beatmaniaIIDX 八段スレ ★18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
ここはGOLD八段の人が九段を目指すスレです
更なる高みを目指して頑張りましょう

☆ローカルルール☆
・七段未取得の八段等の方々(要は各種難民)も歓迎。
 ただし、難民難民とわざわざむやみに自称すると叩かれることも多いので気をつけましょう。
・いちおう九段60%だけど☆11もろくに埋まってない俺には
 九段スレはレベルが高すぎてちょっと・・・なんて方の残留もOKです。
・対象曲の基準は単曲で公式難易度☆11、段位認定はGOLD九段の曲です。
 あくまでも基準ですので、例えば「☆9をハード埋めしてるんだけど○○ってハードだと難しいよね」
「☆11もそこそこ埋まってきたんだけど、まだ☆10の□□がクリア出来ないんだけど」
 などは構いません。
・☆12の話題は九段スレで。
 一つの目安としては、☆11未クリア曲数が10曲以下になったら九段スレにステップアップするのがいいでしょう。
・難易度サイトの★??はあくまで参考です。個人差を考え臨機応変かつフレキシブルな対応でお願いします。
 なお、☆=公式難易度、★=難易度サイト難易度と使い分けるのが一般的なようです。
・自慢話、日記は禁止にはしませんが空気嫁。荒らし、釣りは脳内あぼんでお願いします。
・皿曲や鏡に関する話題等、1P/2Pが影響しやすい質問は極力プレイサイドを書きましょう。
・特に未クリア曲の話題でよくある、正規から派/乱からでもいい派、緑ゲージから派/HARDからでもいい派、個人の自由です。
 こだわりがある人は「まずは正規緑ゲージでクリアしたい」等と書きましょう。
 また、そういった方に対して「乱HARDが一番楽」とか返すのはやめましょう。

○九段 (BPM 165 - 199 - 148 - 191 / Notes 1368 - 1500 - 1368 - 1457)
KAMAITACHI→華蝶風雪→INAZUMA→waxing and wanding 全てANOTHER

前スレ
beatmaniaIIDX 八段スレ ★17
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1175259982/

参考
☆11に苦戦してる人のスレ・11ヽ(´Д`;)ノアゥア..
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1176447751/
【beatmaniaIIDX】☆10攻略スレ【SP】 6曲目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1173975193/
2爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 00:19:46 ID:AD7/7sPN0
>>1 九段白虎で乙た
3爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 00:20:01 ID:5jdzQnLOO
さわやかに2げと
4爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 00:25:18 ID:dUycDGxe0
>>3
悔しいのぉ悔しいのぉ
5爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 00:42:57 ID:QgTM/RQ70
今日九段初挑戦してきたんだけど、
青龍でBP170以上叩き出したんだが抜けれたぞw
ゲージは88→92→66→16
前三曲のBPは忘れた。どれも50〜70前後かな。

青龍休憩前に8%まで減って焦ったが諦めず叩いてよかった!
で終わってリザルト見たらBAD20 POOR150 とか出ててビックリ。
6爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 00:55:29 ID:8gSjidqn0
青龍はJUDGEつけてブレイク前のBPをはっきりさせればもっと参考になると思う
7:2007/04/28(土) 03:16:41 ID:UetlqQXZO
⊂(・∀・)つうぇ〜いぶ!!
8爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 04:46:06 ID:fktPXbq1O
青龍ってラストよりブレイク前の方がむずいよな
ラスト繋げてもあそこは未だにBP量産する
9爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 09:54:45 ID:mI8Jhb/oO
8段取れず9段取れたエセ9段が記念パピポ
今回俺みたいなやつ結構でてるよね?ホームも9段だらけになっててワロタw
10爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 13:42:10 ID:3UlruOikO
>>9おめ

まぁ、そう自分を卑下するな。
九段取れたら九段だ
11爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 15:13:26 ID:TkPOEWRX0
>>9
八段飛ばすと100回やっても11選べないのって俺だけじゃないよな?
12爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 16:32:42 ID:vYt4ZaQI0
>>11
リアルタイムに攻略サイトの人がそれ系の情報募集してたよ
13爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 20:50:01 ID:9btUfk2RO
今日始めて見たけど、8段の段位平均って高いな〜…もっと頑張ろ…
14爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 21:32:35 ID:0LLAXQaIO
九段初挑戦してきたら46→58→82→28で合格しました
九段下級スレ覗いたら皆レベル高くてビックリしたさ
15爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 22:22:52 ID:rjRVKdh00
>>8
俺と逆だな
ラストでガリガリ行かれるが休憩前は楽
16爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 01:07:15 ID:C4qg3a/b0
>>8
よう、俺
ラストは軸の所とりあえず押しとけばあまり減らないよね
17爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 02:22:11 ID:y9RIYkK+0
白虎で落ちたorz
88→0

最近ACデビューしたんだが皿+1357なんか押せねー
18爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 06:48:34 ID:54p4AfkQ0
FascinationのノーマルでBP50以上出て\(^o^)/オワタ
灰はもっと\(^o^)/オワッテタ
19爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 08:01:43 ID:KMc8iJbYO
皿1357は、人中薬子で取れるようにしとけ。
後々便利。壁とか。
20爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 09:15:21 ID:4eLlll/30
>>11
俺は8段取ってない9段だけど、1曲目から☆11選べるよ。
21爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 12:15:09 ID:fuN88SHXO
>>20
DP七段とってたら☆11選べるみたいだが、どうだ?


スレ住民
いままでありがとな
また九段十段スレで会おう
22爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 18:19:31 ID:/zxl9+LvO
一曲目から☆11選べても選ぶ勇気と実力が無い俺ガイル
23爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 22:45:48 ID:4eLlll/30
>>21
SP9段、DP1級だ。やっぱ8段以上かつ100回以上プレイじゃないのかな?
24爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 02:47:54 ID:RLYYh53v0
ごめん今日見に行ったら八段飛ばしの九段でも11選べたわ・・・
最初は見間違いではないと思うんだが・・・まあ騒がせてすまん。
25爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 02:55:10 ID:/k8LTRpm0
今日やっと九段受かった。
96→48→4→14の68%だった。八段と達成率が同じというね…。白虎稲妻ムズすぎ…。
前スレで白虎と稲妻のアドバイスしてくれた人、ありがとう。
とりあえず穴quasarクリア目指して頑張ってくる。
26爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 03:51:16 ID:a32u4ZqQ0
穴クエのできない九段て
27爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 04:52:48 ID:i0B0rX+IO
呼んだ?
☆11クリアも26曲になったのに、穴クエは出来る気がしない
まだ穴青龍の方が希望ある
28爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 06:16:37 ID:cUVzNgzi0
穴クエできないそんな君には乱。
発狂終わった後、右に寄ってる66〜69小節で取りこぼす人にオススメ。
乱クリアできればそのうち正規もできるようになる。
29爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 08:04:14 ID:lmC2g6grO
穴クエって乱より正規の方が難しいのか?
30爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 09:26:11 ID:YCyKFXQYO
5〜6曲しか☆11できない九段なんだけど、なんかオススメの曲ある?

ちなみにクリアは
レーザー灰
嘆き灰
蠍灰
ブラジャ穴
ハフウェイ穴
ワンブル穴


穴クエは易乱ならクリア出来そうな感じ
31爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 09:35:13 ID:Oqot48Q50
>>30
RED ZONE,Linusあたりがらくだと思う。
ただ最初の9段って書きこみいらないな。
32爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 09:50:50 ID:Mu4VriInO
>>30
双子穴も乱ノマゲは楽なきがす
正規はしてないからわからん
33爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 10:14:33 ID:/n5u2Gqm0
>>30
ロジボが超おすすめ。
乱打に自信あるならマーマー乱、赤ぞぬ乱もいけると思う。
難ならシクレかな。
34爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 12:56:19 ID:3ZePeI9TO
☆11ほとんどクリアしてなくても、さっき九段になれた俺が通りますよ。

48-88-34-20 達成73%でした。
間違いなく九段底辺だなw
35爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 13:05:31 ID:FZhg/ATH0
>>30
ノマゲ
浄化、ジェノ、スピカ、DC魚正規、鍵正規、花粉正規、侍
ハード
竹、ラブエタ、1794

何も書いてなければ穴乱
36爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 13:11:33 ID:17cZe/Nl0
>>34
九段達成60台前半が本当の底辺なのぜ
37爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 13:34:37 ID:PzxtzrVeO
花粉症とスピカが浮きすぎでワラタ
38爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 15:51:03 ID:zF7iXIJaO
>>37
そうか?
スピカは階段と縦連発狂ゲーだから乱ノマゲなら行けると思うし
花粉症はトリルゲーだからノマゲで後半回復出来るかなと思ったんだが
39爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 16:39:25 ID:0+RY4Vjm0
八段なら花粉は後半も全体難
40爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 20:11:12 ID:FZhg/ATH0
>>39
そか。
んじゃま花粉症は無しつーことで。
41爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 20:18:38 ID:KR/OdtndO
オリコ組めるようになるのって、いつぐらいなんだろうか?

また八段全体でオリコのスコアアタックをやりたいよな。
DDでもこのおかげで楽しめたし。
42爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 20:54:18 ID:EPm+WNoC0
>>30
曲さえ覚えればFAXX灰は楽勝
43爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 06:26:50 ID:xHqz/DHYO
穴スピカも壁後2%でもギリギリクリア可能よ。
乱当たりくれば十分クリア狙えるぜ。

その当たりが来るまで16回もやったけどな…。
44爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 15:52:47 ID:rs19tDR+O
>>43
自分もスピカ何回かやったけど後半だけ当たり待つ前に壁地帯に当たりがくると思うんだけど。
当たり外れが激しいから安定とはほど遠い
45爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 16:51:22 ID:TXVptXPxO
九段底辺報告はいい加減他でやってくれ
46爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 19:10:54 ID:WYlNcXZP0
清流の第一段落めのスクラッチで殺される・・・・orz
稲妻もっと頑張んなきゃ
47爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 19:21:58 ID:qEP1+oxPO
穴クエがクリア出来ない人にアドバイス、穴クエ初クリア目指すなら鏡が良いよ。1P、2P関係なしに。
48爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 19:22:02 ID:ELDqAkHSO
>>46
あの5連皿は片手は皿に集中
もう片方の手は白全押し×2であんみつしとけ
下手にきちんと取ろうとするとgdgdに
ランカーでも繋がらないことで有名な箇所
49爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 20:09:18 ID:Sy4AbT+J0
前スレにて底辺八段名乗った俺ですが、後日九段粘着したらwaxingラス二小節まで頑張れました。
本当にありがとう。
でも、今では何故かイナヅマ落ちします。マイベストに仮想九段+No.13コース完成したので粘着します。

イナヅマ後半の運指とwaxingブレイク前の対処法を教えてくれないか・・・
とりあえずブレイク前に関してはHS落とす、手を止めない、ちょっと視線あげる、まではやった。
50爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 20:36:02 ID:R75qjPRMO
譜面読めるようになればいいと思うよ
51爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 20:40:28 ID:It97k6J+0
稲妻で30%切るなら青龍ブレイクまではちと厳しいかもね
稲妻でゲージたくさん残せるようにした方がいいと思う
練習には穴アンドロメダとかいいんじゃないかな
52爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 21:24:42 ID:Sy4AbT+J0
>>50
穴クエとかもまるで見えないからなぁ・・・譜面サイトでちょっと目通すってのでもましになるかなぁ

>>51
穴アンドロメダか・・・やってみる。
53爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 21:39:31 ID:dQRmvcm0O
>>49
青龍は正規や鏡ばかりだと変な癖つくから、出来なくても乱でやりまくって正規でやると、意外と楽に感じるよ。

稲妻もしかり。
54爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 21:42:31 ID:Sy4AbT+J0
>>53
マジか・・・いいこと聞いた。
しかしその仮想九段+No.13に乱かけて生き残れるんだろうか・・・正直死ぬんじゃ・・・
55爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 21:59:43 ID:dSfGHARh0
>>54
変な癖つく場合あるよ。6段からやってたときの推移
はじめは200越え>130まで一回減る>8段取ったあとで癖ついて200越え
>今110前後
まあ今もあんまり押せてないけど。100>20位まで減るしな、段位。
56爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 22:01:54 ID:QNu8IwBE0
易付ければ余裕で死なない
冥嘆きAAが入ってるコースでBP800くらい出たが耐えれたw
57爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 00:02:30 ID:zvZidhug0
八段でも冥穴正規イージー付きならギリギリ抜けれるからなー>エキスパ
58爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 01:51:03 ID:3n80MgiaO
>>56
むしろその3曲+αのコースをBP800程度で済んだお前さんがすごいw
59爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 06:36:31 ID:kgpAhLLp0
エキスパイージーのゲージの頑丈さは異常
60爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 09:47:07 ID:DWbhiTF7O
61爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 10:14:02 ID:tLKjxVDn0
魚とか稲妻のトリル+αみたいなのがすごく苦手な俺にアドバイスください
九段も80%残ってたのが稲妻終わりには16%くらいになるほど苦手
62爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 11:04:43 ID:iLBM5GxAO
☆10のノマゲ梅が残りがラブマジ、俺マニアの二曲になったんですが何回かノマゲとHARDを試したんですがだめでした。1Pサイドで対称固定でやってます。
なにかオススメのオプションといい打開策はないでしょうか?
63爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 11:10:56 ID:xDLBXbcTO
ラブマジは1Pなら鏡でFA

俺マニはHS下げSUD+下げ
例えばHS5.0SUD+50でやってたならHS4.0SUD+170ぐらいでやってみる
64爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 11:14:28 ID:NpCYy3C50
>>61
トリルは入り以外目を瞑っても当てられるぐらい練習する

トリルを視界から外して+αを処理する
(いわゆるトリルの自動化)
65爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 12:02:49 ID:iLBM5GxAO
>>63>>64
ありがとうございます。俺マニアはハイスピ下げて皿をしっかりみれるようにしてか゛んばってきてみます。

ラブマジは前一回鏡+HARDでやったら鏡をつけないときより道中が拾いにくくて落ちてしまいました。トリルはかなりとりやすかったんですけどね・・・。
正規でやる場合はスクラッチ+13トリルのところは3鍵を右手でとれるようにしないとダメそうですね。
66爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 12:19:24 ID:YEyef4FYO
>>65
溺死穴をどうやって難抜けしたかkwsk
67爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 12:23:17 ID:xDLBXbcTO
>>66
難埋めとはどこにも書いてない件
あと連打、トリル、連皿は「途中でBADが続いたら一つ見逃して立て直す」
やみくもに押したら永遠のBADハマりだ
68爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 13:10:01 ID:8+DqjEmd0
>>65
☆10ノマゲだと俺マニとアポカリが残って粘着してたけど
☆11のハフウェ、チェッキン、ラクエン、ワンブル埋めた後に
俺マニやったらあっさり出来たよ。
アポカリも然り、
69爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 13:11:06 ID:h8fS5Xw70
>>65
俺もラブマジ最後の方まで残ってたが
正規ハードがいいと思うぞ
俺も最初は鏡で粘着してた
70爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 14:35:04 ID:MiD6TLaUO
俺もかなり最後まで残ったけど、結局乱難だった
71爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 17:24:39 ID:Za3mlbnXO
自分はS乱で。
72爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 17:56:07 ID:hqQa5BTd0
つまりは自分が一番やりやすいのをって事で。
俺はCSだが正規だったな。
73爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 20:30:36 ID:eSY3Ql2H0
ハピスカ、DDでは九段だったのに今日九段やったら稲妻で落ちてワロタ
難化したというより、俺が下手になっただけか
74爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 21:22:17 ID:4Nu8+dwR0
ちょっと八段平均を見てみた
穴PINK ROSE AAA
穴Attitude AA+40
穴ラブエタ AA+50
穴青龍 Bくらい

解禁から1週間たつけど、真の八段平均ってこれで妥当なのかな?
75爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 21:23:36 ID:4Nu8+dwR0
穴ラブエタはA+50です。間違えた・・・
76爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 21:48:32 ID:NuZRFIhx0
穴青龍は難易度的に段位以外(スタダ/エキスパ)で挑戦する人少ないんじゃないかな?
そうすると途中落ちスコアの割合が高くなるからあてにならないと思う
完走したら9段になっちゃうわけだし
77爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 22:12:21 ID:ZBoCCD/N0
Attitude 穴ラブエタ高過ぎw 
78爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 22:25:33 ID:VO5o+pEn0
練習イージーつけてでエキスパの四天王コース選んでやるってことはないか?
79爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 23:01:42 ID:NuZRFIhx0
練習用にエキスパ【やりまくってる】人は一部かと
平均スコアに反映されるのは自己べだけではないみたいだから
どのみちあてにはしずらいと思う
9段挑戦で青龍前半落ちの現8段者って多いと思うんだ、人によっては粘着してるだろうし
サファリの6段平均やギガデリの6・7段平均も同様だと思う

逆に穴鎌鼬の8段平均、灰雪月花の7段平均は結構妥当と予想
飛び級以外での一曲目落ちは少ないでしょ
80爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 23:44:39 ID:C6hFOcPT0
ごめん穴Attitude鳥出すために10回くらい粘着したっすw
81爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 00:22:52 ID:MmH8EE3tO
穴青龍って八段がちょうど
ノマゲでクリア出来たり出来なかったりじゃないの?

だからノマゲプレイ人口多いと思うが。
82爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 00:24:35 ID:S/cLjGZV0
穴青龍?BP230出た
83爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 00:29:20 ID:hfrCmLyB0
>>81
普通に考えて八段でちょうどの曲が九段ボスとか意味あると思うか?
84爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 00:38:15 ID:Uf8NttKu0
青龍は乱でしばらくやった後に正規ですると
簡単に思える・・・と思う
85爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 01:02:21 ID:gMUINRBM0
スランプ気味に陥った時何してる?
数日ぐらい寺やるの休憩した方がいいのかな?
BP+30以上量産しちゃうしなぁ・・・
86爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 01:12:05 ID:QAcIca6E0
違う店行ってみるとか、簡単な曲やるとか、好きな曲やるとか

でも一番は1週間くらい放置
87爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 01:16:36 ID:gMUINRBM0
>>86
好きな曲で落ちると泣けてくるわ;
んー、とりあえず数日放置してみる
サンクス
88爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 05:59:05 ID:9pebMcuo0
昨日八段受かった俺が穴青龍やってみた。
BP247出たわwww何あの譜面www
89爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 09:55:12 ID:awInzDkzO
まだ☆11を1つもクリアしてないんだが…
俺は乱打系より皿絡みの方が得意っす。なんかオススメありますか?
90爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 09:56:48 ID:9kcSv1QU0
>>89
ハーフウェイ穴、ワンブル穴、ラクエン穴
91爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 10:07:40 ID:x8DIlww60
GOLD RUSH(A)
92爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 10:09:41 ID:EX9DrFYRO
皿系の☆11入門ははふうぇから次はワンブル
次は個人差でチェキソか楽園

乱打でも簡単ならミニモグ
93爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 12:27:07 ID:KI1q+3fGO
>>87
俺は4日放置したら大変なことになったぜ?
94爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 13:40:46 ID:48CkCvvU0
青龍の練習譜面に弱いがスフィアの穴なんてどうでしょうか?
95爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 14:07:07 ID:gMUINRBM0
青龍
ハピスカ持ってるならインザスカイ穴とかどうかね?
トレで繰り返しやれば結構良いかも、譜面傾向似てると思うし

>>93
色々頑張ってみるさぁ・・・
余りにも出来ないとイライラして来て困るのだがね
96爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 15:49:45 ID:48CkCvvU0
スマイルAAで堕ちたーーーーaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
今度難かけてやる
97爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 02:59:37 ID:wmud8WeZ0
KEY穴に乱かけたら同時押しの練習になる気がする・・・
怖くてやったことないけど
98爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 04:49:02 ID:3wEfMbZnO
ガニメデにS乱…ってアケにS乱あったっけ?
99爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 04:56:57 ID:rJRbmjG70
そりゃああるよ
100爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 09:15:27 ID:oX6pqCV80
スペランあったら恐いな。
101爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 12:27:45 ID:d4AlZJs8O
ほす
102爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 12:33:05 ID:GF5nEHK1O
九段が不安定でお皿が苦手なんですが、お皿の練習曲ありますか?ちなみにお皿+鍵が4枚くらいくると☆9でも死にます…
103爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 12:38:26 ID:CvTZLg/X0
Make Me Your Ownとか
104爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 13:05:21 ID:Dc7qhOxH0
>>102
ランダム入れて
WAR GAME

KAMIKAZE

SPACE FIGHT

Pollinosis
105爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 13:10:55 ID:Dc7qhOxH0
追加。
あとはAS入れて☆7〜8を
最初から最後まで4分のリズムで皿を回しながらプレイすると皿スキルが付く
RYU☆やkorskの曲がリズム取りやすくていい、sigsig灰あたりが楽しい
106爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 15:43:39 ID:00ET2VFf0
青龍できないやつはEDEN穴をS乱でやってみまじで譜面似てるから練習になると思う
107爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 16:51:45 ID:9Fgd5DeU0
⇒long穴譜面到達記念カキコ
108爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 20:09:10 ID:037M0bBPO
>>102
かわいい
109爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 20:11:43 ID:/byEtT4F0
S乱とかしなくてもKEY乱で十分だと思う
110爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 21:40:21 ID:HWdUgVnT0
☆11で乱で、ゼノン、ラブエタ、スぺファイ、ビークワ、
蠍、嘆き、白虎、双子、浄化、レーザー、以外で、
楽になる、譜面はありませんか?
正規で金の☆11は、セカヘブ、MAXX以外はクリアしています。
111爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 21:50:30 ID:WJIm63tY0
あたるとでかいのがFAKE、LLP、ルーシーあたりかな。
112爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 23:01:56 ID:rJxoPUNs0
青龍のせいで九段取れない人にSUD+下げ下げおすすめ。
俺はカマイタチと稲妻はそれぞれHS3.0、3.5だけど、白虎と青龍は
HS1でSUD+350くらいまで下げてやってる。
下げ下げしないと白虎で落ちるくらい同時押し下手だったが、これで
九段取れたよ
113爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 23:57:07 ID:6ApdGJXs0
>>110
スパギャラ、シクレ、レゾネイト、虹虹、稲妻、ブロバン、アンドロ
114爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 07:11:08 ID:Ch6Pt2hb0
111,113
レスありがとう。いろいろ、やってみます。
115爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 12:10:05 ID:TZgvpLhQO
段位はちょっと放置で
☆11クリアを目標にやっていきたいんだが。

☆11で簡単な部類はどれ?
今ついてるのはブラジャとルーシーだけなんだが

あとちょっとで出来そうなんはKEYとストイコ
116爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 12:14:22 ID:SZhgg4tvO
☆11スレ行け
117爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 12:39:41 ID:TZgvpLhQO
同じ段位の人に聞いた方が感覚近いかなと思ったんだが。

っつか☆11スレがあるんか。いってくる
118爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 12:58:06 ID:lOhtr8FzO
花鳥風雪ノマゲ抜け記念に特攻してきますた。

12-46-マイハー
148-113-115(ラスト2小節)

鎌の発狂(穴鎌初見)や穴妻のブレイク前で100から50では無理かorz
揉まれに逝ってきやす
119爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 18:45:59 ID:yz+I1MRXO
>>110
トリリミ、スピカ、ブロックスなんかも当たればかなり楽になるよ

こせないけどな
120爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 18:54:03 ID:SZhgg4tvO
ブッコロは実は正規が一番のあたり。
121爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 21:03:26 ID:NIOJHG5e0
乱マーマーも楽だな

皿が得意なら穴ワンブルも。
122爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 21:38:18 ID:14fNLXnxO
R5、魚は当りがきたらうんこするより楽
123爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 22:04:14 ID:ceRCQKKVO
いや、正規で十分だから。
124爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 00:04:21 ID:J4PfU9+f0
たしかにR5は正規でいけるな・・・
125爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 06:58:41 ID:pMU7DzXv0
みんな嘆きとかもう余裕?

正規の話で大階段の前がさっぱりできないんだが練習曲ある?
〆(H)の似たような感じの所もまったくできないし・・・orz
なぜか穴なら普通にできるんだが
乱かければいけないこともないんだが正規でクリアしたいのでお願いします
126爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 13:32:09 ID:4139qGwSO
嘆きは乱なら一回。
ゼファは灰は正規HARD安定、穴はBP100ぐらいでるorz


ところで昨日九段(右利き2P、71%だが)受かったんだが、参考になるかも知れないので軽くレポさせてもらいますね。(場違いなら、スマソ

ゲージ推移
30→80→40→20(前半終了時6%

BP
90→?→55(ぐらい)→128



難所はやっぱりKAMAITACHI→白虎の序盤と、INAZUMA後半→青龍の前半だと思う。

で、主観だけど、少なくとも合格するためのボーダーラインは、
・KAMAITACHIはクリアできなくてもいいから、発狂越えたとこからゲージが減らない程度
・白虎はクリア必須。特に後半はBPがほとんど出ないぐらいがよい。
最後の散らし前のチャン チャン チャン チャン チャチャチャの皿混じりの部分がどうしても出来ない場合は、2Pなら、左1、2個は左手で、右のほうの35皿とか57皿とかは、35とか57は3→5みたいに親指一本で滑らせ、皿もその勢いで回せばよい(と思う)。
・INAZUMAは序盤は、最後の皿以外は極力BPがでない程度。段位ゲージもここで100%にすること。
後半のトリル地獄は、トリルと縦連を出来るだけ左右の手で分けてやること。最悪、トリルの部分は、親指だけで出来なくもない
・青龍は、難しくない部分は極力繋げられるようにする。あと、最後の発狂直前の散らしも何が落ちてるのがぐらい読めると良い。
終盤の縦連も難しそうに見えるけど、右側は同じものが降ってくるだけなので、そこがずれなければ、多少溢しても大丈夫。

どうしても青龍が出来ない場合は、HSを少し下げるとよい。
参考までに、HSは、
3.5→2.0→4.0→2.0で、SUD+は100。
127爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 16:00:29 ID:8jcIgljy0
>>125
トリル部分だけを片手で取ったら何か随分簡単に行けた覚えが
128爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 04:02:24 ID:tmu/ML0tO
あの歯抜けトリルの取りにくさは異常だよな。
129爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 04:20:46 ID:y4wwCGAc0
タカタカタ タカタカタ タカタってのの繰り返しを意識すれば割りと楽になる。
130爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 04:24:27 ID:y4wwCGAc0
譜面確認したら3階の部分ねーでやんn
俺は普段押し足りてなかったのくあー!
131爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 12:05:33 ID:oQP12WSb0
なかなかデラやりにいけないからCSで☆11特攻中なんだけど。
難:Lucy 竹
ノマゲ;クエ リトプリ スクリプH ラブスト ドーン 浄化 Aurora
リトプリ イェーガーリミ ゼファー ウッチー
ができた、段位曲だとイナズマBP80位なんだけど9段いけるかな?
132爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 12:11:51 ID:gPfvSrxn0
青龍まではいける
133爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 13:26:43 ID:yKwFmirqO
青龍がコンチェなら九段取れるって奴は俺だけじゃないはず
134爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 14:10:55 ID:J9RJDZiqO
コンチェなら→同時押しが下手
青龍なら→皿が下手

どっちも同じレベル。
今作十段の事を考えると青龍が苦手な方がややまずい。
135134:2007/05/07(月) 14:17:56 ID:J9RJDZiqO
九段スレかと思って十段とか書いちゃったわ。
スマソ。
136爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 00:11:33 ID:GJpqL5jLO
稲妻乱ノマゲクリア出来た訳だが…
CS12九段
94→86→52
インザスカイ穴正規
BP67
九段は当分先だな…
137爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 03:59:31 ID:3sbE230uO
いや、挑戦できないか?

青龍が初見とかじゃないなら、勝負できると思うぞ
138爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 09:17:12 ID:GJpqL5jLO
いけるかな?ちょっくらゲーセン行ってくるわ
139爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 12:34:14 ID:813EnWXKO
>>138
IDがGJだからきっとできるよ
ガムバレ\(^O^)/
140爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 17:53:21 ID:r5W5xABi0
>>132
行ってきた、青龍まではいけたよ。
やった事あったのがイナズマだけで他所見だったから前2曲の難所がどこでくんのかあわあわしてたら終わってた。
青龍はブレイクってのがあるらしいけどそこまでいけずに落ちました。
そんなことよりGoodまみれで泣いた、CS生活長いからか判定つかめね…
141爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 18:06:01 ID:MgxF+c2g0
最近俺もCS頑張った後にACやるとしばらく判定gdgdになるよ
序盤は簡単なのやって慣らしてからの方がいくらかマシみたいだけど
難しくなってくると判定気にしてられないからね
どうするのがいいんだろ
142爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 19:06:53 ID:I16UISp7O
ACで頑張れよ
143爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 19:38:34 ID:KwlRFokb0
オレは最近AC主体になったから、家じゃやりにくくてしょうがない。
一応アケコン×2の立ちプレイ環境なんだが、中途半端な違いが逆に気になる。
144爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 23:15:19 ID:F5Ia4Kom0
後CSやってたら皿苦手になるな
アケコンならわからんけど
145爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 00:09:39 ID:fTUIMv4SO
☆10を50〜60曲(AA、13含め)はクリアしてるんだが☆11は1曲もクリアしてない。
☆11を挑戦し続けるべきか☆10をもっと埋めるべきかどっちかな??
146爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 00:13:33 ID:K02MqecO0
先に☆9難梅しろ。
147爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 00:35:08 ID:32EuRHDP0
>>145
スタダで9,9,10,11をひたすらやればいいんじゃないかな
148爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 03:00:18 ID:yTbfu2CFO
一番人いないな
149爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 10:17:50 ID:vKMx9srbO
トリルと縦連を片手で取るのが下手過ぎなんだけど
☆10位までで何か練習曲無いですかね?

ちなみに1Pの対称固定です
150爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 10:20:42 ID:uidvU5lL0
outer wall
151爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 12:28:53 ID:vKMx9srbO
>>150
ちょっと調べたんだが縦連曲だよね?
BRIGHTNESS DARKNESS穴難を余裕で落ちる位縦連苦手だが、ちょっとやってくる
152爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 12:36:25 ID:l9ECimOo0
穴妻後半で一気に摘み出されるけど、いい練習曲はあるかな?
153爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 12:38:02 ID:1ndlqboFO
穴妻やれ
154爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 13:04:17 ID:Szr6Hbwv0
いつぞやはスレ違いなのに8段取得のコツを聞いたりして、お世話になりました
って誰も覚えてないか・・・w8段合格できたのでお世話になります

白虎ラストの皿+同時押しまではゲージあるんだけど、
最後の階段みたいなのがどうしてもわけわからずゲージ超減らされるんですがががが
あれは普通の階段じゃないのかな?何が起きてるかぶっちゃけわかってません・・・
155爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 13:39:59 ID:5DTTblUbO
補足致しますと、
何が降ってきてるかわからないってそりゃあなた譜面認識力不足かHSが速すぎるかまぁその辺では無いでしょうか。
見えれば押せる自信があるなら譜面サイトを穴が空くまで見まくればよいかと。
156爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 13:56:50 ID:jk0XXVZgO
>>154
九段の話だったら自力不足。
白虎は基本的に回復曲だから、そこで90〜100%位までもってかないと穴妻にブッコロされると思われ。
まぁ最後に青龍が待ち構えている訳だが…。
157爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 14:19:10 ID:7azdWDbv0
白虎はおとなしくHS下げるべきだと2回殺されて気付いた
力もまだまだ足りないけどな
158爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 15:54:54 ID:TetyTlYTO
穴青龍押す所多過ぎワロタwww

くやしいっ…
穴白壁とか穴コンチェなら余裕なのにっ!
159爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 16:12:41 ID:TetyTlYTO
もうこの際、sp九段は
穴白虎
穴朱雀
穴玄武
穴青龍
でいいよもう。
160爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 16:37:13 ID:ChpOHjWw0
>>159
案外それでしっくり来るかもしれないね

穴壁なら行けるんだけど同時押し弱すぎな俺。
161爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 17:56:18 ID:IgpDDFpaO
>>159
2P側だと穴朱雀が鬼門すぎるので困る
162爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 18:46:19 ID:GUczQZ2kO
じゃあ1P側でやればいいだろ。
頭悪いなお前。
163爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 19:47:25 ID:5rYBQ0/l0
>>159
せっかくだから穴嘆きも入れようぜ
164爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 20:00:44 ID:vKMx9srbO
>>163
それなんてカーディナルコース?
165爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 20:06:00 ID:Ac91kr7p0
>154
16分でBPM199だから結構むずいよ。ただ自力不足なのはいなめない。
166爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 20:44:19 ID:gB6NL+bHO
ちょいと質問。
Second Heaven穴、GOLD RUSH穴、FAXX灰ってそれぞれノマゲ難易度は中〜強、低、低〜中ぐらい?
167爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 20:48:30 ID:9n3EBTHVO
>>166
ヘブンは強と中の間
ゴールドは弱と中の間
ファッシネは初見は極悪、ソフラン覚えたら弱
168爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 21:21:23 ID:hcJ/Fj+f0
⇒のロング無理('A`)
169爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 22:16:42 ID:9n3EBTHVO
>>139
無理だったよ
78→86→38→エサマス
最後の最後の246SCにやられた…
最初HS間違えた…
まぁCS10th九段の侍にやられるぐらいだからねぇ…
さて地力上げしよう
170爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 00:58:17 ID:56pJM7740
>>168
アレは10段程度の腕前がないと無理だと思う。
残り30%で、⇒穴で言う縦連地帯抜けた所まではいけたけど、その後滝が降ってきて閉店だったわ。
だからまあ、落ち込む必要は無いと思うんだぜ。
171爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 10:12:56 ID:BI6oihGM0
今☆10難埋めをしてるんだけど、みんなはどれくらい埋めてるのかな
「九段受かってる人は大体これくらい埋めてる」みたいな目安とかあれば嬉しい

自分はまだ全曲プレイしたわけじゃないけど、☆9はほぼ全曲、☆10は7〜8割くらいが白ランプ
172爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 10:16:21 ID:5N5iKBB50
それだけできりゃあ今回の九段余裕だろ
173爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 10:18:12 ID:B77ltoxrO
そんだけ埋まってりゃ九段受かる
174爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 10:21:10 ID:BI6oihGM0
レスありがとう
早速今日挑戦してきます
175爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 10:25:32 ID:Ct9Kx/X/0
>>171
ttp://clickagain.hp.infoseek.co.jp/top/top.html

このサイトの左の柱の「特集」→「段位別クリア目標(DistorteD段位編)」
DD時の段位・曲数がもとだから誤差あるけど
(例:新曲☆11はノマゲ難ともに弱いのが多い、☆9難埋めが難化)
大まかな目安にはなるかと
176爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 10:33:19 ID:BI6oihGM0
>>175
どうもありがとう
ここのサイトの☆9〜☆12攻略は活用していたけど、こんな特集があることに今まで気付かなかった俺乙
☆11↑は今までビビッてあまり埋めてなかったけど、そろそろ積極的に埋めていかないといけないな
177爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 11:05:56 ID:QNAS4n4zO
まぁ九段挑戦レベルだと11の一部〜半分と12の殆どで絶望感を味わうんだがね
178爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 11:20:46 ID:LSjNbBvpO
九段が穴青龍落ちな香具師がハード埋め始めるとしたら☆9からでいいのかな?
ハード怖いわー
179爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 11:28:35 ID:AX8ZN/XY0
☆8難もクセモノがちらほらあるので余裕があればどうぞ
180爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 11:41:48 ID:34PUlbQFO
>144
それはないな。
入力方式が違うからACだと完璧とはいかないが、
CSでしっかり回せていればACでも十分きちんとできる。
と元CSオンリー派で通常専コン派な自分が言ってみる。
181爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 17:18:53 ID:lPbn5UnfO
>>176
いっそのこと☆12の穴虎やってみ?
案外イケるかもよ。
182爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 17:25:22 ID:bZipbq1HO
>>178
おまいは俺か?
Hardつけると途端にBP増える罠
183爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 18:23:19 ID:56pJM7740
>>180
>>144ではないけど、やっぱりCSで出来るからといってACでも出来るとは限らないと思うぞ。
スレチだけどCSなら専コン(高さ距離改造済み)で雪月花穴難越えてるけど
ACじゃあの3連皿を取れる気がしないわ。
184爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 22:19:59 ID:34PUlbQFO
>>183
それは単にACでプレーする時「上手くいかないだろうな」という意識が深部にあるせいだと思います。
この気持ちの持ち方というのが意外と重要で、それが一番顕著に現れるのがスクラッチプレーだと思いますよ。
ACのターンテーブルのメンテナンスが余程なっていない限り、自信を持って回せば大体きちんと入ります。
自分はCSでキーストロークだけを改善した専コンを使用していますが、
CSで越せればACでも例外無く越せていますし。

…もしくは、スクラッチミスは単なる回す時の力不足かも。
185爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 23:03:35 ID:5N5iKBB50
>>184
それは単にあなたが例外的に皿がうまいだけ


どう見てもACとCSじゃ皿と鍵盤の距離が違うし
CSの方が皿+鍵盤の距離が近い分押しやすい

俺はCSは皿+1とか小指・人差し指で余裕で届いてたけど
ACじゃ人差し指まるで届かないし、小指・親指で取れるようになるのに苦労した
186爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 23:26:03 ID:QdVlCNur0
小指+人差し指でとれないと
皿+1+2とかきつくね
187爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 00:33:44 ID:98SKMftiO
S1347とか
S12,S123,S134とかきつそう
188爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 01:03:21 ID:4Jt4JGTnO
わざと簡単なのを挙げているの?
189爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 01:52:02 ID:kKIWjQ3S0
CSなら穴ワンブル安定、ACでは皿が反応しなくて無理ゲーって時期があったな。
ACは皿が大きいせいか、端っこをちょこちょこっと回すと反応してくれなかった。
190爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 11:12:23 ID:2cBN/QAwO
ACの皿に慣れれば無問題。
1P側なら一曲目に難鏡付けて穴リアリーラブとか。
気合いいれていってみよー
191爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 12:12:45 ID:95lNkcsuO
俺は元CSonlyで専コンだった。手がでかいから専コンならドル固定ほとんどくずさずに皿とれてたけどACじゃそうはいかない。
指配置も考慮せずに意識の問題とか言われてもな…
192爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 13:05:52 ID:MIbXzaiFO
その慣れるまでが問題なのに・・・
慣れても絶対CSのが楽だけどな


それに意識とか気合いみたいな精神論より説得力ないものはない
193爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 14:30:38 ID:TGTw+SDmO
まぁ皿+1が出来なくても九段までは全て段位とれたので
それほど気にすることはないですよ。

194爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 15:10:12 ID:EFeKu05qO
過疎りすぎ保守
195爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 18:58:56 ID:79yrbOxdO
覚醒北ー!
CSRED九段87%
練習しまくるぜ!
196爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 19:06:41 ID:gJaPmNwM0
>>193
それはほぼ片手プレイってやつじゃないのか
197爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 19:07:17 ID:js4N8SLx0
1Pだけど3+皿って取れないと駄目だよね?
356+皿とかよくミスるんだけど
198爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 19:19:12 ID:seWIe6SXO
3親5人6中と片手で取れば
おK
199爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 19:33:13 ID:js4N8SLx0
レスどうも
固定だからその押し方ほとんどしないんだよね
やっぱり慣れなんだろうけど
皿+3456もきついわ
200爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 20:37:09 ID:a84eOo7U0
うまく固定を崩す事も大事だと思うわ
良い意味でね
201爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 21:27:28 ID:2cBN/QAwO
Q(急に)
3(三鍵が)
K(来たので)

咄嗟に皿回す時は左手の掌が出る漏れDPer。
崩れても次取れば問題ないよね。
202爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 21:53:08 ID:CyRLFIYL0
>>197
俺は左手の小指で皿、親指で3で取れるようになって、いい感じになったから練習するといいよ
皿+356は左親で3、残りを右で、右手だけで取るなら、3人5親6中とかもあり
皿+3456なら左親、右人右親右中かな
203爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 21:55:56 ID:a84eOo7U0
どんな形であれ取れば続くし取れなければ終わる
というほどではないけど
固定にこだわり過ぎて取れないor非常に取りづらい配置があるなら
そんな固定やめちまえって思う
かく言う俺はいかにも中途半端な押し方だとは思っている
204爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 00:24:50 ID:2nVxLcFPO
皿側の親指使ったら発狂力下がるからやりたくないなぁ
3を親指で取れる1P側俺は使わなくても良いな
205爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 01:34:49 ID:H1D+Yg200
皿回しながら1,3トリルしながら4〜7みたいな譜面って無理くさい気がする
もちろん1Pです
206爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 01:50:00 ID:NxMY9Q9AO
>>205
つ【穴Giudecca】
207爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 02:34:23 ID:D0AZ8LGYO
>>205
上手い人は左手で1鍵連打と皿、右手で3〜7鍵って感じでやってるんじゃないかな
もちろん俺はそんなの無理なので皿は完全無視、もしくは素直に鏡使っちゃう
208爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 08:25:51 ID:IgRlOywa0
そんなんで無理とかいってたら片手プレイヤなんなの
指余ってるでしょ
苦手な配置を潰していくのが上達への近道
209爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 08:39:26 ID:0TywoKMw0
花粉症の18小節付近とか難しい
>>205のいう13トリル+皿しながら457来るし
あそこはどう取ってる?
210爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 09:29:20 ID:1TpZVYs5O
>>196
自分もS+1すら出来ないまま八段まできたけど、
片手プレイになるのは、あくまで皿が来た瞬間のみ。
皿がいない間は普通に1〜3鍵を叩いてる。

右手が忙しい時もあるけど、利き手だしなんとかなるものだよ。
211爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 10:23:07 ID:SXv8K7ae0
基本的にS+1+3+αが来たら左手親指で餡蜜、他はαは右手じゃね?
212爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 12:54:51 ID:J0fSJsrf0
S+1+3+αが来たら
3右人4右中5右親6右薬7右小で取ってみようかと検討中
このやり方で取ってる人いる?
213爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 13:34:04 ID:NxMY9Q9AO
通常固定で押せない大抵のS+白同時は
3右親5右人or中7右薬で安定してる
これが一番通常固定にも戻りやすいし
>>212
それ通常固定に戻るの遠くない?
214爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 18:04:33 ID:9V4mjTcmO
つかそれ完全固定じゃない?
215爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 20:58:25 ID:CCLjvbovO
何その銀
216爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 18:08:17 ID:3BmKpdnd0
みんなgarden穴できる?
あれって乱推奨かな・・ぜんぜんできん
同時押しで削られてラスト微妙な皿とトリルで回復しきれずに60%とか70%とか
217爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 18:16:22 ID:CLjqBEvkO
あれはHARD推奨だよ
初めてノマゲでやった時はラストでびっくりして死んだ
218爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 18:46:35 ID:E9nAa23CO
庭穴は乱がいいよ。
219爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 19:43:26 ID:yvTi2WUn0
そうか?正規だろ?
同時押しのミスが全然減るだろ。
220爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 19:53:20 ID:aK1SuZe80
ノマゲ→乱
難→正規

かな。正規はラストが押しにくいような気がする。
221爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 20:00:26 ID:ruzM7lkW0
庭は最後の階段+皿がとれれば正規でいいだろうけど、
そこが苦手なら乱の方が簡単。
222爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 20:39:47 ID:coAVl0rH0
庭は67スレでたまに10最強とか言ってるけど
全然たいしたことないよな
223爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 21:11:28 ID:o9z20ChUO
でも少なくとも☆10の20傑には入る
224爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 21:19:32 ID:6k36+swH0
>>222-223
確かにある程度片手力つけば☆10中位曲ってとこだね
ノマゲならラストで気抜かなければいいし難なら道中でリズム狂ってテンパらなければいい
難しいというより癖のある譜面かな、癖の強いの集めれば20曲位に絞れるし

段位コンチェでゲージ保てない67民だと☆10の中ではキツく感じるかもしれん
225爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 21:40:39 ID:aKysbSeN0
コンチェ灰乱難安定する頃には
庭の最後はそんなに減らないよな
前半の皿+同時押しの方が減るわ
226爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 22:53:43 ID:OH1sDzRv0
☆10最強なんて溺死に決まってんじゃん
227爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 22:56:21 ID:gmXROg+n0
>>226はHARDの話。
ノマゲなら穴ゲトンの方がむずくないか?
228爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 23:04:24 ID:0JrkzGUt0
ノマゲならLaevingだろ。
229爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 23:07:01 ID:L4EkzwcF0
アルノマゲドン
230爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 23:15:16 ID:BaWp/5qEO
俺も穴ゲトンだと思う
231爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 23:25:09 ID:SYlKcJca0
ノマゲならFeedbackか何マニアが最強
ゲロンは地力つくと皿以降回復になる
232爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 23:41:59 ID:aKysbSeN0
俺は溺死のBP最小31で最大120出たよ♪
233爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 23:53:04 ID:M1qtPhrzO
☆10ごときであれは難しい、いやこれの方が
なんて言ってるからお前らはいつまでたっても八段なんだよ
234爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 00:01:14 ID:OH1sDzRv0
>>233
そういう事言うと

☆11白いけど溺死が難しすぎます><

ってレスが返ってくるぞ
235爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 01:10:39 ID:CupsGfXy0
定期俺TUEEEだから無視しとけ
236爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 02:21:15 ID:TE/NGmhn0
Laevingが難しいってネタ?
具体的にどこが難しいか教えてくれ。
237爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 07:06:25 ID:JCud5fjyO
トリル+皿
238爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 07:25:47 ID:/06ydzzJO
中盤は取りづらいけどラストの連打で回復だからノマゲは楽
239爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 08:21:46 ID:L3D5vmrV0
Leavingは☆10難埋めでラスト10曲まで残った
連打マジ怖い
240爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 08:30:14 ID:RIc2rXnd0
けど縦連もやりやすいのも来るよな
個人的に難はFEELが一番怖い
241爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 14:01:04 ID:i9RlVB4PO
ブラジャ正規がどうしてもクリアできない
これが☆10降格候補とかにわかに信じられない…
妥協して乱か鏡かけようかと思うんだが推奨オプはある?
242:2007/05/14(月) 14:03:34 ID:i9RlVB4PO
1Pです
243爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 15:48:07 ID:88spkz0xO
ぶらじゃ正規って当たりだろ?
ラストが叩けんのなら地力不足
244爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 19:34:07 ID:/GyV6JxgO
>>241
地力不足としかいいようがない。あえて言うなら鏡はありかな。まぁ正規越せない奴が乱で越せるはずはないから乱はオススメしない。ブラジャスの場合はね。
245爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 20:10:46 ID:SEuOXJ4X0
ブラジャとアポカリの難易度逆だろ…どう考えても。
246爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 20:22:49 ID:2A207lwOO
やっと☆11初めてのクリアでラブエタできたんだが、☆11で次は何に挑戦すべきかな??
247爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 20:46:26 ID:i9RlVB4PO
241だが鏡でも乱でもこせた
しかし正規はいまだぜんぜんorz
へんな苦手意識ついてるのかもしれん…
248爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 22:53:16 ID:LDK/Jg3A0
>>246
チェッキンかワンブル
249爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 22:56:05 ID:k3U61Ccw0
>>246
穴ルーシー、体力に自信があるなら穴KEY
250爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 23:48:48 ID:g/PSS3hO0
>>246
自分は今日初めてブラジャーつけてきた。これオススメ
まだブラジャー早いかな?と思ったけど意外にあっさりとつけることができたよ
そろそろかなと思ったら思い切ってつけてみよう
251爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 23:50:08 ID:3a9QYTFa0
冥(H)難クリアできた!オプション変更忘れて突っ込んじゃったけど意外といけるもんだなあ。

>>246
Take it Easy難とか、REDZONE乱なんかどうかな。
あとは定番だけどquasar辺り。
252爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 23:56:40 ID:LDK/Jg3A0
>>251
いきなり穴クエは無謀じゃない?まだ穴D.C.fishとかの方がいいと思う。
253爆音で名前が聞こえません:2007/05/15(火) 00:01:44 ID:4gh5MpFIO
>>250
君の胸はそんなに発育がいいんだね^^
ちょっとおじさんに見せてみないかい?wwwwww

的なレスになるんだが気のせい?wwww
254246:2007/05/15(火) 01:05:16 ID:sfvk/Jfj0
>>248-252
レスサンクス。
挙げてくれた曲は全部できなかった曲だけど粘着しまくるわ!
ありがとー
255爆音で名前が聞こえません:2007/05/15(火) 01:42:38 ID:3uNVxXXK0
>>246
CSHS持ちならLOVELY STORMとか簡単だと思う
最初にクリアした☆11がこれだったし
Aurora、DAWNもクリア早かった
256爆音で名前が聞こえません:2007/05/15(火) 02:15:34 ID:syiPAf+EO
ハモラブ、ロジボ、魚、嘆き、カマイタチあたりおすすめ。
前ほど簡単。
257爆音で名前が聞こえません:2007/05/15(火) 02:15:45 ID:n91+b2HxO
>>254

ノマゲ
蜘蛛、ビークワ、浄化、Click、DC魚、ジェノ、ハモラブ、KEY、ロジボ、
ルーシー、マーマー、R5、RISLIM、スペファイ、白虎


ビークワ、Blame、浄化、KEY、ロジボ、ルーシー、マーマー、竹
258爆音で名前が聞こえません:2007/05/15(火) 06:46:11 ID:+TONrQSEO
☆11で簡単な曲って言ったらTAKE IT EASYかな。あとは白虎KEY、魚なども簡単な方かな。基本的に☆11クラスになってくると少し癖のある地力譜面になってくるからもし行き詰まったら先に☆10埋めした方がモチベーションあがるとおも
259爆音で名前が聞こえません:2007/05/15(火) 12:31:20 ID:OeDG/rKOO
>>253
気持ちはわかるがスルーしろ
260爆音で名前が聞こえません:2007/05/15(火) 12:37:35 ID:R3DsbAQK0
1P対称固定なんだけど、神風(A)が全然できない・・・
一応CSでノマゲクリアはしてるんだけど、BP100とか出ます
皿を取りにいこうとすると、gdgdになってしまう
浄化(A)も同じような感じ

正規安定を目指すとして、何かいい練習曲あるかな?
EDEN(A)乱難、KEY(A)乱ノマゲの勝率7割くらいの腕です
261爆音で名前が聞こえません:2007/05/15(火) 14:54:18 ID:4gh5MpFIO
>>260両方勝利100まで
262爆音で名前が聞こえません:2007/05/15(火) 15:28:52 ID:2x0tIUcX0
穴青龍と同じ位の密度の譜面って何がありますか?
穴KEYや穴ラブストじゃ弱いのかな…
263爆音で名前が聞こえません:2007/05/15(火) 16:20:02 ID:RG4YA0sV0
上の方でエデンの穴乱ってレスがあった
264爆音で名前が聞こえません:2007/05/16(水) 00:49:16 ID:Z++yWy8G0
AA穴挑戦はどれぐらいからが目安?
265爆音で名前が聞こえません:2007/05/16(水) 00:52:16 ID:NC2DWnceO
>>260
穴ロジックボード
☆11だけど神風よりちょい簡単だと思う
譜面も曲もBPMも似たような感じだからオヌヌメ

>>262
青龍4曲目に粘着していれば、いつのまにか出来るようになるはず
青龍の練習は青龍で
266爆音で名前が聞こえません:2007/05/16(水) 01:06:28 ID:zvME1cF60
レスありがとうございます

>>261
今日CSでやったら、BP99のうち空POORが34でした
もうちょっと隣接同時を鍛えることにします

>>265
ロジボはラストの細かい連打が苦手で、毎回60-70%で終わります
どちらも、一度オートプレイでリズムを覚えてみることにします
267爆音で名前が聞こえません:2007/05/16(水) 01:08:05 ID:NC2DWnceO
>>265
序盤抜けて発狂までにほとんど取りこぼさない様になってから、
ようやく易クリが見えてくる。

シャドウ乱、クエ乱難安定
十段AA抜けられる
青龍安定
くらいからかな。
とりあえず間違いなくスレの範囲外。
まずは九段取ろうぜ
268爆音で名前が聞こえません:2007/05/16(水) 01:17:00 ID:le4G65xw0
やっとクエ正規ノマゲクリアできた。適正8段ぐらいかな?

>>254余談だけど乱打練習する予定あるならxenon乱 ゼファ穴正規とかいいかも。

まずは易つけてやってみるヨロシ
269爆音で名前が聞こえません:2007/05/16(水) 01:43:03 ID:l8NC4pggO
>>264
>>1を最初から読む。
そうすればスレ違いな質問とわかるはず。
270爆音で名前が聞こえません:2007/05/16(水) 08:06:55 ID:3JsIaPNK0
Harmony and Lovely穴が楽しすぎるwww
全体的に良譜面だろ・・・・・・

それにしても穴クエ出来ない。
叩いてる途中で腕が疲れて削られる・・・・・・
271爆音で名前が聞こえません:2007/05/16(水) 10:50:48 ID:ojB/vyUh0
穴クエで疲れるくらいだと、他の☆11とかも結構きつくないか?
272爆音で名前が聞こえません:2007/05/16(水) 13:32:32 ID:zpLPN1oA0
穴クエより疲れない☆11も結構あるが
273爆音で名前が聞こえません:2007/05/16(水) 18:02:03 ID:My8HS+x7O
九段稲妻で落ちたからフリーで試しに穴青龍やってみたらBP270とか出た

全くできる気がしない
274爆音で名前が聞こえません:2007/05/16(水) 18:16:06 ID:IJyuI0eB0
(´・∀・`)ヘー
275爆音で名前が聞こえません:2007/05/16(水) 18:38:07 ID:FVWHxL2G0
>>273
Love Me Do(A)
276爆音で名前が聞こえません:2007/05/16(水) 18:42:16 ID:0zlzBhB20
愛社員穴S乱とか
277爆音で名前が聞こえません:2007/05/16(水) 19:17:57 ID:meh/uEFQ0
>>273
稲妻は後半まで回復出来るから抜けるのはそのうち出来るさ。
青龍はひとまず放置で、上で出てるやつ練習すればおk。
278爆音で名前が聞こえません:2007/05/16(水) 20:16:21 ID:My8HS+x7O
>>275-277
レスありがとう
九段は俺にはまだ早かった
家庭用であげてくれた曲練習しまくるよ
279爆音で名前が聞こえません:2007/05/16(水) 22:23:28 ID:yHawlKCIO
☆11はブラジャと嘆きと蠍(易)とラクエン(易)しかクリアしてない俺が通りますよ
280爆音で名前が聞こえません:2007/05/16(水) 23:44:38 ID:nVeEemIbO
☆11はラブエタ、ロジボ、浄化、RISLIM(全部ノマゲ)しかクリアしてない俺が通りますよ。
281爆音で名前が聞こえません:2007/05/17(木) 10:12:28 ID:1T1Tfu3ZO
GOLD☆11やりなよ
できるから
282爆音で名前が聞こえません:2007/05/17(木) 10:25:50 ID:N/fILNUW0
あなたは、まだブラジャーはいらないねって先生が...
283爆音で名前が聞こえません:2007/05/17(木) 13:21:12 ID:37s2MQpS0
すけべですねぇ!

昨日5回目ぐらいの九段挑戦してきたんだが、、
いままで鎌鼬すら抜けられなかったのに何故か超覚醒で耐え切った
そのまま白虎・INAZUMA抜けて楽勝ー!!と思ったら


ワラービモーチ(ガッシャーン)orz
青龍灰は難抜け出来るぐらいだから穴もそこそこ見切れると思ったんだが・・・
いい加減初見マジックが効かなくなって来たな
284爆音で名前が聞こえません:2007/05/17(木) 14:13:25 ID:/o8lb9xoO
穴青龍の初見は辛いかと
譜面構成にわりと特徴があるからまずは
STANDARD4曲目で何回かやって感覚を掴もうか
285爆音で名前が聞こえません:2007/05/17(木) 14:44:08 ID:zETm/jzt0
俺も青龍最初見えなかったけどいつのまにか見えるようになってた。
というか稲妻が抜けれない・・・青龍まで行けたらクリアできる自信があるんだけどなぁ
286爆音で名前が聞こえません:2007/05/17(木) 23:11:41 ID:1T1Tfu3ZO
稲妻が無理なら青龍でもやられそうなもんだけど…そうならないのが個人差なんだよなぁ…
青龍の最後の滝でいつもやられる…今日もやられたし
287爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 14:52:13 ID:nJr8oOXCO
俺…今ならいける気がする

ぬるぽっ!
288爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 14:54:46 ID:A9xjgFe/O
ガッ

…ってなんでwww
289爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 15:51:29 ID:FtsBUgWUO
稲妻がきつい。青龍は適当に押しとけば抜けれん?簡単な所は確実に取ってゲージを増やし、同時押し地帯を諦めずに手止めなければ行けると思う


九段は出来たけど八段クリアー出来ません\(^o^)/
290爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 17:25:55 ID:6GnUg10FO
正直九段スレのレベルが高過ぎるのでまだここにいたい俺
291爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 17:35:27 ID:KbeS5t9g0
青龍ぬけれんなあ、指がおいつかん。
292爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 18:02:16 ID:Ly59Z/1j0
>291
自分も指追いつかんしそもそも見えない。
でも何度目かの九段挑戦で2%で抜けれたから運ゲーじゃなかろうか。
とにかく8分のリズムでバンバン叩いてればそのうち抜けれる思う
もちろん発狂前に100%残すのが前提だけど
293爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 20:11:09 ID:FjP+o6+k0
>>285
ナカマー
青龍ハードついてるけど稲妻ムズイよな

もしかして俺と同じ2P北斗じゃない?
294爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 20:21:53 ID:kVmoJpE20
確かに青龍の同時推しラッシュは気合でなんとかなるかもしれんけど
稲妻はテクニカルな譜面だからな
295爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 20:28:06 ID:K/JtaIX6O
テクニカル要素ないだろ〜
ただのト リ ル でっせ
旦那(^Д^)
296爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 20:32:42 ID:HB4l72Xk0
>>293
>青龍ハードついてるけど稲妻ムズイよな
青龍・・・穴・・?

穴をハード越えしてるのにINAZUMA落ちとかどんだけー
INAZUMAの後半はトリル意識してれば抜けられるべ
297爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 20:43:38 ID:KbeS5t9g0
>>293
You十段取っちゃいなよ
298爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 20:56:44 ID:jJGKc1BNO
穴青龍難抜けとか凄すぎ
個人差って恐ろしい
299爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 21:14:42 ID:ZZyozo0rO
青龍ブレイクで2%だった。
一応九段取れたが次また出来る気がしない。。。

そもそも皆どうしてそんなに☆11埋まってるんだ?
300爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 22:33:41 ID:+6mKUcWDO
前作で青龍難抜けしたのに今作は抜けられませんw

でも前作取れなかった九段は今回は取れたのが不思議だ。
301爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 22:50:57 ID:8rPtRwt/O
ここ八段スレだよな?
302爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 23:38:20 ID:Ly59Z/1j0
>>299
あれ?俺がいる

>>301
スマソ
303爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 02:19:17 ID:ZS2/cpu70
なんかこのスレの人口はすでに8段より9段の方が多い気がするんだが
304爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 06:52:15 ID:LmpE1RAm0
AC8段、☆11は1〜2割くらいしか埋まってない( ^ω^)
CS9段、☆11は8〜9割くらい埋まってる( ^ω^)
305爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 07:50:27 ID:yeQ1+9Z0O
>>304と同じく
AC8段。ACは最近デビューなので、まだ☆11は、2曲。

CSハピスカ9段。☆11は、同じく2曲…orz
306爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 12:17:07 ID:40qdgD4D0
RED、HSは九段はGOLD並に簡単なんだけど10thが取れないな('A`)
307爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 12:52:30 ID:XOVXUQqwO
>>300
>前作取れなかった九段は今回は取れたのが不思議
残念ながら正常です
308爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 17:01:49 ID:/ANrdeK80
>>306
サテライト(皿譜面)-白壁-ダディ-侍だね
まだ白壁で落ちてるけど、これ抜けても侍があるから辛いなぁ

CSは4:3の29型TVにオリジナルでやってるんだけど、
いざACだと全然☆11の詰まったところが見えない
レーンの幅が違うだけで、こんなに影響があるのかと思ったよ
309爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 18:00:32 ID:nGzQJu6GO
CS10thは皿苦手な人にとって9段>10段かもな

皿曲は皿ガン見より、鍵を意識するといいときもあるよね
310爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 18:28:37 ID:rlQTyLRZO
>>299
前作は☆11半分以上埋まってても九段とれないのが普通だった

で、今作の九段スレのレベルが異常に高いから
まだ前作九段者がここにいると予想

今作九段は☆11三割埋める実力がなくても運でとれる可能性がある
311爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 22:03:28 ID:4P5H7pnqO
>>306
あ、俺がいるw
9th、RED、HSはギリギリ抜けられたけど10thは2曲目で落ちる
他に比べてえらい難しく感じるけどこれも個人差なの?
312爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 22:30:04 ID:+yY2byPa0
>>310
白壁穴☆12だもの みつお
サテライトもむずいしなあ、そんな2p
313爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 22:41:15 ID:zvmAb0hE0
>>310
寧ろ、前作の方が運じゃね?と☆11ロクに埋まってない前作九段が言ってみる
いかにコンチェで耐えるかっていう

今作はさっぱりだ
314爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 23:13:51 ID:AJL1JWsmO
個人的には穴青龍はHARDが一番楽な気がする。もちろん正規限定だが。
315爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 23:43:42 ID:SND0boGCO
八段スレで穴青龍HARDとかねーよ
316爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 23:56:14 ID:UV8TivrhO
穴青龍は難装備の方が楽じゃね?
317爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 02:09:56 ID:GeDUajnS0
八段レベルなら穴青龍は全体的に見えないからハードどころかノマゲも論外
318爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 05:04:49 ID:dnQFVJFHO
速いは8分同時を叩いてると途中から腕の制御がきかなくなってくる
☆11で比較的簡単といわれている穴KEYがクリア出来ない
319爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 08:44:52 ID:eoRxh1nLO
てかお前ら穴青龍に釣られすぎwwwwww
320爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 09:18:31 ID:d9T+hg26O
>>318
俺も穴KEY無理
難なら即死かもしれん
スフィアの縦連がきつい程苦手だ
321爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 10:36:53 ID:ZpCR3c/u0
ちょっと待ってくれ。
あれは縦連だったのか?
322爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 10:42:13 ID:qabubDxt0
八分で縦連と呼んでいいのはミニモグくらい高bpmになってから。
323爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 11:32:15 ID:puM2IgEa0
>>322
ガンボルラストはどう考えても縦連。
324爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 12:22:46 ID:UD/AL15k0
どう見てもただの8分
325爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 12:30:33 ID:GeDUajnS0
R5のトリル後の1鍵みたいな奴は連打って感じがするなぁ
Sphereもそうだけど、左手はその鍵盤だけに集中して、残り全部右手で取る感じでどうだろ。
326爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 12:47:39 ID:Hfu5P7nL0
Realはただの8分なのに難でやると縦連って気がして滅入るから不思議
327爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 12:59:39 ID:Dkn87Vd70
それは軸だろ
328爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 13:27:24 ID:nvn7MdLZO
縦連は穴冥だけ。
329爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 14:09:45 ID:/xTIy7pk0
フォトン灰の中盤も縦連
330爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 14:11:53 ID:DO5VQ9iAQ
家庭用スコアタでかえってきたが
やはり八段以下になまった、、、
灰コンブでグダグダとかもうね。
6月4日までしかない。
三ヶ月のブランク埋める方法ないカニ?
やりすぎは腕痛めるよな?
331爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 14:27:26 ID:w0w3/rCaO
縦連とは弐天穴正規。
332爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 14:43:06 ID:DO5VQ9iAQ
汁壁も縦連
333爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 14:51:07 ID:qabubDxt0
縦連と言えば最近スパ乱がすげえ楽しいんだが。
心なしか、ただの乱をかけるよりもスコアが上がる気がするし。
やっぱ気が抜けない分、集中力も増すんだろうな。
334爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 15:38:55 ID:DO5VQ9iAQ
スパランチャーは練習になる?
ずっと難ランチャーが最強の練習かと思っているが
335爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 16:08:41 ID:DO5VQ9iAQ
すまん。携帯の変換がおかしい。
336爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 17:37:13 ID:XjJps5v00
CS10th久々にやってたら1st侍(A)/Xenon(A)/No.13(A)逆ボ V(A)bp100とかなってて
調子よさげだったから九段受けたらやっぱだめだった。
in the sky(A)乱が青龍に似てるらしいから最近やってるけど青龍倒せね…
337爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 17:41:10 ID:DO5VQ9iAQ
>>336
まだ九段やってないが
なぜ嘆樹の練習曲なのかね。
アナーキーより難しいんでしょ?
338爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 17:48:52 ID:XjJps5v00
>>337
ごめんアナーキーが何かわからない、in the sky(A)は☆9~12攻略サイトで青龍の練習に〜ってなってたからやってる。
ラストで死ぬけど、クリア出来る頃には青龍も抜けれる…といいなあ。
339爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 18:45:10 ID:DO5VQ9iAQ
アホ携帯め
穴キー。
skyは難しかった気がするナア。未クリア。
340爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 19:09:16 ID:XjJps5v00
Key(A)かー、こいつはクリア出来た。
まあしばらくskyでがんばってみるよ
それはいいとして、CSだと☆11も7割程埋まってきたんだけど華鳥風雪(A)出来ない。
☆11最弱らしいのにナンテコッタイ/(^o^)\
341爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 19:25:44 ID:tySZL5jiO
現在の☆11最弱はブラジャだろう
342爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 19:33:59 ID:DO5VQ9iAQ
ブランクで11なんぞ無理ぽ
仕事日二時間、休日に10時間くらいやってたけど
いきなり長時間やって調子戻るかねえ。
とりあえず穴エデン、穴ワンブルから始めるかな、、、
レーザー灰ノマゲクリアを目指したいが11で難しいほうか?
343爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 19:37:05 ID:U1wwO6/10
灰レーザーは簡単な部類だと思う
344爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 19:40:27 ID:obQkYehSO
>>342
AA灰がちょっと難しくなったぐらい。ランダム推奨。でも個人差あるからいちよ最初は正規でやってみた方がいいかも。
345爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 19:51:12 ID:+277XYzFO
雪月花灰ハードで最後落ちたんだけどどうすりゃいいんですか?
346爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 19:55:54 ID:geY8aB0K0
>>342
腱鞘炎に注意して頑張れ
347爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 20:10:39 ID:XjJps5v00
>>345
ラスト3小節まで100%で最後は必死に回す。
その前のポコポンの後のポンはどっかの鍵と同時だからそれ意識するとBad出難いかも。
348爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 20:10:43 ID:DO5VQ9iAQ
ありがとう。
腱衝炎したくないなら継続しにゃだめだな。
なんか長続きのコツでも編み出すか。
レーザーはやってみるわ。
初見でズタボロにされたから正直びびってるが。
AA乱難は年始ごろクリアはしてる。
349爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 20:25:46 ID:ElshtWoh0
>>345
ゲージをたくさん残す
350爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 20:27:25 ID:DO5VQ9iAQ
あげちまった、、、
スクラッチで首切ってくるわい
351爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 21:35:17 ID:j76a5qjgO
CSRED、AC8段なんだけどCSHSは8段抜けねえ

穴ラクエンはどうやったら抜けれるんだ……
352爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 21:42:17 ID:lrFo/4eUO
皿覚えたら簡単に抜けれる。CSはサドプラつけはずし楽だしね。
楽園抜けたらあとは楽勝なはず
353爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 21:42:23 ID:DO5VQ9iAQ
締めが低速だから低速にハイスピ合わせるといい。
354爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 21:51:04 ID:dnQFVJFHO
で、速くなったらSUD+外して皿しか降ってこないところで皿処理しながらSUD+付ければおk
355爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 23:20:28 ID:j76a5qjgO
>>352-354サンクス
SUD+はずすことには思いつかなかった
356爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 01:28:15 ID:k7EYXRKWO
高速にハイスピあわせて低速はサドプラガン下げじゃね?
357爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 01:30:47 ID:esIYPfkw0
奇遇だなw漏れも今日HSの8段取れた
そっこでー9段もとったw
ある意味楽園はギガーより強敵だった・・・
358爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 10:00:04 ID:/Ksy9f7j0
CSはぴすかの9段って7段と大して曲が違わないからつまんね
359爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 10:14:46 ID:SIbYsswOO
あー3曲も被ってんだな。あれはあかんわ。
八段も真紅はいまさらだし、楽園は個人差だし、ラブストはボスには弱すぎだし・・・
CSハピスカの段位の選曲は微妙だな。
360爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 10:27:40 ID:nxEfPBLZO
八段はラクエンが一番ムズくね?
俺はCSだとポプコン2という最終邪道兵器使わないと越せないんだが
361爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 12:37:45 ID:IineJpc5O
でもやっぱりギガデリがないと八段らしくないよね
ラクエンは段位認定向きでは無いと思う…難しいのは難しいんだけど
362爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 15:31:25 ID:j2FvYBy4O
この俺が穴アンドロUと穴ブラジャが500コンボ越えてあせった
363爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 16:23:07 ID:vXxsMVbJO
2P対称固定だが、KEY穴の推奨オプションってなんかあるかな?
やっぱ正規が一番かな?
364爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 17:34:25 ID:c3p12wY80
同じ2P対称固定だけど正規で越したよ、乱でもいいんだろうけど。
365爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 18:26:01 ID:j7HNI2QfO
九段への近道は☆11曲(クエとかゼノンあたり)をやりこむことだな
7割曲がイージー・ノマゲ安定するころは青龍まで80%は残る。青龍は気合いで耐えるべし
366爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 18:54:23 ID:SIbYsswOO
稲妻の属性が全く違う件
367爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 19:59:27 ID:w6LNneUAO
腱鞘炎も経験しないで上手くなろうというのが甘ったるい
368爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 20:11:25 ID:fp6pWLliO
腱鞘炎(笑)
369爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 20:35:52 ID:7cp/FzLqO
クエ・ゼノン≠稲妻
アンドロ≒稲妻
稲妻=稲妻
一番の近道は稲妻正規・乱やり込む事
ノマゲ安定すればあとは青龍耐久ゲーと化す
370爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 20:38:56 ID:j2FvYBy4O
灰ダーティのラストの全押しで落ちる……
その前までは100%保てるんだけど、どうも全押しの時3が押せてないようで……

1P側対称固定の人、いい押し方無いかな?
371爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 20:48:29 ID:2SteqqoLO
>>370
3〜7をショウテイテーイ
372爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 21:05:00 ID:WTdGOiE/0
対称固定なら13親指寝かせてとるとか
3〜7手のひらとかが咄嗟にきてもやりやすい
373爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 21:10:46 ID:3EZz4gxoO
固定崩して手のひらで楽勝
ってか切り換える時間余裕であるじゃん
374爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 21:18:30 ID:SxD6mWljO
3右人4右中5右親6右薬7右小
375爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 21:22:17 ID:k7EYXRKWO
全部掌押しやると穴がきつくなるから指押し推奨
俺は1左親2左人3右人4右中5右親6右薬7右子
376爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 21:28:16 ID:5umjyzMd0
鎌90 白虎60 穴妻90で抜けられた。
トリルのところで諦めずに指動かしたら何とかなるもんだな。

14しか残ってなかったのですぐあわなおーされたがorz
377376:2007/05/21(月) 21:29:00 ID:5umjyzMd0
連カキコすまん。
1行目はBP数。。
378爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 22:03:11 ID:gTfRJXzr0
>>370
俺の場合
1:左手親指の付け根 2:親指 3〜7:右手べチャ押し
379爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 22:29:59 ID:f4c7aPReO
>>370
S・1・2…左子・左親・左人
3〜7…掌底

ただ、手がでかくないと若干安定しないし、何よりクラッシャーみたいでカコワルイ
俺も指押し練習中
380爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 22:38:22 ID:SPUebHiR0
今時全押しで平手打ちしたからってクラッシャー呼ばわりする奴はいないだろ
悪いのは譜面製作者
381爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 22:42:58 ID:+EKngZ170
それもそうだな
382爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 00:00:06 ID:xYphL6QHO
たくさんの意見サンクス

これらを一通り試してみるか
たっしゅめ
383爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 13:51:18 ID:IGvP9nueO
やっと☆11がノマゲで8曲埋まったんだが、適性八段ってやっぱ半分以上は埋まるくらい?
384爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 15:19:11 ID:Nvz5cCgr0
なんとも言えん。ひとによっちゃ新曲だけやって後はCSっていう人もいるだろうし


in the skyをゲーセンでやりたい
385爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 15:45:35 ID:6VxL9oPN0
>>380

逆に考えるんだ
1048配置の練習を強制的にさせてくれてるんだと
(俺は2P1小2薬3親4中5人6人7親S小…これって1048だっけ?)
386爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 16:12:27 ID:dJnzj4E70
小指とどかねぇよ
387爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 16:12:46 ID:vHUxDIy3O
>>385
全然ちゃいます
1048式は5右人6右中7右親で左は普通

ちなみに1048本人は全押しは中指を手のひらに付くくらい折り曲げて
1小2薬3中(関節)4人5親だそうです
388爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 16:31:58 ID:kcMnklwB0
>383
☆11半分できたら今作では余裕で九段
8曲できるなら八段上位名乗っていいと思うよ
389爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 16:34:44 ID:iiUCA/gT0
>8曲できるなら八段上位名乗っていいと思うよ
八段出来ないけど8曲できるのはどうなっちゃうんでしょうね
390383:2007/05/22(火) 17:16:55 ID:IGvP9nueO
>>388
まじ!?今見たら10曲だったがそんなもんなのか。
クリアしたのチェッキンとかクセのあるのばっかなんだけどねorz
391爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 17:49:11 ID:xYphL6QHO
穴Second Heavenノマゲ76%だった。でも判定AA。
ラス殺しもうイヤ

灰ダーティは、1左親2左人3右人4右中5右親6右薬7右小で全押し抜けれました
39263:2007/05/22(火) 18:17:19 ID:vUAP0kaJ0
要するに
>>392
393爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 18:21:00 ID:vUAP0kaJ0
くっ、63とか意味不明なものが・・・
例のリハビリに苦しんでる者だが、こんなもの作ったがいらないか?
ttp://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/4588e274_d86c/bc/score.xls?bcsurUGBBGSn8PP1
394爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 18:43:54 ID:dmeTJ72wO
>>391
難でやってみれば?
AAとれるんならいけるんじゃね?
395爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 18:45:14 ID:vUAP0kaJ0
>>388
☆11半分できても青龍穴は一瞬でガシャーンに思える・・・
こないだやったら全く見えなかった。ナニアレ・・・(´д`)
ギガのほうが100倍マシに見えるんだが。
396爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 18:55:02 ID:feWRuBSs0
CS10thの九段のレベルは近作と比べてどうなんですか?
無我夢中で押してたら70%で取れてしまったので…
CSRED八段、AC七段で、ACでは飛び級も考えています。
397爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 19:22:40 ID:I475VLBH0
Gold九段より難しい、でも10thは譜面クセありすぎるからなあ。
同時押し見切れるならいけんじゃない、てか10th九段取れるならAC八段もギガ100%で入って抜けれそうなもんだがなあ。
398爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 19:24:25 ID:vUAP0kaJ0
>>397
ギガは精神的に来るものがあるからな。
ケチャなんかあの曲聴いて叩いてるだけでイライラしてくるし。
399爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 19:26:47 ID:6FNK1zkV0
>>396
白壁や侍がいるし、CSでは最強だと思う
ただ、CS10th九段とGOLD九段は譜面傾向が全然違うので、AC行けるかは不明
とりあえず、ノマゲで青龍やってみたらどうかな

CSDD九段にコンチェが入れば、それだけで最強になると思うけど
スコア埋めがてらやってみたら、BP220とか出たよ・・・
400爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 19:32:15 ID:vUAP0kaJ0
>>399
ストレス度で言えばコンブより青龍穴のほうが高いと思うんだけど、どうだろう。
なんだかんだで気持ちいい気がする、コンブ。
青龍は・・・クリアしてやろうって気が何故か起きない。
401爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 20:10:32 ID:hMUT5sPW0
>>397-399
ありがとうございます。
AC八段は12トリルで100→10になります。 CSREDは粘着で取りました。
同時押しは得意分野なので、ノマゲで感触を掴んでから受けてみたいと思います。
402爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 20:15:19 ID:vUAP0kaJ0
>>401
ちなみにギガなら叩きより譜面認識力のほうが重要だと思う。
手じゃなくて頭がついていけない曲って感じ。
403爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 21:05:10 ID:6FNK1zkV0
そういえば、掌底で全押し灰ノマゲクリアできたよ
>>379ありがとう!
404爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 22:26:53 ID:2FSobCMJO
つくづく昆布って偉大だったなぁと思う昨今。
この前☆11黄赤白クリアランプなしの九段を初めてみたよ。
405爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 22:44:41 ID:RtCcEo4V0
何様のつもりか今度聞いてみれ
406爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 23:16:34 ID:dWUOdQqlO
☆〜が何曲できたら絶対何段とかではないにしても
☆11が一つも出来ない九段とかありえないだろ常識的に考えて
☆11が10曲ぐらい安定してクリアできる七段はザラにいるんだぜ?
407爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 23:34:56 ID:HV6szvUt0
いや、俺は前作九段取ったときはチェッキン穴しか出来なかったから
別にそんなのもいるんじゃないか、くらいにしか思わない

前作九段取れても今作取れない俺みたいなのもいるから
あまり今作弱い弱いと言わないで欲しいとは思う…
頑張るだけだけどさ
408爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 23:38:42 ID:k3HvfjkQQ
九段、今やってるが
明らかに無理。
カチョーで落ちたわ。
409爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 23:40:42 ID:skvM2HqM0
荒山課長がふと脳裏に
410爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 23:52:34 ID:gnpkdFPpO
俺が九段取った時は☆11嘆き易しか出来てなかったが………
411爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 23:58:51 ID:k3HvfjkQQ
荒山華蝶風雪、、、か。
412爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 00:02:59 ID:Me06ElCq0
俺も九段カチョーで落ちた

鎌で削られすぎ

今回の九段は鎌&龍ゲー
413爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 00:12:30 ID:JQsnLK0rQ
どう見てもカチョーも無理です。
本当にrya
414爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 01:16:26 ID:Dd9jlyqTO
白虎のどこに落ちる要素があるのかkwsk!
415爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 01:21:33 ID:ucU1Tcc20
序盤
416爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 01:24:59 ID:TtzQgSC40
カマイタチ穴の中盤むずすぎる・・・
正直ギガデリの終盤より苦手なんですが
417爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 01:28:42 ID:ucU1Tcc20
鎌鼬の発狂はとりあえず手を止めなければおk
418爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 01:37:12 ID:rkxfOso6O
段位スレで唯一の平和スレ
419爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 02:40:16 ID:ebhGxiEE0
ちょっと前の八段スレとはえらい差だな
420爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 02:41:12 ID:FJQ+HGT/0
>>416
一応4%で残ったよ。ギガよりはぬるいと思うけど・・・
ギガよりぬるいが、それでもきついのが長く続くから地力はいるはず。
九段は全体的に地力譜面という印象があるんだけど、どうだろうか。
421爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 03:01:31 ID:dqcd3TvlO
カマイタチ→INORI、オアシス
白虎→This is Love
このへんがしっかり押せればいけるんじゃね?
422爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 03:07:20 ID:hT75vg5fO
2Pにサイドチェンジして、ようやく1Pと同じ八段が取れました

☆10あんまり埋まってないし☆11はRED ZONE乱ノマゲしかクリアしてないけど、またここの世話になります

低スコアラーだけどオリコが今から楽しみだ
423爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 03:29:54 ID:FJQ+HGT/0
>>421
カマイタチはまんまAAじゃないか?
424爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 08:50:43 ID:IUgC0qUeO
序盤の縦連か。
同曲をやり込むか、灰青龍・穴outer wall辺りで練習汁。

ぼちぼち七段スレみたく各曲のポイントをまとめないか?
俺も帰ったらまとめてみるが
425爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 12:24:00 ID:yCarr6r90
67にあったような感じで書いてみた

■KAMAITACHI(鎌鼬)

随所に皿を含む乱打譜面。地力譜面といえる。中盤の12トリルを含む発狂が難所。
発狂は白黒の交互と意識して押すと若干わかりやすい。何にせよ、見えなくても指は止めない。
その他は皿絡みでBPが出やすいもののゲージが安定しないようでは地力不足。
地力譜面なのであまり攻略の近道はない。☆10〜11の乱打曲を全体的に練習していくのがベターか。

・練習曲→乱打曲全般(特にbpm160〜170前後のXenon穴、No.13灰穴など)

■華蝶風雪(白虎)

譜面は同時押しメインだが、中盤の階段+α、そしてラストに密度のやや高い乱打が降ってくる。
序盤は軸を伴った同時押しでbpmが速く押しにくいが、空POORをなくせばそれほどゲージは減らない。
中盤は階段+αはWishユーロが速くなったような形の譜面でここがやや難所。鍵盤重視でいけばゲージは残りやすい。
それ以降は☆10程度の同時押しがメインとなるので、ここでゲージをしっかり回復する。
ラストは密度の高い乱打だが、bpmが速いのである程度押せていれば取れてしまう。譜面の流れを把握して指を動かそう。

・練習曲→EDEN穴、KEY穴、DAWN穴(CS12)などbpm200前後の同時押し曲

■INAZUMA(稲妻)

トリル複合型の乱打譜面。北斗の人はやや苦労するかもしれない。
序盤〜終盤にかけてはスパギャラ穴程度の譜面なのでここでゲージを回復できないとやや辛い。
終盤からラストはさらに密度が上がるが、軸となるトリルがBADはまりしないことを心がけよう。

・練習曲→ネビュラ穴、スパギャラ穴、アンドロ穴、ON THE TUBE穴(CS11)

■waxing and wanding(青龍)

九段ボス曲。同時押しがメインではあるが、開幕・中盤・終盤に乱打を含む全体的に地力を要する譜面。
開幕の乱打+皿はある程度削られるのは覚悟で取れるものだけしっかり取ることが大事。
序盤は☆10程度の同時押しと乱打であるが、徐々に同時押しの密度が上がっていく。
特にブレイク前の密度は非常に高いく見切ることは難しい。
指を止めずにある程度の空POOR覚悟で大体で押していく。これで大きく減らされることはなくなるだろう。
そこから終盤まではブレイク前ほどの密度はないのでここで減らされないように。
ラストは2つまたは3つ同時押しを軸とした滝が降ってくる。軸をしっかり押せていれば減らないのは灰と同様。
何度かプレイして傾向をつかめば30%程度で突っ込めばゲージは残るはず。

・練習曲→白虎の練習曲と同様
426爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 12:53:41 ID:uD0hcjrbO
>>415
ねーよwwwつか白虎の序盤で落ちるようじゃ明らかに地力不足だろ。そんなんで九段受けたって運よく白虎抜けたって青龍が待ってるんだぜ?
とりあえずAA灰乱や白虎灰乱、EDEN穴乱などが練習になるとおも。
青龍穴の練習はKEY穴正規か青龍穴正規ぐらいしか思い浮かばん。
427爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 13:19:40 ID:TtzQgSC40
>>426
白虎って序盤以外のどこで落ちるのさ
428爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 14:12:23 ID:kn+dbA/OO
穴GOLD RUSHやりたいけど無理なんだぜ
429爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 14:12:43 ID:GQ48LCza0
白虎で落ちるんじゃない!って事だろ、たぶん。
430爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 14:13:15 ID:10wnA7JCO
>>426
穴R5
431爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 15:03:02 ID:rkxfOso6O
まぁ青龍より白虎の方が早い分序盤同時押しは青龍よりきついかもしれないな
432爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 15:08:31 ID:UYjahs1b0
>>425
GJ!!!
433爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 15:14:55 ID:/69qoIhdO
青龍穴の練習はEDEN穴S乱
434爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 15:17:35 ID:iSR/nEQ5O
>>431
速さって青龍>白虎じゃなかったっけ?
435爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 15:27:27 ID:Bm04BdFKO
白虎199青龍191な。

白虎序盤のBADハマリ率は高いかもな
436爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 15:41:58 ID:rXx1GeyB0
白虎は前半の軸が一番難しいな
BADはまりする
あと9段挑戦者の中では
カマイタチ後半で回復できず30%↓になって白虎序盤で死ぬのを結構見るよ

白虎で死ぬのはカマイタチの後半ができてないから
地力不足なのは同意
437爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 15:42:58 ID:ebnM6jvGO
正直白虎序盤で死ぬやつは、それをぎりで抜けても稲妻終盤で死ぬ
てか白虎でしぬやつ、段位受けるなよ…あきらかに不相応
438爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 16:06:59 ID:sgGog9GR0
KAMAITACHIの発狂以降は回復だろ…
439爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 16:22:54 ID:YEVxicNF0
KAMAITACHIの発狂は見えるけど、
手が疲れてゲージが落ちる・・・・・(´・ω・`)

そのあと白虎序盤でアボン
440爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 16:25:43 ID:Dak+ex2g0
それはない
441爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 16:31:38 ID:Mhn3BuBK0
KAMAITACHIで疲れるなら
青龍とかやったら失神するぞw
442爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 16:35:38 ID:YEVxicNF0
>>441
ミスって裏EXコース選んで穴青龍出てきたときは地獄だった・・・・・・

ハーモニーアンドラブリーとかまったり発狂なら大好物なんだけどなww
443爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 16:41:34 ID:kn+dbA/OO
Daisuke大好き
444爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 16:45:30 ID:GQ48LCza0
手が疲れるのは力入れすぎなんじゃね、力ぬけよ
445爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 17:12:46 ID:G0Zd3wNZ0
見えても押せなきゃ見えないのと同じ
446爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 18:01:02 ID:rkxfOso6O
体力的には九段曲では普通に鎌鼬がきついから
稲妻は論外、白虎は易しいとこが沢山あるし、青龍は中盤密度地帯とラスト以外楽
鎌鼬は終始乱打で皿が頻繁にくるから全体難
447爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 18:10:41 ID:FJQ+HGT/0
>>437
白虎を4%で入って、ガシャンしたんだが
カマイタチクリアできない人は九段受けるなってことか・・・Orz

カマイタチ難埋するまで封印しよう。
448爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 18:23:01 ID:EqCyXOOS0
そこまでせんでいい
449爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 18:26:20 ID:rkxfOso6O
穴セカヘブ普通に落ちるけど九段97%取れたよ
穴鎌鼬難クリとか出来る気配ない
450爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 19:20:44 ID:GQ48LCza0
KAMAITACHIは発狂抜けて30%なってもいいからしっかり見て押す。
白虎は最初回復後縦連絡みで削られてもいいから補正で耐えて抜ける。
稲妻は歌始まるまでに80%以上に回復して耐える。
青龍は
451爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 19:53:07 ID:Bm04BdFKO
えっ続きは?
452爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 20:06:47 ID:kn+dbA/OO
今家で穴稲妻ノマゲやってみた

できた
453爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 20:22:02 ID:GQ48LCza0
青龍は指の赴くままに押して押して押し捲れ、考えるんじゃない感じるんだ。
454爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 21:15:42 ID:ZCcMrzYuO
>>450>>453
その切り方ワロスwww
455爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 21:24:44 ID:7wt7pa4dO
11の中でこの曲出来たら八段だな、もしくは出来なきゃ八段底辺だなって曲ある?
あげられた曲をチョト目安にして練習したいんで
456爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 21:33:04 ID:3KU6aA2n0
正直1曲じゃ計れないような気がするけど
☆10の8割くらいがノマゲ安定とか?
457爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 21:34:28 ID:GQ48LCza0
出来なきゃ底辺ってのはなあ…Take it Easy位かな。
出来たら適性っぽいのはAurora(A)、⇒H(A)辺りかな?割と密度もあるし七段じゃ押せない感じがする。
まあラス殺しがなくて高密度な曲が境目かしら。
458爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 21:42:58 ID:koE+8BwZ0
>>456
八段78%だけど、ちょうど☆10が8割埋まったところ
☆11は魚、ハモラブ、ブラジャスの3弱のみクリアしてる
KEYとかリスリミあたりが次に埋まりそう

CSだとラブスト安定が目安になると思う
459爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 21:45:04 ID:3KU6aA2n0
>>458
あとはその8割を安定させるのだw
460爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 21:55:30 ID:rkxfOso6O
穴KEY乱難安定しないなら八段底辺かと
461爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 22:01:53 ID:7wt7pa4dO
サンクスです。
穴キー乱がんばってみる
オーロラもCSハピスカあるからやってみるノシ
462爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 22:05:10 ID:koE+8BwZ0
>>459
落とした2割はCSで勝率5割以下のばかりだわ
未クリア曲をEXTRA以外でやる勇気はないから、最近はFREEばっかり
ぼちぼち、ACでも本腰を入れて☆11をやろうと思ってるところ

>>460
穴KEY乱難安定なら、大体において九段行けるでしょう。九段底辺の間違いかと
八段取り立てのころに乱難安定してたのなんて、☆10ではアビ天灰くらいしかなかった
463爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 22:07:46 ID:3KU6aA2n0
>>462
その段階でFREEはもったいないよ
スタダで安定している☆10を乱でやりこんで地力あげたほうがいいとおも。
そこまできたら☆10難埋め、☆11も視野にいれていったら一気に伸びる可能性大。俺が実際そうだったから。
464爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 22:15:53 ID:koE+8BwZ0
>>463
アドバイスありがとう
でも、地力上げはCSでやり、ACはCSの成果(クリアランプ)を出す場と考えてる
ただ、ACのほうも☆7-10は一通りプレイし終わったので、そろそろスタダ中心に戻すつもりです
465爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 03:23:54 ID:zMpBcbx50
穴クエ灰蠍穴KEYあたりが難クリできれば適正8段以上はあると思う
7,8段がサファリギガデリゲーとかいわれているが
9段はそれ以上にみそかつゲーだと思うんだけど
466爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 06:51:53 ID:T8xajTeKO
>>465
鍵はともかく蠍や穴クエが白い8段なんてまずいねーよ。そこら辺白く出来るなら間違いなく九段取れるだろ
467爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 07:00:43 ID:9e4qavQHO
蠍はノマゲですらクリアできない
468爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 07:12:27 ID:RMRwcnHi0
穴クエ難安定だけど鍵正規さえ難抜けできない俺が通りますよっと。
469爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 07:46:45 ID:PNhHmPra0
穴鍵難安定だけど穴クエ正規さえ難抜けできない俺が通りますよっと。
470爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 08:18:19 ID:zJ0J32KQ0
穴KEY乱難安定なら9段とれるし
8段なら穴クエノマゲくらいでいいだろ
471爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 08:20:07 ID:ITgsCGJH0
お前ら466につられすぎ。
472爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 09:16:42 ID:rHpOfU6nO
7段で穴クエノマゲ、8段で穴クエハードくらいだろ
473爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 09:57:01 ID:Fq3N57s70
穴クエ難や穴KEY難で八段とか言ってる奴らどんだけ九段曲苦手なんだよwww
474爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 10:15:20 ID:a/PKtm860
クエ乱難できる奴は☆11半分は白くなるだろ
発狂慣れして10段取れよ、いつまでぬるま湯に浸かってんだ
475爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 10:16:52 ID:a/PKtm860
スマン、九段スレと間違えた
476爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 12:34:43 ID:PdDIqR8bO
この流れで誤爆かよwww
477爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 12:55:40 ID:rwjpvIz40
☆11のVANESSAが出せない・・。
正規☆7の曲を3つともAAにしたのに。
もしかしてASは駄目なのか??Orz
478爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 13:04:45 ID:cs27cWFrO
今はBeat2だからでない。
UDXレコードのところに羽あるよ。
479爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 13:07:06 ID:rwjpvIz40
>>478
オーマイガッ
wiki見たらそうなってたから、昨日頑張ってAA取ったのに・・。
今現在は4500GPで買うしかないんですね。
レスどうもでした。
480爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 15:03:26 ID:9e4qavQHO
九段残りゲージ6%でクリアできた


みなさんさようなら
481爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 17:20:58 ID:BVSd1k0KO
>>480
あっさりしてるなw
☆10、11の埋まり具合はどれくらい?
参考までに聞いときたいんだが・・・・・
482爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 17:40:58 ID:nuTi1pT50
埋まり具合なんてなんの参考にもならんと思うのは俺だけか
483爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 17:45:22 ID:82593J15O
なんか羽四曲目にでたんだけど…
同じ経験あるやついる?

ちなみにレコードフォルダを覗いても当然羽があった。
484爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 17:45:33 ID:b8sRep1J0
参考というか目標になる
485爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 17:58:11 ID:yJy90i4pO
>>477
八段で☆7をASつけてAAとるとかやばくないか?
486爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 18:28:38 ID:/SAK0eYS0
>>479
エキスパでプレイできるよ
どのコースか忘れたけどw
487爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 18:29:20 ID:BVSd1k0KO
>>482
一応九段受けるor受かる目安になるかと思うんだ・・・・・・

まぁこれで九段曲以外全部白いです><
とか言われたらさすがになんの参考にもならんがな。
488爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 18:39:28 ID:dNyS07xQO
俺は九段67%だったけど、埋まり具合は

☆8…難埋め完了
☆9…ヲチ以外難
☆10…9割クリア内4割難
☆11…20曲クリア内5曲難


適正九段からしたら最も最下層なんだけどなorz



チラ裏だけど、一八穴は乱易でこのスレでも抜けれる。
皿苦手な人にはちと厳しいが
489爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 18:42:19 ID:2rJnNvPZO
>>486
表9と裏7だな
490爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 18:46:05 ID:LK+GSMMd0
>>474
穴クエ乱難できても10段取れないよ

491爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 18:51:18 ID:+MOVHPc30



    す   み   ま   せ   ん


      こ   こ


    八  段  ス  レ  で  す  。

492爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 19:15:43 ID:9e4qavQHO
>>481
☆7から言うと、
☆7難にかかわらず数えきれん
☆8&☆9HS〜GOLDまでほとんどと好きな曲ぐらい。うち難はそれぞれ20曲ぐらい
☆1040曲ぐらいで難はたぶん無いです
☆11穴クエ、穴ブラジャだけ。難とかあるわけない
CSだったらリトプリ、ラブスト、ラブエタも
☆12は……


九段取ったけど、底辺ギリギリなのであんまり埋まってません
ちなみにDDでは六段です
493爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 19:54:57 ID:+LozW7J0O
穴クエってなんとなく地力譜面っぽく言われるけど
局地的な発狂だったり、皿が皆無だったり、かなり偏った譜面な気がする
何がいいたいかと言うと、穴クエは総合力の目安にはならない
練習にはいいけど
494爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 20:02:55 ID:nrcyDqbg0
穴クエが出来ない言い訳乙
495爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 20:03:21 ID:h8X9qQ3Q0
鍵盤強化にいいんじゃないの
皿が少ないからそっちに集中できるし
8段スレで総合的にいいのはなんだろう?
穴NO13とかかな?
496爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 20:19:59 ID:0ItX/k2H0
No.13は終盤の皿+鍵盤16分ズレの場所位かな。
その後回復だからこれも局所難て感じだよなあ。
Aurora XENON ANDROMEDA辺りどうだろうか、てか別に絞らんでもいいけどな。
497爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 20:30:59 ID:0h/LydF70
穴クエは見切り力養成
498爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 20:47:29 ID:JeMvq/weO
>>496
人それぞれ譜面の得意不得意も違うしな。
そこら辺のあがってる曲をやって自分にあう曲を探せばいいと思う。
別にこれって絞らんでもね。
499爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 21:48:56 ID:kB77Xb3A0
LASER CRUSTER灰乱最高
500爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 23:41:45 ID:BVSd1k0KO
>>492
穴クエできるのか・・・・・・。

☆11一応4曲ほどクリアしてるけど穴クエはムリポ

九段は最後のテテテテテ!ガシャーン(゚Д゚)



時間差怖いよ。時間差
501爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 00:53:01 ID:Cl1gVDJtO
とりあえず8段なら穴13ノマゲや穴クエハードは安定させておきたいところ。
出来たら穴アンドロメダハードと穴ゼノンハードも
502爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 00:55:43 ID:tdV7hhE40
九段スレでどうぞ。
はい次の方。
503爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 00:56:30 ID:QIiv+QWl0
>>501
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
504爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 02:28:54 ID:O9tjQ4j10
>>501
穴クエ難>穴アンドロ難=穴ゼノン難>穴13ノマゲ
だろ常識的に考えて、、
505爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 02:37:05 ID:s5a6Pt1BQ
八段なら灰裁き、灰カマイタチくらい安定しなきゃな
506爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 03:17:01 ID:JC/0AZFzO
愛社員穴がなぜかクリアできん俺はヘタレ
507爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 03:18:38 ID:iDQrJMHQ0
八段はスタダで3曲目に☆10やって
4曲目に☆10のむずめor☆11のクリアレート高めか普通
に特攻するって感じだと思うけどなー。

508爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 04:41:36 ID:k/Z4ateG0
こんな時間だが九段受かってきた

32-92-30-14%の達成率71%

☆8 9割難
☆9 8割難
☆10 難3割 ノマゲ6割 未クリア5曲くらい
☆11 クリアしてあるのはブラジャ R5 魚 KEY ハフウェイ 白虎 竹 レーザー 嘆きH
ワンブル ラブエタ ルーシー ロジボ マーマー 浄化 カマイタチ易付くらいだったかな

青龍ブレイクでゲージ見たら30%だった。ラストの縦連までに66%だったのは覚えてる

この後記念に十段行ってきたら1曲目で落ちた('A`)

先に九段スレで揉まれて来る ノシ
509爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 07:08:09 ID:iKCCxlwi0
>>496
確かにゼノ穴は常時発狂つか、密度が濃いのがずっとくるから良いかも知れね。
別に絞らなくてもいいんだけどな。
510爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 12:27:20 ID:ebkIzK4XO
穴ラブ社員は難推奨
511爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 12:34:24 ID:m5nk0INDO
つか穴13は正規なら☆11底辺だから難クリしてるやつがいてもおかしくないだろ
八段ギガーされそうになった俺でも正規ならBP25出たよ。乱はすごいことになってるがww
九段は青龍であぼーん
512爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 12:35:43 ID:EO/5iKx60
>>511
八段適正だったら穴13難は初っ端で死ねるぞw
513爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 14:07:52 ID:EDBglYmJ0
基地外に反応するなよ
514爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 16:09:57 ID:z23BT/9eO
穴セカヘブノマクリできた
515爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 16:17:52 ID:lzw0mPu70
無駄にスレのレベル上げようとする奴が多いな
九段易化により八段適正レベルも下がってるんだからやめてくれ
516爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 16:44:15 ID:ch7c8o2IO
ヒント:背伸びしたい年頃
517爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 17:41:32 ID:tdV7hhE40
毎日がエブリデイ夏休みなんだろう、もう暑くなってきたしな。
518爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 17:54:08 ID:z23BT/9eO
灰桜ノマクリできない八段の人いるよな?俺だけじゃねぇよな?
519爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 18:28:47 ID:9uCAIxb/O
>>518
七段でできる罠
520爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 18:47:14 ID:uUQBhHY20
>>518
HS0.5が選べるようになるまで無理だった
521爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 19:56:11 ID:g+e+rtK60
>>518
おれおれ
ラストわかんなすぎ
522爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 20:58:01 ID:z9VqSXLS0
一週間前に受かったけどいろいろあって
報告できんかったから今報告
ゲージ:68 > 78 > 30 > 18 の74%
BP数 :65 > 70 > 100 > 130 大体こんなはず

クリア状況は全部AC正規だけで
☆9 チェッキン以外は難易度高いのはノマゲで大体埋めてるはず
☆10 未クリア12曲前後。大体ノマゲクリア
☆11 25曲くらいノマゲクリアかな。クエは一回クリアしてる程度。
難はほとんどかけてない。ラス殺しであっても一回はノマゲでクリア
というのを目標してる。

今作の9段は正規☆10ノマゲをほぼクリア+青龍練習すれば
いい勝負できると思う。AC☆10約170曲あるし正規で埋めていくだけでも
かなり力つくのであえて正規と書いてみた。
ではがんばってくだせぇ。

>>518 桜は最近埋まったよ。というか存在忘れてた・・・。
523爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 21:38:44 ID:bqcIoRKvO
叩く45名、レス29名、スルー61名でスルーに可決されはした
524爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 22:05:46 ID:s5a6Pt1BQ
リハビリしてたものだが、、
八段取り直せました。
ありがとう。
525爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 05:46:56 ID:0yuMeCvI0
八段ってそんなにみんなレベル高いのか
俺なんて前作八段だったかVノマゲで死んでたぞ
526爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 06:14:00 ID:4/w7SM0BQ
Vはクセがあるから実力が計れない。俺も苦手。
うちはスクラッチが好きなんで
ラクエン、チェッキン、ワンブルが得意。
ヲチはやりこんでないが好きになれそう。
逆にAAなんか苦労する。
八段は個性あるんじゃないか。
525も得意曲があるころだろう。
527爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 09:09:38 ID:gZeW2ll5O
八段はギガデリが出来るかどうかだろう
ヘタレでもトリルを取れるなら受かるし取れないならかなり自力上げないとだめだし
528爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 11:01:56 ID:p5b3pUe9O
俺は発狂だけは得意で穴AAはギリギリクリアできる

九段は稲妻ラストでボコボコにされるorz
529爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 11:51:06 ID:X3k6JfLq0
ID:p5b3pUe9O
530爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 13:14:53 ID:bCBdSVr9O
>>528
また君か
毎日お疲れ様です
531爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 13:30:07 ID:p5b3pUe9O
こういうからかい好きな皆伝者もいるんですよ^
532爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 13:49:22 ID:Tyjwe4LjO
性格の悪さが皆伝ってことか
533爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 14:18:36 ID:GkCJwJTtO
>>532は評価されるべき
534爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 14:35:11 ID:s1XbmUMD0
>>532はがいしゅつですよ?
535爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 15:30:55 ID:jt3ZKqgp0
はあっ?
536爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 16:24:17 ID:l5So4Yqs0
ギガデリまぐれ抜けの自分はここにいたらいけないような気がしてきた…
☆11半分埋まってるのが普通みたいだし…
537爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 16:30:36 ID:ByEvMWbX0
八段のみんなありがとう!& さようなら!
538爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 16:33:04 ID:bCBdSVr9O
>>536
ギガギリギリ抜け〜青龍抜けもう少しが八段だから気にしなくておk
九段取れても話についていけずこのスレにいる人もいる
☆11半分は九段取得時の一つの目安だから
539爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 16:39:23 ID:l5So4Yqs0
>>538
ありがとう
とりあえず☆11をうめていくのを目標にするよ
540爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 16:40:24 ID:ByEvMWbX0
>>538
おれもついていけそうに無いからやっぱ戻るわ
541爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 16:45:55 ID:xzWuI8wP0
☆11半分埋まったらそろそろ九段取れるよ。
542爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 19:01:01 ID:lz6/r8zpO
うちのホームには☆11数曲しかクリアしてない九段が3人いるから気にするな
543爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 19:02:21 ID:7z6afTkXO
保守
544爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 19:21:02 ID:b62eY3+uO
みんな落ち着け、俺TUEEEEしてる奴らはCSでの話なんだ
545爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 19:35:15 ID:f/GO6QXXO
鎌鼬、稲妻、白虎ノマゲクリアだけど青龍難しすぎ
☆11もノマゲor難で半分いったんだけどなぁ…サンフィとルーシーギリギリ難抜け出来たのに青龍でガシャーン
インザスカイBP72
EDEN乱難安定
青龍段位認定のみ
何か対策お願いします
546爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 19:41:05 ID:vG0vI5NY0
俺認定で今日から九段だ、がんばれよ。じゃあの。
547爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 20:07:45 ID:PF93p6dx0
>>546
竹原乙
548爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 20:08:44 ID:EfV2gXUgO
穴クエやりまくれ
549爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 20:14:48 ID:f/GO6QXXO
>>576
ありがとうございます
>>578
穴クエは正規難安定、乱はハズレ以外難安定です
規則的な縦連が苦手です…CSでラブマジ灰難ラストで落ちます
550爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 20:16:29 ID:f/GO6QXXO
すみません安価間違えました
>>546>>549です
551爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 21:38:59 ID:F5kbRqzr0
>>550
二度連続間違い乙

とりあえず高速の軸あり同時押しが苦手っぽいな。
in the sky穴乱ハードを安定とは言わんが3割くらいの勝率になるように回数こなしてみ。
そんくらい出来るようになれば段位で青龍抜けるくらいはいけるはず。
552爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 23:35:22 ID:3+r1+CwD0
☆9数曲しかクリアしてない九段が3人いるから気にするな
553爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 23:38:05 ID:kFYU/8bB0
それはそれでどうやったのか気になる・・
554爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 23:41:00 ID:olKwNBC90
>>552
CSでやりこんでてACは最小限しかやってないとかじゃないの?
555爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 00:03:44 ID:t9gtHJ6s0
>>552
数曲以外が点滅してなきゃただやってないだけでしょ
556爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 00:12:16 ID:0BP83aDEO
>>551
とりあえずインザスカイ穴乱を安定させて見ます、ありがとうございました
でもこのまま合格しても九段スレはレベル高いだろうな
557爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 00:18:49 ID:QBGSreEP0
sky穴乱安定は九段中位以上あるだろ、特に今作ならさ。
まあ頑張って。
558爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 00:28:53 ID:aavCZrcF0
CSRED九段やってみたけど、何なんだ4曲目の糞譜面は…
段位に入れるべき譜面じゃないだろ…
559爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 00:29:41 ID:9lC3OX+KO
ここは九段スレですか?
560爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 00:42:54 ID:A5A6Gtpm0
CSRED九段ならACGOLD八段80%以上で取れると思う
561爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 00:56:50 ID:XBJ5TwRc0
穴ズマが徹底的にできないんだけど、何かいい練習曲はないだろうか・・・
562爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 01:16:14 ID:E7NEQEgMO
だからさー、穴ヅマやればいいじゃん。やっぱ同じ曲しかないと思うよ。どうしてもって言うならアンドロとか。
563爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 01:22:42 ID:XBJ5TwRc0
ごめん、穴ヅマができない。
564爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 01:24:23 ID:/jc2YHDo0
ドロもヅマも変わらん
どっちかができればもう片方もできる
片方ができないならどっちやってもできないでしょう
とりあえず低速トリルの練習を両手でして両手で独立して別のトリルを叩けるように練習するしかないかと
565爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 01:26:48 ID:XBJ5TwRc0
どうもヅマもドロも自分にはきついようで。
もうちょっとレベル落としたいい曲が無いかな・・・。
それで一時期やる気無くしたもんで。
566爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 01:30:08 ID:aaVNc6US0
稲妻はできるが、アンドロは後半ハマりまくるしラス殺しが酷いよ
いまだにノマゲでも越せんな
567爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 01:31:22 ID:aaVNc6US0
訂正:いまだにノマゲでも難でも越せんな
568爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 01:32:55 ID:XBJ5TwRc0
たしかにアンドロラス殺しは練習にならんね・・・w
569爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 01:34:29 ID:/jc2YHDo0
どっちも難乱で潰したけど
ラストで鍵盤に集中しすぎて皿来て焦るみたいなことがおおかったから
皿来る箇所は覚えておいたほうがいいよ
鍵盤曲全般に言えることだけど
570爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 01:42:00 ID:t9gtHJ6s0
>>561
穴ブロバン乱とか穴ホープ乱とかどうだろ?
571爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 01:47:50 ID:XBJ5TwRc0
>>570
穴ブロバンはやってみていいとは思ったけど、まだCSじゃできないね。
穴ホープ乱は難は無理そう。避けてたけどノマゲでも練習になる?
572爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 01:55:18 ID:kWveTp8n0
穴ギャラでもやってろ。
573爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 01:58:45 ID:XBJ5TwRc0
>>572
口調は荒いがいいアドバイスありがとう。
穴はまだできないんで灰ギャラやりこんでみる。
574爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 02:09:20 ID:kWveTp8n0
灰じゃ弱すぎて練習にならんだろうがあああああああああああああ
575爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 03:44:03 ID:kdmg/ipK0
穴クエより穴ゼノンのほうが全体難で、特に体力譜面や高密度の練習になるしBPも目安になると思うんだがどうか。
576爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 04:53:21 ID:O5dV0neDO
八段で穴アンドロと穴妻の乱難なんてありえんだろ
577爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 04:57:20 ID:f1HpDE0oO
そうか?お前が特に苦手なだけでは?
まぁ自分も安定はしてないが、やりごたえはある。
五分五分なので四曲目限定だがなw
578爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 05:22:26 ID:99pcimH9O
譜面の特徴が似ているものは確かにあるけど、やっぱ目標としてるまさにその曲をやるべきだと思う。
四曲目とかフリーなら死んだって構わないんだしさ。そういうのを活用してみてはいかがでしょう。
579爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 06:54:28 ID:XBJ5TwRc0
>>574
スマンww
とりあえず今はCSハピスカのスコアタやってるが・・・
やっぱ穴妻は最後が見えんね。途中はいつもより見えた気がするが。
もう少しで、もう少しクリアできそうになりそうって状況が悶々するわ(´д`)
少し9〜10の高密度譜面をやりこみながら穴妻を挟んでみる。

>>577
凄いな。九段いけるかいけないか?ってとこじゃね。

>>578
穴妻はCSですでに17回もやっとるよ。やっぱこの3倍はやらにゃ??
580爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 09:15:58 ID:UUwmbbtt0
>>575
地力って意味なら確かにそうだな。
つーても穴ゼノじゃ発狂の練習にはならんから、タイプが違うけど。
581爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 10:41:18 ID:hq8kfYJs0
むしろ穴Auroraのほうがいいような
穴13とかになるとクリアは出来ても前半グダグダで目安にはならなそうだし
582爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 11:01:39 ID:TGxTZw6mO
ここって九段スレ?
583爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 11:51:11 ID:dS3EgTdG0
>>579
稲妻だがBP100ゆうに超えるなら稲妻はやるだけ無駄の恐れあり。
スパギャラ穴無理ならネビュラ穴。CS12あるなら電人リミ穴もいいかも。
この辺が全くダメならその辺の灰からやり直すしか。
584爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 12:00:40 ID:C4OJm8VPO
俺は稲妻やアンドロの後半をトリルを意識せずに乱打として叩いたら少しましになった。
ぎりぎりノマゲクリアしただけだけども
585爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 12:06:02 ID:XBJ5TwRc0
>>583
ありがとう。やってみる。

>>584
全体的に譜面を左右に分解して認識するスキルが重要と思ってる。
でもまだまだなんだよなあ。見える時は左側と右側を頭の中で別々に処理できるんだけど。
586爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 13:12:11 ID:mZ+mTqENO
>>559>>582
ただ今俺TUEEEEE、及び知ったかが降臨しております
正常に戻るまで暫らくお待ち下さい
587爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 14:29:53 ID:99pcimH9O
>>585
ちなみに俺はACだけで数えても、嘆きをもう120回はやってる。流石にそんくらいやったらちょっとは変わってくる……はず。
まあ他の人の言う通り、BPが100越えるようであれば要見直しかもしれません。
588爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 18:30:43 ID:+eji2NIr0
>>586
TUEEEEEEEEEっていうかゲーセンで9段TORENEEEEEEEEEEがおおいんじゃまいか?
589爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 20:24:06 ID:dS3EgTdG0
CSで取れるならまずACで取れる
590爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 20:35:04 ID:zTM653Ix0
CSで8thと9thはランダムだから除外すると
10th>RED>>壁>>HS>7th
か?
591爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 20:46:23 ID:+l/ETTbhO
何故に10式?
592爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 20:50:01 ID:9zS9cPFY0
>>591
CS10thボスは穴虹虹
しかも大輔のあとに待ち構えてるからなおさらきつい
593爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 20:51:42 ID:9zS9cPFY0
しまった寝ぼけてすげえアホな事言った ↑は8段の話だよ

サテライト→壁→ダディ→侍
結構つらいな
594爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 21:01:25 ID:QAVV94bi0
サテライトは50残ればおk
壁は死ななければおk
ダディは突破時に50あればおk
侍は皿地帯を越せればおk
595爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 21:31:37 ID:UUwmbbtt0
>>594
カマイタチは60残せればおk
白虎は最初越せばおk
稲妻は前半で回復すればおk
青龍はブレイク前ガチャガチャしてればおk

出来ない奴は言われても出来ないってこったな。
596爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 23:32:02 ID:0BP83aDEO
CSRED九段86%
CSHS九段78%
GOLD九段青龍ラスト滝でガシャーン ラスト5秒まで安定
10th 白壁地帯でガシャーン、ベスト侍皿地帯
☆11は半分埋まってる
要するに青龍難しい
597爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 03:58:17 ID:5/AkRpkPO
必ず死んでかつラスト五秒安定って狙っても難しいんじゃない?^―^;;
598爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 07:42:23 ID:NeTqnquq0
>>596
突っ込んでスマンが


DDが無いぞ。
599爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 10:12:46 ID:UjEUaGPa0
>>597
2%>2%>2%>2%
600爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 19:22:03 ID:jsAAVTjP0
今日INAZUMA(A)ノマゲクリアしたんだ、そんで九段いける!と思って受けたら
どうみても稲妻BP80です、ほんとうになんぞそれー!?
段位なると全体的にBP増えるのはなんなんだろうな…
601爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 19:28:07 ID:aBTVxIDw0
圧力!
CS10thの9段強すぎ・・・・orz
そーいや最近ギガーがくりあできなくなった。このスレでギガー
クリアできる兵いる?
602爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 20:23:56 ID:d+3yNmPB0
新入りです
今日八段クリア→九段挑戦→稲妻直撃orz

しばらく☆10梅しつつ11にもちょいちょい
手ぇ出していく予定なんでよろしくお願いします
603爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 22:05:53 ID:gHtEptMeO
さっき一曲目に☆8難梅しててキャッチミー灰やって落ちたんだけどどうすりゃいいんだ俺…
604爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 22:11:38 ID:Uf+KgTJu0
七段スレから飛んできた

穴クエは乱よりも正規で練習推奨ですか?
605爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 22:13:38 ID:jsAAVTjP0
そんな日もある、楽しむ事が大事だ。
つ[heaven above]
606爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 22:18:10 ID:jsAAVTjP0
正規は発狂部分で両手を独立して動かす練習にもなる。
乱はいわずもがな。
どっちもやろう、BP50位なるとノマゲ安定してくるかも。
607爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 22:22:36 ID:0mHr/GR50
今日もカマイタチにズタズタにされてきた

今は地力上げの期間だと思ってまったりやるか
とりあえずEX11裏で扇子2007でゲージ70%キープから
608爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 23:11:03 ID:LBa81U5/0
カマイタチで落ちるなら☆10梅しようぜ
☆10上級が埋まってくればいい勝負になる
609爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 23:18:49 ID:M7NPJAK4O
☆10上位だと何になるんかね?
アポカリとかかな。他に何がある?
610爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 23:20:47 ID:yZBC4n2r0
gardenは結構強いと思う
611爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 23:21:52 ID:ts364ooR0
トルコ、Sigとか?
612爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 23:31:32 ID:J8C9dMYYO
☆10はアポカリ、サファリとか埋まり、☆11は15曲ノマゲクリアしてる2P対称固定だが、
九段は3回やってカマイタチ20%→白虎序盤で死亡する。
なんかいい練習曲や、これはクリアしとけ!!みたいな曲ある?
613爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 23:34:30 ID:j6wJkA8y0
カマイタチかな
614爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 23:41:45 ID:zyfwuoOe0
>>612
シャドウ穴、結構密度あって休みもあまりなく地力上げにいい
カマイタチの中盤で減るのはかまわないが
そこから70〜まで回復できる地力はほしい
そしたら白虎で死ぬことがなくなる
615爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 00:09:01 ID:cELtwABG0
>>611
シグ穴は難しいとされているけど実際どうか?
確かに三連打の連続は厳しいが下手すりゃそこで2%になっても
ゲージ回復は可能だしちょっとでもゲージが残ればほぼクリアできる
と思うぞ。同時押しがメインだからEDEN≒Sigぐらいだと思っている。
616爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 00:20:33 ID:3shj90iE0
>>615
sigsigは後半もポロポロ落としやすく、実質40%くらいしか回復できない
三連打で60%残せるようになって、やっとノマゲできた感じ
EDENも高密度だけど2%まで落ちるような発狂がないので、ノマゲはこちらのほうが早くなる
617爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 00:22:57 ID:RPBjQqMp0
sigsigの三連打は乱で左右に分かれれば大分楽なイメージ
個人的にノマゲはスクスカと一八が最強
618爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 00:27:58 ID:mfN8Y3gH0
>>609
アポカリ、ゲローン、DXY、ジェノ、庭、グラフル、ホープ
此処らへんが☆10上位だと思う、勿論難で。
特に最初の4つが飛びぬけてるかな。後の3つは人によっては、って感じ。

>>615
シグ穴の3連連続部分は初見だときついかもしれないけど、所詮密度は薄いから
何回かやってリズムに慣れればいけるしな。
619爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 01:27:36 ID:YScTv+D20
>>609
俺は神風が絶望的だなー

ところで、Distressが越えられないんだけど
ほとんど話に出てこないのを見ると、みんなは楽にクリアしてるのかな?
乱&難が一番可能性ありそうなんだけど、最後でやっぱり死ぬ…
620爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 01:50:17 ID:Bf5svW9YO
アポカリは溺死とかと並ぶほど強くはないだろ
難ならFEEL IT最強
621爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 02:32:39 ID:1LkCV7eaO
>>619
ディスで乱ってこの段位だと運ゲーじゃないか?

固定でも北斗でも正規難が無難だろ
622爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 03:46:49 ID:HBnEXdvt0
九段はこんな感じだよな。
DD>>壁>>CS10>>CSRED>GOLD≧CSHS

>>609
溺死、げろん、ほーぷじゃないかな。ハマリゲーだとFEELIT、ヨロロ、グラフルとか。
要地力で越せる人は割とすぐ越せちゃうなのはジェノ、アポカリ、クルラボ、クイッケ、Sig、庭あたり。
623爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 04:20:05 ID:rwxjlbx20
>>622
当たってる。アポカリは騒がれてるほど難しく感じない。
ただし難は別物。灰でガシャーン。
クイッケとジェノはハマリゲーになるんじゃないか。
地力どうこうじゃない気がする。

CSHSの☆10をほぼ埋めても☆11がクリアできん。どないしろと。
☆11はリトプリ、ラブエタ(難)、Second Down、浄化、ラクエンくらい。
☆10は⇒N穴、A、TwelfthStyle穴、V、〆、Aurora、ブルミラ、キャッシュレス、//穴
庭、月光、GreenEys、Syncが難埋まってない状態。LoveMagicだけノマゲもまだ。
穴とかの表記は省略で。以前のCSはクセ多いし、あんまり上達感じない・・・
624爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 06:30:22 ID:t5OYhjZo0
皆伝の友達はFEELの乱難が一番怖いって言ってた
溺死はそうでもないとさ
625爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 06:42:12 ID:1G7nvcFB0
溺死、縦連ではダメージあまり受けないけどその前の階段みたいなのでガリガリやられる

CS8,9の9段は運ゲーだな
4曲目にジュデやシンパシーくるとつらい
626爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 07:03:52 ID:rwxjlbx20
>>625
ジュデは最強。あれが来たら一たまりもないなw

溺死はB4U穴ができたらそんなに辛くもないんじゃないかな。
627爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 10:32:28 ID:P/1pxfw7O
>>623
☆10がその程度なら☆11もそれで普通。
次こせそうなのイエリミ難かラブストくらいじゃないかな
あと622は全部難のはなしな…
はまりってのはトリルのバッドはまりだろう
クイッケは局所発狂、ジェノは前半地力譜面。
628爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 12:27:47 ID:rwxjlbx20
>>627
イエリミ難か・・・ノマゲでやってるとちときついなーとは思う。
ラブストはなまってるのが治ればいいセンいけるかな。

穴妻はラブストよりもワンランク上なんかしら。まだ先と思ったほうが良い?
で、たしかにホープ難は無理臭いな。
629爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 12:38:47 ID:hXNGiVOZ0
ラブストはあんまり減らないからBP70でもノマゲクリアできてしまう。
稲妻はラストがむずいからそこ次第。
Aurora Xepherも難易度は似たようなものだからやってみたら。
俺はminimo-G リトスマ 花粉症が越せん。 特に花粉症、BP140て…
630爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 13:33:41 ID:a1mFFot2O
>>629
八段じゃ穴花粉症難抜け無理だろ
乱当りでも無理
つか当りかハズレかすら判別出来ない
631爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 13:49:30 ID:/vLbu+r7O
正規穴クエBP68だったんだけど8段平均どれくらい?
632爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 13:53:45 ID:ncC79EAJ0
BP平均の統計は一般ユーザの知る所ではない
633爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 13:55:50 ID:hXNGiVOZ0
どうやって調べるんだよ…
参考までに自己ベBP42、難は発狂終わった直後になぜか痙攣気味に3連打して空プアオワタが過去最高。
粘着すればいけっかもってところ。
634爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 15:28:35 ID:P/1pxfw7O
bp42で難は行けんことはないけどまだ早いと思う。
花粉症はノマゲクリアだけなら前半捨てて最後頑張って耐えればいける。
ちなみに俺は正規でいけた
リトスマが絶望…
635爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 15:44:21 ID:hXNGiVOZ0
花粉症は鋸歯みたいに上がって下がって上がって下がって終わる。
2P対称固定で鏡・正規どっちもいかんなあ、左手で5鍵捌くのが苦手すぎ。
リトスマは逆ボ1回あったからはまればあるいは…まあまぐれクリア狙うより他で地力上げのがいっかな。
636爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 17:08:29 ID:RPBjQqMp0
花粉症はノマゲでも難でもクリアできたら☆12もすこしいけそうなイメージ
637爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 17:53:22 ID:HBnEXdvt0
リトスマはできたけど花粉症はもうちょっと粘着必要かも。。

>>631
正規40前後、乱30前後
638爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 18:30:09 ID:49umGj0ZO
今日フェイク灰正規難抜けしたけど、ラストがgdgdだったorz

ところでこのスレってフェイクのラストぐらい見切れて当然?
639爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 19:01:04 ID:B/BTiVx+O
見切れるけど押せなかった昨日…難は道中の縦連で死ぬし…縦連難しい
640爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 20:30:17 ID:BYEaZ32lO
FAKE穴が軸付き同時押しの練習になると思った
641爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 21:36:53 ID:7fQa2d670
灰FAKEとか花粉症とか九段向けのような気がするんだが…
それか☆11スレ。

穴FAKE乱が練習になるのはどっかでみた。ラストで死ぬからCSで練習かな。
642爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 22:17:29 ID:B/BTiVx+O
ジュデッカって弱い方?
CSでクリア後ACでやったら普通に抜けれた。両方乱
その後玄武にぬッ殺された
643爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 22:21:57 ID:hXNGiVOZ0
灰なら中堅、穴なら強いほう。

縦連がらみの同時押しはS乱穴EDENも練習になるかも。
644爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 22:29:30 ID:/vLbu+r7O
ジュデ灰は中堅いかないかも
穴は11強
645爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 22:31:26 ID:hXNGiVOZ0
って八段なら穴だよな、ありゃ難しい。
646爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 22:40:08 ID:hXNGiVOZ0
>>644
正直に言うとジュデとボンデスデーンがごっちゃになってたんだ、訂正ありがとう。
647爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 00:00:09 ID:gNk+XgBIO
ジュデッカ穴って強かったんだな
曲が好きだから越せたのかな…
レスくれた人サンキュ
648爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 00:46:57 ID:Nz/Trj4uO
花粉症だのジュデだのFAKEだの、お前ら九段スレか☆11スレ行けって
649爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 01:02:21 ID:n+a0rQWJ0
>>648
そう思うなら、まずお前が話題を振れ。
無理なら一生ロムってろ。
650爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 01:14:07 ID:xa1Svkf20
GOLDはDDに比べて九段簡単だから、過疎なんだよな…

いっそのこと八段スレと九段スレ統合しちゃうとか。九段スレの上限が良く分からないけど。
651爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 01:21:48 ID:gNk+XgBIO
九段下級となら問題無いけど九段スレは☆12弱が埋まってる連中がほとんど。だからそれはどうかと
652爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 05:15:36 ID:dG6wvW2e0
九段100⇒50⇒50⇒0
セイリュウ中盤見えないお…
ビャッコの同時押しもかなりぁゃlぃ
穴KEYと穴EDEN、穴Love me do乱やってりゃ見えるようになるだろうか
653爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 06:20:48 ID:WyrrfQCr0
おい8段で花粉症どうとかって・・・

俺9段93%で花粉症易すら無理。
654爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 06:24:02 ID:enlCgzn00
ぶった切って底辺八段の俺が質問させていただきますが
穴ポカリって乱当たりある?
正規でやったら左手が死にそうになったわ、1p側対称3:5
655爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 06:49:40 ID:K1maxxfcO
穴ポカリ程度外れ譜面ないじゃん。
正規もかなり当たりだぞ。
656爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 06:51:21 ID:WyrrfQCr0
アポカリ乱オヌヌメだよ。
657爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 07:12:00 ID:enlCgzn00
正規もかなり見やすいとは思ったんだけど
1→3が多すぎて左手がぶっ壊れるんよ
>>656
把握した、d
658爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 08:02:28 ID:clzlFZ80O
>>654
1Pは鏡もオススメ。最後が取りやすい
659爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 10:52:48 ID:JgQ896Po0
>>650
八段、九段、十段の人数って、ほぼ同じなんだけどなぁ
黙して地力上げに励んでる人が多いのかな
660爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 13:02:33 ID:HvzG0Pj2O
一昨日八段とりました!
北斗スコアラー八段です
LV10で簡単なのをいくつか教えてもらいたいのですが
661爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 13:07:46 ID:int99wiM0
☆10スレの利用をおすすめ
662爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 15:21:07 ID:+j6C3aQAO
あいっからんばぁっ
663爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 17:08:51 ID:fR7ja9uq0
>>660
八段取れるなら強いの以外は埋められると思う
ノマゲの話ね

一応弱いの挙げると、りそなとかアビリミとか白虎とか
664爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 18:08:10 ID:7hLmWv45O
>>660
クロスロード穴なんかも☆10最弱クラスだと思う。
665爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 18:56:44 ID:HvzG0Pj2O
みなさんアドバイスどうもです

アビリミがわからない件についてorz
クロス穴は一応AAAが出ています
あてはドリーム甘いの穴がHARDで所見AAAでました
とりあえずびゃっこやってみます!
666爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 19:14:29 ID:+e0/uHtk0
DDRの I believe in miracle
667爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 19:34:48 ID:Nz/Trj4uO
最近のゆとりは自分で調べようとしないから困る
668爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 19:39:01 ID:2B7ZAj+zO
>>665
Abyss -The Heavens Remix-
669爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 20:10:16 ID:KDc5pHl/0
今日追加されたエキスパコースGAZILLIONAIRE (N)は八段の人に丁度いい気がす。
俺はFAXXに虐殺されたけどなorz
670爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 20:11:49 ID:/phwvHvfO
☆11ならParasite World(H)辺り、☆12なら穴star main、穴So Fabulous
671爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 20:13:19 ID:/phwvHvfO
>>670はスルーよろ
何でこんな書き込みしたのか俺にもよくわからん
672爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 20:57:25 ID:0GqtU0IE0
今日ビャッコで打ち殺された・・・・いつもは清流まで行くのに・・・・
673爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 20:57:35 ID:u17nrRRLO
>>669
俺もw
易つけてたのにorz
674爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 23:23:35 ID:G46gOqcRO
>>669
死ぬまではいかなかったが

94⇒90⇒100⇒78⇒20
とか出た俺九段

ソフラン苦手だわ…
675爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 23:48:54 ID:O/fUBx56O
灰FAXXは最初400に合わせて、100に落ちたら200に合わせて
縦連打前に400に合わせるってやると俄然楽
まあ、穴だと時間ないんだけど
676爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 00:05:32 ID:+e0/uHtk0
今初めてtubeでFAXXの動画見たがこりゃヤバイな・・・・
だがそのついでに見たDDRのは数百倍イカレてるな
677爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 01:08:58 ID:cucPUTfDO
九段取りました
74→68→40→28

☆11が7曲しかクリアできてないんでまだこのスレのお世話になります

まずは灰雪月花難抜けしなくては…
678爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 01:23:06 ID:/WVYXMn7O
九段下級スレあるからそっち行ったら?
679爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 01:50:38 ID:QFhiYV+7O
だね
こっちは純正九段目指す熱い奴らだから
680爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 01:51:15 ID:0qCyfYVr0
>>677
灰雪月花は皿のリズム覚えゲー
あとこれはプレイサイドによって変わるけど、3鍵or5鍵を皿側じゃない手で取れると大分楽
皿回し杉とか、連皿で鍵盤がおろそかになってると一瞬で落ちる
1P正規は外れなので乱で。2Pは当方1P側なのでわかんえ。でも乱の方がいい気が
皿苦手なら道中で減らされない乱打力は少なくとも欲しいね
681爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 06:12:40 ID:90HzsNZq0
1Pだけど灰雪月花そこまでハズレとは思わないが。
皿のリズム覚えゲーってのは同意。
最後の8部皿のとこで、焦って早く回しすぎないように。
682爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 06:50:48 ID:N+N3RSH4O
ポコポンポンの3連を一個抜いてポンポンポンでクリアできるかな?
683爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 07:01:44 ID:P9VD4pAVO
>>682
その皿以外を全部取れれば抜けられる
684爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 08:03:33 ID:Ijg4sQ8d0
雪月花は乱が良い。慣れれば楽しいよ。
685爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 08:08:32 ID:oEiOYcbBO
BPM400をNSでやるならSUD+いくらぐらいが丁度良い?
686爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 08:10:50 ID:nfie9bRo0
人による
687爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 09:56:00 ID:ahuXmGbg0
ゼファについて、
乱をつければ灰、穴ともにクリアできたが
正規及び鏡では灰すらクリアできない。
たぶん階段の力が不足してるからだろうが
☆11やるうえではそれはやばいか?
688爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 10:02:31 ID:ahuXmGbg0
>>677

ポコポンポンはシグやハピエンに同じようなのがあるから
それらをやり続けてたら次第にできるようになると思われ。
あとはラストの連皿を気合いでやればのこるでしょ。(難の時の話)
689爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 12:47:44 ID:5xTKN+jUO
>>687
正規も出来るに越したことはないのは確かだけど
乱でやってると運指力もつくからいいんじゃない?
自分も階段苦手で詰まってから乱常備にしたけど
しばらくいろんな乱打曲こなしてたら、いつの間にか
ゼファーや革命Hでも正規難出来るようになったよ
690爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 12:56:24 ID:5xTKN+jUO
連投スマン
肝心の☆11だけど、階段よりもトリル、乱打、同時押し、
高密度のラス殺しの要素が多い曲ばかりなので
むしろそっち(特にトリル)で苦労するかも。
691爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 13:09:59 ID:aPeQqQJd0
>>687
九段くらいの段階では大して苦労しないけど10段の2曲目以降で苦労する羽目になると思う
☆10の階段曲(大輔穴、革命灰穴あたり)を正規鏡で越せる程度の階段力は後々求められるけど
乱が叩ければ徐々に出来るようになるし、皿に偏った曲同様、後回しでもあんまり問題ない。
692爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 15:00:54 ID:rF3EV0prO
穴カマイタチ易クリア記念カキコ

相変わらず穴クエクリア出来ねぇ
693爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 15:44:10 ID:TF0Ne7NX0
>>692
穴カマイタチ<穴クエだからな密度は。
穴カマイタチノマゲ発狂以降2%からクリアできるくらいまで
いけないと無理だと思う。まあ発狂で残ればそのほうがいいけどね。
694爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 18:43:21 ID:prSAnr8Q0
>>689-691 さんくす。

そいえば思ったんだが冥灰ソフラン以降もsnowstormも
ノーミス可能なんだよな…
単純に階段苦手じゃなくBPM遅の階段が苦手なのかも…
Vの階段も必ずつっかかる。回答していただいといて申し訳ないんだが。
695爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 23:58:37 ID:G1Kv16RpO
穴青龍は80くらいのこせると思うが鎌鼬発狂で死ぬ・・あの発狂1Pきついだろorz
696爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 00:05:23 ID:ojc2RJGQ0
中速ができないなら速いのは餡蜜に近い感じで入ってるだけだと思うよ
697爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 00:08:09 ID:SIiCnBsI0
>>696
危ない!!
それは今日の残月だよ
698爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 00:17:11 ID:awVl7ADoQ
>>695
正規は完全に諦めて
乱に賭けるもアリ
699爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 00:27:20 ID:uwS6+MxQO
疲れてんだろ?寝ろよ
700爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 00:30:41 ID:ikiQLr52O
>>695
むしろ12トリルを左親人で取れる分1P有利かと
>>698
段位の話に見えるんだが
701爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 02:24:48 ID:awVl7ADoQ
>>700
いるんじゃないか?
正規がどんな曲もできなくて
乱だとなんでもクリアできる八段や九段
702爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 07:38:49 ID:Rxva6IsRO
クマーがいると聞いてすっ飛んできますた
703爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 07:50:48 ID:lcpvAwcX0
話豚切るがGP曲のスコアってプレイのリザルト画面でしか確認できないっけ?セレクト画面の右下とか左下に表示されるのってクリアランクのみだっけ?
704爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 13:09:49 ID:DJpWv7V1O
確認出来る
705爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 14:14:16 ID:fzvXlA/ZO
>>704
IDがDJP(ディージェイポイント)
706爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 15:20:42 ID:7LRWVwYJO
いつもは青龍までいくのに筋肉痛のせいで釜発狂でコロリ○| ̄|_
もうだめぽ
707爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 20:31:43 ID:bgAjl2z50
キャンディ灰と電人灰って☆10の中でもかなりむずかしいくないか
エキスパのキャンディ灰でBP70とか平気で出るんだが
708爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 20:50:42 ID:eodq+dB5O
>>707
10じゃ難しい方だけど体力つけるのにはもってこい
709爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 21:20:37 ID:fSZgcsvi0
Lovely StormのBPが34まで減って難梅出来た。
来てるよこれは、いけるよこれは、好調の予感。
ちょっと九段受けてくる。
710爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 22:20:51 ID:DJpWv7V1O
>>709
俺はBP16

皆聞いてくれ
俺は今スランプなんだ。変なスランプなんだが親指が使いたくて気になり初めて普段絶対ミスらない所なのにミスが出る
安定してた曲が出来なくなった
この場合親指使った方が良いのか?
使ったら発狂力が減るって聞いたし迷ってるんだ…アドバイス頼む
711逝きまくり:2007/06/01(金) 22:21:49 ID:1TJTe1JBO
皆さん、初めましてこんばんは。九段は、鎌鼬でいつも閉店してるというヘタレ八段ですが、どうぞよろしくお願いします。
712爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 22:31:27 ID:X1O/stmL0
713爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 22:53:18 ID:PtGMBBKIO
>>710
とりあえずプレイサイドとどっちの親指か書こうか?
話しははそれからだ
714爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 23:23:05 ID:DJpWv7V1O
>>713
この変な話を聞いてくれるとは…
1P3:5半固定で使いたくてウズウズしてるのは皿側なんだ
715逝きまくり:2007/06/02(土) 00:00:09 ID:d6wihtusO
俺も1Pだが、皿ある時(皿少は小指、皿多は薬)は、1は左親、2は左人で。皿ない時は、1は左中、2は左人と分けているが。
716爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 00:12:18 ID:d6wihtusO
連投すまん。つまり皿があれば左親指を使う、ぐらいの意識しかないな(時々同時押しで、指が足らんときも使うが)。いざという時に備え、どの指も使えるようにするのがいいかも。
717逝きまくり:2007/06/02(土) 00:13:31 ID:iLY6QeWn0
おい、人の名前勝手に使うなよ
718逝きまくり:2007/06/02(土) 00:27:51 ID:d6wihtusO
>>717
すまん。「ひょっとして、ここは名前が統一されているのか?」と勘違いしただけで悪気はない。他意はないので許して欲しい。
719爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 00:33:34 ID:yEItZW2iO
>>714
皿ない時は対称固定にした方が発狂力はあがるとおもうよ。実際俺がそうだし
普段ミスらないとこでミスがでるのは慣れてないからだとおもう。
簡単な曲から慣らしていけばおK
俺もまだまだ下手なんで詳しい事は運指スレで聞いて下さい。

長文スマソ
720爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 00:44:24 ID:yEItZW2iO
すまん、いろいろと先走ったみたいだな
スルーしてくれ
721爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 01:18:38 ID:ibbnNLBqO
レスくれた皆ありがとな!とりあえず親指を簡単な曲からならしていくよ!
722爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 01:26:42 ID:BOX3MKwu0
CSハピスカについてなんだが、☆10と☆11の難易度が極端に違う気がしてならない。
☆10は庭とスクスカとトルコ以外全梅できたのだが、☆11は2つしか光ってない。
CSはハピスカと3rdしか持ってないが他のはどうなんだろう?
723爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 01:45:17 ID:y7usT9yt0
いや、そりゃ10と11は違うよ
でも下の段の人からすれば9と10の間だって壁があるだろう
そんなもん
724爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 02:02:47 ID:VVJghxXQ0
9と10の境は結構あやふやじゃないか?
725爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 02:03:12 ID:9mCOUI4x0
浄化かDAWN、ラブエタあたりかな。(人によってはラクエンも?)

穴クエ、穴ゼノン、13のある10thかAA、穴虹飛、穴ロワー、穴ネビュラのあるREDどっちかあったほうがいいと思う。
(これらの曲で地力上げね。)

REDの方がシステムがパピスカと比べて違和感がないのと、☆11で簡単なのが多くていいかも。
726爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 03:19:54 ID:BOX3MKwu0
>>723-725さんくす

SCREDはCSDistorteDとの曲のかぶり具合を見てから買おうと思ってたが
そろそろ買おうかと思う。
727爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 03:29:13 ID:ZhmDcF2N0
DDはAAとクエは入ってるぞ。あとはstoicとか桜とか。
とか言いつつレベル激しく近い。☆10と11の壁は高いぜ…
728爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 03:44:35 ID:9mCOUI4x0
俺も同じぐらいだ…
☆11ってラス殺しかクセのある譜面が異様に多いような気がする。


穴ポンデスって攻略サイトだと高めになってるけど、灰とあんまり変わんなくね?
ノーツ増えた分は前半だろうし。
729爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 07:17:50 ID:RHfziRS80
Go Berzerkは灰が低いんだと思う
730逝きまくり:2007/06/02(土) 09:10:50 ID:d6wihtusO
最近、地力上げ(特に連打・発狂・同時押し)のために、AA灰乱、穴ホリ乱、神風乱をやっているが、何かオススメあります?長文すまん。
731爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 11:10:56 ID:t8R8eFnE0
>>730
まず、名前欄を空欄にして&メ欄に半角で sage って書くのがオススメ
でないと発言してもスルーされたり荒らし扱いされるだけ

穴堀に手を出してるようだからそれなりに地力あることを前提に書いとく
乱常備でレーザーのみ灰、他は穴

発狂  クエ、MINT
縦連  Lucy、stoic、アンドロ
同時  EDEN、スペファイ
その他 xenon、ダディ、No13、シャドウ、レーザー

1〜2曲目は今まで通りAA、神風等の☆10でもいいけど3〜4曲目は☆11中心に。
クリア率上がってきたら九段スレ行った方がいい
732爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 11:16:33 ID:F9EwGx8BQ
スパイラル、グラスパー穴オススメ。
最近久々に上達感じられた。
たしかにハピスカで練習してるより
REDのほうがいろいろできていいね
難しい11多過ぎ
733爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 11:44:05 ID:d6wihtusO
>>731
ご指摘に感謝します。私は地力無いです。☆11は一曲もできないし、AAも神風も正規ノマゲクリアできてないんです。やればそのうちできるだろ、ぐらいの気持ちでやってます。
734爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 12:18:00 ID:t8R8eFnE0
>>733
素直だなwこの際、改行も覚えてしまおう
【。の後に改行ボタン(@ボタン?)】な、やりすぎに気をつけて適度にな

☆10中位〜上位中心の方が効率いいかな
No13、AA、Aurora、Xepher、stoic、穴ダイスケ、穴神風、穴EDEN

4曲目は積極的に☆11に特攻がいい、☆11で揉まれると☆10が楽に出来るようになる
まず穴クエ先生に挨拶だ
735爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 12:28:37 ID:M7Jxa8i/O
>>733
AAは正規はやらなくていいと思うよ。
家庭用でAA100回中1割りにも満たないよ
自分勝手な意見だけど…
736爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 12:40:30 ID:LSIJ3BML0
>>133
乱打だけじゃなくEDEN穴とか同時押し曲の乱も練習メニューに入れた方がいい。
神風はちょっと癖あるから鍵穴やEDEN穴をオススメする。

一応乱打曲のCS練習メニュー。CS限定曲には括弧してある。ACでも十分練習にはなる。

CS12
Lv1 PLASMA穴、MOON RACE穴、Vault of Heaven穴
Lv2 ラブエタ穴、GREEN EYES穴、Xepher灰、Aurora灰、(ラブドリ穴)
Lv3 穴堀、Xepher穴、Aurora穴、稲妻穴、(V灰侍乱)

CS11
Lv1 SPEEDY CAT穴、(ON THE TUBE穴)、AGEHA穴
Lv2 ネビュラ穴、AA灰、(Go Berzerk灰)
Lv3 ビクワ穴、アンドロ穴、(Go Berzerk穴)
737爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 12:41:54 ID:yEItZW2iO
>>732
スパイラルグラスパーに見えてしまったwww
738爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 15:46:47 ID:m5jzuqOP0
>>737
スパイラルギャラスパー
739爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 15:50:02 ID:Hjx0lXhy0
REDで乱打ならlisten to yourself、ケチャ、lower worldも練習になると思う
740爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 15:59:58 ID:UrydAGGJO
穴listen to yourselfはかのFINE*も絶賛の良譜面

1048が書いてた良譜面は穴ロワー、穴スパギャラ、穴クエだったかな
741爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 16:42:56 ID:bxUP2oOEO
>>740
としやが言ってるのはスパイラルギャラスパー(N)
742爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 16:58:56 ID:d6wihtusO
皆様ありがとうございます。
最近は☆8を乱難埋めし、4曲目に自ら設定した課題曲をやる。
とやっていましたが、☆11にも積極的に挑んでみます。
743爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 18:03:53 ID:WNRWEmtBO
某サイトで見つけた

csハピスカ用エキスパートでの段位自力チェック九段取得編
以下の曲順でエキスパートをプレイする
使用して良いオプションはHI-SPEED、HIDDEN・SUDDEN系のみ


V(A)
rage against usual(A)
INAZUMA(A)
Scripted Connection⇒ A mix(A)
in the Sky(A)



十段曲がちらほら見えてるのは気のせいですか?
744爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 18:18:09 ID:yEItZW2iO
十段曲どころか元皆伝曲がwww
745爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 18:58:38 ID:CfpaAvhQO
>>743
やってみた
46-14-30-12-16
パラリラとか⇒の対照とかねぇよwww
746爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 19:28:46 ID:BEoObdxiO
なんか九段下級スレ酷いことになってるなwwww

AA灰すらクリアできない九段ってwwwww
747爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 19:49:27 ID:/LrAZNI7O
>>743
やってみた
28→パラリラであぼーん

…orz
八段67%の底辺ならこんなもんかな…
748爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 20:01:33 ID:m5jzuqOP0
しかしギャラスパがクリアできない状態からどうしても伸びないな。
ここらへんは伸び悩むほう?
749爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 20:20:01 ID:YxcaTIF00
スパギャラは難がいいと思う
あとその上級譜面のアンドロもすごく練習にいい
ラストで落ちるがなー
750爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 20:33:54 ID:m5jzuqOP0
>>749
もう一週間ぐらい毎日やっとる、その二曲。
751爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 21:04:40 ID:5X4fAvGS0
まあ落ち着こうぜ。
☆11は中盤発狂+ラス殺しが多いからなかなかクリアって形では上達感じるのが難しいかもね。
でもやってる分は絶対上達してるはず、☆10のやったらBPが減ってたりするかもよ。
手つけ始めだと昨日はBP50だったのに今日は70とか安定しない事も多々あるけどめげずに。
疲れたらNorthやろうぜ!
752爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 21:23:44 ID:m5jzuqOP0
>>751
たしかに多いねえ。
調子もあるけど、できそうだったりできなそうだったり。

ところで調子悪いときはハイスピ下げると合うんだけど
調子悪いときにハイスピ下げるのと、いつも通りのハイスピとどっちがスコアは出るんかな。
叩けるかどうかは別で。
753爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 21:28:58 ID:Hjx0lXhy0
調子が悪いときは何やってもスコア下がるのでNorth安定
754爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 21:34:11 ID:KBD6P7zR0
CSだけど、やっとAA灰難できた。乱打力はかなり付いてきたかも。
で、次のステップとして何やればいい?乱打系で。
755爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 21:36:16 ID:Hjx0lXhy0
ネビュラ穴なんかも結構練習になるよ
756爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 21:44:01 ID:Jyn6F6kB0
>>754
CSREDなら、蠍火乱、Berzerk灰穴もいいよ
ACならガジリオネア乱も結構良い練習になる。易かければまず落ちないし
757爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 22:01:10 ID:ibbnNLBqO
ジュデ穴正規乱、NEMESIS穴正規安定してきた
しかし九段なんだよなぁ…同時押しむずすぎ
758爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 22:03:37 ID:Hjx0lXhy0
ガジリオネアって十段と同等レベルの気がするんだけど
どの辺が八段適正コースなん
759爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 22:06:09 ID:XreRsDF90
NORMALの話じゃないの
760爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 22:06:30 ID:ibbnNLBqO
すまん
間違えた
九段無理なんだよなぁ
脳内訂正ヨロ
761爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 22:13:48 ID:m5jzuqOP0
>>758
エキスパは、NがHYPER譜面、HYPERがAnother譜面になるのさ。

>>755 >>756
それももちろんやってる。ネヴュラはやっぱ安定しないな。
762爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 22:14:09 ID:1qmbuzcX0
今日八段受かってきました。
これからよろしくお願いします。
早速ですが9段目指すうえでまず、
これはやっとけ的なことはありますか?
1p側、1048式固定です。
763爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 22:19:20 ID:J6P73rih0
>>762
練習に適した曲とか指の特訓とかそーいう難しい事は分からないけど、
とりあえず9段に挑戦する直前には対象曲をスタンダードとかで一通り弾いておくといいよ
特に穴青龍のラストが一番の難関だから、予習しておくと生存率が大幅に上がるはず
俺に言えるのはこれくらい(´・ω・`)
764爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 22:21:26 ID:J6P73rih0
あと、八段合格おめでとう&よろしく
765爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 22:24:22 ID:WNRWEmtBO
>>762
稲妻のトリル+α
青龍の滝のような同時

とりあえずこれを取れる様になればだいぶ楽
766爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 22:26:53 ID:4mxI+qFpO
>>762みたいに質問付きなのはまだいいけど
「今日○段クリアしましたこれからよろしく」
みたいなやつはこんな匿名掲示板で何がしたいんだ
767爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 22:38:25 ID:KBD6P7zR0
>>755
ネビュラ穴はノマゲで抜けてる。難かけようかな。
>>756
易つけてFAXXで弊店した。扇子ムズ杉
>>766
放置できないお前も何がしたいんだか。
768爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 22:41:21 ID:m5jzuqOP0
>>767
易つけてFAXX超えられるがネヴュラ穴の難は俺は無理。
おそらくガジリネリオアのほうを抜けるのが先。
769爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 22:46:38 ID:KBD6P7zR0
>>768
1P正規でやったんだが乱のほうがいいの?>ガジリコース
770爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 22:47:47 ID:m5jzuqOP0
フハハハハ!ギャラクシー!!
771爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 22:50:02 ID:m5jzuqOP0
すまん、誤爆った。

>>768
俺は乱メインで正規やらんからわからんなあ。
まあ乱のほうが練習になるという意味ではいいと思うけど。
772爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 23:10:33 ID:Jyn6F6kB0
>>769
抜けるのが目的なら、正規で十分
ちなみに、易なし正規で92-88-100-70-20で完走した直後に九段取れました
BPは50-60-10-90-たくさんだったかな

ガジリオネアは乱打や皿複合(と糞フラン)の練習には良いけど、
同時押しが弱いので青龍対策は別に必要ですね。
定番の穴EDEN乱・S乱や穴KEY乱に加え、穴FAKE前半が何気に練習になりました
☆12で申し訳ないが、意外だったので
773爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 23:23:08 ID:KBD6P7zR0
穴FAKEとはまた意外な。EDEN穴はS乱じゃミリだからまだ地力不足だな。
しかしよく扇子のBP3桁行かないでできるな。あれは殺し以外の要素が無い。
774爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 23:27:56 ID:4mxI+qFpO
>>767
(´・ω・`)放置するよりは注意するべきだと思うんだ
775爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 23:31:52 ID:OIvJ4qI70
あとレベ11はBLOCKS、Pollinosis、ラクエン、青龍の4曲になったが青龍どうしようもねぇ
ラクエンは粘着すればできそうだが
12なんてA壁dueギガデリしかできてないし行く先がなくなってきた
10,11のクリア曲の自己ベ更新を目指してやってればそのうち上手くなるかな?
なんか自分があの同時押しを押せてる姿が想像できんが・・・
776爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 23:39:28 ID:1qmbuzcX0
>>763-766
レスthx
あいさつはなんというか完全になんとなく
これからこのスレにお世話になるからしただけさ。
気に障ったならごめん。
穴稲妻はCSHSでやれるが、青龍はACでやるしかないな。
羞恥プレイになりそうだが、今度一回やってみる。

777爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 01:01:58 ID:5ZKiC56R0
>>743
亀だがやってみたが、
30→10→マイハーだった。

このくらいだと穴Vもレイジも餡蜜気味に押してしまうからあんまり意味無いような。レイジの発狂以外は皿の練習になるかもしれんが…
778爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 08:20:31 ID:cnyoZaGWO
最近乱常備で☆11をやりまくってたせいか、大分地力ついてきた気がする
だけど逆に正規でやるのが怖くなってきた
みんなはこんな経験無い?
779爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 08:31:17 ID:uw/txTTGQ
色灰正規がノマゲ無理だが、
もはや無かったことにしている。
780爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 10:10:01 ID:dKoOUtKY0
5月から初めて1ヶ月で160回もプレイしてやっと8段取れたんだけど9段のカマイタチが全然できない。
☆8と☆9は全部埋めたけど10も埋めたほういいっすかね?
781爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 10:19:18 ID:2qi+5QhIO
お前はまだ初〜五分スレ辺りでの勉強が足りない。
出直してこい。
782爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 10:35:53 ID:0uqE0IxLO
九段合格記念パピコ
42⇒54⇒56⇒32の達成率73%ですた。

ちなみにクリア状況は
☆8 難埋め完了
☆9 全曲ノマゲ9割難
☆10 9割ノマゲ7割難
☆11 4割ノマゲ8曲難
☆12 DUE、FAX、虎

縦連が最高に苦手なんで、なんか自力上げに良い曲ありませんかね?
783爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 10:42:58 ID:MhJQnulJ0
>>782
練習する必要なんざ全く無いけどやりたいなら
FAXX、DXY!、スクリプ、ピンポン曲
784爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 12:00:03 ID:HZMPEybo0
縦連がやりたきゃS乱かけりゃ1発だろうが。
16分が続く譜面がいいから、とりあえずプレストあたりからやってみれば?
ごまかしが利かないようにHARDも忘れずに。
やりすぎると穴LUCYとかほぼノーミスでいけるようになる代わりに、
トリルに弱くなるからお勧めしないけど。
785爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 12:59:32 ID:QXCUwMvX0
AをS乱かけて2倍速でやって同時押し練習してたら
すこし見えてきた気がしないでもない
bpm191は速いぜ、、
786爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 16:04:24 ID:QAAVdGunO
>>785
素直にサドプラ使えってwww
787爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 16:50:20 ID:QXCUwMvX0
いや曲自体を2倍速にしてAの同時押し地帯でS乱かけて練習をしていたんだ
そしてbpm191は青龍の事
少しずつ速くしていって青龍と同じくらいの速度でも出来るようになれば
青龍もできるようになっているはずだから
788爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 16:54:37 ID:QXCUwMvX0
あ、2倍速じゃなくて1.5倍速だった
まぁ個人的には穴FAKEよりも練習になた気がする
789爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 18:28:58 ID:xOlMFmJ60
灰青龍S乱でもよくない
ラストとかラストとか練習になりそう
790爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 18:39:34 ID:v/1y/l+AO
>>789
一回やったことあるけどラストだけでやられた
最初もけっこう難しい、縦連きまくり
791爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 22:42:47 ID:of38D+U8O
今酒飲んでやったら、正規譜面が縦連やら発狂やらに見えたww
「飲んだらやるな」だなwww
792爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 23:37:34 ID:MfHkLHZ/0
>>782
5鍵だけどRE-ROOTS
793爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 23:47:26 ID:5ZKiC56R0
ふとおもたっが、IIDXに穴リキッドみたいな1鍵連打+乱打+皿ってあんまりないよな。
強いて言えば灰壁鏡、穴竹鏡か。
794爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 00:17:00 ID:OhfYb0J70
>1鍵連打+乱打+皿
穴うっちーの51小節目とかピッタリかと。

つか、穴リキッドも灰壁も穴竹も「乱打」が含まれてないだろ…。
795爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 00:17:09 ID:DKxoJ81SO
>>791
マジレスすると飲酒+ゲーセンは風営法違反です
営業停止処分まで有り得るのでやめませう
796爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 00:26:20 ID:5jYoaFky0
へーいつも軽く飲んでから行ってたよ
797爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 00:30:24 ID:tDMHlcAS0
迎え酒が基本な俺はどうしたら
798爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 00:56:11 ID:yU7IHEbx0
>>793
Luv to me穴
799爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 01:43:08 ID:Ki1uIW5NO
そういえばこの前5鍵の元祖ラブトゥミーやったら縦連出来なくて焦った
800爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 14:37:37 ID:CdEQpL32O
八段スレってほんと過疎なのな…

カマイタチ易クリア出来たし、九段ボスにあいさつしようと青龍穴やってみた。
BP250でて\(^о^)/シマタ
なにあの滝ww
九段は遠いな…
やっぱり練習は上にも出てる同時押し系譜面にS乱?
801爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 14:52:33 ID:BcUN4srj0
そりゃDDまで八段底辺だと思ってた俺が九段受かっちまうような有様だからな
☆11クリアがようやく20曲に届きそう
802爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 16:02:37 ID:U77SdKxPO
☆11クリアが40曲になったが九段無理
青龍の滝で落ちる…
803爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 17:37:09 ID:brYFDmG/0
俺も☆11 40程埋まってきたけどだめだ。
力不足を素直に認めて暫く段位離れて地力上げやる事にした。
気持ち切り替えたらなんか気楽になったよ。
804爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 17:39:15 ID:g6j7zsThO
青龍はEDEN穴またはKEY穴乱辺りから初めてみるのがいいかと
既出ですか、そうですか
805爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 18:36:55 ID:3mQ29OnZO
DD九段クリア安定していたのにGOLD九段青龍で安定して落ちる
青龍が悪いんじゃない
俺のレベルが下がったんだ、と気持ち切り替えたらなんか気楽になったよ
806爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 18:53:23 ID:6IhrfZkH0
>>805
皿や階段に強くて同時押しに弱いだけだろう

俺も前作九段苦労しなかったのに今は稲妻に殺され続ける日々
青龍まで行っても多分死ぬだろうなぁ
それでも少しずつでも☆11をクリアしているので
前進はしているはず…
807爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 19:10:47 ID:3NdqGsk10
EDENやKEYよりはSphere辺りのが適してる気がする
スパランでやるといい感じ
808爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 19:13:12 ID:GX+m1rcy0
>>807
BPMがねぇ…
809爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 19:24:59 ID:waguPFK00
in the sky ですよ。
810爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 20:23:30 ID:t1jbZ1O40
友人とエキスパでスコアタしてるんですけど、スコア出なくて困ってるんです・・・
2P固定、正規縛りで玄武とVANESSAの練習法はありますか?
ヴァネは地力不足な気もするんだけど、そしたらあんな感じの譜面(二重階段?)の練習譜面も教えていただけたら幸いです
811爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 20:27:47 ID:qcVMMiym0
>>810
階段練習はレグルス、スピカ、革命、火火がいいかも。正規鏡両方で。
羽は上記+クエ穴で同時押し乱打を鍛えればいいかも。
812爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 20:53:15 ID:SU+w48w90
玄武は普段からサドプラガン下げとかやってると怖くない
813爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 21:03:01 ID:Ki1uIW5NO
>>810
パラリラパラリラ


……ゴメン
814爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 21:36:29 ID:zZ6I4s8s0
>>810
⇒longのラスト

二重階段だったら穴りそなとかいいんだろうか?局所的に使われてるのがおおくて、二重階段連発ってあんまりないような、
815爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 21:50:27 ID:qchthBxj0
穴ヴァネがあるよ
816爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 21:56:13 ID:SU+w48w90
穴コンチェとか、あと穴FIREF(ry
いずれにしろ二重階段が出る曲って☆11以降が多い気がする
817爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 22:01:30 ID:x3TIYqnF0
つ四葉
818爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 22:15:28 ID:t1jbZ1O40
>>811-817
皆さんありがとうございます。
明日レグルススピカ等やってきます!
>>812
普段からとは、常備って事でしょうか?
普段は160〜180位にHS3、SUD150〜175で、玄武はHS5にSUD400です。

☆11以降にと言われると、実は二重階段の練習曲がヴァネとか・・・?
819爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 22:26:27 ID:ZwpjoCewO
灰フェイクが難クリできたけど、ノマゲは無理だろ……
いつも74%だからあと少しでボーダー越えるのに
820爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 23:34:57 ID:iQu+a4yhO
一応9段なんですが達成率57パーで8段も68パーなんでこちらで聞きます

ポッパー上がりで北斗なんですが右手は固定出来るけど左手は中指1本しか使えません○| ̄|_

左手を鍛えるに良い曲ありますか?
821爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 23:37:40 ID:3NdqGsk10
重点的にどこかの指を鍛えるのに使える、という譜面はない
偏りのないようにランダムで死なない程度の曲を
指の動きを意識しながらプレイしていくことが上達への近道

ちなみにプレイサイドはどっち?
822爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 23:45:03 ID:iQu+a4yhO
乱、S乱はよく使いますがやっぱり意識しないと上手くならないですよね

2P側です
823爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 23:48:20 ID:gL1nHZqIO
皿との同時押しとかどう処理してんだ?
824爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 23:58:12 ID:Qqt0YhEvO
めちゃくちゃ酷いスランプに陥ってしまった・・・
エキスパートのVIPコースNやったら評価が順番に 、C→C→A→A→D
ゲージが、68→28→36→32→4とか・・・

もう一度6段位からやり直した方が良いでしょうか?orz
825爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 23:58:12 ID:3NdqGsk10
左手が指一本で9段取れるレベルなら半固定習得で皆伝も見えると思う
プレイスタイル変えて定着するまでスコアがかなりボロボロになるけど
習得したら幅が一気に広がるよ

2P側なら余程手が小さくない限りは
1:左手小指
2:左手中指
3:左手親指
4:左手人差し指
右手は配置の偏り見て半固定、これがオススメ
826爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 00:07:09 ID:OKzWbQIS0
簡単な曲
どの指で押すか考える余裕の持てる曲で考えながらやっていくといいんでないかと

>>825
1は薬指でなくて?
827爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 00:09:10 ID:tL49fgJj0
医学的には小指の方が動きやすいとの事
薬指が小指より動くなら薬指でいいと思う
828爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 01:25:07 ID:76aZ+KNz0
こんばんは。ちとアドバイスを頂きたいのですが、
うちのクリア事情だとどんなもんですかね。
☆11が
829爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 01:32:58 ID:ToCrw7Iu0
なにがしたいのかわからんが
俺TUEEEEと俺YOEEEEは間に合ってます。
830爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 01:57:57 ID:fg40UfvWO
>823
右手は皿小指あとは適当に右指で処理してます

>825
なるほど半固定…
その運指でやってみます

>826
簡単なものから始めて体に染み付けたほうが早いですかね?
星7あたりで練習してみます
831爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 11:44:28 ID:6Y6oab1AO
☆11を半分クリアしました。しかし青龍の滝で落ちます
☆11が残り三割になりました。しかしHSの設定を間違えました
☆11残りが二割になりました

合格するまであと何日?
832爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 11:50:21 ID:ZQwmQNpKO
>>831
どことなくひぐらしのキャッチコピーみたいだな
833爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 12:26:30 ID:6Y6oab1AO
>>832
正解
こういうの考えるの好きでさ
ちなみに実話
チェキ埋まんね
834爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 14:05:52 ID:z6NamD0/O
正解
こういうの考えるの好きでさ
ちなみに実話
835爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 14:11:39 ID:soPWtLb9O
>>831
滝って最後かい?それともブレイクまで?
836爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 16:32:14 ID:6Y6oab1AO
>>835
一回目はラストの滝
二回目はブレイク前
三回目もブレイク前
HS合わない
837爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 16:46:53 ID:Z8bO//dGO
HSあわないってうまい下手以前に・・・
838爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 16:49:32 ID:Z8bO//dGO
正解
こういうの考えるの好きでさ
ちなみに実話
839爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 16:51:44 ID:zU0P1O0tO
>>837
正解
こういうの考えるの好きでさ
ちなみに実話
840爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 17:18:27 ID:PSb/gTuCO
>>1-
正解
こういうの考えるの好きでさ
ちなみに実話
841爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 18:17:25 ID:NysUVLBk0
HS合わないならサドプラまで利用して合わせろやw
842爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 19:10:31 ID:Z8bO//dGO
>>841
正解
こういうの考えるの好きでさ
ちなみに実話
843爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 20:24:50 ID:JtbkSG6e0
正解
こういうの考えるの好きでさ
ちなみに実話
844爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 21:01:01 ID:XcVyiI6x0
正こち
解うな
  いみ
  うに
  の実
  考話
  え
  る
  の
  好
  き
  で
  さ
845爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 22:13:16 ID:89E3UEivO
話し蒸し返すようで悪いがマジレスすると青龍穴の練習は青龍穴以外にないとおも。1番近いのはKEY穴乱。EDEN穴乱とか言ってる奴いるけどEDENじゃ練習にならんよ。
まぁ青龍穴をやり込みまくって配置とタイミングを少しずつ覚えるのが1番早いとおも。青龍に辿り着けないようなら地力不足。
846爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 22:19:14 ID:4/lwi30c0
>>845
正解
こういうの考えるの好きでさ
ちなみに実話
847爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 22:20:44 ID:iuY/w5cU0
in the sky乱も練習になるかと・・・。あとラブスト。ダウンもそうだな。
CSハピスカは同時押し練習曲が多い。
848爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 22:33:32 ID:3Bj/do/Y0
CSハピスカの流れで質問
穴Just a Little Smileって鏡で粘着したほうが良いのかな


皿曲の克服ってどうすればいいんだ
849爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 22:40:12 ID:z6NamD0/O
皿練習なら乱の方がいい
出来そうで出来ないってなら鏡でもなんでも
プレイサイドで判断すればいいと思うよ
850爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 22:41:24 ID:ag1JRv7QO
>>848
皿と逆側の手を鍛えて、片手で鍵盤捌けるようにする





と根本的な解決にならないのでオススメはしない
皿曲に乱付けて、色々な皿+鍵盤に慣れるしか無いんじゃないでしょうか
851爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 22:43:30 ID:3Bj/do/Y0
穴ラクエンとか穴スクスカは埋まってるんだが
何故かこの曲だけ最後2%安定


乱で何回も練習するしかないということですね
852爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 22:55:02 ID:eNH8rEQD0
青龍なんてほっといて他の曲やって地力あげてればみえるようになる
853爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 23:11:09 ID:Fj3gLGvZO
穴俺マニってノマゲとハードどっちが楽かな?
ハピスカの☆10、これだけ埋まらんのよね
854爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 23:11:43 ID:Z7EtvYGL0
穴スクスカと穴ラクエンはJust a Little Smileよりも皿のリズムは遅い。(スクスカは220bpmだけど8分中心)

回数ちゃんと回せてないとか、リズムが合ってなくてBAD出てるとか。

855爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 23:16:59 ID:lvAqfyVc0
>853
HARDの方が楽かと

まあどっちにしろ皿のリズムを掴む事が大切
856爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 23:42:54 ID:2YYghsgP0
>>853
1Pなら鏡難おすすめ
857爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 00:22:58 ID:Z+KdJ04b0
未だに自分をエセ八段だと思っていて、実際に★11なんかは半分も埋まらないぐらいです
今日間違えてACエキスパコースの四天王コース穴をプレイしてしまって
何とか嘆き穴まで持って、同時押しのところで閉店しちゃったのですが、これだと9段は越せませんか?

正直9段ってほどの腕前じゃないなと思っているので、まだ挑戦したくないのですよね
858爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 00:24:58 ID:xtpcSS0v0
嘆きができなくても青龍ができればクリアできる
ひとまず挑戦してみてできなかったら青龍練習すれば良い
859爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 00:28:40 ID:Z+KdJ04b0
そうですね、人がいないときに四曲目で閉店しようかな…でも閉まるまで時間かかるから早めにやめないとな

白虎は100で抜けて、青龍は皿無視して58ぐらい残った気がします
CSの穴稲妻やると凹むからなあ、ラブエタ穴なら余裕なのに
860爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 01:05:04 ID:BvB5MUH20
☆11数曲うまってりゃエセってこたないだろ
861爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 01:10:55 ID:TtFtKITQ0
てか挑戦したくないならしなけりゃいいのに。
862爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 08:08:46 ID:may8zyAfO
穴妻ってノマゲだとBADハマりさえしなければゲージ維持するの簡単だけど、ラストがネックなんだよな…

そういえば穴リスリミってスパ乱推奨?
863爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 10:15:40 ID:wE/pKmxiO
>>853
俺マニは圧倒的に難推奨
若干HS落として、皿の枚数見てきっちり回せばなんとかなる
皿適当回しの運ゲーでも行けなくはない。まぁ金はかかるけど
864爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 12:00:31 ID:vp6CoK6FO
>>862
1P側なら正規、2P側なら鏡推奨
S乱使う程でもないかな
865爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 13:46:55 ID:fpC7Vudv0
ジュデノマゲクリア記念パピコ
白虎できねー、片手連打しながらもう片方で階段とか苦手だ…
なんかコツないですか。
866爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 16:01:52 ID:bCxuQBV20
>>865
高速同時押し曲は下げ下げを一度試してみるといい。
俺はHS2.0、SUD+なしだと白虎で死ぬけど、HS1.0、SUD+340なら回復できる。
867爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 18:54:31 ID:KNZqrIGV0
上のほうであったCSはぴすかの対9段ようエキスパート組んでやってみた
30→6→20→20→24
だった。これじゃまで磁力不足?
868爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 19:16:33 ID:03M2cTU/0
磁力はなくてもいいんじゃない?
869爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 19:42:15 ID:wnghU8ImO
CSハピスカの九段って楽だよな
870爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 19:44:03 ID:aWQNnLizO
イェーガーなら磁力いるかもなw
871爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 20:53:16 ID:BkjasASN0
CSRED九段が簡単すぎ。個人的には8段より簡単。
872爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 21:19:45 ID:RWSFq688O
曲はCSREDが一番いい
練習にもなるし
873爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 21:39:33 ID:BkjasASN0
ワンブルの皿の間隔が一定じゃないのは最後だけだと思ってた。
874爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 22:02:35 ID:FD/aTqqE0
磁力キタコレ。流行らせよう。
875爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 22:10:43 ID:kxmnvDnmO
ワックスやりすぎて飽きてきたよ…
876爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 22:15:05 ID:FD/aTqqE0
カマイタチー!
ビャッコー!
イナヅマー!
セイリュウナダー!
越せる気がしない。
877爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 22:51:41 ID:4fO8vl7l0
>>873
基本は「カカカカカッカカ」のリズムだったような

カマイタチ赤ランプつけたけど中盤発狂がどうにもならない
突破しても青龍がBP191だしなあ…まだ地力上げの期間か
878爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 23:31:29 ID:rDQykENT0
>>867
ぶっちゃけそのエキスパは参考にならない。
レイジのパラリラと2重階段,Vのトリルとデニム,Amixの縦連とシンメトリー
といったその曲の特徴部分が今作の9段には絡んでこない。
極端に言えばin the skyとイナズマだけだし測れるの
879爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 05:13:42 ID:lRAMcXyoO
ワックスの練習ってワックス乱がやっぱり一番?
880爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 14:20:54 ID:Hh5aiFAHO
だれか俺みたいに☆11曲クリア15曲ちょいくらいで9段なんて論外レベルのやついないの??
881爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 14:23:08 ID:kicKuT6r0
そういうのは九段下級スレで募集しろ
882爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 14:46:25 ID:a+iXNCog0
>>880_____________________________◆____
_◆◆◆◆◆___◆◆◆◆◆___◆◆◆◆◆_____◆◆◆_◆◆◆_
_____________________◆_____◆___◆_◆_
_________________◆___◆_____◆◆◆_◆_◆◆
_________________◆___◆_____◆__◆____
_◆_______◆_______◆___◆_____◆◆◆_◆◆◆_
◆_______◆_______◆_____◆____◆___◆_◆_
◆_______◆_______◆_____◆___◆◆◆◆__◆__
_◆◆◆◆◆◆__◆◆◆◆◆◆◆_______◆___◆__◆◆_◆◆
__________◆_____________________◆___
_◆◆◆◆◆◆___◆_______◆◆◆◆◆◆◆◆__◆◆◆◆◆◆◆◆
______◆___◆___________◆_________◆___
______◆___◆__________◆__◆◆____◆◆◆___
_____◆____◆_________◆________◆__◆___
____◆◆____◆____◆____◆________◆__◆___
___◆__◆___◆___◆_____◆_________◆◆◆___
__◆____◆__◆_◆◆_______◆__________◆___
◆◆_____◆__◆◆__________◆◆_____◆◆◆____
____________________________________
883爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 18:08:43 ID:A+KRjzolO
☆11未クリア15曲になったけど九段がとれない
やっぱまだ磁力ないのかな?
884爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 18:24:02 ID:TVEPQiqz0
磁力つけるために毎日磁石で体こすってるけどなかなかうまくならないな、、
つか9段青龍のかわりにワンモアにしてくれないかな
10段ハブくらったんだから9段においで
885爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 18:45:26 ID:EB7CHVXlO
九段ワンモアは流石にやり過ぎでは?
今となっては壁穴が一番バランスよかった気がする
886爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 19:19:12 ID:Qg2ig3HM0
俺も磁力あんまないんで、スパギャラグラスパー、Key、
ハピスカでAurora穴とかラヴリー穴とかやってたけど
確実に磁力アップできるよ。
二週間くらいやってたら、蠍火(H)難梅できたわ。

ハピスカでは速い曲多いから、速くて乱打なのをやるといい。
叩けなくてもそのスピードに慣れる。磁力はちゃんと上がるぜ。
887爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 19:41:13 ID:cJ9FIyEP0
888なら一生八段88%
888爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 19:46:28 ID:OLXtpzKv0
AndromedaやれAndromeda!ヒャッホウ最高!あとGiudecca楽しい、お勧め。
疲れたらNorthな、このサイクルで猿のように遊べるぜ。
889爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 19:50:17 ID:Qg2ig3HM0
あと疲れたらGANBOL
890爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 19:55:58 ID:cJ9FIyEP0
もちろん穴GAMBOLよね
891爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 19:57:41 ID:Mcko8yFZ0
>>890
正解
こういうの考えるの好きでさ
ちなみに実話
892爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 20:26:37 ID:eOzEuiiuO
何このゆとりスレwwwww
893爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 20:34:31 ID:hibAgb0VO
マグニートは巣に帰れ
894爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 20:48:14 ID:di+E2ueh0
AA灰だと弱くて磁力あげる練習にならないんだけどAA穴は強すぎ・・・・
このくらいのレベル練習曲ない?NO13の穴とかかな?
895爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 20:53:14 ID:f0IKpVugO
穴クエ穴アンドロ穴イナズマ
896爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 20:54:55 ID:EB7CHVXlO
>>894
13灰<AA灰<クェ穴<13穴みたいな感じかな?
個人的にはXENON穴乱を最近好んでやってるけど
897爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 21:03:25 ID:grpSfDDA0
影はどうだろうか
XENONよりちょっと↑だと思うんだが
898爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 21:08:08 ID:aZJzfkus0
>>894
定番のクエ、アンドロ、13、MINTは当然として
ゼノン、ダディ、シャドウ、鎌鼬あたりも精神的に疲れる譜面でいいよ
EASY付けてでもいいから☆11をたくさんやるといい
899爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 22:03:02 ID:fTl9rc/AO
灰蠍最高
900sage:2007/06/07(木) 22:04:02 ID:m6U0m4usQ
>>893
クソワロタwww
901爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 22:38:26 ID:wEvGlqpK0
やっと九段合格した
62%→90%→70%→30%
達成率81%でした

1日2時間ぐらいCS粘着してました
正直暇人だなと思う


釜井達の発狂は適当に押し過ぎないように流し
白虎は回復
稲妻はCS乱粘着でリズムを覚えたら最後まであんまり削られなかった
青龍はCSにて穴KEY乱をやりこんで速さに慣れたら押せるようになった
902爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 22:48:17 ID:5numnSqq0
>>901
九段合格かおめでとう
正直うらやましいぜ。

いつもマイハーされて落ちるorz
903爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 23:55:01 ID:6F50a6SwO
穴青龍難クリしてるのに何故か九段取れないorz
904爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 00:08:01 ID:SX4HCI4f0
>>斬月さん
どこで落ちるの?
905爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 00:20:08 ID:474RFyWC0
脳内皆伝は放置しとけ
906爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 01:40:24 ID:Mwew+dNiO
青龍が昆布なら良かったのに…DD九段や10thは白壁で落ちるし…
907爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 03:26:15 ID:c0uwZDuD0
カマイタチがなかなか突破できない
出来たとしてもINZMのトリルでごっそり持っていかれて青龍の前半で終わるな…終盤の縦連打もダメだし

よく○○得意苦手とか言うけど何をもって得意とか苦手とか言うんだろう
ウッチー赤ランプ付いてるけど青龍終盤の縦連打はまったく出来ないし

そういやCSDDのスコア募集っていつまでだっけ 10日?
908爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 03:39:42 ID:qHEIJKU1O
ウッチーと青龍じゃ系統が違う。
ウッチーは縦連打。青龍は軸+同時押し。
909爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 04:10:41 ID:xu6jEv9fQ
俺もアケよりCSREDの八段がきついぞ
いや、ギガー難できるわけじゃないが
MAX3000の事故率は異常

得意不得意はクリア状況。
何かに特化した譜面だと高難度いけるとか。
上位譜面できないなら得意とは言わない。
ワンブルできてラクエン嫌いもそうそういないやろ
910爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 04:17:23 ID:6pUu2rjdO
>>909
MAX3000と言う恐ろしい曲について詳しく
911爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 04:37:47 ID:xu6jEv9fQ
いや、CSREDの八段の話
うお、0が一個抜けてた、すまん。
912爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 04:39:35 ID:dRL3f5/T0
>>910
吹いたww
913爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 06:28:23 ID:kKTAL5XhO
>>911
0が一個抜けてたって事はつまり…
914爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 07:13:48 ID:aw71Ievm0
MAX30000
別名ヨロロロロ
915爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 07:18:44 ID:CEQtgj7G0
MAX30000・・・・ あの銀ですらみきれない超高速曲
        レベルもヨロロの100倍の☆1200だ!!
916爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 07:50:55 ID:xu6jEv9fQ
すまん、正直ここまで飛躍するとは、、
917爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 08:01:01 ID:JUV4zKLOO
MAXヨロロロロ噴いたwww
918爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 08:03:25 ID:9+OPYSGhO
MAXヨロロロロ.
919爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 08:11:24 ID:TMTrBdXUO
馬鹿野郎、電車内で噴きそうになっただろうがwwww
920爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 09:13:08 ID:Jf33ioczO
Facsination MAXXXX
921爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 09:16:20 ID:usV6xMjlO
>>919
俺ふいちまったorz
922爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 09:41:26 ID:DQ+vTdcnO
平和だな
923爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 10:07:20 ID:xu6jEv9fQ
次スレは1900か
924爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 10:55:22 ID:TWTgJnOAO
>>923
正解
こういうの考えるの好きでさ
ちなみに実話
925爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 11:24:05 ID:DK8QzdOP0
>>909
ワンブルは白ランプだがラクエンは点滅してる
926爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 11:27:28 ID:3GgjNGh60
>>925
だが嫌いじゃないだろう?w
927爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 11:28:36 ID:23QMv2BE0
Sud+下げ下げでおk。
皿のリズム単純だしワンブルより回しやすいと思うんだけどなあ。
928爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 11:29:30 ID:DK8QzdOP0
>>926
いや、CSハピスカの八段でお腹いっぱい
929爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 11:30:13 ID:DK8QzdOP0
>>927
サンクス。 下げ下げでやってみる。
930爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 11:32:30 ID:3GgjNGh60
>>928
そうか。俺は大好きなんだけどな。安定はしないが。
クリアするには好きになることが重要。
931爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 11:41:04 ID:NcZqfvkFO
質問なんだけど、ワックス対策ってワックス乱以外に何がいい?
KEY乱とか?
932爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 11:50:56 ID:k0mRYUikO
青龍のあの微妙な固定軸絡みを穴鍵で練習するならS乱推奨じゃないか?
933爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 12:32:02 ID:TWTgJnOAO
ワックスとかいう奴はじめてみた
対策やらんとぬけれんようなら段位受けるのは早いと言うことだ。
おとなしく地力あげしとけ
934爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 14:55:32 ID:9cXTZiE/0
KAMAITACHIの音がいっぱい鳴るところでゴッソリ持って行かれる
INAZUMAと青龍は好きなタイプの譜面だからいけるけど
白虎で回復ってのができない、地力ないんかな、、、やっぱ
935爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 15:27:26 ID:23QMv2BE0
☆11半分埋まっても白虎点滅、埋まってるのはCS収録曲が8割/(^o^)\
地力不足と嘆く前に回数こなしてないだけかもしれんよ、スタダで練習練習。
936爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 15:29:30 ID:FoFOWPMT0
白虎は九段曲で多分一番楽
次にヅマかな
鼬とみそかつは局所難だからなんともいえないけど
937爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 16:02:42 ID:qq5+rHL30
略称みそかつはねーよ
938爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 16:22:54 ID:cS1m7bBr0
白虎のラストで回復できない人は高速BPMの16分に慣れてないだけ。
オーロラとか侍やって慣れるといいよ、CSハピスカあるならラブストもいい。
939爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 16:39:47 ID:mDCfd6bb0
今まで段位曲の1〜3曲目中、2曲はクリア(できれば難も)できるまで段位受けてなかったけど
今回は白虎以外クリアできる兆しが全くない
940爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 16:53:44 ID:6oiERCinO
>>909-からの流れで、身構えていたのに噴いてしまった
941爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 17:20:22 ID:vj9FE2zgO
わらび餅はアリか?
942爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 17:47:50 ID:3GgjNGh60
うーむ、指が痛い。今日はビーマニ休もう。
もはや筋肉痛なのか骨が痛いのかよくわからんが。
蠍灰難ができてAurora穴、ラブスト穴のノマゲがラスト落ちするのって
どのくらいなんだろう。最近REDとハピスカしかやってないけど、
古いのはサドプラも無いし避けてる。
これはいいってCS無いかね。Xenon穴はなんか非常に疲れるんで苦手。
943爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 17:52:33 ID:3GgjNGh60
>>941
開幕の「ワリャリェリャァー」の部分か?
944爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 17:56:34 ID:AUlGMayPO
僕はみそかつ派^^


今日も青龍ブレイク前で落ちたムリゲーだよ…
945爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 18:00:53 ID:23QMv2BE0
>>942
つ[CS10th]
その二曲だけじゃなんともわからない、BPはどの位なんだろうか。
Auroraとラブストじゃラストの密度が全然違うし。(ラブストのラストはスカスカだし)
それ考えると左右の手独立して動かすのにまだ慣れてないのかもね。
両手で分担して叩く練習ってのならXenonはまさにって感じじゃない?
あとはREDあるみたいだし、ANDROMEDAも良いと思う。
946爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 18:06:21 ID:vj9FE2zgO
ワラビモーチ ミソカツ ミソカツ
ワラビモーチ ミソカツ ミソカツ
ワラビモーチ …
って聞こえないですか、そうですか
947爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 18:11:40 ID:XEmQNWZl0
普通に青龍でいいだろ。アフォか
948爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 18:11:56 ID:3GgjNGh60
>>946
やばい、今度こそ吹くwww
想像しちまったじゃねーか。

>>945
Aurora穴とかラブスト穴はBP100切るか切らないかくらいだね。
じゃ、仕事なんで携帯から見るぽ。
949爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 18:29:20 ID:hhPMZ5sX0
>>947
正解
こういうの考えるの好きでさ
ちなみに実話
950爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 18:54:10 ID:3QgK3mm4O
いい加減それつまらん
951爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 18:56:03 ID:ym+LA87oO
30→30ちょい→マイハ-で現在☆11ノマゲ20曲。
最後のトリル+αがだめなんだがなんかいい練習曲ある?
952爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 18:56:51 ID:EGQlmiIu0
>>950
まあまあ、放置放置。構うといいこと無いよ。
現に次スレ立てる羽目になったわけだし。
953951:2007/06/08(金) 18:57:16 ID:ym+LA87oO
ちなみに2P半固定です。
954爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 18:58:27 ID:qq5+rHL30
交互連打練習なら
稲妻、DC、G2、アンドロ、ブッコロ、ホープ、DIVE
好きなのをどうぞ
955爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 20:34:19 ID:23QMv2BE0
>>948
CSHSよりCSREDのが高密度譜面充実してるからそっちで地力上げがよさそう。
ボンデスデーン(H),ネビュラ(A),AA(H),lower(A)<ANDROMEDA(A),Giudecca(A)辺り。
指の柔軟性上げでrainbow flyer(A)もお勧め。
Aurora(A)もラブストもBP70切る位からノマゲ安定してくると思うから頑張って。
956爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 22:18:35 ID:xu6jEv9fQ
>>955
サンクス。だがREDも半月くらいやってる。
そこらへんはたいてい毎日やるな。
9th10thあたりで注目できる曲はあるかしら
957爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 22:41:06 ID:23QMv2BE0
>>956
9thは持ってないから10thから。
定番だけどquasar(A)、それとXenon(A)。
あとはNo.13(H)のBP減らしやZero-One(A)辺りかな。
10thは高密度譜面よりクセのある譜面が多い気がする。
No.13(A)やRainbow Rainbow(A)も高密度だけど練習曲になるかはどうかなあってところ。
958爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 23:35:49 ID:GljupqObO
  ____
 |\;;;;,\
  \|;;・∀・|<ワラビモーチ
    ̄ ̄ ̄
 <二二二二二)


959爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 23:37:01 ID:GljupqObO
m9(^Д^)ズレタwwww
960爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 00:02:34 ID:K+oHxi8B0
>>956
穴ダディで皿がらみとか。
穴xenonは密度が☆11の中じゃ二番目に高いらしいから、体力つけるにはいいかもしれん。
961爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 00:17:45 ID:s/NRggMYO
九段受けてきた
36→50→56→ワラビモーチ
ブレイク直前でオワタww
962894:2007/06/09(土) 01:13:22 ID:oyfTLZmt0
>>895-898
レスサンクスです。参考にして頑張ります。

>>909−921までを次スレのテンプレに是非いれたいw
深夜に爆笑してしまったw心拍数が上昇して寝れないからCSやる
963爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 01:39:31 ID:bLqJ6GNKO
909〜の流れは全く笑えないが、949がいまだに笑える。

>>956
CSでの練習曲くらい自分で試してみつけろよ。
聞いたところでレスもある程度見当つくだろうし
なんでも聞けばいいというものでもあるまい
964爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 03:36:18 ID:QZIFEgF8Q
インターフェイスしょぼくて
古いやつのモチベがね、でないのよ。
やっぱREDからクオリティあがったなと
心底感じる。そしてCSDED発売日確定か。
965爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 05:10:18 ID:dHoBWOTM0
>>964
CSDEDについてkwsk
966爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 05:27:30 ID:QZIFEgF8Q
8/30発売らしい。
967爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 05:56:22 ID:rDkm0VJ0O
ドジっ娘の>>909=>>966に萌えたw
968爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 06:26:38 ID:QZIFEgF8Q
DirtortED
何か別物に見えてしまう。

は、置いといてG2、ゲトン、スピカあたりは
そろそろ再収録してほしい。
ハピスカにスピカ無いのは無念。
一番似合うのに。
969爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 06:29:10 ID:QZIFEgF8Q
すまん、DistortEDね
970爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 09:08:14 ID:ETOxIKB8O
>969
餅つけwDistort「e」Dだ
971爆音で名前が聞こえません
>>970
落ち着くのはお前だw
よく流れを見ろ。