音ゲーの専用コントローラやアーケードスタイルコントローラの
改造・メンテナンス・自作等についての話題を取り扱うスレッドです。
【重要】
このスレッドに書いてある事を実行する場合、すべて自己責任で行って下さい。
前スレ:専コン・アケコンのメンテナンス・改造・自作 4
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1208068186/ ■このスレの頻出用語
専コン 専用コントローラの略
アケコン アーケードスタイルコントローラの略
弐寺 beatmania IIDXシリーズ
皿 ターンテーブル
ポプコン pop'n music専用コントローラ
ボタン面が平型な1と、ドーム型の2がある。
三和/芝 ACボタン販売メーカ
−−ここまでテンプレ−−
関連サイトが多くなったなぁ
1乙
シンデンのスイッチってどうなの_
アスキー5鍵コンは5キー+スタートセレクトしか分かんなかった。
どうせBMS用だからって事で7キー分使ってるよ。
>>11 vjedo氏のページにチップから6,7鍵取る方法書いてあるよ
共同購入皿明日発送らしいぞ。
こりゃ、週末部品集めして、来月はウホー!
ちょうど専コンも再販開始したし、いいタイミングだぜ
>>13 だが専コンは既に・・・
いくらなんでも完売早すぎだろ、コナスタ
仮予約分しか作ってないとかw
皿台にSUS軸刺さらないとかオワタ。
微妙な部分だろうから、業者さんも慎重に願いたいね。
しかし、このままだとお盆に作成する予定が…
コナスタだと送料かかるのか・・・。
予約取り消して、
>>17で買うかな。
>>16 皿台じゃなくて皿の中心の穴に入らないそうですね。(厳密に言えば入る事は入るそうですが…)
盆休みまでには間に合うのでは?
私も今週末部品漁りに行ってきます!wktkが止まらない!
今回の専コン初めからアケコン用のゴムパーツついてるけど
前からそうだったっけ?
アケコン用のゴムパーツって何?
ボタンの溝にはまってるやつです
説明不足ですいません
24 :
爆音で名前が聞こえません:2008/07/25(金) 12:42:29 ID:YT9lHv7M0
それってはまり対策のやつ?
前からJANE?
そのパーツってアケコンについてないから
専コンから流用して改造したりしてたパーツでしょ
専コンに付いてなかったらどうやってアケコンに取り付けるんだw
専コンではまり&打鍵感やってるんだけど6がはまる
ていうよりはなんかゴムにペタペタくっついてる感じがする
対処法とかある?
今日秋葉のメディアランド行ったら、すでに再販の専コンが売ってたから
とりあえず買ってきた
しかも、税込み5180円だったからコンマイスタイルより安くてuma-
もう少しまったら流れるはず
俺は前回の再販の後ふるいちで4100円くらいで買えた
アケコン、専コンの皿とACの皿の一番の差は重さじゃなくて反応するまでの回転量だと感じました。
ちょっと改造してみようと思うんですけど回転量をAC風に調節した経験のある方いますか?
いたら参考にしたいです。
長野の某所で専コンなのに
20000円てのをみた
あそこは値段が変だ
専コン改造してみたいんだけど照光させなくてもマイクロスイッチっている?
ボタンを押す=マイクロスイッチを押すわけだから必要。
ついでに言うと、マイクロスイッチを使うなら三和や芝商事のボタンを使う事になる。
専コンのボタンを換装してるレビューを見てきたらいいよ。
俺も三和入れた内の一人だが・・・
真剣に10時間はかかるな・・・
http://imepita.jp/20080726/833820 こんな感じ。
皿離して、上げて、表面にゴム板貼ってる
光らせる気はなかったから1000円の方のボタン使用。
しかし、黒がないからオブジェが青なので合わせて青に。
新品だからなのかボタンが硬かったので、バネ圧縮をしてる
後音が響くからボタンの中に脱脂綿を詰めてる
そのくらいかな?
まぁ根気強さがないと無理ですね、どう考えてもw
では。
>>33 すげー丁寧な仕事だね。綺麗に仕上がっててカッコイイ
35 :
爆音で名前が聞こえません:2008/07/27(日) 00:12:40 ID:jZbCnADH0
全くの初心者でもここまでできるんでしょうか・・・?
テンプレ一通り見ましたが、多くてどれにしたがっていいのやら・・
一応ボタン埋め対策と皿高くするのと鍵盤離す改造まではなんとかできたんですが、三和導入したいもので
すげー
俺はネジ穴潰れてるから箱ごと変えようかと思ってたけどちょと考えようかな
37 :
33:2008/07/27(日) 14:12:05 ID:4iLIQnHY0
既に三和導入している方の解説を下に作成したけど、俺は少なくともまったくの初心者。
ただ見よう見まねで作ったけどうまく出来た。
ただ、自分で言うのもなんだけど、元々手先が器用な方だから
出来たのかも知れない、不器用極めてる人にはきついかも知れん。
てかアレなんだ、表面のシールがズタボロになる・・・
ちゃんとマスキングテープでも貼って気休めでも保護しておけば・・・
基本的に使う道具は、
カッター 彫刻刀 ニッパー 半田ごて 半田 導線 整流ダイオード ヤスリ 紙やすり
くらいかな。
導線と整流ダイオード以外は100均でもそろうと思う。
半田ごてとかこの商品は315円ですとかで某ダ○ソーで売ってたと思う
後は、何度も言うが10時間やり遂げる根気かな?
後半作業が荒くなったせいで、3回ほど指切ってしまったし、ニッパーの使いすぎでマメに。
でも完成したときの喜びがやばいww
ちなみに俺が参考にしたサイトは
http://nisiyan.blog72.fc2.com/ 様と
http://www.jpstyle.net/blog/archives/2007/07/iidxcs-2.html 様
光らせるための配線とかも書いてあるけど、俺は光らせていないのでスルーした。
ACアダプタないと電力不足っぽいし、プレーに直接関係ないので。
もし改造するんであれば、途中行き詰ったりしたら俺が出来る限りフォローしてもいい。
ちなみに半田付けの最低限の知識をぐぐって学ばないときついかも知れん
長文すまん
>>37 あなたの言葉で自信が出てきた!本当にありがおtう!
自分もボタンがまいくろスイッチになりさえすれば満足なのであなたのレスを参考に頑張ってみ見る!
昔wav音源を600回くらい切って気温ありBMSを徹夜で3日かけて作った事があるので
根気には自信ある!29日の専コン到着が待ち遠しいぜ
今DC版のポプコン買って来たんだが…
PS版に改造することは可能なのか?
>>39 可能なのか?と聞かれてもねぇ・・・最低限調べてから買いに行けよ。
そもそもどういう風に改造したいのかも分からないんだが。
アケコン仕様にするならDC用コントローラなんて必要ないし
専コン仕様にするなら基盤流用もめんどくさそうだし必要なさそう
PSのコネクタにしたいってことだろ。
>>41 そういうことになるな。
基盤はほとんど似てるし出来るかなーと思って。
宣伝乙
中古品で原価より高いってのは・・・
どんな使い方をしたか分からないのに中古品に手を出す理由が分からない
いや中古ソフトやパーツ取りのためとかなら分からなくもないんだが……
ハードとなると新品が良いと思うんだけどなぁ
46 :
39:2008/07/27(日) 20:46:47 ID:1dbtn8IR0
自己解決?した…わけでもないんだが
DC版ポプコンのスタートボタンのGNDと思われる部分と
PSの普通のコントローラーのGND
DC版のスタートボタンと
PSの普通のコントローラーの部分を半田付けした
そしたら長押し?状態になったみたいなんだ・・・。
ポプコンのボタンを押すと通電して押されたことになるじゃないか?
なのに常におされっぱ…。
どういうことなんだ?
>>46 押されっぱと言うことは常に通電してるかその逆かってことだろ
はんだ付けミスったんジャマイカ?
2DXコンをmidiコンに変換できないものかな・・・
49 :
39:2008/07/27(日) 21:45:42 ID:1dbtn8IR0
>>49 それちゃんと表面の黒い膜を剥いでからはんだ付けしてるか?
51 :
39:2008/07/27(日) 23:50:04 ID:1dbtn8IR0
マイナスドライバーでガリガリすればとれるやつだろ?
半田付けする部分は全部剥いだ
なんかいい解決策っつうもんはないものなんだろかorz
そのDC版ポプコンは今後もDCにつないで使う予定ないんだろ
なら、ポプコン基板上の部品類につながってる線は全て切ってしまえ
ポプコンを単なるスイッチの塊にすれば、変な動作したら配線ミスってこった
53 :
39:2008/07/28(月) 23:45:11 ID:RYjvCTkx0
今度は完全に自己解決した
GNDを一本一本作って一気にまとめあげて
普通のボタンに繋がる線を作って
下の黒い部分を全部セロハンテープで覆ってやったよww
絶縁テープ=セロハンテープって思ってたから…
ボタンの裏が通電するやつだったからそれでなんとかして作った
線がゴチャゴチャしすぎて邪魔だけど・・・。
まぁ動いたしいっか
>>53 乙です!完成オメデトー(・∀・)
私も今作ってます。まだボタン段階です。
半田ごて使ったことないのでとても不安です(;∀;)
配線が難しそうですが、そのときは39さんのレスも参考にさせていただきたいです!
共同皿はもう発送したの?
今修正加工してもらってる最中だってさ。
盆休みまでには間に合ってくれ…!
質問です
専コンのターンテーブルにゴム板を張ってみようかと、思っているのですが
ゴムの厚さってどれぐらいがいいんでしょうか
あと、張るゴムの大きさはターンテーブルの大きさ丁度がベストなんでしょうか
少し大きめに張っても問題ないようなら、少しでも回しやすくするために、そうしたいと思っているのですが……
ターンテーブルにゴムを張るって発想はなかったな
大きさはちょっとわからんが、期待しているよ
高さ上げるつもりなら、ゴム板上のせだと側面でも回せるから周りにリングつけるとかしないと・・・
グリップ力なら、俺が
>>33でしてるような感じでどうだろう?
60 :
57:2008/07/29(火) 23:45:25 ID:yk362rqp0
>>59 あ、別にゴム板で高さをACに近づけたい、というわけではないんです
ただ、こないだ初めて専コンを買ってきたんですが
ターンテーブルの小ささ、重量感やグリップに不満があったので
ゴム板を張れば少しは解決できるかなぁ、と素人考えに思って、質問しました
>>60 10mmだと重すぎる気がする
ので厚さは5mmのを使用
自分のは皿が回りすぎるので
皿内部のネジとかバネ取って
皿真ん中の棒にビニールテープ一周くらい貼ったら丁度良くなったw
自分は10ミリを上に乗せてるが重くはない。ACみたいでいい感じ。材質によるかも?
使ってて思ったが15ミリが一番ACに高さ近いと思う。
でも小ささと位置はどうしようもないな・・
グリップ力ありすぎると指痛くなりそう・・・
俺は皿の高さ上げる改造してから
AC皿と同じ大きさの塩ビ板(1ミリ)を上に貼って、
その上に1.5ミリのネオセル板(ゴム板みたいなやつ)貼ってみた。
このネオセル板(板というよりシート?)ってやつが硬すぎず柔らかすぎず非常にいい感じなんだ。
厚いやつ買っちゃうと柔らかくてだめだろうけど。
ちなみに東急ハンズに売ってたよ。
その改造したらまぁACに比べて軽いけど無改造に比べて回しやすさは格段に上がったよ。
その改造に飽き足らず鍵盤の位置をACぐらいの間隔に変える改造もしたけど
無理矢理な上に1P2P交換出来なくなるから、あんまりおすすめはしない。
どの位置にずらすか計測したらその位置になるように本体の枠切り取ったりして、固定は結局底に両面テープっていうね・・・
隙間は皿を離す改造みたいに埋めてみた。
まぁそんなこんなしてたら結局本格的に作ってみたくなっちゃって現在進行形で自作してるけどw
前スレの前半くらいからいるけど仕事とか色んな関係で超のんびりペースで作ってますw
完成したら画像公開してみようと思ってる・・・
あ、ちなみに塩ビ板は1ミリだと薄すぎて少し曲がるからもうちょい厚い方がいいかも。
自分は皿上げ改造した時にはそんなこと考えてなかったからそれ以上高くすると高すぎるかもと思って1ミリに抑えといたんだ。
まぁはみ出した分の皿受けの部分をちゃんと作るなら問題はないけどね。自分はめんどくさくてしなかったw
>>60 ゴムを大きくしても回らない部分(ふちの青いとこ)にまで貼るわけにはいかないから
宙ぶらりんで凄い変な感じになるし、そこに力いれてもブレーキかかって回らないよ。きっかり同じサイズがいい
俺はここ真似て厚さ5mm使用でレーベル見えるようにドーナツ状に切った
ttp://bmt.cc/item/821 専門の工具なんぞ持ってないから、ハサミで切って切り口おかしいとこは目の細かい耐水の紙ヤスリで滑らかにした
慎重にすれば中をくり抜くのも問題なかったよ
AC慣れしてる場合、買った状態だと指が中央により過ぎて径が小さい分違和感があるけど
鍵盤離しをすればプレイ中は皿の小ささがあまり気にならないよ
見た目が小さいのが嫌なら専コンは諦めるしかない
>>44,45
張りたくなった気持ちはわからないでもないな
品薄状態が続いてヤフオクじゃ相場8000円とかになってたし
まあしばらくは新品が安く買えるわけだが
68 :
39:2008/07/30(水) 20:19:46 ID:oaEQ65FT0
\(^o^)/
配線整理してたらPSパッド側の半田が取れたww
もう一回やったら次はブリッジ\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
PSパッドの半田付け難しくないか?
半田はなんか先生がやってたんだけど
えいって軽く振ったら半田すべきところだけ残って他は飛びちった
説明下手で悪いけどとにかく振って飛ばしたらうまい具合に出来た記憶がある
>>68 39さんと同じ症状が><
L1、L2とR1、R2が押しっぱなしの状態になる (ノД`)
71 :
57:2008/07/30(水) 22:46:30 ID:D9W19ckJ0
アドバイスくださった方
どうもありがとうございます
大きさ変えるのは、ゴム板だけではどうにも無理なようなので
とりあえず、重量感とグリップの改善と思って、ゴム板張ってみます
専コンのボタンはまり対策をやってみたのですが、ゴム板を取り付けた後
ティッシュ箱や程よい厚紙が見つからずケント紙で代用してみたところ、何枚重ねてもしっくりきません…
ティッシュ箱のほかに代用できるものがあれば教えてもらえませんか?
RE頼んだからスクラッチと三和いらなくなっちゃった
74 :
爆音で名前が聞こえません:2008/07/31(木) 07:54:55 ID:UunpTqRl0
ドラムコントローラーの圧電素子ってどうやってコントローラーから離せばいいのだろう・・・
丸い穴に引っかかって取れないから一度切るしかないのか?
ティッシュ箱が無いって、オナヌーどうしてるんだ・・・・・・
俺はトイレットペーパーだな
>76
何故そういう発想をするw
まぁ、最近だと詰め替え用のティッシュ箱とかあるから
そういうの使ってると、厚紙取れないわな。
テンプレの中にある専コンの消音対策で、一番消音効果が
期待できるのはどれなんでしょうか?
もしなん通りか試してみたかたがいたら、教えてもらえない
でしょうか?
専コンの音を限りなく漏れないようにする方法を試行錯誤の上で編み出したよ
話のネタないなぁ
よし、なら俺が
弐寺の専コンをmidiコンとして使えるように改造してるやついないのか?
86 :
爆音で名前が聞こえません:2008/08/03(日) 02:09:42 ID:WiySoGFW0
87 :
爆音で名前が聞こえません:2008/08/04(月) 07:42:21 ID:uB3SkV1ei
専コン改造したんだけどボタンの光り方がメッチャ弱い。
原因わかる人いますか?
ちなみにアダプタは12V500mAで定電流ダイオードは使ってません。
>>87 どういう回路で作ったのか書かないとアドバイス書けません。
89 :
爆音で名前が聞こえません:2008/08/04(月) 09:01:35 ID:0+deoxj9i
>>88 確かに。
テンプレにあるjpstyleblog様の回路をダイオード無しで組みました。
>>89 ダイオードの回路ですら問題があるのに、それすら抜いちゃうとか…
ダイオードを抜くと、コントローラICの3.6[V]端子に12[V]かけることになります。
当然こわれます。
こわれないまでも、ボタン押下していない状態で光ったりするんじゃないかな。
あと、押下時に光り方が弱いということだから、GNDを共通にしていないんじゃないかな。
なんにしろ、自分で配線図を書いて、出来れば回路図も書いて、もう一度確認してみましょう。
絵がないと、アドバイスもしにくいですしね。
91 :
爆音で名前が聞こえません:2008/08/04(月) 12:34:43 ID:/v2Gz6TEi
>>90 あのダイオードの回路だとどのような問題があるんですか?
流れをぶったぎって申し訳ないんだけど、
5健の専用コントローラ(DJPROなんたら)
を買ったんだけどこれって、
IIDXの専コンみたいに、打健音の防音加工とボタンの感度UPってできる?
テンプレ見たんだけど、
5健の専コン改造は何処にもなくて…
>>92 PROはどうだったか知らんが普通のアスキーコンはデラ専コンと構造が違うので難しいな
ゴムパッチ押し込んで通電させる方式は同じだろうから、可能だとは思う
アスキーコンは分解するとボタンの上に棒がついててその棒の先を軸に動くので(ピアノの鍵盤みたいに)
PROもそうなら基板上の下2つだけゴム板おいて、ゴムパッチの上に厚紙くっつけてやりゃなんとかなるかな?
それにしても5鍵コンに基板取り以外の需要がまだあるとは思わなかった・・・DJMAXとかだろうか
>>93 亀レス申し訳ない!
580円という破格の値段だったので
迷わず買ってしまいました!
分解したところ、
ASCIIコン、IIDXの専コン、
どちらかと言えば構造は
IIDXの専コン寄りでした。
構造が少々特殊で、
ASCIIコンとIIDXの専コンのような改造は
ちと、厳しいので少々やり方を変えてみます。
フレームと鍵盤の間に薄いゴム板を挟んで
ゴムパッチ自体に手を加えればなんとか、
防音と感度UPが見込めるかも…
>>94 このスレで亀レスっつったらお前、1週間くらいからだぞ。24時間以内なら早いほうだ
ゴムパッチ自体に手を加えるとか難しそうだな・・・成功したら見せてくれ
最終的には三和仕様の5鍵コンが完成したりしてなwww・・・というのは冗談だが、頑張ってね
最近ハマリ+打鍵感対策したボタンがなんかペタペタ底に軽く引っ付くんだけど夏の影響?
打鍵感が嫌に重くてクリアできなくなっちゃった
>>96 きっと厚紙から謎の汁が染み出してきてるんだな(゚Д゚ ;)
アケコンのために3mmのアクリルを加工してるんですが
キーの穴あけはどうするのがオススメですか?
手持ちのドリル・アクリルカッター・やすりでどうにかしたいのですが。
某ブログには「10ヶ所に穴あけて、指でおすと簡単にパチっと抜き取れます」
ってあるんだけど、できそうにないです。
>手持ちのドリル・アクリルカッター・やすりでどうにかしたいのですが。
3mm厚くらいならアクリルカッター1本でもいけると思うのは俺だけかね
アクリルカッターって、アクリルを切るためにあるんだぜ?彫ってパキッて折ってやすりがけでおkだろ
深めに掘っておかないと全体にひびが入って笑えない事になるから注意な
最近よくある詐欺だよそれ
>>98 俺は2mmのアクリルをアクリルカッターだけで貫通するぐらい掘って穴あけたよ。
ただ一気に7つあけるには根気がいるから気長に1日1〜2個ぐらいを30分ぐらいの作業で
5日間ぐらいかけて作業したかな。
穴あけたら切断面をヤスリで整えると良いと思うよ。
何が言いたいかというと
アクリルカッターだけでもボタン穴は開けれる。
根気よくやるといいんじゃないかな
3mmのアクリル板にドリルで穴あけようとしたら、穴は開いたもののドリルがハマりこんで抜けなくなってしまったり(力ずくで抜いた)、
ボタン穴開けようと糸鋸でゴリゴリやってたら摩擦熱で切断面が解けて切った先から溶接⇒糸鋸が抜けなくなったり・・・
なかなか大変な思いをした。
>>101 >詳細は分かりませんがアーケードじゃないと質問がありましたが良く分かりません!
こういう奴は住所突き止めてぶん殴りに行きたくなるな
良く分らん奴がどっからアーケードって単語を持ってきたんだよwww
これ持ってるなぁ。
オーディオ入出力があって、手元でイヤホンの音量を調節できるという・・・w
アケコンというより、コナミ製専コンって位置づけだね。
5鍵発売当初は、アスキー製専コンしかなかったから。
鍵盤のサイズとかは、ACサイズには程遠いけど、一応叩くと光る仕様。
法律にぎりぎり触れてそうだが大丈夫なのか?w
>>4のリンクのアケコン発光改造みてもちんぷんかんぷんな俺が三和ボタン導入したら死ぬと思う?
やってみたいけどあんなんできる気しねーよ・・・
できる気しねえんならやめとけよw
自己責任としかいいようがない
専門知識持ってる人が身内にいないならやめたほうがいいと思うよ
共同購入皿こねええええええええええええええええええええええええ
これはお盆間に合わないな
中の人です、今週中にはこちらに届くはずだったのですが…明日には発送されると思いますorz
お盆とは来週いっぱいの事ですよね?
日曜日に発送すればお盆始めにお届けする事ができるとは思うのですが…。
116 :
109:2008/08/08(金) 12:33:10 ID:UuSs/j4S0
もうちょっと調べてみたら半田付けなしでできるっぽいような事が書いてあったからやってみようと思う
LEDはつける気ないからギボシ端子買って配線して本体削るだけでいいのかな?
>>116 基板への配線にはどうやっても半田使うしかないと思うんだが、どこを参考にしたのか教えてくれないか?
ケーブルを基板手前で切って三和と繋いで絶縁テープで巻くとか・・・かなぁ
どういう改造かにもよるが、アケコンに三和入れるのならば本体削るだけでスイッチは元の奴そのまま使えば出来ると思うが
専コンなら基盤の方に半田付けはいるよな、
>>117sの言うとおり熱収縮チューブとか使えばまぁなくてもいいだろうけど。
ドラムの改造してる人いる?
>>119 今まさに。
問題点は二つ
・1cm厚の色つき透過アクリル板が見つからない(照光用)
・スタートボタンはあるけど、左右ボタンが専コンにない(コントロールBOX)
だれかHELP!
>>120 1ミリの色つきアクリルはホームセンターに売ってあるとおもうよ。
ボタンはスネアドラム(黄色)とロータム(赤色)の配線を分岐して△の三和ボタンとかで作成したらだめなの?
↑の色は分かると思うけどACのバッドの色です
122 :
爆音で名前が聞こえません:2008/08/09(土) 17:38:52 ID:YrGklwiD0
>>121 1センチはあったかな?
ないなら透明の1pの裏にカラーセロハン張ればOK
123 :
爆音で名前が聞こえません:2008/08/09(土) 20:30:26 ID:URvqAzuRO
ドラム改造したけどシルバーやると反応しないときがある…
シルバー以外だとフルコンしまくりなのに
※ここは自分の上手さを披露するスレではありません
>>123 俺も専コンでMPSやると反応しないときがあるんだよな・・・。
これって仕様なの?
126 :
爆音で名前が聞こえません:2008/08/09(土) 20:40:46 ID:URvqAzuRO
すいません慎みます
シルバー以外ではちゃんと反応してくれるんですが、シルバーやるとちゃんと叩いてるのに反応しないんです。
改造はコードを延長させパッドを広くしました
>>125 仕様(バグ)です
ただ、2P側に何でもいいからコントローラーを差し込んでおけば症状を軽減できたはず
改造後は知らんが
2nd&3rdのバグと一緒か・・・さすがコンマイだな
3&2にはそんなバグねーよ
すまん4&3だった
IIDX専コンのハマり対策うまくいかずに萎えてきた…
最初はテンプレの言霊を参考にして2mmのゴム板で対策してみたら
ボタンが常にギチギチになった。というより、基盤をハメる時点で抵抗ありまくりw
あきらめて厚紙のみでハマり対策ってのをやったけどこれもダメ…
仕方ないからハマる度に分解して掃除してみるも気休め程度だね。
シリコンスプレーっての買ったほうがいいのかな?
>>131 2mmなら鍵盤のストロークはほとんどないけど専コン自体は普通に閉まるよ
基盤はめる時に過剰に抵抗があるのはゴム板の位置が原因
ゴム板の大きさと貼る位置を見直した方がいい
【鍵盤の足4本の足場になる&他の部分には一切触れない】の位置だよ
>>132 一応干渉してないか確認しながら作業したんだけどね。
成功例があがってるのに自分が上手くいかないってことは失敗なんだけどw
また暇を見つけて丁寧に作業してみるよ。
ありがとう
基盤の白い印にだまされるなよ
できるなら写真うp
携帯からでID変わってるけど
>>133です
>>134 あの白い線は当てにならないの?
一応ボタンは外したまま、基板とカバーを合わせてゴムがカバーに当たらないようにしてた。
ボタンとゴムの当たり具合はあまり気にしてなかったな…
イライラしてゴム捨てたから画像は無理だな…すまん
137 :
136:2008/08/10(日) 15:15:58 ID:4GneeHCN0
おれもそう思う
俺もそう思う
>>135 自分も底上げ2mmはキツイと感じて、底上げ1mmゴム+1mmプラ板(例の厚紙重ねの代わり)
で、個人的に快適だったよ。
ゴムの位置は、基盤とカバー合わせたまま貼っていったのなら
カバーのボタン枠内の4つの柱(でっぱり)に隣接させるよう貼れば
間違いないはず。
カバー閉めてゴム貼ってるんだから、後でカバー閉める際に引っかかる事はないと
思って、柱にぴったり隣接させて平気。
柱から離すと、キチンとボタンの足場になってなかったり、中央の丸い導電ゴムに
引っかかる事になる可能性もあるし。
配線のコードってなんて言うの?
欲しいけど名前がわかんない
リード線?
お盆休み突入。そして届かない共同購入皿/(^o^)\
皿の人から連絡来ないね
代行してもらってるから、あまり文句はいえないけど
予定が変わったとか何らかの連絡はこまめにしてもらいたいよね
皿の人から連絡来ないね
代行してもらってるから、あまり文句はいえないけど
予定が変わったとか何らかの連絡はこまめにしてもらいたいよね
※大切なことなので二回言いました
皿の人、ついにメールの返信すらなくなったわけだが。何かの間違いであってくれ…(-∧-;)
専コンの皿の滑り止めにビニールテープって書いてあるけど
どんなのが良いの?
それとも他に良い手がありますか?
ドンキのビニールテープ使ったら糞の役にも立たず(普通に滑る)、小指が痛くなって泣きそうorz
カッティングシートってのがいいっぽいね
ビニールテープにどんなのって種類なんてあるのか?
俺は普通にやりやすくなったぞ
ホムセンで70円ぐらいで売ってた黒いやつだなぁ俺
中の人です。
申し訳ありません、商品が届いてからご連絡差し上げるつもりでしたのでメール確認しておりませんでした!orz
帰宅次第早急に返信させて頂きます。
ちなみにまだ商品が届いておりません…orz
大変だな、共同出資の人たち少しはキモチを酌んでやれ
>>150 カッティングシートですか。探してみます。
>>151 取り敢えずドンキ52円の黒ビニールテープは安物買いの銭失いでした(=д=.)
仕方ないから粘着面を皿に擦り付けて誤魔化してみたり。
>>152 そういうのでも効きますか…
ひょっとしたら小指が皿との摩擦で硬くなってるのが原因かも?
ともかく、参考にして明日探してみます。
有り難うございました。
>>155 俺はすべり止めシート 止まるんですってやつを
円状に切って皿に貼り付けてるんだが
これマジおすすめ
ビニールテープは値段によって質が全然違う。
粘着のりの強さや、剥がしたときののりの残り具合、ちぎりやすさや耐久性などなど。
表面の質感は大まかに分けてたぶん2種類かな?
滑り止めとして使うんなら一巻100円ぐらいのでいいと思う。
先日初めて専コンを購入したんですが、アーケードと同じ様な打鍵の強さでやると、
スクラッチが重くて回らない、ボタンが反応しないことがしばしば。
っていう状況になるんですが、これは仕様によるものなんでしょうか?
12トリルとかが来ると全然反応してくれなくて本当に困っています。
>>159 ボタンは結構押し込まないと反応しない
マイクロスイッチ使ってるACと違って、ON/OFFの境目がはっきりしないから余計そう感じる
CS皿は軽くて反応いいけど、ACに比べて高さがないから【指で押す】ことを心がけないとスカる
AC経験者が未改造をやると小指が皿の中心近くまでいってしまうから余計重く感じる
結局は慣れ次第だけど、ハマリ防止改造&皿にゴム板貼りをすると両方とも緩和できるよ
みんな優しすぎるw
163 :
爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 14:40:50 ID:CNImrK/6O
あげ
164 :
爆音で名前が聞こえません:2008/08/15(金) 18:21:29 ID:/VE2Rwog0
SUS軸あげ
SUS軸を業者に返送です…orz
うぼぁ…ほんまに勘弁して下さいよー業者さん…。
公差を考慮してくれるって言ったじゃないですか…orz
中の奴が念を押して伝えないからだろ
俺なら一回目で怒鳴りつけるがな
アクリル土台のSUS軸をいれるところをヤスリがけすればいいんじゃね?
>>161 レスありがとうございます。いろいろ改造して試してみたいと思います。
共同皿は詐欺なんじゃないの?
さっき専コンの裏蓋あけてみたら黒い線が断線してた。
2Pシングルでは普通に使えてるんだけど何の線か気になる。わかる人いない?
謎端子とか
黒い線が断線するなんて珍しいな
黒と灰の線はGND線でどちらかが繋がってればいいからそのままでも大丈夫
ちなみに灰色の線は断線しやすいから注意ね
共同皿キター
綺麗な出来映え。
あとは皿の上のシールをどうするか・・・
きっと近いからだよ
178 :
174:2008/08/16(土) 19:48:19 ID:cciKa97KO
めちゃくちゃ綺麗だな
ポップンのアケコンのボタンの黒いゴムが長期間使ったせいでいように凹んでボタンが反応しなくなったんだが、同じ症状なった人いる?
もしいたら修理の仕方と費用を大体でいいから教えてくれ・・・orz
ちきしょう25mmゴム板が地元に売ってないので厚紙のやつ試してみたが、まだ嵌る。もうやってられない
うちは、軸はまらないってメールきたのに。。。はまった奴もあるのか。
塩ビ皿の触り心地はDo-dai?旧筐体とDJT筐体どっちに近いとかだとわかりやすい
>>180 ポプのアケコンは持ってないんだけどどのくらいの大きさでどんな形状かわかる?
できるなら携帯か何かで写真を
185 :
174:2008/08/17(日) 05:14:47 ID:lbQyJF5OO
>>183すまない、あまり皿の質感とか気にしたことなかったから違いがわからないorz
たぶん回すのに問題ないと思うけどただ指紋の後が結構目立つかと。
中の人です。
174様にはアルミ土台とSUS軸を以前お譲りしており、発送はアクリル土台関連のみだったので先に発送させて頂きました。
私もビックリするほど綺麗です。
純正ディスクシールに関してですが、EMPRESSが稼動するとヤフオクに溢れるはずです。
確実とは言えませんが、可能性は高いです。
>>178 これは・・・すすすすすすごい('Д';)
189 :
174:2008/08/18(月) 00:09:06 ID:QrbjRgxhO
>>186問題があったのは軸側だったんですね、何はともあれ問題なく完成しそうです。
また何か共同購入などありましたらよろしくお願いしますw
完成度がかなり高く、待つだけの価値はありますね!
スイッチング用のトランジスタとLEDの電力をPS2のUSB端子(5V?)から供給して
専コンを光らせたいのですが(トランジスタ+LEDが9回路と皿用にLED4個)
実際にその方法で安定動作している方っております?
また、PS2のUSBからどの位の電流が拾えるか知っている人がいたら教えて貰えると幸いです
>>3の下から2番目のとこには電圧は5Vって書いてた
でもそれじゃあ光らなかったらしいよ
ティッシュの箱2枚重ねと1ミリのゴム板で改造したがまだハマる
やっぱりゴム板もっと高くしないとダメ?
打鍵感覚が1ミリの時のが好きなんだが…
俺は2mmでやってはまらないがストロークは少し不満だな
何か良い策はないものか
1mmゴムでやったがハマリ大丈夫だった、という話を聞いて
自分も1mmでやったけど、まだ大丈夫だなー。
うーん、自分の専コンはあまり使い込んでないからなのか
>>192の改造がハンパ(←ゴメン)なのか・・・
俺は1mmゴムでやったら嵌ってきたからシリコンスプレー吹いた。
そしたら嵌らなくなったぞ。
ボタン直そうと思って開けようとしたらネジが2本どうやっても取れない…
もう30分以上やってるんだが('A`)手が痛い…
それネジ穴死んでるんじゃ・・・
無理矢理やろうとしてネジ穴しんだんじゃねーの
>>197-198 何とか開いたよ。穴は半死状態だった…
ボタンかなりいい感じに出来たけどネジ開ける時に両手にでかい豆みたいなの出来ちゃったorz
俺も>193と同じだわ
なんかいい方法がないものか
ネジ山がつぶれたときはネジザウルスがうんたらかんたら
やべえ…IIDX専コンの基盤にある、キーセンサーを傷つけて絶縁してしまったorz
これ、半田付けで直るのかな…
家近いなら俺の専コンあげるよ
>>203 おお!助かります。広島だけど…遠かったら着払いでもおkだよ。
取りに来て!俺東京だから!
ナンテコッタイ。仕事があるので無理だわ。すまぬ。
半田付けしてみるか…回路的には単純そうだし。
つーかキーセンサーってなによ
これなら削って半田付けすれば直るでしょ
210 :
208:2008/08/20(水) 00:46:40 ID:YDxJigFpO
>>209 ありがとう。傷自体は浅いから、削る必要はなさそう。
とりあえず絶縁してる箇所に半田を流せばいいのかな。高さが生じるけど、まあ打鍵感うpの改造に使ったゴム板をブリッジさせたらいいか…
やってみたらまた報告します。
>>210 傷が浅い深いに関係なく、皮膜に覆われてるから削らないと通電しないお
傷ついたとこ同士を通電させて常時押しっぱにしようぜ
今日専コンがとどいて早速ボタンはまりの改造だけしたんですが、専コンでも結構うるさいですね。
またなにか改造使用と思い
>>83さんを参考にしようと思うのですが
>>83さんの言っている内部とはどこら辺のことなのでしょうか?
本体と鍵盤の蓋の裏だと思う
>>214 即レスありがとうございます。というとイジェクトボタンのツメがあるところですかね?
ホームセンターでいい物がないか探してみたいと思います。ありがとうございました。
寺専コンのキー軽くならないかな?硬くてしょうがない
一応ハマリ防止の厚紙を中に入れるくらいしかやってないがストローク量とキーの軽さは関係ないだろ?
ACで久々にやったらキーの柔らかさに感動した
ボタンを押し返すゴムの代わりのものを自作するしかないんじゃね?
>>217 やっぱりそうだよなあ
それについてはどのサイトも触れてないし自分には自作するほどの発想もないから諦めるか・・・
ボタンの下にバネ仕込もうとおもうんだけど通販でいいバネ売ってたりしない?
近所にそういう場所が無いからできれば通販で買いたい
無いなら車を走らせるけど・・・
>>219 以前に(このスレの2代目の時だったかな?)同じことやって報告してた人が
いたけどあまり良くない様なこと言ってたよ
あまりよくないか・・・
まあなんかよさそうなバネ見つけたらここに報告しにくるわ
ありがとう
専コン軽くするってか
ゴムだから、使い込んでるとへにょへにょになってくと思う
このスレで軽くする改造教えてくれた人いたじゃん
ゴムパッチ自体を常時から少し押し込まれるようにする改造
俺やってるけど明らかに未改造より軽いよ
ちょっと質問なんですが、三和or芝ボタンを専コンに導入する時に、
別に光らせなくてもいいならテンプレのCURRY_STYLEさんの所の配線の通りにしても問題無いのですか?
あとそうした場合サイドチェンジは出来るんですか?
227 :
225:2008/08/21(木) 13:21:29 ID:BQDJqx60O
>>226 早朝からありがとうございます!
早速注文しようと思うんですが、整流ダイオード?は必須なのですか?><
デタラメ教えるなよ。
230 :
228:2008/08/21(木) 18:45:45 ID:OoZdUioM0
あぁ、スマン
>>225は「光らせなくてもいいなら〜」って言ってるから、
光らせる気がないって勝手に解釈してダイオードはいらないって言ったんだ
光らせるなら勿論ダイオードはいるけど、回路問題があるって言われてるからやんない方がいいよ
これから新品で買って改造するならオクで改造してあるの買っていじって調節したほうがよくない?
SCの高さと離す距離は誰がやっても変わらないわけだし・・
ゴム版切るの超厚いし、失敗するし・・・んでもって材料費は1000円以上かかり殆ど余るわけで・・
俺なんて改造するのに4,5時間かかり、ゴム版の位置がずれてはまらなかったりと・・
自分で納得いかないのはKEYのところだけだと思うしね。
ゴム板は正確に測ってカッターで切ろうとやろうとすると大変だけど
ハサミでアバウトに切ればすぐだよ。2mm厚程度は100均ハサミでも簡単に切れる
皿貼り付け用の5mm厚はちょっと苦労したけど
ゴム板の位置が決まらないようだと微調節そのものが大変だよ
後のメンテの事も考えると覚えてしまった方がいい
ゴム板のコツは【外側2辺の位置にだけ気をつければ内側にははみだしてもいい】
多少大きくて基盤の回路みたいなのを塞いでしまっても問題なく反応する
これ知ってるだけでも作業の大幅短縮になる
材料費も初めての人でもゴム板200円、両面テープ100円、ティッシュ箱0円で計300円でできるよ
俺は友人の含めて10台以上は改造やってるから慣れてしまって0円(最初の材料がいまだ余りまくってる)の30分仕事だな
専コンのみ持込で缶コーヒー1本で気軽に請け負ってるくらい
ゴム板に別口の両面テープをちまちま切り貼りするのとティッシュ箱を切るのが時間くってるだけだから
前もって下準備してれば10分もかからん
233 :
225:2008/08/21(木) 20:52:51 ID:7oaSHee/0
>>230 光らせないのならダイオードはいらないということですよね。ありがとうございました。
>>233 ただ改造にかかる時間が10時間はすると考えておいて欲しいですね・・・
気長に頑張るしかありません・・・
頑張ってください
>>228は光らせない場合の話
光らすなら保険としても入れるべき
>>235 光らせるならいれないと・・・
保険なんてレベルではないかと・・・
ちなみに自分は光らせてないですけど、
光らせたくなる欲求の時のために 保険 として挟んでます。
>>237 こんな綺麗に壊れるものなのかw
何年ぐらい使ってたらこうなりました?
>>237 ここまで綺麗だとはめるものじゃないのかなと思いたくなる
共同皿の人どうなったー?
毎度その後の予定の話がないから不安になる・・・
予定も何も届き次第発送って言ってただろ。
>>237 専コンじゃないけど俺のジョイパッドもものの1年半くらいで見事にこうなったな
一応接着剤で元に戻るけど失敗するとボタン押せないし成功してもストローク硬くなる
三和ボタンのデフォで付いてるマイクロって0.98?
>>202で回路を絶縁してしまった大馬鹿者だが…
小手を買って半田付けしてみたらしばらくは回路が生き返っていた、しかし少し置いておくとまた反応がなくなってしまうようになってしまったorz
付け方が悪いのだろうか。何かアドバイス的なものをくれたら助かるわ。
俺の専コンはいつからか、PS2起動後に挿さないと
キーが効かないという謎減少に・・・・
>>244 絶縁(断線?)した部分の写真をもう少しくわしく。
つーか基板上のパターンなんてそんなに簡単に切断出来るもんじゃないんだけどなあ。
>>247 ちゃんと削った?削っても駄目だったって言うならボタンの衝撃で割れてるかも知れないね
25mmのゴム板が売ってないのでお尋ねしますが
10mmと30mmどっち選んだ方がいいかなぁ?
>>249 25mmって、皿離し用ってこと?なら10mmを上手く重ねるのが無難だと思うけど
251 :
爆音で名前が聞こえません:2008/08/23(土) 17:12:06 ID:OB9CFIQ70
芝商事のスイッチの細かい寸法のってる仕様書?ってないのか?
ボタン嵌り起こしたらゲームにならんのになんでまともな専コンが出せないのだろうか・・・
誰かDPやってる人自分の環境をうpしてくれないか?参考にしたい。コントローラー床置きじゃキツいしテーブルに置いたら置けないしイスがないから叩きにくいしどうしたらいいんだ…
254 :
228:2008/08/24(日) 20:18:18 ID:P5eiiKkT0
255 :
爆音で名前が聞こえません:2008/08/24(日) 21:48:45 ID:wYgqyL1pO
今思い付いたんだが
ボタンと枠の擦れる部分を研磨剤でツルツルにしてグリス塗ってしまえばはまり解消しそうじゃね?
定期的にやればなー
消音対策はどうしようもない。
もし無音で出来たらそれは商売できるレベルの技術だw
指に導電する何かを巻きつけて
基盤を直接叩く
いやもっといい方法がある
イメトレすればいい
パラパラパラダイスのデバイスで弐寺やれば音出ないな
タッチパネル最強
クラッシャーだから何でやっても音が出る
ホワァーーッ!!!
ダダダダダンッダンッダンッ タピオカウメエス
髭コンの一番安いのっていくらだっけ?
3万ちょっと
>>257でも実際打鍵音が無音になったらスコアでなくね?
完全目押しプレイの人なら問題ないかも知れないが・・・
芝ボタンのデフォのマイクロってV10-1A4じゃあないのな。
それに替えるのに100円かかるとは知らなかったぜ。
教えて欲しいんだけど、芝ボタンのスタートセレクト用の中バネって鍵盤と同じバネ?
ポップンのアケコンのマイクロスイッチが潰れたんだが、これ修理に出したらいくらぐらいかかるだろう?
ゴザイマス
アリガトゴザイマシタ
>>269 修理なんかしてくれるの?
ずっとやり続けるならサイト参考にして自分でマイクロスイッチつけたほうが修理するのも楽だよ
共同皿届いた人はまだいない?
また延期したのかな…
>>274 前回の時は3週間掛かったから、たぶん皿来るのは9月になるんじゃないかな
音ゲーするならコンバータはDPPが基本
あぁ、俺も特定のキーだけ連打されると思ったら
マイクロスイッチが死んでただけだった
280 :
爆音で名前が聞こえません:2008/08/27(水) 00:19:14 ID:Roq5vUez0
共同皿どこで売ってるのか教えてくれ
>>280 共同皿という言葉の意味を理解してないように見えるので簡単なまとめ
スレ+mixiで購入者募ってまとめて業者に制作依頼して単価を下げようって企画
5月末に締め切ったから、購入者のキャンセルか第2回があることを祈るしかない
結果的に
>>4のう"ぇ。さんの皿パーツ合計46,000円と比較して2万円安く作れたことになる
が、僅かにサイズが合わなかったりと何度か業者に返送しているためまだ届いてないらしい
ちなみに殆どの人は代引決済だと思われるため企画者が損する事はあっても詐欺とかではないだろう
283 :
爆音で名前が聞こえません:2008/08/27(水) 01:48:03 ID:Roq5vUez0
>>282 なるほど、ぐぐっても出ないわけだな
dクス!
>>282 ありがとう、横からだがなんとなくしか分かってなかったわ
今はゴム板2mmの改造済みなんだが、テンプレの厚紙だけの改造のほうがストロークは良い?
基本1mmゴムと同等くらいで端を押すともっと沈むから
トータルでみると1mmゴムより若干デフォ寄りのストローク
はまりの原因を知ってれば理解できるだろうけど
厚紙だけだと奥まで押さなくても反応するようになるから負担が減るだけで
はまり防止の根本的な解決にはならないよ
人(叩き方)によって効果がまちまちなのもそんな理由
アケコンに三和ボタンだけつけようかと思ってるんだけど、光らせない場合はただボタン1つにつき2箇所配線半田付けすればいいだけだよね?
なんかブログとか見てると光らせないからこの配線とかとても複雑に書いてあるように見えるんだけど
>>287 マイクロスイッチそのままで光らせない場合は半田必要無いですよ
削る作業大変だけど頑張ってね
>>286 分かりやすい説明有難う
やっぱりこのままでいくよ
今日芝ボタンを注文した(・∀・)
経過と完成をのせるつもりです
291 :
290:2008/08/28(木) 14:35:18 ID:T6AMVkL10
ミス
経過と完成をまとめて載せるつもりです
292 :
爆音で名前が聞こえません:2008/08/28(木) 17:02:03 ID:kB4T96Ea0
>>288 半田もいらないんだ
頑張ってみる、ありがとう!
294 :
290:2008/08/28(木) 18:33:31 ID:T6AMVkL10
>>292 HTMLでまとめてurlを貼ろうと思います
296 :
爆音で名前が聞こえません:2008/08/28(木) 20:07:07 ID:kB4T96Ea0
ゴム2mmで専コンはまり対策してるんだが、AC放置で1ヶ月くらい専コンしか触らなかったらACがやけに硬く感じたわ
押す力が全然なくなってショックだった・・・この症状が俺だけならいいんだけど
300 :
爆音で名前が聞こえません:2008/08/28(木) 21:28:43 ID:kB4T96Ea0
シャカっとタンバリンに見えなくも無い
ドラムコン作るとしたら、問題は配置だな
筐体のを流用してるの?
>>299をよく見ればYAMAHAの文字があったな
どうやって手に入れたんだろ
普通に考えてDTXPRESSを改造とかじゃねーの
GDA用にツーバス+FT+左CYもあったら失禁する
YAMAHAの通販でかえるよ、普通に
気になるならカタログとりよせてみなよ
AC筐体と同じバスドラペダルも買えるん?
なんかドラムのパーツさ、先出し修理じゃなくて買い取りになったとか結構前に聞いた気がするんだが
このスレに現役の店員さんはいないかな?買い取りなら客に流せるんだけどね
俺もアケコンに三和ボタン入れてみようかと思って
>>6から三和にとんでみたら
一つ二千円近くもすんの・・・?wこんな高級品だとは予想外だったぜ
>>311 光らせないんだったら、注文する際にLED抜きでって言うとスモークは1300円ぐらいで買える
>>310 ここは基本的に弐寺やポップンが中心だから、
地元のゲーセンスレやドラムの本スレあたりで聞いた方が早いと思うよ。
>>311 芝商事のボタンなら、半額弱で抑えられる。
色々レスを読んでると、クオリティは5%から10%くらい下がってるみたいだけど
大体同じ物だから大差はないはず。
芝商事のボタンですが、以前に付属のマイクロスイッチをV10-1A4に交換して購入してた方がいましたが現在は+100円にてマイクロを交換になっています。
ですが以前のマイクロスイッチは硬いとの指摘があったため現在はV10-1A4の硬さに近いマイクロスイッチに変わっているそうです。
>>312 おーこれはいいことを聞いたw 注文する時言ってみるよ、ありがとう
>>313 半額ってでかいな!
>>290のまとめを見てから決める事にするよ!
アケコンの皿の調子がイマイチなので内部清掃をしようと思うのだが、注意点って何かある?
アケコンもかは知らないけど専コンにはオイルが塗ってあって
それ拭いたら不具合が起こりそう・・
>>317 特にないよ たしか中央のネジひとつ取るだけで取れたと思う
多分白い粉だらけになってるから、中の薄く重なってる円形プラスチックを1枚ずつはがして、
ティッシュかなんかで拭くだけでおk 水分つけるなら乾かしてから元に戻さないと
プラ同士くっついてまた回りにくくなる。
あと、センサーの部分に粉がたまると皿反応しなくなるor片側にしかセンサー作動しない現象がおきるから
センサーの部分だけは綿棒かなんかでついでに綺麗にしておくといいよ
320 :
sage:2008/08/31(日) 12:46:43 ID:BLN3t+qs0
今回の再販の専コンの皿、初期より重く感じるんだけど気のせいかな?
>>320 皿のネジがきつく締まってるからじゃないかな
三和入れたのはいいけど、皿が低すぎたwwこれからやる人は、皿あげしたほうがいいねー
節子それ筐体や!
皿が重いという人はバネを半巻カットしてみると良いかも。
皿のどこにバネが使われてるのかわからないんだが誰か説明してくれ
↓ここにネジがある
TT←こんな感じのやつの中
皿の中心の裏
専コンの皿に、ナントカ樹脂のゴムシートを円盤状に切って貼ってみた。
高さもチョットだけ(1mmだから)上がって、汗でも滑らなくなったけど
乾燥してる時にももう少し摩擦力が欲しいな、割とサラサラ。
何かよい材質はないかな?
あと、綺麗に円く切れる方法ないかな。コンパスで下書きとかしても
切るときに微妙にところどころ歪みが生じてしまったりするのが気になる。
>>329 ある程度まででいいなら円を多角形と考えて適当に区切って少しずつ切ってく
ブツが薄いならサークルカッター使えるね
なんか定規にピンと刃を付けた感じのやつ
マイクロスイッチについて質問なんだけど、鍵盤叩いた感じで違いってそんなにわかるものなの?
アケコンデフォマイクロ、三和マイクロ、芝マイクロじゃ全然違うの体感できる?
よりACに近くしたきゃアケコンでもマイクロを三和にかえるべき?
べき
バネ変えるより変わるらしいからな
自分はバネは変えてないから知らないけど
アケコンのマイクロスイッチと三和のマイクロスイッチって同じじゃなかったっけ?
>>329 >ナントカ樹脂のゴムシート
詳しく教えてくれないか?
>>329 刃のついたコンパスのようなものがあるよ
>>338 SUGEEEEEEEEEEEEE
制作記も読んだけど本当にこだわり抜いてるね!
いくらかかったか聞く勇気もないw
340 :
爆音で名前が聞こえません:2008/09/02(火) 21:37:10 ID:DjsI1ZRg0
>>338 SUGEEEEEEEEEEEEEE
ハンズでアクリルの加工ってどれくらいの値段かかる?
発光無しでいいから作りたいな…
発光無しなら組み立てだけみたいに書いてあるけど難しいかな?
342 :
爆音で名前が聞こえません:2008/09/02(火) 21:39:36 ID:DjsI1ZRg0
>>338 これは・・・SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE('Д';)
>>335 俺詳しくないからよくわかんないんだけど
三和のマイクロスイッチは0128RA1
アケコンのマイクロスイッチは0128RA2?だったかな、そこだけ表記が違ってあとは一緒だったよ
>>341 アケコン+三和なら難しくないけど時間かかったよ
黒い縁を削るのと本体に穴あけるのが・・・
マイクロスイッチそのままなら半田いらないし、ヤスリとニッパと穴あけるもんあればOK
345 :
344:2008/09/02(火) 23:00:56 ID:qJvLeSDs0
流れからしてドラマニのコントローラの話だったなスマン
>>345 人の質問にレスしてくれてるんだからそんなの気にしなくていいよ
しかしアルミ板曲げてシンバルのヘッド部分作るとはびっくりだ。その上クオリティ高いし
>>330>>337 下書きしても、切るとき線より内側や外側に歪んだり、それを補正しようと
チョビチョビ切って(削って)も、やっぱり「初めからあった完全な円」って感じは
無理だった。しかしサークルカッターなんてものがあったとは・・・これならコンパスで円をを
描くと同時に切るようなもんだから切り歪みも出なさそうだ。
>>336 近所のホームセンターに売ってたエラストマーシートとかいうやつ。
普通の?ゴムより触った感じザラついてたし、「滑り止めにも」って書いてあったから。オレフィン系樹脂とかいうので出来てるらしい。
349 :
爆音で名前が聞こえません:2008/09/03(水) 00:26:14 ID:EPqUezGz0
どこで配信してたんだー
ピアキャスだろ
351 :
爆音で名前が聞こえません:2008/09/03(水) 00:30:20 ID:EPqUezGz0
どの板のどのスレだったかどこか聞きたかったんだ、スマソ
自作IIDXコンにACのコイン投入口をつけてみたいのだが
ACのそのまま、もしくは類似した形状のものが販売しているところってありますか?
IIDXHDDcrackで動作する、クレジット投入機能を導入してみたいと思います。
354 :
338:2008/09/03(水) 02:23:06 ID:gs4g6vvq0
9月にはいっても皿来ないな
こないどころか、連絡すら途絶えたよ
まだ修正品が届いてないみたいよ。
届いたら発送すると言われてから連絡なかったけど、まぁ連絡しようが無いよなw
>>338 正直凄いです。画像を見ただけだとマジで既製品にしか見えない。お疲れ様でした!
細かい事なんだけど、実際にバンドやっているものからするとTomは「タム」と表現して欲しかったり…
ちなみに緑が「ハイタム」赤が「ロータム」となります。
一番気になったのはドラムコンの下に敷いてあるDDRDXコンだったり(w
>>359 ハイトム・ロートムは一般的ではないけど、普通にタムをまとめてトムトムって言うけどな
楽器名がトムトムで俗称がタムって感じ
>>360 実はあの後wikiとか見たら「トムトム」が正式名称になってるのをみて驚いた(w
バンドやってる仲間内でも「トムトム」と呼ぶ事は皆無なもので…ちょっと違和感があったのです。
そんな訳で華麗にスルーしといてくだされ
>>338 つーか「タムタム」という別の楽器もあるのな。知らんかったわ(w
トムトムってなんかかわいい
トムトムのサッカーテクニクス
はーいトムトムニャーアゴ
ジェリッジェリッジェリッチュウッって歌があったきがする
な・か・よ・く
.,,_ _,,=-、
'、  ̄_ _.,! __ .r-,. _ r −、
_/ _!」 .└ 、( `┐ .,,=! └, !、 .ヽ ヽ 丿
.(. ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r' r.、''" r' ./
゛,フ .,. | `j .`" .,/ .r'" ヽ | .l '、ヽ、
,,-.' , 〈.| | i' .__i'" .( .、i .{,_ノ ヽ ヽ \
、_ニ-一''~ ヽ | \_`i 丶,,,,、 } ヽ_丿
ヽ__,/ ~''''''''''''″
370 :
爆音で名前が聞こえません:2008/09/06(土) 12:00:35 ID:hwbhLZwc0
daoオリジナルボタンと同じなんじゃないの?
上部と下部をもって力任せにひっぱる
冗談ではなく本当の話
まあ、横方向に気持ちひねりながらとかコツはあるけど
373 :
370:2008/09/06(土) 12:43:14 ID:hwbhLZwc0
本当に左右に力入れながら引っ張ったら取れたわ
dクス!
ギター専コンのネック部分を長くしようとしてるんだけど、
ボタン部のコードはエクステ可能?一般の銅線でやろうと思うんですが
375 :
爆音で名前が聞こえません:2008/09/06(土) 19:24:35 ID:hwbhLZwc0
共同皿まだかなーまだかなー
>>375 ありがとう
じゃあネック伸ばすのは可能っぽいですね。
どなたかギター専コン改造した人いらっしゃいますか?
ちなみに自分はスポンジはっ付けただけです
378 :
爆音で名前が聞こえません:2008/09/07(日) 15:07:37 ID:351YWd1L0
今売ってるUDXの専コンは改造なしでも問題ナシ?
それとも初期のやつと同じ仕様?
基本的に同じ
ニデラ専コンなんだけどふとした瞬間に1鍵がずっとおしっぱになるんだ
何回メンテしても突然押しっぱなしになる
誰かおんなじような症状になったこと&対策法ありませんか?
改造法は1mmへこみ対策&打鍵感改善ゴム(前スレか前々スレで誰かが言ってたやつ)です
情報お願いします
>>381 推しっぱなし=通電してるってことだろ?
はんだ付けをミスったりとかじゃなかろうか?
すまん、はんだはしてないのかな?
だとするとゴミが入ってるとかかな?
ゴムがズレて変なふうにはまってるとそうなる
中開けて中心にはめるよろし
ありがとうございます
今からやってみます
この前改造したコントローラをヤフオクで出してたら、違反申請が来たんだけど改造コントローラの出品ってダメなのか?
ギタフリのアケコンの質問だけどいいですか?
高速オルタや単発で無反応が多いのでピック部の赤外線センサー遮断板?みたいなの削ったんですが全く効果なしです。もう少し削ったほうがいいんですかね?
アドバイスお願いします。
>>389 俺もギタアケコンは発売日から散々手を尽くしてきたがもうムリ
どう改造しても抜けるものは抜ける
遮断具を小さくすると単発抜けは無くなるけど高速が酷くなるよ
BPM180以上の16分を弾きオルタするとわかる
>>389>>390 自分で調べた限り、ピックが抜けるのはセンサー(フォトインタラプタ)のせいではなく、
メインの基板が悪いからなようです。
そこで自分で回路の不備を修正するため、ギターアケコンの基板を作ってしまいました。
(作った大元の目的は、アケコンでポップンのバトルモードをプレイする、というものですが...)
これを使えばピックが抜ける事は無くなるはずです。
あと、ワイリングもまともに反応するようにしてます。
で、現在それを↓のページで配布していて使ってくれる人を募集中なんですが、
良かったら使ってみませんか?
ttp://shobone.uni.cc/ 改善しなかったら...捨ててくれて構わないので...
遅延は良くなるのかな?
とりあえずメールしときました
>>383 なります。
自分でやりやすい角度に調整することも可能です。
ゴメン。ピックしてから反応するまでの微妙な遅れのことを言いたかったんだ
ワイリングの方の遅延もやるからそっちも意外と重要だけどね
ズレが酷くて家庭用ほとんどやらない俺としては改善されれば嬉しいことこの上ない
>>392 俺もメールしてみた。携帯でゴメン
この基板って簡単に交換できるんだね・・・
>>395 ごめんwww普段遅延ばかりやってるから、
遅延=ワイリングだとばっかりwww
家ではブラウン管のテレビでプレイしてるけど、
遅延は全然無いです。
タイミングアジャストさえちゃんと調整すれば、
アケとほぼ同感覚でぷれいできる.....はずです。
>>392 メールしました。
アケコンのピック抜けが改造してもあまり改善出来なかったので
ぜひ欲しいです。
>>392 冬コミで売るのは考えましたねー。いいかも。
ところで、ダンピング抵抗のせいであれば、既存基板に抵抗追加で
ある程度対応出来たということでしょうか?
アケコンのボタンが押ささらなくなったり、押してないのに押ささってたりするようになってきたんですけど自分でなおせませんかね?
HORIのREAL ARCADE PROです。
>>400 釣られてやるか
それアケコン違い、つまりスレ違い
まぁ直せるんじゃね?
>>401 釣りじゃない。アケコン、メンテ等でググッてもビートマニアしか出てこない。
ここ以外のアケコンスレも知らない。・・・オワタ。
>>402 それは格ゲー用のコントローラーだから板違いな
2ちゃんで情報探すなら格ゲー板で相談できそうなスレを探してみることをすすめます
個人サイトで探すなら
× 「アケコン」でググる
○ 「REAL ARCADE PRO」「修理」でググる
>>403 なるほど。粘って待ってみてよかった^^ありがとうございました。
おいおい、釣り師が突っ込まれて「釣りじゃない」なんて言っちゃうのはマナー違反だろ
>400
押ささらなくなったり、押ささってたりする
HORIのREAL ARCADE PROを「アケコン」でググる
どう考えても釣りです。ありがとうございました。
ギターアケコンのピック部分が反応しないので、
コナミに修理出したら通常の使用では考えられない故障(断線らしい)だったので、
修理出来ないって言われたんだけど・・・
もちろんピック部分に関しては改造していないし、壊れる様な使い方もしていない。
コナミにその様に伝えたけど、駄目だった。
これはもうコナミでは修理は無理ですかね?
コナミで修理出来ないとなると自分で直すしかないんだけど、ピック部分の断線の場合どうすれば良いですかね?
>>408 電気通る線を適当な長さに切る→両端を剥く→半田などで繋げる
410 :
392:2008/09/09(火) 23:29:15 ID:bz08QlAcO
>>399 自分では試してませんが、抵抗追加で改善すると思います。
(基板に載ってるICがよっぽど駄目じゃなければ、という前提条件つき)
必要になるのは、
・はんだごて+はんだ少々
・2mmピッチ7ピンのコネクタ
・200Ω抵抗3本
・2mmピッチのユニバーサル基板
・リード線少々
これらで、抵抗をCLK、SEL、CMDに直列に突っ込んでやれば良いでしょう。
言葉じゃよくわからないだろうから、後で写真つきで載せるかもしれません。
>>408 ひどいな、断線してたとしてもその部分だけ交換すれば済む話なのに。
ドラムのコントローラの反応を良くする方法ないかな?
>>411 一応まだ大丈夫です。(現在残り2つ)
ちなみに何時ごろ送られましたかね。
メール頂いた方全員に返信したつもりですが、
届いていないようであればお手数ですが再度ご連絡ください。
弐寺の専コンのケーブルが断線したのでケーブルだけの交換をしようと思ったのですが、
基盤から出ている各色の配線が本体差し込みプラグの何本目に対応しているのかをまとめたサイト等はございませんか?
ググッたのですが全く引っ掛かりませんでした…。
415 :
411:2008/09/10(水) 15:45:37 ID:CFgPsRo00
メール届いてました。
残りギリギリで間に合ってよかった。
弐寺専コンでゴム板改造してる人は何mmのゴム板使ってるの?
テレビは上に傾けるなり高さを上げるなりしないとハイスピの感覚が違うから気をつけて
出来ることなら筐体のサイズにあった29型のブラウン管にS端子とかD端子で接続がお勧め
アケコンに関して言うとネックのバネさえ外せば感覚は全く同じものだと思うけど
ピックしてからの反応が遅れてるせいかパフェが全然出ない。VとV3は若干マシだけど。
購入はどっちでもいいんじゃないかな?保障に関してとかはよくわからん。
コナスタで買わないと保障が効かないとかはさすがに無いと思うけど調べた方がいいかも。
とりあえず言えるのはゲーセンと全く同じ感覚でプレイするのはかなり難しいってこと。
テレビに関しては難しいからとりあえずタイミングアジャストはもちろんだけど端子を変える事をお勧めしておく。
1P側に挿すとか2P側にもなんか挿すとかメモカもUSBも全部なんか挿して埋めるとかやっとけばそれなりに快適には使えるよ。
>>419 助言サンクス
もうちょっと調べてみます
弐寺の専コンの皿が
一方向に回しても二重反応?するようになったんだが
これどこいじれば直るんだ?
>>392 モニター定員到達おめでとうございます
…今の時点でメール返信が来ないって事はそちらにメールが届いていないということでしょうか?
昨日の朝10時前に送ったのですがorz
423 :
392:2008/09/11(木) 08:35:50 ID:7Opru2a/O
>>422 先ほど返信しました。
ちなみに頂いたメールでちょうど定員いっぱいになりました。
これで全員に返信したはずですが、届いていない、
という方がいればお手数ですが再度ご連絡ください。
424 :
422:2008/09/11(木) 10:44:11 ID:CJKEzrft0
>>423 メール確認しました
間に合ってよかったです
>>423 昨日の正午頃メールしたのですが、まだ届いてません。
もう締め切りでしょうか?
>>423 すみません、今確認したら何故か迷惑メールの所に返信来ていました。
お手数かけました。
間に合いましたかね?
ヴぇさんのほしい・・・
代理で作成してくれたりしないのかな・・・
よっしゃー!専コン2700円でゲットしてきたぜ
4000円切ってると衝動買いしてしまう俺はついに専コン9つ目
他の人に行き渡らないから買占めは止めれ
>>412 遅レスだけど、
専コン基板なら、圧電素子がつながってる入力端子からすぐのところに、
220kの抵抗がついてるので、それの定数を下げれば感度があがります。
発光ドラムコンの感度も、ちょっと気になっていたのですが、これで解決しましたよ。
回路追いかけてみましたが、ここが一番楽なポイントだと思うのですが、どうでしょう。
>>434 型番はそれでおk
定格は0.1Aの方でたぶんいいと思う
この前1Aのを注文したけど、注文受けてから作るらしくて1ヶ月半かかるっていわれた
>>435 d
0.49Nの定格0.1A注文するか
まぁ動かなかったらドンマイだな
皿の修正からもう1ヶ月経つけどまだ来ないってどういうこったい
共同購入皿なんてなかった
5鍵のPROコンが二個あったら安価で光らせる事が出来る気がしてきた
442 :
爆音で名前が聞こえません:2008/09/14(日) 09:54:48 ID:iAJePbXaO
力ずく
普通に取れる
もうちょい強く引っ張れ。
ただし割れないように気をつけろ。
俺は銀の端子のとこ持ち上げてなんか黒いネジ穴を指で押しながら取ってるけど
片っ方は外れてるんだけどもう片っ方がくっついてる(ひっかかってる?)状態
てこの原理で持ち上げて大丈夫かなぁ…
447 :
爆音で名前が聞こえません:2008/09/14(日) 10:18:34 ID:iAJePbXaO
俺…この改造が失敗したらアケコン買うんだ
>>446 てこの原理でやると割れるかも
片方が外れない状態なら、左右に動かしながら上に少しずつ引っ張るのがいいと思う
1年半くらい前から専コンの皿に網目模様付きのゴム板貼ってるけど痛ぇぇぇぇ!!!orz
普通の平らなゴム板の方が良いんだろうか?
外して厚紙着けて戻してプレイしてるけど…
たしかにはまりにくいんだけど押しにくい
アーケードみたいなボタンって開発に金かかるのかなぁ
アケコンに少しだけ興味が沸いてきた
マイクロスイッチつかったボタンみたいだからCSコンとは別物だな
売ってるのを買う人はいるけどスイッチ自作は聞いたこと無いww
ハマリ対策2mmゴム板とお菓子の箱2枚で作ってるんだが真ん中押さないと反応悪い・・・
やっぱりティッシュの箱3枚で作らないと反応悪いの?
型紙が小さすぎても感度悪くなるみたいよ
あと基盤とかボタンのホコリやらゴミが詰まってても悪くなる
ティッシュ箱3枚じゃなくても同じくらいの厚さなら問題ないよ
ゴムつけると押した感じしなくなるのが嫌だな。厚紙とシリコンスプレーが最強
芝商事のにでら用ボタンについてるマイクロスイッチと
オムロンのマイクロスイッチは硬さがぜんぜん違う?
マイクロスイッチ云々の前にバネがめちゃくちゃ固い
ばねはずしても不具合ない?
確かに硬いよね・・・
ごめん 勘違いした
超連レススマソ
バネきったら解消されるかな?
芝の仕様変更とかは
>>315参照
バネは切れば問題ないと思う
専コンのボタンが柔らかすぎて、家だとあまり指トレにならない
詰め物かバネかでボタンを硬くする方法ないでしょうか?
ゲーセンの新台くらい硬くなっても問題ありません
ついに芝ボタン注文しちゃった(゚д゚)
届くまでにほかの部分は終わらせようと、ひたすら専コンの改造してるw
芝ボタンを注文した人に聞きたいんだけど、注文してからどのくらいの日数で届いた?
今日の15時くらいに電話で注文したんだけど、できれば明後日くらいには届くといいな…
>>463 俺の場合質問した時に担当者の人がいなかったから少々時間はかかったが、
8/25に明日出荷しますときて、27日の11時ごろに来たな。
ちなみにメール注文で兵庫県。
>>464 バネはそのままやってると意外とすぐに馴染んでいい感じの固さになるよ
俺も最初外してやってたけど軽すぎて全然ゲーセンでできなくなったからバネ戻して我慢してやってたらいつの間にか軟らかくなってた。
買って固さを合わせるのも悪くとは思うけどバネが他の専コンよりすぐに軟らかくなるのとかを考えると後になってまた軽すぎるなんてなるかもしれないしまず少し慣らしてみることをオススメする。
2DXの改造で基盤に貼るゴムのサイズ、多くのサイトで5*5mmとか指定されてるけど
写真見たらどうみても長方形になってる
一体どっちが正解なの?
答え:適当でいい
連投すまん
大事なのは形じゃなくて貼る位置ね
470 :
爆音で名前が聞こえません:2008/09/16(火) 22:21:16 ID:hFKmg8uD0
>>464 このサイトは知ってるんだけど、誰か弐寺のボタンに合うバネのサイズ知ってる?
芝商事で三和のバネが1個80円で買えるよ
473 :
爆音で名前が聞こえません:2008/09/16(火) 22:38:39 ID:hFKmg8uD0
<<466
どもです。このまま使って慣らしていこうと思います。
階下への振動・騒音を解消したいんだけど、アルファゲルって使えるかな?
何の振動を減らすんだ?スピーカーか?
>>478 寺の専コンの打鍵振動
下から五月蝿いって言われる
打鍵したときの振動ならマシになると思う。
正し打鍵音には何の効果もないから、そっちだったら意味無し。
打鍵音は大丈夫
サンクス
初歩的な質問ですが…
厚紙だけ使って鍵盤にやる方法(丸いゴムみたいなやつの中に2枚分の厚さのを貼る方法)、でやってネジ閉めて始めたらボタンが動かなくなりました。
やり方間違ってるんでしょうか?
自作コン作ったんだけど、バネの響く音がちょっと気になる。
とりあえず防音対策でもしようと思うんだけど、バネの響きって土台の中に防音対策をして直るのかな?
>>390だけど、今日
>>392氏の基板が届いたのでさっそく取り付けてプレイしてみた
RISE、クラパ復活、ミドサンlong、パプストの高速は問題無し
オバゼアも一本目の滝が繋がった
ちなみに俺の使ってるアケコンは初期出荷版で遮断具は改造済み
これは良い物を頂いた
>>482 ゴムがずれたままネジ閉めちゃった説が濃厚。もう一度ばらしてみるといいよ
厚紙入れると鍵盤裏のみたいな部分とゴム側の◎がずれやすくなるから閉める時は慎重に
共同皿ktkrwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネジとアクリルの真四角の土台は付いてないのねー
あれ、勘違いだったか。そのあたりに張ってるひとよく見るんだが。
結構ピンポイントなのかな
テンプレのCSコン スーパー改造!レポートのアクリル化改造してるんだけど、
ボタン入れる穴がドリルで全然うまくいかない・・・
それは糸ノコでも買って来てヤスリと併用すれば解決しそうだけど
高くした皿のカバー(?)になる樹脂リングが何回も失敗してる
何かいい方法はないかな?
>>392氏の基板には遅延改善の方とかも期待してるのは俺だけ?
届いたら通常基盤との比較動画とか撮ってみようと思ったけど需要あるかな?
アジャスト±0固定で一定リズムの曲あたりをメインにそれぞれの家庭用ソフトでとか
俺も共同皿きたああああああ クオリティ高すぎ吹いたwwwwwww
これで送料その他含めて3万以内なんだから、どんなに豪華に自作コン作っても5万ちょいで済むなw
>>486 さすがにそれは付いてないだろう、フツーに買ってくればいいんだし
共同皿の購入者の人に聞きたいんだけど、SUS軸にターンテーブルディスク入った?
ディスクの穴が小さくて入んないんだけど・・・
>>491 普通に入ったよ?そこなら削ればいいんでない?
メールにも書いたんだけど、共同購入皿のアクリルのシボ入ってないよね。
素人でこれ入れるのは難儀だと思うんだけど、だれか知恵はないかい
シボ入ってないと、まともに発光させられないよ
買ったはいいけどSUS軸に何をどうしたらいいかわからない
専コンの皿の余計な部分を切るかdaoコンみたいに歯車みたいなのを作るかしてやるの?
495 :
392:2008/09/19(金) 00:57:47 ID:q3jOxWZLO
>>484 レポートありがとうございます。
自分では高速はしっぽのロックくらいしか試せなかったのですが、
そこまで出来るようであれば、どうやら他の環境でも大丈夫なようですね。
ちなみに、遮断具は削ったりしてますか?
先ほどメールをお送りしましたが、出来れば元の太さに戻すか
少し太くするくらいが良いかと思います。
>>489 元の基板使った場合、遅延ってそんなに酷いですかね?
自分では全然気付かなかったのですが...
でも、もし比較動画を取っていただけるのであればお願いしたいです。
>>494 今回の共同皿は基本的にvjedo氏のサイトの図面に準拠してるから、テンプレから飛んで見ればいいと思うよ
5鍵のアスキーコンを安く買って皿部分だけバラすのが手っ取り早い
シボ付けはそこまで必要と思ってなかったが、やっぱあった方が良いかなぁとは思わなくもない
でも流石に紙やすりとかじゃ駄目だろうしな・・・2000番とかで根気よくこすったら綺麗に出来ないかな?
497 :
489:2008/09/19(金) 01:55:44 ID:JIWgz3OJ0
>>495 無償で提供して頂いているので少しでも情報提供できたらなと思いまして…
とりあえず自分の環境では運指が絡んだオルタで若干ズレが大きくなってる感覚があるので少しだけ気になりました。
アケコンの遅延自体はそれほど大きいとは思わないんですけどね。
とりあえず自分で撮ったみて、初期基盤での運指絡みのズレがはっきりしたら自分なりに検証してここに書こうと思います。
動画は何かわかったことがあれば上げてみます。
中の人です!
専コンベースの方は専コンの皿を切り取ってSUS軸の下に取り付け、M3のネジで固定します。vjedo氏とは違い、皿の真ん中には穴を開けません。
曇り加工はハンズで売っている耐水ペーパーの高い数字(ピンク色のラッピングフィルムという物)の物を使えば綺麗にできます。
皿いいなー
もっと早くこのスレを見つけていれば・・・
専コンはまり対策改造1mmやって詰まったからもう1mm増やしたけど角度で詰まって結局1mmではまりながらやってる
そのせいでどうしても7連打とか来たらクリアできない
みんながやってる一番お勧めの専コンはまり対策ってどんなの?
一度分解したらボタンユニットの裏のネジが永遠に回り続けるようになっちゃった
一応ちゃんと閉まってはいるからいいけど
>>501 おれもなってる
厚紙丸めて入れるか少し径の大きいネジねじこめばいいんじゃね?
>>502 thanks
高くなければ買ってくる
シリコンスプレーつかったら1mmでも大丈夫かな?
>>503 シリコンスプレーはかなり安いよ。
400mlぐらいのが500円しないし
>>499 欲しいなら二万で売るよ
PEE買っちゃったから不要になった
506 :
499:2008/09/20(土) 05:53:09 ID:IBq+UfnwO
>>505 まじですかー!
不必要なのら買い取らせて下さい!
アルミ軸、アルミ皿、アクリル皿、ターンテーブル
ですよね?
初心者に優しいスレと見せかけて宣伝でできているスレですね
IIDXのアケコンって、中古でどっか売ってないですか?
正規のだと31290円だから高いかな〜と。
もしくは誰かの自作ものの方がいいですかね?`
たまにヤフオクに出てるね
あんまり値段変わらないけど
運がよければハードオフに5000円ぐらいであるんじゃなかったっけ?w
近所のブックオフで12,000円で買ったな
1回使ったあと3年ほど押入の奧で眠ってるが
使わないなら俺に売ってくれよ
>>508 いまそれだwwwシリコンスプレーつけてみるwww
どこにつければいいの?
>>515 今後のためにもテンプレの各サイトを熟読して
はまりが起こるメカニズムを理解した方がいい
なんか自分で考えられないやつばっかだな
枠だと思うんだけどいまいち自信がない
とりあえず余計なところにシリコンが付かないようには注意した方がいい
全体ヌメヌメでひどいことになる
自分も共同皿欲しいんですけど先着がいましたかw
一応2番手で立候補しときます
2dx専コンの改造だけど
ターンテーブル内の透明わっか2枚取り除いて、
代わりに家具の滑りを良くするシールを受ける方に貼ったら大分回りがよくなったよ。
既出だったらスマソ
523 :
499:2008/09/21(日) 02:19:53 ID:QDyDzhTz0
>>520 あ、ステンレスでしたね!
よかったらメール下さい。
>>522 詳しく聞きたい。専コンの透明わっかなんてあったっけ?
自分はどっかのサイト見て、バネとリング外して、T←な青いプラ部品を
逆にするってやつやったんだけど。
あと、家具のシールとやらについても。
>>524 透明わっかあるよ、円盤と青い受け皿の間に。
家具を滑りやすくするシールは100円ショップとか家具屋に売ってる。
>>525 フェルトみたいなの?厚さとかは大丈夫なのか
>>526 そうフェルト。二層構造になってて、接地面側は超高分子量ポリエチレンとやらになってる。
厚さは1.5mmでわっか2枚分よりもわずかに厚いけど、動作には問題なし。
名前は「スムーズフェルト スベリ快適」ってヤツだけど、数年前に買って残ってたやつだから
全く同じものはもう売ってないかも。
529 :
488:2008/09/21(日) 22:26:42 ID:mFY7vR1y0
共同皿で見事に流れた・・・・
誰かあの改造やったことある人いたりする?
>>529 気になるな。写真とかUPした方が、解決しやすいんじゃないか
>>529 このスレには多分あの改造やった人はいないと思うし、ブログ主のやった通りにするしかないと思う
でも確かに写真とかあった方がアドバイスというか解決法が見つかるかもね。応援してるから頑張って
「スベリ快適」は近所のホームセンターに売ってたな。息の長いシリーズなのかね
>>534 テンプレの鍵盤をターンテーブルから離す改造を読み直そう
537 :
爆音で名前が聞こえません:2008/09/22(月) 10:34:05 ID:sPhIKEbmO
>>535 すみません、読んできました。
>>536 テンプレ+
>>536さんのやり方で無事解決しました。
ネジは中にテープでつけておきました
お二方
テンプレにあるのに丁寧にありがとうございました。
538 :
482:2008/09/22(月) 16:58:13 ID:Wg/1v4eBO
厚紙の方法、すでに基盤にゴム貼ってる状態だったんですね。携帯からだと小さくて見えなかったけど、パソコンから見て納得。
完全なるアホ。レスもらったのにごめんなさい。
俺は基板は裏返さずにちょっとずらすだけでやったな
5鍵時代のDJ Station PROを手に入れたが・・・・。
端を押したときは全く入らないなこれ。
良い改造法とかある?
このスレに来るくらいの人なら、買うまでもなくみんな自分でやってるよ
テンプレ嫁
流れ豚切るけど、今までアケコンの三和改造に粘土をコンパネ部分だけ入れてたけど、
騒音が気になったので裏蓋開けて土台部分にも入れてみた。
土台の上半分のコンパネの凹みの周囲を埋める感じで。
結果あまり変わらなかった。アケコンがやたら重くなってうぼぁ
埋め方間違ってるのかしら…?
>>543 なんで粘土を埋めるのか理解してないよね
>>543 叩いた時の振動から来る音には粘土
ボタンがぶつかる音を小さくしたいなら布(もしくはフェルトとか)
騒音対策とかでググると勉強になるよ
ギタフリのアケコンで、ピック部のバネ変えてる人いますか?
ピッキングの感触がどうも違和感あって運指オルタやりづらい…
三和と芝で随分と値段が違うな・・・
どこで違ってきてるんだろ
薬でいうジェネリックみたいなもんでしょ
後出しで安いのが出回っても先出しした方は簡単には値段は下げられない
便秘薬のコーラックに対するビューラックなんてパッケージまで似てる
>>547 ぶっちゃけちゃえば一番大きいのはブランドの差だろうね。
安心を金で買うかどうか。
安心は数値化できないからどう判断するかは結局自分で決めるしかないけど。
寺の専コンの皿が汗で滑って取れないことがあるんだけど
どういう風に対策してる?
自分はゴム張ってるな
厚さ3mmぐらいのウレタンゴムだったか
>>546 対角線2本だけ弱いバネに換えてる。
ほとんどアケと同じ感触になったよ。
だいぶ前にレスしたものだけど
配線もoKでちゃんと動くでキター
専コン座り環境の人に聞きたいんだけど、専コンの下には何を敷いてる?
俺は専コンの箱の上に専コンを置いて、地べたにあぐらかいてやってるんだけど
ジャンプ2つ敷いてその上にゴムマット
今はFP7だから何にもナッシング
下に低反発の枕しいて右足の膝を立ててやってるな
あぐらだとどうも腕が動かしづらい感じがする
557 :
554:2008/09/24(水) 06:15:54 ID:idQgClZD0
参考になったよ、レス有り難う
>>556 たしかにあぐらは少し圧迫感があると思ってた
もうちょっと環境を考えてみる
俺は正座してやってる
一時間もすると足いてぇぇぇ
座りプレイの場合はデカいアイロン台とか足を下に入れられる台がないときついな。
ただキツイ格好でプレイしてると指固定が早く身に付くとは思うが。
自分もアイロン台使ってる。アケコンですが(´ω`)
動かないようにビニール紐で縛ってるという・・・w
専コンとTVの位置はACとほぼ同じにして立ってやってる
でもテレビ14インチのブラウン管www
音ゲーに適した環境スレがどっかにあったからスレ違いだね
自分の環境を晒せる機会だったから晒しただけだと思う
前に12VのLED10個で1000円ちょっとで買えるってのがあったと思うんだけど、そのアド知ってる人いない?
>>552 ありがとうございます
今度ホームセンターでバネ買ってきて試してみます
>>569 このスレ一通り見たけど載ってなかった
前スレ見ろってこと?
>>571 人に聞く前に自分で探すこともせず、過去ログ読めって言われて前スレ見ろってこと?
とか聞いちゃうようなアホに親切にする必要まったくないだろ
お前の親切心を否定するわけじゃないけどさ
自分がしないのも勝手だしその理由も分るが、他人の親切を咎めるほどの話でも理由でもない。
俺のせいでこんな流れになって本当に申し訳ない
>>573 全く調べてないって訳でもないんだけどなぁ
聞く前にこのスレを調べたし、ググって調べたけど何処の業者だか分かんなくて情報も少ないから全然見つかんないし
過去のスレみようとしても●が無いから見れないしで、自分なりに頑張って探したつもり
申し訳ないと思ってるなら10時間も前の書き込みに返信するな
擁護するわけじゃないけど、調べられる範囲で調べて、
分からなかったら聞くことの何が悪いんだ?
散々既出の寺専コンボタンはまりで下らない質問が多発してるほうが
よっぽどうっとおしいと思うんだけど。
良い悪いの問題じゃないことぐらい空気読んで解れよ
まぁまぁ。
とりあえず●がなくても過去ログ読めることを知ろう。な?
やってみたら家具すべりシート凄いな。バネ外しねじ緩めと併用したら
スクラッチ、小指が軽くかするだけで回る。ここまでクルクル回れば満足だわ
あんまり回りすぎると、押し押しが余計に取れなくなりそうだ。
俺の専コンみたいに鍵盤を強く叩くと皿まで反応するようになっちゃうぞ
うちは、まだアクリル抜いてる。アクリル堅いよ…
アクリルにボタン穴開けるのを、安いドリル(ハンドル式)と安い糸鋸と安いホビールータでやろうとしたのが失敗だった…
道具で金ケチるとよくないね。次挑戦するときはもちっとマシな道具をそろえよう。もしくは業者に頼もう…
今ポプコン作ってるけど、ハンドドリルで穴開けるのはマジ重労働だ・・・。
専コンの掃除って何すればいいの?
とりあえず鍵盤にくっついてる手垢とってみたんだけど何か感度悪くなった・・・
>>587 @鍵盤の消音ゴム付近や蓋のステッカーの隙間の黒い汚れは楊枝で取る
Aばらして各プラパーツの汚れ&油分を石鹸つけて水洗い。ガラスマイペット薄めて拭いてもいい
B皿の中の埃・砂を除去。2枚のドーナツ型プラ板を石鹸つけて水洗い
C誘電ゴムの周り・基盤の誘電ゴムがあたる場所 に鉛筆みたいな黒い汚れがついてたらティッシュやタオル等で拭く。静電気注意
(汚れると反応悪くなる。専コンでは未確認だけど同じ誘電ゴム仕様のSFCやPSのコントローラーでは汚れやすい)
>>588 詳しい説明ありがとう
感度悪くなったのは鍵盤持つとき誘電ゴム触ってたからか
余計悪化した・・・
芝ボタン注文したぜぃ!!
V10-1A4のSWに交換するのは+100円だわ。
あと、三和製のバネは別売りで一個80円だった。
気になった事があるのだが…
弐寺のコントローラの静音性は以下の順番でFAなのかな?
専コン(改造)>専コン>KSCコン>DAOコン>アケコン(改造)>アケコン
KSCやDAOはボタンの静音化を行えば、専コン超えられるのかな…
教えて!エロイ人!!!
>>592 レスありがとん。
やっぱそうだよなぁ…
専コンの鍵をアケに近づけたいんだけど、やってる人いるかな?押した感じとか。
構造が全く違うので無理な相談です。
>>595 三和or芝ボタンに変更すれば無理ではなくね?
いつぞや本当に厚紙だけでやったアホです。今回はきちんとゴム板5ミリに切って貼り、厚紙でやりました。
基盤のネジ2つを締めた所まではよかったんですが、カバーの6つのネジを締めたら、反応はするもののボタンが固くなってしまいました。ストロークしなくて叩くと言うより強く撫でる感じ。
正しく改造出来てるんでしょうか?
鍵盤の下の円形のゴムがずれてると思われる
ゴム板か厚紙が厚すぎるんじゃない?
仮にゴム板厚が2mmならのティッシュ箱は2枚を両面テープで貼り付けたくらいが丁度いいよ
3枚だと触ったら即反応するくらいストロークが少ない
各鍵盤毎に4辺を押して反応チェック。弱い鍵盤は厚紙部分にルーズリーフ追加とかで微調整
ごめんよく読んでなかったわ
ストローク皆無ならゴム板の場所が外側過ぎる可能性がある
アケコンデフォのマイクロの硬さって0.98?
見てもよくわからね
共同皿どうしよう…
どうしようって?
いらないなら他に欲しいって人に売るといいと思うよ
どうしようって活用しようぜ!
今皿以外の部品注文中ー
物作りってワクワクするよね。
使わないのであれば値段次第では是非とも譲って頂きたいですな
共同皿組は、今一番楽しい時期だよな。自分もそうだけど。
しかし、皿のアクリル部分は、いろいろアラがあるな。ここだけ作り直すか検討中。
アクリルだけなら、手作業で作れるし。
あと、皿センサーってみんなどうした?
自分、専コン改造組なんだけど、専コンの青皿部分をどう固定するか悩んでる。
ここしっかりしないと、暴発とか起きそうだしなぁ。
>>608 やっぱそれかー。
青皿とメイン筐体の間に隙間出来ちゃうじゃん?あそこ、何かで埋めた?
>>609 方法的にこれしかないんじゃないかなぁ
隙間はそのままだけど隙間があると何か問題でもあるの?
皿を回して指がはさまる
>>611 いや、それはないっしょ。
ぐらつかないカナーって心配だったんだけど、問題なさそうだし、まねする!
THX
オクで買った寺のAC風専コンの裏面にあるEJECTBUTTONってのが無いんだが、これは改造と関係あるんですか?
プレイに全く支障は無いが気になる・・・
>>613 デフォルトの専コンのボタンユニットの取り外しに使うボタン
皿離しとかやると不要になる
サンクス!
しかしわざわざ外す必要もないよな・・・
外れちゃったとか邪魔だったとかじゃないの?
俺も外してるが、たしか邪魔になるはず
そうだったのか・・・
皆サンキューね。
専コン、4年間使ってたが面倒で改造してなかったけど(側面にグリスぬってた)
改造したらめちゃやりやすくなった・・・。感謝感謝。
>>410 初期型アケコンに抵抗追加試してみました
体感でも明らかにピック抜けが改善してイイ感じ
有用な情報に感謝です
ハンズってアクリルの穴開けとかもやってくれるの?
こういうの見てると、なんかこのスレ、子供のころ工作とか好きだった人が多そうだな。
アクリルの穴開けもやってくれるよー。
5mm厚のアクリルだとボタンの穴一カ所で315円掛かるけど。
あ、オレもミニ四駆大好きだったw
内訳はこんな感じ。
中古の専コンが3500円
木材、アクリル、金具、配線あたりで6000円
ハンズでの加工費が6500円
芝ボタン@マイクロスイッチ変更が送料込み6800円
レコードが大学祭のフリマで3枚100円
根性と諦めない心がpriceless
5mm厚で1ヶ所315円は安いな。
寸法の誤差はどんなもん?
628 :
爆音で名前が聞こえません:2008/10/10(金) 03:01:04 ID:NCTSwF9V0
DOLCE氏が使ってる専コンのボタンが凄くいい音しているんですが
あれは何処のボタンを使っているか分かりますか??
630 :
629:2008/10/10(金) 04:00:40 ID:lflFJ90yO
真上のレスで既に聞いてたorz
スレ汚しすいませんでした
いやっほおおう専コン、ソフマップでポチったぜー
これで俺もDJ出来る!
専コンってまだそんなに品薄なの?
近くの店に半年以上ずっと在庫あるけど定価だから誰も買わないのかな
全ショートさせてアボンしたから戦意消失
共同皿余らせてるぜ
>>631 ±1mmは厳しいな。せめて0.5mmじゃないと。
まあ金額相応なんだろうけど。
>>634 しばらくして戦意復活して、手放さなきゃよかったと後悔するんですね。
専コンどこでも買えるようになったな
Joshinにもあるしソフの店頭にも普通にあるし
デラ、ギタ、DDRは中古や新品置いてたけど
ドラムとポプは見つからなかったな
ドラムの専コン結局通販で取り寄せる羽目になった
ドラムの専コンを買ったのは消したい過去だ・・・
もうハードオフでもいいから売りに行きたい
>>638 ブックオフとかだとそこそこの値で買い取ってくれるんじゃない?
アクリルに着いた指紋とか汚れってどうやったら落ちるんだろ?
水洗いしても落ちないし、クリーナーとか使わないとダメなのかな?
デラ専コンなんだけどゴム?のへっ込んだり戻ったりするのが1個だけ固めのがあるんだ
んでそれを使ってる鍵盤だけはじっこのほうが反応悪い
これってやっぱり劣化?直せる?
改造フラグ
金がたまれば芝ボタンに換装してみたいけど金がない・・・
ゲーセンで使う額抑えればなんとかなるさ!
645 :
爆音で名前が聞こえません:2008/10/11(土) 00:41:40 ID:eWbDXmcR0
>>631 サンクス〜。
図を見たけど俺にはできる気がしないぞ、これorz