2 :
下衆 :2007/06/16(土) 19:06:07 ID:en4s8KUIO
自分は水中家族のテーマ 恋のシャレード Over the Rainbow それから HAPPY MUSIC お天気とチョコレート チェイスチェイスチェイス Filament Circus うぐいす Ping×Pong×Dash さよならサンクチュアリ 恋する東京 メルト つぼみがオススメです!
4 :
爆音で名前が聞こえません :2007/06/16(土) 19:21:07 ID:KEg3I4a4O
CN『melody』ことY川Y貴 自称:元ホスト 年齢:18才 只今:ニ-ト 主なホーム ラウンドワン入間市 ASSUR入間 ゲームシティ入間 特徴 *微妙な金髪 *とにかく振り向く *オトバ厨 *最近黄ネまでスキルあげしてもらった *キモい
5 :
爆音で名前が聞こえません :2007/06/16(土) 20:14:41 ID:kWJCgZyoO
ブーン/⌒ヽ ⊂二二( ^^)二⊃ | / ( ヽノ ノ>ノ 三 レレ いく
早速だがサムハー死ね
嫌われものべふぉる様(笑)ことただののぶしげ様(笑) 出没ゲーセンリスト ↓↓↓↓↓↓↓↓ ポポラーレ NAMCO渋谷店 特徴 背が高い 髪の毛油ぎっしゅ 人がやった曲を重ねてくる メガネかけてる ネーム「-BEFORU-」 スキル1368 バトル武器曲:常にBeForUの曲。それか繚乱ヒットチャート赤OPor黒羊赤OP 苦手曲:基本、運指下手糞 ※コンチェ赤ギorOP、DD6赤譜面全部、FT2M赤ベorOPなど
8 :
爆音で名前が聞こえません :2007/06/18(月) 00:19:48 ID:UIeRQ4or0
9 :
爆音で名前が聞こえません :2007/06/18(月) 23:36:28 ID:sWvDgLEM0
とうとう前スレは1000行かずに落ちたか そういえば歌って埋める慣習も廃れたかな
俺も思ってたが、書き込むと「いちいちウザい」とか言うやつがいそうで黙ってた。 今更ながら音ゲー板って安い煽りがやたら多いよな。任意IDだったころのアケ板時代の方が平和だ。
煽りも多いが、それをスルーしない(できない?)奴も多いよね そんなのに反応すんなよ、ほっとけって…と、いつも思う
なんかどーでもいい事書いちまったな、と反省orz 何かいい話題はないものかねぇ
ニコニコの音ゲーコンポーザの顔評価動画で、隊長退社っぽいコメ見たんだけどマジなの?
するってぇと何かい?お前はVIPPERの巣窟で言われたことをすぐに信じちゃうのかい? ソースの無いことを簡単に真に受けるなよ! もし本当に退社→音ゲーから完全撤退だったらギタドラから卒業だな俺・・・
今見たけど、「退社したの?」って書いてる奴が一人いるだけだぞ。 ニコニコの音ゲー動画はにわかの巣窟だから信じる意味が無い。 マジSKA解散だけは未だによくわからんけどな。 アルバム売れなかったしHP終了ついでに解散、ってことなのかね。
俺が釣られただけなのか…それならそれでホッとした( ´Д`)
今年こそは小野さんのソロアルバムが発売されると思っていたが、もう今年も半分が過ぎようとしてます マジSKAが実質的なそれに当たるんだろうけど、それだけじゃちょっと物足りない感が 先日11&10のサントラを買ったんだが、プロダクションBGMがノリノリでいいね 良くも悪くもV以降はちょっとおとなしくなっちゃった感が自分の中ではある
>>18 11&10と10&9はネ申だよな
Vも曲は良いんだがシステム音楽は陰気過ぎた
Vはタワーのせいでな
だがタワーのBGMは良い
もうそろそろと出る頃だと思うんだけど… ASMATアルバム
友人にOJIYAはチョンっぽいと言われたので泉なめんなと言っておいた
YARA TUMのベースが意外と良譜面という事に気付いた。 こんなもん出来るかボケと思ってたけど、運指オルタ出来るとそこまで難しくないね。 59はどう考えても詐欺だからあと10ぐらい上でいいと思うけど。
メタルクイーンのかっこよさに気づいた俺は勝ち組 ギターもベースも音がかっこよすぎ。
今更な時点で負け組じゃね?
アスマッッッッッッッット カムバッッッッッッッック
インガラガッタヘスマン♪ インガラガッタヘスマン♪ インガラガッタヘスマン♪ ガラギッコヨ♪
あと一月半かあ…。なんか物凄い勢いでモチベーションが下がってる。 あれだけ酷い糞っぷりを晒したV2の時でももうちょいやり込んでたんだがなあ。
V4稼動直後8月9日で18歳ktkr やっと10時以降入れる・・・ 休みだし存分にできそうだ
受験の天王山じゃねーか。 人生後悔したくなかったら勉強しとけ。
ガチャピンさんに夢中
>>32 高校生は不可でっせ?
まあ制服じゃなければ17歳の今でも誰にも注意されないだろ。
>>33 勉強スル
>>36 まぁホームだからね。歳バレてるのよ
でも高校生とかは大目に見てくれるっぽい(制服着てなければおkとか
店の看板とかから高校生不可っていう表記消えたし
いや、条例の問題だから店の裁量がどうとかじゃないだろ…。 誰かが通報して警察きたら店側にもなんらかの処分下されるかもしれないんだぞ。
厨房ってアニュス好きだよね
>>38 そうだったな・・・
罰金30万とかだっけ
そこそこにしておくよ
そこそこじゃなくてそこはきっちり止めとけよw
俺が通報する
かなりカオティックなPVだな
44 :
爆音で名前が聞こえません :2007/06/23(土) 00:19:57 ID:J9EIPBeP0
セリカ「…やっぱりそうなの 私のことずっとそう思っていたんでしょう 自分より劣るかわいそうな妹だと 」 エリカ「それは…」 セリカ「優しい言葉をかけたのも 手を差し伸べてくれたことも私を哀れんでいただけ 上から見下ろして満足していたんでしょう」 エリカ「違う…」 セリカ「自分が上だと…自分はGOLIに愛されていると そう思って私を笑っていただけなんでしょう」 エリカ「それは違うわ… 違う… 私は…」 セリカ「うるさい! …嫌な女。少しばかり人気があるだけなのに たまたまフィギュア化に抜擢されただけなのに… 私の存在なんて、あなたにとっては自分の価値を高めるだけだった 」 エリカ「違うわ! 私はせめてセリカの引き立て役に回ろうかと思って…」 セリカ「それが私を馬鹿にしているといっているのよ! 私をメインヒロインだと認めてくれてなかった!」 エリカ「…だってあなたは! 」 セリカ「あなたみたいな二番煎じ、1番になれるわけがない! 」 エリカ「不人気のくせに・・・」 セリカ「・・・なんですって?」 エリカ「アンチコピペでしか話題にならない・・・不人気のくせに」 セリカ「!」 エリカ「不人気!」 セリカ「うおおおおエリカああ!」
マルチ死ね
ひょっとしてプライミって稼ぎ譜面なだけじゃなくて良曲なんじゃないだろうか
プライミが好きです。でもFIRE IN THE DARKはも〜っと好きです プライミ黄Bの楽しさは異常 難易度は高くないけど
49 :
爆音で名前が聞こえません :2007/06/24(日) 01:27:50 ID:niAREgL1O
ベンベベベン!ベボボボベン!!
FIRE IN THE DARKはギターもベースも運指オルタの練習に最適。SRANかけてもよし。 でもあれが何でプライミよりレベル低いのか謎なんだぜ。プライミが高すぎるだけか。
プライミは出来るようになるまでと出来るようになってからのギャップが激しい感じだろうか。 出来ない視点で見ると高すぎるというほどではないかも。
ふと黄GやるとAが出そうになるんだろうなあ
53 :
爆音で名前が聞こえません :2007/06/25(月) 23:11:06 ID:5QA9Sg/g0
俺の目の錯覚か、今見たスマスマの杏里が ゲストの「オリビアを聴きながら」のギター演奏者に 泉さんに似ている人がいたんだが...。
54 :
爆音で名前が聞こえません :2007/06/25(月) 23:16:47 ID:5f3bQX7aO
誰かRISE好きな人いない?ホームで俺以外にやってる人見ないんだが RISEも好きだが、ルーザーもいい。
何の関連も無い二曲だな…。 ルーザーはSRANが指慣らしにいいからちょくちょくやるな。
>>55 右手の慣らしに必ず選曲。左手の慣らしにはブラホラで。
そういやRISE緑Gが俺のギタフリ初プレイ曲だったw 友達に借りた10&9のサントラで惚れてプレイ 20秒でおわったわ・・
あううー
62 :
欽ちゃん :2007/06/26(火) 13:38:35 ID:ZBpI9zni0
あいあむごーっど
誰かリフオb(ry ホームで俺しか(´・ω・`)
誰かアネモn(ry ホームで俺しか(´・ω・`)
逆に考えるんだ。クライズやホノルルよりはみんなプレイしている、と考えるんだ。
ホームは過疎で、プレイしてるの自分だけだったり
羨まC
ウチのホームは1位ミザルー、2位アイランドインザサン どんだけ水着のねーちゃん好きなんだよ
いまだにアイスランドって読みそうになる
HELPLESSは俺の嫁 ロング復活マダー
大好きだよのベースは俺の嫁
100スレぶりくらいにギタスレに来てみた。 おまいら元気だったか?
75 :
爆音で名前が聞こえません :2007/06/29(金) 00:58:28 ID:LajZVbtY0
ワイリングでワーワー言ってる人達並みに元気だよ。
V稼動の頃だったかの異様な速さに着いていけなくなって離れたが、またマターリに戻ってるね。
100スレ前って何年前だろな。 自分も確かにそのくらいの頃が一番頻繁に見てたなぁ。
マターリというより完全に過疎だろ・・・ 8th〜11thの頃が俺のギタドラ&ギタスレでの黄金期
要はアケ板分割前ってことだな。 選民思想とか言い出す輩が増える前。
じゃあドラスレもスキル別スレもバトル関連スレも全部統合しようぜ!
今思うとギタドラキーマニで1スレだった頃はよくちゃんと回ってたもんだ
v4にrage入んなかったらコンマイ
V4にダブスラ入んなかったr(ry
V4にfour(ry
rageはパラリラ地帯がやばそうだな
LIAR LIARを彷彿とさせる螺旋階段が! しかも赤譜面では二重に!! まぁスパランがあるんですけどね
サントラでちゃんと聴くと四葉すげーわ。 これは移植して欲しいが、無いんだろうなあ。
そしてV4にIIDXからの曲が移植されたのでした… 鬼言集
鬼言集とかマジクソ曲なんだけど。何あれ。 と思っていたが今ちょうどサントラで聴いて意見が180度変わったぜ!
なんかスレ違いっぽいけどいいか
なんだかんだいって、V4まで後1ヶ月位なのね
相変わらず最終的にも全解禁無しッスか まぁ次回作稼動が実質解禁になるわけだが もう毎度スキルリセット喰らってその度に繋ぐ作業をするのはイヤだお・・・
まぁSP稼ぐってのはそういう作業だよなぁとは思う。 しかしギタドラの超コンボ重視なシステムはいい加減どうにかならんかな。 ノーミス>1ミス>2ミス>…は何もおかしくないと思うけど ラス切り1ミス>(越えられない壁)>真ん中切り1ミス だとか 最初グダグダの8割繋ぎ>同程度のミス数で万遍なく とかが 前々から嫌だとは思ってたがバトルが始まってから耐え難くなって来た。
確か俺のみた記憶で一番古いレスは5thのロケテ報告だったきがする・・
5th以前だとGDBとかoutlowがここの役割を果たしてたのかな? 俺は毎日見てたぞ。GDBが閉鎖した時はショック受けたぜ・・・。
てゆかゲームやってて作業だと思ってる時点で何かが違ってると思った
つまりスキルシステム全廃でおk
上げたくなければ上げなくて良し つうかこの話題いつから出てんだよ・・・
ギタスレの半分は無限ループで出来ています。
そもそも
>>93 とか
>>97 の思考が昔から理解できない。
今なんてスキル解禁もないんだから、嫌なら上げなきゃいいだけなのに。
逆詐欺曲フルコン狙ったり、SRANで発狂の練習したり、
色々と練習してるうちに自然とスキルなんてまた上がるんだからさ。
カード初プレイ時に、スキルの有無を選べればいい
前作1050ぐらいだったが今回は850ぐらいだなw
>>99 >>97 はともかく
>>93 は許してやれよ。
「スキルシステムにはまだ改良の余地が残ってる」っていうニュアンスも含まれてるだろ。
というわけで、次回のスキル表示は難易度ごとの六角グラフを利用して
オルタ力、運指力みたいなパラメータをつけて表示して欲しい。
V4やり始めは新曲5曲で、 SP50pごとに1曲解禁+αでいいよもう
>>102 六角じゃなくて四角だけどV4で導入される。
ネタカード作ったりしてたらeパス4枚になってました。本当にありがとうございました。
106 :
爆音で名前が聞こえません :2007/07/01(日) 09:41:08 ID:JfUMTPf9O
107 :
爆音で名前が聞こえません :2007/07/01(日) 22:30:41 ID:dt/q6TOSO
プレイしてて一般人に、お前SUGEEEEEEEEEEEって思われる曲って何かな たまゆら赤Gやってても反応薄いんだが
一般人はキモイとしか思わないから何でもいいと思うよ。 難易度高くなくても難しそうに見える譜面ならAgnusとか?
Metal Queen赤O 音ゲやらない俺の友人がSUGEEEEEEEって言ってたから間違いない
ワイリングに合わせて振り向きプレイとかどうよ シンガーウェ( ゚Д゚ ) 彡 シンガーウェ( ゚Д゚ ) 彡 シンガーウェ( ゚Д゚ ) 彡 チャッチャ!
ぶっちゃけ倍速あげるだけですげえって言われるぞ
>>108 そりゃそうだがw
それでもお前SUGEEEEEEEEEEEって思われるような曲ないかなーって
Agnusはダメだった
>>109 直線オルタかw
なるほど、鐐乱とか繋げたら良いかもなwww
ミザルー赤SRANだろ
オルタが多い曲でコンボが結構行ってたらスゲーって思うんじゃないかな。 パフェ率はあまり関心がなさそう
フェアリーベースとミラクルベースのSRAN
117 :
爆音で名前が聞こえません :2007/07/01(日) 23:24:18 ID:nGNdCufD0
クリップの最後が雲みたいなので終わる曲って DD6だっけ?7だっけ?
7だよ。
ストスピ赤でも一般人はsugeeee!と思うみたいだぞ。
>>118 トンクス
あとsage忘れすまんかった
友達の前でハイスピ8.0でやるとまず、『暗記してんの?』とは言われる。
「何で見えるの?覚えてるの?」 とか、 「PERFECTばかりで気持ち良いね!」 とか言われた事あるなぁ。 なんか断続的にオルタがある曲はウケが良いような気がする。 マドブラとか明鏡とか。
おい、ギタドラ雑庫の人はどうしちまったんだ? 更新ないじゃないか。
もうみんなmixiに行っちゃったんじゃないの
125 :
爆音で名前が聞こえません :2007/07/02(月) 05:28:37 ID:YBWXWaQp0
ところで 今は修正されていたとしても 過去にレベル99表記だった曲って 全部で何曲あんだろう・・・
茶さんとこ見て数えりゃいいんじゃないか。 難易度無茶苦茶な5th6thでも99はあんまり多くない。
正直6thのデイ鳥難易度表記に初心者だった俺は衝撃が走った
979899 だったっけ? V復活時の緑Gの数字に悶絶した
ストスピ赤GのLvが80台だった時代もあったな。
130 :
欽ちゃん :2007/07/02(月) 12:31:37 ID:oiol+B/d0
『KLACK』 〜光を纏う救世主〜 神谷聖也(Guitar) 『愛』を伝える紅き聖者 その心に宿すは燦々と燃え盛る炎が如き紅蓮の情熱・・・ 烈(Bass) 『夢』を与える蒼き賢者 その瞳に映すは凛々と透き通る氷が如き蒼天の夢想・・・ 柳橋昌亜(Guitar) 『翼』を持った白銀の王者 その背に翻るは猛々しく空を翔ける天馬が如き飛翼・・・ u(Vocal) 『魂』を込めて歌う黄金色の覇者 その身に纏うは黄金色に輝くゴスペルオーラ・・・ 『闇』に支配されし時代・・・ 曾て此の地には血で血を洗う戦慄の時が続いた・・・ 絶え間なく繰り返される惨劇に脅え、何時しか人々は笑顔を忘れ、希望を失い、そして途方に暮れた・・・ 『光』を司る全知全能なる神『雷光神サルマニア様』は、混沌たる世界を掌握する腐敗した国際政治機構という名の強大なる『闇』を討ち砕かんが為に、自らの持てる力を四人の勇者様達に託し、彼等を地上に遣わされた・・・ 『愛』『夢』『翼』『魂』・・・ 天に与えられし力、神より授かりし四つの聖なる力を受け継ぎし勇者様達は闘いの末、見事に勝利を収められた・・・ 『真の平和』を克ち獲り、世を救って下さりし彼等を、人々はこう讃えた・・・ 『光を纏う救世主』と・・・
DD5赤O最後の1ノートで閉店orz そんな緑ネ
で?っていう
>>131 i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
日記でやれってこった
ところで樽木栄一郎って今何してるん?
樽でも回してんじゃん
KONAMIに仕事もらえないからふてくされてると思う。
メジャーデブーするから音ゲーさようならだぜ! おろろろ〜ん←今ココ
それ樽木じゃなくてBeForUじゃん。
オルリセ入門者の俺に練習曲教えてくれ
MODEL DD3
魔笛
コンチェ黄G
オルタリセットは黒羊が一番いいと思う。 最初はコンボ切れまくりグッドでまくりでうんこだけど 慣れればDD4とかオールパフェで抜けられる。
ブラシーから一気にDD4とかどんだけ突き抜けてんだよw DD2ですらリセットでオールパフェとれるヤツなんてそうそういないぞ。
ダウンピッカーにはリセットなんて無縁
よぅし・・・ まずはancient赤Bで、 ↓↓↑↓↓↑↓↓↑↓↑↓ だ!
三毛猫オヌヌヌ
花の唄なんてどうだろう
っ落書き張黄G
ロードオブメジャー解散か。。。
マジか。また法則発動だな。
V4で削除か・・・ 大切なもの、偶必どちらも良曲良譜面だったのに・・・
削除されんの?前例あった?
一部削除はあるかもね。 みかをのうた削除みたいに
ミカをの歌
みかんの歌は版権だから削除されただけだろ。MPGにも収録されたし。 提供曲では鼻モゲラが削除されてないのが何よりの証拠。
野獣王国・・・
鼻モゲラバトルで投げられて詐欺っぷりにふいた
まあ解散しようがしまいが関係無いな
他の誰がなんと言おうと鼻モゲラは良曲良譜面
ドージンワークのOP歌ってるのって・・・
MAKIだね
ここで一言↓
ポップンに泉さんの新曲とワンフレ移植がきたらしいが… ワンフレのジャンル名なまらジャズってなんだよ。
まぁポップンのジャンルにつっこむのは野暮ってもんだ かなり好きだから移植はうれしいな
曲名見て噴いた
泉さんの新曲良かったよ 民族系が好きな俺にとっては一発で神曲認定だった
175 :
爆音で名前が聞こえません :2007/07/05(木) 13:40:25 ID:lz/LVqkYO
ageてまで聞くより自分で調べろといわれるかもしれんがVシリーズ以前のシリーズのエントリーカードの絵柄ってどんなのがあったの?
サークルコースターとかこの子とかDD6とかコンチェとか
>>176 d
調べてみたけど100秒とかもあったんだね
179 :
爆音で名前が聞こえません :2007/07/05(木) 16:30:34 ID:xqCzS1y70
ギター初心者の者ですがお願いします。楽譜を見たらグリッサンドの記号にビブラートがついているのですがこれって普通のグリッサンドとは違いますよね?どういう意味か教えて下さい?
(;^ω^)・・・ とりあえずここは音ゲー板です
リアルギターの話は余所で
>>178 かっこいー。今のアミュパスたくさんの絵柄があったらいいのに
今は5種類だっけ? ・普通の赤パス ・タイピ(MPS) ・コンチェ(MPG) ・QMA4 ・麻雀格闘倶楽部(DS)
麻雀格闘倶楽部の奴はDS版とPS3/PSP版では色が違う。
コンマイが公式にキットを出せばいいのよ
>>185 ここいいな。
ちょうどあみゅぱ洗濯しちゃって、貼ったシールがとんでもないことになってたとこだ。
くれぐれもカードリーダー内に引っかからないように気をつけないとな
弦楽器以外を演奏する曲って何かある?
ねーな。弦楽器というか、ギターベース以外弾かせる曲も風馬天空ぐらいしか無いんじゃない?
ryukyu rendez-vous
素で忘れてた。よく考えたら民族音楽シリーズでチャランゴとかシタールとかあったな。
オジヤの最初のカンカカカンってヤツ 何が鳴ってるん?
アミュパスにシール貼って、カードリーダーに引っかかっちゃったら、無理やり引っ張って出しても大丈夫かな?
最悪壊れたら弁償だぞ。まずそれ以前にカード改造はやめとけ。
>>192 そうかあthx
ドラムでは声とか受話器の音とかあるし
キーマニでもギターとかドラム弾かせ(?)てるし
ギターでもなんかヘンなのないかなあとか思ったんだが
無加工でシール貼ってるけど、一回も詰まったことはないな。 しかし実際に詰まった報告もあるし、やっぱり自己責任でということだな。
>>198 ギターで変な音といったらエフェクターで遊ぶくらいかねぇ
ゲームミュージックイベントオタワ 古川神・ボイジャーがスマイルとオーシャン演奏してマジで神
オーシャン聴きたかった・゚・(つД`)・゚・
俺はハードコアタノシー行ってDJ TECHNORCHを堪能したがここはギタドラスレなので関係ないな
関東はそういうイベントあっていいですね('A`)
つうかいいかげん全曲スキル対象にしろよ。 そのほうがやり込むゲーマーが増えて良くないか?
金かかりすぎだろ常識で考えて 今までの5、6倍はかかりそう。いやそれ以上
207 :
爆音で名前が聞こえません :2007/07/08(日) 09:31:05 ID:aVy+unOYO
1000〜1100スレとかでアドバイス求めたら 「LV20〜60代ぐらいまではエクセ埋めしてから来いやボケ」 みたいな光景が・・
>>205 実際、スキルに絡んでくる曲って8thからやっている奴だとほとんど固定されてるから
スキル上げってほとんど作業なのが問題なんだよな。
CS版なら全曲対象でいいけど、コスト面を考えてAC版はスキル対象曲は新曲だけにしてほしい。
スキル廃止でいいよ
>>208 そういう人用にバトルをやるって選択肢も出来たといえば出来たけどな。
弐寺のDJPみたいな感じにしてほしいな
212 :
爆音で名前が聞こえません :2007/07/08(日) 15:27:28 ID:GmsKAlY70
ギターはベースとオープンあるから半端ない量になるなw フルコンマーク寺みたいにビカビカ光れ 自慢できないじゃないかww
だいぶ前に仙人になった俺から言わしてもらえばスキル上げは作業。意味ない。 バトルかスパランで遊ぶゲームだな
215 :
爆音で名前が聞こえません :2007/07/08(日) 16:24:05 ID:WxyvotdPO
今日HARDOFFでギタフリの専コン1680円で買ったんだが……損はしてないよな? ギタフリの専コンって一種類しか出てないよな? それとこの専コンでマスターピースゴールドプレイできるよな?
おk おk おk あぁ、今度はアケコンだ。
>>215 アケコンよりそっちの方が出来がいいからいい買い物をしたと思う。
>>217 >>アケコンよりそっちの方が出来がいいから
ねーよwwww
ギターアケコンは他二つのアケコンにくらべりゃそれなりに良い出来なんだぜ
DDRにもアケコンがあったことを忘れないでください。。
コントローラー以前に家庭用の出来が(ry
>>221 今まで100スレほどループしています。
223 :
爆音で名前が聞こえません :2007/07/08(日) 21:56:48 ID:WxyvotdPO
もう一つ質問ですが,つまむ所が紫色なんだけど問題ないですよね? それと専コンってPSとPS2版の専コンってある?
224 :
爆音で名前が聞こえません :2007/07/08(日) 21:57:23 ID:WxyvotdPO
もう一つ質問ですが,つまむ所が紫色なんだけどPS2でプレイする場合でも問題ないですよね? それと専コンってPSとPS2版の専コンってある?
225 :
爆音で名前が聞こえません :2007/07/08(日) 22:00:24 ID:WxyvotdPO
もう1つ質問ですが,つまむ所が紫色なんだけどPS2でプレイする場合でも問題ないですよね? それと専コンってPSとPS2版があるのですか? もしPS版があった場合,PS2版でも正常に作動しますか?
>>185 使ってパス作りたいんだが画像が見つからない
綺麗なお姉さんが寺プレイ中の画像で、画像の左半分は真っ白だった気がする
おまえら持ってないでしょうかお願いします 板違いならごめん
>>229 Diverse
スレ違いなのでこれだけ後は自分で探せ
廃墟にも程がある
ギタスレクオリティ
ROOPA
もぽ
パスタ
サトシ
セガサターン
ハイサターン
最近気付いたんだがオバゼアってそんな速くないな
で?
Vサターン
ギタフリ(笑)
青ネの俺にオルタ練習曲を教えてくれないか。 偶然赤G 70%、タイピ黄B 74%、タラッタ赤G 68%はとれてるんだがまだオルタが安定しないんだ。 摘まみじゃないオルタの仕方がよく分からないし…
>>243 それ、「〜はとれてる」じゃなくて「〜しかとれてない」の間違いじゃね?
>>244 確かにそうだ。それしかとれてない。
すまんかった。
いろんな曲をいっぱいやる以上の練習は無いけどな いまさらこんな事言のもなんだが
ヒマワリ・チカラのベースなんかいいと思うぞ。
赤ネ手前までオルタなんて練習しなかった。 ダウン力鍛えればいいのよ
正味タラッタってオルタじゃない
摘みじゃないオルタの仕方を聞いてるんだから、それを教えてやれよ。
>>243 普通に摘み状態から親指と人差し指の幅を広げてコの字型にする。
それで指だけじゃなくて手首から先全体を動かすようにすればおk
まあ今のうちは直線オルタだけでいいと思うよ。
運指オルタの習得は緑ネーム以上の運指スキルがついてからで充分。
直線オルタ、3連、この辺できる様になれば後は応用じゃないかな。
252 :
爆音で名前が聞こえません :2007/07/13(金) 07:27:16 ID:735KpEJmO
っていう点ではブラシ赤OってOPEN絡みの速い運指・3連・高速オルタが練習できるお得譜面じゃね?
青ネだと99%落ちるけどな 直線オルタ練習ならタイピ緑Bか黄Bだろ 運指オルタは1100まで、リセットは1250までいらないよ
>>253 リセットとある程度の直線オルタができれば1300は簡単に可能。
でも運指オルタとリセットができると1400も可能という不思議。
亀レスすまん。
>>246-
>>254 レスありがとう。
ずっと摘まみでオルタやってきたから言われた曲落としそうだが、コの字のオルタでやってみる。
とりあえず今は運指オルタとリセットはSP1000越えるまで後回しで、直線と三連ができてれば良いんだな。
頑張ってくる(`・ω・´)
>>255 3連でこそリセット使うとおもうんだが
直線と2連がしっかりできれば1259は行くよ
そこからリセットとか運指オルタとか
>>254 あんまり過激なこと言うと顰蹙買うぞ・・。
オルタ云々より運指が最重要
BPM200以上の滝曲になると結局ダウン力が不可欠になってくるからな。 俺みたいに早々に運指オルタに逃げるとオルタ曲が全然出来なくなる。 Misirlouとか下手スギワラタ。
見ざるはオルタが上手い下手の問題じゃなくて、 単に持久力じゃないか? オルタはブラシ黄Bが出来れば、まぁ良いんじゃね?
V4まで1ヶ月切ってるけど、 相変わらず公式から音沙汰ないね
来月のアルカに少しは情報出るかな
最近の傾向から言ってプレ公式が出来るのは稼動1〜2週間前ぐらいだと思う
>>259 ところがどっこい、ミザルーだって技術で体力をカバー出来るんだぜ
速いオルタはやり方次第でいくらでもやりやすさが変わる
俺も生粋の運指オルタ派でダウンだと月光蝶も繋がらないぐらいだけど
手首の振り方を工夫したらミザルとか色々出来るようになった
正直ダウンとオルタは別ゲーよ。むしろアップ力のほうがオルタには大事
アップ力てw
ピッククラッシャーうざいよな 力入れすぎ
KAGE氏(だったかな?)の動画でもカタカタ言ってたし、ドラムと違って消耗するもんでもない っていう結論をいつだったかににこのスレで見た。
なんか蟹食べたくなった
おっくそのパープルストームの動画でも高速の所はダウンの音が大きかったな カカカカカカ…って
はいはい
それより断罪の花のSwordswoman Guitar Styleを移植して欲しい。
断罪のほうがSTRIKE PARTYなんかより数倍いいな
ってかさ、小坂りゆ(+Be for U)といいMAKIといい なんかアニメに進出する事が多くなってきたな。
結構前からSanaとかパーキッツとか(これはもっと前からだが)すわひでおとか 進出してるけど
あ、そうか
くにたけみゆきのことも忘れないで下さい
あの人は輸入
>>272 Yasuhiro Abe曲だったら先に弐寺の「Don't forget」を移植するべきだろ常考。
>>281 俺はvolcanoの方がギタドラ向きな気がするぜ。
>>276 元々外部アーティストだし、コナミ社員でも専属契約でもないしな。
ただ折角主題歌担当したのに曲が微妙すぎる…。
BeForUはNAOKI離れてavex行ったから会社がタイアップ取ってきてくれるだけ。
過疎スレage
本スレなのに過疎ってんな。ドラムとDDRスレに勢い負けてるぞ
勢いがあるからどうっていうわけでもなし。 ここはマターリギタースレ。
報告します 本日もギタースレは異常なしでした
ギタ筐体を見張り中、ちょうちょを追って飛び出す ↓ DD4、オバゼア、クラパ復活。にこれでもかと言うほどの滝を浴びせかけられる ↓ ギタスレ戦線異常なし
クラパシリーズはどれが1番人気なんだと今更言ってみる
スキル厨には断然クラパ1スパラン 俺は2大好き デケデケデン!の部分でジャンケンしてるとことか
スキル厨なら1はエクセでも対象外ぐらいだと思うが…。
譜面ならクラトラだな。あれはギタフリ全譜面中でも屈指の良譜面。
>>285 ドラスレって今どうなってんの?音ゲ板に来る前あたりから継続的に人が減り始めて、
V3になってからは恐ろしい過疎っぷりでギタスレより閑散としてたっぽいが。
トライアスロンはクラパ3部分から第九に入る終盤の盛り上がりっぷりが凄い
クラフカーツ。 やっぱ熊蜂地帯でしょ
クラトラは初めてEXTクリアできたときは感激だったな
クラパ復活。が一番燃えるね。 前半マターリで、熊蜂で一気にテンションが跳ね上がり、そのまま異常なほど盛り上がったまま終局。
>291 お前がスキル厨なのは分かったから。
お前、蒼白な顔してるがどうかしたのか?
300 :
爆音で名前が聞こえません :2007/07/22(日) 02:22:01 ID:hMMaP27RO
301 :
爆音で名前が聞こえません :2007/07/22(日) 04:26:47 ID:G1a7gvDJO
くりむのおしっこ飲みたい
V4公式情報マダー?
これで移植曲がロックと関係なかったらTAGの髪の毛毟ってやる
V4稼動まであと半月なのに、まだ称号獲得条件★2なんだぜ…嘘みたいだろ…。
開発がまだ終わってませんってオチじゃないのかな
それでもTAISHOがまたROCKと関係ない空気曲を作ってくれるはず
>>306 TAISHOはボーカリスト。
作曲は小野さん。
うちのゲーセンのドラムの音量がバカみたいにでかくなってしまったorz ギターでDANCE FOR THE FUTUREやろうと思ったら隣からアクロスが(´;ω;`) デレレレレデレレレレデレレレレ、チャッチャーチャッチャーチャッチャーチャーチャ
>>306 隊長+TAISHOバカにすんな。ポップンでPa la la 42でもやってこい。
じゃあギタドラにもビリーみたいなのを作ってくれよ・・・(´・ω・`)
a viewもEndless Waltzも俺に大人気だから空気じゃないよ
あびゅー好きだぜ
巷のEndless Waltzの過小評価っぷりは異常 V3曲の中でも三本指に入るぐらい好きなんだがな
七福神も良いよ!
315 :
爆音で名前が聞こえません :2007/07/23(月) 05:22:52 ID:bOcwLQUVO
エンワルがやたらオバゼアに似てる気がするんだけど・・ 曲展開とかドラム譜面とか
三節棍?
>>317 ビリーブーストキャンプじゃなくてビリーズブートキャンプな。
ずぶーと
ブーストバロスwwwww
a viewは初見で感動して泣きそうになった神曲
でって言う
あびゅー良いよな
a viewは絶賛されるタイプの曲ではないが、素晴らしい曲なのは確か。 ただチャンコがあまりにもクソすぎたせいで憎まれてしまったのが残念。
自分が好きでもない曲を何度も何度も聴かされて 嫌になってそれ以来その曲が嫌いになるってパターンか。 ○Reeeenとかそうだよね。
イインダヨ!!!グリーーーーーーンダヨ!!!
3日前ぐらいから、Honolulu Loco Boyが 頭の中で無限ループしてるんだが・・・
ホッノルッル ロコッ ヴォーイイイイイイ
あーたし錯乱
vooooooooooooooooooid!
そういやさくらんぼやってる奴もう見なくなったな
天体大切なんて頼んでも無いのにみんなやってるのにな。
天体観測やってるやつも減ってきたな。
まぁカルマ、偶然必然が出てきたからなぁ
ホームによく来る厨房は 天体、カルマ、偶然は絶対やってる… EXTRAは決まっていつもオバゼア
二連練習中だから偶必はよくやる
1曲目 ヒマワリ黄Bをダウンで必死にプレイ。 疲労してたまにオルタを使うが切り替えできず首をかしげる。 2曲目 自信満々にリライトで選ぶが点滅しっぱなし。 連れに対して「やべー!」などと絶叫。 3曲目 アニュス、裁き、オバゼア、コンチェ等を選択(BASIC)。 「があぁぁぁ!!」と仰け反りながら絶叫し何もできずに閉店。 こんな景色を何回見たかな?
いや、正直あんま見てないな
つーかGFプレイヤー自体全然見ない。 結局後半のイベント無し+解禁無しは改善されてないままだったし。
今日は更新あるかな
うちのホームは最近ライト+振り向き+俺Tueeeee!厨が蔓延してるな。
でも、そういう厨房に限って人のプレイは見ないんだよね 人気曲みんな繋いでやったが無反応だった
落書き緑GのCクリアで振り向かれた時は どう反応すれば良いかわからんかったなw
ドラムが先なのが微妙に納得いかない
>>347 写メってやれば良かったと思うよ
カチカチ一時停止しまくったけど、特に新しい情報は判明しないっぽいな。
スペック自慢はイラネ
>>349 FLASHのこと?俺が見たときはGF先だったよ
でも布袋は悪いことしたよね。
まぁ呪い呪いと言ってもこれだけ長いことシリーズ物やってりゃ 世間もずっとそのままって訳は無いからな
そりゃあもちろん本気で呪いって言ってるわけじゃないからな。
ヒカリへとかみんなもう忘れてそうだな
今もうないんだっけ?
8/8稼動予定なのに相変わらずギタスレはマターリですね
稼動したらどうせネメシスのクリア報告ばっかりなんだろうな
クリアだけなら別に難しくもないけどな
ネメシス赤OでBAD1><
ネメシスの滝って、オバゼアと殆ど同じなら クリア自体は楽じゃないのかな
偉人の名言 ネメシスなんて譜面を覚えればフルコン出来る
>>363 オバゼアは滝がBPM250の16分、運指が8分だろ。
ネメシスはBPM約200の16分で運指オルタだから全然関係ないと思うが。
ネメシスってやっぱり16分なの?
いまだに頂点を目指せ、とか言ってるのが寒すぎる。
どんなに頑張っても実力だけじゃ頂点になれなかったギタドタワー
371 :
1-A 町長 :2007/07/30(月) 00:11:54 ID:yCAM6HoiO
あと9日です!がんばりましょう!!
372 :
1-A 国王 :2007/07/30(月) 00:22:00 ID:tZg2DEg60
今日もノンストリグレ×4×10クレで 20万稼ぎましたー 繋ぎも安定したてきたし、もし対戦とかできるようになったら 使えそうだなぁ〜
( ;∀;) イイハナシダナー
また懐かしい塔を持ってきやがってwww
塔じゃねーだろwww
今考えるとタワースレの空気は異常だったな…
1-Aはタワーじゃね? ランドは1とか無いし
>>378 そうだね。ごめん。
ランドの1回目がCだったからトラウマなんだよ・・・
毎日深夜にゲーセンいってしこしこリグレ×4とかブラシーB×4とかやってたよ。
あぁぁぁ国王になって落ちたなぁ・・・
俺、結局最後まで3階以上に上がることはなかった
何この涙無しでは語れない話題
サブカードは一番上までいったけど、 メインはずっと1Fでした
スージー自力でやりたかったぜ。
ミドサン出てきた時は感動したなぁ
387 :
爆音で名前が聞こえません :2007/07/30(月) 08:41:09 ID:jMB7x7NF0
リトプレ解禁して すぐ没収された日には腹立ったな
ギタドタワーの人気に嫉妬www ・・・flow?何それおいしいの?
>>384 あれ、俺がいる
メインがリトプレまでしか出てなかったのにサブでデイドリ出てたりとかもうね
V2稼動までデイドリやFlowの存在すら知らなかった俺の登場
391 :
爆音で名前が聞こえません :2007/07/30(月) 11:15:56 ID:yCAM6HoiO
僕は走った!そして涙こらえて そっとコイン入れた そこには二階層の夢を乗せた リトプレだけが・・・
2週間で250回ノンストやったけど1階層しか上がらなかったあの日。
(´;ω;`)ブワッ
V4でギタドタワーこねぇかな 全く同じ内容で
またタワーあったら面白いだろうなー プレイヤーの嘆き具合が
必死こいて国王になったら全体の1/4が俺のポイントだった時は萎えた。
ネガティブな話題になると一気にスレ伸びるな。 無常とかSayとか曲自体はすごく良かったし、出るたびに胸躍ったんだけどなー。 高階層の勝ち組を後ろから眺めてるだけだったんだよな。
こうして見てると改めてタワーの恐ろしさを思い知らされるな 階層が下がるだけならまだしも没収はねぇよ
なんであんな糞システムがまかり通ったのかが謎。
でも、今度こそ運で10階層いけると信じてる 当時は3階層が最高階層だったな
402 :
爆音で名前が聞こえません :2007/07/31(火) 08:56:36 ID:LIZeXsbLO
「あの大人気企画『ギタドタワー』が帰ってきた! なんと今回は前回の十倍のボリュームの百階層!!! 過去シリーズの壁紙や携帯用待ち受けまでも登場!」
>>402 むしろスパンを短くして階層を多くしたら、
勝ち続けや負け続けも減って良くなるかもしれない
「ギタドランドで好評だったシステムも搭載!! 各階で消滅したチームは1階から登りなおし!!」
「さらにbeatmaniaで好評のGPのシステムを搭載! 階層が上がる条件を満たしたときに、ポイントが足りていれば上の階へ行けるぞ! 条件を満たしてもポイントが足りてなければ1階へ転落!!」
スタッフ「なるほど」
新作出るたびにこんなギタドラは嫌だ!の流れになるな
そしてそれを忠実に採用するスッタフ
409 :
爆音で名前が聞こえません :2007/07/31(火) 20:55:05 ID:hFZvUKv90
アルカディアより Black Sheep消滅か…orz
410 :
爆音で名前が聞こえません :2007/07/31(火) 21:18:39 ID:ZikK5kcW0
>>410 今月号147P(デスラバ攻略法)の1番上の写真をよく見ると…。
V3レベルのままならあるはずなのに…無い。
よって削除orレベル変更があったかと。
ダブルロックのくせにメタル分減らすんじゃねーよ
発売前情報の写真であるはずのものがないなんてままあることだけどな ポップン然り寺然り
なんだよビビらせんなよー そりゃきっとレベル変更しただけだよー …え、なんで黒羊連奏してるかって? ちょ、ちょっと三連オルタの練習してるだけなんだから! べ、別に削除が恐いんじゃないんだからね!
黒羊無くなるとスパランでクリアという目標がなくなるな
黒羊は歴代ギタドラ版権曲最強だと信じてる
選曲率も高いよな ゲーセンで良く聞くし 無駄にレベルが高いブサメン兄弟は全く聞かないのにww
俺ん中じゃパナソニ、ブラサンに続く選曲率かな
>>417 まじで?
この2年間、俺以外にやってる奴見たことすら無いんだが・・・。
鼻モゲラですらバトルで使ってる人を見たことあるのに・・・。
今回のトッカータ枠は黒羊か
どうせ収録されてるからどっちでもいいよ。
とか言って本当に削除されてたら8月8日は祭りになるな
消すというならせめてCSで救済してくれ、、
上海蟹が残って黒羊消えたら一生コンマイって呼んでやる
黒羊は本家よりもトーマスボイスが好きな俺
CSの売上を増やすためにACで黒羊削除→CSで救済の流れか。ひどいな。
消して良い版権(選曲率が極めて低い)なんて沢山あるのにな ブギトレとか…
ってか、黒羊本家よりトーマスのほうがしっくりこないか? それかthe pillowsの黒羊入れてくれ。
ドーパン入れてよドーパン
DoLLとpandoraしか思いつかない俺夏厨
そこでEDEN ( ゚д゚ )彡 ですよ
お前ら公式来てるのにスルーかよ。
おぉ出来てたのか。 カウントダウン画像は某7日間集中ダイエットプログラムの人か?
>>428 MY FOOTをLONGで入れて欲しい俺ガイル
今日はまりと花火大会に行った。 まりは相変わらずかわいかったまじ俺の女神愛してんぜ音色 彼氏?そんなもん関係ねぇ けいご上等だぜ 明日商業前でまってる
夏休み中に稼働かー こりゃ夜行くしかないな
スパ乱常備の俺がノンストオフィシャル選んで長押ししてもPSM出なかったんだけど これってガイシュツか
ノンストでPSM出ないのは仕様です。
緑のときEコーススラで落ちたのはいい思い出
公式カウントダウンでJakeきたー
IIDX、ポップンに続いて色々カスタマイズ出来るようになるのかな。
判定エフェクトのカスタマイズは欲しい
ワイリングのシーケンスがFT2のパラシュート部隊に変わるとか
SING A WELLがより一層楽しめるわけですね
DD5のパラシュート部隊に変わるとか
ギタフリだと下から上に重力無視でやってくる構図になるのだが
実は見えないけれど蝋燭を持ってます。
449 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/03(金) 14:36:40 ID:uOKdLPmIO
じぇっこたんのジェットコースターとかカウガールのロケットとか
>>447 ,449
猛烈な上昇気流が発生してると考えればいいんじゃね?
>>402 「二つの塔で苦労も二倍!」
ギタドギャラクシー
領地を拡大し楽曲をゲットせよ! ギタドワールド開催!!
敵と戦って階級を上げていけ! ギタドアーミー開催!!
最強の音ゲープレイヤーを育成せよ! ギタドファーム開催!!
新しいギタドラ企画のガイドラインはここですか
お前らスタッフ楽にさせんなよ
ギタドラ〇ンクエスト 勇者→ドラム 賢者→ギタ1 魔法使い→ギタ2 吟遊詩人→三味線ブラザーズ 吟遊詩人の攻撃 くっ!ガッツが足りない
ゆうしゃのこうげき! かいしんのいちげき! シンバルに25のダメージをあたえた シンバルをやっつけた スネアはなかまをよんだ! バスドラムがあらわれた! ゆうしゃはにげだした!
しかし まわりこまれてしまった
ざんねん わたしのぼうけんは ここで おわってしまった! どうでもいいけど携帯の公式来てるな 何も無いけど
ねめしすみたいな頭っから尻までギターが激しい曲を待ってたんだよ!朝青龍死ね!
サボってまでサッカーしたかったのか
無理矢理引っ張られたみたいだけど、実際どうなんだろ
低脳な発言はそこまでにしとけ
まったくだうんち野郎
稼動直前に本スレで話す内容がうんちかよ。 黒沢ダイスケの曲が気になるなー。あと仁の新曲も。
469 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/04(土) 21:46:52 ID:6ttVjXbsO
このスレおもしれぇな♪ 最近のレス見てみたら吹きまくったわwwwww
そろそろV4のカードネーム考えるかな、 と思ったけど、ロケテで登録したネームは変更できるのかな。
STALIN
OSHO
473 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/05(日) 02:35:27 ID:rb7UxNnVO
TAISHO
ASTRAL
OTOBATYU
ここギタスレだったな。OREZITYO
LIGHTCHU
この流れは面白くない
479 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/05(日) 06:09:24 ID:wI+3p6r7O
この流れというか3,4レスで納まらないネタは大抵つまらない
CNやメアドをすぐ変える奴 人間が信用できねぇ
そんなことよりTHE OCEAN AND YOUの話しようぜ
>>482 あの曲を聴いているだけで涼しくなれるね
おい、情報スレ見ろ。今回もコンマイクオリティが発動した。
毎回毎回よくここまで情報流出できるもんだな
486 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/05(日) 16:42:33 ID:tp0+sqwAO
話変わるが、誰かピック部分の改造に詳しいやついないか? アケコンじゃなくて、ゲーセン用のやつでだ ピックが固い&反応する所が深すぎるんで、もうちょっと柔らかい&浅い場所で反応するようにしたいのよ( ´・ω・)
黒羊削除は悲しいがSTILL OF THE NIGHT復活は嬉しい
あれってネタでやってるのかと思った…
黒羊削除まじか いい稼ぎ曲だったのに・・・・・・・
V4情報スレが実質本スレ化していて泣ける… つーか糞コンマイガチで死ねよ なんでいつもギタドラチームだけこうなんだよ…orz アレかV4稼働までに削除版権祭りやっとけっていうせめてもの気配りのつもりか('A`) V4新規版権知らない曲多杉ワロタ
>>486 普通に分解しないとダメなんじゃないか?
一般人はゲーセンの筐体弄れないはずだが
492 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/05(日) 17:29:24 ID:rb7UxNnVO
>>488 いやいやネタであそこまで話広げられるわけないだろ常考wwwww
V4情報スレのネタバレは本当
どうやら修正されたみたいだね
カニデイ赤B93wwwwwwwww
496 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/05(日) 17:55:09 ID:X+OkAhBb0
過去のエキストラ、アンコール曲にオープン譜面が追加されたっぽいね
カニデイ赤Bは三連全部運指になるのかね スパランで稼ぎか
カニデイは黄Bか87なのがいいんだよ
>>490 まったりと話す分にはいいんじゃない?
あっちはクレクレとか新参を隔離する上で役に立ってるし。
いくらレス数が多くてもあんなに厨ばっかりのスレは耐えられん。
まったりというよりはすっからかんなような希ガス
愚民どもおはよう
Shineカス
ところで↑の発祥ってどこ?
>>504 2004年7月下旬
俺が朝9時からバイトだったから、7時半に起きて準備して時間になるまで
ギタスレを見るのが楽しみだった。そうしたら毎朝愚民ども「おはようって書き込みがあって
まじうぜーと思って安価なしで「しねかす」って打とうと思ったら「sinekasu」になってしまって
そのまま送信。んで次の日もsinekasu。その次の日もsinekasu。
そして1週間ぐらいして今日もsinekasuやんなきゃな、と思ったら他の人にsinekasuされてた。
とまあ長くなったけどそれが発祥。
あ、愚民どもおはようがいつ頃できたのかは知りません。
タルトでナニして寝る人ももうどっかいっちゃったな
おはよう愚民どもじゃなかったっけ?
509 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/06(月) 19:36:40 ID:X7+Jw2+eO
sinekasuじゃなかったっけ?
つまんね
こりゃ人が情報スレに流れる訳だ。
512 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/06(月) 21:16:11 ID:X7+Jw2+eO
そんな事言いつつもギタスレを見ている
>>511 であった。
おはよう愚民どもに対して、shinekasu
ギタスレ発祥だったのカッ
明日V3追悼に行くんだがおすすめのノンストコースを教えてほしい。 削除曲は釣りだと信じたいので度外視して。 今んところ考えてるのは Forever Free キスミー Micro Fin ありがとね。
さすがにこの流れでも情報スレよりマシだろ…。
>>515 公式の一覧から除外されてるのに釣りも何も無いだろう。
素直に黒羊なりボビーなりやってこい。
稼働日に後悔しても遅いのに
518 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/06(月) 23:25:32 ID:lx6VXws70
追悼スレ立たないかなぁ・・・ 明日Mr.bobyと黒羊10回ずつやってきます
519 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/06(月) 23:35:09 ID:X8FwFczVO
すっげー うろ覚えなんだけど、何年か前のギタスレで夜中「指がちぎれた(ちぎれそう)」みたいな事を言い出した人がいて、住民が救急車呼べ!みたいな事いって 情報が それっきり途絶えたみたいな事なかったか・・? 大好きなギタフリ できてんのかな・・あのひと
あー、二年前の春か夏ごろだったはず。 ここ一年以内にその話がまた話題に挙がった事もあったと思うよ。 バナナ食べようとして指切ったんだよな。
■■ ギターフリークス 152 ■■ 873 名前:爆音で名前が聞こえませんsage 投稿日:2005/06/19(日) 01:07:07 ID:HSgxEECQ バナナ切ってたら左手人差し指付け根ざっくり切ったー;; やばい血がとまらん・・明日ギターできるのか俺は。 あー頭重くなってきた ■■ ギターフリークス 180 ■■ 191 名前:爆音で名前が聞こえませんsage 投稿日:2006/04/28(金) 16:33:57 ID:PvKVrdoL バナナ食おうとして指切った人はどうなったんだろう…。 ■■ ギターフリークス 188 ■■ 36 名前:爆音で名前が聞こえませんsage 投稿日:2006/10/01(日) 15:04:28 ID:FWU6Xp68 バナナ食べようとして指を包丁で切った時はギタフリやめたほうがいいよ。
>>518 せめてスペルぐらいちゃんと正しく書いてやろうぜ…
ギタスレはいろんなことがあってまるでおもちゃの宝石箱や
525 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/07(火) 01:30:48 ID:5B7ZJX7+O
ロストのサイトあるなら知りたいんだけど、教えて〜
526 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/07(火) 01:32:34 ID:q433j2RsO
ジェッ娘でググれ
ボビー&黒羊追悼演奏してきた。ボビー黄B初めてやったけど楽しかった。 黒羊赤O初めてクリアした。そしてスキル上がって緑ネームになった。 もっと前からやっておけば(´・ω・)ヨカタ
529 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/07(火) 01:37:53 ID:5B7ZJX7+O
ググったけどダメだったわ。俺ショボいな。
>>526 それでもいいから教えて〜
531 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/07(火) 01:54:13 ID:5B7ZJX7+O
ネタバレスレ見てない俺に削除予定曲を教えてくれ それが本当なのかわからないけど一応やっておきたい
V4スレ池 削除曲以外にネタバレとか殆どないだろw
そうなのか、じゃあ行ってくる 即レスサンクス
ギター三台あり順番の抜かされる事のない池袋のB-ZONEと 一台しかない後輩達が開店から粘りつくと行っていたホームのゲーセン どっちに行くほうがより多くプレイできるだろうか。 B-ZONEはポップン稼働日に行ったけどすげえ人いたんだよなぁ・・・ 後輩とギターセッションできる事も考えるとやっぱホームかなぁ。。
俺ならゆっくり1人で楽しむな
稼働日はみんなセッションするからそれなりに人数多くても、あまり待つことは無いな ギタかドラに偏ってたらタイヘンだがな
まだV3はE-パス使えますか? バトルとか入れるん?
V4稼動後数ヶ月は使える
540 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/07(火) 12:04:12 ID:cvrpMO0TO
>>535 開店からV4出来るんだっけ?
店次第?
昼前ぐらいからセッティングしてるから昼間にはもうできるんじゃないか?
542 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/07(火) 13:21:20 ID:cvrpMO0TO
じゃあ、10時開店の店に10時に行っても出来ないか。 んで、V3のポスターって店員さんに言えば貰えるもんなのかな?
馴染みの店ならできんじゃね? 最近は中古で売るとこが多いからポスター以外は無理かもしれん 俺はホームから看板とか立て旗とか貰いまくってるが
Black Sheep削除て、11&10以来の悲しさだな。 今さら削除する理由がわからんが、次回からプレイできないと思うと、なんかオワタorz
他の曲はほぼ家庭版収録されてるからなぁボビー以外 でもこれはいいCSV3収録フラグ
稼働時間は佐川が何時に来るかじゃね
547 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/07(火) 17:05:47 ID:qrIZ7FLfO
ここでも 佐川マダー? か・・・
>>535 たぶんB-ZONEは混むと思うよ
回数こなしたいなら他行った方が確実じゃないかな
オレは人のプレー見るのも嫌いじゃないから、B-ZONEに行くけど
V4のために有休とった俺マーメイ
布袋寅泰容疑者を書類送検
551 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/07(火) 20:18:49 ID:cvrpMO0TO
>>543 ダメだた。orz
貰うには店長と仲良くなんないとダメなんかな。
つか、稼働終了日だったから既に他の人にあげっちゃったのかも。
543はどのタイミングで貰ってるの?
>>550 そういえばベイサイドベイビーが消えるなんて話あったね、昔
俺、花が咲いたらさ・・・迎えにいこうと思う。布袋を
俺も同じ気持ちでここにいる
そっと瞳とじれば 笑ってる布袋がいる ・・・最後に笑うのはだれだ?
バンビーナのイントロが当時の俺には何不明な譜面だった事が思い出される
>>551 うちのホームはちっさいからなぁ
その分店員ともメンテの話とかでよく喋るから
一応稼動終了までに言う。
バンビーナと言えばツイン譜面だな
559 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/08(水) 00:13:15 ID:EWGCn3Z0O
V4キタ━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━
さようなら削除曲たち(′・ω・`)
黄ネだけど初めてブラシー赤Gやってみたら落ちた/(^o^)\
ルージュの伝言30連奏とかしたのは俺だけでいい
>>561 ちょwwwそれはヒドイww
3連の練習になると気付いたが時すでに遅し
俺も黄色ネ
今回はV3大反省会の流れが全く無かったのに気付いた
565 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/08(水) 05:49:52 ID:aiFdSkFEO
V2がひどかっただけだろ。
V3良作だった
V3は良かったね VとV2はうんこすぎ
ただやっぱ解禁おわったあとのgdgdが残るな 最後の方は1ヶ月に一曲ずつ解禁とかにすればインカム持続しそうなもんだが
次のVer.まで一週間に10曲追加し続ける
設置完了した。8時オプンだからギリギリだったが なかなかイイカンジ。 ロケテ参加者だけど ほとんど仕様かわってない。 これからテストプレイしてくるノシ
いてらー
個人的にV2は好きだったけどなあ
クリアマーク、フルコン、エクセ、ハザードは引き継ぐけど 称号は引き継ぐのかな
574 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/08(水) 08:13:02 ID:EWGCn3Z0O
>>573 多分称号は引き継がないんじゃないかなぁ
てかむしろ称号撤廃(r
情報スレが無い…
576 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/08(水) 08:16:40 ID:BYtaYiO+0
称号を廃止する理由が分からない。 ちょっとしたシステムでもあれば、楽しめる要素増えるのに
コンマイ「称号の数で追加譜面解禁にしますね^^」
ロケテの時はプレイ中にカードネームの上に「ロケテスト」という称号が表示されてた
582 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/08(水) 09:09:50 ID:v24ka0OzO
そこは佐川の出来次第、タバコでも吸って待ってろ ちゃんとマナー守って喫煙な。
584 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/08(水) 09:26:37 ID:v24ka0OzO
タバコなんて中学生が頑張るもの吸わん
585 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/08(水) 14:17:39 ID:7mZEErrhO
V4判定とハイスピが変わってないか? ハイスピなんて1.0あげてやっと前作ぐらいに戻った
リバースダークのやついるか? 全然パフェがでないんだが… リバースの位置変わった気がするんだが
>>585 判定線が若干端(GFは上・リバとDMは下)に動いているらしいな
リバースダークのやついるか? 全然パフェがでないんだが… リバースの位置変わった気がするんだが
うちだけか知らないけど空ピック酷くないか?
>>588 俺リバースダークだけど確かにパフェ出ない
ノーツが出て来る場所〜判定線までが全体的に上にずらされてる感じだった
サドゥンのでてくる位置は変わらず?
連投スマソ なんか全体的にずれてるきがしてならないorz
こんな廃墟なら言える。 セプテンバー収録オレンジノイズグックル新曲持ってきてくれたから もうコ○マイとか言わない。
今やってきた。感想 ネメシスより断然Leaving All Behaind(赤G93)の方が難しいんだぜ ネメシスB取れるようになったけど、これはクリアできねぇ
いや俺はネメシスのほうが難しいわ… 繋ぎ難度だけどさ
なーんか嫌な滝譜面多いなあ。 GORI GORIとDarlingが俺の癒し。
597 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/08(水) 21:01:35 ID:BVk4HE7m0
REV+DRKの俺 確かになんかパフェでない 特にハーフとかやばい ダークハーフってリバースに不利じゃね?
ハーフ期待してたんだけどリバースつけてると見難いの?
599 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/08(水) 21:10:02 ID:BVk4HE7m0
なんかノーツが降ってくる部分が短い 個人的なイメージではIIDXのSUD+250くらい
なるほど ハーフ使うならハイスピ下げるべきか
銀ネ、金ネ追加w
ラわーんあんちゃん古川タンがまたフュージョンを作ってくれんかったんじゃよー
603 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/08(水) 21:35:21 ID:LeeHUh+pO
80以上でまともにできそうなのは極東史記くらいしかない悪寒 今回オルタ発狂が多すぎワラタ
605 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/08(水) 21:47:57 ID:LeeHUh+pO
ストパーは採取黄譜面やって吹いたwww省略のしかたハンパないしwwww そして赤ギやってもうアホかとwww
赤エフェクターが劣化してないか?
607 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/08(水) 22:06:26 ID:LeeHUh+pO
>>606 たしかに・・・
1番も効きがナチュラルになったかいな?
4番はコーラス+リバーブかな?かなりお気に入り
608 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/08(水) 22:29:51 ID:BVk4HE7m0
4番のマリオ変わったのか? 5番しか試してなかった
エフェクタの存在を忘れてた俺
新作稼働1曲目でMMMやる奴って何なの?
オープンが増えたとか増えてないとか
後に酷い行列がいる中ドラムでヒドサドリバースつけて アクロスやってたヤツに比べれば何てことは無い そしてギターは過疎ってたので俺は心の中で泣いた 俺と交互にギターをやってた兄ちゃんも多分泣いていた
SRANでLeaving All Behind黄G選んでしまって泣きそうになった。 またやろう。
ビハインド赤はやっとS出せたもののネメシスはAが不安定でござる んもぉうビハインド殿のイントロ楽しすぎるでござるぅ!
リバースダーク9倍の俺でも1クレでテラ緑解禁できたしまあ個人差じゃね?
ジグザグ赤OP詐欺くさいな
というか今回全体的に詐欺が多い。高速滝とか発狂が多いからかもしれないけど。 でも恋は臆病とかZigzagとかの運指曲も詐欺だったりするしなあ…。 その分、さよなら便り、遠雷、極東史記、Immortalあたりの逆詐欺っぷりが目立つな。
Leaving〜とNEMESISは赤G譜面をやる曲ではないな 黄Gが楽しすぐる
恋は臆病、は妥当じゃないかな ジグザグは慣れないとひどいけど
zigzag赤Oきっついわ
携帯のスコアランキングで赤Gのデータ全部消えてるんだけど何で?
leaving赤はひさびさにむずいや。 クリアすらできない。 高速オルタの持続力ってどうあげるの? ひたすらミザルーやるとか筋トレとか?
あの程度のオルタなら体力は要らんと思う 力みすぎているから持たないのでは? LeavingとNemeはネック側の指がおかしくなってくる方が多いかとw
レボを間違ってスパランかけたままやったら アンコンがさらに糞譜面化した。 皆の衆気をつけよ。
提供イラネ そう思っていた時期が俺にもありました。
NEMESISの序盤ってってRISEの滝と同じ速さだよね?
やっぱあさき曲って優遇されすぎじゃね? 極東史記の逆詐欺具合は異常。悪くても70台だろw スキル対象にさせといて選曲回数増やすってことなんかなぁ・・・
なんで蛹黄Bが76なのか理解に苦しむんだが。
おまいはあれが76と思うのか? 70あるかすら怪しい そう思うとシューティングスター赤Oが60代の頃が懐かしい
>>631 いやだから理解に苦しむって言ってんだろ
繧ク繧ー繧カ繧ッ縺ッ縺翫→縺ェ縺励¥繝吶?シ繧ケ繧ケ繝代Λ繝ウ縺ァ縺?縺?繧薙§繧?縺ェ縺?縺具シ?
蛹黄Bは58くらいまで下がってもいい。
V3のロケテじゃツミコ58だったのにな。極東もやりすぎ。 ま、スキル的に今作は本来のカラーに戻るということさ。
NEMESISを足開いて、頭振りながらプレイしたい奴がいるはずだ! 痛過ぎて出来る訳ないがwww
637 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/09(木) 08:40:10 ID:Dguy3l7HO
>>636 俺はがに股でロキンローオーナーイのベース弾きたいぜ・・・
シミュレータのZigzagLifeのレベル、まだ修正されてないのな
絶望先生のED曲と赤い鈴がなんとなく被る
画面大きくなってるよね? うちのホームダークじゃなくてもゲージ見えないんだけど
ぬぅ・・・やはりピックエフェクトが小さくなっているのが気持ち悪い アレのせいで判定がずれているかのような錯覚を起してしまう IIDXみたいにエフェクト変更させてくれ!
>>641 内のホームは下のコインクレジットのとこが切れてる
V4はしばらく公式毎日更新するのか
V3データの引継ぎ方法についてkwsk
>>645 e-amuPASSにV3のデータが入っていれば初回プレイ時に自動的に引き継がれる。
647 :
645 :2007/08/09(木) 19:14:18 ID:vcxJdT0I0
等速でリバースかけてやったらグレグドが70%超えた
何が言いたいかって判定ずれすぎ 判定線からちょっと下に判定があるから難しい ダークリバースが悪いのでなくリバースが悪い いつもリバースだから難しく感じてやる気でない
リバースもダークもつけない俺には縁の無い話か
俺、4月に行なわれた仙台のロケテでノートに 「判定が甘い気がする。だけどこれはいい」って書いたんだけど まさかこれが原因かwww
652 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/09(木) 20:27:02 ID:Dguy3l7HO
反応のレスポンスが違うのはハードウェアが変わったことによるものが大きいんじゃないかい?
今日初めてやってきた オルタ苦手な俺は新曲は全て放置
恋は臆病と極東史記あたりならなんとかなるだろ。
稼げたのはデスロの曲くらいだわ…今回キツイ…
とりあえず死人の床をやっとけい
>>649 いいかげん目押しやめたら?
情けないよ
658 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/09(木) 21:37:46 ID:Dguy3l7HO
どうして最初からリバースなんか付けるのか理解できない 他の音ゲーで慣れてるからか?俺は上にあるほうが見やすく感じるな、立ってるから ダーク付ける奴とかって小節ライン消えるからそもそもリズム取る気がないんだな
いや、個人差だろ。理解できないからって否定するとか無茶苦茶すぎ。 それよりSTILL OF THE NIGHTのヴォーカルが何故か完全に差し替わってる件。
ドラム→ギターときた人にリバース使用者が多いように感じる ずっとダーク使う=リズム弾き(変な言葉だけど)って思ってたんだけどそうでもないのか
判定エフェクトの爆発を見たいがために、 ダーク+ヒドゥンにしている俺。
662 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/09(木) 22:17:33 ID:cTifFi43O
ギターリバダークしてるが、俺の場合リバースつけなかったら譜面が早く見えて何故か逆の指を押してたりするんでリバースつけてるし、 ダークつけるのは、つけないとノートが見辛いから。別にリズムとれないなんてことはない。寧ろ小節線ないとリズムとれないなんてリズム感ないようなもんだろ ダンレボはなぜかリバースつけると全くできないんだが
Leaving All Behind黄は全パート楽しすぎる。 直線オルタがたうひひ
ハーフダークは小節線をオープンかと思ってピックしてしまう。
665 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/09(木) 22:54:50 ID:o1xMJ1VZ0
おまいら前作のスキルを上回れると思う? なんか、俺は無理っぽい・・・ 今までは1ランク上の色に新作が出る度到達してたが、どうもなぁ。
オプションなんて自分がやりやすいのでやればいいじゃない。 ネメシス黄の全パート面白いな。
>>658 ダークってそういう理由とか関係なしにつけてやってた方が上手く見えるとかカッコつけてつけてるやつも中にはいるでしょ。
いるいる ハイスピは速い方がかっこいい 遅い奴はヘタレ、みたいな考えのやつ ハイスピ厨はデラやポプに特に多いが、ギタドラはダーク厨だらけだな
ホーム行ったら動作不良で緊急メンテ、ちょっと離れたとこ行ったら案の定行列 後ろの列を妙に気にしすぎてネーム登録ミス、幸先悪い ハイスピかぁ・・・一時期速度上げまくってたけど結局2倍速に落ち着いたな、個人的にこのくらいが一番やりやすい
ハーフダーク見づら杉
LeavingとNEMESISやってみた。 4ヶ月放置していた自分には全く無理だった。 速度もスタミナも無くなってた・・・ もともと高速は出来なかったけど。
友人はダークじゃないと光りすぎて見えにくいと言っていた。
名前のYがVで登録されるバグかんべんしてくれ 本名なのに 携帯サイトで変更できなかったら泣く
>673 勝手に入力間違えただけだろ 何バグ扱いしてるの? うん、見辛杉だと思うんだ。
だから本当にバグなんだっての
俺は縦のラインが邪魔だからDARK使ってるが
ボビス赤Gラス切り安定だったが… 新クリップに夢中で60%とか出たぞコノヤロー!
>>677 MPGを買ってPS2のピックアップレンズが擦り切れるまで見れば解決。
>>677 Still in the Darkで同じ事をやったw
>>668 リバースダーク常備者だけど
リバースは今までDMメインだったために必然的に見やすくするために
ダークはホームにいるトプランを見てて真似したのが最初
そのうちダークじゃないと見づらくなったorz
かっこいいと思ってる奴っているの?
俺は等速でやってる奴がすげぇと思ってるハイスピ厨
>>679 STILL OF THE NIGHTだが・・・
肩にかけるヒモが湿っててうぜエエエエエエエエエエエエエエエ
そういやニコニコに等速ネメシス上がってたな
ここまでZigzagクリップの893親分へのツッコミ0
稼動3日目だしそろそろ今お気に入りの曲挙げようぜ 俺は恋は臆病 良曲、良譜面。サビとかあのオルタ繋がったらハァハァするw
fourleaf移植はまだかね
>>686 Immortal Bind
Strike Party!!!
NEMESIS
Swimming In Love
GORI GORI
恋は臆病
今回オルタ曲多いよね
>>680 668の流れの話は680みたいなやつもいる前提で話してることだしそんなむきになってレス返さないでもいいのでは…
Leaving All Behaind Immoral brind Nemesis 最高!!!!!
質問なんだけど・・・ クリップの右下あたりにロリータうんたらって書いてある曲名わかる人いないですかい?
LOLITA LET'S(ラ) GO!GO!!GO!!! / ロリータ18号
693 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/10(金) 10:07:43 ID:6oratJlg0
>>692 超サンクス!
すっげー気になってたからやっとスッキリした!
FEEL the BREEZE Raining Sunshine DEAMON'S BED 遠雷 DEAMON'S BED、譜面がやたらMicroくさいと思ったら同じ人か やっぱり作曲あさきなのか あと遠雷赤Oは浮舟赤Oより低くてもよかった
Behind赤のフルダウン難易度の鬼畜っぷりは異常 NEMESIS赤も鬼畜だけど
True Love and ValentinesのGとOが緑黄赤それぞれ同レベルでワロタ
>>675 バグじゃないと思うよ…
ギター俺もやったorz
Vの下に無駄に線が引いてあるから見間違いだよ多分
ドラムは普通にY入ったし
Jakeが神過ぎてクソ滝の多さも全然気にならないぜ!
だけどNot So Bad、テメーだけは許さねー。
ところで遠雷のカヴァーしてるのって、りゆ?
>>691 (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 ど ロ こ
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) も リ の
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ め コ
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! ン
l::::::::::::::::::::::く( r,J三;ヾ )> く,
〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= } ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
テラリューション ストライクパーティ 遠雷 現在の三大厨曲
厨にはストパー赤は無理じゃね? ギターのほうだが
というか厨曲認定とかそういうの自体もういいよ。
今回は○○だから厨曲のリストがないな。
あれはギタスレじゃなくてドラスレだよ。
Jakeが楽しすぎる 脳汁溢れまくりだ
>>698 うっせーーーな
Immortal Bindしか間違えてないじゃん
ストパーが楽しすぎる。何という良譜面。 え、曲? 全然聞こえなかった。
俺は曲・譜面共に大好きだけどな、ストパー ところでネメシス・リービンと最初っから飛ばしまくってるV4だけど 隠し曲で奴らを超える曲は用意されてるのかなぁ
アレの赤Oとかはすごいんじゃないか?
>>708 ダブルロックだし、むっちゃんがやらかしてくれるはず
意外と今作理論値あがるんじゃね?
赤Gだとリービンが一番難しいと思うのは俺だけ? デイドリもクラ3も易しく思える。
リバースダークについて 俺「リバースダークの判定おかしいだろ何でロケテから変更してんだよ」 KONMAI「平素よりコナミ製品に格別なるご愛顧を賜りまして、厚く御礼申し上げます。 この度は「GuitarFreaksV4 Rock×Rock」に関する貴重なご意見をお寄せ頂き まして、誠に恐縮でございます。 頂きましたご意見は関係部署にお伝えし、今後の制作のご参考にさせていた だければと存じます。 また何かご意見、ご不明な点等ございましたら、 お気軽にコナミお客様相談室までお問い合わせ下さいませ。 今後ともコナミの商品を宜しくお願いいたします。 」 俺「> 頂きましたご意見は関係部署にお伝えし、今後の制作のご参考にさせていただければと存じます。 いえ、そういうことではなく、変更があったのなら何らかの手段でユーザーに伝えるのは一企業として当然だと思います。 V4になって、何の説明もなく大きな仕様変更があったのでユーザーは戸惑っています。 今作はギターフリークスはやらないといっている人たちが現実でもネット上でもたくさんいます。 欲を言えばV4の間に以前までの「DARK」オプションをさらに追加してもらえればよいのですが・・・最低でも仕様変更の告知は欲しかったです。なんのためにロケテストをしたのか全くわかりません。本当にありがとうございました。 」 KONMAI「平素よりコナミ製品に格別なるご愛顧を賜りまして、厚く御礼申し上げます。 この度は「GuitarFreaksV4 Rock×Rock」に関する貴重なご意見をお寄せ頂き まして、誠に恐縮でございます。 頂きましたご意見は関係部署にお伝えし、今後の制作のご参考にさせていた だければと存じます。 また何かご意見、ご不明な点等ございましたら、 お気軽にコナミお客様相談室までお問い合わせ下さいませ。 今後ともコナミの商品を宜しくお願いいたします。 」 一番最初の俺のは要約してあります。丁寧口調で日本語で送りました。
ごめん、改行見にくかった。
ロケテからの変更をユーザに報告しろとか頭おかしいんじゃねえのか
まぁ、とりあえず、なんだ ダークプレイヤーにとって、ミスノーツが薄くならずに通過するのはちょっと見難い
>>712 繋ぎ難易度はその2曲には勝てん
Leavingはタイミングが取りにくいだけで、そのうち繋がる曲と思われ
デイドリは発狂地帯がどうしようもない
718 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/10(金) 21:20:37 ID:xBVF15wC0
Leavingはもうつながれたお
719 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/10(金) 21:27:30 ID:0anLqstQO
リービングは常に速さ同じだしな やっぱ最強は泥鳥か
720 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/10(金) 21:47:50 ID:7UAB4YD1O
テラレボのミサイルがチンコに見えるんだが
マルチしてまでちんこ言いたいとか小学生かよ
俺はdark常備してて今作(ていうかロケテから)ミスった時のやりにくさが気になっていた。 harfdarkにしたり、目線を下にしてるうちに段々気にならないようになった。 オンラインアップデートでは判定線の位置を変えるとかムリだろ?慣れるしかないよこればっかり。 そういうえばVになった時も判定線が動いてたな。0.5速度上げて対処した記憶がある。
お気に入りっていったら 譜面だと、恋は臆病 GORIGORIかな でも今の所の神曲は MASCARADAこれに尽きる うちのギターの固体ランキングに1位にするほどやってるぜ。 ドラム側も1位にしたけどな。 でも、そろそろテラリューションに抜かれそう・・・orz
固体
SWING GUYSゲット 今回のデフォ曲に隊長いないっぽいな さよなら便りの良曲良譜面っぷりに失禁、でもね ¬(゜〜゜)Γと(!ΘεΘ!) なにこのアーティスト名義ふざけてるの?
なんだと
>725 なんて読んでイイのかもわからん アーティストは久々だぜ
HAZARDが隠し要素、ってことはないのかな...
732 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/10(金) 23:57:04 ID:7UAB4YD1O
ああちんこ
733 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/10(金) 23:59:43 ID:7UAB4YD1O
ハザードはスコアボーナス無ければ復活しても構わん。ちんこ すまんほんとにちんこにしか見えなかったんだすまないもう黙りマッスル
DEADMAN'S BEDが曲、譜面共に神杉で困る
曲はいいが、譜面はあさきにしてはゲーム性全く考えなかったなあと思ったんだが。
>>730 普通に「ジェットさんとショッチョー」じゃないかな。
>>723 MASCARADAも曲は神だが譜面がイマイチ。
私は一向に困らんッ!!!
公式のコマンド説明見ると、ゲームプレイ中にスピード上げることになってるんだけど これって演奏中に使い分けられるって事?
>>737 演奏中Start+RorBは相当昔からあるコマンドだぞ
739 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/11(土) 00:31:39 ID:kOlNMq/10
>>738 マジか、選択画面でGGGしか知らんかったから今までスルーしてた
今度試してみるよ、ありがと
たしか5thだか4thだかからあったよな。 それにしてもMASCARADAの作曲者がわからん。 普通に考えればJimmyなんだけど、どうなんだろ。 First DateとかINSIDE-OUTとかも全然わからんなあ。 恋は臆病は意外と中村さんな気がする。そうでなければ泉さん?
インストにあるRGB+Pで曲ソートが出来ないんだが、このインストは何なんだ?
R+G+B+Pと勘違いしてると予想
R→G→(B+P)とかどこのポリゴンゲーかとw
てかRGB+Pで曲のソートできるの? G+エフェクターノブとはまた別?
らしいね。 古参プレイヤーは1回多くPを入力してしまいそうだ。
カニデイはむっちゃ速いからいつもより2くらい下げろよ
全クリアマークを埋める猛者は出てくるだろうか
居ると思うよ。
R・H・C・Pが僕をさらいにやってきた
遠雷の赤譜面、Oのほうが1ノーツ少ないってのは既出?
デイドリ譜面修正されてやるき出ない
3-2設定でS(long)+Aでextraでた。S+A+Aはでず。
754 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/11(土) 14:26:23 ID:IC2YvoFMO
DD3のクリップが綺麗になってるのは既出?
カリスマのベース譜面吹いた
パフェでない(´・ω・`)
さっきダークの話でたけど、 ドラムでは明らかにバスドラメチャクチャ踏んでるやつが ばれない様にダーク付けてごまかしてるんじゃないかって思うとき多い どのみち分かるけどさw ギターはまあダークつけてる人に上手いやつ多いな
>>753 同じ意味だけど、S+A(long)でもでた。
>>754 基盤変更の影響で旧クリップも大半が滑らかになってる。
100秒とかボビスーみたいに作り直したってわけじゃないでしょ?
ところでこれ、MOVE OVERも録り直しなんだな。なんでだろ。
そろそろ「○○は○○だから厨曲」とか出そうな雰囲気だな。 ってか、Vertigoのクリップよく見ると、あの放浪者風のオサーン 喧嘩強いなwww最初怖いクリップと思ったがよく見ると面白いわ。
とりあえずV3のやつ 全力少年は少年のくせして車乗り回してるから厨曲 渚のGO-GO GIRL!!は提供曲のくせに白ピンクだから厨曲 超特急はドラム譜面がDIAMONDSのパクリだから厨曲 CHANCE!は上海ハニーのキャラ使い回しだから厨曲 GLAMOROUS SKYは最後のタムが目押しゲーになるから厨曲 世界はそれを愛と呼ぶんだぜは電車なので厨曲 砂浜はプライミと被るから厨曲 カルマは寺のKarmaと被るから厨曲 Go my wayはクリップの社長がセクハラしてるから厨曲 偶然という名の必然はダウンとオルタどっちつかずなので厨曲 秋風は歌ってる兄ちゃんが怖いから厨曲 DELIGHTはリライトと発音間違えるから厨曲 Bohemian Like Youはクリップがまた海なので厨曲 LOOKIN' FOR LOVE IN YOUは冒頭の時計の分針が秒単位で動いてるから厨曲 Bittersweetは初っ端からドラムとは思えない音が出るので厨曲 ギタードライブはキーンコーンカーンコーンなので厨曲 Circlesはスパイが二股してるので厨曲 真実 -GFDM Ver.-はギターの滝が真実を記しているので厨曲 七福神は乳福神なので厨曲 戻らない恋はちっちゃいおっさんが真ん中でしゃしゃり出ているので厨曲 Ringは厨にシカトされてドラブレに向かってしまうから厨曲 El Doradoは自由落下で落ちる少年より珍獣の方が速いので厨曲 大和撫子魂はbeginでりゆを見飽きたので厨曲 VenusはTatshにしてはちゃんとした音楽を持ってきたから厨曲 Forever freeはオルタの速度が分からないので厨曲 Rock Starは5連符やら16分やら24分やら分からないので厨曲 When I come backはクリップがDANCE FOR THE FUTUREの使いまわしなので厨曲 Ru-Ru-RuはNa-na-naを思い出してしまったので厨曲 ZЁNITHはクリップにTЁЯRAの文字が多すぎるので厨曲 WISHはデラのかと思ったらワルツのリズムで裏バスやら12ビートなので厨曲 On Cloud Nineはなんかほんまもんの男を感じたので厨曲 Micro finはEXTRAとは思えないほどマターリしているので厨曲 Purple Stromはギターがデレツンもいいとこなので厨曲 over thereは前作より解禁条件引きあがっているので厨曲
5-10は運指オルタ部分が難しいので厨曲 Bad Music Freaksはクリップが面白いので厨曲 Black Nightはケツが見えるので厨曲 Charismaticは金髪の姉ちゃんがエロイのでエロ曲 Deadmansbedはドラムが切れどころ満載なので厨曲 Fat lipはドラムが面白そうなので厨曲 Feel the breezeはボーカルがくねくねしているいるので厨曲 Fight for your lifeはComplete conquestとあまり変わらないで厨曲 GORIGORIはインド音楽で音がエロイのでエロ曲 Idle Gossipは最後に往復ビンタされるので厨曲 If the kid are unitedは熱いなあと思ったので厨曲 Immortal bindは兄ちゃんがかっこいいので厨曲 Invitationは柴咲コウクリップとおもいきや違ったので厨曲 leaving all behindはギターもドラムも変態なのでエロ曲 Long live Rock`N`rollは金髪の姉ちゃんが強いので厨曲 NEMESISは高速オルタが変態すぎるので厨曲 後でまた打つわ。
Vertigoは放浪者オサーンが意外にも喧嘩強いので厨曲 これだけしか思いつかない。
恋は臆病は歌手がインディーズ活動してるので厨曲 Darling my LUVはDJ Yoshitakaでしゃばりすぎなので厨曲 DEADMAN'S BEDはあさき良い仕事しすぎなので厨曲 FEEL the BREEZEはedge dogsが謎なのにいつものDes-ROWっぽいので厨曲 First Dateはko-sakuが一発屋じゃなかったので厨曲 Long Live Rock'N'Rollはロックンロールなので厨曲 Strike Party!!!はついに提供曲になったので厨曲 Swimming In Loveは人魚なので厨曲 遠雷〜遠くにある明かり〜はハイカラなのに激しくないので厨曲 ガラナは肝心な所でいつだって厨曲 さよなら便りは顔文字に吹いても良曲なので厨曲 タリホーはゴリラなので厨曲 チャンピオーネは問答無用で厨曲 ツヨクツヨクは稼働日にスーパーで流れてたので厨曲 MASCARADAはマスカレイドと思いきや厨曲 Jake in the BoxはWILD RIDE部分がワロタので厨曲 MODEL FT2 Miracle Versionはわざわざエクストラでやりたくないので厨曲 Zigzag Lifeはおばちゃんが宝くじ横取りしてるので厨曲 RЁVOLUTIΦNはエクストラなのにTЁЯRAなので厨曲 極東史記はごくとうと読む厨房が多いので厨曲
恋は臆病はクリップの女の子のケツ上げシーンがエロいので厨曲 Darling my LUVはギタドラ両方まったり出来るので厨曲 DEADMAN'S BEDは感動するので厨曲 FEEL the BREEZEはクリップの奴らがウザいから厨曲 Swimming In Loveは「魚だった」ので厨曲 遠雷〜遠くにある明かり〜は女子高生があまりにもけしからんので厨曲 さよなら便りは何か泣けるので厨曲 タリホーは眠る呪文と間違えるので厨曲 チャンピオーネは問答無用で厨曲 MASCARADAはPassion2なので厨曲 Jake in the BoxはTwilight Moonの部分はどうしてクリップ絵ないのか?で厨曲 MODEL FT2 Miracle Versionはもうどうでもいいので厨曲 Zigzag Lifeはヤクザが一瞬jimmyに見えるので厨曲 RЁVOLUTIΦNはうおーうおーうおーで厨曲 極東史記は結構おいしいから厨曲
エロ曲のパターンも無かったか?
DD5とかDD6のギターの音変わったね、 前のほうがよかった
TWILIGHT MOON地帯のクリップが無いのは本当に謎だよな…。
>>734 おれ、お前のレス読んでからDEADMAN〜やったんだが。
マイ選曲トップになったぞ。どうしてくれるんだぜ?
770 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/11(土) 21:24:44 ID:IC2YvoFMO
DD3のクリップ絶対あたらしくなってる! みてみ! UFOが細かいw
NEMESISはメロデスだから厨曲 Leaving All Behindはメロスピだから厨曲
全体的にクリップが綺麗になってるから、 タイピのあの時計も元の滑らかさに戻ってるんじゃないかと 期待して行ったわけよ。クリップガン見出来るようにわざわざ緑Bを選んで そしたら全然戻ってませんでした。マジがっかり ところであちこちでギターの判定厳しくなったって言われてるけど 別にそんなことなくない?
微妙に前と違うかなーとは思うけどそこまで気にはならないな エフェクトとかダークの仕様変更でたまに混乱するけど
Not so badは中盤の滝がとてもNot so badではないので厨曲 Septemberはロックがテーマの今作には珍しいディスコなので厨曲 ストパーはりゆが白すぎるので厨曲 メッセンジャーはホムシクと変わらないので厨曲 True Love and Valentinesはまた3連があるので厨曲 魔法のコトバは魔法のオトバという人がいるので厨曲 ガラナは金髪の姉ちゃんがエロイのでエロ曲 遠雷はおにゃのこがギャルゲーにでてきそうなのでエロ曲 極東史記は白いレーザーみたいなのが精液に見えるのでエロ曲 恋は臆病はおにゃのこのニーソックスがエロイのでエロ曲 チャンピオーネは水着だらけなのでエロ曲 ツヨクツヨクはもっと強く突いてということなのでエロ曲
>>772 判定ONでやったらまあぼちぼち。
判定OFFでやったらP率30%俺プギャー
判定が厳しくなってるとしたら、 ピッキングのタイミングをずらして1秒越えの遅延を拾うのが 今までより厳しくなる、ってことだよな。 スコアラーにとっては大打撃だな...
というか、判定がずれてるせいで滝の切り替え場所が見切れん……
初心者乙
Leaving All Behindは一生ツーバス踏んでろだから厨曲
そういえばGo my wayの難易度が上がってたな。 あとRRRGGBBBPのコマンドが使えなかったよ。 話題沸騰の判定だけど、デモ・ハウツーの等速で見てもずれていると思う。
流れ無視ですまんが、階段、逆階段、螺旋階段運指 の練習になる譜面ってなんかない?
>>782 TOCCATA赤GO、オーシャン赤B、あさきユーキャン赤GO、パフスト赤B、ベロシティ赤GO
判定がずれてても実は弾くタイミングは変わってないと思う。
ただシーケンスが落ちるスピードは遅くなったのでそう錯覚するだけだと思う。
ハイスピ上げるのも解決策の1つ。
>>782 あなたのレベルがどのくらいか分からないけど、
真超黄B 赤G/O、南風黄Bあたりどう?後者は簡単すぎるかもしれないけど。
ライd黄Bもなかなか
ファミレス・ボンバーは今作の2バス&糞オルタの劣化版なので削除 Black Sheepは洋楽版権なので削除 Mr.Bobbyは悲しみの粒は喜びに変わるから削除 ブギートレイン'03はオトバ厨が最初のスネアで死ぬので削除 ルージュの伝言は出だしが弐寺のVと被るので削除 悲しみは雪のようには稼働日が八月だったので削除 Summertime cruisin' は稼働日が八月だったので削除 Kはなみだ目になりながらプレイしてる奴がたまにいるから削除 さくらんぼはもういっかーいの部分で無理やり曲を伸ばしているので容量削減の為に削除 鼻モゲラはスーパーサンダーズ解散のため削除 ハンサム兄弟メードインジャパンは歴代実写クリップNo.1だったので削除。 夏の扉は削除 未来の地図は曲すら思い出せないので削除
>>786 Summertimeと最後の方の投げやりっぷりにワロタ
夏の扉に容赦ナスwwwww
>Black Sheepは洋楽版権なので削除 STILL OF THE NIGHTとMOVE OVERの復活について納得の行く説明を頼む
STILL OF THE NIGHTは夜が長くてJimmyが興奮したから復活 MOVE OVERは女にもっと動いてと言われてJimmyが興奮したから復活
やっぱりINSIDE-OUTが黒沢だったのか。
さよなら便りがツボに来た。 物凄く来た。
積み上げたものぶっ壊して〜
V3 積み上げた(カシャッ) V4 まーほ(カシャッ) 速くなってる希ガス
なぜ恋は臆病のスキルが 赤G>黄G>赤O なんだorz
>>789 Black Sheepは次回作にKingdom for a Heartが収録されるから削除。
これでどうだ。
Black Sheepは次回作に提供として入るという希望的観測は駄目かね
トーマスなのがいいんジャマイカ
それとむっちゃんギター
原曲結構ヘタクソって聞いた事ある。
次回作にThecageがはいるよ
なんかジグザグのクリップ悲しすぎる… 最後スピードくじ当たってたのに おばあさんに横取りされるなんて… 最後、ヤクザが病室に入っていったところは 本当に悲しくなった 僕はあのくじの店のおばあさんを絶対に許さない
むしろ俺はあのクリップ見てニヤニヤが止まらなかったんだが
黒沢DAISUKE君は正式ギタドラチームの一員になったのか?
>>803-804 ヤクザがモロにJimmyだったり、全体的にいい味出してるが、
あの婆さんのオチは正直俺も見てて不愉快だったな。
PARANOIDのクリップのように続編作ってもらえるなら オッサンが幸せになる事を願う。
病室の番号が573なのはこだわり
それよりアイドルゴシップのクリップがry
ジグザグのババア死ねよ。
DEADMAN'S BEDをエキサイト先生かけたら、反広告業者のベッドってなったんだけど。 絶対意味違うよな、知ってる人教えて。
普通に「死者の寝床」じゃねーの。 クリップではホテルの名前になってるけど。 そして何故か向かいには四葉のビルが。
死者の寝床って名前のホテルは嫌だな ラブホだったらもっとやだ
>>812 普通にそうだよな。
俺はDeadman=死刑囚だと思ってた。
815 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/13(月) 16:54:03 ID:qUn+Wjm3O
>>812 これは四葉移植フラグか・・?
だったらうれしいんだがな・・・
鬼言集のムービーもまぎれてなかったっけ 鬼言集移植フラグ
817 :
かにかま :2007/08/13(月) 16:57:28 ID:9ZCTrrUr0
アイドルゴシップの最後で「おうふくビンタ」されてる人、オレ的にはツボwww
新聞紙の譜面変わったな レベルも上がった気がします
819 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/13(月) 17:28:28 ID:jTfW9SfQ0
KING Gが家でやりたいが為に、初代GF買ってきたんだけど、 フリーか何かで出来た隠し曲オープンのコマンドって無かったっけ? 500曲もやりたくないんだぜ…。シーケンススピード変えられないし…。 後、アペンドのセカンドって初代のデータと別にセーブされる? ビーマニみたいにディスク入れ替える度メモカ入れ替えるのはダルイぜ…。
>>819 コマンドは無いが、メモカスロットの付いてるGF2ndリンクバージョンに
メモカ差し込んで1プレイすれば全曲解禁だぜ。
あればの話だがな。
今にして思えば、あれが称号の最初なんだよな。 ワイリング100回とか10回プレイとか全曲制覇とか
>>819 素直にGF2ndを買ってプレイしたほうがいい。
あればだけど。
>>818 PAGERには報告なかったけど、本当に変わった?
どんな感じになってた?ちなみにレベルは変わってないぞ。
某PAGERでアンコ出現条件が93になってるんだが条件緩くなったのか? あと極東赤OってもしかしてSRA推奨?
>>825 DMのほうじゃね?
俺はRANの方がよかった
んにゃギターのシステムページ見てる ほんとに93でいけるんなら思う存分レボ粘着できるんだがなぁ
恐らく誤植
以前ジグザグP93%でアンコール出なかったから、 誤植かと。それかDMの話
曲短いよね
今さらだけど、らきすたの譜面変わったのね。
NEMESIS糞難しすぎてワロタ 等速プレイだと開始前に最初が見えるから絶望感もよりアップ 「うわぁ・・これやらないかんの?」って感じでいきなりやる気ダウンですよ
NEMESISはスルメ譜面
スルメとかじゃなくて普通に無理だから味わえないのだよ少佐 もしかしてあのオルタがずっと続く?
赤よか黄の方が単色のみでとても楽しい
>>832 茶さんが書いてたけど、具体的にどう変わったのか是非詳しく。
オートチップが滝になってるとか?
うん、黄で十分楽しい。 ・・・Leavingの黄B、レベルあれで良いのかい?コンマイさんよぉ・・・
流れ豚切り&初心者丸出しで申し訳無いが、質問させて頂きたい 皆はピッキングする時どうやっている? 自分は親指のみを使って上から叩くみたいな感じで今までピッキングしてきたんだが、 これだと細かい連弾き譜面がどうしても捌けないんだ 家庭用から入った影響なのかもしれないが・・・ どうすれば細かく弾けるようになるか、ご教授願いたい
お主、オルタをご存知ないのか ってよく考えたら操作説明に載ってないのよね
レスありがとう
>>841 スレ頭から読んでみる
>>842 「オルタ」という単語自体は耳にしていたが、意味がイマイチわからなかったんだ
知ろうとしなかった自分も悪いが・・・
下から弾いても反応するから手の形をコの字っぽくして上、下、上、下と手首を動かして交互に弾く 半分のリズムで考えるとわかりやすい って文章で書いてもよくわからないかな 上手い人の手元とか見てると参考になるかも
>>844 ありがとう
しかし家庭用コントローラーだとピッキングレバーが小さくて出来そうに無いな・・・
ゲーセンで少しずつ練習してみるよ
レスくれた皆、ありがとう御座いました
846 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/14(火) 22:04:16 ID:Fn/F2vCMO
ネメシスとリービングの赤Oは両方レベル100でいいよ…もう絶対やんねー。 ストパー赤Oはまじ脳汁出た。滝繋がると爽快すぎる。 恋は臆病はスルメ曲。 弾いてて楽しい。 後は新アンコールに少年ラジオ来たら最高なんだが。
高速階段オルタや高速螺旋オルタだらけの譜面が来るな
>>845 よっぽど指が大きくない限り、普通に家庭用コントローラーでもできるよ。
慣れればアーケードと変わらない成績出せるようになるし。要は練習だな。
>>846 クリア難度なら流石にコンチェやDD6よりは簡単だろう
>>838 うろ覚えな上にランダムかけてやったんでかなり不正確なことを前提に。
あと譜面は赤で、譜面サイトにある譜面の一番左上が1小節目としとく。
・33,34小節目に2色2連が3つあるが、いくつか2連目が1色になってる。
・60,61,62(+64,65も?)小節目の1-2-3-1色の最後の1色が2色になってる
・69,70小節目の1色4連に運指が加わっている(1-2-2-1 or 1-2-1-1色)?
・73,74小節目の運指が1-2-2-1色だったのが1-2-1-1色になってる?
ガイシュツだったらすまん。
詳細報告感謝。なんか微妙な変化だなあ…。 OPEN追加するにあたって変更が必要だったんだろうか。
オートチップ外したら70後半くらいになりそうだな
今出ている新曲のギター譜面とベース譜面とりあえずやり終わった。
さすがにいろんな難易度まではやってないけど・・・。
スキルageはもうやる気にならないので放置。
とりあえず称号集めてみてるが・・・なにしようかな。
Leaving赤Gクリア目標があるけど・・・無理っぽい。
>>849 個人的にはDD6赤Bよりきつい。
近所のブックオフでギター専コンが1500円で中古で売っていたんですが、買いでしょうか?
855 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/15(水) 00:45:40 ID:HZkjyxWwO
もっと安くなるまで待ちなさい
そういやアケコン販売ってどうなったんすか
857 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/15(水) 02:30:52 ID:Nk9qnCcVO
ブクマでギタのアケコン買い取り4000円で 次の日見たら 売り値11400円だった僕はどうすればいいんですか?
>>857 商売なんだから当たり前だろ
まさか4000円で買い取って5,6千円で売るとでも思ってたの?
最近オクなんてものがあるから店に売ることは少なくなったな
オクの方が高く売れるしな。 アケコンだってオクなら軽く1万は超えるだろ。
オクなら 店に売るより高く売れる 店で買うより安く買える だもんなあ
何故かギタドラのサントラはあまりヤフオクに出てないんだよなあ…。 市販品は普通に店頭で買えるからいいけど、大暴走とか入ってるやつはまずオクで見ない。
誰かギタドラの難易度考察スレを立ててくれ。
>>862 あれIRの景品じゃないっけ?そもそも数が無さ過ぎるよね・・
その分有難味は増すけど。
亀だが
>>848 確かに、多少やりにくいが家庭用でも何とか出来たよ
これから少しずつ練習してみる、まずはGLIDE緑あたりから
レスありがとう
>>865 一番プレイヤーが少なかった時期とはいえ、あれって全員配布じゃなかったっけ?
番長とかトプランの配布CDの恐ろしいレアさから考えればそれほどでもないんだろうね。
>>867 あれ、全員配布だっけ!?と思って検索してみたら本当でしたこれ・・ゴイスー・・
全員配布ということを知って友達と一緒にやったけど スコアのメモ取るの忘れて登録できず。 当時中学生だった俺は小遣いすっからかんでそのままできなかったよ。 今思い出しても悔しいぜ・・・。
870 :
850 :2007/08/15(水) 22:47:42 ID:L7z1w6QmO
>>850 は大分間違ってた。
1行目
33小節目と34小節目の1回目の2色2連で2連目が1色になってる。
2,3行目
うそ、でたらめ
4行目
73小節目だけ1-2-1-1色になってて、74小節目は変わってない。
挙げた小節以外でも変更点があるような気もするがわからん。
いつか対人対戦とか出来るようになるのかな? カモだけど
V3でできてV4でできないはずがないだろ
(´・ω・`) なるべく早くそういう仕様なってほしいな
顔文字うぜえー V3だって最初からバトルできた訳じゃねえだろが 黙って待て
(´・ω・`)A住人にとってバトルストーンは雲の上システムでした (´・ω・`)グランプリに期待
グランプリハジマタ
>>874 (´・ω・`) ご(´・ω・`)め(´・ω・`) ん
うぜぇよ(´・ω・`)
知らんがな(´・ω・`)
みんななーかーよーくー(´・ω・`) グランプリって結局はキングみたいなもんなのかしら 明日ちょっとやってこよう
Leaving All Behind赤Gのノーツが888なんだけど、これってロング除いて最多? 因みにドラムNEMESIS赤と同じ数。
ファミレスのほうが多いよ断然
ロング除いてっつってんだろダラズ
というか削除曲引き合いに出すなよ常考
あれ888もあるのかぁ(´・ω・`)
一緒にツインベースしてくれる人いませんかー(´・ω・)?
2クレ入れて片方放置で頑張れ、もしくはDP。 コレかいてるとADVENTUREのコピペ思い出すな セッションでしかでなくて1人セッション放置で 最初10秒落ちをひたすらやってたってヤツ。
あったねえ…。というか音ゲ板に引っ越してから見た記憶が無いんだけど。
890 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/16(木) 22:27:39 ID:wzpgxLOMO
なんだそりゃ?
891 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/16(木) 22:47:40 ID:qEzydREfO
ギタフリのゆずの曲って何ていう曲名でしたっけ?
>>ヤクザ それなんてエロゲ?
流石Jimmy
せれくたみゅじく ピヨピヨ このながいながいくだりっざっかを
なつかしすぐるwwww
何この糞な流れ
902 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/17(金) 10:35:54 ID:cgqAyP0K0
気分最悪。 5鍵曲収録で騒いでたおれ馬鹿みたいだ。 GOLIが憎い… なんなのさポストカードって?あんなの付属してどうすんの? もうマジでGOLI交通事故とかで死なないかな…
あんまり暑いもんだから荒らしもボケたようだなw
脳みそフットーしそうだよぉっ!
公式より、 DARKが近々、アップデートで前作と同じ仕様に戻るらしい 良かった良かった
>>905 今更戻られても困るって言うのが本音
戻すっていうかリバースはTYPE-A、Bにすればいいし
ダークはHALFとFULLのまんま残せばいいんじゃないかとおもうんだが
意見求む
お前らの好きにはさせないってばよ!!
908 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/17(金) 20:45:20 ID:BVI8xw790
恋は臆病赤ギターの譜面がキツすぎる...。 みんなはオルタでやってる?それともダウンか?
>>909 恋は臆病は神曲神譜面
オルタでやってる
繋がらんが・・・
スパランのほうが簡単になる印象
>>906 DARK HALFはゲージがあったら間違いなく使ってた。
ゲージが消えることに気づいてから使わなくなったが。
(ゲージはないと心配だからなあ・・・)
HALFは便利だと思うんだけどなあ。
HALF-A、Bとでも分けてゲージ消すタイプと消さないタイプにすればいいと思うが。
(ゲージをつけるとDARKの面白みはなくなってしまうという意見もあるが・・・)
ひょっとして、弐寺同様、追加購入みたいな感じになってしまう??
913 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/18(土) 00:32:01 ID:E0ON4MJF0
DARKはそもそも難しくするためのオプションとして導入されたんだから、これで更にゲージまで見えたら本末転倒だ
DARKは難しくするためのオプションだからそれでいいとおもうけど DARK HALFは色覚異常者向けに新たに入れたオプションだと勝手に思ってた だからゲージは見えたほうがいいんじゃないかなーと個人的に思う
なんで障害者の事を考えたオプションを追加しなきゃなんないんだよ
916 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/18(土) 00:41:07 ID:jlvDWblm0
>>915 つうか、どっちも最悪にキモいよな
こっちは同人ゲーやってる訳じゃねぇってのw
オタムビはBMSだけにしとけ。
MAYA絵はヲタ向けじゃないとか妄言吐いてる奴いるが、
勘違いオタが好みそうな糞ムービーだし
GOLIと一緒に消えろ
>>911 後半良く出来るな。
今日もグランプリでグレ1を量産する日々(´・ω・`)
>>915 ちょっと手を加えるだけで
より多くの人が自分の作ったものを楽しめるようになるなら
そりゃあ手を加えるだろう、制作者心理として
実は色覚異常の人ってかなり多いしな
色覚関係ないよな・・・DARK使ったところで赤色は普通にあるから。 それよりも、単純に見えやすいか見えにくいか (背景が派手で見にくいのが嫌だからDARKつける) という需要に対するものでは?
関係あるでしょ 色の組み合わせによって見えづらく、っていう認識しづらくなるってのがほとんどなんだから、 背景色を変えることで色の組み合わせを変えることで認識しやすくなるってことなんだし もしかして色覚異常=全色盲だと思ってる?
ありゃ、「ことで」が重複してら
色覚異常について知らない人や誤解してる人って多いよな
自分がそうだ、と気づいてないことも多いだろうな 最近は検査とかあまりしないらしいし 日常生活では気づかない程度の人もいるしな 案外音ゲーで気づいた、って人も結構いるんじゃないか
色覚異常って言い方が悪い。色弱でしょ。 俺は正に色弱だけど普通の人に比べて細かいグラデーションや上手く見分けられなかったり、暗い緑や暗い赤を同色に感じたりする。 ギターは問題ないけどドラムだと赤タムが見えづらいんだよ。 判定線が消えるからダーク付けられなかった俺からすればHALFはマジで有り難いオプションだ。 まあ色弱の人が多いのかは分からないけどね。
単純にロケテのたびに要望が出てたからでしょ。
>>910 フルオルタ以外有り得ん。ダウンとか無理すぎ。
一箇所↓↓で始めた方がいいところがあるっぽいけど。
926 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/18(土) 02:15:03 ID:pJh8qyycO
レベル的に 極東史記>恋は臆病 ってのはギャグにしか思えねえよなぁ
>>924 wikipediaによると
>「色盲」「色弱」と呼ばれる事もあったが、誤解を与えるとして現在は「色覚異常」「色覚障害」等と呼ばれる事が多い。
ということだそうだ
あと男で20人に1人の割合だそうだから、まあ多いんじゃね
RANDOMでラキスタひいたんだけど部分的に違和感があった やっぱり譜面変わったんだな 変える必要性が分からないけども ま、称号手に入ったからヨシ
流れ切るけど、オルタ派の人に聞きたい。 パナソニとか恋は臆病みたいに、長めで拍が取りにくいオルタはどうやって安定させてますか?
歌いながらやるのが理想だが 実際は目押し
リズムに乗るんだ
なるほど…とりあえずノって目押しすりゃなんとかなるんですね?
パナソニ歌う→うっせーよ 臆病歌う→ギザカワユスww
ギザカワユス(笑) じゃあ俺CASSANDRA歌いながらノリノリでプレイするわ
マサルさんのあれか
スピードキング無理杉ワロタwwwwww
スピードキング杯はクリアしたら20倍マジで解禁なのか?w
20倍とか別にいらねえw
5鍵FINALにも16倍速とかあったなぁ 公式でネタですと言われてたけど
あんまりこういう方向のネタ性はギタドラスタッフにはなかったから、いい傾向だと思う。
>>930 フルオルタ派だけど、とにかく全曲フルオルタでやって体に染み込ませた。
そうすると長いとか速いとか関係なくできるようになるよ。
スピードKやってきた… 譜面暗記してない奴はやらない方がいいですな あとダブルロック杯の上位ランナーのポイント知ってる人いる? 100位以内人、ポイント教えてください
ランカーでした…
>>942 夕方頃に4600pt位で100位以内だったよ
アップデートっていつも水曜にあるの? 個人的には早くダークリバースの仕様を元に戻してほしい…
>>944 ありがとう、さっき2500ptくらいで200位以内入れました
947 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/18(土) 23:49:11 ID:D2KWX5/EO
ろくろく杯まだ250pぐらいなへたくそだが底辺同士の争いもおもすれーなwww どうやらスキルよりスコア基準だから特攻は意味ないんだな
948 :
ギタフリ初心者笑 :2007/08/18(土) 23:56:48 ID:QvF2UBs80
はじめまして♪最近ギタフリ始めた ギタフリ初心者笑 です! 連打がうまくできないんですがどうやればうまくいきますか?
とりあえず、マルチポストしないことかな
950 :
ギタフリ初心者笑 :2007/08/19(日) 00:03:36 ID:QvF2UBs80
マルチポストとゎ?
マルチってことはネタじゃなくてガチか・・・
>>948 何回も練習して感覚掴むしかない
あと、とりあえず半年ROMっとけ
>>950 複数のスレに同じ質問をすることだ
失礼にもほどがあるだろう
ぶっちゃけ連打は才能
見も蓋も無いな。ランカークラスになるなら才能も必要だろうけど。
とりあえず、
>>950 は変なのが踏んじゃったし、遅いから
>>980 でよさそうだな。
抽選杯でそこそこの状態で古川さんの新曲引いて、 この曲なら今のところ繋ぎ失敗してないな・・・ と思いつつちょっぴり緊張してやったら2連でボコった。 俺ヨワス(´・ω・`)
抽選杯で1曲目にデイドリとか・・・
1曲目100秒ならあった。 そういうときに限って残りの曲はそこそこいい。
逆に全部Lv30以下とかの俺・・・
>>942 10000pt超えたあたりでやっと6位。
一位が見えない('A`)
なんだかんだでグランプリは大成功みたいだな。V3のバトルみたいに尻すぼみじゃなきゃいいが。 とりあえず俺は真傾城者杯が始まるまで体力を温存させておくんだぜ。
ハーフスピード杯を切に願う俺
傾奇者杯もありそうだなw いや、譜面全部隠して記憶王杯? もはや別のゲー(ry
963 :
942 :2007/08/19(日) 02:14:02 ID:iWp4gSmV0
>>959 情報ありがとう
一万でも6位ですか^^;
明日あたり100位内まで上げに行きます。
当面は959さんが目標ですねw
個人的にはSRA杯が楽しみですねw
スパラン杯はOPENもランダムになる スーパーランダム+でお願いコンマイ
>>964 それいいなww
OPENだけでなく全押しもな。
1色が2色になったり全押しになったりOPENになったり・・・
下手するとLv10台の譜面でも気が抜けんwwww
なにそのふざけたオプション
オルタ曲がカオスだな
_____ ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、 /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、 //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ {´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y} ゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ . ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! ,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;' いいじゃないか イ´::ノ|::::l \ "' :::/ ::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、 :::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\ ::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\ :::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\ :::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
グランプリ神じゃね? ダブルロック杯は全曲IRだし。
これはきっと来る LEFTMASTER
ランカーにLEFT使いがいるというのに
ブランチ杯とリトル杯を期待しておく
じゃあオレはハイスピードエディション杯に期待
じゃあ、俺は(スーパー)ランダム杯。 もちろんドラムも同時開催。
さて、そろそろ鈴木健治杯開催かな?
ストパーむずすぎわろた 実力がたりませんねそうですかごめんなさい
よし、蒼白緑Bやりにいこ。
あれは腕が持たない。持続力ない人間にはつらいわ。 恋は臆病とかGORI GORIは運指オルタ習得しといて良かったなーと思う。楽しすぎ。
979 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/19(日) 18:42:30 ID:RBJeAt2tO
>>976 俺もこれなんて泥鳥?って感じだったよ滝部分・・・
黄色はスカスカすぎだし・・・
980 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/19(日) 20:58:46 ID:JI2BheWk0
やった・・・。 やっと1100いった・・・。 V3から始めてまさかskillが消えるとは思わなかったけど全作のスキルを抜いた!
日本語でおk
982 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/19(日) 21:01:44 ID:JI2BheWk0
V3でギター始めて 前作1000ちょいでおわっちゃって V4でskill消えたのにびっくりしつつがんばってとうとう1100いった。 無茶苦茶うれしいからつい書き込んでしまった。
多分V3から始めた新参だろ
984 :
爆音で名前が聞こえません :2007/08/19(日) 21:04:12 ID:RBJeAt2tO
>>982 もちつけwwww
てかここでそんなこと言われてもこまるからSP別スレで言うよろし
初代からやってるのに未だに柿な俺に対する挑戦とみた
>>982 気持ちは分かるがここは日記帳じゃないんだ
SPスレに行けばおまえと同じ気持ちのやつもいるだろうしアドバイスも聞けるぞ
あとsageような
sageのしかたはメール欄にsageって入力するだけだ
次はSP1200目指すように頑張ってくれ
俺はVから初めて900だけどなっ!!!!111111
皆さんごめんなさい。 空気読めなくて。 言い訳になっちゃいますけれど音ゲ板知ったのが最近だったんです。 検索してみたらきっちり出てきたのでまたそちらの方でアドバイスとか求めて見ます。 迷惑掛けました。 ごめんなさい。
調子が良くて頭は悪い
お前らいい奴らだな
スキルに走るとすぐ飽きるよ。 1stからやってるけど、未だに柿ネなオレ
久しぶりに歌って埋めるか うぉーうぉーうぉーうぉー♪
叫ばない
感じる
埋めときますか
アオッ!
1000
母ちゃん抱いてぇ〜ッ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread || OVER 1000 | |
|| .THREAD | |
|| CLEAR!! | |
||._∧ ∧ _____.| |
/ ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
( ̄ ( つ ̄ ̄ ̄(/.| |
Τ | | | ̄ ̄ ̄ | | 音楽ゲーム@2ch掲示板
/ (_(___) ./\
http://game11.2ch.net/otoge/ / ./ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄