[HARMONIX] ROCK BAND part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
"Start a band, Rock the world."

Developer: Harmonix Music Systems
Console: XBOX360, PLAYSTATION3, PLAYSTATION2
ESRB Rating: T

OFFICIAL
http://www.rockband.com/
HARMONIX
http://www.harmonixmusic.com/

TV CM "The"
http://youtube.com/watch?v=8G-bGTD40so
TV CM "Scissor Kick"
http://youtube.com/watch?v=jBZqiHx-37c
TV CM "T-shirt"
http://youtube.com/watch?v=NTvOniTShkg

http://youtube.com/watch?v=CLUCfvJ0MxE
http://youtube.com/watch?v=OIJLCImtF-E
2爆音で名前が聞こえません:2008/01/30(水) 13:10:53 ID:ItGMzT+B0
ROCK BAND FAQ V1.0

GENERAL
Q) ROCK BAND(RB)ってどんなゲーム?
A) ギター、ベース、ドラム、ボーカルが手軽に楽しめるリズムゲームです
  オン(オフ)ラインでの4人プレイもサポートされています

Q) だれが作ってるの?
A) 海外リズムゲームの老舗HARMONIX(HMX)がELECTRONIC ARTS(EA)、MTV GAMES(MTV)の協力を得て開発しました
  HMXは言わずと知れたGUITAR HERO(GH)シリーズを生み出した会社です(GHI,GHII,GH80s)

Q) どんな曲が入ってるの?
  http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_songs_in_Rock_Band#Main_setlist

Q) どこで買えるの?
A) アメリカとカナダで販売されています

Q) 日本での発売予定は?
A) ありません(2008年1月現在)

Q) 遊ぶにはなにが必要なの?
A) 北米版XBOX360(360)本体もしくはPLAYSTATION3(PS3)本体とRBのソフトが必要です
 (北米PLAYSTATION2版もありますが出来が悪いのでお勧めできません)

Q) アジア版(日本含)の360本体じゃ遊べないの?
A) 遊べません

Q) 日本のPS3本体なら遊べる?
A) 遊べます
3爆音で名前が聞こえません:2008/01/30(水) 13:11:25 ID:xztwJ96W0

Q) 標準コントローラーで遊べる?
A) ギター、ベース、ドラムを遊ぶには各専用コントローラーが必要です
  標準コントローラーはボーカルがマイク(ヘッドセット)を繋いで使用します

Q) 専用コントローラーが欲しいんだけど
A) RBのスペシャルエディション(SE)を買いましょう
  ギター(ベース兼用)コントローラー、ドラムコントローラー、マイク、その他周辺機器が入っています
 (2月にドラム、4月にギターコントローラーの単体発売が予定されています)

Q) SEはどこで買えるの?
A) ebayまたは一部の輸入ゲームショップで購入された方が多いようです

Q) GHのギターコントローラーは使える?
A) 360版RBでは問題なく使えます。PS3版RBでは残念ながら使えません

Q) PS3版SEを買ったけどオフラインで4人プレイができないよ?
A) SEをもう一つ買うか、4月に発売が予定されているギターコントローラー単体を買いましょう
4爆音で名前が聞こえません:2008/01/30(水) 13:11:52 ID:KRnvC3eh0
HARDWARE
Q) ギターでストラム(ピック)が出来なくなった、どうしよう
A) http://forums.maxconsole.net/showthread.php?p=774206
  http://youtube.com/watch?v=3fypJNFsK4E

Q) ドラムのバスペダルが割れた、どうしよう
A) http://search.ebay.com/search/search.dll?from=R40&_trksid=m37&satitle=rock+band+bass+pedal&category0=

Q) ドラムがうるさい、どうしよう
A) http://www.rockbanddrumpads.com/
  http://beatdownpads.com/
  http://www.bryanmentock.com/Bryan%20Mentock/gumrubberdrumpads/index.html

Q) ドラムの調子が悪い、どうしよう
A) http://www.oxmonline.com/article/features/presses/how-fix-your-rock-band-drums

Q) ドラムにテープを貼ってる動画を見たんだけど?
A) 隙間を小さくすることによりセンサーの感度を調整しています
 (参考 http://youtube.com/watch?v=wyF5rquKjas
5爆音で名前が聞こえません:2008/01/30(水) 13:12:18 ID:iWbLEAHX0
MISC
Q) DLCってなに?
A) DownLoad Contents(追加曲)のことです。XBOX LIVE(XBL)では毎週火曜日、PLAYSTATION NETWORK(PSN)では毎週木曜日に3曲づつ配信されています

Q) どんな曲があるの?
A) http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_songs_in_Rock_Band#Downloadable_songs

Q) 有料?無料?
A) 有料です。360は1曲160MSP、3曲パックで440MSP。PS3は1曲$1.99、3曲パックで$5.49です(一部例外があります)

Q) パックされてない曲があるんだけど?
A) パック売りされてない曲は単体で購入するしかないようです

Q) PS3版には無い曲があるよ?
A) 一部の楽曲は360専用コンテンツです(2008年1月現在)

Q) 日本のクレジットカードが使えないよ?
A) XBLならebayや輸入ゲームショップで北米MSPを購入しましょう。PSNはPSNカードが発売されていないのでDLC入手は難しいです(2008年1月現在)
6爆音で名前が聞こえません:2008/01/31(木) 11:32:44 ID:o6Wq90n00
乙〜
7爆音で名前が聞こえません:2008/01/31(木) 16:10:57 ID:bTGrbmET0
OXM marchのリークがでました
ゲラ刷り段階と思われるSSが投稿されています
仮にフェイクだとしてもかなりよくできた画像だと思いますw

http://s251.photobucket.com/albums/gg318/hatrikk/?action=view¤t=100_9158.jpg
http://s251.photobucket.com/albums/gg318/hatrikk/?action=view¤t=100_9159.jpg
http://s251.photobucket.com/albums/gg318/hatrikk/?action=view¤t=100_9160.jpg
http://s251.photobucket.com/albums/gg318/hatrikk/?action=view¤t=100_9161.jpg


MARCH DLC
>3/04 Thrash Pack- Blinded By Fear by At the Gates, Thrashes by Evile, and Shadow World by Haunted

>3/11 Shooting Star as made famous by Bad Company, Simple Man by Lynyrd Skynyrd and Message in a Bottle by The Police

>3/18 Nine Inch Nails pack- March of the Pigs, The Collector, and The Perfect Drug

>3/25 Metal Pack- Wrathchild as made famous by Iron Maiden, Supernaut as made famous by Black Sabbath, and Fuel by Metallica


2月はもしかしてアルバムパック月間!・・・・だといいなぁ・・・
8爆音で名前が聞こえません:2008/01/31(木) 16:25:07 ID:rbg6fThT0
はやくアルバムパックほしいなあ。

この前Siva落とすときはじめてHDDの空きがないって言われたんで、
いらないデモのゲームを今後のためにいっきに全部捨てました。
9爆音で名前が聞こえません:2008/01/31(木) 16:27:39 ID:bTGrbmET0
ちょっと見落としていた記事があったので貼っておきます

CES 2008: Nyko Solves Rock Band's PS3 Woes
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3165316

ソロボタンこそ無いですが、GHIIIとRB完全互換のようです
注目は独自仕様?のフットスイッチ
これでエフェクトを切り替えられるようです
発売は3月
10爆音で名前が聞こえません:2008/01/31(木) 16:33:00 ID:bTGrbmET0
あ、これフットスイッチじゃないかも・・・
11爆音で名前が聞こえません:2008/01/31(木) 16:34:44 ID:rbg6fThT0
>>10
たしかにエフェクターぽい形してるけど
踏めるような構造じゃないなw
12爆音で名前が聞こえません:2008/01/31(木) 16:36:45 ID:WUmFhitO0
無線の受信部じゃね?
13爆音で名前が聞こえません:2008/01/31(木) 21:18:44 ID:TRvloZPA0
GSOのてんちょBlogより
アジア版4月 ソフトのみ
14爆音で名前が聞こえません:2008/02/01(金) 01:06:36 ID:/G2jlzsN0
4月にアジア版ソフト単体で発売って話出てるが、1つ気になるのはこのゲームって
パッド操作不可で、専用コントローラーがいるだろ?
一応GHのギタコンで動く事は動くが、実質専コンがいるわけで、それなのに
ソフト単体発売ってあるのかな?
専コンも単体で発売されるのに合わせるようだが、セット販売しない理由が分からんな。
15爆音で名前が聞こえません:2008/02/01(金) 07:18:31 ID:fMx5bcNT0
LIVEはやはりGH持ってる人の多くがソフトのみ買って
「ギターとベースしかできないんで、〜さんまたドラムよろwwww」
な状況になるんだろうか
人増えるだけありがたいとは思うけれども
16爆音で名前が聞こえません:2008/02/01(金) 08:40:59 ID:4wuywklF0
GH組はドラム単品で買えばとりあえず全部できるよね。
17爆音で名前が聞こえません:2008/02/01(金) 12:29:36 ID:Hrw4vmZu0
Harmonix
Rock Band Confirmed For Wii And Q2 European Release
http://kotaku.com/351406/rock-band-confirmed-for-wii-and-q2-european-release

このニュースが巡り巡って「360アジア版リリース決定」になったのかもしれないです
色々ソース探したけど360アジア版に関してはHMX、EAともにプレスリリース無しです

昨年秋の時点で全くの白紙状態とコメントしていたWii版がアナウンスされてまだまだ盛り上がりそう
発売は年内?
18爆音で名前が聞こえません:2008/02/01(金) 17:28:50 ID:AbqOdqFU0
ほとんどスレ伸びないのは誰もアジア版発売信じていないって事なのかw
19爆音で名前が聞こえません:2008/02/01(金) 20:28:05 ID:+K82Df530
GSO情報はGDEXよりは信頼できるが、いままでの経緯があったからなぁ
20爆音で名前が聞こえません:2008/02/01(金) 21:03:36 ID:TPkF7rsD0
>>19
当初は北米本体とセットで買おうと思ってたが、1月にアジア版出るってGSO情報あったから、
取り合えず保留。で、結局出なくてやっぱり北米本体必要かと思い出した頃にまた今回の情報w
今回のを信じて4月なってもやっぱり出なくて、4月になってから北米本体とセットで買うと
物凄く負けた気がしてしまう・・・w
21爆音で名前が聞こえません:2008/02/02(土) 00:40:03 ID:hOvxmGhG0
迷ってないで今すぐ買え。すっきりするぞ。
22爆音で名前が聞こえません:2008/02/02(土) 14:03:49 ID:ue1AWgSWO
この店長情報が確かなら、アジア版ソフト単品と北米版SPEDを買うのがよいのかな。
せっかくだからギターもマイクもドラムも欲しい!
23爆音で名前が聞こえません:2008/02/02(土) 18:46:28 ID:wficmUGe0
24爆音で名前が聞こえません:2008/02/03(日) 05:14:44 ID:qEBS4rSk0
hage
25爆音で名前が聞こえません:2008/02/03(日) 08:25:18 ID:416FcEczO
hanage
26爆音で名前が聞こえません:2008/02/03(日) 11:04:17 ID:+No8N5ca0
GHみたいにハンマとプリングできるの?
27爆音で名前が聞こえません:2008/02/03(日) 11:31:43 ID:Uz/Je7zp0
動画だけでは材質がわからなかったので興味本位で注文してみました
http://www.youtube.com/watch?v=-06ky1cO-Tc

届いたのものは激しく手作り感wが漂うものでしたが、これかなりいいです
スティックが反発するので手首に負担がかかりません(フィルがやりやすい)
静音性もウレタンフォームパッドより上です

手作りなので届くまでに時間がかかるのと、日本のホームセンターで買えそうなものなので
ガムラバーが手に入るなら自作がおすすめです
28爆音で名前が聞こえません:2008/02/03(日) 11:33:54 ID:Uz/Je7zp0
ドラムのセンサー部品を売ってるところがあったのでリンク貼っておきます

DrumSensor.com
http://drumsensor.com/default.aspx
29爆音で名前が聞こえません:2008/02/03(日) 11:40:14 ID:WWTPY4r30
動画主も>>27も激しく乙!これで日本住宅街でも気兼ねなく楽しめそうね。
30爆音で名前が聞こえません:2008/02/03(日) 23:29:44 ID:Uz/Je7zp0
ここまでやる人いてびっくり
Drum Pad Material Super Test
http://www.rockband.com/forums/showthread.php?t=24484
31爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 15:53:17 ID:rYkEoTKQ0
ここで紹介されてたXBOXの雑誌に、コントローラーが壊れた時の対応法が
写真つきで紹介されてた。
力が強い人だと一ヶ月ももたなさそうだね。
なんとかV-Drumに対応できるように改造したいが、難しそうだw
32爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 15:59:36 ID:iWsvYKpt0
単体発売のドラムは壊れにくくなってないかな?
それに期待してソフトだけ買ったんだけど・・・
33爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 19:13:35 ID:BTtTPk2A0
うちのドラム、表面のラバーが消しゴムのカスみたいに削れてきたw
プラ部分に防振材貼って反応よくなったんだけど、
今度はバスがおかしくなってきたし根本的にダメかも
値段考えると、しょうがないけどね

こだわりたい人へ
youtubeにシンセドラムに対応させた動画あるよ
34爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 19:43:59 ID:Q8ik8AU90
それでコントローラで出来ないのがどうしても痛いな
35爆音で名前が聞こえません:2008/02/04(月) 22:34:44 ID:m54o2KayO
>>27
このガムラバーってどこで手に入るんですか?
ウチも環境が良くないから、ちょっとでも改善したいんで。
36爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 00:02:49 ID:1/e4sRnA0
Week of Feb 3, 2008

RHCP Pack
"Under The Bridge"
"Universally Speaking"
"Otherside"

http://gamecentralnetwork.net/?id=2524

当初は2/18リリースとリークされてHMXが慌てて否定してましたが、1週間前倒しになった模様です
例のごとくフェイクだったらすいません
今週のHMXseanのコメントがすごく楽しみなのは悪趣味かなw
37爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 00:04:30 ID:1/e4sRnA0
Feb 5 typo
38爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 00:32:17 ID:Rl2qr21f0
また怪しげなものをみつけてしまいました
http://www.rockbandpedal.net/

んー欲しい、どうしよう
39爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 00:35:58 ID:Rl2qr21f0
それからエキスパートのバスペダルに参っている人も多いと思いますが
この動画が結構参考になりました

Heel Toe Method
http://youtube.com/watch?v=SSKS9a9NuPc
40爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 10:11:40 ID:Bs3vebCN0
いいね。早く発売して欲しいね
ヒールトゥーも、純正バスだと怪しい(壊れそうな)感触して躊躇うけど
これなら、、、って最近の外人さんは家で靴履かないのね
41爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 18:05:22 ID:Rl2qr21f0
DLC UP

hmxsean
Harmonix Developer

New DLC Week of 2/05/08

This week at $1.99 (160 Microsoft Points) we have-

"Roam" by the B-52's

"We Care A Lot" by Faith No More

"Calling Dr. Love" by Kiss


何事もなく粛々と・・・
FNMもいいけれどRHCP欲しかった、はぁ
42爆音で名前が聞こえません:2008/02/05(火) 19:25:38 ID:oxv5TaIG0
この前追加ゲイツ買ったばかりなのにポイントがどんどんなくなっていくww
43爆音で名前が聞こえません:2008/02/06(水) 06:39:11 ID:ldxdSznU0
ps3のギタコンやドラムはXBOX360にも使えますか?
44爆音で名前が聞こえません:2008/02/06(水) 06:42:29 ID:hHlW7OOj0
>>43
使えないだろ多分、、、いや絶対
45爆音で名前が聞こえません:2008/02/06(水) 15:06:57 ID:oqc08q9I0
46爆音で名前が聞こえません:2008/02/06(水) 22:39:31 ID:GLbkQb2IO
海外に売ってる純正じゃないバスペダルってどれが一番しっくりくるのかな? 欲しいんだけど、迷うねー。
47爆音で名前が聞こえません:2008/02/07(木) 07:20:10 ID:SDOQaBEz0
アジア版 4月発売みたいね。 それもソフトのみ・・・
48爆音で名前が聞こえません:2008/02/07(木) 14:16:24 ID:RvMjgzdP0
Q) 標準コントローラーで遊べる?
A) ギター、ベース、ドラムを遊ぶには各専用コントローラーが必要です
  標準コントローラーはボーカルがマイク(ヘッドセット)を繋いで使用します

oRz
49爆音で名前が聞こえません:2008/02/07(木) 15:33:10 ID:Car8FTPk0
とりあえずGHのギターでなんとかなるな
ドラムは単品で買えるといいけど
50爆音で名前が聞こえません:2008/02/07(木) 17:09:12 ID:+w+3UEhr0
GHのギターだとなぜだかハンマ・プリングやりづらい
51爆音で名前が聞こえません:2008/02/07(木) 19:16:03 ID:ZjFk2t+X0
ソフト単品のみ買ってGHのコントローラー使おうって奴多いと思うが
考えが甘すぎるというか罠にはまってるぜ
GHコンでやるのとRBコンでやるのとでは全然難易度が違う
全然繋がらないし判定厳しすぎてイライラする!とか言ったって買ってからじゃ遅いからな
全部入りかせめてギター単品とセットで買うのを強くお勧めする
52爆音で名前が聞こえません:2008/02/07(木) 19:47:00 ID:QqEv7Bqn0
>>51
よく分からんのだが、なんでGHのギタコンだと繋がりにくいんだ?
前にRBのギタコンだとギターソロの部分はピッキングなしで、
全部ハンマ&プリングで出来るってのを読んだがそれの事?

判定に関してはどっちのギタコン使っても基本的に同じだよな?
GH3に比べたらRBは判定が厳しいってのは見た。
53爆音で名前が聞こえません:2008/02/07(木) 21:35:37 ID:CJGJUPAt0
ますますソフトだけってのは危ないな。
54爆音で名前が聞こえません:2008/02/07(木) 23:25:47 ID:4cCKs/0D0
>>48
むしろボーカルしかしばらくやらないとかw
55爆音で名前が聞こえません:2008/02/08(金) 02:13:55 ID:Nj/lUkQn0
誰か宇宙で買った人いますか?
送料とかどんくらいかかるんだろ…
56爆音で名前が聞こえません:2008/02/08(金) 09:26:24 ID:aWNudwkh0
ソフト単体販売ってのはボーカルを増やそうというEAの策略だったんだよ!
57爆音で名前が聞こえません:2008/02/08(金) 09:43:51 ID:jOocML8Z0
RBギター(ストラト)
○フレットボタンが大きい(幅が広い)のでルーズに押せる
○フレットボタン間のギャップが小さいのでスライドに力が要らない
○軽い力でストラムできるので腕が疲れない

×フレットボタンが大きいのでボタンを押さえるのに力が要る
×フレットボタン間のギャップが小さいので、スライド時に位置を見失いやすい
×ストラムのクリック音がないのでリズムがとりにくい

GHギター
○フレットボタンが小さいので軽い力でボタンを押せる
○フレットボタン間のギャップが大きいので、スライド時に位置の把握がしやすい
○ストラムのクリック音でリズムがとりやすい

×フレットボタンが小さいので正確に押さないといけない
×フレットボタン間のギャップが大きいのでスライドに力が要る
×ストラムのクリック音がかっこわるい!(かなり私見w)


箇条書(下手糞エキスパート)
・GGaHTはGHギターでは普通に、RBギターだとソロボタン使ってやっと
・Ride the LightningはRBギターでないと完奏できない(ソロボタンありがとうw)
・RB/GHギターのフレットボタンのピッチはだいたい同じ
・遊んで楽しいのはRBギター
・ワイヤレス版もたぶん買うと思う

・GGaHT98%のWolfeはGHレスポールを使ったらしい?
58爆音で名前が聞こえません:2008/02/08(金) 15:27:17 ID:kaTuzNRz0
>>55
宇宙ってCD Universeの事?
それなら日本は送料161ドルだってさ
ちなみに米アマで買ったのを転送サービスで送ってもらったら
送料10590円と手数料1280円に消費税500円で12370円掛かった
59爆音で名前が聞こえません:2008/02/08(金) 17:44:59 ID:fCBMuHpu0
真のゲーマーじゃないと買えないな…w
60爆音で名前が聞こえません:2008/02/08(金) 18:48:00 ID:ZIAgsrPE0
ははは俺ヌルゲーマなんだな…
61爆音で名前が聞こえません:2008/02/09(土) 18:18:48 ID:jDl2A+CT0
ドラムパッド今買ったんですけど、送料5ドルはやすいですねぇ
62爆音で名前が聞こえません:2008/02/09(土) 19:01:04 ID:jDl2A+CT0
それと海外のps3networkで追加の曲買えた人います?
63爆音で名前が聞こえません:2008/02/10(日) 14:57:15 ID:++gKpFzX0
このスレは平和だね。いいことだ
64爆音で名前が聞こえません:2008/02/10(日) 18:21:17 ID:p1bgJy6N0
平和ですねぇ、こういう人たちとフレになりたいわぁ
65爆音で名前が聞こえません:2008/02/10(日) 18:41:33 ID:eSAcPly40
確かに平和だね
似たようなGHのスレは一時期に比べ凄い低年齢化してる気がする
というか、俺も含めこのスレは、おっさんばかりなのかも知れない
66爆音で名前が聞こえません:2008/02/10(日) 18:44:19 ID:yiTezks80
アジア版が出始めたらヤツらは来るよ。
このスレは「ソフトのみで出来ますか?」で埋め尽くされる。
67爆音で名前が聞こえません:2008/02/10(日) 18:51:23 ID:7CRBk8CK0
GHスレも最初は平和だったからな
人が増えたら変なのが沸くのは仕方ない
68爆音で名前が聞こえません:2008/02/10(日) 18:51:43 ID:p1bgJy6N0
wありそうですねぇ。
今ps3でやってるフレの方たちがいい人ばっかりで、
一緒にやってて気持ちがいいですね。
69爆音で名前が聞こえません:2008/02/10(日) 22:07:28 ID:0dFjkRuW0
ここは新規購入者お断りですか そうですか
70爆音で名前が聞こえません:2008/02/10(日) 22:56:39 ID:LEhuhLaE0
>>69
そういうことじゃなくてだな。
俺も近々購入予定で新参だが、下調べはついてるしここで特に質問することもない。
早く輪に入りたくて仕方がないぜ!
71爆音で名前が聞こえません:2008/02/11(月) 00:38:43 ID:QTgraQt40
みなさんどこで買ったんですか?
出来れば北米の同梱版(PS3)が欲しい。。。
72爆音で名前が聞こえません:2008/02/11(月) 01:50:37 ID:VfHnYAFz0
>>62
クレジット登録で弾かれた。XBOX派の人が羨ましい。

>>71
 ゲハリ 今なら在庫ありだぞ
73爆音で名前が聞こえません:2008/02/11(月) 02:23:50 ID:5IwMD6iD0
PS3版のオンラインて人はどれくらいいる?
さすがに日本のゴールデンタイムはそれほど多くないと思うが。
GHのギタコンを流用出来る360版か、PS3版かで悩むとこだなー
74爆音で名前が聞こえません:2008/02/11(月) 02:37:54 ID:QTgraQt40
>>72
なんか妙に高くないっすか?
アメリカでは$169.99(約\18,000)みたいですけど。。。

やっぱり日本では普通には買えないっぽいですね。
75爆音で名前が聞こえません:2008/02/11(月) 02:47:21 ID:5IwMD6iD0
>>74
あれだけ馬鹿デカイから送料も馬鹿高くなるわな・・・
4月に単体発売されるらしいが、送料なんかを考えたら個別だと高くなる可能性もあるし。
XBOX360の海外サイトいくつか見たが、イギリスや欧州でもソフト単体発売予定になってるな。
標準コン使えないのに単体発売するってのが不思議だ。
76爆音で名前が聞こえません:2008/02/11(月) 02:56:23 ID:QTgraQt40
>>75
いくら国際便とはいえ、送料に1万5千円もかかるのかなぁ?
業者価格の船便ならかなり安い筈だし。
1万5千円となると自分で単品輸入するくらい高いですよ。

尼で扱ってくれると助かるんだけどな。。。
77爆音で名前が聞こえません:2008/02/11(月) 03:25:17 ID:5IwMD6iD0
>>76
前に360本体の北米の見積もりを出してもらったんだが、送料80ドルほどだった。
安い人の話で50ドルほどだったかな。xbox360本体でもそれくらいかかるから、
箱本体の3つ分はあるRBフルセットだからな。
RBセット18000円 + 送料1万ほどで、残り5000円が業者の儲けってとこかな。
78爆音で名前が聞こえません:2008/02/11(月) 05:49:52 ID:VfHnYAFz0
>>76

確かに高く感じるかもしれないけど
選択肢が少ないからねぇ。

>>73

ドラムでしかオンした事無いが相手に困った事は無いなぁ
2、3分待つ事はあるけど。
79爆音で名前が聞こえません:2008/02/11(月) 12:26:52 ID:08rDtEw+0
やっと箱○SPED届いたのでドラムから始めようとしてんですけど
ドラムセットの十字キーが反応しない…
これって仕様なんですか?

80爆音で名前が聞こえません:2008/02/11(月) 12:43:49 ID:aevVm19C0
残念ながら初期不良って奴じゃないかね
81爆音で名前が聞こえません:2008/02/11(月) 14:17:51 ID:08rDtEw+0
マジっすかぁ〜〜
何て引きの強さなんだ…
バラしてなんとかしてみます
82爆音で名前が聞こえません:2008/02/11(月) 15:23:05 ID:aevVm19C0
買ったとこで交換してもらえない?
大体どこでも一週間以内なら受け付けてるんじゃないかな
83爆音で名前が聞こえません:2008/02/11(月) 18:36:14 ID:teiP5YmS0
むしろ受け付けないと法に触れる罠。
84爆音で名前が聞こえません:2008/02/11(月) 21:08:31 ID:08rDtEw+0
今の所キャラの名前を付ける時だけしか十字キーを使用してないし
交換するのも面倒なんでそのまま使う事にします。
85爆音で名前が聞こえません:2008/02/11(月) 22:50:55 ID:Cm9rbcXW0
俺のはギターの十字が固くて、反応しなかったけど、
グリグリやってるうちに反応するようになったさ

と、BOX開封後は返品なし
不良はEAでの交換対応のみって、ピンクぺら紙に書いてなかったっけ?
86爆音で名前が聞こえません:2008/02/13(水) 14:12:02 ID:Wit5aIt60
何たる過疎っぷり!
87爆音で名前が聞こえません:2008/02/13(水) 14:34:04 ID:d2rIfoW30
だがそこが好きだ
88爆音で名前が聞こえません:2008/02/13(水) 15:41:35 ID:EFZSGAYwO
来週はRHCPパック来るかな?
89爆音で名前が聞こえません:2008/02/13(水) 15:43:09 ID:vSNaYj/E0
アジア版出てないしこんなもんじゃね?
90爆音で名前が聞こえません:2008/02/13(水) 17:32:16 ID:mIvr8OtF0
今月のDLCリリースはあと2回
来月のDLC予定は決まっているので(THRASH PACK,NIN PACK,METAL PACK,CLASSICS)
THE WHOとNIRVANAのアルバムパックが今月来てくれないと困りますw
91爆音で名前が聞こえません:2008/02/13(水) 18:02:00 ID:ss0IdiH10
ドラムセット軽すぎてバス踏んでると前に進んじゃうんですが
固定するのに何かいい方法無いでしょうか?
92爆音で名前が聞こえません:2008/02/13(水) 19:01:51 ID:pePPV00GO
まだオンは未体験なんだけど、追加曲をプレイするには落としてる者同士でしかできないの?
93爆音で名前が聞こえません:2008/02/13(水) 19:49:22 ID:EFZSGAYwO
そう。

誰か一人でも落としてないと、グレー表示で選択出来ない。
94爆音で名前が聞こえません:2008/02/13(水) 20:47:26 ID:pePPV00GO
>>93
サンクス。
5曲くらいは落としたんだけど、オンに参加する時にはもうちょっと落としとくかなー。
95爆音で名前が聞こえません:2008/02/13(水) 21:53:52 ID:E+mmfXjS0
教えて坊で申し訳ないけど
オンのランクマッチって、クイックプレイしか選べないんですか?
好きな曲でバトルしたいけど出来ない…
96爆音で名前が聞こえません:2008/02/13(水) 23:50:10 ID:gaYfKdit0
バスドラムを奥のほうで押すと、すすまないっすよ
97爆音で名前が聞こえません:2008/02/14(木) 14:18:58 ID:UwcW3xBb0
>>91
フローリングならこういう耐震マットを下に敷くといいよ
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974471_71_6524934_43805287/52896958.html
98爆音で名前が聞こえません:2008/02/14(木) 16:04:11 ID:D/UXp+by0
レスありがとです
なるべく奥で踏むようにしてますが、激しい曲だとあまり気を使えず・・・w
耐震マットは貼り付けたままだと邪魔でTV見れなくなると思いましたが
ドラムセットの高さを調節できたのを思い出し
問題解決したっぽいんで試してみます

99爆音で名前が聞こえません:2008/02/14(木) 17:15:02 ID:bH7zGLvS0
それと、チョンと押すだけでもボタンが押ささりますよ
100爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 02:07:30 ID:wmt9+FoV0
直販サイトに日本の送料出てるけど買えないの?
101爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 03:53:15 ID:JaiYcuUT0
>>100
出てるって事は発送可能って事だから買えるのでは?
送料いくら?
102爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 08:26:16 ID:vztwAG4O0
プレアジでも売ってるよ
確か\28000-だった気がする 送料+\9000-
もう1セット欲しいけど4月のワイヤレスギター待ちだな
103爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 10:05:43 ID:7e6fbYlS0
ほんとだ、確かにPS3版は出てるわ。情報サンクス!
ttp://www.play-asia.com/SOap-23-83-6q67-49-jp-15-rock+band-84-p.html
104爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 10:08:17 ID:L2RurW2a0
ゲーハリの方が安いしアフィはんな
105爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 10:38:19 ID:c1zUyhDo0
公式サイトだと
$169.99+日本向け送料税金$41.95=$211.94

支払い方法は何だろう?カードで行けるのかな?英語わかる人頼む。
106爆音で名前が聞こえません:2008/02/16(土) 20:11:20 ID:Te8f5LB+0
こっちのスレにもアフィ厨来てんのかよ
107爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 12:08:44 ID:qLK2msY60
むかしもちろん試したことあるけど公式じゃ買えなかったと思う。
今は知らん。
108爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 17:05:04 ID:vZ07EEqd0
ボッタクリ価格の業者乙!
109爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 18:40:24 ID:0QPJORsI0
公式色々やってもshipping adressがU.Sしか選べないんだけどその日本向け送料はどこから出てきたんだ
110爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 14:03:22 ID:xqMpB3lM0
はやくEl Scorcho歌わせろ
111爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 17:38:44 ID:VZu1ugap0
Sex Type Thingが楽しみですw
112爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 12:43:04 ID:agCmUPhb0
ゲハリにPS版の単品ドラムキットが入荷してるんだけど
よく考えると買う人はかなり限定されそうな気がする
113爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 13:06:40 ID:1qB6xx090
>>112
箱みたいにGHギタコン使えるならドラムだけ買う奴もそれなりにいそうだが、
PS版でドラムだけ買うのはドラムマニアにハマった奴とかかな。
114爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 13:26:54 ID:INFhHgql0
壊しちゃった人向けかな
115爆音で名前が聞こえません:2008/02/19(火) 13:49:33 ID:lAfNARmU0
だろうね、
うちのドラムも強くたたく癖のせいでか、かなりやばくなってきてそろそろ心配だよ。。
116爆音で名前が聞こえません:2008/02/20(水) 19:21:53 ID:DU3X1G/RO
マイケミの曲でないかなー
ボンジョヴィのいっちまいなーでないかなー
117爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 01:13:08 ID:mlKv7mHu0

118爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 05:19:30 ID:uT5DO4cP0
119爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 16:58:56 ID:+eFgY+P50
>>118
やってみたがやっぱ無理だな
商品代金で送料を決めてるようだが、あのデカさで送料$41.95って安過ぎな気がする
昔GHギタコン単品を買ったんだが確か$25だったかな

残念だがどっか日本のショップで買うしかないな・・・高いけど。
120爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 17:51:12 ID:gE7JaqPv0
送料はどんなに安くてもUSPSで$100ちょっと
国際宅配業者系だとさらに高くなったり
これらにバンドル版の$170を加算して
$270=270*107.7=\29079
これに手間賃の一割をのせて
\29079*1.1=\31986.9
妥当なところかなあ
121爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 17:56:34 ID:gE7JaqPv0
去年の11月、某ショップで
自分「いくらで売ります?」
お店「いくらなら買います?」
自分「4万ちょっとまでならなんとか・・・」
お店「売りたいですねぇ・・・」

なんて話をしてたことを思い出したり

違うショップでは
自分「買います」
お店「今回は個人でやったほうが安いですよw」

なんてこともありました
122爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 19:32:12 ID:Bcb6nyLo0
>>120
業者が必死で笑える。
こいつの店31980円だって。高けぇw
123爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 19:41:30 ID:UW4OS4Z+0
事実日本で3万以下で買うのは難しいと思うけどな
124爆音で名前が聞こえません:2008/02/21(木) 21:07:21 ID:Bi0pqkLZ0
>>122
GHスレから出張、乙であります、あぼ〜んさん。
125爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 10:13:13 ID:xZfBX6f70
全然ロックじゃないけど
Still Aliveが来るみたいですね。
PC版ポータルやりこんだから何気に楽しみだw
126爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 11:11:03 ID:DpjLUvWv0
お、マジっすか。嬉しいな。
127爆音で名前が聞こえません:2008/02/22(金) 12:29:55 ID:YO/8ndpF0
ダッシュボードリソースファイルspa.binの信憑性が益々高くなりましたね
spa.bin
http://img147.imageshack.us/my.php?image=capturexf6.gif

HYSTERIAはどのバンドのHYSTERIAなんだろう
128爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 03:49:39 ID:WbeZbOzq0
hosyu
129爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 11:32:51 ID:4NfC7eQK0
Jonathan Coulton live, performing Still Alive in RockBand
http://www.youtube.com/watch?v=cAgutrkFjBQ

昨日の録画
130爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 11:54:13 ID:h2KtuGmC0
>>129
乙。
全員ドタドタFailしまくりなのがGLaDOSぽくて和んだw
131爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 13:12:45 ID:JsXiQZ3V0
歌詞と映像が合ってるなw
これはいいものだ
132爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 13:56:21 ID:puC0Yu+T0
>>129
これはどういう状況なの?本人たちがプレイしてるてこと?
133爆音で名前が聞こえません:2008/02/24(日) 15:20:39 ID:h2KtuGmC0
>>132
本人とPortal開発陣ぽいね
134爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 17:05:43 ID:KT1G9Rgt0
アジア版ほんとうに4月にくるのかよ
135爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 18:43:33 ID:9R7TDJth0
ん〜、いまのところ俺の利用してる
オージーの通販サイトは4月から発売変更は無いね
136爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 19:54:32 ID:fVXJ6Wx90
Rockbandだけにロック月にきます
137爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 20:08:09 ID:lmXP5qcF0
6月9日か!!
138爆音で名前が聞こえません:2008/02/25(月) 20:08:30 ID:nVJTnYh10
ちょっと暖房付けるわ
139爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 13:22:19 ID:GZzOBjpd0
今日はエフェクター日和ですね
140爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 18:04:59 ID:PVrXIED50
カオスとゲハリの値段の差がちょっと面白いw

先週から今週にかけて色々動きがあったような気がするRB界隈
まずDLCのスケジュールが変更になって今日がNIN packのリリース日(あと5分?)
それからeuro版リリースが遅れるかも(との噂)
euro版の予価がus版の倍になる(DLC全部入り?な怪しげな噂)
kids bandのCrooked Xが「夏のnew edition?用に6曲録音したよ」発言
等々HMX、EAはなにやら企んでるような感じ

NIN pack 01 時間通りUP。毎度のことながら重いw
141爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 18:26:04 ID:eqCxjLCY0
おっしゃ、帰ったらNIN祭りだー
142爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 18:26:39 ID:VyJpQ7+t0
何だnew editionって
2なのか?それとも大型DLC?
143爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 18:53:53 ID:xIHHKqJ10
悩んでいたけどドラムセット注文しちまった・・・
壊れにくくなってたらいいな・・・
144爆音で名前が聞こえません:2008/02/26(火) 18:54:56 ID:Ctqhv8pz0
at the gatesやりてー
145爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 03:00:36 ID:HzZA9fHKO
146爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 03:11:48 ID:hTVpm7EE0
>>145
アフィ注意!
147爆音で名前が聞こえません:2008/02/27(水) 03:15:57 ID:hTVpm7EE0
148爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 12:18:03 ID:glXZHBI+0
>>136
どうやら本当にロック月に来るようだ
GSO情報
149爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 13:34:03 ID:Ajw0MYfS0
以前から発売が延びてる理由が版権の問題が・・・って話だったが、
ギターヒーローは一応世界で同時発売出来てるし、なんでRBだけいまだに
アメリカ限定なんだろ。ボーカル音ゲーのSingStarもアメリカ以外で発売されてるし。

ハーモニクスやMTVも商売だから売りたいはずなのは間違いないと思うんだが。
GHの成功で世界的に売れそうなのは予想出来てただろうから、リージョンフリーに
しなかった理由も分からん・・・
150爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 15:04:33 ID:04xFdVs40
パブリッシャの姿勢の違いだけじゃね
151爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 18:39:37 ID:hRjurrWn0
一番大きな要因は楽器コントローラーの保証と修理プログラム
とりわけドラムのサポートにはかなり泣かされているみたいです
それから北米小売からの圧力(「コントローラーがまだまだ足りない!」)
リージョンプロテクトに関しては良い面、悪い面があるので一概にどちらが良いとは言えません
自分は割とプロテクト肯定派です(レーティングと表現規制の問題で)
少なくともユーザー側には「お金さえあればなんでもできる」という選択肢があるわけですから

さいきん「版権がらみで〜」というのは魔法の言葉だと思いはじめました
152爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 23:16:20 ID:l4op1tNa0
日本だけ発売が遅いのはまたカスラックな予感。
153爆音で名前が聞こえません:2008/02/28(木) 23:22:09 ID:QS89j8CN0
カスラック、ジャスラックってのも魔法の言葉だな
154爆音で名前が聞こえません:2008/02/29(金) 12:34:47 ID:YiLPUE110
誰かRockBandをやらせてあげるOFFとか開いてくれないかな…。
155爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 06:20:23 ID:ouga11Fp0
DLC Week: March 4th

--------------------------------------------------------------------------------

Next week for DLC we have a Grateful Dead Pack!

Grateful Dead Pack (all songs by the Grateful Dead)

“China Cat Sunflower” (Master)
“Casey Jones” (Master)
“Sugar Magnolia” (Master)
“Truckin" (Master)
“Franklin’s Tower” (Master)
“I Need A Miracle” (Master)

All songs can be bought individually for $1.99 (160 Microsoft Points) or the whole pack can be purchased for $9.99 (800 Microsoft Points)

http://www.rockband.com/forums/showthread.php?t=32695.
156爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 19:42:59 ID:oPrG2FzB0
買おうか考え中なんだけどネックなのはやっぱりドラムの音漏れ。
http://jp.youtube.com/watch?v=HPB7Pb9QngI
パットをつけたら確かに効果はありそうだけど
それでもやっぱりうるさそうな感じはする。
ぶっちゃけセットもってる人ってそこらへんどう?
近所から苦情とかきたりしてない?
157爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 20:51:28 ID:xksA2Cqi0
俺もドラムが気になるな。海外のサイトでゴムラバーの消音パッド売ってるが、
ゴムラバーってスニーカーとかの靴底に使われてる材質だよな?
玄関マットとか。あれってゴムラバーそのままのって売ってないのかな。
1メートル四方のとかで。

もう1つはバスドラの耐久性。これも海外サイトで鉄や木製の部品あるけど、
ノーマルのままだと壊れるのは時間の問題なのかな。
158爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 22:54:00 ID:XS23wxyC0
海外のサイトでパッド買ったけど
たたき方が悪いと、黒い部分がはがれていきますよぉ
159爆音で名前が聞こえません:2008/03/01(土) 23:21:29 ID:ElhFDXC80
パッド付けてもやっぱりまだうるさい
一軒家なら平気なレベルだけどアパートとかだと隣から苦情くるだろうな

バスペダルも補強する鉄板は絶対買った方が良いと思う
エキスパートをノーマルのままやったら全曲プレイする前に割れそうだ
160爆音で名前が聞こえません:2008/03/02(日) 00:00:24 ID:ouga11Fp0
ドラムのセッティングは本当に難しいです
自分はロットQMで5mmガムラバー+テープMODでYELLOW以外は納得できるレベル
基本的に静音性とレスポンスはトレードオフな感じ
フローリング部屋はかなり工夫しないと駄目かも
メガペダルもよさそうだけど、市販のバスペダルを使って自作しようか考え中です
161爆音で名前が聞こえません:2008/03/02(日) 08:39:45 ID:oT7GM3Dh0
薄いαゲルを貼るとか。
(打っても反応しないかな?)
162爆音で名前が聞こえません:2008/03/03(月) 11:28:24 ID:tHn8PJTc0
バスドラのペダルを本物のペダルに交換
http://www.metafluence.com/rock-band-drum-pedal-problem-turned-mod/
163爆音で名前が聞こえません:2008/03/03(月) 11:52:36 ID:UqhbO8tl0
ドラムセット買ったばっかりで
ペダルの補強はしていないんだけど
やった方がいいよね?
今は怖くて軽く踏んでる・・・
164爆音で名前が聞こえません:2008/03/03(月) 17:32:07 ID:2cRL2rwN0
ロックバンドでこれやりてー

アイドルマスター GOMYWAY!!より〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm788975
165爆音で名前が聞こえません:2008/03/03(月) 17:34:41 ID:sJjmyaZU0
変なもの貼らないで
166爆音で名前が聞こえません:2008/03/03(月) 23:14:20 ID:yvUIWgqq0
やはりアジア版でないほうがいいな
167爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 12:24:47 ID:mSpDPqYj0
間違いなくあれの二の舞だろうな。
168爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 12:44:45 ID:KpUtyAO10
同じ360で出てるゲームなんだしやりたいって人もいるんだろ
こんなコピペ貼られたぐらいで荒れるとか馬鹿じゃね
169爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 12:51:43 ID:L6K+wXp90
君はコピペの意味を勉強しなおしてこようか
170爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 13:05:14 ID:aMCRh7ko0
これはなんという無知晒し
171爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 13:30:57 ID:/WrgXJK40
URLはコピペだから間違いではないな
まさか手打ちではないだろ
172爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 17:42:37 ID:cEcUfoQm0
クローゼットの奥からtie-dye柄デッドベアTシャツ出してきましたw
173爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 18:05:23 ID:aq7wxDVw0
自分もサイケ柄のデッドシャツ飾ってみてたり
デッドヘッズおめでとうDead pack UPです
174爆音で名前が聞こえません:2008/03/04(火) 18:42:05 ID:aq7wxDVw0
ギターかなり気持ちいいです
これはいいなぁ
175爆音で名前が聞こえません:2008/03/05(水) 07:16:13 ID:ik7jOgOu0
これ実はクソゲーですよw
176爆音で名前が聞こえません:2008/03/05(水) 09:22:41 ID:6hYKwZN/0
>>175
なんでですかw
177爆音で名前が聞こえません:2008/03/05(水) 09:51:17 ID:VuzTvFzI0
Rock Band drum kit mod.
http://www.flickr.com/photos/11403741@N00/2308277964/

まったく騒音がでないのならほしい・・・
178爆音で名前が聞こえません:2008/03/05(水) 22:15:26 ID:tBy4Zyh40
スペシァルエディションまた買える様になったねぇ。
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-6q67-71-ba-49-jp-15-rock+band-84-p-43-99.html
179爆音で名前が聞こえません:2008/03/06(木) 02:58:41 ID:8rrxrZwr0
1:おもむろに下記URLにアクセスする
https://www.play-asia.com/paOScore/21-49-jp.html

2:「その他の質問、コメント」を選択し、参考#に"Spam comments"や"I found spam"といった見出しを入力

3:下記英文をコピペして送信

I found some spam comments of violating your affiliate rule. I want you to banish this user.

These comments posted "2ch". This is most popular Japanese internet forum.

[HARMONIX] ROCK BAND part3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1201666209/178
180爆音で名前が聞こえません:2008/03/06(木) 21:46:57 ID:tigsY+4I0
アフィリエイトが嫌なら買わなきゃいいんじゃない
少なくとも新たな情報を提供してくれてるという点は評価できるよ
181爆音で名前が聞こえません:2008/03/06(木) 22:01:54 ID:OkshF+T00
できんわ
182爆音で名前が聞こえません:2008/03/06(木) 22:36:50 ID:tigsY+4I0
考えもなしに脊髄反射的に拒否してるのを見るとなんだかなあと思うがなあ
誰も損しないだろうに、他の販売業者を除けば
183爆音で名前が聞こえません:2008/03/06(木) 22:51:15 ID:OkshF+T00
アフィ厨なんか容認できるか
184爆音で名前が聞こえません:2008/03/06(木) 23:32:53 ID:MiPJK7Ay0

アフィ厨に金が流れた分だけ、後の商品価格に上乗せされる訳だから、
到底容認できない。

しかも糞みたいな情報と欲しくも無い情報への騙しリンクで評価?笑わせるなと。
185爆音で名前が聞こえません:2008/03/06(木) 23:48:54 ID:LsrQlD0O0
sskitzzoのドラムがまた進化しました
名物の靴下modも復活ですw

Don't Fear The Reaper (Rock Band Expert Drums 5 Gold Stars)
http://youtube.com/watch?v=YsYfo2Fi0I0
Highway Star (Rock Band Expert Drums 5 Stars)
http://youtube.com/watch?v=LjGxVQ9n2JI
Full Expert Rock Band - Flirtin With Disaster (100% on bass)
http://youtube.com/watch?v=xme0X8hN7-Q
186爆音で名前が聞こえません:2008/03/07(金) 00:00:33 ID:FzJzAIH/0
何こいつ
上手すぎんだろ
187爆音で名前が聞こえません:2008/03/08(土) 19:59:10 ID:fsswKNpD0
北米のamazonって買った人いる?
188爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 07:08:33 ID:584g1soy0
今週のDLCは何が来るんでしょうか
いつものお方お願いいたします
189爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 07:18:53 ID:4+BGnk3Z0
いつもの人ではないけど

"Shooting Star"   Bad Company ...Single 2008-03-11
"Simple Man"    Lynyrd Skynyrd ...Single 2008-03-11
"Message in a Bottle"  The Police ...Single 2008-03-11
190爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 07:26:40 ID:584g1soy0
おっ、速攻でレスありがとです
やっぱwiki通りで確定してるんですかね
先週ギリギリで変更されたっぽかったもんで
191爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 19:02:32 ID:PSrZqYSY0
>"Message in a Bottle"  The Police

GHIIで大好きな曲でした。たのしみw
192爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 19:20:29 ID:PSrZqYSY0
hmxseanからの発表はまだみたいですね
DLC発表前のRB wikiはいつも荒さられる?というかお祭りwなので彼の書き込み待ちですね

No DLC announcement today
http://www.rockband.com/forums/showthread.php?t=33899
193爆音で名前が聞こえません:2008/03/09(日) 21:38:19 ID:PSrZqYSY0
ROCK BAND TOP-DOWNLOADED SONGS 1/17/08 from EGM
1 METALLICA PACK
2 POLICE PACK
3 BLACk SABBATH
4 QotSA PACK
5 DAVID BOWIE PACK
6 WEEZER "BUDDY HOLLY"
7 FOREIGNER "JUKE BOX HERO"
8 CCR "FORTUNATE SON"
9 KNACK "MY SHARONA"
10AAR "DIRTY LITTLE SECRET"

http://img208.imageshack.us/img208/1465/scanpe7.jpg

10位がちょっとびっくり。でもキャッチーでいい曲です
先週、奇跡的にフルバンドでHMX PACK 01遊べました
たぶんもう無理だと思うw
194爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 00:45:07 ID:gtdy0KjF0
Message in a BottleはGHとの譜面の違いがどの位なものなのかが楽しみ。
しかし毎週DLCがあって、それぞれのパートもあるしで長く遊べるなあ。
かなりの出費だったが悔いはないw
195爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 02:50:51 ID:ZFP3SfoV0
北米版のrock bandのギタコン等のコントローラーは日本の箱○でも動くんですか?
あとアジア版はまだ発売もしくは予約受付されてないですよね?
誰か教えてください><

196爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 16:15:58 ID:GRlQE0dN0
わかりやすすぎだろ
197爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 19:47:05 ID:zxRw2cjh0
いちおう貼っておく(ファミ通.comの記事から)
カンファレンスで発表された作品以外にも、本当にバンド演奏が楽しめる『ROCK BAND』や、
ゲームの神様、ウィル・ライト氏が手がける宇宙の摂理をテーマにした『Spore』の日本発売も可能性を残している。
今年のエレクトロニック・アーツはひと味違う。
まずは、とにかく『Mirror`s Edge』と『Dead Space』は覚えておいて!
198爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 19:51:33 ID:9eQAEcE20
日本発売の可能性だと?
199爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 20:02:01 ID:wUmHHST40
>>197
まぁ可能性だから
200爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 21:30:52 ID:zBQRzUO80
impossible w
201爆音で名前が聞こえません:2008/03/10(月) 21:39:52 ID:HC5Uktv/0
まぁ、GHも日本では発売されないと思われてたしね。
一応検討してるってことでしょ。既に北米版持ってるけど、日本版でるとしたら喜ばしいことだ。
202爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 19:06:06 ID:Qpi9vFfL0
3/11 DLC Announcement (For real this time)
--------------------------------------------------------------------------------
Here are the songs for DLC this week (3/11)

All songs are $.99 (80 Microsoft Points).

"Shockwave" by Black Tide (Master)
"Crushcrushcrush" by Paramore (Master)
"Beethoven's C***" by Serj Tankian (Master)

Enjoy!


マーケットプレイスには現在二曲しか上がってないんですが。。。
203爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 20:12:46 ID:f5GxLu1v0
Black Tideがないよな?
204爆音で名前が聞こえません:2008/03/11(火) 22:56:55 ID:Vpi4ibbr0
いつになったらPLAYSTATION NETWORK CARD
でるんだよ?
かなしぃ
205爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 00:14:37 ID:3AEQB/V50
いつになったらアジア版でるんだよ?
206爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 00:18:20 ID:Xbpv2m+B0
ロック月らしいけど
207爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 07:55:54 ID:RUh8nep70
朝起きたらBlack Tideが追加されてたけど、なにこれ難しいw
208爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 07:57:10 ID:J4XZUfYt0
さすがにPS3版の方たちは可哀想だな
野良セッションしたら曲足りなくて蹴られる場合もあるのかね
特にメタリカ3曲プレイできないのが痛い
209爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 11:20:22 ID:xITaVzmcO
って言ってももうすぐPS3の北米カードも国内で発売するんだろ?
210爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 15:41:04 ID:AfpFJFKz0
出る出る詐欺状態だよ
何のアナウンスも無い
211爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 16:43:32 ID:8WvQO+2W0
ファミ通フラゲより

936 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/03/12(水) 16:32:26 ID:Yxuz3i9b0
ROCK BAND開発者インタビュー
日本語版をかなり本気で作る
日本の曲を入れるように調整中

981 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/03/12(水) 16:36:45 ID:Yxuz3i9b0
ちなみにロックバンド開発者の入れたい日本人アーティストは
サザン、Bz、東京事変。あくまで開発者の好み
212爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 16:47:01 ID:6/95eL4P0
これはロック月に期待
213爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 16:52:07 ID:DlShfjLA0
日本の曲は入れないほうがいいと思う
むしろ日本で発売しない方がいいと思うねこれは
俺まだ持ってないけど
214爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 16:52:18 ID:f0Jze0yn0
外国人なのに東京事変を知っているとは
215爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 17:04:05 ID:J53HfETM0
ps3でコンテンツがやりたぁい!
北米タグにクレジットとうらないかな?
216爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 18:17:45 ID:RUh8nep70
>"Shockwave" by Black Tide

Ride the lightningに続いてクリアできない曲になりそう
127 out of 129 songs played
うーんくやしい
ドラムはもっと悲惨だけど気にしないw
217爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 18:27:50 ID:LtRYGySS0
マケプレにロックバンドの映像きてるね
ホントに日本版くるのかなー
218爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 18:32:24 ID:Hm+Dd3LA0
>>211
これホントならまさか本編の方を削るなんてこと無いよなw
しかも隔離鯖になる予感w
219爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 19:26:06 ID:n8PJiW2/0
隔離鯖で日本版より普通にアジア版出してくれた方がいいのに
220爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 19:31:58 ID:Ct+jBk+C0
日本の曲入ったとしても全部そっくりさんになりそうだなぁ
221爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 19:36:33 ID:rQI9nqAH0
そっくりさんって・・・
まだ言ってるやつがいるのか
222爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 19:41:33 ID:Ct+jBk+C0
ギタドラや太鼓の達人だって版権物はほとんどそっくりさんだろw
日本はカスラックのせいで版権料とかきついんじゃないの
360で出して元取れるとは思えん
223爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 21:27:33 ID:s0AKiNlu0

低俗な楽曲の日本版なんてイラネェから、さっさとPS3北米版スペシャルエディションを尼jpに置けと。
224爆音で名前が聞こえません:2008/03/12(水) 23:20:15 ID:72bbUf6g0
ちょっと背伸びしたいだけが動機の洋楽聞き(笑)
225爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 00:59:33 ID:F+N0d8DJ0
日本では発売しねーよ
どう考えても元とれないだろ
今実際に日本人でロックバンドやってるやつって何人くらいなんだろ
俺の周りには俺含めて5人くらいいるけど
226爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 01:04:09 ID:1ro/CJzP0
もし尼jpで米現地価格+国際便送料で買えるなら買うって友人なら俺の周りに同じく5名。
227爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 02:19:14 ID:Hn0PpGvL0
小波のに比べてほんとにこっちはすごいね。版権ものオンパレードですごい。しかもフルコーラス。
業務用の移植と、もとから家庭用に開発されたのの違いかな。
あ、太鼓の達人もオンパレードか。。
228爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 06:53:47 ID:fFEuXOAI0
MGCで見ると
Rank based on 368 Japanese users of 250592 in this game.
229爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 08:10:47 ID:uyiGV9p80
>>214
俺でさえ東京事変を知らないというのに
230爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 10:56:09 ID:mK7yuFsA0
日本版かアジア版が確実に出るなら北米本体を売りに出すぜ!
231爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 13:38:20 ID:Mkj1GtqH0
スレ伸びてると思ってきたら・・orz
日本版GH3発売の影響か
232爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 14:21:03 ID:Ys+HZG4Z0
いや日本版RB記事の影響だろ
233爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 14:56:55 ID:UniGmwnh0
>>230
2が出たら買い戻すはめに
234爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 15:17:27 ID:R/wTSoV00
ここってもしかしてXbox360限定?
自分PS3なんで北米版をそのまま尼jpが売ってくれれば良いなと。
そんで日本の会社で修理可能で、北米PSNカードが手に入るようにしてくれればおk。
235爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 15:28:27 ID:vAapL5lz0
うん、日本版発売を待ってた方がいいと思うよ
236爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 16:39:56 ID:mK7yuFsA0
>>233
その可能性はありそうだ!
現状、6番以外で北米本体を起動させる事ないのが悩み。
237爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 17:59:24 ID:wylin1vw0
俺のも確かに六番専用機と化してるな
楽しすぎて他のゲームやる気起きないんだよね
一緒にプレイしてくれる人とDLC配信さえあれば一生遊び続けられる
238爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 18:59:05 ID:GCpV/A8Z0
いま Harmonixにメール送ったよ。
DLCを日本で配信してもらえないかどうかというメールを
みんなも送ってみない?
239爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 20:58:00 ID:Mkj1GtqH0
そういう決定権持っているのはHarmonixというかMTVGamesだと思うんだ。
240爆音で名前が聞こえません:2008/03/13(木) 21:34:16 ID:LkkwWNKt0
ちょっとズレますが、前にRB forumでHMXの誰か(not hmxsean)がDLCに関して
"僕たちは複数のチームでDLCを作っているけど、それらがいつリリースされるかは直前まで知らないんだゴメンね”
というような書き込みをしたことがありました
決定権が誰にあるかは明言しませんでしたが、少なくとも開発側にはないようなニュアンスでした

ようやく現実味を帯びてきた6月のEU版RBの発売と、噂されているEU版追加曲(QとかZかな)
そしてCrooked Xが言う「夏の新edition」(北米ユーザー向け?)
いまのHMXはこれらにかかりっきりなので、アジア地域はもうちょっと先になるような
少年ナイフやパフィィーならRBでやってみたいw
241爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 07:53:26 ID:DRrRtoKU0
奇跡的に日本版出るとしても今年中は無理っぽいな
242爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 09:35:25 ID:/mO8Jwus0
ファミ通本当に載ってたかい?
243爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 12:09:34 ID:sfIq3/JZ0
こっちは平和でいいねぇ〜
244爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 12:12:20 ID:7RalZB1s0
立ち読みしただけだけど日本版発売の可能性はかなり高そう
つか既に開発中みたいなニュアンスの話だった
245爆音で名前が聞こえません:2008/03/14(金) 16:01:28 ID:F+CzFaaD0
sprodeとworkingmanのbassはguitarより難しい気がする
deadパックの6曲はどれもbassがビロビロしてて面白いね
bassにもっと光を
246爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 03:31:09 ID:2KAjkDqK0
Next week for DLC we have the much awaited Earache Thrash Pack. All tracks are $1.99 (160 Microsoft Points) or $5.49 (440 Microsoft Points) for the pack.

"Blinded By Fear" by At the Gates (master)

"Thrasher" by Evile (master)

"D.O.A." by The Haunted (master)


http://www.rockband.com/forums/showthread.php?t=35505
247爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 03:31:35 ID:2KAjkDqK0
DLC Week of 3/18
248爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 10:00:22 ID:n7FE2C7n0
>>246
やりたすぎるw
249爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 11:53:40 ID:2KAjkDqK0
>hmxsean
>Harmonix Developer
>DLC Week of 3/18
>Bear with me, I'm trying to post this via my phone as I'm out in Austin right now for SXSW.  <=コレ

SXSW 2008
http://www.sxsw.com/

SXSW 2008 Showcasing Artists
http://2008.sxsw.com/music/showcases/alpha/0.html

SXSW 2008 Japan Nite
http://sxsw-asia.com/JapanNite2008/index.html

昨日は眠くて読み飛ばしてたけど、これ面白そう
ビジネスなのか遊びなのか果たしてw
インディーズ好きだよね彼ら
250爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 14:43:50 ID:r8VA2+Gr0
箱でDLCで追加曲買う場合、ポイントは北米ポイントじゃないと駄目なのは分かったんだけど、
タグは日本タグのままでいいの?
北米タグじゃないと北米ポイントを入れられないとか?
251爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 14:46:06 ID:Mx+qZQsL0
北米タグじゃないと駄目
252爆音で名前が聞こえません:2008/03/15(土) 19:19:29 ID:st1/V5eN0
買おうと思っていたけど、標準コンが使えないのか。ここ見ておいてよかったw
日本版も噂されていることだし、しばし様子見たほうが良さそうね。
収録曲が変にいじられない事を祈って待っていよう。。
253爆音で名前が聞こえません:2008/03/16(日) 13:13:14 ID:8FGHAWmo0
Rock BandのGrコントローラーがワイヤレス4月発売マジ?
決定なの??
254爆音で名前が聞こえません:2008/03/16(日) 14:55:28 ID:HHMcqNdS0
かなり前から決まってるよ
リリースが変わってなければ4/3
255爆音で名前が聞こえません:2008/03/16(日) 21:20:38 ID:oVV1ILD90
>>242
うん
>>211のとおり
答えてるのはHARMONIXのCEOのアレックスだし間違いない
256爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 12:26:55 ID:JSUdAGzu0
PAL Exclusive Tracks
http://img187.imageshack.us/my.php?image=spa0359ej8.jpg

サプライズはあんまり・・・Blurくらい?
spa.binリストにあったHysteriaはMUSEで確定。Lepsだったらよかったのに・・・
それよりZep、Queen、Beatlesは・・・
DLC用にとって置くのかなぁ
例のごとくフェイクだったらごめんなさい
257爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 12:28:23 ID:PWAQycdu0
>>256
一瞬トキオが出るかと思った
258爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 12:41:36 ID:JSUdAGzu0
あはは各所で論争が起こってるようでw

アメリカ「当然DLCで提供されるよね?」
イギリス「PAL Exclusiveだよ?」
アメリカ「おいおいDLCコンプリートできなくなるじゃん、そりゃないよ」
オーストラリア「OXMのディスクDLCはPALじゃ動かないんだからおあいこw」
ドイツ「Bang Camaro・・・」
259爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 12:52:14 ID:X2xEAWDc0
blurか。ガチなら嬉しいな。
ドイツ組も良さげだし、DLCで来ないんなら買ってしまいそう。
SingStarみたいに発売国によって追加曲違ったら困るけど。
260爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 12:56:22 ID:jeag6bGR0
よくわからんのだが、国別DLCにしたって事?
261爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 13:26:19 ID:Y9k69kbh0
だったら日本用のDLCにサザン、Bz、東京事変がw?
262爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 14:22:25 ID:9zyxj8LW0
PAL版って事は日本本体で起動できますよね?
263爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 14:22:52 ID:2fCoHd4E0
自分はHysteriaはMUSEでよかったわ。
Blurとか北米じゃ人気ないだろうとおもったら、国別DLC可能性もあるのか。
噂の日本のサザン、Bz、東京事変、、、自国のDLCなのにこれは絶対買わないだろうなぁw
ハーモニクスのCEOのアレックスって人が言ってたからみたいだけど
DLC販売曲決めるのはMTVGamesぽいからかなりウワサレベルだろう。
264爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 15:01:43 ID:zSBNcp7y0
もっとラモ−ンズ、クラッシュ、ストーンズの曲がこないかな・・・
北米360ですがSPED+GH3あるのでセッションしましょうか^^
超下手で申し訳ないけど先生方とセッションしてみたいものです。
ギター歴は22年になるけどいかんせんリズム、バッキング派なので
リードのソロだと指がついていきませんw
ドラゴンフォースの曲がRBにこないかなと思うこのごろです^^
265爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 15:16:21 ID:F2qvyS870
今カナダに居て売ってたから
買って帰るつもり。

しかし、ワイヤレス発売前なんて悔しすぎる。
266爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 15:45:24 ID:zSBNcp7y0
>>262
憶測で申し訳ないですがPAL版でもEUは無理じゃなかったですかね・・
AUならOKかと思いましたけど。
267爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 16:19:22 ID:FjspCNo/0
>>264
ドラフォってw
ギターはまだゲーム的だからどうにかなるけどドラムは死ぬでしょw
268爆音で名前が聞こえません:2008/03/17(月) 23:28:21 ID:bVHOMZOI0
東京事変なんて、このスレで始めて知ったんですが…
269爆音で名前が聞こえません:2008/03/18(火) 00:30:03 ID:zMfQffy60
事変ファンの俺でさえサザン・ビーズときてなんで事変なのかと疑問に思う
270爆音で名前が聞こえません:2008/03/18(火) 03:23:55 ID:gM8YyOKj0
ステーキナイフを使ったバスドラ修復法w
http://jp.youtube.com/watch?v=yS5gbIbcHJQ
271爆音で名前が聞こえません:2008/03/18(火) 08:45:17 ID:G3iUTDHx0
>>61
今しがた僕も注文したんですが到着まで
結構かかりそうですねオーダーメイドとなれば。
しかし送料5ドルは安いですねほんとに。
272爆音で名前が聞こえません:2008/03/18(火) 09:48:12 ID:druaZTni0
Rockband2はKeyboardできるそうですね。
ドアーズとかやりたい。
273715:2008/03/18(火) 11:22:57 ID:nE/FznVJ0
BAND WORLD TOURがオンでCOOP出来たらどんなに良かった事か。
エキスパで弾ける・歌える・叩けるの一つでも出来るリアルフレが欲しいぜ…
274爆音で名前が聞こえません:2008/03/18(火) 11:53:31 ID:wX0tJVwA0
プラチナアイコンうらやましいですよね
友達を呼んで遊ぶときもありますが、お酒飲みながらのダラダラプレイなので
なかなかモスクワまでたどり着けません
もしオンラインでBWTができたとしても、エンドレスセットリストで誰か一人がフリーズしたら・・・
考えるだけでも怖いですw

かなり前にBWTフルエキスパートのストリーミングをしてた人がいましたが、エンドレスセットリストのラストは感動ものでした
みんなが固唾を飲んで見守る中でのドラムソロ(The WHOのあれ)は本当にかっこよかったですw
あのアイコンは5時間超の長丁場を乗り越えた勲章だと思っています
275爆音で名前が聞こえません:2008/03/18(火) 12:32:18 ID:druaZTni0
そういえば、プラチナアイコンで思い出したけど
自分、バンド名を自動デフォで作られた名前でStartしそのまま進めて
Expエンドレスセットリストをクリアしたら
サーバー側からすでに使われているバンド名だと言われて
セーブできないみたいメッセージが出た・・orz 実績はクリアと同時に解除された。
もしかしたら同じバンド名の人が同時にオンラインだとセーブできないのかもしれない。
これからバンドツアー始める方はここら辺を注意したほうがいいですよ。
電源落とすまではプラチナだったが次の日普通のアイコンでほんと泣きたくなったしw
近いうちまた同じバンド名で試してみる。
って特定されそうwww
276爆音で名前が聞こえません:2008/03/18(火) 15:44:34 ID:G3iUTDHx0
>>272
もうRB2の情報あるんですね。シンセサイザーやってみたいな。
ドアーズいいですね。17,8年前にファーストアルバムのLPを
法外な値段で買った記憶を思い出しましたよw
あと初期のイギーポップ&ザ・ストュージズも欲しいなあ
277爆音で名前が聞こえません:2008/03/18(火) 16:15:42 ID:4ELz0Ae40
本当にキーボードが来たらCOOPで全楽器揃った時めちゃくちゃ狭そうだな
後さすがにフルセットもう1個は厳しいから楽器増やすなら楽器コン単品販売もほぼ同時で出して欲しいな
278爆音で名前が聞こえません:2008/03/18(火) 16:19:56 ID:MZkwtwp20
日本の住宅事情なんか0.1%も考えられて無い構成なのは分かるんだが、
アメリカ以外の欧州とかのアメリカみたいにデカイ家で隣近所気にしないでいい感じなのかな?
279爆音で名前が聞こえません:2008/03/18(火) 16:29:58 ID:kPCdiR0+0
日本語でおk
280爆音で名前が聞こえません:2008/03/18(火) 16:34:35 ID:MZkwtwp20
あぁ、意味分からん文になってたな・・・

>アメリカ以外の欧州とかのアメリカみたいにデカイ家で隣近所気にしないでいい感じなのかな?

アメリカ以外の欧州とかも、アメリカみたいにデカイ家ばかりで隣近所気にしないでいい感じなのかな?
281爆音で名前が聞こえません:2008/03/18(火) 17:39:04 ID:fhANkABz0
アメリカでもドラムノイズで悩んでる人多いですよ
掲示板でもわりと定番な話題です
282爆音で名前が聞こえません:2008/03/18(火) 19:38:26 ID:uwFga3eK0
THRASH packのドラムが予想通りで笑えます
EVILEのギターも相当難しい
このパックは賛否両論だろうなぁw
283爆音で名前が聞こえません:2008/03/18(火) 20:05:53 ID:rMB1ip7F0
ドラムパッド輸入も良いけど、
カーオーディオ用の防振材をパッド裏に張るのも、
見た目変わらず打音も大人しくなって良いよ

普通に叩くと拾わないのに撫でる程度で反応してた馬鹿パッドも、
満足できる感度になったし、マジでオススメ
284爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 01:07:23 ID:8Jdr21r50
>>283
もうちょっと詳しく説明あると非常にありがたい。
商品のアドレスとか、名前、値段なんかも。

1つ思ったのが、ドラムパッドの騒音は、スティックが表面に当たった時の
コンコンと言う音が問題と思ったんだが、表面に細工しなくてもあの音を軽減出来るの?
285爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 08:23:52 ID:OA7je83+0
そう、そのコンコンが高めの音から低めに変わっただけで、
五月蝿さが大幅に減ったと感じ取れる
明日休みだし、施工画像と動画あげるよ

で、俺使ってるのは、余ってたコレだけど
ttp://www.sekisui.co.jp/nb-p/html/realschild/index.html
そこらのカーグッズ量販店で買えるエーモンのやつでも同じだと思うね
40*40cmが一枚あれば足りるからパッド4つ分でも1500円程度
同ジャンルのダイナマットは貼りづらいのでダメかも
それと、まだ試してないんだけど吸音材だけを詰めればセンサー精度を変えることなく
打刻音も減らせるのかな?とも思ってる
メラミンスポンジなどの安価な素材で効果が出ればいいんだけど、、、
286爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 09:21:08 ID:a4rVVCfv0
↓こんなサイト見つけがてら注文してみましたw
これでガンガン踏んでも割れないでくれるといいんだけど。

ttps://www.area51moto.com/mega/index.php
287爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 09:27:03 ID:aNflghv/0
>>285
詳しくサンクス。明日買いに行ってみる!
288爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 11:39:01 ID:8Jdr21r50
289爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 11:42:41 ID:8Jdr21r50
>>285
表面に細工するとセンサーの感知が鈍るのが問題だから
その方法で音も低減できるならいいな
ebay見てるとドラムセンサーのパーツとかまで売ってる
故障用の取替え品なのか、精度上げる為かどっちか分からなかったけど。
290爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 18:39:50 ID:+HAO58f40
これなんでパッドでプレイできるようにしないんだろ
291爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 18:43:55 ID:BcUYlEFH0
専コン売れなくなるだろ
292爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 18:53:57 ID:iRH//5Vs0
ごもっともな理由なんだけど、ユーザー的にはいらッとくるなw
293爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 18:58:46 ID:cb794Kik0
>>282
Evile大好きなんだが難しいな。
今週来週のDLCは手首の消耗激しそうwww
294爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 19:12:16 ID:utC0R6050
専コンのみだと敷居高くなるからソフト単体で稼げなくなる気がする
295爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 20:00:50 ID:3D4zs84o0
早くもワーストDLCの呼び声も高いwTHRASH Packですがポツポツ動画があがり始めています
個人で無理ならバンドで勝負だ、とばかりに力ずくで5Sを取りに行ってます
フルバンドでは珍しいVo視点での動画です
Rock Band Thrasher Full Band 5 Star
http://www.youtube.com/watch?v=EoA0bH99S6I

誰もが気になるドラムセット
トップランカーはどんな感じで叩いてるの?という素朴な質問にsskitzzoが動画をあげてくれました
In Bloom, real sound (Rock Band Expert Drums & 5 Gold Stars)
http://youtube.com/watch?v=WaI3oGF1TNg
この人ほんとに気さくなおじさん(失礼w)で大好きです

で、自分がいま一番気になるのはこの人SHの帝王someguy913の環境
Rock Band Expert Drums - The Perfect Drug Gold-star
http://youtube.com/watch?v=b6ufXnCSzSg

ドラムマシーンみたいで怖いですw(実際はいい人っぽいですが)
296爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 20:27:17 ID:+HAO58f40
ドラムは騒音問題もあるからパッドプレイも入れて欲しいところだな
297爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 21:21:00 ID:wLev20m40
↑カキコ ドラムス二人の対決。
恐るべしです

http://youtube.com/watch?v=EyvBh51hEmY&feature=related

298爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 21:50:04 ID:csXaFIQs0
sskitzzoって人のプレイ動画でなんかバスドラの部分でカチャカチャ鳴ってると思ったら、
本物のバスドラペダルを改造してるんだなw
バスドラの感知方法って単なるショック感知じゃないんだなこれ。
手で叩いても反応無かった。ペダルの部分に磁石入ってて磁石がセンサーの部分に
近づかないと反応しない・・・改造とか大変そうだ
299爆音で名前が聞こえません:2008/03/19(水) 23:30:51 ID:cb794Kik0
改造とか確かに難しそうだよな。
まあ壊れたら壊れたで
とりあえずバターナイフ修繕法でしのぐwww
動画見た感じ普通に使えているぽいし。
300爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 00:19:27 ID:f9kZs4jb0
ドラムのパッドのセンサーにコインを付けるコインMOD
http://jp.youtube.com/watch?v=GtHN1YE_mYc

パッドの中を開けて見せてくれたりする。コインMODの効果を動画の中で
説明しているようだけど、英語だから分からない・・・
動画に付いたコメントから察するに、感度を上げる効果があるように思える。
100円玉なんかで出来そうだから手軽に出来るMODの1つ。
301爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 09:51:37 ID:VNcYz4dc0
>>300
その動画、俺のドラムコンとスポンジの貼り付け場所が違う
そっちはベースに貼ってあるけど、うちのはパッドの方に貼ってある
何気に修正版の専コンが流通してるのか
302爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 10:25:33 ID:Ys2wPniZ0
いまのところ
QM EL SLの3ロットが確認されています
QM 最初期型、強く叩けばわりと拾ってくれるタイプ。でも疲れる
EL 準初期型、軽く叩いても反応するけど普通に叩くと拾ってくれない場合が。QMとはモールドが違う
SL 単品版が発売されたあたりから流通。モールドはQMと似てる。評判はイマイチ

見分け方はパッドの裏面あたりのラベルで(QMはYとRの間)
実際には個体差もあるので一概にどれがいいとは言えない感じ

気になる人はプラクティスで反応チェック
The WHO WGFAのKbイントロや
エアロのTrain Kept-のR連打パートがわりとポピュラーです(速度最低に設定)
303爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 13:54:16 ID:VNcYz4dc0
ドラムコン防振材貼り付け検証動画
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1173381.wmv.shtml
マイクが糞仕様の為、実際の音質とは異なってるが、
無駄な響きが減ってるのは理解できると思う
コンコンというよりトントンになったと言う説明の方が正しいのかも


大きさもこんな程度 ※実際はスポンジの下に貼る。
ttp://www7.axfc.net/uploader/90/so/Img_9197.jpg.html
シンバル部は胴鳴りが酷いので、ベースの方へ貼って対処
ttp://www7.axfc.net/uploader/90/so/Img_9198.jpg.html


>>302
情報サンキュ
うちのはQMだったがELっぽい反応…
304爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 13:55:08 ID:VNcYz4dc0
忘れた。
DL Key:drum
で、よろ
305爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 14:12:15 ID:l60z4VdV0
すみません、教えて欲しいんですが。

セットで買うと
ギター・ドラム・マイク・ゲームソフト
が入ってるんですよね?

ベースは、別売りって事ですか?
306爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 14:17:24 ID:dLyEpAnb0
ギターでベースを弾きます
307爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 17:54:55 ID:XddOcyNn0
Q) ドラムにテープを貼ってる動画を見たんだけど?
A) 隙間を小さくすることによりセンサーの感度を調整しています

とテンプレにあるのですが、パッドとベースを繋いでるゴム抜いて被せたほうが
感度良くなるんでしょうか?
308爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 20:00:56 ID:VNcYz4dc0
追加報告、パッド内への吸音材増しは効果なし
スポンジもダメだし、3Mシンサレート使っても無駄だった

と、ドラムコントローラーをバラして思ったのが、
各所取り付けビスが緩いままになってる
全部ではないが1/3は緩く半分しか締めてないビスもあった(それもセンサー部のビスw
ここを見直すだけで感度の不満が減る人がいるかも知れないね
309爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 20:33:32 ID:W6LlUwxI0
>>308
乙。パッドの端のほうの感度を上げる方法無いか考え中
普通の状態でも端のほうは感度低いが、消音の為にフェルト張ってるから
更に感度が落ちた・・・
赤黄をずっと叩いてて、一発だけ緑入る場面とかで緑を叩いてるんだけど
端っこで感知されずミスとかが多い・・・
まずはネジ締めなおしてみようかな
310爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 20:54:31 ID:RdFtn7hd0
>>28のサイトが役に立つかも知れません
動画を見る限り端っこでも感度はかなりよさそうですよ
311爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 21:21:05 ID:W6LlUwxI0
>>310
>>28の動画を見て思ったのだけど、パッドの蓋を1度開けて
閉める時にちゃんと閉めないで乗せてるだけの状態で叩いてる動画が
1番下にあったのでやってみた。
蓋をちゃんと閉めないほうが感度上がったような気がするんだけど、気のせいなのか
センサーを止めてるオレンジの止め具のネジを少し緩めて、パッドの蓋もちゃんと閉めないで
端っこのほうを叩いたところ、ネジちゃんと締めて蓋もちゃんと閉めてる時よりも
感度は上がってるようなんだけどね

でももしラフにしたほうが感度が上がるのなら、テンプレにあるテープを張って
隙間を小さくして感度を上げるってのとは逆になるんだよな
312爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 21:27:14 ID:W6LlUwxI0
それとコインMODを試してみたけど、これも効果がイマイチ分からなかった
ただ1円玉が見事にぴったり収まった。
ドラムの内側のスポンジの部分の話だけど、>>300の動画だとスポンジのみだけど、
俺のパッドは三角っぽいスポンジの形に合わせた透明なプラ板みたいなのが付いてた。
>>303のドラムにも付いてるね。
313爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 21:31:20 ID:VNcYz4dc0
ふと思ったんだけど、テンプレのテープ処置って
実は固定のゴム足を除去して固定できないから、
テープで固定なんてオチでは、、、

すぐにでも試してみたいけどホムセン閉まってしまったな
314爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 21:35:56 ID:VNcYz4dc0
>>312
うちらのはQMで、>>300動画のはEL
それで仕様が結構?替わってると>>302氏のカキコ
315爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 21:37:01 ID:W6LlUwxI0
>>313
テープの動画を良く見ると、パッドを縦断するように白いテープらしき物を
張ってるのだけど、テープの真ん中当たりの部分はパッドに密着してなくて
パッド叩くたびにひらひらしてるんだよな
あのテープの役割を説明してるとこがあれば分かるんだけどね
316爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 21:42:24 ID:RdFtn7hd0
完全に個々の環境に合致しないのは個体差があるのでしょうがない気がします
気にされてるパッドのテープアップはQMロットのみに効果があると言われいるMODです
前出のsskitzzoをはじめyoutubeドラマーの数人はQM+sock(靴下締め付け) MODがベストだと言い切っています
ペニー(コイン)MODはELユーザーから発生したものと記憶しています
最終的にどれが自分の環境に最適かは個体差も考慮して煮詰めていくしかないように思います
自分はQM+ラバー+ダクトテープで落ち着きました
317爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 21:45:23 ID:W6LlUwxI0
>>316
>QM+ラバー+ダクトテープ

ラバーってのはebayで売られてる丸いガムラバー?
ダクトテープをどう使ってるのかが気になる
318爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 21:51:48 ID:W6LlUwxI0
・・・今気づいたのだけど、もしかしてあの白いのってテープじゃなくて靴下?w
http://jp.youtube.com/watch?v=jQmIFmkwlGo
この動画見たらどう見ても靴下・・・w
319爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 21:53:05 ID:RdFtn7hd0
普通に締めてるだけですよ
YellowとBlueを上からクロスに巻いてるだけです
ラバーは
http://www.rockband.com/forums/showthread.php?t=24484
ここの1/16" Gum Rubber です
1/8"のも使っていましたが拾わないときがあるので思い切って変えました
320爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 21:54:55 ID:RdFtn7hd0
sock MODの経緯はこのへんでどうぞ
http://rockband.scorehero.com/forum/viewtopic.php?t=3807
321爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 21:56:27 ID:W6LlUwxI0
>>320
ありがとう。早速見てこよう
322爆音で名前が聞こえません:2008/03/20(木) 23:43:20 ID:RdFtn7hd0
Rock Band to Receive Massive Update
http://xbox360.ign.com/articles/860/860946p1.html

>Albums are coming soon!
323爆音で名前が聞こえません:2008/03/21(金) 01:30:47 ID:98X8NzZG0
なんという良スレ。だがあげない
324爆音で名前が聞こえません:2008/03/21(金) 02:31:23 ID:5XnQb7B90
http://www.360gameszone.com/?p=2935
曲おおすぎて
お目当てを探すの大変だったからな
325爆音で名前が聞こえません:2008/03/21(金) 09:40:19 ID:bl57cjNX0
ゲーム内ストアオープンかぁ。衝動買いが増えそうで困る。
まぁ、北米ポイント持ってないんだけどね。。。
326爆音で名前が聞こえません:2008/03/21(金) 10:17:32 ID:5Aw+NpAA0
PS3版持ちだから意味がない
ちょっと無理してでも北米360買えばよかった・・・
327爆音で名前が聞こえません:2008/03/21(金) 10:47:27 ID:1rgDUdln0
≫306
と、言うことは
ギターとベースを同時にplayしたかったら
やっぱり買わないといけないのか。
ありがとう!
328爆音で名前が聞こえません:2008/03/21(金) 12:34:43 ID:kuWblcYm0
>>326
ホントなきたいぐらい、ps3版かって損はしてないけど。
悲しすぎる,,,
329爆音で名前が聞こえません:2008/03/21(金) 13:08:57 ID:Dc86OWuhO
アップデートきてる

日本のタグでも見れるから
もしかしたら来るかも日本のタグに
330爆音で名前が聞こえません:2008/03/21(金) 16:34:51 ID:MERM83Ss0
ちなみにps3ですけど、360にアップデート着てます?
331爆音で名前が聞こえません:2008/03/21(金) 16:42:58 ID:HS5FazRj0
360はまだ来てないですよ
332爆音で名前が聞こえません:2008/03/21(金) 16:49:05 ID:MERM83Ss0
もしかしてですけど、
360のパッチが来た日に日本タグにダウンロードコンテンツ解禁とか?
ありえないか...
333爆音で名前が聞こえません:2008/03/21(金) 17:59:59 ID:XY5trQPK0
日本版発売がまだ決まってないから無いんじゃないかな
334爆音で名前が聞こえません:2008/03/21(金) 20:13:31 ID:VsJinLplO
誰か改造弦キット使ってやってる人いる?
335爆音で名前が聞こえません:2008/03/22(土) 02:23:40 ID:CIPEN2HO0
箱の方にも更新来たけど、更新させて日本タグでRB始めて
Music Storeに行こうとすると「本体のファミリーセッティングがなんとかって」
メッセージ出て駄目だな。
本体の設定でファミリーセッティングのとこを全て許可にしても、日本タグだと
メッセージが出てしまう。
336爆音で名前が聞こえません:2008/03/22(土) 03:34:41 ID:7ZKiNjRj0
それほど好きじゃないバンドの曲だけ買っていないのがあって
今後も買うつもりもなかったのにPreviewしたらついつい購入。
MTVの策略にはまってしまった・・・w
337爆音で名前が聞こえません:2008/03/22(土) 06:23:53 ID:tQbFDjYS0
DLC Week: March 25th - Boston Pack

“More Than a Feeling” (Master)
“Peace of Mind” (Master)
“Smokin’” (Master)
“Rock & Roll Band” (Master)
“Something About You” (Master)
“Hitch a Ride” (Master)

http://www.rockband.com/forums/showthread.php?t=37159
338爆音で名前が聞こえません:2008/03/22(土) 07:11:26 ID:VRTdZehf0
Peace of Mind超やりてぇ
339爆音で名前が聞こえません:2008/03/22(土) 07:47:11 ID:RVIEr6lh0
ボストン来たぜええええ
340爆音で名前が聞こえません:2008/03/22(土) 08:15:17 ID:ryloNxYH0
持ってて良かった北米版360!
341爆音で名前が聞こえません:2008/03/22(土) 08:39:04 ID:zs7TTSKk0
>>340
これから日本版バリューパックから北米アーケードに
変えて覗いてくる!
しかし北米MSPが200しか残ってないや。
342爆音で名前が聞こえません:2008/03/22(土) 10:59:34 ID:WjqI09E40
落ち着けw
ボストンは来週配信分でしょ
343爆音で名前が聞こえません:2008/03/22(土) 12:19:55 ID:zs7TTSKk0
>>342
遅かったすでに見に行ったがないので確認したら25日だねw
それまでにMSP買えるので逆に好都合だったさ。
344爆音で名前が聞こえません:2008/03/22(土) 18:00:07 ID:hm2oTwGS0
GHとRBの影響で最近ボストンにハマってる俺からしたら嬉しすぎて鼻血が出そうだw
来週はフレとボストン祭りだぜ!イヤッッホホホウ〜
345爆音で名前が聞こえません:2008/03/22(土) 18:08:58 ID:9/oTI4v00
べ、別にうらやましくなんか無いんだからね!
346爆音で名前が聞こえません:2008/03/22(土) 19:54:36 ID:PIBOtXlJO
ボストンって何?
そいつらそんなに凄いの?
聞いたこともねえよ
つかロックバンドでローリングストーンズくらいしか知ってるやついねえわ
なんで買ったんだろ俺
347爆音で名前が聞こえません:2008/03/22(土) 21:53:16 ID:gUTmFHnb0
出張お疲れ様です!
348爆音で名前が聞こえません:2008/03/23(日) 00:29:08 ID:ehY6rxMX0
俺も知ってる曲はデスノートの曲だけしかないな
349爆音で名前が聞こえません:2008/03/23(日) 02:13:51 ID:CQxgGBVQ0
そりゃ知らなすぎってもんよ
350爆音で名前が聞こえません:2008/03/23(日) 03:58:30 ID:eNVRPkCJ0
来週メタリカのFuelじゃなくなったのかよw TBAになってるし・・・
それとNirvanaのアルバムパックそろそろこないかな。
Smells Like 〜とかセットリスト一曲目とかでやりたいんだよ。
ちょっとIn Bloomだと地味すぎんだよなあ。

とりあえず来週はMore Than A Feelingで盛り上がります。
351爆音で名前が聞こえません:2008/03/23(日) 06:43:30 ID:sEkcT1Q00
メタリカなら毎週来てもいいな
352爆音で名前が聞こえません:2008/03/23(日) 14:20:39 ID:drw6FqZVO
これのドラムってシンバル類ないの?
353爆音で名前が聞こえません:2008/03/23(日) 14:53:49 ID:wX1OKV/HO
日本のマケプレにロックバンド来てるぞ!!
354爆音で名前が聞こえません:2008/03/23(日) 16:56:00 ID:LuQc7BwX0
たぶん動画
355爆音で名前が聞こえません:2008/03/23(日) 17:05:44 ID:cXy707OQ0
とっくの昔に来てるだろ、くだらない
356爆音で名前が聞こえません:2008/03/23(日) 20:34:49 ID:Ot8Pwy/n0
まあなんというか携帯乙
357爆音で名前が聞こえません:2008/03/23(日) 22:14:21 ID:nuefsSmX0
このMODかなり消音性高そうで良さそう
物凄く手軽に出来るし
http://www.rockband.com/forums/showthread.php?t=36382
358爆音で名前が聞こえません:2008/03/23(日) 22:31:47 ID:g5T1WnB60
ちょっとやってみようw
あれウレタンかな?
359爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 14:02:56 ID:PfX53zmpO
そういやPOLICEのMESSAGE IN A BOTTLEってどうなったの?
楽しみにしてたんだけど。
360爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 16:25:23 ID:vnxCnUnK0
>>359
俺も早くやりたいけど、かなり延び延びになってるよなw
たぶん再来週?
361爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 16:48:24 ID:L5unprXF0
ボンジョヴィパックお願いします
ガンズはGHに権利でも抑えられてて無理なのかな
デフォ曲で入ってても良さそうなのに
362爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 16:49:45 ID:vnxCnUnK0
ファミ通.comにもRockBand記事があった。

http://www.famitsu.com/game/news/1214110_1124.html

邦楽は結構なんだがやるとしたらDLC扱いにしてくれよ。デフォのリストをいじってほしくないな。
といってもすでに持ってるからいいんだけどw
363爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 17:39:06 ID:es2lQVBh0
>>362
インタビュー読めば読むほど、邦楽バージョン出す気満々とかしか思えないw

>徹底した形でローカライズすべきだ
>日本にも洋楽ファンはたくさんいるだろうけれど、より音楽の魅力を感じて
>もらえるのはなじみの深い楽曲だよね。だから、日本で展開するにあたっては、
>邦楽をきちんとした形で入れたい

このへんの強調具合から、オリジナルの洋楽バージョンじゃないのは確かっぽいし
日本での売れ行きはこのほうが上だろうが、GH遊んでる奴や今RB待ってる奴には少しつらいとこだな
364爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 20:52:22 ID:TvRW31mt0
日本の曲メインとかになるなら発狂するしかあるまい。。。
365爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 20:53:06 ID:TvRW31mt0
あー、楽器コントローラだけ日本で購入して、アジア版買えばいいのか。
366爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 21:23:44 ID:QSv0bnmm0
権利問題でエイベックス系ばかりだったらマジでキツい。
インディーズほしいお(・∀・)
367爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 21:54:17 ID:3VMhmsso0
かといって今のアジア版そのまま日本語ローカライズして出しても今の日本じゃ売れないのは事実なんだよな
このスレみてるような奴らとしては信じたくないと思うけどさ…>>362の記事の人はしっかり状況把握しててくれてるみたいで嬉しい。
ゲームはやっぱりたくさん売れてみんなで楽しめるのが一番楽しいよ
368爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 22:07:40 ID:Ep5XrT+O0
ボーカルがある以上邦楽入れないと日本じゃ厳しいしね
売れないと小売りとしても困るからなぁ
あのデカイ箱が店に在庫として残ると思うと恐ろしい
369爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 22:11:15 ID:IxW67NkP0
カラオケ団体の圧力が入って発売中止。それが日本って国
370爆音で名前が聞こえません:2008/03/24(月) 22:20:22 ID:vnxCnUnK0
とにかく日本で発売されるのはかなり先じゃないかな。
邦楽の権利面やインタビューに書いてあるようにハードウェアの供給の問題も。
北米でも足りてないのに、今後は欧州の展開もあるしね。
371爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 00:01:25 ID:CjxPWN8w0
日本で好きな曲って言ったらアニソンとかジャニ曲がおおいけど
売り上げで言ったらオレンジレンジとかマキシマなんとかですよね…。
>>365の方法取れれば一番だな。
372爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 00:10:22 ID:iA1BvgAT0
箱だからひそかに日本版期待してるんだけど
これは…>>363
373爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 12:17:43 ID:Vk0IUtS20
邦楽入ったらROCKBANDって商品名は正しくないだろwwww
Start the jasrac!天下りthe world.
374爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 12:59:50 ID:JXZIU4XG0
確かにボーカルは邦楽のほうがたのしそうだ。
375爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 15:00:41 ID:Smenh2DS0
>>374
カラオケ行けば?
376爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 15:11:29 ID:JXZIU4XG0
>>375
ゲームしてないでバンドやれば?
377爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 15:14:17 ID:myGQz1JO0
音ゲー板らしくなってきたな
この流れを止めるニュースが欲しいね
アルバムパックとか
378爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 15:21:21 ID:SjvJq0HV0
それもいいけど、日本アカにダウンロードコンテンツを...
それか、ps3のカードがハツバイされるとか...
379爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 15:41:48 ID:xKmnauLZ0
ロックバンドは演奏のほうも面白いが、キャラメイキングが凄いな
服や髪型とかだけ変更出来ると思ってたらForza2みたいに
図形組み合わせてオリジナルTシャツや楽器にペイントも出来るんだな
キャラメイキングだけで何時間も遊べるw

公式フォーラムに自作のキャラアップのスレあるが、実在のアーティストとか
アニメキャラとか作ってる奴までいた
RBが日本で発売されたらForza2で日本人ユーザーがForza2開発者を
驚かせたような現象がまた起きそうだな
http://www.rockband.com/forums/showthread.php?t=12229
380爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 16:08:07 ID:Tkwb5oTV0
このゲームの完成度は圧倒的だな
次回作では二人ともギター選んだ場合前の曲でベースやった方がギターになる様にして欲しいな
381爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 19:39:52 ID:1V2LpMGM0
前週とは打って変わり
382爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 19:51:08 ID:1V2LpMGM0
前週とは打って変わりw発売前からベストDLCとの期待も高かったBOSTON pack
予想に違わず相当いい仕上がりになってます
とても気持ちいいギターに伸びやかなボーカルが楽しめます
「1600MSPのカードはあるけど、なにを買っていいかわからない」
そんな人には自分ならDEAD pack(6 songs 800MSP)とBOSTON pack(6 songs 800MSP)を薦めます

途中で送信してしまいました。ごめんなさい
383爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 20:06:36 ID:WmQe5k+sO
あげ
384爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 20:20:36 ID:DvXud7gL0
>>375(笑)
385爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 20:25:05 ID:1V2LpMGM0
RB songs - March 25th
Main setlist 45
Bonus songs 13
DLC songs 77+3(10960MSP+OXM feb $9.90)
Total 138 songs

来週の配信日はエイプリルフール
色んな情報が氾濫しています、ご注意をw
Offspring packはフェイクでしたw
386爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 20:31:42 ID:myGQz1JO0
385さんいつも乙です
でもニセ情報に踊らされるのもちょっと楽しかったりw
しかしDLCだけで80曲もあるのか
ゲイツ無くなるワケだ
387爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 21:52:17 ID:DvXud7gL0
springなだけにか
388爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 23:37:47 ID:1V2LpMGM0
Wii Will Rock You!
http://kotaku.com/371465/rock-band-hits-wii-on-june-22

>Rock Band will be hitting the Wii on June. 22 for $170.
>The game will feature 63 songs including five bonus songs for Wii gamers to enjoy.


白いです。夏休みに間に合いました
DLCに関しての発表は無し
389爆音で名前が聞こえません:2008/03/25(火) 23:38:08 ID:YW+wxoj90
wii版はオンライン、DLC無しってキツイな
390爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 00:19:43 ID:rXTAZgLR0
>>380
>このゲームの完成度は圧倒的だな
でもちちゆれないんだろ?
391爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 00:23:04 ID:Gy3WUZ0f0
スカートの中にブラックホールがあってパンチラ禁止なんだぜ
392爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 00:24:04 ID:ZWlWnstB0
>>376
wしてるよ
4弦担当ですw
393爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 03:32:30 ID:GJQBtreQ0
RBのギタコンだと16分の刻みがなんか上手く繋がらんな
GHのギタコン使えば繋がりやすくなるが、エフェクター機能とか無いしな・・・
RBのギタコンはピッキングのとこの遊びの部分が多いのが原因か
譜面のレベルをもう少し難しくしてもいいから、当たり判定をもう少し甘くしてほしいな
394爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 14:53:14 ID:z/GJzvv50
>>392
おまえ自分が矛盾してることに気づかんのか・・・
395爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 16:02:34 ID:ZWlWnstB0
>>394
?何がだ?
ゲームとリアル楽器は違うだろ?
何が矛盾してるのか教えてくれ

俺は邦楽が収録される事を期待しながら日本版を待って
わざわざこのゲームでbzとかを家で歌いたいならカラオケいった方がいいんでない?
と思ったんだが
396爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 16:17:41 ID:7NHt77uA0
邦楽ボーカルだけじゃなくBzとかサザンのギター譜面もやりたいと思わないなあw
397爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 16:19:10 ID:0i4pwSLh0
何が矛盾してるのか俺も知らんが知ったかぶり乙
ヴォーカルパートをただのカラオケと甘くみちゃいけないぜ
バンドプレイするとグルーヴ感(笑)がカラオケのそれとは違うんだぜ
どこでオーバードライヴ重ねるか考慮しないといけないしな
398爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 16:22:32 ID:tb96Q0F+0
サンライトイエローオーバードライヴ!
399爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 16:26:41 ID:ZWlWnstB0
>>397
確かにそうだw

実は俺は邦楽がよくわからんのだ
>>362の記事とか読むと北米版と日本版で収録曲が違ったらと心配になってね
半分邦楽で半分は北米版に入ってない曲とかだったら...ないとは思うが

そんな心理状態から邦楽というキーワードに反応してしまったのかもしれんw
まあ汲み取ってくれよ

>>374
ところで邦楽はわからんが、興味がないわけではない
邦洋問わずいい曲はいいと思うから
お勧めの邦楽があったら教えておくれよ
400爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 16:29:08 ID:7NHt77uA0
最後ボーカルパートを溜めに貯めて他のパートに合わせようとしてたら
結局黄色い帯が来なかった時くらい寂しい
401爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 16:30:30 ID:GJQBtreQ0
>>397
>どこでオーバードライヴ重ねるか考慮

ちょっとその辺の事教えて欲しい
ソロツアーなら溜まったパワーを使えば倍率アップでスコアが上がったりするが、
オンラインマルチで遊んでる場合は、パワーの用途って変わってくるよな?
仲間の誰かが演奏中止に追い込まれたのをパワーの半分を使って復活させるのは
分かったんだが、オーバードライブ重ねるとかってのはどういう事なのか分からん
402爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 16:31:47 ID:7NHt77uA0
>>401
スコアの倍率が重ねるほど倍になる
403爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 16:39:52 ID:GJQBtreQ0
>>402
つまり、他の誰かがパワー使った時に合わせてこっちもパワー発動させれば点数アップって事かな?
404爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 16:45:54 ID:7NHt77uA0
そういうことです。
ギターベースはいつでも発動できるが
ボーカル、ドラムは発動可能タイミングが決まっている。
405爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 16:53:06 ID:jfr3eURI0
>>399
千の風になって 秋川雅史
406爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 17:58:31 ID:ZWlWnstB0
>>405
あんたが>>374かどうか知らんが、これお勧めと言われてもなー
ネタなのはわかるが正直おもんない
407爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 18:13:53 ID:/ED+mnKp0
アニヲタ的にはENOZの曲が入ってると売れると思うな。ギター死ぬけどw
関連してガールズのバンドを入れると新たな層を開拓できると思う。
(カラオケみたいに趣味程度のバンドをやってみたいけれど、それ系の施設は男の世界満天で気が引けてるっていう女子多数)

個人的にはメタリカとか洋楽は基本残して欲しい。
というより北米版のまま出して、邦楽はアップデート対応で良いと思う。
その方が課金できるし権利関係も楽でしょ。アホみたいに高ければ洋楽に押されるし、まともな値段を期待。
408爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 18:31:55 ID:7NHt77uA0
>>405
ボーカル以外は空譜面が流れるのを想像したw
409爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 18:34:23 ID:z/GJzvv50
>>374
このゲームで邦楽Vo.をプレイするのと邦楽をカラオケで歌うことは
変わらんのだからカラオケでもしてろ

>>399
確かにゲームとカラオケは違うところあるね

なんだこりゃ。意味不明。
410爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 18:35:45 ID:z/GJzvv50
間違えた。>>375か。スマソ。
411爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 18:56:06 ID:ZWlWnstB0
>>409
今更それが矛盾してるって言いたいのか?
文盲じゃなきゃ>>399をちゃんと読んでくれよ

それにあんたが矛盾してるって言ってるのは>>394でだよね?
なんでその後の>>399を引き合いに出してるんだ?
意味不明。

同じ事を言いたかないが邦楽に拘ってbzとかを歌いたいのならカラオケにいけばいい
確かにカラオケとこのゲームは違うわな
でもさなんでbzなのよって思ったわけ

今更そんな亀レスせずに>>399で汲み取っておくれ

あんたが邦楽大好きで邦楽をけなされたと思ったんなら
それは勘違いだからさ。無意味に絡むなよw
412爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 19:32:39 ID:gkSDvdnZ0
>>403
一人がパワー使うと全員の取得スコアが2倍になる。
二人で4倍、三人で6倍、四人で8倍。
ttp://www.youtube.com/watch?v=m1C2eeBeAsI
これとか見ると分かりやすいかも。
スコア表示の左に『2x』とか出るので分かるよ。

>>404
上の動画でもやってるけど、
ドラムの発動タイミングに合わせてギターとベースも同時にエナジー発動!
とかやるの楽しいよね
413爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 22:49:57 ID:jowr0YHC0
なんだよ
アジア版すら発売されて無いのに荒れてんのかよw
414爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 23:45:34 ID:g0UZ/UxDO
おれ、オンで一度も日本人にあたった事ないぜ。
415爆音で名前が聞こえません:2008/03/26(水) 23:58:27 ID:6NUSd0sk0
Playing Rock Band with a Yamaha DTXplorer (How-To) まとめサイト
http://theflashspeaks.wordpress.com/2008/02/03/playing-rock-band-with-a-yamaha-dtxplorer-how-to/

発祥元
Rock Band with Electronic Drums (HOWTO)
http://www.rockband.com/forums/showthread.php?t=20420

someguy913はこれでした
興味のある人はチャレンジしてみてくださいw
416爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 00:57:44 ID:6ijJe8va0
Yahooのhexagonny?っていうところで送料込みで33,000円ってあるんだが。
期間限定ってなってるけど、買いかな?
誰かここで買った人いる?教えて
417爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 08:17:40 ID:txA5CP6s0
業者乙。しかも高い。
418爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 10:25:03 ID:DcijwQd80
>>399を読んでみた。

邦楽のせいでもしかしたら想定でしかないけど日本語版で洋楽が減っちゃっ
たらいやじゃない!?いやだよな!
そんな根拠も何も無いイライラした個人的な気持ちを邦楽好きそうな374に
ぶつけていやらしいこと言っちゃったけどこんな気持ち汲み取ってくれよな!(・∀・)b
(でも今でもカラオケいっとけや!と思ってるよ!w)

こうですか?わかりません。
君の頭悪そうな文体とか論理に一貫性がまるでない内容に影響された心理状態から
反応してしまっただけだからこんな気持ち汲み取ってくれよ。

>>394も説明しなくちゃならんのか。
自分でバンドをやっていてリアル楽器でのバンドとこのゲームの違いと楽しさを
理解しているはずなのに、ボーカルだけはカラオケでも代用になるからカラオケいっと
けとか言ってるところが矛盾していると思っただけ。
カラオケは多人数プレイやオンでのプレイなんかできん時点で明らかに代用にならん
だろ。プレイ内容も>>397の言うとおり違うし。
「そんなに洋楽やりたいならマイナスワンCDでも買って家でベース弾いてろよ」って
言われるのと同じようなことを発言していると思えばわかるかな?
419爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 10:25:30 ID:DcijwQd80
やべえ長文すぎた。すんません。もう消えます・・・ノシ
420爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 10:34:29 ID:I2R92BYvO
ギタコンのみの発売って4月ですか?
421爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 11:56:34 ID:Q0rI5nKD0
理解できませんwwwww
422爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 13:01:42 ID:l6d494E70
さあ日本マケプレ動画のせいか
早速おかしくなってまいりました。
423爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 19:12:55 ID:D55Swj/J0
>>418
長文乙。と言いつつお前は正しい。
>>399は典型的な洋楽厨。中二病がまだ治ってないんだよ。

邦楽とかちょうダセえwリアルでバンドやっててベーシストで、しかも洋楽専門の俺はイケメンwww
っていう思考だろ。
424爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 20:25:53 ID:sobIAoau0
それを言うなら洋楽だってこれに収録されてるほどメジャーなのは
カラオケで歌えちゃうしね。周りはドン引きだけど。

Wii版も出るのか。いいね。外人は節操なくマルチにするのがいい。
選曲も日本向けに変えてくるといいなあ。オアシス大目とかさ。
425爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 23:34:05 ID:nsgRtDD00
日本版PS3から北米アカで北米PSSTOREのDLCを購入したいのですが
マスターカードなら認証、Walletチャージ可能でしょうか?
426爆音で名前が聞こえません:2008/03/27(木) 23:59:36 ID:GnXg5cZi0
無理ぽ
427爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 11:19:33 ID:6HD56gb30
あと3階は出るなこの質問」
428爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 11:27:09 ID:YG8yfxAn0
スレ違いな質問で申し訳ないのですが
北米版360本体のACアダプタは日本でそのまま使用可能でしょうか?
429爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 12:22:30 ID:wnqkZaYH0
問題なく使えますよ
430爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 15:07:38 ID:sUOx+ZG00
ちょっと盛り上がってると思ったら荒れてたのか

>>411は典型的な洋楽厨だな
違うと言ってるが、邦楽は格好悪いと思ってるだろ

>>418は正論っちゃ正論だが、攻撃的な長文がきもい
いや、むしろ怖いな
431爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 19:45:11 ID:x1s4Erb1O
>>428
アース付だから場合によっては下駄が必要
432爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 20:10:46 ID:FFJ/S7vW0
アース部分をペンチで抜き取っちゃうのおぬぬめ
433爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 20:31:17 ID:DFfzQ9vw0
俺は日本版本体のアダプタを北米版に差して使ってるな〜
映像音声の出力端子もHDDも日本版のを差し替えてるから
日本版本体使う時と北米版本体使う時で
いちいちセッティングし直さなきゃならんのが面倒だけど
434爆音で名前が聞こえません:2008/03/28(金) 23:09:58 ID:5PnsAo0m0
日本版本体の話だが
初期型の箱○のアダプタはバリューパック本体に使えるが
バリューパック本体のアダプタは初期型には使えないよ。
北米本体もそうだと思うから気をつけて
435爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 01:23:50 ID:USOE/inb0
>>426
>>427
ttp://plaza.rakuten.co.jp/pspcell/diary/200612110000/
この方法は現在無効なのか?
436爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 02:04:23 ID:YrVUDznG0
もうダメぽ
437爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 03:38:48 ID:D+PTmkJH0
回線の問題と思うんだが、オンラインでたまにドラムだけ全く聞こえないとかない?
で、曲終わった後になぜか自分がkickされてしまう。
RBってサーバ接続じゃなく、p2p方式ってのを以前どっかで見たから、
多分全員と上手く同期取れてない場合にこの現象になってそうな気がする
kickの原因なんかも考えると、こっちからはドラムが聞こえてないが、
残り3人からすれば俺が担当の楽器が聞こえてなくて、それでkickされてるって
考えると分からんでもない。ミスりまくって演奏ボロボロってわけでもない。
438爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 04:18:36 ID:USOE/inb0
>>436
ためしたが跳ねられた
439爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 08:30:10 ID:G5bVWhS20
>>434の話
うちでは使えないことは無いが、
動作が安定してない感があるのは確か

というか、バリューやアーケード本体でも、
以前の太いケーブル・アダプタ使った方がいい
440爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 12:25:36 ID:V8IQ8iff0
バリュやアーケードってケーブル細くなってるのか。だし巻きは相変わらずなんだよね?
ケーブル太いと取り回しにくいけど、安心はできるね。
441爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 16:10:47 ID:cvuSfKmW0
>362
――話を聞いていると、やはり日本への展開が気になります。
アレックス いまのところ具体的には話せないけど、日本はとても重要な市場なので、
ぜひとも『ROCK BAND』を出したいと思っている。とはいえ、ハンパな気持ちで取り
組むつもりもない。海外のゲームメーカーが日本で展開するとなったら、最小限の言葉だけ
をローカライズして発売すればそれで終わりという会社が多いかもしれないけれど、
それで失敗した例もたくさん見てきている。率直に言って、それは日本のユーザーのテイストや、
楽しんでもらうために何が必要かを見つける努力が不足しているんだと思う。
僕はもっと徹底した形でローカライズすべきだと考えているんだ。


最小限でいいからさっさと出せ!
442爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 18:37:45 ID:V74GA4w+0
すれ違いかも知れないけど…
コレってオン実績?
Riding on Coattails : "Platinum Artist"と一緒にプレイする : 5G
ずっとオンで対戦してるんだけど解除されない
443爆音で名前が聞こえません:2008/03/29(土) 20:41:38 ID:sOqZC5dJ0
>>437
自分もその経験あるよ。自分のノーツ音だけが聞こえない状態。
でもちゃんと判定はされているんだよね。
自分もたしかドラムやってCo-opのときだった気がするけど。
今までで2-3回くらいあるね。
GH3のCo-opでの同期ラグ発生頻度より全然少ない。
444爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 00:29:43 ID:SJMlPrlY0
DLCの曲を日本タグでオンラインで遊んでる人はいるかな?
少し前から始めたんだけど4人全員が持ってる曲がたまたま無いのか、
DLCの曲ってオンラインで選ばれないな
1人で遊ぶのは全く問題ないんだが、日本タグとDLCって問題あったりするから
もしかして日本タグだとオフでは遊べても、オンラインは無理なのかとふと思った
445爆音で名前が聞こえません:2008/03/30(日) 01:48:15 ID:8ac7aBr00
4人全員が持ってる曲がたまたま無いで正解
選べる曲は黒字、全員が持ってなくて選べない曲は灰色表示されています
オアシス、メタリカ辺りなら買ってる人多いと思うがどうだろう
446爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 06:58:53 ID:L9ccgg1e0
今週のDLC配信曲お願いします
447爆音で名前が聞こえません:2008/03/31(月) 11:01:44 ID:RkVzA4CoO
そういや、message in a bottleの配信はどうしたんだ?
448爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 03:48:27 ID:qjB92BDY0
DLC April 1st! Huge success!

--------------------------------------------------------------------------------

Hey everybody!

This week we have a special present for you in celebration of April Fool's Day. For $0 (0 Microsoft Points) you can download-

"Still Alive" by GlaD0s and Jonathan Coulton (master)
449爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 03:48:56 ID:qjB92BDY0
450爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 06:41:58 ID:qIdqjEqV0
これはいい April Fool。haha... fat chance.
って思ったけど、マジなのかコレ。もうジョナさんとValve最高だわ。
451爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 06:55:54 ID:h5PI5TR50
今週一曲だけかよ!?
有料でいいから3曲以上配信してくれ・・・
452爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 09:16:17 ID:gCDBP1EA0
PS3ではまだらしい...
453爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 11:24:43 ID:V9jDDyFBi
crushcrushcrush落とした人はみんな正常に曲プレイできる?
曲選んだ後のローディングから100%始まらないんだけど。
ほかの曲は大丈夫なんだけど。
本体が調子悪いのかな。
454爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 11:35:36 ID:Kwrb9rXb0
>>448
それより早くメタ理科かポリスを配信しろや
455爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 11:37:14 ID:xqlgHPof0
自分含め周りのフレはできるから
たぶん本体不具合かDL失敗しているんだと思う。
ためしにDLしなおせばいいんじゃない?
456爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 11:47:53 ID:xqlgHPof0
>>448
待ってました、やっときたかー。しかも無料とはさすがValve、だから好き。
国内のぼったくり追加DLCとは違うなあ。
週末はフレとStill Alive祭りだ。
457爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 12:23:47 ID:qjB92BDY0
"Still Alive" すでにアップされてます
April Fool限定配信で今週のDLCはまだ隠しているんじゃないかと疑ってたりw
いい曲かつ無料なので気楽に楽しみましょう
今日はXBLのメンテナンスが控えているのでお早めにw

RB songs - April 1st
Main setlist 45
Bonus songs 13
DLC songs 78+3(10960MSP+OXM feb $9.90)
Total 139 songs
458爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 12:48:03 ID:qjB92BDY0
>Also, on the reason for only one song, Seans says, “our DLC team really did need to take a break, to like eat food, see their families, go to the bathroom. We did have two 6 song packs in one month, after all.”

だそうですw
459爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 13:49:10 ID:V9jDDyFBO
>>455
サンクス。
一回DLやり直したんだけど、ダメだった。
RBと同時に買ってから今まで不具合なかったんだけど、これだけできない…。
悔しいなー。
460爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 15:07:54 ID:iNU678jk0
>>458
ワロタ
お疲れさんですな。
461爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 15:29:12 ID:dwPpTQ1G0
>>459
もし別本体でDLしたなら、DLした時のタグも一緒にサインインしておけば
出来るようになるはず。
今まで出来てて急に出来なくなったと言う事なら原因はちょっとわからん。
462爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 18:16:17 ID:Kwrb9rXb0
ありゃ、Liveメンテ始まっちゃったね。
6時まで付き合ってくれたお二方お疲れ様でした。
463爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 19:48:34 ID:XcNm5M5A0
>>452
残念ながらPS3には配信無しっぽいよ?
とことん不遇よのう
464爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 20:29:23 ID:sEvKMnmQ0
いやあるだろ
PSストアのリニューアルでしばらく新規コンテンツ配信出来ないから後になるって書いてあるだけで
465爆音で名前が聞こえません:2008/04/01(火) 22:47:37 ID:+joxVC8C0
>453
メモリーのRock Band Download Data
を消して、消した後はじめるとデータがないとか
聞いてくるからDLCの入ったストレージを選ぶ

と直るかも
466爆音で名前が聞こえません:2008/04/02(水) 11:04:30 ID:Kh4Z7++hO
>>461
>>465
ありがとう。
仕事先なんで、帰ったら両方試してみるよ。
467爆音で名前が聞こえません:2008/04/02(水) 21:33:50 ID:fADJTbgC0
PS3でギターヒーローを買っておもしろかったんでロックバンドもやってみたいのですが
PS3版は国内本体で動くけど地雷という認識でいいんですよね・・・?
ギターヒーローもそうなんですがDLC買えないのは痛すぎるなぁ
468爆音で名前が聞こえません:2008/04/02(水) 21:58:15 ID:crAI1iEo0
DLC無くても十分すぎるほど楽しめるよ
北箱版買えるならそれがベストだろうけど
北米PSNカードも今年中にはでるだろうきっと…
469爆音で名前が聞こえません:2008/04/02(水) 22:29:52 ID:jFiso5Qh0
RBその物がかなり面白いから地雷とまでは言わないが、GHと比べ物にならん位の
DLCの数の多さから考えたら少々無理してでも箱版行っとくべきだとは思う
PS3版買ってからやっぱりDLC欲しいってなった場合、箱版買い直すとなると強烈な出費だからな
470爆音で名前が聞こえません:2008/04/02(水) 22:39:41 ID:205jKLAX0
466の人と同じ症状かもしれんがボストンパックから急に出来なくなった。
曲の選択画面で音楽が流れずそのままプレイしようとするとローディング画面から動かない。
DLし直しやキャッシュクリアも試したが直る気配なし。
どなたか解決策ご教授願えないだろうか。
471爆音で名前が聞こえません:2008/04/02(水) 23:27:07 ID:OF4MS16p0
>470
465だけどもうちょっと詳しく書くと

箱のダッシュボードのメモリーに行って、Rock Bandを選んで
Rock Band Download Dataって言うのだけ消して(セーブデータは消さないように)

Rock Band起動してダウンロードなんとかがないって出てくるから曲をダウンロード
したストレージを選択で直ると思う

追加曲のデータベース?が壊れるかなにかしてそんな症状がでるんじゃないかな??
472爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 09:51:21 ID:PFytTHXr0
プレアジでギタコン予約受付まもなく開始で出てるな

品不足解消

アジア版まだ?
473爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 11:30:43 ID:4NaATj3DO
466ですが昨日曲データを消して試したけどダメだった。
>>471
度々すみません。
読み違えてたみたいですね。
曲データじゃなく、DLCコンテンツのデータ?を消せばいいんですかね?
また帰ったら試してみます。
474爆音で名前が聞こえません:2008/04/03(木) 21:20:10 ID:p7j11n7w0
Rock Bandのメモリーに
"Rock Band Download Data"
こういう名前のデータがあるから

それを消すと多分OK
475爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 02:31:38 ID:BOq3ZT/BO
473です。
できなかったcrushcrushcrushがやっとできるようになりました。
皆さんありがとう。
>>474
サンクス。
476爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 06:54:39 ID:Uxip/6Hq0
PS3持ってて、このゲームしたいんだが、XBOXのほうが楽曲も多いのか。
うーん、迷うなぁ
ってかもし買うんだったら北米版買わないとだめなのか・・さて・・どうしよう・・
477爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 12:38:33 ID:5vWP52Mk0
Band vs Band Face-off on Ustream, NOW!
http://www.ustream.tv/channel/p34nuts-quickplay
http://www.ustream.tv/channel/araphins-quickplay

ライブストリーミングで対バンしてますw
478爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 12:41:46 ID:5vWP52Mk0
p34nUts側のドラムはsskitzzo!
479爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 12:48:15 ID:BzIA3Uyn0
どっちも上手いな
480爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 12:57:35 ID:fJb9SSvA0
ドラムすげぇw
しかし面白い企画するなぁ。楽しそう
481爆音で名前が聞こえません:2008/04/04(金) 13:01:36 ID:w54n4Snb0
ボーカルの声が流れてきてワロス
482爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 03:26:09 ID:pZh5IZSN0
DLC Week: April 8

--------------------------------------------------------------------------------

Next week for DLC we have the HMX Pack (previously only available via the OXM disc). Each track is $.99 (80 Microsoft Points) or $2.99 (240 Microsoft points) for the whole pack.


"Rock Rebellion" by Bang Camaro (master)

"Shake" by Count Zero (master)

"Super Sprode" by Freezepop (master)


http://www.rockband.com/forums/showthread.php?t=41262


OXM febと同内容です。ちょっとお休みモードなのかも
483爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 16:12:15 ID:xkuusnB+O
482って360magazineの付属ディスクのやつと同内容?
484爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 16:43:26 ID:OKzbbGpNO
そう書いてくれてるよ。
485爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 22:30:04 ID:Y3ZCYltt0
4月になったが、アジア版の話はどうなったんだ
486爆音で名前が聞こえません:2008/04/05(土) 22:38:32 ID:VjCKXs9x0
随分前に6月に延期って話でてたじゃん
487爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 08:22:33 ID:Ut6vszd60
アジア版か日本版でるの信じてるぞ!
488爆音で名前が聞こえません:2008/04/06(日) 15:29:50 ID:SOKDJ7R20
北米版買えよ
いつ出るかわからん物待ってても仕方ない
489爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 03:42:06 ID:FQY1PmCZ0
このゲーム、プレイ中にボイスチャットできる?
ギターにボイチャマイク挿すところとかある?
490爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 11:09:12 ID:a8CCtdSh0
プレイ中に会話が出来るほど余裕はない
491爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 11:17:51 ID:dPbNytYlO
おれは日本人に会ったためしがない。
492爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 12:38:40 ID:fVsIBhJy0
ボストンのFORE PLAY/LONG TIMEの繋ぎのとこ会話できそうだけどw
493爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 12:47:32 ID:s3I07PlG0
Voがおしゃべりだと楽しいよね
494爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 13:23:35 ID:ebInX8tR0
>>492
そこはいつも余裕があれば一服してるなw
495爆音で名前が聞こえません:2008/04/07(月) 20:29:13 ID:O8C78dTy0
>>487
トレーラーきてたしいづれ出るんじゃない?
結局GHも出るみたいだし
496爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 07:01:48 ID:/m8yJU5x0
日本版は標準コントローラでも操作可とかにならないかなぁ。
ベース用コントローラまで買うにはちょっと辛い経済状況。

日本仕様の曲にするとか以前に、
日本家屋でドラムコンを気軽に設置できる環境の数や、セットの価格を考えると、
売上見込めないきがするんだぜ、EA様。
497爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 07:37:17 ID:KpY8cXqY0
そもそも日本で発売しようとするのが間違い
どうしてもやりたい奴、環境整ってる奴は海外版買えばいい
それよりも野良のバンドプレイのサーチ機能強化パッチ当ててくれないかね
無料の曲しか落としてない奴とばっか組まされてやりたい曲が全然できない
498爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 07:51:15 ID:9PBRpfVH0
流れぶった切ってすまんが
「Won't get fooled again」の後半の静かになるゾーン抜けたところ
原曲のPVではボーカルがイェエェァァァァァァァィ!って叫ぶと同時に
ギターがジャンプして膝で着地→スライディングするんだが
RockBandでもキャラクターがPVと全く同じ動きをしていた

正直感動したんだが、小ネタがこの曲だけとは思えないので
好きなアーティストの曲があるなら背景キャラの動きをチェックだ

PV http://jp.youtube.com/watch?v=Rp6-wG5LLqE
RB http://jp.youtube.com/watch?v=4GA5GfWd1HI
7分30秒ぐらいから見てみれ
499爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 09:26:42 ID:1c+ZgS8p0
フレ4人でやってると
Won't get fooled againとかForePlay/Longtimeって
イントロはじまりあたりなぜか毎回ドキドキしちゃうよな
500爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 10:51:28 ID:CKjVwMm+0
スマパンのSivaやNINのPerfect drug、エアロのTrain keptのドラム主役のところが好き
ギターだとWolfmotherのJoker & the Thiefのイントロはドキドキしながら見てるw
501爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 19:45:41 ID:KwfU+QhP0
Rock Band Gets Official Release Date
http://kotaku.com/377152/rock-band-gets-official-european-release-date

>Rock Band will be launching in Europe on May 23

気になるeuro exclusiveは
> Oh, and starting May 27, all new DLC will be simultaneously available in both the US and European stores.
一安心ですw
>>256のリークからIndochine"L'Aventurier"が削られたようです

そしてこれ
>it's only appearing on 360, with the PS3, Wii and PS2 versions only vaguely scheduled for "Summer".
来月ロンドンで行われるSTAG AND DAGGERというフェスの公式スポンサーロゴが RBとHMX、そして360だけだった謎が解けました
502爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 19:59:23 ID:v3wGlAFB0
じゃあアジアはロック月だ
503爆音で名前が聞こえません:2008/04/08(火) 22:03:01 ID:KwfU+QhP0
ここだと"Monsoon" Tokio Hotelも削られてるし、うーんどうなるんだろう

Good news for rich 360 owners, not so great if you're poor or have a PS3.
http://uk.xbox360.ign.com/articles/864/864831p1.html?RSSwhen2008-04-08_000100&RSSid=864831

>Europe will only get an Instrument Edition priced £129.99 / 169 Euros,
> including the three peripherals but not the game ? which, bought separately,
>will set you back £49.99 / 69.99 Euros. So, if you want the proper Rock Band experience,
> the minimum you're going to have to shell out is around £180 / 240 Euros.

EU版プライスはUS版の倍になるなんていう噂もありましたが、ここまでとは
504爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 01:41:22 ID:xsTzRDP80
Blurはやく歌わせて!
505爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 03:36:23 ID:IeiGC4H2O
PS3か360のSE欲しいんだけど、今買うならどこがオススメ?
プレアジとかになくて困ってんだけど…
506爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 05:31:06 ID:pegoMbrA0
ドラムは日本の住宅事情からして問題あるな
ローカライズするなら、そのへんも考えてほしい
507爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 07:15:54 ID:7k17Bbws0
日本市場は見限っていいよ
本体すらろくに普及してないのに
508爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 09:35:17 ID:uorK+tcE0
イェエェァァァァァァァィ!のところでいつもMessy食らう俺が来ましたよ
509爆音で名前が聞こえません:2008/04/09(水) 22:45:02 ID:EJ2UNtZn0
>>505
以前から米尼のマケプレ直取引が最安だった気がする
510爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 01:15:25 ID:OV1Yl7qR0
4/8発売予定のギタコン単品延期になったのか
511爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 08:34:13 ID:OqwfHzWV0
1週間から10日ほど延期になったらしい
生産間に合わなかったというか、不良品が多めに出たって話
512爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 11:51:58 ID:AKlX7nhmO
ワイヤレスギタコン予約してるんだけど、そしたら初期ロットはヤバいのかな?
513爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 14:46:31 ID:Yf/g5kuM0
ドラムコントローラーの反応良くするやつって
一番いいのはやっぱりコインをセンサーみたいなところに貼付けるやつ?
あとはフェルトみたいなの貼ってるやつあるけど、あれは消音効果だよね?
514爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 17:07:32 ID:9eVJxIkK0
パッドの表面になんかを貼り付けるのは消音効果狙いだな
コインのは1度やってみたけどイマイチ効果が分からんかった
感度アップで1番良いのは上のほうのレスにあった新しいセンサーを買って付け替える奴だろうな
ノーマルのはパッド中心部は感度良いが、中心部から外れると一気に感度落ちる

消音で言えばバスドラの部分だが、バスドラは踏んだ時の衝撃で感知してるんじゃなく、
ペダル先端部分に付いてる磁石が、バスドラ底面の四角の枠に近づいた時に感知される仕組み。
ペダルの裏側に丸い突起が左右2つについてるが、その突起があたる部分にも
フェルトを貼り付けるだけで結構消音になる。
515爆音で名前が聞こえません:2008/04/10(木) 22:20:52 ID:OqwfHzWV0
>>512
誤解させるカキコだったかもしれない。ゴメン
パーツ単体で悪い出来のものがあったので結構な数を弾いたよ。
って事だったんだよね

完成品は問題ないと思うけど、初期ロット有線コンと比べて
ピックとフレットボタンが若干良くなってる程度だと思う
516爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 00:03:11 ID:OV1Yl7qR0
>>511
THANX
517爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 01:48:03 ID:FOkyByD60
そうだったのか。
おれのストラトもフレットボタンの反応悪くて
ピック部分も反応が緩い気がする。
さらにアームの反応鈍くてGHギタコンアームに比べて全然エナジーゲージがあがらない。。
518爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 03:52:09 ID:/+jeR1goO
誰かSEを中古で譲ってくんない?
2マソくらい出すからよろしく!
519爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 10:29:22 ID:bFep69Sx0
な、携帯だろ?
520爆音で名前が聞こえません:2008/04/11(金) 16:40:20 ID:NZos7P2v0
スロ実機・北斗の拳SEなら邪魔になってるから1万で売ってもいいぞ!
521爆音で名前が聞こえません:2008/04/12(土) 03:11:22 ID:yB10Eib+0
DLC Week of 4/15

--------------------------------------------------------------------------------

Hey everybody,

This week's DLC for $1.99 per song (160 Microsoft Points) or these songs can also be bought in a 3-song Classic Rock pack for $5.49 (440 Microsoft points).
PS3 Store should be back up on Thursday so these tracks should come out then as well along with the last two weeks of DLC that they've missed.


"Call Me" by Blondie (master)


"Simple Man" by Lynyrd Skynyrd (master)


"Message in Bottle" by the Police (master)



http://www.rockband.com/forums/showthread.php?t=42918
522爆音で名前が聞こえません:2008/04/13(日) 18:14:14 ID:EK8gRjdx0
>>514

新しいセンサーに付け替えるのかーーー。
ちなみにどこで入手可能ですか?
523爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 01:49:07 ID:OYXENUSN0
Run to the Hillsの難易度がどのパートもTier 9になってるが、
ベースなんかはムズイって言うよりも当たり判定が狭いせいで疲れるだけだなこれ
Rock Band全般に言える事だが、当たり判定にそれほど幅が無いせいで
フレーズ難易度を上げる事が出来ず、例えばギターなんかでは曲間はさほど難しくない
譜面を淡々とこなしてるが難易度高めのソロになると繋がりが悪くなる感じで
曲間とソロがアンバランスな気がするな
個人的には判定をもう少しゆるくして、曲間難易度を上げればGHほど難くならずに
それなりのやりがい&快適さも得られると思う
524爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 01:51:54 ID:OYXENUSN0
>>522
>>28>>300。まずは>>300試してみて、効果がないなら>>28のを購入かな
525爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 07:20:18 ID:wLWm5IrI0
GHの方が判定が甘いっつうかハンマプリングで先行押し可能だから
楽だし繋がりやすいんでプレイしてて爽快感があるよね
RBだとジャストタイミングで押していかないと繋がらないから
詰まった譜面だとフルピッキング推奨な感じで爽快感がいまいち
その為にソロボタンがあるんだろうが使いこなすには時間かかるね
ギターパートのみ目的&GHコン流用&ソロプレイメインの人はあまり楽しく感じないんじゃないかな
526爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 16:11:33 ID:5W3lK+3I0
ソロボタンだと先行押し可能なの?
判定甘くなるって事?
527爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 16:35:59 ID:fzKgh7aL0
>>525
いや先行押しは可能じゃなし判定も甘くない。
ピッキングが必要なくなる。
528爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 16:50:06 ID:ZBgEEvDB0
先行押し不可だし判定も変わらないよ
ギターソロ時のソロボタンはピッキング不要なんで
滝譜面で負担が減るし一個ミスっても復帰しやすいって感じ
普通にハンマプリングして途中でミスった場合、もう一回ピッキング必要だし
つか大体間に合わないか頭混乱して対応できず台無しになるw


529爆音で名前が聞こえません:2008/04/14(月) 20:02:40 ID:MHeZQqzYO
ソロ時にソロボタンで弾くのとノーマルボタンで弾くのって得点の違いはある?
ただピッキングしなくていいってだけ?
530爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 00:17:34 ID:kJ/1XccJO
Rock Bandゲーム内から曲が買えるようになったってことは
日本タグからそのまま日本のMSPで買えるのでしょうか?
531爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 00:19:11 ID:fbxDD5e40
>>530
ゲーム内ストアのも日本タグからだと無理だよ
532爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 00:27:17 ID:kJ/1XccJO
>>531
やはり日本タグから購入は無理でしたか…
即レスありがとうございました
533爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 12:24:44 ID:uKeAuZBr0
New Motley Crue single released through Rock Band!

--------------------------------------------------------------------------------

Hey everybody,

On April 15th for Xbox 360 and April 17th for Playstation 3 , we will be releasing Motley Crue's new single “Saints of Los Angeles". This will make the Crue the first ever band to release a single through our game. More info below.


“Saints of Los Angeles” by Motley Crue (master)

It will cost $0.99 (80 Microsoft Points) for a limited time.


http://www.rockband.com/forums/showthread.php?p=516765#post516765



なんか新しい展開。急に決まったみたい
534爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 12:51:25 ID:CE8Ju1xw0
EAとアクティの熾烈な戦いがすごいなww
GHはデフレパードだったけ?
たしか旬が同時期のバンドだった気がするが。
535爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 17:06:41 ID:2SJC1U0Y0
良い曲や好きな曲がDLCになるのは嬉しいのだけど、オンラインで遊ぶ場合は
全員が持ってないと駄目なのでそこが問題だな
GHなら2人だからオンラインで遊べる可能性は高いが、RBはフルメンバーなら4人で、
全員が持ってる曲ってかなり限られるからな
536爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 17:10:21 ID:+6tvjFva0
>>533
wiki見たらクラシックロックpackに+αで追加される形なんだな。
てっきり今週はモトリーのみかと思った。安心したよ。ポリス早くやりてええ
537爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 17:24:12 ID:rgCBaJK90
>>535
サーチ機能がもっと充実してればいいんだがな
何曲持ってるか、どの曲持ってるかなど絞込み検索できるようにして欲しい
538爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 18:15:21 ID:7fMeG14a0
ってか
ps3のstill alive 今日来るって言ってたけど?
いつごろなのかな?
539爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 18:31:44 ID:YVw+9lzZ0
いつも通りあっちの木曜更新じゃないの?
540爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 18:57:44 ID:uKeAuZBr0
先々週が一曲、先週がOXMのHMX packだったので寂しい思いをしてた方も多かったと思いますが
今週は予定通り4曲UPしています
期待してなかったMotleyのギターが意外と面白いかも
Policeは普通すぎて拍子抜けでしたw

RB songs - April 15th
Main setlist 45
Bonus songs 13
DLC songs 85(11480MSP)
Total 143 songs

80MSP($0.99)の曲は1ヶ月程度で160MSP($1.98)に変わるらしいです
購入してしまうと現在の価格がわからないので自分では未確認です
541爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 19:54:06 ID:IgSNipeF0
だんだんゲイツポイントなくなってまいりました
542爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 21:06:12 ID:LVrS42Ja0
360版のGH専用コンはRBで使えてホント便利だよな
逆にRB専用ギタコンはGHで使えたりするのだろうか
543爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 21:26:29 ID:NNBTHCecO
>>542
使えないよ
544爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 21:42:46 ID:iAZMT6iG0
DLC全部買ってたら、RockBandだけで2.4Gも容量取っててワラタ。
120GHDDの購入をマジメに考えないといかんかも。
545爆音で名前が聞こえません:2008/04/15(火) 21:59:09 ID:7fMeG14a0
>>539
そっかぁ。ps3初めてのDLCだけにかなり期待「大」
546爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 01:47:12 ID:SYmc6wAk0
ギタコン単品以下の写真で付属品の赤いBOX、音量調節ができる?
ttp://www.amazon.com/gp/product/images/B0013016O0/sr=8-7/qid=1208277534/ref=dp_otherviews_1?ie=UTF8&s=videogames&img=1&qid=1208277534&sr=8-7
547爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 04:09:46 ID:ORF4z8saO
北米本体コアシステム、ゲハリで52800円か…
俺には買えない値段だorz
548爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 04:48:47 ID:CWB5LNKl0
>>546
サードパーティのギタコンだな。確かRB、GH、どっちにも対応ってのを売りにしてたやつと思う。
エフェクターの形した赤い箱の効果は謎だな。なんだろこれは。

>>547
ゲハリはRBスペシャルエディションは悪くない値段だが、輸入本体は話にならん値段。
ヤフオクでさえ業者が45000円ほどでコアより新しいアーケードを出してるからな。
月に1〜2台ほど中古北米本体が出品されるが、ハードディスク無しのタイプなら
3万くらいで落とされてるようだからそれ狙うのもいいかもな。
まぁebayや海外サイトから直で買えれば安上がりで1番良いのだけどな。
北米本体+RBSEで7万くらいで買った奴が多いんじゃないかな。
549爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 07:55:15 ID:clbfy+SY0
>>545
あまり期待しないほういいw
配信日にプレイしたきり放置だわ、バンドプレイでも誰も選ばないし
550爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 08:09:13 ID:yltL7dZV0
>>549
マジかよっ!
初めてps3でDLCできると思ったんだけど...
学区氏だわ
551爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 09:21:48 ID:mAQ/p/A90
>>546>>548
赤い箱はワイヤレスの為の発受信ボックスだったはず

エフェクターとして使えるなら、外箱に機能として画像ありそうなもんだが
ないってことはダミーと見た方がいいね
552爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 12:09:29 ID:mAQ/p/A90
ワイヤレスギタコン、本国各ショップで発売開始されてま〜す。
553爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 12:42:10 ID:yrXTRbWb0
Rock Band Wii Gets Five New Songs

“Dirty Little Secret” - The All American Rejects
“Don’t Look Back in Anger” - Oasis
“Roam” - The B-52’s
“Rockaway Beach” - The Ramones
“Roxanne” - The Police


Wii exclusiveは無し。既存DLCから5曲を追加するようです
ゲーム内容はPS2版をベースにした改良版、DLC配信は無し
白いドラム以外これといった魅力がないかも
コントローラー不足で発売を後回しにされたeuro圏のPS3ユーザーがちょっとかわいそう
554爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 14:49:32 ID:42V3DVo60
DLC配信無しは致命的、発売する必要あったのか
どうせなら今出てる曲全部入りとか追加ディスクとか発売すべき
555爆音で名前が聞こえません:2008/04/16(水) 15:48:30 ID:DQKnP4H70
追加ディスクはもしものことがあったらと思うとほしいな。
ただWiiのその選択は仕方ないだろ。
Wii所有の小さい子やライトユーザーのこと考えると
選ばれた既存曲も家族で楽しめそうなさわやかな曲が多いし。
Beethoven's C***とかあまり家族でできないだろうよw
メタリカやりてえんだよってちいさい小僧は箱かPS3すでにもってそうだしね。

556爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 04:25:19 ID:SbFocw4i0
この前の更新でPS3版も曲をDLできるようになったって本当?
557爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 07:07:01 ID:MZ8AXtXk0
んなわけない
本当だったらもうちょい賑わってるはず
PS3版ユーザーの書き込みはほとんどなく相変わらず葬式ムード
GHスレ同様360ユーザーで成り立ってるスレでございます
558爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 07:58:49 ID:pZcnNJPA0
>>556
悲しい現実だよ
今年の頭にPSNCARD来るとか言ってんだけどな。
それっきり音沙汰なし....
559爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 12:51:40 ID:3ouibKSM0
もしかしたら週末に大きな発表があるかも

Who's NEXT!
560爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 13:11:02 ID:A9jdcv4/O
アルバム配信はいくらくらいになるのかなー。
1500ゲイツくらいかな?
4000ゲイツがもうすぐ届くから楽しみだ。
561爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 15:59:24 ID:J9A25Jde0
ハイスピパッチ当てる予定は無いのかなー
At The Gatesのエキスパドラムとか譜面詰まりすぎでどこ叩いてるのか分かんねー
562爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 17:06:37 ID:nmdJLKyR0
>>559
ゴールドバーグ乙
563爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 17:48:33 ID:Ax52GHmo0
おいPS3版の野郎ども
やっと北米のPSNカードの続報がきたぞ
http://blog.us.playstation.com/2008/04/15/inside-playstation-network/
$20と$50の2種類のカードを今春発売らしい
564爆音で名前が聞こえません:2008/04/17(木) 18:56:22 ID:pZcnNJPA0
>>563
この情報をくれたお前を抱きたいw
やっときたかぁ
565爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 05:35:26 ID:SfdUSACdO
北米360コア本体を送料込み2万円以内でebayで落としたぜー
これでやっとRock Bandできる…
566爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 12:05:35 ID:03/kq/ug0
>>565
送料込みなら安いな。ただrock band、特にドラムは新品のほうがかなり安全
567爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 12:39:32 ID:eZSKfSop0
Full albums download? "We will have a very specific announcement bout that by the end of this week."


The Loop: Getting The Rock Band Together
Kevin talks with Alex Rigopulos about the future of the "Rock Band" franchise.
http://www.g4tv.com/attackoftheshow/videos/21284/The_Loop_Getting_The_Rock_Band_Together.html
568爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 13:02:06 ID:03/kq/ug0
しかし単体の曲でも「これを出せ」ってフォーラムで意見が凄いのに、
アルバムごと出すってのはどうなんだろう。
世界的にヒットしたアルバムの中から選ばれるのかな
多分1曲ずつでも購入出来るのは間違いなさそうだが。
569爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 13:14:56 ID:BQapHyfs0
>>565
ebayで落札したらそんなに安く買えるんだな〜
Rock Band楽しいぜ!
570爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 16:58:06 ID:GFtcPFI4O
カオス館にギタコンの単品入荷すると思いますか?
571爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 17:30:51 ID:d6d8Ve680
な、携帯だろ?
572爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 22:25:25 ID:eZSKfSop0
DLC Week April 22nd: First full album- Judas Priest!

--------------------------------------------------------------------------------

Hey everyone,

We're proud to unleash our first full album upon the masses-
Judas Priest's 1982 classic Screaming For Vengeance!
All tracks will be available separately for $1.99 (160 Microsoft Points),
or as a whole album for $14.99 (1200 Microsoft Points). Full press release here.

All the following tracks are by Judas Priest and are masters-

“The Hellion/Electric Eye”
“Riding on the Wind”
“Bloodstone”
“(Take These) Chains”
“Pain and Pleasure”
“Screaming for Vengeance”
“You’ve Got Another Thing Comin’”
“Fever”
“Devil’s Child”
This is awesome. Any other sweet albums coming?

We're also happy to announce two more albums that are in the pipeline and coming in the near future-
The Cars album The Cars and the Pixies Doolittle.

What happened to Who's Next?

Stay tuned! We'll have updates on upcoming DLC soon, including The Who, as information becomes available.
573爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 22:27:33 ID:eZSKfSop0
来ましたw
まだまだ隠し玉がありそうですw

ROCK BAND RULES!
574爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 22:29:14 ID:eZSKfSop0
575爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 22:34:00 ID:aetlz39T0
ジューダスかぁ。GH80sに入ってた曲しか知らない俺は隙だらけだった。
ピクシーズは嬉しいな。
576爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 22:35:53 ID:eZSKfSop0
The Who "Who's next"
Nirvana "Nevermind"
The Cars "The Cars"
Pixies "Doolittle"

公式に存在が判明しているアルバムパック書いておきます
本当にやってくれたHMX、うわぁ
577爆音で名前が聞こえません:2008/04/18(金) 23:39:57 ID:SfdUSACdO
RBはDLCが盛り上がってていい感じだなぁ
578爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 04:20:55 ID:qfEaLO8Q0
一方GHは新作で稼いでいく構え/(^o^)\
579爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 06:42:56 ID:+oEV1N9k0
どっからジューダス沸いたんだよw
セーソクさんも大喜びじゃないですか
ほんといい意味で裏切ってくれるわ
580爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 12:18:12 ID:I3oc/AH20
金のかかるゲームだなw
581爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 12:36:14 ID:0irWihnS0
だがそれがいいw
582爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 12:50:41 ID:J4X1x31cO
カーズ、ピクシーズ持ってくる所は相変わらず良いセンスと思うわ
個人的にはフーズネクスト、ビハインドブルーアイズの神ドラムやりたい

アジア版待つのやめようかな…
583爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 13:15:00 ID:OzMeqeX80
GHは10〜20代向けの曲が多く、RBは30代以上が好みそうな曲が多い気がする
584爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 14:51:04 ID:3PU0Uaxw0
>>582
俺なんてアジア版待てなくて北米本体買っちゃったぜ
585爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 15:03:41 ID:dmjtckTD0
アジア版また延期するかもしれないし
金あるならとっとと買っちゃいな
586爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 17:51:08 ID:icvf0yFe0
ていうかアジア版って公式じゃなくて問屋情報だよな?
587爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 18:34:53 ID:J4X1x31cO
確かに高くても北米本体とセットで買うのが一番やね
ただ金銭面で辛くないとは言わないけど、それよりも住宅事情でドラムプレイができないのがヘボながら元ドラマーとして辛すぎるわ
なので躊躇しつつ、のんびりアジア単品待ってるけど心は揺れる…デッドパックは揺れまくったw

まあ皐月賞当たったら再検討してみるw
588爆音で名前が聞こえません:2008/04/19(土) 19:17:48 ID:Ax+a9WHNO
まあそんなにRB欲しくないんだろうね
589爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 08:19:13 ID:Cbc5+EuM0
ドラムプレイできる環境じゃないなら急がなくていいかも
ギターのソロプレイに限ってはギターヒーローのが楽しいし
だがCOOPは段違いの楽しさなんで一緒にやる人がいたりマルチメインで楽しむつもりなら即買いして損はないよ

590爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 09:28:01 ID:Ia2re/A20
ギターもRBの方が楽しいけどなぁ
気持ちよさが全然ちがうよ
591爆音で名前が聞こえません:2008/04/20(日) 15:09:14 ID:G6mSQmpE0
うまい人だと気持ちよく弾けるんだろうけど
自分はGH3から入ったクチだから全然繋がらなくて慣れるまで時間かかりそうだ
譜面はGHよりもかなり簡単なのに繋がらないからイライラするわw
592sage:2008/04/22(火) 01:53:03 ID:Zz0bfXcP0
今日ついにRock Bandが届く!!
wktk死しそうwww
593爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 01:55:59 ID:TjPC9JPs0
ドラムの消音を色々試したが、東急ハンズの発泡スチロールやプラスチックなんかの
素材を売ってるコーナーのゴムのとこにあるスポンジとゴムをまぜた黒いマウスパッドみたいなのがいい。
縦30cm横15cm厚さ5mmくらいのやつで1枚350円位のを2枚買えば、4パッド分取れる。
スティックの跳ね返りも良い感じ。厚さ10mmのもあったけど、あれだと分厚すぎる気がする、
でも10mmならかなり力入れて叩いて丁度いいくらいだから、思い切って叩けるってのはあるな。

これ使う前まで100均で売ってる厚めのフェルトを張ってたんだが値段的にはフェルトのほうが安かったが
跳ね返りがもう1つだった。

靴下MODはお手軽だが消音がゴムスポンジやフェルトに比べたら下だった。
594爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 01:56:41 ID:IOf2FCNUO
プレステ2とプレステ3用のワイヤレスギタコン単品入荷されてるぞ
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-9vv3-71-88-84-j-70-2o63.html

XBOX360用ももうすぐでるみたい
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-9vv3-49-jp-84-j-70-2o62.html

ちなみにXBOX360用のドラムセット単体もある
http://www.play-asia.com/SOap-23-83-9vv3-49-jp-84-j-70-2k5l.html
595爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 02:20:52 ID:7DEzBcI60
>>594
これアフィって言うんだぜ、おれ知ってんだ
596爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 02:41:05 ID:idb71yrAO
プレアジ高すぎだろ
597爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 08:17:23 ID:/i6hhjXx0
>>594
数ヶ月前から各スレでやっている
金儲けの宣伝ですね。ご苦労様です。
598爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 10:06:16 ID:+8BQCELw0
うちのドラムは反応が敏感すぎるから
週末買いに行ってみるかな
599爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 19:32:36 ID:cfmAxhth0
世界初のアルバムパックJudas Priest"Screaming For Vengeance-1982" UPされています
ギターで一通り遊んでみましたが、なかなかチャレンジブルなパックです
タイトルトラックのScreaming for Vengeance難しい・・・
復帰組のYou’ve Got Another Thing Cominは良いリメイクだと思いました
このパックは長く遊べそう。お勧めです

RB songs - April 22nd
Main setlist 45
Bonus songs 13
DLC songs 94(12680MSP)
Total 152 songs

ある掲示板の16才の少年の書き込み
"僕は孤独−RBのプレイヤーは20代〜30代、それか10才までの子どもばかり、ティーンエイジャーはいないの?"
なかなかな鋭くて笑ってしまいましたw
600爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 19:39:21 ID:cfmAxhth0
Cam撮りでフルバンドストリーミングしてる人がいます
画質は悪いですがある程度の雰囲気はつかめると思います

http://www.ustream.tv/channel/xeroxgp%27s-rock-show
601爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 19:49:57 ID:Do52LLUx0
今日くらいくるかと思いきやいつの間にか
なんか弱虫カートパックが予定からなくなってるんだけどw
602爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 19:58:02 ID:cfmAxhth0
今月あたまの火曜日がちょうどカートの命日(ショットガンの日だったかな?)だったので
かなり期待していましたが、タイミングを逃しましたねw
HMXは今週中に今後の予定についてアナウンス!があるとアナウンスwしているのでアナウンス?を待ちましょう
603爆音で名前が聞こえません:2008/04/22(火) 20:18:37 ID:RwUSFVF20
RBは落ち着いた曲が多いからな。GHならギターだけの事を考えた曲選びでいいが、
RBの場合、全パートが楽しい曲ってそうないからドラムで遊んだら楽しいが
ギターとベースはひたすらルート弾きみたいなのがいくつかある。

GH2の選曲が大好きなんだが、あんな感じのでも出してほしいな。
いまのRBは確かに10代には微妙な選曲。
604爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 01:27:39 ID:FAEOewh+O
今オンラインでボーカル募ってやってみたけど、むこうの声はやっぱ聞こえないの?
605爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 01:38:21 ID:uKEcysii0
設定による。向こうが歌ってる最中でもチャットの音声出るようにしてれば聞こえる。
この前オンラインで4人でやってた時、俺ギターしてたんだがドラムとベースの奴まで歌い出してたw
変わった奴ではボーカルなのに歌わずに演説みたいなのを延々として曲終わって即キックされたのもいた
オンラインやってて思ったが、ボーカルの女率ってかなり高くないか?
606爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 04:40:37 ID:FAEOewh+O
初プレイでアメリカ人と意気投合してカメラチャットしてしまったww
こりゃ面白いわ。ただこっちは英語が片言なんだよなorz
607爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 07:45:56 ID:1JhZELB90
今の10代に人気なバンドって何でしょうかね?
聞けばおっさんでも分かるようなのお願いします
608爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 08:30:44 ID:vaPiy3P80
しらんけどストロークス
ってあるかw
609爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 09:52:50 ID:D4/SdZz80
GH3もGH2もRBもたいして世代での選曲の偏りはないと思う。
ジャンルの偏りはあるけどさ。でもRBは曲数多いからGHほど偏りないだろう。
ていうか音楽に世代とか関係ないと思うけどな。
最近の曲がすくないとかいうやつは昔のを知らないだけ。
昔のがいいとかいうやつも最近のを聞いてないだけ。
デビューしたてやインディーが少ないのも
そりゃまだどんだけDLCで売れるかわからないたいして実績ないバンドいれないし
北米でGFが売れなくてGHが売れたのは誰でも知ってるようなメジャー曲があったからだろう?
RBでもっと訴求効果が取れると分かれば
MTVだっていやでもRB使って売り出してくるだろうけど。
610爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 10:17:58 ID:uKEcysii0
以前インタビューで読んだんだがGHのボーナス曲の選ぶ基準の中に
「デビューしたてのバンドを聞いてもらって広める為」みたいな事言ってたな
あれ読んだときは「GHのボーナスで糞曲多いのこれが理由か」と思ったw

RBは70年代くらいのバンドの曲が多く、GHは80年代後半からのバンドが多い気がする
10代が好むバンドは少し前ならリンキンやリンプ、もう少し前ならコーンとかレイジか。
611爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 10:33:48 ID:uKEcysii0
Judas PriestアルバムパックDLCの動画全曲が公開されてる

04/22 DLC Gameplay Vids
http://www.rockband.com/forums/showthread.php?t=45509
612爆音で名前が聞こえません:2008/04/23(水) 22:39:26 ID:aZ5+GuDD0
プレアジってUSドル払いじゃないとダメなの?
日本円で代引とかはだめ?
613爆音で名前が聞こえません:2008/04/24(木) 04:37:00 ID:rsBrB3ZjO
クレジット払いのみだからドル表記でも関係ない
代引きは無理
614爆音で名前が聞こえません:2008/04/24(木) 12:48:19 ID:Kf0w/r3G0
615爆音で名前が聞こえません:2008/04/24(木) 15:08:15 ID:8sMfg4Ys0
箱○ROCK BANDのギタコンをGUITAR HEROにも使える様に改造してみたいんだけど
ソロボタンを無効化すれば出来そうな気もするのですが、詳しく分かる方いませんか?
616爆音で名前が聞こえません:2008/04/24(木) 19:23:38 ID:j5mlXG1u0
>>615
コントローラーIDが違うので、
GHのメイン基板ごと載せ換えないとダメ
配線さえ繋げば下のフレットボタンも利用可能

本当は悪がEA謹製のRBギタコン利用可能パッチを許すだけで良いんだけどね
617爆音で名前が聞こえません:2008/04/24(木) 23:50:03 ID:9ISx/Xhd0
>>613
サンクス
それと、オンラインをやっても誰も声が聞こえないんだけど
あまりボイスチャットをやる人がいないのかな?
カメラ付きのマイクをUSB接続してるんだけど
何か特別な設定をしなきゃダメなんですかね?
618爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 00:04:05 ID:cBJqjSTp0
4人揃えば誰か1人はボイスチャットしてないか?
気のせいかも知れんがボイスチャットする人数が多いと同期が狂って
曲終了してもいつまでも終わらずに半フリーズみたいな状態になる事が多い気がするんだが。
だからボイチャしてない奴と当たってくれって願っても高確率でボイチャしてる奴に
当たるほど使ってる奴多いけどな
619爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 00:14:33 ID:RwAoomTq0
>>618
むこうの声を聞くにはやっぱり
何かしらボイスチャットができる機器を接続しなきゃダメですよね?
自分はアイオブジャッジメントに付いてきた物を使用してるんですが。
バーンアウトのオンラインではボイチャできたから問題ないと多分思うんだけど。
620爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 00:20:54 ID:cBJqjSTp0
PS3はちょっと分からんけど、箱は相手の音声をテレビのスピーカーから出すか、
ヘッドセット側から出すか選べる。
俺はギタコンに携帯用のハンズフリーのイヤホンマイク付けてる。
こういう機器を付けてないとテレビから音声が出てしまい、うるさい奴に当たった場合がキツイ。
621爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 00:43:18 ID:RwAoomTq0
ゲーム内でボイチャとかの機器の設定をするオプションとかってあります?
普通のチャットルームでのボイチャはできるのでそっちに問題があるんですかね?
622爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 07:01:27 ID:y8WiyHu60
>>618
言われてみれば確かに二人以上ボイチャしてるとフリーズ率高い気がするw
LIVEでボイチャ使用しなかったり、タグ見て日本人だと分かるとキックされる場合あるけど意味不明だなぁ
623615:2008/04/25(金) 10:56:24 ID:a3YdEv0o0
>>616
ありがd
基盤の載せ替え試してみようかなぁ…
載せ替えに失敗するとギタコン2本失うハイリスクにガクブルですよ。
624爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 16:35:10 ID:aoKsN8ET0
去年からずっとGDEXで取り寄せ中なんだけど
アジア版発売されたらちゃんと送ってくれるのかな・・・
625爆音で名前が聞こえません:2008/04/25(金) 19:43:45 ID:R6zvsyOi0
GDEXだから仕方ない
626爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 03:22:49 ID:55kGvyq+O
ヘッドセット等を購入しないとボイスチャットはできないんですか?
627爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 07:25:02 ID:XheKzKvS0
DLC, week of April 29th - three singles

--------------------------------------------------------------------------------

These songs can be picked up individually for $1.99 (160 MS Points). And here they are:

The Mother Hips ? “Red Tandy” (MASTER)

The Mother Hips ? “Time Sick Son of a Grizzly Bear” (MASTER)

Smashing Pumpkins ? “Zero” (MASTER)

This week's tracks will *not* be available as a pack, and must be downloaded separately.
628爆音で名前が聞こえません:2008/04/26(土) 09:09:08 ID:HuVI6vkX0
しょうがないからrock band2のアジア版に期待する
629自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 15:41:05 ID:ySE1ysCc0
630自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/27(日) 19:57:12 ID:BqMZKcba0
mcchris?

>harmonix confirmed
>≪ on: April 18, 2008, 12:13:20 PM ≫

>that's right. rockband dl content in august from mc chris w/ special guest.

http://67.18.79.2/board/index.php?topic=2600.0

無料DLC第二弾になる気がします
631自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/28(月) 23:53:29 ID:s96iclJV0
632自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 09:36:57 ID:a3W2CFPO0
Rock Band Wireless Guitarもう通販で出てるな
ソフトのアジア版早く来てくれー!
633自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 15:30:36 ID:jbHJ4Dbj0
360で
GHのコントローラーをロックバンドで使えるけど
その逆は無理なんだっけ?
634自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 15:38:14 ID:nbLbGQO2O
>>633
無理だよ。
635自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/29(火) 15:43:12 ID:jbHJ4Dbj0
>>634
サンク
通販でコントローラー単体だけ買うべきか買うまいか・・
636自治スレにてローカルルール議論中:2008/04/30(水) 01:41:31 ID:hE/cyD100
youtubeでGH3(PC版)のカスタム曲にRockbandの曲が
追加されているのを見たがどこで入手できるのだろう?
トレではみつからないが。
637自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 07:26:40 ID:Jw+EGvSj0
さぁ〜て来週のDLCは?
今週のDLCは何だか手抜き臭がプンプンしたぜ!
638自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 09:13:20 ID:uakl1txx0
そうか?
639自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 11:43:42 ID:N1NYBVZSO
今週のDLCはどんな感じ?
まだ落としてないんだけど、難易度は低め?
640自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 11:57:53 ID:hG+BhsEZ0
ドラム3曲中2曲は退屈かも
ギターやってないからわからないが全曲Tier 5だか6だからまぁまぁの難易度じゃないのかな
641自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 12:20:51 ID:MnODhz8R0
3曲とも弾いていて気持ちよかった。
特にMotherHipsが好きかな。
曲聴いたことなくてわからないなら
ストアのプレビューで聞いて好きか嫌いか判断すればいいかと。
642自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 12:28:33 ID:vy4gaF6+0
DLCの曲見たいならyoutubeで検索すればすぐだぞ
火曜の夜には大体アップされてるし、ギター、ドラム、どっちのパートも個別アップされてる
643自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 12:49:49 ID:s0skI1cV0
MotherHips2曲ともいいです
ゆるい曲調にさりげなく登場するHO/POチャートがデッドパックっぽく感じました
644自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 13:39:46 ID:N1NYBVZSO
>>640
>>641
>>642
>>643
サンクス。
今、出先なんで帰ったら聴いてみる。
今から楽しみだ。
645自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 18:11:29 ID:vOiPL+Hv0
このまったりとした雰囲気、いいな。
646自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 18:35:13 ID:s0skI1cV0
アルバムを買うとDLCコードがついてくる
そんな時代が来るのでしょうか
GHじゃあるまいし

問題のアルバム
http://www.bestbuy.com/site/olspage.jsp?type=category&cmp=&id=pcmcat150800050009&DCMP=rdr0001446

発信地 要サインアップ
http://www.cheapassgamer.com/forums/showthread.php?t=181191

bestbuyは色々と前科(w)があるだけにあながち嘘とも言い切れないのですが、いやはやなんとも
647自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/01(木) 22:38:36 ID:aQMSMFjC0
結局XBOX360アジア版は立ち消えなのかね・・・
どっかのサイトには6月発売予定とあったけどよくよく調べれば
そこだけの情報みたいだし・・・
648自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 12:16:15 ID:MZaA8M2fO
ギタコンのセンサー(ゲージ発動の)って調子悪くなった時に直し方ってある?
SEに付いてたギタコンは最初は反応してたんだけど、最近、9割がた反応しなくなった。
ワイヤレスギタコン買ったんだけど、それも何故だか反応が悪い。
GHコンはちゃんと反応するんだけど、使いづらいからあんまり使いたくないんだよね。
キツイ曲だと、セレクト押せずに終わる…。
649自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 12:42:24 ID:AfpbNITj0
>>648
うちのもアームもボタンも反応もっさりしてるよ
フレットの厚みとかはボタン位置とかは最高なんだけど
反応遅いんだよな。
結局メインはレスポ、電池ないときXプローラー
エフェクター使って遊びたいときはストラトだよ。
ストラトで慣れちゃうと今度GHで使えないしのがなあ。

650自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 14:33:52 ID:MZaA8M2fO
>>649
説明不足でごめん。
横、縦を認識するセンサーのことね。
付属のストラトよりはワイヤレスのほうがピッキングの遊び部分がかなり減ってて、良いのか悪いのかしっかりしてた。
ワーミーバーもいい具合になってたし。
ストラトのほうが操作性いいからなー。
GHコンはほぼお蔵入り。
651自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 17:39:25 ID:2lDnTHOy0
日本版XBOX360でプレイする方法は無いんだよな・・・?
日本語版はまぁ良いとして、なんでアジア版すらないんだよorz
652自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/02(金) 21:26:26 ID:wgElNSIsO
北米箱〇とRB買ったけど海外通販はホント遅いな
明日から4連休だから税関ストップ&配送もされなさそうだし俺のGW\(^o^)/オワタ
仕方ないからGH2、3でも再度やり込むか…
653自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 02:30:29 ID:Q3v13/Io0
ドラムが苦しい季節になってきたな
この時間に扇風機横に置きながらやっても若干汗ばんでくる・・・
654自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 06:14:03 ID:ms2yQJ2f0
DLC Week of May 6th

--------------------------------------------------------------------------------

Next week for DLC we have a 3-pack. Each song is available at $1.99 (160 Microsoft Points) or $5.49 (440 Microsoft Points) for the whole Scene Pack.

The three tracks are-

“This Ain’t A Scene, It’s An Arms Race” by Fallout Boy (master)

“Date With The Night” by Yeah Yeah Yeahs (master)

“It Hurts” by Angels & Airwaves (master)


http://www.rockband.com/forums/showthread.php?t=47631
655自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 06:26:10 ID:ms2yQJ2f0
GET TWO DISTURBED SONGS FOR ROCKBAND FOR FREE

Starting Sunday 5/4 pre-order the new album Indestructible on bestbuy.com and get a code to redeem
"Inside The Fire" and "Indestructible" on June 3 for Xbox 360 RockBand for free.

http://www.disturbed1.com/node/1440
656自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 12:55:36 ID:vh6AOQCu0
これってオンラインプレイはドラムが基本的にリーダーになるの?
657自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 15:08:32 ID:JJY3TH580
アジア版出るのか出ないのかほんとはっきりしていただきたいよな
658自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 17:45:44 ID:Q3v13/Io0
>>656
いや、どのパートでもリーダーになる。誰かがホストしてそこにメンバーが入るって形じゃなく、
募集してるもん同士が勝手にくっついてランダムで誰かがリーダーになるって感じだな

>>657
フォーラムでUK版や欧州版を出せってスレがかなり伸びてるんだが、
いまだにどっちも出てないのを見ると話題にもなってないアジア版は期待薄すぎると思う
箱なら安くない買い物になってしまうが思い切って買ってしまったほうが精神的に楽。
俺も発売からしばらく期待して待ってたが、アジア版の発売予定日の噂が変わるたびに
失望してキレて買った
659自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 19:01:18 ID:g8Go8RUp0
今回のアジア版=AU版
UK/AU共に更に発売伸びた

コントローラーの生産も相変わらずギリギリのようだし
噂の2まで出さないんじゃないだろか
660自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 19:31:02 ID:m10u4cqJO
Rockbandアジア版まで待つか、箱○北米版本体ごと買うか、北米PSNカードが出るのを待ってPS3を買うか迷う所だな。
661自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 21:31:02 ID:bhc6mvUOO
俺は思い切って箱〇北米版とRB買ったが絶妙なタイミングでゴールデンウイークに突入したせいでまだまだ届かない
アジア版買えたらそりゃあ俺もよかったのだが、先を見据えてRB2発売のことも考えるとやっぱり箱〇北米版買った方がいいかもね
662自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/03(土) 23:12:22 ID:YG//ONBVO
俺は北米PSNを待つ方向でPS3版SEを買ったけどDLCなしでも普通に楽しめるから満足してる。
ただ、何故かオンラインでボイチャ使う人に出会えないんだよなー。ホントなんでだろ?
ちなみにオヌヌメはFOB!
663自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 01:51:38 ID:83cGY8uSO
>>662
PS3のオンラインは人いますか? 
箱○しかやった事ないからPS3がどうなのかわからなくて。
664自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 07:04:28 ID:9P48Qkby0
>>662
箱○だと外人のボイチャ率はかなり高い
ほぼ発売日からやってると流石にデフォ曲は飽きたわ
DLC曲持ってない人と組んだら2曲くらいで失礼させてもらう
曲持ってる人同士組めるようになったら楽なんだけどね

665自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 12:06:11 ID:F0ew797O0
>>664
かなり前に買った人でデフォ曲飽きてしまった人は
最近買ったばかりのデフォ曲プレイヤーと遊びたくないのかな
最近北米箱○ごと買って北米MSP買う余裕がない俺はオンライン行きにくいなぁ
666自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 12:17:42 ID:xeuRtmcu0
>>665
大丈夫、そういう考えの人間は稀
ただ、購入した人数が少ないので割合的には激しく高いがw
667自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 12:26:43 ID:9K8HS/hZ0
Rock Band jams 3M bundles, 10M downloads

http://www.gamespot.com/news/6190348.html?action=convert&om_clk=latestnews&tag=latestnews;title;3

今月発売のeuro版、来月に控えているWii版でまだまだ伸びそう
668自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 12:29:33 ID:i2L62kFs0
>>662
わかるわかる。俺もps3だけど、デフォ曲でもまったく飽きないし、
逆に、これで満足できるくらい。
俺の名前さらすんでやりませんか?
669自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 15:26:16 ID:4tWos+ch0
>>665
遊びたくないというよりは日に何度も同じ曲やりたくないって感じだねw
自分の場合は野良バンドでハシゴするんだけど、前のバンドでプレイした曲選ばれたら抜ける場合あり
曲揃ってない人の方が多いし、すぐ抜けられても過疎ってる時間帯以外いくらでも補充効くから気にしなくていいと思うよ
670自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 16:26:42 ID:E8Zh4zA5O
みんなレスありがとう
なるほど、確かにさっきした曲がまた選ばれると抜けたくなるのも当然だよね
過疎らない限りマッチング繰り返せば新参組でも遊べるみたいで安心したよ
671自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 16:27:45 ID:E8Zh4zA5O
あ、ちなみに665です
672自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 17:11:33 ID:i2L62kFs0
メ欄にさらしたんで、よかったらよろしくおねがいします
673自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 17:35:19 ID:VQo8K0k6O
箱○版なんだけど、最近バンドQPのマッチング率が悪くなってきたなー。
みんな飽きてきたのかな。
GW中だから適当な時間帯にやってるんだけど、明らかに人口減ったな。
まだ日本人とはあたってないんで、どっかで会ったらよろしく。
674自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 17:38:36 ID:E8Zh4zA5O
一時的にGTA4とかに大量に流れてるのでは?
自分のフレンドも半分以上が今GTA4してるからな〜
675自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 18:14:44 ID:xBJICeOQ0
確かにフレのGTA4率の高さは異常だ
今頃の時間だったら北米は早朝だと思うからもともと過疎ってる時間だよ
マッチングに困らないのは日本時間で午前中だと思われる
676662:2008/05/04(日) 19:03:24 ID:/FvRd8jnO
皆さんレスどうもです。
RYOda3さん、今度一緒にやりましょう(^O^)
それがIDってことですよね?
677自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 20:47:37 ID:i2L62kFs0
>>676
こちらこそ!
へたくそですがよろしくお願いします。
ちなみにドラムです
678自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 20:56:34 ID:0ERgZ9eK0
しかしまぁ上手く作られてるなこれ。最初はイージーでドラム死にまくりだったけど
やって行くうちに出来るようになってくるもんな
面白いのが自分で頭で「こうやって叩く」って分かってるのは勿論問題なく出来るんだが、
たまにまだ頭で理解出来てなくて、手足をどういう順で動かすか分からんのに
勢いで叩けてコンボ繋がりっぱなしとかあるよな
679自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/04(日) 22:46:24 ID:/FvRd8jnO
>>677
よろしく!
自分はギターです。
>>678
わかるわかるw
今バス踏んだかな?って思っても踏んでたりとかw
680自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 14:15:41 ID:oZmeJuHm0
箱○アジア版発売未定になったかも
681自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 16:19:02 ID:7lyHgjJU0
>>680
なんかあったん?
682自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 17:08:41 ID:6IyNZcqT0
問屋のヨタ話を鵜呑みにして、サイトに掲載し続けるショップもどうかと思うな
あの一文で惑わされた人間が実際にいるので、かなり悪質すぎる
アジア版が予定されていた、なんてソースは元からどこにもない
683自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 19:12:54 ID:FB2qsUDw0
>>680
どうしたんだぁああ
684自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 22:29:17 ID:BY4EtjuJO
アジア版なんとも言えないのか、…PS3版にするかなあ
685自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/05(月) 23:13:43 ID:QVJia40x0
>>682
一応、香港箱公式サイトにrockbandあるよ?

まぁ、俺もそのショップで注文してしまってる人間なんで
ハッキリして欲しいわな。
686自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 08:32:46 ID:Sn/pEfpY0
発売日未定のままだろ?

豪メーカーは受注取りやめます。ってなっているのが、最近の状態
↑これをアジア版だと売るつもりだった筈
英国版は問題なく発売(日本じゃ動かないと予想
チャレンジャーはplay.comなどで購入してみるがよろし
687自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/06(火) 14:11:32 ID:tEy6H9rpO
やっと今日でGW終わりか…
明日か明後日には届いて欲しいぜ
688自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 18:53:17 ID:9Xgsb3X10
>>687
早く届くといいですねぇ、ps3であれば一緒にやりたいんですが..

俺も北米版箱○本体買おうかな?
689自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 19:40:48 ID:DgRIp5190
5/23に欧州版キターーー!しかもバンドル!!
これはアジア版てことでいいのか?

http://www.gamefaqs.com/console/xbox360/
690自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 19:53:54 ID:KXeacX900
携帯じゃないんだからよく読んでから書き込もうねw
691自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 20:26:31 ID:IFu3EQpy0
PAL版で日本で動く奴って
何なんだろう
692自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 20:53:21 ID:kq1egJqOO
俺のRBと北米箱○もなかなか届かねぇな…遅延ってやつか…
ようつべのプレイ動画でwktkする毎日がまだ続くのか('A`)
693自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 22:42:04 ID:CPryTOZq0
うちのGH2はPAL版だな
694自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 22:45:55 ID:kq1egJqOO
EAは地域でガチガチにリージョンかけるからなぁ
695自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/07(水) 22:53:39 ID:2qZPy3Dq0
アジア版がPALに対応してればEU版が日本箱で動くらしいな
アジア版ないし誰かが人柱になるしかないな
696自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 12:08:51 ID:km0uwrVU0
Rock Bandは届いたのに北米版360本体はまだ届かない
(#^ω^)新たな拷問ですね・・・
697自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 15:09:06 ID:xuBeGWZPO
>>696
おれも同じパターンを味わったよw
おれも箱○版だからオンで会ったらよろしく。

昨日オンやってたら、DLC曲全部落としてる強者と会ったw
おれも7割ぐらい落としてるから、かなり楽しめたよ。
698自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 15:52:16 ID:VapTG8tkO
PAL版動くと良いな。
いきなり今月だからビビったww
まだ予約受けつけてる店ないよね。
699自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 17:59:33 ID:+idnPMB20
今日ソフトが届いて北米箱本体待ちなんですが
ゲーム内のミュージックストア?のDLCって視聴してから購入可能ですか?
やっぱり知らない曲はiTuneとかで探して聞くしかないのかな。
700自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 18:06:31 ID:H5G5CTcbO
人柱になっても良いんですが
他のソフトでもそうですがEU版って扱ってる店ありますかね?

GSOなら可能かなと思うので聞いてみますけど
701自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 18:08:03 ID:ftZRwzb+0
>>699
試聴できるよ。
ただ日本垢だと購入はもちろんだけど、ストアにも入れないから北米垢のほうでな。
702自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 18:15:34 ID:+idnPMB20
>>701
視聴出来るんですか!!
北米アカに1万Pほど入れて準備してあるんで大丈夫です。
有難うございました。
703自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 19:08:28 ID:km0uwrVU0
RBは届いたのに北米箱○がまだ届いてない人が俺以外にもいたww
俺なんか2週間経つのにまだ届かないよorz
早くオンラインでバンド組んでみんなと遊んでみたいよ
704自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 20:01:40 ID:ZyA/cxnw0
ギターとボーカル同時プレイでワールドツアーやろうと思ったらボーカルかなり難しいな
ボーカルだけでやってもクリアできん
705自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 20:03:08 ID:H5G5CTcbO
GSOは取り寄せ不可能だそうです

めげずに探すかー
706自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 20:05:45 ID:5xOq0Rns0
>>702
余計なお世話でしょうがお勧めDLCパック私的ランキング

1 ジューダスプリースト
2 ボストン
3 オアシス

個人的にメタリカ大好きなんですけども全曲難易度高いので
敢えてお勧めからは外してみました
707爆音で名前が聞こえません:2008/05/08(木) 20:56:01 ID:DdY2Ta0t0
あじあばんまだかよ
708自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 22:26:32 ID:oRWq5thQO
北米版PSNチケットまだー?
30seconds to marsの2曲を早く歌いたいよー(つд`)
709自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 22:27:36 ID:O/8BsXTa0
EU版探してる人がんばってくれー
動くかは期待していない
710自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 23:05:37 ID:cKsS2CsY0
>>708
おれもほしい!!
今月か来月に出るのを期待しよう
711自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 23:08:55 ID:8NRcpRLs0
なんでこんなモタモタしてんだろうな
箱もWiiも最初からプリペイド用意してるのになんか特別な事情でもあるのか
712自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/08(木) 23:17:25 ID:cKsS2CsY0
わからんわぁ
ps3が負け組みとは思わんが、こうもたもたしてると
泣けてくる。
713309:2008/05/09(金) 00:46:58 ID:YPYWmKy/0
北米PSNからマスターカードでDLC買えたらしいが...
買えた人いますか?
↓  >>60
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1196248335/
714自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 01:05:33 ID:iNQ0rWRcO
>>703
もう少しの辛抱だ!!

おれもそれぐらい待ったわw
715自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 04:42:27 ID:aPDlhpZ30
なぜこのソフトはアジア版を発売しないのかと小一時間といつめたい
発売したらかなりうれるだろう
716自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 06:43:23 ID:nx0s7kWU0
ちなみに前買ったCOD3と4がPALだったな
717自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 08:19:31 ID:+Om+Gd0G0
EAのソフトでPALの例はないのか
718自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 11:32:14 ID:VMaK7NxC0
http://forum.xbox-sky.com/xbox360_regional_compatibility_guide/
ここ見れば分かるけどEAのソフトはガチガチです
719自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 13:07:01 ID:q4pk3zD20
全く箱○が届かないのでPayPalクレームしてきた俺ガイル(’;ω:`)
720自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 15:47:55 ID:My/88Kgv0
>>718
コレはダメそうだorz
721自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 17:16:53 ID:HoKz8gKrO
カオス館でPS3版を発売されてすぐ買ったのですが普通のコントローラーじゃできずまだ一回もやってません・・・
棚に放置されています。早くギタコンが欲しい

あとwolfmother がDLCなのが痛い
722自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 17:30:12 ID:yl4TvACt0
360版だけど北米アカウントでDLCを落として、その後日本タグでインして
DLCプレイしようとしてもロードで止まる。。。
DLC消したりしたけどやっぱりロードで止まる、、、
北米タグでプレイしないとDLCできないのー?
723自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 17:42:34 ID:Mlw9tzub0
日本タグでできる
上のほうに対処法載ってたと思うが
724自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 18:50:35 ID:vnZzxsAq0
今の時間はほんと過疎ってるなー
早くEU版なりアジア版出てくれないとまともに組めない
日本人何人買ってるか分からないがほとんどソロツアーしてるの?
ライブで2人くらいしか会った事ないぞ
725自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 19:43:06 ID:2lfZesiN0
全体的に日本人ユーザーはごくわずかだろ。北米本体ないとできないんだから。
野良よりXbox Friendsなんかででプレーヤー捜してフレ申請やメッセージを送ったらどうだろう。
726自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 21:06:04 ID:SZGwQsBr0
ただでさえ騒音気にしないと駄目なゲームなのに、日本のゴールデンタイムは
アメリカじゃ早朝だからなw 人少なくても仕方ない・・・
EU版出ても時差考えたらやっぱ厳しそうだな
727自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/09(金) 21:58:30 ID:iNQ0rWRcO
>>722
何十曲かDLC落としたけど、二曲ほどその現象で止まる。
前に載ってた対処法でもダメだったから多分どうしようもないと思う。
1P本タグで2P北米タグ(サインインのみ)でやればとりあえずプレイはできるよ。
728自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 14:23:41 ID:X56Z7CLl0
北米→欧州→アジアの流れで発売を期待してるのは俺だけではあるまい。
GSO情報の6月アジア版発売を期待してるけど、どうなんだろうなぁ…
729自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 14:27:32 ID:ipvxq+Cn0
DLC Week of May 13th

--------------------------------------------------------------------------------

Hey everybody,

The DLC for next week is $1.99 (160 Microsoft Points). It appears on Tuesdays on the Xbox 360 and Thursdays on PS3.

Hanging on the Telephone by Blondie (master)

Train in Vain by The Clash (master)

Kool Thing by Sonic Youth (master)



http://www.rockband.com/forums/showthread.php?t=48864
730自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 15:03:28 ID:DL20jOFR0
Train in Vainか。
3rdアルバムで一番好きな曲だから嬉しいけど、
Should I Stay or Should I Goといい、Train in Vainといい、
ミック・ジョーンズがボーカルの曲は盛り上がりに欠けそうな気が。
London Calling来ないかな。
731自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 16:00:14 ID:pzhrR3aD0
短いけどWhite Riotなんか良さそうなんだけどな。
732自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 19:00:01 ID:ipvxq+Cn0
Rock Band Puts Out Bargain Bin
Eight songs will be half-price this month.

5/6/08-5/12/08:
Crushcrushcrush - Paramore
Rock 'n Roll Band - Boston

5/13/08-5/19/08:
Shockwave - Black Tide
Sugar Magnolia - Grateful Dead

5/20/08-5/26/08:
We Care A Lot - Faith No More
All the Small Things - Blink 182

5/27/08-6/2/08:
Gimme Three Steps - Lynyrd Skynyrd
Dirty Little Secret - All-American Rejects

http://xbox360.ign.com/articles/871/871851p1.html

未購入の方にお勧めなのは
Shockwave - Black Tide
Gimme Three Steps - Lynyrd Skynyrd
Dirty Little Secret - All-American Rejects
733自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 19:01:53 ID:ipvxq+Cn0
TESTAMENT Music To Be Featured In Next 'Rock Band' Video Game

>TESTAMENT frontman Chuck Billy revealed during an interview with the
>nationally syndicated rock radio show "The Tour Bus" (web site) that two
>of the band's songs ? "Electric Crown" and "Souls of Black" ? will be
>featured in next Rock Band video game. No further details are currently
>available.


> "Electric Crown" and "Souls of Black"

http://www.roadrunnerrecords.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=96532
734自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 19:03:23 ID:ipvxq+Cn0
Track Pack coming to Wii and PS2!

30 Seconds to Mars The Kill
All American Rejects Move Along
Blink ? 182 All the Small Things
Boston More Than a Feeling
David Bowie Moonage Daydream
Faith No More We Care A Lot
Grateful Dead Truckin’
The Hives Die, All Right!
KISS Calling Dr. Love
Lynyrd Skynyrd Gimme’ Three Steps
Nine Inch Nails March of the Pigs
Oasis Live Forever
Paramore Crushcrushcrush
The Police Synchronicity II
Queens of the Stone Age Little Sister
Ramones Teenage Lobotomy
Smashing Pumpkins Siva
Stone Temple Pilots Interstate Love Song
Weezer Buddy Holly
Wolfmother Joker & the Thief

Price: $29.99 MSRP

http://www.rockband.com/forums/showthread.php?t=48103

>The Rock Band? Track Pack Volume 1
>will be available on July 15th, 2008 for a MSRP of $29.99.

苦肉の策ですw
735自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 19:05:15 ID:ipvxq+Cn0
RB songs - May 6th
Main setlist 45
Bonus songs 13
DLC songs 100(13600MSP)
Total 158 songs

ついに100曲です
今週のお勧めはYeah Yeah YeahsのDate With The Night
ギターのテケテケとOD配置が楽しいです
記念すべき100ダウンロード目は...Fallout Boyでした...
736自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 19:08:55 ID:ipvxq+Cn0
Bang CamaroのNew clip w

Pleasure (Pleasure)
http://www.youtube.com/watch?v=pFxXF14z6Ko

長い休みも終わり気持ちを切り替えないと
EURO DLCまで後二週間
737自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 19:48:06 ID:mxgdc7l0O
PS3版ではボイチャって無理なんですかね?
738自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 21:25:16 ID:pzhrR3aD0
>>732
半額は嬉しいな。Dirty Little SecretはDLCじゃなく最初からのセットリストに入れて欲しかったくらいだな
DLCだとオンラインで遊ぶ機会はどうしても減るからな
739自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/10(土) 22:55:18 ID:R3RWUkBt0
くぅぅ!
なんでなんだよぉ!
今月中にpsNETWORKCARDが出るのを願おうじゃないか
740爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 17:46:25 ID:8NaIww+AO
RBはとっくに到着してるのに、本体は全然届かないよ
もういいよ…アハハハハ…('A`)
741爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 22:33:14 ID:zsV+SdXq0
>>740
私のは金曜に発送されたけど土日休業なせいかまだ米だよ。
頭来て3枚程キーボードクラッシュさせちゃったけど
4枚目が先なのか本体が先なのか・・・・
742爆音で名前が聞こえません:2008/05/11(日) 23:49:04 ID:cJKEcf760
PS3用のギタコン国内ショップで買えるとこない?
どこもGAMEONLYばっかりだわ
743爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 00:37:47 ID:TN8wZuar0
>>742
今売り切れてるけどゲームハリウッド。
744爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 02:37:49 ID:ssQ9HALQO
>>740
あまり気にするな
俺の本体なんて3週間以上も経ってるのに届いてないんだ
RBさんはただひたすら鎮座されておるよorz
745爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 14:31:19 ID:aoj88POe0
Wii版はギターヒーローのギター使えないのかね?
「法的な問題で難しそう」みたいな記事は見つけたんだけど…
746爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 23:19:38 ID:D78J8Buv0
なんかとんでもない自体になりそうなんだが・・・

XBOX360 春のアップデート:喜ばしくないよ!多国籍タグへのリージョン規制強化!

・他国のゲーマータグをその国の住所や郵便番号を不正に使って取得し、
登録しているものに関して、Xbox360の本体が置かれている地域とゲーマータグが
違っていれば不正タグと判断。
この不正タグと認証された場合、そのゲーマータグに対して他国からのマーケットプレイスにある
追加コンテンツなどがダウンロードや購入が出来なくなるということです。

・春のアップデート後から24?48時間以内に、不正タグが持つマイクロソフトポイントは全て没収される(残高がゼロになる)。
例えば、日本から北米タグを入手し、不正タグであると認証された場合は、その不正タグで補充してあるマイクロソフトポイントの
残高がいくらであってもゼロになります。これは痛すぎますね・・。

日本の(コアな)ユーザーで持っている他国タグは、北米が大部分かと思われます。春のアップデートの適用前に、
他国タグを持っている方はすぐにアクセスして日本未発売タイトルのDLCなどを購入してしまい、
残高は使い切ってしまった方が無駄にならずに済むと思います(この点は迅速に行動した方が良さそうです)。
以下略
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2124
747爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 23:22:55 ID:D78J8Buv0
と思ったら1年前の記事でワロタ
ニュー速のスレ鵜呑み転載して涙目
748爆音で名前が聞こえません:2008/05/12(月) 23:28:29 ID:Q572x2Q30
コピペ使わせてもらうわw
749爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 01:02:02 ID:A+lthxEg0
確かに一年前くらいにそういうこと騒がれたな
俺も海外垢とってDLしまくったわ
750爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 08:54:53 ID:eUNDlh4j0
びっくりさせんなカス
751爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 09:27:49 ID:C2gpXjmJ0
しかもソースがGde糞じゃねーかよw
752爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 09:30:15 ID:19ibGutr0
そーいや春のアプデート情報とかこないね
753爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 13:25:33 ID:h8hb0OsZ0
おまえら!!!
http://nextgame.exblog.jp/7608350/
日本版キターーーーー!!!!!!!!!
754爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 13:29:35 ID:sU02JOIY0
>>753
リンク先のソースに繋がらない・・・
755爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 13:58:55 ID:SiDYP2tT0
>>753
すげ!ほんとかこれ

北米本体注文したけど来ない俺吊ってくる
756爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 14:03:57 ID:qOkm8PYq0
また今回、発売が決定した日本版『RockBand』では北米版に収録の全楽曲に加え、日本版のみのボーナストラックとして、海外でも根強いファンを持つ日本勢ロックバンドの楽曲が収録されることも明らかにしました。今回、明らかにされた収録バンドは以下のとおりです。
・X JAPAN
・ラルクアンシエル
・少年ナイフ
・ギターウルフ
・マッドカプセルマーケッツ
・T−BORAN

・T−BORAN
757爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 14:56:28 ID:SNhaIjZg0
>>753
ソース元繋がらないし記事が3/31だし
エイプリルフールネタじゃないよね。
758爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 15:01:26 ID:Ym+E44ar0
あえて突っ込まないのが大人の対応というものですよ
759爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 15:45:17 ID:pdWgSRvQ0
Tags:neta
でも、今の時期に貼られたから
リアリティありすぎて興奮したよ
760自治スレにてローカルルール議論中:2008/05/13(火) 15:47:38 ID:ruwrc8Nb0
釣られんなよ、本当だったらガメスパとかがいち早く取り上げてるだろ
761爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 15:47:46 ID:8nqXM7v/0
T-BORANって言いたかっただけだろ
762爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 15:52:12 ID:C2pNu4hO0
もうアジア版とか日本語版期待しないでGH4に期待したほうが気が楽そうだなww
763爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 16:23:37 ID:pdWgSRvQ0
>>762
アクティは絶対リージョンフリーだしな
日本語版もでそうだしね
764爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 16:56:12 ID:eUNDlh4j0
おまえらT-BORAN好きだった俺にあやまれ
765爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 17:33:41 ID:mLD4udcf0
Run to the Hills: Real Drums
http://www.youtube.com/watch?v=OtQLoTlmxnQ


sskitzzoのBRE付RttH w
766爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 18:27:00 ID:mLD4udcf0
DLC up
とりあえず最初はギターで通しプレイ
当たり前ですがKool Thingは音のバランス良くなっています
うーん、今週はどうだろう・・・微妙かも
ClashまたTier1でしたw

RB songs - May 13th
Main setlist 45
Bonus songs 13
DLC songs 103(14080MSP)
Total 161 songs
767爆音で名前が聞こえません:2008/05/13(火) 23:47:18 ID:msynKpL7O
ドラムスやる時ペダルが素早く踏めなくてピヨってるんだけど、どうやったらうまいこといくの?
768爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 00:00:33 ID:Lqw93f1d0
ペダルだけ彼女にやってもらう。
769爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 02:12:50 ID:KSJuotSr0
さすがTier 9。これは死ねる
http://jp.youtube.com/watch?v=4Gy3grU6IwQ
770爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 02:35:27 ID:fzfWedNw0
ClashがTier1って
パンクだし仕方ないんじゃない
テクニックより気合と勢いだああああああww
771爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 07:19:18 ID:1ckjMXyy0
>>769
ドラムだけずば抜けて難しいんだなw
もう少しバランスの良い曲入れろってば
772爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 16:51:00 ID:Lu9CPNrhO
北米本体来ないからペイパルクレームしたら返信ないままもうすぐ期限だ
お金は返ってくるけど、起動できないRBだけが手元に残るなんて…
俺の一ヶ月\(^o^)/オワタ
773爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 16:56:11 ID:JEZTRdII0
日本で買っちゃったら?
ぼったくりだけどゲハリに置いてあったような。
何より注文すれば一日で届く
774爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 17:09:04 ID:lk/BNgFU0
>>772
お気の毒に。
日本で買うのもありだけど、5万近くするしな・・・
775爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 18:14:30 ID:CDUAGIkv0
>>772
ebayや米尼のマケプレ使えば、早ければ1週間以内に届くとは思う
業者によっては送料安いから、購入予定だったものより安く済むかも
あと、ヤフオクに中古一台でてるが一緒にRBも出品してるのなw
776爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 18:27:49 ID:Lu9CPNrhO
>>775
今回購入した北米本体はebayで落札したやつなんだけどな…
高くてもショップで買った方がよかったのか
無駄な一ヶ月過ごしてしまったぜorz
777爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 19:08:30 ID:CDUAGIkv0
そうなんか
もしかしたら、ペイパルの登録住所が日本語のままで相手に送られていないだろうか
俺も一度あったんだけど、住所が数字以外全部 XXX ってなっていて、気づくまで発送が遅れたよ
778爆音で名前が聞こえません:2008/05/14(水) 19:31:48 ID:Lu9CPNrhO
>>777
配送先住所はちゃんと英語で表記してあるんだけどなぁ
出品者にメールしても返信が無いから、元から発送してないのか最近発送したのか発送したけどどっかに紛れてしまったのかわからないんだ
RBが手元にあるだけに、返金扱いになったら何か違う手でも探すかな…
親切にレスありがとう
779爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 21:47:16 ID:Ces70Bqv0
RB2は果たしていつ出るのだろうか、GH4と同時期だろうか
100曲以上あるDLCはやはり引き継ぎ不可だろうか…
キーボードやりてえ
780爆音で名前が聞こえません:2008/05/15(木) 23:25:43 ID:YmlnLAFt0
クリスマス商戦に合わせて発売予定ってのを前に見たが。
DLC引継ぎとかは多分無理な気がする。GHもDLC引継ぎってなかったよな。
781爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 07:14:33 ID:fsb+HmgB0
日本版360本体を使っているのですが、いつまでたってもアジア版等が発売されないのでPS3本体ごとの購入を考えています。
この場合、日本でPS3を買って米版バンドルセットを買うことになるのでしょうか?
ドラムはやりたいけど置くスペースがきついので、とりあえずギターのみでやってみたいのですが

あと、今でもやはりDLCはPS3だと絶望的ですか?

もしかしたら北米360とソフト単体を買ってギターはGHのやつで、ていうほうがいいのかな…
782爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 07:48:40 ID:7uR7gyLC0
PS3版の場合は国内本体+北米版バンドルorソフト単品+ワイヤレスギタコン単品
の二択がベストかな
DLCは光が見え始めたところ、今月は無いとしても来月再来月あたりには利用可能かも?
ギターだけやりたいならギターヒーローのほう勧めるけど360版持ってそうだね
360のフレで一緒に遊べる人がいたり、DLC本当に利用できるようになるのか胡散臭いって話なら
北米版360買うのをお勧めします
783爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 13:10:17 ID:VYzyGdMv0
某店長のブログ読む限りアジア版6月発売予定は消えたか
とっとと北米箱○版なりPS3版買って楽しむのが正解だったようだ
784爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 13:29:01 ID:ckumzrgaO
某店長のブログでは微妙な言い回しですね。 
問屋にもまだアジア板の新しい情報は入っていないのかな? 
動きがあれば、EU板発売後かな?
785爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 18:18:30 ID:vwLisi3w0
コナミから発売するRock Revolutionとかいうのダサすぎだろwww
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5932
786爆音で名前が聞こえません:2008/05/16(金) 21:06:53 ID:XfkaioJl0
だよなwww
やることは同じでもデザイン一つでここまでしょぼく見えるとはw
しずくがしとしとw
787爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 00:26:06 ID:frtbcw8r0
ゲームシステムもさることながらRBはグラフィック面や演出もかなりいいよな
キャラの動きも全部モーションキャプチャーでやってるし
788爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 03:56:34 ID:1E3IrFeN0
もう北米のやつらからしたらWiiとViiの違いみたいなもんだろw
日本人として発売されること自体恥ずかしい
789爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 08:48:28 ID:PNTArKAs0
DLC week of May 20th

--------------------------------------------------------------------------------

Hey everybody, its that time again. Next week for DLC we have the tracks from the European release of Rock Band. All tracks are $1.99 (160 Microsoft Points) each. They will be available Tuesday on the Xbox 360 and Thursday on the PS3.


Beetlebum as made famous by Blur (cover)
Hier Kommt Alex by Die Toten Hosen (master)
Countdown to Insanity by H-BlockX (master)
Perfekte Welle by Juli (master)
Manu Chao by Les Wampas (master)
Hysteria by Muse (master)
Rock N Roll Star by Oasis (master)
New Wave by Pleymo (master)
Monsoon by Tokio Hotel (master)

Also of note - the entire North American library of DLC up until this point will be available on 5/20 in the EU territories and Mexico for release on 360.


前のリークからちょっと変わったようなw
来週のEU版発売に併せてEURO DLCいよいよリリースです
790爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 08:59:43 ID:hb/dBApZ0
あら、blurはカバー音源か
791爆音で名前が聞こえません:2008/05/17(土) 11:09:45 ID:3z92Qi4s0
バラ売りうぜぇ、パックにしろよ
792爆音で名前が聞こえません:2008/05/20(火) 21:05:24 ID:IybgJFgm0
しかし伸びないスレだ
アジア版出れば即買うのに
793爆音で名前が聞こえません:2008/05/20(火) 23:13:01 ID:v8BKAjnL0
>>792
GHも箱版出るまではこんな感じだったな。周辺機器が必要なゲームの場合は
故障なんかも考えて海外版を敬遠する人も多いがRBは値段も半端じゃないからな
買った今でこそ「買って大正解」って思えるが、買うまではかなり悩んだからな
794爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 01:47:04 ID:ALZUcb+y0
weezer好きで、rockband買いたいが
ギターとボーカルでしかプレイできないのが痛い
795爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 16:03:27 ID:Q04Ux6juO
つうかEU版てホントに動かないのか?
その前にちゃんと23日に発売すんのかね?
796爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 16:47:58 ID:ZxHbOgzk0
人柱に期待
797爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 18:15:02 ID:H2lAtTXD0
GH3のアジア版はPALだあな
798爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 20:11:05 ID:aY6nKZVs0
遅ればせながらEURO DLC
全体的に簡単な曲が多いです
個人的にお勧めはOasisとPleymo
MUSEのBASSがキツいー

RB songs - May 20th
Main setlist 45
Bonus songs 13
DLC songs 112(15520MSP)
Total 170 songs

そして・・・

そして・・・
799爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 20:15:40 ID:aY6nKZVs0
THE CARS DLC Album release week of 5/27

--------------------------------------------------------------------------------

EARLY ANNOUNCE! As many of you have sussed out already next week's DLC is self-titled Cars album!
Each track will be available for $1.99 per track (160 Microsoft Points) or $14.99 (1200 Microsoft Points) for the album.
The album will release on Xbox 360 on Tuesday, May 27th and PS3 on Thursday, May 29th. The following tracks appear on the album-

All Mixed Up
Bye Bye Love
Don't Cha Stop
Good Times Roll
I'm in Touch with Your World
Just What I Needed
Moving in Stereo
My Best Friend's Girl
You're All I've Got Tonight

今週は発表が早いw
来週はアルバムパック第二弾、Carsです
800爆音で名前が聞こえません:2008/05/21(水) 20:17:43 ID:aY6nKZVs0
801爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 06:51:55 ID:kzW6Vf540
箱○ライブはもはやDLCが肝になってる気が。
デフォ曲数大幅に上回ってて体験版というか起動ディスクみたいな扱いじゃないか。
自己紹介のとこでDLC曲しかやりません。等のコメントの人ちらほら見かけるし、
曲持ってない人入って来た時にはボイチャで喧嘩してたよ・・・
802爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 09:24:11 ID:vbplm6DU0
アメリカ人らしいなw
803爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 14:20:37 ID:Zti/BeuQ0
でも4人集まった場合、全員が同じDLCの曲持ってる事って少ないけどな。
しかもこれだけ数出てるから、厳選して買ってるだろうしw
なんでこの曲がDLCで、そんなツマラン曲がデフォなんだよってのはあるな。

今までやってみた感じで持ってる奴が多い曲は
My Sharona : KnackThe Knack
I Fought the Law :The Clash
Dirty Little Secret: All-American Rejects
かな。俺が買ってない曲で、他の大勢が買ってる曲があるかも知れんが。
804爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 14:59:45 ID:O+DJX32x0
自分の場合だとボーカルって大抵曲持ってなくて、
酔った勢いで一曲歌ってやるか的なノリで参加してくる問題児多いから
ボーカル抜きの3人で始める事がほとんどだよw
805爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 17:03:41 ID:2FNR2k7qO
UKのアマゾンでバッケ見たらPALって書いてあるんだ!
柱になってもいいんだがどこで注文出来る?
806爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 17:34:15 ID:aH9lIeFf0
360のリーダーボード読みで多少不正確ですが貼っておきます
仕様上100000以上はカウントできません

Rock Band DLC Statosphere
http://www.dlcstats.com/

以前にも発表があったとおりファースト100000ヒットのMetallicaは別格として
難易度が低いカジュアルな楽曲とクラシックロックが好まれているようです
RBのプレイヤー層がよく顕れていると思います
それにしてもAARの人気が凄いw
807爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 17:48:05 ID:7rHMebeH0
>>806
Judas Priestが意外と売れてないのねw
やはりエモ系が人気か。
808爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 18:14:20 ID:v07zFIJZO
>>805
ちゃんと発売するんだね、安心した。

まだ売ってる店は見てないな・・・そこじゃ買えないの?
809爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 18:19:43 ID:O+DJX32x0
>>806
確かにメタリカ落としてる人多いけど、難易度高いせいかあまり選ばれないぞw
難易度低い曲でもみんなでプレイすればめっちゃ楽しいという不思議
810爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 18:44:51 ID:e/gV8RUA0
360には本体にPAL=NTSCに変換できる機能があるらしいから大丈夫らしい。
PS3はむりぽ。
811爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 18:49:20 ID:e/gV8RUA0
amazon uk でポチった。
812爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 18:58:40 ID:06XqlFFR0
PAL版でも日本本体で起動しないゲームはいくらでもあるんだが?
813爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 19:10:16 ID:e/gV8RUA0
そんなのが怖くて人柱になれるか
814爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 19:12:31 ID:KPX/nd3y0
PAL版動いてくれー!!
そして何処の店でもいいから販売してくれー!!(GDEX以外)
815爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 19:40:30 ID:e/gV8RUA0
とおもったらぽちれなかった
816爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 19:53:12 ID:Y1U/whJC0
>>801
誰かほかのメンバーがDLC持ってないからって喧嘩とかw遊ばないとかありえねーよなw。
購入したばかりのころはいきなり全部買えないだろうし。
RBが出たばかりのころから持っているやつは思い切りがよさそうなフレばかりなので
全部持っているやつ多いけどね。ただ時間かけて徐々に買っていってもいいわけだし。
今のGHシリーズと違ってスキルを競うようなゲームじゃないから
まあ野良でやるよりフレとやるほうが楽しめるゲームなのは確か。
GHWTはバンドバトルあるようなんでそんときもおまえらよろしく。
817爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 20:01:03 ID:M7Z/dOng0
日本人8人も集まるかな
818sage:2008/05/22(木) 20:47:55 ID:KPX/nd3y0
とにかく今のところEU版を買えた人はいないんですね。
819爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 22:56:24 ID:6iHS46Ex0
>>810
PS3ならわざわざPAL版買わなくても北米版がそのまま動くっしょ。
820爆音で名前が聞こえません:2008/05/22(木) 22:57:34 ID:HBz0lQ3D0
PS3はリージョンコードないからそのまま動くね
821爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 01:13:36 ID:ctvtb5R20
たまにプレアジでEU版扱う事あるけど今回無いみたいだし
国内じゃ購入望み薄か?
822爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 01:20:02 ID:E5byU4jy0
このスレの誰かがみんなの分を買出しに行ってくるって手もあるぞ
>>823が買いに行きます。
823爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 02:41:16 ID:jo/58PSj0
>>822
僕は行きません
>>815が引き続き頑張ります

http://www.play-net.co.jp/game/

>>815
さあ今すぐ輸入代行の手続きの作業に戻るんだ
824爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 04:11:10 ID:IyMiYcmL0
ら、来週は?

弱虫カート・・・・
825爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 13:49:16 ID:/I+IeeFyO
やっとギタコンを買うことができました。
長かった半年間・・・
日曜日に届きます。
826爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 14:57:05 ID:nSsFtc3j0
人柱とか無駄に時間と金掛けたり、輸入代行使うなら普通に北米版セット買えばいいだろw
827爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 17:24:37 ID:AjNqSbiX0
ps3版がヤフオクでソフトだけ安く出てたから買おうと思ったら
ドラムコントローラー2万とかねーよ。
828爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 20:53:59 ID:ePCZzgi10
360EU版起動できんかったよ・・・
829爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 22:13:55 ID:E5byU4jy0
まぁ、ぶっちゃけギターヒーローの新しいやつがバンド対応になったから
アジア版出なくても諦めがつくぜ。
830爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 22:22:08 ID:evPjYuSK0
>>828
まあ、当然だよな
残念だけど
831爆音で名前が聞こえません:2008/05/23(金) 22:29:21 ID:4/QIIywa0
GHWTが出るまで半年近くあるけどw
832爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 02:36:57 ID:0KXpmce30
『Rock Band』のDLCになんと日本人アーティスト登場の可能性が?

先日ニューヨークで行われたRock BandのパーティでHarmonixの開発者の一人が
ジャパニーズロックをDLCに採用する可能性があるとjoystiqに語ったそうです。
まだ具体的なアーティストの名前は出てきていませんが、早くもT.M.Revolutionか?
マリスミゼルか?と予想(妄想?)が始まっています。
以下略
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6015
833爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 03:07:59 ID:i6l29RRV0
日本版とかいいからさっさととリーフリ・パッドプレイ可能なの出せよ
GHWT出たらもうパイ食えなくなるぞ
834爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 08:34:21 ID:Bn174AYE0
11月まで待てって
835爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 09:13:51 ID:x0OpbQ4G0
ttp://www.play-asia.com/SOap-23-83-6q67-49-jp-15-rock+band-84-p-43-99.html
Rock Band Track Pack Vol. 1なるものがでてますぞー
836爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 11:01:17 ID:8NT6L0TI0
でっていう
今更何言ってんの
837爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 20:08:01 ID:NDBsSZBC0
EURO DLCのリリースで意外だったのが、独仏歌詞に対する英語圏プレイヤーの反応でした
「読めないー」
「歌詞どんな意味なの?」
「もっと勉強しとけばよかった・・・」
英語を母国語としない自分みたいな人間には、そのピュアすぎる感想に笑いが止まりませんでした
HMXもそんな彼らの反応を楽しんでいるようで、案外日本語ロックの登場もあるかもしれません
自分は>>249が怪しいと思っていますが・・・まぁ妄想ですw

閑話休題
Exclusive:Devo_Coming To 'Rock Band'
http://www.g4tv.com/thefeed/blog/post/685762/Exclusive_Devo_Coming_To_Rock_Band.html#comments
838爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 20:32:54 ID:UmVBv6F40
RBのためにギター録ってるのか、すごいな〜

Harmonixの人ってDevo好きそう
音楽ディレクターのKasson Crookerは
Freezepopやってるくらいだから思いっきり影響受けてるんだろうなぁ
んでDevoからの流れでPOLYSICSとか…無いかね
839爆音で名前が聞こえません:2008/05/24(土) 21:50:51 ID:ie4klr6T0
B’zでミュージックステーションのテーマだろ
840爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 03:37:40 ID:28NNYGf80
#1090
841爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 04:36:40 ID:cGDlb+9S0
海外の人の知ってる日本アーティストといえば
パフィ
842爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 10:54:25 ID:Q/Peqq9f0
JASRACの法外な著作権料で配信中止に
843爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 14:00:00 ID:levd6HjwO
今日ギタコンが届きました。ソロツアーでベースをするにはどうすればいいですか?ギターしかできません・・・
844爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 14:33:12 ID:hDeKEEdV0
ソロツアーはベース選べませんよ
845爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 15:42:30 ID:levd6HjwO
じゃあなんでベース買えるんですか?
846爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 15:53:00 ID:opD+YZQz0
買えればベースが弾けるという常識がこの世にあるの?
店で売ってるから買えるとしか言えないよ
847爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 16:23:26 ID:cGDlb+9S0
何で買えるんですかって
気になるなら開発した人にでも質問しないと
848爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 17:19:37 ID:LuyCJFhJ0
Co-opなんかでベースを弾く事もあるさ
ハイウェイスターのベースとかちょっと楽しいよね
849爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 17:36:32 ID:yAx7K7IJ0
買ったベースをペイントとか好きにして装備させてれば
オンラインでベース担当する時にそのベースが反映される
850爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 17:41:01 ID:Ij6nhQmV0
たまにスケルトンカラーのベース使ってる人いるけど店で見ても無いんだけどどうやっら手に入るの?
851爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 19:35:01 ID:levd6HjwO
>>843ですけど
解決しました。ありがとうございました。
もう一つ質問なんですがギタコンの下のボタンで弾いたらなんかなるんですか?
852爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 20:49:42 ID:8/zFlW9s0
>>851
ギターソロの時に使うとピッキングしなくてもボタン押すだけで弾けるんだよ
エフェクトスイッチをWah-WAHにされるとすごいうざいからやめてね!
853爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 21:27:25 ID:levd6HjwO
>>852
ありがとうございます。でもなんでうざいんですか?

あとYou tube でWanted Dead or Alive を観たんですが観客が大合唱してました。この曲だけ観客が大合唱するんですか?
854爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 21:31:40 ID:YLJhI6iI0
>>850
ヒント エンドレスセットリストをコンプリート
855爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 21:40:31 ID:MYQpOxDs0
>>853
やりゃ分かるけどWAH=WAHにするとギターの音がうにょーんうにょーん言うんだよ
人にもよるだろうが俺は大嫌いだ!
合唱は左にあるゲージがマックスになればどの曲でもなるんじゃないの?
エフェクトにCHORUSってのがあるけど関係ない気がする
856爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 21:44:13 ID:levd6HjwO
>>855
ありがとうございます。でもエフェクトってギターソロの時しか使えないんですよね?
857爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 21:48:54 ID:MYQpOxDs0
オーバードライブ中も有効だよ
とりあえずいろいろやって見ればいいよ
858爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 21:52:07 ID:LuyCJFhJ0
みんな携帯厨にも優しいんだな
GHスレなら荒れてそうだ
859爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 22:03:46 ID:levd6HjwO
>>857
ありがとうございます。
860爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 22:07:08 ID:levd6HjwO
ラスト一つだけPS3版なんですけどボーカルって専用のマイクじゃなくてボイスチャットのでもできますか?
861爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 22:13:49 ID:8khrmGBu0
USBマイクならできる
862爆音で名前が聞こえません:2008/05/25(日) 22:18:52 ID:YLJhI6iI0
つーか自演だろ
まったくアドバイス
863爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 03:09:11 ID:aSfG3NBZ0
>>828
EU版起動するじゃんか!!!
DLCは北米タグから落として使えるよね?
864爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 03:31:20 ID:rJwuzOXv0
>>863
だとしたら既に通販サイトが更新してるだろ
865爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 07:04:58 ID:ehfORybR0
>>863
むなしくない?
866爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 12:31:11 ID:K3EiZM1q0
Rock Band UK TV Ad
http://youtube.com/watch?v=kZA-bw0d1VU

UKで放送中の発売告知CMです。本国Verの四人組がUK上陸かと思いきや・・・
曲は勿論UKを代表するあの人。1分30秒の長尺です
867爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 15:20:34 ID:/fDu4aCc0
ちぇちぇちぇちぇちぇいんじぇーす
868爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 17:25:31 ID:bNeUjWA60
>>866
ボウイか、ノリノリで楽しそう。
869爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 18:19:47 ID:MryYXJh0O
マイク買ってボーカルやろうと思うのですが(下手)ボーカル難しいですか?
870爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 18:46:22 ID:gzTFilK20
歌メロの音程が取れてれば問題ない。歌詞通りでなくてラララ〜でもいい。
871爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 19:32:47 ID:0MZhzwWw0
アワナウェエイ
872爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 21:24:24 ID:MryYXJh0O
皆さん、ボーカルは専用のマイクでやっていますか?
違ったらどのマイクでやっているのか教えて下さい。
873爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 21:35:51 ID:2OegL0nO0
俺は2コンのマイク
874爆音で名前が聞こえません:2008/05/26(月) 21:38:24 ID:MryYXJh0O
ボーカルってPS3対応のロジクールのヘッドセットでもできますか?
875爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 03:38:31 ID:a/hQN9uV0
コレは酷い。わざとなのかね
876爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 05:23:01 ID:fs/DgMdUO
>>875
違います・・・・
マジで教えて下さい
877爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 07:19:08 ID:t3TH1vN30
ウザいのが住み着いちゃったようだな
PS3のギタコン買ったとかいう奴か
878爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 10:43:57 ID:G+Ae66arO
少しは自分で調べろ
879爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 13:22:20 ID:3LQnTXVqO
>>874
できるわけねーだろ。
そうしたらタンバリンのトコはどうやるんだ?
880爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 16:02:13 ID:922MBBhd0
>>874
>>879
タンバリンのとこは
881爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 16:06:41 ID:922MBBhd0
>>874
>>879
ごめん
タンバリンのとこは標準コントローラーの決定ボタンか
ヘッドセットのマイクで口笛とか息吹きかけることで対応できるよ。
ロジクールのやつは対応しているかはわかりません。
882爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 17:55:58 ID:fs/DgMdUO
>>881
ありがとうございます
883爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 18:08:25 ID:gTlvH5fD0
Cars up
884爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 19:05:10 ID:UQtxMo+T0
カーズは悪くないんだけど、アルバムパックとして出すほどかどうか疑問。
885爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 19:10:47 ID:fs/DgMdUO
Bon Joviパックが欲しい
886爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 19:21:46 ID:fs/DgMdUO
何度もすみませんが、ボーカルのヘッドセットってPC用でできますか?
887爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 19:26:58 ID:BY/1FnSn0
コ・イ・ツ・ハ・ヤ・バ・イ・ゼ・・・!?
888爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 19:34:39 ID:VEAOAQMgO
ガンズのアルバムパック出ないかなー
889爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 20:17:44 ID:922MBBhd0
Carsのアルバムパックだすなら正直Weezerのアルバムパックとかのが良かった。
まあ個人的には今度の轟音The Pixiesに期待。
890爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 22:44:20 ID:TjPtORLg0
RB買った奴は個人輸入とかしてまで買った奴が多いから
似たようなゲームのギターヒーローの新作も当然買うと思うんだが、
部屋でのドラム配置が問題だよな。ギタコンの互換性で考えた場合、
GHのドラコンをRBで使える可能性はあるんだが、パッドの配置なんかがちょっと微妙。
パッド1つ増えた上に、GHのドラコンオレンジはシンバルなんだが、RBのオレンジは
バスドラ。やっぱ2つ置くハメになりそうだなw
891爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 22:49:25 ID:6G75+ZVe0
僕はもうHARMONIXにだけついて行くことにしました
892爆音で名前が聞こえません:2008/05/27(火) 23:52:25 ID:QJpBWH4P0
じゃあ俺はHIROMIXについて行く
893爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 00:05:50 ID:BY/1FnSn0
行き着く所は楽曲の豊富さが命だと思うし
叩くとこ一個増えてもコンスタントに曲追加していってくれないと
すぐ飽きちゃって結局RBで落ち着きそうだ
実際RBのデフォ曲はほとんどやる機会がなくなり毎週火曜日の配信を楽しみにしているのが現状
毎週DLC配信はかなりのアドバンテージとなってる訳だが果たして真似できるんだろうか
894爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 01:06:50 ID:Lyb8cKWd0
そのうちトニーホークとかみたいに
売れなくなる時代が来るんだろうな
895爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 02:05:20 ID:0gf30wbZ0
その例えだと最初にトニホ出してたのがアクティで
後発のライバルSkate.がEAなんだけどな。
896爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 23:02:51 ID:+ydM1P2cO
ボーカルのヘッドセット間違ってワイヤレスの買って撃沈・・・・・・
ロジクールのやつ
897爆音で名前が聞こえません:2008/05/28(水) 23:27:16 ID:NazQ4nIP0
値段全然違うのになんで間違えるんだよ
USBのって言っただろ
898爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 02:58:23 ID:EIFHmxmj0
J Rock/ Anime music を出せや!と激論中w
http://www.rockband.com/forums/showthread.php?t=52484
899爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 03:01:56 ID:EIFHmxmj0
もう1つあった。去年に立ったスレで未だに続いてるw
J-pop
http://www.rockband.com/forums/showthread.php?t=3619

アニメのほうはあっちでも放送されてて、その影響で主題歌を・・ってのは分かるんだが、
J-POPなんてあっちの奴は聞く事がほぼないだろうに。日本人がK-POP聞くようなもんだろ?
900爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 11:05:02 ID:J3S94Otd0
パフィーがアメリカで人気とか
タランティーノがGO!GO!7188気に入ってキルビルに出したとか
前からそういう話はなくもないけどね。そんなに需要はなさそう。
901爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 13:57:24 ID:su+TEwjB0
北米での需要は一部のジャパニーズカルチャーのオタだけだろうな
902爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 17:49:05 ID:hxRXFdMS0
903爆音で名前が聞こえません:2008/05/29(木) 22:53:47 ID:+52FTyqzO
>>897
USBのに買い換えました。
USBなら何でもいいんですよね?
ロジクールです。
PC用
904爆音で名前が聞こえません:2008/05/30(金) 19:30:41 ID:RCmXwo2a0
http://disturbed1.com/xbox/

Disturbedの公式サイトがDLCリリースに向けてアップデートされました
今のところbestbuy.comで彼らのnew albumを予約した人限定の360 Exclusiveですが
OXM febのHMX Packのように、数ヵ月後にXBL、PSNで購入できるようになると思います
自分はDLC codeは確保済なのですが果たして日本から入力できるのか・・・
905爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 06:11:53 ID:OMEY1PZT0
こんだけ叩けたらさぞかし気持ち良いだろうなw
http://jp.youtube.com/watch?v=47SUHwEWAR4
906爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 07:10:18 ID:ZFSX4A7S0
DLC Week of June 3rd Jimmy Buffett/Disturbed

--------------------------------------------------------------------------------

"Margaritaville" by Jimmy Buffett (master - new original recording)
"Cheeseburger in Paradise" by Jimmy Buffett (master - new original recording)
"Volcano" by Jimmy Buffett (master - new original recording)
"Indestructible" by Disturbed (master)
"Inside the Fire" by Disturbed (master)
"Perfect Insanity" by Disturbed (master)

http://www.rockband.com/forums/showthread.php?t=52997

>By pre-ordering the album at www.BestBuy.com/disturbed, fans will receive instructions to download title track
>“Indestructible” and “Inside The Fire” for Rock Band from Xbox Live. Both of those songs will also be available
>to all Rock Band owners on 360 and PS3 along with a third track from the album "Perfect Insanity".
>Each Disturbed track will be available for $.99 per track (80 Microsoft Points) for a limited time, or $2.99 (240 Microsoft Points) for the three pack

bestbuyにまんまとやられ・・・ははは
カントリー系は初?かな
とういうわけで来週は6曲(pack*2)です
907爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 08:52:24 ID:ZFSX4A7S0
Dead関連の動画が削除されてるみたい
RBも殆ど削除されました
たしかガルシアの遺族が管理していたと思うんだけど
うーん
908爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 08:57:20 ID:ZFSX4A7S0
と思ったらそうでもないかな
909爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 15:33:58 ID:3GQxiEFtO
ボーカルって専用マイクじゃないとエコーかからないのか・・・・
910爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 15:49:31 ID:rNHM3dE20
またお前か
911爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 16:35:07 ID:tDKm0CpI0
なんだよエコーって
912爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 16:51:19 ID:3GQxiEFtO
オーバードライブが使えない
913爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 18:08:21 ID:NubBzJTj0
声出てないだけだろ
914爆音で名前が聞こえません:2008/05/31(土) 19:04:05 ID:3GQxiEFtO
いや、YOU TUBE で観たのより通常の時とオーバードライブの時の違いが全くないんです
915爆音で名前が聞こえません:2008/06/01(日) 02:47:03 ID:lHkqQ7kA0
エコーっていうのがどういう状態のことを言っているのかわからないが
たぶんボーカル歌ってるパート側はなんにも変化ないと思う。
それとフルコンボ中の時にOverDriveじゃないとだめかと。
赤く危険状態のときはほかのメンバーにはボーカル音が聞こえてない。
黄色い帯のところでちゃんと声を出さないとOverdriveにならない。
916爆音で名前が聞こえません:2008/06/01(日) 06:38:03 ID:gz2AseSa0
EntroPayっていうバーチャルクレジットカード使ったら北米PSNのウォレットチャージできた
クレカ必須で手数料も取られるけどPSNカード待ってられない人はやってみれ
917爆音で名前が聞こえません:2008/06/01(日) 08:13:28 ID:IZIBaKfY0
>>916

おぉ、マジで? 試してみよう。

情報乙です。
918爆音で名前が聞こえません:2008/06/01(日) 08:23:14 ID:gz2AseSa0
北米PSNで買い物するなら住所オレゴン州にしとくといいよ
消費税0になるから
919爆音で名前が聞こえません:2008/06/01(日) 08:47:14 ID:lHkqQ7kA0
>>906
bestbuyで予約するとこだった・・・
いつも情報サンクス
920爆音で名前が聞こえません:2008/06/01(日) 09:30:18 ID:OIMIMbOiO
>>915
そうなんですか・・・
マイクを使って歌ってる感じが出ないので残念です。
921爆音で名前が聞こえません:2008/06/01(日) 13:55:01 ID:xtnADvbw0
ネットショップでロックバンドのスペシャルエディションが34500円で売っているのを発見したのですが、高すぎませんか?
あと追加でギターを買えば4人で遊べるんですよね?それも入れたら全部で5万円ぐらいになってしまいそうです。
もうゲームの値段じゃないですよね。もっと安く買えるお店の情報などがあるのなら教えて欲しいのです。国内がいいです。
すいませんがお願いします。長文ですみませんでした。
922爆音で名前が聞こえません:2008/06/01(日) 14:19:30 ID:+fR0dTi30
国内のショップじゃどこもそんなもんだ
個人輸入したって3万弱は掛かるし安心料だと思っとけ
923爆音で名前が聞こえません:2008/06/01(日) 14:52:36 ID:pBEUFtdP0
元の値段が189ドルだっけ?これで約2万円。
個人輸入でやったとしても送料が安くて7000〜8000円。
国内送料、関税、なんだかんだで個人でやっても3万近くかかるからな。
この馬鹿デカさだから送料がとにかく高い。
924爆音で名前が聞こえません:2008/06/01(日) 14:57:03 ID:pBEUFtdP0
>>921
本体の事書いてないから多分PS3版の話だと思うけど、
もし箱なら北米本体も必要。でも箱の場合はGHのギタコン使えるので
追加でギタコンは買わずにすむが。
925921:2008/06/01(日) 15:21:42 ID:xtnADvbw0
みなさん色々ありがとうございます。ちなみにPS3なので、ギターは追加で買わないといけないようです。
さっき売ってる店のサイトを見たら本体が取り寄せになるっぽくて10日って書いてありました。この前見たときは即日発送だったのに、、、
でも追加のギターは即日発送となってます。ギターだけあってもしょうがないんですけど、、、売り切れちゃう前にギターだけでも押さえようか?
悩みますねー。

今あるゲームで一番面白いのは間違い無いと思うのですが、値段がすごいですよね。
みなさん色々とありがとうございます。多分これで買っちゃう気がしますが、もう少しだけ調べてみようと思います。
926爆音で名前が聞こえません:2008/06/01(日) 15:56:49 ID:/17yR19u0
一緒に遊べる人いるならこのゲームだけで一生楽しめそう
やり込むなら維持費で更に金掛かるから覚悟しといたほういいかも(DLC購入、専コン破損修理など)
去年の12月に買ってほぼ毎日やってるけど全然飽きる気配は無いねw
927爆音で名前が聞こえません:2008/06/01(日) 16:40:42 ID:lHkqQ7kA0
メタリカがなくなってる・・
毎回、DLC発売直前まで気が抜けねーな、おいw
928爆音で名前が聞こえません:2008/06/01(日) 16:48:39 ID:OIMIMbOiO
>>920ですが
解決しました。
テレビのボリュームを上げたらちゃんと響くようになりました
929爆音で名前が聞こえません:2008/06/02(月) 16:12:18 ID:58iHV+RTO
いつでるかもわからんアジア版待つか、北米本体+フルセットのコンボかますか悩みすぎで禿げてきた
930爆音で名前が聞こえません:2008/06/02(月) 17:16:56 ID:w5hcsPe00
例えば毎月1本6000円ほどのゲーム買うと1年で7万2000円
コンビニや自販で毎日ペットボトルを1本買うと1年で5万4000円
ツレと飯行ったり飲みに行くと1回で数千円で、これも1年で7〜8万にはなる
箱なんかは次世代機とか言われてて、まだ数年はゲーム出続けるから
RBもパート2、3と1年に1本は出続ける。初期費用がちょっと高いが
その後はソフトだけでOKだからこう考えれば買いやすいかも。

まぁ実際はDLCで更に金かかるんだがw
931929:2008/06/02(月) 17:30:54 ID:7L8BnnVj0
>>930
確かに続編でまたアジア版待つのは辛すぎる…。
GH3はEXクリアして放置してるが、GH2はいまだにしこしこやってるし
HARMONIXとの相性はよさげなんだよなぁ。GHシリーズ捨ててRB一本にしようかな。
932爆音で名前が聞こえません:2008/06/02(月) 18:31:23 ID:u2dnYujOO
ある通販サイトの六月のゲーム仕入れ表にロックバンドがなかったんだが・・・
また延期か?
933爆音で名前が聞こえません:2008/06/02(月) 18:40:10 ID:j8GnKoO60
延期というか元々予定に無かったというべきか
どこぞの店長が問屋情報とやらを鵜呑みにしてブログに6月発売と書いただけでは
934爆音で名前が聞こえません:2008/06/02(月) 18:45:44 ID:u2dnYujOO
確かにそうみたいですね
サイトに書いてるのは寿司店長とGDEXしかないし
935爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 06:59:35 ID:cMfAJwav0
Harmonix and MTV to Partner with Q Entertainment for Rock Band: Japan
http://kotaku.com/5012315/rock-band-turning-japanese-with-q-entertainment

>Harmonix Music Systems, the leading developer of music-based games, and MTV Games, a part of Viacom’s MTV Networks (NYSE: VIA, VIA.B),
>announced today that they will team up with Q Entertainment, a leading Japanese music game designer, to bring the best-selling music videogame
>Rock Band to Japan. The two studios will work together to develop the title, marking the first US-originated rock music game to be heavily localized
>for the Japanese market. The game will feature Japanese musical acts as well as other localized assets.

検索すると日本の会社みたいです
これから動き出すようなので発売時期等は不明です
936爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 07:09:52 ID:cMfAJwav0
Maximo Park Download Track Announced
http://www.gamesindustry.biz/articles/rock-band-xbox-360-presents-rock-band-live-launched-and-maximo-park-download-track-announced

>The band's track "Girls Who Play Guitars" taken from their highly acclaimed album Our Earthly Pleasures,
>will be available to download and play with Rock Band from Tuesday 10th of June 2008


さり気なく載せちゃってます
937爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 07:19:59 ID:cMfAJwav0
それからこれだけは貼っておこうかと・・・
RBがきっかけでsskitzzoに彼女ができましたw
http://youtube.com/watch?v=5esNs8pmOQU
938爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 07:51:58 ID:fSs97M1L0
水口さんのところが日本ローカライズするのか
RB用に元気ロケッツの新曲作ったりしそう
あとsskitzzoおめ
あのドラミングには惚れるよなぁ
939爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 12:12:40 ID:I6sw1pGh0
>The game will feature Japanese musical acts as well as other localized assets.

ここだよなあ。気になるのは。
誰が入るのか。で、誰が代わりに削られるのか…
日本で人気のないバンドは危なそうだ。
940爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 15:25:52 ID:pWzhAyWP0
LUMINESで北米で評価されてるQ Entertainmentってのはなんとなく納得できるな。

ただローカライズの会社が入ってくるってのが気になる、
版権関係で既存のDLC追加できないとかないよな?
杞憂に終わればいいけど。

>>939
人気のないというより日本で版権的に無理なのが削られるだろうね
941爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 16:10:18 ID:BL/NzJnZ0
DLCは互換性あるようにしてくれー
still aliveだけDLしてあるんだw
942爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 16:39:55 ID:BL/NzJnZ0
ttp://www.inside-games.jp/news/293/29399.html
スーパーアリーナいったやつでrock band知ってる奴は誰もいなかったってことかw
943爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 17:25:43 ID:I6sw1pGh0
>>940
そっか。版権の方が問題だわな。
全く削られずに、邦楽が追加されるだけってことはないかねえ。
なら万々歳だ。グレイでもサンボマスターでもいくらでも足して欲しい。
944爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 17:59:12 ID:VqQfZCkq0
>>942
> プラットフォームは明らかにされていませんが、ゲームの最初のトレイラーは
> 5月29日にさいたまスーパーアリーナで開催された
> 「2008 MTV Video Music Awards - Japan」にて上映されたということです。

ワロタ
945爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 18:03:01 ID:pReTgD050
Disturbed up
946爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 18:05:17 ID:cMfAJwav0
DLC UP
Disturbed pack 240MSPは期間限定なのでお早めに

bestbuyの無料code通らなかったのでpackで買いましたw
彼らのnew albumも今日リリースです
947爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 20:38:19 ID:P3RgzHqV0
でもなんでQ Entertainmentなんだろうか
ふつうにEA Japanが出すのかと思ってたんだけど
948爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 20:39:29 ID:JyRMQvyV0
EAに断られたんだろ。いいえって。
949爆音で名前が聞こえません:2008/06/03(火) 20:46:30 ID:h2cxUgS90
【審議中】
    ,、_,、  ,、_,、
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚
950爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 00:15:21 ID:tFe8MF3Y0
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080603/rock.htm
メニュー日本語化とかローカライズとかそんなんやってる暇があるなら、
Amazon.co.jpでPS3の北米版SEをそのまま売れと。日本向けの配慮は日本のPSStoreでも追加の曲を売ればそれで良い。
こういうのは時期がズレればアウトなんだよ。盛り上がっている欧米人と共に日本人の仲間と盛り上がるのが良い。
欧米で冷めてきた頃に日本人だけではしゃいだって面白くもなんとも無い。

今すぐAmazon.co.jpにPS3北米版SEを置けと。
951爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 00:34:59 ID:x6nollpm0
どうでもいいリンク張るなよ
952爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 00:35:37 ID:fBGw6KZ10
ああ、日本版もう開発中は決定なのな
キューエンタって箱でE4とかRez出したトコだよな。

アジア版待ちつつちょいっとだけ期待しとく
953爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 00:41:25 ID:6124P77b0
もともとあるアバターとかをなくしたりは勘弁して欲しいよな
954爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 01:27:45 ID:0zBfdIT90
どうも今までの開発者インタビューや今回のニュースを見る限りでは
北米や欧州向けのとは違った、別のRBが出るとしか思えないな
アバターなんかも追加するって事は、多分海外版との互換性は無くなり
オンラインでは一緒に遊べない可能性もある。

メッセージのローカライズだけじゃなく、他の部分にも手を加えまくるようだからな。
DLCは譜面データだけだから今までのも購入出来そうだが。
955爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 01:30:58 ID:0zBfdIT90
不思議なのはなぜ日本向けのだけそこまで手を加えるんだろか?
日本では洋楽のままのデフォルトRBじゃ失敗すると判断されてるっぽいな
GHの日本版の売り上げ本数とかが分からんからなんとも言えんが。

公式フォーラムなんか見ても欧州版出せとかってのは散々騒がれてたが、
日本版出せなんて要望はこのスレくらいなのに、ここまで日本版だけ
気合入れまくるのは謎だな。音ゲー出まくりの日本だからってのもあるのかな
956爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 02:05:39 ID:q6s6fdjU0
邦楽好きがこんなゲーム買うのか
似たようなギタフリ&ドラマニも全然売れてないし
そのまま出した方がコアな洋楽好きが食いついて良さそうだけど
957爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 06:43:55 ID:d4qRVt1T0
日本語版に期待!
958爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 06:47:44 ID:wPwNXv6Y0
素直にアジア版でいいよ
959爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 06:59:25 ID:xtBor3310
960爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 07:56:26 ID:X5yMxZVo0
思ったがアジア圏にも日本のバンド通じそうだし
アジア版が遅れてるのは日本版と同じになるからとか思ってみたりして
961爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 08:40:41 ID:z8u3+dXo0
GHと同じく大した売り上げは見込め無そうだから日本市場は見限るべきと思うがね
この国には今だにゲーム=RPG的な図式と任天堂製しか売れないという糞文化がしっかりと根付いてるからな
962爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 10:06:32 ID:o1yngZuk0
RBがローカライズこだわるのはSingStarも意識しているからじゃね?
SingStarは基本曲に各国独自のヒット曲を加えたアレンジをして成功した。
悪てぃとは考え方が違う。その方針がある限りアジア版は難しいと思うよ。
963爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 11:10:10 ID:0zBfdIT90
>>962
他の国もやってるのなら分かるんだが、日本版だけローカライズに力入れてるのが謎。
欧州版はとくに変わった様子もなく、DLCで欧州のバンドが入れられたくらいか。
964爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 11:33:18 ID:rrlkpTB80
北米から見れば欧州よりもっと特殊なんだろうな、日本の市場は。
英語全然わかんねってやつ多いってのが問題だし
欧州なら英語なんて当たり前だからな。
日本には邦楽しか聴かない層がたくさんいる。
正直GH3の状況みて洋楽だけじゃ売れないってのがハーモニクスの見解だろうな。
まあアクティよりは全然気合はいってるのは確かだなw。



965爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 12:44:18 ID:q1f+56em0
RB届くのwktkしてるんだけのギターの判定ってどんな感じ?
厳しめとは聞くけど、GH2と同じくらいって認識でおkなのかな。
966爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 12:54:16 ID:0zBfdIT90
>>965
判定はGH2くらいかな。ただGH3から移った当初はGH1並のシビアさに感じた。
PS3か360かどっちのを買ったか分からんが、ギタコンもGHのギタコンに比べて
弾き心地にかなりの差がある。遊んでて面白いのはRBギタコンだが、弾き易さは
GHギタコン。360はRBにGHギタコンが使えるので好みで選べる。
967爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 13:04:22 ID:V+q0MvV+0
RBのギタコンのフレットボタンがもう少し柔らかければ完璧なのに
968爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 13:16:24 ID:q1f+56em0
>>966
おお、サンクス。2ぐらいの判定が好みなんでよかった。
ソフトオンリーを30jくらいでebayで落としたんで、ひとまずはGHコンで遊ぶつもり。
でもRBギタコンの方が楽しいのか…、ドラムもやりたいし日本語版のseが出たら絶対買おう。
969爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 13:20:05 ID:rrlkpTB80
>>968
最初やった時にハンマリングプリングで先行押しの判定が効かないから
かなり厳しく感じるとおもうよ。
GHの感覚でやるとまずきれいに繋がらないと思う。
GHでハイスピとか使うとかなり先行押しで判定されるけど
RBはかなり正確に押さないと判定されない。
でもその分譜面は凶悪
ではありません。
970爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 13:31:29 ID:q1f+56em0
>>969
なるほど、参考になります。
GH1,2,RBとHRMONIXは判定厳しめ、譜面易しめって方針なんだなぁ。
GHでもハンマぶちぶちきるのにそれより厳しいなんて(;´Д`)コウフンシテキタ…

971爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 13:46:25 ID:9XAn9Sx80
972爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 13:50:25 ID:+GmVBIAo0
デフォ曲に凶悪なのは無いが
DLCにはスラッシャーとか・・・ちらほら
973爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 14:00:04 ID:6124P77b0
>>971
オカマかよw
974爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 16:01:15 ID:+0cSZCbF0
>>965
もうすぐ届くんですかー、うらやましいです。
海外取り寄せですか?おいくらぐらいでしたか?
975爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 17:47:18 ID:tl7QNK370
>>971
ディー・スナイダー様を知らないとは…
976自治スレにてローカルルール議論中:2008/06/04(水) 20:34:04 ID:nhjCSxCn0
ろ過決定したらしいが、ろ過しなくていいから、同梱版のアジア版だせよ
これのために北米版本体を買おうとはおもわねぇ
977爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 22:14:36 ID:6BJVKjY5O
そうか
978爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 22:19:25 ID:plKLrKtoO
>>976
頭悪そうだなWW
979爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 23:31:39 ID:CBZhy0ma0
>927

Guitar Hero: Metallicaがでるからそのせいかも
980爆音で名前が聞こえません:2008/06/04(水) 23:53:17 ID:5cxrNSqb0
エアロの他にそんなのも出るの?
アクティはDLCじゃなくてディスクどんどん出す方向で行くのか
981爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 01:41:29 ID:5ft/Glon0
それにしても今回の日本版発表は期待半分、不安半分だな
海外版を買うかどうか悩んでる奴からすれば更に悩む事になったんじゃないか?
文字だけのローカライズなら待ちで決定なんだが、待った結果邦楽仕様とかはたまらんだろうし。
内容についての追加ニュースが早く欲しいとこだ
982爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 01:55:36 ID:5ft/Glon0
公式フォーラムでアナウンスされたな
http://www.rockband.com/forums/showthread.php?t=53655

機械翻訳で読んだがイマイチ分からん。日本の特徴を取り入れるって事を
繰り返し書いてるようだが。これから2つのスタジオで開発するって書いてるから
年末くらいに出るのかな。キャラ関係は大幅に変わりそうだな。
デフォのキャラの顔や、衣装って日本で受けない感じだし。
983爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 02:08:46 ID:5ft/Glon0
RB JAPANについて外人がスレ立てて色々言ってる
「セックスマシンガンズのファミレスボンバーを歌う夢が叶いそうだ!」とか言ってる奴もいるw
DDRを例に出して、アメリカ版DDRがアメリカ向けの曲になったように、
RB-Jも邦楽が多く入るだろうって意見が多いし、邦楽に期待してる外人多いな。
DLCで出せとか。DIr En Greyとかラルクとか望まれてるな・・・w
このスレの住人の要望とは全く逆の思惑で笑った
http://www.rockband.com/forums/showthread.php?t=53667
984爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 02:41:42 ID:s/8oa9CP0
全曲元気ロケッツです。
985爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 03:13:48 ID:1V20v1ia0
基本世界同じ使用にして
DLCで日本パックとかイギリスパックとかつくればいいと思うんだがなー
986爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 08:11:23 ID:5HbnzuuQ0
GHwiki管理してる者ですが、1000も近いのでテンプレ修正場として必要であればとページ作ってみました
色々と意見もあるかと思うので、とりあえずメニュー折りたたみ・更新履歴除外にしています
ttp://www9.atwiki.jp/guitarhero/pages/38.html
ttp://www9.atwiki.jp/guitarhero/pages/39.html
アジア版でいいから早く出てくれ・・・
987爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 08:36:26 ID:cfMW/Qg8O
北米PSNカードって買えるようになりましたっけ?
988爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 08:44:59 ID:mBTXL7kZ0
989爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 09:08:55 ID:5HbnzuuQ0
あ、次スレ立ってたのか
次スレで日本版への要望スレッドがとあるけど、それだけの為に別スレ立てるの?
自分が入って欲しい日本のアーティストを皆が書き殴るようになるだけじゃないのかね
990爆音で名前が聞こえません:2008/06/05(木) 09:17:59 ID:/dJsK1vX0
日本の歌満載の日本語版出されても買う気しない
991爆音で名前が聞こえません:2008/06/06(金) 01:16:34 ID:bOQcME7H0
992自治スレにてローカルルール議論中:2008/06/06(金) 19:05:59 ID:JoHVhux70
993爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 02:04:47 ID:+66v/yx80
994爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 08:53:03 ID:BLA1ilIV0
埋めろよ
995爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 12:06:44 ID:Npb5Hg6i0
ume
996爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 12:16:18 ID:9avhpRVn0
1000なら一週間以内にアジア版緊急発売
997爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 12:17:27 ID:Npb5Hg6i0
ume
998爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 12:29:44 ID:uvG3nHHK0
今から製作開始って今年中には出るかなぁ
999爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 12:45:37 ID:XOf5ogMI0
北米版2の方が早そう
1000爆音で名前が聞こえません:2008/06/07(土) 12:49:30 ID:9avhpRVn0
大事マンブラザーズロックバンド
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |      2ch全板人気トーナメント
       ||   CLEAR!!     | |         二次予選開催中!
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |   詳しくは選対スレまで(※「ナメ」で検索)
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |         投票&選対員募集中!
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |
      /  (_(___)     ./\       音ゲー板@2ch掲示板
     /            ./  /     http://game13.2ch.net/otoge/
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/