IIDXオリジナル段位認定を考えるスレ 十段

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
公式の段位認定では満足しない、
何かテーマに沿った段位認定があればいいなと思った時に。

IIDX系各スレで段位がおかしい関連の話が出たときの誘導先にもどうぞ。

前スレ
IIDXオリジナル段位認定を考えるスレ 九段
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1216949386/

歴代公式段位リスト
ttp://new-world-order.hp.infoseek.co.jp/game/IIDX/SPclassALL.html
ttp://new-world-order.hp.infoseek.co.jp/game/IIDX/DPclassALL.html

譜面を確認したい時は
ttp://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/
のIIDX譜面集へ
2爆音で名前が聞こえません:2008/11/10(月) 21:52:35 ID:KS0HQmYq0
★1 tripping contact、PLEASE DON'T GOgigadelic、Innocent Walls(H)、gigadelic(H)、in the Sky
★2 A、Ristaccia、ICARUS、Innocent Walls、SCREAM SQUAD、雪月花
★3 LASER CRUSTER、one or eight、Concertino in Blue
★4 桜、VANESSA、TROOPERS、V、eRAseRmOToRpHAntOM、少年A、カゴノトリ、DRUNK MONKY
★5 DUE TOMORROW、電人、暁に斃れる。、moon_child、oratio、Scripted Connection⇒、SOLID STATE SQUAD
★6 AA、Candy Galy、Colors、FAKE TIME、FIRE FIRE、GOLDEN CROSS、One More Lovely、Sense 2007
★7 PARANOiA 〜HADES〜、rage against usual、BLUE MIRAGE、ピアノ協奏曲第1番”蠍火”
★8 MENDES、Fascination MAXX、quell、Scripted Connection⇒(Long mix)
★9 VANESSA(CS)、嘆きの樹
★10 冥 、Go Beyond!!、KAMAITACHI(CS)

3爆音で名前が聞こえません:2008/11/12(水) 23:27:25 ID:zGGQTylc0
>>2勝手にテンプレみたいにすんなw
4爆音で名前が聞こえません:2008/11/12(水) 23:57:12 ID:KIBOgFr40
削除曲の難易度9中心。サファリを消したらこうなった。
とりあえずソフラン氏ね禁止。

七段:mind the gap(A)→R10K(A)→2hot 2eat(A)→fun(A)
5爆音で名前が聞こえません:2008/11/13(木) 00:43:02 ID:uCDDaji40
グッバイが弱サファリ扱いで4曲通しての難易度が安定するかも。☆10中心になるが
The Sound Of Goodbye穴→Listen to yourself穴→2hot 2eat穴→NIGHT FLIGHT TO TOKYO穴
6爆音で名前が聞こえません:2008/11/13(木) 02:29:54 ID:RAYwMwedO
昔の曲で構成した7段を考えてみました
穴レグルス→穴REAL→穴B4U→穴sync

同じく8段
穴ロッテルダサン→穴DXY!→穴ネメシス→穴ジュデッカ
7爆音で名前が聞こえません:2008/11/13(木) 21:35:45 ID:xC6y/oTa0
6段@Attitude(A)AUnder the sky(A)BBlueberry stream(A)CTime to Air(H)
7段@5.1.1(A)AGanymede(H)BNo.13(H)C⇒Amix(H)
8段@Abyss-The Heaven's Remix-(A)ASphere(A)BANDROMEDA(A)CMENDES(H)
8爆音で名前が聞こえません:2008/11/15(土) 13:26:47 ID:k/gB4KF80
ついにこのスレ十段か…
六段から自分の段位とここの数字が一緒だったけど、果たして十段取れるかどうか…

次回作予想九段
鎌鼬クラスの新曲→rainbow rainbow→Ubertreffen→moon_child
たぶん乱打中心&ムンチャ残留の予感
9爆音で名前が聞こえません:2008/11/17(月) 04:30:35 ID:9SrwxG9lO
次スレのタイトルは皆伝になるのかな?
10爆音で名前が聞こえません:2008/11/17(月) 09:14:32 ID:RJDvyX9gO
鋭い質問だねぇ〜w
でもならない気がする。
11爆音で名前が聞こえません:2008/11/17(月) 15:06:29 ID:aisnXQ2F0
皆伝にすると次々スレのことが心配でたまらない
12爆音で名前が聞こえません:2008/11/17(月) 15:32:24 ID:Ps0gd6H6O
次回作は、皆伝が16ワンモア、麺嘆冥になって、
蠍が十段降格が濃厚?
いや、歴史を考えたら「降格」じゃなくて「復活」か。

16十段妄想
oratioクラスの新曲⇒Candy Galy⇒AA⇒蠍

皆伝1曲目でいきなり落ちる俺は次回作九段フラグ/(^O^)\
13爆音で名前が聞こえません:2008/11/17(月) 16:14:14 ID:pZ02nSH80
蠍降格じゃなくて採用されないでいいと思う、それかAAの代わり
14爆音で名前が聞こえません:2008/11/17(月) 20:07:02 ID:RnCh+hdvO
とりあえずDP八段に期待しておこうか…
15爆音で名前が聞こえません:2008/11/18(火) 01:04:42 ID:udwVUhsf0
九段A
The Dirty of Loudness(A)→waxing and wanding(A)→THE DEEP STRIKER(A)→少年A(A)

九段B
tripping contact(teranoid&MC Natsack Remix)(A)→Time to Air(A)→Pollinosis(A)→four pieces of heaven(A)


選択式九段。
どっちも受かると段位表示が光るよ。
16爆音で名前が聞こえません:2008/11/18(火) 01:46:54 ID:cK1REl1W0
下が楽すぎる。
17爆音で名前が聞こえません:2008/11/18(火) 03:38:35 ID:dknJd0yK0
下ワラタw
ノマゲキツいけど段位ゲージならウンコですみたいな
18爆音で名前が聞こえません:2008/11/18(火) 06:32:13 ID:h/JjMP6IO
下の方が難しいだろ
19爆音で名前が聞こえません:2008/11/18(火) 07:22:07 ID:/IoSdrUlO
なんかどっちも簡単だなぁ
20爆音で名前が聞こえません:2008/11/18(火) 09:05:52 ID:x5VnXOnbO
七段
穴sync
灰Xepher
灰Aurora
ガオー

八段
灰飴
灰電人
灰AA
灰蠍

九段
穴デプスト
穴TTA
灰レザクラ
穴ライオン

適当に考えてみました
21爆音で名前が聞こえません:2008/11/18(火) 09:47:51 ID:NfqSrCPxO
DPの段位を考察してみる

八段
グリッド穴、星をこの手に穴、レーザー灰、羽灰

九段
扇子灰、メンメル穴、嘆き灰、虹飛穴

十段
ラブエタ穴、溺死灰、鎌鼬穴、13穴
22爆音で名前が聞こえません:2008/11/18(火) 09:51:14 ID:Npsxo9nGO
どこが簡単なのやら。十分に難しいだろ。ライオンでも相当強い。
「4曲目はボス!ボス!ボス!」 「九段に☆12は必要!必要!必要!」
こういう考えが抜けないからこうなる。また皆伝取れない十段からの押しつけか。
16thの九段ラストがコンチェ、ムンチャ、バネ並の☆12だったら責任取れよ。
23爆音で名前が聞こえません:2008/11/18(火) 09:55:57 ID:Npsxo9nGO
>>20
そんなに悪くないが、九段灰レザクラだけ弱いな。穴G2や穴ジェノにしたら?
24爆音で名前が聞こえません:2008/11/18(火) 12:11:16 ID:DlUqnXIIO
>>22
こういう考えが抜けないって…誰に言ってんの?
一人で盛り上がって楽しそうですね
25爆音で名前が聞こえません:2008/11/18(火) 12:17:57 ID:AeK71qXkO
>>24
結構見かけない?
この板の中だけでだけど
26爆音で名前が聞こえません:2008/11/18(火) 12:25:06 ID:Mmvb6tnWO
さぁみんな一緒に


ボス!ボス!ボス!
必要!必要!必要!
27爆音で名前が聞こえません:2008/11/18(火) 12:29:35 ID:0Wkl5XKlO
ボス!ボス!ボス!

必要!必要!必要!
28爆音で名前が聞こえません:2008/11/18(火) 12:45:37 ID:/IoSdrUlO
九段のラストはワンモア穴でいいよ^^
29爆音で名前が聞こえません:2008/11/18(火) 12:58:55 ID:uXwo0AmPO
八段
ダーティ灰
AA灰
扇子灰
麺です灰

七段
アビ天灰
壱八灰
コンチェ灰
4ピース灰


八段が難しいかな?七段は弱いか
30爆音で名前が聞こえません:2008/11/18(火) 13:23:40 ID:r8jA0xlqO
初段

灰天国
灰ヒッチハイカー2
灰ドール
穴冥
31爆音で名前が聞こえません:2008/11/18(火) 14:05:41 ID:BejLdngt0
>>29 扇子+麺はまずくないかwww 麺の前半の難易度は扇子の後じゃ高杉かと。
  七段は足切りで壱罰を1曲目にした方がしっくり来そうかな〜。

九段   B4U(BEAMANI FOR YOU MIX)灰?→ANDROMEDA(A)→Do it!! Do it!!(A)→oratio(A)

3曲目は入れようか迷ったが入れてみた・・・

32爆音で名前が聞こえません:2008/11/18(火) 14:18:01 ID:Npsxo9nGO
>>31
4曲目に十段曲の☆12を入れているから駄目段位。
GanymedeかSpicaにしようぜ
33爆音で名前が聞こえません:2008/11/18(火) 15:41:07 ID:xvqAC8eK0
GanymedeとかゆとりGOLD九段以下だろ。spicaも前半弱すぎでボスには向かない
oratioが九段に強すぎるのは同意するが
34爆音で名前が聞こえません:2008/11/18(火) 17:23:02 ID:Npsxo9nGO
ボスは不要。
35爆音で名前が聞こえません:2008/11/18(火) 20:02:57 ID:udwVUhsf0
>>28
煽ってるつもりかもしれんけど、ワンモア穴とか段位じゃ雑魚だよ。
少年A・ライオンより普通に弱い。
36爆音で名前が聞こえません:2008/11/18(火) 20:09:37 ID:x3a7/oKR0
つまりこうですね

八段
灰ダーティ→灰AA→灰麺→穴ワンモア

九段
穴コンチェ→穴ムンチャ→穴羽→穴少年A

十段
穴oratio→穴センスイ→穴AA→穴ライオン
37(三・ω・三)◇9L12E31D193:2008/11/18(火) 20:12:55 ID:tMWQs6sX0
>>36
ようわからんがAmixないのでうれしい
38爆音で名前が聞こえません:2008/11/18(火) 20:15:55 ID:x3a7/oKR0
皆伝
穴⇒(Amix)→ ⇒LONG →穴冥
39(三・ω・三)◇9L12E31D193:2008/11/18(火) 20:48:16 ID:tMWQs6sX0
>>38
(´;ω;`)ブワッ
40爆音で名前が聞こえません:2008/11/19(水) 00:10:19 ID:t18l9JcKO
>>34
ボスは不要っていってもRPGで言うダンジョンのラストに出てくるのが雑魚敵と同じだったらダメだろ
せめて次のダンジョンの雑魚敵くらいであれば次のステップへの目安になるし一概に不要とは言い切れないんじゃないか?

SETIがDP八段に期待して下さいなことを書いてたから予想

新曲☆10灰→鎌灰→センス灰

そろそろSPみたいに12を入れるのかな?
多少期待
41爆音で名前が聞こえません:2008/11/19(水) 00:24:39 ID:OrTgZP09O
>>40
段位認定とは本来は初心者が目安としてやるべきモード。つまり初段くらいで終わりでも本当いいくらい。
RPGみたいなものを目指すわけじゃない。実力を量る為にある。
「雑魚敵」という表現を使っているが、俺は捨て曲があってはいけないと思うね。
ディプスト、G2、TtAは雑魚曲扱いですか。
3曲目まで捨て曲で4曲目ムンチャとかなら、1曲設定でいいんじゃね?

>せめて次のダンジョンの雑魚敵くらい
これを訳すれば「九段ボスには十段雑魚曲を入れる」だろ?冗談じゃない。
七段サファリが出来たら八段3曲はスルー出来るのは、ギガデリ一発勝負を呼ぶ悪き慣例だと思ってる。
次の目安じゃなくて「次の段位」そのものなんだよね。
42爆音で名前が聞こえません:2008/11/19(水) 00:31:07 ID:OrTgZP09O
抽象的な数字(単位は適当)で言えば、

八段 8.0→8.0→8.1→8.2
九段 9.0→9.1→9.1→9.3
十段 10.0→10.0→10.1→10.2

のように、はっきりと段位間の難易度差をつけるのが望ましい。
「足きり」「回復」「ボス」のような単語がありふれているが、4曲ほぼ均等のほうが実力を量るには正しいはず。
もちろん最後が多少は難しいほうが面白いだろうが、明らかに1つ上の段位を入れるのはよくない。あくまで少しだけ難しく。
43爆音で名前が聞こえません:2008/11/19(水) 00:43:25 ID:OrTgZP09O
九段の過去に使われた曲ならこの辺が適性かと。
ANDROMEDA
G2
GENOCIDE
Giudecca
THE DEEP STRIKER
Time to Air
tripping contact (teranoid&MC Natsack Remix)
waxing and wanding

コンチェ、ムンチャ、バネは十段でいい。
4440:2008/11/19(水) 01:15:15 ID:t18l9JcKO
>>41
段位認定は本来は初心者が目安としてやるべきモードだったか?
別に段位差があるのは良いけど自分だったらそんなに段位の壁があったらやらないけどね
現に自分含め知り合いのDP十段は皆伝は差がありすぎてやる気でない
上の段位の1曲目がクリアできるくらいじゃないとモチベが上がらないかな?

個人的には
1曲目→一つ下の段位のボスより弱い曲
2曲目→一つ下の段位のボスより強い曲
3曲目→色々と使い分け
4曲目→上記3曲より難しい曲
くらいが好みかな?
別に雑魚曲だからって捨て曲ではないから悪しからず…

ちなみに自分はボス肯定派でもないしボスなくても良い段位はあるけどいろんな考えを持った方が良い段位を作るきっかけになるんじゃないかな?
ってこと
45爆音で名前が聞こえません:2008/11/19(水) 06:36:43 ID:OrTgZP09O
はいはい十段十段。
「皆伝が難しくて出来ません>< 十段と皆伝の差がでかいので九段上げてください」
勝手にこのゲームは十段が中心だと思い込んで、下のほうの人を全く考えられない。

7級とか簡単な段位から細かくあるのは何故だと思う?達成感があるのは初心者だからだよ。
DP初心者でも3曲出来るとかそういったボーナスもある。
1曲目が出来ないとモチベが上がらない?ゆとりですか?
1曲目が捨て曲になるじゃん、段位が3曲設定になる。つーか八段白壁がやっとの人には九段はモチベどころじゃないんですけど。
むしろこれが○段1曲目か・・・という壁を認識することで実力が量れるはずだが。


そしてこのタイプはこう言い訳する
「いや、実際十段プレイヤーが多いのは事実っしょ」
「いや、十段と皆伝の差がでかいのは事実っしょ」
それに対する回答は、
そこまで出来るなら別に段位に拘らなくてもHARD埋めやAAA狙いなどいくらでも楽しみはある。
初心者向き要素がある段位認定に拘る必要はないと思う。
一つの目安の為に同じ4曲をやり続けるよりHARD埋めのほうがよっぽどモチベが上がると思うがね。

それとは別に、所謂中間段位はあってもいいと思ってる。よく上がる名前は「名人」「師範」とかね。
俺はCS中期にあった裏段位方式(エキスパートの裏コース)を八九十段に導入がいいんじゃないかと思ってる。
10.5段を作ってもいいが、下と同じような難易度や極端な捨て曲・ボスは相変わらず反対だ。難易度差があるのが条件。
46爆音で名前が聞こえません:2008/11/19(水) 07:47:12 ID:zWOIi3TRO
両者必死です
47爆音で名前が聞こえません:2008/11/19(水) 08:00:06 ID:OrTgZP09O
結果は今日わかる。
多分 五段易 六段易 七段並 八段易 の傾向になるかと。
48爆音で名前が聞こえません:2008/11/19(水) 08:10:48 ID:TuYO1qiq0
八段はギガデリが消えたことでGOLD→DJTで人数倍増してるので
八段が易化はないだろう
49爆音で名前が聞こえません:2008/11/19(水) 08:16:45 ID:OrTgZP09O
八段は毎年難易度が下がっているよ。2・3曲目が七段下級の曲だったり、前回はギガデリ消えたしな。
むしろ九段ムンチャが悪い。13thの時もコンチェのせいで九段が少なかった。
七はいつもの、六は色のような地力全体難がなくなった、五はドンビーが残るかどうかだな。
50爆音で名前が聞こえません:2008/11/19(水) 12:04:17 ID:OrTgZP09O
六段 (9-9-9-9)
traces[H]→CaptivAte2〜覚醒〜[H]→MOON[H]→ZERO-ONE[H]

七段 (10-10-10-10)
waxing and wanding[H]→冥[H]→TROOPERS[H]→THE SAFARI[H]

八段 (10-10-10-12)
V2[H]→stoic[H]→少年A[H]→gigadelic[H]


九段にムンチャ残留ぽいな・・・
51爆音で名前が聞こえません:2008/11/19(水) 19:59:41 ID:KDNtR5SG0
六段に元五段曲2曲+(回復要員)+(浄化より弱い)とか素人目に見てもバランス崩壊している。
ほとんど5.5段だな。
52爆音で名前が聞こえません:2008/11/19(水) 20:47:32 ID:sHzmdggw0
Feedback(CS10th4段ボス)が5段昇格ならまだわからんでもなかったんだがな。
じゃい抜けて皿成分不足気味だし。
5344:2008/11/19(水) 21:17:59 ID:t18l9JcKO
>>45
まあ別に1曲目がクリア余裕=捨て曲って時点考え方が違うかな?
まあ人の考えは色々あるし差を作りたくなければいいんじゃないかな?
ただ人に自分の意見を強制するのは感心できないけどね
54爆音で名前が聞こえません:2008/11/19(水) 21:25:09 ID:osicPoCY0
stoic空気w

七段八段が若干難化で六段がさらに易化か。
何だこのバランス。
その癖、相変わらず灰縛りとか、つまらん信念は貫くのな。
55爆音で名前が聞こえません:2008/11/19(水) 21:52:26 ID:zWOIi3TRO
EMPRESSの七段八段は灰縛りながら結構良段位だったと思うけどな
まあ確かに七段青龍と八段ストイックは空気だったけど

しかし九段十段も気になる。九段1曲目の新曲枠にはやっぱりB4Uリミ辺りが来るんだろうか。
56爆音で名前が聞こえません:2008/11/19(水) 22:15:17 ID:Tla4o6Y80
エンプレスは桃色を揚げて新規女性層の獲得に乗り出そう。
→女性が完全なリピーターになるまでモチベーションを持続させるために低段位を易しめにして成長を体感しやすくさせよう。
→全般に易しくすると既存プレイヤーの男どもは不満だろうから定番の七段から辛口にしよう。
→六〜七段間が険しくなるが、六段までやってきた人間なら充分依存症になっているだろうから、まぁ辞めはしないだろう。

つまりダブルスタンダード?

57爆音で名前が聞こえません:2008/11/19(水) 22:24:15 ID:TuYO1qiq0
段位の人数バランスを取るためじゃないかね
大まかだけどDJTはこんな惨状だったので。
どう見てもギガデリ撤去のおかげです本当に。

GOLD
六段/七段/八段/九段
11500/8000/7000/8500
DJT
14000/4500/16000/7500
58爆音で名前が聞こえません:2008/11/19(水) 22:29:33 ID:OrTgZP09O
ギガデリのせいじゃなくてムンチャのせいだろ。
DD〜DJTまでで、十段の人数も見ればわかる。コンチェ難民とムンチャ難民は多すぎる。
59爆音で名前が聞こえません:2008/11/19(水) 22:34:17 ID:FU3Uw3zUO
REDの七段って何だっけ?
個人的にはREDの段位が9段を除いて一番バランス良かった気がする
DPについてはわからん
60爆音で名前が聞こえません:2008/11/19(水) 22:39:01 ID:osicPoCY0
それくらい自分で調べろ。

RED ZONE→V→Abyss-The Heavens Remix-→いつもの

残念ながら語る価値がないくらいの糞段位だったな。
61爆音で名前が聞こえません:2008/11/19(水) 22:48:11 ID:FU3Uw3zUO
>>60
情報ありがとう
六段のDistressを抜けた人が挑戦する段位としては十分だと思うがな
62爆音で名前が聞こえません:2008/11/19(水) 22:50:15 ID:VcWBN5vPO
出来れば初心者でもクリア可能な段位を考えるしかないな
63爆音で名前が聞こえません:2008/11/19(水) 22:51:27 ID:t18l9JcKO
DPはバランスよくなってると思うよ
特にレッド〜DD八段、九段は酷かった
64爆音で名前が聞こえません:2008/11/20(木) 00:54:31 ID:RfPfYxkhO
七段 MAX300→冥→TROOPERS→THE SAFARI
八段 GENOCIDE→LASER CRUSTER→ピアノ協奏曲第1番"蠍火"→gigadelic
九段 Time to Air(A)→naughty girl@(A)→four pieces of heaven(A)→V2(A)
十段 Candy Galy(A)→Sense 2007(A)→FIRE FIRE(A)→ピアノ協奏曲第1番"蠍火"(A)
皆伝 Go Beyond!!(A)→MENDES(A)→3y3s(A)→冥(A)
65爆音で名前が聞こえません:2008/11/20(木) 08:12:49 ID:RfPfYxkhO
六段 HIGH→CaptivAte2〜覚醒〜→MOON→murmur twins
七段 waxing and wanding→冥→TROOPERS→stoic
八段 少年A→THE SAFARI→V2→LASER CRUSTER
九段 ANDROMEDA(A)→B4U(A)→Time to Air(A)→No.13(A)
十段 Scripted Connection⇒ A mix(A)→VANESSA(A)→One More Lovely(A)→AA(A)
皆伝 MENDES(A)→Go Beyond!!(A)→嘆きの樹(A)→3y3s(A)
66爆音で名前が聞こえません:2008/11/20(木) 12:47:29 ID:u9bGHTdXO
>>60
あれ、穴チューブは?
67爆音で名前が聞こえません:2008/11/20(木) 13:51:28 ID:HOrblpDTO
九段…B4Uリミ→V2→FourPieces→羽

十段…キャンディ→新曲→蠍火→AA

皆伝…嘆き→3y→ゴビヨ→冥
68爆音で名前が聞こえません:2008/11/23(日) 06:50:52 ID:qawokNXaO
DPは九段ボスプログラムで十段ボスBeOKになりそうな気がする
69爆音で名前が聞こえません:2008/11/24(月) 00:50:56 ID:nRsfM32yO
六段 naughty girl→Turii→secrets→B4U
六段 ALL I NEED YOUR LOVE(A)→MY FUTURE(A)→BRIDAL FESTIVAL!!!(A)→まほろば(A)
九段 ALL MY TURN(A)→B4U(A)→naughty girl(A)→V2(A)
70爆音で名前が聞こえません:2008/11/24(月) 17:01:48 ID:9XUfjXP80
>>69 足切りするなら九段B4U1曲目のほうがよくね? それ以外は結構いいかも。V2は実質☆12相応だし(特に前半)
71爆音で名前が聞こえません:2008/11/26(水) 01:13:05 ID:mXVz4ptc0
皆伝:普段ゲーセンに行かない知り合い10人を初段まで育てる
72爆音で名前が聞こえません:2008/11/26(水) 04:22:07 ID:/GHqVIQb0
現実の段位はこのくらいの長くけわしい鍛錬が必要であろう

九段:1シリーズで1000回以上それを5年間やり続ける
十段:1シリーズで2000回以上それを10年間やり続ける。1日12時間はIIDXに浸ること1日でもサボれば降格

73爆音で名前が聞こえません:2008/11/26(水) 04:26:32 ID:/GHqVIQb0
なおこれらは最低条件で
十段の席は8つ、皆伝は3つしかない
非常に困難であるがそれに見合うだけの価値はあるであろう

74爆音で名前が聞こえません:2008/11/26(水) 05:21:12 ID:9HPj/W0H0
面白いと思ってるの?
75爆音で名前が聞こえません:2008/11/26(水) 21:39:28 ID:5QUH+j65O
>>73
それ段位認定じゃなくて廃人認定だよ
76爆音で名前が聞こえません:2008/11/28(金) 01:54:46 ID:nmvtHuOg0
DP9段を考えたくなったから敢えてネタ9段を考えてみるw

3y3s(A) → テクノ番長(A) → Macho Gang(A)

自分で考えといて何とも言えないなこれは
77爆音で名前が聞こえません:2008/11/28(金) 02:03:55 ID:05w5NgjU0
九段
No.13→コンチェ→V2→蠍火

十段
解禁☆12→HADES→AA→3y3s

皆伝
ゴビヨ→嘆き→解禁ワンモア→冥
78爆音で名前が聞こえません:2008/11/28(金) 09:59:44 ID:xaov3lTm0
片手潰しコース

初段:.59 → traces-tracing you mix- → Foundation of our love → Holic

二段:5.1.1. → 2 tribe 4 K → CAN'T STOP FALLIN'IN LOVE → Abyss

三段:高高度降下低高度開傘 → Gravity → L'amour et la liberte → MUSIC TO YOUR HEAD

四段:empathy → bluemoon → minimalian → POWER DREAM

五段:Golden Horn → sync → The Hope of Tomorrow → G2

六段:Lucy → Sphere → Colors → traces

七段:NEMESIS → INORI → Aurora → THE SAFARI

八段:No.13 → 1st Samurai → AA → GET ON BEAT (WILD STYLE)(A)
79爆音で名前が聞こえません:2008/11/28(金) 16:40:52 ID:pOlbceQn0
コンチェ☆11に落ちたん?
80爆音で名前が聞こえません:2008/11/28(金) 21:35:15 ID:VY88ouJc0
7級:5.1.1(N)→desoration(N)→I Was The One(N)→earth scape(N)

6級:scar in the earth(N)→Spica(N)→RUGGED ASH(H)→.59(N)

5級:Dazzlin' Darlin(N)→DYNAMITE RAVE(N)→Mr.T(H)→V(N)

4級:Anisakis(N)→AA(N)→Concertino in blue(N)→Time to Air(N)

3級:Watch out(H)→END OF THE CENTURY(H)→Colors(radio edit)(N)→in the sky(N)

2級:Aurora(N)→GOLD RUSH(N)→madrugada(H)→The Dirty of Loudness(N)

1級:Holic(H)→電人、暁に斃れる。(N)→Presto(H)→虹色(H)

初段:vault of heaven(H)→Blue Rain(H)→With your smile(A)→Close My eyes for Me(H)

二段:Spin the disc(A)→Boundary(H)→Abyss(A)→WISH(EUROBEAT MIX)(H)

三段:xenon(H)→Debtty Daddy(H)→LOVELY STORM(H)→AGEHA(A)

四段:B4U(H)→snow storm(H)→HIGH(H)→MOON(A)

五段:CROSSROAD(A)→FIRE FIRE(A)→Zenius-I-vanisher(A)→moon_child(H)

六段:Catch Me(A)→No.13(H)→Sphere(A)→RED ZONE(A)

七段:THE SAFARI(H)→ミラージュ・レジデンス(A)→Be quiet(A)→Scripted Connection⇒ H mix(A)

八段:INAZUMA(A)→waxing and wanding(A)→Ristaccia(A)→雪月花(A)

九段:LASER CRUSTER(A)→gigadelic(A)→one or eight(A)→VANESSA(A)

十段:Candy Galy(A)→AA(A)→蠍火(A)→MENDES(A)

皆伝:嘆きの樹(A)→3y3s(A)→Go Beyond(A)→冥(A)


段位間の差を減らそうと頑張ってみたけどやっぱり難しいね
あと級位はちゃんと順を追って難しくできたのかわからない
81爆音で名前が聞こえません:2008/11/28(金) 22:29:16 ID:mVN/RBJE0
五段むずすぎわるたw
82爆音で名前が聞こえません:2008/11/28(金) 23:16:59 ID:ipTXCT9rO
並び変えてみたが、五段が強い・

四段 Abyss(A)→Spin the disc(A)→Close My eyes for Me(H)→vault of heaven(H)
五段 Boundary(H)→Debtty Daddy(H)→xenon(H)→AGEHA(A)
六段 LOVELY STORM(H)→HIGH(H)→snow storm(H)→Sphere(A)
七段 Zenius-I-vanisher(A)→moon_child(H)→Catch Me(A)→THE SAFARI(H)
八段 RED ZONE(A)→ミラージュ・レジデンス(A)→No.13(H)→gigadelic(A)
九段 INAZUMA(A)→waxing and wanding(A)→雪月花(A)→Ristaccia(A)
十段 Candy Galy(A)→AA(A)→FIRE FIRE(A)→蠍火(A)
皆伝 嘆きの樹(A)→Go Beyond(A)→3y3s(A)→冥(A)
83爆音で名前が聞こえません:2008/11/28(金) 23:22:51 ID:ipTXCT9rO
基本的な難易度

初段 [6-6-6-6]
二段 [7-7-7-7]
三段 [7-8-8-8]
四段 [8-8-8-8]
五段 [8-8-8-9]
六段 [9-9-9-9]
七段 [10-10-10-10]
八段 [10-10-10-11]
九段 [11-11-11-11]
十段 [12-12-12-12]
皆伝 [12-12-12-12]
84爆音で名前が聞こえません:2008/11/28(金) 23:59:28 ID:SRrA6zjF0
いや5段が強いのではなく、4ボスVaultと6足切ラブストが弱いだけかと。
スフィア穴越したうえでの7段のジーニアスも弱いし
8段の13も密度的にはもう回復要員でしかない。

あくまでも全体強化傾向での話であって通常コンマイレベルなら上記の曲並の
ぬるさに合わせた方が適正だったりする。

vaultをforeplay穴かALIEN TEMPLE穴
ラブストをチアトレ穴、Back Into The Light穴、キャリオナイ穴
ジーニアスをEDEN穴、Parasite World穴、ROCK ME NOW穴
13をシャドウ穴、xenon穴、MARS穴
ぐらいか
85爆音で名前が聞こえません:2008/11/29(土) 00:11:33 ID:0tqesFYrO
並び変えたと言っているのに、別の曲を追加しようとするのはナンセンス。
五段はAC16th六段並の難易度。八段No.13(H)は意図的な回復だろ。選択肢が少ないんだ。
86爆音で名前が聞こえません:2008/11/29(土) 00:14:49 ID:Um+xjO4v0
>>五段:CROSSROAD(A)→FIRE FIRE(A)→Zenius-I-vanisher(A)→moon_child(H)

九段より余裕でむずいんですけど
87爆音で名前が聞こえません:2008/11/29(土) 00:21:04 ID:0tqesFYrO
四段 Abyss(A)→Spin the disc(A)→Close My eyes for Me(H)→foreplay(A)
五段 Boundary(H)→Debtty Daddy(H)→ALIEN TEMPLE(A)→xenon(H)
六段 Cheer Train(A)→HIGH(H)→snow storm(H)→Sphere(A)
七段 EDEN(A)→moon_child(H)→Catch Me(A)→THE SAFARI(H)
八段 RED ZONE(A)→ミラージュ・レジデンス(A)→TYPE MARS(A)→the shadow(A)
九段 INAZUMA(A)→waxing and wanding(A)→雪月花(A)→Ristaccia(A)
十段 Candy Galy(A)→AA(A)→FIRE FIRE(A)→蠍火(A)
皆伝 嘆きの樹(A)→Go Beyond(A)→3y3s(A)→冥(A) Time to Air
88爆音で名前が聞こえません:2008/11/29(土) 00:49:31 ID:0tqesFYrO
六段 [9-9-9-9]
in the Sky→naughty girl→B4U(Remix)→Ristaccia
七段 [10-10-10-10]
天空脳番長危機十六連打→冥→Concertino in Blue→THE SAFARI
八段 [10-10-10-11]
GENOCIDE→LOVELY STORM(A)→V2→Programmed World(A)
九段 [11-11-11-11]
Time to Air(A)→B4U(Remix)(A)→naughty girl(A)→four pieces of heaven(A)
十段 [12-12-12-12]
Candy Galy(A)→Sense 2007(A)→FIRE FIRE(A)→AA(A)
皆伝 [12-12-12-12]
嘆きの樹(A)→Go Beyond!!(A)→3y3s(A)→冥(A)
89爆音で名前が聞こえません:2008/11/29(土) 00:55:04 ID:n0I+IWlB0
あんまり鵜呑みはよくないぜ。
元々☆8中位〜☆9下位の狭い範囲である四段と五段の差が
更になくなってしまった
90爆音で名前が聞こえません:2008/11/29(土) 01:11:02 ID:CZMLnKT+0
というより、
三段が8-8-8-8なのに
四段が8-8-7-8なのをなんとかしてほしいw
91爆音で名前が聞こえません:2008/11/29(土) 01:43:23 ID:pPSpcoQR0
続けてDPを投下してみる。

二段: DXY!(N.6) → Mind Mapping(H.7) →SigSig(H.7)
三段: B4Uヨシタカmix(N.7) → Aurora(N.6) →NEMESIS(N.7)
四段: Love Shine(H.7) → Silvia Drive(N.7) →Smoooch(H.8)
五段: Gravity(N.8) → Scar in the earth(A.9) → Ganymede(N.8)

全体的にむずめにしてみた。いや、難しくないかもしれんけど
9280:2008/11/29(土) 08:17:39 ID:lgYhrlcz0
>>81 >>86
ごめん、FIREFIREは灰譜面のつもりだったw
>>83
コンマイの難易度は無視して作ってみたんだ、すまない
93爆音で名前が聞こえません:2008/11/29(土) 09:40:05 ID:bxuxD8kSO
>>80
九段上級の俺が八段になっちゃうから糞段位
94九段上級者 ◆x4o339EDBA :2008/11/29(土) 19:08:47 ID:aZaHnEDV0
九段上級(笑)
俺だったら十段〜皆伝はとれるし
95爆音で名前が聞こえません:2008/11/29(土) 19:54:25 ID:APOWzWudO
>>90
実際に三段と四段やったことある?
96爆音で名前が聞こえません:2008/11/29(土) 20:18:32 ID:t8pYJrmeO
九段上級とか自分で言っちゃう奴のが糞。ほんっとに糞
97爆音で名前が聞こえません:2008/11/29(土) 20:28:08 ID:CZMLnKT+0
>>95
一応あるよ。DJT開始時1級だったから、三段も四段も通った道だし

ALFARSHEARは確かに難しいのかもしれないけど、落ちたことがなかったから何も感じなかった
(むしろ虹色が回復だったからかもしれないけど)
三段四段同時に取得、それまではPrestoとR5落ちでした

オレが言いたいのは、あの辺の段位に大きな差がないってことだけです
98爆音で名前が聞こえません:2008/11/29(土) 21:08:27 ID:APOWzWudO
>>97
おまいにはは難しくなかったかもしれんが、あの階段からしてアルファシアは四段適性だと思うよ。
でもまぁ確かに得意分野によっては難易度が大差ないかもね>三段四段
99爆音で名前が聞こえません:2008/11/29(土) 21:30:30 ID:/h5inPND0
αの階段然りR5の隣接然り、その他147配置とかもだが
あの辺は薬指や親指が発展途上だから使える指が増えると
一気に体感難度が変わるからな。
その後六段(☆9)で3を右親で拾って八段(☆10上〜☆11)くらいで
5を右人や右中で押す技術が求められていく感じがする。


100爆音で名前が聞こえません:2008/11/29(土) 22:04:18 ID:0tqesFYrO
☆8灰で一番難しい4曲は何だと思う?それを五段にしよう
101爆音で名前が聞こえません:2008/11/29(土) 22:17:06 ID:wqmLomgi0
じゃあこれで。

GRID KNIGHT→rottel-da-sun→Real→GREEN EYES
102爆音で名前が聞こえません:2008/11/29(土) 22:28:51 ID:setwNYg50
六段は☆9か
それじゃあヲチとスティリンマイハートとインザスカイと…あと何がいいかな
103爆音で名前が聞こえません:2008/11/29(土) 22:32:35 ID:DUb38yK9O
アポカリかスフィア
104爆音で名前が聞こえません:2008/11/29(土) 22:56:46 ID:wqmLomgi0
灰縛りならこんなもん?

satellite020712from "CODED ARMS"→CHECKING YOU OUT→in the Sky→Ristaccia

なるべく譜面傾向が被らないようにしたけど、
アポカリとかアニサキスとかミラレジとかLABとかも候補か。
105爆音で名前が聞こえません:2008/11/29(土) 23:11:55 ID:6a9N2aQCO
九段予想
B4Uリミ穴→リトプリ穴→雪月花穴→ムンチャ穴
106爆音で名前が聞こえません:2008/11/29(土) 23:21:55 ID:Y3bZxZeXO
九段にしては簡単すぎるな
107爆音で名前が聞こえません:2008/11/29(土) 23:29:49 ID:+7PwpxS5O
いやそんなことはないだろ
108爆音で名前が聞こえません:2008/11/29(土) 23:30:30 ID:2tHtldyRO
アルファHは何故未だに7なのか疑問だ
109爆音で名前が聞こえません:2008/11/30(日) 00:21:56 ID:4DOALu1d0
物量枠でB4Uリミかシクレがマジで1曲目に来そうだな>九段
110爆音で名前が聞こえません:2008/11/30(日) 01:09:05 ID:SaqIU7UdO
とりあえずムンチャは残留安定やろ〜
111爆音で名前が聞こえません:2008/11/30(日) 13:59:28 ID:uWujAJKn0
>>71
剣道の5段以降の段審査みたいでワロタ。
剣道の段審査は、普段の剣道普及の日頃の取り組みも考慮される。

今回の八段は相当難しいと思うが、V2やってないからわからんだけかな…。
112爆音で名前が聞こえません:2008/11/30(日) 16:26:53 ID:OeGMh4B60
>>108
ヲッチが☆9なのと同じ理由
113爆音で名前が聞こえません:2008/11/30(日) 18:54:00 ID:Q3Y09qGGO
九段 穴
Second heaven→Secrets→STEEL NEEDLE→V2
114爆音で名前が聞こえません:2008/11/30(日) 19:12:53 ID:4DOALu1d0
セカ天いらねー。
115爆音で名前が聞こえません:2008/11/30(日) 20:37:11 ID:Z/d4spvc0
>>113
セカ天と針が空気だがV2だけで九段っぽくなるな
個人的には九段ボスは羽がすき
116爆音で名前が聞こえません:2008/11/30(日) 22:50:49 ID:jKYST8H4O
9段弱めの☆12で構成するのはいかがだろう?
A→プリドン→colors→桜

昔懐かしい選曲もまたナイスだろ?
117爆音で名前が聞こえません:2008/11/30(日) 23:37:16 ID:4DOALu1d0
全体的な難度は悪くないが、変則的な譜面ばかりで、
いわゆる「地力」がなくて前回落ちたやつでも
割とあっさり抜けちゃいそうな気がする。
118爆音で名前が聞こえません:2008/12/01(月) 00:02:00 ID:jKYST8H4O
>>117意見サンクス。
一応自分の経験を基にかなり地力も測れるコースにしたつもりだったんだが…
Aは8段取れたての人じゃ抜けられないし、プリドンの皿鍵盤複合は9段適正レベルは無いとゲージずたぼろに削られる。桜も並の8段者じゃ後半は意味不明なはず。
これらに加えて色の発狂を抜けられたら9段名乗ってもいいかなと思ったのよ。
119爆音で名前が聞こえません:2008/12/01(月) 00:39:50 ID:vh+X+SdOO
九段
V2(A)→Time to Air(A)→four pieces of heaven(A)→Concertino in Blue(A)

十段
Scripted Connection⇒(A)→FIRE FIRE(A)→ピアノ協奏曲第1番“蠍火“(A)→AA(A)

皆伝
嘆きの樹(A)→MENDES(A)→3y3s(A)→冥(A)
120爆音で名前が聞こえません:2008/12/01(月) 00:43:20 ID:Zvf7rbrKO
十段麺蠍AAは確実かなと(ry
121爆音で名前が聞こえません:2008/12/01(月) 01:06:52 ID:vTM8M23h0
>>116-117を参考にして、自分なりに変えるとこんな感じか?
A→Ristaccia→one or eight→LASER CRUSTER
☆12弱の最初に浮かぶ乱打系ってレザクラくらいしか…

またはレベル上げるなら
tripping contact→Ristaccia→Concertino in Blue→少年Aとかね
122爆音で名前が聞こえません:2008/12/01(月) 14:38:22 ID:IL+em1GdO
>>117
それはないだろ。
段位ゲージナメすぎだよ
123爆音で名前が聞こえません:2008/12/01(月) 20:27:12 ID:uORoUL530
>>119
おーい、ゴビヨゴビヨ
蠍麺はやっぱ十段に落ちてくるかね?あとEMPの最終ワンモアも
124爆音で名前が聞こえません:2008/12/01(月) 20:28:33 ID:jG8pA8Wq0
最近十段多すぎだからもっと難しくしていいのにな。
125爆音で名前が聞こえません:2008/12/01(月) 21:14:00 ID:3b/HqfNnO
とりあえず段位にプリドンや朱雀(コントラ)みたいに「どう考えても明らかに1P(2P)が不利な譜面」は
段位に使うのは控えて欲しいかな…。

ある程度の1P有利とか2P有利とか言うんならまだいいけど、
(もしくは冥みたいに2P有利だけど替えが効かないとか)
この2曲に関しては正規じゃプレイサイドで理不尽なほど差が出るし。

でもそんなこと言うとこれ以外の1P有利譜面や2P有利譜面知らないから自分で段位考えられなくなる罠
126爆音で名前が聞こえません:2008/12/01(月) 22:07:47 ID:ucE1eguJ0
正直この程度難化してもいいであろう

八段
A→ムンチャ→少年A→クエル

九段
蠍→AA→将棋→ハデス

十段
ゴビヨ→麺→嘆き→目

127爆音で名前が聞こえません:2008/12/01(月) 22:15:28 ID:uORoUL530
>>126
それ皆伝はどうするんだ?
穴ガンボル→冥→冥→冥とか?
128爆音で名前が聞こえません:2008/12/01(月) 22:40:39 ID:lAAN2sO+O
八段
A(H)→ムンチャ(H)→少年A(H)→クエル(H)

こうだな。クエル灰は☆10だっけ。
129爆音で名前が聞こえません:2008/12/01(月) 22:43:41 ID:ucE1eguJ0
いえ、8段は全て穴です
130爆音で名前が聞こえません:2008/12/01(月) 22:52:30 ID:Poyplvlu0
九段
B4Uリミ(A)→Do it!! Do it!!(A)→V2(A)→One More Lovely(A)

十段
FIRE FIRE(A)→rage against usual(A)→ピアノ協奏曲第1番”蠍火”(A)→MENDES(A)

皆伝
卑弥呼(A)→Go beyond!!(A)→KAMAITACHI( )→冥(A)
131爆音で名前が聞こえません:2008/12/01(月) 22:55:25 ID:lAAN2sO+O
十段 Candy Galy(A)→Sense 2007(A)→FIRE FIRE(A)→AA(A)
中間 rage against usual(A)→BLUE MIRAGE(A)→ピアノ協奏曲第1番蠍火(A)→quell(A)
中間 VANESSA(CS)→MENDES(A)→嘆きの樹(A)→Go Beyond!!(A)
皆伝 3y3s(A)→KAMAITCHI(CS)→卑弥呼(A)→冥(A)
132爆音で名前が聞こえません:2008/12/01(月) 23:17:57 ID:+04V+RGFO
CSカマイタチを皆伝に入れたがる人多いけどそんな強くなくね?
嘆きの下位互換って感じだから嘆きがあれば事足りると思うんだが…
133爆音で名前が聞こえません:2008/12/02(火) 00:18:22 ID:y8YZI/4GO
五段
五曲中ランダムで四曲

灰スタマ
灰フォープレイ
灰プラズマ
穴嘆きの樹
灰辛苦
134爆音で名前が聞こえません:2008/12/02(火) 00:24:53 ID:iq+puR120
ハハッワロス
135爆音で名前が聞こえません:2008/12/02(火) 08:07:49 ID:6Y0c1oNYO
八段 灰
Aurora→GENOCIDE→Sense 2007→gigadelic

九段 穴
Giudecca→captivAte2 〜覚醒〜→V2→Concertino in Blue
136爆音で名前が聞こえません:2008/12/02(火) 09:17:34 ID:0vMgOvGJO
>>133
8thの時に似たことあったよ
九段
エラステ(9)
バッファロー(10)
シンク(10)
ネメシス(11)
ジュデ(11)

DP十段(灰)
アブストラクト(9)
シンボリック(10)
エラノス(12)
溺死(12)
137爆音で名前が聞こえません:2008/12/02(火) 11:40:43 ID:1vqwqd660
SP七段
smile(H)→Little Little Princess(H)→double thrash(H)→soldier's waltz(A)
138爆音で名前が聞こえません:2008/12/02(火) 12:11:08 ID:Xl+j1+v0O
そのソリッダースウォルトってあんま聞いたこと無いけどサファリ並なの?
139爆音で名前が聞こえません:2008/12/02(火) 12:27:58 ID:vT0gKKb9O
サファリのが強いだろ。
ってかソルジャーズワルツだ。
140爆音で名前が聞こえません:2008/12/02(火) 12:52:08 ID:Xl+j1+v0O
いやぁお恥ずかしい
141爆音で名前が聞こえません:2008/12/02(火) 16:36:35 ID:R/BWaHf7O
わざとじゃなかったのか…
142爆音で名前が聞こえません:2008/12/02(火) 17:53:49 ID:Nj0kxUW50
これはひどい
143爆音で名前が聞こえません:2008/12/02(火) 17:57:55 ID:Qe+oj/I3O
二つの「十段」とつくスレの両方で
頭の悪さを発揮するお人も珍しい
144爆音で名前が聞こえません:2008/12/03(水) 00:48:00 ID:HIXvm/MNO
まぁソルジャーもワルツも読み難い単語だから仕方ないよ。
お前らだって初見Schlgwerkは読めなかっただろ?それと同じだから、あんまり責めるなよ。
145爆音で名前が聞こえません:2008/12/03(水) 02:32:38 ID:1Ilf9u2L0
スクルグワーク?
数十回はプレイしてるけど未だに読めません

でもソルジャーワークは初見で余裕だった
これは厨房レベルだと思う
146爆音で名前が聞こえません:2008/12/03(水) 02:34:51 ID:GU+AHOF3O
ま、間違ってるよーっ!
147爆音で名前が聞こえません:2008/12/03(水) 02:42:09 ID:pEkI5oS9O
おまえらわざとやってるだろwww
148爆音で名前が聞こえません:2008/12/03(水) 02:44:39 ID:1Ilf9u2L0
これは酷い・・・
149爆音で名前が聞こえません:2008/12/03(水) 04:03:29 ID:6C4wPTkb0
九段
プリドン
V2
サテライト(10th)
TROOPERS
1pがハズレになるように作ってみたけどどうかな
2pだとどんなのになるんだろ
150爆音で名前が聞こえません:2008/12/03(水) 05:35:19 ID:fYPte1dJO
九段
天空脳番長危機十六連打→KAMAITACHI→B4U→Scripted Connection⇒〜Amix〜

十段
Candy Galy→FIRE FIRE→AA→ピアノ協奏曲第1番"蠍火"

師範
Go Beyond!!→嘆きの樹→MENDES→冥

皆伝
3y3s→不沈艦Candy→卑弥呼→???
151爆音で名前が聞こえません:2008/12/03(水) 07:11:25 ID:dwFSYommO
4曲目だけ+1段だな
九段→十段  Scripted Connection⇒〜Amix〜
十段→皆伝  ピアノ協奏曲第1番"蠍火"
こうすればいいよ

九段  天空脳番長危機十六連打→KAMAITACHI→B4U(Remix)→GENOCIDE
十段  Scripted Connection⇒〜Amix〜→Candy Galy→FIRE FIRE→AA
皆伝  ピアノ協奏曲第1番"蠍火"→嘆きの樹→MENDES→冥
152爆音で名前が聞こえません:2008/12/03(水) 07:38:07 ID:XchFIuHMO
2Pハズレ9段

B4Uリミ
コントラクト
蠍H
壱八

DJT九段と同じくらいのレベルにしてみた
153爆音で名前が聞こえません:2008/12/03(水) 08:46:55 ID:DPWmXYPvO
>>151
の皆伝がまんまDJ Tの皆伝
嘆き→3y3s→卑弥呼→冥だと皆伝かなり減りそう
154爆音で名前が聞こえません:2008/12/03(水) 16:01:27 ID:HgP+4LbXO
俺も考えてるけどHYPE THE COREとTHE DETONATORも混ぜてやれよw
155爆音で名前が聞こえません:2008/12/03(水) 19:10:56 ID:ZWV/5Z0u0
⇒Aはともかく、蠍は十段適正なわけだが。

ハイプとデトネは微妙な難度だな。
今の難度基準なら、ハイプは九段、
デトネはデプストより弱いから八段ボス辺りが妥当か。
156爆音で名前が聞こえません:2008/12/03(水) 19:37:03 ID:dwFSYommO
>>155から+1段臭を感じる。

十段 HYPE THE CORE
九段 THE DETONATOR
こうだな。
157爆音で名前が聞こえません:2008/12/04(木) 01:16:46 ID:EIXdFruN0
>>156から公式LEVEL至上主義臭を感じる。

ハイプは最後がずっと回復なので、今の基準じゃ☆11が妥当。
個人的にCS10thの十段は色を抜けたらウイニングランだった。
家庭用では8th(ACトルパ九段以下の難度)の次に弱い十段と言える。

デトネは曲が長いからノート数も多いだけで、
全体的な密度はデプストよりも明らかに下。
デプストを☆11上位とするならデトネは中位程度だろう。
158爆音で名前が聞こえません:2008/12/04(木) 01:19:52 ID:09BDEiBlO
ハイプが☆11とかないしw
どこまでも九段十段を強化したいらしい。
159爆音で名前が聞こえません:2008/12/04(木) 01:28:34 ID:XFG+z/5cO
ハイプの最後はずっと回復とかどんだけ上から目線なんだよ
160爆音で名前が聞こえません:2008/12/04(木) 01:36:57 ID:09BDEiBlO
じゃあ公式難易度に関係しない段位を。

七段 GOLD RUSH→D.C.fish→Concertino in Blue→THE SAFARI
八段 華蝶風雪→RED ZONE→Wonder Bullfighter→quasar
九段 THE DEEP STRIKER→Innocent Walls→G2→Ristaccia
十段 V2→Colors→moon_child→Candy Galy
161爆音で名前が聞こえません:2008/12/04(木) 01:39:52 ID:L3kMAq5NO
十段と皆伝の間に追加か皆伝より上とかつくる奴死ね
162爆音で名前が聞こえません:2008/12/04(木) 01:47:22 ID:z4mAxraG0
今回は皆伝が超難化しそうだから、
それに併せて9段10段も難しくなってほしい10段中級としては
9段(9.5段)
B4Uリミ→ジュデ→ムンチャ→コンチェ
10段
スクリプ→FIREFIRE→蠍火→AA
10段が蠍火→AAは正直もう確定かなと思っている。
スクリプが9段ボスもあり得なくもないと思う。
てか今回どんだけ皆伝難化すんだよ・・・orz

昔から7段のレベル(サファリ)はほぼ変わらないのに、
その上はどんどん難しくなってる(特に9段以降)のが個人的な印象
163爆音で名前が聞こえません:2008/12/04(木) 01:52:04 ID:09BDEiBlO
来たな。皆伝出来ないから九段十段を上げてくれ厨。
164爆音で名前が聞こえません:2008/12/04(木) 02:14:37 ID:EIXdFruN0
某譜面サイトじゃハイプは☆11だけどな。
もともと☆12で表記されていたのに☆11に直したということは、
それだけ☆11への変更を望む意見が多かったということが推測できる。

十段を難化するならメンデスでも持ってこないと意味がない。
蠍程度じゃセンスより楽になったと喜ぶやつが多数出るだろう。
165爆音で名前が聞こえません:2008/12/04(木) 02:33:56 ID:IKMOSDAl0
扇子(H)は8段ボスでちょうどなのに。
2P不利とかあーあー聞こえなーい。回復量多すぎとか聞こえなーい。
166爆音で名前が聞こえません:2008/12/04(木) 03:12:12 ID:j4pV3qWM0
謝れ!最後の123地帯でいつも100からたたき落とされる俺に謝れ
ハイプの最後は超個人差だとおもうんだ・・まぁノマゲはランダムかければ済む話なんだが

九段 B4Uリミ→リトプリ→V2→4ピース
十段 解禁曲→解禁曲→蠍→AA
 
やっぱ蠍AAは堅いかもなぁ
扇子は回復できるところも多いから低空飛行でしのげるが、蠍はそうもいかんだろ



167爆音で名前が聞こえません:2008/12/04(木) 05:26:32 ID:1akrOsSRO
九段
V2→天空脳番長危機十六連打→B4U→Scripted Connection⇒〜Amix〜

十段
ピアノ協奏曲第1番"蠍火"→不沈艦CANDY→Sense2007→AA

皆伝
Go Beyond!!→嘆きの樹→3y3s→MENDES→卑弥呼→冥



どう考えも皆伝曲が有り余る…
168爆音で名前が聞こえません:2008/12/04(木) 06:37:57 ID:09BDEiBlO
九段→十段  Scripted Connection⇒ A mix
十段→皆伝  ピアノ協奏曲第1番"蠍火"
十段→皆伝  不沈艦CANDY
169爆音で名前が聞こえません:2008/12/04(木) 06:55:58 ID:09BDEiBlO
六段 HIGH(H)→CaptivAte〜浄化〜(H)→MOON(H)→HYPERION(H)
七段 Concertino in Blue(H)→冥(H)→oratio(H)→天空脳番長危機十六連打(H)
八段 少年A(H)→THA SAFARI(H)→V2(H)→LASER CRUSTER(H)
九段 ピアノ協奏曲第1番"蠍火"(H)→stoic→Secrets→No.13
十段 LASER CRUSTER→Concertino in Blue→VANESSA→moon_child
皆伝 ピアノ協奏曲第1番”蠍火”→不沈艦CANDY→MENDES→3y3s
170爆音で名前が聞こえません:2008/12/04(木) 07:31:55 ID:XFG+z/5cO
>>164
某攻略サイトではハイプは☆12です
171爆音で名前が聞こえません:2008/12/04(木) 07:41:01 ID:aMhqtb/j0
Aとかリスタが12なんだからハイプも12でいいだろ!
ゴビヨだってラスト回復だけど12だぜ!
ラスト回復じゃないライオンは11だけどな!ハハハ!
172爆音で名前が聞こえません:2008/12/04(木) 08:46:37 ID:2L6shLzuO
かっこ良さ皆伝
V〜嘆き〜扇子〜冥
キモさ(曲のダサさ)10段
認定曲
覚醒〜B4Uリミ〜ALL MY TURN〜アニサキス
173爆音で名前が聞こえません:2008/12/04(木) 11:56:47 ID:z5bbyU920
>>165
扇子(H)は段位じゃ弱すぎるって
174爆音で名前が聞こえません:2008/12/04(木) 14:36:29 ID:2NZHPRV30
        /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(
        ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\〜
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
      (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
      ((:::::::::::::::./ 彡  ノ 自 ノ  :: 彡:/)):::::::):)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (::::::::::/ ミミミミミミミ.大彡彡彡彡彡  :::::::::::)    < 私いかが〜
    〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))      \  私いかが〜
       |==ロ   -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ===         \_______
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /
    | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:% ) |
    \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/
       (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)
       (0”*・ o/          \ 0”*・o:)
     .  (・:%,:)|.   ̄| ̄| ̄| ̄   | :(:%”・:)
       :(; 8@・ \    ̄ ̄    /;8@ *・・)
        \:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
          ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_  ノ
175爆音で名前が聞こえません:2008/12/04(木) 15:58:47 ID:rOjEVOHyO
ハイプより忘れられてる100秒・・・
176爆音で名前が聞こえません:2008/12/04(木) 18:04:35 ID:ksc22Llg0
>>171
つっても ゴビヨの後半回復地帯≒ライオンラス殺し だからな
卑弥呼と浮沈艦飴ってのは隠し曲か…ようやく☆12が増えてきたな
177爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 00:20:13 ID:szdNNNQCO
>>176
流石にそれは無いと思う
ゴビヨはノマゲついてるがライオンは最高でも40%

あと卑弥呼とか解析だしまだ出てないよ
178爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 00:29:34 ID:wcjaN/UT0
>>173
だよなあ。段位なら、ちぇっきんの方が強いかも。
179爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 01:24:09 ID:cY+jdwuj0
STEEL NEEDLEなんかは是非9段に入れたほうがいいと思うなぁ
3曲目くらいに4曲目は1or8じゃ簡単すぎるのかな
やっぱコンチェ復活がいいかもね 前回より少しムズカシメ?に
あと1曲目に穴smileなんか地味にやらしいと思う
180爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 01:52:21 ID:grm9hYSIO
九段 smile→THE DEEP STRIKER→STEEL NEEDLE→B4U(BEMANI FOR YOU MIX)

じゃあこれで。九段に☆12はいらない。
181爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 02:04:08 ID:+rwP7wGv0
B4Uはぽろぽろミスは出やすいが、
殺しがないから段位で耐えるだけならデプストや針より弱い。
V2なら前作といい勝負かもな。
182爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 02:23:20 ID:grm9hYSIO
別に簡単でもいいじゃないか、ボスは不要。
☆11だとfour pieces of heavenとV2がボスによく挙がるが、こいつらは☆12に行ったほうがいい。
183爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 03:21:30 ID:/eONSxQsO
ライオンが☆12とか言っとるヤツはただの下手くそ
184爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 03:43:24 ID:46vmed78O
皆伝74%で未難が冥だけだけど、ライオンは☆12でもいいと思うぞ。まぁ>>183が俺よりも上手い奴の意見だったら参考にするでゲフー
185爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 03:49:12 ID:DCxma6P+0
four pieces of heaven(A)が11.9 A(A)が12.0
なんかそんな感じ。
186爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 04:56:33 ID:XnI6qjyZO
>>184
なぜそう思ったのか詳しく
187爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 06:10:57 ID:/eONSxQsO
>>184
仮にオレがあんたより上手かったとしたら
なにをどう参考にするんだ?w
188爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 07:27:56 ID:2uTfuXocO
つーか前半☆12レベルの皿複合微ズレ乱打、後半穴Aと同等の密度の階段乱打+5連皿のラス殺しを叩かされるのに☆11は無いだろw
それかあくまでライオンを☆11にするならAやリスタチア辺りも☆11に下げてもらいたい。
189爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 07:31:30 ID:grm9hYSIO
難易度を議論する場じゃないんだけどな。
まぁ、このランクを九段ボスにする人は多いと思うと言うだけ。そもそも俺はボス反対派だし。
190爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 08:02:23 ID:VFD2oVp7O
リスタチアってラストの縦連+αがむずいから☆12でいいと思う人は少ないのか…
Aは切り札なんだから☆12だろ…
191爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 08:11:07 ID:H2s30U9D0
>>184
むしろ A(A)が11.7 four pieces of heaven(A)が12.1 くらいに感じるんだが…
192爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 08:30:10 ID:xxujIG55O
七段

灰デプスト
灰インザスカイ
灰リスタチア
灰白壁
193爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 09:39:33 ID:2eygQCEX0
ほかの☆11勢を考えれば12でも違和感はない
むしろ☆12上位が☆13じゃないことが異常・・・
194爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 09:50:25 ID:wcjaN/UT0
蠍火→嘆き→扇子→麺です(すべてH)

これは八段でちょうどかな?
195爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 10:09:15 ID:grm9hYSIO
>>192
10-9-9-12
ボス1曲勝負段位は止めようよ。
196爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 12:09:50 ID:sjnjUAgAO
>>190
リスタチアは同意。もっと簡単な12もあるし。
あとライオン12って言ってる奴は皿がヘタクソなだけだと思う。確かに難易度はAとどっこいだとは思うが11上位程度。だから威厳的にAは12・ライオン11でいい。
197爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 14:43:26 ID:0A2Kp5Ep0
穴DRUNK MONKYって九段ボスに合う?

皆伝だからわからないけど、九段だとちょっと強いかな?
198爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 15:39:26 ID:8VjizRkl0
1Pだけど、リスタチア正規はマジ無理。少年AV桜色の穴のほうがよっぽど簡単。
>>194
結構よさげだね。ゲージ的には蠍がちょい空気かもだけど八段ならこんなものかな。

九段
@→デプスト→4P→V2
個人的に☆11限定の最強段位
199爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 15:51:03 ID:DCxma6P+0
>>198
お前、皿苦手だろ。
200爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 15:55:40 ID:7Cu3Z4bBO
11最強格集めたらリトスマ入るだろ
あとデプストは簡単
201爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 16:10:30 ID:8VjizRkl0
>>199
サーセンw
>>200
デプストは難しいと思うんだぜ。ゲージというよりは体力的な意味で。
他に強い曲って正直思いつかん。
リトスマは難しいらしいけど、まだ出してないからわからないんですごめんなさい…
>>198のは自分が解禁済みの曲の中でってことで…
202爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 18:21:42 ID:+rwP7wGv0
皿曲はハードじゃ強いが、段位じゃ大したことないよ。
リトスマやノーティでBP100以上出る八段はほとんどいないと思う。

段位ゲージで対八段者なら皿が絡む物量譜面や
長めの発狂地帯がある譜面のほうが強い。
203爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 19:25:37 ID:QjQ8UOdc0
☆11精鋭+鍵盤主体なら
トリリミ→ジュデ→ニードル→V2 かなぁ
ライオンは段位ゲージなら適当に叩いても抜けれそうな印象
個人的にはニードルの後半回復を加味してもV2は強すぎる気がするけど
204爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 19:49:43 ID:dzoQTDB20
リトスマでBP100以上出る九段(オレ)は皿に弱いのかなやっぱり…

>>197
ボスならありだとは思います。ちょっと強いけど
というより羽よりあんみつしにくいから、実力がないと確実に落ちるわ…
205爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 20:14:15 ID:WlYOR4Pi0
>>204
流石にそれは出過ぎだろう…
☆9〜11の皿曲をもう少しやろうぜ
206爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 20:21:33 ID:W4cALXdQO
V2ってそこまで強いかな……?
確かにいやらしいけど後半は簡単だし発狂そこまで長くないし、段位に入れちゃうと劣る気がするなぁ

入れるなら4曲目、とは思うけどね
個人的にはジェノか侍が4曲目がいいなぁ
207爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 21:06:20 ID:grm9hYSIO
1st Samurai
ANDROMEDA
G2
GENOCIDE
Giudecca
INAZUMA
THE DEEP STRIKER
Time to Air
tripping contact (teranoid&MC Natsack Remix)
waxing and wanding
Innocent Walls
Concertino in Blue
moon_child
VANESSA

九段の過去曲はこの辺りだろ。☆11の上位曲ならいいが、下3曲は十段でいいよ。
208爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 21:13:08 ID:WlYOR4Pi0
>>207
DDで初めて九段とった俺としてはコンチェは割といい試練だったと思う
あと下3曲とも九段だとボスクラスだが十段じゃ弱すぎる
209爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 22:01:14 ID:2uTfuXocO
穴バネが十段に弱すぎるとかマジで言っちゃってるの?どんだけ十段難化させたいの?
210爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 22:47:34 ID:wcjaN/UT0
>>209
CSのVANESSAを十段に入れたいんじゃない?

下手糞が上を見てしまうと、どれくらい難しくしていいかわからなくなる。
上手な奴が下を見ると、糞難しい段位にしちゃうのと同じ。
211爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 23:03:54 ID:WlYOR4Pi0
>>209-210
いや、今の扇子とかに比べるとちょっと弱いかな、と思っただけだよ
弱すぎるってのはちょっと言い過ぎた。段位だとスクリプと同じくらいか…?
CS羽は流石にねぇよ…あれ麺よりやばいじゃん…
212爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 23:03:58 ID:xxujIG55O
「皆伝」
穴嘆き穴ゴビヨ穴蠍火穴冥
「師範」
穴センス2007穴炎炎穴レイジ穴麺です
「十段」
穴雪月花穴ムンチャ穴18穴キャンギャリ
「九段」
穴リスタチア穴オラショ穴イカロス穴A
「八段」
灰蠍火灰嘆き灰メンデス灰ギガデリ
「七段」
灰少年A灰V2灰サファリ灰AA
「六段」
灰A灰リトプリ灰V灰冥
213爆音で名前が聞こえません:2008/12/06(土) 23:28:40 ID:DCxma6P+0
>>211
1P扇子、2Pヴァネッサでいいよ。
214爆音で名前が聞こえません:2008/12/07(日) 01:22:39 ID:sjilwlzB0
EMPRESS風十段
Candy Galy→PARANOiA〜HADES〜→Sense2007→不沈艦CANDY

女性的な曲の十段。Risacciaやone or eightも考えたが、さすがに空気すぎそうなので。
215爆音で名前が聞こえません:2008/12/07(日) 01:58:20 ID:nvCKSX3N0
みんな九段好きだなww
現九段はヒィヒィ言ってるぜ( ´・ω・`)

>>205
CSハピスカで15回くらい粘着したら100切ったわ。クリアには遠いけど

>>212
その九段はオラショorイカのみでは…ってかその前3曲からしてAは弱いかと
216爆音で名前が聞こえません:2008/12/07(日) 02:02:04 ID:mXZqXDIy0
>>214が挙げている曲に微塵も女性らしさがない件。
不沈艦は知らんが。
曲名がとか、作曲者がとか、ムービーが、とかは勘弁してくれよ。
217爆音で名前が聞こえません:2008/12/07(日) 02:19:57 ID:eeE5qkLc0
むしろ段位を男女別にしてほしいよな

九段
男 リトスマ→V2→A→ライオン
女 灰V→灰18→灰ムンチャ→灰サファリ

十段
男 センス→AA→クエル→メンデス
女 青雨→クエ→プロバロ→13

皆伝
男 ゴビヨ→嘆き→3y3s→冥
女 A→V→色→3y3s
218爆音で名前が聞こえません:2008/12/07(日) 03:47:51 ID:9Sf+P4C90
おまえ最後のネタがやりたいだけだろw
219爆音で名前が聞こえません:2008/12/07(日) 04:08:34 ID:eeE5qkLc0
>>217
最後発狂しすぎだろwww






















こういってほしかったのかな(笑)
220爆音で名前が聞こえません:2008/12/07(日) 04:09:41 ID:eeE5qkLc0
強制IDか・・スルーしてくれ
221爆音で名前が聞こえません:2008/12/07(日) 04:21:57 ID:uuZJHMEI0
>>217 >>219-220
うん、スルーしとく。

女性9段
SP:凛として咲く花のごとく(A) → JEWELLERY STORM(A) → Blind Justice(A) → Little Little Princess(A)
DP:SigSig(A) → こっちを向いてよ(A) → foreplay(A)

SPはスイーツ(笑)、DPは女帝
222爆音で名前が聞こえません:2008/12/07(日) 04:22:19 ID:qB4WTpib0
前作九段底辺の提案
七段(全て灰)
Apocalypse→雪月花→Narcissus At Oasis→Candy Galy
八段(灰)
AA→STEEL NEEDLE→GENOCIDE→LASER CRUSTER
九段(穴)
Ganymede→Holic→in the Sky→少年A
十段(穴)
カゴノトリ→moon_child→FIRE FIRE→PARANOiA 〜HADES〜


どーよ。十段がかなり迷走してるけど。
223爆音で名前が聞こえません:2008/12/07(日) 21:04:25 ID:ZqpU9+WH0
九段に蠍入れちゃえばいいんじゃね?どうせ十段に入っても空気だし。
224爆音で名前が聞こえません:2008/12/07(日) 21:45:05 ID:dObnAgwdO
九段 ピアノ協奏曲第1番"蠍火"(H)→G2(A)→GENOCIDE(A)→waxing and wanding(A)

じゃあこれで。
225爆音で名前が聞こえません:2008/12/07(日) 21:59:49 ID:5gcCej1r0
九段蠍はねぇよwww発狂だけで羽とか超えてるだろ…
蠍→AAのコンボで十段でいいじゃん。もしかしたらAAの代わりに麺かも
226爆音で名前が聞こえません:2008/12/07(日) 22:03:25 ID:mXZqXDIy0
>>224
GOLD並に易化してるのにその中ですら空気w

まあ穴蠍が九段はねーわな。
麺が来たら十段でもマジで空気になるけど。
227爆音で名前が聞こえません:2008/12/07(日) 22:05:09 ID:dObnAgwdO
HSやGOの九段は別に簡単ではない。
コンチェ、ムンチャ、バネが悪いだけ。
228爆音で名前が聞こえません:2008/12/07(日) 22:15:49 ID:mXZqXDIy0
ハピスカはHS変更できなかったからまだいいけど、
GOLDはどう考えても弱いだろ。
正統派ギガ難民が少なからずいたし、
ゆとり九段と言われていたのも記憶に新しい。
229爆音で名前が聞こえません:2008/12/07(日) 22:15:51 ID:Hdovs2d2O
八段
V2(A)→stoic(A)→少年A(A)→gigadelic(A)
230爆音で名前が聞こえません:2008/12/07(日) 22:20:37 ID:EH5+GxLuO
konmai「仕様です」
231爆音で名前が聞こえません:2008/12/07(日) 22:24:00 ID:dObnAgwdO
gigadelicはそんなに難しくはないよ。
232爆音で名前が聞こえません:2008/12/07(日) 22:24:59 ID:SCVpwwqFO
そこにつっこむか
233爆音で名前が聞こえません:2008/12/07(日) 22:33:28 ID:dObnAgwdO
gigadelic(H)<quasar(A)だからな。
九段は☆11の標準以上なら何でもいいよ。
234爆音で名前が聞こえません:2008/12/07(日) 22:34:14 ID:syolb/K50
そもそもさ
皆伝がどんどん難化してるんだから
その皆伝から落ちた曲が十段落ち
十段はってた曲が九段落ち
これは当たり前のことじゃないかな
十段に麺が落ちるなら九段に蠍が来ても仕方が無いな
AAよりは蠍の方が楽とか言ってる九段の人いるみたいだし
235爆音で名前が聞こえません:2008/12/07(日) 22:36:19 ID:FFhMc6UhO
>>224の蠍がHであることに誰も突っ込まない件について
236爆音で名前が聞こえません:2008/12/07(日) 22:54:48 ID:VoHDoHIDO
>>234
別にメンデスとかを無理にどっかしらの段位に入れなきゃいけない理由は無い。
それに皆伝だけは別格だから皆伝はどれだけ難化しても問題無いと思うんだよね
237爆音で名前が聞こえません:2008/12/07(日) 23:22:02 ID:gBKDydXH0
空気読まず投下
6級 Nothing Ain't Stoppin' Us→Remember You→diving money→NORTH
4級 Pink Rose→5.8.8.(A)→2002→Special energy(A)
初段 Foundation of our love→Prince on a star(A)→I'm In Love Again -Y&Co. EURO MIX-→KI・SE・KI
二段 LUV TO ME (disco mix)(A)→Secret Tale(A)→Mobo★Moga(A)→OVER THE CLOUDS(A)
三段 CHARLOTTE(A)→Y31→Let's say Hello!(A)→20,November
四段 {I.C.F.5800(A)}→V35(A)→Look To The Sky (cyber True Color)→{R5}
五段 JIVE INTO THE NIGHT→Two DAYS OF LOVE(A)→HONEY♂PUNCH(A)→Give Me A Sign(A)
六段 Under the Sky(A)→tiger yamato(A)→GET ON BEAT (WILD STYLE)→R2(A)
七段 Logic Board(A)→VIRTUAL MIND(A)→Red Rocket Rising(A)→LUV TO ME (UCCHIE'S EDITION)(A)

(´;ω;`)ウッ…
238爆音で名前が聞こえません:2008/12/07(日) 23:48:50 ID:mXZqXDIy0
低段位はよく分からんが、かなり頑張って作った印象。乙w

ただ、五段のハミパンは社員でひいひい言ってるようなやつ等には地獄じゃね?w
まあ六段のアンスカやR2はもっときついからバランスは取れてると思うが。
239爆音で名前が聞こえません:2008/12/07(日) 23:52:56 ID:GNWYbqneO
>>237
削除曲でこれまた…よく頑張ったなあ。
240爆音で名前が聞こえません:2008/12/08(月) 00:12:20 ID:lIcMzFJuO
ぶっちゃけ八段ラストにギガデリと穴クエではどっちが難しい?
俺はギガデリのほうが難しいと思うんだが。
241爆音で名前が聞こえません:2008/12/08(月) 00:15:32 ID:I/eIrIyF0
九〜十段くらいだと穴クエの方が楽だと感じると思う。
242爆音で名前が聞こえません:2008/12/08(月) 00:20:51 ID:6gD3VQbSO
五段の後半が強く見えるね
穴ギブミーとか死ねる奴多いと思う

(´;ω;`)ウッチー
243爆音で名前が聞こえません:2008/12/08(月) 01:18:33 ID:wMgRC+u00
>>237
4級のSpecial energy(A)で難民が出そうだな。
段位は適度に難化されていてなかなか良い。
244爆音で名前が聞こえません:2008/12/08(月) 01:53:45 ID:HozSRRYB0
もう5曲に増やそうぜ。
真ん中辺りに回復休憩入れてさ。

七段 電人暁→コンチェ→ジェノサイド→サファリ→扇子2007

八段 V2→#2解禁☆10→レーザー→羽→ギガデリ

九段 V2(A)→ライオン(A)→B4Uリミ(A)→Pollinosis(A)→⇒Amix(A)

十段 #2解禁☆12(A)→AA(A)→HADES(A)→蠍(A)→ゴビヨ(A)

皆伝 3y3s(A)→嘆き(A)→麺(A)→冥(A)→#2解禁ワンモア(A)
245爆音で名前が聞こえません:2008/12/08(月) 03:36:00 ID:d7Nk2vZCO
七段 Aurora→Concertino in Blue→moon_child→Scripted Connection⇒ H mix→THE SAFARI
八段 V2→LASER CRUSTER→ピアノ協奏曲第1番"蠍火"→少年A→gigadelic
九段 tripping contact(teranoid&MC Natsack Remix)→THE DEEP STRIKER→Time to Air→GENOCIDE→Innocent Walls
十段 Scripted Connection⇒ A mix→oratio→Sense 2007→Candy Galy→AA
皆伝 嘆きの樹→3y3s→卑弥呼→MENDES→冥
246爆音で名前が聞こえません:2008/12/08(月) 04:46:26 ID:YKbj3Pwg0
final風に上手ければ得し弱ければ損をする

六段
灰レグルス

七段
灰MAX300→灰サファリ

八段
灰ムンチャ→灰A→灰少年A

九段
spica→ライオン→fake→V2

十段
rage→ワンモア→AA→将棋→B4U

皆伝
ハデス→クエル→蠍→麺→FAXX→ゴビヨ→卑弥呼→嘆き→3y3s→冥
247爆音で名前が聞こえません:2008/12/08(月) 16:16:49 ID:WkMBqQL/O
CSで御免
皆伝:ハイプ→ファントム→ブルミラ→ガンボル
248爆音で名前が聞こえません:2008/12/08(月) 17:07:47 ID:jWPvk+Wu0
6段
Watch out!!(A)→MOON RACE(A)→op.31 叙情(A)→sync(A)
249爆音で名前が聞こえません:2008/12/08(月) 18:11:45 ID:cUMeAZKT0
十段
扇子→レザクラ→AA→蠍
250爆音で名前が聞こえません:2008/12/08(月) 18:40:39 ID:Nctw7x+qO
扇子越えたらウィニングランだ
251爆音で名前が聞こえません:2008/12/08(月) 19:05:52 ID:mlR7CVA50
>>246
冥で死ぬ十段に皆伝粘着されてたらウザいなww
252237:2008/12/08(月) 19:30:43 ID:t1zCUKUA0
大事なモノ忘れていましたよ
(´;ω;`)つListen up
DJT選曲率4位だったのに…

湘南族とヨシタカリミもだっけ。
253爆音で名前が聞こえません:2008/12/08(月) 22:31:49 ID:72Dkx4VfO
七段
waxing and wanding(A)→TROOPERS(A)→冥(A)→THE SAFARI
254爆音で名前が聞こえません:2008/12/08(月) 23:29:48 ID:J9+52F6z0
>>253
コネミ「仕様です」
255爆音で名前が聞こえません:2008/12/09(火) 00:12:14 ID:n03kmxFl0
サマーバケーションとサファリとMAX300の穴はまだですか?
256爆音で名前が聞こえません:2008/12/09(火) 00:19:48 ID:uQlBrdyi0
>>246
十段はパラリラ抜けたらウイニングランか
まあ1曲目がボスってのは順番待ちしてる人にとってはありがたい仕様だけどな
257爆音で名前が聞こえません:2008/12/09(火) 00:22:40 ID:Zv+jgCkiO
今作のリアル段位認定
十段
ピアノ協奏曲第1番"蠍火"→AA→MENDES→卑弥呼

皆伝
嘆きの樹→3y3s→Go Beyond!!→冥

258爆音で名前が聞こえません:2008/12/09(火) 01:18:46 ID:uQlBrdyi0
>>257
はいはい釣り釣り
そんな俺の理想通りの段位が来るわけないさ…どうせ…
259爆音で名前が聞こえません:2008/12/09(火) 02:24:05 ID:ywnms8mv0
十段だが正規難HELLコースに燃えた。
十段適性はやってみれ。
260爆音で名前が聞こえません:2008/12/09(火) 02:40:54 ID:n03kmxFl0
>>259
稼動当初に早速それをやってたが、正規も乱もR5の序盤交互がズレなければ勝利、そこで減らしたら堀で我慢大会だった。
261爆音で名前が聞こえません:2008/12/09(火) 12:06:09 ID:Kc795uk+O
サファリ正規ハードとか7年くらい前から苦手意識つきすぎて無理だわ…
サファリ正規とか灰V正規がそこらの☆12より難しく感じるのは俺だけじゃないはず。
262爆音で名前が聞こえません:2008/12/09(火) 12:14:53 ID:ho4cdji/0
サファリは135に戻せ
263爆音で名前が聞こえません:2008/12/09(火) 20:05:21 ID:kbFHAEwNO
CS十段
beyond the earth→sss→ポンデステーン→100秒
264爆音で名前が聞こえません:2008/12/09(火) 20:48:48 ID:nnW63SR/O
>>263
ま…まさかDP?
265爆音で名前が聞こえません:2008/12/09(火) 23:55:09 ID:/GxwOkmc0
最適な十段
嘆き→麺→ゴビヨ→卑弥呼→3y3s
266爆音で名前が聞こえません:2008/12/10(水) 00:05:42 ID:2Q0yfaS2O
六段ボスに雪月花ってよくね?
267爆音で名前が聞こえません:2008/12/10(水) 00:15:51 ID:Gud5woOKO
八段曲だが
268爆音で名前が聞こえません:2008/12/10(水) 00:20:24 ID:Gud5woOKO
七段 waxing and wanding[H]→冥[H]→TROOPERS[H]→雪月花[H]

これならありだな
269爆音で名前が聞こえません:2008/12/10(水) 00:34:37 ID:PdhZVS9wO
>>267
別にディストレスでも6段だし良いと思う
ラスト以外10にしては結構簡単だし
元五段曲が三段になってるし良いんでね?
270爆音で名前が聞こえません:2008/12/10(水) 00:37:50 ID:Gud5woOKO
雪月花の道中は六段だとボロボロ落とすレベルだよ。最後は即死だろうしな。
七段ならまだわからなくもないが、何で六段に☆10を入れるのやら。
271爆音で名前が聞こえません:2008/12/10(水) 00:43:18 ID:PdhZVS9wO
>>270は六段?
六段取り立ての友だちはラスト以外はそんな苦戦してたイメージ無かったから六段でも良いと思ってたよ
個人的には過去に10入ってるし良いとは思うけどね
昔も七段はレベル9と10だったのに今では10オンリーとか難易度上がってきてるしね
272爆音で名前が聞こえません:2008/12/10(水) 01:01:01 ID:N+YXocBh0
八段にギガがアリなら、六段雪月花も余裕でアリだな。
273爆音で名前が聞こえません:2008/12/10(水) 01:01:23 ID:Gud5woOKO
昔、六段安定サファリ無理の時に八段の雪月花をやったことあるが、
道中は70%くらいだったぞ。誓いやMOONよりはやや上、Colorsよりは流石に下と言ったところ。
で、ラストでギリギリ数%残るか死ぬ。雪月花は個人差あるし2P側では☆10でも最難関級。

七段八段が難化と言うが、サファリギガデリゲーなのは変わってない。
まずは六段に色を復活させることからだと思うが。
274爆音で名前が聞こえません:2008/12/10(水) 01:06:14 ID:Gud5woOKO
ボス1曲ゲーにする必要性がない。
雪月花<THE SAFARI<gigadelicなのはいいけど、
雪月花は七段のTROOPERSなんかよりも強いぞ。
前の段位を取った人が3曲目まですいすい行けるのもよくない。

六段は☆9だけで十分だと思うけどな。
275爆音で名前が聞こえません:2008/12/10(水) 01:18:11 ID:Gud5woOKO
七段 waxing and wanding[H]→冥[H]→TROOPERS[H]→雪月花[H]
八段 THE SAFARI[H]→V2[H]→GENOCIDE[H]→少年A[H]
九段 gigadelic[A]→THE DEEP STRIKER[A]→G2[A]→Time to Air[A]
十段 moon_child[A]→Scripted Connection⇒ A mix[A]→oratio[A]→VANESSA[A]

ボスは一つ上の段位に入れればいいよ。
276爆音で名前が聞こえません:2008/12/10(水) 01:34:32 ID:OMw1r+Vr0
雪月花灰は半固定だと六段底辺でも出来る人はノマゲしてるし精々七段足切りレベルだろ
277爆音で名前が聞こえません:2008/12/10(水) 01:49:40 ID:Gud5woOKO
それは底辺とは呼ばない。
極端な例に合わせようとしているし。
278爆音で名前が聞こえません:2008/12/10(水) 02:30:58 ID:QG1GsOj1O
>>まずは六段に色を復活させることからだと思うが。

激しく同意
トルパで総替えした辺りから何かおかしい
279爆音で名前が聞こえません:2008/12/10(水) 03:18:47 ID:Gud5woOKO
Anisakis
Apocalypse
B4U(Remix)
Colors
DXY!
KAMAITACHI
LAB
NEMESIS
Regulus
Ristaccia
smile
snow storm
Sphere
Spica
Turii
ミラージュ・レジデンス

Ganymede
Take It Easy
Time to Air
華蝶風雪


六段にはこの辺だろう
280爆音で名前が聞こえません:2008/12/10(水) 03:21:38 ID:dGPKOdMr0
しかしGOLDの色は開幕からウイニングランだった件
ボス一曲ゲーもアレだがボスがウイニングランってのはもっとだめだね

六段 in the sky→Ristaccia→Regulus→STILL IN MY HEART
☆9でもこんだけ集めりゃかなりの破壊力な気がする。

雪月花灰は俺がGOLD八段ギガ抜けたときでも補正近くまで削られてたし、六段はボスでも
強すぎるだろう。七段足きりでもかなり危ういくらい。

正直今作の七段八段は全体的にバランスがとれてていいと思う。
stoicをAAか電人あたりにしとけば完璧だったな。
今作の七段八段でボス一曲ゲーとかいってる奴は曲対策をする気があるのかと小一時間(ry
281爆音で名前が聞こえません:2008/12/10(水) 04:26:26 ID:Gud5woOKO
>>280
まずColorsはボスじゃない。挙げている曲ではRegulusはColorsより若干強めに感じるが、
Colorsの通称テケテー地帯は苦手としている人が多く、GOLD4曲目で落ちる人は少なくないはず。
ウイニングランでもない。
STILL IN MY HEART(A)という局所殺し曲を選んでいるが、
こんな出来れば天国・出来なきゃ地獄の譜面がボスなわけ?
4曲目ボスを強く、☆9で難しい曲を選んだだけに見える。
俺は4曲均等でもいいと思ってるくらいだし、局所殺しならいらないな。

>ボス一曲ゲーとか言ってる奴は
では>>268なら?4曲目がstoicでもいいや。ボスが弱いからウイニングランとか言いだすんじゃないの?
サファリが消えた効果が相当出ると思うがね。だからボス1曲ゲー。
全体的な難易度は上がっている、3曲目までに死ぬ人もいるだろう、それでもボス依存になりやすいのは確か。
だからボス段位は嫌いなんだけどな。
282爆音で名前が聞こえません:2008/12/10(水) 08:52:38 ID:UCmrtghxO
>>273
雪月花灰は2P正規が当たり譜面だぞ

まぁ個人差だが
283爆音で名前が聞こえません:2008/12/10(水) 14:05:47 ID:9DgCLekK0
下の方の段位,級位が団子&乱打が多い状況をなんとかしようとした結果難化厨っぽくなってしまった.
譜面の傾向はかぶらないようにしたつもり.飛び級はできないはず…
7級:チュートリアルクリア
6級:ビギナーの簡単なやつx4とか?
5級☆1,2
4級☆3
3級☆4
2級☆5
1級☆5,6
初段☆6,7
二段
PRESTO(H)→DANCER(A)→ADVANCE(A)→Schlagwerk(A)
三段
LIMITED(H)→four-leaf(A)→GRID KNIGHT(A)→Frozen Ray(original mix)(A)
四段
Tomorrow Perfume(A)→route 80s(A)→HIGH(A)→era(step mix)(A)
五段
EDEN(A)→SCREAM SQUAD(H)→STILL IN MY HEART(A)→革命(A)
六段
SNOW(A)→月光(A)→GET ON BEAT(WILD STYLE)(A)→TRIP MACHINE PhoeniX(A)
七段
ラクエン(A)→MENTAL MELTDOWN(A)→Sun Field(A)→INAZUMA(A)
八段
No.13(A)→STEEL NEEDLE(A)→Secrets(A)→four pieces of heaven(A)
九段
gigadelic(A)→V2(A)→waxing and wanding(A)→電人、暁に斃れる。(A)
十段
sense2007(A)→AA(A)→rage against usual(A)→PARANOiA 〜HADES〜(A)
皆伝
嘆きの樹(A),冥(A)あたりの有無を言わさず一番難しいやつ4つ

書いてから冷静に見ると結構むちゃくちゃだな…
284爆音で名前が聞こえません:2008/12/10(水) 14:11:04 ID:Gud5woOKO
難易度別HARD4強を段位にしましたって感じだな。
285爆音で名前が聞こえません:2008/12/10(水) 17:54:05 ID:vLtLC7zN0
SP皆伝
Go beyond!! [A]→3y3s [A]→嘆きの樹 [A]→冥 [A]

SP十段
Sense 2007 [A]→ピアノ協奏曲第1番"蠍火" [A]→AA [A]→Candy Galy [A]

SP九段
THE DEEP STRIKER [A]→天空脳番長危機十六連打 [A]→waxing and wanding [A]→tripping contact [A]

SP八段
嘆きの樹 [H]→A [H]→MENDES [H]→gigadelic [H]
286爆音で名前が聞こえません:2008/12/10(水) 20:40:22 ID:R24TMLp/O
SP初段〜六段だけ4曲目を変えてみた

六段:A灰
五段:DUE灰
四段:溺死灰
三段:クエーサー灰
二段:ドゥーイN
初段:羽N

段位間の難民はだいぶ減ると思う
287爆音で名前が聞こえません:2008/12/10(水) 22:19:01 ID:1DqhSIcI0
九段
B4Uリミ(A)→V2(A)→コンチェ(A)→ムンチャ(A)


正直無茶苦茶だが、コネミならこのくらいやりかねない
288爆音で名前が聞こえません:2008/12/11(木) 00:01:23 ID:BfAReOpX0
>>287
9段ボスムンチャはしばらく定着すると俺は踏んでるよ。

んじゃ俺も9段を予想してみよう。

Spica(A)→naughty girl(A)→V2(A)→桜(A)
289爆音で名前が聞こえません:2008/12/11(木) 00:20:10 ID:aj7hNJOZ0
V2ゲーの予感…!
290爆音で名前が聞こえません:2008/12/11(木) 00:26:57 ID:/607I4oU0
皆伝曲も余ってきたことだし十段と皆伝の間にもう一段位入れてもいいと思うんだ

十段:炎→センス→AA→ハデス
何か:蠍火→FAXX→メンデス→嘆き
皆伝:3y3s→ゴビヨ→卑弥呼→冥
291爆音で名前が聞こえません:2008/12/11(木) 00:32:26 ID:Vz/dvazbO
皆伝受からないから新しい段位作ってそれに甘んじるの?
292爆音で名前が聞こえません:2008/12/11(木) 00:38:55 ID:SMKaGxXl0
>>290
FAXXよりrageじゃない?
>>291
釣られてマジレスすると、遠すぎる目標よりももう少しで手が届きそうな目標があったほうが楽しいじゃん。ゲームなんだし
293爆音で名前が聞こえません:2008/12/11(木) 00:39:21 ID:PFq9F+aC0
嘆きで落ちる俺は「何か」も無理だけどな!
294爆音で名前が聞こえません:2008/12/11(木) 02:53:13 ID:JfvnA5Xc0
>>293
嘆きは頑張ればまだなんとかなる見込みがあるよ…冥と違って…冥は次元が違う…
295爆音で名前が聞こえません:2008/12/11(木) 11:40:33 ID:b5c0ETIzO
そんなこと言ってるから受からないんだ
296爆音で名前が聞こえません:2008/12/11(木) 15:11:58 ID:u3Tkls1WO
六段ボスに灰フェイクって以外とよくね?
297爆音で名前が聞こえません:2008/12/11(木) 15:17:34 ID:Vz/dvazbO
>>296
お前弐寺下手糞だろ。初段くらいか?
298爆音で名前が聞こえません:2008/12/11(木) 15:18:33 ID:3vFWyieqO
○○ボスに○○っていいんじゃね?

これは禁止ワードだな。
例によって前半回復の局所殺し型だし。八段に入れておけ
299爆音で名前が聞こえません:2008/12/11(木) 17:59:23 ID:wamy7aIV0
9段何パターンか作った


Holic(A)→BLOCKS(A)→naughty girl@(A)→Spica(A)
ノーツ少なめで局所発狂多め。ちょっと簡単かも。


B4U(A)→Innocent Walls(A)→No.13(A)→V2(A)
物量で攻めるコース。


Giudecca(A)→Concertino in Blue(A)→moon_child(A)→four pieces of heaven(A)
難しいボス曲だけで作った。9.5段くらい

エキスパではイージーとハードが同時に選択できて(鏡と乱みたいに)、
そうすると段位ゲージになるモードが欲しい。
てかオリジナル段位コースとか作れれば面白いのにな。やってくんないかな。
300爆音で名前が聞こえません:2008/12/11(木) 22:49:12 ID:E4n3YT1r0
A…naughtyできないと難しくなりそう…
B…やりたくない。ただ、安定はしそう?
C…階段や皿複合多くね?
301爆音で名前が聞こえません:2008/12/12(金) 02:19:56 ID:3nvRzWUb0
八段
V2(H)→レザクラ(H)→A(H)→gigaderic(H)

九段
B4Uリミ→Spica→トリリミ→少年A
すべてANOTHER

十段
炎炎→AA→扇子→麺です
すべてANOTHER

皆伝
ゴビヨ→卑弥呼→嘆き→冥

皆伝と10段が相当減るだろうなwwwww
302爆音で名前が聞こえません:2008/12/12(金) 02:44:46 ID:Ia9HdGan0
体力→皿力→ソフラン耐性→総合力。
飛び級きつめにしてみた。二段以下ネタ切れ。


三段:Digital MinD(A)→Sense(A)→earth scape(A)→REINCARNATION(A)

四段:END OF THE CENTURY(A)→ADVANCE(A)→VJ ARMY(A)→outer wall(A)

五段:THE EARTH LIGHT(A)→Spin the disc(A)→era(step mix)(A)→sync(A)

六段:Real(A)→Watch out!!(A)→GRADIUS-FULL SPEED-(A)→This is Love(A)

七段:ANDROMEDA II(A)→Really Love(A)→op.31 叙情(A)→quaser(A)

八段:No.13(A)→Just a Little Smile(A)→桜(A)→⇒Amix(A)

九段:moon_child(A)→TROOPERS(A)→Fascination MAXX(A)→蠍火(A)

十段:AA(A)→FIRE FIRE(A)→PARANOiA 〜HADES〜(A)→MENDES(A)

皆伝:嘆きの樹(A)→3y3s(A)→卑弥呼(A)→冥(A)
303爆音で名前が聞こえません:2008/12/12(金) 09:44:45 ID:CSugITBJO
>>302
ワッチとリアリーラブ、FAXXとハデスは難易度的に逆だろ
後者は個人差っぽいが
304爆音で名前が聞こえません:2008/12/12(金) 15:58:04 ID:51HO3dvbO
皆伝(ハザード)
師範(ハードゲージ)
師範代(段位ゲージ)
305爆音で名前が聞こえません:2008/12/12(金) 22:33:22 ID:JO2RqN740
>>301
八段のAだけが確実に浮いてるぜ…
少年Aの前半トリルで減る奴がいてもAの同時押しで減ることはないぜ…
あと、嘆きの3曲目もないと思われ
306爆音で名前が聞こえません:2008/12/13(土) 03:58:21 ID:2eikPZt00
九段 全部穴
侍→waxing and wanding→Spica→VANESSA

十段
Sense2007→One More Lovely→AA→蠍火

けっこうまじめに考えてみた。
Spica、青龍は微妙かなぁ…?低速階段、同時要員。
侍を入れてラストがむんちゃじゃ弱いと思ったので、
譜面のタイプをかえて羽穴で強化しました。
十段はSense2007、AA、蠍は自分の中で確定してました。
ワンモアのラストを耐えれるかはけっこう十段には重要なのでワンモアも。
しかしやはりワンモアは弱いので次にAAを配置して強化。
307爆音で名前が聞こえません:2008/12/13(土) 09:35:09 ID:LH53IPE7O
八段
sync(A)→snow storm(A)→LOVELY STORM(A)→gigadelic(H)
九段
satellite(A)→Ubertreffen(A)→STEEL NEEDLE(A)→Pollinosis(A)
十段
電人、暁に斃れる。(A)→Colors (radio edit)(A)→蠍火(A)→AA(A)
308爆音で名前が聞こえません:2008/12/13(土) 12:04:54 ID:ET/Sipfb0
よし、ここでDP投下だ

初段:.59→ライオン好き→革命[N]
二段:DXY![N]→Cheer Train→Tomorrow Perfume[N]
三段:Regulus[N]→Holic[N]→Skyscraper
四段:outer wall→ABSOLUTE→stoic[N]
五段:Abyss→thunder→EXE
六段:Blueberry Stream→sync→abstract
七段:QQQ[N]→Summer Vacation[N]→Feedback
八段:Colors (radio edit)→Spin the disc→Innocent Walls
九段:empathy→Distress→quasar
十段:era (nostalmix)→DXY!→lower world[A]
皆伝:GENOCIDE→NEMESIS[A]→quasar[A]
309爆音で名前が聞こえません:2008/12/13(土) 15:43:36 ID:tCIe8f7X0
九段
ダーティ→V2→ハイプ→ライオン

十段
AA→麺→ハデス→センス→麺
310爆音で名前が聞こえません:2008/12/13(土) 15:59:05 ID:I3KQHrDF0
十段、麺抜けてウイニングランかと思いきや、
まさかの5曲目でまた麺とか鬼畜だなw
311爆音で名前が聞こえません:2008/12/13(土) 16:45:01 ID:buMt9a740
殺しの二枚重ねは暴動起きるな

七段
A→V→革命→サファリ

八段
V2→冥→ギガデリ→白壁

九段
ジェノサイド→B4Uリミ→コンチェ→羽

十段
AA→HADES→麺→卑弥呼
312爆音で名前が聞こえません:2008/12/13(土) 18:37:17 ID:N44A8c9iO
七段

waxing and wanding→TROOPERS→冥(A)→THE SAFARI
313爆音で名前が聞こえません:2008/12/14(日) 09:00:08 ID:mOS3dcv5O
六段 traces[H]→CaptivAte2〜覚醒〜[H]→MOON[H]→ZERO-ONE[H]
七段 traces[A]→CaptivAte〜誓い〜[A]→MOON[A]→ZERO-ONE[A]
314爆音で名前が聞こえません:2008/12/14(日) 10:35:57 ID:mOS3dcv5O
六段 Lucy→smile→murmur twins→Regulus
七段 Little Little Princess(A)→oratio→Make A Difference(A)→moon_child
八段 garden(A)→少年A→murmur twins(A)→ピアノ協奏曲第1番”蠍火”
九段 smile(A)→Ganymede(A)→Spica(A)
十段 少年A(A)→oratio(A)→moon_child(A)
皆伝 ピアノ協奏曲第1番”蠍火”(A)→卑弥呼(A)
315爆音で名前が聞こえません:2008/12/14(日) 17:56:42 ID:QMPU2N260
殺しじゃないけど2枚重ね

八段
V2→冥→ギガデリ→ギガデリ(A)

九段
扇子(H)→ジェノサイド→B4Uリミ→扇子

十段
羽→蠍→AA→羽(皆伝)
316爆音で名前が聞こえません:2008/12/14(日) 18:28:33 ID:QMPU2N260
段位の数増やすとか

皆伝:ゴビヨ→3y3s→卑弥呼→冥
十段:蠍→麺→嘆→(EMP新曲)
九段:ワンモア→AA→FAXX→零時



7級:マーマー(A)→ワンブル(A)→goldrush(A)→鎌(A)
8級:LUCY(A)→スパギャラ(A)→blame(A)→クリックアゲイン(A)



573級:511(N)→desolation(N)→Dr.love(N)→earthscape(N)
317爆音で名前が聞こえません:2008/12/14(日) 19:18:56 ID:57BZJ6+iO
穴GAMBOLを4連戦
318爆音で名前が聞こえません:2008/12/14(日) 19:36:41 ID:JP2lWObg0
それで、4回GOOD以下を取ったら閉店すると
319爆音で名前が聞こえません:2008/12/14(日) 20:55:08 ID:QMPU2N260
むしろ
皆伝:ガンボル(N)→ガンボル(H)→ガンボル(A)→ガンボル(皆伝専用譜面)
320爆音で名前が聞こえません:2008/12/14(日) 23:26:00 ID:Ow6rmZv90
皆伝譜面はNotes:137ですね。わかります
321爆音で名前が聞こえません:2008/12/14(日) 23:36:50 ID:RMcSu5xN0
もはやピカグレとPOORしかでないんだろうな。
322爆音で名前が聞こえません:2008/12/14(日) 23:44:47 ID:r2D4Gv+UO
GOODかSUPER POOR(いっぱい減る)しか出ないよ
323爆音で名前が聞こえません:2008/12/14(日) 23:52:21 ID:RMcSu5xN0
段位専用譜面だとしても理論値が出せないのはフェアじゃないな。
324爆音で名前が聞こえません:2008/12/15(月) 00:31:02 ID:4GP2iOC80
ガンボルNremix[A]⇒ガンボルHremix[A]⇒ガンボルAremix[A]⇒ガンボル皆伝SPECIAL
ですね、わかります。
325爆音で名前が聞こえません:2008/12/15(月) 00:36:17 ID:pyTjqaRo0
>>316 さすがに卑弥呼と嘆きの位置逆だろ
326爆音で名前が聞こえません:2008/12/15(月) 01:10:18 ID:kMXSYYuSO
皆伝専用はバッドかプアしかでないんじゃね?
327爆音で名前が聞こえません:2008/12/15(月) 01:54:12 ID:sbDC5k7p0
ピカグレとデスじゃない?
328爆音で名前が聞こえません:2008/12/15(月) 12:53:57 ID:9f4pkRrjO
卑弥呼の譜面見たけどラストの低速がやばいね
段位抜けはいけそうだけどノマゲ以上は無理そうだわ
329爆音で名前が聞こえません:2008/12/17(水) 03:25:45 ID:fNEN9WCG0
csDJTやばいwww黒麺入れて最強皆伝、ってか神が作れるwww
現在最難関の段位コース作るとしたらどうなるかね?冥穴、黒麺とあとなんだろ?
330爆音で名前が聞こえません:2008/12/17(水) 04:29:28 ID:tfJWHzu20
なんてことをしてくれたんだ
今後ACでヤマタノオロチや冥を超えるような発狂譜面が出たとしても必ず黒麺と比べられるだろうな
大したことない、簡単という香具師が出るのが目に見えてる

黒麺-黒3y-黒卑弥呼-黒冥
331爆音で名前が聞こえません:2008/12/17(水) 04:42:34 ID:G5HULzdZ0
八段 蠍火(H)→メンメル(A)→xenon(A)→リトスマ(A)

今のトリルゲーよりは簡単だと思う
332爆音で名前が聞こえません:2008/12/17(水) 05:55:13 ID:dcURB7lPO
七段 THE DEEP STRIKER[SPH]→Ristaccia[SPH]→MENTAL MELTDOWN[SPH]→four pieces of heaven[SPH]
八段 STEEL NEEDLE[SPH]→Innocent Walls[SPH]→MENDES[SPH]→Ubertreffen[SPA]

七段は4曲それなりの強さ。サファリがない割に頑張ってる。
八段は壁があったり最後もきつかったりと、強化傾向にあるCS八段の中でも強いほうだな。
333爆音で名前が聞こえません:2008/12/17(水) 12:56:15 ID:WvnH1Jf+0
足切り地力→皿複合→総合→耐久

七段 Colors<RadioEdit>(H)→Concertino in Blue(H)→V(H)→蠍火(H)

八段 THE SAFARI(H)→TROOPERS(H)→V2(H)→嘆きの樹(H)

九段 gigaderic(H)→THE DEEP STRIKER(A)→V2(A)→Scripted Connection⇒ A mix(A)

十段 電人、暁に斃れる。(A)→FIREFIRE(A)→AA(A)→MENDES(A)
334爆音で名前が聞こえません:2008/12/18(木) 00:27:01 ID:1S/VVVbM0
>>333
下手糞が高段位を考えるとこうなってしまう
335爆音で名前が聞こえません:2008/12/18(木) 01:28:16 ID:OIQK0Yqh0
皆伝の冥以外は空気なので他は何が来ようがどうでもいい。
336爆音で名前が聞こえません:2008/12/18(木) 01:30:34 ID:Udauvmng0
皆伝は黒麺×4でいいよ
337爆音で名前が聞こえません:2008/12/18(木) 06:33:42 ID:8n9/iJRaO
八段 FIRE FIRE(A)→Sense 2007(A)→BLUE MIRAGE(A)→GOLDEN CROSS(A)
九段 ピアノ協奏曲第1番“蠍火”(A)→不沈艦 CANDY(A)→quell(A)→MENDES(A)
十段 Go Beyond!!(A)→3y3s(A)→VANESSA(A+)→卑弥呼(A)
皆伝 Anisakis(A+)→ICURUS(A+)→冥(A)→MENDES(A+)
338爆音で名前が聞こえません:2008/12/18(木) 21:52:12 ID:9a8exO+aO
>>337
お前はその段位を本当に良いと思って考えてるの?
339爆音で名前が聞こえません:2008/12/19(金) 08:29:00 ID:DFs87P6W0
完全にサファリゲーと化してしまった七段を

七段
No.13→V→Aurora→THE SAFARI

結局サファリゲーか?
340爆音で名前が聞こえません:2008/12/19(金) 08:29:20 ID:Wf7GpmdsO
六段 Colors→Anisakis→GET ON BEAT(WILD STYLE)→Ristaccia
七段 STEEL NEEDLE→four pieces of heaven→Concertino in Blue→THE SAFARI
八段 V2→Innocent Walls→MENDES→ピアノ協奏曲第1番"蠍火"
九段 tripping contact(Remix)(A)→B4U(Remix)(A)→Time to Air(A)→Concertino in Blue(A)
十段 Candy Galy(A)→Sense 2007(A)→GOLDEN CROSS(A)→ピアノ協奏曲第1番“蠍火”(A)
皆伝 卑弥呼(A)→ICURUS(黒)→冥(A)→MENDES(黒)
341爆音で名前が聞こえません:2008/12/19(金) 16:55:26 ID:ipml+OpV0
>>339
今よりサファリがキツくなるだけだろ
342爆音で名前が聞こえません:2008/12/19(金) 20:16:39 ID:pe74rIIY0
>>337,>>340
流石に皆伝でも黒麺はやりすぎだろ…
冥を十段に入れるくらい無茶だって…
343爆音で名前が聞こえません:2008/12/19(金) 23:17:57 ID:7D2pU7xZ0
じゃあ九段
コンチェ(A)→ムンチャ(A)→落書き帳(A)→Pluto(A)
344爆音で名前が聞こえません:2008/12/20(土) 11:29:58 ID:wwVORP8nO
十段 The Least 100sec.(A)→子供の落書き帳(A)→Concertino in Blue(A)→たまゆら(A)
345爆音で名前が聞こえません:2008/12/20(土) 13:13:09 ID:xtJNPotCO
ソフラン皆伝
FAXX→HADES→Pluto→冥
346爆音で名前が聞こえません:2008/12/20(土) 13:36:13 ID:EimQPCAb0
CS厨ウゼェww
347爆音で名前が聞こえません:2008/12/20(土) 14:58:39 ID:wwVORP8nO
六段 Tomorrow Perfume→Colors→DXY!→Regulus
七段 V→革命→桜→THE SAFARI
八段 R5(A)→Linus(A)→rainbow flyer(A)→NEMESIS(A)
九段 Holic(A)→Spica(A)→Giudecca(A)→A(A)
十段 V(A)→Colors(A)→moon_child(A)→One More Lovely(A)
348爆音で名前が聞こえません:2008/12/21(日) 00:16:59 ID:bVZmudKj0
ネーミングはともかく、
AV桜ガオーって、バランスは取れてるよね。まぁそれだけの話だけど

CSDJTの九段が抜けれないので>>347くらいの難易度にして欲しいわ…
349爆音で名前が聞こえません:2008/12/21(日) 01:08:22 ID:o9h8wqIh0
>>348
ネーミングでは桜色AVがうわぁなにをすsくぁwsdrftgyふじこl
350爆音で名前が聞こえません:2008/12/21(日) 23:41:17 ID:WX3fxJ5BO
そういえばハピスカのDP10段以来革命って段位曲に入らないよな
CSGOLDにはあったけど
何でなんだろ?
351爆音で名前が聞こえません:2008/12/22(月) 11:14:04 ID:YB9RY+3B0
左利きかどうかで有利不利が圧倒的に変わるからじゃないの?
352爆音で名前が聞こえません:2008/12/22(月) 14:15:34 ID:DWXqiXWwO
六段 誓い→浄化→覚醒→裁き穴
353爆音で名前が聞こえません:2008/12/23(火) 10:30:10 ID:JU3QxdJT0
初段
Don't let it go(H)→VANESSA(N)→キャッシュレスは愛情消すティッシュ(H)→MOON RACE(H)
二段
Harmony and Lovely(H)→Presto(H)→嘆きの樹(N)→POODLE(H)
三段
月光(H)→CONTRACT(N)→Abyss(A)→RIDE ON THE LIGHT(A)
四段
EDEN(H)→quasar(H)→Sense 2007(N)→smile(H)
五段
end of world(H)→Ristaccia(H)→大桟橋(A)→in the Sky(H)
六段
ヒマワリ(A)→INORI(H)→Twelfth Style(A)→avant-guerre(A)
七段
KAMIKAZE(A)→Daisuke(A)→TRIP MACHINE PhoeniX(A)→クルクル☆ラブ(A)
八段
Innocent Walls(H)→ラクエン(A)→gigadelic(H)→No.13(A)
九段
Concertino in Blue(A)→VANESSA(A)→V(A)→oratio(A)
十段
ピアノ協奏曲第1番"蠍火"(A)→AA(A)→MENDES(A)→3y3s(A)
皆伝
Go Beyond!!(A)→嘆きの樹(A)→卑弥呼(A)→冥(A)
354爆音で名前が聞こえません:2008/12/23(火) 12:23:22 ID:dK6B3HgvO
バランス悪すぎ。明らかにボス!ボス!ボス!段位
並び替えるか

初段
Don't let it go(H)
二段
キャッシュレスは愛情消すティッシュ(H)→MOON RACE(H)
三段
VANESSA(N)→嘆きの樹(N)→Harmony and Lovely(H)
四段
POODLE(H)→Presto(H)→月光(H)
五段
CONTRACT(N)→Abyss(A)→RIDE ON THE LIGHT(A)→EDEN(H)
六段
Sense 2007(N)→end of world(H)→INORI(H)→smile(H)
七段
in the Sky(H)
八段
KAMIKAZE(A)→Innocent Walls(H)→ラクエン(A)→TRIP MACHINE PhoeniX(A)
九段
gigadelic(H)→クルクル☆ラブ(A)→No.13(A)
十段
VANESSA(A)→V(A)→oratio(A)→AA(A)
皆伝
ピアノ協奏曲第1番"蠍火"(A)→嘆きの樹(A)→MENDES(A)→冥(A)
355爆音で名前が聞こえません:2008/12/23(火) 14:45:22 ID:/pnyuuSq0
七段が四段より弱いとかおかしいだろ
356爆音で名前が聞こえません:2008/12/23(火) 20:28:01 ID:vUswhFKnO
六段
スフィア
レグルス
カラーズ
青龍1

七段
オーロラ

トルパorコンチェ
少年Aorレザクラ

ちょっと強いかな?
357爆音で名前が聞こえません:2008/12/23(火) 22:55:43 ID:/DVLmkV/O
いい加減にサファリとギガデリにこだわるのやめれば良いのにって思う
結構六段で諦めて辞めちゃう奴居るみたいだし
プレー人口減らしてるのを何とも思わないんだろうか
358爆音で名前が聞こえません:2008/12/23(火) 23:00:28 ID:ln2W3zq00
段位が多少はモチベに繋がるのは分かるが、
その程度で辞めるヤツはどのみち
そう遠くない未来に別の壁にぶち当たって辞めるだろう。
359爆音で名前が聞こえません:2008/12/23(火) 23:01:18 ID:ln2W3zq00
あ、サファリギガにこだわるな、という意見には賛成。
360爆音で名前が聞こえません:2008/12/23(火) 23:44:55 ID:DsdpJ30c0
サファリは3rd版に戻して7段に入れとけよ。
ギガデリとか10段でも苦手なら30%とかまで減る奴いる曲なのに、リアル7段がまともにできるわけ無いよ。
361爆音で名前が聞こえません:2008/12/24(水) 00:41:47 ID:EXTr08R/O
七段ボス 灰AA
八段ボス 灰蠍、灰センス2008
362爆音で名前が聞こえません:2008/12/24(水) 01:52:20 ID:ZXMvaWTd0
五段(☆7A)
Fly Away To India(A)→Marmalade Reverie(A)→in motion(A)→END OF THE CENTURY(A)

六段(☆8A)
Schlagwerk(A)→outer wall(A)→THE EARTH LIGHT(A)→four-leaf(A)

七段(☆9A)
THE SHINING POLARIS(kors k mix)(A)→Tomorrow Perfume(A)→2hot2eat(A)→thunder HOUSE NATION Remix(A)

八段(☆10A)
GET ON BEAT(WILD STYLE)(A)→This is Love(A)→SNOW(A)→SOLITON BEAM(A)

九段(☆11A)
V2(A)→Pollinosis(A)→Scripted Connection⇒ H mix(A)→B4U(BEMANI FOR YOU MIX)(A)

十段(☆12A)
AA(A)→PARANOiA 〜HADES〜(A)→ピアノ協奏曲第1番"蠍火"(A)→MENDES(A)
363爆音で名前が聞こえません:2008/12/24(水) 04:40:40 ID:yJR/yWSaO
六段 RIDE ON THE LIGHT(A)→システムロマンス(A)→outer wall(A)→four-leaf(A)
七段 METALLIC MIND(A)→2hot2eat(A)→STILL IN MY HEART(A)→Real(A)
八段 The Hope of Tomorrow(A)→TRIP MACHINE PhoeniX(A)→LOVELY STORM(A)→クルクル☆ラブ(A)
九段 Time to Air(A)→Spicc(A)→GENOCIDE(A)→four pieces of heaven(A)
十段 Scripted Connection⇒ A mix(A)→oratio(A)→Sense 2007(A)→AA(A)
364爆音で名前が聞こえません:2008/12/25(木) 01:36:19 ID:+UoNJadS0
>>362の七段と八段の曲順はさすがにおかしいぞ…
365爆音で名前が聞こえません:2008/12/25(木) 08:01:51 ID:+pM/Gfk/O
sense2008…
366爆音で名前が聞こえません:2008/12/25(木) 15:03:01 ID:VP6kLOEx0
>>357
お前は誰と戦っているんだ?
367爆音で名前が聞こえません:2008/12/26(金) 03:10:04 ID:5yKiDSiG0
四段を8-8-9-9
五段を9-9-9-9
六段を9-9-10-10
にすればいいのに。
368爆音で名前が聞こえません:2008/12/26(金) 04:11:45 ID:JLbbSV680
現行だと

三段 8-8-8-8
四段 8-8-7-8
五段 8-8-8-8
六段 9-9-9-9
七段 10-10-10-10

レベルで見るとなぜか
七段>六段>五段=三段>四段
なんだな。

実際には
七段>>>>>(越えられない壁)>>>>>六段≧五段=四段=三段
なんだけど。
369爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 00:34:32 ID:4sQh/euZO
どうでもいいがCSDJTの段位曲ってプロバロに頼りすぎてない?
いくらポップンのボス&ボスっぽいといってもやりすぎな気がする
370ビーマニマニア ◆mLz6k38QSE :2008/12/27(土) 01:50:54 ID:CKBGzk4GO
8段に灰譜面でも難易度12を入れるのはどうかと。
ギガデリ難民とか白壁難民とか…。。。
ギガデリは灰譜面で穴譜面並みの発狂、白壁は判定が元々厳しい上に白壁地帯でBAD連発で終了。
8段ラストが12なら9段は全部12とか、穴11-穴11-穴12-穴12でも良いと思う。
8段ラストは、穴クエ(11強)か灰冥(10強)か灰嘆き(11)か灰扇子(11強)でいいよ!
あとは7段サファリいい加減リストラして欲しい。(DJTでの8段ギガデリ→白壁差し替えでも7段はサファリが残留)

コンマイ空清め!
371爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 09:30:31 ID:PH8hClE50
NG余裕でした
372爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 09:51:32 ID:4sQh/euZO
>>370
レベルはノマゲ基準だから気にした時点で負け
七段ラストにフェイク灰入るよりヲッチ穴入った方が難しいし
373爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 10:59:40 ID:JOEhJui1O
スルーしろ
いちいち構うな
374爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 15:44:35 ID:4S22Mlmq0
七段
Programmed World→ICARUS→oratio→SAFARI

結局サファリゲーなら
適正or弱→忍耐→回復(個人差だけど)で過去の七段風でいきたいな
375爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 16:18:03 ID:DfMeIS1K0
サファリゲーとか地力の無い雑魚がうざいから七段はもう少し強くするべき
それに伴い六段も強化、一応灰縛りな

六段:[10-10-10-10]
Scripted Connection⇒ A Mix(H)→Time to Air(H)→MENTAL MELTDOWN(H)→The Dirty of Loudness(H)

七段:[10-10-10-10]
Go Beyond!!(H)→GENOCIDE(H)→No.13(H)→THE SAFARI(H)
376爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 17:31:53 ID:imG9586B0
その曲目ならダーティと13を入れ替えたほうがいい。
377爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 18:26:33 ID:sQAv5tCC0
それだと五段と六段の差が激しくならないか?
378爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 18:45:52 ID:DfMeIS1K0
五段・八〜強化

五段:[09-09-09-09]
Apocalypse 〜dirge of swans〜(H)→Ristaccia(H)→Anisakis -somatic mutation type "Forza"-(H)→in the Sky(H)

六段:[10-10-10-10]
Scripted Connection⇒ A Mix(H)→Time to Air(H)→MENTAL MELTDOWN(H)→The Dirty of Loudness(H)

七段:[10-10-10-10]
Go Beyond!!(H)→GENOCIDE(H)→No.13(H)→THE SAFARI(H)

八段:[11-11-11-12]
LASER CRUSTER(H)→MENDES(H)→VANESSA(H)→gigadelic(H)

九段:[11-11-11-12]
BLOCKS(A)→four pieces of heaven(A)→V2(A)→moon_child(A)

十段:[12-12-12-12]
FIRE FIRE(A)→PARANOiA 〜HADES〜(A)→ピアノ協奏曲第1番”蠍火”(A)→MENDES(A)

皆伝:[12-12-12-12]
嘆きの樹(A)→3y3s(A)→卑弥呼(A)→冥(A)
379爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 19:17:28 ID:Kqb4Vj8p0
十段にメンデス入れる奴はメンデスやったこと無い下手糞
380爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 19:35:04 ID:DfMeIS1K0
>>379
それじゃぁ上手な君の考える平凡な十段晒してくださいwww
381爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 20:04:13 ID:EoxTKP+z0
とりあえず「十段勝手に難しくすんな」派と「十段もっと難しくしろ」派がいることはわかった
382爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 21:47:46 ID:442ssJckO
段位ではThe Dirty of Loudness<<No.13。
383爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 21:48:04 ID:JOEhJui1O
>>378
皆伝受からないから自分が合格出来るギリギリの難易度の十段にしたんだよな?
384爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 22:09:48 ID:442ssJckO
十段:[12-12-12-12]
PLEASE DON'T GO(A)→Innocent Walls(H)→A(A)→Ristaccia(A)

皆伝:[12-12-12-12]
嘆きの樹(A/GJA)→卑弥呼(A/GJA)→冥(A/GJA)→MENDES(BLACK-A/GJA)
385爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 22:28:49 ID:rMjWKeoQ0
>>384
皆伝はもはや超超スレのレベルだなwwww
386爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 22:34:08 ID:8HvQx4lf0
>>385
超超(ryの住人だけどこれでも裏チュートリアルの方がずっと簡単なんだぜ。
387爆音で名前が聞こえません:2008/12/28(日) 00:44:18 ID:00B9Hob80
GJAとか誰ができるんだよwww
388爆音で名前が聞こえません:2008/12/28(日) 14:23:42 ID:0YLSV3zI0
>>380
キモwwwwwwwwwwwwwwwwww
万年六段の下手糞はデラやめろよバーカwwwwwwwwwwwwww
389爆音で名前が聞こえません:2008/12/28(日) 15:20:42 ID:NnT1WYM80
今年も冬厨の季節が到来したか。
390爆音で名前が聞こえません:2008/12/28(日) 17:19:01 ID:KIFeEAYN0
段位認定の変なこだわりは失くすべき

示談とかしてくれればいいのに…
391(´・ω・`)モキュ:2008/12/28(日) 23:42:47 ID:YTLhWsYp0
七段と八段の差があんまりないので、

七段
冥(H)⇒V(H)⇒four pieces of heaven(H)⇒THE SAFARI(H)
八段
蠍火(H)⇒quaser(A)⇒LASER CLUSTER(H)⇒DUE TOMORROW(A)

正直DUEは八段挑戦レベルならボスに丁度良いと思った(・ω・`)
392(´・ω・`)モキュ:2008/12/28(日) 23:46:14 ID:YTLhWsYp0
▲追記

七段 [10-10-10-10]
冥(H)⇒V(H)⇒four pieces of heaven(H)⇒THE SAFARI(H)
八段 [11-11-11-12]
蠍火(H)⇒quaser(A)⇒LASER CLUSTER(H)⇒DUE TOMORROW(A)
九段 [11-11-11-11]
BLOCKS(A)⇒TRANOID(A)⇒Pollinosis(A)⇒four pieces of heaven(A)
393爆音で名前が聞こえません:2008/12/28(日) 23:56:28 ID:viU+PjY7O
>>392
九段の方が緩くないか?
394爆音で名前が聞こえません:2008/12/29(月) 00:15:53 ID:FUKoUQ30O
>>388
前作10段下級だが、麺はアリだと思ってる。
395爆音で名前が聞こえません:2008/12/29(月) 00:24:04 ID:fI1UsN6W0
CSDJTのトレーニングモードで段位ゲージ使ってやると解るが、
4Pってそこまできついものじゃないな。メンメル穴後半で40%までしか
回復できない俺でも30%スタートでも補正でキープできてしまう。
連皿乱打で手がもつれそうになっても
各塊間ですぐ立て直せるからきつい割にダメージが最小限で済む。
後半の階段も蠍火灰が8段にある以上、連皿が絡む場所以外はできるし
絡む場所も回復分で間に合うレベルだろう。

トリルで蹂躙されっぱなしのブッコロや花粉症の方が段位ゲージには
堪えるな。
396爆音で名前が聞こえません:2008/12/29(月) 00:27:52 ID:tKZGLpGq0
麺をボスとして十段に入れたら、バランス的に
現AC曲で他に入れそうなのがハデスくらいしかないんだが。
はっきり言って蠍、FAXX、レイジ辺りじゃ弱すぎる。
397爆音で名前が聞こえません:2008/12/29(月) 00:35:35 ID:DJebgo55O
ハデス→ワンモア→飴→麺 とか

前作十段下級だがこれくらいならやりがいありそう
398爆音で名前が聞こえません:2008/12/29(月) 00:47:15 ID:yvdxuy9FO
なんか大前提のように語られてるけど
皆伝からあぶれた曲が十段に入ってこなきゃならない道理なんて無いと思うんだ
399爆音で名前が聞こえません:2008/12/29(月) 00:50:39 ID:7F7i1OyuO
まあ八段の難易度からして十段にメンデス降臨はないだろ。まあ蠍火くらいはガチで来そうだが。
400爆音で名前が聞こえません:2008/12/29(月) 00:52:05 ID:tKZGLpGq0
ワンモア・飴じゃもっと弱いっつーの。
ワンモアなんて九段ボスでも羽より楽なくらいだ。
401爆音で名前が聞こえません:2008/12/29(月) 00:56:21 ID:DJebgo55O
>>400
確かに…俺、麺はボロボロだが飴とワンモアは難出来てた…普通に回復しちまうわ

フェイクと蠍とかくらいか…?
402爆音で名前が聞こえません:2008/12/29(月) 02:15:15 ID:9KSFvdePO
十段 Holic(A)→Colors(A)→V(A)→A(A)
皆伝 蠍火(A)→MENDES(A)→嘆きの樹(A)→卑弥呼(A)
403爆音で名前が聞こえません:2008/12/29(月) 02:15:25 ID:KfhAZ4WFO
普通に考えて皆伝曲を十段に持ってくるなと
>>1の★6から4つとって
ワンモア→炎炎→sence2007→AA
これでも十分通用するだろ
404爆音で名前が聞こえません:2008/12/29(月) 10:15:10 ID:pVIs4ZkrO
七段(9・9・9・10)
灰リスタチア→灰インザスカイ→灰スピカ→灰AA

八段(10・10・10・11)
灰ムンチャ→灰少年A→灰サファリ→灰センス2007


十段(12・12・12・12+)
穴色→穴AA→穴センス2007→穴蠍火

十段は六段七段八段のボスを穴にして再戦的なコース
405爆音で名前が聞こえません:2008/12/29(月) 12:46:09 ID:Gc52z1guO
十段を無意味に難しくしようとするアホはなんなの
406爆音で名前が聞こえません:2008/12/29(月) 12:54:32 ID:9KSFvdePO
九段 ANDROMEDA→Giudecca→Ubertreffen→Spica
十段 Scripted Connection⇒→電人、暁に斃れる。→少年A→AA
407爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 09:32:55 ID:6YYHLbRrO
段位のゲージがゆとり量産してるだろ
EXPARTのHARDくらいにすればいいのに
408爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 21:49:07 ID:Gf0z/IX5O
十段と皆伝の間にもう一つ段階がほしいな

十段:電人→ハデス→センス→AA
仮皆伝:不沈艦→蠍→麺→ゴビヨ
皆伝:卑弥呼→嘆→3Y3S→冥
こんな妄想してみる
409爆音で名前が聞こえません:2008/12/31(水) 00:21:25 ID:bwQX4r3F0
というか皆伝の1ランク下の言葉が思いつかない
410爆音で名前が聞こえません:2008/12/31(水) 02:36:36 ID:Cn+fwuta0
華道の級位を調べたらワロタw

* 入門
* 初等科 初伝
* 中等科 中伝
* 高等科 皆伝 ←←←ココ
* 師範科 助教授 華掌
* 脇教授 3級 准華匡
* 脇教授 2級 准華監
* 脇教授 1級 准華綱
* 准教授 3級 華匡
* 准教授 2級 華監
* 准教授 1級 華綱
* 正教授 3級 総華匡
* 正教授 2級 総華監
* 正教授 1級 総華綱
* 最高職 准華督
* 最高職 華督
* 最高職 副総華督
* 最高職 総華督
411爆音で名前が聞こえません:2008/12/31(水) 02:43:09 ID:IyC7Od/kO
総華督
穴ゴビヨ→穴卑弥呼→穴冥→黒麺
ハザードゲージ穴ガンボル判定

取得者一覧
DJ AUTO
412爆音で名前が聞こえません:2008/12/31(水) 06:18:22 ID:Hvz2dsnBO
散々「十段に麺」「十段に嘆き」と妄想されて
いざ九段十段が解禁されると易化易化と叫ばれる未来が見える
413ビーマニマニア ◆mLz6k38QSE :2008/12/31(水) 11:10:54 ID:Jy0JCts+O
7段の灰冥難民発生で、灰冥は女子高生的に考えて8段じゃないかと小一時間…。。。

7段の灰冥の失敗とサファリ皆勤を何とか(ry。
あとは8段(ry。

あとはオマケで下級段位に入れてほしい曲:
・N冥:2級〜初段ぐらい
・星をこの手にN:1級ぐらい
・Smile(N):初段ぐらい
414爆音で名前が聞こえません:2008/12/31(水) 14:09:08 ID:kpnCOoGtO
六段スレではTROOPERS難民がサファリ難民と同程度いる。
冥難民はほとんどいないよ。冥が段位ゲージで抜けれなければサファリは無理。
415爆音で名前が聞こえません:2008/12/31(水) 19:29:31 ID:nCJ9hEFu0
>>413
冥は3〜4級程度。
smileは単なる局所難なので全体としてみると2〜3級程度。
星をこの手には妥当かな。
思っているほど下級は楽じゃないよ。
416爆音で名前が聞こえません:2008/12/31(水) 19:36:57 ID:xo/B2E/r0
やっぱ段位はピラミッド型か、各段位の人数が同じくらいがいいと思うんだけどな
毎作五段以下と九段少なすぎ、そして十段多すぎ
417爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 01:18:04 ID:9jR0r6sPO
下の段位と上の段位の割合を2:1のピラミッド型にしたとしたら
7級はそのままで
6級を今の九段くらい
にすれば成り立つ

そういや段位取得者の割合の統計取ったページなかったっけ?
418爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 04:45:18 ID:vensXN7G0
級位は新参を呼ぶために緩くしておいたほうがいいんじゃない?
初段から五段を少しずつむずくしていって、五段を現六段相当、六段を現七段……九段を現十段、十段を麺やら卑弥呼やら零時やらFAXXやらにすれば今よりましになるんじゃね?とか思った
419爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 13:06:10 ID:Vawtqoej0
難易度表記も20段階くらいに分けたほうがいい。
穴冥を☆20基準で以下調整。
420爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 14:08:35 ID:gxE60UVJ0
それだと現☆12の曲だけで6段階くらいは独占しそうだけど。
あまり意味なくね?
421爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 14:29:52 ID:7uWWptyv0
10段

⇒穴 FAX穴 センス2007穴 AA穴

総合 ソフラン+連打力 皿複合力 発狂力。
422爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 20:49:50 ID:ai5HmZG/O
六段 (9-9-9-9)
traces[H]→CaptivAte2〜覚醒〜[H]→MOON[H]→ZERO-ONE[H]

七段 (9-9-9-10)
LAB[H]→KAMAITACHI[H]→Ristaccia[H]→V[H]

八段 (10-10-10-10)
rainbow rainbow[H]→冥[H]→TROOPERS[H]→THE SAFARI[H]

九段 (10-10-10-12)
four pieces of heaven[H]→V2[H]→少年A[H]→gigadelic[H]

十段 (11-11-11-11)
Ubertreffen[A]→smile[A]→G2[A]→Giudecca[A]

皆伝 (12-12-12-12)
嘆きの樹[A]→3y3s[A]→卑弥呼[A]→冥[A]
423爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 20:54:00 ID:gxE60UVJ0
真面目に考えてくれ。
424爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 21:04:14 ID:ai5HmZG/O
十段が多いから他を底上げという考えがあるなら、
一番多い六段に合わせた段位があってもいいと思うが。
ただこの場合は十五段くらいまであってもいいかもな。
425爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 21:28:06 ID:6Mi5C2QS0
九段:[11-11-11-11]
in the Sky(A)→B4U(BEMANI FOR YOU MIX)(A)→V2(A)→four pieces of heaven(A)

十段:[12-12-12-12]
少年A(A)→Scripted Connection⇒ A Mix(A)→Candy Galy(A)→AA(A)

初伝:[12-12-12-12]
FIRE FIRE(A)→Sense 2007(A)→不沈艦CANDY(A)→ピアノ協奏曲第1番”蠍火”(A)

中伝:[12-12-12-12]
Fascination MAXX(A)→PARANOiA 〜HADES〜(A)→Go Beyond!!(A)→MENDES(A)

皆伝:[12-12-12-12]
嘆きの樹(A)→3y3s(A)→卑弥呼(A)→冥(A)
426爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 21:32:29 ID:ai5HmZG/O
駄目段位の例


六段 (9-9-9-10)
LAB[H]→KAMAITACHI[H]→Ristaccia[H]→V[H]

七段 (10-10-10-10)
The Dirty of Loudness[H]→[H]→stoic[H]→four pieces of heaven[H]→THE SAFARI[H]

八段 (10-11-11-11)
GENOCIDE[H]→LASER CRUSTER[H]→Sense 2007[H]→Ubertreffen[A]

九段 (11-12-11-12)
V2[A]→Concertino in Blue[A]→four pieces of heaven[A]→moon_child[A]

十段 (12-12-12-12)
ピアノ協奏曲第1番”蠍火”[A]→AA[A]→PARANOiA〜HADES〜[A]→MENDES[A]

皆伝 (12-12-12-12)
嘆きの樹[A]→3y3s[A]→卑弥呼[A]→冥[A]
427爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 22:01:32 ID:ai5HmZG/O
十一段 ピアノ協奏曲第1番”蠍火”[A]→GOLDEN CROSS[A]→quell[A]→MENDES[A]
十二段 Go Beyond!![A]→VANESSA[A+]→3y3s[A]→卑弥呼[A]
皆伝  嘆きの樹[A]→ICARUS[A+]→冥[A]→MENDES[A+]
428爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 23:00:51 ID:gxE60UVJ0
1番多いのはDJT時点で八段なんだが。
まあEMPで八段がやや難化、六段がさらに易化したから、
六段が1番多くなるかもな。

個人的には十段より上は皆伝のみ、がふさわしいと思ってる。
「十段」という言葉の響きが軽くなるのは好ましくない。
初心者の為に級位の難度差はなだらかにすべきだろう。
だが、段位間の差はもっと大きくてもいい。飛び級もなくなるし。
EMP段位の人数分布を見る限り、現初段〜五段を初段〜三段に詰め、
前作までの十段が九段になるような難度バランスなら
それなりに人数も均等化されると思われる。
429爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 23:14:46 ID:ai5HmZG/O
>前作までの十段が九段になるような難度バランスなら
どうせ「皆伝難しくて出来ません><中間段位を作ってください」厨なんだろ。
三段とかの人に上からのエゴで迷惑を掛けないでください。

六段と八段が多い?なら6.5段と8.5段を作ればいい。それなら>>422でいいじゃん。
五段以下の人に迷惑はかけないし、十段以上が物足りないなら十五段くらいまで作ればいいよ。
430爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 23:21:55 ID:uPo95T5wO
六段
スフィア灰→色灰→鎌鼬灰→ディストレス灰
このぐらいの難度でちょうど良い
EMPのは昔の四段程度で話にならねぇ
431爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 23:32:03 ID:ai5HmZG/O
皆伝難しいです><中間段位がほしいです段位
やっていることは>>422と同じ


六段 (10-10-10-10)
rainbow rainbow[H]→冥[H]→TROOPERS[H]→THE SAFARI[H]

七段 (10-10-10-12)
four pieces of heaven[H]→V2[H]→少年A[H]→gigadelic[H]

八段 (11-11-11-11)
THE DEEP STRIKER[A]→GENOCIDE[A]→Time to Air[A]→Concertino in Blue[A]

九段 (12-12-12-12)
Scripted Connection⇒ A mix[A]→電人、暁に斃れる。[A]→Candy Galy[A]→AA[A]

十段 (12-12-12-12)
ピアノ協奏曲第1番“蠍火”[A]→PARANOiA〜HADES〜[A]→quell[A]→MENDES[A]

皆伝 (12-12-12-12)
嘆きの樹[A]→3y3s[A]→卑弥呼[A]→冥[A]
432爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 23:42:49 ID:ai5HmZG/O
まぁ五段六段は少し簡単だとは思うし、難化とまではいかなくても昔の難易度までは戻していい部分はあるな。
五段に三段曲が入ってたり、六段に元☆8のCS五段が入ってたり、難易度の低下傾向はある。
四段以下もあまり変わらないし、曲を入れ替えて調整するのはいいかもな。難化や上級者のエゴによる底上げは駄目。

今回のAC16thは珍しく七段八段難化で成功した。九段はまた☆12ボスで難民が出そうだ。
433爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 23:47:36 ID:nMp5Qy+T0
初心者がどうのこうの言うなら
7級→10級
五段→二段
六段→三〜四段
七段→五〜六段
八段→七〜八段
九段→八〜九段
十段→十段
皆伝→皆伝
でよくね?
434爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 23:54:11 ID:gxE60UVJ0
なんでそんな煽り口調なのかが分からんが、
>>431はサファリと4Pを入れ替えてギガ→穴カマ辺りにすれば良段位だと思うよ。
>>422では難度差が細かすぎて飛び級が大量に発生するだろう。

ついでに言うと前作ではムンチャによる正統派難民なんてほとんどいなかったと記憶してるが。
ムンチャだけができない、という意味で捉えてもおかしい。
当時の八段スレはデプストで嘆いてるヤツのほうが多かったし、
全体的にはそれぞれの曲に難民(?)がついてる感じでバランスが良かった。
435爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 23:54:56 ID:ai5HmZG/O
>>433
>>422でもやればいいよ。
底上げが認められるなら底下げも認められるよね?そして十五段くらいまで作ればいい。
436爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 00:11:38 ID:J8jQt7ymO
>>434
まずはsageろ。
そりゃお前に合わせた「+1段段位」だから欠点は少ないだろうさ。
下の段位の人は降格してしょんぼりする。皆伝取れない人だけ喜ぶようなもの。ギタドラではスキルポイントが導入されているが、新作になってもSPが下がることはほとんどなくむしろ上がる。
これは前回までの基準から下がると混乱するため。逆に上がる分にはそんなに困らないという結果が出ている。
個人的に、DJTの○段が出来たらEMPの○段も出来るような、同じような難易度が好ましいと思ってる。
今日から1段降格ですと言われて素直に受け入れられる人は少ないかと。

で、「難度差が細かすぎて飛び級が大量に発生する」と「六段八段が多い」は矛盾してないか?
六段八段が多いから6.5段や8.5段相当があってもいいと出したわけ。人数分布論的にはいいはずだぞ。
まぁ「穴冥出来ない→十段と皆伝の間を細かく分けても飛び級はない」と思ってるんだろう。
437爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 00:28:47 ID:Ldwadr8iO
まあ7級→10級
五段→二段
が定着したら
新段位難易度と旧段位難易度の認識になるし特にしょんぼりしないだろ
まあ十段のブランドは大分薄れてきたし底下げも有りだと思う
ギタドラだって昔は1200が赤ネだったけど理論値、ブランドの関係で1200は橙ネになったし…

まあぶっちゃけ十一段とかでもどっちでも良いけどね

最近アドバイスじゃなく自分の主張を押しつける人が多くて困る
438爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 00:40:24 ID:pVQEmJIx0
>>436
悪いが>>1(或いはその周辺)にsage必須またはsage進行と明記されていない限り、
age・sageは個人の自由というのがオレの信条なのでこのままで行かせてもらう。

降格する人間は多かれ少なかれ毎回いる。大した問題ではない。
むしろ全体的に難度が上がるのなら素直に受け入れられるはず。
ちなみにオレはメンデスが十段に来たらおそらく九段落ちだろうが、
難度差が適正になるならそのほうがいい。

全体的な人数分布が改善されても飛び級が多かったら意味がないんだよ。
段位間の難度差は確たるものにしなくてはならないということ。
どこにも矛盾はない。
439爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 00:42:34 ID:J8jQt7ymO
サファリギガデリは難民を作っている要因で、変える意見が出るのは当たり前だが、CSで大量に七段が増える現実もある。
外すとバランス調整が難しい。七段易化八段難化がCSの方針だしな。特に八段。
440爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 00:53:06 ID:aiLzV6sO0
CSDJTで100/全譜面中フルコンしたら6段
441爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 01:01:07 ID:J8jQt7ymO
>前作までの十段が九段になるような難度バランスなら
>オレはメンデスが十段に来たらおそらく九段落ちだろうが
やっぱり典型的「皆伝出来ません、中間段位下さい、下に迷惑かけます」厨じゃん。

>>431(全体に1下げて10.5段を入れただけの段位)を良段位と言っている辺り
皆伝が出来ないだけの人に見える。10.5段はあってもいいが6.5と8.5は飛び級があるから駄目らしい。
(CSは七段がゆるく八段が難しい)

難易度の適性、バランスを具体的に段位形式で出すべきだな。
皆伝が出来ないだけなら11段作ったほうがいいぞ。
442爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 01:06:18 ID:Mt3Dfl3+O
七段
花鳥風雪→オラショ→フォトン→ムンチャ

八段
Do it→AA→雪月花→麺です
全部灰で
443爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 01:09:08 ID:J8jQt7ymO
PHOTONGENIC[H]は☆9クラス。七段なら[A]でもいいかと。
444爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 01:31:43 ID:Ldwadr8iO
ふと思ったんだけど>>441は皆伝ちゃん?
自分は十段底辺で皆伝遠すぎて段位のモチベ維持できないちゃん
特にDP
445爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 02:07:46 ID:pVQEmJIx0
なんだ、ただレッテル貼りがしたかっただけなのか。
残念だよ。真面目に議論して馬鹿を見たわ。

>>444
おそらくは七段か八段かと。良くて九段下級レベルか。
十段者以上であれば、10.5段レベルの段位が間にあったとして
”九段→10.5段”或いは”十段→皆伝”の
飛び級がまず有り得ないことくらい分かる。
446爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 02:27:48 ID:J8jQt7ymO
>>444
上位がいくらでも段階があるのはわかってる。
上級者のモチベーションの為のゲームでもないと思ってる。そのレベルなら自分の目標は別にあるだろうし。
五段以下とか見るかぎり、【段位認定は上級者向きに作られているとは思わない】
皆伝なんて出来る人だけがんばればいいオマケモードでしかないと思っているが。

上級の称号や地位を表すモードが必要なのかもな。BMS段位とかでいいんじゃない?
俺は11段以降を作るのは賛成している、細分化推奨派。反対しているのは上のエゴで下に迷惑を掛けること。
447爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 02:49:36 ID:Ldwadr8iO
難易度底上げして最低を10級にする事で低段位者や級位者って迷惑するものなの?
別に目標何個あっても良いじゃない
無いよりある方が良いんでない?
あと皆伝はオマケモードってほとんどの人はそう思ってないんじゃない?
448爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 03:22:09 ID:9igUPOd80
まぁコンマイ的にも段位はおまけ要素なんだからあんま気にすんなってことなんじゃない?
十段取れた?へーよかったねー。
皆伝取れた?廃人乙。みたいな
449爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 03:35:15 ID:cEESCFnCO
ただでさえ☆12は曲数少ないのに、☆12×4の段位をもし3つ作ったら皆伝みたいに10.5段?は曲目ほぼ毎作固定になるのかな
450爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 03:38:03 ID:MI4VqdDj0
でも、段位は一つの指標として必要だろ
人間として自分のレベルを知りたいとか線引きがしたいと考えるのは普通であって
段位認定によって利益が出ているのは事実

まぁ妄想で終わるんだろうが

☆9以上を50曲クリアまたはAA以上で五段出現
☆10以上を20曲クリアまたはAA以上で六段出現
☆10以上を50曲クリアまたはAA以上で七段出現
☆11以上を20曲クリアまたはAA以上で八段出現
☆11を50曲クリアまたはAA以上で九段出現
☆12を10曲クリアまたはAA以上で十段出現
☆12を全部緑以上でAA以上とったら皆伝出現

っていう風に前提条件をつければ底辺とか難民とかが少なくなるんじゃないかな
おそらく十段出現してるのにサファリできません><とか出現するだろうけどそれは各スレタイに

「一つ上の段位の条件を満たしているまたは段位を取得している人に向けたスレです。」

っていうのを付け足せばいいんじゃないかな?
451爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 03:44:11 ID:J8jQt7ymO
例を挙げれば、

ワンモア、FAKE、蠍火、MENDES、嘆き、冥を☆12にしよう。
他はこれらとは差がある(?)から全部☆11に下げよう。そうやって1つずつ下げて☆1と2は統合する。
こうすると下の人は今までの難易度とのギャップが出来る。だから他を下げるんじゃなく、この6曲を☆13に上げたほうがいい。

12段階から13段階にするなら、数の多い☆5とかも分けてもいいのでは?
それに対し☆5とか大して差がない難易度を分けても飛び級が出るだけ。
他とは明らかに違う蠍火、MENDES、嘆き、冥だけを分けよーぜ

うーん、この例でわかってもらえるかな。
上に伸ばす分にはいいんだ。でも皆伝難民ってやたら下に詰めようとする傾向が多い。
452爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 03:47:39 ID:9igUPOd80
>>450
×「人間として」→○「ゲームとして」でいいじゃん
けど十段だけみても、今のままだと「十段大杉て価値ないしもっとむずくして人数減らせ」ていう批判が来るし、
十段むずくすると「皆伝とれないからって勝手に十段むずくすんな死ねカス」ていう批判が来るし…
俺がコンマイならめんどいから段位自体消滅させるか、30段階くらいに区分けして問答無用の階級社会にするな…
453爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 04:12:04 ID:MI4VqdDj0
>>451
8+みたいに
☆12を12,13,14…って分けると曲が少ないって感じで分けられることは無いと思われ
曲数が増えすぎで☆5あたりで256曲を超えたらまた大きく15段階とかにして増えるんじゃないかな

>>452
段位認定にしろ☆にしろ適正数ってのがあるはず
それを大きく超えた設定にすると初心者が「30まであるのかよ…」って感じでやる気をなくしたりして
新規加入が減ったり、上限が上がるだけのバトル漫画とかネトゲみたいに飽きられて終わったり
古参者が食いつくけど収益が伸びなくて今現役の人が年齢的に離れていったら詰む

俺がコンマイ社員だったらもっと新規加入者を増やす方向で進めるな
ヘビーユーザーには難曲増やしていけば勝手に遊んでくれるだろうしね
454爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 04:21:09 ID:9igUPOd80
>>453
初心者〜中級者は上限とか気にせず、楽しいからプレイしたり、次の目標(段位)を狙ったりしてそうだけどなー。俺はそうだったし
だとするとやっぱ段位は今のままか、あるいは十段と皆伝と間に師範かなにか入れるとかが無難かねぇ…それなら下の段位に迷惑かけないし現十段下級者のモチベも維持できるし
455爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 04:43:43 ID:MI4VqdDj0
>>454
次の目標を狙っているっていうのは、意識してないところで一番上を目指していたりしている
楽しくプレイって言うのもだんだん難しい譜面が叩ける様になってきて楽しいっていうのもあるだろうしね

別に気持ち悪い人達用に皆伝はあるわけで、十段と皆伝の間を作っても
十段と師範の間を作れって騒ぐやつが出てくるだろうしこのままで良いと思うけどな

☆12がそれなりに増えてきたら変わってくるでしょう
456爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 08:10:52 ID:AZuZ+PYW0
九段底辺の俺からすれば、十段のエゴで八段九段ばっか難化させてんじゃねーよって思うけどな
十段の人数多くて文句言うなら、まず八段の人数を分けてから…だと思うし
人数の均等化だと、八段難化、九段十段を少し易化、十一段、十二段の新設ってとこか

ま、今作の八段は少し難化してるし、これから地力上げればいいだけだから不満はないけど
457爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 08:40:35 ID:Qw3LfBoF0
☆11と☆12をそれぞれ200曲くらいに増やせば色々と上級者の不満も解決。
☆10以下が多すぎるんだよ。
458爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 10:03:06 ID:z+8R/RP30
>>457
上級者の不満も解決wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それより☆1や☆2を増やすべき。勿論200曲くらい(笑)なんて言わないけどな。
459爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 12:05:45 ID:sXDA7QlR0
参考までにDJT各段位のパーセンテージ出しとく
皆伝-2.1%
十段-12.5%
九段-8.9%
八段-19.5%
七段-5.5%
六段-16.8%
五段-6.5%
四段-3.6%
三段-3.3%
二段-3.1%
初段-3.8%
460爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 14:26:33 ID:G+3KPjJpO
量産型を排除したいなら十段FAXX(A)やら八段ハデス(H)、六段eraステ(A)なんてことに
461爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 14:43:31 ID:ZkM5i3NL0
ゲームにかけた時間と労力を人権的な上下階級に直結させたい輩
がなんと多いことか。
ゆとりが聞いても信じないような、昔の音ゲー事情スレで
ランカーとか関係無く皆仲良く楽しんでたこと
なんて書かれるわけだ。
462爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 16:37:23 ID:yYHWk0kkO
>>458
低難易はビギナーがあるしいらないんじゃない?


まあ今すぐに十段にハデスやらメンデスやらが入ることはないだろ。
段位難化が進んで十年後くらいには入るかもしれないけど。
463爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 17:09:53 ID:z+8R/RP30
>>462
DPにはビギナーが無いからDPにもビギナーを作るべきだと思う。

十年後にはDP十段に穴クエとか穴ネメシスとか入るようになるのか…
464爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 19:43:21 ID:xMS49s5w0
時代が進めばサファリが5段ボスとかになるのかな…

九段どうなるかな…8段がトリルゲーだったから9段もトリルゲーになるのかな
アンドロ→ドイト→ブロバン→ジュデ

トリルゲーになるとしてこんな感じかな…?
465爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 16:36:02 ID:maUX8HCZ0
>>464
1曲くらいならいいと思うが全部とか誰得
466爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 16:45:14 ID:44++shFAO
七段 D.C.fish→KEY→Lucy→100% minimoo-G
八段 Watch Out!!→tripping contact→Xepher→gigadelic(H)
467爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 22:13:37 ID:K4x4Qlvt0
>>463
ビギナーな人はDPなんてやらないんだよ
468爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 23:38:42 ID:Kuo29C710
CSDJT段位を多少難化気味に改変。
トレーニングモード段位ゲージでやってみよう。

三段:Now and Forever→Darling my LUV穴→REPLAY→BEAUTIFUL ANGEL
四段:Bad Routine穴→湘南族穴→Sidechained Threats→WARGAME
五段:叶うまでは穴→TRIPMACHINE PhoeniX→Cookie Bouquets→G2
六段:Colors(radio edit)→高高度降下低高度開傘穴→BRAINSTORM→Ristaccia
七段:ミラージュ・レジデンス穴→ROCK ME NOW穴→end of world穴→WHAT'S NEXT?穴
八段:MENTAL MELTDOWN穴→SNOW穴→MENDES→Ubertreffen穴
九段:Time to Air穴→STEEL NEEDLE穴→THE DEEP STRIKER穴→four pieces of heaven穴
469爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 00:14:14 ID:/bfKPbts0
sigsig→EDEN→LOVESHINE→smooooch

一部の人は大喜びな段位。
灰だと五段くらいか?
470爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 00:17:05 ID:8SQ+BCdq0
難度がバラバラだから穴を七段にしたほうが良さげ。
シグをボスにして。
471爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 22:55:21 ID:Flz4e0d40
SPもかもしれないけど十段と皆伝の間にもうワンクッション入れた方がいいのはむしろDPの方だと思うんだな。

10段
star mine(A)→3y3s(A)→garden(A)
11段
GENOCIDE(H)→少年A(A)→DXY!(A)
皆伝
NEMESIS(A)→蠍火(A)→くえーさー(A)


個人的にはDPは無理皿が半分正当化されてるから段位に無理皿曲入ってもいいと思う。
(ってかDJT10段にに溺死灰が入ってたしなw)
472爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 00:22:33 ID:0N694WWK0
十段
Candy Galy⇒AA⇒Sense 2007⇒Colors

以外とColorsとかボスに良さそうと思った。
最初の2曲は地力。3曲目は技術。みたいな感じで。
473爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 00:47:14 ID:yiWk8L2H0
さすがにその曲構成でラストが穴色じゃ、ウイニングラン以外の何者でもない。
局所殺しならレイジのほうがマシ。
474爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 00:56:38 ID:fJ+pT11RO
十段
レイジ→炎→FAXX→蠍

十段は地力だけではなんとかならないのが理想だ。
475爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 01:04:55 ID:yiWk8L2H0
局所殺し→地力&1P殺し→ソフラン→地力&2P殺し

なかなか面白い段位だな。
476爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 01:29:37 ID:MwBvWW7iO
>>471
溺死灰は皿むずいけど無理皿あったっけ?
ゴールド以降あまり無理皿無い気がする
溺死穴とかメネシス穴は無理皿大杉だと思う
個人的には溺死はカゴノトリ、ネメシスはハデスあたりの方が無理皿なくて助かる
クリアできんけど

3y3sは十段って感じがする
477爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 04:07:34 ID:FQew3hfL0
>>476
よくよく確認してみたら溺死灰、無理皿ないな。
まぁでも着地が異常だし、特に最後の発狂とかは無理皿予備軍といえると思うけど。

3y3sは公式十段だとボスに来ると俺は踏んでるよ。
478爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 08:07:34 ID:bxOUNrcEO
SP
十段:⇒→oratio→蠍→AA
皆伝:嘆き→3y3s→卑弥呼→冥

DP
十段:覚醒→Be OK→スノスト
皆伝:麺→蠍→クエ
479爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 17:59:20 ID:OM4rajwoO
十段取ったら四神検定とかってハイスピ変更不可やサドプラ禁止、
強制ヒドゥン等の罠検定とかどうよ。

例)玄武(強制ヒドゥン)
DOIT→チェッキン→ガニメデ→ガンボル
朱雀(強制HS4.0)
ピギャー→羽→アニサキス→DUE
480爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 18:02:49 ID:DT3qdODI0
>>479
何が楽しいんだ?
481爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 19:19:41 ID:XKxsSwKh0
>>479それだったら
青龍(強制S乱)
青龍→in the Sky→花粉症→V
朱雀(回復なし)
朱雀→プロバロ→スピカ→V2
白虎(強制HS5.0&SAD+500)
白虎→リトプリ→TRANOID→DUE
玄武(強制LS3&SAD+禁止)
玄武→リトスマ→楽園→プリドン
482爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 19:25:21 ID:LysMIumP0
それだったら、全NS、NOPでいいよ。
遅い曲にHidden、速い曲にHS4.0とかつまらないだろ。
483爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 19:36:20 ID:yiWk8L2H0
特殊技能の検定という着眼点は悪くないけど、
具体的な内容が大道芸すぎて寒い。
484爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 19:40:52 ID:tOF4WdJOO
DUE強制ハイスピとかただの覚えゲーじゃないか
でも>>482の案は結構面白いな
485爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 21:43:31 ID:ydDtTeNT0
>>472 colorsが蠍火だったらありそうな段位。colorsはなかなか使いどころが難しいが足切りにはいいかも。
十段弱すぎ感があるが・・・九段は最初in the skyを青龍1にしようとしたけど強すぎ感があったからやめた。

十段    colors→電人、暁に倒れる。→桜→蠍火
九段   B4U(ヨシタカリミ)→in the sky→リスタチア→one or eight
八段   moon child(灰)→Quickening→Blind justice→sense2007(灰)

486爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 22:02:22 ID:ADNdVZtS0
段からは☆12を入れていいよ

初段
穴A⇒穴リスタ⇒穴18⇒穴桜
二段
穴ムンチャ⇒穴コンチェ⇒穴羽⇒穴V

こんな感じでFA?
487爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 22:09:33 ID:LW8FOKI9O
八段 moon child(H)→Quickening→Blind Justice→No.13(H)
九段 Innocent Walls→Concertino in Blue→moon_child→VANESSA
十段 one or eight→桜→電人、暁に斃れる。→Colors
488爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 22:17:02 ID:DT3qdODI0
>>487
何をどう考えたらそれでいいと思えるのかを説明してくれ。
489爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 22:21:54 ID:LW8FOKI9O
>>488
このスレで病的なまでに過小評価されるColors(A)を主軸として、難易度調整を加えた十段と、
☆12が含まれる十段との難易度差が無い点を明確に強調した。
また4曲目ボスゲーしか考えていない八段にNo.13(H)を入れてバランスを取ることで、八段との差を明確にした。
490爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 22:24:21 ID:LW8FOKI9O
皆伝  冥(A)→冥(A)→冥(A)→冥(A)→冥(A)→冥(A)→冥(A)→冥(A)→冥(A)→冥(A)

どうせ冥(A)1曲勝負なら、安定性と体力面を追加する。
491爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 22:40:57 ID:LW8FOKI9O
七段 V(H)→No.13(H)→冥(H)→Distress(H)
八段 AA(H)→V2(H)→嘆きの樹(H)→THE SAFARI(H)
九段 B4U(BEMANI FOR YOU MIX)→No.13→waxing and wanding→gigadelic(H)
十段 ピアノ協奏曲第1番”蠍火”→moon_child→VANESS→AA
皆伝 冥→冥→冥→冥→冥→冥→冥→冥→冥→冥→MENDES(黒)
492爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 22:47:39 ID:yiWk8L2H0
穴色とか九段ボスでもいいくらい。
ある意味運ゲーなので穴コンチェや穴ムンチャより抜けられるヤツは多いだろう。
つか十段に入れても、穴AAや穴センスの中にあってはもはや落ちる要素無し。
あと灰センスは灰ギガより弱い。
前3曲もそれほど強くはないとは言え、
ボスゲーと呼べるほどのアンバランスさは感じない。

…ってカキコする前にリロードしたら、また突っ込み待ちかよw
493爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 22:57:46 ID:LW8FOKI9O
>穴色とか九段ボスでもいいくらい。
ボスだけ考える段位は糞。十段曲です。
>ある意味運ゲーなので
運ゲーで逃げるのは最悪
>穴コンチェや穴ムンチャより
その辺は十段
>穴AAや穴センスの中にあってはもはや落ちる要素無し
落ちる要素なしは言いすぎだと思うが、>>472の中ではやや空気曲だろうな。

曲目を見ればわかるだろうが>>485に対する皮肉だぞ
>あと灰センスは灰ギガより弱い
そりゃそうだ。
>ボスゲーと呼べるほどのアンバランスさは感じない
ボスを無くしてNo.13にした時にバランスが悪くなるなら、立派なボスゲーだよ。ブラジャとか回復いらない。
494爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 23:20:55 ID:ydDtTeNT0
>>489>>493 って、八段なんか俺の書いたのにちょっと手を加えただけかよww 
   あれでもバランスとって作ってるのにNO.13灰はないだろ。穴ならありかもしれんが。
   そして俺的にだが、九段の方が十段より難しい。それこそ病的としか思えないくらいに。
   お前、難易度サイトかなんか見て曲選んでないか? 九段と十段はなんか糞選曲もいいとこ。   
495爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 00:00:17 ID:yiWk8L2H0
>ボスだけ考える段位は糞。十段曲です。
十段で空気、九段でも強すぎないので九段曲です。
あと、達成感を上げるためにある程度強い曲がラストにいたほうがいい。
>運ゲーで逃げるのは最悪
地力を超越したトリル曲は段位では運ゲーです。例:ギガデリ
>その辺は十段
穴色と同じ理由で九段曲です。
>落ちる要素なしは言いすぎだと思うが、>>472の中ではやや空気曲だろうな。
素直にウイニングランだと言え。

>曲目を見ればわかるだろうが>>485に対する皮肉だぞ
もちろん存じております。
>そりゃそうだ。
それが分かってたら>>485がボスしか考えてないとは言えないだろ。
3曲目まではEMP八段よりやや弱い程度。EMP八段もボスゲーだと?
>ボスを無くしてNo.13にした時にバランスが悪くなるなら、立派なボスゲーだよ。ブラジャとか回復いらない。
ブラジャが回復なら13なんてもっと回復だろw
496爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 00:14:26 ID:Trl5630i0
なんかやっぱりむちゃくちゃな方がスレは盛り上がるな。
497爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 02:19:06 ID:+lAg+AzdO
>>495
難ゲージだと結構有りだけど段位ゲージだと発狂地帯で1と2、3のトリルと5と7のトリルを適当にやっても30%あればぬけれる
再発狂地帯前のテケテー地帯で普通七段以上あれば30%は回復できるしラストも八段クラスだと裁けるのでクリアだけならそんなに難しくないと思うんだが…
八段中堅クラスでも段位ゲージなら抜けれる気がする…
あんまわからんけどさ
498爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 04:47:43 ID:68PnLfH/0
SP九段
TROOPERS→FIRE FIRE→PARANOiA〜HADES〜→AA
SP十段
One More Lovely→MENDES→ピアノ協奏曲第1番”蠍火”→嘆きの樹
SP皆伝
3y3s→Go Beyond!!!→卑弥呼→冥

皆伝はこれ以上難しくしようがないな
499爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 05:17:08 ID:HOz/SBbu0
皆伝
3y3s(黒)→ICARUS(黒)→MENDES(黒)→冥(黒)
500爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 11:27:30 ID:muddJJ900
冥(黒)とかどうなっちゃうんだよw

まあ、段位認定専用譜面や段位認定専用ロングとか欲しいな。
501爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 11:58:53 ID:PrRqCjdeO
>九段でも強すぎないので九段曲です。
>穴色と同じ理由で九段曲です。
そういう「ボスを基準にしか段位を考えられない」人に対する皮肉が
>九段 Innocent Walls→Concertino in Blue→moon_child→VANESSA
>十段 one or eight→桜→電人、暁に斃れる。→Colors
です。ボスを集めれば十段よりやや強い、なら十段曲でしょう。
十段が蠍火やMENDESだと思っているなら論外です。
>あと、達成感を上げるためにある程度強い曲がラストにいたほうがいい。
冥1曲の為に何回も蠍火をやらせるほうが問題。
>素直にウイニングランだと言え。
ウイニングランという単語を使う人はロクな段位感覚をもっていない。
>EMP八段もボスゲーだと?
今までよりは改善されているが、まだギガデリゲーなのは否めない。
灰No.13>穴ブラジャだが。☆10と☆11では11が上と思っているのが終わっている。
ブラジャは前半がほぼ全回復だから、段位に入れるなら1曲目しかないだろう。
またNo.13じゃなければ現行八段のV2や少年Aでもいい。ボスを無くして成り立たない段位は段位と呼べない。
502爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 14:25:53 ID:aMyKDeq9O
ブラジャ全回復とか言ってる方が終わってるだろ。 最後付近の密度は七段適正クリアレベルじゃ垂直落下だよ。
九段が十段挑戦する時穴フェイクが来るようなもん。
503爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 14:33:52 ID:NQ9mff7dO
>>501
お前はブラジャス穴舐めすぎ。後半の密度はどう考えてもAA灰より高いだろ。
上手くなりすぎるのも困ったもんだな。
504爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 14:49:34 ID:FfogOlbW0
>>500
>まあ、段位認定専用譜面や段位認定専用ロングとか欲しいな。
⇒LONGと真羽とかまいたち2000ですねわかります。
505爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 14:54:20 ID:1PLME2bH0
十段:華爛漫 [D]→ピアノ協奏曲第1番"蠍火" [A]→AA [A]→MENDES [A]
506爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 15:12:39 ID:1PLME2bH0
初段
Come On [DPH]
.59 [DPH]
MENDES [DPN]

二段
R3 [DPH]
D2R [DPH]
花吹雪 [DPH]

三段
Kick Out 仮面 [DPH]
garden [DPH]
Bad Routine [DPH]

四段
EDEN [DPH]
Blind Justice [DPH]
GHOSTBUSTERS [DPH]

五段
Sphere [DPH]
avant-guerre [DPH]
oratio [DPH]

六段
Why did you go away [DPH]
NΦ CRIME [DPA]
B4U (BEMANI FOR YOU MIX) [DPH]

七段
V2 [DPH]
TROOPERS [DPH]
凛として咲く花のごとく [DPA]

八段
ハリツヤランデブー [DPA]
Turii -Panta rhei- [DPA]
PSYCHE PLANET-GT [DPA]

九段
FIRE FIRE [DPA]
ANDROMEDA [DPA]
Schlagwerk [DPA]

十段
snow storm [DPA]
KAMAITACHI [DPA]
ミラージュ・レジデンス [DPA]

皆伝
ピアノ協奏曲第1番"蠍火" [DPA]
quasar [DPA]
MENDES [DPA]
507爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 15:25:16 ID:muddJJ900
>>504
蠍火Longも欲しいんだぜ。出来れば八段にw

でも、多分、最後ゲー。
508爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 20:26:17 ID:PrRqCjdeO
七段 Blind Justice→D.C.fish→GOLD RUSH→CaptivAte〜浄化〜
八段 GREEN EYES→KAMIKAYE→LOVELY STORM→クルクル☆ラブ
509爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 21:50:32 ID:OK1L6l5g0
粘着馬鹿はスルーの方向で。
>>507 蠍火灰くらいの難易度でたまに最初の簡単な譜面がパラパラきたら結構おもしろそう。
   どちらにしろ、蠍火(LONG)→ギガデリ=\(^O^)/になりそうだがww
510爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 22:02:31 ID:PrRqCjdeO
蠍火ロングネタは超既出だし、
ネタ譜面に真面目になる人ってなんなの?
511爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 22:17:37 ID:2ttZoWsjO
九段には☆11中以上しか入らないから☆11弱が段位に欲しいところではある
そうするとやっぱり八段に少し入れてみるしかないんだろうな


八段
ブラジャスA→オーロラH→ハデスH→プログラムA
512爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 22:26:05 ID:PrRqCjdeO
最近は☆11中を入れないで、☆12中を九段の基準にしているアホもいるけどな。
CSだと☆11穴は結構入っている。10-10-10-11か10-10-11-11が多い。
513爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 22:37:37 ID:PrRqCjdeO
>>511
前2曲が前半回復しすぎ。せめてオーロラは変えるべき。
というか両方とも七段級じゃん。
ハデスのようなソフラン覚えゲーはあまり段位には入れたくない。
514爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 22:49:12 ID:gV5djI1h0
オーロラはともかく、ブラジャスは1曲目ならありじゃね?
ACDJTの八段1曲目がダーティだったことを考えると。
ブラジャス[A]→murmur[A]→麺[H]→Click Again[A](3曲目はてきとー)

murmurが十段にあったとはとても思えんのだが…
515爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 22:51:34 ID:PrRqCjdeO
ダーティーも空気だったよな。難所が短いから抜けるだけなら簡単だし。
V2はV2でややきつめではある。
516爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 22:53:18 ID:300n+rO5O
プログラミングで地力なけりゃ死ぬんだから一曲くらい変なのあってもいいだろう
まぁプログラミングの場合ギガデリとちがって局所殺しじゃないから
プログラミング抜けられる時点で前三曲が無意味なものになりそうだが
517爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 23:46:24 ID:OK1L6l5g0
>>516 ヨロロおめ。
512 :爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 22:26:05 ID:PrRqCjdeO
最近は☆11中を入れないで、☆12中を九段の基準にしているアホもいるけどな。
CSだと☆11穴は結構入っている。10-10-10-11か10-10-11-11が多い。

501 :爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 11:58:53 ID:PrRqCjdeO
>九段でも強すぎないので九段曲です。
>穴色と同じ理由で九段曲です。
そういう「ボスを基準にしか段位を考えられない」人に対する皮肉が
>九段 Innocent Walls→Concertino in Blue→moon_child→VANESSA

矛盾わろすwwwwwwwww
518爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 23:56:14 ID:2ttZoWsjO
>>513
ブラジャスで前半回復のぶんには問題ないっしょ
後半でゲージ減るのを考慮してのオーロラ、速いから苦手な人は苦手
オーロラは八段に入れても遜色ないくらいの難しさだと思うけどな〜

ハデスはFAXXと迷ったけどこっちのほうが癖が少なそうだという理由で。
少年Aも入ってるんだしたいしてソフラン覚えゲーにはならないと思う

でプログラはギガデリよりちょっときついけど地力試しってことで入れた。これ一曲ゲーになっちゃうかな。
519爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 23:57:21 ID:PrRqCjdeO
>>517
皮肉と言ってるじゃん。
ボスだけ集めると+1段になりますよってこと。
520爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 00:00:07 ID:BEvycpug0
☆11弱〜中位八段だとこんなもんか。

穴アニサキス→穴白虎→穴メンメル→穴稲妻

現行よりは強いが、こんくらいが理想。

>そういう「ボスを基準にしか段位を考えられない」人に対する皮肉が
>九段 Innocent Walls→Concertino in Blue→moon_child→VANESSA
>十段 one or eight→桜→電人、暁に斃れる。→Colors
>です。ボスを集めれば十段よりやや強い、なら十段曲でしょう。
>>517は意味不明だが、ボスを集めても今の十段より弱いので九段曲です。
その皮肉十段の曲はもはや九段レベルということ。暁だけは微妙なラインだが。
521爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 00:38:15 ID:PODb8wKFO
>>520はただの底上げ厨だな
>十段 嘆きの樹→3y3s→Go Beyond!!→卑弥呼
>皆伝 冥→冥→冥→冥
嘆きは十段曲になるのねぇ
522爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 00:45:11 ID:PODb8wKFO
十段 電人、暁に斃れる。→moon_child→VANESSA→Colors
十段はこんなもんだと思うけどな。
弱い弱い言っている人は例によって皆伝出来ません厨だろう。
523爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 01:10:29 ID:QVjXBqfwO
>>522
前作九段で、いつもAA(A)だけが苦手(BP200以上出る)で
受からなかった俺にとっては易しすぎる十段だわw
(BPは電人120、ムンチャ100、ヴァネ80、Colors80くらい)
二曲目、三曲目は個人差あるから分からないけど、
四曲目まで来れるなら、Colorsは中盤で100%まで回復できるだろうから無意味なんじゃね?
524爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 01:25:15 ID:zCi0LxP1O
>>522は皆伝クリアできるの?
その十段は後になるほど簡単じゃね?
525爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 05:52:13 ID:jMA5T3Ut0
ま、予想だけど

九段 全部漢字→ギャラルホルン→No13→侍

なんだかんだで難易度はこれくらいになるんじゃないかなー
DDから難→易→難な感じなんで…
526爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 09:18:11 ID:t/HgpZPdO
>>522
DDくらいならその辺で良かったかもね。
今じゃ9.5段がいいとこか
527爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 10:37:41 ID:d2njk1W60
いよいよ解禁か
528爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 11:54:15 ID:PODb8wKFO
まぁ難化だろうな。九段ムンチャの流れだし。
529爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 12:56:53 ID:PODb8wKFO
SP九段 THE DEEP STRIKER[A]→天空脳番長危機十六連打[A]→B4U (BEMANI FOR YOU MIX)[A]→moon_child[A]
SP十段 Scripted Connection⇒ A mix[A]→FIRE FIRE[A]→ピアノ協奏曲第1番”蠍火”[A]→AA[A]

DP九段 Monkey Dance '09[A]→THE DEEP STRIKER[A]→rainbow flyer[A]
DP十段 Be OK[A]→Summer Vacation(CU MIX)[H]→No.13[A]
530爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 18:26:37 ID:WtxxhoPB0
九段は結局ムンチャゲーか。
十段はきついんじゃねーか?
前回の十段底辺だった人は100パーセント無理じゃね?
531爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 20:15:30 ID:PODb8wKFO
8.5段 ピアノ協奏曲第1番”蠍火”[H]→INAZUMA→MINT→Ubertreffen
九段  THE DEEP STRIKER→天空脳番長危機十六連打→B4U (BEMANI FOR YOU MIX)→Concertino in Blue
9.5段 電人、暁に斃れる。→oratio→VANESSA→Scripted Connection⇒ A mix
十段  FIRE FIRE→Sense 2007→ピアノ協奏曲第1番”蠍火”→AA
10.5段 嘆きの樹→3y3s→Go Beyond!!→卑弥呼
皆伝  ICURUS[A+]→冥→MENDES[A+]
532爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 21:19:41 ID:n/SN4umK0
>>520 わかりやすい表現するから勘違いされるんだろボケ。
   十段は完全に蠍火ゲーになっちまったな。意外と空気地帯が回復しないんだよな。あれ。
533爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 22:18:06 ID:/0grusTo0
Ryu☆段
Do it!! Do it!!(黒穴)→3y3s(穴)→Time to Air(黒穴)→GoBeyond!!(穴)

dj TAKA段
Übertreffen(黒穴)→嘆きの樹(穴)→Blue Rain(黒穴)→One More Lovely(穴)

DJ YOSHITAKA段
Anisakis(黒穴)→CONTRACT(穴)→MENDES(黒穴)→VANESSA(穴)
534爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 22:25:18 ID:2xKBdyTR0
>>532
そうでもない。
底辺付近なら蠍はAAより楽という人も多いぞ。
実際オレはそうだった。
1P側なら炎のほうが抜けにくいと思う。

あと天空番長の存在意義が不明。
他の曲目を見る限り、青龍の1か2なら完璧だったのに。
でなければ、G2を残したほうが面白かった。
535爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 22:29:17 ID:PODb8wKFO
八段スレでは意外と番長に苦戦している様子。まぁムンチャゲーなのは変わらない。
536爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 22:32:28 ID:/3ZLPVOy0
番長の代わりにコンチェ入れとけばムンチャゲーと言われるほど一極集中状態にならなかっただろうに・・・
537爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 22:44:48 ID:PODb8wKFO
ムンチャや蠍だけ強い段位はボスゲーだな。
どこが「完璧」なのやら
538爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 00:53:14 ID:Gj494gfo0
>>162
十段予想ぴったしですごいな
539162:2009/01/08(木) 05:45:25 ID:BXL9z17z0
実は解禁前にどっかのスレで解析上がってた
9段間違ってたから結果的にはデマなんだけど、
その10段(今作10段)の出来が良かったからパクった

俺含めて10段難化厨どもは今回の段位でひとまずは満足だろ?
540爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 07:34:26 ID:kkLPtJGKO
難化厨はハデスやらメンデスを入れないと満足しないだろうなぁ
541爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 07:36:28 ID:df91sWJSO
10段は1曲目がセンスでもよかった
542爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 07:51:10 ID:Iz4L6ra7O
FIRE FIREは前半が楽だから1曲目向き。
543爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 08:25:22 ID:ynhWcP3m0
FAXX(黒)→HADES(黒)→MENDES(黒)

あと、最後に「ス」のつく曲を何か1曲どうぞ。
544爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 09:02:03 ID:lyEGwnSL0
FAXX(黒)→HADES(黒)→MENDES(黒)→Silvia Drive(N)
545爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 09:44:11 ID:ZPz7twIn0
>>543
つICARUS(黒)
546爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 14:34:46 ID:f8ag2S940
1P不利とか2P不利とかいい加減ウザいよなー
段位で鏡つけられるようにしてもいいと思うんだが
547爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 20:42:28 ID:9zndaS2C0
鏡はアリだが、全曲にかかることを忘れずにな。
548爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 22:37:11 ID:/1nIfk+zO
五段(5曲中ランダムで4曲)

灰era
灰starmine
灰foreplay
灰gigadelic
灰sync
549爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 22:39:00 ID:NT8OTsvC0
>>548
なんか恐ろしいものが混ざってるぞ
550爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 22:54:45 ID:ENYaDOWcO
>>549ダン!ダン!ダン!ダン!
551爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 23:06:05 ID:qExYQWLN0
>>548を参考に
初段(5曲中ランダムで4曲)
thunder(N)
雪月花(N)
G2(N)
Ganymede(N)
Blind Justice(N)

九段(5曲中(ry)
waxing and wanding(A)
quasar(A)
Pollinosis(A)
Spica(A)
FAKETIME(A)
552爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 23:09:35 ID:NYudwObL0
>>548 下から2番目wwwwwwww ロシアンルーレットじゃないんだぞww
553爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 23:12:11 ID:YJDqZFF/O
コロシイヤンルーレット
554爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 23:34:33 ID:ZPz7twIn0
十段にレイジ突っ込む流れだな
555爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 00:00:27 ID:IOj3uX3zO
九段(笑)
Spica(A)→ワンモアラブリー(A)→ムンチャ(A)→No.13(A)

十段(笑)
rage→炎炎→蠍→麺




最近の段位は難しくなったんだなwww
556爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 00:06:07 ID:SOxSJmiMO
十段
4曲ランダム

センス
Amix
蠍火
ドゥイ(黒)
557爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 00:55:24 ID:Ul+Tks/v0
■皆伝

3曲ランダム+冥

卑弥呼
嘆きの樹
3y3s
Go Beyond!!
MENDES
走馬灯-The Last Song-
SigSig
smooooch・∀・
558爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 03:40:29 ID:2prWdEun0
九段(好きなもの4曲選択)
・穴ブラジャス
・穴羽
・穴ムンチャ
・穴コンチェ
・穴V2

十段(4曲ランダム)
・穴⇒A
・穴扇子
・穴炎
・穴AA
・穴gambol
559爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 04:29:14 ID:azbltVeA0
裏十段(ランダムで4つ)
穴ハデス 穴炎 穴蠍 穴麺 穴VOX
穴センス 穴飴 穴rage 穴冥 穴ワンモア 

裏九段(ランダムでN H A K)
do it!!→津波→ライオン→麺

560爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 04:32:44 ID:azbltVeA0
裏皆伝(ランダムでEX、HARD、hazard)
卑弥呼→嘆き→3y3s→ゴビヨ→冥→GAMBOL
561爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 04:33:54 ID:azbltVeA0
>>559-560
やっぱ運の要素が大きすぎるので却下で
562爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 05:21:12 ID:fe4ybwX7O
真・皆伝
全ての☆12をクリアレートが高い順にプレイ

1プレイ400円
563爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 21:01:32 ID:zqZVa72xO
お前ら黒譜面黒譜面書くんじゃないw
コナミがホントに黒譜面移植したり他の既存の曲に黒譜面作り出したりし始めたらどうすんだw

…まあ、メンデスだけ譜面作り直してそうするのもいいかもしれないけどね
目標の少なくなった十段や皆伝たちがモチベを取り戻す意味でも

十段はVOX UP(A)かユーベルの黒辺りが来てくれると蠍火にも劣らないからボスゲー十段言われなくなるんだがな
あとAAはそろそろ要らないかも

九段はコンチェムンチャ以外だとレザクラ辺りが使える譜面か?
九段にあんまり強い曲いっぱい入れるのもどうかと思う
他は体力削る曲で一曲に強いの集中でもいいんじゃないかな
564爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 21:46:27 ID:5Fwvthus0
黒譜面追加の過程

現状のNHAの三段階を維持しつつ黒を導入するには以下の方法が最も良い

現N→削除
現H→N
現A→H
現黒→A

ほら簡単でしょ?
565爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 21:50:56 ID:naAl7oia0
>>564
怒りで一瞬めまいがした。
566爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 22:07:02 ID:PILoMdla0
10th以前の曲で10段に入れる曲がもう無い件について


AAをボスとした10段はもう難易度が頭打ちのはずだから、
10段をこれ以上難化して欲しい連中は
ハデスメンデスFAXXあたりを入れるしかないのかね。
俺はもう今作10段で満足です。
567爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 22:07:18 ID:hkGcbJLgO
gigadelic(N)☆12
5.1.1.(N)☆6
GANBOL(N)☆1
568爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 22:24:57 ID:52rQf9uvO
>>566
ダブルはいっぱいあるんだけどなぁ…
ただサファリとかサマバケとかヨロロとかディストレスとかは可能性を秘めてるよね
569爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 22:25:19 ID:RGaGm4Xq0
六段:Anisakis(H)→rottel-the-Mercury(H)→Little Little Princess(H)→tripping contact(Remix)(H)
七段:Aurora(H)→rainbow rainbow(H)→A(H)→Go Beyond!!(H)
八段:GENOCIDE(H)→KAMIKAZE(A)→HYPERION(H)→Sun Field(A)
九段:No.13(A)→Debtty Daddy(A)→Pollinosis(A)→雪月花(A)
十段:電人、暁に斃れる。(A)→SCREAM SQUAD(A)→AA(A)→rage against usual(A)
皆伝:嘆きの樹(A)→卑弥呼(A)→3y3s(A)→冥(A)
570爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 22:38:09 ID:pHG2QVO70
ランダム選曲

八段
Apocalypse 〜dirge of swans〜(A)
LOVELY STORM(A)
LASER CRUSTER(H)
Harmony and Lovely(A)
Programmed World(A)

九段
Just a Little Smile(A)
V2(A)
four pieces of heaven(A)
Pollinosis(A)
Ristaccia(A)

十段
Sense 2007(A)
AA(A)
Scripted Connection⇒ A mix(A)
rage against usual(A)
ピアノ協奏曲第1番"蠍火"(A)
571爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 22:52:14 ID:8S0tLoUaO
>>568
残念なお知らせがあります
MAX300は灰で全音割り振られました
572爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 22:57:01 ID:gXC4fX1e0
>>571
ヒント:.
573爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 23:01:45 ID:naAl7oia0
>>572
これも忘れんな。
っ赤
574爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 01:24:35 ID:U+dOjFDaO
>>573
MAXX あん☆りみ
575爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 06:45:47 ID:iv3/6qHl0
あんまり僕の考えた最強の10段が多すぎるので
オリジナル10段(11段)で良く出てくる曲まとめてみた

(ゴビヨ 3y3s 冥)
皆伝レベル

メンデス クエル 嘆き

ハデス FAXX (不沈艦)

越えられない壁

AA FIREFIRE 蠍火 扇子 rage (>>2の★6〜7)


オラショ 電人(>>2の★5強)


元皆伝曲のFIREFIREと蠍火が10段に来た以上、
10段が今までのように少しずつ難化していくことは
(AAがボスで有る限り)あり得ないと考えられる。
スクリプが扇子かrageになっても、結局はほとんど変化なしだろう。

そこで、ハデスかクエルか麺を入れた"11段"がこのスレで大量に登場している。
ハデスは難易度的には一番ちょうど良いはずだが(個人的にはFAXXはそんなに強くないと思う)
多分オリジナル段位作ってる作者も苦手であまり入っていない。

不沈艦の譜面が前に上がってた解析通りなら、クエルよりちょっと弱くて
ハデス程度の難易度になりそうなのでオリジナル10段のボス曲として採用されまくる未来が見える。

結論
コンマイはオリジナル段位認定を作れるようにするべき
576爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 09:13:37 ID:XM6cKVsM0
不沈艦クエルよりむずいよ
577爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 10:26:23 ID:hq/219A50
>>564
中抜きだらけのNORMALが濫造されてる現状を踏まえれば割と良い決断かもしれない
578爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 11:20:27 ID:P+v0DUbIO
>>569、570
良段位だと思う


エンプレスだけで考えてみた

初段
V2(N)→Go Beyond!(N)→楊貴妃(N)→NO CRIME(H)
二段
Mind Mapping(H)→翼(H)→山岡(H)→HOUSE NATION(H)
三段
ブライダル(H)→リトスマ(H)→3y3s(N)→スムーチ(H)
四段
Flash back 90's(H)→ポラリス(H)→鉄甲乙女(H)→Punch Love 仮面(H)
五段
ハリツヤ(H)→Fly Above(A)→ジュエリー(H)→neogenesis(A)
六段
ALL MY TURN(A)→マリー(H)→ALL I NEED〜(A)→Turii(A)
七段
Jack(A)→バフラム(A)→テクノ番長(H)→横田DoA(A)
八段
V2(H)→ヒュペリオン(A)→3y3s(H)→プログラム(A)
九段
You'll say〜(A)→ノーティ(A)→B4Uリミ(A)→V2(A)


12が足りないからこれで限界だった
579爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 11:22:03 ID:P+v0DUbIO
あ、六段のALL MY TURNはアナザーじゃなくてハイパー
580爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 14:11:23 ID:Qooaq2kIO
>>569
ボス段位すぎ。明らかな回復曲もあるし、難易度をちゃんと揃えたほうがいい。

>>570
こっちはバランスいいと思う。
581爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 16:14:20 ID:kIb5QFWu0
>>578
黒穴に期待するしかない
582爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 19:02:00 ID:Qooaq2kIO
今の十段だとこの7曲から選ぶしかないな。

AA
Candy Galy
FIRE FIRE
rage against usual
Scripted Connection⇒ A mix
Sense 2007
ピアノ協奏曲第1番”蠍火”
583爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 19:06:32 ID:MolXwNax0
麺とハデスはー?
今回CSで段位ゲージトレーニング実装されたらしいが、
麺とハデスってどれくらいの地力あれば段位で超えられるんだろう
誰か50%開始くらいで試してくれ
584爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 19:33:29 ID:Qooaq2kIO
MENDESは2ランク上。どこまで難化させたいのやら。
ハデスやFAXXのような極端なソフランは入れたくない。
585爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 19:43:36 ID:MolXwNax0
十段なんだからある程度のソフラン耐性を試す曲はあってもいいんじゃないか
FAXXはともかくハデスはその範疇じゃね
皆伝穴冥へのステップアップにもなるし
586爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 20:26:21 ID:MBXs56/Z0
FAXXのほうが簡単じゃね?
まあどっちにしろ、段位ゲージなら無理やりギアチェンジするから余裕。
587爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 20:49:17 ID:P+v0DUbIO
>>584
BPM変化曲は入れたくないって考え捨てたほうがいいと思うよ
冥とか少年Aもあるんだし、色んなものに対応できてこその段位でしょ
588爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 20:58:29 ID:U+dOjFDaO
十段
センス→レイジ→ファックス→金十字

適当にこんなもんで良いんじゃね?
589爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 21:27:43 ID:xqrVzOj8O
FAXXみたいな"糞"フランは段位に必要ない
590爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 21:38:50 ID:0fHaRCCJ0
昔は4曲通してハイスピ変更不可だったから曲の組み合わせで
そのままソフラン力が試されてたよな
591爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 21:43:49 ID:CcSKuFbnO
穴VをHS1でやれとか拷問
592爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 21:46:20 ID:g4gWY/GH0
今作7段に冥灰入ってるけど、こいつが6段ボスでいい気がしてきた。
593爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 21:47:15 ID:MBXs56/Z0
>>588
個人差3曲+鍵盤力で面白い。
意外とバランスも取れてるし。

>>589
冥ならいいのか?
違いが分からん。

>>590
7th九段はソフラン力を育成しすぎたw
594爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 21:47:45 ID:HJ7WqczjO
段位曲を一つ下のボス曲に、なんて
CSじゃあるまいし
595爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 22:05:18 ID:MolXwNax0
>>586,593
FAXXは覚えゲーな面もあるし実力試す段位にはちょっと不向きだからな
個人的にはできるようになれば良ソフランだと思ってるが
596爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 22:17:33 ID:VsoE+xIv0
冥はいいな、ハデスもいい、卑弥呼もいい、イカもいい
だがFAXX、叙情てめーは駄目だ
597爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 22:27:32 ID:MBXs56/Z0
ソフラン曲は皆覚えゲーの一面を持っていると思うが、
捨てオブジェしてでも、ギアチェンジやサド+飛ばしをしたほうが
安定してしまうのは段位的には微妙かもな。

となると、FAXXとハデスはアウトか。
やったことはないが、卑弥呼もか?
598爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 22:31:08 ID:MolXwNax0
卑弥呼はソフラン関係なく密度がすさまじいからソフランしなくても麺よりやばい希ガス
ハデスもソフランなくても穴AAより押しにくいよ

>>596
俺の叙情に土下座しろ
599爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 22:33:23 ID:WwpVwbrTO
GOLD十段みたいな似たような地力譜面4曲の耐えゲーになるくらいなら
FAXXハデスみたいな覚えゲーが入ってる方がいい。
AA余裕みたいな人でもソフラン抜きにBPM400の四分打ちは苦手って奴は結構いるしな。
600爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 22:43:54 ID:VsoE+xIv0
俺の(笑)叙情
601爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 23:18:15 ID:P+v0DUbIO
ひたすら乱打よりはちょっと違うのが混じってたほうがいいな

AC金寺十段の
電人→レザクラ→AA→飴
みたいにひたすら物量譜面みたいなのはいい段位とは言えないと思う
602爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 23:34:29 ID:QZlqpow90
意外とムズイな。オリジナル段位って

皆伝
FAXX→ハデス→卑弥呼→冥
十段
コンチェ→デュー→少年A→蠍火
九段
桜→イカロス→A→ムンチャ
八段
叙情→マリー→ガニメデ→4P
七段
ネビュラ→ヨロロ(H)→グラフル→DOA
六段
レグルス(H)→革命(H)→LLP(H)→2hot
603爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 00:09:12 ID:TAG2F6d+0
やっぱり技術→皿→発狂→総合みたいな段位がいいな。
604爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 00:19:06 ID:oWTIRyJs0
>>596
そこでpluteのAC移植ですよ
605爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 00:35:08 ID:Ub5CGE9H0
>>603
例えば…九段で
The Dirty of Loudness→naughty girl@Queen's Palace→BLOCKS→LASER CRUSTERみたいな?
選曲自体はあまりいい感じじゃないかもしれないけど…
606爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 01:06:30 ID:TAG2F6d+0
>>605
そうそう、レーザーが皿色強いけど十分構成的にはバラけてると思う。
最後を電人にするといいかなと。


・八段は2曲入れ替え
少年A→1or8→V2→嘆き

・九段も2曲入れ替え
⇒Hmix→DEEP→トリリミ→VANESSA

・十段は並べ替えるだけでいい感じ。
⇒Amix→FIRE→AA→蠍

個人的にはこの構成で作りたい。
つくづくスクリプって便利だな・・・
607爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 01:23:58 ID:mi9jj9ry0
バネは総合って感じがしないし、九段だと個人差が大きそう。
色んな要素が詰まってるという意味で現行のムンチャのほうが適任かと。
苦手な箇所がいくつもあって補正をさまよっていると、
終盤の発狂→皿+2重階段の流れで容赦なく殺される辺りがいい。
608爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 04:46:33 ID:0OU6yhZW0
六段
quasar灰→SPARK!穴→Apocalypse灰→vault of Heaven穴
七段
HAPPY☆ANGEL穴→INORI灰→5.1.1.穴→いつもの灰
八段
月光穴→Daisuke穴→AA灰→Aurora穴
九段
INAZUMA穴→SCREAM SQUAD穴→V2穴→色穴
十段
ピアノ協奏曲第1番"蠍火"穴→AA穴→MENDES穴→3y3s穴
皆伝
Go Beyond!!穴→嘆きの樹穴→卑弥呼穴→冥穴
609爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 04:52:52 ID:nWDuQHqnO
SP
九段:アニサキス→リトスマ→T2A→ムンチャ
十段:蠍→スクスカ→炎→AA
皿曲入れてみたけど、空気かな……皿曲って入れるの難しいね
610爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 09:19:09 ID:gwOJqzURO
スクスカは個人的に簡単すぎる。
九段の時に正規で赤ランプ余裕だったし。
611爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 09:35:39 ID:gFaoxop9O
ハイスピ変更不可十段
Aグループから2曲+Bグループから2曲

Aグループ(中速)
スクリプト、センス、AA、炎、

Bグループ(高速)
ワンモア、キャンギャリ、蠍火
612爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 11:00:03 ID:nunKluo80
十段
穴AA→プルート穴→ハデス穴→FAXX穴
613爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 17:30:28 ID:Omy1pOoj0
局所発狂九段
白壁→Giudecca→トリコン→ムンチャ
なんかバランス悪いな…。それでも今作よりは越しやすそう(?)
614爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 18:10:59 ID:eYo/dUtj0
十段に合図入れてる奴は頭おかしいの?それとも下手糞なの?
どうみてもゴビヨ嘆きより合図の方が難しいよ?
615爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 18:20:40 ID:NyN9/to80
>>614を改変してみる作戦

八段にギガデリ入れてるKONAMIは頭おかしいの?それとも下手糞なの?
どうみてもB4Uデプストよりギガの方が難しいよ?
616爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 18:26:19 ID:cYUFwVbnO
灰ギガより穴クエのほうが難しいよ。
サファリ、ギガデリの代用曲は難しいんだがね。
617爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 18:26:38 ID:cwK6KUV8O
煽り煽られ無意味な論争
618爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 18:32:31 ID:eYo/dUtj0
確かに…stoic灰よりガオーの方が圧倒的だしな…
この法則で今の段位を修正すると、
九段:デプスト→B4Uリミ→ギガ→ムンチャ
八段:V2→少年A→ガオー→番長
七段:stoic→青龍1→トゥルパ→冥
…あれ?これなかなか良くね?
619爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 18:39:18 ID:cAKC/WrpO
全然よくねーよ
ゆとりすぎ
620爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 18:50:00 ID:DsWbsipgO
七段がウイニングランなげぇww
621爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 19:02:40 ID:cYUFwVbnO
七段 waxing and wanding[H]→TROOPERS[H]→stoic[H]→冥[H]
八段 少年A[H]→THE SAFARI[H]→V2[H]→天空脳番長危機十六連打[A]
九段 gigadelic[H]→THE DEEP STRIKER[A]→B4U (BEMANI FOR YOU MIX)[A]→moon_child[A]

バランスいいよな
622爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 19:12:41 ID:F37AvtDB0
2回もガバ入れんなよ。飽きるだろ。
623爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 19:22:40 ID:mi9jj9ry0
ギガは扱いずらいから排除でいいよ。
替わりに穴青龍1を入れよう。
624爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 19:49:50 ID:cYUFwVbnO
九段 waxing and wanding[A]→天空脳番長危機十六連打[A]→THE DEEP STRIKER[A]→B4U (BEMANI FOR YOU MIX)[A]

バランスいいよな
625爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 19:52:59 ID:nunKluo80
弱い
626爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 19:56:32 ID:eYo/dUtj0
体力ゲー
九段:シャプスト→No13→B4uリミ→V2
十段:コンチェ→電人暁→飴→AA
627爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 19:58:29 ID:F37AvtDB0
>>626
疲れんのB4Uと電人だけっすね。
628爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 20:00:23 ID:nunKluo80
電人疲れないけど飴疲れる
629爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 20:01:40 ID:AZt0Z78mO
>>626は結構体力ゲーだろ
>>627だったらどの曲入れるんだよ
630爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 20:33:09 ID:48bM5hJj0
九段 gigadelic(A)−V(A)−少年A(A)−Candy Galy(A)
十段 蠍(A)−AA(A)−FaXX(A)−GOLDEN CROSS(A)
631爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 20:43:13 ID:b6ouTxFdO
八段
AA灰→少年A灰→桜灰→ギガ灰
632爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 21:21:52 ID:mi9jj9ry0
灰桜はさすがに七段曲かと。
633爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 21:50:39 ID:nunKluo80
穴桜でもいいんじゃね
どうせギガー前半で回復できるし
634爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 22:01:44 ID:cYUFwVbnO
サファリは八段曲
ギガデリは九段曲
穴ムンチャは十段曲
穴蠍火は皆伝曲
635爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 22:03:18 ID:6CSqUP2z0
つかむしろソフランどんどん入れてた方が面白い
低段位に入ってるんだから九段、十段も
636爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 22:05:13 ID:vfMKQA5c0
>>634
アポカリは七段曲で穴ラクエンは九段曲で穴コンチェは十段曲で穴雪月花は九段曲ですね。わかります。
637爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 22:13:30 ID:cYUFwVbnO
>>636
基準がわからん。☆9灰は六段だろ。
穴ラクエンは九段、穴コンチェはCSで十段、穴雪月花は九か十段。
638爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 22:16:32 ID:mi9jj9ry0
ギガは八段ラスト以外に使い道がないよな。
九段1曲目だと削ることはできても殺せないし、あんまり意味ない。
まあ八段ボスとしても運ゲーっぽくて微妙だけど。
もっと普通の物量譜面でも入れたほうがマシ。
639爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 22:17:40 ID:cYUFwVbnO
☆9は六段
☆10は七段八段
☆11は九段
☆12は十段皆伝

灰桜七段はいいと思うが、穴桜は十段だぞ。
640爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 22:19:36 ID:6CSqUP2z0
ギガデリが運ゲーとか八段以下の発言だろ
641爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 22:20:13 ID:cYUFwVbnO
ボスを考えるなら穴桜九段4曲目とかがありえるんだろうなぁ。
八段ラストは穴クエにしろとずっと言ってきている。
642爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 22:28:36 ID:cwK6KUV8O
その声が届くと思ってるのか
643爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 22:41:53 ID:mi9jj9ry0
>>640
あのラストは適正八段では絶対見切れないだろw
九段上級〜十段下級くらいになってようやく見えるくらい。(押せるかどうかは別にして)

穴桜は段位じゃ九段かな。
ムンチャと違って正規が当たりだし、ノマゲくらいなら九段者でも可能。
644爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 22:52:18 ID:wLuOLfI/0
67トリルって分かってんだから1〜5だけ見てればいいだろ
645爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 22:52:37 ID:cYUFwVbnO
moon_child
1st Samurai
Aurora
snow storm(A)
four pieces of heaven

七段4曲目を集めればサファリの代わりになるな。
もしくは八段1〜3曲目で構成する
646爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 22:58:40 ID:mi9jj9ry0
>>644
67は当たるも八卦、当たらぬも八卦ってか。
それを運ゲーと言う。
647爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 23:00:09 ID:nunKluo80
わかってても押せないからこその☆12だろ
あれ正規でちゃんと押せるようになったの十段中級なってからだし
648爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 23:06:47 ID:wLuOLfI/0
>>646
当たるも八卦、当たらぬも八卦になる理由がわかりません


>>647
確かに全部押すのは厳しいな。
649爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 23:48:14 ID:VdGDV54B0
すべて灰
6段
LIMITED→B4U(4th)→NEBULA GRASPER→TAKE IT EASY

7段
天空脳番長十六連打→Narcissus At Oasis→moon_child→MAX 300

8段
tripping contact(Remix)→LASER CRUSTER→Sense 2007→GENOCIDE
650爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 00:07:14 ID:MFdZUWpa0
>>648
三連符トリルは意識して叩かないとずれる。
八段挑戦時は67を外さないように心がけたほうがいい。
651爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 00:19:58 ID:+Xkrib1j0
低空飛行だとムンチャラストはぶっころされる
っていう意見に同意。
ギガデリみたいに道中耐えゲーだと思うけどね。

その点VANESSAはずっと同じ繰り返しだからダメだと思う。
コンチェはいろいろ複合してるし、実際ムンチャともそんなにかわんないでしょ。

FAXX10段にいれても最初のBPM100地帯を覚えれば死ぬ要素はあとタテ連しかないからなぁ。
ハデスの方が地力は試せるでしょ。劣化冥みたいな感じ。

FIREFIRE→蠍火→AA→ハデス
くらいがまぁ現状出来る限りむずくした感じかな
652爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 00:36:14 ID:EF1tZAxlO
後半殺し→前半殺し×2で考えてみた

八段
蠍灰→麺灰→ギガ灰→This is Love穴

九段
V穴→V2穴→フェイク穴→ライオン穴

十段
扇子穴→AA穴→蠍穴→麺穴

皆伝
何か(皆伝クラスのラス殺しが何かある?)→3y3s→嘆き→冥

八段と十段が被り気味、九段強すぎかなぁ…
653爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 01:11:34 ID:1jhx2hs9O
>>652
これは酷い。糞段位乙。
654爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 01:23:34 ID:EF1tZAxlO
>>652
俺も酷いと思うわ
とりあえず>>652は氏ね
655爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 01:25:28 ID:epf7Jp5A0
>>651
これ以上十段強化するなら…ってので
炎HADES蠍AA、は俺も考えた
AAの代わりにクエルがあれば面白いかもなとも思ったり
656爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 02:11:07 ID:DCVUYqkO0
そろそろAAは十段1曲目でもいいような気がする。
657爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 03:09:36 ID:W0PY3SNRO
>>652
それなら、


八段
トリフェニ[A]→クルクルラブ[A]→セカ天[A]→//[A]


九段
ブッコロ[A]→1st侍[A]→堀[A]→壱八[A]


十段
カゴノトリ[A]→色[A]→ワンモア[A]→AA[A]


皆伝は知らん


正直これが精一杯
十段クラスの開幕発狂ってなんだかんだ少ない気がするなぁ…


作った自分でも言える、これは酷い
658爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 05:02:19 ID:vefZInfV0
十段
蠍→AA→ハデス→麺

になったらどんくらい減るだろうな
659爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 05:16:34 ID:nwJ8jk87O
八段 GENOCIDE[H]→V2[H]→Go Beyond!![H]→3y3s[H]
660爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 05:18:09 ID:zldW8Cfs0
そんな減らないだろ。せいぜい今の十段下級が絶滅する程度じゃね
段位はあくまでおまけ要素ってのはわかるんだけど、需要もあるしそろそろ超難度化してもよいよー。目標がないとつまらないよー
黒譜面大量に作成して十段の上に青銅皆伝、白銀皆伝、黄金皆伝、白金皆伝、金剛皆伝を作るだけでいいんだよぅ!
白銀皆伝が現在の皆伝と同程度の難度で。もち金剛皆伝は黒麺入りな!うひょー
661爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 06:05:40 ID:/9+dNAd0O
10段
ハデス→蠍火→ワンモア→AA
662爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 06:43:55 ID:+UCaXeCSO
【十段】
ワンモア→AA→蠍火→MENDES
【九段】
B4Uリミ→侍→炎→コンチェ
【八段】
FAKE TIM→3y3s→V2→ギガデリ
これで少しは減らせるかな
663爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 08:19:02 ID:0E+Nfd77O
>>662
九段に炎かよw
664爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 08:45:59 ID:vefZInfV0
下級絶滅するってなら半分ちょいくらいになるんじゃね?
今作穴AAで90%以上残せないようなやつは全員落ちそうだし
665爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 09:34:17 ID:9MFw3sg80
黒譜面は次回作あたりから、逆輸入されるんじゃないかしら。
まあ、十段、皆伝を細分化する必要性はあまり感じないが、
十段、皆伝のためのエキスパートモードがコース14の裏にあったりしてさ。
666爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 10:35:18 ID:W1WMfCIWO
全部穴

・皆伝
卑弥呼→3y3s→ゴビヨ→冥
・十段
蠍火→不沈艦→メンデス→嘆き
・九段
スクリプA→センス2007→レイジ→AA
・八段
コンチェ→白壁→ムンチャ→ワンモア
・七段
A→18→リスタチア→イカロス
667爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 11:58:58 ID:9MFw3sg80
…その調子で行くと、俺は初段くらいになれるかなあ(RED以降万年八段)
668爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 12:40:13 ID:rQI1sTWv0
・皆伝(ゲージの減りが難ゲージの二倍)
嘆き→3y3s→卑弥呼→冥
・十段(ゲージの減りが現在の難ゲージ)
ハデス→嘆き→メンデス→冥
・九段(ゲージの減りが難ゲージの半分)
AA→センス2007→ハデス→冥
・八段(現在の段位ゲージ)
リトスマ→白壁→FAXX→冥

もうこれでいいよ・・・上の人達も目標があった方が楽しいでしょ・・・
669爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 12:45:39 ID:7XJyr7VpO
九段は11レベルの地力を問う、八・七段は10の上級〜下級の地力を問うコンセプト
があるみたいだから無理だと思う。つかそれならな7級から全部本気で考えろ
670爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 15:58:27 ID:vefZInfV0
皆伝そんないないのに皆伝を細分化してどうすんだよ
671爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 17:11:11 ID:rC1Mjwoe0
ここまで来たらファントムやブルミラ、ハイプ大歓迎
672爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 17:14:00 ID:MFdZUWpa0
もとをただせば段位ゲージがぬるすぎるのが悪い。
補正を無くすだけで、かなり適正な難易度になる。
十段と皆伝の差はさらに開くけどなw
673爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 07:48:22 ID:pD/YanzHO
今の十段で補正ライン入る奴いるの?
674爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 13:39:52 ID:Pl/yk3FbO
>>673
十段は層が厚い。
下の方のレベルなら⇒や炎で補正入りながら抜ける人いっぱいいるよ。
675爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 13:51:53 ID:I9TbsL0n0
十段と皆伝の間が1つか2つあれば問題ない
676爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 14:22:21 ID:un+v+Rv2O
ハードゲージ

七段 Blueberry Stream→システムロマンス→ALIEN TEMPLE→four-leaf
八段 Tomorrow Perfume→大桟橋→era(step mix)→Watch out!!
九段 クルクル☆ラブ→SNOW→DXY!→MENTAL MELTDOWN
十段 THE DEEP STRIKER→Spica→GENOCIDE→Pollinosis
皆伝 rage against usual→Sense 2007→ピアノ協奏曲第1番”蠍火”→嘆きの樹
677爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 20:28:24 ID:Fh+6ZA1i0
>>676
ゲージ厳しくするのはアリだな。むしろ難ゲージで裏段位認定とかあったら面白そう
678爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 22:16:06 ID:V50fGlP00
十段ができても九段が取れないヤツが多そうw
679爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 22:50:31 ID:I39qFxKt0
そんなのほぼいない
いたとして1%以下
680爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 22:51:56 ID:I39qFxKt0
と思ったら>>676のことか
すまん
681爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 23:20:37 ID:B4ocMxiq0
メンメルは段位ゲージじゃ死なないけど溺死がなorz
682爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 23:39:23 ID:8uOebXKn0
全解禁したらEmpress曲だけで作ってみよう。
683爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 01:17:04 ID:s16olHK0O
>>676
同難易度内でのハード難易度が高いのはわかるがメルトダウンは11だ
684爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 07:36:14 ID:Jv9drRwD0
デプストとかジェノサイドよりワッチアウトができんわw
685爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 08:24:02 ID:701BOo5X0
どういう段位認定にしたいかって方向性がアレなんだよなぁ
上層ほど狭くなるピラミッド型にしたいのか、均等に割り振られる柱型にしたいのか
686爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 15:03:39 ID:UXgCaW7g0
富士山型、つぼ型、釣鐘型

3つ合わせて人口ピラミッド!!
687爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 16:15:11 ID:S/BjWFeK0
皆伝 ←俺より上手いやつ
十段 ←俺専用段位
九段 ←俺より下手なやつ
688爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 22:42:58 ID:YF/jltQ50
>>687
それは十段下級スレや底辺スレで書いて来い。
俺TUEEEEの巣窟でまさに図星なので何人かファビョる。
689爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 23:26:54 ID:S12I4E3iO
皆伝 ←俺より上手いやつ
THE SAFARI(H)→冥(A)→卑弥呼(A)→蠍火(A)

十段 ←俺専用段位
Aurora(H)→moon_child(H)→TROOPERS(H)→VANESSA(H)

九段 ←俺より下手なやつ
snow storm(H)→LAB(H)→FEEL IT(H)→B4Uリミ(H)
690爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 23:48:59 ID:UXgCaW7g0
>>689
色々とツッコミどころ満載だろw
691爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 23:51:29 ID:S/BjWFeK0
十段 ←俺専用オリコ
CandyGaly(A)→HADES(A)→卑弥呼(A)→嘆きの樹(A)
692爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 23:57:43 ID:UXgCaW7g0
皆伝 ←俺より上手いやつ
嘆きの樹(A)→卑弥呼(A)→ゴビヨ(A)→冥(A)

十段 ←俺専用段位
蠍火(A)→AA(A)→白壁(A)→麺です(A)

九段 ←俺より下手なやつ
ラクエン(A)→ワッチ(A)→ブレスト(A)→リトスマ(A)
693爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 09:43:38 ID:x5RvZWBZ0
皆伝 ←変態
穴冥→3y3s→黒イカ→黒麺

十段 ←俺と俺より上手いやつ
蠍→穴麺→AA→ゴビヨ

九段 ←俺より下手なやつ
511(N)→desolation(N)→Dr.love(N)→earthscape(N)
694爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 21:04:58 ID:8cRb7QF5O
十段スレ見てると本気でそう思ってそうなやついっぱいいるよな
自分より下手な奴は十段とっちゃ悪いんかって感じの
695爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 22:58:18 ID:x5RvZWBZ0
十段 ←硬派な俺様の好きな曲
A→白壁→V→スクスカ

九段 ←糞曲
リスタチア(笑)→穴羽(笑)→黒爛漫(笑)→穴麺(笑)
696爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 23:06:10 ID:i/njLeXW0
十段
桜色AV
全部穴

九段
桜色AV
全部灰

八段
桜色AV
全部ノーマル

七段
桜色AV
全部ビギナー

皆伝
桜色AV
全部黒穴

六段以下今作と同じ
697爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 23:56:44 ID:6ViwKLMs0
十段 ←硬派な俺様の好きな曲
オラショ→色→蠍火→黒バーロー

九段 ←糞曲
A→白壁→V→スクスカ
698爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 06:25:15 ID:KvvyWGGP0
初段(全部灰)
THE CUBE→.59→花吹雪→I Was The One(80's EUROBEAT STYLE)
二段(全部灰)
Monkey Dance→Abyss→タシカナモノ→MOON RACE
三段(全部灰)
Harmony and Lovely→Presto→Spin the disc→STAR FIELD
四段(三曲目以外全部灰、三曲目のみN)
era(nostalmix)→Sun Field→Innocent Walls→R5
五段(全部灰)
Blind Justice→sync→quasar→AGEHA

正直、初段〜三段は現行のがベストな気がする。
699爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 06:28:38 ID:KvvyWGGP0
六段(全部灰)
Colors(radio edit)→Digitank System→DXY!→Ristaccia
七段(全部灰)
100% minimoo-G→Xepher→oratio→THE SAFARI
八段(最後以外灰、最後のみ穴)
電人、暁に斃れる。→No.13→ピアノ協奏曲第一番"蠍火"→MENTAL MELTDOWN
九段(全部穴)
Holic→Just a Little Smile→Giudecca→LASER CRUSTER
十段(全部穴)
雪月花→Scripted Connection⇒A mix→AA→Candy Galy
700爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 14:20:40 ID:TaaVhoWP0
一級 I'm Screaming LOVE[H]→19, November[H]→With your Smile[H]→Back Into The Light[N]
初段 花吹雪[H]→.59[H]→neogenesis[H]→Bad Routine[H]

いっそ初段から☆7でいいような気もするけど、それだと現行より高くなるのかな?
☆6が2級から初段まで3段階にも渡ってあるってのがどうにも納得がいかない。
701爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 15:16:27 ID:9D5na6ON0
>>700
そんなこと言ったら☆8も三段から五段にかけての三段階にあるし
☆12に至っては八段から皆伝の四段階に存在するぞ。
702爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 21:42:56 ID:TgkDxKN80
逆に☆9は六段にしかないし、☆11にいたっては九段(しかも3曲)だし…
703爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 22:05:06 ID:0BauMD3o0
7級:☆1×4
6級:☆1×2+☆2×2
5級:☆2×4
4級:☆3×4
3級:☆3×2+☆4×2
2級:☆4×4
1級:☆5×4
初段:☆5×2+☆6×2
二段:☆6×4
三段:☆7×4
四段:☆7×2+☆8×2
五段:☆8×4
六段:☆9×4
七段:☆9×2+☆10×2
八段:☆10×4
九段:☆11×4
十段:☆11×2+☆12×2
皆伝:☆12×4

じゃあこれで。
うまく選曲すれば今と大差ないバランスの段位が作れるだろう。
704爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 22:31:51 ID:+DHFiroyO
全曲個人差が少ないバランス型の地力譜面で組んでみた
五段
sync(H)→ブラジャ(H)→スクリプNmix(H)→the shadow(H)
六段
Programmed(H)→quasar(H)→Anisakis(H)→colors(H)
七段
Ubertreffen(H)→oratio(H)→天空脳(H)→冥(H)
八段
Candy(H)→AA(H)→LASER CRUSTER(H)→quasar(A)
九段
Programmed(A)→MINT(A)→CaptivAte2(A)→spica(A)
十段
スクリプAmix(A)→AA(A)→Candy(A)→Sense2007(A)
705爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 23:23:05 ID:wvt6fH89O
>>703
あらかじめ難易度決めるのはいいと思うけど
特に☆4以下の低難易度は難易度が参考にならないでごっちゃになってる場合が多いからあんまりそればっかの段位もどうかと思う


7級:1122
6級:2233
5級:3334
4級:4444
3級:4555
2級:5555
1級:5566
初段:6666
二段:6777
三段:7778
四段:8888
五段:8899
六段:99910
七段:10101010
八段:10101111
九段:11111112
十段:11121212
皆伝:12121212



みたいにしたらどうかな
あくまで目安だけどね
706爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 01:00:07 ID:AY2hn7Tr0
7級 1-1-2-2
6級 3-3-3-3
5級 4-4-4-4
4級 5-5-5-5
3級 6-6-6-6
2級 6-6-7-7
1級 7-7-7-7
初段 7-7-8-8
二段 8-8-8-8
三段 8-8-9-9
四段 9-9-9-9
五段 9-9-10-10
六段 10-10-10-10
七段 10-10-11-11
八段 11-11-11-11
九段 11-11-12-12
十段 12-12-12-12
皆伝 12-12-12-12

公式の段位とはかけ離れるが、これくらいのほうがバランスはいいんだぜ
707爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 01:14:23 ID:oNpMM7rE0
>>706
難化厨きめえ
マジ死ねばいいのに
708爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 02:15:56 ID:AY2hn7Tr0
難化することの何が問題なのかも述べずにただ煽られてもな
709爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 04:00:04 ID:ObxNumuSO
>>706
三段 Happy Wedding→Harmony and Lovely(H)→ヨシダさん→with you…
四段 EDEN(H)→虹色→STAR FIELD→タシカナモノ
五段 LOVE SHINE(H)→Linus(H)→Little Little Princess(H)→PHOTONGENIC(H)
六段 Power of Love→earth-like planet→INORI(H)→MOON
七段 FIRE FIRE(H)→華蝶風雪(H)→D.C.fish→GOLD RUSH
八段 Blind Justice→Blame→Secret of Love→Second Heaven
九段 RED ZONE→MENDES(H)→Innocent walls(H)→gigadelic(H)
十段 SCREAM SQUAD→tripping contact→雪月花→Ristaccia
皆伝 LASER CRUSTER→one or eight→桜→少年A

さて、これがバランスがいいという根拠を示してもらおうか。
710爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 07:09:21 ID:4oW+2w07O
九段からの選曲やたら悪いな
711爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 09:40:14 ID:cvKydNIHO
>>707
>>706は多少難化してるけど三段〜五段のバランス調整したら難化するのは当たり前じゃないの?

>>709
これはバランス悪いね
まず選曲のセンスが悪い
712爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 09:53:11 ID:ObxNumuSO
ネタ段位にマジレスされてもなぁ。つーかそんなにネタに見えないってことか。
>【多少】難化してるけど
>【三段〜五段のバランス調整】
この辺ももう病気だよな。お前は五段だから言っているのか?
713爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 12:11:31 ID:cvKydNIHO
>>712
三段〜五段ってレベル8中心で構成されてるんだよ?
自分は病気なので正直レベル8の中に段位を3つ分ける意味が分かりません><
あと>>711はどうみてもネタレスなのにマジレスと思ってる精神も分かりません><

ちなみに三〜五段ではないよ
714爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 12:40:13 ID:yv04nij30
三段だったスタフィが五段に移って居座ってるし、向こうも面倒で考えてないんじゃない?
715爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 12:55:33 ID:4oW+2w07O
>>712
え、まさか極論のつもりで段位つけたの?揚げ足取るために?
面白いな
716爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 15:41:28 ID:rMIzN68D0
>>706ので。

7級 [5.1.1.(N)]→[Tangerine Stream(N)]→[I Was The One]→[diving money]
6級 [Dr.LOVE]→[Dancin' Into The Night]→[KEEP ON MOVIN']→[Time is money]
5級 [22DUNK]→[BRILLIANT 2U]→[gentle stress]→[Nasty!]
4級 [R3]→[REINCARNATION]→[Burning Heat!]→[RIDE ON THE LIGHT]
3級 [GRADIUSIC CYBER]→[.59]→[19,November]→[ADVANCE]
2級 [Digital MinD(A)]→[TEXTURE(A)]→[Abyss]→[Spin the disc]
1級 [Bad Routine]→[CLOUDY MUSIC]→[Gravity]→[RISLIM]
初段 [Les filles balancent(A)]→[DANCER(A)]→[ABSOLUTE]→[Presto]
二段 [alla turca con passione]→[BRIGHTNESS DARKNESS]→[AVE DE RAPINA]→[sync]
三段 [four-leaf(A)]→[Blueberry Stream(A)]→[Changes]→[Colors<radio edit>]
四段 [B4U]→[smile]→[snow storm]→[Summer Vacation]
五段 [GRID KNIGHT(A)]→[Real(A)]→[A]→[V]
六段 [No.13]→[Go Beyond!!]→[V2]→[THE SAFARI]

717爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 15:41:36 ID:ObxNumuSO
STAR FIELDはSun Fieldと間違えた説が濃厚だからな。難易度的に三段でいいし。

初段6-6-6-6、二段7-7-7-7なんだから三段に☆7を増やすという発想はないのか。
☆8で三段分使ってるって何か問題なのか?曲数が少ないわけ出もないし、違いがわからないのは上から目線でしかない。
公式ACの段位はあまり変化しないし、出来がいいとは思わないが、
全体を動かさなくても五段難化でいける。CSは五段難、七段易、八段難が多い。ACのバランスの悪いところがわかっているから。
718爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 15:56:40 ID:ObxNumuSO
>>716
ColorsとAの位置がもう一つ上。バランス取ると言っても曲選択間違えたら意味が無いな。
地雷っぽい曲でバランスとろうとするのはこのお題では仕方ないこと。
719爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 16:04:35 ID:ye7hWr4F0
STAR FIELDって昔三段だったんだろ?DJTで五段受けた時にこれだけかなり回復に感じたからな…
720爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 18:52:17 ID:cvKydNIHO
>>717
そうだね7や8はなんいどさおおきいから4つつかうべきだね
11や12は3つでバランスいいよね
721爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 21:24:36 ID:v0raJM4y0
過去6級に☆4の曲があったことを憶えていますか…。
722爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 21:45:34 ID:ObxNumuSO
☆11や☆12を引き合いに出している時点で問題外なんだが。
いつもの皆伝出来ませんパターンだろ。

現在の☆11曲は3曲しかないし、皆伝冥出来ませんも大量にいる。
8.5段と10.5段の中間段位が需要がありそうなのはわかる。そうすれば☆11中心段位と☆12中心段位が1つずつ増えるだろう。
ここまではいい。問題は何故下段位を詰めようとするかということ。三〜五段でもないのに、上級者のエゴでしかない。
十一段、十二段にすればいいのに、そういう発想はなく、下段位の人に迷惑をかけてばかりだ。

むしろ十段を少し簡単にして皆伝廃止。BMS段位相当の別モードでも作ったほうが住み分けはしやすそうだがね。
723爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 22:12:51 ID:ObxNumuSO
(a)段位 murmur twins→KAMAITACHI→INAZUMA→天空脳番長危機十六連打
(b)段位 No.13→GENOCIDE→Time to Air→B4U (BEMANI FOR YOU MIX)
(c)段位 Ristaccia→LASER CRUSTE→Concertino in Blue→moon_child
(d)段位 Candy Galy→Sense 2007→ピアノ協奏曲第1番”蠍火”→AA
(e)段位 嘆きの樹→quell→VANESSA(CS)→卑弥呼
(f)段位 Do it!! Do it!!(黒)→ICARUS(黒)→冥→MENDES(黒)

作ろうと思えば作れるけどね。
724爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 22:19:11 ID:cvKydNIHO
>>722
うすうす気づいてたけどやっぱ下の段位に迷惑かけるな厨の人ね
ちょっとスレチ気味だが聞きたかったんだけど仮に今の五段くらいが二段のレベルになったら誰に迷惑かかるの?
もし自分が五段で次二段しかとれないようになったら新五段を目標に頑張る
別に上級者のエゴとか普通考える人は居ないと思うんだが…
ギタドラだってネームの色がずれたことがあるけど特に上級者のエゴとは感じなかったけど…

あと10級〜十段はダメで7級〜十三段は良い意味が分からん
どっちでもいいんじゃね?
725爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 22:27:28 ID:t1L2ZUqt0
>>724
>仮に今の五段くらいが二段のレベルになったら誰に迷惑かかるの?
「段位認定」というくらいだからひとつの基準になるわけだ
それが作毎にころころ変わったら指標として役に立たないだろ
EMP八段≒次回作五段とか作毎に変化する難易度をいちいち考慮する必要が出てきたら
そっちのほうが不自然で面倒だとは思わないか

>あと10級〜十段はダメで7級〜十三段は良い意味が分からん
曲難易度の下限はまず変わらないが上限はこれからも恐らく伸びていくのだから
上の段位が増える方向で自然だと思うが
726爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 22:31:17 ID:2vx4sCen0
>>724
どんな事情であれ、段位が”下がる”のは、中途半端段位の人間にとっては嫌なものだよ。
まあ、慣れの問題だが、人間と妖怪の境界である8段を、明日から5段にするというのは嫌なもんだ。
おまいさんがどの程度の上手さか知らんが、仮に下位皆伝だとして、
明日から突然”下位伝”とか公式に言われたらイヤだろ。そんな感じよ。
727爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 22:34:00 ID:ObxNumuSO
>もし自分が五段で次二段しかとれないようになったら新五段を目標に頑張る
で、あなたは五段の人なの?五段のプレイスタイルってわかってるかな。
IIDXはやり込み要素が高いスコアゲーだけど、三〜五段の人には違う人もいる。
初心者にぽんぽんと次の段位を取らせるモードに近く、中盤まではスムーズに取らせるようなモードになっている。

>ギタドラだってネームの色がずれたことがあるけど
あれは1ランクしかズレていないし、基本的に対象曲が増えるから同じような腕でも毎作SPは上がる。
色基準変更は曲数アップに対応してのものだし、下がる人が多かったわけではないしな。

>あと10級〜十段はダメで7級〜十三段は良い意味が分からん
今の基準が変わるからでしょ。☆12段階、足18段階で下難易度の基準が変わったか?
下のほうから根本的な解決をするんじゃなくて、どうせ押しつけ難化だしな。


とりあえずオリジナル段位を作ってみたら?
728爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 22:34:58 ID:FA+A9giD0
人数的にも下位段位は詰めるべきだろ
七級〜五段なんてほとんどいないし、ちょっとやりゃ六段くらいすぐだ
そもそも七級〜初段なんてプレイもせずに上手くなってくやつが多いんだから、
詰まってるやつが多い六段〜十段を増やして向上心与えた方がいいだろ
729爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 22:48:23 ID:cvKydNIHO
結構下がったら嫌な人意外と多くて驚いた
ダブルでACDDのDP九段よりゴールド八段の方が難しくなったとき自分も含め賛成派が多かったから少数派かと思ってたよ

>>725
ハピスカでも12段階になったように段位もたまには代えるのもありかと思ったのさ

>>727
もう4年以上このスレにいるから結構出し尽くしたんだけどそろそろその辺も考慮して考えてみるか
730爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 22:54:59 ID:rMIzN68D0
DPはもともと糞すぎるだけ
731爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 03:09:54 ID:0Ws4xTkz0
7級〜六段が初心者・中級者のステップアップ(五段以下がおよそ12600、六段が11000)
七段以上が上級者の層分けって意図として考えればEMP段位は割と適正。
七段、八段、九段、十段+皆伝の比率が今までのバージョンに比べてかなり各1/4に近付いて、
今日付けで6200:10400:4200:6800になってる。
多少九段を易化すれば(ムンチャを☆11強の曲に変えれば十分か)ここも平たくなるだろう
732爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 03:23:13 ID:Yywi1Ga70
八段だけ多いのはまだ九段十段プレイしてない人多いんじゃ
733爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 04:45:58 ID:J8J3MUBCO
四段 CaptivAte〜裁き〜→WAR GAME→Look To The Sky(cyber True Color)→AGEHA
五段 Golden Horn→GREEN EYES→Real→Don't be afraid myself
六段 Anisakis -somatic mutation type "Forza"-→KAMAITACHI→B4U (BEMANI FOR YOU MIX)→Ristaccia
七段 Aurora→冥→stoic→THE SAFARI
八段 LASER CRUSTER→MENDES→V2→gigadelc
九段 The Dirty of Loudness(A)→THE DEEP STRIKER(A)→Time to Air(A)→B4U (BEMANI FOR YOU MIX)(A)
十段 Scripted Connection⇒ A mix(A)→電人、暁に斃れる。(A)→oratio(A)→AA(A)
皆伝 MENDES(A)→3y3s(A)→嘆きの樹(A)→卑弥呼(A)
734爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 09:41:53 ID:k7XkQcIt0
今八段だけど、あんまり九段を易化させてもおもしろくない
赤段位に変わる瞬間が最高だって九段になった人が言ってたし
だからと言ってムンチャは勘弁してほしいわけだが( ´・ω・`)

あと、六段11072人。これは初段〜五段の合計人数より多いらしい
735爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 11:28:54 ID:YtI4a+WnO
最高の称号である皆伝自体微妙すぎるよ。もう冥無くてもいいと思う。
あれ加速地帯耐えゲーすぎていまいち達成感に欠ける。
あそこをまともに叩いて皆伝取得してるのなんてホント極一部だろ。

楽にしろと言うわけじゃないがなんだかなぁ
736爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 12:43:02 ID:kNEiJTUb0
>>735
それいうなら最たるはgigadelic[H](八段)だろ
737爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 16:07:30 ID:u1K+13+s0
耐えゲーなのは段位ゲージが糞だからだろ。
どの段位だって底辺は補正をうろうろしてるんだから。

補正を無くすか、段位ごとに許容ミスポイントでも設定すればいい。
BAD・空POOR=1pt、見逃しPOOR=2pt、合計500で強制終了とか。
738爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 16:14:18 ID:0L7KV5sQO
段位って耐えるモードじゃないの?
739爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 16:24:15 ID:4SuJErhCO
>>737
段位ゲージをキツくすることで得られるメリットを教えてくれ
740爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 16:38:08 ID:u1K+13+s0
段位曲の適正化が図れる。
つまり、スタダで選曲する気も起きないけど、
段位ゲージで適当にわしゃわしゃやってたら抜けれた、なんていうのを防げる。
見えてないし押せてない…でも合格できた、なんて甘すぎる。
若干曲目のレベルを落としてでも、
ある程度叩けてないと受からない仕様にすべき。
741爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 17:35:01 ID:J8J3MUBCO
普通段位を投稿すると反応が無いんだよな。

ゲージ難化はありだと思っている。
今のゲージは補正がかなり強く、ほとんど出来なくてもわしゃわしゃ押せば大して減らないのは事実。
742爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 19:04:12 ID:aQwV2bL40
ある程度叩けてないと、ってのがまず人によって基準が違うからな
ハードクリアしないとクリアしたことになんねーよって人もいればイージークリアでも
クリアとして数える人もいるだろ。
個人的には必死に叩いてなんとかクリアしたほうが達成感があるから難曲軟ゲージの方が好きだな。

てか、このスレで騒いでも実際の段位に反映されるわけじゃないのに必死な奴多すぎじゃね?w
743爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 19:18:47 ID:Yywi1Ga70
それ言ったらこの板のスレ8割くらい不要になるぞ
744爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 19:35:42 ID:u1K+13+s0
易クリアできてりゃ十分だけど、
現段位ゲージで「終始補正をさまよったけど、何とか抜けました」、
なんて紫ランプ以下の価値しかないわ。
745爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 19:39:45 ID:nCFF5eh/0
ずっと2-10%を彷徨ってたけどラスト超絶回復で80%クリアしました^^
で許されるの?

価値観の相違(笑)ってやつだよ君ぃ
段位認定が気に食わないならコース組んでここで晒せばいいじゃない
「難でクリアしたら認めてやるよ屑共」とか書き込めばOK
746爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 20:01:39 ID:whY1SN9tO
別に易クリアで満足してるならしてるでいいんじゃ?

どーせそんな考え方じゃこの先レベルが知れてるし。
747爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 20:24:25 ID:Yywi1Ga70
初段
穴ゴビヨ→穴卑弥呼→穴冥→穴3y3s
難でクリアしたら認めてやるよクズ度も
748爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 21:45:21 ID:bL6sbqLNO
まあ段位ゲージ厳しくって言うのは上限を上げれるしわかるけど今の段位ゲージで良いんじゃない?
特にハードゲージは反対
個人的な話で悪いが自分は今十段だが段位ゲージが難ゲージだと六段になる
サファリとギガデリの正規が極端に苦手なので
七段〜九段全て4曲目落ちすると思う

1曲でも苦手譜面があればクリア出来なく全曲出きるならクリア出来るから
今以上に個人差が出てしまい段位が信用できなくなると思う
749爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 22:25:39 ID:TVtUQLJQ0
難で抜けたら認めてやるよ屑

俺が認められる曲…CHECKING YOU OUT(N)、
CHECKING YOU OUT(H)、CHECKING YOU OUT(A)
750爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 22:29:51 ID:ysCN6Fds0
>>747
overjoy初段にしては易しいな

>>748
信用っていうか、段位はもともと実力の指標というよりはオマケ要素だから、楽しめればいいんじゃない?
「○段越せたやったー!」みたいなの大事じゃん。階級とかじゃなくて
751爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 22:30:07 ID:4EdJ9dhH0
もう段位認定のゲージはHAZARDでいいよ
752爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 22:35:39 ID:ZWXorIIG0
ギガーのラストは皿全部捨てても30%あれば余裕。
トリルの半分がBAD出たとしても50%程度で残っちゃうんだよな。

それでも出来ない人には出来ないから今のゲージは悪くないと思うけど。
七段だって十分がおー!だし。
753爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 22:35:48 ID:nCFF5eh/0
>>751
それ7級すら危うい

☆5フルコン埋めしてから5.1.1繋いだし
754爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 22:56:10 ID:Yywi1Ga70
てかオリジナル段位考えるのはいいけど、実際プレイできないのがもどかしいな
755爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 23:50:06 ID:u1K+13+s0
選曲は限られるが、家庭用トルパのトレーニングなら、
ゲージタイプ、残ゲージまで設定できるので一応は可能。
756爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 23:52:42 ID:GZpyCtlu0
>>754
オリコを段位ゲージに出来ればいいのにな
757爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 23:57:12 ID:nCFF5eh/0
それにオプション縛りか
758爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 00:13:32 ID:2wq/o+8x0
>>751
5.1.1の最初のトリルでガシャーンの連続ですね、わかります
759爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 01:49:04 ID:1NolWQZUO
とりあえずCSDJTのトレーニングに実装されたからDJT収録曲で作ればおk
760爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 01:53:02 ID:bXXxWgyi0
麺→麺→麺→麺
761爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 12:19:11 ID:udv9uc3Y0
段位私案

七段(全てH) ☆40
No.13→冥→Troopers→THE SAFARI
八段(全てH) ☆43
Laser Cruster→V2→MENTAL MELTDOWN→gigadelic
九段(全てA) ☆46
Concertino in Blue→Time to Air→B4Uリミ→Candy Galy
十段(全てA) ☆48
AA→Sense 2007→蠍火→MENDES
皆伝(全てA)
嘆きの樹→3y3s→卑弥呼→冥

ピラミッド状の構造にするならこのぐらいかなと
762爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 12:34:19 ID:e9hcCsVSO
今の十段の五割は死ぬな
763爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 12:55:25 ID:ldCpmZDq0
少し自分好みの段位を書いてみる

六段を現行の七段に(現行五段を削る、四段以下は今と同じ)
七段(全てA)
月光→DXY→murmur twins→Programmed World
八段(全てA) ☆45
ANDROMEDA→naughty girl→four pieces→gigadelic
九段(全てA) ☆47
V2→電人→少年A→Sense 2007
十段(全てA) ☆48
蠍火→HADES→AA→ゴビヨ(蠍とハデスは逆の方がいいかも)
皆伝(全てA)
嘆きの樹→3y3s→卑弥呼→冥

多分これでもピラミッド型にはならないんだよな・・・
結局9.10.皆伝辺りに固まってしまいそうな気がする
764爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 13:19:31 ID:G7ee2tlv0
エキスパハードゲージ仕様にすれば万事解決する
曲目も無理に高難易度持ってくる必要もないしね
765爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 16:12:20 ID:bXXxWgyi0
ゴビヨとかありえねーよ
嘆きの方が楽だし、ゴビヨ入れるならハデスや蠍なんて飾り
766爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 17:42:02 ID:e9hcCsVSO
エキスパハードゲージだと
・曲ごとに減少量が違う
・回復が微小すぎる(10%回復に500コンボ)

767爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 17:42:31 ID:5IGpVFcK0
皆伝に卑弥呼入れるやつってアホだろ
あんな発狂と回復譜面の繰り返しなんて皆伝挑戦者なら余裕で抜けれる
ゲージきつくするなら相応だろうけど今の段位ゲージなら10段ボスぐらいでも問題ない。
768爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 17:47:28 ID:bXXxWgyi0
エキスパハードゲージはマジ基地
灰譜面しか完走できん
769爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 17:54:28 ID:DCjBws0X0
七段(L.E.D.)
IXION(H)→TYPE MARS(H)→DAWN-THE NEXT ENDEAVOUR-(H)→THE DEEP STRIKER(H)
八段(tatsh)
Zenius-I-vanisher(A)→Xepher(H)→月光(A)→Bleeding Luv(A)
九段(Ryu☆)
rainbow rainbow(A)→Blue Rain(A)→in the Sky(A)→雪月花(A)
十段(wac)
moon_child(A)→oratio(A)→蠍火(A)→卑弥呼(A)
皆伝(djTAKA)
quell(A)→嘆きの樹(A)→冥(A)→走馬灯(N)
770爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 22:04:30 ID:rk/CZf380
>>769
まあネタ段位だし仕方ないんだろうけど全体的におかしい
七段は弱すぎだし、あとの段位は全部ボス一曲ゲーだな
771爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 00:04:22 ID:/89W1/oG0
七段
THE DETONATOR(H)→NEBULA GRASPER(A)→OUTER LIMITS ALTERNATIVE→DAWN-THE NEXT ENDEAVOUR-(A)

八段
RED ZONE(A)→月光(A)→Xepher(A)→華蝶風雪(A)

九段
in the Sky(A)→waxing and wanding(A)→Time to Air(A)→雪月花(A)

十段
moon_child(A)→少年A(A)→oratio(A)→蠍火(A)

皆伝
Blue Rain(黒)→嘆きの樹(A)→冥(A)→走馬灯(N)(GOOD以下で強制終了)

同じ条件ならこんなもんかな。
譜面傾向偏りすぎだけどw
772爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 00:26:20 ID:RJZm7CFNO
至上最強の皆伝

穴海→穴One More LovelyLovely→穴嘆きの壁→穴ピアノ協奏曲最終曲目“終焉”
773爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 01:03:54 ID:4aw2ngS/0
七段(H)
tripping contact(リミ)→THE DEEP STRIKER→TROOPERS→THE SAFARI

八段
Go Beyond!!(H)→GENOCIDE(H)→GOLD RUSH(A)→gigadelic(H)

九段(A)
stoic→Spica→smile→Sense 2007

十段(A)
A→⇒A mix→少年A→AA

九段のボス以外は意外とすんなり作れることが判明
八段にG2穴入れてみたかったけどどーなのかね?俺がムンチャで苦労してた時はベホマ曲だったけど…
774爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 02:51:22 ID:Yv0K9M5G0
>>772
嘆きの壁wwwwwwやってみてぇwwwww
775爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 06:23:44 ID:MbFXYh2r0
G2正規は2P側きつい
指体力的な意味で
776爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 02:11:55 ID:25/aUtJb0
>>773
扇子難民でるぞwwさすがにその縛りは無理があるだろwww

同じく2P側だがG2は個人差ですぎるから段位向けじゃないな。鏡ならベホマになるんだが
段位デプスト安定しない頃も、デプスト・TtAノマゲした頃も、九段取得時もG2は終了時6~8%で安定してたw
777爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 02:15:41 ID:s/P8XspQ0
少年Aが十段に入るのは面白そうだな
階段できない乱厨が滅びそうw
778爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 20:44:08 ID:++x01dhTO
九段
穴ICARUS→穴B4Uリミ→穴青龍→穴oratio

ちょっと難化させすぎたか
779爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 21:56:48 ID:uCrZkmuQ0
っていうか、オラシオゲー。
個人的にはムンチャと大して変わらんけどな。
やっぱ九段にはコンチェくらいがちょうどいいわ。
780爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 22:24:55 ID:++x01dhTO
ついでに考えたやつ

四段
EXE→エラノス→アンドロ→R5
五段
MOON→STAR FIELD→LOVESHINE→NEW GENERATION
六段
traces→sphere→Quickening→ZEROONE
七段
LLP→Aurora→冥→SOUND OF GIALLARHORN
八段
白壁→AA→STEEL NEEDLE→蠍火

最近の五段六段は難化傾向なのか易化傾向なのかわからないから組みづらいな
七段八段はギガサファリ無しでの段位
SOUND OF〜はHYPER最多ノーツってだけの理由で採用
八段はギガの代わりが見つからないので無理矢理考えた感じ
781爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 23:17:12 ID:uv3IavMD0
test
782爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 23:43:42 ID:4UE2r/gi0
七段 QQQ(A)→Rainbow Rainbow(H)→FIRE FIRE(H)→AA(H)
八段 13(H)→3y3s(H)→SigSig(A)→gigadelic(H)
九段 リスリミ→B4Uリミ→トリリミ→少年A
十段 雪月花→桜→電人暁→蠍火
783爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 23:53:10 ID:7+slQP2G0
もしMADが旧譜面のまま復活していたら7段に76トリルの要素を残しつつ
4曲の難度を揃えることができたのだろうか?

七段(全灰)
MAD(9th)→ゴビヨ→one or eight→冥
784爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 01:32:20 ID:8tux+Peb0
初段(全て灰)
月光→HYPER EUROBEAT→Tomorrow Perfume→Don't be afraid myself

二段(全て灰)
INAZUMA→RED ZONE→Colors(radio edit)→Distress

三段(全て灰)
Aurora→V→waxing and wanding→THE SAFARI

四段(全て灰)
AA→tripping contact(teranoid&MC Natsack Remix)→嘆きの樹→ピアノ協奏曲第1番"蠍火"

五段(全て灰)
four pieces of heaven→MENDES→FAKE TIME→Sense 2007

六段(全て穴)
GENOCIDE→quasar→華蝶風雪→No.13

七段(全て穴)
in the Sky→The Dirty of Loudness→V2→DUE TOMORROW

八段(全て穴)
Ristaccia→Concertino in Blue→tripping contact→gigadelic

九段(全て穴)
V→Scripted Connection⇒ A mix→AA→Candy Galy

十段(全て穴)
One More Lovely→MENDES→ピアノ協奏曲第1番"蠍火"→Go Beyond

皆伝(全て穴)
嘆きの樹→卑弥呼→3y3s→冥

適当に評価してください・・・
785爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 01:50:12 ID:PJLTNbc5O
>>780
・三段曲
STAR FIELD
・四段曲
EXE、era(Nostal mix)、R5・五段
LOVE SHINE、traces、ZERO-ONE
・六段曲
MOON、NEW GENERATION、sphere、Quickening、LLP、SOUND OF GIALLARHORN
・七段曲
Aurora、冥、STEEL NEEDLE・八段曲
AA、白壁、蠍火

>>782
七段 FIRE FIRE(H)がやや簡単。3曲目まで回復&殺し型ばかりで殺傷力がない。
九段 流石にリスリミは空気かと

>>784
メチャクチャ。ピアノ協奏曲第1番"蠍火"(H)と華蝶風雪(A)はどっちが難しい?
786773:2009/01/24(土) 02:30:47 ID:v+P7/beR0
>>776
だから九段ボスは作るのが難しいと何度も(ry
でも懲りずに作ってみた。九段ばっかりだけどw

1.Sun Field→sense2007(H)→Spica→桜

2.switch→smile→stoic→雪月花

3.tripping contact→THE DEEP STRIKER→Time to Air→TROOPERS

4.100% minimoo-G→No.13→one or eight→1st Samurai

感想:3の順番が分からないのと、4を作らなければよかったのと…あとはワンモア穴くらいしかない( ´・ω・`)
787爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 02:34:18 ID:PJLTNbc5O
あえて>>784基準で作ってみた。

・初段(公式五段強レベル)
spiral galaxy(H)→CaptivAte〜誓い〜→GOLD RUSH(H)→Don't be afraid myself(H)
・二段(公式六段レベル)
Sphere(H)→smile(H)→ALL MY TURN(H)→Distress(H)
・三段(公式七段弱レベル)
冥(H)→Concertino in Blue(H)→天空脳番長危機十六連打(H)→four pieces of heaven(H)
・四段(公式八段弱レベル)
THE SAFARI(H)→GENOCIDE(H)→LASER CRUSTER(H)→MENDES(H)
・五段(公式八段強レベル)
ピアノ協奏曲第1番"蠍火"(H)→Sense 2007(H)→gigadelic(H)→quasar(A)
・六段(公式九段弱レベル)
No.13(A)→Secrets(A)→GENOCIDE(A)→Giudecca(A)
・七段(公式九段強レベル)
V2(A)→four pieces of heaven(A)→Concertino in Blue(A)→LASER CRUSTER(A)
・八段(公式十段弱レベル)
桜(A)→oratio(A)→Scripted Connection⇒ A mix(A)→電人、暁に斃れる。(A)
・九段(公式十段レベル)
Candy Galy(A)→Sense 2007(A)→ピアノ協奏曲第1番"蠍火"(A)→AA(A)
・十段(公式皆伝弱レベル)
嘆きの樹(A)→quell(A)→VANESSA(CS)→卑弥呼(A)
・皆伝(公式皆伝強レベル)
3y3s(A)→ICURUS(黒)→冥(A)→MENDES(黒)

五段微妙。
788爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 02:52:42 ID:SsYxO0poO
ACの九段は弱い
レザクラ→バネッサ→コンチェ→ムンチャ
くらいにしてほしい
劣化十段って感じでイイと思うんだが
789爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 02:54:30 ID:5FsgMRVb0
九段が全部☆12とか八段と九段の間にどんだけ溝作る気だ
790爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 03:09:46 ID:PJLTNbc5O
どうせ今作も六段と八段が多いんだから、そこを調整すればいいのに。
六・七段は六段を昔のレベルに戻せばいい。八・九段はムンチャを無くせばいい。
それでバランスが取れる。
791爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 03:26:06 ID:PJLTNbc5O
>六段 Tomorrow Perfume[H]→Colors[H]→DXY![H]→Regulus[H]
七段との差が大きいので昔の六段に。
>七段 waxing and wanding[H]→冥[H]→TROOPERS[H]→THE SAFARI[H]
そのまま。
>八段 V2[H]→AA[H]→少年A[H]→gigadelic[H]
stoicがやや弱いのでAAと入れ替え。
>九段 tripping contact(teranoid&MC Natsack Remix)[A]→THE DEEP STRIKER[A]→Time to AIR[A]→B4U (BEMANI FOR YOU MIX)[A]
やや易しい番長と難しいムンチャを削除。代わりに過去段位曲を
>十段 Scripted Connection⇒ A mix[A]→FIRE FIRE[A]→ピアノ協奏曲第1番”蠍火”[A]→AA[A]
そのまま。

バランスは取れているはず。
792爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 17:51:03 ID:1TPgfmJ4O
>>788
勘弁してくれムンチャで手一杯なのにコンチェとか

人数比だと今でも強いくらいだろ
793爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 20:10:08 ID:gNF3/iiR0
全部>>784が悪い
794爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 20:32:22 ID:t1hUmgjF0
黒面のせいで皆伝が発狂皆伝レベル
795爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 21:14:09 ID:a8kfjEZUO
九段
穴お前しか見えない→穴青雨→穴アニサキス→穴ICARUS
796爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 01:37:37 ID:jtSKySAW0
黒ギャラだけがダメな人用これでもやって九段取れた気になってくれ段位
九段
Sympton穴→デプスト穴→VOXUP灰→侍穴
797爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 17:02:23 ID:p12Sq9tl0
初段
smile(N)→.59(H)→AVE DE RAPINA(N)→e-motion2003 -romantic extra-(N)
二段
Macho Gang(H)→HAPPY☆ANGEL(H)→Heavenly Sun(H)→Abyss(H)
三段
LASER CRUSTER(N)→Monkey Dance(H)→Halfway of promise(H)→pandora(H)
四段(六曲中四曲)
Blind Justice(H)、5.1.1(H)、Daisuke(H)、CROSS ROAD(H)、太陽〜T・A・I・Y・O〜(H)、R5(H)
五段
Lucy(H)→LOVE?SHINE(H)→MAX LOVE(H)→murmur twins(H)
六段
snow storm(H)→smile(H)→Sense 2007(N)→Little Little Princess(H)
七段
V(H)→TYPE MARS(H)→in the Sky(H)→Xepher(H)
八段
THE SAFARI(H)→V?(H)→嘆きの樹(H)→VANESSA(H)
九段
Love Is Eternity(A)→INORI(A)→ALL MY TURN(A)→カゴノトリ〜弐式〜(A)
十段
電人、暁に斃れる。(A)→DUE TOMORROW(A)→Colors(A)→AA(A)
皆伝
3y3s(A)→嘆きの樹(A)→卑弥呼(A)→冥(A)
798爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 18:21:17 ID:CNHZSQwt0
七段弱すぎ
799爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 18:44:39 ID:y3n4tkVy0
というか全体的にくちゃくちゃじゃないかな。
800爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 18:46:47 ID:xy0J6KIhO
ものすごく六段が作った段位に見える。
801爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 18:52:30 ID:xmoT8k6E0
十段のDUEと色が空気だし、九段も酷いな
802爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 20:37:26 ID:bjh4JB/S0
正直、EMPRESSの八段〜十段は上手くできてる気がする
803爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 20:59:01 ID:xy0J6KIhO
stoicとmoon_childが駄目だろ。
804爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 21:51:54 ID:bhsr1P2a0
でも、stoicってあながち糞でもないんだよね。
八段ぎりぎりで受かった人2人見てるけど、両方とも最後の32123でかなり削られてたし
まぁ2人とかサンプルが少ないかもしれんけど

stoic→V2にすればよかったんじゃね?
805爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 21:52:23 ID:Yvo5C6Qe0
じゃあムンチャのかわりにコンチェで
806爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 00:51:22 ID:f8E5OZ3Q0
コンチェいいかもね
詐欺曲多すぎたDDでは失敗だったけど、ボスとしてならアリだな
807爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 05:00:05 ID:63m607QmO
電人でいいよ
808爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 13:09:15 ID:qwRK9oLgO
八段

電人暁
V2
少年A
ギガ

九段


時津風
スピカ
4ピース
コンチェ

十段

蠍火
AA
キャンギャリ
メンデス

バランスいいぜ
809爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 16:57:09 ID:B8ExzAJc0
初段
.59(H)→Ganymede(N)→bit mania(H)→e-motion2003 -romantic extra-(N)
二段
Monkey Dance(H)→Abyss(H)→INFERNO(H)→Zenius-I-vanisher(H)
三段
ABSOLUTE(H)→STAR FIELD(H)→Heavenly Sun(IIDX VERSION)(H)→So Fabulous!(H)
四段
Dreaming Sweetness(H)→LASER CRUSTER(N)→AVE DE RAPINA(H)→Boundary(H)
五段
Sun Field(H)→Daisuke(H)→alla turca con passione(H)→murmur twins(H)
六段
rottel-da-sun(H)→One More Lovely(H)→LAB(H)→Take It Easy(H)
七段
INORI(H)→V(H)→Aurora(H)→THE SAFARI(H)
八段
GOLD RUSH(A)→quasar(A)→ラクエン(A)→THE DEEP STRIKER(A)
九段
BLOCKS(A)→Just a Little Smile(A)→V2(A)→Colors(A)
十段
Scripted Connection⇒ A mix(A)→PARANOiA〜HADES〜(A)→One More Lovely(A)→AA(A)
皆伝
Go Beyond!!(A)→卑弥呼(A)→嘆きの樹(A)→冥(A)
810爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 18:28:48 ID:MCchh0z70
八段完全にラクエンゲーじゃねーか
811爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 21:21:09 ID:iGpBMfXj0
常識的に考えてデプストのほうが強いだろ。
ラクエンはむしろ穴クエよりも楽なんじゃないかと思えるが、これは個人差か。
とりあえずGラッシュは空気。
七段祈りも空気。
九段1,2曲目も空気。
十段ワンモアも空気。
812爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 21:26:18 ID:eyIPfjYwO
>>809
糞段位乙
813わふー◇cmf2ETDY0:2009/01/27(火) 21:48:54 ID:/vG6QZvs0
十段
キャンギャル⇒蠍火⇒零時⇒嘆き

変にAAとかワンモア入れるなら、
もうこれ位難しくしてもいいと思った。
人によってはEMPよりも簡単かも(´・ω・`)
814爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 22:02:26 ID:VgWbU10CO
九段
quasar(A)
THE DEEP STRIKER(A)
Xepher(A)
VANESSA(A)

十段
Scripted Connection⇒ A mix(A)
電人、暁に斃れる。
Colors(A)
AA(A)

微妙…
815爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 22:09:00 ID:zXDImLPG0
別に難易度を似通ったものにする必要は無いんじゃない?

初段
Pink Rose(N)→Pink Rose(H)→Pink Rose(A)→I Was The One(80'S EUROBEAT STYLE)(H)
二段
airflow(N)→airflow(H)→airflow(A)→Monkey Dance(H)
三段
DoLL(N)→DoLL(H)→DoLL(A)→thunder(H)
四段
EMPTY OF THE SKY(N)→EMPTY OF THE SKY(H)→EMPTY OF THE SKY(A)→R5(H)
五段
AGEHA(N)→AGEHA(H)→AGEHA(A)→sync(H)
六段
LOVE?SHINE(A)→LOVE?SHINE(N)→LOVE?SHINE(H)→Colors<radio edit>(H)
七段
garden(A)→garden(H)→garden(N)→THE SAFARI(H)
八段
Little Little Princess(A)→Little Little Princess(N)→Little Little Princess(H)→gigadelic(H)
九段
murmur twins(N)→murmur twins(H)→murmur twins(A)→moon_child(A)
十段
雪月花(N)→雪月花(H)→雪月花(A)→ピアノ協奏曲第1番"蠍火"(A)
816爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 22:14:13 ID:jKdCMehiO
一種の拷問じゃねーか。
強制オプションとか無いといや無くてもアホか。
817爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 22:23:30 ID:xD9e//duO
8段
灰ムンチャ―穴グラフル―灰AA―灰麺です
9段
穴白虎―穴ライオン―穴ディプスト―穴TtA
10段
穴HADES―穴扇子―穴蠍―穴AA
皆伝
穴嘆き―穴アイズ―穴麺です―穴冥
818わふー◇cmf2ETDY0:2009/01/27(火) 22:33:39 ID:/vG6QZvs0
ボスにTtAとか弱すぎ。
白虎が完全に空気曲。
819爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 22:40:46 ID:9+4OF3Tc0
せめて順番を
TtA→白虎→DEEP→ライオンくらいにしてあげれば…
やっぱどう考えても白虎空気だな
820爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 23:30:12 ID:XwvgBK1B0
七段 ☆10HYPER縛り
Go Beyond!!(H)→GENOCIDE(H)→3y3s(H)→THE SAFARI(H)

八段 ☆11HYPER縛り
ピアノ協奏曲第1番"蠍火"(H)→LASER CRUSTER(H)→Sense 2007(H)→VANESSA(H)

九段 ☆11ANOTHER縛り
waxing and wanding(A)→B4U(BEMANI FOR YOU MIX)(A)→four pieces of heaven(A)→V2(A)

十段
Fascination MAXX(A)→ピアノ協奏曲第1番"蠍火"(A)→PARANOiA 〜HADES〜(A)→MENDES(A)

皆伝
嘆きの樹(A)→3y3s(A)→卑弥呼(A)→冥(A)
821わふー◇cmf2ETDY0:2009/01/28(水) 00:27:51 ID:mfsO52nF0
俺の予想では、>>820は八段
822爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 01:31:54 ID:kWuBNI2YO
どこから突っ込めばいいかわからないひどさだな
823爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 02:16:25 ID:+nUfhQrG0
>>805
そこで九段ラストCandy Galyとかどうだろう。さすがに難しすぎるか。

回復・ゲージ維持・ラスト耐えといった構成で、今作クラスの十段へは、
挑戦するための良い足切りにはなると思うんだが。
824爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 02:38:51 ID:ASpHw4ggO
ってかボスは絶対必要なの?
最近の段位の影響からかボスは無くちゃいけないみたいな雰囲気になってる気がするが
825爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 02:52:03 ID:s7SZVoZBO
必要ないよ
ただ、4曲目のために3曲目は疲れる譜面をもってくる事が多い
826爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 06:34:06 ID:jPlwPUKnO
たぶんボスにやたらこだわる人は段位自体に思い入れが激しい人
827爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 06:57:05 ID:iZoRJGlxO
九段(以下の7曲からランダムで4曲)
GENOCIDE
Giudecca
THE DEEP STRIKER
Time to Air
tripping contact(teranoid&MC Natsack Remix)
waxing and wanding
B4U(BEMANI FOR YOU MIX)
828爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 07:11:19 ID:eJqY+luzO
皆伝
冥→ゴビヨ→嘆き→3y3s
829爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 13:19:49 ID:R3Pqi7g+O
ウイニングランはええwww
830爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 14:23:17 ID:eJqY+luzO
>>829
そうかな?
嘆き→アイズって結構キツいと思うんだけど
DDからずっと皆伝だったけど>>828だったら間違いなく俺無理だわ
831爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 01:15:37 ID:Zcz7F1N8O
>>827

個人的最弱
GENOCIDE→Time to Air→tripping contact(teranoid&MC Natsack Remix)→Giudecca

難所が連続しないので補正で耐えうる構成


個人的最強
THE DEEP STRIKER→B4U(BEMANI FOR YOU MIX)→Giudecca→GENOCIDE

前2曲で体力を削って後で殺しにかかる構成


どちらにしてもあまり難易度に大きな変化はないな
832爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 05:23:04 ID:17VBnccK0
基本的に段位はラス殺し→回復→体力→ボスって構成になるのかな
九段
Blame(A)→Debtty Daddy(A)→B4U(BEMANI FOR YOU MIX)→Pollinosis(A)
こうかな

ウーバー→イナズマ→朱雀→ドイト
コンマイ大好きの階段トリルゲーならこんな感じでも
833爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 10:03:40 ID:IOipMn7zO
最近のレベル上がりっぷりに対応して二年後くらいにはこんな感じになってると思う


九段
13番→スピカ→V→ワンモア

十段
センス→ハデス→蠍→メンデス

皆伝
卑弥呼→ゴビヨ→冥→アイズ
834爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 12:23:41 ID:xaYumfUOO
じゃあ八段は

4ピース
ジュデ
V2
ギガ

全部穴な

835爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 21:06:48 ID:TZoZFX5x0
九段とのレベル差が分かりにくいので却下。
836爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 21:44:41 ID:Ui4ikprnO
六段
灰ラブスト→灰HIGH→→灰トリフェニ→穴トルコ
837爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 22:23:16 ID:IZ5TSeLKO
糞段位乙
838爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 22:59:04 ID:3iDRdQfoO
段位認定の曲目ではなく制度を考えてみた。
段位毎に選曲可能な難易度と保証曲数を付けることで、初心者に優しいシステムにして、段位詐欺も無くなるんじゃないかというコンセプトで作った。
(beat#1から十段まで解禁してるものとして考える)

七級…LV3まで(選曲可能)、3曲(保証)
六級…LV4まで、三曲
五級、四級…LV5まで、三曲
三級…LV6まで、二曲
二級…LV7まで、二曲

一級…以下NORMAL譜面は全曲選択可能に、HYPER、ANOTHER譜面はLV7まで、二曲

・以下は従来通り一曲目にLV5以下を選んだ場合のみ二曲保証

初段、二段…LV8まで
三段、四段…LV9まで
五段、六段…LV10まで

七段…以下HYPER譜面全曲選択可能に、ANOTHER譜面はLV11まで

八段…ANOTHER譜面は以下の曲を除いて選択可能に
九段…※の曲のみ選曲不可
十段…全曲選択可能になる

AA(A)、Candy Galy(A)、FIRE FIRE(A)、LASER CRUSTER(A)、Scripted Connection⇒ A mix(A)、電人、暁に斃れる。(A)、
※蠍火(A)、冥(A)、嘆きの樹(A)、MENDES(A)、3y3s(A)
839爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 23:43:28 ID:VeQlCIru0
十段なのにbeat#2まで冥ができないよー/(^o^)\
840爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 23:49:28 ID:VBjkNB2w0
>>838
八段以降は現状の一曲目縛りのままでいいと思うんだが

解禁まで7級の俺涙目
841爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 23:56:48 ID:TZoZFX5x0
八段で選曲不可の曲目の選定基準がイミフ。
842爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 00:07:59 ID:IV2eIcx+0
六段の主観
843爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 00:14:28 ID:EhBuIDCPO
もう皆伝ラストは黒穴メンデスでいいよ
844爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 00:40:34 ID:/nb+savd0
黒イカロス→3y3s→冥→黒麺ですね、わかります
845爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 00:52:16 ID:lQ+BWYuYO
>>839
beat#1から十段まで解禁してるとするって仮定を書いてるよ

>>840
八段レベルでLV12の中位以上の曲に手を付けるって、よっぽどの難民くらいの気がするんだが

>>841
今までに十段に入ってた曲で、今の適正八段ではまず歯が立たない曲を選んだ

>>842
俺は十段ですよ
846爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 01:02:12 ID:7YAZHbOWO
五段(五曲中ランダムで四曲)

灰レッスン5
灰ブラジャス
灰スピードキャット
灰サンフィ
黒麺
灰プードル
847爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 01:06:50 ID:oJxIxaQHO
>>846
灰プードルを灰syncに変えたほうがいいな
848爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 01:38:09 ID:tSfySMsK0
それ以前に五曲ですらない件について
849爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 01:55:55 ID:ECxIQNgh0
9段
穴)ハイプ→ 穴)@女王→ 穴)ビヨアース→ (CS GOLD皆伝)カマイタチ
10段
穴)金クロス→ 穴)プログラム→ 穴)AA→ (CS GOLD皆伝)VANESSA
皆伝
穴)3y3s→ 黒)麺→ 穴)冥→ 黒)ドゥイッ!!

♯ 現実味が無さ過ぎますが(次回作で期待
850爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 02:11:12 ID:kYpuOxZh0
・NORMAL譜面全曲クリア:初級
・HYPER譜面全曲クリア:中級
・ANOTHER譜面全曲クリア:上級
・全曲全譜面HARDクリア:皆伝

※AS、5KEYS、EASY、各種RANDOMオプションは無効。
※条件を満たすまでは初級まで○○%のように進捗状況を表示。
※皆伝100%取得後、beatmaniaの称号が贈られる。

これでいいよもう。
851爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 02:19:06 ID:ECxIQNgh0
初級〜上級まで 
ノマゲだとしたらEASY付きクリアー混在は可能なのか
HARDクリアー★12とか混入すると%はどうなるのか
852爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 08:43:26 ID:Q5NDbMJd0
>>850
どうせなら皆伝は全曲フルコンにしようぜ
853爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 11:09:21 ID:SR1WVRgEO
対象曲10曲中6曲以上HARDで○段
とかのがわかりやすくない?

蠍麺嘆冥卑眼ゴビヨFAXXハデスレイジが対象で皆伝とか、
チェッキンスピカ花粉4天烏賊ギガデリ穴レザクラ羽トルパVで十段とか
854爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 11:12:55 ID:g/a/MfRnO
烏賊ってなんだよ
イカロスなのかドゥーイなのかわからん
855爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 11:21:44 ID:SR1WVRgEO
イカルスね
でもこの方式ならもっとクセ曲入れてもいいのかな?
856爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 12:07:02 ID:AHKTV8x20
いいなこれ。選曲には色々改良の余地ありそうだが
皆伝が☆12上級、十段が☆11上級〜☆12下級となると、
九段は☆10上級〜☆11中級、八段は☆9上級〜☆10中級ぐらいになるんだろうか
857爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 12:17:56 ID:6ihDIqJF0
そろそろスコアも次回作に引き継げるようにして、称号制度を設けて欲しい

フルコン数、AAA数によって何段階かの称号が与えられる
何らかの指標にはなるんじゃないかな
858爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 20:16:43 ID:tVZnCjXe0
>>857
スコアラーとクリアラーの違いくらいわかれ!
859爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 22:09:43 ID:Q5NDbMJd0
>>857
たまに判定が変わったりするからスコア引継ぎは無いかと
DJPの関係もあるだろうし

ところで次スレは十一段なの?
860爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 00:29:44 ID:t8Mrd/cR0
次スレは皆伝
次々スレはありません
861爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 01:30:56 ID:nJE7LcKHO
次々スレないんだw
862爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 02:02:12 ID:7G7W9Jhw0
皆伝底辺でいいんじゃね?
863モキュ(´・ω・`)◇ael6vSk90:2009/01/31(土) 13:38:24 ID:Opt9ETRV0
十段
FAKE TIME⇒蠍火⇒炎炎⇒嘆きの樹

でおk
864爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 15:19:30 ID:J1LzfpW9O
炎炎って略し方やめろ馬鹿
それじゃFIRE FIRE FIRE FIREじゃねぇか
865爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 15:24:05 ID:t8Mrd/cR0
てか⇒使うなややこしい
ファケ空気だし、また六段の妄想かよ
866爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 15:29:08 ID:V/eQNnd30
つまり>>863

フェイク
⇒N(A)

⇒H(A)
FIREFIRE(H)
FIREFIRE(A)
⇒A(A)
嘆き

の八曲編成だって言いたいんだよ!




('A`)
867爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 15:32:11 ID:ODgr3ew3O
フェイク入れるなら次に序盤殺し持ってこないと
フェイク→蠍は意味ないね
868爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 16:21:39 ID:JlzylpFwO
>>761
その十段いいわ。
皆伝との差が縮まる。
869ビーマニマニア ◆mLz6k38QSE :2009/01/31(土) 17:09:56 ID:WfekR5RAO
段位曲で灰と穴の難易度がほぼ同等なら、灰と穴のランダムとか…。。。
現行収録(一部過去収録)で
・era(何段だっけ?):灰と穴は別バージョンで難易度は灰8/穴9
・gigadelic(8段):灰も穴も難易度12で有り得ない
・innocent walls(DJT8段):ギガデリに同じ

あとは、8段ボスのギガデリ・白壁排除(灰でも難民繁殖する難易度12は無いだろ…)するなら8段4曲目は?、
・穴クエ
・嘆き灰
・灰麺
・扇子2007灰
のどれかだと思うが、異論があれば…。。。
870爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 17:14:09 ID:Q24Y7YTM0
クエは段位だと空気だしなぁ
どうせなら13穴とかのがいいんじゃね? 一応八段曲だったことはあるしww
871爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 17:34:21 ID:Z+XWUkLY0
(CS・DJTオリコで裏段位)

8段  青雨→ 4P→ スピカ→ oratio→ 5F
9段  ドゥイッ!→白壁→ストライカ→イカルス→インプレ
10段 色→ メトリクス→ 麺→ 落書き→ VOX  【全て穴・ノマゲ推奨
872モキュ(´・ω・`)◇ael6vSk90:2009/01/31(土) 17:52:21 ID:Opt9ETRV0
>>865
九段ですけど?
妄想乙www

十段
蠍火→Sense 2007→AA→嘆き
873モキュ(´・ω・`)◇ael6vSk90:2009/01/31(土) 17:58:01 ID:Opt9ETRV0
>>871
九段と十段の差が大きすぎるような(´・ω・`)
十段に麺はまだ早いだろう。
874爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 18:02:10 ID:ODgr3ew3O
>>873
その台詞は十段になってから言えww
っていうかメンデスよりVOXの方が難しいと思うぞ
875爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 18:05:29 ID:ufd6diuRO
八段
AA灰→AA灰→AA灰→AA灰

九段
AA穴→AA穴→AA穴→AA穴

十段
AA黒→AA黒→AA黒→AA黒
876モキュ(´・ω・`)◇ael6vSk90:2009/01/31(土) 18:12:09 ID:Opt9ETRV0
>>874
そこで九段に一言
877モキュ(´・ω・`)◇ael6vSk90:2009/01/31(土) 18:23:20 ID:Opt9ETRV0
現役九段の考えた九段
上級:Spica→Pollinosis→Giudecca→少年A
中級:in the Sky→THE DEEP STRIKER→B4U(BEMANI FOR YOU MIX)→桜
初級:TRANOID→Aurora→TYPE MARS(G-Style Mix)→1st Samurai
878爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 18:25:13 ID:ODgr3ew3O
>>876
頑張れ
879爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 18:37:00 ID:qZaMy66yO
七段
kung-fu Empire(H)
Secrets(H)
Go Beyond(H)
GENOCIDE(H)

八段
V2(H)
3y3s(H)
VANESSA(H)
gigadelic(H)

九段
tripping contactリミックス(A)
Secrets(A)
THE DEEP STRIKER(A)
少年A(A)

十段
蠍火(A)
PARANOiA〜HADES〜(A)
FIRE FIRE(A)
MENDES(A)

皆伝
嘆きの樹(A)
3y3s(A)
卑弥呼(A)
冥(A)
880爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 18:43:01 ID:EyhtLFhOO
「その曲は段位だと空気」ってよく言われるけど
そりゃ段位ゲージなんだから全ての曲は、通常より簡単になるのは当たり前なんじゃないの
何、「段位だと空気」って
881爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 18:51:59 ID:K6OHd4MlO
SP皆伝
嘆き→卑弥呼→3y3s→冥
いまんとこできる最強の組み合わせ順番じゃね?
882爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 19:02:55 ID:qZaMy66yO
嘆きの後に3y3sのがかなり強い
前作までのギリギリ皆伝クラスはほとんどがみんな落ちるよ
883爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 19:19:27 ID:ImbXoAvw0
>>880
マジレスすると
局所難やラス殺しの曲なんかは段位ゲージで耐えるのはそれほど難しくないので
段位じゃ空気曲になるな。たとえばクエとか Blame とか。
これらは八段に入っていても段位なら耐えられる人も多いだろうが
ノマゲが出来るようになるのはもうちょっと先だろう。
対して全体難の曲はノマゲ抜けと段位で 2% でも残せる地力があまりかわらない。
なんだかんだいってサファリなんかはそういう意味で七段ボスとしていいバランスを保っていると思う。
884爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 19:20:18 ID:JxPIG83R0
>>880
例えばその曲がラス殺し曲だとして、次の曲が序盤で十分回復出来るなら空気になるだろ
逆に最初殺しでも、中盤以降が回復なら空気になるし(前の曲がラス殺しなら話は変わるけど

そもそもその段位では弱すぎるって曲も空気に当たる
10段にFAKEとかAとか
885爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 19:38:23 ID:KwJ+d/oV0
七段
Sidechained Threats(A)→SWEETEST SAVAGE(黒)→WHAT'S NEXT?(A)→THE LAST STRIKER(A)

八段
Saturn(A)→2 tribe 4 K(黒)→Cookie Bouquets(A)→HELL SCAPER-Last Escape Remix-(A)

九段
Battle Train-IIDX Edition-(A)→BRAINSTORM(A)→IMPLANTATION(A)→fffff(A)

十段
THE DEEP STRIKER(黒)→華爛漫-Flowers-(黒)→子供の落書き帳(A)→VOX UP(A)

皆伝
four pieces of heaven(黒)→STEEL NEEDLE(黒)→Do it!! Do it!!(黒)→ICARUS(黒)


家庭用トルパ新譜面オンリー。
886爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 19:41:38 ID:LeRtVu0yO
もしも、もしも段位にFAKE→AなんかあったらFAKEは空気過ぎるな
FAKE→3y3sだったら泣くけど
887爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 19:49:33 ID:M9MDzQSxO
皆伝
quick master(N)→quick master(N)→quick master(N)→MENDES(黒)
888爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 19:51:43 ID:23duU+NeO
Aって段位だと使いにくいよな
一曲目以外だと前半がベホマだし
889爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 20:00:23 ID:KwJ+d/oV0
ギガの代わりに八段ボスとか悪くないと思う。
たぶんギガより強いけど。
890爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 20:05:56 ID:ODgr3ew3O
BPM早い16分だし押せないとあっという間にゲージ無くなるね
つうか8段挑戦レベルだと12467とか押せなくて前半もそこそこ難しいかも?
891爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 20:09:02 ID:KwJ+d/oV0
さすがに前半は六段でも回復できるレベルかと。
892爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 20:16:55 ID:iT28+kBo0
DP九段をSETUPコースにしてくれるのは何時の日か・・・

NEMESIS〜Giudecca〜lower or 天空脳
893爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 20:23:11 ID:iT28+kBo0
段位認定の選曲はKAGE氏が決めてる
段位認定に力を入れてるのは

「音ゲーには1面、2面と言った区切りが無い。プレイヤーの進行度は段位で判断する。」

某有名RPGのレベルの概念と同じ考え方なのかも。
894爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 21:14:18 ID:Z+XWUkLY0
10段に穴麺が早いとなると・・
BOSS曲以外で選ぶとしたら
AA スクリ⇒A  嘆き 
895爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 21:21:54 ID:Z+XWUkLY0
嘆き、ミス書き込み済まない
AA スクリ⇒Amix ゴビヨ 炎 Pluto
をやれば地力付けられるってことですか?
896爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 23:26:32 ID:jeGnd0roO
家庭用とるぱになっちまうが

ディプスト黒→VOX穴→時津風黒→黒爛漫

十段の上って設定
897爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 23:37:39 ID:KwJ+d/oV0
1曲だけ突出してる件。
その後ろに控える爛漫がアワレ。
898爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 23:44:06 ID:ad1DJXM70
>>885だが七段の2曲目でSWEETEST SAVAGEはきつすぎじゃないかと。
899爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 23:56:57 ID:t8Mrd/cR0
>>872
低段位が十段妄想してる事に変わりないだろ下手糞
900896:2009/02/01(日) 00:30:07 ID:RA2aZaYhO
>>897
時津風と爛漫逆のがいいかな?
俺的に爛漫のがきつい(;´・ω・)
901爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 02:06:27 ID:aqlZp1C80
1 アーケードに行く準備をします
2 HARD付けてLV●カテゴリー選択
3 ???を選んでランダム選曲
4 4曲後のリザルトがA以上なら●−1の段位決定
 
【回数を増やすほど信憑性が増します
  CS限定erだと俺、最強と思い込む恐れ有り】
902爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 03:52:06 ID:sasu6nRLO
爛漫とか黒☆12じゃスパギャラの次くらいに楽じゃないか?
903爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 04:09:25 ID:cBhCVCYH0
>>871
メイトリクスに見えた

一体何がはじまるんです!?
904爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 07:15:09 ID:UO6Zr1KTO
>>903
お前の出番は無い
さぁ、ジュディを呼べ
905爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 15:52:54 ID:YWpCYh3p0
>>902
ニュージェネ
906爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 21:34:18 ID:ZmcD2U1/0
どっちも乱易でしかクリアしてないが、
爛漫よりはニュージェネのほうがムズいと思うぞ。

でも黒☆12で1番楽なのはトルパで間違いない。
907爆音で名前が聞こえません:2009/02/02(月) 14:06:34 ID:lyAUJUfxO
いやスパギャラ難だろ…
908爆音で名前が聞こえません:2009/02/02(月) 23:03:47 ID:eoEwxMrC0
黒スパギャラ抜けれないAC九段底辺なんだが…
十段、皆伝連中からしたら黒スパギャラってかなり楽なのか?
BP的にはメンメルの方が少なくて楽そうなんだが…
909爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 00:49:16 ID:0shiUAMl0
十段
Karma(A)→DXY!(A)→AA(A)
910爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 00:59:31 ID:A2tcYzgiO
>>909
皆伝との差が少なくなった分、9段との差が半端無いなw
911爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 01:15:24 ID:U3ggAgu2O
SP十段って点滅20曲ぐらいあっても取れそうだから
DP十段もそれぐらい強くていいかもね。
その前に七級からにすることが必要だが。
912爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 01:46:01 ID:RFk3FvWG0
>>911
その考えはヤバイ
913爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 12:07:55 ID:vr1BQr9XO
点滅20曲って…
俺がDJT十段取った時点では☆12クリアマークゼロだったんだが
かろうじて青龍ノマゲして喜んでるレベル
914爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 15:21:17 ID:JSieh/mTO
ハザード段位認定とかあったら面白いのに

やらないけど
915爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 16:19:24 ID:KG/Kxz1aO
>>914
皆伝
The Hope of Tomorrow(H)→Fascination MAXX(N)→op.31叙情(H)→DUE TOMORROW(H)
これでも強いな
916爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 16:51:37 ID:AT++/MH2O
さすがにそれは楽
覚えゲーすぎる
917爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 17:22:08 ID:A2tcYzgiO
>>916
君はDUEの恐ろしさを分かっちゃいない
918爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 20:06:22 ID:QOAGCf/50
>>914
TYPE MARS(H)とかouter wall(A)組み込んでも面白いかも

>>916
ハザード1クレで4曲全部繋いで画像うp
919爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 21:21:50 ID:AT++/MH2O
楽は言い過ぎたかもしれないが、腕もへったくれも無い気がする
単曲でのフルコンはそんなに難しくない。ただ四曲連続フルコンというのが難しいだけどあって
そのぐらいのレベルの曲ならどんな曲きたって似たようなもん
だからこそ皆伝として不十分な曲目だと感じた
920爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 22:51:02 ID:HUN+WL5+O
灰ワンモア→灰V→灰嘆き→穴サムタイム

ハザード段位皆伝これなら満足。
921爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 22:56:32 ID:4+2rlpLL0
灰Vって相当簡単だぞw
922爆音で名前が聞こえません:2009/02/03(火) 22:59:01 ID:s67Xg14U0
ハザード皆伝
穴うどんげ→穴マッチョ→穴GAMBOL→穴走馬灯
923爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 00:08:05 ID:9jA/3Cft0
とりあえず3曲目は自重してください…
924爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 01:01:26 ID:sUZraUld0
ハザード皆伝とかフルコン職人の9段の俺歓喜
だがメンテゲーになりかねないね
925爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 07:10:01 ID:bq9Vm04d0
>>1にある歴代の段位認定ページのデータ、新しいの更新してないから出来たら別なところがいいな…
でもどこにそんなまとめあるんだろう
926爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 16:19:51 ID:Ju7DyTlN0
チョコランタンで へんてこピーマンとれちゃった 
どんなかたち だ?
グォボ ガゴッ メキョ 
メリメリメリメリ グッチョグチョ
じごくもんのなかには じごくもんのなかには
もうじゃども もうじゃども
じんにくがすきな モンスターが 
こどものはらわた たべちゃった
かえりちにかしょ ピッピッ
しょくしゅがぬたり のびてきた
こっちもデロリ のびてきた
どくのけむり まがまがしいいろ
こどものやわらかいにくがすきなの だれだっけ?
スプーだあああぁぁぁぁぁぁぁ!!
927ビーマニマニア ◆mLz6k38QSE :2009/02/08(日) 00:02:10 ID:O+YcLqrhO
頼みたい事:
・7段のサファリ縛りや8段のギガデリ縛り自重。

CS EMP皆伝予想(曲順は誰か頼む):
・卑弥呼穴
・3y3s黒
・ゴビヨ黒or覚醒黒
・V2黒
928爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 11:02:15 ID:OoiiDnE3O
>>927
十段はとれたのか?
黒譜面みたいな詰め込み譜面は最終的にbpmで難易度が決まるからラストにV2は向いてないと思うよ
929爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 14:29:36 ID:ymRR3gvUO
EMPRESS皆伝は☆12の4曲+αでいいが、十段曲が皆無な件
930爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 16:08:19 ID:9JVXJ+w70
七段
リスタチア(H)→リトプリ(H)→スクリプトHmix(H)→moon_child(H)

八段
A(H)→ジェノサイド(H)→Go Beyond!!(H)→蠍火(H)

バランス悪いかな・・・
931爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 16:47:24 ID:FkjKs32+0
七段
breathless(A)→Hybrid Landscape(A)→Electrified(A)→Guilt&Love(A)
八段
水上の提督(A)→子供の落書き帳(H)→泰東の翠霞(A)→DAWN-THE NEXT ENDEAVOUR-(A)
九段
Shoot'Em All(A)→Beyond The Earth(A)→Welcome(A)→VOX UP(H)
十段
HYPE THE CORE(A)→BLUE MIRAGE(A)→(A)→GOLDEN CROSS(A)
皆伝
VANESSA(皆伝)→quell(A)→KAMAITACHI(皆伝)→ICARUS(黒)
932爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 18:06:22 ID:RIVPA3Vv0
十段3曲目にAは弱いと思います。
933>>931:2009/02/08(日) 18:21:48 ID:FkjKs32+0
しまった

七段
breathless(A)→Hybrid Landscape(A)→Electrified(A)→Guilt&Love(A)
八段
水上の提督(A)→子供の落書き帳(H)→泰東の翠霞(A)→DAWN-THE NEXT ENDEAVOUR-(A)
九段
Shoot'Em All(A)→Beyond The Earth(A)→Welcome(A)→VOX UP(H)
十段
HYPE THE CORE(A)→BLUE MIRAGE(A)→eRAseRmOToRpHAntOM(A)→GOLDEN CROSS(A)
皆伝
VANESSA(皆伝)→quell(A)→KAMAITACHI(皆伝)→ICARUS(黒)
934爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 18:24:59 ID:Q3YBz3NK0
知らない曲ばっかりなんだけど
935爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 20:13:44 ID:4K2EjJV/0
>>934
CS曲オンリーなんだろうよ。
六段
SOLITON BEAM(RED)灰→Beyond The Earth灰→HYPE THE CORE灰→WaterCube Pf.(RX-Ver.S.P.L.)穴
七段
eRAseRmOToRpHAntOM灰→VANISHING POINT穴→Guilt&Love穴→WHAT'S NEXT?穴
八段
QUANTUM TELEPORTATION穴→SEQUENCE CAT穴→5PM ETERNAL穴→炸裂!イェーガー電光チョップ!!穴

九段
Symptom穴→VOX UP灰→Bleeding Luv穴→Pluto灰
936爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 20:35:43 ID:RIVPA3Vv0
九段の選曲が微妙。
シンプトンは八段の曲目と同レベルだし、
ラストにプルトーなんて覚えゲーを持ってきてどうする。
937爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 21:04:19 ID:a0zUQPX50
十段にブルミラとか入れたら絶対に糞皿うぜえって騒がれるだろうな
他で減らないくらいの実力なら落ちはしないだろうが
938爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 21:43:31 ID:4FmwaZmu0
そうなると九段の階段曲に困るな。
シューテムもシンプトンとそう変わらないし100Secは強すぎる。
ビヨンドはあんまり階段じゃないし、スクリプはACと同じ譜面だから使えない。
1曲目と4曲目に乱打曲と階段曲を入れるとしたら何入れる?
939爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 22:43:06 ID:ie9XwwjaO
Shoot'emは後半発狂だし1曲目にはいいんでないかな

で最後はSSSかな
ちょっと強いけど……
940爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 23:17:08 ID:RIVPA3Vv0
他の曲目とのバランスを考えればSSSは無いな。
階段なんて九段くらいにもなれば乱打の一部だと思うけど、
>>935の段位だと、サタンとバトトレくらいがちょうどいい感じ。
941爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 23:42:58 ID:DhaLN2kF0
七段
Aurora(H)→waxing and wanding(H)→I am(A)→GENOCIDE(H)
八段
inocent walls(H)→V(H)→月光(A)→quaser(A)
九段
Aurora(A)→spica(A)→B4Uリミ(A)→LASER CRUSTER(A)
十段
SCREAM SQUAD(A)→Candy galy(A)→ピアノ協奏曲第1番"蠍火"(A)→AA(A)
皆伝
quell(A)→卑弥呼(A)→Go Beyond!!(A)→冥(A)
942爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 00:07:54 ID:RIVPA3Vv0
とりあえずお前が灰Vを苦手としているのは分かった。
943モキュ(´・ω・`)◇lJDvIRt30:2009/02/09(月) 00:12:02 ID:9R3bPFA30
>>941
九段がレザクラゲーすぎる件について。
944爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 06:06:37 ID:k/lnma8TO
九段
1st Samurai→BLOCKS→waxing and wanding→one or eight

十段
Colors→FIRE FIRE→PARANOiA→AA
945爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 08:11:14 ID:9Y50CIx/O
八段
真紅穴→3y3s灰→麺です→13穴

九段
雪月花→白壁→waxing→コンチェ全て穴
946爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 13:58:36 ID:7qqNxhN50
>>945
八段にMENDES(N)は弱すぎると思います。
947爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 15:50:33 ID:uTNCs0hvO
いや、黒穴って可能性も

どちらにせよ、八段には乱打が多すぎるし、九段には少ない気がする
948爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 15:58:24 ID:CIYZowk/O
十段
穴FAXX→穴HADES→穴DUE→穴rage
なるべく使われてない曲か選んだよ
949爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 16:00:12 ID:CIYZowk/O
なるべく使われてない曲か選んだよ
950爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 16:00:56 ID:CIYZowk/O
なるべく使われてない曲から選んだよ
951爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 18:29:54 ID:XrLIP62j0
皆伝
嘆きの樹穴→冥穴→黒麺→3y3s穴
952爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 19:02:19 ID:od8t89gKO
>>951
4曲目ウィニングランすぎワロタwww
953爆音で名前が聞こえません:2009/02/10(火) 01:27:24 ID:M7kHeqAP0
幽遊白書の飛影

                             ,,:;;r ,.  __,,,,,
                           ,,r'゚;;;;l,rl"r''";;;;;;;;;;;;|
                        il il /゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
                        〈|l|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ,
     _,,.. -,,、            -r=n、>!;;;;;;;;;;;;:;;//;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|r/
   ,iil|l!'''r!l|||l.,,.          `ヽ;;;;;;;;;;;;、=li'!!l'/;l゙/;!!!-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
   .l||l='" ,, i' )        __,,..ニ;ヾ;;::::,,ヽ!;;;'|/;l/rニ‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/,,,,.
   ヾ!, ・ ´ i゙iil(ilニ:、      ,.>;;;;;;;;;;;>=;;;;;;;;;;;;;;;レ-‐、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
    @、.,,,,..-'r';;;;;;::=::<!r-  ∠:::;;;;;;;;;;;;;;ニ='ヲ;;;;;;;;;;;;;;;ミヾ'!!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r"
       ‐ヲ;;;;;;;;ミ''. ヽ    ,,.rヲ;;;;;;;//<,,//l;;;!!|、i'!!、<;;、';;;;;;;;;;;;∠,,
        '゙l;;;;;;;;;ミ・  /     /;;;;;;;;;/''!'ヽ〈'l´l;;|´!'゙゙!-<^丶!''i;;r=/
  r--、,,   \;;;;;<ー<=≠、、  '"´〈!n i  @ ヽヽ /´@   / ry l
 /ヽ,   ゙ヽ 、   ゙゙~  ,r'゙'''"゙゙''!‰ (ヽヘヽ、...-',,  ヽ、 -'" /''´ /
 !  \    ゙ヽ、   l   ゚ ミ‰゙ ヽヾ!    !       /,,'/
 !   \ ゙'ヾ:;;;; \ ヽ   ゚ ,£″ ゙ヽ        ,,,r'″
 \    `ヽ、 ゙'':;;;;;;;,,\ ゙''''∽゙´     `ヽ、‐   _,,,rリリ  素材は悪いが、
   \     ゙ヽ、 ゙''ヾ;;;;;;\          ``l'''''" 〈r--、
    ,.\     `ヽ、_;;;;;;;;;i、       ,r'/ii《-‐,..ク'/~゙'''i   料理してやらんでもない。
    (!rヘ-ヽ、_  i  ``゙''''/ \      .!| i__ ̄,///≦‐>
    λ!,'゙っ ``ヽ'(,,,__/~\ \.  //.    ̄ //´ !'ヽ,
    ゙''" └i    ζ.,, _ζ  \.\./'Y     /!)   |/
       ζ    r-'゙ヽ-'゙    ゙'>'゙\...,,   ,,r''"  //
       ヽ、_,, !     _,,..-'''" `r'"  ゙''''''´   ,,.-'/
           \ヾ、''''"゙ ̄   _,,.(    _,,....、-'''!-i'"
          ミ‐     丿''''' ̄  ヽ,  ノ\   ヾ>
          ヽヾ.',,,,,..-'″      ! `` `ヽ、>  /'|
                       |        | !
                       |        ! 〈
                       l、       / 〉
                       \     /  ヽ
                        !``'''''''''´   丿
                        |       /
954爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 00:17:22 ID:105A/DcfO
嘆きの樹→3y3s→卑弥呼→冥
だったらよかったのに。MENDESいらない。
955爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 03:05:51 ID:1wlabm/aO
七段
虹虹(H)
スマイル(H)
コンチェ(H)
サファリ(H)

八段
A(H)
NO.13(H)
雪月花(H)
プロバロ(A)

九段
ワキシング(A)
ディプスト(A)
four pieces of heaven(A)
V2(A)

十段
炎(A)
キャンギャリ(A)
AA(A)
ゴビヨ(A)

皆伝
嘆き(A)
アイズ(A)
冥(A)
卑弥呼(A)


ちょっとずつ難易度上げていったつもりですが、どうでしょう?

やっぱり卑弥呼→冥のがいいですかね
956爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 03:38:07 ID:XqvcpIAK0
十段ゴビヨとかありえね
嘆きのがまだマシだっての
957爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 04:23:52 ID:VCQEkZiN0
八段と九段の差が開きすぎ
958爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 18:04:43 ID:1RdD1RvDO
>>955は多分六段以下の下手糞
959爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 18:12:36 ID:105A/DcfO
sageも出来ない玄人の段位に期待
960爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 18:17:29 ID:ywJHaa5T0
八段
ムンチャ(A)
18(A)
雪月花(A)
13(A)

九段
センス(A)
V2(A)
蠍(A)
AA(A)

十段
fake(A)
麺(A)
FAXX(A)
ゴビヨ(A)

皆伝
嘆き(A)
アイズ(A)
冥(A)
卑弥呼(A)
961爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 18:47:58 ID:L6Y3VsfhO
七段
hitch hiker2(H)
色リミ(A)
サファリ(H)

八段
My Future(A)
ANDOROMEDA(A)
THE CUBE(A)

九段
シクレ(A)
ジュデ(A)
KAMAITACHI(A)

十段
G2(A)
AA(A)
カゴノトリ(A)

皆伝
蠍(A)
クエ(A)
ひみこ(A)

底上げ。
962爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 18:53:20 ID:ig2F2ay70
>>960
なんかもう滅茶苦茶すぎてワロタ
963爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 18:58:09 ID:ywJHaa5T0
真面目な話これが現在の適正段位であろう
八段以下の底上げを放置した結果が現状だよ
基準はサファリは初段でFA
964爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 19:02:52 ID:shku9LQw0
>>963
上級者さんは初心者のことを全く考えないんですね。
965爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 19:09:30 ID:ywJHaa5T0
初心者も上級者のことを考えてないだろ
本当は初段から☆12を入れたい所だが皆さんのことを思って初段はサファリまでに抑えておいた
初心者はムズイムズイで俺達のことはわかってくれない
級まではいいよでも段からはもう少し全体の意見を尊重しようよ



966爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 19:23:43 ID:shku9LQw0
>>965
一生BMSでもやってろ。そして二度とIIDXをやるな。
967爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 19:29:26 ID:oNmTzjbK0
6段までは4曲づつ
次がサファリ→ギガデリ→ムンチャ→AA
1曲目が抜けられれば7段、4曲目まで抜けられれれば10段
次は皆伝。
968爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 19:31:30 ID:shku9LQw0
すまない。よく読まないで感情だけでレスしてしまった。
とりあえず一級ボスが☆6で初段ボスが☆10強とか超越しすぎ。
全体の意見とか言ってるけど結局は上級者のエゴじゃん。
本当は初段から☆12を入れたい所だが皆さんのことを思って初段はサファリまでに抑えておいた?
あんたいっぺん脳外科に見てもらうといいよ。






















































もしかして俺釣られた?
969爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 19:59:21 ID:XVW9EurM0
>>968
どう考えても釣り
無駄に改行すんなks
970爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 20:07:25 ID:105A/DcfO
>>955はそんなに悪くない気ガス。1曲に釣られすぎかと。


七段
rainbow rainbow(H)
【冥(H)】
Concertino in Blue(H)
THE SAFARI(H)

九段
waxing and wanding(A)
THE DEEP STRIKER(A)
four pieces of heaven(A)
V2(A)

十段
Candy Galy(A)
FIRE FIRE(A)
AA(A)
【ピアノ協奏曲第1番”蠍火”(A)】

皆伝
嘆きの樹(A)
3y3s(A)
卑弥呼(A)
冥(A)


八段は1から作り直したほうがいいな。
971爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 20:10:37 ID:OnNRCi9XO
>>968
うざっ
972爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 20:13:27 ID:OmNijGg40
繚乱ヒットチャート

桜の花びら舞い踊る
散る其の刹那舞い踊る
狂い咲けとて いそぶきを放ち
蓑着て踊れ

星空も
見飽きてるのかい
敵は塔の上
掻き鳴らせ風! 風!


不修多羅に破棄捨てた妄想 擦れ違う交情
遣る瀬無き紅き名も 技も呑み込む濁流
撒き散らす常套句 空シンパシイ抱いて
咲き誇れ咲き誇れ
意味なんかない!

風に舞う 隠れ蓑 とけた

咲き誇れ咲き誇れ
意義なんかない
俺の歌 誰が為の歌 錯乱の歌
また隠されてた(笑)

インマイライフ
973爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 21:42:05 ID:+aYZqLHhO
上手くなれば下手だった時のことは考えられなくなるからな
☆4でヒィヒィ言ってたなんて、な。
974爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 21:59:35 ID:XVW9EurM0
☆5でヒィヒィ言ってたのは覚えてるぞ
☆5には名曲が多いのになぜか☆4よりも格段に難しいという壁があった
975爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 22:03:49 ID:+aYZqLHhO
八段
5.1.1(A)→Quickening(A)→rottel-da-sun(A)→Trip Machine Phoenix(A)
976爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 22:28:01 ID:36XKJxnh0
ぼくがかんがえたさいきょうのだんいにんてい

六段
Apocalyps(H)→Sphere(H)→Colors(radio edit)(H)→Love Magic(A)

七段
A(H)→AA(H)→少年A(H)→革命(H)

八段
5.1.1(A)→FEELIT(A)→spiral galaxy(A)→gigadelic(H)

九段
B4Uリミ(A)→rainbow rainbow(A)→→V(A)→V2(A)

十段
TROOPERS(A)→Sense 2007(A)→SCREAM SQUAD(A)→rage against usual(A)
977爆音で名前が聞こえません:2009/02/19(木) 22:38:10 ID:XqvcpIAK0
てかSPなんて7級〜1級の需要なんてほとんどないんだから、
初段〜五段あたりを7級〜初段にばらけさせてもいいだろ
978ビーマニマニア ◆mLz6k38QSE :2009/02/19(木) 23:30:17 ID:TbXwz7gtO
>>977
DDRXみたいにEXPERTコースにドリルコース新設はどうでしょう?
下級段位難民もいるし。
ちなみに、元SP3段難民(4段はやってない)・DP初段難民として、段位底上げするとインカム下がる。
僕の場合はSP7級/DP5級から徐々に飛ばさないでやってるし。
979爆音で名前が聞こえません:2009/02/20(金) 03:24:56 ID:kpg6cpc70
>>978
前から思ってたけど、お前キモイから死ね
980爆音で名前が聞こえません:2009/02/20(金) 12:41:29 ID:Fe8eBXbr0
十段
センス

メンデス
嘆き

皆伝
卑弥呼
3y3s
ゴビヨ



十段と皆伝の差を小さく
981爆音で名前が聞こえません:2009/02/20(金) 16:30:52 ID:mw1pUnQk0
十段
蠍火→AA→麺→3y3s
皆伝
卑弥呼→嘆き→ゴビヨ→冥
982爆音で名前が聞こえません:2009/02/20(金) 22:19:51 ID:fjKDX9kn0
十段ボスと嘆きの位置がおかしい奴見ると六段なんだなあって思う
983爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 02:57:01 ID:Xxu5G3tfO
そもそも、なんで十段と皆伝の間を小さくしたがるんだ?
984爆音で名前が聞こえません:2009/02/21(土) 04:49:32 ID:7fsFZXzx0
皆伝受からないから十段を難しくして俺tueeeeeeeeするため
985J-ラップ:2009/02/21(土) 16:27:26 ID:hMaLEFOu0
Nyami -ニャミ-

■出身地 : 日本
■趣味 : おしゃべり
■すきなもの : ジェットコースター、ダーリン …。
■きらいなもの : コーヒーカップ 。酔っちゃうんだって。

今回も
仲良しの
ミミちゃんと
お揃いの
衣装で
陽気に
大騒ぎ!
ボーダーTシャツは
ニャミちゃんのセレクト。

【J-RAP】「昇りつめるの」/ASAKO
ポップンでは
何で
今までやってなかったんだろう?ってなくらい、
全編ラップものは
初めてですよね?  
巷で聴く
ラップには
いろんな
タイプのものがあって、
このジャンルを
確定するまでにも
いろんな
デモテープ を
聴いたけれど、
その中でも
ちょっと違った
雰囲気の
この曲を
リコメン〜ド!
(村井聖夜)
986爆音で名前が聞こえません:2009/02/22(日) 15:50:05 ID:AlKwFZd6O
九段 卑弥呼(H)→secrets→B4U(BEMANI FOR YOU MIX)→V2
十段 AA→Colorful Cookie→BITTER CHOCOLATE STRIKER→ピアノ協奏曲第1番”蠍火”
皆伝 不沈艦CANDY→3y3s→卑弥呼→冥
987爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 09:41:04 ID:HN5ShKNwO
不沈艦が空気
988爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 09:45:40 ID:I+HjpQjvO
九段 B4Uリミ→4ピース→スピカ→ムンチャ

十段 AA→チョコ→クッキー→メンデス

皆伝 嘆き→3y3s→卑弥呼→冥

皆伝の一、二曲目どちらかはゴビヨでもいいかも
989爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 09:48:38 ID:lFFS4BfE0
十段半分くらいになりそう
990爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 10:19:13 ID:4yWB/M5l0
AAを蠍にして9段と十段の間になんかつくってやれよw
991爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 14:55:40 ID:Y0bZM6Ac0
全部穴
8段 ディファレンス→ブラジャ→アポカリ→クエ
9段 堀→★→ストイック→V2
十段 ムンチャ→キャンギャリ→レザクラ→AA
皆伝 嘆き→アイズ→卑弥呼→冥
992爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 14:58:54 ID:Y0bZM6Ac0
十段 
鉄人
魔人
青龍
黄龍
免許皆伝
993爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 22:09:37 ID:QFzM+pBc0
次スレがないよ〜
…次の名前は十一段?
994爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 23:20:02 ID:y4bz53+M0
後先考えずに皆伝でいいんじゃね?
次次スレのタイトルは未来のオレ達に託そう。
995爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 23:23:20 ID:56r88X83O
あげ
996爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 23:24:40 ID:P3p+7bViO
初段二曲目
997モキュ(´・ω・`) ◆vvNrKUdKtY :2009/02/23(月) 23:27:25 ID:DNDXMiHY0
>>1000ならAmix削除
998爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 23:29:15 ID:56r88X83O
age
999爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 23:29:50 ID:56r88X83O
1000
1000爆音で名前が聞こえません:2009/02/23(月) 23:29:59 ID:qX66VDIZ0
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |       音ゲー@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://game13.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄