168:爆音で名前が聞こえません :2007/02/28(水) 00:50:56 ID:yUhweyYEO [sage]
取り合えず。今から少々講義をやる。本当に上達したい奴は真面目に聴いて欲しい。
このスレタイに沿い。最短ルートでの上達ルートを示す。
セオリーに反する部分もあるが、俺が論ずる最短の道。
じゃあ長文になるが。
CS所持者。必須シリーズ
10th
赤寺
幸寺
書くのは六段から。六段以下の奴はやる気次第で一ヶ月で追い付く。
【六段】
運指を見直せ。鍵盤に対する指の数を一本でも増やせ。最低6本。6本以下の運指は今後の伸びが恐ろしく悪い。
因みに俺はここで3:5半固定から発展させ1048式完全固定の道を選んだ。そこから爆発的に腕は上昇する。
Lv1.Sphere灰
Lv2.EDEN灰
Lv3.vault of heaven穴
Lv4.No.13灰
Lv5.Aurora灰
六段の奴はこれで何Lvまで巣譜面でクリア可能だ?
3Lvをクリア出来ないようではサファリ難民等ではなく単なる地力不足。
正直No.13灰は安定したとしても、それは所詮六段の実力。
Auroraを越えてからが六段上級であろう。
取り合えずこの六段まではある程度の地力でこれる。ここからが勝負。
まず、この段階でやるべき事は、地力上げ。
quasar灰乱…BP10以下
AA灰乱…クリア安定
No.13灰乱or巣譜面…クリア安定
Sphere灰乱…クリア安定
EDEN灰乱…クリア安定
RED ZONE灰乱…クリア安定//灰乱…クリア安定
V灰乱…終了時40%安定
こんな感じか。V灰乱はハズレ譜面を引いたらラッキーだと思え。練習になると考えろ。
アンミツは絶対に使うな練習にならん。後、上記の練習曲で全くゲージが上がらない曲があれば易を付けろ。
ゲージがあるないでモチベが全く違う。
後、上記の曲だけやりまくっても意味は無い。この段階ではまず、軽超乱を常備させて、8Lv当たりを潰せ。
後は、難を付けるのも緊張感があっていい。
そして、この段階ではまだクリア力に加え、スコア力も上げられるので両方を養う為に、567Lvのフォルダを難で全て埋めよう。
勿論乱常備。軽超乱だと記録に残らないから注意。56Lvは全曲AA以上が望ましい。
スコア力はクリア力増幅にもなるので、頑張って光らせよう。
六段編糸冬
170:爆音で名前が聞こえません :2007/02/28(水) 01:42:07 ID:yUhweyYEO [sage]
【七段編】
この段階でも未だに北斗打ちのプレイヤーは多い筈だ。変えろ。これは俺の考えに無理矢理持っていこうとしているのではなく、短期間で上達したい奴には無理がある。
3:5半固定
対称固定
1048式完全固定
DOLCE式完全固定
もしくは独自の運指開発もいいだろう。俺も運指開発には日頃から取り組んでいが、それが更に上達への道なのでだ。
取り合えず六段編同様、実力検査
Lv1.GENOCIDE灰
Lv2.Xepher灰
Lv3.AA灰乱…BP50↓
Lv4.月光穴…BP50↓
Lv5.quasar穴
Lv5クリアしたら7段上級として胸を張っても大丈夫。
取り合えず少しきつめの設定だからLv1出来なくても入り口はそんなもん。
Lv2越えたら七段だね。
先ずは七段の方のやるべきこと。それは、全く押せない譜面を無くす。
これに尽きる。七段から八段入り口の人は打てない譜面がくるとBPが出すぎる。
これがつまり、地力が無い。証拠。で、七段だとどのくらいまでその苦手譜面が消えればいいのか。
これはV軽超乱。これしかない。
七段の人の最高の練習方は、プチ発狂を無数にこなす。長い発狂だと、譜面は適当にしか捕えられず、腕を連動させられない。
なので、V軽超乱。七連の二個プチプチ発狂で耐性を付けよう。
更には白鍵黒鍵交互連打の場所は普通の発狂となるので、最高の練習曲なのだ。他にもAA灰乱等も王道として上げられる。
練習曲まとめ
AA灰乱or軽超乱
No.13灰乱
quasar灰乱
V灰乱or軽超乱
Twelfth Style穴乱or軽超乱
vault of heaven穴乱
Aurora灰乱
Sphere穴乱or軽超乱
EDEN穴乱or軽超乱
Green eyes穴乱
Go berzerk灰乱or軽超乱
INORI穴軽超乱
とまぁこんな感じだろうか。AA灰は絶対に巣譜面は避けてほしい。後はV灰。この二曲は絶対に巣譜面は進めない。
癖が残る。取り合えずこの段階では徹底した地力上げ。
七段の期間が長ければ長い程、波に乗ったときの爆発力は凄い。
是非頑張ってくれ。
七段編糸冬
193:爆音で名前が聞こえません :2007/02/28(水) 13:20:06 ID:yUhweyYEO [sage]
【八段編】
八段においては、八段上級と下級の差は大きい。十段を取得するには長い道。
取り合えず。俺が前回書いたような、超短期間での上達だとここら辺から行き詰まる。
なので、九段はしばし諦め、地力上げに徹しよう。
Lv1.AA灰乱
Lv2.Go berzerk穴
Lv3.quasar穴…BP40↓
Lv4.Aurora穴
Lv5.Holic穴…BP30↓
んー。Holic穴を5にしたのは少し間違ったかもだけど目安で。
取り合えずAA灰はもうクリア安定かな?これが安定しない場合は八段最下級。根本的に見直してみよう。
また、練習は、七段編のプチ発狂を数多くこなす事も良いがこの辺りから対発狂譜面の耐性を付けておこう。
V灰軽超乱or穴乱
AA灰乱or軽超乱
虹虹灰穴乱or軽超乱
ANDROMEDA穴乱
INAZUMA穴乱
Aurora穴乱
Xepher穴乱
庭穴軽超乱
冥灰軽超乱
Green eyes穴軽超乱
浄化穴軽超乱
No.13穴乱
BLOCKS穴乱
GENOCIDE穴乱
⇒HorA mix灰乱or軽超乱
quasar穴
Holic穴
虹飛穴乱
この辺り。このローテーションを練習に入れていけ。取り合えず発狂をこなせ。
発狂系を五曲
地力上曲を五曲
同時押し曲を五曲
等と、偏り無く腕を上げていこう。八段になって一ヶ月が勝負。一ヶ月以上たって九段が取れない場合は順調に伸びているとは言えない。遅れが生じている。
一日最低二時間。
暇なときは五時間は叩いてろ。七段八段の内に土台を作っておけば、九段から十段は早い。
後、上記の練習曲は九段の人にも良い練習になるだろうからやってみてくれ。
因みに八段の人は七段編の練習曲も見てくれ。
一段位下の編が地力上げになり、強制的に腕を上げる曲がその段位編の練習曲だと思って欲しい。
後は、皿と逆側の手が動かない奴は、五鍵片手プレイを進める。
1P側の話をすると
七鍵だと、左手側の鍵盤や皿に意識がいき、右手側の強化には甘い。
なので、右手側だけ集中出来るように五鍵をこなせ。七鍵で集中力がきれたら是非やってほしい。
八段編糸冬
【九段編】
悪いがこれが最終編。十段下級の俺にはこれまでしか書けない。
それじゃあ始める。
九段に必要な物は…全て。これがここで集約されるんだと思う。
全ての能力をもう一段階上げる事で10段以降の領域に足を踏み入れられる。
ここから進める練習方法は
ANOTHER
ALL RANDOM
軽超乱常備
難常備
これ。もう曲の好き嫌いせずに徹底的にやれ。まず、人間は同じ曲を二回連続でやるのは集中力がもたない。だから色々な曲をやる。それにANOTHER譜面は全曲練習になると思っていい。
低いレベルはやりたくないとかそんな考えは捨てろ。低いレベルにこそ全ては集約される。ALL RANDOMで自分より一回り下の曲を引いた場合はフルコンに集中しろ。
自分と同等の実力の曲を引いたなら、落ちないように頑張るもよし。スコアで自己ベを狙うもよし。
自分より高いレベルの曲を引いたなら必死に抜けられるようにしろ。軽超乱なら生き残る確率もある。巣譜面とは全く違う世界。何が起こるか分からん。
最終的にANOTHER譜面には基礎がつまり、更に軽超乱をかけ別世界を見ろ。
無理な運指がくるだろう。ならゲージが残る方法を考えろ。
簡単な運指もくるだろう。なら絶対にミスを出すな。
このようなスパルタは九段からかけろ。九段より下の段位でかけるのはいづれ妥協を産む。
もう一段位上がればきつい練習は終り。
もう一頑張り
300:爆音で名前が聞こえません :2007/03/03(土) 23:15:42 ID:PAVWc1azO [sage]
それじゃあここから詳しい解説に入ろうか。
Lv1.INAZUMA穴
Lv2.quasar穴
Lv3.BLOCKS穴
Lv4.SCREAM SQUAD穴
Lv5.V穴
こんな感じか。九段中級から十段下級の地力の差はほとんどない。その段位の曲で決定するといっても過言ではない。
取り合えず、最低限の練習はしよう。
そこで、練習曲だが、正直九段編の練習曲が最適であろう。
取り合えず九段編には特別に書く練習曲はない。
最低書くなら
色穴乱
オアシス穴軽超乱
FEEL IT穴軽超乱
V穴乱
ワンモア穴乱
後はさっきの練習方法を用いて練習しろ。
因みに俺のやり方だと、巣譜面はここから始める。
階段など明らかな癖譜面は最後の仕上げ段階で一気に仕上げるのが理想。
これは少なくとも俺の考え。乱は十段になってからで十分等と言う人もいるが、正直それは効率が悪い。
短期間での上達を目指すなら六段辺りから乱常備は必須であろう。
取り合えず九段まで上がったら十段は目前。寄り道せずに一気にかけ上がろう。
これにて全編終了。
待たせた割に薄い内容で申し訳ない。十段・皆伝編はこのスレの住人の需要により誰かが続けてくれ。
それでは長文失礼しました。
413:爆音で名前が聞こえません :2007/03/06(火) 20:58:39 ID:9nWEx0u60 [sage]
十段
DDの十段はあまりにも張り合いがないのでハピスカの十段位の難易度を想定。
とりあえず用攻略譜面(クリアできればそれに越したことはないが段位ゲージで確実に抜けれることができれば上等)とその備考
Scripted connection⇒A mix(A)
地力譜面。 これが段位ゲージで抜けれないなら十段はほぼ無理
V(A)
最近は段位で見かけないけど後半の27、46トリル+1で回復できるように
One More Lovely(A)
定番。 特に最初の白鍵螺旋を確実に取れるように。 ラストの発狂は十段の段階で攻略しなくても可
で、練習譜面。
・quasar(A)乱
HARD安定で満足していては駄目。 発狂は完全に見切ってBP5以下安定、基本的にフルコンできるようになるまで練習
同タイプにANDROMEDA(A)があるので交代交代でやればモチベ下げずに練習できる
・Aurora(A)乱
ワンモアのラスト発狂まではこの曲を練習し続けるだけで100%を維持できるようになる
同じタイプの譜面にNo,13(A)があるので(ry
・gigadelic(H/A)乱
この手の12分譜面は意外と縦連打の練習になる。 皿の練習にもなるのでハード安定を目標に
・AA(A)乱
quasar(A)、ANDROMEDA(A)が完全にこなせるようになってから始めるといい
ハード安定は目指さなくてもいいが偶然でもハードクリアできるくらいの腕は必要
基本的にこれだけ練習していれば十段はクリアできるはず。
これに+して階段が苦手なは革命正規、皿が苦手な人はrottel-da-sun(A)乱(ワンブルなどは皿暗記譜面なので練習する必要なし。皿の応用はこの曲で十分)
トリルが苦手ならawakning(A)、INAZUMA(A)、縦連打が苦手ならばNUBULA GRASPER(A)S-RANをするといい。
さらに自信がついてきたら雪月花(A)やmoon_child(A)などの複合譜面に挑んでみるといい。
ちなみにスポーツ店なんかに売っているリストウェイト(片方250gあたり)をつけて
Lv11を埋めなおししたら格段と実力は上がる。 1000円くらいで売ってるのでお勧め
310:爆音で名前が聞こえません :2007/03/04(日) 01:15:54 ID:hMFRzbig0 [sage]
>>301 ハイパーなら10th、アナザーならハピスカ
ハピスカの方が全体的に難易度が高いから最終的にはハピスカを買うべき
ちなみに十段は☆12埋めを中心に苦手譜面を克服していき、あんみつなどを出来る限りしないように心掛ける
穴ムンチャや穴⇒Amix、穴雪月花等を難乱つけて安定させるのを目標に
発狂を落ち着いて叩けるくらいの地力と譜面認識力をつける
ある程度見切れてきたら九段編にも有った穴ワンモアに軽超乱、劣化穴冥だから練習に最適
発狂地帯が増える☆12からはとにかく譜面認識力が必要なので、ひたすら多ノート曲に乱を入れてプレイする
あと⇒ロング・穴KEY・穴AAで体力を付けておくと段位認定などでバテ難いので便利、オリコなども積極的に利用しておく
最終目標としてはRED十段合格が目安
十段上級〜皆伝まではまず練習になる曲が少ない(ほとんど難安定させてると思うので)
あえてCS限定で挙げるならば
Lv1.AA穴難
Lv2.レイジ穴乱
Lv3.ワンモア穴難
Lv4.蠍火穴難
Lv5.冥穴
これらを正規・乱でひたすらやりこむ
AAはBP40以下、ワンモアはBP30以下(最終発狂地帯まで難100%前提、ラストBP20以下)、
蠍火はBP40以下くらいから難クリアが見えてくる
レイジ乱は押すより見切る事が重要、当たり譜面ならば積極的に押してみるべき
冥はBPを減らす事に集中する、加速地帯も諦めずにしっかりと連打
これら以外にも癖の強い譜面(10th穴ハイプ、RED穴ファントム、ハピスカ穴ブルミラ)なども合わせて練習しておくと良い
最終目標はハピスカ裏7級、穴冥難は加速地帯のBP25切れるようになってからでないと話にならない
正直このくらいのレベルになるとスコア狙いの方が上達が早いかもしれん
発狂を『抜ける事』よりも『しっかり押す事』を意識するように
十段からは練習曲が少なくなるのでモチベが下がり易い、自分なりのモチベの維持の仕方(フルコン埋め、好きな曲)などが必須
惰性で叩いてても上手にはならない
十段・皆伝の需要が有るかどうかは分からんが、CSで出来る限りの事を挙げてみた
長文すまん
434:爆音で名前が聞こえません :2007/03/07(水) 17:11:07 ID:VMFHU/1Z0 [sage]
皆伝
正直冥(A)抜ける実力があるかないか。 人によっては嘆きも?
DD皆伝の4曲を軽く解説
・rage against usual(A)
中盤は実は普通に8分全押しで抜けれたりするのでとくに研究する必要なし。
達成率上げたかったら24分ずらして1234567→234567→123456を8分で
・嘆きの樹(A)
中盤の歯抜けデニムはBADはまりしやいので注意。 HS落としてじっくり見てみよう
階段は(H)正規を練習して前半の単階段でのミスを少なく。 その後の超密度は30%残っていれば耐えれるはず
・ピアノ協奏曲第一番"蠍火"(A)
おそらくこれ一曲で落ちることはないはず。 ラストの縦連打は(H)の譜面に1番足しただけなので(H)になれていれば1P側は大丈夫なはず。
2P側は頑張れ
・冥(A)
前半で100%近くまで持っていって低速に入るのが前提。 ソフラン苦手なら判定ラインガン見で。
低速はBPM130あたりからが勝負 2、3番の回数を把握しておくといい
32分階段は往復じゃないので意外となんとかなる
練習譜面
・AA(A)乱
これがハード安定しないと皆伝はほぼ無理。
体力だけじゃなくて見切り力も鍛えられるので一日10~20回はやろう
・HYPE THE CORE(A)乱
高密度の同時押し、発狂に2連打が入る譜面なので冥の練習にかなり有効
・ピアノ協奏曲第一番"蠍火"(A)正規/乱
乱は高速譜面を捌けるようになるために、正規は段位で少しでもゲージを残せるように。
ハードクリアするためには最初から7個目の同時押しが5連皿から3つ同時押し+皿の3つ同時押しになること、
33小節目からの12分地帯の同時押しではない鍵盤がラストの縦連発狂の8分になるので覚えておくといい
・冥(A)乱
なんだかんだいって結局コレ。 蠍火やHYPEをやりまくれば前半で100%にもっていけるようになるはず。
BP140あたりから皆伝クリアが目指せるようになる。
これらに加えて指の速さを上げたいならこのほかにGENOCIDE(A)、A(A)、FAKE TIME(A)補正S-RANなども
それからAA(A)だけでなくmoon_child(A)やカゴノトリ(A)、Scripted Connection⇒ A mix(A)もやるといい
冥の縦連打に対応するためにはquasar(A)やRED ZONE(A)にS-RANを。
冥の縦連打は異常なので叩ききる体力とついていくためのスピードがないと厳しい
短期間で、とはいえ皆伝は本当に難しいので練習量が物を言う。
毎日1時間以上モチベを保ちつつ練習を続けること。
テンプレここまで
長すぎだろ。常考。
テンプレなげえw
軽超乱についても書いといたほうがいいかもね。前スレこの質問だけでえらい数だったし
乙です。
テンプレすごく参考になりましたが、三段なりたての俺は、六段目指して出直してきます。
テンプレが日本語でおk状態の一級なりたての俺も六段目指して出直してきます
>>1乙
>>13 てか軽超乱てテンプレ
>>168の自作単語なんだよね。
それまで侍乱や正規譜面で通ってたのに、軽超乱や素譜面って初出の自作単語で話を進め出した時は少し厨臭さを感じた…
でも書いてある内容は素晴らしいし、将来そっちがスタンダードになるのかもしれない。
>>17 正解
こういうの考えるの好きでさ
ちなみに実話
俺もテンプレにはかなりお世話になっているが
>>17には同意せざるを得ないw
>1乙
ところでここはSP限定?DPや片手はなし?
テンプレはSPの物ばかりだからなぁ
DPは各種スレを検索してもらうか新設するって手もある
ACの皿苦手なんだが
前スレの最後あたりにあったが
アケコンだと効果絶大なんだろうか?
>>23 アケコン所持してるがACと大差ないよ
専コンよりは確実にいい
未改造ならなおさら
改造は専用スレ見るなりなんなりしてくれ
前スレ1000ワロタwww
>>1乙です。早速質問など。
七段でAA灰乱粘着気味にやっていますが、練習中ふとしたきっかけで
いきなり譜面が見えなくなることがあります。
具体的には灰AAでBP60→70→60→80→60→【電話】→120→110→130→120
という具合です。【】以降は何をやってもグダグダになってしまいます。
調子ゲーってのはわかってるんだけど、、、ここから調子を戻す方法はないものでしょうか。
なんか妙な質問ですみません。
自分ならそういうときは風呂に入るとか、CSのVer.変えたりするかな。
高速の乱打+同時押しを鍛えたいんだけど、冥穴侍乱って効果あるかな?
>>28-29 d。不調のときはNORTHすらコンボ切れますorz
不調になったらイライラしてしまうのでいつもやめてました。
CSの入れ替えはいいですね。あがいてみます。
>>30 穴冥侍乱は俺もかなりやりこんで高速乱打譜面に強くなったよ
難をつけて低速まで安定させればより効果的
集中力切れた場合は休憩しろ
んで、再開時は簡単曲のスコアやフルコン狙ってやる
その後でまた高難易度やればいいよ
age
かれこれ寺を3年近くやってるんだが、穴AAが難抜け出来ないんだ……やればやるほどBPが増えてさ…調子いいときは中盤発狂抜けてBメロまで行くんだけどそこでゲージは20%前後…
やっぱりやり続けるしかないんだろうか?
ちなみに所持CSは7赤
☆12特に穴AAレベルの発狂は期間よりも
プレイする密度がものをいうと思う。2週間で良いから
一日10クレ3曲目にAA固定でやるだけでいけると思う。
BP70切ってるんなら、近いうちにいけると思うからガンガレ
お久しぶりです。
テンプレ随分と長いの本当にご苦労様です。
取り合えず
>>1乙。
穴AAといえば、このスレや九段スレ辺りで
「穴AAノックやってます。今BP200です」
て人よく見るけど、短期間で成長したいなら絶対効率悪いよな。
AAノックは前半サビが完璧に、中盤発狂後8小節が大体押せて、終盤サビがミス出つつも練習になってると感じる時期からが一番効率がいいと思う。大体ハード狙う時期ですな。
正直BP100でも始めるにはあと少し早いと思う。せめて80
俺はノックでBP250→200に減ったぞ、とか他にやった曲のおかげで減ったとしか思えない。
先に☆11乱打系を完璧にすればBP80くらいにはなるはず、そこからノックを始めればいい。
主観&長文失礼しました
まぁわかる気がする
俺もBP200台の時点で粘着し続けて今はHARD安定だけど
プレイ回数を他人と比較すると無駄に多い
回り道はしてたな確実に
>>38 穴AA始めるにあたって
BPにムラがある場合は最小近くで考えればいいの?
じゃここでよく出る練習曲(V軽超乱やらAA乱やら冥やら)についてBPどれくらいから練習にくめこめば良いかまとめてくれるとありがたい。
ってなんか日本語変かな?
俺はAAはバップ100越えてる時は練習になってるって感じなかったな。
まぐれでもいいからハードクリアした時くらいから本格的に組み込めばいーと思うよ。
それ以前は他の曲で地力上げ
冥は自分もボロボロだから誰か頼む
俺は穴AA平均BP170ぐらいからもう練習になってたと思ってる
☆11地力上げメニューで全然効果無かったから穴AAノック開始
そこから穴AAに粘着することで全然減らなかったアンドロクエあたりのBPも減ったし
十を学んで一を知るみたいな
>>38>>42と逆の意見になるがそこは個人差ってことではないか
44 :
38です:2007/07/19(木) 03:49:10 ID:KXeCVpXqO
>>41 THE練習曲てやつの粘着入り際を眠気に任せて書いてみた。これは無いわ〜ってとこあったらゴメン
あと俺の限界により十段以下の方が対象です…;
基本押せるかどうかよりも見えるかどうかが大事だね
灰V侍乱…
2個押し乱打が多いからサファリよりムズくね?6段者には早いよね。
何とかノマゲ80%残せる位からかな、後はハードで1切り位までずっと使えるかも
ただ中盤の2個押しが一小節続くとこ(穴のデニム地帯)は九段くらいまでは押せなくても仕方ない気がする
灰AA…俺はガオーギガーされてた頃にほぼ難安定出来たので6段者でも十分張り合える可能性はある。
やっぱBP100とかじゃクリアは出来ても何度もやるにはちと早いかも。
☆9でもネビュラロワー、穴スタフィパンドラとか16分+バスドラムは結構あるので安定させてみよー。スタフィはサビの譜面が似てる気がす
穴クエ…
発狂前後はバス+裏打ち+16分
そう、穴ロワーとほぼ全く一緒!発狂以外でミスるなら先に練習しておきたい。
発狂は実は密度は前後に比べそこまで上がってなくて、不規則な配置によって認識が難しくなってる
よって最後でゲージ取り返えして確実にクリアできるならBP多くてももう練習曲にいいと思う。50辺りかな
発狂のせいでBP30辺りからミス減らなくなるかも、その時は他☆11や灰V侍乱ですよ。
とにかくフルコンするまでやるべき曲
穴オロラ
高速曲の定番。
最後根性で(イージーでも)赤ゲージまで持っていける位ならやりこむ価値大あり
後の高速凶悪譜面の為に最終的にミス1桁くらいにはしたい
穴AA…
前述。
穴V乱…
これはそこまで見切れなくても譜面は配置的には単純なのでBP70〜100くらいにバラついてても粘着価値あると思う。
あくまで認識力より運指力の為だけど…複合トリルには慣れたいところ
穴ワンモア…
最後とそれ以外が差ありすぎて目安BPがわからない…
ら旋と最後以外が押せなかったらまだ早い。
BP60くらい?から乱や侍乱で地道に減らしていこう
穴冥…は粘着しなきゃ押せない譜面な気がす
回数重ねてAS→イージー→ノマゲといけた、まだ安定しねぇ
とりあえずワンモアのラスト以外が完璧になってからかな
縦連と低速は俺も教えて
限界です;あとは俺も教えてorz
最後に散々既出だろうが、
乱打系を順番に粘着するなら
灰AA→穴クエ、ゼノン→穴AA
高速系
灰冥、灰オロラ→穴オロラ→穴ギャル、モア→穴冥
運指系
穴妻、穴ホープ→穴V→穴嘆き
て感じで順に認識力、運指力を上げてけば効率良いかも
以上主観過ぎ十段の出しゃばり長話しでしたm(__)mスレ超汚しスマソ
冥が練習になるのはREGUL(単純に処理能力だけをはかるために)でBP120くらいからじゃないかな。
それまでは穴ジェノなり穴13なりのBPM170付近の発狂やってた方がいいってやってて思った。
逆にBP180以上のときからやりこむのはただダレるだけって感じがする。
1p対象固定10段です
未ハードはFAXX冥
いまいち脱力の使いどころがわからない
穴AAとかなら脱力したほうがやりやすいが
穴冥とか連打系は力こめないとクリアできない
そして皆伝がとれない;;
嘆きHARDできるのに皆伝無理なのか
たまにそんな人いるよ。
いわゆるデニム難民って事だろう
脱力の話でちょっと質問。
右利き2Pなんだが、俺の左手は発狂がくるとぺしゃんこになってしまって困る。
指を立てて手のひらに玉子を包むイメージで弾くのが正しいらしいんだが、☆10あたりをやると手のひらで玉子を潰してしまう感じになるw
ちなみに1P側で右手は問題ない。
利き手の問題なのか指体力の問題なのか慣れなのかはよくわからんのだが。
左も指しっかり立てて弾けるようにしたい。指の付け根痛いし。なんかいい方法あるかな?
わかりにくい長文でゴメン
>>50 恐らく対称固定だと思うけど
鍵盤から指を離さずに、もしくは出来る限り打鍵音を出さないようにすると良いかと。叩くというより押すように
1048式固定なら完全固定で皿も取れるので問題無いけど、対称ならAS、もしくは右手で(4)567S(2Pの場合)を捌く、左手は固定
慣れない内は灰Boundary等の同時押し譜面から始めて徐々に灰quasar・xenonや灰Don't be afraid myself・double thrash等の高速曲にランクアップさせる感じで
乱入れれば指の独立にも繋がって良い
逆にオーバーアクションで叩いても効果が有る時は有るかも
1048式って完全固定だったの?
完全固定だけど固定したままやり続けるのはほぼ不可能
だから35式とかと複合させるのが一般的だと思う
詳しくは運指スレ参照
穴ワンモアはAAとかの発狂譜面の練習になる?
ハピスカしか持ってないから・・・
>>54 まずAAでいくつBPでるか分からんとなんともいえん
56 :
爆音で名前が聞こえません:2007/07/22(日) 12:07:46 ID:4ioqEMfuO
縦連打って短期間で出来るようになりませんか?特に長い連打
当方右利き2Pですが
右手ならセカ天の8連打を繋げるのに、左手はコンチェの12分の連打すら追いつきませんorz
下げてなかった…ゴメンナサイorz
コンチェの12分すら繋がらないならBPM180以上の同時押し発狂やりまくればいい。
あんたのレベル次第だけど9段以上なら穴KEYとか穴青龍とか穴白虎あたりの乱がオススメ。
そういや1048式でスクラッチを手首で回す動画があったなあ
SSK氏のことかー
あれで穴冥ハードとかすごい
手首で回したけどつまらなさすぎてやめた
>>58レスありがとうございますm(__)m
確かにその辺りの譜面はかなり苦手なままです。
特に青竜は死ぬ方が多い…同時押しも苦手ですね
☆12粘着して6割程白ランプつきましたが、FaXX穴は最後回復出来ずに点滅
灰難はバスが左手側だと前半抜けれません…
壁や⇒の前にやる事ありましたね、精進します
テンプレ長すぎww
まとめもあるし
>>1だけでよくね?
ソフランの上達ってどういう練習したらできるようになる?
HS1固定で練習したからある程度は押せるけどスコアが終わってる。
mind the gapとかAAでない
ソフラン耐性は皿と同じで個人差がでかい
判定ラインガン見とか顎を下げるなりで
目線の置き場を意識するのが重要
ちなみにgapはノーツ捨ててでもsud+オンオフした方がスコア出る。俺は
こんにちは6段になったのでお邪魔します
ここで
>>2に書かれてるCSは高い方(アーケード)の事ですか?
それともただの専コンでもよろしいでしょうか?
慣れだから好きなほうにしろ
1P SP十段(77%)なんだけど
穴Vとか穴13番とかで発狂スコアラーになりたいんだけど
どういう練習したらいいですか?
ちなみに単発系の譜面なら鳥取れる程度です
自分で考えないの?
穴13って発狂ないだろ
穴ワンモア難クリしてる人を生で見た
皆伝だった
穴ワンモアとか覚え譜面っぽい曲は「いつかトレーニングでやりこむかー」なんつって
放置する傾向が強いんだが
皆伝でも落ちる人がたまにいるぐらいなんだな・・・穴ワンモア
とりあえず穴AABP減らすか
十段だけどワンモアハードクリア安定
で?
そんなに偉いの?
はいはい個人差個人差。
最近この世の中すべて個人差だと思えるようになった
このスレを見ながら猛特訓して短期間で十段までこれたのだが
スコアが上がらなくて困ってる
スコアってやった回数だけ伸びるものじゃないのかな?
判定気にして練習しないと伸びないんじゃないかな?
簡単な曲から(難度は穴)AAAとフルコン埋めしてくといい
83 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:45:58 ID:LTlpQzkFO
>>81-82 アドバイスどうも
やっぱり判定を気にしないとダメか…
おとなしく難度が低い方からAAA埋めするよ
とりあえず☆8、9で鳥狙うといいよ
金寺の判定甘いからたぶん簡単な曲ならバンバン取れるはず
簡単な曲でも鳥でたらモチベあがるから頑張れ
九段下級なんだけど発狂BMSをやるのってまだ早いよね?
なんか動画見て指動かしてイメトレするのがどうのって言う人がいるけど
それと同じような効果が出るかなーって思って
>>85 AC九段の頃から発狂BMS始めた俺がアドバイス
ACの練習としてBMSをやるならアケコンはほぼ必須
ボタン軽い専コンでやってると、発狂の押し方に変な癖がついちゃう
あと、かなり重要なのは
全く押せない譜面を頑張って押す根性はあるか
ポジティブな考え方ができない人は多分心が折れるw
それが出来るなら効果は絶大
俺はもう本家じゃ満足できない高難易度厨になってしまった
>>86 d
アケコンは持ってないな
全く押せない譜面を頑張るのは多分できるぜ
CSではクリアできない曲中心でやってるし
ちょこちょこやっていくよ
発狂BMSはまだ九段下級では早いよ。まだ全然押せないと思うから本家で足りる
10段中級穴AAHARD安定してきたら手を出したほういいかも。
おすすめはAIRアフォで乱打+皿
穴穴AAで見切り力と固定の運指力
ゲンガオGODでの体力
冥 (完)での早弾き
最後は厳しいがこの曲で鍛えていくと皆伝はすぐ取れるよ
ここはSP専用だっけ?
穴冥HARDできないからDP始めたんだけど
嘆きが一向に出来ないのでBMS特訓やりたいけど
BMSやるには先にパソコン知識の勉強をしなければならないので
結局遠回りになりそうな俺ケータイ厨の原始人
いや、知識なんかなくても案外簡単にできるぜ
七段のLV2まではdd拍子で来たんだが、LV3までの道が遠すぎる…
>>93 同じレベルなので凄くわかる。八段だけど地力は七段のレベル3到達で停滞。
4は果てしなく遠い。5ヶ月でここまできたけど、短期間はもう諦めたよ。
>>94 月光穴 BP50は難クリア目前なわけで
苦手だと10段でも難クリア出来ないから気にしなくていい。
でも、レベル4に月光を持ってきた理由は分かる。
月光みたいに323や121の折り返し+αは今後かなり必要になる運指。
この練習を促すために月光を持って来たんじゃないかな。
ただ、練習段階での月光は難易度高過ぎると思うから、
灰Vを充分に練習した上で穴INORIをやり、
ある程度叩けるようになってきたら月光とした方がいいかと。
・・・まぁ、ゴールド出るまでINORIはCS曲だったしね。
>>95 八段下級ですが月光はBP90くらいで押しにくいったらもう・・・。
灰Vは侍乱じゃなくて乱?1P対称だけどこれも苦手で4567に寄られるとgdgdです。
このスレのテンプレ練習曲見て育った者ですがちょっと質問など
レベルが上がるごとに練習曲が「クリアできるけどまともに押せない曲」
になっていくんですがこれでいいんでしょうか?
降ってきたノートをタイミング関係なしに、半分勘でぐちゃぐちゃ押してるだけって感じで
ゲージは維持できるしクリア自体は問題ないんだけどこんなんでいいのかなと。
AA灰乱なんて曲聞き飽きて嫌になってるので音消してやってるんだけど、結局音あってもなくても
スコア、BPともに影響が出ないタイピングゲーム化してます。
ここから先の練習ってこういうのをひたすら繰り返すだけなんでしょうか??
うん。
それでも俺は楽しかったな。
嫌なら諦めたほうがいい
某ランカーは一日8時間以上練習していたという
ルーチンワークが苦痛なら辞めるしかないな
>>97-98 レスthx。一つ確認させて。
諦めた方がいい、辞めるしかないってのは「短期間成長を」って意味?それとも「八段以降を」って事?
どのみち八段取得までに結構かかってるので短期間は諦めてたけど、この先の段位に進むには
ある程度押せる曲をやってても一向に成長しないって解釈でいいのかな。
俺だけかもしれないけど、押せない曲粘着しても一向にBP減っていかないんだ。
>>99 自分で上を目指したいか、
そう思ったのなら諦めることないんじゃない?
>>99 例えば俺の場合だけど、AA(a)粘着しててACノマゲ→CSハード→(この間数ヶ月)→ACハードまでいく過程でのBPの推移
140→66→(80→100→120→70)→52
こんな感じで変化してった。ちなみに現在AA(a)プレイ回数1000強でBP30くらい
つまり何が言いたいかというと、難曲に粘着してるとBPは減るどころか増える事もあるんだよということ
押せない曲をやり続けるのは確かにしんどいけど、できないなりに問題点を見つけていくことが大切かと
押してるつもりでも指が動いてない→独立性高めるためにS乱入れてみる、体力譜面を練習する
譜面が見えない→一段階下の発狂譜面をフルコン狙い等で目を鍛える
てなかんじで見つけた自分の課題を、難曲粘着と平行して穴埋めしていけばいずれ出来るようになる
根気は必要。プレイ毎に失敗を省みて次にいかそう。ありがちだけどたゆまぬ努力はいずれ実を結ぶ。
>>100-101 レスthx。アドバイス参考になったよ。
上を目指したい、というよりも音ゲーとしていろんな曲をやりたい、ってだけかな。
少しぬるめの意識だけどやっぱり打鍵の気持ちよさがお金を払ってる理由みたいなもんなので。
基本的で、しかもごく個人的な質問で申し訳ないけど
AA灰乱は見えてはいるけど、例えば乱打に567の塊(≠同時)がいくつかあると指がうまく動かないので
同時押し気味にぐちゃぐちゃっと取っちゃう。こういうのは運指力っていうのかな?
これは上の曲になればなるほど顕著で、音がリズムを奏でていないのですぐわかる。
プラズマ穴ですら、取りにくいのはぐちゃっと取ってる。しかもこれらは粘着しても改善されない。
これを解消するにはS乱や体力譜面をこなす、でOK?
体力譜面って、譜面は認識できるけどそれなりに密度が高い曲って解釈でいいかな?
自分で最適な課題を見つけられないできない子でごめんよ。でもこのスレ本当にお世話になってるんだ。
俺が課題をやろう
1.革命(A)乱-BP20以下
2.INORI(A)乱-クリア安定
>>103 連投スマソ。CS8引っ張り出して革命穴乱3連奏やったらBPが
79→77→75とか出やがるんですが。。。ここから20は遠いなぁ。
灰だと18でした。穴だといい感じに指が疲れるのでしばらく革命穴と戯れます。
なんか俺と実力が近いな…
上であがった課題曲の祈りでも練習するか
皿力強化(連皿や鍵盤との絡み)したいがREDとHSだったら何がいいかな?
リトスマ穴が意味不明だから困る
今は月光穴乱や緑目穴乱、キャッチ穴乱をやってるんだが他にないですかね?
その辺りの曲でいいよ
ただあまりにもできないなら灰にして基礎から固めるのもありかもしれないね
>>107 灰は乱難安定だがBP一桁かフルコンを狙いつつやってみるわ
穴はクリア安定を目指す
ありがと
需要無視して置いていきます
CSメモ(10th、RED、SKYメイン)
アナザー基準
地力譜面 高難易度 quasar(9th、10th、DD)☆11 BPM155
(九段〜) rainbow flyer(8th、RED)☆11 BPM148
xenon(8th、10th)☆11 BPM158
spiral galaxy(RED)☆11 BPM154
AA(RED、DD)☆12 BPM155
ANDROMEDA(RED)☆11 BPM150
INAZUMA(SKY)☆11 BPM148
Scripted Connection⇒ A mix(SKY)☆12 BPM151
中難易度 GHOST REVIVAL(10th)☆10 BPM148
(七〜八段) IXION(10th)☆9 BPM150
SHOOTING STAR(10th)☆9 BPM140
listen to yourself(RED)☆10 BPM130
lower world(9th、RED)☆10 BPM155
NEBULA GRASPER(8th、RED)☆10 BPM152
NIGHT FLIGHT TO TOKYO(RED)☆9 BPM152
低難易度 KING OF GROOVE(RED)☆8 BPM132
(〜七段) CAR OF YOUR DREAMS(RED)☆7 BPM152
LESSON 5(10th、SKY)☆9 BPM152
↑の高難易度曲のハイパー
備考:乱(出来れば難も)常備で、ミスを減らす、もしくはスコアを伸ばす事を心がける
高速乱打 BPM175前後 1st Samurai(10th)☆11 BPM175〜200
(最低でも七段) ACID VISION(10th)☆9 BPM182
No.13(9th、10th)☆11 BPM172
rainbow rainbow(10th)☆11 BPM177
Don't be afraid myself(8th、RED)☆10 BPM165
GENOCIDE(RED)☆11 BPM175
ピアノ協奏曲第1番"蠍火"(RED)☆12(灰☆11) BPM165〜188
RED ZONE(RED、DD)☆11 BPM165
Aurora(SKY)☆11 BPM181
double thrash(SKY)☆10 BPM166
GREEN EYES(SKY)☆10 BPM170
LOVELY STORM(SKY)☆11 BPM178
Under the Sky(10th、SKY)☆9 BPM170
Xepher(SKY)☆11 BPM170
BPM200前後 One More Lovely(10th、SKY)☆12 BPM200
冥(SKY、DD)☆12(灰☆10) BPM200
備考:あんみつ封印、とにかく見切り力をつける。乱も正規も満遍なく
皿複合 5.1.1.(7th、8th、10th、SKY)☆10 BPM101
1st Samurai(10th)☆11 BPM175〜200
BABY LOVE(10th)☆10 BPM160
Debtty Daddy(10th)☆11 BPM155
Feedback(10th)☆10 BPM140
one or eight(9th、10th)☆12(灰☆10) BPM155
雪月花(10th)☆12(灰☆10) BPM150
EVO66(RED)☆9 BPM135
Kecak(RED)☆11 BPM139
ROK DA WORLD(RED)☆8 BPM145
Tell Me More…(8th、RED)☆8 BPM90
Wonder Bullfighter(RED)☆11(灰☆7) BPM126
Catch Me(SKY)☆10 BPM115
月光(SKY)☆10 BPM155
SCREAM SQUAD(SKY)☆12(灰☆10) BPM220
SPARK !(SKY)☆9 BPM126
備考:3.5配置に慣れる、固定を崩す等皿に対応しやすくする
個人的オススメ Abyss(5th、7th)☆8 BPM142
様々なタイプの譜面が含まれている練習用曲、初段くらいからどうぞ。穴は上級者も必見
V(5th〜10th、SKY)☆12 BPM150
正規、乱、軽超乱(侍S乱)等で初心者から上級者まで学べる曲
sync(5th、7th、SKY)☆10 BPM167
地味に右手譜面、鏡を入れて左手強化も可
せこい
高速乱打鍛えるならワンモア穴侍乱だな
>>106 前どっかで書いたけど、RED削除曲は鍵盤絡みの皿練習にオススメ。あと太陽とか。
連皿は覚えゲーになっちゃうからなんとも言えないな
七段スレがうんこだから、こちらに投稿しますね
ACCS通算100回ほど灰13やりこんだけど、
BPの減りと見切りが進歩してる気がしないので、
他の曲で地力上げしたい
添削よろ
当面の目標は☆10梅とGOLDでSP八段クリア
CS6・7・10所有
1PGOLD七段
GOLD八段推移60⇒70⇒80⇒ギガー
☆9あと一曲で梅
☆10クリア、簡単な方から70曲
練習プラン
ステップ1
乱灰革命安定後難付きに移行
乱難灰ゴースト安定
乱難チアトレ安定
乱穴traces安定
乱穴明日香安定
乱穴レグルスクリア
乱穴B4Uクリア
乱灰Vゲージ40%安定乱灰クエBP10以内安定乱穴shooting star難埋め
乱穴feedbackBP40以内
ステップ2
正規乱灰13クリア安定
乱灰ストイック安定
乱穴革命クリア
乱穴真紅クリア
乱穴01クリア
乱穴511クリア
目標BP数の設定って、どういう基準ですればいいのやら…
あとここを七段スレが○○だからみたいな理由で来てる時点で話にならない。
ヒント:半年ROM
>>114 RED削除曲?
現行ACに無い曲って意味だよね
とりあえずRED一通りやり込むわ
短期で成長するにはたくさん練習する時間が必要だよね?
学生時代は上昇思考が薄かったのが悔やまれる
社会人で短期成長しようと頑張ってる人はいるのか?
短気は無理だけど、最近になってやる気出てるよ
半年で五段から十段って普通?
>>120 やっぱ短期は無理か…
でも、効率よく練習すれば上達すると信じてやるしかないね
やる気だけはスレ住人に負けてないはずだしな
>>121 個人的には早いと思う
だがスレ的には普通くらいかもね
俺は三月末に1P八段から2Pに移って最初は初段〜三段くらい
六段になったのが四月
八段に追い付いたのは六月くらい
すでに八月なのにAC八段のままだよ
ただ昔はかなりの低スコアラーだったからスコア力だけはじわじわ伸び続けてる
123 :
115:2007/08/02(木) 06:26:10 ID:T5diNuDyO
ここのテンプレや書き込みを参考にしつつ、
自分の身の丈にあったプランを考えてみて、
その考え方が大きくずれてないかをチェックしたかったのだ。
丸パクリでもいいけど、自分で練習曲を
選択することにも意味はあると思うし。
スレストすまんかった。
124 :
114:2007/08/02(木) 12:26:13 ID:hW43YVn2O
>>119 そう、AC削除曲。中でもケチャアナザーはこの手の皿練習曲としては最高峰だと思うよ。
短期間でなのかどうかは知らんが、DPランカーの佐藤は全盛期でも一日3クレ程度しかしてなかったってどっかで見たな。
漠然とやりこむだけじゃないってことかね。
125 :
爆音で名前が聞こえません:2007/08/02(木) 17:25:22 ID:9Dmwj3rx0
>>121 3月から本格的に始めてやっと八段に到達した
正直、半年で10段までってのは相当の練習量と才能、身体的特徴が絡んでくると思う
でも無理じゃないと思うよ。俺は無理だけどorz
正規灰AA難、正規乱灰AAは安定するようになってきたんで、穴どんなもんかとやってみたら
BP400overだったんですけど、八段成り立てとはこんなもんですかね?
>>121 いまどき練習曲なんて
たくさんあるんだから
むしろ遅い
DPはじめてとりあえず2週間で四段までいけた
毎回50%台通過だけど気にしない
そして財布尽きた('A`)
ACでやり込めば半年で十段はいける
金さえあれば短期なんて余裕ってことだな
ただだらだらと金を投資するんじゃなくて
確実に上達に繋がるプレイができるようにモチベを維持するのが大変だけどな
俺は金がない時に限って燃えるからいつも金欠だ
突然だけど質問です。ACとCSで違うと思うけど、みんなどのあたりのLVの曲を
どの程度の割合で選曲して練習してるか知りたいです。
BPの基準は個々のレベル、段位によって違うと思うので脳内で調整してください。
@フルコン、鳥圏内程度のレベルの曲
A難安定レベルの曲、BP20以下程度
Bノマゲ安定、難圏内、BP40以下程度
Cノマゲ半々、難圏外、BP50〜100程度
D乱当たりでまれにノマゲクリア、BP100〜150程度
Eクリアには程遠い、BP100〜200程度
このスレの段位別テンプレ見ると、練習曲はほぼCDEで構成されてる気がします。
自分はCS中心で、テンプレを参考に選曲は8割CDで練習してきましたが
知らず知らず適当押し、勘押し、あんみつ癖がついてしまい最近マズイと気づき始めました。
当然、難なんてほとんどつけたことがありませんでした。
きっとB以下もやった方がいいんですよね。みなさんどんな割合で練習してますか??
長文すみません。
>>130 俺はCS中心でBとCが6割、Dが3割、Eもたまに特攻
そしたら
>>130と全く同じ癖がついたんだぜ!
一番得意なのはあんみつww
まだ6段だが★11もたまにクリア出来たり…
>>130 BCが4割、Dが4割、@1割、E1割でやってきたと思う。
勘押しとかの癖は付かなかったけど、クリア最優先で来たせいかスコアがどの曲でもB〜AAしか出ないよ。
☆9がワッチ以外、☆10があと6曲になったから今は☆11のハード安定曲を1〜3曲目にやって、EXで未ハード曲特攻って形にしてる。
DD、GOLD十段
2−6まで全部やってるな。
4とか5の対象になる曲はほとんど無いけど。
DDスタートGOLD10段底辺
1-4までやっててDD終盤で8段取ったのを境に3-6に変更
おかげで8段から10段までは早かった
>132同様スコアは低い
>>130です。
皆さんとっても参考になりました。
CDだけじゃなく、もうちょっと練習曲に幅を持たせてみます。
極端な話、難所が最初だけのクルラボなんかはBP少ないけど、アレは皆伝でも練習になる
どっか局所的に難しくて、後は簡単な曲でスコアとBP減らし両方意識するのもいい
137 :
爆音で名前が聞こえません:2007/08/03(金) 22:12:02 ID:/3k7wdyrO
昨日から始めましたw
とりあえず、指は一応固定しました。
練習するときは、自分より少しレベルが上の曲を選んだほうがいいのでしょうか?
>>137 始めたばかりなら好きな曲やクリアできそうな曲を好きなようにやるだけでいい
やりまくればそのうち六段になる
初心者スレとか参考にするといいよ
>>137 固定でやりまくって初段あたりで3;5半をかじって今六段
CS主体の3ヶ月です。六段からが長いかも。。
☆9乱易付けなら大体できる☆8挑戦した時期から著しくスコアが
悪くなってきますた、、最近ではAいくことが稀です。☆8半分くらい難
付けのスコアもほとんどAかBしかでないんですがもっとスコア意識して
いくべきでしょうか?
>>139 まだスコア力よりクリア力重視で良いと思う
スコア狙う以前に叩けなきゃ話になんないしね
その過程で適正HSとSUD+とかリズム通り機械的に光らせるコツとか見えてくる
適正ハイスピ・サドブラの位置を調べるサイトみたいのありませんでしたっけ?
分かる方いらっしゃたら教えてください。
自分五段で、皿を回す時引いてるんですがこのまま続けていてもいいのでしょうか?
皿の2連等の時は引いて押しています
現在八段、恐らくまもなく取得できるだろうということで九段見据えてニコニコで見てきたんですが
九段に致命的な同時押がめっぽう弱いということが分かりました
2つ押しはまだセーフですが、3つから少し危なく、4つ絡んでくるともうアウアウでs
同時押しは慣れなんでしょうかね?
>>146 慣れって言えば慣れだね。でも同時押しができないって人は、譜面が読めてないから力んで早く叩いてハマるケースが多いと思う。これに当てはまるなら愛社員とかEDENとかにS乱かけてやればいい練習になるよ。青龍灰も譜面次第では有効かも
同時押しは、EDEN穴、罠穴がおすすめ。
十段目指してるのですが、乱でレーザー赤、電人緑ランプ付けても、十段やると電人かレーザーで落ちます。正規譜面に癖が付いたかもしれません。
調子のいい日にやった時は20%からAA耐えてキャンディラストまで行ったことあるのでAAはそんなに苦じゃないです。
やればやるほど電人が下手になるんでこれは放置すべきなんでしょうか
>>148ランプ状況もそっくりな人発見w私も電人緑レーザー乱赤です・・
段位の時は電人0〜20%くらいレーザー20〜30%の間AA50〜60%キャンディー1桁〜10%
位です・・・ 私は電人1週間放置したら急に光るようになりました なぜか粘着すればするほど
スコアが下がったので^^;なので少し放置おすすめ
縦連とトリルだからずれやすいんだよね>電人
一度スパ乱かけてボコボコにされて(もちろん真面目に叩ききる)から段位やってみるといいかも。
>>148 苦手意識は放置推奨
それと正規、鏡、乱はすべて適度に使って練習
電人は「一鍵にバスがくる」って意識しない方がいいよ
多少のミスは気にせず、確実に拾おう
152 :
148:2007/08/06(月) 13:39:46 ID:0UV15S8XO
アドバイスd。
>>149 電人、やればやる程スコア下がりますorz
昨日一昨日合わせて乱粘着50回やりましたが克服どころか逆効果だったようなのでしばらく放置してみます。
>>150 縦連対策のためにNEBURA灰にS乱入れてやってみましたが、少し放置した後に電人でもやってみます。
>>151 そう言われると、ものすごく一鍵ばっかり見ていたかもしれません。特に2連打部分の時。
とりあえず今あんまり電人聞きたくないので放置してから正規、鏡も試してみます。
NEBULAの間違いでしたスマソ
七段取りたいんですけど、何度やってもサファリで落ちます。
☆10も段々と埋まってきたのでそろそろ昇段したいのですが、七段に対する苦手意識がなかなか取れません…
それと同時に運指を対称固定に切り換えている途中なのですが、効果的な練習曲がありましたら教えて頂けると嬉しいです。
V灰を乱固定でやりまくる。厳しいところにきても固定を崩さず気合
そうすると運指力がついてサファリも難なく抜けられる
>>154 対称の練習なら灰ネビュラ・クエ乱がいいよ
確実に指に場所覚えさせるには難易度温めの乱打曲のがいい
灰祈り乱で676や767に集中するときがある
これが対サファリの凄い練習になるんだけど・・・
CSREDがあるならトレーニングでわざと乱外れ譜面を作るのもいい
>>154 CSRED持ってたらON THE TUBE穴乱オヌヌヌ
片手でミニトリル+αを捌けるよう鍛えるのだ
ACならLV上がるがルーレット穴辺りかな?
>>155 何度かやってみましたが、かなり手に負担が掛かりますね…
まずは脱力する練習が必要な気がしてきました。
>>156 クエ灰はランダムでも安定してます。
逆にネビュラ灰が苦手なので、やり込んでみようかと。
INORI灰はランダム固定でやってますが、67交互が降ってきたことはまだないです。
CS持ってないので、ACのみで練習することにしました。
>>157 ルーレット穴やってみます。
アドバイスどうもありがとうございました。
>>155 4,7トリルと5,6トリルが来て一生懸命固定で押すところ想像して吹いたw
そろそろ冥ノックをだな
このスレ的にはゴーストって使うべき?
なんか鬱陶しいから切っちゃうんだけどつけた方がスコア力はつく気もする
>>161個人てきにゴーストはいらない なんか中々スコアが更新できない曲
で字が白いのが見えると緊張して結局ぜんぜんだめになったことがある
譜面に集中してれば白かったり赤かったりするのって見えなくない?
判定の上にひょこっと出るのだって筐体で変更できるし
今日はスコア調子がいいか悪いか参考程度に見るぐらいだな
165 :
爆音で名前が聞こえません:2007/08/10(金) 00:56:17 ID:XINGlYsP0
うんこぶりぶりー
AA灰毎日やってたらノマゲ安定してきた
右手の階段力が異常に伸びた気がするw
でも最初全然見切れない…
穴AAのBP50〜80くらいで三回に一回はハード抜け出来るんだが
ここからハード安定までが遠すぎる…これ難しいな。
そのレベルだと途中の発狂地帯二つが問題なんじゃない?
>>168 そうそう!二つ目のテテンテテンテテンはそこまでないんだが皿絡みの方が…
あれ実は当たり外れ激しくないか?当たると10%くらいしか減らないが外れると落ちる…
Vのデニム地帯ってどういう運指でやればいいのやら
だれかゲージの全く減らない方法分かる人います?
正規か乱なら鍵盤全押しあんみつ。
S乱は無理。ならべくはあんみつしないで取ったほうがいいんだけどね
>>170 >>171と同意見でゲージが減らない方法はあんみつだと思う
でもあんみつを使ったら負けかなと思っている俺は、正規の場合はそこだけ左手で1357、右手で246で取ってる
ピッタリハマれば100%意地してスコアも稼げるけど、外せば最悪の場合、ゲージが地を這うことも……
乱のときはその場に応じた配置に変えるしかない
ちなみに1P右利きな
>>170 急がば回れ、普段の固定でガチ押しできるようにがんばろー
半固定と北斗はシラネ
>>173 IDが3P……皿はどうやって処理してんの?w
175 :
170:2007/08/11(土) 17:10:26 ID:E5yRfuTv0
返信ありっす 今日全押し餡蜜したら90%も残っていけるーと思ったら
最後の1しょうせつで76%で死亡・・・でもいけそうなので頑張ってみます
176 :
爆音で名前が聞こえません:2007/08/12(日) 03:32:02 ID:wRG8MbgcO
ようやく冥穴をノマゲで越せたー。でも乱かけないとクリア出来ないから皆伝はかなり遠いぜ。
対称固定の俺は序盤が無理
4をどっちの手で叩くかで判断に迷ってるからだと思う
>4をどっちの手で叩くかで判断に迷ってる
あるある
うん
だからか穴AAは鏡なら越せるのに
正規だとサッパリできん
基本的に右手優先で4取ってるからな・・・
4は両人差し指が同時に押してしまうことがあるわw
運指がしっかりしてない証拠だろうか?
4はなるべく皿と反対側の手で取る練習をした方がいい
両方で4取れると片側に片寄った時に便利だよな
>>181 いや、そりゃあ皿が絡んでくれば
指が長い人以外は鍵側の手で押したほうがいいけど
対称固定なら両手で臨機応変に4鍵捌けた方がいいでしょ
4は右手でしか取れないわ
左で取るとすごい違和感
スレチかもしれないが質問です
両サイド通常プレイSP八段〜九段なんだが…
等速天井プレイで左片手(右利き)をやって短期で上級者になれるだろうか?
ちなみに前作はHSとSUD+有りで右片手五段だった
ここの住人に片手プレイヤーや等速プレイヤーはいますか?
とりあえず初挑戦にCS段位やったらREDとHSで3級でした
せっかく3rd〜8th持ってるのに現行システムに慣れてきたせいでやらなくなったから活用したいんです
低スコアラーだが等速やったら現メインのSP2Pのスコアが若干伸びたもんでハマってしまった…
長文で申し訳ないですが意見をいただけると助かります
八段ですが、Lv.11は未クリア、AA灰乱のBPが未だに100を切ることがない程度の腕の者です。
1048式を基本にちょい北斗で、指の速度を上げたいのですが何かいい練習曲ありますか?
革命正規に指が追いつかないよ、という遅さです。
>>186 @ラブエタ灰乱、INORI灰乱、稲妻灰乱、革命灰乱、等の休みの少ないない16分に慣れる。
A徐々に同時が絡む曲(ノーツ多目)に移行、DAISUKEとかAAとか
BBPMの速い16分乱打曲に移行、13灰乱、オーロラ灰乱
以後AB繰り返し
ネビュラやクエの灰乱も基礎にいいかと
>>187、188
レスありがとうございます。@やクエ灰といった単なる乱打曲は余裕でBはちょい苦手、Aは涙目(特に7+αの同時押し+連打がキタ時はもう・・・)です。
ROM専の友人から、「貴様の右手は死んでいる。ムンチャ灰正規の5 6 7の螺旋をやり込め」とも言われました。
皆さんのアドバイスを基に頑張ります。
190 :
56:2007/08/15(水) 03:46:23 ID:WjdGJHVqO
大昔に書き込んだ者です
頂いたレスを参考にS乱練習や穴KEY青龍を粘着したところ、
青龍はハード安定、左手スタミナも上がりましたが、肝心の左手縦連の方はほとんど成長が感じられませんorz
やはり縦連は短期間で伸びないのでしょうか…むしろ身体的限界??orz
ダンベルリフトカールとハンドクリップで握力鍛えるお
なんか変わったら報告するわ・・・
1P八段、ここんとこ伸び悩んでるのでアドバイス頂けると嬉しいです。
CSハピスカ ☆9フォルダ白 ☆10ノマゲ全埋4割白 ☆11下位2曲ノマゲのみ
同時押し複合の乱打や発狂が苦手です。
以下全部乱で
・AA灰 BP50〜80 ノマゲ安定
・ネビュラ穴 BP70〜100 ごくまれにノマゲ
・ポンデス灰 BP80〜120 ごくまれにノマゲ
・クエ穴 BP70 ノマゲ不可
・明日香侍乱 BP40〜60 ノマゲ安定
・V侍乱 BP60〜100 ノマゲ不可
こんな感じで停滞してますがどのあたり練習すれば良いでしょう?
AA灰乱はいまだに押せてる気がしないです。
ポンデス、ネビュラのミスが多いな。乱打に絡む12や67の隣接同時が苦手とみた。
もし北斗ならそろそろ指を増やしていく段階。
ノーツの多い乱打曲をやって鍛えるしかないよ。CSはREDとHSがあるみたいだし、
ポンデスやネビュラに加えて穴GREEN EYESや穴アンドロもやってみては?10thあるならダイスケもいいね。
ほかには癖譜面での運指の幅広げる意味で⇒の☆10〜11の4譜面。これが思ったより効果ある。
同時複合は神風、ロジックボード、スペースファイト
高速耐性にオーロラ、同時対策に穴EDEN、軸同時は穴ラブミードゥー、灰青龍
要はまんべんなくやった方が近道
対称固定です。が、乱打中に皿が来たり12トリルが来たりしてもあまり崩せません。
ポンデスとネビュラはぐっちゃぐちゃに適当押ししてたらたまたま残った=クリア
って感じです。よく見えてないし押し方がわからないって感覚かな。
グリーンアイズ穴PB50〜70 EDEN穴は40〜60
⇒シリーズは☆10が30前後で難、☆11は100くらいか。
難安定してる曲を乱でやりこむよりこのくらいBP出てる曲をノマゲでやったほうがいいのかな?
☆11もほとんど手をつけてないのでちょっと触ってみます。
最近まで俺が同じ状況だったな
同じ対称固定だし
現状でCSハピスカ☆10白ランプになったから長くなるが俺の練習法を書いとく
CSハピスカ☆10乱で難梅と☆11乱ノマゲ梅
当たり譜面でたまたま抜けただけでもかまわない
9割白くなったら☆11のクリアが少し増える
REDも同じ
☆10譜面乱難梅
☆11乱ノマゲ梅
CSREDの難易度表記で言うなら☆8以下は乱常備で白くしとけ
☆8+は乱難およびノマゲね
侍乱はたまにやるぐらいでかまわんよ
やるならV侍乱がBP50〜80になったらV侍乱やれ
正直、Vがまだまだみたいだから明日香灰&穴の侍乱を先にノマゲ安定させよう
とにかくハピスカは☆10にいい練習曲ありまくるから全部やれ
そしたら確実に地力がつく
俺も伸び悩んでたけど続けたら効果があったから地道にやってみ
CSRED&ハピスカで九段取れたらAC九段も見えてくる
↑俺が今、ここwww
明日香侍乱はノマゲ安定してるんだったな
スマソ…
それなら難安定したらVに以降するといいよ
V侍乱はプチ発狂が連続で来るけどBP100超えるくらい見切れてなかったらあまり効果が無い
やり始める目安としては最低でもラブエタ穴乱難安定してから
イェーガーリミ穴乱難が抜けれそう、もしくは抜けたころがちょうどいいかと
>>195 サンクス。☆10当たり待ちで白埋めしたら6割までいったよ。
V侍乱は平均BP70くらいでたまにクリアできたりするくらいかな。
テンプレ練習曲の中で七段の練習曲にも関わらず全然出来ない曲があるし
いまだに月光穴のBPが70強出るので実質的な実力は七段中位くらいなのかな。
>>197 個人差あるから気にするな
月光穴は俺もひどい
☆10はハピスカ、☆11はREDにある曲が練習になると思うからガンガンやり込め
テンプレも役に立つが、それだけじゃなくて万遍無くやるのが大事だと思う
テンプレの段位の力チェック?はあんまり気にしなくていい
俺はまったく当てはまらないが段位はあがっていった
このスレの人たちはAAとか地力譜面が主な練習曲だと思うけど
伸び悩んだらコンフレの曲とかタッシュの曲など癖のある曲で指運力を鍛えてみては
地力譜面で練習してるならある程度の譜面なら捌けると思うので
指運に幅をもたせればクリアできる曲も増えると思います
CSでの指運練習曲
10thならオアシス、01、V、色など
REDなら奇跡、祈り、赤ゾヌ、リソナなど
HSならゼファ、月光、⇒、ミドリメなど
DDならブロバン、アポカリ、ストイコ、サンフィなど
正規も乱も安定するくらいやり込んで損は無と思います
穴AAマラソンできるレベルならとっととBMSに移った方がよい
PCないかもな
CSDDに高難易度譜面を期待してる俺十段上級携帯厨
最近気付いたがサファリ神譜面
204 :
爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 04:22:54 ID:JpNF8xJOO
ちょっと聞きたいことがあるんですけど
十段を取る為には1048式より対象固定の方がいいんですか?
205 :
ラクシャイン ◆tG0oVycZgY :2007/08/18(土) 04:31:14 ID:6pjBMxwK0
Pサイドにもよるだろうが十段程度じゃあまり関係ないだろ
そんなのんきなことをいえる204が羨ましい
こっちは地震の恐怖に怯えてるってのに
206 :
爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 04:52:10 ID:att2uujlO
ペルー在住ラクシャイン
最近は関東で微妙に地震があるよな
今日も既に揺れたみたいだし
>>204 十段ぐらいなんでもいいんじゃない?
しかし皆伝の人は1048式が多い
1048式でやるなら皿側の手はいつでも固定崩せるようにな
最低でも4をどっちの手でも取れるようにしたほうがいい
ランカークラスですら1048式の利点を活かしてるとは思えない人はいるしなー
対称とかと大して差はないと思うんだけどな
ようはやりこみってことか。俺DOLCE式だけど頑張るわ。
そんなことよりVのトリルまったくリズム合わない件
俺は自分オリジナルの固定でやってるんだが
1左薬2左中3左一指しor左親指4右一指し5左or右親指6右中7右薬
これなんだけど、やっぱり限界あるかな?
1048式とか他の固定に変えたほうがよさげ?
指運なんて固定を崩せるならなんでもいい気がするんだが
対称(基本)+3:5+1048式が良い
>>212 俺もその配置だ
それに1048式を折り混ぜてる
CSで練習するときって、コントローラーはどう置いてる?
自分の場合、あぐら+32センチの高さのテーブルの上に置いてるんだが、こうするとACより体感的にコントローラーが高く感じる。
一応このスタイルで練習してても、ACで成果は出てはいるんだが、こだわる人はこだわるのかな?
>>217 体感だけど、以前はあぐら床置きプレイだったが机に移動して
自分の肘より高い位置にしたら非常に叩きにくいと感じた
椅子の高さを調整などしてもどうも納得いかないし、スコアもばらけたりするから立ちプレイを出来る環境にした
したら、練習時間が恐ろしく減った。
>>217 雑誌や本とかを積んで高さを調節して上にゴム板を敷いてその上に専コン置いてる
DPだとずれ易いのが難点だけどSPならあまり気にならない
やっぱそこらへんは人それぞれだよな
こだわらなくても上達はするし
もうすぐ家庭用DD発売だな
今十段だけど皆伝とるにあたって
CSDDきたら
AA乱難クリア→穴冥クリア→穴嘆きクリア
みたいな目標のステップアップでいいのかな?
>>224 それだと合間の道の長さに心折れそうになるぜ、
あ〜もうちょい頑張れば行けるな・・・くらいの距離の目標が良い
穴AA難とりあえずクリア→穴冥AS易→穴AA難8割→穴冥易→穴嘆きAS易→すまん、ここから先は俺には未知
DD来たらテンプレ改変するの?
次スレあるかも怪しいが
次からは
>>2からのテンプレはいらないと思う
まとめもあるし
九段ですが、☆11も数えるほどしかクリアしてません
テンプレには穴譜面全部やれって書いてあるが時間的に毎日はきつい
八段編や七段編もやってみてるが一向に伸びる気がしない
適性SUD+もよくわからなくてスコアも低い
こんな状態だけど、何をすれば地力やスコア力が付くのでしょうか?
ちなみにプレイ頻度はCSが週に3〜6時間程度で毎日はやっていません
ACは月に10〜15クレ分やってます
ちなみに八段から九段にあがるのに時間で約二ヵ月
九段挑戦回数は15回ぐらいです
CSDD買って来たけどさ、追加曲がかなりの高難易度だから嬉しい。
穴クエルとか10段95%だけどクリアできんかったわ。
GOLDより発狂譜面多いし、CSDDやりこめば皆伝狙えるな。
>>228 ・いろんな曲をやらない
・適正も分からない(=調べてない)
・プレイしまくる程の時間は取れない
すべては時間的余裕のなさからきてるんだろうけど
これで【短期間】で上達させろとは無理があると思わなかったのか?
短期間にとらわれずにスパンを長くしてテンプレ参考にして練習しろ
☆10〜12を【まんべんなく】やれば地力は上がる
適正HS/SUD+を吟味してピカグレ修正を意識しつつ低難易度からやり直せば徐々にスコアは上がる
適正HS/SUD+くらいは自分で見つけろ。他人には細かいところまでは判断できない
未プレイ曲や1回やったきりの曲が多いと思われる今の状態なら、同じ400回やるのでも
特定練習曲だけを400回やるより☆10と11を全曲2回ずつやった方が伸びる
>>229 俺も10段95%で冥と嘆き以外はあまりやらなくなると思ってたんだが
手応えのある譜面がそろってていいよな。今作は。
ところで嘆きの階段が致命的に出来なくなったんだが、
階段のいい押し方ありますか?
正規なら灰も出来なくなってるほど苦手になってた。
8段の頃、灰は正規で余裕で出来たんだけどなぜか今はさっぱりだ
>>231 穴嘆きの階段の後半はまだ地力不足で押せないからアドバイス
できないが 灰押せないのはまずいんじゃないかw
癖ついたとかかな?
蠍とかスノウストームをやれば指の速度上がって押せるようになるかもしれん。
>>230 短期間は無理だが効率よく上達したいためにここを参考にしてた
たしかにACはやってない曲が多いから、未プレイをガンガンやってみる
CSは☆10〜11をローテーションでやっていくよ
ちょっと焦ってた気がする
ゆっくりやるわ
ありがと
>>231 階段はイメトレも効果あると思うよ。
1-7階段を想定して専コンかたかたしてたら得意になった。
蠍火スノストに加えていっそ革命いってみたらどうかねw
あとは階段に追いつけてないのか入り方が悪いのかとか、原因を探してみるといいかも
CSスレで相手にしてくれないので、お願いします。
ブラウン管の、ほぼテレビの遅延はないと思われる環境で、DD0判定より、+1判定のほうが、スコア平均+100くらい差がでる。
スカスカ譜面はあまり差はでないのだが、ビヨンドとかクエーサみたいな高速乱打で、かなり差が開く
早く押しすぎる癖があるみたいなんだが、修正して、もとのスコアまで持っていけるかな? それとももう末期?
751 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2007/08/31(金) 21:43:53 ID:dmdHAL48O
+1判定にすると、0判定のスコアを平均+100前後更新するんだが、修正間に合う?
スカスカ譜面ならそこまで差はでんのやけど、ビヨンドとかクエーサみたいな高速乱打がでると、露骨に差がでる…
早く押しすぎる癖があるみたいで、ACボロボロ
orz
そりゃこの書き方なら「で?」としか言いようが無いだろ
ACボロボロなんだが、どうにか矯正できないかな?とか言い方ってものがあるだろうに
「間に合う?」とか何に間に合わせるのかわけわからん
何とか十段取って、☆11未クリア7位まで来たんだが詰まって来た。
☆11は大分安定してるが☆12みたいな皿や高密度になると途端に出来なくなる。
今2P対称なんだけど運指を5:3に変えていった方がいいかな?
⇒A穴がノマゲ安定しててA穴が全然出来ない皿終わってる人なんだが。。。
>>235 ACでやるときはカスタマイズで爆発を大きいやつにすると
疑似HID効果でリズム押しっぽくなるからスコアはマシになる。撃墜、オレンジ、GOLDあたりが無難。
根本的に矯正したいならCSでは判定位置デフォで、ACでは控えめな爆発(デフォ、DD)でやればいい。
その際、常に意識は「引き付けて押す」で。
ACは遅延の有無に限らず(同じ純正でも)、判定位置に若干の筐体差が出るから
ホーム以外でもプレイするつもりなら判定の違いを脳内修正する能力も必要となってくる。
意識しながら地道にやれば早く押す癖なんて1〜2ヶ月もあれば直る。
逆に意識しないでやってると1年経っても直らずに酷くなる一方。
>>238 レーザー乱で適度な☆12密度と皿に慣れるといいよ。
ラスト回復あるし、皿だめでもその地力なら易付ければ意外とクリアはほぼ安定するんじゃないかな。
もし歯が立たないようなら下位変換で☆11のゼノン、ダディ等の皿付きの叩きにくい譜面をやるといい。
準備運動も兼ねて1曲目にチアトレ乱をすると固定崩しの動きがスムーズになる。これは地味に結構オススメ。
皿強化に限定するなら乱+(コマンド:3141522)を付けて乱打曲をやるのもいい。
たった4曲で段階的に練習できる。
灰クエ・灰ネビュラ→灰オーロラ→灰AA・穴ネビュラ・穴クエ・穴オーロラ
目安でいうと灰クエ・ネビュラはチアトレより気持ち強い位。
穴クエ・オーロラが乱+でノマゲ安定する頃には穴Aの皿は脅威ではなくなってる。
>>239 238じゃないけどすごい参考になったわ
穴クエ乱+良さそう
そろそろ十段とらねば
>>239 丁寧なアドバイスdです。
乱+は灰AA易とかに付けて練習してるんですが、穴クエ・オーロラは試したこと無かったです。
☆11辺りに乱+が平気で付けられるまで安定させた方がいいかな?
あと別の話になるんですが、ACでは1,2曲目は乱+が反映されてない様な気がする。。
これは仕様?
>>239 返答いただきありがとうございます。
デフォ判定で今のスコア捨てて慣らします。
六段正規厨でも短期間で上達できますか?
>>244上達はするけど乱をかけたほうが間違いなく伸びる
穴AAと穴クエのSPEED+4とか+2とかすげー練習になるな
>>244 その位の時期って乱だろうが正規だろうが関係なく一番伸びると思う
特に今はCSも充実してるし曲もいっぱいあるから乱じゃなくても
色々やれば問題ないんじゃないかと
>>239の言ってる意味がよくわからんが
ゲーセンでも光らせられるようになるには、CSでも位置デフォで爆発小さめでやればおkってこと?
>>249 CS+1に慣れて早く押す癖がついて困ってるなら
CSの判定位置をデフォに戻して引き付けて押す癖つけろって意味
CSでブラウン管TV使用の場合、判定位置を+1にしてる人は
爆発をAC小さめ、CS大きめにすれば体感的な判定位置の差が縮まるよ
液晶やプラズマ等の遅延バリバリのTVを使用してる場合は分からん
じゃあ+1に元からしてなければそのままでおkってこと?
ってかCS+1にする意味がわからないんだが・・・今作は+1にするとAC判定なのかい?
最初に-1がーとか上がってた気がするんだけど
-1は遅延するテレビ使ってる人な
ブラウン管ならデフォか+1をお好みで
うちはブラウン管だから大丈夫か・・・今のでスコアだせるように頑張ってみる
引き付け押しだとファントムの高速地帯で高確率でBADハマりするな・・・
それと同時にトリルも苦手になる
十段でクリア力はある程度付いたんだけどスコアがぼろぼろです
CSDDの曲で☆11以下は大体九段平均、☆11と☆12の発狂曲は十段平均超えてるくらい
スコア力ってどうやったら付くんだろうか
とりあえず今はN譜面を鳥埋めしてるんだけど☆4くらいからかなりキツイ・・・・
九段平均すらいかない十段が通りますよ
まとめはいらない子ですね
今 CSのハピスカとDDで五段取れたんだが、ACでも取れるのかね?
ちなみに達成率はハピスカ68%、DD70%ね
んなもんお前のAC慣れとか色々あるから知らんが、
ハピでsync抜けられたならとりあえず行けるんじゃね。ドンビー→真紅とか来たらあれだが
>>259 d
ACメインで、金無いからCSでやってたんだが、AC馴れは大丈夫だと思う
最近プレイ中、左目だけ変な瞬き(瞬きというか、左目を0.5秒くらい瞑ってる)する癖がついた。
スゲー変な質問なんだが、どうすれば治ると思う?
一応、瞬きしないように意識してやってるんだが、どうしてもしてしまう。
orz ってか俺ヤベー!
違う意味でヤバイ
できない曲をただがむしゃらにやるんじゃなくて
何故できないのか原因を見つけて修正してくことが大事だとおもう
自分もただひたすらCSで穴AAをやってた時期があって
1200回もプレイしてた。たしかに上達はしたんだけど
かなり効率は悪かったとおもってる
縦連はやっぱ指グーパーとかの指トレ次第か
S乱だけやっててもちっとも成長しねぇ
>>261 時計仕掛けのオレンジで使ってた目ぇ閉じれない器具つかえ
今1P対称固定練習中だけど
4鍵って左人でも取れたほうがいいのかな?
てか
取れないかんのかな…?
そうでなければ対称の強みがなくなる
とは言われてるが俺も左人では取れないな。1+4が果てしなくムズい
慣れなんだろうが…
2Pで157皿を
15は左、7皿を右で取ってるけど
別にいいやんな?
>>266 全ての4鍵を拾えるようになろうとまでは思わずに、47トリルとかあからさまなのが来たら取れるようにする
くらいで良いと思う
ただFIREFIRE正規後半の二重階段なんかは1+4が左手で取れると相当楽になるんだけどな・・・
そういう異端にも強くなれれば対称の旨みを発揮してるよね
>>268 1357皿がそれで取れるなら問題無い
1Pで皿+1を小指&人差し指でとっているんだが、小指&親指の方がいいのかな?
同時押しで皿12とか皿23とか左手だけで取るとなるとかなり苦戦する・・・
ボタン三押しが苦手
1、2、3鍵とかじゃなくで1、3、5鍵とか横の三押し
なんとか矯正できませんかね?
あと、小指が動かない
1P側で1左薬2左中3左人で九段まできたが
この配置のままいくか対称固定にするべきか悩み中…
>>272 俺は対象固定にしたら腕上がったよ
慣れるまでは心が折れそうになるが
274 :
爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 19:04:05 ID:z05sO4ti0
あげておこう。
>>272やはり左親は使えれば皿絡みの発狂に強くなれるので
運指の改善をおすすめします
>>272 俺はそれで10段だよ
まぁ親指も状況によって使うけど
自分も3鍵は人か親っていう
中途半端になってる
他はちゃんと固定だけど
SC無しの話ね
>>277 123212321232… の螺旋が来たらどうしてますか?
>>279 俺もその配置でその螺旋きても固定で叩いてる。
ワンモアみたいな速い曲だったら3を右手でフォローするが
俺は押しにくい譜面がきても固定で大体叩くようにしてる
固定の運指力があがる
俺はその配置で皆伝取れてるし嘆きも白くなってる
非利き手の鍛えてなおかつ動かせるようになるみたいな方法ある?
一応 片手プレイか逆サイドやろうと思ってるんだけど
>>280 対称固定だと非常にやり辛いと思ってたんですが
慣れれば出来るようになるものなんですね。
283 :
272:2007/09/11(火) 03:58:58 ID:3ZogmVlTO
>>280 4鍵って両方の手の指で取れないとキツイですかね?
>>279 皿が無ければ普通にそのまま取るよ
皿があれば右手を借りるかな
ソフランがありえないぐらいできない十段なのですが
何かいい練習方法はないでしょうか?
ソフランの練習する
普段からソフラン苦手ーて思って避けてそう。まずその意識直して。
んで曲覚えてから粘着するしかないんじゃないの
>>281 レベルが分からないけど、
8段ぐらいまでで右手に比べて左手が弱過ぎるとかいう人なら
日常生活で積極的に左手を使うのがオススメ。
歯を磨いたり、飯食ったり、字を書いたり、携帯使ったりを左手でやる。
9段以上で左手をもっと強化したいとかなら、片手がオススメ。
10段以上なら逆サイドもいいよ。
逆サイドって1048式でも効果ある?
>>289 1048式は逆サイドでも頑張れば成果はあげられるだろうが、
逆サイドが1048式でも効果があるかは知らん
291 :
爆音で名前が聞こえません:2007/09/13(木) 01:32:19 ID:WMBY+4uf0
今穴V乱を練習曲としてやってるんですが、BP100前後当たり前に出るけど練習になりますか?
あと基本的に対象固定でやってるですが、左右どっちかに譜面が寄ったりしたら、
押しやすく固定を崩したほうが練習に良いのでしょうか?
穴Vは好きなのでBP300くらいからしてたけど練習になったよ
かなり餡蜜の練習になる
固定は臨機応変に対応できるようにしてほうがいい
例えば明らかに右寄りな譜面が流れてきた場合左を使わないのは勿体無い
意外とランカーに完全固定は少ない
293 :
爆音で名前が聞こえません:2007/09/14(金) 12:50:04 ID:XCtDZXWEO
1P1048式で、S+3が小+人で届かないんだけど…
届かないの普通だと思ってた
子親と勘違いしてたwwすまん流してくれ
TOTORO氏にならって親指スライド&親指腹を鍛えるお
しかし1→3なら拾えるがその逆は難しいな
298 :
爆音で名前が聞こえません:2007/09/14(金) 14:18:21 ID:RTDfUtxA0
知り合いの皆伝が対象固定と1048式を使い分けてるんだけど、これが理想?
自分はそれプラス北斗、3:5、片手も使ってる
譜面の密度や形によって自然に切り換わるようになるとかなりいいよ
自分は初めてから八段まで1048式完全固定オンリーだった。
でもそろそろ対称や3:5覚えないと無理っぽい気がしてきた…。
1048式完全固定はネタ運指
他の色々な固定も使えて初めて真価を発揮する
ところで、穴蠍ハードまで来てからさっぱり発狂力が伸びなくなったんだがどうすれば良いだろう
信じて☆12や三強やってれば伸びてくれるのかな
自分も未ハード5曲位になったときから成長が感じられない時期があったよ
というより冥、嘆きのためになる練習曲がなくてモチベーションが大きく下がってやる気がなくなってた
そこで今まで避けてきたBMSに手を出して、それからまた成長しはじめた
とくに嘆きがうまくなり1ヶ月でBP120から66まで減った
140`のボールを打ち返すのに120`の練習では効率がよくない
BMSの話題は荒れるかもしれないけど、そこまできたら試してみるのもいいよ
発狂譜面にはものすごい効果がある
他★12群から冥嘆きの間におさまる難易度の譜面があんまりないんだよね
quellぐらいか?
とりあえず穴AA安定がBMSに手を出す丁度いいタイミングだと思う
BMSも探してみた事はみたんだが、全然見つからなくて結局諦めちまった
有名どころ詰め合わせみたいなの無いかな?無いですよねー
ありがとう
ごめん知ってた・・・
ちくちく落とすのが面倒でさー
わざわざ申し訳ない
そこでCSDDの出番ですよっと。
トレーニングモードでもBmsみたいな効果あるよな?
穴AA速度うpはかなりおすすめ
ハモラブは最高速にしてもあまり練習にはならんな
モチベーションの上げ方がわからん。
家庭用発売直後とか凄い地力上がるけど半年に一回とかだし…
CSDDのトレーニングでBPM上げると判定が甘く感じるんだが俺だけ?
クエルとか未クリア(残50〜70%)だけど+2でやったら88%残った
間隔が狭まってるから餡蜜がしやすくて錯覚してるだけなのかな
みんなの意見を聞きたい
トレーニング時のゲージ増加量は通常ノマゲよりかなり多いよ
トレーニングで±0でやってみると分かる。
あれってスタートエンドラインを変えるとトータルノート数が低くなって
ゲージが増えやすくなるんだよね?
初めから最後まで全部プレイしても原曲より増加率多いの?
どうりで嘆きの階段で減らない訳だぜ
すっきりした
速度上げてリーガル付けたらリーガル付けない時より譜面密度高くなる?
やってみろとか言われそうなんだけどやって判断が出来なかった。
お前らリーガルの意味わかってんのかよ。
>>314 辞書をひかずにリーガルと思っていた時期が私にもありました
一応 一日4,5回は穴Go Beyond(もちろん集中して)やってるんだけど
これって見切り力つけるのにいいと思う?
SP十段 発狂なら少しスコアに自信ありな発狂スコアラー
無駄な事は無い。
けど効率が悪すぎると思う
SSS楽しいよ
1P側の3:5固定でやってるんですが AA穴の中盤の発狂からあまりにも押せなくなるのですが…
対称固定に変えたほうが良いのでしょうか?
まだAAは早かったのでしょうか?
ちなみにGOLD9段 CSDD9段 です。
長文すみません
GOLD九段程度じゃAA穴なんて出来ないだろ
一応11は全部うめてて
スピカとFAXX以外は白
12は白がA、コンチェ、ギガ両方、FIRE、一八、ムンチャ、スカスカ、雪月花
赤がトラ、レーザー、白壁両方、プリドン、桜、電人、スクリプ、色、レイジ、トリコン
ですがやはりAAには力不足ですか?
さっさと十段取って来い
十段とれるきがしない
さすがに釣りだろ・・・
釣りじゃないです
十段は60-30-0
レーザーの階段とこで減らされてAAの最初で死にます
>>325 レーザーで減り過ぎ。
レーザー乱難、AA乱、レイジ乱をやりまくれ。
運指が増えてきたら楽になる。
ありがとうございます
とりあえずレーザー乱難頑張ってみます
いやな釣りだったね・・・
>>328 時報乙。
てか、レーザーってそんなに個人差ありそう?
普段からどの曲にも乱かけてやる奴は苦手なんじゃない?
階段部分が出来ないと思う
それにしてもあのクリア状況で段位ゲージのAAが抜けられないわけがない
ほんとに釣りじゃないです
基本的にどんな曲でも乱をかけてやっているので正規譜面や階段、特にレーザーは全然だめです…
十段のとき下手するとレーザーで死にますので…
乱常備だけどレーザー正規はどうみても回復曲。AA正規も回復。
ただ単に階段が得意なだけだったのかな?
階段なんて八段の時革命正規やりまくったぐらいだけど…。
次回作の十段待てばいんじゃね。
十段曲一回もやってなかったら正規も糞もねーしとれんだろ。
所見でとれなかったら知らんがそのレベルで無理な十段もそうこねえだろ。
正直クリア状況は自称中級十段の俺と殆ど変わらんし。
336 :
爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 08:27:35 ID:dzdjrUqtO
GOLDから始めて九段まで来たんですが
十段初見で30→20→AA最初でガシャンな感じですた。
ちなみに☆12は一曲もクリアできません。
なにかオススメメニューありますか?
十段一曲くらいできるんじゃないかな
次回作で下がるけどとりあえずトラノイドやってみそ
あとはカマイタチ乱をオススメしてみる
>>336 俺がいる…
自分より少し下手くらいなライバル(八段スコアラーとか)の、負けてる曲フォルダの曲数を減らす作業がオススメ。自分の苦手な譜面でも八段に負けてると追い抜かすまでは詰められる。しかも勝率悪くないはずだからスイスイ抜かせて気持ちいい
現在SP10段ですが、凡ミスが多過ぎてLV10ですら不安定な状態です。
凡ミスを減らすには、難しい曲でコンボ繋げるように頑張るのと、簡単な曲でフルコン埋めのどっちがオススメですか?
もし、これ以外にもいい方法があったら教えて欲しいです…
考えられるのは
・HS設定かSUD+設定があっていない
・叩き方が雑になっている
・ただの地力不足
1番上が原因なら上げるなり下げるなり試行錯誤してみてください。
2番目なら丁寧に叩くことを心掛けつつ簡単な曲で鳥コン狙ってください。
3番目ならもっとがんばれ。
341 :
爆音で名前が聞こえません:2007/09/21(金) 10:57:31 ID:QsE0h9J2O
乱常備だから正規の階段マジ苦手…
AA穴は乱難越したのに段位ゲージだと30ぐらいしか残らない…
>>341 AA穴難クリするのにどんな練習andどんくらいかかりました?
穴AAは正規と乱&鏡とでは☆1つぐらい違うな
それはない。乱難安定してきたら正規でも出来るようになると思うよ
>>342 >>341じゃないけど穴クエ200回、穴オーロラ200回、穴AAは100回はやった。
因みに全部AC。CS非所持だとやっぱ効率悪いよなー。
けどあのコントローラーとかCS判定だとホント八段でもう厳しいしなぁ。。
ワンモア穴の白鍵螺旋や青龍の最初のとこが押せないんだがどうすればいいんだかわからん・・・
>>346 ワンモア白螺旋は左右で分業すればいいだけのこと。
左13でリズムとって右575を合わせる。
右手の575部分、1P2P対称の親薬、2P1048式で人親で苦戦してるなら
一時的に崩して右の人薬にすればスピードに追いつく。
青龍は見えないのは地力不足、見えてるのに押せないのは指の本数もしくは独立性不足。
いろんな曲やって鍛えるしかない。
>>347 独立性か・・・1P1048式なんだが右手ほとんど固定だわ。
運指見直してみます
しかしテンプレひどいな・・・
AA(A)乱
ハード安定は目指さなくてもいいが偶然でもハードクリアできるくらいの腕は必要
基本的にこれだけ練習していれば十段はクリアできるはず。
とか
七段で月光穴BP50以下とか
八段で穴堀BP30以下とか(これはDDの九段が難しかったからアリかもしれんが)
俺もこのまとめみながら十段まではきたけど
さすがにいくらなんでもハードル高すぎやしないか?
まぁ、ハードル高いと思うなら下げればいい
でも10段になれば、次のレベルに上がるにはそれは普通なんだよ
流石にAA穴を難クリの九段は1%もいないだろ・・
あくまで目標だからな
そのテンプレってREDとか蠍とか入ってたころの十段考えたときの話だろ
ハピスカ十段見据えた結果だしな。
まぁ少なくともそこから先に行くにはテンプレ以上の実力が必要って脳内変換してる、俺は。
七段なんだけど、テンプレにV軽超乱がいいって書いてあったからやってみたんだけど、何回やっても2%しか残らない。ここにいる七段の人もこんなもん?
>>355 今は八段だが七段の頃からそのくらいはできた。
灰乱めちゃくちゃやってたから、侍乱はむしろ簡単に感じたものだ。
穴V侍乱ってどうなの?
穴AAで十分?
>>356 サンクス。やっぱりこのスレはレベル高いな。できるようになるまでやり込んでみる。
>>357 今九段だがAA穴とV穴侍乱やってる。
七段のときV灰侍乱やりまくって見切り力ついたから今もVを信じてやってるよ。
弐寺を始めたばかりの者なんですが
指が動かず、人差し指でチョンチョン叩く感じになってしまいます
上達するにつれて治るのでしょうか?
固定にしろ!
穴AAほぼ難安定したけど冥が全然押せない(当たりじゃないと低速までに赤ゲージに届かない、平均bp220くらい)
なんだけどどれくらい地力付けば冥安定して押せるようになるんだろう
とりあえずランクA、平均bp150くらいにはしたいんだが
ニデラはじめて9ヶ月。
このスレのお陰でやっと十段とれました。
はい
次は皆伝ですか。
>>360 とりあえずそのまま好きにやって、無意識にボタンの位置を覚えよう
5段ぐらいまではそれで慣れてもいい
5段ぐらいまでいったら固定運指を含めて練習していくのがいいと思う
ちなみに俺はいきなり固定で始めたが、皿が絡んだ譜面で固定が崩せず
皿に対する苦手意識がかなり長く残った
starmine穴のラストだけで死んだのはいい思い出
>>355 AC九段、CSRED・HS九段
CS7th・8th十段
そんな俺でもV補正S乱は落ちまくるから気にしなくていいよ
七段ならテンプレ参考にしつつ乱で☆10クリアランプつけていったらテンプレの課題達成する前に上の段位に間違いなくあがるから
俺が発狂耐性低すぎるだけなんかな?
指四本北斗でも十段ぐらいまでならなんとか取れる。
>>366 そうゆうことは十段とってから言え
「ぐらい」ってなんだよ
適当なこと言うな
8th辺りまでは楽勝だったが9th以降はな・・・
>>364 なんと言う俺…
しかも1P対称固定だから皿の弱さが半端ない。
2Pにコンバートするつもりはないけど、固定崩しのうまい練習法って
ないものかな?固定しかやったことないからどう崩せばいいか分からん。
せいぜい3:5半固定と行ったりきたりする程度。
1048
>>369 364だけど、俺は2P1048式なんで固定を崩そうとすると左手が行方不明になりまくった
例のstarmineとかラストの2個押し全部空振りとかなww
だから簡単な曲を北斗でやって、なるべく左手を大きく動かしてもとの位置に戻すとか
対称、3:5も練習したりとか、家庭用で5keyAS左手プレイとか色々してボタンの場所を体に覚えさせたよ
そういうのをようやくはじめたのが八段ぐらいかな・・
色んな運指練習したおかげで今はそれなりに自由に崩せるようになったよ
こんなスレあったのか …七段の俺は
>>3をを参考にするかな…
でも穴クエ出来て他は出来ない不思議
灰ジェノとか灰ゼファーとか絶対無理だw
>>372 俺も七段で最近まで灰ジェノ無理だったっす、
灰ゼファ→穴クエ→灰ジェノでできた、個人差の範囲なのかな。
ギガーされるからいろんな曲で練習してるんだけど九段曲すべて乱付きのほうがBP
少ないOTL・・・正規やったほうがいいですかね?
>>373 ギガデリは1+2とか6+7の隣接トリルのダメージを減らせばラス殺しにも
耐えられるようになると思うから、ギガデリに関しては正規で練習した方がいいとオモウヨ
後、お皿でボコボコにされないように皿はいっそ覚えちゃった方がいいかも
CSDDのトレーニングモードでプレイスピードー12にして嘆きやら冥など鬼畜譜面やってるとおもしろいんだがこれは練習にはならないかね
トレーニングでできても実際できなきゃ意味ない・・・
>>375 それ自分も思った。
あれ結構楽しいんだが練習にはなってないような…
指をほぐす体操くらいにはなりそうだが・・・
378 :
爆音で名前が聞こえません:2007/09/28(金) 23:44:56 ID:efwUb3HH0
DDで☆9ができない。どうしたらいい??
☆8は半分くらいうまった5段。
スピアー難しすぎ
残り半分埋めてから考えたらどうかな
380 :
爆音で名前が聞こえません:2007/09/29(土) 00:06:38 ID:m/6U0htSO
AC嘆き200回越えちゃったよ……
イージーでも階段で減っちゃうよ
ボスケテドラえも〜ん
(。´Д⊂)
_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・| ・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・| ・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
383 :
爆音で名前が聞こえません:2007/09/29(土) 00:19:39 ID:m/6U0htSO
>>382 何とか次回作までには……いけるかな?
お互いがんばろうぜ
+.゚(*´∀`)b゚+.゚
おまえら、酔猿のこともかわいがってあげろよ。
侍乱+反復はかなり練習になるからさ
>>378 OBよりアドバイス
以下CSDDの話
☆7は全部埋まってるか?
☆8が半分埋まってるならクリアしてる中で自分が苦手な譜面をやり込んだ方がいい
スフィアーは見切り譜面真ん中の同時押し地帯が押せないなら放置推奨
あれはいつの間にかクリアできるようになる
☆8埋まって☆9チョロチョロができるようになったら、俺は六段受かった
頑張れ〜
スマン
初段〜五段スレと勘違いした
脳内変換よろ
初心者はとにかくCSで☆1から埋めてく
それで気付いたら☆9まで出来るようになる
それと同時に六段も普通に受かる
六段までは自然とイケる
まさにまとめにもあるこれのとおり
343 爆音で名前が聞こえません sage 2007/03/04(日) 22:04:14 ID:KEG1FVts0
1:ゲーム自体に慣れるまでが辛いけど慣れてからは級位を駆け上がる
2:初段あたりで躓くがやがて突破
3:6段まではddと行けるが7段で肉食獣に捕食される
4:血まみれになりながら肉食獣を倒すが今度は8段でギガー
5:ギガーもなんとか克服するが9段で序盤の足切り曲、クモーかワンツースリーフォー!!!かマイハーで圧殺
6:地力もつけてクモーなどを乗り越えるが壁やコンチェにブチ切れ
7:なんとか9段を乗り越えて10段に挑戦、3曲目を乗り越えれば思ったほど難しくない
8:10段を取得するが皆伝とのレベルの差に愕然とする(そして十段の簡単さを叩く) ←いまおれここ
9:皆伝を取得
344 爆音で名前が聞こえません sage 2007/03/04(日) 22:05:35 ID:drNuQtq80
10:ランカーとの差に絶望する
10段と皆伝の差は上手いこと出来てるよなぁ
10段の腕なんてピンキリだけど皆伝は掛け値なしに上手いもの
390 :
爆音で名前が聞こえません:2007/09/29(土) 15:24:17 ID:YI00MUSL0
☆8のできる曲だけやってれば☆9できるようになるの??
短期で上級になるには今から何したらいい??
>>390 ☆8の出来ない曲もやれ
そしたら☆9も埋まってくる
つーか☆9で躓くな
才能ねーから諦めな
10段なのに8段のヤツに平気でスコア負けてる俺のほうが才能がないな
昨日五段取りに行ったら30%⇒2%⇒2%⇒30%だったよ
各レベルごとで躓くのは当たり前だと思うんだが
俺なんて最初は☆3と☆4の差にすら唖然としてた、今は全く同じ譜面に見えるけど
穴冥クリア出来ない。
穴AA乱難たまに越せるくらいじゃ_?
スピアーふいたw
>>396 AAよりもキャンギャリとかワンモア練習しないと
冥はダメだな。AAじゃBPM遅すぎる。
このスレに短期間で皆伝とった人いんの?
譜面を見る視点を固定させようと頑張ってるんだけど
っていうのもいざSUD+ 外してやったら上みたり下みたりで
定まってないんです;
試しに上らへんをみたら穴quellの最初でゲージは残るようにはなったけど
それでもまだ上みてちらっと下みてっていう
いわゆるオブジェを追っかける(? みたいになってしまいます
視点を固定させてる人はどこらへんをみてますか?
視点の固定って大事だよな
スコア狙う時は判定ライン近辺で固定してるけど、
BP減らしやフルコン狙いの時は画面の半分より上で固定してる
視点下げない意識としてはコンボ数を見ないようにしてる
ゴーストはゲージ数値の上がいいな
判定の上とか気が散ってしょうがない
中級とかAA穴ハードできてからですよっとby俺脳内
皆伝の道は険しいな・・・
上見たら冥嘆き以外白くしてるらしいし
誤爆スマソ
短期間で十段とって
最近1048式に変えたんだが
☆10くらいまではできるけど☆12とかになるともうボロボロで萎える…
1048式の人って
穴AAとかも固定でやってる?
運指スレ見ればわかると思うけど1048式は完全固定じゃないよ
そして穴AAは崩しの練習にはならん譜面だしな・・・
全然関係ない話なんだが
簡単系でもいいからスコア天井スレスレまで出せる人ってどんな練習してんだ?
☆3〜5くらいでも鳥とMAXの中間すら行ったことないや
ほとんどの人が特に練習とかしてないと思う
普通にプレイを積み重ねてたらいつの間にか安定して光るようになってたみたいな
スコア力は一朝一夕で身に付く物では無いと思うよ
自分の場合だと音楽聴いてる時はいつもリズムを取る練習をしてたな。
もちろん人前ではかっこ悪くてやらんがw
何年も欠かさずやってきたおかげで簡単な曲なら理論値を取れるようになってきたよ。
1P十段から2Pにチェンジしました。
このスレにはまたお世話になります。
それにしてもサイドチェンジは心が折れそうになるな…
>>410 十段にもなって何でサイドチェンジしたんですか?
>>411 十段とってから気付く事は意外と多い。
十段とってからスタートラインと言われるのも今なら納得。
むしろサイドチェンジは、せめて十段程度まで元の運指を安定させてからの方が、
移った後もその有力な運指を織り交ぜられるので高い効果があるはず
六七段とかで転向しても、今後高難度やるとき元の運指が無力すぎて、使える運指の引き出しにならずもったいない
短期間で上級者を目指すのに
サイドチェンジは有効だと思えない
おそらく遠回りになるだろう
だけど絶対やめろやーとも言えない
サイドチェンジしてもメリットが一つもないことに気付いた。
寺やってる彼女ができて、同じプレイサイドだった。
これ以外にサイドチェンジする理由思い付かん。
九段だが、電人越せない状況が一ヶ月近く続いてるorz
やっぱりひたすらクエ難乱繰り返すのがベスト?
>>417 いつか寺やってる彼女ができて、プレイサイドが同じだったときのために
1P2Pどっちもできたほうがいいなって妄想してる俺は正解ですね
くだらんこと書いてないでVやってくるか
>>418 電人に乱付けて練習してみたら?
俺も九段だけど11の難埋めしてたら電人・レーザーは安定してきたが、AA穴が無理。
>>418 電人は両手を満遍なく動かす感じだからクエ発狂よりはレーザー中盤(テケテケ)の方が練習になるよ
他には⇒乱で練習するといい
速度は違うけどやや劣化版といった感じで⇒後半が電人後半の練習になる
⇒の縦連前の皿に慣れれば、電人ラストに出てくる定期的な数枚入る皿もテンポ良く取れるようになる
422 :
爆音で名前が聞こえません:2007/10/08(月) 21:45:44 ID:pTvy67YP0
六段ギリギリでクリアした程度の右片手プレイヤーですが
wikiの課題曲が穴クエ程度でもBP150くらいでて練習どころじゃないです。
つか腕が攣って完走できねえ。
なんかワンクッション置きたいんですが良い曲教えてくれるとありがたいっす。
423 :
爆音で名前が聞こえません:2007/10/08(月) 21:46:17 ID:pTvy67YP0
穴クエじゃねえ。乱クエだ。
穴クエなんて出来るわけない。
真紅とかどうだろうか
>>422 6段で穴クエできるわけないだろう普通ww灰クエねw
片手er(7段だけど)としての意見でも灰クエはすごくいい練習になるよ。特に乱つけるとすごい。
CS持ってるとかなら毎日やるのお勧め。ただし片手の場合腱鞘炎が怖いからやりすぎは禁物。
灰クエ乱が簡単に感じるようになってきたら灰ネビュラ乱をやってみるといいかな。
あと灰AAは片手だと難しすぎる(両手だと知らない)からやらなくていいと思う。やるとしたら8段とれるくらいからかな?少なくとも7段の俺には無理ゲー。
灰AAは8段の腕あっても片手はそうとうきついぞ
10でもトップクラスの難しさ
弐寺始めて2週間になろうというところだが、とりあえず四段までいけた。
まぁ10年間ずっと5鍵を愛でてきたからなんだろうが…
GOLD稼動からこのスレにお世話になってるけど
未クリが5強になって
未ハードはDUEとFAXX、レイジ、センスって状況で
急に壁を感じたよ。
1Pで運指は対称固定に3:5固定を使ってる。
片手力の底上げしようと思って、両手とも5段くらいまで鍛えた。
かなり頑張って☆12ハード埋めしてきたけど
5強がだめだー。ワンモア乱難で30回近くやってきたけどラスト落とされる。
5強の壁を超えれた人はどんな練習した?
正規餡蜜なら30回ぐらいあればできるはず
まぁ今後の事考えて、ワンモア乱と高速曲のスコア上げぐらい
CSDDあるなら、トレーニングでAA+2とかカゴ+4とかがお勧め
ワンモア乱難粘着よりはFAKE乱難のが埋まると思う
地力上げには微妙だと思うけどね
五強の壁はとりあえず毎日穴AA乱やりまくって越えた
俺右手一級の左手ガチ五級だし片手段位は関係ないと思う
ワンモアにはワンモア自身か冥しか練習曲は無いと思ってる
CSハピスカに両方入ってるのは有り難い
カゴ+4やったらラストやべえ噴いたwwwwww
道中は嘆きみたいで楽しいな
楽しいが音量は大きくしたくない
>>428 左皿3:5半固定と1048の併用で未クリなし未難5曲(3強+レイジFAXX)だけど
AA穴難余裕ならフェイクラストは乱で崩せば死なない程度に見えると思うから、トリルの当たり待ち。
曲が始まって最初と三番目の鍵盤でトリルの位置を把握するという手もある。個人的にはワンモアよりフェイクのが断然楽。
ワンモア難は正規餡蜜で潰した。餡蜜の形憶えるのはもちろんだけど、その手前で1鍵以外も丁寧に拾っていければ落ち着いてラストにいける気が。
嘆きはまだASでしかクリア出来てないから大きな事言えないけど、家庭用限定でレイジ侍乱やってたらあの階段は見えるようになる。
あとV穴乱で運指の強化。
蠍は大当たり大外れあるから、地力上げながら気長に粘着する感じでいいんじゃね。
自分は冥粘着する過程でふと思い出して蠍挑んだらいけた。あとコンチェも頻繁にやってた。
今作は皿絡みという意味で良譜面多いから、練習曲には事欠かないと思う。
あと、ワンモア乱粘着してるなら冥を叩く下地はできてるだろうから、それに加え青龍/AA乱難を完全安定するまでやり込めば冥の後半は意外に見えるもんだと気づくと思う。
もちろん冥をやるのもおk。どうしてもクリアしたいなら前半捨てる手も。
自分は↑の説明順に潰してった。当面の目標は蠍レイジ難と嘆きノマゲ。
各曲ごとの対策を立てる一方で、AAやワンモア、⇒A、壁穴、冥などの地力譜面を粘着するのは欠かさなかった。
特に冥粘着は他の曲に及ぼす影響も大きいから、できないなりにいくらやってもいいと思う。
家庭用あるなら、時たまブルミラやファントム、ハイプを織り交ぜてみるのもいいかもね。
長くなった上に、対策というか、クリアできた時の状況思い出してるだけみたいになってしまったけど
こんな風にして乗り越えて行きましたよっという一例として見てもらえれば。
435 :
428:2007/10/11(木) 17:13:51 ID:d1dP5qjs0
みんなアドバイスありがとう。めちゃくちゃ参考になったよ。
ワンモア乱よりフェイク乱のが埋めやすいとのことなんで
フェイクを粘着してみる。
5強の壁はやっぱ地道に☆12やりながら、挑戦していくしかないみたいだね。
腱鞘炎ならない程度に☆12やりまくるよ。
そういえば、穴クエルって32分階段以外はすごく楽しい譜面だよね。
階段だけはガチ押し無理だ・・・。あれって見えるようになるのかな?
AC未難3だけど穴クエル階段は全然ガチ押しできない
これまであーゆー32分って無かったしな
難クリアには皆伝取れるよぐらいの譜面認識力が必要だと思う
亀だが
>>212ってDOLCEだよな?
オリジナルじゃない気がするんだが・・・・
>>212はDOLCE式じゃないよ。1pなのか2pなのか分からんけどむしろ対称固定に近いし。
DOLCE式は2pなら
1左薬2左中3左親4左人5右親6右人7右中
になる。
ちなみにDOLCE本人は対称とDOLCE式を使い分けてる。
微妙に1048式も使ってる。
1左小2左中3左親4左人or右人5右親6右中7右薬or右小
2p
DOLCE本人の動画見る感じだとゆるい所では3鍵に左人を多用するから左手が北斗っぽく上下移動が目立つ
テンプレのDOLCE式=皿側だけと考えた方がいいかも
DOLCE式ってのはDOLCEの運指を完全にコピーしたもんじゃない。
DOLCEが使ってて有名になった
>>438の運指を便宜上DOLCE式って呼んでるだけ。
十段になってから急に下手になった気がする。。
毎日叩いてるけど指が余計動かんくなるしスコアもボロボロだから一旦放置しようと思うんだが
放置しても大丈夫かな?
443 :
437:2007/10/14(日) 02:59:58 ID:2sK9lcb10
そうだったのか・・・
今までずっと 1P 1左薬 2左中 3左人 がDOLCEと勘違いしてたよ。
九段までこれで頑張ってきたがまた運指変えことにするよ。
ところで六段あたりで運指変えると凄く上達するよな・・・
申し訳ない。
2p側での157+皿ってどう押してる?
おれは15を左手、7皿を右手で押してるけど
指運の話題が多いなw
結構運指って重要なんじゃないかな?
対称と35を併用出来るようになってから大分伸びたし。
要は使い分けが出来るか出来ないかじゃね?
十段まではある程度の見切り力があって色んな曲をひたすらやってればいけるけど
十段からはちゃんとした練習が必要になってくるな
右利き1Pで左手の運指をしっかり崩せないのは俺だけじゃないはず…
最近2P始めたけど、対称⇔5:3の切り替えが左皿よりやりやすいのにはびっくり
左手がしっかり動くようになれば普通に右皿の方がうまくなれる気すらしてきた
なんでランカーは2P側の人ばっかなんだ??
五鍵からやっててそのまま弐寺で右皿に慣れてる人が多いから
と聞いた
しかしこのスレのおすすめ2ちゃんねるカオスだな
十段とってから急にモチベ落ちた気がするなァ・・・・って結構いる気がする。1つの到達点だし
運指は重要だよねぇ。俺はいま1048とか3・5とかまぜてやってんだけど安定しない。
どうも3と5が安定して押せないんだよね
>>449 皿側に利き手もってきたほうが、最終的に有利らしい。皿絡みが。
でも、ある程度の腕まで早く上げようとするなら、利き手鍵盤が手っ取り早いと聞いた。
嘆きのみ未クリアの時
全くそう感じますね
効き手皿がよかったと
今更サイド変える気ないけどさーシックシック
十段取ったら、ってのは確かにあるかもね。皆伝遠すぎるし。
あと十段になってからDP始める人とか多そう。
おすすめ2ちゃんねるて初めて使ってみたけど全部ベクトル違ぇなw
>>420-421 亀ですがレスthx
とりあえず⇒乱が思いの外飽きないので
これで練習していこうと思います
クリック穴みたいな縦連がどうもろくに押せん・・・・助けて。BADはまりが尋常じゃない。BP40くらい出る。
bmsによる練習はこのスレの対象外ですか?
もちろん難易度表にあるような発狂差分とかじゃなくてオリジナル譜面ですが…
対象外ではないとは思うけど、BMSの質問なら
BMSのスレで質問した方がよりよいレスが返ってくるとおも
bmsで★17までクリアしたけど本家☆12は未クリアが結構残ってます
本家上達にはあまり関係しないと思う
まじですか。本家は、やってないだけじゃなくて?
★17とか凄すぎ…
俺LRで★2も満足に埋まってないけど未クリア嘆きだけだぞ
★17って次元が違い過ぎるしそれできて本家未クリアとかないだろ
にしてもここまで来るとホント上達が実感できない
嘆きはまだ無理だしbmsも★の数増えるごとにレベルが段違いに上がって全然クリアできないし
そこで息抜きにDP始めたけどすげー楽しいわ
ポンポン段位上がってくし上達が目に見える時が一番モチベーション上がるね
基本的にBMSと本家は別ゲー。
本家の練習としてやるにしても十段上級〜皆伝までの期間に★1〜3ができればいい程度じゃないかな。
それ以上の発狂やっても運指汚くなるだけで大した効果は期待できないと思う。
皆伝とるなら★10くらいまでは必要かな
nazo仕様基準だけどな
非利き手皿で、穴冥鳥だす人っている?
そのBMSってデラのアケコンでプレイすることも可能?
できる
ホントかありがと
いい加減BMSはスレ違いだ馬鹿ども
短期間で上級者を目指すためにBMSの話をするのはいいっしょ。
>>465は流石にスレ違いだとやと思うけど。
>>469の二行目おかしいのはスルーしてくださいw
BMSなんぞに頼らんでも短期間で上級者にはなれると思うんだがなあ、CS使えよCS
>>471 俺のようにBMSはできるけどCSあまりできない環境の人もいるわけで…
ACは週一だけどどっちかというと練習の成果を試すみたいな感じだし。
by ★表記譜面なんか縁のない六段
CSがあまり出来ない環境ってのはよくわからん
ACがあまり出来ない環境ってのはわかるけど
夜はできない所が多いだろうし
学校や仕事時間の関係でCS不向きな環境な奴もいると思う
俺の場合はウルサイと親に怒られるんだよね
1度没収されてからほとんどやってない
でもBMSはOKなんだよな
CSうるさくてBMSうるさくないってどういうことだよ・・・
打鍵音どっちもかわんねえだろ・・・
うむ、どっちも打鍵音は変わらない
テレビが無いのか?
そんくらい買えや、ゲームするくらいなら地デジ対応してなくてもいいし
俺自分の部屋が無いんだよね
BMSはキーボードなだからあまりひびかないが
専コンは打鍵音がシャレにならない
キーボでやっても練習にならんと思うんだがなあ、押せない配置出てきちゃうから
その辺を配慮した譜面ばっかやってると隣接配置極端に弱くなっちゃいそうだし
キーボだけだとそうなるかもしれないけど
本家も併用してやれば関係ないよ
本家はスコア狙って正確に叩くように、BMSは譜面を見極める力を鍛えてるって感じです
BMSは2ヶ月前からやり始めましたが
今は★9までクリアできました
本家はもう2年近くもやってます
本家2年、BMS2ヶ月で★9ってことは10段以上→BMSに手出したってことだろ?
そりゃそこまで上手くなれば隣接に弱いも糞もないわなw
キーボードで★9ってデフォ配置で可能なの?・・・ボタンの密集と反応的に
もはや短期とか全く関係ないな
>>418です
5日間⇒乱に粘着してたらAAまでいけるようになりました
それでもAAのBPが200近く出る\(^o^)/
じゃあ今度はAA練習だな
>>481 それ俺も思ってたけど言っちゃだめだって・・・
>>483 AA粘着でおkですか?
CSはハピスカとDD持ってます
>>485 今までどおりの練習(⇒メインの☆11〜12)にAA【も】組み込む
ゼファーとワンモアをやり込んどくと段位キャンディ戦で役に立つよ
>>486 練習時は乱装備ですよね?
今日から実戦してみます
あと、AAのBPが200ぐらいの状態から二ヶ月で十段とるには
一日当たりどれくらい練習すればいいんですかね?
どれぐらいとかはわからんけどAA穴BP120ぐらいになったら十段だいぶできるんじゃない?
と乱まぐれでハード抜けした十段がいってみる
段位のBP限界値は120〜130ぐらい
AAは詰まってるから適当にワシャワシャやって誤魔化すだけでも
生存率は高いと思うよ
問題はその後のキャンディーだろうけど
一日一時間以上でおk
AAならノーツ多いしBP170でも段位抜け余裕
キャンディは人によってはウイニングランだろ
スランプ中は何をすればいい?
どっかのスレにNORTHやれって書いてあったけど
>>491のレベルによるとおも
AAクリアできない十段最底辺
最近スコアが-300とか、難安定してるのがノマゲすらクリアできなかったりと・・・
ここに、十段あたりまできて壁を感じてサイドチェンジした人います?
ノ
DPならやってるがサイドチェンジはやってない やってみようかね
スランプはいったら、DPや片手プレイを
始めるのもありかもしれないけど
俺は低LVFC梅、鳥梅を勧める。
鳥梅はスコア力つくとおもう。
FC梅はランプぴかぴかになると嬉しいしやるき出てくるはず。
使える運指が1種類しかないなら新しい運指
を練習してみると良い。
やっぱサイドチェンジすると絶望的で萎えるから低レベル鳥コン狙ってみる。トン。
>>498 thx
低レベルにほとんど手をつけてなかったから、鳥梅やるわ
逆サイドやってもどうせ八段あたりで止まるだろうな
寺は非利き手がどれだけ動くかゲーだからそっち鍛えるのお勧め
利き手でスクラッチとったほうがいいのかな?
左利きなんだけど
非利き手皿→利き手皿に移ったので両サイド十段になれた
非利き手どうやって鍛えよう?
片手
利き手皿の人は普通にやってるだけでも
非利き手は鍛えられるよ。
右手でマウス弄ってる間左手動かそうぜ
そうか!右手でち○こ握ってる間左手動かせばいいのか!
マジレスすると非利き手で違和感感じずにアレできるようになると
かなり左手力ついてる しかも慣れた利き手より気持ちいい
きめえw
てか右利きなら左でアレやるだろ 右手はマウスで
512 :
爆音で名前が聞こえません:2007/10/21(日) 08:31:40 ID:qmu+yGERO
おまえらエロに関してはランカーだなw
やだなあナニした手でスクラッチ回してンの課おまいら
やっと六段。テンプレのトレーニングを実践する時がきた。
さらなる上達の為にCS買う事を決意したんだが改造専コンとアケコンどっちがおすすめ?
マンション住まいであまり大きな音たてられんから出来るだけ打鍵音が小さいほうが良いんだけど…
もしかしてあんまり音のでかさ変わらなかったりする?
アケコンはかなり音うるさいぞ
静かなのがよかったら専コンがいい
専コンは改造必須 プレイするにしても静音するにしても
それでもうるさいとおもうならアナコンオヌヌヌメ
>>516,
>>517 サンクス。
アケコンはかなりうるさいのか…ポプの二の舞にならずにすんだ。ありがとう。
不器用だが頑張って専コン改造するよ。
とりあえず専コンと中古でハピスカ買ってくる。
カゴとかブロックスが苦手だったんだけど
すごい早い同時押しと考えて押したら
安定するようになったわ。FCもいけそう。
きづくのおそかった・・・
ハイスピ狂のランカー動画とか見てるとそんな感じでやってそうな
気がするな
CSDDに軽超乱って無いの?
あるよ
HSと違ってDDでは曲名な
【N】で始まる曲が日本語曲(嘆きの樹/虹色)しかないので注意
>>522 ありがとう。何回やっても出ないから、無いかと思ってたよ。
524 :
爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 18:46:26 ID:+Bx7/ljM0
使ってた専コンがお亡くなりになって新しいの買おうと思ったんだが、
アケコンてヘッドホンでやってても気になるほどの騒音か?
どっち買うか迷ってんだ
>>524 周りが気にする騒音ですよ。自分には関係ないと思われる。
ゲーセンでやってて隣のポップンの打鍵音がうるさく思えるのと同じ感じ
自分がやる分には関係ないがもしアパートなんかでやったら壁叩きもん
527 :
爆音で名前が聞こえません:2007/10/24(水) 20:38:18 ID:+Bx7/ljM0
穴AAってどのくらいのレベルになると練習として使えるようになってくるの?
今日自動皿クリアできたからそろそろかなって思ったんだけど。
穴AAは元々皿多くないし、ASでクリアできるなら練習になるんじゃないかな。
壁になるのはウイニングラン直前のあそこぐらいだしな
AA易クリできるようになるあたりから練習になると思うよ。
9段から10段上級まで長く使える曲だからね。
>>529-531 そろそろ練習として使えるってことだね。ありがとうっす。
まだBPが安定しなくてひどいときは200超えるけど、減ると信じて練習するよ。
けど穴AAだけ粘着とかは効率悪いと思うから気をつけてね。
粘着するならAAより断然Vだな
認識力と違って運指力は粘着逆効果が無い。むしろやればやるほど良い
>534
ごめ、「粘着効果がない」けど「やればやるほどいい」ってのは?
AAとVの練習効果の違いって実際どんな?
V侍乱はやばい
侍乱なんて何の練習にもなんねーyp
CSDDでは侍乱できないのでしょうか?
10thみたいに曲名の頭文字の「SRAN」でやろうとしたらNがありませんでした。
嘆き
虹色
ちょっと上見れば書いてあるだろ・・・
>>540 >>541 ありがとう。まさか同じレスがこのスレにあるとは思わなかったんだ。。すまなかった。
もし
同じレスがこのスレにあるとは思っても見なかったんだ
って書いてたら
思ったのに見なかったのかよ
とツッコミいれたのに、というくだらない妄想をしてしまった。
長文ですみませんがちょっと質問させてください。1P対称9段です。
皿曲がやばいぐらい下手で、グリーンアイズ穴がいまだにノマゲ安定しないくらい酷い状況です。
穴クエや灰AAはBP30前後、グリーンアイズ穴は多いときBP90近く出ます。
ラストに乱打+連皿や同時押し+連皿が絡んでる☆10曲は点滅しまくってます。
どこで3.5固定に崩して、どこで対称に戻す等の判断力と
3.5固定に崩した状態での右手の運指力を基礎から鍛えたいんですが
どういう練習をすれば良いでしょうか?
同じく、13トリル+皿や1の縦連+皿も壊滅的です。
CS中心で練習しようと思いますが、RED・HS・DDを持っています。
どなたかアドバイス頂けると助かります。
>>545 もっと簡単な曲から崩す練習してみ
そのうち慣れてくるから
GOLD十段でAA中盤発狂後のテレンテで閉店orz
今の俺は何を中心に練習をすれば良いかアドバイスください。。。
ちなみに2Pサイドの半固定です。
>>545 REDならケチャ穴乱、HSならガーデン穴乱、DDならぬるいけどコンチェ灰乱。
あとは☆9前後の乱打曲に【ランダム+】(オプション開いてランダム押しっぱで変化する)をつけると練習曲が増える。
ACでやる機会があったら神風灰乱(☆6)やチアトレ穴乱(☆9)を1〜2曲目にでも固定するといいよ。
フルコン目指すつもりで。低難易度ながら左手の移動の運動・練習にかなりいい。
連投スマン
>>547 あそこは10段取得楽勝レベルにならないと捌けないと思うので地道に☆11〜12で地力上げ。
半固定や少指北斗で頑張ってる人は運指のレパートリーを増やさないと伸び悩むよ。
>>546 >>548 レスTHX。
☆9と☆10のランダム+と、☆8の左薬封印プレイをひたすらやってたら
かなりマシになってきた気がする。
まだまだ身についてはいないけどなんか見えてきました。
乱+楽しすぎ。ありがとう。
>>545 こちらもTHX。侍乱+でBP80もでました。
クリアはほど遠いんだけどこれはこれで効果あるかも?
3.5でキツめの乱打を捌く力がつきそう。
安価ミスった。
なんか急に今までのSUD+が速くて見えなくなって、今めちゃくちゃ調子悪いんだけどなんなんだろう?
もう一週間以上になるし、微調整しようがHSごと変えようが一向に良くならない…
いきなり出来なくなることなんてあるの?あまりにも長いこと続くもんだから、ここが限界なんじゃないかとか思ってしまう…
555 :
爆音で名前が聞こえません:2007/10/29(月) 05:05:25 ID:657BZvaf0
>>554 平日とか目が疲れてるときは良くその状態になったな。
しっかり寝て休ませて見たらどうだろうか。
疲れとかじゃなかったらスマン。
状況が全然違うかも知れんが、HSは少し遅いと感じる所まで落として、sud+を調整してみたら?微調整じゃなくて倍ぐらい隠してみたり。
それで高密度系のクリアが一気に増えた。
あとは簡単系の譜面で調整しなおすとかかなあ。
時々感覚狂うのは俺もあるから焦らずに休憩するのもありかもよ?
>>555>>556 レスサンクス
今日2プレイだけSUD+いじったりHSいっこ下げたりしたけどやっぱりしっくりこなかった。
最近やらない日はなかったし、一度全くやらない日を作って休んでみるわ!ありがとう!
このスレで度々出てくる軽超乱や侍乱てS乱のこと?
さっぱりわからんorz
S乱以外の○○乱って言い方ならば家庭用限定の連打配置がこないS乱と思っておk
やっぱ初めのほうで書かれてたけど次スレのテンプレには侍乱の説明追加しといたほうがよさそうだな
今でも長くてだりーが
>>558 軽超乱=侍乱で、縦連のないS乱。乱打力うpに効果があるのでこのスレでよく話題になる。
CSDD、CSREDでは曲の頭文字S→R→A→Nの順にカーソルを合わせ、セレクトを押していくと「イヨーゥ」ボイスが出たらおk
CSDDでは頭文字がNの曲が虹色・嘆きの樹しかないので注意。
CSHSでは曲の頭文字ではなくアーティストの頭文字。
スコアなどの成績は記録されない。
favoriteフォルダにその頭文字の曲を入れておくと便利。
もう一度イヨーゥボイスを出したら元のS乱に戻る。
次のテンプレに追加だな。
DP皆伝のほうも取り扱ってるのかな?
一応10段は取れたのですがまだ壁が何枚もある感じで・・・
穴13が易でなんとかクリアいけるレベルです
で?
>>562 両片手九段まで頑張る。
未クリア蠍クエ位まで地力つける。
皆伝曲をオリコでやりまくる。
物量耐性はDBRでつける。
AA穴7割くらい難
最小BP27
冥たまにクリア
最小BP142
だけど目標がなくなった、、
CSDDでなんか課題ください
最近右手がカチカチになる1P十段固定のものなんですけど
V(A)のデニムって低レベルから指押しの練習してれば押せるようになるかな?
というか指押しって指先だけに力がある感じでいいんだよね?
いまいち自分が脱力できてるのかわからんorz
>>565 つ皆伝
>>566 皆伝は遠すぎて萎える
初めてデラ触るやつにサファリやらせるくらい絶望的
皆伝そこまで遠くないよ
皿連打ソフランと苦手意識もたずに満遍なく地力あげてきた人なら
十段から皆伝はそこまで遠くない
>>566 同時押しが多い高密度譜面とかトリル属性があるやつで練習した方がいい 穴アンドロメダ穴カゴV穴AA穴ヴァネいろいろ
1pだと4〜7は基本右のみでとれないときついから要練習 指を立てて指先だけで打つ感じ
皿とか連打とかソフランよりも、AA出来ない
>>568ありがとう
難しい曲でもいいのか…
やっぱ指は立てて押した方がいいのね
鍵盤押す時には手の甲や腕の力入れないんだよね?
とりあえずトリル曲やってみます
V(A)は最近特にやってたんだけど5+7、4+6とか4+7、5+6とかが長く続くと取れなさすぎて泣けてたところ。
本当ありがとう
>>568 すごく参考になるなぁ
ソフラン云々より地力が圧倒的に足りない気がしてるよ
ポップンやってたからソフランは多少出来る
七段は等速でいけた
たぶんやれば八段もとれるだろうしACなら九段も取れそうな気がしてるけどソフラン対策は足りてるかな?
右利き2Pだけど左手が潰れる
左親指に関しては第一間接あたりで打鍵してる感じ
4叩くとき親指より右側に人差し指がいくもんだから人差し指がうごかなさすぎるんだけどやっぱ運指から改善したほうがいいかな?
なんかいい曲か練習方法あったら教えてほしい
いささか金がないためCSでお願いします。9、10、赤、空、DD持ってます
指先と手の甲上腕あたりは軽く力入れるよ
なんていうか腕の重み(軽く押さえつける感じ)を指先だけで鍵盤にのっけるみたいな
固定状態で各指に満遍なく打鍵力が伝わればOK 肘をしっかり上げて腕が寝ちゃうことがないように
打鍵のストロークは最小を意識
これぐらいかなぁ
>>572 ありがとう!参考になりました!
トリル曲頑張るか!
九段にして未だ月光穴正規のBPが80近く出るんですがこれってどういう練習をすればいいんでしょう??
乱打や同時押しは段位相応に伸びてるんですがこの曲に関しては六段から全く進歩がないんです。
1P対称です。月光穴は六段の頃から100回近くやりました。
それは変な癖がついてるだけかと。苦手意識というか。
中間地帯は落ち着いて、視線を下げたりあわてて早く押したりしないように気をつける。
皿とるのは難しいけど、皿側から三鍵目(3か5)を非皿手でカバーできるとよい。
まあここは☆10の中でも難しい譜面だと思う。
九段ならBP40までかな。
>>574です。
BP40か・・・。厳しいですね。
3は右親でとりますが慣れてないのもあって34567を片手で捌ききれずgdgdに。
意識を右手に持っていかれて左手のバスドラ+皿もタイミングがずれてBAD祭り・・・という流れです。
これ以上は運指の話になりそうなので避けますが目安のBP、参考になりました。がんばります。
六段になれたので今日からこのスレの住人になろうと思います
さっそく質問ですが、今までは1048式完全固定でやってきたのですが、
やっぱり短期間で上達をめざすとなると崩す練習は始めるべきですか?
まだ限界は感じてませんが、
少し前に1048式は崩すことを前提としたものと言う話が運指スレで話題になってたので
ちなみに始めた時から固定だったのでトリルの時くらいしか崩せません
>>577それなりに手がでかいやつじゃないと完全固定は無理だと思う
八段位までは1048でいけるんじゃない?
>トリルの時くらいしか崩せません
それじゃあ完全固定じゃない気がするんだけど、そんな感じで譜面に応じて崩せたら一番良いと思う。
アドバイスどーもです
二級くらいまでは3:5でしたので5、6+皿みたいなのには苦手意識がないのでしが、
4鍵を右手でフォローが全くできないんです
ちなみに2P側です
とりあえず今の運指のままで八段めざして、
行き詰まったなって感じたら対象固定練習することにします
久々にSUD+とHS見直して今までより見えなく(SUD+下げ&HSアップ)してみたら・・・
・ほとんどの曲でスコアがかなりUP ☆10で普段より+100程度。
・細かいミスや追いきれないノーツが出てBPが微増。
・腕に無駄な力が入って疲れる。
こんな感じになったんだけど戻すべきでしょうか?
それともこの速度で鍛えるべき??密度が高くない曲は逆にBP減ったりします。
いままで見直したこと無かったのでちょっと悩んでます。
フルコン狙いのときや難曲のときは若干スピード遅めにしたりするのはよくやるよ。
別にどっちかに固定する必要ないと思う。
NO13穴とかになるとHS遅くしないと話にならないなあ
584 :
爆音で名前が聞こえません:2007/11/05(月) 00:47:42 ID:BsQnzmYk0
先日六段になったんでここのお世話になる
SUD+をつけてみようと思ったんだがおろす位置はどれくらいを
目安にするんかな?スレ違いだったらスマソ
俺の友人は少し上の奴をライバルにして抜くまでオナ禁とかいろいろ制限をしてるらしい
一ヶ月で七段、じきに追い抜かされるかもしれないな
>>584 sud+なんか使わないでいい
俺は十段だけど使用しないぞ
ソフランに弱くなるから止めとけ
DPもありっぽいので聞いてみます。
皆伝にちょこちょこ挑戦中なんでけども、蠍がBP160後半、クエがBP190で
蠍火はかなり安定して超えられるようになったんですが
穴クエの発狂が全然光明が見えてこないんです。
譜面見て運指考えたりはしてるんですが、BPM100とかだったらともかく
あのスピードであの譜面では練習したところで、結局綺麗な運指では叩けないし
かといって北斗で捌ける物量でもなく完全に詰んでる状態です。
灰クエDBRよりは、譜面的にフレーズが似てる方がいいのかなと
穴クエ左右片手それぞれを時々やってますが、最初から最後まで殆ど押せず
練習になってるのかも良く判らんのです。
DBRも片手も☆12ハード埋めとかも色々やってるんですが、どうにも煮詰まってきてるので
今のお前にはコレが足りない!っていうのがあったらアドバイスが欲しいです。
DPはそこまで達してないからなんともいえんけど
片手力を穴クエ押せるようになるくらい鍛えるしかないんじゃないの?認識力かなりあるなら片手7-8段でいけるぽい。
>>586 どこで聞けば最良のアドバイスが貰えるかを考える脳味噌が足りないと思う。
これはマジレスで、煮詰まった(自分の創意工夫が完全に尽きた)ときに
上記の脳味噌が足りなかったらそれ以上は無理。
>>587 一応両手とも八段は取れてるんですが、それでもSP穴クエは後半がボロボロです…
中指5鍵とか小指5鍵みたいに根本的に運指を変える事を考える時期なのかも。
もうちっと頑張ってみます。
>>588 なんていうか
>>1のテンプレ読んでる限り、
脱力(特にスタミナに関わってくるし)とか運指とかDPでも結構重要なキーワードがあったから、
そういった意味で、SPDP関わらず参考になる概念とか、
スレタイ的な短期的に効果のあるトレーニングが無いかなと
思って聞いてみました。
明日辺りDPスレとか皆伝を目指すスレあたりでも聞いてみようかなとは思っていますが、
このスレは何となく他の攻略スレとは違った独特な感じ(短期間に限定してる所)があったので、
参考になることがあるかなーと思ったわけです。
短期間スレよりDP☆12スレとか行ったほうがいいかもよ
たまにDPランカーの人とか見てるっぽいし
そもそもそのレベルまで詰まってきたら短期間関係ないだろw
いい練習放置発見しました
家庭用で床に専コン置いてあぐらかいて普通にプレイする
そうすると足が邪魔で腕が下がらないから自然と指先で打鍵する感じになるんだけどどうかな?
床に専コンちょくで置くと低すぎるから座布団一枚置いてやってるんだけど
携帯らしい誤字だな
放置する際の普段のイメトレ法を伝授してくれるのかと思った
おれもあぐら直置きだよ、ケツに座布団しいてるけど
超前傾姿勢なのでACプレイ時もかなりカッコわるい
あぐら直置きは足痺れないか?30分に一回ぐらい悶絶する。
>>588 括弧までつけて煮詰まるの意味を間違えるんじゃない
自分的にはかなり効果あったと思ってる
専コン直置きだけどいつもはお姉さん座りの変形みたいな座り方かカニばさみたいに片足だけ前に出してもう片足は完全に内側にまげてやってる
説明下手ですまん
部屋のテレビは17型の液晶だけど自分的にはかなり環境わるいと思ってる。長時間やる上で環境って大切だよな
俺普段アイロン台に専コン乗せてやってるんだけど手首疲れる
直置きにした方がいいかな
皿が苦手なのでテンプレ
>>7にもあるようにrottel-da-sun(A)乱をCSでやりこんでますが
中盤の皿地帯で2〜20%くらいまで減らされてクリアできません。
DebttyDaddy(A)は正規でノマゲ安定、quaser(A)の侍乱+もノマゲ安定といった感じです。
俺マニア(A)やワンブル(A)などの連皿系は全て点滅してます。
あまりに皿が下手すぎるので鍛えたいんですが他に何かいい練習方法ありますか?
書き忘れましたが1P対称固定、皿は3:5崩しです。
そんだけできといてマニアができないって重症だね
とりあえず3:5半固定のみでやって、皿回す感覚身に付けるとか。
テンプレにあるようにそもそも連皿はまた違った要素だから、マニアとかワンブル、チェッキンはいらない。
GREEN EYESとか月光とか、実力あるならムンチャとかしたらいい。
16分皿が無いグリーンアイズみたいなのは全然問題なしです。
何枚あるか認識できない&どの音の入力なのか理解できない皿がダメなんです。
月光穴正規はカウント250回超えてるけど中盤ボロボロで一向に上達せず。これはちょっと皿とは別かな?
侍乱+は☆11の譜面でも全然問題ないんだけど、月光、マニア、ワンブルなど叩けない譜面は3桁粘着してもダメ。
皿と崩しの訓練はこのまま侍乱+と月光でいいんかな?月光はいまだBP70きれないです。
マニア、ワンブル、チェッキン、楽園あたりはもう捨てます。
連投すみません。rottel-da-sun(A)は16分皿じゃなく8分でしたね。
後半の8分連皿地帯まではほぼノーミスに近い状態でいけます。
これもある程度は皿の枚数や曲を聞き込んで覚える必要があるんだろうか。
穴13番ってこのスレ的にどうなの?
高密度に慣れるのと体力付けるためにも積極的に選んでいこうかと思ってるんだが、イージー付けないと危ないぐらいなら穴クエとかもう少し叩けてる曲の方が効率いいのかな?
>>603 クエとは若干系統が違うから、
E付き安定なら積極的に選んだ方が良いと思う。
クエ→???→AA
xenon→No13→電人、レザクラ
個人差あるだろうけど大雑把に分けると上みたいな感じ。
下は自分の運指だと皿側の手首の向きがちょこちょこ切り替わる。
連皿とかって目で見ようとしないほうがいい。
音楽よく聞いてノリノリで皿刻めばいいと思う。
なんか月光とか出来ない人ってだいたい非利き手皿な気がしてるんだけどどうかな?
花粉症とかも非利き手皿だと苦手な人が多いように感じる。
いま利き手で皿回してるけど月光も困らなかったし花粉症も☆11半分くらい白い時にはかなりのハズレ譜面じゃないかぎりハードで安定してた。
606 :
爆音で名前が聞こえません:2007/11/06(火) 20:17:07 ID:uzOLF0HgO
>>598 俺もそんなんだった。俺のやった方法だとしばらく何があろうとSCに小指置いたままでプレイしてみて。2〜3日でいいと思う。皿曲選ばなくても曲はなんでもいいよ。
連皿は数と隙間の広さで把握する。数さえ数えれば意外とわかりやすい。
半固定なら12に親人が皿回しながらでも伸びるはず、つーか伸ばせ。
連皿と123の絡みが片手で処理できるようになると運指に余裕が生まれる。
12を確実に処理すること、3をどっちの手で処理するか考えること。
598です。レスありがとう。
3:5縛りで色々やってみるよ。連皿も暗記気味で練習スタートしてみる。
>>604サンクス
ローテーションに組み込んで暫く続けてみるわ
確かに固定崩しの練習にはもってこいなんだよなあ
まだまだ鍵盤しんどくて皿は綺麗には取れんけどね
小指を使うようにしたんだが小指の付け根が曲げる時にカクカクして
スムーズに曲がらないんだが力の入りすぎなの?
それとも筋力不足でしょうか?
内側に曲げて使ってるからジャマイカ?
外側に反らすような感じで使うとカクカクしない
俺の連皿のコツはギタフリのオルタと同じ感覚でやること
練習には穴18が良いです
やりまくってりゃいつの間にか皿が得意になってるだろう
俺は皿は特に意識して練習したことはないんだけど
11や12のハード埋めをしてるうちに得意になった。
具体的にいうと、3:5に崩すときや両手親指の動きが良くなった。
極端に皿が苦手って場合を除いては、どんどん難しい曲をプレイした方が良い。
鍵盤力がつけば自然と余裕が出てきて皿に集中できる。
11上位や12クラスの皿曲のハード埋め狙いだすとその曲をがっつり練習することになるだろうから、埋める過程で相当成長できるはず。
以前皿が苦手と相談した九段下級です。
穴ロッテルさんはひたすら粘着しまくってたら安定はしないけどクリアできました。
穴18はノマゲ不可、BP100くらい出るけどこの辺でも練習になってるのかな?
いままでクリアはほど遠い☆11の上位曲は避けてたんだけど
クリアできない前提でも特攻したほうがいい?
10の埋まり方次第だろうけど、9段なら11は一通り触るべきなんじゃない?
高難度の中にも得手不得手があるだろうし、自分の傾向を確認して出来そうなやつを目標に練習していくのが妥当かと
615です。
☆11ひととおりプレイはしましたが、オーロラ、13、ゼノン、Holic等の乱打曲はうまってます。
3/4は点滅状態で停滞中。点滅してる曲は埋まる気配がありません。
テンプレを参考に九段までそれなりに短期間で来ましたが(GOLDビート3?でデビュー)
☆9のHIGH穴難に20回以上チャレンジして一向にクリアできなかったり
OP叙情がノマゲすらクリアできてなかったりと、乱打力以外の何か基本的な技術が抜け落ちてる気がします。
ちなみに穴18を今やったらBP90ジャストで終了時ノマゲ24%、スコアCでしたよ。
途中までは赤ゲージ維持できますが。
こんな感じで出来る☆11と出来ない☆11が真っ二つに分かれているため、クリアランプ完全に停滞中です。
九段ってこんなもん?
速足で辿り着いた割には地力曲はできてるじゃないか。
とりあえず穴堀穴クエは練習になるから家庭用あるなら一日最低10回はやる
皿は適当に八分メインの罠ロッテルあたりと18(H)みたいな中速、16分で不規則なリズムのやつをたまにやる
たまにはやっとことない譜面とかやったりスパ乱つけてBPM130~140あたりの曲やる
この三つやっとけば伸びるはず。
長文ダラダラ書き込みに丁寧なレスサンクス。
地力曲ができる、というより地力曲ばっかり練習してきたせいかな。
罠、ロッテルさん、ロッテル水星、18と全部苦手です。
一旦テンプレ曲から離れて苦手曲プレイ回数全部3桁いくか安定するまでひたすらがんばってみる。
>>620 そうやって似たような譜面ばっかやってきたから今皿で困ってるんだろ?
いま皿ばっかやったら今度は発狂見えなくなったとかなるだろ
粘着ばっかりじゃなくて均等にやったほうがいいと思うぞ。
ACでもCSでもオリコとか活用してバランス良くやったほうがいい
>>620 皿や縦連、ソフラン耐性は鍵盤力に比べると成長は遅いだろうから、出来る曲が偏るのは仕方ないよ
君はこのスレを引っ張っていく貴重な【短期間での急成長者】だよ
普通の人とは違う欠点も出るだろうけど、君の頑張りが後発の人への道しるべになる
苦手意識をつけないように注意しながらまんべんなくいろんな曲をプレイして頑張れ
GOLDビート3って?
>>623 第2解禁後。ゲート曲が2000GPだった頃
beat#1 3/13〜4/25
beat#2 5/2〜5/30
beat#3 6/6〜6/27
beatfree 6/27〜現在〜稼動終了日
レスTHX。九段までは躓かないでビート3からストレートにこれたんだ。これは早いほうなのかな。
本当にテンプレどおりにやってきたのでこのスレのいいサンプルになるかも。
六段→七段→八段の期間が2ヶ月くらい。八段→九段は1ヶ月。AC通算プレイ回数は300回弱。
ゲーセンは週に1回以下しか行く時間がないので埋め作業を中心に満遍なく。
家庭用では専コンでテンプレの練習曲の乱打系をひたすらやりまくった。CS3〜13所持。1日2時間程度。
その結果・・・
得意:発狂、乱打、同時押し、階段
苦手:皿、縦連、トリル
これからはこれらの属性を満遍なくやらなきゃダメなのね。
個人的には七段八段あたりからテンプレ練習曲に皿曲を追加するべきだったのかなと思う。
上達はえーな・・・うらやまし過ぎる。
ポップンやりこんでた俺だが6段でつまづいて早2ヶ月・・・死にたい
6段→9段に飛び級するくらいの勢いで地力あげしたらどうかな?
俺は8段はギガデリのラストで毎回落ちるから8段諦めてる
テンプレの適正レベルが参考になるよ。
六段ならオーロラ灰がクリア安定なら七段のテンプレに進んでそっちの練習曲。
ギガーが倒せない、かつ穴クエがクリア安定レベルならもう八段の練習曲やりつつ九段を目指す、でいいと思う。
ただ九段合格の地力まで行けばギガーの段位ゲージは問題ない気もするけど。
ちなみに俺はあまりゲーセン行かなかったのもあって七段合格と八段合格は同じ日だったよ。
という具合に地力上げ曲ばっかりやった結果、皿が弱い人になったのでそれだけは注意。
630 :
623:2007/11/10(土) 17:50:09 ID:Tb2ZtardO
初めて筐体に触って、携帯サイトにアクセスしたら「ゴールドもいよいよBeat3・・・」ってコラムを読んだ記憶がある。
なので6月上旬くらいかな?面白かったのですぐに専コンとCS購入。でこのスレを見つける。
最初は何もクリアできなかった。
かなり昔、初代beatmaniaはちょっとだけやったことがあった。そんときはska a gogoをクリアして卒業。
左利きだけど箸や鉛筆は右に強制されたため右投げ左打ち。握力は左のが上。で1P。
633 :
爆音で名前が聞こえません:2007/11/10(土) 20:37:20 ID:wesF67mu0
段位なんて飾りみたいなものだから、あまり段位にこだわらず
BP減らしや苦手曲の克服したほういい気がする
段位は飾りなんてかっこつけたこと言ってないで
段位が全て。
クリアが全て。
スコアが全て。
それくらいの意気込みが必要だろこのスレでは。
なんだCS持ってるのね、びっくりした。
>>634 すまん。言い方が悪かった
ある段位取りたくて粘着するぐらいならSTANDARD選んで
苦手な曲をやったりするほうが効率いいって事が言いたかった
>>632 全体的にスコアってどれくらい?
短期間で駆け上がる人ってクリア力に対してスコア力がそれ相応についてこない気がしてるんだけど。
練習は9割CSです。ただ専コンでストロークが軽いので、灰AAやりはじめたあたりから
ACでの違和感がかなり大きくなってきてます。CSは難安定、ACではノマゲ不可なんて曲がたくさんあります。
うるさいの覚悟でアケコン買おうか悩み中。
>>637 おっしゃるとおり。スコアはズタボロですね。
☆10はたまにAA、平均A、難曲はBといったところ。段位ゲージにはあんま影響してないけど
ゆくゆくは克服したいと思ってます。
ここのかたがたのアドバイスどおり、昨日今日と皿強化特訓をひたすらし続けて
皿を覚えずにワンブルに挑戦してみたら・・・感動的なくらい皿の枚数が見切れるようになりました。
ノマゲ余裕で完全に安定しました。難も近い感じです。みんなありがとう。
苦手属性の曲を連続でやり続けると、精神的につらくなければ効果抜群のようです。
俺も皿とソフラン耐性つけた方がいいのかな
チェッキンとか怖くてやれない
>>639 やっぱりそっか。
俺もそんな感じでさ、俺だけなのか短期間で段位上がる奴がそうなのか気になってたんだ。
さんくす。
>>640 チェッキンは憶え皿+サド+操作で全解決するよ!よ!
でもソフラン耐性自体はつけといた方がいいと思う
>>638 CSやBMSでは見切れるような譜面がAC行くととたんに見切れなくなるから困る…
CSではだいぶ前クリアしたAA灰に今日やっとクリアランプついた。
ほとんどCSしかやらない俺も試しに七段やったらサファリで落ちてがっかりしたわorz
>>644 CSサファリ正規のBPどのくらい?
俺は90以下安定くらいになったらゲーセンで挑戦したよ。
それでもギリギリだったけど。
>>645 今やってみたら84でした。当然ノマゲできず
ACだと体感速度が速く感じたのですが、CSもACと同じハイスピ、SUD+に合わせてますか?
>>646 使ってるテレビによると思う。
俺はACとCSだと全く速さが違うな。
AC…BPMが150の場合 SUD+175 HS 4.0
CS…BPMが150の場合 SUD+100 HS 5.0
こんな感じになるね、CSの方が断然早い。
>>639です
ACで出来ないってことだと120くらい出てるのかな?俺もCS9割なのでそのくらい差があったかな。
線と判定ラインの高低差で早く感じることもあるかもね。HS、SUD+は変えないよ。
上にも書いたけど、テンプレどおりCSでオーロラ灰がクリア出来るならACの段位に拘らず素直に七段の練習曲に進もう。
そのくらいの頃はCSでの段位-1がACの段位だと思っていいくらい。
AC慣れしてないのは環境によるから仕方ないと思う。ただCSで八段安定しててACで七段抜けられないなら考えたほうがいい。
CSだと八段が安定してるので、ACでの慣れとスピード調節が合ってなかったのが原因ですかね。
まずはその辺模索してみます。
参考になりました。ありがとうございます。
七段・八段が受からないで九段に飛び段しようとしてる六段なんだけど
☆10が1/3・☆11は緑でやっと数曲って感じなんだが、今作九段は曲目の関係上で青龍のラスト連打までいけるんだ。
正直ここまできちゃったら青龍だけ練習して九段とっちゃいたいんだが、間違いなく最底辺だし。
段位に拘らずにいろんな曲やって地力あげといたほうが今後のためなんだろうか?って思う。
ちなみにこのテンプレ通りに練習してきたせいで。ラストに皿が絡む系は激しく苦手。
テンプレ以外で総合的にやっといほうがいい曲ってないかな?
>>650 テンプレはあくまでテンプレ
☆10全てに手をつけるくらいでいい
その腕じゃ八段受かっても底辺だから別に難民でも何でもない
七段は知らん
俺も七段でいた期間は1秒も無い
AA灰粘着気味にやってるけど、(そりゃ数時間や数日ごときで減らないのは当たり前だけど)何回やっても
BPが減らなくていまひとつ効果が実感できない。(今乱で120、正規で90くらいか)
AAノックやってた人ってどのくらいの期間でどの位BP減ったんでしょうか?
ACは☆9がそろそろ埋まってきて、☆10は事故りそうでEXTRA以外で手つけるのが怖かったり。
>>650 俺も皿については九段までほったらかしであなたと同じような状態だった。
俺はやばいと思って1日2日で一気に仕上げたよ。
このスレのおかげだけど皿&崩し超苦手状態から2日間猛練習したら
ラクエン穴、ワンブル穴クリア安定、グリーンアイズ穴BP40⇒BP1桁まで減った。
短期成長を狙うなら常に発狂や乱打ばかりを練習しておくのはあながち間違ってないかもしれない。
>>652 六段くらいの人かな?俺も同じような状況だったよ。
正直、AA灰は70切るくらいじゃないと早い気がする。やっても腕疲れて逆に練習時間減るよ。
俺は六段のとき、AAは平均BP70くらいから開始した。CSで難つけてひたすら落ち⇒リトライの繰り返し。
1時間くらい続けてるとそのうち神が光臨して難抜けしちゃったりする。
で、これを毎日繰り返すといつのまにか「当たり譜面」と感じる事が多くなって抜ける頻度が少しずつ高くなる。
落ち含めて400回くらいやりました。Mじゃないと無理かも。
>>652 俺もBPが120ぐらいの時からAA×4のオリコやってたよ。
学生でほぼ毎日ゲーセン行ってたから、行ったら一回はそのコースをやるって感じで1ヶ月ぐらいでノマゲで乱安定ぐらいだった気がする
効果に実感がないなら、やる度にBP数と、スコアを記録していったらモチべアップするかも。
俺はAA×4のオリコをしてたから、最後に出るBP数(四曲分のBP)を携帯のスケジュールに毎回メモしてた。
今週は合計400以内、今週は350以内・・って目標を作る事もできるし。
気づいたら地力は付いてると思う。あとGOLD一ヶ月あるから次の段位狙う勢いで頑張れ!
>>653,654
レスありがとうございます。結構大変そうですが、もうちょっと頑張ってみようと思います。
ちなみにNo.13灰のラストで落とされる肩書き七段です。
10段くらいまではひたすらランプをつけることだけ考えてれば
どんどんうまくなるよ。まず間違いない。
GOLDはじまったときは8段底辺で灰AA難もできなかったけど今は穴AA、コンチェ難安定まで来た。(BP20−40くらい)
相当プレイしたから(ACだけで1000回くらい。CSは10−DDまでやりこんだ)、
やっぱりプレイ回数と密度がものをいうぽい。
>>651 >>653 ありがとう。穴クエみたいな発狂は得意で埋まってたりするんだけど、Feedbackみたいなのは全然できない。
とりあえず一通り☆10やってみるよ
最近☆11の発狂ばかり練習しているせいか1時間もCSで練習すると
腕がダルくなって続行できなくなってしまいます。筋肉痛一歩手前の腕があがらない感じです。
穴xenon(平均BP60)とか穴クエ(平均BP40)あたりをやるとどうしても必死に取ろうとして力が入ってしまいます。
絶対に力を入れないという縛り(=脱力?)でプレイすると、BPが1.5倍〜2倍くらいのボロボロ状態になります。
これでも脱力状態を常に維持して練習するべきなんでしょうか?
それとも力を入れてでも必死に取ったほうが練習になるんでしょうか?
>>658 その腕ならまだ灰AA、穴緑目、穴テッポイ、穴ネビュラ辺りで脱力の練習した方がいいんでない?
そしたらBPのBが減るから穴クエ、穴ゼノもBP20台になってきて脱力の練習できるようになる
この辺になると灰蠍くらいなら譜面が止まって見えるようになる
もう見てないかも知らんけど、高密度譜面叩いて力み過ぎるならハイスピ下げて調整してみたら?
反射気味に叩くより若干余裕できるかも。
>>662 ここは常にみてますよー。
ありがとう。それも試してみる。
>>658です
灰AA、穴緑目、穴テッポイ、穴ネビュラを全て脱力意識して何度かやったら
これらもBP倍増、ノマゲすらできず、AA灰なんかはスコア-400って状況でした。
☆10はほとんど全滅なんだけど・・・・この場合はさらに☆9や☆8まで落とすべき?
ちょっと力めば穴堀クリアも難しくないんだけどなぁ。脱力がこんなに難しいとは思わなかったよorz
>>664 穴堀出来るなら根本的な問題があるのかもしれない
穴エデン、穴罠とか同時押しでリズム取る曲で
力まないと点が出なくて妙に打鍵音が大きいとか
穴青龍なんか終始バッシバシ
もしそうなら自己べAA〜鳥の曲を脱力で自己べに迫れるようにやってみるのはどうか
自己べ更新できる頃にはプレイスタイルに脱力が基本になるとオモ
もしくは焦り
落ちそうと思い焦って力んでしまうならレベル下げて慣らしていくしか
俺も似たような感じだから、AA灰で疲れない事を目標にして練習してる。
指をしっかり動かすことと最小の動きで叩くのを意識してやってたら、スコア安定してきたし、BPも地味に減ったかな。
まあ参考までに。
脱力の感覚ってスナップを利かせた指押しでokなのかな?
指押しって相当疲れるんだが・・・別に力入れてるわけでもないけど
前腕のあたりがすぐ疲労するよ。やっぱ脱力してないのか・・。
最初は誰もそうじゃね?
慣れてきたら腕の疲労が自然と無くなって楽だよ
多分それは動かない指を無理に動かそうとして普段使わない筋肉と腱が疲労おこしてるだけだとおもうよ
指先だけで弾くように繰り返し練習すれば慣れてくる
>>658です。なんかどんどんスレ違いの話題にシフトしてしまってすみません。
自分の叩き方がかなり自己流なんじゃないかと気づきました。
打鍵はかなり弱く、手首、手の甲は殆ど動かさず、高さも常に一定です。もちろん皿のときの崩しは別です。
ボタンから3ミリ〜5ミリくらいの位置に指を待機させて、手の甲を固定してる感じ。
高密度になって指をたくさん動かさないといけない状況になると腕が力んでカッチコチになります。
この状態で指の力を抜くと、まず薬指担当のボタンがしばしば反応してくれないのと
隣接トリルがほとんどあんみつになってしまう。
そもそも手の甲って常に動かして叩くほうがいいんですかね?
その上で力を抜くことが「脱力」なのかな??
流れとはまったく逆の意見になるけど脱力はまずノート1500前後の曲を普通に叩ききれる体力をつけてからだと思う。
それくらいの体力なきゃいくら脱力しても冥くらいになると息切れするのは目に見えてるし俺自身も脱力意識し始めたのはAA(A)ハード安定くらいからだった。 それまではGENOCIDEもxenonもKEYもガチ押し。
まずはしっかり譜面を見切れる、捌き方にも迷わないことが前提、逆にそうじゃなきゃ脱力しても指の力加減が曖昧になって押したりなくてBPが増えるだけ。
流れ無視して北斗がうまいこと出来ない人に言うけど
5レベル位の曲で段々と指を減らしていく練習をするといいよ
最初は人中薬の六本
次に人中の四本
ていうふうに
そうすると指がいろんなところに行くから固定に戻したときにすっごいよすっごいうごくよ
俺もうまく脱力できるようになったのは穴AAハード安定しだしたころかなぁ。
穴AA並みの密度をやってると上手い脱力の仕方が分かってきて自然にできるようになる。
穴クエとかだと、まだ脱力とか考えなくてもいいかも。
穴AAは
個人的にはノマゲ安定60〜80BPぐらいでも
脱力のコツはつかめてくると思うよ。
これぐらいの頃には連続で10回20回出来るぐらいの体力は付いてるはず
逆に言えば最低限その程度の体力は必要ってこと。
V穴乱を安定して叩ける様になりたいのですが、練習曲もしくは練習法などないでしょうか?
クリア云々よりもBPを減らしたいです。BP平均150ぐらいでて一向に減る気配がありません。正規でも120でます。
穴ミント辺りで地力あげるといいかもね
穴V乱でやりこむほうが手っ取り早いかもしれんけどw
>>676 固定運指前提で。北斗ならスルーして
57→6→57のような縦の動きを片手で捌けるようにならないと穴VはBPが減っていかない
密度が高いと運指の崩しが間に合わないからね
BPM遅い曲から意識して(なるべく運指を崩さない)叩くようにすると段々と身についてくるよ
ブロバン、祈り
6→7→6等の極短トリルに同時がちょっとだけ絡むので適度な譜面に。毎回休みが入るので仕切り直しが楽
稲妻
1小節単位で切り替わるトリル曲。片寄って外れた場所が練習に
浄化、stoic、MINT
運指を崩さないで叩く。辛くても崩さない
最悪ノーツ見逃しが少々出てもいいので、べちゃ押しは絶対にしないように光らせるイメージで丁寧に
>>678 >>676じゃないけど、俺も穴V乱頑張ってるんだけどすげー参考になった。
この前初めてイージークリアしたんだけど、乱難安定まで何回ぐらいプレーしましたか?
今CSで100回ぐらいしてて、BP90前後です。
ごめんなさい
一応難クリはしてますが、まだ正規40、乱50〜100位の練習中の身です
自分の課題に重ねて書いただけなんでw
>>680 アドバイスが凄い的確だったから乱難安定ぐらいまできてる方と思った。
貴方の練習方法参考にさせてもらうよ。ありがとう。
>>677 >>678 見事なまでに苦手な曲ばかりですね(^^;
確かに譜面が左右どちらかに偏るとボロボロになります。57→6→57きたらわけわかりません
結局は地力が足りないってことですね
丁寧なアドバイスありがとうございました。挙げてもらった曲を中心に修行してきます
穴ハモラブも選択肢に入れておいてくれ
ミントやVより易しいしパターンが多いから運指の練習だけにならお奨め
皆伝で穴嘆きの24分階段が押せないんだけど、
どうすりゃいいんだろ・・・。
乱で短期間で成長してきたから正規階段が押せないぽい。
灰嘆き正規難もできない。
スノスト正規あたりから練習してくしかないかな?
皆伝抜けられるなら悩むことではないし
あと正規やりすぎると癖ついてますます出来なくなりそう
今まで通りやって地力あげて
たまにやってみたらいつか出来るようになってるはず
ちょっと質問です。
毎日CS中心に☆10、☆11中心で練習してきましたが急に一週間前あたりからスコアとBPが
悪化してしまいました。最初は「今日だけ調子が悪いのかな」と思っていましたが
翌日さらに酷くなり、AA灰なんかBP30以下安定だったのが50をきれなくなりとうとう難抜けできなくなるほど
実力が低下してしまいました。スコアもAからCまで悪化しました。
練習も地力曲を中心に半年間、ほぼ休まず継続してやってきましたがこんな状態は初めてで
原因もさっぱりわかりません。日に日に出来る曲が少なくなっていくんですが・・・同じような状態になった人いますか?
もう6日目ですが未だに練習はしています。6日前は穴クエノマゲ安定だったのが今では☆9難すら厳しいです。
せっかく半年間でここまで来たのでやめたくはないんですが一度ゲームから離れるべきでしょうか?
>>686 その位の逆境は後の糧になると思うけど
苦痛を覚えるまでになれば少し音ゲから距離を置いたっていいと思う
そうやって、どんどん新しい自分を見つけて行くんだ。
>>686 実力下がり過ぎだろ…常識的に考えて
短期間めざしてて逆に安定した地力が付いてないとか??
俺にはよく分からんw
>>686 ここにこんな書き込みするくらい、精神的に変に焦ってるんじゃない?
俺CSDD発売直後くらいに似たような経験があって、CS10th、9thでほぼクリア安定してたクエーサ穴が、DDでやると何故か発狂が見きれず、全くクリアできなくなった。 で、以降
「今まで出来てたのが何故だ?」→焦る→なんとかクリアしようと粘着→プレイ途中に邪念が入ってさらに悪化
のスパイラル状態。
不調なときに、気にしすぎると、出来ない暗示にかかって、今みたいな状態になることがある。
俺はその後、クエーサ3日くらい放置、寺自体2日放置して久々にやってみたら、普通に見きれて難なくクリア。
一回クリアしてまえば、「あ、やっぱり出来るじゃないかw」みたいに自信がついて、スランプ時の変な癖は抜けていった。
とりあえず寺自体を放置してみては?
元々、AA灰BP30以下安定してたんだから、そんだけの実力は貴方の中にあるわけで、それを引っ張りだせばいいだけ。 根本的に下手になったわけではない。
サボると休むは別物だから、焦らず頑張れ。
すいません携帯で
>>686 短期間で詰めた人は放置すると劣化するので、俺は逆に今までのペースの継続を推奨
スランプは一時的なものなので
でも
>>689の言う通り焦ったらダメ、そのうち治る位に思わないと
未難5の俺もこの前急に穴クエすら超せない状態に陥ったが、
「成長を焦らず楽しんでやれば一ヵ月で治る」
とアドバイスを頂き、開き直って毎日やってたら一週間で治りますたw
単に寒くなってきたからじゃねーのか。
てかそんなことは誰にでもしょっちゅうあることだと思ってた
俺なんかもう一月近くそんな状態だよ…
なんか昔のSUD+が速く感じきてどんどん上がっていってしまう…しかもまだ全然しっくりこない。
スコアも軒並み-100。辛いよなあ…
AA灰が50切れない状態は続いてますがちょっとレベル落とすなり休んでみます。
毎回リザで-400とか出るのはさすがに凹む
発狂は常に一定量やり続けないとすぐ見えなくなるよな…
一時期、早寝早起きを心がけつつ集中力保てる何時以降にデラやってどの曲を何回って決めてやってたら
冥穴易4割、AA穴難ほぼ安定くらいまで引き上げられたけど
忙しくなって数日触れないうちにbp増えまくって、AAもたまにノマゲで死んだりするようになった
叩けないのにイライラして精神衛生上よくないからノマル埋め始めたら、今度はそっちが楽しくて発狂おろそか
物量練習してもすぐ手が痛くなるし、休もうにも叩けた時期のこと考えると妙に焦るし
今は自分をいたわるべきなのかスパルタすべきなのかの見極めもうまくできない
昔とった杵柄にしがみついてるのが良くないんだろう
無心になって練習すればいいのかもしれないけど…現状を認めたくない浅はかなプライドが恨めしい
穴AAのキツいところは、サボってもいないのに
急にムラが出るところだな
毎回BPが20〜60の中からランダムだわ>穴AA
そいつはよかったな
未クリ
嘆きのみになったけどいつ皆伝とれるんだろうか
>>699 未難:冥、嘆き
くらいになればいけるんじゃね
今日やってきた
専コンだとボタンのストロークがほとんどない(=抵抗がほとんどない)
から脱力して打てるんだけど、ACだとボタンにバネがついてるからどうしても
下まで押し込もうとして力が入っちゃうんだけど、これはまだ体力が足りないだけ?
そんなもんだ。
逆にボタンのはねかえりがあるからやりやすいケースもある。
専コンonlyで発狂に慣れてると変な癖がついてACでやりにくかったりするらしいな
家庭用DDで八段になったので、アーケードでやったら見事に五段程度になってしまいました。
もう一人いた六段が勝ち誇った態度で…。
悔しい
運指、譜面が見える力は短時間で身に付く物じゃない
それだけの実力を持っているならば何度かやれば徐々に出来るようになるはず
流石に皿は短期では厳しいかもしれんが鍵は10クレもやれば慣れると思うよ
CSしかやらない俺が弐寺を2週間ぶりにプレイしたら恐ろしいほど下手になってた
スコアは平気で-100以上になったり、難安定してたShoot'Em穴がノマゲすらクリアーできなかったり(BP40→120)
試しに十段やってみたらSSSの発狂で死んだり(前は達成率76%)
これってとりあえず毎日遊び続けたら実力は戻るだろうか?
普段よりプレイ時間延ばして指痛くなるほどやっても実力が戻らない・・・
九段(テンプレだと八段相当)がちょっと質問です。
EDEN穴乱 BP30〜60 難安定
quasar穴乱 BP30〜60 ノマゲ7割
13穴正 BP100 ノマゲ安定
18正 BP80 クリア不可
同時、発狂、乱打、皿それぞれのBPをざっと洗い出すとこんな感じなんですが
この状態で伸びなくなってしまいました。
練習は
>>4に挙がっている曲をCSでやりこんでいて、V穴乱とBLOCKS穴乱以外は全て
ノマゲクリアしています。
☆10だとBP30前後の曲が多いのですがそっちもやるべきでしょうか?
>>707 そんだけできれば十段取れる。
俺が言うんだ、間違いない。
十段は無理だろ・・・JK
てか合格できたとしても上達してないんじゃ意味が無いし。
>>707 最後の一行をスコア更新狙いながらBP一桁目指すのを1、2曲目にやると丁寧な運指が身に付くと思う
俺も質問なんだけど
じょってzyoと打つよりjoと打つように矯正した方がいいかな?
さすがにこの腕だと十段は電人で落ちますよw
>>4の練習曲が全部安定してるわけじゃないですし。
たしかに穴堀の発狂とか指ぐっちゃぐちゃで運任せで抜けてる感じです。
もうちょっと丁寧にやってみます。
>>710 そのままでも問題はないかと。
712 :
爆音で名前が聞こえません:2007/11/21(水) 16:00:56 ID:MDa80zoV0
誰か「久しぶりにやったら腕前がうんこみたいになってたとき」テンプレ追加してやれよ。
そんなの
>>1でいい
鈍った腕を取り戻しもしない(できない)うちに上達法を人に聞くような人は短期間での上達は無理だろ
714 :
爆音で名前が聞こえません:2007/11/21(水) 18:31:59 ID:MDa80zoV0
十段中級になっても悩まされるし、上達の過程でいきなり「打てない」感覚に
襲われることはよくあると思うけどな。
ぜんぜんテンプレに文句があるとかじゃないです、すいません。
>>707穴EDENがBP30〜60で難安定って矛盾だろ
二ヶ月ほぼ毎日ゲーセン通って630回ほどプレーしたけど未だに三段の俺。
これって明らかに成長遅いよね?そろそろ北斗やめて固定にするべきなんかな。
1048式とかDOLCE式とか対称固定いろいろあるけど北斗から固定に変える際に一番やりやすいのってどれなのかな?
あと1P側で今は基本両手とも指二本の北斗だけど同時押しの時は右親薬は多少使える感じです。
よかったらアドバイスお願いします。
ちょっと時間が取れたからAC15が出るまで鞭を入れたいと考えてます。
目標はGOLD十段合格一択。
CSは全部あるので、テンプレ以外にやるべき事や、やらない方がいい事などを教えて下さい。
1P3:5半固定(左手は北斗or1048式混ざり)、
CSRED以外の十段は合格。GOLD十段はテレンテ抜け後に落ちるのが大半です。
プレイ数は今までも多い方でしたが、鞭を入れて上達のみを考えたプレイはした事ありません。
よろしくお願いします。
>>715 いや、EDEN穴はたまに押しにくいのがくるとたまにBP50台までいくけど
難落ちしたことないよ。
>>716 630回もプレーして3段は遅いと思う。
やりかたが問題なんじゃないかな?
NORMALや自分ができる簡単な曲しかやってないとか。
未プレイ曲を埋めていくだけでもとりあえず6段くらいはいけると思うよ。
運指は、俺は6段まで北斗で7-8段から使える指を増やして、固定になった。10段から色んな運指の練習を始めた。
未クリ嘆きの現在は皿側北斗+対称固定+3:5メインでたまに1048っぽくなるときもある。
壁にぶつかってできない曲が現れた時に新しい運指の研究をすると良い。
>>717 穴AA乱やり込んで、認識力、持久力をつける。
道中は余裕ってくらいになればなんとかなるかと。
あと、正規ではあまりやらないほうがいいとおもう。
正規やりすぎて一時期変な癖ついちゃって大変だった。
あとはAAのほかにスクリプ、V、コンチェあたりを乱でやりこむとバランスいいとおもう。
あと半年で十段底辺が皆伝になってみせます
>>716 右人で3を押しつつ皿をまわせるなら1048かなぁ。とどかないなら3:5か対称がおすすめ
とりあえず非皿側だけでも固定覚えたほうがいいと思うよ
>>720 2ヶ月ぐらいで穴冥BP200以下に出来なかったらあきらめたほうがいいお
>>719 どうもありがとう。
未プレーの曲を1stや2ndにやるのは☆6あたりの曲だと怖いんだよね。この前レグルスNで死んだし…
でもまあ埋めるのはいつかはやらなきゃいけないんだよね。次からは1st2ndにも未プレーの曲を玉砕覚悟でやってみるよ。
あと壁っていうと四段のアルファルシアにぶつかっているので運指の研究やってみます。
>>721 どうもありがとう。
右手は1以外どこでも届くんで最終的には1048式にしてみようかな。
非皿側の右手は前に練習して親薬は多少使えるんでそっちから少しずつ固定してみようと思います。
何ヶ月(もしくは何プレイ)で九段までとれれば短期間っていえるの?
>>722 ありがとう
頑張ってみる
なにか成長あったらまた書き込むよ
今のスペックは
☆11未HARD11
☆12ギガ灰のみHARD
穴AAのBPは150前後
>>725 そのぐらいの腕なら10段近いよ!!
☆11ばっかりやっても伸びるはず。
☆10以上の曲をコンボを出来るだけ繋げてやろうってゆう意気込みで集中して万遍なく1000曲プレイする頃には必ず取れる!!
ゼファ,アンドロ,13,稲妻,ジェノ,ゼノン,シャドウ辺りはイイ練習になるよ
727 :
爆音で名前が聞こえません:2007/11/22(木) 15:27:14 ID:iS654FTU0
>>726 >>725は十段底辺ってことじゃないの?
そこから半年で皆伝とれたら「短期間」の成長っていえるかな?
1年で皆伝かよ・・・
ホームにいる3年で8段のやつが見たら辞めるだろうなw
半年で10段底辺から皆伝とれたら短期間だろどう考えても。
>>726 誤解させてすみません…
>>727さんの言うとおり、十段底辺です
最近、家庭用DD、REDとアケコンを手に入れたので、本格的に皆伝をとりたいと思い、このスレにきてみました
軽い腱鞘炎で、密度の高い曲やると手首痛める俺
PCやってるだけで負担がかかる
このスレにも腱鞘炎になったことがある人って結構いるんじゃないかね
脱力しろ
ハピスカの頃は穴AAのBPは100くらいだった
半年くらい粘着したらDDでBP150〜200くらいまで増えた
放置したらまたBP100くらいになった
これが苦手意識って奴なのかな
練習して下手になるって何の呪いだ・・・・
>>731 両腕ともあるよ
一年近く自力でペットボトルの開封が出来なかった
ACオンリー2年間で2500回プレイして九段
ホームのほぼ毎日ゲーセン行っててCSも持ってる前回十段(その前は知らん)が
今回も初見で十段96%取ってるのに今も十段なのを見ると気が遠くなる
ちなみに勝敗数は0勝XXX敗
皆伝?なにそれおいしいの?アヒャヒャヒャ
簡単な譜面から脱力に慣れていくかな
>>735 今はもう治ってるのか
治るまでにどれくらいかかった?
俺もGOLDの9段10段解禁日に腱鞘炎なったよ。
完全に治るのに2,3ヶ月かかった。
もっと早く治る可能性があったのに無理してやったから
治るのが遅くなった。
腱鞘炎なったら、あきらめて片手プレイしたほうが結果的に早く治るし上手くなるよ。
両手ともなったら腕が落ちるけど完全に休んだ方がいい。慢性化が一番こわいからね。
発狂ばっかりやって手を傷めてる人は
簡単系でスコア練習もまぜつつやったらどうか。
739 :
717:2007/11/22(木) 21:25:34 ID:GjVlUAViO
>>719 微亀だがd。やっぱりAA穴を正規封印、乱粘着かぁ。
でもAA穴はCSでの最少BPこそ乱で150↓だけど、
ハズれると全く見えずに250↑を越える事もしばしば・・・
十段がもう一歩なだけにやるべきな気もするし、
BPを考えると早い気もする・・・困った;
740 :
721:2007/11/22(木) 22:09:58 ID:0a6p2dlE0
>>723 ごめん
>>721は「左人で〜」って書いたつもりだったのに「右人で〜」になってた。間違ってた
>>736 俺の場合は手首の親指側を痛めるタイプだったんだが
痛みが収まるまで8ヶ月
完治するまでその後2ヶ月
治療は湿布と保冷剤
今は完全復活
あの痛みをもう一度ハァハァと思ってどんなにブン回してもチクリともしねぇ
よく手の甲が痛くなるとかいう書き込みを見るが俺は経験無い
朝、手の痛みと伴に起きたことがあったなあ
自分の場合痛くなるのは、中指と薬指を動かしてる腱だな
気が向いたらマッサージしてる
>>741 俺の場合は手首の上側?だな
やっぱそれくらいかかるのか・・・・・・
ちなみにその10ヶ月の間弐寺はやってなかったの?
自体は、1P、1048式+3:5半固定でやってるんだが、
3鍵を、少し難しい配置が来ただけですぐに右親でフォローする癖がついてて、左手が腐ってる。
特に1〜3での同時押しのいろんなパターンを左手だけで捌けない。
ASつけりゃどんな曲も完全固定できるぜ! くらいの気持ちで1048式での左手を鍛えたいのだが、どう練習すればいいかな?
とりあえず今は左手と右手を意識的に完全に別々で動かすのを目的に、
>>678の練習内容でやってるんだが、どうしても左手側がベチャになる。
今のCSDDステータスは
☆12:ファントム易のみ
☆11:点滅・青龍、
難・魚、クエ、ハモラブ
易・全押し、ゼフィア、トリリミ
あとはノマゲ
という状況。
CSは他に9と10があります。
>>744 個人的に質問なんですが。
VANISHING POINT穴HARDできました?
灰V乱安定してる?
あれ左右分配の基本だからbpスコアともに安定させるのがいいよ
あとは☆11のトリル、重乱打譜面かな(ゼファとか13とかアンドロ、MINT・・etc)
>>745 今試してみたところ、クリアできました。
実は、穴☆10未難はアポカリ、オルタ、ホホナデール、そしてタッシュの4曲だったんですが、貴方のおかげで集中できましたw マジでありがとう。
>>746 七割くらいですね。2、3トリルが来たら楽に死ねます。
ミント粘着はまだ早いかな?
>>744 俺と状況が似てるわ。
1Pだと10段二曲目のSSSとか鬼門だよな・・・
>>747 すごい
実はCSDDの☆10で唯一埋まらない一曲なんだ
わざわざレスありがとうな
10段底辺なんだが、皿曲が苦手な人にアドバイス
皿が来た時は、出来るだけ皿も見る事
これを意識するだけで結構変わる
ついにプリドンと1st侍を難クリ出来たぜ!
>>750 逆に、皿は端目で見て鍵盤に集中するほうがいいと聞くことが多いのだが、どうなんだろう。
現実的には赤いオブジェばっかり目がいって1-4鍵の捌きがおわっとる俺…。皿が来ただけで
とたんに認識力がガタ落ちする。
んー、正直皿が来るまでは鍵盤集中
「出来るだけ」 これ重要、鍵盤が疎かになったら元も子もないからね
最近ドラマニばっかりやってて、ポップンも数作振りに手をつけ始めたんだけど
ドラマニでは譜面をしっかり見る事、ポップンでは端から端までちゃんと見る
っていう行動を弐寺にも応用(意識)してきたら、なんか少し上達した気分
全く皿が出来ないって言う人は、もう皿のリズム覚えちゃうしかないけどね
俺みたいなパターンの人もいるからどうかなって
高密度曲やると手首や腕が痛くなるって人は譜面認識力が足りないんだと思う
最初にNO13灰やAA穴をやった時は最後まで体力持たなかったけど
譜面が見えてくるにつれて、腕や手首が痛くなる事は無くなっていったよ
ところでシリーズ一作中だけで皆伝になった人っている?
自分はGOLDから始めて皆伝目指してるんだが正直今の段階ではかなり厳しい
プレイ回数はAC約500クレ、CSは10000回くらい(hard落ち入れるともっと)
クリア状況はCSで
赤:灰壁、ガンボル、蠍、ブルミラ、冥、零時、ゴビヨ、クエル
点滅:嘆き
皆伝はは嘆きの階段落ちで冥の乱平均bpは200くらいです
今はほぼ毎日CS1時間、あとPCで発狂bms2時間(プレイヤーはLR)くらいやってます
今の時期何をするのが良いのか、誰かご教授頼みます
一作中(GOLD)で皆伝の奴いるけど取得直前は冥と嘆きだけひたすらプレイしてたよ。
オリコは冥オンリー、スタンダードのEXは毎回嘆きやってた。
取得だけならあれこれやるより二曲集中が早いと思う。
>>743 やってたよ
流石に頻度は減ったが
灰V正規の13、57トリルが死ねた
顔から雫が垂れるからスゲー汗かいてると思ったら泣いてた
俺一生このままなんじゃね?って不安と焦りがあったんだろう
保冷剤オヌヌヌ
炎症なんで冷やすのが一番
ケーキか何か買ったときに付いてきたやつなんだが
あれを手首に輪ゴムかテープで固定しとくといい
冷たくね?と思うかも知れんがこれが実にキモチイイ
痺れた足に剣山刺すみたいな感覚
自分寺は毎日といっていいほどやりこんでるけど
腱鞘炎とかは一回もなったことないなあ・・・
7月中旬ぐらいから弐寺始めて1ヶ月前に九段取得しました。
ACが500回、CSが100回ぐらいプレイしてます。
譜面や曲の好き嫌いばかりしていたら皿曲がまったくできなくなってしまいました。
☆9の皿曲ですらほとんど難ランプついてません。
8分皿以上はほぼミスります。
☆11は難が3割、ノマゲが4割、残りはほぼ未プレイ&点滅という
感じですがそろそろ皿耐性つけといたほうがいいですか?
>>755 なるほど
ホント参考になるよ
腱鞘炎 保冷剤 でググって一番上に出て来るぺージで
光線過敏症の説明なしにモーラステープを薦めてて吹いた
>>757 皿耐性ってか寺は皿ゲーと言ってもいいよ。今すぐ練習すべし。
ちなみに他ゲー出身者?
>>758 まあ、モーラステープは薄いし湿布系の中では効き目が強いよ。痛み止め成分が多いんかな?
俺は手首が腱鞘炎になった時、始めは止めてたけどあまりに直りが遅いんで無理しない程度にプレイしてたよ
その時は、モーラステープを貼って上からテーピングで手首を固定、
それを隠すように手のひら用のサポーター(手首まである指なし手袋みたいなの)してた
ていうか腱鞘炎は医者言ったら言われると思うけど絶対安静だよ
しかも一度なると再発率が異常に高い
762 :
757:2007/11/23(金) 12:50:53 ID:Aa0nWl8eO
>>759アドバイスありがとうございます。
音ゲー経験はポプとギラフリをちょっとかじった程度です。
腱鞘炎にはならんけど、変な叩き方してたせいで左手の指の関節が変形した。
だから、なれない指でいきなり高密度の譜面叩くのは辞めた方がいいと思った
>>744 乱打曲、トリル曲を打鍵音を出来るだけ小さく抑えるよう心掛けてやると結構良いよ
あとは1+3→2を左手だけで捌く練習するとか(二重階段がオススメ
CS9の灰ムンチャ・穴ライナス正規、DDの穴ハモラブ・ブロバン乱、穴ゼフィア正規等
左右別々の練習はCS9の穴イェーガー、CS10の穴R2、DDの穴ガニメデ・灰ストイック等で
過去ログに1ヶ月で十段って人いたよ。
1ヶ月で十段…世の中にはそんな人もいるんだな…
一体どんな練習したらそんな早さで十段になれるんだ。
ピアノやってる人とかは凄い成長早いよ
譜面認識力はやりこみ次第ですぐついてくるし
ピアノ話と絡めてだが、中級者のアドバイスに「脱力しろ」というものがあるが
ピアニストですらない一般人なんて普段から指を自在に動かせる筋力そのものが
未発達なんだから筋力なんていらないっていう考え方は落とし穴だと思う
彼らはそういった能力を備えたうえでそうしてるわけなんだから
とりあえず何も意識せずに穴AAぶっ通し10回出来るぐらいの体力はいるとおもう
>>769 ああ、なんか凄くわかるかも
自分がアケで冥クリアした時は徹底的な脱力ができてたけど、それはそこまでの練習の過程である程度力入れっぱでもそれなりに叩けるようになってたから
つまり叩ける筋力とか指を動かす力とか独立が培われてたから、できたことだと思ってる。
その後力抜くことばかり意識してプレイしてたら一気に叩けなくなって、今はリハビリ中…
脱力すれば地力を無駄なく発揮できるが
地力以上のものは出るわけ無いからなー
そこを考えずに「とりあえず脱力しろ」って言われてもな
俺は脱力はスコア狙い用だと割り切ってる
適正〜高レベルの曲は大抵指が追いつくかどうかの譜面だから脱力してたら追い付かない
高難易度を練習して体力付く≒地力が付く
単純にノート数が増えるからとも思うし
しぐしぐ穴のテケテー地帯あるじゃん
あれを両手の各指の組み合わせ(人中、中薬、中小、人薬、親人、親中、親薬)で力いれずに押せれば脱力OK
コツは親指を殆ど動かさない(最小の動きで)
ピアノ経験ボーナス
音感ボーナス
運動神経ボーナス
身長・手の大きさボーナス
学習能力ボーナス
若年齢ボーナス
上記のどれも持ち合わせていない低スペックの俺はどうすれば
根性補正かけろ
>>774 人一倍練習する。
それでもその手の才能系能力には勝てないけどな。
あとは諦めない気持ち。
短期上達は諦めて自分の好きなように楽しむのもいいと思うんだぜ?
こっちの10の努力を1の努力で飛び越すような連中を相手にやってられんよ
まぁ兎と亀の競争よろしく続けることが大事だな
身長って高いとなんかいいことあんの?
脚を大きく開けるくらいか
ボーナスなんてゲームで言えば経験地1,0005倍とかだぜ
練習回数のみがすべてだよ
音ゲーでは譜面見づらくて負け組
リアルでは勝ち組
うらやましす
あーいるいる
ヘタクソなのにモテモテの奴とか。
身長がでかいことというより、身長でかい奴は手もでかいから有利になることがある。
1048式で手首ほとんど曲げずに柔軟な運指できる人はうらやましす
まぁ大きさより柔軟性の方がデカいか。
>>784 だよな
後器用さとかね
対称固定初心者で12や67トリルを難なく出来るとか
こういう神に選ばれた人はすぐ上手くなるよな
>>774 ピアノ経験ボーナス
音感ボーナス
運動神経ボーナス
身長・手の大きさボーナス
学習能力ボーナス
若年齢ボーナス
こんなもの一切無くても2年強で皆伝取れた俺もいるから安心しろ。
他の音ゲー経験無し&二十歳からスタートで最初は☆2とかで死んでたけど、
努力の積み重ねでなんとかなるもんだ…
じゃあ今年20の僕は21になる前に皆伝取りますね><
どうぞどうぞ
そろそろ稼動も末期だし今作でどれくらい伸びたかとか書いていかないか
そこからどのように実力を伸ばしたとかアドバイスし合ったり
一作で結構伸びた奴とかがいればモチベアップにも繋がると思うんだがどうかな
まぁ自慢する事しか出来ない奴が現れたら困るが…
わかってんなら振るな。確実に自慢の嵐になる。
その手の話題は埋めお題でいいよ。
荒らしはスルー
AGOPの様にやり込めばみんな皆伝
になれるというわけではありません。
人間には皆伝は無理です
sud+なしとか等速耐性まったくないんだけど、低速鍛える方法ってどんなのがあるかしら
これから上達するにあたってこの要素を避けては通れなくなってきたのでなんとか克服したい
V灰が一番手っ取り早いかも
譜面が単調なので覚えやすい、慣れてきたら乱なり他の曲移るなりすればおk
サドプラ使わないようにしてHSのみでやってればソフラン耐性ついてくるよ
ACREDのとき銀がそうしてた
低速に関しては最初から見える人もいるし、とことんダメな人もいる。
練習でも伸びるが、ガン見や瞼サドも取り入れると楽かと。
俺はメガネのフチSUD
HSかけてBPM200を切るような速さだと目押ししても光らすのは普通は
難しい
ある程度リズム押しを中心にして押すしかないのかも。
実際よくわからんので
叙情が上手い人のアドバイスが一番かも。
ランカー見てると非利き手皿で滅茶苦茶上手い人はだいたいDPも滅茶苦茶うまいよ
なんでこんなに過疎ってるんだよww
806 :
爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 00:45:22 ID:/4CDjg14O
ほしゅ
十段最底辺の俺だが皆伝が少し見えた
いつもわしゃわしゃやってると冥の加速までは案外いけるんだが、
今日は加速の出口まで行ってしまった
上手くいけば最弱皆伝が誕生するかもしれない
808 :
爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 01:10:09 ID:crhgmglpO
過疎ルナ!痛みに負けルナ!!
>>807 段位挑戦時の話だよな?
確か十段底辺て穴AA安定できないぐらいなんじゃ・・・やるもんだね
>>754 やっぱり嘆きと冥かあ。CSではもちろんやってるけど、
ACだとそれほどやってないから今度オリコ組んで粘着してくる
>>797 bpm半分になるソフラン曲を、sud変更無しで簡単なのから順にやっていったら、大分ソフラン叩けるようになったよ
あとはsudなしでHSいつもより早くして、ソフランしたら判定枠ガン見っていう手も
まあこれだけじゃFAXXみたいな糞フランには手も足も出ないわけで
本当に低速上手くなるには、ノースピで☆1から埋めてくのがいいんじゃないかと思う。凄い大変そうだけど
811 :
爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 03:35:10 ID:r1Tu9ETH0
脱力を意識するとめちゃめちゃヘタになるんだけど最初はこんなもの?
AAとかならまだしも、冥の後半とか縦連打は力入れないとズタボロ
テンプレには侍軽乱を練習に勧められてるけど、
普通のS-RANでは地力上げにはならないのかな?
CSハピスカ、DDならプレイ記録も残るからモチベあがるんだけど・・・
☆10↑で練習になりそうな曲ないですかね?
813 :
爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 11:32:51 ID:6c23JFtfO
地力があがればSRANできるようになるけど
SRANやって地力があがるかといわれればどうなんだろう?
超縦連とかきても折れないならいいんじゃね
こんなこといったら実もフタも無いけど
年齢が全てだと思う
18、19歳を超えたら大幅な上達はもう諦めた方がいいかも
俺は十年くらいやってるけど工房を過ぎたらほとんど上達しなくなった
もう少し早くやり始めてれば七段、八段くらいいってたかもしれない
今はもういいおじさん
正直、十段以下の弱音は何ほざいてんのって感じだな
あと、縦連練習・発狂皿練習は皆伝を意識するぐらいになるまで
これといって練習する必要はないと思う
>>816 せめて十段未満にしてやれ
ぶっちゃけ十段になってから心が折れることのが多いんだから
20才でやりはじめて半年で十段とったぞ
けど☆11まではだいたい白くして☆12は5、6曲赤くしたが
ここで実力が止まった
見切り力はまだあげれそうだけど運指力はなかなか難しいかも
俺30間近だけど必死にやって1年でちょっとで10段取れたぞ
AAのBP120前後で完全に止まったっぽくてここ数ヶ月は伸びが感じられないけど弱音は吐いてないぞ
粘着の末、未クリア6未難10とクリアランプだけは実力に似つかず増えてるがw
多分止まったんじゃなくて壁が高いから成長が感じにくいんだな
そう信じた人だけがモチベ保てて伸びるんじゃないか?
・・・ここまで書いて思ったんだけど>815は成長遅いスレあたりの誤爆かもね
>>819 30間近で始めて1年で十段は特殊だと思うわ。
才能つーか向いていたと思う。
19歳以降は伸びないってのは論外だが、
単純に年齢と上達との関係性はあるよ。
もちろん低年齢でもダメな人もいれば、
>>819みたいな人もいるけど。
俺は30↑の歴十年でまだAC九段だけど、
この半年でCS十段は6作合格した。
練習すれば一人残らず皆伝になれるなんて事はないけど
諦めなければ成長スピードの差はあれど上達するかと。
英才教育したら凄いランカーが生まれるかもな
そんな馬鹿親はいないと思うけど
すいません失礼します
IIDXはじめて2年たつのですが
皆伝がとれない・・というか正規嘆きがどうも変な癖ついて叩けなくなって全く嘆きの先がいけないんです
でBMSはじめるようになって★13までクリアできるようになったんですが
あいかわらず正規嘆きはウボァー('A`)なんです
とりあえずCSDDはもってて穴は全部埋まりました
未ハードはゴービヨンド、冥、嘆きだけです
段位はGOLD十段98%です。
誰かHELPもらえませんでしょうか・・・orz
指寝てない? 親指もたててやるとデニム地帯押しやすくなるよ
階段はそれだけ地力あるなら指で螺旋追いかければなんとかなるはず
>>825 確かに寝てます(;^ω^)
あと、スレ違いだとは思いますが
穴嘆きハードやってるとき当たり譜面くるじゃないですか?
デニムが 123 で固まってる時とかの譜面で
なぜかBADはまりするんですがこれはただの早漏ってことでいいんですかね
無駄にあせって速く押してるからだとは思うんですが
>>822 2、3才のこどもが親に抱えられて弐寺パチパチやってるの想像してちょっと吹いたw
なんか皆伝とか十段上級とか、そのあたりまで到達してる人って
大体の人が一年やそこらで十段とれたとか、そういう人ばっかな気がする
逆に一年で十段とかになれない人には、皆伝とか十段上級って無理なのかな…
なんか不安になってくるわ…
831 :
爆音で名前が聞こえません:2007/11/30(金) 21:09:52 ID:W/nSUyke0
>>828 うお
やっぱりこいつか・・・
の前にデニムはいった直前からBAD野郎になるんですけどw
これはもう地力というよりリズム感ですかね
嘆き聞きまくろう・・
すいません
さげわすれましたorz
入る直前のデニムと4番の2連打でミスってBADひきずってるんだろ。
ぶっちゃけ初段〜五段スレみたいにひとまとめに
されてるように六段ぐらいまでは頑張ればすぐだと思う。
自分は1週間で六段までいったし七段まで1週間、八段まで2週間、
九段まで1ヶ月、十段まで2ヶ月ちょいと順調に段位受かってる。
易つけてでも適正レベルの曲より高めの曲やれば十段までは受かる。
ただしこの練習法だと皆伝はいきなり壁が高くなるが
光らせることが大事だと思うんだ
年齢もそりゃ関係してるだろうが、それ以上にプレイ時間・密度のがよっぽどでかいだろ。
DOLCEのCS10th桜のプレイ動画にプレイ回数映ってたけどかなり凄かったとおも
正直やる時間が無い
一番プレイしたのはAA灰だろうか、250回ぐらい
皆さんは一番プレイした曲と回数はなに?
穴クエ
俺も知らぬ間に穴クエになってた、
春はじめて順調に九段まではこれたんだけど穴AA乱BP最高190平均250
位の実力で押せてない見えてないのに粘着してたらスランプになり
結局穴クエしてる。
背伸びして粘着してれば上手くなる時期は終わったのかもしれない(;A;)
10thの穴クエ・穴V、REDの穴AA・穴ジェノ・穴蠍、ハピスカの穴⇒A・穴冥を各4〜500回、他100〜200多数
始めてから十段まで半年、皆伝まで一年程
>>836に同意で、一日一時間でも運指やスコアに気を配ればかなり上達すると思う
壁に当たったらその時出来る最もレベルの高い曲のBPを減らしたりしていればいつの間にか超えられるようになってたりする
AA穴1000回
次点で
冥穴396回ブルミラ穴385回
家庭用だけだけど
1週間で1時間取れるかどうかな人はどうすれば・・・
だが一日ニ時間以上平均を3年やって九段の俺もいる。
まぁあれだ。才能と練習量が多い人が最強。
結構前に書いた半年で皆伝目指してる十段底辺です
目立ったクリアはないですが途中経過でも
ACでの穴AAのBPが170から130まで減りました
次は100目指して頑張ります
ちなみに穴のBPは400近くでます
とても絶望的です
連投スマン
穴AAばかりやってたら、苦手意識がついたのか
一時、BP150で安定してたのが170〜200とかになって恐ろしかった
いまは130で落ち着いてますが、また波が来そうです
>>834 皆伝を目指す十段がOTLってなるのはそのせいだろうなあ
せいぜい固定運指覚えるくらいで十段までは十分だし・・・
とにかくスルーしてきた課題が一気にのしかかってくるね
個人的に痛感してるのは縦練をいやいや避けてきたツケが回ってきたってことかな
十段とるのに一年半かかった自分でも皆伝は目指せますか?
要は☆12がほとんど白い人や10段95%↑を11段下級と見立てて
皆伝を12段位に思えばいいんだな(DPは13〜4段とか)
そう考えると10段まで来たのなら短期間かどうかは別として無謀ではないな
>>848 まさに俺のことだw
俺の場合皿をシカトしすぎた
>>846 参考になるかわからんけど最近皆伝とった俺の穴AAのBPは
最小7、平均15〜20でAAAも出てる
皆伝狙うならスコアはともかく、BPは一桁まで削りたいとこだな
みんなスポーツとかやってるかい。
十段中級くらいから、普段使わない反射神経つかうような。
いや、関係ないと思うぞw
今作で初めて皆伝とった俺の穴AAは平均BP30、自己べ3180なんだけど…たまにハード落ちるし。それでもなんとか皆伝86%だ。
皆伝とるのに穴AAは目安の目安くらいにしかならんよ。皆伝は皆伝曲の正規が段位ゲージで抜けられるって人が取る段位。
皆伝とって思ったけど皆伝成り立てと、十段皆伝候補は、皆伝曲正規のうまさしか際だって違うところはないんじゃないかな?
穴AAなんぞに固執して変なくせつけるより、☆11☆12を満遍なくやり続ける方がよっぽど近い。
856 :
爆音で名前が聞こえません:2007/12/02(日) 17:06:16 ID:Y8cD6ErQ0
今作から始めたのですが、今日嘆きをHARDで埋めて残り未HARD冥だけとなりました!
このスレがあったお陰でこの短期間でここまでくることができました
あとは才能がないのをプレイ回数でカバー
次回作では冥をHARDいけるようにまた練習しますノシ
このスレに感謝の意を示したいなら具体的な練習メニューとか書くといいよ
858 :
爆音で名前が聞こえません:2007/12/02(日) 18:11:19 ID:X1Na9FtNO
つーか才能だろ
それで才能ないっていうのは正直嫌味にしか聞こえない
そういうつもりなくても、そう聞こえる人多いと思う
>>856 プレイ回数どのくらいですか?
それを目標にして頑張りたいので教えてください
856のような手合いの書き込みは具体的な開始日、1日の練習回数や練習メニューを明記しないと
単なる「言うだけならタダ」厨なんだよね。
862 :
856:2007/12/02(日) 18:56:49 ID:Y8cD6ErQ0
初段ぐらいから対称固定の練習を始めて、このスレにあるように脱力を意識
CSとアケコンもすぐ買い自分のクリアできるぎりぎりの曲をやりまくってました
あまり鍵盤曲ばかりではなく満遍なく選曲してバラつきをなくす
7段あたりからV灰乱で固定の運指力を鍛えました
皿と同時押しの練習はKAMIKAZE穴で
この曲でだいぶ固定を崩す練習になった
その後はクエ、侍、ジェノを練習曲に
10段までいったらAA、V、スクスカ、カラーズあたりをやりこみ
そのあとは冥と嘆きをひたすらやっていました。
BPM180以上の曲にSRANをかけて指の力も上げたり
皆伝とるときはひたすら譜面研究しました。
冥連打地帯や嘆きの階段を狂った様にトレーニングでやったり
あと自分がクリアが安定してない曲を3曲目とかに選んで常に緊張感を持たせました
CSでも集中力が切れたら休憩を挟んだりして、ぐだぐだしないようにしました
でもなんだかんだいって半端なくプレイしたので・・・
大学、遊び、飯、バイト、寝る以外はほとんど鍵盤触ってました
プレイ回数はAC3000回ぐらい
CS AA 1100
冥 700
嘆き 400
>>862 ありがとうございます
自分はまだ三段も越せない初心者ですが
あなたを目標にして頑張りたいと思います
ところで質問なんですが
指の動きを鍛えるにはどうすればいいですか?
譜面は読めても指が動かないときが多々あるので
864 :
856:2007/12/02(日) 19:19:50 ID:Y8cD6ErQ0
>>863 ハンドウェイト(手に付ける重り500g)を付けて
指に負荷をかけてCSで10曲ほど指慣らし
はずしてから難しい曲をやると指がやたら動きますのでそれを意識してると
自然に指も動くように。今ではBPM200のトリルも片手で刻めるようになりました
あと指は寝かせず立てて運指をするといいですよ
>>864 度々どうもです
参考にして頑張ります!
そこまでいったんだから才能がないとはいえないが、努力の量が半端ないし
>>462がえらいと思った
ACで唐突に「本気を出すか」とか言って重りはずしてプレイしたらかっこよさそうだな。
( ゚д゚ )
別に振り向きながら言う必要はないw
暇なときに指動かすのもいいけど
右利きなら普段右手ですることを左手でするのもいいよ
気付いたら左手で箸持ってた辺りで九段(☆12を2曲くらいノマゲの時)から皆伝(79%)まで一月だった
このスレでこの質問は適合しているのかな・・・?
軍寺の稼動も近い為、そろそろラストスパートをかけようと思うのですが、
1日2時間前後の練習時間を工面するとしたらどんな曲を毎日やることを皆さんはオススメしますかね?
当方十段のAA穴難がなんとかクリア、穴冥易が現在の目標、
練習素材としてはAC、CS、BMS等、なんでも有り・・・と、言った感じです。
@16日、出来る限りの事はやってみようと思うのです。
スレ違いでしたらごめんなさい。
>>873 16日経ったら死ぬの?
もっと有意義に使えよ
何日までに〜とか期限を決めるとモチベ上がるよね
九段とってから1ヶ月で十段取る予定も、はや2ヶ月か…
仕事のせいにして毎日の鍛練を諦めて、一ヵ月放置したからスランプになってしまった
九段最下級から六〜七段クラスにまで実力低下
もとは2P対称固定で皿絡みが全く出来ない
今は1を左薬から左小に変更し練習中
上手い人(皆伝)に運指を見てもらったら…打鍵が弱い、左手首の角度が悪いと言われたんです
☆10ほとんどクリア出来なくなり☆11、つまり発狂や高密度がまったく見切れなくなりました
こういう場合、九段だったことは忘れてテンプレ六段編あたりを中心に練習を組み立てるべきでしょうか?
知り合いの皆伝様にはAA穴をトレーニングでやりまくるように言われました
長文ですがアドバイスをいただければ練習の目安になるのでよろしくお願いします
AA穴は流石にないだろw
今の自分に合うレベルの曲やってる内に元通りになると思うよ。
俺の勝手なやり方だが、
なんとなく敬遠するような(癖のある)難しめの曲でコース作ってプレイすると、
無理やりでも手が動かされて調子が少し戻ったりするよ。
879 :
爆音で名前が聞こえません:2007/12/03(月) 06:36:24 ID:6ypYMfQLO
俺もAA穴はきついんじゃないかと…クエ穴くらいでいいんじゃない?まぁ発狂ばっかやってればもともとの力まではすぐ戻るんじゃない?
☆10が出来なくなったのに穴AAやれとかめちゃくちゃだわ。
やっぱり皆伝は自分基準でしか考えない事がわかった。
入門スレで2級の灰ライオン好き対策に穴青龍乱をトレーニングで勧めてた人思い出した
>>876「かくかくしかじかでどうしたらいい?」
皆伝「AA穴トレーニングでやればいいおw」
>>876「分かった。ちょっと難しそうだけどやってみるわ。」
皆伝「え・・・あ、うん。頑張れよ(「ねーよwww」とか期待したのになんか真に受けちゃったよどうしよう)」
こうですか?分かりません><
確かにいたなーw
二級で苦しんでる人に九段曲を勧めてどうすんだよなw
めちゃくちゃ速度落とせばできるんじゃないか?
見切りもそうだけど運指固まってなくて2つ同時押しでテンパってる人の練習に
3つ4つの同時押し多発を勧めてもね・・って意味
スピード下げても押し方で手間取りすぎてスパルタにすらならない
少し放置するとすぐじつりき(←何故か変換できない)落ちるよな
俺も一週間くらい放置するとスコアがAAからBにおちたり難楽勝の曲がノマゲでクリアできなくなったりする
能力がどうのと言うよりモチベ保てないのが一番の問題なんだろうなぁ
とくにこの状態十段→皆伝のひとに起きやすい気がする
皆伝取ったら次の目標が高すぎて自分を見失ってしまった…
モチベーション保てない、まさに今の俺だ
皆伝取った後の目標ってなんだ?やっぱランカーになることなの?まあ四段の俺には無縁な話だが。
俺はとりあえずDJP上げしてる
後は☆12にだけひたすら粘着するとかDP始めてみるとか
>>889 それは寂しいなぁ。
皆伝にしかわからん悩みもあるんだな。
スランプの話題だしたものです
ちょい亀レスだが、色々意見が聞けて助かりました
やはり一度開き直って六段あたりから出直してみます
AA穴はねーよwwwということで^^
適性やりつつV補正S乱で発狂耐性を徐々に付けていこうかと
運指も見直したしふりだしに戻ったつもりで毎日やってみます
ありがとさん
>>888 皆伝→ランカーなんて
始めてから皆伝になるのと同じかそれ以上の努力が必要
ランカーっていってもWR300位以内にのるぐらいのレベルならそこまで敷居高くないよw
いわゆるトップランカー(地方トップランカー)って言われる部類が異常なだけ
皆伝とった後の目標つったらあれでしょ クリア力最高峰の冥ハード
こいつだけは異次元
皆伝になってやることなかったら(モチベが下がったら)是非DPやって欲しい。
SPで簡単な曲がDPだと難しかったりして面白いよ。
ようやくDP十段とれたけど、やっとスタート地点にたった気分だ。
テンプレに脱力最優先とあるけど、具体的にどうゆう事?
>>895 力んでるより力抜いた方がスムーズに指が動くってことだよ
>>895 うろ覚えだけど
ピアノやってる人にとっては【常に力を入れて待機してて、最短の動きですませる姿勢(ポジション)】らしい
弐寺関連では正反対で名前の通り【力まずに力を抜いて】って意味で通ってる
ボクシングでいうと前者が「切れのあるジャブ」、後者が「間合い掴むための牽制のゆるパンチ」みたいな感じ
意味の違いを理解してないと話が噛み合わなくなる場合がある
というかそういう場面に何回か遭遇した
>>896-897 d。
確かに超上級者は必ず指が弾むように軽く叩いてるな。
軍寺目前って事でここ一週間ほどスパルタしたが、
難曲を数曲やると手と二の腕が痛む様になった。おかげで結果出ない・・・
やっぱり押し方がよくないって事かなぁ?
個人的な意見だけど、脱力は行うものではなく、結果として出来るものだと思うよ。
脱力状態で押すには十分な筋力が必要。
某難易度サイトのスコアアップのための講座を読んで、HID+つけて少し練習してみたんだが、これってマジで効果あるの?
青龍Nで普通にDとかCとか出てるんだが。
普通に☆低い曲から鳥目指して埋めていったほうがいい気がする…。
いや、まあそんなすぐ苦しいことから逃げようとする姿勢のせいで鳥取れないのは頭ではわかってるんだが、なかなか。
易付きだが、☆12クリアもちょびっとあるくらいなのに、最高判定が☆10のAAまでとか泣けてくる。 鳥に至っては☆4までしか取れないし、サイトの目標曲のタカシノモノNですら鳥取れない。
けど、AAノマゲするためにクリア力もつけたいしで、何から手をつけていいのやら
orz
>>900 その程度のスコア力でヒドゥンなんか入れたらボロボロにならない?
スコア度外視のクリアラー目指した方がよさげ。
個人的にヒドゥンは認識力が上がる事はあっても、
スコアがプラスになるとは思えんな。
スコアラーやランカークラスの事はわからんけど。
902 :
爆音で名前が聞こえません:2007/12/05(水) 13:02:11 ID:4lcJgw1CO
俺もうまい人にHIDは薦められた。効果としては音押しの訓練って言われた。できるようになれば視線を大分上げれるから余裕も出来てスコアにもクリアにもいいらしい。
HID+の話と多少絡めてなんだが、SUD+ってやっぱりうまくなるにつれて小さく
代わりにHS速めていくんだろうか・・・。
見易さに個人差があるってことも承知ではあるんだが、うまい人の
動画とかを見てると、SUD+小さめHS速めな気がする。
ちなみに俺はBPM150でHS1.5、SUD+350くらいでスコアも段位平均より低め。
CSでSUD小さくする練習もしてみるんだが、ACはどうも画面が近い(大きい?)
せいか、家より尚更SUD+なしじゃきつい。
何か意見あればお願いします。
>>903 個人差。サド+下げ下げの超上級者スコアラーもよく見る。
あとBPM150、HS1.5、サド+350はかなり遅い方だと思う。
>>904 やっぱりただの個人差か・・・。
>サド+下げ下げの超上級者スコアラーもよく見る。
そういう人もいるってことを励みにして頑張ってみるよ
ありがとう。
150は4速
単純に、上手い人に歴が長い人が多いから(昔はsud+ないからHSを限界まで上げるのが主流)だと思う。
jのアンドロとかスクリプの動画見てると、150を3.5のSUD+125〜130くらいでやってない?
アゲアゲかどうかはともかくかなり遅い方だよね?
人間離れした認識力の賜物か?
明確な基準が無いからはっきりとは言えないけどランカー級の方々の平均から見たら遅い方だと思う
ランカーと言っても150にHS3.0SUD+270から350にHS1.0まで様々だが
SUD+とHSは個人差←これテンプレに入れないか?
こればかりは結論出るし、いい加減このレス飽きた
SUD+、HSで下手になることはないから
強いて挙げるならソフランくらい
SUD+、HS合わなく感じたら成長してる証拠。黙って調整汁
テンプレに準じて練習してきたら腕の疲労が半端なくなった・・・
・それでもテンプレ通り頑張る
・完全休養
・難曲封印してプレイ
・他
のどれがいいだろう?
今だけ時間があるからなんとか上達したいんだが・・・
>>912 難曲特攻ってのは自分のレベルの上限を上げるようなものだからね
疲労が溜まっているなら難易度を1〜2段階落として癖の強い譜面を片っ端から乱でやりまくるのも
苦手潰しになって安定感が上がるのでいい
↓練習は大きく分けるとこんな感じ↓
・難曲で発狂耐性
・癖曲で苦手譜面なくし
・楽曲でスコア上げ
黙って正規譜面でやってりゃ人にすげえと言われる位まではいくだろうよ
そこに脱力意識すること加えて十段
さらに北斗と固定を使い分けることができるようになって皆伝
915 :
爆音で名前が聞こえません:2007/12/06(木) 21:35:11 ID:6ZYqQfdk0
もまいらは明日もカップラーメンか。
布団は死んだ犬の毛皮。
も麻衣らこんな生活にたえられるか?
あwせdrftgyふじこlp;
916 :
爆音で名前が聞こえません:2007/12/06(木) 21:38:42 ID:6ZYqQfdk0
小さい頃、ラジコンをクリスマスプレゼントに頼んだんだ。
ワクワクしながら、朝起きて、辺りを見回すと、
僕が欲しかったラジコンはない。
机にいってみると、クリスマス風の袋にはいった
ちび丸子ちゃん第一巻が置いてあった。
僕は、泣いた。泣き叫んだ。
あまりの上達しなさに切れたか?
休むのも大事なんだぜ?
918 :
爆音で名前が聞こえません:2007/12/06(木) 23:57:24 ID:K3GpOXaS0
今日友達が5段受けるついでに受けたら六段受かったんですが、
☆9は全然埋まらないし ☆8ですら落としそうに・・
地力上げるのにいい曲とかありますか?
今は出来なくても7段受けるときまでにできておいたほうがいいことなど・・・お願いします。
>>918 以下を乱つけてやる。EASYでも全然おけ
☆8
PLASMA(H)
pandra(H)
thunder(H)
Abyss(A)
minimalian(H)
More Move(H)
☆9
minimalian(A)
quasar(H)
xenon(H)
誤字があったらすまん
>>918 その位の段位ならば、
自分で叩いてて気持ちの良い曲や好きな曲をランダム付けてやるのも良いかも。
易付きでも勿論OK。
ただ、易付きの場合は「なるべく80%割らないようにしてやる!!」
と、言う意気込みでやると今後(通常クリアや難クリア)にも繋がるかも。
上記でもオススメ曲を伸べてるけど、個人的に追加するならば・・・。
☆8
Daisuke(H)
Presto(H,A)
Sun Field(H)
辺りが元が階段曲なので、ランダムで崩して練習すると見切り力が付くと思います。
☆9のEDEN(H)を乱で練習して欲しいのもありますが、
これは体力、同時押しの見切り力を結構要するのでちと辛いかな・・・?興味があるなら特攻で是非w
ちょっと訳あってこれから十日間くらいプレイ出来なくなるんだけど腕落ちたりしないかな?
そろそろ次回作稼働で今の四段から下の段位でスタートとか嫌だし不安なんだが。
CSも持ってないし多少無理してでも三日に3クレくらいはした方がいい?
922 :
爆音で名前が聞こえません:2007/12/07(金) 12:45:27 ID:Cf1/x5yPO
いやしなくていい
>>921 安定期(伸び悩む時期)に入ってれば10日程度じゃ腕は落ちない
反対に成長期(壁を破りつつある時期)に休むと台無しになりかねない
程度の違いこそあれ大体の人はそう
段位曲も組み替えになる可能性が高いので、今作四段が余裕でもない限りは次作の四段がすぐ取れるとは限らない
>訳あって〜多少無理してでも
身体的な理由(怪我とか)なら無理せず休め
金銭的な理由なら次作稼動まで待つ方がいいかも
時間的な理由ならあまり無理するな
そして質問もこのレスもスレチっぽい
>>922-923 レスありがとう。もう安定期に入ってるっぽいし時間的なものが理由なんでしばらく休むことにするよ。
てかスレチだったのか…やっぱり初五段スレで聞くべきだったんかな。
スマン、今度から気を付けるよ。
わけあって
十段合格してから四ヶ月間まともにプレイできない環境に陥って見事大無しになりました
LV11埋まってきたのに今では半分もクリアできない
リハビリ中はストレスとの戦いだし結構深刻
安定期ってみんなどんなことしてる?
短期間で上達しようと練習てて安定期入ると妙に焦るんだよなぁ
上手くなるにつれて安定期も長くなるからモチベも下がるし
安定期の有意義な過ごし方とかモチベの保ち方を教えてください
動体視力うpのフリーソフトいいよかなり
いきなり怖い顔と叫び声がするやつだろ?
あれシャキっとするよな
>>926 短期間で上達を目指してたら「出来る☆10曲が有るのに出来ないor苦手な☆9が有る」とか得意な譜面にバラつきが有ったから
安定期に入ったら一度立ち止まって自分が安定して出来る難易度(この場合☆9〜10)を満遍なくやってた
とにかくその時の苦手譜面を練習してたらいつの間にか安定期を抜けてたって事が多い
=練習だし難易度も適正だからモチベも維持出来ると思うよ
せんせー全然光らない人はどうしたらいいですか?
穴AA難安定だが清龍でたまに落ちる
なんか三週間位前に三段だった時に同段位検索で登録したライバル達がみんな五段とか六段になってる…
俺も毎日練習して800回くらいプレイしてんのに四段までしか越せてないしorz
最近やってなかった☆6☆7のノマゲ埋めも始めて北斗から半固定に変えて練習してんのに全然上達した感じがしない…
モチベーション下がりまくりだしどうしたらいいんだろ。
>>930 全然光らないのならまずピカグレの位置を知ることが重要。
the smile of youとかの簡単でリズムがとりやすい曲で
AAAを取れるまで練習かな。
>>932 半固定がまだ定着してないだけじゃない?
モチベーションを上げたいなら簡単な曲の
フルコンやAAあたりを目指すと
気持ちが一新してモチべが上がりやすいかも。
>>934 サンクス。少し上達を焦って簡単な曲なんか全然やってなかった。
上達が遅いのは仕方ないと割り切って自分なりにマイペースで頑張るよ。
現在六段で地力上げをしています
腕前は、クエ灰乱クリアほぼ安定、ハモラブ灰乱当たればほぼ繋ぎ
なのですが、このままクリアギリギリのクエ灰乱をやりつづけるか、
>>919にあるような少し難易度の低い☆8曲をやるのでは、どちらがいいでしょうか?
☆9☆10はもう全部プレイ済みなの?
>>936 クエがかなり余裕になってきたら、
☆10の革命(H)に乱(最初は勿論易でもOK)でやりこむのをオススメするかも。
>>920でも述べてくどいけど、EDEN(H)乱もやっぱり地力上げに適しているかと。
今まで正規譜面ばかりやっていると、
正規ではなかなか出てこない6→7を押すような譜面が練習不足になりがちで、
結果「サファリ難民」と言う言葉が出来上がっているのだと自分的に考えます。
なので、乱はやはり重要。落ちても泣かない。
むしろ、「あの譜面が押せなかった!」と意識するのが重要だと思います。
長文申し訳ない。一緒に頑張りましょう。
>>937 詐称でない☆9には大体手を出しています
☆10は実力不相応過ぎるのでほとんどやっていません
>>938 ありがとうございます
EDENは乱かけたことないのでやってみますね
また何かありましたらお願いします
バカ、「みりき」だぞ。
これだからゆとりは・・・2chより、自家国語の勉強をだな・・・
>>942 まじか、ずっとみりょくだと思ってた。勉強になったよ。d
944 :
爆音で名前が聞こえません:2007/12/10(月) 00:41:09 ID:PGSy0AlIO
とりあえず俺の為に低速と縦連に強くなる方法を語ろうかage
穴AAスパ乱 NS SUD+無し
絶望する
なぜそんな突然ベンチプレス100kgに挑戦するマネを
ふつうにギガデリやればおk
>>944 CS五鍵の3rd・4th・gotta(俺的に好きなのはgotta)をやりこむのをお勧めする
>>944 マジレスすると、縦連は灰VにS乱か穴ウッチー
低速は穴ラクエンか穴鰓乱でおk
>>944 温いけどソフラン対策に
eraをS乱
CS9th買ってfunとパラサバやり込む
HSは高速時用に固定or1段階下げた状態で
テンプレ信じて一ヵ月ほど毎日高難度曲ばかりやってたら、
腕は痛いわ譜面は見えなくなるわ運指はめちゃくちゃだわで
引退すら考えるまでに落ち込んだ。
んでとりあえず一日だけ完全休養してゲーセン行ったら
段位が自己ベストのタイ記録だったり調子は悪くなかった。
やはりスポーツの様に3勤1休みたいなペースの方がいいのかな?
>>952 ペースは人によりだと俺は思う
それが短期向上に繋がるかは別として
それより腕が痛くなるのはまずいんじゃね?
ちゃんと脱力してる?
短期間で詰めることによる痛みと脱力はちょっと違うんじゃね
どっちにしろある程度下地ができてないと脱力なんてできん
今作10段挑戦者で必死に叩いて腕に乳酸溜めまくって力尽きる人が多かったから
前半は脱力して(軽く流して)後半に2曲に本気で挑め
って感じ頻繁に使われるようになった気がする
負荷特訓上等のサイヤ人が条件のこのスレでは脱力話はいらないかと
いっぱいレスついてて感動した
とりあえずおまいらの助言を基に、次作でFAXX白、皆伝冥余裕くらいにはなりたいな
脱力と言えば、俺は今筋力の限界を上げようと、縦連とかをわざと超力んで押してる
957 :
952:2007/12/10(月) 19:02:32 ID:AqI8ZgjIO
レスd
自分は根詰めない方がいいタイプみたいだから休みつつやるよ。
脱力に関しては出来てないと思う。
クリア限界レベルやその上をやってたからどうしても力が入る。
だいたい脱力は重要というが、
限界レベルを脱力して押せるものなんだろうか?
限界レベルを力入れてやるのと
適正レベルを脱力してやるのと、どちらがいいのだろうか。
>>931 自分も前そうだったけどそれはあまり譜面をしっかり見てないからだと思う
どこがベースとなる同時押しかを意識して打つとかなり安定してくる
>>800の辺りの等速鍛えるにはどうしたら〜ていうのでV灰があげられてたから
正規NSでやったらbp600くらい出たんだけど、これはどこから鍛えたらいいのだろう。
960 :
爆音で名前が聞こえません:2007/12/11(火) 02:20:27 ID:q7967SviO
>>952 俺も昔やった…今はいまいち脱力しきれてない譜面をひたすらやってる。でかい負荷かけるより小さい負荷を絶えずかけるみたいな感じでやってる。まぁ4曲目はもちろん特攻ですが。
高密度曲で脱力できないのはしょうがないと思う
譜面が見えてくれば自然と脱力できるようになるよ
>>1のテンプレには反してるけど、
脱力は意識してやるというより上達に応じて自然に身につくものだと思う
脱力って難しいね。2日休んだだけでコツ忘れちゃうよ
高難易度になればなる程押せなくなる
十段目前だっただけに辛くなる…
>>962 そういう時こそ低難度で鳥を狙いにいくんだ
発狂ばかりやってもスコアは上がりにくいからなー
>>962 なんという俺
一目見ただけで俺が書いたのかと思った
最早今作の十段は諦めて新規クリア増やすのに専念せざるを得ない
手首を台につけたままやると指が動くようになるってマジ?
やりにくそう
つけなくても十分動けるようになるよ
2P六段です
最近成長のスピードが落ちてきたのでCSを難乱常備でやり込みたいんですが
曲は何にすればいいですかね
ちなみに赤寺と空寺持ってます
同じ曲だとモチベが下がりそうだから両方からまんべんなく20曲くらい抜粋してほしいんだが・・・
>>967 ☆5〜9全曲やれ。
練習になるかどうかぐらい自分で判断。
苦手譜面を把握してからそれらばかりやればいいよ。
対象固定使ってりゃ指が動かないなんてまず有り得ない
譜面が見えてるか見えてないかが問題だよ
一日等速で練習したら次の日大変なことになってるからやってみ
>>968 レスサンクス だが自己解決した
まとめサイトの練習曲数えたら意外に両方とも20曲越えてたからフェイバリットフォルダ作ってやり込んでます
⇒Hクリアヤター
10ヶ月10日で十段到達。
七段頃スレ見て刺激受けつつ頑張ったらなんとかここまでこれた。
ためになるレスを残してくれた名無しさんありがとう、もう一つ上目指して頑張るよ。
右利きで固定の人に聞きたいんだけど、
13121312・・・
や
123212321・・・
みたいな譜面は左手だけで処理出来るモンなの?
Broadbanded(H)の後半で左手が崩壊してしまうんだけど…
当方2Pです
>>973 1P側、対称固定、右利きだが
左手だけで処理できるよ。
ムンチャの最初に来る65676567・・・
が仮に2123212・・・
で来ても左手だけで割と
余裕(大体ピカグレ)で出来る。
2P側なら左手だけで処理できないと
後々大変だから要練習。
たくさん練習してみて。
>>973 今の実力がどのくらいなのかは知らないけど
そういう特徴的な譜面は挑んでる時は上手く叩けなくても
上達に伴って段々と叩けるようになるから慌てなくてもいいよ
もし叩けないまま誤魔化しで10段以上になってしまってるなら話は別
上を目指すためにも早急に克服する必要がある
>>975 そうだな。2P側で左手動かねーとかないわな。
>>973は例がブロバン灰だし六七段ぐらいだと思いたいが。
六七でもひどいだろ
三四段がいいとこ
その左手だが、何かいい練習無いかな
2Pで夏頃十段取ったが
1232123〜は出来るが
12131213〜ってのと
1221221221ってのが高速で来ると話にならん
ワンモアの序盤がひど過ぎるんだが何とかしたい
このスレで寝かせうちのやついる?てかぺチャ打ちともいうかな?
現在九段なんだがスコアが八段平均位しかない・・・
特ににスコア取れる簡単な曲だと酷い差になる
やはり指を立たせてないのがいけないのだろうか?
ごめん。スレ違いかもしれない・・・ただ巧くなるには必要なことな気がしたんだ。
誰かアドバイス求むorz
寝かせ打ちはやりにくいから俺は使ってないんでわからんが
知り合いの皆伝クラスのスコアラーはもろ寝かせて打ってるからやっぱ慣れなんじゃないかな
ホームに指寝かせて叩いてる十段の人いるけど、その人はかなりスコア高いなぁ
>>981 mjdk
サンクス。励みになったぜwww
難民ではないんだが・・・なんか呪われててるのか鳥も出せない糞九段なんだorz
CSDDで低レベル鳥コンねらってもAAA-5とか連発でしにたくなる。
何はともあれスコア力と地力のうpに勤めてみる。
>>973 そういう譜面を普通にさばける片手プレイerもいるくらいだから「可能」。
とにかく自分で「動かしにくい」と思った動きは重点的にやること。そのうちできるようになる。
984 :
爆音で名前が聞こえません:2007/12/16(日) 01:04:49 ID:I4amR9ScO
>>973 右ききで1P側九段
123?皿がこない時は根性、もしくは崩して3.5式でとるよ。
もちろん皿時は3.5式
というかみんなよく皿側は利き手が(・∀・)イイ!って言うけどあんましかわらなくない?
要は努力じゃない?
と、そんな利き手有利説を知らずに弐寺始めた俺がひがんでみる
>>984 十段到達まではまったく関係ないからな
十段になってしばらくしたころ意味が分かってくるはず。
986 :
爆音で名前が聞こえません:2007/12/16(日) 03:03:27 ID:A/yGZDy6O
九段でもそろそろわかるはず
俺も1P側の右利きだけど、利き手が鍵盤にあったほうがいいんじゃないの?
そう思って1P側で始めたんだけど…
嘆きのデニムや冥の低速みたいな超発狂クラスとなると
利き手で皿回せたほうが強いって話よ
そろそろ次スレだけど、
>>2-6の誤字は直した方がいいような…
お前このスレ初めてか?
力抜けよ
>>984 >>987 右利きって事での話になるが、
寺はなんだかんだ言っても鍵盤がメイン。
更に1P基準で正規譜面が作られてる事を考えると1Pで初めた方が楽。
これは間違いない。非利き手の皿側は不安定ながら
利き手が鍵盤を確実にさばけばいい。
ただ十段にもなると鍵盤より皿側をどう確実に拾うかが問題になる。
その為、忙しい皿側を動きがいい利き手に任せる。
動きの悪い非利き手は鍵盤だけをさばくだけでよくなる。
こんな所だと思う。だけど左手が器用な人じゃないと厳しい。
更に1Pから2P以降は慣れるまで苦行。
ちなみに俺は2P六段の9thの時に1P以降して今は十段。
右利き基準なら
1Pは早熟・2Pは大器晩成
対象固定って、4鍵は右手の人差し指だけで押すんじゃダメなの?
それと、皿と左手側に降ってきた場合の取り方教えてほしい
1048式でさえ4鍵を皿側の手でフォローが必要といわれてるんだから対称固定なら尚更だろ
そもそも鍵盤に対して7本しか指が使えてないなら対称固定の意味がない
テンプレにもあるように運指の見直しは上達を促進させるよ
逆に言えば間違った運指は上達の妨げになる
>>993 悪いことは言わん
対称固定は向いてないのでやめた方がいい
自由自在に4を両人で取れてこその対称固定
私の運指は今どのような状態で、どのような固定打ちにするのが一番いいのかを教えて欲しいです
現在は…
1:左薬指 2:左中指 3:左人指し 4:左、右人指し 5:右人指し 6:右中指 7:右薬指 皿:右小指
上記が基本で、さらに譜面によっては3や5を左親指で押すことも、7を右親指で押すこともあります
皿と同時に6または7が来た場合は人差し指で、67が同時にくれば親指と小指で対処している状態です
分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします
運指スレいけよ
>>996 昔は996と同じような運指だったな。
対称固定に一番近いと思う。
基本的に3と5を左親、右親で押せるようにして、
4は左の人でも右の人でも押せるようになると
後の運指はそのままで対称固定になる。
皿が来たら3:5半固定で。
詳しくは運指スレ。
973です
色んなアドバイスthx!
最近七段になったばっかりです
broadbandedは例に挙げただけでクリア出来ない訳ではないです
ただリズムが徐々に崩れてきてgreat→good→badハマリみたいな状況になりやすい(smile灰の131313とかも)
左手がこんがらがってしまうのはやっぱり練習不足みたいなんで、ひたすら左手鍛えます!
∧ ∧
ヽ(・∀ ・)ノ
(( ノ( )ヽ ))
< >
1001 :
1001:
|| OVER 1000 | |
|| .THREAD | |
|| CLEAR!! | |
||._∧ ∧ _____.| |
/ ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
( ̄ ( つ ̄ ̄ ̄(/.| |
Τ | | | ̄ ̄ ̄ | | 音楽ゲーム@2ch掲示板
/ (_(___) ./\
http://game11.2ch.net/otoge/ / ./ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄