【beatmaniaIIDX】短期間での上達を試みるスレ10
とにかく少しでも早く上達したい!という執念に燃え上がるスーパーサイヤ人が集まるスレです。
マターリプレイ派や向上心のないベジタリアンは巣へ(・∀・)カエラ!
【僅かな時間で楽々上達。夢の攻略法♪】ではないです。ブルーワーカーとか記憶術でもやってろ。
廃人プレイ上等、スパルタ上等、粘着練習のためのCS所持までもが前提になるので、あまりプレイ時間が取れない人は向いてません。
疲労による怪我には細心の注意を払うこと。
☆10に挑む前に急成長が止まってしまった人は☆5〜☆9でやってない曲があったら全部やりましょう。
一見無駄に見えても根っこの部分の強化に役に立ちます。☆10に挑める人は☆9〜がメインでおk。
運指、脱力(打鍵)、見切りについて
プレイしてて手が少しでも疲れたり痛くなるならこれらに問題が有ります。
脱力≧運指>見切りの順に重要度をおき練習するのが上達の秘訣。
上級曲で手に負担が掛かったりついていけないと思えば、その練習はほどほどにし、運指や脱力を鍛えるのが近道。
そこでそんな君達にとっても効果的なトレーニング方法を紹介しよう。
まとめサイトをまずよく読むこと。
まとめサイト
http://www29.atwiki.jp/beat2dx/pages/1.html 前スレ
【beatmaniaIIDX】短期間で上級者を目指すスレ9
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1212246082/
2 :
爆音で名前が聞こえません :2008/08/06(水) 21:37:29 ID:3MalzyHQ0 BE:255789825-PLT(20510)
クソスレ立てんな 終了
4 :
爆音で名前が聞こえません :2008/08/07(木) 00:14:34 ID:x+/OdYnVO
稲妻穴9999回やるのが上達の近道って神様が言ってた
いちおつ
で結局十段や皆伝同士の質問も「短期間で上達」ってテーマに沿ってればOKなんだよね?
全然OKっしょ!みんなで短期間で上達目指して頑張ってこう。 気張っていこうぜ!! あと、クソスレとか言ってる人達はかまってちゃんだから、くんなって言っても 多分来るからマターリ放置でいきましょう。
>>1 乙ー
自分九段取りたてなんですけど、六段〜八段向けの練習法なり練習曲なりを纏めてみようかと思うんですが。
良いでしょうか?
>>8 まとめサイトの内容と被ってたりしてなければ書いていいと思うよ。
あと、要点絞って文章まとめてから書き込んだ方がいいね。
過去スレでは思いつくまま書きなぐって無駄に長文になってる人とか結構いたし。
九段取得まで「短期間(具体的に何ヵ月か)で」到達した実績がある テンプレと内容がかぶっていない ダラダラした長文になっていない これ守られてばいいんじゃない? 「俺は〜」とか「個人的には〜」とかそういうのは不要な。
>>10 一応六段→九段で4ヶ月です。遅いか。
んじゃあ一応投下してみます。
原案と言うか叩き台というかそういう感じで見て下さい
※八段編は特に批判が集まると思いますが、俺はこれで伸びたので。
【全般】 兎に角「どれだけ指を傷めずに無理を出来るか」が勝負。 スタンダードの4曲目特攻は当然、少しでも難しい譜面をプレイする為に易も積極的に使う。 オリコも重要、常に易をつけてスタンダードでは4曲目でしかプレイ出来ない様な曲を練習すべき。 スタンダードでプレイする際には毎回一曲は自分の苦手なタイプの譜面を選ぶ。 乱打に特化するよりも満遍無く腕を上げる事の方が重要。 後は長期目標だけではだれるので短期目標を作る事。 段位では無く単曲のクリアが望ましい。 その際には目標曲の譜面を分析して、自分には今何の技能が足りないのかを洗い出す事。 短期目標を一つ一つクリアしていけば自然と地力は付くし、モチベも上げ易い。
【六段】 六段を取ったら先ず地力上げ。 七段以降を取る為には少なくとも☆10の下層曲なら見切れる、程度の地力が必須 ・実力検査 Lv1:snow storm灰、EDEN灰、CaptivAte〜浄化〜灰 Lv2:moon race穴、Agnus Dei灰、Ristaccia灰 Lv3:moon_child灰、CROSSROAD穴、Concertino in blue灰 Lv4:No.13灰、EDEN穴、Regulus穴 Lv4が全部ノマゲできたら上級編へ。 ・練習曲 Lv0:sync灰、quasar灰、嘆きの樹N、CaptivAte〜誓い〜灰 Lv1:革命灰、apocalypse灰、sphere灰、Regulus灰 Lv2:冥灰、colors灰、華蝶風雪灰、FireFire灰 Lv3:xepher灰、Ubertreffen灰、Time to air灰 検査曲も地力曲を選んだつもりなので適宜。 オリコは自分の位置より2つ程度上の曲を2曲、1つ上の曲を2曲。 易抜け出来る曲ならオリコに組み込む必要は無いかと。
【六段上級〜八段下級】 DJTの段位の特性上、便宜的にこのように区分。 ここで身に着けたいのは☆11と勝負できる地力と運指力。 ・実力検査 Lv1:AA灰、waxing and wanding灰、5.1.1.穴 Lv2:Blind justice穴、CaptivAte〜浄化〜穴、sqream squad灰(難) Lv3:quasar穴、Key穴、Wonder Bullfighter穴 Lv3で下級卒業。 Lv3出来て八段に受からない人はdxy!灰穴、辺りをやって縦連耐性を。 或いは白壁の皿を捨てるか。 ・練習曲 Lv0:Aurora灰、scripted connection(A mix)灰、A灰、Agnus Dei穴、TROOPERS灰 Lv1:stoic灰、Candy Galy灰、garden穴、雪月花灰 Lv2:murmur twins穴、Blue Rain穴、V灰軽超乱、R5穴
【八段】 DJTの九段が☆12に片足、ていうか両足を突っ込んだような内容なので☆12を視野に入れた練習が必須となる。 ☆12の曲には「練習にはなるがラストの殺しが厳しすぎてクリアできない」曲が多い。 従ってスタンダードよりもオリコを中心とした練習が有効。 ・実力検査 Lv1:Aurora穴 Lv2:A穴易 (この辺になってくると使える曲が減って来るので乱打曲のみにしました) ・練習曲(オリコ用) Lv0:Ubertreffen穴、quasar穴、INAZUMA穴、ANDROMEDA穴、Holic穴 Lv1:xenon穴、MINT穴、No.13穴、waxing and wanding穴、Blocks穴、A穴、sqream squad穴、Ristaccia穴 Lv2:moon_child穴、one more lovely穴(ラストは忘れて良し) Lv0の曲であっても上のレベルになっても使えるので、練習曲の追加と考えて欲しい。 後上での練習はACのもの。 CSでは今までと同じように、短期目標曲設定→分析→対策を繰り返して地力上げ。 Lv2が見えて来る頃には自然と九段相応の地力が付く。はず。
以上です。 結局長くなってしまって申し訳無い。
六段でひと月半停滞している出来損ないで恐縮ですがこのスレ参考にさせてもらいます 九段以上の方どんどんテンプレ強化していって下さい
白虎穴乱おぬぬめ ここ2週間ぐらい多めにやって 難マグレ抜けから徐々に勝率上がってきて 九段底辺若しくは下級から十段超絶底辺に滑り込みました
テンプレサイトの十段編上半分を書いた者だが 九段〜十段とCSGOLDを追加した十段〜皆伝を追記しても良い? 今更見直して滅茶苦茶だった事に気付いた
>>16 乙。内容は良いと思うぜ。期間もまあまあ早い方では。
メニューがACオリコ中心になってるけど、家庭用と置き換えてもいいね。
今はいいけどオリコって出来ない期間があるんだぜ。
今までの需要の傾向からすると練習曲のBP減らしの目安とかあるとより良くなるかな。
例えば8段でAA灰なら乱でBP40以下になるまでやりこみましょうとか
9段なら穴クエ乱の平均BP15前後くらいの地力から10段狙えるよみたいな。
もしBP15前後余裕なのに段位認定で話にならなければ何か苦手な要素(皿力等)
があるって気づきにもなるし。
>>20 十段〜皆伝編の強化を是非ともたのむ。
具体的なBPとか示唆してくれたら非常に嬉しい。
九段の人は八段の練習曲(オリコ用)も練習になる?
>>17 一日一時間半位ですかね。
ACは一日2プレイ、を二日に一回。
>>21 そうですね。
家庭用も基本は難曲のBP減らし(+少しだけ打鍵姿勢の再確認)に使うので、家庭用でも通用する方法だと思います。
後は「MYBESTをオリコ代わりに使うスレ」を活用するのも効果的かと。
BPは…どうしても長文になっちゃうのが少しあれですね。
需要があるなら書きますが。
後俺が段位に相当嫌われてたので、あんまり当てにならない…かも。
>>22 勿論です。
そもそも八段がまともにやっても太刀打ち出来ない様な曲が大半ですんでw、九段でも(特にスタンダードでは)有効かと思います。
但しオリコとして使うのであれば☆11最難関〜☆12のみで選曲したいところではあるかと思います。
参考までに今の俺のオリコはConcertino in Blue→Candy Galy→waxing and wanding→one more lovelyです。
今穴冥自己べ2800くらいなんだけどAA乗せるにはどんなメニューが良いですかね? とりあえず3強乱でやったりワンモアSRANでやってます
25 :
爆音で名前が聞こえません :2008/08/09(土) 19:24:53 ID:G10MtnlL0
「BP200↑でる曲でノックしても効果はない」ってどっかで聞いたんだけど いつかは出来ると信じて一日20回、AA穴に無謀な特攻続けて今日で800カウント 未だにBP290↓いかない6段諦めてほかの方法探すべきかなぁ??? ひどいときBP700とか出て差がすごい・・・ 一応特攻は全部家庭用でHS,DD,GOLD所持
26 :
25 :2008/08/09(土) 19:28:38 ID:G10MtnlL0
すいません見間違えますね。いま6段です
クエーサー灰→穴→AA灰→AA穴てようにある程度の地力とステップを踏めとしか。 自分でやっててただワシャワシャしてるだけで見切れてる箇所ほとんどないなら、それは意味ないと思う。
>>25 穴やるより灰クリア目指してモチベ上げたほうがよっぽど効率いいと思う
譜面が見切れていて、なおかつ譜面に引きずられて指が動いているなら それなりに効果はあるだろうけど、 そうでないなら9〜10の曲を埋めるほうが効果があると思う。 背伸びするとしてもAurora穴くらいまでにしておいたほうがいいんじゃないかな? どうしても特攻したいならもっと突き抜けて冥嘆き穴とかにして、 一曲置きに9〜10の曲を入れるとかしたほうが効率いいんじゃない?
>>25 穴AAくらいの密度になると常に右手47→6→5→47とか左手13→2→3の上下の動きが要求されるから簡単には叩けるようにならないよ
今の段階ではSOTA系に多い休みなし同密度トリル系の曲の☆9〜10を乱でやりこんだ方が無謀な穴AAよりよっぽど効果が高い
CSDDをメインでやってるみたいだけど、とりあえず穴AAを20回は止めて
穴ホープ、穴バックイントゥ、穴ブロバン、穴クエを各5回ずつに変更してみては?
(ブロバンは121とか767とかが来てきつくても運指を崩さないで)
他にもCSHSの灰稲妻、穴明日香、⇒3兄弟の☆10を3つ(穴、灰、灰)
CSGOLDだと灰ゴールデン、灰穴デニム、穴ドリスイ、穴サイバー、穴アンドロ2も結構いいよ
>>25 やっぱ六段は六段に適した練習方法をした方がいいよ
自分の腕を客観視して適切な練習をするのが上達の秘訣じゃないかな
俺比較的短期で九段とれたけどまだAA穴練習は早いなって思ってるくらいだし、
常にできるかできないかくらいの曲をやってた。ノマゲ、難に関わらず。
そうすると毎日上達が実感できてやる気も出るよ。
とりあえず七段はサファリがあるから置いといて八段を取るために必要な腕を磨くことがいいと思う
☆9ノマゲ梅とか
>>20 置いていきます
>>21 二年前の自分の練習を参考にしてるので、具体的なBPは覚えてない、すまん
その代わりにちょっと頑張った、参考になれば幸い
【九段〜十段】
九段の時点で一部☆12に挑めるだけの実力は付いているはず
自分が九段底辺だと嘆くくらいならさっさと☆10を難で埋める事、出来ないなら出来るまで続けろ
正規、鏡、乱、SUD+、難を使いこなし、とにかくクリア出来る曲を増やす事が最優先
スコアを狙うのも(☆10でBやCとかよほどのクリアラーでもない限り)まだ早い
出来るなら灰譜面以下、および穴☆10以下は無視し、☆11以上のみを続ける(ACなら一曲目☆10のみ)
☆11ならば特攻だろうが決して難は外さず、どうしても出来ないと感じたら外す
H乱(公式名。ここで言う軽超乱)等、スコアの残らないオプションはやる気を削ぐので使用しないように
クリア出来る☆12が有るのならば、どんなに疲れる曲でも必ずローテーションに入れる事
それだけでも気分的にかなり差が出る
・目標(以下全て穴前提)
自称九段底辺者向け:アンドロ難、D.C.Fish難、ハモラブ難
Lv1:稲妻難、MINT難、マーマー難
Lv2:ジェノ難、トラノイド、スピカ、No13難
Lv3:⇒A、V難、炎乱
Lv4:CS8th・HS・GOLD以外のワンモアリザ入手
Lv3までこなせられれば十段は目の前
あらゆるオプションを試してでもクリア出来る形を探す。辛うじてクリア出来た曲がそのまま練習曲
穴AA相手には少なくともLv2は必要、Lv4はお好みで
九段と十段の決定的な差は「高密度に対する見切り力」
ソフランや皿といった特徴は殆ど意味が無く、☆11をこなせるなら指もそれなりに自由に動かせるようになっているはず
また、☆12の殺しに耐えるには相応の対応力も必要だが、そもそも見えなければ話にならない
とにかく高難易度に挑み続けて、高密度に慣れる事が最優先
【十段〜皆伝】 まずは☆12に一通り挑み、その時の自分の実力を試す 難、ノマゲ、易、乱、鏡、正規なんでも良いので、全部の曲をプレイする事 その後はクリア出来たオプションでひたすら☆12を中心に☆11(乱難常備)も交えて繰り返す 例:ノマゲで穴AAをクリア出来たら穴AAノマゲが練習曲 ここからは自分の実力より十分に上のレベルの曲が少なくなる(皆伝曲はレベルが違い過ぎる)ので上達が遅くなりがちになり 更にCSでは☆12の少なさに飽き、プレイを中断しがちになる 下手に休むとすぐ駄目になるので、手応えが無くても☆11もプレイするように ・十段前半:十段取得〜AC未難10以下+(ゴビヨ・ブルミラ)・未クリアいくつか(+クエル)まで 練習曲はクリア出来る☆12全て、☆11乱難 とにかく自分が何とかクリア出来る曲とオプションで☆12をループ CSだと☆12だけでは飽きたり疲れたりするが、そうなったら☆11で軽く落ち着かせる この期間は非常に長く、曲のプレイ回数が100や200を超えるのは割とよく有る 少しずつでも自分の上達が分かるようにしておかないと気力が保たなくなるので 必ず難抜け出来ていない曲の有るCS作品を中心に、クリアマークを埋めるのを目標にする事 ・目標(個人差有り、穴難前提) 自称十段底辺者向け:レーザー、炎、ギガデリ、百秒 Lv1:スクスカ、ヴァネッサ、ムンチャ、コンチェ Lv2:AA、SSS、センス2007、⇒A Lv3:ワンモア、金十字、飴、電人暁 基本的にBP30以下から難抜けの可能性が見えてくるが、目安でしかない それ以上だろうが近ければ挑む価値は有る(穴AA難ならBP60でも抜けられる可能性は有る) また、スコアを狙い始めるのもこの頃が良い ☆12中盤ではかなり高密度の曲が多く、BADはまりを起こし易い 「ノートの一個一個を確実に捌く」ことを念頭に置く事
・十段後半:〜皆伝まで この時点でクリア出来ない曲は殆ど無い 未クリア蠍・メンデス・嘆き・冥、未難レイジ・ブルミラ・ゴビヨ、少なくともこれに近いはず つまり手応えの有る曲が少なく、次の目標も高い為、☆12が煮詰まってしまい成長が実感出来にくくなる時期である ある意味、この期間は前半よりも長いと言える。 この間は、「遊ぶ」事を心掛ける 普通に☆11や12を続けていても、簡単にクリア出来る上にスコアも中々伸びず、ただの作業に感じてしまう事が多い よって、ここはオプションや環境を利用した特殊な条件によって難易度を上げてのプレイを推奨する S乱、SUD(+ではない)、ノーマルスピード等、本来なら悪条件になるオプションで様々な曲を選ぶ あんみつの封印(V、色、ネメシス他)や、乱でしか出来なかった曲に正規で挑む 消打鍵音、3:5固定縛り等の環境を制限して楽しむ等 他に思いつく限りの特殊条件を試す事 また、CSDD以降が有るならば、トレーニングでスピード+4巡りも良い 要するに、自分の腕で十二分に手応えを感じる程度の状況を自分で作り出すという事 この点から、ACでの練習はあまり好ましくないとも言える もちろん、これらに加えて蠍火や嘆き等のクリアマークも狙っていく 蠍火難、クエル難、嘆きノマゲならこの時点で可能性は有る、何度も挑み、乱当たりでも良いからクリアするのを目標に この時クリア出来た曲は、そのまま練習曲にする ・目標 Lv1:穴冥 Lv2:穴蠍難、穴クエル難 Lv3:穴嘆き CSDDをクリアマークで埋められる頃には、皆伝でも通用する腕にはなる
>>34 俺今は作業プレイになってたから素直に楽しむわ
36 :
25 :2008/08/10(日) 12:25:08 ID:mus4HZmx0
みんなありがとう 自宅PC故障中&携帯から書き込めないのはキツい。 という訳でネカフェから。 もう少し詳しく書いてみるとCSDDメインでやってて☆9は難全埋め、☆10は ホホナデールとSo Fabulous以外ノマゲランプ点灯、☆11は嘆き灰、赤ぞぬ、クエのみクリア (クエの最小BP58だが発狂が安定しない) AAの出来具合はモチベ絶好調時、序盤同時押しはボロボロその後の乱打は見切れて押せてる。 中盤の単発乱打から徐々に密度上がってボッコにされます。MAXコンボは177 調子悪い場合50コンボつなぐのもやっと。
>>34 そういえば前スレで1年弱で皆伝になったって人もNSやったり楽しんでプレイしたって書き込みしてたな
作業と感じないように楽しんでプレイ出来ればかなり早く上達出来るってことか
それが難しいんだが
>>33 乙。十段72%だがLv1がひとつも難安定してない場合は九段の練習見たほうがいいのかな?
十段80%くらいから本当の十段って感じの考え方?
>>Lv1がひとつも難安定 おいw
・目標(個人差有り、穴難前提) Lv1:スクスカ、ヴァネッサ、ムンチャ、コンチェ これね。
十段50%台の俺は 九段底辺者向けすら危ういw 出直して来ます><
自称十段底辺者向けで炎安定とか無理だろ AAの方がよっぽど簡単
>>43 底辺なら乱当たりでやっとクリア出来るくらいじゃない?俺は当たっても無理だが
疲れるだけでAAのが楽だよな
45 :
34 :2008/08/10(日) 20:01:52 ID:vwZlmLFd0
>>37 何かしら自分ルールを決めてみるのも良いと思う
俺の時は「☆11をできるだけS乱難抜け」や「☆10をトレーニングのスピード+4&正規縛り」とか
正直自分でも思うほどドMプレイ
>>38 安定じゃなくて「一度で良いからクリアして練習曲にする」と考えてる
九段の練習法に手応えを感じるならそれも含めて、十段の目標に挑んでローテーションに加えていく感じ
>>43 安定ではなく、『一度でもクリアする』事を目標として選んでる
一度クリアしたという実績が有れば、繰り返しプレイが心持ち楽になるし、「またクリアできる」という希望も持てる
炎とか⇒A難安定は余裕で皆伝レベルじゃないかと
>炎とか⇒A難安定は余裕で皆伝レベルじゃないかと ,、‐ " ̄:::゙:丶、 ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::! ヾ l:::::::/ 丶 `ヾ ィ、:::| |;:r::| O` 'O ゙ハ| < ないない ヽハ :.:. :.: レ ´\ r‐--‐、,ノ r、 r、/ヾ ̄下ヘ ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ \>ヽ/ |` } n_n| | ヘ lノ `'ソ l゚ω゚| | /´ /  ̄|. | \. ィ ___ | | | ノ l | | | | i:| |
穴AAのBPが20〜40、穴冥のノマゲ勝率が4割くらいだが コネクション穴のハードだけは無理だ…
縦連とソフランはもっとも個人差が出やすい譜面だと思う
>>48 個人差っつっても、あくまで地力の端くれに含まれると思うけどね。俺は。
DPチェキン(属性=「その曲」とまで言える)並の特殊っぷりなら別項目になるかも知れんけど。
短期間の為に無視してきた技能も、後から必要になれば修得に励むのが漢かと。
七段1Pですが、トリル体勢をつけたいんだが、どんな感じでステップを踏めばいいのか教えてほしいです
トリルは灰V乱、指の独立性はタッシュ曲全般で鍛えるといい。 この曲やってここまでできたらこの曲やって・・・みたいなのは自分で考えてくれ。 ただ正直十段までは見切り力が全て。属性ごとの個別練習は遠回りだよ。 短期で上達したいならテンプレどおりひたすら乱打だけ鍛えてりゃ全く問題ない。
>>51 >十段までは見切り力が全て。属性ごとの個別練習は遠回り
ひたすら乱打だけ鍛えてりゃ全く問題ない
このことを信じて頑張っていきたいと思います。さんくす
>>51 そんなこと無いって。
出来ないパターンが多い段階だと乱打の方が効率いいけど、
ある程度苦手が分かってきたらトリルなどで鍛えた方が早い。
例えば、穴クエ初クリアまでは只管穴クエでいいだろうけど、
穴クエ安定を目指すなら特別出来ない運指パターンを
抜き出して集中練習するという感じ。
>>53 乱打曲→BP減らなくなったらトリル曲→乱打曲→BP減らなくなったら・・・
みたいな練習のほうが成長が早いってこと?
7ヶ月で10段取ってるので途中で成長が止まったってことは無かったけど
苦手トリルなんて乱打やりまくってりゃ特別な練習なんてしなくても自然にできるようにならないか?
穴MINT乱とか穴アンドロ乱とかで勝手にトリル力がついてるのかもしれないけどさ。それでも8段以降だが。
もし俺の考え方が間違ってたら俺はとんでもなく遠回りしてたんだな。
>>54 ので別に問題ない。
8段とったら穴クエと穴13やっておけば10段まではすぐだと思うけどなぁ
俺も
>>54-55 と同意見だな。
もっと極端なことを言うと穴AAノマゲ安定するまで乱打でいいくらいだ。
もちろん同じ曲粘着ではなく幅広く乱打曲特攻をやったほうがいいけど。
十段取るのはほぼ乱打、時々皿ぐらいでいいと思う トリルなんて特別な練習しなくても、ただの乱打に見えて捌けるようになるよ
なぁ S乱でフルコンした場合ってフルコンランプ点かないよな? アシストクリア扱いだよね?
>>58 普通につくはず。侍乱と勘違いしてないか?
>>59 ってことは鏡もおkなのか?
ある程度ハード埋め終わったからフルコン埋め始めたのだが、
フルコンランプって如何なるオプションをつけても点灯するものなのか?
正規、鏡、乱、S乱いずれかならおk
>>61 なる程。あと難易オプションは大丈夫?
まぁ、フルコン狙いにはあまり関係無い事だけど。
>>62 5KEY、AS以外なら関係なす
もちろん侍乱とかREGUL-SPEED、全皿とかは論外な
1曲も繋いだ事ないような質問だな・・・
ちょっと聞きたいんだけど、みんなのスコア力って同段位平均と比べてどう? 俺は1年ほどで十段取れたんだけど、スコアが九段平均程度しかないのが悩みなのよ 知り合いの皆伝に「短期間で上達した弊害」って言われたが本当かなぁ。他にもそういう人っている?
弊害って言うほどでもないかと… 俺もスコア低い方だったが10段取ってクリア止まってからスコア狙い始めたしな。 スコアは狙わないと伸びない気がする。
AAとかするのもいいけど、 同時押し練習しとかないと辛いとおもうよ
>>66 俺も背伸び曲ばっかりやって短期で十段取得→スコアがボロボロだったよ。
いままでの話題からしても、短期で無駄なく十段取った人は例外なくスコアが低い。
こんなことこのスレだけでしか言えないけど、8段9段でスコアがえらい高い人は
低〜中レベルをじっくりやってる人で、あまり特攻しないから次の段位を取るのが遅い。
十段からのスコア対策としては、CSでAAフォルダの鳥に近い曲をやって鳥を増やす。
AAフォルダから1曲→☆11→☆12→☆12
みたいな感じで練習してたらメキメキ伸びたぜ。ライバル使うのもよし。
上達法としては一気にクリア力上げてからスコア狙ったほうが近道なはず 他人が押せない部分を稼げる分、単純な8分押しを光らせるだけで そこらの十段スコアラーといい勝負できるようになる
スコア上げは全曲ノマゲ以上から始めたら良いと思う。 十段程度位ならごまかしがいくらでも効くけど、皆伝(特に冥)はある程度回復力がいると思うからな。
俺はクリア力そっちのけでやってスコア力ばっかり上げたせいで、穴AAなんてのは出来たモンじゃない。 しっかり押そうって意識が強すぎるのかね。
穴AAむずすぎて泣ける ☆11ノマゲあと3曲、難40曲クリア程度じゃまったく最初と最後がまったく太刀打ちできんかった・・・ さくさく九段までとれたけど十段取れる気がしないや 九段→十段は早いって結構見るけどほんとかい
すみません、日本語変だけど気にしないでください
>>73 そんなの普通。
10段取れるのは☆11全曲クリアして、☆12が埋まり出す時期。
ちなみに、9段⇒10段が早く感じるのは実力の谷底が無いから。
☆11☆12は下位曲と上位曲の差が、☆10以前と比べて激しい。
なんで実力を上げていけば自然とクリアマークが増えて成長が実感
出来る。逆に☆10手前で詰まった人は☆10間の格差が小さいから
埋められる曲が無い時期がしばらく続く。
これが成長に時間が掛かったように感じる要因でしょうな。
俺は7段<9段を2ヶ月、9段<10段を二ヶ月だが、
前者の方が苦労した気がしてる。
76 :
66 :2008/08/12(火) 15:15:43 ID:ubscu8HbO
>>69 なるほど。みんな似たようなもんだと分かって安心だわ。
CSないもんでACでその練習法やってみるよ。そろそろDJT2000回越えそうだw
>>73 レザクラはできてるか?
微妙にAAと構成が違うからノマゲ安定とまでは言わないが、ASノマゲ安定ぐらいはしないと話にならないぞ
一概には言えんが俺が十段取った時のクリア状況と似てるしめげずに頑張れ。
レザクラ灰ってAA灰と同じような効果があるでしょうか?
どういう効果か分からないけど… 穴は似たような効果はある。 灰はそんなにないんじゃね? レーザーは☆11にしてはめちゃくちゃ簡単な気もするし
そんな事ない 灰レザクラは灰AA+皿、的な構成なのでかなり効果がある。 灰AAの補助として使って、高密度+皿複合を鍛えるには十分。
レザクラはAA灰の上位互換とか某所に書かれてたりするけどさあ 実際のところAA灰と大差ない、っつーか局所で見たらAA灰の方が密度高いとこある気がする
灰AAは大丈夫だけど 灰レーザー左右どっちかに偏るとガシャンコするorz
どっちもフルコンしたからよく難しさが分からない… でもやってる感じはAAの方がフルコン難しかった
83 :
73 :2008/08/12(火) 23:02:26 ID:qivakOY20
>>75 分かりやすい説明ありがとうございます
結構遠そうだ。精進します
>>76 レザクラはやったことなかったです
灰は難クリアしてますが
そもそも☆12はびびって全然やってないですね
それがいけないのかもしれないです
AAなんですkど実は灰ですらBPが簡単に50付近になったりしてきついんですよね
アンドロ乱穴とかクエ乱穴の方が難クリアしやすいとかわけわかめ(初クリアはAAの方が全然先ですが
どういう要素に弱いからそうなってるかいまいちわからずにやりこむにしても悩んでたりします
BP出てるとこを把握するためにゲージ推移見たらどうなのさ
アンドロとクエの穴が出来てAA出来ないとか釣りにも程がある。
十段の扇子が苦手すぎ。 序盤の縦連でじわじわ削られてラストで落ちるパターンを繰り返しまくってる。 とりあえず今は家庭用で、扇子乱やってるんだけど、 ☆10くらいの曲にS乱かけてやる練習した方がいいかな?
CSGOLDをうまく活用してる十段中〜上級の方っています? FREEじゃ練習になる☆12が蠍くらいしか無いから、 トレモで羽と十字の穴+4を黙々とやってるんだけども。 うまくGOLDで練習やってる人がいたら、メニューを教えてください
>>84 最初と後半だなぁ
最初ぼろぼろ落として中盤の簡単なとこまではだいたい繋いで、後半またミスがぽろぽろでて
結局BP50くらいに
>>85 いやほんとにきつい ノマゲならさすがにAA灰が一番簡単だけど難だと難易度逆転する
まぁやりこめってことですよね
ACだと☆10だしあまりやる気起きないからこの機会にCS購入検討します
>>87 十段中〜上級でヴァネと金十字の+4は練習にならんと思うんだが・・・
高ハイスピ耐性を付けようとSUD+封印プレイをしてるんだけど 穴AAが普段のHS3とSUD260だと平均スコア3200ミス10くらいで固まるのに HS5のSUD無しでやると2600のミス60になる いつも楽しいこのゲームがここまでつまらなくなるのかと言う程、やっててつまらないしストレス貯まる 我慢してやってれば見えるようになるのだろうか…
一気にハイスピ上げないで段階的に上げて慣らしていけばいいんじゃね
高ハイスピ耐性って・・・何のため?
DJT8段なんですが、伸び悩んだのでアドバイスや練習曲をご教授ください CSはDDと金のみ所持、CSは両方9段 1P側で対称固定、左手側の3鍵は人差し指で取ってます 皿絡みが激しく苦手なので3:5半固定を練習中、☆9ぐらいまでならいける ACは埋め作業が出来てないのでクリア状況等かけませんがご容赦を CSDDは☆10未クリがvanising point,☆11は未クリ6曲程、☆12はクリア無し CS金は☆10以下未難がウォッチ、☆11未クリアがデトネーターとwelcomeとセンス、トラノイド、☆12は電人、バネ、炎を易クリア クエ穴は平均してBP20前後、AA穴は150〜200程 未だに軽超乱とかトレモとか使った事ないのですが、使った方がいいのでしょうか? 使うのに良い方法等あればご指導よろしくお願いします
>>92 FAXXやハデスをハイスピ固定で出来るようになりたいんです。
捨てノーツしてHS変更してる現状では、絶対に減らないミスが存在するからです
で、さすがにHS低め固定&SUD+だと低速がヤバすぎるので高め固定するしかありません
まあ91も言ってるけど、徐々に上げて行く方がいいと思う。 その二つだったら固定するHSをFAXX0.5、HADES1.0と仮定して話すると、 どっちもノースピ600bpmになるから bpm150に5.0、160に4.5、200に3.0あたりが落下速度は確か一緒になるよ。 この辺のbpmの簡単な曲あたりでちょっと目慣らすとかどうかなー
>>93 CSでそこまで出来るのにAC八段なの?
ACのプレイ回数増やしてAC慣れした方がいい気がする
☆11中心に順当に地力上げしてりゃ十段すぐ取れると思う
>>96 ACだと指配置の関係かCSで届く皿が回せずにスカる事が多いのと、デプスト、TtA、むんちゃと皿絡み曲苦手でACは九段取れてません
CSでは薬指で皿回してるんですが、距離遠いACでは小指でまわしてるので連皿になると出来ない事が多々
ACだとまだ全部やってませんが☆11は40曲程クリア出来ています
浄化やデプスト等の同時押し+皿系が苦手なんですが、これらの下位練習曲は何が良いでしょうか?
>>97 同時押し+皿の譜面でいくと、☆10以下なら罠(DD)、エビス(金)、ロッテル両方、HIGH灰穴とかかな。思いついたぶんだけ上げたけど、もっと良い練習曲あったら他の人頼む
>>97 CSのクリア状況、AAクエのBPの状況似てるAC10段底辺です
DDならgobeyond灰、白虎穴、アウターなんとか、パラサイト、青龍穴、コンチェ穴
GOLDならsmile穴、デトネ穴、自分も点滅だけど扇子灰、welcome穴
やってたら若干皿耐性ついたような
CSもACの皿の回し方でやれば良いと思うんだ あと連皿とか皿曲だと小指一本じゃキツいから、 中指ぐらいまで使って皿回して親人だけで鍵盤捌けると楽
皿苦手と自覚してるってことは当然専コンの皿離改造くらいはしてるんだよな?
文から察するに改造してないだろ
ここ三年くらいずっっっと九段なんですがどうしても十段が抜けられず最近寺をするのが嫌になってきました。☆12はノマゲで15曲くらい埋めています。プレイをしていたら前腕がパンパンになるのですが(☆10でさえも)何か対処方法みたいなものってありませんかね?
>最近寺をするのが嫌になってきました 寺止めろ。
やべーここ十日くらいで レーザー、SSS、AA、HYPE、色が一気に埋まって寺楽しすぎる。
固定を崩しての交互打ち、ではなく 「縦連打が出来るようになる練習法」、ってありますか? S乱常備でLV7〜11まで一通り埋めてみたんですが、 どうもBPMが150を超えると極端に出来なくなる(GREATでは拾えなくなる)ので・・・
縦連打練習法は俺も気になる。 9段のG2とか10段の扇子とか皆伝の冥とかの縦連打曲が段位にもあるし、 縦連打スキルはやっぱり重要だと思う。 縦連スキルを効果的に伸ばす方法ないのかな。
指の筋力を鍛える
微縦連の練習なら灰VにS乱付けてスコア狙いオススメ
Vはリズムも取り易いし適度な密集地帯が多くて練習になる
この場合固定は崩さないほうが良いかと
あと
>>109 と同じく筋力は必要
3→2+3→2といった縦連打はしっかり押そうとすると腕全体にかなり力入れてるのが分かる
☆7〜8くらいを北斗で遊んでいればそれなりに練習にはなるかもしれん
>>106 クリアできなくても楽しくなる場合も・・・。
ハデスがハード抜け出来なすぎて萎えるどころか逆に楽しくなってきた俺もいるy
ハードだとあとちょっととかあるし当たり外れあるし面白い
あれのランダム粘着は地力上げる譜面として優秀なキガス。
ランダムかけると譜面の幅がやばいくらい広いと気がついた。
フリー粘着で既に70回近く閉店してるが飽きそうに無い。
低速に強くなれそうだ。
ここっていつから日記スレになったの?
113 :
107 :2008/08/14(木) 15:31:10 ID:21Pp9tlX0
>>109 ,110
なるほど、やってみます。ありがとうございます
もうこれ以上上に行ける気がしねーや…皆伝と十段の壁の高さに絶望した
このスレで頑張って1年足らずで皆伝取ったとかいう人見た時はさすがに才能の有無を感じてしまった
アケDDで初十段取得して、すぐに☆11白もついて勢いに乗ってきたと思ってモチベ上がりまくって
自分なりに今まで毎日時間も曲も決めて本当に休まず練習してきたのだが…一向に何も変わらずだ
さすがにもう必死にやるのは疲れたよママン
これからはゆっくり楽しくプレイする方向で続けることにするよ、皆頑張ってくれ。
>>103 俺と一緒にまたーり楽しく続けようぜ(´・ω・)ノ
>>114 よお、一年前の俺
DDが初十段も一緒だな
楽しむプレイに方向転換して皆伝取ったパターンもあるんだぜ
ソースは俺ともう一人しか無いけど
現状維持程度にでも毎日30分はやっとくと幸せになれそう
でもこれからもこのスレに来るんなら、
ROMかアドバイス側に回らないと叩かれると言っておく
>>115 俺的な楽しむプレイというのは、☆5以下で完パフェ狙いプレイのことなんだ
最近は☆9や10くらいになるともう精神的にしんどい…まぁ元がNORMALオンリーのスコアerだからかもしれないが
この遊び方ではおそらくクリア力が上がることはない…かな、スコア力は若干上がるかも?
ちなみに初十段後は、すぐ穴AAをBP120くらい?で初クリして、今まで毎日穴AAを2、30回はやってきたが
アベレージは100程度までしか下がらなかった。当然難クリなんか射程にすら入ってない、序盤で9割方アボン
REDの穴AAプレイカウントが凄い、うん千回やったんだな俺…さっき改めて見たらびびったYO
CSDDが出てからも積み重ねとカウント見て奮起するために穴AAはREDでやったからだな
自分でもびっくりするくらいよく続いたと思う、全然BP減ってないのにな
貴方の言う「楽しむプレイ」ってどんな感じ?俺のやり方が悪かっただけかもしれないから
是非お聞かせ願いたい。個人差あるからマネして皆伝取れるわけじゃないかもしれないけど
ラクにプレイできそうならやってみたい
>>116 とりあえず正直すまんかった
俺も穴AA難できなくて詰んだんだが北斗やめて固定にしただけで解決した
固定に違和感なくなるまで半年かかったけど
違和感なくなってから未クリア3まではあっと言う間でした
で、冥ノマゲでまた詰んだ俺は「楽しむプレイ」として
☆11☆12で曲が好きなのだけBPとスコア完全無視で遊んでやってた
という日記を書いてみた訳だが
正直すまんかった
毎日穴AAを2、30回やってたら千回って一ヶ月ちょいじゃね? 期間おかしいだろ
とりあえず穴AA1000回やって難クリアできないならもう無理だろ。
>>116 作業のように回数こなすのではなく工夫していくべきである。
どこがどう出来てないので、どうしたらいいかをね。
そして段位に至っては「どうすれば減らないのか」、
ようは出来る部分は拾い、出来ない部分は餡蜜する。とか、
ここがどうしても間に合わないので早く拾う。とかの工夫するだけでも取得速度は大幅に変わる。
んで、5以下じゃなくて6以上でもパフェを狙うつもりで埋めれば変わっていくよ。
1ノーツ1ノーツを正確に叩けるのは後で絶対強みになるからね。
僕もそうだったけど、ペースを周りに合わせる事はしなくていいよ。
焦燥感を感じやすい人ほど成長遅いから、マジで。
むしろそれだけ継続できる才能がすげぇよアンタ…違うとこで開花しそうなタイプか? このスレでこんなこと言うのもなんだが、違うゲームとか勉学に手を出してみてはいかがか
高密度譜面の特攻だけだと運指力が育たずに停滞のおそれもある 気分一新、ソフトをREDからDDに変えて AA30回やってたところをバック10回、ホープ10回、MINT10回に変えて 確実な運指力をつける方向にシフトするといい結果が出るかも AAはいったん封印した方がいい。多分マンネリ化してしまっている
やり込んで疲労が溜まってる気がするけどやめられない・・。 このままだと腕とか指が壊れてしまいそうだ。 こんな場合は乱打譜面じゃなくて3:5の練習とかNSとか いつもとは違う力を伸ばすのとか効果的だったりするのかな?
>>124 しばらく寺やめろ。本気で後悔するぞ
ホームに有名な片手十段がいたんだが、疲労が原因でぶっ壊れて普段の生活にも支障が出るほどになってしまった
たかがゲームなんだし無理せず楽しめよ
まじか・・・。上達のスピードが遅いからいろいろ工夫して上達しようと思うんだが 良くないのか↓ 上達が出来ないと楽しめないタイプなんだが考え方を変えてみるか。
穴FAXXハード縦連が無理すぎる。 ガチ連打で大体ミス15くらい出る。両手交互なんて練習してんのに30以上出てしまう 左手で6連打さえ出来ればいけるんだが、 スクリプ5連打で4つしか押せない程度の左手連打力だからなぁ 誰か俺の連打力を育ててくんろ
弐寺を始めて以来このスレにお世話になってきましたが 今日ついに皆伝に合格したので卒業します 住人の方々にはいくら感謝しても足りないくらいです 本当にありがとうございました
>>128 おめ
だが短期間スレの住人だったらまだやることがあるよな?
>>129 ありがとう
「まだやることがある」というのはアドバイス側に回れってことかな
これからもちょくちょくROMりながら自分に出来る限りの助言はしていきます
恩返し的な意味も含めて
最近非利き手の左手が、右手に比べてあまりにもヘタレ過ぎる事に気付き、 自分の運指を客観的に眺める為にWebカメラを購入して実際に観てみました。 右手は手首のスナップを使って綺麗に打鍵しているようだったのですが 左手の押し方が、手首を固定して、指の力だけで無理に押しているような感じでした 実際、プレイ中に左手が痛くなる事が多々あるのですがこれが原因でしょうか? 当方2Pの1048式で、現在八段ですが、 両手とも左手レベルだったら六段も取れないだろうな、程度の左手の弱さです。
俺も
>>131 と同じような悩みだ。
左手がもっと動けばクリア安定するのに…くやしい…って思うことがある
俺も左手全然動かなかったけど使ってればそれなりには動くようになるもんだよ 左手が痛くなるなら脱力できてないんだと思う 押すってより捌くのを意識すると楽 スコア出ないけどクリア力向上にはなる
>>130 「皆伝とりましたありがとうございました」だけじゃただの日記になっちゃうから、具体的にどんな練習をしたのか投下しろってことじゃない?
135 :
爆音で名前が聞こえません :2008/08/17(日) 17:25:26 ID:75YqdZ/ZO
自分もホントは右利きなんじゃないかと思うほど左手弱い左利き2P十段。 箸もったりで普段からよくつかう利き手よりあまり使わない非利き手の方が力まず軽い力で打鍵できてる気がする。 自分なりな解決策は右手で4鍵をカバーできる癖を必死になって身に付けて左手の負担を減らした
☆12とか自己ベ本当に出なくなるから、これまでに集中すると自己ベ出せてた人は詰まるよね。 かといって☆8とかの自己ベ上げやり過ぎると実力が上がらなくなるんじゃないだろうか?
137 :
爆音で名前が聞こえません :2008/08/18(月) 00:29:03 ID:4OtDB9aGO
す
>>136 ☆12だって今まで通り自力上げてけば自己ベ狙えるようになると思う。
今はAA穴とかで自力上げて後からスコア力を上げてくって形が良いと思う。
1P側右利きの八段なんだけど脱力の練習ってどうすればいい? 毎回力抜こうと意識してるけどちょっとした高密度が来るとすぐ力んじゃう オリコで アンドロ→ゼノン→クエ→No13 やったらもう手が痛くなっちゃうんだけど
>>139 見切れてないだけじゃないの?
八段なら☆9〜10あたりの乱打曲でもやっとけ。
背伸びし過ぎてんのか 一応Xenonとクエはノマゲクリアしてるんだが 低いレベルで脱力意識して頑張ってみる
ていうか脱力の意味が違くね? 俺もちょっと前まで同じく力抜く事を意識してたけど、本当は視野を上の方で固定して譜面を流し見する感じにする事じゃないか?
サファリもギガーも段位ゲージで抜けれるのですが VでフルボッコにされてAC7段がとれずに困ってます トリル押せてる感じはするのですが、毎度BADはまり・・・ やればやるほどできなくなる現状です。何かよい練習方法はないものでしょうかorz
>>143 トリルのコツとしては
1、17を外側、35を内側としてどちらがさきにくるかをよく見極める
2、トリルは気持ち遅めに押し始める。遅めにトリルを「捌く」のではなく遅めに「押し始める」のがポイント
後は譜面サイトで譜面研究して1のイメトレをするべし
>>143 1、17を外側、35を内側としてどちらがさきにくるかをよく見極める
これの補足
Vのトリルは外から始まったら外。内から始まったら内で終わる。
始まりも大切だけど、しっかり終わらせるのが重要だと思うよ。
ギガーが出来てVが無理とかどんだけ7段放置だよ…
>>143 はそのうち9段クリアしたけどVが無理とかいいだしそう
>>143 Vトリルは特殊だから直接的な練習にはならないけど「トリル系全般」に強くなるおすすめの曲あげとく
トリルじゃなくて乱打に見えるようになるのが目的の曲。オリコ利用しての乱アタックがいいけどたまに正規やるのもいいよ
穴
Tomorrow Perfume、Cyber Force、Dreaming Sweetness
灰
GET ON BEAT、rainbow rainbow、INAZUMA、MINT
おまけ
灰⇒Amix、穴Broadbanded
若干前の話題を掘り起こす感じになるんだけどさ 段位の単曲攻略ってこのスレでありなの? そういうのは段位スレで聞くべきだと思うんだけど
餡蜜とか皿捨てとかのコツ/テクニックが欲しいならスレチだと思うけど 苦手(傾向の)譜面克服の練習方法聞いてるうちはいいんじゃない? と思って書いたよ
>>148 みたいに練習法を書くのはとってもいいと思う。
けどこのフレーズはこうしてみたいな単曲攻略はこのスレでは不適切だね。
上の方でVが挙がってたけど S乱をつけると特に縦連練習になる曲って他に無い?
S乱つけりゃみんな縦連になるわ
縦連練習始めると少し出来るようになるけど、縦連の上達が完全に止まるポイントがあったな 結局音ゲー能力とは別の身体能力に縛られるんだな。 ひ弱な俺は、左手がBPM150の16分3連打が上限だった。早めに入って4連打。5連打は繋がる可能性無し スクリプAやFAXXをガチ押しする夢は叶わず…
1ヶ月くらい放置してたら、今まで見えてた譜面がさっぱり見えなくなったんだが元の状態に戻すにはどうやって練習したらいいのかな? さっぱり見えなくなった譜面叩くのもなんだし、下位譜面叩いてもBP増えてるし
1ヶ月放置ってことは、普通に地力が下がってると思われる。 目線に気をつけて出来そうで出来ない曲をやり込んで戻すしかないかと。 自分は半年放置してたけど元に戻るまで3〜4ヶ月は要した
俺は3年放置、ていうかやめてたんだが、二週間やりこんだら3年前よりうまくなってた。 やりこめばあっという間に感覚はもどる。CS必須だがな
>156 ありがとう 1ヶ月前できそうでできない曲でもいいのかな・・? 一応昔も今もできるけどBPがやばくなったやつやりまふ >157 少しやりすぎて腱鞘炎っぽくなっちまった('A`) 適度にやります><
一昨日CS買ったんだけど(ソフトはDD)、CSだとだとなぜか見切り力が極端に下がってモチベが保てない 専コンは改造したりして手間かけたから有効活用したいんだけど テレビは24インチワイドで遅延はなく、ブレもしないからそんなに悪い環境じゃないはずなんだけど HSとSUDDEN+を調整しまくってもどうにも難しい 具体的には今AC九段底辺〜下級くらいの腕で☆11がノマゲ9割、難4割くらいなんだけど CSだとAA灰乱クリアできたりできなかったりレベル 逆に考えてこの環境で練習して上達すればACが楽になるって思えばいいのかな・・・ AA穴やりこむために買ったのにまったくできないよちくしょう
>>159 環境に慣れてないだけ。
オブジェの大きさ、目線とTV位置の差、距離感、打鍵感の差といろいろある。
相当頑張らないと全く同じにはならないから基本的には別と考えたほうがいい。
CSでやりまくって久々にAC行くとやはり違和感があるが、
それを繰り返すと1〜2クレで即座に対応、感覚差の置き換えが出来るようになる。
判定の調節は平気か?これかなり重要だから試行錯誤したほうがいい ちなみに俺は判定調節のやつ+1だ デフォに慣れてた時はACやるたびに悲惨な目にあってた
まとめサイトの >例を挙げると、SUD+200の場合、カバーを200まで下げ、まずは目線は230くらいに固定する。 っていうやり方。 BP減るどころかクリアすら出来ないんだが・・・。 普通にSUDのすぐ下見てて綺麗に押せなくないか?スコアは出ないとは書いてあるが
少しずつ上げてけば問題なかったぞ 最初はコンボのちょい上から初めてみたらどうだろう
>>160 詳しくありがとう
CSは別物と考えた上で活用方法を模索してみる
ありがとう
たしかにそれらの要素、すべてACと同じにするのは厳しいもんなぁ
>>161 忠告ありがとう
それは多分大丈夫だと思う
楽な曲は最初からACに近い得点出たし、その後ACやっても判定には違和感感じなかった
>>162 判定表示がぎりぎり視認出来るところより目線を上に上げてしまうと厳しいかも。
前にある夢を見てから一日の練習で一年分ぐらい上手くなれた事があったな。 一日で一年分ぐらいってのは誇張してるわけでもなくマジで。 夢の中で「ノーツ一つ一つを粗末にせず確実に見て押せ」と当たり前の事を教えられただけなんだが それを改めて強く意識して練習するだけでだいぶ変わった。
一年分というとデビューから十段上級くらいか。
>>166 精神と時の部屋に入ったんですね。わかります。
>>166 最初、「のぉつぅつぅつを〜」
って読んだ
170 :
166 :2008/08/23(土) 01:29:03 ID:a/c2UkvdO
>>167 まあ上達する前から皆伝上位ぐらいの地力はあったし、そこからの上達だから
デビュー→十段ほどの極端な変化では無いけど、しばらく伸び悩んでたのが嘘のように
急に何をやっても更新できるようになった。
夢ってのはあれだがw ノートの一つひとつを大事にする姿勢は高難度やってると忘れがちだもんなぁ。 重要だわ。
皆伝上位だったらスコア出すコツでもつかんだのかもね まつーがスコアを出すコツを覚えたら何年分の成長になるんだろうw
>>172 8年分くらいじゃない?w
つーか皆伝上位ってどのくらいの実力なのだろうか。
桜とかコンチェとか、皆伝でも鳥でない曲を 楽々突き抜ける人種じゃない?
地元にメンデス鳥Aだしてる皆伝がいるんだけど皆伝上位なのかな? 正直皆伝さんはみんな上手くて見分けがつかないw
穴MENDESの皆伝平均はランクAAのちょい上
☆6が全部埋まったのですが、☆7曲は8割くらい落ちます。 ですので☆5までの穴曲にハードつけてやったり、 ☆7以上の曲にイージーつけてやってみたのですが、 自分がうまくなっていっていると思えない・・・。 やっぱり指の固定を覚えないとダメですかね・・・。
初五スレで。
>>177 ☆6のランプを白く塗り替えていけばいい
苦戦するかもしれんが☆6の半分以上が白くなる頃には☆7も叩けるのが増えてるはず
急成長が止まった後は誰もがそういう自信がない状態だよ
ランプの色を過去と比べて成長を実感するのが手っ取り早い。それがモチベUPにもつながる
固定か北斗かは好きにすればいいけど3を左親、5を右親で押せるようにならないとこの先は茨の道(1048式は除く)
言い方変えると、両親指を使ってれば乱打曲なら見えてない譜面が局所で降ってきても
べちゃ押しができてゲージが残りやすくって結果、特攻もしやすくなる
このスレでは負荷をかけた特攻ができなければ話にならないので
もし人中メインで叩いてるなら親指の起用を考えた方がいい
180 :
177 :2008/08/23(土) 19:47:52 ID:+eN+SFD40
上達とは少し外れるかもしれないけど、昔からどの音ゲーでも 三連符の曲がまったく光らせられないのだけど改善方法はあるのだろうか?
三連譜が光らないってことはリズムを掴めてないんだろうけど、リズムが掴めないなら もう三連譜を三連譜と思わないようにして無理にリズム取ろうとせずに 完全に目押しで押して光らせるといい。
うーん、元がクリアラーとはいえINJECTION、GRID、VANESSA、ギガデリとか 特に異常にスコア低いんだよね・・・。 とにかく目押しすることを鍛えてみます。
新しくテレビを買ったのですが、遅延のせいでREDと10thが出来ません。 HSとDDは遅延直せるのでできるのですが・・・。 我慢してやった方がいいですか?
CSスレか環境スレでどうぞ
>>56 > 俺も
>>54-55 と同意見だな。
> もっと極端なことを言うと穴AAノマゲ安定するまで乱打でいいくらいだ。
> もちろん同じ曲粘着ではなく幅広く乱打曲特攻をやったほうがいいけど。
サドプラは固定したままのほうがいいでしょうか? 自分は一々変えてるんですがちょっとでも合わないとスコアがズタボロなんで…
サドプラは一々変えるのが普通なのでそのままでいい つかサドプラ固定したらサドプラの意味ないしね
色とか花粉症みたいなトリル+αが左手に集まると死ねる@2P十段 こりゃ片手だけでさばけるもんなのかな? 4右手フォローができたら楽なんだろうがおいおいは+皿みたいなのもさばくことになるだろうし・・・ 指の独立がたりんだけかな?
>>188 俺はデフォだと画面が上すぎるから200で固定してHSだけで調節してる
てかSUD+の位置が成長に与える影響なんてほとんど無いからやりやすいようにやればいいだけ。
サドプラない方がスコアラーとしてもクリアラーとしても成長が早いんじゃない? だって、画面に表示されるノート数が増えるわけだから、当然それを把握する能力も鍛えられる。
それこそ個人差ってやつじゃね
LS2最強ですね、わかります
>>191 その理屈が正しいならNSとSUD+なしが最も成長が早いってことになるんだが・・・
>>191 SUD+つけない人だって画面に表示されるノート数減らすためにHS調整はするじゃん
関係ないよ
(・c_・`)ソッカー
穴AA乱難普通にできてたのに旅行から帰ってきたらBP100オーバー 3ヶ月の努力が3日でパーとかwwww もうだめだwwwww
普段SUD+常備しない9段だけど、極端なBPMでSUD+が必要になるガニメデやDUE、少年Aとかは余裕で10段平均越えるし 叙情も灰ぐらいならフルコンAAくらいまでスコア取れるけど関係ないかな。SUD+常備してないおかげかなと思ってたんだけど。 上達するならSUD+常備を始めてみようかな
>>197 919 名前: 爆音で名前が聞こえません [sage] 投稿日: 2008/07/31(木) 00:10:02 ID:9+s31A/y0
合宿から帰ってきたら九段落ちたby十段
三日たっても戻らないんだがなにしたらいい?
920 名前: 爆音で名前が聞こえません [sage] 投稿日: 2008/07/31(木) 01:09:25 ID:+RFLcAyH0
焦らず☆10をまったりプレイ
調子良くなってきたら☆11や☆12に挑戦
腕が落ちたからといって焦って高難易度ばかりプレイしてると更に悪化するから気をつけろ
>>198 本当に必要と感じたら自然と使うようになるだけで、それだけ出来てるなら無理してやらないほうがいい
まぁ試しにやってみるってのも有りかもしれんが
>>198 SUD深めの方が、目線が判定ライン付近になるのでスコアは出やすくなる。
ただし、譜面認識力を育てたいならSUDは浅めで視線を上側に持っていくほうがいい。
3日練習した分は1日休むと3日かかると思っていい 毎日続けないとね 3ヶ月分はすぐに回復すると思うけど、マターリやってれば覚醒くるよ
俺も最近やらなすぎて穴AA1切り→BP60に増えて もうリハビリする気すら中々起きない
他の音ゲーに浮気しまくると何故か上手くなるという効果は充分解った。 縦連上手くなりたい奴はポプドラしろ スコアあげたい奴はギターとDDRがいいぞ
今さ、あんまり弐寺できる時間が無いからCSで粘着しようと思うんだけど、AAとVのどっちに粘着したらいいかな? ちなみに2P十段でAAの最小BPは100で平均は150ぐらい。易付きクリア。 Vの最小BPは67で平均は80ぐらい。ノマゲしてる。
背伸び曲の単曲粘着はすすめない AAは見切りUPにはいいけど上達が遅いとべちゃ押し癖がつきそう Vも同様なうえ前半空気 もうちょっとBPが減るまではMINTや⇒の精度上げうをした方が良さげ 持ってるCSは何?
206 :
204 :2008/08/31(日) 19:59:51 ID:n3EVjt3n0
>>205 なるほど。
10thとREDとDDを持ってます。
AAのBPにばらつきがあるのは非利き手が弱い場合に多い 物量乱打の影になって見落としがちだけど 乱難安定でも皿複合やトリル属性の譜面のBP減らし〜フルコン狙いはかなりの効果があるよ 10th 外れ減らし スペファイ、ゼノン、ダディ、雪月花 くらいつき 壱八、白壁 BP減らし No13、V 高速 侍、ワンモア RED 外れ減らし アンドロ、ケチャ、ジュデ、ポンデス 皿 ギガ 物量 AA DD フルコン狙い バックイントゥザ、ホープ、ハモラブ、籠(発狂前まで) 外れ減らし テレポ、MINT 見切り 青龍 リズム トリコン 物量 SSS、AA、ドランクモンキー
>>207 これはいいAA対策
俺も最小BP80だが緑ランプだ
最後の同時押しが見切れない
HSとGOLDもたのんます
段階踏むよりもう一段上の曲やるのも手だよ。 AA乱のBP90前後で停滞してたとき、BP120くらい出てた金十字乱やりまくってたら いつの間にかAA乱難まぐれクリアできるようになってた。
>>208 やっつけ
HS
フルコン狙い 明日香、⇒Amix(灰)
外れ減らし ティゾナ、稲妻、ゼファー、⇒Nmix
BP減らし 花粉症、V、⇒Hmix
高速 オーロラ、リトプリ、ワンモア
物量 ⇒Amix、レイジ、ブルミラ
GOLD
フルコン狙い サイバーフォース、ドリスイ
あえて崩さずに デニム、ゲロン
ずれシカトのリズム把握 サンダー、雪嵐
外れ減らし 影、シーケンス、雪月花
見切り 炎
物量 電人、レーザー、金十時
確に高密度乱打2〜3曲に集中して効果が出なければタイプ別に負荷かけて色々やるしかないわな 中にはAAだけやってBP300→50とかの人もいるけどそういう人は 実戦練習だけで十分上手くなる天才肌タイプで、獲得してる情報が違う
212 :
204 :2008/09/01(月) 20:39:41 ID:VOvAzyrD0
>>207 なるほどー。
どうも詳しくありがとうございます!
時々GOLDも友達に借りれるから参考にさせてもらうぜ!
213 :
爆音で名前が聞こえません :2008/09/01(月) 21:24:50 ID:A6kP9xu00
これはいいテンプレ
九段のデプストで体力負けするから脱力を練習し始めたんだけど @フルコンできるレベル A普通にクリアできるレベル Bギリギリクリアできるレベル だったらどれが練習に最適かな?
ギリギリクリアレベルだとどっかで絶対力入るからフルコンできるか普通にクリアできるレベルがいい フルコンできるレベルがどの程度か知らんが、下手に8とかやるよりは9〜10くらいの密度はないとあんまり意味もない気がする
デプストで体力負けのレベルだとノーツ1300~1400くらいの☆10曲で体力つけた方がいいと思う。AAとか13とかラブストとか。 5連奏して体力が余るくらいになったら徐々に脱力を取り入れる感じ。 と同時に、@Aでは脱力を心掛ける。並行でやればよか
念のため言っておくけど、見切り力が足りないってのが体力負けの最大の要因 もし皿複合や縦連打にもし苦手意識があるなら、運指が不慣れなことも原因の一つ もちろん脱力である程度は緩和されるけど、九段挑戦時の地力だとある程度の体力負けは 覚悟しておく必要はある。逆に言うと、体力負けしないなら余裕で受かる地力がついている。
しかし脱力して体力負けしなくなってデプスト越えても G2タイムとやらしいのが続いた後にムンチャが控えているという 見切りも運指も譜面にくらいていている段階では脱力なんて簡単に身につかない 曲中に深呼吸できるくらい余裕持てるまで地力つけるのが一番
譜面認識力ってサドプラ上げてHS上げたほうがつくっていう 書き込みがあったけどそれって何でなの? HS上げると譜面の間が大きくなって見切りやすくなるから逆な気がするんだけど・・。
サドプラつけてやってるとスコアは伸びないとは聞くけど。
そんなん嘘八百なんだが
>>218 脱力意識しなくても何度高めの好きな曲できるようになりゃすぐ越せるって
俺はryu好きだからAurora穴に乱かけたりしてたらグイグイ伸びた。
もちろんイージー常備だが
スマン、9段スレと間違えたわ。 短期間スレだったなここ
>>219 以前スレでも話題になってたが、HSとかサドプラというより
普段より心もち上を見ると高密度で押し遅れが減るから
認識力が上がったように感じるってことだと思われ
HSやサドプラ調整により、見かけ上のBPMを普段より小さくすることで
目線を意識しなくてもそういった状況が作れる
ハイスピ上げは目押しをしやすくするもので、譜面認識力よりスコア力を助けるものだから
219の意見は正しいと思う
俺はSUD+つけたらBPもスコアも増えて SUD+なしでHS上げたらBPもスコアも減るよ、みんなそんなもんだと思ってた・・
それは慣れの問題 普通は逆 よくランカーの人とかがフルコン狙うときだけHS落としてSUD+ガン下げみたいなのとかするじゃん
寺の全譜面を余裕で見切れる実力がある人と同列で比べるのはどうかと。 SUD上げてBP減らすってのは自分の実力と同列かそれ以上の難易度の譜面で練習する場合の話。 まとめサイトの要検証項目とか、そのあたりの過去スレあたり参考に。
俺はSUD+下げないと見えない押せない光らないだよ SUD+が200より少なくなると適正ハイスピでももう無理
AAのBPどのくらいで金十字ノマゲいけますか?
>>229 俺はAA乱平均70最小50で白ついてるけど金十時はクリアできる気配すらない。
ラスト前の皿を上手く取捨選択できるならAAの平均80くらいでいけると思うよ BPMこそ遅いけど飴発狂や蠍火の連皿後の皿+二重階段と同様で 「とにかく押しまくる」と「指足りないから押せない」でゲージに差が出る 皿に翻弄されて鍵盤が疎かになってるうちは当分無理
ガオーされるが八段もとれん六段なんですが ☆10中位穴を満遍なくオリコ易付きでひたすらやってます。 ノマゲもやった方が良いんでしょうか? 一応適当に押してるつもりは無いんですが…
☆10なんて多いから駅すぱあとでいけると思ったら3曲目 怪しいのはEXでやってみるよろし
あ、因みに10ならノマゲ以上にしとくといいよ 個人的に
>>233 ありがとうございます
スタダで10埋めます
金寺白梅出来たが皆伝が無理すぎる…こっから皆伝まで何練習したら良いですか? 家庭用は3rd〜金まであります。
冥をれんしゅうすればいいとおもうよ
>>238 冥と嘆きは散々やってる。ベチャ押し気味になるから、余り練習になってない。とりあえず冥嘆きで頼みます
蠍火白ならやることは少ないよ DDで嘆きクエルの乱、冥の乱/補正S乱 で地力上げ→嘆き冥の正規を練習 トレーニングモードで速度+4のAAもおすすめ Goldなら+4の金十字、+3の羽や電人、+2の飴とか
衝撃的な練習法編み出した。
>>240 神過ぎる。本当にありがとう
その衝撃的な方法とは
まずコップを用意します
またかwww
どうなんだろ?諸刃っぽいけど良いなら書くけど。
>>246 俺も蠍火白から止まってるのでお願いします
>>246 どんどん頼む。取捨選択と議論は各自でやればおk。
一応前に、HIDの見切り援助を投下した者です。前例の強化版みたいなモノなんで、本気で短期特訓上達しようとしてる人以外無視推奨。見てる人、携帯厨だから読みにくいね。
まぁ全ては
>>240 のおかげです。発見の過程は省略。
※ACで通常ではこれ使えません。出来ないことはないが、他プレイヤーの迷惑にもなります。CSで思う存分試してください。CSRED以前の機種も通常では難しいと思われ。
〜練習法の流れ〜
準備→ハピスカ以降のソフト。GOLDとハピスカ持ってたら何かと便利。コツ掴みやすいです。
例としてプレイスタイル(金寺BPM150の場合)
HS:2.5 SUD+:359 緑:270
まず、通常どおりプレイします。その時にいつも設定してあるプレイスタイルを憶えます。
次にハピスカ起動。開始がハピスカorDDか金寺しかない人は、オプション開いて、アジャストタイミングで設定してある値を-1下げます。ハピスカで設定弄ってる人は、アジャストタイミングを元のソフトと値を同じにします。
起動or設定変更後何事もなかったの様にプレイします←ここ重要
大半は遅め修正しないと元と同じようにプレイできないはずです。
金寺やDDやった後にハピスカやったら何これ?の経験者ならこの現象は誰しも通る道です。
判定…を痛感したら次のステップ
元のプレイスタイルの設定を速くする。俺の設定だったらHS:+0.5位上昇させる。
そうするといつもより速い設定のせいで、反応が若干遅れがちになる→遅め判定ラインにフィットする→判定がハマってると、反応が遅れているにも関わらずこれがジャストと錯覚する→いつものノリで
俺は池沼だったから、この法則何となく理解しながら何故ハピスカだけ設定変えるんだとか思ってた
>>240 のおかげでロマサガ並に閃いた。だが俺はまだ池沼だった。+4金十字BP300とか見切れねえ、そうだHIDがあるじゃないか。また閃いた。
HID効果HIDなしで出来るじゃんか。判定かなり遅らして体感上げればイケるかな。→衝撃走った
とにかく
>>240 GJ過ぎる!!!
〜以上〜
とりあえずスマン。文章力皆無なんだ。
【メリット】
・密度が薄くなって高密度の処理が上がる
・設定がマッチすればスコア力も向上特にソフランやズレ譜面←HID法改善点
・高HS設定が可能になる
・上記の相乗効果で全体的に上達出来る?←諸刃かも
【デメリット】
・ACプレイ時に違和感?
・低速プレイが見切れなくなる
・高HSの反射で非常に疲れる
とりあえずこんな感じです。良ければ実践してみてください!
携帯疲れた。長文面倒くせぇOTL
良くわかんねぇ 反応遅れても光るようにわざと判定のタイミングの設定を変えれば、通常より高HSにてプレイできるようになるってこと? 大体それじゃあ音楽とずれないか?
>>250 その解釈でFAです。
判定ライン変える=曲をズラす
曲とノーツとクリップは連動ですのでリズムは乱れません。
CSハピスカはどのAC、CSと判定が違うのを使ったのかな?
>>252 DDと金寺です。
>>240 一通りやってた時に思いついたので。それに金寺は体感数値が出るので差異を見るのに持ってこいでしたし^^
まとめるとこんな感じ? 同時・ややトリル・癖なし物量と練習にもってこいの金十時の譜面。+4の高速verはかなりの練習になる 縦連分が皆無なので蠍白のレベルの人なら見切り問題さえクリアすれば指はなんとかついていく ↓ ハイスピやHID+をフル活用して見切り力を強制的に上げて練習する ↓ 遅れガチでgdgdになる判定は判定変更でカバー (普段では致命的と思われる練習時の判定変更。HID+のおかげで少ないかも)
CSしか1ヶ月さわらないとACが愕然とするほど腕が落ちるから注意したほうがいいですよ(ヽ´ω`)
1pで未難 嘆き冥FAXXで詰まって 左手弱かったから2pうつって1〜4左手固定余裕あれば1〜5もってやってたら 1pに戻ったときに☆12の安定度が段違いになった スコアも万年AA貴族から鳥どんどん狙えるようになった 逆サイドいかなくても穴V乱とかでどんな配置でも押せるようにするのもかなり効果あるっぽい
>>254 そんな感じです。
HID使った時のスコアがアレになるので、何とかスコア力キープしたまま練習できないかと思って。判定ラインを下にずらしてその分を高HSで反射で合わせるという事です。
要検証の目線固定をいつもの処理位置でプレイする方法かもです。
白虎穴とか青龍穴みたいな軸押しが全くできなくて困ってるんだけど、 練習方法や対策?ってあるかな? 青龍穴は単純に見切れてないってのが大きいと思う。 白虎穴はたぶん見切れてると思うんだけど、 軸押ししてる方の指に+αが連続でくるとリズムずれてBADはまり状態なんだ・・・ 指に無理な動きさせてる感覚?みたいなのがあるから、 そのうち慣れるのかな〜と思いつつも、変化なしorz
俺も軸押し苦手だけど地力が上がれば 苦手意識ありつつも押せるようにはなる ここの住民なら苦手を克服するより圧倒的地力を以って 苦手を制するスタンスの方があってる気がする
連レスすまん EDENとかにS乱かけると簡易白虎っぽい譜面が降ってくるよ
ラブミードゥー乱も結構いいよ。ぬるいけど正確さが鍛えられる 白壁穴の乱も単発だけど隣接多くていいかも あとはドリサン穴の乱外れ狙い
262 :
爆音で名前が聞こえません :2008/09/09(火) 22:41:14 ID:yxt0/fEWO
>>258 R5穴とかロッテル系が同時皿耐性にも繋がるよ
>>249 この練習法ネタ的にヤバいねw
-5にしたらデュー2速でクリアとか(笑)
264 :
爆音で名前が聞こえません :2008/09/10(水) 06:15:58 ID:AiHG3RbgO
全然凄くないだろ…SUD+使えば済む話だ むしろ判定か曖昧になってスコア力低下に繋がるから止めとけ
流れを切ってすみません。 ある出来事があって、SP七段を目指そうと決めた者です。現在、六段。 FIRE FIRE、V、コンチェではゲージが保てるようになったんですが、サファリは手も足も出ません。 「DPでサファリハイパーができるなら、SP七段受かるんじゃない?」と言われましたが、簡単にはいかないというか。 八段はダーティ(H)で足も切りです。 高い密度を見切る力をつけるためにはどんな曲を練習したらいいでしょうか? DPではある程度の☆11の密度譜面(rainbow flyerやアンドロのアナザーなど。ただし、ドゥイみたいな☆11は無理)は見えるので、SPにも一部、活用できないかな、と思ってます。
○ 足切り × 足も切り
サファリの何処が出来ない? 見切り力を付けるなら、AA灰とか定番だけど 自分はDPもやってるけど、正直SPに生きたなっと感じた事が対してないな 個人的な意見を言わせて貰えば、SP七段とるならDPはやらなくていいような
>>264 いや、結構おもしろいよシューティングゲー(笑)
窓無し0.5速がデフォだったのが2速見えるとか(笑)一回体験したほうが良いよ!テンション上がるから(笑)
>>265 ☆9-10をまんべんなくやれ
ってのが段位スレでのアドバイスなんだろうが
俺はAAやVや冥の乱や侍乱を(出来なくても易つけて)とことんやり込むくらいしかしてなかった。
七段も八段も気付けば抜けてた。
クリアランプ二の次で段位抜ける地力つけるならこれだけでいいと思う。
>>265 DPで運指力や曲覚えが鍛えられている分、一気に急成長するけどSPとは関係ないよ
「DPならできるのに」っていう意識は捨てないと
DPでの能力を考えると☆9〜10でもメリハリ系よりはだらだら乱打系の方が
見切り上げ(≒密度慣れ)にいいかも。TAKA曲とSota曲にそんなのが多い
☆9ならサンダー、ミニマリアン、明日香(要ランダム)
☆10なら、ヘブンリー、アンドロ2。物足りなくなってきたら雪嵐とAA(H)に移行
>>267 前半の同時押しはまだ押せる範囲。てれてれ〜の部分は運指が分からない。
笛地帯は何が起こってるかよく分からない。
そして、終盤を迎えることなくいつのまにか七段不合格の状態です。
SPではスクラッチの取り方がいまいち分からなくて、いきなり降ってきても困ってしまい、DPのTaQ譜面にあるような無理皿の感覚でやることが多いです。
DPやらなくてもいい、ってことは、SPだけを集中してプレイすればいいって意味ですか?実は、DPも段位(十段)を狙ってて欲張り状態になっています。
>>269-270 練習曲の程案(?)ありがとうございます!
プラズマ(A)をやったら、後半の運指がわけ分からなくてなって落ちた覚えがあります。
サンダーと明日香はDPでもよくやってるから、譜面傾向は違うけど、取っ付きやすいかもしれないです。
分からないことだらけで実力不足を痛感しています。
>>271 8段で白壁までいけないなら単なる地力不足
あまりサファリに執着しないで色んな曲を楽しむといい
見切り力あげたいなら乱でAA灰、オーロラ灰、13灰あたりかな?
でも地力曲ローテでモチベが続かないなら★10周回でクリアランプ増やした方がいい
少しうまくなったかな?と思ったら、再挑戦・・・無理だったら繰り返し
段位ゲージ抜ける程度ならすぐだよ。アドバイスするとしたら、よくいわれることだけど
見える部分だけ押す。ワシャワシャしすぎるとPOOR大量生産するからね
去年の夏に寺始めて、この前十段になれたのだが、 自分にぴったりなサドプラの位置をようやく見つけた。 CS金の曲データを見ると、2、3日前に比べて+200とかなってて吹いたw 行き詰まったらサドプラの位置探しをしてもいいかもしれない
10段72%でAA穴乱のBP70前後で伸び悩んでたが 練習に2:5固定、NSorHS0.5縛り、乱+を取り入れはじめたら いきなり色んなもん更新し始めた。 やっぱ成長が止まったときって何かしら成長を阻害する原因があるんだな。
連皿が全然うまくならないよー 炎やスカッドみたいな皿絡み、ゲロンみたいに一定リズムでブン回せばいいだけの皿は出来るけど ベビラブやサテライトやチェキン高速部分みたいな切れ目のある高速皿は繋がった例しがない 自分なりに区切ってるつもりでもBADしか出ない どうすりゃ繋がるようになるのか全然わからないわー
一定リズムでぶん回せばいいだけの皿は出来る、ってのは 皿が出来てるとは言えないと思うから、固定崩さないよう意識しつつ Really Love・Close my Eyes for Me・Halfway of promiseとかやりまくったらどうかね。 区切るとかどうこうじゃなくて、やっぱ皿だってオブジェなんだから見て押せないってのは餡蜜してるのと一緒だとおもう。
皿洗いするとき利き手と逆でリズムよくやってみ 1pならの場合
>>277 1P左利きの場合は、右でリズムよく洗えばOK?
フイタw
背伸びプレイ続けてて、段々gdgdになってきたときってどうやって気分転換してます? スコア詰め・休憩以外に何かあったら教えてください。
考え方を変えるんだ 鍵盤を叩く事を気分転換にする スコアは捨てると精神的に楽かな こういう考え方ってこのスレ向きじゃない気がするけど俺のモチベ維持には役立った CSでトレモ+4も飽きた曲が全然違う曲になって良い
>>282 スピードUPの発想はなかった。そういえば、曲は好きなのに譜面が簡単なせいで
全然やってないのとか結構あるな…。ありがとう。
BPMが早い曲(冥、キャンディ、ワンモア)とか密度の濃い乱打(嘆き、メンデス)で、譜面はわかるんだけど指がおいつかない。 力入れると余計動かないし、GOODアタックになってしまうんだけどひたすら速い乱打打ってれば少しずつ動くようになるかな? 指がどうも重たくて困る。
ランカーってsud上げ上げな人が多いけど上げた方がいいのかな 今は300前後にあわせてる@2P十段
左手がめっぽう弱い9段最底辺 左親指が使えないからS+13とか123とかが全く出来ない これから先この調子だと上達が見込めない・・・どう左手鍛えたらいいだろうか・・・ 2P側でAS5鍵で練習とかも試したけど全く効果なかった。。 なにか良い練習方法はありませんか?
>>286 親指はそもそも使ってないのか動かないのかどっちなんだ?
経験上引き皿絡みが出来てないことが多い気がするんだがそのあたりkwsk
>>287 使おうと心がけても曲がらない?(対象固定のような感じ)にすると筋が張るような感じがしてまともにプレイできないです。。
書き忘れ 引き皿絡みは完全に皿と鍵盤を片手でとってました
筋が張るのは多分使い慣れてないからでしょ やってれば慣れるはず 後は引き皿で左手だけで皿+1+2を取れるようにする これで何ヶ月かプレイしてれば少しは上手くなるはず。
CSの難易度ついてなんですけど、皆さんいくつにしてますか? 普通に3のまま?
デフォでACと同じ難易度だから変えてないよ
ゲームレベル変更はこのスレ的にはいらない子 クリアできるようになる頃にはBPで判断できるから上げる必要も無いし 下げるとクリア難易度が大幅に変わって地力の目安にならない (曲毎の易化幅も個体差大きいから地力・運指・得手不得手が同じじゃないとクリア順の個人差が大爆発する)
>>284 指固定でできるだけ腕の力抜いて指の力だけで軽く押せるように練習する事かな。
俺がやった練習法は、そういった曲でハイスピ・SUD+を限界以上に速く設定してやる。
そうする事で、腕に力を入れて無駄に動かしていては間に合わなくなり、
指を固定させて軽く押さざるを得ないという状況が無理矢理作れるので、それが力を抜く練習になる。
俺は穴冥やワンモアをハイスピ4で練習したりしてた。
295 :
爆音で名前が聞こえません :2008/09/19(金) 17:55:42 ID:qB3xXYboO
今日デラ初めて3ヶ月で8段とったんだけどこれって成長の早さ的にどう? 因みに6段からのとび級です。サファリがどうしてもたおせなかった。
あげてしまったごめんなさい…
期間なんてどうでもいい 何回やったかが大事だろ
>>295 このスレなら1,2ヵ月で6段、6,7ヵ月で10段ってのがひとつのボーダー。
3か月でサファリを超す地力が無いなら半年10段がちょっと厳しそうね。
というわけでちょっと遅いほうかもしれないけど頑張れば追いつくレベル。
テンプレが充実してるから書いてあることだけやってれば
10段まではポンポン行ける筈。がんばれ。
このスレにはたまに化物じみた早さで上手くなる人もいるからな 大事なのは期間じゃなくて回数だけど
一応ここ、「短期間で」上達を・・・って趣旨のスレなんですけど。
みんなレスありがとう、ちょっとおそいんだね。取り敢えずテンプレみて頑張ることにします。 おれは夏休み合宿とかで期間がちょっと空いて久しぶりにやってみたらいいい具合にちからが抜けて八段越せた。 気合いいれて必死にやるのもいいけど実力が上がんなくなってきたら少しデラから離れるのも必要だとおもう。 実際数日前と譜面のみえかたが違った。これはこのスレの意義に反してるかな?
短期間で上達するには回数こなせって意味で書いたんだが
>>302 そんな小学生でもわかることを書く意味は?
>>301 全然反してない
あまりにも粘着しすぎて疲労が溜まってgdgdになる人もいるから
少しの間離れてみるのもいいよ
スランプに陥ったときとか有効
>>303 もういいよ
305 :
爆音で名前が聞こえません :2008/09/19(金) 21:42:20 ID:w62IbAd/O
>>303 ←こういう奴うざすぎる、一体なんなんだろう
きゃー、穴があったら入りたい 半年ROMります
マジレスすると、大事なのは回数じゃなくて密度 それよりもうすぐEMPRESSだ。八段〜十段あたりの人は段位解禁まで モチベが下がりやすくなるから気をつけろよ! 俺はDJTの時にその罠にはまって、GOLD時八段まで3か月でいけたのに、 九段取るまでに、解禁待ちも含めて五か月もかかった。ぶっちゃけ解禁してからの 2週間くらいと、DJT開始から解禁までの成長度が大して変わらないという感じだ 。
次作の八段すんげーたのしみ。今作まじでゆとりすぎ。スレちすまん。
てかゆとり8段とかどうでもいいききがする。 皆伝とればいいがな
6ヶ月で十段を目標にしていたがちょうど今日が期限だった 結局AAの序盤が越せなくて目標は達成できなかった このスレは本当に参考になったぜ あとちょっとだったから悔しい ACだけだったから10万ちょっと使ったぜ あはは 明日からはまったりやることにするわ 少し疲れた
半年で十段が目安になってるとは
いつの間にかスレのレベル上がってるのな
>>310 これを機会にスコアにも目を向けてみようぜ
また新しい世界が開けるかも
>>311 サンクス ここに書いたらふっきれたぜ
九段になってからは楽ってあるけど一番長かったというかまだ九段だけど
上に行けば行くほど辛かった
>>312 俺の場合半年とは言っても5鍵、ポプ、ドラム経験者で初日に6段とれて
そこからの半年でこれだからぶっちゃけかなり成長遅い
スコアとか全く考えてなかった
楽しそうだ。ありがとう
自分なりに成長を感じられたら凄い伸びるよ。 その速度は人それぞれだがモチベ維持がそのまま向上に繋がるし。 あとスレチかもしれないが十段からは(比較的)短期間で皆伝クラスまで登るなら本家ACより発狂BMSやる方が早いよね。 パソコンとネットのある環境が必要なのが問題だが・・・。
皆伝に滑り込んでから四か月、全く成長していない BMSやりてー。環境と知識が欲しー
BMS環境の有無のことで何年もの間、6段の友人に妬まれ続けてる皆伝が身近にいる ここは6〜10段が多そうだしBMS環境なくて悲観してる人もいるだろうから言っておくと ACで練習曲が少ないのを補助する意味での発狂BMSだからね 10段取っても⇒やAAでひいひい言ってる段階ならACでも十分
PC無い状態から環境作って10万飛ばしたけど全然後悔してないぜ むしろもうPCの無い生活は無理です 今ではエロゲ>>>>>>>BMSになってるから困る
BMSで初心者から十段まで駆け上がった俺が参上。 CS環境がありませぬ。ACは通算350クレくらい。
>>316 発狂BMSは楽しいからやるっていう考えもあるんだぜ
10段以降の最大の敵は飽き。 コレばっかりは才能としかいえない気がする。 穴AA難達成してからまったりプレーヤーになってしまった。
ずっとテンプレ見て色々練習してるんだが、 1Pの皿+1+3がどうしてもスムーズに叩けない。 指の配置がWikiにあった左中人親なんだが、 そこに書いてある短所の通り、皿+1+3が親指のべちゃ押しになる。 手が小さいから、親指の付け根あたりの骨が当たって、長時間やるとすごく痛くなる。 何か良い解決方法あったらぜひとも教えて頂きたい…。
>>321 スコア的な意味でも1左親3右親で取ればいいと思う
べちゃ押しはここぞというときに使おう(麺穴とか嘆き穴の最後とか)
べちゃ押しで手が痛くなるのはきっと慣れてなくて無理な押し方をしているんじゃないかな
皿13が左手だけでできるなら手が小さいなんてことはなくてただの言い訳だからもっと練習しよう
なるべく右手で3フォローの練習からしていこう
>>321 俺もそれ出来ないわ
基本対称固定だけどそういう所は3:5に変えて取るようにしてる
右手が忙しくてどうしても取れない時のみベチャ押し
ベチャ押しが痛くなったらずらして取ってる
早いレスサンクス。 やっぱり右親も有効活用しないとだめか… 非常に参考になった。頑張ってみるよ。
>>325 がんばれー
運指は何ヶ月もかけていろいろ取り入れていけばいいよ
いろいろな押し方ができるとおもしろいし、地力が多少足りなくても難しい曲ができるから
皆さんに教えて頂きたいのですが今CSDD、軍寺七段でCSDDは☆8まで難で埋めたのですが☆10を安定させて全体的に腕を上げたいのでアドバイスお願いしますm(._.)m またCSDDでオススメの練習曲があったらお願いします
>>327 七段だったら☆9〜10をノマゲで一周して@クリアできなかった曲、クリアが不安な曲をもう一周する
A難埋めできそうな曲を難埋めする
七段なら@とAを繰り返すだけでもかなり練習になる
>>327 好き嫌いせずにどんな曲もやる
これくらいしかないな
ありがとうございますm(._.)m 頑張ってみますね
BMSでACの曲とかできるみたいだけど・・・ 普通に犯罪だよね
>>331 だなー。
でもそこは使う人の良心次第だから何とも言えない。
このスレの趣旨である短期間で上達目指すと言うのからしたらBMSは至高だと思うぞ。
どんな練習譜面だって差分としていくらでも作れてしまう訳だし。
十段取ってしばらくたつけど、どうもACとCSの実力差がある
皆伝以上目指すとかじゃなけりゃbmsはいらんよ CSやりこむ方が断然早い
>>316 皆伝じゃないけど俺のことか
「10段以上はBMSで練習すればいくらでも上達できるからずるいよな」
とか万年6段で今作初8段の友人に同意求められたことあるわ
なんかBMSやれば100人中100人が上限無くめきめき上手くなるもんだと思ってるらしい
その理屈ならACだけでも全員があっという間に10段中〜上級までいけるだろと言いたくなったな
BMS=発狂★1以上みたいな偏見があるんだろうね。 地力上げに関しては8段に最適な曲とか結構思いつくんだけどなぁ。 もちろん本家も並行してやらんとただの乱打力だけクンになってしまうが。
皆伝取るならBMSやった方が早いかもね。 ワンモアAAと冥の乱打なんて天と地ほどの差がある訳だし。 その差を埋めるにはBMSは最適でしょ。本家には無い高密度低速地帯がある譜面も多いしさー。 未難が一桁になったらBMSと並行した方が皆伝にはグっと近づく筈。 曲も多いからモチベも維持できるし。
流れぶった切って質問 毎日時間決めて練習に明け暮れて穴AAのBPがようやく平均80くらいになり そろそろ難か…と、先日意気揚々と特攻したらなんと難クリ!ウヒョー 調子乗って穴Vも難つけたらまたまたなんとクリア…覚醒ktkr …と思ったんだが、今日改めてプレイすると穴AAはE付でもサッパリ 譜面も全然目で追えてない感じ、BPが何度やっても120以上 指もガチガチで滑らかに動かない…たった一晩で一月前くらいの実力に戻ってしまった 一体どうしたんだ(´;ω;`) こんな経験ある人いる?そしてその後どうした? 大人しく暫く放置するべきなのかな…
>>338 AA難したら俺も気が抜けてそういう状態になった。
自分がしたことの場合・・・
AA難したんだからそろそろマターリプレイしてもいいかなと思ってきたので気張らずにやるようにした。
AAも難してからしばらくAAは放置気味で他の曲をプレイ、埋めしてたらいつの間にか難安定してた。
という現象が起こったので、これからはAAに拘らずにまだ埋めてないものを埋めたりするのをオススメする
BMSで中途半端な難易度ばっかやってたら穴冥が見えなくなった俺参上
AAのBPは大分減らせたんだけどなぁ・・・
やるなら、とことん難しいのにした方がよさげ。モチベが下がらない程度のね。
>>338 暫くっつーか、とりあえず今日は止めたほうがいいと思う。
モチベもあるよね。十段までは。とかAA難までは。て目標つけてる人とかはそれ達成した時点で一気に気が緩む。で、大概次の目標が皆伝か4強以外難とか。
レスありがd!
>>339 >>340 埋めに関しては、実は☆11以下白くなっているんだ…あとは☆12のみ
まぁぼちぼちな難易度を適度にやることにするよ、正直難しすぎると明らかに指の動きに違和感あって苛々するしね
現在八段、デプストは80%前後で越えられるものの、ムンチャのラストで蹴落とされる。 指の独立性が足りないのかと思ってMINT穴乱等を回してるんだけども、 なかなかうまいこといかない。 何かいい課題曲はないかな? CSは4th、6th〜GOLDまである。
デプストの残りゲージからすると皿は結構得意そうだからもう少しだと思う 練習曲は個人的にはスピカ穴乱を押すかな 皿と鍵盤の絡み方がムンチャの練習にはなかなかいいと思う あとはムンチャ穴乱で皿のタイミングを覚えるのもいいね どうしても九段が取れなかったら何枚か皿を捨てるのもありかもね
まったくアドバイスになってないかもしれないけど、ムンチャやるのが一番だと思うw 後々の事を考えるとやっぱり乱だね
炎炎、コンチェ、ムンチャ灰乱難安定AA以上目標と 上記曲穴乱特攻等してたら抜けるくらいは安定してきた
穴堀とか粘着するといいかもしれない 適度な高密度が見えるようになれば越せるはず
指の独立性練習は、曲で練習するより、ヒマな時に指を動かす訓練をする方が効率的 4+7→5+6トリルとかスムーズにできるようになると結構見切り力にも影響してくる ムンチャに関しては、指の独立性は序盤7連打と、対称地帯では重要だけど、一番肝心の ラスト皿階段地帯にはあまり関係しないかな
アドバイスthx ムンチャとスピカを乱で回してみるよ 併せて炎、コンチェ、堀もやってみる
>>348 七鍵軸+αで結構減るんだ
暇な時に指わきわきしてみる
冥正規の19小節目から35小節目までが壊滅的にできない BPでいうと80ぐらいでる(乱だと20くらい) この地帯の効果的な対策みたいなのってなにかありますか?
>>351 いわゆるピアノ前か
2鍵のリズムは基本タンタタタタタンの繰り返し
4545ミニトリルは例え1P側でも両手で取る
2と4と5が取れれば他テキトーでも段位ゲージ現状維持はできるかと
>>352 アドバイスども
書くの忘れてたけど、1Pの35半固定です
4左をとにかく練習してみます
4月に7段取って、8月に10段取得とそこそこ順調に伸びてたんだが最近伸び悩み気味…orz 10段取ってから目標が無くてモチベ維持出来ないのが原因か… 10段取り立てって皆何してた? とりあえず☆11,12を色々やってみてるんだが伸びてる実感が沸かないんだ
九段になって半年以上、何の変化もない。モチベが下がって練習の頻度が落ちてるのが原因かもしれん。 先輩方は九段から十段の間はどんな練習してましたか?
鎌→MINT→ゼノン→クエ→13のマイベストカード作って猿のようにやってた 一ヶ月で150回くらいやりこんで十段下級の仲間入り 珍しいかもしれんが十段になるまでは段位認定以外でAAやったこと無かったな
>>354 運指の見直し、スコア力の底上げ、CSでフルコン埋めくらいかな
☆11までHARDを一度目標にしてみては?
十段取ってから目標ないとかorz 今の状況知らんけど十段なら十段なりのスコアクリア力あるって解釈でOKかJK? たとえばスコアうんこでB、A普通でAC堂々できる? スコアラーなら話しは別だが。 つか短期でスコラーならランカーねらえるわな。
>>354 とりあえずAAハード狙っとけよ。俺は十段取れてからCSREDでA→AA→アンドロのローテやりまくって二ヵ月くらいで出来た
360 :
354 :2008/09/25(木) 10:41:14 ID:mGC+YUvyO
>>357 ☆11ノマゲすらまだだorz
運指はメイン対称固定で、皿曲に弱いから3:5も練習して切り替え出来る様に心掛けてるんだが、3:5で乱打曲が出来ないんだよなー
フルコン埋めはレベルいくつぐらいからやるべき?
>>358 クリア力スコア力ともに十段最下級ぐらいかと;
☆12クリア10曲ちょいで☆11ぐらいのレベルだとスコアAA前後
>>359 おk狙ってみる
今AAのBP70ぐらいだからもうちょい頑張れば行けそう
正規だと安定して最初抜けれるんだが、後半苦手で閉店
乱だと最初が中々抜けれない状況
オプションはやっぱ乱推奨?
九段底辺の2Perなんですが CSだと何ともないのにACだと発狂系ですぐ腕痛くなるのは何でなんだぜ? ☆10上位〜11の乱打系やるともうボロボロ… ☆12メインのオリコをやってみたが3曲目で腕痛くなって捨てゲーに追い込まれる程になってしまった CSだとこんな事全くないのになんででしょうか
>>361 @ACの立ち環境により目線がいつもより下がり、反応力に頼って押してしまっている
AAC環境とCS環境の腕の角度、指の開き具合等の微妙な差により(ry
BACでボタンを押しこみすぎている
このどれかじゃね?
@Aなら慣れ&要CS環境調整。AC時の目線意識を変えるだけでも結構違う。
Bも慣れだがKSCやDAOコンを買えば完全に解決する。あと個人的にお勧め。
早いうち慣れておかないと十段以降もっと苦労すると思う。いろいろ工夫してみるといいぜ。
>>360 BP70なら近々いけるな、俺の初ハードが72だし。
後半は1と7がバスとハイハットの交互打ち、3が8分打ち気味だから
乱でこの3つが片方に寄れば見切りやすく押しやすい形になる上に、
開幕発狂の8分が隣接していい事づくめ
>>362 レスどうも
もらったレスを自分なりに検討してみた結果、2の腕の角度に問題がありそうでした。
CSではテーブルの上に専コン(改造はハマり防止と皿離しのみ)を置いて、あぐらでプレイしています。
自分は身長が175cm程あるのですが、AC時とCSでずいぶん鍵盤の高さが違うという事に今更気が付きました。
更に質問なんですが
目線っていうのは大体、自分の目の位置と平行のあたりを見つめるのが普通なんですかね?
筐体に普通に立って平行に画面を見つめると、大体SUD+125〜150あたりに目線が行くので
SUD+は150あたりで固定してあとはハイスピで調整しています。
目線はSUD+の下端とコンボ表示の真ん中あたりで固定しているつもりです。
>>364 慣れと個人差かと。ちょっと腰落として見下ろしてる人がほとんどだと思うよ
どうしても平行で見たい人は開脚とかして高さを合わせてる感じ
俺は真ん中よりちょっと上が基本の位置だけど
いろんなスレの過去に出た話を総合すると判定すぐ上あたりを見てる人が多いみたい
曲中でも光まくり部分だとやや判定ラインよりを見てスコアUPを狙って発狂がくると視線を少し上げて周辺視野活用してる
ランカーだと判定ラインがん見でしょ?すげーな
連投すまん
>>365 俺はそれだと発狂きたとき目線流れちゃうんだけど、これも慣れなの?
DPはスレチですか?
>>367 慣れ。
局所的な発狂だと目線が下に流れてもリカバーできるだろうけど
☆12以降の長い発狂で流れると以降gdgdにならない?
下がった目線を上げるって動作自体が譜面の認識を遅らせミスに繋がる。
目線を固定しましょうってのはそれを防ぐため。
目線を上げて固定しましょうってのは常に一手先を認識させ続けることで
本来見切れない実力以上の譜面を強制的に押せるようにするため。
と認識して練習してきた。
穴AA難安定くらいまでは目線上げ固定がかなり効いた気がする。
>>368 何スレ前から見てるか覚えてないがDPの話題が出たことは記憶に無い
DPのスレがあるんだしそっちで聞くのがいいかと
このスレ住人に質問 昨日に比べて調子が悪い(BPの大幅増加、スコアが出ないなど)ときはどうしてる?
372 :
爆音で名前が聞こえません :2008/09/27(土) 19:23:51 ID:k7EXmKdx0
>>371 実力より下の曲をやったり、☆9辺りの曲をフルコン狙ったりしてる。
俺的に調子が悪い時は、モチベが下がってるor体調が優れないときだと思う。
だからまったりプレイで様子を見るのが一番かと。
俺はそういう時まったりプレイに走るとギリギリクリアできてた曲も全然クリアできなくなっちまう それを取り戻す為に週一くらい体調良い時にやりこんで(特訓する感じ)調子取り戻してる。それの繰り返し だから俺はあんま成長早くないかも(半年で八段)
>>371 いろいろと縛りプレイをする
主にNSとかね
縛りプレイだと新鮮にプレイできるし、スコアやBPを意識することもないから結構楽しめる
縛りプレイすらする気にならないほど調子悪かったら、その日はきっぱりやめるかな
HSとSUD+ってあまり固定しない方がいいのかな? 例えばBPM155をHS4のSUD+50でやったりHS3.5のSUD+100でやったり いろいろ環境(?)を変えたほうが上手くなるのかな?
>>375 変えてやって上達した例は見たことがないな
俺はいつものSUDから変えるとスコアが下がるだけで結局すぐ戻しちゃう
やっぱここで育った住人(というか短期で駆け上がった人)はクリアラー色強いのかね? 十段取得したけど☆5とかでも鳥出ないぜ……。単鍵乱打でも黄ばむ黄ばむ。もうこれはひたすらやるしかないのか。
基本的にHSとSUD+固定だけど、譜面の要素によってHSとSUD+変えたりするな
ソフラン曲だと低速ガン見したときHS早いほうが見やすいし
たまにHS1つあげるとスコア更新したりするw
あとは調子が悪くて見切れないときに変える
>>377 クリア力は発狂やりこみで急激に伸びたりするけど、スコア力は少しずつ少しずつしか伸びていかない印象
クリアとスコアは別ゲー過ぎる。 スコアは狙わなくては伸びないし、クリアも狙わなくては伸びない。 一緒に伸ばそうとすると成長が緩やかになるなぁ。 だがスコアなんざ皆伝とってからでも、いつでも伸ばせるからとりあえず黄グレ以上で何でも拾えるようにするためクリア優先だと思う。
スコアを狙いやすい運指でクリア力を上げていくか クリアを狙いやすい運指でスコア力を上げていくか 理想は譜面によって運指を変えることなんだけどね
7.5ヶ月くらいかけてようやく十段取れました このスレにはほんとお世話になりました 結局九段から十段が一番きつかった みなさん頑張ってください すごい達成感だ
>>381 おめでとう!だがここからが本当の地獄なんだぜ。
俺は十段以降の短期は降りて週1プレーヤーになってしまったが。
>>382 ありがとう
確かにここからが地獄なんだろうなぁ
まだモチベはあるから続くとこまでやろうと思う
十段おめでとう ここからは地獄かもしれんが天国かもしれないよ? 俺みたいに十段相応になろうとしてモチベもちもちで頑張る輩もいるしね! 出来る譜面の幅も、プレイスタイルも自由が利くから更に楽しく・・・!
385 :
爆音で名前が聞こえません :2008/10/01(水) 12:57:35 ID:b7CcvN6a0
質問があります 自分皿曲が苦手なんですが何と言うか 皿曲というより皿とシーケンスがイヤらしく降ってくる曲は 全然ダメダメです。こういうのでいい練習曲はないでしょうか? 参考までに段位が十段55%で 段位認定の時にセンス2007穴の最後ででいつも潰されてて たまたまギリギリ2%残って AA穴を一発でまぐれで抜けたゆとり十段です。 センス2007灰イージー付けてもクリアすらできません 恐らく前々から怠っていたのが悪いのでしょうが 基本を練習するつもりでやり直したいのでお願いします。
386 :
爆音で名前が聞こえません :2008/10/01(水) 13:44:46 ID:TMf6TbzaO
スコア力は後から身に付く、っていうのはウソ。 そもそもそれまで押すことしか考えてない奴が、急にそんな緻密なプレースタイルに変われるわけがない できないからすぐ飽きる→開き直ってクリアラーになるのがオチ。大抵気付くのはそうなってからなんだが 悪いこと言わないから早めにやっとけ。スコア力は積み重ねだぞ
>>385 1.家庭用の専コンに慣れすぎている
2.固定崩しが出来ていない
3.皿を回すタイミングが合っていない
のどれか(もしくは全部)じゃない?
1の解決策
最低限の改造(専コンなら皿離し、アケコンならネジ閉め)をする。ACでたくさんプレイする。
選曲決定時、リザルト画面などのプレイ中の暇な時に皿をキュッキュして重さになれる。
2の解決策
別の運指を極める。例えば今、対称や1048の固定一本なら3:5半固定を覚えると飛躍的に皿力があがる。
自分より1〜2段階下のレベルの曲で3:5完全固定でプレイしてみる。
3の解決策
サントラ等で曲を聞き込む。
チェッキンやヲッチ、ワンブルなどは「鍵盤はおまけ、皿のリズムだけは絶対に合わせる」ような意識でプレイすると安定しやすい。これは密度の濃い鍵盤+連皿発狂がある曲には全てに当てはまる。
どちらにせよ固定崩しが出来ないと厳しい。
388 :
爆音で名前が聞こえません :2008/10/01(水) 14:21:41 ID:b7CcvN6a0
387さんアドバイスありがとうございます
389 :
385 :2008/10/01(水) 14:27:25 ID:b7CcvN6a0
387さんアドバイスありがとうございます! 1は多分大丈夫だと思うんですよね、アケコンでやっているので 多分2と3が原因かと思われます 確かに完全左右対称固定が今のスタイルなんですが 固定崩しは前に友人に言われたんですがなかなか崩せなくて困っています。 3;5固定って始めて聞いたんですがどうやるものなんですか? 1048固定と左右対称は知ってはいたんですが初めて聞きます。 388は間違えました失礼しました。
390 :
385 :2008/10/01(水) 14:28:00 ID:b7CcvN6a0
あ、ちなみに2Pです。
392 :
爆音で名前が聞こえません :2008/10/01(水) 15:25:25 ID:OmyY0AdgO
>>390 と大体同じ状況w
>>387 の通り3;5固定の練習してるわ
5番鍵盤を左手で取れるように頑張る
>>385 練習曲、今の地力でフルコン圏内のやらしい皿絡み達です
上8曲はランダム常備でフルコンするまで、下3曲はランダムで理接(凡ミスだけ)を2回するまでやってください
ちなみに難所でコンボが切れるのは理接とはいいません
Be Rock U(H)、Halfway of promise(H)
Cheer Train(H)、Debtty Daddy(H)
BRING HER DOWN(A)、FIRE FIRE(H)
5.1.1.(A)、Now and Forever(A)
Really Love(A)、B4U(A)
Kecak(A)(CSREDのみプレイ可能)
>>386 そんなん人それぞれ
俺からいわせりゃあんたのが嘘だ
395 :
385 :2008/10/01(水) 16:01:35 ID:b7CcvN6a0
391さん 見てみましたがこんなに細かく書いてあるスレがあるんですね! 正直みんな色々試しているんだなって感がありました。 見て勉強してみます!どうもありがとうございます! 392さん やっぱり対称固定は変な癖付きますよね? 自分なかなか3;5固定がうまくいかないです 5番鍵盤がなかなか左手で取れないです。 お互い頑張りましょう! 393さん すごい参考になりました! これらの曲をフルコンできるように目標持ってみます! ありがとうございます!
396 :
386 :2008/10/01(水) 16:26:21 ID:TMf6TbzaO
>>394 信じるか信じないかはあなたの勝手です。周りに何人もそういう人がいたので言っただけ
一応SPAで何個か全一もあるからスコアラーだし、このスレで少しでも役にたてればと思ったんだけどね
ま、人それぞれだよね。頑張って下さい
398 :
爆音で名前が聞こえません :2008/10/01(水) 20:14:31 ID:n1aI3dMQ0
>>396 >スコア力は後から身に付く、っていうのはウソ。
ある程度なら勝手に付くよ。十段上級近くになれば鳥とか突然増える
全一スコアを出すレベルに到達するなら話は別だろうけどね
何が「SPAで何個か全一もあるからスコアラーだし」だよwwww
そこまで出来るならもう少し気の利いたレスしろよww文面見る限り嘘だろうけどなwwww
399 :
386 :2008/10/01(水) 21:01:33 ID:TMf6TbzaO
>>398 気の利いたレスじゃなくて悪かったね。もう一度言うけど信じる信じないはあなたの勝手。
そのかわりある程度の事なら教えられますよ、証明という訳ではないけど
自分の特定に繋がるような事じゃなければね
>>399 お前の特定なんざどうでもいいからそのある程度のこととやらを教えて見れ。
短期間で上達することに関係あるんだろうな?
ところで短期間でクリア伸びずにスコアが上達しましたってこのスレではアリなのか・・・?
まぁ短期間で上達を試みることには違いが無いけど。
普段黄グレ以上を心がけて拾ってれば、スコア欲しいときに気にしてやったら鳥Aくらい出るよなぁ。
MAX付近まで出そうとか思ったこと無いわ。
401 :
爆音で名前が聞こえません :2008/10/01(水) 21:55:27 ID:ZWeG1F+u0
確かに短期間で光らせられるようになるのであれば 教えて欲しいですね・・・。 黄グレ二桁とか余裕で出せるようになるのであれば試してみたいです。 穴とかは実力的にまだ無理として☆9ぐらいまで 黄グレ10何個とかとかの世界にいけるんであれば試してみたい・・・。
402 :
爆音で名前が聞こえません :2008/10/01(水) 21:55:53 ID:RH02lJA0O
脳内トップランカーの残月さんですか?
403 :
爆音で名前が聞こえません :2008/10/01(水) 21:56:29 ID:RH02lJA0O
大切な事なので2回言いました。
405 :
386 :2008/10/01(水) 22:29:00 ID:TMf6TbzaO
>>400 お前だって例えば「数学教えろ」って言われて何から教えればいいかわからんだろ?
実際何か聞かれなきゃ答えようがない。一応皆伝だしクリアの話でもいいよ別に
>>401 前に
>>386 で書いたけどスコアは積み重ねなので残念ながら短期間には伸びないかと。
逆に言えば後から伸ばそうとしてもなかなか難しいです。なまじプレースタイルが固まった後だと余計に。
スコアが出せるようになる練習法だったら教えられますが
>>403 残念ながら(笑)
スコアの結論、多指北斗。終わり。
じゃあその練習法書いてよ
____ /__.))ノヽ .|ミ.l _ ._ i.) (^'ミ/.´・ .〈・ リ .しi r、_) | 一応SPAで何個か全一もあるからスコアラーだし | `ニニ' / ノ `ー―i´
>一応SPAで何個か全一もあるからスコアラーだし こんなこと書いたら荒れるって予想出来なかったの?頭悪すぎだろww とりあえず練習方だけ書いてさっさと退け
>>405 スコア上昇も上達には変わりないと思うので、スコアUPの練習法お願いします
411 :
爆音で名前が聞こえません :2008/10/01(水) 23:06:18 ID:ZWeG1F+u0
ノーマルからやればいいんですか? 目押しで? それで光るところがわかったらタイミングを合わせていくんでしょうか?
うん 光る場所もわからんのに乱打が光るわけないよ
414 :
386 :2008/10/01(水) 23:58:25 ID:TMf6TbzaO
>>411 に関連してるけど、まず自分がどこで押したら光るのかを確認する
自分の感覚より早めか遅めか。まずこれが大前提。感覚ってのはリズム・目押し含めてね
これはthe smile of youがベスト。適度なテンポで8分が続いて確認と修正がしやすい良譜面。
往々にしてスコアが出ない人ってのは早押ししがちだから、気持ち溜めるくらいがいいのかも
ある程度光るようになったら少し16分混じりの曲を練習。
ハイパーの☆7、8くらいだと8分と16分が適度に混ざってて丁度いい
個人的にはEXPERTをお薦め。ACならコース2、3、5は良譜面揃いだから最適
これらを順にやって終わったらまた戻って順番に・・って感じで繰り返す
今は引退した某トップランカーさんもこれを何十回やったとか
自分も実践したらスコア伸びたし練習にはかなりいいはず
あとは練習じゃないけど同時押しは絶対光らせるっていう意識を持つこと
大雑把にはこんな感じ。まだ何かあればどうぞ
ノーツ一個一個見て黄グレが出たら即座に遅グレか早グレか判断して自分で調整すればいいよ。 それ以前に判定が分からないとかだったらノーマルやれ
結局ありきたりなことしか言わないのな 役たたねえ
>>416 そりゃいきなり全ピカだす方法がありゃ苦労しないだろw
>>417 そこらのサイトにあるような方法書いといてある程度教えられますよとか(笑)
そんなもん教えたうちに入ってないっつーの、もともと期待なんざこれっぽっちもしてねーけど
珍しく荒れててワロタ 確かにスコア力は後から付いてくるだろうけど このスレで育ってる限りクリア力>>スコア力が逆転することは無いだろうから スコアラー(MAXー○○の世界)になるのは苦労すると思う ただクリアラーでも実力さえつけば籠とかムンチャで鳥取るのは難しくないし このスレではむしろそっちの方向性を目指す人の方が断然多いと思う
420 :
386 :2008/10/02(木) 01:39:47 ID:INk8D779O
>>418 割と具体的に練習方法も提示したつもりだったけど期待に応えられなくてすみません
斬新な事が聞きたいならここじゃなくて超超超超超上級スレあたりで質問するといいと思うよww
>>419 確かにこのスレはとにかくクリア優先な感じですね。
ただ
>>379 みたいに「いつでも伸びる」って言うのも如何なもんかと思うけど・・
よっぽどセンス無い限りそんなうまくいかないですしね
伸び幅はともかくいつでも伸びることは確かだな 誰でもスコアラーになれるなんて言ってないだろうに
このスレの主旨として飽きずに何年もやってるような 自称全一ランカー様(笑)の意見なんざクソの役にもたたねーよw
なんでこんな荒れてるんだ そんなふるぼっこに叩くことないと思うが
>一応SPAで何個か全一もあるからスコアラーだし これが原因wwwwwwwww
よっぽどのこと期待したんだろ。そのわりに基礎的なこと言われたから期待はずれだったんじゃね。
その基礎的なことをいわれてきちんとやってる人はいるのか?
スコア伸ばそうとしてるんなら言われずともやってるに決まってんだろタコwwwwwwww
冥正規の対策ってなんかない? 1Pです
どなたかアドバイスを。 1P、7段、対称固定です。 ☆10を半分くらいノマゲクリアしてるくらいの実力です。 あまりにも左手が動かないので、左手強化をしたいんですが、 ・今まで通り1Pで鍛える ・2Pでちょっとレベル下げた曲に挑む ・2P5鍵プレイをする ・左手片手プレイをする とかいろいろ考えてるんですが、なにかオススメはありませんか?
>>429 右利きならそのままで十段余裕
高難易度皿曲は右手の自由さが決め手
皿絡み時右手で3〜7とれるようにしとけ
どうしても左手鍛えたいならAS付けて完全固定して灰AAや灰13、灰オーロラ乱とか(出来れば難付けて
>>429 ASで左1〜4固定
乱かけずに正規譜面でやる、左手でしっかりリズム刻めるようにスコアも馬鹿にはしない(特に皿がらみで黄ばむ人は左手が弱い)
2pでやるのもあり 気分転換でDPもあり
V乱とかトリル系の譜面やりこむ
>>428 1Pならたぶんピアノ前の4545かな?と勝手に想像しましたが
もしそうならそこをあんまり意識しすぎないのがいいかも
むしろそこ自体より前後の同時押しをしっかり押す気持ちでやると上手くいきます
基本的に発狂譜面ってのは例外無く横方向に認識するのが重要です
ただあの地帯はみんな4545に意識が向きすぎて譜面を縦方向に見ちゃうんですね
結果的にその前後の同時押しがおろそかになってゲージが減る
4545はたかだか4つだけなので押せてないって事はほとんど無いです、実際。
特に4回目の5は小節の最初で同時押しなので、そこを取りこぼさない気持ちが大切
低速も一緒で2、3の縦連打を見るんじゃなくて横方向に同時押しを認識して拾う
苦手意識が少しでも付いたら放置する勇気も必要かと
>>430 >>431 ありがとうございます。
ASか。あんまり考えてなかったけど早速試してみます。
AA灰とかオーロラ灰とかの高密度なところになると
左手がまったくついていかないんでがんばってみます。
左手弱い1Pなんでリズム刻むのものすごく苦手です。
FAXX灰とかついてくので一杯一杯になります。
V灰とかのトリルもめちゃくちゃ苦手だし…
単純に地力不足というのも大きいんだとは思いますが…
>>433 左手強化はSota曲全般(ACホープとミニモグ以外)がおすすめ
密度低めの軸変化トリル属性&遅めのBPMが多いから白黒の上下の動きが強化される(1⇔2、2⇔3含む)
このスレには背くけど長い目で見てかなりの効果がある。乱でBP1桁出るようになってもまだまだ練習に使えるくらい
該当曲の☆8〜10は全部やってもいい
バックイントゥ、ライズン、アンドロ、PLASMA
Look To The Sky、ウィニングイレブン、with you
アンドロ2、サイバーフォース、ビートニック、State Of
CS専譜面→バックイントゥ、ホープ、ハイブリッド、The story
sota以外ではTomorrow PerfumeとかINAZUMAとかもかなりいい
スコア上げはHID+&音量0オヌヌメ。 4分、8分、16分メインの曲で鳥A取れるやつにHID+つけて鳥A取れるまで繰り返しやる。これでリズム打ちを鍛える。HID+はSUD+とセットでもいい。HID+200〜250くらいが目安。 そしてCS限定だが、音量0にして普通にプレイ。目押し力を鍛える。 俺はこれを週2〜3回、1回2時間で練習したら、1ヶ月で灰と穴曲の大半のスコアが+50〜100くらい上がった。 能は安定してMAX-○○がだせるようになった。 まあ、無音とか虚しくて泣きたくなってくるがガンガレ。
>>435 HID+をつける意味と、クリア力への影響がどれくらいあるか教えていただけないでしょうか?
通常は低lvの曲でスコア練習すると見切り力が衰えるような気がするのでちょっと気になる。
>>434 ACとCSじゃthe hope of tomorrow違うの?
>>436 回復力の差じゃないかな
>>437 説明不足スマン
CSDDのホープとback into〜の2曲は若干曲が長いサントラ版で譜面もACとは全然違うオリ曲扱い
癖が緩和されてる同密度だらだら乱打になってて、練習向けという意味ではかなりの良譜面
back into〜はACでもsota系譜面だけど、
ACのホープは簡単4つ打ちとロングトリルの局所だけが難しい譜面だからミニモグ同様に省かせてもらった
>>436 HID+は目押し封印のため。
HID+をつければオブジェが見えなくなるよね?
だからリズム押しをしないと光らない。これを繰り返すとスコアのばらつきが減って、低速曲とかでHSが合わない時でもリズム押しが出来ることでスコアが出るようになる。
んで、さっきも書いたけど、CSで無音プレイしてリズムに頼らないで目押しの特訓もするといい。
矛盾してるようだけど両方マスターすれば、普段はリズム押しで、もしズレた時は目押しで微調整。高LVほど効果が大きい。
クリア力の影響は特にないかとオモワレ。不安だったら、時々発狂曲を挟んで練習してみるといいかも。
>>439 一応十段。
AA穴難が乱で勝率5割くらい。スコアは☆11がAA後半から鳥A前半くらい。☆12がAAの真ん中くらい。
>>440 レスサンクス。ちなみにHSはどうしてます?HID+あげるのに合わせて下げてるのかどうか。
あと確認なんですが、無音プレイはHID+つけた練習とは別ですよね?
ちなみに同時押し曲じゃないとAすら危うい程度のスコア力の十段底辺です。
SOTAの曲が左手練習にいいのは同意 2Pならいいけど1P右利きでクエ、13、AA等のTAKA乱打ばかりで上手くなると 皿以外でも1〜3鍵に寄るとすぐに右手に頼りすぎる場合があって そういう人は10段挑戦の頃に急に詰まってモチベダウンに繋がる
>>434 >>442 ありがとうございます。
Sota曲は今まであまりやってこなかった(苦手だった)
ので積極的にチャレンジしてみたいと思います。
>>441 HSは自分の適性より少し遅いほうがいい。-0.5くらい。んでHID+は200くらいに。しっかりリズムに乗って押すように。なんとなく押してると効果はあまりない。
俺も最初はBでまくりだったから大丈夫。スコアでなくてイライラするかもしれんが気長にガンガレ(`・ω・´)
無音はHID+消して普段通りにプレイ。やれば分かると思うけど、虚しくてすぐ飽きるから集中してやる。
打鍵音も結構重要 CSやるときはヘッドホンプレイはあんまり推奨しない
皆さんお疲れさまです 初めて一ヶ月の現在2級なんですが皿がいっぱいくると対応できません(小指がプルプルします) あとACやらCSってどういう意味でしょうか?
>>446 AC:アーケード
CS:家庭用
皿はとにかく回数を重ねて慣れましょう。2級ならいろんな曲をやって自分の好きな曲見つけよう
打つべし
>>446 単発の皿は中・薬指も使って3本で回すといいよ
1とセットの皿が多いから今のうちに鷲掴みも完全に覚えちゃうといい(1Pの場合は特に)
曲開始前に押し引き2往復予習するだけでも効果あるよ
運指スレを活用して変な癖がつかないように気を付けてとことんやるべし
若干スレチかも知れないがヤフオクに弐寺の上達方法が売られていたんだが このスレでも書かれていない練習方法でも書いてあるんだろうか
過去にいろんなスレで何回かその話に遭遇したけど買った人は 「金出す程のもんじゃない」「○○スレの方がマシ」「騙された」 のどれかだった。音ゲ板覗いてる人には無用らしい 誰も詳しい内容については触れてないから実際は謎に包まれてる ここと運指スレのテンプレを合わせて解りやすくしたような感じじゃないかと予想してる
つまり考える頭があれば無用の長物ってことだな
453 :
爆音で名前が聞こえません :2008/10/06(月) 00:22:47 ID:+tpKJjEvO
>>450 それを買った人柱が通るぜ。
上達法とあるが、あれは自分にとって運指位しか参考にならなかった。(当時六段)
だが運指もここを覗いてればまじで無用の長物。
そしてその上達法の最後には何故か上達法より長くマルチの宣伝が書き綴ってあった・・・。
「あなたがこれに参加して参加費用払えば、後はあなたもこれを同じ様に広めるだけでお金が入ります」
とのこと。
ぶっちゃけ上達法よりこっちのがメインみたいだったw
俺はCS専なんだけど最近ACもやるようになったんだが、どーもスコアがうんこすぎて困ってる。よくAC慣れしろとか聞くけど全然慣れないんだ。CSメインでACも同じくらいにできるって人はどうやってんのかな?と。CSも液晶にするべき?
>>454 頭を切り替えていかないと、なかなかCSスコアに近づかないよ
ただやって慣れるんじゃなくて、判定の真ん中を探して体に覚え込ませるんだよ
見え方も違うからHSやsud+も同じだと違和感でるよ
家TVより画面が大きくて速く感じる人がほとんどだから
HS下げてsud+も下げると少しは近づくかも
新作稼働すればsudに緑の数字が出るからこういう調整が楽になる。あと1月の我慢
>>455 HSサドさげはCSの緑の値と近い感じでいいんかな? 極端にbpm150でCSは3.0-300 ACは2.5-400 みたいな感じ? (実際は違うけど。)
嘆き意外ノマゲ以上で(CSで)☆12以上のランプ付けた十段です。 どうも嘆きとチェッキンだけクリアが見えないんですが、何かコツとかがあるのでしょうか?? チェッキンは高速地帯、嘆きはデニムからは出来ないです。 持ってるCSは、3、7とredからgoldまでです。 ACは☆11はチェッキンだけ点滅… 弐寺一周年記念に嘆きをクリアーしたいですo(_ _*)o 若干スレチな気もしますが、 短期間で嘆きをクリアーしたいって事でお願いします。
>>456 緑数字は表示時間らしいから計算式が変わらない限りはいっしょにした方がいいと思う
HS1つ下げて緑数字がCS時と同じになるまでsud下げるとかが無難
純正36ブラウン管をメインに純正37液晶と市販40ブラウン管の3店をハシゴしてるから
俺も緑数字を待ちわびてるところ
なるほど。ありがトン それでやってみるわ。
>>457 嘆きがクリアしたいなら
まずは金十字を乱難安定させよう
デニムに近い物量譜面はしっかりさばけるようにする
次は☆11〜12をトレーニングでBPMを上げる
レザクラや金十字あたりを嘆きよりBPMをあげるのがいいかも
螺旋階段地帯でゲージが2%に落ちるなら
クエルやゴビヨ、レイジ、冥あたりの超発狂曲をやりこむ
この辺の曲は乱でも補正乱でもおK
冥は低速までハードゲージは安定して保てるようになるといいかも
後は目線かな
最近短期間スレでも上がっていたけど目線を固定するのは大事
苦手意識がついてる場面は自然と目線から落ちやすいから
どんな発狂がきても目線は下げないor下げ幅を少なくさせる
皿曲はやりこみが大切だと思う
押し引きどちらで終わるか、皿の枚数はいくつなのか確認してみよう
アドバイスにならなかったら申し訳ない
>>460 s
どうもありがとうございます。
的確なアドバイスでした。
トレーニングで練習する事がまず無かったので、
Goldをフル活用したいと思います。
高難易度→粘着でランプ付けてたんで、
嘆きも粘着でイケるだろって思ってたら、
螺旋階段で2%だとそれから繋いでもクリアー出来ない事に気づいて一度落胆しましたが(笑)、
とりあえず螺旋でゲージを残すために地力上げに専念します。
あと、クリアーした後いろいろと報告させていただきます。
言い忘れてましたが、
2P固定(固定基本で偏った譜面には運指変えます)です。
新作稼働するまでに皆伝とりたい俺。 嘆き正規BP170 冥正規BP180 どのくらいまでBP減らせれば皆伝合格が見えてくるかな? それとBP減らすオヌヌメな練習方法あったら教えて欲しいです。
>>462 とりあえずそんな状況じゃ新作稼動までになんて絶対無理
嘆きで落ちてるんじゃないか?
冥はBP140が目安らしいけど、人によっては180でもいけるし100じゃないといけない人もいる
新作稼動までにだったらとにかく発狂BMSするしかないんじゃないか
>>463 ほとんど嘆きで落ちて、たまに抜けた時は冥のBPM170くらいのところでガシャーン。
今は冥、嘆き、レイジ、ワンモアとかを補正S乱でやりまくってるけどあまり効果ないのかな?
やっぱり発狂BMSの方が成長早いのか…
集中的にプレイして体温上がってくると、いつも鼻が痒くなってきて集中できない。 とにかくムズムズしてきて、鼻の上を虫が這いまわってるような感じで死ぬほど痒い。 体力的にはラクショーなのに…誰か助けてくれ。 普段は休憩取ったりしてなるべく体温上げないようにしてるんだが、 今日久々に穴AAオリコ粘着してたら1クレで痒くなってしまったよ……
うん。てかスレチ
>>465 AAじゃぬるい。あえて冥をオリコ連奏しろ
冥がBP100切る頃にはAAではあまり体温上がらないよ
ここはそういうスレだ
471 :
465 :2008/10/09(木) 12:27:28 ID:riZafQCo0
スレ汚スマン。しとりあえずアレルギー系のスレにいってくるわ。 ちなみにAAの最小BPが80ちょっとなので冥は無理すぐるんだ。 それでもたまに特攻してるけど。 あと簡単系でも、必死でスコア狙おうと力むとダメなんだw ようは脱力頑張れということか。
冥穴だけを5日間、毎日2時間やった後にAA穴をやったら譜面が超スカスカに見えて、BP大幅更新。 行き詰まったら冥を300回どうぞ
>>472 穴冥やってりゃ高密度譜面も見えるようになるもんなの?
未難3で行き詰まったから冥ノックしてみようかな。
でもどうしても未ハード曲ばっかやってしまう・・・
>>473 冥ばっかだと飽きそうだからBMSやれる環境なら推奨したい
>>474 BMSはやれる環境無いです。
パソコン買ったらやるかも。
それまでは冥ノックでもやる事にします
476 :
初心者乙 :2008/10/12(日) 05:54:47 ID:XTPOwID7O
最近スピード上げてやってたんですが普通速度にした瞬間ガクっとスコア下がったんですがあまりスピードはかえないほうがいいんですかね?
ハイスピなのかCSトレモでのスピード変化なのかどっちだ あと初心者乙とかいらん
友達がいないのでここに相談したいんですが、詳細書いてもいいですか? 本気で上手くなりたいんですが最近成長が見られず、憤る毎日です
簡潔にね。
ありがとう。書かせてもらいます。 完全初心者からはじめて、半年で八段、1ヵ月後に九段を取りました それから半年近く経ちますが、未だに底辺レベルを抜け出せません 正確にはモチベダウン→復帰のループを繰り返していたので、 半年間毎日練習を続けていたわけではないのですが… それでもモチベが下がる要因としては全く上がらない自分の実力にある訳で… ただ、今は新作稼動が近いのでやる気はあります。 あと1ヶ月本気でやって、十段をなんとしても取りたいので上達のアドバイスをいただきたいです。 九段→十段で詰まった人などの克復談なども頂けたら尚嬉しいです。 2Pで1048式がメインで、クリア状況は ☆9未難4、☆10未難3割、☆11難1割ノマゲ4割、☆12クリア無し 十段はスクリプの対称落ちです CSは全シリーズと専コン(皿離し済)所持です
九段→十段はとにかく乱打力さえあればOKなのでAA穴乱のBP減らし。 目安としてBP100前後になるまでとにかくやりまくる。 もし150前後で停滞してるような感じなら13穴乱、アンドロ穴乱のBPを 30前後になるまでやってからでもいい。 皿複合の練習に☆10の乱+を混ぜておくと効果的。
☆11ノマゲ4割(難含め5割?)だと穴AAはまだ早そうだけどな ☆11の乱打系を自分なりのローテ組んで満遍なくやっとけばいいんじゃない ↑でも言ってるが十段は乱打力さえあれば取れる
ここの人はちゃんとスコア出るの? 何か九段になってから打鍵力あげたくて☆11〜12ばっかやるようになってからスコアががた落ちした。 そのせいで意欲がなくなってきたんだけど…どうしたらいいかな
>>483 短期間で十段到達したいならスコア上げは遠回りでしかない。
それでモチベが下がるくらいなら短期はあきらめて今後はまったりやったほうがいいよ。
>>483 その練習方法でスコアが出ないのは正常
自分はそのまま皆伝まで突っ走ってしまったけど
今は地力上げに萎えて低難易度でスコアの底上げをしてる訳だから
いつかは誰もが通る道なんじゃないかと
>>484 正確には周りにスコアが低いって言われてからモチベダウン…ですかね
もう少し頑張ってみます
ありがとうございます。
>>485 なら良かった
皆伝になってからスコア伸びましたか?
皆伝取得時にはEDENとか十字路すら自己ベ鳥寸だった 8分からしっかり光らせるように意識して 乱打力はS乱で鍛えて16分でも余力を残して尚、力を入れて打てるように練習してる それでも皆伝平均はまだまだ遠いけど何とかマシにはなりつつあるよ
テンプレサイトの皆伝項目もっと充実しないかな〜。 結構情報古いし。
>>481-482 自分は乱打が苦手で、穴AAのBPは250前後でます
恥ずかしい話なのですが灰AAですら50前後出て、乱難が安定していません。
六段の頃に苦手意識が刷り込まれてしまったようで、灰AAのBPだけは一向に減る機がしません。
☆11の乱打系(発狂系?)はゲージは何となく残りはするが、全く見切れずワシャ押し、のような譜面が多いです。
クエ、MINT、Blue Rain、Holicの発狂などがそれにあたります。
見切る努力はしているのですが、なにしろ物量が多すぎて押すイメージすら掴めないのです。
こんな状態でひたすらこれらの曲をやっていて効果があるのでしょうか?
乱+っていうのはAC限定ですよね?今度ゲーセン行ったら試してみます。
ありがとうございます。
>>489 わしゃ押しを改善したいなら難易度を下げたトリル系でしっかり叩く練習が一番
>>30 とか
>>434 を参考に
乱+はCSにもあるよ
オプションをAC表示で鍵盤対応させておいた上で、乱ボタン(2鍵盤)を押しっぱなしにすると乱表示が赤くなって+になる
選曲後、どれか鍵盤を押し続けるとそこが皿レーンに割り当てられるというオマケ付き
この【+機能】は鏡、S乱や補正S乱との併用も可能で、補正S乱+なんていうのも可能
CSREDだけは例外で、乱+時にかならず1鍵盤が皿になってしまうちょっと残念な仕様
>>489 ちょうど2週間くらい前に10段受かったので(9段の期間は2ヶ月くらい)アドバイス
俺も9段の時灰AAのBPが50前後出て悩んでたけどこれは地力上げてねじ伏せることで解決したから
あまり気にしない方がいいですよ
乱打の上達にはCSでthe shadow穴乱をやりまくるのがいいと思います
最初はクリアできないと思いますけどだんだん地力がつくいい曲だと思います
これがクリア安定くらいになれば10段がかなり近くなると思います
クエとかは発狂が短かったりで練習の効率が悪いんですよね
しかも密度が高すぎて適当にわしゃわしゃ押したりしたらさらに効率悪いですし
穴AAは難しすぎるのでやらなくていいです。疲れるだけです
段位でAAまで行けるようになったら開幕の対策をするくらいでいいです
あとはお金があったら☆10の難埋め、☆11のノマゲ埋めを頑張ってください
達成する前に10段受かると思いますけどどちらも9割くらい埋めるのが10段合格の目安です
ちなみに乱打力で言えば☆12のレザクラがノマゲクリア(安定じゃなくていい)できればGOサインだと思います
穴AAのBPは150で十分クリアできます
いやだから満遍なくがいいよ。特定の曲だけにとらわれてたらぜったいどっかで苦手意識つくよ。皿、トリル、縦連、他諸々…別に十段だけ取りたいなら高密度やってりゃ取れるし。皆伝までは別
満遍なくやるのは遠回り。早期での段位取得が目標ならある程度絞った練習の方がいい。7 まあ同傾向の譜面ばっかりやってると飽きるってのならいろいろやった方がいいけど。 皆伝になると練習曲無さ杉だから絞った練習が出来なくなるから話は別だけどね。 BMSで早期皆伝取った人の体験談とか聞いてみたいな。
絞るのはいいと思うけど単曲ノックはすすめない。選んだ曲が一番効果がある時期かは人による
AAでいうと背伸びが合っててBP250→BP100の人もいれば
BP130→BP130のままでBP100切るようになって初めて練習になる人もいる
>>489 みたいに困惑してモチベダウンに繋がるなら
まともに叩ける曲のスコアUPも視野に入れていろいろ手を出すのが一番だと思う
いつもはROM専な人ですが、このスレのおかげでつい先ほど皆伝に受かりました!
4月中ほどにポップン未クリア6から初めて7月下旬に十段、今日皆伝です。これは短期なのかな?
とにかく、みなさんありがとうございます。
>>489 乱打の練習はまとめの要検証項目を参考に、プレイ中はゲージに意識がいかないくらいの集中が理想です。
CSの場合ですが、乱打曲ノックで集中力が続かないときは、たまに他の難クリ済み程度の
☆10〜11で脱力を意識してのプレイを混ぜるといいかもです。
単曲ノックでBPが増えても全くへこたれない程度のモチベがあればそれが最短ですが。
そこは人それぞれ、自分に合った方法で。集中してできれば確実に地力は伸びます。
「脱力」の意味ですが、自分なりには要検証項目+指押し、つまり手や手首にほとんど力を入れずに
ボタンを押す瞬間だけ指先に軽く力を入れる(「ぱちん」と音がするくらい)
と解釈していますが、あってるのかな?
>>495 うわ、HAEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!
7月十段取得から3ヶ月で皆伝とかどんだけだよ
ヒント=ドルチェ
ぽっぷんやってる人なら要領つかむのは早いとは思う 指押しできる人なら両手動くだろうし
十段→皆伝はポップン関係ないよ この人が純粋に上手いだけだ ポップンやってると早いのは最初 すぐ6段は取れる
500 :
495 :2008/10/15(水) 22:09:55 ID:WoAqgYZ70
>>497 残念ながら十段平均が良ライバルなスコア力です。ランカーさんはすごいです。
低速突入30%以上+ BP140あたりまで超回復できれば穴冥乱BP150〜200&穴AA難不安定な地力でも抜けられるみたい。
皆伝曲中の発狂っぽいところは蠍含めほぼ補正突入で達成率63%でした。
十段から三か月くらいでこの地力の人はこのスレなら結構いるんじゃないかと思いますが・・・。
501 :
495 :2008/10/15(水) 22:12:02 ID:WoAqgYZ70
502 :
爆音で名前が聞こえません :2008/10/15(水) 22:54:26 ID:GSFioPA8O
今現在、八段の九段は最高TTA落ちのものです。 ポップンをやっていたおかげですぐ八段まできて、そこで詰まって固定を覚えて、最近は段々固定してるほうの指(1Pなので右手)が動くようになってきたのですが… このまま固定している指がかなり機敏に動くまで練習し続けていいのでしょうか。それとも皿側も1048固定とかにしたほうがよいでしょうか…自分は左利きなので一応左手は結構使えます
まず日本語練習した方がいい。 運指は自分にあったもの使えばいい。 1048式にしなくちゃいけない、なんてのは無い。
左利きで左使えます=普通。
左利きなのに右が活発な俺
2P右利き九段です 高BPMの乱打や縦連に指が付いていけないのですが、良い練習曲はないですか? One More Lovelyの単鍵乱打とFAXXのBPM400地帯のバス連打すら出来ませんorz
>>506 まずはBPM速めの乱打曲を速さに翻弄されなくなるまでやるのがいいよ
全部穴でオーロラ、ラブスト、ゼファー、侍、ユーバー、No13
中速だけどBPM以上に忙しく感じるシャドウ、鎌鼬も追加
FAXXバスのような8分系では
Take it easy、マーキュリー、KEY、リトプリ、スマイル等で4分リズム維持に慣れる。意外なところではティゾナもかなりいい
同じ落下速度でもBPM速い方が詰まってるのでBPM170〜180が余裕になってもBPM200では見切りにくい場合がある
HSとsud+を併用してる場合、上記の曲が自分の適性スピード内でやや速めに感じてる場合は
HS設定を1段階下げてsud+を増やして調整。やや詰まった譜面に慣れておくと
将来的にワンモアで練習する時に戸惑いが減る
ワンモアってハイスピあげないと序盤みきれないから俺は上げた方がいいと思う ハイスピを
>>507 ありがとうございます
プレイするときはその曲達を中心に練習してみます
ハイスピとサドプラも調整しなおしてみます
八段でひたすら☆7☆8難でプレイして自力上げてたら、目線を高い位置で固定するのを忘れてて☆10に歯が立たなくなっていましたが 目線固定を意識して☆10free特攻しまくったら九段受かっちゃいました。 一応このスレで言うゴールですよね?お世話になりました。結局弐寺始めてから約6ヶ月半で九段になりました
うんゲームクリアおめでとう。ばいばい
9段? まだ競技場に入場してきたばっかじゃないか まだスタートラインに立ってすらいないよ
>>511 >>512 失礼しました。
前にこのスレは赤段位取得を目指すスレだというのを見たので
紛らわしい書き方でしたね。まだお世話になります
羽穴や炎穴の延々と同時押しで階段がくる譜面を綺麗に叩くにはどうすればいいのかわからない。 難クリアは出来るけどAランクギリギリ…何か突破法無いです?
>>514 穴Vとか穴ハデスで指の動きを柔らかくすると良いよ
後は余計な力を入れすぎない事かな
>>515 thxハデスは盲点だった
オリコで粘着してくる
穴センスの8分皿+αの局所発狂がどう頑張っても押せないんだが… 段位で抜けるだけの何かいい方法ないですかね? センスが絶望的に苦手で… 今7ヶ月で9段とったんだが今作中に10段とりたいんだ スクリプ、オラチオは残30%前後で抜けるのは安定してる AAはBP140ぐらいだったんでセンスを抜けれたらなんとかなりそうなんだが… 1P右利き対称メイン+3:5 アドバイスお願いします
☆12スレの話題だが過疎ってるから答えておくか
>>517 ・13トリルの場所は左はS1、3を右親で確実に取りながら5人6中7薬を添えて適当に押す。4はシカト
・休憩前の12トリルの場所は左でS12餡蜜、右手は人中で46をトリルっぽく適当に3と7はシカト
・ラストの12トリルは同様に左でS12餡蜜、右は【タタッタタッタタッタタタダッダッダッ】のリズムに集中
・基本的に皿発狂は【左側は見ないで自動化、画面の右側だけに集中する】。今の段階で全部を見ると右も捨てることになる
初抜け段階での扇子は前半2回の殺しポイントと8小節に渡る長いラス殺し
道中でじわじわ回復できないうちは地力不足
⇒オラショが30%前後抜け安定ってことは 回復力はそんなにないけど発狂でわしゃわしゃ押して残すことはできるタイプか そういう人はAA後半は強いけど扇子ラストの縦連は地獄
>>519 スレチでしたか?すいません…
ありがとうございます
CSあるので練習してみます
>>520 スクリプは縦連前まで60%前後、そこから縦連で一気に削られる
オラチオは中盤までに70%辺りまで回復するけど軸押し+αの所で一気に削られ少し回復、
最後の4軸〜全押し?なところで削られる感じですね。
522 :
爆音で名前が聞こえません :2008/10/21(火) 15:39:45 ID:MFT2NuoTO
八段だけど今日灰AAやったらBP200近くでたorz いくらゆとりとはいえこれはまずいよな… 乱打系がめっぽう苦手です、おすすめの練習方なにか有りますか?多分見切れてない以上に指がうごかんのだと思います…
×練習方が ○練習法が
>>522 灰AAがきついなら下位の乱打譜面で練習しよう。
ヘブンリーサン乱難安定してるかな?
おkならwhyやジーニアスの乱難安定を目指そう。
あと乱打に強くなりたいなら正規よりも乱を多くやることも大事。
運指はどうかな?
乱打に一番強いのは対称固定。
有り難うございます、2p側なんだけど対象固定で5右親7薬でやろうとすると日によって右手がすごい窮屈で無意識に5人7薬になってしまう…原因がよくわかりません、きつい日でも多少無理したほうがいいですかね?
>>525 理想は5を人差し指よりも親指でとれた方が指の構造的に理想だが、
人差し指でもいけない事はない。
参考までに俺は1P十段で穴AA乱難安定クラスだが、同じ様に3を人指し指でとる対称、たぶん同じだと思う。
ただ今になって少し苦労してるからできる事なら早い内に親指に矯正した方がいいとは思う。
運指の矯正には嫌でも低難易度からやるべき。
CSがあるなら便利だね。
また矯正には1ヶ月くらいは要する覚悟で臨んだ方がいいかも。
527 :
爆音で名前が聞こえません :2008/10/21(火) 18:00:56 ID:MFT2NuoTO
有り難う、こんきよくやってみますw
AAノッキングして、1ヶ月で650回超えました。 ですがBPが70から一向に減りません。 もちろん、冥、嘆きもやってますが、見切り力が一向に追いつきません。 たまにBP150近くでることもあります。 ノッキングは効率悪いですかね?
普段80〜120、たまに70台と150ってとこか AAで頻繁に100切れるのにBP幅が大きい人は運指力、特に左手力不足 ベチャ押しグダグダのまま同じ事を繰り返しても伸びない AAの回数を1/3にしてその分を☆10sota曲のスコア上げやアンドロ、MINT、⇒のBP減らし(≒外れ減らし)なんかに変えるといいよ 気分転換も兼ねてオーロラ、ラブスト、マーマー、スマイルなんかの高速曲もたまにやるといい プレイ数が少ないなら単曲ノックもいいけど、そのやりこみ量ならまんべんなくやった方がいい
ベチャ押しグダグダの方が左手は鍛えられると思うんだけどなー ヌル譜面じゃ指強化にならないと信じて未クリア特攻ばっかりでも俺は結果出た 目に見える成長は不定期に来るもんだと思っている
最少70なのに150近く出ることがあるなら知らないうちに諦め癖がついてるかもね 炎とか電人とかSSS(CS)とか別な曲も平行してやってみたら?
自分いま九段底辺で、よくハイスピが遅いと言われます。 だいたいbpm150で2.5のsud200くらいです。 見切り力というか、反応速度鍛えた方がいいですかね? ハイスピは個人差とは聞きますが… ちなみに超クリアラーで鳥は数えるほどしかないです。
見切り力が上がってきたらそのうち遅いと感じてくるだろうから気にするな 見切れないからってHS上げるのはダメ。 ちなみに十段底辺の俺もその日の調子によってHSはそのくらいか、もう一個上。
十段78%だがお前さんより遅い。 やってて少しでも力んでしまうスピードはよくないかと。
>>532 十分はやいなw
俺十段だけどHS2.0、SUD+300だぜ
まとめサイトにあった先読みを1週間練習したんだが逆効果で、 BPが大幅に増えてしまった。 穴AAのBP50前後→100前後安定になってしまった。 スコアがA→Cになるのは理解していたので問題ないんだが。 何がいけないのかよくわからない。
さすがに難が安定してきてるような曲でその練習法は逆効果かもね。 全体的な見切りが上がる代わりに細かい凡ミスが増えやすい気がする。
>>537 それかもしれないですね。
もうすでに序盤の発狂も超えられません。
なんというか全然譜面が見えなくなった。
もう1週間かけて元のやり方に戻すんだ
540 :
爆音で名前が聞こえません :2008/10/23(木) 21:55:46 ID:JvwQrmeI0
質問です。 bpm160でハイスピ4でsud+150って 早いですか?
541 :
爆音で名前が聞こえません :2008/10/23(木) 21:57:01 ID:JvwQrmeI0
譜面認識能力を上げるにはこのぐらいでやった方がいいんですかね?
>>540 ハイスピは個人差かな。自分に合ったものならそれで正解。
参考までに自分はbpm160ならハイスピ3にその日の調子でsud+50〜100の間にしてます。
AAが一向に出来るようにならない むしろBPが100以下にならない 序盤の発狂でBP40付近出るから困る なんか練習曲ないかな
地力不足
今は1Pサイドで頑張ってるんですが、早めに2Pサイドに移った方がいいですか?
どっちだってかわんねえよ
今2段なんですが最近伸び悩んでます…皆さんこんなときはどぎゃんすっとですか?
>>545 利き手にもよるけどサイドはあまり関係無い
1Pでやってるならそのままでもよし
>>547 とにかく自分の好きな曲や譜面だけでなく、色んな曲や譜面をやりまくるべし
二段ならそれだけでもある程度伸びるはず
このスレアドバイスが適当になってきたな
質問が適当すぎるだろ
ほんと適当すぎ HS設定なんか1番個人差でんのに他人に頼んな AAとか前スレで腐るほど質問されてる 2段で延びなやみならもう引退だろ おもしろくて始めたんなら6段まで壁なんかねーよ それとも強制で寺やってるんか
テンプレにない事を質問するのは当たり前 dat落ちしてる前スレの事を挙げるとかアホかと 低段で伸び悩んだら引退とか頭おかしいんじゃね? 俺の場合は意地でやってる感じだな
554 :
爆音で名前が聞こえません :2008/10/26(日) 13:37:48 ID:fgoiWFskO
>>543 俺は発狂BMS★1.2.3ぐらいをやってたら自然とできるようになったがスレ違いかな?
あれは見切り力がかなり重要だと思う
dat落ちしてるスレも見れないのか
>3段〜初段 ・・・いくらやっても上を目指せないようであれば引退も考えましょう
まずアドバイスしてる人達がどれくらいやって皆伝なのか聞きたいな
発狂BMSの力も借りたが2年で皆伝取れた スコアは十段と皆伝の段位平均の間ぐらいだけど早い方じゃないかと思ってる
ふーん。皆伝じゃないとアドバイスして悪いんだとさ。皆伝以外質問に答えんのなしな。
>>558 10段取ってから具体的にどんな練習した?
BMS有りの練習方法を聞きたい。
家でちょこちょこ練習してるんだけども、 SUD+の幅がゲーセンと家のTVじゃ数値の幅があってないんだ (同じテレビではないから当たり前なんだけど…) CSをやるときはPS2の設定ってみんなどうやってるんだろうと思って書き込んでみた。 PS2の設定画面サイズとか…どの端子接続とか… 同じテレビを買うにはさすがに、サイフが厳しいので…
俺は家でもゲーセンでもSUD+200くらいにしてるから関係ない 元から100くらいかかってるからさ、それよりも多めにすれば
十段取ってからの練習 ギリ十段時代⇒穴No,13や穴レーザーをやりまくって体力養成 中くらいの十段時代⇒穴AAノマゲイージー安定しだしたら穴AAその他上位☆12やりまくる 5強以外大体白の十段時代⇒ようやく発狂BMSの物量譜面が見えて本家にまともな練習曲がなくなるので手を出せる腕前なのでここから発狂BMS開始 出来なくてもいいからとりあえず毎日手を動かしてると自然と拾えるように見えるようになってくる。
>>562 俺はそれぞれ完全別扱いで調整してるよ。慣れれば全然おk。
蛇足:基本ガチ練はCS(金銭的に)だけど、ACは鈍り防止程度にしてる。
AC完全無視したら、全く光らない病になったことが…。
>>561 AA難するまではAA、レザクラ、炎、飴とか☆12の鍵盤重視曲をやりまくってた
その後2ヶ月ほどスランプに入って打開策をBMSに求めた
BMS始めてからS乱もやり始めた。どっちが要因か分からんがスランプは脱した
嘆き冥はほとんど選曲していない。高難度は専らBMS任せ、もちろん鍵盤重視の曲しかやらん
皆伝取ったといっても自分が連打左利き+2Pで穴冥に対して有利だったのが大きいと思う
当時の発狂BMS最高クリア難易度が★8だったから底辺具合は察してください
ちなみに十段期間はちょうど1年ぐらい
>>562 俺は家庭用ではsud+は玄武とか遅い曲でしか使わないな。テレビは小さめ
ゲーセンでは逆にsud+が合わないとまったく光らないから、
普通のBPMの曲は0、50〜125くらい使うようにしてるよ
つまり、まったくの別物って考えてる
話ぶったぎって申し訳ないですが 固定式って左親指と人差し指の連打に弱い気がするんどすけど練習量でカバーできます?それとも変則で対応した方がいいんですかね?
1P2P?
スコア力を鍛える場合はやっぱりACがいいのかな? CSでスコア力鍛えてるけど、全然スコアが上がらないorz
スコア力の正体は判定中心の把握、リズム維持、難易度に対する余裕 なのでCSもACも一緒。ACもACなりに上がっていく CSで1ランク分スコアが上がって、ACではスコア変わらずなんてことはない ACで極端にスコア出ない人は 鍵盤の感覚と画面の違いで難易度に対する余裕がなくなったうえ、判定の中心位置が掴めてないだけ CSメインでたまにACだと脳内での区別化が追いつかないから 違和感がなくなるまでACを定期的にいっぱいやるしかない
★9が半分くらい埋まってきた ★10は5、6曲できる程度 ★11が1曲しかまだクリアしてないけど ★12が4曲できた 皿少ない曲最高
3か月くらいでやっと六段底辺まで辿りついたんだけど ☆9あたりから壁を感じているこの頃 CSメインで毎日やってるせいか ☆9を4、5曲やっただけで腕が痛くなってくる 見きれてないのも問題だけど この場合☆7、8を乱つきで回数こなすのと 高難度に突撃するのとではどっちがいいですか?
どっちもやらないとダメです 脱力意識の低難度と密度慣れの高難度をバランスよくやりましょう
>>575 現在がどんな運指かわからないけど、運指の見直しも重要かも?
俺は当時3:5配置で3か月ぐらいでちょうど六段だったが、☆8ぐらいで壁感じてたな。
今思えば3:5でも☆9なんて全然問題ないわけだが、当時はきつくて1048式に移行した。
鍵盤に対して指が7本使えてなければ、7本使えるような配置にするのがおススメ。
質問に関しては576同様、両方やるべきかと。☆8でハードやってないならHARD埋めしつつ、ちょこちょこ☆9を埋めていくって感じがいいのでは。
助言サンクス
これからは見切りだけじゃなく 脱力の方も意識してやってみる
>>577 一応今は対照固定 右利きだから左によられると できないってのと
☆8、9になると 皿+鍵盤複数→鍵盤複数→皿+鍵盤複数 が多くて固定崩しが辛いってのが悩み
初書き込み。 ずっとACでやってきて最近CSメインに切り替えた者ですが、 CSの感覚に慣れていないのか、ACに比べて一回り以上レベルダウンしてしまいます。 なので、CSで練習しても実力向上に繋がらず、 むしろ逆効果になるのでは?とつくづく思ってしまいます。 このような場合、どういった練習法が良いと思いますか?
一回りっていうのがよく分からんけど 慣れればいいだけ
またその逆も然り ACメインだけどCSで練習したいなら、慣れるしかないな 時間かけるのが面倒ならACオンリーにしとけ
582 :
579 :2008/11/01(土) 01:41:08 ID:NpEgkh050
>>579 慣れることが先ですか…
因みに「一回り以上」というのは。。
AC→☆11底辺曲まではノマゲ可能
CS→☆9中堅曲までしかノマゲ出来ない。
スコアがAランクの曲→B〜Cランク。酷いときはDとか出る
…といった感じです。
583 :
579 :2008/11/01(土) 01:45:02 ID:NpEgkh050
>>581 ACが出来ない環境(近くにゲーセンがない)なので、
慣れるのが先決のようです。
そんなに変わる意味が解らない
>>584 俺も六段の頃からCSを始めたけど、最初はやりにくかった
AC六段なのにCSは二段〜三段という感じ(その頃はRED〜DD所持)
恐らくは鍵盤と皿の位置、画面の距離と大きさ、HSとSUD+、プレイする時の格好が原因だったんだと思う
CS始めて一年近く経った今でもAC≧CSという感じ
とりあえず
>>579 は専コンの鍵盤の対策はしたのかな?してないのならまずそこから。
あとHS、SUD+をACと同じ、ではなく弄った方が良い、かも知れない
限界はあるけど、できるだけACとCSの環境を近付けるとスムーズに移行しやすいわな。 モニターの高さや距離を調整するだけでマシになったな。 散々既出だが。
アニメでサトシのナエトルがハヤシガメに進化したのでハヤシガメのAA。 ハヤシガメ「ハァァァァー!!」 rnへク´丁L,、 r七″ ,,,,;;;;;;;_rv戈ぇhヘ勹、 c゙ ,,,;;;;;;;;;;;;;f'┘ ,,;;;尓 兮;;;;;;;;y-‐"以 ,,, ,,;;;;;;;;`'-ュ /斗/ /゙ミ" ,,;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;匕′ / ,く/ /::ヽ__゙≠x;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙え _ ,/ ´7 /ヽ ´-┬''´ `゙"゙"゙i"”“"、-、‐' } i / '′ `、_,,.、'-‐''´ ̄|`ヽ、 `、ヽ,ノ /{ ′ ,,.. 、'',-‐、 、 | r"`ーy- ´ \ Tー´{∪ } i > `、 | { ゙、 丶、, ,:-‐''´ j丁 ゙, ! ゝ、 ヽ, /、ヽ∠_,, ''´┤ _,,ト'‐''´|__, ! ,r/-、 ̄ ̄! /、 ̄ ̄ ゙i r'-t-t-、,」 `ヾ∠ゝ-‐′ { 」´゙Yヽ ,,」 └‐'ー'ー'′ `ー'^ー'′
半年ぶりにCSで寺を再開した。 今は☆9の灰クエがギリギリハードくらいの腕前だがこっから皆伝狙えるのかな? 半年前は穴冥BP140くらいだったんだが…
589 :
579 :2008/11/02(日) 23:57:34 ID:Zf0s27vN0
>>584 うーん、まぁ、
慣れの問題が大きいと自分は思っていますが…。
>>585 慣れない内はACとCSの感覚に結構ギャップがあるんですよね。
一応HS調整等は自分が見えやすいようにあわせています。
勿論ACとは若干違います。
専コンは音対策くらいしかやってないですね…。
今はもっと鍵盤を軽くしたいと思っています。
>>586 ACでの自分の手の位置にあわせ、立ってプレイできるようにしています。
なので、姿勢はACと同じです。
ただ、画面は若干低いですね。
画面との距離は問題ないですが…。
>588 何をききたいの? 狙えるかって言われても狙いたきゃ狙えばいいじゃない
ACをやり始めて半年とちょっと、先日初めて十段挑戦したらAA開幕、発狂と抜けたのに直後で落ちました なんとか今作中に十段取りたいんですがAA穴粘着は効果ありますかね? CSはRED〜GOLDまで所持してます
>>591 まず最初に言うとAA粘着はせめてノマゲ安定くらいの地力がないと指疲労で効率落とすよ。
その様子だとBP100〜130くらいってところかな?
イントロ抜けてるなら後はその時の調子と運次第で行けると思うぞ。
発狂って二重階段?テレンテ前後?
イントロ終了後〜二重階段まででゲージは100まで回復できてるか?
ここがジリ貧なら今作は厳しい。ミント、アンドロ、13あたりで鍛えること。
特定箇所で一気にゲージがなくなるなら・・・指披露に気をつけながらAA粘着も
悪くないかもしれない。というかどうしても取りたいなら段位粘着でいい。
がんばれ。
>>592 ありがとうございます
二重階段までに100%の回復は出来るのでNo.13等の密度の曲を家でひたすらやりこみます
最後のがんばれに勇気づけられました、必ず十段取って来ます
AAはBP100付近安定だけど、疲れないし十段安定してる AAで疲れる人はBP150↑じゃないのかな? 俺が十段ギリギリの時はBP150付近だったし
そうなのか。すまん。俺が脱力が下手だっただけかも。 俺はBP60以下になったころ、ようやく何連続でAAやっても大丈夫な感じになった。
BP100なんて全然押せてないじゃんw それほとんど見えてないよ。 そんな状態で疲れないって・・・・適当にぐちゃぐちゃ押してるだけだな。 ちゃんと見て脱力できるのは50〜60でおさまる程度のレベルまでいかないと無理。
BP100なら十分押せてるじゃないか。 人によってはノマゲも安定してるレベルだろう。
ノート数1834でBP100ってことは20個に1個ミスってるから全然押せてない気がする
20個に1個なら結構押せてるじゃん。 お前の理論だと穴冥でBP100で全く押せてないって言ってるんだぞ? そんなわけあるか、バカ! 穴AAはBP100くらいからノマゲ見えてくる。
冥の最小BPは100切ってるけど、全然押せてる感じがしなかった ってか、こういうのの感じ方は個人差だよね
>>600 さすがに穴冥BP100切ってて押せてないってのはないわww
穴AAハードつけるかどうかならともかく
穴AAのBPで10段取れるかどうかって流れなのに
個人差でまとめるとかネタにしか見えん。
難易度的には、10段取得<<穴AA易<<穴AAノマゲ<<<<<穴AAハードくらいの差かな。
きっと
>>600 はBP100切ってるけどスコアBとかなんだよ
まじめな話BP少なくてもスコアが出ないと押せてないなー、って感じる
bp100っていうとあれだソフラン〜最発狂が全然押せないって意味だろう
ソフラン部分は灰すらグッドしかでないわ
>>602 でも確か冥穴難をスコアDでクリアした人いたよね
606 :
爆音で名前が聞こえません :2008/11/09(日) 00:52:28 ID:yTdUX9jaO
流れ切ってすみません 最近高密度が全然見切れなくて参ってます。見切れるようになるにはどうしたらいいですか?オススメ曲とかお願いします。前はレーザー難でBP30 今は平均80とかのレベルです。CSもあります。二日に1時間できればいいような状態です。
運指は低難易度 見切りは高難易度で鍛えるのがベストと言うのが いままで、寺2年間やってきた感想。 だから見切る力を付けるだけなら穴AAとか穴冥だけやればいい もちろん運指は成長しないからスコアに期待できなくなるが
それわかるわー。 たまに☆8辺りに乱付けてやると自分の苦手分野が細かくわかる。
じゃあ、ただ難しい曲ばっかやってもだめってことですか?
ダメって訳でもないけどクリア力に比べてスコア出ないタイプになりやすい 低難易度やっても伸びない人は伸びないけどな
難しい譜面ばっかりやって、見切る力がつけば所謂当たり譜面をクリアする力 はつくが、安定感やスコア力に欠けるようになる。これは大抵指を鍛えず、無 自覚のうちに腕や手首ばかり鍛えたために起こる。そこで低難易度の譜面を利 用して運指力を上げる方法を1つ。 高速8分を叩かせる譜面、エデン穴や青龍灰を指の力のみで叩けるようになるよ うにする。これらの曲は腕や手首の力で叩けば簡単に鳥Aを出せるようになる が、それではエデンや青龍が得意な人で終わってしまう。逆に指の力だけで 綺麗に押せるようになれば将来的に穴冥などの高密度クセ譜面に対応できる力が付く。
>>611 やってみた
中盤でヘタって死んだw
自分の指の弱さがわかったw
>>611 やってみたら、問題無かった
手首とか動かしまくってるけど、どうやら押す時は指の力で押してる事が分かった
だったらS乱で縦連練習した方がいいんでねえの。 指の力がないと叩けないし縦連の技術も習得して一石二鳥じゃね?特に冥を考えると・・・ よくわかんねえから間違ってたら反論してくれ
地力譜面で地力上げてスコアの出しやすい曲でスコア力上げてたら 「ソフランとかズレ譜面はできないから糞」とかいうゆとりができあがってしまうぞ 正直、短期間で地力は上げられてもスコア力を上げるのはなかなか難しいと思う 特にクセ譜面はそれぞれやりこまないとスコア出るようにはならんよ 指押しは同意だ
10段まではスコアなんて不要。 Bでもいいから乱打やりまくってまずは穴AAノマゲ安定までもってく。 そこから一週間くらいかければ☆10くらいまでは普通に鳥出せるようになる。 ダラダラとスコア上げしながら見切り力つけてくってのはあきらかに無駄ね。 このスレの主旨的に。
なるほど… 今家庭用ハピスカやってんですが3段の2曲目のすぱーく!が全くあきまへん 粘着練習しまくるしかないんですかね?皿連打がうっとおしいです
>>616 〉そこから一週間くらい
その一週間何すりゃいいのか教えてくれ
俺がやったのは半年テンプレ乱打のみで10段取得した後 CSでひたすら☆7〜10の鳥埋め。無理そうなのは当然飛ばしで。 その間☆11〜12は一切やらなかった。 スコア上げるときは見切り力成長無視してもいいからひたすらスコア。 見切りうpの時はひたすら高難度のみってやり方。 目的やレベルに応じて目線の位置が違うわけだからこうしたほうが早いと思う。 ちなみに8ヶ月で穴AA白まできたけど鳥はまだ無理って状況。
>>618 CSの何でもいいから☆1から鳥埋め
冥や嘆き、MENDESでB叩き出すような人はこのぐらいやらないとスコア上らん
俺のことだけどね
密度濃い譜面ばっかやってれば、下位レベルの曲は楽に鳥れるわけではないのか…
スコアとクリアは別
>>621 その理屈だとスコア力に関係なくノーマルや簡単系は理論値の嵐じゃないか
クリア力が上がると余裕が持てて下位レベルに感じる曲が増えるだけ
スコア上限を上げていかないとスコアは伸びないよ
穴ブラジャスは9段平均で鳥A位なんだけど10段・皆伝でも鳥A出せない人いっぱいいるでしょ?
AAランクが上限のまま上達すると灰ピンクローズでも灰クエでも穴EDENでも穴AAでもAAランクと半分とかになる
極端な例として皆伝にhidsudつけてもB、☆10でもB、☆8でもBなんていう
上限がBランクくらいの冥ハード済の超級者もいるしね
624 :
爆音で名前が聞こえません :2008/11/11(火) 21:10:46 ID:YSupfBRd0
だからスコアは後からでも大丈夫、ってのは半分本当だけど半分嘘なんだよな 余裕をもってスコア狙える下地(認識力・譜面を捌く力)はあっても、肝心の光らせる感覚が無いと スコアは出ないから。それはやっぱり簡単なのやって鍛えるしかない 野球で例えると、ホームラン打者目指して筋トレをバカみたいにやっても バットに当たらなきゃ意味ないのと一緒。技術も伸ばさなきゃ身体能力は生かせない。 そういう意味では寺も上達法としてはスポーツに近いものがあるかも 自分自身でどこを目指すかによって変わるけど、ある程度スコアも出せるようにしたいなら クリア力と同時並行でスコアの練習もした方がいいよ。後から伸びる度合いって限界あるし 皆伝取ったらそれで終わりでよければ別にしなくてもいいけど
>>623 穴ブラジャスが九段で鳥A・・・?
それってまじか?
鳥ではなかったような。 15から鳥だっかのかな
九段平均は☆10でさえAAAないのに穴ブラジャスでAAAなわけないだろ 攻略サイト見て来い AAAは2214 十段平均はAA+249の2186 九段平均はAA+66の2003 鳥どころかAAから少し飛び出た程度
曲を間違えていると予想
穴ブラはスコア出しやすい曲だから、鳥は九段でも取ってる奴いそうだが
>>629 レス読めばわかると思うけど平均の話なんだ。
曲間違えてるも何も、九段十段で 鳥Aが平均の曲なんてほとんどないだろ
GOLDの時に一時期9段平均がAAA寸前だった時があって 当時の攻略サイトとかでも話題にしてたから勘違いしてると予想
DJT八段1pです。九段は何回かやってみたけど、タイムのラストで絶対死ぬ。 なので、エンプまで自力上げやろうと思います。 DDかゴールドで自力上げコースつくってくれませんか?(オリコみたいに
>>633 すまんが八段上級の人の地力がもう思い出せない。
乱で穴クエと穴waxをやったときの平均BPを教えてくれないか?
最小じゃなくて平均ね。
>>634 うろ覚え。クエは多分100ぐらい、waxはあんまやんないけど果てしない。
>>635 すまん。ちょっと質問を間違えたかもしれん。
AAで50くらい出る感じかね。
ちなみに9段取るにはタイムどうこうより穴クエBP40くらいが最低限だぞ。
正直そのくらいなら☆10を満遍なくとしかアドバイスできんな。
>>636 AAは50ぐらい。じゃ徹底して☆10やることにする。
ありがとう。
五段で左右の人差し指と中指のみでやってるものですが、☆9の曲が5曲ぐらいしかできません やはり固定にしなければダメですか? 一応CSは幸空、DD、GOLDを所持してます
>>638 短期間で上手くなるには固定は必須だ
そうでなければお好きにどうぞ
>>637 穴クエBP40とかあてになりません
そんなもんできなくても受かるもんは受かります
とはいえタイムで落ちるようじゃ同時押しが怪しいからエデン穴S乱とかやれるといい・・・んだけど
DDとGOLDだけじゃあwax灰に乱掛けたの安定するならタイムは抜けられると思うよ
ムンチャは知らんが
>>640 あのさぁ、ここ段位スレとか攻略スレじゃなくて短期スレなの。
何で俺が穴クエBP40って例出したかわかるでしょ?
そんなのできなくてもって、何のためのテンプレなの?
さあ、目安のためのテンプレなんだろうけど クエ穴平均BP40が本当に適した目安かなんて怪しいもんだと思うが
こういう明らかなヘタクソには構うな。 どうせこいつも8段とかだろ。 自分が出来ないからってテンプレにケチつける馬鹿は定期的に沸く。 9段で穴クエ40切れないとかこのスレでは論外です!
穴クェがBP40台平均になったからと言って9段合格出来るとは限らないけど 自分は9段合格した時には平均40台になってたので 目安の一つとしては十分だと思う ただ、発狂以外は難しくないし癖も少ない曲だから 段位曲の特徴にそった練習はいると思う
9段合格するための地力の目安みたいなもんじゃね そんぐらいの地力がないと対策も何もない、みたいな まぁ中には、どうやって9段取ったねんって地力のやつもいるけど
まあまあ、とりあえず投下を待とうぜ
ムンチャ灰正規難抜けとか以外に9段目安として良いかも
穴クエはBP40きってるがムンチャは灰ノマゲすらたまに死ぬ/(^o^)\ 後1週間もないからやれるだけやってみたい。誰かアドバイスください
クエは乱打 ムンチャは階段
九段取りたかったら九段曲をやりまくるのはどうだろう? 正規対策できればもしかすると取れるかも。
穴クエ40行ってなくたって取れるぞー てか九段取得者の穴クエ平均BP、余裕で40超えてるだろ 十段になる頃にBP20くらいだよ TIME TO AIRの軸押し対策をして、ムンチャを発狂行くまでにできるだけ減らないようにすることかな
653 :
爆音で名前が聞こえません :2008/11/14(金) 00:13:27 ID:oBM8/tOoO
>>638 俺と恐ろしく心境が一緒www
五段まではそれで行けんだけど六段がそれだとキツいんだよね……特に浄化がさ。
で、どうしたら上手くなれるか八段の友人4人に聞いたらみんな揃って「固定を覚えるべき!」って言ってた。
だから一緒に固定覚えようぜ!
>>651 七段が取りたかったらサファリ正規粘着ですね。分かりm
それとは別に、九段は☆11フォルダを埋める気持ちでいれば取れるんじゃないかと思う
俺の場合は同時押しが苦手だからスフィアやラブシャにS乱とか青龍1に乱やってたな
ムンチャがどうしても駄目なら階段の他に皿複合も練習したら良い
目安というならデプストが地力譜面だからそこで劇的なゲージの減少がないこと、とか?
俺は九段対策として、劣化九段を色々考案してオリコでやったな。 一例(穴) 戦争→⇒H→華蝶→smile スクリプ三曲(⇒A穴&すべての普&⇒N灰以外)には世話になった。 戦争穴はデプスト対策にはマジで最高。軸押しはスフィア穴も捨てがたい。 ムンチャは対照・皿・発狂の対策をした。smile以外にはNo.13穴や扇子灰、ギガデリもやった。 オリコで易つけたら☆11上位でもそう簡単には死なない。もし死んだら素直に☆9や☆10を埋めたがいいと思う。
656 :
sage :2008/11/14(金) 05:46:45 ID:0C2PXcljO
>>638 手の平押ししちゃう時あるけど普段はその指だけで8段までは取ったよ。
後は親指を使える様になって10段まで来てます。
体力と腕のスピード上げて無理にでも取るって意識は重要。
>>638 補足で4本までなら☆10が8割と☆11半分は白に出来るよ。
でも親指使えないと同時押しとか階段が絶望になるよ。
>>638 俺も☆11まではその指でやってたよ
浄化が絶望的に出来なかったのをきっかけに固定に移行したけど
ここ本当に短期スレか?
だよなw 運指スレに変更になりますた
ここ最近の書き込みを見る限りまとめサイト(旧テンプレ)を ろくすっぽ読んでない奴が多すぎる。 まずはまとめサイトを読め。短期間で成長するために必要な事はほぼ全て書いてある。 強いて言えば練習曲に新曲がないことや、練習によるスランプ・疲労回復等の コメントが無いくらいだ。そういうのはここに書けばアドバイスが返ってくるだろう。 テンプレの実力検査や挙がってる練習曲なんてレベル高すぎて俺には合わない、 って奴は短期に向いてない。各段位スレへお帰り下さい。 繰り返すがここはとにかくスパルタ練習で「短期間成長」を目指すスレだ。 それを踏まえたうえで質問・アドバイス等を投下してくれ。
まあテンプレに多少手直しは要る気はする(特に九段〜) DD十段って今の九段と同レベルじゃない?
八、九段だったのがとうの昔だからいいが 今自分が九段挑戦LVだったら、4曲目ムンチャやバネッサには不満タラタラだったろうな 今までの九段に比べて必要な地力が跳ね上がりすぎてる気が
ムンチャは正規難しいからなー
羽とかムンチャは段位曲では簡単な方じゃね?
しっかり見切れなくてもなんとなく押せる感じ。HARDは難しいと思うけど
逆にG2とかTTAのが俺はキツかったな
>>662 俺はDD10段>HS10段だと思うんだ
イレーサーのBADハマリとAA的な意味で・・・実際こっちはできてないしな
DD十段はスクリプ→13→DUE→ワンモアですが
DD十段>HS十段はCSのことだろう 俺はACDD十段はやったこと無いけど 今の十段に比べたらホント死ぬ要素無いな
当時は辛判定でDUEが今のセンスラストくらいの破壊力あったのよ
DUEとか正規だと死ぬ要素ない
☆10くらいまでなら上手くなりたいならいろんな曲やれっていうけど、☆11、12となると曲数がいきなり少なくなる。 モチベの維持が難しい。
☆12は局所難曲とボス曲が多いから段階踏んだ練習に使うには 実際の曲数以上に持ち駒足りないんだよな
一個下の難度のS乱とかもよく言われる練習法だな
ニデラのSRANは難しいイメージがある まぁギターでも全部にかけりゃ難しいのもあるけど ニデラはSRAN推奨曲とかSRAN地力上げ譜面とかすくなくない?
無茶なもん降って来ても取れるようにS乱かけるんだとよ 冥の縦連とかやってらんねーそうだから S乱推奨曲は縦連多い曲くらいだな
ちょっと違うな。 無茶なもんへの対策もそうなんだけどそれ以上に 縦連を増やすことで指の独立性を鍛えるんだ。 とりあえずS乱練習は10段とってからでいいけど結構重要だよ。
スクリプ連打とか左右どっちにきても叩ける人はかなり発狂の見込みあるよ
穴AAのBPが平均50くらいの地力で 穴白壁の道中が空気、⇒の縦連地帯も捌けるくらいのそれなりの縦連力あっても 灰AAで70、穴シャドウで100出るのがS乱だよなw
オレ皆伝だけど正直S乱練習とかいらないと思うなー そういう練習がやりたいなら穴stoicやり込めば十分だと思うよ 1曲でいろんな所に連打来るし、序盤から中盤は皿が多く絡むから運指崩す練習にもなる ガチ押しで終盤繋げるのは皆伝でもなかなかいないし、未だに凄く練習になる 目立たないけど隠れた良譜面だと思う。これが安定して フルコンできるレベルになったら(正直ありえないけど)初めてS乱練習、って感じでいいんじゃないかな
S乱練習ではなくてただのモチベ維持なのです。 そうでもしないと維持できないのです。特に今の時期は
☆12の皿絡みが中々辛い 1Pサイドでやってるんだが、皿が来たらどうしても 左手は123のどれか二つの鍵しかカバーが出来てない 何か良い練習法ってないかな?
BMS上がりの八段底辺三ヶ月目 これからこのスレ参考にしようと思いますよろしく
683 :
爆音で名前が聞こえません :2008/11/17(月) 23:58:01 ID:AEFzDaMiO
すいません 今NO.13の灰がAAランク穴がBランクで両方ともクリアできる(灰はHARD安定)レベルなんですが もっと地力をつけたいです こういう場合灰と穴どちらをやりこむべきなのでしょうか? お願いします。
その二つなら穴だけど他のギリギリできるorできない譜面もやったほうがいい 地力は単曲粘着じゃ伸びにくい
13穴がクリアできるなら☆11の乱打曲はほとんど練習になる 地力云々聞きたいならBPも示すべきだと思う
穴ストイックと灰ストイックは1048も推奨してたからかなりいいんだと思う 極限までスコアもつめるといいらしい
687 :
爆音で名前が聞こえません :2008/11/18(火) 00:45:05 ID:szJ/L/iTO
分かりました! ジュデッカとかアンドロメダとかいってきます!!
10段スレで聞くのもあれなんで、ここで聞きたいんだが 皆伝の人、皆伝取れた時って穴AA白ついてましたか? 未クリア残り5曲(冥・ワンモア・嘆き・麺・蠍火)なんですが 全く穴AA白くなる見込みがなくて、皆伝も嘆きのデニム後発狂で閉店余裕…
苦手意識ついてるならしばらく放置しとけ そうでないなら単なる地力不足
AA白安定レベルじゃないと正直皆伝は無理だよ
このスレの人って、弐寺していない時間に指のトレーニングってしてますか? もししていたら、やっているトレーニング法教えてください
ヒマな時にお留守の方の手で6767とか1212みたいな押しづらいトリルの練習はしてるけど、あまり効果が出てる気がしない 鍵盤押す時は色々複合して結局リズム崩れるし・・・
両手親小〜人でVのトリルとその前後を正確にシンクロさせてリズム刻む練習が凄い効果大 あとはどんな曲でもいいから左手の連打、右手の縦連だけでリズムとる練習
ボタンユニット膝に置いてPCしながら14.23とかいろんな押しにくいトリル 風呂の中でグーパー の2つをやってる。 俺は結構効果あったよ。
12や67トリルで指が動かないって人はまず最初に指と鍵盤の距離と 手の甲の高さ、角度を見直すべき。 よく見るのは手の甲をボタンから10センチくらい離して垂直に配置しながら 12トリルに挑む人ね。薬指すっごい曲げて。これじゃ取りづらいしなにより指が疲労する。 グーパーよりまずは一番疲れないフォームを身につけるんだ。 上手い人はボタンと鍵盤の指配置が全く同じ状態を維持しながらも手の位置がよく動くでしょ? つまりそういうことだ。
たまに乱付けての発狂譜面やってる非皿手の肘の腱が痛くなる これも手の甲の高さと見直すべき?
ホームの高段位の人見ると、なんだか打鍵がすげー強いんだよな ボタンからも結構手が離れてるし・・・体力あるなぁと思う 俺はというと発狂っぽくなってくると常にボタンに指がくっついてる状態でグニャグニャになっちゃう。
上手い人は打鍵に余裕があるから光らせに行く→打鍵音がしっかりしてる 固定だけど北斗っぽく打つみたいな
>>698 俺も十段取り立てぐらいまでそんな感じだった@ぐにゃぐにゃ
でも穴AAでどうしてもその押し方で詰まってしまって、脱力するために
手の高さを上げてみたり、手の甲の角度を調整したり、肘の高さや角度も調整した。
あと適切な高さ調整はトリルを光らせる努力をしてると身についたりもするよ。
たとえば1Pで47トリルを取るときは右脇を締めて手首をやや右方向に向けると取りやすいし
45トリルは逆方向にすると取りやすい。物をつまむときの形っていうのかな。
こういう努力してると嫌でも鍵盤と手を遠ざけるようになる。
結果、いい距離感=いい打鍵音=指の負担軽減につながる。
長文すまんかった。
701 :
698 :2008/11/22(土) 17:04:22 ID:eHwBKY0x0
なるほどなー、参考になる 振り返ると、確かに自分はパターンに対応できる手数も少ないもんだから (47の絡みが押せなかったりS+白4つとかくると動けなくなる等色々)、 まだまだアタフタしてる感がある=ムダが大きいのかも知れん テンプレのレシピ通りちょっくら色々やり直してみよう
2P対称固定です 5+7+皿を右手だけでとる練習&クセをつけたいんだけど有用な曲ありますか? ディプスト、ダディ以外で(←クリアできないので) できれば☆10以下の簡単な曲があればうれしいです
穴走馬灯
今年の5月から寺再開(やってたのは3年ぐらい前、当時八段)して今日CSGOLDとDDの皆伝とれた。ACはDJT終了二日前ぐらいに皆伝取れました。 十段取得は7月だからそこから4ヶ月ぐらい。 ACはあんま行かないからやってたのはほぼCSGOLDかDDです。 この2つがあればかなり実力はつくと思います。 DDだけで十分て思うかもですがGoldもかなりやりました。てゆーかやってます。 ちなみに一番プレイカウントが多いのはダントツでAA灰、穴両方。灰は十段取ってからもしばらくやってた。 穴は十段取ったあたりからで今でもノックします。 CSDDとGoldでどの曲いっぱいやったー?的なことがあれば聞いてください。 とりあえずお世話になりました。。。
>>704 今穴AA乱でBP50〜80、穴13がBP20前後くらいという状態で停滞中。
穴冥は220〜300といったところで全然見えない状況。
このくらいの時期はやっぱひたすらAA?
AAは群を抜いてやってたけど1日十回前後ぐらいだったとおも。 穴猿、コンチェ、SSS、青龍1、ミント、ハモラブあたりが絶対良い練習になる。他の☆12は癖強いから俺はあんまやってない(好き嫌いはよくないらしいが)。>CSDD 冥、嘆きもその頃はほとんど手を出さなかったな。 飴、クエル、電人、金十字>BP100以下安定 センス>BP70前後 条件みたしてればだがこいつらをAA並みにやりまくればいいと思うよ!
>>704 十段から四ヶ月で皆伝ってすごいな・・・。一日どのくらい練習したの?
プレイサイドと運指(使っているモノ)を是非とも教えて頂きたい。
710 :
爆音で名前が聞こえません :2008/11/23(日) 11:37:25 ID:3xI+ZNbpO
練習する時間ある人はいいなぁ
>>706 サンクス。クエル以外は全部条件満たしてるわ。
それやりまくってみる。
出来れば八段〜十段の2ヶ月間もkwsk
CSで☆10を一通りやっていて、どの曲も2,3回しかプレイしてないんだが、 やっぱりもっとやり込んだ方がいい?
>>714 俺もそんな感じで10段までいっちゃったよ。
乱打系だけ100超えてたり他は1回だったり。
☆10何割ぐらい埋めたら☆11に手だした?
>>716 うーんテンプレばっか見てたからあんま覚えてないなぁ。
そもそも俺デビューから10段まで8ヶ月かかってるからあんま参考にならんかも。
手を出したってのがどういうことなのかよくわからんけど六段くらいからかな。
練習の軸に取り入れたのはやっぱ穴クエが最初で七段取得後だね。
その頃は☆10はさすがに埋まってた気がしないでもない。
>>717 いろいろありがとう。最後に一つ
今1PサイドでS+1+3の同時押しを、S小指,1+3を親指でベチャ押しで拾ってるんだけど、
これはやめた方がいいかな?これだと嘆き灰の最後とかキツイ。
質問ばかりで申し訳ない。
ちなみにどっちサイドなの?
>>718 俺も1Pだよ。対称ね。
べちゃ押しは見切れてない発狂+皿のときに自然にそうなっちゃうくらいかな。
嘆き灰のラストも皿左小1左親3右親5右人で裏打ちの7を右薬で拾ってる。
これがいいのか悪いのかは運指スレで聞いたほうが良いかも。俺はよくわからんw
短期で上達出来る人って、楽器経験者とか他の音ゲー経験者が多いのかね?
他の音ゲー経験者ってのは大きいだろうな、あと楽器も多少は影響するかも。 でもそれより短期間上達に重要なのは純粋に回数でしょ・・・ それと、きちんと考えて、楽しんで、モチベーション維持できる人。 できねーひからねーうまくならねーみんなうめー俺センスないのかなorzって人はこのスレ向きじゃないよ。
俺センスないのかなー⇒じゃあ腕磨いてやんよ の思考でいかないとやってられない
724 :
702 :2008/11/23(日) 23:05:16 ID:Vg0WOEmu0
>>703 やってきた、これは練習しやすいですねありがとう!
というか5+7+皿探さなくても1357皿で良かったのね、やってみて気付いたわw
>>707 だいたい2時間ぐらい。でも毎日やった。それが一番大事だと思う。
>>708 2P、運指は1左小2左中3左親4左人、右人5右親6右人、右中7右親がメインで対称も使う。
メインは35半固定みたいな形だが左手で5鍵をフォローできない
右親のスライド、べちゃ押し超多用運指です。
対称だと高速の発狂で右手が追いつかないからゴビヨも冥もこれで抜けた。
もうお察しの通りスコアはカス
>>709 ひたすら乱で高難易度。☆10以下FC埋め、ノースピ縛り、S乱等の変則な練習は一切やってない。
>>712 ☆10☆11の難埋めにひたすら精を出してたと思う。もちろん苦労した。
いろいろ書いてみたが一番大事な事は練習曲云々より毎日やることかなぁと思います。一時間でも30分でも。
もちろんモチベ維持しつつ楽しみながら。
>>721 がまさしくその通りだなと思う。
では、長文失礼しましたm(__)m
ほぼ家庭用のみだけど二年以上十段のままで 皆伝とか取れる気しないけどこのスレ見てたらやる気出てきた。 ダラダラとやっても上達しないねやっぱし。
毎日楽しみながらができないorz どうやればモチベ維持できるの? 妬きやすい俺からの質問
728 :
爆音で名前が聞こえません :2008/11/24(月) 00:35:22 ID:rn+6KOPM0
皆伝目指してるんだが成長が止まった気がしてならない。 穴AA難抜けは安定してるが穴冥はイージーすら勝率2割ぐらい。 1P1048なんだが対称とかドル式とか新しい運指に挑戦したほうがいいのだろうか?
729 :
爆音で名前が聞こえません :2008/11/24(月) 00:44:51 ID:VyrO5NZC0
730 :
爆音で名前が聞こえません :2008/11/24(月) 02:25:28 ID:6HIIk5exO
>>713 時間ある人の方が成長早いのは当たり前
社会人には時間との戦いがあるのだよ厨房くん
このスレで時間がないからどうのこうの言うヤツが居るとは思わなかった
>廃人プレイ上等、スパルタ上等、粘着練習のためのCS所持までもが前提になるので、あまりプレイ時間が取れない人は向いてません。
>>1 すら読めない奴がいるのか、そうか
>>1 を読まないくらい欠陥した注意力と空気の読めなさ
730が社会人だったとしたら・・・
まさかなw
734 :
爆音で名前が聞こえません :2008/11/24(月) 03:34:27 ID:6HIIk5exO
向いてないとあるだけで来るなとは書いてない テンプレ出してまで反論するなんてどこまで従順なんだよw 羨ましがってるだけで負け犬扱いされるやつもたまらんだろ
別に来るなとか言わないが、ここで煽る時間があるなら練習にまわせばいいと思う そういう意味でも向いてないかもしれない
誰かソフラン耐性付けるためのメニュー教えてくだしあ 段位冥抜けたいんだけど、低速がgdgdでSUD無しとか色々やったけど全然駄目だった 冥乱だと低速が全く見えなくて練習になりそうにない
まぁ
>>734 だって、みんなが上達してるのが羨ましいのだろう。
時間がないとか社会人とか言い出してるし、そっとしておこうぜ。
>テンプレ出してまで反論するなんてどこまで従順なんだよw あんた、2ちゃんに書き込まないほうがいいよ てか決まりも守れない社会人なんて・・・・w
>>736 冥の低速はSUD+変え無しで出来るようにしたいところ
era灰あたりをオプションの途中変更無しでやるなどして根本的な低速のコツをつかむといいかも
散々既出だが、低速のコツは判定ライン付近まで目線を下げること
あと低速に来る皿はリズムを覚えるといいだろう
あまりにも有名なリズムだから今後嫌でも覚えることになるだろうけど
742 :
爆音で名前が聞こえません :2008/11/24(月) 06:03:04 ID:6HIIk5exO
トルーパー稼働から始めて先月末に十段全部20%抜けだがなんとか合格。 これから先が長くなるな。 ☆11ノマゲすら4割しか埋まらない… 新作ではB4Uも覚醒もALLMyも無理(;_;) 非利き手の固定は練習しだしてからどのくらいで動くようになるもんですかね? ゲーセンでは金が辛いので家庭用買って固定頑張ろう。
>>743 2P右利きでCS専門の俺の場合だけど
random+でひたすらやり込んだり トリルを非利き手で取ってみるとか
5健モードで非利き手側だけでプレイかな?
random+を掛けると常時皿が降って来るので 左手を酷使するには丁度良いと思う
皿側は皿側で割りと忙しいので 片手でS+5+7やS+6+7を取る練習にもなるよ
上記を1ヶ月半程続けていたら大分動くようになって 5健モードであればアナザーを除く☆9までならクリア出来るようになった
要はとにかく動かして慣れさせろって事なんだろうな
それと
非利き手でのオナニーやウンコ拭き等も 有効って10年前に死んだばっちゃが言ってた
非利き手は物をつかんだりする動作になれてないから これを打開できるようになればモリモリ動くよ 逆サイドプレイで左手固定できるぐらいになったら左手で歯磨きとか箸持つぐらいは違和感なくなった
>>743 確かにそこから先は長いけど頑張ろうぜ。
今作の☆11は全体的に難しいと思う。新曲ひととおり触ったら下位から埋めてくんだ。
非利き手が弱いなら俺もCSで☆10の乱+をお奨めしておく。あと☆9のS乱ね。
これから非利き手で微縦連を取らなきゃならん事が多くなるから
手首と指の力を上手く使って叩くコツを身に着けるべき。
あとはひたすら高密度乱打だね。
EMP灰でV2だけ埋まらない・・・ 中盤が見切れない・・・あそこで100%溜まればいけそうなんだが・・・ 誰かアドバイスくれ。1P八段
1Pならミラーやりやすいよ
・1レス平均15〜20分くらいの流れでレスのわずか13分後に「誰も突っ込まんのか?」と言ってみたり
・自分で貼った動画にレスつかないから8時間経ってから自己アンカでスレをageてみたり
・妄想段位に加えて皇帝(笑)なんて言い出してみたり
・↓会話のキャッチボールができてなってかったり↓
ウメハラ(格ゲー)とドル(音ゲー)はどっちが凄い?→Re:分野が違うだろ→格ゲーと音ゲーのトップだもんね二人とも異次元すぎる
・社会人には時間との戦いがあるのだよ厨房くん
携帯でのメ欄空欄ageは別としても凄い自称社会人だな
ttp://hissi.org/read.php/otoge/20081124/NkhJSWs1ZXhP.html
751 :
爆音で名前が聞こえません :2008/11/25(火) 12:38:34 ID:w1AirsMKO
サブカで練習用マイ・ベストを作成しようと考えています。 穴コースで、☆10上位〜☆11中位程度の編成です。 トルコ、華蝶、⇒Hは確定で発狂or同時orトリルのある新曲を現在、二曲模索中です。 なにかいい曲ありますか?正直、B4Uリミはきつすぎましたし、EXTRAにいけるスコア力もありませんorz
そのぐらいのレベルの新曲だと覚醒とかかなあ。あとは皿+二重階段のシークレット 難所はB4Uよりもきついけど、休憩ポイントと発狂が交互にくるから体勢の立て直しは間に合う 個人的には☆9のサンダーリミもおすすめ。あれ乱だと下手な☆10よりよっぽど難しくなる ただ、現段階ではMYBESTコースはバグが起こるらしい プログラムがかなりいい練習譜面で、DD、GOLD、DJTの傾向から、 隠し曲は癖がある場合が多いので様子見るのもいいかも
旧曲有りならジェノが完璧に合うから 5曲目に入れて好きな新曲を挟むというのも一興
今日やってみたら覚醒、シクレ、ジェノは手頃な難易度で、乱でいい練習になりそうですね。 ただプログラムがどんな譜面か想像つかないし、バグがありそうなのでプログラム解禁まで待ってその間は☆10周回運動をします。 ご協力ありがとうございました。
756 :
爆音で名前が聞こえません :2008/11/26(水) 11:24:57 ID:Y+DePj61O
EMP六段対象固定です☆9〜メインになってから上達するのが目に見える程ではなくなりました地力上げや実力上達に効果的な曲はなにがありますか?CSはGOLDのみです。
CSやり込める環境にあるならDD買って灰クエ乱 灰クエ難乱が安定してきたら灰AA AAが安定する頃には八段余裕
CS所持が1つだけなら100曲程度。どれが楽かきついかくらい自分で判断できないか? 曲と名前が一致するようになるまで☆1〜12まで全曲やり込め とりあえずアンドロ2、サイバー、スノストはガチ
俺、社会人だけど毎日30分くらい時間作ってコツコツやってるよ。 これで一年で十段まではきた。 時間がない人はどうやったら効率よく練習できるかを考えるべきだな。
何事も要領は大事だな
時間はあるものじゃなくて作るものだって誰かが言ってた
ダメだ・・・ ここ何日か、今までクリア出来てた曲がクリア出来なかったり、スコアが−250とか出るようになった・・・orz 毎日2時間ほど、穴クエ乱とか穴ミント乱みたいな、いわゆる練習曲と言われる曲プレイしたり、簡単な曲のスコア上げも積極的にやってるのに。 連皿はともかく、皿が絡んでくる譜面がまったく押せなくなった。 クエもミントも、皿が入るところで運指が崩れるせいか、ガタガタっと減ってしまう。 目もしくは手が疲れてるのか、ハイスピも0,5下げてsud+も下げないと速く見えるし・・。 もう何が悪いのかもわからなくなってきたorz 変な癖ついてるのかな?しばらく休もうかな・・ モチベ下げるような書き込みしてごめんなさい。 どこかで吐き出したかったんだ。
>>762 そゆときは1、2日触らん方がいいよ。だいたいは目か手が疲れてるから。
短期間で上達を目指すならフルコン埋めって無駄なのかな? 初心者のうちはテンプレ通りに色々な曲やりつつハードクリアできたらその曲は放置で良いの?
フルコン埋めって、ノーツ1つ1つをしっかり押す事をイヤでも意識させられるから ☆11以上の発狂に挑むときに有利だと思う
>>765 無駄ではないが高難易度特攻のほうが成長は早い。少なくとも十段までは。
詰まってきたりしたときの気分転換くらいに考えた方がいい
768 :
765 :2008/11/27(木) 13:45:58 ID:EBKG2EMOO
ずっと疑問に思いながら練習してたのだが、穴AA乱をやるときは 普通の乱と侍乱の2種を必ず1セットでやってたんだが、 侍乱って結構上達の助けになるオプションなのか? ちなみに穴AA以外では侍乱はほとんど使用してない。 なんか自分でも侍乱やってるクセに自信が無くなったというか、不安になったというか。 使えるオプションならばAAだけでなく他の曲でも試したい。 侍乱で普通の乱とは違った上達を感じれたような体験を持つ人がいれば、 教えてほしい。または、乱と侍乱を使い分けてる人とか、 侍乱にオススメな曲とか、教えてください。 ちなみに現在の地力の目安になるかわからんが、十段所持(70%↓)で、穴AAのBPは最小で60 疲労とかがヒドイときは150超えることもある。
侍乱はクセがなくなるから乱で事足りる譜面には使わないというのが俺の考え 多少見えなくても押せるから未クリア曲で譜面認識力を上げる目的で使ってる
知り合いにビギやったのを馬鹿にされた 明日になったらビーマニ専コン買えるから必死になって追い付いて見せつけてやろうと思うんだ
>>769 侍乱は☆10くらいだと見切りの関係で難化しやすいけど
☆12に挑む頃には縦の詰まりが解消されやすくて易化する曲が増えてくる
AAの序盤の軸同時とか押しやすくなってるでしょ?
それを逆手に取ってまだ落ちる可能性のある曲を安定させる意味でACで1〜3曲目に選んでる
具体的にはブッコロ、青龍、籠あたり
稲妻とか⇒とかのトリル譜面は特徴がなくなると簡単になるから乱の方がいい
>>769 AA穴は乱でBP25〜一桁ほぼ安定だけど、侍乱でやるとズレ譜面だからか
縦連みたいなのが来たり、一定の譜面が来ないからBP50出ることもある
けっこう練習になる気はするよ
自分は他にワンモア侍乱をやってるよ。片手に寄ると冥のピアノ地帯みたいだし
最後のトリルは面白いw
今思いついたけどレイジは嘆きの階段の練習にいいかもねw
>>770 ,772,773
レスありがとう、参考にさせてもらいます。
侍乱の使い方をイロイロ考えてみるぜ。
遅レスですが
>>744-746 アドバイスどうも有り難うございます。
家庭用の環境整うまでにはしばらくかかりそうなのでゲーセンで皿多めの曲にスパランで試してますが北斗打ちが上手くなる一方です。
固定練習するには固定の形を作って指を鍵盤にくっ付けたまま強制するようにして押した方が効果的なのでしょうか?
鍵盤メインの発狂耐性付けたいんだけど何かオススメない? とりあえず今はダーティ、堀、ブッコロあたりをローテでやってるんだけど全然安定しないorz クエはBP30前後で停滞してるから他の曲で頼む 1P3:5固定、九段十段の実力です
流石に家庭用の有無・バージョン位は書いて貰わないと答えようが無い
クエでBP30も出るなら九段下級くらいだろ… まずはトレモクエ発狂エンドレスからどうぞ。
>>777 家庭用は10〜13まである
>>778 まぐれかもしれないがDJTは10段だったんだ…
短い発狂や乱打、皿は得意なんだ
トレモクエやってみる
一週間前に二寺始めて昨日CS版13とアケコン買って来て今☆2安定☆3一部曲安定 これは短期間での上達なんだろうか? 普通だとしたらもっと時間割いてめいっぱいやろうと思ってるんだけど教えてください
>>780 そんな段階では全くわからん。
初プレイで☆3くらいクリアしちゃう人もいるわけだし。
とりあえず六段取ってからおいで。
6段ですか分かりました。 今日もまだ3時間しかやってないしもっと練習しよう
>>780 どれぐらいを短期間と捉えるかは人によると思うが、俺は1週間で☆7ぐらいまで
クリアしたけど、十段になるまでは11か月ぐらいかかったよ。皆伝ははるか遠いです。
780の言うようにまずは六段まで頑張るといい。レベル順にフォルダ埋めていけばきっとすぐ。
3時間で「まだ」とか どんだけニート生活送ってるんだよwwwww
いや曜日見ろよ
自分がニートだったか さすがすぎる
まとめを見るととにかくプレイ曲数を増やせと書かれているのですが あるレベルを9割安定させたら残り1割は置いておいて次のレベルに言っても大丈夫ですか? 残り一割をやるとすると必然的に粘着プレイになっちゃいますよね?
9割どころか7割ぐらいでもおk 俺もソフラン、皿、クセ譜面を埋め始めたのは皆伝取った後だし
>>788 クリアできる曲を何度もダラダラやっててもうまくならないよ
次のレベルいって詰まったあたりでまた戻るといつの間にか出来てるもんだよ 数多くやろうってのはモチベ維持とか目新しさをキープするため 最初の方はガンガン伸びるのにだんだん成長が遅くなるのはそれができなくなるから 上に行けば行くほど練習曲が少なくなって粘着になっちゃうからね とにかく全曲やる気持ちでやったほうが上達は早い
クリア出来ていない曲は苦手譜面ってことだからそれを埋めてくのも有意義ではある 総合的に上手くはなるかもしれないけど段位だけ見たら、必要条件ではないかもしれない 埋めるとモチベ向上にも繋がるし全然OKだと思うけどね
飛ばしても問題はないんですね分かりました。
>>792 俺も正直苦手な曲から逃げてる様な気がして最終的には粘着するべきなのか
それとも飛ばして後回しで大丈夫なのかって質問しに来たんだ
想像通りの答えが出て嬉しかった
全員レスthx
>>793 OK。じゃあもう入門スレとのマルチはやめてくれ。
あと何度も言うようだが六段取ってから来てくれ。な?
ID:5AywKB640は典型的なダメ人間タイプだな…
796 :
爆音で名前が聞こえません :2008/11/30(日) 19:27:46 ID:ucpkwN9dO
初心者から上手くなる(9段以上を想定)ための分かりやすい練習メニュー 難易度表記が現状と同じになったCS12以降のソフトを一本とボタンハマりをなくした改造専コンを用意。 出来れば皿も離しておくといい。 あとはレベル1からノマゲ→ハード埋めを繰り返していくだけ。 だいたい☆8あたりから固定を意識し始めるといい。 それと同じ頃にランダムを導入する。 とにかくレベル別フォルダーに白ランプをつけるのを目標にする。 俺はDD所持でこれを初めて11ヶ月でDDの未難4まできた。未クリアは嘆きのみな。 お勧め!
更にもう一つ。 モチベーションが下がっている時の対策。 ☆3まで白くして、☆4はノマゲ以上だがどうしても白くならない時は☆5をやるのもありだが ☆1〜3のフルコン埋めを目指すのがいい。 フルコンランプは見ているだけで結構モチベーションが上がるものだから。
798 :
爆音で名前が聞こえません :2008/11/30(日) 20:22:08 ID:JnBi+08a0
AA穴の練習曲はAAだけ?
DUE TOMORROW以外の☆12は全部練習になるから穴AAに固執しないほうがいいよ。
800 :
爆音で名前が聞こえません :2008/11/30(日) 20:44:38 ID:3mxeJvYdO
デューが練習にならないとか冗談だろ
AAの練習にはならんよそりゃ
>>798 んなことないけど、一般に地力譜面と言われるシリーズの中では
灰クエ<灰AA<穴クエ<<<<穴AAと若干レベルの差が大きいから
穴クエ難安定程度の実力で穴AAやるのは早い。
もし穴AAでBP100以上出てるなら
☆11や☆12下位の曲を練習した方が効率いいと思う。
>>798 穴アンドロ乱、穴No13乱、穴レザクラ乱
穴レザクラ乱ノマゲたまにでいい
クリア出来出したら穴AAに挑むといい
BP150以下は行けると思う
DJT八段で今作入ってからまとめサイトの七段八段の曲だいたいノマゲクリア。 穴クエ74%未クリアくらいなんだけど、 ここまでまとめサイトの七段八段曲のクリアランクほとんどBだった。スコア低すぎるかな? 低いとしたら、まずは今までの曲でスコア狙っちゃったほうがいいかな? それとも気にせず他の曲とか穴クエだのAA灰乱だのどんどん先目指したほうがいいかな。
短期上達を目指すなら7段8段の段階でスコア力を気にする必要はない そんなことより押せない譜面をひとつでも減らしたほうがいい ということで後者を推します
806 :
804 :2008/12/01(月) 12:09:57 ID:pF6aitSfO
>>32 見て、九段でスコアBとかでまずいならそろそろ考えなきゃかなと思った。
今は気にせず進むわ。ありがとう。
Bでも色々あるからね 余裕が持てない乱打系でスコア出なくても4分バス・8分同時の基本リズムさえ保てれば 後からいくらでもスコア強化できる 具体的には初鳥A狙い推奨の超ピカ系(灰トリガー、穴スマイルオブユーとか)でAA出したことあるなら何の心配もいらない 9段地力でここらへんで何回やってもAに乗るのがやっとならちょっと考えた方がいい
808 :
804 :2008/12/01(月) 12:36:02 ID:pF6aitSfO
>>807 初AAA推奨曲ってのを初めて聞いた。
面白そうなのでその2曲試してくるよ。
新規クリアが増えなくなり始めたのでアドバイス頼む DJT十段 CSはGOLDとDDを所持、両方九段 プレイサイドは1P側 ACでは☆11未クリア30曲程、ハードは20曲ぐらい ☆12クリアA,AAのみ CSでは☆10までは白 ☆11はトリコン、ブリーディングが未クリア、ウェルカム、デトネーターが易クリ、ハードは半分程 ☆12はクリア無し ☆12になると急に出来なくなるんだが単純に地力不足なだけかな? 何の練習すればいいか分からなくなってきたぜ…クリア出来る曲やっても上達してる気がしないし いい練習曲や方法あれば頼む
>>809 既クリア曲のBP減らし
RealやType Mars等の局所難を叩ける様にする
☆12は癖が多いから短期の人は躓いて当然だから気にしない。 こんなの当たり粘着でランプつけてる人がほとんどだし、地力が上がったから すぐできるってもんでもない。とはいえ両壁とカゴくらいは出来てもいい気はするが。 ランプを増やしたいならトリル系と皿複合系を中心に癖対策練習してみては?
未クリアが嘆きだけになると物凄い伸び辛くなる・・・・(難ではない
>>809 ☆12は☆11を8割がた白っぽくしてから手を出してみようぜ。
>>809 くらいの実力ならCSではひたすらクエ、ミント、全押し、青龍、
カマイタチ、シャドウ、ポンデス、アンドロ、AA、SSS、コンチェ、100秒
あたりのBP減らしがいいかと。あと☆10の乱+でメキメキ伸びるはず。
ACでは☆11を難易度サイト参考に下位から埋め。4曲目特攻ね。
ここの住人なら乱打だけ極端に得意になってる可能性もあるから乱打属性から埋めるといい。
AAクリアしてるなら☆11は乱当たり待ちでほとんどいけるはず。頑張れ。
814 :
804 :2008/12/02(火) 00:52:12 ID:doHXmWBv0
>>807 の曲は問題なかったのでこのまま進み続ける事に。
どうもありがとう。
>>809 ☆12でAAをクリアしているのに他の曲がクリアできていないってことは皿複合が苦手じゃないかな?
苦手ならダディとかコンチェとか、皿がよく絡む曲を練習するのがいいかも
CSやりこむならアケコンor海外コンは必須? 専コン(ボタンはまり対策、皿離し改造済み)はあるんだけど、打鍵の感覚がACと違いすぎてダメだ
>>816 練習は専コンで十分だよ。あれを使うからうまくなるということはない。
持ってる俺がいうんだから…
>>816 固定運指派なら専コンと同じぐらいの力で、鍵盤を押せる筺体がホームであることが望ましいね。
あまりにもACが硬すぎると、どうしてもCS時での運指がしにくい・・・。
819 :
809 :2008/12/02(火) 04:22:19 ID:/ShuablNO
皆レスサンクス
>>810 マーズとかは難所のトリル餡蜜してしまうんだがガチ押しでイケるまでやるべき?
>>811 あ、カゴは難抜けしてたわ、ただCSでひたすら当たり待ちでクリアしたからなぁ…
皿複合はホント苦手…レザクラとか全く出来ん…
>>813 詳しくて助かる、マジありがとう
先に11埋めまくって見る
今んところ
クエ20ミント30シャドウ40青龍40
全押し65カマ70AA90
100秒130SSS125コンチェ130
って感じでBP出てるんだがどの程度まで減らすべきかな?
>>815 コンチェもダディも苦手だ…頑張ってみるわ
>>819 AAで90程度ならクエ一桁、ミント15、鎌15、コンチェ70まで減らせるかと。
皿苦手なら☆9の3:5縛りor☆10の乱+
カマBP出すぎじゃね? 青龍全押しより出るとか何が苦手なんだ? 俺とかカマは一桁安定だが青龍とか安定で50は出るんだが
>>821 さすがにAA90で鎌70は単にやってないだけかと。
俺
>>809 じゃないんだけど、鎌とかNo13みたいなBPM早めの乱打が
本当苦手で何とかしたいんだが、やりこむしかないんですかね?
BPは鎌No13は50、穴AA70-100、青龍は30くらい
824 :
809 :2008/12/02(火) 15:11:07 ID:/ShuablNO
>>820 了解、頑張ってみる
クエ発狂は繋がるんだけどポツポツ入る皿でぶちぶち切るだよなー;
3:5でずっと行ける曲は大丈夫なんだが対称固定で乱打中に来る皿が取れない
リスタシア灰に乱つけると真ん中の階段+皿地帯で死にそうになる
ハフウェイとか扇子灰とかは難クリ安定してるんだ
スパ乱も試してみる
>>821 青龍も全押しも皿が取りやすいからかな?青龍正規だと左側にS+1+3来てそのまま3鍵の八分が続く所があるんだがそういうのが取れないから皿捨ててる
鎌はS+3とかでも右親で3取らないと取れないんで、右人で4,5両方取ろうとしてグダグダになるのが問題かも、発狂地帯が特に叩けん、ノマゲでも100→20ぐらいまで減ってしまう
>>822 GOLD九段取る為にかなりやったから他に比べて酷く少ないとかは無いと思う
けどもうちょっと頑張ってみるわ
825 :
爆音で名前が聞こえません :2008/12/02(火) 16:47:48 ID:qA9Bl3ncO
AA灰くらいの密度になると左手ががちがちの固定になって力みすぎてすぐ疲れてしまう。何回もやりこんでたら自然と脱力して叩けるようになりますか? 現在emp七段で右利きの1P側です。
見えるようになれば、自然と力抜けるから心配しなくても大丈夫。 但し出来ないうちに粘着し過ぎると(乱でも)、ノマゲ安定なのに脱力出来なくなる事もあるので注意
>>819 ガチで押しに行くべきだが、あまり力が入ってもダメ。
何事も無かった様に捌くのが理想w
まとめ見て愕然とした。 八段だがたぶんまとめの六段に書いてある変な餡蜜癖ってやつがついてしまってると思う。 これから意識して叩いていこうとおもうけど 誰か同じケースに陥った人とかいたら助言求む。たすけて。
自分は1P側なんですがS+1+3はどうとればいいですか?嘆き灰のラストでミスりまくるもんで…
>>829 1は左親3は右親
今作だるくないっすか、モチベ落ちるわ
これだけで誰がアドバイスできるんだろうか
皆、毎日自宅で何時間プレイしています?
モチベ落ちるとか意味が解らんね 旧曲が全部消えたわけでもあるまいに
AC8段でCS金しか持っていません1P1048式少し対称練習中です ☆8難埋め、☆9、10ノマゲ埋め済みですが☆11はブラジャス、GOLDRUSH、SEQENCECATしかノマゲしてません(正規Only) ☆10では難は炎炎と雪月花とCROSROADあたりしかできていません 9段はsmileの終盤で落ちます この段階では☆11特攻するべきか☆9難埋めするべきか☆10で地力上げするべきかどれがいいと思いますか? それと、☆10で地力上げするにはどの曲をやるべきですか?
アンドロ2乱難とかどうですか
AAは手が追いつかないとガチガチに力入っちゃうよな でも、そういう曲に限って地力上げには最適だと思う 俺もAAだけ超粘着してた時期あるが、メキメキ上達したよ ただ、やりすぎると手が壊れる&飽きてモチベダウン 飽きないなら最高だが…
>>834 ☆10は練習になるよ。
乱常備で10フォルダを難一周、外して一周後、難で更に一周。
それだけ?って思うかもしれんがそれが重要。
飽きやすい単曲粘着よりモチベ維持できるし、確実に白マークは増える
粘着するとしたら…またまた乱常備でアンドロ2/13/スノスト/電人/革命
こんなもんかな?
俺もおすすめはDD買ってAA粘着→クエ穴粘着だなw
☆10を八割難埋めでもしないかぎり☆11行っても苦労すると思う
>>834 ☆10で地力上げと☆9難埋め。
☆11中位と☆11下位の間には結構な差があると思うから
あまり上ばかり見ないで気楽にやるのがいいよ。
だいたいの目安だけど、
☆11中位クラス(アンドロなど)は☆10が半分は難埋め出来てないと
勝負にならない。
質問 穴クエと穴AAの間に何か粘着挟むなら何がいいだろうか CSDDと金でお願いしたいんだけど、レザクラとかかしら
穴クエ乱難安定するなら乱レザクラだな レザクラきついなら 皿オートで練習するといい
>>840 全押し、ミント、レザクラ、13、鎌、シャドウ
籠、SSS、コンチェ、100秒
全部練習になる。
練習ってやってると疲労がたまってくると思うんだけどそうなったら もう止めたほうがいいよね? 穴AAやっててBPが60くらいでやってるとそのうち150位出るように なるんだけどこのあたりが止め時? めちゃやりこんでる人のプレイの仕方はどんな感じなんだろう
>>843 それ翌日まで響かないか?
脱力できてるならいいけど、BP60だとまだ腕に力入っちゃうでしょ?
俺も休日とか3時間くらいAA乱難中心に高密度ぶっ通しでやって
よく翌日疲労たまりまくりでズタボロになるけど、多分これはやめたほうがいい。
まだ脱力できないようなレベルの曲をやるときは休みながらor短時間集中がよろしいかと。
最近やり始めて☆10を埋める程度になりました 1P側でやっているんですが、67の交互の連続が中々取れません 中指と薬指でやっているんですが、この場合は取り方を変えた方がいいのでしょうか? 練習しても薬指は独立性が無いようなので、進展するのかが不安です
>>845 はじめはみんなそんなもんだから
慣れるまでやるまくるしかない
体を動かさないと硬くなるのと一緒で動かさないと柔らかくならないぞい
灰AAや穴AAなどをトレーニングモードでスピードを落としてプレイするのは有効でしょうか? BPが100であればスピードを落としてBPが50前後になるように調節をするといった感じで
>>847 地力を上げたいのではなく譜面や譜面傾向を暗記したいならどうぞ。
むしろスピードを上げて練習するべし で何回かやった後に通常の速度に戻すとカンタンに感じるんだぜ
850 :
爆音で名前が聞こえません :2008/12/03(水) 03:41:48 ID:fYPte1dJO
ヤバい最高な練習方法思い付いた つH-S乱+
>>845 灰穴両方で//乱オススメ
同時押しがさほど無くて単発のわりには色んな譜面が降って来てbpmも若干速め
トリルが偏っても最初は手が痛くなるくらいの勢いでやってみて徐々に慣らして行くのが良い
ドライブスルー事件の歯茎 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::〆ゝ:::::::::::::::::::::::::::::: (/ _ヾ:::::::::::::::::::::::: 丿/ ∠ーーーヽ::::::::::::::::: ソノi __, \::::::  ̄./,,, ∠三,,,, -―-、\ >) // / / ( ) ゝ___,ノ⌒ .ノ \ ) `ー-、_ ヽー---'.,.___ こニニ''=ー-、..,,_ しししししし / ( / 「「「丿 ⊂ ̄ ) ̄ ( `''=、..,,___,,.;:-'' ) /
穴電人序盤の2連打の練習になる曲あまりせんか? 電人だけずっとやってるのも疲れました。
縦連に定評のあるthe earth light
stoicで良いような
stoicいいですね。 the earth lightはやったことないんで今度やってみます。 どうもでした。
もしもし
>>14 のリストほぼ突破したんだけどBlueRain穴だけが異様にゲージ地を這うんだ。
これ乱付けてかね?
ガチャ
俺正規しかやらないからどうなるかわからんが、つけたきゃつければいい ノマゲ手前までいってるなら気にしなくていいと思うがな
859 :
857 :2008/12/04(木) 18:50:46 ID:dase8Y99O
同じく正規ばっかりプレイしてる。AAとかには乱付けたりするけど。 BlueRainだけがノマゲ50%も届かない。この曲だけ異様にクリアが遠い。 悔しいっす。
クエが奇跡でノマゲランプついた後でも青雨は全然ダメだったしなぁ 13とかブラジャスとかで地力つけてからで充分だとおも
861 :
857 :2008/12/04(木) 19:36:42 ID:dase8Y99O
確かに穴クエは1度突破したきりだ。偶然か譜面慣れしすぎたかわかんないけど。 地力不足であることは確かみたいだから乱打系に乱つけて遊んでくる。
はいはい
>>14 ですよ〜
リストは乱前提ですね。
青雨穴は発狂後の乱打が案外難しいので、出来ないならもう少し易しめの乱打で練習。
お勧めはHYPERION穴乱かな。
穴蠍や穴電人とか皿絡みが取れない 取れてもクリアは恐らく出来ないだろうけど 1Pサイドで、皿絡みが連続で来ると3が取りにくくなる 皿を取って、すぐに元の形に直す練習がいいかな? それとも右手で3をより取りやすくする練習がいいかな?
どちらも練習すれば取れるようになると思うけど どちらが早いかと言われれば左に頑張ってもらった方が早いと思う 電人の皿は戻す隙があるけど蠍はそんな暇がないので親指でごまかすスキルが必要
>>864 ありがとっ
今は皿+13トリルとか、1を親指の付け根、3を親指or右親指で何とかとってるけど
これをもっと発展出来るか頑張ってみる
866 :
857 :2008/12/04(木) 23:00:17 ID:hMkBdXn+0
>>862 再プレイの穴クエ落としてきたので地力がBlueRainに到達していないということがわかりましたわ。
乱つけてのプレイはホント最近はじめたばっかりなんで更にもう少し下のところでも落ちそう。
正規で出来てきたからって天狗になってたみたいですわ。出直してまいります。
多分HYPERION穴正or乱にも到達しておりません。
発狂譜面ってやらないとすぐに出来なくなるね
おかげで毎日一時間の専コンバシバシが日課です 今年サボった記憶が無い
やっぱゲーセンでよく見かける十段さんとかは毎日練習は欠かさないのかな モチベ維持とか大変そう
>>869 八段だったら十段ぐらいの人、十段だったらそれこそ皆伝の人。
を、アクティブライバル(特に友人が望ましい)にして、
「ちくしょぉぉ!!スグに追いついてやんよ!!!」
と、言う気構えで弐寺をやると個人的にモチベが保てる。
級も段位も持ってなかった時、十段(現皆伝)の人をライバルにしてた。
最近、漸く背中を見ることが出来たぜ・・・。
最初の頃はライバルに対抗して上手くなろうとして 3日以上はあけないで練習して十段まではすぐなれたが 十段なってからはモチベ維持できなくなったな 皆伝目指すとなると次元が違うし 練習する時間あるなら違うことに時間使うようになったわ
短期スレでこういうレス見るとモチベ下がるわ
30手前のおじさんだが、最近仕事に慣れて時間が上手く作れるようになったんで皆伝目指すわ。 25くらいから寺初めて対称固定覚えて一年で10段なったけど、対称固定での嘆きが全く出来なくて1048式で再開
この程度じゃあ俺のモチベ上昇は止められない 寺やり始めてからモチベ下がったことはないわ 楽しすぎる
凄いな 俺は飽き性だから未だに10段止まりだ
最近ようやく穴AAノマゲが4割クリアできるくらいになってきたんですが 軸が4鍵だと全くクリアできない時が多くて困ってます 特に4+(5+7)のような同時押しが多いと運指がくずれてどうしようもないんだけど いい克服方法ないですか? 1P対称+3:5半固定半々くらいです
>>876 穴AAの前にまずは軸のある同時押しから練習してみてはどうでしょうか?
青龍・Time to Airあたりを乱。もう少しレベルを落とすと罠あたりから。
その時にどこに軸が来るかは当然運だとは思うのですが、
4番に軸が来たときにまずはしっかり押せるようにしていくといいと思います。
気をつけるのは右手首(恐らく4番担当は右手側だと思うので)の角度。
何度かやってるうちに他のキーが押しやすい角度が見つかると思います。
と、書いてる自分も今作こそはマジメに皆伝狙いたいんだけど(現在未難4
SUD+ガン下げでやってる人どれくらいいるんだろう?
正直SUD+400より↑にいっちゃうと全然見えないから困る。
緑数字は270くらいなんだけど、もう少し早めにしてBPM200がHS1で見えるようになりたい。
ガン下げはソフランきついからなるべくHSオンリーでできるように癖つけたほうがいいよ
俺の回りの皆伝はsud+100〜300ぐらいの人しかいない だからなんだって話かもしれんが
>>877 レス遅れたけど具体的な指摘助かる、ありがとう!
青龍曲苦手だし重点的に頑張ってみたいと思う
上でも出てたけど、皿+13トリルが凄い苦手 穴ジュデッカ乱難ほぼ安定だが、正規譜面にすると中盤で確実に落ちる あの密度での皿+13トリルの場合、左手で確実に12を取り 後は右手でカバーがいいでしょうか? 1P対称固定です
>>881 >あの密度での皿+13トリルの場合、左手で確実に12を取り
>後は右手でカバーがいいでしょうか?
その通り。右親を臨機応変に、さらに右親が3に出張したときに
5を人、中で取れるように。簡単な曲の3:5縛り等どうぞ。
あとほぼ安定という表現はいろいろ矛盾してる。落ちるなら安定とは言いません。
1Pは2Pと違って利き手でのカバーだからその分楽なはず ほぼ安定って言わね? ほぼ毎日と用法あんまり変わらんと思うけど
言わない。
大体の確立で安定圏内に入っているという意味合いならほぼ間違っていない そもそもほぼ自体修飾する言葉に若干の確立で否定的な意味合いを持つ場合に使われる傾向があるから問題ないと思うけどね
それ以前に「安定」が人によって解釈が違うからなぁ・・・
俺は確実にボーダー超えるって意味だと思ってる ほぼがついたら稀にボーダー超えない
>>885 その理屈で言うと乱難ほぼ安定なのに正規難が100%落ちるってことが
矛盾になってしまうんだが。あとお前の日本語もおかしい。
そんな喧嘩腰にならんでも
日本語もまともの使えないのに随分偉そうだなwww
だいたいこのスレに何しにきてんだか 日本語がすこしおかしくても別にいいだろ 大体言いたいことはニュアンスとかで察してやれよ
ほんとだよ。いちいち言葉尻を捕まえて何やってるんだか
正規なら癖ついたりとかも有り得るだろうさ 揚げ足取りしてる暇あるんならAA叩いてろ
叩かれすぎワロタw ほぼ安定してるのは乱難なんだから正規難は関係無いけどな 乱で正規が降ってくる確立がどれくらいあるのか知らんけど
正規に酷似した譜面が来ると、途中までは普通に叩けるのだが 「こことここが正規と代わっただけだ!」て気付いちゃった瞬間癖が出てくる
>>895 俺も一緒だ
だから初見が一番いけるんだよな
そういうのってやっぱ精神的なもんだよね、何とかならないのかなぁ 俺は粘着曲で初クリアが見えてくるとラス直前で必ずゲージ削られる
それ俺もありまくりw 穴AA終盤赤ゲージ維持してると「やっべイケるし」ってなって一気にgdgdになる事があるわ。 まだ地力足りてないって事ですね
「気づいたら終わってた」ってのが勝ちパターンだよなw 滅多にねぇけど
癖がつきやすいやつは上手くなりにくいよな。 友達で灰V正規めちゃくちゃ得意なやつがいて気付いたら穴V正規も上手くなってた
最近風邪引いたんでCSでいつもよりHS二つ落として低レベル(☆4〜7ぐらい)のFC埋めをダラダラやってたんだが、今日久しぶりにゲーセン行ったらスコア100以上延びてBPも結構減った 具体的にはクエ穴が一週間前はBP20、AAちょい上だったのがBP6でスコアAAA-60ぐらいだった 単に覚醒しただけかもしらんが、運指が下手だったりで見えてるのによくミスする人は休憩がてらたまにやってみるといいかもしれない
手と目に疲労がたまってただけじゃないか? 俺も2〜3日手つけなかったら AA穴BP60→20ぐらいになったりした 練習→BP減らなくなったら2〜3日放置→練習→… ってやると上達が早い気がした
自分も
>>876 みたいに軸押しが壊滅的に苦手で
青龍やTtAのBPが全然減らなくて困ってるんだが(50くらい)
運指的な問題なのかねえ
PHOTOGENIC穴も中盤キツいな>4軸
V穴の69小節がさっぱり出来ません 最初の1357以降がどう押せばいいのかが分からず、手が止まってしまいます 穴AAはBP100前後安定です この場合は見切り力を身に付けるより、運指を鍛えるべきでしょうか?
見切り力が足りないだけ。長い目で見るべし。
体力や持久力を付けるには走り込んだりも必要かな? 連続で穴AA5回位で意識が飛びそうになったりする
ねーよwwwwwwwww
要脱力だ 腕の力を抜いて指だけで叩くような感じでな 譜面に追いつくので精一杯ならまだ挑むのは早いかと
体力つけるなら高速同時押し系とかS乱で結構耐性はつくよ 穴AAは同時押しと縦の動きが多い(青→白みたいな)から腕じゃなくてしっかり指でおせるようにすると疲れにくい
>>908 サーセンorz
開幕抜けてからブレイクまでは余裕で後半は常時意識との戦い
一瞬気を抜いたら絶命するんじゃ無いかって思ってる
>>909 脱力か、あんまり意識した事無かったな試してみます
スコア狙いばっかりでオッスしてたからちょっと気を軽くしてみる
>>910 あんまりS乱使った事無いから試してみます
後は速い曲を重点的にやってみますね
脱力いらない 脱力は気づいたら出来てるものであって、無理に意識するものじゃない とりあえず押すためだけになんとなくで叩いて、精度を犠牲にするくらいなら、今のままやったほうがいいと思う
☆12を単発系とまではいかないけど、☆8〜10と同じくらいの意識でスコアを取りたいときは必ず来るんだから、 力を使わず疲れない鍛え方じゃなく、力を使ってもまだ余力ができる鍛え方のほうがいい
そのとーりだな。 押せる地力があってこその脱力
言ってることはもっともだが、たとえば穴AA乱のBPが50前後で 難勝率3割程度でも一曲叩いただけで腕がガッチガチに疲れてしまう人もいる。 そういう人は意識的な脱力が必要だよ。まさに俺がそうだったんだけど。 見切り力は置いといて脱力指押し覚えたら普通に穴AA粘着できるまでになったよ。 短期で、それこそ半年そこらで十段取るようなここの住人は特に多いんじゃないかと。
BP50なら確かに勝率3割くらいでギリギリだから力んでも仕方ない数値とも言えるからなぁ。
脱力で粘着してもBP減らし出来るか出来ないかくらいであんまり効果あるとも思えないけどなあ 結局どういうプレイヤーになりたいかだから、一概に言えないけどさ
穴AAノマゲ勝率4割程度だけど、脱力ってやっぱり重要じゃない? ランカーの人って運指もそうだけど手の動きが軽い(言葉で表現できんw) 動画見てると打鍵音もきれいだよね 最近打鍵音意識してるんだけど、どうやってもあんなぱちぱち叩けない…
そりゃ打鍵力に余裕があるからでしょ 俺は5回に1回くらいは穴AAフルコンできるけど密度によって掛けれる力が不安定すぎて、スコアが狙えない
>>919 そうですか。FC安定目指して頑張ってください。
聞いてもないのに自分の実力晒してグダグダ書き込んだ挙句 結局何が言いたいのかわからない携帯。 定期的にこういうのが出没するんだよねこのスレ。
穴AをAフルコンとか10段の俺でも出来るわwwwwwwwwwwカスwwwwwwwww
上手い奴になればなるほど簡単系も発狂も同じように叩いてるぜ。
簡単系でバチバチ鳴らすのと同じくらいの力で、発狂も叩いてるんだよ。
今このスレの中は脱力シンパが多すぎるけど、じゃあ脱力だけしていたらどうなるの?
ってのを体現したのが
>>919 なんだろう。
FCできてもスコアが低いと格好悪い。
ばしばし鳴らしてるから力入ってるかってそういうわけじゃなかろうに 意味がわかりません
力をかけてることと、力が実際どのくらいかかってるかは別だぞ 100の力でたたける人は10を軽く出すけど、 10の力で限界の人は10が精一杯
指の脱力と手全体の脱力がごっちゃになってる気がするな 要は力みすぎんなって事じゃないのか? 無駄な力を省いてかつしっかりと押す、みたいな
10の力で限界な奴に、1の力で叩けと言ってる奴がこのスレの大部分で、
10の力が限界なら、その限界を伸ばせと言ってるのが
>>919
勝手な決めつけをするなっつの・・・ 大体そこらの議論はもうまとめサイトにあんのに何で繰り返すのかね
まとめになかったぞ
決めつけではなく事実 脱力と言う言葉を、10が限界なら1の力で叩け以外の意味で言っているのはごく少数
力があるからこその脱力という意識をないがしろにしすぎている
>>929 はて、まとめに確かにあったはずなんだがなあ
脱力なんてもんはAA灰ガチ押しできるくらいの体力ついてから考えることだ、みたいなことが
この一文には非常に同意できたんだが、いらんだの考える必要ないだのって言うのは極論過ぎる
考えずに出来るなら誰でもやってるっつの
>>923 自分のレスにアンカー出すのはマジでみっともないからやめたほうがいいよ
高密度S乱プレイすると指のストローク抑えつつもかなりの力が入るから その後の通常選曲でしっかり押しつつ脱力ってのがどういうことか分かるよ
>>934 その感覚をわかって脱力を勧めているやつがどれだけ居るのって話じゃん
六段の私にもわかるように教えてください><
そんな言うならおめーがまとめにわかるように書いたらいいじゃないか・・・
>>932 理想は、AA灰をガチ押しするのと同じように、
AA穴をガチ押しできることだと思うんだけど
携帯からすいません。練習曲が多くて地力上げに向いているCSソフトってなんでしょうか?
>>938 お前の言うガチ押しと俺の言うガチ押しに差異がありそうだからこれ以上の議論は無駄だと思う
>>939 REDやDDはお勧めされてはいるが
全部練習曲くらいの気持ちでやった方が伸びはいい
個人でガチ押しの定義が違うなら、AA灰をガチ押しできるようになってから脱力という言葉の解釈も様々になるってことだぜ 俺のガチ押しの定義はフルコン当たり前でスコアを常に狙える状態
それはガチじゃなくて普通の状態だろ
同じ十段でもさ 俺みたいに穴AAbp15ぐらいでAA安定 全然疲れない人がいて 穴AAbp50近くでてHARD不安定だけどスコア鳥付近で相当体力使う人もいる 餡蜜気味になっても拾えるのとそういうのは一切許さずにノーツ一つ一つをきっちりひろう 個人的には後者の方がのびしろが長い
>>944 同意だけど前者と後者、分類される人の数は圧倒的に前者が多いわけだし
こういう言い方は変だけど才能の差とも言える気がする
普通の人が後者の伸び方をするにはスコア力に関してかなりの下積みが必要だと思う
>>945 高難易度曲が出来る=上手いと思いこみ、
とりあえず高難易度曲クリアを目指すユーザーが多いだけのこと
上手いの基準がスコアなら、スコアを基軸とした練習方法が模索され、
後者のようなプレイヤーが普通になる
ばっちり後者やわ 皆伝取って穴AA鳥出てるのに未だに難落ち多数、BP20〜80位でさっぱり安定しないorz
俺は前者だ BP一桁安定でFC済みだけど3300ちょいしか出ない周りのFC済みの奴らは3400くらい出さないととか言ってて涙目
結論 クリア力もスコア力も大事 両方バランス良く伸ばしていこう
とりあえずクリア力伸ばしてからのほうがスコア力伸ばしたほうが効率はいいとおもうなぁ ☆12とかが8割くらい出来るようになれば☆10とかもきれいに押せるようになるし スコアなんて落ちてくる譜面に余裕をもって押せないと大変だし。
951 :
爆音で名前が聞こえません :2008/12/12(金) 18:20:53 ID:AefgSZCdO
穴AAフルコン者多いみたいだけどなんでここにいるかがわからん もうそこまでいったら短期での上達なんて望めないだろ
952 :
爆音で名前が聞こえません :2008/12/12(金) 18:44:15 ID:r77En/GWO
AA穴超発狂見えない。どうすれば、
クエ穴乱難安定でレザクラ穴難が難しく感じる・・・ 他に優しい練習曲ないですか・・・
AA穴、レザクラ穴をとにかく乱付けてやるとかかな? クエ穴乱難安定ぐらいではレザクラ穴難は無理だよ クエ穴をフルコン出来るぐらいでもレザクラ穴難は難しい
クエ穴難がいつもBP10前後で レザクラ『灰』すらまだ白くないですw BP50切ってるからそろそろ白くなると思うけどっ
クエは単なる癖のない乱打。レザクラは乱打自体はそれほどでもないけど皿との複合がムズイ譜面だから比較対象じゃないかと。 レザクラと比較できるのはB4Uリミとかかな?B4UリミでBP20以下ならレザクラHAADもいけるっしょ。
穴クエ乱のBPが15以下で安定してるようなら地力上げとしては役不足なんじゃ? 難しいの発狂だけだし それならMINTやジュデ、13をやりこんだ方が良い レザクラ自体が良い練習曲にもなるよ
ジュデ、ゼノン、ダディ、Secretsなんかの 小節の境目にちょくちょく出てくる皿絡み微発狂を【繋げる】練習がかなり効果高そう ☆11はそんな譜面が多いから意識するといいかと あとはアポカリ、ゴスリバ、ニュージェネの殺しポイントのような トリル皿譜面の乱外れ減らしをすると皿が来ても基本リズムを保てるようになる 乱難安定曲は使い方次第でいい練習譜面になる
☆12スレ見ると冥緑で蠍未クリアの人かなり多いんだが 俺は蠍得意で赤5割くらいの勝率、冥は易乱当たりでも最高50%で手が出そうで出ない 序盤もたまに30%くらい残るけど基本空っぽでBP平均250-300 最後軸を意識してもどうしてもゲージが増えない このスレの人は穴冥どのくらいから取り組んだか教えてほしい 俺は1P対称10段で穴AAは平均BP70くらい、難はできない
964 :
爆音で名前が聞こえません :2008/12/12(金) 22:13:32 ID:7VnSlQng0
Xenon キセノンって読んでたは
8thの頃ゼノンかキセノンで揉めたのも懐かしい。
いやキセノンだろw
両方正解だっつの
公式ではゼノンとしか言われてないがね
成長止まった気がする…助けてくれ(´;ω;`)
大丈夫、俺もだ(´;ω;`) HID+SUDでまた特訓し直そうかなー…
971 :
爆音で名前が聞こえません :2008/12/13(土) 00:15:42 ID:11t7qSv10
>>969 俺流のモチべ上げ方は譜面動画見ながらテーブルをパチパチ
なんか押せてるような気分になって気が楽になる
きもいよおまえら
>>963 AAが白くならない時点で冥なんて時期尚早
たぶん高密度系に慣れてないか、運指が未成熟なんだと思う
蠍火はクリアするだけなら上二つの要素いらないしね。地道に地力上げオススメ
蠍火って案外いい譜面だよ 縦連打を左右うまく捌けるか、皿絡みの発狂をこなせるか ラストはランカーでも外れると死ぬぐらいだから地力云々とはいえないけど手前の発狂地帯 あれ穴AAの発狂より密度濃いよ 蠍綺麗に押せるようになったら冥もそこそこ耐性ついてるはず 皆伝の人見てたら大体FAXX、蠍 ここら辺は割りと皆上手かったりするし発狂譜面苦手でも前2つ得意とかだと皆伝とっちゃったりする人いる 皆伝に重要なのは左手右手の独立性 連打力 ソフラン力 たまに全然未難埋まってないのに皆伝の人いるけど大体↑ 乱打力ばっかつけてる十段とかだと発狂うまくても皆伝とれないとか
まさに俺の事だな
穴冥の侍乱でBP300くらい出てしまう 普通に乱でやるとBP120平均くらいなんだが… 地力不足なのかな?このまま侍乱やりまくったほうがよいのか?
このスレ的には半年で九段は遅いのかな? 九段になるまで2100クレくらいつぎ込んでしまったが(´・ω・`) 今月で七ヶ月になるけど、 ☆11半分埋まったくらい。 ☆12は無し。
半年は早いかもしれんが、2100クレもやったら十段とれるだろレベル。
先に難梅とかやってたんじゃね
なぜCS版を買おうとしないのか? 本当に不思議
寺なんて趣味としては安いし 過疎地で延々シコシコできるならACのみっていうのも分かるけどな
僻地としての自信はあるけど常時人がいるんだが・・・ あぁ新作稼動から間もないからか
うちも僻地の自信あるけど 新作稼動初期から皆伝の人と俺(十段)しかやりこんでる人いないから 時間帯をずらせば連コし放題だな
うちは僻地ではないが俺しか居ないな もちろんACオンリー 友達がCS持ってるがそんなに上手く無いからあまり関係無いと思ってる
判断の仕方がw
ACだと特定の曲やりこんだりしづらいじゃん 家で穴AAとか穴Vやりまくったりとかゲーセンじゃなかなかできんでしょ オリコあるけど面倒だし 家ならまったり座りながらお茶のみつつとかできる
穴AAやろうとしてもCSだと見切り力が低下してしまってモチベあがらないんだよなぁ
5、6万をスッと出せる奴はぜひとも海外コンを買って練習するんだ。
ACとCSを上手く両立させるのも一種の練習じゃね?
990 :
爆音で名前が聞こえません :2008/12/14(日) 17:53:10 ID:ogmUONPyO
そんなことより、おまいら。 次スレ立てるのおながいしますよ。
CS專コンはボタン嵌るしなぁ。 かと言って改造したら改造したでストロークや打鍵感とかに違和感が。 CSになるとスコア力もクリア力もガタ落ちするのは俺だけじゃない筈。
>>991 俺はその全く逆だわ
中古で専コン買って改造してCSから入った俺はACになるとてんでダメ
何よりACの画面に慣れてないのが痛い
おれは半々 スコアは全然ACのが出る クリアはCS鍵軽いてのが大きい ACやると疲れる @CSラー
1日休んだだけで押せない見えない光らない状態になってしまった\(^o^)/
俺は3、4日やって1日休むと次のプレイは大体覚醒する
1日休むだけだと下手になるけど 3日以上休むと上手くなってる 俺はこれを超回復と呼んでいる
面白い
∴゚・ ∩ 。・∴
゚ ノノ ∴
・∴゚ ・∴。 ・∪゚ ・∴゚ ・∴。
∴・
。・
∴
・∴゚
。゚・ 。・
゚・
゚∴。 ∴・
:∩ ∴
ヽヽ ・。 ゚∴。
:じ
・∴゚ ∩
。゚・ :ノノ 。・
゚・ :じ
゚∴。 ∴・
∴
・∴゚
。゚・ 。・
゚・
゚∴。 ∴・
:∩
∴ ヽヽ 。・
∴゚・ :じ 。・∴
・∴゚
。゚・ 。・ ⊂ヽ
゚・ ):)
゚∴。 ∴・ :じ
:∩
∴ ヽヽ
∴゚・ :じ 。・∴
゚ ∴
・∴゚・∴。 ・∴゚ ・∴゚・∴。
。・ ・。゚∵・゚・・∴゚・。 。゚∵・゚・・∴゚・∴ 。
∴・。・∴。・∴・゚∴。 。・∴。・∴・゚∴。・。∴。
。・∴。・。゚∵・゚・∴・。 ・∴・・。゚∵・゚・・∴゚・。゚・。 。・
・゚。゚∵・゚・・∴・∴。・∴゚ 。・∴・゚∴。・∴・゚∴・。∴・。゚
・゚・∴。・∵。 。∵・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴ ゚∴・゚∴・。゚
・。゚∵・゚・・゚・ ・∴。・∴・∴。・∴・∴ ・∴・∴・。゚・ ∴
・゚∴゚・ 。 ・∴。・∴゚・∴。・。゚ :∩ ∴・゚∴
゚∴。 ∴゚・ ∴。・∴゚・∴゚ ノノ ・゚∴゚・
,,------ 、 ・∴。・∴゚ ∪ 。 ∴
/: ____▽,,,,,,_ヽ ゚∴゚ ・
} i:ェェヮi ト.ェェ:-i { /⌒Y⌒\ ゚・
ヾ::/イ__l丶 r'1ノ ノ ) 。・
.}::l: ゝ--イ l:: :{^\ | ゚∴゚
。・∴ ト!;_`二´_,,;!イ| | ノ | ゚ ∩ ・
| |__三___| |_/| | ゚∴ :ノノ
| | ヽ| ト' | |/^ヽ 。・。 じ
| | | |_/ ヽ__人_ノ ∴・
⊆, っ とーっ
>>1000 ならシグマのクソ汁飲み放題!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread || OVER 1000 | |
|| .THREAD | |
|| CLEAR!! | |
||._∧ ∧ _____.| |
/ ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
( ̄ ( つ ̄ ̄ ̄(/.| |
Τ | | | ̄ ̄ ̄ | | 音ゲー@2ch掲示板
/ (_(___) ./\
http://game13.2ch.net/otoge/ / ./ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄