【初心者歓迎】今更DDRの楽しさに気付いた俺ですが7

このエントリーをはてなブックマークに追加
933爆音で名前が聞こえません:2007/12/30(日) 22:41:18 ID:lmEK9lTBO
>>923-924
ありがとうございます。ちなみにChallengeだと難易度はどの難易度になりますか?
934爆音で名前が聞こえません:2007/12/30(日) 22:48:00 ID:6INTxJfK0
チャレンジコースのは踊っす。

バトルモードでのプレイ後は携帯でのオリジナルコースに組めるという裏技があるので、
チャレンジモードが無理だったり他の難易度で遊びたいならこれで。
935爆音で名前が聞こえません:2007/12/30(日) 22:53:01 ID:YooQjAhD0
>>933
CURCUIT VOYAGEコースでSaturnをプレイしたいなら、
1曲目の踊Two Months Off をフルコンできるように練習
しておこう。
936爆音で名前が聞こえません:2007/12/30(日) 23:00:19 ID:hRkEuVf8O
DDR初調整でCHALLENGE MODE(鬼モード)に挑戦すると確実に30秒以内で死ぬのでやめよう
937爆音で名前が聞こえません:2007/12/30(日) 23:03:37 ID:6INTxJfK0
>>936
カード使えば解禁告知のプワン・プワンだけで30秒なんかすぐだぞプワン・プワン
938爆音で名前が聞こえません:2007/12/30(日) 23:06:25 ID:hRkEuVf8O
>>937
たまに見るよなwwwあれは見てて面白い
939爆音で名前が聞こえません:2007/12/30(日) 23:54:30 ID:lmEK9lTBO
なるほど。ではバトルでやってオリコに組み込む、が現実的ですか。

惑星オリコ目指すか…Jupitar、Saturn、サンキス…あと2曲…
940爆音で名前が聞こえません:2007/12/31(月) 00:04:08 ID:hRkEuVf8O
※オリコは4曲
941爆音で名前が聞こえません:2007/12/31(月) 01:09:44 ID:C9SupvnA0
>>939
ヒント:太陽は惑星ではない
アーティスト名ではなく曲名にこだわるなら、
Venus・Jupitar・Saturn・MARS WAR3で揃う。
942爆音で名前が聞こえません:2007/12/31(月) 01:44:25 ID:o4zBg9BbO
同時特訓
楽DYNAMITE RAVE→楽UnrealorMAXX→エアスペ→踊DDR→踊Unreal→?→激HDV→激エタラブ→解脱


ビジ特訓
楽B2U(オーケストラ)→踊BROKEN HEART→楽裏セニョ→踊パラノイア→踊7を一通り→激アンスカ→

フリーズ特訓
踊CURUS


ここまでで面倒になった
943爆音で名前が聞こえません:2007/12/31(月) 01:44:57 ID:d7rLr+SEO
Venusと戦争はなんか木星と土星に比べて惑星曲の感じがしないんだよな…特にVenus。

ウラヌスとプルートまで待つか…
944爆音で名前が聞こえません:2007/12/31(月) 02:30:13 ID:kfaVnWInO
>>922
>>932
まあどちらにせよバー持つともにょるんでこのまま頑張ろうと思います


…ついさっき体重を入力ミスしてたのに気付いた
980kgとか人間じゃないwww
945爆音で名前が聞こえません:2007/12/31(月) 06:51:14 ID:wZYzM5rNO
>>939
Sexy Planetやらないか?
俺のは木星→土星→セクプラ…までORDERしたけどオチが思いつかなくて最後2MBラセニョになっとる。
946爆音で名前が聞こえません:2007/12/31(月) 08:45:06 ID:ANhfbzGv0
>>944
北斗の拳のウイグルですら350(アニメでは500)kgなのにwwww
947爆音で名前が聞こえません:2007/12/31(月) 10:44:47 ID:T3Mp/I57O
カロリーいくつになったんだろw
948爆音で名前が聞こえません:2007/12/31(月) 10:54:20 ID:kfaVnWInO
>>947
4曲2クレで956kcalwww
ヘトヘトで見る暇なかったが今考えると明らかにおかしいww

まあ直しても98kgなんだがね
テラ運動不足
949爆音で名前が聞こえません:2007/12/31(月) 16:04:15 ID:oGFeCDpGO
>>944
俺と同じにミスをしたのなら、98kgってことになるな
950爆音で名前が聞こえません:2007/12/31(月) 16:05:13 ID:oGFeCDpGO
って上のレス見てなかったorz
951爆音で名前が聞こえません:2007/12/31(月) 17:10:07 ID:/uCj/6uZ0
>>941
一瞬IDがスパノヴァに見えた。
952爆音で名前が聞こえません:2007/12/31(月) 21:02:36 ID:d7rLr+SEO
>>945
思い付いた

MOONSTERかMOONでどうだろ
953爆音で名前が聞こえません:2008/01/01(火) 02:48:06 ID:RcNaDMLfO
踊Vみたいな交互踏みだと途中で無理が出てくる譜面の時は
スライドで踏むしかないんでしょうか?
回る以外のテクがありましたら教えてください。
954爆音で名前が聞こえません:2008/01/01(火) 08:19:32 ID:nVHM/mFOO
あけおめことよろ〜
955爆音で名前が聞こえません:2008/01/01(火) 09:52:31 ID:T+HqnaCo0
>>953
4分地帯なら気にせずスライドするしかない。
956爆音で名前が聞こえません:2008/01/01(火) 14:51:47 ID:RcNaDMLfO
>>955
後半の八分混じり地帯はそうもいかないです……
これが十六分混じりになったらスライドじゃ無理ですし
957爆音で名前が聞こえません:2008/01/01(火) 15:12:09 ID:2cZpwHCU0
>>956
踊V 中盤の←×2から始まる8分9連は無理せずスライドで。
それ以外は交互に行けるよ。それとも、8分からの同時踏みの
部分の質問かな?

一応、最初の←×2を体を右に向いたままで右足で踏み始めれば、
残り7連は交互にいけるけど、このスレのレベルならそこまで
こだわらなくていい。
958爆音で名前が聞こえません:2008/01/01(火) 15:29:31 ID:Q97v6QH90
この前MAX300楽ファーストステージではクリアできたのにファイナルステージ
ではクリアできなかったんですがゲージの量が違うんですか?
959爆音で名前が聞こえません:2008/01/01(火) 16:25:08 ID:W8YFE51C0
>>956
8分が切れたところを見はからってスライド。
たとえば、8分を一文字として「上下右_下左上左右」ていう部分があるが、
最初は右足から、3つ目の右と滝が切れた後の下を右足で踏めば(スライドすれば)
無理なく交互に行けると思う。
最初を左足で入ればなら完全交互でいけるが、
難しすぎるしそんなに先まで見切れないので現実的ではないだろうね。

あと、最後の最後にある「左下右下左上右上」は、このレベルでは
スライド駆使でも構わないと思う。
慣れてくれば、左足から交互に踏めることが分かるので
1回脳内で踏んでみると良いかと。
960爆音で名前が聞こえません:2008/01/01(火) 17:18:19 ID:T+HqnaCo0
>>958
ゲージの減少量はステージが進むごとに段階的に増える。
961爆音で名前が聞こえません:2008/01/01(火) 20:15:25 ID:HQOFrM9IO
>>956
踊Vラストの








みたいな譜面を“捻り”という、これを上手く交互に踏めるようになると世界が広がるぜ
Basicの四分譜面を使って←を右足、→を左足で踏むことに慣れてみるといい、体を横に向けるのがポイント
962爆音で名前が聞こえません:2008/01/01(火) 20:17:15 ID:HQOFrM9IO
ありゃ、携帯から書いたから変な感じになっちまった…
963爆音で名前が聞こえません:2008/01/01(火) 21:23:11 ID:RcNaDMLfO
>>957
なるほど、難しいですが一度試してみます

>>959
左足:↓、右足:→な状態で滝が切れたあたりで飛んで左足:←、右足:↓に動く感じですかね?

>>961
楽アラビアや踊パラノイアでそんな踏み方してました、
あまり密度が高くなるとその余裕もなくなってきますけど……
ここのレベル越えますがアンスカあたりになるとタイミングが合わずに
GOODハマり→ALMOSTハマりしてガシャーンで('A`)
964爆音で名前が聞こえません:2008/01/02(水) 16:42:25 ID:yH/qR7IbO
このスレを見てDDR初めてみたけど本当に楽しい!
これからお世話になります

それにしても今日遠征してDDRが盛んなゲーセンに行ってみたら
フリーズアローは途切れないし少しの力で反応するしで感動した
ってこれが標準なんだろうなぁ…地元のホームはメンテ悪かったのかorz
965爆音で名前が聞こえません:2008/01/02(水) 16:45:35 ID:yH/qR7IbO
あ、一行目初めて→始めてだ…すいません

とりあえず★4は大体クリアできるようになったんですが
★5の入門にはどの曲がオススメですか?
前の方のレスを読まずにドラブレに特攻したらクリアは一応
出来たものの速くてびっくりしました
966爆音で名前が聞こえません:2008/01/03(木) 00:37:23 ID:hZDfDdYSO
足5くらいになると八分や90度踏み(←↓同時とか)がフツーに混ざってくるので、取りあえず曲ソート使ってBPM130〜150あたりの曲を適当に選んで色々な譜面パターンに慣れてみたら?
個人的にsota(sySF)曲は適度なBPM、打ち込み系でリズムが取りやすい、素直な譜面、と三拍子そろってるのでオヌヌヌ。
967爆音で名前が聞こえません:2008/01/03(木) 00:56:35 ID:2nTA2B4i0
>>965
足4まで順当に来てるなら、楽DYNAMITE RAVE・楽SUPER STAR・
楽R3 あたりに挑戦してみたらどうかな。難しいと思ったら無理せずに。

ある程度できると自信が付いてきたら、足6の楽PARANOiAに挑戦しよう。
968爆音で名前が聞こえません:2008/01/03(木) 01:17:52 ID:jXqMswgqO
>>965

シリーズ史上、始めての足5でした…

MAKE IT BETTER
969爆音で名前が聞こえません:2008/01/03(木) 19:18:29 ID:HbYdjKV50
足3程度の曲にアクセクしてる人がいたら、真剣に見てあげるべき?離れてUFOキャッチャーやるべきかな?
970爆音で名前が聞こえません:2008/01/03(木) 20:31:32 ID:t+MBoF4OO
>>969
離れた方が良いと思うよ
971爆音で名前が聞こえません:2008/01/03(木) 20:44:34 ID:KmUF7uy+O
>>966-968
アドバイスありがとうございました!
オススメ曲は有り難くメモらせて頂いたので近々挑戦してきます

>>969
個人的には見られてるとかなり恥ずかしい
DDRやデラはゲーセンでプレイしてるのは上級者が多くて
普段から多少やり辛さを感じてしまうだけに余計に
972爆音で名前が聞こえません:2008/01/03(木) 21:02:08 ID:2nTA2B4i0
>>969 >>971
困ってそうなら声かけしてアドバイスしてる。
たまにうざがられるけどorz
973爆音で名前が聞こえません:2008/01/03(木) 22:12:53 ID:jXqMswgqO
小さな親切大きなお世話って言葉があるよね…
ポップンとかで、N譜面やってる人に一々アドバイスとかする?


初代でバタフライに四苦八苦してたころ、踏めるように試行錯誤するのも楽しかった記憶がある
974爆音で名前が聞こえません:2008/01/03(木) 22:16:58 ID:TfCaQjs50
自分だったらアドバイスして貰えるのは嬉しいけど
ある程度までは一人でなんとかしたい人やゲーセンで
馴れ合いは一切したくない人もいるから難しい所だな
975爆音で名前が聞こえません:2008/01/03(木) 22:26:15 ID:2nTA2B4i0
>>973
例えばいちいち足を中央に戻しながらやろうとしていたり、
同じ曲ばかり選んで似たような場所でゲームオーバーに
なっている、条件満たしてないのにEXTRA出そうとランダム
選んでる、などの明らかに困ってそうな人に声かけてる。
976爆音で名前が聞こえません:2008/01/03(木) 22:54:46 ID:jXqMswgqO
>>975
あんたの自己満足に付き合わされる人が気の毒だ…
その気はなくても上から目線は案外伝わってるもんだよ?
止める気もないが…
977爆音で名前が聞こえません:2008/01/03(木) 23:16:55 ID:2nTA2B4i0
>>976
別に片っ端から声かけしてる訳じゃなく、困っている人を
見かけたときにタイミング見ながら声かけする感じ。
特に音ゲー自体慣れてない初心者の人とか。

続けてやっていると、そのうち相手から声かけてくれることも
あるし、そのままその店での知り合いになることもあるから、
その辺りは相手を見ながらやってるよ。

2ndの頃はそうやって周りと交流を深めて行けたのだけど、
最近はそういうの嫌われる傾向にあるのかな。
978爆音で名前が聞こえません:2008/01/03(木) 23:21:49 ID:2XeJGqLa0
>>977
人それぞれじゃない?

中には声をかけられる事に抵抗がある人もいるだろうけど、
そこら辺は様子見ながらやってるみたいだし問題なさそうな気がする
979爆音で名前が聞こえません:2008/01/03(木) 23:22:30 ID:hZDfDdYSO
百聞は一見に如かず、男なら背中で見せるんだ!
面識ない奴にいきなり話かけるのも微妙なんで、>>975みたいなアドバイスがあるならさりげなく自分のプレイを見せて誘導してやれよ。
ただ同曲同譜面での被せプレイはアレだけどな。
980爆音で名前が聞こえません:2008/01/03(木) 23:30:36 ID:OMstHQHZ0
基本声かけないな。
EXTRAが出ないみたいなのは声かけていいと思うけど、ステップなんかはそのあとに自分がやって見せればいいし・・・
自分が他の音ゲーに手を出したときとかに声掛けられたら正直反応に困る。
981爆音で名前が聞こえません:2008/01/03(木) 23:31:07 ID:OMstHQHZ0
違うな、好みの人だったら声をかける、それだけだ
982爆音で名前が聞こえません
まぁでもDDRって他の音ゲーに比べたらプレイヤー同士の
ゲーセンでの交流って盛んな方ではあると思うな
たまたま知り合って一緒にプレイとか俺も経験あるし
相手の様子を見て話しかけてるんなら全然アリじゃないか