【AC風】海外製コントローラー17台目【DAO・KSC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952939:2011/03/09(水) 00:39:34.00 ID:LD8sfqvrO
>>942
360番台前半
ひと月10件ペースなのに発注が多くて
静音対策に時間がかかるとか流石に仕事遅すぎるよね
953爆音で名前が聞こえません:2011/03/09(水) 00:45:24.66 ID:QLAlNs2S0
海外コンは基本自分でメンテ必須だと思っておいたほうがいい
皿もボタンも
954爆音で名前が聞こえません:2011/03/09(水) 01:23:38.23 ID:2fyg7b4o0
>>953
レスありがとうございます。
専コンに芝ボタン導入程度なら出来るんですが、ちょっと心配ですね…
955爆音で名前が聞こえません:2011/03/09(水) 02:49:00.19 ID:LlyjfpO/0
951の質問の意図から若干ずれているかもしれないけど、
俺はDAOコン2個買って内一個、皿が土台からかなり浮いた状態で届いた。
まぁ自分で直せるレベルだからよかったけど。
956爆音で名前が聞こえません:2011/03/09(水) 08:07:51.79 ID:3UKWOJTIO
書き込みを見てる限り最近のDAO直は平均6日で届いてるんだな。

3日に頼んで6日目、仕事中ソワソワしてそうだわw

957爆音で名前が聞こえません:2011/03/09(水) 09:14:14.65 ID:kOhCAg6W0
DAO直でRE注文してそろそろ1ヶ月になるな
LED在庫切れてるから3月4日に送るよって言われたからそろそろくるかもしらんが
958爆音で名前が聞こえません:2011/03/09(水) 13:23:39.41 ID:BwLVO8710
konamiのアケコン持ってる人いる?
アケコンの皿って専コンと同じ反応の仕方なの?
それともDAOとかと同じなの?
959921:2011/03/09(水) 17:51:20.15 ID:2fyg7b4o0
>>955
そういう場合もあるんですね・・・
もっとよく考えてみます。
960爆音で名前が聞こえません:2011/03/09(水) 17:53:02.95 ID:2fyg7b4o0
×921 ◯951
間違えましたすみません。。。
961爆音で名前が聞こえません:2011/03/09(水) 21:28:43.23 ID:V1mbjE7yP
DAO直でpaypal使って買おうと思ったんだが、注文した後にでる「おめでとうございます!」の画面閉じちゃって
DAOに送金する画面のURLが分からなくなっちまった

DAOのpaypal用のメアドに送金しちゃっていいのか?
それとも注文確認のメール待ってDAOに聞くべき?
962爆音で名前が聞こえません:2011/03/09(水) 21:52:12.85 ID:9ot3ZWPRP
もう一度注文すれば?
んで金送ってから 「前のはキャンセルでよろ!」って感じで。
963爆音で名前が聞こえません:2011/03/09(水) 22:04:53.14 ID:V1mbjE7yP
>>962 今まさにそうしてきたぜ
前の注文番号言ってそっちはミス、こっちが本当って中学生レベルの英語でメールしといた

3月中には届くと良いなあ
964爆音で名前が聞こえません:2011/03/09(水) 22:52:23.05 ID:5IWWlzsV0
965爆音で名前が聞こえません:2011/03/09(水) 22:55:33.15 ID:nMWenSGs0
前2万開始3万即決でFP7出てたから狙ってたけど3万即決で落札されてたな・・・
966爆音で名前が聞こえません:2011/03/10(木) 17:32:37.95 ID:B4v/wobi0
0.98Nだと何やっても固すぎ
0.49Nに100gバネでも固い
0.49Nに20gバネだとペチャペチャすぎ
20gと100gの間のバネとか無いのかね。100をカットするしかない?
967爆音で名前が聞こえません:2011/03/10(木) 17:42:44.21 ID:qf87CfSJ0
軽いのに慣れたら重い店や大会とかでヘタクソになりそうだから
0.98Nで慣れる事にするわ
968爆音で名前が聞こえません:2011/03/10(木) 17:46:55.57 ID:OjpRymA10
>>966
0.25N使えばいいじゃん
969爆音で名前が聞こえません:2011/03/11(金) 01:06:09.96 ID:vYJYuApc0
PEE2購入記念
アドバイスもらったりバネ逆伸ばし動画もらったりしたので
お礼を兼ねて、まとめメモ投下する
長文注意、言葉がおかしくてもスルーしてね
970爆音で名前が聞こえません:2011/03/11(金) 01:09:45.73 ID:vYJYuApc0
三和ボタン購入を考えてる人用まとめメモ
・既に知っている人、必要のない人はスルー推奨
・以下はランプホルダー(LEDとマイクロスイッチを取り付ける為の土台)ありの場合
 ランプホルダーなしで注文したい人は問い合わせてみる事をおススメする

●鍵盤ボタン(基本型番:OBSA-45UK)
LEDあり、マイクロスイッチあり・・・OBSA-45UK-※-R-12V (白1,848円、黒2,205円)
LEDあり、マイクロスイッチなし・・・OBSA-45UK-※-MN (白1,798円、黒2,155円)
LEDなし、マイクロスイッチあり・・・OBSA-45UK-※-LN (白1,008円、黒1,365円)
LEDなし、マイクロスイッチなし・・・OBSA-45UK-※-N (白 958円、黒1,315円)

・「OBSA-45UK-」までは全て共通
・※部分には指定したい色が入る(白鍵ならW、黒鍵ならK/W)
・デフォルトのマイクロスイッチは0.98N
・OBSA-45UK-※-R-12VについているLEDは赤の12V
・-MNと-Nの値段は三和に聞いた話から計算したものなので、誤差があるかもしれない

●効果ボタン(基本型番:OBSA-30UK)
LEDあり、マイクロスイッチあり・・・OBSA-30UK-LED-R-12V(白のみ1,743円)
LEDあり、マイクロスイッチなし・・・OBSA-30UK-MN     (白のみ1,693円)
LEDなし、マイクロスイッチあり・・・OBSA-30UK-LN     (白のみ803円)
LEDなし、マイクロスイッチなし・・・OBSA-30UK-N     (白のみ758円)

・効果ボタンの押し具合までこだわる人は多分いないと思ったので
 デフォルトのマイクロスイッチについての詳細は聞いてない
・OBSA-30UK-LED-R-12VについているLEDは赤の12V
・-MNと-LNと-Nの値段は三和に聞いた話から計算したものなので、誤差があるかもしれない
971爆音で名前が聞こえません:2011/03/11(金) 01:12:59.53 ID:vYJYuApc0
●バネ(基本型番:OBSA-SP)
20g(10個入り)・・・1,050円
100g(10個入り)・・・630円
200g(10個入り)・・・630円
400g(10個入り)・・・630円

・芝商事でも買えるらしい(今回は三和でまとめ買いの予定なので省略)

●補足
三和電子に直接電話して色々聞いてみたんだが、IIDXプレイヤーからの同じような問い合わせが多いらしい。
そこで、デフォルトマイクロスイッチからの交換やら部品の販売やらを
通販メニューに加える予定、との事だ。
現在は部品の発注、仕入れの段階なのでまだサイトの更新には至っていないが、
早ければ来週あたりには注文出来るようになるんじゃないか、といった感じだった。
三和の受付嬢(と呼ぶのか?)や部長さん(?)はとても親切に細かく教えてくれたから、
色々と気になる人は問い合わせてみるといいと思う。

●注文の仕方
三和電子の通販サイト(http://www.rakuten.co.jp/sanwadenshi/)から
音楽ゲームカテゴリ、周辺パーツカテゴリ内の「照光式押しボタン薄型45φ長方形」などを選択し、必要個数を購入
「備考」として上記の型番で注文したい旨を記載すればOK。(マイクロ抜きとかLED抜きで、と書いても大丈夫な気がする)
後日、注文確認&見積もりメールが来るから、OKであればその旨を返信して終了
972爆音で名前が聞こえません:2011/03/11(金) 01:22:44.06 ID:vYJYuApc0
もう一つ補足
・三和で買い物をする時はまとめ買い推奨。10,500円以上の買い物で送料無料になる
 地域によってはパーツひとつ買えるくらいの送料がかかるため、
 予備として多めに買っておくというのも一つの手(バネとかLEDとか)

投下終了、少しでも参考になれば幸いです
973爆音で名前が聞こえません:2011/03/11(金) 01:27:08.82 ID:f/tH74o/0
>>970見て勘違いする人いるかもしれないから書いておくけど、
DAO、NINGコンのLED電圧は5V。
ちなみに三和で5VのLEDも扱っている。
974爆音で名前が聞こえません:2011/03/11(金) 01:27:22.31 ID:YJF+ratG0
よくやった
君にそのテンプレを加えた次スレを立てる義務を与えよう
975爆音で名前が聞こえません:2011/03/11(金) 01:36:32.76 ID:cJQ02tGC0
>>972
ちょうどボタン買おうと思ってたから参考になった
976爆音で名前が聞こえません:2011/03/11(金) 01:50:42.83 ID:vYJYuApc0
あれ、次スレって>>970踏んだ奴だったっけ
ちょっとやってくるけど、勝手にテンプレに加えるのはまずい気がする
>>973 指摘thx 確かに誤解を招きかねない書き方だった 修正するです
977爆音で名前が聞こえません:2011/03/11(金) 02:05:39.85 ID:vYJYuApc0
ごめん、レベルが足りないとか言われて無理だった
どなたかお願いします

【AC風】海外製コントローラー18台目【DAO・KSC】
■このスレは海外製のコントローラースレです

■まとめWiki
http://www11.atwiki.jp/djdao/


■公式サイト

【DAO】
http://www.bemaniasc.com/

【KSC(KKOO氏)】
http://cafe.naver.com/kscfactory.cafe(ハングル)

■前スレ
【AC風】海外製コントローラー17台目【DAO・KSC】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1284315567/

■DAOコンに関する注意
・注文から発送まで非常に時間がかかる場合があります
・個人製作(?)の為、キズ汚れ等があります
・輸送中のショック等で底板が割れる場合があります
・スクラッチのセンサーが微妙にズレていたり、ボタンの配線が外れている場合もあります。
 ある程度自分で対処できない人にはオススメできません。
・dao氏と連絡取る為にも、英語がまったく出来ない人もオススメできません。
 ※現在は、日本語で購入出来ます。
978爆音で名前が聞こえません:2011/03/11(金) 02:09:14.92 ID:vYJYuApc0
指摘部分を加筆しました。
必要に応じて適宜修正や削除、補足などお願いします。

三和ボタン購入を考えてる人用まとめメモ
・以下はランプホルダー(LEDとマイクロスイッチを取り付ける為の土台)ありの場合
 ランプホルダーなしで注文したい人は問い合わせてみる事をおススメする

●鍵盤ボタン(基本型番:OBSA-45UK)
LEDあり、マイクロスイッチあり・・・OBSA-45UK-※-R-12V (白1,848円、黒2,205円)
LEDあり、マイクロスイッチなし・・・OBSA-45UK-※-MN (白1,798円、黒2,155円)
LEDなし、マイクロスイッチあり・・・OBSA-45UK-※-LN (白1,008円、黒1,365円)
LEDなし、マイクロスイッチなし・・・OBSA-45UK-※-N (白 958円、黒1,315円)

・「OBSA-45UK-」までは全て共通
・※部分には指定したい色が入る(白鍵ならW、黒鍵ならK/W)
・デフォルトのマイクロスイッチは0.98N
・OBSA-45UK-※-R-12VについているLEDは赤の12V
(daoコン、ningコンにデフォルトで使用されているLEDは5Vであり、三和でも購入可能)
・-MNと-Nの値段は三和に聞いた話から計算したものなので、誤差があるかもしれない

●効果ボタン(基本型番:OBSA-30UK)
LEDあり、マイクロスイッチあり・・・OBSA-30UK-LED-R-12V(白のみ1,743円)
LEDあり、マイクロスイッチなし・・・OBSA-30UK-MN     (白のみ1,693円)
LEDなし、マイクロスイッチあり・・・OBSA-30UK-LN     (白のみ803円)
LEDなし、マイクロスイッチなし・・・OBSA-30UK-N     (白のみ758円)

・効果ボタンの押し具合までこだわる人は多分いないと思ったので
 デフォルトのマイクロスイッチについての詳細は聞いてない
・OBSA-30UK-LED-R-12VについているLEDは赤の12V
(daoコン、ningコンにデフォルトで使用されているLEDは5Vであり、三和でも購入可能)
・-MNと-LNと-Nの値段は三和に聞いた話から計算したものなので、誤差があるかもしれない
979爆音で名前が聞こえません:2011/03/11(金) 02:22:11.08 ID:xOKnqQvx0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1299777254/

立ててきた テンプレこれで大丈夫かな
980爆音で名前が聞こえません:2011/03/11(金) 07:58:55.49 ID:HS/XO7LfP
コナミのIIDX筐体出荷時のバネやマイクロSWの重さは100g・0.98Nで合ってる??
981爆音で名前が聞こえません:2011/03/11(金) 09:24:01.00 ID:Z4Lx7B7D0
そだよ〜
大会とかだとその設定っぽいね。
982爆音で名前が聞こえません:2011/03/11(金) 09:40:22.16 ID:HS/XO7LfP
>>981
ありがとさん〜^w^
983爆音で名前が聞こえません:2011/03/11(金) 12:14:18.17 ID:ghO1yu1wO
朝EMS確認したら空港に届いてた・・ついに出来る。

届いたら開封生放送でもやろうかしら・・・
984爆音で名前が聞こえません:2011/03/11(金) 14:46:25.18 ID:fFmQh6Zm0
>>983
ピアキャス待機してますが
985爆音で名前が聞こえません:2011/03/11(金) 16:46:36.17 ID:YJF+ratG0
空港水浸し・・・
986爆音で名前が聞こえません:2011/03/11(金) 20:29:39.57 ID:xOKnqQvx0
これは確実に俺のポプコン遅くなるな・・・
987爆音で名前が聞こえません:2011/03/11(金) 22:49:48.86 ID:J+PMnXZ30
俺のDAOコンが倒れかけて大変だったぜ・・・
それより東北の人たちが大丈夫か心配だけども
988爆音で名前が聞こえません:2011/03/12(土) 06:41:55.67 ID:Ye0Ce/8R0
俺は立ち環境つくってあったんだけどテレビ降ってきてディスプレイ割れたorz
989爆音で名前が聞こえません:2011/03/12(土) 07:19:28.79 ID:itOZbZwtP
こんな時に聞くのも何だがDAOって発送しても連絡こないのがデフォ?
入金済からサイトの表記変わらないしメールも来ない
家に引きこもりになりそうだからDAOコン早く欲しいお
990爆音で名前が聞こえません:2011/03/12(土) 08:34:26.65 ID:1WDjxBhxO
>>970のLEDなしって、規格の合うものを別途購入したら取り付けられるんだよね?そのものに対応してないとかじゃないよね?
991爆音で名前が聞こえません:2011/03/12(土) 13:46:38.08 ID:X06yFn6U0
地震やばい。津波もやばい。

それはさておき騒音対策考えてたんだが。

ボタンの隙間に1mmのゴムいれてみた。
うーん。専コンで厚紙入れてゴム足したみたいな感じ。
音は小さくなったけど、ストロークが短くなった。1mmバカに出来ない。0.5でも厚いのかなぁ?
あと音を小さくする方法ってないかな?
992爆音で名前が聞こえません:2011/03/12(土) 21:55:15.05 ID:6jRkulpa0
中に何か詰める
993爆音で名前が聞こえません:2011/03/13(日) 12:58:30.78 ID:UYDfr1uHO
>>990のいう、「そのものに対応してない」って意味が良く分からんが
「LEDなしで注文してもLEDは後からでも取り付けられるのか」って意味なら、答えは「取り付けられる」

ランプホルダーなしで注文した場合はシラネ
ランプホルダーがないと、LEDはおろか、マイクロスイッチも取り付けられない
994爆音で名前が聞こえません:2011/03/13(日) 20:51:46.75 ID:M/PKRM4h0
DAOコンのマイクロスイッチ云々は
このスレ見ててだいたい把握できたんだけど
同じことはDAOポプコンにもいえる?
ゲーセンのよりストロークが深いというかボタンが重く感じるんだが
995爆音で名前が聞こえません:2011/03/14(月) 11:43:31.44 ID:CnA636sKP
水曜に入金確認になったのに未だに発送されない・・・DAOおせーぞ
996952:2011/03/15(火) 08:30:53.53 ID:qWKljgG5O
FPI経由のNingコンって注文番号的に1ヶ月で10件程度なのにFPIのトップに
現在、毎日3〜4台のペースで中国より順調に出荷をしており
って書いてる
1人10台平均で購入してるのなら良いんだが普通に考えて
酷い情報操作臭しかしないからFPI経由にするべきじゃなかったと思えた

どのみち届く商品がまともだったら良いんだが…
997爆音で名前が聞こえません:2011/03/15(火) 09:33:49.34 ID:0wOfYf/bO
ningコン、一週間程度以内に発送って通知来てから一週間経ったけど発送メール来ないわ

なんだよ一週間程度って、きちんと日程書けよ
そろそろ注文してから四ヶ月経つぞ
998爆音で名前が聞こえません:2011/03/15(火) 12:24:41.92 ID:fYmzGPdtO
PEEが届いて3日、稼働時間約10時間ですが外観や使用感を報告します。
長文ですが失礼します。

申し込み〜到着まで
3月3日夜DAO直接申込、paypal振込、4日昼間振込確認メール、8日夜発送メール、10日夜届く。

届いた状況、開封
段ボールはボロボロwwひどく段ボールの損傷は激しく焦った。開けたときやけに砂だらけw
フィルムが綺麗に張ってありました。

外観
みんなの報告通り細かい傷が多く手作り感がある。外側に黒プラの加工や皿のアクリルの面取りは雑。使うには何ら問題なし。

使用感(皿)
専コンみたいな機敏な反応はしない。アーケード筐体に近い。皿表面は滑りにくいけど、エンプ皿に慣れているのでやや難あり。

使用感(ボタン)
中国ボタン+マイクロスイッチ(変更なし)ですが、かなりの好印象です。
筐体と比べて柔らかく、叩きやすいですが夜とかには厳しいくらいうるさい。後、三和+オムロンはパチパチ間がありますが、DAOコンはパイ〜ンパイ〜ンとバネを押してる間があります。

今後
少し分解して今持ってる芝ボタン+0.24N+100gバネを試す予定です。

結論
かなりよい買い物でした。アケコンを買おうと思いましたが、こちらで良かったです。


以上です。質問とかあれば答えますのでよろしくお願いします。
999爆音で名前が聞こえません:2011/03/15(火) 12:42:26.56 ID:VndBKBvEO
特にいつもと変わらないね
1000爆音で名前が聞こえません:2011/03/15(火) 12:59:26.07 ID:/gUydIfXP
1000なら俺のDAOコンが今日届く
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |       音ゲー@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://yuzuru.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄