DDR EDIT総合スレ[FOLDER-10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
最新作Dance Dance Revolution X稼働中!
PS1メモカをUSBメモリに持ちかえ、今日もゲーセンでEDITプレイ!!

■過去スレ
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1059931781/
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1064288701/
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1071703639/
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1102174848/
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1115483645/
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1149869919/
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1232811514/
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1237140128/
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1242748711/

■DDRX EDIT関連の解説ページ(公式)
ttp://www.konami.jp/bemani/ddr/jp/link/
ttp://www.konami.jp/bemani/ddr/jp/am/ddrx/howto/eamu_edit.html

■DDR Web Editor(公式・日本版未対応)
ttp://ddredit.konamionline.com/ddrse/

■DDRX EDIT まとめwiki
ttp://wiki.livedoor.jp/ddr_edit/

■関連ツール
DDRedit Series
ttp://www.unzcopse.homeip.net/ddredit/
メモリーカードアダプタ
ttp://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Product/CECHZM1J/
MCRWwin.EXE
ttp://www.geocities.jp/altshibabou/win/MCRWwin.html
SM2BMS
ttp://pi.eek.jp/sm2bms/

■DDR EDITデータうpロダ
ttp://tororin.kuronowish.com/edit/diary.cgi
(アカウント:guest PASS:edit)
譜面紹介ページ作成型。ニコ動EDIT一覧も有り。
ttp://afroalice.hp.infoseek.co.jp/
XのEDIT専用。要圧縮。ろだとうp報告板が別。

■EDIT報告テンプレ
【DDRコード】
【登録譜面数】 SP:  DP:
【譜面難易度】
【譜面の傾向】
【登録EDITの曲目】
【参考URLなど】
【その他コメント】
2爆音で名前が聞こえません:2009/08/20(木) 03:17:13 ID:xw9kifCw0
■旧作ソフトのエディットをアーケードで遊ぶ手順
<PSソフト(1st〜5th)の場合>
1. PSメモカに入れたエディットデータを、CSXのエディットライブラリデータのあるPS2メモカにコピー
2. CSXを起動させ、CSXのライブラリにそれをインプット
3. USBメモリに保存

<PS2ソフト(MAX〜SN2)の場合>
1. あらかじめCSXのライブラリデータと、各ソフトのライブラリデータを同じメモカに入れておく
2. それぞれのソフトのライブラリからアーケードで遊びたいエディットデータをアウトプット
3. CSXを起動させてライブラリにそれをインプット
4. USBメモリに保存

※どちらの場合もCSXのライブラリにインプットした際にリネームの項目でグルーヴレーダーの確認やコメント設定をしよう!
※削除曲に注意!インプットはどの曲でも可能だが、CSX上でステップ編集が可能なのはCSXに収録されている曲のみ!
※ACXに収録されてなかったらインプットがまるで無意味!


■他人のEDITデータの遊び方
CS版DDRを持っていなくても、UPされた他人のデータを使ってACで遊ぶことができます。

【準備】
・USBメモリを用意
・アップされてるファイルをDLして解凍
・USBメモリの一番上の階層に「DDR_EDIT」フォルダごとぶち込む(利用は自己責任で!)

【筐体】
・USBメモリ差せって言われたときに差す、あとは抜き忘れに注意


■仕様
mem://DDR_EDIT/DDR_EDIT_J.DAT
↑筐体はこのファイルだけ読みこむ

DDR_EDIT_J.DATには、1つのライブラリフォルダ(最大30譜面)が入っている
複数のライブラリフォルダを一度に書きだすことは出来ない
また曲(譜面)単位での追加・削除は不可能
USBメモリに出力したデータは、ソフト上で中身を確認出来ない
1つのメモリで複数のDATファイルを遊ぶ場合は、その都度PS2なりPCで上書きすること
3爆音で名前が聞こえません:2009/08/20(木) 03:17:57 ID:xw9kifCw0
■その他色々

・そもそもEDIT ON設定になってないと遊べない(タイトル画面でEDIT ONアイコンの有無を確認)
・VERSUS時、またはJOINT設定の場合はUSBメモリを2本挿せる(最大60譜面を読み取ってくれる)
・USBメモリを2本差すと片方ずつ順番に読み込む(片側が無反応だからと抜き差ししない事)
・USBメモリは読み込み完了後すぐに外して良い(外すよう指示が出る)
・EDIT DATAが遊べるのはSTANDARD MODEのみ
・選曲画面でEDIT FOLDERを開けばEDIT DATAを選べる
・選曲画面では本来アーティスト名が表示される箇所にエディット名が表示される
・グルーヴレーダーは自動生成(これは従来通り家庭用で作成中も確認できる)なので信頼出来る
・CSX未収録曲のレーダーは筐体でしか確認出来ない
・レベルは自分で設定する(詐欺や逆詐欺も思いのまま)
・レベルの下にはCSXで設定したコメントが表示される
・プレイ中はエディット名が表示されない
・プレイするEDIT DATAの難易度は、直前に選んだオフィシャル譜面の難易度と同じとして扱われる
・エキストラやアンコールでエディットを選んだ場合はそれ相応のライフになる
・エディットプレイはマイグルーヴレーダーに反映されない
・ただしマーベラスターは増える(通常のプレイより多めに増える)
・EDIT DATAおよび規定曲数クリアの後、プレイしたEDIT DATAの中から1つを筐体とe-AMUSEMENT(またはどちらか一方)に保存できる
・筐体に登録した場合、次回以降USBメモリがなくても誰でもそのEDITを踏める
・筐体には最大100、e-AMUSEMENTには最大10のEDIT DATAが登録出来る
・登録数をオーバーすると上書きされる(e-AMUSEMENTの場合は上書きするデータを選べる)
・ライバルがe-AMUSEMENTにEDIT DATAを登録していると自分も遊べる(1クレにつき1人のみ)
・COUPLE譜面はe-AMUSEMENTに登録しても遊べない(遊べるのはUSBメモリ内と筐体内のデータのみ)
・ACXで選べない曲は、その曲のEDIT DATAも遊べない
・条件を満たすと選べるようになる曲は、条件を満たして出現させていればEDIT DATAも選択可能
・EDIT登録画面でEDIT名の一部記号が文字化けする
・1小節目にノートを配置していると、譜面中の全てのFAがおかしくなる(3つ以上の同時押しなどが発生する)
・一部のソフトでエディットしたデータは、一部正常に再生されない(wikiを参照のこと)
・16分より狭い間隔はエディット出来ない(I'll Make Love To Youなど一部のオフシャル譜面は再現不可)
・そのうちWebでEDITが出来るようになるかもしれない(>>1参照)
・Weekly選出条件は未だ不明
4爆音で名前が聞こえません:2009/08/20(木) 03:18:51 ID:xw9kifCw0
小節(SP)

※1小節ごとに┿で仕切られています。
4つ打ち拍ごとに┝(┥)でチェックがついています。


矢印
┌────┐
│←↓↑→│

4分拍用(1小節)
┿━━━━┿
┝────┥
┝────┥
┝────┥

8分拍用(1小節)
┿━━━━┿
│────│
┝────┥
│────│
┝────┥
│────│
┝────┥
│────│

16分拍用(1小節)
┿━━━━┿
│…………│
│────│
│…………│
┝────┥
│…………│
│────│
│…………│
┝────┥
│…………│
│────│
│…………│
┝────┥
│…………│
│────│
│…………│

3連符(12分)用(1小節)
┿━━━━┿
│────│
│────│
┝────┥
│────│
│────│
┝────┥
│────│
│────│
┝────┥
│────│
│────│
5爆音で名前が聞こえません:2009/08/20(木) 03:20:23 ID:xw9kifCw0
小節(DP/CP)

※1小節ごとに┿で仕切られています。
4つ打ち拍ごとに┝(┥)でチェックがついています。


矢印
┌────┬────┐
│←↓↑→│←↓↑→│

4分拍用(1小節)
┿━━━━┿━━━━┿
┝────┼────┥
┝────┼────┥
┝────┼────┥

8分拍用(1小節)
┿━━━━┿━━━━┿
│────│────│
┝────┼────┥
│────│────│
┝────┼────┥
│────│────│
┝────┼────┥
│────│────│

16分拍用(1小節)
┿━━━━┿━━━━┿
│…………│…………│
│────│────│
│…………│…………│
┝────┼────┥
│…………│…………│
│────│────│
│…………│…………│
┝────┼────┥
│…………│…………│
│────│────│
│…………│…………│
┝────┼────┥
│…………│…………│
│────│────│
│…………│…………│

3連符(12分)用(1小節)
┿━━━━┿━━━━┿
│────│────│
│────│────│
┝────┼────┥
│────│────│
│────│────│
┝────┼────┥
│────│────│
│────│────│
┝────┼────┥
│────│────│
│────│────│
6爆音で名前が聞こえません:2009/08/20(木) 03:21:30 ID:xw9kifCw0
シーケンス

■:通常矢印
□:FAの頭 (或いは16分FA)
〓:FA ("げた"で変換できます)
●:3連符
×:ショックアロー


使用例

シングル4分譜面
┌────┐
│←↓↑→│
┿━━━■┿1
┝─■──┥
┝─■─■┥
┝──■─┥
┿■━━━┿2
┝─■──┥
┝■■──┥
┝──■─┥
┿━━━■┿3
┝──■─┥
┝─■──┥
┝■───┥
┿━━━■┿4
┝───■┥
┝─■──┥


8パネカップル
┌────┬────┐
│←↓↑→│←↓↑→│
┿□━━━┿━━━■┿1
┝──□─┼─■──┥
┝─■──┼──□─┥
┝■───┼───□┥
┿■━━━┿━━━□┿2
┝──■─┼─□──┥
┝─□──┼──■─┥
┝□───┼───■┥
7爆音で名前が聞こえません:2009/08/20(木) 03:23:53 ID:xw9kifCw0
ダブル8分譜面(FAと3連符地帯あり)
┌────┬────┐
│←↓↑→│←↓↑→│
┿━━━━┿━━━■┿1
│────│──■─│
┝────┼─□──┥
│────│─〓──│
┝───■┼─〓──┥
│────│─〓──│
┝────┼■〓──┥
│────│────│
┿━━━━┿━━━■┿2
│────│─■──│
┝────┼■───┥
│───■│────│
┝─■──┼────┥
│■───│────│
┝───■┼────┥
│────│────│
┿●━━━┿━━━━┿3
│●───│────│
│●───│────│
┝──●─┼────┥
│──●─│────│
│──●─│────│
┝─●──┼────┥
│─●──│────│
│─●──│────│
┝───●┼────┥
│───●│────│
│───●│────│
┿━━■━┿━━━━┿4
│───■│────│
┝─■──┼────┥
│────│■───│
┝───■┼────┥
│────│────│
┝───■┼─■──┥
│────│────│
8爆音で名前が聞こえません:2009/08/20(木) 03:25:04 ID:xw9kifCw0
■テ ン プ レ 化 決 定 !
559 名前: 爆音で名前が聞こえません [sage] 投稿日: 2009/07/12(日) 23:03:17 ID:xob1barZ0

手譜面バグの元はCSのSNだし、ACで手譜面が発覚したのはCSSN以降にEDITを初搭載したXだ。
手譜面の公の是非に関しては大人しく次回作を待て。
次回作で対策してるかしてないかで是非を決めればいい。
それまでは全国配信に出ないように気を使っとけ

非純正のEDITは、その公の部分で禁止されないまま作品を重ねてる。
それでもe-Amu配信・全国配信はXが初めてだ。
これに関するコナミの見解も次回作の仕様でわかるだろう。
それまでは全国配信に繋がる登録に気を使っとけ。

結局どっちも「メモリの中で楽しむ分にはOKだが、全国配信に登場する可能性がある行為(=登録)は控えておけ」なわけで
それ以外に現状では言い様が無い。
このスレだけでも一体何人が「個人で楽しむ範疇に留めろ」と書いてるんだか。

948 名前: 爆音で名前が聞こえません [sage] 投稿日: 2009/08/18(火) 10:13:55 ID:TbgSZDmi0
次もめたら隔離スレ立てるのもいいかも知れんな。


■最後に
○ここはEDITスレです、EDIT以外の話題は他のスレを活用して下さい。
○手譜面・CS未収録曲に関するEDITなどの荒れる話題は禁止。
○荒らし・煽り・叩き・糞コテ等は一切スルー。専ブラのNG機能を活用しよう。
○レビューをする場合は感情論でなく「どこがどうでどうだったか」きちんと書きましょう。
○EDITまとめwikiが生まれました、色んな人のEDITを楽しもう(>>1参照)
○次スレは基本的に>>950が立てます。無理なら速やかに他の人を指定して下さい。
 >>950にスレ立てor指名の意思が見られなければ>>960が、それでもダメなら>>970がお願いします。
○質問は>>1-10 あたりを読んでから。公式ページ・BEMANIwiki等関連サイト&過去ログも参考に。
9爆音で名前が聞こえません:2009/08/20(木) 03:39:12 ID:xw9kifCw0
テンプレは以上です。

前スレのテンプレにあったライブラリ・EDIT動画はEDITまとめwikiに移しておきます。
>>4に「シーケンステンプレート」と書き忘れた以外、必要なことは全部まとめられたと思います(多分)。
テンプレに関して何かある場合は早めにレスをお願いします。
10爆音で名前が聞こえません:2009/08/20(木) 04:03:22 ID:UoBUz4fI0
>>1乙。
リンク切れだった関連ツールのMCCS、こっちにあったので次回のテンプレに追加お願いします。
ttp://s501xx.sv1.sp-land.net/forum/announcements-news/7-version-1-62a.html

隔離スレはなるべく作りたくないね。
正直EDIT程度の話題で余計なスレを増やすのは避けたい。
スレ一覧に表示されると逆に知名度上がるし。
11爆音で名前が聞こえません:2009/08/22(土) 18:54:26 ID:Dl+wLRWa0
Fascination >>1乙乙
12爆音で名前が聞こえません:2009/08/26(水) 02:10:38 ID:XyATUuce0
>>1


>>10
○ここはEDITスレです、EDIT以外の話題は他のスレを活用して下さい。
○手譜面・CS未収録曲に関するEDITなどの荒れる話題は禁止。
この2つを貼り付ければおk。
ま、前スレの流れを見てそれでもまだ問題提起しようとする人はあんまいないでしょ。
13爆音で名前が聞こえません:2009/08/26(水) 08:46:52 ID:8XDbfjoH0
>>8
> ○手譜面・CS未収録曲に関するEDITなどの荒れる話題は禁止。
Wii曲やXmixのことを考えると「CS未収録曲」ではなくて
「CSでEDITできない曲」と表記を改めた方がいいと思う

あと559にある「メモリの中で楽しむ分にはOKだが〜」の一文、
ふと思ったんだがXmix4と5に限ればメモリの中で楽しむのもアウトなのでは…?
Xmix4解禁に合わせてコンマイが対策施していれば別だけど
14爆音で名前が聞こえません:2009/08/26(水) 09:38:18 ID:6dPeRKDpO
週刊DPEDIT
残留
芸者(まったり
サンキス(まったり
TOXIC
爛漫
ここそこ

新規
13TNXIC
俺の苦手な16分譜面。また八分地帯はそれなりの足裁きが必要。膝が痛い。

12ドゥビドゥビ
八分交互。2連の所はスイッチすると綺麗になる。激しく振られないし、素直な感じ

12どらぶれ
基本四分に八分交互混ざり。特に難しい足裁き必要なち

14サンキス
じゃんぷは間奏の所が四分じゃんぷに変わっただけかな?あと局所的にSPDPより忙しい八分。足運びは素直。13

9slipout
左右ふりの八分。結構振られる?じゃんぷも入るから大変かも。11くらい?


ドゥビドゥビとスリップはほぼノンストップ八分



詳しくはワンダー師に期待しましょう。
15爆音で名前が聞こえません:2009/08/26(水) 09:41:13 ID:6dPeRKDpO

つーか
TOXIC同じやつだわ
多分
16爆音で名前が聞こえません:2009/08/26(水) 09:46:47 ID:AErXhC7R0
>>14
Weekly DP報告早っw
もう更新されてるのか…。
しかし、今週は忙しくて、しばらく踏みに行けないorz

P.S.
前スレの最後の方の話題に出た2枚踏みを、少し
試してみたけど、新筐体で1P2Pの間なら案外踏めるね。
慣れてないから、グレや最悪ミスが出ることもあるけどw
斜め2枚踏みは、さすがに無理ポ。
17爆音で名前が聞こえません:2009/08/26(水) 11:57:46 ID:YAS7a9tO0
>>14
SPもお願いします
18爆音で名前が聞こえません:2009/08/26(水) 12:49:18 ID:6dPeRKDpO
SPよくわからんけど取敢ず

残留
エアサンキス
らんまんBOYON
らんまんスキップ
らんまんハンド
エアぱら

新規
8super star

9silent hill
FJY氏

9芸者
BOYON氏

11rainbow flyer
スキップ譜面

11すきめろ
BOYON氏

下の三つしかやってないけど
難度に関してはよくわからんけど、程よい中級レベルの楽しい譜面かな
虹は入りの足がちょっと重要かな?
そんな感じでワンダーさんお願いしますね
19SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/08/26(水) 14:48:17 ID:yOu9jqoL0
遅らせながら>>1乙でした。
では御指名いただきましたので、今週のWeeklyEDITです。


SP

SUPER STAR(8)【SPS-S01M】 岐阜県 YUME
       ほとんど休み無しの8分滝、交互に踏める正統派の配置。
       10相当、ちなみにノーツ数は304。
Silent Hill(9)【SLH-S01M】 岐阜県 FJY
       まったりで、こちらも引っ掛け無しの正統派の配置。10相当。
A Geisha's Dream(9)【HIKARIGO】 神奈川県 BOYON
       トラボルタが印象強い譜面。まったり系で足慣らしに。
rainbow flyer(11)【SKIP-SP】 香港 TARE−ASK
       スキップ主体の流れ。長いスキップゾーンはラストぐらい。
       配置の仕方が絶妙で良かった印象がありました。
スキ☆メロ(11)【APPLEACH】 神奈川県 BOYON
       前半まったり、後半でスキップが絡んでくる譜面。

残留SP

SUNKiSS DROP(9)【AIR-EDGE】
華爛漫(Flowers)(11)【MAKNOUTI】
華爛漫(Flowers)(12)【SUP_SKIP】和歌山 7/29配信分
華爛漫(Flowers)(10)【HANDS】
PARANOiA KCET(clean mix)(8)【PKC-PYON】


DP

TOXIC(FT company Edit)(13)【TOXIC16+】 群馬県 KMAX1392
       先週配信分と同じ。
       だけどプレイヤー名が微妙に違うことからサブカード?
       何度も手直しして登録してる可能性あり?
       私は違いが分かりませんでした(^^;)
DUB-I-DUB(2008 X-edit)(12)【DUB_A1.1】 埼玉県 REGAIN
       同位置2連の所は足の入れ替え推奨。
       >>14が言われてる通りほんとに綺麗に踏めますw
Dragon Blade(12)【DBLADE16】 群馬県 KMAX1392
       リズムを意識したタイミングの譜面。配置は素直で見やすい。
       BPM240の速めの曲だが、中級者には良い練習譜面かと。
SUNKiSS DROP(14)【LG-DX-02】 大阪府 $−LG−$
       コメントにはジャンプ地獄とあるが、それほどジャンプは無い。
       むしろフリーズの絡んだ辺りのジャンプが見難いか?
       出だしがSPtoDPのビジ風の配置。後半は普通に交互に踏めるまとも風。
Slip Out(9) 【JAMJAM】 新潟県 ETU
       11〜12相当。休み無しの8分滝。
       EDIT名からジャムジャムレゲェ風の流れ。
       しかし終盤に行くほど振り回しがきつくなる。

残留DP

A Geisha's Dream(8)【86URARA】
SUNKiSS DROP(10)【FRAPDROP】
TOXIC(FT company Edit)(13)【TOXIC16+】
華爛漫(Flowers)(14)【@SHARARA】
Koko Soko(12)【P.TYPE02】

今週は以上です。
20SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/08/26(水) 14:56:17 ID:yOu9jqoL0
今週は、
シングルは、まったり系の新規配信でした。発狂人にはつまらないかもしれないですけど、
中級以下は良い感じの足慣らしじゃないでしょうか。
ダブルは、そこそこ高めのレベルで練習譜面の印象がありましたね。

それにしても華爛漫残る残るw
21爆音で名前が聞こえません:2009/08/26(水) 16:56:32 ID:Y+mgp7cqO
まったりさんの譜面強ぇぇw
DP1.2フィニッシュかよwww
22爆音で名前が聞こえません:2009/08/26(水) 19:57:54 ID:P18MjEza0
DPの華爛漫は思ったより早い転落だったな。
華爛漫を厨曲扱いするには訴求力が足りないのか。
それにしてもまったりEDITは息が長いな。
23爆音で名前が聞こえません:2009/08/26(水) 21:46:19 ID:AErXhC7R0
>>19
おお、俺のライバルのサンキスEDITキターー!!!
レベル14は過大で、12〜13が妥当だと思いますが、
毎回足慣らしに重宝してるから、今週は全部Weeklyで
踏ませてもらいます!
問題は、週末まで踏めないことか…orz
24爆音で名前が聞こえません:2009/08/26(水) 21:49:40 ID:QBqpFXHI0
もしかしたらスレチかもしれないのですが、
DDReditMAX2で書き出したヘッダなしPSセーブデータをUSBメモリに保存し、
uLaunchELFでPS用及びPS2用のメモリーカードにペーストすると破損ファイルとなってしまい、
CSDDRXのEDITモードでもファイルが破損していると表示されライブラリに登録することができません。
解決方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
25爆音で名前が聞こえません:2009/08/26(水) 22:31:59 ID:FLJPgvHG0
>>22
華爛漫が厨曲じゃなかったら何が厨曲になるんだよ…
26爆音で名前が聞こえません:2009/08/26(水) 23:49:01 ID:X8SrPt4S0
久々に当選きたー!踏んでくれた人ありがとう!
というわけでSPのスキップRAINBOW FRYERの入ったライブラリ晒しです。
ttp://tororin.kuronowish.com/edit/diary.cgi?no=530

ついでにDP2譜面追加しました。
・Ghetto Blasta Deluxe[ZANZOUDA]
 →DP足11くらい。
   よくある遠距離ネタ……というか↑↑渡り、↓↓渡りな譜面ですが、個人的にかなりお気に入り。

・CUTIE CHASER(Morning mix)
 →DP足12くらい。
   イシハラータムズいんだよハゲ!!っていう人向けにFA抜いてちょっと遅い曲に移植しました。
   中級者の渡り練習にもどうぞ。
27eM2の中の人 ◆bH62ToPpGI :2009/08/27(木) 00:46:13 ID:efPhRTFa0
>>24
ファイル名は「BISLPM-86252」で始まっていて、その後ろはEDIT名と同じ名前になっていますか?
私自身はuLaunchELFを使用できる環境にないので詳しくは分からないのですが、とりあえず
書き出したファイルはPS2のメモリーカード専用です。それから、ヘッダに相当する情報が
ファイル名として記録されている(はずの)ため、上記のような縛りが発生すると思われます。

# ファイル名がガチガチに縛られてるなら、保存する時に自動的にファイル名を生成してあげるように
# 修正したほうがいいかもしれませんね・・・
28爆音で名前が聞こえません:2009/08/27(木) 01:09:32 ID:b8J863P/0
>>25
DoLL、Xepher、零、スキ☆メロあたりでは?
29爆音で名前が聞こえません:2009/08/27(木) 02:03:16 ID:O37Y5VRL0
>>25
現在の厨曲は芸者スキメロサンキスや歴代ボス曲かと。
華爛漫は厨曲だったが、今は「華爛漫だからEDITが長く残留する」って程じゃないな。
30爆音で名前が聞こえません:2009/08/27(木) 03:34:16 ID:oulOsJph0
初めてのカキコさせていただきます。【PKC-PYON】などのEDITを作ったFJYです。
まさか【PKC-PYON】が3週も残るとは・・・うれしい限りです。

同県でYUMEの名前で配信されているEDITも実は私の作品です。
(友人のカードに私のEDITで気に入ったものを登録されたものが配信されてしまいました)
・・・ということは、今回で5作目の配信です。どういう選定なのかすごく謎。

私のEDITは難度を抑えて、楽しく踊れるようにと考えて作っているつもり。
SPでは珍しい(?)「まったり」譜面が多いです。
わんだ〜氏の言うように、初心者卒業付近〜中級者のかたに「EDIT=難しい」と思わないで踏んでいただきたいです。


【PKC-PYON】はエアスペ誕生以前の作品です。譜面の基本はBASIC譜面を参考にしてます。
「他の人が見てて楽しくみえる譜面」=「飛び跳ねる」がEDITのきっかけ。実際踊るとキツイですが・・・
MAXコンボ222も「ちょっとした達成感を」と思って意図的にやってみました。

【SPS-S01M】は「とにかく交互に」を重点に入れたEDITです。結構、体をひねります。
「横向き交互は怖い!」という人も怖がらずに交互踏みをチャレンジしてください。ちょっとした達成感はあると思います。(多分)

【SLH-S01M】は「SilentHillでフリーズ使いたい」が作成のきっかけでした。昔は上級者向けと思ってたけど、このくらいだと
今では中級者向けになるのかな?わんだ〜氏(>>19)のレビューのとうり、引っ掛けはない・・・はずです。


e-PASSはこれ以外にも登録してあるので、今後の配信でも私の名前のEDITが出ると思います。
時には正統派、時にはネタ譜面のEDIT楽しみに(?)してください。

文字だけで動画とかなくて&長文でスマソ。

それでは >>31 から通常の流れにもどり。
3124:2009/08/27(木) 06:15:42 ID:Aa0D8We90
>>27
PS2メモカ内では、他のEDITデータも、まず「BISLPM-86252○○○」と言うフォルダがあって、
その中に同名のセーブデータファイルが入っているかたちになってます。
ですので、ツールで書き出した「BISLPM-86252○○○」というファイルを、
まずPC上で同名のフォルダを作ってそれに入れてから、USBメモリに保存し、
uLaunchELFでPS2メモカに保存してます。
3224:2009/08/27(木) 06:17:08 ID:Aa0D8We90
すみません、>>31で書き忘れましたが、「BISLPM-86252○○○」の○○○は
EDIT名と同じ文字列になります。
33爆音で名前が聞こえません:2009/08/27(木) 07:08:26 ID:NMWq07jI0
2週連続でWEEKLYに選ばれたこと自体は嬉しいのですが、
>>29 のいう厨曲ばかり選ばれてしまっているので、
複雑な気分です…
譜面の内容よりも、選曲で人気が決まってしまうのは
つらいですね。
34爆音で名前が聞こえません:2009/08/27(木) 11:33:29 ID:bpgOyyTn0
何が厨曲だ。
作曲者に悪いと思わんのか。
いくら選曲がよかろうとそれだけで残り続けるはずないだろ。
35爆音で名前が聞こえません:2009/08/27(木) 13:36:58 ID:bZ54sUiL0
検証してないからわからんけど、Flowersとかサンキスとかは例外無く1回は生き残ってると思うよ。
36爆音で名前が聞こえません:2009/08/27(木) 14:01:40 ID:0TzPAzAg0
正直もうサンキスと華爛漫見飽きたわ
次回はもっと曲がバラけるようにしてほしい
Weeklyに同じのが2個も3個もあると萎える
37爆音で名前が聞こえません:2009/08/27(木) 14:54:36 ID:jTjAaOG40
芸者がとりあえず選曲される率は異常。
残らなさそうなEDITも1週は残留するし、元々残るようなEDITも1,2週は延命する。
芸者が残留した事がある自分が書くのもなんだが、
同じ譜面のMake Me CryがPUされていたら1週も生き残れない自信がある。

サンキスはそこまで無条件に選曲されないと思うが
ダブルだとシングル激のブランド化が強すぎる。
38爆音で名前が聞こえません:2009/08/27(木) 17:56:34 ID:UjIfUk9R0
今週、出張で京都行きが決定。
とりあえず、土曜日、夜は閉店までサープラにいる予定。

高難度神譜面EDITのうみんちゅ氏に会えるといいのだが・・・。
39爆音で名前が聞こえません:2009/08/27(木) 19:11:02 ID:rWDdD8sOO
華吹雪が3譜面もあるのか…欝陶しい
あくまで楽曲がメインだからもうウイークリー譜面は早々にやらなくなった。

X2ではEDIT企画以外の基礎部分を固めてくれないともう続かない
40爆音で名前が聞こえません:2009/08/27(木) 19:55:50 ID:aahzGUh50
華吹雪…sakura stormか
411105-2766:2009/08/27(木) 23:01:19 ID:vrbHkGAx0
Wikiで更新したEDIT(全てSP)がたまってきたので、報告。
簡単に1行でまとめてみた。

on the bounce(激12)
 FREEZE無し+捻り強化な、ボスらしい(?)EDIT
MOONSTAR(激10)
 公式からトリッキーさを薄めてみた。
INNOCENCE OF SILENCE(激11)
 (体の流れ的に)素直でない→低速は素直→捻くれ。
HAPPY☆ANGEL(激12)
 AIR+FREEZE。
Pluto Relinquish(踊15)
 DifficultにEXPERTのエッセンスを加えてみた。


にしても、Weekly pickupに選ばれた人たちが羨ましい。
自分の作ったEDITが選ばれるのは、何時だろうなぁ。(´・ω・`)
42エセまったりの人@11051014:2009/08/28(金) 01:20:13 ID:IQyWpFhJ0
最近エアロビ譜面ばかりでした。たまには自分らしからぬ譜面を。

Make Me Cry (足14)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8060014

ボックス・回転禁止の交互踏みチャレンジ。
難度は綺麗に交互踏みするのを目標として足14程。
切れ目の逆足始動と、正しい足運びでも捻るタイミングを間違えるとボックスになってしまう箇所に注意。

こんな8分でも無ボックス無回転で交互踏みできてしまうんですね。
渡りの胡散臭さが曲とマッチしている気がしなくも無い。



今回は早いうちにライブラリへ追加しました。
http://tororin.kuronowish.com/edit/diary.cgi?no=505
43eM2の中の人 ◆bH62ToPpGI :2009/08/28(金) 15:35:09 ID:IzidHFEB0
>>31
今ふと思い当たったんですが、もしEDIT名が8文字未満の場合、ファイル名やフォルダー名の
「BISLPM-86252」に続く部分が8文字になるまで後ろを半角スペースで埋めなければならないかもしれません。
もしEDIT名が8文字未満ならちょっと試してみてもらえますか?
44FLYUIRY(1104-9305):2009/08/28(金) 17:23:24 ID:P+GEsJVr0
フリーズを常に同じ足で踏み、通常矢印は常にもう片側の足で踏むEDITです。
最初の4歩でどっちの足を使うかを指示しています。

Butterfly (2008 X-edit) 鬼6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8058946
通常矢印を左足で、フリーズアローを右足で踏みます。

BRILLIANT 2U 鬼11
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8064614
フリーズアローを左足で、通常矢印を右足で踏みます。

きっかけは、楽AFRONOVAを2歩ごとに足を変えて踏んだらわりと面白かったこと。
うまく再現できたらいいなーと思って作ってみました。

何度かやらないと混乱します。自分でも混乱します。

ePASS登録済み。
4524:2009/08/28(金) 19:09:30 ID:NQ90mabI0
>>43
毎度お疲れ様です。
これまでEDIT名が8文字のデータで試していますが、破損状態になってしまいます。

ところで、eM2でデータを書き出した場合、PS2のブラウザ上(メモカの画面)で表示されるべきアイコンの画像は、
eM2のアイコンと同じ4色の矢印の画像となるかと思いますが、
本来のEDITデータのアイコン(緑の上向きの矢印)ではないが為に破損データとして扱われると言うことはないでしょうか?
もしくは、書き出したあとのデータでは、チェックサムに引っかかっているか…
このあたりは当方が素人なのであまりはっきりと申し上げることが出来ないです。すみません…

また、先ほどPS2メモカからuLaunchELFでUSBメモリにコピーしたデータをPC上でeM2に読み込ませてみたのですが、
一部のデータが「DDR2nd(TYPE2)以降のエディットデータではありません」と表示され、
読み込ませることができないようです。(読み込めないものは、DDREXTで書き出したものです。)
読み込ませることが出来たものと出来ないものをzipで少しまとめてみたので、よろしければ参考までにどうぞ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org80393.zip.html
こちらでウイルスチェックをかけていますが、ご利用いただく場合は念のため再度ウイルスチェックしてみたほうが良いかもしれません。

長文失礼いたしました。
46爆音で名前が聞こえません:2009/08/29(土) 10:28:44 ID:QXLM75LKO
>>42

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
47爆音で名前が聞こえません:2009/08/29(土) 21:58:32 ID:ncQNGmZ4O
EDITのソフトはネット繋がってないと起動できないのか
48爆音で名前が聞こえません:2009/08/29(土) 22:55:39 ID:VgrtLfr+0
>>47
330-7までのバージョンならDDRedit.iniの最後の行のどこかを書き換えれば出来た。
最新バージョンだと…確か、暫く待ってれば起動したような…。

起動してからの画面以外に起動時にアップデートのキャンセルが出来るといいなぁ。
それとプロキシ経由?の時も上手くアップデートが出来ない感じだから
合わせてそこを改善してもらえるとありがたいです>作成者
49まったりの人@11051014:2009/08/29(土) 23:46:27 ID:gjHyyZsx0
>>44の一人分担案に早速飛びついてゲーセンに行ってきました。

スキ☆メロ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8079307

右足:FA 左足:通常矢印で。
普通のエンジョイ譜面なので特に目新しい置き方は無いです。
楽7でe-pass登録済。


8パネカップル同様、同時踏みの通常が緑になるのがネックですかね。
一人プレイなら衝突しないんで遠慮なく使っちゃいましたけど…。

あとはHSかけると片足だけ終始間延びとか、両足FAが置けないとかかな。
スイッチ指示付きの旧譜面感覚で置くとよさげでした。
501106-2432:2009/08/30(日) 00:47:39 ID:MygMehGG0
以前晒した時から5つ変わったので再び。
回転x1、中難度x2、高難度x2、全部DPです。


Chance and Dice(楽7)
 拾い物。ジャ○ーズみたいにカッコよく回りたい譜面。
DEAD END("GROOVE RADAR" Special)(激14)
 あの糞譜面をだいぶ簡単に。最後の振り回しは異常。
PARANOiA-Respect-(激15)
 全く新しい激譜面と捉えてもらえれば。近日修正予定。
SABER WING(激12)
 ウィークリーのアレを自分用にアレンジ。
Pluto Relinquish(激16)
 苺プリンじゃちょっと物足りない人用。実質15くらいかも。


BPM400以上の4分配置があんなキツイとは・・・
実機で踏んでみたら自作EDITなのにクリア出来ないとかもう(´・ω・)
51FLYUIRY(1104-9305):2009/08/31(月) 02:11:30 ID:NDhUmVSJ0
>>49
さっそく踏んできました。
スイッチ指示で使うと面白いですね。

先入観を持たずに踏みたかったので動画を見ずに踏んだのですが、楽しかったです。
最後の回転ジャンプ以外はすんなり踏めて、「指示通りに踏めた達成感」が味わえる。
新コンセプトで譜面作るとき、この達成感を与えることが重要なんだなーと。勉強になりました。
俺のEDITはただ踏みにくくしただけや・・・w



Make Me Cryにも挑戦してきました。
これ無理っすw
52eM2の中の人 ◆bH62ToPpGI :2009/08/31(月) 18:17:05 ID:q65pbuI00
>>45
後者の不具合を確認および修正しました。
前者の件は原因不明です。アイコンはPS1セーブデータの仕様に沿っていますし、
チェックサムはヘッダにしかないのでデータ本体にはチェックサムそのものがありません。
uLaunchELFがデータをPS1ではなくPS2のものと勘違いしているのかも?

>>47
最新版ではネットワーク接続が3回タイムアウトすると更新を諦めて起動しますので、
初回のみタイムアウトまでしばらくお待ちいただき、その後設定で
「起動時に更新をチェックする」を外してください。

>>48
タイムアウトが待てない人のためにスキップボタンの復活を検討しています。
上手くアップデートができないということですが、具体的な現象がわからないので
ネットワーク周りも含めた環境と再現手順をBTSで示して頂ければ。
53爆音で名前が聞こえません:2009/08/31(月) 19:59:29 ID:SMplVHaKO
一時間以上放置したけどずっと通信試みてました
という報告をしておきます
54eM2の中の人 ◆bH62ToPpGI :2009/08/31(月) 21:42:53 ID:q65pbuI00
>>53
ありゃ・・・手元でのオフライン時の動作とは違いますね。
放置されたということですが、ステータス表示には変化がなかったのでしょうか?
55爆音で名前が聞こえません:2009/08/31(月) 21:58:47 ID:SMplVHaKO
再試行しています

のままかわらないですね
56eM2の中の人 ◆bH62ToPpGI :2009/08/31(月) 23:09:36 ID:q65pbuI00
>>55
ミラーリストの取得の時だけ再試行の動作を実装し忘れていました/(^o^)\フッジサーン
これについては修正しておきます。スキップボタンも何とか復活させたいと思います。
57爆音で名前が聞こえません:2009/08/31(月) 23:19:13 ID:VqNeBw7B0
>>50
登録させてもらいました
回転どれも楽しかったっす!
581105-2539:2009/09/01(火) 00:42:52 ID:/dwKyedb0
最近はハイレベルな楽しみ方を追求する流れになるとは、本当にあなどれないスレだわぁ
もっとも、ようやくDP EDITを楽しむ余裕が出てきた私はマイペースに登録入れ替え中
ってことで一つだけ突発的にDP新ネタ投下〜

・switch Lv:9
右半身……ではなく、2PサイドがすべてFREEZEで緑になっています。1Pサイドは通常

遠距離踏みの譜面を色々と模索中に完成した一品です
59爆音で名前が聞こえません:2009/09/01(火) 22:00:39 ID:0uSacJGBO
以下明日の残留EDIT予想スレ


シングルは華爛漫被りすぎだから1つに絞られそう
ダブルもサンキスが被ってるから古い方が落ちるかな
ドゥビは分かりやすい譜面だから高確率で残るだろうな
60爆音で名前が聞こえません:2009/09/02(水) 10:30:33 ID:WrAI7hOYO
週刊
SP
残留
ジャンキス
手爛漫
ジャンパラ
BOYONスキメロ
BOYON爛漫

新規
15ラズベリー byXEO
怒濤の16分。なにきてるのか見えなかった

15ダイナマイト byAURORA.R
八分じゃんぷ譜面採用とかコンマイシステム。脛がやられて、ラスト殺された。頑張ってください

11ダイナマイトB4 byAURORA.R
じゃんぷ。ジャンキスよりは簡単。10くらい

13パラエボ byAURORA.R
縦連を多く絡めた譜面。道中左右地団駄あり。最後↓の八分連頑張ってください。

6U.CANT.TOUCH.THIS byYUKUE.
回れるまったり譜面。初級者もチャレンジしてみよい。

DP
残留
忙しいサンキス
芸者がまったり
スイッチドゥビドゥビ
サンキスがまったり
スリップ

新規
13キャンディ byHA2NE3YU
no thank you

15100秒 byHA2NE3YU
no thank you

11ここそこ byGRUN
中級レベルまったり?譜面。初級者は辛いかな?

13ぜのん byHA2NE3YU
no thank you

16パラリス byHA2NE3YU
no thank you


今週はパス
難しいのは解るけど、おもしろくない
という中級者の個人的な意見
DPは飴とぜのんしかやってないけどぐじゃぐじゃ踏んでれば越えれるっぽい。やったの3、finalステだけど
地力不足です。ワンダーさんお願いします。
61SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/09/02(水) 10:59:28 ID:BxFwxOS50
>>60
先情報サンクス。
私も中級〜準上ぐらいなんで、15↑はヤバヤバです(^^;;)

んじゃ、そろそろ特攻してきますw
62SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/09/02(水) 15:05:35 ID:BxFwxOS50
今週のWeeklyEDITです。

SP

Raspberry Heart(English Version)(15)【493】 青森県 XEO
       リズムを意識した発狂。ボーカル部分の16分の使い方が、何か違う? な感じ。
       一応、休憩ゾーンあり。
DYNAMITE RAVE(15)【R@AIR-SP】 埼玉県 AURORA.R
       オール同時踏みのエアスペ。配置は公式のエアスペベースだが、それを8分滝にした譜面。
       後半から、付点8分と思われるところに16分連打。もちろん全て同時踏み。
DYNAMITE RAVE(B4 ZA BEAT MIX)(11)【R@AIR-SP】 埼玉県 AURORA.R
       これもエアスペ。ベースは公式のノーマルダイナマイトレイヴ。
PARANOIA EVOLUTION(13)【R@RENDA】 埼玉県 AURORA.R
       EDIT名から連打重視の譜面。BPM200での連打は、好みが分かれるか?
       連打苦手な人は、閉店してしまうかもしれませんね(^^;)
U Can't Touch This(6)【AN TRACE】 北海道 YUKUE.
       唯一のまったり譜面。譜面数少なめでも、レベルの割に8分とフリーズが
       それなりにあるので、7〜8相応。
       足慣らしには物足りないかもしれないが、パフォ用と割り切れば良譜面。

残留SP

SUNKiSS DROP(9)【AIR-EDGE】
華爛漫(Flowers)(10)【HANDS】
PARANOiA KCET(clean mix)(8)【PKC-PYON】
スキ☆メロ(11)【APPLEACH】
華爛漫(Flowers)(11)【MAKNOUTI】


DP

CANDY☆(13)【Y_CND】 広島県 HA2NE3YU
       14相応。リズム配置かなと思ったら全然違うタイミングとかあって、
       曲を聞いて踏むという感じができなさそうな譜面。
       滝中の同時踏み絡み多し。
The Least 100sec(15)【Y_100】 広島県 HA2NE3YU
       リズム踏みがずれてる箇所があるのか、踏み辛い印象。
       滝中の同時踏み絡みがそれなりにあり。
Koko Soko(11)【ASOKO@DP】 千葉県 GRUN
       ワタリ部分はビジ風の配置。
       中程度の振り回しで、足慣らし&練習用。
xenon(13)【Y_XEN】 広島県 HA2NE3YU
       14相応。これもリズムなのか? と疑問を持ってしまうタイミング配置。
       やはり、滝中の同時踏み絡み多し。
PARANOiA -Respect-(16) 広島県 HA2NE3YU
       これは他の同登録者のEDITと比べると、まだ素直な譜面か?
       その代わり、振り回しと捻りが厳しい。
       素直めな配置のせいか、慣れれば15相応かも?

残留DP

SUNKiSS DROP(14)【LG-DX-02】
A Geisha's Dream(8)【86URARA】
DUB-I-DUB(2008 X-edit)(12)【DUB_A1.1】
SUNKiSS DROP(10)【FRAPDROP】
Slip Out(9)【JAMJAM】


以上でした。
63SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/09/02(水) 15:18:44 ID:BxFwxOS50
レス投稿してから気づいた、ちょっと分かりにくい部分の訂正。

> DYNAMITE RAVE(B4 ZA BEAT MIX)(11)【R@AIR-SP】 埼玉県 AURORA.R
>        これもエアスペ。ベースは公式のノーマルダイナマイトレイヴ。

これの2行目は、
これもエアスペ。ベースは公式のエアスペダイナマイトレイヴ。
で、脳内変換お願いします。
それと、
PARANOiA -Respect-(16) 広島県 HA2NE3YU
にEDIT名の忘れ(^^;)
EDIT名は【Y_PRS】です。

さて今週は・・・
もうごめんなさいとしか言いようが無い譜面が多かったです。
シングルの DYNAMITE RAVE(15)【R@AIR-SP】 は、ウェルカムを利用してプレイする側のCUT1を使用。
シングルの Raspberry Heart(English Version)(15)【493】 と
ダブルの  The Least 100sec(15)【Y_100】 と
      PARANOiA -Respect-(16)【Y_PRS】 は
途中閉店しました(><)
なので上記の4データは、正確なレビューができてないかもしれないです。

それにしても、ダブルで一人4データ配信ですか・・・
これは皆さんどう見ますかね?
64爆音で名前が聞こえません:2009/09/02(水) 15:21:16 ID:ZVXmDcMT0
登録の絶対数が少ないんだろうね
まして期間説が正しければ、初期こそ登録は多かっただろうけど今だとポツポツしか登録されてないだろうし
65爆音で名前が聞こえません:2009/09/02(水) 17:02:01 ID:swwi1WgwO
EDITのクオリティーが最近、最悪。やる気にすらならない。
66爆音で名前が聞こえません:2009/09/02(水) 17:39:09 ID:+NBRkdRKO
>>65
なら自分の作ったクオリティ(笑)の高いEDITで遊んでればいいと思うよ
67爆音で名前が聞こえません:2009/09/02(水) 18:38:56 ID:010Hogf40
EDITのクオリティ関係なくサンキスはサンキスでしか上書きされないんじゃないか。
次のサンキスEDITが来ない限り前のサンキスEDITがいつまでも残留し続けるっていう。
こういうのは何だか残念な気がするな。
68爆音で名前が聞こえません:2009/09/02(水) 19:05:21 ID:0+AwzLbpO
手譜面は手譜面でしか消えなかったし、エアスペ2つがずっと生き残っているところをみると
やはりエアスペでしか消せないのかとは思う。

何より、毎週新規が5つずつというのは少なすぎないかな。
69爆音で名前が聞こえません:2009/09/02(水) 20:14:45 ID:IrqGyg/KO
ASOKO@DPの作者です

今さら感はありますが、配信基準について

まず、私のEDITの選択された回数は全データ合計でも20回に届くかどうかくらいです
よって、プレイヤーのピックアップは、少なくとも回数は関係ないのは確定でしょう

次にEDITの登録時期ですが、私はe-A鯖に登録できるようになったのを知った直後に登録しました
ただ、肝心なそれを知ったタイミングは正確には覚えていません
確か登録可能になって一週間たった頃だったか…

また、EDITの登録内容ですが、最初に今回配信されたASOKO@DPを登録し、次に修正版を同じEDIT名で登録しています

ここで推測なのですが、今週配信されるEDITは、本来は私のものが2つ以上選出されるはずだったのではないでしょうか
私のEDITを選出する際に1つ目と2つ目が同曲同EDIT名だったため選出処理が中断され、結果的に私のEDITが1つ、もう一人の方のEDITが4つ配信というアンバランスな結果になったと考えると辻褄は合う気がします


長文失礼致しました
70爆音で名前が聞こえません:2009/09/03(木) 00:05:25 ID:ZVSE/ZPW0
>>69
登録は新筐体?旧筐体?
71爆音で名前が聞こえません:2009/09/03(木) 00:05:28 ID:JuHX1pzfO
つまり先週のTOXICとあわせて考えると
来週またくるかもしれないな

つか正直法則なんかどうでもいいんだよ
偉大なコンマイ様もこちらからはどうすることもできないし
72爆音で名前が聞こえません:2009/09/03(木) 02:01:49 ID:g/jl3nKa0
同じ人ばかりだと、傾向が偏るな・・・2個でお腹いっぱいになったわ。
どっちかっていえば、色々な人のEDIT踏みたい。

好きな配置が来たらライバル登録させてもらって、ありがたく踏ませていただいてます。
e-AMU登録している人は、もっと沢山いるはずなんだけどなぁ・・・。
73爆音で名前が聞こえません:2009/09/03(木) 07:09:10 ID:GA0QdafS0
俺もEDIT作って配信されてみてぇよ。
CS環境さえあれば・・・orz
74爆音で名前が聞こえません:2009/09/03(木) 07:21:27 ID:21QlYe92O
>>62
あのダブルのパラリスが足15っていうなら、激エタラブも足15で良いよ。
75爆音で名前が聞こえません:2009/09/03(木) 09:26:34 ID:+Y/cusCMO
>>70
ASOKO@DPに関しては修正前・修正後共に旧筐体で登録しましたが、別のEDITに新筐体で登録したものがあります
76爆音で名前が聞こえません:2009/09/03(木) 19:05:37 ID:b8IuK6Dw0
>>62
8月は忙しくて、Weekly報告を上げられなかったDP専の自分も
だいたい中級〜準上級レベルなので、
WeeklyのDPに一通り特攻してきました。

Koko Sokoは、中級者向けでLv.11は妥当だとして、
残り4つが、リズムがわかりづらいですね。
・CANDY☆(13)
・xenon(13)
滝中の同時踏みもさることながら、特にCANDY☆の方は
同時踏みに混じる縦2連打も、微妙に踏みづらかったです。
どちらもLv.14相当。
・The Least 100sec(15)
ギタドラをやらない自分には、曲も公式譜面もリズムがわかりづらい
のに、それに輪をかけてわかりづらい譜面。
そこへ同時踏みの多さも災いして、1回目は閉店しました。
2回目のチャレンジで辛うじてクリアしましたが…。
Lv.は15で妥当かも?
・PARANOiA -Respect-(16)
他の3譜面よりも同時踏みが少ないのが救い。
公式譜面が頭にあるせいか、最初は軽めかな?と思いきや
いきなり300BPMの8分が襲い掛かってきて、冒頭からクライマックスでしたw
そうかと思うと、後半は同時踏み多めで意外とスカスカだったり、
他の3譜面も、全般に曲や公式譜面のイメージから
外れた譜面ばかりなので、余裕をもって踏める人には意外性を
楽しめるのかもしれませんが、自分には無理でしたorz
何とか初見でgdgdながら抜けましたが、確かに慣れれば
Lv.15相当かも?

昨日は健康診断の後で、バリウム+下剤が腹の中に入っていたので
の自重しましたが、特攻してたら死んでたかも(主にトイレ的な意味で)
77爆音で名前が聞こえません:2009/09/04(金) 01:17:17 ID:APGF32Jo0
WEEKLYへの配信は多分、コンマイへのe-A登録順じゃないか?
おいらのEDIT採用されたのも、登録初期のものだし。

そうであれば、その時一気にe-Aに登録かければ、同じ人物のEDITが採用されるのも
納得できる。

同名のEDITで頻繁に変更してると、採用されないってことか?
78eM2の中の人 ◆bH62ToPpGI :2009/09/04(金) 01:24:02 ID:a5siTp1M0
>>45>>47>>48の件に対処した351-5を出しました。
インストール後の初回起動でオフラインだと困った状況になりそうなのでじきにパッケージ版もうpします。
79爆音で名前が聞こえません:2009/09/04(金) 02:58:33 ID:brgvBHps0
CS版DDRの売上妨害して何が楽しいんだコイツは
80爆音で名前が聞こえません:2009/09/04(金) 03:02:32 ID:yLrClwyr0
>>77
ID単位ではamu登録順だとは思うが、完全に登録順では無いと思うぞ。
何故なら登録開始日に10譜面登録した人の採用が、その週末に登録した自分の採用より後でピックアップされているし、
前に採用された自分と1クレ交代で登録していた友人のEDITが全く採用されない。

Wikiの配信基準考察にある通り、

>まずEDITを登録しているプレイヤーを、複数人ランダムで選出。
>登録履歴を見て古いものから順に均等にピックアップ(2、3譜面ずつ)
>これを2〜3週に渡り配信。
>ランダムで選出されたプレイヤーの中には、1個・2個しかEDIT登録していない者もいるので
>足りない枠を選出された他プレイヤーのEDITで補う。それでも足りない週はプレイヤーを補う。

この譜面の数はともかく、選定過程や補填の件はほぼ間違いないと思う。
IDとEDIT名でデータ管理をしているとすれば、登録履歴に同名EDITが出た部分で処理が打ち切られる可能性は確かにある。
同じEDITが別IDからしか登場しないのも頷ける。
81爆音で名前が聞こえません:2009/09/04(金) 06:28:27 ID:+k8/VCtK0
俺は3つ以上WEEKLYに選ばれたことあるけど、採用は登録ふるい順では無かったな。
82爆音で名前が聞こえません:2009/09/04(金) 07:49:33 ID:KKkgcKvmO
>>79
また屁理屈こねられるから止めておこうよ
83爆音で名前が聞こえません:2009/09/04(金) 09:12:19 ID:2kgNcESUO
>78
おつかれさまです
84爆音で名前が聞こえません:2009/09/04(金) 10:38:31 ID:teWyOEyVO
Xになってからわめいている時点でもうね。
背景知らないでしょ。
今の奴らはネット上のEDIT交換やEDIT投稿サイトも知らんのだろうな。
85爆音で名前が聞こえません:2009/09/04(金) 16:40:11 ID:DgDJIbH10
>○手譜面・CS未収録曲に関するEDITなどの荒れる話題は禁止。
86爆音で名前が聞こえません:2009/09/04(金) 17:59:36 ID:+BWmHT+30
>>84みたいな古参はなんでこんなに偉そうなの?
こういう輩がいると老害で廃れていくんだろうな
87爆音で名前が聞こえません:2009/09/04(金) 18:28:37 ID:6vtE8eQz0
テンプレ嫁
88爆音で名前が聞こえません:2009/09/04(金) 19:11:57 ID:PWsqXUHa0
ああ、まだうpされてないのね
89爆音で名前が聞こえません:2009/09/04(金) 23:44:16 ID:P0Z6jgpx0
>>88
ゴバーク?
90爆音で名前が聞こえません:2009/09/05(土) 08:28:07 ID:GmXyaa3M0
>>89
ビバーク
91爆音で名前が聞こえません:2009/09/05(土) 12:56:50 ID:QDKxRgbL0
早く次のCS出してくれよ……EDIT出来ないの多い!

PS2でアペンドディスク(?)みたいなのでWii収録曲とか出してくれれば……。
WiiのDDRは売れてるの?w
92爆音で名前が聞こえません:2009/09/05(土) 18:18:29 ID:J4/8fjFeO
>89
351-5の話
93爆音で名前が聞こえません:2009/09/05(土) 20:35:40 ID:UWdBIuCqO
週DPの100秒びっくりするほど音合ってないな…
94爆音で名前が聞こえません:2009/09/05(土) 23:58:43 ID:YIzzQKZeO
週SPのU Can't〜は8パネCPの片方だったんじゃね?と言いたくなるほどスカスカ。
踏ませ方はかなり面白いけどな
95爆音で名前が聞こえません:2009/09/06(日) 21:20:20 ID:so1p6QkcO
厨曲移植曲高難度譜面にすりゃなんでも採用される気がしてきた
96爆音で名前が聞こえません:2009/09/06(日) 22:02:47 ID:ve29AGwW0
週SPのMCハマーを登録したものです
>94の推測は半分当たりで、公式SP踊譜面を2ndあたりのCP譜面っぽく弄ったものでした
採用はうれしいけど、なんでよりによってCP譜面なんだ・・・(´・ω・`)

シングルで開始すると片方しか見えないのでスカスカな譜面ですが、
バーサスプレイで開始すると、こちらの意図した譜面が表示されたのを確認済
ウェルカムシステム使用で意図した譜面になるかは、試し忘れたので不明です

e-Pass・旧筐体・X新筐体に登録していましたが、
今も残っているのはX新筐体だけのようなので、筐体からも拾われていると思います
97爆音で名前が聞こえません:2009/09/06(日) 22:07:08 ID:DrbQdkQ30
>>96
今現在登録されているものでは無くて、過去に登録されていたものでも対象っぽい
まぁ新筐体から〜って説もありえるんかなぁ
98爆音で名前が聞こえません:2009/09/07(月) 11:24:25 ID:asvsC6neO
俺の譜面が採用されたときは、
旧筺体に登録、旧筺体からe-AMU登録した譜面だから筺体の新旧は関係ないと思う
99爆音で名前が聞こえません:2009/09/07(月) 12:11:11 ID:CCX/Ga+IO
これで新筐体説は消えたか
やっぱe-AMU登録期間ごとのランダム抽選で良さそうかな?
筐体には入れたことが無いって意見が出ればまた絞れるけど厳しいか
100爆音で名前が聞こえません:2009/09/07(月) 14:05:52 ID:zOr4EpuA0
前に、筐体に入れたこと無いのにピックアップされたと日記に書いている人が居た。
ソースはワード検索で偶然読んだ誰かのmixi日記
過去1週間分しか記事検索できないから自力で探せとは書けんが。
101爆音で名前が聞こえません:2009/09/07(月) 18:09:43 ID:AznftN5XO
つうか筺体登録したEDITだと登録した人のCNとか見れないし、配信される可能性は無いだろ
そもそもEDIT登録する時にe-AMUに登録する時しか配信される可能性の旨が書かれてないわけで
102爆音で名前が聞こえません:2009/09/07(月) 23:33:53 ID:D+KRmhC30
DDRXに使ったのを最後にUSBメモリが物故割れた\(^o^)/
103爆音で名前が聞こえません:2009/09/07(月) 23:44:31 ID:qijUchfj0
>>102
使命を全うしたUSBメモリに敬礼!
104爆音で名前が聞こえません:2009/09/08(火) 00:46:29 ID:En/ulsAL0
>>102
俺なんて携帯兼用で使ってたmicroSD死んだぜ
ちょっと前まではあんなに元気にEDITを送信してくれたのにちくしょう
105爆音で名前が聞こえません:2009/09/08(火) 13:36:27 ID:tpujqPq/0
わざわざITG&DDR専用のUSBメモリを用意してる俺は多分勝ち組
106爆音で名前が聞こえません:2009/09/08(火) 18:12:34 ID:c8MtKLZA0
Weeklyの採用方式でふと思い当たったんだが
EDIT登録をしているIDだけをランダムで選定しているんじゃなくて
EDIT未登録のIDもひっくるめてランダムで選定しているんじゃないだろうか。

Wikiにある考察の補填説にのっとった考え方だが
複数採用されるEDITの個数がプレイヤーによってバラバラなのは
同時に選定されたEDIT未登録ユーザーの人数次第とか…
107爆音で名前が聞こえません:2009/09/09(水) 02:28:36 ID:gseRE60b0
>>106
つまりはA〜Eさんまでの5人のEDITが採用されたはずだったけど
EDIT登録状況がAさんから順に○××○×だったりすると
AAADDという状態で判定されAさん3つDさん2つ、ということ?
108爆音で名前が聞こえません:2009/09/09(水) 02:43:25 ID:cFSls4g70
自分でEDITを登録している人の割合の少なさから考えると
>>106の予想通りなら、もっと採用のされ方が偏りそうな気がする。

さて、今日はWeekly更新日か。
DPのサンキスは、2つとも残るのかな?
109爆音で名前が聞こえません:2009/09/09(水) 11:22:29 ID:ubTZqHR3O
調査班マダー
110爆音で名前が聞こえません:2009/09/09(水) 14:42:09 ID:Xr2ZdQTzO
いつもの人じゃないけどDP簡易報告

残留
サンキス2つ
キャンディ
ココソコ

新規
・バタフライ(8)
長い8の字と遠距離あり
レベル11-12程度?
・30lives(7)
小波コマンド後に反復横飛び
レベル10程度?
・アフロ
レベル15
・ハデス
レベル16
・プリン

下3つは未プレイ
111爆音で名前が聞こえません:2009/09/09(水) 14:43:20 ID:Xr2ZdQTzO
すみません、DUB-I-DUBも残留してます
112爆音で名前が聞こえません:2009/09/09(水) 15:08:08 ID:Xr2ZdQTzO
続いてSP

残留
エアスペ3つ
ラズベリ
パラエボ

新規
・DUB-I-DUB(11)
魅惑の挑戦者求む
恐らく交互で踏ませたいんだと思う
自分はうまくないので途中でこんがらがりました
レベル11-12程度?
・芸者(なし)
公式激に八分と同時を加えたような譜面
開幕で右上、左下を八分で踏まされ、FA中に八分踏みあり
休みなしで踏まされて、個人的にはあまり面白くなかったです
レベル12-13程度?
・セイバー(14)
上三つが高め
・エキゾ(14)
FAがやや高め
・世紀末(16)
グルスペ?

下3つは未プレイです
113SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/09/09(水) 15:09:31 ID:M1dJLPKT0
今週のWeeklyEDITです。

SP

END OF THE CENTURY(16)【A@GR_SP】 埼玉県 AURORA.R
       難易度的にウェルカムでCUT1使用で隣を見ながらです。
       グルーヴレーダースペシャル意識?
       AIR多目に偏ってます。
exotic ethnic(14)【A@EE_CHA】 埼玉県 AURORA.R
       クリア難易度13、綺麗に踏む難易度14相当。
       公式激に手を加えた感じ。チャレンジ仕様意識?
       それなりに考えられて配置されてるので、中級者の良い練習譜面。
SABER WING(14)【FAI-04-】 海外 MACAUFAI
       15相当。只の発狂譜面としか言いようが無いか? 横捻り多し。
DUB-I-DUB(2008 X-edit)(11)【FAI-05-】 海外 MACAUFAI
       譜面配置はそれなりに色々あって、飽きさせない配置か?
       ただし、曲とリズムのタイミングがイマイチ噛み合って無い感じ。
A Geisha's Dream(?)【FAI-03-】 海外 MACAUFAI
       13〜14相当。公式激を無理やり譜面数を増やし配置も難しくした様な感じ。
       過去に似た名前で配信された同曲のEDITの劣化版のような気がするのは気のせい?

残留SP

SUNKiSS DROP(9)【AIR-EDGE】
DYNAMITE RAVE(B4 ZA BEAT MIX)(11)【R@AIR-SP】
DYNAMITE RAVE(15)【R@AIR-SP】
Raspberry Heart(English Version)(15)【493】
PARANOIA EVOLUTION(13)【R@RENDA】

DP

Pluto Relinquish(17)【Y_PLA】 広島県 HA2NE3YU
       難易度的に未プレイ。
       VOL 150↑ STR 110~120 CHA 110~120
       AIR 40~50 FRE 70~80
       Gレーダーはこんな感じです。
PARANOiA〜HADES〜(16)【Y_PRH】 広島県 HA2NE3YU
       これも難易度的に未プレイ。
       VOL 140~150 STR 100 CHA 80~90
       AIR 30 FRE 20
       Gレーダーはこんな感じです。
Butterfly(2008 X-edit)(8)【BATX2009】 東京都 PUCCA
       ワタリの練習譜面。8の字をお楽しみくださいw
       10〜11相当です。
AFRONOVA PRIMEVAL(15)【HOLICKY】 台湾 REIDEN2
       初見15、慣れれば14相当。所々に背を向け大きく後ろに足を動かす所あり。
       中級者でも、足捌きがそれなりにあればgdgdながらクリア可能。
30 Lives(Up-Up-Down-Dance Mix)(9)【UP.DOWN】 愛知県 TOUCH
       まったり風だが、1ヶ所ずつ遠ジャンプ・スキップの配置エリアあり。

残留DP

SUNKiSS DROP(14)【LG-DX-02】
Koko Soko(11)【ASOKO@DP】
SUNKiSS DROP(10)【FRAPDROP】
DUB-I-DUB(2008 X-edit)(12)【DUB_A1.1】
CANDY☆(13)【Y_CND】

以上でした。
114SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/09/09(水) 15:18:34 ID:M1dJLPKT0
さて今回は・・・

プリンとハデスがついに来たかな感じです。
当然難易度的に手が出せません(><)
Gレーダーの大体の値を載せてますのでそれで察してくれれば幸いです。
求む上級者のレビューw
あと目に付いたところでは、配信者の「海外 MACAUFAI」さんのEDITが、
過去に「MACAU○○○」の名前で似たような譜面傾向のEDITがあった気がします。
はたして同じプレイヤーなんでしょうかね?
115爆音で名前が聞こえません:2009/09/09(水) 18:11:00 ID:mb+Bd62G0
地団駄スキメロよりもサンキスエアスペの方が余程長く残っているが
どのEDITも"より人気のある曲の代替譜面"が来ない限り落ちないのだろうな。

つまり"サンキスより人気のある、楽しくてハイテンポな曲のエアスペ"
が来ない限り交代しないのだろうな。
人気で太刀打ちできそうなの芸者くらいしか無いだろ。しかし芸者エアスペじゃbpmが弱い。
この時点で手詰まりじゃね。サンキスエアスペはX稼動期間いっぱいまで残るんじゃね。

昔このスレで曲依存・エアスペ他公式ネタ依存について愚痴る人の心境が今更理解できたかもしれん。
116爆音で名前が聞こえません:2009/09/09(水) 18:26:50 ID:xqsX9hNFO
ハデスは足7か8くらいの練習譜面の方が需要ありそうだな。

俺のEDITは今週も火を噴かなかったけど、DPの30Livesは他の人達と
ネタがだだかぶりだろうから一緒に採用されても困ったことになる…
117爆音で名前が聞こえません:2009/09/09(水) 18:49:42 ID:H0PoZa4n0
DPハデスやってきたよ。16相当。
途中途中で密度の高いところがあって、BPM150地帯にも16分で滝あり。
あんまし音に合ってない感じがするのと、
BPM300地帯にも16分3連が混ざってたりするのとであんまり好きじゃない。
確か先週の作者さん?
118爆音で名前が聞こえません:2009/09/09(水) 19:18:40 ID:+Qi2+RsW0
DPのサンキス2つは単純に足の運びが面白い。
DPEDIT作者さん達乙なんだぜ。
119爆音で名前が聞こえません:2009/09/09(水) 20:46:15 ID:xzOXdSgiO
ついに手譜面落ちたのか。
しかしSPはエアスペ祭りだね。
120爆音で名前が聞こえません:2009/09/09(水) 20:54:01 ID:u4kt9KeBO
14のサンキスはしばらくすれば同じようなEDITが来るかもしれんが
10のフリーズサンキスはこの先似たEDITが来る気がしない
曲が被っても即落ちしないで踏ん張っているのはそのせいもありそう

>>115の意図とは違うが
代替譜面が出てこないという意味ではクルッポも該当するかも
ゲイシャにクルッポ乗せたら相当残留したと思う
121爆音で名前が聞こえません:2009/09/09(水) 20:56:48 ID:5Sk+MX+M0
EDITorの方々には人気曲で作るのもいいがスポットが当たらない曲に良譜面を乗せて魅力を引きだしてほしい。
122爆音で名前が聞こえません:2009/09/09(水) 21:33:57 ID:cFSls4g70
>>113
自分もDPのWeeklyをプレイしてきました。

・Butterfly(2008 X-edit)(8)【BATX2009】
なんか以前に似たような譜面をWeeklyで踏んだことが
あるような気がするけど、調べてみたら別人・別譜面のようでした。
Butterflyと8の字滝は相性がいいのか?w
激JANEJANAや激SILENT HILLがLv.11だから、こちらもLv.11でもいいかも?

・AFRONOVA PRIMEVAL(15)【HOLICKY】
激譜面で、振り回しの動きを大きくしたような感じ。
振り回しが得意な人なら、Lv.14でもいいかも?
自分は疲れていたので、スライドでかなり誤魔化しましたが
それでもそれなりにはクリアできますw
準上級者を目指す人の振り回し訓練にはいいかも?

・30 Lives(Up-Up-Down-Dance Mix)(9)【UP.DOWN】
前半は←から←とか、↑↑程度の軽い股割き(?)がある程度で
どこがLv.9なんだろう?と思ってたら、中盤に1P側←→と
2P側←→の反復横飛びが仕込まれていて吹きましたw
それ以外はLv.相応かと。

・Pluto Relinquish(17)【Y_PLA】
・PARANOiA〜HADES〜(16)【Y_PRH】
先週の3譜面採用された人(CANDY☆のみ残留)のEDITです。
選曲画面を見ただけで逃げましたw
一応、激ハデスにクリアマークが付いている者としては、
ハデスの方だけでも、今度チャレンジしてみますw
123爆音で名前が聞こえません:2009/09/09(水) 21:40:20 ID:cFSls4g70
良く考えたら、FRAPDROPは今週でKURUPPOに追いついたのか。
(ともに、9週配信)
まったりさんのEDIT、恐るべしw
124爆音で名前が聞こえません:2009/09/10(木) 15:06:59 ID:yOfP06Wb0
初めて遠距離譜面とやらに手を染めてみました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8187642

なんか自分で踏んでエアロビクスやってる気分になりましたわ
125爆音で名前が聞こえません:2009/09/10(木) 15:56:27 ID:702FAZjc0
30Livesの↑↑↓↓←→←→に感動した。
良いセンスしてるな!
126213.old ◆Z2GiHttf92 :2009/09/10(木) 20:22:07 ID:2HzqHhIw0
黙々とWikiで晒してましたが久々にこっちで晒してみる

メイン Vと入れ替え
Soul Crash(12):真正面以外向けない譜面 こういうのもありかなと思って 真後ろはやる気になれば向けるかもしれない
譜面:http://www.commonsense.nu/edit/otokomae.png

サブ 結局SABERだけ残した
Stars(Retuned以下略)(9):DIFFICULTが妙に難しいので大体あってる感じまで落としてリズム重視に仕上げてみた
譜面:http://www.commonsense.nu/edit/planet_e.png
SUNKiSS DROP(11):実はずっと苦手にしてた曲 前後半でメリハリを付け辛くって
シンセと声を適度に拾って二で割った・・・ら登録する時がJUN Sideで大分不本意だった リズム違い自重
譜面:http://www.commonsense.nu/edit/ikinuki.png
Feeling Won't Fade(11):Expartが妙n(ry 難易度は10.6ぐらいかもしれない
音合わせは完全に似合わないのでおおらかに、と思ったが今度はExpartに納めきれたかどうか
譜面:http://www.commonsense.nu/edit/omoide.png
PARANOiA HADES(13):正しいDIFFICULTのあり方を考えてみた っていうかDIFFの冒頭EXPARTより辛くね?
低速に入る所だけちょっと変な配置にした以外は素直だと思う
譜面:http://www.commonsense.nu/edit/hekate.png

「糞譜面作成症候群」に罹患してサブ3枚目(平均難易度18)とかもこっそり作りましたがやる気になる人だけどうぞ
間違ってもオススメは出来ません

閑話1
曲主導やその他ネームバリューになるのはどうしようもないかなとか 出来ることは良い譜面を作ることだけですわ

閑話2
エアスペって苦手なんですよ無駄に疲れて 作る側的にも(DPならともかく)やれることが少ないし
人気の理由がもう一つわからなかったり

閑話3
今週も楽曲方面の解禁はなかったそうで
そろそろTriggerで真面目な譜面を作っておきたいな
127爆音で名前が聞こえません:2009/09/10(木) 20:39:20 ID:5dAg4CZPO
今更だがやっとSDのカードリーダが使えたので報告
どうやら容量が小さいものは使えない模様
今まで64MBで2、3種試しても行かないから、念のため512MB、1GB、2GBでやってみたら認識
なんでこんな単純な事に半年以上も気がつかないか
そういえば16MBのUSBメモリで使えないっても聞いたような…

一応参考までに
SD、MicroSD共におk
SDHC規格は未確認
USBメモリは256MBまで確認。128MB以下は未確認
認識しない場合は読み込みランプは付くもののエラーメッセージもなく終了。その後別のメモリを挿しても反応せず
128爆音で名前が聞こえません:2009/09/10(木) 23:52:39 ID:sJxdhNBd0
>>127に補足するカンジで体験談を書いておく
512MBのUSBメモリでも認識した(アキバのワゴンセールで買ったメーカー不明品)
32MBの古いUSBメモリは認識しなかった(海外メーカーだったと思う)
>認識しない場合は読み込みランプは付くもののエラーメッセージもなく終了。その後別のメモリを挿しても反応せず
この現象だな。

なお、32MBのやつはUSB2.0非対応だったんだが何か関係は・・・ないわな。
129爆音で名前が聞こえません:2009/09/11(金) 00:57:48 ID:DSEIUUan0
DDR EDIT まとめwikiって過去ログ整理のために作ったのかと思ってたんだが
一向に進展がないんで、数日かけて10数人分まとめてみた

うち半分以上は実際にいくつか踏んでみたけど結構良譜面多くて驚いた
DPerだからSINGLEのEDITは全く調べてないけど(´・ω・)
みんな積極的に晒そうぜ!1回きりとかじゃなくて!
130爆音で名前が聞こえません:2009/09/11(金) 12:10:11 ID:NikHLrJWO
>>129
いつの間にか自分の項目が出来てたぜ
乙です
131爆音で名前が聞こえません:2009/09/11(金) 13:29:54 ID:XolesU+u0
>>129
おつ
俺もいつの間にか更新されてた。ちょっと前の日付だったから別の人かもしれないけど
なんにせよ乙

せっかくなんで更新分含めて自分の項目追記しときました
132爆音で名前が聞こえません:2009/09/11(金) 16:37:09 ID:r41j2cEm0
USBメモリの話題があるので報告がてらに。

USBメモリに複数のパーティションを作成して、それぞれにDDR_EDIT_J.DATを入れた場合、
最初のパーティションのみ認識するか、まったく認識しないかのどちらかでした。
133爆音で名前が聞こえません:2009/09/11(金) 21:23:52 ID:gydEME4U0
>>132
中の人はWindowsXP Embeddedだから、単一ドライブの
USBマスストレージデバイス以外は認識しないように
なってるのではと予想。
134132:2009/09/12(土) 13:20:21 ID:6IhoIleb0
それもあると思って、
http://www2.elecom.co.jp/data-media/usb-flash/mf-awu2a/wh/
これを使ってみた。これならWinXPでもUSBメモリの2つのパーティションも認識できる。

だけど、最初の1つのパーティションしか認識しなかった。
135爆音で名前が聞こえません:2009/09/12(土) 22:03:37 ID:n7amOGH20
>>134
XPはXPでも、組み込み機器向けの特殊なWindowsXPだから、
使えるデバイスの制限や、対応するドライバを細かく設定できる。
だから、できるだけシンプルなメモリを使うのがいい。
136カードリーダの人:2009/09/12(土) 22:57:28 ID:/+ocgrz60
先日はSDオンリーのリーダで試したので今度は以前使えなかったSD+miniSDのリーダで試したところ問題なかった
やっぱりカードの容量の問題だったようだ
PSPで使えるとか使えないとかもたまに聞く気がするがそういうことなんだろうか
次回行くときは昔使っていた5種類くらいメディアが対応のUSB1.1のリーダで試してみてくる
これで大丈夫なら大抵の代物は問題ないだろうね
137爆音で名前が聞こえません:2009/09/12(土) 23:05:28 ID:iTUYqRmN0
USB関連情報をwikiにまとめてみた。

あと気まぐれで対応USBのサイトにリンク貼ってみたけど途中で力尽きた('A`)
138SP/11049791・11100366 ◆0wBgS0IMxY :2009/09/13(日) 00:04:06 ID:t09L7hor0
11049791の方を変更しました。wikiにも書きましたがこちらにも。

追加
Make A Difference ☆13 16分が多め、正統派の譜面だと思います。
BURNIN' THE FLOOR ☆11 ビジステを多用しています。

削除
air
sync


今回はまともな出来になったと思います。
139爆音で名前が聞こえません:2009/09/13(日) 00:58:10 ID:v2kMxDGr0
>>137
乙。
ついでに書いておくと128MBは認識しますた。
(ClipDriveってやつ なんかのおまけにもらったので型番などはわからず)
140爆音で名前が聞こえません:2009/09/13(日) 02:02:01 ID:HXJhaMdl0
需要があるのかどうかわからないが
SONYのUSM64Aは動作しなかった。
64MBしかないし、捨てようと思ったが意外な使い道が…!と思いきや使えなかった
141爆音で名前が聞こえません:2009/09/13(日) 03:12:03 ID:5DUnUnSZ0
なんだ結構動作しないUSBあるんだな
これから初めてEDITにトライする人たちのためにも
動かないUSBの情報はわりと大事かもね

ただ容量だけじゃなくメーカー・型番もセットで報告してくれないと
実はあまり意味がなかったりする件
142爆音で名前が聞こえません:2009/09/13(日) 07:38:51 ID:gaTqLU+CO
複数の報告から現状64MB以下NGみたいだからこまけぇ事はいいんでないかな
細かい情報が必要なのは128MB以上のでも大丈夫だと思う
143爆音で名前が聞こえません:2009/09/13(日) 10:26:29 ID:IepUQuvKO
USBの話題中、颯爽とsage

【DDRコード】
 1105-1038
【登録譜面数】
 SP:5 DP:5
【譜面難易度】
 〜13まで
【譜面の傾向】
 難しさよりも特徴が あるとおもいます
【登録EDITの曲目】

・SP

 SEDUCTION【AIR-MAN 】LV9
エアスペ

 Silver Platform【COOLCOOL】LV10
回転推奨

 SOUL CRASH【FREE.ST 】LV11
スイッチとかボックスとかご自由に

 A Stupid Barber【FREE.ST2】LV12
上級編

 Scorching Moon【BOX UP】LV12
あのリズムで


・DP

 TRUE LOVE【JUN.JUMP】LV11
超飛ぶぜー

 Vem brincer【TRAPICAL】LV12
後半がトラップ

 Why not【123DAWIN】LV13
超ビジ

 Dance Floor【WATARIZ.】LV12
ややこし交互

 on the bounce【WATARIX.】LV12
良渡り目指して


【その他コメント】
 だいぶ前に晒したけど、SP激鬼全埋め完了記念晒し。
PFCどころかAAAすら一桁しかないコンボラーですが、踏み台にもドゾー(´・ω・`)

あぁ…次はDP踊だ。
144TOUCH(1105-7230):2009/09/13(日) 18:45:49 ID:gPH0YMnT0
今回のDPの一番下に入ってるUP.DOWNの作者です
最近2ちゃんも見ず今日久しぶりにDDRやって来たらWEEKLYの中にはいっていて吹きましたw
あの譜面は自分がやりたいものをひたすら詰め込んだものです
反復横とびは後悔している。反省はしてない。
レベルもそれほど難しくないのでぜひ一度やってみてください。

宣伝厨な俺乙
145爆音で名前が聞こえません:2009/09/14(月) 01:01:30 ID:2wE0ZKgS0
DATファイルに入っているEDITデータを家庭用で遊ぶ方法ってあります?
146爆音で名前が聞こえません:2009/09/14(月) 01:19:36 ID:j3bLGZxF0
ない
147爆音で名前が聞こえません:2009/09/14(月) 01:21:22 ID:6Ef8Thf4O
1.ACでプレイする
2.譜面の動画を撮影する
3.帰ってCSで打ち込む
148爆音で名前が聞こえません:2009/09/14(月) 13:42:16 ID:MukpHCDIO
週間エディットに選ばれる基準てなんですか?

筐体に入れてヤリまくる?カードに入れてヤリまくる?

ハゲそうな位に考えたが、答えが出ません…
149爆音で名前が聞こえません:2009/09/14(月) 14:59:30 ID:bXNBy6jR0
>>148
プレイ回数や筐体登録が影響しないようなので
完全にランダム抽選だと思われる。
詳しくはWikiの配信基準考察を参照。
150爆音で名前が聞こえません:2009/09/14(月) 15:27:51 ID:MukpHCDIO
>>149

ありが豚。
今、自作エディットでスコアタやってるんでやり過ぎで配信されたら恥ずかしぃと心配でした。
151爆音で名前が聞こえません:2009/09/14(月) 16:10:16 ID:6Ef8Thf4O
そういえばeAMU登録したEDITでスコア更新しても反映しない事が多々あるんだがなんだろう
152爆音で名前が聞こえません:2009/09/14(月) 17:16:06 ID:FDc/azDtO
このスレ的に、ライブラリと捨てアド晒して意見もらうのはアリ?
スレじゃ書きづらいであろう辛口コメントがほしいことが理由。

>>142
64MBくらいのメモリはFAT12でフォーマットされている可能性がある。
FAT16かFAT32でフォーマットすればたぶん使える。ちょっと容量減るけどな。
153爆音で名前が聞こえません:2009/09/14(月) 18:00:07 ID:BgdiOdDb0
>>152
試してみる

ライブラリさらしは別にロダに上げて厳しく評価してくれって一言添えれば大丈夫じゃないかな
154爆音で名前が聞こえません:2009/09/14(月) 21:12:33 ID:mqEQOB2K0
>>151
自分をライバルに設定していてライバルのEDITとしてプレイしまった…とか?
どういう時に起こるかわかる?
155爆音で名前が聞こえません:2009/09/14(月) 21:49:34 ID:6Ef8Thf4O
>>154
今は自分をライバル設定できない(はず)からそれはないかと
たぶん合わさっている難易度(楽踊激鬼)の問題じゃないかなぁと思う
それに準じたスコア事のマークになるくらいだから何らかの不具合があっても不思議ではない
156爆音で名前が聞こえません:2009/09/15(火) 00:41:30 ID:nMuetgSL0
>>143
DPやりました。全体的に遠めで考えさせる配置、個人的には好きです。
表記は全体的に+1くらいでもいいのかも。
・TRAPICAL
これ正面向いたままでいけますか?いつの間にか回らされ…。
・123DAWIN
遠い!超遠いwww
ぶん回される感じが気持ちよかったです。
・WATARIZ.
ややこしいけど、始点が分かりやすいのでバタバタしつつ踏める感じ。
後ろ向きに渡るのが楽しい。

他の方のEDITと絡めて、
PL-RE-ZM(SSR氏のポリリズム)<WATARIZ.<NO!!.BOX(まったり氏のMake Me Cry)
と変則渡りのステップアップすると面白いかもです。
(公式譜面にはこういうのがないので、応用利かないと思いますが…)
157爆音で名前が聞こえません:2009/09/15(火) 10:56:27 ID:Mq6KoEn50
>>144
他にedit作ってますか?
158143:2009/09/15(火) 12:51:38 ID:01VQJiUtO
>>156
プレイありがとうございます。

TRAPICALはサビの二回のみ回転orボックス推奨。あとはスイッチ使えば後ろ向きまでで踏めます。
例のフリーズは、ひねりますけど前向きで大丈夫。

123DAWINの二連はスイッチ使ったほうが楽かも。どっちでもいけるようには配置してますが。


SPのScorchihg Moonがちょっと難解なので、週末にでもSABER WINGに変更予定。

今気付いたけど、頭文字S多いw
159爆音で名前が聞こえません:2009/09/15(火) 20:24:48 ID:m3AUEyudO
>>156
変則交互難しいな
まったり氏のMake Me Cryで思考停止して帰ってきた
誰か解説求ム

最後はMOONLIGHT SHADOWっぽく思えたが
それ以外がさっぱり
160カードリーダの人:2009/09/15(火) 20:51:53 ID:aHCxoVxiO
SDですが>>152の言う通りFAT32でフォーマットしたところ64MBでも余裕で動作しました!
これならUSBメモリでもおそらくは平気ですかね

USB1.1のリーダテストは現物を家に置いてくる大失態
161爆音で名前が聞こえません:2009/09/15(火) 22:04:21 ID:aHCxoVxiO
>>143
いくらか踏んでみたので感想をば

・Silver Platform【COOLCOOL】
強制回転だけど結構縛り方が斬新だった

・A Stupid Barber【FREE.ST2】
縦2連の置き方が良すぎる
人によって全く違う踏み方になるくらい自由度がある気がする

・Scorching Moon【BOX UP】
音合わせのボックス譜面
16分絡みでトリッキーだけど上手くはまると気持ち良かった
個人的にヒットしたんで残してください><

・Vem brincer【TRAPICAL】
バーロー捻り楽しいです
1ヶ所8分で端開脚があるのがきつい
↑↑とか→→なら楽に拾えるかな〜と
162爆音で名前が聞こえません:2009/09/16(水) 01:35:39 ID:E41f77hC0
eM2作者さんに要望です
・ウィンドウサイズを調整して表示できる小節の数を変更できるようにはなりませんか?
・打ち込んだデータをWikiの譜面AAで出力する機能があると便利そうですが、可能でしょうか?
163FLYUIRY(1104-9305):2009/09/16(水) 02:04:54 ID:A2pmnXpu0
DPを差し替えたので投下。

SABER WING (AKIRA ISHIHARA headshot mix)
4分滝と2分遠距離ジャンプの譜面。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8239828

LOVE AT FIRSTSIGHT (TwinMasterPlan Mix)
前にレビューを受けたものを反映させて?みました。
構成はそのままに全体的に変わってます。たぶん。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8240857
164爆音で名前が聞こえません:2009/09/16(水) 02:50:32 ID:K19BhjG10
>>159
>>42の動画見ながらシミュレートしてたんだけど
入り足は順にイントロは左(逆)、1サビの1つ目は左(逆)、2つ目は右(正)。
2サビの1つ目は左(正)、2つ目は右(逆)、3つ目は左(逆)、4つ目は右(逆)。
アウトロはそのまま右から。
逆足入りが多いのと、入り足が譜面の流れから読めないのとで混乱するっぽい。
自分もまだ綺麗に踏めてないけど、出来たら脳汁出そうだな…。
165爆音で名前が聞こえません:2009/09/16(水) 10:13:46 ID:s3tcoByiO
机上シミュレートはなんとかうまく出来たけど実際にやってみるといつの間にか画面の反対を見てる
こういうのもパズルみたいでいいよね
166爆音で名前が聞こえません:2009/09/16(水) 10:14:26 ID:uP0uE46yO
DP
30
バタフライ
まったりサンキス
忙しサンキス
ここそこ

新規
9ドゥビドゥビ byPUCCA
8パネ全部順番に八分で踏んでく譜面がくる。

12ギリギリ bySINGRAS
序盤足捌き必要。でもってそこが楽しい

15ワイルドラッシュ byARCMAGE
遠距離レッスンポリリズムに捌き強化。交互いけるんだろうけど、俺の足前では先ず遠距離に対応不能。後半はおちんちん譜面だったんで放置。
16、17

12slip out byAKI
おとあわせてきな中級譜面。終盤に少し来る

9trickster byRRRO
これもおとあわせてきな。同じ9でも公式より易しい。


ぬるぽ
167爆音で名前が聞こえません:2009/09/16(水) 10:27:58 ID:4lhwEHzqO
>>166
ガッ
1681104-8604 ◆MAX3009Ex6 :2009/09/16(水) 11:24:13 ID:vaDXekhoO
久々に朝からいるので報告。
レビューは一部のみ・適当に。


残留
・SUNKiSS DROP [AIR-EDGE]
・DYNAMITE RAVE(B4 ZA BEAT MIX) [R@AIR-SP]
・A Geisha's Dream [FAI-03-]
・DYNAMITD RAVE [R@AIR_SP]
・DUB I DUB(2008 X-edit) [FAI-05-]

新規
・Bloody Tears(IIDX EDITION) [GAME] Lv.13 notes400ちょい
音合わせ気味。難易度は13で適当なくらい。
・A Geisha's Dream [TENTA 4%] Lv.20
Lv.20だけどレーダーは小さめ。
実際に踏んでみたら激+αな譜面でLv.12か13くらい。
・DoLL [EDEN] Lv.14 notes544 FA48
交互で踏めない箇所が時折ある上にじだんだがあるのでやっかい。
・KISS KISS KISS [KISS3] Lv.11
・A Geisha's Dream [GEISHA] Lv.15

ぬるぼ
169爆音で名前が聞こえません:2009/09/16(水) 11:28:38 ID:rtN9DmXe0
>>168
ガッ
170SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/09/16(水) 15:03:08 ID:6fs42YaJ0
今週のWeeklyEDITです。

SP

Bloody Tears(IIDX EDITION)(13)【GAME】 福岡県 2131
       13〜14弱の準発狂か? 配置は素直めだが(階段が目立つ)、
       ただ単に譜面数を増やしたかなと思う譜面。
A Geisha's Dream(20)【TENTA 4%】 北海道 TENTA
       10〜11相当。配置は公式激をベースのアレンジ。
       ちなみにGレーダー見ればレベル20は無いのは一目瞭然。
       STR70ぐらいで残りが30~50ぐらい。
DoLL(14)【EDEN】 福岡県 2131
       配置の見た目は階段ばかり。中盤の間奏の部分で8分虎と
       地団駄の意地悪あり。初見で15ぐらい。
KISS KISS KISS(11)【KISS3】 福岡県 2131
       12相当。それなりに密度があって、足慣らし&練習用か。
       ただし、フリーズの使い方が ??? と思ってしまう。
A Geisha's Dream(15)【GEISHA】 徳島県 YANC
       クリアするだけならレベル相応だが、フリーズアローが絡みの配置が
       見切り辛く分かり辛い分、綺麗に理解して踏むとなると17相応ぐらい?

残留SP

SUNKiSS DROP(9)【AIR-EDGE】
DYNAMITE RAVE(B4 ZA BEAT MIX)(11)【R@AIR-SP】
A Geisha's Dream(?)【FAI-03-】
DYNAMITE RAVE(15)【R@AIR-SP】
DUB-I-DUB(2008 X-edit)(11)【FAI-05-】

DP

DUB-I-DUB(2008 X-edit)(9)【DUBX2009】 東京都 PUCCA
       10相当。ワタリが階段配置。
GIRIGILI門前雀羅(12)【MR.AM】 静岡県 SING.RAS
       それなりの遠距離がある。
       配置はやや難しそうだが、すんなり踏める。
WILD RUSH(FROM NONSTOP MEGAMIX)(15)【REACTOR】 岡山県 ARCMAGE
       ワイルドラッシュ改めラストラッシュ(^^;)
       結構キツイ遠距離譜面。ラストは16分滝なので、中級以下はお断り譜面。
Slip Out(12)【A_2ND】 鳥取県 A-KI
       配置的には悪くない。個人差はあるが、時々出てくる
       イージートラップ的な配置が意外と面白い。
Trickster(9)【ANOTHER】 神奈川県 RRRO
       後半に密度が増える。10〜相当。それなりの振り回し。

残留DP

30 Lives(Up-Up-Down-Dance Mix)(9)【UP.DOWN】
Butterfly(2008 X-edit)(8)【BATX2009】
SUNKiSS DROP(10)【FRAPDROP】
SUNKiSS DROP(14)【LG-DX-02】
Koko Soko(11)【ASOKO@DP】

以上です。
171爆音で名前が聞こえません:2009/09/16(水) 15:27:39 ID:Vn00AM8b0
自分も、DPのみ踏んできました。

・DUB-I-DUB(2008 X-edit)(9)【DUBX2009】
渡りの階段が長めで、多分Lv.10相当。
でも、今回のWeeklyの中では一番簡単。

・GIRIGILI門前雀羅(12)【MR.AM】
ポリリズムのEDITにありがちな、やや交互踏みが
わかりづらい8分がメイン。
何気に遠配置が多いので、エアスペの↑↑とかが
つらい人にはキツいかも? Lv.12で妥当。

・WILD RUSH(FROM NONSTOP MEGAMIX)(15)【REACTOR】
最初は125BPMの8分だが、激MARS WAR 3以上に配置が遠いw
遠配置が好きな人にはたまらない譜面と言いたいところだが、
その油断を嘲笑うかのように、終盤に16分の遠配置滝が降って来るww
125BPM*2=250BPMの8分滝と思えば、NGOの激・鬼譜面よりは楽だが
配置がやや遠めなので、Lv.15で妥当か、ヘタするとLv.16?
NGOの激・鬼譜面に挑戦レベルなら、意外と練習になるかも?

・Slip Out(12)【A_2ND】
普通に楽しく踏める。 Lv.12で妥当。

・Trickster(9)【ANOTHER】
曲には合っていて、配置もさほど無理はないが(時々16分が混ざる)、
曲の速さも手伝ってLv.9はない。 Lv.10ぐらいが妥当?

残留の方は、FRAPDROPの方が、振り回しサンキスを
逆転してて吹いたww
172爆音で名前が聞こえません:2009/09/16(水) 15:35:56 ID:hKDHcI+nO
ライバルの門前EDITきてる。
久々に踏んでくるかー
173爆音で名前が聞こえません:2009/09/16(水) 16:45:08 ID:54jtfb4dO
>>171
安定した人気で留まっているFRAPDROPと違って
振り回しサンキスをやっていた多数が30のネタに飛びついたんだろうな
サンキスはサンキスでしか上書きされないと思っていたが…
174爆音で名前が聞こえません:2009/09/16(水) 20:21:27 ID:11CZdfnUO
>>143
踏んできたので感想を。

SEDUCTION【AIR-MAN 】
裏拍とか回転要素があって面白かった。
ノリノリで踏んでても、FREEZE停止でキメてしまうw

A Stupid Barber【FREE.ST2】
ありそうでなかった八分譜面。徐々に盛り上がるのもなかなかで、自由度高い。
STの意味が気になるところ。

Scorching Moon【BOX UP】あえて超スライドにしても楽しいかも。人によっては○×譜面か。
リアルに脚が絡まる。


TRUE LOVE【JUN.JUMP】
いうほど飛ばないじゃないかハハハ→ブッ飛び。曲に合わせた感じで悪くはなかったけど。
フルコンしたのにエフェクト出なかったのは仕様ですか?

Why not【123DAWIN】
いろんなパターンのビジで外に内に振られた。最初がまったりすぎて騙された(いい意味で)

on the bounce【WATARIX.】
普通に良渡り。最後は焦ったけど。
もう少し変則的にしてもよかったのでは?



全体的に新しく感じた。今後も期待してます。
175SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/09/16(水) 20:23:45 ID:LPZX50Cg0
やっと回線が回復したのでカキコ

シングル・・・いろんな意味でごちそうさまでした。
ダブル・・・久々のバラバラ製作者配信。シングルと違いやりごたえありました。
      ラストラッシュはもちろん閉店しました(><)
      来週の残留争いが熾烈な予感w

今週は結構いろんな方がレビューしてくれてるので、色々感想とかあって分かりやすいかもしれないですね。
自分だけのレビューの週があると、何時キツイ突っ込みがくるかドキドキしますw

まとめwikiのWeeklyEDITの編集してますが、間違いとか自分が勘違いしてるコメントとかがあったら、
遠慮なく再編集してくださいね。
176爆音で名前が聞こえません:2009/09/16(水) 21:17:00 ID:Vn00AM8b0
>>173
振り回しサンキスは、個人的には準備体操として
重宝してるんですけどね。
(消えたとしても、ライバル登録してる人だから無問題だけどw)
FRAPDROPは…、同じ作者のFA主体譜面としては
以前のWeeklyのVem brincarの方が踏んでて楽しかったんだけど
さすがに復活はしないだろうな。

今週のWeekly DPは、久しぶりに5曲とも楽しめたので満足満足♪
177TOUCH(1105-7230):2009/09/16(水) 21:32:07 ID:WPmCRsz20
>>157
DPはUP.DOWNのみです。

SPは
エアスペ風味のスキ☆メロ『AIR.SP』
確か音合わせ譜面のe-motion『T-MOTION』
16分3連ばかりのThink ya better D『BETTER-T』
左右多目のリズム合わせ、初めに手譜面が入っているB4U(B4 ZA BEAT MIX)『RYTHEM4U』
グルーヴレーダーにしてはSTRが低めのSABER WING『G.R.WING』
の5つです。
178エセまったりの人@11051014:2009/09/17(木) 20:43:13 ID:5uODpji20
NO!BOX系を沢山作ってしまった…


【DDRコード】 1113-6306
【登録譜面数】 SP:0 DP:4
【譜面難易度】 交互踏み接続難度15前後
【譜面の傾向】 回転・ボックス禁止で交互踏みチャレンジ

【曲目】  数字より色で難度を判断する方がいいかもしれません。

Make Me Cry 鬼14
動画は>>42。オーソドックスなややこし惑わし8分滝。

MAXIMIZER 激13
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8254738
4分からノーボックス交互で踏んでいってください。
登録中最低難度の13表記ですが、足順判断の遅い人、3/4捻りが苦手な人には
リカバリーしにくい配置なのでシリーズ中最難関のEDITに化けます。もっと数字を上げても良かった。

air TRICK 15
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8254829
もはや回転・ボックス無しで交互踏み出来るなら他の何をやってもいいレベル。
捻り以外の技術や判断を要求される為、登録EDITの中では課題達成が最も難しいかもしれません。

on the bounce 習16
数字的には登録中最高難度ですが、NO!BOX系の中ではかなり大人しめの配置です。
きつい変則渡りは慣れていないが足は追いつく、という人はこの譜面から。
179カードリーダの人:2009/09/17(木) 22:04:49 ID:Zt/zHg060
USB1.1のカードリーダの動作を確認できました
これなら64MB以下のフォーマットと合わせれば大体のものは平気みたいですね
180爆音で名前が聞こえません:2009/09/18(金) 00:55:28 ID:2OGj+4PV0
「○○の人」って面白いと思って使ってるの?
181爆音で名前が聞こえません:2009/09/18(金) 01:08:16 ID:GvNsExNAO
>>180
それを聞いて何になるの?
182爆音で名前が聞こえません:2009/09/18(金) 01:25:48 ID:Kl6lfrrQO
×面白い
○わかりやすい・短い
183爆音で名前が聞こえません:2009/09/18(金) 04:03:33 ID:OQC8HXapO
ヒント:反抗期
184爆音で名前が聞こえません:2009/09/18(金) 09:12:51 ID:jtYo9svO0
>>180
ニコニコには○○の人がたくさんいるので、こんなとこじゃなくて
こっち↓に突撃した方が面白いかもね
http://dic.nicovideo.jp/id/724014
185爆音で名前が聞こえません:2009/09/18(金) 13:04:09 ID:Kl6lfrrQO
>>178
air全然出来ねーw
倍速殺し、バーガン殺しだな

MAXIMIZERの背面渡り
難しかったが慣れると楽しい
クルッポレベルでこういうのを作ってほしい
1861105-0373 ◆sesame/Fgs :2009/09/18(金) 17:38:40 ID:oyChX7iBO
ものすごく久々にEDIT作りましたので一応書き込んでおきます

シングル
難易度 17(もしかしたら18あるかも…)
曲 Trigger
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8259722

発狂ですので嫌いな人はスルーでw
187爆音で名前が聞こえません:2009/09/19(土) 14:06:40 ID:5KElvKKa0
まったりの人へ

8パネカップルのhere it goes againのedit名についてなんですが
FA担当は2P側始動ですが名前がFA1となってたような。
ちゃんと確認してないので間違いだったらすみません。
188爆音で名前が聞こえません:2009/09/19(土) 18:46:02 ID:VgUHJjLf0
>>187
春に同じこと報告して修正してもらった記憶がある。
189まったりの人@11051014:2009/09/19(土) 19:20:20 ID:R0RNBcI60
>>187
過去にこのスレで報告をいただいて修正しました。凡ミス申し訳;
最新版ではFA2に修正済みですので、再度DLしていただければと思います。




>>178でひねくれた捻りを置いて思ったけど

┌────┬────┐
│←↓↑→│←↓↑→│
┿━━∧━┿━━━━┿L
┝───>┼────┥R
┝────┼───>┥L(右足の後ろ側を通過させて踏む)


ないし

┌────┬────┐
│←↓↑→│←↓↑→│
┿━━∧━┿━━━━┿L
┝────┼<───┥R
┝────┼───>┥L(右足の後ろ側を通過させて踏む)


は、ボックスに該当するんだろうか。
>>178のEDITでは普通に使ってしまっている。
190爆音で名前が聞こえません:2009/09/19(土) 19:34:26 ID:f7bKW41VO
>>189
2歩目で真左向けて3歩目は2歩目より外に着地するから
個人的には許容範囲
191爆音で名前が聞こえません:2009/09/21(月) 03:15:49 ID:kqjiIIhp0
ボックスって一周して初めてボックスというんじゃね?
だから>>189はなんとも思わない
192143:2009/09/22(火) 01:13:14 ID:FokBoPfvO
大幅に入れ換えたので、再晒し。

【DDRコード】1105-1038
【登録譜面数】SP:7 DP:3
【登録EDITの曲目】

SP

 SEDUCTION

 Silver Platform

 SOUL CRASH

 A Stupid Barber

○Scorching Moon【BOX UP! 】LV13
少しだけ譜面変更。クセ強し。

○SUNKISS DROP【HI-MEN..】LV12
ところどころ覚えやすく。

○SABER WING【GRUDIU$ 】LV11
グルディウス(謎)。適度に回転。


DP

 TRUE LOVE

 Vem brincer

○on the bounce【MOVIN ON】LV13
少しだけ譜面変更。



つづく…
193143:2009/09/22(火) 01:14:56 ID:FokBoPfvO
・サブカード

【DDRコード】1112-2931
【登録譜面数】SP:7 DP:3
【譜面難易度】ちょいムズ
【譜面の傾向】ネタ多め?
【登録EDITの曲目】

SP(全新規)

 Blue Rain【AO-DEEP 】LV13
どこかで見た気がする、GEKI!

 凛として咲く花の如く【W.DOCTOR】LV7
どこかで見た気がする、YO!

 Trigger【BOSSRUSH】LV15
どこかで見た気がする番外編、激&鬼!2譜面どうぞ。

 on the bounce【MISSING1】LV11
普通に踏んだら、最後で1ミス出る仕様です。

 Fascination MAXX【VOLCHAST】LV14
EDIT名どおり。ちょっと分かりにくいかも。手打ちなので、間違いがあればご指摘を。

 Saturn【DOSEI-3-】LV13
真面目に作ったらこんなんできましたその1。

 Uranus【15CALPIS】LV13
真面目に作ったらこんなんできましたその2。


DP

○ポリリズム【LESSON.P】LV12
レッスン譜面。開脚あるけど。

 Dance Floor

 Why not


【その他コメント】
今日もまた、しゃちほこにブレイクかます作業がはじまるお…
194爆音で名前が聞こえません:2009/09/23(水) 12:10:17 ID:dmFym3J20
こんな感じのボックスが好き

┌────┬────┐
│←↓↑→│←↓↑→│
┿━━━━┿━━∧━┿L
┝───>┼────┥R
┝────┼─∨──┥L

1〜2歩目で小ジャンプ
2〜3歩目で軽い後ろ回し蹴りっぽく、体を反転させて3歩目を踏む形
195爆音で名前が聞こえません:2009/09/23(水) 12:13:27 ID:mJBHaMuLO
もうそろそろEDIT情報が来る頃かな
196SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/09/23(水) 15:46:49 ID:IrLgYh/70
今週のWeeklyEDITです。

SP

A Geisha's Dream(15)【GEISHA】 徳島県 SAWA
       先週配信分と同じEDIT名から、同データの模様。
スキメロ(15)【SELECT@3】 埼玉県 MAYOIGA
       エアが結構多めのリズム意識譜面。ラストに地団駄で〆。
       クリアするだけなら14ぐらい。
Flight of the Phoenix(15)【XSELECTX】 埼玉県 MAYOIGA
       後半に本領発揮、16分3連ゾーン。同方向の3連続の縦連あり。
       見切り辛い配置多し。これもクリアだけなら14かな。
On The Break(13)【S-MISSED】 愛知県 FLYUIRY
       難しいのは序盤のフリーズ絡みとラストの密集。
       中間がまったりな分、11→9→12ぐらいの難易度の流れ。
HIGHER(8)【HIGHHILL】 愛知県 FLYUIRY
       9相当。激と踊の中間的存在。
       ここぞと言うところでリズム打ち。

残留SP

SUNKiSS DROP(9)【AIR-EDGE】
DoLL(14)【EDEN】
Bloody Tears(IIDX EDITION)(13)【GAME】
A Geisha's Dream(20)【TENTA 4%】
A Geisha's Dream(15)【GEISHA】

DP

Reach Up(12)【SC&NA_01】 東京都 NANA .-.
       振り回しの譜面。ワタリ部分は基本的な配置。
       たまに遠距離があるので注意。
旅人(13)【ARCADIA】 東京都 JUN-G.XX
       13〜14相当。後半にかけて16分が増えてきて、ラストは16分滝。
       振り回しも結構あるので、BPMが遅いといって油断してたらやばいかも。
       リズムが合ってる様で合ってないのも注意。
Unreal(9)【ETERNAL】 宮城県 552.TXT
       レベル相応だが、短いトラで足を大きく後ろに逸らす踏み方が多く配置されている。
Dance Celebration(11)【BLESSING】 新潟県 KENGDR
       12相当。それなりの振り回しと、ちょっと考えさせる配置。
       交互踏みを意識してやり込み推奨?
TRUE LOVE(13)【ALLROUND】 神奈川県 CEA.59
       振り回しの練習には適度な譜面。
       リズム&交互踏みでスムーズに。慣れると11〜12ぐらいかな。

残留DP

SUNKiSS DROP(10)【FRAPDROP】
SUNKiSS DROP(14)【LG-DX-02】
WILD RUSH(FROM NONSTOP MEGAMIX)(15)【REACTOR】
DUB-I-DUB(2008 X-edit)(9)【DUBX2009】
30 Lives(Up-Up-Down-Dance Mix)(9)【UP.DOWN】

以上です。
197SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/09/23(水) 15:56:36 ID:IrLgYh/70
今週分の回顧。

シングルは、サンキスのエアエッジは強いですなぁ。それ以外は入れ替わりが
激しい感じですかな。
ダブルは、今週分は振り回し祭りですな。しかし制作者によっては振り回しの
仕方(配置)が微妙に違うところも一興ですね。
こちらもサンキスの2曲が強いですけど、他のEDITも負けてないとは思います。
後は全国のEDITプレイヤー次第でしょうかw
198爆音で名前が聞こえません:2009/09/23(水) 16:08:51 ID:2B6d/70lO
また2連ノーツはスイッチで綺麗に交互踏みですな
199SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/09/23(水) 16:17:31 ID:IrLgYh/70
>>198
そうそうそれもありましたね。
200爆音で名前が聞こえません:2009/09/23(水) 16:20:03 ID:t0VDjinL0
俺の誕生日にコナミ様がEDIT配信というプレゼントをくださった……
ちょっと飽きるまでUnreal踏んでくる。

パラエタ終盤のFAとかFAサンキスEDITが好きだった人は気が向いたらやってみてください。
ちょくちょく修正してるけどおおよそ↓こんな配置です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6370622
201爆音で名前が聞こえません:2009/09/23(水) 16:57:45 ID:F9NX3d77O
まったりサンキスがTOPに返り咲いてて糞ワロタ
202FLYUIRY(1104-9305):2009/09/23(水) 18:59:33 ID:uPHJxRWb0
なんか2つも当選してるー!
だけど2つともePASSに登録してたのは数ヶ月前なので、筐体から選ばれた可能性が高いかと。

> HIGHER
今登録してるやつと同じです。
ここぞという所でリズム打ちです(^^;

> On The Break
寄せ集め譜面です。元の譜面全部わかるかな?
といっても、特徴のない部分を抜き出してるので分かりにくいですけど・・・。
203爆音で名前が聞こえません:2009/09/23(水) 19:10:28 ID:n0ZggEUm0
>>202
期間集計でその当時からの抽選だと思う
204爆音で名前が聞こえません:2009/09/23(水) 21:08:00 ID:wtLltuj60
>>196
毎週Weekly報告乙です。
自分もDPのみ踏んできたので、感想いきます。

・Reach Up(12)【SC&NA_01】
以前にButterflyのEDITであったような、8の字その他の
振り回しを、Butterlyよりも少し早めの150BPMで練習できるEDIT。
「楽しげなレッスン譜面」の名の通り、中級者御用達の練習譜面
として人気が出そう。
あと、中盤に同方向2連打が混ざるが、>>198のおっしゃるように
スイッチすると綺麗に踏めそう。

・旅人(13)【ARCADIA】
Lv.13から予想した通り16分多めだが、前半はリズムが
イマイチわかりづらい。
そして後半になって、まさかの16分滝!
109BPMと、先週のラストラッシュよりは遅いが、Lv.13は詐称。
危うく死ぬところでしたorz
前半Lv.13、後半Lv.14で、総合するとLv.14で妥当だと思います。

・Unreal(9)【ETERNAL】
公式譜面と同じく裏拍から入ることが多いが、4分ベースで
時々8分が混ざる程度なので、気軽に踏める。
FAを踏みながら足をクロスさせる、もしくはFAを踏み替える
ところが何箇所か出てくるが、Lv.9でだいたい妥当。

・Dance Celebration(11)【BLESSING】
交互に踏みづらい(?)8分滝がメイン。
Lv.11〜12あたりが妥当。

・TRUE LOVE(13)【ALLROUND】
ALLROUNDの名の通り、振り回し譜面。
中盤に激アフロリミのようなバランスを必要とする
8分渡りが出てくるが、Lv.13で妥当だと思う。

残留DPは、個人的には、ラストラッシュがとても嬉しい!
久しぶりにやり込み甲斐のあるEDITで、今週も何度もプレイする予定w
205爆音で名前が聞こえません:2009/09/23(水) 21:58:34 ID:eoyr8soU0
未だに凛花やBlueRainなどの隠し曲EDITがWeeklyに採用されていないところからみても
集計されてから配信するまでの期間がやっぱり数ヶ月はくらいありそう?
206爆音で名前が聞こえません:2009/09/23(水) 22:08:39 ID:+ISEAGL20
期間集計じゃなくて当選IDの中で鯖登録の古い順とかいう話が無かったっけ?
207爆音で名前が聞こえません:2009/09/24(木) 00:16:27 ID:QoHppiSZ0
>>200
プレイヤー名が552文書とは懐かしいな。
208爆音で名前が聞こえません:2009/09/24(木) 00:23:32 ID:wIydUJfT0
>>202
俺のEDITも数ヶ月前に登録したものが採用されてました。
(今は修正したものをe-pass登録してるけど当選したのは修正前バージョン)

登録したものの中では1〜2番目に古いものなので期間集計と鯖登録順の判断はできませんが。
209けんぐ@1105-0160:2009/09/24(木) 09:36:59 ID:de7tItEXO
念願のWEEKLY選抜記念カキコ。

BLESSINGは自分のクセが良く出せた譜面だと思います。
特に8分にフリーズが混ざる譜面はかなり嫌らしいです。
ラストは是非交互に踏んでください。

あと、DP2譜面追加しました。
・Slip Out[1UR2LU.H]
その名の通り、1Pの↑と→、2Pの←と↑のみで構成された譜面。
まったりしてください。

・MAXX UNLIMITED[JERKER]
嫌なやつと邪悪のダブルミーニング。
猛烈な振り回しと、ふざけてる遠配置。
バー持ち推奨です。
良く準備体操してください。

さて、UnrealのEDIT踏んでくるか
2101106-9992:2009/09/25(金) 00:46:12 ID:hU6BX47Q0
Wikiでシコシコと更新してきたけどちょいとこちらにも晒してみるテスト
全てSPです

■i feel...【KALINKA】(Lv9)
オフィシャルが「?」な人や、緩めの8分滝が好きな人向け。
ラスト近辺の8分2連はスイッチすると吉

■DYNAMITE RAVE(B4 ZA BEAT MIX)【PLUG】(Lv12)
オフィシャルが(略)
ノーツ少な目でもレーダー以上に難しく感じるかもしれません


それにしても、一発で印象に残る冒険具合と楽しさを1つのEDITで再現できる人はホント凄い
211爆音で名前が聞こえません:2009/09/25(金) 15:50:06 ID:dfG+XPVNO
最近はずっと踏みたいと思うのが少なかったけと今週のUnrealは良いね
212爆音で名前が聞こえません:2009/09/25(金) 22:40:42 ID:D+ZLzDhH0
Unreal人気だな〜。
自分はむしろ、Reach Upの方が人気が出ると思ってた。
213爆音で名前が聞こえません:2009/09/25(金) 22:44:06 ID:ckuEgBVl0
そういえば旅人って前に配信されていたのと同じと考えていいのかな?
214爆音で名前が聞こえません:2009/09/25(金) 23:03:45 ID:ZR3PBWcA0
まだ30Livesって残ってるんだ
あんな一発ネタ一回やったら十分だっていうのに

って思いながら何度も選ぶ俺って何なんだ・・・
215爆音で名前が聞こえません:2009/09/26(土) 02:31:34 ID:ynmKCTrA0
>>212
渡り譜面は以前あったTill the lonely's goneが最高だった。
流れるような譜面でBPMも丁度良くて気持ちよかった。
216爆音で名前が聞こえません:2009/09/26(土) 13:18:07 ID:X5tdQoDn0
すぐ消えちゃったけど8分滝のwatariだっけ
アレは惜しかったなー

そういえば、パラMAXのEDITでハデス滝練習譜面って配信されたことある?
217爆音で名前が聞こえません:2009/09/26(土) 22:42:13 ID:XxjcWaBaO
単パン
218爆音で名前が聞こえません:2009/09/27(日) 10:20:52 ID:wd24kNPAO
>>212
配信EDITは確かに楽しいけど、俺的にはオフィシャル激のほうがスルメ。
>>215
16分で階段があったやつだろ。あれ楽しかったな。
渡りLv14芸者が斬新だったのと、股裂アソコは色々違った意味で感動したw
219爆音で名前が聞こえません:2009/09/27(日) 12:21:09 ID:D6HXYXNR0
>>218
そうですね、オフィシャル激のUnrealはスルメですよね、
…って、違うって?
220爆音で名前が聞こえません:2009/09/27(日) 12:47:26 ID:ja5DT33V0
Unrealのパラエタ配置は悪くないんだが
四分が若干踏みにくくて苦手だ
221爆音で名前が聞こえません:2009/09/27(日) 13:21:08 ID:wd24kNPAO
>>219
意地悪だなw
もちろんREACH UP激の話。
222219:2009/09/27(日) 13:30:03 ID:Yw3xdEHrO
>>221
いや、自分はUnrealのオフィシャル譜面も
結構好きですよw
同時踏みのふわふわした浮揚感が
意外と楽しい。
あの滝はさすがに楽しめるとは言いませんがw
223爆音で名前が聞こえません:2009/09/29(火) 10:29:04 ID:UMnDWB1bO
>>215
あれ、俺がいるw
今でもライバル登録して時々やってるわ
224爆音で名前が聞こえません:2009/09/30(水) 10:49:32 ID:OYrCib/sO
最近流れがPLUTOなので調査班マダー
225爆音で名前が聞こえません:2009/09/30(水) 12:11:32 ID:PD5Q0OB/O
有給取ったおいらがDPやってきた。
メモ取ってないんでおおざっぱに書くから誰か補完頼む。

残留
TRUE LOVE
簡単な方のサンキス
REACH UP
旅人
UNREAL

新規
30LIVES(11)552.TXT4分メインの比較的マッタリ譜面

DROP THE BOMB(12)KENGDR
未プレイ

CANDY(13)CHOMO
最初と最後が14相当の高速渡り、サビがぶっ飛びジャンプ

天ヒー(?)
レーダーがフリーズだけ伸びているので
フリスペ系の低難易度譜面だと思って挑むとひどい目に遭う。
序盤から交互に踏めない滝が来てその後は
1P側の右か2P左を踏んだままそれ以外を踏ませようとする場面が殆ど。
フリーズを捨てない場合は踏み換えor回転必須。
クリア難易度は13相当、フリーズをまともにやろうとすれば15以上かと。

TIME HOLLOW(13)213.OLD
未プレイ
213.old氏のEDITライブラリに入っているのと同一?
226爆音で名前が聞こえません:2009/09/30(水) 12:51:58 ID:PD5Q0OB/O
ついでにSPも

残留
サンキス
ブラティア
オンブレ
HIGHER
DOLL

新規
RED ZONE(18)
シンセ音とラップに完全に合わせた脚力譜面。
最後の滝に備えて中盤で回復できる&配置は比較的素直なので
クリアだけなら16位か?ラスト死んだけど。

パラクリ(11?)岩手の人二人
同一のEDITが二つ並んでる、カップル譜面。
レーダーによると1Pがジャンプ、2Pフリーズ中心。
1P側だけやってみた感想は、音に捕らわれない配置で8分滝と4分の休憩ポイントが交互に訪れる感じ。

CHANCE AND DICE(12)
4(8?)小節ごとに譜面の傾向が変わる不思議な譜面。

芸者(13)GEMINI
メインは8分の音合わせ。
サビの滝に同時踏み有り。
ところどころ16分滝や16分3連のバラけが有り
オフィシャルよりフルコン難易度は上。
227爆音で名前が聞こえません:2009/09/30(水) 13:07:49 ID:PD5Q0OB/O
EDIT名と作者の詳細
DP

上から

MASHUP
宮城県 552.TXT

MRBOMBER
新潟県 KENGDR

CANDY!!!
京都府 CHOMO

HVA-CAGE
埼玉県 SIN-TESS

VOID.
埼玉県 213.OLD
228爆音で名前が聞こえません:2009/09/30(水) 14:44:05 ID:PD5Q0OB/O
SP

REDZXXXX
愛知県 SHIN4

TM(+_+)
岩手県 N
岩手県 TM1S-K

DICE-298
東京都 HIME-SHT

GEISHA
神奈川県 GEMINI
229爆音で名前が聞こえません:2009/09/30(水) 15:56:10 ID:Lyh0nken0
>>225
自分もDPのみ踏んできました。

・30 Lives(Up-Up-Down-Dance Mix) (Lv.11)
先週のUnreal(残留)と同じ人の登録で、こちらも
マターリ踏める。
ネタ譜面と書いてあるけど、例のサビのところが
PVの踊りに合わせてあるだけで、先週までの
30LIVESのEDITの大ジャンプとかに比べれば
ごく普通に踏める。 Lv.9〜10ぐらいでいいかも?

・DROP THE BOMB (Lv.12)
先週のDance Celebrationと同じ人の登録で、
先週同様、交互に踏みづらいやや配置難の譜面。
16分もそこそこ混ざっているが、割と曲通りなので
リズムはわかりやすい。 Lv.12で妥当。

・CANDY☆ (Lv.13)
昔の遠距離koko soko(アソコ)や、遠距離Inspirationの
作者さんの登録と言えば、もう何も言うことはないでしょうw
遠距離ジャンプがかなり多く、序盤と終盤にBPM192の高速渡りアリ。
今日みたいに雨で靴が滑る日だと、マジ危険w
個人差が大きい譜面だけど、Lv.13はやや詐欺気味?
遠配置が好きな人(自分を含むw)にどうぞ。

・Healing Vision(Angelic mix) (Lv.表記なし)
メインパートは、1P側→か2P側←のFAを踏みっぱなしで
残った足で1P、2P側のパネルを4分で踏ませる片足譜面。
回転するか、FAを踏み替えるか必至。
これも個人差大きいけど、個人的にはLv.13ぐらい。

・TIME HOLLOW (Lv.13)
遅いBPMでLv.13というと、先週までの苦い経験から
どこで16分滝が来るか?とビクビクしながら踏んでいましたがw、
16分も曲合わせで程々のバランスで入っていて、マターリ踏めました。
多分、Lv.12かそれ以下で妥当。
230爆音で名前が聞こえません:2009/09/30(水) 16:02:28 ID:Lyh0nken0
ちなみに残留は、>>225に書いてくれてる通りで、
UnrealとReach upは予想通りとして、何で旅人が残ってるの?w
1週間ぶりに踏んでみたら、ワイルドラッシュで鍛えたせいか
先週よりはマシに踏めたけど、やっぱり最後で死にかけましたw
先週>>204は、後半Lv.14と書いたけど、前言撤回、
あれはLv.15でいいですw
というか、ワイルドラッシュよりBPM遅いのに、振り回しが
キツいせいか、ワイルドラッシュの終盤より難しく感じるorz

今週は、自分が大好きだった振り回しサンキスとワイルドラッシュの
2つが消えたので、CANDY☆で遠距離ジャンプすることにしますw
231爆音で名前が聞こえません:2009/09/30(水) 16:46:41 ID:1t3/Vy6t0
今回のDPの天ヒー、昔西千葉のスターダストで踏んだことがある気がする。
あの時はなんとかCOMETって名前だったから気付かないまま選曲。
最初のFAでハッとしたときにはもう遅く、回転に巻き込まれて死んだ。
232爆音で名前が聞こえません:2009/09/30(水) 16:53:01 ID:g8MsvBlJ0
天ヒーいまいちピンと来ないが
http://www.youtube.com/watch?v=XG8Pj8hmM58
これの最後を繰り返すイメージでいいんだろうか
233SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/09/30(水) 17:26:39 ID:toJhE/FV0
ちょっとリア用があったんで、少し遅れてのレビューです。
先に>>225 >>226 >>229 もありますので合わせてご覧ください。
では今週のWeeklyEDITです。

SP

RED ZONE(18)【REDZXXXX】 愛知県 SHIN4
       クリアだけなら15〜16相当。配置自体は素直なので問題は地団駄部分。
       それなりに体力&ゲージの回復ゾーンがあるので、16分滝がいけるかが鍵。
PARANOiA KCET(clean mix)(12)【TM(+_+)】 岩手県 N
       カップル譜面注意。Gレーダー的に、1Pエア・2Pフリーズに寄ってるが、
       内容は1P2Pどちらも同じ譜面のタイミングをずらして配置している。
PARANOiA KCET(clean mix)(12)【TM(+_+)】 岩手県 TM1S-K
       上とEDIT名が同じから、同譜面。
Chance and Dice(11)【DICE-298】 東京都 HIME-SHT
       基本練習配置がいろいろ。さまざまな踏み方の練習になります。
A Geisha's Dream(12)【GEISHA】 神奈川県 GEMINI
       16分3連や準スキップがあるが、8分滝中の同時絡みが印象強い。

残留SP

SUNKiSS DROP(9)【AIR-EDGE】
Bloody Tears(IIDX EDITION)(13)【GAME】
On The Break(13)【S-MISSED】
HIGHER(8)【HIGHHILL】
DoLL(14)【EDEN】

DP

30 Lives(Up-Up-Down-Dance Mix)(11)【MASHUP】 宮城県 552.TXT
       クリア難度10、綺麗に踏む難度11。トラボルタの踏み方の
       練習にはもってこい。
DROP THE BOMB(12)【MRBOMBER】 新潟県 KENGDR
       リズム意識の譜面。タイミングが数種類あるので微妙に単調じゃない。
       序盤に4分のやや遠あり。
CANDY☆(13)【CANDY!!】 京都府 CHOMO
       台落ち注意。好きな人にはたまらないブッ飛ばし配置。
Healing Vision(Angelic mix)(?)【HVA-CAGE】 埼玉県 SIN-TESS
       トラボルタ地帯が曲者。速めBPMでの初見はちょっと辛いか?
       やり込んで味が出そうな譜面。
TimeHollow(13)【VOID.】 埼玉県 213.OLD
       リズムとボーカル合わせ。配置的にワタリの練習譜面。
       厳しい滝は無いので、11〜12ぐらい。

残留DP

TRUE LOVE(13)【ALLROUND】
SUNKiSS DROP(10)【FRAPDROP】
Reach Up(12)【SC&NA_01】
旅人(13)【ARCADIA】
Unreal(9)【ETERNAL】

以上です。
234SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/09/30(水) 17:36:17 ID:toJhE/FV0
今週の回顧。

今週は、一つのデータのかぶりが残念でしたけど全体的に良かったんじゃないでしょうか。
何気に中級者練習譜面祭りだったかな?
シングルREDZONEは、16分滝が気合ですね。私はなんとか初見ギリクリアでした(^^;)
ダブルCANDYはいいブッ飛ばしでした。何とか台からは落ちずに済みましたw
ダブル天ヒーは、初見は辛いですね。あのトラボルタは速めBPMもあってか、
結構忙しいですからフルコン狙いは厳しいですね。やりこんで…(ry

ダブルの残留争いも激化してますね。今週分も結構良かったから来週の残留予想が難しそうw
235爆音で名前が聞こえません:2009/09/30(水) 19:03:24 ID:dujogtBWO
DPはまったり氏のサンキス以外総入れ替えか
このスレでUnrealだけ褒められてて疑問だったが
TRUE LOVEとReach Upが予想通り上位にあって安心した

wikiを見てきたがDPのサンキスは5週が壁なんだな
今週落ちた14サンキスも5週残留だった
236爆音で名前が聞こえません:2009/09/30(水) 19:18:58 ID:RjOuVJcqO
今週のDPの30Livesは作者曰くいろんな曲から譜面を移植してるからネタ譜面扱いらしい
ニコ動に譜面動画もあるよ
237爆音で名前が聞こえません:2009/09/30(水) 19:30:09 ID:C2C9XS8+0
30 Lives [MASHUP]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6025550

これかな
238爆音で名前が聞こえません:2009/09/30(水) 20:07:55 ID:x8LH610DO
HVA-CAGE懐かしい
EDITやり始めの頃に衝撃受けた譜面だわ
昔は回れなかったのでRevenGしてくるよ
239TOUCH(1105-7230):2009/09/30(水) 20:12:52 ID:7+WdYpYP0
30 Lives新しいのと入れ替わったんだ

嬉しいやら悲しいやら
240213.old ◆Z2GiHttf92 :2009/09/30(水) 20:26:09 ID:xD9v1Sgo0
今回のTimehollowは拙作です
一時期パスに入れたこともあったのですが、その一番古いバージョンですね
ライブラリに入ってるやつは難易度を上げたくせに表示難易度が下がってます;
241爆音で名前が聞こえません:2009/09/30(水) 22:33:57 ID:obAae0MS0
>>239
先週の人とネタがかぶり気味で申し訳ない気持ちに……

30Livesは序盤はラセニョとHDVと真横に渡ってSexy planetなつもりだったんですが
踏みやすいように弄ったらよく分からないものになりました。
その他はコナミコマンド地帯以外、公式譜面の丸パクリです。
ちなみに先週当選したUnrealと30Livesはたしか同じ日にe-amu登録してます。
242爆音で名前が聞こえません:2009/10/01(木) 02:37:19 ID:+Y36/YFm0
>>238
あれ譜面動画無い?
今日特攻してきてすっげぇ悔しかった
絶対綺麗に踏んでやるんだって思っててん……
243爆音で名前が聞こえません:2009/10/01(木) 09:10:30 ID:mR5zUIo0O
無かったら撮ってきたから上げるよ
途中で目まわしたけど
244爆音で名前が聞こえません:2009/10/01(木) 20:18:42 ID:nafUKhZY0
wikiのトラボルタの記述が気になるんだが。
片足FAでピボットするやつを全てトラボルタだと勘違いして書いてないか?
パラエタ踏みも、FA軸にして1回転するやつも両方トラボルタじゃないぞ。
245爆音で名前が聞こえません:2009/10/02(金) 11:35:27 ID:TR2hFYQC0
とりあえず俺もトラボルタに違和感があったので直してみた
あの踏み方って適当な呼び方ないよなぁ
246SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/10/02(金) 14:04:48 ID:mlQhK5GZ0
本当のトラボルタステップを知ってる方にとっては、トラボルタの表現に違和感あるのはもっともです。
申し訳ない。
言い訳になるかもしれませんが、自分自身矢印の配置だけ見て何気にトラボルタって使ってましたが・・・
適当な呼び方が無かったせいかもしれないです。

何かちゃんとした呼び方を考えるとしたら、何になるでしょうね?
「FA軸固定の片足回し」
「片足軸固定のスライド」
とか、このあたりかな。
もっと短くて分かりやすい表現があればいいんですけどね。

それか、トラボルタみたいに何か新しい表現の言葉を考えるとか・・・
247爆音で名前が聞こえません:2009/10/02(金) 15:33:33 ID:ZRM55cr4O
>>244も書いてるがピボットターンじゃ駄目なの?
小中高の体育でバスケの授業やってれば習ってる用語のはず
248爆音で名前が聞こえません:2009/10/02(金) 19:07:31 ID:5xy8o8+G0
>>243
>>242だが、あがってないみたいなんでお願いしたいです
249爆音で名前が聞こえません:2009/10/02(金) 19:56:41 ID:R97yC/jX0
>>247
聞いたことがないなぁ。
バスケは小中ぐらいであったと思うけど、用語とか学習した記憶ない。
250爆音で名前が聞こえません:2009/10/02(金) 20:23:28 ID:A5X8SBot0
スラムダンク全盛期だったから、いろいろ覚えたけどなぁ…
世代の差を感じる
251爆音で名前が聞こえません:2009/10/02(金) 21:23:12 ID:Qoc1nUkWO
根拠はないけど
EXOTIC ETHNICみたいにフリーズ+スライド後に
足がクロスするのが虎ボルタだと勝手に思ってた
252爆音で名前が聞こえません:2009/10/02(金) 21:23:23 ID:qR+yaTVoO
ピボットは社会の授業で習うぞ。
253爆音で名前が聞こえません:2009/10/02(金) 21:40:22 ID:eYZOwLnWO
スポーツに全く興味の無い俺でも
ピボットは小学生のバスケの授業で習ったので知っている

割とメジャーな用語かと思ってた
254SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/10/02(金) 23:21:15 ID:mlQhK5GZ0
自分はピボットという言葉は出てこなかったなぁ。
一応「ピボットターン」で検索かけてみたら、バスケだけでなく色んなスポーツ系で使われる用語だった。
意味合い的にもそれで合ってますね。

となると、ピボット○○と使うのが良さげかな?
動かす足が軽いステップなら「ピボットステップ」で、
忙しいステップなら「ピボットスライド」ってとこかな。
255爆音で名前が聞こえません:2009/10/03(土) 04:06:29 ID:6BCilbaUO
>>246
申し訳ないとか言いながら本当に申し訳ないと思ってんのかよおめーは
ヲタクの分際で有名人ぶんな糞
256爆音で名前が聞こえません:2009/10/03(土) 07:15:19 ID:zC81750k0
>>254
トラボルタステップをトラボルタスライドとは言わないでしょ。
わざわざ後ろにステップやスライドなんてくっつけて新単語開発なんてしなくても
それこそ「スライドする」と同様に「ピボットする」(ピボット配置)で充分なのでは。
カタカナが嫌なら「軸足回転」でもいい。

しかしDPスレでもトラボルタ誤用されててワロタ。
257爆音で名前が聞こえません:2009/10/03(土) 07:35:50 ID:KKiFM7Pd0
こういうのを見ると言葉は生き物だって改めて実感するねぇ
258爆音で名前が聞こえません:2009/10/03(土) 12:23:25 ID:pYjeHEq30
>>248
ちょっとカメラずれてたけど確認は出来るっす
ttp://www.youtube.com/watch?v=hsjTvF2d6ic

259爆音で名前が聞こえません:2009/10/03(土) 16:09:08 ID:6BCilbaUO
>>254
こいつは他人に嫌われる要素をたくさん持ってんな
というかコテハンうぜー ヲタク死ね
260爆音で名前が聞こえません:2009/10/03(土) 17:36:57 ID:ijNK9UV20
>>255,259
何故そんなにキレてるの?
意味分からないんだけど。
気に入らないなら1人でスルーしてればいいじゃん。
俺はトラボルタステップ知らないからわんだ〜氏に限らずしっかりと読んでないが。
2611105-1038:2009/10/03(土) 20:47:17 ID:FpXQRld0O
143です。Scorching Moonを世界は踊る(LV12)に入れ替えました。また頭文字Sか…

できるだけ踏みやすく、見やすく(美しく?)と考えたら、似たような部分が出てきて悩みます。
例えば自分だと、左始動・後ろ向き・左右→左下の同時進行が多い、など。

他の人はどうでしょう。EDIT癖とかで悩みませんか?
262爆音で名前が聞こえません:2009/10/03(土) 23:14:14 ID:GVlJ2pbp0
>>261
最近作ったEDITに、数年前に作ったEDITと
FAの長さも全くいっしょの部分があったんだよなあ。
3小節だけだったけど。
それぞれの作ったコンセプト違ってたから、
完成後しばらくたってからこれを見つけたときは、自分でもびっくりしたわ。
それ以外に自分でも気付かないところでもいろいろ癖が出てそうだ。

でもまあDPでも矢印8個しかなんだから、
ステップとしては同じような感じなってしまうのは当然だと思う。
要は組み合わせかたなんだろうけど、作ってるときは
そこだけとらえて「また同じだ」って思っちゃう。
それで無理に変えようとするとなんにも面白くなくなっちゃっうし・・・
まあ正直、何が面白いのか自分ではわからなくなてますが。
263爆音で名前が聞こえません:2009/10/04(日) 02:12:49 ID:TZ814IGV0
>>258
サンクス!これで明日特攻してくるぜ!
264爆音で名前が聞こえません:2009/10/04(日) 18:08:04 ID:R3x8cfCwO
今週のチャンス&ダイスの人は以前にスリップアウトリミで採用されてたと思うけど。
同じような配置が何か所かあった。
265爆音で名前が聞こえません:2009/10/05(月) 19:20:55 ID:T7pQYNVP0
2回目選出される人が増えてきたね。
266まったりの人@11051014:2009/10/06(火) 18:38:14 ID:o7G5BNst0
WeeklyのFRAPDROPはそろそろ打ち止めなんじゃないかとか。
そんなわけで今までFRAPDROPを踏んでくれた人達に感謝をこめて。

CANDY☆
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8432840

FRAPDROP感謝祭のFA譜面その2です。
その1(Wikiに書いたA thing called LOVE)の方はフラドロ配置を使用した感謝譜面なんですが
こっちはフラドロ配置殆ど無いかも。雰囲気とノリを似せた感謝譜面ということでひとつ。


回転コメントのところは

┌────┐
│←↓↑→│
┿左━━━┿
┝左─右─┥
┝───左┥
┝──右左┥
┿━右━━┿
┝─右─左┥
┝左───┥
┝左右──┥

こんな反時計回りが楽しい。


今週のWeekly話の邪魔にならないよう前書きですが、
明日か明後日に登録&ライブラリ更新予定です。
267爆音で名前が聞こえません:2009/10/06(火) 22:50:36 ID:kuzOSyskQ
(DDR)AC版DanceDanceRevolution X Part146
584 爆音で名前が聞こえません sage 2009/10/06(火) 20:45:16 ID:5PPZ7Yk50
つかう>プリンげきダブル>セルフ
むなしい さけび!!
わたしの からだは ちゅうに ういた。

ぐるぐる ぐるぐる・・・。
なんの つながりもない いろいろな ことが
あたまの なかを かけめぐる。

さいごに わたしが みたものは
きょうたいの うえから あやしく ひかりを なげかける
ライトの またたきだった。

585 爆音で名前が聞こえません sage 2009/10/06(火) 20:53:07 ID:XBHRZQag0
>>584
ざんねん!! わたしの ぼうけんは これで おわってしまった!!

268爆音で名前が聞こえません:2009/10/07(水) 14:56:10 ID:saRMI8aEO
今週のレビューはまだかな?
夕方に期待。
269爆音で名前が聞こえません:2009/10/07(水) 15:34:01 ID:CidktiJm0
台風だしな
270SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/10/07(水) 15:51:41 ID:pQO5Ex8W0
今週のWeeklyEDITです。

SP

Dance Floor(6)【M&Y&M】 宮城県 KUMA
       ほとんどが8分滝。配置は捻りも無い交互踏み。
       ノーツ数は多めだが、配置易で8〜9ぐらい。
HAPPY☆ANGEL(17)【HAND!_S】 宮城県 JUNK-SUE
       帰ってきた手使用譜面第3弾。今度は発狂のオマケ付き。
A Geisha's Dream(15)【SHT-MAX】 東京都 HIME-SHT
       発狂だが一部を除いて配置は単純。
       クリアだけなら14相当。
A Geisha's Dream(14)【GAYSHA2】 神奈川県 SAEBA
       16分連を増やした準発狂か。配置は素直なので、慣れれば13ぐらい。
Butterfly(2008 X-edit)(10)【UPSWING】 神奈川県 SAEBA
       ノーツ数が多めだが配置の易しさからレベル相応か。
       サビ部分が同じ配置で繰り返し。

残留SP

SUNKiSS DROP(9)【AIR-EDGE】
A Geisha's Dream(12)【GEISHA】
Chance and Dice(11)【DICE-298】
RED ZONE(18)【REDZXXXX】
Bloody Tears(IIDX EDITION)(13)【GAME】

DP

PARANOiA〜HADES〜(8)【D01_HADE】 三重県 P-T.S
       引っ掛け無しの4分までの譜面。
Dance Floor(14)【FLOOY@M】 宮崎県 -MITS-
       クリアだけなら10相当。しかし何ヶ所か遠配置で飛ばされるので注意。
       他に↑↓のみの配置エリアなどあって、フルコン&綺麗に踏むとなると14〜15相当。
Silent Hill(?)【TORIAEZU】 埼玉県 VA-7
       11〜12相当。EDIT名「とりあえず」だが、ワタリ+スキップ配置も
       それなりに振らされるので、意外としんどいかも。
A thing called LOVE(8)【BICHI2@M】 宮崎県 -MITS-
       オール4分の遠距離あり譜面。ピボットは、振りが大きめ。
CENTERFOLD(130BPM move it remix)(13)【O2B#49@O】 愛知県 ONIBITO.
       ボーカル合わせ。それなりの振り回し。
       慣れれば11〜12ぐらい。

残留DP

Healing Vision(Angelic mix)(?)【HVA-CAGE】
SUNKiSS DROP(10)【FRAPDROP】
CANDY☆(13)【CANDY!!】
DROP THE BOMB(12)【MRBOMBER】
30 Lives(Up-Up-Down-Dance Mix)(11)【MASHUP】

以上です。
271SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/10/07(水) 16:01:04 ID:pQO5Ex8W0
今週の回顧です。

シングルはアレがきました。
それ以外では、配置が素直&単純譜面が目立ちましたかね。
足慣らしには良いかもしれませんね。
ダブルは、譜面傾向がバラエティに配信された感じです。
ダンスフロアーは16分連とかは無いけど、とにかく飛ばされます。
1P2P↑↓配置は慣れが必要ですね、自分は全然上達しません(^^;;)
んで、サンキスフラップ以外は入れ替えが激しいのは相変わらずですねw
272爆音で名前が聞こえません:2009/10/07(水) 22:10:25 ID:hpWKYMm60
乙。
DPのTRUE LOVEは生き残るかと思ったんだけど、またごそっと入れ替わったね。
Xスペ解禁で残留EDITはあまり踏まれなかったのかな?
273爆音で名前が聞こえません:2009/10/07(水) 22:36:06 ID:u4jIel10O
バタフライって旧upswingのコピーなんかな
274爆音で名前が聞こえません:2009/10/07(水) 22:42:28 ID:HjaycYA90
どこかで見たことある譜面だと思ったらそれか
16分音合わせの部分は旧無印鬼譜面からだね
275爆音で名前が聞こえません:2009/10/07(水) 23:03:41 ID:vpBU8KR50
>>270
Weekly報告乙です。
自分もDPだけ踏んできたから、感想をば。

・PARANOiA〜HADES〜(Lv.8)【D01_HADE】
曲でビビったが、譜面は踏みやすくて安心。
ハデスにDP習譜面があったらこんな感じかなあ。
強いて言えば、BPMが早いので強制FLAT状態のため、
ハデスの変速を把握していないと、後半がやや踏みづらいかも?
(このEDITのせいじゃないけど)

・Dance Floor(Lv.14)【FLOOY@M】
今週の「THE吹っ飛ばし」譜面。
先週のCANDY☆よりも吹っ飛ばされるので、プレイする人は覚悟をw
個人差大アリなんで悩ましいけど、キケン譜面と書いてあるので
Lv.14で妥当…なんだろうな。
というか、フルコンAA動画を見てみたいw

・Silent Hill(Lv.不明)【TORIAEZU】
基本は激譜面のリズムで、所々がスキップに置き換わった感じ。
公式激譜面がLv.11ならば、これもLv.11か、せいぜいLv.12でいいかも。

・A thing called LOVE(Lv.8)【BICHI2@M】
やや遠い配置はあるもの、気持ち良く踏める。
個人的には、今週のEDITで一番楽しかったかも。

・CENTERFOLD(130BPM move it remix)(Lv.13)【O2B#49@O】
例のONIBITO.氏登録EDITで、今度はどんな変速リズムで来るか
と身構えてスタートしたが、確かに16分多めだけど割に曲に
合ってるので、意外と(失礼)踏みやすい。
Lv.13で妥当。

ちなみに、残留DPはFA天ヒーが1位で噴きましたw
まあ、先週はX-Specialばかりプレイしていて、Weekly EDITは
あまりプレイしなかったからなあ。
276爆音で名前が聞こえません:2009/10/08(木) 11:40:41 ID:X1bP1BMy0
誰かDPでハンド譜面作られてる方いらっしゃいますか?SPではよく見かけるのですがDPで見かけないもので…
277爆音で名前が聞こえません:2009/10/08(木) 12:05:24 ID:rfnltHNb0
>>276
1個だけ&比較的低難度のなら。
登録したカード晒そうか?
278爆音で名前が聞こえません:2009/10/08(木) 12:39:16 ID:M9q3FD190
>>276
比較的高難度で1Pだか2Pだかを押しながら→←ってやつなら。
279爆音で名前が聞こえません:2009/10/08(木) 17:58:24 ID:uk+EtRaMO
うみんちゅが腕立て譜面登録してたな
280爆音で名前が聞こえません:2009/10/08(木) 18:39:19 ID:pB4sQCxHO
埼玉でよくDP手譜面やってる高校生?がいるけど本人のかライバルのかはよくわからん
281爆音で名前が聞こえません:2009/10/08(木) 23:51:26 ID:UNTzI/uI0
>>275
レビュー乙です。
Dance Floorは2回目で965Kは出ましたが、GOOD1でフルコン出来ずでした。
後ろ向きの高速大ジャンプは怖いですね。
282爆音で名前が聞こえません:2009/10/09(金) 01:38:17 ID:w7ajE0RU0
>>277
>>278
もし晒していただけるのならぜひお願いしますm(_ _)m
DPでハンドするとどういう感じになるかやってみたいので…
283爆音で名前が聞こえません:2009/10/09(金) 01:42:48 ID:MdyPUM540
秋葉原のドンキの上のゲーセンにFla AwayのEDITで筐体登録されてたっけな。
HANDSなんちゃらって分かりやすいEDIT名だったからドキドキしながらやってみたけど
まさに手が出なくて落ちかけた。
284爆音で名前が聞こえません:2009/10/09(金) 23:27:08 ID:q5TWWdyx0
>>281
すげえええ!!!
フルコンしたら、是非動画をお願いしますw
自分も、がんばってフルコンを目指さないと。

レビューは、>>270の人がキチンと上げてくださるので
こちらは気楽に書かせてもらってますw
285爆音で名前が聞こえません:2009/10/10(土) 10:33:44 ID:qiKehZ4f0
>>275
>>284

俺もこっそりフルコンボ挑戦してみるか・・・
もしつないだら動画撮影はしてみますが、個人特定につながるので
ここでのリンク公開は伏せさせてください
286SP:1105-7278:2009/10/11(日) 15:16:54 ID:vbBASVb90
サブカードはじめたのと、中身が大分変わったので報告

SABER WING[BOX&URHK] 足11
 ボックスと裏箔。むかしつくったふめんの下級互換。フリーズを軸に足をぶん回す
DREAM MACHINE[AITU-10] 足12
 逆詐称譜面。ところどころにゆるーいフリーズが入るまったり譜面
 二小節ごとに・・・とジミーなネタ混入
Take A Chance [GUAD] 足10
 低速でまったり8分踏もうぜ!!な譜面。元ネタは3rdの低速まったり激7
Lift You Up [AITU-BAS] 足5
 もともと想定しているステップはあるけどフリーズで縛ることはしないよ。な譜面
 だったけれど>>44さんみたいな手法を採用して再作成した譜面
 フリーズ左、通常矢印右
Ghetto Blasta Deluxe [AITU-EXP] 足11
 自己流に激を・・・の結果。ラストはスイッチを含めてかっこよく
MAXIMIZER[MAXXIMIZ] 足16
 適当に難しく、最終プリン発狂前提で作ったらこうなりました
 曲自体が緩急が強く、局所局所しか難しく出来なくて残念
 難しい部分がこのEDITの本当の姿
till the lonely's gone[UPPER] 足10
 これもたった一小節のためにできあがったEDIT
 曲のテンションと一緒に、譜面も難しくなります
On The Break [PAPERAIR] 足11
 主にメモ帳を使って作成した授業中の暇つぶしの結晶
 フリーズ中の二連スライドはつま先とかかとを使ってカッコよくお願いします。
on the bounce [PON!! TO] 足12
 EDIT名は特に意味はない。スライド、スイッチ、ご自由にどうぞ
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8059351

次レスにDP
287SP:1113-5765:2009/10/11(日) 15:23:41 ID:vbBASVb90
Happy [ZANGE-DP] 足11
懺悔シリーズの生き残り(笑)多少の遠配置と癖のあるビジステップ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7554562
Trickster [GOBA-SAK] 足11
サビ終わってからからが勝負()とことんスカスカなのでいろいろアドリブでも?
ポリリズム [BIGTURN] 足9
 とことんおっきく回るためのポリリズム。パネル感度も重要?足ぶん回しも
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7890464
Dance Floor [LIT-HOP] 足10
 後半がLITTLE HOP。サビで跳ねながらクルリと回れたらいいな
Healing Vision ~Angelic mix~ [JET-BODY] 足16
 結構前にDPスレで質問した超遠距離渡り配置入り譜面
 結構慣性の限界とかを考えた譜面とともに、16パネルの自由度も感じた譜面でした
 強化前 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8059054

文が硬かったり、直リンだったり、いろいろアレですが、よかったらレビューお願いします
長文すみませんでした
288爆音で名前が聞こえません:2009/10/12(月) 16:24:03 ID:wyBl8oLdO
weeklyのHAPPY ANGEL繋がったwww
289爆音で名前が聞こえません:2009/10/12(月) 18:28:09 ID:cZpKUdJk0
うpしたつもりがしてなかった譜面があったので半年振りに書き込みます。。

【DDRコード】1105-3901
【登録譜面数】 SP:10  DP:0
【譜面難易度】9くらい?忘れてしまった…。
【譜面の傾向】華爛漫で、WITCH DOCTOR(踊)を目指す。
【登録EDITの曲目】http://www.nicovideo.jp/mylist/11614800
【参考URLなど】http://www.nicovideo.jp/watch/sm8495143
【その他コメント】
DDRMAXのWITCH DOCTOR(踊)のジャンプ、フリーズアローっぽいのを目指して作りました。
後半ジャンプ多かったかな…ご指摘の程を宜しくお願い致します。

動画撮影して半年放置してました…e-PASSへの登録は半年前から行っております。
2901104-9410:2009/10/12(月) 22:03:00 ID:j2y/LGS20
SPのハンド譜面に影響されて実験的にDPのハンド譜面を作ってみました。wikiにも書きましたがこちらにも報告まで

追加
蒼い衝動 鬼12  2連と中盤のの長いFAはスイッチ推奨。
BRILLIANT 2U 鬼11  4分構成のハンド練習譜面。FAでの縛りが多いので踏みにくいです。

削除
華爛漫
TRUE LOVE

もし興味を持たれてプレイいただけるのなら幸いです。コメントもお待ちしております。

追伸。
凛として咲く花の如く 鬼10  横4パネの股裂き譜面。FAでその場回転したり回れる要素もあります。

ネタ譜面ですがこちらもよろしければ感想お待ちしてます。
291277:2009/10/12(月) 23:06:35 ID:g3LgRKNS0
>>282
すっかり忘れてたDPハンド1個登録しておきますた。
GOLDEN SKYがそれです、他のは気が向いたら踏んでみてください。

つ【1113-4986】
292爆音で名前が聞こえません:2009/10/13(火) 00:35:25 ID:O1lJDIbbO
さすがにバグ譜面の鯖登録報告は
テンプレ(>>8)読んで自重してくれ
293まったりの人@11051014:2009/10/13(火) 02:13:14 ID:FSqkEu0z0
FLYUIRYさんとEDITの模索傾向が似ている気がする。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8470379

FLYUIRYさんの一人色分け分担案(>>44)を使えば二枚抜き指示もできるんじゃね?と今更気づいたので
普段よく使う横向きパターンを試しに置いてみた。右足がFA。

このEDIT自体は案先行の勢い置きです。
誰かこのネタで良構成のDP譜面作ってくれないかな…
手配置利用して「全部足で踏みます」と説明する方が簡単なんだろうけどw
2941104-9410:2009/10/13(火) 02:45:34 ID:yeDYMeGQ0
>>292
すみません。テンプレよく読んでませんでしたm(_ _)m
手譜面の話があったので安易にレスしてしまいました。
荒れるといけないのでしばらくROMります。
295爆音で名前が聞こえません:2009/10/13(火) 07:08:03 ID:rCZuh3xHO
weeklyにDP手譜面配信フラグか
296爆音で名前が聞こえません:2009/10/13(火) 12:51:06 ID:saoHFxJRO
いらねぇwwwww
糞譜面よりガッカリだわ
297爆音で名前が聞こえません:2009/10/13(火) 22:24:55 ID:wo43NU7p0
俺も手譜面はやらんけど、公式に無いようなイロモノ配置って需要あるからなぁ。
それなりにプレイする層がいるだろうから一つくらいあってもいいかなって気はする。
298爆音で名前が聞こえません:2009/10/13(火) 23:53:56 ID:JpUp4laX0
>>297
いいわけないだろう
それが原因で前スレがどれだけ荒れたことか
299爆音で名前が聞こえません:2009/10/14(水) 00:09:06 ID:/rKx8pnU0
>>298
まぁそうやって反応するから荒れるんだろうけどな。
言い出したらキリがない。

もっと楽しい話しようぜ
300爆音で名前が聞こえません:2009/10/14(水) 00:09:34 ID:fop9bfAGO
このスレで話題禁止なのは
前スレみたく中身の無い煽りをする輩を
呼び込まない為の処置なんだよ
これ以上是非を問うならバグ譜面・改造譜面議論スレを立ててくれ
301爆音で名前が聞こえません:2009/10/14(水) 00:18:17 ID:1NlZY3GB0
Weeklyが全部手譜面だったらイヤだけど、
1譜面ぐらいだったら、やらなければいいだけのような…。
しかし、最近Weekly DPの新規に必ず特攻をかけてる
自分は、必ず1回はプレイする羽目になるのだったw

予めうみんちゅさんの腕立て伏せ譜面で、
心の準備をしてから明日のWeeklyをプレイするかw
302爆音で名前が聞こえません:2009/10/14(水) 00:56:55 ID:tAaO6tkR0
住み分けたいなら議論スレにしないで、手譜面・改造譜面総合スレを立てる方が良策かと。
晒したいプレイヤーはそっちに行けばいい。

>>301
手譜面を避けられるのは、一度知らずに選んで踏まされてからだよ。
EDIT名やレベルで判断出来る客ばかりじゃないし
作り手が手譜面だと示してくれるかもわからない。

1曲目に地団駄スキメロを習5と勘違いして選択して棒立ちになった初心者も居たなあ。
初心者が何でEDITカテゴリの存在知ってんだ?と思ったら
自分がホームでEDITカテゴリを開きまくってるからだった。
しかも普段から低難度EDITばかり遊んでいたからだった…。
3031104-8604 ◆MAX3009Ex6 :2009/10/14(水) 01:20:46 ID:BnO9k7cv0
>>276
作ってみました。
e-AMUにも登録しましたが、数日で消すつもりなのでUSBデータもどうぞ。
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/32523.zip&key=%E6%89%8B (パスは「手」)
DROP THE BOMB(SySF. Mix)が手譜面…というか1箇所2枚抜き譜面。
桜がレスを見てから新たに作った手譜面でe-AMUに登録したものです。
e-AMUではLv.14になってますが実際に踏んでみた感じ、もっと高いと感じたのでLv.16に修正してます。
滅多にDPをプレイしないのであまり参考にならないかもしれませんが…。

他にも普通のDP譜面1つと、手譜面含むSP譜面を入れておいたのでよければどうぞ。
304爆音で名前が聞こえません:2009/10/14(水) 09:56:37 ID:RI88Tl1QO
>>303
KYワロタ
305爆音で名前が聞こえません:2009/10/14(水) 10:57:50 ID:QfEJ+toUO
久々
ちょっとだけ

DP残留
A thing co(ry
まったりサンキス
天ヒーでFA
習パラハデ
飛キャンディ

新規
123
→普通
ポリリズム
→四分。少し遠配置。なにか微妙
ラズベリー
→スキップ譜面。後半捻りあり
ペンタくん
sync
→遠配置。結構パターンだけど疲れる
306SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/10/14(水) 15:15:14 ID:diwIuZOI0
今週のWeeklyEDITです。

SP

スキメロ(12)【SXAL-001】 大阪府 SHILA
       同時踏みの多いリズム・ボーカル合わせ。
       8分連中の同時絡みが苦手な人は13↑に感じるかも。
SEXY PLANET(9)【GEM_BETA】 愛媛県 TECHNO3
       10相当。リズムとは違う独特な配置。
A Geisha's Dream(15)【GEISHA】 徳島県 SAWA
       9/16・9/23配信分と同じ?
       9/23と同じ登録者から、手直しを少ししてるかも?
トリックスター(?)【@OR@】 神奈川県 VENTE
       13〜14相当。地雷注意譜面。タイミングの配置が曲と全然合ってない
       ところから、他の曲の移植譜面?
SUNKiSS DROP(?)【KISS-V-V】 東京都 HIME-SHT
       13〜相当。8分5連→16分2連→8分滝→16分5連→エア→16分地団駄
       の流れ。配置は素直で見やすい。8分滝はブンブンダラーw

残留SP

SUNKiSS DROP(9)【AIR-EDGE】
HAPPY☆ANGEL(17)【HAND!_S】
A Geisha's Dream(15)【SHT-MAX】
A Geisha's Dream(14)【GAYSHA2】
Butterfly(2008 X-edit)(10)【UPSWING】

DP

un deux trois(9)【8NOJI】 東京都 KEN-2
       EDIT名通り8の字配置。要所で中央→←で態勢リセットが来る感じ。
ポリイズム(10)【WALKING!】 青森県 GOULIA
       オール4分譜面も配置が遠距離。大またのスキル必須。
       交互にすんなり踏めるので、まったり交互踏み練習にどうぞ。
Raspberry Heart(English Version)(10)【SKIP_SP】 東京都 KEN-2
       11相当。基本スキップ配置。それなりに単調な配置を避けてる模様。
       ちょっとだけピボットと16分5連あり。
DEAD END("GROOVE RADAR" Special)(12)【GEKIFMEN】 東京都 KEN-2
       変速なので初見の中級者は厳しい。後半の配置は16分ずれて配置してるが、
       タイミングは合ってるので、REINBOWやNOTEで色分けしてる人は要注意です。
sync(EXTREME version)(14)【TOBASYNC】 山梨県 UIROU
       超ブッ飛ばし配置。配置は見た目単純で密集自体は8分3連が最高だが、
       最初から最後まで行ったり来たりの度合いが激しい。

残留DP

A thing called LOVE(8)【BICHI2@M】
SUNKiSS DROP(10)【FRAPDROP】
Healing Vision(Angelic mix)(?)【HVA-CAGE】
PARANOiA〜HADES〜(8)【D01_HADE】
CANDY☆(13)【CANDY!!】

以上です。
307SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/10/14(水) 15:26:24 ID:diwIuZOI0
今週の回顧。

今週は何かと脚が追いつかなかった印象が・・・ ちょっと疲れ気味かも。
全体的にレベルの高いEDITは中級者にとっては要注意譜面でしょう。
シングルの芸者はどうなんでしょうか? 微妙に譜面が変わってた感じがあった気がしますが。
サンキスは寄せ集め譜面なんですかね? ブンブンだけ判りましたが(^^;)
トリックスターは元ネタ譜面が判りませんでした・・・
ダブルのデッドは自分の悪い要素ありありで・シンクはブッ飛ばしで体力が続かず閉店しました。
308爆音で名前が聞こえません:2009/10/14(水) 23:30:49 ID:1NlZY3GB0
自分もDPだけですが、新規Weeklyを一通り踏んでみました。
仕事が忙しくて、やや記憶から消えかけていますがorz

・un deux trois(Lv.9)【8NOJI】
EDIT名通り「8の字」だが、長さは5連からせいぜい半周ぐらいまで。
案外(?)、横方向の移動量が多いので、意外と疲れる。

・ポリリズム(Lv.10)【WALKING!】
今は亡き踊if you were hereを彷彿とさせるような、やや大股気味の
バックステップなどがメイン。
股割きにならないよう足をクロスさせて交互踏みする練習曲には最適かも。
DP中級者を目指す人には、オススメしたい。
4分ベースなので、文字通りWALKINGな感じで踏める。

・Raspberry Heart(English Version)(Lv.10)【SKIP_SP】
EDIT名通り、スキップSpecial譜面。
今は亡き激PETIT LOVEのスキップ譜面(にSHUFFLEをかけたような)
スキップが随所に散りばめられている。
足を交互にスキップしていくと、足がクロスしたり、スキップの途中で
足をスイッチしたりする必要があるので、これらが苦手な人には難易度詐称。
激華爛漫がLv.11なら、これもLv.11で良さそう。(人によってはLv.12)

・DEAD END("GROOVE RADAR" Special)(Lv.12)【GEKIFMEN】
個人的に、今回一番の難易度詐称踏めん、もとい、譜面w
譜面の難易度はたいしたことがないかもしれんが、曲のソフランがひどく、
しかも最高BPM380のためHSもかけづらいため、
かなりつらい(特に、NOTE、RAINBOWだと)、というか、死にかけましたw
あくまで私見ですが、停止こそないものの初見状態での激Plutoのような
踏みづらさがあるので、これがLv.14なら(だいぶ逆詐称気味ですが)
このEDITもLv.14(以上)でいい気がします。

・sync(EXTREME version)(Lv.14)【TOBASYNC】
やってきました、今週の「THE吹っ飛ばし」譜面w
というか、良く毎週吹っ飛ばし譜面が運良く採用されるものですね。
瞬間最大吹っ飛ばし具合は、先週のDance Floorには劣りますが
序盤以外の曲の殆どで吹っ飛ばされるので、持久力的な意味でつらいw
中盤過ぎまでは全部繋げたけど、途中からは疲れて何度かコンボを
切ってしまいましたorz
EDIT名に何となく覚えがあったので、調べてみたら、以前にyoutubeで
偶然見たことのある譜面でした。
ttp://www.youtube.com/watch?v=m6CeIa-0maw
プレイしない方は、こちらの動画で吹っ飛ばし具合をご堪能くださいw
ちなみに動画には、Lv.15と書いてますが、先週のDance Floorと同じ
Lv.14でいいかと。

残留は、A thing called LOVEが残ってくれてうれしい!
309爆音で名前が聞こえません:2009/10/14(水) 23:43:23 ID:1NlZY3GB0
追記:
youtubeの動画をうpした人の他の動画を確認してたら、
以前(4/22〜)に、←→の4パネのみHolicのEDITと
同じ作者さんのようですね。(登録者は違うかもしれないけど)
ついでに、Holicの方も動画へのリンクを貼っておきます。
310爆音で名前が聞こえません:2009/10/15(木) 00:42:53 ID:AoZZ+UBMO
>>308
そこそこEDITしてりゃわかるが
ふっ飛ばしはインパクトを与えるのが楽だから作りやすい
運良く採用されるというより
DPだとありふれたEDITなんだよ
311KEN-2@1104-9436:2009/10/15(木) 00:53:41 ID:7xuz9PNb0
かなり初期の頃に登録したEDITが採用されててびっくりしました。しかも3つ。
一応、登録した頃にこのスレで晒したんですが、まぁもう覚えてる人もいないと思いますw

予想通り難易度詐称言われてますが、言い訳させていただくと
EDIT始めたばっかり&18段階難易度も把握しきれてなかった頃なのでこうなってしまったのです。
騙された人ごめんなさい。
脚に覚えのある人は是非挑戦してくださいw
312爆音で名前が聞こえません:2009/10/15(木) 01:44:40 ID:cUHfRtsFO
>>306
ポリイズム
313爆音で名前が聞こえません:2009/10/15(木) 01:56:29 ID:MwoOIoIA0
警察主義・・かな?
314SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/10/15(木) 01:57:25 ID:Jt5ZXypX0
>>312
今、まとめwiki編集してて気づきました(^^;)
「R」キーが反応してなかった(´・ω・`)
3151105-2766:2009/10/15(木) 02:05:14 ID:oFslDNNF0
ようやくサブカを作ったので、メイン含めて一気に晒します。
殆どがWikiに書いたことなので、似たような内容になりますが…

-メインカード(1105-2766)
PARANOiA( HADES )(楽8):公式習上位〜公式踊下位あいだ。「踏みやすい」よりも「やりこみ」を意識。
SURRENDER( YOUR LOVE )(激8):サビを逆足で踏ませるよう配置。
Big Girls Don't Cry(激9):逆足があまりなく、比較的素直。
Swingin'(激9):公式激よりも全体的に易しめに。
MOONSTAR(激10):公式激よりも、リズム面でより易しめに。
零-ZERO-(激11):4分成分多め。
Fascination〜eternal love mix〜(楽11):公式習上位〜公式踊下位のあいだ。
Blue Rain(激11):物量譜面気味
on the bounce(激12):FA無し+嫌らしさ全開
HAPPY☆ANGEL(激12):AIR+FREEZE

-サブカード(1114-0284)
AIN'T NO MOUNTAIN HIGH ENOUGH(鬼8):同時踏み無し。
Slip Out(bounce in beat mix)(鬼10):ある制約を課して作ったけど見た目普通。
Star Gate Heavenリミ(鬼11):最初と最後を除いて3面のみを使って配置。4,8小節ごとに、使わない面が切り替わる。
Jam & Marmalade(鬼12):曲調に合わせてころころと譜面の特徴が変わる。

サブカには、幾つか追加するつもりです。

>>311
今日久々にDPしたときに、un deux troisとペンタエンド踏んできました。
・ペンタエンドは、スコアがボロボロだったけどいいトレーニングになりました。
・un deux troisはもっと8の字しているかなと思っていただけに拍子抜けしました。
 でも、DPらしい譜面で楽しかったです。
316爆音で名前が聞こえません:2009/10/15(木) 02:29:00 ID:D2/ZyNwb0
>>310
なるほど。
自分はこのスレの恩恵に預かって、EDITをプレイさせて
もらうだけなので、気づきませんでした。
ありがとうございます。

しかし、2週間前のCANDY☆以前は、吹っ飛ばし譜面は
しばらく採用されていなかった気がするので、(遠距離譜面は別)
何となく連続採用という印象があるのです。
まあ、ただの偶然でしょうけど。

>>311
いえいえ、楽しませてもらいましたよ。
今度また時間と体力のある時に、ペンタエンドともども
リベンジさせてもらいますw
317爆音で名前が聞こえません:2009/10/15(木) 03:22:46 ID:tNk41UyE0
>>316
ああ、やはり作ってない人だったのね。
EDIT歴が無いor浅いと、エアスペや移植サンキス、遠距離ものによく飛びつくからね。
実際プレイヤーの大半はそういう層なんだが。

毎週EDITor側の感想と一般プレイヤー側の感想が読めるのは有り難いな。ダブルは。
318爆音で名前が聞こえません:2009/10/15(木) 09:42:59 ID:D2/ZyNwb0
>>317
2ndからなのでプレイ歴はそれなりにあるし、
家庭用もだいたい持っているのですが、
環境的に家ではプレイできないので
EDITの恩恵には預かってなかったんです。
ご指摘の通り、それらの譜面も大好きですし。
(遠距離ものは、EDITやってても多分好きなままだと思うけどw)

だから、このスレの方々が作ってくださったEDITや
Weekly EDITには、本当に感謝しています。
携帯か何かで手軽にEDITできる環境にならないかなあw
曲とのシンクロは、激譜面でも表示されていれば、脳内で
ある程度まではとれそうだし。
319爆音で名前が聞こえません:2009/10/15(木) 14:06:38 ID:AoZZ+UBMO
>>317
元々遠距離厨だったが
EDITするようになってから
遠さだけが売りのEDITには見る目が厳しくなったわ
遠距離を利用して遠さ以上のものを売り込む
クルッポみたいなEDITは絶賛もんなんだが
320爆音で名前が聞こえません:2009/10/15(木) 22:05:28 ID:QV+P8+te0
最近DPの話題ばかりで寂しいSP専門作者(´・ω・`)

Weekly見てると人気あるのはエアスペとか手譜面とか
高難易度のもの中心になってきているみたいだし、奇抜な
譜面の配置ではDPには到底敵わないから、仕方ないかなぁ。
まだまだSPにも可能性はあると思うのだけど…
321爆音で名前が聞こえません:2009/10/15(木) 22:11:19 ID:5dG5b4PU0
初めて手譜面作ってみたけど、不恰好になる上
やってる姿がファミコントレーナー使用の風雲たけし城の
橋ステージやってるみたいで何か失敗したw

うまい人、よく手譜面とか出来るなぁ
322爆音で名前が聞こえません:2009/10/15(木) 22:34:56 ID:IH/Z+B9a0
SP手譜面を何とか二枚抜きで捌けないかとちょっと頑張ってみたが流石に厳しかった
323爆音で名前が聞こえません:2009/10/15(木) 22:43:12 ID:jZ9hUaOV0
>>322
自分は2枚抜きで取るときもあるよ。
┿〓━━━┿
┝〓───┥
┝〓───┥
┝〓■─■┥

とか

┿〓━■〓┿
┝〓■─〓┥
┝〓──〓┥
┝〓■■〓┥

とかは2枚抜きで取ってる。
FA2つを片足で担当するのは厳しいからやらないけどw
324爆音で名前が聞こえません:2009/10/15(木) 22:58:26 ID:wo9RQfdh0
>>321
>>やってる姿がファミコントレーナー使用の風雲たけし城の

何かに似てると思ったら……
325爆音で名前が聞こえません:2009/10/15(木) 23:06:29 ID:IL4u9ygd0
新宿のゲーセンで筐体登録の手譜面Golden Skyやってみたら、最後の締めがこんな感じだった↓

┿━〓〓━┿
┝─〓〓■┥
┝■〓〓─┥
┝────┥

FAを右向きで踏んでたら最後に後ろ手ついて終わる格好になるんで、ここは新鮮で面白かった
326爆音で名前が聞こえません:2009/10/15(木) 23:09:52 ID:QKUFyfBj0
手で↓を押させる譜面はマジキチ
327爆音で名前が聞こえません:2009/10/15(木) 23:42:59 ID:BY7e/Cfu0
次作以降3つ以上配置解禁されないかなあ。
328爆音で名前が聞こえません:2009/10/16(金) 00:26:59 ID:iBcWpYSj0
いやいやいやいや・・・
329爆音で名前が聞こえません:2009/10/16(金) 02:18:32 ID:bKUzfq9XO
テンプレを無視して手譜面の話題を出したのはこれで3度目だな
テンプレのルール通り、隔離スレを立てる方向でお願い
330爆音で名前が聞こえません:2009/10/16(金) 02:36:23 ID:T8Y+qgwO0
必要だと思うなら、自分で立てたら良いんじゃないかな
331爆音で名前が聞こえません:2009/10/16(金) 05:42:54 ID:WxsN1Uul0
手でパネルを押させる譜面はマジキチ
332爆音で名前が聞こえません:2009/10/16(金) 05:44:52 ID:Eb10uL2U0
>>329
代行依頼中。
333爆音で名前が聞こえません:2009/10/16(金) 11:52:57 ID:fnib2Uqn0
>>320
SPの人 ここでリクエストしたら作ってくれる?
希望 華爛漫 最大密度は激くらい、最小密度は小節に矢印1つくらいで
作者が踊らせる部分と自由に踊れる部分があるようなやつ、なんて。
334爆音で名前が聞こえません:2009/10/16(金) 13:37:18 ID:TATPxJPF0
せっかく自分のエディットが配信されたというのに
風邪と花粉症のダブルパンチで外出すらままならずorz
335爆音で名前が聞こえません:2009/10/16(金) 23:30:46 ID:IF2j50Ww0
>>329
依頼したのが立ったよ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1255672629/
>>302を参考に手譜面・非純正EDIT総合スレにした。

自分もテンプレ違反で手譜面の話に触れた事あるしね…
今後は別スレでやろう。

上記URLの>>4で公式WebEditorの事を書く為に
久しぶりにページを見に行ったら曲が増えているね。
本格的にリリースしたんだな。3連符も置けるし。
336うみんちゅ ◆UMiNCHUfIA :2009/10/17(土) 14:49:12 ID:5L7vD9SQ0
>>333
http://cid-e3eabdc48568e068.skydrive.live.com/self.aspx/.Public/EDIT%5E_FOLDER.zip
いつもはDP専門だけど息抜きがてら6譜面ほど作ってみた。
わりと密度高めなのであまり遊びはないような気がする。
要求にこたえられるかどうかは微妙っす。
テストプレイしてないのでもしかしたら残念配置かも。
暇だったら遊んでやってください。
筐体登録・カード登録はご自由にどうぞ。

アップロードしたファイルにも書いてあるけど簡単に譜面の特徴を
[LANMAN08](ステップ数:254/LV:8)
レベル8が妥当になるようにと言うことで基本的に8分は3連までしか使っていません。
最も自由度が高い譜面です。多分。
[LANMAN09](ステップ数:337/LV9)
単純なパターンの8分7連(基本的にひねりなし)があります。
縦連もやや多めに。
[LANMAN10](ステップ数:348/LV10)
長めの8分連を配置。
裏拍から入るところも多め。スキップも微妙に入れてあります。
[LANMAN11](ステップ数:382/LV11)
スキップ多数。
スキップが得意な人はレベル10くらいに感じると思います。
[LANMAN12](ステップ数:353/LV12)
8分ジャンプ多数。フリーズ地帯の難度がやや高め。
ラストに縦連を含む8分滝。
[LANMAN13](ステップ数:432/LV13)
厳しい8分連を配置。スイッチ・ボックスなどのテクニックがあった方が楽です。
サビは回転譜面にしたつもりだがBPM的に厳しいかもしれない。
16分5連などもわりと遠慮なく配置。えげつない譜面です。
337爆音で名前が聞こえません:2009/10/17(土) 14:53:01 ID:D8ZwKWIK0
>>336
横からだが、6譜面とかw
DLさせてもらいます。
338爆音で名前が聞こえません:2009/10/17(土) 15:00:00 ID:8pZyIHNxO
>>336
酷評だが正直レベル12を除いて全部糞だった。絶対テストはしたほうがいいよ。裏拍の使い方とボックスの置き方があまりうまくないね。この板の他の人のエディットを参考にしたほうがいいよ。
339爆音で名前が聞こえません:2009/10/17(土) 15:24:45 ID:5L7vD9SQ0
>>337
総製作時間3時間。
ぶっちゃけクオリティヒクス

>>338
プレイするの早っwww
参考にさせてもらうっす!ありがd。
340爆音で名前が聞こえません:2009/10/17(土) 17:59:04 ID:2ardvgDu0
うみんちゅ氏はまだ全体像の把握や休符抜きのセンスが育っていない様子。
これはEDITとプレイ動画を見て思った事だけど、
矢印が4分間隔になると、8分程軽快に踏めなくて接地が重くなるのかね?
4分歩きするよりはジャンプしたがっていそうな雰囲気もあるし、
踏み方的に間(タメ・休符)慣れしていない部分がEDITにも表われている気がした。
>>338の指摘する裏拍の使い方とも関連しているかもしれない。

動画の踏み方を見るに、DPの8分滝モノなら小慣れた譜面を作りそうに思える。
341爆音で名前が聞こえません:2009/10/17(土) 18:48:49 ID:5Dq7k74K0
今週のとばしんく楽しすぎる
あんな感じのEDIT作ってる人他にいる?
342爆音で名前が聞こえません:2009/10/17(土) 19:45:34 ID:2ardvgDu0
>>341
部分的にああいう置き方をしたEDITは時々見る
自分も華爛漫のふわりふわり地帯で使ったりしている

トバシンクのように1曲ずっと往復運動したいんだったら
カップル譜面の要領で2拍ごとに追いかけっこで同じ譜面を置いて
片側だけ左右反転させればいい
そういう意味では自分で作るのが一番手っ取り早い
343爆音で名前が聞こえません:2009/10/17(土) 19:52:36 ID:8pZyIHNxO
>>336
糞(譜面)は言い過ぎだった。すまない。
>>340氏も言っているが全体像の把握は予想以上に大事だと思う。部分部分はいいセンスしてるし。きみのエディットに期待してる人もいるんだから人前に晒す以上テストは重要。礼儀。
344爆音で名前が聞こえません:2009/10/17(土) 21:31:04 ID:hmYSuB9A0
>>336
8は回転譜面として
11は配置、13はテクニック的にはいい譜面だと思う。
9・10はただの練習譜面だった気がするな。オフィシャルではありだがEDITでやる必要はなさそう。
12はダメだった。
345爆音で名前が聞こえません:2009/10/17(土) 23:56:10 ID:nFCMdFUX0
>>333
とりあえず希望に近い華爛漫のEDITを作って登録してきました。
EDIT名は山の上で花が咲くような感じの名前にしてあります。
最近ちょっと作成サボり気味だったので、少し作り込みが甘い
ところがあるかもしれませんがご了承を。

IDは1104-8988です。過去スレで公開したときから多少入れ替えを
してありますので、興味ある方は是非プレイしてみてください。
346爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 00:08:21 ID:adyakEfn0
ノンストップオーダースレに書くかこっちに書くかで悩んだけど一応EDITの話なのでこっちに。

EDITをより盛んにするためにWEEKLY EDITで毎週2ch内スコアアタックをしてみないか?
スコアが保存されない、譜面が実際に触れるまで未知数なため課題譜面を決定しづらいなどの難点はあるが・・・。
それでもやってみたら楽しいとは思うんだ。
参加は自由。SP、DPそれぞれ投票で決めて一週間でどこまで詰められるかという企画。
賛同者が複数居れば是非すぐにでもやってみたいと思うがどうだろうか?
347爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 00:21:50 ID:06QK+ky/0
課題譜面は上から3つ目、とかそういうのにした方が案外面白いかも。
348爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 00:42:48 ID:F4ub1suyO
EDITのテストプレイが大半の人は指でやることになるから詰まったり休符が無かったりするんだろうな

指でやって物足りないから矢印増やして足でやったら多すぎたーみたいな
349爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 00:43:26 ID:5PAxc5jT0
DPしかできないが、やるなら参加する。
その場合、新規譜面のみ?残留譜面も?
たとえば、>>347の意見も取り入れると
新規と残留の上から3つ目を対象とするとかどうかな?
350爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 00:49:30 ID:F4ub1suyO
携帯電話持ってない人には酷だが撮影して記録投稿すれば配信されてないEDITでも大会できるね
○○氏杯 みたいな

そうなると記録報告用のサイトやらうぷろだやらを別に用意せにゃならんが
351爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 00:49:51 ID:adyakEfn0
>>349
残留譜面は基本的に除外でいいかと思います。
二週同じEDITを踏む可能性を考えると微妙かと・・・。
参加人数が不明な以上人数の分散も避けたいところですし。
ノンストップと違って単曲で出来るから有りなのかな?

毎回上から三つ目というのもなんですし
第一週→上から1つ目、第二週→上から2つ目、・・・、第5週→上から5つ目、第6週→上から1つ目、・・・
といったようにループさせるのは?
352FLYUIRY(1104-9305):2009/10/18(日) 02:45:56 ID:qBPohL/i0
手譜面って、何も知らずにプレイすると3つ矢印が来ることになって、それが嫌われてるんですよね。
バグ譜面でもあるし。

じゃあ、バグでない手譜面だったら許されるんかな?
と思って、作ってみました。
バグ譜面ではないので、こっちのスレでいいのかなあ・・・と思いつつ投下。
不快な人がいるなら、この手のネタは自重します。

Dance Celebration
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8542679

色分けのイディオムを使った手譜面です。
16分長のフリーズが来たら手で処理してください。
手を使いたくなかったら足でもいいです。
ePASS登録済み。
立ったり、しゃがんだり、忙しいので、もっと簡単なのを作成予定。

手譜面と言っていますが、実は膝で処理することを想定しています。
膝を強打しないように注意してください(特に両膝を使う箇所)。


>>293
亀ですが、この譜面をぜひ遊んでみたいので、登録かライブラリ配布お願いしますw
あとCANDY☆超楽しませてもらってます。
353まったりの人@11051014:2009/10/18(日) 07:23:36 ID:Pg1ckYxw0
>>343
テストプレイを礼儀と言われると耳の痛い話で。
自作のは未テストの妄想譜面、多いですよ。
weekly配信された分の中だとブリンカー、センフォ、サンキスは
ACにEDITが無かった時期にFIXして動画投げてますし。

>>352
あれから風邪でダウンしましたwカード登録しますのでもう少しお待ち下さい。
ライブラリは2色分担系をもう少し数作ってから公開したいと思います。
…というより、何人かの色分けEDITを集めてライブラリ化したい。
CANDYはトータル20時間以上かかった割に画面映えしないし
時期的に他のCANDYと被っていたので心配だったんですが、
楽しんでいただけて何よりです。

向こうの手譜面=バグ使用譜面でしょうね。こちらでの公開で大丈夫かと。
354爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 07:41:39 ID:Pg1ckYxw0
>>351
今気づいた。
課題譜面の枠を1つに決めると、スコアタによる組織票というか
その枠に当選したEDITの出来不出来に関わらず残留に有利になるのでは。
SPはともかく、DPは何人かがちょっと連プレイすれば容易に順位変動しそうだけどどうだろう。
全曲対象じゃ駄目なのかね。
355爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 09:04:42 ID:6GB+0Zr9O
なら残留も新規も全曲対象にして
WEEKLY採用されて〜消えるまで
をスコアタ期間にするとか
継続EDITは毎週途中経過報告付きで
356爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 09:47:34 ID:5IbHM7+BO
普段DPしかやってないけどSPのEDITやってみた。
トリックスターのクソ譜面っぷりがやばかった。
レーダー見て裏拍譜面かと期待したのに。

DPはポリリズムが楽しかった。
これを3倍速で踏める様になればこばやんになれる。
357爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 09:50:23 ID:g5q4VFMwO
ノンストスレでやってたように、
1.水曜日にスレ報告
2.木曜日に投票
3.〜火曜日までにスコア報告

でインザネ?

自分で譜面確認する時間が必要なら2を金曜にするとか。
358爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 10:04:17 ID:4ng6i6r5O
>>353
ん?なんで上から目線?君のエディット完成度低いってよく言われるけどテストしてないのが理由かー
359爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 10:07:14 ID:v78j8vi3O
>>358
素直な譜面しか好まない人には伝わらないだけだよ
360爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 10:51:01 ID:pdHnawFBO
>>359

>>353のエディットが好きなのはわかるけど、人それぞれ感性が違うんだからそういう言い方はないんでない?>>353のエディットの良さがわかる俺sugeeeって見えちゃうよ。
自分は>>353氏のエディットは嫌いではないけど、>>353の書き込みを読んで正直がっかりしてしまった。
361爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 12:08:10 ID:79GN66vN0
>>353 のどの辺が上から目線なのかよく分からない。SN1・SN2の時点で
作成したEDITはテストプレイができなくても当然では?
動画公開したり、e-amu登録をした時点で作品としては完成していて、以後
基本的に手直しはしないものだとおもっていたけど。
362爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 12:08:31 ID:Pg1ckYxw0
>>358 >>360
えーと、今作で作ったのを踏んで確認するのは普通にやっていますよ。
譜面が出来上がったら自分が踏みたいし。

>>353は実機が無かった時期の動画投稿の話です。
SN〜SN2の頃に動画公開しているものは、実機が存在しない時期のEDITです。

人に見せる為に必ず踏むのが礼儀、と書かれていたので、
実機が無い時期に妄想譜面動画を公開していた身からすると、言葉の通り耳の痛い話だなと。
上から目線のつもりはないです。すみません。
363爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 12:19:47 ID:6GB+0Zr9O
>>353を読んで全くテストしていないと決めつけるのは文盲だろ
踏むかwiki見りゃわかるが>>353はプレイ修正してるぞ
364爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 14:01:55 ID:Qmz+yRaIO
わかったから
365爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 14:25:07 ID:ch9uPjVp0
前スレの発言を知っていれば
間違ってもそんな勘違いしないと思いたい
そもそもテストは礼儀でなく手段だろ
366346:2009/10/18(日) 14:47:31 ID:adyakEfn0
所用で書き込めませんでした。思ったよりも反応が良くて驚いてますw

全曲対象のメリット
・まったりプレイヤー、発狂プレイヤー共に好きな譜面で参加できる
・所謂”捨てプレイ”を抑えることができる。

全曲対象のデメリット
・プレイヤーの分断
・集計に手間がかかる(消えるまで、だと火曜に集計が出来ない。又、SPDP含め20種のランキングを作ることになるため)


単曲対象のメリット
・普段やらないような譜面をプレイすることが出来る
・一週間の間に詰めやすい
・プレイヤーが集中するため集計がしやすい。ランキングの密度が濃くなる

単曲対象のデメリット
・手譜面、発狂譜面のときにプレイヤーが著しく減少する可能性がある
・最悪プレイヤー一人ということにも成りかねない


どちらもメリット、デメリットを備えてます。
元々ノンストップオーダースレだった自分としては集計のことを考えるとどうしても単曲でないと厳しいかと。
367爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 15:01:54 ID:92hentsS0
SN1〜SN2の頃は、Xの製作発表まではEDIT復活するなんてわからなかったんだし、
ACでEDITを踏める機会は二度と訪れない可能性だってあった。
368346:2009/10/18(日) 15:06:34 ID:adyakEfn0
すいません誤字訂正・・・
×元々ノンストップオーダースレだった自分としては
○元々ノンストップオーダースレの住人だった自分としては
369爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 15:33:39 ID:g0+gFUs70
DPのみ30譜面
ttp://afroalice.hp.infoseek.co.jp
Lv12〜Lv15がメインです。

無名古参プレイヤーのEDITです。暇つぶしにどうぞ。
370爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 20:06:58 ID:mDe92G42O
>>358の方がよっぽど上から目線
このスレにしては珍しく痛い子が沸いたもんだ
371爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 22:22:08 ID:q3WasikF0
>このスレにしては珍しく
ダウト
372爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 23:01:36 ID:6e23AUm5O
>>366
試験的に両方試してみたらどうかしら
373爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 23:24:52 ID:06QK+ky/0
>>369
これはなかなか高難易度そう。
頂きます。
374爆音で名前が聞こえません:2009/10/18(日) 23:53:17 ID:6GB+0Zr9O
>>366
消えるまで、でも毎週火曜集計にして
途中経過報告とすれば良さそう
火曜集計→水曜夜報告なら
途中経過か最終結果か決めた状態で書き込めるし
375爆音で名前が聞こえません:2009/10/19(月) 00:23:53 ID:5e3i9axPO
一番の問題はこの少し有名になったら叩かれる音ゲー板において誰が主催するか
376爆音で名前が聞こえません:2009/10/19(月) 00:36:50 ID:IBpu73EfO
一週間って期限があればやる気出るけど来週も続くかもって思うと少し萎えるのは俺だけか?
377爆音で名前が聞こえません:2009/10/19(月) 01:35:21 ID:RNJNJqVk0
>>369
ちょうどDP高難度EDITにハマりだした俺が落としますよ
明日踏めるだけ踏んでくるわ(^ω^)
378爆音で名前が聞こえません:2009/10/19(月) 02:13:53 ID:/9ODGXYJ0
>>369のTill the lonely's gone [WTR_AIR ] Lv13
中央2枚抜き必須です。
例の場所で→←、2↑の16分7連地団駄が来るw
379爆音で名前が聞こえません:2009/10/19(月) 21:46:18 ID:rsoNeWEc0
>>369
ちょっと踏んできたよ!
ブラジリ、月、Trust、零、夢幻あたりが気に入った。
公式にあまりない振り回し楽しいです(^p^)
今後のEDITにも期待。
380爆音で名前が聞こえません:2009/10/19(月) 22:05:22 ID:IC9ldITQ0
>>333
08
8分3つ 4分でボックス配置 4分同時踏み7つ
これといって特徴なく普通譜面

09
8分縦連がちょっとあるくらい。素直で踏みやすい。

10
8分ウラ入りも気分よし
スキップは踊津軽くらいのほんの少し。前半は楽しい。

11
スキップSP
回転/ボックス配置になってる部分はちょっと初見で回るにはその後難配置な感じ?
間奏のFA踏みながらタタッタタッが面白くて印象に残った

12
FAは4分主体でそれほどでもないかも
終盤の8分縦連が連続で来るところは割りとヤバい。縦連練習にはいいかも

13
難しく作りました的
ちょっと回転は難しかったでする


>>345
リンシャンカイホー・・・成る程w
サビ前までにたまに回れたりしてちょっとおもしろかった
正面向いて踏ませるサビは、踏みやすいけど・・・何というか凛花的な感じ
途中そのままいくと逆足入りになるとこがあったと思うので
素直めの譜面だけどテスト推奨かも
381爆音で名前が聞こえません:2009/10/19(月) 23:27:58 ID:LledCrjw0
>>366
正直、プレイヤーがそれほど多いかどうかわからないので
全曲対象だと、かなり分断されそうな予感がしますね。

一つの案としては、残留譜面の2番目のみにするというのは?
新規譜面じゃないので新鮮味には欠けますが、
気に入った新規譜面があれば、何度もプレイして
残留させるようがんばれるし、1番目は話題性のあるネタ譜面に
なることが多い(?)し、何週も1番目を維持してる譜面もあるので。
2番目残留が2週続いたら、3番目の残留譜面を対象にするとかすれば
それほど飽きはこない気がします。
382爆音で名前が聞こえません:2009/10/20(火) 00:02:49 ID:QtnAtbbx0
>>369
予想以上に完成度高くて噴いたw
Trustの序盤が斬新。鰤桶のジャンプが楽しかった。
ただひとつ、ネタ譜面のパラリスは動画でくれw
383爆音で名前が聞こえません:2009/10/20(火) 10:07:53 ID:KkX+BKcP0
完成度の高低ってどう判断してる?
静かな間奏部分だけ密集するような露骨なKYさならわかるが
どんなEDITも、好き嫌いはともかくそういうEDITだと言われればそれまでだし。
個人的にはSPについて、自論がある人に聞いてみたいものだ。

>>381
どの譜面なら指定してもいいとかでなく
純粋にランキング操作に繋がりそうな方式は好かないな。
それなら毎週か毎月、スコアタ用のEDITをスレで募集してもらう方がいい。
3841104-8604 ◆MAX3009Ex6 :2009/10/21(水) 10:26:17 ID:PK0NI0smO
SIRIUSのために朝9時からいるけどまだ届かない…。

SP1クレ踏みました。


残留
・SUNKiSS DROP [AIR-EDGE] Lv.9
・SUNKiSS DROP [KISS-V-V-] Lv.0
・A Geisha's Dream [GAYSHA2] Lv.14
・HAPPY☆ANGEL [HANDI _S] Lv.17
・A Geisha's Dream [SHT-MAX] Lv.15

新規
・SABER WING [TUTTYO09] Lv.16
8分メインで縦連打やジャンプが絡むものがあり、後半は捻り。中盤、判定が吸い込まれやすくalmost率が異常。
・Destiny lovers [LUVLIGHT] Lv.11 307/10
かなり正統派な譜面。4分ばかりのところとやや難なところがありいい感じ。
油断してると1つ来るw
・三毛猫ロック [EDITA@CK] Lv.7
・Star Gate Heaven(FUTURE LOVE Mix) [LESSON1A] Lv.1 458/16
LSPの捻り部門Lv.1。スイッチで逆から入るとこがあるので気付けない人はスライドでがんば。Lv.16くらい。
・SURRENDER(YOUR LOVE) [JAVINES] Lv.10


初めて自分のEDITが採用されました!
SABER WINGで譜面は↑に書いた通りです。
激の難易度に物足りない人、98万付近が安定して出るくらいの方は踏んでやってください。
385爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 10:40:04 ID:CeOrXKXW0
>>384
待てい
LESSON1AがLV16とかないわ
せめてLV17ぐらいに見てもよくない
いや、俺が捻り苦手だから高く感じるだけかもしれないけど
386爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 11:01:25 ID:MoDt0tPB0
誰だよLSPなんぞ登録したのは…
387爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 11:49:50 ID:+pSACs5tO
DPの報告マダー
388爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 12:16:29 ID:fVT07TZd0
三毛猫はまったり氏のかな
389爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 12:18:00 ID:fVT07TZd0
JAVINESもか!
390爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 13:28:03 ID:978vFsi50
WeeklyのDPを一通り踏んできました。
先に誰か報告があるかな?と思って、メモなどは
とらずにプレイしてたので、曲順やLv.などはうろ覚えですorz

新規譜面
・Flight of the Phoenix (Lv.11)
EDIT名が、ふっ飛ばしだか、ぶっ飛ばしとありますが
先週までの遠距離ジャンプではなく、むしろ大股開き系の
矢印が離れた8分がメインですね。
難易度は妥当だと思いましたが、移動距離が大きい譜面が
苦手な人にはキツイかも?

・BRILLIANT 2U(K.O.G. G3 MIX) (Lv.11)
ッギョ!ッギョ!ッギョ!ッギョ!に代表されるように
裏拍メインです。
難易度はLv.11にしては、若干易しめ?

・GIRIGILI門前雀羅 (Lv.12)
FA、裏拍、交互に踏みづらい8分、同方向の四股踏みのような8分
など、いろんな要素が詰まったバランスの良い譜面。
難易度も妥当。

・KISS ME ALL NIGHT LONG (Lv..12)
音合わせの16分で、公式譜面っぽい感じ。 難易度も妥当。

・La Senorita Virtual (Lv.10)
↑↓の4パネ譜面。
4分がベースで、8分も混ざるぐらいだけど、曲のBPMが
やや早めなせいか、以前のポリリズム↑↓4パネ譜面より
バランスを崩しやすい気がした。
足運びは難しくないが、難易度はLv.11ぐらいでもいいかも?

残留譜面
・Raspberry Heart(English Version) [SKIP Special]
・ポリリズム [WALKING!]
・sync [飛ばsync]
・un deux trois [8の字]
・SUNKiSS DROP [いつもの]

先週まで3週ほど続いたふっ飛ばし譜面が、TOBASYNCだけになり
ある意味バランス良く譜面が残りました。
新規譜面は、裏拍が多い印象ですが、難易度詐称もなく
中級者も安心して(?)踏めます。
391爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 13:30:38 ID:978vFsi50
良く考えたら、いつものサンキス以外は、先週の新規譜面と総入れ替えか…。
FRAPDROP粘り強えぇww
3921104-8604 ◆MAX3009Ex6 :2009/10/21(水) 15:21:28 ID:PK0NI0smO
>>385
自分も捻りが苦手なので補正かけてLv.16って書きました。
やり込んでるオフィシャルのLv.17と大差ないスコアでLv.16ほどはスコア取れてない感じ。
393SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/10/21(水) 15:52:35 ID:I2N6QRtx0
今週のWeeklyEDITです。

SP

SABER WING(16)【TUTTYO09】 岐阜県 TSUCCHO
       前半8分連中の同時多めと終盤の8分滝ラッシュ。
       中級↓には辛いが、CUT1を付けても結構運動量あるので、足慣らし&中級者練習
       には良い感じかも。
Destiny lovers(11)【LUVLIGHT】 愛知県 FLYUIRY
       踊と激の間(激寄り)の感じの難易度譜面。前半ゆったりからだんだんと
       密度が増していく感じ。
三毛猫ロック(7)【EDITA@CK】 埼玉県 AIZENAHA
       4分以上の配置タイミング。曲を聞いて踏むと云うよりかは
       目押し的な踏み方の練習な感じ。
Star Gate Heaven(1)【LESSON1A】 大阪府 NAL2-JKB
       表記レベルで騙されない様に注意。16〜17相当あります。
       発狂の捻り練習(?)譜面。8分滝でも16分滝でもお構い無しに襲ってきます。
SURRENDER(YOUR LOVE)(10)【JAVINES】 埼玉県 AIZENAHA
       リズム意識の配置タイミング。捻りプラスで上側ビジ配置がちらほら。
       まったり足慣らしにどうぞ。

残留SP

SUNKiSS DROP(9)【AIR-EDGE】
SUNKiSS DROP(?)【KISS-V-V】
A Geisha's Dream(14)【GAYSHA2】
HAPPY☆ANGEL(17)【HAND!_S】
A Geisha's Dream(15)【SHT-MAX】

DP

Flight of the Phoenix(11)【BUTTOBI】 東京都 KEN-2
       EDIT名通りのいい感じのブッ飛ばし譜面。結構振り回されますが、
       以前にあったブッ飛ばし譜面ほどきつくは無い。
       クリア11・綺麗に踏む(繋ぐ)12〜13相当。
BRILLIANT 2U(K.O.G. G3 MIX)(11)【KAI】 神奈川県 48EASY1
       リズム配置ですんなり。
       1P2Pの同方向繋ぎや↑↓の離れた繋ぎ等のやや遠あり。
GIRIGILI門前雀羅(12)【MR.AM】 神奈川県 48HARD1
       8分滝が交互でいけそうでいけない部分あり。ピボットは1P↑2P↑等のパターンで
       同位置で踏む配置。
KISS ME ALL NIGHT LONG(12)【XST_D010】 東京都 HYOU
       リズム意識の配置。ボーカル部分が8分滝。
La Senorita Virtual(10)【U_D_L】 滋賀県 KAWA
       1P2P↑↓のみの4パネ譜面。特に意地悪な配置は無いので、
       さくっとフルコンも狙えそう。

残留DP

Raspberry Heart(English Version)(10)【SKIP_SP】
ポリリズム(10)【WALKING!】
sync(EXTREME version)(14)【TOBASYNC】
un deux trois(9)【8NOJI】
SUNKiSS DROP(10)【FRAPDROP】
394SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/10/21(水) 15:58:58 ID:I2N6QRtx0
今週の回顧。

シングルは、さすがにセイバーとスターゲートは死にました。
ウェルカム使用でCUT1で見ながらもやりましたが、セイバーは同時踏みが結構残るので
中級者以下もCUT1でやるとホントにいい感じに思えます。
スターゲートは2倍以上かけないと譜面が見えない気がします・・・
残りはダブル含めて、いい感じの難易度で良かったと思います。
395爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 16:03:40 ID:M3Q5kYSjO
まったり氏のハイジャンプ三毛猫は普通に飛んで楽しい
が…もっと回りやすいDP版に来て欲しかったw
396爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 17:59:48 ID:p/7z9oGP0
LSPキター(・∀・)
397まったりの人@11051014:2009/10/21(水) 18:22:35 ID:YU7YyICa0
DPの門前雀羅が普通にレビューされてるけど
9月に配信されていたEDITの再採用ですよね?配置変わってる?


自採用のSP三毛猫は [EDITR@CK]ですね。AとRが見分けにくい…。
滞空時間命の2分ジャンプ譜面なので、同時踏み地帯で高く飛ばないと大して面白くないです。
最後のビジ地帯も交互踏みしないで遊ぶ方が楽しい。
1曲目のウォーミングアップに、判定は気にせず高飛びしてもらえれば。

また、古参のスレ住民向けネタなんですが、
深谷EDITオフに提出されていた三毛猫ロックの低難度リミックスだったりします。
ほぼオブジェ抜きで作られています。
元データ(EDITROCK)を持っている人は譜面画像を重ねてみるとわかりやすいかも。

SURRENDERは公式SP激の応援EDITです。
公式サビ配置中心。普通のオフィシャルライク。
こっちの同時は4分ジャンプすると微妙かな…
常に8分でテンポキープしてスライド拾いするとそれっぽい。

カード登録日時についてですが、SPの登録では一番古い2譜面ですね。
3月16日(オンラインアップデート日)の夜に三毛猫→SURRENDERの順で登録しています。
配信がID抽選無しで、ただの登録順という説が出ていますが
だとしたらSPの配信EDITはまだ初日分しか消化されていないということに…。
他のSP作者さんの登録日時が気になります。
3981104-8604 ◆MAX3009Ex6 :2009/10/21(水) 21:26:49 ID:PK0NI0smO
>>397
見間違えてたかもしれないです。
引継EDITで[KISS-V-V-]→[KISS-V-V]だったり[HANDI _S]→[HAND! _S]だったり読み間違いが…。
自分のEDIT(SABER WING)をe-AMUに登録したのはe-AMU EDITが始まった日です。
確かアップデートされて真っ先にプレイ&登録したような。
何か関係があるかもしれないですね。
399爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 22:04:06 ID:978vFsi50
>>397
Weekly EDITのWikiから、9月配信のGIRIGILI門前雀羅の
譜面動画を見てみましたが、多分同じかと。
寸分たがわず同じかどうかまでは覚えてませんが。
EDIT名は同じだから、別の人が登録したようですね。

ちなみに、9/16配信のWeekly DPはラストラッシュの印象が
強すぎて、他のEDITの記憶があまりありませんw
400爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 22:14:04 ID:sors6tVq0
これじゃ、初日分消化するより次回作出るほうが先になるかもしれんw
401爆音で名前が聞こえません:2009/10/21(水) 23:28:35 ID:n3UQwaJs0
まだ初日だったのか…
402爆音で名前が聞こえません:2009/10/22(木) 00:18:42 ID:cwPmXFRZO
DPキスミーとブリリアントKOGは公式でも違和感ないくらい無難に踏める。
ぶっ飛びは、2右2左1右とか踊バウンスみたいなのが大量にくる。
飛ばしンク程ではないけど、1クレ目で踏むようなもんじゃないよ。
キスミーの中央二枚絡みの渡り交互配置に脳汁が止まらなくなった。最高。
403FLYUIRY(1104-9305):2009/10/22(木) 01:42:08 ID:B1tM+jAe0
>>397
Destiny loversは前に採用されたHIGHERとほぼ同時期の登録です。
404爆音で名前が聞こえません:2009/10/22(木) 01:43:57 ID:zO1Cng3j0
>>402
キスミーの最初良いよな。
前にあった中央が殆どクロス踏みになるゼファーも好きだった。
405爆音で名前が聞こえません:2009/10/22(木) 08:59:13 ID:12n22XQcO
397氏のフリーズサンキス3ヶ月堪能したわ。楽しかった。
フリーズブリンカーも最高だった。
他の曲でああいうフリーズ踏みたいんだが
作ってる人居る?
406K-ZJAQ@SP11050915/DP11103202:2009/10/22(木) 14:57:14 ID:mojTudkG0
5ヶ月ぶりくらいになります。暫くDDRから離れてましたが、最近ちょくちょく
やるようになってきました。
無性にダブルのEDITが作りたくなったのと、過去の自分のEDITを久々に
プレイしたら粗が目立つのでw手直しを含め今から登録してきます。

【DDRコード】 今回はサブカのみ:1110-3202
【登録譜面数】 SP:0  DP:10
【登録EDITの曲目】
・SEXY PLANET [FARTHER] (11) ※修正 遠距離譜面が作りたかったのに、
なんか中途半端な感じ…だったのでちょっと手を加えてみました。
・Why, not [WITCH] (8) ※修正 よりアレっぽく。
・Flight of the Phoenix [STEPWORK] (10) ※新作! いろいろなステップを詰め込んだ
譜面が作りたいと思い、結構前に作ったのですが出来がイマイチ…で登録せずに
寝かせてました。手直しして多少は形になったようなので登録してみます。
・Dance Floor [MOVING] (7) ※新作! 大きい動きであたかも踊っているように見せる…
というのがコンセプトなんですが。曲調が曲調だけにトラボルタを入れざるを得ないw
・Koko Soko [LOOKBACK] (9) ※新作! 難易度的には公式の赤と緑の中間といったところです。
順足で踏むとタイトル通り後ろを向かされます。慣れたらぜひ振り向いてくださいw
407 ◆KEDDR/dNtA :2009/10/22(木) 23:16:56 ID:gUdt5O6J0
大変申し訳ありません。
8パネカップルEDITを最初に考えられた方と連絡を取りたいのですが
どこかのサイトなどからコンタクトをお取りすることはできますでしょうか・・・?
408爆音で名前が聞こえません:2009/10/22(木) 23:22:31 ID:5LVCNXi00
最初って誰なんだろう。
409爆音で名前が聞こえません:2009/10/22(木) 23:26:38 ID:91LjVOIB0
多分実用できる状態にしたのはまったりの人?
410gmUUZvkQqbyG:2009/10/22(木) 23:28:28 ID:zyN8UYGZ0
Like, what is the average amount of page views per day you got your first month? ,
411爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 00:42:26 ID:kQHlk9K9O
動画化とデータ配布で不特定多数に広めたのは多分まったり氏
このスレで8パネwhistlesongの移植先を募っていたはず
412爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 01:10:15 ID:WOQKmHqA0
8パネカップルの定義にもよる。
「2人以上のプレイヤーが各々全部のパネルを使用する」っていうネタEDITなら相当昔からあったし。
413爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 01:14:31 ID:ame8nvvA0
>>407
音ゲー板でそのトリップ使ったら荒れるんじゃないか?
逆ギレして必要以上に擁護していた同人誌の糞女にも十分注意しておけよ。
414爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 07:48:23 ID:gL+MMt7dO
やる夫DDRの人か!
EDITを話に使ってくれるのかな?
だとしたらかなり楽しみだ。
とりあえず8パネカップルをこのスレで広めたのはまったりの人だからその人でいいと思う。
ただ連絡の取りかたはわからないな。すまん。
415爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 10:27:19 ID:/+O3/KmrO
テンプレのうpロダを管理しているからそこから連絡できないかな?
416爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 11:51:46 ID:oomsIIXX0
>>413
何で女だと?

しかしEDITが出てくるのは嬉しいな
まったりさんのDYNAMITE RAVE(カップル)を動画で見た時は踏んでみたい!と思ったもんだ


まぁ一緒に踏んでくれる人がいなかったけどな
417爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 12:51:51 ID:s90zk7G+O
え!?
「やる10」って終わったんじゃなかったのか!?
まさか続編があるの!?

だとしたらEDIT編を是非!
数々の番外編が好きだったので!
418爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 14:34:09 ID:p0O4wxTR0
プレイヤー事情を晒した本を販売して

>118 :爆音で名前が聞こえません:2009/10/15(木) 21:04:58 ID:jZ9hUaOV0
>同人で金が稼げると勘違いしてるバカは費用とかかる時間を考えてから言えよ・・・。

>最低限必要な費用は
>A5 24Pを100部印刷→約15,000円(50部追加毎に+5000〜6000円)
>サークル参加費→8500円
>他当日かかる費用など含めると100部でも30000円は最低限必要。

>元を取るには一冊400円だから75部(全体の3/4)を売らなきゃいけない。
>こんなんでも儲かるって言えるのか?
>丸一日かけて全部売りさばいたとしてもたった1万だぞ。

こういう話しか出来ない馬鹿がいる。なにを売って金稼いでんだよコイツ。

よそ様の畑に忍び込んで盗んだ野菜を堂々と路地販売して
儲けが無いって愚痴ってるようなもんだろ。
419爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 15:04:12 ID:oomsIIXX0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1245680023/

こっちでやれ
こっちはEDIT さっき話題に載ってしまった俺も俺だが
420爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 15:32:01 ID:gL+MMt7dO
言うまでもなく>>418はスルー推奨
421爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 16:33:24 ID:p0O4wxTR0
プレイヤーEDITは各位の善意(ボランティア)のおかげで
成り立っているといっても過言ではない。

これを利用して一儲けするつもりかと思うと、すごく嫌な気分だ。
同人誌に関係した奴がゴミという点も加味して、さっさと止めろと言いたい。
422爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 20:58:55 ID:dTZFX0ocO
あれ?
なんか迷い混んじまったかな俺
423MaDUMvCEufBv:2009/10/23(金) 21:31:25 ID:fFDanRX30
Most of all, Jesus Life brings life to you. ,
424爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 21:42:27 ID:qJ9tXA5Q0
>>421
少なくともDDRの同人本を作ったところで儲けなんて無いよ。
2ちゃんねるやネットを全然見ない人でもEDIT作りたい人達が
いるから、そういう人達のためにも…と思っているのだけど。
425爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 21:47:37 ID:mrCZkMAW0
そりゃ、"一儲け"できるほど売れるような題材じゃないよな…。
426まったりの人@11051014:2009/10/23(金) 22:00:32 ID:2upOE5Mu0
>>405
4分フリーズ譜面は好きなのでよく作りますよ。今はCANDYがID登録されています。
回転er向けなのでSunkissのような楽しみ方が出来るかはわかりませんが。

>>407
FAと通常矢印で分担するEDITを、8パネカップルという呼称でネット公開したのは自分です。
ただFAが初登場した頃に作ってみた人は居るんじゃないかな。他人に広めなかっただけで。
日頃知人と踏んでいれば自然と思いつきそうな案ですし。やる夫DDRって何ぞ。

メールアドレス等の連絡先は公開していませんが、IRCには大概居ますよ。
EDITうpろだから覗けます。
ttp://tororin.kuronowish.com/edit/diary.cgi?no=682
427爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 22:49:11 ID:JKuExSbc0
ttp://ansokuwww.blog50.fc2.com/blog-category-24.html
やる10は目標にさせていただいた。
これがなかったら俺のDDRはMAX300激クリアで終わっていた…のに…ッ
428爆音で名前が聞こえません:2009/10/23(金) 23:17:45 ID:nR5Z/g0h0
EDIT師はそんなことすら気にせず、淡々と良い作品を生み続けるよ

はい、ここはEDITスレですよ っと
429爆音で名前が聞こえません:2009/10/24(土) 12:59:18 ID:mr+pzX020
>>428
俺はそもそも公式なぞ眼中にないです
あえて言うなら、EDITを作るときの素材、くらいの認識
430爆音で名前が聞こえません:2009/10/24(土) 19:24:11 ID:VKRAhinW0
大見解作りました。
これからうpしにゲーセン行ってきます。

【DDRコード】1105-3901
【登録譜面数】 SP:10  DP:0
【譜面難易度】鬼14
【譜面の傾向】公式激12を改造し、ややヴォーカルにリズムを合わせました。
【登録EDITの曲目】http://www.nicovideo.jp/mylist/11614800
【参考URLなど】http://www.nicovideo.jp/watch/sm8604019
【その他コメント】
激12も鬼13も物足りないぜ!という方はいかがでしょうか。
本当はポップンの譜面みたいなラス殺しにしようとも思いましたが、そこは少し自重しました。


そろそろe-PASSの登録数(10個まで)を超えてしまう…。
30個まで登録できたらいいのに…。
431爆音で名前が聞こえません:2009/10/24(土) 22:40:27 ID:eD/WVPkj0
例え30個登録できたとしても、やってもらえるとは限らないからなぁ。
今の10個でもいいけど、イチオシ!みたいなのが設定できると助かる。
そして、そのイチオシはライバルに限らず誰でもプレイできるように
なったらさらに嬉しい。
432爆音で名前が聞こえません:2009/10/25(日) 00:33:12 ID:cm+L4FBU0
EDIT名を [ICHIOSHI] にすればいいじゃん
433爆音で名前が聞こえません:2009/10/25(日) 01:50:46 ID:WeYxiz6cO
EDITまとめWikiの管理人見てる?
最近スパム増えてきたから消して欲しいんだけどー。
434爆音で名前が聞こえません:2009/10/25(日) 09:58:53 ID:vVCT0wBr0
>>433
スパムっぽい3件削除しましたー。
他にも誤爆して作ったページ等あれば削除しますよ。
435爆音で名前が聞こえません:2009/10/25(日) 10:24:55 ID:45CBjtWr0
>>431
イチオシの10個だけ登録して、あとはライブラリ配布
あとは誰にでもプレイ←筐体登録じゃね

作者が奨めたところで
実際にプレイするかどうかは曲の好みと表記難度次第だろうしな。
436爆音で名前が聞こえません:2009/10/25(日) 10:43:37 ID:rDJUGVEV0
SPDP両方やる人間としてはせめて10譜面ずつ欲しいところだな
それにしてもホームに入れた譜面がLSPに上書きされてしょっぱい
437430:2009/10/25(日) 22:49:45 ID:qfZNCte60
無事に昨日うpしますた。
ウホッいい男なお兄さんに順番割り込まれそうになったけど謝られてしまった…尻を差し出せばよかった

ところで、EDITの曲順のソートってできますっけ?
このスレにうpされる譜面以外(筐体内に登録されてる譜面とか)は怖くて手が出せないんですが、最もプレイ回数が多い順にソートできたりするならやってみたいなーと思うんですが…。
テンプレみたりぐぐったりしたけど分からなかったです><
438爆音で名前が聞こえません:2009/10/25(日) 23:21:04 ID:vVCT0wBr0
EDITフォルダの中にカーソルがあるうちは<>同時の操作は不可能。
時間切れになりかけた時、新筐体なら△▽同時でカテゴリを閉じられるけど
旧筐体だとそれも出来なくてかなりあせるw
439爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 08:44:45 ID:wKXw5fgRO
ウィークリー期待あげ
440爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 12:58:26 ID:ZRwoOKWbO
芸者5/10になってて泣いた
441爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 13:53:52 ID:S3feE7uC0
WeeklyのDPを一通り踏んできました。
例によってメモはとってないので、多少うろ覚えですが。

  「ようこそ! 開脚週間へ!!」

新規譜面
・天ヒー (Lv.10) 【ASTRAL01】
2つ後にあるのと同じEDIT。 作成者と別の登録者。

・GIRIGILI門前雀羅 (Lv.11) 【ASTRAL02】
開脚譜面その2。
開脚譜面が苦手な人は、Lv.を+3ぐらいしてくださいw

・天ヒー (Lv.10) 【ASTRAL01】
元祖・開脚譜面その1。
久しぶりにプレイしたけど、開脚具合が絶妙で楽しいw
開脚譜面が苦手な人は(ry

・ポリリズム (Lv.7) 【KICK_CAN】
EDIT名といい、4th風のカニ歩きといい、
激KICK THE CANの譜面を移植?
難易度は妥当か、もう1つ2つぐらい上?
(激KICK THE CANと同じ難易度7だったLOVE AGAIN TONIGHTや
Let the beat hit em!(CLASSIC R&B STYLE)は、Xで難易度10。)

・虹色 (Lv.14)
曲が虹色だったかどうかは、自信なしw
超上級者向けとなっているが、16分も抑え気味で、
ポリリズムEDITにありがちな、交互に踏みづらい8分滝が
BPM160で襲ってくるのがメイン。
踏み方で悩むので、人によっては脳汁譜面かもしれない。
(自分は、数ヶ所スライドで誤魔化してしまったorz)
Lv.14とあるけど、せいぜいLv.13強ぐらいで、超上級者どころか
中級者から上級者へのステップの練習譜面として良いかも。

残留譜面
・ポリリズム [WALKING!]
・SUNKiSS DROP [いつもの]
・Raspberry Heart(English Version) [SKIP Special]
・BRILLIANT 2U(K.O.G. G3 MIX) [公式譜面風その1]
・KISS ME ALL NIGHT LONG [公式譜面風その2]

以前はフルコンAAまでやり込んだ天ヒー開脚譜面を
久しぶりにやったら、2回とも最初の1歩でGOODを出して泣いたorz
しかし、本当にまだ初日あたりの登録なんですねw
同じ人の登録が続くのは、単にその人が登録する時に
まとめて登録するから、という理由だけなのか?
442爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 14:03:04 ID:iH0OMFQF0
丁度自分も先週の土曜に開脚譜面を登録したんだが採用されなかったみたいだ
レポの一文目で採用されたか!?と期待したんだがwww
443爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 14:06:07 ID:S3feE7uC0
>>442
>>397にあるように、単に登録順だとすると
先週登録した譜面は数年先ですかね?w
楽しみに待ってます。

あと、初日なのはSPの方でしたorz
444爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 14:12:12 ID:+UIdr7l50
>>441
もし登録順だとしても、DPはとっくに初日分終了しているはず。
知人が採用されたEDITは初日登録じゃなかった。
445赤ジャージ:2009/10/28(水) 14:12:40 ID:o/m1jTYR0
開脚2種を登録したのがe-AMU登録が始まってすぐだったと思うので、ガチで登録順かもしれないですねこれ
446爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 15:12:29 ID:WiH344XEO
そしてオス★メロは開脚ヒー天より登録は後だったりする。
447爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 15:20:47 ID:+UIdr7l50
現状の説としてはこの2つのどちらか
・ID抽選→そのIDの中で登録順
・ID抽選は一切無し、ただの登録順

どちらにせよ、カードに登録した事のあるEDITの中から
古いものが選出されるという考えで良いかな
448爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 15:26:05 ID:Gs20Fl/mO
FRAPDROPあそこから巻き返すのかよwww
449爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 15:34:47 ID:scL1h+rX0
SPの報告マダー?
450SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/10/28(水) 15:40:10 ID:humGDT4i0
今週のWeeklyEDITです。

SP

A Geisha's Dream(15)【GAYSHA3】 神奈川県 BECCHI
       EDIT名GAYSHAシリーズの物w
       2(レベル14)と比べるとそれなりに16分が増えた感じ。
A Geisha's Dream(15)【TUTTYO12】 岐阜県 TSUCCHO
       8分滝中の裏拍に同時と16分滝のラッシュの組み合わせ。
       上級者向きで、16〜相当。
A Geisha's Dream(14)【GAYSHA2】 神奈川県 BECCHI
       同EDIT名の過去物と一緒。
A Geisha's Dream(16)【GAYSHA4】 徳島県 SACHIKO2
       EDIT名GAYSHAシリーズ物。
       サビに16分ラッシュ、それ以外でも16分が増えた感じ。
       配置の傾向が2,3,4似たり寄ったり。配置パターンはどれも
       単純交互踏みでたまに横向きのやや捻りが入る感じ。
Poseidon(15)【TUTTYO14】 岐阜県 TSUCCHO
       クリアだけなら14ぐらい。BPM300でも8分滝あり。
       遅い部分がリズム配置じゃない気がしたので、ドラム配置?

残留SP

SUNKiSS DROP(9)【AIR-EDGE】
SUNKiSS DROP(?)【KISS-V-V】
Star Gate Heaven(1)【LESSON1A】
A Geisha's Dream(14)【GAYSHA2】
HAPPY☆ANGEL(17)【HAND!_S】

DP

Healing Vision(Angelic mix)(10)【ASTRAL01】 秋田県 QZ.AKA-J
       Gレーダー的に只のフリーズスペかと思いきやピボット&トラボルタ
       ありありの遠距離ネタ譜面。又裂きフリーズが2ヶ所あり。
GIRIGILI門前雀羅(11)【ASTRAL02】 秋田県 QZ.AKA-J
       これも上の天ヒーと同じフリーズde遠距離。
       数ヶ所無理やりな配置かなと思うところもあるが、遠距離好きなら
       気にならないのかな?
Healing Vision(Angelic mix)(10)【ASTRAL01】 秋田県 QZ.AKA-J
       1番目のEDIT名&同登録者
ポリリズム(7)【KICK-CAN】 宮城県 KUMA
       昔風の基本的な8分の流れの配置。
       元ネタはKICK THE CANなのでリズムとはあまり関係ないかも。但しBPMは同じ。
       難易度7は旧表記、X仕様だと9〜10相当。
虹色(14)【FINEVIEW】 広島県 GOTEN-X
       リズム合わせの正統派配置・・・に見えるが結構足捌きが必要。
       交互には踏めるがちょっと特殊な踏み方になるので注意。
       それに結構左右に振り回されるので、体力もそれなりにないと厳しいかも。

残留DP

ポリリズム(10)【WALKING!】
SUNKiSS DROP(10)【FRAPDROP】
Raspberry Heart(English Version)(10)【SKIP_SP】
BRILLIANT 2U(K.O.G. G3 MIX)(11)【KAI】
KISS ME ALL NIGHT LONG(12)【XST_D010】

以上です。
451爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 15:42:19 ID:0cXfLZE50
しかし惜しいな。
まだ稼動初期しか配信されてないっぽいということは、それ以降に出来たかもしれない傑作は日の目を見ないかも。

>>369
ブラジリアンおもしれー
452爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 15:44:36 ID:0cXfLZE50
>>450
芸者マニア歓喜涙目
453SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/10/28(水) 15:46:18 ID:humGDT4i0
今週の回顧。

シングルは、まさかの芸者4譜面・・・
しかも3つはシリーズ物(多分制作者が同じ)で、譜面配置の仕方が似てます。
残り2つも同じ制作者ですね。
こちらのポセイドンは、まだやり易い方かと思われます。
ダブルは、又裂き譜面きましたね。
遠距離好きな人は結構嵌るんじゃないでしょうか。
虹色が交互で行けるまでやり込みが必要ですね。中級者には良い練習譜面です。
後は体力が・・・
454爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 15:55:52 ID:+UIdr7l50
芸者5
サンキス2
LSP1
手譜面1

これはwww
455爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 17:00:52 ID:EsJZ0+AxO
稼動中にトリガーのEDITなんて絶対現れないだろうなぁ
456爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 17:13:14 ID:o/m1jTYR0
そういえば芸者とチャンス&ダイスとボス曲以外の隠し曲って選ばれてないな
つまりこれは…
一応ドリマは来る可能性はあるのかね
4571104-8604 ◆MAX3009Ex6 :2009/10/28(水) 17:21:42 ID:9jxDbjt/O
>>450
まさか自分のEDITが2つも入ってくるとはw
A Geisha's DreamとPoseidonは先週出たSABER WINGと同時に最初に登録したEDITで
Poseidonにいたっては現在は違う名前で登録し直したので
本当に登録順の予感…!

PoseidonはSuperNOVA2惑星曲メドレーです。
458爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 22:45:06 ID:S3feE7uC0
>>446
うろ覚えだけど、e-amu登録がまだで、筐体登録しかできなかった
時期のEDITはランダムに選ばれたのかな?
で、e-amu登録できるようになり、ある時期から先は
e-amu登録されたEDITが登録順にWeeklyに選ばれてるとか?
459爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 23:41:52 ID:S3feE7uC0
>>450
WeeklyのWikiの方を見ていて気づきましたが、
確か1つ目の方の股割き天ヒーは、登録者が違ったはず。
うろ覚えだけど、三重県の人だったような。
3つ目に表示される股割き天ヒーが、作者さん>>445本人の登録だったはず。
460爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 23:55:42 ID:0SFoF6PAO
>>457
ポセイドンはわかりやすいとこ抽出しててなんとなくいい感じだったわ
300地帯ができんかったが
461爆音で名前が聞こえません:2009/10/29(木) 01:14:10 ID:Eus0o0LH0
ウィークリーDPの虹色は足15のつもりで挑んだほうが良いです。
延々と振り回されるし、目立った休憩地帯がない・・・

>>451
ブラジリは最初糞かと思ったけど思った以上のイカ譜面だね。
メチャクチャな音合わせにキレてオフィシャルの激を踏んだら、
むしろこっちの方が糞に思えたw
中盤で腰砕き発狂が来るけど、あれが繋がったらメチャクチャ嬉しいw
直後のFA地帯で休憩させてくれるので、思いっきり踏める。
休憩地帯まで考えられている点、さすが古参のEDITだと思った。
462爆音で名前が聞こえません:2009/10/29(木) 01:45:01 ID:BA6nC22A0
俺1個だけ6月に作って鯖登録したエディットが鯖登録解禁直後に鯖登録した
他のエディット全部と一緒に一括採用されたことあるよ。
ちなみに解禁直後の登録で3月頃に1個削除したやつがあるけどそちらは採用されずで、
採用された分で2月に登録したけど6月に登録したやつのついでに
同名のまま上書き修正したのが1つあって、それは修正後のデータが採用されてた。
採用時期は特定されるから簡便な。
463爆音で名前が聞こえません:2009/10/29(木) 07:37:33 ID:zFfNIU0WO
>>462
これで>>447
>ID抽選→そのIDの中で登録順
が濃厚になったな。
464爆音で名前が聞こえません:2009/10/29(木) 19:28:12 ID:mK+OFxnb0
稚拙なプログラムだな・・・唖然とするわ
これがコンマイクヲリティですか?
465爆音で名前が聞こえません:2009/10/29(木) 20:23:12 ID:o2rWjNxSO
Xの初期はバグだらけだったしひょっとしたらこれも意図とは違う現象なのかもね
多分オリジナルコースがやたら偏っているのも同じ理由だろうし
今更でもメールしたら抽選方法を見直してくれるだろうか
466くま ◆HNTGreqPno :2009/10/30(金) 15:50:29 ID:DSm1p5Ki0
初めまして。普段は動画スレの住民で「万屋」という名前で
回転動画投稿してた者ですが、自分のEDIT譜面が今週と10月の初めの
Dance Floorで採用されたので、今回EDITスレ初カキコしたいと思いました。
よろしくお願いします。

【DDRコード】1104-8942
【登録譜面数】SP:4 DP: 6
【譜面難易度】〜13ぐらいまで
【譜面の傾向】DPはマターリ回転、SPは俺自身の体力増加のための譜面
【登録EDITの曲目】
・SP
dazzle【COBOCHAN】LV.7
4分8分中心。たまにフリーズ絡めた16分あり
「タッ タッ タッタッタ」のリズムが多いです。

DUB-i-DUB(2008 X-edit)【DDR2ND-V】LV.7
EDIT名通り、DDR2nd版のドゥビドゥビ。
AIRが少し高い

Try 2 Luv.U【KUMA-TRY】LV.7
今日登録したEDIT。フリーズ、4分8分、フリーズに16分の横連とかもあり

TRUE LOVE【T-T-Z!】LV.10
歌詞に合わせての4分8分。縦連もあり。最後がちょっと複雑かも

DPはほとんど4分中心なんで省略します。

467爆音で名前が聞こえません:2009/10/31(土) 00:06:51 ID:5C8DJpZ8O
>>466
そのIDは前にスレで見たからWikiに情報載せてあるけど・・・
8スレ21の書き込みは本人じゃなかったの?
あとDPのBlue Rain復活希望
468くま ◆HNTGreqPno :2009/10/31(土) 07:07:03 ID:+mkQ7aZx0
>>467
すんませんw俺、前に書き込んでましたw しかしその記憶がまったくないというorz
Blue RainDPは実は削除してしまったんですが、サブカの方に
確か登録してあったと思うので、今日仕事終わったら確認してきます
469くま ◆HNTGreqPno :2009/10/31(土) 21:18:33 ID:+mkQ7aZx0
連カキ申し訳ない。Blue Rain上書きしてたorz
元々あのEDITは失敗作だったんで気にとめてなかった。
>>467 申し訳ない
470爆音で名前が聞こえません:2009/11/01(日) 00:42:40 ID:Pi6pCae5O
忘れてただけなら良かった
青雨は芸者と一緒に毎回踏んでたよ・・・
またいつか登録しといてくれると嬉しいです
471爆音で名前が聞こえません:2009/11/01(日) 15:39:36 ID:tbRXze+P0
TAGがカップルDPに興味を持ったようです
ttp://mp.i-revo.jp/user.php/tag/entry/13.html
472爆音で名前が聞こえません:2009/11/01(日) 16:30:00 ID:XT+kDHpAO
ついに8パネルカップルがスタッフの目に・・・公式採用なるか?

どんな8パネルカップルを見たんだろうか
ステージから降りるものじゃなさそうだが
473爆音で名前が聞こえません:2009/11/03(火) 16:56:35 ID:wHrpr0Iv0
どこでかけばいいかわからんからここに書くけど、アム茶の店内の筐体登録してあるsaturday night love最高です
出張で大阪行ったら踏んでから帰ってるほど
4741104-8953 ◆CRA3cONfYI :2009/11/04(水) 05:10:56 ID:i9fCIx2TO
コチラでは初めまして。
いつもこのスレに投下されるEDITを楽しませていただいております

最近になってようやく家庭用Xを購入し、EDIT環境が揃いまして、ある程度の数のEDITが揃いましたので、プレイヤーの方々の意見、アドバイスを聞かせていただきたいです。

今回見ていただきたいのはDP登録の全譜面です。
基本的にEDITのファイル名は作った順番になります。

【Dream Machine】
いわゆるJANEJANA配置を使った振り回し譜面。

【Feel】
某スレの方々に是非とも踏んでいただきたい、回転系四分譜面

【PARANOiA -Respect-】
ノンバーで踏んでいただきたい吹っ飛ばし譜面

【Trigger】
↑とは少し毛色の違う吹っ飛ばし譜面
最後がかなり厳しいですが、こちらもノンバーで踏んでいただきたい

【Flourish】
反復横跳び譜面
四分構成譜面ですが、結構台落ちしやすい譜面です

【Dance Cerebration(System7 Remix)】
↑とは似て非なるタイプの反復横跳び譜面。

いろいろな意見を頂けるとありがたいです
475爆音で名前が聞こえません:2009/11/04(水) 15:10:44 ID:wfe8voYf0
ここまでWeekly報告無し

やっぱり全解禁してDDRは下火になっちゃってるのかね?
476爆音で名前が聞こえません:2009/11/04(水) 15:37:41 ID:zcN8HBkf0
ウンコ蛆先生www
自作の糞EDITを自画自賛ですかwww
477SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/11/04(水) 15:46:19 ID:RCPOXx9x0
今週のWeeklyEDITです。

SP

Silver Platform -I wanna get your heart- (6)【FA=SLVPL】 埼玉県 AIZENAHA
       FAピボット含めた基本4分構成。たまに8分3連とかも絡む。
       初級者には良いピボット練習譜面。
Koko Soko(7)【SHAKARIK】 埼玉県 AIZENAHA
       これも上と同様初級者ピボット練習に良い譜面。
       上とはちょっと変化のあるピボットの形があり。
Trust -Dance Dance Revolution mix-(13)【NEARBOSS】 大阪府 HALCA-Y
       全体的に同時絡みの8分滝。4分もほとんど同時踏み。
夢幻ノ光(16)【#020_MGN】 海外 KIMEE-O
       FA2本中に矢印1個流れてくる箇所が2つ? あるバグ手使用譜面。
       それ以外は特徴の無さそうな普通の発狂譜面。序盤同時8分滝、中盤から8分滝&16分滝。
switch(?)【SW@F】 茨城県 HIDE
       難易度は13ぐらい。リズム意識? な配置みたいだが、初見では判り難い感じ。
       制作者独自のリズム感覚配置かも?

残留SP

SUNKiSS DROP(9)【AIR-EDGE】
A Geisha's Dream(15)【TUTTYO12】
HAPPY☆ANGEL(17)【HAND!_S】
A Geisha's Dream(16)【GAYSHA4】
Poseidon(15)【TUTTYO14】

DP

Gamelan de Couple(17)【GMLN_QZ2】 秋田県 QZ.AKA-J
       未プレイ
CaptivAte〜誓い〜(16)【ENCHAIN】 広島県 GOTEN-X
       未プレイ
Two Months Off(11)【ROBOT.】 埼玉県 213.OLD
       序盤のまったり配置からの振り回し、終盤に8分滝。
       前半9・後半12な感じ。
Unreal(15)【VICTOR】 広島県 GOTEN-X
       未プレイ。
MAX 300(Super-Max-Me Mix)(15)【3DDC-MK2】 埼玉県 213.OLD
       基本4分タイミングだが遠距離配置。
       結構振り回されるので、Gレーダーでは判断しないように注意。

残留DP

SUNKiSS DROP(10)【FRAPDROP】
虹色(14)【FINEVIEW】
ポリリズム(10)【WALKING!】
Healing Vision(Angelic mix)(10)【ASTRAL01】
GIRIGILI門前雀羅(11)【ASTRAL02】

以上です。

ついでに今週の・・・
今回はこの間の急激な気温の低下で体調不良になってしまって、
ダブルの未プレイと他に間違いとかあったら、申し訳ない。
一応、後でまとめwikiは更新しますがダブルに関しては空けときますので
レビューした方やそれを見た方で後の追加更新をお願いします。
478爆音で名前が聞こえません:2009/11/04(水) 16:11:05 ID:hrDYbyXsO
実はちょっとやってきたけど何もメモってこなかったんで覚えてる分だけ箇条書き

SP
・まったり氏二譜面
(Silver Plat,ココソコ)
・局所難Switch
・同時多めグレンラガン、最初に小発狂

DP
・開脚天ヒーの人の高難易度ガムラン、動画あったはず
・先週の虹色(だったっけ)の人二譜面、高難易度
・蟹渡り多めなTWO MONTH OFF
・吹き飛びMAX300リミ
(下二つ同作者)
479爆音で名前が聞こえません:2009/11/04(水) 16:16:49 ID:hrDYbyXsO
あっ被った
いつもの人申し訳ない
480まったりの人@11051014:2009/11/04(水) 18:30:34 ID:t+DSLV9/0
そのまま初日に登録した順で採用されていってますね。
一応動画貼っておきます。
Silver Platform[FA=SLVPL] http://www.nicovideo.jp/watch/sm497953
Koko Soko[SHAKARIK] http://www.nicovideo.jp/watch/sm5980515
同系統の譜面ですね。Platformの足6は旧足基準です。
残留SPを見るに来週は2つとも残って無さそうですが、まったり遊んでもらえると幸いです。

>>352
遅くなりましたが昨夜メインカードで4作更新してきました。
内、2作が色分けEDITです。例のWOOKIE WOOKIEとSURRENDERです。
SURRENDER(FA:右足 通常:左足) http://www.nicovideo.jp/watch/sm8710130

カード登録のKURUPPO(センフォ)を削っちゃったので
再登録が必要な人がいましたら言ってください。
481爆音で名前が聞こえません:2009/11/04(水) 20:35:24 ID:r2qFu4VFO
EDITの選考規準に
「同曲同ファイル名のEDITが全国で多く選択されている」がある気がする。
ここ3週間でEDITライブラリで配布された譜面の割合が異常に上がっている。
482爆音で名前が聞こえません:2009/11/04(水) 21:08:40 ID:Y+d4lgBW0
単純に登録した順じゃないのかい。
EDITライブラリが盛り上がりを見せた頃にDLして登録した人たちのターンがやっと回ってきたのでは。
483爆音で名前が聞こえません:2009/11/05(木) 02:01:26 ID:IHqpv/Yb0
>>477
Weekly報告乙です。
いつもは自分もDPだけ踏みに行って報告するのですが、
体調が悪く、プレイする状態ではなかったので
今回は見送りました…が、新規譜面のレベルの高さを見て
見送って正解だったかも?w

体調が復活したら、踏みに行く予定です。
その時の報告は需要があるのかな?
4841105-5957 ◆BJ8WaDrDRg :2009/11/05(木) 11:11:01 ID:a2H31qqb0
久々の投稿です。
本日8パネカップルのライブラリをupしたので報告までに。
今回は同じ曲、同じギミックを保ちつつ、難易度を複数用意するという冒険に出てみました。
wikiの私の項にてライブラリ内容とDLページへのリンクがあります。
お暇な方で8パネが得意な方は是非プレイしてみて下さい。
485爆音で名前が聞こえません:2009/11/05(木) 13:05:55 ID:Jk+bsxOIO
>>484 wikiチラ見してきました
殆ど12〜18でバー周回もあるのに
予習動画が無いのはきついな
動画待ってます
486爆音で名前が聞こえません:2009/11/05(木) 13:24:52 ID:IHqpv/Yb0
まだ本調子じゃないけど、我慢できず
Weekly DP新規を一通り踏んできました。
体調のせいもあるけど、5譜面中4譜面が
ゲージギリギリでクリアとかw

・Gamelan de Couple(Lv.17)【GMLN_QZ2】
レーダーで、STR、VOL、CHAが高いといえば、
もうわかりますね。
曲のリズムに合わせて16分滝、しかも振り回し付きw
中盤のFA地帯も休憩かと思いきや、激イシハラータの
FA滝みたいな振り回しになってるしw
序盤から死を覚悟しつつ、Xゲージで何とか最期まで
耐えてきたけど、47万点クリアとか何事w

・CaptivAte〜誓い〜(Lv.16)【ENCHAIN】
どちらかと言えば、16分の局所難譜面。
一部に16分での渡りなど殺傷力の高い部分はあるものの、
単なる8分滝など休憩地帯もあるので、個人的にはVOLスペ
などと同じくLv.15ぐらいの印象。

・Two Months Off(Lv.11)【ROBOT.】
今週のオアシスw
基本的にまったり譜面だが、
終盤のリズムがコンボを切り易い、というか切ったw
Lv.11で、多分妥当。

・Unreal(Lv.15)【VICTOR】
「練習譜面」と銘打ってある通り(?)、8分振り回しから
所々に16分、前半には例の同時踏みUnreal地帯まで
180BPMで振ってくる。
個人的には、激トリフェニの最後の滝を無くして、
BPMを速くしたような感じなので、Lv.16ぐらいに感じました。

・MAX 300(Super-Max-Me Mix)(Lv.15)【3DDC-MK2】
遠配置というか、むしろ、チュンリー練習譜面w
振り回しや遠配置は好きだけど、自分のレベルでは交互に踏めず
後半は諦めて、1P左足、2P右足のチュンリーキックで
死なずに済むのがやっとでした。
基本4分ベースですが、この曲の場合、それが余計リズムを
とりづらくしてる気がします。
Lv.は、もはや何が適正かも判断できませんw

体調的に、振り回し譜面に足があまりついていけてないので
Unrealの評価が実際より難しく感じてるかもしれません。 ご容赦を。
487爆音で名前が聞こえません:2009/11/05(木) 13:27:33 ID:IHqpv/Yb0
追記。
・MAX 300(Super-Max-Me Mix)(Lv.15)【3DDC-MK2】
遠距離ジャンプも多数混在しているため、
チュンリーキックだけでも対処はしきれません。
いっそ、パネル2枚抜き?
488爆音で名前が聞こえません:2009/11/05(木) 13:35:35 ID:IHqpv/Yb0
・Gamelan de Couple(Lv.17)【GMLN_QZ2】
譜面動画はこちら。
ttp://www.youtube.com/watch?v=7f47y8UZhKs
489爆音で名前が聞こえません:2009/11/05(木) 22:47:49 ID:RpwrlG1O0
チュンリーわろた
490爆音で名前が聞こえません:2009/11/05(木) 22:51:52 ID:RooeldnM0
DPポリリズム【WALKING!】の作者です
まさか4週も残れるとは思ってもいませんでした
ついでに言うとこのタイミングで長期間規制喰らうことも想定外でしたがwww

と言うわけでプレイしていただいた方にはただただ感謝するばかりであります

・補足
このエディットは中盤(大開脚前)の中央で回転してしまうのも楽しいですよ
というか回転が私が意図した踏み方だったりします
491爆音で名前が聞こえません:2009/11/06(金) 00:22:13 ID:2tqovH/B0
ここでよい子のみんなに解説しよう。

チュンリーキックとはDPスレでは楽アラビアータでお馴染み、
中央の→←に陣取って1P2Pを片足で拾うステップのことだ!
オッス!
492爆音で名前が聞こえません:2009/11/06(金) 00:41:17 ID:UnLBEgUbO
チュンリーなど女々しいわ!

漢はだまって腕組んで中央に立っていれば左右は小学生が踏んでくれる!

493爆音で名前が聞こえません:2009/11/06(金) 01:17:05 ID:HZf2Rcwd0
DDRerでASTRALネタわかるやついんのか?w
494爆音で名前が聞こえません:2009/11/06(金) 02:20:24 ID:4zGopPvCO
>>493
今すぐDPのWiikryEDITをチェックするんだ
495爆音で名前が聞こえません:2009/11/06(金) 07:20:14 ID:5vR800DgO
ワキガ臭ぇ
496213.old ◆Z2GiHttf92 :2009/11/07(土) 00:45:42 ID:gBxL6od90
weeklyをようやく踏んで確認してきましたので画像晒し

Two months off:http://www.commonsense.nu/edit/robot.png
あえて「渡らない」譜面にしてみました

MAX300(Super-Max-Me-Mix):http://www.commonsense.nu/edit300cmk2.png
300コンボありません。交互?なにそれおいしいの?って感じで

でこれなんですが、実は登録時に寝ぼけてたのか名前間違えてます;
正しいのは「300C-MK2」で、現在公開してるライブラリの物と中身は同一です


最近本業(?)が忙しくなり始めてEDITを作れてない;
497213.old ◆Z2GiHttf92 :2009/11/07(土) 00:48:26 ID:gBxL6od90
恒例のURL間違いです
http://commonsense.nu/edit/300cmk2.png
498213.old ◆Z2GiHttf92 :2009/11/07(土) 00:49:19 ID:gBxL6od90
orz
連書きすみません

http://www.commonsense.nu/edit/300cmk2.png
499K-ZJAQ@SP11050915/DP11103202:2009/11/08(日) 01:27:28 ID:bZhwdOJwO
規制で書き込めない…携帯から失礼します

自作EDITが30に到達したのでupしました。

ttp://afroalice.hp.infoseek.co.jp/

のno.0027です。
SP譜面が19、DP譜面が11です。
ほとんどがスレで紹介したものなので新鮮味に欠けるかもですが。
よかったらプレイした感想など戴けると有り難いです。
曲目はあぷろだの掲示板に書いてありますので参考までに。

あと、EDIT作りたいけどネタがない…のでw、もしリクエストがあれば受け付けます。
ソフトは3rd、NOVA2、Xのみです。

・曲名
・SPorDP
・難易度
・大まかな譜面傾向など…

むっちゃ時間掛かると思いますけどw気長に待ってくれる方がいらっしゃったらどうぞ。
500爆音で名前が聞こえません:2009/11/08(日) 01:49:31 ID:MpWvx7BL0
DPで1P←と2P→無しの6パネル譜面お願いします。
難易度は11から14くらいで。
曲はBPM160から180くらいの曲で。
501爆音で名前が聞こえません:2009/11/08(日) 11:18:51 ID:PcwDbw1W0
よーし、週末だ。さっそくウィークリーEDIT確認、、、
あ、RANDOM叩いてしまっ・・・二度押し、間に合わず・・・で、
ドン「Healing-D-Vision」

ChallangewwwHS3.5www一発目wwwあると思いますwww
502爆音で名前が聞こえません:2009/11/08(日) 11:33:17 ID:oxR16flTO
>>500
曲名通りセンターフォールドでそれ作ろうとしてた矢先に言われてしまった
503爆音で名前が聞こえません:2009/11/09(月) 00:37:21 ID:fN813VVx0
>>501
3.5倍速って何やってたんよwww

>>500
かなり前に石原で作ったが難易度15だ…
504爆音で名前が聞こえません:2009/11/09(月) 00:53:40 ID:nAyQfjrT0
>>500
かなり前にロントレで作ったが今作には…
505爆音で名前が聞こえません:2009/11/09(月) 09:08:16 ID:GhP5gsFxO
BUSSTOPの方か?
X-TREMEの方に移植しようぜ
506爆音で名前が聞こえません:2009/11/09(月) 10:44:52 ID:khGpJbLqO
>>500

把握。とりあえずLv13くらいのが1曲出来ました。
明日にでもテストプレイ&登録してきます。

しかしこのBPMって結構選択肢の幅広いなぁ…
507爆音で名前が聞こえません:2009/11/09(月) 14:19:03 ID:hHq0yoHz0
>>501
俺もこの間Weekly EDITを確認しようとして、
うっかり鬼RANDOMで、エタラブを引いたぜw
幸運なことにHS1.5だったので、停止地帯直前までは
生き延びれたけどなw
5081104-8604 ◆MAX3009Ex6 :2009/11/09(月) 18:59:23 ID:vRXdar9FO
上級スレで誤爆された方、登録しました。
近いうちに踏んできたいと思います。
スコアが0勝1敗だったんで見てみたのですがスコア高すぎてびっくりw
そのスコアも抜けるよう頑張ってきます。
メインには何とか勝ってましたが…。
509爆音で名前が聞こえません:2009/11/10(火) 02:49:11 ID:qFwKcmMM0
SPEDITよりDPEDITのほうが人気があるように見えるなこのスレw
510爆音で名前が聞こえません:2009/11/11(水) 03:43:59 ID:5DFiT9YpO
EDITライブラリ配布譜面が譜面が増えて来たから今のうちに言っておく

DPにまったり氏の発狂トリクラかXST氏の発狂D2Rが来るに1票!
511爆音で名前が聞こえません:2009/11/11(水) 07:31:08 ID:a3AXXMfS0
>>509
実際DPの方が人気あるよ。SPよりも配置の自由度が高いし。
それに、SPはDPよりも曲そのものの人気に強く依存するから、
地味曲で作るとプレイすらして貰えない。
512爆音で名前が聞こえません:2009/11/11(水) 10:38:20 ID:jDJz10S2O
ライブラリ配布は関係ないと思うけどね
複数の登録があれば確率は上がるとはいえ
この前のオッス天は片方が本人で、もう片方がライブラリから、と思いきやコメントが付いていないから手打ちでのコピーだったみたいだし
流石に同じ譜面毎の選別は出来ないでしょ
513爆音で名前が聞こえません:2009/11/11(水) 12:31:13 ID:9bsg6gA4O
今週のEDIT期待あげ
514爆音で名前が聞こえません:2009/11/11(水) 13:23:46 ID:pCtOP/0gO
まったり氏の鳥倉は最後がな…実際にスイッチで踏むのを見たが人外過ぎる。
途中までは楽しい。
515爆音で名前が聞こえません:2009/11/11(水) 14:11:27 ID:ElnPjkssO
新規速報

SP
・MOONSTER
中盤に16分発狂あり
・Here it goes again
8分滝に16分が混じったり同時が混ざったり、疲れる
・鳥luv
カップル譜面、未プレイ・セクプラ無印
裏泊多し
・虹色
難しそう、未プレイ


DP
・芸者
14、未プレイ
・パッション
13、未プレイ
・ココソコ
4分渡り→8分3連渡り→4分カニ歩き→8分3連カニ歩き→4分同時渡り→8分渡り往復で〆
途中に遠距離もあった気がするレッスン譜面
・芸者
4分メインのまったり譜面、途中遠距離同時あり
・Here it goes again
どっかで晒されてたエディット?踏み覚えあり
序盤に決めポーズ用フリーズあり
4分メインだか、中盤に反復横飛び地帯あり


今週はSPはやや難しめ、DPはやや易しめの譜面が選ばれた印象
516爆音で名前が聞こえません:2009/11/11(水) 16:29:51 ID:1iBPOfd7Q
どなたかマベ稼ぐのに特化したEDIT作ってらっしゃる方いませんか?
友人にオススメされたつっちょさんのは自分にはかなり厳しかったんでできればもうちょい軽めなやつをお願いしたいです。
517爆音で名前が聞こえません:2009/11/11(水) 16:47:00 ID:S9n5tZjwO
>>516
EDITで稼ぐより早キャンストみたいな延々8分続きな譜面やったほうが良いと思うよ
518爆音で名前が聞こえません:2009/11/11(水) 16:52:15 ID:jDJz10S2O
例のスキ☆メロでいいじゃない
出来ないなら上記のように地道にやった方が手っ取り早い
519爆音で名前が聞こえません:2009/11/11(水) 17:05:39 ID:jVO0vnrB0
雨の中、Weekly DPを一通り踏んできました。
ちなみに、登録者は1つ目と2つ目が同じ人、3つ目と4つ目が同じ人です。

・A Geisha's Dream (Lv.14)
16分が多め(但し、16分地団駄系ではない)で、
ターターター系のリズムが多い。(下のPASSION OF LOVEも同様)
やや振り回しもキツめだが、個人的にはLv.13で十分。
後半のサビに入る前の、たらららたららら♪の部分が
16分8連だったのは吹きましたw

・PASSION OF LOVE (Lv.13)
上と同じ作者で、16分が混ざったターターター系のリズム。
音合わせな部分もあるが、自分にとってはわかりづらいリズムが多く
上のゲイシャよりも踏みづらかったです。
振り回しもこちらの方がひどく、Lv.13にしては難しめかLv.14で妥当。
2回プレイして、2回ともゲイシャよりスコアも低かったし。

・Koko Soko (Lv.9)
4分ベースで、まったり譜面。(やや遠め?)
ボックスっぽいところもあるが、4分なので踏みづらくはない。
8分少なめで、Lv.9は妥当。

・A Geisha's Dream (Lv.10)
こちらも4分ベースだが、8分も結構混ざっている。(こちらも、やや遠め?)
後半には、ボックスで交互に踏みづらいところも8分であったりなど、
Lv.10よりは少し難しめ。 Lv.11ぐらい?

・Here It Goes Again (Lv.9)
冒頭がやや踏みづらいが、曲に合わせてまったり踏める。
冒頭以外はLv.9で妥当。
個人的には、今回の新規で一番楽しく踏めました。

DP残留は
・SUNKiSS DROP [いつもの]
・Two Months Off [先週新規のまったり]
・Healing Vision(Angelic mix) [股割き]
・ポリリズム [WALKING!]
・MAX 300(Super-Max-Me Mix) [チュンリー]
天ヒーとポリリズムは、順序が反対だったかも?

しばらく高難度EDITが多かったせいか、久しぶりに
中級者が楽しめるEDITが新規に沢山きました。
物足りない人は、赤MA(ry
520爆音で名前が聞こえません:2009/11/11(水) 17:28:09 ID:jDJz10S2O
虹色落ちたかぁ、残念
先週あたりは残留込みでいろんなジャンルで良い譜面が固まったから仕方ないか
521爆音で名前が聞こえません:2009/11/11(水) 18:26:07 ID:CfJaTEl8O
今週のWeeklyEDITです。
SP
MOONSTER(10)【VOL CHA】 愛知県 NIRON.XD
       体感12ぐらい。16分使用も何に合わせてるか判り難い譜面。
Here It Goes Again(?)【H16】 長野県 LESTER
       12〜13相当。16分3連の使い方が同じタイミングで配置は少し違うが、
       4小節単位で同じパターンでくる。8分滝は同時絡み多し。
TRIP MACHINE(luv MIX)(11)【CPED-9】 秋田県 PINO.
       激ベースに交互に普通に踏ませない配置。11強〜12ぐらい。
SEXY PLANET(9)【UH-LUVER】 愛知県 NIRON.XD
       10相当。交互で踏んで足慣らしには良いかも。
虹色(15)【TUTTYO20】 岐阜県 TGUCCHO
       15〜16相当。発狂譜面だけどリズム合わせ。配置は見やすい方なので
       中級者の地力上げ練習には良いかも。
残留SP
SUNKiSS DROP(9)【AIR-EDGE】
夢幻ノ光(16)【#020_MGN】
switch(?)【SW@F】
A Geisha's Dream(15)【TUTTYO12】
HAPPY☆ANGEL(17)【HAND!_S】
522爆音で名前が聞こえません:2009/11/11(水) 18:30:26 ID:CfJaTEl8O
DP
A Geisha's Dream(14)【MODELGD】 宮城県 P.-.WILL
       13〜14相当。交互でいけそうだが部分部分で大きめの足捌きが必要。
       無理せずスライドでクリアを目指すなら13ぐらい。
PASSION OF LOVE(13)【P.TYPE03】 宮城県 P.-.WILL
       配置的には見やすいが、初っ端の低速は詰まってるので
       初見&曲を知ってない状態だと難易度少しアップ。
Koko Soko(9)【P-TUNE04】 千葉県 DJPIKASO
       まったり4分で、たまに8分連。4分部分は交互で踏むのも良いかも。
A Geisha's Dream(10)【P-TUNE01】 千葉県 DJPIKASO
       前半まったり、後半8分連が少しずつ増える感じ。
       配置は、1P↑2P↑や1P↓2P↓の繋ぎや8分FA連など。
Here It Goes Again(9)【WALKIE】 徳島県 ALPHA
       序盤リズム意識、だが後半は手抜きっぽい4分3連地帯。
残留DP
SUNKiSS DROP(10)【FRAPDROP】
Two Months Off(11)【ROBOT.】
Healing Vision(Angelic mix)(10)【ASTRAL01】
ポリリズム(10)【WALKING!】
MAX 300(Super-Max-Me Mix)(15)【3DDC-MK2】
以上です。
523爆音で名前が聞こえません:2009/11/11(水) 18:32:38 ID:CfJaTEl8O
わんだー氏が規制で書けないとのことなので代書しました。

携帯コピペなので見づらかったらごめんなさい
5241104-9491:2009/11/11(水) 19:50:41 ID:S9n5tZjwO
SPのMOONSTARとセクプラが採用されたので軽く説明
をば

MOONSTARは16分を混ぜた細かいステップがやりたかっただけな感じなので
特に曲に合わせて云々ってのは無かった気がします

セクプラは裏メインにしたかっただけです


どちらもe-AMU EDIT登録開始初期に登録した譜面ですね
525K-ZJAQ@SP11050915/DP11103202:2009/11/11(水) 20:31:35 ID:jAvL1HnrO
6パネ譜面出来たので登録しました。
ついでに以前作ったKind Ladyの6パネ譜面も再登録しておきました。

以下詳細をば。
・Trickster [6TRICK] DP Lv11 …6パネ譜面その1。サビはボーカルに合わせています。裏泊が多いです。
・Shades of Grey [6_SENSE] DP Lv13 …6パネ譜面その2。
リクエストされた難易度が11〜14だったので、少し難し目でもいいか、と思ったらこんなのが出来ました。
中盤と終盤の滝がクセ者。要交互見切り。
これも裏泊が…多いですねぇ。
・Inspiration [FA-CROSS] DP Lv8 …たまにはまったり譜面も。ほぼ4分で構成してあります。
ちょっとだけ1P↓2P↓の遠距離有りです。
・Kind Lady [6LADIES] DP Lv12 …以前作った6パネ譜面。
でも前とEDIT名が違うのは何故なんだ。

替わりに速B4U、セレブリミ、サンキス、セクプラを削除しました。

あとMusic in the Rythmで作ったんだけど後半ずれてた…orz
526爆音で名前が聞こえません:2009/11/11(水) 23:59:52 ID:5DFiT9YpO
今週のEDITでEDITライブラリで配布された事があるのは
以前つっちょ氏が配布してたライブラリに入ってる難易度15の虹色だけかな?
527爆音で名前が聞こえません:2009/11/12(木) 01:44:05 ID:/Te+ioRD0
なぁ、東北の人が作るDPのEDITって最近当たりが多いよな。
秋田の人のオッス、青森の人のポリリズム、宮城の人の芸者。

逆にめったに見かけないのが九州、北陸、東海勢。
この地区にはDPerいないのか・・・?悲しいじゃないか。
528爆音で名前が聞こえません:2009/11/12(木) 06:42:37 ID:NCGQq1HY0
都道府県登録なんて、実家と現在住んでいる場所どっち選んでるかそれぞれだし、
そもそも気にしたことないな。
あれになるのかそれは。
529爆音で名前が聞こえません:2009/11/12(木) 13:53:28 ID:BHSRj8JuO
まぁ宮城はDDR王国(笑)だから
530爆音で名前が聞こえません:2009/11/12(木) 16:03:22 ID:CmMYO/5W0
宮城は古くからの人が多いからね。
531爆音で名前が聞こえません:2009/11/12(木) 23:40:52 ID:OCiZ/L5MO
誰かうpろだの0028を消せよ
長野の恥、癌。こんなヤツのEDITなんて人にやらせる価値なんて無いだろ。でしゃばんなクソが
マジで痛いからさ、もう愛知に出てくんなよ。お前の姿を見る度に胃がムカムカするんだよ
家でシコシコしてろよwwww二度とゲーセン出て来んな(笑)
532爆音で名前が聞こえません:2009/11/12(木) 23:50:09 ID:NCGQq1HY0
>>525
週末プレイさせていただきます!
533爆音で名前が聞こえません:2009/11/12(木) 23:57:00 ID:kqiyD3BW0
>>531
お前みたいな奴がEDITスレを除いてると思うと反吐が出るんだが
534爆音で名前が聞こえません:2009/11/13(金) 00:07:56 ID:kyOlVO+50
535爆音で名前が聞こえません:2009/11/13(金) 00:20:03 ID:g+TncsCq0
こちらはEDITプレイヤーがまったく居ないですなー
自分以外が筐体内に登録した形跡はあるけど大抵は解禁前のXスペやLSPだったり
DPerもそこそこ居るけど低難易度スコアラーが大半かな
パフォーマーはリアル都市伝説だと思っています By 東海
536爆音で名前が聞こえません:2009/11/13(金) 00:55:11 ID:Ye5S6GLV0
>>533
同意

わざわざうpロダまでチェックして叩きに来るとか
俺にはどうみても>>531の方が痛いようにしか見えん
もういいからチキンはさっさと帰れよ
537爆音で名前が聞こえません:2009/11/13(金) 01:06:22 ID:ZGXg2VVs0
動画スレにも現れるストーカーさんだね…屈折した愛情を感じる。
というわけで>>531はエタラブ鬼を100回プレイして反省しろ。
538爆音で名前が聞こえません:2009/11/13(金) 01:07:55 ID:e3N/K/wH0
>>535
東海のどこ?
名古屋はDPer多い方だと思うよ。
539爆音で名前が聞こえません:2009/11/13(金) 01:10:12 ID:daoraPbm0
東京来いよ!
今日もにぎわってる(ところもある)ぜ。
一緒にバトルしようぜ!
540爆音で名前が聞こえません:2009/11/13(金) 01:11:29 ID:f2a46IId0
名古屋editor、そこそこいると思うけどなー
541爆音で名前が聞こえません:2009/11/13(金) 01:51:27 ID:DlOcRk4c0
>>539
IDがドアr…じゃなかった
542爆音で名前が聞こえません:2009/11/13(金) 02:01:08 ID:fiPee1hk0
Weeklyって結局、関東+東北で7割を占めちゃってるんだもの。
特に東北のえこ贔屓っぷりが酷い。

他の地区はおまけですか。そうですか。
543爆音で名前が聞こえません:2009/11/13(金) 07:19:37 ID:daoraPbm0
スレ見てればWEEKLYに選ばれている基準がなんとなく分かると思うんだが…
544爆音で名前が聞こえません:2009/11/14(土) 00:19:57 ID:FfCw/qd10
>>525
やってきた。
6パネルだとこのBPMで振り回しはきつい…!という滝が、うおお踏める踏めるってなるのがいいね!
Trickster楽しすぎというか3つともいいね。
足の入れ替えとかも意外と自由さがあって○。
この近さなら滝に同時押しが混ざってても結構いけるなあと思った。
追加期待。
545爆音で名前が聞こえません:2009/11/14(土) 00:27:16 ID:y6u90ojwO
ネット上で入手したEDITライブラリの中身をACX以外で確認する手段はありますか?
546爆音で名前が聞こえません:2009/11/14(土) 00:38:32 ID:iHOfKJP50
>>545
ACX以外では確認できません。
暗号化がかかってるんで無理ですね。
547爆音で名前が聞こえません:2009/11/14(土) 00:39:00 ID:fT9kkMu5O
>>545
無い
このスレのロダからDLしたなら過去ログにのってるかも
5481104-8604 ◆MAX3009Ex6 :2009/11/14(土) 02:26:16 ID:2dR+9dFO0
規制解除されたかな?

自分のEDITで新しくDYNAMITE RAVEを追加しました。
他にも作られた方はいると思いますが、新ボーカル版のSP激をそのままコピーしたものです。

北米版のEDITを日本版で読めないみたいだったので、1度DDReditMAX2で編集してから読み込みなおしました。
一応ツールを挟んだ形で作成されたものになるので
気になさる方はYouTubeやニコ動に譜面が上がっていたのでそれを手打ちコピーしてプレイされるといいと思います。
549爆音で名前が聞こえません:2009/11/14(土) 22:57:32 ID:3F3y87lZ0
このスレの作者さんで埼玉県の筐体にDP足5のKind Ladyを入れた方はいますか。
とても心地よい4分譜面でした。
550爆音で名前が聞こえません:2009/11/15(日) 07:25:40 ID:FR3C/SCNO
>542
wikiの記録みる限りは鹿児島なんて一個もないし
551爆音で名前が聞こえません:2009/11/17(火) 01:59:11 ID:Uw3BwUx70
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8823748
初投稿です。
SP Holic LV15 縦連を主軸に作ってみました。
よろしくお願いします!
552爆音で名前が聞こえません:2009/11/17(火) 04:03:00 ID:pMYqXe+n0
>>551
レベル16でいいと思う
音あわせの部分とそうじゃない部分が入り混じっててちょっと気持ち悪いから
いっそ全部音あわせはずした方がいいかもとおもた。
縦連とかジャンプ連とか俺は嫌いだけどそっちが好きな人にはいい譜面なのかも
553FLYUIRY(1104-9305):2009/11/18(水) 00:23:45 ID:9PrYG2OW0
>>480
一人分担譜面、遊ばせてもらいました。
SURENDERのスライド楽しい!
WOOKIE WOOKIEも見た目以上に面白かったです。特に後半の→←に足を固定して↓↓を踏む箇所。意図した足運びがわかると脳汁です。

一人分担で出来ることはスイッチ指示くらいで、ほかは全部フリーズで代用できちゃう気がしてきた。
それか、フリーズではないけど実は足固定指示です、みたいなことができること。
554爆音で名前が聞こえません:2009/11/18(水) 01:08:50 ID:mNUwUn3j0
お初にお目にかかります。
ROMってこのスレのEDITを踏ませてもらってる人です。
規制解除されたっぽいので、今のうちにID晒し。
DPのみ10譜面です。

【DDRコード】1106-1502
【登録譜面数】 SP:0 DP:10
【譜面難易度】 8〜13
【譜面の傾向】 クセのあるフリーズとプチ遠距離が多め。
スライド・回転・ボックスは少なめ。
【登録EDITの曲目】
・Silent Hill(3rd christmas mix) LV.9
  DP踊IF YOU WERE HEREのサビっぽいのがてんこもり。
・SEXY PLANET(FROM NONSTOP MEGAMIX) LV.10
  もしも公式に踊や激があったら、の妄想譜面。
・CELEBRATE NITE LV.12
  シンセ音合わせ。数音抜いてる所が気になるかも?
・SUNKiSS DROP LV.8
  ほぼ4分のプチ遠距離。台落ち注意!
・HYSTERIA 2001 LV.10
  フリーズと踊MARS WAR3っぽい遠距離
・GET UP'N MOVE(2008 X-edit) LV.12
  スライド・回転・手などで「遊ぶ余地」を多めに。
・Taj He Spitz LV.12
  変則8分滝。
・TSUGARU(APPLE MIX) LV.13
  普通っぽい8分滝と変なフリーズ
・Ska Ska No.3 LV.13
  変則8分滝。等速以下だとインパクトがある譜面に見えるかも?
・30 Lives LV.13
  変則8分滝。CUT1を入れても普通の譜面っぽくなるようにしてみた。
555爆音で名前が聞こえません:2009/11/18(水) 01:11:35 ID:mNUwUn3j0
連投失礼。>>554のサブカです。
内訳はSP:4 DPネタ:3 DPその他:3といった感じです。

【DDRコード】1110-6225
【登録譜面数】 SP:4 DP:6
【譜面難易度】 個人差が大きそう、としか…
【譜面の傾向】 クセが強い譜面+ネタ
【登録EDITの曲目】
[SP]
・AFTER THE GAME OF LOVE LV.12
  バウンスのような、変則的なリズムの取り方で。
・Frozen Ray(for EXTREME) LV.12
  変なフリーズ。スライドしたら負けかなと思っている。
・Poseidon LV.13
  前半のBPM150地帯で入り足を見切って下さい。
・PARANOiA MAX(DIRTY MIX) LV.11
  逆足を見切れば交互に踏めるけれど…
[DP]
・switch LV.10
  曲名通りスイッチ推奨。
・xenon LV.9
  X譜面。0.5倍速以下にするとXの文字が見えます。
・ORION.78(civilization mix) LV.13
  激エキゾの譜面ほぼそのまま。
・Slip Out LV.12
  変なフリーズとプチ遠距離。
・Holic LV.12
  出オチ。しかも二番煎じだった。後半はクセのある音合わせ。
・ポリリズム LV.13
  8分滝。ボックスっぽい動きで渡る箇所あり。
【その他コメント】
好き嫌いがはっきり分かれそうな譜面が多めなので、
そういうのを好まない方はご注意下さい。
556爆音で名前が聞こえません:2009/11/18(水) 10:36:02 ID:IDkauMjW0
ゲーセン行けないからウィークリー報告期待あげ
557爆音で名前が聞こえません:2009/11/18(水) 11:32:45 ID:EMXa6FSmO
>>553
自分はフリーズと分担で重心の置き方が違うと感じる
というか、軸足に重心を置かなければならないというフリーズアローによる動きの制限が無くなる感じ
もう片方に重心置かせたいときとか
あとサレンダーのラスト
558爆音で名前が聞こえません:2009/11/18(水) 12:55:54 ID:ySIEk0IIO
>>557
サレンダーのラストはいいね

完全指定はどうよ?と踏む前は思っていたが
フリーズと違って指示通りに踏まなくてもミスにならないから
自分のペースで好きな所の指示を追えるのがいい
5591104-8604 ◆/rTKDSAYA. :2009/11/18(水) 15:17:29 ID:8Q/UXw8mO
携帯替えてトリップメモってくるの忘れたのでいつもと違うトリップです。
使い慣れてないから情報をメモるのに手間取りすぎて…。

残留
・SUNKiSS DROP [いつもの]
・虹色 [TUTTYO20]
・A Geisha's Dream [TUTTYO12]
・switch [メモ忘れ]
・Here It Goes Again [メモ忘れ]

新規
・旅人 [SKIP MIX] Lv.10
・sync(EXTREME version) [BM SYNC ] Lv.15 notes551/FA1
ゆっくりな捻り多し。
・Flourish [YURE-RU ] Lv.9
・A Geisha's Dream [BAD_FREE] Lv.8
・Flourish [F01 VOL ] Lv.12

詳細少ないので後は他の方お願いします。
560爆音で名前が聞こえません:2009/11/18(水) 15:31:41 ID:hkm6EDf4O
今週のDP
ちょっと今週はどうだろう

残留
芸者P-TURN01
バッションP.TYPE03
芸者MODELGD2
いつものサンキス
ココソコP-TURN04

今週分
ココソコP-TURN04
先週と作者同じ。改良版?未確認

芸者P-TURN01
上に同じ

タイムホロウ8NOJI
多分いつもの

華爛漫S_BREEZE
公式のような丁寧な作り。後半は裏や、少しの遠距離が多め
レベル12だがそこまでは無い

DYNAMITE RAVEえあすぺ SLIDE-SP
見たことがあるスライドスペシャル
スライドにこだわらなくても踏める、というか普通に交互が自然な箇所も多いので見切りにくかった
終盤の8分スライドは良譜面
561爆音で名前が聞こえません:2009/11/18(水) 15:39:31 ID:S0/CNBG/O
>>559
いつも乙です
旅人は中盤にスキップ地帯あり、Saturnみたいに交互踏みで回れます
フローリッシュの簡単な方はリズム合わせもありつつ4分主体
芸者はフリーズで足を固めて回転させる譜面でした

DPはP-TUNE二つが再配信、グラフからみて大きな変更はない模様
残りの新規は
・華爛漫12
後半難で妥当な難易度
・タイムホロウ13
ラストに派手な16分遠距離あり、やや遠めな配置が多いがXゲージなら12でもおk
・エアスペ12
不自然なFAの切り方からみて、踏み足指示のエディットだと感じました
遠い配置もあるものの4分メインで12で妥当かと
562SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/11/18(水) 17:17:25 ID:TOHtG+790
今週のWeeklyEDITです。

SP

旅人(10)【SKIP MIX】 茨城県 HIDE
       EDIT名のスキップはサビ部分のみ、しかも裏入り。
       スキップ以外は、ボーカル合わせ←→リズム合わせと変化する。
sync(EXTREME version)(15)【BM SYNC】 愛知県 TUK
       休み無しの最初から8分滝、リズムが強調される所で16分がくる。
       配置は見やすく交互に踏めるが、横向き捻りになる場面が多い。
Flourish(9)【YURE-AU】 埼玉県 AIZENAHA
       リズムで付点8分と8分連がほどほど。初級〜の練習用に。
A Geisha's Dream(8)【BAD_FREE】 群馬県 BLACK31
       フリーズ主体の譜面。フリーズでボックス踏みが必要。
       11〜12相当。
Flourish(12)【F01 VOL】 茨城県 HIDE
       リズム意識の16分使用で短い地団駄。同時絡みが意外と踏みにくい配置の所も
       あるので、苦手な人は注意。

残留SP

SUNKiSS DROP(9)【AIR-EDGE】
虹色(15)【TUTTYO20】
A Geisha's Dream(15)【TUTTYO12】
switch(?)【SW@F】
Here It Goes Again(?)【H16】

DP

Koko Soko(9)【P-TUNE04】 千葉県 DJPIKASO
       先週配信分と同じ?
A Geisha's Dream(10)【P-TUNE01】 千葉県 DJPIKASO
       先週配信分と同じ?
TimeHollow(13)【8NOJI】 宮城県 552.TXT
       序盤からまったり、真ん中辺りでちょっと遠め。
       ラストで8の字16分連の流れ。全体で10〜11ぐらい。
華爛漫 〜Flowers〜(12)【S_BREEZE】 埼玉県 PACIFIC
       11相当。ピボット踏みが少々。終盤でちょっと遠めあり。
DYNAMITE RAVE("AIR" Special)(12)【SLIDE-SP】 埼玉県 PACIFIC
       4分主体。ラスト真ん中のフリーズの繋ぎ以外は、EDIT名から
       スライドさせる踏み方を狙った譜面。だが、この部分をFAと通常矢印を
       各右足左足と担当固定して踏むやり方もあり。

残留DP

A Geisha's Dream(10)【P-TUNE01】
PASSION OF LOVE(13)【P.TYPE03】
A Geisha's Dream(14)【MODELGD】
SUNKiSS DROP(10)【FRAPDROP】
Koko Soko(9)【P-TUNE04】

以上です。
563SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/11/18(水) 17:25:17 ID:TOHtG+790
今週の回顧。

今週はSPのsyncとDPの被りを除いては、まったりで踏みやすい譜面だったんじゃないでしょうか。
syncは体力譜面・・・orz
目に付いた所では、ダブルのダイナレイブエアスペが交互に踏んで良い感じでした。
相変わらずフラップサンキスを除いて、入れ替わりが激しいですなぁダブルはw
564爆音で名前が聞こえません:2009/11/18(水) 23:39:44 ID:SbdBGtGB0
一応、新規Weekly DPを一通り踏んできましたけど、
今週はあまり書くことがないなあw
簡単にだけ。

・Koko Soko(Lv.9)
・A Geisha's Dream(Lv.10)
一応、踏んでみたけど、先週のと違いがわかりませんでした。

・TimeHollow(Lv.13)
道中も多少16分があるものの、曲が遅いので無問題。
最後にヒドイ16分滝があるかと期待したが、16分渡り1回で終了。
Lv.11あたりが妥当か?

・華爛漫 〜Flowers〜(Lv.12)
スキップもなく、普通に踏める。 Lv.11で妥当。

・DYNAMITE RAVE("AIR" Special)(Lv.12)
SLIDE-SPとあるが、ほぼ交互に踏めてしまうので拍子抜け。
スライド縛りで踏むと面白いのだろうか?
これもLv.11あたりで妥当。

それにしても、FRAPDROPはいったいいつまで残留し続けるのだろう?w
565爆音で名前が聞こえません:2009/11/19(木) 00:25:35 ID:5nNcZXVX0
SPに愛知が一人、他の10個中9個は関東と東北じゃねーか。
566爆音で名前が聞こえません:2009/11/19(木) 07:24:05 ID:XjPGtkn50
俺仙台出身だけど>>529のいう宮城はDDR王国ってのは初耳だ
567爆音で名前が聞こえません:2009/11/19(木) 11:17:57 ID:OZuIf5ZWO
有名プレイヤーも少なくないし何より定期的に大会があるくらい盛り上がってるって事だべ
568爆音で名前が聞こえません:2009/11/19(木) 12:12:26 ID:K7H6bSyk0
CNだけ見る限り大会の常連は少ないようですが。
特に東北。

関西の某ロケなんか筐体登録100個超えて続々消えてるし、
ライバルは軒並み10個カード登録してるのに、採用されたのは1人だけだよ。
569爆音で名前が聞こえません:2009/11/19(木) 12:19:47 ID:K7H6bSyk0
1人は言いすぎだった。合計で延べ3人でした。
570爆音で名前が聞こえません:2009/11/19(木) 14:36:36 ID:9wzyg3OX0
仙台は筐体の数で強いんじゃないかな。
駅前のゲーセンほとんどの店でX稼動してるし。
571爆音で名前が聞こえません:2009/11/19(木) 22:54:40 ID:akU/knjJ0
KIMONO PRINCESS
http://www.youtube.com/watch?v=G7CWB42l0XE


BASICはまったり部分(↓)が最高なのに・・・
┌────┬────┐
│←↓↑→│←↓↑→│
┿━━━━┿━━━━┿
┝───〓┼────┥
┝──■〓┼────┥
┝───〓┼〓───┥
┝────┼〓─■─┥
┝───〓┼〓───┥
┝─■─〓┼────┥
┝───〓┼〓───┥
┝────┼〓■──┥
┝───■┼〓───┥
┝─■──┼────┥
┝■───┼────┥
572爆音で名前が聞こえません:2009/11/20(金) 01:07:10 ID:s0aNjuxBO
>>571
まったり氏の部分と誤読した俺
573爆音で名前が聞こえません:2009/11/20(金) 13:01:37 ID:3i5Epx/20
>>571
足運びムズすぎわろた
難解な渡りあり遠配置あり
でもうまく出来たら面白そうな譜面だ
574爆音で名前が聞こえません:2009/11/20(金) 13:35:52 ID:rSh3YLY80
573おめ。←→待機チュンリーだとそのまま踏める。
逆足開始でも、軸足の前後通し次第で交互に踏める。

確かに楽にしちゃ難しいな。4分とはいえbpm190でこの遠方だ。
jun曲はいつも、楽すっ飛ばして踊か激が来るのが定番だな。
575爆音で名前が聞こえません:2009/11/20(金) 22:40:22 ID:nhHRvwzi0
どんどん公式がEDITらしくなってくるな
576爆音で名前が聞こえません:2009/11/21(土) 00:52:26 ID:rbvh86vV0
EDIT動画からって流れはNOVA1からだけど、X2はさらに増えそうだな。
楽しければ良いが、やり過ぎは勘弁。

あと配信EDITは筐体に保存させてくれ。消えたら話題が出せなくなる。
fc/bとかでチェックして、完全重複データは二度と配信させないで!
577爆音で名前が聞こえません:2009/11/21(土) 03:05:47 ID:zkngvmj20
EDIT動画は参考にされすぎだな。
いっそ作者雇ったり譜面公募とかすりゃ面白いのに。
578爆音で名前が聞こえません:2009/11/22(日) 13:38:46 ID:zchWVv8XO
公式がEDIT参考にしてるんじゃなくて
EXTREME以前の八分垂れ流し手抜き譜面が極普通の譜面に変わっただけだろ。
海外のダンスゲームじゃ昔からちゃんとした譜面作りをしている。
579爆音で名前が聞こえません:2009/11/22(日) 14:32:51 ID:QyFjvkJv0
DPオフィシャルの良譜面は、一度3rdで終わってしまった。
5thの公募で集めたストックのおかげで、EXTREMEまでごまかせた。
NOVA1以降は動画の切り貼りで作ったゴミ交互ばかり。
>>578はEXTREME以前のDP楽踊を踏んだことが無い人のコメント。
NOVA1以降のSP/DP楽踊は7〜8割が激のCUTに毛が生えたようなゴミばかり。
580爆音で名前が聞こえません:2009/11/22(日) 17:40:04 ID:z1R/+Zww0
>>579
EDITすればイーンダヨ!

懐古厨の知ったかきもいよぉ
581爆音で名前が聞こえません:2009/11/23(月) 01:36:15 ID:7lBlSCB+O
知らない人間が間違った事を知ったかしてる方が残念に見える
582爆音で名前が聞こえません:2009/11/23(月) 02:43:51 ID:If2bNoNRO
質問なんだが、DPのスキップ譜面が好きで量産してしまう。スキップ自体はどんな評価を受けているんだ?
何だか意味のわからない質問ですまん。
583爆音で名前が聞こえません:2009/11/23(月) 03:48:09 ID:xyaCIlLE0
>>571
HDV楽の右足振り回し地帯っぽいな。
気に入って自分のEDITにも組み込んでるけど大好物だw
584爆音で名前が聞こえません:2009/11/23(月) 12:57:27 ID:vvFWX4XL0
>>582
晒して評価されればいいよ!

個人的には好きだが、曲や譜面の流れにマッチしているかによる
印象付けの一手段かと
585FLYUIRY(1104-9305):2009/11/24(火) 12:32:39 ID:EoeTunbQ0
8パネカップルの譜面動画を投下します。ライブラリは準備ができ次第配布予定。

Silent Hill
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8902749
初心者向け。

Waiting 4 u
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8902780
4人向け周回譜面。



こないだ初めて行ったゲーセンに、8パネカップルの達人がいました(w
まったり氏のB4U(難)を両側AAでミス2だとか。

あと、うpろだの0028の8パネカップルも踏みました。
予習もなしに8パネを踏むのは初めてだったので、けっこう新鮮でした。
0028のカップル譜面のうち、Love Again Tonight (for melissa mix)はオススメ。



>>557
言われてみれば、軸足に重心を置かなくても良くなるのは、フリーズとはだいぶ違うなあ。
考えたこともなかった。

サレンダーのラストって↑→↑→↑→↑→のとこかな?あそこは俺も大好きです。w
586爆音で名前が聞こえません:2009/11/25(水) 00:46:36 ID:dikOlyIu0
>8パネカップルの達人
動画でいいから見てみたいもんだ
587爆音で名前が聞こえません:2009/11/25(水) 10:00:18 ID:PblIOeUY0
X2ロケテの日だけどウィークリー報告を待つぜ!
5881104-8604 ◆/rTKDSAYA. :2009/11/25(水) 12:36:35 ID:FTWTV61sO
相変わらず難易度が高そうなものだけプレイ。


新規
・[HAND-001]岐阜県TSUCCHO THE SHINING POLARIS Lv.12
手譜面、過去の手譜面に比べると易しめ。

・[IMPULSE]東京都NULLPO 蒼い衝動 (for EXTREME) Lv.11

・[TEST01]茨城県HIDE My Only Shining Star Lv.0 378/28
レーダーはそれほど大きくない正五角形。
体感Lv.12くらいで回転あり、スキップあり(赤黄の順)で公式にあってもよさげ。

・[NIX.]埼玉県213.OLD Pluto Relinquish Lv.15
初見時のひっかけ要素が多いので詳しくは書かないです。
1回目は10以上ミスったけど2回目はgood1まで減らせました。
ラストは両足を中央やや下よりに足を置いて頑張るといいです。
DIFFICULTよりは難しい。

・[FUJIYAMA]新潟県QRO A Geisha's Dream Lv.6

残留
[AIR-EDGE]神奈川県HAX SUNKiSS DROP Lv.9
[BM SYNC ]愛知県TUK sync(EXTREME version) Lv.15
[TUTTYO12]岐阜県TSUCCHO A Geisha's Dream Lv.15
[BAD_FREE]群馬県BLACK31 A Geisha's Dream Lv.8
[F01 VOL ]茨城県HIDE Flourish Lv.12



まさか自分の手譜面処女作が来るとは…。
なんか申し訳ないです。
589爆音で名前が聞こえません:2009/11/25(水) 16:46:41 ID:U7rOt4SY0
秋葉原まで電車1本で行けるにも関わらず、
新宿でDPのWeeklyを踏んできましたw
例によって、メモをとってないので、うろ覚えですが…

 今週は…、禁断のアレが来ましたw

新規
・AM-3P (Lv.11)
原曲だったか、カオスSPの方だったか自信なしw
16分で曲合わせの付点(?)系リズムが多めだが
曲に合っていて普通に踏める。 Lv.11で妥当。

・Koko Soko (Lv.14)
EDIT名「=ASOKO」とくれば、もうわかりますねw
恐怖の大ジャンプ&股裂き譜面で、多分4/1配信のと同じ。
登録者が作者と同じだったかどうかは覚えてません。

・Vem brincar (Lv.7)
これまた6/17配信の、まったり氏のFAブリンカー。
但し、登録者は作者にあらず。

・SUNKiSS DROP (Lv.14)
EDIT名「WATARI」(?)の名の通り、例によって
サンキスにありがちな、8分渡り練習譜面。
一つ一つの渡りは短めだが、Lv.14で妥当か、やや弱め。
BPM速めの激Ubertreffenぐらい?(但し、遠配置抑えめ)

・Bad Routine (Lv.11)
今週の目玉商品w
ついに来てしまった、手譜面ww
FAを1つ踏んでる間に別の同時踏みや、FA2つ踏んでる間に
別の矢印を踏ませるので、第3の足が必要w
但し、全部無視して踏めるところだけ踏んでもクリアはできるので
クリア難易度はLv.11ぐらいかも?
他の客が多くて、3つ目は全て無視して普通にクリアしてしまったので
今度客が少ない時に、手を使ってみますw

残留
・DYNAMITE RAVE("AIR" Special) [先週新規のSLIDE-SP]
・華爛漫 〜Flowers〜 [先週新規の8分メイン]
・SUNKiSS DROP [いつもの]
・A Geisha's Dream [ターターターその1]
・PASSION OF LOVE [ターターターその2]

下2つは順序が逆かも?

個人的には、FAブリンカーが復活したのが何より嬉しい!
やっぱこのFAは踏んでて楽しいわw
あと、久しぶりに踏んだ=ASOKOが、意外と繋がるようになっていて
この数ヶ月の自分の成長に驚きましたw
590爆音で名前が聞こえません:2009/11/25(水) 17:07:59 ID:cSE9SroJ0
weekly乙。

今更=ASOKOはそこまでネタっぽくない気がするな。
ちょっと前に出てきた吹っ飛ばしsyncとかのほうがきつい気がする。

久しぶりに=ASOKO踏むけどね!
591爆音で名前が聞こえません:2009/11/25(水) 17:13:15 ID:U7rOt4SY0
>>590
以前は、わかっていても間に合わない感じだったのが
今回は、何とか間に合うレベル、になっていて、
自分の成長が実感できて嬉しかったです。
まあ、フルコンはともかく、AAは無理ですけどw

TOBASYNCは…、遠配置とか大ジャンプとか
そういう次元じゃねえw
パラMAX X-Specialが、かわいく見えてきますw
592SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/11/25(水) 17:13:21 ID:0efGNrOD0
今週のWeeklyEDITです。

SP

THE SHINING POLARIS(12)【HAND-001】 岐阜県 TSUCCHO
       手使用譜面。譜面はレベル相応だが、手使用ノーツが
       それなりにあり。
蒼い衝動(for EXTREME)(11)【IMPULSE】 東京都 NULLPO
       12〜13相当。交互はいけそうだが横向き背中向きになる所がある。
       リズム配置と思いきや、突然16分3連多用で準発狂気味。
My Only Shining Star(?)【TEST01】 茨城県 HIDE
       12〜13相当。局地的に密集が少しあり。
       フリーズでBOX踏みもある。
Pluto Relinquish(15)【NIX.】 埼玉県 213.OLD
       曲・レベル的にも中級↓は手を出さないほうが無難かも。
       初見でのインパクト重視な譜面傾向か?
A Geisha's Dream(6)【FUJIYAMA】 新潟県 QRO
       8〜9相当。まったり足慣らし用に。8分3連がそれなりにあり。

残留SP

SUNKiSS DROP(9)【AIR-EDGE】
sync(EXTREME version)(15)【BM SYNC】
A Geisha's Dream(15)【TUTTYO12】
A Geisha's Dream(8)【BAD_FREE】
Flourish(12)【F01 VOL】

DP

AM-3P(11)【D02_AM3P】 三重県 P-T.S
       序盤のリズムがSP激風、中盤でトラボルタステップ、
       終盤で8分ワタリの構成。
Koko Soko(14)【=ASOKO】 奈良県 TA-KE.
       何か見たことあると思ったら、4/1配信分と同EDIT名。多分同じ譜面。
       遠距離で端端で8分連や4分ジャンプとか。
Vem brincar(7)【E-LIVE03】 北海道 D1010
       まったり譜面でもちょっと微妙。たまにやや遠があるが、
       やはり・・・な感じ。終盤に8分裏拍配置。
SUNKiSS DROP(14)【WATARI!】 京都府 CHOMO
       もはや何番煎じか判らない、SPtoDP譜面のワタリ中心の配置。
       後は体力との勝負w
Bad Routine(11)【ITG_DP\T】 埼玉県 TOBARI
       手使用譜面につき、嫌いな人は手を出さないほうが無難。

残留DP

DYNAMITE RAVE("AIR" Special)(12)【SLIDE-SP】
華爛漫 〜Flowers〜(12)【S_BREEZE】
SUNKiSS DROP(10)【FRAPDROP】
A Geisha's Dream(14)【MODELGD】
PASSION OF LOVE(13)【P.TYPE03】

以上です。
593爆音で名前が聞こえません:2009/11/25(水) 17:17:26 ID:U7rOt4SY0
>>592
Weekly報告乙です。

やはり、=ASOKOは登録者と作者が違いましたか。
サンキスのWATARI!の方が、=ASOKOの作者さんの作ですね(多分)
594SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/11/25(水) 17:19:44 ID:0efGNrOD0
今週の回顧。

今週はシングル・ダブル共に手譜面が来ました。
ダブルのブリンカーは過去に配信されてた譜面でしたか、どうりで新鮮味が感じなかったはずでした(^^;)
ココソコは過去配信と直ぐに判ったんですけどね。
595爆音で名前が聞こえません:2009/11/25(水) 17:28:47 ID:U7rOt4SY0
>>594
どちらもEDIT名で特定余裕でしたw
だから、登録者が違うので、どちらも違和感を覚えてたんですが。

サンキスのWATARI!も、ありがちな名前なので
過去配信されてたか?と思って調べてみましたが
こちらは違うようですね。
596爆音で名前が聞こえません:2009/11/25(水) 17:41:16 ID:h9nKXX+sO
=ASOKO,WATARI!の作者ですが、採用はホントに登録順っぽいですね。

友人の名前で=ASOKOが採用されていますが、友人のeーPASSに=ASOKOを登録した日と、WATARI!を自分のeーPASSに登録したのが確か同じ日だったと思います。

今更なネタ譜面ですが、楽しんでもらえると幸いです。
597爆音で名前が聞こえません:2009/11/25(水) 19:03:46 ID:7KS0c/eGO
今更だがコンマイのサーバには
今までのe-amu登録のデータがぜんぶあるというわけか………
なんて夢のような環境
598爆音で名前が聞こえません:2009/11/25(水) 19:10:08 ID:aBfqSRS70
>>594 >>592乙です
Vem brincarは当時のEDITスレでもDPスレでも評価されていたように思う
印象に劣るのは遠くないのと配信タイミングに恵まれないからだろうね
6/17はクルッポや4パネポリリズムと同時採用だし
今回も手譜面と同時採用だし
599爆音で名前が聞こえません:2009/11/25(水) 21:40:22 ID:U7rOt4SY0
ここ数ヶ月ぐらいは、Weekly EDITの新規譜面は
だいたい踏んでるけど、個人的にはFA譜面の中で
一番好きだわ<まったりVem brincar
FAで誘導される動きも楽しいし、曲もゆっくりなので
楽しんで踏める。
同じ作者のFRAPDROPと比較して申し訳ないが、
サンキスだとやや速すぎて、FAがあまり楽しめないんだわ。
振り回し8分滝とかだと、サンキスの速度かもう少し速いぐらいが
個人的には楽しいんだけどね。
もちろん、あくまで自分の感想です。

>>598
印象に劣る原因は、あとは曲でしょうね。
譜面のイメージには合ってると思うんですが。

>今回も手譜面と同時採用だし

いや、これは影響ないかとw
600爆音で名前が聞こえません:2009/11/25(水) 22:14:17 ID:aBfqSRS70
>>599
すまん、手譜面は関係なかったw
ただ、同時に採用された派手なEDITの影に隠れて埋もれた良譜面は
他にも沢山あっただろうなと思う
601爆音で名前が聞こえません:2009/11/25(水) 23:23:01 ID:s8Lgj0qO0
今から泣きながらダカーポのEDITでも作るかな。。ウッ(´;ω;`)
602爆音で名前が聞こえません:2009/11/26(木) 02:00:44 ID:DZ5h4eGX0
DPサンキスは過去最難な気がした。
603爆音で名前が聞こえません:2009/11/26(木) 02:14:12 ID:55msfQSn0
KURUPPOも踏めなくなるのか…NOVA曲のEDITを踏めるのが1作限りだなんて悲しすぎる。
604爆音で名前が聞こえません:2009/11/26(木) 06:57:11 ID:L+XzdPen0
ACに収録されながら、一度もEDITを踏むことができなかった
曲もたくさんあるから、踏めただけまだ救いはあるかもしれない
605爆音で名前が聞こえません:2009/11/26(木) 21:57:03 ID:Jl9anITkO
>>582です。
スキップ系のEDITを評価してもらいたいのですがIDを晒しても大丈夫でしょうか?
606爆音で名前が聞こえません:2009/11/27(金) 02:22:47 ID:Gk3Av+VAO
>>605
むしろID晒しに許可っているのか?
607SP:1104-8680/DP:1111-8844:2009/11/27(金) 08:46:38 ID:1sQCJN4CO
新参ですが、初めて書き込みをさせていただきます。この板の皆さんの完成度の高い作品の中に自分のエディットを投下するのは恐れ多いのですが…。
自分はスイッチを中心としたエディットを作っています。名前欄にSP・DPのコードを載せましたが、特にDPがオススメです。SPのポリリズムも個人的にはなかなかお気に入りです…。ひとりでも多くの方にプレイしていただき指摘を受けられれば…と思っております。
608爆音で名前が聞こえません:2009/11/27(金) 09:48:49 ID:JO2qpnwo0
>>605 >>607
ここは2chだ
かしこまらず思いっきり宣伝してくれて構わないぜ!
X2で踏めなくなるEDITを晒せるのも今のうちだぜ!
609SP:1104-8680/DP:1111-8844:2009/11/27(金) 10:18:20 ID:1sQCJN4CO
>>607の者です。

>>608様、暖かいレスありがとうございますっ!!どうも2ちゃんねるはおっかない場所という気がして、これまでずーっとROMらせていただいておりました…。

DPの中ではVem brincar、Saturn、床屋などが特にオススメです。全てスイッチを駆使することで綺麗に交互踏みができるよう作ってあります。厳しい意見も含めご教授・ご意見お寄せください。
610FLYUIRY(1104-9305):2009/11/27(金) 13:33:18 ID:VIBy4joP0
>>585と追加の8パネカップルを収録したライブラリをアップしました。
wikiからダウンロードできます。

追加譜面の動画は以下。

DUB-I-DUB (2008 X-edit)
身内でのテストプレイで好評だったもの。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8912351

Horatio
ミドルテンポでのクルッポステップ&バーの間からパネルに飛び乗る箇所あり。
身内には評判でしたが、正直、手抜きw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8923473

SUPER SAMURAI
停止のたびに通常アローとフリーズアローの担当を交代。
まったり氏Plutoのポージングポイントをちゃんと踏みたくて作ったもの。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8912400



>>609 踏んできますね!
611213.OLD ◆Z2GiHttf92 :2009/11/27(金) 16:46:27 ID:wiiBrJmRO
ようやく確認してきました
今週のプリンが拙作です

譜面は…何かネタバレ禁止な雰囲気になってるので
あえて晒しませんが、WIKIに若干改訂したものがあります
…まあ問題の部分は何も変わってないので
それで雰囲気を掴んでいただければ、と思います
色々な意味でバー持ち推奨というか専用
612爆音で名前が聞こえません:2009/11/27(金) 17:34:58 ID:jaF8jYZMO
>>609
なんだそのすばらしいコードは
613爆音で名前が聞こえません:2009/11/27(金) 18:53:46 ID:DcJ02r3JO
>>609
DPのIDが覚え易すぎる
とりあえずオススメを踏んでみたので感想
ちょっと記憶がごちゃごちゃで混ざっているかも。メモればよかった

・床屋
言うほどスイッチが絡まない印象
真ん中2枚を軸に振る流れは楽しかったが、真ん中の柱が多すぎてくどい
柱に縦連を入れてスイッチのパートを増やしたり、スライドで柱を取りやすいように出来ればすごく化けそう
要はまったりの人のGET UP'N MOVEのような

・Saturn
良スイッチ良スキップ
回転スキップ楽しい
序盤のスイッチは8分3連で捻って締める感じが気持ちよく踏めた
が、低速の詰め込み過ぎが気になる。曲が抑えた展開なのに対して譜面が最難のギャップが

・Vem brincar
ここの記憶がやや曖昧ですまない
気になったのは曲のパート事の密度の差だろうか
流れ的に密度の薄いところはスイッチなんかで少し8分を撒いた方がバランスいいかも
6141104-8953 ◆CRA3cONfYI :2009/11/27(金) 19:13:23 ID:M+MFs5v+0
こっそりと更新。

ttp://afroalice.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/edit0030.zip

8パネカップルのみの公開にしました。
全16譜面。

>>585(FLYUIRY氏)
踏んでいただいてありがとうございました。
ただ、前のファイルにはLOVE AGAIN TONIGHTが入ってなかったのに今日気がつきまして、急いで更新しましたw


…あの二人はかなりのチームワークですからねw
今度本人達の了承の下、動画を撮影してニコニコにうpしようかと思っていますw
615爆音で名前が聞こえません:2009/11/27(金) 20:36:08 ID:tA4ULZLHO
>>609
シングルを一通り踏んできました
全体的にオフィシャルをベースにしてあると思いましたが、いいタイミングで難化してあったり抜いてあったりとアレンジ具合が楽しかったです
同時にオフィシャルとかけ離れた氏の完全オリジナルも是非踏んでみたいと思いました
スイッチはヘタなんですが分かりやすい配置のおかげで難なく踏めました
616SP:1104-8680/DP:1111-8844:2009/11/27(金) 23:55:42 ID:1sQCJN4CO
>>609の者です。早くもシングル、ダブル共にプレイしていただいた方がいらっしゃって、本当に感動しました!!やっぱりエディット作っててよかった…。

>>613様、ぜひとも床屋の縦2連箇所を全てスイッチで踏んでみていただけるでしょうか?

――――――――
    ←   右
    ←   右
   →    左
   →    左
―――――――――

というかんじに…。この譜面は縦2連をスイッチして移動する『隠されたスイッチ譜面』だったりします。ご教授、参考にさせていただきます!!貴重なご意見、本当にありがとうございました!!
617SP:1104-8680/DP:1111-8844:2009/11/28(土) 00:03:49 ID:1sQCJN4CO
連続書き込み申し訳ありません…。

>>615様、シングルエディットをプレイしていただきありがとうございました!!いま収録しているものの中ではポリリズム、アントラリミ(Votum〜なんちゃら)等が完全オリジナルに当たります。この2つは個人的に上手くいった気がします。




あとスレの皆様に質問なのですが、コテハンをつけるとまずいでしょうか?毎回>>○○の者です…と打つのも文字数の関係でなかなか大変なのですが…。スレ違いでしたら申し訳ありません。
618爆音で名前が聞こえません:2009/11/28(土) 00:19:28 ID:GTpH2S6g0
>>617
基本的に作者はコテ+IDでおk
EDITスレを遡って読むのを奨める。
619すばらしいコードの人/SP:1104-8680/DP:1111-8844:2009/11/28(土) 00:37:03 ID:stbcV+xnO
>>618様、素早い回答ありがとうございました!!以前、過去の書き込みに『コテハンうざい』的な書き込みがあったので、どうすればよいかわからず質問してしまいました。

>>612様にあやかり、すばらしいコードの人と名乗ることにします。
シングルの方は、芸者・Saturn・アントラリミ・ポリリズム・ダンセリリミのみがスイッチ推奨曲になります。報告が遅れてしまい、申し訳ありません…。
620613:2009/11/28(土) 01:02:59 ID:J3bsLCha0
>>616
――――――――
    ←   右
    ←   右
   →    左
   →    左
―――――――――
上記の箇所も含めて可能な限りスイッチでは踏んでみたよ
ただ、全体の割合としては箇所が少なかったのであの感想

>過去の書き込みに『コテハンうざい』的な書き込み
雑談とかどうでもいい書き込み、無理に名乗るような話題じゃないときまで律儀にコテられると鬱陶しいとかでないかね
EDIT晒しと、それのレスにはコテがあった方が分かりやすくて良いと思う
まぁそのコードなら特定は容易だけども
621すばらしいコードの人/SP:1104-8680/DP:1111-8844:2009/11/28(土) 01:14:43 ID:stbcV+xnO
>>620
了解しました!丁寧にありがとうございます。明日シングル側のカードに非常にお気に入りのダブルエディットを登録してくる予定なのですが、>>620様には是非ともプレイしていただきたいです…!!
622爆音で名前が聞こえません:2009/11/28(土) 01:27:35 ID:7pN24mL90
>>609
自分もDPのIDに釣られて踏んできました。
ちなみに、自分はスイッチ・スキップが割と好き(なはず?)です。
うろ覚えですが、感想を。

・床屋
スイッチなしで、ほぼ交互に踏めてしまう…。
>>616の箇所も含めて、積極的にスイッチで踏む理由が
見出せず、普通に交互に踏んでしまいました。
今度、できるだけスイッチしてみます。

・Saturn
これもスイッチする箇所が少ない…。
一番スイッチを要求されるところが、低速の密集地帯w
後半のスキップは楽しいけど、これは公式激譜面と同じ?

あと、Lv.13をつけておいて、「極限の(究極の?)初心者向け」の
コメントはないんじゃないかとw

・Vem brincar
一番スイッチが必要に感じた譜面です。
割と遠めの配置が多く、スイッチしないと踏みづらいので
狙いどおり(?)ですが、Lv.11にしてはやや難しめかもしれません。
まあ、このEDITのプレイ前に、WeeklyのVem brincarを
踏んで足慣らししてたので、点が辛くなってしまっているかも?w

>>614
8パネカップルの達人動画、是非是非お願いしますw
623爆音で名前が聞こえません:2009/11/28(土) 02:11:50 ID:GTpH2S6g0
コテハンは晒しに限らず踏んだ感想やEDITの作り方に関した話の場合も付けてくれた方が有り難いな
その人の作風を踏まえて読む方が参考になるし。
624爆音で名前が聞こえません:2009/11/28(土) 04:19:27 ID:tN1sfS62O
>>605です。
とりあえず晒してみたいと思います。

ID:1109-1861
EDIT内容は全てDPで特に評価してもらいたいのは
・Blind Justice(拍の頭からのスキップ)
・Poseidon(ソフラン曲にスキップは向くのか)
です。

あと登録されているチカラは色々酷いので絶対プレーしないで下さい。
ところで皆さんのSPとDPでIDが違うのは何故でしょうか?
625爆音で名前が聞こえません:2009/11/28(土) 07:10:12 ID:HKgTnbbsO
>>624
>SPとDPでIDが違うのは
サブカード。
10個しか登録できないので踏んでほしい譜面が多い人はサブカードを作って分けて登録している
せめてSPDPそれぞれ10個登録できたらなぁ
626すばらしいコードの人/SP:1104-8680/DP:1111-8844:2009/11/28(土) 07:24:55 ID:stbcV+xnO
>>622
ダブルの方をプレイしていただけたのですね!本当にありがとうございました!

あと、曲の特徴の一覧を自分のblogにまとめているのですが、さすがにblogをここで晒すのはまずいですよね?自分は携帯からなので、収録している作品の一覧を載せるためにはかなりの連続書き込みになってしまい、スレの皆様にご迷惑をかけてしまいそうです…。
627すばらしいコードの人/SP:1104-8680/DP:1111-8844:2009/11/28(土) 07:39:28 ID:stbcV+xnO
連続書き込み申し訳ありません。

>>622
床屋の『積極的にスイッチで踏む理由が見出せず』に関してですが、おっしゃる通りこのエディットは別にスイッチを使わなくても繋ぐことはできますが、そこを敢えてスイッチでプレイしてみる…という、(技術の)パフォーマンス的な要素を取り入れてみました。
あと、Saturnはスキップも含め完全オリジナルです。スキップ箇所は公式より増え、遠い配置が特徴です。
あとVemですが、これも床屋と同様、技術的なパフォーマンスを披露してみたいと思い作りました。スイッチも取り入れつつ大胆にパネルの上を跳び回って欲しい譜面です!
3つも連続書き込みすいません…。以降自重します…。パソコン買いたい…。


blogの件ですが、友人たちのアドバイスもあり、とりあえず公開してしまうことにしました!!恥さらしこのうえないですが、エディットの中身を知りたいかた、どら!そんなに言うならプレイしてやんよ!という優しい方がいらっしゃいましたらこちらをご参照ください。

http://blog.m.livedoor.jp/obaten/c.cgi?sss=38ab3e0feb202b5b&id=51356327

blogのこの記事↑の中に、3枚のカードにそれぞれ収録してあるエディットが一覧にまとめてあります。実は3枚のカードを使っています。今回から3枚目のカードのコードも名前欄に掲載させていただきます。
629爆音で名前が聞こえません:2009/11/28(土) 08:52:43 ID:tN1sfS62O
>>625
そうなのか。親切に教えてくれてありがとう。
630613:2009/11/28(土) 15:58:32 ID:HKgTnbbsO
すばらしいコードの残り踏んでみました
どれも丁寧な作りで面白かった
ラムール、FlowとGOLDEN SKYあたりは好み
Flowのフリーズ地帯に普通の矢印を混ぜてスイッチさせるのは視覚的にも面白かったなぁ
しいて上げれば全体的にやることが同じなのが気になるところか
先の3譜面がオススメなのはその中でも毛色が違うって事だったのね
皆さんに自分のエディットをプレイしていただき、感動のあまり全レスをしておりますが…。スレ汚しである場合、即座にやめますので御一報ください。

>>630
ダブルのほうをプレイしていただきありがとうございました!しかもそんなにたくさんプレイしていただきうれしいです!

バリエーションの無さは自分でも自覚してまして、改善の余地が大アリです…ご指摘ありがとうございました。今日これから『すばらしいコード』じゃないほうのDP用カードにダンセレリミを追加しますので、よろしければ感想をいただきたいです…。
632爆音で名前が聞こえません:2009/11/28(土) 18:48:26 ID:a6gLKJ1X0
>>631
>>1のEDITまとめwikiで自分の公開してるEDITの紹介ページとか作れるからそっちも利用してみて。
633FLYUIRY(1104-9305):2009/11/28(土) 19:15:51 ID:43H30M430
コテハンで書くかどうか悩んだけど、>>623を尊重してコテハンで感想書き込み。
偉そうな書き込みになってしまうことを先に謝っておきます^^;

1111-8844のDPをいくつか踏みました。

>Saturn
低速の16分滝が全体の雰囲気を壊してる印象がありました。
それ以外は良譜面だと思います。
難易度は16分滝がなければ11〜12かと。

>ブリンカー
遠さと忙しさの緩急があって、Saturnより難しいとおもうw
終盤あたりのスキップは、Saturnとは違うバリエーションで配置すると良さそうだと思いました。

>凛として
中央←を使ったスイッチが素晴らしかったです。ぜひ見習いたい!
この3つの中では1番好きでした。

全体的な印象としては、全体的に渡りが遠めで、緩急が大きく、急に襲ってくるw
反面、足運びが素直でわかりやすくて、丁寧に作られていると感じました。
2連がほぼ全てスイッチだったと思うので、スイッチでない2連を織り交ぜるとバリエーション増えるかも?

>>631
他の人はどう思ってるかわからないけど、俺は譜面投稿者の全レス歓迎です。
感想を書き込む側としては、感想に対するレスが無いと寂しいもんですのでw


>>614
おっと、失礼しました。
Love Again〜も既にアップされているものだと思ってましたw
>>632
助言いただきありがとうございました!!blog公開の前に尋ねておけばよかった…。
>>633 FLYUIRY様
コテハンでアドバイスをいただきありがとうございます!!さらに説得力を感じますね…!
当面は感動のパワーのおもむくまま全レスさせていただきます!

ほとんどのエディットにはパフォーマンス的な要素をもたせるため、意識的に遠い配置を心がけています。しかしいくら離れていてもある程度交互に踏めるよう何度もチェックしたうえで登録しています。
Saturnの低速地帯はやはり賛否が(というか現時点では反対意見のみ…)別れますね…。
636爆音で名前が聞こえません:2009/11/29(日) 01:21:55 ID:w3Q6HG4Z0
>>635
気のせいかもしれないが、ブログ見れないような。
そしてそこでレスすればいいんじゃないですかね。
637爆音で名前が聞こえません:2009/11/29(日) 01:30:29 ID:jWHFWX0H0
携帯用のURLっぽいな
>>636-637
もしかしたらケータイからしか見れないかもしれないです…。なるべく早く『まとめwiki』を作成したいと思います、すいません…。
もしかしたらこちらのURLからだとパソコンからでもアクセスできるかもです…。まとめwikiが完成するまで、こちらをご参照ください…。

http://blog.m.livedoor.jp/obaten/c?id=51362700

11月29日付けでシングルのエディット一覧が大幅に入れ代わっています。
あと、『1110-4627』のDP用カードにダンセレリミ(DP鬼13)を追加しました。これまで諸事情でeパスから外れていましたが、今回皆様からの感想が聞ければ…と思い、改めて登録しました!
640爆音で名前が聞こえません:2009/11/29(日) 11:32:51 ID:BpevBKOc0
スレを私物化してる人がいると聞いて

公開する準備をしてから晒そうね
そのURLもNGだから
641爆音で名前が聞こえません:2009/11/29(日) 13:00:37 ID:EDZ+gTTc0
642爆音で名前が聞こえません:2009/11/29(日) 13:13:59 ID:w3Q6HG4Z0
>>641
そこで平和に暮らせばいいんじゃないかね。
EDIT増えるのは歓迎だし。
>>640
スレ汚し申し訳ありません…。なぜNGなのか気になりますが、それを聞くのはスレ違いでしょうか…?以後自重します…。

>>641
代筆ありがとうございます。
644爆音で名前が聞こえません:2009/11/29(日) 13:28:42 ID:jWHFWX0H0
NGというのは、>>639のURLじゃPCから見れないというだけの話。
645爆音で名前が聞こえません:2009/11/29(日) 13:30:07 ID:lkRVcZjB0
でもまあブログのURLさらすのは良くない気がする
なるべく早く自分用ページ作ろうね
646爆音で名前が聞こえません:2009/11/29(日) 13:38:48 ID:jWHFWX0H0
あと>>633の言う全レス歓迎は、感想に対するレスが欲しいってことだろ

今日ゲーセン行ったら、なんか忘れ去られてる気がする>>624を踏んでくるわ。
647爆音で名前が聞こえません:2009/11/29(日) 19:15:28 ID:m9clWH0C0
>>すばらしい(ry
>>641参考にしてページ作ってきたから
次からはもう少し自重してもらえると嬉しいかな
不足している点・実際と異なる点は自分で直してね

ttp://wiki.livedoor.jp/ddr_edit/d/1104-8680
>>647
ありがとうございました。
649646:2009/11/29(日) 23:20:32 ID:jWHFWX0H0
>>642を踏んできた。

>Blind Justice
評価も何も、公式譜面の一部をスキップに変えただけ・・・だよね?
スキップそのものはアリだと思うけど、スキップがいいかどうかは前後のステップに依存すると思うので、何も言えない。

>Poseidon
同じく。
公式のPoseidon譜面は知らないけど、これも公式の改変っぽい気がした。

>チカラ
もちろん落ちたけど、上の2つよりはEDITっぽさが感じられて良かったw


>>642の質問に答えるなら、ソフラスキップや赤黄スキップはありだと思う。
自分がアリと思うならアリで良いかと。
確か黄赤スキップも赤黄スキップも公式にあるはず。
650646:2009/11/29(日) 23:22:29 ID:jWHFWX0H0
>>642じゃなくて>>624だ・・・ 失礼。
6511109-1861:2009/11/30(月) 00:48:05 ID:yS+fBgdcO
>>649
おお、プレーして下さってありがとうございます。
上二つは確かに公式激譜面を改変したものです。もう少し自分の発想で譜面を作ってみようと思います。
改めてプレーしたらブラジャスが変なスキップで絶望しましたが。
チカラは同じBPMのポプ16のエモの鬼譜面を意識して作りました。が、酷い遠配置過ぎでまともに踏めないという。CUT1登録でごめんなさい。

とにかく自分の良いと思ったリズムと配置を試行錯誤してみたいと思います。
652爆音で名前が聞こえません:2009/11/30(月) 11:54:22 ID:JDO8k7e5O
自分でまともに踏めないのを他人に踏ませるのか…
653爆音で名前が聞こえません:2009/11/30(月) 11:56:58 ID:JDO8k7e5O
あぁ、>>624でプレーしないでって書いてあるのね
よく見ないですまん
10個登録しないと消せないのは地味に痛いと思う
654爆音で名前が聞こえません:2009/11/30(月) 14:16:10 ID:llnYzc3T0
>>652
そこら辺気にせず知人に作ってもらう俺みたいなのもいる
オフィシャルもそんなもんだし

本人が踏めなくても目さえ肥えていれば面白いEDITが作れるもんなんだね
素直に尊敬するわ
655爆音で名前が聞こえません:2009/11/30(月) 14:33:00 ID:tIyB5iWr0
>>651
むしろ、そのチカラのEDITに興味を惹かれたw
今度、パネルの調子の良い時に踏んできますw
656爆音で名前が聞こえません:2009/12/01(火) 00:53:04 ID:ZHye6JuN0
>>654
自分が踏めても作者とその良さが分かち合えないのは寂しいな
657爆音で名前が聞こえません:2009/12/01(火) 03:24:26 ID:tYnBCy4i0
>>656
さすがにその良さを出すつもりで置いた作者とは分かち合えると思うぞ。
658爆音で名前が聞こえません:2009/12/01(火) 08:11:21 ID:60p0+ClSO
TAGが見て感銘を受けたEDITは東京の某足神さまのの譜面だった模様。
俺もスタッフに感銘を与えるような譜面が作りたい。
659爆音で名前が聞こえません:2009/12/01(火) 08:48:30 ID:zKzEKkQbO
それ踏んでみたいがアップされてないんだよな。
EDITの説明書きみたいなものはトップにあるんだが・・・・。
ここ見てたら検討してほしいです。
660爆音で名前が聞こえません:2009/12/01(火) 11:33:55 ID:60p0+ClSO
確かにアップして欲しいな。
あと何の曲だったのかも気になる。
あと一緒にやってくれる人を探さないとな。
そういうオフはないかな?
661爆音で名前が聞こえません:2009/12/01(火) 11:44:17 ID:TC14b5sbO
今手譜面やりにきたんだが、馴れてないとつらすぎる
普通はしゃがんだりすることないから使わない筋肉が悲鳴あげる
しかも手の押し方が分からないから叩いたら反応してないし
今はそのまま押せばいいとわかったけどね

ダブルのがちゃんとやれば楽しそう
662爆音で名前が聞こえません:2009/12/01(火) 11:45:06 ID:aurCMndl0
>>660
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1243612926/

ここで募ってみればいいじゃない
待ちの姿勢続けてたらオフは始まらないよ
663爆音で名前が聞こえません:2009/12/01(火) 11:58:31 ID:oHn9TY1rO
>>661
>>8を千回くらい読んだ後に専用スレに行け
664爆音で名前が聞こえません:2009/12/01(火) 12:15:36 ID:TC14b5sbO
>>663
そういえば手譜面の話し禁止でしたね
完全に忘れてました、すいません
以後気をつけます
665655:2009/12/01(火) 14:10:37 ID:Do/4VpXO0
>>651
自分も>>649の3曲を踏んできました。

・Blind Justice
だいたい>>649の人の意見と同じ。
なまじ公式激譜面と殆ど同じだから、タターータターーの
スキップ地帯も一瞬とまどってしまった。
スキップ自身はあり。

・Poseidon
前半は公式踊譜面?
高速地帯がスキップになっているのは、案外楽しめた。
逆に、後半は譜面が速度変化しても、同じ速度で
スキップのままというのが今イチに感じた。
後半にも何かメリハリが欲しい気がする。

・チカラ
私が悪かったですw
中盤まで辿り着くまでに死亡orz
たとえるなら、いつぞやのWeeklyのラストラッシュのような
遠配置が、チカラのBPMで降って来るような感じw

個人的には、Poseidonが案外楽しかったけど、
まだまだ荒削りな感じかな。
6661109-1861:2009/12/01(火) 21:19:59 ID:if2mb7tvO
>>665
プレーして下さってありがとうございます。
やっぱり中途半端に公式譜面を引用するのは良くないですね。

もっとやりたい曲とステップが見つかったらまた晒してみたいと思います。
667爆音で名前が聞こえません:2009/12/02(水) 10:06:25 ID:NtTHy5ktO
ウィークリーあげ
668爆音で名前が聞こえません:2009/12/02(水) 12:57:55 ID:RR1A1dyr0
例によってメモをとらず、DPのみWeeklyをプレイしてきました。
DPスレでも書いてる人がいましたが、
今週は久しぶりに、中上級者御用達ですねw

新規
・Freeway Shuffle (Lv.14)
8分滝の中に、時に交互に踏みづらい配置が来たり、
16分3連、5連が混ざったり、BPMは遅いけどそれなりに忙しい。
Lv.14(やや弱め?)で妥当。

・era(nostalmix) (Lv.14)
コメントに「密集譜面」とか書いてあり、VOL高めからわかるように
低速地帯(90BPM)に16分密集w
しかし、180BPMのところも8分滝がメインなので、速度的には
あまり変わらないから、高速地帯が踏めて低速譜面を見切るのが
苦手でなければ、それほど恐くない。
振り回しや中央での捻りもそれなりにあり、Lv.14で妥当。

・CAN'T STOP FALLIN' IN LOVE(SPEED MIX) (Lv.-)
Lv.が明記されていないが、序盤以外は8分滝がメイン。
中央の捻り8分も多く、公式激譜面よりは難しい。
とはいえ、上の2つのLv.14譜面よりは簡単なので、Lv.13強〜Lv.14弱ぐらい。

・exotic ethnic (Lv.15)
この曲でSTRが高めということは、何となくお察しの通りエスニック・アラビア〜タw
アラビアータの激譜面に、若干踊譜面の同時踏みをまぶして
ところどころ遠配置にした8分滝が190BPMで降ってきますw
激アラビアータより配置が厳しいが(というか、激アラビアータが素直すぎる)
その分BPMが遅いので、個人的にはクリア難易度だけなら激アラビアータより楽で、
Lv.15強〜Lv.16弱あたり。
といっても、多分、激アラビアータがクリアできないと、この譜面もクリア不可かと。
フルコン難易度は激アラビアータよりキツいので、人によっては
激アラビアータより難しいと判断するかも?

・Healing Vision(Angelic mix) (Lv.13)
ややリズム難の譜面、といっても、さほどわかりづらくはない。
少し遠めの配置もあって、Lv.13強あたりが妥当か?

残留
・Bad Routine [手]
・SUNKiSS DROP [いつもの]
・DYNAMITE RAVE("AIR" Special) [SLIDE-SP]
・SUNKiSS DROP [WATARI!]
・Koko Soko [アソコ]

何故、手譜面が1位に!?ww
個人的には、FAブリンカーが1週で消えて残念orz

ちなみに、Freeway Shuffle(Lv.14)とexotic ethnic (Lv.15)は
同じ作者さんで、過去にWeeklyにも何度かEDITが選ばれてますが、
Lv.13〜Lv.16あたりの練習譜面としては、良譜面が多いですね。
6691104-8953 ◆CRA3cONfYI :2009/12/02(水) 12:59:12 ID:h4sL0bV30
ttp://afroalice.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/edit0031.zip

8パネカップルを2譜面追加しました。

GORGEOUS 2012【ASH@CP17】 Lv.10
PARANOiA -Respect-【ASH@CP18】 Lv.17

パラリスは上級者同士でやることをオススメしますw
670爆音で名前が聞こえません:2009/12/02(水) 13:01:15 ID:RR1A1dyr0
あ、exotic ethnicのEDIT譜面の、フルコン難易度が
激アラビアータよりキツいと書きましたが、
激アラビアータの最後の同時踏みを除いてですw
ちなみに、自分はどちらもフルコンなんて夢のまた夢のレベルですw
671爆音で名前が聞こえません:2009/12/02(水) 13:48:55 ID:y0qyFwJ4O
>>668 ブリンカーは良い譜面だったが時期が悪かったな
手譜面についてはDP初配信で1位にならんわけがない
672爆音で名前が聞こえません:2009/12/02(水) 14:01:36 ID:gk+bcWzx0
最近LV15に手を出し始めたから、今週のEDIITはいい感じの練習になりそうだな
673爆音で名前が聞こえません:2009/12/02(水) 14:13:57 ID:RR1A1dyr0
>>668
追記。
・Healing Vision(Angelic mix) (Lv.13)
の後半の、回転(ボックス)風3連
(↑←↓、↓→↑の繰り返しみたいな感じ)は
結構面白かったです。
674爆音で名前が聞こえません:2009/12/02(水) 15:55:11 ID:kvWPdaOWO
Bad Routine残留とかwww
NGなくせばフルコンだから、ちょっとがんばるか。
675爆音で名前が聞こえません:2009/12/02(水) 16:28:44 ID:Ej2cpiBvO
反則とはいえ、今までのSPと違ってちゃんと取れれば良い譜面だからね
676SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/12/02(水) 16:48:42 ID:yO++dZz60
今週のWeeklyEDITです。

SP

BURNIN' THE FLOOR(BLUE FIRE mix)(?)【B_FIRE@F】 茨城県 HIDE
       12〜13相当。リズム意識な譜面?
       そしてやや踏みにくい並びの配置。
Blind Justice 〜Torn souls,Hurt Faiths〜(13)【TUTTYO02】 岐阜県 TSUCCHO
       同時多めも無理の無い配置。FA密集部分で16分が見抜けるかどうか。
Gamelan de Couple(12)【REWIND@M】 福岡県 MAYA-L
       2連打部分はスイッチ踏み推奨か? 8分での回転配置の為交互踏みは
       足捌き注意。無理せずスライドも可。
CANDY☆(9)【QRO】 新潟県 QRO
       10〜11相当。配置は素直なので足慣らしにどうぞ。
Xepher(11)【MANIPHER】 埼玉県 AIZENAHA
       リズム配置で踊と激の間ぐらいな感じ。
       横向き捻りがあるので、苦手な人は12↑に感じるかも。

残留SP

SUNKiSS DROP(9)【AIR-EDGE】
THE SHINING POLARIS(12)【HAND-001】
sync(EXTREME version)(15)【BM SYNC】
My Only Shining Star(?)【TEST01】
A Geisha's Dream(15)【TUTTYO12】

DP

Freeway Shuffle(14)【ROADSTAR】 広島県 GOTEN-X
       素直な配置だが、16分多めで足捌きと体力の問題かと。
era(nostalmix)(14)【ERA-DDRX】 東京都 ARJUNA
       基本ワタリの振り回し譜面。中盤とラストの低速でも16分でワタリ。
       後半に1P←2P→の無い真ん中シフト配置あり。
CAN'T STOP FALLIN' IN LOVE(SPEED MIX)(?)【STARS_DE】 海外 SANA3-X
       13相当。序盤とラストを除けば休み無しの8分滝。
       滝中の序盤は素直だが後半にかけて大きな足捌きが必要になってくる。
exotic ethnic(15)【EXPERION】 広島県 GOTEN-X
       8分滝で終始振り回し。リズム強調部分はそのままで休憩エリア?
       後半は半端ない足捌きが要求される。
Healing Vision(Angelic mix)(13)【NST35@M】 宮崎県 -MITS-
       足運びが重要か? 時々交互では踏みにくいものや、
       ピボットで軸足交代などがある。

残留DP

Bad Routine(11)【ITG_DP\T】
SUNKiSS DROP(10)【FRAPDROP】
DYNAMITE RAVE("AIR" Special)(12)【SLIDE-SP】
SUNKiSS DROP(14)【WATARI!】
Koko Soko(14)【=ASOKO】

以上です。
677SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/12/02(水) 16:55:53 ID:yO++dZz60
今週の回顧。

今週はSPが中級、DPが準上級↑でまとまった感じがありますね。
ダブルのエキゾはアラビアータ並みですか・・・ 自分はアラビアータは全然できないです(><)
なのでエキゾは中盤辺りで体力切れでゲージが無くなりました・・・
1曲目特攻なので最後まで見ましたが、16ぐらいに感じましたがどうでしょうか?
全体的に楽そうなものは無かったけど、それなりに楽しめたんではないでしょうかねw
678爆音で名前が聞こえません:2009/12/02(水) 17:26:26 ID:RR1A1dyr0
>>677
譜面的には、激アラビアータより厳しいでしょうから、Lv.16相当でしょうね。
ただ、BPMが190とやや遅めで、アラビアータのように
素直で長い滝に置いてけぼりされることが逆にないので
クリア難易度ならLv.16だと弱めかも?
(要は、VOLスペと同じような感じです)

まあ、自分の場合、振り回し譜面が好きなので、
振り回し系は難易度を低めに見積もってしまっているかも?
679爆音で名前が聞こえません:2009/12/02(水) 18:07:49 ID:kvWPdaOWO
エスニックの作者見て、譜面見なくても内容が理解できたわ。
680爆音で名前が聞こえません:2009/12/02(水) 19:18:45 ID:bS2e/kHH0
EDIT中心にプレイしている人が選ばれやすい傾向にある
気がするけどどうだろう?
681爆音で名前が聞こえません:2009/12/02(水) 19:24:08 ID:615sNN1P0
>>680
登録順説で8割くらいの信憑性
熱心な人は登録解禁後に即登録しているからそういう風に感じるのではなかろうか
682爆音で名前が聞こえません:2009/12/03(木) 00:47:39 ID:y4YintUq0
>>669
ネタがいっぱい詰まってそうで、プレイしてみたいのですが、譜面動画(画像)はありますか?
もしあるならぜひ教えて頂けたらと思います。
というのも、私事で申し訳ないのですが、うちのホームは狭くて筐体を降りると非常に危ないため
筐体を降りるタイプのものは事前にプレイを避けたいので。
683爆音で名前が聞こえません:2009/12/03(木) 01:13:45 ID:nADaUVfG0
>>682
>>669の譜面、多くが筐体から降りる。
だけどFlourishみたいに周回というわけではなくて、1人がダブルみたいにプレイしている間に、もうひとりが筐体から降りて待機という感じ。
だから狭さ加減にもよるけど、勢いよく降りたりしなければ大丈夫。
684爆音で名前が聞こえません:2009/12/03(木) 08:47:48 ID:MnRECjcb0
EDITをよくプレイする人でウィークリー採用者をライバル登録したりすることってある?
6851104-8953 ◆CRA3cONfYI :2009/12/03(木) 09:37:18 ID:Rkh1O/a90
>>682
>>683の方の仰ってる通り、大体の譜面は筐体から降りることがありますが、Abyssとun deux trois以外はそんなに早い周回は必要ありません。

ただいま譜面動画を製作中ですので少しお待ちください。
686爆音で名前が聞こえません:2009/12/03(木) 11:09:19 ID:0OmVMsQlO
>>684
あるよ。面白い譜面がきたら登録者の県名とネームをメモしてる。
面白いEDIT作る人は足神レベルが多いからスコアとかはボロ負けだが
687爆音で名前が聞こえません:2009/12/03(木) 11:27:56 ID:MnRECjcb0
>>686
なるほど、DPerなんで今週のはレベル高いのばっかなんで全員登録してみようかと思ってたんでやってみる
688爆音で名前が聞こえません:2009/12/03(木) 12:53:10 ID:jPEvnFeo0
WeeklyのBad Routineを自分では2度ほどプレイしていたが、
昨日他の人がプレイしているのを見て、手で使うにしても
意外と配置を考えなければいけないことに気づいた。
どうとるべきか考えたいので、譜面か譜面動画があると
ありがたいんだが、このスレには作者の方はいらっしゃらないかな?

>>684
しょっちゅうw
ただ、EDIT関連以外もライバルをこまめに入れ替えてるので
ずっと登録してることは少ない。
最近だと、ラストラッシュの作者を登録して、たまにプレイしてる。
689爆音で名前が聞こえません:2009/12/03(木) 13:30:46 ID:DqosUYqFO
>>688
俺も研究したかったんで撮ってくるよ
夜まで譜面の確認がなければアップする
690爆音で名前が聞こえません:2009/12/03(木) 13:33:04 ID:BVjhx3610
公開は一応手譜面スレの方でお願い
691爆音で名前が聞こえません:2009/12/03(木) 13:36:18 ID:Dtk7zO2L0
Bad Routine、手をパネルに固定したままジャンプみたいな箇所があったような

動画お願いします。
692爆音で名前が聞こえません:2009/12/03(木) 13:44:57 ID:jPEvnFeo0
>>689
ありがたいです!
是非お願いします!

>>690
そう思ったので、譜面の内容にはあまり触れずに
作者の方の存在だけを問う書き込みにしました。
細かい内容は、手譜面スレへ移動します。
693689:2009/12/03(木) 21:13:48 ID:ehIegTP70
とりあえずアップしたんで向こうに貼っておけばいいんかな?
ボロボロなんであくまで譜面確認として見てくれれば助かります

あと、すばらしいコードの人のダンセレリミ踏んできた
普通に完成度高いし面白かった。すばらしいコードカードに登録のEDITも良かったけど、もっと洗練された感じがして良かった
縦連スイッチ好きにはたまらんですなぁ
694爆音で名前が聞こえません:2009/12/03(木) 22:04:17 ID:B2a+4XuYO
ロケテいった奴はノートに手譜面修正希望の旨を書いてるのか?
書かないのに文句いうのは流石に有言不実行
695爆音で名前が聞こえません:2009/12/03(木) 23:49:11 ID:5d/HWChL0
またそんな、不具合かどうか云々の流れを生むような。

ロケテノートにはEDITについていくつか書き込んだな。
登録数とか配信とか。
696爆音で名前が聞こえません:2009/12/04(金) 00:38:27 ID:SgPiwj3W0
フォーマット作り直してくれとは書いておいたが叶うだろうか・・・。
1小節目とか32分とかSAとか配置させてくれろ!
>>693
ダンセレリミ(DP)をプレイしていただいたとのことで、感謝の言葉を伝えに飛んでまいりました!!ありがとうございました!
しかもすばらしいコードのカードに収録されている他のエディットもプレイしていただけたのですね…。感無量です…。
余談ですが、この間、自分のスイッチエディットのプレイ動画を撮影してみました。が、YouTubeへの投稿の仕方がわからず、とりあえず自分の登録しているSNSにアップしてみました。
誰でも見られる形でアップしてありますので、もしどこかで私のプレイ動画を見かける機会がありましたら、ぜひご意見・ご鞭撻をお願いします。
698爆音で名前が聞こえません:2009/12/04(金) 13:50:47 ID:16PtfnTCO
>>697
英語時代ならともかくYouTubeの使い方なんて特に難しい事は無いと思うんだが
携帯からなら知らん
というかどこにあるかもわからん動画を紹介とか投げっぱなし過ぎるぞ
>>698

あくまでも『もしどこかで見かける機会がありましたらよろしくお願いします』という意味で書いたのですが…。気を悪くしてしまったのでしたら申し訳ありませんでした…。
YouTube等の動画サイトに投稿することができ次第、またお知らせしたいと思います。
700爆音で名前が聞こえません:2009/12/04(金) 16:56:19 ID:Wq/mMxqt0
今週のEDITはスコアタする気が起きる譜面が多くていいわ
701613-689-693:2009/12/05(土) 13:47:51 ID:SZl8gsd00
とりあえずすばらしいコードの人のダンセレリミのプレイ動画を撮ってみていたので動画スレの方に貼っておきました
>>701
ダンセレリミのプレイ動画、先程拝見させていただきました!もう…なんというか本当に感動してしまいました…!!

『ここはこう踏んで欲しい』『ここのフリーズで回転…』『ここでスイッチを軸に身体を反転して…』など、制作者の意図を完全に見透かしているかのような素晴らしいプレイでした…!

あと余談ですが、縦8連スイッチ地帯直前のフリーズでの回転、めちゃ素敵でした!エディットをプレイしていただき、さらに動画まで撮影していただいて本当にありがとうございました!
703爆音で名前が聞こえません:2009/12/06(日) 00:53:30 ID:3F+jTQDPO
今週のWEEKLYのガムランが楽しすぎる

全て交互で、スイッチ含めながら踏んだら
ビジステップ習得時並に脳汁出た
704爆音で名前が聞こえません:2009/12/06(日) 17:12:51 ID:tfeV6YeoO
ガムランは確かに面白いねー。
スイッチだけじゃなくて、他の部分も良く出来てるな。

エキゾの滝意味分からんw
7051104-8953(8パネ専門EDITor) ◆CRA3cONfYI :2009/12/06(日) 19:59:49 ID:p5ydXBNx0
ttp://afroalice.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/edit0032.zip
パラリスがあまりにもムリゲーだったので修正。あと1譜面(Lift You Up)追加です。

余談ですが、今週のWeeklyのFreeway Shuffleが楽しかったですねw

>>703
そーいえばガムランはやってないですね…
次回行った時にやってこよう。

>>704
エキゾは交互に踏もうと思ってもとんでもない渡りが来てスライドせざるを得なくなりますね;
706爆音で名前が聞こえません:2009/12/07(月) 00:38:09 ID:XAYZ8UA/0
>>705
ニコ動にあがってる譜面動画だけ見ました。(また後日踏ませて頂きます)

どうも、曲だけ変えてやってることは同じ、という印象を受けてしまいました。
譜面ごとにコンセプトを持たせて、もう少し変化をつけたらより面白くなるかと思います。

あと、いろんなところでジャンプ交代を多用しておられるようですが、矢印の色が緑になってしまうので
一見さんには辛いです。。

かなり上から目線になってしまってごめんなさい・・・。
707爆音で名前が聞こえません:2009/12/07(月) 05:28:10 ID:F+4L7X+KO
>>705
だからお前の糞EDITなんて誰もやらねえから消せよ
何が8パネ専門だ
恥さらしにも程があるわ
もう二度とDDRやるな

>>706
あんな奴の糞EDITなんてやらなくてもいいだろ
708爆音で名前が聞こえません:2009/12/07(月) 06:39:39 ID:cT02Wr7yO
>>707
そういうお前が二度とDDRするな
ってかにちゃんに来るな
影で批判しかできないやつうざいから
709爆音で名前が聞こえません:2009/12/07(月) 06:40:35 ID:d9sK5V8xO
>>707根性も大概腐ってんな
ここまでくると尊敬に値するわぁ
直に言えネット弁慶が。
710爆音で名前が聞こえません:2009/12/07(月) 07:21:37 ID:w+PLS5/uO
ストーカー荒らしが来るって分かるのに同じトリを使い続けている側にも問題があるとは思うが
711爆音で名前が聞こえません:2009/12/07(月) 07:52:10 ID:F+4L7X+KO
アシュレイ(笑)
8パネ専門(笑)

さっさと回線で首吊って自殺しろよ
長野の奴等もコイツがやってたらゲーセンから追い出してくれ
712爆音で名前が聞こえません:2009/12/07(月) 07:56:55 ID:g4BvEGapO
盛り上がってますなあ(ガラッ
713爆音で名前が聞こえません:2009/12/07(月) 08:48:07 ID:Iz0LhaOuO
>>706
こうやって8パネが広まってきてわかったが
まったり氏の8パネEDITは
未経験者への宣伝に徹していたんだな。
714爆音で名前が聞こえません:2009/12/07(月) 12:59:30 ID:HYwDOsmq0
まったり氏のEDITは、譜面ごとにテーマがしっかり
決まっていて、テーマの使い回しが少ないですしね、
ストイックなまでに。

久しぶりに8パネがやりたいけど、相手がいない…orz
715爆音で名前が聞こえません:2009/12/07(月) 17:26:06 ID:LcKt0RIw0
やらないか
716爆音で名前が聞こえません:2009/12/07(月) 18:00:52 ID:A3Q0yxfy0
うーん…これは次回以降はコテハン無しで書き込んだほうがいいですかね…?

>>706

>曲だけ変えて〜

正直それは僕自身も思ってることでしたorz
結局僕のEDITはまったり氏のEDITをテンプレとしてところどころ曲に合わせた動きにしているだけですので…

まだ動画を作っていませんが、Abyss以降のEDITは自分なりに考えて譜面を置いてますが…やっぱりマンネリ化しちゃいますね…

コンセプトか……ちょっと考えないとなぁ…
717爆音で名前が聞こえません:2009/12/07(月) 21:27:34 ID:Iz0LhaOuO
>>716
総合譜面がコンセプト譜面に劣るわけじゃないが
ライブラリの為にいくつも総合譜面を作るとなると分が悪いだろうな
7181104-8604 ◆MAX3009Ex6 :2009/12/08(火) 11:20:05 ID:UcM40YJkO
Weeklyで配信されている自分のEDITの譜面(画像)をEDIT wikiにアップしておきました。
Weekly(SP)や1104-8604のページから飛べるので譜面を見たい方はどうぞ。
他にも譜面うp要望があればここかwikiのコメント欄に書いていただければうpします。
(wikiコメントの方がいいかも)

wikiに直接画像を上げる方が少なくてやや上げづらい…。
719爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 12:37:46 ID:2n2TLpD70
「最近更新されたEDIT」活用されてないよね
最初は便利だと思ったんだが・・・
720爆音で名前が聞こえません:2009/12/08(火) 22:39:15 ID:MulC+qv50
今回よりコテハンなしで書き込みます。

ttp://afroalice.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/edit0033.zip

2譜面追加いたしました。(D2R、Quicekening)

>>717
今回追加の譜面にはコンセプトを持たせてみましたが…やっぱりいろいろと混ぜたい要素をカットせざるを得なくなってしまうのがキツイですね…
721爆音で名前が聞こえません:2009/12/09(水) 12:13:51 ID:JyGCBrEpO
いつもウィークリーageしてる人間だけど機会があったから踏んで来た。
今週のEDIT
(SP)
MAXIMIZER17 BOSSNOTE
DDR-KOJI 兵庫県
未プレイ
天ヒー16 1-6
MAX300 茨城県
16分×3が混ざる8分滝がメイン。
ところどころプリンライクな16分滝有り
16分を無視して強引にクリアしようとしたが、最後の減速に入った所で死んだ。
なんてこったい。
Unreal11 REALITY
DDR-KOJI 兵庫県
微妙に縦連打が絡む8分滝中心
休憩ポイントが減速地帯しかないので体力との勝負になる。
速B4U10 QRO1
QRO 新潟県
序盤はオフィシャルっぽいが、序盤を過ぎると8分滝に。
片足でフリーズを踏みつつ8分3連を踏む場面あり。
例の16分地帯はその場での16分4連でした。
パラエボ11 MIGI-EVO
AIZENAHA 埼玉県
未プレイ、まったり氏のEDITライブラリに入っていた譜面と思われる。
残留
いつものサンキス
CANDY
Xepher
ブラジャス
ポラリス
(DP)
スキメロ1 JUNPER!
H-I1484 徳島県
ひたすら4分の同時踏み。多分ニコニコ動画に上がってる譜面。
一部矢印を捨てる事を前提にすればクリア難易度は11〜12。
フルコンを目指すならさらに2〜3上がると思った方がいい。
BE LOVEN16 PLAYTIME
GOTEN-X 広島県
曲調の変化もお構いなしにひたすら8分の渡り譜面が飛んで来る。
踏めるだけ踏んで頑張ってみたが、音階が上がる所で死亡。
ボンベイ16 TTTM@M
-MITS- 宮崎県
MITS氏のサイトで配布されているEDITライブラリに収録されているのと同一の譜面と思われるので未プレイ。
ライブラリの譜面では16分の密集地帯が何ヶ所かあるが、踏める所をちゃんと踏めばクリアできるはず。
クリアだけなら15くらい。
Bad Routine11 ITG_DP\T
HELDRIVE 宮崎県
先々週に配信された譜面と同じっぽいので未プレイ。
Flight of the Phoenix16 FRIGHT@M
-MITS- 宮崎県
これもボンベイと同じ理由で未プレイ。
ライブラリ版では同時踏みと片足フリーズ、片足縦連打が多い譜面だった記憶が
クリアなら14相当?
残留
ルーチン
サンキス
速キャンスト
スライドレイブ
フリーウェイ
722爆音で名前が聞こえません:2009/12/09(水) 12:41:58 ID:bleQk3a70
びっくりするほど読みにくいな
723爆音で名前が聞こえません:2009/12/09(水) 13:11:08 ID:oTZNSlo60
乙!
724爆音で名前が聞こえません:2009/12/09(水) 13:42:18 ID:E2RYrZCRO
SPパラエボ
オフィシャル風8分譜面
この人EDITによって作風が全く違うけど
これと先週のXepherは
オフィシャルよりオフィシャルらしくて気に入った
725爆音で名前が聞こえません:2009/12/09(水) 14:10:40 ID:7qEjFCfs0
例によってメモをとらず、DPのみWeeklyをプレイしてきました。
今回は、なかなかコメントが難しいセレクションですねw

新規
・スキ☆メロ (Lv.1)
メーターはAIRが100を越えた尖った形で、Lv.1はどう見ても冗談。
時々休符はあるものの、基本的には曲のリズムも何もかも無視して
ひたすら4分の同時踏み、しかも最後までw
やや遠めの配置はあるものの、↑↑のようなものはないし
公式エアスペ(Lv.9)よりは難しい程度なので、Lv.11あたりが妥当か?
同時踏みラッシュが苦手な人にはLv.12かも。

・BE LOVIN (Lv.16)
先週のexotic ethnic&Freeway Shuffleと同じ作者で、
譜面も先週のexotic ethnicと同じく、8分滝がメインで
時々遠い配置が185BPMで降ってきます。
慣れない靴で踏んだためか、中盤で死んだので
最後までは確認していませんが、Lv.16で妥当か?

・Ticket To Bombay (Lv.16)
先週の天ヒーと同じ作者で、レーダーは上3つが高い。
いきなり16分滝が降ってきて吹くw
そこで死ななければ、多分最後まで生き延びれると思うw
ところどころ16分密集のリズム難譜面。
リズムがわかっていればLv.15かもしれないけど、初見ならLv.16で妥当?

・Bad Routine (Lv.11)
念のため、踏んで&押してみましたけど、先週のと多分全く同じ。
恐らく、登録者≠作者。

・Flight of the Phoenix (Lv.16)
上のTicket To Bombayと同じ作者で、16分密集も同じ。
レーダーは上3つだけでなくFREEZEも高いので、どんな譜面かと
思ってたら、FAを踏みながらもう片方の足で縦連打w
しかも、時々FAが切れて同時踏みが混ざっているw
それ以外のところは16分が多く、やはりリズム難。
自分が縦連打が苦手なこともあるけど、上のTicket To Bombayより
難しく感じたので、初見ならやはりLv.16で妥当。

残留
・Bad Routine [手]
・SUNKiSS DROP [いつもの]
・CAN'T STOP FALLIN' IN LOVE(SPEED MIX) [Lv.-]
・DYNAMITE RAVE("AIR" Special) [SLIDE-SP]
・Freeway Shuffle [やや忙しいLv.14]
上位2つは先週と同じ。

馴染んでない新しい靴で踏んだためか、靴のグリップの勝手が
わからず、Lv.16の3曲は難易度高めに評価してしまっているかもしれません。
ちなみに、BE LOVINを最後に踏んだのですが、左足が痛いなと
思ってたら、左足の爪先から出血してました。 道理で痛いわけだw
726SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/12/09(水) 15:54:33 ID:ldAf+M5d0
今週のウィークリーです。

SP

MAXIMIZER(17)【BOSSNOTE】 兵庫県 DDR-KOJI
       ある程度のリズム意識配置。序盤はそれなりから終盤にかけて
       密度が増していく。16ぐらい?
Healing Vision(Angelic mix)(16)【1-6】 茨城県 MAX300
       8分滝中に16分3連が絡み、ほとんど休み無しで同じタイミングの配置が
       降ってくる。ラストの低速前に16分滝あり。
Unreal(11)【REALITY】 兵庫県 DDR-KOJI
       12〜13ぐらい。前半はリズム、後半は8分滝。配置は素直。
B4U(B4 ZA BEAT MIX)(10)【QRO 1】 新潟県 QRO
       11ぐらい。小8分滝が多め。縦連がそれなりにあるので、
       それが上手く処理できるかどうかの譜面。
PARANOIA EVOLUTION(11)【MIGI-EVO】 埼玉県 AIZENAHA
       12ぐらい。公式激の別バージョンな感じ。
       譜面数それなりにあるので足慣らしにも使えるかも。

残留SP

SUNKiSS DROP(9)【AIR-EDGE】
CANDY☆(9)【QRO】
Xepher(11)【MANIPHER】
Blind Justice 〜Torn souls,Hurt Faiths〜(13)【TUTTYO02】
THE SHINING POLARIS(12)【HAND-001】

DP

スキ☆メロ(1)【JUNPER!】 徳島県 H-I1484
       11〜12ぐらい。オール4分のエアスペ。やや遠もあるので
       運動量はそれなりにあり。レベル表記詐欺はご愛嬌w
BE LOVIN(16)【PLAYTIME】 広島県 GOTEN-X
       未プレイゴメン。
Ticket To Bombay(16)【TTTM@M】 宮崎県 -MITS-
       オープニングで16分滝、その後は同時踏みでリズム、
       それから16分3連や16分滝など。
       配置自体は素直な部類。クリアだけなら15ぐらいだが・・・
Bad Routine(11)【ITG_DP\T】 宮崎県 HELDRIVE
       過去配信(残留中)の譜面と同じ。
Flight of the Phoenix(16)【FRIGHT@M】 宮崎県 -MITS-
       これも未プレイゴメン。

残留DP

Bad Routine(11)【ITG_DP\T】
SUNKiSS DROP(10)【FRAPDROP】
CAN'T STOP FALLIN' IN LOVE(SPEED MIX)(?)【STARS_DE】
DYNAMITE RAVE("AIR" Special)(12)【SLIDE-SP】
Freeway Shuffle(14)【ROADSTAR】

以上です。
727SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/12/09(水) 16:06:33 ID:ldAf+M5d0
今週の回顧。

レベル高いのがあって今週は中々厳しかったです。
シングルはウェルカム使ってプレイ側にCUT1入れて反対側見ながらでいけますけど、
ダブルはそうはいかないですね(^^;)
なので今回のシングルのMAXIMIZERと天ヒーはこのパターンでやってます。
ダブルのBE LOVINとフェニックスは手が出せなかったです。
それでもFINAL選択でTicket To Bombay(16)は特攻してきました。
配置の素直さもあってか、なんとかギリギリクリアできましたが次やっても
クリアできるかどうか判らないです・・・
先に>>721>>725がレビューしてくれてるので、足りない分はこちらも合わせてどうぞ。
728爆音で名前が聞こえません:2009/12/10(木) 01:21:20 ID:b/iJxSsN0
DPスキメロLv1、延々と4分ジャンプのみ250個、少々遠方あり。
ジャンプ苦手な俺は、バテて少し心折れそうになった。

ほか、先週の手譜面は無視したけど、Lv16の3個全部落ちてきたw
難しいのはいらねーよ。FreewayくらいまでのEDIT来い来い!
7291104-8604 ◆MAX3009Ex6 :2009/12/10(木) 19:18:22 ID:LnMiBSXsO
e-AMU内のEDIT(SP)を1つ入れ替えました。
DYNAMITE RAVE(DDRX2譜面)を削除し
DROP OUT(友人作)を追加です。
Lv.0表記ですがLSPのFlow(True Style)みたいな譜面になってます。
730爆音で名前が聞こえません:2009/12/12(土) 09:05:53 ID:F/XYxOsZ0
ほす
731爆音で名前が聞こえません:2009/12/12(土) 17:15:49 ID:lJ1a17ac0
床にマット引いてエア譜面すると面白いのが出来そうなのに、
しこしこ矢印置くとどんなんだったか忘れてしまう
何回も中断して確かめながらやってるけど、はっきりしたイメージが確立して無いから
やり直すたびに細部が違ってくる気がする。
ビデオ買って撮影すればいいんだけど、子供の運動会じゃあるまいしそんなことのためだけにビデオなんか買えない。
みんなはどうしてるの?
732爆音で名前が聞こえません:2009/12/12(土) 20:21:56 ID:c2ueFSnK0
エア譜面っても、結局曲の一部でしかないからでは?
ポイントと全体観ができていれば、意外と作れてしまうものだと思う
733爆音で名前が聞こえません:2009/12/14(月) 02:01:21 ID:+qbfC0B70
>>731
3、4年前からデジカメで320x240(30fps)連続動画が撮れるようになった。
去年モデルなどの新古品を買えば予算10,000円で満足の品が買える。
デジカメなので無人撮影の際には脚立などが必要になりますが、
高さ30cmで角度調整可、程度のものなら100円ショップで売ってます。
734爆音で名前が聞こえません:2009/12/14(月) 11:08:55 ID:+bHXSj+OO
>>731
エア譜面の足順をメモしたいだけなら
携帯のカメラで十分なんじゃ
735爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 23:23:58 ID:qmpj5GRZ0
平和だな
736爆音で名前が聞こえません:2009/12/15(火) 23:59:21 ID:2SsGKHCe0
1000点です
737爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 10:43:41 ID:ADO9gQwLO
ウィークリーあげ
738爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 13:24:10 ID:13puEG3m0
>>1のMCRWwin.EXEで既存の.mcファイル読み込めた人居る?
マニュアル読んでもMCRWwin.EXEでSAVEしたファイルしか使えないって書いてあるけど。
739爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 13:45:11 ID:f0BqeUgkO
>>738
他のとの互換は分からないけど
DDReditMAX2で使うなら拡張子を.mcrにすれば使えるはず。
それと、まだテンプレになってないけど非純正ツール等の話題は>>335がよろしいかと。
740爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 14:47:09 ID:JqJOWB92O
ウィークリー報告まだか〜〜〜!
741爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 15:09:43 ID:ADO9gQwLO
誰も報告しないんで。
自分の踏んだやつのみ報告。

DP
D1010[CATCHME!]激12
中央の柱でフリースタイル。
おそらく2度目?

GON[20090219]鬼8
OK.GoのPVのフリを再現せよ、って譜面。
楽しいですw

S-CAT[MARON.] 13
SP速ブン踊のような譜面と、忙しい渡り。

SP
213.OLD[G.AGES]激13
総合譜面。 上級者にお奨め

つっちょ[つっちょ01]激14
同時含む8分3連後、16分捻り。要体力

QRO[QRO2]激14 スイッチが鍵

LG59???[NO.1.1]
階段8分に16分 OP.ずっと!w

あとはどなたかお願いします。
742爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 15:37:33 ID:R3ysjeS20
いつもDPのWeeklyだけ報告してる人間ですが、
年末・年始はしばらく水曜にWeeklyを踏むのは無理そうですorz
(一日遅れでなら、踏める時はあるかもしれないけど)

わんだ〜さんか、他の方、よろしくお願いします。
743SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/12/16(水) 15:43:56 ID:M6U4R+k/0
今週のWeeklyEDITです。

SP

SOUL CRASH(14)【QRO 2】 新潟県 QRO
       全体的にリズム譜面。前半は8分までで配置は素直。
       後半は16分が絡み、回転配置。スイッチできる所を見極めるのが吉。
革命(?)【NO.1.1】 新潟県 LG69-DDR
       11〜14で個人差あり。配置が常に階段、リズムも同じタイミングで
       繰り返し。途中で飽きちゃう人続出?
Music In The Rhythm(14)【TUTTYO01】 岐阜県 TSUCCHO
       序盤と終盤のAメロが8分まで、中盤のBメロがバックリズムの16分絡み。
       停止部分が連なってるので、これを知ってないと初見は辛い。
era(nostalmix)(12)【G_AGES】 埼玉県 213.OLD
       前半リズムで後半に密集。
Uranus(20)【s_!!!!】 愛知県 SYO!
       16分滝と8分滝ジャンプの応酬。たまに16分連でも同時の繋ぎとかあり。
       20レベル意識の制作も、見た感じ〜18までと思われる。

残留SP

SUNKiSS DROP(9)【AIR-EDGE】
B4U(B4 ZA BEAT MIX)(10)【QRO 1】
THE SHINING POLARIS(12)【HAND-001】
CANDY☆(9)【QRO】
MAXIMIZER(17)【BOSSNOTE】

DP

GET UP'N MOVE(2008 X-edit)(12)【CATCHMEI】 北海道 D1010
       連打と真ん中シフトが強調される譜面。
Healing Vision(Angelic mix)(16)【ILL.ILL】 海外 SANAE3-X
       前半はほぼ休み無しの8分滝。振り回し大きめ、配置は見易い方。
       後半は・・・閉店した為未検証です(><)
Every Day,Every Night(NM Style)(11)【KAIDAN】 山梨県 RUBIA
       EDIT名から階段配置。所々に階段以外の配置もある。
       16分連でワタリとか、同時踏みの階段配置とかが印象に付く。
華爛漫 〜Flowers〜(13)【MARON.】 福岡県 S-CAT
       ほぼ休み無しの8分滝が中心。連打もそれなりにあり。
       全体的に結構体力が必要かも。
Here It Goes Again(8)【20090219】 岩手県 GON
       まったりオールフリーズの譜面。
       配置は難しくないが、たまに遠距離がくる。

残留DP

Bad Routine(11)【ITG_DP\T】
SUNKiSS DROP(10)【FRAPDROP】
スキ☆メロ(1)【JUNPER!】
DYNAMITE RAVE("AIR" Special)(12)【SLIDE-SP】
CAN'T STOP FALLIN' IN LOVE(SPEED MIX)(?)【STARS_DE】

以上です。
744爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 15:49:05 ID:13puEG3m0
>>739
ツールを通したら出来ました!ありがとうございます!
それとツールの話はここでは控えます、すみませんでした。
745爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 16:01:37 ID:/lw30wZTO
やっぱりサンキスは強いな
ゲダパムーはまったり氏のアレでいいの?
746爆音で名前が聞こえません:2009/12/16(水) 16:04:19 ID:ADO9gQwLO
わんだーさんの補足。

ILL-ILLは、何箇所か交互踏み激ムズのところの他は、終止8分渡り譜面でした。

これも、かなり前にやったことがあるような…

最近、考えさせられる譜面が多くて、良い頭の体操になりますw
747SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/12/16(水) 16:10:48 ID:M6U4R+k/0
今週の回顧と+α

SPウラヌスとミュージックはウェルカムCUT1で対面見ながら、DP天ヒーは途中閉店でした(^^;)
今週は踏んでて何かいつもと違う違和感が感じましたが皆さんはどうでしょうか?
SPは革命の単調配置ですかね。ウラヌスはレベル見て愕然。
DPのエブリディは階段配置意識も、たまにくる違うエッセンスが効いてて、中々良かったと感じましたね。


今日はWeeklyついでにEDITの入れ替えをしてきました。

SP
HAPPY☆ANGEL(12)【HAP-AN_N】
HAPPY☆ANGEL(14)【HAP-AN_H】
   何気に弐寺でノーマルやってる人を見てたら、それなりのものができるんじゃないかと
   思って、弐寺タイミング意識で作ってみました。
   ノーマルバージョンはサビの裏打ちがちょっと意地悪だったかなと思わせる譜面。
   ハイパーバージョンはAメロは、ほぼノーマルと変わらないけど、
   トータルノーツ数が多いので体力譜面になった感じです。
   あと両方共AIR値が高いです。

DP
零-ZERO-(11)【DBL ZR-A】
   こちらは前にSPで作ってたエアスペのダブル版です。
   タイミング配置が微妙に違ってる部分があったりします。
   フリーズもそれなりにあるので、賛否両論出そうですが・・・

以上が各カードに登録してあります。
近々譜面をニコ動にあげる予定です。
748まったりの人@11051014:2009/12/16(水) 18:54:58 ID:aCStI0MZ0
今週採用のDPゲダパムはプレイヤーのアレンジ力を試すタイプのEDITなので、
足運びで遊ぶ人じゃないとただの正面向き地団駄祭りになって糞つまんないかと思います。

一応連打は全スイッチで綺麗に入るようには置いてありますが
正解の無い頭の体操譜面なので
出来ればこの動画のプレイヤーさん位、好き勝手に回ったりスライドしたり、アレンジ能力フル活用で遊んでもらえると嬉しいです。
http://www.youtube.com/watch?v=1YzA_LbrRpc


あと今夜中にライブラリ更新します。
749まったりの人@11051014:2009/12/16(水) 23:55:10 ID:aCStI0MZ0
ライブラリ上げました。SP1、DP5譜面追加。
http://tororin.kuronowish.com/edit/diary.cgi?no=505


目玉っぽいのはU Can’t Touch This
(゚∀゚)≡(゚∀゚) http://www.nicovideo.jp/watch/sm9111962


難しめなのはPUT YOUR FAITH IN MEの横向き動作。
身体を真横に向けて前後動する意識でスライドってみて下さい。

横向きスライドからターンして反対側へ。
┌────┬────┐
│←↓↑→│←↓↑→│
┿━━━□┿━━━━┿R
│───〓│<───│L
┝───〓┼───>┥L
│───〓│<───│L
┝───〓┼───>┥L
│────│─∨──│R
┝───>┼────┥L
│────│──∧─│R
┿━━━━┿□━━━┿L
│───>│〓───│R
┝<───┼〓───┥R
│───>│〓───│R
┝<───┼〓───┥R
│─∨──│────│L
┝────┼<───┥R
│──∧─│────│L

完全に真横を向いて前後のパネルをスライドで。
┌────┬────┐
│←↓↑→│←↓↑→│
┿━━━〓┿━━━━┿
│───〓│───>│R
┝───〓┼□───┥R
│────│〓──>│L
┝────┼〓───┥
│────│〓──>│L
┝───□┼〓───┥L
│───〓│───>│R
┿━━━〓┿━━━━┿

初テストでは少し苦戦したけれど、何度かやる内に自分が踏めるようになりました。
作ったEDITに自分の技術が追いつくのも楽しいね。別に練習譜面じゃないけど。
750爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 00:16:50 ID:+q2WxAxb0
>>743
Weekly報告いつも乙です。
俺の嫁曲のEvery Day,Every Night(NM Style)が
来たとあっちゃあ、踏みにいくしかあるまいw
明日か明後日にでも踏みに行こう。

>>748
いや、そのプレイヤーさんはフリーダムすぎるからw(良い意味で)
751爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 00:30:16 ID:axHFoJwCO
今週のゲダパムーもそうだが
まったり氏のEDITは
要求技術レベルが意外と高いと思う
752爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 00:57:55 ID:kjDDHhXr0
えっ今更
753爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 01:29:49 ID:bgfp82P30
DPのWeeklyは、Here It Goes Againが特に面白かった。
FAで←→←→渡りがあったり、1P↑↓FAから2P↑↓FAに飛んだり。
手がわたわたして、必然的にムービーと同じような動きになった。
初見でプレー中にニヤついたEDITなんて久々だw
754爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 18:15:02 ID:0ergE8OVO
ILLなんとかって名前の天ヒーがしんどいけどおもろいわ
振り回しに強くなれるで。
755爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 19:16:07 ID:3dJTExPf0
まったり氏の8CPを今日踏ませてもらったが思ってたより面白かったです
Lv9が限界でした・・・
756けんぐ@1105-0160:2009/12/17(木) 19:43:23 ID:u9p3X36s0
コテで書くのは久しぶりです。
>>720の人にCP譜面作れとか言われたんで、作ってみました。

CP
AFTER THE GAME OF LOVE[8PCPL.02]
例によってフリーズと通常矢印で担当が分かれます。
なるべく踏みやすいように心がけました。
最初と最後に注意してください。

あと、猛烈渡り譜面も作りました。

DP
AFRONOVA[AF OMOVE]鬼17
もしアフロノヴァがX2の譜面になったら…的な譜面。
超上級者向け。準備体操必須。

CPの譜面動画を見て、いろいろと試行錯誤しているんですが、

(どちらも右足始動で)
┿━━━■┿━━━□┿
│────│────│
┝─■──┼─□──┥
│────│────│
┝■───┼□───┥
│────│────│
┝─■──┼─□──┥
│───■│───□│
┿━━━━┿━━━━┿
│────│■─□─│
┝────┼□──■┥ ←ここが怪しい
│───□│─■──│
┝─□──┼■───┥
│────│────│

…こんな譜面って不可能でしょうかね?
どなたか教えてください。
757爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 20:35:13 ID:qUU5Pgvs0
基本的に、踏んだ直後はそこに前の足が残ってる前提で矢印置くべきかと。

ホームポジション意識してると、
■側が1Pから2Pに渡る時に左足、右足になると思う。
□側も避けづらいし、1P側に渡った後も↓踏みにいかなきゃならんのでまた難しい。


┝─■──┼─□──┥
│───■│───□│
│────│────│
│────│■─□─│
┝──□─┼───■┥
│────│─■──│
┝□───┼■───┥

ドバッと混ぜ混ぜチョコバナナーの所だったらこれくらいでどうだろう。
また別の曲か。
758けんぐ@1105-0160:2009/12/17(木) 20:59:40 ID:u9p3X36s0
>>757
>踏んだ直後はそこに前の足が残ってる前提
やっぱりそうですよね。
何度か知り合いの人と踏んでみたんですが、どうしてもここが難しいみたいで…

なるべく↑から↑への渡りを使わないのをコンセプトとして作ってるので、
必然的に難しい配置にならざるを得ないという。

アドバイスありがとうございます!もう少し配置考えてみます。

ちなみにドバッと混ぜ混ぜチョコバナナーではなく、ミドルテンポの曲ですw
759まったりの人@11051014:2009/12/17(木) 21:42:28 ID:opsmQa9+0
>>755
8CPの宣伝時期に動画の分かり易さ優先で作っている譜面が殆どなので
シンプルなのが多いですが、楽しんでいただけて良かったです。
慣れてきたら他の人の総合譜面な8CPに手を出すともっと楽しくなるかと。
良かったら踏むだけでなく作ってみてください。自分で作る事が楽しい形式だと思うので。

>>758
要ホッピングとそうでない部分が混ざっていると、ホッピング地帯に差し掛かった途端戸惑うケースが多いので
逆に「全てホッピングで交代する8CPですよ」とアピールする譜面にして、
それが一目で分かり易いように
┌────┬────┐
│←↓↑→│←↓↑→│
┿□━━━┿━━━■┿
┝───□┼■───┥跳ねて
┝───■┼□───┥着地
┝■───┼───■┥
な配置から置いていっても良さげ。

勿論相応の難度にはなるけれど
交代の全て「直前の部分に足を残しちゃいけない」と思わせれば
出だしはうまくいかなくても途中からプレイヤー側が準備してくれるし、
プレイ前に作者が一言で説明しやすい。
最終的にホッピング交代しようと思う人が選んでくれるようになればいいんじゃないのとか。

ホッピングとは関係ないけど、いっそ休符で交代時間を作ってやって
┌────┬────┐
│←↓↑→│←↓↑→│
┿□━━━┿━━━■┿1
┝────┼────┥ニ
┝────┼────┥サン
┝■───┼───□┥シ
┿■━━━┿━━━□┿2
┝────┼────┥ニ
┝────┼────┥サン
┝□───┼───■┥シ
こういうのでもいいのかもしれない。
760爆音で名前が聞こえません:2009/12/17(木) 22:27:17 ID:+2eRhqit0
>>749
プッチャむずいww
でもこれは踏み方を理解するまでモリモリ遊べそう
あとサタデーナイトが物凄い楽しかったです
761けんぐ@1105-0160:2009/12/18(金) 01:17:26 ID:PfsRgcJM0
>>まったりさん
ありがとうございます!
こういうの、ホッピングって言うんですね。初耳だw

結局、
┿━━━■┿━━━□┿
│────│────│
┝─■──┼─□──┥
│────│────│
┝■───┼□───┥
│────│────│
┝─■──┼─□──┥
│───■│───□│
┿━━━━┿━━━━┿
│────│─■□─│
┝────┼□──■┥
│──□─│──■─│
┝─□──┼─■──┥
│────│────│

こんな感じにしました。
近日中にここで公開しますので、お待ちください。

来年までに動画もアップ出来たらいいなぁ…という。
762爆音で名前が聞こえません:2009/12/18(金) 02:00:15 ID:DR+CtguU0
8CPEDITをeパスに登録してもその後バーサスモードで通常通り踏めるのでしょうか
カップルEDITなもんで勝手がわからなくて・・・
763爆音で名前が聞こえません:2009/12/18(金) 02:12:31 ID:SOKgwzQsO
>>762
バーサス時は
自分と相方のe鯖カテゴリは出る
ライバルEDITのカテゴリは出ない

自分が登録したEDITは相方と踏めるが
知らない他人2人に踏んでもらうにはライブラリ形式での配布必須
764爆音で名前が聞こえません:2009/12/18(金) 02:17:07 ID:DR+CtguU0
>>763
片方のプレイヤーのeパスに登録するだけで大丈夫なんですね
ありがとうございました
765爆音で名前が聞こえません:2009/12/18(金) 14:01:52 ID:UYBPdo710
やっと今週のWeekly DPを踏んできた。
譜面の感想は既に十分上がっているので、軽い印象だけ。

・ゲラムー
>>748の動画みたいに華麗に踏むのは無理ポorz

・天ヒー
ちょ、振り回しキツすぎワロタw
体力的にもキツく、後半は足がついていかず、チュンリー気味に
ギリギリクリア。
個人的にはLv.16強〜Lv.17弱で、上級者向け練習良譜面。

・エブリデーエブリナイ
公式激譜面をやり込みすぎて、リズムが時々わかんなくなるorz

・華爛漫
最初からいきなり矢印があって、出オチ吹いたw
8分滝中心だが、同時踏みやら、縦2連やらで微妙に踏みづらく(特に後者)
中級者向けの練習に良さげ。 Lv.13で妥当。

・Here It Goes Again
やべ〜、楽しいw
↑↓の1P、2P、1Pの往復のところがコンボ切れやすい。
1104-8680(SP)のカードにオンブレとTake A Chance、1110-4627(DP)のカードにSO IN LOVEのエディットを追加しました。プレイしていただけるとありがたいです。

あと、ようやくYouTubeへの投稿方法がわかりましたので近日動画スレにプレイ動画を公開したいと思います。
767 ◆KEDDR/dNtA :2009/12/18(金) 22:25:53 ID:o0yjiwSv0
大変申し訳ありません・・・。
規制で全然書き込めませんでした・・・。

まずは誤解を招くような発言をしてしまったことを謝罪いたします。
EDITの話を聞きに来たのは単純に「8パネカップル」という呼称を
使う前に最初に広めた人に許可を取ろうと考えたためです。
同人誌のネタとしてではなく、やる夫板に投下する物語のテーマの1つとして考えております。

>>426
こんなところで呼びかけてしまい大変失礼いたしました。
ここしか思いつかなかったもので・・・。申し訳ありません。
上記のような理由から「8パネカップル」という呼称を
私の作成しているやる夫のDDR物語で使用させていただいてもよろしいでしょうか?
(最初にその遊び方を考案した方はともかく、その呼称を最初に使われたのであれば
許可を得るべきかもしれない、という考えです。)

前回非常に迷惑をかけてしまう結果となりましたので
トリップ付きでのこのスレッドへの書き込みはこれで最後にしたいと思います。
本当に申し訳ありませんでした。
768爆音で名前が聞こえません:2009/12/19(土) 11:58:00 ID:3Qxtp5320
300以上も前のレスに亀レスするなら黙ってた方が良かったんじゃねーか?
769爆音で名前が聞こえません:2009/12/19(土) 12:25:04 ID:PVgXxCnS0
同人て好かれるか嫌われるかハッキリ分かれるんだな
770爆音で名前が聞こえません:2009/12/19(土) 12:29:02 ID:raV4KmLiO
2chの外でやり取りしてなかったのかよ
>>426は連絡先書いてんじゃん
771爆音で名前が聞こえません:2009/12/19(土) 13:52:10 ID:mVkFZCCi0
まあいいじゃないか
772けんぐ@1105-0160:2009/12/19(土) 16:16:53 ID:N3/GSwxlO
すごい雪だ…やばすぎるw

というわけで、8パネカップル譜面第2弾です!

Bad Routine[8PCPL.01]
足運びを考えさせられる譜面。
やたら密着度が高いので、是非男女で踊ってみてくださいw

↑の第1弾含め、感想もお待ちしておりますー。
773爆音で名前が聞こえません:2009/12/19(土) 16:22:37 ID:raV4KmLiO
>>772
8パネのライブラリはどこに?
774爆音で名前が聞こえません:2009/12/19(土) 16:44:48 ID:N3/GSwxlO
>>763
あれ?
2PでSP選択後、ウェルカムONにすれば確かカップル譜面も踏めたはず。

>>773
この方法で踏めなければ、報告ください。

というか、しっかりライブラリあげます…すみません。
775爆音で名前が聞こえません:2009/12/19(土) 17:38:38 ID:bkIlu1ZHO
>>774
二人で遊びに来させておいて、二曲目以降はSP強制させるとか何の冗談だ
776まったりの人@11051014:2009/12/19(土) 18:40:11 ID:Gw0qZIQH0
2Pスタートすればウェルカムで筐体登録やUSBのCPが遊べる話は聞いていたけれど、
ライバルのEDITフォルダも出るんだ?ウェルカムは一人プレイ扱いなんだろうか。

>>767
EDITはプレイスタイルの所有権に拘ってもアイデアが勿体無いだけですから。どうぞお気軽にw
文字で説明するのは難しそうですが、動画等は使用するんでしょうか。
一応ニコ動の8パネカップルタグを貼っておきます。
http://www.nicovideo.jp/tag/8%E3%83%91%E3%83%8D%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB
777けんぐ@1105-0160:2009/12/20(日) 01:27:09 ID:/6VOvbka0
大変遅くなりました。

ttp://afroalice.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/edit0034.zip
↑に先ほどの譜面の収録されたデータをうpしました。
皆さんの感想をお待ちしております。
778爆音で名前が聞こえません:2009/12/20(日) 03:27:23 ID:6bvBG6Zp0
KEDDRに代表されるように、関東の人間は弱った姿を見せ付ければ
情けで話を流してもらえると思っているから余計に腹が立つ。

下手に出て、丁寧な言葉で「謝れば済む問題」ではない。
反省は口先ではなく態度で示せ。
779爆音で名前が聞こえません:2009/12/20(日) 03:41:50 ID:lNGER0YN0
>>778
関東の人間に失礼だろ。
おまえがどこに住んでるのかは知らんが関西人の俺としてはお前の発言は心苦しい。

大体「態度で示す」ってなんだよ
カネでもよこせってのかwww
780爆音で名前が聞こえません:2009/12/20(日) 09:05:22 ID:ADmKc/VZO
以後>>778はスルーで。
781爆音で名前が聞こえません:2009/12/20(日) 09:31:50 ID:fAZHvzXU0
本日午前中に町田キャッツアイに8パネカップル系EDITを持っていきます。
もし興味のある方は声をかけてください。目印は黒っぽいトートバッグで
ひたすらDDRをプレイしていると思います。
782爆音で名前が聞こえません:2009/12/20(日) 09:50:34 ID:Nxup5+g7O
TAGがブログに書いてた譜面ですか?
行けたら行ってみます。
783爆音で名前が聞こえません:2009/12/20(日) 10:22:24 ID:H2GVJs8s0
午前中じゃ間に合わないや
784爆音で名前が聞こえません:2009/12/20(日) 11:00:34 ID:ADmKc/VZO
くそっ
もう少し早く気付いていれば!!!
785爆音で名前が聞こえません:2009/12/20(日) 17:23:48 ID:UPSPpsv90
>>749 踏みました。
横向き箇所は4分だと思ったら8分だったのでビビりましたw むずかしい・・・。
俺的には逆足フリーズがツボでした。筐体登録させてもらいました!
786爆音で名前が聞こえません:2009/12/20(日) 18:14:52 ID:/6VOvbka0
>>776
以前動画で上がっていたエセまったり鳥倉の譜面を、
ライブラリに追加していただけませんでしょうか?

どうしてもアーケードで踏んでみたいです。
勝手なお願いですが、よろしくお願いします。
787けんぐ@1105-0160:2009/12/22(火) 17:09:38 ID:2sOpp7R/O
本スレに書こうか迷いましたが…

明日の昼前まで、京都の二条サープラにいます。
8パネカップル譜面を踏んでみたい方は是非お越し下さい。
灰色のダッフルに茶色のニット着てると思いますので。
788爆音で名前が聞こえません:2009/12/22(火) 20:43:26 ID:mC9R5KJg0
>>787
いきます
789けんぐ@1105-0160:2009/12/23(水) 07:01:50 ID:i73QTKk1O
すいません。

河原町のラウンドワンに行きます。

本当にすいません。
790爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 07:14:23 ID:jqJ0SL8d0
>>786
バインド鳥蔵は終盤の8分滝ネタでしたが
自分自身、EXT以前程には挑戦心も体力も残っていないですし
Xのゲージでやり甲斐を感じさせる配置でもないなと思ったのもあって、
この前のデータ整理で削除ってしまいました;申し訳ないです。
791爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 08:48:36 ID:i73QTKk1O
789の補足。

一声掛けて下されば、他のゲーセンでEDITやりましょう、という意味です。
792爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 12:09:00 ID:f5O0rwJqO
報告期待あげ
793爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 12:29:28 ID:f5O0rwJqO
今度こそage
794爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 13:59:28 ID:C1sXui2OO
今週のDPを簡単に
【残留】
Here it
華爛漫
Bad Routine
ゲラパ
E.D.E.N

【今週分】
世界は踊る[20090212]
quickmaster[20090217]
 メロディ合わせと端端以外の遠距離FA
100sec[20090311]
芸者[FOR AZU]
セイバー[TUMEKOMI]
中難度な振り回しと反復横飛びなジャンプ。高速は4分リズムで配置あり

登録者は上3つ岩手県GON、下2つ岩手県YUAでした
795爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 14:52:25 ID:XUOzHlN+O
>>794
いつもの消えた!?
796まったりの人@11051014:2009/12/23(水) 16:35:59 ID:jqJ0SL8d0
おおうゲダパムが残ったのにびっくり。
FRAPDROPは夏からずっと遊んでもらっていたんですね。
今までプレイ有難うございました!
7971104-8604 ◆/rTKDSAYA. :2009/12/23(水) 16:53:15 ID:SffZhNcKO
いつもと違うゲーセンで踏んでたので筐体内EDITばかり見て時間が…。
SP残留分だけ。

・[AIR-EDGE]神奈川県HAX SUNKiSS DROP Lv.9
・[QRO 1  ]新潟県QRO B4U(B4 ZA BEAT MIX) Lv.10
・[HAND-001]岐阜県TSUCCHO THE SHINING POLARIS Lv.12
era(nostalmix)詳細メモる時間がなかった…
・[QRO]新潟県QRO CANDY☆ Lv.9

追加分はどなたかお願いします。
DoLL Lv.17とかあった気が。
798爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 17:02:31 ID:Pn1urn1N0
時間がない中、何とかDPのWeeklyのみ踏んできました
ので、簡単にだけ。
新規は上3つが同じ作者、下2つが同じ作者です。

新規
・世界は踊る (Lv.13)
FAが多め、というか、片足でFAを踏みながら
もう一方の足であちこち踏まされる、しかも股裂きw
個人的にはLv.13で妥当か易しめだけど、股裂き苦手な人は要注意。

・Quick Master (Lv.12)
上に同じく、片足でFAを踏みながら、もう一方の足で
あちこち踏まされるが、股裂き度合いはやや低め。
それでも、結構大股になるところが多い。
Lv.12で妥当。

・The Least 100sec (Lv.14)
8分の振り回し、同時踏みラッシュ、そして上の譜面達同様
FA股裂き、といろんな要素が詰まった譜面。
長くはないが、中盤あたり(?)の8分振り回しがさりげなくキツい。
個人的には難易度詐称で、Lv.15かLv.16弱レベル。

・A Geisha's Dream (Lv.8)
まったり踏めてLv.8で妥当だが、最後に何故か股裂きありw
危うくコンボを切るところだった…。

・SABER WING (Lv.15)
初見殺しw
EDIT名「TUMEKOMI」は、いろんな配置を詰め込んだという
意味なのか、それとも(謎)w
譜面難易度はLv.14かLv.13強程度だが、中盤に初見殺し地帯が
存在するw
(できれば、自分の目で確認した方が面白い気がするが)
中盤までにゲージがある程度削られていると、ここで殺される可能性大。
序盤の難易度が低めなのが救いか?
譜面的には、TUMEKOMIの名の通り(?)、振り回し、同時踏み、
中央での捻り、など、案外練習に向いた配置が多い。
譜面難易度は低めだが、初見クリア難易度はLv.15で妥当。

残留
・Here It Goes Again [PV]
・華爛漫 [Lv.13+出オチ]
・Bad Routine [手]
・GET UP'N MOVE(2008 X-edit) [まったり氏]
・Every Day,Every Night(NM Style) [階段]

FRAPDROP、長い間お疲れさまでした!
799爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 17:29:24 ID:cwEJJ2nw0
       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∩____∩  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ    ;;;;;;;;;;ヽ ;;;;;
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;/     ;;;;;;;;;;;;;;;|;;
       ::::::::::::::::::|     ;;;;;;;;;;;;;;;;; ミ::    FRAPDROPが しずんでゆく・・・
       ::::::::: 彡、 :::::::::::::;;;;;;;;;;;;/      
          ::  /⌒ :::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
-― ―'ー-/⌒ヽ/;;;; ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;i―'''ー'-''――'`'
 ,,  '   と_;;入:::/;;;;/::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ii;;;;i
    ,,, ''  ,,, /;;;;/::::;;;;;;;;;;;;;;;;;/ i;;;;i'''''  ,,,,
,,     ,,,, (_/ゝ_;__;;;;;;;;;;;_ノ  \_) ''' , ,,     ,,,,
800爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 20:31:43 ID:JnQaefYV0
SPの方のいつものは残ったのか
801爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 21:21:59 ID:6QEGIxwoO
wiki見たら23週だと…
俺もお疲れさまと言われる位のEDITを作りたいもんだ
今までお疲れさま
802爆音で名前が聞こえません:2009/12/23(水) 21:45:34 ID:Qs5JomOf0
別人登録のFRAPDROPが現れる可能性もあるさ。
803爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 01:42:08 ID:2MoWXjm30
FRAPDROPお疲れ様
個人的にはKURUPPOのほうがお世話になったけどねw
804爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 02:10:06 ID:ZvhXzhz90
DPのWeekly100秒は序盤からかなりキてる。
bpm263の8分でビジ→渡り→ビジを休み無しで詰め込んでいる。
3回やって全部中盤で落ちたから、Lv16〜Lv17は覚悟したほうが良いです。
805爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 02:46:02 ID:WojEP2TE0
>>804
さすがに17は無い。
15中〜16弱ってとこだと思う。
806爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 05:12:30 ID:ZvhXzhz90
>>805
Lv15全部クリアしてるけど、序盤で死にかけ、中盤で絶対に落ちる。
最低でもLv16あるので、Lv16〜Lv17を覚悟しておいたほうがいい
あのぶっ飛ばし&密集で16弱は絶対に無い。
Lv16のアラビアがbpm225、こいつは263。バー持ちは難易度評価するな。
807爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 11:13:16 ID:32sFRIdkO
TAGがベタ褒めしてたMOVE譜面とかゆにぞう譜面とかは来月23日のEDIT OFFで
踏めるみたいだよ。
町田はちと遠いが行ってみようと思ってる。
808爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 11:16:25 ID:KwWvVB0X0
ttp://www.youtube.com/watch?v=K1-l5sSxols
ttp://www.youtube.com/watch?v=7sdcXvN3Lyc
もし、このEDIT譜面、知ってる人いる?
8091104-8604 ◆MAX3009Ex6 :2009/12/24(木) 11:25:06 ID:tiUpfe6cO
>>797
トリップ間違えた…。

サブカ(1110-1681)にSilent Hill(3rd christmas mix)を入れました。
メインに登録しているEDITと違いステップ数200程度のまったりした譜面なので
クリスマスに踏みに行かれる方はどうぞ。
81011055957 ◆BJ8WaDrDRg :2009/12/24(木) 12:22:47 ID:5JzoTcdAO
今週の芸者とセイバーの製作者です、踏んで下さった方ありがとうございます
芸者は、ウチの相棒に「練習譜面作ってくれ!」と言われたので作りました
謎の股裂きは遊び心です
つめこみセイバーは>>798氏の仰る通り、様々なタイプの譜面を詰め込んだ事からきてます。余談ですが、現在自分のサブカに登録されてる同名EDITとは若干譜面が違います
例の初見殺しは遊び心です
811213.OLD ◆Z2GiHttf92 :2009/12/24(木) 12:42:48 ID:TKvr3KJ7O
たまたま外に出る用事でがあってシングル今週分踏んで来ました

GEISHA(14)[GEISHA2]SAE以下失念
踏んだ事がある気がしたのでパス
多分局所発狂
チカラ(10)[POWER!]213.OLD
拙作です
ボックスすると楽しいかもしれない 今回他が辛いんで足休めにどうぞ
悪魔城(13)[ベルモンド]SSR
スペル失念失礼 多分通じると思う
付点8分+滝が基本、地味に合ってない
サビのバリエーションが豊富、中盤に長めのじだんだ
TRICKSTAR(16)[GOMIKUZU]失念
そんな自虐的なと思ったら減速中が本気でゴミクズだった件について
基本的には総合譜面、16分捻りと同時
踏み数は少ないが素直ではないので個人差出そう
DOLL(17)[DOLL MAX]失念
まあ見た目通りの体力譜面
GRSを意識したのかフリーズだらけの所も
配置は素直で、体力譜面得意なら16ぐらいに感じるはず


本職(?)が忙しくてなかなか譜面完成しない;
812798:2009/12/24(木) 15:29:24 ID:CEj7hcwQ0
>>806
今日も時間を見つけて、もう1回Weeklyの100秒を踏んできましたけど、
Lv.17はどう高く見積もってないですね。
確かに瞬間風速的には、Lv.16強ぐらいはありそうですが、
それでも激NGOの最後の滝と比べれば、十分短く殺傷力は低いし、
体力&ゲージ回復地帯もそこそこあるので、クリア難易度は
高めに見積もっても、Lv.16中ぐらいかと。
但し、回復地帯が、同時踏みラッシュだったり、股割き地帯だったり
するので、前者は体力が回復しなかったり、後者はゲージが回復
しなかったりすることは、個人差であると思いますw

ちなみに、ノンバー専門で、Lv.15&16は一通り、Lv.17は
半分ぐらいクリアマークが付いてます。

>>810
今日もツメコミSABERやってきました!
結構足運びの練習になるので、Weeklyの間は楽しませてもらいます。
ツメコミは、てっきり高速地帯にも積め込んであるからかと思いましたw
それにしても、遊び心がひどすぎる(誉め言葉)www
813798:2009/12/24(木) 15:32:10 ID:CEj7hcwQ0
>>798に追記。

・Quick Master (Lv.12)
曲合わせの16分多め&反復横飛びが抜けてました。
どうも、股裂きFAの印象の方が強すぎてw
814爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 20:02:10 ID:ifJlFGagO
まったりのひとにお聞きしたいのですが…

くるっぽをどこでも踏みたいのですがeパスに登録はNGでしょうか(;´Д`)
815SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/12/25(金) 13:30:34 ID:TmiD+qXM0
今週のWeeklyEDITです。

SP

A Geisha's Dream(14)【GAYSHA2】 神奈川県 SAEBA357
       10/7と10/28に配信したものと同じ。
       一応プレイしたが特に変更点は判らず。
チカラ(10)【POWER!】 埼玉県 213.OLD
       11ぐらい。始めはまったり4分から徐々に密度が増す、8分滝まで。
       配置は素直なので足慣らし用に使える。
Bloody Tears(IIDX EDITION)(13)【BELMONDO】 埼玉県 SSR
       リズム譜面、結構音の細かいとこまで配置してるので違和感は感じない。
       横向きになる場面がそれなりにある。
Trickster(16)【GOMIKUZU】 東京都 NULLPO
       14強〜15ぐらい。リズム意識で過剰に配置した感じ。
       16分3連(5連)でビジステップが印象強い。
DoLL(17)【DOLL MAX】 兵庫県 NERV
       Gレーダースペ狙いの譜面か? 無意味なフリーズが目立つ。
       配置は素直で見易い方だが、休み無しで8分&16分の滝。

残留SP

SUNKiSS DROP(9)【AIR-EDGE】
B4U(B4 ZA BEAT MIX)(10)【QRO 1】
THE SHINING POLARIS(12)【HAND-001】
era(nostalmix)(12)【G_AGES】
CANDY☆(9)【QRO】

DP

世界は踊る(13)【20090212】 岩手県 GON
       又裂きとフリーズ多めの遠距離配置。配置のタイミングは良好だが、
       遠距離ネタのため賛否両論譜面な感じ。
Quick Master(12)【20090217】 岩手県 GON
       又裂きとフリーズ多めの遠距離配置Part2。
       16分連がここぞというところで来る感じ。
The Least 100sec(14)【20090311】 岩手県 GON
       速いBPMでのワタリ配置譜面。
       序盤閉店の為、後の譜面傾向判らずです(><)
A Geisha's Dream(8)【FOR AIZU】 岩手県 YUA
       フリーズ多用譜面で配置的に初級者練習用と思いきや、
       中盤に間のある端から端への遠距離とラストに又裂き配置がある。
SABER WING(15)【TUMEKOMI】 岩手県 YUA
       クリアだけなら14ぐらい。ワタリ多用配置。
       最速部分に移動譜面があるので、初見はちょっとビックリする。

残留DP

Here It Goes Again(8)【20090219】
華爛漫 〜Flowers〜(13)【MARON.】
Bad Routine(11)【ITG_DP\T】
GET UP'N MOVE(2008 X-edit)(12)【CATCHMEI】
Every Day,Every Night(NM Style)(11)【KAIDAN】

以上です。
816SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2009/12/25(金) 13:37:15 ID:Rq4cibrV0
この2日間規制で書き込めなかったです。
一応、水曜日にプレイしたものです。

ちなみに来週分は、リアルで外せない用事があるので、普通に報告できないか遅れると思います。
817まったりの人@11051014:2009/12/26(土) 00:27:12 ID:PqZzalrv0
>>814
付属txtの通りですw
ご自由にどうぞー
818814:2009/12/26(土) 02:00:13 ID:Jga6kdkUO
>>817
筐体登録だけかと勘違いしてました
ありがとうございます!
819まったりの人@11051014:2009/12/26(土) 06:05:03 ID:PqZzalrv0
>>818
今8パネtxtの注意書きを確認したら筐体登録関係になってますね;
次回更新の時には直しておきます。
820798:2009/12/26(土) 18:26:22 ID:O+dA7AgE0
>>816
DPのWeeklyしか報告しない自分ですが、
来週のWeeklyは自分もマジで踏めない
(ヘタすると1週間ずっと踏めない)
ので、申し訳ありませんが、どなたか他の方お願いします。
821爆音で名前が聞こえません:2009/12/26(土) 23:47:11 ID:gN76eygw0
明日と大晦日に8パネカップル系EDITを持ってゲームセンターに行きます。
もし興味のある人で都合の良い人がおりましたら一緒に遊んでください。
【27日(日)11:00〜13:00】町田キャッツアイ
【31日(水)12:30〜14:00】秋葉原レジャーランド2号店
目印は黒のトートバッグと眼鏡です。普通のEDITも持っていきますので、
8パネカップル系EDITに興味のない方でも大丈夫(?)です。

また、1月23日(土)に町田にて採点形式のEDITオフを開催する予定です。
もし興味のある方がいらっしゃいましたら「Edit X of Precise Off」で検索してみてください。
いろいろなEDITerさん達と交流したいと思っております。よろしくお願いいたします。
822爆音で名前が聞こえません:2009/12/27(日) 00:21:56 ID:KrwQQSVWO
>明日と大晦日に8パネカップル系EDITを持ってゲームセンターに行きます。
>もし興味のある人で都合の良い人がおりましたら一緒に遊んでください。
>【27日(日)11:00〜13:00】町田キャッツアイ
【31日(水)12:30〜14:00】秋葉原レジャーランド2号店
>目印は黒のトートバッグと眼鏡です。普通のEDITも持っていきますので、
>8パネカップル系EDITに興味のない方でも大丈夫(?)です。

>また、1月23日(土)に町田にて採点形式のEDITオフを開催する予定です。
>もし興味のある方がいらっしゃいましたら


まで読んで


「Edit X of Precise


で行く気無くしたオレガイルww
823爆音で名前が聞こえません:2009/12/27(日) 01:29:46 ID:/6M7Vb7q0
ああなるほど、最近の町田キャッツの書き込みは。

editはともかく、オフの告知はスレ違いじゃないですかね。
mixiのeditコミュでやればいいよ。
824まったりの人@11051014:2009/12/27(日) 01:42:17 ID:Zfvhvh0R0
EDITorなら既存の8パネ方式に留まらずに、その先を模索するべき
ってノリで色々考えてみた。

FAと通常を左右の足で分担(2枚抜き指示も可)
FAと緑単発のみで2人分担
FAと通常と緑単発で3人分担
色分けしない8パネ(出入り系)
NOTEの色分けで分担(8パネ以前からあるはず)
色分けで特殊動作の指示(一人プレイ)

今考えていたり思いついたりしたのはこれくらい。他に何か無いかな。
FAは後発のオブジェな分、研究のし甲斐があるはず。

最後の特殊動作指示案に絡むんだけど、知人にこの前ツイスター動作をするEDITを見せてもらった。
絡めるの前提で2人プレイ形式にして指示できたら面白そうだった。
どうにかして形に出来ないものか…。
825FLYUIRY(1104-9305):2009/12/27(日) 01:55:43 ID:MFu88iWj0
自分のWaiting 4 uは、当初は色分け4人分担で構想してました。
NOTE前提で、赤・青・16分長フリーズ・4分長フリーズの4人。

2人ずつ交互に出入りする譜面だったのだけど、あまりにもカオスだし裏拍しか踏めない人がいるし、
結局、通常アロー担当2人、フリーズアロー担当2人に落ち着いたのでした。


フリーズの長さで担当分けも考えられそうだけど、見切るのが大変そうで実用には遠そう。
826爆音で名前が聞こえません:2009/12/27(日) 02:41:40 ID:1CqPf8CWO
出入り系はアム茶で見たな
右から左にどんどんグルグルと
827まったりの人@11051014:2009/12/27(日) 02:42:50 ID:Zfvhvh0R0
>>825
裏担当が終始裏のみになるのがネックですよね
NOTE分担は、赤&黄:青&緑(FA)として、2色ずつ分担させるといいんじゃないかと思ってみました。
…この振り分けで途中まで置いてみたやつがあるんですが
今のところ標準の8パネ方式にしても何ら不都合のある譜面じゃないところが問題。
一応青FA担当が8分縦連を踏めるようにはなるんですが。

FAの長さで担当わけするなら、ロングフリーズ担当は完全に柱役に徹するくらいが丁度良さそう。
2分音符どころか全音符くらいの気持ちで。



ところでCPで片方が3連符スキップ、もう片方が通常の16分スキップって可能だったっけ。
828FLYUIRY(1104-9305):2009/12/27(日) 03:09:46 ID:MFu88iWj0
柱・通常アロー・緑の3人分担なら面白いかもしれませんね。
3人ともステージに乗せちゃって、8パネトリオという。

2色分担、面白そうですね。
ただ、指摘されているように、制作時の制約だけ強いだけのような気もします。

頑張って完全に色分担をするのではなく、譜面の雰囲気で「ここで交代」が分かるように作るのもいいかも?
まったり氏のThe Whistle Songのように。
端っこに柱がきたら通常アローとフリーズアローの担当交代ですよ、みたいな。
結局は色分けですが・・・。


> ところでCPで片方が3連符スキップ、もう片方が通常の16分スキップって可能だったっけ。
片方3連符、片方は赤から始まる16分長フリーズ、ならいけました。
829爆音で名前が聞こえません:2009/12/27(日) 08:50:50 ID:iRxzuZYBO
>>821
TAGブログの譜面の人ですか!?
大晦日に顔出しますのでぜひやらせてください。
830爆音で名前が聞こえません:2009/12/27(日) 09:52:23 ID:2+KkgyDfO
>>821
秋葉原行きます。
ずっとやってみたかったので楽しみです。
831爆音で名前が聞こえません:2009/12/27(日) 13:21:19 ID:UnlW84aY0
ここしばらくいろんな友人と8パネを踏んできた個人的感触。
自分自身かなりハマってしまって、ここに上がってるものを含め、だいぶいろんなものをプレイしてきた。
で、基本的に、現時点では2人とも8パネerであることは稀なので
少なくとも片方(通常矢印側)が予習なしで踏めるものが良いと思われ。

ということでそれを前提で書くけど、

・最初フリーズはどちら側から開始するか
・筐体を降りる場合、次にどこから入るか
・単発緑矢印があるかどうか(一つでもあれば初心者向きではない)

この3つの事柄は、edit名で分かるようにしたほうがいい気がする。
特に筐体降りたとき、予習なしだとすごく焦っちゃいますね。
あんまり複雑にすると覚えゲーになっちゃうので、気軽に踏めないかなーという感じ。
悪く言えば製作者の自己満で終わっちゃう。
(もちろん二人とも予習必須の凝ったものもあっていいと思うけどね)

・・・ということを踏まえて自分なりに8パネ作ってきます。
832爆音で名前が聞こえません:2009/12/27(日) 18:12:17 ID:Zfvhvh0R0
>>828
譜面の空気で担当交代を判断するのは好きなんですけど、
意外と相手の譜面状況まで見ながら踏める人が少ないから難しそうだ…ちょっと考えてみます。
三連符情報thx


>>831
ネットで不特定多数に配るなら、通常担当を踏み易くして展開はワンパターンな位が丁度いいんでしょうね。

挙げられた情報を全てEDIT名に書き込むのはしんどそう。
登録の事を考えると「8パネEDITであるか」も判断できるようにしないといけないし
EDIT名が重複しないように、1〜2文字を連番表記に使う必要も出てくる。
これらを全部詰め込んで短くまとめても、読み方を知らないと読めない形では本末転倒…。
初見向けは習表記とか、難度表記でフォローする案はどうですか。
833爆音で名前が聞こえません:2009/12/27(日) 18:25:38 ID:OXMnOamM0
近場のゲームショップにDDR EXTが7100円で売ってたのを発見して、
なんだかEXTは貴重みたいな話を思い出したので買ったんだが
Xも買わなきゃEDIT登録できないのね…w
明日またX買いに行ってきます…
ようやくYouTubeにプレイ動画がアップできたので、動画スレのほうにURLを貼っておきました。3つ貼ったうち2つはおもいっきりコンボ切ってますが、プレイの参考になればと思います。もしよければ見てみていただけるとありがたいです。
835爆音で名前が聞こえません:2009/12/28(月) 00:32:11 ID:t691pdHk0
>>833
家庭用DDRX2が発売されるまで、作り溜めて待っておくという手もあるぞ。
曲に固執した音合わせ譜面は、他への流用が厳しいのでオススメしない。
ちなみにEXTREMEはEDIT画面で曲+ハンドクラップで確認できない。
パティコレ以降だとEDIT画面のまま確認できるので、すごくEDITし易い。
836爆音で名前が聞こえません:2009/12/28(月) 10:23:26 ID:3zpNCKdzO
>>821
31日は木曜日ですよね?
大晦日って書いてあるから日付は合ってるかと思いますが。
行く予定なので間違ってたら悲しすぎる。
837爆音で名前が聞こえません:2009/12/28(月) 11:46:05 ID:oEYEZZXY0
だから、mixiでやれ

そろそろ目障りだわ
838爆音で名前が聞こえません:2009/12/28(月) 12:47:24 ID:Y8Qi9vsf0
別にいいんじゃね?
というか全員がmixiに入ってるとでもry
839爆音で名前が聞こえません:2009/12/28(月) 13:50:09 ID:R60RdgTj0
せめてオフスレへ誘導とかしてほしかったかな。
840爆音で名前が聞こえません:2009/12/28(月) 17:10:59 ID:x3NjPxGIO
まあまあ
841爆音で名前が聞こえません:2009/12/28(月) 18:41:38 ID:yA42wdVoO
以前はここでオフ会の話がまとまったり交流が深まってたりしたから構わないと思うけどな。
他に勢いのある話題とかがあって邪魔になるなら別だけど。
このスレはEDITに絡めばなんでもあり、でいいんじゃないかな?
わざわざ面白そうな話を締め出すこともないじゃん?
842爆音で名前が聞こえません:2009/12/28(月) 19:37:44 ID:2UW0BEXI0
個人的にEDITを持ってゲーセンへ行く予告はこのスレでもいいんじゃないの。
企画ものでも、EDITスレのオフや、オフの為のEDIT募集でこのスレを利用するのは構わないと思う。

それ以外のオフ告知は他へ誘導した方がいいかもしれない。
>>821もオフの詳細はスレ告知せずに検索しろと誘導しているし。
843爆音で名前が聞こえません:2009/12/29(火) 07:17:59 ID:Zi77DhLzO
だな。
ここはあんまり殺伐としないでマターリ楽しもうよ。

もっと「この日にEDIT持っていきます」という書き込みが増えれば交流も増えてもっと楽しくなると思うよ。

大晦日行けるかわからんけど調整してみる。
行けたら俺のDoubleも遊んでくれ。
新たにオンブレ(SP)のエディット動画を撮影したので、動画スレのほうに投稿させていただきました。前に追加した3曲も改めて説明文を追加したり、いろいろいじってみたので興味のある方はチェックしてみてください。
845爆音で名前が聞こえません:2009/12/29(火) 13:18:22 ID:hLyuJPf2O
改行くらいしろよ
あんたのレスはいっつも見づらい
846爆音で名前が聞こえません:2009/12/29(火) 21:44:30 ID:evF4zcpF0
それと名前が長すぎて無駄に容量食ってる件
847爆音で名前が聞こえません:2009/12/30(水) 00:36:07 ID:Xl+VLBd3O
極力コードは書かない方がいいね
848820:2009/12/30(水) 11:37:00 ID:zqkOn9Jl0
帰省前で時間がない中、買い物のついでに
さっとDPのWeeklyを踏んできました。
準備体操も何もしてない状態なんで、体感難易度は
アバウトですが、とにかく高難度譜面がなくて良かったw
今回は、わんだ〜さんが報告されないそうなんで、メモ付きです。

新規
・Chance and Dice (Lv.8) 【N@CHANCE】 岡山県 GIN
4分メインで、サビは8分のカニ渡り。
やや難易度詐称で、激HolicがLv.11なら、これはLv.9〜10ぐらい
あってもいい気がする。

・SABER WING (Lv.8) 【N@SABER】 岡山県 CLEARSKY
メーターでFAが100ぐらい。
FA踏みながらもう一方の足でパネル踏む配置が多めだが、
股裂き要素はなし。(気持ち遠めの配置はあったかも?)
譜面的には難しくないが、曲が速めなのでLv.8にしては難しめ?
(でも、楽譜面もLv.8なんだよな)

・Fly away (Lv.11) 【RACING_C】 埼玉県 PACIFIC
特に、目立った傾向はなく、地味な印象だが、
ゆっくり4分で中央捻りとか、案外練習向きの譜面かもしれない。
Lv.11は妥当で、地味に良譜面。

・三毛猫ロック (Lv.13) 【SAZAES@N】 埼玉県 PACIFIC
ところどころに、4分以外が混ざってくるが、全般に
4分ベースで、やや振り回し。
曲が速いこともあってやや忙しいが、Lv.13にしては弱め?

・MAX 300 (Lv.12) 【AIR-SP-M】 秋田県 NAW
その名の通りエアスペw
150BPMの8分相当でジャンプ連発とか、やや遠めのジャンプとか
(しかし股裂き要素はなく、=ASOKOのような長距離ジャンプもなし)
MAX300で楽しいエアスペw
Lv.12で妥当。

残留
・Bad Routine [手]
・A Geisha's Dream [Lv.8+まったり]
・華爛漫 [Lv.13+出オチ]
・Here It Goes Again [PV]
・世界は踊る [FA股裂き]

それでは、また来年。
849爆音で名前が聞こえません:2009/12/30(水) 11:54:44 ID:5Qt/bzovO
CATCHME!落ちたかー残念
USBメモリには入れているけど筐体に入れてもすぐ消えるから重宝してたんだけどな
850爆音で名前が聞こえません:2009/12/30(水) 22:14:36 ID:A7KKloBn0
>>849
ああいう形で自由度を提示するEDITは珍しいと思うけど
あれは遊べる人を選ぶからなあ
851爆音で名前が聞こえません:2009/12/30(水) 23:23:49 ID:40EEI3LA0
明日秋葉原行く人はよろしく。
8パネカップルをプレイするのは初めてだ。緊張するな。
852爆音で名前が聞こえません:2009/12/31(木) 00:18:50 ID:i5DNJqGiO
SPの報告ないけど手譜面ディファレンスがあった
853爆音で名前が聞こえません:2009/12/31(木) 00:51:48 ID:+6Qkd9ev0
chance and diceはLv10でもいいと思うよ。
単純だけど8分滝が結構長かった。

max300はLv12で妥当と思うけど、
序盤の1P→2Pへジャンプでぶっ飛ばしておきつつ
間髪入れずに4分ジャンプが連続で来るのにはちょっと噴いたw
反復横とびとか、多少の遠方もあるけど、
体力的にはスキメロの250個ジャンプのほうが圧倒的にきつかった。

三毛猫は明らかに激よりは簡単。密度的にLv11くらい?
無茶の無い遠方が程よく入っていて楽しめた。

久々に遊べるEDITが5個来てくれました。ありがとう。
854爆音で名前が聞こえません:2009/12/31(木) 02:03:17 ID:0J4T0RTC0
特に報告もなく需要が無いかもしれませんが今週のSPの感想を簡単に

■Make A Difference Lv12
出ました手譜面
手が忙しいのは主に序盤終盤で、中盤に休憩あり

■i feel... Lv8
序盤に←のロングフリーズあり、後半サビ以降は4th譜面に良くある交互滝が途切れなく来る
踊表記だけどLv8〜9くらい?

■Kind Lady Lv11
回転ボックスぽい配置やFAの使い方などなかなかトリッキーな譜面
作りこまれてる感じがしました

■A Geisha's Dream Lv10
譜面の展開はオフィシャルに似た感じで、全体的にややライトにしたような感じ
サビがやや難しい

■CANDY☆ Lv12
歴代パラの譜面(?)の詰め合わせ
が、リズムや配置が曲に沿って微妙にアレンジされている部分もあり違和感はなし

残留
SUNKiSS DROP
Bloody Tears(IIDX EDITION)
A Geisha's Dream
DoLL
チカラ

こんな感じでした
855 【末吉】 【1817円】 :2010/01/01(金) 00:52:19 ID:0Me6GXH90
あけおめ。今年もよろしく。
856821:2010/01/01(金) 11:12:46 ID:K0P9j99e0
昨日秋葉原で8パネカップルを踏む会に参加してくださった方々本当にありがとうございました!
お初の方といろいろ交流ができて本当に楽しかったです。
またちょくちょくEDIT持参の旨をお知らせしていければと思いますので、
ご都合がよろしければまたよろしくお願いいたします。

あと8パネカップルを知らない人に声をかけられて一緒にプレイしたりと
いった出来事もあり、これまた非常に嬉しかったです。
やっぱりDDRはみんなでワイワイ楽しむゲームだなぁと再認識しました。
857爆音で名前が聞こえません:2010/01/01(金) 16:21:27 ID:bMe+ZtxUO
>>856
行きたかったんだぜ。
またやるときは告知してくれ。
858爆音で名前が聞こえません:2010/01/02(土) 10:33:55 ID:8K82g3V/0
純粋な低難度EDITって需要あるかな
ドカ踏み出来ない環境(自宅)用に譜面作り始めたんだけど
859爆音で名前が聞こえません:2010/01/02(土) 11:41:57 ID:iSXYl2MX0
BASICやDIFFICULT譜面でいいじゃん
ってなるから、EDITらしい個性をどう出すかがものすごく難しい

が、個人的には低難度EDITはあっていいと思う
860爆音で名前が聞こえません:2010/01/02(土) 11:59:00 ID:SGTgonZI0
既存譜面との差別化が難しいから、MAX2の鬼専用曲や
SN2のペンタエンドで作ってみると面白いと思うよ。
あとは元々難しいボス曲を初級レベルでもクリアできるように
してみるとか。
861爆音で名前が聞こえません:2010/01/02(土) 12:36:20 ID:iSXYl2MX0
公式譜面のイメージを覆す方向で低難度化できれば、
それはそれで面白そうだ
862爆音で名前が聞こえません:2010/01/03(日) 06:47:43 ID:u//PAuPA0
初心者スレ卒業間近くらいの人向けの練習用譜面は結構作ってるな。
とにかく交互に踏ませる、FA絡みで足をクロスさせまくる、ひたすら付点8分、8分同時だらけとか。
バー持ちスライドごり押しでプレイしてた友人の矯正用に作ったのがきっかけだけど。
新たに『Vem brincar』(自作エディット)のプレイ動画を追加しました。

動画スレのほうにあげておきます。
864爆音で名前が聞こえません:2010/01/03(日) 17:57:00 ID:T+5W+/JA0
>>862
SPは交互で踏む必要は無いし、ビジもスライドでいいと思うよ。
ただし明らかに片方の足に頼り切ってる人は今後は伸びないとも思う。
練習用のEDITとなれば、鍛錬用の縦連とか有効かもね。
865爆音で名前が聞こえません:2010/01/03(日) 21:20:16 ID:ziCuU0ck0
>>863
あんた人の話ちゃんと聞いてるのか
866爆音で名前が聞こえません:2010/01/03(日) 22:22:01 ID:qP6wTk5Q0
名前が長いくらい許してやれよ...
867爆音で名前が聞こえません:2010/01/04(月) 01:10:32 ID:RYWKAF7iO
>>863
追加報告とかなら追加したカードのIDだけとかにしとくれ。多分見づらい

低難度EDITだったら左右分担くらいしかないなぁ
前にHEROみたいに段階踏んで同時が練習できるEDIT作ったんだが、
何だか他にも有りそうな出来で正直辛い
868爆音で名前が聞こえません:2010/01/04(月) 01:23:58 ID:FXZnYWqL0
今EDITを作成しているのですが、作りたいリズムが公式に似ているので
個性らしい個性が足運びぐらいしか表せません。
無理にリズムを崩すよりは足運びに力を入れるほうがいいのでしょうか?
869爆音で名前が聞こえません:2010/01/04(月) 14:42:28 ID:StnxOnbiO
>>868
公式譜面を見なかったことにして踏みたいように作るんだ!
870爆音で名前が聞こえません:2010/01/05(火) 22:59:40 ID:s5mCZ/U50
最近スコアのモチベも低いので、EDITのレビューをさせてください。

IDとオススメの譜面3つくらい教えてください。
SP/DP問わず、レベルは低難度から13ぐらいまででお願いします。
先着で3人ぶんくらい踏んできます。
871爆音で名前が聞こえません:2010/01/06(水) 11:49:24 ID:Od9i3Q1u0
>>870

おとなしく今週のウィークリーをレビューでもしてください
872爆音で名前が聞こえません:2010/01/06(水) 15:56:12 ID:wIP74mxcO
レビューまだー
行けばよかった失敗した
873SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2010/01/06(水) 15:58:10 ID:VLtoCRdt0
今週のWeeklyEDITです。

SP

1998(12)【XST-S004】 愛知県 XST
       序盤はリズム配置だが、その後は8分連とリズムがごっちゃになって
       降ってくる。
Xepher(18)【20-HORO】 徳島県 HORO
       配置は素直めだが、16分縦連やピボット8分移動の部分がいやらしい。
       Bメロは8分滝でたまに16分3連が混じる。
1998(?)【BURST】 東京都 NULLPO
       12ぐらい。リズム意識譜面。配置は交互で踏みにくい箇所もあり。
       配置バランスはなかなか良譜面。
PARANOiA -Respect-(17)【PA.3K-17】 大阪府 KEN.
       ほとんど8分滝。たまにリズム強調の配置あり。
       譜面の配置は素直。
rainbow rainbow(15)【18-HORO】 徳島県 HORO
       14〜15ぐらい。全体的にリズム配置。1ヶ所16分連の締めに同時踏みあり。
       配置は見易いのでクリアだけなら14ぐらい。

残留SP

SUNKiSS DROP(9)【AIR-EDGE】
CANDY☆(12)【PARANO A】
Bloody Tears(IIDX EDITION)(13)【BELMONDO】
A Geisha's Dream(14)【GAYSHA2】
Make A Difference(12)【HAND2REV】

DP

SABER WING(17)【S.BURST】 広島県 GOTEN-X
       序盤から16分混じりの8分滝。リズム感はあまり無し。
       中盤以降は閉店した為不明です。
B4U(12)【BEFINE!@】 埼玉県 PACIFIC
       ちょくちょく出てくる遠い配置と、ほどよい振り回し。
SUNKiSS DROP(16)【MIXTURE2】 東京都 OMR
       ビジステップ風の流れで振り回しが多い。ほとんど休み無しの8分滝。
       下のEDITと同じ制作者っぽい&下のバージョンアップ版。
SUNKiSS DROP(13)【MIXTURE】 東京都 HEARTEN
       ビジステップ風の流れで振り回しが多い。体力的に14〜相当。
       上のEDITと同じ制作者っぽい&上の劣化版。
B4U(?)【SING-B4U】 新潟県 GOAHEAD!
       11〜12相当。SPtoDP譜面。配置は結構良い感じなので、
       中級者には良い練習&足慣らし譜面。

残留DP

MAX 300(12)【AIR-SP-M】
SABER WING(8)【N@SABER】
華爛漫 〜Flowers〜(13)【MARON.】
A Geisha's Dream(8)【FOR AIZU】
Bad Routine(11)【ITG_DP\T】

以上です。
874SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2010/01/06(水) 16:02:30 ID:VLtoCRdt0
今週の回顧。

今週は曲かぶり多めですね。DPのサンキスは譜面傾向が似てるので同じ制作者と思われます。
SPの1998が2つのEDITのリズム配置してる部分を繋げたら意外と良譜面かな? と思いましたw
今回は全体的に見易い配置と素直な配置が多かった感じです。
875爆音で名前が聞こえません:2010/01/06(水) 16:26:26 ID:Epc92zVd0
S.BURSTは高速に8分地団駄があるよ
あとは強化アラビア譜面
876SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2010/01/06(水) 16:42:30 ID:VLtoCRdt0
>>875
情報ありです。
まとめwikiに書き込む時の参考にします。
877爆音で名前が聞こえません:2010/01/06(水) 17:17:04 ID:MC1AAUvy0
>>873
乙でした〜
DoLL消えたか・・・
878爆音で名前が聞こえません:2010/01/07(木) 01:48:36 ID:JDzTS8860
DP手譜面が残っているようで何より
879爆音で名前が聞こえません:2010/01/07(木) 09:20:17 ID:O5I72faH0
SPDPとも今の手譜面は質がよくて遊べる
Make A Differenceは全身筋肉痛になりそうだけど
880爆音で名前が聞こえません:2010/01/07(木) 16:42:42 ID:VX63OzLHO
DPだけどS.BURSTは多分修正前とかかな。今現在登録されている譜面と違うね
あとサンキスのレベル高い方、横Gはともかく交互に取れなくて体感的にアラビアよりきつい
881爆音で名前が聞こえません:2010/01/08(金) 22:45:34 ID:voi2wXeh0
今更ですが、WeeklyのDPのみ踏んできました。
もう報告は上がってるので、簡単にだけ。

・B4U
両方ともLv.12(かLv.11)で妥当。

・サンキス (Lv.13) 【MIXTURE】
譜面的にはLv.13強〜Lv.14弱ぐらいだが、
8分滝の中に混ざった2連縦連のせいか、はたまた
要所に混ぜられた同時踏みのせいか、不思議と体力消耗が激しいw
個人的には、体力的にLv.15相当w
最初にプレイした時には嘗めてかかって、エアMAX300の後で
足に乳酸がたまった状態でプレイしたため、足がパンパンになり
後のMIXTURE2よりも低いスコアになってしまいましたorz

・サンキス (Lv.16) 【MIXTURE2】
8分滝の中に混ざった2連縦連からして、上の譜面の上位互換?
アラビアータ風8分滝で、BPMはアラビアータより遅いので
個人的にはLv.16弱ぐらい?
振り回し練習にはちょうどいいかも。

・セイバー (Lv.17) 【S.BURST】
Weeklyで久しぶりに足をどう動かして良いかわからず
困る状況になりましたw
序盤を越えれば割と認識しやすい譜面にはなるのですが
それまでに削られたゲージと体力のため、中盤に入る前に死亡orz
どう見てもLv.17(個人的には中〜強)です、本当に(ry
実質BPM222*2=444なので、自分は激・鬼エタラブよりも
絶望感を味わえましたorz

残留は、エアMAX300が正月休みで鈍った身体の脂肪を落とすには
エアロビ的な意味でちょうどいいけど、Here It Goes Again [PV]が
消えたのは残念…。
882爆音で名前が聞こえません:2010/01/09(土) 00:31:54 ID:xZUGQ5XU0
>>881
セイバーLv17は高速部分が地団太。
見切れずガッツリゲージ減ったけど多分BPM444の8分だと思う。
低速は休憩地帯。
後半は8分に同時や16分が入ってくる為、前半より厳しい。
前半でMAXキープというかコンボ繋げるぐらいで無いとクリアはキツいと思う。
前半ほぼフルコンで、後半はずっとDANGERのクリアでした。
883881:2010/01/09(土) 17:07:02 ID:GCKTTRf20
>>882
自分には絶望的だと良くわかりましたorz
これでもLv.17の半分ぐらいには一応クリアマークが
付いているんですが…。
Lv.17強〜Lv.18ぐらいの難易度ですかね?

個人的には、
・サンキス (Lv.16) 【MIXTURE2】
が振り回し練習にちょうど良く、しばらく重宝しそう。
884爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 04:23:18 ID:C0S5qMix0
EDITで元の譜面を再現出来ない楽曲って↓以外に何があるかな

DEAD END("GROOVE RADAR" Special)
DYNAMITE RAVE("AIR" Special)
PARANOiA〜HADES〜
Pluto
CHAOS
Fascination MAXX
I'll Make Love To You
885爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 08:07:59 ID:b13x8FzZ0
>>884
思いつくのはTSUGARU原曲。
激譜面に32分があるから厳密には再現不可。
同様に石原セーバーもかな。
激鬼の79bpmの部分に32分が。

他にもありそうだ。
886爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 08:19:49 ID:Xe8rDUJYO
MAXX、伝説の停止FA
MAXX XSPの縦連
Poseidonの停止明け
bag24分32分
887爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 09:33:20 ID:PAU+D7SG0
DA CAPOは?
888爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 10:13:20 ID:kZEfqYZv0
Burning Heat!を忘れるとはこのスレもレベル落ちたな
889爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 10:13:38 ID:WwH5j7nn0
伝説XSP(SP)の低速終了直前の地団太も出来なかった気がする
890爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 11:28:03 ID:CfD3NIb90
桜の一番遅くなるところは?

それとエアスペが再現不可な理由を勉強不足な俺にご教授願いたい
891爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 11:55:07 ID:iT4i/X5z0
まず>>890宛に、DPエアスペにある↑↑同時。
CS版に収録されていない曲全部。DDRXで言うとWillやブッブッブルマッ。
DP激エタラブも序盤に32分がある。サンキスの1小節目配置。
DP激バラッドフォーユーの最後が緑のFAで再現不可能だった。
プリンもbpm100に32分がある。トリガーも無理っぽい。
892爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 12:42:09 ID:QxTf77N80
I'll Make Love To Youって再現できない気がする。
893爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 13:01:10 ID:TbViilTLO
>>884
多分ツールを使っても再現出来ないもの
AFRONOVA(X-Special)
bag
BALLAD FOR YOU(想いの雨)
Burning Heat!(3 Option Mix)
CENTAUR
CHAOS
DA CAPO
DEAD END("GROOVE RADAR" Special)
Fascination MAXX
Fascination(eternal love mix)
Heaven is a '57 metallic gray(gimmix)
I'll Make Love To You
この子の七つのお祝いに
MAX300(X-Special)
MAXX UNLIMITED
三毛猫ロック
PARANOiA HADES
Pluto
Pluto Relinquish
Poseidon
SABER WING
SABER WING(AKIRA ISHIHARA Headshot mix)

SP-TRIP MACHINE(JUNGLE MIX)(X-Special)
SUPER SAMURAI
The legend of MAX
The legend of MAX(X-Special)
Trigger
TRIP MACHINE CLIMAX(X-Special)
TRIP MACHINE Survivor
TSUGARU
894爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 13:06:05 ID:TbViilTLO
>>893
これに加え、該当曲が含まれるXmix。
HYSTERIAはオフィシャルデータを使用してEDITを作成し始めれば
1小節目4拍目の再現が可能(ACで認識されるかは不明)
Healing-D-Visionのラストは
コピペ技でも再現出来ないFA+3連だけど
バイナリから直接書き換えれば可能。

見逃しあったらスマソ。
895爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 13:24:37 ID:QxTf77N80
アフロXはツールで再現できたよ。
896爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 13:36:19 ID:TbViilTLO
>>895
あ、ホントだ。
だとするとSABER WINGの低速地帯も可能か。
897爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 13:39:16 ID:TbViilTLO
Heaven〜や三毛猫ロックも可能…?

1人で何回レスしてるんだ。
898爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 14:28:02 ID:AfBGTh5H0
作成したEDIT譜面の動画リンクはこちらに貼っていってもいいのでしょうか?
またその場合注意事項や書いておいたほうがいいことがあれば教えてください。
899爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 15:42:05 ID:QxTf77N80
ここで問題ないと思うよ。
足が3本必要な譜面は手譜面スレで。
900爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 15:56:05 ID:g8fhi5HO0
>>893
桜ってBALLAD FOR YOU→TRUE LOVE→DROP THE BOMB→桜の譜面移植で再現出来ない?
901爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 15:57:50 ID:pRPn9uqQ0
>>891
なるほど、↑同時でしたか。
わざわざありがとう。
902爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 17:05:04 ID:TbViilTLO
>>900
SP激の最低速地帯にある↓FA中の←が16分以内に収まってないと思います。
903爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 18:46:46 ID:g8fhi5HO0
>>902
あれって三連符じゃなかったのか・・・ありがとう
あとブルマって北米版でEDIT出来るんじゃ?
904爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 19:07:38 ID:h61leKcH0
AM-3P (AM EAST mix)にも24分がある
905爆音で名前が聞こえません:2010/01/10(日) 23:55:34 ID:TBPEYHfo0
AM-3P (chaos special)もじゃない?
906爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 01:27:35 ID:tMO7yLRY0
誰かwikiにでもまとめろよw
907爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 01:57:24 ID:lM/nnYHkO
>>906
EDITまとめwiki見てこいよw
908884:2010/01/11(月) 09:02:04 ID:V/U8VseO0
お陰様でたくさん情報が集まりました
暫定的な楽曲一覧をEDITまとめwikiに作成しました
お手透きの時に誰か情報の補完お願いします
909爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 12:26:44 ID:frOq54C00
>>903
北米版DDRXで作ったEDITをUSBに吐いて、日本国内のDDRXで使えるのか?
ていうか、確信なしで試してみるとかマジで止めろよ。
色々考える分には良いが、EDITで問題起こすなよ。
EDITが復活しただけで奇跡なんだから。廃止されたら復活は無いと思うぞ。
910爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 13:19:11 ID:QQY4gQCx0
正直その程度のことで不具合が起こってEDIT廃止とか考えすぎだと思う
確信なしで試してみるのにそんなに目くじら立てるのは流石に病的
911爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 14:35:50 ID:BQiX6qha0
>>909-910
再現=国内のAC Xで使える事だと思い込んでないか?
北米版でEDITして北米版で流せるEDITデータが作れるならそれは再現できてる事になるだろ。
>>884は地域もハードも公式非公式も縛ってないし。
912爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 15:03:46 ID:frOq54C00
>>910
個人で買ったファミコンソフト分解して楽しむならまだしも、

オンラインで繋がっているゲーセン(垢VANもありえる)ということ、
稼動中のゲームは誰の所有物なのか少し考えてみろ。誰に迷惑をかける?
913爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 16:55:48 ID:QQY4gQCx0
>>912
USBの中に通常読めないデータが入っているときは、
その旨エラー処理するのが普通だと思うが。
最悪を想定して、北米のデータ入ったUSB挿したらぶっ壊れました、
ってなった場合でも、俺はKONMAIが悪いと思ってしまうけどな。

一応言っておくが、自分は>>910とこれ以外にレスしてないので、
他の誰かと同一視しないでくれ。俺の勝手な意見。
914爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 17:16:08 ID:frOq54C00
>>913
ゲーセンにおいてあるDDRは お 前 の お も ち ゃ じゃねーぞw
誰に迷惑をかけるのか考えてみろ

KONISHIKIが踏んでも壊れないからドカ踏みOKっていう理論じゃね?
これで壊れても「オレ体重60kgだから何も責任ありません」って言えるか?

北米のCSで作ったデータを、日本国内仕様のDDRXで使うのって
メーカーサポートの範囲内になるの?使えますってアナウンスがあったの?

問題が表面化したら
今までEDITの復活を切望していた人たちの気持ちを裏切ることになるけど
そこに後ろめたさを感じることも無いわけかな?
915爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 17:24:23 ID:AVxmb+Vd0
少なくともメーカー側で想定されて然るべきだと思うが、北米版で吐いたEDITデータの処理は
まぁコンマイにメールで聞けば済む話じゃねーの?
916爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 19:04:54 ID:frOq54C00
【DDR】手譜面・非純正EDIT総合【賛否両論】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1255672629/l50

モラルが欠如したゴミ同士、↑でキャッキャ馴れ合ってろよ。
917爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 19:38:31 ID:BQiX6qha0
メモリの中身は基本ちゃんぽん想定だろ。○GBも空き容量がある媒体に他のファイルを保存するのは悪意かい?
1本のUSBに国内版ライブラリと北米版ライブラリを同時に保存しておくなんて状況は
実験とか故意とか関係なく、通常の使用法として当然あり得る。
それでバグるとすればメーカー側が悪いと言える範疇。
PS2メモカに他ゲーのセーブデータが保存されていたらDDRXが起動出来ない、なんてレベルのバグ。
918爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 20:23:19 ID:M54H2mel0
自治うぜー
919爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 20:48:13 ID:GNPhljN70
以下、この件についてはスルーで
920爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 20:49:38 ID:tMO7yLRY0
         巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \

    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)
921爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 21:30:34 ID:FQCVbaC50
>>917
アーケードマシン『DanceDanceRevolution X』でUSBメモリを使用した場合、ごくまれにUSBメモリが破損したり、USBメモリ内のセーブデータが失われる場合もございます。
USBメモリにセーブデータ以外のファイルなどが保存されている場合はご注意下さい。
(リンク機能を使用する際は、エディットリンクデータ以外のファイルは保存しないことをお勧めします。)

一度消えてしまったデータの復元はできません。
破損したUSBメモリや消失したデータに関しましては、理由の如何に関わらず、アーケードマシン『DanceDanceRevolution X』設置店舗、コナミデジタルエンタテインメントでは一切の責任を負いかねます。

USBメモリの中にはリンク機能をご利用できないものも存在致します。
動作確認済みUSBメモリ一覧をご確認下さい。
なお、こちらに掲載されている製品であっても、弊社では動作の保証は致しかねます。
また、パーティション分割したUSBメモリについては正常に動作しない場合がございます。

使用上の注意ぐらい読もうぜ
922爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 23:00:37 ID:BznMGlkDO
そんなにやりたきゃやってこいよ
できたら良かったねーで終わり
筐体ぶっこわれたら筐体台と新しい筐体が届くまでの日数×そのゲーセンでの一日に見込めるDDRよる売上げだけ払ってくればおーけー
923爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 23:38:34 ID:kXuMnY6SP
Mixture製作者です。
正月太り解消で久々にゲーセンに行ったところ、Weeklyに載っているのを拝見しました。
まさか自分のEDITが皆さんに踏んでいただける日が来るなんて夢にも思っていませんでしたので、ドキドキしています。

Mixtureは既存の譜面を当てはめて作成しました。
無印はまだコンセプトが決まりきっていなかったので、オリジナル部分が多いのですが、
DEAD END→B2U→天ヒーと流れています。

2ではほぼ他譜面を使えており、
AA→JANE JANA→B2U→ラセニョ→DUBIDUB→早ブンブン→パラリバ→天ヒー
です。最後はあえて交互踏みできない部分を持ってきています。

無印と2は中の人は違いますがお察しの通り、上位互換譜面となっています。

DPのみですが似たようなレベルのEDITも複数ありますので、
よろしければ試しにでも踏んでみていただけると幸いです。
1104-8919 です。

長文失礼しました。
924爆音で名前が聞こえません:2010/01/11(月) 23:40:15 ID:AVxmb+Vd0
データ一つで筐体が壊れるって凄い発想だな
爆発でもするのか?
925爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 00:01:29 ID:2qOHp2sq0
確か秋葉原のロケテやった場所の筐体に難易度が50だかそこらで
表記がぶっとんでるEDITがあったな、曲は石原セイバーだったはず
正直あれはどうかと思ったが
926爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 01:18:18 ID:3Evi8dSq0
>>924
壊れたら198万円弁償しただけで済むとでも思ってるのか?
その店をホームにしていた全プレイヤーに土下座して詫びろ。
927爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 01:29:47 ID:m7kNlDdfQ
>>frOq54C00>>3Evi8dSq0
お前ら何様だよ偉そうに。死ね。
928爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 02:16:42 ID:6JSdzNW30
>>921
それ、どう見ても「筐体が壊れるからファイル入れるな」じゃなくて
「メモリの中の物が壊れるかもしれないから差すなら覚悟しとけ」って注意じゃね。
>>917のメーカー側がやるべき筐体側の防衛策とは根本的に違う話だぞ。
929爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 02:25:36 ID:/yeemrHr0
EDITerってアッツイよね〜〜(激汗)
930爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 02:30:26 ID:wHxZ+pNE0
普通のシステムならデータ如きで筺体が壊れるとかアリエンが、
Windowsなら何でもやってくれる気がするw
931爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 06:26:41 ID:Rx6FnxfG0
例えデータをいじったりしなかったとしても、データは化けたり
壊れたりするものだから、その辺はゆるめにとってあるはず。

X初期の頃、正規の手段で作ったEDITなのにフリーズアローが
とんでもないことになったのもあったけど、その後特に話聞かないし、
それなりに対策してるみたい。

それよりも、USBメモリを媒介にして感染するウイルスの方が
よっぽど怖いと思っていたけど、Windows Embeddedはウイルスの
心配はしなくていいのかな。
932爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 08:23:59 ID:3LxQNDzR0
>>926
落ち着けよ、お前が爆発して如何すんだ
933爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 10:28:34 ID:7JBM3cLh0
もうUSBメモリに正規データ以外が入ってたらフォーマットする仕様にしろよwww
934爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 12:26:57 ID:3PO1S3YDO
>>928
同意。
>>926あたりはあまりに病気すぎてネタにしか見えない
935爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 12:32:05 ID:3PO1S3YDO
sage忘れ失礼
936爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 15:17:57 ID:8xfxYgqJO
例の不正プレイヤー集まりのスレといい、最近のゆとりは酷いな
937爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 16:53:57 ID:YO8FxjVo0
「画面殴ったら割れて怪我するから殴らないでね」

↑きっとこれもそのままの意味にしか見えないんでしょうね
割れていいし怪我してもいい。
だから自己責任(笑)で殴るって馬鹿がいるんだよwww
938爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 22:04:54 ID:1PvGg1t00
メモリに変なもの入れたらダメだよ派の異様な話のすり替えというか
自分の都合のいいミスリードのためだけの例え話はなんなんだ。
939爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 23:28:21 ID:2qOHp2sq0
【DDRコード】1107-7652
【譜面難易度】12上位
【譜面の傾向】公式を踏みやすくアレンジ
【登録EDITの曲目】Ubertreffen
【参考URLなど】ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9370367

とっても正統派、物足りなかったらスミマセン
940爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 23:31:45 ID:YO8FxjVo0
・どこまで許されるのか探ってる時点で自制心が無い(喫煙者と同レベル)
・自分に降りかかるリスクしか考えていない。他人のことまで考えられない
・メモリ壊れていいしデータ飛んでもいい。だから不正データ持ち込む(笑)
・アウトローな俺カッコいい!!最先端の裏技知ってる俺sugeeeeee!!
・なにかあれば対策してないコナミが悪い!(笑)

こういう一部のチンカスの為だけに、不正対策が必要なんでしょうか?

これを理由に新仕様のCSエディタが遠のいても
不正データで凌ぎを削っている連中は、痛くも痒くも無いわけだ

いい身分だよね
941爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 23:42:55 ID:eQ++xkEk0
不正だ云々言う阿呆は情報処理の勉強してからおいで

それより最近中難度のDP EDITが少ない気がする
>>939がDPだといいんだけど
942爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 23:44:36 ID:85Zodldk0
このスレでぶち切れるくらいなら、コナミに激しい要望のメールなり電話なりしとけよw
見苦しいから。 それかお前の敵のスレに突っ込んで行ってそこでやれよw
943爆音で名前が聞こえません:2010/01/12(火) 23:48:58 ID:8xfxYgqJO
流されるのがオチ
944爆音で名前が聞こえません:2010/01/13(水) 00:01:28 ID:1PvGg1t00
そりゃ流されるだろ
まっとうな要求なら考慮してもらえるかもしれないけどな
一部の病人のために不正対策の確約が必要ですか?
945爆音で名前が聞こえません:2010/01/13(水) 00:05:15 ID:R0zUJo4S0
不正プレーヤーは、どこまで対策するのが当たり前って言いたいの?
具体的に書いてもらわないと分かりません。

EDIT対策に手間がかかって、EDIT廃止にならなければいいんだけど。
946爆音で名前が聞こえません:2010/01/13(水) 00:21:34 ID:XEsDehOI0
DDRerならではの流れだよなこれw
947爆音で名前が聞こえません:2010/01/13(水) 00:31:19 ID:kjDFs03/0
何かあれだからいっそ不正を語るスレでも立てたら如何だい
何時までもEDITスレでやられても迷惑だ
948爆音で名前が聞こえません:2010/01/13(水) 00:41:31 ID:T4eSXLwE0
>>917みたいなのが
「USBメモリに他のデータ保存してたのにファイルが壊れた。どうしてくれんだ。」
って逆ギレするんだろうな。

>>931
Windowsが何故ウイルスに良く掛かるかって言うと、
使ってる人が多い→それ向けのウイルスを作る人も多いから。
Macはウイルスに掛からんってCM流した直後にMac向けのウイルス出回ったのは
ウイルス作ってる人らを怒らせたから。
だから、狙われにくいだけでウイルスに掛からないわけじゃない。

>>945
ツール云々はどうでも良いけど、とりあえず一般プレイヤーに影響のある
3箇所同時譜面をエラーにしてもらいたい。
949爆音で名前が聞こえません:2010/01/13(水) 08:21:50 ID:Qg0n00EVQ
950爆音で名前が聞こえません:2010/01/13(水) 08:22:44 ID:Qg0n00EVQ
950ゲト☆
951すばらしいコードの人:2010/01/13(水) 08:46:08 ID:cYfu+H60O
>>939様のフォントをお借りします。

多くの方に評価していただきたいため、よかったらプレイしてみてください。


【DDRコード】1111-8844
【譜面難易度】どちらも9〜11くらい?
【譜面の傾向】スイッチを多用した構成。
【登録EDITの曲目】
・Vem brincar
・Flow
【参考URLなど】
・Vem
http://www.youtube.com/watch?v=p9nMSu8QWSA&sns=em

・Flow
http://www.youtube.com/watch?v=Cc033TgkQ-M&sns=em
952SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2010/01/13(水) 15:21:56 ID:3r09A6jV0
今週のWeeklyEDITです。

SP

S・A・G・A(17)【XST_#002】 愛知県 XST
       速めBPMでの8分滝中の同時絡みと16分連あり。
       ほとんど休み無しの体力譜面。
era(nostalmix)(13)【E1】 新潟県 QRO
       中盤の低速から譜面が詰まってくる。低速部分は全て16分。
       配置は階段状で単純だが、所々交互で踏みにくい部分あり。
A Geisha's Dream(12)【LOVE.A01】 埼玉県 LOVE.2MB
       リズム意識だが、楽に踏める部分と詰まってる部分の配置の
       差が大きめ?
男々道(2)【LESSONB2】 東京都 NACHIPAN
       17〜18相当。上級者用のLSPシリーズ譜面。
       中級者↓は間違っても手を出さないように注意。
ORION.78(civilization mix)(11)【87.NOIRO】 新潟県 QRO
       全体的に余裕のある配置譜面だが、途中でいきなり裏打ちが来るので、
       リズムを狂わされるので注意が必要。

残留SP

SUNKiSS DROP(9)【AIR-EDGE】
rainbow rainbow(15)【18-HORO】
CANDY☆(12)【PARANO A】
A Geisha's Dream(14)【GAYSHA2】
Bloody Tears(IIDX EDITION)(13)【BELMONDO】

DP

S・A・G・A(15)【D SAGA】 千葉県 DAXITAMA
       速めBPMで遠距離が容赦なく襲ってくる譜面。BPMが速くなる部分からが勝負。
       終盤には譜面を見難くするだけのフリーズがあるので注意が必要。
Boys(2008 X-edit)(10)【FSS-BOD】 鹿児島県 KEN
       11ぐらい。横の振り回しがビジワタリ。ゆったりめの譜面の割には、
       運動量がそれなりにある。
AFRONOVA(FROM NONSTOP MEGAMIX)(11)【NATVRECH】 愛知県 FLYUIRY
       全体的に4分、たまに8分3連。フリーズ絡みで遠距離とかややこしい踏み方の
       部分があるので、昔あったチュンリー踏みで凌ぐのもありかも?
un deux trois(10)【PRIMA】 神奈川県 48EASY1
       譜面は交互でゆったり。ただし3ヶ所ほどフリーズ絡みで背中向けになるとこあり。
       中級練習には良い感じ。
Here It Goes Again(8)【FSS-HIG】 鹿児島県 KEN
       10〜11ぐらい。やや遠のつなぎが多め。それなりの振り回し譜面。

残留DP

B4U(12)【BEFINE!@】
SUNKiSS DROP(13)【MIXTURE】
SUNKiSS DROP(16)【MIXTURE2】
SABER WING(8)【N@SABER】
B4U(?)【SING-B4U】

以上です。
953SP1105-8537/DP1110-0845@わんだ〜:2010/01/13(水) 15:30:24 ID:3r09A6jV0
今週の回顧。

今週はSPDP共に手譜面が消えましたね。
その代わりかどうかは分かりませんが、上級者用のLSP譜面が来ました。
レベル表記2ですが、16↑相当あるので知らない人は要注意ですね。
DPのSAGAは遠い配置がくるので人によってはレベル表記以上に感じるかもしれません。
ちなみに自分は1曲目特攻で中盤辺りでゲージが無くなりました(><)
954爆音で名前が聞こえません:2010/01/13(水) 15:33:39 ID:z8pvheI20
WeeklyのDPのみ踏んできました。
例によってメモをとってないので、曲目はあやふやです。

新規
・S・A・G・A (Lv.15)
レーダーはAIRが100越え(?)で、途中までは同時踏みが
多めなだけでLv.15でちょうどいいかな?と思ってたけど
後半がヒドいww
短いFAを効果的に使って、良くわからない譜面が降ってきましたw
何とか死ななかったけど、個人的にはLv.15強〜Lv.16相当。

・Butterfly(2008 X-edit) (Lv.10)
8分滝メインで、渡り練習として中級者御用達っぽい。
但し、やや足位置が遠い渡りが含まれるので、
激Ubertreffenの譜面が苦手な人にはLv.11以上に感じるかも?

・AFRONOVA(FROM NONSTOP MEGAMIX) (Lv.11)
4分ベースで、少し8分が混ざる程度だけど、
とにかく配置が遠めで振り回される。
曲の速さも手伝って、Lv.12あたりが妥当か?

・un deux trois (Lv.10)
FAがメインの譜面で、特に中央でのFA絡みが多い。
Lv.10で妥当。

・Here It Goes Again (Lv.8)
局所的6パネ譜面w (中央の2枚が来ない時がある)
1Pの↓から2Pの↑とか、4分ベースだが遠い配置が非常に多いw
8分の渡りも、割と遠めで難しい配置が多く、Lv.8はヒドイ詐欺w
個人的にはLv.10以上、遠い配置が苦手な人にはLv.11以上かも?

残留
・B4U [Lv.12]
・SUNKiSS DROP [MIXTURE]
・SUNKiSS DROP [MIXTURE2]
・SABER WING [Lv.8]
・B4U [Lv.なし]

SABER WINGの位置が、ちょっと自信なしです。
手譜面とエアMAX300が両方とも落ちて、涙目orz
その代わり、MIXTURE2で楽しく振り回されてきたけどw

>>923
MIXTURE2の振り回しが楽しいです! ありがとうございます!
955爆音で名前が聞こえません:2010/01/13(水) 15:40:01 ID:fKWMmaP2O
今、CSやってて気付いたがオリオン2MB、バックコーラスでうみんちゅうみんちゅ…と延々言い続けてるのね…

なんともご当地ネタだねぇ。
956爆音で名前が聞こえません:2010/01/13(水) 15:49:18 ID:xKMZJldD0
オリオンって名前自体が沖縄のビールの名前じゃなかったっけか
個人的に最もご当地色が強い曲だと思う
957954:2010/01/13(水) 15:52:31 ID:z8pvheI20
>>952
あ、2つ目はButteflyじゃなくて、Boysでしたか…。
やはりうろ覚えだとダメだなorz
958FLYUIRY(1104-9305):2010/01/13(水) 20:48:43 ID:eXs39bSA0
まさかAFRONOVA(FROM NONSTOP MEGAMIX)が来るとは!

すでにレビューしてくださったように、4分メインですがBPM200の遠配置譜面です。
遠距離が苦手ならFA OFFにするだけで踏みやすくなると思います。
雑な作りのEDITですが、楽しんでいただけると幸いです。

今更なネタですが、
以前Weeklyに採用されたDP SUNKiSS DROPの次に登録したDP譜面はこのアフロです。
登録順説は半信半疑だったんですが、本当に登録順のように思えてきた。

>>941
1104-9305に4分中心DP譜面が5つあるので、よかったらどうぞ。
959爆音で名前が聞こえません:2010/01/14(木) 01:24:07 ID:dWiAM29f0
DPのWeeklyはSAGAだけLv16級で危険。
ぶっ飛ばしあり、遠方あり、bpm200で8分2連ジャンプが連続で来ます。

残りの4つはLv10〜Lv12相当。高く見積もってもLv13には収まってる。
しかも全部一癖あって楽しめました。今週は期待して良いと思います!!

鬼アフロはbpm200の8分で↑→←、→みたいな渡りがある。
中央←→の2歩目をどう踏むかに尽きる。苦手だとLv13位に感じるかも。

Here It Goes Againは、1P↑の次が2P↓になるなどの遠方股裂き。
回転を想定した譜面のようで、初見の終盤はスライドになるかも。

un deux troisはFA踏みながら股裂き。16分もありコンボが切れやすい。
無茶な姿勢になるならスイッチ(FA踏み替え)やると良いと思います。

BOYSは激CUTIE CHASER(朝)をちょっと意地悪にした感じ。
終盤はややきつめで交互難かも?少し抑え目のHSで踏んだほうが良いです。
960すばらしいコードの人:2010/01/14(木) 14:06:06 ID:SrCjsavnO
昨日新たに自作エディットのプレイ動画をYouTubeにアップしました。
動画スレに置いておくので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。

あわせてコメントなどいただけるとありがたいです。
961爆音で名前が聞こえません:2010/01/14(木) 22:13:23 ID:D0ZYWU4RQ
>>960
次スレは?
962爆音で名前が聞こえません:2010/01/15(金) 00:02:45 ID:1aaP3Gf90
要らんだろ
963とっとと☆埋め太郎:2010/01/15(金) 05:14:59 ID:IJb2oatpQ
埋め
964とっとと☆埋め太郎:2010/01/15(金) 05:16:45 ID:IJb2oatpQ
埋め
965とっとと☆埋め太郎:2010/01/15(金) 05:17:47 ID:IJb2oatpQ
埋め
966とっとと☆埋め太郎:2010/01/15(金) 05:18:47 ID:IJb2oatpQ
埋め
967とっとと☆埋め太郎:2010/01/15(金) 05:20:09 ID:IJb2oatpQ
埋め
968とっとと☆埋め太郎:2010/01/15(金) 05:21:18 ID:IJb2oatpQ
埋め
969とっとと☆埋め太郎:2010/01/15(金) 05:22:22 ID:IJb2oatpQ
埋め
970とっとと☆埋め太郎:2010/01/15(金) 05:23:16 ID:IJb2oatpQ
埋め
971とっとと☆埋め太郎:2010/01/15(金) 08:42:04 ID:IJb2oatpQ
埋め
972とっとと☆埋め太郎:2010/01/15(金) 08:43:06 ID:IJb2oatpQ
埋め
973とっとと☆埋め太郎:2010/01/15(金) 08:45:14 ID:IJb2oatpQ
埋め
974とっとと☆埋め太郎:2010/01/15(金) 08:46:48 ID:IJb2oatpQ
埋め
975とっとと☆埋め太郎:2010/01/15(金) 08:48:37 ID:IJb2oatpQ
埋め
976爆音で名前が聞こえません:2010/01/15(金) 11:33:46 ID:41Y55ldv0
埋められる前にスレ立てしておきました。
テンプレ貼り付けに少々失敗していますが、使ってやってください。

DDR EDIT総合スレ[FOLDER-11]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1263522293/
977爆音で名前が聞こえません:2010/01/15(金) 12:58:20 ID:SAv/bIT00
>>976
新スレ立て乙です。

>>963-975
お前が埋まれ。
978爆音で名前が聞こえません:2010/01/15(金) 14:55:53 ID:ifXG8oeB0
>>1
乙!
979爆音で名前が聞こえません:2010/01/15(金) 21:34:49 ID:XuJbtUU30
何か最近気持ち悪い子が増えたね
980爆音で名前が聞こえません:2010/01/16(土) 08:28:50 ID:psVdL1UA0
新スレも立ったし埋め。
981爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 01:11:57 ID:zYCbO3O40
982爆音で名前が聞こえません:2010/01/18(月) 22:21:02 ID:S5VFH2JB0
うめ
983爆音で名前が聞こえません:2010/01/19(火) 02:54:48 ID:vVDuSp9N0
UME
984爆音で名前が聞こえません:2010/01/19(火) 17:32:43 ID:VvtvODQA0
埋めるならお題つけて埋めようぜよ
ってわけで、家にCS無いけどEDITしたい楽曲あげてけ
俺はColors
985爆音で名前が聞こえません:2010/01/19(火) 17:47:44 ID:dkWHOGm30
チカラ
986爆音で名前が聞こえません:2010/01/19(火) 20:52:43 ID:+9cn1Ety0
もう筐体でEDIT出来ちゃえよ
987爆音で名前が聞こえません:2010/01/19(火) 21:06:14 ID:PJvjJ9XO0
EDITモードの時間は99秒です
988爆音で名前が聞こえません:2010/01/20(水) 00:58:35 ID:jw6iwKzfP
俺、X2出たらスムーチでPVっぽく動けるEDIT作るんだ…。
989爆音で名前が聞こえません:2010/01/20(水) 18:35:42 ID:1wYmRIpK0
側宙とか出来ちゃう人ですか?
990爆音で名前が聞こえません:2010/01/20(水) 18:45:50 ID:dbUPY/ax0
ブランカみたいに飛ばなきゃならんぞ
991爆音で名前が聞こえません
手譜面EDITしたい!

EyeToyのやつ