音ゲー歴10年以上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
そろそろ増えてきているんだろうね
流れ的に懐古上等
2爆音で名前が聞こえません:2009/07/03(金) 12:37:38 ID:FlzXkVFf0
2
3爆音で名前が聞こえません:2009/07/03(金) 12:37:56 ID:sJkz/iv40
歴10年以上なのに歴1年以内の新参に実力抜かされまくり
負けても「量産型w」と罵るだけ
4†ドラム神§DAISUKE† ◆DAISUKEmmw :2009/07/03(金) 12:40:25 ID:h7k7YNPuO
とりあえずマルチセッションしようぜ
5爆音で名前が聞こえません:2009/07/03(金) 12:41:10 ID:7p40CfqkO
まあ10年前の1年間と今の1年間じゃ得られる経験値が違い過ぎるし
6爆音で名前が聞こえません:2009/07/03(金) 12:48:04 ID:S26SPF07O
一番最初の草むらに出てくるポッポとコラッタでひたすら経験値稼いでたのが俺達
いきなりチャンピオンロードで場数つめるのが新参
7爆音で名前が聞こえません:2009/07/03(金) 12:48:42 ID:5RhbL1gp0
弐寺も10周年かー
なんかあっちゅー間だったな
むしろよく持ちこたえてんな
8爆音で名前が聞こえません:2009/07/03(金) 13:06:20 ID:9YnoJxIqO
愛のしるしをやりまくるしかない俺がいた
9ゲームセンタ−名無し:2009/07/03(金) 14:09:11 ID:7QLi2hxF0
10年前の漏れに AC DDRが一旦終わっちゃった とか
ポップンが普通に続いてる とか言っても信じないんだろうなぁ

つーか 複数シリーズが10年間続こうとは さすがに当時は思わなかったよ
10爆音で名前が聞こえません:2009/07/03(金) 14:28:06 ID:Mp9WHceWO
弍寺がでたときは7鍵なんて叩けねぇよ、とか思ったよなぁ…
11爆音で名前が聞こえません:2009/07/03(金) 14:41:39 ID:6/+tB1axO
>>5
良い言い方だと思ったw
12爆音で名前が聞こえません:2009/07/03(金) 14:44:25 ID:1GOKMVJhO
Super Highwayやったら女子高生にキャーキャーされてた20世紀

穴冥ハード抜けしても変な目で見られる21世紀
13爆音で名前が聞こえません:2009/07/03(金) 14:44:55 ID:XD30Kr8rO
デラ1st当時に今の5.1.1.穴が収録されてたらクリアレート何%だったんだろう…。確か当時最強はDISCO MIXの穴だっけか
14爆音で名前が聞こえません:2009/07/03(金) 15:06:00 ID:bBCg1bcEO
とりあえずDDR・ドラム・弐寺で誰かセッションしようやw
15爆音で名前が聞こえません:2009/07/03(金) 15:08:09 ID:bBCg1bcEO
>>12
懐かしさとその気持ちわかる事に吹いたw
16爆音で名前が聞こえません:2009/07/03(金) 15:19:02 ID:PSsubIdhO
環境が確立したDD以降の経験値如何だと思う。
それまでの経験はゼロに近いと切り捨てられたけど納得した。
CS,BMS,ニコ動,譜面サイト,固定運指氾濫などを若者が使いこなせば
最初から隠し武器をフルに使えるバイオハザードタイムアタックみたいなもんだ。
その代償として楽しむことを忘れ、不確かな情報と常に戦い精神的に潰される現実。
ゲームとして楽しめてたら勝ちじゃないか?
17爆音で名前が聞こえません:2009/07/03(金) 15:26:10 ID:8oAXg/GWO
>>10
スタッフバカじゃね?ぐらい思った
そんないまではDP十段
18爆音で名前が聞こえません:2009/07/03(金) 15:38:30 ID:uSSffaCqO
ポプ1のキングとかという曲に苦戦したのはいい思い出
もちろんスパイもな
19爆音で名前が聞こえません:2009/07/03(金) 15:43:45 ID:bBCg1bcEO
ギタドラにみかんのうたとロケットダイブが入った時は嬉しかった
20爆音で名前が聞こえません:2009/07/03(金) 15:58:22 ID:49R6o8ZgO
10年たつけど未だにIIDX6段、ポップン島部屋、ドラム緑ネーム、ギター青ネームの自分は進歩無し
21爆音で名前が聞こえません:2009/07/03(金) 16:02:23 ID:OZCdCqGvO
5鍵4thで穴猿が出たとき日本でクリアできるの3人しかいないとか言われてたなw
ギタドラでDAY DREAM出たときは世界で3人クリアできればいい(ドラム赤譜面)とかスタッフが言ったんだっけか?w

まぁ今では普通に攻略してる方々が、わんさか居るから人間の学習能力や努力の凄さに驚愕するわ。
自分?穴猿は5鍵ファイナルの、ゆとり環境でやっとだけどなw
22ZUN ◆QjlwIfyAts :2009/07/03(金) 16:06:03 ID:rpCWY43rO
フリースクラッチゾーン

お邪魔がデフォで付く

弐寺1Play300円

知らない人も多いんだよね、俺オッサンだなぁ。
23爆音で名前が聞こえません:2009/07/03(金) 16:34:48 ID:49R6o8ZgO
エキスパートリアル
初代のボス曲はリアルでしか出来ない

キーマニとセッション

ダイナマイト超詐欺難易度
24せな ◆NZsKeyIstg :2009/07/03(金) 17:42:17 ID:Kp7EGv41O
バタフライ踏んでたな
猿のように
25爆音で名前が聞こえません:2009/07/03(金) 17:57:27 ID:MU0VUNdc0
モンキーダンスばっかりやったなぁ
猿のように
26爆音で名前が聞こえません:2009/07/03(金) 18:25:59 ID:bIkV9M9NO
毎日DDRに人だかりが出来てた頃が懐かしい
27爆音で名前が聞こえません:2009/07/03(金) 19:44:02 ID:QUynCtTx0
98年1月に初代触ってからずーっと音ゲやってますこんばんわ
いいストレス解消の道具になっとります
これからもまだやり続けてくかも
28爆音で名前が聞こえません:2009/07/03(金) 19:47:38 ID:RAWucbj/0
サラリーマンがスーツ着てDDRやってたのが懐かしい
29爆音で名前が聞こえません:2009/07/03(金) 20:06:19 ID:6IZo3qNsO
10年後の音ゲーはどうなってるかな?
どのシリーズが生きてるんだろ…
30爆音で名前が聞こえません:2009/07/03(金) 21:23:26 ID:nrvRmtNd0
ttp://portal.nifty.com/cs/hillsText/list/090625102453/1.htm

小1の二学期の終業式の日に帰宅したら… ( ぞいす。 さん )

母親がファミコンで遊んでました。
それが今後の人生を決める瞬間だったと思います。

ちなみに母はチャンピオンシップロードランナー早解き日本3位記録保持者です。ドラクエも母が買って家にあるという状況でした(笑)

そんな影響をうけて育った私は
某ゲーム会社に運よく入社、某大ヒット音ゲーの発案をやったりと
ゲームが私の人生をいい方向へ導き、小学生のあのときのままでわりといられる人生でした。


そんな私は先月子供を産みました。物理的に大人になることで2度目のビックバンを迎えています。

(投稿日:2009.6.29 00:27)
31爆音で名前が聞こえません:2009/07/03(金) 21:56:22 ID:Jsx/peqQO
音ゲーとは長い付き合いだなぁ…

一人暮らしより長い付き合いだ…
32爆音で名前が聞こえません:2009/07/04(土) 02:17:42 ID:v7bh35Pk0
10年前というと穴猿が出現した年だな、
今でもセパレもHSも無いあの環境であの譜面は脅威だと思う
33爆音で名前が聞こえません:2009/07/04(土) 02:31:20 ID:ztmd8YhsO
10年前か…
m-floを持ってきたコンマイスタッフGJ!

パラノイアをクリアしただけで拍手喝采だったDDR
DDRの人気は凄まじかったなぁ
34爆音で名前が聞こえません:2009/07/04(土) 02:54:24 ID:01sVP2qLO
気づけば音ゲー歴÷人生=0.5越えちゃってるぜははは…
35爆音で名前が聞こえません:2009/07/04(土) 03:17:25 ID:6g++87qcO
大概が20代後半になってるだろうな

俺はあんなはちゃめちゃな時代からやれてて幸せに思ってるよ


歳老いても一生忘れないカテゴリーだろうな…
36爆音で名前が聞こえません:2009/07/04(土) 03:55:07 ID:g+zJChL00
こんなスレ見つけてしまったおかげで弐寺とDDRのセッション思い出した(´・ω・`)
37爆音で名前が聞こえません:2009/07/04(土) 05:16:47 ID:6Jhv3hABO
弐寺にm-flo来た時って確かまだインディーズだったっけ?
38爆音で名前が聞こえません:2009/07/04(土) 05:27:26 ID:ENWZQ8tnO
ビートじじいは元気かな?
今何やってんだろ
39爆音で名前が聞こえません:2009/07/04(土) 05:39:15 ID:wJpz4av7O
懐かしさ込み上げ、CSの初期作品(DDR、ぽぷ、ギダドラ、5鍵)全部プレイしてやったぜ!
なんだかんだ言っても音ゲ最高だな!
このスレのみんなとは美味い酒が飲めそうだ。
そんな俺は今23…
40もにゃ凸(´^ω^`) ◆SURP//cIFY :2009/07/04(土) 09:34:48 ID:fEocFFI5O
>>39
同い年
41爆音で名前が聞こえません:2009/07/04(土) 09:43:31 ID:8NLUgKuqO
俺もtechnorchみたいになるんだ
42爆音で名前が聞こえません:2009/07/04(土) 10:04:58 ID:KZOOt66XO
そういや先月で丸10年だ…
>>39自分も同い年だけどもうすぐ誕生日
未だゆとり学生ちゃん
43爆音で名前が聞こえません:2009/07/04(土) 12:37:35 ID:B90gHLAAO
おいやめろ

なんかやさしい気持ちになってくるじゃねーか…
44爆音で名前が聞こえません:2009/07/04(土) 12:56:47 ID:0uRAvHDEO
目標は還暦までに100秒赤クリア
45爆音で名前が聞こえません:2009/07/04(土) 13:04:28 ID:DKH4QatsO
少しスレ違いだけど、5鍵とKOF98とオラタン

あれから10年・・・今となっちゃいい思い出
46爆音で名前が聞こえません:2009/07/04(土) 13:25:56 ID:NmaHBSn4O
たまにニコを観てあの時の事を思い出してる。
熱帯で旧曲が刺さると妙に時代を感じる…
ハイパンクやチルドレンポップはもう古いの?
47爆音で名前が聞こえません:2009/07/04(土) 15:05:30 ID:Z2EH963bO
5鍵の1stからゲーセンに行けば音ゲー。なライトユーザですよ。

それにしても、最近ゲーセン潰れまくってるね。
地元でもデカいの一件無くなったし、ポポラーレ無くなるとか正直驚いたよ。
48爆音で名前が聞こえません:2009/07/04(土) 16:44:31 ID:YKHL/A1uO
>>46
チンポ懐かしくてよくやるよ
49爆音で名前が聞こえません:2009/07/04(土) 16:56:02 ID:T4SWP25LO
2人でやっても落ちたヘビメタ
50爆音で名前が聞こえません:2009/07/04(土) 19:10:21 ID:LS7FvJkqO
みんな
音ゲー歴÷年齢×100
を書いていこうぜ
自分の何%が音ゲかって話笑

俺はジャスト10%のドラマニ1350
51爆音で名前が聞こえません:2009/07/04(土) 19:34:43 ID:kcRrCUM/0
今年で丁度10年だ
未だにAC十段とれねぇ
52爆音で名前が聞こえません:2009/07/04(土) 19:46:39 ID:gg1AwZt3O
俺も10年で9段底辺さ。
53爆音で名前が聞こえません:2009/07/04(土) 19:56:18 ID:tEfzkuoiO
昔池袋モアイに行ってた時にNATIさんがNATI打法でデイドリ越せてなかったのは良い思い出( ´∀`)

昔の黄ネ-ムは全員神だったなぁ…
54爆音で名前が聞こえません:2009/07/04(土) 20:29:24 ID:Z2EH963bO
12÷25×100=48

思えば、ビートマニアで1鍵キック3鍵スネアな曲を叩いてるうちにドラム始めたんだよな…。

好きな曲を一曲挙げるならComment te dire adieu。
55爆音で名前が聞こえません:2009/07/04(土) 21:18:10 ID:H/us2/TPO
十段も取れないとか真剣に取り組んでいないだけ


にわかもいいとこ
56爆音で名前が聞こえません:2009/07/04(土) 22:16:06 ID:YJFdqnxF0
beatmania 2ndmixから音ゲーにはまった
それからゆるゆるやり続けて
今でも中級者のままです
まだPARANOiA MAX激を越せないよ
57爆音で名前が聞こえません:2009/07/04(土) 23:45:10 ID:kcRrCUM/0
逆に当時はパラMAX余裕だったが今じゃ体力持ちそうにないぜ

まぁ俺にわからしいから参考にならんけど
58爆音で名前が聞こえません:2009/07/04(土) 23:45:53 ID:tP9HBE8b0
10÷20×100=50

皆伝赤ネ足神

まったりやれるのが一番いいよね
59爆音で名前が聞こえません:2009/07/05(日) 01:20:02 ID:jzMj/UGo0
CS2ndやDDRブームから入った人間は多いだろうし去年、今年10年目って人は多いだろうな

あの当時の曲を聴くとたまらなく胸が切なくなる
60爆音で名前が聞こえません:2009/07/05(日) 02:13:55 ID:VEF7ivatO
俺もCS2ndから
BOYSの復活には泣いた
当時7歳の俺はマニパラMAXスライドでクリアしてたんだなぁと考えるとスゴいと思う(Cクリアだが)
その後8歳で引退 2年前にSN2と再開 そしてマニパラMAXに殺された いまはAクリアできる
61爆音で名前が聞こえません:2009/07/05(日) 03:22:34 ID:HG4TfKzSO
>>55
それだけ今が異常なんだよ
62爆音で名前が聞こえません:2009/07/05(日) 08:01:41 ID:qPL5LBO0O
8÷20×100=40
十段下層
残りトイレのみ
DM茜
GF杵
なんだかんだ楽しんでる

スレ的に>>50は100歳か
63爆音で名前が聞こえません:2009/07/05(日) 13:57:00 ID:OVxTePrrO
>>55
べつに十段とれなくてもよくね?
楽しければよくね?
64爆音で名前が聞こえません:2009/07/05(日) 14:14:24 ID:jzMj/UGo0
>>50
たまげたじいさんだなぁ・・・
65爆音で名前が聞こえません:2009/07/05(日) 14:28:04 ID:euqhmHiBO
2nd 3rd→とんでTROOPERS
小6150cm弱→大学生170cm強

「続けてれば」って思ったけど、金かかるからなぁ
昔は肘が高くて筐体を少し見上げていたよ…

昔の自分に小遣いやりたい
66爆音で名前が聞こえません:2009/07/05(日) 15:38:14 ID:j18MBsED0
もう10年かぁ・・・。
昔、弐寺が\300の頃にDPやったときが懐かしい・・・\600突っ込んで一曲目死亡は泣けた。
今はジョイントがデフォルトだと思うと恵まれてる感が。

おっさんですまんな。
67爆音で名前が聞こえません:2009/07/05(日) 16:25:43 ID:3nOp5VRHO
当時のDPは\500ですが
68爆音で名前が聞こえません:2009/07/05(日) 18:40:22 ID:DLDp9pRiO
なんちゃって古参だろ。痛すぎる。
69爆音で名前が聞こえません:2009/07/05(日) 19:00:26 ID:lCTDgsXH0
ニデラってセレブ的な雰囲気があったよな。
高いし、でかいし。
俺は見る専だったけど、プレイ音がすごいでかくて、eraとか鳥肌ものだった
ゲーセンでは、他の音ゲーより優遇されてたな
70爆音で名前が聞こえません:2009/07/05(日) 21:09:53 ID:eg+i1oNlO
DDRがちょっと上達してきた頃に、ギャラリーがわんさかいた中で
調子こいて一曲目に踊LITTLE BITCHを選んでガシャーンしたのは良い思い出

今じゃ10人待ちとかロケテでしか考えられんな
71爆音で名前が聞こえません:2009/07/05(日) 22:48:59 ID:VxMLNUI1O
DDRが上手かったおかげで16の時にホームゲーセンで1番可愛い子と付き合えたのは良い思い出
72爆音で名前が聞こえません:2009/07/06(月) 04:42:58 ID:AWhMgHqM0
DDRは当時チームみたいなのあったよね?
昔友人がDDRチーム内でおにゃのこと付き合って結婚したなあ

んでDDRばっかやって2人してニートで
チーム内から金借りまくって
返さずにトンズラされたのは未だに覚えてる
73爆音で名前が聞こえません:2009/07/06(月) 08:27:51 ID:lO+YwVOt0
悲惨で薄っぺらい人生送ってそうだなwww

DDRは廃れないとか本気で思っていたな、
あと昔は面白いサイトも結構あったなKimixさんとか大好きだった。
74爆音で名前が聞こえません:2009/07/06(月) 10:59:00 ID:pgnC+xDW0
華麗臭漂うスレだな
だがそれがいい

ミニスカブーツでDDRやってるおにゃのことか居たなww懐かしいw
今はやせ細った新米刑事みたいなおっさんがバー握ってジタバタしてるだけだしな…
75爆音で名前が聞こえません:2009/07/06(月) 11:46:43 ID:LZCxyILA0
>>72
最悪だなそれは
76爆音で名前が聞こえません:2009/07/06(月) 17:56:19 ID:bXJQG5K00
DDRはオフも結構多かった気がするね。
妙な馴れ合いとかじゃなしに、フランクに人と接するいい時代だったと思う。
77爆音で名前が聞こえません:2009/07/07(火) 09:53:29 ID:KafyUUeyO
十年前というと初代IIDX、4thが出た頃か
となるとTAKAデビュー十周年か、早いもんだw
78ゲームセンタ−名無し:2009/07/12(日) 03:42:13 ID:2HxjH1n30
ちょうど10年前の今頃が 新筐体と新ver.が毎月何タイトルも出てて
まさに音ゲーバブル真っ只中という様相でしたなぁ

その中でも DDRがどこでもすごい人だかりで
インカム的にアレを上回る存在って アーケード全体でもかなり限られるだろうね
79爆音で名前が聞こえません:2009/07/13(月) 09:53:15 ID:dfNvGK/O0
DDR2ndMIXはすごかったな
80爆音で名前が聞こえません:2009/07/13(月) 10:58:40 ID:Z7cDzfB7O
IDチェック

確かに当時のDDRは凄かったな
個人的には2nd〜3rdプラスあたりまで良かったな
コンマイ公認の譜面集とか買ったよ
81爆音で名前が聞こえません:2009/07/13(月) 11:35:53 ID:3c/aE3SQO
あの頃、店によっては100円2クレになるなんて誰が想像しただろうか…
82爆音で名前が聞こえません:2009/07/13(月) 11:40:14 ID:s7nuPnuOO
あの頃は五鍵もポップンもドラムも、収録曲全曲クリア出来たのに今じゃ・・・
83爆音で名前が聞こえません:2009/07/13(月) 11:51:28 ID:yw1FRRgN0
キーマニ・・・
84爆音で名前が聞こえません:2009/07/13(月) 12:04:32 ID:FXHHX5Re0
正直コナミ製よりジャレコ製の音ゲーの方が好きだった。
コナミがもっと広い心でいればジャレコや他のメーカーから
もしかしたらとんでもない名作が生まれていたかもしれないと思うと切なくなる。

PS2版ステッピングステージのアペンドディスク、今でも待ってます。
85爆音で名前が聞こえません:2009/07/13(月) 12:06:19 ID:gCitfEkAO
五鍵3rdのあの異常な並びっぷりは今じゃ出来ないよな…。
86爆音で名前が聞こえません:2009/07/13(月) 12:08:23 ID:gw+qS631O
DDR待ち時間30分以上とかよくあった。
人気アトラクションみたいに並んだなぁ。
87爆音で名前が聞こえません:2009/07/13(月) 12:12:31 ID:Id1RslT00
今年4月でDDR10年目。もっともブランクが6年くらいあったが…
人生音ゲ率は24.3%か…もっと遅く生まれたかったぜorz
ピーク時はいわゆる「なんとか組」というのを運営してたな…オフも良くやったよ。
他の組と合同で某市長を主催に招いた大会開いたのがいい思い出だ。
当時2歳の娘を横で跳ねさせながらよくプレイしていたが、その彼女も今では激をクリアできるまでに。
88爆音で名前が聞こえません:2009/07/13(月) 12:18:53 ID:tpD+c8DC0
兄貴からBM98を教えてもらいゲーセンに行ってやり始めたのだが、
いつの間にかACでしかやらなくなってしまったなあ
もうそろそろ10年経つのかな?
もう27といい年だけれども、DP皆伝目指して頑張りたい
89爆音で名前が聞こえません:2009/07/13(月) 14:19:40 ID:UAC0hjqu0
2ndmixからコンスタントにやってるからもう10年以上だなぁ
今は今でモチベが高い
90爆音で名前が聞こえません:2009/07/13(月) 17:17:06 ID:lXuD78TE0
初めて知ったのは10年前
実際に始めたのは去年の5月
91爆音で名前が聞こえません:2009/07/13(月) 18:20:25 ID:4dBxp1gOO
初代ギタフリから聞こえたFIREが全ての始まりだったなぁ
それまでインスト曲がかっこいいだなんて思ってもなかった

しかし、あのときヒュプノをフルダウンで弾いてたせいで未だに運指オルタが全く出来ないw
そんなオレは茜の裁き厨
92爆音で名前が聞こえません:2009/07/13(月) 18:21:29 ID:qF1QcTWFO
18で10年はなかなかいない気がする…つか変わってるな俺。
93爆音で名前が聞こえません:2009/07/13(月) 18:25:44 ID:qF1QcTWFO
>>50 61%かぁ…
94爆音で名前が聞こえません:2009/07/13(月) 18:44:27 ID:yFNWrjP7O
1998年10月01日は俺にとって祭日レベルの記念日
95爆音で名前が聞こえません:2009/07/13(月) 22:00:58 ID:w/a8yf5hO
まだDDRがアナザーパラが最高に難しかったときバージョンがアップしてマニアックが出てもコマンドのやり方(←←→→←→←→スタート)がわからずにたまたまマニアックを踏んでいた小柄な女の子がいた


勇気を振り絞り
メチャクチャうまいですね。と声をかけコマンドの入力を教えてもらいそれからその娘に負けまいと踏みまくった。夜は寝ずに24時間やってるゲーセンにいき… 1日で1万もDDRにつぎ込んだ。

その娘は彼氏持ちだったが奪い取ってしまった。頑張って金をつぎ込んだかいがあった。
そんな娘もいまじゃ俺の嫁w
96爆音で名前が聞こえません:2009/07/13(月) 22:27:19 ID:qtmbKOWEO
こんなスレあったのか

バイト先の先輩に誘われて5鍵初代やったのが初めてだったなぁ
ブレイクビーツでさっくり閉店しちゃったけど

そのあとに先輩がやったノベンバ聞いてなかったら、とっくの昔に音ゲーやめてたかもしれん
それくらいあの曲のインパクトは凄かった

そっから5鍵、DDR(Soloも)、ポプ(アニメロもちょこっと)、ギタドラ、デラ、パカパカ、DMX、ステステ、ギタージャム(クエストフォーフェイムはやってない)、VJ、リズム天国ACまで色々プレイした
キーマニとマンボとテクノヴェルクは難しくて挫折したorz

今ではほぼギタフリ専門
5鍵あるゲーセン見つけたら迷わずコイン入れに行くけどw

スキル上げも楽しいけど、たまにはまったりとロングやるのも面白いよ!
そんな柿ネーム
97爆音で名前が聞こえません:2009/07/13(月) 23:09:59 ID:YdBCL2Wi0
>>92-93
フルーツポンチのネタを彷彿させるな

やっべwww俺変わってるのかな〜www
98爆音で名前が聞こえません:2009/07/14(火) 06:37:51 ID:nl1B4YbfO
音ゲ率26.3%か……

女盛りの頃にMAX300と出会ってたら、今出てる他の発狂曲も軽くクリアできてたのかもしれんな。

DDR2nd当時は、見られるのが嫌で人の来ないゲセンで必死にコソ連したっけなあ……新チルでも一番奥の台でコソコソプレイしてたっけ。
99爆音で名前が聞こえません:2009/07/14(火) 17:33:18 ID:Cr8L5riMO
アイアイヤーが懐かしいなぁ…
100爆音で名前が聞こえません:2009/07/14(火) 17:57:38 ID:vI/UdgprO
確に!

ダマドゥマダマドゥマとかね♪

ドラマニはWazaとか
アルティメットパワーとかむずかったな…ワラ
101爆音で名前が聞こえません:2009/07/14(火) 18:02:07 ID:6JNt4ML8O
>>87
そんな彼女も今ではお母さん
彼女が娘に教えるのはもちろんDDR
何故なら彼女もまた

までビジョンが見えた
102爆音で名前が聞こえません:2009/07/14(火) 18:02:59 ID:nfQE8xgH0
IIDX9thからずっと十段だなぁ……10th八段越したときは感涙だった
そして新参に抜かれまくる始末

個人的に結構衝撃を受けたのはRIGHT ON TIME (REAL/EX-REAL) 譜面、なんだよあの16beatはw
泥鳥は譜面しったのが結構後だったな ACでほとんどやらなかったせいで
103爆音で名前が聞こえません:2009/07/14(火) 18:13:05 ID:O0h4Z21DO
>>94
俺の8歳の誕生日がどうかしたか
104爆音で名前が聞こえません:2009/07/14(火) 18:24:51 ID:eYycIRqeO
DDR2nd時代にAM-3Pやって拍手喝采もらったのはいい思い出です
105爆音で名前が聞こえません:2009/07/14(火) 18:24:58 ID:k1GDEOlG0
>>50
17%だった

djmaxから入って今AC九段
106爆音で名前が聞こえません:2009/07/14(火) 18:28:09 ID:orobH6cSO
53%だった


一昨日でちょうど10年だ
記念にこれからなんかやってこようかな
107爆音で名前が聞こえません:2009/07/14(火) 18:49:46 ID:Ha2WivWM0
ビーマニミニチュアサイト見てたら泣けてきた…
もう、12年か…
108爆音で名前が聞こえません:2009/07/14(火) 19:01:09 ID:lQgQuGcxO
あれ?5鍵の初代はいつ出たんだっけ?
109爆音で名前が聞こえません:2009/07/14(火) 20:00:31 ID:O0h4Z21DO
97年12月
110爆音で名前が聞こえません:2009/07/14(火) 22:19:59 ID:z/PenFRN0
俺初めて5鍵触った時ジャムジャムレゲエで死んだぞw
でもそっから9年かけて5鍵の全バージョン全難易度クリアしたぜ
最後は勿論穴IMPLANTATIONだったw
111爆音で名前が聞こえません:2009/07/14(火) 23:09:49 ID:kaDfU4I60
音ゲー歴:DDR初代から
年齢:現在26
大体42.30%…か。

5鍵はスカとワールドグルーヴがクリアできず、バラードとDJバトルばかりやってた日々。
ポップンは初代を兄弟3人でやってたのも良い思い出。
ギタドラと弐寺は初代をちょろっとやっただけで辞め、ギタドラが8、7の時に急に復活。
キーマニは今でも復活すると信じている。

他にもダンスマニアックス、シャカタン、サンバDEアミーゴ、マンボ ア ゴーゴー、パカパカパッション、クラッキンDJ…全てが懐かしい。
パラパラパラダイスとマーシャルビートはやらなかったな。

今は弐寺は五段、ギターは1100でストップ、ドラムが830、ポップンは殆どやらなくなった。
ユビートはS1に上がったところで時が止まってる。
DDRが最近モチベ復活して長いことクリアできなかったMAXヨロロをやっとこさクリアした。年は取りたくないもんだ。
112爆音で名前が聞こえません:2009/07/15(水) 01:40:33 ID:p62wC0esO
>>101
>>87の場合、あと10年くらいかなそうなるの
113爆音で名前が聞こえません:2009/07/15(水) 09:50:07 ID:v5YMF/mg0
つくづく自分語りが好きだなお前ら
114爆音で名前が聞こえません:2009/07/15(水) 10:03:42 ID:ncPaNysM0
てかスレの主旨的に自分語りにしかならないと思う。
同じ十年でも始めたきっかけとか現在の状況とか十人十色で見てて面白いよ。
115爆音で名前が聞こえません:2009/07/15(水) 16:41:25 ID:lxn/DMutO
>>112
娘は絶対に嫁にやらん!
116爆音で名前が聞こえません:2009/07/15(水) 17:09:59 ID:j2FkdUMC0
俺の息子ならいくらでもどうぞ
117爆音で名前が聞こえません:2009/07/15(水) 21:22:40 ID:p62wC0esO
>>115 あたし女だからいらん
>>116 くれ…いやください
118爆音で名前が聞こえません:2009/07/15(水) 22:21:00 ID:v5YMF/mg0
10年やり続けていると何かと盛り上がった時期と冷めた時期を思い出して懐かしめるな

個人的に5鍵の5th〜CLUBあたりの5鍵はもうダサいの空気がなんとも悲しかった
あとIIDXも9th,10thのときはさすがにもう終わったと思ったよ。

本当よく続くわ
119ペロペロノ*(∀`) ◆geyLe8dIy. :2009/07/15(水) 22:40:08 ID:F0HZjCNAO
えーとDDR2ndからだから10年か

10÷22×100=4.54545454545……

(*´ω`*)シコシコ
120爆音で名前が聞こえません:2009/07/15(水) 23:09:04 ID:F0HZjCNAO
↑間違えた
4.5→45.
121爆音で名前が聞こえません:2009/07/16(木) 10:03:51 ID:ARZ/eloKO
自分もそろそろ10年。
音ゲーがなかったら、どんな人生だったんだろうってたまに考えるw
122爆音で名前が聞こえません:2009/07/16(木) 13:10:53 ID:IaR2B1uYO
ウェルタースネタで
「私の初めては15歳の時でした。地元でDDRの宣伝がてらに公開処刑させてくれました。その譜面はとても激しく、ぱらぅぃあという曲をやらせてくれた私は特別な存在だと感じました。今では私がpluto、子供はfaxx300
なぜなら彼も また特別な処刑者だからです」
123爆音で名前が聞こえません:2009/07/16(木) 16:26:39 ID:Wes5WOi4O
>>122
それで従兄弟(IIDX)がGENOCIDEなんだな
124爆音で名前が聞こえません:2009/07/16(木) 18:50:45 ID:MiHWkxnyO
>>121
音ゲーなかったら、ずっと格ゲーしかやってないんじゃないかって思う。
音ゲーが出てきた頃って、格ゲーが下火になってた頃だったから、余計にはまったのかもしれん。
125爆音で名前が聞こえません:2009/07/16(木) 19:13:07 ID:yHfYeLvWO
おまえらの人生ってゲームなんだな・・・
いやそれもいいと思うよ?楽しんだモン勝ちだしね
俺は片手間くらいで調度いいや・・毎作30クレ位で
むしろそこまで情熱かけられるおまえらって凄いもんな
尊敬できるかも
126爆音で名前が聞こえません:2009/07/16(木) 19:55:03 ID:cv2q1YKFO
いや、いちおう俺みたいなこのスレ圏内で人生の9%な人もいると思うぞ
127爆音で名前が聞こえません:2009/07/17(金) 02:50:11 ID:qs7bnkiZO
小5のころにゲーセンでPARANOiA MAXのEXPERTクリアして拍手喝采だったなぁ。
今は体力続かんが、10年目にしてDPの楽しさを知った。
128爆音で名前が聞こえません:2009/07/17(金) 13:22:23 ID:NmdghXHY0
>>115
ヨメに行ってもいいが、その前に婿殿は俺とDDRで勝負だ!(←10年前のトヨタCM風に(w

>>127
10年前のDDRパフォ大会で、普通にパラMAX(偽)楽クリアした小学生が優勝したのを思い出した…
あの頃は子供がそこそこ高難度クリアするだけでパフォだったなぁ…田舎だからかも知らんが
129爆音で名前が聞こえません:2009/07/17(金) 18:31:50 ID:iQeDkQWpO
DDR1stのPARANOIAのマニアックモードにはびびったな…
130爆音で名前が聞こえません:2009/07/17(金) 19:01:51 ID:VibjkyIp0
小学生の時
PARANOiA MAXのマニアックをクリアしていた俺は奇異の目で見られていた
131爆音で名前が聞こえません:2009/07/17(金) 19:50:38 ID:/pnJtKaW0
パフォといえば、クラシカルバレー風の振り付けでXanadu踏んでた女の子が忘れられん。
132爆音で名前が聞こえません:2009/07/17(金) 20:25:57 ID:0Lukp5NA0
>>129
ひどいズレだったよな
133爆音で名前が聞こえません:2009/07/17(金) 23:02:39 ID:Yg1n1/7qO
>>128 ノシ
男装してチャレンジしてもいいでスカー?ww
134爆音で名前が聞こえません:2009/07/18(土) 00:03:00 ID:3cEYJ/WBO
あの頃のDDRはほんと活気があったよなぁ…
今も楽しいよ!体動かして汗かくの楽しいよ!
135爆音で名前が聞こえません:2009/07/18(土) 00:13:08 ID:Y8t7J3UzO
見た目も健康的だからマスコミも取り上げてくれたのかな
しかしマスコミの影響力というのは凄いものだな…
当時の盛り上がりを思い出すとほんとそう思う
136爆音で名前が聞こえません:2009/07/22(水) 00:05:19 ID:Rwe2TX5C0
誰か厚生労働省の幹部になって、
「最近の子供は戦後と比べて体力が落ちている!」と当たり前な話をして
アメリカと同じように、全国の焼酎学校にDDRXを買い与えて、
(児童数が少ない地域は、一定期間で筐体を他校に移動させる)
学年別、男女別の全国大会でも開催してくれ。
137爆音で名前が聞こえません:2009/07/22(水) 10:13:44 ID:SvIL8ITv0
現在23の俺にふさわしいスレ発見
138爆音で名前が聞こえません:2009/07/22(水) 10:20:12 ID:YF69exU2O
なんの
こっちは26
139爆音で名前が聞こえません:2009/07/22(水) 14:15:06 ID:qqyNXca+O
18のおれ…
140爆音で名前が聞こえません:2009/07/22(水) 23:06:40 ID:dCBxfzKaO
モッキーナと同い年でゴメソね
141爆音で名前が聞こえません:2009/07/30(木) 23:13:00 ID:RciANBX8O
おまいら最初に何の曲やったか覚えてる?
142爆音で名前が聞こえません:2009/07/30(木) 23:14:10 ID:0EGMxhHH0
u gotta groove以外あると思う?
143爆音で名前が聞こえません:2009/07/30(木) 23:15:59 ID:L6HL3bGq0
最初に触れたのがBMSと言う

でも、ゲーセンで最初に触れたのは五鍵のCYCLEだった気がする
144爆音で名前が聞こえません:2009/07/31(金) 21:43:05 ID:SEXElQz6O
ハブネバに決まってるだろう
145爆音で名前が聞こえません:2009/07/31(金) 23:13:18 ID:crtEtEELO
ハブネバで死にかけたのも良い思い出です
146爆音で名前が聞こえません:2009/08/01(土) 07:22:49 ID:8o1a4rUh0
>>143
そうだったら10年前じゃないじゃないか
147爆音で名前が聞こえません:2009/08/03(月) 13:27:46 ID:LCrclssx0
>>146
つ[BM68]
148爆音で名前が聞こえません:2009/08/03(月) 15:54:19 ID:vPCuPdo/O
BM…6…8…?
149爆音で名前が聞こえません:2009/08/06(木) 14:25:46 ID:SK8Rd4QM0
始まりはヨドバシにタダでできるCSDDR2ndやポプ2、初代ギターとかあって、
開店から閉店まで友人と遊んでたなぁ

IIDX4thのB4Uに惚れて寺やりだして、穴堀易クリアできた時は嬉しすぎて発狂したなw
未だにあの時の達成感を超える出来事は無い
150爆音で名前が聞こえません:2009/08/19(水) 04:28:46 ID:a4IdBUgvO
ドラマニ1AC初代はいつ発表されました?
どなたか教えてください
GOOD判定でコンボ切れるやつです
151爆音で名前が聞こえません:2009/08/19(水) 05:58:58 ID:HFbB1z7E0
secret of your heartsにはまってたあの頃が懐かしい
152ゲームセンタ−名無し:2009/08/19(水) 08:19:09 ID:KGBZCZl/0
99年の7月稼動だから もう10周年になるんだな

初代は選曲時間が異様に短くて とにかく回転率を上げたかったんだろうな とか
DDR2ndのEXTRA削除とか 1曲がやたら短い5鍵4thとか 同根とおぼしき事例が相次いでたなぁ
153爆音で名前が聞こえません:2009/08/22(土) 21:03:38 ID:PLSH47h50
DDRはHEROにはまってた時期が懐かしい
154爆音で名前が聞こえません:2009/08/24(月) 09:35:13 ID:vPZhyR3DO
10年前の自分に「DDR続けてるよ」って言ったらどういう反応するだろう。
やっぱ「当たり前じゃん」て言われるかな。
155爆音で名前が聞こえません:2009/08/25(火) 01:54:52 ID:bnzUB5SS0
>>154
俺は間違いなく言われるだろうな。
まさか5thで一旦飽きて6年以上もブランクが開くとは想像もしてないだろう。

…そして、近所にあった10近いロケが一つもなくなってしまうことすらも。
156147:2009/08/25(火) 14:00:23 ID:zDVVTqcJ0
>>148
やっぱり知らんのねwww

Be Music for X68000
↑[BM68]
157爆音で名前が聞こえません:2009/08/25(火) 17:11:52 ID:xFEjBt/b0
BM98しかわかんね
158爆音で名前が聞こえません:2009/08/27(木) 05:59:22 ID:jSqHqHyUO
>>154
間違いなく言われるだろなあ。

まさか妊娠〜育児で2年近く一時強制中断させられるとは想像もしてないだろう。

よもやバツイチになるとは思いもせなんだろうな
159爆音で名前が聞こえません:2009/10/06(火) 23:46:00 ID:oasUpl9zO
あげ
160†ドラム神§TAKAHIRO† ◆Gd.Thx3sns :2009/10/07(水) 01:06:25 ID:zOjA93hsO
CSの2ndmixは発売当時やったから10年前か
それから5年は音ゲーに触れることはなかったけど
161爆音で名前が聞こえません:2009/10/07(水) 05:11:59 ID:J7FRMfDiO
ska a go goは絶対無理と思ってた
162爆音で名前が聞こえません:2009/10/07(水) 09:36:55 ID:2cefBRSc0
Skaの何が凄いって今でもクリアできるか不安なプレイヤーがいること
163爆音で名前が聞こえません:2009/10/07(水) 17:37:58 ID:nmqYQt6cO
今年で音ゲー歴10年だな
アーケード音ゲー歴は5年だけど
164爆音で名前が聞こえません:2009/10/07(水) 21:08:40 ID:oYlqaxkDO
そういえば今もIIDXを10年前と同じ店の同じ筐体でずっとやり続けてたわ。
165爆音で名前が聞こえません:2009/10/10(土) 13:25:56 ID:cRpmW+cEO
かなり前のレスだが
>>125
人生自体ゲームみたいなもん
コナミは落ちたがアーケード作ってるゲーム会社に内定もらったし自分は一生をゲームに費やす覚悟はある
166爆音で名前が聞こえません:2009/10/27(火) 22:32:56 ID:Mvvk4tY10
さすがにモニタはないが十年間叩かれている筐体があるというから頭が垂れるわw
167爆音で名前が聞こえません:2009/10/27(火) 22:43:10 ID:ZxD8z92kO
覚えようと言う気は全くないのに何故かできる5鍵盤ステルス11/20
168爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 05:57:17 ID:Ix4P0wXXO
俺はゲノムできた
169爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 05:59:46 ID:mR/67XJh0
全部覚えてはいないがHELL SCAPERは同時押し地帯からステルスクリアできる
170爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 06:00:26 ID:Ix4P0wXXO
>>150
ロケテ並んだので覚えています
8、9年前
171爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 06:08:35 ID:Ix4P0wXXO
違う!もっと前だ!
11年前!
172爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 10:59:22 ID:T3fGWUE2O
自分も今考えたら10年以上プレイしてる訳か。
ちょっと待て、その頃自分は小学生だww
173爆音で名前が聞こえません:2009/10/28(水) 20:51:08 ID:sq2vyEZY0
皆若いな俺33(・ω・)5鍵初代からやってるよ
174爆音で名前が聞こえません:2009/12/06(日) 21:13:45 ID:70eHKlnl0
>>173
おお俺も33だぜ、5鍵2ndからやってる。
175爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 01:03:18 ID:romXkH5b0
来年で音ゲー暦10年になる人結構いそうだな。
ブームは低迷していたが一番脂が乗っていた時期だろうし
176爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 01:26:15 ID:QJSPyHgiO
今年で25になりましたが、こんな時代になるとは思ってもいなかったよ。
177爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 01:41:02 ID:dIySlYTdO
俺も10年以上だが成長しねぇなぁと思う。
新しくやりはじめてすぐ上手くなる人達は新人類じゃないかと
178爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 03:55:37 ID:rVU9JA9U0
初代五鍵からだとだいたい12年?
179爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 07:32:09 ID:PIiSU0lyO
弐寺とポプってゲームのナンバリング単一記録でギネスに載らないのは何故?
180爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 08:44:36 ID:mHy3jcGKO
高校時代、なんの躊躇なく寺に300円いれてた思い出。
今じゃ…ね。
181うしっくす`∀)ノシ ◆H0lP0vrMOmaa :2009/12/24(木) 15:15:22 ID:C86smLuPO
あと5年したらきます
182爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 15:27:02 ID:j53muE9IO
5年以内に死ね
183爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 15:43:49 ID:78BBWzThO
5年以内といわず今死ね
184爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 17:26:07 ID:QJSPyHgiO
いいから速く死ね
185爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 18:17:12 ID:+UZwn3lRO
5秒で死ね
186爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 18:18:59 ID:eiisKKZ4O
事前に死ね
187爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 18:25:42 ID:moS1UkGYO
5年かけて苦しんで死ね
188爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 19:04:54 ID:C86smLuPO
良スレ
189爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 20:14:26 ID:tlZPQCsD0
何故俺がこのスレを見る前に死ななかった死ね
190爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 20:37:32 ID:B8LGzb+jO
インザネイビーのマニアックをクリアする為5千円つぎ込んだ…あぁ19のあの頃…

現在…鬼ハデス? 、薬藤でクリアマーク助れるよ。

当時の春日井コロナやオークランド、空港ボウルを懐かしむ29歳より…
191爆音で名前が聞こえません:2009/12/24(木) 20:40:05 ID:gPwaZR/P0
小5の時、ジョジョをやりに行ってたまたま5鍵のビーマニ始めてからもう10余年・・・
おかげでSPDP両方皆伝になっちまったw
192爆音で名前が聞こえません:2009/12/25(金) 12:16:02 ID:okS1hOVgO
>>191
と全く一緒でワロタw
兄貴にやってみ?て言われたのがキッカケだった。初見で☆6?のテクノやらされたのは良い思い出

ジョジョはチャカ使いだった
193爆音で名前が聞こえません:2009/12/25(金) 23:12:23 ID:WMhYg2zb0
自分はポルナレフ
194爆音で名前が聞こえません:2009/12/29(火) 08:40:53 ID:/7Ct0iWj0
LAライダーとかHAPPY MANをやりまくってた頃からもう10年か…
KING Gの初見の衝撃は凄かった
DMが発売した時はみんなアクロスばっかやってたな
同じ曲を飽きずに何回も何回もやってたあの頃が懐かしい

そんな俺も今では未難がゴビヨ、冥、卑弥呼、アルマゲ
EMPまでは頑張って嘆きも3y3sも難できたけど、くぱぁ引くまで粘着する気力はもう無いな…
でも皿だけは頑張りたい
一度でいいからチェッキン鳥のせたいな
195爆音で名前が聞こえません:2010/01/30(土) 20:48:50 ID:aT7aJAyl0
5鍵3rdでなんかコインのイジェクトとかキーとか無理押ししながら曲選択だっけ
全プレイ高速道路やったのはいい思い出
Presto必死で捌いてた頃の自分に今の状況伝えたらどんな顔するかな…
頑張れば穴掘できるよ!ってか
196爆音で名前が聞こえません:2010/02/01(月) 21:09:48 ID:x16x8d+s0
当時は大学のバイト代を良くつぎ込んでたなあ。
BM4thやらDDRやらGFやらDMやらIIDXやら、月に1,2万は使ってた。

その時は、まさか10年後に嫁と子供とDJT筐体と一緒に暮らすことになるなんて全く想像できなかった。
197爆音で名前が聞こえません:2010/02/10(水) 21:12:31 ID:LofWAAdgO
音ゲーマーの生産性はピクシブでエロ絵書いてる奴以下

俺が音ゲーに費やした10年と6(下手すると7)桁の金は
ラノベを書こうと小説の勉強を始めた中学生の一週間に価値的に劣る

でも良いんだ……
楽しかったんだから…
198爆音で名前が聞こえません:2010/02/14(日) 11:23:02 ID:QnH9CqmX0
午前だけで7000円のガテン系バイトやって、昼からゲーセン。毎日のように。
朝5時まで開いてる店で踊り狂ったり、ファミレスで音ゲー談議とか。
定職にも付かず無駄すぐる時間を過ごして来た。

つーか、真剣に計算したら寒気がするほどの額を突っ込んでるな。
1日1000円としても年36万、10年で360万だからな。
まあ今は音ゲー熱も大分冷めて週末にIIDXを数プレイする程度だが、
1プレイ200円の時代もあったし、その頃にDDRのダブルプレイに狂ったり。

愛車がアクセラからアウディTTに化けるな……
199爆音で名前が聞こえません:2010/02/14(日) 12:01:53 ID:djenYOHF0
未だに定職に就けもせず派遣でグダグダとやってる俺
未だに止める気も無く音ゲーをダラダラとやってる俺

未来は消えたが、こうなったらとことん付き合うのみだ
200爆音で名前が聞こえません:2010/02/14(日) 22:40:18 ID:AWsx73kU0
学生時代に手をつけてから今年で11年。友達に勧められたのが最初だった。
ギタドラに全てを賭けて熱中した青春時代。
友達よりずっと上手くなった。
そのゲーセンで人外と言われていた人を、いつの間にか追い抜いてしまった。
上手くなりたくて必死にやってきた。

でも、俺も今や社会人。社会に出てからというもの…
若くて時間と体力のある奴らに、あっという間に追い抜かれてしまった。
90台なんて、一回やっただけで汗は吹き出るわ息は切れるわ。もう歳なのかなー
でもいいんだよ。好きな曲やってるだけで楽しいからね。
201爆音で名前が聞こえません:2010/02/16(火) 03:00:22 ID:5bxNK4tS0
ビーマニポケットから入ったやつっていないの?
202爆音で名前が聞こえません:2010/02/16(火) 06:43:27 ID:FZcsCoc70
>>201
ここにいる
203爆音で名前が聞こえません:2010/02/17(水) 00:12:39 ID:ZhSKSpSF0
初代5鍵からやり始めてSuperHighwayに出会って嫌になって辞めた。
が、最近復活した。

去年の暮れに40代になる前に何か始めようと思っていた頃、
コインランドリーの待ち時間にふと立ち寄ったゲーセンで、
ビーマニ7鍵をやっている上手い人に目を奪われた。(たぶん不沈艦A)
まさか全てのノーツをキチンと押してるとは到底思えなくてガン見したけど、
どうやらちゃんと押してるようだ。信じられん・・・

家に帰ってHPで調べたら初心者モードなどがあるのを知った。
んで、やってみた。楽しい!
ビギナーモードやパーティーモードが初心者に優しくかつ楽しめたのでハマれた。
あと、上手そうな人にオプションの付け方や指の配置など聞くと、みんな丁寧に教えてくれて助かった。
最近のゲーセンはみんなマナーが良いね。

当面の目標は40歳になるまでに6段だな。猶予は2年しかないが・・・
204爆音で名前が聞こえません:2010/02/17(水) 01:01:02 ID:wp7uI5bR0
40近くになって自分より1回りも2回りも若い連中に聞けるっていうのが素直にすごい。

とりあえず集合住宅住まいじゃなければ家庭用を買って練習するのが効率いいよ。
謙虚な姿勢でやり込めば六段くらい2年もかからず取れるはず。頑張れ。
205爆音で名前が聞こえません:2010/02/17(水) 01:05:35 ID:K5V8wqJ0O
年齢一桁の頃からやってる人いる?
俺は幼稚園位からやっているが
206爆音で名前が聞こえません:2010/02/17(水) 01:23:51 ID:ZhSKSpSF0
>>204
超サンクス。モチベーション上がってキタ
おっさん乙すらレスが付かないと思ってたのにw
207爆音で名前が聞こえません:2010/02/17(水) 04:16:01 ID:o1Q2T2GC0
>>205
いるよ
俺は小学校低学年から

しばらくポップンの5ボタンで極めていたけどオプションの出し方が
わからなくてずっとノースピでやってた
ハイスピをつけられるようになってショウワカヨウやったらトラウマになった・・・
208爆音で名前が聞こえません:2010/02/17(水) 07:24:00 ID:kPJTNoZY0
>>207
フリョウショウネンだな
209爆音で名前が聞こえません:2010/02/17(水) 08:33:37 ID:2j8+dvNh0
>>201
結構いるもんだな
ゲーセンでやったことなくてアレで20,novemberをはじめて聴いた
あのカッコ良さは衝撃的だった。
210爆音で名前が聞こえません:2010/02/17(水) 12:29:01 ID:cROvcYIlO
ヒップロックの出た時の衝撃と言ったらもう
あと初代トランス

トラパンのおかげで筋肉少女帯を知る
あのEX譜面を見た時も開いた口がふさがらなかったなぁ
いつか出来るんだろうかと思って幾年月

…今でも出来る気がしねぇ
211爆音で名前が聞こえません:2010/02/18(木) 05:27:59 ID:uhqg3sov0
DDR2ndから入った俺にとって>>190の気持ちは痛いほど良く分かる。
212爆音で名前が聞こえません:2010/02/18(木) 17:59:32 ID:eEIDzv6a0
213爆音で名前が聞こえません:2010/02/19(金) 02:04:38 ID:yBrQtiJO0
久しぶりに新チル跡に行ったら、その後の漫画喫茶すら変わって居酒屋になってた。
今の人に昔はコナミの直営ゲーセンがあってロケテやってたと言っても信じてくれなさそうだ・・・
214爆音で名前が聞こえません:2010/02/19(金) 15:42:44 ID:UN3KFE6JO
ゲームボーイ版ビーマニを今でもよくやってる
ワンダースワン版ビーマニは完全に音楽が入ってて衝撃だった
携帯(当時10ケタ)の着信メロディも自作でJ-TEKNO作った
16和音の携帯を買った時、嬉しくて音ゲの着メロたくさんダウンロードした

家庭用ビーマニはほぼ全部買った
ポップンは発売日に必ず買ってた


親の病気とかで全部ネットオークションで売った
すごく悲しかった
親の病気が悪化するのはもっと悲しかった

色々あって2010年か…
家庭用ポップン3に真心ブラザーズの「ENDLESS SUMMER NUDE」が入ってなくてガッカリしてからもう10年か…

変わり?に収録されてた「僕達の計画」を初めて聴いてからもう10年……

光陰矢の如しって本当だな
215爆音で名前が聞こえません:2010/02/20(土) 00:41:57 ID:JeiwMX9Q0
>>209
.59の方が衝撃的だった。俺は
けどVを聞いて以来、石川の曲はすべてパクリなんじゃないかと思うようになった
216爆音で名前が聞こえません:2010/02/23(火) 08:40:06 ID:zjFdIhXLO
Vがパクりw
217爆音で名前が聞こえません:2010/02/24(水) 15:43:40 ID:tp2IWTPD0
当時は結構話題になったよなw
まんまヴィバルディの冬じゃんってw
218爆音で名前が聞こえません:2010/02/25(木) 01:58:06 ID:6ed6aXnG0
いや、つーか公式にリミックスって書いてるんですが・・・
219爆音で名前が聞こえません:2010/02/25(木) 02:27:46 ID:aiebWGmx0
Vでリミックスという言葉を覚えた人間がどれだけいた事か。
220爆音で名前が聞こえません:2010/02/25(木) 21:17:19 ID:hceVWU4M0
著作権は大丈夫なのか?特にV2
そもそもクラシックにはないのか
221爆音で名前が聞こえません:2010/02/25(木) 21:54:37 ID:WyFv0UDY0
いつ原作者が死んだと思ってるんだ
222爆音で名前が聞こえません:2010/02/25(木) 22:05:40 ID:aiebWGmx0
むしろ同時期にCMで使われた曲とで論争になってたよな。
懐かしいな。
223爆音で名前が聞こえません:2010/02/25(木) 22:30:29 ID:XkhMI//Y0
viva
224爆音で名前が聞こえません:2010/02/25(木) 23:17:32 ID:Rm5tBmuJ0
>220
作者の死後50年でフリーになる。
死後50年をもっと伸ばしてって流れが
数年前にあったと記憶するが、、、
225爆音で名前が聞こえません:2010/02/26(金) 17:42:20 ID:IKBUVN5v0
quick masterから俺の音ゲー人生は始った
226爆音で名前が聞こえません:2010/02/27(土) 13:09:35 ID:42E5QYJz0
>>222
そんな情弱、自分の周りにはいなかった
2ちゃんの話?
227爆音で名前が聞こえません:2010/02/27(土) 13:29:24 ID:KTySNcWA0
トヨタのistって車のCMで使われてた
Viva!って曲がVのパクリじゃね?
って言われてた時期があったんよ。

bond / Viva!
ttp://www.youtube.com/watch?v=fOda1JTJC0Q

どっちも同じ楽曲のRemixだから似るのは当然なんだけどね。
228爆音で名前が聞こえません:2010/03/04(木) 13:16:25 ID:VpaL7id2O
レって四季の冬のパクリじゃね?
229爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 00:01:03 ID:JGhMHifu0
END OF THE CENTURYって第九のパクりじゃね?
230爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 01:27:49 ID:EbyVJQyt0
パワーフォークって
231爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 13:47:40 ID:j5794N1g0
>>219
リミックスじゃなくてプログレだろ
232爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 19:15:30 ID:AtYxFblNO
>>231
作った人が顔面プログレッシブだしね
233爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 19:18:16 ID:5UNoYcSF0
>>227
右端のねぇちゃんがいい
曲自体はVとベクトルが違うから原曲一緒でも比べるもんじゃないな
234爆音で名前が聞こえません:2010/03/05(金) 21:23:41 ID:k7LRcecA0
今年10年って人は多いと思うよ

社会現象にまでなったDDRも家庭用が来月で発売10年だし
自分もそうだけどアーケードでやりたくても勇気が・・・で
こそこそ家庭用買って練習して
ハブネバ出来なくて奮闘して
リンクverとかで、筐体にメモか刺すと
家庭用でBOYS解禁とか懐かしい・・・

思ってることは10年前を見てきたみんな一緒だと思う。
ブームに乗ってプレイし続けてきたけど
今では下火になってきた時に辞めなくて良かったと思う。

人生変わったって人、結構多いけど
少なからず自分も、当時競い合ってパラノイアやってた相手と結婚。
休みが合えば一緒にゲーセンにも行く。

賛否両論あるだろうけど
青春時代に夢中になるものがあって
夢中なものを多くの仲間と共有して過ごした10年
つぎ込んだお金もかなりのものだが
楽しく熱中して過ごせた時間は
プライスレスだと思った。
235爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 07:36:14 ID:2pWIZSqp0
社会人がゲーセンで必死になって音ゲーやってるのを見ると哀れに感じる
236爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 08:10:53 ID:sG7A9bxp0
あなたが学生であればそれはあなたの未来であり、あなたが社会人であればあなたも同類なのである。
237爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 09:18:25 ID:RCfnltNV0
>>234
あれ?CS版DDRって1999年発売じゃなかった?
俺がAC版プレイする少し前(1999年4月)に買った記憶があるからもう11年目になるはず。
2ndRemixは会社の残業抜けて買いに行ったなぁ。99年8月26日。よく覚えてるな俺w
確かにAC版プレイがまだ恥ずかしくて、CSで練習したわ。
当時専コンが品薄で、抱き合わせ販売されてたとか、祭りで的屋の賞品になってたとか、
多分最近の音ゲープレイヤーには想像出来ないんじゃないかとw
238爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 10:32:42 ID:K481tgEF0
現役高校生の俺も音ゲー歴10年
そんなもんだ
239爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 13:12:00 ID:F2RY3bwpO
全ては小学生の時に親父がBESTHITSをもらってきたのが原因
240爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 19:11:54 ID:5DXP6kX60
>>238
音ゲーじゃなくてピアノとかゴルフ、サッカーと出合えればキミの人生も変わっていたろう・・・
241爆音で名前が聞こえません:2010/03/06(土) 22:37:58 ID:e+cqqyGq0
本当そうだよな。
なんでよりによって何にも自慢にならない音ゲーなんかにハマってしまったんだろう。
242234:2010/03/06(土) 22:44:33 ID:18zN6QfK0
>>237
ゴメン、1年勘違いしてた11年目だw
それぐらい自分も長い事やってきたってことさw
243爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 01:59:57 ID:uHnsNp3t0
>>241
パチンコにどっぷりハマるよりはマシだと思うぜ。同じとは言わせねぇ。
244爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 02:12:29 ID:6GfwbODx0
オレもパチスロよりはマシだと思うが、
パチスロはコミュニケーションに使えるからその点では羨ましい。
ウチの会社のレベルが低いからか、パチスロ趣味のヤツが多いのよ。
正直何を話してるか全く分からんw
245爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 03:02:32 ID:3zgYDDwN0
ゲームやアニメの方がコミュの面でも幾分かマシかと思う
派遣職をしているが、勤め先では男も女も何故かプリキュアにハマっているw
246爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 03:02:44 ID:Bhv1S/CQ0
五鍵の初期の頃は判定もゲージ上昇も今より辛めだったから
今よりあっさり落ちれた覚えがある
ポップンではファンタジーNが1の稼動時は多くの初心者を
普通に狩っていたのも今の人には信じられないだろう
247爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 07:19:21 ID:ZLcfp5mL0
>>245
だから派遣なんだとしか言いようが無い
248爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 12:53:10 ID:09z539gL0
>>240-241
スポーツとかに心底入れ込むと、悪い方に人生変わる可能性の方が高いけどな。
音ゲー程度が丁度いいんだよ。毒にも薬にもならない程度の趣味が。

俺も競技ゴルフやってたけど、カンチガイして一時プロ目指そうとかしてた。
全国一歩手前ぐらいの大会で、圧倒的な力の差を見せ付けられた奴がいて諦めたが。
ちょっと前に調べたら、彼はプロになってたよ。生涯獲得賞金30万円。泣けるわ。
249爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 13:49:56 ID:aKtPB5+6O
初めて初代5鍵の筐体を見た時は「こんな恥ずかしいゲームできねえよ」
とか思ったけど、CS2ndが出てからは友人に布教して回るぐらいになった。
DDRやってたら妙にモテたり、音ゲー上手い事がカッコイイ事だった時代。
今じゃキモがられるだけだもんな。まあ実際にキモいんだけど。

>>248
ゴルフなら自慢になるからいいんじゃね?俺も仕事の付き合いで始めたし。
職場で「音ゲーやってる」とは言いづらいけど。
250爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 13:57:04 ID:xxPC+8BN0
>>248
スポーツより音ゲーの方がいいとか…かなり病んでるなw
251爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 14:09:28 ID:6GfwbODx0
はたから見て一流になりきれないあたりが1番悲惨なのかもしれんな。
本人が納得してるならそれでもいいんだろうけど。
252爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 14:11:38 ID:09z539gL0
>>249
「君、学生時代にゴルフやってたんだって?ベストスコアは?」「70です」「……」
こんな感じで引かれて全然役に立ってないけどな。もうちょっと歳取ればわからんが。

>>250
挫折した人間だからねじくれちゃったんだよ。ごめんな。
253爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 14:12:16 ID:Zw9uyGOEO
趣味なんか別になんだって良いだろ。

スポーツより音ゲーの方が良い。
音ゲーよりスポーツの方が良い。
なんて、比べることじゃない。
254爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 14:35:51 ID:Z2zuxSsNO
最下層の音ゲーと比べるだけ無駄ってことだな。
255爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 14:59:26 ID:qXwVnVgM0
初代DDR現役プレイしてた現在高校生
ってわんさかいますか?
256爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 15:02:43 ID:I+11pMEpO
後厄なら此処に
257爆音で名前が聞こえません:2010/03/07(日) 15:30:07 ID:vhA+73qm0
人生において、他人の趣向をすべて理解しなければならない理由は無い。
本人が好きならさせておけば良いし、無理して領域に踏み込む必要は無い。

同僚に見せづらい趣味なんて、女装、SM、18禁、ほかにも色々ありえる。
258爆音で名前が聞こえません:2010/03/08(月) 12:32:10 ID:j4ZGq6TK0
くに へ かえるんだな。
おまえにも かぞく が いるだろう…。
259爆音で名前が聞こえません:2010/03/09(火) 03:23:12 ID:L4J7L6Ar0
俺の趣味。
DDR、シューティングゲー、ビリヤード、スキー、スケート、野球、バンド、弾き語り、路上演奏、アマ無線。
どれもこれもかなり深みにはまってやったな。どれが一番とか順列つけられん。
現状メインで残ってるのはDDRとバンド、弾き語りだけだが。いつかどれも再開させてみたい。
260爆音で名前が聞こえません:2010/03/09(火) 13:56:38 ID:22JZQ9+x0
全部中途半端なんだろ。どうせ
後、結構裕福だなw
261爆音で名前が聞こえません:2010/03/09(火) 16:19:36 ID:cXLGiSHr0
中途半端といえば中途半端なのが多いのも事実かなorz
ただ、DDRと音楽活動はハンパなく力入れてるな。
裕福でもないぞ。路上演奏でためた金でギター買ったりしてたしな。
262爆音で名前が聞こえません:2010/03/11(木) 16:32:46 ID:uoFl7I480
路上演奏の稼ぎでギター買った?

そんなやつおらんやろー(ちっちきちー)
263爆音で名前が聞こえません:2010/03/11(木) 23:19:41 ID:b5VPiFZ10
お前のあだ名今日から見栄貼るくんな
264爆音で名前が聞こえません:2010/03/12(金) 00:57:17 ID:She0qrTw0
1年もやれば買える位たまるぞ。もっとも60000円のギターだったけどな。
265爆音で名前が聞こえません:2010/03/13(土) 02:19:03 ID:Fk+SnxYa0
地方ではまともに働いても年収200万円

かたや都会では路上生活者が6万円のギターを買える生活
266爆音で名前が聞こえません:2010/03/13(土) 13:21:51 ID:peDa6dWq0
路上生活者じゃねーよwww

俺も地方だが、まともに働いて平均的年収はあるぞ。200って少なすぎないか
267爆音で名前が聞こえません:2010/03/13(土) 13:24:53 ID:SjH5YUZY0
大人ならあまりガキみたいな事を言うなよ
恥を掻くだけだ
268爆音で名前が聞こえません:2010/03/13(土) 13:47:06 ID:peDa6dWq0
俺?俺は…歳だけはとってるが中身はガキのままだなぁw
恥もそれなりに沢山かいてるなぁ…

って、どこがガキみたいだった?
269爆音で名前が聞こえません:2010/03/13(土) 14:57:23 ID:SjH5YUZY0
1000で少ないと言う人も居れば、200が限界な人も居る
今の日本はそういう状態
地方なら尚更給与が少ないのも当然
社会を知れ
270爆音で名前が聞こえません:2010/03/13(土) 23:28:06 ID:peDa6dWq0
…うーん、それを言われるとそうかもしれないな。<200が限界な人もいる

だが、俺が高卒で社会人になった時が200くらいだったんだよ。
でもそれは一般的な比較対象にはならないと思うんだよな…
ある程度の年齢で、「まともな仕事」をしていれば、そんなもんじゃない気もするんだが。

いや、何がまともで何がまともじゃないかって事になるとアレなんだが。
271爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 01:05:27 ID:+U//vgOE0
俺は横浜で夜勤した時の月給が20万弱。
月30H〜60Hのサビ残・茄子込みで250だったのでぶち切れて辞めた。

大阪で住み込みの高所作業していた時は月収16万だった。
家賃が近隣相場の2倍弱である6万円控除されてこの額。
引越しの許可が下りない、サビ残込、給与振り込み忘れ、etc
つまらんいざこざで度々喧嘩になり半年で辞めた。

実家に帰って、親に金借りて軽自動車買って
事務仕事やったら月収12万円の残業強要&サビ残。
飲み会強要。その飲み代を現金で支給してくれと思った。
ぶっちゃけ食費以上にガソリン代がかかる。

嫌になったので近所のコンビニのバイト募集のチラシを見た
時給620円
えっと、180時間働いたら11万1600円か。深夜で14万円弱。

車を買ってしまったから、あとには引けなくなってしまった。
俺はまともな仕事をしていないのか?
サビ残には文句は言えど真面目に働いたんだけどな。

ちなみに地方には勤続年数で年収が変わる企業なんか存在しない。
従業員が100人超えれば大企業(笑)だからな。
272爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 02:08:39 ID:0U55Kzs70
>>271
270です。
>俺はまともな仕事をしていないのか?
いや、全くそんな事思わないよ。全部まともな仕事だ。
と言うよりまともじゃない仕事なんて少ない気がする。
それこそある意味「まともじゃない仕事」の方が年収高いのかもしれないね…
気分を害されたなら本当に申し訳ない。

そうか…そういう事実を見ると、本当に色々厳しいな。
そういえば俺の仕事も勤続年数では全く年収変わってないな。
というか、今後も全く変わる気配が無いが。
273爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 12:09:33 ID:DiMAe7I70
音ゲーにハマって半ニートだったが派遣→正社員となって年収400ぐらい。
DQNしかいないような底辺的製造業なんだが、もしかして俺は勝ち組なのか?
274爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 13:53:07 ID:5fGbNNrt0
金さえいっぱいもらえるなら我慢次第。

400を捨てて300の超DQNを引くより現状で我慢したほうが良いんじゃないか

キミの半額以下の年収で、普段家でBMSしかできないやつだっているんだぜ。
275爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 14:27:27 ID:0U55Kzs70
>>273
俺の同期は派遣→派遣切りを食らって現在非常に苦しんでる。
そこから考えたら昇格してさらに年収400とか金銭面では完全に勝ちと考えられるだろうね。
あくまで仕事は金を得る為だけと割り切れるならそこから動くのは得策じゃないだろうな。

俺はもう、動こうにも動けない年齢になってしまったから現状維持。

…ていうかこのスレ「社会人音ゲーマースレ」だったっけw
276爆音で名前が聞こえません:2010/03/14(日) 15:20:36 ID:5fGbNNrt0
年収400万円は、月収33万円、時給換算で1850円以上。
毎月残業60Hを見込んでも時給1390円以上の計算。

確実に雇うからウンコ食えと言われたら、、、迷わず食うかも知れんw
277爆音で名前が聞こえません:2010/04/11(日) 14:58:02 ID:/bSSIjHm0
過疎過ぎるので保守しておく
278爆音で名前が聞こえません:2010/05/06(木) 11:48:01 ID:tPTVHHg30
弐寺3rd解禁前って11年くらい前か?

もう体力落ちて腕も上がらないし止めたいんだけど、長年やってきたゲームをすっぱりやめるのも悲しいのでたまにやったりする
昔は安定してた曲で落ちたり、譜面は見切れるのに腕がついていかなかったりするとイライラしちゃう
7thからずっと9段だったのに、今はDDの頃ド安定だったイナズマで落ちたり・・・
DDRとかやったら亜市で吐血しそうw

EMPの時のjのインタビューで、始めて4年って言ってたのを聞いたときは、なんかこうスゲェとか思ったが

ハードクリアついてる曲でイージーして、今日は帰るか・・・みたいなのばっかだ。それでも弐寺が好きななんだよ


あと小学生のおっぱい揉みたいなー
279爆音で名前が聞こえません:2010/05/06(木) 13:08:19 ID:DR1OvMDm0
>>275
音ゲー歴10年以上なら必然的に社会人、フリーター、ニートのスレになるだろう

ちなみに俺ニート
280爆音で名前が聞こえません:2010/05/06(木) 14:11:12 ID:iL60qRm00
パラッパラッパーが音ゲーの元祖といわれているから、
1996年12月6日発売で、俺は年明けにお年玉で買ったので約13年になる。
281爆音で名前が聞こえません:2010/05/06(木) 22:23:10 ID:dB1pmOo80
社会でたら音ゲーって意外と体力使わないことに気づくよな
指先動かしてただけでしんどいだスポーツしてると言ってた自分が馬鹿らしく思えてた
だからってやめる気も底辺趣味だとも思ってないけどな
282爆音で名前が聞こえません:2010/05/06(木) 22:41:39 ID:SHXaI3pO0
音ゲーの元祖はオトッキーだと思う。
まぁ、そこんトコは人それぞれだけどね。
283爆音で名前が聞こえません:2010/05/07(金) 21:28:29 ID:C6qMfmeg0
>>281
>指先動かしてただけでしんどいだスポーツしてると言ってた自分が馬鹿らしく思えてた

いや、それ多分初めて1年のヤツでも思わないぞw
発達障害の気でもあるんじゃねえか?
284爆音で名前が聞こえません:2010/05/08(土) 06:42:45 ID:bT5CriA40
>>281
周りは部活で体鍛えていたのにお前ときたら・・・
285爆音で名前が聞こえません:2010/05/08(土) 09:56:31 ID:2+nAysIH0
DDRの発狂からがスポーツと言えるよ。

それ以外はせいぜい軽いフィットネス。
286爆音で名前が聞こえません:2010/05/09(日) 00:42:28 ID:F1HVE6/e0
>>281
お前だけだよ…
どんだけ体力ないんだw
287爆音で名前が聞こえません:2010/05/09(日) 02:07:58 ID:BEJBJxbf0
5鍵3rdMixの頃は何時間でもいけたのに今では6時間程度の立ちっぱなしすらキツいんだが
じっとしてる分弐寺はスポーツよりキツいわ
288爆音で名前が聞こえません:2010/05/09(日) 03:47:17 ID:d3zXCG2s0
>>285
踊レベルでも2時間連続とかプレイしてれば余裕で有酸素運動だぜ。
下手なジョギングよりよほどの運動量。
俺はDDRはスポーツとしか思ったことが無い。
289爆音で名前が聞こえません:2010/05/09(日) 12:48:14 ID:R2LtC+rt0
DDRで息が上がらないって逆に難しいだろw
290爆音で名前が聞こえません:2010/05/09(日) 16:24:10 ID:VVPHUgDa0
Lv15(旧足10弱)を3連続で踏めるほどの体力がある人は
Lv13(旧足8強〜足9)を踏んだ直後でも全く呼吸が乱れていないよ。

俺はLv11(旧足7強)を3連続でバテバテ。
ホームのNOVA新参の人とは、もはや亀仙人と悟空くらいの差がついたね。
291爆音で名前が聞こえません:2010/05/09(日) 17:20:47 ID:fDjDpx8G0
DDRは4th以降遠ざかったんで今の難度表記がサッパリわかんねーや。
ダブルSSRのパラリバとかキャプテンジャックって、今だとどのぐらいのレベルなんだろう?
昔8時間ぐらいぶっ通しでプレイして、いいパンチもらったボクサーみたいな膝になったけど。
292爆音で名前が聞こえません:2010/05/10(月) 00:19:50 ID:BbJU4A/u0
>>291
ダブルSSRパラリバは現在の基準でLv13です。
単純に、旧難易度にx1.5してください。足9の上位がLv14にいきました。
Lv15から上は旧足10を細分化したものになっています。
293爆音で名前が聞こえません:2010/05/25(火) 00:41:20 ID:P6tjNqd50
MAX300、MAXX、伝説、鬼鯖と休憩なしで続けてできた頃が懐かしいわ
294爆音で名前が聞こえません:2010/10/03(日) 23:32:58 ID:UlvPYcdI0
DDR稼動開始と同時に音ゲやり始めたから、音ゲ歴12年か
この間に何をやっていたのだろう

大学の頃に女の子に勧められてはじめた音ゲが
まさか10年以上たっても続けてるとは思わなかったわ

あの子はとっくにやってないんだろうがなぁ
295爆音で名前が聞こえません:2010/11/28(日) 22:00:15 ID:iwq4/XpO0
惰性でプレイ
296爆音で名前が聞こえません:2011/02/10(木) 16:48:32 ID:hSKaSaEtO
だっせー
297爆音で名前が聞こえません:2011/02/10(木) 17:01:06 ID:JJnyGbD10
小学生の時5鍵から初めて今は大卒の社会人・・・

ピアノと両立してるのが凄い。俺がw
298爆音で名前が聞こえません:2011/02/10(木) 17:04:09 ID:3Mxmx0uiO
俺がwww
299爆音で名前が聞こえません:2011/02/10(木) 17:31:17 ID:o7Mt6Eh3O
そんな俺も音ゲー歴14年。DDR2ndの活気溢れた頃が懐かしい。今は弐寺とポップンは未だ現役。
300爆音で名前が聞こえません:2011/02/10(木) 17:48:29 ID:X5QxoGfUO
今日、寺の行脚で秋葉トライタワー行って、寺そっちのけで5鍵やってしもうたw
THE FALL、ALL PRO、ZANZIBAL サイコー
301爆音で名前が聞こえません:2011/02/10(木) 18:02:42 ID:kY6KPcMeO
>>300
オッス!
302爆音で名前が聞こえません:2011/02/11(金) 00:36:04 ID:uxGzyU8J0
あの時代に音ゲーが出来たことに感謝
303爆音で名前が聞こえません:2011/02/11(金) 04:31:31 ID:wSOSVedXO
10年以上代行してる埼玉県の赤スティのオヤジ改めRENA代行して7段どまりとかまじきめぇー
お前今CN変えてるみたいだけど(笑)
304爆音で名前が聞こえません:2011/02/11(金) 06:10:17 ID:ILxaeQsW0
なんだよこのおっさんホイホイは
……人生の音ゲ率は34%ぐらいだろうか
305爆音で名前が聞こえません:2011/02/11(金) 06:26:26 ID:JCIqGvDX0
asian573とbirdmanをやらずに帰ったというのか?!
306爆音で名前が聞こえません:2011/02/11(金) 10:11:56 ID:+P37JixYO
asian573とbirdmanをやらずに帰ったとでもいうのかい?
307300:2011/02/11(金) 10:58:17 ID:tnS8zngeO
>>306
うっ、ごめん
今度また必ずトライタワー乗り込むので許して
308爆音で名前が聞こえません:2011/02/11(金) 22:18:28 ID:ONwdSIZYO
DDR2ndは行列ができてた
なんて今の人に言っても信じなさそう
309爆音で名前が聞こえません:2011/02/12(土) 12:11:12 ID:xWMKB3qF0
新作出たら1〜2時間待ちとかもザラだったしな、DDR全盛時は。
音ゲーが上手い事はカッコイイ事だったあの頃……
もう戻っては来ない、懐かしい日々の思ひ出……
310爆音で名前が聞こえません:2011/02/12(土) 12:24:24 ID:HH9GHSu4O
泣けてくるお(;ω;)
311爆音で名前が聞こえません:2011/02/12(土) 12:40:26 ID:pb4eV6rc0
お前ら馬鹿だなw

生活保護があるじゃねーかw
東京に住めば14万円。コネの聞く議員がいればアパート自体が安くても満額支給できる。余ったら小遣いになるw
更にゴネればただでパソコン購入・家具購入・激安の公営住宅抽選なしで入れるぞw
面白い特典は医療費タダ・水道代タダ・光熱費減免・東京なら都営都バスタダw

これだけの特典があると働くのが馬鹿馬鹿しくなるぞw
申請難しいって言うけど予め共産党・公明党の議員や弁護士・行政書士・同和団体をバックにつけてりゃ楽に申請できるぜ!

因みに俺も受給者w
裏ワザ使いまくってるから約25万は行くぜ。これでも毎日人の税金で音ゲーしてるんだぜ馬鹿どもw
312爆音で名前が聞こえません:2011/02/12(土) 12:45:00 ID:m6oZo1pwO
>>280。懐かしいな、ラパッラパッパー。しかもブレステージョン1。
313爆音で名前が聞こえません:2011/02/12(土) 22:04:09 ID:/mqLySld0
弐寺歴10年なのに穴冥HARDできなくて悔しくて辞めるに辞められなかったが、
今日やっと越せたぜ・・なんか真っ白になっちまった・・
314爆音で名前が聞こえません:2011/02/13(日) 12:23:07 ID:qtsyKSI3O
>>313
燃え尽きるにはまだ早いぞ…

<('ヮ')>こいつが居る…
315爆音で名前が聞こえません:2011/02/13(日) 14:03:34 ID:aF5bPWuKO
11歳から始めて、DDR&IIDX全盛期があり
現在はBEMANIシリーズクソ過ぎってことでDJ Hero&Dance Central

そして今アクティビジョンが音楽ゲーム開発中止の事実を知って、危機
またIIDXに戻る事だけは避けたい
316爆音で名前が聞こえません:2011/02/13(日) 16:18:13 ID:gwFRPwgY0
>>312
いろいろお前変だぞ
317爆音で名前が聞こえません:2011/02/13(日) 16:29:42 ID:bEl9/Lsc0
>>313
フォルダが真っ白ですね…
318爆音で名前が聞こえません:2011/04/01(金) 22:10:21.15 ID:0kuLXhhL0
CS5鍵2ndを従兄弟とやったのがきっかけだったなー。1P:従兄弟、2P:俺だった

で、スカをする時だけ1P2Pを入れ替えられた記憶があるわ。
その後のことは一切覚えてないけど。
319爆音で名前が聞こえません:2011/06/27(月) 23:34:04.28 ID:aTbUMggA0
小、中学生がやってるの見て子供なのによくやるわwww
と思っていたが、俺も小学生から始めたことに気づいて驚愕するリーマンの俺
320爆音で名前が聞こえません:2011/06/27(月) 23:58:04.61 ID:mjSIOyV30
最近悲しかったことは
ホームにあったbmIIIFINALが遠くの系列店に持って行かれた事
ノルベサ死ねえええええええええ

始めた当時で言うと
友達の間で家庭用bm2ndのpapayapa bossaが流行ってたとか?
Stop Violence!のパーカッションを完璧にやって拍手喝采だったし、
逆に目立たなかったI.C.B辺りが変に難しかった
321爆音で名前が聞こえません:2011/06/28(火) 01:36:44.91 ID:kwionDsLO
いまだに六段どまり
ACに40万、CSに10万つぎ込んだ
辞め退きを見失ったよ……
322爆音で名前が聞こえません:2011/06/28(火) 12:08:35.26 ID:VBBMasw3O
家庭用DDRが全ての始まり
323爆音で名前が聞こえません:2011/06/28(火) 20:50:12.14 ID:YUkBp9IDO
アーーーイ……
スィーーー……
ビビビビビビビビ
324爆音で名前が聞こえません:2011/07/03(日) 22:18:32.40 ID:JtbBE7L00
ネット10年以上やっている音ゲーマーなら一度は検索でひっかかったよな
http://www.beatmania.net/
325爆音で名前が聞こえません:2011/07/03(日) 22:39:39.02 ID:4yymzkln0
まさか10年以上もやってるとは思わなんだ
10年ぐらい同じゲーセン行ってるし
あの頃しのぎを削った友人達はどうしてるかなー
326爆音で名前が聞こえません:2011/07/03(日) 23:46:27.62 ID:X9DMEayt0
beatmania 2nd & Yebisuを当時KONAMIの社員だった親戚から貰ったのが中2の春
現在23だから、気がついたら音ゲー暦10年だった


CS beatmania 3rd mix → ノーツ太すぎ
CS ポップン6 → 全体的に見づらい
CS ポップン7 → ハイスピ遅すぎ
サウンドオブトーキョー → ハイスピ速すぎ


現在の恵まれたゲームシステムに慣れると
過去の音ゲーは譜面どうこうじゃなく
インターフェースの時点で歯が立たないw
327爆音で名前が聞こえません:2011/07/04(月) 00:34:54.98 ID:zXFWd12QO
>>324
知らねぇよ
328爆音で名前が聞こえません:2011/07/04(月) 00:38:20.72 ID:1qu3+Uq5O
>>326
SOTのハイスピはコンプ2やクラブやドリカムと一緒だったっけ?
この作品のハイスピ3はBPM100あたりじゃないとマジキツい

というかACならコンプ2以外は選曲中にハイスピを変えられないから、ハイスピ3は実質封印した方がいいと思われる
329 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/04(月) 02:43:15.87 ID:viCX7oEYO
小2のころ家庭用DDR2ndを買って気が付けばもう今月で22か…

人生の半分以上音ゲーしてたんだな俺
330爆音で名前が聞こえません:2011/07/04(月) 06:47:53.91 ID:916WXQWtI
>>329
DDR2ndってそんな昔だったっけか?
俺はDDR1〜4
でドラムV2から音ゲ復帰
今はギタドラXGとポップンと指やってる
331爆音で名前が聞こえません:2011/07/04(月) 07:04:27.68 ID:viCX7oEYO
>>330
記憶が正しければそんくらいだったと思う
小3位だったかもしれない
332 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/22(月) 19:26:01.79 ID:ml93xewz0
>>329
その当時俺は5歳だったな

人生の7割ほぼブランクなしで音ゲーやってるのか
333爆音で名前が聞こえません:2011/08/28(日) 13:55:10.15 ID:9JrOR/8Z0
ここの住人なら一度はゲーセンの店員に台を持ってきてもらって音ゲーをプレイしたことがあるはず
特に5鍵と太鼓
334爆音で名前が聞こえません:2011/09/02(金) 00:19:20.05 ID:+iWknaGy0
日本語でおk
335爆音で名前が聞こえません:2011/09/06(火) 23:23:10.03 ID:asu7CJ9OO
今更だけどデイ鳥って11年前の曲か…
ドラム7の時には100秒デイ鳥以外クリア
ドラム9で100秒クリアしたけどデイ鳥だけは後半すら行ったこと無いなぁ

デイ鳥出たときはまだ中3だったのにもう26のおさーんで体力もねーよ☆
336爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 11:50:23.52 ID:NkL5L7yN0
三十路前になると昔みたいに長時間粘着なんてできなくなってくる。
ソースは俺。
337爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 21:29:22.32 ID:tEXY9nYp0
三十路になると長時間粘着が出来なくなる上にスコア力も伸びなくなる。
ソースはオレ。
338爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 21:41:32.71 ID:p8a6dJwk0
歳のせいにするのは甘え
実際はもう飽きて来てるだけなのにそう思いたくないから歳のせいにする
339爆音で名前が聞こえません:2011/10/29(土) 22:32:55.69 ID:3uDRWqI+O
いや飽きている

だが長年続けた惰性で辞めるに辞められない


だから酒とタバコ辞められないんだよな…
340爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 09:45:32.82 ID:VtYkrDUaO
もう俺も34歳だよ…
老けたなぁ
341爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 10:24:40.27 ID:sEt9UcOFO
未だに☆8が埋まらない
342爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 13:32:14.00 ID:9jGSx8H80
最近はバーで音ゲー(っていうかbeatmania)曲を流しながら飲むのが楽しい。
343爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 14:01:35.00 ID:Kk6r0P5V0
自分もう四捨五入すると40だけど、
休みの日に予定ないと10時間とかいたりするわw

もしかして、10時間くらいじゃ長時間に入らないのかな?
344爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 17:17:24.81 ID:qn5Agln0O
31歳にもなると、高難度が辛くなってくる。
体力系よりも技術系に走ってしまう(笑)
345爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 18:32:32.83 ID:BrnQvqfrO
一人で繁華街に飲みに行くと
ハシゴついでにベロベロでもついついゲーセン寄っちゃうよな。
346爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 19:02:03.84 ID:7jJDo4MBO
28になったが、メインのポップンがしんどくなってきたw

3クレくらいでヘバるようになっちゃったww
347爆音で名前が聞こえません:2011/10/30(日) 22:07:21.52 ID:+a7Dh53E0
前髪が気になってきた
学生ぐらいの若い子がすくすくレベル上がっていくのを見ると昔を思い出す
そして現実を実感する
348爆音で名前が聞こえません:2011/11/08(火) 00:37:41.03 ID:LHZ7yUN80
BEMANIとの出会いは小学生のころスーパーにおいてあったDDRだった。たしか6パネルのやつだけどどんな機種か思いだせないんだ。
そんなスーパーも今ではメダルゲーだけのヌルゲーセンに。
たしか5鍵もアーケードゲーもいっぱいあったのになあ…
DDRとの再開が名古屋に大学で行くようになってからとかまじ田舎ってきつい。
10年たった今では弐寺ポップンDDRをしまくってます。
349爆音で名前が聞こえません:2011/11/08(火) 00:59:17.23 ID:HHanLEOU0
確かにDDRSOLOは省スペースだったし田舎のスーパーにも置いてある印象だわ
結果大失敗作だったけど、思い返すと懐かしさでせつなくなる
350爆音で名前が聞こえません:2011/11/09(水) 06:44:08.92 ID:fikrnPZI0
ゆとりがウザイお^^
351爆音で名前が聞こえません:2011/11/11(金) 14:27:11.91 ID:834mfsm00
おまえもな
352爆音で名前が聞こえません:2011/11/16(水) 02:15:35.59 ID:sOf3fQPJO
あと半年でこのスレの住人だ・・・
353爆音で名前が聞こえません:2011/11/26(土) 00:33:41.29 ID:0auBhEjM0
今から丁度十年前、IIDXが3rdから4thになるくらいが人気のピークだった気がする
354爆音で名前が聞こえません:2011/11/26(土) 00:45:04.02 ID:R61kyOp0O
大学一年から始めたから…

もう八年!?


光陰矢の如し
355爆音で名前が聞こえません:2011/11/26(土) 01:42:15.31 ID:jlVrt68n0
音ゲ暦13年で、亀のような遅さで成長していまやっと九段

GOLDEN CROSSむずいよ、GOLDEN CROSS
356爆音で名前が聞こえません:2011/11/29(火) 16:33:18.65 ID:9Kmoar+L0
こんなスレがあったのか。
初代ポップンと初代DDRから参戦してもう何年だ…?
当時は神戸新聞社ビルの地下のゲーセンがホームで
当時聖地?と呼ばれていたチルコポルト茶屋町にも
よく見に行っていたがあそこでやる勇気はなかったなぁ。

途中、音ゲ熱が下火になったけど指で復活して
初代から続けてる。リフレクは触り程度。


357爆音で名前が聞こえません:2011/12/22(木) 00:43:14.55 ID:eyXuIO66O

358爆音で名前が聞こえません:2012/01/06(金) 21:19:39.47 ID:21MyxFUn0
最近はコラボ企画を挟んで抜けようと考える暇すら与えない
汚いな流石コンマイ汚い
359爆音で名前が聞こえません:2012/01/06(金) 21:39:10.50 ID:ziAm+XdEO
百叉ビルの地下は天国だった
360爆音で名前が聞こえません:2012/01/12(木) 22:38:16.79 ID:YjgxcpW60
>>358
まぁあれだ。ドラコレがモデルになってるからな。
ソシャゲを叩きながら音ゲーのイベに貢いでるヤツが悲しい。
361爆音で名前が聞こえません:2012/01/13(金) 19:47:38.39 ID:tXydSMM80
もろゆとりだが3歳の時からCSGOTTAやっとるw
362爆音で名前が聞こえません:2012/01/14(土) 02:49:09.38 ID:lSP8n+a+0
CSGOTTAは神ゲーだからありだと思います
363爆音で名前が聞こえません:2012/03/09(金) 02:37:40.82 ID:XQQLfUj10
腰にくるようになったね
体は正直だわ
364爆音で名前が聞こえません:2012/06/01(金) 00:01:29.03 ID:Gpze2HKp0
中1からポップン初めて早10年
ポップン最盛期でした
8をプレイするのに一時間待ちとか余裕だった
今は稼働初日でも並ばないでプレイ可能
音ゲも栄枯盛衰なんだなぁと思った
365ぱくぱく:2012/06/01(金) 00:21:15.34 ID:zZMSKTGt0
なんか面白いPCの音ゲーないですか?
366爆音で名前が聞こえません:2012/06/01(金) 00:23:44.36 ID:1YXpgy6r0
ダン☆おに
367爆音で名前が聞こえません:2012/06/01(金) 17:22:36.79 ID:T1DPPYKOO
ぱるめろ

俺を音ゲーにはまらせた原因
368爆音で名前が聞こえません:2012/06/01(金) 18:30:07.23 ID:TDnlpfTb0
アケ板時代からいたけど、
音ゲ板とか格ゲ板に分かれてからまだ日が浅いと思っていたけどのに
もう7年経っていて時の流れの速さに絶望する
369爆音で名前が聞こえません:2012/06/02(土) 02:25:30.08 ID:bIJTsa2L0
アケ板は明らかに年齢層が違うジャンルが混在した異様な空間だったな
370爆音で名前が聞こえません:2012/06/02(土) 12:50:48.62 ID:p6e4aj3v0
その当時、音ゲー系は10代が多かったに対して
格ゲとかその他は20代後半以上が多かったなw
一つの板なのに住民がそれぞれのスレに分かれててほぼ交流無かったのは
確かに今考えれば異様な光景だったなw

ちょっとコテの話になるけど寺だったらあぺとか生きてるのかね…
もう25歳くらいになるんだよなぁ…
371爆音で名前が聞こえません:2012/06/03(日) 09:36:59.60 ID:9QL+qgVk0
第一回全板最萌トーナメントだけは凄く統一されてたけどな
372爆音で名前が聞こえません:2012/06/09(土) 09:34:04.41 ID:OZL+dHXK0
弐寺14年やってるが
いまだに六段・・・

3ヶ月で十段取ったらしい大学生に
りあるで「まだサファリ越えられないんスか?www」ってpgrされた

リアルで涙こぼれたら
「そんな・・・泣かないでくださいよwww」ってオロオロされたわ

一昨日の新潟での話
373爆音で名前が聞こえません:2012/06/09(土) 11:30:17.46 ID:FBa/yBOS0
>>372
さすがにそんだけ長くやってて六段は努力が足りない
上達しない奴の殆どは何クレ注ぎ込もうが
クリア安定曲とか高スコア出せる曲ばっかやって自分に酔ってたりそこで自己満で終わってるんだよな
泣くほど悔しかったんなら上達できるプレイやれよ
374爆音で名前が聞こえません:2012/06/09(土) 12:36:12.98 ID:ZSKvFgDMO
特攻しない奴は伸びないよな
あとはハイスピとサドプラの微調整を納得がいくまですることかな
これでいいやぁって妥協するとダメ
375爆音で名前が聞こえません:2012/06/09(土) 12:56:55.09 ID:wHXs5FFZ0
昔はタオル使ってまで画面隠してたしな
376爆音で名前が聞こえません:2012/06/09(土) 16:19:54.00 ID:y9YXDdVzO
サドプラそんなに微調整するか?
377爆音で名前が聞こえません:2012/06/09(土) 23:02:37.66 ID:RfJXnv+D0
タオルとか懐かしいな
最初に使ったのは10th十段だわ
378爆音で名前が聞こえません:2012/06/10(日) 15:16:58.98 ID:JIpRVU77O
中学生の頃はオートBASSで50前後クリアして超ドヤ顔してたわ
379爆音で名前が聞こえません:2012/06/10(日) 19:22:41.62 ID:95/kWlpYO
タオル俺も使ってた。Aの高速になるときにタオル投げとかしてたなぁ、懐かしい。
380爆音で名前が聞こえません:2012/06/10(日) 20:17:06.80 ID:maMLtZsU0
タオルなら、今でも毎日のように使ってるな。


DDRでだけど。
381爆音で名前が聞こえません:2012/07/19(木) 22:16:48.62 ID:gLa/N4CuO
AC DDR 1stから入って、CS IIDX 3rd(AC4th)に手を出した。
今ではほぼIIDX専だけど、当時7800円だった専コンは今でも元気です。
382爆音で名前が聞こえません:2012/07/25(水) 02:05:21.18 ID:cWlufzsH0
最初の方に誰かが言ってたが
ものすごくあったかい気持ちになれた
ありがとう

まだ2年目だけどw
383爆音で名前が聞こえません:2012/08/23(木) 05:21:18.97 ID:URlphX2L0
CSの5鍵発売時期から続けてる29のおっさんだが30になるまでに皆伝取りたい
RAまで九段で毎作100プレイ前後程度のまったり派
Lincle稼動間際に十段取れてから上達優先のガチプレイ続けて最近未難20切った
皆伝取れたら半引退というか趣味レベルの頻度でやるのは辞めるつもり
384爆音で名前が聞こえません:2012/08/26(日) 02:18:08.98 ID:7M1JhI/HO
14歳の中3の夏休みに、友人から借りたポップン7を
アナコンでやりまくっていたのが音ゲーの始まり

ちょうど10年経過で11年目に突入したのか
ネオGSやカントンの9LINE初クリアは嬉しかったなー

最近、右片手九段と左片手八段に合格しました
SP皆伝/DP皆伝/右手十段/左手九段目指して
これからも音ゲーを続けていこうと思います
385爆音で名前が聞こえません:2012/09/24(月) 12:50:44.72 ID:SZ40U4uN0
eA出る前の頃が懐かしい
386爆音で名前が聞こえません:2012/11/17(土) 11:19:31.73 ID:JkRTOG3T0
遂に来月で10年になる
387爆音で名前が聞こえません:2012/11/18(日) 15:36:10.00 ID:goCwTWygO
おっかさんのうた

GBのユーロビートは最後押させる気がない譜面だったなぁ・・・
388爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 22:00:15.93 ID:1D/EpfzX0
保守
389爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 22:39:24.43 ID:VbvgyWBsO
中学二年の時に兄に進められたのが音ゲーをやるきっかけだったな。その頃はACポップン4の隠し曲の出し方があまり知られていない頃だった。
友達と二人でカートゥーンをクリアした時の喜びったらなかったな。
今26歳だけど未だにポップン4が一番好きだわ。
390爆音で名前が聞こえません:2012/12/22(土) 22:43:38.20 ID:VbvgyWBsO
>>389訂正
×進められて
〇勧められて
391           :2012/12/22(土) 22:49:37.52 ID:sgBD4ycZO
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /


   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にアホ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
392爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 00:53:07.72 ID:3AYoyvW80
あへあへうんこまん
393爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 08:09:28.88 ID:W9IiPqrNO
あげ

実家に帰って大掃除してたらポケットビーマニ(?)出てきてワロタ
さすがにもう電池入れ換えても動かなかった
黒い方の最難関がS.O.S.、白い方の最難関がロマンスの神様だったかな

そういえばハローキティのDDRの携帯モノクロ液晶ゲームとかもあったなー
オプションとか当然ないのでREVERSE代わりに逆持ちでやってたわ
394爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 08:52:26.35 ID:iyqe855Q0
兄貴が買った家庭用5鍵初代がきっかけだった
SkaやMGSのテーマ死ぬほどプレイしてたな
確か98年発売だから14年位ビーマニシリーズやってるのか
395爆音で名前が聞こえません:2012/12/23(日) 17:40:13.38 ID:JIfkCRwdP
ブランク除いて、初ポップンから10年たつけど、
いまだに、LV30ぐらいが壁だ・・
396R.@ ◆uXELUbXygU :2012/12/26(水) 03:40:48.29 ID:sd9MP1DSO
主に…
ビートマニア(5鍵)⇒DDR⇒ポップン⇒jubeatの流れ。

音ゲーを、やり始めた時は確か24歳だったのだが、そんな俺は現在30代最後の年を迎えている。( ゜д ゜)彡
397爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 06:23:17.47 ID:RZKYON/40
悪いけどおっさん、臭い
398爆音で名前が聞こえません:2013/01/08(火) 16:46:05.34 ID:8p3Ijnnb0
音げーって歴史が浅いらしいから
10年もやってる奴となるとおっさんしかいなくなるだろ
399爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 10:20:50.45 ID:gefQoZldO
>>196
DJT筐体と一緒!?
400爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 12:51:36.79 ID:OdKhteWoO
ホームに背広着たおっさんが汗かきながらバチバチやってるのみて何だかなーって思うわ
401爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 14:19:51.44 ID:InAG3wPZO
PUT YOUR FAITH IN ME知ってるかい?w
402爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 22:09:49.08 ID:t1YSPjAMO
DDR全盛期が1995年で弐寺全盛期が2000年くらいだからな。
十年選手は少なくないだろう。
403爆音で名前が聞こえません:2013/01/24(木) 22:47:33.92 ID:InAG3wPZO
1995年にはDDRないぞ
404爆音で名前が聞こえません:2013/01/25(金) 01:34:14.11 ID:LUt4Hey/O
むっちゃベイベーえんやら父さん!
405爆音で名前が聞こえません:2013/01/26(土) 15:57:27.38 ID:puinouD/0
>>393
TMRevolutionの入った青いのもあったな

初めてやった音ゲーはVJだな、ちゃんとやり始めたのはACギタフリ
家庭用でプッチモニのちょこっとラブ作って、ゲーセンにメモカ刺してやってたわ
406爆音で名前が聞こえません
CSDDR1stが最初であった…
長らくそればっかでAC本格入り浸りはつい最近だけど、DDR楽しいね
初代慣れしまくってるおかげかBPM半減ソフランにはかなり強いや