【Audio】音ゲープレイに適した環境part9【Visual】
◆ブラウン管画面サイズ比較
[大きさ] 縦×横(単位はcm)
[36型] 42.2×75.0
[29型] 41.0×54.7
[32型] 37.3×66.2
[25型] 36.3×47.8
[28型] 32.4×57.5
[21型] 31.0×41.3
[1]AC初代筐体(旧筐体)・・・・・・・40型リアプロジェクター≒44型CRT
[2]AC二代目筐体(新筐体)・・・・・36型CRT ←現在の標準
[3]AC三代目筐体(軍寺筐体)・・・37型液晶≒40型CRT
・29型オリジナル画面≒36型([2]相当)
◆IIDX立ちプレイ(AC環境の高さ)
・ACで計る時は足の土台分の高さも考慮する
・5cm未満の誤差はそんなに気になりません
[1]モニタ下枠までの高さ・・・約130cm(AC二代目筐体)
[2]鍵盤までの高さ・・・・・・・約105cm
@土台の高さ・・・・・・・・・・・約15cm
・TVを載せる台・・・・・・・・[1]−@=高さ115p(110p位でも十分)
・アケコンを載せる台・・・[2]−@−アケコンの厚み=高さ81p
◆ドラムマニア筐体のパッド配置間隔
HH:パッドの下辺床から85cm、上辺95cm、床との角度30度
SN:80、90、30
HT:90、105、60
LT:90、105、60
SY:110、130、75
HH‐SN間:パッドの中心同士の水平距離25cm
SN‐HT間:20
HT‐LT間:25
LT‐SY間:25
BD:HTとLTの中心よりHT寄り
62 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2008/11/06(木) 12:26:32 ID:PBs6NGyi0
AC IIDX は、VGA の 640x480 をフル画面表示。
PS2 は、フル画面が 720x480 の D1 のうち、
左右をカットした 640x480 が最大表示領域なので、元々アスペクト比が違う。
合わせたかったらモニタ側で縦だけ縮めるしかない。
CS IIDX では、さらに上下もカットして 640x448 にしているが、比率とは直接関係ない。
メモリか描画がギリギリで、普通に調整されたモニタでは映らない部分を省略してるか、
インターレースの場合、PS2 のハード的に元々無理なのかもしれない。
1年ぶりの新スレか、感慨深いな
10 :
爆音で名前が聞こえません:2010/12/05(日) 03:31:19 ID:gVuawVozO
37Z1買ってみたんだけど、AC液晶画面と比べたら残像がヒドい
設定でどうにかなります?
>>10 D端子にすれば格段にマシに
すでにD端子ならワカンネ
REGZA 40A1が安かった&エコポイント半減直前だったから買ってみたが、
実際プレイして残像は殆ど感じなかった。
まぁスピーカーは別付けじゃないとアウトなんだが。
12 :
爆音で名前が聞こえません:2010/12/06(月) 03:37:54 ID:/XPQ/pikO
>>11 既にD端子です。
HS下げてSUD+ガン下げでなんとかやってるけど、それでもちらつく感じがする
ACだとトリコン安定の白壁穴がノマゲですら越せない
HR500の時はそんな事なかったのに
テレビに慣れるしかないのかな
慣れるしかないので諦めましょう。
ゲームの解像度とモニターの解像度の差がACより酷すぎるからしょうがない。
音ズレ回避のために安い外部スピーカーが欲しいんだが、
ロジクールのSpeaker System Z323でOK?
>>14 Z323使ってるが、値段の割に音がなかなか良い。
ただアナログ端子の延長コードがないと設置しにくいから注意。
寺だけど28ワイドだとアーケード画面にすると細くて見づらい
32型液晶に変えようと思うんだけどそんなに変わらないかな?
特に不自由無く見れるレベルかどうか教えていただきたい
>>16 サイズの話なら37型か40型
あと残像・遅延は確実に付きまとうから
その辺をよく吟味した方がいいよ
>>16 32なんて中途半端な大きさの物にするより37買っちゃった方がいいと思う
19 :
16:2010/12/14(火) 01:43:21 ID:XyP0HnBM0
>>17-18 レスさんくす
液晶とは言ったものの、ゲームなら動きに強いプラズマがいいという評判を目に入れたけどどうなんでしょ?
プラズマは確かに動きに強いし、ブラウン管に近い高画質だけど、焼きつきの恐れあり。
消費電力も高くて、プラズマは大型が主流だから37型がそれ程存在しない。
電器屋もプラズマより液晶に力入れてるからまず見つけるだけで苦労するよ。
結局は私のように36型HDフラットブラウン管を血眼になって探すか、液晶で妥協することになる。
俺ビエラのG2で42インチプラズマ使ってるけど遅延も少ないしなかなか良いよ。
ぶっ通しで5時間やっても焼きつきとかぜんぜん心配なし。
プラズマの焼きつき心配する人は情弱
ポップン新筐体の画面サイズ分かる人いる?
最近CS6th購入して達人ムービーとやらを見たが
あの画面って40型リアプロなのか?
あの時代はそれしかモニター無いからね。
TVを流用してる店もほぼ無いと言っていいかと。
CS6thのはbeatmaniaIIの標準筐体だから、確か40型リアブロじゃないよ。
昔、東京の方のゲーセンで奇跡的に稼働してたときの写真が見つかったらどんなのか確認してみるけど。
II DXじゃなくてIIかよ。
実機稼働してた所なんて有ったの?
確かビートマニアU筐体は32型。皿のサイズや鍵盤と皿の間隔が
通常筐体より狭いから、慣れるまで大変だったそうな。
CS6thのサイトに達人へのインタビュー記事があるから
興味があるなら見てごらん。
>>27 5鍵のmini筐体は遊んだ事あるけど、U筐体は俺も見た事無いなぁ
REGZAの42Z1を買ってempressやってみたんだけど、
画面の上下が少し切れるんだけど設定で直せる?
取説読んでみたけど無理なのかな誰か教えてください。
>>29 無理でございます。PS2から出力された時点でそうなってる。
ゲームコンフィグで画面位置を上下どちらかにずらせば
片方だけ表示させることは可能。
31 :
29:2010/12/28(火) 21:21:06 ID:GXPfCV670
>>30 即レスありがとうございます。
そっかぁ・・やはり無理なんですね。
結局、CSをなるべくストレスなくやれる液晶はどれってことになるの。
D1でブラウン管が最適なのはわかってる。
今手に入るのだとかろうじてDS6、ゲームダイレクト2搭載のレグザ(32v以下>32v以上)ぐらいしかないのかね?
>>32 まあ公開されている遅延速度って意味ではGD2搭載機が今のところトップで
その中でも若干内訳があって
RH1 32型以下 >ZG1 >それ以外
って感じ
液晶モニタだとまた話は変わってくるんだけども
24インチ以下でもいいっていう人限定の選択肢になってくるしね
>32
D1でブラウン管ではなくて、AVマルチでブラウン管が最適だと思うよ。
まぁ、意味のない話だと思うがw
ろくな新製品が出ないせいかあんまり話題がないなぁ
三菱の例のモニタも価格設定が強気すぎて買う気もおきないし
>>35 そんなに変わらないよ
比べた感じ。
まぁ、最強は例の29型ブラウン管だが。
>>36 MDT231WG?
倍速クリアピクチャ使うとコマ落ちしちゃうから微妙だよ。
MPモード3でやってるけどハイスピ3.5くらいだと二重に見える。
39 :
爆音で名前が聞こえません:2011/01/24(月) 13:44:08 ID:lNh0nskT0
音質関係の話もここでいいのかな?
現在のテレビでは音質が悪いのでスピーカーを購入しようと思うんだけどオススメありますか?
TVの穴はRGB端子×2とS端子、ヘッドホンのみです。資金は3000〜1万程度
>>38 音ゲならMPモード1じゃないのか
いや持ってないのでそこらの情報見ただけなんですけど
>>40 それであってる
音ゲー用の最も処理が少ないモードはMP1
ただし残像は増える
43 :
爆音で名前が聞こえません:2011/01/30(日) 12:20:06 ID:MvymT5Ka0
ちょっとご意見頂戴したく
現在東芝の36D2500(ブラウン管)で
アジャスト未調整で快適にプレイ出来てるんだけど
歪みがいやになってきたんで
37型の液晶TVなりモニタなりを購入を検討中
TVはDS5やらES5、一部のREGZAが良いみたいだけど
最近出たLGのFLATRON 37インチ ワイド液晶モニター M3704CCBA
コレ使ってる人居ない?
TV自体あんま見ないし、もし使ってる人が居たら使用感など教えてほしいです
sage忘れゴメンナサイorz
ブラウン管からならどの液晶でも後悔する
なあに辛いのは最初だけ。
天井のシミ数えてるうちに慣れるよ。
>>43 ちょうど実物がいじってもいいところにあるので試してみた
公式サイトでの解説の通り、こいつはパブリックビュー目的なのが伺える
ギラギラした画質で個人ユースには厳しいし、UDXの補正機能でカバーし切れないぐらいには遅延がある
元々部屋で動画を楽しむって向けに作られてないからそんなもんだと思うけど
これをチョイスしようと思った理由が気になる。値段も普及帯液晶TVと別に変わらないのに
ズバリ、今IIDXのCSEMPRESSをプレイするのに
最適な液晶テレビは何ですか?
(ブラウン管にしろというツッコミはなしで)
REGZA RE1 32インチ以下
それ以上のサイズはZG1
昔はレグザ信者とか工作員とか色々あったけど
まさか本当にそれしか選択肢がなくなる状況になるとは思わなかったよなぁ・・・・・・
ただ思うのは補正機能のついたUDXだと最近のTVならなんでもいいと思う(ハーフHD以下が望ましいけど)
旧作やキーマニ、DDRとかやりたいならどうしてもREGZAになってしまう
121 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 23:24:10 ID:QZi9c+6/0 [2/3]
今のところ遅延最速はREGZAの倍速じゃない機種のゲームダイレクト2だが
これらより約+0.5〜1.0フレくらい遅延が増えるが残像は減る候補機種は
VIERA G2
Wooo ZP05
AQUOS DZ3
だべ。音ゲー中心の人はREGZAよりこの3機種から選んだほうが幸せになれるかもね
>>51 >122 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2011/02/02(水) 23:26:24 ID:sn/mTd2q0(11)
>
>>121 > そして何度も繰り返される話だが、
> ゲーセンのIIDX新筐体は倍速なしの1フレ遅延液晶です。
>
> ノーツの動きが原則一定方向の音ゲーは残像の影響はそれほど受けない。
> ランダム方向とかになると話は変わるんだけどね。
> それよりもソフランやオジャマへの対処のためには反応速度最優先にしておく必要があり
> 遅延は致命的になる。
>>53 それはまず >51 に聞いてみたらどうだろう。
つまり倍速はどうでもいいから
素直にREGZAにしとけって話じゃねーの?
>>55 別にそんな話は誰もしてないよ。
現時点では、ゲーセンと似た環境としては
倍速なしの1フレ遅延液晶が妥当というだけの話。
重要なのはここまでで、
それに適する製品になにがあるかなんてのは
各メーカーの商品展開で変わってくもの。
>>47 チョイスした理由っていうか
1.TVはCSかBMSでしか現状使ってない
2.立ちプレイ+アケコン2個環境なんで
CS、BMS共に同じモニタでやりたい
3.オススメのREGZAやらも良いと思ったけど
純粋にPC液晶モニタでの遅延やらがどうなるのかが気になった
みたいな感じだったんだけど
このサイズのモニタにしては価格がまだ手が出せる範囲だったってのもあるかな。
CS向きではないのは確かのようなので素直にREGZAあたり見繕って見ます
レポありがとう
テンプレに29型オリジナル≒36型ってあるけど、
レグザって29型ないよね。
37型より下のサイズだとどれがいいのだろう?
>>58 そもそもテンプレのは4:3と16:9の比較だから
近年29型はどこのメーカーも作ってないよ
だから37の下は32になる
60 :
58:2011/02/08(火) 00:21:48 ID:7ryolDQK0
>>59 なるほど。。サイズに関して改めて調べてみるまで、
4:3と16:9の違いってものを全然わかっていませんでした。。
妥協して26RE1あたり買ってみようと思います。
>>58 現行REGZAでゲームモード的なものだけ考慮すると
1) R/RE/H/HE/A/AE系の19〜32型
ハーフHDパネルで低遅延
2) ZG
フルHDパネルで 1) より0.7フレ遅延が大きい
3) Z/ZS
フルHDパネルで 1) より1フレ遅延が大きい
4) R/RE/H/HE/A/AE系の37型以上
フルHDパネルで 1) より1フレ遅延が大きい
フルHDと低遅延は現時点では天秤。
62 :
58:2011/02/08(火) 00:34:37 ID:7ryolDQK0
>>61 おお、、とてもわかりやすい比較ありがとです。
早いうちに入手してレポできればと思います(`・ω・´)
22RE使ってるんだけど、どうもオブジェの色が暗すぎて見づらい
テレビの上に乗ってるのが気になる
キネクトじゃ?
キネクトだな。ダンエボ面白いよね
68 :
43:2011/02/15(火) 15:42:08 ID:zSlA/Ybm0
結局Regza RE1の37型を買ってしまった
明後日届くのでwktk
ブラウン管残しておきたかったけどリサイクルで持ってかれる事になったのが残念ですが・・・
明日仕事終ったらブラウン管に感謝しながらやり収めしておきます
>>68 購入おめ
レポートwktk 出来たら補正機能の無い旧作のプレイ感とかもほしす
ブラウン管はタダで回収してくれるだけでも儲けものだよね……
あんまり関係ないんだけど、REGZA買おうと思っててラインナップ見比べてるんだけど、
型番が○Eってのとアルファベット1文字なのって差異LED液晶かそうでないかってだけなんだね
軽さや薄さもLEDの方が上だし消費電力もすくないんだけど、
LEDじゃないモデルがラインナップし続けるのはどういう理由があるんだろう
発色の好みもあるよ。
色々考えた結果、REGZA 32A1Sを買う事にした。
録画機能はレコあるからいらないし、他に差異はないっぽいし。
たぶん3月に買う。
公式の曲紹介全部読んでたら目がぶっ壊れたw
CS16を買おうと思うんだ。
ざっとスレ見たけど42型AQUOSだとまずいってことでおk?
盛大に誤爆したしにたい
アクオスにも色々あるけどクァトロン入りの最近のは
全体的によい話を聞かない
>>75 いいことあるよ
クァトロンではないです
世界の亀山モデルです
いいから型番を出しませう
亀山モデルが何世代あると思ってるんだ
regza 37 RE1
レポというかちょっと触った感想
旧作が手元に8thしかなかったんでとりあえずやってみた
音声は外部
ゲームダイレクト2
D端子接続
やってみた感じスピーカーは外部出力なんで
気になるほどずれたりはしなかった
(あくまでちょっと触ってみた感想なので注意)
残像はSUD+ないからってのもあって桜とかやると結構キツイ印象です(HS1)
タオルかぶせて擬似SUD+とかなら
画質をちょっと暗めにしないと物凄くビームとかまぶしいです
調整機能が付いてるほうはGOLDで一個ずつずらしながら試しプレイ
0が一番光ったので調整する必要がないように感じました
-1だと黄ばみアタック
-2だとGOODアタック状態
結局一番気になったのは黒枠だったりする
プレイ中は気にならないけど…
ポータブルズームはPSPだけなのかなぁ
今日まで夜勤なので休みの日に色々試してまたレポします
レポ期待
37R1が週末届くから俺も試してみる
消費電力は多いけど、LEDの輝度だとUDXの演出は厳しいものがあるっていうから
こっちにしてみたんだ
>>79 レポ乙
今度RE1の22型買おうと思ってたから参考にさせてもらう
眩しいのと残像キツいのか…
37型未満と37型以上だと遅延以外でも違ってくるんだろうか?それとも遅延以外は一緒?
一緒。
32以下と37以上で違うだけ
まぶしいっていうのは好みにもよる。もともとUDXは原色ギラピカな絵作りだしね
LEDとLEDじゃないモデルの色味の違いは店頭でも分かると思うから
一応見てから決めればいいと思う
REとR、HEとH、AEとAはそれぞれパネル以外は一緒だから
MZW100→MDT243→VT2→MDT231とのりかえてきたがしっくりくるものがなかった。
TH28-30Dが安かったから買ってみたんだ。
やっぱブラウン管が一番いいんだなってわかったわ。
でもメタルラックに一人でのせるのは相当苦労した。
85 :
79:2011/02/20(日) 04:51:29.32 ID:DMN/UJCp0
一般人が見たら引くこと間違い無しだな
>>83 thx
近くに家電量販店あるから見てから決めるわ
>>85 なんかいろいろとすごいなw
DAOコンの皿にテープ貼ろうと思ってるんだけど、
ビニールテープがいいの?滑り止めテープとかがいいの?
あと、どんな貼り方すれば剥がれにくいかな
89 :
爆音で名前が聞こえません:2011/02/22(火) 13:58:58.73 ID:4KGNtTo30
46ZX9500だとゲームモードの-2で丁度良い感じですた。
ただHS3↑で残像でまくりんぐ…そこでRDT231買おうと思ったら
>>38 ちなみにゲームモード入れないと-5以上でも遅れる。残はほぼナシ
>>85 なんかすげぇwww
アケコン2台持ちとかw
俺は37Z1持ってるが、バックライトのエリアコントロール解除しないとやってられないよ
時々ノートが見づらくなってヤバい
あとはバックライト輝度を絞らないと目が異常な位疲れる
多分当たり前のことだろうけど(´・ω・`)
>>91 音の問題があるけど遅延関係は大丈夫っぽいな。乙でした。
ごめんなさい!91ですが、37Z1Sじゃなくて「37ZS1」でした!動画内でも修正しました、ホントすいません。
>>91,92
ありがとうございます!音は気にしなかったってコメントしてる人も居るので個人差あるんだと思います。
音量大きめだと、結構被害を受ける気がします。確信は無いですが....
まぁ音は外部出力っていう確固たる解答があるからな
そんなに気にしなくてもいいんじゃないか
4月から新生活で、液晶テレビにHDMI出力でBMSとか考えてるんですが、HDMI接続による遅延ってやっぱりありますかね?
ググったらPS3みんゴルの遅延情報が出て、テレビによるものの無いとは言えないようですが…やはりPCからでも考慮すべきでしょうかね。
>>96 BMS本体の遅延対策がかなり優秀だから、大丈夫だと思います。
が、他のゲームは遅延するテレビだとどうしようもないっすね....
>>97 auto adjustってやつですかね。確かに、これがあれば多少の映像遅延は問題にならなそうですね。
音声は分離で大丈夫だと思うので、導入検討を進めてみます。ありがとうございます。
最近テレビをKV-32DX850にしたのですが、CS EMPでの遅延調整値が0どころか、-3とかなり遅い値に
なってしまいました。
CSスレのHDブラウン管使いの人は遅延はもっと小さいはずとアドバイスしてくれたのですが、何か遅延が小さくなるコツとかありますでしょうか?
ちなみに、DRC-MF以外の画質に関する機能は全てオフにしています。(DRCはオフにできません)
D端子に繋いでるとか?
HD管にSDゲーム機であるPS2をデジタルで繋いでたら結局液晶に繋いでるのと同じだよ
違ったらスマン
あんまり言いたくないんだがひょっとしてひょっとするとお前さん
D端子のDをデジタルのDかなんかだと勘違いしてるんじゃないだろうな……
内部はアナログ信号だぞ……
っていうか3色ケーブルに+2本を追加したコンポーネントケーブルを1本にまとめたものだぞ
D端子はアナログだよ
DはデジタルじゃなくてD型のD
おっとかぶった、スマソ
ところで32or36型のブラウン管ってACモードでやるとレーンの細さとか違和感ある?
今こそアナログテレビは買いだろうと思ってるんだけど
>>99 480pとかのネイティヴ表示出来るはずだから遅延ないと思うんだけどなあ。
2DXの方のオプションでいじってたりしない?
>>103 家庭用は4:3でも16:9でも、業務用の完全再現は不可能だよ。
4:3はそもそもレーンが太くてノーツが厚い。
16:9はPS2の仕様でACの解像度を再現出来ない。
あと、民生用テレビのオーバースキャンとかで画面が切れる。
途中で送ってしまった。
連投になってしまう。ごめん。(>_<)
36型ブラウン管で16:9にしてるプレイしてるから、さっき打った問題箇所が目立つけどかなり良いよ。
最近の液晶はマシになってるだろうけど、ブラウン管はほとんどの機種が遅延ないからね。
一部は液晶並の遅延があるらしいと聞いたことがあるけど、具体的にどれぐらいとか何がとかわからない。すまない。(´・ω・`)
ただ36型平面ブラウン管だったら最上級でなくともハイビジョン対応だろうから、地上デジタル放送やPS3,箱○にも1080iで使えてかなり便利よ。
ありがとう
買うときは地雷買わないようにするぜ
>>104 画面の位置調整ぐらいしかしていないねー。
サービスモードでだいぶ直したけど、画面の歪みが酷かったのが原因かと思ったんだけどあまり関係なかった。
弟が40A1を買ったので、それで調子が良ければ、32A1でも買ってみるかなぁ。
108 :
爆音で名前が聞こえません:2011/03/02(水) 15:20:30.65 ID:/Wld1gdZ0
109 :
爆音で名前が聞こえません:2011/03/02(水) 16:46:15.66 ID:CiK51qx6O
遂に来たか
REGZAって画面の両端にできる黒枠はどうしようもないの?
皿が楕円形なのがすげぇ気になる
意味が分かりません。
それはPS2の仕様なので諦めてください
家庭用は全部上下カットされて表示されるから少し縦長になるんだよね
CSEMP買おうと思うんだけど
42V、AQUOSのLC-37GX3W
これってかなりまずい?
115 :
爆音で名前が聞こえません:2011/03/06(日) 17:49:42.98 ID:va0UNdNM0
42じゃなくて40っぽい
>>116 遅延はどのぐらい調整すればいいのか分かんないってことです
すみませn
オーディオプレーヤーをヘッドフォンアンプ変わりにしてPS2繋げたら音が劇的に変わった
高音強調して低音のなんとかシステムONしたら今まで聞こえなかった音まで聞こえる
ALFARSHEARってオルガンなってたんだな
まあそれは普段使ってるスピーカーがテレビ内蔵のだったりしてヒドいモノだからでしょうな
音声の分離についてなんですが、具体的には光デジタル(orピンプラグ)からアンプ経由で鳴らす、ってことで合ってますかね?
合ってるけど、それなりのもんじゃないと効果は実感できないと思う
その辺のホームセンターで1500円くらいのアンプ買ったが損しただけだったし
>>121 レスありがとうございます。僕はあくまでも音声遅延対策の為なので、出音より安さ重視で良いかな、と思ってます。
オクのジャンク品でいいなら安くて良いのあるぞ
3万くらいのCDプレーヤー機能が壊れてるけどアンプとしては使えるのが3千円とか
あんま高級なセット揃えても、ゲームの音源自体がそれほどいいもんじゃないしな。
でもPS3やAVアンプのように音質を上げてくれるものや、騒音が懸念されるケースが多いからヘッドホンにお金かけるとかはしたいなあ。 お金があればだけどね…。
なぜそこでPS3w
アップサンプリングのことじゃね?
まあ、ゲームでは関係ないけどさ。
おまえらヘッドフォン何使ってるんだ?
俺はベタにATH-A900なんだけど
俺もベタにA900だ。HD650とか欲しいが余裕がない。
K702とかHD25-1とか持っているけどIIDXはMDR-Z900を使っているな。
プレイ時のホールド感が気に入っている。
液晶導入考えている者です。理論上は音声外部出力+判定調整で問題なく遊べそうだと思うんですが、実際やってる方どうでしょうか?調整がピッタリでも、あまりにも判定表示が遅れると違和感を感じるものですか?
ずっと液晶なら慣れるから問題ない
たまにREDやると悲しいほどスコアでないけど
>>132 もし延滞が気になるなら、HIDDEN+(200〜300)の使用をお勧めする。
判定のずれがあまり気にならなくなって、音に集中できる。
うちはプラズマで延滞軽減とか全然できないが、これのおかげでハピスカ等がプレイ可能。
ちょっと間違えた。HIDDEN+は、自分の好みで。
モニタ置く場所がないので
PS2→XRGB3→FlexScan S2100
↓
アンプ→ヘッドフォン(DT250)
な環境だけどタイミング設定 -1 でわりと光る。
ただし元々スコアが酷いので本当に合ってるかどうかは不明
今からREGZA買うとなるとZ2待った方がいいのかな
それとも原稿のAE1?ちなみに32インチを購入検討しております
Z2で人柱になってくれると嬉しい
PCのモニタをブラウン管から液晶に変えないといけなくなったが
ACIIDXの液晶筐体でも残像が酷くてSUD+を相当かけないと目が痛くなる自分にとっては
もう何を買っても残像感は一緒?
Z2で人柱になってくれると非常に嬉しいが32インチは出ないぞ
A2もAE2も今発表されてるのはGD2だし
RE2とかそこらへん待ちかねえ
ブラウン管からの移行でREGZAで32インチの物を検討しているんですが
RE1とAE1って大きく違うのは録画できるかできないかで、
音ゲープレイには特に関係はないって認識で合ってますか?
>>139 最も安価に買えるOD付きのTN液晶が音ゲーには一番向いてる。VAだけはやめとけ。
それで無理ならブラウン管にしがみ付くしかないね。
今コンポジ入力、スピーカー付きPCモニタで遊んでいるのですが、
先日、PC用にロジクールのスピーカーのZ-140を買ったので、せっかくだからコンポジ→ミニプラグ変換機使って音出そうと思ったのですが、変換機かますと遅延出たりしますか?
長々すみません…
>>145 レスありがとうございます。
買ってみます。
>>144 変換機っておおげさに聞こえるけど
単にプラグの端子を変えてるだけでしょ?
なら大丈夫
PCならサウンドボードも変えてみたらいい
>>147 そうですか。安心しました。
…被災地で買えなかった
>>143 液晶TV(32インチ)でTNって売ってるのか?
マイナーメーカーの製品でも難しそう。
個人的にはTV的にアウトだから調べた事もないけどw
151 :
爆音で名前が聞こえません:2011/03/26(土) 05:17:10.29 ID:wajYIMZK0
AC筐体の液晶ディスプレイってどこ製なんでしょうか?
市販してるんでしょうか?
152 :
爆音で名前が聞こえません:2011/03/26(土) 07:44:57.75 ID:IigDoGtpO
>>151 東芝製だけど、多分一般向けには売ってないかと。
>>131 久しぶりにスレをのぞいてちと興味を持ったので、
昨日メールしてみた。
よかったら確認して見て下さい。
アーケードのディスプレイ買えたとしてもDVI端子しか付いてないだろうし
PS2と繋ぐのはいろいろと相性が悪そう
弐寺はD-sub 15pinだったような・・・
サウンドカード入れると遅延出るよ
158 :
爆音で名前が聞こえません:2011/03/27(日) 05:31:21.58 ID:m26AX0Yx0
>>152 東芝製なんですか、ありがとうございます。
家庭用やったときの残像感がひどいのは端子の差なのかPS2の性能なのか、
同じ液晶テレビ使っても、弐寺とBMSじゃ残像の出方が違いすぎるし・・・
残像が嫌で未だに14インチブラウン管使ってる
スピーカー何使ってる?
160 :
爆音で名前が聞こえません:2011/03/27(日) 17:25:30.07 ID:M2Y8JAiy0
何だこのスレ初めて見た
CSメインなスレだから話が通るかわからないけど、TVにダウンスキャンコンバータ使ってBMSをしてる人いないかな?
少し聞きたいことがあるんですが
ダウンスキャンコンバータとかなんの罰ゲーム
480iのブラウン管でやってるけど、S端子かコンポネ>D端子で出せるグラボ使ってるわ
164 :
爆音で名前が聞こえません:2011/03/27(日) 20:16:34.91 ID:m26AX0Yx0
なんでテレビでBMS?
テレビのほうがACに近くなるし
自分も36型ブラウン管だから繋げたりしてる。
BMSもやったりするけど、
やっぱりがっかり感は否めないよね。
167 :
162:2011/03/27(日) 21:10:53.30 ID:VKsZovlOO
>>163 何年バツゲームうけてたんだか・・・
グラボ変えてからS端子試してなかったからやってみたよ。
そしたら一番イラついてた問題解決できた!!ありがとう。
ただ映りが悪くなってしまったのとコンバーターで調節してたTV側の細かい設定ができなくなったのが難点だわ・・・
直接コンポネD端が見つけられなかったからコンバーター使ってたが探し方が悪かったようね・・・
とりあえず探して直してみるよ
>>164 36ブラウン管使っててさ
>>165が言ってることそのままかな。
168 :
爆音で名前が聞こえません:2011/03/28(月) 15:35:39.18 ID:gPGHkgaH0
CS SIRIUSはwindowsで出してくれ
何そのコピー天国
ライセンス認証とかしっかりやれば対策できないのかねぇ
どこまで厳格に運用するかだけど、 >しっかりやれば と思われるレベルの運用をするには金がかかりすぎて駄目。
そもそもPCゲームの売れる数なんて家庭用ゲームとは比べようもないほど少ないんだから。
ソフトが2万円で良いってんならもしかすれば何とかなるか・・・・・・無理だろうなぁ。
どっちにしろどこまで厳格にやったところで、破る気のある奴が居る限り絶対に防げないよ。
そんなことが出来るならどんなメーカーもコピーで悩まない。
172 :
爆音で名前が聞こえません:2011/03/29(火) 10:45:32.56 ID:o427OHK10
俺ならソフトが2万でも買う!!
が、そうはいかないな・・・
PCソフトって一般的に敷居が高い気がするんだよな
173 :
152:2011/03/29(火) 10:59:45.03 ID:LkQ3SIGOO
>>158 端子の接続方法により差はあると思いますよ。
実際に同じ液晶でも、ビデオ端子や
コンポネorD端子接続では、色が滲んでる分、ビデオ端子の方が残像が酷いように見えます。
まぁ、液晶は遅延と残像さえなければなぁ……
174 :
152:2011/03/29(火) 11:02:37.33 ID:LkQ3SIGOO
>>158 追記ですが…
残像の差はPS2の性能というよりも、液晶の性能差の問題だと思われます。
LG製品は一年保障切れてすぐぶっ壊れたからもう買わんと誓った
177 :
爆音で名前が聞こえません:2011/03/30(水) 19:25:22.60 ID:BdoLEVRG0
178 :
爆音で名前が聞こえません:2011/03/30(水) 19:39:07.72 ID:B0kA0UnVO
>>177 おぉ、過去レスにレビューあったんだね
そうかー、大型のPCモニタってことで期待してたんだがダメか
179 :
爆音で名前が聞こえません:2011/04/01(金) 00:41:07.57 ID:2JJ9PVET0
エミュレーターで弐寺起動したらどうなんだろう?
PCだし残像はだいぶ軽減されそうだけど・・・
まともに動くかわからんけど
はい・・・?
エミュとか面倒な手順踏まなくても普通にモニターに繋げればいいじゃん
繋げ方が分からないとかそういうのは勘弁な
この時期って家電基本的に高めだから買わない方がいいよな?
C-32DT2というのを見つけたのですが、これは純正ブラウン管モニターと同じサイズでしょうか?
テンプレ嫁
テスト
[ヘッドホンメス端子]---[赤白メス端子]
みたいなケーブルないのかな
[ステレオミニオス端子]---[赤白メス端子]に[ステレオミニメス端子]---[ステレオミニメス端子]の中継コネクタつければいいだけでは
何というかパズルみたいなものだし、
懐と相談して好きな組み合わせにしてくれれば良いよ
191 :
爆音で名前が聞こえません:2011/04/18(月) 13:50:23.46 ID:i1No7lZX0
これだな。これでかつる。
>倍速黒表示挿入
>IPS
>解像度 1920*1080
多分だけど違うと思うよ。
こんなに高性能じゃない。
軍寺時にこんな高スペックだととんでもない価格になってるよ。
せいぜい20〜30万だと思うが
業務用って数が出なかったり保守サービスが手厚かったりするから、想像以上の価格だと思う。
それは単品の代替発注でしょ
初期のセット販売ならそんなしないはず
前ドラムのパット磨り減ったから買おうとしたら1個数万したって聞いた
6段だけどアブスト灰ノマゲどころかイージーも付きませんよ
LCDを色々調べてるうちに36型CRTを偶然見つけてしまった・・・
置き場所なんとか確保して買ってしまおうか
東芝が本気出してきたね
Z2で頑張ってると思ったらZG2とZPでもっと遅延を抑えてくるとは
しかも待望の32インチフルHDか
ぐぬぬ・・
Regza買うタイミング悩むな・・
エコポイント消滅の強迫観念で先月末に32A1S買った俺よりマシだよ
完全な上位互換出されるとは思わなかった……
ただZPが0,2フレ(公称)だからこれ以上は望むべくもないかなとは考え始めている
480i入力時の遅延がどうなのかわからんが
期待しておくか
遅延は抑えられても
やっぱりAC筐体より残像が無くなってるとかは無いんだよね?
>>203 遅延と残像は別ですからな。
遅延が少ないゲームダイレクト2搭載製品でも、パネルがクソだと残像でヤバイ。
ノーツが残像でヤバイ。ヤバイ。32R1はヤバかったorz
親に譲って新しいREGZA待つか
32RE1は確かにノーツの残像酷くてダメだった
AQUOSにしたら幾分良くなったね
ハイスピ低めなら問題ないね
でもお高いんでしょう?
>>203 素性としてはACより上だろうけど、なんと言っても元のゲーム自体がそふと・ハード共に違うからねぇ。
ゲームダイレクト3からは倍速と遅延低減両立してるから期待したい所ではある所
26型ZP2が最右翼になるのかな
ZG2は2Dゲームの遅延に関してはむしろZ2よりは劣るようだけど
デュアルCEVOなのになんだかなー
エコポイント逃しちゃったし、3月からデジアナ放送始まって2015年までアナログ放送見れるしでテレビ買い換えをどんどん見送ってしまう…
待ってたら遅延と残像の両方が軽減された液晶とか出るのかねぇ
最近になってACの液晶筺体の残像なら耐えられるようになったんだけど、あのレベルの残像のない機種はまだ家庭用テレビにはないんだろうか
Z2以降のREGZAがGD+倍速だけど
人柱がまだ出てないからなんともいえないな
扇風機の位置からして、股間を冷やす為だな?
214 :
211:2011/04/28(木) 16:48:05.62 ID:tgAr90oa0
>>212 匠コンです
運が良かったのか、直接取りに行って受け取ることができました
>>213 寺やりすぎて股間が蒸れるな…扇風機の出番か…
ではなく、単純に物をしまう場所がないものでw
これ32インチか?
>>215 多分LGのM2794液晶モニタだと思うぜ。
今日LGのM2762-PMを買う俺がエスパーしてみる。
今日AC環境を作るから出来たらうpするわ。
コントローラはDAOのPEEです。
>>216 エスパーこわい
M2762の方が応答速度速いから気になってた!残像はどうなんだろうなー
>>215 >>216が言ってる通りです
M2794もM2762も27インチですね
CSはAC画面だと小さすぎて、CS画面だと大きすぎるという中途半端なサイズです…
BMSはスキンの拡大・縮小ができるので、ACと違和感がないように調整できてありがたいです
>>217 すぐにわかったぜww
ちなみに2794は遅延や残像具合を教えていただけると幸いです。
今から買うので参考にさせてください。
・残像
AC液晶と同じくらい?
紙使わないでハイスピのみとかじゃなきゃ、DPでもそこまで気にならないレベル
・遅延
LRの遅延設定はうちの設定だと-30前後で大体本家と同じくらいに感じる
ただアウトプットの種類やスキンの種類、モニタの位置とかで多少前後するかと
参考になるかわからんが、家の環境を晒しとく
[音]PC(DirectSound)→サウンドカード(ONKYO・SE-200PCI LTD)→アンプ(DENON・RCD-M38)→スピーカー
[映像]PC(nVidiaドライバ)→グラボ(GTS250)→HDMI→モニタ
自分自身そこまでPCに詳しいわけではないんで、突っ込みどころあるかもしれないけどそこは勘弁
まだ37Z2買って検証したって人はおらんのかな?
ぼちぼちテレビ買い替えようと思ってるから一応Z2を考えてるんだけど
液晶の話の流れぶったぎってすまないんだが、オクで36型ブラウン管テレビを落とそうと考えてるんだが
テレビのメーカーはソニーでもパナソニックでも音ゲープレイの感覚はACと変わらない?
物による
ブラウン管でもバリバリ遅延あるやつもあるので、気をつけてな。
>>221 ソニーのHD600っていうHDブラウン管使ってるけど、
ぶっちゃけ遅延は少しある(気持ち1〜2フレくらい?)
でも、人によっちゃ十分気にならないレベルだし、なにより残像が無いのがいい
遅延気にするならSDブラウン管
中古で買ったAV-32X1500ってビクターのブラウン管使ってるんだけど、
この型が遅延あるか分かる人がいたら教えて欲しい
Z2の報告待ち
購入は決意してるんだけど、夏ボ待ちだなぁ
ZP2が気になる
32インチまでの展開だけど、フルHDっていう事は1フレ余計に増えるって解釈でいいのかな
229 :
221:2011/05/02(月) 05:24:43.25 ID:eLNS9ahl0
結局HR500をぽちりました。
ありがとう。
液晶TV AQUOS 32DZ3-S で発生していた音ゲー遅延が、
ホームシアター ONKYO HTX-22HDX を導入したら、
きれいに解消されたので報告します。
一応その他の動作環境とやってるゲームぐらいもついでに書いてくれ
音をTVから別出しにしたらやりやすくなったとかじゃないの?
ウラヤマ
234 :
230:2011/05/06(金) 20:03:02.35 ID:KFdWuL8W0
>>231 Wii・PS2→(D端子映像)→TV32DZ3
→(音声赤白端子)→HTX-22HDX
TV32DZ3→(光音声端子)→HTX-22HDX
HTX-22HDX→(HDMI端子)→TV32DZ3
これで、
バンブラ、ポップン、DDR、ギタフリ・ドラマニの遅延がなくなり、
判定もドンピシャでできるようになりました。
LED AQUOS LC-40SE1使ってる人いない?
ブラウン管からの買い替え考えてるんだけど、やっぱりREGZAのほうがいいかな。
1年前にうちの母親が買ってきたものの、箱から出されないまま
物置部屋に放置されたテレビが確かそんな型番だったようなと思って見てきたらやっぱりそれだった >LC-40SE1
自分の部屋片付けて設置してプレイしてみるかなぁ
つーかせっかく買った40型テレビを使わず1年放置って何がしたいんだうちの母親
238 :
爆音で名前が聞こえません:2011/05/12(木) 20:30:42.55 ID:Ss/oiRZo0
ブラウン管並みに遅延なくて、残像もない薄型ディスプレイでねえかなぁ
つーかどんないいディスプレイが出ようが化石PS2なんかじゃ
豚に真珠
その化石の出力すらまともに表示できないから問題なのに何言ってんだ。
当たり前じゃねえか
ブラウン管規格の化石PS2が今時の薄型の高解像度ディスプレイでまともに
表示できるわけねえだろうが
バカだこいつ
ACの方もギタドラGXみたくHD化してくれたらねぇ。
出力がモニター解像度とDot by Dotになれば残像感も減るのに。
まあそうすると旧筐体で表示出来なくなっちゃうけど。
旧筐体(ブラウン管)でもQuad-VGAぐらいまでは対応出来そうだけどね
それともあれはVGA専用なんかな?
>>243 DDR みたいに両対応にすれば筐体の問題は解決。
でも、まずないだろうな。
IIDX は最初からワイドだったのがここへ来て仇となってる。
4:3 → 16:9 ならインパクトあるが、16:9(SD) → 16:9(HD) じゃ、
多くの人には「なんか変わったの?」だろうしw
画質気にするような人でも「最近の AC、解像度上がってない?」
と勘違いする人たまにいるしね。
SD という制限の中、頑張って綺麗に見えるように
工夫してくれているということでもあるが。
あ、地元に入ってないので忘れてたが、ポップンも最新は両対応だっけ。
IIDX だけが取り残されてしまったのか……。
有機まだかあああああああああああああああああ
31kだったら高解像度はきつそう
>>244 どうかな?
入力対応周波数はその程度くらいいけると思うんだけどねぇ。
回路的にはそこをVGA専用にしたところでコストメリットはないだろうし。
ただ見た感じTV用のSD管(HD管ではないと思う)だから、まともに表示出来るかどうかは怪しいなぁ。
PC繋げばその辺の仕様が分かるんだけど、分かったところでそれだけの話な上にチャレンジ出来る環境が限られてるせいか情報が全く無いよね。
軍寺筐体共々。
>>245 確かに設定で両解像度出力可能にすれば良いね。
やっぱそれより開発許可取る為の理由付けのが問題かw
モニターだけ先行して「さいしんのわいどえきしょうをてにいれたぞ!」状態だもんなぁ。
このあと考えられる理由付けはCSのHD化(PS3、箱○への移行)による共通化くらいかな?
>>250 おお、羨ましいですな
HDブラウン管とかだと遅延ある機種があるっぽいんだけどどう?
今使ってる32ブラウン管だと遅延あるからよさげならこれに買い換えたい
252 :
250:2011/05/16(月) 02:25:04.25 ID:ZHI+KApO0
>>251 とりあえずEMPでタイミング補正してない状態でやってもそこまで遅延は気にならない。
まぁ、腕的にまだまだ光らせられないからあれなんだけどね。
とりあえず違和感は感じなかったよっと。
>>250 スピーカー(GX-D90)左右が逆じゃない?
ちょっと気になったので……。
最近、ブラウン管からRDT232WXに変えたんだけど
寺が黄ばみまくる・・・w
そんなに遅延してるようには思えないんだけどね
おすすめの設定とかある?
同じの使ってるけど動画モードにしてオーバードライブは1
色のこさを少し上げる
超解像も少し入れてるけど効果は微妙
黒白なんたらは使ってないけどもしかしたら効果あるかも
こんな感じかな
BMSしかやらん人だけど参考に
自分のやりやすいようにいじってみたほうがいいよ
>>256 レスありがと
一応、OD2、超解像OFFで少しマシになったけど
ブラウン管で出したスコアには全然届かん・・・w
外ゲーもするし、もう初期設定で使おうかなぁ・・・(;´∀`)
258 :
250:2011/05/17(火) 02:30:39.79 ID:/Y8kSQGJ0
みんなの寺環境晒してくれ!削除削除で見れないwwww
誰か32ブラウン管引き取ってくれる人いないかなあ
先着1名着払いでOKならばタダで譲ります
261 :
爆音で名前が聞こえません:2011/05/22(日) 15:47:37.88 ID:oT23SmEFO
27インチで遅廷が気にならないPCモニターってあるかね?今日会社の寮のブラウン管回収されて液晶テレビにされてしまって絶望しているんだが…
27帯はゲームモニターで力入れてるメーカー無いから諦めろ
最近出たREGZA Z2使ってる人いるかな?
倍速アリでゲームダイレクトモードにできるみたいだけど残像はどうでしょうか?
ACの液晶モニタより残像が無ければ購入考えたいです
>>263 自分の目で確かめるのが一番。
電気屋にPS2をもっていって、確かめるといい。
>>260 場所によっては興味ありです。
こちら東京ですが、お住まいはどちらでしょうか?
あ、着払いか。失礼。
ブラウン管のメーカー品番等によっては、
気になります。
267 :
260:2011/05/24(火) 22:47:32.94 ID:hMMjwKhc0
>266
レスありがとうございます
以前もちょろっと書きましたが、ビクターAV -32X1500という型になります
ちょっと大きいブラウン管との交換予定なので・・・
>>260 レスどうもです。266です。
ちょっと見送ろうと思います。
期待させてしまっていましたら申し訳ない。
269 :
爆音で名前が聞こえません:2011/05/26(木) 20:04:48.67 ID:dM5yR8TX0
ZS1の42型使ってる人いてない?37と比べて遅廷、残像等ほとんど
変わりなかったら買おうと思ってる
>>261 最近のパネルは残像全然気にならないから好きに選んでも良い気がする。GtoGだっけ?が1msのサムスンのモニタとかどうよ。
TNパネルが視野角さえ我慢できれば応答速度一番早いしいいと思う
古いDELLのVAパネルでも俺は気にならなかったから単に俺が鈍感なだけかも知れないけどね…
LC-40SE1をAVポジション「ゲーム」+D端子で使ってみたけど、全然問題ないね
残像もほとんどないし遅延もスコア気にしないならデフォルトでも十分光るレベル
画面そのものの見易さとかは40インチサイズに引き伸ばしてる時点である程度の妥協は必要だけど
とりあえず俺はプレイしててストレスを感じるようなことはなかったな
REGZAと比較してどうとかいうのはREGZAを試したことがないので不明
デフォで光るのにRED以前だと途端に光らないのはもうどうしようもないのかね
ちょうど15万程お金があまったので、
試しにZ2買ってみた。
感想としては、実にいい感じである。
もっとちゃんとレビューしてくれ
倍速駆動でゲームダイレクトでプレイしたときの残像具合を詳しく知りたい
残像は液晶だからあるにはある。
ただ、ACに比べて気にならないレベルだと思う。
>>276 d!
ACの液晶モニタより残像少ないなら上出来だわ
だが遅延は…。
ちぇんちぇん気にならないよ!
ボーナスが今年はどかっと来たので7月にZ2突撃予定
んー……このブラウン管の処分どうしよっかなぁ……
>>280 そんな俺の方チラチラ見られても置くスペースねえよ!
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ボーナスが今年はどかっと来たので
| /| | | | | | 7月にZ2突撃予定
\ (、`ー―'´, /
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ んー……
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ このブラウン管の処分どうしよっかなぁ……
| ( ( |
\ `ー' /
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\
/ ::::::⌒(__人__)⌒:::::\
|  ̄ |
\ /
____
/ ⌒ ⌒ \
./( ―) ( ●) \
/::⌒(_人_)⌒::::: | チラッ
| ー .|
\ /
D端子でスピーカーに直接出力したいんだけどコード長いやつでお勧めあるかな?
ウチのHORI製のはコード短くて届かない…
>>283 お前が何を求めてるのかわからん
テレビにすら届いてないのか、テレビには届くけどそこからスピーカーまで届かないって話なのか
後者ならコードの全長が長くてもD端子とRCA端子(赤白)の分岐点からの長さが短けりゃ意味ないし。
もし後者ならRCAの延長コードでも買え
ケーブルの良し悪しは無いとは言わないが考えるだけ無駄なレベルなので
適当に長いの買って来い
287 :
爆音で名前が聞こえません:2011/06/05(日) 17:53:34.74 ID:AUJVL60G0
z2俺も気になるなあ。残像や遅廷についてのくわしい情報がもっと欲しい。
ZG2は…高すぎるから無理だわorzテレビ買うときはやっぱりACと同じ37に
したらいいのか42以上でも大丈夫なのかわからん。うちにある5台のテレビ
すべてブラウン管だから液晶買うとしたらこれが初めてになる
思うんだが電気屋行って自分の目で確かめるのが一番じゃね?
287とか自分で確かめていないんか?
電器屋にPS2持ち込んで弐寺とかようできんわ
290 :
爆音で名前が聞こえません:2011/06/05(日) 21:44:45.00 ID:4NfttN3/0
ps2とアケコン持ち込んで確かめるなんて俺にはできない…
それとも別室で試させてくれたりするものなのか?
電気屋で確かめろとか何をどう確かめろっていうんだろうな
どうも定常的に確かめるものだと考えている
>>288のアドバイス求む
ZG2は3Dには興味ないし遅延性能は公称でZ2より低いからいいや
ps2+専コンも、ノートpc繋いでいるやつも見たことあるよ?
つか、見ず知らずの人間の文面って信用し辛くない?
自分の目よりも信用出来る方法ってあるなら、自分も教えて欲しい。
君2ch、いやネット向いてないよ
>>293 昔某量販店でバイトしてた事あるけどそんなバカなお願いしてくる奴いなかったよ
コンポに自分のCD入れて聞いて見たいとかならともかく…
なんかめんどくさい奴らばかりだな。
だったらガタガタ言わずに買ってくればいいのに。
やった事あるよ?じゃなくて見たことあるよ?って妄想にブレーキかけちゃう辺りが
もうなんかね
299 :
爆音で名前が聞こえません:2011/06/06(月) 20:53:06.35 ID:9PsWfo78O
できない…家電屋に持ち込んでAAをハードクリアして店員その他ギャラリーにドヤ顔してそそくさと帰るなんて俺にはできない
お面付けてったら羞恥心も多少和らぐんじゃね?
36型ブラウン管でBMSをコンポーネント接続でやってるが画質もACとそこまで大差なくていい感じ。
でも色ズレやゆがみも結構きててサービスマンモードで調整もしたが長くは持たないのだろうかなぁ
SONYの36型ブラウン管ってSD画質を映像基板はさんで疑似プログレにしちゃうから遅延はけっこうある
EMPとかは光デジタルで外部アンプにつないで判定-1にすればまぁあんま違和感ない
CSやるなら正直画質との兼ね合いも考えるとKVシリーズの25型か29型が一番だと思う
いまのTV壊れたら37の液晶買うと思うけどやっぱPS3とかでCSでてほしいなぁ
まあまてお前ら、別にPS2じゃなくてもいいんだ
PSPの外部接続でポップンポータブルでもやってみりゃいいじゃないか
現段階で評判そこそこで、値段も安いZ2試しに買ってみたよ。
なんか聞きたいことある?
残像はどんな感じ?
>>304 2時間程プレイしてみたけど、あまり気にならなかった。
ACとたいして変わらないレベルだと思った。
306 :
爆音で名前が聞こえません:2011/06/07(火) 20:34:54.81 ID:d1N4iaeI0
>>303 とりあえずBPM200くらいの曲をハイスピ5でやってみてよ
>>306 5だとそもそもACですらマトモに見えないだろww
せめて3.5くらいでお願いしたい
308 :
爆音で名前が聞こえません:2011/06/08(水) 06:32:16.67 ID:BYPMzD740
Z1が安くなって買おうと思った矢先にZ2が出てきて、
結局Z2がほしくなってZ1を見送るって言う・・・
>>308 で、Z2が安くなった頃にまた新しい機種が出るとw
正直、家電は自分が欲しいと思った時が買いどきだぞ
310 :
爆音で名前が聞こえません:2011/06/08(水) 14:49:11.94 ID:BYPMzD740
ついに価格.comでZ2が10万切った^^
311 :
爆音で名前が聞こえません:2011/06/08(水) 20:24:52.60 ID:Ri4pcUY30
Z3がでたら本気だす
じゃ俺Z4・・
じゃあ俺はロジクールのZ4で
>>303 判定機能の無い旧作でのプレイを是非
音ゲーユーザー的に一番気になる事は
多分旧作がどれだけ違和感無くプレイできるかだと思うんで
>>303 出来れば調整機能の無いUDXか、
他シリーズ(キーマニ・ドラマニなど)でのプレイ感を
音が外出しなら普通にプレイ出来そうな感じならもう俺もZ2購入に踏み切ろう
Z2の話題出てるとこ申し訳ないけど、ZS1とZ1Sの違いってあるの?
比べるならZ1とZ1Sだろ・・
アケやってなくて専コンもPS2もソフトもテレビも持ってませんが始めようかと思ってます
で、テレビはスペースの事情で19〜22型を探してますが
LC-20DZ3S
22RE1
22A1
この辺でいいんですかね アドバイスほしいです
319 :
爆音で名前が聞こえません:2011/06/12(日) 10:19:28.44 ID:YbXp3YtjO
303です。
HS5.0やってみました。
が、ACで5.0をプレイしたことがないので違いがわかりません←
3.5は違和感ありません。
CSREDでプレイしましたが、特に不具合は感じませんでした。
321 :
爆音で名前が聞こえません:2011/06/14(火) 01:30:56.58 ID:e4L2ohpLO
残像もACとあんまかわらない?
>>321 ええ。
それ程感じませんでした。
ACと同じくらいだと思います。
>>322 音は別出しでやってる?
遅延感についてもうちょっとだけ具体的に教えて
>>323 別だしでやってます
具体的に何を聞きたいのかを具体的に教えて下さい
>>324 1. 購入前に使用していたTV
2. 家庭用の古いバージョン(出来れば8th以前)でプレイした場合のスコア変化の状況
>>325 1、10年程前発売のブラウン管29型S端子。
(既に手元にないので型番等不明)
2、3rd・4th等試しましたが大差はありませんでした。
327 :
爆音で名前が聞こえません:2011/06/14(火) 15:45:47.28 ID:Ti1G8p+X0
よしZ2買ってくるか、多少遅延あっても慣れの範囲でどうにでもなりそうだ
CSハピスカやったときの違和感ぐらいなら問題ない
328 :
爆音で名前が聞こえません:2011/06/14(火) 17:49:50.88 ID:e4L2ohpLO
ありがとう303今からZ2かいにいってくるわ!
329 :
爆音で名前が聞こえません:2011/06/14(火) 20:22:57.34 ID:Fb3jgVhC0
Z2の型は何型ですか?やはり37ですか?
よし…Z2でいいか
Z1で6thやって違和感はあんまりなかったから
残像さえ多少なりとも軽減されてるならOKだ
32と37だったら縦の長さもそんなに変わらないし安い方でいいと思んだけどなぁ
DPやるならデカくないとACでやる時辛いけど
>>323 Z2はご購入されましたか?
よろしければ色んな方のご感想を聞きたいです。
Z2厨ウザい
画面とボタンの位置はどれくらい離れてるかわかる?
335 :
爆音で名前が聞こえません:2011/06/19(日) 11:37:24.37 ID:NYOzuk+mO
Z2買った。ゲームモード使ったら判定ゼロでもいけるよ。残像も気になる事はないけどD端子使っても画面が荒いのは仕様かね?これが初めての液晶なんでわからん。俺ちなみに42型
>>333 他のTVの情報が無いから
何かオススメのTVあったらむしろ教えて欲しいくらい
選択肢の幅はあるに越したことは無い
>>335 フルHDなTVに対してSD画質(480i)だから仕方ないかと
しかもACのモニターサイズよりデカイ42型ならなおさら荒く感じると思う
Z2はしらんが、
去年の買ったZ142レグザはくそだな残像パナイ
2年前買ったパナPZ42は残像皆無
42でかすぎだからゲーム様にパナ26X3買ってきたわコイツは神残像皆無、エンプ遅延+0.6
後32RE1は残像凄いよ
持ってる友達いるがパナと替えてくれと言う始末w
型式は間違ってたらスマソ
あんまりレグザ×2言わずにパナも視野に入れてみ
REGZA系は動きに弱いからな
スポーツなんかみてらんないぞ
今日37Z2買って26日に家に届く予定
元環境は28型ワイドブラウン管+5年くらい前にツタヤで3k程で買った安物スピーカー
新環境ではロジクールのZ323をPS2から直接入力予定
来週できれば感想とか書きます。Z2厨で御免なさい
340 :
爆音で名前が聞こえません:2011/06/19(日) 23:34:01.03 ID:zosLbUwn0
レグザ42買った者だけど、ゲームモードにした時の横のラインが
気になるのと、画面がドットまみれになるのが嫌だったので自分に最適な
オプションを探してみたんだけど、ゲームダイレクトオフ、画面はフル表示
寺側のオプションで遅廷ー3.0(微調整は個人個人でどうぞ)でやってみたら
ブラウン管のときと同じくらいのスコアがでました。遅廷は外部RGB出力のスピーカー
で問題なし。小節毎の白ラインが若干ぶれるけど気にならない程度です。
あと自分はスピード凶なのでハイスピは4か5ばっかりなのですが残像なんて
特に気になりませんでした。むしろACの新筐体のほうが気になるくらいでした。
ここら辺は個人差がありますのでご了承下さい。動画とかあげてみたいけど
カメラ持ってないのであしからず。…やべ、キーボードのアットマーク潰れた
341 :
爆音で名前が聞こえません:2011/06/19(日) 23:51:56.19 ID:zosLbUwn0
あと忘れてたのがコンテンツモードをアニメモードにするのと
シャープネスをプラス50(個人個人で微調整して下さい)にしたら
画面がめっさきれいになります。ちなみに冥をハイスピ3,0でノマゲ
しました。ハード?ブインブインまですらいけません
VIERA 32or37Gシリーズ(倍速オンで遅延2フレらしい)使ってるやつ、表示タイミング設定教えてくれ
ACやったことないしCS買ったばかりだから、良くわからないです
>>341 質問なんですが、
コンテンツモード→アニメモードってのが
ちとどこにあるのかわかりません。
試してみたいので、よかったら教えて下さい。
>>341 この設定いいかも。標準モードベースでいいのかな?倍速も入れてるけど、自分の場合遅延設定-5.0必要だった
安かったのでZ2買ってみたよ。
感想としては、遅延はほぼ問題なし。
残像はややあるかな。ノーツよりも小節線が気になるかも。
画質はちとがっかりかな。
コンテンツモード→アニメモードも試してみたけど、
むしろシャープネスプラス50の方が効果あるかな。
とりあえず、ブラウン管がやっぱり最強だとは思った。
自分も気になってZ2購入から1週間。今まではES-50を使っていました。
AC液晶との比較前提で個人的な結論はES-50の方に軍配がありそう。もう少し調整してみます。
ACがCRT専門な方は36型HR-500が最強です。。
最強とか書く人は単純に頭が悪そう
なぜそこで煽る
そこで煽る人は性格悪そう
頭が悪そうとか書く人は単純に頭が悪そう
せっかくレポくれてる人達を煽るってのは、
レポが減る要因になるわな。
なんでこのスレ覗いてるんだかわからない。
まあ2ちゃんねるにはそう言うこと(嫌がらせ)が仕事な人も居ますので。
荒らしはスルーが基本、と言われる所以ですね。
36型ブラウン管TVで立ち環境作ってる人いる?
ラックとか何使ってるか教えてほしい
自分はルミナスで作ったな。
高さ調節が出来るメタルラックだね
手ごろで丈夫だからうちもルミナスだな
357 :
爆音で名前が聞こえません:2011/06/27(月) 19:22:22.80 ID:AJDaU8B80
イレクターで組んだけど材料費と手間を惜しんだせいでかなりちゃちい出来に。
ただそれでもAC環境はほぼ再現できてる。
返信ありがとうございます。
具体的にどの商品を購入されましたか?
CS環境を写メうpしてくれたら嬉しい。
>>358 イレクター、ルミナス、メタルラックについて調べたか?
調べていればそんな質問は出ないはず。
グーグル先生に聞きましょう。
一応商品見たんですけど。構成間違ってたら困ると思って。
幅105奥行き60で基本柱120とかでいいのかな
テレビサイズは90×60×67くらい
自分もルミナスで作った。
人のいない時間にメジャーもっていって、
色々計測したのが懐かしい。
おい誰か答えろや
使えねえなあ
gj
テスト
>>367 おお、良い立ち環境ですね
スピーカーはどうなってます?
>>368 YAMAHAの一番安いホームシアターですね
REGZA Z2購入を検討してます。
>>340に書いてあるドットが粗くなる点について、解像度の問題があるので基本仕方ないとは思うのですが
どんな具合に表示されるのか気になります。
Z2使いの方でIIDXの画面を撮影してうpして頂けたら助かります。
>>371 おお、サンクスです。
要するに本来は480pのを引きのばして画像処理するわけだが、
遅延を防ぐために余計な処理はしないでそのまま引き伸ばしてるから
画質が悪い(ぼやける系?)ってことでいいのかな?
遅延と画像処理はトレードオフだと考えれば仕方ないか。
想像してたより普通の画質なので安心しました。
公表値だとZ2のゲームモード3は1080pで11.9msec(約0.71フレ)遅延だけど、
480pでも12.6msecだから0.8フレ未満(0.76フレ位か)と大差ないんだな。
>>371 デモプレイの速度でも小節線が2重になってるってホント残像に弱いんだな液晶ってw
>>373 カメラのシャッタースピードにもよるから一概には言えないんじゃね?
Z2なら倍速処理されてるんだろうし。
まあブラウン管とじゃ比較にならないが。
>>372 ゲームダイレクト3は超解像処理やるよ。
あと
>>371はキー押したときのレーン発光がある場所は小節線消えてるから、
シャッタースピードの問題で2重になってるとはちょっと考えにくい
>>373-374 画像じゃ分からないけど、残念ながらデモプレイでも3重になりますよ
ところでPS3+Z2てな環境で試した人いないんですかね?
遅延はともかく画質が気になるところ
>>375-376 なるほど。画質より残像が課題か。
まあACも液晶だし、特にうちのホームは非純正のひどい残像筺体だから
むしろZ2の方が良環境だったりするかもしれん。
>>377 残像感は実際プレイしててどうですか?(ACよりHS落とさないと厳しいとか)
あと、判定調節機能の無いIIDXRED以前も若干スコア落ちるのは仕方ないとして
なんとかプレイできるような感じかどうかも知りたいところです。
>>378 残像は鑑賞する分には若干気になるかもしれませんが、
実際プレイしてみると殆ど気になりません。ノート自体は小節線程ブレては見えないので。
HSも無理に下げる意識は無かったですね。むしろ画面の比率がACと違うので
サドプラの位置を少し上げてやる必要はあるかもしれません。
例を挙げるなら、自分はACではサドプラの白数字は300〜360くらいで調節してますが
現環境のCSでは200〜250くらいにしています。緑数字はほぼ共通。
RED以前ということで久しぶりに9thを引っ張り出してきましたが、
当時の環境が14インチテレビで、9th自体にサドプラも無ければHSも1.0刻みだったので調整に苦労しましたw
結論を言うと、紙等で自分の見やすいように環境を整えてやれば問題なくプレイできます。
あと、判定調節機能は使ってません(EMP時)。個人差はあると思いますが、特に必要と思わなかったので。
>>379 Z2は37インチかな?
42インチのがいいのかなぁ?
近所の電気屋に32型のトリニトロンが放置されてるんだが…
交渉してみようかなぁ
KD-36HD900使ってる人いる?使用感教えてほしい
KD-36HD600なら現役で使ってるけど900はまた別物なのかな
KV36DX750使ってるけど弐寺やると強制的にプログレにアプコンされて
ぼやぼやで遅延もあってACとは程遠い。しかもCSは元から縦長になってるからのう・・・
サービスマンモードで弄れるがそうするとD3で接続してるPCの方の映像がめちゃくちゃになるね
ビデオモード別に同期の調整できないから・・・
余裕できたら37の液晶に買い換えちゃおうと思ってるがBMSの映りは完璧なのでこれまたためらう
結局CSはもとからもってたKV25DA55をAVマルチでやってる
KDシリーズも同じような感じなのかな
まぁ遅延h自体は音声外部アンプに繋げてやって少し慣れればRED以前でもまぁいける
>>383 600でもいいので使用感教えていただけるとありがたいです
>>384 非常に参考になります。ありがとうございます
>>385 PS2の480i信号じゃTV内部の映像エンジンを通すことになるので
多少の遅延はやっぱ避けられないね。
でも自分は全然気にならないレベルかな(体感1〜2フレくらい?)
IIDXREDのような判定調整機能無しのソフトも問題なく鳥A取れる
画質に関してはさすがにアーケード程クッキリにはならないね。
ちょっとボヤッとしちゃうかなーという感じ
>>367みたいに立ち環境でやってる人って普段、テレビ見るときや他のゲームやるときってどうしてるの?
立って見るに決まってんだろ。
マジレスするともう一台。
完全に寺専用になってるな。
>>387 俺の場合、頑張って画面見上げたままゲームやってたなw
さすがにキツくて半年くらいで泣く泣く立ち環境解体したけどさ
そこら辺考えると一人で持てて比較的レイアウトの変更が簡単な液晶テレビは偉大だなぁと
36型ブラウン管なんて気軽に動かせるもんじゃないよ…
390 :
爆音で名前が聞こえません:2011/07/12(火) 19:50:04.95 ID:aRN7nR6W0
最初は違和感あったけど、今や椅子に座って見る分には全く問題ないな。
392 :
爆音で名前が聞こえません:2011/07/12(火) 23:07:41.74 ID:DOFcAc8B0
俺は寺専用だわ
先週末に26ZP2を買ってしまったのでとりあえず今日まで使ってみての感想
総合
手持ちの音ゲ一通り試してみたけど、遅延に関しては十分な満足感
音を別出ししてれば、少しプレイしていれば十分体が慣れる
倍速なしなのはHS3ぐらいからだんだん気になってくる
ノーツそのものは言うほど問題は感じなかったけど、小節の線の残像っぷりは目に優しくない
以下プレイしたゲーム
UDX5〜8th
概ね上記の通り、5〜6曲やれば違和感なくプレイできるようにはなった
慣れた曲はHidden入れてればより違和感なく出来るとは思う
でもHSをバリバリ上げていく人は数曲ごとの休憩をオススメしたい
キーマニ1st〜3rd
メイン用途だったのですんなりプレイ出来て一安心、と思いきや
通常のノーツではあんまり気にならなかった残像がロングノーツでは結構気になる
押し始めるタイミングはOKだけど離すタイミングに慣れるまで結構かかった
まあなんとか我慢を感じない程度にはプレイできている
パカパカパッション2nd
銀グレートばっかりになる
このゲームを遅延が少しでもあるモニタで出来る気がしない
Bust A Move2
元々タイミングがヌルいゲームなせいか別にこのTVじゃなくても全然プレイ出来そう
DDR MAX2
ブランクが長いせいで肉体のほうの遅延ががが
それはそれとしておおまかな感想はUDXとそう変わらない
下から上にノーツが流れると残像も心なしかマシに感じる
でもロングノーツは注意って感じ
多少なりとも参考になれば幸い
394 :
爆音で名前が聞こえません:2011/07/14(木) 09:42:58.21 ID:QFh2KTJd0
sonyのCX400シリーズ使ってる方いらっしゃいますか?
ヘッドホンでやりたいんだけど、ビクターの安いので大丈夫?
何をもって大丈夫とするかは知らないが
音が出て遅延しなければいいやってことなら安物でいい
地デジ化の影響で、中古市場にブラウン管テレビが増えそうだな!!
D-subついてる36型ブラウン管買ったけどろくに使わないので液晶買ったついでに引き取ってもらう予定。
結局ろくに使わなかったなぁ。
もったいねええええ。機種によってはゲームマニアとAVマニアがざわつく。
俺も去年引越しの時に割と綺麗なままの36型廃品業者に持って帰ってもらったわ
さすがにもうブラウン管需要は無いだろうと思って
お前らまだ欲しがってたのか
液晶TVの質が上がった現在、地デジ対応品でも大して需要無いと思うけどな。
まあヤフオクで捌ける程度の需要はあるだろうけど。
ちなみにTVより前に市場から消えたPC用ブラウン管モニターの場合、一部の上位機を除いてヤフオクでも余りまくるレベル。
モノによればオクで2万とかで売れるのに
PC用ブラウン管は現役で使ってる
ナナオのT561
BMSはこれでバッチリ
404 :
爆音で名前が聞こえません:2011/07/21(木) 23:35:00.49 ID:rtfZbLAB0
36ブラウン管に需要があるのは分かっていたが、
保管するのも邪魔だし、オクに出すのも色々面倒なので
液晶買ったときに引き取ってもらったわ。
初めまして
今回の地デジ化によって34ブラウン管からプラズマ42に変えましたが、
AC環境が違い過ぎてびっくりして初心者スレに書き込みしたところ
こちらに誘導してもらいました。
プレイしているゲームはビートマニアUDX(弐寺)です。
TVはパナソニック 3Dビエラ 品番TH-P42ST3
(家人が決めたもので私には決定権がありませんでした)
最初は画像も酷くノーツのぶれ?も酷くプレイできたものではありませんでししたが、
D端子をつけたところ、画質が格段によくなりました。
ただ、ノーツのぶれがすごく、罰ゲーしている気分です。
音は、ラックから出る音でしていますが、初心者なのでずれているかどうかも
わかりません。
ノーツのぶれについて何か改良できる方法はありますでしょうか。
アドバイスをいただけるとうれしいです。
どうぞよろしくお願いします。
406 :
爆音で名前が聞こえません:2011/07/24(日) 20:51:51.79 ID:zcO172b4O
>>405 正直、音ゲーするならブラウン管一択
どうしても残像減らしたいならハイスピ落としてやるしかない
でもHDブラウン管でも所詮HDなのでSD画質を映すのはぶっちゃけ向いてないよ
AVマルチがついたSONY製の25か29型のSDブラウン管で4:3モードでやった方がいいと思う
と、悪魔計画も駆使して36型HDブラウン管を使ってる自分は思う
GREATの判定文字がレーンより大分小さいとかあるけど遅延もないし色も鮮やかでくっきりしてて残像ないしね
色々苦労してやってS端子→HDMIにアプコン→HDfury3で720pのコンポーネントに変換→TVという滅茶苦茶なことしてみたが
やっぱACには遠く及ばなかったというねw
結局自分はBMSの時だけ36型使ってCSは25型のSONYのSDブラウン管にしてる
ACも今作4桁プレイくらいしていてスコアはそのモニターでやっても大差ないけど
映りとか遅延を考えるとやっぱ25型だった。BMSは36型でACとまるで変わらなくて快適だが
諸兄方には基本的なことかもしれないけど
気になるので教えてください
ハード→白赤端子でアンプ
ハード→白赤端子でテレビ→テレビから白赤端子でアンプ
って音質って変わりますか?
素人判断では、信号を転送してるだけだったら
変わらない気もしてるんですが…
テレビ通すと遅延するからおすすめしない
テレビを通すと例えそのまま配線で入力と出力が繋がっていたとしても
テレビのノイズを拾うから音質は悪くなる。
中の構造知らないけどオペアンプとか通ってるなら音質は変わるんじゃない
>>409 何かに接続するということは電気回路を通るということ
電気回路を通れば劣化するなりノイズが乗るなりする
可能な限り電気回路を通る回数は少ない方が良い
413 :
409:2011/07/25(月) 22:28:51.05 ID:FAt4ED490
>>410-412 回答どもです
間を介すとちょっと問題ありってことですね…
直つなぎできるようにコードまわり頑張ってみます
>>405です
アドバイスありがとうございました。
ハイスピを普段325→360に変えてみましたら、ずいぶんと残像が消えました。
曲によっては残像が残って辛いですが、何とか慣れたいと思います。
AC専(ブラウン管筺体)でずっとやってきたけど、最近忙しくてなかなかゲーセンいけないからCS環境整えようと思うんだが
液晶になれちゃうとブラウン管で全然スコアでないとかある?
ない
ないことはないけど何プレイかしている内に、少なくともその日のうちに馴れるよ。
残像と遅延はみんな気にするけど、36型と37V型の違いがノーツの大きさや落下速度へ地味に影響する。
リアブロとブラウン管の違いほどじゃないけどね。
ブラウン管の36インチと液晶の37インチってそもそもの測定基準位置違うんだっけか
液晶の方がデカイ=速く見える
のは間違いない
学生寮で生活してるんだけど音とか振動とかの対策はどんなのがあるんだろう?
部屋狭いし、壁もそんなに厚くないし、実家と違って思い切りプレイできないのが残念…
ボタン音対策→コントローラにウレタンや綿などの緩衝材詰め
ゲーム音対策→素直にヘッドフォンする
下階の住人対策→制震マットを引くと気休め程度には効果、ただしDDRとドラマニは諦める
・RCA端子が直接挿せるスピーカー
・変換ジャックを使ってRCA端子を挿したスピーカー
を使うので微妙にタイミングに差が出たりする?
423 :
爆音で名前が聞こえません:2011/08/04(木) 19:39:43.80 ID:CDh042A40
学生寮の住民を弐寺仲間にすればおk
>>422 変換ジャックって基本的に形を変えるだけでスルーだから
人間の耳で聞いてわかるぐらいの差は無いと思う
D/A or A/D変換とかなら別だけど、あれは形変えてるだけだし遅延は無い(というか同じ長さぶんケーブルを長くした程度)でしょう
>>426 形的にはそれでOKだけど、接続ケーブルによっては
スピーカーの近くまで延長しないと届かないかもね
サブウーファーがついてるスピーカーってアパートとか狭い家だと振動で近所迷惑になる?
低音は響くから止めといた方が吉
>>428 振動がどうのより普通の音より壁越しでも伝わりやすいからやめておいた方がいい
>>431 周りを気にしなきゃいけない環境なら結局音量絞らなきゃいけないだろうし
ヘッドホンとヘッドホンアンプって選択肢もありだと思うよ
>>432 オーディオ機器についての知識が全くないから教えてほしいんだけど
それって音ズレ解消できる?
オーディオ関係で音ずれは起こらないといって良いんじゃない?
起こるとすれば画面の遅延だと思うけど
>>433 TVを通さなければ音に限っては遅延はないはず
あとはTVの遅延をオプションの範囲内で調整しきれるかどうか
ブラウン管なら全く問題ないと思うよ
スピーカー買い替えようと思ってるんだけどなんかオススメありますか?
今ロジクールのZ4使ってます
低音が強くてかつ調節もできる、大きすぎない物がいいんですが…
5.1のシアターセットとかだと音ゲーには向いてないですかね?
普段はガバ等のハードコアばっかり聴いてます…
予算は10万前後で
気になってるのはBOSEの[CineMate GS Series II system]です
どなたか意見お待ちしてます(-人-)
>>436 自分だったら予算10万円あったらプリメインアンプとスピーカーそれぞれ単体で買うかな
映画とかよく観るならサラウンドの方がいいと思うけど音楽聴くのと音ゲーやるのメインなら2chで金かけた方がいいと思う
あと気になっているっていうBOSEのセットの奴は入力の少なさや対応している音声が一般的なAVアンプより少ない事を考慮して
なによりも省スペースを優先するのであれば考えてもいいとは思うけど買う前に試聴は絶対した方がいいと思う
結局は自分がいいと思えばそれでいいしあれこれ知識つけるとオーディオ関係は泥沼だから店試聴して気に入ったの買ってくればいいんじゃないかな
>>436 高音質とコスパを両立するならトッピンのデジアンとfostexのサブウーハーを買って残金で評判のいいブックシェルフから選ぶのがいいと思うけど貧乏臭くはなる。
BOSEとかシアター用5.1chは統一感やデザインに勝るけど弄った音が出るのでオーディオとしては高音質とはいいがたい。
これがセパで買うメリットとパッケージで買うメリット。
>>436 ONKYOのパワードスピーカーGXシリーズは評判いいと思う
個人的にオススメするのはクリプトン社のKS-1HQM
10万円もあるのだったら上でも言ってる通り、スピーカーはブックシェルフ型で
アンプは別で買うのがいいと思う
同じBOSEで買いたいのだったらM2あたりがいいね
>>437-439 丁寧にありがとうございます
アンプに関しての知識に乏しいからセットでいいかなと…アンプ単品でも見てみます
やっぱり部屋の環境考えるとブックシェルフ型、2.1chでいこうと思います
とりあえず今日いろいろ視聴等してくるんで何かあればまたお願いしますね
441 :
爆音で名前が聞こえません:2011/08/26(金) 11:15:24.33 ID:5uTNEIqF0
復活age
映像ケーブルについて質問
今37インチVIERAにS端子で繋いでるけどぼやけた感じで見づらい
D端子に変えたらちょっとはマシになるかな?
IIDXはプログレッシブ非対応らしいけどそのあたり気になる
3-8thは正常に映らない。9-empはSよりは綺麗に映る。
それでも液晶テレビのようにHDソース表示が前提の機械だと、ボヤけるのは避けられないしPS2版は少ない容量に詰め込むために画質が劣化してるから綺麗とは感じないかも。
ありがとう。Sより少しでも綺麗になるならいいよ
3-8が映らないっていうのは映像が乱れるとかそういう感じなのかな。
まぁ3rd~8thやる時は曲を楽しむためにやるから、その時はS端子に繋ぎかえるよ
>>442 PS2ならコンポーネント最強だと思うんだけど、旧PSのソフトはわからんな…
コンポーネントとD端子って中身は同じじゃないの?
コンポネとD端子は同じだね
>>444 そうそう正常に映らないってのはそんな感じ。画面が揺れ続ける。2dx以外でも初期のソフトウェアに多く見られる現象。
480i,480pをHDブラウン管のようにネイティヴ表示出来ればなあ…。
値が張るけどX-RGB3とか使ってみたら?
450 :
爆音で名前が聞こえません:2011/08/28(日) 22:14:23.51 ID:sRASkVhb0
RDT232WM-Z使ってるんですが、
D端子しか接続できないので3rd〜8thは乱れます。
こういう場合、D端子からS端子へ変換しても画像は乱れてしまうんでしょうか?
>>450 乱れるってどんな風に? あと、9th以降は問題なくプレイできてるってこと?
参考までに教えて欲しい。
452 :
爆音で名前が聞こえません:2011/08/29(月) 02:31:57.97 ID:WBUwFqk10
>>451 元々ブラウン管使ってまして、
案外この液晶で普通にプレイできているので、乗り換えました。
9th以降は解像度が良くなったらしくスルーモードで問題なくプレイできます。
スルーモード以外はかなり遅延します。
最初の方はプレイしづらいですが、一日プレイするとスコアはブラウン管の時と同じくらいになりました。
8th以前を起動した時は、映ることは映りますが、
画面が上半分しか移らなくなり、画像がブレブレになります。(スルーモード時)
スルーモードオフでも画面が一部しか表示されません。
参考までに・・・
別人だが同じモニタ使ってる俺が答えると8th以下は画面が揺れてアスペクトが効かず実質プレイは不可能な感じ。
ただしスルーモードを切ればD端子でもきっちり正常に映る。
勿論その分遅延するし音を外出ししてもちょっとプレイはキツイレベル。
9th以降は高解像度になったおかげ?かスルーモードでも映るし遅延、残像も少なくて快適そのもの。
adjust tymingは12以外0のままでいける。
書いてる間に被ったけど映ったと思うけどな。>452
生憎旧作はもうできないと思って売ってしまったので試せないのだけど。
455 :
爆音で名前が聞こえません:2011/08/29(月) 03:06:45.19 ID:WBUwFqk10
>>454 さっき試したら、
スルーモードオフで画面サイズフルならアスペ正常で画面全部映りますね、うろ覚えで勘違いしてました・・・
ただ、遅延でまともにプレイできないですね・・・
>>449 レトロゲームもプレイするから当然その類の導入も考えたけど、1-2F遅延するんだそうだ。
まあそもそも高いから画質や遅延対策に限界があるのを知れば、音ゲーマーなら音響に投資するか諦める方が懸命だと判断した。
ちょっと古い型のVIERAだけどD端子で繋がってるから気になったんで試してみたら3rdでも問題なく映ったよ
8th以前は垂直解像度240pxしかなくて、それを480pxまで拡大してるからそれが原因かもしれんね
これからレグザZ2買おうとしてるんだが、8th以前の動作について気になってきた・・・
試せる環境の人いたらちゃんと映るか試してほしいです
>>460の参考にはならんかもしれんが、レグザRE2では3rdはD端子接続でも普通に映ったよ
ついでに初期PS2のソフトってことでファンタビジョンも試してみたけどこっちも大丈夫だった
ところでテレビをブラウン管からRE2に買い換えたばかりでまだスピーカーを用意してないんだけど、何を選んだらいいのかサッパリなんだ
基本的にヘッドホン繋いでプレイするからスピーカーの音質はまったく気にしないんだけど、3000円台以下くらいでオススメなのあったら教えてください
462 :
爆音で名前が聞こえません:2011/08/30(火) 04:02:11.77 ID:yU5ogOuz0
>>461 それだと用途的にはアンプだね
3000円以下だと考える程の選択肢も差はないだろうから適当に買っても問題ないと思うよ
中古でもいいなら安いアクティブスピーカー買うよりは適当な有名メーカーのミニコンポにでも繋いだ方がいいかもね
CDとかMD読み込まなくなったやつなら捨て値で買えるからその予算でも足りるはず
>>460 多分前スレでも書いたけど問題なく動作するよ
タイミングも殆ど気にならないレベル
PMPをTVに移してアケコンとかDAOコンでプレイしてる人っている?
前にどこかで見た気がするんだけどどうセッティングしてるのか気になる…。
PSPでPS2のコントローラーが使えるとかいうあやしいアダプターが売ってたと思う
それつけて映像はふつーにPSP-2000以降の機能でやってる、とか?
>>462 アドバイスthx
アンプ探してみます
ちょうど読み込まなくなったコンポがあったはずだと思ったら、既に捨てられてしまったようだ…
幅だけで考えると19型のワイドテレビでCSモードやるとちょうどいい幅だと思う
すげー縦幅狭いからあまりお勧めはできない
普通に4:3で22インチ買えよ
471 :
爆音で名前が聞こえません:2011/09/02(金) 19:15:43.19 ID:rBq7sP+D0
Z2でプレイしてる人達に聞きたいんだけど、ゲームダイレクトは
もちろん使ってるよな?
BMS環境だけどZ2の遅延速度は体感だと公表通りっぽい(ゲームダイレクト使用時 11.9ms 約0.7フレ
・画面 DIV→HDMI変換接続
・音 サウンドカード(光スルー)→サラウンドヘッドフォンアンプ→2.1chスピーカー (ASIO使用
・入力 JY-PSUAD2個→専用コントローラー2個 (マウスレート変更済 500Hz
この環境でJUDGE AUTO ADJUSTをONでDPプレイ
★5〜10程度でAAAが出る曲を適当にやってみると12〜17msくらいの揺れ幅だった
入力遅延含めてこのくらいなので効果はかなりあると見ていいんじゃないかな
シャープDS使いだけどZ2の方が良いのかな?
Z2買ったけど、ここまで酷いとは思わなかったよ。
行脚先のがっかり筐体に出会った気分と全く同じだ。
遅延に関してはZ2は優秀だしレトロゲームやPSP向けのゲームモードがあったりしてゲーム向きではあるけど
音ゲーに関しては遅延を減らす為に倍速切ったりしてるから残像気にするなら向かないね
誰かST-224っていうエフェクター使ってる人いる?
beatmaniaIIIの筐体にそれが丸ごと入ってるらしいんだけど、こういうのって上位互換の商品があったりするのかな。
使ってる人いたら感想を聞いてみたい。
液晶の残像が云々ってよく言うけどACの液晶筐体よりひどいのかな
同じくらいならぜんぜん有りなんだが
>>477 レグザ37Z2で弐寺やってるけど、思ったより残像は出ない。(小節線の残像は少しあるが)
AC液晶筐体より残像の心配はしなくていいと思う。
ただ、PS2の解像度のせいもあってジャギはACより目立つ感じかなーという感じ
479 :
爆音で名前が聞こえません:2011/09/09(金) 22:50:09.86 ID:cFqixGBG0
ソフト側で調整できる遅延より残像の少なさを重視すべきだよな。
残像も遅延も気になるならSDブラウン管を確保しとけと言う話
>>479 調節できない過去作をやる人にとってはそうとも言えないんじゃない
旧UDXをやる意味はそんなに無いかもしんないけど
キーマニやるにあたって結構切実でなあ
クッ、コナミが新作さえ出してくれれば
Z2安いから買ってみた。
遅延は確かに液晶としては、いいレベルだと思う。
(でもブラウン管との違いは体感出来るレベル)
ただやっぱり残像が酷すぎる。
小節線が二重に見えるし、波打ってるしで
ノーツも結構酷い。
ACの純正液晶筐体と比べると、かなり酷いと思う。
残像に関してはハイスピも絡むからなぁ
早めの人には気になるのかもしれん
私はサド+がちょっと見えるくらい上げで320くらい(ACだと330)だけど
残像はそこまで気にならないかな
連レス失礼
残像に関して感想を述べるのなら
・シャッターの大まかな位置
・緑数字
も併記した方が参考になるかもしれないね
俺はACだと50〜100くらいだけど、CSは割り切って300近くまで下げてるな
俺もブラウン管筐体と比べて液晶はハイスピ0.5下げて、その分サド+も下げるって感じで対応してるなぁ
Z3とZP3きたけどゲームダイレクトの進化は無いみたいだな……
倍速に更に補完も掛けるゲームスムーズモードが若干気になる
遅延は+0.5されるけど残像には効果はありそうかなとは思う
Z1で既に遅延はそこまで不満を感じなかったからアタックしてみようかなあと思ってる
残像重視で選ぶならREGZAのZシリーズとAQUOSのESシリーズどっちがマシかな?
予算に余裕があるなら
>>488の情報を信じてZ3を待つのが無難だと思うよ
そこまで予算ないなら倍速ついてるVIERAが個人的にはお勧め
待つならZP3な気がするんだが。
Z3にゲームスムーズはないぞ。
Z2IYHしちゃった
494 :
爆音で名前が聞こえません:2011/09/20(火) 16:26:06.32 ID:Oc91j2AJ0
今回はZ1からZ2ほどの進化はなさそうだから、今安いZ2買っとくかな
Z2買った人レポよろ!
既にレポが何人も居るのに
>>490 Z3もZP3も良さそうなんだけど、予算はないんだよなー
37G2は結構気になってる
遅延はソフト側で対策できる範囲?
>>493 DS5=ES50>Z2>その他REGZA
こんな感じ?
店頭じゃZ2しか確認できねえ
流れぶったぎって悪いんだが、筐体のあのブルブル震える踏み台は頑張れば作れそうなものかな…
そりゃ頑張れば作れる
>>498 あの足場、中にどデカイモーターが仕込まれてそうだが予算すげーかかりそうだな…
モーターというよりスーパーウーファーやボディソニックと同じようなものかと
クッションタイプのボディソニックで6thやってたわ
すぐ飽きて使わなくなったがw
ああいうのって自分で用意しない、メンテしないから良いんだよな。
regza37Z2もう少しで届くんだが、何か検証して欲しい事ある?
とりあえずCS寺・5鍵全作とキーマニ2とギタドラMP金銀V3所持。
出来る範囲で検証していこうと思う。
キーマニの検証は是非
判定と残像感両方お願いします
506 :
504:2011/09/25(日) 17:45:54.01 ID:VV8nUqXVO
>>505 届いて設置完了。
設定ゲームフルにしてやってみた。
キーマニは判定いじらなくても遅延は全然大丈夫だった。
カサンドラとかBPM早い曲をHS4でやってみたけど残像は特に気にならなかったよ。
ワイドでやればDPもやりやすいと思うよ。
>>506 検証thx
どうやらブラウン管と分かれる決心ができそうだよ
509 :
504:2011/09/26(月) 10:38:53.19 ID:2kfKv6IY0
>>507 弐寺やってみた。
映像:PS2→D端子
音声:オプティカルで外部スピーカー出力
ハピスカ以前の判定調整効かない作品でも判定は問題無し。
自分はサドプラを緑数字で合わせるのでDJTやEMPでも試したが、
判定調整無しで問題無かった。スコアもブラウン管の時とほぼ変わらず。
寺はキーマニと違って残像は少し出た。小節線も少しブレる。
体感的には現行のDJT液晶に慣れてる人なら問題無し。むしろはっきり見える。
黒レベルとか色々弄ればもっと調整出来るか。
遅延補正出来ない過去作品等を全部やりたい人には37Z2はおすすめ出来る。
37型で十分デカい。
寺も5鍵もキーマニもギターも遅延に関しては問題無し。
残像にどうしてもシビアな人は判定調整出来る作品で
プラズマTVかHDブラウン管を買う事をおすすめする。
もちろんPS2の解像度で大画面にすればそりゃブレるしジャギりも仕方ないわなと思った。
相当のハイスピ狂じゃない限り平気。
まだ色々検証する予定なので、聞きたい事あれば何でもどうぞ。
511 :
504:2011/09/26(月) 18:37:31.32 ID:2kfKv6IY0
>>510 ・弐寺:RA SP十段67%
・5鍵:FINAL ☆8までなら問題無く
・キーマニ:LIGHT+が全部クリア出来るくらい
・ギター:スキル500くらい
メインは弐寺なので他の見え方は参考程度に。
42Z2買ったよ
Z2は遅延0.7Fだから格ゲー音ゲーやるなら今のところZ2一択だね
遅延0.2FのA1Sは?
>>511 IIDXACで一番スコアグラフ高い曲は、スコアMAXを100%として何%くらいある?
割と重要だと思うけど
スコアピンキリ酷いからな10段
十段67だから普通に十段下位だろ
てかスコアでない人なら当てにならないって言いたいわけ?
>>512 Z2が0.7Fなのは1080p入力のとき
PS2の480i入力じゃもう少し遅れてるよ
それでもACの液晶と同様に使えるなら十分買いなのかな
あてにならないなら自分でテレビ買って検証すればいいじゃん
金がない?そんなの知るか
521 :
514:2011/09/27(火) 10:02:12.03 ID:wzfe7yqo0
>>514 スコアラーでは無いです。
最高なら簡単譜面で99%でしょうか。
穴ダズリン95%くらい。
参考になるかわかりませんが。
遅延の体感なんて個人差で変わるあいまいなもんなんだし
スコアに拘ってる奴は自分で買って試せばいいだろ
スコア低い奴は音ゲ用にモニタ買っちゃいけないのかよw
スコア低い人の判定に関する話は参考にならないってだけだ。
514はまあまあ信頼できるレベルだから良かったけど、
これが鳥なんて出せませんって人だったら、判定に問題なしと言われても信用できないだろ
気持ちはわかるんだが、その、ほら、
>>523 教えてもらってる立場なのになんで上からなんお前?
ここでの全情報を鵜呑みにする気満々だからそんなに必死なんだろう
乞食根性丸出しで醜いったらねえな
でも簡単系ですらスコアでない奴は判定の話するべきじゃない
サファリ難民が☆12の難しさを語るようなものだ
これで本人がサファリ難民だったら笑える
遅延の話にスコア力は重要だろ?
昔ホームの寺が安い市販のモニタに変えて遅延酷いから元に戻してって言ったら、
下手な常連や店員連中が「遅延なんてない」だの「むしろスコア上がったしw」だので結局ホーム変えたことある
ちなみにそのゲーセンは過疎って潰れた
まあ弐寺ではどんなに頑張っても店を左右するほど売り上げなんて無いですけどね。
そのゲーセン寺しか無かったんだろw
察してやれよw
Z2よりESだな。
スコア力と遅延認識力ってさ、そんなに比例しないと思うんだよね。
何でかって言うと、少々遅延があっても適応力のある人って
プレイ中に修正しちゃうと思うんだよね。
んで、それが自然になっちゃって、次回プレイする時も
自然に対応しちゃってるということってあると思うんだけど。
それは適応力であって、スコア力でも遅延認識力でもないだろ
格ゲーで0フレコンボや赤ブロ余裕な人が必ずしも音ゲーがうまいとは限らんだろ
別にシューターでも構わん
おまえらの言い分じゃまるで遅延認識力さえあれば十段も皆伝も取れて当然みたいに聞こえるんだがアホなのか?
>>534 だからそれを言いたいんだがw
適応力があると遅延があってもスコア出ちゃうでしょ?
そうすると、遅延云々を知りたい人に伝わらなくね?ってこと。
自分日本語力足らない?
何よりもこういう流れって、報告が減る原因になりかねないよね
音ゲーは反射が全てのボタン押しゲーじゃないし
せっかく報告してくれた人に対して、感謝より先に腕前を問われるとか
ちょっと酷いと思った
適応できるかは別の話だけど、それをもってしてスコア力と遅延認識力は別と言っているのがおかしい
スコア力がないと、そもそもどこに判定があったかわからないでしょ
スコア力は遅延認識力に近いと思うよ
スコア力ある人全てが遅延認識力あるとは言わないけど
遅延認識力がある人は、スコア力を持っている
構うのも荒らし
流れ作るのが一番悪循環
一応プレイ環境についてだと思うので質問させてください。
家の2階でプレイしているのですが、1階への音の響きが半端ありません。とても夜中にはプレイできません。
机の上に専コンを置いているんですが、振動音が抑えられる机の脚の下に貼るようなおすすめのシートなどはありませんか?
>>538 スコア力じゃなくて目押し力だろそれ
お前みたいな股割りガン見オッスマンにはわからんだろうがリズムで押してる奴もいるんだよアホ
>>536に論破されて悔しいのはわかるけどさ
いつまでも蒸し返すなよ
>>540 専コンなら消音改造して雑誌か何か下に敷くだけでだいぶ変わる
ホームセンターとかで売ってる滑り止めのゴムシートみたいなやつでもいい
強打してたらどうしようもないからやさしく叩けとしか言えないが試す価値はあるんじゃないか
つまり遅延判定力は、スコア力があっても関係ないってことか。
どうする?
>>514
スコア力をレビュー信頼性の担保としてどの程度の比重を置くかなんて、個々人で胸の中に仕舞っておけば良いんだよ。
個人的には
・レビューの内容によっても比重は変わる
・どんなレビューでも有り難し
だけど、こんなの他人からすればどうでも良いことだよな。
レビューそのものと比べれば無価値に等しい。
スコア力があるのに目押し力もリズム力も無い人なんていないのでは
スコア力⊃目押し力⊃遅延判定力
だと思いますけどねえ
お前らまだやってんのか
>>545でFAだろこれは
参考程度にスコアを聞くのはいいと思うがいちいちケンカすんじゃねー
そんな文句あったら自分で買って確認しろやボケ
こういうマニアックなスレの変人率が異常
液晶テレビ買ったので、センタータイプのスピーカーを設置しようと思う。
で、音ゲーやるPS2は赤白端子を直に機器に接続するわけだよな。
あと、テレビの音声もスピーカーで鳴らしたい場合は、
別途テレビから光音声ケーブルかHDMIを繋げばいいんだよね?
この場合アナログ1系統・デジタル1系統のスピーカー買えば
ゲームする度にいちいちコードつなぎ替える必要は無いって理解でおk?
そだね
アナログ2
デジタル2
アナログ1・デジタル1
PS2もデジタル出力できるから好きなのを選べ
スピーカースピーカーっていうけど、みんなどんなスピーカー使ってるんだ
いや、音ゲーするときに使うだけだから音質なんてほぼ気にしないでとりあえず安ければいいと思って探してるんだけど
家電量販店だと赤白端子が繋げるスピーカーがそもそも見当たらないんだ
だいたいステレオジャックで繋げる携帯音楽プレイヤー用とかしかない
たまに赤白繋げるスピーカーが見つかっても、何万するのばっかりだし…
赤白をダイレクトで繋ぐってアンプ内蔵スピーカーか
アンプ内蔵を選ぶようならフォーンやらミニプラグでも変わんないだろ
実店舗にそれしかなくてその中から選びたいなら、ケーブル買え。それが一番安上がりだ
そもそもスピーカー選ぶメリットないと思うけどね。
音質基準だと、2万のヘッドフォンに20万のスピーカーじゃ勝てない世界だし。
Logicoolとかのテキトーに買えばおkでしょ
たかが音ゲー用に気合入れてヤマハのホームシアタースピーカー買ったら、アンプで遅延してて結局安い2chアクティブスピーカー買う羽目になった
音ゲーだったらアクティブスピーカーかプリメインアンプかませた2chがいいね。
5.1chシステムをステレオにして臨場感出すのも気持ちいいだろうけど、アンプで遅延しそう。
リスニングには向かないだろうけどモニタースピーカーで原音を忠実に…ってのもいいかも。
PS3のアップサンプリングを使ってると、PS2のゲームでもどうにかしてこういう補完処理をしたいなあと思うけど何を揃えば良いのやら…。
スピーカーは部屋作るとこらからはじめないと、正直意味ないわ。
それなりに音量出さないと良さが引き出せないし、音量出すなら共振おさえたり防音に気をつかったりで面倒くさい。
結局ヘッドホンが楽
ニアで聞く分には部屋を考慮に入れる必要なんてないだろ
そもそもピュア用を揃えるほどソースの音質が良くないんだしそこまでしても徒労だよ
元々が圧縮音源だしなぁ
携帯音楽プレーヤーの再生用ぐらいで良いはず
遅延云々色々言ってるので久しぶりに36型HDブラウン管でいろいろやってみた
SD映像はTVの方でプログレ化処理するのでその際結構遅延するのだが
DJTを判定−1でやってたのを±0にしたら結構早めに押さないと光らなかったけど
SUD+を10上げただけでクリア力もスコア力も完全に元に戻ったでござる
華爛漫の黒譜面を−1と±0を交互に数回やったが差は全くと言っていいほどなかった
やっぱACとはハード環境が根本的に違うからある程度の適応能力をつけるのが
家庭用とACを両立する上での一番な重要なポイントだと思う。
同じブラウン管もってた友人がZ2に乗り換えたけど遅延は少なくなった・・かな?と言ってた
これくらいの差ならなんとか適応したいところだよね。これなら自分もZ2に乗り換えちゃおうかなと思ったw
自分は最近ほとんどAC専で純正ブラウン管とDJT液晶が1台ずつあってゲーセンで
やってることが多くてを交互にやることがあるがスコアもほとんど差がない
ついでに言うとEMP液晶でもいける。たまにしかやらんけど
あと、自分のスペックはACではRAでは十段90%前後で☆10〜12の穴ばっかやってる
たまに低難度でオッスする際はFly AboveのN譜面で7点落ち、穴で29点落ち
The Smile of Youの灰で10落ちという感じ。☆11でも光らせやすい曲ならMAX-表示になる
☆10は9割、☆11はRA全埋めした際は110曲鳥出てた
あと、先週くらいに42型の非純正プラズマの店でやった際はひどいことになったので
そこまで適応能力があるわけではない、と思う。
映りは綺麗だったのでやってみたがいい地雷だったわw見てみたら画面焼けすごかったしw
上でスコア力と遅延認識力が云々言われてたので自分の例を書いてみたよ
とりあえず言えることはZ2の遅延の少なさに関しては家庭用でやるものとしては
最高レベルだと思う。残像や軸ブレに関してはやったことないのでわからん
連レス、長文失礼しました
>>555 ありがとう
変換ケーブルなんてあったのね…スレ内ちゃんと読んだはずなのに読み落としていたみたいだ
具体的には
>>426にあるようなのを買えばいいのか
プレイ中はヘッドホン装着だし、元がPS2だからiPod用として兼用できるようなスピーカーでいいよね
いいんじゃないかな。
変換コネクタもいいけどRCAとステレオミニを変換するケーブルなんかもあるよ。
コネクタよりはケーブルのほうが個人的には使い勝手いいと思うけど
とりあえずその辺は使うスピーカーの入力端子に合わせる形で買う感じで。
画面の大きさが違ってたり遅延があったとしても、緑数字が一定ならノーツが表示されてから判定ラインにつくまでの時間は同じだよね?
視点が変わると体感速度も変わる
>>568 立ち環境や視点などを同じ環境にするのが、
このスレの住人のスタート地点。
>>567 遅延がある場合、画面にノーツが表示されてから内部で判定ラインにつくまでの時間は短くなる。
572 :
爆音で名前が聞こえません:2011/10/12(水) 22:36:59.73 ID:UNy39Gwh0
弐寺のCSやるためだけにCS環境作ってるんですが
テレビはどれがいいんですかね?
普段ACで37LCDでやってるからCSも同じ感じを希望なんですが
テンプレにある関連スレをちょっと見たけど
全くの別次元で話に付いていけなかった…
>>572 まずはこのスレの購入レポートを全部読むんだ
話はそれからだ
574 :
爆音で名前が聞こえません:2011/10/13(木) 14:48:37.27 ID:XrR9C5880
寺用にレグザの26型ZP2の購入を考えていますが
>>393以外の方でZP2使ってる方いませんか?
レビュー1件だと不安なので使ってる方がいれば
簡単なレビューお願いしたいです。
リサイクルショップで買ってきたアナログブラウン管2000円最強
RF接続でファミコン出来るしな
>>574 D端子480iでCSEMPやった感想
ゲームモード時の遅延は驚くほど少なく感じた
ゲームモードにした時は画質悪かったけど他の映像モードでは遅延が酷くて遊べなかった
残像は150BPMをHS4.0で結構厳しい、3.0まで下げればなんとか・・・
578 :
爆音で名前が聞こえません:2011/10/16(日) 20:39:44.79 ID:hopubajT0
z2使ってるけどps2のゲームは画面両端に黒帯が出るのは仕様なのか?
これをフルで表示するテレビあったらいいのになあ〜
画面が4:3なら当たり前だろ
>>578 フルで引き伸ばしても両端に黒帯出るよね。
画面の端まできっちり映したいけど、ブラウン管のサービスマンモード的なやつ液晶にもないかなぁ
弐寺を26型のテレビでプレイしている方はいませんか?
アーケード画面ではノーツが小さすぎてまともにプレイができなく、
4:3画面のオリジナルフレームにすると今度はノーツが大きすぎて落下速度が異常に早く感じてしまう…
>>581 25の4:3じゃなくてワイドの26?
どちらにせよ慣れるしかないと思うよ〜
TVの表示自体を4:3表示にして、オリジナルモードにしたらいい
>>581 がTVの設定をどうしてるのかわからないけど、CSのオリジナル画面はノーツが横に長い。あとアーケード画面も含めて解像度が違うから体感速度はどうしても変わるよ。
>>581じゃないけどテレビに4:3で表示するモードが無いんだよね
SHARPの安物26型だからかもしれないけど
仕方ないからアーケード画面でやってるよ
このスレの定番の環境をそろえるのにいくらかかる?
弐寺とポプの値段教えてくれ
はい荒れそうなネタ投下ありがとうございました。
TV:REGZA 37Z2 65,000円ぐらい
IIDX:DAOコンPEE2 送料込み45,000円ぐらい
ポップン:DAOコン 送料込み30,000円ぐらい
あとはPS2とか、BMSやるならPCも
590 :
589:2011/10/27(木) 06:40:43.84 ID:fzbNmUC70
多分解決しました
ここって自分のプレイ環境うpしている人はすくないんだな
参考になったりして需要あると思うんだが
あと単純にみてみたい
Z3 10万切ったけどどうなの?買うならZ2でいい感じ??
その商品は別の目的で目を付けてるけど、アプコンが低遅延なだけでしょ?
ACって音の遅延があったりしません?
家の環境で遅延を出来る限り削って満足してたらACで違和感が出るように・・・
わざと少し遅延を作るぐらいした方がいいんですかね?
ACやるならACに合わせればいいだろ
ACのスピーカーの高さってどっかに載ってないかね…
スピーカーと言っても色々付いており申す。
スピーカーなんて自分の耳の高さでいいんだよ
いくら音速が遅いからといって耳まで34cmでやっと1msのズレ
スピーカーが遠くても直接音を聞く限り体感可能な程遅延するとは思えん
もっと他の要因のような気がするよ
602 :
爆音で名前が聞こえません:2011/11/03(木) 21:01:20.12 ID:3mFaKect0
遅延はZ2くらいなら全然問題ないな
問題は残像だな
先輩方、私は今非常に悩んでます
液晶テレビは何を買えばいいのでしょうか?
新しいシリーズは遅延対策機能あるけど古いシリーズは無いじゃんか?
SOSやりたいじゃんか
ブラウン管でやるしかないよ
ありがとう
やっぱりブラウン管しか選択肢は無いのか…
探してるんだけど見つからないんだよなぁ…
Z2でいいと思うけどな
俺は37A2でも判定調節せず特に問題なくプレイできてる
残像は頑張れ
REGZA Z2の残像はどの程度なのでしょうか?
新筐体の液晶程度なのでしょうか?
残像自体は変わらんな
ハイビジョンブラウン管が届いた。
立ちプレイの台に乗せられねえw
>>609 ブラウン管は100kg以上あるからなw
>>609 あれ、大きさと重さのせいあって最低3人はいないと上げられないと思うよw
俺はそこらへんが大変だから断腸の思いでレグザにしたくらいだ
そういや、ずっと気になってたんだけども
>>4の「モニタ下枠までの高さ」って、AC筺体の銀色の枠までってことなのかな。
それとも画面下端?これで10センチぐらい変わっちゃうしでちょっと質問してみた
Z3って買った人いますか?
Z2と変わらなさそうだけど
この前測ったら鍵盤〜画面下端までは約28cmだった
>>615 最悪、何でも屋とか引っ越し屋呼んだりするって手もあるね。
よくわからんが友達に手伝ってもらえばいいのでは?
近場なら手伝うよ
音の遅延どうにかならないかと試しにイヤホンでやってみたら音の遅延が治った
質問です
アケコン使いですが、コントローラーを乗せる台は何を使えばよろしいのでしょうか?
>>620 二寺?
床に座る人、椅子に座る人、立ちプレイ、筐体と同じ環境にする人
いろいろいるから自分に合うのでおk
>>621 ごめんなさい、寺です
ゲーセンと同じ環境を考えてるので立ちプレイです
新規購入ならメタルラックだろうな
テキトーな机に何かしらの物でかさ上げして高さ合わせるってのもありだと思う
自分もZ2買ったけど、残像は本当に致命的だと思う。
わかりやすい例としては、とにかく小節線が三重にぐらいに見える。
普通にプレイしていても、明らかに疲労が早い。
ACと同じくらい?なんて聞いてる人がいるが、
それだったら、残像酷いなんて話は出ない。
とにかくACとは比べものにならないくらい酷い。
メタルラック結構オススメ。
身も蓋もない話になっちゃうけど、液晶ってどうあがいても欠陥なんだよね。
ブラウン管は画質が良いし残像とかないけど、あまりに大きいのと生産が極端に少なくなったのが残念。
次世代の技術に取り組もうとした矢先にリーマンショックになってしまったのが悔やまれる。
液晶モニターとしてはZ2の方が質が上なんだけどね。
でも入力されるデータがACより貧弱だから・・・・・・ACでも貧弱なのに。
HDMIでフルHD解像度のデータになればすんごい鮮明になるだろうけどねぇ。
寺やる為にZ2候補にあげてるんだけど、そんなに残像ヤバいの?
家電量販店にあったソニーの4倍速とかは使えないの?
ACやってみたら判定が8割FASTだったんだが、この場合CSはどっちにずらせばいいのかな?
使ってるテレビはアクオスのlc-20d10
>>629 倍速機能は縦方向の動きには効果が弱い。
が、そもそも倍速機能をONにすると残像より深刻な遅延の問題が発生するから論外。
>>629 残像を解消しようとすれば遅延が増える
遅延を減らそうと思えば複雑な処理はさせられない
インパルス型のようにバックライトの消灯が一つの解決策なんだけど明るさが落ちるからメーカーがやりたがらない
友人がZ2もってたから、PS2持ち込んで試してみたけど、
確かにレビューの通り残像が酷すぎた。
小節線は初見は笑えるレベルw
遅延に関しては、液晶にしてはいいのだろうが、
やっぱり液晶か。って感じ。体感は出来る程度のラグがある。
地元の山田さんでZ2が7万2千円だった
給料貰ったばっかりだけど、買ったら生活費が無くなりそうで悩んで頭が禿げそうです
誰か背中押してくれ
先生、一ヶ月切り詰めてその褒美に買えばいいと思います
毎日カップラーメンの俺に謝れ
>>634 少し考えたら?IYAHOOスレならむしろ報告しかないけどなw
>>634 今Z2は淀でも7万で買える。
マイナーチェンジのZ3が出ているとはいえ、
どうしてこんなにすぐ安くなったかを考えると?
つか多分買っても買わなくても後悔するだけだから、
どっちに転んでもはげるだけだから心配ないよ。
641 :
爆音で名前が聞こえません:2011/11/11(金) 08:06:34.64 ID:NPmyhDxZ0
test
Z2はいいって人とよくないって人がいるけど結局はどっちがいいのかイマイチわからないな
良いところも悪いところもあるけど液晶じゃそれしか選択肢がないってことじゃ…
Z2試してみたんだけど、
以前話題にあがってた、AQUOS LC-37ES50の方がいいと思う。
Z2はゲームモードの画面が結局汚いんだよな。
それでもほんのり遅延はあるし、残像は酷い有様だし。
ES50はそれに比べて、画面の綺麗さが上だと思う。
感じ方はもちろん個人差があるとは思うんだけど。
どのみち遅延はあるから、どっちにしてもソフトの調整は必要だし。
RED以前やるなら、ブラウン管おすすめ←
Zシリーズは固有の問題としてフレーム浮きがある。
テレビの外枠が時間経過で剥がれてくるという時代錯誤な不具合。
一ゲーマーとしてブラウン管の寿命がきたときの候補として考えてたんだけど、結局液晶ってどれもダメなんだよね。
皆が液晶テレビを買う中、おれは大き目の液晶モニタを買ったぜ。TNな。
安物買いの銭失いかもと思いつつ、そこそこ満足した
結局今は時期が悪いのかな
この先、無遅延な液晶が出るかもね
てか、技術的に無遅延液晶ってできるの?
応答速度が速い液晶モニタとかならどうだろ…
ブラウン管買う前に23型のPCモニタでやってたんだけど、ソフトの遅延調整で+の方にしないと光らなかったんだよなぁ。
普通は遅延するなら-側に調整するんだよね?それを+にしないと合わなくなったってことは、±0でちょうど良いブラウン管よりも応答速度が速いって事だよね?
映像をバッファに一度貯めてからうんたらかんたら遅延が無くなることはまだまだ無い
32インチハイビジョンブラウン管買ったけどものすごい好調だよ。
ただ、製造から既に6年ぐらい経ってるからあっという間にぶっ壊れそうで怖いね
ブラウン管ってそんな簡単に壊れるもんだっけ?
うちの小さいのはかれこれ20年ぐらい使ってるけど全然壊れそうにないよん
>>648 ティアリングを許容しなければ、遅延のない液晶は無理。
そしてティアリングを許容する液晶という製品は、現在存在しない。
液晶は画面全体を一気に更新する性質上、
必ず画面のバッファが溜まりきってから更新かけるので、絶対に1フレーム遅延するよ。
ただこの1[F]は入力が60[Hz]なら16.66[ms]だし、入力が120[Hz]なら8.88[ms]とかになる。
そしてそこから、ネイティブ解像度でなければスケーリングのための処理で遅延し、
その後実際に表示する段で、液晶素子の応答速度が発生する。
液晶の遅延 = 1[F]+(スケーリング等による遅延[ms])+液晶応答速度[ms]
の遅延が必ず発生する
対してCRTは、スケーリングやIP変換さえなければ、
入ってきた信号を左上から右下にかけて順次電子銃で打ち出すので、左上は0[ms]、右下は1[F]遅延する。
コンピュータ内部で画像が出来てから、画面全体の平均で、最速0.5[F]の遅延が発生する。
アケが液晶なんだからそこに近づければいいだけだろう
モニタの性能として遅延ゼロ、残像皆無は理想だけども妥協ラインはもっと下げれるはず
劣悪環境でもパフォーマンスを発揮できる様に自分を変えるのも現行品で完璧な物がない以上大切なことだよ
筐体自体Windowsなんだから、Windows版で出せばいいのよきっと
Windowsで出たら、GPUの設定でデフォルトだと3フレーム遅延だということを知らずに、
遅延だなんだかんだで騒ぐ人が続出しそうだな。
アケが基準なんだからとよく邪見に言う人いるけど、アーケードも筐体によって差がかなりあるんだけどなあ。
>>656 結局それだけバラツキがあっても人は順応できるってことの証左なんじゃん?
慣れたロケに合わせるのが一番いいってこと
遅延とか残像、音質劣化てのは順応ではないよ。
本人が満足すれば…とか、嫌ならやるな…とかになるだろうけど、このスレはいかに低遅延かどうかとか、アンプは、エフェクターは何を、という話をし続けたぐらいなんだからそれはナンセンスだ。
>>658 うん、わかるよ
俺もこのスレには何年も前から世話になってるから
ただ現状なんかしら自分に言い訳をしないことにはいつまでもブラウン管を捨てられんのですよw
>>653 「アケが液晶なんだから」には違和感が。
地域差かもしれんが、うちの近所にはブラウン管のしかない。
そして、不吉なことに、ほぼ同時期に2台色がおかしくなってしまった。
完全に壊れたらモニタ交換せずにそのままフェードアウトしそうで怖い……。
>>648 ブラウン管だと+1がアケに近いといろんな人に言われたからそれでいいと思うけど
662 :
爆音で名前が聞こえません:2011/11/14(月) 09:43:29.30 ID:K+UB+cwt0
質問なのですが、AC筐体の鍵盤から画面までのz軸の距離ってどのぐらいでしょうか?
664 :
爆音で名前が聞こえません:2011/11/19(土) 00:33:28.67 ID:yLjQAtQ40
665 :
爆音で名前が聞こえません:2011/11/19(土) 00:34:17.47 ID:yLjQAtQ40
ん?zて奥行きだっけ。じゃ分からん。
666 :
爆音で名前が聞こえません:2011/11/22(火) 01:24:25.72 ID:Eknp7nzq0
今RDT232WM-Zで遅延や残像に不満はないけど
Z2買うか迷っているのですが、
Z2の残像ってそんなにひどいのでしょうか?
小節線が、二重三重に見えるレベル。
>>663 モニタから白鍵盤下端まで:約40cm(過去ログ)
モニタから黒鍵盤上端まで:約30cm(俺調べ)
オンキヨーのGX-D90ってスピーカー買ったら父親から苦情がきたわ
今までロジクールの安いスピーカー使ってたけど重低音がキチガイ
13000円だし、個人的にはオススメ
あとオーディオテクニカのインシュレーター使ってます
>>669 D90は価格考えたら悪くないかもねー
高音がちょっとアレだけどそんなのマニアックなハナシだし
GX-100HDとオーテクの3点支持インシュレーター使ってるけど
こっちは今度は高音がクッソ綺麗な反面低音が少ない。
>>670 ナカーマ
サブウーファー欲しくなっちゃうよね
>>670 寺専用スピーカーだから光ケーブル搭載でAmazonで評価がよかったからこれでいいかな〜なんて
高いスピーカー買ったのこれが初めてだから他はわかんな〜い
つか、今度はヘッドホンが音割れする
オススメのヘッドホン教えておじいさん
>>671 それを見越してのウーファー端子なんだろうけどねー
ほしくなるねー
>>672 ヘッドホンは詳しくないのでわかりませぬ
>>675 ならSHUREのSRH940とかオススメかな。
レビューとかはぐぐって見てくれ。
原音を忠実に再現してくれる感じ。モニター型だからね。
もっと出せるんだったらbeats Proとかオススメしたいけどね。
結構高いけど。
音ゲー用なんだからモニター型よりも
低音に味付けされてるほうがゲームとして楽しめると思うでよ
漢のヘッドホンHD25おすすめ
低音が締まっていて中高音を殺さないし音が環境に左右されにくいのでお財布に優しい
弐寺は分析的に聴きたいのでヘッドホンはモニター寄りなのから選ぶといいよ
>>677 更新してなかった
別に否定する訳ではないよ
REGZAのZP2使ってる方いますか?
レポあった
失礼しました
ビートマニア専用のテレビとしてREGZAの32型を購入する予定だけど
wikiの機種とことか価格コム見たりして調べたんだけどよく分からんとこあるんで詳しい方教えて下さい
下げ下げプレイ派なので残像については不問で
遅延については
>>61にも書いてあるように32型以下と37型以上で差が出るもんですか?
Z2の名前が良く挙がってるけど、A2とかBCは遅延の面でも性能劣るのかどうか…
もしゲーム関係以外の点での性能差なとであればベーシックモデルのAシリーズでも良いのかなと思った次第です
683 :
682:2011/11/26(土) 19:56:17.71 ID:ZIQ79oES0
連投失礼
A2とかBCとか言ってるのは、単純に値段が安いため
遅延が少ないのを求めてるのは、判定調整のない旧作もやりたいからです
説明不足でスマソ
寺をオリジナル画面でやるなら27インチで違和感なくプレイできますか?
それくらいなら丁度いいと思うよ
ありがとう
つか、インチ間違えた
26インチだった
大丈夫ですかね?
横幅なら25インチ縦幅なら29インチって感じ
ワイドなら知らん
遅くなってすみません
じゃあ5日給料日なんでREGZA ZP2の32インチ買ってきますね
家賃40kくらいの鉄筋の賃貸にCS環境導入したいんだけど、実際出る騒音ってどんなもん?
言葉で説明しにくいのは承知の上なんだけど、たとえば隣の部屋から壁殴り代行呼ばれたりしない?
それだけがネックなんだ
そんなもん使うスピーカーとコントローラーによるだろ
音声はTVからで専コン使うのであれば大したことないがどデカイウーハーに無改造アケコンとか使えば壁ドンで済むとは思わん方がいいだろう
いや専コンが壁ドンで済むかどうか教えてくれよ
なんでそんなキレてんの?
なら最初から「専コンから出る騒音って隣の部屋に迷惑かかるほど大きいですか」って聞けばいい
特にこのスレでCS環境なんていったらそれこそ
>>690が言うみたいにピンキリじゃん
んで本題だけど改造前提ならコントローラー自体の騒音は大したことないから安心汁
代行呼ぶとかいちいち遠まわしに聞いてるしな
プレイする環境何も書いてないのに逆切れとかゆとりかよ
>>692 とりあえず手に入れてみるわサンクス
実際個人差あるんだろうなぁ
ACのDJT液晶をハイスピード撮影できるカメラで撮ってみたところ、黒挿入してるのが確認できました。
何かの参考になればと報告だけ
寺のアケコンと32インチ液晶テレビを乗せる台は、何を買ったらいいのか教えて下さい先輩方
大きさ教えて下さい
ちなみに、僕の身長は175です
年齢は30です
699 :
697:2011/12/07(水) 15:15:30.31 ID:LYXgEFVy0
>>698 高さとかは上のテンプレ見ろ。
俺はブラウン管だから太めの直径25mmの太さにしたけど液晶なら直径19mmの太さでも良い希ガス。
メタルラックは高さとか自分で調整出来るから良い
サンクス
ホームセンターで探して来るわ
REGZA ZP2の32型が
近所のヤマダで79800
近所のAmazonで58000
とりあえずAmazonで注文したよ〜
明日到着わくわくさん
近所にアマゾンあるのか、いいな
近所のアマゾンわろた
>>700です
ZP2の32インチが届いたので寺の7thをプレイ
遅延に関しては、まったくストレスなくプレイできました
スコアバンバン番場蛮更新しました
残像は多分人による
俺はそんなに気にならないレベルでした
>>695 それで残像感を押さえてるのか。
遅延を避けるために倍速は諦めて黒挿入に絞ったのかな?
とは言えそれでもあの程度の残像感は残るんだ。
32ZP2でトルパーやったら+1でちょうどよかった
つまり、遅延なんて無かった
絶対おすすめです
>>704 とは言っても、ボタンを押してから、画面のレーン上が光るのって、3フレーム以上先だったよ
描画のバッファリングによるものか、液晶の遅延によるものかは知らないけど
32zp2注文したー
ps2→DVDレコ→pcモニタ
遅延設定-4でやってたからどれだけレスポンスよくなるか楽しみ
届いたか?
709 :
707:2011/12/16(金) 10:50:34.57 ID:S6RJRVWW0
>>708 到着済み!
32ZP2いくつかレポ上がっているけど一応書きます
PS2からは普通の赤白黄色のケーブルて接続 、画面から1mほど離れてプレイするため画面はオリジナル
遅延は体感で無し。オプションでタイミングいじる必要無かった
残像に関しては小節線が2重に見えるがいざプレイすると問題なし
ノーツの残像は個人的には問題なし。ハデスHS1で大丈夫だった
解像度の問題でノーツがボヤけるがアーケードの液晶程度。
ハーフグレアなので画面暗転時に自分がボヤけて安心
まとめとして、アーケード液晶で違和感感じない人なら全然大丈夫だと思う。
D端子ケーブルにしようず。
つまり、32ZP2で納得しなかったらブラウン管しか選択肢は無いって事だな
32型でやる人って画面はAC?オリジナル?
32型のCSスキンってどれだけでかくなるんだ
4:3にすればいい
715 :
爆音で名前が聞こえません:2011/12/17(土) 19:02:11.42 ID:CKKa9ZSO0
SPは4:3、DPは16:9でタイプBにすると
液晶筐体とだいたいレーン幅同じになる
アケコン高いが自作したほうが高くつくかな?
工具一式揃ってるなら材料次第かな。揃ってないなら高くつく。
仕上がりによるだろうがDAOコンくらいに仕上げたいなら間違い無く高くなる
PEE2を乗せるラック欲しいんだけど、とりあえずルミナスで見積ってみたら6000円。
他のラックでいいのあったりします?高さは大体60cm前後です。
720 :
爆音で名前が聞こえません:2011/12/19(月) 12:15:59.80 ID:biNo0g9X0
zシリーズがおすすめな理由ってなんですか?
価格だけだとaシリーズが安くていいな、とは思ったんですが
価格だけで決めるならそれ買えばいいだろ、自分が納得してるんだし。
722 :
爆音で名前が聞こえません:2011/12/19(月) 15:04:27.21 ID:biNo0g9X0
いや、zのほうには何か音ゲに適したものがあるのかなと思って。
ちょっと自分で比較してみます。ありがとう。
32ZP2純正d端子買ってみた
エンプレスしかやってないけどブロック状の模様がでる
こういうときテレビ側の設定どうすればいいんだろ
>>723 Z2持ちの意見だから参考になるか分からないけど、
映像調整→詳細調整→レゾリューションプラス設定あたり弄ってみそ
多少はマシになると思う
このスレ的にframe meisterはどうなんだろ
試した人いないかな
試したよ。
普段使ってるHDブラウン管が2dx 3rd-8th styleまでや餓狼伝説のアーカイブスなどの一部のソフトでD端子接続じゃ上手く表示されないから、i/p変換に期待して買った。
SD画質をネイティヴに表示出来るのにわざわざHDFury3まで使って変換から変換を繰り返してるし、本当は液晶で試すのが良いんだろうけど遅延はかなり抑えられてる。
液晶モニターや液晶テレビにSD画質の映像を表示するなら、パネル由来の遅延以外はほとんど感じないと思う。
もちろんそれはちゃんとスケーリングの設定を最適の状態にしたらの話で、1080i出力設定では特に遅延が増えるとかをしっかり理解した上での話だけどね。
ただ遅延が全くないわけじゃないから、2DX GOLDで直にS端子を差す、FMにS端子を差してFMでHDMI720p出力HDFury3でD端子に変換、ってのをfeeling of loveで何回もプレイして比較したけど、さすがに後者は違和感を感じてdj Level AAからBぐらいまで下がった。
まあ、後者の場合は変換を繰り返してるから条件としては良くないのは当たり前だけどアーケードで液晶筐体をプレイしてるぐらいにはおさまってたよ。
結局i/p変換は諦めてS端子直差しに戻ったんだけどね。
格ゲーやSTGだったら気がつく人は少ないけど音ゲーだったら遅延に気がつく人がいるかな〜?レベルで、アップスケーラーとしてはかなり出来がいいからSDソースの汚さやRGB端子などの接続に困ってたら買いだと思う。
ちなみにアンダースキャンもあるしやゲーム用途以外向けの設定にすればさらに画質は安定する。
>>710 昔懐かしい、黄色端子でつなぐなんてもったいないスレ
は今でも必要なんじゃないかと思う時があるよね
730 :
爆音で名前が聞こえません:2011/12/22(木) 21:42:06.41 ID:Tb1R4/w8O
設置場所の面積から26型のZP2の購入を考えているんだけど
ここでは32型の意見が多いのはなんで?
26と32でなんか違うの?
大きさが違う
場所が許す限りでかい方がいい
AC環境をできるだけ再現したい
大は小を兼ねる
違いは大きさだけ?
寺やるのに致命的な性能差はないよね?
ZP2の仕様表を比較したけど
特に差はなかった気がするけど
なにせ学生には高い買い物なので
念入りに吟味したい
安易に買うと、安物買いの銭失いって言葉を痛感するよ
42のプラズマ使ってる俺は何の問題もない
>>733 致命的差はないがモニタの大きさの点でノーツの大きさやが降ってくる幅、長さが変わるから残像の出方とかわずかな差だが当然変わる
22から32ZP2に変えたが残像は気になるかと言われればそりゃあるが問題はない
あとは寺以外でテレビとか見るなら当然でかい方がいい
アニオタかは知らんけどでかいイカちゃんはかわいさ半端ないぞ
>>735 残像はどう?
某プラズマは10倍速あるからよさそうだけど
>>737 今使ってるのはパナの前の奴だけどAC液晶より気にならないレベル
遅延もレベル弄るほど感じないよ。(D端子接続)
プラズマか液晶かじゃなくて、遅延の問題だろ
プラズマだから遅延が無いとか勘違いすんなよ
入力即出力なんてもんはまだどっちにも無いんだよ
32型はゲーム側でオリジナル表示のテレビは525表示でいいんですよね
741 :
爆音で名前が聞こえません:2011/12/31(土) 11:15:06.45 ID:cdIjQ+nC0
742 :
爆音で名前が聞こえません:2012/01/02(月) 08:24:14.57 ID:gGs5aF2V0
37z2が初売りで4万台だから朝から並んでるぜー
37Z3買っちゃった
744 :
爆音で名前が聞こえません:2012/01/02(月) 16:46:32.45 ID:gGs5aF2V0
買ってきたー
まだ設置すらしてないけどw
とりあえず36型のブラウン管をどかさなければ
>>744 昼から仕事だったから朝並べたんだけど悩んで結局買わずに出勤しちゃった…
台数限定に加え、日替わりだから明日行っても5万ではもう買えないよな
ほんと今更後悔したわ
俺の分まで楽しんでくれ
746 :
爆音で名前が聞こえません:2012/01/06(金) 02:04:45.67 ID:6QcyLeqp0
,,..‐-- ..,,
,,-''" "'‐、
./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
/ ノ ノヽ
,' ) ノ、
|. iiillllllii iilllllliii ヽノ
| -=・=- ヽ / -=・=- | |^i
|  ̄ l  ̄ ` |ノ /
\ l し'
|∴\ ∨ 、/ . ) リンボー!!リンボー!!
| ∴ i ´ー===- i ∴ |
\∴!  ̄ !∴/
 ̄ ̄\_/ ̄ ̄
747 :
爆音で名前が聞こえません:2012/01/06(金) 02:11:25.19 ID:u8SnjYZa0
セリカはオワコンだし気持ち悪いよね
好みは人それぞれだろ・・・
セリカきんもー☆
セリカはドラマCDの内容からしても絶対クスリやってるよな。
普通ならあんなキチガイ染みた行動とらないし。
ZP3買った人居る?
⇒
D端子とHDMIだったらどっちがオススメ?
ずっとデフォでやってて変えた方がいいよって言われたんだが
中古の37Z2000が安かったんだけど、弐寺ユースは耐えられそう?
32bc3が三万ちょっとで買えるから欲しいなと思ったんだけど、
持ってる方いたら残像どう?
旧作はやらないから遅延はどうでもあけど、残像が気になる
この中でレグザのZ2かZP2持ちで格ゲーやってる人いる?
格ゲーやる音ゲーユーザー目線の意見を聞いてみたい
今Z2かZP2のどっち買おうか検討中
26ZP2遅延は少ないけどD1時の画質の悪さと残像の酷さは気になるな
ん〜、そうか
避けては通れない道だけど今使ってるブラウン管もう少し使うかな
ありがと、考えてみるよ
音遅延が気になるので、スピーカー探しているのだけれども
価格.comで以下の検索で出てきたやつを気に入ったカタチのやつ選べばいいかな?
- RCA入力
- 2.1ch
2.1chじゃなくて2.0chでもおk
端子はRCAでいいよ(ミニプラグでも変換すれば問題ないが)
>>760 ありがとう
大きさ的にロジクールのZ623にする
2.0chのはちょっと小さかったのよね
Wii版のやつは、遅延に関しては問題無いって意見が大半だったな。
信号は遅延しないと思うがモニタ側のi/p変換で遅延する
ロジクールのZ623が中々安くならないな。
Amazon本体で8000円代まで行ったけど、在庫切れかな?
BOSE丸儲け
ステレオミニプラグ⇔RCA変換ケーブルって、同じ長さのステレオミニプラグケーブル、RCAケーブルと比べて遅延したりしますか?
>>768 機械で厳密に測定すればしてるかもしれないが、
人間が知覚できるレベルではしないはず
>>768 俺も同じような変換してるが、特に問題はない感じだな
少なくとも通常プレイでは違和感はない感じ
>>769 >>770 早速買ってきました
仰る通り、遅延に関しては全くと言っていいほど問題なく使えました
ありがとうございます
32型ならスレ的には32ZP2買えばいいかな
予算的にKDL-32CX400でも大丈夫なら安く済ましたい
>>772 んなもん、電気屋行ってみてこい。
自分が好きなの買えば?
立ち環境作ってる人テレビ置く台とかアケコン置く台とか
どんなの使ってる?参考程度に教えてください
>>774 メタルラックだと高さの微調整もしやすいし、使いやすいんじゃないかな
価格もそこそこお手軽で手を出しやすいし
>>774 メタルラック ルミナスでググって試行錯誤しなさい
本家練習用にBMSをモニターでやりたいんだけどHD900とHR500どっちが良いかな?
どちらでも良さげ?
自分はHR500だけど
>>775-776サンクス
メタルラックを2つ買って
一個にモニターもう一個にアケコンって感じなの?
組み合わせて一体型にすることもできるが、連皿曲やった時にモニタが揺れるw ブラウン管なら重さで相殺されるか。
液晶はREGZAの37ZP3とVIERAの37DT3だったらどっちがいいかな?
音ゲー前提なのに何で3Dモデルの型番が出てくるというのか
4倍速で遅延が少ないモデルを挙げてみただけなんだけど…
>>782 ZP3はゲームスムーズモードなるものがあって
遅延を抑えつつフレーム補完もできるらしい
>>783 3Dが付いてない分、ZP3よりZ3の方がお安いわよ
DP立ち環境のためにCMM-55083(高さ80cmのラック)を2つ買ったけどかなり揺れるのが気になる
ラックを安定させる方法か、安定した台でオススメはありませんか?
何か重たいものをラックの下の棚に乗せるとか?
>>786 足の部分にすべり止めになるもの置いて下の網の部分に重りになるようなもの乗せたら?
家にありそうなのだと雑誌とかペットボトルに水入れたの敷き詰めれば安定しそうな気はする
>>787-788 おおおかなり改善できた! 気のせいかボタン叩く音も小さくなった気がする
ありがとうございました
ここそんなにスピーカーの話出ないね
ログ読んで値段も手ごろなZ323を買ってみたんだけど、
PC用に使ってたクリエイティブのT10と比べてサブウーファーがある分低音はかなり響いた。
でも中・高音が結構篭ってる感じでちょっと拍子抜け。
1ヶ月くらい使って少しはエージングされて音が出るようになってきたけどそれでもちょっと物足りない感じ
ショップでZ623聴いてみたらあっちは篭ってる感じもなくていい感じ
でもウーファーがでかくてちょっと設置に困るかも。重いし
押し入れの高さがぴったりだった
>>778 PCからHR500に繋いでます? よろしければグラボ何使ってるか教えてほしいです
自分はラデからコンポネで繋いでますが綺麗に映らないので参考にしたいです
結局ZP3のゲームスムーズはどうなの?
>>793 iiDXだと、ぶれるように見えるからお勧めしない。
ゲームダイレクトで黒レベル低めでやってる。
アーケード用のPCからのDVI-HDMIでの感想。
>>794 ダメか・・・
やっぱり残像はどうしようもないのかねぇ
>>795 ゲームダイレクトでも、黒レベル下げれば大分気に
ならないレベルまでにはなる。
PC用モニターの方が相性は良いかもしれない。
でも小さいよね。
MDT241WGって結構古いPCモニターで試したけど、
残像感は全然少ないよ。判定的にもBでおkだった。
37は市販ではなくて、40の業務用のがNECで15万ちょい
で買えるけど、残像減ってもB設定で光らなかったら困るww
フレームマイスターはどうなんだろうな
とっくに読んでるんだなあこれが
音ゲーの場合の映像の残像感とか遅延調整のないCSをやったときにどうなのかなと思ってね
>残像感とか
アプコンに関係無い項目ですね。
>遅延調整のないCSをやったときにどうなのかな
レビュー読んでるなら答え出てますがな。
とっくに読んでるんだなあこれが(優越感)(勝利の宴)(どや顔)(スレ違い)
残像間云々言うなら、ゲーセンと同じように黒挿入しろよ
倍速補間なり黒挿入もせずに、残像がきついとか言っても、そりゃ当たり前だって話だ
frame meisterを違う目的で買ったけど、音ゲーに使っても問題ないと感じた。
ゲーム機 →frame meister → HDMI → HDFury3 → D端子 → 36型HDブラウン管テレビ(36ZP58) fm接続時は720p表示 という特殊な使い方でも遅延は酷くないよ。
frame meisterは解像度の設定や相性による問題で遅延する時間が変わるんだけど、
コンポジット接続(480i)から1080i表示にアップスケールする最悪な条件(1080i表示だとインターレースからプログレッシヴ変換が必要でfmの能力に関係なく遅延が起きる)でも一昔前の液晶テレビより遅延しないはずだよ。
私が試した条件はCS 2DX GOLDをPS2(SCPH-70000) 専用コントローラで使って判定±0、SCE純正S端子入力、feeling of love SP AnotherをTVのS2映像端子とfm720p表示で比較。
計測値のキャプチャーなどによる具体的な評価が出来ないのが申し訳ないけど、後者は判定+1に近い印象。
CS Happy SkyとCS 6th styleの差よりも少ないと思うけど、全力で集中して前者はAAAに近いAA評価、後者はAに近いB評価が最高のスコアだったよ。
主観的な評価だから環境や体感で大きく変化するだろうけど、レトロゲームのRGB端子接続やSD画質をネイティヴ表示出来ないが故のアップスケール目的ならお勧めするよ。
ただあくまで入力遅延を抑えるだけであってパネルの表示遅延などはどうしようも出来ないから注意してね。
そして安い買い物ではない。長くてごめんよ。(`;ω;´)
詳細なレポをありがとう
PC用の安い24インチパネルのディスプレイで4:3表示の環境作れたらいいなあと思ってたんだが
少なくとも遅延調整できるシリーズなら問題なく使えそうだね
結局液晶はどれがいいの……?
家電屋にPS2持ち込んで試させてもらえばハズレ無し
展示してあるマッサージチェアーの試用ができるんだから
展示してあるテレビだって試用させてくれていいだろとダダをこねるのを忘れるな
>794
すげー貴重な情報ありがとう。
今32A1を使っているんだが、ZP3に乗り換えようか考えていたんだ。
黒レベルを下げる方向で頑張るか−。
ゲームスムーズ使えないならZP3じゃなくてZ3でいいのかな?
>>809 810
結構黒レベルなどの設定をいじれば、
ゲームスムーズでも気にならないレベルには
行けそうな感じなのだけど、感覚は人それぞれなので、
お勧めしないと書いたんだ。
アケ基盤のB判定で、ゲームダイレクト、スムーズ
どちらでもガンボル灰S乱ででAAA出せるけど、
ダイレクトの方が光らせやすい気が、自分ではする。
>812
ゲームスムーズがあるのはZP3だけっしょ。
あ
816 :
爆音で名前が聞こえません:2012/03/28(水) 13:02:26.13 ID:utWwMFbt0
い
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
( ゚д゚ )彡
ここでいう遅延ってのは音声が遅れるってことで合ってる?
音はテレビ以外の物につなげればまず遅延しないだろw
映像の遅延だよ
音声はハードから直接アクティブスピーカーなりアンプにでも繋げばいい話だけど液晶の遅延はどうにもならん
最近REGZAの37Z3に買い換えたけど残像に目を瞑れば遅延は良好
>>821 映像の遅延もあるのか…
じゃあ外部スピーカーとプラズマTVで快適プレイ!ってな訳にはいかないんですかい
>>822 オプションに調整する機能のあるソフトなら誤魔化しは効くけどプラズマでも遅延はあるよ
どれくらい遅延するかは機種によって違うからなんとも言えないけどね
YAMAHAのYSP-2200気になってるけど、七畳程の部屋には不向きかな?
REGZA 37Z2使ってるけど音割れと音の遅延が気になって…
フロントサラウンドスピーカーのほうが場所取らないかなーと思ってるんだけど
音楽には不向きだってよ
まあ6万強も出すなら同じか少しだして別にアンプとスピーカー買った方が費用対効果の面ではいいんじゃね
>>825 同じYAMAHAのYHT-S350をゲーム用に買ったけど、テレビ直出力ほどではないにしろ、
若干アンプで遅延が出て結局BOSEの2chアクティブスピーカーを買った経験がある
YST-2200も遅延があるかはわからないけど、一応そういうこともあるって考慮に入れたほうがいいかも
>>826,827
レスサンクス
正直、どれを買えばいいのか分からなくて結構困ってるんだ。
どうしても自宅から行ける距離でリンクル筐体が見つからないので質問。
RA筐体のスピーカーは201Vですがリンクル筐体スピーカーの型番を知ってる方居ますか?KONAMIの画像だとわからなくて。
830 :
829:2012/03/31(土) 13:58:44.96 ID:HQ/fCvxBO
すみません。知人にメルしたら即解決しました。
BOSE M2買ったんだが何これ?
PS2→RCAミニピン変換→M2ってつないでるけど低音ばっかりが強すぎてイカン
途中にEQとかかませても遅延しないもんなのか?
>>828 俺も別にすごい詳しい訳じゃないしやはり百聞は一見になんとやらだと思うので
価格コム()で目星つけてヨドバシとかで試聴させてもらうといいよ
弐寺のサントラ持ってってかけてもらうといい
引越し先にブラウン管宅配頼んだんだけど、設置まではやってくれないかな?
1人じゃこれっぽっちも持ち上がんないんだけど…
>>835 いえいえ、自分も似た悩みで苦労しているので…。
>>825だけど、色々考えてONKYOのHTX-25HDX買ったわ。
在庫切れだから店まで取りに行かないといけないけど
そうかあ
レビューよろ
839 :
837:2012/04/05(木) 01:15:47.83 ID:JcwX8vdm0
ONKYOのHTX-25HDX レビュー
繋ぎ方は
>>231とほぼ同じ感じで
PS2→(D端子映像)→REGZA 37Z2
→(光デジタル)→HTX-25HDX
PC→HDMI→REGZA 37Z2
→(光デジタル)→HTX-25HDX
初めてのサラウンドシステムだしで他のやつ使ったことないから比較出来ないけど
かなり良いと思う。低音とかもいい感じに響いてゲーセンみたいな感じでちょっとびっくりした。
入力端子が多いのも魅力的だったかな。ちなみに値段は25kだったわ
201V使ってる方居ますか?アンプは何使ってますか?
>>839 音響のこと書いてくれたのに悪いんだが、Z2の残像って鈍なもん?
確か遅延は殆ど無いんだよね
839ではないが、自分もZ2を買ってみた感想。
遅延:正直体感できる。やっぱりブラウン管最強だなと思う。
が、調整でなんとか違和感は残りつつもごまかせるか。
残像:こっちが思った以上に酷い。BPM150・HS1.0ぐらいプレイ
しても小節線が3本に見えるレベル。
ACの純正液晶筐体っていいんだなって感じる。
だからACの液晶は黒挿入してるんだって。
宝の持ち腐れな人ばっかりだな。最近レス減ったけどレグザはPS2の寺には向いてない。今から液晶考えてる奴は迷わずDS5かES-50を買いなさい。過去スレなり見てTVの設定が必要だから、その手間だけは必須。
さっき検索してたらsonyのでI/P変換せずに表示出来るモニタがあるみたいだな
AQUOSって遅延しないの?
DS5って3年前のモデルじゃん
そんな装備で大丈夫か?
>>845 中古しかないならブラウン管と変わらん
設定ってのは具体的に何?
前にも書かれてたと思うけど、Z2買うかどうかは結局目的次第な気がする。
DS5(32インチ)とZ2(37インチ)持ってるけど、俺はZ2買って良かったと思ってるよ。
確かに、言われている通り残像は凄いし、買った直後は「損したわ…」って思ってたけど、
とりあえず我慢して遊んでたら意外とすぐに気にならなくなった。
で、Z2買ってよかったと思ったのは、やっぱり調整機能のついてない過去作遊ぶ時かな。
可能な限り遅延なく過去作を遊びたいっていうのならZ2は個人的にはありだと思う。
もちろんブラウン管が最強だろうけどねw
ちなみにDS5も別に悪くないよ、ゲーム側のオプションいじれば違和感なく遊べてたので。
個人的な意見だが参考になれば。長々とスマン。
まぁ小節線の残像が酷いっても、プレイの時にはノーツしか見ないからな
Z2はよく挙がるけどZ3は殆ど出ないな
もしかして劣化してたりする?
>>852 ばっか。小節線如きが三重に見えるんだぞ?
ノーツがどうなるか、考えられないのか?
ZP3の残像感はどう?
倍速処理してても遅延0.7フレらしいけど
ZP3だけど、ゲームダイレクトだと遅延感は少ないけど、
どうしても残像で目が疲れる。
ゲームスムーズを入れると、若干遅延気味に感じるけど、
光るには光る。
ただ、譜面がプルプル震えて落ちてきてる様に見えたり、
結局親にプレゼントしてしまった。
つか、レグザは残像はもちろん酷いんだけど、
そもそも画面が汚いよな。
本当純正じゃないへぼい筐体と一緒だよな。
残像は確かに酷いけどD端子で繋いだら綺麗に映ってるけどな
>>855 ところがどっこい、意外とノーツは残像無いんだわ
BPM150をHS3.0でプレイしてるけど残像に関しちゃ純正液晶筐体とそう変わらない
BPM150のHS5.0で検証してほしいかも
空気読まずZ3買ってみたよ
残像感は
>>860が言ってるのが正しい、というのが俺の実感
確かに小節線のブレはあるけど、ノーツは殆ど気にならない
画質は確かにぼやけた?ような感じになるのは事実、PS3とかに慣れてるときついかな?
KV29DS65からの乗り換えだけど、割といけそうな感じです
映像の話ばっかりだけど
結局スピーカーはどれが良いのよ
BOSEだな。
HD100だわ。音もいいけどPS2(光デジタル)とPC(アナログ)両方繋いだまま使えるのが便利。
オーディオはこだわりだしたらキリがないから設置する環境と予算次第でしょ
予算があってもスペースがないのならBOSE M2
ロケテで新液晶ユニットだってよ。まだわからないがHDになる可能性考えてCSが箱かPS3で出るとしたらZP3が有力か?
ヘッドホンで音ゲーする時ってどこにヘッドホン繋げれば一番良いの?
今6〜7年前のミニコンポから音出してて、ヘッドホンでやる時はコンポのイヤホンジャックに繋げてるんだけどこれじゃ駄目だよね?
>>869 ヘッドフォン端子は外部アンプに。そして光端子アンプからPS2か3に繋ぐ。
一応再確認(音声だけの流れ)
・PS2→コンポ、ヘッドホンアンプ等に直接つなぐ
・TV経由するのは×
・光ケーブルがベストだが、無ければRCAでも可(変換プラグ、延長ケーブルを利用)
・ヘッドホンはコンポ、ヘッドホンアンプ等につなぐ
IIDX20新液晶、HDきたね。
ソースもHDなんかな?
QMAの二の舞じゃないことを祈る
720pとのことです。
>>874 なるほどー
それならブラウン管筐体でもなんとかなりそうではあるね
フルHDだったら流石にきつかった
もし非対応の場合ブラウン管モニタはどうなるんだろうか…
質問です
コナミ製アケコンを載せるメタルラックのサイズを教えて下さい><
ありがとう
とりあえず、幅120奥46を2枚
ポール牧の90cmを4本と54cm(押し入れにぶっ込むから短いので十分)を4本
あとコルクのマットを2枚
安定性を考慮して丸型の足を8個
全部で1万9千円でした
通販で頼んだので、時間かかるけど完成したらうpします
やけに高いな
レグザの37型ZV500でPS2にはD端子使ってるんですが
CSエンプレスでの遅延設定のちょうどいい値を教えてほしい
使ってるなら自分でいろいろ試してみればいいじゃねえか
アケとCS往復して違和感無い設定見つけろよ
ホームのゲーセンの筐体の仕様によっても違うし人をあてにするより自分の感覚で設定した方がいいだろ
DAOコンなんだけど、1Fから2Fにも打鍵音って結構響く?
一応マイクロスイッチを0.25Nのに替えて照光板も固定、ゴム板も挟んであるからカショカショした打鍵音にはなってる
スピーカー導入で音の遅延は無くなったくさいのだが
今度は画面の遅延をどれに設定しても微妙過ぎて全然わからなくなったw
うちのアケコン持ってって遊びに行きたくなるな
最近AC慣れしすぎて家のブラウン管テレビとディスプレイじゃ感覚が違いすぎて困るから俺も液晶欲しいわ
>>886 押し入れにビルトインしてるのか
ゲームモード確かに遅延無いけど画面ギザギザになるお(´・ω・`)
>>883まずはあなたの家の建築構造詳細をだな・・・
鉄筋コンクリート→モウマンタイ
軽量鉄骨、木造、その他→床にDAOコンをそのまま置いてるとアウトな場合も。台にDAOコンを置いてるなら台の足場に衝撃吸収ゴムをつけたり、DAOコンと台の間に衝撃吸収シート噛ませば軽減される。DAOコンの中の隙間部分に衝撃吸収スポンジを入れるのも吉。
あげとく
891 :
爆音で名前が聞こえません:2012/05/28(月) 20:00:26.81 ID:hc4ydbGE0
画面からハンドクッションの一番手前までの距離って誰か分かる?
いろいろ整えたけどやっぱり距離に違和感がある
893 :
爆音で名前が聞こえません:2012/05/28(月) 20:50:00.30 ID:hc4ydbGE0
ACと同じ液晶売ってくれないかな
金に糸目は付けないなら買えなくもないが
>>894店員(店長クラス)と仲良くなって注文してもらえ
さすがに筐体は部屋に置けないですぞ・・・
>>135 9thだけじゃなくてそれ以降の作品はok
スルーモードをオフにしたらIP変換が効くから8th以前のも当然普通に表示できる
その代わり遅延が酷いけど
数値は忘れたけど縦をカットした特殊解像度だからスケーリングがおかしくなるんよ
誤爆した、めんご
液晶だけ売ってくれないんじゃない?
交換か修理しかしてくれなかったような
CRTと交換なのか?LCD。
非純正の店でCRT処分しちゃったら一生非純正ってことか。
ACの液晶ってどこのメーカー製?
あれ東芝なんだ
じゃあベースはREGZAと同じなのかねえ
おそらくだけど、部門が違いすぎて横の繋がりはないと思うよ。
907 :
爆音で名前が聞こえません:2012/06/01(金) 16:30:22.87 ID:QMMMg9kv0
正直tricoro新モニターにがっかり。最近の液晶でもあんな残像酷いの?現行モニター以上に見づらい
>>907 新モニターがどんなもんか知らないけど液晶に期待はしない方がいい
静止画は綺麗だし技術が進歩していて色々なことが出来るけど、HDブラウン管に勝るものが一般に普及していないからね。
sedやら有機elやらの研究が進んでいて、それぞれが競り合う形で進歩出来れば良かったんだけど、とにかくタイミングが悪かった。
事実上液晶のみの状態が需要以上に増えたから液晶のデメリットにあと5-10年は付き合わないといけないんじゃないかな。
910 :
爆音で名前が聞こえません:2012/06/06(水) 11:31:25.56 ID:GjgBX+9f0
なぜSED市販化プロジェクトやめたんだ
>>875亀だけど残念ながらブラウン管はHDにならないそうです
液晶も倍速技術が進んで残像は気にならなくなってきただろ
遅延はソフト側でなんとか調整出来るし数年前ならいざ知らず
今はそこまで問題ないんじゃないの?
格ゲーなんかはまだまだ問題ありまくりだけどな
トリコロからブラウン管筐体減らしていくつもりなのかなやっぱり
あとはUSBインターフェイスごとの遅延も加味したデフォルト設定を用意してくれればな…
現状だとリアプロを純正液晶に変えた筐体とか、明らかに判定上だし
画質的に対して変わらないと言われてるPS3初期型HDMI接続でIIDX16を考えてるんだけど音声光端子PS3→TV(37ZP3)で音は大丈夫だと仮定して映像とコントローラーにかます変換器使うとやっぱり遅延は酷いですか?
>>915 まあEMPだったら調整できる範囲だけどPS2と比べると遅延は大きくなるね
変換器でも多少遅延するしそういうの関係無しでPS3のシステム的な遅延がコントローラーの部分でどうしても出る
>>916やっぱりどうしても遅延しちゃいますよね。そのままPS2とBMSでやります。ありがとう。
BMSに最適な37インチ液晶ってなにかありませんか?
判定調整出来るんだから遅延は気にしなくていいんじゃ?
残像は倍速以上のを買えばよいかと
REGZA Z3あたりでいいんじやない?
スレが900超えてあるんだから最初から読めよ
ここはアホー知恵遅れじゃないんだよ
>>919 ありがとう、お店で見てきます!!
>>920 すいません、CSの話題ばかりだったのでBMS用のをきいてみたかったのです。
Z2でBMSやったことあるけど内蔵スピーカーの音と画面のズレがゲームにならないレベルだったから。音は外部でね。
234WXシリーズは内部遅延時間表示されるらしいけど
これでタイミング調整楽になるんかねぇ?
倍速付きのZがまだ出てないから待ってるけど234WXはどんな感じやろ
デラやるなら最低でも32インチは欲しいんだよねー
32RB2誰か使ってる人いないかな
問題ないよね?
>>924 そっちでZシリーズ出たら迷わず購入するのにな
WXでも問題無い人も多いだろうけど
最近自室に立ち環境作ったんだが、テンプレに疑問があるので報告
>>4にある5cm未満の誤差ってのはモニタならそこまで気にならないけど、コントローラーの高さ5cm変わると違和感ありまくりだった
用意した台が5cmほど低かったけど、気にならないんだと思いプレーしてみたんだがすごくやりづらくて、結局コントローラーの下に
ジャンプ一冊敷いたら違和感消えたわ
今までTV台の高さに合わせて、低い椅子に座って目線を合わせ、その状態で手首の角度がしっくり来る高さの台にコントローラー
置いてやってたんだが、ACと環境ほぼ一緒になってモチベとテンションあがりまくりんぐw
>>928鍵盤までの高さジャスト90センチになったの?
世の中には14インチブラウン管でCSメインの練習で皆伝まで行く奴もいるからすべては個人差です
今正確に測ったら床から鍵盤表面までの高さが895mmだった、今はこれで違和感ほとんど無い
ちなみにジャンプ一冊が28mmなんでACと33mmの差で、俺はかなりの違和感を感じた事になるね
>>930だからモニターは違和感そこまで無いと言ってるじゃないか
確かに俺の周りにもコントローラー床置きであぐらかいてCSやってる奴もいるから個人差言い始めたらキリが無いよ
ACに近づけるために立ち環境を構築するなら、コントローラーの高さ50mmは決して誤差じゃないと思っただけ
だからすべては個人差と書いたじゃないか
少し高さが違って違和感があっても万人に共通の感想じゃないし
それでも別に何も思わないでやる奴もいるんだから
個人的な感想はツイッターにでも書いてろったこった
ろったこった
テンプレに書いてある
>・5cm未満の誤差はそんなに気になりません
がまるで「万人に共通の感想」みたいに書いてあるから、33mmで気になる人もいたよって指摘しただけなんだがな
なんでそんなムキになってるのかな、俺の「気になる」が個人的感想なら、お前さんの「気にならない、黙ってろ」
も個人の感想じゃないか。14インチブラウン管の話だってあまりに極端だしな
>>934詳細なレポ乙です。変なのはほっとこう。ここまできたら個人の趣味の世界でもあるしな。俺はめちゃくちゃ為になりました。
サイズはここで聞くものじゃない。
自分でゲーセンで計測するものだ。
937 :
爆音で名前が聞こえません:2012/06/12(火) 06:34:15.79 ID:NQtcUqNe0
キモ
まぁでも結局自分で計らないと駄目なんだよな。
ゲーセンでメジャー出して測るのは恥ずかしい俺みたいなのもいるから、このスレのテンプレに寸法書いてあるのは助かったぞ
940 :
爆音で名前が聞こえません:2012/06/13(水) 02:18:20.33 ID:8NtdsnPl0
以前かなり細かく寸法が書いてある画像があったんだが誰か持ってないかな
941 :
爆音で名前が聞こえません:2012/06/13(水) 14:53:48.37 ID:J0LOY5wy0
残像、遅延が少ない最強の37インチ液晶はZP3あたりでFA?
pc向けだからといって、2dxで24はさすがに小さく感じるなあ。
CS表示で画面近めならそこそこいいんじゃないの?
BMSメインならスキン選べばいいのあるし
32インチはよ
>>946 BC3の後継ならZP3の方がゲームに向いてるのかな?
>>947 勿論37ZP3の方が性能上でしょ。32まちだったのならZP2だな。
>>948 ポップンは32デラは37なんでどっちに合わすか悩んでます
37だとポップンやりにくくなるような気がするんだよなぁ
ZP3とZ3って、将来の3Dゲーとか見越さないのであれば別にZ3選んどきゃいいんだよね?
ゲームスムーズモードだっけ?ZP3にしか無いやつがあるはず
音ゲーにはどうなんだろうって所だけど
811: 2012/03/10 22:17:46 pv6ULQcY0 [sage]
>>809 810
結構黒レベルなどの設定をいじれば、
ゲームスムーズでも気にならないレベルには
行けそうな感じなのだけど、感覚は人それぞれなので、
お勧めしないと書いたんだ。
アケ基盤のB判定で、ゲームダイレクト、スムーズ
どちらでもガンボル灰S乱ででAAA出せるけど、
ダイレクトの方が光らせやすい気が、自分ではする。
857: 2012/04/10 23:18:44 IXjN6aIB0 [sage]
ZP3だけど、ゲームダイレクトだと遅延感は少ないけど、
どうしても残像で目が疲れる。
ゲームスムーズを入れると、若干遅延気味に感じるけど、
光るには光る。
ただ、譜面がプルプル震えて落ちてきてる様に見えたり、
結局親にプレゼントしてしまった。
同じ型番のテレビだったらサイズが違っても遅延の度合いとかは変わらないよね?
変わるよ。26ZP2と32ZP2を比べたら26の方が遅延少ないよ。残像はモロに変わるよ。
>>956 マジか…
でもDaoのdoubleとか使おうと思うとやっぱ37か42じゃないとなー…
958 :
爆音で名前が聞こえません:2012/06/17(日) 20:09:13.28 ID:96vBzOzU0
サイズが大きくなれば落下スピードは上がるから当然残像も酷くなるわな
これもう(何のスレか)わかんねぇな
酷くなるのは残像じゃなくて残像感な
フレームマイスターとMG3000の話が前レスにあるけど使ってる人居たらレポお願いします。
知っているのならそのレス見ればいいじゃん…。:('ω`;):
PCのモニターでCSやるとやっぱTVでやるより遅延が酷くなりがちですか?
フレームマイスターかますよりそのままHDMIで繋げばよくね?
いやPS3は余計に遅延の要因増えるから駄目だよ
遅延の事を考えるならPS2でD端子かコンポーネントで繋ぐのが正解
967 :
爆音で名前が聞こえません:2012/06/18(月) 11:21:09.12 ID:sz6ZDf2x0
そういえばEMPってプログレッシブ対応してたっけ?
してないでしょ
PS2のはみんな480i
>>967 DDRのどれかだけは対応してるね
寺は結局一つも対応せず…
970 :
爆音で名前が聞こえません:2012/06/21(木) 18:34:47.78 ID:GoQlCcTy0
AQUOS LC-37ES50
REGZA 37A2
REGZA 37Z9000
上記の中から選ぶとしたらどれがいいですかね
前スレでZ9000は微妙って言われてましたが・・・
>>970 その3機種の価格がいくらか知らないけどES50とか新品オクぐらいしか玉なくね?他のレグザ買うならもう少し金貯めて37Z3買いなさいな。
少し価格上昇しちゃったけどネットで6万しないで買えるよ。
Z3とZP3の人口比ってどれくらいいるんだろね
973 :
爆音で名前が聞こえません:2012/06/21(木) 21:44:14.60 ID:wH1BjorV0
>>971 金欠だけどテレビ持ってないので今月買おうと思ったんですがオクで3万前半で出てるのがこの辺りだったので・・・
やっぱり貯めてZ3買ったほうがいいんですかね
974 :
爆音で名前が聞こえません:2012/06/21(木) 22:05:06.50 ID:GRQoLGmA0
ハイビジョンにはノーマルハイビジョンとフルハイビジョンがあるので混同しないように
32より小さい場合はノーマルハイビジョンの場合が多いので無駄な出費となる
イオンのPRODIAは32でフルハイビジョンで3D対応で29800円とお買い得
975 :
爆音で名前が聞こえません:2012/06/21(木) 22:36:14.78 ID:7z6LTkec0
弐寺にもプログレッシブはあるだろ
Vとか
PS2から音声光出力させたら違和感無くプレイ出来た。
>>973そっか予算がそれならZ9000かな?ES50はCSEMP〜ハピスカなら遅延問題無かったよ。でも外部光接続だったから普通にテレビのスピーカーだとわからない。
ソフト自体が480pに対応しててくれれば色々と解決したのになぁ……
480iはどうにもならないよね。PS3版CSEMPリメイクしてくれれば解決なのにな。720で良いし。
ポップンの方が480p先に対応しちゃったしな
ポータブルだけど・・・
Z3(ZP3ではなく)注文してみた
理由もなく「あーあ」とか言うだけの元気があるなら他のことをしてみたらどうだね
>>981 なんでZ3にしたの?
ダイレクトとスムーズどっちがいいんだろうね・・・?
>>984 まず第一に3D機能が要らないこと
次にスレ内でZP3にする決定的な理由になるレビューが無かった
逆にZ3で決め手になったレスは
>>860 >>862 もちろん到着後にはレビューするつもりです
本当はスルーするのが正解なところなんだろうけど
>>982みたいなのは所謂ネガキャンなの?
983が言ってくれてるように何かしらの理由があるならわかるけど、こういうのは正直イラッとくる
>>985 説明下手で申し訳ないがZP3にしかないゲームスムーズは小節線の2重3重に見えるのがゲームダイレクトよりも少なくちょっと進化してる。
だからダイレクトでプレイするとブレる分ノーツが太く見える。
あとはやっぱAC液晶のようにはいかないから自分がどこまで許せるかによるんじゃないかな。
AC液晶は黒挿入だからね
>>986-987 完全なAC液晶にならないのは承知で注文したので、多少AC環境とは異なることは理解してる
ZP3は
>>857の言う「遅延気味」というのが少し気になった。旧作もそこそこプレイするので。
実はここ数年TVが14inCRTで地上波も数年間全く見ていなかった状態の購入なんで、
万が一ハズれてもそんなに痛い思いはしないかなと思ってる
>>988 遅延のが気になるならそのほうがいいのかも。
自分はダイレクトの残像のがダメだったからスムーズでやることが多い。
14CRTからなら満足なんじゃないかと思う。
990 :
爆音で名前が聞こえません:2012/06/24(日) 18:02:10.13 ID:H1RHu1Vo0
あーあ・・・
小学生かよ
あ?あ?
なんでホモが沸いてるんですかね?
なんでカオナシも沸いてるんだよ