【beatmaniaIIDX】短期間での上達を試みるスレ15
とにかく少しでも早く上達したい!という執念に燃え上がるスーパーサイヤ人が集まるスレです。
マターリプレイ派や向上心のないベジタリアンは巣へ(・∀・)カエラ!
【僅かな時間で楽々上達。夢の攻略法♪】ではないです。ブルーワーカーとか記憶術でもやってろ。
廃人プレイ上等、スパルタ上等、粘着練習のためのCS所持までもが前提になるので、あまりプレイ時間が取れない人は向いてません。
疲労による怪我には細心の注意を払うこと。
☆10に挑む前に急成長が止まってしまった人は☆5〜☆9でやってない曲があったら全部やりましょう。
一見無駄に見えても根っこの部分の強化に役に立ちます。☆10に挑める人は☆9〜がメインでおk。
運指、脱力(打鍵)、見切りについて
プレイしてて手が少しでも疲れたり痛くなるならこれらに問題が有ります。
脱力≧運指>見切りの順に重要度をおき練習するのが上達の秘訣。
上級曲で手に負担が掛かったりついていけないと思えば、その練習はほどほどにし、運指や脱力を鍛えるのが近道。
そこでそんな君達にとっても効果的なトレーニング方法を紹介しよう。
まとめサイトをまずよく読むこと。
まとめサイト
http://www29.atwiki.jp/beat2dx/pages/1.html 前スレ
【beatmaniaIIDX】短期間での上達を試みるスレ14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1266772902/ 2 名前:爆音で名前が聞こえません[] 投稿日:2010/02/22(月) 02:22:49 ID:L2eiXgBA0
運指改造はこちら
【薬指】IIDX運指スレ★8【小指】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1253262830/ 故障したことを嘆きたい時はこちら
・・・全部dat落ちしてたから各自で探して
段位対策、単曲クリアのコツは各段位スレ、☆○○スレにGO!
香ばしいのは各自でスルー
つ 必死チェッカー
ttp://hissi.org/
【全般】 兎に角「どれだけ指を傷めずに無理を出来るか」が勝負。 スタンダードの4曲目特攻は当然、少しでも難しい譜面をプレイする為に易も積極的に使う。 オリコも重要、常に易をつけてスタンダードでは4曲目でしかプレイ出来ない様な曲を練習すべき。 スタンダードでプレイする際には毎回一曲は自分の苦手なタイプの譜面を選ぶ。 乱打に特化するよりも満遍無く腕を上げる事の方が重要。 後は長期目標だけではだれるので短期目標を作る事。 段位では無く単曲のクリアが望ましい。 その際には目標曲の譜面を分析して、自分には今何の技能が足りないのかを洗い出す事。 短期目標を一つ一つクリアしていけば自然と地力は付くし、モチベも上げ易い。 【六段】 六段を取ったら先ず地力上げ。 七段以降を取る為には少なくとも☆10の下層曲なら見切れる、程度の地力が必須 ・実力検査 Lv1:EDEN灰、quaser灰 Lv2:moon race穴 Lv3:Concertino in blue灰 Lv4:No.13灰 Lv4が全部ノマゲできたら上級編へ。 ・練習曲 Lv0:sync灰、quasar灰、嘆きの樹N、CaptivAte〜誓い〜灰、Turii灰 Lv1:革命灰、apocalypse灰、sphere灰、Regulus灰、colorful cookie灰 Lv2:冥灰、colors灰、華蝶風雪灰、FireFire灰、Falsh Back 90's穴 Lv3:xepher灰、Ubertreffen灰、Time to air灰、Kung-fu Empire灰 【六段上級〜八段下級】 ここで身に着けたいのは☆11と勝負できる地力と運指力。 ・実力検査 Lv1:AA灰 Lv2:罠穴 Lv3:LASER CRUSTER灰 Lv4:quaser穴 Lv3で下級卒業。 受からないならギガデリである程度皿を捨てるなど自分なりの対策を立てよう ・練習曲 Lv0:Aurora灰、scripted connection(A mix)灰、A灰、TROOPERS灰、 Lv1:stoic灰、Candy Galy灰、garden穴、雪月花灰、少年A灰、3y3s灰 Lv2:murmur twins穴、Blue Rain穴、V灰侍乱、Programmed world穴 検査曲も地力曲を選んだつもりなので適宜。 オリコは自分の位置より2つ程度上の曲を2曲、1つ上の曲を2曲。 易抜け出来る曲ならオリコに組み込む必要は無いかと。
【八段〜十段】 EMPの九段が☆12に片足、ていうか両足を突っ込んだような内容なので☆12を視野に入れた練習が必須となる。 ☆12の曲には「練習にはなるがラストの殺しが厳しすぎてクリアできない」曲が多い。 従ってスタンダードよりもオリコを中心とした練習が有効。 十段はAA穴がBP150を切れば見えてくる。開幕が苦手なら青龍1・2で対策をしよう ・実力検査 Lv1:Aurora穴 Lv2:four pieces of heaven穴 Lv3:concertino in blue穴 Lv4:AA穴 ・練習曲(オリコ用) Lv0:Ubertreffen穴、quasar穴、INAZUMA穴、ANDROMEDA穴、Holic穴 Lv1:xenon穴、MINT穴、No.13穴、waxing and wanding穴、A穴、sqream squad穴、Ristaccia穴、Kung fu Enpire穴 Lv2:gigadelic穴、moon_child穴、少年A穴、one more lovely穴(ラストは忘れて良し) Lv3:V穴、oratio穴、AA穴、蠍火穴、Candy Galy穴 Lv0の曲であっても上のレベルになっても使えるので、練習曲の追加と考えて欲しい。 後上での練習はACのもの。 CSでは今までと同じように、短期目標曲設定→分析→対策を繰り返して地力上げ。 Lv2が見えて来る頃には自然と九段相応の地力が付く。はず。
8〜9段者向けのアドバイス 115 :穴クエの発狂で2%まで落ちるのなら☆10上位クラスで出来ない曲があるはず。 【LEVEL1】 ・snow storm ・NEBULA GRASPER これらがそこそこ出来る様になれば穴クエ発狂で2%までは落ちないはず。 【LEVEL2】 ・lower world ・月光 ・Daisuke これらがそこそこ出来る様になれば穴クエ発狂でそこそこゲージ維持出来るはず。 【LEVEL3】 ・Apocalypse ・LOVELY STORM これらがそこそこ出来る様になれば穴クエ発狂で赤ゲージ維持出来るはず。 116:☆11なら ・Giudecca ・No.13 ・BLOCKS ・The Dirty of Loudness ・waxing and wanding ・TRANOID ・four pieces of heaven ・in the Sky ・Ubertreffen ・You'll say "Now!" 高密度系地力譜面を中心に繰り返しプレイする事をおすすめ。 ☆12を触らずともこれらをやり込むだけでも☆12クラスに対抗しうる基礎的地力は十分備わる。 286 :☆12クラスに挑む為の基礎力アップの為の☆11での推奨練習曲をまとめておきます。 【運指速度アップ】 ・STEEL NEEDLE 高速トリルが特徴的で乱外れは運指速度を上げるかっこうの練習曲。 十段下級クラスではハードに挑戦したり皆伝クラスでも穴冥の練習にしたりと末永く付き合える。 ・GENOCIDE ニードルに続いてこちらも運指速度を上げるのに有効。 叩きにくい配置が多いのも練習になる要因。 【皿複合での運指崩しを基本とした総合的な地力向上アップ】 ☆12クラスはやはり密度が高いので鍵盤の見切りを鍛えたくなるが皿複合力も疎かにしてはならない。 ・Sun Field 難乱安定したとしてもBP減らしが練習になる。 また道中は中速の乱打を光らせる練習にもなる。 ・THE DEEP STRIKER 皿+同時押しが1Pなら3番、2Pなら5番を含む皿側に寄った時がかっこうの練習譜面。 べちゃ押しでもそれほど問題はないが崩してとれた方が今後も色々と有用的。 ・smile 皿の練習と共に高速乱打の練習にもなる。 ・Debddy Daddy 中速でそれほど難しくはないが、2連打と皿の複合というのはあまり触れる機会がないのでよい練習譜面。 ・Secrets 皿複合、二重トリル、縦連、二重階段、など様々な要素が含まれており総合的な地力向上に有効。 なお練習の際には常に乱を常備すべし。
穴AAについて 穴AAノックには本当に効果があるのか? 穴AAさえ出来ればいいのか?という議論は前スレでもしばしば行われていました。 BP200で粘着しても上手くならないよ派も居れば、BP500から粘着して効果があったよ派もいますので、 まずはやってみて自分で判断してみるのがいいんじゃないでしょうか。 詳しい議論はテンプレwikiにあります。 乱粘着のBPの目安は? 会話抜粋 >大体、BP100以上でるようなら練習効果は薄いって言われてた気がする。 AAが無理そうならカンフーとかパンチラ黒とかB4Uリミで練習。 皿複合ならライオン穴、スクスカ穴、1stサムライ穴あたりが練習曲かな? あとVOX UPとかウェルカムとか。 >乱粘着するならやっぱりBP100前後からかな。 それ以上でるなら万遍なく☆11☆12やった方が絶対良い。 今は見えにくいであろうAA後半も 気が付いたらただのズレ含みの乱打譜面になってるよ >穴AAはBP100程度でイージークリア圏内だからそうでもないと思う。 俺はBP150くらいからでも練習になるんじゃないかと思う。 まぁ150出てたら後半なんかほとんど見えてない状態だから大変だろうけど 見切ろうという気持ちで練習に臨むとかなり効果期待できると個人的には思う。 流石に200出てたら☆11から出直しだな。
スコアについて
スコアは、毎日練習が前提として
1日目:普段の練習を軽くしたあと低難度ばっかやってスコア狙う。
その日はヌルイ曲ばっかで発狂見切れなくなってもおK
2日目:逆に発狂練習と低速練習をやりまくる。低速はリズム押しの大事さがわかるから
自分はごく平凡な皆伝で、☆10〜11のスコア出やすい曲ならMAX-出る程度でしかないんだけど
この方法を1往復するだけで、スコア詰めたはずの曲で10〜20伸びる事がよく起こるので提案しました
ヌルイ曲ってのはMAX-とか、あわよくばMAX狙いますって感じのレベル
☆1から埋め直す位のノリで☆3〜7のNORMAL譜面やったり、16分の基礎の灰クエ系やったり
とにかく簡単系ならもう勝手に光る、てくらい判定に慣れるのが目的です
で、昨日判定は掴んだ、て意識で二日目に高難度の練習や、
余裕で越せる曲の中では歯応えある方のレベルをやると大分違うはず
簡単な所を取りこぼさない練習→簡単に感じる部分を増やす為の地力上げのループって意識で
422 :爆音で名前が聞こえません:2009/12/07(月) 10:50:40 ID:tj8K5z3yO
☆11大半がAAランク半分いく地力なのに鳥Aの話題を出せないようなスコア上限が低い人は
撫で押し癖のせいで我慢しきれず早押しになる低速曲より撫で押しでもグレ以上が出まくる高速曲の方が結果的にグラフ伸びてるから勘違いしてるだけでしょ
簡単な場所で安定してピカグレ出そうと思ったら高速曲はきついよ
中速曲で単発の13→2、57→6や14→2、47→6を確実に光らせる練習と
57トリル中の7に被さる4、13トリル中の1に被さる4なんかを逆の手のカバーなしでgood出さない練習でもしたら?
灰V乱のgood以下1桁安定、穴イナズマ乱のgood15未満&BP8以下安定(空poor含む)するまでやりまくれよ
地力考えたら無茶な範囲じゃないだろ?そこら辺がクリアラー出身者が鳥A取れ始めるの入口だ
569 :爆音で名前が聞こえません:2009/12/19(土) 03:15:10 ID:gmmZNLkHO
>>568 サドプラはそのままでも問題なし
スコアはサドプラうんぬんよりも、叩いたノーツがどういう判定だったか、早かったか遅かったかを絶えず意識することが重要
まずは8分押し主体の曲で狙う&意識するのが良いと思う
見切り上げるなら緑数字そのままでHS下げる
結局狭い範囲に詰まって見えることに慣れることが重要なので。
スコア力がある程度あるなら、曲のBPMにあわせて頭の中でタタタタタタタ…とリズムにあわせて譜面を意識すると吉
あとは鍵盤のみ担当の手で14->23(2P)やら47->56(1P)の同時押しトリルの練習をひたすらやれば、だいたいの同時押しは取れるようになる
BPM100の16分でそれができれば皆伝程度の鍵盤力はつきます
目線について
276 :爆音で名前が聞こえません:2009/11/26(木) 23:16:00 ID:JjhdbFYt0
AA穴の最小BPを一ヶ月で150から29に減らした俺の独り言
・目線の固定は必須だが、さあ目線を固定しようと意識しても無理。
「頭をピクリとも動かさない」ことを意識すると何故か目線が固定できる。
・指を脱力しようと意識しても、見切れてないものを押そうとする力で脱力できない。
これは指が定位置に戻らず下がりっぱなしになるため。
肘、または肩を気持ち上げる、もしくは誰かが肘を下から支えているような
意識を持つと指の定位置が上目に固定され脱力しやすくなる。
・速読法によく言われる、「頭の上にみかん」を意識すると実力の限界を引き出せる。
多分これができると上達めっちゃ早くなる。
282 :爆音で名前が聞こえません:2009/11/27(金) 14:04:59 ID:7hTOHTVR0
>>280 頭の上にみかんが乗ってるイメージを切らさないようにやる。
みかんにも集中してノーツにも集中する。どちらかの意識が途切れないように。最初は難しいはず。
スポーツの練習とかでも最近はメジャーだよ。考えなきゃならないような会話しながら練習するとかね。
ちなみに「あたまを動かさない」って意識もこれと一緒の理屈で、やってることは同じ。
とにかく『他のことにも集中しながら、集中して取り組む』こと。
目線固定は実力と曲のレベル次第。
MAXマイナス表示狙うような曲はラインギリギリまで下げるし実力以上の曲に挑戦する場合は上。
このスレ的にはとりあえず十段取るまでは上固定じゃなきゃキツイって曲をやりまくったほうがいい。
怪我&休息についてまとめ Q.手が痛い A.休め Q.やらなくなったら下手にならない? A.放置効果もある。一日なら何の問題もない Q.しばらくやらなかったら下手になった A.しばらくやれば元に戻る調子悪い日もあるから帰って寝ろ 運指の話題 基本は運指スレで。 対称だからダメ、1048だから良いとかいうことはありません。 1Pだから○○が出来ませんとか2Pだから××が〜 みたいなのは甘え。 DOLCE.式にしたからと言ってすぐDOLCEさんみたいになれる訳がない
9段編の案
Lv1.Concertino in Blue穴ノマゲ、quasar穴難
Lv2.Time to Air穴難、Waxing and Wanding穴難、LASER CRUSTER穴ノマゲ、Innocent Walls灰穴ノマゲ
Lv3.カゴノトリ〜弐式〜穴ノマゲ、(少年A穴ノマゲ、moon child穴ノマゲ)
Lv4.Scripted Connection⇒ A mix穴ノマゲ、AA穴ノマゲ
Lv5.お菓子曲穴easy付
入れ忘れてた
>>3 くらいに入れたかったorz
とりあえずスレ立て&テンプレ貼り終了
ほもべ○き!
ゲーセンが遠い人ってどうしてる? 良かったら 週2 AC、週7 CS みたいな感じで教えて下さい。
週2でAC、1日10クレくらい。 残りの5日を2日に1回くらいの頻度でBMS、1日3時間くらい。 CSはなし。 ACやる日はBMSやらない。 皆伝目指して特訓中の十段です。
AC週3、1日20クレぐらい 毎日BMS2時間ほど 十段です
AC週1〜0、5〜10クレ CS週7、平均3〜4時間 BMS環境無し十段、BMSあった方が良いだろうなあ
>>15 ソフランと縦連はCSの方が圧倒的に練習しやすいから
そっち鍛えるんだ
AC 月一、給料日に2,3クレ程度 CS 帰宅後に1時間未満、疲労時はNO PLAY 10段停滞中です
AC週0〜1、一回5クレくらい CS週7、5〜6時間 AC八段、CSEMP九段です
AC 週5 学校帰りに2、3クレ CS&BMS ほぼ毎日一時間以上 冥白
>>16 ありがとう
ソフラン縦連含めた癖譜面対応してみる
AAクッキーみたいな密度高い曲が弱いのでBMSで対策しようかなと
ソフラン練習はやっぱハイスピさげてサド+外すのでok?
おk あとは根気
頭の上にみかんで明日から練習しようと思うんだけど、これって本気出すときはイメージしないほうがいいのかな?
2段だけど上達には色々曲を埋めていけばいいのかな? ☆9は1割☆8は2割☆7は7割くらいかな? ビートマニアの5鍵盤を10年前によくやってて 7鍵盤歴は2週間くらいです^^;
それくらいできるなら五段とか取れそうなもんだが ☆8の未クリアを埋めてったらいいと思うよ
俺はそこまで気にしないけど 音ゲー板でプレイ歴は自慢に聞こえるので 自重したほうがいいっすよー
このスレだけはそんな事言う奴今まであまりいなかったけどな 成長の速さを求めるスレで成長の速さをタブーにするのは矛盾してるし
24です 隣り合う鍵盤の同時押しが全くなかったからそれがかなり難しい 4曲目は全部☆8以上で特攻してきます(´∀`*)
>>27 24は自慢してる分けじゃないだろうがお前はちょっと馬鹿すぎるなw
自慢とは違うし
>>23 そもそも実力の限界を出すための方法でしょ
本気出したいときにやらなくてどうすんの
^^;←このあたりが自慢
^^;←謙虚 ^^;←自慢 ^^;←煽り こうですかわかりません
二段じゃ自慢にならないでしょ!
前スレでアドバイス貰った者ですが、 皆さんのアドバイス通りにしたら無事六段取れました。 日々精進して行きます。 本当にありがとうございました!
まあ、キモイ自意識がにじみ出てる奴はウザがられるよ
ていうか
>>29 が安価間違えただけじゃないのか…
本当は
>>26 の事を言いたかったんだろう
まあ何というか、まとめ読んでない時点で駄目駄目だよね。
これだけじゃあれなので
>>35 の為に
六段向けこれだけはやっとけ☆9・☆10
5曲ずつね
☆9
satfinal(A)
snow storm(H)
murmur twins(H)
Ristaccia(H)
era(nostal mix)(A)
☆10
MINT(H)
革命(H)
PHOTONGENIC(A)
Concertino in blue(H)
冥(H)
eraと☆10の後ろ三つはハードは多分無理だからノマゲか易で。当然乱は前提。
一応上から下に段々難しくなってるはずだけど多少ずれるからそこは調整してくれ。
全部出来るようになったら六段としてはそれなりの腕なはず。
まあそんな感じで。頑張れ。
>>37 そんな気もしたが一応確認してみた
もう話題を変えて、
卑弥呼とかの低速の練習は
ノースピ練習で更に遅いのに慣れようとするよりも、
そこそこ密度あるものを少し遅くして練習したほうが
横認識力が付いて効果が高いな
モチベ的にそれいいな。 NSとか心が折れそうになるし。
光らせ方ですが、目線はどの辺りを見ていますか?最近GREATガン見したり、表示の上を見たりしてる感じですが、目線は一定の方がやっぱり良いんでしょうか?
>>41 判定ラインガン見でやるのはある程度の密度までは対応可能だが、高密度になると物理的に無理が出てくる。
光ってるか光ってないかが見えるくらいのギリギリまで目線を上に持っていきそこで視界の隅で判定調整。
光ってるなと思ったらその打鍵感覚を維持して目線固定すれば光り続ける。
>>42 ありがとうございます。判定より上を見ると、判定が視界に見えなくなったりしてズレて光らなくなったりするので、その辺りは練習が必要ですね。目線固定を意識して頑張ろうと思います!
八段になってからダレて1年経つから、そろそろ本気だそうと思う。 これからお世話になります。 それで、最近オリコを☆11で組んでやり始めたんですが、実際どの程度BPが出る曲が一番練習になるんでしょうか ちなみに穴クエはBP55が最小。 皿+123絡みが苦手すぎて練習中です ついでに言うとサファリ難民です(´・ω・`)
運指を見直せ。鍵盤に対する指の数を一本でも増やせ。最低6本。6本以下の運指は今後の伸びが恐ろしく悪い。 短期間で上級者のサイトで上記の事が書かれていますが、 これは固定でやってる人でも色んな指でとれるようにはしといたほうが いいという意味ですか?
多分その文章は固定にしろって意味だとは思うが。 既に固定でやってる奴でも、それを崩して別の形で取れるようにしたほうがいいって意味もあるかと。 俺は基本を1048式にして、必要に応じて対称とか自己流に崩してる。
47 :
爆音で名前が聞こえません :2010/06/28(月) 21:56:33 ID:6ovmlvsd0
あ、そうか。ものすごい勘違いしてました 1つの鍵盤に対して6本も指使えるようにかと思いました。 そりゃ変ですよね
一つの鍵盤に対してなら、2〜3本は使えないとだめだね 特に非皿側から皿側への出張は大事
ぼくは2P側なんですが5とか6まで左手でカバーもってことですよね? スクラッチからむと厳しくなりますもんね。 まだ6段にも手が届かないのでもっと練習しないとですが・・・
まあ一つの鍵盤に対する指のバリエーションは多い方がいいと思うけど 特に白鍵盤は
>>44 ちょっとお世話しよう
練習になる曲はBP100以内とか言われてるけど
実際はもっと少なめで7,80くらいだと思ってる
EASYクリアできてる曲とかが良いと思う
で、☆11でHARDできてる曲があればそれを
2,3曲目に易乱でBP減らしを意識すればいいと思うよ
あと乱で全然押せないのがきても必死にガチ押しで頑張る
個人的に
ラブエタ、ハイペリオン、スパギャラ、虹飛なんかおススメ
一応参考までにどうぞ
運指によるだろうが比較的わかりやすいとこなら1Pサイドで皿13で降ってきたら皿1を左、3を右でってことだろうな 対称なら4を左右両方で取るし、何もかも崩すって意味ならフルメタみたいな皿大量鍵盤少し系の譜面では皿を左オッス、右鍵盤って完全に分担したりね ま
ふと思ったんがみんな完全1048式にすればのびるの早いんじゃね?
1048式って慣れるのが大変なんだよね。
1Pで基本1048式だけど13トリルは崩すな
1048式固定でも慣れてくると13トリルはBPM180ぐらいまでは取れるよ
トリルっていうか完全1048式だと連皿とり難くね?あれどうやって取るんだ?
58 :
爆音で名前が聞こえません :2010/06/30(水) 00:31:44 ID:ITjom0s/O
>>56 いや180じゃ使い物にならないだろ
200押せないと
このスレのおかげで二ヶ月前まで穴AAのBP200オーバーしてた俺が今では未難16 この伸び方には自分でも驚いてる
1048式は12トリルか嘆きみたいに皿がちょいちょいくるとこでしか使わないな 皿13もとれなくはないけど右でフォロー入れたほうが楽な場合が多いし
61 :
爆音で名前が聞こえません :2010/06/30(水) 00:45:50 ID:X7vYavicO
1048式ってなに?
一番強い(笑)配置って1048+手首皿だよな? 崩さない分、負担少ないし。 もう見た目がどうのとか言ってられない…!
つミラクルミーツ
つRed
手首皿最強説が通用するのは家でやる時限定だろ ゲーセンだとバランス最悪でまともに鍵盤も叩けないと思うぞ まぁ身長が極端に低いとかなら話は別かもしれないけど
1048+手首皿ってマジで出来るの? 1048式は余裕だけど、手首で皿なんて回せないぞ・・・。
1048できれば手首とかいらんだろw
え?1048式ってS123が片手で取れないと出来てない扱いなの?
寺って背高いと不便だよな 俺180cmだけどモニターも見下ろす感じになるし足も若干開いて腰曲げる感じ 手首でSなんて絶対むりだw 足元のステップどかしてくれればいいんだけどな
つ椅子
すごいでかいひとで台から片足おろして 両膝曲げて低い姿勢でやってる人いたよ 最初何事かと思って後ろのベンチで座って見てたけど
つっても銀様とドルの身長さ見るとぶっちゃけ関係ないんじゃないかと思う176cm
1P1048式背は183cmだけど手が短から左人差し指が家よりも届かない 膝曲げるのも毎回辛い 下の台なくていいよ
1048式って>69が出来ないと駄目だと(s13も)俺も思ってたんだが違うのか?
1048式認定試験でもやってろよw
背高いとか以前に1048式完全固定できる時点で他人より有利だろ
最初はどういう扱いで広まったのか知らんけど、今は皆はS123が拾える拾えないは関係なく「1048式使ってます」って言ってるよね 1048本人は一応拾えるらしいけど あとどうでもいいけど手首皿って実際は手の平皿だよね 誰が最初に手首皿って言い出したんだろうか
80 :
爆音で名前が聞こえません :2010/07/01(木) 03:28:35 ID:NfuBNW2IO
1048式はS123「も」拾える。別にこれが拾えなくて皿に反応し易い運指。
1048式はもともと皿側の手で鍵盤3つ裁きながら皿を回すという趣旨のものではないと 運指スレ降臨の際1048本人が言ってた気がする。
そしてその話題は毎スレ1〜2回は挙がる
84 :
44 :2010/07/01(木) 12:28:29 ID:vX+lmFs3O
>>51 超亀だけどアドバイスありがとう
がんばって今月中に九段とるんだ…!
1048式のメリットは3:5半固定に移行しやすいことだと思う
一応S123もわしづかめないことはないけど、なんというかSTGのボム的な感じで。連発するとぼろぼろに(´・ω・`)
>84 トシヤも言ってたなボムは。 連発は確かにキツイ
俺は1PでS+3+4まで左手で取ってる
そんなんで上達すんのかよ
DPer乙
SRANで☆11~12の乱打曲ノックすることで身に着く力って何?
>>89 極限まで脱力して打てる力じゃない?
具体的なプレイヤーで言うとo-ckさんみたいな感じ。
bule rain穴やってて思ったけどこの譜面穴クエよりも練習に良さげじゃない? 練習曲に挙げてる人見たこと無いけど
どっちもやれ
ごめんなさいblue rainテンプレに載ってた、こんなんだから発狂難抜け出来ないんだ どっちもやるけどこれからもAA灰を続けて乱打の精度を上げるか、 バンバン☆11の発狂こなして無理矢理地力上げてAA穴に挑戦するか迷う。
後者やった方が良いんじゃない? AA灰で鍛える精度は穴クエで伸ばせるし たまにやるなら全然ありだと思う、上達実感出来るしね
階段ってやっぱり1ノーツ1ノーツ見切って、一つづつ叩くようにしなきゃダメだよね? 今まで短い階段は別として、大階段とかを手なりで押してたからまずいかなーと。 理想なのは普通の乱打みたく見切ることなんだろうなー そこらへんの見切り方ってどんな感じなんだろう?
ある程度の妥協は仕方ないのでは。 例えば嘆きの階段を正規で綺麗に光らせられるのはランカークラスだと思う。
>>97 すごく言いたいことが分かる
勝手な想像だけど
運指力上がれば一定のリズムで叩けるようになってそれで光って…と信じてる
CONTRACT穴正規とか繋がるけど光らない。
>>97 とりあえず指の独立性鍛えるべきかと
それぞれの指が別々に動くとかなり上達するはず
鍛え方はググると出てくるから、いっぺん調べてみ
>>96 確かに穴クエの道中で正確性は鍛えられますね、ありがとうございました。
個人的に嘆きクラスの階段を光らせるには運指力、
単純に考えてに24分で階段を正確に叩くには見切れていても指が鍛えられてないと無理。
見切りに関しては十段以上の人なら問題ないと思う、
打ち方を考えなければただの単鍵乱打だし。
102 :
97 :2010/07/06(火) 14:51:38 ID:EgWlwaccO
ありがとうございます ただ、自分まだ八段なんです。 いきなり高レベルな話でどうしようかとw でも、独立性については確かに納得なのでちょっとひたすら指動かして来る!
ちょっと聞きたいんだけど1P側で3y3s(A)で一番最初に出てくる単発の皿が降ってくる地帯があるんだけどアレを1048式完全固定で頑張って練習しているんだけど、このままやり続けたら上手くとれるようになれますかね?
現在未難8まで来たんですが、卑弥呼のBP200超え+嘆きで皆伝は落ちます 今作皆伝を狙っていますが、どのような選曲をするのが上達しますか? 3曲目に冥穴を易を付けてプレイしたり、G59をノックしたりしていますが なかなか卑弥呼のBPが減りません・・・
>>104 未難8っていうと蠍火かMENDESどっちかは白くなってるくらいかな?
俺も似た様な状況だけど皆伝はかなり厳しく感じてるよ。
3曲目に穴冥イージーできるならかなり上手いように思えるな。
他の3曲目の選曲候補としては、
・Bad Maniacsイージー
あとは安定は少し難しいかもしれんけど、
・STEEL NEEDLEハード(安定が厳しいならノマゲ)
・不沈艦CANDYハード(安定が厳しいならイージー)
卑弥呼や皆伝に立ち向かうにはやっぱり指を速く動かす力が必要になってくる、って事を念頭において練習に励むのがいいんじゃないかな。
あとは譜面の認識力だけど、ぶっちゃけ卑弥呼クラスの練習になる曲って本家だと限られてくるかもね。
CSの黒譜面なら
・Anisakis
・four pieces of heaven
・STEEL NEEDLE
俺は本家だと認識力強化になる曲が少ないから発狂BMSやってるよ。
★12は地力譜面多いからオススメ。
それと皆伝の嘆きの対策としては捨て皿と餡蜜の研究をオススメ。
そういうのしたくないなら地力上げるしかないんじゃないかな。
あと癖つけない為にも皆伝受験は1ヶ月に1回くらいにとどめておいた方が無難。
大体つうか殆どの皆伝取れないって嘆いてるやつの大抵所詮何々ゲーとかはなっから諦めて対策1つもしてないもしくは譜面とイメトレだけで対策した気になってるだけがかなり多い。未難一桁とか十分地力は皆伝範囲
>>105 有難うございます。
蠍が白くて、麺は点滅しています。
未難状態が、5強+RED、麺、嘆きが残っています
候補曲では、CANDYが怪しいので、こちらもやってみます。
>>106 卑弥呼は対策次第で何とかなるのでしょうか?
嘆きは餡蜜や皿捨てがありますが、卑弥呼の1軸の所は完全に地力だと思っています
確かに★12どころか★10できなくても 部分練習すれば皆伝抜けくらいはできるな
なにこのレベルの高い会話… 話割って九段とって一ヶ月の自分が質問します。 十段受かるにはどれくらい☆12埋めればいいの? できればCSEMPでお願いします
>>109 >十段受かるにはどれくらい☆12埋めればいいの?
この認識は捨てたほうがいいよ。
☆12全然埋まらなくても十段取れる人は取れる
CMEMPなら、☆11は一通りプレイが一番おk。
DXYとかあるから厳しいかも知れんが、☆10は全部白にするつもりでやるといいよ
☆12埋めたいなら、黒スノストとか比較的易しい乱打が良い
スコア力が伸び悩んでいます フルコンできる曲でも18万ぐらいが限界です コツとか意識すべきこととかあります?
>>110 今のところ☆10はV2以外白
☆11はあと15曲ぐらいでノマゲうまりそうです。
☆12はAとムンチャ乱ノマゲです
とりあえず☆11埋めてみますね
ありがとうございます
☆9位の曲で多くなってくる皿と譜面のタイミングが一定じゃなかったり、皿+1・2・3がごちゃごちゃしてる曲が苦手で行き詰まってるんだけど、なんか上達する方法や慣れる方法無いかなぁ? ヤリ込むなら既に実行中だが、その方法で皿が好きになるような…何かそんなアドバイスが欲しい。 1pの1048と対象と3・5でやってる六段です
>>111 とにかく低レベル曲を光らせる意識を持ちながら押す。まずはGoodを減らす事から。
何当たり前の事言ってるんだこいつと思うかも知れんが
Goodが出たら速ピカグレに変えられるよう修正する意識を持つ
>>113 六段で1048、対称、3:5でやってるとの事だけど使いこなせてる?
皿+123がごちゃごちゃした曲が苦手という事は、3:5が弱い
色々な運指を試すのはいいけど、まずは特化した運指を一つもって、後は崩して使うのが良いよ
CSあるなら☆7か8ぐらいで、乱+でやるといいかも
>>114 早急な対応感謝です。
メインは対象です。
階段だけ1048で
3・5は皿が苦手で最近導入したんで全然ダメですorz
直接皿が得意になる練習方法はなさそですかね…
家庭用あるんで廃人出来ます。
3・5をもっと強化してみますが、1・3・5が来たら3・5をどの指で押せばいいですか?
3:5半固定って3〜7にそれぞれ親人中薬小(中と薬が入れ替わる場合もあり)という運指なんですか? 小指を使ってたりDPerの人はこういう配置を3:5半固定と呼んでいるようなのですが、小指を除く4本で3〜7を捌く運指(今やってます)と3:5半固定は違うのですか?
得意とは違うが、を好きになる方法はスクラッチの多い曲を好きになることだと思う 3:5の時の35同時押しは、親中か親人、親薬が一般的じゃないかと 譜面によって使い分けれ 俺はたまに人親で取っちゃうことがあるけど
連レススマン
>>116 前者のはぐわし式って呼ばれてた希ガス
慣れてない人は指釣るから気をつけて
今お前がやってるのが3:5で合ってると思う
詳しくは運指スレで
あと、
>>117 の
>得意とは違うが、を好きになる方法は〜
は
>得意とは違うが、皿を好きになる方法は
の間違いな
LEVELフォルダ埋めを始めると嫌でも皿の練習をしないと駄目になって よく分からんうちにそれなりの皿曲は楽になる
>>115 皿+135なら、13は左の親ベチャ押しで5は右手で取る
この取りかたは早めに会得して置いた方が良いよ。十段からはかなり必須になる
それ以外なら、皿+1は左で、35は右手の親人か親中で取るけど
この辺は慣れれば勝手に各々の取りやすい指で押しちゃうから、あんまり意識しなくていいよ
Red以外の皿曲ハードからRedノマゲ以上になるにはRedやり込むしかないのか?
そうだね。やれば皿のリズム覚えるから
じゃあとりあえず100回目指して頑張るわ 後半で指体力なくなってまともに回せないのを何とかしないと
>>123 1Pなら鏡、2Pなら正規ノックしてればクリアは出来るよ
只、皿力付くかどうかは不明だが。
発狂初段の4曲目インペリの2重階段で100%から即死するんだけど 2重階段ってどうやって練習すればいいんですか
>>125 BMSスレでどうぞ……ってことで。
まあそのレベルを話せる人も少ないだろうし。
いきなりBMSの段位対策聞くとかバカかお前は
>>126 >>127 BMSの話はやめた方がいいみたいですね
では質問を変えて
卑弥呼の2重階段が上手く押せずにゲージがかなり削られるのですが
2重階段が見える、押せるようになるための練習方法を教えてください
BMSやれ
発狂BMS初段のインペリなんかどうかな?
無限ループって怖くね?
発狂BMSは四段だけやってクリアしたけど、卑弥呼の二重階段押せない 発狂初段出来ないなら卑弥呼自体早くない? それともインペリって曲がそんなに難しいの?
いんや、★はそんなに高くないはず まあ卑弥呼は★10できるようになってからでもいいと思うんだけどなあ。 卑弥呼はBMSでもいいが、本家で一番対策しづらいのってアルマゲだと思うんだよ
発狂初段は正直sirius十段以下 そんなレベルで発狂bmsに手を出すこと自体時期尚早だと思うよ IIDXの☆11の方が練習になる。頑張れ
>>134 さすがにそれはねーよ
BMS環境のせいかもしれんが未難12のときに何度も落ちた
インペリでちょっとずつゲージ減っていって死んだ。5回くらいやってクリアできた 今は未難10だけど二段4曲目で落ちる 冥BP90で卑弥呼120台なのにBMSは何故かうまくできない
家庭用を主にやっているのですが1P1048式完全固定でやっています ゲーセンでやってみるとS+1+2+3が左手だけで取るのがキツイ感じでした 固定を崩す練習をするのと手をより広がるように訓練するのでは どちらがいいでしょうか?
普通は左手だけでは取らない。 右手で3番カバーする練習をするとよろし。
正直、1P1048式は3を右親で拾えるようになるのは必須だと思う。 まあそれが出来てもS135が拾えなくて皿複合がダメなやつもいる by1P1048式八段 皿+13トリル+αの譜面でゲージを削られるんだけど、固定を崩すしかないかな。やり込めば拾えるようになる? というかなったほうがいい?
俺も
>>138 と同じというか家庭用メインで
対称固定で皿絡みの崩しは得意だったんだけど
発狂だと不利だと聞いて1048式に変えたんだけど
固定に慣れすぎて崩せなくなってきた
対称だと崩さざるを得ないから、崩しの練習には対称がいいかな?
という変な事態に
1048式で未難10まできたけど皿側の白鍵トリルは、 鍵盤側親で完全にフォローするか、皿の瞬間だけ親でフォローしてすぐに1048式に戻すかで対処。 アイズみたいに速くてゴミ多いのはまだ無理だからトリル優先してとっていくらか捨ててるけど
>>142 参考までにデフォの指配置と
S135やらS1357+αがきたときの配置を教えてくださいな
ごめんそれ全部親指べちゃおし 35片手なんて無理。でもベチャ押しで穴麺鳥ってる動画あったから問題はないと思ってる。 デフォ配置は皿に小指届かない1048式
145 :
爆音で名前が聞こえません :2010/07/14(水) 10:41:09 ID:cBcp88D20
テンプレやwikiを見て練習中の九段ですが、上達する気配があまりありません。 ちなみに運指は対称固定のCSEMP☆11クリアが25曲です。 乱打は得意なんですがその他の皿複合や縦連、同時押しに乱がつくと苦手です。 どなたかアドバイスお願いします。
146 :
143 :2010/07/14(水) 22:19:07 ID:EQmXYaRvO
>>144 そうですかー
自分も腹をくくってベチャ押し練習します
わしづかみを練習してきた日々はなんだったのだろう…
>>145 苦手な譜面が分かってるなら、それらを重点的にやる。結局これしかないと思う。
もちろんランダムは付ける。
皿複合→SunField、Sense2007など
縦連→minimoo-G、BLOCKS、スパ乱など
同時押し→CROSSROAD、罠、EDEN、mosaicなど
練習曲は適当なので自分で探してください。
卑弥呼穴をやり込み始めて1000回はオーバーしてるのですが 本当に出来る気がしません・・・ 最小BPは90台が一回くらいで殆どが140超えちゃいます。 卑弥呼ノマゲやハード安定な方はどのような練習をしているのでしょうか? またサド+ガン上げのHS3で緑数値は300で合わせて目線はレーンの真ん中より少し上くらいを見て 全体を見る感じでプレイしているのですが、これはあまり宜しくないでしょうか?
可能性1:やりすぎて筋肉が回復してない。 →休憩取る 可能性2:間違えて覚えてる →CSのトレーニングで速度下げてやる 可能性3:BP90は完全なるマグレで実力不足 →他の曲のBPを一通り減らしてから出直す
ただ漠然と回数こなしてるだけってなら、 ☆12を10週でもしたほうがまだマシかと。 全体通して100回やるよりは、トレモで苦手な部分を50回やるほうが絶対いい。 まずどの部分が原因でBPが出ているのかを見極めてみたらどうかな?
151 :
爆音で名前が聞こえません :2010/07/19(月) 16:52:54 ID:oX1l24Hf0
AA穴の後半16分同時押し地帯ができないんだけど、できる人はどうやってできるようになったのかな? 一応、parasite worldやクエ穴やスペファイ穴は乱BP20以下安定だけど全くできないです。 ちなみに九段対称固定使いです。十段はたまにクッキー抜けれるけどAAの序盤もしくは後半で閉店します・・・ AA後半から譜面が膨大すぎて処理し切れねぇ・・・
その時点でAAに執着して癖が付くと、後々面倒だよ。 AAは穴クエフルコン狙えそうなくらいになってからでも遅くはない。 自分は粘着して癖付いちゃった最悪の状況だけど、 まとめサイトの目線固定の練習と、 風呂の中で普段のプレイ中押しにくいなと感じた指使いをひたすら繰り返してた。 今ではAAは一発目なら難クリほぼ安定している。 しかし続けてやると勝率がみるみる下がっていき、最終的には序盤も抜けられなくなる。 ひどいときは2・3日まったく押せなくなるほど悪化するので最近は自重してる。 癖マジ怖いです。
俺も目線上げだなあ 目線と脱力は度々言われてるが本当に大事だよ
左利きでプレイサイド2Pのまま九段まで来たんだけど、今からでも1Pに矯正した方がいいかな?
俺はAA緑付いたくらいから発狂BMSやりまくって★7が適正くらいになったら 黒雨もノマゲできそうなくらいまで高密度譜面に耐性が付いた。 期間的には半年ほど。 今ではAA難で落ちることはないし、後半の密度も同時は3つ押しが主で テレンテで4つ押し出てくるくらいでぶっちゃけ大したことない。 トレモスピード+4でeasyクリアできるくらいだから・・。 CSしかないならトレモスピード変更でBPM200〜225くらいになる曲を練習するのも地力上げに良い。 AAタイプの高密度は・・ああいう譜面が少ないから他に効果的な練習になる曲は少ないよ。 MINTにプログラムドワールドあたりは☆11レベルだと練習になるかも。 穴クエは叩けることで地力の目安に。ああいう2重階段系の譜面の特性はAAとは違うから。
10段コースの最後でだれるなら体力や集中力、運指の問題も考えられるから。 腕押しするタイプの人ならなるべくやめて、指押しメインに変更した方がよいと思う。 あとは腕立て伏せ続けてみたり、自分の地力よりちょっと難しめのコースを体力付けるためにがんばってみたり。
>>154 矯正した方がいいと思う理由は何?
$クラスに崩しが上手くない限りは、右利きは1P・左利きは2Pの方が鍵盤に利き腕を使えて有利だよ
利き手どうこうじゃなくてどっちも動くようにするのが寺の上達で一番大事だから サイドは関係ないよ ただ非利き手を鍵盤側にまわした方が最初はきついけど効率的に動かせるようにはなると思う 1p右利きでやるなら左親人が自在に動かせるのはほぼ必須
159 :
爆音で名前が聞こえません :2010/07/20(火) 22:29:20 ID:S8b8QqAg0
ソフランがある曲やBPMが遅い(110程度)曲なら低難易度でもSAD+しないとボロボロになります。 ソフランの多いFAXXなどもきれいに叩けるようになりたいのですが 低速力を鍛える努力はどのようにしたらいいのでしょうか? 曲を聞いて覚えてリズム押しを意識して、低速でやる練習をはじめるべきなのか ずっと順調に上達し続けてるのに違うプレイスタイルでやっていいものか悩みます。 自分は基本的にBPM160をハイスピ4でやる完全に目押しのタイプで、☆11がノマゲで 少しずつ越せる曲がでてきだした程度の腕前です。 試しにハイスピを0.5落としたりSAD+の緑数字を増やしてみるとクリアできている曲が 全然できなくなるぐらい適応力、見切り力がないです。 何かアドバイスあればお願いします。
本当に低速対策が必要な曲以外はなるべくSUD+は使わない方がいい あとは高難度譜面に慣れれば勝手に低速曲も押せるようになる とりあえず今は低速問題は気にしないでどんどん先に進め
sud+は使わない方がいいは× 使わないでやる人も居るし使う人も居る 低速鍛えるには低速やるしかない いきなり難しい低速やったって出来るわけないしまず先にハデスNとか卑弥呼Nとかをフルコンないし理接程度までもってくべき
162 :
爆音で名前が聞こえません :2010/07/21(水) 04:58:08 ID:B8++JGJk0
六段なんですが同時押しが苦手で嘆き(N)乱とか毎回BP100〜150くらい出ます。 同時押しを鍛えるにはどうすればいいのでしょうか? 嘆きもほとんど見きれてないような状態なんですがひたすら数をこなすしかないのでしょうか。 何か同時押しの上達法やコツなどがあればアドバイスお願いします。
ようはどれだけ多くのパターンの同時押しを体験したかが重要だと思う。 自分の実力に見合った同時押し曲に乱かけてやってるだけで練習にはなるはず。
それでよくブルーミン抜けれたなwww 冗談はさておき163と言いたいことは同じ 経験をたくさん積むのが同時押しに付いては一番手っ取り早い
>>162 >>163-164 も言ってるけどやっぱり数をこなすべきかど
>廃人プレイ上等、スパルタ上等、粘着練習のためのCS所持までもが前提になるので、あまりプレイ時間が取れない人は向いてません。
このスレ見るくらいならそれなりにやる気はあるんだろうし
あとまとめサイトや六段スレのテンプレらへんを見る
ラブシャとかヒマワリはもうACにはないけどw
あと自分は普通の九段レベル(多分)程度だけど乱打で地力上げした方がいいと思うな
というのも少し前まで青龍1、2穴が易クリアすら出来なかったけど
☆11の下位〜中位の乱打をやりまくってたらなんか知らんけど出来るようになったから
…ってだけなんだけどな
なんか色々書きたい気がするけど長くなったからこれくらいで
>>163-165 貴重なアドバイスありがとうございます。
ブルーミンは大丈夫だったんですが、たぶん乱慣れしてないのもあって嘆き乱みたいな隣接ありの3つ以上同時は見切れないんだと思います。
やっぱり経験が重要なんですね。
とりあえず嘆き粘着で廃人プレイしてきます。
>>166 いやいや廃人プレイはいいけどBP150くらいでる曲粘着はあんまよくないと思う。
というか単曲の粘着ね。
隣接が苦手ならbitmania灰穴、R5灰、KAMIKAZE灰、boundary灰穴とかを4曲目に。乱で
Fly Aboveに乱かけてもいいかも
嘆きが出来るようになったらSphere灰どうぞ
とりあえずノート数900中150ミス出る曲を廃人粘着してきます。 って時間の無駄プレイの典型じゃないか ノート数1834の曲ですら150出たら相当粘着の効率悪いのに
嘆きNでBPが出るのは同時押しが苦手っていうよりリズムが分かってないからだと思う
☆12で皿が少なくて(もしくは皿が単純)、同時押しが複雑じゃない曲はあるでしょうか? 階段が得意なので、階段曲の目標が欲しいです。
A
>>167 ありがとうございます。練習曲すごく助かります。
Sphere灰目指してがんばります。
173 :
爆音で名前が聞こえません :2010/07/21(水) 21:38:45 ID:+aRidcTQ0
今5日ぶりに家庭用やったらすごい事になった。こんな現象わかる人いる?ホントに真面目な話。 十段でAAハード安定しないランクぎりAの俺が、クッキー、バドマニ、黒満、黒覚醒などがいきなりノマゲクリア。冥、卑弥呼でランクCだったのがランクB上位ぐらいまで急激にスコアが伸びた。 プレイ中の感覚だけどいつもより腕が軽くて指の動きもよく、高密度の譜面もかなりよく見えた。 毎日家庭用やってたけどたまたま久しぶりにやっただけでこの上達は一体何?他に思い当たる事はいつもAAハード執着してたくらいしか思い浮かばない。他にこんな経験あった人やこの現象がわかる人はぜひ意見を聞かせてほしい!
AAハード不安定がクッキーバドマニハードなら分かるけど その程度はよくあるただの成長だろ
俺もなった事あるけど、翌日とかにやったら元に戻ったなぁ
ポケルス状態だな。今のうちに練習しといたらいいと思うよ
まとめの九段に書いてる「侍乱難でALLMUSICの穴」って本当に効果あるのかな・・・ ☆11はおろか☆10も安定しなかったりするし それとも目線上げと並行してやってるのがマズいのだろうか
179 :
173 :2010/07/22(木) 00:29:15 ID:C7mRuLzT0
レスありがとう。今までビタチョコ執着してたらまたノマゲ埋めれたよ。成長もあるかもしれないけどほかにもきっかけがあるんじゃないかな? とにかく今日は12を5曲も埋められてもうお腹いっぱい。今日の感触を忘れずこれからも頑張るよ。
きっかけなんかない。強いて言えば最初に自分で書いてるだろうが ちょっとは考えてみろ
発狂bmsとかやってると壁感じてそれを突破するときってそんなもんだな ある日急にあれっ押せるみたいな またすぐに壁にぶちあたるんだけどねw
俺は先週からずっと右目が感染症で炎症してて片目しかろくに見えない状態で毎日ちょこちょこ やり続けて、眼科で完治のお墨付きもらって今日久しぶりに両目見える状態でプレイしたらBP減りまくって クリア曲が6曲も増えた。
皆伝以降になると急に上手くいくときがあってグンと伸びて、またしばらく平行線って経験が多くなったわ スポーツもそんな感じだしたぶんそれが正常 上達の近道はそのときの感覚を絶対忘れないことだと思う
見切り力向上には各レベルフォルダ巡回が有効。 と、言う話を聞いて見切り力向上速度に 更にブーストをかけれる方法は無いかと自分なりに考え 以下のやり方を思い付いた。 普段のプレイスタイルがサドプラ常備、だと言うのが前提だけど。 1.ノマゲ安定まで該当の曲をBP減らし (但し各曲巡回等をして粘着にならないようにする) 2.ノマゲ安定するまでBPが減ったらその曲をプレイする時だけ サドプラを外しHS調整だけでBP減らし 3.難付け安定までサドプラ外したままBP減らし サドプラを外すとより高い見切り力が必要となる =見切りに更なる負荷がかかり 見切り力鍛練における練習効果が期待出来る こんな練習方法を考えた。 これってどうかな? まさか、とは思うがもし既出だったらスマソ
試して実際効果が出てから書いてね
自分の経験談ですか? そうですね、これを思い付いたのが三段合格時だったんですけど 中々、四・五段がボス曲を越えられず ちょっとした壁を感じ始めた時に実行したんです。 そしたらサドプラかけてる時の見え方が変わってきて 四・五段が同時合格しちゃいまして その二週間後に六段が来ました。 クリアランプ更新が昇段速度に追い付いてない様な面白い状況です。 そんな事しなくったってレベルフォルダ巡回だけで 赤段位まで十分昇段出来ますからって 考える人もいるかもだけど 短期間での上達、という点に於いては有効なんじゃないですかね…?
自分はSUD+ガン上げだし無しにも慣れてるから、
>>184 はあんまり効果がないように感じた
ガン下げの人は知らん
練習ではサドプラ外して段位でサドプラつけて合格できたんだよね? 上のほうのバドマニクリアの人は5日やってない 感染症の人は両目使えた みんな何かしらの要因で「見え方が変わった」ってのが共通してる気がする つっても見え方変われば認識力→脱力→運指→認識力ってなるだろうしなー 俺も八段取るまではサドプラ300固定緑数字無視、☆11攻略にサドプラ125固定緑数字無視 ☆12他特攻するのにサドプラ300前後で緑数字315くらいと色々変わってきた 翌日やったら元に戻った人はきっと夢だったんだよ…
>>187 >自分はSUD+ガン上げだし無しにも慣れてる
これって
>>187 的にはSUD+自体効果無しって事なの?
「そもそもSUD+つけてない」っていう風にしか聞こえないんだけど
正直、低段位の頃って ・単発→同時押し ・認識に時間がかかってテンパる→反射で押せるようになって余裕が出る とかの変化に対応できるかどうかで世界が変わるから「上達」というよりは「コツ」なんだよね 元に戻したら七段で詰まったけど、また取り入れたら八段、九段、十段とぽんぽん進んだとかでない限り信憑性がない
>>189 SUD+常備だし(ヨロロ、DUE等高速は除く)、あったほうが見えやすいのは確かにその通りだと思う
けどガン上げしてる人だと元々早いから効果あるのかなと思って書いただけ
変に感じたらスルーしてください
八段になって一週間経つんですけど九段合格できる気がしなくて焦ってます ☆10の曲はほぼ全部埋めたのですが、☆11はクリア安定しません。 今はFINALまで☆10の曲やって最後11って感じでやっているのですが このままこの調子でやっていけばいいのか、はたまた特定の曲粘着するのがいいのか アドバイスお願いします
9段の目安は☆11中堅クラス安定ぐらいだぞ 穴クエとか穴アンドロとか穴イナズマとかに手が出ないレベルなら時期尚早
「パチ屋に入る時に必ず左足から入店する」みたいなモンでしか無い
つまり検証不足な訳ね(´・ω・`)ションボリ
>>188 1級の頃に☆8・No13に挑んだらすげー高密度譜面で
曲が終わったら腕がパンパン(勿論FAILED)だったけど
六段取った今、13やるとごくごく普通の譜面に見えるし
数回ほど、連続でプレイしても腕の方は全然なんとも無かったり。
やっぱ見え始めると自然に脱力出来る様になるみたいですね。
未難一桁で皆伝嘆きデニム落ちなんですが、何の曲を練習するのがいいですか? 今は高速系の曲ばかり(ドミニオン等)やってますが、中々効果が期待できません リゾート前に本気で皆伝狙ってます
嘆き苦手ってわかってるのに高速系ばっかやっても意味ないのくらいわかるだろ
>>195 本気ならBMS環境を作る
発狂BMSはある程度まではデニム耐えゲーがメインだから、
嘆きデニムくらいならリゾート前にでも出来るようになる
1048式完全固定に移行してる最中だが、上手くいかないっていうか 固定を崩すか崩さないか微妙な譜面の時に詰ってしまう 最終的にはあらゆる譜面を固定でいけるかなあ
BMS特攻とAC特攻だと皆伝獲るのどっちが早いの?
>>201 それ相応の実力をつけずにただ皆伝合格だけを目標とするならACを多くやった方がいいと思う。
ただし何も考えずに特攻ばかりしていると本当の実力が身につかない可能性が高いかもしれない。
最悪の場合、穴AAがハード安定しない皆伝誕生なんてこともありうるかも。
発狂BMSを多くやっていると高密度発狂に強くなるかわり、
皿・縦連・ソフラン等の本家に多い癖譜面に弱くなりやすいかと。
しかし乱打力でカバーできる面も大きいと思うので総合的な地力上げにはいいかも。
BMSは黒譜面と似ているところがあるね。
個人的な結論としては、
段位ゲージでのごまかし力を養成して皆伝を抜けるだけなら本家ACを多く、
相応の地力をもってして合格目指すなら発狂BMSを多く、
という印象。
>>194 ここ2週間で六段、1ヶ月で八段取ったような人が3ヶ月で十段目指すようなコンセプトの猛練習スレだからさ
指に付加がほとんどかかってない☆9以下で詰まってる人(=まだゲームのコツがつかめてない)が思いつきでやったことなんか何の意味もないよ
てかお前、ミク嫌スレで後釣り宣言して逃げてったミク厨だろw
BMSってMASS系の連皿以外はちゃんと全要素あると思うんだけど 発狂BMS難易度表ならな
連皿とCN以外なら全要素あるね。 結局難易度表の曲を満遍なくやらないと駄目。
本家は楽曲の幅やリズムが多彩だから スコア狙いでやってると地力あがる
CNに関しても難度高いけどLN難易度表がある 結局のところ、本家でもBMSでも満遍なく多くの譜面をやれってこった 粘着するのはFAXXみたいな覚えゲーだけでいいよ つか単に皆伝目指すだけなら覚えゲー系はやらなくていいな
test
うお、書き込めた。規制おわってたんだ 失礼しました。 質問なんですが、セッション穴の中盤の同時押し乱打の対策になりそうな 練習曲って何があるでしょうか? あとムンチャの7鍵軸2回目で回復できないのでそこの練習の方法も出来ればお願いします。 R5鏡はなんか違う感じ。
>>209 ☆11を五週ぐらいしたらできるようになるよ
とにかく色んな譜面を数こなせ・・・ってすぐ上にあるのに読めないのか
>>210 苦手な傾向が分かってるならそれを対策したほうが上達早いと思ったので(´・ω・`)
☆11ラリーはまだ1周ですがやっていくつもりです
>>211 ムンチャの質問をしてるところをみると九段挑戦中の八段と思うが、
八段までは乱を使わずに正規オンリーでやってきたプレイヤーは意外と多い。
そういったプレイヤーに共通するのは隣接した同時押しに弱い点。
デラは鍵盤が7つであるが故、物理的に難易度が上がるにつれ、譜面製作の際に隣接配置をせざるをえない。
正規や鏡ではクリアできるのに乱だとgdgdになってしまう譜面に思い当たりはないか?
低段位の頃は比較的に労せずに短期間で段位が上がっていく為、
段位合格を最大の目標とする人が多いのは仕方がない事だが、
段位は正規譜面である為、乱使用時の隣接の弱点ができてしまう弊害は大きい。
その点を考慮して練習に励む方がいいだろう。
【LV1】EDEN灰
【LV2】the trigger of innocence穴
【LV3】華蝶風雪灰
【LV4】Time to Air灰
【LV5】waxing and wanding灰
【LV6】EDEN穴
課題曲を8曲挙げた。
乱を常備しプレイ。
ハード安定するまでやり込め。
ハード安定した曲はBP20以下安定までやり込め。
譜面がよく見える様になったと感じた頃には☆11のクリアが大幅に増えているだろう。
【LV6】まで全てBP20以下安定すれば九段合格の為の地力は備わる。
じゃあ横からmosaic追加で
216 :
爆音で名前が聞こえません :2010/07/23(金) 15:21:08 ID:5a0Op2ZrO
>>214 ワロタw
でもオレも八段まで正規ばっかだったな
九段取るのに☆11の乱打系から乱つけた
>>212 にドリスイとかは?
ドリスイ乱は難かけたら下手すりゃ死ぬかもしれないな まあ難落ちするぐらいならノマゲの方が辛そうだけど
乱は五段あたりから使い始めた。もっと早くてもよかったと思うわ
>>200 結局スコアを狙っていくとしたら完全固定なんかじゃ無理。崩せる譜面は限界まで北斗で取る、分割交互で取れる譜面をわざわざ完全固定で取る必要はない。
BMSerの人はACでも完全固定だからスコア低いし(クリア力を相対的にみて)まぁその分押せる感じ。どちらがいいかはあなた次第
そこら辺の見切りをつけられるようになるとスコアも一気に伸びるからがんがれ!
俺初プレイから乱常備してた ここ見てから始めたもんでな
最近このスレで言われて乱つけ始めたら急に譜面認識力があがった感じでランプつきまくりでビビった 伸び悩んでる正規厨は早く乱使った方がいいよ ただ自分は慣れてないから乱の外し忘れで頻繁に死ねました
>>219 まあその完全固定ヤーもそのおかげで指が自在に動くようになって
スコアも前に比べだんだんあがってきてる奴増えてるんだけどな
普段から無理してうごかさないと固定で動くようにはならない
はっきり言ってこれから高密度やチャージノートが増える事は
容易に想像できるんだからわざわざ北斗や崩しを覚えるのは無駄な作業
ドルのおかげか知らんが北斗をもてはやしすぎだと思う
この前ニコニコでなるべく北斗でたたきたいとか言ってたけど
昔家で専コンでAAやってたあたりの動画なんて左手ほとんど固定
してAAA取れるくらいまでやってたじゃんっていう
>>219 あれだよな、某トップランカーの運指が理想だよな。
あれは中々真似出来るもんじゃない
ただ、BMS式の完全固定で冥穴鳥ってる人もいるからそんな悲観するこたないし、
短期間という目で見るなら固定必須だと思う。
因みにホームのランカーは
利き手完全固定+親指3フォロー+ペキシ式+ベチャ押しで嘆き一発ハードしてくれました。
発狂BMSは★23までやってるそうです
北斗の練習なんて皆伝とってからで十分だろ
皆伝取るまでクリアしか眼中に入れない事にしている まあ元からスコア出ないってのもあるけど
発狂ランカーの運指動画見たらおれ固定で良いですって思う。
亀だが
>>209 BPM、譜面傾向的にCSREDのGo Berzerk
無いなら、遅いけど同系統っぽいスペファイ
BPM的にユーバー&段位的にNo.13
ラスストなんかも同時と微妙な乱打なかったっけ?
ムンチャの軸はカンフー穴じゃね?早いし練習になる
と、ここまで書いて気づいたがプレイサイド位書こうぜ
運指とかも
Real(☆9)とQQQ(☆10)を乱でやりこむといいよ ムンチャ軸よりは簡単だけどこれが余裕になる頃にはムンチャ軸も今よりだいぶ押せるようになる
ペキシ式ってなに?
>>222 >>223 崩しは覚えた方がいいってのが俺の意見アドバイスなだけで、違う意見ならば
>>200 に言ってあげな。
個人的には完全固定erもスコア伸びてきてると思うけど、穴冥鳥レベルなんて数人しかいないし、それこそあつしレベルになりたくてもなれないから崩し覚えろっていう考え。
3連符やはねてる譜面は固定じゃ光らんし、どれだけ崩して北斗で取れるかでしょービタチョコとかいい例
AAなんて同時押しズレ乱打ばっかりなんだから2Pで左手固定になるのなんて当たり前だし、そこからステップアップするために、光らすには極限まで北斗で取るという結論に至ったんだろ。
完全固定しか出来ないのと崩しも出来る固定とでは後者をオススメする。選ぶのは人それぞれだけどねw
長文失礼
>>229 S小1左親2左中/左人3左親/右親4右人5右親6右中7右親
13、57などの親指べちゃ押しは当たり前で35も右親1本で取ったりする
AAのズレってどこのこと? 跳ねてるスネアのこと?
たぶんそれのこと ズレなんてAAには無いよね
いやあるだろ
ねーよ どこだよ
5万回やってこい
>>235 正規譜面でみると
12、13小節目の2+4
19、21、23、24、26小節目の2+5…
等など他にもいるぞ
238 :
211 :2010/07/24(土) 19:15:29 ID:shQcijsDO
レス遅くなった…
規制しねばいいのに
>>212 最近やっと乱常備でやり始めました
昔よりはましだけど、やっぱり隣接は苦手です(´・ω・`)
LV2までBP20安定、ハードはよりによってLV4だけ安定しないので
皿絡み練習してきます
>>215 終盤の隣接が苦手。
ノマゲでたまに落ちますねぇ
>>216 ドリスイは一応難はついてますが、安定する気が今はしないですw
>>227 CSはあるんですが音ズレが…。
久しぶりに引っ張り出してプレイしてきます
カンフー難しい(´・ω・`)
でも1日一回は挑戦中です
今更ですが1Pの1048式でやってます
>>230 崩しなんか練習してる暇あったら、まず固定で皆伝とれるくらいまでになるべき
余裕で見切れる譜面なら崩して光らせやすい取り方にすればスコア伸びるが、
流れからしてクリア力の短期間上達でスコアは二の次だろ。
240 :
223 :2010/07/24(土) 19:46:12 ID:F0FlWQMA0
そうそう、俺が言いたかったのは
>>239 の意見。
このスレは"短期間での上達"であるから、
成長の遅くなる北斗は非推奨ってことだ。
崩しも出来る固定なんてのは
それこそ完全固定で皆伝取れるレベルまで覚えてから習得するのが早いと思う。
道中に北斗なんて無駄な要素入れる必要が無い、と思います
自分が腕押しってことに気がついて指押し練習しようと思ったんだけど 何かいい練習方法はある?
>>238 皿が苦手なんだね。
そうすると九段ムンチャ終盤の皿絡み二重階段がかなり厳しいかも。
・Cheer Train
・BRING HER DOWN
・double thrash
・GREEN EYES
・garden
これらで皿複合の練習も隣接練習と合わせてするといい。
>>237 だからそれ跳ねてるスネアでしょ?そういうリズムの曲なんじゃん
>>237 それズレって言うのか?
別にズレてないと思うけど
>>244 これズレじゃないのか…?
サンダーとかハピウェとか大犬もこんなもんじゃね?
普通にズレてるだろwランカーに聞いてもズレって言ってたよ
目がおかしいんだろ。そっとしといてやれ
HS上げてやるとより分かり易いが、綺麗な16分配置になってないんだよ スパ乱でやるとズレが気になってしかたねぇ
いやだからカッチリ16分になってないのは音楽として辺り前なんだけどw ダンスミュージック聞いたことないのかね? 量産型音ゲーマーってこんな感じなんだろうなってのがわかった
量産型音ゲーマーって何?
触るなよ
なんとかに付ける薬は無いってことね
ここ音楽板じゃなくて音ゲー板 カッチリ16分になってるのは弐寺譜面の基本なんだけど ズレ譜面っていうのは曲からズレてるって意味じゃないんだぜ坊や
>カッチリ16分になってるのは弐寺譜面の基本なんだけど 初めて聞いた
たいていの譜面のたいていのノーツは、4分なり8分なり16分なりにクォンタイズ(アライン)されてるから、 それ以外を特殊ケースとして、ズレてるハネてると分類するのは暗黙の了解みたいなもんだな。
俺は16分の奴でも跳ねさせて叩くw その方が気持ち良い
聞いて無い事までペラペラとまあ
これはひどいってレベルじゃねーぞ!!
ハネとズレは厳密には違うものと解釈してたな。ハネは12分とか24分のような3の倍数のが入ってるやつで ズレはそれに当てはまらないやつって。
分からない事は分らないって言った方が良いよw レスが恥ずかしすぎる
つーか別スレでやれ
キャンギャルにある中盤休憩地帯のバスをハネさせるのは俺だけじゃないはず
別にクリアできてスコアも取れるならどうでもいいだろうに
短期間じゃなかったが皆伝とれた
おめでとう
当方右利き1P1048式固定 8段82%(低レベルだと半固定も使えますが高密度になればなるほど1048式完全固定です) ☆11もBPは多いけど易クリアできてくるようになってきた腕前なんですが 同時押しがとてつもなく苦手で特に3つ以上の同時が壊滅的です 例を挙げるとtime to air(A)やwaxing(A)等の同時譜面が続く曲で 最初は同時にたたけてるんですが徐々にずれてきます(左と右手の同時がずれてトリルっぽくなる感じ) この先、地力あげるには高速同時や高速乱打も必須スキルになるとおもうので 何かアドバイスいただけるとありがたいです。 いまは同時押し曲(EDEN穴)などに乱をかけてノックしてます。ただ譜面によってクリア安定でもBPの範囲がまちまちの地力です やっぱりBPを最低でも15ぐらいに押さえれるようにしたほうがいいですかね?
高BPMで8分メインの曲をやる 軸譜面に慣れる 手首のスナップだけに頼らずちゃんと指押しする
>>269 レスサンクス!
高BPMで8分ってことはラブスト穴とかジュエリーストーム穴とかかな?
他にはゼファー灰とかキャンギャル灰に乱かけてやってるけど全然光らんしやる気でないけど
やってみるよ
後指押しってのがよくわからないんだけど腕をばんばん上下に動かして叩くのが腕押しで手首をほぼ固定させて
指だけでたたくのが指推しって解釈でいいのならたぶん指押しできてるとおもうんだけど
スナップについてkwsk教えてくれないか?すまない
271 :
爆音で名前が聞こえません :2010/07/25(日) 23:20:32 ID:SuF/IB2L0
レスがきたからって調子のんな糞、過去ログ見ろカス
と、下級段位に対してはこのように酷い手の平返しが行われます
八段じゃ青龍穴なんて練習にもならないだろ 見切れてないから同時押しがズレる 腕の筋肉ガチガチになってる状態だろうし、指押しできてないと思う
青龍穴なんて九段中級〜クラスだから練習になるわけが無い EDEN穴に乱かけてひたすらやってりゃ良いと思うよ
>>212 のCSDJT版を挙げていただきたいのですが・・
たまに指押しって言う奴いるけどそんなに大事なの? むしろ遅い16分程度までは連打押す感じでガチガチにして押す方がスコア出るんだが
遅い16分というより速い8分だな 8分として取りにいけるほうが断然いいよ。 それが通用する範囲を上へ上へと広げていったほうがいい
>>278 いやだからそういう意味で言ったんだけど
>>279 じゃあ指押しって何のためのものなの?8分のリズム二の次で指でぐちゃぐちゃしてもクリア力に繋がると思えないんだが
16分としてじゃなくて8分として取った方がいいって言われた気がして まあ俺もいいたい事は同じ
8分として取れないところを妥協しないためにも指押しで光らせる練習はすべきだと思うが 全指北斗の前にわしゃわしゃせんことには嘆きの大階段も抜けられないでしょ 簡単系スコアラーにはどうでもいいかもしれんけど
>>282 つまるところ120bpmの16分なら、240bpmの8分だよ、そういう心持ちで取れたほうがいいなと。
連打の速さと持続性は何者にも勝ると思ってる。
全白して未鳥未FCつぶしをし始めてからは、特にそう思うようになった。
指押しって何のことなんだ。大雑把にいうとわしゃわしゃか? 話の発端になった青龍譜面みたいなのは指押しより腕ごと押した方が練習になると思うんだが 穴冥やるときは8分リズムで腕押し(?)に加えて16分のリズムで鍵盤はじく感じに叩いてる この取り方してる時は前半結構繋がるけど、気抜いてわしゃわしゃ気味にやると絶対にミス頻発する。
基本は8分は腕押しで16分は指押しで取るべき。 当然だけど、腕押しの方がスコアが出る。 だから理想は全部腕押しなんだけど、 BPM200のトリルとかを腕押しで取れるわけないんだから 指押しも練習しないと上達しない。 ランカーレベルだとBPM160のトリルとかも腕押し出来るみたいだけど、 この辺が限界でしょ。
>>285 初心者にありがちなのはあの手の譜面で完全手首スナップ押しで指ガチガチになっちゃうとこだろ
俺がそれで妙な癖ついた経験あるから指押しもやれとアドバイスした
九段で上に視線固定する練習やってるんだが、☆9侍乱難でも半分行かずに落ちる・・・ 一個難易度落として☆8でやるべき?それともそのままやるべき?教えてくれ
ドルチェのワンモアの手元横から撮ってる動画は bpm200の16分を腕押ししてたな あれは例外かw
運指やらの話題ですぐトプランの話出す奴ってなんなの? 身の程を知れ
視線固定の練習って何さ 普段SUDガン下げだけど、HS上げてSUD無し縛りプレイしてるってこと? まず簡単な曲からやっていって徐々に慣らすのがいい
>>291 いつもはHSを決めてる緑数値ギリギリまで上げて残りはSUD+で調節してやってる
下の方見てプレイしてたけどテンプレの
>>7 みたいにCS環境でだけど上の一部分だけ見る感じで練習してるんだけど全然見切れない
>>288 テンプレサイト100回嫁
…だけ書き込もうと思ったが気がかわた
まず何の為に上に視線を固定しているのか分かってる?
九段なら☆9くらいはスコアラーなら鳥でるだろうし殆ど難で埋まってるだろ?
上に固定するのは見切れない曲を見切るようにする為にやるんであって
☆9くらいの侍乱やったって配置は変われど密度は無いんだから殆ど意味はない
>>7 だって最初はAAでBP150あって目線固定してBP減らしたって書いてんだから
やるのはぎりぎりでクリアできない曲とか
☆11のBP減らしか
あとテンプレサイトの要検証項目の799、867あたり読むといい
先読み、ラインガン見について書いてある
84だけど、九段とれたー。 何度か質問させてもらったのですが、おかげで地力がかなりUP下と思います ひたすら何が足りないか考えて死ぬ気で廃人すれば冗談抜きで短期間で地力は上がる みんな頑張って(=゚ω゚)ノ
295 :
爆音で名前が聞こえません :2010/07/29(木) 00:54:17 ID:cY6yu/Mk0
すいません、これから始める初心者ですが質問です。 自分は右利きなんですが、右利きだと1p側と2p側でそれぞれどんなメリット やデメリットあるんでしょうか・・? まとめサイトも拝見させていただきましたが、 もっと詳しく知りたくて・・
>>295 右ききが1Pの場合のメリットは利き手に多く鍵盤を使えるので
鍵盤のみを考えた場合2Pより断然楽
皿は一般的には不利とか言われてるけど3:5配置といわれる運指も利き手が
より多く使えるので実際ゲーセンでは1Pの奴の方が皿複合がうまい奴多い
気がする
数少ない連皿曲に関しては不利に思う
2Pは非利き手の左手で1〜4まで担当しなきゃいけないので
慣れるのにかなり修行が必要。
3:5配置まで考えれば左手で5まで押すことになる
これをどう考えるか
連皿に関しては有利に感じる
右利き1Pは意識して左手も活発に動かさないと、、 右手に頼りすぎて左手がいつまでも発達せず、成長の壁にぶち当たる。
右利き1Pだけど 穴RED難レベルぐらいまでなら 連皿を不利と感じたことは無い 皿曲とか所詮覚えゲーだし
>>294 オメ!
おれ51だったけど何かの役に立てた?
まさに下2行の通りだよなー
まったく違う話だがおれも一週間位前に十段になったぜ
お互い頑張ろう!
覚えても手が追いつかない左利き2P リトスマ白くしようと粘着してた時は頭がどうにかなりそうだった 追いつかないのとは別だけど、ノーティやハフウェの2→2っていうパターンもズレるんだよなー 極論、皆伝目指すだけなら連皿とかどうでもいいんだけども
5鍵時代からやってる人は右皿が多いな。トプランDVDとか見てても殆ど右皿だし。
5鍵時代からやってるけど、iidxやり始めたときに1pサイドに移行したよ・・
ところで1048式でサイドを変えると俺の小指ってこんな短かったっけって感じる。
>>295 冥の連打が皿側にくるかそうでないか。
後々後悔しないようにね。言い訳し始めるとうまくならないから。
>>295 まずは片方で☆8〜9程度が安定するまでプレイし、
その後、もう片方で同じくらいまで安定させて(見切り力は付いてるので、そう時間はかからない)
それからどちらが適しているかを決めて本格的に練習するのも悪くない。
いつの間にかズルズルとDPプレイヤーになるもの悪くない。
良くACでやるんですが、最近目線が安定せず(上みたり判定位置見たり)スコアとかガタガタです 多分暑さで集中出来ないと思ってるんですが、こういうときは暫くACを控えた方がいいですか? また控えた時はCSも控えた方がいいですか? もうすぐ皆伝なので、ほぼ毎日やっています
一日空けてみるといい。 目線が定まらなくて横読みできなくなるのは完全に疲れてる。
毎日はやってないでしょ…
毎日やるのは基本だろ
311 :
294 :2010/07/30(金) 23:55:04 ID:OsI7RUbX0
>>299 提示された4曲でオリコ組んでましたw
おかげで☆11を満遍なくプレイできる地力がついたなと。
やっぱり☆11は練習になる曲が多いし、とっかかりができたのはありがたかったです
というわけで十段オメです。お互いがんばりましょうw
□←28インチの4:3ブラウン管TV □ ■←30cmぐらいのビデオ台 ↑ 専コン(ビデオ台から30cm離してる) CS環境がこんな感じなんですけどこの状態で目線固定の特訓ってできますか? 普通に見ててもテレビの上から下まで全部見えてしまうんです
よくわかりません
現在十段で、お菓子3曲イージーついてるレベルなんですが ここんとこランプ更新もなかなか出来ず、成長してるのか疑問に思ったりと モチベーションが下がってきてます BMS環境もあり、★6にイージークリアが少しある程度で ★7はまだクリア出来る気がしません これぐらいの時期はどういった練習が効果的なんでしょうか?
>>314 低レベル譜面やDPをプレイしてみては?
☆6あたりから皿が降ってきたとき鍵盤側の手で必ず親指フォローの体勢をつくったり
DPも単純に刺激や楽しみになりえるよ
退屈になったらまた発狂譜面をやればいいさ
BMSは★5のクリアを増やすために★4以下を満遍なくしていくのが良いと思う
>>314 ★6と★7には結構大きな壁があるように感じる。
★6までが未クリアなしになれば★7〜10が上達次第でぽつぽつ埋まりだす。
easyクリアをどんどん付けていく方針でやった方が上達は早い気がする。
俺は正月にAA緑、★1でキツイ状態から初めて昨日★10のsensitiveがeasyクリアくらい。
年末にはゲンガオgodをノマゲしたい・・。
★10はaliceblueの間違いだった
>>314 体調管理をしっかり”自分”で考えつつお菓子曲やそれ以上の譜面をプレイ
ランプ更新なんて月1であればいいくらいで考えとけ
例えば穴冥BP120出ると仮定して 月あたり10以上減らす事が出来れば 遅くても1年以内でフルコン可能なんだよな…
そのうち5減らすのがどれだけ難しいか思い知らされると思うけどな
マジか… もっとハードル下げて月2以上を目標にしようかな 5年くらいの歳月をかけて
5年後にはIIDXが終わってるか冥を超える曲が出てるかだろうな
BP数は1/xみたいな軌道を描くんじゃないのか
そういえば冥って5年以上前の曲なんだよな 現時点のフルコン人数を考慮すると 321のノルマは厳しいのかも…
青龍とか白虎穴前半にある軸押しって やっぱり軸とは考えずに、横認識で考えるのが理想? 今九段なんだけど、どうしても白虎穴の前半でゲージ腹ばいになってしまう
326 :
295 :2010/08/03(火) 16:36:29 ID:e2gBMysF0
>>296 ,297,304,305
たいへん遅いレスになりました・・・ 携帯規制でずっと書き込めなくて、満喫で書いてます。
とりあえず自分は2p側でやってみることにしました。
自分の性格上甘い方に流れる恐れ大なので、297さんが言う左手を使う2p側で、不慣れな左手克服を中心に
やってみます。(まだどうなるかもまったくわかりませんが・・)
とりあえず明後日にempressと、専コンを購入して、廃プレイ生活を始める予定ですw
一足さきにACでやってみましたが、鍵盤の位置すら把握できず、ズタボロで数プレイで退散してきました・・・
アドバイスしてくださった方ありがとうございます!
自分はまだカスなんで、しばらくやってみて、壁にぶちあたったときはまたこのスレ
を参考にさせていただくかもしれませんが、ご容赦を・・・
では少しは叩けるようになるまでは消えます。。 (二か月で友人の五段にならびたいなあw)
>>325 edenのS乱は叩けるの?
同時押し曲をS乱にすると縦連含み同時押しの練習になるよ。
軸とも見るし横にも見る。そして見切れると全く意識しなくなる・・。
HS上げた方がいいかな?っていう状態になったら、迷わず上げた方がいいですか? 以前はBPM150でHS3.5でしたが、今はHS4.5にしようかという状態です
4.5と言わず頑張って5.0まで上げようぜ
上げすぎると低速で泣きを見ることになるぞ
331 :
爆音で名前が聞こえません :2010/08/03(火) 20:54:27 ID:ojD3eXvJ0
だがSUD+を下げすぎてもソフランで泣く
関係ない。BPM150以上ではSUD使った事なかったがソフランも低速も普通にできる。 最近難曲する時だけSUD+使い始めたけど、SUD+無しからSUD+プレイへはスムーズに移行できる。 発狂でもソフランあるせいでSUD+無しにする時もあるけど、それなりに叩ける。 ガン下げからSUD+無しへの矯正は大変らしいから、せっかくなら上げといた方がいい
>>330 何を言ってんだ
「上げないと」低速で泣きを見るぞ
>>330 は ノーツが多くて認識が大変
>>333 は ノーツが詰って認識が大変
と思ったんだが…これでおk?
>>330 と
>>333 はなぜ泣くことになるのか理由を書くように
理由が無いなら別にどうでもいいや
>>330 低速曲(玄武とか)で光らない
>>333 低速地帯(ソフラン)が詰まって見えない
と予想
>>328 への回答としては若干それてるけど、俺は
「緑数字を速くするなら、SUD+を増やさずにHS値を上げろ」
って意味ね
理由は
>>335 てか穴冥と卑弥呼やるようになればわかる
337 :
爆音で名前が聞こえません :2010/08/03(火) 23:29:07 ID:++X2uvWN0
>>330 のパターンは瞼とか帽子でどうにかなると思うんだけどどうだろう
半分あたりか 確かにサドプラ下げたほうが光るしね
全白程度なら瞼でできた
>>327 >そして見切れると全く意識しなくなる・・。
それが理想ですよねぇ
とりあえずEDENをS乱でやってきます。
そんなことしてないで青龍やれよ
青龍よりedenのS乱のほうが簡単
343 :
340 :2010/08/05(木) 02:03:34 ID:CPmfSakN0
EDENのS乱やってきました 確かに軸押しの練習になりますね。これからちょくちょくやってみようと思います ただ、一部とんでもないのが降ってくるのが怖かったですw 青龍穴はクリアできないので・・・(´・ω・`)
階段苦手だから革命灰穴を正規鏡でやってるがやればやるほどBP増えていくんだが練習になってるのこれ
多分なってない てか階段を階段と思わないように押さないと階段光らせるのは難しいと思う
346 :
295 :2010/08/11(水) 00:12:30 ID:iMso2kHr0
廃人プレイにより、SYNKをフルコンクリアできるようになりました。。(もちろんNですがw) でも左手が痛い・・・特に薬指の付け根が・・・ 自分1に薬指を割り当ててるんですけど、かなり辛いです・・・ 短期間の成長を望むなら、小指に変えた方がいいのでしょうか?
短期間かどうかに関わらず薬でやりづらいなら小にした方がいい 別に小指だからってハンデあるわけじゃないし
スレ違いかもしれないけど連休を使って毎日デラやって皆伝を目指して頑張ってやっているんだが。 やる気はあるんだけど何か空回りして集中できない。集中出来ないのはいろいろ考えているせいだと思うが、こういう時どうすればいいんだ?寝た方がいいのか?
集中できない要因を自分なりに考えて排除すればいいじゃろ
>>349 分かりました要因を考えてみます。ありがとうございました。
あとこれは聞くことじゃないかもしれないけど、皆伝取るのに5年かかる、だなんてシリウス皆伝取得者に言われたんですが本当なんですかね?個人差的な問題もあるんですかね?
351 :
爆音で名前が聞こえません :2010/08/12(木) 16:01:59 ID:31cT+zx10
上達は期間じゃなくて質と量と才能。 その皆伝者が一般論として言ったのなら無視していいが、 お前の普段のプレイスタイルを見てそう言ったのなら 信憑性がないとは言えない。
352 :
爆音で名前が聞こえません :2010/08/12(木) 23:59:21 ID:4ukMjvVU0
アホな質問で悪いが、バドマニ穴乱(AS)って練習になる? 今九段だけどやっててすごく楽しいwwwちなみにBPは300です 俺的には速い曲の見切りの練習になると思ってやってる みんなの意見を求む よろしくお願いします。
無意味。 地に足がついてない。
せいぜいBP150以内に抑えられるぐらいじゃないととても練習にはならない クッキーAS乱で十分だと思う
355 :
爆音で名前が聞こえません :2010/08/13(金) 00:14:28 ID:2lEnwc3c0
楽しいのと練習になるのは違うだろjk レベルが上過ぎると指が疲れるだけだし見切りも上がらん
スコアの話になるんだけど黄グレが多くてグッドが極端に少ない こういう場合はどんな練習をすればいいんだろうか? ギリギリ鳥Aでないことがかなりあるんだよな・・・
BP減らすのを目的とした練習をやりすぎたのか <br> 鳥安定だった曲すらスコア出なくなった
358 :
352 :2010/08/13(金) 11:27:01 ID:nsq/FY1U0
ありがとう。すごく参考になりました。 ☆11のBPM180以上の曲を乱練習してから出直します。
上級者の人はガッツリ減っても簡単なところで繋ぐからあまり難落ちはしないんだよな 俺なんて簡単なところでブチブチ切るから上位曲ハードなんて付けられたもんじゃない
ではガッツリ減らさなければよいのではないか
>>359 その簡単なところは、君が思うほど簡単じゃなかったってだけの話
対象箇所の難易度を軽く見積もっているか、自分の実力を過大評価しているかだ。
ずっとCSをやっていて普段やっている速度でやっているのに譜面がやたらと遅く見えるんだけど、これは目が疲れているのかな?穴冥HS2でやっているのにHS1ぐらいまで遅く見えるんだけど。何なのか分からない
覚醒だ
364 :
爆音で名前が聞こえません :2010/08/14(土) 23:01:22 ID:VqmbVV6S0
遅く感じるなら緑数値を低くすればいいじゃない。
☆6の縦連を触った時の事です 最小BP14で先月未辺りまでは BP16程度が出てたのですが 数日前、いきなりBPが50余も出ました。 トン・トトン・トンと言う様な微妙縦連で 相当のBPが出たようで、感覚的には 手が該当の箇所だけ追い付いていない感じでした。 他の譜面はそういう現象も無く、 腕が落ちたのでも無ければ 癖が付いたという訳でも無いのですが。 (そもそも粘着もしてないハズですし) 今は放置してるのですが、こういう事は 通常のプレイで起こり得るものでしょうか?
説明わかりにくいから曲名書いて
ジェノサイドです
☆6程度で…って感じだな ガンガンやりまくれば気にならない誤差の範囲だからほっとけ ☆11とかで同じ現象が起こったらまたおいで
と言うと☆11・12辺りだと こう言う現象は頻出するという事でしょうか? また、そこに至るまでにも起こるケースがあると? その場合、放置一沢と言う事でしょうか。 今そういう状態に陥っている事より そちらの方が気になるのですが・・・
見切れてないけどたまたままぐれで出た自己べと普段の地力との差が出ただけ。
リズム忘れてるだけでは。 そしてBPM175の8分は縦連なんかじゃないような
372 :
爆音で名前が聞こえません :2010/08/15(日) 02:17:37 ID:GHOYdG1t0
低段位(級位)者が同鍵8分押しを縦連と称するのはよくあること。 ジェノは正規でしかやってないのかな? であれば1度鏡を試してみたらいい。(乱は当たり外れがあるので) それでも同様の症状が出るようなら 脳内リズムが狂ってるか、見切りが曖昧になってる。 1つのレーンに集中して降ってくる譜面はそこだけに注目しがちだが、 逆にリズムが分からなくなったり、 他のKEYがおろそかになってグダグダになることが多い。 そのレーンに注意が行くのは仕方ないが、 それでもなるべく譜面は横に見ることを心がけよう。
もし本当に縦連打と認識するほど速く感じているなら、 BP16のとき→せいいっぱいの速度で打鍵していれば、なんか拾えてた。 今(上手くなっている場合)→せいいっぱいの速度で打鍵すると、早すぎてBADかPOORになる。 とかそんな感じ。 自分が100%出して間に合う速さじゃなくて、98%くらいでピッタリな微妙な速さだと、調整が難しい。 そこで、その速度って実際はどんな速度だったかということを意識するわけだ。 んで、BADでハマるか黄ばみで押さえられるか、判定の芯を外す程度で光らせ続けられるかは、どれだけ判定がわかっているかって話になってくる。 こういうことは、どれだけ上達しても発生する。というよりも、上達するからこういう事が発生するんだと俺は思う。
BPM175なら8分軸くらい縦連でなく同時押しとして認識できなきゃな 個人的には8分でもBPM210オーバーだったら縦連と言えるわ 今のとこBMSにしか無いがな
375 :
爆音で名前が聞こえません :2010/08/15(日) 13:50:25 ID:GHOYdG1t0
ミニモグを忘れるなんて…ひどい
ロックミーあるじゃん
上級者様は☆11以下の曲なんていちいち覚えていないんだよ 言わせんな恥ずかしい
ごめんよ(´・ω・`)
微妙縦連と言ったのは他に言い方がわからなかったので・・・
普通に縦連と呼ぶ訳にもいかなかったので
中間(?)をとって微妙縦連と表現しました。
>>372-373 返答ありがとうございました。
長文失礼します 当方右利き2P九段です 2Pで長いことやってきましたが、☆12に緑がチラホラ付くあたりで成長が止まってしまいました 左手が弱すぎて鍵盤ノーツの多い曲が出来ません(少ないときでも乱で左によるとボロボロ) それだけならいいのですが、☆11の乱打系をやると数曲で左腕が痛くなってきます 多分無理な動きをしているので負担が掛かっているんだと思います 最初のうちはやり込めば気にならなくなると思っていたのですが、 意識してみると私生活でも指を使う作業は殆ど右手でやってきたので、IIDXの練習だけで左手が強くなると思えなくなりました 練習が足りないと思うかもしれないですが、高難度曲はすぐ左腕が痛くなるので少ししか出来ないし、モチベも下がる一方です このまま2Pでやり続けていても、☆12攻略を進めるにつれて常に左腕で悩まなきゃいけないなら いっそ1Pで1からやり直した方がいいと思い始めました 同じような人がいたらアドバイスください
右利き1P九段だが俺も左手力不足で悩んでる 乱で1,2,3に偏ると皿無くてもボロボロ 多分プレイサイド変えても解決しないと思われ 左薬指が極端に弱いとかならアレだけど
>>380 同じような人で無くて申し訳ないが
とりあえずこのスレに書き込んだんなら
>>1 を読むべし
>>380 の場合はむしろ1Pになったら皿複合をしっかり捌けるようになれるのだろうか
やってみなきゃ分からないと言われればそれまでだが
多分左腕痛いままな気がする
1P側でも右手でカバーしきれない皿+物量譜面が来たら結局左手北斗だからな 左手鍛えなきゃ上へ上がれないのはどっち側も一緒
384 :
爆音で名前が聞こえません :2010/08/16(月) 02:17:32 ID:CWcTCeaA0
皿絡みがある分、1Pのほうが左手は複雑な動きを要求される。 ただスタミナ?的には鍵盤を多く捌くことになる2P側よりは楽だと思う。 オレは1Pだが、物量系は左手より右手のほうが疲れるし。 皿と鍵盤は使う筋肉が微妙に違うから、皿が来ると左手は休める。
>>380 左手強化にオススメは基礎としてフローズンレイやINORI、Vの左に偏る乱ハズレ譜面
それらの上位譜面のオラシオやオアシス、リソナ、トラノイド、ヴァネッサにも挑戦
家庭用があるならトレーニングモードで16分小階段の乱崩れを左手に偏らせる。
それと左手を完全に1〜4鍵で固定配置にする。どんな状況だろうと右手で4をカバーしない。
むしろ皿絡み対策として左手で1〜5鍵をカバーできるように低レベル帯から意識して取り組む。
左手を1〜4に固定しているときに気をつける事は手首を動かさない様に意識する。
動きの鈍い指を動かす時フォローの為に手首の角度を変えてしまいがち。発狂ならなおさら。
わざわざ1打鍵毎に手首の角度変えてたら余裕持てなくなる。理想は指だけを動かす事
1P十段から転向して2P皆伝まで、短期ではないけれど行けたんで参考にして下さい。
数曲で腕痛い、って脱力出来てないんじゃ? テンプレにもあるけど、脱力出来てない=見切れてない=その曲は時期尚早 ☆11でその状態なら☆10を万遍無くやって基礎力と見切り力の徹底的な鍛え治しするのが一番の近道じゃないかなぁ 皆言ってるけど、プレイサイド変更しても結局同じ様な所でつまづくよ
>>386 同じ事思った。
>>380 は左手力と言ってるけど無理な力みで筋を痛めてる内は
何やっても無理。まずは見切れてる譜面を脱力指押しで処理できるようにならないと
☆9何十回やっても腕痛くなるなんて事は無いと思うから、☆11でそのレベル目指すのが
いいと思う
前スレで普段やっているHSで譜面が遅く見えると言った者なのですが、今日もまた同じような現象になりました。でもHS0.5上げたら多少よくなりました。 たけど元に戻したらやっぱりダメでした。 スレの中で「覚醒」ってあったんだけど覚醒って上達していくうちに現れるものなのでしょうか?俺は皆伝を早く取りたいがために無我夢中になってやっていたのでイマイチ実感がわかないのですが。
389 :
379 :2010/08/16(月) 14:08:19 ID:myl0VVyKO
すみません、ジェノサイドじゃなくてGENOM SCREAMS灰でしたorz とは言えBP30前後、ノマゲ出来る程度にまで症状が回復しました。 お騒がせしてすみませんでした。
390 :
爆音で名前が聞こえません :2010/08/16(月) 14:24:53 ID:CWcTCeaA0
ゲノムかよwwwwwwwwww
ジェノだと
>>365 に書いてあったリズムと違うから
しっくりこなかったけどやっと納得。
非利き手で縦連が壊滅的に押せないんだが、気合以外でどうにかできないか? 大犬イージーすら無理で、スクリプがギリギリノマゲで、プリドンのHARD勝率が2割くらい
>>388 車やバイクで公道、高速道路走ってたらそのうち慣れてくるようなもんだろ
>>391 SRANやれとしか
大袈裟にいうと手首より先、とくに指先を
なるべくボタンに対して垂直に近くイメージするだけでも変わってくるかも
垂直は大袈裟なんだが
393 :
爆音で名前が聞こえません :2010/08/16(月) 17:48:47 ID:fUrIMi/6O
脱力信者は安易に力抜けとか言うから困る 脱力はするものじゃなく、できているもの。 ★22付近を攻略してるが、筋トレとしてスコア狙いで力入れて打鍵することも必要。 重発狂高BPM曲は1ノーツあたりにかけられる力が割合的に小さくなるので、絶対的な力の上限を上げる必要が出てくる。 鍛えないと無理だよ
B4Uリミみたいな一軸のコツってありますか? L.E.D.曲みたいなあからさまなやつはできるんだけど・・・
そもそもB4Uリミ(A)に軸地帯なんてあったっけ? みたいな感じで見切る 地力上がれば出来るようになるし、さらに上がれば只の回復地帯と化す
>>396 の言うようなレベルになりたい…
華蝶風雪とか青龍1,2も地力上がればいけるんかなー
ちょっと違うけど高速曲(Doit、ファントム、桜、パラハデ等々)も地力あがればそうなんかな
そんな自分は2,3曲目に☆11乱打ノック、4曲目☆12特攻してるけど…
そろそろAA(A)に易が点きそうな今日この頃
それがもっと極端になると、AA(A)の最初の同時軸が同時軸に見えなくなってくる。 慣れない内は「1と3と6が軸だから、ここを8分で押しながらゴミを拾って……」なんて考えながらやるけど、 意識して8分ごとに一回一回の同時押しを見切りながらやるといいよ。 (よく言われる横認識ってヤツ)
おや、こんな時間にレスd そういえば最近は☆11のBP減らしばっかで横認識のことすっかり忘れてたw 久しぶりに意識してやってみるかw INAZUMA、MINT、BLOCKSあたりがいいんだっけ?トリル系全般?
それぐらい調べろアホ
CSのことなら3,7,8,EMPに収録されてる(8thのAnotherはEMPの黒譜面)
L.E.Dのやつか。ありがとう
>>403 アースライトのこと言ってるなら黒譜面は昔の穴じゃないよ、8shあるならやってみろ
長文ですが。 連皿や皿複合等の皿絡み曲が異常に苦手なんですが、聞く話によると9段ぐらいの人でもとことん苦手(出来ない)人は結構いると聞きます。 そうゆう人って何回練習しようと、もう無理なんですか? それとも苦手だから練習しないってだけで練習すれば誰でも上手くなるんですかね? 自分も皿絡みが苦手で七段なのに☆5の曲ですら皿多いのは緑ランプです。 皿が苦手って言うか皿来ると混乱して取れる鍵も落とすレベルなんです。 正直引退するべきですか?
人ができないから自分もできないとかいう考えなら このスレにはいらないからさっさと引退しろ 練習次第でどうにでもなるし、今七段なら伸びしろがたっぷりあるだろう 鍵盤メインの練習だけじゃなく皿が来たときの崩しの練習してる? してないでうだうだ言ってそう
短期間でやりまくったら手首が痛くなった 一週間放置したんだけど痛いままです こういうときどうしてる?病院いったほうがいいのかな?湿布で充分かな?
>>408 >>8 不安なら病院行っとけよ
短期間とあるがどれくらいの期間で何プレイしたんだ?
ACなら○クレ、CSなら時間で
>>406 今作九段取って皿がらみが絶望的って奴は居ないとおもうけどな
今作ってかDJTからか
>>409 1日15クレくらい。週に5,6回はゲーセンに行ってた。
オリコで適正以上の難度の曲ばかりやってたから痛めたのかも。
姿勢は悪いやつはとことん悪い。しかも決まって自分で自覚出来てない 手首痛めてるのはそのせいかも試練 鍵盤とのストロークを1M以上も離してる九段を 某県遠征中に見かけた。バッシバッシ音立てて打鍵してた クラッシャーだった。 ああいう人こそ脱力を意識すべきなのかも。 姿勢が悪すぎるっつー意味で。
>>410 大体オレと同じペースだなw
>>8 、というか
>>1 にあるように無理して体壊したら元も子もないから
無理しない方がいいよ
>>411 も書いてるけど何かしら姿勢が悪いのか…と思ったが
適正以上の曲をやりこんだのか
何の曲かわからないけど少し弱めの曲にしてみては?
あとリハビリがてら1曲目に低難度(5,6くらい?)のフルコン埋めとか楽しい
すでに埋まってたらスルーして
>>408 です
>>411 >>412 今度友人に姿勢見てもらうわ
今作ギリギリ九段とれたんだけど、同時押し苦手だから青龍1,2とデプストやりまくったんだ。
フルコン埋めは全然やってなかったからやってみる
>>411 1mってカマキリ拳法みたいな姿勢なんだろうか
青龍1,2とデプストならきついかもね
高速でかなり見切りを要求されるし
余計なお世話かも知れんけど
ライナスとかKEY、GOLDRUSH、浄化、R5、KAMIKAZE、EDENあたりはどうかと
>>411 よくよく考えると1mってすごいなw
(「・ω・)「←こんな感じか
カマキリ拳法と言えばハピスカの頂上決定戦でドルチェがそんな姿勢でやってた気がする 腰を深く落として上半身をかなり前屈みにしてる感じ。
417 :
295 :2010/08/19(木) 21:49:08 ID:TnVaxOWe0
>>347 亀ですいません。 小指もちょくちょく交えてみます。
ところで
いまNO13(N)をやってるんですが、気付いたのは、自分1軸などがくるとかなり薬指が辛く、
14交互押しを左薬、左人でやると、かなり手の甲に負担がかかってるんですが、
これはまだやり始めてから日が浅いから、鍛えられてないだけですかね・・・?
また薬指が右手並みに強化できるいいトレーニングないでしょうか?
あと24を左中。左人でトリルして、急に1がくると、薬指が伸びてることが多いので
安定して押せないのですが、これもネットにあるような指のストレッチやトレーニングで
徐々に解決できるんでしょうか?
質問ばかりですいません。。。
>>417 たぶん脱力できてないんじゃないかなと
手の甲に負担っていうことはおそらくだけど、必要以上に強く鍵盤を押してると思う
手をいつもより浮かせるようにして指で押すように自分は意識してるけど、
とりあえず自分が力を抜いて叩ける手の位置はどこかを探してみるといい
後半は状況がよくわからないけど、24トリルの速度においつけないせいで
力が入って他に指が伸びないんじゃないかな?
速度に慣れればそういうこともなくなるはず。
419 :
295 :2010/08/20(金) 01:22:48 ID:04ltp4WG0
ありがとうございます。。 脱力ですか・・・とにかくリラックスしてみます。 後半のは端的に言うと、薬指で1を、中指で2を押すと121とか212とか だいぶ薬指が窮屈なんですけど、慣れと鍛えでやっていけるようになるのかなあと。 でも普通薬指って人指よりわずかにながいですよねえ・・? wikiで普通同じか、人差し指の方が長いって書いてあって「ええっ!?」ってなったんですが・・ あと対称固定の場合、131とか575の速い交互押しを両手とも薬と親で押すと思いますが、 これも安定しません・・・あまりに速いとついていけないですし・・・ なにか親 薬トリルのいいトレーニング方法ないでしょうか?
指を速く動く様にする為の手っ取り早い方法なんてのは無いよ。 あるならみんなやってるってw 十段だろうと皆伝だろうと自分の実力限界の曲をやっていると速すぎて指が追い付かないって場面が必ずあるもんだ。 低段位の頃はあまり実感がないかもしれないけどね。 上達するに連れてだんだん分かってくるはず。 とりあえず基本的にはBPM速い曲を積極的にプレイしてればいいかと。
ここの方針とは異なるけど 脱力は狙ってやるものじゃなく、 余裕があったら勝手に出来るようになる理想形だと思う
>>419 もう一度
>>1 読んでこいよ。練習にいい曲とかじゃなくて全部やれ。指が痛いなら無理するな
薬小の端トリルに至っては、利き腕側でさえ七段挑戦時(☆10を1/3クリアくらい)に壊滅的につまづく壁であって
九段になってもいまいち上手く捌けず、簡単な曲でも乱で降ってくると焦るような難易度
やり方聞いてちょっとやっただけで出来るようになるものではないです
右利きのあなたが左手側を捌きたいというのだからもっと厳しいでしょう
おそらくは十段取ってしばらく経った頃、
「そう言えばいつの間にか押せるようになってたな」と気付く感じ
サーバーエラーで間が空いてしまった んで24トリル時の1の方ね 固定運指だけど、指番号が一緒だからって安心しないこと 指が寝ていて届かない場合があるのでは腕の動きに頼る必要があるので 指を限定した「北斗」にすぎません まず、1234の同時を押さえてみて型チェック 実際は力が抜けて多少揺るまりはしますが、その1234同時押しの型が基本であり、空中での待機型になります A、違和感がある場合 指が寝ている癖がついているので今のうちに指を立てる癖をつけること。☆10で詰みます B、伸びている指がある場合 親はいいですが、人中が伸びている場合は薬に影響があるので注意 指が曲がったまま押せるのが理想です C、違和感がない場合 24トリル、特に4に気をとられ過ぎて左手の甲が一時的に内側に傾いている可能性が濃厚です これも傾き癖がついてしまうと4→1の度に辛くなるので致命的。少しでも早く矯正しておいた方がいいです イメージ的には手首&親中薬で重心を作って、人は独立して人根元の筋肉だけで動かすとかすんな感じです 手の甲が水平になるように123を同時押ししたまま人をピョコピョコ動かすと感覚つかみやすいです 今一度、運指を見直してみてください
424 :
295 :2010/08/20(金) 15:47:15 ID:04ltp4WG0
レスありがとうございます。。 そうですよね。薬指の強化に近道なんてないですよね・・・ ネットにある訓練法やストレッチをしっかりこなし、実機の練習もがっつりやってしばらく様子をみます! 「人事を尽くして天命を待つ」ですね。
425 :
295 :2010/08/20(金) 17:06:43 ID:04ltp4WG0
>>423 書き込んでるうちにまた貴重なレスが・・ ありがとうございます。
A 指を寝かせず立てるということは、おおげさな例で言うと幽霊の手の構えみたいにするってことであってますかね?
寝ているってのは指が地面と平行になってしまっているってのであってますかね?
B 薬指にどんな影響があるのか、よろしければご教授おねがいします。。
C わかりやすい説明ありがとうございます。 薬等を重心にして、人は指のみを動かし伸ばすようにとる感じであってますかね?
手の甲が水平ってのは、ボタンにたいして手の甲がまっすぐ平行ってことで、右や左に手の甲が歪むなってことですよね?
>>425 お前の質問が長すぎて、
みんなお前へのレスを書いてるうちに眠くなって寝てしまったわい
427 :
爆音で名前が聞こえません :2010/08/20(金) 22:56:23 ID:0a19E4ZAO
六段きた、スレ的にはまだやっとスタートラインかな? 弐寺歴約二ヶ月ACオンリー プレイ数550 あと500くらいやれば☆10が埋まり出すかな〜 皆伝までノンストップでかけあがるぜ 聞きたいんだがプレイ数ってRAでリセットされちゃう?だったらショックだ
>>427 リセットされるよー。次回は1000回越え頑張ってw
>>425 指を寝かせている状態というのは
指先から第一関節までを全て鍵盤にくっつけてぐちゃっと押してる状態のことです。
これだと難易度上がるにつれ、素早い動きがしにくくなりいずれ詰みます。
鍵盤に触れていいのは指先から第一関節までの4分の1ほどです。
但し親指は除く。
>>426 まぁまぁ。
>>425 は真面目なのさ。
>>427 RAでプレイ回数がリセットされる確率は限りなく100%に近いです。
今までずっとそうでしたので。
430 :
爆音で名前が聞こえません :2010/08/20(金) 23:30:58 ID:0a19E4ZAO
全俺が泣いた もしかしてスコアも消えちゃう? ランプは残るんだよね?
スコアは消える ランプは残る
一週間以内に10段になるぜ
>>423 右利き2p八段左手固定なかなか指動かなくて悩んでる自分も参考になって助かりました
>>414-416 腕以外の姿勢はぱっと見普通だった
(強いて言うなら若干上体か後方に反れてる?
まぁ本当に少しだけだが。)
だから一曲目選曲時は
ごくごく普通のプレイをしてるようにしか見えなかった
プレイ中はストロークもそうだが
やけに手首にスナップ効かせて叩いてた。
例えるなら鞭か?
どうやってアレで九段ムンチャの壁を越えたのか不思議でならん。
普通の打ち方してりゃ今頃皆伝だろうに。
>>430 250クレ/月注ぎ込んでノンストップ皆伝目指してる奴が六段程度のスコアとランプに固執してんじゃねーぞ。オッス
☆11中位くらいまでの乱打曲なら凡ミスしなければフルコンできてしまうほんまもんの漢が皆伝じゃ
まぁ実際に見てない人はそんな反応だよな でもソイツ、筐体前に立った際に 腰ぐらいの位置に鍵盤や皿が来るぐらいの身長あるのに 振り上げた手は確実に頭部よりも更に上の位置まで来てたんだぜ。 1Mでもまだ表現としても小さい方だと思うぞ
正直どうでもいい
1Mほど極端じゃないが鍵盤と手が完全に離れてる人を見た事はあるよ。 自分が知ってるのは20〜30cm程の間隔があったけど。 極端に前傾姿勢な人とかもいたな。見てるこっちが肩こりそうだったわw
このスレで大人気のAA穴に易が付いたんだけど こっからはAAメインでひとまずノマゲ目指したほうがいいんかな? ノマゲ付けばなんか一区切りつくような気がして…難はしばらく付かないだろうし ちなみにBPは大体平均130くらい、最小は110 それとも☆11の乱打等その他色々でもうちっと地力上げしたほうがいいかな?
>>440 ちょっと前に同じ状況だったけど、AA易の状態で粘着しても開幕と発狂のBPは
あまり減らなかった。自分の場合、乱打・同時押し中心の曲で練習して平均BP110、最小90くらいで
ノマゲ付いたよ
>>441 レスd!
自分も開幕、発狂はBP出まくるな。
発狂後、テレンテ辺りからgdgdになってく感じでアアー('A`)ってなる
No.13、カンフー、ユーバーあたりで練習するか
>>421 いやー意識して脱力を心がけた方がいいよ。そうじゃないと脱力する癖が付かない。
いつもは必死で喰らいつくのがやっとの曲でとにかく脱力して、多少遅れてもキーを押すときに
力をこめすぎず触れればいいくらいの意識でやってたら意外と押せて、何度も落ちてた曲も
クリアできた。
上手くなるには練習あるのみ!だとは分かってるんだけど なんとなくモチベが上がらないことってあるよね・・・ 九段取り立てで十段は全く見えないし、 ☆9ハード埋めは何曲かどうしようもないのがあるし ☆10以降もムリっぽいのがいっぱい、と。 腐らずにCSでハード常備して練習するしかないのかなー CS楽しいからいいんだけどさ。S乱とか使えるし、という愚痴のようなもの。
非皿側の手(左手)を強化するような譜面ってどんなのがありますか? アースライト以外でお願いします
POODLE穴 G2穴
448 :
爆音で名前が聞こえません :2010/09/04(土) 14:02:19 ID:5088+5YR0
皿複合なら自ずと非皿側が頑張るしかなくなる。 穴レザクラとか穴レイジとか。
ここ半年くらい毎日やろうとすると手首あたりが動かなくて 譜面が見えてもあんまり押せないし光らない なんか力みすぎなのかなぁ、対称と3:5でそんな強く押してないんだが 原因ってなにかあるのかな。当方十段です
俺もほぼ毎日やってるけど、光ったり光らなかったりするな その時は、HS弄ったりSUD+変えたりしてるよ 数日放置も効果あるから、疲れてるなら休むの手
スコアはでるんだけどbpが減らない人はどんな練習すればいいんだ? なんかスコア上がるにつれてミスがふえる気がする
>>451 これは俺も気になる。
というか俺の場合は、スコアラーだったけど密度なれのために航難易度やりまくってたら
高密度には態勢がついたし段位も上がったけど、昔よりスコアがガタ落ちした
両立ってできないものかなぁ
画面真ん中と判定ラインの中間くらいを見ている人はスコアが高くBPが多い人の割合が多い。 逆に画面上部と真ん中の中間くらいを見ている人はスコアが低くBPが少ない傾向にある。 これは見ている箇所があまりにも上過ぎると光っているのか黄ばんでいるのかの判別がしにくい点に起因している。 また見ている箇所があまりにも下過ぎると反射神経に多分に依存して捌くことになってしまい、自己のキャパシティを超えた密度で落下する譜面は取りこぼしが多くなってしまう。 良い比較法として例えば十段ならノーマル譜面をプレイしてみると分かりやすい。 目線を上げようが下げようがBPはほとんど変わらず、しかしスコアは目線を下げた方が出やすい。 これは目線を下げてクリア力を低下させている状態でも自己の地力のキャパシティ内に収まっているからだ。 逆にいうと普段プレイしているレベル帯の場合は、目線を下げてクリア力を落とした状態でも自分のキャパシティに収まっているかどうかで目線の位置を変えていくことが望ましい。 ところで一般的にランカーは画面下部を見ているプレイヤーが多い。 しかしクリア力はそれほど劣っていないように感じられるが、実際は同人物が目線を上げた場合は更にクリア力が上がると考えれば合点がいく。 つまりスコアを捨てBP重視でプレイした場合のランカーのクリア力というのは我々が思っているよりも上だということだ。
朝っぱらからすげえ長文w
キャパシティでワロタ
まぁ言ってる事は合ってるがな このスレでは短期クリア力UPの為クリア目線が推奨されてるが、 スコア目線のままクリア力を伸ばしてった奴がランカーになる
クリア目線で地力上げて、上がった地力でスコア目線でスコアうp練習 がこのスレで推奨されてることだと思ってた。
話題を変えて悪いんだけど二つだけ聞きたい。 悔しさをバネにして上手くなってやる、という向上心は上達への成長促進に繋がるのですか? または、復讐を兼ねて上手くなってやる、見返してやる、というのは上達への向上心に繋がりますか?
459 :
爆音で名前が聞こえません :2010/09/07(火) 21:44:43 ID:R4Rdy3UI0
どっちも大差ねーじゃねーかw 悔しさだろうが復讐心だろうが、それがモチベになるなら上達に繋がるはずだ。 実際に数をこなさなきゃ話にならんがな。
それがモチベーションの維持、向上になるのだったら効果はあると思う
>>458 復讐てw
いったい何があったw
上手くなってやると思ってやってれば何かしらつながるんじゃね?
冥に兄弟でも殺されたかw
短期間で上達しようとする余りに やたら単調な乱打量産曲ばっかりやすりぎてしまったせいで ソフランや皿曲、縦連曲が全く出来ないんだが 皆はどういう工夫して脱量産?練習をしてるんだい? 自分は今必死こいてNSで練習してるんだけど お勧めの練習法とかあったら教えてくだされ!
ソフランはある程度低速鍛えたら後は曲覚えるだけ。 皿曲は皿のリズムを体で覚える。自分なりに皿の感覚(こうすればBAD嵌りしない等)を掴む。 縦連はスパ乱なりDXYなり、色々選択肢があるだろう。 要は難しくなる要素として皿、ソフラン、縦連があるわけだから、 自分が強化したい要素に合った練習曲に乱付けてひたすらやり込めばよろし。
>>462 冥ちゃんにたぶらかされたせいで俺の弟は…!
>>463 譜面の要素は4つに大別される。
乱打・皿・縦連・ソフラン。
階段・同時押し・トリルなどは全て乱打に含まれる。
皿に関してはCSなら簡単な曲で全皿。
穴フルメタの練習には穴GOLD RUSHの全皿がいいなんて言われるね。
2Pなら1バス譜面に鏡+で右手小指を常に皿においた状態でプレイするのもいい。
普段やらない譜面を知らないような曲で初見の感覚で皿の枚数を把握する練習。
自分なりの方法で習得すべし。
あとは家で専コン等でやるのとACの筐体でやるのとでは皿の反応が全く違うので
ACでの回し方も注意すべし。
曲単体でみるならやはりリズム覚えると強い。
縦連に関してはできない人はとことんできない。
十段でも灰クエのS乱でさえ苦労する人もいるくらい。
自分が少しきついなと思うくらいの難易度のS乱で地道に慣らしていこう。
そんな簡単な曲で練習してんのかよ、とかまわりから思われても気にするな、大切な練習だから。
あと固定運指を崩して縦連とってもいいけど
固定のままとる練習は指の強化になるのでかなりオススメ。
このゲームは最終的には譜面認識力よりもどれだけ指が動くかっていうゲームだから。
ソフラン練習はいきなりNSやってる人もいるけど
精神的に挫折気味になってしまう人も多く俺はあまりオススメできない。
譜面プレイしてるハイスピとサドプラに合わせたら、そこからハイスピを1段階おとしてみ。
例えば十段で穴AA安定してる人がHS4.0のSUD+150ならHS3.5のSUD+150。
それだけでも効果あるよ。
それでできるようになったら次はHS3.0のSUD+150でやってみる。
最後に、ACでスタダでやる時に、1クレの4曲のうち1曲は必ず苦手な譜面を選ぶこと。
最近安定してきたぽいけど外れたら死ぬかな〜?くらいの譜面。
まぁ3曲目あたりに。
おちてもいい。
たまにおちるくらいのスパルタが上達にはちょうどいい。
穴冥白い知り合いもそう言ってた。
>>466 十段だけど縦連まさにそんな状態。特に非利き手の左手の縦連が絶望的…
右手でフォロー入れてたけど、固定のまま取る練習やってみる
>>464 ,466
すげー参考になったよマジありがとう!
皿を体感で回すってのは練習してる内に
なんとなくだけどわかるようになってきた、そのアドバイスが無かったら
意識してやる事は無かったと思うわ!
自分はハイスピとか無い頃のビーマニをやってたから
NSは全然苦痛じゃないからそれはある程度の救いだったのかもしれない
練習環境はBMSしか無くて…PS2のCSソフトは全部持ってるんだけど
PS3があればPS2出来ると勘違いしてPS2自体を捨ててしまったんだ
その内買い戻したいと思う…。
ACプレイしに行って
一曲目NSで☆9ぐらいまでの曲でリズム押し
二曲目苦手な皿曲
三曲目S乱つけて穴クエ(きつそうなら灰クエ)
四曲目☆12で苦手な曲をプレイ
って具合でやってくるよ!ホントありがと!
469 :
458 :2010/09/08(水) 22:15:47 ID:kpNjPqXRO
レスくれた人ありがとう。よく分かった。 俺にとってみればそれが唯一モチベーションを高めたり向上心が漲り意欲が湧いてくるので、これからも維持し続ける。 ところで数をこなさなきゃって書いてあるけど、実際どれくらい数をこなしたらいいんですか?
今の時代ACなら毎作1000回とかザラ。 あまりお金を掛けたくないなら家庭用で練習した方が良い。 DOLCEは毎日3時間以上やってるってどこかで見た気がする
>>466 自分まさにこんな感じで上達してきた。2曲目で落ちることもしばしば。
皿複合なら乱+/S乱+/H乱+もおすすめ。特にH乱+。
元の譜面によって傾向がかなり変わってくるけど。
いきなりNSもいいけど、特に普段SUD+付けてる人はいきなり消してNSは見え方全然違うので、最初は緑数値上げていく練習がいいよ。
>>468 いきなり穴クエS乱は思ってる以上にむずいと思うけど大丈夫なのかw
1P1048式で未難16、乱打がなかなか強くならないから癖譜面ばかりやっていたら、 残っているのがお菓子以降だけになった レイジ、ハデス、フルメタ、FAXXは難済み あまりにも乱打が下手で、AAは一応難しているものの、未だイージーも安定しない これではまずいと思い、ひたすら乱打を練習するも、周囲の言う横認識が全然出来ない 軸を意識してからそれにくっついてるゴミ、みたいな認識になっているみたいで、 特にAAの序盤が1+7軸とかになると、横認識とか全然無理。離れちゃうと悲惨 この手の練習って只管AAみたいな乱打譜面をやるべき? 手の甲が痛くなるまで頑張ってるんだけど、そろそろモチベ的に問題が出てきてきつい。 アドバイス頂けると助かります
>>472 BMSを練習に推奨するってのもアレかもしれないけど俺の場合一ヶ月くらい★4 G e n g a o z oを乱でノックしてたらAAはかなり安定するようになった
出来なくてもあの類の上位譜面をただひたすら練習するってのが良いかもしれないね。
CSだと青雨の黒穴とかthunderのハウスネリミの黒、華爛漫の黒あたりが譜面傾向近いと思う
>>473 ありがとう。人に曲を紹介してもらうっていうのはモチベUPに繋がるよ
試しにやってみたらBP600くらい出たけど・・・
とにかくやりまくるしかないか・・・次回作皆伝がんばりたいんだよなぁ・・・
>>470 AC毎作1000回か...。RA1000回やってみるか。
某有名なランカーさんは毎日3時間以上CSをやるのか...。毎日は無理だな。休みの日だったら休憩を入れて計算すればCSは6時間以上やってるが毎日は無理だな...。
分かった、ありがとう。
476 :
442 :2010/09/10(金) 09:21:45 ID:4gdJBwSgO
とうとうAAノマゲしたんだが、こっからは3曲目あたりで ガンガンやったほうがいいんだろうか?
AAは同時成分が多すぎて初ノマゲくらいだと適当べちゃ押しになるからたまにBPチェックする程度でいいよ 下位互換でMINT、青雨、籠(中盤まで)等で正確な押し方を、☆12なら⇒、oratioあたりやった方が効率よく運指力がつく 今は昔と違って☆11以上がたくさんあるから「とりあえずAAノック」はいらない
指連動以来寺にハマってしまって そろそろCSを買おうかと思っているんですが・・ CS尻が出るのか、また出てもどのハードで出るのかとかわかんなくてCS買うタイミングを考えているのですが 専コン的にもどうすればいいですかね・・ 曲数的にCSEMPがいいのか 専コン的に尻待ったほうがいいのか
尻はでるかでないかも分からないしたとえ出ても CSEMPの曲数の多さは魅力的だから買って損はないと思う。過去のシリーズもあるしね まぁこれは自分の憶測でしかないけどもしCS尻がでたら コントローラーは新しく開発しないでコンバーターみたいなのをかます方法な気がする
>>478 今日CS尻が公式発表されたとしても発売日は数ヶ月先、そして公式発表の前にスタッフがばらしてしまうのが慣例
現時点で開発発表はおろか開発スタッフに動きすらない状況ではCS尻が出るとしてもかなり先になる
>>477 ふむそうだな…今まで通りのスタンスで行くか、d!
でも籠って12だよなw
スクリプクリアめざすかな
開発部署がもうねぇ
尻はもはや出ない可能性があるからな どんなにふん張っても
ゴビヨとかレイジの32分ってどうやったら見切れるようになるの? 3y3sとか↑とかは勿論、クエルとかのちょこちょこくるのでさえ見切れない 押せる押せないの話ではなくてあくまで見切るという話で。
トートロジーになるけど、見切れないから見切れない 見切る力が足りない 見切るためには地道にできる範囲のところから、実力をつけていくしかないです あと押せる押せないの話でなくてと言ってるけど、ある程度押せる実力がないと、自分がその譜面を押すイメージが構築できないので、結局見切れないことが多いです
>>485 レイジの32分って書いてあるけど
餡蜜で有名な中盤の発狂は24分だよ。
念のため言っておく。
一番はBMSがあるなら練習曲には事欠かない。
BMS環境がなければCSかな。
・黒four pieces of heaven
・黒THANK YOU FOR PLAYING
・子供の落書き帳
など。
ACオンリーだと練習曲不足は否めないので同曲を地道にやっていくしかないかも。
嘆きの階段が挙がってないので一応書いておく。
あとは普段と目線を変えてみると新たな世界が開けるかもしれない。
個人的にだが挙げてある4曲の中の難易度を書いておく。
押せるにはゴビヨが一番難しい(縦連とBPMの為に指が追いつかない)
見切るだけなら3y3sやレイジの外れよりは簡単。
3y3sとレイジはどっこいどっこい。
外れた場合はレイジの方が難しい。
当たった場合もレイジの方が簡単。
つまり当たり外れの差がレイジの方が大きい。
クエルの32分は他3曲に比べると当たり外れの差はそこまでない。
そして見切りと押すどちらの観点でみても最も簡単。
489 :
爆音で名前が聞こえません :2010/09/11(土) 17:40:18 ID:xoSx52tZ0
↑あぶり出し↑
490 :
爆音で名前が聞こえません :2010/09/11(土) 18:10:53 ID:GRhYCTcgO
十段受かって1ヵ月くらい放置したらAAのBP200オーバーして全然戻らないんだけどこういうときは☆11ガンガン回す方がいいのかね?
家でCSやBMSを使える環境じゃないのでAC専なんですが、 ACのみで皆伝になった人とかいないですかね? いたら皆伝になるまでの総合プレイ回数、 期間などを覚えてる範囲で教えてほしいんですが。 あとはスタダでやるときはこうしてたなどの 基本的なプレイスタイルも聞いてみたいです。
>>492 ACのみだが今七段まで来た。
プレイ数700ちょっと。
ちょうど500前後で六段だったかな。
皆伝なったら詳細書き込むよ!
495 :
爆音で名前が聞こえません :2010/09/12(日) 08:54:26 ID:OVwHGH2H0
若くて要領が良くて身体的に恵まれててモチベが維持できれば 3000プレイ内には皆伝までいけるんじゃね? 三十路間近で要領が極限に悪くて身体的には普通でモチベのアップダウンが激しいオレは AC5000回+CSその倍くらいプレイしてもまだ十段中級程度だが。
>>491 発狂BMS環境があるなら話ははやい。
24分以上の細かい乱打に耐性をつけるのによさそうな譜面を挙げてみた。
自分のレベルに合わせてやってみてくれ。
ギリギリ見えないくらいのレベル帯を必死でやるのが一番地力アップに繋がると思う。
あと個人的にだが穴AAの中盤発狂をASで2回に1回繋げられるようになればクエルの32分発狂くらいは余裕になる。
その頃には★8くらいまでは余裕で捌けるようになってるだろう。
★1 四十五年ノ雪桜[Another+]
★2 幽雅に咲かせ、墨染の桜[biginner]
★4 autumn breeze(kei-another)
★4 omega iii - beyond the flare (7kitty)
★4 SEPIA-EX色-
★5 Auston (7another)
★6 eve solstice mix -kuso-
★6 la noche (AFOTHER)
★6 G.N.[N]
★6 亡き皇女の為のセプテット [BEGINNER]
★7 紅染十三番街道 (ANOTHER7)
★8 Platinum garden -another+-
★8 SEPIA -MANIAQ-
★8 ZENITHALIZE -LUMINOUS-
★8 暁月〜蒼い夢 夢うつつ(kuso edition)
★9 Blue-White Crazybits[ANOTHER-]
★9 DQV Battle -Normal-
★9 Pangaea[air mix]
★9 Retroactive Rain(Another+)
★10 End Time -Extra-
★10 幽雅に咲かせ、墨染の桜[NORMAL-]
★12 Cold Breath (Another+)
★12 Mirage Garden[ANOTHER+]
★12 Pure Ruby [Another+]
参考になるかわからんが ACのみで 440クレくらいで九段いって 今463クレ 他の音ゲは指のみ てか指との連動で始めたからだいたい期間は5〜6ヶ月かな
そもそもそんなにACやる金あるなら家庭用買え。 家にテレビやPS2がないとかなら別だけどやっぱり家庭用が一番上達への近道だよ
>>496 横からだけど、これからBMS環境整えようと思ってたから助かる
24分同時とか32分全く打てないから練習したかった所だったがこんなにいっぱいあるのね
>>496 おお!そんなとこまで教えてくれてありがとう!
書いてる曲集中的にやってみる
★5くらいまでしかできなくてあんまり触ってなかったからこんなに練習曲があるとはおもわなんだ
>>498 同意。皆伝取ろうなんて思ったら特にね
知り合いにACオンリー皆伝がいるけど、
彼はプレイ間隔が開いても普段通りの調子で出来るし、
少ないプレー回数でも上達してる
俺も皆伝だけど家庭用とBMSやりまくってる賜物で、
一日やらなかっただけで下手になるくらい要領が悪い
ACオンリーだったら七〜九段で止まってただろうと思う
要するに、ACだけだと才能や要領が重く関わってくる
俺みたいに間隔開くと下手になりやすい人は伸びないと思う
家で出来れば要領悪くても練習量でごり押しできるからね
>>498 >>501 アパートやマンション住まい等の理由でCSが出来ない人がいることを忘れないで。
分かってたらごめん、一応書いとく。
>>499 BMSは知り合いがいれば導入も楽だろうけど
もし一人だったら分からないこと色々とあって大変だと思う。
BMS初心者質問スレや発狂BMSスレなども活用して頑張ってくれ。
バドマニやクエルなんかの乱打重発狂にはめっぽう強くなるぜ。
>>500 あまり触ってなかったならこれを期にプレイ回数増やしてみるのもいいかもな。
集中してやるとかなり上達するよ。
俺はここ3ヶ月くらい2日1回3時間くらいやり続けてたが、
★8でヒーヒー言ってたのが★12がそこそこ埋まるくらいまでにはなったよ。
嘆きの階段もほとんど見切れてなかったのがある程度見えるようになった。
>>494 ぶっちゃけ八段が限界な気がするよ^^;
504 :
492 :2010/09/12(日) 20:32:06 ID:+JO45l5r0
>>493 早いねー。
六段まではちょうど同じくらいだけど、今1200回でまだ六段だよw
いけたら詳細ヨロです。
お互いがんばりましょう。
>>497 これまた早いですね。
6月から始めて1200プレイもして六段の自分としては恥ずかしい限りです。
できればどういうプレイの仕方(オプション、選曲など)なのかも
書いていただけるとありがたいんですが。
>>495 モチベ以外の特徴が酷似しているので、下の方の書き込みで少し絶望を感じました。
貴重な意見、ありがとうございます。
>>498 ごもっともな意見ですが、
>>502 さんのおっしゃたような理由で、家ではできません。
実際にプレイできなくても、画面見ながら膝の上でシャドウやったりイメトレするのもオススメ
CSで出来ないなら、ACでの伸びはセンス次第だなぁ 実力キープ出来るタイプならそのまま上達は期待できるよ 下手になりやすいタイプなら、 ACで金使いまくって頻度と回数を多く保つ 短期上達を諦める のどっちかだな。厳しい事言うけど。 とりあえず家でもできる練習としては、机で指トリルすんのは意外と本当に効果がある。とだけ。
間違えた。 俺なんかAC2000回越えてるがまだ、七段だぜ。 でも好きだからやめないぜ。
最近8段をもぎ取ったわけだが、 まとめサイトの7段実力検査Lv1GENOCIDE灰が易すらつかない... 正規でBP100程で乱だと150前後安定した感じ 誰か俺に何が足りないのか教えてくれないかorz 1P対称+3:5
オレも1Pで運指同じ感じだけど 今見てきたけどLV2→1→3→5→4って感じで目標にしてみては? ジェノは後半は穴とそんなに変わらないし、ゼファーの方が弱いと思う。 AA灰乱は置いといて、月光BP50よりは穴クエの方がやりやすいかと。 オレも八段の時オーロラ穴クリアしたけどAA灰乱安定しなくてどうしようかとおもたわ ☆8、9難、☆10ノマゲ埋めてればすぐにいけるよ
ランカーのスコアラーの方々は、目線はどの辺りを見て叩いているのでしょうか? GREAT表示より少し上だと、発狂になると譜面だけを集中して見てしまうため、 うまく判定を視野に入れることができなくなり、光っているかも判別しにくくなります。 GREAT表示ガン見だと、光っているかを判別しやすくなるのですが、発狂等が即座に認識できなくなり とりこぼします。 GREATより少し上を見つつ判定を視野にいれながら叩くのが理想だと思うのですが うまく両立できません。スコアアップについて、アドバイスなどいただけたらと思います。
>>513 ランカーはその
「光るけど発狂を取りこぼす位置」
を見ながら
「地力でその発狂を取りこぼさない」
ことで光らせています
だだの自慢スレになってるな
七八段を自慢だと感じてるようじゃその先どうすんだよ
上達速度のこと言ってるんだが、聞いてもないことべらべら語ってるし
確かに自己紹介が過ぎる気もするが、まだまだこれからな段位だから応援してやんな 皆伝曲や☆12の苦手曲と闘う頃にはクレ数なんか数えてる場合じゃ無くなるから
流れ切ってすまんが、 花粉症とかSSSとかハイペリオン正規とかの1+3(+α)連皿がボロボロで困ってる。 BPM遅いのは何とか接続出来るくらいにはなったんだけど、 そっから先が全然…かといって乱逃げもしたくない… 運指がダメなんだろうか? 1p対称+ベチャ押し+左親13の九段
とりあえず九段ならまだその辺は全然でしょ 地力上げした方がいい気が ただし正規厨なら言うことはない
乱逃げしたくないとか甘えんな 大体乱かけても13皿は落ちてくるし、取れないなら結局安定しないから乱逃げも糞もねーよ さておき、皿複合の練習には基本皿複合しかない 9段ならデプスト、サンフィ辺りで良いと思う 出来るならレザクラ・ギガデリ、出来ないならgarden・GOLD RUSH辺りか
>>520 ,521
レザクラ、確かに苦手だ
正規厨なので黙って皿複合頑張ってみるわw
CSやるとスコアAA中盤だったのがB余裕でした、になるんだけど 練習はCS派の人はそこらへんどんな感じ?
頑張って調節してそれっぽい判定位置を探す ゲーセンと違和感ゼロに設定すんのはたぶん無理
乱逃げとか言うけどLEVEL12の曲においても正規で難クリし続けられるのかよ 結局乱逃げしそうw 中には出来るやつもいるんだろうがゲームごときで逃げとか馬鹿か? ゲーム内でできることなら乱だろうが正規だろうがいいじゃん
もしもし どっちでもいいならそっとしとけばいいのに わざわざ煽っちゃう人って… これだからもしもしは… あと乱逃げを「したくない」って甘えなのか? 逆に縛りじゃね? ガチャ
ランダム使わないと上手くならないのは当たり前、それでも拘りたいって人は正規厨になってればいいんじゃね。ゲームだし。 短期間で上手くなりたいと思ってるくせに正規に拘るのはちょっと違うと思う。
きっと嘆きの樹が彼を変えてくれるさ
段位が上がるごとに正規厨って少なくなるね
☆11くらいからノーツ多くて乱でも正規でも対して変わらんと思ってつけ始めたわ
CSで集中力が1時間ももたない(目の奥が痛くなってくる)んだけど 3時間とかやってる人ってどうやって集中力保ってるの?休憩?
前作八段底辺あたりだったんだけど、ここ数ヶ月仕事で忙しかったり プレイするモチベが低かったりミクさんとキャッキャしてたら七段すら取れなくなってた とりあえず八段取れる程度までには戻したいんだが 何を意識しながらプレイするのが効率いいかな?
所詮はギガデリゲーなので、これといって意識することなんて無い
一度できたんだからちょっと練習すれば取り戻せるという自信
>>532 段位やらないで新曲を存分に楽しべばいいと思うよ
後はLV10をいちから周回してくるとか
机で12と76トリル練習しとけ
最近モチベの低下が凄く、家でもダラダラやるだけの生活が続いてるのですが こういう時は皆さんどうしてます?弐寺自体から離れるのも手なんですかね・・・
新しいのでたんだから新曲やってれば嫌でもやる気でるよ、今回は更に難しくなった気がするし
他の音ゲーやる
収集癖のある俺はクリアランプ片っ端からつけて眺めるだけでウットリできる 新曲のランプ埋めとかもう楽しすぎてしょうがない 超やる気でる ランプ全部埋まってるし新曲興味ないってなら 新しいゲーム買うといいよなんでもいいから 新しい刺激が重要 日を置いて戻ってきたら弐寺超うまくなったとかよくある話
今回のランプは色がわかりにくい上に難梅しても曲リストが曲がってるせいで見栄えよくない カスタマイズで元来の曲選画面にするか次回作で戻して欲しいわ
何か色々言われててワロタw 正規厨ったって初クリアが正規で…ってことね。 練習は乱難常備だし もし俺が正規厨って言葉を履き違えて使ってたらすまない 何かイラっとしたので反論すると "正規"の花粉症だったりSSSだったりは所謂外れ譜面だろ? だからS13トリル回避の為にいつまでも乱かけてたら上手くならないじゃん クリアの為にかける乱と地力上げるための乱って違うと思うんだが
何も分かっちゃいねーな 難しい譜面をやり続けるのがいいんじゃない 色んな譜面をやるのが大事なんだよ 花粉症だって正規より難しい配置くる事ある とりあえず、初見以外は基本的に乱かけてるが皆伝はとれた
そうだな、上達するためだもんな 拘るのは止めよう 納得行かないところもあるがそれはもっと上手くなってからの話だ
おれは乱逃げって言葉にイラっときたけどな、ゲームに逃げもクソもないしやり方なんて人それぞれ、自分で言ったんだから正規一筋で絶対に「乱逃げ」すんなよ
乱で埋めても上手くなってから正規でやり直せばいいくらいの気持ちで臨めばいい 拘りのせいでモチベ低下する方がきついから
初クリアは正規で… そんなふうに考え(ry 多分サファリ辺りで挫折したかな 今では200回以上アイズゴビヨ乱特攻して、 たった1回越せた白ランプでドヤ顔する程ふてぶてしくなれた
プレミアムフリーのおかげでアイズHARD粘着がしやすくなりましたね。
ACしかやる環境なかったら ・全指パターンのトリル練習 ・指のストレッチ ・CN一箇所固定で階段練習 以外でできることってありますか? もう3シリーズ九段で止まってて・・・そろそろ上達したいorz
いくらでもあるように思えるが… 同時押し見切り、物量対策とか十段受ける上で必要じゃないか? AC限定だろうと練習曲一杯あるだろ
家でってことだろ
別に家ですることなんて何も無いだろ。 弐寺の練習は弐寺でやれ、九段十段ぐらいじゃそこまで高度な指テク&筋肉いらねぇよ。 そんな暇あったらとっとと見切り力付けろ
何いってんだこいつ
マジレスすると、譜面動画見てシャドウ あとプレイできる日に備えての休息と体調管理
ID:LLeb96IC0 横からレスしてないでお前が答えてやれよ…ホント役立たずだな
でもやることないのは確かだろ おれはやってなくて暇な時はたまにシャドーしてる
シャドーのやりすぎには注意。 ACのみなんだが、発狂BMSオートで流して机の上で指だけ動かしてたら見切り力だけ上がってAC筐体で指が追い付かなくなった時期があった。 まぁ見切り力つけたい段階の人にはオススメ。 10分だけ暇できた時とかでもできるしね。
指が追いつかなくなったら ワンモアやキャンギャリで打鍵スピードうp練習でおk
十段中級くらいまではそれでいいと思う。 十段上級から皆伝はニードルや不沈艦をオススメ。
ニードルと浮沈艦は下級からで大丈夫、上級は冥卑弥呼アルマゲとか黒譜面じゃないのか?
皆伝とりたてだと不沈艦はウォーミングアップ やっぱ練習になるのは冥卑弥呼ゴビヨアイズあたり 光らす練習なら☆12中位以下でもいいけど
ACばっかりやってて、久しぶりにCSやったら全然出来なくなってたんですが これって下手になってるって事でしょうか? 黒青雨難していたのが、今ではBP100超えで普通に落ちます
環境違うんだからできなくなるのは当然 AC上手くなりたいならACが下手にならない限りは問題ない 何日かやり続ければCSの勘も戻る
>>563 有難う!
ACはスコア以外は上達しない気がして、CS久しぶりにやって絶望してました
数日やってみますが、ACは適度にやってればスコアは維持出来るものですか?
発狂BMSなんか例え毎日ACで☆12やってても間が空くと出来なくなるからな
ぶった切るけどCS.BMS未所持で皆伝まできた俺の指トレの方法を書いてみる まずチョップするときの型を取る、わかるね。 指はしっかりと伸ばして指と指の間はきっちりくっつけて。親指は開いていても構わない 手の甲、手の平どちらでも構わないけど、どちらかを自分の顔と平行になるように向けたら準備はオー系だ 準備ができたら以下の順に閉じた指を開いて閉じる 人差し指と中指の間 ↓ 中指と薬指の間 ↓ 薬指と小指の間 ↓ 初めに戻る 注意することは、指の間を開いている時にそれ以外の指の間はきっちりがっちり離れない様にしないとトレーニングにならない イッチニッサンシッ!とリズミカルにやることでストレスなくできる 初めの内は上手く指が開かなかったり、開いたはいいけど他の指の間が空いたりしてしまうと思うからスピードは気にせずゆっくりやろう。 スピードは慣れてくれば自ずと付いてくるものさ 両手同時進行で一日5分で最初は充分 筋肉がついてくれば何時間でもできるようになるから、絶対に無理はしちゃダメだ。
やってみるわ CS、BMS無しで皆伝はがんばったなー でもなんでいきなり?
打鍵に指の横向きの動きって関係あんのか〜?
横の動きってより単純に柔軟性を強化するという意味なんじゃないの?
独立性向上の体操って意味だろうね 67トリル中に4とか来ると一気に崩れるのは独立性が足りない証拠だと思ってる
それが役に立つかはわからんが、練習しなくてもできた 一般人は多分できないから相関はあるのかもしれない 皆伝
1P側だが、皿手も練習した方がいいの? 右手は小さい頃から独立性高めてたから余裕で出来る
俺1P側で右利きだけど右ができない@尻九段 左は余裕なんだが 67トリル超苦手だからそのトレーニングやるわ
>>573 利き手が左なら力と器用さでごり押しできるから不要かも
右利きならむしろ右手の2、3倍やれ
皆お察しの通り 指の筋肉や横の動き、というより一定の指を開いている時に他の指を閉じている運動をすることで指の独立性、柔軟性を鍛える目的のトレーニングだ これがスムーズにできるようになれば12.67とリルなどが非常に押しやすくなる 柔軟性が高まった事で薬指の動きがスムーズになるからだ このトレーニングがビートマニアにおいていかなる恩恵をもたらすかはしらんが俺のホームでの面白い検証結果を教えよう 皆伝5人、十段6人、九段3人、それ以下六段下限の段位8人の方々にこのトレーニングをやってもらった 結果は以下の通りだ 皆伝4人は実にスムーズにスピーディにでき、一人はかなりスムーズにできた 十段6人は半数がそれなりにスムーズにできたが残り半数はぎこちなく、5分と続かなかった 九段3人は一人はぎこちなくも、なんとかできた様子だったが残りは指がつりそうになったり他の指が開いてしまいとても成功とは言えなかった ここからが面白い結果になった 残りの方々でまともに成功できた人はいなかった 総じて指が開いてしまったり目的の指を広げられなかったり様々だが俺がみてとても成功とは言えるものではない この結果が何を語るかはわからんが、少なくとも上位プレイヤーの方がこのトレーニングの成功率が高いのは見て明らかだ
両手ともさっぱり出来ない@SP皆伝DP十段 しばらく練習してみる
>>575 右利きだわ
こういうのって小さい頃からやってないとあんまり効果ないんだよな…
>>578 柔軟性に関しては今から始めるのと幼少の頃からやってるのでは差が出るんだが、独立性に関しては対した差は生まれんらしい
指の筋肉、独自性に関しての文献を読み漁ったが大体同じ事が書いてある
元に俺だって始めたのはDDからだし、心配いらんと思うぞ
580 :
574 :2010/09/24(金) 15:39:08 ID:PGTzdUVD0
なんか2Pサイドのほうが独立性的にいい気がしてきた・・
薬指と小指の間だけ全く開かない これって小指の独立性の問題かな…? 運指では小指使わないんだけど、薬指は普通に使うから薬指の問題なら焦る
1pサイドなんだが左手のほうが薬‐小が開きやすいな 皿回しまくってるからだろうか
>>576 のようなトレーニングは、指の柔軟性とかでググればそれなりに出てくると思う
時間があるときに検索してみるといいかもしれん
ACとCSで上手い下手が別れる人いる? CSだとハードで出来るのにACだとイージーでも出来ない曲とかが結構前から多くて困る このような場合どう克服すればいいでしょうか? 1.しばらくはCS放置でACのみにする 2.そのうち同じくらいになるから今まで通りでおk 3.プレイ時間をAC、CSともに同じようにする 4.CSの鍵盤ストローク調整をACと同じように変える ※皿は改造して鍵盤との距離や高さを変えております
真逆だわ。 ACだとできるけどCSだとできないのは多い 元々AC専だったからね。専コンが合わない皿近すぎて だから今度いいコントローラー買うけど。
>>584 コントローラだけでなく画面サイズの差とかもあるから…
やっぱりACの時間増やして慣れるしかないと思うよ
>>585-586 レスd!
自分もアケコン欲しいけど金銭面にあまり余裕がないもんで断念...
画面のサイズは確かに家とゲーセンじゃ凄い差あるからその関係かもしれない
家だとACでサドプラガン下げ状態みたいな感じだから、今度ちょっと調整してみます!
今まで緑の数字しかいじってなかったけど白数字合わせて固定してみたら上手くいくかも
参考になりましたm(__)m
鍵盤距離高さだけじゃどうしても補えないものがあるからな たとえば皿反応とか重さは全く違う
そうそう。店によってもA店は鍵盤、B店は皿、C店は液晶が悪いなどとどこかしら問題があるから、その都度対応しなきゃならない その点CSは、たまにメンテするだけで基本同じだから慣れやすいんだよなぁ〜
俺もACとCSでACのがヘタだけど、皿反応と手の角度だと思う 環境自体は37型の液晶とDAOのPEE2だからあと違うって言ったらセンサーと置いている環境、微妙に画面サイズが違うって程度 アケコンのつもりでやってるとTropical April穴のS+白鍵盤の2連をこぼすこぼす・・・
アケコンと37型とかブルジョワだな 3y3s穴ハードは皿押し押しじゃないと無理 でも専コンじゃBPM190の押し押しは反応しない よって家庭用じゃアイズハード無理
オレも近頃ACが出来てCSのが下手だな 一番最初に始めたのはCSで八段くらいまではCSのがクリア力高かったけどw 最近十段になったけどここ1年くらいはACばっかやってたしなー 他の人も言ってるように目線、姿勢、手の位置、角度、画面、コントローラーの違い等色々あるし… ということでやっぱり普段やってる方が上手くなるんじゃね? オレはACでライバルとかランプ更新に力入れてるからいいけどな! 37型液晶とアケ(DAO他)コン買おうかな…
遅延につて調べてから買うように
おれは液晶テレビでやれたものじゃないな、液晶は動きに弱いから残像だ酷くてその上遅延の問題で判定も合わせるのも面倒だ 仕方なくブラウン管でやってるが
新筐体は液晶だし、テレビも液晶ばっかだから慣れるしかない じゃないと後々苦労する
ブラウン管はもう製造されてないからなぁ ゲーセンと同じ36〜37型買おうものなら値段と重さが…
24インチのゲーム用の液晶モニター使ってるけど快適だった 遅延や残像を抑えるモードもあるし、CSとBMSで兼用できるから便利
598 :
爆音で名前が聞こえません :2010/09/26(日) 20:23:39 ID:mBQkR1ioO
なんかホームの十段くらいの数人が、(2P側) 1鍵を薬指で握り拳みたいに押す人いるんだけど、その押しかたってどうなの? ちゃんと指先で押したほうがいいよね?
爪で押すような感じになってるって事だろうか 俺もそうなんだが出来れば指で押したほうがいいのでは無いだろうか
指の第一関節と第二関節の間じゃないの?
ランカーの手元見てみろよ、結構いるぞ
後ろから見てるときれいじゃないよね 指先で押してる人のほうが見栄えがいい うまさ関係なく
縦連ぎみになるとどうしても薬指が折れて爪で押しちゃってたけど なんだか問題なさそう(?)で安心した
密度上がるとけっこうその押し方になっていたけど普通にいるんだね。俺も安心した。 こっちの方が指の長さを持て余さなくて楽なときがよくあるんだよね。
穴AA乱BP150前後、CSEMP☆11フォルダ未HARDから二か月ぐらい動いてないんだが どうすればいいんだ・・・
才能無いから辞めたら?AABP150か、一番伸び盛りの時期にもたつくようじゃ、とりあえず君は、このスレには合わないよ、適正の格段位スレにでも行け邪魔だ
そうだね消えろ
608 :
爆音で名前が聞こえません :2010/09/27(月) 08:56:12 ID:kOzZtdB6O
>605 2ヶ月程度で泣き付いてんじゃねえよ、wikiや過去ログ見てから書き込め、 丁寧に教えてくれるとでも思ったか?w調子のんなカス
>>606 それより少し↑くらいの実力かもしれないからアドバイスしてみると
単純に地力上げたいなら発狂BMSが最適かと。
★1正規一周、乱一周するだけでも変わるかも
BMS環境がないなら、B4Uリミ、AA、青龍12、EDEN黒、アビ天黒らへんを
ひたすら乱でやりこむとか。
>>606-608 最近よくID変えながら連投であちこちのスレを荒らしまくってる九段のゴミ乙
縦連の鍛え方って何かあります? 上手い人って痙攣押しとかじゃなくて単純に手首が強いんですよね?
>>611 いくらなんでもこれはモロバレだろ、かわいそうだから触ってやるなよ・・・
>>605 そのくらいの地力ならEMPディスクでひたすら乱打曲やるより
BESTディスクで満遍なくやったほうが伸びると思う。自分の場合そうだった。
アンドロ乱難安定させるぐらいノックしたら運指力も段違いに上がってるだろうし
青龍や黒EDENを乱ノックでも見切り力、運指力ともに鍛えられる
☆12も色んな曲がモリモリ入ってるから満遍なく乱つけて練習すればいいと思う
これを1日2時間で1週間続ければAAのBP20は減ると思う
俺も縦連の鍛え方知りたいな スコア力と並んでやっぱ素質が左右しやすいの?教えてエロイ人
縦連の時は上腕に力が入ってるな。北斗なら自然と使う筋肉 肘に力を入れて固定する感じか
練習を毎日4時間とかしても睡眠をあまりとらなかったり生活習慣がおかしいといくらやっても伸びなかったりするの? それとも疲労かなんかのせいなのかあんま上達を感じることができない
>>617 目を休ませろ
指はトレーニング続けてよし
いやいや指こそ一番休ませないとだめだろ 体が成長する仕組みについてちょっと知識つけるだけでも大分トレーニング効果違うから、ネットまわって色々調べてみ とりあえず、成長するのは練習中じゃなくて休んでる間だと言っておく
鍵盤が硬いと一日二日やらないだけでうヴぉわーってなる
いや、運指力は筋トレだろ 冥や卑弥呼ばっかやってると手とか指が疲れる 十段以下の練習なら知らん
マジレスすると練習する前にシコると調子がいいけど後にシコると次の調子が悪い
マジレスするとシコらないともっと調子がいい
皆伝は嘆きの階段落ちで CSGOLDでは、黒羽終盤、CSDJTでは黒イカの加速で落ちます 皆伝狙っていますが、黒青雨といった密度の高い譜面をやるのが効果的でしょうか? EXPERTでAA(A)の5連奏を組んで、HARD付けてやったりしています
黒雨は地力はつくけど皆伝対策というのには疑問。 AA・将棋・黒雨などの中速系をやるならその分高BPMをやった方が有効的だと思う。 ・EXUSIA ・STEEL NEEDLE ・TRANOID ・少年A ・不沈艦CANDY などをオススメしたい。 これらがぬるいと感じるなら冥と卑弥呼の乱ノックだが、 皆伝狙う段階の人が上記曲をぬるいと感じることはあまりないだろう。
CSなら速度上げてやればおk ちなみに+4は1.26倍な
>>626-627 有難うございます。
皆伝は嘆きで落ちてますが、高速系の曲ノックって効果あるんですか?
皆伝は高速曲できないととれんぞ いつまでもAAばっかやってても中速だけやたら上手い十段止まり てか嘆き階段で落ちるならそれこそ高速系だろ
AAノックやる暇あったらバドマニやれバドマニ あれはAAの上位互換だと思ってる 高速なのに横認識もそれなりに要求されるし
短期間上達とは関係ないかもしれないんだけど、 固い鍵盤(0.98Nバネ有り)とかでキッチリ押せるようになるにはどうしたらいい? 1Pなんだけど左手ポロポロこぼれたり右手が動ききらなかったり 正確に言うと本領発揮できるまでの時間がかかる(4~5クレくらい) ホームは軽め。 握力弱いのかな…?周りの人はあんまり気になってないみたいなんだけど。 行脚してると結構切実な問題に… 十段下級。
>>631 俺も同じことで悩んでたけど筋トレしたら気にならなくなったよ
指立てふせがすごい効果あると思う
最初はきついけど少しずつ回数増やしていくといい
腕立て伏せ苦手だわ。 30回やったら死にそうなくらい。 @26歳男十段 みんな筋トレとかしてるのん?
細い女でも上手い奴いるんだから筋トレは関係ないと思われ 要は無駄な力いれずに押せばいいわけで
>>631 九段だけど同じだわ。固いとこは全然ダメだ・・
完全にホームのバネ抜きに慣れてしまった・・
バネ硬いんだから無駄な力入れずに押せねーだろって話してんじゃないの? 細い女で上手い奴がいつもバネ硬いとこでやってるってなら話は別だが
バネ抜きは鍵の上に指を置いてる俺にはきつい 何処でコンボ途切れたか分からなくなる 所で、AC専で皆伝取るのって難しい?
>>632 thx。一日10回から始めてみる。
>>633 18だけど同じ位だw30回が連続で出来る限界
何か脱力とはちょっと違う気がする。
スコア狙いできる低レベルの曲でも落としたりするからなー。
やっぱ握力が弱いんだと思った。
右手40ぐらい、左手が30行かない位だw
重いバネに負けずに鍵盤を押しこむ指の体力が無い人に向かって、 脱力が足りない脱力しろと言うのは リトルリーグのチビに大人用の重いバット持たせて 「力抜けば振れるよ」と言ってるようなものだ まず最低限鍵盤に負けない筋力は必要 無理が無くなって初めて、余分な筋力を使わない=脱力する余裕が出る
>>639 それって握力を鍛えればおk?
指長いからどこを鍛えればいいか分からないんだよね
>>640 確実に指の力を鍛えるには弾くのが一番
もちろんむやみやたらに叩けばいいというものではないが
>>640 打鍵する指の強さの要は、ウェイトトレでマッチョになる外側の筋肉よりも
軽い負荷で日々慣らして鍛えるインナーの筋肉だと思うんだ
コレを鍛えるには目的と同じ動き、
>>641 の言う通りやっぱ鍵盤を押すのが一番効率が良いかと
この指の強さはかなり個人差が強く、重くても元々ひけちゃう人と重いと全然押せない人がいる
で、重いと押せない人は残念ながらそれがその人のデフォなので、
一時期重さに慣れてもサボるとすぐデフォに戻って押せなくなるでしょう
そういう人が指の強さを高く保つには頻繁に重めの鍵盤に触るしかないと思います
ちなみに自分もそのタイプです
>>641-642 レスありがとう。重めのメンテと、弾くのを意識か…
軽い所見つけちゃうとそっち行ってしまうから、そこから改めるとしますw
>>637 AC専でも問題ない
皆伝とれるかはBMSやってるかどうかでなく、目標もって練習できるかどうかで決まる
低速、発狂、皿絡み発狂さえできればとれる
ね、簡単でしょ?
645 :
爆音で名前が聞こえません :2010/10/04(月) 22:16:10 ID:IAKsTsGGO
いうだけなららくですなー
オススメメニューは冥、卑弥呼、バドマニ、ノースピプレイ あとは体調管理だな なんとなく覚醒しそうな日とか、やってもダメそうな日とかわかれば上達の効率も上がる プレイ回数1000未満な上におっさんだけど前作で初皆伝とれた
今日はスコア出ないなーって時も駄目な日としていいのかな? 今日は不調だって時は簡単な曲でもBP出るけど、スコアは波が激しい
648 :
爆音で名前が聞こえません :2010/10/04(月) 23:07:49 ID:rNdzXrbxO
家庭用は持ってないから基本的にAC専だけど やり込むとBPは減少するがスコアが伸びなく 放置してからやるとBPは増えるが自己べ更新がよく起きる不思議。 こういうとき、結局どうすれば良いのだろうか…
多少の上下なんて誤差の範囲だから気にしないでやり込みまくればおk BPを大幅に減らせば必然的にスコアも伸びてくるよ ってのが答え 例えば、簡単系8分曲で鳥A出せるけど、AAでBP100、2300点付近で前後してるような人が BP10まで上達すれば2000点に減ってるってことはない。少なく見ても2800点、場合によっては3000点に乗る
650 :
爆音で名前が聞こえません :2010/10/05(火) 02:16:17 ID:oKw+InWfO
ぶっちゃけそれスコア力付いてなくてただ押せてるだけだろ
押せてるようになってるならいいじゃん
押せてるなら問題ないな 後からスコア力付ければいいだけだ
まともに押せない曲でスコア狙うとかないから まずは押せるのが先決だろう
皆伝には高速系がいいと上に書いてるけど CSEMPなら、クッキーやCANDY、ドミニオンやバドマニがちょうどいいの?
うん 3y3sとゴビヨも触ろう
>>656 3y3sはBP200でちゃったりするけど効果あるのかな?
穴3y3sでBP200とかまず灰やれよ
えっ
はい
つチーズ
BP200付近なら問題ない 230以上出るなら他やった方がいい
200と230の違いってなんだ? アイズは乱の内容次第でBPメッチャ変わると思うんだが
開幕の皿が来る前の鍵盤発狂が当たればそこそこ捌けるくらいがBP200。 当たっても意味不明なのがBP230。 こんな印象。
200とかまったく捌けてないだろ… 自動皿でまず鍵盤だけでも押せるようにしろよ
別に230ってのに特に意味はないんだが大体の目安で 230以上は全くできない人が適当にやってる感じ。前半はずっと意味不明状態。 200付近=100台出せる人は密度高い方の4分皿以外は練習になる。 150以下がよく出るようになると皆伝フラグ。易ならゲージ空にならずに前半抜けられる事も。 BP二桁だけど嘆きor冥で落ちますとかは言わないように
>>665 BP200出てた頃に自動皿で難抜けしたことあるよ。
俺も自動皿つけてプレイしたら、開幕メッチャあたりでBP50切ったことある 普段はBP300行くことすらあるのに。序盤は見えてるつもりだが指が追いつかん
自動皿で難抜けってことは、それだけ複合皿ができないわけだ 3y3sの前にやるべき譜面が山ほどあるだろ
一生オートスクラッチでやってろ
自動皿での練習自体は良い だが「BP何百出るけど自動皿なら難抜けたよキリッ」 って胸張って言うのは チェッキンASで越せたよと同じくらいの恥ずかしさだと気付けよ
さすがにチェッキンASとは別物だろ 自動皿付けても3y3sの難は☆12中位はある
ただし3y3s皿あり難は☆12最上位だからな?
>>672 ☆12上位あると思う。
クエル・バドマニ安定クラスだが合図AS難は外れると落ちるよ。
チェッキンとか言う奴は恐ろしいほど皿が苦手なんだろうな
>>675 一応穴Red難はできてるが皿は基本苦手だわ
チェッキンは言い過ぎたな、ゴメソ
AAの乱難の勝率が上がってきました〜くらいの人は アルマゲの易+レガシー(+AS) 冥の易+レギュラー+H乱(+AS) のゆとりコンビおすすめ どちらも☆12中位に少ない高速曲で癖がない練習譜面に化けてもの凄くクリア安定させやすい アルマゲの紫ランプに抵抗なければの話だが
アルマゲのレガシーを練習曲にするって発想はなかった 3曲目にも選べるし、いいかも
あんまり見られたくないけどなw
アルマゲのレガシーはいいね 現状ACでの最高密度の譜面のわりに レガシーで最後が簡単になってクリアもしやすいし あと練習として冥に思い切ってレギュラーつけるのっていいかもな ピアノ地帯はいい練習になるけど中盤難しすぎてほぼ捨ててるみたいな人多いだろうし 縦連の鬼畜な速さも認識しやすいだろうし
普段地力上げばっかしてるから☆4〜あたりからAAA埋めしてスコア力上げしようと思ってるんだが、 ☆5のxenonがマジで光らん。さっきから30回くらいやってるが黄ばむしgood出まくるしAAA-40とかしか出んのだが、 この曲の判定って狂ってるの?ちなみにCSEMPでやってる。☆4までなら全部AAA出た。
全然スコア出なくなってFAST判定とか付けたら とにかくFASTが出まくっています HS上げるか、SUD+を少し上げるしかないですか? 以前までは☆10では鳥出てましたが、今は全然出る気配もなくなりました
あんまスコアを気にし過ぎると胃潰瘍になるぜ スコア力が戻らなくなってどれくらい?
>>682 お前は☆10全鳥できたとして未鳥の☆11があったら判定おかしいとか言いそうだな
>>684 リゾート稼動から一週間辺りは良かったです
その時期のスコアは殆ど全てライバルにも勝ってます。
一週間以降はスコア力があまり戻らず、たまに以前と同じスコアが出るときがあるという感じです。
>>687 スコアラーの友達がアップデート以降判定が合わなくなったとか言っていたが、何か心当たりある?
今作の判定が変わったことは公式コラムでも言及済
>>688 調子が悪いわけとは思っていないですが、急にスコアが出なくなりました
心辺りといえば、PPバグの修正後にスコアが出なくなったかな?と思っています
デラポイントが修正された辺りで妙にSLOWが出始めた気がする 自分の体調が悪かったのかもしれないけど
HS1上げたり、SUD+下げたりして、緑数字50近く下げたりしたけど やっぱりFASTばっかで安定しない。 頭の中の判定位置が根本的に狂ってるようだ
元々筐体によってかなり違うからその都度合わせてるわ ソフト側で判定ちょっと変わっても知らずに合わせてる気がする
同じ純正CRTモニターの筐体とかでもそれぞれ判定は違う気がするし 鍵盤の硬さやストロークの深さでも体感的に変わるし体調とかも含めたら 全く同じ状態でできることなんてそんなないだろう。。 判定を随時合わせる能力ってのは大事だねぇ 自分は新作稼動しても最初の1曲で前作と区別がつかなくなる 駅周りに20台近く筐体あってしょっちゅう場所変えるからそのおかげかもな CRTと液晶のを交互にやると液晶でfastが少し多くなるがw
今作の液晶は判定遅くなりすぎだよ
やっぱり、場所によって判定合わせられるのが理想だよね 少し判定が奥になってる気がするのは同意
今日初めて新筐体でやったけど、酷いね。 あんなので出来る人いるのか。
ライバルみんなスコア上がってるのが凄い みんな鳥の中俺だけAとかなんか気まずい 高密度の曲は買ってるけど
>>697 慣れちゃえば普通にいけると思うんだが?
判定引っ込んでるのも尻の時から変わらんし
尻んときはSLOW連発ながらもそこそこ光ってたが、RAになってからFASTしか出ないでござる 尻のときAAA載った曲もAAのちょい上しかいかん・・・ FASTでまくりのときはオプションをどういうふうに弄るといいんだ?LIFTを高くしたり低くしたり、緑数字を上下させたり 色々試したがどうしてもFASTばっか出てしまう。
ハイスピ上げるか緑数字を10-20くらい下げるかかね 俺は緑数字10下げたら安定した あとは慣れじゃないかねーいつも同じ筐体でやる前提だけど
判定あわないなーと思うたびに緑数字変えるといいと思うよ
>>700 自分が液晶筐体でやるときは
最初の入りを遅く入るのを意識してあとはリズム押しって感じ
最初の1、2曲はFASY成分多めに出ること多いけどそのうち慣れる
8分押しメインの青龍やAbyssみたいな16分ぺちぺち譜面で練習してみるといいよ〜
判定合わないのにHSとか緑数字いじるのってあんま関係ないと思うんだけど
譜面の認識力に影響するだけじゃないの?
あと、尻の末期に遠征して液晶のAタイプの筐体を一度やってみたが
遅い遅いいってる人はあっちの方がいい気がしたw
ブラウン管よりちょい早押しくらいな感じだったわ
って書き終わってから
>>700 が液晶筐体でやってるとは書いてないことに気づいたOTL
FAST多い人って目押し依存が高いのかな。
かといって自分もSUD+は280くらいまで下げたりするし
リズム寄りなのか目押し寄りなのかよくわからん。
緑数字をいつもより+30〜50ぐらいにしてみては?あまりスコアに変化が無ければリズム寄りといえるかも。 1ランク以上変わるようなら目押しよりかな。 ガチリズム押しの人はぶっちゃけ認識さえ出来ればノースピでも光る気がする
まとめサイトにある「狭い帯域を見て見切り力うp」ってやつをやってみたんだがスコアやべェ・・・。 前作十段底辺で、CSEMPつかって穴AAとか黒アラビアンとか黒サンダーやってみた。 全部ランクDになったwやる前は全部A寸止めくらいだったのにD+15とかになった BPは大量には出なかったが減ってない。すげえ不安になってきたが、これってコツとかあるの? とりあえずSUD+のちょっと下らへんの背景の黒レーンをぼんやり眺めるようにやってみてるが合ってる? とはいえ段々と目線が下にズレていくのが自分でもわかるんだが・・・。
>>706 俺もやったことあるけど、翌日にはやめちゃったな
効果ありそうなら続けるのがいいけど、まだどっちつかずならもう少しやってみてもいいかもね
目線が下にズレるという事は、目で追ってしまってるから、ボーっと眺めるのがコツ
それと便乗なんだが、EXPERTでバドマニ5連奏と冥5連奏ではどちらが効果的?
麺難とか狙ってる
続けざまに質問で申し訳ないのだが、いくら自分の実力以上の曲をっていっても、 あんまり難しすぎると意味ないよね?ここ1ヶ月くらいは、地味にスランプっぽくなってて 今までハードいけてた曲もノマゲすら危ういことがあるんだ。例えば、お菓子曲とか数ヶ月前はBP50〜80程度で 抑えれてたのが、今やるとBP100余裕で超える。これが目線を上にしてっていうやり方を適応すると、 レーン全体を見ないと譜面が意味不明で何を押していいのかわからんくなる。目線の固定無理・・・。 んで天空脳番長とかやってみたら今まで最小BP30だったのが一桁まで減って、これだと簡単すぎるのかな?とか思える。 「目線上、帯域狭く」の適正難度ってどれくらいだろうか?
709 :
295 :2010/10/11(月) 01:25:07 ID:sYoAlyFT0
お久しぶりです ここの方たちのアドバイスのおかげで、上達してきました! (五段挑戦中。 バウンス×3で落ちます・・) 最近気になる事があるのですが、どのスレでもよく目にする、 「癖がつく」っていったいどういうことなんでしょうか・・? なんかよくわからないけど、こわくて同じ曲を粘着できないです。 できればご教授おねがいします。
>>709 譜面がゲシュタルト崩壊する。
何故か押せない。
癖が付くっていったら嘆き穴かなぁ・・
他にも麺灰前半、冥灰トリルあたりは癖が付いたなぁ
まぁ、同じ曲粘着するのもいいけどするんだったら乱付けてみてねー程度
それに一度は癖がついたのをどうやって直すか、自分に合った方法を見つけておくとよいかもだし。
>>709 正確な叩き方が分かってない状態で何度もプレイしてたりすると
体が無意識に間違った叩き方を延々と繰り返してしまう。
日常生活でもあることだけど、音ゲーは曲に合わせて叩くから
刷り込み効果が強いみたい。
たぶん、間違った叩き方を繰り返している内に
それが正しい叩き方だと体が思い込んでしまうんだろうね。
>>707 共に傾向の違う練習になるので俺は半々をオススメするが、
どちらかと言うならバドマニかな。
冥の道中よりもバドマニの高密度地帯の方が密度高く、見切るのにより高い地力を要求される為。
1ノーツもこぼさず完全に見切るつもりでプレイしてるとかなり地力つくよ。
ハード粘着してる時にどうしてもゲージの残量に目がいきがち。 っていうかほとんど無意識ながらずっとゲージ見てるんじゃね?って思ってゲージを紙で隠してみたら、 前よりかなり集中出来るようになった気がする ACだと恥ずかしいのが欠点なんだが、視線も譜面に固定されてやりやすい。 無意識にチラ見することがなくなるからかな。
麺と嘆き難したいけど、それぞれ練習になるのってやっぱり麺と嘆き?
メンデスは軸譜面と3:5の練習 嘆きは俺もまだ難越してないからアドバイスはできないが麺よかはるかにむじいぞ
なかなか成長がみられないからどんな手段を使ってでも成長したい 一日中ゲーセンに張り付く、家庭用十時間やるとかなんでもするからアドバイスたのむ なにがなんでもうまくなりたい
イージーでもいいから常に2%にはならないような ギリギリゲージを保てる難度を2時間ほど毎日集中してやれば上手くなる ギリギリ保てるってのは80%以上のことじゃなくて 30%でも50%でも常に残せるぐらいならOK
>>716 一日中ゲーセンに張り付いて家庭用10時間やれば成長すると思うよ。。
719 :
爆音で名前が聞こえません :2010/10/11(月) 20:36:44 ID:FXw2IOpM0
寝る時間がないなw まあ数をこなすのは当然だが、やりすぎは逆効果。 休養も練習のうちだ。 どれだけ効率のいい練習方法を取ったところで成長スピードには限界と個人差がある。 これは才能(というか今まで生きてきた環境)によるところだから仕方が無い。 まずは焦らないことだ。
横からだが失礼 ギリギリゲージ保つってことに関してなんだが、 例えばドミニとかの局所発狂だと中盤は2%他は赤ゲージってよくあるパターンだと思うけど、 発狂でも数十%残せるような曲を選ぶべき?
>>720 ギリギリってのは全体難の曲を基準にして考えてもらった方が良いかと
局所発狂でM曲線ゲージになるような曲はまったく見えてないので避けてもらってOK
見切り力が伸びたと感じた頃に局所難曲をちょっと試して
発狂部分でゲージが2%まで落ちるなら、また全体難ギリギリで練習
こんな感じの繰り返しで良いと思う
反対側の横から失礼 易付けでギリボーダーとか難逃げとかの曲をやるより FAILED余裕でも残30とか50しか残らないような 難曲をやりこむ方が上達は早くなるのか?
>>716 学校の勉強でも言われたりするが、
得意分野を更に伸ばすよりも苦手克服を優先するのを俺はオススメする。
最低でも皆伝を狙っているような意識の人ならね。
十段とれればいいやってんなら適当にやってればいいと思う。
で本題だが、
分野分けは細かく。
例えば皿ができないなら
・CSはできるけどACだとできなくなる
・皿複合はできるけど連皿ができない
・連皿の枚数把握が苦手
・鍵盤と皿がズレているのができない
・鍵盤が皿側に寄った時の崩しが苦手
・同時押しが多い場合の皿複合が苦手
など、とにかく細かく分析して、その苦手分野がくる譜面を探して練習をオススメする。
十時間やる気力があるならこのくらいはできるだろう。
>>720 ☆12になってくると局所難が激しくなってくるから一概には言えないような気がする。
ドミニの場合は発狂で2%ならどちらかと言えば練習にはあまりならないような印象。
もっと他にやるべき曲がありそう。
皆伝とるだけなら低速力と発狂力だけでいいよ 灼熱きたら別だが今は皿いらん 要はひたすら卑弥呼冥やるのに耐えられるか
1P側です 7鍵の見切り力が他と比べて著しく低くて 7鍵が不規則なリズムで出てくるとまったく押せなくなります いい矯正方法はないでしょうか
>>724 携帯から失礼。
俺が言いたかったのは皆伝とる為じゃなくて、
どのくらいのレベルなのかって話ね。
皆伝合格だけが目的なら皿の練習はそこまで必要ないと思う。
麺も嘆きもずっと粘着してて同じ日に白くなったなぁ
どっちも本家ではそれらを乱でやるしかないんじゃないか。
ASつけて出来るようにする方が良いかも。皿有りでやるとどっちもぐちゃぐちゃになるし。
まぁ一曲に粘着するよりは☆12をまんべんなく回した方が必要な地力は付くと思う
>>722 一曲しかやらないっていうのはストレスも溜まるしモチベも下がる
両方交互にやればいいんじゃね?
>>716 体調管理
1日10時間とか言ってるとこ見ると、かなり疎かになってそう
これが全ての基礎
バキじゃないんだからハードトレーニングなんて意味ない
>>728 嘆き初抜け時のBPいくつですか?
俺最小で40なんだけど当たり待ちで抜けられるかな
もっかい40出せるなら余裕でいける
このスレタメになるなぁ ところで、慢性的な指の痛みに悩まされているのですが、 バンテリンなどの医薬品を使っている方はいますか? 調べると副作用で筋肉が痩せるとか怖いこと書いてあるので、少し不安なのです。 過剰な練習をしているわけではないのですが、ほっといても痛みが消えることがないので 練習する前などに服用してみようかと考えています。
>>733 そりゃ腱鞘炎だ
湿布とか塗り薬は筋肉までで、腱鞘炎の患部である腱鞘には届かないんだって
練習前にストレッチ
練習後に氷水でアイシング
それ以外の時はなるべく暖める
今のとこコレしか無いっぽい
>>734 あぁ、これ腱鞘炎なんですね…
対策を教えてくださってありがとうございます。ぶっちゃけやんないのが一番ってことですよね
治療も考慮してみます。ありがとうございました
しかしよくよく考えてみれば、 こんなにケガの心配してるゲームって音ゲー以外にあるか?
DQNの多いゲーセンでやる格ゲー
灰皿椅子なんでも反対側から飛んでくるからな
たまに893の抗争が店外で繰り広げられることがある。 リアル格ゲー通り越してリアルガンシュー
九段中級〜十段下級の間って覚醒を繰り返すらしいけど何か理由でもあるの?
知人のランカーに筋肉増強剤勧められた事あったな。 上目指したいからって、そこまでやるかよ普通…。
ゲームのためにスポーツ用品(リストウェイトとかフィンガーグリップとか)買うとかw そう思っていた時期が私にもありました
743 :
爆音で名前が聞こえません :2010/10/12(火) 19:16:20 ID:ywK9nqoGO
>>740 ☆10と☆11に壁があるから。
☆11が見え始める九段あたりからこのレベルでの練習が普通になってくると地力は飛躍的に上昇し必然的にモチベも上がる。
結果十段まで駆け上がる事が出来る。
☆11と☆12には更に大きな壁がありここを乗り越えられるかが皆伝挑戦への分かれ道。
ゲームのために働いてない人よりか遥かに健全かとw
さすがにステロイダーはダメだろw
運指がフリーダムに変わってきたら、皿の土手に指が当たって回せなくなりました とにかくプレイしてればおkですか?
>>740 自分の成長段階から推測するなら見切りの概念が変わるからかな
☆10と☆11は混フレの壁。
右手と左手でバラバラに動きを分担出来ないと攻略出来ないって話。
しかし次に来る☆11と☆12は横の認識力の壁。
これは譜面を左右に分割するような認識では穴AA以上の曲には対応出来ないから
左右の手の動きは分担しつつも譜面認識は統合しないといけない。
余談だけど、上の話を裏付ける豆知識。
ビーマニの1つ押しは7通り、2つ同時押しは21通り、3つ同時押しは35通り、
4つ同時押しは35通り、5つ同時押しは21通り、6つ同時押しは7通り。
もし2つ同時押しを2分割で認識するなら、1つ押し(7)+1つ押し(7)=14通り
もし3つ同時押しを2分割で認識するなら、2つ押し(21)+1つ押し(7)=28通り
もし4つ同時押しを2分割で認識するなら、2つ(21)×2 or 3つ(35)+1つ(7)=42通り
もし5つ同時押しを2分割で認識するなら、3つ(35)+2つ(21) or 4つ(35)+1つ(7)・・・
と、こんな感じ。
分割が合理的な時期と分割が不適切な時期があるって話です。
上達には横認識が重要と言うことだな
>>747 今の自分にもっとも必要な情報だ・・・
具体的に2分割認識を統括認識にする練習曲や練習法があれば、是非教えて欲しい
えーと、つまり 2分割認識 ○○○○●●●● ○○○○●●●● ○○○○●●●● 縦認識 ○○○○○○○○ ●●●●●●●● ◎◎◎◎◎◎◎◎ 統括認識 ○○○○●●●● ◇◇◇◇◆◆◆◆ △△△△▲▲▲▲ ってこと?
全白クラスになると落ちてくるところを叩くだけでいいらしいよw
寺ってか発狂をやった後の筋肉の疲れが酷いんだけど、筋肉をつける側でどうにかした人って居る? 居れば体験談を聞かせてもらいたいんだけど、いいかな? 脱力・・ってよく言われてるけど一回★4gengaoのプレイ中手元を撮影してみたら本家以上に動いてなかったのね。腕が。 他の曲をやって疲れるのは瞬間的に疲れる(指ってか腕がプレイ中に痺れたように感じて動かなくなるパターン)なんだけど gengaoみたいな曲をやっての疲れ方は指が動くんだけどだんだんと鈍くなってく、みたいな違いがあるんだが・・
腕立て伏せかなぁやった翌日は調子がいい事が多かった気がする
脱力ってとにかく力ぬけばいいんだよね? ボーっと譜面眺めてゆっくりボタン押す間隔でいいのかな?
指ガッチガチにせずに叩く 最小限の移動で叩く
イメージとしては、指の付け根以外の関節に力を入れず、付け根だけを「クイッ」と曲げて叩くかんじでしょうか 実力以上の曲をやっているときに少し指の具合を意識してみると、 付け根以外の関節に無駄な力を込めすぎていることに気付くかと思います
>>747 そこで言われてる、統合認識とやらが上達?すると
自由に2分割して認識できるようになるよ。
因みに、
overjoyクラスの高密度縦連発狂が難しい理由は
「縦連」っていう認識のせいであったりもする
>>754 机の上に、ピアノを弾く感じで指を置く。
してから、手首を動かさずに指だけでわしゃわしゃーってやる。
その感じが、脱力です
連レスすまん。
>>筋肉
気になったから調べてみた。
以下素人の勝手な予想
恐らく、寺で鍛えられる
「決まったボタンをピアノを弾くような格好で繰り返し叩く(押す)」
腕の筋肉は、総指伸筋。
http://www.musculature.biz/40/43/post_146/ 実力以上の発狂叩いてて動いてるなーって感じるのは多分ココ。
>>752 のだんだん鈍くなるってのはココを酷使してるからだと思う。
んで、鍛えるのは、やっぱり鍵盤叩くことだと思う。
強く意識的に使える筋肉じゃないと思うので。
流れぶった切ってすまんが12トリルや67トリルが壊滅的なので CSでランダムいじって練習するのにいい曲ない? HS以降でお願いします。
>>747 が神レスすぐる
俺も左右分割できるようになって十段は取れたけど、横認識疎かにしてて壁にぶち当たってるんだよなぁ
とりあえずエデン黒や青龍みたいな高密度同時押しで横認識鍛えるつもり
>>759 ひたすらトリル曲上げればいいの?
HS以降がCSHS以降なのか曲の初出かはわからんが
とりあえずCSHS以降入ってるやつで
V、魚、ハモラブ、INORI、ブロバン、INAZUMA、MINT、スチニーとか
他にもあると思うけど
あと何段くらいの地力か分からんがとりあえず☆11くらいにしといた
もし八段挑戦中でも何かしら練習になるはず、違ってたら知らない
なるべく自分のスペック書こうぜ
もってるCSとかも
左手の人差し指と中指の付け根〜第二間接付近を鍛えるのに 何か良い負荷のかけ方ありませんか?
とりあえず ・☆10から☆11をクリアするために左右の分割処理を鍛えるための練習曲 ・☆11から☆12をクリアするために横認識(統合認識)を鍛えるための練習曲 がわかれば、十段まではすぐだな
話切ってしまいますが、HSをぎりぎりまで上げてSUD+ちょい出しで数字300にするのと SUD+を120辺りまで下ろして、緑数字300にするのでは、どちらが成長に早いですか?
分割処理とかやったこと無いんだけど 皆伝迄は横認識だけで行けると思うよ。 嘆きの最発狂を横認識でどうにか出来る気はしないけどなっorz
自然とできるようになってたんだと思うよ、分割処理
>>764 貴方が前作何段かクリアラー寄りかスコアラー寄りなのか
今スコアとクリアどちらに重点を置いて練習したいのかによります
クリア力を伸ばしたいならサドプラを普段より下げ気味でやるといいかも
後その辺の話題は個人差出まくりと思います
ちなみに俺はサドプラで200くらい隠した方が見易いです
>>767 前作十段で、現時点の☆12選択できる曲では未難8です。
とてもクリアラーよりで、皆伝狙っています。
サドプラ下げるとスコアの方が上がると思っていましたが、これもやはり個人差ですか?
個人差もあるかと思いますが このスレでもよく出ていますが、サドプラを普段より下げ下げで(緑数字はそのまま)やると譜面の横認識力UP⇒クリア力UPに繋がると思います しかし 未難8まできたら高速曲の見切りや片手力 人差し指、中指、薬指、小指の独立性を極める事が成長の鍵に繋がると個人的に思います 自分はまだ十段下級なので他の方のアドバイスも参考にされるとイイ!と思います 長くなりましたが休憩は小まめに取った方がイイ!ですよ
>>769 詳しく有難うございます。
SUD+を下げると低速が苦手になりそうだったので、極力下げないようしてみましたが
少しは下げてやってみます。
前作皆伝とれたクリアラーだから参考になるかはともかくとりあえず書く 皆伝取る直前、SUD+下げてやってたら(嘆きをHS2.5緑280)ごまかして押す癖ついてミスは減ったがスコアダメになった 今はまた上げてやってるが上げすぎると(卑弥呼HS3緑280とか)やっぱ発狂でミス増える 卑弥呼の場合はHS3.5なら低速繋がるけどHS2.5以下だと低速で結構ミス出るから悩むところ 一応、まずSUD下げプレイで鍛えてからSUD上げれって事になるけど、 単純に練習したから伸びたってだけとも取れるし微妙なとこ 横認識上がったとはあんま思わないし まあ気分転換的な意味でもどっちとも試す価値はあると思う
極端な話、ガン下げすればソフランが詰まってヤバイが ソフラン克服さえすれば逆にいくらでもガン下げしていい事になる 言うは易し、行うは難し
AAのブレイクまででBP30〜40くらいなのに発狂から後半乱打でミス多発でBP110くらい易もつかない状況に陥った 以前はBP130くらい出しつつも易かノマゲはできてたのにどうしてなんだろう 乱は常備です
>>773 なまじ中途半端に見切れてくると陥る可能性のある現象。
地力が上がってる証拠なので気にせずそのまま続けるよろし。
ある一線を越えてしまえば急激にBPが減ってくるはず。
強いて言えばAAだけのノックはせず他の曲も色々とやった方がいいだろう。
>>773 俺も今そんな感じ
調子いい日はBP40台で難余裕だけど、普段はBP120でクリアしたりBP80で落ちたり
>>774 を信じて頑張るか
776 :
295 :2010/10/14(木) 14:25:29 ID:O7bBxNiz0
>>710 .711
亀ですが、アドバイスありがとうございました。
あとno.13(H)フルコンって、どのくらいの段位、クリア状況でみえてきますか?
一応自分の今年中の目標でして・・・
>>776 No.13(H)は☆10フルコンでは真ん中くらいかな〜。
☆10を100曲繋いでるくらいの実力は必要かも。
フルコンは粘着がものを言うので段位とかクリア状況はあまりあてにはならないかもな。
一般的には十段中級クラスだと思う。
☆12半分ハードクリアしてるくらいか。
ところでおまいさん・・・今年7月にはじめて今五段挑戦中なんだよな?
ずいぶんと目標高いなw
まぁ上を目指してるのはいいことだとは思うが。
でも完全初心者から二ヶ月半で五段近いなら成長早くね? 多少の経験ありなら違うけど。 目標が高いのはいいことだ
今作中に十段中級くらいになってそうだな 抜かれないようにとりあえず縦連の練習でもするかな
6段まではすいすいだったけど 7段から各駅停車だったなぁ・・ 特に☆10の壁が異様に厚かった
>>780 全く同じだわ
六段は始めてから一週間でとれたけど七段は六段取れてから3週間
八段は七段とれてから1ヵ月…ってな感じで少しずつ伸びてってる
☆10からは☆がひとつ増えるだけで壁にぶち当たるね。埋まりだしたら早いんだけどねぇ…
始めて2ヶ月で八段とかありえるの? 元々指がよく動く人とかならありえるのかな 一週間で六段てのも経験者以外じゃ無理そう
>>782 他音ゲーやってるとか、CSやりまくってたらそう珍しい話でもない
DMOやってた俺は初めて4ヶ月で九段だわ
>>774 確かに最近見えてるようで押せない感じなんだ
不安だったけどこのままやってみるよ、ありがとう
>>782 某オンライン音ゲーを昔やってたから見切り力はもともと六段ぐらいはあったから
自分にあった運指を見つけて慣れてきたらスパッと取れた
今現在が弐寺始めて7ヶ月で地力が10段下級だから本当にじんわり上がってきてる
Wikiに弐寺始めて1ヵ月で十段ってのも載ってたし個人差が激しいんだろうね。地力の上がる速度は
関係ない話になりますが液晶モニターの筐体だと全く光らなくて困ってます
HS、サドプラ調整でなんとかなるんでしょうか?
慣れるしかないのかな…
上達速度なんて暇と金があればなんとでもなる
ポップンやってたので2日で十段取れますた
>>787 その通り。要はやる気次第。
短期〜スレだからといって段位合格の期間を書いてる奴は
なんかこのスレの主旨からズレてるよな。
他のゲームしてたから…とか論外^^
俺のドラムの友達一週間でEDEN穴易クリアしやがったw 俺もポプ初体験で30レベできたからマジでそんなもん
期間書く奴はタダの自慢厨だろ^^ 他の音ゲーやってたら入りやすくなるのは 誰だって知ってんだよ。 でもそれを書き込んだ所でどうなるんだって話。 みんなのやる気が出るのか? むしろ逆だろ。 俺はここでAAノックとか初めて知って 実践して、 八段取れた時とか本当に嬉しかったし、このスレに感謝してる。 今ようやく十段取って、皆伝目指せる所まで来てるんだよね。 自慢はせめて内輪までにしとけよって感じ。
ちょっとこのスレの趣旨に反しちゃうのはわかるけどさ どんだけ早く駆け上がるかじゃなくてどんだけ高く上り詰めるかだと思うのぜ 正直言って大魔王は皆伝から見てもイミフ
>>792 皆伝目指せる所まで来てるとか自慢すんじゃねえよ
自慢はせめて内輪までにしとけよ
>>794 お前が何段だか知らないし、知ろうとも思わないが
俺はこのスレを参考に育ったんだよ。
皆伝っていう目標が自慢とかねぇよ。
九段、十段が目標〜
とか低い目標たててるからいつまでも成長しねぇんだよ。
要はやる気。あと脱力
ああ、これが自慢厨か
十段程度でテンションあがってこんなこと書いちゃう人だからほっといてあげて
>>797 違う違う^^
俺まだ一回も十段取ったことないし。
でも皆伝目標してから成長がヤバい。
多分beat2解禁したら十段速攻取ります。
そして皆伝取ります。
まぁ脱力ね。本当コレに限る。
脱力すると見切り力が自然と着く。
譜面に諦めないようになるってこと
みんなも、頑張って。
>今ようやく十段取って、皆伝目指せる所まで来てるんだよね。 >俺まだ一回も十段取ったことないし。 どっちやねん
てかAAがキツイとか言ってる奴が皆伝取れるわけねー
そんなに癪にさわるもんか?w 俺にはまったく理解不能
釣られすぎだろ
>>799 ここ最近力がついたってこと。
今作まだできんやろ?
>>800 AAノックは灰ね。八段目指してた時。
AA穴ノックの議論はよく聞くけど、
俺としては十段取るまではまだ早いと思う。
少なくとも九段取って間もない奴がやる練習曲では無いと感じるよ
たしかに単曲ノックといえばAAって感じだよな。 でも、AAとちゅっちゅしてても十段底辺が関の山だぜ。てかシリウス十段は取得すら危ういかもしれん。 ということでお菓子ノックを流行らせないか?俺が今日からちょっと頑張ってやってみる。 ビタチョコ、クッキー、◯ちん◯んをローテでやるんだ。みんなもやろうぜ。
バドマニノックですべて解決
じゃあお菓子とバドマニの四つ巴でいくわ
お菓子が練習になる程度じゃバドマニとかふるぼっこにされるだけだし バドマニが練習になるくらいの腕があるならお菓子とか空気だろう
バドマニ練習にしてるけど、お菓子の難は安定しないな
なぜ単曲しかしないんだお前らは
単曲ノックするなら、って話をしてるのに何言ってんだお前
皆伝取るならEXUSIAノックだよ、何回言えば分かるんだ
九段には卑弥呼灰ノック
七段には?
>>807 お菓子とバドマニにそこまで大きな差があるとは思えないな。
バドマニ>お菓子ではあると思うけど、バドマニだとお菓子よりBP20前後増える程度だよ。
サファリノック
横山ノック
ギガデリノック
EXUSIAノックは卑弥呼のBP減らしにも効果あるの?
卑弥呼は低速でBPがでるならノックしても減らないし そのレベルなら発狂BMSやった方が早いんじゃね
前言撤回 バドマニきついです・・・。疲労が溜まりだした瞬間BPが増し増しに。
バドマニは大当たりも大外れも無いから お菓子と違って当たり休憩ができないイメージ
尻の最後らへんで九段50%で受かったんですが、最近クリア曲が全く増えません 家庭用で☆10を万遍なく乱で練習を3ヶ月ぐらいしてるのですが一向に変化がないです かといって☆11をやってもイミフ状態なのですが、皆さんはそのときはどんな練習をしてましたか? 参考に、 青雨穴はBP80前後 クエ穴はBP50前後(たまに難抜けできるぐらい) 現状↑の状態で、どうにかしてこの壁(青雨難を付けたい)を突破したいです
☆11点滅埋め
自分が九段取ったころは☆11・12に特攻しまくってた覚えが ☆10と☆11じゃ難易度差が激しいから☆11をクリアしたいなら☆11練習したほうがいいと思うよ CSで練習してるんなら気軽に特攻できるし
>>821 バドマニむずいよなw
俺がビタチョコBP40前後で難安定、不沈艦とクッキーは最少BP50くらい(でも未難)なんだが
バドマニは調子いいときでも100ちょい出て未だ緑ランプ
調子悪いと200近く余裕で出るからさすがにこれは練習になってないんじゃないかと思ってる
ビタチョコ難安定とか凄いな 不沈艦とクッキーは7割勝てるけどビタチョコはBP80ぐらい安定だわ
>>823 V2灰H乱とかで発狂の練習したら良いんじゃね
ビタチョコは脱力意識したらかなり簡単になったよ! 打鍵速度はかなり遅いから、落ち着いて叩けば大丈夫 押せない理由は見切れてないことがほとんどで、指が追い付かないってことは少ないと思うので 見切り力が付くと急激にBP減るんじゃないかな
830 :
823 :2010/10/16(土) 23:28:42 ID:2wFKGnD50
分かりました とりあえず正規で☆11一周してきます
ビタチョコは45〜70以上で譜面次第でかわるな クッキー未難だがバドマニノマゲできた、最小bpは78
ビタチョコは素直な譜面なのに難しいしスコアもでないんだよな… それでいて不沈艦ははちゃめちゃ譜面のくせに意外と簡単でスコアも出るという
833 :
爆音で名前が聞こえません :2010/10/17(日) 20:20:49 ID:hP0xgxk50
安定しやすいのはビタチョコだと思うけどな。 不沈艦が1番当たり外れは大きい。 スコア的にはクッキーも相当だけど。
834 :
爆音で名前が聞こえません :2010/10/17(日) 20:58:55 ID:4MEja3a8O
ビタチョコ全然できない バドマニより苦手だ…
バドマニって案外当たりあるね 序盤うんこでも後半押しやすいとノマゲいけた。BP120出たが。 お菓子だと、不沈艦とクッキーは当たり外れ激しいけど、ビタチョコは安定してムズすぎる
ビタチョコはべちゃ押しの限界を感じさせてくれるんだけど下手なだけかな 皿+56とか57トリルみたいなのが押せる気がしない
837 :
爆音で名前が聞こえません :2010/10/17(日) 22:41:14 ID:hP0xgxk50
ビタチョコは他2曲に比べて打鍵スピード自体は圧倒的に遅いから、 北斗的な叩き方ができると楽だと思う。 具体的には両親指スライドの熟練度で体感難度が大きく変わる。
>>837 3行目に禿同
基本固定運指だったけど意識的に35半練習して、右手親指の3鍵5鍵スライドと
左手親指の1鍵3鍵スライドの精度上げたら一気に簡単になったわ
AAが易できるようになったから発狂BMSやり始めたけど★1すらほとんどクリアできん クリアできなくてもやることに意味があるんだろうか?
>>839 もちろん練習になるさ。
AAに手を出しはじめた時もそうだったろ?
見切れない譜面を見切ろうと頑張る事で地力がついていくのさ。
但しBPが200以上出る譜面はオススメできない。
★1ならAAより簡単なやつも多いのでとりあえず全部やるよろし
★1はだらだらトリル系や同時押したっぷりの低速高密度が多く 見切り、指の負荷、体力等、練習を自覚しやすい譜面 クリアの有無でしか練習になるかならないかを判断できないうちは時期尚早 背伸びしないでMINT、⇒Amix、青雨、スペファイ、花粉症あたりでトリル+αや同時押し(の乱崩れ)を鍛えた方がいい AC新曲だとザナドゥ乱が練習にいい感じ
朝からレスありがと BP100〜150が多いから頑張って周回してみる 同時に☆11の安定度も上げていきます!
>>782 5鍵出身は成長はやいよ。
まぁこれは経験なしとは言えないか
ピアノとか楽器経験者も手首の有効な使い方を知ってるから大抵は成長早い。
子供の頃お外で遊ばずゲームばかりやってた引きこもり帰宅部モヤシっ子も、 持ち前のゲームセンスとやり込みで、ある程度まではスラスラ行く しかし☆12上位みたいに縦連力や体力が必須になるにつれドン詰まりになる なぜなら体を作る時期に引きこもった相応の身体能力だから 俺の事かーーーーー!!
女の子でも皆伝とれるんだから健康体なら身体能力なんて関係ないだろ
>>847 それなら女性で冥ハード出来てる人がどのくらいいるかが知りたい
段位皆伝はごまかしゲーだから
身体能力は冥や卑弥呼単曲クリアに比べたら全然要求されないよ
女を見下したいだけなら他所でやれよ
☆12上位攻略には身体能力が必要とか馬鹿すぎワロタ
腕筋鍛えればスポーツマンじゃなくても穴冥難レベルならできるでしょ 発狂BMSは知らんが
冥白程度で才能うんぬん言うなんて縦連筋トレが足らん 冥鳥はシラネ
腕及び指の筋トレって何をすればいいんだ? 指立て伏せ?
認識力も鍛えるべし!
俺の努力不足だったみたいね 仲間内で誰よりも早く未難1になったのに、 後から始めた、元から縦連できる奴らに次々と先に抜かれてきたので参ってた 精進します
>>856 縦連は才能とでも言いたいのか?
元からじゃなくて今までお前が縦連から逃げてきた結果だろ
今までお前が縦連から逃げてきた結果だろ (キリッ
十段未満の今のうちにアスラで鍛えておくか…
861 :
爆音で名前が聞こえません :2010/10/18(月) 22:10:12 ID:jKq8UDYF0
自分の適性☆−2〜3の曲にS乱でいいよ。
縦連の練習とか十段取ってからにした方がいいぞ 五段とか六段がS-RANやってるの見るが、早すぎだろと思う
S乱やるより縦連曲でフルコン狙いしてる方がいい 縦連は位置覚えて構えるのが重要だから、その感覚をつかむべき
>>862 だってAA(N)にS乱て、隣接対策になっていいんだぜ?
☆5だから一曲目向きだぜ。
四段とか今年の七段とか、やっといて損は無い…
ああ、縦連の話?
だとしたら知らん
連打苦手な俺にとってSIR十段最難はスクリプ(キリッ
縦連打に必要なのは指の打鍵速度とそれに耐えうる指の体力 こればかりは発狂BMS等で徹底的に鍛えるしか無い気がする もちろん必要なのは手首から先の体力だから、その他の身体能力なんて全く関係ない そういう体力作り無しに冥白目指すなんてのは甘すぎる話だと思う
手首から先はちょっと間違ってた。まぁいいや察してくれ
ちょっとどころじゃないな
全然話違うんだけど 例えば音ゲーやったことない人がテーブルの上で指を適当にわしゃわしゃしたとするだろ、 するとそのわしゃわしゃは☆9程度の譜面よりは速いし、多いわけだ つまり五段六段くらいまでは体力的というか身体的に「指が動かねぇ」ってことは無いわけだ 見切りと運指(慣れ的な意味で)さえ伸ばせば五段六段にはなれるって話だな これが☆11とかになってくると、適当わしゃわしゃよりも速い動きを要求されるようになる ここへ来て初めて、それ用の指作りが必要になると思うんだ 楽器も音ゲーもやらないような人が適当にわしゃわしゃした程度ではサファリの67トリルは拾えない 同様に、ゲーマーでも無ければ普通1秒間に10回もの速さで連打なんてできない 何が言いたかったのか忘れたけど五段六段挑戦してる人はよく見ればできると思うので頑張ってください
いやそうじゃなくて指を動かす筋肉があるのは手首から先じゃないって意味で
いやそうじゃなくて全然関係無い話だってば
励ましのコメントかw
いやそうじゃなくて俺の勘違いだった
いやそうじゃなくて それと便座カバーね
みんな おやすみ
1P九段80%で、青龍1のブレイク前(正規以外だと100%→2%)や、☆12のような高密度がどうにも見切れません MINT(A)後半のような3つ同時が絡む乱打が苦手で、乱易でしばしば落としますし、横認識力というものが足りないのだとは思います 他には青雨、仕組太陽、スペファイあたりの☆12に対抗する基礎固めと言われる曲を乱易で回しています もう数曲ほどそういう曲や、横認識のコツなどを教えていただけますか?
878 :
爆音で名前が聞こえません :2010/10/19(火) 17:45:41 ID:TPQhrGHlO
指や手首は全然痛くならないが、高密度やると上腕二頭筋が痛くなるんだけど大丈夫かな?
>>877 その青龍をトレモで速度下げてやってみれば?
通常速度でやりたいなら華蝶の序盤とか
北斗か?
>>877 【他の練習曲】
・Jack
☆10の中ではかなり高い同時押しの地力を要求される。
乱難安定クラスになれば☆12の密度にもそこそこ対抗できるようになると思う。
CSあるならH乱もやってみるといい。
・waxing and wanding (H)
灰のラストは3個同時押しになっている。
ハード逃げではなくノマゲで安定できるようになると心強い。
同じくH乱有効。
・Time to Air
waxingと合わせて練習すべし。
見切りの練習に使うならASも可。
H乱有効。
・Pollinosis
この曲は皿とトリルと同時押しが主体成分。
同じくAS可。
H乱有効。
・Ristaccia
H乱だと終盤の縦連が同時押しになるので見切りの練習にはいい。
同じくAS可。
なお当然だが乱は常備。
【現在練習中の曲】
・Blue Rain
・MINT
・Programmed Sun
・SPACE FIGHT
これらは引き続きやっていっていいと思う。
【目線の位置について】
このスレではクリア力向上の為に画面上部に目線を固定することを推奨されているが、
自分が苦手な譜面の場合には少し目線を下げてみるなどすると見切りやすくなる場合があるので試してみる価値はあると思う。
見切りに関して、緑数字変えずにサドプラの長さを変えてみると何か変わるかも
>>879 右利き1P1048式で皿来たら崩します
二の腕ならわかるけど上腕二頭筋ってただの力入れすぎだと思う 肘の力抜くイメージでやればだいぶ緩和されるんじゃないかな
そうかー手の位置を固定しようとして肘に力入ってたっぽいですね 脱力むずい
PCのキーボードで文字打ってる感覚を思い出そう
PCのキーボードは二の腕とか手首とかをデスクに固定できるからまた違うんでないか 指先はそれでいいと思うけど腕全体を固定しなきゃって意識しすぎてるんだとおも
>>880 それらの曲、練習曲に加えてしばらく回してみます
オススメされた中でも、JackのH乱は後半がかなり高密度の練習になりそうな譜面に化けました
ありがとうございます。
888 :
爆音で名前が聞こえません :2010/10/20(水) 13:55:27 ID:4Tr/VouKO
トレモで曲の速さって速くできるの? 遅くしかできないんだけど
ググレ
ググってわかんなかったから聞いたんだけど
「IIDX トレーニングモード」でもう50回程ググれば出てくると思う
ググったら出てきました すいません
今作皆伝を目指しているのですが、冥卑弥呼のBPが全く減りません 冥の最小が130で平均165、卑弥呼の最小が150で平均が190ぐらいです どうすればいいでしょうか
どうもこうもない そっからは半年冥卑弥呼やりこんでやっとこさ30減るくらいだ
>>894 俺もだ
卑弥呼なんて3ヶ月前にBP130出せたのに今じゃ乱当たりでもBP180
このまま冥卑弥呼やってればいいのかな?
何度も出る話題だが、皆伝とるのと穴冥のBPに大した関連はない 低速50%突入で抜ける人もいるし100%じゃないと抜けれない人もいる
冥の正規(2鍵のリズム)が叩けなかったら皆伝は無理だから完全に覚えてね あと冥の乱でBPが120前後で安定するなら十分受かる素質あるよ ちなみに俺が初皆伝取った時の冥の正規のBPは160位は出てたと思う
冥はいいんですが如何せん卑弥呼が難しくて
関連ないとは言うが、皆伝とった後はBP130以下で安定してる よっぽど乱打と後半の同時が得意じゃなきゃこんくらいがボーダー
901 :
295 :2010/10/21(木) 01:42:50 ID:eRToWqmp0
>>777 レスどうもです。十段くらいが目安ですか・・・まだまだ先の話ですね・・
試しにムンチャ灰やったら手も足もでませんでしたw
余談ですが五段とれました! 実質バウンスがボスだと思います。
バウンスが四曲でこられたらできる気しないです・・・
少しはここの方達の話についていけるように、早くうまくなりたいです。。
7月からで5段は遅くないか? プレイ頻度とかはしらないが三ヶ月で8段とかざらだしたまにひと月で8段とか聞くし
プレイ頻度とかはしらないなら余計なこと言わなきゃいいのに とは言えこのスレはサイヤ人向けスレなので 満足に時間が取れないような環境の方はそう焦ることは無いのでは、と思いますよ やった分だけ上手くなるなんてある程度までは当たり前の話なので
AA穴ハードクリアを1ヶ月以内にしたいんだが、いい練習法ないですか? ちなみに前のシリウスでは10段下級で練習曲は主にMINT穴乱やアンドロ穴乱 やゼノン穴などしています。 運指は1P1048式です。 皿側の手はあんまり動きません 目線はたまに上の方を見ます よろしくお願いします。
シリウスで十段とれる実力なら、その練習曲じゃヌルすぎると思う 普通に穴AAやったり、穴レザクラ、穴金十字、穴電人など☆12をガンガンやっていったほうがいい。 4曲目には死んでもいいからお菓子穴とか、エクシアとか触ってみること。 なんか、覚醒方法を編み出したかもしれない。さっきいつもどおりに黒青雨やったらBP150とか出たんだが、 ちょっと目線っていうか譜面の見方変えたらBP60まで減っちゃったよ。これが所謂目線固定なのだろうか? でもノーツを追わずにぼ〜っと背景を眺める感じってのとはかなり違うと思う。目線を完全に固定してるわけでもない。 譜面上部〜中間あたりまでガン見でノーツを目で追うような感じ。高速で過ぎ去っていく新幹線に書いてある文字を 気合で読む感じで譜面を見てた。(ちょっと違うかな?) でも、結局は画面の上半分の時点で予測を立ててることになるだろうし、 「次に打つノーツを予測しておいて運指に余裕をもたせる」って点では同じかもしれない。なんか奥が深いな。
>>904 レスサンクス
そうかぬるいのか…
言われた通りにプレイしてみます。
>>906 密度慣れの面で見たら
>>905 の言うように☆12特攻が大事だと思うけど、MINTとかアンドロも
続けていったほうがいいと思うよ。AA(A)HARDくらいなら安定してるけど、今でもその辺りの
曲は練習になってると感じる。AAの練習という点で見たら、
>>905 の中で出てるのだとお菓子穴と
エクスシアよりも、金十字とレザクラが個人的にはおすすめ。
尻10段取れてAA難安定しないの?どこで落ちてるのよ 落ちる場所が毎回一緒なら地力不足の際にノックをしたせいで癖がついてる可能性もある
尻十段取ったくらいじゃAA難なんてできないと思う@904じゃない十段下級
段位はBP100超えても抜けられるんだから
前作で初めて十段とって
>>904 と似たようなレベルだと思うけど
単純に地力不足です
俺も参考にしよう
910 :
爆音で名前が聞こえません :2010/10/21(木) 16:59:43 ID:4tiNydd9O
>>901 初心者から三ヶ月で五段ならかなり上達早いよ。
順調だからそのまま頑張って。
初心者が三ヶ月で八段がざらとかネタと思っていい。焦らずやりな
完全初心者でGOLD全解禁後に始めてDJT稼働日に八段取ったな。五ヶ月くらいか。 ギガデリ不在のゆとり八段だったが。
俺も始めてから十段まではかなり早かったが、それはただの乱打厨だったから ☆12未難が片手で数えられるかくらいになってくると後は弱点克服しか残ってなくて、 成長が年単位の気が遠くなるペースになる 「始めてから〜段」が早い奴に対抗しないで、 ソフランや縦連を場数慣れして、 皆伝取ってから一年もかからずに冥や卑弥呼白くしちゃう奴が本当の短期上達者だと最近思った
今年の4月に初めて 7段8段できないまま尻9段10段取った俺がアドバイスみたいなのを言ってみる。 音ゲーも楽器もやったことないけど 毎日3~5時間 多いときで8時間やりこめばすぐに上手くなれる。 今から書くことは乱常備前提 6段は☆9フォルダを一周する。できれば毎日がいい。 7段は☆9を難で埋めつつ上と同じことを☆10でやる。 8段は☆10難埋めしつつ ☆11の何曲かを易付けて特攻してみる。 9段になると☆11をメインに埋めていく。とりあえず全曲やる勢いで頑張れ。 難も付けて特攻してみよう ここである程度地力があると☆12が見えるようになるけど放置推奨。☆11のほうが練習になる曲多いからね。 とりあえず暇さえあれば弐寺をすること。これに尽きる。 上達速度が〜みたいな言い訳する前に1曲でも多くプレイしよう!
>>914 自分はACプレイ回数100ちょっとぐらいで
ほとんどCSやってました。
ちなみに
>>913 に書いてる練習方法はCS推奨です。
書き忘れていましたごめんなさい。
俺も音ゲーとか楽器やったことなくて10段取得早かったけど 弐寺やる時間なんてCSで一日1時間くらい、多くても2時間ちょいだったよ 上手くなるなら時間より密度だと思う 集中してプレイして指か頭が疲れてきたらその日はすっぱりやめる方がいい
毎日3〜5時間ってェ…。
それくらい廃プレイしないと短期上達は無理だよ・・ 去年の正月に8段で今発狂初段
毎日3〜5時間とまでいかなくても、ACのみでも一日平均6クレくらいのペースで毎日やってればすぐ上達するよ DJT〜EMPまでは一作100クレもやってなくて八段止まりだったけどSIRからそのくらいのペースでやり始めたら2ヶ月くらいで十段までいけた
時間よりも毎日やることが重要。 1日1クレやるかやらないかでもだいぶ違う。
ACで判定文字消してやり始めたんだけど不味いかな? スコアは今の所変わらず、文字が無い分見やすくなった
今思ったんだけどACで判定文字上にあげたら無理やりだけど視線上部固定出来る気がする 無茶かなやっぱ
すみません、RA稼働と同時にギタドラから移ってきて見事にハマって廃プレイしているのですが、 家庭用の専用コントローラーは何処に行けば買えるのですか? 普段は家でゲームしないもので、とりあえず最寄りのゲーム店に行ったものの在庫切れで取り寄せも難しいそうです。 また休日にでも探しに行きたいのですが、どんなお店なら売ってる、或いは売っていないのでしょうか? 金銭的にも時間的にも家庭用が欲しいです。 それと、初めて家庭用を買うならどの作品が良いですか? 現在の状況はプレイ回数101回、SP五段で2P側の1048式という運指で遊んでます。 自分でもわかる苦手は複合スクラッチと隣接です。 レベル8ならイーズィーのオプションを付ければそこそこ出来ます。 せっかくなので一作で皆伝まで行きたいです。アドバイスお願いします。
1Pドル式+3:5で、☆10が溺死とゲロン以外白で、☆11が黒Hmix以外はノマゲ以上で埋まってます(これだけは緑すらつきません)。 穴カゴノトリや穴AAの終盤も、皆伝曰く「滅多にない大当たり」と言われる譜面が来ても全く打てない見えないほど高密度に弱いので、 高密度乱打を鍛えようと☆12(皆伝クラス曲は除く)にH乱かけて片っ端からやりはじめましたが、同じ曲でもBPの揺らぎが激しかったり(100弱〜200)、ものによっては縦連が増えたりと、練習になっているのか不安があります 今までは高密度に慣れるには高密度に特攻するのが一番でしたが、☆12においてもそれが通用するかは不安です このままやり続けていっても大丈夫でしょうか?
>>923 今は専コンないっぽいからなー
どうしてもすぐ欲しいならヤフオク辺りで中古等を…
CSで練習したい!って考えてるなら、曲数的にもCSEMP+BESTがオヌヌヌ
新しいやつほどシステムがACに近いし楽かな
俺はCSDJT発売時に買って始めて、EMP+BESTも買ってその2つだけ持ってるけど、練習には十分
ついでに、皿複合と隣接はその段階だとやっぱり難しいので仕方ないね
今作で皆伝目指すぞ!ってなら 楽しむこと 苦手をつぶすこと を意識してがんばって!
偏った練習をするのはもう少し後からで構わんと思う
遊んでます って表現が素敵
>>923 九段ぐらいまではテンプレ(
>>1-9 辺り)読みながら
様々なタイプの譜面に触れていくのが良いと思うよ
短期で一気に上手くなろうとしすぎると
クリアが厳しい難易度の高い乱打曲を往復する作業が手っ取り早いんだけど
バランス良くプレイしないと良くも悪くも乱打量産型になってしまいがち
折角高い向上心があって、自分の弱点傾向を分析出来てるんだから
皿複合曲を最優先にやっていって、
縦連打、低速、連続皿をバランス良くやっていくのがいいよ、
特にこのタイプの譜面に強い場合は良いライバルが出来た時に勝負しにいけるし
覚えて置いたがいいのは乱打は練習曲が凄まじく揃ってるから
後回しにして一気に難しい乱打曲をスパルタするだけでOK
というか乱打はある程度は普通にやっていけば上手くなる
コントローラーだけど
俺はヨドバシとかビックカメラとか購入したよ
ただし、専用コントローラーは改造しないとかなり使い勝手が悪い
というか一気にスパルタプレイした場合数ヶ月持たずにボタンが嵌り出す
改造は必須だと思っておいたがいいね。改造方法は↓を参照するといい
http://www.geocities.jp/iidxtemplate/2dxcon/index.html どうしても入手できない場合は
リスクがあってオススメ出来ないけどヤフオクで改造済み専コンを買うという手もある
最初に買うタイトルは
EMPRESS(Vが収録されているのと、圧倒的なボリュームがある為)
売ってなければ10th(Vが収録されているのと練習になる譜面が多い)
1048式は自分の手の大きさと相談しながらベチャ押しや固定崩しも
織り交ぜながらやっていくといいよ 詳しくは運指スレ参照で(テンプレにあるよ!)
あんだけ乱打なんちゃらかんちゃら言っといてあれだけど
ランダムつけてV(H)を暫くはやり込むと良いと思うね!
きっと上手くなると思うから頑張って!
五段でV灰は時期尚早でしょ
穴クッキー終盤みたいな高速高密度の練習方法教えてください そろそろノマゲしたい
丁寧なレスありがとうございます。 専用コントローラーは調べていたらあまりの状況に唖然としたので、 とりあえずしばらくは見送って中古でも探してみることにします…。
>>924 通用するよー 大丈夫
ただ高密度といっても幅広いから、今までより細かく分析してみるのもいいかも
☆12挑戦レベルだと☆12のほとんどが高密度にみえるから今は仕方ないってのもある
AAみたいな高密度の乱打の練習ならH乱でもいいと思う
まんべんなく練習するなら普通の乱で
ていうか多分☆11なるべく乱(必要ならHARD)つけて一周するだけでも変わると思う
他でも言われてるけど、自分がギリギリ出来そうで出来ないレベルがいいよ
だんだん見切れるようになってくると、同じように見えてた高密度でも「縦連うざい」「トリルあったんだ」「体力もたん」「見えん」「追いつかん」「軸が軸が…」ってなってくる
その更に上にいく時はまた別のおはなし
>>928 密度はAAとかで見切り力の向上、速度はキャンギャリとかワンモアとかで打鍵速度の向上を
それぞれ別々に鍛えるしかないんじゃないかな
俺も緑ランプ脱却したい…ノマゲよりハードのほうが簡単な気はする
>>929 結構意外なところにあったりするから頑張るんだ。というか田舎代表の茨城でも専コン見つかったから普通に見つかると思うよ
集中してやっても大体2時間もすると、指は大丈夫でも段々認識が低下してBP増えてきます このようになった場合、 1 その日はすっぱり切り上げ 2 時間を置いてもう一回やってみて、ダメそうなら切り上げ 3 気にせずやり込む 4 レベルを落としてスコア狙い等に切り替える のうちどれがいいんでしょう? 俺は大体2でやってるんですが、一日3時間以上やってる人はどうしてるのかなと思いました モチベはあるので認識が落ちて来るのが歯痒いです
俺はだいたい1 どうしても続けたいなら目薬とか注せばいいんじゃないかな
家庭用でぶっ続け?それなら別に気にせずやり込んでた。楽しいんだからやめる理由ないし。 アケなら3時間で認識力落ちたりなんてしないからわからん。 ちゃんと睡眠とった日なら6時間(実質2〜3時間プレイ)くらいなら平気。 アケではダメになってきたら切り上げる。gdgdプレイしても悪い方向にしかいかないし金の無駄。
半分以上も休憩してんのか、よく6時間もいれるな 俺は3時間休憩なしでぶっ通しでやって疲れたら帰るって感じだわ
休憩というかACの待ち時間じゃねーのか?
長時間プレイできるの休日だけだから、必然的に一人や二人待たなきゃいけない 最近超過疎でメンテ普通の店みっけたから、平日でもそこで人くるまで2時間プレイとかしてるけど、 万全の体調で臨めば2時間でも物足りないくらい。 ただし☆11以上オンリーだとさすがに疲れそうだから1、2曲目だけ☆10以下選んでる。 この方法使うとスコアが格段に上がるからオススメ。 今まで高難度厨で☆11以上オンリーだったが、まず☆7とかでリズム押しに慣らしてから高難度やるようにしたら、 アホみたいにスコア更新しまくった。3回くらいこの方法使ってるが笑いが止まらんくらい更新できる。 今までスコア重視でやってきた人はそう簡単にスコアアップ望めないだろうけど、 ここクリアラーが多そうだし、スコア伸ばしたいなって思った人はやってみては?
AA穴を練習曲にしてBP130出てるのですが、練習曲としてはまだ早いですか? やっぱりまだ☆11の方がいい?
940 :
爆音で名前が聞こえません :2010/10/22(金) 18:47:37 ID:QJXSSZW3O
>>933 はCSの話です
疲れてもCSならやり続ける人が多そうですね・・・
短期上達には体調管理も重要だと思うので、オーバーワークにならないよう気をつけつつやってみます
>>939 130なら問題ないと思うよ。でも自分まだ早いと思うならクエ→ブルーレイン→レザクラ穴ぐらいの順でBP減らす練習すれば大丈夫
というかBP100ぐらいになるとAA易クリアが見えてくるみたいだよ
>>941 ありがとう
AA穴とレザクラ穴を練習曲にしてみます。
クエ灰より強くてAA灰より弱い乱打曲ってなにがあるでしょうか? 前者はBP10以下安定、後者は150ほどでてしまいます・・・
>>943 いっぱいあるから適当に☆10やるといいよ。
B4Uリミ灰とか? てかクエ灰とAA灰て差ありすぎだろw
まとめサイト見たら
>>943 自分の該当段位スレのテンプレ見たら
そのレベルなら六段くらいでしょ?もしくは七段か
勝手に段位邪推するのはやめようぜ
>>943 取り敢えず☆10を一周してみるといいよ
☆10一周したらAA灰のBP増えた自分はどうすれば…
邪推でも何でもなく普通の想像だろうに。六〜七段見下してんじゃねえよ。
別に
>>951 は普通の事言ってね?
ここで言うよりテンプレ見たほうが速いし充実してるとおも
AA灰は個人差でか過ぎて参考にならん
AAって地力譜面じゃん。個人差もクソもない。
邪推も何もただのアドバイスだろ 何がだめなのかわからん
>>949 だけど
>>952 じゃねーよw
何で勝手に劣等感抱いて怒ってるの?
段位の話は荒れるしましてや勝手に想像して書き込むなんて質問主に対して失礼じゃないのか
ところで誰か次スレ頼む 正直立てれんかった
>>955 世の中にはムンチャ穴赤でAA灰点滅なんてのが居てだな
普段からムンチャ穴安定してるんならAAたぶんできるだろ。 ちょっと粘着してみればいい。
>>961 なぜ「ムンチャが個人差」だと考えなかったのか
今更AAが個人差譜面なんて言われるとは思わなかったわw あれを地力譜面と言わなくてどーするんよ
自分が地力無いの認めたくないから個人差といって逃げてるだけだろ 言わせんな恥ずかしい
そもそもよくわからんのだが地力ってなに?底力みたいなもん?
昔、どこかのスレで見たものだけど貼っとく わかりやすくRPGで説明してやるよ 地力=Lv 皿ソフラン力=特殊武器の熟練度 対策=敵のパターン攻略 スコア=現HP スコア力=現HP/最大HPの割合、スタート地点に個人差がある 強い敵を倒しまくってLv高くなったけど裸の人もいれば 地道に特殊な武器を使い続けた人もいる 敵によっては持っている武器と対策次第で多少のLv差はひっくり返る スコアが低い人は地力に比例してスコアは伸びる
なるほど、さっぱりわからん
FPSで例えてやるよ 地力=エイム力、とっさの判断、いかに機転を利かせるか 皿ソフラン力=サブウエポンの使いこなし、ナイフ力 対策=マップごとに戦いやすい場所や狙撃ポイント等を覚えておくこと スコア=キルレート スコア力=安定してキル数を稼げる力 地力だけでガンガン狩れる人もいれば サブウエポンやナイフ縛りの達人もいる 相手によっては武器や攻め方次第で多少の腕の差はひっくり返る 地力が上がればキル数も安定して稼げるようになる=スコア力が上がる
やってる奴じゃないとマジわかんねぇぞw
俺の脳内では、プレイしているときで調子の良いとき・悪いとき、 寝起きや疲れてるとき、そのときのモチベやメンテの良し悪し そういった状況の変化に関係なく最低限出せる実力のことだと思ってる。
>>965 クエ穴とB4Uリミ穴には白ついてるんだけどなー
まあ地力不足だよな、極端すぎたわ、ごめん
>>969 地力とスコアとスコア力の説明が弱い。書き直せ
乱打苦手物量苦手=地力不足=実力不足ってことかね
9段から10段下級程度までだと祈り、稲妻、アンドロメダなんかのトリル譜面で指力を鍛える 10段中級以上になるとLV10〜11をS乱で指力と見切りを鍛える感じかもしれないと最近思った S乱は練習になるレベルじゃないとダメだけど、地力はメキメキ上がる・・ 指自体も縦連打でかなり鍛えられてるようで高速乱打もかなり楽になる
>>969 普通にスコア力は平均k/dでいいだろ
だいたい意味同じだけど書き方が悪い
高速乱打とかトリルの速度を上げるのにためにあえて硬い鍵盤で練習するのって効果あるのかな?
あるだろうけど、それでクリアできるものが出来なかったりゲージ増えなかったらテンション下がりそう
柔らかい鍵盤でも力入れるようになって、かえってスピードが落ちる場合もある 安定度は絶対に増すけど
プレイする日の一発目だけ途中で腕が重くなる たまに痛くならない日もあるんだけど、そういう日は大抵調子が悪い 似たような症状の出る人いる?
SIRIUS最終日にNOMAL全ピカのため粘着したってのに・・・ それはそうとワンブルつながんねー 62~63小節の勝率が低いから譜面とにらめっこしてた 12分6枚→16分5連3連の流れになってるのってここだけなのな 今までなんとなく見たまま回してたけど、 こういう細かいことでも意識して構えれば変わってくる気がする 明日頑張るぞ!
ある 指の動きが悪いときな そういう時は高難度やって無理矢理エンジンかける
誤爆したすいません
まとめ見たら十段になったらきつい練習は終わりって書いてあるんだけどどういう意味? 十段からの方がどう考えてもきついだろ
万年十段ならもう練習しなくていいって意味だよ 言わせんな恥ずかしい
>>984 元々は10段を目指すスレだからその名残
十段取れるのがAA難できるかできないかくらいとして、 皆伝取れるか取れないかが麺、蠍、バドマニ、クエルを難。。 つまり十段取得は皆伝というゴールへの折り返し地点に過ぎない。。
989 :
爆音で名前が聞こえません :2010/10/26(火) 10:20:50 ID:iq1dKiWe0
埋めがてらageておきます
>>967 の例えで言うと、プレイサイドや運指スタイルは差し詰め「職業」といったところでしょうか
>>987 皆伝とるまでがゴールというのはRPGでいう一周目
クリアの喜びに浸った後、クリア後のやり込み要素が本編より長いことに絶望
ゴールだと思ったらそこが本当の折り返し地点だった
991 :
爆音で名前が聞こえません :2010/10/26(火) 11:20:10 ID:NhAfCkYqO
12がピカピカの神がいるからな…
10段と皆伝の違いは 10段は 皿複合,トリル,同時押し 日々プレイしてつく地力がクリアに大きく作用する譜面が多い リズムの一定な乱打とか基本押し易い配置に、局所的に発狂が来る Lv11を埋めていく内にどんどんクリアに近づく ⇒は縦連とか対象で癖が強いけど 皆伝は ソフラン,縦連,軸 皆伝は極論をいうと低速と縦連がいかに上手いか 嘆点滅麺点滅でもクリアできる人はいるし、 どっちも白ついてても冥で詰まる人も多い 自分の皆伝合格のお勧めの練習は ☆12が3,4曲絡むコースにS乱つけて 普段のハイスピに−2引いたスピードでやる 何度もやっていって 最終的に −3 〜 −3.5 くらいで −2の時と同じくらいのBPにできたら縦連とS乱は結構できるようになってる
>>992 HiSpeedが最高でも2.0の俺はどうすれば…
SUD+を上げれば良いのでは 皆伝挑戦レベルでSUD+無しでHS2.0でプレイする方でしたらそれもできませんが…
運指は「職業」でいいかもしれんが、プレイサイドはキャラメイク時に決める「性別」だな 装備に多少差はあれど最終的な強さは一緒 ドラクエ3みたいなのは別な
賢者女最強ですよね
異論はございません
QQQ
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread || OVER 1000 | |
|| .THREAD | |
|| CLEAR!! | |
||._∧ ∧ _____.| |
/ ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
( ̄ ( つ ̄ ̄ ̄(/.| |
Τ | | | ̄ ̄ ̄ | | 音ゲー@2ch掲示板
/ (_(___) ./\
http://yuzuru.2ch.net/otoge/ / ./ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄