【目標初段】beatmaniaIIDX入門スレ【まずROMれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 00:15:02 ID:4UhZuVs50
>>951
それだけ出来れば2曲目に初見☆5やっても全然おk

他の危険曲っていえば新曲のAnisakisとか華爛漫とかが難しい。
あと六段の俺が最近難落ちしたQuickeningとかも微妙に危険…
953爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 00:21:04 ID:d3XWt0IfO
Apocalypse〜は難しかったよ。
花爛漫は個人差かな。

後は特に印象に残ってないので分かりません

☆5が簡単だと思い始めたら一曲目に乱入れた方がいいよ
954爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 00:27:28 ID:uGG5U2s1O
Anisakisと華爛漫は2級でもいけたから個人差かと
アポカリはリズム刻めなくて難しいね。刻めれば譜面自体は簡単だけど
955爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 00:36:16 ID:d3XWt0IfO
一度お薦めしたい曲はKarma(N)S乱
下手な☆6より遥かに難しい
956932:2008/02/17(日) 00:44:17 ID:v2r3wvET0
沢山のアドバイス有難うございました。
参考に今日注意してやってみたら、1回だけですがAが出ました。
段位も取れたので、これからAA目指して練習しようと思います。

あと次スレ立ててみます。
957爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 00:50:17 ID:V0jiGnBs0
S乱とかつけたら大抵難化するだろw

☆5はN譜面でも今までより明らかに詰まってくるから初見焦る時期だと思う
N☆5以上の曲のA譜面はやっぱり高難易度(A12でN4なのは詐称で有名なムンチャのみ)なので、Nと言えども曲自体が難しくなるんだよね
☆6になるとNとHの数が逆転してくるし、難易度的に一つの区切りになると
実際☆5は初五スレ住人でも乱難でお世話になる良カテゴリだし
☆5が安定してきたら入門卒業が見えてくるのでガンガレ
958爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 00:58:58 ID:v2r3wvET0
…立てようと思いましたが、このスレのテンプレはGOLD基準になってました。
DJ TROOPERS基準に直した方が良いでしょうか?
959爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 01:00:57 ID:RhDqMR3K0
>>955
危険曲聴いてるのに危険曲に更にS乱をオススメするとは…
960爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 01:16:24 ID:HeSklN/90
>>951
少し☆6に特攻してみたら?
そんだけ出来れば1級受かるかもよ?w何級持ってんのか分からんけど。


華爛漫は個人差だな。シャーラ地帯で閉店した、ってのたまに聞くし。
アンスカ灰の英語地帯とシャーラ地帯が似たような感じだから、対策になるかも。
961爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 01:18:33 ID:bNAVhpwl0
一級でスコアD以下しか取れなくて抜けた俺でも華爛漫ノマゲいけたからいけるよ
962爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 01:52:17 ID:S2VorcSb0
スコアがどうこうじゃなくて
ラストのしゃーら地帯との相性問題だと思うが・・・
963爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 02:49:06 ID:LkUwhcBi0
>>952
☆4が埋まってしまったので☆5に挑むしかなくなりました。
EASYやHARDはつけるべきですかね?
Quickeningは気をつけます……。

>>953
アニサキスと華爛漫は初見落ちして数回挑み、
なんとかボーダーに乗ったくらいです。

>>954
アポカリも個人差かと。自分は二級のときにはできてましたけど、
その一方で一級の今でも華爛漫や
LET THE SHOW PAINT ME、アニサキス、
My Only shining star、Nebula grasperなどの
ああいう感じの譜面がある曲は一曲目にしか選べません。

>>955
正規ならBP15以内でいけた覚えがありますが、
S乱はきついでしょうね……。

>>957
上に書いた「危ないかもしれない曲」は
初見で焦りつつもなんとかノマゲ抜けしましたが、
他の☆5はHARDつけてもよさそうなくらいに見切れてました。
ただ、☆6になると保障もないし危険曲が
I'm in love again(euro)と初段の3曲、
EDENあたりしかわからないので気軽には挑めないです。

>>960
一級の曲は灰グラサイ以外はノマゲ(クエやwith your smileは乱でもクリア)でできてます。
灰グラサイは段位以来挑んでないですが、
BADハマりさえしなければいけるかと。

まさにそのとおりです。
そこまでフルコンなんですが、シャーラ地帯で一気に削られて……。
アンスカも同じくそこまでフルコンなのに(ryで
段位でもそこで落ちるかよくて10%抜け(EASYでも40%)なので、
灰アイワズ(ユーロ)の前半で広範に耐え切れるほど回復できず、初段が取れません。
964爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 03:05:42 ID:v2r3wvET0
965爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 03:06:56 ID:v2r3wvET0
↑次スレ立てました。
テンプレは分かる範囲で直しましたが、間違ってたら適宜修正お願いします。
966爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 03:17:20 ID:62gxpmy40
テンプレは構わんのだろうけどスレタイのナンバリングが・・・
967爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 06:45:07 ID:MK593THUO
EDENのクリアレートなんであんな低いんかね
968爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 07:32:45 ID:YVefN78jP
振り向く時にゲージ持ってかれるとか
969爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 09:52:49 ID:HeSklN/90
>>960
んじゃ1級持ってるの?


3:5半固定オヌヌメ
左でずっと4部打ちながら右だけ動かせば良い。(2が来たときは適当に)
っていうか俺がそれなだけなんだけどw

>段位でもそこで落ちるかよくて10%抜け
抜けれたときって、高速連打地帯以降でもゲージ多少奪われてたりする?
970爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 10:01:22 ID:xqhJSC4AO
質問失礼します。
数週間前から弐寺を始めた友人がいるのですが、なかなか上達しないからアドバイスをくれと言われて困ってます。
☆2まではクリア安定してるのですが、☆3になると半分近くの曲がクリア出来てない状況です

色々な曲をやれ、くらいしか言えないのですが…

他に何かアドバイスはありますか?
971爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 10:28:37 ID:K2+B5cn50
1日1回初段挑戦を始め、3日目にしてどうにか合格
リザ画面マイケルだったんで記念に撮ってきたわ
Under the Skyで回復できてなかったら昨日、一昨日と同じI was終盤の皿のとこでガシャーンだったと思う。

しばらくはCS中心生活に戻って練習することにする。
CSREDの初段はすでに受かってるのに、1級3曲目のROK DA WORLD(H)で落ちるのでなんとかしないと
972爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 11:22:34 ID:K2+B5cn50
初段合格の勢いでCSREDやってみたら一級と二段なんかあっさり受かった
ACのエキスパと初段の反復だけでも結構練習になるんだね
左皿4本指北斗で行けるとこまでいってみる
973爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 13:11:02 ID:TUMMHbiCO
つかこのスレの範囲で乱常備してると
階段に弱くなりそうなんだがなぁ…
974爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 13:19:26 ID:WQzKLyv0O
アイワズの開幕の階段でガシャンとかよくやったなぁ…
今もアルファルシアの階段で同じ壁にぶち当たってるぜ。
975爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 13:22:07 ID:uGG5U2s1O
>>973
俺もそれはよく思う
ただ、乱打曲に乱ならいい練習にはなると思う
それに階段だって乱打の延長だから成長すれば捌けるんだよね
でもこの段階では、やっぱ階段曲くらいは正規でやるべきだと思う
976爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 14:04:02 ID:oxlPsZApO
>>970
まずは☆1と☆2を全部埋めろ
977爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 14:26:38 ID:LkUwhcBi0
>>969
一級もってますよ。ゆとり一級ですが。
最近やったらI'm in love again(euro)が
易つきで70%くらいだったんでGOLDの一級ももう取れるかと。

今は対照固定でやってます。
3:5ができれば皿にも強くなれそうなんですが、
3鍵が取りづらくてなかなかうまくいきません……。

いや、縦連で2〜4%→10%に回復って具合だったかと思います。
978爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 16:39:56 ID:HeSklN/90
>>977
俺もゆとりだから大丈夫だw


先に言っておくが、×対照→○対称な。

以下ちょっとスレチ覚悟で。
58〜64小節は個人的な意見だが3:5のほうが良いと思うぜ。
譜面サイトみれば分かると思うけど、そこだけ3:5でやった場合
左手→4分打ち
右手→8分階段とか(シンセメロディー)
ってなる。

まあ、いずれにせよ練習あるのみだと思うよ。似たような部分がある曲で。

>縦連で2〜4%→10%に回復
ってことはホントにそこだけってことかw



あと、Don't be afraid myself(N)は注意する程の曲ではないと思う。
979爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 17:33:30 ID:LkUwhcBi0
>>977
さっき譜面サイト見ながら指を動かしてみましたが、
確かに1+3を左で取るよりも3:5にして
左は1鍵だけに集中したほうが取れそうですね。
ただ、片手だと階段がかなり取りずらそうです……。

後は、72,73小節目の乱打→トリルでも少しBADハマりしますね。
980爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 20:36:02 ID:HeSklN/90
>>979
まあ、対称で配置したときの右親指を出張させればいいんだけどね。

3→7(7→3のときは逆転)の階段のときは
親人親中薬
でおk。

乱打→トリルは結局同じこと繰り返してるだけ。
見極められれば難しくはないと思うぜ。

なんか深く掘り下げた話になってきたなw
これ以上のことは運指スレの人のほうが詳しいかも。
981爆音で名前が聞こえません:2008/02/17(日) 22:49:13 ID:1+6R1dYlO
>>972
六段までは行ける
七段段位認定で死ねる
☆9上級〜☆10下級で手詰まり
982爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 00:21:09 ID:fJ0mrrnAO
トリガー(H)難付けてもフルゲージで安定になったが…
正直今のレベル(70%一級)でEXTRA行っても意味あるのかなとか思ってきた
今月やりはじめたばっかだからまだよく意味があるのかわからん
983爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 00:29:13 ID:KWU5JOJp0
一見4曲出来るからお得と思えるEXTRA STAGE
実際このスレや初五下級の人がEXTRA召喚しようとすると、☆7フルゲージor☆8クリア出来る曲
いわゆる「召喚曲」に頼らざるを得ない
召喚曲と言うのはぶっちゃげ逆詐称曲で、なり得る曲も限られている
よって、毎回3曲目に同じ曲をやってることになる
これはつまり、4曲プレイしているが実質3曲しか練習していないということ
さらには同じ曲を乱無しでやり続けることにより、運指に悪い癖がつくことになる
結果、時間と方法両面に於いて上達の妨げになり、昇段が遅れることになる

難しく説明したけど、エクストラなんて出したかったら別にどんどんだしゃいいんじゃない?
がっつりやって早く昇段したいのなら、1プレイ3曲異なる曲で回したほうが効率がいいだけだし
984爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 00:30:32 ID:n/lqcy5JO
プレスト乱とか練習になると思うよ
985爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 00:31:46 ID:SfphnF2A0
召喚曲が数曲あればまだいいのだろうか?
986爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 00:32:11 ID:fJ0mrrnAO
分かりやすい説明ありがとう
素直に5〜6埋め続けるわ
987爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 00:35:27 ID:B01SMIu40
エクストラなんて考えるのは五段からでいいよ
988爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 01:05:14 ID:VC6lFTubO
三段くらいから☆8下級なら10曲くらい出来るでしょ
989爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 01:14:54 ID:5h+O2OkI0
エキストラ召還曲やり続けることによってスコア力上がると思ってたんだけど・・・
そりゃ時間効率は多少悪いだろうけど。
990爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 01:24:25 ID:KWU5JOJp0
そ の 曲 の そ の 譜 面 で の スコア力なら上がるかもね
でもね、スコア力ってありとあらゆる譜面に対して平均してどれぐらいのスコアが出せるかなんだよね
一生懸命ざとりがーおぶいのせんすはい(笑)やって鳥A取っても、同じ☆7の灰堀やスクスカで鳥A取れるかといえば取れるわけないし
それどころか易つけてもクリア出来ないだろうね
つまりそんな言い訳やめて、100円もったいないからエクストラ出して何が悪いと割り切るほうがよっぽど賢いと思う
991爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 01:28:46 ID:Vr4E0gjF0
トリガーなら乱とか付ければどうよ?
992爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 01:37:27 ID:B01SMIu40
こう言っちゃ悪いけど☆8を一個もクリア出来ないのにエクストラ召還なんて生意気なんだよ。
毎回毎回トリガーばっかりやってエクストラ召還してるのも見苦しいよ。
>>987でも言ったけどエクストラなんて☆8が安定してくる五段六段以上の特権だと思ってるから。
まあ全部叩かれるの承知で書いた。
993爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 01:42:38 ID:tRedx2Ta0
上級者になるとこんな性格になっちゃうのかなぁ(´・ω・`)
994爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 01:46:31 ID:I7UPOYQm0
叩かれるのを承知で書くほど気にくわないのか
俺は初心者と上級者がほぼ同じ時間遊べるのが音ゲーのいいところだと思うがね
初心者は大事にしようぜ
ジャンル全体が衰退してから悔やんでも遅いんだぜ・・

昔シューティングゲーム板で「上級者の方が長く遊べるのは当たり前だろ、くやしければ上手くなれ」
っと発言してた俺と>>992がなんかだぶってスルーできなかった・・
995爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 01:51:41 ID:VC6lFTubO
>>993
んなこたない
☆8クリア出来なくてもトリガー以外に後半頑張れる☆7を作る努力は後々役に立つよ
四段以下がみんながみんなトリガーばっかりやってるわけじゃないだろうしな
☆8易クリアで召喚でも別に何の問題もない
996爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 02:24:26 ID:95CuQXK40
>>993
ガオーを越したあたりから初心者を馬鹿にしたりランカーを知ったかで批評する天狗が増え始める
そうならないように注意してくれい、このスレをいずれ卒業するであろう人達
自分も昔はヒヨッ子だったってことを忘れなければ、ゲーセンで初心者を馬鹿にする糞にはならないさ
997爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 02:29:20 ID:n/lqcy5JO
まぁチェッキンとか何マニアとかを三曲目にASで毎回やられても見苦しいわな。
自分で金払ってやってんだから何選ぼうが勝手とか言われれば返す言葉もないが…。
998爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 02:31:57 ID:KWU5JOJp0
ヒートアップしてるみたいだけど、スレ終わるから立ててくる
999爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 02:32:49 ID:KWU5JOJp0
って立ってるかw
1000爆音で名前が聞こえません:2008/02/18(月) 02:33:42 ID:KWU5JOJp0
エクストラ談義とかどうでもいいからさっさと1000取るか
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |      音楽ゲーム@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://game11.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄