿は若干タイミングが掴みづらい
845爆音で名前が聞こえません:2011/07/25(月) 11:38:10.87 ID:H0zRAm0J0
距離は一緒でも皿が小さいから俺はかなり違和感あるなぁ
あと反応よすぎるってのもあるね
846爆音で名前が聞こえません:2011/07/25(月) 12:25:08.91 ID:86Pl1FVk0
>>834
ごめん、待ちだったんだなw
見間違えてたわw
いつ注文したの?
847爆音で名前が聞こえません:2011/07/25(月) 13:14:24.86 ID:Sow+JuXM0
>>844>>845
なるほど参考になったthx
PEE2買うことにしよう
848爆音で名前が聞こえません:2011/07/25(月) 14:45:02.08 ID:iFdVxstG0
DAOポプ使ってる人に聞きたいんだがスイッチは何使ってる?
割と安定してるらしいD2MV-01-1C3がどれくらい軽いか分からないんだが、指押し台くらい軽くなっちゃう?
ゴリ押し傾向にあるので硬めと言われてるデフォオムロンにするかデフォハネウェル⇒D2MV-01-1C3にするかで迷ってる
849爆音で名前が聞こえません:2011/07/25(月) 18:08:34.84 ID:zQv/G2VI0
>>848

ポプコンの重さはマイクロよりまずバネだから。
バネが固ければマイクロの重さはほぼ気にならない。

バネを柔らかくしてマイクロの重さが気になってきてからだと思うよ。

俺はバネ100g マイクロ0.49N (D2MV-01-1C3)の指押し仕様だけど
マイクロが故障して注文して届くまで1個だけ0.98Nのハネウェルにした時もあまり気にならなかった。

DAOで注文するならまずデフォで頼んで一度遊んでから考えた方がいいよ。
DAOにマイクロ変更させると中古っぽいのが届いたとか色々問題もあるって報告もあったし
国内で買ってもそんなに値段が変わる訳じゃないし。

850爆音で名前が聞こえません:2011/07/25(月) 19:16:53.43 ID:FUHSydu+0
>>848
>>849のバネが重要ってのには同意
俺はVX-5-1C23(OF値0.49N)でバネを75gぐらいのに交換
これで指押し余裕です

マイクロは注文時に変更してもらったものだけど、
デフォで買って、自分で交換したほうが安いよ
851爆音で名前が聞こえません:2011/07/27(水) 00:19:28.00 ID:5K/q7EFJ0
DAO、KSC、芝、三和、各種のボタンの見分け方発見した。アミュパスを使ってボタンの横の隙間に軽く押し込むだけ。
すっぽり入るのが三和。芝は全く入らない。DAOボタンは他のボタンより沈みこむから簡単に見分けがつくと思う。
これを以前ゲーセンで試したら芝ボタン使ってるレアな筐体に遭遇した・・
852爆音で名前が聞こえません:2011/07/27(水) 11:20:55.98 ID:G/cBty0l0
>>851
KSCは?
853爆音で名前が聞こえません:2011/07/27(水) 12:54:08.60 ID:mFrFEgkk0
筐体のコンパネ出てるんだけど実機ってUSBだっけ?
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h155376096
変換で使えるの?
854爆音で名前が聞こえません:2011/07/27(水) 12:56:04.80 ID:JUo2tmFn0
>>851
出禁いわれても文句言えないぞ
855爆音で名前が聞こえません:2011/07/27(水) 13:06:47.52 ID:34k74gNb0
RBC本家サイトってどこいったの?
消滅したんだが。
856爆音で名前が聞こえません:2011/07/27(水) 18:48:37.93 ID:QLrm2Nuo0
なんかUPGかしらんけど新しくなってるねレインボー
857爆音で名前が聞こえません:2011/07/28(木) 18:17:41.34 ID:730oJpNj0
もうちょっとでDAOポプコンくる
DAO直最高!!
858爆音で名前が聞こえません:2011/07/28(木) 18:36:39.62 ID:Wyz7x8O9O
PEE2欲しいんだけど携帯から注文って出来ますか?出来ればサイト教えて欲しいです
859爆音で名前が聞こえません:2011/07/28(木) 19:06:44.64 ID:pqlVyswt0
やっぱDAO直かー
別に金がないわけじゃないけどFPIもヤフオクのも
手数料ボリ過ぎだよねあれ
最近ちょっと欲しいなとは思ってるんだが手続きめんどいね…
860爆音で名前が聞こえません:2011/07/28(木) 19:51:20.17 ID:wpDRCyn10
>>858
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
861爆音で名前が聞こえません:2011/07/28(木) 22:22:46.87 ID:f4sBwkr60
だれか三和ボタンのメリットをおしえてくれ
862爆音で名前が聞こえません:2011/07/28(木) 22:42:36.82 ID:EEb2Fq+U0
三和ボタンのメリットはゲーセンと同じボタンって事でしょ。
863爆音で名前が聞こえません:2011/07/28(木) 22:57:51.51 ID:f4sBwkr60
やっぱ標準のDJ道ボタン&Honeywellマイクロスイッチ にくらべたら押したかんじ
とか見た目もちがうのか?
864爆音で名前が聞こえません:2011/07/28(木) 23:34:29.57 ID:O2xeeS7+0
虹コンは仕様変更の前に皿の距離を変えろよー
865爆音で名前が聞こえません:2011/07/29(金) 04:39:41.12 ID:+hnulQ2/0
DAOボタンはストロークが微妙に深いだけだけど気になる人はいると思う。俺とか
あと黒鍵の色が濃い
866爆音で名前が聞こえません:2011/07/29(金) 09:02:32.60 ID:WpGlfZUi0
皿の距離がアケと一緒なら俺みたいなガチプレイヤーじゃない人はほとんどあっち買うんじゃなかろうか。
867爆音で名前が聞こえません:2011/07/29(金) 09:04:39.78 ID:WpGlfZUi0
すまんリロードしてなかった>>866は虹コンの話ね。
868爆音で名前が聞こえません:2011/07/29(金) 10:15:29.77 ID:uJPsiaKL0
DAOコンとningコンの明確な違いってなに?
869爆音で名前が聞こえません:2011/07/29(金) 11:14:29.89 ID:J2FcEY0y0
名前
870爆音で名前が聞こえません:2011/07/30(土) 19:15:06.70 ID:WqyC0hFX0
DAO→貧乏人専用、安いが上位製品でも作り雑
ning→金持ち専用、高いし納品遅いが作りや部品、回路が優秀
871爆音で名前が聞こえません:2011/07/30(土) 23:32:22.19 ID:b7aUdtC1P
共通して言えるのは通常の使用になんら問題もないことだなw
872爆音で名前が聞こえません:2011/07/30(土) 23:43:57.63 ID:pJx/Ke9y0
海外製コントローラー買って何年たった?
不具合とかないの?
873爆音で名前が聞こえません:2011/07/30(土) 23:50:54.59 ID:IBwcLpPt0
>>870

FPIの工作はいりませんww
874爆音で名前が聞こえません:2011/07/31(日) 00:29:39.83 ID:ylvo0AGUO
DAOとNing持ってるが
ちょっと雑に扱ってた時期があってDAOはネジが少し錆びた
Ningは錆びてない
でもNingは皿の素材が好みじゃなかった
というか軸自体も重くてメンテ無しではうまく回せなかった
DAOはメンテ無しで皿に不満はなかった
結構早いナンバーのNingコンなんで今は改善されてるかもしれんが
875爆音で名前が聞こえません:2011/07/31(日) 01:45:08.50 ID:T8gmRmOR0
まあDAOの不具合率は高い
876爆音で名前が聞こえません:2011/07/31(日) 20:41:20.09 ID:F/fZ3pul0
DAOのページで注文しようとしたら合計37万になったんだが…
これって明らかに一桁余分だよね? 送料7万5千だったし…
877爆音で名前が聞こえません:2011/07/31(日) 20:57:59.02 ID:OLwrmbDUi
DAO直でFP7注文して送金確認のメールがきて一週間ぐらい立ったんだけど未だに発送したってメールがこないんだけど・・・。
DAOさんにメール送った方がいいのかな?
878爆音で名前が聞こえません:2011/07/31(日) 21:16:06.60 ID:8G3h3qW20
自分が前DAO直で買った時発送しましたメールなんてなかったけど
879爆音で名前が聞こえません:2011/07/31(日) 22:22:05.86 ID:ptyJ1Q6R0
いつの間にか届いてたな。せっかくEMS使ってるんだから追跡ぐらいさせてくれw
880爆音で名前が聞こえません:2011/07/31(日) 22:26:44.82 ID:OLwrmbDUi
まじかよならのんびり待つことにするか
881爆音で名前が聞こえません:2011/07/31(日) 23:34:50.32 ID:z7DL27et0
>>876
ドットの位置みてますか?
882爆音で名前が聞こえません:2011/08/01(月) 01:06:51.75 ID:JHnplR+K0
>>881
あ… ホントだw ありがとう
883爆音で名前が聞こえません:2011/08/01(月) 03:09:26.79 ID:V9ShOgbQO
Ning買ったけど皿酷かったよ(´・ω・`)
確実に指炒めるレベルだった
884爆音で名前が聞こえません:2011/08/01(月) 10:46:09.61 ID:CtH4cSbw0
>>883
俺昨日Ningコン注文したんだが皿は通常のやつ?
ホームがエンプ皿だから俺はエンプ皿のにしたんだが
885爆音で名前が聞こえません:2011/08/01(月) 12:00:55.51 ID:88+ZtQ6WP
ポップン新筐体かアニメロ筐体のデザインにならないかな
ダサくて買えない
886爆音で名前が聞こえません:2011/08/01(月) 12:16:25.13 ID:SYdcvKmx0
>>885
ここで言わずにDAOに直接言えよそんなこと
887爆音で名前が聞こえません:2011/08/01(月) 12:37:50.03 ID:UIisikKj0
>>883
そう?
NingコンのEMP皿は神だと思ったけど
888爆音で名前が聞こえません:2011/08/01(月) 17:10:36.07 ID:07AMJ5TT0
NRC500買っとけば間違いはない
300の方はわからない
889爆音で名前が聞こえません:2011/08/01(月) 22:28:28.33 ID:3eGAyoCK0
>>853
16極のコネクタに繋がってた
890爆音で名前が聞こえません:2011/08/02(火) 06:57:03.24 ID:SMp3UAXeO
>>884>>887
俺のは通常皿、NRC-500
EMP皿だと滑らない分、回しやすいのかも
なんかネジきつきつの專コンみたいだったよ…
891爆音で名前が聞こえません:2011/08/02(火) 10:38:33.36 ID:QW3oO8TaO
DAOコンで鍵盤を軽くしたいんだけど、どのパーツをいじればいいのかな?

具体的には初期状態よりバネの感触を減らしたいというか
892爆音で名前が聞こえません:2011/08/02(火) 10:41:43.56 ID:HW9MiOaA0
バネ逆伸ばし バネ切り マイクロスイッチ交換
893爆音で名前が聞こえません:2011/08/03(水) 14:00:37.87 ID:kjsxq14b0
質問なんだけど何で日本でコントローラー作る人がいないの?
894爆音で名前が聞こえません:2011/08/03(水) 14:06:42.09 ID:lUy7qrAN0
コナミが訴えるの簡単だから
895爆音で名前が聞こえません:2011/08/03(水) 20:59:59.52 ID:WFvfwJke0
とは言ってもDAOやNingもいつ訴えられるか分からんから、欲しいなら早めに買っておくに越したことはないな
896爆音で名前が聞こえません:2011/08/03(水) 23:59:38.58 ID:elhyOO170
アケコンのクォリティで満足できないからこっち買うのにねー
897爆音で名前が聞こえません:2011/08/04(木) 00:32:20.18 ID:TKC7C7yb0
匠ってコナミからなんか言われてたの?
898爆音で名前が聞こえません:2011/08/04(木) 00:47:05.58 ID:WKKSDUMp0
>>896
その発言はニコ厨臭い
899爆音で名前が聞こえません:2011/08/04(木) 01:26:31.21 ID:YFJsaPVH0
まあ実際に本家アケコンよりいいけどな
昔使ってたけど改造が前提なら結局DAOとか買った方が安いしやりやすいしガワがプラじゃないし
900爆音で名前が聞こえません:2011/08/04(木) 08:54:13.37 ID:698a+h820
ここまではFPIの提供でお送りいたしました
ここからはFPIの自演でお送りいたします
901爆音で名前が聞こえません:2011/08/04(木) 11:05:25.40 ID:xgT0IapvO
アホが居るな
902爆音で名前が聞こえません:2011/08/04(木) 15:50:05.48 ID:DMrqLUpz0
旧虹コン使ってるんだが
LEDが光らなくなったり鍵盤の反応がおかしくなったりって症状が出てきた
こういうのってマイクロスイッチ取り替えたら直るもんなんかな?
取り替えたこと一度もないからちょっと不安なんだが
903爆音で名前が聞こえません:2011/08/04(木) 16:00:37.86 ID:MpAp3i4k0
>>902
接触不良がどうか調べてどこかずれてたら直して不具合無ければそのままでおk
それでも反応がおかしいときはマイクロスイッチ取り替えるしかない
904爆音で名前が聞こえません:2011/08/04(木) 21:02:26.32 ID:DMrqLUpz0
>>903
サンクス!
言われたとおり接触部付け直してみたら無事戻った
とりあえず今のところ問題ないからしばらく様子見てみるかな
905爆音で名前が聞こえません:2011/08/05(金) 00:57:47.51 ID:4FdWmAHJ0
PEE2が届いて、いざEMP皿orEMPシートを買おうと思ったら、出品されてないとか・・・
906爆音で名前が聞こえません:2011/08/05(金) 20:55:32.02 ID:tRHgNDFp0
907爆音で名前が聞こえません:2011/08/05(金) 21:55:25.33 ID:VrzordE80
DAO直発送メール来るようになったのね。
908爆音で名前が聞こえません:2011/08/05(金) 22:45:58.69 ID:wYfI+cXZ0
FP7でEMP皿でないかな?
909爆音で名前が聞こえません:2011/08/05(金) 22:47:14.98 ID:PbiJ/a7E0
NRC-300用のEMP皿が欲しいとこだ
910爆音で名前が聞こえません:2011/08/05(金) 23:03:05.40 ID:PcdBgRlv0
ドルで買いたいのにDAOのケチ!中国語も少し出来るから聞いてみようかな・・・中国で店構えてないかな・・・
911爆音で名前が聞こえません:2011/08/06(土) 00:43:08.20 ID:LrRCoofiO
「ドルのペイパルアカウント持ってるからドルで買わせてくれよ!」って英語で力説したら彼は屈した。

と思ったら、日本円をドルに変換しただけの価格の請求が来た。俺は諦めて払った。
912爆音で名前が聞こえません:2011/08/06(土) 02:41:18.86 ID:PQusbd7Y0
ちゃんと何ドルで買うか価格を提示して交渉すればいけるよ
913爆音で名前が聞こえません:2011/08/06(土) 10:27:35.46 ID:miZdnzVK0
過去スレにあったアサヒペンスーパーメイクアップシートを使って
NRC-300の皿に貼り付ける作業してるんだけど、なかなかうまく出来ない…。
914爆音で名前が聞こえません:2011/08/07(日) 23:29:58.61 ID:Y6i8AuWJ0
虹コン新しくなったのか?改良?
915爆音で名前が聞こえません:2011/08/08(月) 13:21:11.33 ID:NwP0JPW90
DAOだと全押し時に反応遅れや無反応が出るとか出ないとか
風の噂で聞いたんですが、NRC-500は どーなんすかね?
純正でない以上、多くを求めるのは酷なのかもしれませんが
916爆音で名前が聞こえません:2011/08/08(月) 13:36:59.15 ID:+eitS+KWO
そもそも反応遅れなど聞いた事ないし起こった事もないぞ
917爆音で名前が聞こえません:2011/08/08(月) 14:19:10.01 ID:fVHZ003x0
DAOコン三和ボタン化してる方に質問なんですが、ボタンハマりは起こしたことありますか?
918爆音で名前が聞こえません:2011/08/08(月) 15:10:08.12 ID:+eitS+KWO
バネ緩くしたの入れてるけど、一度もなった事はないですね
兆しも特になし
919爆音で名前が聞こえません:2011/08/08(月) 19:40:40.44 ID:Exq/8BtQ0
>>915
マッピーの自演ウゼーわ
920爆音で名前が聞こえません:2011/08/08(月) 20:00:31.15 ID:NwP0JPW90
>>919
マッピーってのはナムコのねずみくらいしか知りませんが
レスポンスに問題がない方を購入したいと思って
お聞きしたまでです。お気を害されたのなら申し訳ございません
921爆音で名前が聞こえません:2011/08/08(月) 21:10:52.22 ID:p0SwC4/60
>>914
側面のアクリルパネルにRainbowの文字が追加された
その文字はLEDで微妙に光るが部屋の電気が点いてると気付かない


他は全く一緒だ
922爆音で名前が聞こえません:2011/08/08(月) 22:46:36.17 ID:YB2HmIZG0

>>921
えっ、たったそれだけで値上がりするっていうの?
923爆音で名前が聞こえません:2011/08/08(月) 22:47:48.07 ID:GraMOinK0
自分はDAOコン(三和ボタン)届いたのをそのままバネ抜いただけの改造?で使ってるけど
3ヶ月くらい経ってまだボタンはまりとかはないなぁ

元から付いてるマイクロスイッチが結構な反発力(0.98N)だからあんまり填らないんじゃない?
個人的にはもうちょっとやわらかいほうが良いからマイクロスイッチを変えたい位だけど
924爆音で名前が聞こえません:2011/08/08(月) 22:52:19.82 ID:FFBk9DLBO
>>920
そいつに構わなくていいよ
925爆音で名前が聞こえません:2011/08/09(火) 02:57:51.79 ID:cSvxSQQ/0
PEE2買ったけど鍵盤一か所光らねえ・・・

EMSを恨むぜorz
926爆音で名前が聞こえません:2011/08/09(火) 05:48:30.32 ID:2dyMXGeW0
当然中身の確認はしたんだろうな?
927爆音で名前が聞こえません:2011/08/09(火) 08:35:19.03 ID:zHzE/zUH0
>>1にある程度自分で対処できない人にはオススメできませんって親切に書いてくれてるのに
こういう事言う奴は高くても納期遅くてもFPI通して買えばいいのにって思うわ
928爆音で名前が聞こえません:2011/08/09(火) 12:11:54.89 ID:AcFyXikD0
>>925が対処できるかはともかく異常あるのが当然で愚痴もNGって空気はどうかと思うぞ
929爆音で名前が聞こえません:2011/08/09(火) 15:19:38.84 ID:jaH8av4e0
確かにどうかと思うけど、不良があってここで愚痴っても文章でアドバイスするしかないし、そのアドバイスだって個人の良心だからなあ。
>>1 とかは"それだけリスキーなんだよ"っていう話で、対策出来ないならたとえ嫌っていたとして代理店があるならそこで買う手段をとったほうが良かったように思う。
930爆音で名前が聞こえません:2011/08/09(火) 15:32:56.92 ID:K6vlGdM7O
某オクにアケコン用EMP皿シート出てるな
DAO、Ningに流用出来ないものか…
931爆音で名前が聞こえません:2011/08/09(火) 17:10:44.03 ID:OeY01dIr0
FP7って鍵盤と皿の距離はアーケードと同じですか?
932爆音で名前が聞こえません:2011/08/09(火) 18:04:42.00 ID:ejwRPdWp0
はい次の方どうぞー
933爆音で名前が聞こえません:2011/08/09(火) 21:09:47.67 ID:nVjUc9Et0
DAOFP7届いたけどボタンが3つも反応しないし保護シート貼ってあるのに全面キズだらけ。
ボタンは中見たら配線コードが抜けてるだけで入れなおしたらしっかり動いたけど期待してただけに泣きそうになった。
934爆音で名前が聞こえません:2011/08/10(水) 06:27:52.96 ID:o16LtR190
中国製、それも個人製作のものに何を期待してるんだか
935爆音で名前が聞こえません:2011/08/10(水) 17:54:08.65 ID:2Jz5OID20
高木よりマシだけどな
936爆音で名前が聞こえません:2011/08/10(水) 23:21:34.63 ID:lcTbKfvNO
さて
そろそろNingコン届いて4ヶ月になるが
やっと撮影環境が整ったのでレビュー動画でも作るか
と思ったらPS2に挿すと無反応になったでござるの巻

前まで普通に出来てたのに何故に?
しかもPCでは普通に動くのに…

という質問とレビュー
937爆音で名前が聞こえません:2011/08/11(木) 17:09:54.65 ID:lN9uC7UL0
革製のシートを貼ってEMP風にしてる人いる?
http://ktkr.sp.land.to/archives/536#comment-341
できればいろんな人のレビューを聞きたい。
938爆音で名前が聞こえません:2011/08/12(金) 20:35:24.96 ID:Kock7+Xz0
>>937
FP7ならまだ回しやすいけど、PEE2に貼ったら重くて滑るからPEE2は最初から付いてるフィルムをはがさないほうがいいと思いますよ

DAO直で買った黙認構成のpop'nコントローラーを売ったらいくら位になるんでしょうか・・・
数回しか使ってないので状態は良いです
939爆音で名前が聞こえません:2011/08/13(土) 07:06:30.18 ID:rA4jI/Zn0
>>938
新古品なら買った値段そのままでいけるんじゃない?
あとは送料が結構張ると思うから、その辺の融通次第かと
940爆音で名前が聞こえません:2011/08/13(土) 15:08:56.65 ID:rCT04y+v0
数回つかったなら中古だから新古品で出すなよ。
941爆音で名前が聞こえません:2011/08/14(日) 16:09:21.50 ID:jaF9610L0
最近DAO直でポプコン買ったんだけど予備基盤が付いてなかった
必ず付いてくるわけじゃないのかな?
942爆音で名前が聞こえません:2011/08/14(日) 16:36:01.46 ID:SWwoW3HT0
100%ついてくるけど
わすれただけじゃないw
943爆音で名前が聞こえません:2011/08/14(日) 18:05:53.45 ID:bj1PPiX+0
IIDXコンでも付いてくることあるらしいけど俺は何も無かったよ
944941:2011/08/14(日) 20:23:55.52 ID:jaF9610L0
ど、どっちなんだ…
過去スレの先人によると予備基盤以外にも、デフォの物とは別に軽いバネが付属されていたり
PMS用の変換ケーブルが同梱されていたりしたらしいんだが、
俺の場合本体以外は例のよくわからんカーニバルのシールしかなかったんだ
100%付属するっぽかったらDAO氏に直接問い合わせてみたいんだけど図々しいだろうか…
945爆音で名前が聞こえません:2011/08/14(日) 20:30:24.28 ID:rD9566Zl0
>>944
分かんないことあったら聞いたほうが早いぞ
946爆音で名前が聞こえません:2011/08/15(月) 02:55:33.15 ID:Z0lFsWjy0
アケコンが壊れたので、DAOのポップンを買おうと思うのですが
+4100円のスイッチ変更てやった方がいいのかな?押した感覚がそんなに違うの?


こういう部品に関しては全然分からないので…
947爆音で名前が聞こえません:2011/08/15(月) 09:34:07.14 ID:dncwL9/+0
押し心地にそこまで拘らないなら変える必要無い
届いて実際触って気になるようであれば自分で買って交換すればいい
因みに自分で交換した方が安上がりです
948爆音で名前が聞こえません:2011/08/15(月) 14:03:37.02 ID:cv9My+j40
最近DAO直でポプコン買ったんだけど予備基盤が付いてなかった
必ず付いてくるわけじゃないのかな?
949941:2011/08/15(月) 14:09:05.26 ID:cv9My+j40
ど、どっちなんだ…
過去スレの先人によると予備基盤以外にも、デフォの物とは別に軽いバネが付属されていたり
PMS用の変換ケーブルが同梱されていたりしたらしいんだが、
俺の場合本体以外は例のよくわからんカーニバルのシールしかなかったんだ
100%付属するっぽかったらDAO氏に直接問い合わせてみたいんだけど図々しいだろうか…
950爆音で名前が聞こえません:2011/08/15(月) 14:20:25.54 ID:WnaI14KzO
同じこと二度も書き込むな
俺がDAO直で三和オムロンのポプコン買ったときはシールだけだったよ
FP7デフォ設定で買ったときも付属品なしようは気分
951爆音で名前が聞こえません:2011/08/15(月) 14:21:15.06 ID:+kqUErTj0
>>949
あくまでも想像だけど当時はその部分の不具合が多発してて自信がなかったからつけてたんじゃないかね
今はそれなりの品質を確保できている自信があるからつけなくなったとか
まあ気になるなら遠慮せず聞いておけ
952爆音で名前が聞こえません:2011/08/15(月) 18:29:29.49 ID:Z0lFsWjy0
>>947
ありがとう、調べてみたらMicroスイッチだけ購入して
後々自分での交換も楽に出来るみたいなので標準のままで注文してきました。

クソクソ言われてたアケコンを防音対策すらしない素のままで使い続けてた俺は気にならなそうだけどw
953爆音で名前が聞こえません:2011/08/15(月) 21:00:01.08 ID:a3bDf3Iw0
DAOコンきたのですが、一つ鍵盤押しながら他の鍵盤押すと反応が切れるという現象が起きるんですが仕様なのでしょうか?

同時押しとかすると二重反応起こして空プアでまくるんですが・・・

仕様じゃないのならDAOに問い合わせて、それでも駄目そうなら諦めます・・・
954爆音で名前が聞こえません:2011/08/15(月) 21:20:09.62 ID:cIF0zh+E0
マイクロスイッチ変えてみたら
というか初期マイクロスイッチは信用するな
955爆音で名前が聞こえません:2011/08/15(月) 21:27:18.83 ID:a3bDf3Iw0
>>954
回答ありがとうございます。
なるほど、やってみます。
もし原因がマイクロスイッチだったら、初期設定で注文して自分でマイクロスイッチ買えば良かったな・・・w
956爆音で名前が聞こえません:2011/08/16(火) 02:25:27.09 ID:LtuWNek50
それ俺もなったけどマイクロスイッチ変えたら直ったよ
957爆音で名前が聞こえません:2011/08/16(火) 08:17:17.66 ID:eBtYmcrn0
NINGの500-solo修理の見積もり取ったら最低でも25000円はかかるとか
無理して直すより安い方のDAOコン買ったほうがいいのかなぁ
958爆音で名前が聞こえません:2011/08/16(火) 12:14:13.86 ID:D+jd7SbG0
どういう修理かにもよるけど自分で直すの考えてみたら?
外箱が大破したとかじゃない限りはいけると思うよ
959爆音で名前が聞こえません:2011/08/16(火) 16:06:28.54 ID:EHJy8krw0
>>956
回答ありがとうございます。
マイクロスイッチの接触部分をいじってみたらある程度ましになりました。
とりあえず応急処置で今のまま使ってマイクロスイッチ注文します。
960爆音で名前が聞こえません:2011/08/17(水) 21:54:06.56 ID:ondD/sD70
ボタンがはまるのでシリコンスプレーを吹っかけてみようと思うのですが
どの辺りにかければ良いのでしょうか?
961爆音で名前が聞こえません:2011/08/17(水) 23:37:50.04 ID:6oclCRTr0
>>960
ボタンがハマる原因になりそうな所
まぁボタンと縁の黒い部分の間しかなくね?
962爆音で名前が聞こえません:2011/08/18(木) 00:08:18.12 ID:SM7FFSdN0
>>960
そこは押し心地の心臓部だ!
けちらず新しいのを買うんだ!
963爆音で名前が聞こえません:2011/08/18(木) 00:20:55.00 ID:NCCMY4nz0
>>960
まず、どこでハマッてる(引っかかる)かちゃんと調べた方がいいぞ
964爆音で名前が聞こえません:2011/08/19(金) 15:20:19.36 ID:TdZW89MR0
使うの二回目だけど、相変わらずDAOはメール送る時にCCで送ってるのなww
Toにずらーっと自分以外のメールアドレスが並んでたわ
965爆音で名前が聞こえません:2011/08/20(土) 05:18:05.53 ID:FPVhj7f30
>960
Ningの掲示板を見てきたけど全部自分でなんとか出来るんじゃないかね。

ところでEMP皿の延期の理由に震災が書いてあるけど、そもそも中国で
作ってるのに何で東北と関係があるのだろう。
966爆音で名前が聞こえません:2011/08/20(土) 09:02:00.89 ID:HLNzib1EP
材料はまさかの岩手県セシウムさん
967爆音で名前が聞こえません:2011/08/21(日) 07:49:40.41 ID:mrTucOut0
USBかPS2端子どっちか挿せば使えるタイプのDAOコンなんだけど、ボタンを2つ以上同時に押すと光が暗くなるのは昔のも一緒で仕様?
PS2に挿した時は弱くなるって言ってもほぼ気にならないレベルなんだけど
PCにUSBだけ挿した時に同時押しするとあからさまに光が弱くなるからちょっと気になる、コンバータ介して両方挿しても強くはならない
因みにポップンなので皿みたく常にLEDが光ってるわけでもないし・・・
968爆音で名前が聞こえません:2011/08/21(日) 21:24:42.27 ID:+0hqppJ60
DAOポプコンの天板・左右に使われてるネジ回すには何買えばいいんでしょうか
この小さい六角形ってトルクネジって言うんだっけ?横が浮いてるから締めたい。
969爆音で名前が聞こえません:2011/08/22(月) 00:16:28.06 ID:CdpFpAk70
工具店に行って店員に六角レンチありますか?って言えばおk
サイズに関してはジャラジャラいっぱいついてるやつ買っとけ
970 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/23(火) 23:35:26.16 ID:wQs2peEP0
1ドル76.55円の計算だと
PEE 23,730.5円
FP7 13,779円とかなんだな

PEE買うのに本体の価格以外にどれくらい掛かる?
971爆音で名前が聞こえません:2011/08/23(火) 23:55:26.23 ID:seSpUHPi0
ヤフオクにあるEMP皿について質問だけれど
REの黙認の・・じゃなくてデフォルトの皿の厚さは4.4mmだけど
ヤフオクの皿は3mmって書いてあるんだよね

やりやすさとかって変わる?


でもプレミアムアカウントは評価1しかないから削除されそうだし
評価8以上のアカウントは4999円までしか入札できないから終わっていた。
972爆音で名前が聞こえません:2011/08/24(水) 03:26:46.22 ID:/zLoJJtT0
皿の高さは自分で調節できるから気にするこたない
どうしても欲しいなら個人的に相談してくれっての見た気がする
973爆音で名前が聞こえません:2011/08/24(水) 05:09:39.95 ID:cZUyM5rm0
>>971

評価にごちゃごちゃ言わない方から落札すればいいんじゃない?
974爆音で名前が聞こえません:2011/08/24(水) 07:57:48.43 ID:D2NVOhZr0
>>972
中心にフェルトを2枚挟めばおk
975爆音で名前が聞こえません:2011/08/24(水) 19:36:12.04 ID:iuZ0BMze0
DAO直でドル払いで買おうと思って英語版から申し込みしてたんだが

国選ぶとこに日本なくね?
976爆音で名前が聞こえません:2011/08/24(水) 20:43:39.20 ID:OVYuz7QP0
>>975
>>911見れば分かると思うけど無理だと思うぞ
977爆音で名前が聞こえません:2011/08/25(木) 04:54:29.95 ID:B2bRsyTL0
>>973

4ヶ所で固定する皿の仕様の皿を2ヶ所固定しただけで大丈夫なのかな
初め暴利価格でEMP皿売るとか言ってた奴だろ?
978爆音で名前が聞こえません:2011/08/26(金) 03:57:50.68 ID:UyOP4J+S0
最近のningコンはどうなんだ?
979爆音で名前が聞こえません:2011/08/26(金) 07:17:38.28 ID:VTyKtMnt0
届いてからまだ2週間も経ってないんだけどボタン全部光らなくなった
スイッチはオムロンのに換えたばかりだし1つだけ光らないとかじゃないから基板の故障だと思うんだけど
これ基板買うしかないの…?
980爆音で名前が聞こえません:2011/08/26(金) 08:42:04.19 ID:VTyKtMnt0
連レススマン、少々追記を
ボタンは光らないだけで反応は一応します
オムロンに換えたのは3日くらい前で今日まで異常は無し
スタートセレクトのみ交換してないが、こちらも点灯しません…
981爆音で名前が聞こえません:2011/08/26(金) 22:17:17.51 ID:uRIRZJvaO
>>980
電源供給ができてない可能性が高い。
USB端子をPCに繋いで光らなかったらコントローラー側、
でなければPS2のUSBポートの問題になる。

そこの原因特定からかな。
982爆音で名前が聞こえません:2011/08/27(土) 09:40:48.64 ID:yZIdAxmW0
>>981
レスどうもありがとう
端子はPCに繋ごうがPS2に繋ごうが光らないんだ…
そして俺のコントローラに入ってる基板は新型らしくて、PS2で使う時はPS2の端子だけ繋げれば光るものなのでUBSポートは関係ないと思う
DAOのサイトトップに何やらおかしな日本語で説明が書かれてあるけど、あれの通り

あと反応は一応すると言ったんだけど、全てのボタンにおいて二重反応・無反応がおそろしく顕著に表れるようになった(PCでもPS2でも発生)
特定のボタンに至っては一時的に突然一切反応しなくなるものもある(何故か他のボタンと一緒に押したりすると直る)
念のためスイッチを再度取り替えてみたりしたんだけどやはり直らず

あと一応光らなくなったときの状況を書くと、USBをPCに繋いでPMSをやっていてふと手元を見たら点灯しなくなっていたという感じ

何かもう何が原因でこうなってんのか全くわからん…。
長文申し訳ないが、同じような症状になったことある方いないだろうか…?
983爆音で名前が聞こえません:2011/08/27(土) 19:25:34.89 ID:2jraFUOi0
>>975
DAOにメールで直接聞いてみるといいよ
俺はそれでFP7の値段聞いたが、今PEEにしようか悩んでるとこ
984爆音で名前が聞こえません:2011/08/27(土) 22:15:34.73 ID:dmYjvwvO0
PEE2のLEDの反応が数個悪いのがあるんだがこれは接触が悪いのかな?
985982:2011/08/27(土) 23:40:57.16 ID:IOeOD80b0
ちょwww
なんだか基板が少し浮いてたw
そのせいで不具合起こしてみたいw
レスくれたひとありがとうございますw
986爆音で名前が聞こえません:2011/08/27(土) 23:48:48.99 ID:2hO0C/YZ0
>>985
いやお前誰だよ…直ってねーよ…

この件は自分だけでは解決出来そうもないので一旦諦めることにします。スレ汚し失礼いたしました

>>984
裏蓋開けてLEDの配線確認するなりマイクロ換えてみるなりしてみたら良いんじゃないかな
987爆音で名前が聞こえません:2011/08/28(日) 22:48:18.78 ID:AdV1KL+X0
FP7って昔は33000円で今は19500円なの?
988爆音で名前が聞こえません:2011/08/29(月) 17:42:57.77 ID:oxheu+gK0
FF7に見えた
989爆音で名前が聞こえません:2011/08/30(火) 08:03:34.90 ID:XEj4pBQz0
FP7って確か皿がACより小さいんだっけ
鍵盤と皿の距離はどうなん?
990爆音で名前が聞こえません:2011/08/30(火) 08:07:53.76 ID:64MakjSw0
またそれかよ
距離はACと同じだけど、皿が小さいから違和感感じる人もいる

おれは全く感じなかったけど
991爆音で名前が聞こえません:2011/08/30(火) 08:40:25.91 ID:XEj4pBQz0
なんだ変わらないのかthx
変わったところで違いを気にするほどの腕でもないけどな
992爆音で名前が聞こえません:2011/08/30(火) 14:33:48.43 ID:YltMycYw0
俺のFP7が保税運送中になって4日経つ
いつ届くのやら
993爆音で名前が聞こえません:2011/08/30(火) 14:47:34.89 ID:rmAXdwjUO
Daoコンのネジ、長年使ってると結構錆びてくる…
994爆音で名前が聞こえません:2011/08/30(火) 21:39:13.30 ID:sAfCV6Z00
>>993
対策すればいいじゃん
995爆音で名前が聞こえません:2011/08/30(火) 23:14:54.43 ID:9ZuEpzf/0
次スレ立てた
【AC風】海外製コントローラー19台目【DAO・KSC】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1314713616/
996爆音で名前が聞こえません:2011/08/31(水) 13:02:42.31 ID:IB63AgyFP
>>993
お前は頭のネジが外れてるけどね
997爆音で名前が聞こえません:2011/08/31(水) 13:11:52.79 ID:OHJGztmzO
なんで叩かれてるのw
ステンレス製のネジ買ってつけ直したよ
998爆音で名前が聞こえません:2011/08/31(水) 13:26:42.27 ID:8rOZrYkr0
埋め
999爆音で名前が聞こえません:2011/08/31(水) 13:27:14.65 ID:8rOZrYkr0
1000爆音で名前が聞こえません:2011/08/31(水) 13:27:34.82 ID:8rOZrYkr0
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |       音ゲー@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://yuzuru.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄