beatmaniaUDX 九段スレ☆53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
ここはEMPRESS十段を目指すスレです

☆ローカルルール☆

・七段もしくは八段を飛び級しての九段な方々(要は各種難民)も歓迎
 いないと思うけど

・まぐれでも九段を取った人はこのスレにいてください
 八段スレで俺tueeeeeeeeeeeeしないで下さい

・まぐれでも十段を取った人は、クリア状況書いた上で十段スレに行って下さい
 ここに残って俺tueeeeeeeeeeeeeeしないで下さい

・GOLD九段取れてもTROOPERS九段取れない人は八段スレへ行ってください

・極力プレイサイドを書きましょう。

・次スレは950が立ててください、埋めるのは次スレを立ててからお願いします
 妄想段位も950過ぎてから


EMPRESS九段
THE DEEP STRIKER(A)
天空脳番長危機十六連打(A)
B4U (BEMANI FOR YOU MIX)(A)
moon_child(A)

EMPRESS十段
Scripted Connection⇒A mix(A)
FIRE FIRE(A)
ピアノ協奏曲第1番”蠍火”(A)
AA(A)
2爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 17:35:09 ID:sshkJtqY0
公式 beatmania IIDX 16 EMPRESS スペシャルサイト
ttp://www.konami.jp/bemani/bm2dx/bm2dx16/

譜面サイト
ttp://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/score/

難易度サイト
ttp://bm2dx.s41.xrea.com/bmrank/bmrank/bmrank.html

BEMANIwiki
ttp://voiddd.com/wiki/index.php?beatmaniaIIDX16%20EMPRESS

前スレ
beatmaniaUDX 九段スレ☆52
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1227416258/l50


関連スレ
【底辺】beatmaniaUDX 九段底辺スレ ☆6【脱出】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1229140798/l50


beatmaniaIIDX 十段下級スレ 17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1217053615/
3爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 18:19:31 ID:PH5wu28sO
いちおつ!
4爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 18:30:34 ID:qvVjqywjO
>>1
まぐれでも九段をとった方は来ないで下さい






な・・・んだと・・・・・
5爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 18:31:43 ID:qvVjqywjO
>>4
悪い読み違えた
6爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 18:38:06 ID:iPsKU30PO


蠍火に殺されておとなしく今作も九段取ってきた
7爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 18:41:57 ID:AtE1R/A40
穴許せないむずくね?
初見で逆ボーダーだったんだが
8爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 18:42:37 ID:AtE1R/A40
誤爆
9爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 18:42:37 ID:ImAOSmyr0
>>1
蠍火にぬっころされたけど九段は取って来た
10爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 18:43:17 ID:AtE1R/A40
誤爆してなかった
11爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 18:50:19 ID:mbedcGXHO
>>1
ゴビヨと3Y3Sは難いけたがブラックスターで落ちた
12爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 18:51:36 ID:E5boyEl7O
卑弥呼脳、灰譜面は解禁無し?
13爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 19:20:43 ID:GzN6OJJ+0
十段達合格、成率50%('A`)
スクリプで2%
俺に十段は重すぎたようだ…
AAは同時押しを意識してワシャワシャしてました。、
14爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 19:25:25 ID:nIdF+gCwO
またスクリプかよorz
15爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 19:31:01 ID:557j6ybfO
お前ら八段スレで暴れすぎだろw
B4Uノマゲできるような達成率ばっかじゃねーかw
16爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 19:34:36 ID:ffwJ20EHO
4回とも蠍で落ちた
癖ついたのか、回復のハズの「くの字階段」でガンガン減って最発狂で瀕死、縦連アボンとかお約束すぎる
前作十段80%で☆11以下は白、☆12は白ランプ25個、蠍冥麺が緑ランプのAA乱難勝率3割
CSDJTは十段74%で黒譜面はスパギャラ、トルーパに白、デプスト、爛漫に赤、
ニュージェネ、メンメル、ユーバー、ニードルに緑
段位ゲージの正規麺は2回に1回は抜けられます。瀕死ですがww

わざと九段でいる人除いたら最上級クラスだと思うんでアドバイスしながら十段奪還目指すわ
とりあえず九段は97%でした。しばらくの間よろしく
17爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 19:38:48 ID:pAgZzmPDO
最底辺スレ行ってくる
18爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 19:41:24 ID:L3Y/uDv7O
以上、九段最上級様の自己紹介でした!
ほら、下級のみなさん拍手して!
19爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 19:45:40 ID:uaGihpVL0
>>18
見ちゃいけません!
もしくは
居つくので動物に餌を与えないでください
20爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 19:48:15 ID:BmuXc6SoO
>>16
自己紹介長すぎ

華麗に十段ガシャーンする方法を伝授してほしいです
21爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 19:52:02 ID:g1+ZLfPgO
このスレおもしろいなww
22爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 19:54:05 ID:iXDzwyEnO
お前ら冷たいぞ笑
>>16よろしく。
23爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 19:54:07 ID:6BCNQlpL0
スクリプ今回消えるってうわさで聞いて喜んでたのにorz
さらに蠍火追加とかオワタ
24爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 19:56:37 ID:ZkNU+P8/O
逆に一人一つ
何か九段らしい自慢でもしていくといいよ
25爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 20:01:19 ID:16YceKY/0
未難4位の人が店員に頼んでオリコ3y3s5連にしてた
ASだったけど、やるたびにスコアがあがってた
26爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 20:11:36 ID:eu8AiYjH0
つか炎炎穴正規ってあんなに難しかったのか・・・・
乱で数回クリアしていい気になってたが正規は後半入って一度目の休憩前で
アボンしたorz
27爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 20:40:08 ID:cXKpIQcD0
皿のリズム覚えたらマシになる気がした
28爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 20:44:57 ID:ffwJ20EHO
>>26
ああいうオセロ譜面は見切るのが大変だから左→右を意識して
始めの同時押しだけでも確実に押すようにすると
べちゃ押しが発動して羽みたいにgoodで切り抜けやすいよ
この場合、コンボが30や50繋がっても結果的に繋がっただけなので、常に曲をよく聞いて平常心を保つこと

サビは補正内で耐えてる時にリズム崩すとそのまま死亡に繋がるので
20%くらい残せてる場合は皿を無視した方が生存率がぐっと上がる
瀕死なら無視する余裕ないから頑張るしかないけど
29爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 20:46:40 ID:d7iqLWy20
今更ながら蠍きついよなw
知り合いの十段はAA難五割で三回に一回は段位嘆き抜けられる実力だったけど、蠍でたまに死んでたしw
ギャーギャー騒ぐほどではないにしろ、確実に十段難化してるよな
30爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 20:48:26 ID:sshkJtqY0
>>25
IDがKY


九段も十段も、前回と足きりとボスが同じなんだよな
蠍の前にAAクリアできる気がしねぇ
31爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 21:06:26 ID:pKAcpNtKO
段位ゲージならセンスより蠍のほうが楽だと思うけどなぁ。
32爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 21:14:13 ID:iPsKU30PO
>>31個人差

>>7なんという俺
33爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 21:14:31 ID:qvVjqywjO
3y3s穴のクリアレート3%とかワラタwww
34爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 21:21:06 ID:wvQh5wQSO
3y3sの最初の方の階段で瞬殺されたw
あれムズくね?
35爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 21:27:23 ID:eu8AiYjH0
前どこかのスレに3y3s10段でいいみたいなことかかれてたけど・・
皆伝でも相当つよいんじゃねえか?正規縛りなら
36爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 21:29:16 ID:Y2SvicaQO
アイズ穴は九段スレで語るもんじゃないだろ…条項
37爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 21:30:46 ID:AYY3VnwEO
穴メンデス速くしか感じだな。
まぁ慣れてくれば誰かが餡蜜開発するだろうさ。


九段78%って十段挑戦レベルだろうか?
80→90→90→30くらいだった。
38爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 21:33:02 ID:RmydNYP20
まぁ十段やればわかるよ。その達成率なら炎でしぬだろうけどね
39爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 21:33:22 ID:0d1JrwXG0
123螺旋+4バス+57トリル+皿
九段LVが正規で出来るような譜面じゃないね
40爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 21:34:37 ID:jsGb8nv50
>>39
マジキチ
正規おかしいだろ
41爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 21:38:15 ID:N7vxA/dEO
俺も底辺スレ行きだな
42爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 21:41:47 ID:wvQh5wQSO
3y3sは灰ね。
二連続でハード落ちして俺涙目。
43爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 21:44:17 ID:UMfzTy+V0
個人差なのは解るが⇒穴苦手な人って案外多いのな。
⇒穴苦手な人って虹虹穴や13の序盤も苦手だったりする?
44爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 21:44:57 ID:HxYMA9aJ0
空気扱いだった炎も、これでうかばれるね
45爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 21:48:02 ID:ImAOSmyr0
GOLDでは皆伝曲だったんだぜ・・
46爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 21:50:31 ID:FlIyxJO+0
蠍抜けた人ゲージとBP報告ヨロ
瀕死であればあるほど需要あると思う
47爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 21:54:26 ID:4ZLksOrFO
何回もやったことがあるから扇子よりは簡単そう
扇子は開始のゲージ=終了時のゲージだったし
だれだ扇子を回復なんて言った奴は
48爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 21:55:21 ID:A9avVlmq0
3y3sはBPなら冥と同じくらい
スコアなら冥に多少劣るレベルの難しさ
嘆きが簡単に思えてくるから困る
49爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 21:56:33 ID:uaGihpVL0
>>47
扇子なら20%スタート70%終了余裕でした。
全力で餡蜜しまくってるけど。
50爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 22:03:01 ID:L3Y/uDv7O
>>46
BP64で68%残ったよ
51爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 22:04:08 ID:uaGihpVL0
>>46
40%スタート10%終了でBP120くらい。
52爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 22:04:29 ID:AYY3VnwEO
>>46
30突入で4残し抜け。
180くらい出てたwww

>>38
炎と蠍初見で抜けられたよ!
53爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 22:06:16 ID:ZkNU+P8/O
>>43
どっちも得意な方だと思う
でも⇒の、特に前半の歯抜けトリル?は未だにこんがらがる
やっと40%ほど残せるようになった
54爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 22:20:54 ID:NYRdSWNwO
>>46
56%→16%でBP130くらい
55爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 22:21:11 ID:K+dVn4bd0
うはw炎抜けられねぇwww
っつかムンチャで1回落ちたしwww

まーた九段か・・・
56爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 22:24:30 ID:eu8AiYjH0
>>46
BP95
スタート48%終了52%だた
57爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 23:10:09 ID:nFYJ6ZXmO
このままじゃ…今作は九段か
CSもREDとハピスカ以外は十段なのになぁ…
まぁREDとれない時点で蠍に泣かされる事確定だったんだが…あぁついでに炎もうわわ
58爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 23:14:49 ID:UMfzTy+V0
おまいら黒メンメルと黒ウーバーBPどんくらい?
あとCSDJT十段はクリアしちゃってたりするの?
59爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 23:15:20 ID:7H6wiWcBO
ゴビヨ穴やってきた
CSDD持ってないから初見
中盤の発狂は適当にわしゃわしゃしてたけど後から回復してノマゲできた
これ灰も穴も正規が当たりだよね?
60爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 23:20:10 ID:nFYJ6ZXmO
>>58
メンメルbp170ちょい
ウーバーbp150ちょい
でギリギリ抜けてる
61爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 23:25:29 ID:KeWUh+WC0
>>59
正規かミラーがあたりだね。
ノマゲなら☆12でも下の方。
ハードは・・・・。
62爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 23:27:49 ID:BmuXc6SoO
>>46
50%→6%
BP140くらい
諦め気味でラスト目を閉じて全押し
63爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 23:36:58 ID:lByrLj8AO
FAKE灰の二重階段全部繋げるんだけど、炎となると辛いかな?
64爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 23:37:18 ID:3psTDyzfO
予習と思って、炎正規やってみたら目ん玉飛び出た

なんじゃこの譜面は

BP170とか…十段曲で一番多いんですが
65爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 23:40:06 ID:I9g77QKSO
十段から落ちてきますた。

>>43
⇒は対称全部繋がっても縦連で30ぐらいまで減るorz


>>46
20突入、3戦3敗。
昨日予習したら150出たorz
66爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 23:41:30 ID:x8Mganrr0
むしろ炎炎は正規安定、乱微妙だから助かる
どっちにしろ蠍・・・センスよりましだけど
67爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 23:50:33 ID:OMtDoYAgO
>>66
2Pだよな?1Pだったら運指教えてくれ
68爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 23:52:21 ID:AYY3VnwEO
スクリプの縦連はタラッタラッタ法で安定して50以上で抜けられるようにはなった。
だが炎が厳しい。オセロ譜面苦手やわ。
蠍火も最後自体はあんまり減らないけど、道中でチクチク削られて全然回復できねぇ!

まだまだやのー、精進せねばー
69爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 23:57:25 ID:mqU12WFy0
チラ裏すま。
九段
90-90-90-40くらいで達成81

十段
30-30-20-80くらいで達成70弱
蠍はBP130くらいだった。
AA正規ではBP初めて100きった。

DJT終わる寸前でやっと十段とれた程度だったが一発抜けしてしまった。
なぜかAAが異様にできてビックリだったーよ。
70爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 00:00:10 ID:Y2SvicaQO
前作十段なんだろ?何しにきたんだよ
71爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 00:03:47 ID:BCOqtxY6O
しかも今回も十段かよ。
場違いも甚だしいな。
72爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 00:04:36 ID:8pGg68HE0
「チラ裏だが」っていう予防線だもんね

ここはチラ裏じゃないよ、シッシッ
73爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 00:05:05 ID:H4TT0Wf4O
蠍は回復曲
74爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 00:05:20 ID:7SSRJW810
今作はもう十段だからもう去るよ、すまん。でも実力的には参考になると思ったんで。
>>16さんみたく俺tueeeするつもりじゃないんでそんなに怒らないでよ。
75爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 00:10:35 ID:bNbkyI6T0
天然かよ、性質わりぃな。
76爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 00:11:57 ID:xfE4agsIO
日記書いて言い訳して人を盾にして
77爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 00:13:25 ID:wCExcBdx0
解禁初日に八段スレに九段合格書き込みしたやつも
変わらんけどな。
78爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 00:14:38 ID:7SSRJW810
もー、ごめんって言ってるでしょーに。
79爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 00:15:40 ID:Du0AOfuH0
^^;
80爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 00:16:45 ID:f9lSNZ1DO
すまんな>>74、皆スクリプ炎蠍のコンボに少しイラついてるだけなんだ。
普段はいい奴らなんだが…

まぁ元気でな。いずれ向こうで会おうや。
81爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 00:17:13 ID:xfE4agsIO
いくら上手くなっても
こうなっちゃ仕舞いだなぁ
82爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 00:18:11 ID:mwkPSvK9O
10→4→58→ガシャーン

テレンテまでに体力が尽きる
やり込むしかないんかな
83爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 00:20:48 ID:8lXPe9Ix0
なんで>>1のテンプレも読めない奴が沸くの?死ぬの?

>>82
蠍すごすぎ
84爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 00:25:30 ID:BCOqtxY6O
>>82
蠍回復とか裏山(´・ω・`)
自分は逆にAA2%突入でもウイニングランなんだが、蠍は真剣に無理orz
85爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 00:29:13 ID:f9lSNZ1DO
今回の十段のコンセプトは
「スクリプと炎で削られた分をいかにして蠍火で回復させるか」
に尽きる気がする。

蠍火単曲を暗譜する勢いで練習してれば行けそうだ。
86爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 00:30:59 ID:5a1sfQhiO
ま、解禁して間もないのに十段抜け言ってるのは、
ほとんど前作十段かセンス無理ゲーだった人らだろうから
しばらくは様子見だな。
87爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 00:46:37 ID:rMmZczA/O
ただいまー!
達成率82%だった


CSGOLD売ってしまって涙目になりもうした
88爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 00:48:00 ID:8lXPe9Ix0
俺の場合スクリプは大した問題じゃないが
GOLD解禁当初にBP200以上出した炎と
基本的に残れる確率30%くらいの蠍火と
序盤だけでBP50たたき出すAA(最終的には140くらい)
で結局落ちるんだろうな
89爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 00:49:50 ID:ujwLqRvR0
十段は蠍ゲーな俺・・・一応戦歴報告しとくか。
九段 88%→98%→98%→24% 達成率82%
十段 32%→64%→最後発狂前の休憩の前の2重階段で終了 達成率38%
1Pで3:5のほぼ固定です(右手は3と5を親指でさばきます)。
蠍火の序盤が意外と回復しないのが辛いわ。。。
90爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 01:18:12 ID:pn9/7Hhy0
やっと十段合格
32→62→28→100

しばらく寺は休止してギタドラに専念できそうだ
91爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 01:19:28 ID:R48xiXbl0
10段落ちた
スクリプ正規クセつきすぎて立てれん前に12%とかwwww
一応9段はとれた22→30→25→68
ムンチャが一番高いとかwww
順番に判定なれたせいもあるけどムンチャ空気
92爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 01:23:07 ID:62zRitT3O
まだ十段受けてないが明らかAAゲーorz

なんでみんなAAできるんだ…
蠍火抜けの実力やるからAA抜けの実力くれよ…
93爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 01:23:55 ID:AiVOyUQA0
蠍火ってハピスカの時点で十段入ってたんだよな。皆伝としては弱かったのか?炎炎も
94爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 01:28:39 ID:xfE4agsIO
後何度「ハピスカの頃は皆伝がなかった」ことを説明しなければならないんだろう
95爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 01:34:23 ID:1GRUmqMi0
後ハピスカの頃はハイスピも壁も変えられなかったのに今作最強って言うやつなんなの?

やったことも無いくせに語るのは痛い子
96爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 01:39:04 ID:aj+8yv2SO
蠍火が一番難しくないか?
スクリプ炎は70%くらい残るけど蠍火で10%まで削られるんだが。
明らかに扇子のほうが楽だろ…。
97爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 01:46:59 ID:tQRiZ0Rl0
AA穴基準にした到達度のコピペ知ってる人いる?
第一段階 BP300〜200 蠍火より難しいんじゃね?みたいなやつ
参考にしたいと思ってるんだけど、AA穴難すぎスレが見つからなくて…
98爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 01:50:27 ID:ca+VKQv40
>>89
1Pの蠍はそこ抜けたらウイニングランだ。頑張れ。
99爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 02:14:32 ID:PF6Op6qUO
九段 58-52-46-32 73%
十段 54-20-8-100 61%
炎と蠍火難しすぎワロタ
お世話になりました。
100ラクシャイン ◆GT/VrKNSfY :2009/01/08(木) 02:44:16 ID:Y7AEBy0D0
>>97
昔俺が作った奴だな

久しぶりにやって全然調子が出ないんだが何かオススメの方法無い?
元十段上級が九段のB4Uで落ちるとか。。。ダルイから新曲やらずにそのまま帰った



101爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 03:25:41 ID:+oUdZTv40
炎と蠍火入ってくるならAA消えろよ…
102爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 03:29:22 ID:BFjx/pdxO
十段受かった!
九段88→90→80→28達成率81
十段34→20→20→28達成率58

前作は扇子落ち安定でした。
1Pです。炎は無理に皿を取らないようにやりました。
蠍は終始gdgdでしたが縦連さえハマればいけます。
皆様頑張ってください。
103爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 03:47:19 ID:ug262YrdO
BPMが190辺り超えると中盤辺りで持たなくなるんだけどどうしたらいいかな…
104爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 03:54:43 ID:a3iFEyM50
普段から力を抜いて叩く意識していくと体力つけなくても疲れなく押せるようになるよ!
強く押さないとスコアでない!って場合でも慣れるまで辛抱

105爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 05:32:06 ID:i0BS/e+yO
今作もこのスレだ。よろしく頼みます。

十段は今作で初めてAA拝めるようになり始めたけど、開幕で見事に落ちる。


それにしてもB4Uリミの正規が全く押せないんだよなぁ。
106爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 05:44:45 ID:Qp/R7m0XO
今日段位で初めてB4Uリミやったけど、やたら判定甘くて吹いた。
譜面自体もただの自力譜面&体力譜面で難所らしい難所もなかったし。
正規がハズレとかいってスコアAA出ないヤツは自力上げやり直した方がいい。
107爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 06:09:37 ID:sd5A/uMH0
おはよう、今日の仕事帰りに段位やってくるぜー
九段は2〜3回やれば多分合格出来るかな?前作ムンチャ4%抜けワロタ状態だったしw
十段は炎で落ちる予感しかしないぜ・・・
108爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 06:40:30 ID:ZDpSCRbW0
>>106
穴B4Uリミの九段平均はたぶんCに近いBランクくらいで落ち着くとおも
十段平均ですらAランクの7割あたりになると思うけど
無意味にスレのレベル上げようとするから「俺下級」「俺底辺」が出てくるのがわからんのか
109爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 07:49:58 ID:7JF9D+kXO
元十段沸きすぎキモ。
AA100%まで回復できるやつが九段スレで何やってんの?
110爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 08:37:11 ID:XsYFVBOt0
>>106
いまだに段位とスコア力を一緒にする奴がいるとは・・・・。信じられん。
米山みたいなのだって少数だが存在するんだぜ。
111爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 08:43:06 ID:egIVQI3IO
確かに意味わかんねwAA満タンとかなーんも参考にならねーし、なんでわざわざ報告しに天下るのかね
112爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 09:00:18 ID:f9lSNZ1DO
十段対策のマイベストオリコ作ろうと思うんだけど、5曲目何がいい?
扇子?麺?嘆き?
113爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 09:08:00 ID:t/DecRMLO
3Y3Sで
114爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 09:10:51 ID:SqfWC5lp0
ばっか、そこは冥ちゃんだろ
115爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 09:21:22 ID:bZb/PlxF0
最近BPは減ってるんだが発狂譜面の見切り力が衰えて複雑な感じだ
卑弥呼ってまだ解禁されてないの?
116爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 11:12:57 ID:qZCCARlWO
>>112
練習用なら飴とか暁とかオラショとかで固めた方がいいよ

難しい曲を入れたいんなら当面は上級者がやりまくるからスタンダードでダメ元4曲目にすら選びにくい3y3sだな
117爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 11:50:42 ID:w8h5JFQtO
AA灰と穴はどっちをやり込んだ方がいい?

AA灰はまだランクAに達してない
118爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 11:55:43 ID:SqfWC5lp0
底辺スレへレッツゴー
119爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 11:56:22 ID:BCOqtxY6O
できなくても、BP三桁とか気にせずに、穴乱でやるといいと思う。
あれはマジで読解力も体力もつく。
最初は絶望でしかなかったけど、だんだん見えるようになるさ(・∀・)b
120爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 11:57:26 ID:5tSoTQj50
スコア力とクリア力が別物とは言っても
AA灰でA取れないのは恥ずかしいぞ
121爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 11:57:41 ID:5a1sfQhiO
>>109
スルーしろ糞雑魚
122爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 12:46:12 ID:+RFgWYHZ0
俺なんか九段全部Cランクだったしwwwwwwww
123爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 13:00:01 ID:L00eb/g10
蠍火っていう、元御三家の名前聞くだけで難しそうなんだけど
センスより簡単なのか・・・。やってくるかあ。
124爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 13:08:05 ID:okNBtZdmO
十段を三回やってきた
一回目はAA後少しでクリアだったのに…
前作は扇子で毎回ガシャーンだったから、扇子消えてうれしい
125爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 13:16:53 ID:5iTMo9370
>>122
それHSあってないか、変な筐体なんじゃね?
それとも全曲20%とかの低空飛行で取れたなら下級スレの
がいいと思う。
126爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 13:25:47 ID:SqfWC5lp0
Secretsって仮に九段入ってたら妥当なのかな?
127爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 13:29:13 ID:rL5+4DfJO
弱すぎだろ
128爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 13:30:05 ID:+RFgWYHZ0
>>125
八段スレでも書いたけど超低空飛行
下級あるの知らなかったから下級行ってきます
129爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 13:46:12 ID:iq1Ot3Eh0
>>126
デプストと同様の役割は期待できる程度の難易度なんじゃないかな?
なんだかんだでデプスト並の密度、連皿、微連打同時押しにあのラス殺しだし
シークレッツが八段の人には手を出せない難易度で話題にならないから、断言はできないけど
130爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 14:17:19 ID:egIVQI3IO
コンチェ→少年A→VANESSA→FIRE FIRE→蠍火

こんなコースがあったら二重階段と皿絡みの練習になるかな?需要あればサブカで作るよ。
他にいい曲があればそっちを採用してもいいし。
131爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 14:20:27 ID:A126onTf0
100→26→24→16→あぼーん だた
前作以上に腕に攻撃を仕掛けてくる気がする AAまでもたね
132爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 14:26:00 ID:egIVQI3IO
あと俺はスクリプ得意だから作るつもりはないけどスクリプ対策も考えてみた。

Tomorrow Perfume→虹虹→G2→白壁→スクリプ(正規か鏡用)
スクリプ正規は癖付きそうだけどな…
133爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 14:28:44 ID:z8B6TLUJO
十段受かった。
>>104を意識してやってみたら驚くほど楽になったよ。
炎炎終わった時点で約80%→蠍で死にかけてAA序盤をなんとか切り抜けてあと回復って感じだった。

発狂が来ても力を抜いたまま叩くってのが難しかったが、冷静に対応できる分減らなくなるのな。
134爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 14:39:07 ID:bNbkyI6T0
>>133
お前さん、元々十段だろw
九段から十段に挑戦する人間が炎80%残しとかおかしいだろ。
135爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 14:47:23 ID:z8B6TLUJO
>>134
そうなのか…
確かにDDまでは十段だったが、最近までやってなくてな。九段ギリギリで抜けたもんだからこのスレが適正だと思ったんだが…ムンチャが苦手だっただけか。
スレ汚し俺tueeeeeeしてしまったならすまん。
消えるわ。
136爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 14:50:59 ID:z2KFqkEeO
>>132
MINTもオススメだよ
137爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 14:51:08 ID:bNbkyI6T0
いや別にそこまで強く言うつもりもなかったんだけど……
責めるつもりならwとかつけないし。悪かったよ。
138爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 14:56:50 ID:5a1sfQhiO
炎は段位ゲージ的には12下位だと思うけど苦にしてる人が多いみたいだなー
139爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 15:05:29 ID:5a1sfQhiO
>>135
今余裕ない人多いから気をつけるべし
140爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 15:08:18 ID:t/DecRMLO
炎は1P的には地獄だと思う…
得意な人もいるかも知れないけど
141爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 16:01:15 ID:pC9+wwElO
昨日十段挑戦したら受かった
1P対象+3:5でゲージは34→26→22→30


前作はセンスが凄く苦手で今作センスが消えていけるか…
と思ってたけど何だかんだで蠍は強かったです

対策だけど


スクリプ抜けれないならまだ十段は早いと思う
NO13,ミント,クエ,虹虹とかで対策も含めて地力上げ


炎は2Pは解らないけど、
1Pはあれを捌くのはとても難しいと思うから、
左手は餡蜜気味に皿と鍵盤をとる右手は片手で気合いでがんばる
二重階段地帯は十段挑戦レベルならある程度は見切れるはず、goodでもいいから繋ぐ


蠍はBPM速い曲、ライオン,smile,No.13とかで練習するといいと思う
速さについていけなくてポロポロ崩れたりしたので
あと『くの字』階段でもゲージ削られたから、123の鍵盤を丁寧に押すのをおすすめする


多分蠍抜けれるレベルならAAは低空飛行でも抜けれると思う
ただAAの中盤発狂以降は体力も問題となると思うから普段から脱力やらで体力を温存、または付ける練習しとくといいかも




こんな感じかな

2回目の挑戦で蠍抜けてACで初めて十段取れそうだったので手足ガクガク震えた、AA序盤,中盤以降はさらに

やっぱり初段取ったときよりも六,八,九段取ったときよりもめっちゃ嬉しかったわ


おまえら今までありがとう
一足先に待ってるわ、おまえらも頑張ってノジ

長文スマンカッタ
142爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 16:03:30 ID:AgF6pooC0
気合ってアドバイスされても・・・
143爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 16:16:17 ID:MjyZi9yQ0
TROOPERSのbeat3の頃からここと底辺を拝見させていただき
本日ついに十段合格しましたので御報告致します。
ゲージはともかくBP数は多少曖昧なのでご容赦ください。
2P対称固定(稀に1048併用)
ゲージ(BP数):20(120)→24(107)→16(120)→8(140) 達成率55%
クリア状況:☆10全白
      ☆11約7割難、未クリア3(B4U、V2、BLACK STAR)
      ☆12ノマゲ7、難なし
決め手となったのは通常よりHSを0・5下げてサドプラは変更せずだった
と思われます。
譜面を見れる時間が長くなるので多少余裕が持てたのではないかと思います。
以上で報告を終了させていただきます。
長文になってしまい大変申し訳ございませんでした。
  
144爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 16:23:14 ID:qZCCARlWO
・⇒は地力上げろ
・炎序盤は気合いでかんばれ
・炎難所の二重階段はgoodで繋げ
・蠍火は難しいから丁寧に押せ
・AAは低空飛行でいける

・・・対策・・だ・と?


なんか3曲目削り→4曲目ボスAAが変わってないのに
解禁後に1、2回でさくっと取る奴は今までありがとうってより今まで俺Tueeしてましたって感じだな
書き込まないで黙って出て行けよ
145爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 16:24:33 ID:AkUofgj20
気合い=疲れても諦めるな、必死でとれの意。
だとおもった。
146爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 16:33:09 ID:net0TxCN0
十段出来た奴と出来ない人で差が激しいスレですね
147爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 16:44:38 ID:ug262YrdO
俺TUEEEEEEEEじゃなくてDJT終了から最近までで伸びた人じゃないの?
自分は少なからずそれだよ
148爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 16:50:12 ID:egIVQI3IO
なんだかんだで一ヶ月半ちょい経ったからね。
149爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 16:54:43 ID:qZCCARlWO
真の嘆きこそ真の嘆き也。
150爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 16:57:16 ID:Sj/uiZVPO
>>149
意味わからん
151爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 16:57:38 ID:klQb7OIjO
当たり前だ
152爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 17:29:57 ID:rL5+4DfJO
前作九段で今作十段合格した俺の場合、AAがちょうど緑ついたあたりで十段合格だった。でもAAばかりやるわけではなくて、5クレに一回位のペース。後は☆10を漂白したり、☆11の難梅。これでいけるはず。
お前ら先にいってるぞ
153爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 17:36:04 ID:CrxRfSQ20
>>152
AAに緑で十段合格か…
俺には遠そうだ(´・ω・`)ショボーン
という俺は⇒難民
154爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 17:42:49 ID:NLLV2fLh0
九段底辺だがAAノックに挑戦しようと思うんだ
俺は平均BP200前後で
開幕発狂2%
→〜ブレイクで50〜80%(譜面によって変わる)
→ブレイク後100%で最発狂で70〜30
→そこからすぐ2%まで落ちることもあればテレンテまで維持できることも
→終了時1桁

九段中級とか十段狙えるくらいの人はどんな感じなの?
155爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 17:46:34 ID:CrxRfSQ20
>>154
九段中級(九段77%)の俺から言うと
スコアが大体2300以上
156爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 18:09:24 ID:PS+iam/TO
あれ、最発狂とテレンテって別物なのか?

自分AA穴に緑ついたけど⇒こせません。クセつきすぎたのかな…
157爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 18:12:31 ID:KLncCs7R0
ヤタヨー
穴Vノマゲクリアシタヨー
次ハ10段ガンバルオー
158爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 18:13:33 ID:Q8t5uyDj0
テレンテはテレンテを意識して押さない方がいい
バックのうねうね音を叩いてると思った方がリズムが崩れにくい
159爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 18:43:58 ID:sd5A/uMH0
今作もやっぱり九段だわ。86→82→84→20の79%
しばらく4曲目は炎穴にして練習しなきゃな・・・
160141:2009/01/08(木) 18:45:09 ID:pC9+wwElO
言葉足らずで申し訳ない
気合いてのは右手が苦しくなるけど諦めずに必死に食らいつく感じだった


あと俺は基本ROMってたので俺TUEEはしてないです

DJT終了まで一週間ぐらいのときにAAが緑ついて、これはいけるかと粘着しまくったけどセンスでアボン×n

EMP稼働から今までは152と同じように10,11を白で埋めていって、
たまに12をやって赤,緑ランプを増やしていった感じ


>>156
スクリプは癖が付きやすいと思うから気をつけて
俺の場合はだけど、
癖が付いて譜面をしっかりみないで手が適当に押してることがあったから
ハイスピを変えるなりして譜面をガン見し直してみるといいかも


今度こそ消えます、それでは
161爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 18:58:25 ID:pXHKwrLn0
しかし九段と十段だけレベルが上がっていくな。他はあまり変わってないのに。
スタッフは加減というものを知らんのか。
162爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 19:00:23 ID:+27zjQCJ0
鍵姫物語永久アリス輪舞曲のアカネ
.        /   /  !           __
        ヽ_/  / ト.        / ̄ ̄`ヽ
.         ∧_ / _/ / i                , <}´ ̄`丶
       i  //|ツ  l          / ,// i 、 `ヽ. \
        | ト //   ,ヘ|         //, //,イ l ヽ ヽ\ ヽ
        | '//   / i !       /l| 1| トュ_j! ゝ、 _ ト、ヽ ゝ==‐'
       !イ  /| ハ |         ,イ  !|トヾハ ィぅ、ヽ<ュ、ミヽヘ弋、
       l /、|_j' トl  、    //   ∧ヘ ゝ屮′  ヒソ、ヽ==─'
       ∨ f´ ノ ,!  |\   i |  l| ト、ゝ>、'─ ィi ! |  |!\\
         |ィ i丿   !  ヽ _ | l   ||__j=‐' !爿 71ノ ヽl_j  ,!   ヽ.\
          l ! |′  j/|上1ゝ>、┴ ゝ _ r冖、/_、_/_>、 \\ 丶 ヽ
         ゞ !   /  ,ノ´//< `ー‐--<ゝ_ソノニ ̄ 、_  ヽ  ヽ ヽ Y !
          ||   ! / /'´  _>ュ-'ニ三7 ハ、ゝ二>- `_丶 Y  i | ! l
          ||__ ィ| |/ ,. ィ ´ /´レ1! |/イ ! /! 7=ニ二._ヾ._j j | l
         /´  ヾi/_/  |_ ノ  ∧シ  ` ゝ∨//    >  ヽ `= ト!、
           l    /´ ̄  / !´   ///<二ニニ{_{┘、_,∠_ ィ′    \
           ゝ,ィノ'       ! l   / i |     /ヘムヽ _, < __         \
          ||           l.   l | |   _/´  ゝ<ヾ 、  _,>      ヽ
          ||           |  j==rァZ´_      \ヽ三ム ___  _,冫
          ||           | ////\   l    厂 ̄ヽ⌒<´-──‐┐!ヘ
          ||        ´ /7∧/´ `ト、ヽ /     \   ̄ヽ___ゝ_〈_
          ||         i/´ l   l  ヾミ= 、_      ゝ __, \     `丶
          ||         >─|__j   i    \_       -─_ 二 _/
163爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 19:03:36 ID:ug262YrdO
スクリプは対照地帯は目線を判定ライン辺りにすると見きれるお( ^ω^)
164爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 19:04:39 ID:xUZpxnmFO
>>161
それはおかしい
165爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 19:06:33 ID:eVMpZRlxO
うーむ
AA乱緑点いたから10段いけるかも
とか淡い期待をいだいてたんだが、見事に散ってきたよ

やっぱり1Pは炎が叩きにくいな
乱常備の弊害がこんな所ででるとは…

同じような理由でバネも苦手なんで
なにか練習になる曲はないかな?

あと、1Pで炎得意な人はコツとか教えて欲しいです
166爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 19:33:20 ID:net0TxCN0
>>161
灰ギガデリと穴冥の間を均等に割ると今の段位くらいになるんじゃね
167爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 19:40:29 ID:bNbkyI6T0
>>165
炎にコツなんてないと思うよ。
後半の二重階段+αは延々16分打ってるわけじゃなくてだいたいメロディ通りになってるはずだから、
叩かなくていいとこまで叩きすぎない(といっても見切るのは難しいから、メロディ通りに叩けというか)。
左手で1鍵盤はずっと4分刻んでることを意識して、そこでリズムを取るとか。
二重階段は基本的に白黒での同時押しになってるとか。
アドバイスになってないな……地道に練習するしかないんじゃない?

中盤の皿鍵盤ができないというなら。
38小節目までは拾う(拾えなかったら力不足かと)。
39、40小節は左手は皿と12担当で、3から7は全部右手で拾う。このとき皿は全部「押し」で拾うと拾い易いような。
41は「皿12餡蜜」×3→皿→「皿12餡蜜」×3→皿を左手で拾って、右手はやっぱり3〜7担当。
42、44は頑張る。
皿刻みはもう片手力の勝負じゃないかなあ。
168爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 19:45:06 ID:u1TDFUH5O
B4Uリミとか無駄に疲れる譜面はむかつくな
169爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 20:00:36 ID:YSd9MC+sO
>>168
そう思ってた時期が(ry
今ではスクリプ、電人、AA相手でも食らいついていけるようになったのは奴のおかげだと思ってる
170爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 20:15:41 ID:eVMpZRlxO
>>167
そうか…
多分その白黒の繰り返し譜面ってのが苦手なんだとおもう

とりあえず他の曲の正規で1鍵+皿と二重階段をきたえるとするよ
171爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 20:27:50 ID:bNbkyI6T0
>>170
後半の皿なんか適当でいいと思うぞ、段位で抜ける話をするなら。
極端な話、鍵盤さえいければ捨てても全然問題ないし。
炎みたいな譜面は二重階段+αと思わないで、多重乱打だと思った方がいいかも。
それこそ、AAとか乱で何度もやりこめばそのうちできるような気もしなくもない。
個人的な感想だと、AAよりずっと難しいよ炎の後半。パターンだから乱当たれば簡単だが。
172爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 20:27:56 ID:xlzWJN9+0
>>97
穴AAの変遷

入門段階:全部見えないんだけど。3強と一緒じゃね?終始発狂だしwまあ九段の俺には関係ない話だな。(BP∞)
【ここで食べず嫌いでやらない人が多数】
一段階目:やればやるほど?バカじゃねーの?ほんの少しの進歩も感じねえよw蠍より絶対むずいし。(BP300↑)
二段階目:これだけやってもBPが誤差レベルしか減らんのだけどな。超発狂と発狂の違いくらいは分かるようになったが。(BP250↑)
【ここで諦める九段が多い】
三段階目:中盤とラスト数小節は回復だな。それでも無理だが、蠍よりむずいのは言い過ぎたw(BP200↑)
四段階目:おっ、乱ならたまに押しやすいのがくるな。なんか希望が湧いてきた。 (BP150↑)
【ここまで来たらエスカレーターフラグ】
五段階目:二重階段発狂後は大きく3種類の発狂+テレンテなんだな。3つ目の発狂さえできればor当たれば・・(BP150前後安定)
六段階目:イージークリアできた!!押せはしないけど見えるようになってきた。(最小BP120)
七段階目:ノマゲもいけたwってか、やればやるほどBP減ってくな。BPも安定してきたし。(BP100〜120安定)
八段階目:ってか乱外れしなけりゃ難しいのって、序盤と二重階段発狂とテレンテだけじゃね?難もいける?(BP100前後安定)
九段階目:乱当たりで難クリアいけたwノマゲから意外と早かったなwまあ安定は遠い話だが(BP50〜80)
十段階目:ノマゲならいつでも選べるな。じわじわながらBPも減ってくし。(BP50以下安定)
最終段階:難安定。AAって☆12で一番安定するわ。そりゃクリアレートも50%になるわけだわ。


これだな。俺これ見てた時は八段だった。
今多分四段階くらいだろうけどエスカレーターフラグになんかならねえよ・・・
173爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 20:33:46 ID:YSd9MC+sO
>>172
俺も四と五の間だが何か手応えがある
この調子で頑張るぜ
174爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 20:33:52 ID:UnvOES3E0
>>172
個人的超当たりで六段階目だけどDJTもEMPも開幕で落ちますた
正規難しすぎだろ……
175爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 20:34:15 ID:bNbkyI6T0
>>172
EASYからノマゲはちょっと遠いけど、ノマゲが一度できればだんだんAAはいけるようになるよ。
頑張れ。

といっても、たまに思い出したときにやる程度じゃダメだと思うが。
意識的に積極的に選曲して、プレイ中は神経研ぎ澄ませないと。
EASYクリアあたりまでは穴AA難しすぎて練習にすらならないから進歩しないように思えるけど、
そのうち穴AA自体がいい練習曲になるからね。
176爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 20:41:54 ID:/G2S0uGD0
穴AAは入門段階の時点で悪くてもBP200以下で抑えれてないと
無駄な気がする。
177爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 20:42:07 ID:vFG1jCQuO
>>172
俺は6段階みたいだな
しかし乱はできるきがしない
178爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 20:53:16 ID:8lXPe9Ix0
今五段階だけどちっともフラグたった気がしない
179爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 21:03:00 ID:yiZJPAfE0
AA穴正規BP200↓乱BP350↓
・・・鬱だ
180爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 21:07:15 ID:pn9/7Hhy0
俺入門段階で吹いた
181爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 21:08:35 ID:SKszrp190
今七段階目だw
蠍の方が難しいよw蠍はクリアできないもん
182爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 21:10:46 ID:hPlCLuoB0
AA穴所見からBP150前後なんだが、エスカレーターフラグなんて見えません
183爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 21:55:47 ID:7uHHHGfk0
ノマゲほぼ安定は平均70〜80ら辺。ソースは俺。
184爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 22:01:56 ID:qZCCARlWO
よくできてるけど想像で作った部分も多いな
テレンテは外れ方向が範囲で広いだけでそこまで難しい場所でもないし
ラスト回復の前も地味に密度が高い

九段階になると「二重階段〜テレンテ〜ラスト前高密度」を「高密度地帯」にくくれる
テレンテは不格好ながら繋がってその前後でぼろぼろ崩れることもあるくらい
十段階だと運指力の関係で3種の発狂以外が急に空気になるからスコアが急に上がりだす
185爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 22:08:46 ID:BCOqtxY6O
9〜10あたり
平均BP60ぐらい、奇跡が起きて白点灯。
GOLD十段では飴前の回復に重宝してますた。


皿がマジで極端に歪みなくダメダメなんだ(´・ω・`)
ってか、手ちっちゃいから皿+1+2すらたまに押し外す。
炎といい蠍といい、皿複合は…orz
186爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 22:14:13 ID:kkLPtJGKO
AAのテレンテが未だにどの箇所を指してるのか分からないけ俺
187爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 22:14:16 ID:5HKyjQHI0
>>184-185
こんなコピペはできない人が参考程度にするものであって
君たちを召喚するためのものではないんだよ
巣に帰れ
188爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 22:15:18 ID:a3iFEyM50
手のせいにしてる時間あったら自分を磨けよ
189爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 22:22:43 ID:SqfWC5lp0
>>186
中盤以降の発狂越えたあとね
190爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 22:36:56 ID:/G2S0uGD0
テンテレテンテン テンテン
191爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 22:46:17 ID:IV+7MQRXO
五段階目以下の人はAA以前にクエとかオーロラとか13とかやったほうがいいよ
192爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 22:51:12 ID:mIOubyxE0
NO13乱難埋めくらいできないと
AAはまだ早いよ
抜けれんことはないが
193爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 22:51:38 ID:NYudwObL0
今日初めてAAの開幕超えたぜ・・・確か蠍火終了時22%だった。昨日やったとき12%で落ちたから、
AAは最強にできない俺だから、あんみつ気味に押せば開幕発狂は20%くらいがボーダーなのかも。
発狂までは蠍火と違ってミスっても結構回復できるんだな。

九段82%。ゲージ ⇒28%(BP130)→炎20%(BP85)→蠍火22%(BP120)→AA(最後にちょっと簡単になるとこの寸前で死亡)

次はクリア報告できるように頑張るぜ。
194爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 22:52:18 ID:AgF6pooC0
炎すげぇなぁ
195爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 22:54:01 ID:gyRYhM+yO
個人的にだがswitchがオススメ
196爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 22:55:03 ID:NYudwObL0
>>172 ちなみに俺は三段階目だな。AAとか易クリアできる気もしねぇ\(^O^)/ ってことはやっぱ段位ゲージって甘いのか。
197爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 23:08:22 ID:wCExcBdx0
4段階目だな。結構今AAは楽しくなってきた。(レーザーより)
そしてようやく穴クエ難出来た・・・orz
ホント穴クエ苦手だったわ・・・。
198爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 23:19:05 ID:NYudwObL0
そういえば、you`ll say now 穴ってめちゃむずいと思うんだがどう思う?
個人的にフェイク灰よりむずいと思うんだが。
199爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 23:25:30 ID:RI4ZhidYO
九段70→72→72→68達成率81%で抜けた!
炎1Pで絶望したけどな!

二重階段で90→4まで減ったときはオワタと思った。実際落ちたけど
200爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 23:30:20 ID:hzhzPGCyO
CSの黒麺出したくて穴麺をEASY+AS+5KEYでやったところ
何回やってもクリアできないんだがこのスレの皆さんはどうですか。
オススメのオプションあったら教えてください。
201爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 23:34:30 ID:qjbEqqCG0
家でBMSの★3Airのイージークリアできたから今作こそ10段いけるんじゃね?
と自信を持ってさっき3回10段に特攻してきたけど10段は甘いもんじゃなかったぜ・・・・
3回とも蠍火のラスト前後で殺された・・・




202爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 23:36:00 ID:7uHHHGfk0
>>200
鍵盤和尚
203爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 23:37:39 ID:UnvOES3E0
>>200
ゲームレベル1

ノマゲ関連なら最強のオプションだと思う
204爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 23:39:45 ID:WBonO+aN0
いま、AA3〜4段階目なんだけど
穴クエ乱とプログラ穴乱どっちが練習に効率いいと思う?
プログラの乱って結構練習にいいと思うんだけどどうすか?
結構ノックに良さそうな譜面が落ちてくる。穴クエだと発狂が短すぎて効率悪い気がするんだ
ちなみにどっちも難抜けしてる
NO13乱とかはちときついレベル レザクラとかもちょうどいいのかなー
205爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 23:47:10 ID:/G2S0uGD0
交互のやればよろし。
どうせどっちかだけだと飽きがくる。
206爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 00:02:04 ID:QxAu4zL3O
Programmed world、譜面も曲も好きすぎてやばい

クエ、青雨、プログラとローテーションでやりまくれると思うとオラワクワクしてきたぞ
207爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 00:10:16 ID:tFFjKDjyO
>>203
ゲームレベル1という手があったか
今日CSDJT買ってきて、やっと黒麺出したがこの譜面は笑うしかないね…
208爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 00:23:45 ID:p/0/Kv+a0
>>205
そっか、そうだよな・・・別に交互にやればいいんだよな
何追い詰められてるんだろう俺w

>>206
俺も好きな曲だ
いいローテだ 頂きます
209爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 01:28:01 ID:VWlfqzV2O
壱八やっとクリアした!
初12ノマゲ嬉しいわ
210爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 01:30:39 ID:a/XdbWKJ0
初めてが壱八かよw
AYAも大喜び
211爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 01:39:23 ID:J98dELuY0
あああああああ
炎抜けれねぇ・・・orz
そのあとで蠍とかもう救えない。歪みないね!
212爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 02:22:02 ID:fyC4x7qA0
一八は12でも下の方なんじゃないかね
リスタチアやAよりは上だと思うが
213爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 02:27:16 ID:yn14b0gjO
>>198
俺は☆11唯一の点滅だよ

ライオン穴ノマゲクリアより苦戦してる
214爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 02:30:25 ID:gHE7b9WDO
やっと九段合格。九段底辺あたりから地力を更に上げるには、どんな曲やればいいですか?今のところは、AA灰‐クエ穴‐13穴 などをやってます
215爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 02:38:16 ID:lxhuJyuL0
近作は最初の3曲が地力譜面なので
家とかでAA穴を5回やってそのあとにクエやブルーレインなどの
少し簡単な地力譜面などを1回やってみるといいはず
まだAAがまったく見えなかったら穴レーザとかもありかな
216爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 02:38:35 ID:6E0lEsgpO
穴You'll sayはハードでかなり楽になると思う
ラストは若干ブッコロっぽいな
217爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 02:45:01 ID:VU52v5CZO
マジな話し。九段達成率100%なのに、十段死んだ…しかもスクリプト……
218爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 02:52:41 ID:lxhuJyuL0
クセついてるね
俺と同じwww
あんみつで抜けたら?
地力ある人ならほかの曲も大丈夫だと思うし
219爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 03:02:35 ID:XCfxg2NC0
九段達成率100%はいまのところ11人しかいないから
>>217はその誰かさんなんでしょうかねぇ
220爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 03:02:56 ID:h8JNhdM9O
>>214
まず☆11のクリアを増やす。
譜面サイトや攻略サイト見てランプ点灯させる。
クリア出来そうで出来ない曲が地力上げには最適だと思う
221爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 03:10:06 ID:gHE7b9WDO
>>220わかりました。色々試してみます。ありがとうございます。
222爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 05:54:20 ID:jSz6IotqO
九段やってきたよー
88-94-82-32で80%だった。
 
十段はまだやってないけど無理そうなのでしばらくお世話になります
223爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 09:38:03 ID:rRFpBAaMO
94-88-48-48で80%だったんだがどういう計算方式なんだろうか
224爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 09:42:13 ID:MRjnBq4xO
俺もそれが知りたい
八段受けたとき
100-100-100-98だったのに達成率は91%だった
225爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 09:52:33 ID:wkatI3HV0
DJTから計算方法変わってるけど
どういう形式かはまだわかってないみたい
226爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 09:59:21 ID:W3zbu00EO
計算式書いてあるページあるよ
グレとBP比重が重くてピカグレが軽めに各曲ごと判定される
最後は平均
227爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 10:42:53 ID:TMACtcWCO
ってか灰3y3sが難しすぎた…灰麺より難抜けむずかしくない?
結局前半と中盤は餡密で逃げたけどガチ押しで出来るきがしないよ…
228爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 11:01:11 ID:D/YRI3nZO
メンデスはBPM170ないし。
3y3sはBPM190あるし。
3y3sはメンデスより15%くらい大変だろうな。

どちらにせよ溺死ほどじゃないだろうさ。
229爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 11:07:18 ID:gSNugV5k0
>>228 個人差じゃね? 譜面傾向が違いすぎると思う。早い乱打苦手な人にとってはワンモア穴道中みたいに思えるかも。
230爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 12:06:54 ID:kgWJNXg80
メンデスはAAでないが、3y3sはAAでるな。
青龍系はスコアだけはでやすい気がする
231爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 12:38:05 ID:RosirvNlO
どう考えても麺ですのが難しいと思うんだが
232226:2009/01/09(金) 12:40:09 ID:Qsdr7YOH0
233爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 12:42:32 ID:yn14b0gjO
家庭用で蠍火やってみたら案外抜けれるような気がしたがAAが下手になってて泣いた
234爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 13:29:38 ID:aruQOOQ90
炎と蠍火、共にBP150ちょいなんだけどギリギリ抜けれるんだろうか
AAが無理ゲーだけど
235爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 13:36:35 ID:1zuV+wMH0
>>234
どっちも抜けるのは無理じゃん?
236爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 13:40:36 ID:Zp43lnm1O
炎は後半による。ソース俺。
蠍はラスト付近に固まりそうだし、きびしくね。


☆11フォルダがめっさカラフルだぜ…赤黄緑点滅白
237爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 13:47:16 ID:1zuV+wMH0
>>236
紫いれよーぜ紫
238爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 13:55:36 ID:GSxukVPT0
CSならもれなく黒もついてくる
239爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 14:38:54 ID:p/wV+b9/O
>>234 それ炎で落ちないか? どうかんがえても前半は減る要素ないし、後半で量産してるとしたら確実に死ぬと思う。
ソース俺、⇒20%(BP130)→炎58%(BP70)→蠍火28%(BP120)→AA\(^0^)/
240爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 14:41:24 ID:wkatI3HV0
満遍なくBP量産しても150ならまず落ちるね。
241爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 14:52:46 ID:1zuV+wMH0
>>239
蠍28%で抜けれるなら、AA頑張ろうぜ……
242爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 15:34:41 ID:G+ZImv5hO
AAの前半押せないって言ってる奴は何回もやればいいよ。
前半抜けられて後半無理って言ってる奴は中盤まで切らなければ100%いくから中盤まで練習してれば死なない。
とにかくやりこめ。AA正規は意外と難しくないから。
243爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 15:41:09 ID:kgWJNXg80
AA中盤で100まで回復しても落ちる・・・
途中の二十階段+スクラッチで60くらいまで落ちて
そこからズルズルガシャーン
244爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 15:55:40 ID:0R7mzMH80
炎正規ムズいな
前作AA勝負だったのに姿すら拝めんとは
245爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 16:25:44 ID:P/M2VM5U0
炎でBP100切る人が眩しすぎてしょうがない。
なんでムンチャ中盤の二重階段部分みたいなのばっかり降ってくるんだYO。

皿やりやすいはずの2PでBP160か、おめでてーな、って感じな俺。
246爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 16:45:16 ID:2+hmg9Rx0
解禁されたようなので9段と10段やってきた

9段1回目 B4Uでアボン
10段1回目 残ゲージ60→14→14→32 で合格。達成率58%
9段2回目 B4Uでアボン

9段出来そうにありません・・・
247爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 16:46:22 ID:PSe6jLS50
前作八段だけど、さっき九段取ってきた
70-80-60-20くらいで69%やった

ついでに十段やってきたけど、⇒の対称地帯で閉店
なんというか、なすすべが無い感覚に陥ったわ
248爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 16:46:25 ID:GSxukVPT0
なんでAA抜けられるのに地力譜面のB4Uが越えられんのか
249爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 16:51:15 ID:D/YRI3nZO
十段やってたらサドプラ緑数字が300→285になった。
これって成長?
250爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 16:55:47 ID:E56nWigaO
>>246

つ餡蜜
251爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 16:56:09 ID:6Os1EICy0
>>245
よう俺

正規炎のBPは蠍以上AA以下ってところだった
十段4曲とも正規が難しい譜面で困る。せめて蠍様に会わせてくれ
252爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 16:58:07 ID:2+hmg9Rx0
>>248
右手が腱鞘炎になりやすい体質のせいか
デラやってると右手が痺れて動かなくなるときがあるんです
9段は1・2曲目の押し方が悪いのか何なのかB4Uに到達するころには
手が全く動かなくなりました
10段の方は⇒やら蠍やらAAやら過去作で結構やってたので
右手が楽になる打ち方を何となく心得てて
手の痛みがそこまで出ないんで何とか粘りました

まぁそういう体質の人もいるってことです
253爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 17:03:19 ID:6Os1EICy0
>>252
つまり慣れれば余裕ってことだな
十段下級スレなり底辺スレへどうぞ
254爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 17:10:34 ID:MZI0DCre0
>>243
最発狂部分の皿はシカトした方が良い
255爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 17:53:30 ID:8pg5cFfdO
ムンチャの正規マジしね。80%スタートなのに七軸から削られて最後手前でガシャンのループ。
 
どしたらいいかな…
俺より曲埋まってない友達でも出来たのに。
1P側です、何かアドバイス下さいm(__)m
256爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 18:05:45 ID:GSxukVPT0
>>255
7のタイミングを意識して左は適当に餡蜜
その後はmurmurとかsmileでひたすら耐性つけたらいいんじゃなかろうか
257爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 18:13:30 ID:D/YRI3nZO
>>255
オマケの裏打ちに引っ張られて7のリズムが狂ってきてるし。
音楽よく聞いて7を軸って呼べるくらいキッチリ叩かなきゃ抜けらんねーし。
マジ西東京市。
258爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 18:16:29 ID:ULE+5PrA0
コンチェ乱でやれ
259爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 18:29:55 ID:p6AJzEA9O
ファイヤーは皿全無視でもいけるよ。ただしGOOD6個だしたら死ぬけど
260爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 18:57:54 ID:p/wV+b9/O
炎は慣れぢゃね? オセロ譜面でしかもパターン化してるから、見切れてなくても押せ始めるとかなり押せるようになるよ。
乱掛けて普段から練習して適応力つけるのがお勧め、実は蠍火の対策にもなる。そんな俺はスクリプかAAゲー
261爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 19:53:54 ID:1zuV+wMH0
>>259
アホかw
262爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 19:55:42 ID:0jEWTxxG0
確かにオセロは見切りにくいから、他の曲に比べて見慣れることの効果はでかいと思う。
慣れれば全体をぼやっと見る感じでもそこそこ取れるようになる。

それが難しいなら、2重のラインと見て、
意識を片方だけに集中、残りのほうはなんとなく北斗って感じでやるのが個人的おすすめ。
263爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 20:02:34 ID:kP7F0SrOO
オセロって5鍵曲?
やってみたい
264爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 20:07:20 ID:e8UvbNWYO
いいえ、天国のキッスです
265爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 20:11:32 ID:0jEWTxxG0
寝言いってねーで四股でも踏んでろ豚野郎。
266爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 20:13:20 ID:D/YRI3nZO
AAで150叩いたら無理かな?
267爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 20:16:17 ID:myqqiy4L0
日本語で
268爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 20:16:50 ID:Zp43lnm1O
あかん…FIRE FIRE正規やればやるだけグダグダになるorz手遅れになるまえに
放置だな。最初は見えなくても少しは押せて抜けれたたのに…

なんか☆9・10くらいでマッタリオセロ譜面ってないかね?
269爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 20:27:32 ID:VlJypauw0
☆9、10でオセロって詐称じゃね?
270爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 20:31:05 ID:w+a4x3By0
そもそもオセロ譜面っていうのがよくわからん
271爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 20:33:35 ID:a/XdbWKJ0
>>255
八段スレへどうぞ
272爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 20:35:28 ID:Zp43lnm1O
>>269
いや、四分とか八分で
黒白の二重階段をオセロと言うのかと…

つっても今まで空気だったFIRE穴がいきなり注目されて生まれた単語だろうけど
273爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 20:41:01 ID:xCDKRl+BO
FIREFIREでは絶対死なないけど蠍火最後の連打でぬっころされる…
274爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 20:42:18 ID:p/0/Kv+a0
そうですか。
275爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 20:46:30 ID:qYlRk64ZO
>>272
☆9あたりの同時押し譜面にCSのランダム任意選択
276爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 21:08:22 ID:Gr16k6QyO
今回の十段歴代最強じゃね?


難易度のインフレ化だろうけど
277爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 21:22:09 ID:qewEFI+y0
十段に限らず七〜は十分適正難化
まぁスレとかで難化しろしろ言われてた結果がこうなんだ、よかったじゃないか。
ちなみに現時点で十段取得者4288人、九段取得者2424人なんだよね
278爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 21:28:53 ID:w+a4x3By0
>>276
HSと良い勝負だな。
スクリプFAKE蠍ラブリー
279爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 21:39:49 ID:SN8JQttJ0
九段やってきた
100->98->100->96で達成率が94%
もうEMPを20クレやってるが、今だにジュエル献上に進まない
280爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 21:42:39 ID:AiEwfgWr0
FAKEより炎の方が何倍もきついわ・・・

九段は適正の範囲だが過去最強のような気がする
正規慣れ云々はあるにしても達成率80↑の人は結構地力あるだろうな
281爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 21:53:08 ID:Q6qqRQNJ0
九段とった!!
50→64→32→20で達成率67%

勢いで十段特攻したら
Amixで12→炎で0・・・
あまりの差に愕然としたわ・・・
282爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 21:56:39 ID:8B2719O10
ムンチャで50以上残せる奴は十段だろ
283爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 22:00:55 ID:cxKV3VgS0
50残せたけど実際は落ちる訳で
284爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 22:02:14 ID:0jEWTxxG0
しかし96%残るのはひどいだろうw
285爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 22:02:20 ID:RBrzTkUxO
十段は曲順を炎⇔蠍AA⇒ならいけた。
と言いたいところだがAA終了時点で50%あったとして⇒で死ねる。

⇒の対称地帯と抜けたあとの57トリル皿が鬼だわ。
286爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 22:04:29 ID:qewEFI+y0
トリルは同時押しでいいよ
287爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 22:20:51 ID:E56nWigaO
炎抜ければ蠍で10〜20%は回復できる
288爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 22:32:55 ID:w+a4x3By0
蠍ってラストよりそのひとつ手前の方が減るね。
289239:2009/01/09(金) 22:54:37 ID:gSNugV5k0
俺は64%残せたがやっぱり⇒かAAゲー。
何気に2重階段が鬼畜なんだよな。押せてるようで押せてないからゲージがガリガリ減る。
それ以上にゲージが減るのはSC5連から+青鍵に微縦連が入ってるとこかと。
4回目の十段 ⇒26%(BP152)→炎28%(BP90)→蠍火26%(BP120)→AA\(^O^)/(BP160)
AAは中盤発狂以降が異常に難しい+腕がもたね・・・AAノックやってみるか。
290爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 23:03:29 ID:xikbeRgIO
AAはノマゲできるぐらい得意なんだが、蠍で死ぬ…まぁ粘着するしかないか
291爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 23:11:35 ID:lRcm0w5ZO
>>268
サンダーハウスネーションリミに乱かけると練習になるよ
プチデニムとか隣接同時乱打とか良譜面に化けることもある
292爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 23:21:18 ID:D/YRI3nZO
ウィークリーの銀だか銅だかに麺と冥がいた。
\(^O^)/オワタと思ったが九段ともなれば割と生き残れるもんなんだな。
293爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 23:25:30 ID:8B2719O10
AAばっかやっても蠍抜けれないからな
294爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 00:00:00 ID:J0C5Ft9Z0
DJT9段80%で今までお世話になって来ましたが、ついに今日10段取れました!
ようやく卒業。嬉しくて報告スマソ。
EMP9段は未プレイで10段特攻。
1回目⇒の縦連で死亡 2回目蠍火のラスト連打開始で即死 
3度目の正直と思い3回目 蠍火の連打終了間際で死亡。
恥かしながらラストにしようと思った4回目
⇒32%→炎24%→蠍火16%→AA30%でついにクリア!
達成率53%の底辺ですが、10段底辺スレで頑張って来ます><
295爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 00:12:00 ID:OgHB19uN0
俺は⇒抜けれないからまだいいや
296爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 00:24:16 ID:tc0ZHBS8O
前作十段底辺の俺には今作十段は鬼畜すぎるw
何回やっても
⇒50%↑安定→炎で一桁→蠍くの字で\(^O^)/

階段苦手な俺にはキツいよorz
297爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 01:05:52 ID:t4WwYZjiO
>>294
2P側、前作九段77%の俺も今日初めて十段受かったよ。
ゲージ推移は
32→40→26→26%
達成率は63%だった。

今までAAの序盤の滝で30%スタートでも必ず落ちてたけど、
家庭用DJT、AC EMPRESSのLV11、12が難しいおかげで地力が上がってくれたみたいだ。
(AAのBPは150で、AAの滝を抜けて14%残ってあとはずっと20%を切らなかった)

あと、もともと皿複合曲、階段曲は得意だったから、
FIRE FIREの二重階段も苦にはならなかった。

俺も十段スレに行ってきます!
298爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 01:32:14 ID:hM9mUN4WO
九段とりあえず受かったから十段やってみたのだが炎炎の後半死亡
まだ早かったようだ
ちなみにAA BP160くらい
とりあえずAABP100付近ぐらいにならないときつそう
299爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 01:38:41 ID:59coBZ3E0
十段をはじめて受かる人のAAのBPはだいたい150
その地力ならあとちょっとだ
300爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 01:59:29 ID:hM9mUN4WO
>>299
そうなのかー
頑張ってもうちょい地力上げてみます
301爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 02:13:36 ID:NzugOWj+O
炎どうやって抜けてる?正規の二重階段が苦手でbp130くらい出るんだけど…

残り3曲はbp60くらいです。
302爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 02:37:28 ID:uef6YhRB0
正規を頑張る
303爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 02:43:30 ID:ZV3UL/cd0
受からなくても、九段曲をムンチャ以外難付いてるならここいて良いよね。
304爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 02:47:56 ID:wF9POaao0
マジレスすると、話題のレベルに合わせられるなら何段だろうと何処にいても構わない
だが、「俺八段だけど」みたいな発言はNGな
305爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 03:19:04 ID:nv1kOBrv0
>>301
とっとと受かって十段スレいけ。
マジレスすると、俺はズレた二重階段と捉えて叩くなんてことはできないから、
とにかく「速い同時押しの連続」と捉えて押してる。1バスは頭の片隅に。
俺は1Pだけど、体感的に右手で4-7同時押しで終わることが多い気がする。4-7はかなり意識するな。
あと実際は階段なので、一つ(二重なので二つだが)押したら次はその鍵盤は押さない・・・
って、当たり前のことなんだけど、縦連はないと思って手を動かす。そういう意識。

あとはまぁ、乱でスタダ特攻するのと、ゆっくりとしたオセロ譜面としてSecond Heaven穴正規をやる。
306爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 03:22:27 ID:nv1kOBrv0
>>303
俺なんて話題によって十段本スレ〜八段スレまで見て回ってるぞ。何食わぬ顔でレスもしてる。
でも俺Tueeも俺Yoeeもしない。する必要がない。
307爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 05:15:34 ID:QRR2bXS80
ツンデレすぎるwwwwwwwwwwwwwwww
308爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 05:27:49 ID:fc11S1KT0
空気読めるならどこのスレに居ても良いけど
逆に空気読めないやつは該当スレでもいらん。
309爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 05:30:45 ID:Vcr9J/bN0
Tuee 〜Panda rheistorm〜
310爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 05:39:08 ID:yu5w/lBZO
誰か、AA穴開幕を切り抜けられるコツがあったら教えてほしい…。
ちなみに右皿…。
311爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 05:47:13 ID:PiRwBcatO
>>310
実力的に九段下級なんだけど、一応十段取れた俺(右皿)のやり方

開幕は567などの片側同時押しのみに集中して他は適当にわしゃわしゃ
青龍みないな軸同時と思ってやったら抜けれたよ
押せるとこだけはミスしないのが大切
そうすりゃ開幕は補正スタートでも抜けれるんだぜ
312爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 05:56:53 ID:wEoslKtO0
AA正規をやりまくる
ほぼ全押しみたいにやる
313爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 06:07:23 ID:yu5w/lBZO
>>311
なるほど、やっぱり軸を意識しなきゃだめなんだな。ありがとう!

昨日3クレやってみて蠍では最低20%は残せたから、また昼頃にアドバイスを参考に特攻してくる。
とりあえず今から穴麺やり込んで、譜面見切る力をつけとこう。
314爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 06:12:41 ID:yu5w/lBZO
>>312
CS無いからゲーセンで段位やる前に正規やりまくるよ。やっぱり譜面を頭に入れとかないと駄目だもんなぁ…。
自分でも出来るだけ残せるような叩き方を探してみます!
315爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 06:39:41 ID:PiRwBcatO
>>313
穴麺はBPどれくらい?
正直、イミフな譜面やっても効果は薄いと思う
☆11、12のクリア状況はしらないけど、やるならAAか11、12の乱打系発狂譜面でギリギリクリアできそうなものにしたほうがいい

AAの中盤までとラストに回復できる地力がないと話にならないため、そこを確実に叩けるように地力あげをしとくのが大切
もしも、12が多少クリア出来てるなら穴レザクラがいいよ
316爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 07:20:26 ID:yu5w/lBZO
>>315
穴麺はBP130くらいかな…譜面にもよるけど。

AA穴は正規でも乱でもノマゲ抜けしてるからそこは大丈夫だと思う。レザクラ穴はあんまり安定してないから敬遠してた…これからはしっかりやり込む事にします!
317爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 08:13:36 ID:fc11S1KT0
あれれ?
ここって九段スレだよね?
穴麺BP130・・・????
318爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 08:21:34 ID:HJ7WqczjO
別に不思議じゃないだろ
319爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 08:43:07 ID:oKVWhQpSO
ウィークリーランキングしてたら穴麺出てきてB120P250でたよ\(^O^)/
320爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 08:52:36 ID:fc11S1KT0
今作十段だけど普通に200超えた
321爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 09:06:56 ID:r1ygGxHw0
>>1
322爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 10:39:38 ID:PiRwBcatO
>>316
実力的にどうみても十段クラスなのだが…
AAの序盤が苦手すぎるのかな?

だったら話は早い
序盤は軸を意識すればゲージは残るからさっさと十段になるべき
323爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 10:44:14 ID:kmoARsHM0
蠍とAAは十段取るには申し分ないぐらい出来るが
炎が超絶に出来ない
何だよBP200って・・・
324爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 11:18:05 ID:oKVWhQpSO
⇒炎コンチェ蠍火AA

⇒炎蠍火AA飴

どっちがいい?
325爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 11:21:12 ID:wKkVU9MJ0
やっと十段とれたぜ・・・
ゲージ推移が
90→62→56→74だた
運よく⇒Aの対象が全部繋がってくれてそのまま勢いでいけました

二重階段は段位サファリ攻略のように捨てオブジェするとやりやすくなったよ

326爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 11:38:40 ID:Yn2Q6Eo8O
炎以前に他3曲ゲージ残りすぎだろW
普通に十段でもそんな残る奴あんまいなくね??
327爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 12:36:06 ID:f+cCFYnA0
炎って前皆伝においてあったよな
328爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 12:41:34 ID:n0uIthCb0
昨日一昨日で十段7回やって最高達成率26%とか…炎ムリすぎる@1P
それ以前に⇒の対称地帯がなにも見えね。毎回そこで90%は削られる
329爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 12:45:53 ID:sXsXpneaO
ハイスピ下げてみるのも手かと
SUD+もあわせて
330爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 12:47:17 ID:Yn2Q6Eo8O
=>抜けた時は何%残ってた??
331爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 12:58:27 ID:5CVvYG/h0
⇒を12%抜けのヘタレな俺でもグチャグチャ叩いてたら
炎炎の最後の発狂まではいけたぞ
ずっと30%台うろうろしてたけど・・・
二十階段と認識しないで一個一個目押しで叩いてるよ
332爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 13:11:35 ID:n0uIthCb0
>>329もうちょっと遅めにしてやってみる

>>330抜けた後は縦連は維持、ラストちょっと回復で20前後

>>331俺もそこまではいけるが…ラスト抜けられねー

前作では⇒のダメージはオラショで埋め合わせられたが、、、
333爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 13:18:06 ID:WwN1p7i8O
炎がオラショにくらべて楽になった俺
しかし蠍がつよすぎる
334爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 13:39:51 ID:Yn2Q6Eo8O
⇒で30%残せるようになれば炎の前半で少し回復できるはず。後は炎を譜面ガン見してれば抜けれる様になると思うよ。
335爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 13:44:33 ID:6Cnguau5O
オラショは北斗押しで誤魔化せるが、炎は無理っぽいわー
100から二重階段で0まで落ちた

他の3曲は段位ゲージ安定だから、炎さえ抜けたら十段確定かな。
336爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 13:54:23 ID:oSvtLgL1O
今作の十段ムズいですね。でもCS15の方がやばくないですか?十段の黒メンメル、九段の黒スパイラルなんか昔の皆伝にはいっていてもおかしくないような。どこまでインフレ化するんですかね?私みたいなオッサンプレイヤーはさっさと消えろって事ですかね。
337爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 14:05:23 ID:mYISCy8a0
CS軍寺は全体難ばっかで殺しがないと思う
俺は楽だった、ていうかこれしかCSで10段とれてない・・・
338爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 14:08:51 ID:n0uIthCb0
>>334炎は前半で40は回復できる。でも皿あり発狂(ry

>>336オッサンじゃなくてもインフレ化にはついていけないとです…
339爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 14:14:27 ID:xk8SdYGf0
黒メンメルが思いっきり殺しだと思うんだが・・・
340爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 14:35:17 ID:RrjUIq2d0
デニム→壁→最後も回復させる気なし
どう見ても殺しすぎです、本当に(ry
341爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 15:40:51 ID:oSvtLgL1O
337
そうですか。私は前回十段のラスト、ゴールデンクロスはなんとか越えましたが黒メンメルは無理ゲーです。

338
ちょっと安心しました。


339&340
同感です。黒メンメルは失敗でしたね。せめて黒デプストか黒バーロにしてほしかったです。
342爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 15:53:15 ID:Of0JJSbT0
1P対象固定。炎炎が抜けれない・・・最後って餡蜜とかあるのか?
自己ベストだと蠍がBP140くらい、AAが130くらいなので
抜けられればもしやと勝手に期待してるのだが。
ちなみに前作十段はすべて扇子で落ちてました。
343爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 16:00:31 ID:svREEhRm0
前作の九段オリコでスコアが近かった人たちをライバル登録してたら
みんな十段になってた
そんな自分は炎で瀕死、蠍で毒死

泣いた
344爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 16:03:08 ID:ncha95V+0
十段何回やっても90%越え→死亡

もうだめだー\(^o^)/
345爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 16:23:36 ID:ibYtWgbgO
346爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 16:37:26 ID:4g6rpgciO
>>342
炎炎のときは対象固定やめてみて臨機応変に指動かしてみればいいじゃない
347爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 16:38:49 ID:n0uIthCb0
>>342餡蜜とかないと思うぜ…多分
だからこその1P殺しなんジャマイカ

>>343この土日でまた十段が増えるんだろうな
どんどん置いていかれる・・・

>>344なにが90越えなのかわからん
348爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 16:48:30 ID:ncha95V+0
>>347
⇒です
349爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 17:00:11 ID:5CVvYG/h0
炎炎正規無理、蠍AAなら楽勝抜け
とか言ってるやつをライバル登録したら炎炎未プレイだった件。
プレイしないで俺YOEEEしてるやつうぜーわ
350爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 17:04:23 ID:VB3665pU0
ゲーセンに行って確認したのならともかく
そうじゃないなら未プレイになっててもおかしいことはないんですけどね
本当にやってない可能性もあるわけだけど
351爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 17:29:03 ID:hHSNmKOm0
CSでできないのわかっててACでは無駄になるからやらないとか?
まぁウザイんだったらライバルにしなきゃいいだけだが
352爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 17:33:26 ID:5CVvYG/h0
CS GOLDって段位ゲージでできないはずだから
ACで一回でもプレイしてみればいいと思う。
353爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 17:36:14 ID:oKVWhQpSO
⇒炎蠍AA飴のコースができたよー\(^O^)/

IDは5998-0030な。
354爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 17:49:25 ID:K7IMOAdIO
よっしゃゃゃゃ!!!!!!九段一発!!!!!残り10%でクリア!!!!!!!!

えぇ。底辺に行ってきます
355爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 18:06:59 ID:n0uIthCb0
>>348まじか・・・スゲーな
⇒以降で落ちても⇒の対称でつながる奴は尊敬に値する
自分は押せてるつもりでもみるみる1桁まで減ってくっていう

>>354ムンチャ以外がボロボロならともかくムンチャ10抜け⇔底辺じゃないだろ
そんな俺は100→100→100→2だったしwむしろ1回落ちた
356爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 18:52:11 ID:ag8zJbDkO
>337
CSトルパ十段ナカーマ
357爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 19:35:52 ID:cXmRKixlO
>>349
炎炎だとFIRE FIRE FIRE FIREじゃね?
358爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 19:58:37 ID:WztOO6TQ0
九段やってきた。
42→86→84→10だった。硬い服着てデプストやったらおもいっきりヘマwあとwacやめて
十段挑む前にと単曲で炎やったらBP210…今作中もこのスレでお世話になります
359爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 21:25:03 ID:9xsw5ZKiO
36→30→30→ちょり〜っす☆

もうファーボ姉さんに挨拶する作業は嫌だお
360爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 21:25:08 ID:ChcA1dB/0
4→50→40→50で十段クリアしたよー(^o^)ノ
スクリプであり得ないぐらい体力消費した後にオラショ扇子やらされる前作よりは数倍マシだった気がする
361爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 21:30:44 ID:CcSKuFbnO
穴ゴビヨクリアできたよー\(^o^)/ヤッター
十段は落ちたよー\(^o^)/オワタ
362爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 21:45:05 ID:LTVPm6vv0
穴ゴビヨはノマゲなら12でも下の方だよね。
最後の皿地帯でたまに落ちる…
363爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 22:08:37 ID:1WR3H1TWO
十段何回か挑戦してみたけど今回難しいな
いつも蠍の最後の縦連あたりで死ぬんだけど1番の問題は炎でゲージがおかしいくらい下がるからなんだよな…

80%で炎突入して終了14%くらいまで下がるぜ…
とにかくしばらくここでお世話になります。
みんな頑張って十段とろうぜ!
364爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 22:31:50 ID:3nWPmuUaO
正直な話、今の自分のレベルの☆を頑張って触ってれば自然に上手くなるよね









チラ裏失礼
FAKE灰乱ノマゲウマー
365爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 22:46:49 ID:AmKCBWigO
10段うかりました
40→92→42→56の74パーセント

AAの正規57軸に入る前に死んでたのでセンスが消えてくれてどうにかなりました
友人の受け売りですが蠍火に関して一つ
というか発狂に関してです
押しすぎ厳禁


ゴールドからみなさんありがとうございます
366爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 22:48:50 ID:Rf/phEp+0
ゴビヨは1P側がかなり難しいと思う。皿と3縦連が絡む場所が押しにくいかと。
今日の十段3回とも⇒縦連落ち\(^O^)/ 
なのに練習がてら乱で易つけたら蠍火穴クリアしちまった俺・・・
367爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 23:01:12 ID:k3K5SaYe0
ふぁけちめのラスト見切れたら炎できるんじゃないのかな
ちょっとFAKEやりこんでくる!
368爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 23:03:39 ID:ejBMySaYO
それはない
369爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 23:07:40 ID:b3l+go/l0
解禁直後はスレ卒業者多いな
あと1週間もしたらピタッと止むんだろうな
370爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 23:10:13 ID:fE3MsVA5O
九段で達成率57%だったんだが十段でAAまで行けたw
炎とか蠍とかは押せるところはきっちり押してきついところは無理しないでBADはまりに気を付けてればこのスレの人はAAまで行けるんじゃないかな。
371爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 23:11:30 ID:kbUG+F0d0
俺炎正規はノマゲ安定できるが
ふぁけちめはさっぱりできんよ
372爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 23:14:53 ID:k3K5SaYe0
灰です
373爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 23:18:32 ID:tc0ZHBS8O
十段受かったよ〜
54→30→14→82
初めて蠍抜けれたんだけどAAで足が痙攣してワロタwww
極度の緊張感の中で超必死だったからかAAのBPが初めて二桁(83)にw

みんなも頑張ってね〜
俺は十段平均スコアに圧倒されてくるよw
374爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 23:39:12 ID:LLOOmbDx0
>>370
それでBPどんくらい出たんだ?
炎段位で越えるよりAAの易点灯の方が早そうなんだぜ・・・
375爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 23:55:56 ID:FIPt5j2BO
>>369
落ちたことを報告するより受かったことを書きたがる人間のほうが多いからな。
数千受かってるんなら序盤このくらい報告あるのは仕方ないよ
376爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 00:01:40 ID:+0jLbdqO0
AC十段初クリアきたーーーー

ゲージ推移 20 → 14   → 14 →  12
BP数    116台→120台 →110台→160台
達成率56%

全部正規☆10ノマゲ☆11ノマゲ残り10曲くらい☆12.5曲ノマゲ
ぎりぎりだが一応所感

スクリプの対称はタッタカタッタカってイメージしている人がいるが
タタタタタタタタの16分なので注意。(てか俺のことだ)

炎は癖付くらしいので段位以外はランダムでやった方がいいらしい(友達曰く)

蠍のサビはいる前(縦連終了後)までに60%以上回復すれば何とかなると思う。

AAはまさかのBP数が自己べなので何も言えねぇー。よく言われる前半の軸押し
は軸を意識することが大事だと思う

では先に逝ってくるぜ!!!。
377爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 00:29:03 ID:eZWfPz/s0
さそり無図杉ワロタ

連打少し前80くらいあったゲージがちょっと気緩めた瞬間20くらいになってた
378爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 00:30:21 ID:eZWfPz/s0
ごめん、ちょっと前って書いたけどあの静かになる直前のわけわからん地帯です。

ところでAA開幕でBP50くらい出るんだけどどれくらいゲージ残す必要ある?
379爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 00:38:53 ID:oWTIRyJs0
30%ぐらい残ればギリギリなんとかなりそうだけど・・・

ここにゲージの増減量が書いてあるから参考にしてみたら?
ttp://tri999.blog66.fc2.com/blog-entry-341.html
380爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 01:14:50 ID:mi9jj9ry0
AAは序盤発狂までにいくらか回復できるので開始時2%でも何とかなる。
その発狂も軸を外さなければ他は適当でもほとんど減らないし。
381爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 01:34:27 ID:o6RhI2IQ0
昨日皆伝(☆12フォルダ赤かったからそうだと思う)の人を久々に見かけた。
気づいたけど全然肩が動いてなかった。余計な動き一切無しで打鍵音も超静か。
普通にやりこむのも大事だけど、運指についてもう一度考えないといかんと思ったわ。
382爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 01:43:10 ID:3zSV2HyXO
>>374
BPはだいたい150-130-140だったかな。
ゲージはどれも曲終了時には10%くらいしかなかったけど。
AAは開幕で落ちたから割愛をで
383爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 02:19:39 ID:6CN8oCq7O
AA序盤が2%からでなんとかなるやつがこんなとこにいるんじゃねーよカス。
384爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 02:21:39 ID:FgbLEHBZ0
>>383
あ?
⇒蠍AA正規ハード安定だけどここに居る俺にも何か文句あるってか?
385爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 02:24:37 ID:VFPzuSx50
炎炎穴ノマゲしてても十段炎炎で落ちるとは。。。正規譜面を甘く見すぎてたorz
386爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 02:28:25 ID:o6RhI2IQ0
炎炎だとFIRE×4になっちゃうよ

>>384
はいはいよかったですね
387爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 02:35:37 ID:IzngONp7O
略し方としては炎なんだろうけど、正確に略したら炎炎じゃね?
 
>>384
はいはいワロスワロス
388爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 02:58:43 ID:o6RhI2IQ0
>>387
火=FIRE
炎=FLAME
389爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 03:00:53 ID:MAn1W5k30
火→FIRE
炎→FRAME
ってか?
だが>>386の理屈だと火が二つあれば炎ってことだから「蝋燭の火×2=炎」ってなっちまうぜ?
火か炎かは火種の個数じゃなくて、程度の問題だと思うぜ
てか略称なんか伝わればどっちでもよくね?
390爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 03:02:20 ID:MAn1W5k30
>>389
うはwwスペルミスってるwwww
俺馬鹿丸出し\(^o^)/
391爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 03:03:59 ID:6CN8oCq7O
なるほど、炎を
火FIRE
火FIRE
に分解するんだな。
392爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 08:02:26 ID:3eTSPqy10
どっちでもいいじゃん
393爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 08:05:42 ID:YKA2BvINO
蠍火ぬけてAAまでいけるひと、蠍の皿はどうしてる?
394爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 08:37:31 ID:VFPzuSx50
皿は捨てる代わりに鍵盤こぼさないようにしてる
395爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 08:40:30 ID:F+LuItDK0
皿とかどれかの鍵盤捨てないと抜けれないような時点で時期尚早だとなぜ気付かないのか
396爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 08:45:38 ID:dAx6HoDw0
効率的に段位抜るならありだろ
むしろ蠍ちゃんと捌けるのは皆伝クラスだぞ
397爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 09:13:21 ID:bb1rR/8E0
そんなのは自分ルールだしなぁ
俺は体が勝手に反応するから皿無視なんて器用にできないが
398爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 09:49:48 ID:ZkwLspN60
蠍火は最後の連打だけ皿を捨てて鍵盤に集中した方がゲージが残ると思う。
399爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 11:01:12 ID:IL7oUSLo0
十段初挑戦で蠍の連打入る前の密集地帯で落ちた
仮に連打抜けれたとしても、そのすぐ後にAA開幕とか・・・
ちなみに九段は82%でした。2P側なんでデプストの5+7皿がきついw
400爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 11:02:12 ID:IL7oUSLo0
てか早くオリコやりたいな。beat2終わらないとできるようにならないのかな??
401爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 11:04:32 ID:7skkR87k0
俺はAAは20%あれば抜けれるんだが、⇒で落ちてしまう
402爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 11:18:06 ID:Ef1kjgiJ0
蠍の最後の連打20→14しか減らなかったんだがww
その前が難しいよ・・・
403爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 11:44:36 ID:96aeJ7JqO
誤魔化し誤魔化し叩き回す
404爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 12:24:28 ID:MLdTSKkH0
蠍はブレイク前と縦連前が一番ムズイな

休みだからちょっと遠征したら判定わからなすぎてCとか出て凹んで帰ってきた
何やってんだ俺は
405爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 12:30:11 ID:i8Dikl7W0
九段スレスレのが>>353コースやってきた
(BP)
正 206 173 212 287 292
乱 181 203 211 272 211

どっちも易つけて完走
スコア率66%なのと、見えない押せないのが多すぎたので
☆11で揉まれてからまたやってみる。
406爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 12:30:48 ID:i8Dikl7W0
BP間違えたorz
正しくは
乱 206 173 212 287 292
正 181 203 211 272 211
407爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 13:33:33 ID:nREkwyqP0
>>172
すごく参考になった
今5.5段階ってところかな?易出来そうで出来んorz
408爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 13:38:46 ID:qFLVjL2oO
>>406
まぁどっちにせよ底辺だな
☆10ランプ頑張って点けるとかすると、達成したときのレベルうpパネェ


まぁ地道に頑張れ
409爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 14:01:55 ID:qFyWMQlhO
>>316だけど、さっき十段とれた。アドバイスくれた人は本当にありがとう!

http://kjm.kir.jp/?p=206456
410爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 14:23:02 ID:Sox8dLMB0
今ココにいる人って結構レベル高めだよな…

前作十段底辺でそっちのスレ行ってたけど話題が雲上すぎてついていけなかった
九段適正なんだと改めて思った
411爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 14:40:46 ID:aFYR1jZK0
CSDJTの☆10フォルダ白くなったけどデジタンク灰のせいで☆9白くならねえ。

あとスパギャラ黒と穴イカロス白くなって嬉しい。
412爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 15:37:52 ID:NMnybLWgO
10Thから下級10段スレスレの皮一枚で生き延びてきたけど、ついにこのスレに落とされた

スクリプ最終20〜40%
火火最終2〜8%(第一発狂手前で70%前後まで回復)
蠍クリア不可(発狂手前で50%前後)

AAは今回一度も見ていない
というか、数%残したとこでAA序盤耐えきれる気がしない

一応10は白、11は赤一桁です
413爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 15:38:29 ID:7D1gG9rZO
>>411
デジタンできるようになったら面白いからやりこんでみ
414爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 15:39:17 ID:AGRMHAJEO
九段になるころにはさすがにデジタン灰くらいは越せる皿力はほしいな
415爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 15:51:58 ID:ofvR0qfWO
デジタン灰はできるがBRAINSTORM灰のせいで白くならないわ
やっぱり覚えるしかないのかな…
416爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 16:20:34 ID:Cq4nFE4Z0
DigitankとかBRAINSTORMとかいくらでも白ランプあげるからスパギャラ黒を段位ゲージで抜けさせて欲しいわ・・・
417爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 17:20:21 ID:+jugVcQ90
>>412
ハピスカ10段取れたならいけるだろ
418爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 17:39:20 ID:w+mSmyKFO
穴ハデス白ランプって九段でも狙えるもんなのか?
☆12ほとんど点滅、緑ばっかの九段の人がフリー粘着してて低速地帯辿り着く前に死んでるんだが。
419爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 17:44:10 ID:bVeEcFlJO
>>418
低速まで行けばできると思ってるんでね?
420爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 17:57:27 ID:XGdz+hnf0
>>418
不可能
低速地帯及び加速後が一番密度もあって押し辛い
421爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 18:07:23 ID:K2keT0VB0
一応、☆12が白黄赤ランプ13曲あるけど、
穴ハデスはノマゲであってもまだ粘着しても無駄だよね?
422爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 18:14:46 ID:w+mSmyKFO
>>419 >>420
やっぱ無理なんだなーw
安心したぜ・・・。
423爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 18:25:45 ID:3eTSPqy10
ブチアゲに乱かけたら対称発狂全然見切れないんだけどやっぱりまだまだ地力不足?
424爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 18:35:52 ID:F+LuItDK0
V灰侍乱が見切れなかったら全くの地力不足
425爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 18:41:52 ID:3eTSPqy10
>>424
それは見切れると思うけど4つ同時混ざったところでノマゲゲージ20%くらいになる
426爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 18:46:35 ID:iWOVG7450
穴FAXXノマゲなら九段でもできるな
ただし前半捨てゲーになるが
427爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 18:53:12 ID:F+LuItDK0
>>425
思う とかやってから言ってくれよ というか何%くらい残ってる状態で20%に減らされるんだろうw 
クエとかBlue Rainに乱かけても練習になるし、vanessa穴乱侍乱も練習になる。

ちなみにだけど、もしFIRE FIREの二重地帯に入る前に難しいと思う部分があるのであればまず問題外だと思う。素直に☆10と☆11をやり直したほうがいいよ。
428爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 19:49:43 ID:O5iPuhcQ0
ACでゴールドできる店ない?ちょっとやりたくなってきたw
429爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 21:00:46 ID:o6RhI2IQ0
3y3s灰おもすれー。Ryu☆譜面大好きだw
B4Uリミが微妙にラス殺しでクリアできないんだが九段スレの住人なら赤ランプはついてるもんなの?
430爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 21:17:11 ID:qFLVjL2oO
>>429
要体力だし、半々くらいじゃね?
ちなみに俺は最後絶対70%くらいで落ちる
見えてるけど手疲れるお・・・
431爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 21:20:45 ID:F+LuItDK0
風呂の中でぐーぱーおすすめ
432爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 21:25:30 ID:6CN8oCq7O
俺も体力切れで赤つかない。ずっと緑。

ハピスカの十段がパラリラのせいでとれねー
蠍火もよくてBP150でるし、なんであんな曲入れたんだか…せめてワンモアがよかった
433爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 21:28:11 ID:qFLVjL2oO
おk
今ちょうど入るとこだしニギニギするお

だいたい二回目のサビ抜けた辺りから、手がビキビキいって疲れるんだよな
434爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 21:51:42 ID:U/ocqbvA0
手の体力つけるのと平行して普段から力抜いて押す練習をするとかなり持つよ!
光らなくなるのは我慢で。じき慣れるはず
435爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 21:55:36 ID:j75nbqgaO
十段何回やっても蠍火で落とされる。やはり元皆伝曲は格が違うぜ。
436爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 21:56:38 ID:+jugVcQ90
元10段曲でもあるんだけどな
437爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 21:58:28 ID:F+LuItDK0
あの頃は皆伝無かったじゃないか?
438爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 22:03:05 ID:rw6QLErT0
その通り
439爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 22:09:58 ID:mi9jj9ry0
あの頃はHS変更もできなかったんだぜ…。
サド+は付けられたんだっけ?
440 ◆KANONeY3Gk :2009/01/11(日) 22:10:19 ID:Nbf/vVOtO
>>435-437
解禁してからこの流れを何回見たことか
441爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 22:28:05 ID:dgEviZhqO
>440
きめぇからコテ外せ
442爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 22:44:38 ID:Azx/0rO00
>>436 wwwww
you`ll say now!!←なんなんだよこいつ・・・ドイト以上に無理げーなんだがorz 
☆11赤点灯近いようで遠すぎるわ
443爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 22:52:44 ID:ofvR0qfWO
許せんのうwwww許せんのうwwwwww
444爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 23:18:20 ID:Nbf/vVOtO
>>441
ちょっと外し忘れただけですよー
ごめんなさいでしたあぁぁ!
445爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 23:27:06 ID:kj3sk3tb0
元十段だけど、いい加減「戻ってきた」って言う奴はなんとかならんのかね。
皆伝ない頃の十段と今の十段は別物ってわかってるはずなのに。
戻ってきたって表現だと難化したという事実が逆に思われるからいやだ。
446爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 23:41:58 ID:DgDVXECkO
蠍が強すぎる
一回覚醒してCSREDの十段とったがもう出来る気がしない\(^o^)/
五連皿つえー
447爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 00:18:34 ID:u9D/dxs90
>>445
皆おめーの好き嫌いに合わせろってか
448爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 00:25:36 ID:L2NhlnHOO
覚醒(A)イージーで落ちる私は九段底辺ですかね?
449爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 00:37:58 ID:DaJhR+79O
むしろ難化したっていう証明になるんでね?
元十段がやられるくらいに今回はムズカシーって。

>>448
多分もう少し物量譜面に慣れたら一気に楽になるよ。
譜面自体は素直だから。
忙しい時ほど脱力脱力。
450爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 00:59:15 ID:DaJhR+79O
ああ、何か読み違えてた。

別にいいんじゃね?
上に皆伝あろうが無かろうが十段の課題曲だった事に間違いはないんだし。
各段位の価値なんて毎回変わるしさ。

つか⇒炎蠍はBP80以内に収まるんだがAAがまるで駄目。
黒星もだけど高密度曲苦手やわー
451爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 01:24:11 ID:MFdZUWpa0
炎そんだけできてりゃ、AAくらい段位で抜けれるだろw
つか、蠍80以内なら易くらい付いてるんじゃね?
452爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 01:53:51 ID:TB6mAJXn0
蠍は発狂以外BPでないからつかないのかも知れないね
453爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 02:22:41 ID:bIrrKSpo0
九段底辺だがCSREDで蠍抜けたときはBP150だった
簡単なところでちょくちょくミスってたからだろうけど、参考までにどうぞ
454爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 02:48:04 ID:D6hrR4IG0
蠍抜けといて底辺名乗るとか頭おかしいだろ。
過剰なまでの俺yoeeeeeeは正直見ててムカつくわ。
455爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 03:03:23 ID:fyJNDXPJ0
いや、BP150出てるしそれにCSだから皿も簡単だし
ちなみに炎正規BP250、AA正規BP200
スクリプは一度も抜けたことないぜ
てか九段も安定して抜けられないし普通に底辺クラスだと思うが…
456爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 03:04:09 ID:Gt4xLqvWO
段位抜けに実力が必要とでも?
穴クエ白もオーロラ赤も点かないが蠍は抜けられる
低空飛行が条件だけどな
オマケに蠍なんてちょっと階段出来りゃ前半回復だろ
炎のがきつい人も多いんじゃ
457爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 03:06:50 ID:dq+lrj7dO
十段⇒の縦連行く前に閉店のオレのようなやつが底辺だな
458爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 03:12:40 ID:1jhx2hs9O
自分が底辺だと思うなら底辺スレ行け
本スレでまで訳の分からない俺YOEEEEなんか見せられたくないわ
459爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 03:13:58 ID:F/7PMQgUO
むしろB4U疲れそうで怖いからまだ九段受けてない俺が最底辺だわさ
もー…waxかTtAでいいよホント
デプストの時点で腕痛いわ
460爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 03:15:15 ID:TB6mAJXn0
底辺アピールって異端アピールより痛い
461爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 03:19:48 ID:fyJNDXPJ0
えーと、俺が底辺って言葉つかちゃったからいけないんだよな…?
まぁあれだ…お前らそんなにカッカしないで落ち着け、な?

以下普段の九段スレ↓
462爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 03:21:23 ID:7I/CC7jW0
「○段最底辺ですが・・・」
「○○クリアできないのですが最底辺ですよね?」
底辺を使うやつってなんだろう?
付けなくても大体は話通じるのに何でわざわざ付けるんだろう?
弱いことを誇示してるしか思えんわ。
463爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 03:25:24 ID:CFCGzknS0
軸+αとか皿複合が出来ない俺にとっては逆にB4Uでよかった。
前作ムンチャはいつも補正スタートだったぜぇ
464爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 03:30:05 ID:Nq2YxhZOO
>>456
オーロラノマゲ無理なのに、蠍抜けはすげえなw
あれだ、オーロラノマゲする頃にはああ抜けんじゃね?
465爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 03:49:33 ID:W1sGX3lZO
前2曲は見切り力が試されてる気がするからなくはないとは思うけども蠍まで抜けるとなると…。オーロラ穴ノマゲできないのにスクリプと炎と蠍抜けれるってのは信じがたいが。

そんな私はスクリプが一番BPでます
466爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 03:50:35 ID:TB6mAJXn0
>>463
デプストで門前払いじゃね?
467爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 09:53:58 ID:bIzyuGt40
>>465 俺もスクリプがBP一番多いわ、AAはスクリプのBP出る前に死ぬしなww
   炎は正直慣れな気がするがな。殆ど見えてないが感覚で押せるよ。個人としては十段唯一の回復曲になってる。
   ただやっぱB4U易クリアくらいの最低限の体力は必要かとは思う。蠍火抜けるのは正直最低A穴クリアしてる
   くらいじゃなと厳しいんじゃないかな。早すぎて押せないと思うんだが。
468爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 09:57:56 ID:REEvhNVY0
スクリプできないのは実力が無いからです
対称入る前は余裕で100%残せるくらいで対称、縦連で減らされたから終盤は回復だくらいに思えないときついんじゃね?
469爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 10:09:20 ID:DaJhR+79O
そういや⇒は何回かやって譜面の感じ掴んでからは対称前は繋がらそうなポロミス程度で済むようになったな。
炎も大分皿の入りが分かりかけてきた。
470爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 10:31:17 ID:+RP3plQnO
皆さんは九段の方々だとおもいますがCS15レベル11どのくらい白ランプついてます?

私は20個ですが他は無理ゲーです。特にソフラン曲のプルート&ハーデス
ちなみにレベル12はリスタチアのみランプついてます。
471爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 10:47:11 ID:n08pRiw8O
穴ゆるせんのぅムズ杉吹いた
あれが11ならブッコロも11だわな
V2といいB4UリミといいCSの黒譜面といい開発陣は客のニーズをわかってるな
472爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 10:52:00 ID:DSSdhSGV0
>>470
18個
プルートとVOX UPはノマゲできずに点滅
473爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 13:16:55 ID:Akt6DXlsO
>>463
俺ガイル
B4Uは90%安定だけどデプストは下手したら40%…
474爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 13:24:22 ID:6fwBivMS0
炎正規がCSで速度-2とかでもクリアできない。もうオワタ
475爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 13:48:56 ID:B1cefk8j0
段位認定って明らかに無理めな曲をプレイするのが本気で辛い。
ワシャワシャやってるだけで面白くもなんとも無いんだよな。
各曲のBPが100超で「合格」とか言われてもピンとこないしな。

クエや稲妻あたりの九段っぽい曲をいくつか課題として挙げて、
「その内○曲を難抜けしたら九段認定」みたいなシステムにならんかな。
無理だろうけど。
476爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 13:55:06 ID:zycRZWjiO
十段とれた
初めて蠍抜けてAA正規がBP55とかw
蠍粘着で上手くなりすぎててふいた

みんなじゃあな。あっちで待ってるぜ
477爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 13:58:24 ID:HNf4Wmou0
おめ、旨すぎw

⇒で落ちる人は片手力ない人だと思う
右利きで1Pみたいなのが典型的、トリルできない
478爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 14:08:43 ID:t21IpXSa0
>>475
そのための達成率だろ
文句があるならうまくなればいい、それだけだ
479爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 16:03:10 ID:DaJhR+79O
別に段位は強制じゃない訳で。
知り合いに達成率100%になるまで次の段位取らない
って縛りしてる九段が居るが、そこらの十段以上にうめぇよ。

>>475もやってみたらいい。
480爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 16:21:38 ID:E8f1+SrPO
九段平均が異様に高くなるわけか。
481爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 16:50:02 ID:8TbTlxbE0
一人程度じゃ全然変わるわけが無い
482爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 19:35:09 ID:G8TyGQoV0
現状にケチをつけて自分を変えようとしない人間は上手くならねーよ
483爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 20:37:53 ID:zycRZWjiO
早速十段スレ行ったらキチガイ曲集めたサブカオリコ晒してあったからやったら5曲トータルで1300以上もBP出たw
これ600に抑えるのが向こうのデフォらしい(--;)
俺、馴染めるのかな・・・
484爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 20:39:05 ID:REEvhNVY0
十段の幅は広いんだぞ?
485爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 20:55:16 ID:WtrAu9lY0
そうだ、俺みたいにA穴がクリアできないやつもいる
486爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 21:08:15 ID:TB6mAJXn0
A穴見切れない最後のS13457の取り方わからん
487爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 21:42:51 ID:SngI5KsxO
⇒の対称が回復なんだが、その前ができない
簡単トリル抜けたあとから3つ同時押し階段らへんまでで20くらいまで落ちちゃう。なにやればいいかな?1Pで地力は一八とギガがハードくらいです
488爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 21:47:59 ID:t21IpXSa0
また地力を判断しにくいのを挙げたな。
カゴノトリ穴乱でオリコ作ってやりまくるとか
489爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 21:54:06 ID:XklbHOCb0
>>486
1PならS13は左手で取るといいよ。
親指伸ばして、付け根で1、指で3を取る

>>487
対称が回復でそれ以前で落ちるのなら、見切りより運指だと思う
とりあえず穴稲妻や穴アンドロといったトリル系を勧める
490爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 22:30:34 ID:rnC7MXA5O
72→34→20→14で念願の赤段位になりました

これから上級者のみなさんにもまれて頑張ります><
491爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 22:38:58 ID:qblfaVsp0
ゴビヨ(A)初めてやったがノマゲはクリア楽だな・・・
492爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 22:53:42 ID:X3dofBrb0
クリアいけんじゃね?と思って五回ほどやってみたが、皿で振り落とされる…
in the sky粘着してた時を思い出したわw
493爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 22:59:30 ID:tfwnjhk7O
うん。例のアレは2%になっても初見で逆ボダまでいけた。
…まぁ、終盤の皿でミスりまくったけどね('A`)
494爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 23:21:41 ID:WtrAu9lY0
in the skyもクリアできねー
495爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 23:48:46 ID:BZ6FGWyj0
>>492確かに似てるなwかなり苦しんだ記憶がwww
1Pなら鏡が相当効くぞ。アポカリと同じ理由で
S+1の絡みっていつも思うけどマジ凶悪だわ。左手がウンコすぎるだけだけど
496爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 23:50:33 ID:BZ6FGWyj0
2行目は>>494に対するレスでしたorz
497爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 23:56:46 ID:Nq2YxhZOO
1Pな俺はむしろ5が混じってくるS+13が凶悪
S+135とか来たら絶対小指と親指スライドでしか反応できん
もしくはS+13が左手で、5が右手・・・癖なんだろうが直せない。
只のS+13なら左手と右手で普通に捌けるのになぁ
498爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 23:58:34 ID:zycRZWjiO
TtA、in the sky、Doit、ゴビヨ、VOX UP
Ryu☆の1バス+ズレ皿率は異常

オーロラの終盤皿トリルもそんな感じ。穴でBP1桁出せても灰フルコンができる気がしない
499爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 00:33:37 ID:vhg74c/CO
>>498
す っ ご い よ く わ か る お

弐寺って1Pバスが多いから、皿+1の絡み大杉でRyu☆曲好きな俺はキツい
曲は好きなのに、Ryu☆曲=ラス殺しって感じだからなぁ

その代名詞も合間って、☆10以上のRyu☆曲がなかなか選択出来ないし、☆11以上に至ってはEXTRAで無いと選曲すらできないお・・・
500爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 01:10:10 ID:TQ2/IcjcO
一番キツいのは乱かけての3バスだから。
今作やたらと3バス引くんだよなぁ
501爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 01:16:11 ID:+3WVVJaO0
>>500
つ鏡・乱
4件フォローができない俺は4バスが一番辛く感じるな
4バスで非皿側に偏った譜面引くと☆10でも死ねる
502爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 01:19:14 ID:kOWii+mp0
CSで2バス引いたら即捨てゲーする俺
ACでは2バス引いて落ちるのが嫌だからランダムほとんど使わねえ
503爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 01:19:29 ID:V50fGlP00
ハズレ←       →当たり
 3>7>5>2>6>1>4

1P側だが150BPMくらいまで、8分軸はほぼ無しと仮定するとこんなもん。
ただし、高速になればなるほど4バスは左にずれていく。
504爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 01:19:36 ID:NIe6Y6VqO
3バス+皿がくると無意識に小親でとるから12がガラ空きだぜ!ってなってかなしい
505爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 01:35:19 ID:xn4F/gB00
>>500
2P側だけど確かに今作よく5バスを引く感じがするw
厳密にはバスの位置よりゴミがどっちに付くかって問題だが
今作よく右に偏る譜面引くのよね・・・・
506爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 01:56:41 ID:pukUUt5l0
2バスで13Sと絡む同時が頻繁に出てくると泣ける。
あと3バスでS+3+5+6とかS+3+4+5とか。
507爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 02:18:24 ID:rznoCFWVO
ryuよしたかは1P殺し
ledは2P殺しが多い気がする
508爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 02:48:10 ID:jLzlJCEtO
AA(A)があそこまで段位平均が低いのってさ
皆が10段のAA(A)で落ちてるって事だよね?


…てかマジでCaptiveAte〜覚醒〜(A)鬼過ぎるwスコアAAまであと30くらいなんだが、普通にクリアできないw八段からやり直そうかな…あとV2
509爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 03:00:31 ID:6d3/w+QXO
最後がAAじゃなくてハデスだったらどうなってたのだろうか

少なくとも俺は一生十段むりだわ
510爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 03:02:48 ID:nsYqh+zb0
2Pだが皿が絡む譜面で4バスは地獄としか思えない
511爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 03:16:12 ID:3kQcWs1yO
AA灰、クエ穴、青雨穴、プログラ穴、この4曲の他に地力上げになる曲はないですか?
512爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 03:35:13 ID:BniammQnO
MINT穴なんかどうよ?
513爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 03:46:08 ID:J0N/8wkaO
てす
514爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 03:50:09 ID:3kQcWs1yO
>>512
OPは何がいいですかね?
515爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 03:58:17 ID:BniammQnO
ノマゲ、乱、鏡なんでもOK
ただその4曲じゃ物足りなくなった人向けかも
516爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 04:05:25 ID:3kQcWs1yO
>>515
一応、ノマゲ正規でクリアしてるんで乱でやってみます。ありがとうございます。
517爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 04:28:26 ID:DqnO443fO
>>508
毎回AA開幕おちてる俺
地力上がるまでしばらくやらん
518爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 07:50:27 ID:WfrFgzouO
昨日九段とったが、ムンチャより新曲二曲の方がむずかった…。
519爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 07:57:26 ID:ZNXmZa0eO
>>516
九段成り立てだと厳しいかもですが、鎌鼬、影、No.13、ジェノ、稲妻、テクノ、Anisakis、Aurora辺りはどうですか?
稲妻は個人的に安定してないのでミントの方がオヌヌメですが。
後はアンドロも楽しいかと。一度難抜け出来ればかなり安定しやすい曲です
テクノは皿力次第?。無理なら鎌鼬、contract辺りで練習を
520爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 08:45:20 ID:MXpsrwhR0
鍵姫物語永久アリス輪舞曲のアカネ
.        /   /  !           __
        ヽ_/  / ト.        / ̄ ̄`ヽ
.         ∧_ / _/ / i                , <}´ ̄`丶
       i  //|ツ  l          / ,// i 、 `ヽ. \
        | ト //   ,ヘ|         //, //,イ l ヽ ヽ\ ヽ
        | '//   / i !       /l| 1| トュ_j! ゝ、 _ ト、ヽ ゝ==‐'
       !イ  /| ハ |         ,イ  !|トヾハ ィぅ、ヽ<ュ、ミヽヘ弋、
       l /、|_j' トl  、    //   ∧ヘ ゝ屮′  ヒソ、ヽ==─'
       ∨ f´ ノ ,!  |\   i |  l| ト、ゝ>、'─ ィi ! |  |!\\
         |ィ i丿   !  ヽ _ | l   ||__j=‐' !爿 71ノ ヽl_j  ,!   ヽ.\
          l ! |′  j/|上1ゝ>、┴ ゝ _ r冖、/_、_/_>、 \\ 丶 ヽ
         ゞ !   /  ,ノ´//< `ー‐--<ゝ_ソノニ ̄ 、_  ヽ  ヽ ヽ Y !
          ||   ! / /'´  _>ュ-'ニ三7 ハ、ゝ二>- `_丶 Y  i | ! l
          ||__ ィ| |/ ,. ィ ´ /´レ1! |/イ ! /! 7=ニ二._ヾ._j j | l
         /´  ヾi/_/  |_ ノ  ∧シ  ` ゝ∨//    >  ヽ `= ト!、
           l    /´ ̄  / !´   ///<二ニニ{_{┘、_,∠_ ィ′    \
           ゝ,ィノ'       ! l   / i |     /ヘムヽ _, < __         \
          ||           l.   l | |   _/´  ゝ<ヾ 、  _,>      ヽ
          ||           |  j==rァZ´_      \ヽ三ム ___  _,冫
          ||           | ////\   l    厂 ̄ヽ⌒<´-──‐┐!ヘ
          ||        ´ /7∧/´ `ト、ヽ /     \   ̄ヽ___ゝ_〈_
          ||         i/´ l   l  ヾミ= 、_      ゝ __, \     `丶
          ||         >─|__j   i    \_       -─_ 二 _/
          |l           /   _ヘ──ヽ  l    |    ̄ ̄ ̄>── ‐ ''´
          ||        ∧_ / ゝl__」ト、ヽ    !     /
          ||       〈_/   ヽ__, -ヘ \ 、    、    {
          ||              l   l  ` Y   、_/
          ||                  l   |    !    |
521爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 09:04:25 ID:9n265z4NO
「クリアランプ付けは絶対に正規」って自分ルール作ってた
そしたら4バス以上に7バスが苦手になった(´・ω・`)
☆11に鏡つけたら半数以上は死ねる…

普段から乱はこまめに使うべきと悟った
522爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 09:23:01 ID:XvKarMlDO
いずれは嘆き正規にランプ付けか
正規縛りの人ってすごいな
523爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 10:18:08 ID:rNV67cLS0
>>521
電人暁正規の裏打ちハイハット地帯で鍛えるんだ
524爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 10:52:33 ID:3RxNBfdgO
対称固定だからかしらんが、ほっとんど正規だが7バスは簡単に感じる。どちらにせよ薬指だからな。
ただ4鍵を左右で使い分けるということをしなかったので鏡は苦手だ…シンメトリーでもないのに4バスはきちぃ
525爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 14:36:00 ID:Wq6fjbMFO
自分の友人が同じ九段なのだが、つい最近ギガ灰に正規でノマゲランプがついた。
正規のみで上手くなれる友人との才能の差を激しく感じるよ。
526爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 15:06:04 ID:g3ea07bcO
お前の見てない所でこっそり練習してんのかもぜ?
527爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 15:22:34 ID:b3akTIKf0
>>479
八段100%とか九段100%より難しいとおもうんだぜ?
528爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 15:28:46 ID:shsFxOmQ0
八段が85%で九段は95%だった
529爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 15:32:32 ID:b1JBEMDdO
今時正規縛りは時代遅れ。
530爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 15:32:34 ID:XvKarMlDO
才能のせいにする人って底が知れるよな
531爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 15:35:42 ID:b1JBEMDdO
実際才能の問題もあるから仕方ないだろ。
532爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 15:45:02 ID:zQDvZKBd0
正規縛りはその人のプレイスタイルなんだから口出さなくていいんじゃね
同じ譜面続けるよりは乱でいろんな譜面に触る方が上達効率はいいと思うけど。

才能は関係ないとは言わないが努力の方が大きいだろ
そういうこと言う奴は大抵プレイ回数三桁の曲なんかなかったりする。
九段なのにCS11フォルダ一度マークつけるだけで終わり、とか
533爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 15:45:41 ID:n7TxygrUO
十段クリア報告
72→26→36→66 達成率72%

一応1P正規中心だけど、AAノックだけは乱固定でやってるよ。
あと、炎が苦手なら運指見直すといいかも。

というわけで十段スレに行ってきます、炎対策とかで色々お世話になりました。
534爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 15:58:04 ID:chyTNRcn0
スコアは才能
クリアは努力
535爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 17:36:15 ID:R3qhGFKN0
北斗の俺が始めて10段挑戦してきた。

⇒を32%抜け→道中で100%→中盤でズルズル減っていく→ラストの
ラストでガシャーン。

抜けれそうで抜けれないのが腹ただしいわ・・・
536爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 17:49:04 ID:qTvNgGTf0
毎日必死こいて練習して1年で5段くらいの奴もいれば
2ヶ月程であっさり十段に到達しちゃう奴もいるんだから確かに才能も大きいだろう。

でも才能がなくたっていいじゃない、少しの上達でも大きな喜びを得られるんだから。
人の才能を嫉妬する前に自分を磨いて、成長の喜びを分かち合おうではないか。
537爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 18:37:57 ID:3RxNBfdgO
二ヶ月で十段とかの大半は元ポッパーとかだけどな。


今更だけど、テクノ番長って易化でもなくね?段位ゲージだと明らかG2よりきついと思うんだが…回復できねー
538爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 18:44:13 ID:KDUERhHr0
俺はデプストはいつも補正抜けで、番町・B4Uはほぼ100%維持で抜けれたんだがな
539爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 18:48:07 ID:b1JBEMDdO
>>536
思うように上達しないからイラついたりするわけだが。
俺はクリア力はともかくスコアは七段に負けてたりするし。


なんであんな光るのみたいな。
540爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 20:02:39 ID:eJWqj5tp0
練習してもサッパリ上達できないと思ってるのは上達してる証拠
要するに次のランクへの扉が開いたという状態

音ゲーに限らず楽器全般にも言えること
541爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 20:27:41 ID:gbAUtmFA0
>>532
めんどくさがりの俺は最高でも60〜70あたりが2,3曲だけだわ
もっと穴クエやりこんでくる!
542爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 21:03:18 ID:rSbf0uAB0
十段合格きたー
30→68→20→98
1週間AA穴練習しまくった甲斐があったwwww
543爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 21:12:46 ID:FyYQ0u7UO
テレンテ地帯でテレンテ音シカトしてバックの音に合わせろてあったけど効くなコレ
とりあえず手が止まらなくなってBP減った
しかし結局最後まで体力持たんわ
でもAAノック楽しくなってきた
544爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 21:35:18 ID:cyKgZyYWO
>>542
おめでとう!
AA98%はすごいなw

蠍で20残せるのは羨ましい…
545爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 23:18:08 ID:w5SDQJUv0
>>542
おめ、蠍で20ってことは14くらいは残ったのか
AAの98は凄いな単体じゃクリア下手したら白もできるんじゃないか?
ちなみに今十段スレは荒れてるからもう少し後に行ったほうがいいかも
546爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 10:24:06 ID:9iUKLUWrO
十段挑戦レベルで九段76%ってちょっと低いのかな?
547爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 12:11:34 ID:kDUhpAem0
参考までに、自分は九段74%で十段に一回挑戦したら炎(初見)中盤で死亡しました。
548爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 12:16:55 ID:jnS/0KA/O
前作は九段59%で十段59%で合格したぞW
今作は九段79%で十段蠍か炎のラストで死亡って感じだな…
549爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 12:40:10 ID:BG7wa7vLO
俺は九段89%で十段4回挑戦したが、AAで毎回おちる
550爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 12:51:38 ID:xd65lDL00
85%あればまあ十分
551爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 13:18:56 ID:mpFqVFDTO
>>547と達成率まったく一緒だがすくりぷで死ぬ
552爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 13:43:41 ID:POPA58cPO
>>509
ハデスなんて低速なけりゃただの乱打譜面だよ
ノースピ特訓オヌヌメ。☆9〜☆10あたりのBPM150〜160の曲なるべくスコア狙いでやるといい
慣れてきてAA灰・13灰・バーロー灰・スノスト穴・ジニアス穴あたりクリア出来た頃にもっかい試してみると世界が変わってる…はず
553爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 13:48:48 ID:05oNYTGlO
それは自分でやってみたの?
554爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 13:49:39 ID:F/D/TL42O
ノースピ特訓なんてやるのめんどくさい。
555爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 13:52:56 ID:zTWLE7DjO
九段72%だけど十段受かったよ。
50-14-8-86で61%だった。
556爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 14:18:01 ID:DjcGj90uO
8ぱーでああ越えるとか得意すぎるだろJK
557爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 15:25:22 ID:mpFqVFDTO
十段は個人差強いからかは知らんがアドバイス何一つ残して行かないのな
558爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 16:53:32 ID:GT4cZxq3O
どうせ気合いとかだろ。いらん。スルー。


ハデスはさすがにスレチではないかね。いくら段位が難化したとはいえ、難易度サイトノマゲ7以上は九段スレじゃ手に負えないだろ。
559爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 17:47:21 ID:vWlYO0k+0
あのサイトの管理人曰く九段のノマゲ限界は6らしいからね。
それでもrage・AA・FIRE FIREとか入ってるんだけどw
個人的には難易度3〜5がノマゲできるようになったら九段上級だとおも
それ以上は九段で話せる人が極端に少なくなるからやめたほうがいい。
560爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 17:52:43 ID:NdLezqMFO
>>557
対策書いても558みたいなやつがいるからじゃないかな
諦めないで必死に食らいつく意味での気合いは必要なキガス、FIRE FIREは特に
561爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 19:40:05 ID:ShIAVlCv0
ぶっちゃけ九段上級と十段下級って大して変わらないだろ
562爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 19:48:05 ID:9iUKLUWrO
⇒の対称や縦連耐えたり炎正規でBP120以内くらいに押さえたり
蠍がある程度やれたりAAの開幕がある程度見切れたり

まぁそんくらいの差だよな。
563爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 20:33:01 ID:U2gFQnquO
ところで不沈鑑穴とかむずいの?
564爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 20:51:41 ID:05oNYTGlO
九段じゃまず無理
ワンモアの上位って感じ
565爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 21:05:22 ID:v4m3wCL6O
>>563
AA白ついて喜ぶくらいじゃ手も足も出ないくらい難しい
ノマゲはワンモア以上クエル以下くらいでハードはたぶんクエルより少し緩いくらい
飴の乱難勝率が高い人が乱当たりで白ランプ狙う感じ
10段中〜上級にエキスパとかでワンモア、飴と同等以上の高速乱打練習曲として使われそう


開幕にトラノイド発狂

8分で1本軸あり4つ同時。3y3s後半程度

黒ユーバー後半の皿デニムくらいの皿+同時あり高密度乱打

劣化クエル発狂

休憩。☆5

再開。ゴビヨ階段発狂直後やワンモアラスト前くらいの乱打

劣化クエル発狂
566爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 21:13:45 ID:hf96nngk0
え!?不沈艦解禁したのか?
567爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 21:13:53 ID:v4m3wCL6O
灰は灰飴にちょっとだけズレと皿が混ざった感じの良譜面。だけど物足りない

9段底辺〜10段底辺なら難易度的にはチョコの方が楽しめる
多少明るくなったとはいえ、LEDサウンドの特徴残ってるから好き嫌い分かれるだろうけど
568爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 21:34:13 ID:e2otkk5S0
解禁してないけど譜面見る限りではかなり難しい部類だと思う
569爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 21:55:12 ID:POPA58cPO
>>553
毎日やってる。低速だけじゃなくスコア伸びるし見切り力上がるしで良いことずくめなんだが確かにめんどいっつーかやり始めはしんどいかも
570爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 21:55:37 ID:POPA58cPO
>>553
毎日やってる。低速対策だけじゃなくスコア伸びるし見切り力上がるしで良いことずくめなんだが確かにめんどいっつーかやり始めはしんどいかも
571爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 21:56:29 ID:POPA58cPO
連投なっちまったスマソorz
572爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 22:06:44 ID:251lYhn80
xenon(A)とかsnow storm(A)とか苦手なんだけど
これらは発狂系な感じになるの?
573爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 22:08:52 ID:3Z6pZKWb0
発狂ではなくね?
地力譜面の典型とは言えるが
574爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 22:11:12 ID:uv8nhBpj0
>>572
全体難の部類。発狂はもっと局所で目立った殺しがある曲を言う、穴クエ(これが一番九段ではポピュラーかな?)とか
575爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 22:13:02 ID:GT4cZxq3O
段位認定中に必死に食らい付かず諦めるやつなんかいんのか?そんな奴がアドバイス求めてるのか?

励ましがアドバイスの一環だということは否定しないがいい加減見飽きました。普段からレスするわけでもなく報告してくやつとかね
576爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 22:28:24 ID:4NjIS7j2O
炎正規てやるほどミスが減るからタノシス
しかし蠍が酷いな
ラスト1鍵連打が壮絶にBADハマリしやがる
577爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 00:29:53 ID:t14khFSRO
>>572
ブッコロ後半、侍皿地帯、色の滝、蠍後半、ワンモアラスト、零時のアレ、Vの69、AA開幕、中盤高密度とかじゃない?
あとV2乱とか。
見切れてないうちは発狂だと感じて当然。見えるけど指や体力がついていけないってのはすぐには無理だが補えるよ。バランスが大事だけど、ある曲をクリアなりハードなりするならそれより上の譜面なりをやり込むのが手っ取り早い。あとは折れない心。
578爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 01:42:38 ID:ys+NpQajO
AA穴乱でBPが250弱でるんだが、CS使わずに改善していくにはどうしたらいい?

ジニアス穴→AA灰→→レザクラ灰→アンドロ穴

みたいな自力譜面を乱つけて延々とやってるんだが、あんまり上達してる気がしない。
これらじゃ練習曲として弱すぎるんだろうか?
579爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 01:49:06 ID:kWu96c9QO
>>578
穴AAの練習には穴レーザー乱がいいらしい
580爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 01:52:06 ID:DV1OGGsq0
>>578
レザクラは穴にした方がいいかと
とりあえず☆10は殆ど練習にならん気がする
581爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 01:57:13 ID:ys+NpQajO
>>579-580
レスさんくす。
やっぱり☆10じゃダメか。
レザクラ穴はあまりに押せなくて鬱になってくるんだけど、それより下位で練習になる曲ってないのかな?

ワガママですまんが、なんか知ってたら教えて。
582爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 02:04:16 ID:DV1OGGsq0
>>581
レザクラ穴全然ダメなら普通にクエ青雨13とかを基点に☆11適当に回していくのがいいかな
その辺死にそうで怖いなら☆10でも構わんと思うけど、その場合AAは一回忘れるべき
583爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 02:25:39 ID:u5Z2M4rQO
不沈鑑レスさんくす
そんなに難しいのか・・・
解析落とした限りは曲微妙だが、イメージはキャンギャリって感じだったから納得
カラフルクッキーとビターチョコいいよ
584爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 02:28:16 ID:j7ub2zEjO
穴クエよりスノスト穴、ネビュラ穴を
どんな配置がきても難で死なないようにした方がいいと思う。
585爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 02:37:44 ID:Zfr8kiO/O
さすがにAA灰は九段くらいになると練習にならない気がする。その日一曲目の指ならしに乱難って感じにしかやらない

他の人が書いた曲をローテーションして乱でやりまくればすぐ見えるようになるし難安定もする。局所難、微発狂練習にはholicもオススメ。あとはやっぱり曲埋めが一番大きい
586581:2009/01/15(木) 02:49:41 ID:ys+NpQajO
とりあえず乱かけて挙げてもらった曲やってみるわ。
あと、☆11も一周してみることにするよ。
ありがとうでした。


指ならしにAA灰ってスゴいな。九段だとそれが普通なのか…?
587爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 03:06:38 ID:7XiBJUQX0
>>586
俺はだけどAA灰は乱難安定、むしろ死んだらウンコ漏れるレベル。
他の人が言ってる通り☆11全ノマゲ埋め周回オススメ。
譜面パターンがハッキリしてるから、苦手傾向丸分かりなのがいい。

B4Uリミ残る人は物量乱打に弱いし、TtA残る人は皿+軸押しが弱い、みたいな。
588爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 03:15:45 ID:CXRIMVqzO
>>586
九段でAA灰難安定してない人はあんまりいないと思う
AA灰の最初どんな譜面が来ても見切れないと九段はとれないと思うんだ

AA灰HARD安定→穴クエノマゲが安定ぐらいな感じかな
589爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 03:23:16 ID:ys+NpQajO
うむぅ。
そんなもんなのか…。

☆8とか9で結構ガシャンする俺には別世界だわw
AA灰乱難はいいとこ勝率八割だしなぁ…。穴クエは乱つけるとeasyつけても勝率五割…。
クリア力足りなさすぎだ…orz


☆11はDJT時代にノマゲ以上で結構埋めて、やりたくないのばっかり20曲ぐらい残ってる。

今作もV2とリトスマがクリア出来ずに、ばっちり残った。
この辺って九段でノマゲクリアするモンなのか?
590爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 03:45:59 ID:9kavdynoO
>>589
九段上級ぐらいじゃないとキツいと思うんだが
591爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 03:52:42 ID:CXRIMVqzO
>>589
個人差
多分九段全体でもリトスマはノマゲ3割強ぐらいだと思うよ
かなり運ゲーだし
V2は九段上級じゃないときつい
592爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 03:57:27 ID:28v55+DWO
>>589
リトスマは知らんがV2ノマゲは結構いるんじゃない?
後半は楽だし
593爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 04:14:34 ID:7XiBJUQX0
>>589
九段でもできる人はいるって程度じゃ。
むしろリトスマ、V2辺りは☆11でも最後の方まで残る曲だと思う。
俺含めて俺の周りの九段もその2曲はランプ点滅してる人ばっかりだよ。

あとクリア安定しない人は鍵盤押しすぎな傾向にあると思うのは俺だけ?
見逃しpoorに比べて押しすぎpoorのゲージ減少のが極端に多い気がする。
594爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 04:34:04 ID:fowmx7Li0
2P側ですが、567(皿側の螺旋)に皿が絡む譜面が苦手すぎる
そのせいで段位スクリプや、穴マチコの歌正規難とかでガッツリ削られるのだが
みんなどんな運指で捌いてます?
595爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 05:03:50 ID:1rsjfCcfO
>>588
AA灰のノマゲ勝率五割程度の九段もいるんです…
☆11は八割越せてるんだけどなあ。
596爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 08:23:48 ID:CiwX+plFO
そのクリアしている☆11の勝率は?
597爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 09:12:18 ID:HeQQNvgxO
リトスマはかなり強いと思う。
九段で☆12は22曲☆10は全曲☆11はリトスマのみクリア出来てない…

まぁ個人差が大きいのかな。SCが結構得意な人とかはクリア出来る曲だと思う
598爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 09:18:40 ID:uqUD1a+F0
>>597
ワンブルやハーフウェイクリアしてるならeasyつければ
いけるだろ
599爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 09:57:03 ID:5hDTYj2QO
>>594
普段対照固定の俺だけど

そういうときは1048に切り替えるか5を左親で取ってる。

右の親人中で567を取ることもあるけど、皿がらみは餡蜜気味になっちゃうな。
600爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 10:09:56 ID:4Lx7t7ukO
☆11は穴黒星以外全て赤以上になりましたが穴黒星の最後手前がイミフです。
四曲目に乱でやるようにしてますが十回やっても全然皆目見当も付きません。

ボスケテ!
601爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 11:05:14 ID:NqS2gJPoO
黒星は乱でブッコロできればいけるレベルだよ。曲自体のリズムは簡単だけどあそこだけ密集するから「よっしゃ!来やがれ」的な気合いでいける。
それよか☆11がリトスマのおかげで点滅に…ノマゲも難も後半ジワジワ削られアボンだ。皿のリズムが全然とれないわ。
602爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 11:09:48 ID:Zfr8kiO/O
1pでやってるんだが蠍火のくの字で減らされてそのあとの密集地帯でやられる。あそこどうやってとってる?
603爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 11:20:58 ID:abydjuWQO
便乗。
☆11以降のRyu☆名義の同時押しを克服したいので、いい練習曲があったら教えてください。
604爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 11:29:09 ID:4Lx7t7ukO
>>601
ブッコロは偶然赤くなってるけど黒星は無理っす

>>602
皿左小指付け根1左親
2右人3右親4右中5右親6右薬7右小かな?
左手は皿と1だけやってリズムだけは外さないようにしてる。
やっぱり右手だけだと多少取りこぼすけど大崩れはしないし
段位だからこれでいいかなぁと。

>>603
穴EDEN乱とか穴華蝶風雪とか
BPM速くて譜面密度の濃ゆいのが練習になると思うな。
605爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 11:41:30 ID:FEF9jBrp0
>>602
くの字の2小節は10段挑戦段階では左手で取れるわけないので
半固定に崩して3〜7は右手で適当に取る。ここの皿は取ること
その後の2小節はすぐに運指を戻して皿捨てで対応
その後のジャンジャンドコドコの最難2小節は皿捨てで対応
異色二重階段は左→右なので手を左→右にべちゃ押しすればなんとか残せる
どうせ見切れない、叩けない、なので下手に皿を取ろうとしたり細かく押そうとすると余計減ります

穴ラブミードゥー、灰青龍を【乱で】フルコンするまでやる。正規は簡単だからだめ
2軸に1がくっつくパターンとかきても皿配置に崩して取ってはだめ。きつい状態のまま軸+ゴミを取れるようにする
これが軸の基礎
見切りはよく出るEDENのS乱とかで下位曲から地道にあげていくしかない
606爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 11:49:11 ID:abydjuWQO
>>604
>>605
トンクス
早速ローテに組み込んで特訓するよ
607爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 11:55:07 ID:mMt/1c+A0
黒★ってどんな譜面だっけ 所見パワーでいけたからあんま覚えてない
なんか最後すくりぷラストみたいな譜面だった気がする
608爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 11:58:17 ID:NqS2gJPoO
>>605
付け加えるなら穴乱スマイルとか取りにくい皿も取れる様になるにはいい曲だし安定してくる頃には大分上達してるはず。
609爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 12:00:21 ID:NqS2gJPoO
間違えた。>>606で。連レスすまない。
610爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 12:36:41 ID:GHuRTrp0O
>>603
はぁぁあん…力抜けちゃうぅぅン……ってプレイすると良いよ
ああいうのは力むとキツいくて体力持たないからね
611爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 12:55:49 ID:ys+NpQajO
>>589だけど、いろいろ答えてもらってありがとう。
聞いてばっかで申し訳なかった。


>>603
凛として穴に乱つけると面白い譜面降ってくるよ。
青龍対策になると思う。
クリアも楽だから気軽に出来るのでは?

因みに俺の場合は、青龍1正規穴をひたすらやってた。
青龍系の譜面は青龍やらんと押せるようにならんのかも。
612爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 12:57:02 ID:ys+NpQajO
間違えた…。
Ryu☆名義か…。

スルーしてくれorz
613爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 13:14:31 ID:1rsjfCcfO
>>596
平均して八割〜九割。
安定していないのも多少混じっているので…
614爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 13:30:59 ID:LavBHSczO
>>613
それで十段取れないどころか灰AAで死ぬのか
615爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 14:08:57 ID:1rsjfCcfO
>>614
AAや穴クエ(落ちてます)等の譜面が苦手なんですよ。
☆12入門と言われているAでも終盤2%安定な有り様で…
なので、十段曲は即死させられる曲が殆ど。
皿譜面は得意なので、前作はSense2007が一曲目ならなとか思っていましたよ。
それでも二曲目以降で死にますけど…
616爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 14:09:06 ID:86fPaozu0
かじかんだ手でやってるからだろどうせ。
617爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 15:17:54 ID:1DodoBK30
ブッコロってBPいくつくらいから難狙えるかな?
最小で40くらいなんだけど。
618爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 15:21:04 ID:4Lx7t7ukO
ブロッコのBPは最後に固めて出るから40じゃキツイと思うな。
619爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 15:22:46 ID:fyJXO0y1O
>>617
最低でも35以下だな。
運が悪いと25で落ちる事もあるwまぁ40位なら乱粘着次第で埋まる可能性もあるよ
620爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 15:29:24 ID:FEF9jBrp0
・あの地帯は手を止めなければ25くらいがボーダー。手を止めると20
・中盤までに10に抑えないとラス前までにベホマが間に合わない

>619の言う通り35くらいがギリっぽい。「最小30で5回に1回は40切る」くらいが挑戦にいい時期だと思う
621爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 15:32:49 ID:Q4Hh4Bz80
保健ラップの歌詞。
Repeater Nick boy
性徴
(ゴシゴシ・・・ゴシゴシ・・・)
性腺刺激ホルモンだらだらやベーやベー
性腺刺激ホルモンだらだらやベーやベー
YOそう珍奇二次三次性徴
YOピックピックダラ性情
三日間溜め込んだ栄養
ドッピュンドッピュンパレード
いま射精 どこだって
人間オスメス交差点
いったいどこまで発展
液がだらだらやベー
だらだらやべー
だらだらやべー
(あーやべーやべーやべーやべー)

ペニスでEveryone lesson 1,2
NICK BOY適当 勘がいい方
卵巣精巣 replay penis ball
wet 女の子たまんない get cock
先生俺のソフト乳房のLet's playing enjoy list up
月のイベント君がここの象徴
ニューロンシナプスフルに膨張

へへへへははははー
YOつよしのちんぽつよしのイ○ポ(HAHAHA-)
YO
konami
check now
(しこしこしこしこ)

YO
繋がるとき ウキウ(せい)キ
one say 正気(正気)
人差し指より大きいよ まだラッキーrockin'
男性ホルモンごきげんよう
活性する性腺
パイプカットして制限
前立腺より経験
尿道最前線
性腺刺激ホルモンだらだらやベーやべー
性腺刺激ホルモンだらだらやベーやべー
622爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 21:20:54 ID:tL0XLfB00
☆11白埋めでB4U正規BAP30程度なのに9段ムンチャで全部持ってかれる奴が居るんだが・
こういうのって異端っていうのか?
623爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 21:22:52 ID:lmD9NgIC0
全然普通じゃね?

まーた叩かれそうなネタ懲りずに持ってくるよな
624爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 21:27:44 ID:JdX1dB7n0
tuka
お前ら底辺スレ行きすぎだろ。
ここが過疎ると大抵底辺スレが賑わってんぞ。
625爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 21:34:32 ID:Wwb4rF0P0
A-SCR付けて発狂曲色々やってたら
穴AA乱ノマゲが安定するようになって吹いた
しかし炎でのBPが目に当てられない。二重階段難しすぎ
626爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 22:34:04 ID:cqCW2d170
もうそろそろ『異端』をNGワードにしてやろうかしら

B4Uリミ70%台で安定してきた、あともうちょっと・・・!
627爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 23:25:16 ID:uqUD1a+F0
ハリツヤA鳥ktkr
スコアでやすいなこの曲
628爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 23:45:48 ID:4/yJjJUj0
指慣らしとは言え、3y3sノーマルで事故死した件について。
3y3sラストの皿+8部同時みたいな譜面が糞苦手なんだが、
何か練習曲ってある?
629爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 00:00:40 ID:ZaA4Nn370
>>627
何故か前半でズレまくって灰でもAAなんだが。あんな曲嫌いだ

>>628
Ryu曲全般
630爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 00:03:37 ID:ZaA4Nn370
連レスごめんだけど質問させて
B4Uリミ難クリした人どれくらいBP出た?ノート多いし60くらいでもいけそうだとは思うけどどうなんだろ
631爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 00:19:49 ID:goZZXwKW0
さっき難抜けしてきた
BP57ぐらいだったと思うよー
632爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 00:45:14 ID:SoZ3fvaq0
運がよければBP70近くでもいけるはず
633爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 01:04:12 ID:iRUa5wP70
今日はAA開幕で死亡・・・ちくしょーーーーーーーー
634爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 01:52:41 ID:OhIfPblV0
ハリツヤランデブーをつい最近までハリテヤマランデブーと読んでて
友達に大笑いされたorz
それ以来俺の仲間うちでの略称がハリテヤマに、

こんな曲嫌いだ・・・、
635爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 01:56:09 ID:LXs30jySO
CSDD皆伝やったら嘆きのデニム越して階段+ゴミのところで死んだ。
AA穴も正規のBP98でノマゲも出来た。つかCSの十段は全部受かった。

なのに何でAC十段受からないんだ…悔しくてヤバい
636爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 02:32:02 ID:uVZUobAl0
嘆き正規でやってみたらBP350出て吹いたw
デニムからが難所かと思ってたけど、その前の7鍵軸も難しいのな
さて、穴クエの粘着に戻るか…
637爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 03:25:41 ID:otlcPmwm0
>>635
俺がいる

スクリプで即死するぜ・・・残り3曲はランプついてるのに
粘着すれば運抜けできるだろうけど、1曲に100円使うのは嫌だわ
序盤が繋がる→対称で死亡
序盤ボロボロ→対称繋がる→縦連死亡
1カ所できると他ができない現象多発\(^o^)/
638爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 03:51:01 ID:v+YzSxdMO
才能無いんだねwwwww
639爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 03:58:47 ID:6GOFD4CX0
センスないからクリアできないだけさ
640爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 06:40:47 ID:Qonwk7MKO
九段上級者様はめんどくせー性格してんだな。
〜だけど受からないみたいなレスはテンプレで禁止しろよ。


九段達成率80のらねぇ…ディプストが低すぎる
641爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 07:29:51 ID:M0slf6k80
>>639
むしろセンスが無くなったおかげでクリアが見えてきた人も大勢
642爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 07:45:35 ID:NlOM5wPgO
>>626
70%安定するなら難粘着した方が良いかも
削られるのは最初と最後だからね
643爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 09:31:42 ID:lB8rToqE0
今回の十段はセンスを問われなくなったと判断すべきか
644爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 10:01:12 ID:UmvWkVFDO
十段+飴のコースやってたら灰AAがAA出なくなった!
ボスケテ!
645爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 10:19:50 ID:Z5z0X+35O
スカスカになって光らなくなった感じか?
その内直るから我慢だ!
646爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 10:39:33 ID:BJrNLcZyO
そういやAA灰ってやったことないなぁ。
647爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 11:21:06 ID:mcR9maXp0
しらんがな
648爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 12:47:49 ID:0gmuSYp5O
前作九段で十段4曲目で閉店していた俺が今作52%で初の十段取得記念カキコ。
前作の段位10段で4曲目までいけてたけど今作は炎蠍無理って人はCSのトレーニングでスロー再生オススメ。俺はそれで受かった。
何か質問あればどうぞ
649爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 12:57:07 ID:ICkFv987O
>>648
各曲のBPは?
650爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 13:05:34 ID:0gmuSYp5O
>>649
うろ覚えだが
約120→約125→約115→興奮していたため不明
一応ゲージ
24→10→20→6
651爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 13:20:02 ID:Z5z0X+35O
蠍より炎の対策・対処方法を聞きたい。
前作は十段取れたのに炎終盤で閉店か抜けても4%〜8%しか残らない…
652爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 13:22:39 ID:NcEytiHiO
CSで〜って言う奴多いけど持ってない人はいないと思ってるのか?
653爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 13:25:14 ID:xsmRuDFWO
ACスレでCS〜段とかは全部カマッテちゃんだろ。
654爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 13:27:48 ID:hmGf4ZJW0
つまり「CS持ってない俺にも簡単かつ効果的な練習方法を教えろ」ってことか

炎で必要な見切り力は下位曲で鍛えられるものでもないし
蠍は曲と譜面の特徴を掴んで誤魔化し方を覚えるしかない
☆12やりまくれば?
655爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 13:33:13 ID:ICkFv987O
誰もが思いそうだが…
BP数だけ聞くと自分もいけそうなんだがな…
局所的に出しすぎなんだろうな
656爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 13:36:35 ID:pVjxBxyy0
穴AAはノマゲ安定してるが炎は全然見切れない
657爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 13:55:12 ID:Z5z0X+35O
☆12はやりまくってるが全然分からない…入りは分かってるんだがいつの間にかゲージがゴッソリもってかれる。あれっ?て感じで。まぁもっと練習しろって事なんだろうな…
658爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 13:55:57 ID:8S4U3+FkO
炎はマジでゲシュタルト譜面
659爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 14:16:08 ID:NNUBCGA60
いっつもスクリプで10前後まで削られて炎の中盤までに50ぐらいまで回復してラストで落ちる
もうダメぽ

そういや☆11の難埋め20曲切った。それでも溺死するんだね…
660爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 14:22:31 ID:UYEGRBW4O
十段曲に☆11はない
つまりはそういうこと
661爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 15:03:14 ID:AgNhwlAVO
なんつーかその残りの20曲が重要
局所発狂と確実な回復的に
662爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 17:26:55 ID:YMJ1VE4z0
>>652
その理論だと、サントラ聞き込んで皿のリズムを覚えろとかいうアドバイスもダメなのか?
>648はあくまでもオススメの練習法を書いただけだろ
余裕無さすぎなんじゃないの?
663爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 17:38:27 ID:ZaA4Nn370
>>652
>>653
ここは稼働中のACで十段を目指すスレであってACスレってわけじゃないんだから
CSでもレベルに見合った話なら問題ないでしょ。
664爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 18:40:45 ID:6vC2UlvAO
AC段位が九段ならおkだろうが、CS無くて話についていけない奴がココにいる
665爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 18:46:20 ID:DcCY8Khd0
ついていけないなら黙ってればいいだけだろ
666爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 19:14:17 ID:qhHcRiQpO
炎ノマゲで70%残ったから一回挑戦してみようかなと思ったがAAが下手すぎた……。
押し方が悪すぐるのか、一回やっただけで左手手首がヒビ入ったような痛みがするから恐い…orz
667爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 19:16:56 ID:AgNhwlAVO
炎が絶望な人向け

@ 乱つけての明日香、シフトのフルコン狙い
CSあるならDD穴ホープ(CS譜面)、穴バックイントゥ(CS譜面)、GOLD灰将棋、DJT穴リプレイもオススメ

A 灰1or8、灰Vのトリル外れを運指崩さずに叩く

B 浄化、ストイックのスコア狙い

ここらへんやってトリル力の基礎を身に付けておく(低BPMの短いトリルなら取れるように)
低BPMの短いトリルなら左手の13→2→13や右手の57→6→47でもなんとか取れるのが理想

んで炎サビの4分リズムの所だけ集中して確実に見切る・取るようにして残りは周辺視野に任せる
そうすると必然的に間の部分がべちゃ押しでGOODやBADになってゲージを維持できるようになる
(【タ】ラララ【ラ】〜ララ)

タイミングがずれると一気にアウアウになるので曲を聞きこんで平常心を保てる・リズム復帰できるようにすれば
「見えてないし押せてないけどゲージは残せる」状態になる
羽のサビみたいな感じって言えば分かりやすいかも
→見えてないけどなぜかGOODで繋がる→一瞬でもテンパると急降下
668爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 20:50:58 ID:eBA7DVkD0
ところでなんでCS段位はだめなんだろか
AC段位スレっていうけどCS段位スレはないんだし
669爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 21:10:54 ID:F6M0n7ELO
は?

ゆとりにも優しいマジレススレで聞いてこい
670爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 21:18:36 ID:AgNhwlAVO
今やってと思ったけどCSDJTのサタンとかいうのもかなり練習にいいっぽい

>>668
CSRED、HS、DD、GOLDは10段取れたのにDJTだけ取れない(´・ω・`)
黒メンメルと黒ユーバーの抜けかた教えてください。地力はクエFC、AA白くらいです。ACは前作も今作も10段80%くらいです
↑こんなのが来たらウザイだろ

CSの10段はHS以外はACより少し難しい
671爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 21:21:26 ID:0gmuSYp5O
>>668
なにがだめなんだ?このスレに居ちゃダメってことか?
672爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 21:29:04 ID:NcEytiHiO
>>662
だめとは言ってないがアドバイスとしては不適切だろ。まずこの発言だけでダメと言ってるように見えるお前のほうが余裕ないんじゃないのか?

サントラ〜は普通に携帯かパソコンあれば曲おとせるから問題ないと思うよ。
673爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 21:37:51 ID:eBA7DVkD0
>>670
確かにそうだな
以後気をつける
674爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 21:42:24 ID:eSFBjg4n0
炎のサビを100で入れないって地力不足?
途中の連皿で地味に減らされる
675爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 21:59:14 ID:iRUa5wP70
認識力不足じゃね?
赤羽さんやりこむといいと思う
676爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 22:34:33 ID:eSFBjg4n0
>>675
赤羽さんって何?
677爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 22:34:38 ID:pVjxBxyy0
穴AA白くなった
でも炎が見切れんな。ただの発狂こなすだけでは対処できないか
678爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 22:37:12 ID:8IUA49Ch0
センスないっすね。
679爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 23:19:42 ID:I4keD5/+0
もうホント炎の為だけにGOLDと専コン買おうかと思う程炎がやっばい。
段位やる度に⇒Aの最終%が上がる反面、炎で死ぬ場所は早くなっていく。
680爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 23:36:19 ID:qhHcRiQpO
炎は正規慣れしてない人は苦手そうな感じ…か?

正規でバネッサ灰とかメンデス灰とかやりまくる方がいい予感。
681爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 23:57:04 ID:GKcEJGZOO
>>679
いいと思うよ
GOLDは蠍火も入ってるしね
俺もCS粘着して、☆11が9割ノマゲ出来るようになったし
682爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 01:02:10 ID:Ijx8Y/0EO
穴AAが乱易で安定してきたわ
十段は蠍火で落ちるけど
683爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 03:40:53 ID:CRWkRmDQO
28⇒16⇒18⇒36で十段60%でした!
お世話になりました!!
684爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 05:39:15 ID:lWT0z6hM0
100⇒100⇒100⇒96で九段99%でした。
どうやったら100%で合格できますか?
685爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 06:12:11 ID:A8T/WLYW0
センス無いんじゃない?
686爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 06:44:37 ID:MgkgUocu0
679です。

>>680
右手が白鍵、左手が黒鍵で始動って感じの二重階段がとことん苦手なんだよね…。
FAKETIME正規のラストも同様。やっぱり練習曲は正規灰羽なのかな。

>>681
何気にGOLD曲って一癖二癖ある曲が多いね…。
家庭用買うならDD欲しかったけど、段位の為にGOLD買うわ!
687爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 06:46:10 ID:wBYVeG7P0
センスあったらもっと無理だな
688爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 07:46:19 ID:jpOq/Xwq0
流れも遅くなってきたし、底辺スレでもやってることだしクリア状況書いていけよ。
1.プレイサイド、運指
2.よく使うオプション
3.☆10未難曲数
4.☆11難埋め率、ノマゲ未満の状況
5.☆12難ノマゲ易クリアをそれぞれ曲数で
6.今回の十段に突撃した感想
689爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 08:40:53 ID:A8T/WLYW0
1.1P・北斗?
2.正規、サドプラのみ
3.0
4.未難V2のみ
5.難22ノマゲ7易0
6.炎難しすぎるだろう……
690爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 08:54:53 ID:qYP4fXUqO
1P 多指北斗
☆10未難1(ホープ)
☆11難6割 点滅1(リトスマ)
☆12 難0 ノマゲ15 易2
炎ラストで大体閉店…
691爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 10:17:06 ID:Brllj9PPO
> 1.1P、半固定3:5
> 2.難乱
> 3.☆10未難 10ぐらい曲
> 4.☆11難4割、ノマゲ3割、残りは点滅
> 5.☆12難5曲、ノマゲ4曲、易クリアなし
> 6.感想 やっぱりAA序盤ゲー
692爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 11:54:21 ID:0Cy3XSTJO
何この流れ
ライバル探しでもついでにやってろ
693爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 12:09:27 ID:/KZ8e1Fv0
何この流れ?俺Tueeさせたいのか?未クリア一桁とか言っちゃうよ?
694爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 12:16:26 ID:UJl3hpz8O
>>685テメーの方がセンスないくせにのこのこと書き込んでんじゃねえよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
695爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 13:09:02 ID:5+6sQ6wo0
クリアより未クリアより未プレイの方が多いんだけどどうすればいいの?
696爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 13:23:44 ID:A8T/WLYW0
こつこつ埋めていくしかないさ
地雷が怖ければ3・4曲目で
未プレイ無くなる頃には地力も上がってるよ
697爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 13:25:17 ID:Ijx8Y/0EO
☆11未難 スピカ侍ライオン
☆12 難12ノマゲ14易2

十段はスクリプで落ちたわ
698爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 13:55:24 ID:DcM8l2GV0
ハイペリオン正規がで練習しる
699爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 15:02:04 ID:aP08T/eoO
俺も☆11から未プレイが多すぎる……割りと新しいシリーズの聞いたことない曲名やらなんちゃらRemixみたいなのとか全然やらないなー。
700爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 15:44:22 ID:qYP4fXUqO
>>697
そんだけ出来ればスクリプできるだろW
どんだけ苦手なんだよW
701爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 15:56:36 ID:mitpJC6TO
1P 1048式
☆10、11は全部白
☆12は赤が冥、麺、嘆き、蠍、Fax、ハデス、ゴビヨ、3y3s、レイジ
あとの☆12は白
蠍正規が苦手でうんち(^q^)
702爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 15:59:05 ID:tHvU9uZ40
ここ九段スレだぞ?
703爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 15:59:56 ID:3XPQfhd/0
どんなに上手くても九段が刻まれてる限りは九段だろ
704爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 16:06:18 ID:DY9Bg6O20
>>701
そろそろ皆伝受験を考え始めるレベルだな
705爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 16:32:42 ID:w3DnecK/O
なんだか残月が多いインターネッツですね
706爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 17:17:24 ID:gFlPSt/sO
毎度思ってたんだが、残月ってなんなんだ?
707爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 17:42:02 ID:IYqh2R8fO
>>706
俺超tueeee!って直接言えない根暗な奴のことさ

ボーっと覗いてみたら十段スレかと思った
708爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 17:44:27 ID:9kCpQGEa0
>>706
元は斬月ってコテの名称
そぐわない実力を示したり空読めない発言すると残月扱いされる
荒らしと同義しても差し支えない
709爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 18:18:49 ID:l6X3sSkUO
灰AA→穴青雨→穴クエの乱ノックを始めたけど穴でようやくBP50切った
まだまだだな
710爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 18:23:01 ID:gFlPSt/sO
>>707-708
thx!
勉強になったわ。


>>709
穴?
711爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 18:28:41 ID:0Cy3XSTJO
>>709
同じレベルくらいと見た
BP40後半からなっかなか減らないんだよね
クリアもなかなか埋まらないし足踏み状態で心が折れるor伸びるかの岐路だわ
712爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 19:32:42 ID:3XPQfhd/0
ACで安定する曲が、CSでやると安定しないのは
やっぱり地力不足になるかな?
713爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 19:33:51 ID:3Bw3JNS8O
炎が乱だけど赤くなった。
意外と簡単なんだな。乱なら。
714爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 19:35:33 ID:KLNuGGM8O
CSでのプレイ環境がACと同じならそういうことになるね
715爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 20:03:43 ID:3Bw3JNS8O
SP十段とDP九段にモミモミされてたら認識力がパワーアップしたようだ。
ノマゲがバシバシ埋まるぜー

716爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 20:13:32 ID:84ZqI0k5O
487だが今日ついに十段取れた!
28→18→20→32
BPはたしか130→110→120→120くらいだったような。計算苦手だから間違ってるかもしれないが。

どれもきつかったが、AAノックがきいたのかAAが1番楽だった
アドバイスくれた>>488-489ありがとう!
717爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 20:47:23 ID:3Bw3JNS8O
おめでとう!

でも さんすうの べんきょうは しておいたほうが
しょうらい きっと やくにたつよ!
718爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 21:57:30 ID:jQCIk35NO
計算苦手関係ないだろw
719爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 22:02:30 ID:UFsjmGW+O
>>713
あるあるw
むしろ乱なら楽しいとまで思えるぐらい。
けど段位になると削り要因になるorz
蠍が壊滅的に苦手な分、炎は回復とまではいかなくても、削られないようにはしたいよ…。
720爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 22:14:55 ID:FNwnOaFR0
>>713
当たりはかなり簡単だが、ハズレは正規より酷いぞ
間違っても調子こいて3曲目に選んだりするなよw
721爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 23:14:43 ID:3Bw3JNS8O
>>720
正規よりキツイ炎なんざ存在する訳がねぇ!
兄より優れた弟なんざ居る訳ねぇ!
よく十段+飴コースを乱やってるが、幸いまだ見たことないな。

つか蠍乱入れても120切らないんだけど。Poorが。
badは殆ど出ないが。
722爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 23:19:06 ID:qnZWRIMy0
大抵成功するのは兄じゃなくて弟なんだけどな。
723爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 23:34:53 ID:F7FNGVai0
この前10段とった最底辺だけど、9段やってなかったから9段やってきたら
達成率74%だったんだが・・・。
あまりに下手すぎて周りからこいつ絶対10段じゃねーって思われてそうorz
724爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 23:44:21 ID:cPeA2f3o0
ここは九段スレだぜ?
725爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 23:53:24 ID:nmPP3ESW0
九段合格ついでにfreeでやってみたら穴AAでBP350位出た
穴クエBP減らしやって10台安定まで来たのに壁高すぎる
やはりAAにはAAでノックすべき?B4U乱とかでもいいかな?
726爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 23:54:04 ID:tHvU9uZ40
レザクラ穴をノマゲしよう 話はそれからだ
727爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 23:55:26 ID:N8p7V3Us0
>・まぐれでも十段を取った人は、クリア状況書いた上で十段スレに行って下さい

十段スレに入づらいのはわかるがな
このスレに残るなら段位は伏せておくもんだ
728爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 23:56:11 ID:UFsjmGW+O
篭おぬぬめ
729爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 23:56:21 ID:A8T/WLYW0
思うにまだAAに挑戦するには早いんじゃないかと
適当にわしゃわしゃやってるだけじゃ上達にはなかなか繋がらないよ
730爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 23:58:23 ID:nmPP3ESW0
>>726d
☆12はどうせ出来ないだろうと思って簡単って言われてるやつしか手出してなかったんよ
灰難も安定してないけど明日穴ノマゲいてきます
731爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 00:00:13 ID:v2vyLqb8O
炎穴乱で二重階段が全部対称譜面で落ちてきた事がある。今でもあれ以上の外れはないと思ってる。


>>725
局所発狂に強そうだな。集中力さえ鍛えれば普通にすぐBP減りそう。自分は穴クエBP15〜25安定だけどAA穴は130〜170くらいだ
732爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 00:01:16 ID:uYqHZzd80
>>730
Programmed World穴とかもちろんレザクラ灰とかのレザクラ穴の下位譜面を難安定させるのも上手になるコツだぜ
733爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 00:05:10 ID:7X0XYE4v0
ぉぉ><皆ありがとう!
☆11やってても☆12は密度が違って埋まらないんじゃないかと思って練習曲聞きたかったんだ!
とりあえず☆12で練習になりそうなのをプレイしてきます
十段は48-12-中盤閉店だったから期待した自分がバカでした
734爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 00:09:47 ID:7X0XYE4v0
多レスで申し訳ないです
レザクラ灰とか穴クエは難安定してるんだけど譜面が少し増えると譜面が全く見切れなくなって手が止まる
CS買って練習するか悩んだので書き込みました
735爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 00:57:33 ID:xxUTATWM0
レグザラ赤が安定するまで2ちゃん閲覧禁止で
736爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 02:19:14 ID:zpLlTIxK0
☆11は白4割程度なんですけど上のレス見たらほとんど9割以上埋まってる人が多くて魂消たわw
737爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 02:38:05 ID:0mGtWyOZ0
>>699
>なんちゃらRemixみたいなのとか全然やらないなー。
コレ、すごいよくわかる。
でもRISLIMリミは個人的にはカッコイイと思う。是非やってみて!
738爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 02:39:21 ID:5qOY9ftSO
おれはいまのとこ11白45曲だぜ。九段もピンキリ。

レザクラ、コンチェ、少年Aの皿が課題。
739爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 02:59:17 ID:67MuQzbZ0
>>737
リスリミはBADハマりが怖くてあんまり選ばないな
あとクリックアゲインと祈りとか白付いたらやらない代名詞
740爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 03:18:15 ID:QnsZNPWM0
祈りは外れるとAAよりBPでるから困る
この前180とか出て吹いたw
741爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 05:37:29 ID:ae4AYK4WO
祈りは長い、note数多い、繰り返し多いって譜面だからな。
乱外れ引くと、延々とそれが繰り返されるから、押すのが嫌になってくる。
っていうか、AA穴以上に鬱になってくる。


今作2回やって2回とも外れ。途中で嫌になって見逃しBP閉店させてたから、まだ今作ではノマゲクリアすらしてないというw
742爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 05:42:28 ID:xdzZfwA+0
ハズレで投げるのは成長しない人間…と言いたいが、祈りは仕方ないww
743爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 07:02:17 ID:NbhHXQL2O
祈り、クリアゲ、リスリミはどう考えてもS乱
744爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 07:44:38 ID:1huvM+3oO
祈り難はたしかにS乱だったな
ただ、やってて面白くない

ハズレ譜面で投げ出すと成長しないってばっちゃが言ってた
745爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 08:17:20 ID:whY1SN9tO
>>744
鬼婆がやかましいわW
746爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 10:04:04 ID:iEYo+HvY0
灰ならわかるが穴祈りS乱難ってきつくね?
確かにスコアはハズレより出るが
747爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 10:34:16 ID:eQTgdqXD0
お前等穴AAノマゲかEクリア出来るくせに祈りはS乱で逃げるんだな
祈りなんて正規なら☆11でも中間かそれ以下だろ
748爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 10:52:53 ID:uauPfZC2O
まぁ未満じゃなくて以下だから☆11だわな。
749爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 11:53:23 ID:ur7sUx/hO
ミニモグも忘れるなよ
750爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 11:53:27 ID:6zsXN+ge0
卑弥呼灰むずすぎ。9段じゃクリア不可能だわ
751爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 12:49:48 ID:hP8IZ7FDO
低速を鍛えて乱ならいけると思うよ
まだ解禁してないけど
752爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 13:06:25 ID:C79uUMxu0
祈りなんて正規が一番楽なのに…。ああ、右利きならだけど。
753爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 14:12:58 ID:eLtqZwoqO
そういえば左右綺麗な交互になれば鳥いけるんじゃない?って思って、穴祈りや穴ブロバンは綺麗に左右交互になるような譜面が来るまで、前作フリーで乱当たり待ちで外れたら捨てるってやり方したなw
どっちも50回以上やって当たりは来たけど、結局鳥出なかったw
754爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 15:57:04 ID:mkwEgsfWO
祈りは難しいとかゲシュタルト崩壊とかじゃなくて、
スパラン以外だと飽きてくるのが最大の敵だな。
755爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 15:59:18 ID:v2vyLqb8O
乱かけても下段螺旋→上段螺旋→下段螺旋+αの繰り返しきたからそっこーすてた。

ハズレってレベルじゃない。モチベも下がるしあれはS乱一択
756爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 16:11:27 ID:zlXb8j8AO
祈りハズレ、捨てるか我慢するかで上達の境目がある気がする…。
まぁ確かにだれるけどさw


祈り粘着してハズレばっかり引いてたら変にトリル耐性ついたらしく、穴awakening一発で繋がった\(^O^)/
757爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 17:03:27 ID:6GWFLIw8O
>>750
もうでたんかい?
758爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 17:07:51 ID:e3N+06WY0
祈り話の途中ですまないが、
CSDJTのHARD Pfって曲の穴が殆どそのまんま炎と同じような譜面だった。
炎練習の為にGOLD買うのもいいけど、CSDJTもアリだというチラ裏。
何気にDJTの☆11、☆12は練習になる曲が多いし。
759爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 17:25:57 ID:NBf8fEND0
>>757
BMSが出回ってる
そんな言うほど難しくないと思うけどなあ
体感☆10レベル
760爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 18:38:21 ID:gbal6IeGO
デジタンク灰を粘着して皿力つけようと思うんだがこの曲やり続けるだけでいい?他の曲もやるべきか?
761爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 18:41:58 ID:eQTgdqXD0
>>760
デジタンクは割りと皿の配置が綺麗だからこれだけじゃ物足りない。
皿曲と言われる曲を片っ端から練習すべし
762『!otoge』:2009/01/18(日) 18:43:23 ID:diVqHVgF0
Watch Out!かnaughtyが良いんじゃないかな。
デジタンクは八分ばかりだからあまり練習にならない。
763爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 18:51:38 ID:qya39rKh0
穴NAOKIやグックル・ヨシタカあたりを中心にいろいろやるべし
764爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 18:54:28 ID:PGxXco5EO
>>760
連続皿ならLv.6くらいにA-SCRかけたほうがいい
765爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 18:57:07 ID:EUkrR6PmO
名前忘れたけどCSDJTのヨシタカコラボ曲にASCRかけたらヤバイくらい面白かったよ
766爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 19:28:17 ID:zlXb8j8AO
乱打の絡む皿が苦手な俺は、No.13穴とかいいなって思った。
767爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 19:55:28 ID:5QQu8TOhO
十回目くらいでやっと合格した。
⇒30%→炎6%→蠍26%→AA12%

炎とAAが壊滅的に苦手だから、なんか変化つけようとして3速から2速に落としてサドプラかけまくったら案外見えるようになったよ。苦手曲を2速くらいでやってる人は逆に3速とか変化つけてみると正規で癖ついたものが違う見方ができるかもしれんよ。

ちなみに達成率は59%。みんながんばれ
768爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 20:04:19 ID:xxUTATWM0
おつ
769爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 20:21:04 ID:BbTPBPS/0
>>767
10回もお疲れ様。それだけ段位に粘着する力あるならもっと伸びると
思うよ。
770爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 20:56:33 ID:6GWFLIw8O
>>759
thx
半角の銀行で落としてくる
771爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 00:27:44 ID:fbM1oV6j0
VOX UP灰って一八あたりより難しくないか?
全然クリアできそうにないのだが…
772爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 00:57:06 ID:rH8IV5rP0
後半が楽だからなあ。
といっても12近くあると思うよ。
ラストのトリルは餡蜜かな。
773爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 01:05:20 ID:fbM1oV6j0
ラスト餡蜜したらクリアできたwガチ押し前提なら無理だったわw
>>772感謝するぜ!
ロッテル系と同じで慣れると以外にゲージ減らないのね
774爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 01:10:22 ID:GDvGXx5AO
この時間にCSできるのはうらやましいな
775爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 01:18:30 ID:fbM1oV6j0
楽な授業ばかり選んだのでテスト余裕でしたw
CSDJTもレポート終わるまで買うの我慢してたんだぜw
しかし今回の☆11は強いな…welcomeクラスの曲がゴロゴロいやがる…
776爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 01:59:26 ID:Okdamu9L0
そういう意味じゃねーだろw誰もお前がテストなんてしらねーよw
>>774が言いたかったのは騒音問題だろ
777爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 02:33:23 ID:fRHbxv8Y0
もう150クレやってんのにまだ
EMPRESSPLACEでねぇぞこらorz
778爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 07:18:52 ID:GoB6fAiu0
>>777
ちゃんと低難易度やノマゲクリアもやってる?
779爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 09:22:13 ID:zPjHcjCR0
出たところで最初のノーマルやって諦めるに1000ヒミコ
780爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 09:41:42 ID:PK22B0QFO
がんばってだしても厨曲っぽくて萎える、にその上2000卑弥子
781爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 09:47:19 ID:gLDQ2cY6O
>>774-776
バロスwww
782爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 10:32:27 ID:nSl4vofgO
漢字コース易正規で死んだorz
783爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 11:07:37 ID:skaTDtpq0
>>759
少年A+ラストeraソフランでノマゲならかろうじて☆10上位ってとこだけど
〜中盤はどうみても☆11だなありゃ。リズム崩し+高速縦連あるからハードなら☆11上位10曲くらいの位置にきそう
784爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 12:45:56 ID:r3cd1M+gO
なんだ。卑弥呼灰はヲッチクラスの詐称曲なのか?
785爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 13:38:08 ID:UruZYL9J0
ムンチャまじいらねえ・・・・
786爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 13:57:17 ID:zkqRZWcj0
下手な☆12並にむずかしいと思ったけど、ソフラン慣れしてるのとしてないのでは
えらい違うと思う。
787爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 14:57:44 ID:8LPv9lIaO
解禁されてないのに解析自慢する男の人って・・・
788爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 17:53:44 ID:PhY9LWt6O
だなw


AA穴序盤発狂てBPどれくらいに抑えるべき?
789爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 18:16:19 ID:ZIVaZR890
自分が抜けた時の平均は20から30だったよ!
そのあと抜けられんけど
790爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 18:24:32 ID:CXk8Y+S2O
炎と蠍がラスト一桁まで落ち込むようだとまだ早いのかな?
AAも苦手だし。
791爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 18:26:22 ID:fbM1oV6j0
BPどれくらい出てたかは分からんが、青龍乱200回くらいやったらAAゲージ1桁スタートで開幕発狂抜けられるようになった
軸を意識してゴミは無意識に拾う感覚が身につくと開幕は耐えられる
でも高密度乱打慣れしてないからテレンテで30→10くらいになって力尽きる…

MINTとかクエやりこんでるけど、その他の高密度練習曲をCS10th〜DJTあたりで練習曲教えてくだしあ
792爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 18:53:25 ID:H3GDlBIT0
穴13、穴れ櫻、100秒赤、とか
793爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 19:02:19 ID:i7s+LOfI0
HYPEとか認識力上がるんじゃないか
794爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 19:04:30 ID:PhY9LWt6O
レスどうも。まずはAAに到達しないといかんがw
俺もAAの密度にはレザクラ乱とかが練習として思い浮かぶな。 まだ緑だけど
795爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 19:36:12 ID:WCNoJG6o0
十段合格記念カキコ!

BP数:90→63→110→98
ゲージ推移:58%→56%→26%→68%

達成率75%でした!

前作扇子で90%残してもAA序盤で死んでたくらいAA苦手だったけど、
今作の☆11で鍛えられたみたいで押せるようになりました

1P側で基本は3:5固定。皿曲は1048打ち
このスレにはお世話になりました( ´ー`)
796爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 20:14:40 ID:E/hjJCpUO
>>795
おめ
俺もAA越えたいぜ

レザクラ穴練習になるのかなぁ…
俺はレザクラ穴CSでノックしたらACでも正規乱共にノマゲ出来たが、AA穴は全くみえんし緑すらつかん
CSでAA穴ノックしてるがBP100越え余裕
797爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 20:19:01 ID:EFhQp8av0
ダメだ・・・今日スクリプ80%で抜けて
「おっ、これはイケるか!?」とか思ったけど結局炎で落とされたわ・・・。

炎餡蜜で抜けらんねえかなー
798爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 20:49:53 ID:8NHjL6XC0
餡蜜使わないとダメと感じるようなら地力不足。さっさと認めて練習しようぜ
799爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 20:53:16 ID:aQErggN20
一曲目でdeadoralive灰で死んできた
800爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 20:55:09 ID:r3cd1M+gO
スクリプで80残れば十段うかるのに…

801爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 21:24:32 ID:d2mJl8SN0
AAで80残れば十段うかるのに…
802爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 21:26:37 ID:ZIVaZR890
最後まで残れば十段受かるのに・・・
803爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 22:27:19 ID:PhY9LWt6O
ラストのAAで80残す必要はないわなw

炎がサファリみたいに思えてきた…いったん押せなくなるとゲージガリガリガシャーン
家庭用GOLDでスピード下げて練習してるが、スピード戻すと見えないんだよな〜
804爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 23:10:28 ID:c2IG5a/bO
蠍火縦連で2%残れば十段受かるのに
805爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 23:20:22 ID:EFhQp8av0
>>804
同じく。
炎さえ超えられれば・・・っ

とか考えてると案外AAで閉店する罠
806爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 23:51:54 ID:CHc349Jn0
十段の曲一回もやったことないけど特攻してもいい?
807爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 00:08:39 ID:MACpFgMK0
どうぞどうぞ
808爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 00:25:54 ID:Oipkwhe40
>>806
俺それで特攻したらAA序盤で死んだ
809爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 02:13:53 ID:Wwv+hl3CO
遅くしてみて気付いたんだけど
炎の後半ってほとんど56と47の繰り返しなんだな

どうりで1Pは押しにくいはずだ……

出来る人は指がキツくないのか?
810爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 06:57:43 ID:QskJv+X4O
初段「クアーサーのハイパーやってると指疲れない?」


つまりそうゆうことだ
811爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 07:22:17 ID:mzR3v7nc0
く…クアーサー?

懐かしい読み間違いだな
812爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 09:00:17 ID:/vJU0ZVlO
十段受かりました!
ゲージは 28→18→12→28だったかな?達成率51%とか低すぎだけど頑張ってきます!
炎はギアを0.5落としてやったらいけました。蠍はREDでやってたから抜けれました。人によるけど高密度はギアを下げたら指はついてこないけど見える様になった為余計なミスが少なくなったかんじで。アドバイスになってなかったらスマン。
813爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 09:17:31 ID:AayUcWADO
>>809
あんなもんスクリプの対称よろしく「多分この辺だろう」
ってテキトーに押しとけばヨロシ。
右手4567固定運指で脱力して覚醒べほゆリミ辺りが捌けるなら結構拾えるハズ。

つかやはり蠍ゲーだろ十段。
前二つはBP二桁で収まるようになってきたが、蠍がPoor120から減らない('A`)

蠍で30残ればAA開幕は抜けられ、
蠍で30残す腕があればAA道中で回復してテレンテ残せるハズだと思うんだ。

814爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 09:34:07 ID:qUrGGeO20
>>813
・蠍は総BPが120でも80でも補正の20〜30%まで落とされる曲
・AAは曲開始時が20〜50%での同時地帯抜けの難易度は変わらない
・AAは同時地帯抜けたら例え2%でも道中100%まで回復できる<後半を補正で耐えられる地力的に

補正と回復の折り合いの関係があるから思うようにはいかないよ
蠍なんてちょっと頑張ったくらいで捌けるようになる曲ではないんだから
蠍蠍文句いうくらいならAAの開幕の凡ミス減らしと同時地帯の残し方練習した方がいいよ
815爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 09:52:44 ID:OBB2rvPeO
うちのホームの常連は10段下級中級が多いんだけど
解禁の日にホームに7人くらいいて10段受験ラッシュだった
んで合格達成率が〜85%くらいの人はみんな蠍火で30%以下まで減らされてた
唯一60%残した人は普段3曲目にAAや飴の乱難やってる人で達成率は94%だった


常連の中で一番下手な俺はBPも他の人より40は多く出すけど20%くらいは残せる
・・・そういうことだ
816爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 10:29:29 ID:AayUcWADO
蠍で20%も残らないよウワーン
817爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 11:11:16 ID:ImcepB15O
大丈夫、炎の中間でゲージ一桁になったっぽい感じで
蠍のラスト抜けて2%でAA突入時6%の俺が十段取れたから

AAは楽なんだけどな…蠍の皿付きの逆「くの時階段」みたいなのが苦手すぎる

AAの最初は青龍1が一番練習になるよ
818爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 11:45:29 ID:AayUcWADO
そういえば俺青龍系苦手だ。
waxingもtime to airも苦手だ。
毎回ものごっついパワープレイだ。
819爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 15:39:40 ID:zR/UPSK1O
まずは物量譜面に慣れて力を抜いて叩く練習した方が良いよ
820爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 15:40:48 ID:JLCfYWalO
青龍系って言い方どうかと思うんだ。
821爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 15:46:45 ID:tbRDIIP70
今の認識=青龍系は同時押し譜面
3y3sはまだしらね
822爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 16:14:22 ID:OVr1kFh5O
合図終盤は、既存の「青龍譜面」って認識に該当するね。
823爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 18:33:06 ID:PUFvJlqlO
マイベストコースって同じ選曲回数だったらどんな基準で曲順が決まるの?
824爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 19:00:42 ID:VCI4H3ew0
最後にプレイしたほうが順位上になるよ
825爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 19:20:28 ID:PUFvJlqlO
>>824

サンクス
これで☆12練習コース用のカード作れる。

10段曲+あと1曲は何にしたものか
826爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 19:26:05 ID:t4CsOG8RO
バランス型ならムンチャかオラシオあたり
難しいの入れるならキャンディか電人かワンモア
827爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 19:28:32 ID:AayUcWADO
十段+飴ならMYBESTスレにあるから…

暁とか?
828爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 20:05:40 ID:t4CsOG8RO
☆12にこだわらなければわりと良い運指の練習になるのがV2
829爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 21:46:32 ID:mFqJ60jdO
アイズ灰乱やったらラストの遅いデニムが真っ二つにわれて逆にやりにくくなった

あのな、そういうのは俺が嘆き穴に挑めるようになった時までとっておけよと。
830爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 22:04:03 ID:KDpggFQoO
>>825
1. プレイ回数
2. バージョン(旧↑ 新↓)
3. アルファベット順

で決まる。>>824は関係ない
831爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 22:15:15 ID:OVr1kFh5O
今ふとマイベスト見たら、

AA
V2
キャンギャリ
蠍火
B4Uリミ

割といい感じかも。
832爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 22:15:46 ID:1IW/KOYd0
左右対象でプレイしてる人って4は臨機応変に左右の手で取ってる?
穴AAのように中盤以降の4絡みで、どうしても4567がベチャ押しになってしまう
833爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 00:54:23 ID:A+GX74yyO
>>832
皿来ない時に皿側がたまにヘルプしてあげると鍵盤側は助かります。

プレイサイドチェンジするとホイホイ出るようになるが、
調子に乗って皿来てるのに4拾おうとしてウボァーってなる事もまま有る諸刃の剣。
834爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 04:34:47 ID:bNJL01MUO
何と言う俺。
S4を左小と左人で取ろうとしてどっちも取れないとかな。
俺はやっぱり皿がないときに右に固まったりしたらフォロー程度にやるかな。トリルとか。
絶対4を左で取るのがムンチャ正規の567螺旋地帯。
835爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 07:34:44 ID:3DPtfEUnO
123の同時押しがくると、変な癖がついてるみたいでベチャ押ししてしまう…だから、TTA穴とか全然できない。これからどうすればいいんだろう…誰か助けてください。プレイサイドは1P側です
836爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 08:18:51 ID:fYP9uLJxO
俺も対称メインで、以前は皿人をフル動員しようと躍起になってたけど、
深く考えず4鍵は基本非皿人でいいのではないかと思う。

全く皿人を使わないのは対称の意義を疑うけど、非皿側に固まった時とかに自然と出せるレベルなら、
あとは場数に任せれば見切り力と共に自然と使い分けが進むもんだと思ってる。
837爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 08:48:40 ID:QPSFRl8NO
唐突だが、SUD+使ってるお前ら
レーンカバーの緑の数字みな幾つ位?
俺は303
838爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 08:53:19 ID:arKq+V6S0
270だね
839爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 08:57:39 ID:C07pQBvRO
CS持ってる人に聞きたいんだけど黒スパギャラどのくらいできる?
俺はAC10段はAAのテレンテで瀕死、以後の高密度で閉店安定くらいの地力です

正規だとBP50くらいでノマゲ勝率3割、ハード勝率7割
乱だとBP40〜80くらいでノマゲ勝率5割、ハード勝率2割いかないくらい
乱ハードは3回に1回しか開幕抜けられないけど抜けたうち半分は完走に繋がる
840爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 09:18:12 ID:bUAjjgIt0
難なんてできねーよ
AA練習してはよ十段取れや
841爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 09:40:20 ID:e2uMBMw+0
>>837
俺は310〜350だな
SUD+の意味って今だに良く分からないんだが
やっぱり緑の数字って決まった値に固定するもんなの?
842爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 09:47:51 ID:TRhj6VJ8O
>>841
俺は311だが玄武でこうすると異様に速く感じる
だから参考程度にしか考えてない
843爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 10:15:30 ID:QPSFRl8NO
お前らthx
他ん所でも聴いてみたが、やっぱ270〜310辺りが多いな・・・

ただCS久々にしようとすると面倒
緑の数字に慣れてしまったから、GOLD以前だと曲毎のSUD+の調整に非常に手こずる
844爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 11:44:19 ID:GGiWp3t6O
スコア狙うわけでなければ、大体でよくね?

…と超絶クリアラ傾向な俺が申しております。
845爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 11:45:48 ID:jl4yStx40
255
緑の数字便利すぎるわ。
846爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 12:09:51 ID:VM7pOiMd0
265
よく速すぎって言われる。
847爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 12:11:08 ID:u9eUsAgL0
俺は360前後だわ
このスレだと遅い方かも
848爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 12:13:33 ID:kf4UfuQu0
>>841
使ってるのに意味分からないってのも?って感じだけどなぁ。
外してみれば体感できるはず。
849爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 12:29:58 ID:bK4gILtC0
SUD+の数字が早さに直結するわけでもあるまい。
850爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 12:54:15 ID:95lQrzTY0
                    _,. '     7'ヽ、
                  /      /  i \
                /        !   i        \           //
          \ __ /     ,. '´  ゝヽ_ノ、         \  __,..........、  /
        _,. - ' ´   ̄ニニヽニ´-' ´  /入ヽ、、          /=-、   ` ヽ
            r'´     ',    / ,イrヽヽヽ、        i     ヽ、    \
   /        ',       !   //! i ` ',ヽヽヽ、       |       >     \           くぱぁ・・・♪
__/          ',        i  f'´ i |  i ヽ、ヽヽ       !      /       \
             ',     /  !', |  ,  i | } |``       \    /         \
       ' ,      y_,.. '´  ヽ ヽ ! i i!., | !//      _,. - '´ヽ、/
        ' ,     ,.くk、      \ ', レJ.| / /          入        ,'
         ',   /  `ヽ 、      \ヽヽ ノ //_,.         /  ヽ      ,'
          ', /       ` ー- _ ヽ``'ノ´' ´        /     \    ノ
         /               ̄''''''''´                 ヽ
      _,. '´                  人                   \
851爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 12:59:25 ID:e2uMBMw+0
>>848
SUD+は何となく付けてるだけで、常に125のまま
たまに外したりしてるけど、SUD+の恩恵は?な状態
852爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 13:12:43 ID:NHscuCEg0
緑で固定してる人がほとんどなんだな
俺は高密度と皿曲で結構変わるわ
853爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 13:40:54 ID:qv9eHuysO
たまに調子悪くて反応鈍い時でも
いつもの緑数字に無理してついてってるけど
そういう時10くらい上げると劇的にやりやすくなったりするんだよな

完全に数字固定はそういうのが怖い
道具に使われてるという…
854爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 14:13:34 ID:fYP9uLJxO
俺は295だな。

需要あったら、緑文字の無い旧作でのセッティング算出法うpするぜ。
855爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 14:14:02 ID:TRhj6VJ8O
穴羽段位平均高杉ワロタ
☆10以上をメインにやってるが自己ベが平均以下はいまのとここれだけだ
よくあんなの出来るな
856爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 14:37:31 ID:G4LJKDPJO
十段やったのだが一曲目で落ちたんですけど…今まではスクリプは大丈夫だっただけに悲しんだが
857爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 14:41:26 ID:A+GX74yyO
300±15かな。
同じHS2.0のBPM155でもクエより黒星の方を広く取るし
その日の見え具合で変化する。

858爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 15:50:57 ID:OaKhx6teO
CSで穴ライオン難抜け出来た
あと穴AAの最小BPが97に減った

(´・ω・`)
859爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 16:37:56 ID:bNJL01MUO
自慢乙
860爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 16:41:14 ID:bK4gILtC0
>>856
スクリプ安定しないよね。
っていうか正規で叩き易い所が対称地帯しかない罠。。。
861爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 16:41:58 ID:aF7ULUTsO
今日、穴麺穴嘆き難クリしてる人見た……。麺とか余裕で鳥出してたし……。
何ていうか才能というものの差を見せつけられた気がする……。
862爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 17:17:25 ID:DJsQK6uI0
うまい人は才能はあるかもしれんが、努力も相当してるぞ
うちのホームの人は解禁と同時に店舗コースをゴビヨ5連奏にしてもらって、1日20回はやってたしなぁ
どんどんゴビヨが嫌いになっていくと言いながらも粘着できるのも一種の才能かもしれんが
863爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 17:23:45 ID:C07pQBvRO
>>839だけど

ち ゃ ん と 答 え て く れ な い か ?

勝率がわからないならBPでもいいよ
864爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 17:24:46 ID:aF7ULUTsO
>>862
なるほど、努力ね……。
じゃあ、俺もAA大嫌いだけど、その人見習って粘着しようかな……。
865爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 17:36:40 ID:bK4gILtC0
うちの皆伝クラスの人も店オリコ嘆き×5とか
今だとゴビヨ3y3s蠍嘆き冥を延々とやってるわ。
866爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 17:41:56 ID:OaKhx6teO
穴色難やったら発狂抜けた瞬間落ちた
穴バイオメトリクス難もやったら最後の皿で死んだ

(´^ω^`)
867爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 17:42:23 ID:cHfPrSam0
>>863
乱難安定だよ
ってか九段なら当然じゃね?
868爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 17:44:21 ID:7EechXyIO
>>864
AAとかもう何百回聞いたことか
極類稀な才能を持ってるやつでなきゃ、やらなきゃてきるにはならないしな
今度は冥を洗脳されるくらい聴いてくるわ
869爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 17:47:31 ID:Rw6YDpfSO
>>864
やっぱやり込むのも大事だなって思うよ。
俺はポプメインで毎作700回前後やってて、一応ランカーレベルて言われてるけど、寺はいつも100前後しかやってないわ……。
870爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 17:48:05 ID:usCzRp5Y0
>>868
CSDDの穴AAプレイ回数を2000回越してから愚痴をはけ
銀は10thのあたりで穴Vを2000回以上プレイしてるぞ
871爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 18:24:13 ID:TRhj6VJ8O
十段取ったので報告
ゲージが52→16→6→24で達成率59%
BPが90→110→120→150くらい

解禁から10回くらい受けたが全部蠍のラストで死んでた
AAは乱で平均BP130くらいだが緊張してテレンテで死にかけた

九段が一番滞在期間が長かったからこのスレと別れるのはさみしいが先に向こうで待ってるよ
872爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 18:43:07 ID:gP/zg2T50
粘着の話聞いてやるき出たぞ
ちょっとCSDJTで色ノマゲするまで粘着してくる
873爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 18:52:10 ID:aF7ULUTsO
>>872後に名を残す名ランカー誕生の瞬間であった……。
874爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 18:56:49 ID:APzdaTfo0
AA穴、今BP平均250前後なんだけど、ノックする価値あるかの
875爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 18:57:42 ID:XEL8p8DdO
数ヶ月後………



ゲーセンに>>872の姿は無かった
876爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 18:58:30 ID:bK4gILtC0
ない。
難易度下げてMINTあたりにすべし。
877爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 19:03:33 ID:APzdaTfo0
MINTね、おk。とりあえず難抜け目指すわ
878爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 19:17:49 ID:e2uMBMw+0
些細な事だが
一度白ランプ付けたら、以降その曲やるのに難つけてる?
今日どんなに難しい曲でも、白ランプ付いてるのに難でやってる姿見て感心してしまった
879爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 19:25:56 ID:A+GX74yyO
>>878
ないわー
白付いたら以降常にeasy。
俺のとっての白とはeasy許可の印。

穴クエとかもし変なの降ってきたら怖いやん^^;
880爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 20:13:13 ID:9TLbjlZXO
難付けるのはアンドロとかのラスト殺し曲だけだな
ラストだけで死ぬ可能性のある曲以外は常にノマゲな俺
簡単な曲だと思ってた曲でもかなりの外れ譜面来て焦った事あるので^^;

それより最近粘着してる穴玄武の点滅を緑以上にしたい…
階段が苦手でずっと乱でやってるんだけど、毎回後半ぐちゃぐちゃの譜面で何処が同時押しだとか訳分かんない譜面の時多いんだけど、当たり譜面ってあるんだろうか?
881爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 20:15:53 ID:KW+FfF/TO
>>875
CS専になっちゃったってことか

>>879
激しく同意。雪月花灰くらいのラス殺しまでなら余裕でイージー。よく難で集中力を〜と言うが難だと繋ぎ優先でスコアでないしイージーでも適当にやるわけじゃないし下手に2〜3曲目でおちるよりいいよな
882爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 20:17:30 ID:GGiWp3t6O
外れたら怖いから、一度白つけてもそう簡単には難つけずにノマゲ、かな。
アンドロとか篭とかあからさまにラスト殺しなヤツ除いて。
☆11とかギリギリ白くできたの多いし…ジュデとか13とか…。
あああは一応白ついてても怖いからeasy…(´・ω・`)
883爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 20:21:13 ID:KW+FfF/TO
AA白い奴がアンドロのラストでおちるわけがない


もう少し勉強してから書き込もうね六段くん
884爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 20:31:30 ID:OcNG9kjX0
☆12最弱と言われるA穴だが正規で一度も難抜け出来たことないし
乱も家庭用で片手で数えられる程度。なんか途中で指がすくんじゃうんだよなぁ。
885爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 21:22:47 ID:gP/zg2T50
CSあるならワンモアオススメ
開幕とラスト以外は押しやすい高速乱打だから練習になるぜ
合間合間にある同時押しのおかげで集中力も維持しやすい
開幕螺旋は押せなくても必死に喰らいつくようにすると、運指力も大幅うp

ところで、俺らくらいのレベルだと侍乱よりも乱の方がBP少ないよな?
886爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 22:23:40 ID:fwv6tzTW0
十段やりたいのだが人が並んでて萎える、田舎の癖になんで平日の朝からいるんだよと。
違う店まで行って一台開いてたからコイン一個いれる、したらTOROOPERSだったし・・・
隣はちゃんとEMPRESSなのによ・・・orz
まあどうせAAか蠍火で閉店だろうが・・・
887爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 22:34:32 ID:Y6tRDLpU0
インカムがないとシリーズが危ない。物は考えようだぜ
888爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 22:47:33 ID:9AmezrgYO
>>886
> 違う店まで行って一台開いてたからコイン一個いれる、したらTOROOPERSだったし・・・

すごくうらやましい件。
俺のプリオンを返せー!
889爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 23:12:52 ID:QPSFRl8NO
>>880
俺ガイル
自分は☆11の白は電人とシクレしかないな
☆10も大概ノマゲだしね

ガニメデ?
☆10を一周して、某攻略サイトの☆11の、難易度表記5・6辺りをノマゲしてからしたら、普通に見えるようになりますた。

個人的には、クエ穴やMINTみたいな高密度ノックよりも、急がば回れで満遍なく普通触るの精神の方が効果あると思う。
890爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 23:13:37 ID:fwv6tzTW0
>>887おそらくその店は二台ともEMPRESSだったはず・・・

>>888確かに削除曲はやりたくなるな、でも最新曲できない罠
そいや解禁してからまだ一回もやってないよ
891爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 23:25:28 ID:5ps1bnr20
十段放置プレーしてて久しぶりにやってみた
いつも⇒で一桁まで落ちて炎で閉店だったのに、⇒で54残して炎12抜け
人生初蠍は終盤の皿付きカタマリっぽいのでオワタ\(^o^)/

万に一つのチャンスがああああぁぁあああぁぁぁぁぁぁあああああああああ

あれって皿捨てた方がいいのか??
892爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 23:36:38 ID:7EechXyIO
>>891
俺は誰かが言ってた「逆くの字階段」みたいなとこと
ラストの皿の二枚に一枚だけは捨ててる

多分四〜五枚ドドッと詰まった皿が降ってくるとこだと思うけど、
そこは全部捨てるとゲージをガリッと持ってかれるから
適当でもいいから二〜三回は回した方がいい
893爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 23:43:16 ID:GGiWp3t6O
>>883
ノマゲだと余裕で死ねるんだよ。
察してくだしあ。
894爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 23:46:37 ID:nAflyLlt0
>>883
ノマゲなら落ちるときもあるぞ
895爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 00:00:28 ID:cdNqkSTg0
>>883
ノマゲなら勝率8割ほど
896爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 00:00:40 ID:tO5ynN3P0
>>883
まぁノマゲなら死ぬ罠^^
897爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 00:01:53 ID:bdYhHbJ10
>>883
泣いてんのかお前
898爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 00:19:55 ID:qtfqwIDP0
>>883
フルコンマークついてるけど
ノマゲ落ちしたことあるよ
899爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 00:24:31 ID:k02VkJ8YO
>>883
この前鳥落ちの人見たけど
900爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 00:30:40 ID:zr2fhpmnO
>>883
アンドロ、セカ天、ダディでわざわざノマゲ選ぶ奴はM
901爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 00:30:42 ID:nyXdiIjUO
はいはい終了終了
902爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 00:38:03 ID:82GqDdjz0
涙目乙^^
903爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 00:38:44 ID:algccugP0
なにこの流れ
904爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 00:53:21 ID:IGb0rN8z0
これなんてイジメ?
905爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 01:00:30 ID:0yoy23DYO
プギャー
906爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 01:27:37 ID:6TMbpfB70
>>885
ワンモア正規ならラスト発狂に差し掛かるまで難でいけるぐらい。
あと飴も道中は大体ゲージ安定してる。
高速乱打は好きなんだ。でも上手く言えないけどA穴はなんか違うんだよ…いまいち歯抜けというか
907爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 01:31:48 ID:algccugP0
Aのちょくちょく入る同時押しうざい
908爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 01:34:14 ID:CErcN5Yh0
Aは階段と高速トリルだよ
ワンモアはただの乱打
どっちかっていうとAは電人、鉄蠍、冥、少年Aあたりが近い
909爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 01:42:26 ID:3v/gp2/b0
さっき十段取ってきたので報告
金寺で初めて九段取ってから1年半もかかったけど、ようやく十段になれたよ
ゲージは100→28→16→56で達成率70%だった。BPは失念、押し方は3:5固定

炎が全然ダメで、50%残れば受かるのにと思ってたほどだ、頼みの綱が蠍・・・

今作稼動一週間前から、気晴らしにDP始めたのが思わぬ効果を呼んだっぽい
特に譜面がよく見えるようになったし、指の動きや捌きが正確になった感じがする

ずっとこのスレで世話になっていたけど、行ってくるよ。
910爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 05:18:14 ID:czDsOZytO
ヤッター!ついにAA(A)ノマゲしたぞー
本当に殆ど皿無視してたら案外減らなくてワロタw
それでもBP69くらいで済んだからみんなも試してみるんだ!

てか今だに炎が抜けられる気配がないわ@1P
マジでこいつ抜ければ十段取れるのにー(多分)
911爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 05:58:44 ID:81zTOjQ/0
>>909
スクリプ100とか羨ましい
912爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 06:00:44 ID:jsdy7+o3O
鏡と乱の併用って意味あんの?
乱だけでなんとかなるんじゃないのか
913爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 07:24:59 ID:5peqhjFZ0
ID変えひどすぎてわろた
914爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 08:21:37 ID:0rKb2KBdO
>>912
乱鏡だと4バスになる確率が乱のみの時より
転校初日に曲がり角でパンをくわえた女子高生にぶつかるくらい高い。
915爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 09:00:04 ID:dEFu5cDzO
>>914
もし>>912がエロゲの主人公だったらほぼ100%じゃないか。
916爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 09:03:53 ID:tYElAQmSO
だれか蠍の抜けかた教えてくれよ
毎回>地帯で瀕死になってその後のごちゃっとした所で落ちる
皿捨ては試したけど無駄だった
地力はあると思うのでコツとかあったらよろしくお願いします

↓↓↓乱打地力はランダムでこれくらい↓↓↓
⇒25〜60、レザクラ25〜50、炎30〜65、AA50〜75、暁30〜75、蠍120〜140
粘着廃人なんで☆12は白31赤4緑2紫1未1まで詰めましたが白ランプの1/3はまぐれです
917爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 09:07:42 ID:4LfY2NR50
地力不足かと。

粘着廃人って自分で認めてるわけでしょ?
つまり、当たり待ちだったんだろうから、
ちょっと偏った譜面とかに弱いんだよ。

つまり、正規譜面に弱い典型かと。

ランダムでつけたランプを、正規でもう一度クリアする
努力をすると変わるよ。
918爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 09:12:55 ID:MW7hMzLEO
左手力が足りない気がする


スマイル穴正規鏡をちょっとやってみ
919爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 09:20:22 ID:tYElAQmSO
>>917
前作で10段90%の段位オリコ平均↑だったから足りてると思ってたけど正規力が足りてないか・・・
ありがとう心入れかえて正規カードで頑張ってみる
920爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 09:36:53 ID:tYElAQmSO
>>918
スマイルくらいなら正規鏡でも問題ない。BP10くらい
でも1P皿好き崩し好きだから右手に頼る場面多いのは感じてる
左手意識してムンチャ鏡とかDUE正規でもやってみます
921爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 09:42:57 ID:m7E2AYhp0
崩さないでわしゃわしゃしてみれば?
922爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 10:07:04 ID:JQsLJlQiO
HS上げて見るのも有り。早いかなって思うけど譜面の隙間が大きくなるから自然とやりやすく感じる。
923爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 11:11:33 ID:LbpMIv8TO
スマイルbp10で十段とれないかね?
924爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 11:16:41 ID:KJidQ7WRO
今までずっとどんな簡単な曲でもノマゲでクリアしてきて☆11が埋まったからさすがにそろそろ難着けようと思うんだけど、ここのスレの人って☆11何曲くらい白着いてる?
一応参考にしたいから教えてくれ
925爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 11:18:43 ID:KJidQ7WRO
ごめん…「着く」って字間違えたorz
926爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 11:24:49 ID:zjuwUzrl0
7割ぐらいは付いてるけど
☆11全部ノマゲクリアとか十段いけるレベルだろ・・・
927爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 11:25:59 ID:LbpMIv8TO
ノマゲ全部いけたらハードほとんど行けるとおもうで。
928爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 11:52:41 ID:EhYCTM+nO
11は緑ランプ残り一つだけどいま白埋めてる最中でちょうど50曲埋まった。
案外サクサクきたよ。そろそろ止まるが。

十段は大体40%→君は萌えているか
929爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 11:54:58 ID:PhPKo3bwO
俺は☆11にランプついて
未難は20曲ちょい

乱粘着でクリアした曲も多い。
結果AAが見切れない
930爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 11:56:23 ID:lqy4bIdf0
☆11は未難10切ったが、花粉症が難で出来る気がしない
あ、勿論V2もね
931爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 12:12:43 ID:16zqMIQu0
韓国の「偽ビートマニア」、日本の漫画から盗用疑惑
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/01/22_01/index.html
932爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 13:09:50 ID:4LfY2NR50
花粉症は正規が一番。
トリルも57でやりやすいし、難所も覚えられるしで
いうことないと思う。
933爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 13:15:20 ID:H0SNZctNO
聞きたいんだけど

みんなAAの序盤ってどの位BP出る?

俺は、あの部分だけで40近くでて涙目なんだけど

さすがにこれじゃあ抜けられないよな……

というか灰の時点でも15位出る……
934爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 13:23:35 ID:JQsLJlQiO
軸を見切ればもっと減るはず!乱だと怪しいけど正規なら20位までしかでないのが望ましいかな。灰AAで一桁まで減らして灰でもしっかり軸を見る事を意識してるといいかも。
935爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 13:39:33 ID:tYElAQmSO
段位ゲージで初めて開幕抜けれた時は40くらいだった
その時のゲージは30%スタート→最初の4小節で6%くらい回復で終了時に少し余裕があったので
蠍で20%残せるならBP40くらいで抜けれるかと。スレ見てると蠍抜ける人は20%残しが多いみたいだし
アンミツっぽく8分同時押し続けるよりも、見えないなりに両手でガシャガシャやった方が同じBP40でも残しやすいよ
同時は青龍と一緒で「押したつもり」と「リズムずれ」があるから向き不向きがある
たとえ瀕死になってても同時地帯ラストにある皿2枚は捨てた方が抜けやすい
936爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 14:38:37 ID:KJidQ7WRO
>>924だけど、みんな結構未難少ないなw
オレも☆11難埋め頑張ってみるわ。
V2とメンメルが埋まる気しないな
937爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 15:38:42 ID:5+IKd1/M0
正規ならAA開幕でBP70、全体で120くらい
これ蠍でどんくらい残せば生きられるんだろうなぁ・・・
938爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 16:03:03 ID:BypIjJvv0
開幕70を減らした方がいいと思うけど
939爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 16:30:33 ID:lJPyHvco0
>>937
開幕70は厳しすぎる
30%補正でも耐えられないとおも
素直に穴スペファイ、穴青龍、穴カゴあたりやりこんで同時押しスキル上げるとともに
穴べふぉゆリミ、穴レザクラ、穴AAを乱でやって見切り力も上げるべき
君の場合開幕抜ければウィニングランだからもうちょいがんばれ
940爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 16:31:26 ID:lJPyHvco0
sage忘れごめん
941爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 16:36:35 ID:OydYqSZxO
計った事無いけど難付けて突破できるかできないかぐらい
数で言えと言われたらわからんが
942爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 17:14:01 ID:WxwlWNHtO
開幕で70だして他で50しか出ないとかレアすぎんだろ
943爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 17:30:43 ID:tYElAQmSO
段位AA抜けギリギリの目安書いとく
できるできない、BPいくらだけじゃなくて自分がどっちに近いタイプかを把握しておくと
今後の対策や課題も変わってくる
今作は前座が蠍火でたくさん残すのは難しいから後者にはきつめ
ちなみに後半60で赤ランプゲット、後半50で易乱安定といった感じ


体力ゲー型BP140(開幕40、中盤10、後半90)
前半ゲー型BP120(開幕55、中盤5、後半60)

後々はこんな感じに育って初ハード目指すことになる
体力ゲー型BP75(開幕20、中盤凡ミス5、後半50)
前半ゲー型BP65(開幕25、後半40)
944爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 17:44:22 ID:tYElAQmSO
あーあと、
押し過ぎPOORの数も知っとくといいかも
CSなり写メなりで全部合計してそれから1824を引く
出し過ぎ異常ライン
最少150→40、最少120→35、最少100→30

多分、最少が100以上なら15以下の人はいないと思うけど
25くらいまでに抑えないと段位ゲージにも左右する
固定べちゃ押しクリアラーだとかなりの数が出ると思うけど、
中でも異常ラインに達してる人は☆9のフルコン狙いや☆10のトリル曲とかで運指力を上げた方が今後役に立つよ
945爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 18:24:41 ID:eKz8YmWX0
今更すぎるかもしれんが、地力ってどういう意味だ?
簡単なフレーズを確実に捌ける力とか安定感のことだと今まで思ってたのだが、
「〜の発狂できません」→「地力不足だ」、みたいなやり取りをよく見るから違う気がしてきた
でも地力と実力は違う意味だよな?とか考えてたらよく分からなくなった
946爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 18:39:24 ID:URMPgBhgO
>>900
縦連が苦手杉て、そこだけで100→40の俺に謝れ
947爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 18:39:49 ID:URMPgBhgO
>>900
縦連が苦手杉て、そこだけで100→40の俺に謝れ
おかげで難選べん
948爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 18:58:45 ID:x8jtuOckO
セカ天ハードで縦連で40%になる奴がそこからノマゲできるなら、その残り40%あればハードできるだろ。バカなの?

949爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 19:20:14 ID:LbpMIv8TO
確かにできるな
950爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 19:24:45 ID:wYmpOMZQ0
スレを立てる時にテンプレ変更とかありますか?
なければそのまま立てます
951爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 19:35:28 ID:gFjgT3dw0
>>945
地力は能力、実力は結果って感じかなあ
癖のない発狂をできないと泣きつかれても地力つけろとしか言えないっしょ。クルクルラボの難とか


少年A「メンメルで壁地帯だけならできそうなんだけど道中で瀕死になるせいで難できない。」
    「壁できるから実力はあると思うんだけどどうすればいいのん?」
皆伝「地力不足。壁地帯以外で苦戦してるレベルじゃ話にならん」

波田陽区「持ちネタで一世風靡したんだけどその後がぱっとしない。どうすればいいのん?」
    「人気出たし、実力はあると思うんだけどどうすればいいのん?」
伊集院「話力不足。1つのネタが受けてもそれ以外に武器がないようじゃ話にならん」
952爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 19:54:57 ID:/s15Fr7k0
>>945

俺は、地力の定義は「規則性の少ない乱打譜面を見切る力」だと思ってる。
穴クエや穴青雨の発狂や穴AAや穴ワンモアの道中など。
もう少し具体的に言い換えると「H乱をかけてもあまり変化がない乱打譜面を見切る力」。
DUEやFAXXは地力譜面の対極に位置すると思う。
人それぞれ捉え方はあると思うけど俺はこう。

穴クエ・穴青雨の発狂を大体見切れる→九段上級クラス
穴AA・穴ワンモアの道中を大体見切れる→十段下級クラス
穴冥前半のH乱を大体見切れる→十段中級クラス
黒青雨のラストを大体見切れる→皆伝予備軍
くらいに思ってる。
953爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 20:25:19 ID:CErcN5Yh0
こうしてV灰難で落ちる地力厨
954爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 20:27:15 ID:m1wBHjlJ0
V正規フルコン余裕でした
955爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 20:38:20 ID:URMPgBhgO
>>948-949
難→40まで削られてガシャン
ノマゲ→ラス殺しでガシャン

って書くつもりだった
言葉足んなくてスマン
956爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 21:21:48 ID:811R6XZs0
それは縦連が苦手じゃなくて縦連も苦手というのだろう
957爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 21:42:42 ID:zjuwUzrl0
セカ天のラストがどうしてもダメな人は皿を余分に回しすぎてる場合が多い。
皿だけ
958爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 21:56:29 ID:URMPgBhgO
十段[53%]ウカリマスタ・・・
72→6→8→12
BP[蠍140・あああ180]

あああ開幕から中盤発狂までベホマだったけど、中盤から急に見えなくなって必死に叩いてた
とにかく手を動かしてたら抜けれた感じ

十段スレ荒れてるらしい、まだお世話になります
みんなも頑張れ。
959爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 22:13:43 ID:jUpmzZITO
別に荒れてないだろ
960爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 23:47:58 ID:fS7Aj/R30
さて56%の俺と底辺スレに移動するぞ。
961爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 23:49:17 ID:zjuwUzrl0
>>958
さっさと出て行けよ基地外
962爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 23:58:57 ID:jUpmzZITO
十段とったら底辺、下級スレじゃなく「十段スレ」ね
底辺、下級は荒らしがたてたスレだから行く必要はない
963爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 00:15:27 ID:fc9RTAI60
>>958
なんで世話になるんだよ
お前が世話しろ
964爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 00:41:21 ID:HEF66Hug0
>>958の人気に嫉妬w
そうか、蠍bp140でも出方によっちゃ8%も残るのか
965爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 00:57:11 ID:25/aUtJb0
確かラストは4%回復だった気がするから実質4%残しだぜ
ちなみに俺はBP158だったけど抜けられたこともあった
BP数よりもどこでどれくらい出るかが重要
くの字で量産するとBP120くらいの人でも落ちるだろうし
966爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 08:39:06 ID:M6Vxr4JTO
灰蠍乱イージー付で落ちた(´・ω・`)
967爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 09:50:04 ID:SRKLOeOG0
蠍クリアしたことない
968爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 10:44:07 ID:EhcGa8mQ0
穴AA白くなった
969爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 10:54:40 ID:cjoxsQce0
お前もう十段取れよ
970爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 13:31:01 ID:2w9Xodmb0
穴AA白くてもスクリプに呪われて十段とれない奴はいる
ソースは俺
971爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 13:39:29 ID:/65dZM9XO
穴ダーティーのラストの全押し手前でノマゲ84%あったから、クリアキター(・∀・)
って思って必死に全押し押したのに終わってみたら56%(´・ω・`)
なんで…なんでだよ…
972爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 14:06:48 ID:/TB9uRPN0
>>971
【手のひら】は押し切れなくて
【3親4人5親6薬7小】【3人4中5親6薬7小】なんかの全押し用の不慣れな臨時運指は
押した指のどこかが上がってなくて次が反応しないことが多い(押したまま扱い)
前者ならぐいっと押し込むように、後者なら大げさに腕ごと上下させるといいよ

コツさえ掴めば最後は20%分の回復地帯になるから発狂で60%残せばクリアに届く。頑張れ
973爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 14:41:01 ID:cjoxsQce0
>>958
蠍火8%抜けでAA開幕耐え切ったとかすげーな
974爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 15:12:16 ID:4kut/l9O0
1Pの蠍の終盤は皿捨てした方がいい?
12個ぐらい捨てることになるけど
975爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 17:03:24 ID:3eOHEcEE0
>>974bp12で済むなら捨てた方がいいだろ

ってかまたリトスマ最後の最後で落ちた。抜ける瞬間が一番皿密度あるよね…
976爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 18:28:59 ID:QSAb6KlRO
金寺で七段を受けた俺は当時虹虹ゲーだった
今作の十段も対称が無理ゲー
…まぁ、AA穴発狂抜ける自信なんてないわけですが
977爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 18:51:58 ID:YYgbRfME0
⇒Aの対象はあんみつ研究で抜けれないかな?
俺は対象の序盤がなんかやりにくいから、2+3+5+6→1+3+5+7で8分打ちでやってるよ。
そしたら対象地帯で悪くても5割、良くて8割残るから縦連は気合でって感じ。
978爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 18:52:47 ID:25/aUtJb0
AAノックを始めて早二週間
初めてテレンテ抜けた後にゲージが80残った
「あと少し、あと少し耐えれば…」と慎重になった途端に50まで急降下した
泣いた
979爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 19:19:39 ID:M6Vxr4JTO
灰AAがAA出るくらいでないとAA(A)は無理なのかなー
980爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 19:21:11 ID:A3Clufxq0
AA出せても無理
981爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 19:28:12 ID:6mBF3lXH0
スコア力と(ry

体力譜面には脱力が基本なのに鍵盤が固くて脱力できないとかなんなの?
もっとやわこくしてくだしあ某ラウンドワンさん
982爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 19:29:20 ID:25/aUtJb0
AA灰のBP10以下安定してるけどAA出ない

ところで、ギガのラストって高密度乱打+皿だったりする?
久しぶりにやってみたらトリルの面影が感じられなかったんだけど
983爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 19:34:24 ID:A3Clufxq0
高密度ではないと思うが・・・
前半と中盤にあるトリルと同じ速度ではある
984爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 19:37:41 ID:iHCVa8AwO
CSで花爛漫の黒譜面と出会って早一ヶ月。
最初は140出てたミスもやみくもに乱粘着してるうちに50台が頻繁に出るように。
乱当たりながら爛漫の白ランプとデプスト、ユーバーの赤ランプを手に入れたので
久しぶりにACしに行ったらさくっと十段取れました。
ゲージが98-90-54-100でミスがそれぞれ40-40-70-45ほどで達成率は89%でした。
ありがとうCS。ありがとう黒花爛漫。

十段底辺は飛び越えたっぽいのでいきなり下級に行きます。
向こうでおまいらが来るのを待ってるぜ。
985爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 19:41:23 ID:EU+1F2Ox0
蠍うますぎワロタ。高密度練習は譜面見切りにはもってこいなんだな。
ただ同じのだけやってたらモチベが保ちにくそうだし工夫しないと
10段おめ!皆伝がんば!
986爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 19:41:56 ID:qutD/Iw10
>>984
おめ
その成長は素直にすごいわ

冥穴ノックでもやろうかな
987爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 19:44:56 ID:VT4a7fxX0
やはり黒譜面効果は絶大だな
次は黒雨粘着しまくるんだ
988爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 19:49:52 ID:HxuztSX00
何というCSの販促

注意書き※効果が出るまでには個人差があります
989爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 19:56:35 ID:8km2c3Ox0
グロ爛漫は効果あるわ
わしゃわしゃ力が付く
990爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 19:57:57 ID:iHCVa8AwO
ちなみに花爛漫の選曲回数は700回を超えてるぜ
他は1〜10というwww
991爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 20:02:34 ID:nv14GNIv0
よし!ちょっと黒麺700回やってくる!
992爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 20:06:49 ID:7FM0PArrO
そんなにやって手ぶっ壊れないのかお前ら
993爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 20:15:20 ID:bV6CDNCb0
>>990
おめ!凄まじい成長w

すまん、ちなみに専コンorアケコン?
994爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 20:17:56 ID:aZZ4ryXi0
すごい粘着力だな・・・
俺もがんばってみるか・・
995爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 20:21:03 ID:HxuztSX00
>>990
つかその成長前ってどれくらいだったんだ?
ゲージ推移見る限り穴AA易くらいはできてそうだが
996爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 21:45:33 ID:Rc74AHU00
次スレ
beatmaniaUDX 九段スレ☆54
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1232714618/
997爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 01:28:00 ID:Bnh6BVzS0
MAX-3
998爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 03:08:59 ID:EETUyzP8O
1000ならみんな十段受かる
999爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 03:11:20 ID:EETUyzP8O
1000ならみんな今作中に十段受かる
1000爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 03:12:22 ID:EETUyzP8O
1000なら今作中は俺以外十段受からない
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |       音ゲー@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://game13.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄