ポップンミュージック上級曲スレッドその54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
■ポップンミュージック上級曲スレッドその54です■
上級者ポッパーの書き込みお待ちしています。
基本的にカキコはLv36〜Lv40曲でお願いします。

・コテハンは禁止、コテは荒れる原因になるので放置・スルーで
・必要以上の馴れ合いも禁止!!
・煽り・荒らしは御法度。見かけたら放置の方向で。
・「ポップンを初めて*週間ですがXXクリアしました。」、「初見でXXクリアしました。」
 等の微妙に自慢入ってる風に見られるカキコは自粛しましょう、
 大方荒れます。又そのカキコを見た場合は放置の方向でお願いします。
・過去に同じ質問が無いか書き込む前にスレッド内検索しましょう。検索はCtrl+"F"です
・超上級者は質問に答えたり、アドバイスをしてあげてください。


【前スレ】
ポップンミュージック上級曲スレッドその53
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1194572128/

【関連スレ】
ポップンミュージック初級曲(Lv3-23)スレッド☆23
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1204578788/
ポップンミュージック中級曲(Lv23-35)スレッド☆48
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1205549811/
ポップンミュージック超上級曲(Lv41-)スレッド☆43
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1198770851/

【情報サイト等】
BEMANI WIKI
http://voiddd.com/wiki/
上級曲&超上級曲難易度表@wiki
http://hellwork.jp/popn/wiki/

■注意!■
>>2以降で難易度表が貼り付けられていても
それはこのスレの総意で作られたものではありません。
作成者が勝手に難易度を決定して勝手に貼っているものです。
独りよがりな難易度表は全くもって参考になりませんので
スレの総意で作られた素敵な難易度@wikiを有効活用しましょう。
2爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 19:44:17 ID:3o4/OdeUO
2
3爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 23:05:31 ID:8VpBi9z90
>>1
16稼動前に大河REMIXクリアしときたいなあ・・・
4爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 06:56:57 ID:/L98MHHv0
(追加)・各LVのボス曲・四天王曲晒しなどは荒れの原因になり、>>1に記した   
   「参考にならない独りよがりな難易度表」に抵触するので自粛願います。
    どうしても書きたい場合は専用スレを設けるか、ブログやmixi等でお願いします。
5爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 12:13:00 ID:f0wJ892M0
(追加)・各曲の攻略は>>1に記した上級曲&超上級曲難易度表@wikiを参照してください。
6爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 12:43:19 ID:TDLEYGVF0
攻略の話まで禁止にしたらここで話すことほとんどなくなるような・・・
7爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 12:52:11 ID:MQh65wSJ0
まぁ春休みですから、放っておきましょう
8爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 16:54:59 ID:/L98MHHv0
>>6-7
おいおい、5はスルーで4は有りにしてくれよ。

9爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 17:30:56 ID:6NPrsHBcO
どっちもスルーでしょ。
スレが荒れるって言ってもひとりが必死だっただけだしね。
10爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 17:40:03 ID:nxT7NT9a0
なにこの痛いの
11爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 17:45:30 ID:MQh65wSJ0
前スレの最後の方に出てきた人じゃないのかな?
背中に「正義」とか書いてありそう
12爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 18:39:28 ID:4zWbtZjx0
実際に荒れる話題なのは これまでの流れで明白なんだから
互いにスルーすればいいよ
16稼動するまでは 話題もないだろうけど
13爆音で名前が聞こえません:2008/03/21(金) 08:02:33 ID:CiUm+dq+0
14爆音で名前が聞こえません:2008/03/21(金) 21:11:16 ID:b9vKnRXfO
15爆音で名前が聞こえません:2008/03/21(金) 21:24:38 ID:OsKaFlYb0
16爆音で名前が聞こえません:2008/03/21(金) 21:25:27 ID:zYCpOfD9O
17爆音で名前が聞こえません:2008/03/22(土) 08:02:00 ID:DIxdRvWe0
保守ピタル
18爆音で名前が聞こえません:2008/03/22(土) 19:07:19 ID:DIxdRvWe0
セコムしてますか?
19爆音で名前が聞こえません:2008/03/23(日) 00:09:45 ID:N2TbvoSo0
パーティーが始まるまでもうちょっとだから、適度に薪をくべながら待ってみよう。
20爆音で名前が聞こえません:2008/03/23(日) 08:31:20 ID:N2TbvoSo0
>>3
まだここ見てるだろうか?亀だが、自分が取った大河RE対策を書いてみる。

まず普通の大河ドラマ(EX)をやって曲の大体の流れを見た。
縦連打っぽいのと、ラストのグチャグチャっとしている所は、
ポップスアンコール(H)やハードロック(EX)で感覚やイメージを
焼き付けて×5速で突っ込んだら何とかなった。
参考になるかは分からんが良かったら試してみて。


21爆音で名前が聞こえません:2008/03/23(日) 12:40:12 ID:50mpUSzD0
>>20
アドバイスどもっす。
確か明日入荷予定だから今日が最終日か・・・どうしよ、近くのゲーセンに最後の勝負に挑みにいくかなあ。
22爆音で名前が聞こえません:2008/03/23(日) 16:49:07 ID:zqTXpuDGO
携帯からすみません
最近中級スレ上がりの者ですが、上級スレでは携帯で見れる弱・中・強の難易度表はないんでしょうか?
23爆音で名前が聞こえません:2008/03/23(日) 16:58:28 ID:nMIQSx5pO
弱…個人差
中…個人差
強…個人差
24爆音で名前が聞こえません:2008/03/23(日) 17:29:32 ID:MDfAzdoG0
>>22
>>1のwikiが参考になるだろうが、
ポプ14のときの投票結果を使っているので欠けているところもあり。
25爆音で名前が聞こえません:2008/03/23(日) 20:17:19 ID:FhmvG2YAO
携帯でwiki見たことある?
26爆音で名前が聞こえません:2008/03/23(日) 22:04:14 ID:f04OhgVU0
難易度順に並んでるけど
ソート変更は出来ないな、俺の携帯は
27爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 01:03:05 ID:7eghk74Q0
大河REMIXはS乱がいいよ。ゆとりゲージならね。
28爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 07:30:38 ID:zpbQnFqlO
稼働日あげ


29爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 07:49:05 ID:SLcnsEaz0
>>27
無論当たれば、の話だがな。
30爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 08:52:53 ID:YAutGYko0
俺はゆとり以前にクリアしたけど、たしかに当たりスパランが一番クリアしやすい。
ゆとりになったので、正規でクリアできたが。
31爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 09:58:54 ID:PevdDwLkO
ラブドラがいくつまで落ちるか期待
32爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 13:19:17 ID:gCoZopCp0
本スレより

910: 爆音で名前が聞こえません [sage] 2008/03/24(月) 12:44:11 ID:K83YMtKp0

レベル変更まとめ

ハッピーハードコア(DTO)EX 40→36
ハッピーハードコア(DTO)H 34→32
ハッピーハードコア(ルル)EX 40→41
ハイパーJポップ3EX 40→41
ジャパメタEX 40→41
ハイパーJロックEX(ee2) 40→39
祭EX(ee2) 38→37

※逆詐称だけど変更なし
近代絶頂音楽 42
ヒップロック4 41
ケルティックウィンド 39


スイスイがわかるがHJP3・・・
33爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 13:23:49 ID:aJdehNs90
あーそうなのか
スイスイやHJP3の話題はここでしたかったなぁ・・・
超上級板は、なんか雰囲気が違うんだよね
34爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 14:20:20 ID:uYvNoGol0
コスモロジカルは押しにくい同時押しばかりで40強だな
35爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 14:21:43 ID:ed2KrxIsO
そんなことよりコンポラ3EX
36爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 16:22:21 ID:zLLZQip7O
撫子ロック結構ギリギリで危なかったw
確かにゲージの減りが早いね
でもゆとり前はクリア出来なかったから満足
半年たってるわけだら当たり前だけど
37爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 16:37:59 ID:rw5yYeSx0
>>34
フロウビートやフォーチュンテイルビートと同じで
同時押し中心だからまあいけるだろうと甘く見てた自分がここにいるorz
確かにやや押しにくい印象がある……

同時押しといえば、彗星RAVEは割と楽な部類かと。
中盤の台詞部分で縦連打が絡むところがやや難しいくらいか?
38爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 18:11:23 ID:gCoZopCp0
やってきたのの個人的な印象
コスモロジカル:押しにくさを求めた同時左右振り譜面。40中〜強
コンポラ3:論外。さっさと41に行ってください
浪速:右手裏拍に注意。ラストの縦連打は気を抜くとかなり削られるかも。39弱〜中
39爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 18:48:13 ID:IHhlwfdY0
スイスイ消えてこのスレ卒業 と思ってたらレーシングが・・・
40付近の新曲EXとか どう考えてもポイント足りんorz
40爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 20:49:09 ID:Vs+WYQwhO
コスモは押しづらい同時押し
亜空間Hは落書きEX並の階段
ガルオナ、Jパーティロックは同時押し、体力譜面

なんか全体的に長く感じて疲れる譜面多い
41爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 20:50:22 ID:DKL9SEQvO
安定してたパカ2がクリアできなくなりました\(^o^)/
42爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 20:53:22 ID:V5KDNUCnO
亜空間36はねーよw
あやうく落としかけたぜ?
43爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 21:38:31 ID:r/uLOf2E0
コンポラ3ムズイ、前回40埋めたのに。
またこのスレにしばらくいる事になるかもしれん。
44爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 21:52:45 ID:Vs+WYQwhO
コスモロジカル、ピコパンク、ポップコーンは一応ラスト注意

ピコパンクはBPM140〜170。
170はラストくらいでなる。140地帯のほうが長いから両方見えるハイスピにしたほうがいい。
序盤はHのほうが押しづらかったような。
途中早い階段有り。最後交互有りだったかな
45爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 21:57:57 ID:GKzFICMq0
スイスイとジャパメタが居なくなったおかげで無事このスレ卒業です
何か腑に落ちません><
46爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 21:58:55 ID:r/uLOf2E0
ピコパンク、ポップコーンは39かな?まだ、プレイしてないけど。
コスモロジカルはスーパーEXでギリギリクリア出来た。
47爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 22:16:47 ID:Vs+WYQwhO
ピコパンクは38
今回38が多いな。そのかわり37がない
48爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 22:26:12 ID:r/uLOf2E0
チアパラEX36
コンテンポラリーネイション3EX40
ガールズオルタナティブEX38
ハイパーJパーティーロックEX38
CLIMAX JUMPEX36
浪速っ子ブギ/EX 39
ピコパンクEX38
ポップコーンパーティーEX39
フォールスメルヘンEX38
コスモロジカル/EX 40
彗星RAVEEX38

とりあえず、EXで36以上貼っとこう。
49爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 22:35:23 ID:paQrCuP5O
亜空間は詐欺気味。1つ上のレベルのプロバロやアンリミよりキツい。中盤はエレフラに近い感じ?後半は階段地獄。全体を通して、容易に回復出来る地帯はほとんど無い。
シューゲイザーはラストのみ注意。ブラスロックやガルロのラストが出来るなら、そこまで苦戦しないはず。道中は35、36レベル。
彗星RAVEは逆詐欺気味。37でもおかしくない。2〜3個の同時押しがほとんど。超中華より少し難しいぐらい?

とりあえずやって来た分の感想。
50爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 22:52:41 ID:V5KDNUCnO
>>45
そして立ちはだかるコッポラ3
51爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 23:12:47 ID:YMpih4K80
>>49
ただ彗星RAVEはやたら体力がいる気がする
譜面自体はわりとわかりやすいけど
52爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 23:24:08 ID:6Xy/9wZ50
同時譜面多いな
あとゆとりに慣れすぎてゲージの減りがひどく感じる
53爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 23:25:06 ID:paQrCuP5O
そうやね。体力的なものを考えると38で妥当か。
あと、シューゲイザーの道中が35から36ってのは言い過ぎたかもしれん。あくまで個人的に、ってことで。
54爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 23:42:28 ID:0RBbrfz10
そういえばEX譜面ってEXステージじゃないと出てこないの?
55爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 23:52:55 ID:C1FujTK+0
上級スレにいながらEXの常駐の仕方を知らん奴がいるのか
56爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 23:59:58 ID:VztaWAvw0
>>1よ、
一応テンプレに上級〜超上級wikiの避難所を入れといておくれ。
ttp://www40.atwiki.jp/desmir/
57爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 00:23:46 ID:dcJDmUDf0
>>55
本当は中級スレに書くつもりだったんだが今更誤爆したことに気がついた
58爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 02:49:59 ID:cgpo2XBc0
一応、H譜面とかも入れておこう。

36
亜空間ジャズ H
ボールヅアウトロック H
チアパラ EX
ニューレイヴポップ EX
CLIMAX JUMP EX

37
シューゲイザー H

38
ガールズオルタナティブ EX
ハイパーJパーティーロック EX
ピコパンク EX
フォースメルヘン EX
彗星RAVE EX
 ミスティREMIX EX(元ミスティLONG)

39
浪花っ子ブギ EX
ポップコーンパーティ EX
 ヒップロック EX(追加?)

40
コンテンポラリーネイション3 EX
コスモロジカル EX
59爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 02:53:37 ID:cgpo2XBc0
Lv36〜40の間の変更点

Lv変更
トライバル(AFRONOVA PREMIVAL) EX 36→35
ジャズワルツ EX 36→35
パンク(そっと。) EX 35→36
ハッピーハードコア(LOVE D RIVE) EX 40→36
祭 EX 38→37
ガールズロック(BRE∀K DOWN!) EX 40→39
ジャパメタ EX 40→41
ハイパーJポップ3 EX 40→41
ハッピーハードコア(Sweet Sweet ♥ Magic) EX 40→41

削除
スーパーマリオブラザーズBGM EX (38)
ヒップロックLONG EX (39)
60爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 11:05:38 ID:lgNTS4g70
>>59
40→36吹いた
あれ、知らずになんとなく選曲してプレイしたことあるが、確かに簡単すぎた
61爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 12:11:56 ID:Ldt4RK160
一応ラス殺しだが、36は酷い。
しかし、BREAK DOWN難しいぞ…。
62爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 12:36:43 ID:Ya6+Jenr0
>>44
ピコパンクのBPMは150〜170ですよ。
上手い方ならあまり弊害はないと思いますが、一応書いときます。
63爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 13:00:52 ID:I057Pgp8O
ガルロが三つ39にあるな
似たような譜面だけどどれも癖があって手強い
64爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 15:48:34 ID:ZPup9c6Z0
コンポラ3が地味に難しい。
気づいたらゲージ減ってる感じ。細かくきっちり押していかないと
とてもじゃないがクリアできないorz
40強ぐらいに感じた。
65爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 16:29:06 ID:8Oz5YwqJ0
とりあえず2クレやってきた所感

●彗星RAVE(EX)
同時押しが多くて結構疲れた
三角押しは殆ど無く、横ラインの同時押しが多い
劣化うそつき的譜面、38にしては素直でやりやすい

●シューゲイザー(H)
ナメてかかったら落ちた・・・
常に手が動くWac譜面
後半の左右に振る連打同時押しが曲者
同時押しに付随する細かいノーツを追うのが大変

●亜空間ジャズ(H)
階段が多し36にしては難しい
劣化プロバロ?
道中でクリアゲージを割って焦った

ここでは範囲外だがポップコーンパーティ(H)は叩いて楽しかった
EXに期待
66爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 16:40:31 ID:rJOO1LnZO
シューゲイザーHは安定38〜40の人も初見で落としてたな。

空BADがでるように戻って正確に押すのを意識するためか左右振り数回似たようなのを繰り返し→白が1個から2個に(ここでてんぱって追いかける→左右振りに間に合わなくなる)→軌道修正できたかなくらいにトリルって感じ。

あとリズムも取りにくいので注意
67爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 17:22:15 ID:0Oiz0Vg40
>>66
まさに俺だ
亜空間HもアウトロックHもペース掴んで2度目でできたけど
シューゲイザーHのラストはひどい・・・・
68爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 17:34:19 ID:RRx8fT570
コンポラ3はノーツ数のせいでゲージ数が増えにくいんだと思う
スイスイと同じような感じ
69爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 18:42:59 ID:IHgdcUzw0
浪速っ子ブギは39のクリアマーク増やすのに良い感じの曲。
かなり38寄りのレベルだとおもう
70爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 18:53:13 ID:rJUczgNHO
シューゲイザーHがひどいのは左右振りよりも最後の最後にくる交互連打だろ
正規だと左手で押さなきゃいけないから、フルコン狙ってる人でもここで落としてる
71爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 19:12:01 ID:pW/Qvm3+O
シューHのラストは3+5+8で餡蜜すればおk
72爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 19:27:52 ID:RujGjQotO
ゆとり前のゲージの増減量が思い出せないよ…
ゆとりに慣れきってしまったからだと思うけど、ゲージの減りが恐ろしく早く感じた。
コンポラ3を五回ぐらいやったんだけど、ボダ−1が1回、ボダ−4が1回。後は空という体たらく。
ちょっとショックだ…
73爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 19:48:48 ID:q0M6DrMpO
今回のは以前よりもゲージが減りやすくなったという噂もあるらしい
超上級スレではゆとりに対抗して団塊ゲージなんて呼ばれてる
コンポラ3もBAD30前半で落ちたりするしちょっと怪しいと思う
74爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 19:54:38 ID:QHDjaiWf0
シューゲイザイーHのラストケツプリになるんだが、どうにかならないもんかね?
75爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 20:33:31 ID:ENYduK8y0
なんとか、コンポラ3クリア出来たが。
コンポラ3は譜面的には40だがゲージの伸びにくさで41くらいに感じる。
ボールヅアウトロックよりはムズイと思った。
76爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 22:09:44 ID:YZEX8tD20
浪速っ子はサビの右黄白+左で同時押しをこなす部分はそれほどでもないが
他のところでかつかつゲージを削られる印象がある。
……うん、歯が立たなかったんだorz
77爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 22:51:05 ID:I057Pgp8O
浪速っ子のその部分、押せるけどかなり体制崩れるな
赤+右緑を左手で押しちゃうけど右手でいけるか?
78爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 23:20:25 ID:ttRm/jCJO
いけるでもくりあできない
79爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 23:46:52 ID:rexi45gI0
シューゲイザーHのラスト大好きなのは俺だけか?
左右降りの同時押しと交互
たのしすぎるw
レベルは適正って感じ
亜空間はなかなか詐称な気がする
なにあの階段
80爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 23:48:35 ID:OVtVa1P10
シューゲイザーははっきりいって慣れの問題だと思う
メガロだって出た当初は結構な人数が音を上げてたしな
81爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 23:51:31 ID:q0M6DrMpO
ヒプロEXがなにげにむずい
82爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 00:22:39 ID:RfHKuztd0
Lv36だとチアパラがきつかった
83爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 00:26:17 ID:OkAFxeyY0
チアパラ、なんか押しにくいなーって思ってたら譜面が単調になってきて気づいたら曲終わってた
84爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 00:47:25 ID:lkxJVPbM0
待てよ、熱帯が解禁されれば団塊がゆとりに戻るんじゃね?
よし、それまで我慢するか。
85爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 00:50:14 ID:8s65nCmu0
それは・・・
86爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 01:39:23 ID:3gnePM2S0
コンポラBAD32で逆ボだった
ヒプロゲージ並みにきつくないか?
87爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 01:43:17 ID:rr9F4b/h0
チアパラ、メルトよりキツい。適正36だと無理。
ゲージ伸び悪いし。
譜面傾向違うが、38のフォールスメルヘンの方がまだゲージ残る。
88爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 01:45:14 ID:8kc7a+L60
そういえばヒップロックEXも地味に39の割に難しかったような・・
89爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 02:03:56 ID:8s65nCmu0
フォールスメルヘンは結構体力使うよー
あ、ゲージ残ったって感じで終わるw

チアパラは最後が凌げるかどうかだとおもう。
それまでは、まぁ36
90爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 02:04:57 ID:JSCjZh8LO
とりあえずムズく感じたら、詐欺だ詐欺っぽいって発言自重
91爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 02:34:31 ID:FD4sYr5CO
>>86
バト24でフィバれなかった。
コンボは250くらい
正直落ちると思ったわ
トモスケベの41の奴は普通にフィバったよ
バト28、400コンボくらい
コッポラおかしくね?
92爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 09:55:17 ID:/ZWXkRwEO
コンポラもだけどヒプロもなんかゲージおかしくね?
93爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 13:31:18 ID:8s65nCmu0
彗星RAVE(EX)面白いなwww
今日6回ぐらいやったww
バズーカEXも楽しいよー

今作楽しすぎるw
94爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 15:33:33 ID:rxfraqRt0
ゆとり判定の解除のせいで適正が40から38まで落ちたよ
ポップコーンEXいやらしすぎる
95爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 15:40:17 ID:jP2z/FfhO
ヒプロEXは39弱あたりでゲージも普通


つまりおかしいのはプレイヤー
96爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 15:56:13 ID:ijvfQQce0
ピプロEXは別にゲージ普通だと感じた
コンポラ3EXがきつい

つーかヒプロ、EXだと歌違う気がした
ギターのと違うよね?
97爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 15:57:41 ID:ewCYVbDl0
>>96
Longのデータを流用してるっぽい
98爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 17:51:52 ID:OzQFh9Pk0
4プレイやってきました。でもEXステージ全然行けなかったからこのスレ範疇はチアパラEXだけ。
シンフォニックテクノEXに階段を加えたような印象でした。
難しいことはそんなにやってないんだけど忙しくてプチプチ切れる感じ。
三角押しと片手階段(ピンキッシュEXの強化版というコメントがWikiにあった通り)がほぼ必須スキル。
ラス殺しがアレなので全体として36では詐称っぽいですが、上級スレの入門として道中はきっちり捌けるようになっておきたいところだと思います。
99爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 18:18:45 ID:C1Wru9t00
亜空間ジャズH難しいな……これで36か
36とか一曲しかクリアしてない俺には全く歯が立たなかった
100爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 18:21:16 ID:vRKUkRAt0
100
101爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 22:44:58 ID:/ZWXkRwEO
ヒプロおかしいと感じたの自分だけかorz

コンポラ3のゲージの上昇しにくさなんだけど
SーEX超チャレ>超チャレ>通常チャレンジ
と感じるんだけど、気のせい?
右利きの人は、コンポラ3鏡つけると良いかもしんない
少なくとも自分は鏡つけたら安定する
102爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 22:50:06 ID:jZnSqvQi0
ポプコンパーティがクリア出来ない。
ラストだけでゲージがボーダー割ってしまうよ。

ゆとり前に39を半分以上埋めていたのに
実は全然上達してなかったんだな(つД`)
103爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 23:00:06 ID:q/PhgBlTO
38 39埋まったのに浪花っこブギEXがクリア出来ない…ゆとりゲージが恋しい…
104爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 23:43:58 ID:ZIpyKDgn0
>>99
あれは36で簡単ではないと思うぞ
105爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 23:49:54 ID:nNfQTLJGO
>>95
ヒプロが弱とかねーよw

普通に強だし40でもおかしくない
106爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 23:57:16 ID:PC73CjMA0
ヒプロEX、ロングの時よりも強化されてるよね?
40はいいすぎだと思うけど、結構強めな感じはした
107爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 00:19:43 ID:xbPHjst5O
>>102
俺もゆとりゲージ前に40を半分は埋めていたはずなんだが、ポプコンパーティのExは、歯が立たなかった orz
108爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 00:20:58 ID:m+f8Fhhc0
ラス殺しという点ではヒプロEXよりチアパラEXのほうが強く感じた俺w
109爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 00:29:11 ID:2o9EFdaF0
確かにそれは思う
110爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 04:24:25 ID:GxOn6nunO
もうだめだorz
ゆとりとはいえ、41をDDR以外全て埋めたのに、ポップコーン初見で死亡。ラスト前でクリアゾーンにすら届いてない始末。コンポラ3は、7〜8回やってるのにクリア出来ない。浪花っ子は、1回クリアして以来3回連続でクリア失敗。
コスモはクリアしたけど、ラストタコ粘りしてボダ+2とギリギリだった。
もう引退すべきなんだろうか…
同じ様な状況の奴いる?
111爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 04:49:03 ID:IwPAsnQ20
>>110
僕もだー。クリア状況は110と一緒。上級曲新曲で死亡はコンポラだけだったけど、
旧曲は禅ジャズゲージ真っ黒で俺涙目ww
112爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 05:01:42 ID:cWBTZe4t0

なんか初めてお受験戦争(笑)に挫折したぼんぼんみたいな言い訳だな。
引退するな!俺もだ!とかいちいち小学生みたく慰めて欲しいのか?
ゆとりの時代はそういう仕様だったからその仕様は咎められない。
だけど元に戻ったんならいつまでもぐじぐじ言ってないで
じゃあこれからどうやって頑張ればいいかとか考えないのか?
それとも所詮ゲームだからそこまで考える必要はないか?
後ろばっか見てないで前を見ようぜ!

やる気があれば元に戻れる。ちょっとすれ違いだが
俺もゆとり判定で16稼動前ギリでプロバロexクリアした。
で今回のゲージでやったら正直愕然としたけどそれはそれで受け止めて
再度譜面見て押し方とか手の動かし方とか考えて昨日16になって
クリア出来て嬉しかったぞ。苦労を乗り越えれば喜びも一入だぜ?

って事で諦めないで頑張れ。超上級スレで待ってるぞ>110
113爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 05:09:30 ID:9bSR03jWO
なんという飴と鞭。一瞬「なんだこいつ」とか思った俺を許してください
114爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 05:34:10 ID:GxOn6nunO
>>112
いい人だな〜。
正直、同情が欲しかった訳じゃないんだけど、ここまで出来なくなったのは初めてだから、ショックが大きすぎて取り乱してしまいました。これが自分の本当の実力だと思って鍛え直します。

>>111
お互いに頑張りましょう。俺より上手そうなんで、すぐに元のレベルまで戻れますよ。ともあれ、同じ様な状況の方がいて、ちょっと安心してしまったのも事実ですがw
115爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 09:54:11 ID:8vJ8vjhMO
じゅでの曲楽しいな!
116爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 10:38:31 ID:M1kxS/6CO
>>105
ヒプロそんなに難しいか?
ラストだけならガルロ(Shining)とさほど変わらないと思うが。

てか、16の曲のEXで一番BADが出るのがコスモロジカルとかもうね…。
あの譜面やりにくすぎ。
117爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 11:00:48 ID:2SWt/SiBO
>>110
あれ?俺がいる
ゆとり時のクリア状況は一緒
今作はコッポラとヒプロがクリアできません><
BALLSとかは楽にいけたんだけどな・・・
118爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 20:18:31 ID:l0Dsj5QY0
前回→15ゆとり前41半分クリア、レーシングとネジがクリア出来なかった。
ゆとり後→42は10曲40〜41全埋め。
今回→コスモとコンポラ3クリアしたがレーシングとネジがクリア出来なかった

あれ?実力変わってない・・・。
119爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 23:15:15 ID:2SWt/SiBO
コッポラ3どうしてもできない人は鏡ためしてみるといいよ

これで俺はBAD34(ボダ-2)からBAD23まで減った
中盤の発狂が圧倒的に押しやすくなる

ただし団塊ゲージのせいでBAD30前後まで減らさないとクリアできないので要注意
120爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 23:56:19 ID:6BQck5Ab0
そもそも、初見でクリアしようとはおこがましいにも程があると思わんかね?
121119:2008/03/28(金) 00:08:46 ID:1KHT4Tbd0
>>120
俺に言ってるのか?
初見どころか正規で5回くらい落としたんだが・・・

正規のベストがBAD34ってことね
122爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 11:12:44 ID:435jAiY4O
シンフォニックメタルop2って、S乱とかかけた方が終盤の螺旋が簡単になって、曲がクリアしやすくなるんだ…
もっと早く知っておけば15のゆとりんの時にクリアできたかもしれないのに…
123爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 13:00:40 ID:7qmHwH3XO
コンポラ3まったくゲージのびなくてワラタ
BAD37で空て…
124爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 14:13:50 ID:0+1qT/AKO
>>123
俺はBAD32でぎりぎりボダだたよ

マジで団塊ゲージだな
125爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 15:25:39 ID:Io2FVFr40
新曲未クリア手芸亜空コンポラ3だけになったけど
チアパラのラストで何が起こってるのかさっぱりわからん
ごちゃ押ししてクリアはしたけどぜんぜん安定しないわ…
126爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 15:32:22 ID:eE8Z8q840
普通に実力不足だな。
精進するがよいぞ。
127爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 15:36:13 ID:Io2FVFr40
mjd
みんなあのラスト繋がるもん?
毎回4個はこぼすわ
128爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 19:32:55 ID:4nvoUJuR0
繋がるだろ・・・JK。
見えてなくて繋がんない場合はお話にならないが
見えてて繋がんない場合押し方と手の運び方を見直せ。
129爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 19:44:49 ID:ofXEyjk+0
最近39あたりの曲をやるレベルになってきて、
残り10秒ぐらいのところでいつも腕が疲れて動かなくなる
脱力も考えるべきかもしれないけど、筋トレもしたほうがいいのかな
130爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 20:01:54 ID:m5sKxzTFO
コスモロジカルがなんとかクリア出来る位の腕だが
チアパラのラストは全くわからんなぁ

一度だけ3曲目に落とした
131爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 20:03:01 ID:0+1qT/AKO
筋トレは無意味
ポップンの筋肉はポップンでしか鍛えられない
37-38あたりの体力譜面をひたすらやり込め
132爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 22:08:38 ID:EDUnlYTEO
コンポラ3に、かれこれ12〜13回は挑戦しているのですが、全くクリア出来る気配がありません。
まず、出だしの左手の固まっている部分でゲージが無くなったりします。(こんな所でミスってる時点でアウトかもしれませんが…)
その後繋いで、上手く行けばボーダーマイナス2本ぐらいで階段に突入するんですが、階段で地味に削られて、3分の1ぐらい残したゲージも終わりのゴチャっとした部分でほぼ空になります。
また少し繋いでも、その後もう一度来るゴチャっとした部分でまた空に。
曲が少し静かになる辺りから繋ぎ始めて、後半の同時押し地帯を頑張って繋いで、ボーダーマイナス2本ぐらいで終了です。同時押し地帯でも、全く零さない訳ではなく、ダメダメな時は4分の1程度しか回復出来ず。
最小バッド数は39です。(酷い時には50超え)
これは放置して、地力を付け直した方が良いでしょうか?それとも粘着すべき?
アドバイスお願いします。
133爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 22:17:19 ID:EDUnlYTEO
書き忘れましたが、鏡はすでに試してあります。前半の状況はほとんど変わらない上、後半の同時押しで全く回復出来なくなるため、諦めました。
134爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 22:26:12 ID:jsQKP80R0
コンポラ3はHも33にしちゃ十分難しいと思います。
もしまだフルコンして無いならソレを目標にやり込んでみては?
もし繋いでるなら39の哀愁ユーロとかが譜面傾向が似てたよーな。

まぁBAD39まで詰めてればクリアなんて目前だと思いますよ。
体調イイ日に気合いれれば楽勝でしょう。
135爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 22:36:49 ID:k5Pg98bc0
>>134とほぼ同意BAD39なら行ける可能性十分アリ。
俺は32くらいクリアした事あったし。ガンガレ!
136爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 22:46:17 ID:G5uwrt370
いやコッポラ3Hフルコンとか亜空間Exクリアするより難しいから。
137爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 23:26:30 ID:f57+r6QhO
ク、クマー
138爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 23:37:11 ID:0+1qT/AKO
まあ亜空間はともかくとして、
コッポラEXクリアよりHフルコンのがむずいのは間違いない
139爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 00:35:51 ID:lZ6T8zSU0
個人差もあるだろうけどコンポラ3は地力譜面で40の中でも強いと思う(40.7くらい?)から放置しつつ41埋め頑張るとかすればいいと思う
カイゾクなんかいい練習になると思う

ボーダーマイナス2ならまあいけるんだろうけど
140爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 00:49:25 ID:iR2jj7d90
団塊判定検証動画噴いた、これは酷いwww
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2815141
141爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 01:01:48 ID:MKE/vrMt0
>>140
え?このバグって絶賛稼働中の16筐体全部で起きるの?
俺が普段落ちないレベル曲で落ちてるのはこのせい?
142爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 01:05:06 ID:MKE/vrMt0
なんだHELL使用か・・・事故解決
143爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 01:16:35 ID:rcZCS0+QO
HELLなしでも見逃しBAD=空BADの減りだとちょっとしたラス殺し曲で死ねるって…
道理でドラムンがクリア出来なくなってるわけだな
144爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 01:18:05 ID:hz/oDSzV0
BAD出さなければいい
145爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 01:22:44 ID:kyeoMytX0
>>140
ゲージは元に戻っただけだって書いてた奴がいたがあれはなんだったんだよw
もう直るまでやらね
146爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 01:36:40 ID:nWjYfrT30
>>145
そんなやつが水色大文字で暴れてたな
マジ氏ねばいいのに
147爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 02:03:10 ID:0+KcIR7lO
>>134>>135
暖かいお言葉、ありがとうございます!励みになります。地力上げをしつつ、調子の良い日にでも頑張ってみます。

>>139
ありがとうございます。あまり粘着せずに、地力を付けながら挑戦して行こうと思います。

団塊ゲージってのは本当なんですかねぇ…まあ、ゲージの所為にしてても上達しませんし、地道に頑張るしかないですよね。(弱い人間なんで、すぐに何かの所為にしたがるんですよ…自分。)
148爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 02:35:50 ID:28yOW9pI0
ポプ15の稼動直後にあった、ボタン認識されないバグに比べればこんなもの。
あの時は安定-4レベルの曲(14まではフルゲージ維持だった)で落ちて絶望した思い出があるorz
149爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 02:43:50 ID:lC5T6XOY0
ゆとりの次は団塊ゲージってwwww
さすがコンマイクオリティwwww

毎回なんかのバグを出さないと気がすまないのかw
150爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 02:56:53 ID:2SICLz7k0
>>147
同意
ゲージの減少量が変わっただけでやめるとか意味が分からん
自分の実力が変わったわけではないのに

http://jp.youtube.com/watch?v=UDPgmQTZUvw
wikiに譜面動画上がってたので、俺なりのアドバイスを
中盤の階段地帯は右に寄っている部分が多く69の同時押しが混ざるので、
階段にたまに混じる青の46交互押しを左手片手で取れればスムーズに押せて楽になると思う
階段後のごちゃごちゃした部分は逆に14の同時押しが混ざってるから、右手で左をサポートすることを意識
地力の足りないうちは落ち着いて譜面見ることができずに左右振りに対応できないことが多いから、
一度譜面動画をじっくり見て自分が減るところをじっくり分析するといいと思う
151120:2008/03/29(土) 04:35:11 ID:4dwTaQEJ0
1日経っちゃったけど>>121
ごめんごめん、それは>>110に対してだわ
余計な事言って不快にさせてすまんかった
152爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 10:04:38 ID:Zzx0/9dw0
>>131
>ポップンの筋肉はポップンでしか鍛えられない

んなわきゃない
153爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 12:47:32 ID:KCt/A/9o0
>>140
ああ、わかったぞ。

あまりにも早打ち過ぎるBAD→見た目はBADで、減りは見逃しと同じ
GOODにならない程度のBAD→見た目はBADで、減りが緩やか
見逃しBAD---------------→見た目はBADで、減りが激しい

一番上が新設されたんだな、しかも、かなりの凶悪ルールで。
154爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 12:58:32 ID:MvNA2leAO
団塊つえー
155爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 16:04:24 ID:j/4ldtcr0
空BAD出る曲きついな
トゥイートEXとかシンフォニックテクノEXとか35だけど出来る気がしないぜ
156爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 16:36:16 ID:28yOW9pI0
>>155
トゥイートはともかくシンフォニックテクノはきっちり押せるようにしておかないとこの先辛いと思うが。
157爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 16:44:14 ID:4fo3N2B80
浪速EXが-2ぐらいで凄く悔しい
あの「デデデデッ、デデデデッ、デデデデデデデッ」ってとこでスゲー削られるちくしょう
あと左手でゆるい二重階段・右手で89リズムってとこも押しててヒヤヒヤするわ
曲好きだからクリアしたいんだけどなあ

あとチアパラが全く安定する気配がない
158爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 17:04:38 ID:Y0mjQTbeO
脇しめて反動つけるように叩けばつながるぜ。
159爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 17:25:59 ID:T27v5/xMO
>>157
縦連打が取れないならS乱をかければいいじゃない
160爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 17:48:41 ID:MKE/vrMt0
ポップコーンパーティーEXやってきたがボーダーで焦った
叩いてると39だってこと忘れるなw
それにしても左白は自重しろと・・・なんか無理やり難しくしたような譜面っぽいなぁ
一応、当曲がMr.T名義で最高難易度だよね?
デラだとMr.Tでも難曲結構あるのに、勿体無い
161爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 21:36:27 ID:Qis+Fqm20
だが良曲
162爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 22:13:08 ID:DSnBbAbsO
団塊ゲージのせいで発狂系が軒並み難易度上がってるな
少しズレただけで見逃し扱いとかきつすぎるぜ><
163爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 22:35:05 ID:FQc+XMeC0
今回が本番だと思えばいい。
164爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 00:34:20 ID:cJKthnq/0
>>160
DDREXの伝説地帯の練習だと思えば軽いもんだぜ
165爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 01:05:16 ID:PkN0PJRI0
>>160
数字だけならグラディウスも39じゃなかったか
166爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 02:21:43 ID:IbU2exQL0
でも100〜150くらいのbpm帯の8分相当の刻みは
高速bpm縦軸とはちょっと違った味があっていいと思うよ
つーか正直あの1ボタンかなり気持ちいい

まあションボリの5ボタン軸大好きな俺が言ってもアレだけど…
167爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 07:05:31 ID:bzFUr5rkO
ヒプロEXクリアしたあと調子こいてミスティリミEXやったら逆ボダorz
最後回復無しでも38妥当なのか?
168爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 08:03:56 ID:16r0mC5D0
ミクスチャーで派手に死んで来たぜ
169爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 08:22:07 ID:MuWy/GZL0
ミクスチャーはゆとり以前はBAD30切らないと駄目だったからな。
170爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 08:29:34 ID:14zKj/pI0
っていうかこのスレの誰かがゆとりでBAD30切れるようになっとかないと16でクリアできなくなるぞって言ってたもんなw
覚悟はしてたけどきっついわー
ヒプロEXもミスリミEXもクリアは出来たけど、他のLV39曲はクリアできる自信ないな…
一応Lv40も8割がた埋めてたけど、ほとんどクリアできなくなってるんだろうなw
171爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 16:03:34 ID:AOoFcDED0
フォースメルヘンって38妥当?
強かな?
172爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 17:16:57 ID:CV9LQVxV0
弱寄りの妥当だと思う。
173爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 18:08:34 ID:sNAfX/id0
弱よりの中かな
パペアンより全体的に難しいけど
パペアンほど酷い箇所がない印象
174爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 19:18:32 ID:t1IrbQLO0
パペアンより難しいのか……手を出さないほうが良さそうだ
175爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 19:37:09 ID:I9yQ0aTH0
パペアンよりは簡単だろ
176爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 22:21:57 ID:y+zhh7CT0
普通に弱だとおもう
177爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 00:06:01 ID:5QMXXFXU0
パカシ2は38のままか・・・今回40に上がると思ったが。
今回団塊ゲージらしいしマジで38に感じない。
178爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 00:46:35 ID:bXhPuH5F0
37〜38で詰まってるんだけどみなさんのオススメの曲教えてください
179爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 00:50:22 ID:P6XAcoMd0
オススメってどういう意味で?
単に自分が好きな曲羅列していけばいいの?
それとも37・38ぐらいで貴方が出来そうな曲を挙げればいいの?
180爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 01:00:23 ID:G6jFnyM70
>>178
リンセイHでも極めてなさい。総合譜面だしね。
181爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 02:50:01 ID:xptil2t20
リンセイはEXにマーク付けてても
調子が悪いとツボにはまってHで死んだりする

だがそれがいい
H安定頑張ろう
182爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 05:03:47 ID:fNxxzU7Z0
>>178
バトルダンスEX、フロウビートEX、サイケデリックトランスEX

これらの後にクリアしたい曲をやれば全然難しく見えなくなるからオススメ
183爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 09:10:18 ID:ZQ6TKUiNO
↑これはひどい。

でもリンセイとDTOの曲(曲名忘れた。level37の)をクリアーできるようにすれば39への足掛かりになるかと。
184爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 12:14:57 ID:nv4DOImd0
チアパラEXはいきなりやるとラストで落とすのに、スライド階段が多い曲をやった後にプレイすると何故かクリアできる
不思議だ
185爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 12:17:57 ID:xGWfzhx9O
>>170

つフォーチュンテイルビートEX
186爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 12:29:50 ID:UO9OH7EuO
簡単な38って意味で言ってるなら顎リーズEXとかビンラディンEXとかの芋曲
あと今作の彗星EXとかかな
187爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 12:43:18 ID:yfPKKuDOO
昨日、彗星EXをしたくてエクストラステージを出すために安定しているロクブテにノルマかけて三連して来た。

彗星よりロクブテが好きになりそうだw
188爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 13:06:20 ID:sys4FE7Z0
同時押し苦手な俺からしたら彗星EXが簡単に思えない
189爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 13:06:53 ID:0Z2FDI5HO
>>178
エキスパの37〜38コース
マジで勉強になる

あと36ならスペクキ・チョコポ・ラメント・パニポ
37ならバーローとグランヂ
出来ればリンセイまで全て全編苦もなく出来るように
190爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 04:22:31 ID:kK0Gi6k20
37はキョウゲキとクラ9。
38はパペアンと忍者ヒーローとパカシ2が安定しない。
191爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 14:14:08 ID:NX1hNz150
キョウゲキはラスト覚えゲーに近いから
覚えりゃ安定する。
パペアンも。

パカ2は団塊ゲージだと鬼すぎるな・・・
192爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 14:20:24 ID:REqd37YTO
団塊つえー
193爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 16:01:37 ID:HsfMqPiXO
団塊ゲージのおかげでカレーとかドラムンとかのラスト発狂系の難易度がえらいことになってるな
194爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 16:08:49 ID:NX1hNz150
エンリミ今回無理すぐるwww

15のときクリアしといてよかった・・・
195爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 23:59:51 ID:wMswVr9n0
ゆとりゲージじゃほぼ安定に近かったんだが今は出来る気しないな>エンリミ
196爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 12:14:43 ID:8amqNsK2O
ガルズオルタナテブはフルコンしやすいな
197爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 15:38:29 ID:b+GaJGTr0
コンマイにゆとりに直してくれってメールしといたお!
お前ら期待汁!!
198爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 19:03:44 ID:nD56JFn1O
コンマイ「仕様です」
199爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 19:10:17 ID:PAzCgMqdO
いや今回の新曲は39からレベルかなり上がってんな…
いつもチャレンジでやってんだけど、普通に完走無理だから仕方なく超チャレで何とかクリアした
200爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 19:12:03 ID:flxzDPiA0
201爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 19:13:18 ID:N6ByCltu0
>>197
ゆとり、団塊両方イラネ
14フィーバーの時のに戻してくんねえかな。
コンマイさんは加減っちゅうモンをわかっとらん。
202爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 19:14:48 ID:OSOFOId9O
>>196
同じ38ならフォールスメルヘンのが繋ぎ易い
203爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 20:11:53 ID:z8WClY/D0

       |
       |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)     【From】●●板
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ      【2ch歴】●●年
   ` ー U'"U'      【お魚No.】●●●●匹目
            【釣られた回数】●回
          【釣られた時の餌】●●●●●
204爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 21:16:16 ID:wygIluuh0
>>200
お前馬鹿だろ
せめてnews7じゃなくてotogeだったら1人は釣れたかもしれないのに
205爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 21:39:59 ID:flxzDPiA0
>>204
もう最低でも5〜6人釣れたからもういいわ。
206178:2008/04/03(木) 23:00:19 ID:d7YxAku20
皆さんアドバイスありがとうございます
明日さっそくリンセイH、バトルダンスEX、フロウEX、サイトラEXやってみます
207爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 02:18:16 ID:niFIn6rw0
今度ポプ下手な女の子に俺が何故か腕前を見せることになってしまった。
しかし俺はどう頑張っても37〜38がやっと。
さらにポプなんてどう考えてもかっこよく映るわけがない。

だがあえていいトコ見せるにはどの曲を叩いたらいいだろう(´・ω・)ちなみにリンセイHとか無理。
208爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 02:29:10 ID:UG6aADr/O
ハドソンHフルコンしとけばおk
209爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 02:40:36 ID:dHv7VPYXO
>>207
ぎりぎりの曲やると動きがきもいと思われるよ。
ヒドサドとかやるとレベル低い曲でもすごいと思われるかも。
210爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 02:43:16 ID:UFtBoq5Z0
>>207
自分が叩いてて楽しい曲。もしくは、見せる相手が好きそうな曲。
初心者さんにとっては、Lv30も過ぎればどれ見ても「何が起こってるか分からない」レベルだろうから、趣味で選んじゃって良いと思うよ。

僕がその立場なら、パニックポップEX→ソフトロックLongH→スペシャルエンディングH→(Extra)フラワーポップEXと趣味全開な選曲で行きます。
211210:2008/04/04(金) 02:44:10 ID:UFtBoq5Z0
あ、スペシャルエンディング2Hだったorz
212爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 08:23:33 ID:LfaGZyMK0
>>207
非常に申し訳ないが、そもそもポプでおなごにいいところ見せるって発想自体
なんかゾクゾクっと鳥肌が立ってしまう訳だが・・・
口頭指導や「自分で腕磨け」でいいんじゃね?
213爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 09:27:07 ID:09HSzZP00
>>207
34のピアノトロニカとか35のプログレッシブとかそのあたりでどうよ?
214爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 09:27:30 ID:Y2mooaB8O
自分はディースロウのハイパンクEXとメロパンクHをやったらかなりよろこばれた。ポプ好きな女はキモいと思うより「こんなのたたけるなんてすごい!」とか思ってるんだとさ

個人的にはJロックφ(32)を推す
215爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 09:30:56 ID:UPxo80c40
背伸びしないで普通にフルコンできそうな曲がいいと思うよ。
ギリギリできそうなBAD量産曲よりも、さいごにNOBADって出るほうが、なんか印象がいいと思うだす。
216爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 11:13:51 ID:qalD53BhO
レッスンHやトランスHなんかどうだろう
難易度控えめだけどかなり上手く見える譜面だと思う
シンメタHが普通にクリア出来ればこちらも推したい
217爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 12:40:51 ID:WDsv9Oh70
>>207
ヒップロックHあたりはいかが?
前半で油断させておいて、中盤からのラッシュで
一気におにゃのこのハートをゲッチュ!

あ、マジメに、ポプ6当時(初期)はこれが越せたらステータスだったし
218爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 13:00:12 ID:CFutD5YsO
まあここで話すことじゃないけどな
219爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 13:53:12 ID:a1m4SQRP0
>>207
フルコンできるくらいの曲がいいと思う
あとはソフランかな〜スペシャルクッキングHとかもう少し簡単なのとか
220爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 16:36:38 ID:fVf9ie910
16になってから新曲をいくつかやったんだが安定してると思ってたレベルの曲で2つも落とした
仕様変更のせいか腕が落ちたのかよくわからんが凹んだ

>>207
安定してる曲に派手なお邪魔付けるとか
地震+ふわふわ判定とか見た目インパクトあるけどやってみると簡単
221爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 17:13:57 ID:nBciY1CcO
>>207
俺は圧倒的にレディメタルを推す
簡単で上手そうに見える
最後がポイント

次点でシンフォニックテクノ
222爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 17:39:23 ID:EsRRerIUO
簡単で上手そうに思われ曲つったら
スレチだがトランスH(ファンデ)がいいんでない?
あれかなりハッタリきくべ。
223爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 18:00:07 ID:700ROAXzO
アンセムトランスリミH
224爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 20:29:38 ID:21KlPfjz0
207の人気に嫉妬
225爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 00:52:05 ID:S/xQax810
階段曲をフルコンするとかっこいいかもな。
ただし指押しで。
226爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 01:40:55 ID:q5jk8w3i0
月のワルツEXやJ-テクノ2EXも悪くない
同時押し系統ならモンドロックEXがレベルの割に見栄えよく見えると思うがそのレベルではまだ厳しいか
227爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 07:24:58 ID:ukIQTJA9O
超上級スレでは団塊なんてないといわれ、こっちでは団塊キツいといわれてたり
また違うところでは、グレ幅変わったとかいわれたり…
ゆとりはなくなったんだろけど

もしかして曲ごとに違うとかなんだろか
228爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 07:53:42 ID:vmc+EBjO0
>曲ごとに違う
あるかも。今作になって禅ジャズとミクスチャーは華麗にしんだけど、
ちんどん、コンポラ1、2はゲージそこまで気にせずにクリアできた。

個人差かもしれないけど、やっぱり今のゲージと、15のネット対戦前じゃ違う気がする
229爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 11:08:30 ID:Ca4EOn0L0
>>227
わざわざ超上級スレにまで聞きにいったの?
それはそれは大変だったでしょうに。

今はこの仕様だが、「これが実は明らかにバグで後日修正」とかずいぶん先
だが「熱帯解禁でまた判定が緩くなる」かもとかを一人勝手に想像している。
230爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 19:54:31 ID:jg+8SYON0
これから毎回熱帯と新作稼動ごとに仕様が変わったらコンマイ過ぎる
231爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 22:54:12 ID:OXqoXtEI0
>>277
よく訊いて来たな・・・乙。しかし本当に無いのか?
超上級になるとそもそも見え方・押せ方が違ってくるから判らないだけってことも考えられるような。

俺はゆとり前にライナスHの同時押し8連地帯を2〜8全押し8回でゲージに余裕有ったのが
普通にガリガリガリガリ...て削れるようになった気がするんだが・・・。
あの頃が全押しの心算で逆に押し損ねてるボタンあったとかそういう落ちだったら泣ける
232爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 01:20:46 ID:5lHrVxyBO
全然話題にあがらないけど、クライマックスジャンプ難しくない?
手芸亜空間は安定なのにちょっと気を抜くとクリア危ういし、
切り所多いからフルコン難度もかなり高い
版権曲でここまでの曲は初めてだよ
233爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 01:24:47 ID:UfbahfRL0
>>232
むずい
ラスト高密度発狂付きで36強ってとこだろう
37に行くと弱いが
234爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 01:29:57 ID:G/xZYAc20
チアパラもクラジャンもラストで左右に振らせる発狂が来るんだよな
殺意を感じる
235爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 01:34:47 ID:g8D6kl6X0
俺的にはチアパラ>>クラジャン>>亜空間>>>彗星
236爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 01:37:05 ID:rd1UhKJv0
何か今回全体的にラス殺し多くね?
単にゆとりの反動なのか本当に団塊ゲージがあるからなのか知らんが。
ラス殺しに限らずコンボ切り・中盤or序盤殺しも結構有るように感じる。

ところでACって標準設定ならCSで言うゲームレベル4だよな?
・・・CSアケコンでもゆとり前のACでも安定して出来てた虹色EXが
16に入ってから一回もACでクリア出来ないのは何でなんだぜorz
237爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 01:42:11 ID:g8D6kl6X0
>>236
いや、CSLV4よりは優しいだろう・・・
CS11だけどリンセイHBAD24でフィーバーいかんし。
238爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 01:50:31 ID:rd1UhKJv0
>>237
マジ?じゃあ何だろ・・・本当に団塊ゲージか単に空BADにビビってチキン切りしてるかってとこか・・・。
239爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 02:07:11 ID:rd1UhKJv0
連投スマン

>>237
CSLV3とAC標準だと実際どっちがキツい?
俺の周りはCSLV3の方がキツいと言う奴とAC標準の方がキツいと言う奴に分かれててよく分からんのだが・・・
240爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 02:25:54 ID:g8D6kl6X0
>>239
16の標準という意味だったら、CSLV3より厳しい気がする。
たまにCSのLV4に近い減り方する時あるし・・・。
241爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 02:44:21 ID:rd1UhKJv0
>>240
やっぱり16の減り方激しく感じる・・・よな?ゆとり前の15でもここまで減らなかったような・・・。
ゲージの厳しさとしては大体
CSLV4≧16標準>〜ゆとり前の15標準
って感じなんだが。あくまで俺の体感だけどな。
皆はどう感じてるんだろうか。
少人数の意見だけだとゆとりの反動って可能性が残るし、こういう話題は
やっぱより多くの人の意見が欲しいところだよな・・・
242爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 02:55:53 ID:dd4o9QRB0
>>241
一応LV4Uの半分が埋まっている者だが、
昨日ラメントH(乱)をやったら
確かにはずれ譜面だったけど、2ゲージで終わったのには驚いた
途中で戦意喪失
気のせいなのかなんなのか、オレにもよくわからない
243爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 03:04:25 ID:g8D6kl6X0
でも、曲によっては15ゆとり前と変わらないのもあるんだよな。
ウェルフェアとかBAD40出してもクリア出来たし。
>>227が言ってるみたいに曲によって違うのかもな?
244爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 03:19:13 ID:rd1UhKJv0
>>242
はずれ譜面てことは無理押しオンパレードに近い感じ?
それでも42半分埋まってたら高速スライドとか腕肘(これは人によるか)
とかで結構取れるもんだし・・・。捨てゲーせずに2ゲージってことだよな?
これはやっぱり団塊ゲージの存在を疑わざるを得ないのかな・・・。
因みに俺は一昨日禅ジャズH乱でやったら終盤だけで余裕でボーダー割ったorz
ゆとり前とか14以前は腕肘or高速スライドで無理押し取る練習兼ねてよくやってたんだが、
以前とBAD数そんな変わらないのに何度やっても逆ボ前後すら行かない。

>>243
ウェルフェアそんなにBAD出してもイけるもん?
確かに40ではノーツ少ない方だけどBAD40出したら普通は35位でも
余裕で死ねるんじゃないかなぁ・・・というか35やってた頃は死ねた。
でも本当に曲によって違うとかだったらコンマイ過ぎじゃね?
判定の違いは昔からだし慣れてるから皆大目に見てるけど、
ゲージの増減幅が違うのは不味いんじゃないか・・・と思う。
245爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 05:48:14 ID:tlmaBULhO
まあ、前向きに捉えるしかないかな。
この状態でクリア出来る様ならば、本当に実力がある証拠。
発狂とかも、デタラメに押したら余計に減るので、しっかり見切って確実に押す練習になるからね。

ウェルフェアは、前半でモリッとBAD出しても後半繋げば大丈夫だから、40とか出てもクリア可能。
246爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 11:11:44 ID:RWZqEVzl0
>>244
1+5+9とか1+4+右の方がやたら多くて
高速スライドしかできない俺は、
間にある6や7、あたりに触れてしまうことが多くて
どんどんゲージが減っていったみたい
(ちなみにポプ12〜15までで1度も落ちたことはなかったです^^;)
たぶん極端な例だからあまり参考にはならないかもしれない
また今度いろんな曲で試してみるよ
247爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 11:24:52 ID:Z0AUYgZY0
ゲージ、14の時とそう変わっていないと思うけどな

先日CS14やったが今と同じように
ちょっと早く押したBAD=見逃しBAD並にゲージ減るよ。
CSなんで厳密にはなんともいえんが。
オフライン台で試せれば良いんだけど。

ゆとりがひどすぎただけだと感じるけどなあ
てきとうにガシャガシャやるだけでガムランEX発狂で
ゲージ半分以上残るんだぜ
38が数曲しか埋まってない腕なのに
248爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 13:31:33 ID:rd1UhKJv0
>>246
そうか・・・1度も落ちた事無いのにってのはやっぱ気になるよな。
対策として親指や小指の先を使って手を跳ねさせて取るとかはどうだ?
腕肘も正確に使えて、使うこと自体(見た目とかな)をあんまり気にしないなら
使えるに越したことは無いように思うんだが、この機会に練習してみては?


>>247
前は空打ちBADの時は端数計算で処理されてるのかなんか知らんが見逃しBAD並に
減るときと見逃しBAD>空BADのときがあったように思うんだが・・・。
だから基本的には見逃し>空、ときどき見た目だけ見逃し=空みたいな。
16になったら見逃しBAD=全空BADになったように感じるんだが、ゆとり以前か
今かどっちかで錯覚起こしてるのかなやっぱ。
249爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 13:46:54 ID:RWZqEVzl0
>>248
そうなんですよ
その「跳ねさせる」のがネックで、いつもボタンに触れたままそのまま通過してしまう。
もしかしたら、15のゆとり仕様で変なクセが付いてしまったのかもしれない・・・
(自分でも押し方が雑になったなぁと感じるし)
今まで以上に「浮かすこと」を意識すれば、だいぶ変わってくるかも、サンクス
あと、話の論点がずれてきてゴメンネ
250爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 16:24:08 ID:Z0AUYgZY0
> 前は空打ちBADの時は端数計算で処理されてるのかなんか知らんが見逃しBAD並に
> 減るときと見逃しBAD>空BADのときがあったように思うんだが・・・。
> だから基本的には見逃し>空、ときどき見た目だけ見逃し=空みたいな。

そうそう。今日もじっくり見ながらプレイしてたけど
今も同じだよ。もしかしたらフレーム単位で変わってることはあるかもしれないが…。
数フレームずれたBAD(タイミングずれてるけど惜しい!というようなBAD)は
今もあまりゲージ減らない。
低LVの曲でいろいろ試してみては?
251爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 19:21:22 ID:rd1UhKJv0
>>249
あれだ、指を曲げたままボタンに触れさせて、触れると同時に指を伸ばす・・
みたいなイメージが良いかも知れない。分かりにくかったらスマン

>>250
マジ?じゃあゆとり前15=16>CSLV3位なのかな?
CSLV3の方がAC標準より緩いなら錯覚も頷けるしな・・・。
今度よく見てみるよ。


後これは人に寄るけど、グラフィティorデラorラブリースキン使ってた人は
少し見辛くなってたりとかあるんじゃないかなあと思うんだが、どうだろう?
俺は15のときデラスキン+ビートポップ使ってて、スキン変わったら少し見辛くなったような
気がするんだが・・・14以前に戻っただけだって言われればそれまでなんだけど。
252爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 14:33:11 ID:5FgondUH0
37レベルの曲がクリアできたからプロバロHやってみたが余裕でフルボッコにされました^^
253爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 19:46:58 ID:GqBEbJWmO
プロバロ「アントラリミとは違うのだよ!アントラリミとは!」
254爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 22:35:16 ID:7H9ISyO70
まずはタイムリーな亜空間ジャズHを制覇するんだ
255爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 22:48:02 ID:ecFHLZMt0
その次はメルトEXかのう。メルトの方が簡単な気がするけど。
256爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 23:01:52 ID:Uy4nTV7b0
パニポEXが 個人的にはオススメ
ジャムH、フラメンコHなら二曲目でも安心な階段練習曲
この辺はクリアできなくても 三曲目に特攻していいと思う

あとはネオクラシカルEXと平行して挑めばいいんじゃないかな
257爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 23:07:32 ID:ehXQlM6+0
メルトEXは階段が得意だったら本当に適正35とかの人でもできるから困る
258爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 23:15:16 ID:uBjGjJ8J0
>>252
プロバロは階段が右に片寄っている場所が結構あるから上手く両手で分担して叩いていくと楽。
左手で右青あたりを押すのが苦手ならミラーをつけてもいい
259爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 03:21:29 ID:meSPnwVzO
>>251 同意見だな。ずっとグラフィティ使ってたから今回のは目がチカチカする。ビー君スキンに近い色してるからビー君スキン使ってた人はあまり変わらんだろうがな
260爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 06:05:38 ID:HwpwdPpE0
プロバロH安定しててもメルトEXたまに落とすから困る
261爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 06:35:33 ID:wlFkTK9p0
>>253
なぜ37でクリアできたのがアントラリミだとわかったw

>>254
既にやったが全く出来なかった

このスレの範囲でクリアしたのがサイフラH、DDRH、アントラリミHしかないから
おとなしく中級曲を埋めてから再挑戦しよう……
262爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 09:25:48 ID:94NUBAnc0
>>253
確かに、アントラリミには、プロバロのような鞭のようにしなった
階段は見当たらないね
263爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 10:01:32 ID:4SOUtOFRO
>>257
俺単純な階段なら得意だからメルトはラスト全部回復に見える
繋がらない方が稀だし

でも歌詞ゾーンでポロポロ切るから全繋ぎはまだまだ遠い…
264爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 10:15:53 ID:U0fP4ZkF0
>>261
階段得意なのか。
36のJAMとかフューチャーフュージョンあたりもクリアできるかもな
265爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 10:55:45 ID:6XVnat7g0
>>263
あのレベルの階段が全部繋がるなら38〜39の階段曲でも普通にクリアできるんじゃね?
哀愁ユーロとか△とかは構成がいやらしいから難しいだろうけど
266爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 11:26:40 ID:YUbnG2zR0
浪速っ子ブギの縦連が泣ける
そういえば昔虹色でも苦労したなぁ

練習あるのみですかね
267爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 11:47:09 ID:RxBiPlVFO
虹色はラストの縦連だけで死ぬから泣けるよな。
268爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 16:32:50 ID:wlFkTK9p0
虹色やろうと思ったがジャンル名がわからずに時間切れになった\(^o^)/
ラブリートランスポップなのね……
269爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 19:28:27 ID:gFHAHYE20
ねぶた(EX)無理。15は多少落としてもラストクリア出来たが今回は見事にだめだった・・
ゲージ厳しい・・
270爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 21:32:44 ID:l+IK5Nug0
>>267
虹色はHのイメージ残ってるとラストの縦連に騙されてそこだけでボーダー割るから
Hのイメージ捨ててやった方が良いと思う。俺も初見は見事に騙されたorz
後虹色に関してはイメトレが驚く程効果的だったように記憶してるんだがどうだろう

>>269
今まで余計なとこ空打ちしてたのがゆとり終わって影響してきただけじゃないか?
ゲージに関してはまだハッキリしてないし、今はしっかり見て手を動かす練習の
良い機会だと思ってちゃんと練習するのが吉だと思う
271爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 22:18:05 ID:2pkKh34Q0
リンセイHやってきた、最後手動けずB68…微妙。頑張る
パーカッシヴ2もやってみたけど4速でやったら高速地帯無理ゲですたorz
272爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 22:42:29 ID:meSPnwVzO
パーカッシヴに限らないがソフランの低速が苦手な人は目線をライン近くまでさげるといいよ
273爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 23:01:35 ID:fXA98SNT0
>>270
いや、かなりゲージの酷さははっきりしてるぞ。
普通にアリプロEXでBAD25で落としたからな。FEVERからゴスッと減るわw
ゆとり前より酷いかどうかはわからないが、俺の目安だと、
「42でもマークがつく事がある→37でも怪しい」くらいの難化だな。
274爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 23:12:00 ID:/8EWjYrT0
既にクリアしてた曲が出来なくなるほどの厳しさは全然ないが
前作埋まらなかった曲に挑むとゲージがほぼ空になってしまった

個人的にはやっぱり 自分の押し方に問題があると思ってる
ごちゃ押しでごまかすのを意識的に矯正してるのが逆効果なのかもしれんが
275爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 23:29:34 ID:VHXXTgea0
フロウビートEXの中盤が一度も繋がったこと無いんだけど無理押しみたいのあるよね?
LV40で唯一フルコン狙えそうだから頑張ってるんだけど中盤でいつも同じところでコンボがきれるんだよね
コツとかある?
276爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 23:32:18 ID:EFD20xfR0
>>275
MIRRORオススメ
277爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 23:34:55 ID:2R+trzMo0
278爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 23:34:55 ID:l+IK5Nug0
>>273
マジ?じゃあニエンテ16入ってからやってないけどBAD30程度が
クリアラインだったのが20位になってるなんてこともあるか・・・?



ところでCSゲームレベルいくつでAC標準になるか分かる奴いる?
16は取り敢えず保留として、ゆとり前のAC標準。
もしくはCSLV○>AC標準>CSLV△とか。
AC標準と同じになるゲームレベルがあれば考察材料になると思うんだが
279爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 23:35:58 ID:WrSQEHll0
>>278
確かCS4>AC標準>CS3のはず
280爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 23:53:05 ID:l+IK5Nug0
>>279
ありがとう。
しかしそれじゃ考察材料にはならんか・・・。
やっぱAC14とか置いてあるとこまで行って検証するしかないんかな・・・
281爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 23:56:28 ID:2R+trzMo0
>>273
俺も未来派EX今まで一度も死んだ事ないのにラストだけで死んだBAD13でwww
でも、デスレゲエEXのラストはゆとり前と同じであんま減らない。
282爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 02:50:30 ID:cB7C9r/00
>>278
ニエンテHならこの前やってBAD24でゲージ空だったww
ラス前の同時押し発狂でポロポロ落としたんだけど、こうなると15の頃はよくクリア安定してたなあって思う
283爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 03:01:26 ID:phoPniJX0
>>282
ちょwwHでBAD24で空ならEXは・・・怖いから暫く放置するしかないorz
284爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 07:02:36 ID:E9E5R77F0
ネタに決まってんじゃん。
285爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 07:52:42 ID:Q7izHq0i0
ミスティREMIXとヒップロックがクリアできなくなってるぜ……
LONGのときはできたんだけどなぁ
286爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 07:59:06 ID:Rg9tzCvVO
アントラHが出来ないのにシンフォニックメタルHが出来る。
ハードロックEXが出来ないのにコンポラ3EXが出来る。


こんな俺は間違いなく変人
287爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 08:43:30 ID:MrMFGkNhO
…(;^ω^)
288爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 08:54:23 ID:9zAJwdLi0
シンフォメHが出来ないのにコンポラ3EX出来るのはどう考えてもおかしいだろw
289爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 09:46:06 ID:w0GFbfAAO
へったくそな釣りだなぁ
290爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 10:20:54 ID:ONeF+4PF0
ある・なしクイズが流行っていると聞いて
291爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 11:12:37 ID:cB7C9r/00
>>283
落としたところが悪いだけで本当だぞw 残り10小節じゃ復旧できないだけw
まあ、例えばBAD5でもドラムンフライみたいな落とし方すれば死ぬし、
BAD40とか出してもSFポップみたいな譜面なら生き残れるし、BADの数よりも落とし方だと思うけど。
292爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 15:47:51 ID:phoPniJX0
下手糞な釣りが居ると訊いて


>>291
確かにそれはあるよな。
辛ゲージじゃない限りは落とした場所によって出来たり出来なかったり。
贄EXとかヒプロ3EXは論外だけど、普通にやってる分には前半ボロボロでも
諦めなければ結構越せたりする。
BAD20で落としたのがBAD34でクリア出来たとかもあるしな実際
293爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 17:49:37 ID:D5j7J7XT0
>>285
同士発見
回復地帯が削られた感じがする
294爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 18:25:13 ID:Gi26a//v0
隠し出たが、ここの対象曲はサイデジEXだけかな

やった感じでは割と素直な譜面だと思った
途中の交互連打がちょっとやっかいなくらい?
判定も甘いし適正・弱くらい?
うろ覚えなので意見があったらよろしく
295爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 19:36:08 ID:oDB/ESpQ0
局所的に固まってくる譜面だけど回復早いからわりと何とかなる
指押しで片手交互好きには脳汁譜面。適正でごり押しの人は若干きついかも
296爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 21:58:20 ID:HJuADuu5O
属性は同時押し+交互ってとこか
ラスト付近がちょっと難しくなるな、三角押しも出て来る
297爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 00:08:30 ID:GjAhl0uDO
書く場所ここでいいのかな?

単刀直入に言うと、グランヂデスHを安定させたい。
ちょっと理由があってこれを短期間で出来るようにしたいんだ…

けれど俺は多分このスレには足一歩及ばない中途半端な腕前なわけで…
最高は35のオンラインラブポップEXとプログレッシブH(乱で当たってクリア)、34がぽつぽつ出来て詐称まで出来るくらい安定してるのは28程度。
得意傾向は同時に偏ってると思う。


こんな俺にグランヂの練習方法、レベルごとの練習譜面とかを教えて欲しい…
難題押し付けてスマン><
298爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 00:15:39 ID:kSpAC4x+0
>>297
単刀直入に言おう、無理だから地力上げてから来い
このスレまで足一歩どころじゃないからそのレベル

つーか目標の短期間ていうのがどれ位かもサッパリ分からんのにどうアドバイスしろと言うんだ
299爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 00:30:40 ID:6Ls0UBcbO
>>298

その回答から察するにたとえどれくらいであっても短期間では無理ということですね。

やっぱり多少時間がかかっても〜35くらいまで埋めていかないと厳しいってことね…甘かったよ、スレ汚しすまんかった。
300爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 00:30:54 ID:T+F6yy/EO
とりあえずいろんな曲やって、腕上げるしかないよ。
301爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 00:43:50 ID:k6gWxuCT0
>>299
例外的に、ほかの音ゲ(IIDXとか)である程度の腕前があるなら、
短期間で上達することもあるかもしれない。
302爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 00:49:56 ID:aFKom59W0
グランヂデスHは交互が難しいと言える場所なのでこれよりもLvが低い曲で
鍛えるのがいいと思う。俺が良いと思うのはネジロックHとチテイタンケンH。
特にネジロックHは安定するまでいけばグランヂもクリア出来ると思うよ。

好きな曲の為に頑張るってのは俺もあるから嫌いじゃないぜ。応援してるから。
303爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 00:55:38 ID:JHVy5U8a0
>>299
とりあえず縦連打対策にデスボサH安定。
話はそれからだ。
304爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 01:12:13 ID:zHxkzKv/0
確かにデスボサとかネジロックは有効だと思うけど35が100秒H乱と
オンラインEXだけなのに出来るもんなのか?そのレベルで粘着特攻続けてると
逆に癖が付いて上達遅くなるんじゃないかと思うんだが・・・。

まぁちょっと言い過ぎた感もあるので一応練習曲を上げると
縦連打対策にピーチアイドルHも効くと思う。
交互連打ならターバンHも一応効く筈。
そのレベルから短期間でグランヂHってのはどうかとも思うが、努力によって
「出来るだけ」短期間で、っていうのは可能だ。
取り敢えず横着しようとか面倒臭いとか考えずに地道に頑張れ。
努力がそのまま結果になってくるゲームだから。
305爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 01:29:18 ID:38VnksO/0
まあ、とりあえず中級スレ行けってことで。
てか薦めてる練習曲全部中級スレ範囲だしなあ。
306爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 01:46:37 ID:vN6kwIff0
>>299
地力UPにはピアノトロニカHのS-RANDOMやりこむのがおすすめ。簡単すぎたらすまん
307爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 08:54:11 ID:6Ls0UBcbO
>>300->>306
朝起きてレス見てみたらお前ら優しすぎだろ…
もっと頑張ろうと思ったよ、みんなありがとう。

とりあえず言われた曲から粘着ほどほどに頑張ってみるよ、みんなスレチ質問にわざわざありがとな><
308爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 10:16:38 ID:khqSK6ek0
>>307
私事だが、近作からポプを封印していたんだけど
>>307とそのゆかいな仲間たちのやり取りを見ていたら
また頑張ろうと思えてきた。
俺からもd
309爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 15:48:03 ID:aFKom59W0
煽ってモチベダウンに繋がるのはごめんだからな。
特に35らへんだとポップンが一番楽しい時期だしね。

あとグランヂデスは5ボタンがNよりも難しかったはず。
なのでそれも参考にしてリズムを掴むのもありかもしれない。
310爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 18:37:31 ID:zHxkzKv/0
確かに5ボタンの方がノート数は多いが何だかんだ難しいのはNだと思う。
5つしかボタンなきゃそれだけ運動量も見る必要が有る範囲も減るし。
でもノート数多いって事は確かにリズム掴むのにはNより向いてるのかもな
311307:2008/04/10(木) 22:46:56 ID:6Ls0UBcbO
今日とりあえずここで出た曲をさらってみた。

○ピーチアイドルH=テンポよく叩けていい感じ
×ターバンH=途中まではなんとかついていけたが後半の忙しいあたりでゲージとお別れ
○ピアノトロニカH=ダークオペラみたいな感じ?S乱は複雑になりそう
○チテイタンケンH=叩いて楽しかった、やりこみたい
△ネジロックH=長い階段と途中の交互連打地帯が安定しない、まぐれで一度クリアしたけどピアノロックとかでもうちょっと交互の見切り能力をつける必要がありそう
×デスボサH=BAD187…完全に自力足らず

304の言ってた通り、あまりにも無謀だったことを思い知らされた…
でもやっぱりみんなすごい的確にアドバイスするんだな…上の曲をやりこんで行けばグランヂも無理じゃなさそう。


クリア報告とか中級曲の話題とか荒れると思うからもうこれで最後にするわ、本当に色々面倒見てくれてありがとう><

今度はこのスレに恥じない実力をつけてから来るよ。
312爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 22:52:31 ID:G22GoDfL0
>>311
またおいで
いつでも待っているよ
313爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 03:32:55 ID:M52kIZFH0
コッポラ3がクリアできないよ!

スイスイが居なくなったおかげで上級は残りこいつだけなんですが
コンボがぷちぷち切れてMAXが150〜200くらいまでしか
いかないもんだからゲージがなかなか上がっていかないし
42小節でごっそりゲージ削られてその後回復が間に合わないです。
BADの数は35〜40くらいで落ち着いてます。

アドバイスよろしくお願いします。
314爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 03:54:19 ID:3YtKwNKN0
>>313
全体的に出るBADをもう少し減らせばクリアできるよ。
終盤の左青はなるべく右手で取った方が楽。
小階段で取りこぼすようならHをやって片手で小階段をしっかり取れるようにする。
315爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 08:19:27 ID:7Ergjra5O
>>313
ミラーつけてやってみたかな?
正規譜面が左寄りなので、右が得意ならミラーつけてやってみるのも良いかもしんない
316爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 10:11:41 ID:XbjgA+5Z0
数回の粘着の後、浪速っ子ブギクリアできた

そしてハイパーJパーティロックがクリアランプついてるのに、所見以降できなくなった
上下の同時押しが見えなくなる
317313:2008/04/11(金) 11:02:46 ID:n2Uh6UWh0
>>314-315
ありがとう!
小階段こぼすことも多いのでHも練習してみます。
ミラーは1回したきり放置だったのでそっちも試してみます。
318爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 12:16:32 ID:9Dk+odeuO
コスモが所見以外ずっと逆ボ。何が何でも逆ボ。
319爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 13:01:56 ID:MF6P584WO
コスモはラストが全てだからなぁ
サビっぽいとこは回復だし
320爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 16:10:51 ID:FokxF8ThO
コスモ安定してたのにラストでトチッた
やっぱりむりおしこわい
321爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 20:36:48 ID:ngXRcUcMO
コスモに無理押しだと・・・!?
322爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 21:02:33 ID:Ih+MORWI0
一応微妙にズレてるけど殆ど無理押しってのが最後の方にあった筈
323爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 21:03:42 ID:BbMXna4q0
コスモは73小節あたりに左白、赤、右緑、右白の明らかな無理押しがある。
324爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 21:53:20 ID:2ofEbICi0
ケルトランスEXはここで扱える位の難易度だと思うんだが
325爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 22:01:07 ID:BbMXna4q0
LV33である以上スレチだろう、てかあの曲36以上のレベルか・・・?
326爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 22:47:55 ID:xDTBbOV10
>324
このスレでは、貴方の体感難易度でなく
公式発表の難易度によって分類する方式を採用しています。
327爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 00:43:11 ID:JypCQ4ee0
でもクラ10が39の時はここでの論議はタブーだった
328爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 01:34:59 ID:+/KTJIe5O
>>327
んなことねーよw
329爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 08:51:54 ID:03sdSmEc0
>>327
ヒント:体感でLV33→36? ココはどこを対象とした板でしょ〜か?
   
330爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 09:20:05 ID:JypCQ4ee0
>>328
俺とお前が同時期の上級スレを見てたかはわからんが、俺が見てたときはクラ10はさっさと昇格しろってのばっかりで
40以下未クリアに書かれてなくても暗黙の了解?(無いもの)みたいになってた

>>329
ヒントの使い方は置いといて、324≠327

以下、いつもの上級スレ
331爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 09:40:04 ID:4GGZdRar0
40→35→36と上級中級を行き来したスマスマEXなんか良い例だと思うんだけど、あれは普通に表記レベルにあわせて議論スレも行き来してたんじゃなかった?
「とりあえず特攻してクリアマークつけて来い」なんて会話を13当時に中級スレでしてた気がしないでもないけど…。
332爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 11:17:16 ID:03sdSmEc0
じゃあLV云々という話は326氏の回答が現行では最も無難ということですね。
333爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 11:56:57 ID:tPaP8W9d0
そりゃ、どう見ても詐称でも個人の体感よりは公式のレベルに従った方が揉め事起こらんに決まってるしな。
ドラムンHとか。
334爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 12:28:36 ID:hoU37ZCC0
今作は難易度づけが怪しいのがけっこうある気がするので、
次作でのレベル調整に期待だな
335爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 19:35:33 ID:/BLjWmkE0
サイバーデジビートEXやってきた^^
くさっ!もうねー曲から婦女子が好む臭いがぷんぷんするね
譜面は面白くもなんともないゴミ譜面だったな
336爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 19:46:30 ID:44QiXNmx0
そうですか。
337爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 20:39:56 ID:hUZ4H4A40
>>335
腐女子でも何でもなくてもサイデジが好きな奴はいる


難易度付け怪しいって言うか明らかに詐欺ってのもあるよな。
NORTHのEXは絶対に33ではない・・・と思うし。
今回の難易度付けって誰がやったんだろうな・・・?
詐欺を狙ったと言うか素で適当に低めのLv付けた感がある
338爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 20:43:53 ID:03sdSmEc0
>>335
Fishing line?
339爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 21:23:40 ID:wJNSN1FXO
ポップコーンの白黄地帯、一度タイミングがずれると大変なことにorz
上下に揺れながらリズム取ってる俺キモス
340爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 23:30:03 ID:kKL5eD4bO
>>335
IDがBL

>>339
あるあるww
341爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 02:16:54 ID:KJ6VXcbU0
スレチだと思うけど、確かにケルトラのEXは練習になると思う。
342爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 08:44:56 ID:i2NXjjou0
343爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 23:42:11 ID:E1c0Fzl1O
>>335じゃないけどサイデジExやってきた。
Northと難易度入れ換えた方が良いんじゃね?とまではいかないけど、せいぜいゲットワイルドと同じくらいだろ……
37はねーよww
344爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 02:10:52 ID:NS8Sqz9SO
37あたりで出来ない曲が増えてきて
仕方なく38〜40に突攻してたらいつの間にか37は埋まってたけど
38の強ともなると片手階段や左右別、二重階段に高速トリルと一筋縄ではいかなくなってきた
345爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 02:22:32 ID:rgCBaJK9O
上級曲38ならガムランが間違いなく一番練習になる
ガムランでフルコン狙い出来るくらいになればそうとう譜面見切れるようになる
後はソフラン系対策用にアジコンもそうとう練習になる
この二つ特におススメ
346爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 07:23:44 ID:/7QD5F8EO
ようやく昨日コンポラ3クリアした…
あれ41じゃないか?コンポラ2と同じ40とは思えないんだが
347爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 08:29:34 ID:YnFdyGT50
ゲージ仕様によって印象も違うし個人差もある
現状では3より2の方が出来る気がしない俺みたいなのも居る
348爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 18:16:18 ID:V96XAPatO
ゲージは伸びにくいかもしれないけど、ラストはそんなに難しいわけじゃない
中盤の発狂で削られたゲージをいかに回復できるかにかかってる
個人的に40中〜強
349爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 19:06:43 ID:xvJhRb9gO
コッポラ3はむしろ中盤の階段乱打地帯までが回復で後半耐えゲーじゃないか?
後半の押しにくさは異常
350爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 22:02:28 ID:xg2219Fi0
人によるんだろうな、俺は前半の方がバット出る。
351爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 02:48:29 ID:6gI2mxJG0
フツーに大学生してて
ゲーマーでもなく
たまーにポップンをやるくらいの人間が37,8の壁を越えるのは無理なのかな_| ̄|○

しょっちゅう同じ曲をやってるのが原因かもしれないけど
相変わらず出来ない曲は安定して出来ないし出来る兆しも見せないよ・・・
かといってプレイを見てもらってアドバイスもらうのも無理だし・・・
弱点発見曲とかないもんでしょうか。

↓ちなみに時間切れが恐い時に必ずこの流れでやってしまう
リンセイH(×)
プロバロH
サイガガH
アントラEX

階段乱打が多めなんだけどね。得意とは思えません。
16が稼動してもあんま喜んでません(笑)
352爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 02:53:52 ID:Ll0t/aEA0
質問の趣旨は何ですか?
353爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 05:03:50 ID:s3Qseqco0
>>351
ニエンテHなんてどうだい。この辺のLvでは良い総合譜面だと思うし
出来ない部分がハッキリしてくるはず。
残りのソフラン耐性はワールドツアーHが分かりやすいと思うよ。
354爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 05:20:57 ID:IxlbvqyX0
>>351要約
どうせ37,8以降なんて廃人しかクリアできねーよきめえwwwww
自分の好きな曲以外やりたくねーつまんねーしwwwwww
お前ら俺が都合よく上達できるための曲なんかおしえろやwwwwww
俺実は37でも結構強めの曲クリアできんのwwwwwビビった?wwwwwww
すげーだろ?wwwwww
16の新曲で超楽しみまくってるけど判定は15に戻しとけよ糞コンマイwwwwww

ということですねわかります
355爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 07:21:03 ID:wMPMG48Y0
>>351
つまり
40以上とか廃人しか居ねーよきめえwwwwwwwwwww
俺普通だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らみたいに必死にならなくてもこれ位出来るんだけどwwwww
と言いたいんだな、>>534と言ってること被ってる気もするが
356爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 08:02:16 ID:LwInDD6i0
何なんだこの感覚は!?
こっ、これがゆとり世代学生の発言というのか!?
357爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 10:19:06 ID:2yTsIRpC0
>>351
確かに、プレイ回数が多い方が、少ないよりは上達は早いだろうね
そのペースで37、38だったら十分な気もするけど、LV40くらいまでは
叩けるようになると、選曲の幅も増えて楽しいもの事実

あと、上達しない理由の中で、しょっちゅう同じ曲ばかりっていうのも大きいのかも
いっそ邪念を捨てて「ランダム選曲」っていう手もあるよ?(1スレ、3ステ目にでも)
358爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 10:23:48 ID:WzPXAW1DO
>>351
帰れ
359爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 11:58:24 ID:RNNyb57nO
40できる人だってみんな普通の人間です
たまにしかやらない人もいます
まあとりあえずポップンを愛することが大事じゃね
360爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 12:59:21 ID:Zr5C/8NZ0
>>351
37↑は1Lvごとに分厚い壁が立ちはだかる領域
やり込みが足りないの一言に尽きるわけだが、まぁまったりやるに限る
同じ曲でもランダムやスパランかけると違った発見があると思うよ
361爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 18:56:04 ID:ib6Bs9e+0
エモEX 38
インフィニティEX(CS) 39
の2曲

エモ
同時押し
左右分担系
左に16分がちょくちょくあるので鏡も手か?

インフィニティ
最初が41クラスで難関 EXステでは即死に注意
あとは良指押し譜面 乱打系
曲が長めでノート数もそこそこ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2364941
ttp://quasar1161.hp.infoseek.co.jp/popn/infinity/ex.html
362爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 19:17:59 ID:w1WnJMsWO
エモは終盤は正確さが求められるな
落ちるとしたら空BAD連発でじわじわ削られるパターンか

インフィニティは序盤で心が折れてはいけない
クリアには直結しないので気にしないように

左の階段は出来るけど右に移るとボロボロになるなあ
363爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 19:54:12 ID:ib6Bs9e+0
本スレよりガイルの人のエモH/EX
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3012103

見ると簡単だなぁ
今日やったけど結構押しにくい感じがしたんだが
364爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 20:21:37 ID:pLQy20Dz0
この前リンセイHやってこいって言われてやったらあとゲージ4個足りなかったです

エモEX逆詐称なんですかね、今日ボーダーでクリアできて喜んだのにorz
あと質問ですけど38と39で1番簡単な曲・これはやっとけって曲あります?
37・38も少しずつ埋まってきたんで39もちょっと手を出してみたい…
365爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 20:29:57 ID:wMPMG48Y0
エモは左右振り有るからなぁ。まぁ同時押し得意なら逆詐称なんじゃないか?
同時押し得意で39つついてみたいならつ【ケルティックウインド】
366爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 20:30:35 ID:ib6Bs9e+0
とりあえず39はフォーチュンテイルビート・ケルテッィクウィンド・デジテクノあたりが簡単と言われている気がする

チャレンジ精神旺盛で40もやりたいならハードロック
367爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 20:45:23 ID:65fnAPX90
インフィニティの序盤程度で41はねーからwwwwwwwwwwww
368爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 20:48:03 ID:iwTb33Mx0
LV38は彗星レイブかSFポップ←クリアしてたらゴメン。
LV39はフォーチュンテイルビートが簡単かと思う。
369爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 21:27:12 ID:YO0sk0m40
個人的にレベル38はHS2倍使ったアジコンEX
370爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 21:42:23 ID:RNNyb57nO
エモは垂直押しが結構あるな
371364:2008/04/16(水) 22:26:50 ID:RwQ97p7W0
御丁寧にありがとうです

>>365
ケルティックEXは今日奇跡的にクリアしてしまった
ボーダーギリギリだったから次やったら絶対落とすと思うorz

>>366
さすがに40はボッコボコにされるの目に見えてるから保留にしますね
39のケル以外の2曲を今度やってみます

>>368
彗星はクリアマーク付けたけど安定と言われると微妙、クリア率7割ぐらいです
SFポップはできない、序盤が真っ黒。中盤あたりから回復してくるけど間に合わない

>>369
アジコンてwどんだけHの時苦しめられたか分かりませんorz


エモEXは2回やったけど最後の垂直押し地帯は誤魔化して取って残ったって感じでした
372爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 22:59:06 ID:iljN3wZz0
38ならガールフッドが無難じゃないかな
譜面もとてもいい

373爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 17:51:47 ID:aXuBdGv7O
エモは逆詐称じゃないと思う39大半安定で落ちた俺

あれは足し算じゃなくて引き算で作られている譜面だから
正確に押さないと最終的に足りなくなるぞ
374爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 19:41:49 ID:HcEzAnDiO
あれは38適正だと思う。個人的には、38弱〜中程度に感じた。
空BAD誘発し易い譜面だから、正確に見切って押す必要が有る。
375爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 19:46:24 ID:WuVl49ux0
よくよく譜面みると
(HJパーティロック+彗星)/2みたいな譜面な気がしてきた
376爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 21:39:49 ID:uWjzxH37O
なんかわかる気がする
個人的に良曲良譜面だけど、とりあえず38の同時押し譜面はもう充分
377爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 22:36:38 ID:CmjKUDcJ0
今回LV40一通りプレイしたがレーシングだけが残った・・・
15のゆとりの時はクリア出来たが。16では出来ない。
ラスト前まではほぼフィーバーでいけるがラストだけで死ぬ。
アドバイス下さい。
378爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 23:08:03 ID:jsYAUeZAO
インフィニティの序盤はハウスのラストに微妙に通ずるものがあるな
序盤は41だけど終盤が37で差し引き39ってとこか
379爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 06:28:40 ID:5XnchbnE0
>>377
85小節以降の右手階段を暗記して4分のリズムで完全餡蜜
380爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 12:33:56 ID:c/A3odx9O
せんとくんかわいい=せんとくんかわいい
381爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 22:54:24 ID:EGBMyyMa0

447 :爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 12:28:36 ID:c/A3odx9O
せ?ん?と?く?ん?か?わ?い?い?
382爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 19:40:48 ID:ReBdmTBk0
約2ヶ月ぶりにポプに触ったモレが通りますよ?
16になって初プレイ
一応41に踏み込むくらいだからゆとりってのが修正されても平気じゃね?って感じでプレイ


結論
2ヶ月って大きいね
全く出来なくなってるわ 精進します
たぶんゆとりがどうこうとかいったレベルじゃない
前作のときに無理やりにでもジャパメタクリアしとけばヨカッタヨ・・・
後に悔いてみた
383爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 21:16:47 ID:ypRuZfo+O
ゆとりの恩恵があった40はエンリミとゴアトラくらい。
384爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 21:22:32 ID:W13RvyHz0
>>382
チラ裏に書いとけ


確かにエンリミは影響デカかったかもな
385爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 21:29:38 ID:Oy/hZNoJ0
>>383
ゴアトランスは空BAD出るタイプの譜面じゃないだろ・・・
386爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 21:49:56 ID:L3GjuOA50
いや、縦連は結構ゆとり判定の影響デカかったよ。
ついでにいうと、高速階段もな。
387爆音で名前が聞こえません:2008/04/21(月) 00:11:56 ID:65xjxSHQ0
階段はそんなに感じないけどな・・・。寧ろ交互とかが影響あったような。
得意譜面にも依るのかも知れんが。
388爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 02:17:04 ID:hjYam8sp0
>>353
おれ最後らへんで切るんだけど同時押しが苦手ってことになるのかな?
389爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 13:40:30 ID:8reXoXW9O
最後がどこを指してるのかにも寄ると思う
毎回同じところならそうかもしれないし
どこかしら切るって言うならチキン切りの可能性も高い

俺は後者だorz
390爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 21:23:39 ID:7sB54kio0
意外にチラ裏に優しい各級スレの住人w
391爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 22:29:20 ID:WiG7Xmai0
結局今って空プアあるの?
392爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 23:03:33 ID:Do/dgph40
POOR等元々存在しなry
393爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 02:07:02 ID:y1g3E0EIO
やっとスクリーンHが正規でフィバクリできた…
394爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 02:20:24 ID:stlBo5pi0
>>389

>>393とあとどれ?
395爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 02:20:47 ID:stlBo5pi0
>>389じゃねーや、>>390
396爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 09:16:04 ID:jzycqWmW0
アントラEの発狂っぽいとこができません。
そこまで赤ゲージ

発狂で3分の1くらいに…

多少回復後二重階段で減る

回復間に合わないまま終了
という流れで逆ボから一向に成長しません。
37半分と38ちょこちょこ埋めたくらいのレベルだから
地力不足?
オススメの練習曲とかありますか?
397爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 09:34:18 ID:O/E3NtdDO
アントラREの脱字なのかアントラEXの脱字なのか
398爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 13:04:20 ID:5KpXIjdzO
まだ地力不足かもしれんね
発狂で半分以上は残したいけど、判定辛いし厳しいかも
同曲Hが練習になりそうだけど
399爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 18:07:16 ID:laZjsEieO
マキシマムEX要注意
適正が37ちょうどくらいの人はかなり危険
400爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 19:17:04 ID:RcZOpDv6O
>>399
スクリーンの階段みたいのとか降ってくるよね
一回やったけど39ぐらいに感じた。
401爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 19:49:14 ID:laZjsEieO
ヴィジュアル4もけっこう要注意
かなり癖があるからラストでビビらないようにw
402爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 20:00:58 ID:O/E3NtdDO
マキシマムは124534675689...みたいなやつだな
レッスンHが文字通り練習になる
403爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 23:11:47 ID:GuYdM7EZO
>>402
曲まだやってないけど、餡蜜推奨ってことだけはわかった
404爆音で名前が聞こえません:2008/04/24(木) 00:07:39 ID:6hieArkdO
ヴィジュアル4exのラストの
トリルだか交互連打みたいなところが
サッパリ分からない。
誰か叩き方を教えて下さい orz
405爆音で名前が聞こえません:2008/04/24(木) 10:05:31 ID:Y57aDsXp0
>>403
そこは餡蜜非推奨
あの曲で餡蜜使うのって終わりの8658658658685の部分だとおも
406爆音で名前が聞こえません:2008/04/24(木) 20:27:02 ID:LsYuuLsj0
さっきヴィジュアル4やってきた。
初見だったからかもしれんけど最後の殺しが剣道ロックのラストよりもキツい印象を受けた。
中盤にヘンチクリンな部分がある以外他は普通。
407爆音で名前が聞こえません:2008/04/24(木) 22:02:55 ID:ghqnQ3h5O
ビジュ4普通に40いい気がする。
ケンドーロックが40ならこれも40だろ
408爆音で名前が聞こえません:2008/04/24(木) 22:11:37 ID:L6Q2gUF4O
同意、道中もなんか押しづらいし
二回やって両方ともボーダー−5くらいで死んだ
何を餡蜜したらいいかもわからない
自分からもアドバイスお願いします
409爆音で名前が聞こえません:2008/04/24(木) 23:14:22 ID:P9zKAAnHO
ヴィジュ4EXBad18で落ちた。\(^o^)/
ラスト酷すぎ。
確か最初に2→4→8→9の階段が何回か来て、次は1→3→5→7→9の階段数回。
その後も変なのが降ってくるけど忘れた。
EXステで完走は出来たけど、通常ゲージはボーダーに3・4個足りなかった。
記憶が不鮮明なので合ってないかも。
個人的にはラストの殺しまでは37〜38で殺しが40強位の感じがした。結構殺しが長いので注意。
410爆音で名前が聞こえません:2008/04/24(木) 23:24:35 ID:zTTe+/220
>>409
(2+4→6→8→9)*4→(1+3→5→7→9)*4のスライド階段ラッシュが来て、
左手で24のトリル、右手で9→5の螺旋階段を叩かせたあと
左手で24のトリル、右手でいくつかの単押しが降ってくる感じ
スライドを落ち着いて捌ければそこまで苦労はしないんじゃないかな?

16ってスライドの殺しが多い気がするな
チアパラEXといい電王EXといい
411爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 00:52:25 ID:GdImpy2+O
シンメタ2EXのラスト前を微妙に思い出すなあれw
左手で24トリル出来ないとあれはキツいよ
でも単純に24トリルじゃなくてたぶん224224だよねアレ
どうしてもダメな人はミラーにして片手トリルを右にする作戦もあるね
412爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 00:59:10 ID:EIYpiyx40
ヴィジュ4Hですら初見で落としたのは俺だけでいい
EXにいたっては10回以上やってようやくクリアしたよorz

あれは同レベルの譜面だと大河リミクラスのラス殺しだな
413爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 17:44:28 ID:nllwFNN4O
鏡つければ多少マシになりそうだな
密度は大したことないが、ポップン的に押しにくい譜面だ
414爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 18:29:40 ID:Hr8GHJAV0
ハワイアンパンクが苦手な人にはつらそう
415爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 19:14:02 ID:nllwFNN4O
鏡つけたが、一気にBAD数が倍になった
416爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 20:07:16 ID:JAuC9KigO
ヴィジュアル4EX譜面最大の問題は
発狂でクリアには困るのに
発狂以外は譜面的にあまり面白くないところだと思う
417爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 21:09:40 ID:kF6XOSsBO
俺も鏡駄目だった、個人差あるね
スライド階段でぽろぽろ零すからラストもグダグダ
マキシマムもヴィジュアルも良曲だけどクリアしたらもういいや、って感じだ
418爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 21:20:35 ID:lUcZLYUfO
ほんとビジュ4もう少しなんとかならなかったのか。

譜面があまりにも、斬新すぎる(悪い意味で)
419爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 21:22:38 ID:G153wkBf0
確かに発狂以外は眠くなるような譜面だな
420爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 21:51:33 ID:MhBlLfbuO
ヴィジュ4EX…39であそこまでゲージを脅かされたのも久しぶりだが、剣道より若干弱いくらいのラス殺しに感じた。
しかし最後のトリルを餡蜜しようにも完璧にはいかんね
421爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 00:49:45 ID:sIljSrEe0
ケンドーロックは何回かやればBAD削れて安定する
ヴィジュ4は言うなればシューゲイザーEXくらいラストを意識していないと終わる

あまり言いたくないが、どう考えてもヴィジュ4EX>>>大半の40
422爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 00:57:12 ID:cVehqgQxO
ビジュアル4は実は結構発狂が長いからなぁ
39は流石に詐欺だ。
これが39なら、ケンドーロックも39
423爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 02:35:59 ID:IJjYH6kvO
終盤で、1を押すリズムが変化するが、あそこからgdgdになって死んだ。左側意識し過ぎて、右側のスライド落としまくったのが敗因だた。
右側の同段階段と、ラストの左側交互に意識を集中すべきかも。
まあ、クリア難度だけなら40中以上はある。
424爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 03:59:43 ID:s4rBxNj00
40ほぼ埋まってるけどチアパラEXボーダーだった
超チャレ1曲目だったんで死ぬかと思ったわw

浪速EXボダ、シューゲイザーHボダ、ポップコーンパーティーボダ

ボダが多すぎる
425爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 06:45:12 ID:sn5SCZFWO
マキシマム楽しいよマキシマム
これ正規と乱でやれば今後の超上級に役たつんじゃない?
426爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 22:04:07 ID:IiIlUUPj0
ビジュアル3はまだやってないんですが、
このスレの情報を総合するに
ドラムンフライ2だと思っておけばいいんでしょうか?
427爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 22:12:28 ID:sn5SCZFWO
>>426は8カテゴリ100回見てこい
428爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 22:15:49 ID:C3cFgy2d0
>>426
ケンドーロック2
エンリミ2
大河リミ2
まあヴィジュ4はラスト以外もそれなりに押しづらいけどね
429自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 19:36:50 ID:+4MYtMYjO
LV36〜LV40
430自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 21:44:23 ID:JeLdW0hr0
LV41はシューゲイザー以外クリアマーク埋まってて、亜空間ジャズEXも安定してるけどネジロックEXがクリアできなくてここに戻ってきました
ネジロックEX正譜面のアドバイスよろしく
ネジロックEXはLV41でもいいと思うんだけど
431自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 22:29:41 ID:egEksmEF0
>>430
初めの一行はいりません
でも確かに芋曲でこれが上がらなかったのは不思議
432自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 22:35:16 ID:CB1tlKzGO
>>430
まずアドベンチャーが残ってる店を探す
あとは適当に餡蜜で桶
433自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 22:56:19 ID:bSlMlbqJ0
>>430
ガチャ押しすぎるんじゃない? ネジ攻略は餡蜜とは言うが、
完全な同時押しより交互になるよう意識して動かしたほうがゲージも維持しやすい
中盤はだいたい右手部分は下段→上段→・・・の隣接交互が多いから、
手首側→指先→・・・と片手で押せるようにするといいと思う
あとは、ネジ部分の移動速度に負けないように押すボタンを入れ替えていくのみ
434自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 23:06:00 ID:JeLdW0hr0
アドバイスありがとう
参考にしてみるね
でもあの高速交互押しがLV40のスキルとは思えないよね
間違いなくLV40最強だよね
LV40最強がネジロック、LV41最強がラメントかな?
435自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 23:12:42 ID:Ae2KF/IJ0
最強議論はそういうのが好きな人に任せておけばよろしい。
436自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 23:17:27 ID:A460aKxDO
>>434
人それぞれ
お前の意見なんて聞いてない
437自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 23:36:54 ID:3cvaNpR+0
ヴィジュアル4EXをなんとかしてください・・ラストの青連打+αがわかんね
438自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 00:06:25 ID:DD9V+8gh0
>>435>>436は個人的にLV40で一番難しいと思う曲は何?
439自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 01:22:52 ID:BKwG9nyw0
>>438
>>435>>436の書き方からすると最強議論好きじゃなさそうだろ、それ位読み取れ
440自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 11:38:46 ID:1pKLRII9O
40が埋まらないからって意味のわからない言い訳するなよ…さっさとS乱つけてネジ埋めて帰ってくださいねー
441自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 12:44:13 ID:VPbcYlDfO
ネジEXってスカEXと似てる気がする
中盤にきつい交互+があって後半回復な辺り

スカEXのBADを20以下、できれば15以下に抑える練習をしてみるのもいいかも
442自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 17:42:18 ID:DD9V+8gh0
スカEXとHのラストにある交互押しがずれちゃって良く死ぬんだけどコツとかってないかな?
443自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 18:28:00 ID:E7Ajy9lAO
一瞬交互なんてあったか?とか思った
Ska a go goですか
444自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 19:18:30 ID:VPbcYlDfO
いや、スカ(8)EXに交互あるだろ…
445自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 19:20:32 ID:VPbcYlDfO
そうか、>>442のことだったか
スカ(15)のラストは餡蜜じゃね
446自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 19:31:20 ID:BKwG9nyw0
EXはともかくNとHのあれだけ長いトリルじゃな
447爆音で名前が聞こえません:2008/04/28(月) 20:26:20 ID:DHHtVvmz0
中級スレくらいまでだろ?と思ったら上級でもボス・最強挙げたがる
面白さんが居るんだなw 香ばし過ぎてワロタ
448自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 22:07:11 ID:HBIxAQPh0
   _、_  
   ( ,_ノ` )     n    
  ̄     \    ( E)  ナイス蒸し返し!
 フ     /ヽ ヽ_//
449自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 22:46:01 ID:rw1SVFhZO
なんだかんだ言って、40最強はレトロポップスカ2で不動だから議論するだけむだ
450自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 00:00:07 ID:wmdekS290
この際40での四魔貴族、四天王、七英雄、十本刀を決めようぜ!
451自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 01:20:48 ID:XVMcMkRD0
Lv39

【四天王】
トランス(colors)
哀愁
ヴィジュアル4
大河REMIX

【七英雄】
(四天王)
ハッピーキュートコア
ポップデスコ
Jロックφ

【十本刀】
(七英雄)
ヒップロック
ケシゴム
トライユーロ
452自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 01:27:39 ID:1wVTxy12O
本当に決めんなよw
453自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 01:34:01 ID:mHFbKLoO0
しかも39と言う変化球w
454自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 02:04:41 ID:vHr+TCo40
しかもハイパーロッケンローレが入ってないなんて!
455自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 07:06:26 ID:iSy3px370
しかも個人的に七武海が入ってないのが謎
456爆音で名前が聞こえません:2008/04/29(火) 09:37:01 ID:DPZmDiuS0
今日は祝日ホームのゲセン混んでるよ
457自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 20:21:41 ID:MaGVBodU0
十傑集だろ常考
458自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 23:22:27 ID:vqN7qSPX0
個人差って恐ろしいな

Wikiが当てにならない…
459自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 02:10:28 ID:XA75UFwr0
どうにもサイデジEXがクリアできませぬ。
あのいまいましい交互打ちと、最後の方の三角押しがどうにも駄目なのです。
俺的には詐欺レベルなのですが、これは個人差?
一応37は9割ぐらいクリアマークついてるのですが('A`)
460自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 06:56:18 ID:YtvutxBF0
苦手な人は苦手だろうなあとは思うけど37妥当じゃない?
というか詐欺だよ、って言ってもらってお前に何かプラスになるのか?
461自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 11:23:37 ID:dvfNu7AuO
37でも簡単な部類という人もいる。つまり個人差。
あの交互は両手で取れなくもない配置。片手で無理なら両手で頑張れ。あと、あの程度の三角押しで死んでる様だと、この先絶望的だぞ。エレクトロ・ピーチアイドル・エモーショナルなどで練習すべし。
462自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 18:30:45 ID:v14uSaq8O
なあ、今作ってもしかしてこのまま通常隠しだけで全解禁までいくのか?
463自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 18:33:16 ID:KTEu9dToO
空澄みの鵯とEX37
ジグリミEX
がこのスレの対象か

鵯は同時&小刻みな縦連打
ジグリミは遅め階段+α
両方とも37弱〜中くらいか?
同時or階段が苦手ならこれらで練習もアリだと思った
464自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 19:27:46 ID:d5kxgfh0O
ジグリミの二重階段はこのレベルにしては結構きつくないか?
エレパレEXや太極拳EXを彷彿とさせるんだが

デフォは38ばかりだったけど隠しは37が多いな
465自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 19:40:19 ID:AT+rlmFT0
ジグリミ無理だって……
太極拳ですらギリだったのに
466自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 19:56:59 ID:X83y2aSJP
ジグリミは個人差じゃね?
最低でも37強はあるが
467自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 21:02:22 ID:jxBmZwYK0
ジグリミ、マキシマムほどじゃないけどラス殺しに感じた
468自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 21:50:45 ID:OHXH4Kfp0
ジグリミのラスト鼻水吹いたw
派手な譜面だなー
469自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 22:07:31 ID:gzwHRezBO
ジグリミはフォールスと同じで良さそうな感じだな
38だと弱めになっちゃうが
37だと強い感じ?
470自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 23:55:33 ID:qS2Zq127O
ジグ38でいいよ
カウガールよりムズいし
471自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 00:10:27 ID:p1YujyXF0
カウガールなんか36でいいよ
472自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 00:39:25 ID:rk9omX/s0
>>471
それはない
473自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 01:44:20 ID:jV3uNvFf0
ジグリミEX完走することすら出来ないんだがw
なんか練習曲ある?
離れた二重階段はまだしも、一つ飛ばしの2重階段でごっそりゲージ持っていかれる
474自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 01:47:17 ID:e/AAinFRO
ジグリミやって来た。
二重階段苦手な人には鬼門だな。
アリプロの最初と最後が延々と降ってくる感じ。アリプロよりは間隔空いてるけど。もしくは、エレパレEXのそれに近い感じ。
ラス殺しというよりは、個人差譜面か。
475自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 04:29:21 ID:QXHjWxZW0
アリプロを考えると38っぽい譜面だな。
途中三重階段まであるしw
476自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 05:23:00 ID:k1E6prAzO
二重階段好きな俺には超神譜面だったな
練習はラテンリミEXが丁度いいと思われ
477自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 08:59:13 ID:K+iZ6KDnO
リンクはエレジィみたいに譜面やや難で
1022ノーツでゲージ甘い感じだな
37中位だろうか
478自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 10:13:57 ID:3Dp+FJPk0
>>473
フロウビート正規鏡
479自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 12:36:04 ID:LKOD1a1VO
リンクは全体的に易しいでしょう。
480自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 13:18:27 ID:d748hbD4O
え、リンク弱め?完走出来ないんだが…。
「指の先〜」辺りから出てくる左白二連打に気を取られて
右に降ってくるポップ君がほとんど拾えず、サビ前で落ちる。
この辺の練習になる曲無いかな?
481自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 14:21:06 ID:6oHB85C+O
ジグリミの階段はかなり遅いからあせって先走りしなければさほど難しくない
アリプロの二重階段に比べたら全然楽だよ
482自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 14:38:11 ID:nPRerUf1O
まぁ37強って感じか
483自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 18:37:06 ID:NfMm79saO
ジグリミは弱めリンクはかなり弱めだと思う
この二つは適性以下でも越せるはず
484自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 18:45:09 ID:e/AAinFRO
まあ、>>483が上から目線野郎なのはよく分かった。
個人差があるとはいえ、37上がりたての人間にはキツイと思うぞ。
485自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 18:55:19 ID:xW9qYHChO
リンクEXやってみたがあれで逆詐称?
そ れ は 無 い
あれが逆詐称だったらテツドウは37弱でいいな。
片手力問われる譜面ってもしかして熟練者のエゴ出やすいのか?

というか中盤発狂で後半も密度高めだから
EXゲージでの完走は意外と厳しいような
486自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 19:49:56 ID:ms5D2wWoO
ジグリミは一定のレベルに達すると押しにくい所もあんまりないしリズムにのりやすいから、フルコンできるぐらい簡単に思える
ただ一定のレベルに達してないとかなりキツいと思う
要は地力譜面ってやつだろうか…
487自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 20:19:49 ID:jX2v3oRK0
アリプロは余裕だがジグリミは全然駄目だ・・・
488自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 20:57:43 ID:Zv1cOr/SO
>>485
新曲はあんな打ち方多いなとは思ってるから
慣れようと思えば慣れる機会はいくらでもあるし
片手力云々より普通に地力不足じゃないか?としか思えない。

ビートロックEXで37妥当ならリンクは37では弱い方だと自分も思った。
とは言え確かに初見・初聴だと取りづらいとはおもう。
489自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 21:22:07 ID:00ud4SC8O
リンクは鏡つけるとやりやすい人もいると思う

今回8分の縦連打譜面多くないか?
490自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 21:22:33 ID:wjjke+0M0
個人的にはジグリミのほうがリンクより押しやすいな
リンクはBPMのせいか中盤2連打が混じる辺りから崩れてきてうまく叩けない…
491自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 23:07:38 ID:i8sT67TYO
ジグリミはフロビH強化版ぽくね?
ラスト長いし回復ほとんどないしで37中くらいあってもいいのでは?
492自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 23:11:46 ID:i8sT67TYO
ガイシュツな上にアンカ忘れとは…
>>483
493自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 23:28:28 ID:cCALH64j0
確かにフロビHに似てるな。
太極拳とかカウガールとはかなり違うタイプの譜面に感じた。
494自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 00:27:02 ID:58BpKDE10
リンクEXは実質LV35位?
LV37で一番弱いのか?
LV33のそばかすは何回やってもフルコンできないのに、リンクEXは初見でGOOD1フルコンできたんだけど
そばかすEXはコンボ切れそうな所何箇所もあるのにリンクEXは特に無いよね
そばかすが詐欺すぎるのかな
495自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 00:27:05 ID:lV/q1aHpO
俺も、ジグリミとリンクどっちも相当簡単な部類に感じるけど
これ、ずいぶん感覚に差があるみたいだから難しいな

具体的に何処が難しいのだろうか?
あまり山場がないように感じるが
496自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 00:29:23 ID:Hi77Fobr0
リンクはサビ前の右手同時が難しい
ジグリミは最後の二重階段が難しい
497自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 00:38:24 ID:aEz3yrsPO
弱いとは思うがリンクEXが逆詐称まではさすがに無いわ
サビ前が全てなんだよなぁ
あそこ以外は弱い
あそこができない人はとことんつまずくだろうし、個人差かねぇ
498自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 00:41:41 ID:F/yu5tKj0
>>494
クリア難度とフルコン難度は全然別物
そしてフルコン難度は微妙にスレ違い

リンクEXはあさき譜面の登竜門みたいなもんかな
クリア安定したらエレジィEXに挑戦、みたいな
499自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 01:20:40 ID:58BpKDE10
>>498
するってえとそばかすEXのフルコン難易度ではなくクリア難易度はLV33で問題無いと?
500自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 01:24:00 ID:st/Jv/3y0
会話できない子か
501自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 02:23:16 ID:/lsVD5x5O
フロビEXは実質LV35位?
LV40で一番弱いのか?
LV35のクラ7は何回やってもフルコンできないのに、フロビEXは初見でGOOD1フルコンできたんだけど
クラ7Hはコンボ切れそうな所何箇所もあるのにフロビEXは特に無いよね
クラ7が詐欺すぎるのかな
502自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 02:47:52 ID:F/yu5tKj0
>>498
とりあえずネオアコHとヨーデルEXを10回ずつやってくればいいよ
503自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 03:06:14 ID:dHN8tn9F0
リンククリアしたくらいでエレジィは無理だろ。
むしろエレジィHクリアっしたらリンクもクリア出来そう。

あさき曲が弱いと自分の勝手なイメージに合わないけど
どう考えてもアントラリミの次くらいに簡単。
504自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 07:27:18 ID:IKb96C/O0
ジグリミの練習はアリプロとか太極拳でいいのか?
505自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 08:42:14 ID:O0Cb3AZKO
リンクEXやってきたが、これははっきり言って逆詐欺だぞ。
最初辺りはムズいが、そのあとの個人差見ても、36辺り出来る人は叩ける譜面だし。

正直リンクよりムズい36なんかいっぱいある。
506自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 09:14:09 ID:58BpKDE10
だよな
リンクEXより亜空間ジャズHの方が簡単なんていう奴は絶対いないし
リンクEXクリアできたけど亜空間ジャズHはクリアできないって人もいるだろうし
他にもLV36ならおばあちゃんEX、シンパシー3EX、プログレEX辺りの方がムズいよね
507自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 09:53:09 ID:uBctPyiP0
リンクEXもジグリミEXも完走できない
正直39はあると思う
508自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 10:40:48 ID:fyJ7ok3Q0
>>473
サウンドトラック、エレディスコ、ヒンディポップはいかが?
509自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 14:29:03 ID:5fAUgsvZ0
リンクEXが逆詐称ならハイパージャパネスクも36〜7でいいな
510自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 14:40:08 ID:58BpKDE10
ハイパージャパネスクは軽いラス殺しになってるから全然逆詐欺ではないと思うよ
511自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 15:09:23 ID:xPD8G115O
>>507
そりゃお前さんの腕が37に達してないだけ。

リンクを簡単と認めたくない人は一体なんなん?
512自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 15:40:22 ID:5fAUgsvZ0
>>510
リンクみたいに餡蜜で押したら楽勝だと思うが
513自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 15:48:38 ID:O0Cb3AZKO
ジャパネスクは普通に38だろ。
リンクと比べる意味が分からん
514自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 16:12:56 ID:uBctPyiP0
>>511
これでも38・39はほぼ全部埋まってるんだけどなー
個人差だって言いたかっただけだよ
515 ◆222222223k :2008/05/02(金) 18:36:40 ID:C9H9MKlWO
ジグ>ジグリミ
516自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 19:07:35 ID:58BpKDE10
メロパンクEXを安定させたいんだけどどうすればいい?
メロパンクEXは平均BAD35〜40位で三回に一回は死ぬ
その他のLV40は安定しててBADが多くても10〜20個以内
メロパンクEXだけBADがダントツなんだよね
比べるのもなんだけど近代EXの方が明らかに簡単
メロパンクEXがLV40なら近代EXもLV40でいいと思う
近代EXがLV42のままだったのは未だに謎だね
517自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 19:11:16 ID:Hi77Fobr0
お前みたいなのにアドバイスする奴はいないから安心しな^^
518自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 19:11:42 ID:st/Jv/3y0
>>516
随分凝った縦読みだな
答えがわからん
519自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 19:14:15 ID:bXb+cZmq0
>>516
>>518も言ってるから被るが敢えて言わせてくれ
結局どこを縦読みすれば良いんだ
520自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 19:34:03 ID:YlMcP7jJO
>>519
(・∀・)
521自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 19:57:55 ID:Zvf/VBa5O
>>516
とりあえずRoBo氏のサイト見て来い
522自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 20:36:18 ID:+ETagOmC0
なんか似た字がいっぱい出てきてメロンパン喰いたくなってきた。
サブリミナルかなんかの暗示か?
523自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 21:01:55 ID:bXb+cZmq0
>>522
これはサブリミナルじゃなくて錯覚だろw
524自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 02:08:42 ID:rl8Zc6C6O
昨日リンクやってきたけど、指押し出来るか否かで強弱評価が分かれる気がした
525自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 13:09:19 ID:QEZZCTLnO
>>516
S乱
526自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 15:10:43 ID:XG9pGdGc0
>>525
サンキュー
BAD大幅に減ったよ
527自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 19:08:57 ID:V57+xNqNO
リンクはBPMの影響も微妙にある気がする
750くらいが適性な人だとHS3だとやや遅くて3.5だとやや速いみたいな
528自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 19:49:53 ID:kMgmJtxOO
37は言い過ぎ
529自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 20:11:01 ID:t9OW2tkr0
>>528
どうした、何の話だ
530自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 22:28:49 ID:gUm7gU4gO
15熱帯後時代に37まで埋めて以後放置していたが
ようやくまた一度上級スレに舞い戻る事ができた
いまさらだがシューゲイザーHが面白すぎる


ゲージが15熱帯以前に戻ったおかげで
同時押しの力はいままでのままなのですが
適当に押してなんとかなってた階段でポロポロこぼしてしまいます
粘着すべき階段曲はなにかあるでしょうか?
531自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 22:34:39 ID:67nMmw/J0
メルトEXとプログレEX(100秒落書き両方)
532自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 22:42:54 ID:a9wN5HOQ0
大階段ならヴィジュアルリミ
押し方の再確認なら琴フュージョンとか良かった気がする
533531:2008/05/03(土) 22:51:18 ID:67nMmw/J0
ごめん、100秒にEXはなかったな。Hの方で。
534自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 23:03:20 ID:t9OW2tkr0
サイフラHはかなり練習になる筈
535自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 23:46:10 ID:GuyLXX1X0
ニエンテHが何度やってもクリアできない

安定レベルは29
得意曲はにょろろっくH
撫子Hの最後の方の譜面は裁けない


ニエンテなんだが、前半は少し崩れながらもボーダーはマックスまでいく

崩れるのはデレレデレレデレーの2?を二個ずつ押して行くあたりから崩れてしまう

ボーダーが行ったりきたりで最終的には6本になってしまう
崩れる前はbadが15だったと友人が教えてくれた
総bad数は54だった


何かアドバイスないですかねぇ
536自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 00:02:29 ID:/LOiC6TPO
>>531-534

プログレ(100秒)Hのような速度の階段ならぎりぎり追い付けるかくらいですが
がそれ以外は全く追い付けない状態で・・・ビジュリミの最初は軽いトラウマです
苦手意識を少しでも減らすことができるように頑張ろうとおもいます
ありがとうございました

>>535
35まで数曲残してなんとか埋めて36にとりかかろうとしてる自分でも
ニエンテHは辛いというかクリアできない
撫子の最後が見切れるようにならないと最後なんて絶対無理だと思う
背伸びするにはちょっと高すぎるかな?
537自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 00:06:00 ID:aTOue0sJ0
>>535
あまりにも無謀だから大人しく29〜31でも埋めてろ
後ボーダーの意味を何処ぞで学んで来い

>>536
誰も上げてない上に俺も忘れてたがアンリミHはオヌヌメ
538自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 00:19:54 ID:kOpoPFQl0
>>535
単純に実力不足
とりあえず35をある程度埋めてからじゃないと話にならないかと
539自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 00:22:03 ID:0wJQEW8b0
>>535
多分曲が好きだからクリアしたいんだろうけど、今の段階じゃ無謀すぎる
今のうちから粘着も非推奨
変な癖がつくと後で困るだろうから
540自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 00:24:00 ID:3hO+36Y+0
>>536-538

ありがとう地道に34から埋めてきます


撫子HとニエンテHは個人差?
撫子最後にはすっからかんなんだけど
541自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 00:24:22 ID:2vccQPqxO
階段だったら隠しのジグリミもいいよ
542自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 00:30:15 ID:JyU5/sftO
>>540
地力足りてないだけ
焦りなさんな
543自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 00:35:03 ID:aTOue0sJ0
>>540
地力が33適正辺りまで上がれば撫子のラストは普通に見える。
今の段階じゃ見えないだろうけどな。
但し贄Hは36適性でも超えられないことも有る。超えられることも有るが。
贄の削り具合そんなに舐めない方が良い
544自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 01:26:57 ID:r62+4v/l0
ニエンテHは36が3分の1埋まってるくらいのレベルじゃないとクリアできんと思うぞ
545自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 01:44:01 ID:eYi4mOH+O
階段ならヒンディEXとミニマルフュージョンEXもおすすめ
546自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 02:12:34 ID:aTOue0sJ0
また忘れてたがJAM Hも中々練習に良いぞ
547自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 02:24:00 ID:WTguEBiCO
レッスンHとバロックH(゚ロ゚)/
548自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 05:10:37 ID:RiIip3oU0
>>506
リンク途中終了した俺がそれはないと断言できる。
他にあげてる曲は全部安定してる
549自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 12:15:17 ID:Um7uloEP0
ニエンテHは36で難しくは無いが簡単でもない。
BPM199で終盤の階段耐えゲー、そこ以外で落とすようではクリアは無理。
550自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 12:44:35 ID:BwBkpRS90
>>535みたいなのに限らず、このスレの範囲内の曲を攻略したいのなら、
まずその曲のレベル-3くらいまでほぼ全曲埋められるようになってからがスタートな気がする
(ドラムンとか一部例外を除く)
551自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 23:52:29 ID:AiC7CYOi0
ジグリミは階段じゃなくて同時押し譜面だと思うんだが
552自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 00:42:11 ID:HX/GP0jcO
二重階段や縦連打だな
エレパレEXの練習に良いと思った
553自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 04:38:21 ID:IiVFOyQ60
ジグリミってゲージ伸びにくくない?
554自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 19:55:47 ID:EgApVWQS0
哀愁ユーロHを初めてやった時はこんなん出来るかって思った
今、その気持ちが再び出てきてます

哀愁EXできるかorz
555自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 20:39:46 ID:nLqIRrz6O
哀愁は40埋まりかけの奴でも落とすことあるからな
個人的には41の古代ユーロよりも苦手

まあ上級卒業くらいの腕になれば自然とクリアできるようになるだろうから
それまでは放置するのも手
556自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 21:05:55 ID:GyqYXGcN0
コンポラ2って不思議な譜面
空ゲージの時もあれば逆ボーダーまで行く時もあって極端だ
557自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 21:21:25 ID:EgApVWQS0
>>554
サンクス

37〜38半分ぐらい埋まってきて39手さぐりでやってるんだけど壁が…
埋まったのケルティックEXとスペースワルツEXぐらいしかないorz
558自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 21:21:37 ID:nLqIRrz6O
・・・って結局どっちもクリアできてねえじゃん!
559自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 00:57:34 ID:wySYA07/O
ジグリミ完走できない…。
これに限らずアリプロとか二重階段が絶望的にダメ。
ラテンリミは埋めたけどこれ以外で二重階段の練習に
何がオススメ?
37が8割、38が3割埋まった程度のレベルです。
そしてどうやらこのへんが壁っぽい。
560自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 02:04:56 ID:QIDRoNxXO
ジグリミは速度遅いから
二重階段だと思わずに二個同時押しの連続だと思ってやってみては?
芋のメモリーズとか練習になるかも
561自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 03:28:39 ID:/6Hew44gO
ラテンリミも練習になるらしい。
562自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 04:10:50 ID:W3D41ka+O
スペ茎もいいかも
563自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 11:20:04 ID:CUumUKr8O
HS落としたフロビHとか。
564自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 11:38:24 ID:1XlP1YlK0
エレパレEXやっときゃいいだろ
565自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 11:56:03 ID:7rJIAhO00
最近40がちらほらできるようになってきた。
・エレフラッドウェイブ
・エレパレ
・バトルダンス
・フォルクローレ
階段が得意な奴はきっとこれできるからやってみなよ
566自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 15:05:39 ID:BMlWm55iO
>>559
アンセムトランスH,キッズマーチEX
BPMが近いあさき曲もいいかも。
567自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 15:33:16 ID:N+kZEjH2O
いまさらリンクEXやったけど片手殺しって感じだった
568自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 16:43:40 ID:NIe2U9XOO
二重階段譜面アリプロEXも忘れないでくだしあ
569自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 16:44:32 ID:ttrug1fL0
大河リミこそ至高
570自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 16:54:10 ID:Hdm9Z39k0
ジグリミよりラテンリミのほうが階段のスピード的には速いんだよな
ノート数的には100の差にゲージ上昇量の変化ポイントが入ってて辛くなってるが
571自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 16:55:02 ID:Hdm9Z39k0
あと階段同士の隙間の有無か
572自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 16:56:54 ID:URdbjmT10
早い二重階段がポロポロくるより緩い二重階段が継ぎ目無く来るほうが辛いに決まっているだろう
573自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 16:57:16 ID:SFtIs07aO
>>565
フォルクローレw
574自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 17:55:30 ID:A9kPpe3A0
エレフラEXや太陽とバトルEX、グランドテクノEXはフルコン出来るけど
カリビアンビーツEXはかなりの高確率で落ちるし
パーカッシブ2EXに関してはクリアマークすら付いてない

だけどコンポラ3EXは何が詐欺なのか分からない
譜面も適正、偏った密集譜面なし、ラス殺しなしの寧ろ回復
ここで騒いでる奴って何なの?
575自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 18:02:25 ID:/2FQqmIG0
>>574
はいはい個人差個人差

コンポラはズレ譜面が苦手な人が多いんだろうよ。
576自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 18:09:57 ID:EBqEcgaI0
>>574
自慢なのか自虐なのか分からんから突っ込み辛いな
577自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 18:23:27 ID:Hdm9Z39k0
>>574
コンポラ3に関しては
密集地帯と簡単な地帯の密度+難易度の差が著しい
→ノート数的にゲージが辛い(初期状態から384GREATでFEVER)ため簡単な地帯の空気なノート数の量では回復がほとんど見込めない
→結果的に許容ミス量が小さくなるが譜面がミスを誘発しがちな譜面
というのが難易度を上げている+高いと言われている要因な気がする
578自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 18:31:03 ID:z/JRqYlu0
コンポラ3EXだけが40の中で未クリ
原因は分からんが俺あの譜面ニガテ
気づいたら逆ボしてる

やっぱ個人差大きいのかね
579自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 18:35:13 ID:/2FQqmIG0
>>578
コンポラ2EX フォレストスノウEX 等の猫又譜面を極めてみては?
いずれはできるようになるはず。
580自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 20:08:34 ID:ev5ktEdkO
>>574
オマエこそ何なの?
人それぞれだろ、それぐらい理解しろよ


>>578
579が仰る通り、フォレストスノウ正規とミラー両方で練習してみるとか
個人的にイズモもお勧めかもしんない
581自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 20:41:57 ID:Ap7BFryA0
>>574
むかしばなしNからやり直すことをオススメする
582自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 20:59:56 ID:7rJIAhO00
今日やっと哀愁ユーロクリアできた・・・
1年前に出来なかった曲ができるようになるって感動するね。

最終目標のカイゾクまでの道のりがみえてきた・・・
583自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 21:45:59 ID:hMUpyw5G0
>>574の人気に嫉妬w
584自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 22:23:51 ID:wySYA07/O
559です。
アドバイスありがとうございました。
解禁までオススメ曲で練習しようと思います。
585自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 22:45:33 ID:hhxRVzlO0
>>574
カリビEXを落とすってのはすげぇ分かるよ
あれは交互連打難しいよな
ラス殺しだし
LV35ってのは最凶の詐欺だな
LV41をフルコンしたことある俺でもたまに落とすよ
マジで凹むよ
586自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 22:56:39 ID:QIDRoNxXO
>>574
パカ2EXは何が詐欺なのか分からない
譜面も適正、偏った密集譜面なし、ラス殺しなしの寧ろ回復
ここで騒いでる奴って何なの?
587自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 00:22:08 ID:AqW6M37/O
38の中なら、あきらかに難しいのはたしかだろ。
BPMもあわしにくいし
588自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 01:09:57 ID:OApZ0DbtO
>>587
>>586の意味を少しは汲み取ろうぜ

難易度議論なんて不毛だっていつになったらわかるんだよ低能ども
589自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 01:22:15 ID:ci/BORd00
>>585
35ができない人は中級者スレへどうぞ
590自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 01:29:05 ID:AqW6M37/O
>>588何こいつイライラしてんだ。
気持ち悪いな
591自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 01:42:55 ID:29c2CaW30
>>590
マジレスすると

>パーカッシブ2EXに関してはクリアマークすら付いてない
>だけどコンポラ3EXは何が詐欺なのか分からない
>譜面も適正、偏った密集譜面なし、ラス殺しなしの寧ろ回復
>ここで騒いでる奴って何なの?

というレスに対して

>パカ2EXは何が詐欺なのか分からない
>譜面も適正、偏った密集譜面なし、ラス殺しなしの寧ろ回復
>ここで騒いでる奴って何なの?

と鸚鵡返しすることによって暗に「そんなものは個人差だ」ということを皮肉っているんだと思うんだが、
お前がそれにマジレスしたから>>588が意味を汲み取れと言ったんだろう
592自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 03:18:23 ID:MNzgu6ox0
>>574は低能
>>590は無能
593自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 07:54:30 ID:NUZm9wqJO
>>590
m9(^Д^)プギャー
594自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 08:26:20 ID:wdbShh/r0
ムフッKOUBASI〜
595自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 09:01:40 ID:ZGyG2hAYO
>>574
>>585
>>590
頭弱すぎ
596自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 09:39:04 ID:ruIx8OTg0
みんな仲良くしようぜ
とりあえず、これでも飲んで気分スッキリと行こうではないか

( ・∀・)つ生あたたかい青汁
597自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 11:49:08 ID:sHirrzDK0
この流れじゃマキシマムの階段とヴィジュアル4で荒れるなw
598自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 12:57:54 ID:+qZZouufO
今日来るであろう隠しで盛り上がるから大丈夫だろ、多分
599自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 19:12:19 ID:k5ebgEGVO
メロコアGEXが38

後半の間奏で右手糞トリルあり
Vレアやボカベで曲を知っていると最後が編集されてて困惑するかも
それほど脅威ではないと思われ
600自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 20:04:03 ID:YTECqg/RO
それにしても今回の隠しにはがっかりだ
店舗(個人)対抗の方がよかったよ・・・
601自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 20:31:13 ID:EPGQY6OM0
解禁イベントは稼働二ヵ月後ぐらいから始まるもんじゃね
602自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 21:19:21 ID:eYDnXkpNO
>>599を見て思ったが、やっぱり略称はゲックスになってしまうんだろうか?
603自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 21:27:26 ID:+qZZouufO
メロコアG、前半は無難な同時押し
後半のトリルと小階段はきついけどラスト殺しではないから耐えれば何とかなる
604自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 21:47:03 ID:Lyhqhd+s0
さななのに38か
605自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 21:50:58 ID:n/OOUVHt0
メロコアGってアンハッピーチョイスってやつか
ちょ!ちょ!ちょちょー!
606自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 22:35:34 ID:LSTOKOMA0
今の所ネジEXくらい難しい曲は出てないな。
607爆音で名前が聞こえません:2008/05/07(水) 22:36:47 ID:CTrEWskZ0
マキシマム難しかった〜
39までソフラン以外ほとんど安定してるが
ヒルビリー地帯に面食らって回復できなかったよ
38適正くらいだと譜面研究して数回落とす覚悟ないとマーク付けられないかも
608自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 23:24:11 ID:sHirrzDK0
マキシマムは乱もあるよ
609自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 23:26:00 ID:Nd3OvLJR0
マキシマムはどの新曲38よりムズい気がする。
610自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 23:34:51 ID:kPA+zIMu0
カリビアンビーツの方が難しいよ
611自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 23:58:06 ID:QMMGujD60
>>610
それを言っちゃあ
612自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 00:01:10 ID:zWIHE23S0
ドラ(ry
613自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 12:37:36 ID:BRGqGWROO
38ちょっと埋めたあたりから全く埋まらなくなった。
今まで壁らしい壁なかったから停滞期かな…

こんなときはどんな練習すればいい?


614自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 13:22:08 ID:kTiz9+jAO
指押しとか叩き方のバリエーションを増やす
615自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 13:58:10 ID:g7IEW4yM0
低難易度〜中難易度のフルコンやスコア伸ばしするとか
30くらいのフルコンが出来るようになってから39とかやると譜面がよく見える
616自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 20:36:02 ID:OrZQ97hJ0
色んな譜面をやるという意味でランダムとかスパランとか
無理押し混じりの同時押しの見切りや連打の技術は
高難易度譜面に対して無駄ではないと思う
617自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 23:08:05 ID:avKh/eI20
>>613
コンピュータおばあちゃんEXのS乱
外れると超絶ラス殺しがくる
面白いから是非やってみてね
同時押しスキル上がるよ
618自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 08:14:33 ID:YkGyrEie0
>>613
つスクリーンH
619自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 12:57:32 ID:FTgVoOeGO
ワールドツアー2 EX
40
BPM 72〜150
3つ目が72
4つ目が150
最初と最後が難
今作に多い1024をちょっと越えたノート数でゲージ辛目
階段
普通譜面
縦連打同時
最後は同時押+二重階段
620自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 14:08:57 ID:S/f4wL5P0
>>613
EXステージでバトルダンス(EX)。
完走出来るまで練習したら通常ゲージでもクリアできる腕前になっているぜ
621自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 15:09:40 ID:1rkWkeCoO
ワールドツアー2やって来たから報告。
劣化版DDR。判定辛めで、ゲージ増えにくい。
ソフラン・低速苦手だと40強、得意なら弱になる。レーシングよりは楽か。
少なくとも、DDRHやオービタEXが安定してないと厳しい。
622自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 18:12:37 ID:IzlktLVU0
バトルダンスexやるのは結構きつくないか?
落ちるときは一気に落ちるぜ
623自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 18:15:11 ID:Rhl9gfyW0
>>620
38が壁になってる状態でやってもあまり学べないと思うが
エキスパランダムでいろんな曲をやったりとかリンセイHを詰めるとか
624自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 20:00:23 ID:3Aq7r85MO
USダンスポップEX→ウチュウリョコウEX→エレクトロEX→シンフォニックテクノEX→ピーチアイドルEXを一曲ずつスパランで安定させると、同時押しの見切り力と無理押し力がつく
38で壁なら、エレクトロEXスパラン安定がいい感じの目標だと思う。最初はめっちゃムズく感じるけど…
さらにやりたい人は、デスボサEXやフロウビートEXスパラン推奨
625自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 20:15:12 ID:wI76P6lR0
フロビEXスパ乱とか明らかに42安定クラス
626自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 20:43:27 ID:6P/XDFE+0
ワールドツアー2は最初が一番難しく感じた。いきなりゲージ0になったし・・・。
その後は回復してクリア出来たけど。
627自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 21:37:52 ID:+TBL0wH90
での推のやつ>ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3246071
クリアは最後の耐えゲー
最初は普通にむずい感じでいいのかね
628自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 21:39:43 ID:6TstMUtZO
今37をほぼ全部埋めたのですが、クラシック9Hのみが終止全くゲージが伸びずクリアできません…。
低速でごっそりやられるか、高速で全く見えないかです。
HSは等速から4.0まで試したのですが、どれもしっくり来ず。(可視範囲は500〜630位です)
出来ればオプションはHS以外使いたくないのですが、どうにかゲージを伸ばす方法はないでしょうか?
ある程度BPM変化部分は把握していると思います。
629自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 21:50:52 ID:zC8oKTrz0
ピーチアイドルEXって絶対弱じゃねぇだろorz>Wiki
630自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 21:59:07 ID:etumRAp60
三角押しと隣接押しがやたら多いから、その2つが苦手だと鬼門かも
631自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 22:07:08 ID:6P/XDFE+0
クラは9は確かにムズイ、俺がクリアした時は39〜40ほぼ全埋めした時だったしwww
今でも安定はしないし。クラ9はせめて38くらいにあげて欲しいわ・・・
632自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 22:17:54 ID:buyjOIhc0
>>628
最初捨てて後半勝負のハイスピ選択(中間のBPM240がぎりぎり押せる高速)もありだけど、
一通り試してどれもしっくりこないという話だし2.5倍ないし3倍だろうね
最後の低速は74-75小節以外は単純だから、
他の譜面で低速練習というよりクラシック9Hやり込んだ方が早いと思う
74小節は、右手で主旋律弾きつつ左手に交互入ってくるので難しい
視線は右側、左手はだいたいのところで白緑×2→黄青×2→白緑×2と同時押しして逃げ切る
直後の75小節は速い階段くるので気を抜かず、ラストBPM680の青青赤は外さぬよう
633自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 22:22:37 ID:Mx/PHeXXO
ワールドツアー2は何だかんだで40弱辺りに落ち着きそうだな。

>>628
前半でゲージ稼げるようならBPMを前半の300に合わせて、無理なら240に合わせる。個人的には300に合わせるほうがオススメ。まあお好みで。
300に合わせたなら前半終了時点でゲージ10粒、240に合わせたなら後半の横階段終了時点でゲージボーダー辺りない場合は地力不足。クリア厳しいかと。

300地帯後の低速は繋ぐように。
240地帯の横階段はヒプロ2HやフィバロボHで練習。90地帯の交互連打は非常に取りにくいので餡蜜で耐える。

低速と横階段対策としてヒプロ2Hが練習になると思う。ていうかこれが安定してないと厳しい。


↑の対策してやっぱ正規無理だよって場合は乱粘着しよう。乱使いたくないよってなら先に38埋めたほうが良いよ。
クラ9は37でも詐欺気味だから埋まらなくても仕方ないし。38にクラ9より簡単なのはいくらでもあるからまずはそちらを。
634自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 23:18:13 ID:zC8oKTrz0
>>630
あー、そうかも。エモーショナルEXも後半でガンガン削られる
三角押しの練習してみるわ

つかWikiが完全に詐称って俺感覚もおかしいだろって自分で思ってしまう
635628:2008/05/09(金) 23:50:13 ID:6TstMUtZO
レスありがとうございます。
あまりにも一曲だけできないのが気になって気になって(´・ω・`)
速度・譜面・練習など多岐に渡る参考をありがとうございました。頑張ってきます!
636自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 01:55:42 ID:7T7ISjz10
ワールドツアー2
初見でBAD32で落ちたぜ・・・
コッポラ3並みにゲージきついな

2回目はBAD24でクリア
オービタとかすごい苦手だけどこれはそうでもなかった
40弱〜中くらいかな
637自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 20:09:52 ID:dxo93vGLO
まいちーガイ難しいねぇ…
大きく散らばってる階段(ああいうのって何て呼ぶの?)みたいなトコで八割がた削られてしまう。

37埋まったと思ったのになー
638自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 20:11:14 ID:299bLjGDO
マジカルが40ならグラディウスも40でいいんじゃないかなぁ・・・・

3回やったが、さすがに40は言い過ぎに感じた
639自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 20:13:45 ID:BUkVfORQ0
そもそもグラディウスなんて38でいいのにな
640自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 21:37:09 ID:NjsGJVyU0
ケシゴムは40でもいいんじゃないかなぁ。
641自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 22:10:18 ID:QKzHwTxLO
もっとヴィズュアル3氏ね!
で溢れると思ったけど意外に空気でビックリした
クリア難度だけなら喧嘩猿説近代のが温いくらい
642自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 22:15:48 ID:BQm3eNjp0
>>641
ヴィジュアル3はポ8だろ?
後二行目と三行目が繋がらんのだが
643自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 22:29:11 ID:qJy6+lRN0
ワールドツアー2EXはポップコーンが苦手人にはしんどそうだな。
クリプラが39のままだしな…
644自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 22:42:55 ID:bZ5mGwMX0
ポップコーン苦手なんでヤバいなぁ
ヴィジュアル4にも絶望中だし
半分しか残らないとかオワタ
645自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 23:12:06 ID:BQm3eNjp0
ヴィジュアル4は人によっちゃ鏡が効くって聞いたけど試してみたらどうだ?
646自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 23:19:10 ID:ZqI70xnF0
ワールド2、フランスが最後に来てたら変わってたかもね
マキシマムはシンフォのラストみたいなとこができない
647爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 01:30:34 ID:mdb3iaiDO
ワールドツアー2よりビジュ4の方が難しい件
エモよりジュエリーロックの方が難しい件

パーティー詐称曲多過ぎ
648爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 03:10:52 ID:tRvFWXPjO
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
649爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 04:49:52 ID:k7LgaU3tO
ヴィジュ4が逆ボダの呪いに、コスロジがどんどん真っ黒に、マキシマムがプレイする度にクリア時の赤が減ってる
(;^з^)<ラス殺しもう嫌だお
650爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 06:25:25 ID:3UBhMFBiO
個人差だが、俺はビジ4は40だろぉと感じた

理由:最後だけ異常に難しいから
651爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 06:46:49 ID:tRvFWXPjO
個人差ってか、普通にビジュ4は40でいいんじゃない。
ケンドーよりかなり押しにくいし
652爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 07:28:36 ID:jcbVJtvoO
マキシマムの詐欺っぷりは異常。
39までほぼ埋めてる奴がボロボロになってたのを見て思った。
ぶっちゃけこれは39と言っても過言ではない難易度だと思う。
個人的には好きな譜面だから何でもいいけど。
653爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 10:30:13 ID:nNV6Edje0
詐称曲って言い出したらまたなんか反論が出そうなんでアレだけど、
極端な譜面が多いな、とは思う
654爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 12:02:33 ID:KMw5RjBP0
コンマイはドS
判定はFEVER時代に戻せ
655爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 12:45:39 ID:mdb3iaiDO
禿同
ゆとりに戻せとはいわないけど、ゲージ幅の減り方と回復のしにくさ、空BADの出やすさが半端ない今作じゃやる気出ない
FEVERが一番よかった
5ボタンやってる子でラス頃し系の譜面で落ちてるのを見て気の毒に思ったよ
656爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 13:27:27 ID:fYPfK5wm0
FEVERが最適な判定&減り方だったんじゃないかなあ・・・。
ゆとりは要らんがやっぱ今はCSと比べても可笑しく感じる
657爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 18:22:26 ID:4mlQT3DUO
FEVERはゲージが伸びすぎ
正直今くらいがちょうどいい
658爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 20:58:54 ID:Z3mKzAyjO
マキシマムは乱大当たりでなんとか越したけど、ジグリミだけは絶望です。
ラストの階段部分だけでしねます。
あれ、37適性の人は出来るんですかね?
659爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 22:01:19 ID:fYPfK5wm0
>>658
二重階段が得意or高速同時押しとして認識出来る
このどっちかが満たせてれば出来るんじゃね?
660爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 00:18:12 ID:K6GZ0tad0
正直ゲージ減少に関してあんまり実感がわかない。ゆとり判定のときもそうだったけど。
ただ、シューゲイザーHで初めて指押しを練習してみたんだけど、指押しのときだけゲージ
の減りが半端ない気がする。
今作は指押し推奨の曲が多いから全体的にゲージの減りが早く感じるのかな。
661爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 07:14:46 ID:MOHsWr2yO
16はゴリ押し推奨に感じるが。
減りが早いとも感じたことないし人それぞれだなあ。
662爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 09:17:48 ID:MF9yAXdC0
あれ、ジグリミのあれって高速同時押しじゃないの?
確かに二重階段だと思うと難しいような気がしてくるw
663爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 12:36:44 ID:qNofSuOoO
あれは手が勝手に動くようになるまで無視したほうがいいかも>ジグリミ

664爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 12:50:57 ID:WLU/UBP9O
高速同時押しだよな
ラメントやエレジィとほとんど速度一緒だし
665爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 15:55:05 ID:bBSUiedK0
階段が得意かどうかによるんじゃね?
二重階段だと思うとクリア出来るけど高速同時押しと認識した途端に
追い切れなくなる俺みたいのも居るだろうし
666爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 23:39:31 ID:UP9ZTVoz0
ようやくチアパラEXクリアできた・・・
これで改めてパキ曲EX全部制覇だー!
667爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 01:23:20 ID:9vWN4Rsb0
↑ようやくスタート地点に立ったのだよ
668爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 01:53:02 ID:E77jP+w40
>>666
つ オイ0EX
669爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 04:43:26 ID:fQ0pROAnO
ブタパンチじゃねーかwしかしパキ曲もLV高いの増えたな次回はLV30くらいでいいな
パキ曲くらいマターリしたいわ
670爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 07:13:46 ID:hAj9dPURO
パキ曲とも言えなくはないけど、言えない
671爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 07:57:47 ID:Qclct6sa0
と言うよりふじのが居て初めてパーキッツだろw
672爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 09:38:06 ID:gnaD+1280
トゥイートのまったりできなさは異常
何あれふざけてんの嫌いじゃないです
673爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 12:19:04 ID:/uL8Jdu2O
ワールドツアーできねぇorz
コンポラ3とか外の16の40はクリアしてるが
ツアーの中華でみんなもってかれる…

ゆとり時代にクラ9Hも41が半分以上埋まってから出来たし
低速にあまりに弱すぎて自分に嫌になるぜ
674爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 12:37:22 ID:J/lbRg9pO
>>673
バグとかあの類は目より音のが楽だよ
あと目線下げまくってラインだけ見る擬似サドゥンも超有効
675爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 13:08:12 ID:zZEf0KWDO
>>673
中国は譜面は簡単だからリズムがずれないように気をつけて押せばいいよ。
676爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 14:25:13 ID:Wll8jyEQ0
>>675
それが難しいんだと思うよw
677爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 19:41:21 ID:lK/OZo/N0
低速苦手だがむしろ中国は一番稼げる
でもまずフランスで空にされるし、BPM合わせてるブラジルで一気に持っていかれるぜorz
678爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 22:47:45 ID:PbmNcuKL0
ブラジルはウェルフェアEXがクリア安定してるのならできるはず・・・

ツアー2やってみた感想としてね。
679爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 02:10:39 ID:1e0HEz/EO
個人的には、ウェルフェアより少しやりにくいかな、って感じだな。
ウェルフェアはラスト回復だし、その前までで赤ゲージを安定して残せてるようならいける。
680爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 10:43:12 ID:LOJxpKBeO
なんだ、ツアー2ってそんなにやりにくいのか?
681爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 11:18:53 ID:JSynwN+2O
ソフランだしね
まあやってみればいいじゃない
682爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 12:56:22 ID:N1tYaaLmO
ヴィジュ4みたいな中盤とラス殺し以外あくびがでる竜頭蛇尾の譜面はマジつまらん
683爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 13:09:23 ID:280x0r16O
ドラムンの悪口はそこまでだ
684爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 13:22:06 ID:nGYI5ulS0
ドラムンはもう36名物みたいなもんだし寧ろ許されてる感がなくもない
685爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 14:34:51 ID:BmpvsQeqO
ツアー2、各難易度1回ずつやって見たけどどこが難しいのかわからなかった
というか譜面が全く印象に残らなかった
隣の弐寺が爆音すぎて曲が全く聞こえなかったんだけど、目押しでやると簡単になるとか?
686爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 18:19:40 ID:9yLPEbVF0
ジグリミ解禁された?
朝行ったけどなかった。
隠し曲って何時ごろ解禁されてるの?
687爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 18:23:31 ID:V3ckSMhR0
15:00ごろ
688爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 18:45:05 ID:9yLPEbVF0
>687
ありがとう。
15時に帰ったから惜しかったな…。
これでやっとジャズワルツとグラムロックから解放される。

一応埋まってるけどジグリミはいつも最後耐えゲー。
同時押しと思ったほうがキレイに押せるんだろうか。
689爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 19:02:14 ID:nGYI5ulS0
人による。俺は二重階段と思った方が押せるが二重階段苦手なら同時押しと思った方が良い
690爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 20:12:22 ID:EYqtIpi90
>>682 竜頭蛇尾だと最初殺しにならないか?
691爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 22:56:42 ID:gXHKgTJBO
ジグリミラストは同時押しとか階段とか考えず、
勢いと感覚だけで突っ走らないとやられるな。自分の場合。
692爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 22:57:40 ID:/BSBTO7D0
>>690
そこは突っ込んではいけないところだw

SFポップEX等に該当する言葉だね。
693爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 23:02:13 ID:nGYI5ulS0
スカ顎EXとかもそうだな
694爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 23:05:38 ID:5v/dKUyv0
>>691
俺もそんな感じ、とりあえず見えたら叩く!を実践すりゃやれる感じ。
まさに、ポップンが落ちてきたらボタンを叩くというアドバイスが一番的確だな。
695爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 03:26:54 ID:9CnOS6sQO
>>692
ブーンEXもそんな感じかも
普チャレエキストラでやることがあればぜひ
696爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 15:22:43 ID:S8NDerLuO
ジグリミEX、wkwktkしながらやったけど、全然大したことねえ…
697爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 15:28:21 ID:S8NDerLuO
あ、嫌味じゃなくてDDRや倉に比べたらってことね(^・ω・^)
698爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 15:43:21 ID:nmWvcaXEO
たわけが!
比べるものが違う
699爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 15:51:58 ID:XpjTX3m/0
41と比べるとかアホかw
700爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 18:58:09 ID:GZpZUhSJ0
何故そこと比べるw
701爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 19:40:07 ID:VvJq/cHK0
譜面の話なら同時押し譜面と比べないと駄目だろうw
とりあえず>>696にはスパランをオススメしておく
702爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 22:19:31 ID:HnkW1GHxO
DDRや倉と比べるのはツアー2の間違いじゃないか?w
703爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 00:32:39 ID:c4vNU2g30
ジグリミEXのラストが二重階段って聞いてたけどあの譜面の密度だと二個押し連続地帯って感じだよね
リフォームEXの三重階段みたいな感じだと思ってwktkしてたけどあっさりフルコンして萎えた
まあLV37だからあんな恐ろしい階段がくるのか?って考えてはいたけど
二重階段ってのはコスモロジカルEXの途中みたいな密度が狭い階段譜面じゃね?
704爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 00:33:43 ID:Q74LabY70
今日ジグリミをやってきたけど曲がマジいいな。ジグより好きだ。
難易度のほうだけど二重階段云々の話が出てたけど、アリプロみたいな二重階段じゃなくてよかった。
とても楽です
705爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 01:01:47 ID:IZfDF/p50
>>703
初見でLV37をフルコンした、おれはすごいんだぞー
ここまで読んだ
706爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 01:14:32 ID:c4vNU2g30
>>704
そうそうアリプロみたいな二重階段だと思って身構えてた
あれはかなり苦手なんだよ
ジグリミは良曲だから聴き入りたいしあれ位の難易度で正解だね
707爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 01:28:52 ID:oSgyVbKn0
・「ポップンを初めて*週間ですがXXクリアしました。」、「初見でXXクリアしました。」
 等の微妙に自慢入ってる風に見られるカキコは自粛しましょう

初見L37フルコン自慢とか何なの?日本語も読めないの?死ぬの?
708爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 01:37:22 ID:EykaHfzaO
ラストが〜って文字だけの情報に騙されすぎな気がする。

落ち着いて考えると、ジグリミにはアリプロ並みの高速階段が
降ってきそうなメロディって無くないか?
709爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 01:38:15 ID:c4vNU2g30
>>707
深読みしすぎじゃね?
考えすぎじゃね?
なんで自慢してるってなるんだ?
そもそもLV37フルコンなんて自慢になんないし...
LV41をフルコンとかだったら分かるがな
710爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 01:41:44 ID:ItFg94x80
>>709
他の人が言うならともかく・・・
711爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 01:42:22 ID:oSgyVbKn0
自分が自慢と思ってなくても
LV37とかクリアで精一杯の人が見たら
それは自慢以外の何者でもないんだぜ・・・?
712爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 02:55:13 ID:GF5jUla6O
>>708
お前は聴く前からリミックス曲のメロディーがわかるのか?
713爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 03:04:49 ID:GWGkSD2o0
アリプロEXの二重階段は始点と向きだけ決めて勢いで取ってるなあ。
おかげで調子如何で出来不出来の差が著しい。

>>709
フルコン話はフルコンスレでやってください
714爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 07:16:34 ID:EUt9NGt30
>>709
態々墓穴掘るなよ
715爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 09:03:45 ID:ZH++TBig0
ジグリミのラストはアリプロとかよりもダークネスに近いような気もする。
階段っちゃ階段だが、俺には平行移動の同時押しって感じのほうが強いな。
716爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 10:25:38 ID:1N47TKXM0
ID:EUt9NGt30

ID通りコイツをNGにするかこいつが死ねばいいとおもう^^
717爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 11:50:21 ID:4ys4pW+/0
アリプロの2重階段というよりビートロックに出てくる譜面に近い気がするな。
あとはメロパンク、スペクキとか。

同じレベルなのにリンクが話題に上がらないね。
718爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 12:49:01 ID:e+DIvzDIO
ジグリミ、HSを2.5に落としたらだいぶ安定した。
最後慌ててしまう人はHS落としてよく見て押してみてはどうだろう。
719爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 12:52:03 ID:pRP5GX87O
>>716
死ぬつもりもないがお前にNGされても全く困らないから好きにしろ
720爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 13:13:48 ID:EykaHfzaO
>>712
ああそうか。EXから始める人もいるのか。
721爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 13:17:11 ID:pRP5GX87O
確かにH(又はN)先にやってりゃ曲は判るな・・・。
常駐やらの関係で先にEX以外を潰すって人も少なくはないし。
722爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 14:25:09 ID:GF5jUla6O
>>720
ああそうか。NHから始める人もいるのか。
NHはいつも解禁してからやるからそこまで考えが及ばなかった。
出現条件で1〜2曲潰してまでNormalやる気はないからねぇ。
加えてノルマポイント不足でEXステージまで無駄になる可能性もあるし。
723爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 20:55:28 ID:oSgyVbKn0
N譜面が一番楽しいのにもったいない
724爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 22:53:28 ID:52Ib1M+10
ああそうか。Nが一番楽しいと感じる人もいるのか。
725爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 23:21:10 ID:+NnU8twr0
>>723
で、おまいといつ飲みに行こうか。
726爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 02:05:57 ID:gzknyx9Y0
>>721
でも5鍵スカみたいにEXが完全に別の曲の場合もあるんだぜ?
727爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 09:33:40 ID:iPXuGLaeO
メルトはむしろN/Hの短さにびっくりした
728爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 11:30:38 ID:c21WgZmmO
ニエンテEXを最初にやってNの譜面を想像できた奴なんているの?
729爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 11:43:04 ID:spwoVXvdO
ニエンテEXって最初から出来たっけ?
730爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 11:46:17 ID:ns43v+4AO
今回レベル詐欺ばっかで熱帯で涙目なお前らかわいそうだなあ
731爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 11:52:21 ID:p81HXob9O
>>730
竜神に関しては、スイスイ・ジャパメタ・HJP3が無くなっただけで、相当楽になったんじゃないかな?
732爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 12:41:27 ID:QOzTLiw50
>>730
裏を返すと、「熱帯は相変わらず狩りが多い」ってことだよね
まぁその通りだけど
733爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 13:27:44 ID:AidUYpUh0
詐欺→詐称
734爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 13:44:35 ID:PUsH1lbmO
>>733
詐欺と詐称は同義だせ?
どっちかってと
デラの場合→詐欺
ポップン場合→詐称
と称されることが多い気がするが基本的にどっちでもおkな筈
735爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 15:50:29 ID:DUCye56x0
詐欺は相手をだますこと、詐称は偽ること
明らかに詐欺は間違いだろ
736爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 15:57:41 ID:Z4+Wd1YzO
コンマイがオレ達を騙してるんで意味的には全然おk
737爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 17:50:08 ID:7jtJoBh+0
カリビアンビーツEXなんだけど納得いくスコアがでないんだよね
クリアも安定しないけど
普チャレのスコアで85000点を下回るんだけど上達する方法は無い?
LV42はほとんどクリアしてるんだけど、LV42のどのスコアよりもカリビアンビーツEXのスコアの方が低くて困ってる
3と5+6の交互押し、1と8+9の交互押しがいやらしい
昨日初めて選んだけどLV35に騙されましたOTL
738爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 17:59:09 ID:gOAJwTBNO
>>737
S乱
739爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 18:11:26 ID:QOzTLiw50
>>737
普通は皆>>737氏レベル(42↑)の人に逆に聞きたいくらいw
腐チャレってことは、GOODが多いってことだよね?
やっぱタイミングかしら

お邪魔併用でいいのであれば、
HS3.5 + お邪魔ノルマ「Hi-SPEED(×2)」でやってみては?
(もともとHS6速の場合に限ります)
無論熱帯では使えませんけど。
740爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 18:15:52 ID:QEEdm/Yt0
>>737
そんだけできれば多分わかってるような気もするけど自分で意識してることを書いてみる
交互押し自体が駄目なのか配置によってリズムが崩れるのかわからんけど前者として
楽器の音か叩いた音か叩いた感覚のどれかを16分のリズムを意識して曲に合わせる
ひじから先を多少緊張させるとリズムが一定になりやすい
書いてみたらあんまり何も考えてなかった
741爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 18:17:45 ID:IdTUErUA0
>>737
文章から推測するに
甥0、敬老、クラ11のスコアが85k以上でてるっぽいな
なのに自分で対策すら考えられないとは
おまけに、昨日初めて選曲したって・・・自虐風自慢はもういいよ・・・
742爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 18:38:46 ID:QOzTLiw50
てか、ここは42でもなければ35でもないんだっけ・・・
今までの上の流れで忘れてた
743爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 18:38:53 ID:7jtJoBh+0
アドバイスどうもです
BADもそれなりに出るけどGOOD量産しちゃうんだよね
それと交互押し高速階段地帯も苦手
あそこもポロポロ落とします
今ポップン11以前のEX埋めしてるんだけどLV35前後でカリビアンビーツみたいな曲者がいたら教えてください

>>741
自慢に聞こえたら申し訳ない
でもポップン10以前の曲は未プレイが多いから初プレイというのはマジなんだ
ポップン10以前のEX埋めしてたらカリビアンビーツに酷い目に合わされて凹んでるんです
744爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 18:51:51 ID:Ko1KAB0IP
スレ違いだから消えろ
745爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 19:43:04 ID:aIkiVvlk0
>>735
いや俺は音ゲでレベル詐欺とか詐称とか言う場合同義、って言いたかったんだ。
言葉が足りなかったな、すまん。
746爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 20:09:45 ID:DUCye56x0
カリビアンビーツはLv35だから上級曲スレじゃなくて中級曲スレの話題じゃね?
あと、Lv42はクリアできるのに〜スコア出せるのに〜は必要ないと思う
単純に、カリビアンビーツのスコアが出ませんって書けば反感買わないのに馬鹿?
747爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 20:13:38 ID:d6mwRX3d0
それでもスレ違いだけどな>カリビ
748爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 20:43:34 ID:gOAJwTBNO
反応しちゃう俺らも馬鹿なんだけどなw
749爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 21:13:02 ID:vQlH0i110
竜神で猛威を振るいそうなのはヴィジュアル4とワールドツアー2かね?
750爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 21:17:30 ID:BmVzf4PS0
ワールドツアーはいうほど強くない
ジュエリーロックでも鍛えておいたら
751爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 21:35:06 ID:QmCbuMzh0
エモでコンボ力勝負とか
752爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 21:36:30 ID:HpCTvAZJO
コッポラ3だろ
753爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 21:44:52 ID:7vP1qOsJ0
>>750
つ【スコア】
754爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 09:07:40 ID:ytAsD1CL0
ピコパンクとかどうよ?
755爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 10:30:21 ID:8k0lTjNA0
パンクつながりでオイパン
756爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 13:30:12 ID:qszFZ+xg0
ずっとジグリミできねーってぼやいてたけどHSを3から3.5に上げたらあっさりできた……
すごく悲しいです
757爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 15:32:44 ID:Zq/WP8eD0
>>756

自分とは逆パターンだな。
俺の場合、3.5から3に下げたらあっさりできたよ。
758爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 19:39:34 ID:5mBdCu+gO
>>756 >>757
それ、よく聞くから試してみたら結局どっちも空ゲージになった私が通りますよ。
759爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 19:49:33 ID:IitEz21Z0
>>758
人によってクリアしやすい速度やらスコア出しやすい速度がある。
ついでに言えば譜面によってもその速度は全然違ったりする。
あんま人のHS当てにしない方が良いぞ
760爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 20:20:21 ID:cZAhhtRoO
>>759
同意。
自分はジグリミ2.5、サイガガは2。ここのスレは皆HS早めでびっくりした。

今、パカ2を2.5で練習中。逆ボどまり。
3にすると高速ゾーンで真っ黒になるけど、今後考えたとき高速に慣れたほうがいい?
761爆音で名前が聞こえません:2008/05/18(日) 20:25:28 ID:IitEz21Z0
>>760
低速に慣れろってのは良く有るけど、実際高速も慣れてないとこの先のDDRとか蔵系はキツい。
適正は人によって違うにしても、可視速度は範囲広いに越したことないよ。
低速がそれなりに見えてるのを持ち味にしつつ、高速には「可視範囲を広げる」って
ことで慣れた方が良いかと。低速見えなくなったら本末転倒だから気を付けてな。
762爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 13:15:11 ID:IrXzHSg60
可視範囲広げるトレーニングを開発してくれコンマイ
763爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 16:47:53 ID:+fj9uM4yO
素直に20台の譜面をロースピでやりゃいいのに
764爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 19:05:15 ID:rccrymGb0
別にLSじゃなく普通にNSでいい気もするけどな。
いやそりゃ最終的にはLSの方が効果的なんだろうけど
765爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 19:42:49 ID:dX1nIQ7P0
>>760
俺は5.0でクリアした、高速は耐えゲーw
766爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 19:58:48 ID:NzvQrmixO
>>765
高速部分を暗記?
見えるのだけ拾う?

5速なら終盤は楽そう。だいたい高速でどれだけゲージ維持できればクリアできるんかな
767爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 21:11:57 ID:rccrymGb0
>>766
フルコン狙いじゃなければ見えるのだけ無理矢理拾えば良いんじゃね?
何と無く両手を交互に動かしてくと結構残ると思う。
俺の場合高速地帯を初代パカのEXとH、ウラEXの全部が混ざったもんが
振ってくるって位覚悟したら意外と残った。
後低速で何回かやって高速地帯を何と無くでも覚えてからHS上げると勝率上がる・・・かも知れない
768爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 21:25:40 ID:Dyqy4vmxO
暗記しやすい配置ではあるよね
なんとなく流れで押せばいけそう
まあゆとり以来やってないわけだが
769爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 22:34:35 ID:FkMvD63P0
昔はハイスピも5ボタンもなかった
770爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 22:36:34 ID:ZZgeIT4Y0
その時代は、一番難しくてもクラ2Hどまりだった。
771爆音で名前が聞こえません:2008/05/19(月) 22:47:11 ID:MINAxWsu0
制作側もそれを前提で作ってた。
772爆音で名前が聞こえません:2008/05/20(火) 00:47:28 ID:CjZLUnq10
その時代はHは2人プレイ用の譜面だった
773爆音で名前が聞こえません:2008/05/20(火) 01:53:21 ID:hlzK7S6O0
ふたりえっちですね。わかります。
774爆音で名前が聞こえません:2008/05/20(火) 17:56:33 ID:WX5vg8vc0
パカ2はパカ1と同じ感覚でやればOK
775爆音で名前が聞こえません:2008/05/20(火) 18:35:09 ID:3qhkIlk/0
>>774
同じ感覚でやってるけども…
パカ1はHSを高速にあわせて曲の大半を低速でクリア。
2もそれでやろうとしたら、あんなことに……。

更にジグリミも呪われて真っ黒。
何だろう停滞期?
もう少し高速に耐性がほしい。
レベル38あたりでHSを600〜700に調整するのは遅いほうなんだろうか。
776爆音で名前が聞こえません:2008/05/20(火) 20:13:21 ID:XEUZcJwd0
>>775
や、個人差だと思うぜ?ただ出来たらもう少し上か下に適正HSを広げられると良いと思う。
適正が広いとHSの調整もしやすいしソフランにも強くなる。
適正が上に広いなら少し高めのHS選べば良いし逆に下に広いなら低めにすれば良いし。

パカ2は何回か低速でやれば高速地帯もなんとなく覚えられてくると思うから、
そのなんとなくを当てにして一度HSを1〜1,5位上げてみるのも手かと。
それで高速で真っ黒になったらそこからHSを0,5落としてみれば良いんじゃないかと思う。

ジグリミに限らないけど、呪われたら暫く鏡でやってみたらどうだ?意外とアッサリ出来るかも。
777爆音で名前が聞こえません:2008/05/20(火) 22:17:41 ID:EXGfviez0
ジグリミはHS3にするかHS3.5にするか悩むな
BPM220にはHS3.25辺りが欲しいな
778爆音で名前が聞こえません:2008/05/20(火) 22:50:38 ID:XEUZcJwd0
2.25と2.4と2.75は作れるのに3以上は.5刻み以下は作れないからな・・・
779爆音で名前が聞こえません:2008/05/20(火) 23:11:00 ID:hNmDPaAy0
お前らどんだけ可視範囲が狭いんだよw
780爆音で名前が聞こえません:2008/05/20(火) 23:13:08 ID:EXGfviez0
HS2.4なんて作れたっけ?
781爆音で名前が聞こえません:2008/05/20(火) 23:27:46 ID:XEUZcJwd0
>>779
可視範囲が狭いと言うか、あればより便利だよなってレベルに過ぎない気もするけどな。
流石に上級まで来て可視範囲が±50以下ってやつも居ないんじゃね?

>>780
つ【お邪魔2速】
782爆音で名前が聞こえません:2008/05/20(火) 23:43:43 ID:EXGfviez0
0.5刻みのHSが生まれて便利になったのは確かだと思う
例えばBPM130は5倍でも6倍でもクリアは問題無いけど5.5倍が一番スコアでるし
俺みたいにスピード狂じゃない人は780じゃ速すぎるし、650じゃちょっと遅いし...
となるとHS5.5の有り難味を物凄く感じるわけで

>>781
お邪魔のHS2って実際のHSの2.5倍じゃなくて2.4倍だったの!?
じゃあお邪魔のHS4.0は実際のHSに換算すると何倍?
783爆音で名前が聞こえません:2008/05/20(火) 23:51:06 ID:lwkyeIFy0
>>782
単純にオプションHS×お邪魔HSになるだけ
NS=オプションHS1.2なので1.2×4=4.8倍
お邪魔HS使ったことないから信憑性はwikiに聞いてくれ
784爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 00:04:01 ID:WFdRaTq40
>>783
NS=オプションHS1.2だということを知らなかった...
お邪魔HSが登場した頃にオプションのHS2とお邪魔のHS2をたまたま比べて後者が早いと思ったのはそのためだったのか
勉強になったよ

早速HS4.8の利用価値を探してみよーっと
785爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 00:10:36 ID:xAAFzIaE0
>>783
お邪魔4速=HS4.8で合ってるよー
786爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 01:08:54 ID:FfTSWMCa0
判定が変だ
おのれコンマイ!
787爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 01:12:44 ID:BAG4GDoY0
>>786
とっても気のせいです
おいしいもの食べて寝ればなおるよ!
788爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 01:29:13 ID:b24SWvDk0
0.5刻みのHSは別に無くてもいいが、
7速と8速は欲しい。
789爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 01:35:55 ID:xAAFzIaE0
7速や8速は作れるから要らないが、6.5速だけは欲しいorz
790爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 02:29:09 ID:xLE5tmx80
9の頃8速あった希ガス
791爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 02:31:39 ID:flLGntWD0
HS6とHS3×オジャマ2でなんとかなるからいらないなあ。
792爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 02:36:21 ID:WFdRaTq40
0.5刻みのHSは恩恵結構あるよ
特にBPM160〜170位の曲を超チャレでHS4とHS4.5でプレイしてみるとHS4.5の方が4000点位伸びる
これからの熱帯にはありがたいオプションだと思う

>>789
BPM110位の曲に使いたいんですね、わかります
793爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 03:56:45 ID:MguTY1JLO
話ぶった切ってすまんが、皆HSそんなに早いのか?
俺、BPM160だとHS3.5〜4くらいしか使わないんだが。HS6なんてBPM100切らないと使わない。
Lv40が半分くらい埋まったとこで行き詰まってのは、もしかしてHSが遅めなせいか?
794爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 04:06:48 ID:xLE5tmx80
>>793
いや、そんなことは無い。俺も793とほぼ同じくらいのハイスピード設定だけど。
40はレーシング以外埋まってる。自分の適性スピードでやるといいよ。
795爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 07:25:49 ID:xAAFzIaE0
>>791
HS3×お邪魔2速って普通の6速と同じじゃなかったっけ?

>>792
BPM110なら7速使うので寧ろ120台の曲に使いたい感じだ

>>793
BPM168まで5速使ってるな基本的に・・・140なら6速。
でも別に>>794の言うとおりHSが遅いから不利ってこともないんじゃないか?
無理してHS上げて自滅するよりはずっと良いと思うよ。
ただ適正HSは広いに超したことないと思うが・・・
796爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 11:57:21 ID:vrggP1jZ0
高速厨だったころは175くらいなら5速かけてた
BPM×HS=900とか見えたけど、別にレベルは今の方が高いし
ソフランとか死ぬほど苦手だった(今もだが)
>>795も言ってる通り可視速度の幅が広ければ良いかと

>>791
HS3×お邪魔2速は6速と一緒
797爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 11:57:23 ID:dJWQP2btO
今日も低速練習する作業してくるお(つД`゜)
798爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 12:30:32 ID:2WakMen90
>>797
付き合うお(つД`)
799爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 12:54:13 ID:1IOex69MO
速いのが見えるのに越したことはないけど、遅いものにも対応できないとソフランができなくなるよ
下は600、上は1000見えれば十分かと
それ以上は趣味の世界
800爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 15:47:23 ID:9quoJBpMO
下は320ぐらい見えないと厳しいだろ、逆に上は840で十分
801爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 16:12:26 ID:xAAFzIaE0
まぁ最終的には人によるってことにry
でも確かに>>800が言う位の可視範囲の広さは欲しいとこだよな
802爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 16:25:37 ID:9BAhnyS20
簡単な譜面なら適正HSから大分外れてても平気なんだけどねえ
803爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 16:42:43 ID:MguTY1JLO
793だが、
BPM600位までしか今まともに見えてないんだが、譜面が詰め詰めでやり辛さは感じてる。
可視範囲とか考えてなかったからちょっとHS上げて慣らしてみるよ。
ありがとう。何か光が見えてきた気がする。
804爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 16:48:30 ID:1IOex69MO
フヒヒ高速厨でサーセン
ラメントが4.5速じゃないとできない子なんで許して
300なんて無理ゲー
こんなんだからいつまでたってもアジコンが苦手なのか
805爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 16:58:06 ID:CY1wdcoq0
BPMの落差が2倍のソフランは結構多いから、最低でも2倍の落差に耐えられる可視範囲は欲しい。
酷いソフラン曲は4倍くらいの落差があるから、4倍の落差に対応できる可視範囲があればソフランに強い部類の人。

何倍の落差に対応できるかって考えた時、
可視範囲の上限を200上げるのと下限を100下げるのは同じくらいのソフラン対策効果がある
806爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 19:09:22 ID:nkeO1K/fO
TBS番組へのご意見・お問い合わせTEL0337466666 毎日10:00〜19:00

放送倫理TEL0352127333
807爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 22:26:08 ID:AxYmDup2O
まぁ、上は1000下は100見えれば十分だろ
808爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 22:36:01 ID:rcGn7LIV0
解禁されたからちょっと特攻してきたけど、マキシマムEXなにあれ・・・37に見えん。
809爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 23:23:41 ID:ZekGjKpI0
40弱と言われるワールドツアー2が出来ない
フランスは拾いきれず、ブラジルは譜面を把握しきれずBAD多発しまくる。
単に地力不足かなあ 39は半分、40は数えるほどしかクリアできてないのですが
810爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 23:34:54 ID:+1BnHhDyO
>>809
各国ごとに目線の高さを変えることをしっかり意識すればそこまで難しい曲ではないはずだよ
発狂もないし低速が詰まったりもしてないし
811爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 00:06:43 ID:Aaf9okSZO
300〜650くらいが可視範囲。ソフラン無い曲ならだいたい520〜600でやってるが、ジャパメタがどうしてもできなかった(もう41になったからスレ違いだけど)。
オービタもレーシングも2速が一番やりやすい。
せめて上限は700くらいまで上げたいな。。
サイアラ2.5速はさすがに見づらい。

誰かそういう同志いない?
812爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 01:49:57 ID:H3IdsM7jO
HS自慢は他所でやれ
813爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 08:09:48 ID:31eIB+zaO
>>809
低速部分はオービタEx、ラストのブラジル部分は撫子ロックExやウェルフェアExが練習曲に良いと思う。
814爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 09:46:00 ID:LWJAl/6d0
809だけどありがとうございます。
実は低速部分(中国)はさほど苦労せずに出来たりします。
ソフラン得意というわけではないけどあれくらいならどうにか叩けるレベルなんで・・・
ウェルフェアは発狂で死ぬんで無理だけど撫子は出来るんでブラジル練習でちょっと粘着してきます
ツアー2、個人的には低速よりフランスとブラジルが鬼門に感じます。
815爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 10:44:09 ID:Kqw54rjtO
フランスは空でおけ
アフリカ中国で赤ゲージいって、結局おっぱいゲー
816爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 17:50:31 ID:aXMh8fYEO
37が何曲かできるようになって
38、39に挑戦しに行きたいくらいのレベルなんだが、
最近どうも譜面のどこを見たらいいかわからなくなってきてしまいました。

倍速が低いのかと思って上げてみたら見えないし、
かといって下げたら密集しすぎだし、

そんな事繰り返してたらGREATまで出なくなって
スコアがチャレで八万台ばっかりに。

これってスランプ?
どうやって脱却すればいいですか?
817爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 18:46:47 ID:oQlMscZ90
ワールドツアー2EXの超チャレスコア72000点だったんだけどorz
どうすればスコア伸びる?
818爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 19:06:28 ID:2U3HLiM60
>>808
38埋め始めたら37に見えるようになる。
自分はマキシよりスムースがキツイ…

>>816
HS上限700に調整するくらいで譜面は真中〜ちょっと下あたり見てる。
低速なら更に目線下げたり。

スランプなら下のレベルでどこ見てやるとやりやすいか
確認してみたり、好きな曲とか得意な曲でモチベ上げてみては?
819爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 19:08:34 ID:3FR4f75h0
>>816
大人しく低めのレベルで目線調整してから戻ってきたらどうだ?
譜面追うのに一杯一杯+目線うろうろ状態だと点数も低くなるし
どんどんモチベ下がって逆効果だぜ。
低めのレベルで調整→戻ってきて点数ウマー(゚д゚)の方が良くないか?
820爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 21:09:50 ID:Kqw54rjtO
>>817
HSを0.5あげてみる
80Kいけばすごいほうかも
821爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 21:12:07 ID:oQlMscZ90
>>820
今はHS5.0なんだけどHS5.5に上げたとしてブラジル見切れるかね?
822爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 21:17:31 ID:Kqw54rjtO
>>821
普段800以上無理な俺も5.5に上げたら意外と見切れた
個人差だけど一回やってみれば?
823爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 21:42:07 ID:oQlMscZ90
>>822
普段800以上無理だけど意外と見切れたと聞いて安心したよ
俺もBPM200辺りはHS3.5でやってるから見切れるか不安だったけど大丈夫そうだね
早速試してみるね
824爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 22:43:14 ID:jv89Y2QwO
さっきポップン神なる奴が嵐の番組に出てて、嵐にクラシックNSでやらしてたけど馬鹿なの?
825爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 22:46:05 ID:3FR4f75h0
いやTOBAだろ・・・
826爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 22:50:44 ID:8CD5N2jy0
>>824
交互の赤軸は当たり譜面で、フルコン出来なきゃランカー失格って言いたいんですよね。分かります。
827爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 23:09:54 ID:kPJjvzKm0
ここで話すことじゃない
828爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 23:23:32 ID:jv89Y2QwO
>>826
そんなことは一言も言ってないよww
ただ音ゲー全くの初心者にあんな糞譜面やらせて俺TUEEEEEEEが気にくわなかっただけ
829爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 23:29:28 ID:3FR4f75h0
やらせたのはTOBAじゃなくて番組側の意向だろ
830爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 23:32:34 ID:geKzgpG20
そういう話がしたい人は、本スレにでも行けば喜ばれますよ。
831爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 23:39:49 ID:AQSnZLLPO
トバがクラ4プレイしたのに、嵐側が他の曲したところでトバの凄さが伝わりにくいから、嵐もクラ4したんだろ

トバはクラ4を一人で楽々クリア^^
嵐は5人係りでプレイしても全然無理><
やっぱ達人はすごいな!!パチパチ
みたいな
832爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 23:41:16 ID:AQSnZLLPO
てか、俺も自重
833爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 23:41:31 ID:2D5drxJ50
どーでもいい

↓以下、いつもの上級曲スレ↓
834爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 00:53:09 ID:sVupTBs30
じゃあ流れを戻すか。

パカ1と2、オビタ、ワールドツアー2 上級だとここら辺か?
レベルが高い割に譜面は単調だからHSを適正から0.5〜1上げて挑戦するのも手。
クリプレもBAD出さないことを意識すれば案外いける。

ヒプロ2はわからん。
835爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 01:23:31 ID:3beTkdFO0
ヒプロ2はちょっとHS悩むな
速い方に合わせると丁度いい速さがHS3.0だけどBPM遅い方がメインだからスコアでない
遅い方に合わせるとHS4.0辺りだけど速いところが見にくくてボロボロ落とす
HS3.5が一番スコアでそうだね
836爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 09:52:57 ID:71KXqJqOO
>>828がバカすぎて笑った(^O^)
837爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 10:24:44 ID:0MMqtEBkO
ソフランの練習ならLV36ぐらいの譜面にハフスピ(非ずっと)がオススメ
838爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 11:08:17 ID:OaSXQJGOO
>>836がバカすぎて笑った(^O^)
839爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 11:55:29 ID:0QqB1NGJO
>>837がかしこくて笑った(^o^)
今度やってみよっと
840爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 12:38:50 ID:OaSXQJGOO
>>836
新曲の嵐の曲やらせればいいだろo(^-^)oチンカスやろうが
841爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 13:36:19 ID:JBFRSs5m0
これは酷い流れ

でも確かに>>837の方法は思いつかなかったな・・・俺もやってみるわ
842爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 14:38:55 ID:AWSQiaUs0
実はかなり既出

なんか、日本語変だ
843爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 20:20:10 ID:CzE5BM2yO
ソフラン練習として当たり前じゃなかったのか

ハイスピ2つくらい下げてときどきお邪魔2速で『勝手に敬老(もしくはヒプロ)』
適正速度にときどきハーフで『勝手にパーカッシヴ』とかやって遊んでるけど
844爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 20:32:38 ID:JBFRSs5m0
当たり前だったのかorz
今までソフランは馬鹿正直にソフラン曲で練習ばっかだったからなぁ・・・。
選択肢が増えたことでちょっと希望が持てたよ。
845爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 21:03:17 ID:0MMqtEBkO
超既出だよな
846爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 21:33:11 ID:HLzjxKF2O
既出でもいいじゃん。
ためになった人も居るし。
847爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 22:15:52 ID:iJ4HPXkG0
んだね
848爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 23:13:42 ID:CxfHxP0UO
>>818-819
>>816だが
ありがとう、とりあえずレベル低くてやりづらかった曲やってきた
30前半あたりの曲が楽しかったから焦らずゆっくりやっていこうと思う
849爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 02:02:26 ID:FdqezU9EO
グラディウスHが全くスコアが出ない。
68000点とかがデフォ。基本ハイスピ四倍なんだけどみんなは何倍くらいでやってる?
あとあの異常に捌きにくい階段の処理方法を教えてくれ…スライドでも指押しでも必ずポロポロ溢す…orz
850爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 02:02:59 ID:FdqezU9EO
言い忘れましたが超チャレでのスコアです。>68000
851爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 02:04:42 ID:FdqezU9EO
さらにすまん、よく考えたら中級スレの内容だった…
なんかもうぐだぐだで悪い。あんまスレ汚しもなんだし消えます
852爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 02:08:18 ID:KV1D0FjU0
とりあえず落ち着いてグラIIEXでもやっといで(関係ないけど)
853爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 13:01:26 ID:Mf1VnmF7O
ソフラン曲全般は判定辛く感じるけど、低速のせいで実際はそうでもないのか?
854爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 13:03:44 ID:1av53UYY0
ホトちゃんとか、ソフラン楽そうだよね
855爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 20:16:24 ID:IVGG1YlDO
今日初めてニエンテ(H)チャレンジしてみた

( ゚д゚ )くBADが120だと…?
856爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 21:01:00 ID:EP91knZt0
>>855
ここはチラ裏を書き殴るスレではない
857爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 21:37:46 ID:90kRm/BvO
範囲の広いソフランは自分の適正と合わない速度がどうしても出てくるからそこの所でスコアが落ちるんだよな
858[sage]かたがわかりません:2008/05/25(日) 04:14:59 ID:EXGVj/zNO
腐チャレしかやらないんですけど、いろんな意味で相手にされないものなんだろか?
859爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 04:19:03 ID:kpDfnzz20
>>858
まずメールアドレスを入力する欄に半角でsageと入れなければ相手にされない
860爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 04:35:57 ID:EXGVj/zNO
↑こんな朝っぱらからどぉも。
861爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 06:24:49 ID:s1b8HoJRO
>>859
今回の上級曲について簡潔にまとめよ
862爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 06:47:04 ID:VlElXfTuO
比較的繋げやすい譜面が多い。北以外
863爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 06:52:08 ID:s1b8HoJRO
上級曲だぜ

まあ同時押し系が多いから繋がるは繋がるよな
俺はフルコン出来ないけど
864爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 07:16:53 ID:2Rxc+PTHO
何か今作は証やら彗星やらパフェれる譜面が凄い多い気がする(低難度含めて)、判定甘いのかな?
865てれびでぽっぽん :2008/05/25(日) 16:19:36 ID:Mjh3MYAs0
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=814757570&owner_id=8476958


テレビに音ゲーの達人っちゅーことで
今のポップンランカーが嵐にポップン見せ付けてました。

いやしかし

だからなんだって感じだな音ゲーってやっぱw
だいたいポッパーはきめぇからテレビ出ちゃいけないわw

もう服とか靴とか終わってたわ。
「ええ、こちら一見普通の青年ですが・・・」
いやいやどうみてもオタクです本当にry

選曲は自分で出来たのか知らないけど、
倉4Hはいいとして乱ってなんだ乱って。
ニエンテS乱でもやってきめぇアピールすりゃいいのに

あとにのみやくんは音ゲーなんか興味ないんす。

音ゲーやってる人間が見てもつまらんなこういう企画は。
もっとひどい曲やってほしかった。
イケメンランカーだったら面白かったけどなぁ。
例えばぺよんじゅんとか出たら超面白いと思うんだ。

音ゲー板もあれてるそうで。
あーあ、テレビ出たランカー誰かは知らないが終わったなw


コメント

Vanilla 2008年05月22日 23:02
番組はみれてないけど概要はマイミクの日記で知ってたわー。
まぁ、そんなもんだよなwww
上手ければ上手いほどドン引きの対象になるだけだってね。
いっそガチムチ野朗が太鼓の達人をやればいいw

IZ 2008年05月23日 01:01
いやばにらたんの日記の通り
もっとやべえやつ(見た目的に)が
ガチでクラッシャープレイをしたほうがいいねw
見てる側は楽しいw
太鼓の達人はパフォーマーがまじきもいのでまた出てほしいな
866爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 19:27:05 ID:PJyrl3mI0
>>864
証はよく分からんけど確かに彗星はかなり甘く感じる。
38の割に譜面が単純だからそう思うだけかも知れんが・・・。
867爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 22:40:22 ID:UZcjHLSgO
今回は同時押し曲が多いから必然的にそうなっちゃうんだろうけど
エモも甘いね
ずっとグドバドでポイント稼げるよ
868爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 22:56:10 ID:xRXzzD9y0
>>837の方法やってみたけど
35あたりはかろうじてできるが37辺りから一気にできなくなる・・・
低速階段がなんか押せないんだよなあ
ハイスピかけたときとちがってどうも見づらい
869爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 23:13:54 ID:PJyrl3mI0
>>868
んじゃ35以下の階段曲を集中的にやってみたらどうだ?100秒Hとか。
それとも階段譜面が振ってくる速度じゃなくて階段自体の速度のこと言ってる?
870爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 23:19:06 ID:xRXzzD9y0
>>869
違いがよくわからないけどたぶん後者かなあ
速度っていうかノーツ1つ1つの間隔っていうか・・・
ハイスピつけたら空きが大きいから拾いやすいけど
遅いと空きが小さいせいで餡蜜出来るように思えてしくじる。
871爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 23:48:20 ID:PJyrl3mI0
>>870
大体理解。それだったらいっそカドルコアN辺りをNSでやってみては?もっと言えばヴィジュアルとか。
低レベルは遅い階段が殆どだから、下手に中レベル譜面の中から探すより効率的かと。
まずは手を一回一回浮かせること、一度に付き一つのボタンしか叩かないことを
意識すると良いかと。慣れれば高HSと同じ押し方で上手く捌けるようになる筈。
そうしたら中〜高レベルの譜面で遅い階段が振って来ても気にせず捌けるようになるさ。
もう少し早いのが良ければ輪舞曲HやカンランシャHも良いかも?
872爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 23:55:57 ID:d8klfWQM0
全プレイの半分以上をBPMxHS二桁でやってる俺に言わせてもらえば、
低速で一番難しいのは左右振り、次に高速階段だからそんなに深刻に考えなくて良いぞ。
873爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 05:49:12 ID:YmCjVlpRO
「BPMxHS二桁」の意味が分からん
874爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 06:40:59 ID:t02ImQzXO
>>865
で?
875爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 07:12:11 ID:G3dzmC+W0
>>874
まぁ触れてやるなよ
876爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 10:19:18 ID:f7idvkxG0
>>874のお陰で台無し><
877爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 00:15:29 ID:b44Jz3xv0
判定戻ったの?
878爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 02:22:44 ID:oZkWaA820
>>877
今 更 過 ぎ る

ってゆとり判定の話だよな?戻ったよ。今度の熱帯でまたゆとりに・・・なんてことが無いように祈るばかりだ
879爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 07:53:33 ID:hGzss8AZO
団塊判定のことじゃないか?
相変わらず空押しでがっつり減るから戻ってない
880爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 09:06:18 ID:I0AxdvKo0
いやいや、元から変わってませんから。
881爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 19:19:14 ID:E0v9cV7p0
団塊はいつになったら直るんかねえ
882爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 19:40:22 ID:oZkWaA820
そもそも団塊って判定じゃなくてゲージの話じゃなかったか?俺の勘違いかな・・・。
883爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 19:56:55 ID:OpNXKwaBO
こんばんは。
少し前にパカ2で書き込みした人です。
ようやく埋まりました。2.5で覚えてから3に上げたらやりやすかった。
ここの皆は丁寧にアドバイスくれるので大好きです。

884爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 20:10:01 ID:oZkWaA820
>>883
良かったな。取り敢えずおめ。
885爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 20:39:35 ID:G2gRDmthO
>>882
空バッドの減りが見逃しと同じって奴だな
886爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 20:49:57 ID:C2rs1g/0O
乱打・階段が得意な人間にとって38の入門曲は何でございますか?
887爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 20:56:22 ID:LM1LP9pjO
ユーロビートって言ってもらいたげな質問だな
888爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 21:02:34 ID:hOMRDy6I0
>>886
カウガールソングEXがオススメ
正規だと左手が忙しいかも
889爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 21:25:28 ID:C2rs1g/0O
>>887
ユロビは判定厳しすぎて泣けた

>>888
ありがとう
今日明日辺りやってみるよ
890爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 21:29:51 ID:Lw3vUUnC0
ダークネス3もいいぞ。
891爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 22:47:43 ID:hOMRDy6I0
>>886
あ、あと、
入門ではないけれど、ハイパー増すカレー度あたりもおすすめ
これも左右で癖があるっす
892爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 22:59:18 ID:oZkWaA820
>>886
そしてカウガールEXが出来たらグラIIEXもオヌヌメ
893爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 23:54:46 ID:G2gRDmthO
倉2EXもおすすめ
894爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 00:16:15 ID:3uWiFiMwO
みんなありがとー(´;ω;`)
簡単そうなの色々やってみるわ
895爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 01:57:27 ID:BUF8hJYG0
倉2EX・・・だと・・・!!
896爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 06:45:19 ID:O8gp5NvJO
ここまでテツドウEXなし
897爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 07:46:49 ID:oBaA4rbsO
鉄道も楽っちゃ楽だけどラスト殺しだから注意
あとはグラウンドテクノとかガールフッドとか
とりあえずwiki見ながら38一通りやればおけ
898爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 15:57:04 ID:P1yRQK5BO
38が半分くらい埋まった時点で36テンプラ、セツブン37オイパンク、アンコ、スムース、クラ9を放置してる。
この中に埋めといたほうがいいやつある?
クラ9なんか真っ黒で、できる気まったくないんだけど。
899爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 16:13:39 ID:sUimFUqY0
>>898
クラ9と天婦羅以外は埋めとけ
節分もアンコも難しいがいい譜面じゃないか
900爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 16:14:17 ID:pjPw0keC0
>>898
セツブン、右利きならミラーがオススメかも(ラストが押しやすい)
オイ0は餡蜜すればヌルゲー。普通にやるのならタイミングをよく見るべし。
辛判定なので、GDDDハマり→BAD が一番キツい・・・
交互押しの練習には、カリビアンビーツ、メロコアG、グランヂデス、メロコアLIVE(弱いけど)
あたりがいいのかな
901ID:3uWiFiMwO:2008/05/28(水) 18:23:31 ID:3uWiFiMwO
一応報告

昨日質問した者だが皆ありがとうな
38を三曲クリア出来た
902爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 01:47:30 ID:tjLxyuxN0
>>900
カリビは交互押しというか超高速交互押しって感じじゃね?
あれはLV42ほとんど埋まった今でも全く叩けないよ
903爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 01:53:08 ID:AvetTohU0
>>902
つ【餡蜜】



すまんスコア狙いとか餡蜜しないでやりたいとかだったら忘れてくれ
904爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 02:37:23 ID:pjubYxEXO
>>900
スーパーモグーのことも思い出してあげて。

ってか、甥0Hってそこまできついトリルあったか?
確かに判定は辛めだが。
この曲はノリが大事だと思う。
905爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 04:40:44 ID:tjLxyuxN0
>>903
スコア狙いだと全然叩けないって事
神部屋でカリビを投げつけられた時、自分のスコアのあまりの低さに泣いたorz
他の二人は余裕で80000点以上なのに俺だけ64000点って一体...
906爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 06:44:56 ID:R/vV5jzDP
カリビはスレ違いだからネタを出すな
907爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 07:29:24 ID:mfdeJa7jO
35と36は7割方埋めたんだが、37以降が殆ど叩けない…やっぱりまだ地力不足かなぁ;

そんな訳で37以上に向けてもう一回36を復習したいんですけど、お勧めな曲とかありますか?
908爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 08:41:52 ID:pjubYxEXO
>>907
まず35を全部埋めてから。
てか、何が得意で何が苦手かわからないから、
具体的なアドバイスなどできる訳もなく。
あまり背伸びしすぎると変な癖がつくこともあるから注意。
909爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 09:30:55 ID:2REScmf0O
オイ0Hであんみつしてたらだめだろ…

36はシンパシー3とかが総合譜面かな?それとシンフォニックメタルのラストを見切れるくらいにならんと。
910爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 09:48:40 ID:UpiDSVjC0
>>907
アドバイスではないけれど、LV37が叩けるようになると
LV38は単なる通過点に感じるかも

wikiを見ると、上位陣にH曲が多いけれど、練習をするのならEX曲をメインにやってもいいと思う
Hは全体的に譜面が甘い(大雑把・押し易い)
>>909の通り、正規シンフォのラストが見切れる見切れないでは差がデカイね(テキトーに叩いてなんとなく残ったは×)

おまけ。
35〜36を復習するのなら、気分転換に、ランダムとか掛けてプレイするのもいいかも
ただし、これはクリアー目的ではなく、あらゆる譜面に臨機応変に
対応できるかを鍛えるだけなので、「やり過ぎて階段を叩けなくなった」とかにならないように;
911爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 11:09:43 ID:WDEkNtNFO
まだ40も埋まってないのに熱帯いきなり神部屋に連行されたぜ!
あれか、ゆとり時代にスクリーンEX乱で無理矢理クリアしたのがいけなかったのか

いきなりIDMEX選曲されて相手二人とも95K越えとかもうね
俺一人だけ48Kとか浮きまくりwww
912爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 11:37:18 ID:2REScmf0O
いや、その二人の95Kもなかなか浮いてるぞw
913爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 12:55:07 ID:6dFJ2JztO
シンフォのラストを見切れるようになったのは40挑戦中くらいだったなぁ
op2は未だに安定しないし
914爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 13:06:50 ID:AvetTohU0
>>907
あと36だとニエンテHとかパニポEXも中々良い総合譜面だと思うぞ。
やり込めば多分地力付く。でもニエンテは呪われないようにな。
それ以外だと禅ジャズHなんかも良さげ?

>>911
ゆとりで乱掛けたとしても十分凄いぞそれwww
915爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 15:13:28 ID:cdMf5AbWO
36で総合ならシンパシーがよさそう。
916907:2008/05/29(木) 17:07:20 ID:mfdeJa7jO
こんなに沢山アドバイスがっ…皆優しいな、ありがとう!

階段はアンリミHが何とか捌けるぐらいで、亜空間とかは全然無理。
同時押しは結構得意だけど(タラバガニは安定してます)、
縦連打が相当苦手です;(ヒプロ4はいけたけど、J-ラップ80'は未だにダメorz)

あと、シンフォのラストは全然見えません…あと、シンパシーもまだです。

パニポ、ニエンテ、ラメント、禅ジャズとかは16になってから埋めたけど…やっぱりまだこのスレでは場違いな中級者かなぁorz

半年前からポップン始めて、結構スムーズに35ぐらいまで来れたけど…上級入ると急に、手強くなった感が(´・ω・`;)
917907:2008/05/29(木) 17:15:05 ID:mfdeJa7jO
あとスレ違いですが、
35はスペシャルエンディング、デスボサ、ケンカ、ブルガリ、ヒプロ2、クラ2が埋まってません。

36は演説、亜空間、チアパラ、ハイパンク等々…まだ10数曲未クリアです;

とりあえず皆さんが教えてくれた曲を、毎クレ1曲目とかにやってみようと思いますー。

あと、敬語表現とかが滅茶苦茶になっちゃってすいません;
918爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 17:50:47 ID:2REScmf0O
半年前から始めてスムーズに35とかいう発言は荒れるので必要ありませんよ

自慢で言ってるなら周りを見ましょう。だいたいの人は半年で40安定ですよ。
919爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 18:04:49 ID:+8i23wqW0
>>918
その発言の方が荒れると思うのは自分だけだろうか(´・ω・`)
920爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 19:12:16 ID:AvetTohU0
寧ろネタだろうからスルーすべきだったんじゃないか。大体が半年で40て。

>>917
いやいやデスボサHは埋めとけよ、この先の同時押しに歯が立たなくなるぞ?
ついでにやりこんでも多分呪われないし地力上げ譜面だからやりこめ。
ここまでに上がってるシンパシー3、パニポ、禅ジャズ、ラメント、ニエンテも一緒。
地力上げにこれらをやり込むのが良い。
まぁさっきも言ったがニエンテは呪われそうになったら直ぐ止めろな。
921爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 20:06:55 ID:aOmB33S50
パソコンから。
とりあえず荒れそうな発言してスンマセン…でも半年で40は流石に無いかと。

>>920
有難うございます、デスボサは35埋めしてた時に太刀打ち出来なくて少し放置していたので、
今度やって一度自分の実力を再確認してみます。
皆さんが挙げてくれたのは、多分今の自分の能力ギリギリぐらいだと思うので…頑張って、
37以降に太刀打ち出来る力を付けれるようにします(`・ω・´)
922爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 23:56:54 ID:NxGgpbw40
これぞ正にKY
早く死ねばいいのに
923爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 23:57:29 ID:AvetTohU0
何カリカリしてんだ
924爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 00:05:41 ID:OsfBgqi40
>>900
節分、ミラーでクリアできました。
ありがとうございました。大好きです。

ミラーで楽になったのは初めてだなぁ。
あんまりつけないけど、付けた方がスコア伸びる曲とかあるんだろうか。
925爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 00:10:37 ID:XGE2gcPS0
>>924
どっちで刻むのが得意だとか、階段が右上がりだとか左上がりだとか、
あとは譜面がどっち寄りとか・・・鏡が有効な譜面て少なくないぜ。
これを機に色々試してみては?
926爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 00:32:57 ID:5sfuwEFF0
39が全く埋まらない、38は7割がた埋まってるのにまるで別物だぜ
埋まってるのは浪速っ子・クリプレ・トザン・体操・グラディウス・スペースワルツ
40は撫子とフォレストスノウだけ、自カ上げた方がいいかな?
927爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 01:00:41 ID:pKcvrjCf0
ケルティックウインドできないの?
928爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 01:40:00 ID:XGE2gcPS0
UK弱いぞ?埋めたいならオヌヌメ。
929爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 02:30:20 ID:SCMOSmiLO
>>926
フォーチュン、デジテクノは?
両方逆詐欺、特にフォーチュンは中盤以外全部回復で楽だからオススメ。

グラディウス出来るならアントラ、エイジロックもいけると思う。
ソフラン強そうだからオービタルもやってみよう。

UKやケルティックが埋まってないところを見ると同時押し苦手かな?
新曲の38に彗星とかエモとか同時押し曲たくさんあるからクリア安定させるようにしよう。
930爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 07:48:07 ID:TsjoM/RUO
>>926
38で埋まってないのは何?
そこから自分の弱点が見えてくるはず。
それが判ったら、36辺りの似たような譜面の精度を上げてみよう。
必ず生きてくる。
931爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 14:27:43 ID:C9sHCRwPO
超チャレまったくスコア伸びない…。70000代なんてザラ。酷いと60000いかない。
38停滞だからスコア力つけたいんだけど何かコツとかないですか?
932爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 14:35:16 ID:OVKMmPzY0
>>931
お邪魔の COOL or BAD (+HELL)でやれば?
ずっとは外さないと死ヌル
933爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 15:15:15 ID:C9sHCRwPO
>>932
すみません、もっと優しめの方法ないですか?
わがままですみません。
934爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 15:22:27 ID:XGE2gcPS0
>>933
んじゃGOODがBADに!がオヌヌメ。
クルバドより許容範囲デカいし、グレ出る=GOOD近いみたいな感覚で
COOLを取ろうとする力が付くはず。俺はそれで慣らした。
で、出来るなら安定曲は常にずっとグドバドが良いと思う。
慣れたらクルバドすれば良いさ。グドバドで自信(とCOOL力)を
ある程度付けてからでも遅くないよ。
935爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 15:28:33 ID:OVKMmPzY0
>>933
わがままではないよ
それは普通の反応だとオモ
他に思いついたもの↓

・エキスパートモードで、目標を立ててやってみるとか
 (80000×4=320,000点 ちょっとハードルが高そうなら300,000点とか)
・わざとハイスピを0.5下げてプレイしてみるとか(←意味ないかも・・・)
・wikiで辛判定とされている曲をひたすらプレイする

たしか、COOLの幅ってどの曲も同じなんだっけ?
936爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 15:33:17 ID:C9sHCRwPO
>>934
丁寧にありがとうございます。
安定より低いレベルからやってみますね。
とりあえず今より5000くらいスコア上がるように頑張ってみます。
937爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 15:36:10 ID:XGE2gcPS0
>>935
いや、COOL幅は確か曲によって違った筈だよ。
グレ幅程は違わないと思うけど、一応 COOLの甘い曲 と そうでもない曲
位には分かれてると思った。
尤も、HSがピッタリかどうかによっても取り易さは違うから何とも言えないが・・・。
あとCOOL判定がずれてるって疑惑がある曲もあったな確か。
938爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 16:02:52 ID:OVKMmPzY0
>>937
確かに、スコアを取れる曲と取れない曲では、COOL率にかなり
開きがあるかも・・・(個人体験談)
参考になりました d
939爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 16:05:56 ID:DSQyCQoB0
俺は階段や乱打曲でCOOL取れないなぁ
階段だとGOODもザラだわ

階段や乱打で上手く取るコツとかってないのかな
940爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 16:52:40 ID:YIMhUmQzO
暇つぶしに25辺りまでの曲でパフェ狙ってたらいつの間にかスコア伸びたよ。
941爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 00:37:10 ID:cfK3WlIXO
>>931
携帯とかにフルの曲降ろして聴いてれば曲調とか掴めるから色んな曲を聴くのもいいかもね
942爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 00:52:29 ID:8fptA9n00
そんな面倒臭いことするならサントラ買え
943爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 01:48:03 ID:al9y9Fud0
高得点を目的にするなら、高得点を取れる方法を考えるべき

高得点を狙えるようになるスキルがある
ただ闇雲に押していてはスキルは上がらない
どうすれば点数が出るようになるか試行錯誤しながらコツをつかむべし

俺なんかクリアスキルが高いだけの超絶クリアラーだから
65kでフルコンとかしょっちゅうなんだぜ?
944爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 05:08:14 ID:ydE1YgeU0
てんで逆だな
俺はラス殺しとか普通に95kで落とす
スレ違いになるが、ビビットEX97kで空っぽだったり
945爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 15:40:12 ID:+am6BM2/0
>>944
ちょっと黙ろうか
946爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 19:36:23 ID:Y9xr67ub0
>>944
超チャレの話をしてるんだが

>>931
熱帯とIRやりまくれ
誰かと競う気持ちでやった方が成長も早いと思う
IRは低難易度でつまんないと思って敬遠する人も多いかもしれないけど、
判定の感覚をつかむいい基礎練になる
947907:2008/05/31(土) 20:06:36 ID:UK60DFMpO
とりあえず、皆さんにアドバイスして頂いた曲を何曲かやってきました。

パニックポップとラメントはBAD25ぐらいでクリア出来たので、多分安定気味…でしょうか。

シンパシー3はBAD48ゲージ半分ぐらいで普通にダメでした;

あと、デスボサは中盤まではFEVERでしたが、ラスト含めた縦連打を軸とした同時押し地点で一気に空になりました;(BAD30ぐらい)

同時押し自体は苦手ではないのですが…縦連打が絡むとリズムがずれる+空BADがorz
948爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 20:40:37 ID:iaCng3W20
>>947
何というか、流れで押してないか?
譜面をしっかり見切るスキルが足りてないんじゃないかと思う。
中級の縦連打譜面で練習してきな。いっそセツブンH辺りで。
シンパシー3に関しては恐らく乱打力が足りてない。
やっぱり中級〜36位の乱打譜面でry。36だとゴアトラ辺りが該当曲かな?

急いで上達する必要もないんだし、焦らずに一つ一つ課題潰してゆっくり頑張りな。
その内唐突に壁抜け出来る日が来るから。そんなもんだよ。
949爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 21:09:41 ID:5AoEqqE0O
>>948
パニックポップをクリアしたのにまだ乱打力が足りないのか?
950爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 21:43:55 ID:iaCng3W20
>>948
恐らく、って言うだけだよ。断言はしてない。
階段がネックなのか同時押しがネックなのか乱打がネックなのか、
それは本人のプレイを見たわけでも小節数の提示があったわけでも
ないから何とも言えないけど。
951爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 21:44:25 ID:iaCng3W20
自分にレスってorz

>>950>>949宛て
952907:2008/05/31(土) 22:30:45 ID:TDKIJywA0
再びPCから。
>>948
ゴアトラは一応クリアはしましたが、やり込んでは無いですね…正規と鏡とで、今度改めてやってみます。
階段はサイフラHやアンリミHが出来る位で、落書きEXやプロバロ、ガガク、亜空間はまだ厳しいです…。
どちらかと言うと、縦連打<<<片手処理=リズム押し<<交互連打=階段<乱打<同時押し
みたいな感じと自分は思うのですが…シンパシー3出来ないのは、単に地力不足ですかね;

小節数とかはあまり良く分からないんです…すみません;
でも確かに、流れというか勢いというか…その日のコンディションで相当ムラはあると自覚してます。
953爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 22:36:55 ID:iaCng3W20
>>952
階段はメルトのラストなんかも練習に良いかも。サイフラHを詰めるのも有効。
シンパシー3は総合(難)譜面だから、色んなスキルが満遍なく必要になる。
小節数はwikiで確認できるから、プレイ中に確認したりwikiで確認したりして
何力が足りてないのかを一度じっくり考えると良いよ。
因みに片手処理ならメサリミEX、エレフラH、縦連にはラテンリミEXとヒプロ4Hなんかが良いかも。
954爆音で名前が聞こえません:2008/06/02(月) 09:19:23 ID:JFXQJF0z0
A店でやると終始ゲージ空なのにB店でやるとブラジル前でゲージがマックスに!

なんぞこれ、ちなみにワールドツアー2EXでふ
955爆音で名前が聞こえません:2008/06/02(月) 10:33:47 ID:5g5l3tieO
>>954
難易度設定が違うかボタンの押しやすさ、画面の見やすいとかだと思う
多分、前者の方だと予想
956爆音で名前が聞こえません:2008/06/02(月) 16:26:08 ID:bzgfls34O
レーシングのラストなんなんだ!
957爆音で名前が聞こえません:2008/06/02(月) 21:26:04 ID:LsqeN1C40
Lv42クリアした人をこのスレにいさせてくれる存在ですorz
958爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 00:12:59 ID:0uGc0qw10
俺もだ・・・42の曲に4個クリアマークついてるけど。
あのラストの階段だけで40制覇出来ないよ。
959爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 00:25:00 ID:uFFWKVsx0
まーた始まった

なんだかねぇ・・・
960爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 00:34:28 ID:F+GoOYar0
いくら42が全曲安定してようが30がろくにクリアできなかろうが
それを引き合いに出すことに意味はありませんので自重して下さい
961爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 00:35:12 ID:UkRmA6Ka0
ラストにHS合わせたら大した譜面じゃねーから
962爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 00:38:43 ID:IWmjZgda0
レーシングは階段よりも左右振りの方がきつかったな
963爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 00:49:55 ID:U6btBSI20
ところで36のクリアがおぼつかないのですが。
964爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 02:01:34 ID:Nj5pV6lT0
ヒップロック4Hの中盤、1と3が複雑に絡むところで
ゲージを3〜4本まで削られるんだが、練習曲など無いかな?
縦連打曲だと、ガルロH、デスボサH、ビビッドH辺りは安定していると思う。
1だけを一定の間隔で叩く、といったものなら得意なんだが、
叩くものが変わってくるとドンドンこぼしてしまうんだ……
965爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 02:31:45 ID:5U9yhAQ80
レーシング出来ない人は乱当たり待ちがいいよ。
HSはラストの一歩手前に合わせるのがオススメ。

正規にこだわりある人でも乱やってる間に叩けるようになるよ。
966爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 09:13:55 ID:RIZ86MF7O
>>961
レーシングはラストに合わせてもいけないからみんな嘆いてるんだろ。
967爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 10:15:50 ID:LbQD9hgrO
レーシングのラストはクリアだけならあんみつで全部とれるよ。
1356,1378って押せばなんてことない。
968爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 10:52:37 ID:ALHG5Yjs0
>>967
おー!
wikiの動画と餡蜜をイメトレしたら、脳内でフルコンできたw

てか、レーシングは譜面云々よりも、プレッシャーとの戦いだと思う。
友達とワイワイ遊んでいるときとか、ノリですんなり行けたりしそう。
あと、ランダムは耐性がない人にはかなりキツいっすね
969爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 11:51:55 ID:OwaCJ4JOO
お久しぶりです931です。たくさんアドバイスありがとうございました。
熱帯は塔まで落ちましたがしばらくここでスコア力つけたいと思います。
今までよりヒール高い靴はいたらスコア伸びました。目線の問題かな。

970爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 15:03:22 ID:/vVTHTWpO
>>967
レーシングは乱のほうが簡単なこと多いよ。
ただし加速後に1回はやたら厳しい譜面が来るけどね。
971爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 15:04:17 ID:/vVTHTWpO
967じゃなくて968だった。
972爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 20:15:25 ID:8eky9iDoO
糞ソフラン死ね!(^-^)
973爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 02:59:47 ID:KPeEQXdr0
ヒールwww
けっこう女率高いのかね。
974爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 03:44:50 ID:vn/a21sv0
靴でスコア結構変わるよね。
下駄でやったときは最悪だった。
975爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 12:50:10 ID:Q3nS8Z6NO
ラバソ履くと身長約10cm延びるからいつも通りにやるとボタンにはさわれているけど
叩けてないみたいなことがよくあるから結果普段より強く叩くことになって効率が悪くなる
976爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 13:04:49 ID:x8SBT2WTO
ここぞとばかりに自己アピールしたがる腐がウゼー
977爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 13:47:44 ID:+/3xmJxa0
他に自己主張の場が無いのさ
978爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 17:04:35 ID:Q3nS8Z6NO
愚痴でしか自己表現出来ないんですね、わかります。
979爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 18:29:26 ID:t2KgN5i/0
オラトリオの後半の縦連打?みたいな部分ができないのですが
練習曲はなにがいいでしゅうか

フィーバーで突入してそこだけで
ゲージ真っ黒になって泣き濡れています
980爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 21:03:14 ID:NdkYp1Ae0
誰も言わないが次スレは?
981爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 21:23:58 ID:bGpAEUbL0
>980で立てればいいんじゃね?
982爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 21:29:02 ID:NdkYp1Ae0
つまり、俺ですかwwwわかった立ててくる。立てなれなかったら別の人頼む。
983爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 21:36:01 ID:NdkYp1Ae0
立ったぞ。

次スレ
ポップンミュージック上級曲スレッドその55
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1212582868/l50
984爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 21:44:07 ID:hNHuBdcN0
>>983
985爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 09:53:28 ID:ccMpgO2q0
>>983
乙 10年と1日前から愛してます
986爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 18:26:43 ID:IX4Avcto0
>>979
あれ縦連打じゃなくて高速交互じゃなかったっけ?
タカタカッってリズムで打てばよかった気がする
987爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 20:17:05 ID:+9Jcr26WO
俺高校までずっと野球やってたから腕力はある方だと思ってたのに、プロバロH→サイガガH→エレフラHやったら腕が死んだorz

ポッパーって力凄いんだな
988爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 20:20:48 ID:H728ocRm0
腕の力だけでやろうとすると凄く疲れる。
指動かそうぜ
989爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 20:22:27 ID:aV0pmypiO
>>987
体力は殆ど関係無い
疲れないように押すのもテクニック
990爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 20:40:59 ID:dtZGO5dL0
>>987
ちょ、エレフラEXじゃなくHか?wHは体力譜面じゃないぜ。
力抜く練習した方がいいよ。今のままだとクラッシャー状態の可能性有り。
いやクラッシャー状態じゃないならスマン
991爆音で名前が聞こえません:2008/06/06(金) 02:01:46 ID:zR/HeXfR0
交互連打、特に緑白・青黄の様な横のものに弱いです。
スライドとあんみつでごまかしてきましたがそろそろ限界のようで…
何か良い練習曲ってないでしょうか?
今のレベルは38〜40程度です
992爆音で名前が聞こえません:2008/06/06(金) 03:05:18 ID:GszZzXpxO
>>991
ハワイアンパンクEXなどいかがかな?
993爆音で名前が聞こえません:2008/06/06(金) 07:52:19 ID:ZtsiIow0O
>>991
Kダンスとか
994爆音で名前が聞こえません:2008/06/06(金) 08:58:51 ID:RDqy2ScB0
>>991
エレキ族EXなんかはどうだ?
995爆音で名前が聞こえません:2008/06/06(金) 10:54:37 ID:Qd3v7+HJ0
>>991
オイ0HとかカリビEXとかを正確に叩くよう心がけるとか
996爆音で名前が聞こえません:2008/06/06(金) 14:48:22 ID:yghudoOM0
>>991
メッセージソング、サイバーデジビート
997爆音で名前が聞こえません:2008/06/06(金) 15:10:41 ID:MO2ThrzkO
>>990
流れでHにしてしまった。
エレフラEXですすまん。
998爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 01:59:00 ID:uZpGc09e0
>>992-996
沢山レスありがとう
とりあえずあがった曲一通り試してきますノシ
999爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 02:50:06 ID:SG3Buj1+0
1000爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 02:50:29 ID:SG3Buj1+0
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |      2ch全板人気トーナメント
       ||   CLEAR!!     | |         二次予選開催中!
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |   詳しくは選対スレまで(※「ナメ」で検索)
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |         投票&選対員募集中!
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |
      /  (_(___)     ./\       音ゲー板@2ch掲示板
     /            ./  /     http://game13.2ch.net/otoge/
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/