beatmaniaIIDX初段〜五段スレ 47th style

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
初段〜五段レベルの人達が集うスレ。
今回もマターリいきましょう。荒らし(゜凵K)イラネ
※※ルール※※
単曲:公式難易度☆9まで
   ☆10の話題は六段・七段スレor☆10スレで。
   ただしここは初段〜スレッドですので、☆9難関等に関しては配慮をお願いします。

段位認定:初段〜六段
   たとえ達成率51%であっても六段取得をもってこのスレを卒業となります。
   六段以上の方でもアドバイス等での参加は歓迎です。
   その際スレのレベルに合わせる様にお願いします。

曲の話題の時に度々混乱が起きていますので、
「ノーマルなら(N)、ハイパーなら(Hor灰)、アナザーなら(Aor穴)」を極力書きましょう。
【禁止事項】
・七段以上をクリアしたいという話題
・「○○ヶ月で○段ですが…」という弐寺暦の話題


関連スレは>>2-以降に
前スレ beatmaniaIIDX初段〜五段スレ 46th style
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1172668219/
IIDX攻略Wiki-単曲攻略用のWiki-
http://www.wikihouse.com/2dxmusic/
beatmaniaIIDX初段〜六段スレまとめ
http://www.geocities.jp/iidxtemplate/
次スレは>>950の人が立ててください。
2爆音で名前が聞こえません:2007/04/04(水) 00:02:28 ID:ZEhNIB9s0
【便利サイト】
・公式サイト - beatmaniaIIDX14 GOLD
ttp://www.konami.jp/bemani/bm2dx/bm2dx14/
・難易度サイト - beatmaniaIIDX難易度表 GATEWAY(仮)
ttp://rbb.s27.xrea.com/
・譜面サイト - Take the Nextage
ttp://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/ ‥の中の「IIDX譜面集」
・情報サイト - BEMANIwiki
ttp://voiddd.com/wiki/
・HS調整用テンプレ
ttp://urawa.cool.ne.jp/beatmania2dx/
・BM2DX専コン改善計画
ttp://www.nissie.com/2dxcon/
・弐時弐時 専コン改造
ttp://ww41.tiki.ne.jp/~kanameda/home/senkon.html

【関連スレ】
【目標初段】beatmaniaIIDX入門スレ36【まずROMれ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1173465768/
beatmaniaII DX六段・七段スレ ★94
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1175443263/
beatmaniaIIDX 八段スレ ★17
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1175259982/
beatmaniaIIDX 九段スレ ★36
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1174839551/
【beatmaniaIIDX】☆10攻略スレ【SP】 6曲目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1173975193/
どんな質問にもマジレスするスレ26@音ゲー板
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1173962607/
beatmaniaIIDX SPer専用ライバルスレ 13
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1174975728/
【beatmania】ヘタレの動画を晒すスレ Part2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1171551118/
【IIDX】LEVEL9攻略スレ Part3【SP☆9】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1175506815/
3爆音で名前が聞こえません:2007/04/04(水) 00:02:45 ID:ZEhNIB9s0
■■■■■鉄の掟■■■■■
自分よりプレイレベルの低い人が居ても決して馬鹿にしてはいけない。
誰だって下手な時がある。
天才だって努力をする。
いかに才能や技能があったとしても努力して磨かねばそれは発揮されない。
ここでは六段の方は六段未満の人にアドバイスをしてあげられるようにしましょう。
そしてそれを素直に受け取りましょう。
そこで悔しがってはいつまでたっても上達できません。これが正論です。

※全段位に共通のアドバイス

HS調整はいつもと±0.5も試してみよう。正規譜面なのだから何回かやれば指がそれなりに覚える。
それだけで人によってはだいぶ見やすくなったり、押しやすくなったり、疲れにくくなったりする。

四曲通しでやるのは途中で指体力がもたなくなるという人は
RESULT表示でボタンを押さずに少しでも休憩時間を長く取ろう。
4爆音で名前が聞こえません:2007/04/04(水) 00:03:49 ID:ZEhNIB9s0
------------------テンプレここまで--------------------

>>950は次スレ忘れずに立ててね
5爆音で名前が聞こえません:2007/04/04(水) 00:55:05 ID:cRQ0bcYHO
>>1
HAPPY 乙KY
6爆音で名前が聞こえません:2007/04/04(水) 01:05:06 ID:Nkgw3DGT0
>>1
零〜乙ERO〜
7爆音で名前が聞こえません:2007/04/04(水) 02:01:42 ID:DKWtB0w0O
>>1
乙ence 2007
8爆音で名前が聞こえません:2007/04/04(水) 04:06:05 ID:/BNhnHp90
CaptivAte 〜>>1乙〜
9爆音で名前が聞こえません:2007/04/04(水) 18:05:53 ID:ea4wmGF6O
>>1
RED 乙ONE
10爆音で名前が聞こえません:2007/04/04(水) 18:22:15 ID:0ufrxga4O
>>1
DAI乙UKE
11爆音で名前が聞こえません:2007/04/04(水) 19:07:21 ID:suXXjYjRO
>>1
VANE乙乙A
12爆音で名前が聞こえません:2007/04/04(水) 20:17:01 ID:nwN/wrMGO
二段下級にオススメの地力上げ譜面って何がありますか?
正規でも乱でも
13爆音で名前が聞こえません:2007/04/04(水) 20:55:10 ID:zSkD4C8O0
全部
食わず嫌いせずに片っ端からやれ
14爆音で名前が聞こえません:2007/04/04(水) 21:28:41 ID:vL3ccl1cO
地力ageならどの曲でも出来るからなぁ
特定の譜面の練習とかなら分かるんだが
15爆音で名前が聞こえません:2007/04/04(水) 21:58:13 ID:IXEMBCts0
>>12
2段下級レベルだと、Lv5〜Lv7のフォルダを端からやっていくのがオススメ
3曲目に安定してるLvの一つ上のレベルに挑戦するとかやって埋めればおk
3段はthunder(乱打)、嘆き(同時押し)、Presto(階段)、Spin(皿)と総合的な基礎能力が必要なので、やり込む事が大事
後、今週のWRのGOLDコースが面白い選曲なのでNORMALでやってみては?
16爆音で名前が聞こえません:2007/04/04(水) 22:35:29 ID:4E9yZQ1O0
beatmaniaIIDX初段〜五段スレ 46th style
26 :爆音で名前が聞こえません :2007/03/01(木) 01:50:38 ID:so3vjb0P0
とりあえず前スレの貼っとく

>基本的に攻略法なんてのはない。
>あるとすればチェッキンや白壁等の【極めて特殊な譜面&フルコン】くらい。
>逆に考えれば自力次第でほとんどの譜面は撃破できる。
>☆5安定で☆6無理ってのは、☆5が【クリアは安定】なだけ。ミスも多いことだろう。

>自分の成長と難易度の上昇に折り合いがつかなくなる、いわゆる【大きな壁】を感じるのは
>個人差にもよるがほとんどの人は☆10前後、段位でいうところの7〜8段あたりか。
>そこまでくれば効率のいい練習方法を教えてもらえる。乗り越えた経験者が多いからね。

>【いろいろやれば6段くらいいける】っていうのは初心者を馬鹿にしてるわけではない。
>初心者にとって一番重要なのは慣れ。認識力も運指も。
>☆4〜☆9までの全ての曲が練習曲といってもいいくらい。
>始めたばかりの初心者は質問する前にとにかく色んな曲をやった方がいい。

テンプレ入り…まではする必要ないか
17爆音で名前が聞こえません:2007/04/04(水) 23:07:26 ID:eB32O4FNO
以前このスレにお世話になってた七段です。
そんな自分から言わせてもらえば、初段も七段も練習法は大して変わらない。
万人に当てはまるとは一概に言えないけど、やはりどれだけ数多くの曲をやるかが大事。
今自分もレベル9、そしてレベル10を埋めてるんだけど、最近本当に上達したって実感がある。
○○ができないとかいう人はとりあえず粘着しないで色んな曲をやってみるといい。
あとは安定してる曲をランダムかけたり、ハード付けたり。
あとは楽しんでやること。惰性でやっても伸びないから。

まあ下級七段の言葉だけど、これだけは自信を持って言える。
初段五段スレの皆頑張ってくれ。
18爆音で名前が聞こえません:2007/04/05(木) 01:38:19 ID:CyF1La1QO
部屋のテレビが小さくて、譜面の詰まったとこが見えません。


デカイテレビを買おうとお金を貯めても、弐寺に注ぎ込んでしまってお金が貯まらない。
超悪循環。


部屋のテレビでは弐寺をヤル気が無いので、明日はゲーセンで粘着してきます(オイ
19爆音で名前が聞こえません:2007/04/05(木) 01:39:45 ID:iKwBX0Je0
譜面が詰まって見えないならハイスピ上げればいいじゃない
20爆音で名前が聞こえません:2007/04/05(木) 10:25:24 ID:SE8iSgcz0
>>18
弐寺に注ぎ込む時間を仕事につぎ込めばテレビなんかいくらでも買えるだろw
今時ACと同じ大きさのプラズマTVですら40万しないし。
1つ下の37インチになると30万きってるし安いもんだ。
21爆音で名前が聞こえません:2007/04/05(木) 10:47:57 ID:4YaazjQi0
最近は中古でも大きいTVあるぞ。
地デジ非対応のは安く売ってる。
22爆音で名前が聞こえません:2007/04/05(木) 10:49:01 ID:4YaazjQi0
↑すまんsage忘れた。
23爆音で名前が聞こえません:2007/04/05(木) 11:14:50 ID:SE8iSgcz0
いくら安いっていっても、プラズマは音ゲに向いてないけどなw
ハピスカ以前のは判定が超早めだし目が疲れると思う。
俺はプラズマ37インチ使ってるけど、家で音ゲやる気しねぇw
映画見たりRPGとかやるのには超綺麗で最適だけど。
デラ専用で買うつもりなら、ブラウン管をオススメする。
24爆音で名前が聞こえません:2007/04/05(木) 11:36:53 ID:sgRmoczP0
実家には液晶でポプやギタドラACくらいのでかさのテレビがある。
普通に見る分にはきれいなんだが音ゲするにしては見づらい。
なんでだろーって思ったら画質が低めに設定してあったんだ。画面設定って大事なんだね…

で、今は寮のしょぼいテレビで頑張ってます。近づけば問題ない。…目悪くなりそうだ…
25爆音で名前が聞こえません:2007/04/05(木) 12:38:21 ID:lecJN7xq0
俺は、ACと同じくらいの距離でやってるよ。
そのほうが、ACやるときに「近ぁ〜」ってならない
26爆音で名前が聞こえません:2007/04/05(木) 15:05:52 ID:aPt0HU8pO
地デジ対応の液晶買ったがやっぱ音ゲにはむかないな
DDR以外はさっぱりだったわ、地デジもまだだしすっかり箱○用になっちまってなんとも
27爆音で名前が聞こえません:2007/04/05(木) 15:43:23 ID:H/vuyO0+O
この流れは間違いなくCSスレwwwwwwww
28爆音で名前が聞こえません:2007/04/05(木) 17:19:50 ID:sgRmoczP0
じゃあACに引きずり戻してみるか

俺はどうも画面が高く見えるので腰を落として足を曲げて見てるんだが
みんな普通にたってて問題ないか?
背筋のばすとグド以下が量産される
29爆音で名前が聞こえません:2007/04/05(木) 17:25:54 ID:iKwBX0Je0
>>28
自分も同じ理由で視点下げるために大股開きで足曲げててテラキモスなんだけど、
なんか背筋だけは伸ばした方が緊張感生まれて集中できる気がする。
30爆音で名前が聞こえません:2007/04/05(木) 18:29:13 ID:F8d006C10
>>29
きんもーっ☆
31爆音で名前が聞こえません:2007/04/05(木) 19:16:12 ID:skJiPHYk0
俺も背筋だけ伸ばしてヒザを曲げる。足元は控えめに肩幅開き。

この体勢は間違いなくスクワット
32爆音で名前が聞こえません:2007/04/05(木) 19:46:33 ID:2SsIRc/80
俺は膝を曲げて脚は前後に開いてるぜ!
俺の場合はCSの時のコントローラーの位置に身体を合わせてる感じかな

はたからみればアキレス腱伸ばし
33爆音で名前が聞こえません:2007/04/05(木) 22:50:33 ID:lecJN7xq0
quasarってどれくらいできるもんなのかな?
底辺5段だけど、
150000点 スコアB BP50
くらいでノマゲ安定なんだけど、

こう考えると、前回までの6段はquasarとcolorsの前半で100%になるから
テケテ地帯さえ練習すれば、楽に6段とれてたなorz
34爆音で名前が聞こえません:2007/04/05(木) 22:56:47 ID:lecJN7xq0
今、tracesやったら、ノマゲは最後の難所でぎりぎり死んだけど、
EASYつけたら余裕でクリアできた
EASYはなんか適当に叩いててもあまりゲージ減らないから
よろしくないかも。
35爆音で名前が聞こえません:2007/04/05(木) 22:58:35 ID:vl7ZQ01M0
6段とれるかとれないかぐらいの自分の場合(やろうやろうと思いつつまだ段位やってない

EXスコア1300台か1400台 スコアA BP40前後 ノマゲ安定
36爆音で名前が聞こえません:2007/04/05(木) 23:23:54 ID:xs151LUGO
俺が六段とったころはBP20以下A判定難安定だったはず。
37爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 00:20:48 ID:bSnd6f7HO
五段だがクエはクリア出来ない…ラストの四つ打ちが無理
あれならアポカリの方が安定する
38爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 00:49:32 ID:OgWJEU4k0
>>34
EASY常備な自分がいる。金ないからあまり落ちたくない
BP気にしながらやってればそんなに悪いことじゃないと思ってるんだけど、どうなんだろ?
39爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 00:50:17 ID:RuOJ9Sdv0
4曲目は外したら?
40爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 01:43:07 ID:QDmTWNm+O
>>37
クエな難抜け出来たがアポカリは軽くBP100越す俺とは逆だな

>>38
クリアマーク気にしないんなら易常備でもいいんじゃね?BPの数が変わる訳じゃないし
俺もDDまでは常備だったがVIP ROOM入室料が2000固定が嫌だから最近は外してる
41爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 11:45:08 ID:Fncf8oZZO
裏POP最高
42爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 15:15:29 ID:KhPwU1UxO
era90%→虹色86%→双神威80%→R5 30%で四段受かった
R5は消耗戦だったよ…
43爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 16:39:08 ID:LNy/QnL10
>>42おめでとう。R5以外が高いな。無理すれば五段も受かりそうじゃね?五段縦連ないし

スタフィ54%→ドンビー10%→JIVE34%→ラブシャ18%の超絶低空飛行で五段ゲトー
疲れるまでスタダやってGOLD RUSHでテンション無駄に上げて臨んだらうっかり抜けた。
昨日までの自分は何だったんだ…
これって簡単な組み合わせかな?受けなおしたほうが良い?
44爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 16:54:11 ID:UPl5t8c10
>>43
そんな簡単でもないとおもう、五段おめ
ただスタフィでいきなり54%になってるのはもっとがんばれ\(^o^)/
45爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 16:55:25 ID:0f1lpV38O
いや、スタフィ1曲目とか結構ハズレだから誇っていいと思う。

たまに達成率上げたくて(じゃいじゃいしたくてw)五段やるけど
毎回ドンビーだけ皆勤賞で全然上がらない(´・ω・`)
46爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 17:59:35 ID:QDmTWNm+O
六段だが俺もジャイブ目的でたまに五段受けるw
47爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 18:10:48 ID:RIguHuc6O
GPもったいないから白だけつけて五段でスコア狙いしてる
48爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 18:40:38 ID:PuvDd4dH0
今までは、っても最近までは
syncが五段のボスだったが、
(ラブシャは難しいのか・・・?)

ドンビーの採用で
ドンビー>syncになってしまったな

でもやっぱり5段のボスはsyncが似合うので
そろそろランダム選曲はやめて
4曲目にsyncをおけばいいと思う
49爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 19:50:42 ID:aQUIBKRXO
syncなんだかんだで強い気がする
低空飛行で突っ込んだら志望フラグ
50爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 20:29:18 ID:yifMd5OWO
今までの流れだと世間じゃラブシャは難しくないのか。あの後半のせいで1曲目でも見事に落ちる。
じゃい→スタフィ→ドンビー→ラブシャで五段とったけど、ラストラブシャとか必死。

ラブシャ>>>ドンビー>その他だわ、まあ個人差だけど
ラブシャの後半なんであんなに叩き辛いんだろうか。譜面に指がついていかない
51爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 20:30:22 ID:Fncf8oZZO
sync63%→愛社員25%→ドンビー( ゚Д゚ )→ガシャーン
52爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 21:17:48 ID:OgWJEU4k0
ドンビー→syncってきたらクリアできる自信がない俺五段
syncノマゲ安定しても前半のBPはあんまり減らないorz
53爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 21:34:54 ID:bSnd6f7HO
>>52
安心しろ、オレもそういう五段だ
つーかドンビー来たら普通に死ねる…ラブシャは前半で稼げばなんとか

ドンビー>>真紅>ラブシャ>スタフィ>じゃい
オレが削られるのはこうだ。まあ良曲と言ったらジャイブだがなwwww
ジャイブ最高
54爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 22:05:14 ID:RIguHuc6O
じゃいじゃいじゃい
55爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 22:12:01 ID:e+QQS8130
>>50
7鍵軸の4分同時押しが苦手?
Love is Orangeに鏡が練習になるよ
ラストの同時押し+SCはリズムを覚えて気合いで、これを回復に使えるとノマゲクリアも早い
56爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 23:35:37 ID:/BE/2fpNO
辛苦→ドンビ→愛社員→スタフィで死ぬ思いして底辺走行だった漏れよりはマシ
スタフィが天国に見えた
57爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 23:39:44 ID:vQDs40DpO
じゃいでもスタフィでも回復できない俺は明らかに地力不足か
58爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 01:39:48 ID:hsiMkQAr0
>>57
かもね。
スタフィで削られると言えばラストぐらいじゃ?
じゃいぶはわからんでも無いが。
59爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 01:54:10 ID:B4jSPcI70
体感的には初段から三段まではそこまで実力の差は無くて
四段取ってから五段取れるまでが遠いな。
逆に五段取れたら六段は結構すぐ取れるかも。
六段取れたら今度は七段が遠い。というか今回七段難しい気がする。

八段九段とかそれ以上はもう本人の限界への挑戦の世界かも。
60爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 01:58:35 ID:9AqDDcXB0
まったく同意だ

>逆に五段取れたら六段は結構すぐ取れるかも

特にこことか
61爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 02:25:11 ID:TKovzGjD0
色はともかく、

HIGH、レグルスきついと思うが…ドンビー以上だと思うが…

ビクワも何気にきつい

sync、ドンビー、社員ありで達成率80%以上の五段なら近いかもしれんが
62爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 02:29:39 ID:9AqDDcXB0
レグルスはきつい。鬼
HIGHもなかなか
ビークワは普通に回復
色が意外だった。きついって聞いてたのにレグルスのほうが圧倒的に難しい
63爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 02:32:18 ID:9AqDDcXB0
五段→六段というよりは、六段狙える頃になってようやく
五段も安定してくる感じ?
曲でいえばビークワなんかは人によってはsync、ラブシャのほうがきついかもしれない
まぁ結局段位曲が得意な人は楽、苦手な人はきついってだけの話だけど
64爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 02:33:48 ID:Z2pzdOnr0
>>59
同意
今回の六段はレグルスの壁と色の壁があるからな
今まで階段を乱で逃げてるとレグルスで確実に躓く
6550:2007/04/07(土) 03:03:50 ID:7sNKtVTiO
>>55
そうそうそれだ、7鍵軸の同時押しに右手の指が慣れてないんだ。
Love is Orange鏡早速プレーしてみる、アドバイスありがとう。
66爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 05:12:32 ID:dnU0SFHA0
五段とって一週間ちょっと経ったが未だにHIGHのBPが150切らないorz
レグルスのほうがマシ
初段から四段まではホントあっという間だったんだがなー
67爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 10:07:48 ID:sjXwf0rE0
>>66
粘着せずにLv8フォルダ埋めを勧める
8割埋まる頃にはBP100切ってるはずだよ
後、6段下級でもHIGHのノマゲクリアは難しいから5段ならBP150は当然
俺なんて7段受かるのと同時くらいでHIGHノマゲクリアしたぜ

まずはビークワノマゲクリア目指しては?
68爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 13:01:53 ID:TKovzGjD0
まあ、六段って中途半端で恥ずかしいから
七段とれるまで五段でいいよ

そういう風にして

弐寺デビュ→初段→三段→五段ときた
69爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 14:11:09 ID:XeVrBAmcO
>>68
お前はこのスレの全て否定した
70爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 14:31:28 ID:A5zgnfoM0
>>68
むしろ五段のほうが中途半端な気がする
71爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 14:36:36 ID:TKovzGjD0
いや、初段〜五段はやっぱりお遊びでやってる感あるけど、
(☆6〜☆8を中心にやってるような)

六段だと、なんというか七、八段を目指してるような必死感がかもし出される
☆6、7とかではまず死んだら恥ずかしいし。

それなら五段でも、「五段のわりには上手いな」のほうが精神衛生上、楽。
で、水面下で七段奪取を目指すとw

今の弐寺の現状ね。

72爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 14:58:24 ID:9AqDDcXB0
>今の弐寺の現状ね。

^^;
73爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 15:02:30 ID:gaTpdzWAO
灰クエ易抜け以上は_だった
74爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 15:04:33 ID:A5zgnfoM0
>>71
一般人に見せたら初段でも十分キモがられますよ^^;
75爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 15:13:22 ID:2eUWgEKk0
>>71
なんでそんなお前の偏見に塗れた考えを恰も万人共通の考えの様に言っているんだ…
76爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 15:18:54 ID:TKovzGjD0
スマン、病的なほどに自意識過剰なんです

みなさん、六段目指してがんばってくだし
77爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 15:19:34 ID:gaTpdzWAO
snow storm灰を易クリア…しんどかった。


今目の前で穴を鳥った人がいるんだが…すごいな。いつかあんな風になりたいと思うよ。
78爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 15:23:22 ID:wn42OpUN0
ところで>>40
>VIP ROOM入室料が2000固定が嫌だから最近は外してる
ってのが何のことかわからんのだが
易つけるとなにか弊害あったっけ
79爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 15:26:56 ID:UxpJDFMV0
自意識過剰ってよりは卑屈って感じだがな。
まぁこのぐらいの時期は色々考えるより素直に出来ることをやった方が成長も早いと思うが。
80爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 15:35:22 ID:zGrRLy5DO
>>78
弊害があるという説もあった
結論は易はノマゲと同一(難だけ-10GPのボーナス)
2000固定になったりするのは易のせいじゃなくてB判定以下の場合
81爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 15:51:40 ID:biAL+/V8O
というか易付けるような選曲より☆5〜6あたりを難付けてAA以上狙う方が安上がり。

3曲目はThe smile of you穴難オススメ。


ちなみにこの選曲だとVANESSA出るw
82爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 17:43:32 ID:XQ6ffKOE0
5段のJIVEの中盤とラストのS+1+2+6+7なんですが、S+1+2で手が届かず困っています。
スクラッチ回せてもキーが押せなかったりその逆だったり…。
左スクラッチ右キーで挑んでも全押ししたり…。

何か良い方法ありませんか?

それ以前にsyncがぜんっぜん叩けないんですけどね…。
5段合格遠いなぁ…。
83爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 18:14:33 ID:5H7BBjOr0
>>82
S+1+2ってことは1Pだよね、そこだけ右手思いっきり開いて片手とかどう?
慣れれば手の移動もスムーズになるかと。
ラズベリーハートのラスト(S+1+2+4+6+7)×4でも応用できるよ
84爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 18:18:40 ID:hsiMkQAr0
>>82
固定?北斗?
固定で出来ないなら固定崩しが出来るように頑張ろう。
1P側だが S左小指 1左親指 2左人差し指 はどうだい?
俺が普段よく使う崩しなんだが。

問題は3を押すのも親指だから辛いんだよな。特にギガーとかで
85爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 18:25:02 ID:+HJQM8R/0
>>82
悪いことは言わん
皿左小1左親2左人で押せるようになっとけ
8640:2007/04/08(日) 03:57:01 ID:rVaZ3NLUO
>>80
そんな結論が出てたのか
俺の情報は古い情報だったのか…混乱させてスマン

話変わるが六段抜けたのは良いけど色のテケテーで80%持って行かれたのはよくないな…
そろそろ北斗だけじゃなくて固定も覚えた方がいいかな?
87爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 04:17:00 ID:0zOxB7RoO
>>86
これから実力をのばしたいなら固定にした方がいい
色は気にするな、DD九段でも色難民で六段できない人もいるからな
六・七段スレでがんばってこい
88爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 06:32:03 ID:d9/G90af0
>>86
せっかくそこまで北斗で来たのだから
普段は北斗メインで叩いておいて北斗で叩けない譜面を固定で叩くといい。
北斗は時間はかかるが極めると最強だからな。特に多段北斗。

でもまあ色は北斗だけでは難しいかもな。
乱打微妙に交互に叩けないし。
89爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 13:13:22 ID:rVaZ3NLUO
レスサンクス
両方使える様になるのが望ましいらしいな
てか六・七段スレで聞く内容だったかもな…
七段は虹虹で落ちるからまだこっちに居たいんだぜ…
90爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 13:27:40 ID:ymyrWfZNO
91爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 14:17:43 ID:AZMGvwZUO
現行ACとCS10thの六段ってどっちが難しいと思う?
ACだとHIGHでアボン、CS10thは4曲目までは50%くらい残せるんだけど最後の曲がやたら難しくて越せない
ちなみにCS10thの段位曲
ラブエタ→色→ルーシー→HYPE THE CORE
92爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 14:26:18 ID:Fbjy6MbdO
4段
28%→40%→50%→30%
R5のトリル地帯がAllピカグレだったんで何とか抜けた
eraとR5さえ抜ければ何とかなるもんだな
ワンモア灰の最後粘着して良かった・・・・
93爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 16:36:12 ID:2O2juU+f0
4段練習にワンモア灰て…
94爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 16:50:14 ID:YLc8GiXm0
>>92
四段合格おめ
にしてもera28%は削られすぎじゃね?ソフラン苦手とか?
まあ、ガンガレ
95爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 18:25:25 ID:U4zNPpQTO
今日晴れて二段になった
そんでついこの間GOLD RUSHのNが7だと知りやりたくなったんだけど、VIP ROOMが出現しない…
silver ROOMってGOLD曲をNで30曲クリア+VIP ROOMを出したいと思うプレイてGOLD曲3曲をNでクリアでいいのかな?
96爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 18:44:56 ID:TJJIrat90
GOLD新曲のノマルを30曲とVIP ROOM入室料に足りるだけのGPがあればいいはずだが
2000あれば間違いなく入れると思うんだがな
あ、EASY 5key ASとかは不可らしいよ
97爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 18:46:27 ID:TJJIrat90
言い忘れたけどEXTRA STAGEじゃないと出ないよ
98爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 19:12:16 ID:U4zNPpQTO
>>97
じゃあ6000GPあって second heaven(N)→花吹雪(N)→零(N)ってやって出なかったのはエクストラ出る条件が満たされてないからダメだったって事?orz
99爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 19:14:04 ID:WfL7BlzO0
>>98
その通り。
頑張って来い。

[EXTRAステージの出し方]
・STANDARDモードは通常は3曲プレイすると終了だが、
 Final Stageで以下の条件を満たすともう1曲プレイ可能。5KEYSやASの有無は問われない。
   ★8以上をクリア/★7をフルゲージクリア(HARDオプション時もフルゲージなので要注意)
   ★5〜6をフルコンボクリア/(★4以下をパーフェクト(オールグレート)クリア?)
 ★5〜7は最後殺し曲注意。★4〜6は★7よりキツいかも。
100爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 19:26:24 ID:U4zNPpQTO
てことはGOLDの★7をノマゲでクリアしないといけない訳だな!!


どう考えても無理です本当にあr(ry
101爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 19:39:20 ID:0zOxB7RoO
エクストラが出現すれば良いわけだから新曲30曲以上クリア状態でAS+5鍵+易の☆8クリアでおk
102爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 19:40:58 ID:j54xyTnIO
>>100
そんなあなたの為に☆8smileが存在する訳ですよ。確実にFIRE FIREとかLASER CRUSTERより簡単だから。個人的な意見だがな。

間違いなくLASER CRUSTERは☆8。

それはそうと、Sense2007ってノーマル、灰、穴のどれでも行けるのか?
103爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 19:44:33 ID:TJJIrat90
解禁前のワンモアは穴だけだろう
104爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 19:49:18 ID:WrXpm2lW0
>>91
その感じなら、ACの方がムズイといえるのでは…?
色はCS10thもってるなら、単曲攻略用のWikiの色攻略を読んで、
トレーニングで最後のテケテーをスピードを調節しながら練習すれば
地力が低くても結構行けるようになる気がする・・・というか俺はなった。
この方法はマジオススメ。
Highは地力が要求されるから、地道にやってくしかない気がする・・・
105爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 19:52:47 ID:j54xyTnIO
ワンモア違いか。正直すまんかった
106爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 20:15:34 ID:U4zNPpQTO
おまんらのおかげでGOLD RUSH出たwww

最後にsmileやったら行けたw
本当にありがとう


因みに結果は聞かな(ry
107爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 21:40:48 ID:WH6hdtxE0
>>91
AC六段89%だけど、今やったら88→54→94→78の89%だった。
あんまり変わらないと思うけど、ACの方が多少難しいんじゃないかな。
ただラブエタやHYPEのラストは繰り返しだから出来る出来ないの差が激しいと思う。
108爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 21:48:15 ID:/uOxOs1S0
1P五段なんだがACで出来なくて困ってる・・・・・・
CSだと☆10とか普通にいけるんだがACだと☆8で死ぬ・・・・・・
これってこのスレでおk?
109爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 21:50:35 ID:TJJIrat90
次は是非ともキャンギャリを出せるように頑張ってほしい
各バージョンHARDクリアAランク2曲なので同じくらいの曲数がかかるけど
それだけ色々やってるうちに力が付いてGOLD RUSHもA以上でクリアできる様になると思うしね
110爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 23:25:17 ID:4dAWeFeY0
ACの最大の問題点は身長によって差が出るところ。
あとボタンが深いから指に力が入り、
スムーズに動かないことと疲れが早い。
111爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 23:46:59 ID:E0fhrqIHO
次回作は台の上げ下げが可能とかにならないかな
俺は台が低すぎてやりづらい。だけど股開いたりはしたくないので我慢プレイしております
112爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 00:05:02 ID:1RN7SaRn0
いつも床に座ってやってるからかな・・・・・
あと今回の六段ってスクラッチばかりのような気がするけど
スクラッチ遠くて取れないのはACでの経験不足なのだろうか・・・・・・

>>111
俺もそれは思った。ずっと姿勢下げてると空気椅子みたいなかんじで足が震える
113爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 00:20:28 ID:wwBmc2PfO
>>106
Candy Galyは各バージョンフォルダ2曲ずつAランク+GOLD RASHをAランク。
電人暁は各バージョンフォルダ2曲ずつAランク(HARD必須)+DJP2000以上+Candy GalyをAランク。
因みにVANESSAは3曲AAランクでEXを出せば出現。但し3曲の合計が☆10以上必要。
また、☆20を越えるとHYPERも出るが、このスレにいる間はクリアは無理だから気にしなくてもよい。
114爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 03:03:50 ID:sa0q1BrUO
VANESSA合計10以上なんて縛りあったのか。
3曲正規AAなら最低Nは出るのかと思ってた。

というか逆に合計9以下でEXTRA出す方が難しいようなw

1→1→7フルゲージならおkか。今度やってみるw
115爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 10:29:51 ID:7NMN2IyB0
バネはH→☆合計27以上、A→☆合計30以上
・・・じゃなかったっけ?

あと暁はGP曲を5つ難でAA取らないと出ないんじゃない?
116爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 11:14:49 ID:FZhFw8Rj0
CandyはAランクは各フォルダ一曲ずつでも良いんじゃなかったか。
クリアは2曲以上だが。
あとヴァネは合計☆10以上20未満でN、20以上30未満で灰…だったような。

AAランク以上が安定して出せないから関係ないけどなwww
117爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 12:49:30 ID:wwBmc2PfO
>>115
RECORDS曲忘れてたorz
でもAランクでぉkだよ。
HARDは失念したが付けておくに越したことはないかな。
118爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 12:53:27 ID:FJYVWXddO
☆7〜9で階段練習曲ないか?今のところ、アルファルシア灰、quasar灰、snow storm灰でやってるんだが…出来たら、全押し(7→6→5→4→3→2→1→2→3→4→5→6→7)の練習曲と、そうじゃない不規則階段の練習曲を何曲かずつ教えて貰いたいんだが…
119爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 12:58:15 ID:ejdZx3lB0
5段までの辛抱
ACで初段〜3段はきついな

☆7はともかく☆6でも落ちる可能性がある(EASYなし)
☆7が危ないとすると選曲枠が小さい

今五だけど、
☆7だと死なないから、大幅に選曲が増えた

1、2曲目は☆6、7
3曲目は☆7フルゲージ(EX出すための固定曲なし、ラス殺しは除外)
4曲目は☆8
全部ノマゲ、へたれです
120爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 13:00:17 ID:ejdZx3lB0
でも、Blind Justiceで死んだ・・・あれ難しくない?
121爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 14:02:48 ID:kMbaorpKO
NかHか分からないけど、ブラジャ(H)はどちらかといえば難しい。ラストの縦連でミスると痛い

FREE特攻メインでやってたら、誓い(N)で逆ボーダーやらかした。しかも手慣らしのSTANDARD1曲目。五段なのに☆6で落ちるとは思わなかった
やっぱり特攻メインっていうのはまずいかな…
122爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 14:29:12 ID:iIQ5tcrr0
3段合格したんで調子乗って4段挑戦してみたら
era14%→虹色35%→双神威40%→R5ガシャーン
ソフラン勘弁・・・
出直してきますorz
123爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 15:19:19 ID:YHDxg8XEO
ブラジャー灰、俺にとってはそんなに難しくない…
というかEXTRA召還曲の一つになってる俺三段
124爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 15:49:01 ID:vrpmc5NJO
>>118
murmur、smile灰
難しいけど階段多いよ。でもこのスレだとクリアはキツいかもしれん
オレは練習してクリア出来るようになった五段
125爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 16:16:26 ID:JY7y5HNb0
>>118
簡単な順に
不規則
garden、listen to yourself、Presto、Foreplay、Daisuke、murmur twins、,Votum stellarum,Smile、Regulus、Spica
規則的なのは知らん
126爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 17:03:39 ID:FJYVWXddO
>>124,>>125
d楠。ちなみに>>125は全部灰でFA?
127爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 17:08:01 ID:ejdZx3lB0
Votum stellarumは大好物
128爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 17:10:59 ID:JY7y5HNb0
>>126
そう。
129爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 18:24:24 ID:4pegzGzBO
>125に加えて、
局所的ならSilvia Drive、FREEZING ATMOSPHARE穴、BLAME、FROZEN RAY灰穴、カポカリプス、2hot2eat灰穴(穴は要自動皿。かなり難易度高し)
このあたりかいな
130爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 18:37:01 ID:FJYVWXddO
>>129
凍雨灰は易でも_だった。アポカリ灰は最後に削られる量が半端じゃなかった
131爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 18:49:58 ID:bMl0LTy50
玄武Nとかもいいんじゃね
一曲目なら落ちても問題ないし
132爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 19:09:51 ID:zdd4p8cAO
☆合計10以下で羽出るか試してみた
511、TIM、猫叉smile(H)で☆合計9にしたら羽出現せず。
やっぱ☆10以上ぽいね
133爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 19:12:03 ID:/hQ9NkO00
CSハピスカで四段受かった!
でも三曲目四曲目はFREEで挑んでもクリアできね
これはどうなの…?
134爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 19:37:43 ID:1H8F0Lnd0
>>133
そんなもん。
俺も七段はE付きクリア2曲だけ。
135爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 20:04:49 ID:BJrEpCJK0
>>133
なぜか段位ではあまりゲージが下がらない罠
136爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 20:26:43 ID:U1zYvw6g0
そういえば、昔は5段にG2やらfrozen rayがあった時期があった。
frozen rayはともかくG2やばいでしょw
137爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 20:32:58 ID:U1zYvw6g0
いろいろ見てみると、
QQQとかREALもある
8thのときの、
presto,G2,Real,sync,frozen ray
は曲順によっては凶悪
138爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 20:47:49 ID:ogWPorMm0
四段にフローズンがいた9thよりはマシ。
139爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 21:00:58 ID:/3o1sPi60
☆9も3曲ほどクリアマークがついたので(EASYクリアもあるけど)五段に挑戦したらとれたー!
DDのときより達成率悪いけどやっぱ段が取れるとテンションあがるな。
社員ジャイブ真紅ドンビーの順番で
26→16→26→12%の見事なまでの低空飛行でした(達成率60%)
真紅が終わって星野こいと祈っていたがドンビーでどうしようかと思った
ドンビーは1曲目にきても死ぬのに26%から始めて逃げ切れると思わなかったんだぜ…
何か今日は覚醒したな
140爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 22:21:11 ID:nGOT2b4fO
自分三段なんですけど、ヴァネ召喚にいい曲ありませんか?
フルコンAAとったことある曲をやってるんだけどプレッシャーに弱くて…
141爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 22:36:23 ID:FJYVWXddO
>>140
個人的には、smile(N)、sync(N)、FAKE TIME(N)
142爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 22:41:06 ID:vrpmc5NJO
>>140
ヒマワリN、雪嵐N、syncN
143爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 22:47:38 ID:wwBmc2PfO
>>140
Marmalade(ry(H)FullConboという手もある。
オレンジラウンジ曲だからかなり光りやすい。
フルコン厳しいならASなり5鍵なりすればよい。
あと猫又smile(H)ゲージ100%もお薦め。
これなら☆1を2曲やらない限りは☆10以上はいくから。
144爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 22:51:43 ID:nGOT2b4fO
>141ー143
ありがとう
参考になります
145爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 23:05:36 ID:JfFon+CLO
六段制覇
28ー32ー10ー58
どう考えてもHIGHとレグルスゲーです

本当にありがとうございました
146爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 23:16:25 ID:qTnB76Tc0
2曲目32%からよくレグルス生き残ったなぁ…
自分52%からでも死んだよ
147爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 23:30:38 ID:FJYVWXddO
>>144
ちなみに、snow storm(N)でVANESSA狙いだと、パフェじゃなきゃエクストラすら行けないから注意
148爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 23:32:02 ID:ITvzPPax0
五段60%が六段に挑んできました
レグルスのイントロで綺麗にガシャーンして逆にワロス
しばらく特攻はしない…達成率5%とか初めて見た

S+1の練習曲は何がお勧めですか?
出来ればGOLD新曲Nで…
149爆音で名前が聞こえません:2007/04/10(火) 00:18:12 ID:x8qp3qTGO
奇数ってなんだ…?
最近6段やっと合格したが63%はだめってこと?(達成率悪いのは勘弁して)
150爆音で名前が聞こえません:2007/04/10(火) 00:20:02 ID:l75BpcUu0
達成率とゲージの区別がついていない人に何かいわれたのか?
151爆音で名前が聞こえません:2007/04/10(火) 00:35:34 ID:x8qp3qTGO
>>150
前スレに出てた奇数ってなんだろうと思ってさ。
152爆音で名前が聞こえません:2007/04/10(火) 00:39:51 ID:DEq2Jgyd0
>>151
曲毎の残りゲージは絶対に偶数だから例えば
六段35-75-25-17で受かりました!
はありえないと言うこと
達成率は奇数もある
153爆音で名前が聞こえません:2007/04/10(火) 00:51:17 ID:x8qp3qTGO
>>152
詳しい説明ありがとう。
確かに…ゲージが奇数はないよな。
154爆音で名前が聞こえません:2007/04/10(火) 02:52:36 ID:Ddh3b0UMO
星野ってなにかと思ったけどスタフィーか
155爆音で名前が聞こえません:2007/04/10(火) 03:04:52 ID:WFM/Z383O
>>148
そういう曲は結構あるしなぁ…
新曲だとGRID KNIGHT(綴り自信無い)に皿+鍵盤が多かったから、そこら辺やればいいんじゃないか?まあ灰しかやってないからNはどうにも言えんが…
156爆音で名前が聞こえません:2007/04/10(火) 06:17:26 ID:ohd8AqvAO
GRID kNIGHTのNは 表記は☆6だが、実際の難易度は5相当。

灰があんなんだから遠慮されがちだが、下手をすると☆5のクロスロードより圧倒的に簡単かも。
誓いよりは絶対に数段簡単

お召しあれ
157爆音で名前が聞こえません:2007/04/10(火) 12:51:03 ID:PZHEjpLm0
>>136
昔は皆伝なかったから今の六段=昔の五段みたいに一段階低かったんじゃないか、と思ってる俺ガイル
158爆音で名前が聞こえません:2007/04/10(火) 13:54:16 ID:68KWC/iC0
>>157
まだ何段をどれくらいのレベルにするか基準が定まっていなかったんじゃないだろうか
皆伝は関係ない
159爆音で名前が聞こえません:2007/04/11(水) 10:30:52 ID:wCHH953hO
ところで、タイトルの左上にある、「beat#1」ってなんだ?
160爆音で名前が聞こえません:2007/04/11(水) 12:05:31 ID:gI1p7XJAO
>>159
IR開催期間の案内
伝統的にbeat#1と#2があり、#2(今作は4月25日)になると隠し曲が解禁される
たまに#3もあるが今作にもあるかはまだ不明
161爆音で名前が聞こえません:2007/04/11(水) 12:31:10 ID:wCHH953hO
>>160
d楠。隠し曲ってのは、DistorteDの四天王曲みたいなやつのことか?
162爆音で名前が聞こえません:2007/04/11(水) 14:07:57 ID:t3PEsh1C0
>>161
どんな質問にもマジレスするスレ27@音ゲー板
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1175780487/l50
163爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 03:16:57 ID:RU4VzVaO0
MAX300(N)ってEXTRA召還しやすいと思うのは俺だけか?
BPM300とはいえHSを下げまくってSUD+で調整すればいいわけだし、トリルさえBADハマリしなかったら安定して抜けられそうだし

smileに次いで俺のEXTRA召還曲になってる
164爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 03:23:56 ID:CVDHzXL20
>トリルさえBADハマリしなかったら安定して抜けられそうだし
逆に言うとトリルでBADハマリすると抜けられない
このスレの範疇ではBADハマリする人は多いかと
165爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 05:57:58 ID:Gp35AZU5O
一番いい召喚曲はホープっしょ
166爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 07:20:31 ID:a9y/WUkT0
エンプティーだな
167爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 07:52:32 ID:DJxcqUoWO
どう考えてもsmileしかないだろ…
168爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 08:08:01 ID:sqTBXN6IO
俺のが五段のときはカゴノトリ使ってたな、星は9だけどやりやすい。
あとは今作ならレーザークラスターNとかゴーストバスターズHAとか使いやすそうに感じるけどどう?

ところでDUEのNって☆いくつだっけ…
169爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 10:04:09 ID:Y7yj/c450
DUEの☆は6
フルコンしないと駄目ですぜ

それやるくらいならGRID KNIGHTのNをお勧めします
少しやるだけで鳥もフルコンの思いのまま
170爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 10:06:03 ID:Y7yj/c450
訂正

DUEのNの☆は6
鳥もフルコンも〜

何だか近くでMFC6の音が聞こえる…
171爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 10:07:53 ID:Y7yj/c450
ageちまった…
また罰としてSecond RUSH100本視聴逝ってくる…orz
172爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 13:18:27 ID:sqTBXN6IO
thx
6かー、Hで常時2%でトラウマになってるから練習してみる。
173爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 13:46:52 ID:JSTRcNGPO
すまん。MFCって何?
174爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 15:12:20 ID:uR/F6ncA0
まーじゃん
ふぁいと
くらぶ

麻雀格闘倶楽部
175爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 15:27:11 ID:JCRlXUxKO
sync38%→スタフィ83%→どんび〜6%→ジャイブガシャーン
ドンビー難しすぎワロタ
ジャイブは序盤の皿連発で怯んで終わった
176爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 15:55:54 ID:DJxcqUoWO
>>175
ジャイブの皿ははじゃいじゃい言いながらノリノリで回せ
177爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 16:54:55 ID:pNyVdY3G0
EX召喚曲は嘆きNとX-rated灰
いや、五段なんだから普通に☆8とか☆9やれよなんだが、何となく…
178爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 17:04:53 ID:4/H4VeWk0
BLOCKS灰で安定召喚ヒャッホイしてたらラストでうっかりミス出したのでsmile派になった初段
179爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 18:20:00 ID:Y8XC4+LW0
3曲目フルゲージなんて殆どミスるので出来ない
未だ召喚曲が決まってる五段…アブソ、No.13(N)お勧め
180爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 19:06:40 ID:or5HC+7rO
EMPTY穴、pandra灰、disっ娘穴、シルドラ灰乱、メロライ穴、ダブラビ穴、valt of heaven灰、虹色灰
あたりなんてどうよ??
…と、6段下級が言ってみたる。
181爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 20:06:16 ID:5fixBxG+0
レグルスの真ん中の変な階段にてこずってるんですが練習曲はないですか?
182爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 20:10:34 ID:AJ41n+7T0
>>181
残念ながら俺が思いつく限りでは☆10しかない。それでもよければ
//、革命、コンチェ

あ、☆9ではスピカとか。
183爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 20:17:04 ID:Gk6ACKZOO
六段のレグルス越せなくて、最近はエキスパとかフリーで☆9、10をやりまくってる。
☆10で越せたのは白虎だけだけど、☆9は易付で結構出来るようになってきたお。
Vが初見で52%だったのは自分でもビビったwwwww
184爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 20:38:13 ID:gDHQJzGa0
>>183
つ[初見効果]
185爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 20:42:54 ID:sqTBXN6IO
階段練習ってったら片手プレストだろ
186爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 20:58:02 ID:RevhIDLy0
プレスト違うwww曲名同じだけどw
マーマーは?
187爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 21:24:55 ID:sqTBXN6IO
プレ<大輔<ママくらいじゃね?

久しぶりに六段やったらビクワで落ちたorz
188爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 22:10:22 ID:0O/N4c5c0
レグの中盤みたいな往復する階段は、見切れてないと単発の階段が押せても押せないような気がする。
☆10がいくつか出来るまでは綺麗に繋げるのは難しいとおもう。それくらいの地力があれば見切る事ができる。

まぁでも六段挑戦レベルだとキツイから、レグはbpm遅いのでHS早めにして早く叩き過ぎないように気をつけることかな。
最初は押せてても段々ずれてくることが多いから。
189爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 22:57:28 ID:wy36UyZx0
灰13がクリア出来てもマーマーはラストで落ちる。
五段者の階段練習ならlights(A)とかMOONがいいんじゃないの?
190爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 23:10:12 ID:XrA5sRx90
>>189
階段はDaisukeもいいな
191爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 00:02:24 ID:9bNORHETO
階段はSun Field灰も練習になるよ。
乱つけてもかなり良い。
192爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 00:54:21 ID:Mh0MQFDBO
灰恵比寿様オススメ。
叩いて楽しいし、最後殺しヌルイし、頑張れば難抜けも可能

間違ってもGRID KNIGHT灰穴スパ乱なんかやるなよ。
俺達じゃまずラストでぬっ殺されるからorz←やったAHO
193爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 00:55:59 ID:Mh0MQFDBO
自分のはEXTRA召喚推奨曲ね
194爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 03:30:18 ID:vPZLpXHoO
結構GOLD曲☆8はエキストラ召喚しやすいの多いなあ
でも五段なのに☆8安定しないし☆9が全然無理、クリアマーク三つしかない

クエ乱は見切りの練習になるのかな。あと誓い(H)とかsmile(H)とかの皿の配置が何か苦手。グダグダになる。
195爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 05:10:44 ID:tFqjTTdR0
初五段スレ向きの選曲でないのは承知の上だが、
EX召還だけなら虹色Nフルコンでも出るしなー。
196爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 09:49:41 ID:z215ysr70
19November灰、バッファロー灰とかが確か階段だったと思うけど。
俺はこれで階段の交互打ち練習した。
皿であたふたするようならオートで鍵盤だけ練習すればいいんじゃない?
慣れてきたら鏡入れて、反対向きの階段の練習もできるし。

今じゃBPM160くらいまでなら交互で取れるようになった。
でも、今は北斗殺し譜面が多いので意味無かったw
197爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 12:37:41 ID:+Y0SA6Z0O
BLAME灰、EMPATHY灰やってみそ
5段くらいなら案外死ぬ
198爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 15:59:27 ID:vcO+91aRO
Blame灰難しいよな。BPMもちょうどいい。
199爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 16:59:55 ID:PkE9i/w4O
CSハピスカで一段とってようやくこのスレに来れた

流れ断ち切るようでスマン
200爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 18:36:55 ID:H8az6u5O0
CSオンリーだったけどACデビューしてきた
手慣らしにプレイした三段のはずが‥presto瀕死→spin序盤で閉店orz
嘆きN意外はそこそこプレイしてるはずなのに絶望的に叩けんかった‥




201爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 19:54:53 ID:21LcLFdJO
判定位置に注意
新匡体(ブラウン管)はわりとCSに近いけど、旧匡体(液晶)は少しはやい
HID+で下まで下げるといい感じになるよ
202爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 20:21:16 ID:i0T/dLxfO
俺はやっと最近四段受かって喜んでた輩なんだが、試しに五段受けたら1曲目で落ちたOTL
まだまだこのスレにお世話になりそうだわ
203爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 20:31:05 ID:9n1XyNCxO
>>202

1曲目なんだった?
ドンビーとか来たのなら仕方ないかなとは思う。
204爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 20:44:28 ID:fmK1pPreO
JIVE28%→sync38%→スタフィー88%→ドンビー14%
で五段受かった!嬉しすぎて六段特攻したら一曲目の中盤で死去しました('A`)
205爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 21:51:19 ID:21LcLFdJO
highはムズいぞ、七段でも油断すると落ちる。
段位とりたいなら曲の練習をした方がいいと思う
206爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 21:59:08 ID:HYveZaUG0
正直、前作の6段の方が簡単だと思う奴挙手

207爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 22:20:50 ID:FlmKGlBNO


2P側だとレグルスが鬼とかそういうレベルじゃない…
208爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 22:22:53 ID:SRhIkcO70
>>206
DD六段は自力があまり関係しないアポカリゲー。
それに対し、今回の六段はアポカリが無い分一曲一曲が難しくなってる。

・・・・・かもしれない。


まぁ一曲目殺しは変わってないようだけど
209爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 22:23:59 ID:wW8zDMykO
>>205
七段で落ちるとか七段じゃないだろwww穴クエ出来る七段も見かけるのに
210爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 22:33:14 ID:SRhIkcO70
>>209
縦連打が苦手なんじゃ?

それと七段で穴クエ出来るのは普通じゃね?
普通じゃなくとも八段とる頃には出来るハズ
211爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 22:42:11 ID:0fTlU7Rs0
ギガデリ難民なら出来るかもしれないが、適正七段だったらきついだろ…
212爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 22:49:41 ID:wQxoHb6XO
スタフィ76%→sync44%→ドンビー4%→じゃい→皿でガシャーン(゚Д゚)

まあ、ドンビー4%で諦めてたさ。愛社員なら可能性あったかもな…
213爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 22:50:05 ID:21LcLFdJO
縦連もそうだが、S137とかがね…
他はまず抜けられるけどhighだけは今でも時々死ぬ
214爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 22:58:07 ID:SRhIkcO70
>>211
やっぱりそうかな?まぁ☆11だもんな。
おまいの言うとおりだよ(`・ω・´)
とりあえずスレチごめん。

>>212
愛社員は愛社員で体力がいるからワカランよ。
それとsyncで削られすぎてるのもあるかも。
まぁsync前半が出来るかどうかは個人差。
215爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 22:58:58 ID:uLk3+YBj0
前から思ってたんだが…syncって後半のほうが難しくないか?
216爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 23:03:34 ID:wQxoHb6XO
>>214,>>215
syncは、前半でゲージ点滅まで削られて、後半でなんとか44まで持って行った感じ
217爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 23:04:38 ID:fmK1pPreO
前半というか中盤がむずい
218爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 23:08:51 ID:SRhIkcO70
レス見てるとsyncはやっぱ個人差多いな・・・・・・

俺は六段後半の頃にやっとsync前半が出来るようになったが、
初段の友達が前半出来ててワロタ。
友達いわく後半が難しいとか。
219爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 23:09:21 ID:0fTlU7Rs0
トリルで地味に減らされたりするんだよな
220爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 23:17:50 ID:21LcLFdJO
運指の違いじゃないかね
北斗だと後半のが楽かな?
221爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 23:22:26 ID:SRhIkcO70
>>220
逆じゃないか?
後半は固定のほうが簡単かも。
222爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 23:24:24 ID:uLk3+YBj0
後半のほうが難しいと思ってる自分は、2Pで左手対象固定右手北斗
223爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 23:31:05 ID:odTDbaTxO
>>222
右北斗なら左右対称じゃないから対称固定って言わないだろw
つーか皿と逆の手は固定配置が亜流はあれど基本的に一種類だから
「2P左固定右北斗」だけで通じる
224爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 23:41:06 ID:uLk3+YBj0
>2P左固定右北斗

あーそうか、そう書けばいいのか
今まで1左薬2左中3左親4左人567右手適当
とか書いてたからいい加減めんどくさくなっちゃって
225爆音で名前が聞こえません:2007/04/14(土) 00:29:51 ID:T0EFA0IzO
2P基本北斗

灰クエ、灰スノーストーム、灰冥で階段を固定で取る練習中

灰クエだけそろそろノマゲクリアいけるかも
226爆音で名前が聞こえません:2007/04/14(土) 01:15:34 ID:vAjjcem80
>>201
9thから設置された店なので前者だと思う
その後四段に挑んでR5をなんとか残り12%で抜けたけど‥。
☆8は危ういんでしばらくは☆7以下でACに慣れるよう地道にやってきます
227爆音で名前が聞こえません:2007/04/14(土) 04:30:16 ID:00RUP5rBO
画面の縁をみればわかるよ
斜めに筋が入ってるのが新
228爆音で名前が聞こえません:2007/04/14(土) 06:28:17 ID:+YNsQQSUO
Snowstorm灰の24分?32分?の階段でゲージ激減する人っている?あれのせいで難抜け出来ない…

難抜け出来た人、コツを教えて下されorz
229爆音で名前が聞こえません:2007/04/14(土) 10:03:41 ID:9hHpQ3sOO
〜階段のコツ〜

落ち着いてよく見ること。1234567等がきた時、慣れない内は7連ノーツを一つの塊として見てしまいがち。1を押しながら意識が7を押すタイミングにいくようでは、途中がぐだぐだになるのは当たり前。

なので、焦って全部いっぺんに取ろうとしてはダメ。目線を判定ライン近くまで下げて、1の次は2、2の次は3をきっちり押す練習をしよう。意識の持ち方を変えるだけでも違うはず。
230爆音で名前が聞こえません:2007/04/14(土) 12:23:19 ID:WIWgobZq0
1Pだけど四葉みたいな1,3の連打からめられると左手がおっつかない…
中指と親指の連打とか無理ッスwwwwwwwww
231爆音で名前が聞こえません:2007/04/14(土) 12:29:10 ID:+YNsQQSUO
>229
d。手始めにシルビアやらエラノス穴やレイジでやってみる。
232爆音で名前が聞こえません:2007/04/14(土) 13:38:30 ID:yva0zopI0
>>230
俺と同じ運指と勝手に予想。
1、3は手首を固定して、手を寝せて叩くととりやすい。立てるととりにくい。
233爆音で名前が聞こえません:2007/04/14(土) 14:43:54 ID:wG9J5Csi0
>>225
灰クエもノマゲでできないのに冥は早すぎる気がする、確かに後半楽だけど最初2%では練習でやる意味があんまりない。
スノストは灰クエをノマゲ、冥は灰クエを難抜けしてからの挑戦でも遅くない気がする。
まずは☆8のトルコ、シルドラあたりを難抜けできるように頑張れ。
234爆音で名前が聞こえません:2007/04/14(土) 14:47:24 ID:9UCjf+Hx0
>>233
灰クエって前半のが楽じゃないの?
前半ノーミスで、後半にBP出まくるんだが
235爆音で名前が聞こえません:2007/04/14(土) 14:54:20 ID:9UCjf+Hx0
ああ冥の事かな?
駄レスすまん
236爆音で名前が聞こえません:2007/04/14(土) 15:19:59 ID:T0EFA0IzO
>>233
成る程。シルドラは分かるんだが、トルコって何の曲の事?

まあ、冥が早過ぎは身をもって体験した。
237爆音で名前が聞こえません:2007/04/14(土) 15:28:19 ID:T0EFA0IzO
そうだ。Yabisってミスるとあの腹が立つ画面出るけど、フルコンすると何かある?
238爆音で名前が聞こえません:2007/04/14(土) 16:03:16 ID:++q6FfrV0
>>236>トルコって何の曲の事?
alla turca con passioneのことです。
239爆音で名前が聞こえません:2007/04/14(土) 16:16:57 ID:ibGamDbLO
トルコ行進曲というとても有名なクラシックのアレンジ
240爆音で名前が聞こえません:2007/04/14(土) 17:28:50 ID:yJxtU1Zj0
トルコはそのままでも階段の練習に使えるし、同時押し+皿が結構出てくるし
乱かけるとすごく乱打の練習になる良曲だと思う。
241爆音で名前が聞こえません:2007/04/14(土) 20:07:26 ID:XAktG4FK0
TOE JAMも割と階段譜面
242爆音で名前が聞こえません:2007/04/14(土) 20:12:00 ID:00RUP5rBO
早さが変わるのもいい
243爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 02:21:14 ID:L8DyLrzDO
ドンビー難し杉ワロタ
244爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 02:36:15 ID:v9pHWd240
5段試験6回中5回どんびーが来た俺が通りますよ
受かったのは、どんびー来なかった1回だけ(´・ω・`)
245爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 03:54:46 ID:fAVlp3Lv0
5段試験4回中4回じゃいじゃいが来なかった俺が通りますよ
五段は安定してるんだが…じゃいじゃいやるために五段やってるのに (´・ω・`)
246爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 06:34:20 ID:UkTDMg1s0
やっぱ五段はsyncとドンビーが肝かな。
syncは何が原因なのか六段とか七段取っててもできない人がいるようだ。

それにしても段位ではタダでできるのに
普通にやろうとするとGPがかかるじゃいじゃいは一体・・・
247爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 06:53:54 ID:6fAevYjg0
まあ、RED3段BLOCKSもそんな感じだったしな
248爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 08:21:18 ID:BMMyFaz6O
六段難しいよ六段。新曲灰が4つ未クリアじゃ無理か…
249爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 10:26:35 ID:uHbGO5b4O
五段受かったよ
46(ラブシャ)-20(ジャイ)-38(真紅)-2(ドンビー)の達成率63%でした
ドンビーはトラウマになりそうだわ
250爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 11:05:21 ID:ep0JgNRlO
ブラジャに見えた自分はしんでいいと思う
251爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 16:30:48 ID:3h6YtAGwO
☆9クリアが3つしかない(EASYもある)五段なんですが
☆9特攻ばかりよりも地道に下のレベルの曲から埋めた方が力になりますかね?
252爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 16:46:48 ID:FMekelW50
>>251
特攻の方が早くうまくなるが☆7〜8あたりも平行して、かな。
1曲目6〜7
2曲目7〜8
3曲目8
4曲目9
が妥当かな。一曲目は5難でもいいかも。保障あるし。
253爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 16:48:17 ID:8JmkG+puO
5段難易度は難しい方から、
ドンビー>>真紅>>スター=愛社員>>>じゃい
だと思うかな…(左北斗7段持ちで)

5段の攻略していくかな?

[Don't be afraid yourself]終了時目標ゲージ30%
通称ドンビー
山場は中間後の階段だと思う。
出来る限り押した後、指を離さずに裁こう。階段の始めのノーツを確認して、そのまま手のひら+指全体を階段の方向に倒していくだけでもいけるはず。
階段前をどれだけ回復に当てられるかも大事かな。

[JIVE IN TO THE NIGHT]終了時目標ゲージ50%
いわずもがな…じゃいじゃいじゃい!(AA略

前半は回復できるので、頑張る。
皿+13→24→35→46があるが、皿は全部捨てても大丈夫。
後半のじゃいじゃいじゃいは4回あるので忘れずに。
ラストの皿+1267は 皿+12 67 と分けるのが普通だが、皿捨てて確実に1267を取っても問題は無いと思う。

[LOVE SHINE]終了時目標ゲージ45%

通称ラブシャ、社員、愛社員

(1P側なら)右手を意識して使う。
サビに入る前に1の縦連打に気をつける。感覚は1を左で打ち、右で後のノーツを処理するのはどうだろう。
後半途中で、47→25→47があるのでどこでくるか予習しておくと焦らない。
歌詞が終わった後〜1357同時押しまでが少し難しい。確実に取る。
ラストの1357は全部で44ノーツあるので、全てピカグレなら相当回復する。稼ごう。

[sync]終了時目標ゲージ40%
通称真紅

前半難なので、抜けてしまえば楽である。
前半は、135と46の同時押しを意識する。
中間の3つの階段が落ちてくる所は、その小さな階段の始めのノーツを意識。中には同じノーツから階段が始まる所もある。
後半は123をよく使うので気にしよう。皿は始めと終わりにしか来ないので全く気にしないでよし。

携帯なのでもう打てない…だれか星野をよろしくたのんますorz
254爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 16:59:05 ID:FMekelW50
愛社員の終了目標が奇数でワロタ。
別に目標だからいいんだけれども。
255爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 17:13:33 ID:ao621+gNO
レグルス、ビクワ、色がノマゲクリア出来たから六段やって来た。
一曲目ガシャーン
…このスレを卒業する日は遠そうだ…
…(´Д`)HIGHってCSのどのあたりに入ってたっけ
256爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 17:15:10 ID:ep0JgNRlO
8 10辺りじゃなか?
257爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 17:24:31 ID:Wjb0dSjz0
オリコまでまって4曲やりまくればすぐじゃない?
high色易 ビクワノマゲクリアしか出来なかったが先月六段74%くらいで受かった

多分すぐ行けるから自信持て
258爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 17:35:28 ID:E8MScnA+0
>>255
CS10th
259爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 17:56:19 ID:dCJdHFWH0
レインボーフレイヤー>クエーサー

はガチ。

フレイヤーは後半もきついが、
最初の階段地帯抜けた後の密集地帯が激しくきつい。
260爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 18:03:52 ID:o4kysUdLO
フレイヤー
261爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 18:07:21 ID:E8MScnA+0
フレイヤー
262爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 18:23:06 ID:ep0JgNRlO
今日HID+つけてる人を初めて見た
あれって何か効果あるの?
263爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 18:27:25 ID:ENdfW3qHO
264爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 18:37:56 ID:F/QO8ChMO
フレイヤー(笑)
265爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 18:50:20 ID:dCJdHFWH0
warauna
266爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 20:06:34 ID:vk0pcwJhO
なんかかわいいなw
267爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 20:57:57 ID:oEzY1Gw40
>>259の人気に冥アナザー
268爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 22:25:59 ID:EJMCxFv00
1P対称固定で4を完全に右人で取る癖があるのですが
左人も使えたほうがいいのでしょうか?
それとも慣れれば難易度の高い曲でも可能ですか?
もし直すならレベル低い曲で左人使うようにしていればいいのかな
269爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 22:34:49 ID:u8UceBVL0
>>268
俺はその運指で八段だけど、無理にかえる必要はないんじゃないか?
使えるようになったら便利かもしれんが。

左人も使えるようにしたいなら、まずは慣らす事からだな。
レベルが低い曲でまずは意識してやってみるよろし
270爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 23:03:18 ID:EJMCxFv00
>>269
サンクス
それでも8段いけるんだ
4、5の交互連打とか苦手だけど頑張ってみるよ
271爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 00:41:10 ID:lnaC4qKV0
>>268
俺はドルチェ式七段だけど
左人で4鍵をとるのはサファリぐらいだと思う
4、5交互は自然に何とかなる
272爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 04:31:56 ID:SzdfUqwG0
2と4の同時押しの時だけ左手で両方押すのオヌヌメ
273爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 07:36:27 ID:ROCsy4Bu0
V乱かけてやると4鍵左右使い分けができるようになるよ
274爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 07:49:24 ID:yVPyhs6BO
52→60→14→8の66%で6段合格しました
色は途中2%になるとかものすごい低空飛行ですねorz

1P北斗なんですが、これからは固定にしたほうがいいでしょうか…?
275爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 08:08:03 ID:ZOg8z+0/0
固定にするというか、固定もできた方がよい
北斗スキルも磨くべし
276爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 08:29:29 ID:XY0vbA4m0
>>274
北斗なら指6本以上使える?
使えないなら固定にしたほうがいい
277爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 09:06:37 ID:LKogxK+lO
6本使う北斗ってすげえアホ
278爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 09:10:55 ID:ahVdWvhmO
>>277
7本北斗ですが何か?
279爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 10:12:05 ID:rgF9+7n+0
北斗と固定ってどっちのがスコア力高いの?
280爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 10:15:36 ID:bf+29zWNO
運指すらわかりませんが何か?
281爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 10:41:32 ID:igQj5D+S0
六段
74→88→22→54 で合格した。俺にとってはレグルスゲーだった…
やっとこのスレを卒業だ。今までありがとう!
282爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 11:21:03 ID:1VF+Kd9c0
>>279
北斗 スコア高い
固定 発狂強い
俺のイメージ
283爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 11:37:43 ID:12e1CjlPO
俺2Pなのに
1,左薬 2,左中 ,3左人(親) 4,右人(左人) 5,右人(親)6,右中 7,右薬 皿,右小
こんなだよ…なんで右手の方が負担が多いんだorz
()内は、譜面によって勝手に動いてくれてる時がある指。
同時押しとか、階段で押せないようなのは崩して取ってるけど、
()内の指もしっかり状況によって使い分ければ、上達できるかな…?
284爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 12:04:00 ID:uRxcqCL5O
>>283
まるっきりオレと同じでワロタ
285爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 12:10:38 ID:xlwNhlc3O
>>283
ますば両親を強化だ
286爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 12:30:45 ID:YYoZkh+t0
>>283
7皿を薬小でとるのか?
ちなみに親が主役になれば立派な固定かと。
287爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 16:40:11 ID:rgF9+7n+0
ブロバンは北斗でやるとたいしたことない
288爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 17:38:12 ID:CRifEwsJ0
親指が使えてれば固定でも北斗でも大した差はないと思う
289爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 18:00:34 ID:rgF9+7n+0
指の耐久力なのよ・・・
北斗は「叩く」というイメージだけど
固定は「PCのキーを叩く」みたいなイメージで
固定のほうが片方に疲労が集まりやすい
どんな固定方法かにもよるかもしれんけど
290283:2007/04/16(月) 18:23:12 ID:ceWgi9Gj0
>>284
マジか、六段くらいまでは割となんとかなるよね、この運指。
かくいう俺は六段。
これから先は、何かしら運指を見つめなおさないときつい所もあるかもね…。
頑張ろう。

>>285
今まさに両親指強化中。
右親はかなり出るようになったけど、左がまだ弱い。
今後のためにも、もっと練習を積もうと思う。

>>286
うん、そうだよ……ってさすがに無理w
283に書いたとおり、押せないようなのは崩してとってるよ。
7+皿・5+皿は右親小で、6+皿は右人小。
両親を前面に出せるように、これからも頑張るよ。
291爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 18:31:46 ID:GhVNM5Nc0
現在五段で3曲目に☆8、9に特攻しているけど
乱常備の方が自力上げにはいいかな?
それともとりあえずクリアランプ増やすだけでもいいかな?
292爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 18:34:48 ID:rgF9+7n+0
上達はしにくいかもしれなけど、
好きな曲だけやってる。
別にしたくもないような曲やっても楽しくないし。
293爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 18:43:40 ID:q836Z3+90
俺も2Pなのに
1,左親 2,左人 ,3右親(左親) 4,右人 5,右親6,右中 7,右薬 皿,右小
294爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 19:12:33 ID:+FKkoBEjO
じゃい92%→社員32%→ドンビー12%→sync64%

で五段受かった。HS0.5上げただけで大分余裕だった。ドンビー以外
295爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 19:35:49 ID:xlwNhlc3O
>>293
マジレスだが
左手を強化する気がないなら1Pにコンバートしたほうがたぶんいいぞ・・・
296爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 20:23:57 ID:uRxcqCL5O
>>290
ちょwwwwwオレも六段wwwwww
ライバルスレでID晒してくれないか。登録するから

以下、いつもの初段〜五段スレ
297爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 20:29:03 ID:YYoZkh+t0
六段以上はアドバイスだけだろ。質問やライバルの話は専用スレと一体何度言えば
分かってもらえるんだろうか。いくら段位別クオリティとはいえひどい。
298爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 20:30:31 ID:+FKkoBEjO
>>294だが、五段やり直す必要あるか?どうも社員とドンビーで削られ過ぎた感が否めないんだが…
299爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 20:54:22 ID:nVLGdxrJ0
スタフィなしで生き残ったんだし問題なくね。五段は五段
300爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 20:56:57 ID:+FKkoBEjO
>>299
そうか。ありがとう。

これからは積極的に☆6難、☆7〜8ノマゲクリアを目指すよ。
301爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 22:17:46 ID:6RSb2GZ4O
だな、五段取ったんだから次は六段を目指せ
でもラブシャであれだけ削られるんじゃHIGHがキツいかな…
302爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 22:29:23 ID:VLZsMX3W0
HIGHは皿地帯以外はある程度取れないと低空飛行になりがち、ラブシャをノマゲしてるぐらいの同時押し力は欲しい。
303爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 23:01:48 ID:zhsTO4u5O
ラブシャは右中心、ハイは左中心だから鏡いれるといいかも
304爆音で名前が聞こえません:2007/04/17(火) 09:32:32 ID:qcbWBczn0
社員 どんびー
ともに1曲目でがしゃーんな俺が店を変えたら
スタフィ100%→社員100%→真紅80%→じゃい100%

で、五段獲得。これはなんでだ?
305爆音で名前が聞こえません:2007/04/17(火) 10:03:33 ID:1LGe54ogO
六段に挑むもHIGHで30%近くまで削られてけてー地帯でがしゃーん/(^O^)\
306爆音で名前が聞こえません:2007/04/17(火) 10:29:24 ID:hIcZ3L+lO
>>304
考えられる原因
・液晶の違いで見易くなった
・店の筐体レベルが低かった
・背がのびた
307爆音で名前が聞こえません:2007/04/17(火) 11:57:58 ID:KXpuTz940
>>304

一瞬、じゃい100%がどんびー100%に見えて驚愕した

筐体かえると、

1.判定
2.画面
3.皿の軽さ

等で結構変わるときがある。
308爆音で名前が聞こえません:2007/04/17(火) 22:32:36 ID:KXpuTz940
ブロバン灰の最後どうやってる?
1を連打しながら、他もろもろ、連皿って厳しいんだけど
309爆音で名前が聞こえません:2007/04/17(火) 22:51:52 ID:DtArbsHk0
北斗
310爆音で名前が聞こえません:2007/04/17(火) 23:18:07 ID:CgkhhIvB0
現在2段まで取ってるんですが、未だにスタンダードのVのトリルで死亡します。
3段以降を狙う前にまずこっちから改善した方がいいでしょうか・・・?
311爆音で名前が聞こえません:2007/04/17(火) 23:35:06 ID:DkjC1BSVO
>>308
S乱付けないと六段の俺でもノマゲ落とす
あれ☆8やってる人の腕じゃ無理じゃね…?

>>310
トリルは俺も苦手だからな…こればっかりは練習しかない
まだまだ先の話だが六段の色がトリル譜面だからそれまでには出来るように
ジャイブもトリル譜面に入るかな…?
312爆音で名前が聞こえません:2007/04/17(火) 23:51:13 ID:QRDOW/5V0
>>310
過去の俺がいる…
V(N)だよね?多分叩き始める場所がわからなくなってるんだと思う
俺の場合はとりあえず放置して☆6とか埋められるようになってきてもう1度やったらクリアできた

SUD+使ってるなら少し上げてHS+0.5してみるのもいいかも
313爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 00:10:02 ID:2njhZRANO
ちょっと良いか?

トリル=Vサビみたいな交互連打

でFA?
314爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 00:13:16 ID:UENxDtL60
だいたいX(N)のトリルは右から叩き始めるのと左から叩き始めるのを勘違いしてる場合が多い。
中盤のトリルはできるのに後半のトリルで落ちる人は確認してみるべし。
他の曲のトリルもそうだが叩き始める指を間違えなければ大抵できるようになるはず。
315爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 00:28:09 ID:/WtLq0lU0
2段がクリアできるようになったんですが、
Sudden+をかけるとやりやすくなるっていう感覚がよく分かりません。
今まで何度か付けてみたりしたんですがどうも見える範囲が縮まったようにしか・・・
他の人の話を聞いてるとSudden+をかけたら上達した、というのをよく聞くんですが
やはり今のうちに慣れておいたほうがいいんでしょうか?
ちなみにHSは100-200は3倍、それ以上は2.5倍あたりでやってます
316爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 00:29:40 ID:5TI0I8I/0
>>313

ふ、FA(自信ない)

でも普通の交互連打もトリルって言ったはず。Vサビみたいなのは対称トリルとでも言うのかな?
317爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 00:37:05 ID:mtiSRdcQ0
>>315
俺七段だけど全く使ってない。
スコアはどうだか知らんけど上達の早さ(いわゆる地力)には関係ないと思う。



だって昔は無かったじゃないか。
318爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 00:39:48 ID:UENxDtL60
>>315
HSの速さが人によって見えやすさが違うから色々試すといい。
あくまでも結果的にやりやすくなる人が多いってだけ。例外はある。
どうしてもやりにくいなら無理矢理つけなくてもいい。
Sudden+無しで六段とか七段も普通にいる。
319爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 00:42:55 ID:2njhZRANO
>>316
成る程。d楠。トリルって今まで意味知らなかった。

そういや、曲の最後の方だけSUD+を判定ラインぎりぎりまで下げてピカグレ狙ってた人がいたなあ。SUD+とHSつけると確かに良く光るんだが、俺はHSだけで充分。
MAX300(N)難に挑戦したときに前の曲のHS3.5のまま突っ込んで即ガシャーンしたのは秘密
320爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 00:43:05 ID:XuAziU07O
地力には関係しないってのは同意だな…実際BPは変わらんし
俺はACではつけようがつけまいがスコアは変わらんがCSだと付けないと糞スコアになる
多分早く押しすぎるのをサド+で無理やり合わせてるんじゃないか?
321爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 00:57:42 ID:YNGGWIXbO
>>316
シンメトリー譜面。
シンメとか対称っていわれる
322爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 01:01:11 ID:FwcbQXjWO
五段になりたくて、今まで12回ぐらいチャレンジしたものの
1ないし3曲目のドンビー率が高過ぎてどうにも五段になれる気がしないorz

まぁsyncがきても死にますけどね。

ドンビーまたはsyncを越す為に指を鍛えたいのですが、
何かオススメな曲ってありますか?
323爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 01:03:18 ID:Kj4Ct8a40
syncより難しい気がするけど灰クエとか?
ドンビーは階段の練習が必要か
syncノマゲクリアが安定してきたらドンビーも段位ゲージではまず落ちなくなると思うけど
324爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 01:07:44 ID:GX2nuvkf0
このスレか初級者スレか忘れたけど階段譜面といえば
オサクボ曲をやれとかあったなー。
でも段位抜けなら惑穴でもちょっと弱い気がするし
プレストとかファイブリグレットとかのほうが練習になるような希ガス
五段だけどファイブ〜落としたけどな('A` )
325爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 01:11:25 ID:FwcbQXjWO
>>323
灰クエか…。
Extraでぼちぼちやってみる(´・ω・`)
レスありがとね。

>>324
オサクボ曲って何があったっけ('A`;)
惑穴は行けるがプレストとファイブリグレットか。
こちらも併せてやってみる。
レスありがとう。
326爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 01:12:43 ID:XuAziU07O
そういやファイブリグレットなんてあったなw
あの灰の階段は本当にいい練習になると思った
あれが出来れば☆8〜9の階段曲も出来るはず
327爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 01:34:00 ID:FwcbQXjWO
灰クエwwwww
3か4から始まる階段がさっぱり押せん。
1回静かになった後からの階段がキツい。
使える指増やしつつ階段頑張る('A`)
328爆音で名前が聞こえません :2007/04/18(水) 04:48:53 ID:48pt1Wh50
たった今六段受かってきました
皆のアドバイスのかいあってってカンジ
マジ嬉しい!このスレマジありがとう
こんな俺でも受かったんだ!皆も頑張ってくれ!
応援してる!
329爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 04:59:41 ID:U3zg9/Sr0
灰クエは序盤からラスト発狂前までずっと乱打だからめっちゃ耐性つくよ
乱かければ同色階段とかプチ階段とかも出るしな。
見切れてくると自然とsync前半やドンビー中盤も見えてくる

>>327
事前にイメトレして指動かしておくといいよ
330310:2007/04/18(水) 06:26:09 ID:y6zri7Fv0
>>311
>>312
>>314
たくさんのレスありがとうございます。
6段くらいまでには出来るようになれば問題ないようですね。
おっしゃるとおり、中盤は出来て終盤が出来ないので、叩き始める位置を間違ってると思いますorz
譜面とかみながらがんばってみます。
331爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 07:20:00 ID:9V2CYAu00
>>325
ゴールデンホーンもオヌヌメ
階段はピアノ曲に多いので、ピアノメインの曲をどんどんこなしていけば上達可
早すぎる場合はBPM遅い曲からやってみては?
332爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 07:26:05 ID:FMnInlIm0
トリルとはちょっと違うが、
246246246...と連続で打つ所、1P側で
右人右中右薬...で割と綺麗に打てるんだが、
642642642...と逆向きになるだけで
リズムがガタガタになる奴って俺以外にいる?

指が堅いのかなあ。
333爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 07:40:42 ID:7x1cbT6s0
あまり2は右手で取るようなものではないと思う
334爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 11:01:23 ID:p9Lw7+r8O
>>317-320
sudden+無くても大丈夫そうで安心しました
やっぱり個人差で変わるんですね
335爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 12:52:31 ID:SPmJF+nFO
みんなは画面見るときどこらへん見てる?
GREAT**とか出てる表示より上ぐらい?それとも下?
最近気になりだしてきた‥‥
336爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 12:55:49 ID:FwcbQXjWO
>>329>>331
レスありがとう。
ピアノ系階段曲が本気で苦手なので、EASYなしでもクリア出来るように頑張る(`・ω・´)
337爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 16:55:43 ID:XNw4IEMj0
>>330
6段でもできない俺がいるから、あんまり拘んなくていいかと。

>>335
表示の上。画面真ん中より少し低いところ。sud+150くらでやってるから参考に。
俺のHSは速めだが、遅い人は下でもいいんじゃない?
338爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 19:32:34 ID:ZokOvTlU0
SUD+はHSが極端に合わない(0.5だと遅い、1だと早い)時だけ使ってる。ティゾナとかミニモグとか250bpmとか。

ヨロロ、桜、DUEあたりは問題ないんだけど。
339爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 19:37:19 ID:JV6gFLdc0
>>330
トリル地帯が一部だけ違ってたりするからまず聞き込め。
サントラ不所持ならオートプレイを聞き込め。もちろんイヤホンなりつけて。
そして日常生活で暇な時などひたすらVを頭で流し、各指でトリル練習をする

それだけですぐ出来るようになる。苦手だったが、ひたすらトリル練習を繰り返していたら、
五段になる頃にはそのうちフルコン出来るようになっていた。
340爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 20:14:20 ID:14hR40Jf0
BPM150の曲だとHS2でサドプラが320ぐらいかな。
341爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 20:40:39 ID:2njhZRANO
いきなりだが、ここの皆は弐寺プレイしてる時に色々と思考を巡らすタイプか?例えば、ここはこう取ってみよう、とか、他にもとにかく何か考えながらやるか?

俺は無心にプレイしてるんだが。
342爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 21:13:14 ID:JV6gFLdc0
運指開発してる時なんかは意識するが普段は無意識にしてるなぁ…
俺だけかもしらんが、弐寺中は過去の恥をやたら思い出す
343爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 21:14:10 ID:Kj4Ct8a40
無心になって譜面を追おうとするも雑念が邪魔をする
344爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 21:39:58 ID:vAh2ywBZ0
BPM150ならHS4、sudなし

ところで、灰Real難抜けってどれくらいできるものなの?
syncのやばいところが延々と続くんだが・・・そこで死んだorz
345爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 21:43:00 ID:b7sN1yDn0
>>342
あるあ・・・・・・・・あるあるwwww

「昔はこんな譜面できなかったよなーー・・・・・」

とかもありがち
346爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 21:46:59 ID:k+frcK4M0
ちと違うんでね?
学校で糞漏らしたこととかそんなんじゃねぇの
347爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 21:52:27 ID:27NLSC7eO
弐寺に限らず音ゲー全部なんだが脳内鼻唄歌ってるw
鳴らす音を脳内再生しながら叩く感じ。

初見曲は無心かな?
348爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 22:05:50 ID:ZokOvTlU0
>>344
別に六段取ってからでいいんでない?
349爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 22:22:15 ID:XNw4IEMj0
>>344
リアル灰は六段とってから難抜けした。家庭用だが。
bpm150はHS3.5にsud+150つける。
HSとsud+は個人差すぎるので自分にあったものを探していくしかない。
350爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 22:33:43 ID:VNFpttRbO
灰バネッサハードで最後の連打で落ちるんだが……なんか攻略とかないのか?
351爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 22:37:38 ID:hr6K49ge0
>>350
スレ違いでは。
352爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 22:38:08 ID:14hR40Jf0
>>350
スレ違い
353爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 22:40:27 ID:jl2X4uryO
>>350固定か北斗かによるな

灰ヴァネッサはラストゲーだからハードつけるのは正解だけどそれで落ちるなら地力不足かな
354爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 23:00:30 ID:uTEdsoFjO
スレ違いにもほどが
355爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 23:02:50 ID:VNFpttRbO
アドバイスありがとうございますm(__)mそれでは去ります
356爆音で名前が聞こえません:2007/04/19(木) 06:25:57 ID:2cGoNVKN0
>>335
俺も表示の上ぐらいだけど、光らなくなってきたら判定線近くまで視線を下げて補正する。
多分、爆発パターンとゴーストスコア表示も関係してくるんじゃないか?
俺は初代爆発とゴーストA表示を使ってる。初代は爆発が大きいから見やすいんだよ。

>>341
早めの曲とか同時押しが連続して来るような所は脳がすっ飛ぶ。
こうなると滝とかアンミツでも取れるようになるし。
357爆音で名前が聞こえません:2007/04/19(木) 08:42:41 ID:rCigeYfMO
初代爆発+ゴーストAとかよくオブジェ見えるな・・・
どちらも邪魔すぎてまともに見えなくなるんだが
そんな俺は一番シンプルになる9th爆発+ゴーストC
358爆音で名前が聞こえません:2007/04/19(木) 10:46:09 ID:pme8LxB30
オレはデフォルトでゴースト無しだな。
字が赤くなるとやる気なくなるし。

プレイ中は周りに誰もいないときは無心で集中してる。
ミスした部分は、次はミスしないように考えながら押してる。
359爆音で名前が聞こえません:2007/04/19(木) 19:24:34 ID:zeH/ZqSB0
アルファルシア?
中盤の階段地帯で0%になってもクリアできるね
360爆音で名前が聞こえません:2007/04/19(木) 19:27:46 ID:/AcsAqQNO
>>359
0になったら落ちる
361爆音で名前が聞こえません:2007/04/19(木) 19:28:01 ID:cLFmFuPgO
>>359
0じゃ閉店するべさ。こだわりがなければ乱推奨
362爆音で名前が聞こえません:2007/04/19(木) 19:28:06 ID:iAXOqsWNO
0%じゃ閉店だろ
363爆音で名前が聞こえません:2007/04/19(木) 19:41:36 ID:sqf0oh2X0
3人そろって同じツッコミとか、更によいニュアンスですね。

アルファルシアはいい曲だけど、段位には入れてほしくなかったなぁ
正直、中盤ゲーだし
あの部分だけで、段位100%から0%に落ちてた自分がいる

ってことは、あれができればって気がしなくもないが
364爆音で名前が聞こえません:2007/04/19(木) 20:16:45 ID:zeH/ZqSB0
てか、スノーストームできる木がしない

はあ、NOMALバネも出ないし・・・

もう難しいのは後回しにして☆5とかでAAでるようにスコア力つけることにしよっと
365爆音で名前が聞こえません:2007/04/19(木) 20:32:12 ID:sqf0oh2X0
VANESSAできるようになったのは、六段入ってから(HARDだけど)
あとちょっとでできるのにっていう前向きな気持ちならともかく、
できる気がしないと思うのなら放置しとく

そうやって目標あるなら、そっちやるべき。
そのほうがたのしいし、自然と実力ついていく。

・・・ごめん、アドバイスになってない。
六段なりたてからのアドバイスでした。
366爆音で名前が聞こえません:2007/04/19(木) 20:32:26 ID:MCc+6Ldz0
う〜GOLD RUSHがクリアできないいつの間にか減ってて死ぬ
練習しようにもポイント使わないといけないのがきついわ〜
367爆音で名前が聞こえません:2007/04/19(木) 20:58:50 ID:FDFMttes0
>>366
灰のほうだよな?
虹色灰穴やBequiet灰が同時押しという観点で似た譜面だからそれで練習を
368爆音で名前が聞こえません:2007/04/19(木) 22:49:55 ID:My4cyVLk0
>>367
リグレット灰も似てる。

>>366
同時押しの練習が必要です。
garden灰乱とかリグレット灰で要練習
369爆音で名前が聞こえません:2007/04/19(木) 23:36:05 ID:MCc+6Ldz0
>>367、368
サンクスとりあえずそれらで練習してみる
テンション上がる曲なだけにクリアできないのは悔しいぜ
370爆音で名前が聞こえません:2007/04/19(木) 23:58:07 ID:bg+wSJ4BO
初歩的な質問だけど、プレイ後のDJポイントの
算出方法知ってる人いる?
ここのところ、数ポイントしか増えなくて、不安に
なってる。。。

流れぶったぎってすまんorz
371爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 00:34:17 ID:0F1BJecy0
>>370
dj point で検索するだけでもだいぶ参考になるのに
わざわざ流れぶったぎるほどか??

NORMAL埋めがだいたい終わってきて、HYPERも少しずつ埋めてるころなのか。。
まさに以前の俺がそうなんだけど。
372爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 00:38:36 ID:jmppLvmM0
DJポイントなんて気にしたこともなかったわ。一体何が不安なんだ?
373爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 02:18:26 ID:w5ROSjGG0
穴やらないうちはDJPなんて気にしない気にしない。
374爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 03:22:42 ID:NDM+kR/VO
ライバル設定するときに参考にするなぁ>DJP
5段でDJP1000の人より4段でDJP3000の人の方が、やってる曲数多いから競い合いできるし
375370:2007/04/20(金) 03:39:04 ID:Nufid3L60
>>371
流れぶったぎって、本当にすまんかった。
BIMANI系Wikiや情報サイトをくまなく探してたけど、DJPの
算出方法が結局見つからなくて。。。(´・ω・)
「dj point」で検索するっていう基本に気付かんかったorz

でも、結局RED時代の算出方法しかみつからなかったよ。

>>372
『AVE DE RAPINA』を早くプレイしたいんだけど、
まったくDJPが増えなくてなんだか不安だったのさ。。。
1400ポイントまでは順調だったのだけど、ここにきて30回ほど
プレイしても、1度に0〜2ポイントしか増えなくって('A`)
376爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 04:36:42 ID:ciusXySQO
やってない曲やってみようぜ。あと、同じ曲でも、ランク高い方が適用されるぜ。
(例:GOLDRUSH(N)でAA、灰でBならNの方がdjポイントとして評価される)
377爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 04:57:32 ID:DLU7ohkF0
>>376
GOLD RUSHを511かマッチョに読み替えてもう一度その話をしてみろw
378爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 05:17:39 ID:6o7+UrGm0
>>306 >>307
レスさんくす
けど・・そんなに変わるものなのかと自分が一番信じられん

>>375
DJPよくわかんねぇけど、未プレイ埋めてけばどんどん増えると思うぞ
逆にプレイ済みのとかだとさっぱり増えねぇ。
379爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 06:09:53 ID:aor5/JR3O
DJPなんて気にしない方がいいぞ
380爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 06:49:59 ID:cufUSKn10
>>357
9th爆発だと逆に判定が見えん。
光ってるか光ってないかはいいんだが、GREAT取れてなかったりするから。
オレンジだとあの残る煙が気になってしょうがないw

>>358
自己ベのゴースト相手だと白字赤字はプレッシャーになるよな。
4つ打ち程度じゃあピカグレ出ても差がつかず、ノーマルグレでマイナスついたりするし。

>>364
NヴァネはAAさえ取れれば出さない方が難しいからなw

>>372-373
電人が出ないんだよ……。
381爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 08:02:48 ID:8rPhbK+iO
>>380
電人出す為だけならとりあえず未クリア埋めるだけで増えるんじゃね?

あとSPだけで2000ないと出ないから注意。
DPやってなきゃ関係ないが。
382爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 13:28:14 ID:h7ax036t0
AA出しやすいのはNOMAL☆5だね。
ブラインドジャスチスなんとかクリア
釜井達もなんとかクリア

しかし、smile(N)やったが・・・ひどいなあれ
383爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 16:17:23 ID:ciusXySQO
OK>377、俺が間違ってたw
基本的には同じ曲の場合は、高難易度かつ高ランクのモノが適用されるんだが、
高難易度の方が低難易度の方よりも明らかにランクが低い場合のみ(いないとは思うが、例えば、511やマッチョのNで鳥、灰でFなんかの場合)、低難易度の方が適用されることもある。

…実際に取った事ないから知らないがな

変だと思うなら>376でも誰でもいい、補足してくれ。
要はNORTHやれ、とw
384爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 16:19:47 ID:ciusXySQO
なんだこのよみにくさは…っつーことでスルー推奨。スマンカッタ
385爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 16:31:17 ID:NeM8XuiL0
自分もDJ POINTが6000越えた辺りから増えなくなった
NORMALで大体フルコン&AA出してると、灰をAクリアとかしても1ポイントくらいしか上がらない
難クリアとフルコンは通常のDJP+1入るみたい
386爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 17:36:54 ID:zOPXaHxPO
おまいら全然違うぞ>DJP

基本はEXスコア/100。で、ノマゲクリアすると10%のボーナス、ハードだと20%、フルコンすると30%のボーナス
更にランクボーナスがある。Aだと10%、AAだと15%、AAAだと20%のボーナスとなる。
つまり、EXスコア1000でハードAランククリアだと、(1000+20%+10%)/100=13となる
小数点以下も表示されはしないが内部的に残っている。
複数の曲で微妙にスコアを更新してDJPが伸びるのはそのため
また、DJPの計算は当人の技術による最高値を適用する。
例:一度目はEXスコア1000で落ちたが、次はEXスコア950だがノマゲクリアしたら
EXスコア1000でクリアしたものと見なす。ざっくり言えばいいとこ取り。
また、SPはSPの【曲ごと】のボーナスを含めた最高値を適用する
例:ある曲のN譜面のEXスコアが1000でフルコンAAランクだとする。
H譜面はEXスコア1200でAAランクで落ちたとする。
この場合、Nが(1000+30%+15%)/100で14.5に対し、Hは(1200+15%)/100で13.8となり、NのDJPが対象となる

ちなみにイージークリアだとクリアボーナスはつかない。落ちたのと一緒の扱いとなる
387爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 21:09:15 ID:0Y9rWJ8PO
六段
HIGH24%→ビクワ6%→最初の三鍵同時ミスってオワタ\(^0^)/
388爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 22:00:14 ID:ZVw3MqBY0
>>387
/(^o^)\
389爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 22:06:00 ID:d1oT+Urm0
正直、Bequietで全然回復できないとか落ちるのは地力なさすぎ。
HIGHで1曲落ちしてる方がマシ。
390爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 22:34:28 ID:OMuMlv2z0
今日、6段やってみたら、

26→16→けっこう粘って、これは!(でも抜けたとしてもカラーズで死ぬだろうな・・・もう指も痛いしorz)
とか思ってたら本当に最後のとこでガシャーン

どうやらレグルスは自分には合っているようだ
階段はずしまくりだけど、八割くらいはとらえることができるみたいだ
それよりビクワの同時押し連打のとこかなりやばい。

で、レグルスやってて思ったんだけど、
んー、snow stormの中盤にもあるような1→7、7→1の細かい階段が全然できないんだが・・・orz
391爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 22:35:16 ID:VWlIu5ao0
五段取ったので六段曲を一回ずつノマゲでやってみた。
HIGH、ビクワ、colors→逆ボダ
レグルス→('A`)
…ちょっと☆7あたりから埋めて来る
392爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 22:46:31 ID:EJVgCe4U0
ようやくAC初段ギリでとれたんですが、最近CS☆6曲一回づつ一周とかしても
なかなかスコア&クリアが上達しません、こういう時期は誰でもあるのか、
☆5難埋めしてみても☆6残り少し、☆7出来るの2曲から抜けれない
挫折しそう・・・OTL
運指3:5の1Pです、レベルの低い質問スマソ
393爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 22:49:35 ID:oqF287BX0
REDZONE(H)が出来ません。
いつも最後の方で落ちてしまいます。
攻略法を教えてください。
394爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 23:03:31 ID:yKtU0YPq0
>>392
いろんな曲をランダムを付けてプレイ。
ランダム付けると普段の譜面には無い形が出てくるから練習になる
特に☆6あたりの曲をランダムでプレイ。とにかく地力をつけなきゃね。
運指変えたいなら対象固定オススメ。

>>393
一番最後の同時押しの所が出来ないの?
それぐらいならてっとり早い方法で、
CSREDのトレーニングや、譜面サイト見て押し方を覚える。
あの場所は以外と難しいからね。

その前の乱打が出来ないなら地力不足。
アブソ乱付きで練習。
395爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 23:06:44 ID:oqF287BX0
>>394
もう1箇所あります。
最後の方にかけて階段っぽい(?)やつがありますよね?
それもできませんorz
そこのところ教えてください。
396爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 23:11:25 ID:yKtU0YPq0
>>395
ttp://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/score/11/redzone.html?1H940
ここの何小節目?
たとえば64とかかな?
397爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 23:23:20 ID:oqF287BX0
>>396
64〜70くらいですね。
そこさえ出来れば・・・orz
398爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 23:36:46 ID:yKtU0YPq0
>>397
モンキーダンス灰とかLESSON5灰とかに乱付けて練習してみるよろし
399爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 23:39:55 ID:oqF287BX0
>>398教えていただきありがとうございました。
参考にして頑張ってみます!
400爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 23:58:52 ID:3czVya1m0
1P正規だと
s+1+3+5+7ってどう押すのがいいの?
そろそろごまかしながらやるのが辛くなってきた・・・
401爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 00:26:34 ID:v4xgSBg0O
プレイサイド関係なくスクラッチ側2つの白鍵は親指で取れたほうがいいな。
反対側の残り2つは好きなように。
402爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 00:33:28 ID:vvVY+vpS0
>>400
俺も67スレで聞いたんだが、皿1を左、357を右でとる。3は親、5を親の付け根で押すか人、7を薬or小。
やりやすい押し方でいいらしい。
403爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 00:34:06 ID:0R+mncoU0
皿側の手の親指で白鍵2個取るのと、皿と逆側の手の親指でフォローと、両方できるとよいと思う
404爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 00:39:44 ID:vvVY+vpS0
>>403
5〜6個+皿とかだとそう押すけど、どうしてもミスりやすい気が。
練習次第かな。まあ好きなやり方でどうぞ。
405爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 00:45:13 ID:kaCXalNlO
>>400
基本的には
S左小1左親3右親5右人7右薬
右手に覚え込ませましょう
406爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 01:10:42 ID:Rv7nCO3DO
今五段で灰クエ乱難が安定してきたけど
次の自力上げには何がいいでしょうか?
灰No13はBP200とか出て全然できないので・・・
407爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 01:45:33 ID:9HTMET5L0
>>406
灰クエ難安定なら6段いけるだろ。
さっさと初五スレ卒業したらどうだ?
No.13はスレ違いだ。
408爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 02:58:49 ID:zsxW5xxB0
穴プラズマ乱、穴ムーンレース乱あたりかな。
13、AAは七段に挑戦するレベルだな。

つか六段とれるだろ。色は難民って言葉使うほど理不尽な難易度じゃないしな。
409爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 03:57:23 ID:lnZhZkZxO
HIGHが初見マジックで抜けられたけどそれ以来さっぱり越せない…(´・ω・`)
左側多過ぎでべちゃ押しになる
410爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 06:47:01 ID:rVJ/ESdW0
皿+鍵盤を片手で処理できないまま現在までプレイしてたけど
☆8、9になってくると結構厳しいな・・
thnder灰とかspiralgalaxy灰のラストで毎回ノーマルゲージ68%終了とかorz
Quickeningの後半の破壊力には手も足も出ないよ・・。



411爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 08:06:40 ID:4Ekj/GtCO
>>404
IDが神、いろいろと

それはさておき非利き手側でトリルがきたとき指が速く動かない…
何か鍛える方法ない?
412爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 08:11:26 ID:0R+mncoU0
日頃の鍛錬が重要
まあ怪しまれない程度に
413爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 11:52:18 ID:Wpbx2wKeO
三段なりたてだから地力が足りないのかも知れないが、双神威灰が抜けられる気がしない('A`)

何かアドバイス等ないですかね…?
414爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 13:15:14 ID:ufSEMg8d0
以前初段のKISEKIできねーといってたものですが昨日貸してたCSハピスカをプレイしたらようやく初段とれたw
まだAurora難クリアレベルだけどかなりうれしい!

とにかくACでもとれるようにしないと・・・
415爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 14:34:04 ID:1gUJtAroO
>>406はHIGHが出来ない人とエスパー
俺もクエは難安定だけどHIGHはさっぱりで六段無理
416爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 15:19:29 ID:wuH5YZ+g0
HIGHは3:5と対象固定が併用できるようになると楽かも。
1Pだけど、途中のブレイク地帯の左手は皿と1を確実に取って2は捨て気味に取れるとこだけとる。
右手は人中だけの北斗で全部光らせる勢いで連打。
そこ抜けたら必死に回復する……で行けたと思うんだけど、ちょっとCS10thやってくるか。
417爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 15:21:54 ID:FEcppoP9O
灰クエ難安定でも、HIGHで落ちるのは解らなくもない。この2曲は難しさのベクトルが全然違うし
ただ段位行き詰まったら諦めて放置するのが一番だと思うんだがどうか?今さっき五段受かりました、じゃあ次すぐに六段イケるってもんじゃないだろ
418爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 16:07:43 ID:UNjETg1N0
HIGH終了時点で残りゲージ2%、その後グダグダになりながらも6段合格できました。
達成率は55%…

HIGHは苦手中の苦手なんだけど、BPM170〜で同時押しが多い曲をこなしてたら
以前よりも多少マシになった(といってもこの出来なんだがorz)
俺の場合CSハピスカを持ってるんで、EMPTY OF THE SKY穴、I am灰、EDEN灰、ヒマワリ灰、
アニュス灰を結構やりこんだ。
あとはDon't forget穴あたりもオヌヌヌ。ちょっとBPM遅いけどね。

参考になれば幸いです。見当違いのことを言ってたらスマソ
419爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 16:13:59 ID:wuH5YZ+g0
クエ安定で6段越せない人はしばらくクセのある皿曲を練習するといいと思います。
Close My〜、Feedback、Catch Me、穴ALIEN TEMPLE、穴ギブミー、穴チアトレあたりか?

HIGHは序盤の方が圧倒的に難しいね。
1Pの俺の場合、12を親人(+皿小)でとるのと薬中(+3左親)でとる場合を使い分けてる。
左手をいろんな配置で動かす練習をするのがいいかも。
1連打→階段+7縦連のとこが一番ゲージ削られた。
ここは一回余計に押すつもりでに必死に連打するとゲージは減りにくいみたい。
420爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 17:01:48 ID:wH4LkJWq0
雑魚段位もage
421爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 18:07:24 ID:ryhm0k3IO
この二週間弐寺できなくて、今日久しぶりにプレーしたらほとんど光らなくなってしまった。
E〜Dランクしか取れないって…orz
何かいいリハビリ方法はありますか?
今三段です。
422爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 18:08:35 ID:PytI08Uv0
5.1.1(N)をAAA出るまでやる。
423爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 18:52:28 ID:ccRvkCvWO
目押しじゃなくて音で理解して押す
424爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 19:37:17 ID:0lyB26eHO
>>421
単純なことだが意識して曲と譜面を覚える。皿がくる部分とかを
まずそれからじゃないだろうか
425爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 19:39:51 ID:0R+mncoU0
サントラを日頃から流す
426爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 19:49:25 ID:noU6RUw90
やっと6段に再昇格。18→26→10→36、とかなりの低空飛行で達成率は61%。
ビークワで回復できなかったのが痛いけど、レグルスの皿をとにかくしっかり取る事を意識してました。
1Pなら左手はさらに置きっぱなしで、右手で頑張る程度でもいいかも。
色はテケテーを抜けて50%超えてたからちょっと油断してしまった。
second heavenも2%だけど難抜け出来たし、今日はいい日だ。
色以外易クリアすら出来ない人間でも6段取れるんだから、お前らも頑張れよ〜
427爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 19:59:52 ID:3n4dzD9i0
>>421
NORTHやれ
428爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 21:39:25 ID:rdZeEP4R0
なーんか、言われてるほど色のテケテーってさほど難しくないような・・・

てか普通だなあれ。

あーゆーのを苦手とする人は、アポカリとかフローズンが苦手とみた。
429爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 22:02:25 ID:9BfD8jmw0
人によるよな。
レグルス必死に抜けた後に数%しかなく、
「ウワサの色で落とされるんだなw」なんて考えてたら余裕抜け…
430爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 22:27:40 ID:rdZeEP4R0
段位抜けってなんか変な違和感がある
すべてではないが弐寺では、段位が個人のステータスになるため
とれるものならどんなにぐだぐだな内容であれ、より高い段位を取得したくなる
そのため、取得したときはかなりぐだぐだの達成率である
はたして課題曲を”ちゃんと叩けているのだろうか”という疑惑がもちあがる
要は、段位を取得した気がしないということである
431爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 22:32:53 ID:0R+mncoU0
そんなん言われてもなぁ・・・・・・
気になるんなら達成率上げに励めばいいわけだし
432爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 23:26:03 ID:MKB2riTnO
段位認定は、たとえば六段なら六段の曲を抜けれる実力がありますよ
って意味で六段の曲が出来るってことではないからな。
だから受かった気がしないと思ったことはない。低空飛行でも受かれば嬉しい
433爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 23:41:14 ID:noU6RUw90
受かった気がしないってのはあるなー
前もそうだったけど、段位平均とか見るとなんでみんなこんなにスコア高いんだろうー、って。
実際、俺は6段取っても☆8が半分もノマゲクリアできてないし。それでも周りから6段って見られるのはなんだかなー・・・
なら取らなきゃいいんだけど、やっぱり上を見てみてみたいんだよな。
434爆音で名前が聞こえません:2007/04/22(日) 00:08:59 ID:yv9OU7bQ0
>>429
同意。まさに俺がそのタイプ。
昨日ようやくALFARSHEAR(H)HARD超え。

俺も六段だけど、逆に
六段だったらこれもクリアできるようにがんばんなきゃなって思うようにしてる。

へたに7段、8段になるより、いろんなレベルの曲に取り組みやすくない?
そんな俺はairflow(N)のフルコンができなくて困ってる。☆3なのに・・・
435爆音で名前が聞こえません:2007/04/22(日) 00:16:53 ID:yv9OU7bQ0
>>413
それは段位四段のALFARSHEARってことか?
三段なりたてならSTANDARDではまず無理かと。しばらく放置。

2曲目の虹色までは、ちゃんと%保ってる?
虹色終わって80%行かないようであれば地力不足だから練習。
☆6、7あたりを地道に。
436爆音で名前が聞こえません:2007/04/22(日) 01:05:21 ID:TAzS/On30
>>428
フローズンは余裕だが、アポカリと色はまったくできない
この違いはなんだろね?
437爆音で名前が聞こえません:2007/04/22(日) 01:41:21 ID:/17X2w+n0
フローズンはアポカリや色と比べると簡単すぎる。
アポカリは同色でBADハマリしやすい、色は混フレとトリルだからガチ固定の人はどうしようもない。
438421:2007/04/22(日) 10:41:08 ID:n3SnBz22O
音を意識しながらNORTHやったら調子が戻ってきたよ。アドバイスくれた人ありがとう。

2週間の間に弐寺の基本を忘れていたようだ…
439爆音で名前が聞こえません:2007/04/22(日) 11:02:03 ID:zmmdGpj90
R5とかイェーガーの縦連系はノリで叩けるから楽でいいな

最初は発狂とか階段がおもしろくて、縦連携ってなにこれ?だったけど

うまみがわかった。

他にお勧めの縦連携の曲ない?
440爆音で名前が聞こえません:2007/04/22(日) 11:19:07 ID:1jnJy8DaO
三倍アイスクリーム穴
441爆音で名前が聞こえません:2007/04/22(日) 11:24:11 ID:w8JZ8daI0
三倍アイスクリームって何?
442爆音で名前が聞こえません:2007/04/22(日) 12:11:53 ID:z1nCZguT0
somebody's scream
443爆音で名前が聞こえません:2007/04/22(日) 12:25:45 ID:FZj93hNT0
16分より細かくないと縦連とは認めん。
444爆音で名前が聞こえません:2007/04/22(日) 12:26:36 ID:FZj93hNT0
訂正:16分以下、ね。
445爆音で名前が聞こえません:2007/04/22(日) 12:44:08 ID:Vy8l3qR7O
>>435
四段取るためにスタンダードで双神威灰の練習をしてる段階で、まだ四段に挑んだことは無いんですけど、毎回毎回真ん中地帯で2%安定になってしまっているので、これじゃ抜けられないだろうなと思いまして…

とりあえず虹色とeraの練習してゲージを保つ方が先なのかな?
446爆音で名前が聞こえません:2007/04/22(日) 13:41:57 ID:QEZkGpGLO
Second heavenの事
穴は☆11な

26の16分同時押し×8→35の16分同時押し×8がある

ネタでやるならいいかと
447爆音で名前が聞こえません:2007/04/22(日) 13:51:48 ID:zmmdGpj90
>>446
second heavenは最後で死んだ


CSハッピースカイで、縦連縦連・・・って探してきた

灰Love Magicと灰DOWNクリアできず・・・orz

DOWNは手がつりそうになった。
448爆音で名前が聞こえません:2007/04/22(日) 14:51:15 ID:0mQCofK1O
トリル曲にスパ乱とか
たまにすごい縦連降ってくるよ
449爆音で名前が聞こえません:2007/04/22(日) 16:01:22 ID:UnNxtDoO0
>447
×DOWN
○DAWN
450爆音で名前が聞こえません:2007/04/22(日) 16:10:07 ID:/Dzgo6ZWO
>>445
自分もαは間奏地帯で2%になるけど、段位の時は100%突入で20%位残った。
とにかくgoodでもいいから凌げればその後で回復できるから一回やってみては?
451爆音で名前が聞こえません:2007/04/22(日) 16:22:01 ID:etrDgDMhO
>>447
俺もDAWN無理だわ。曲が長くて体力が続かない。
ラストでゲージがじわじわ削れていく
452爆音で名前が聞こえません:2007/04/22(日) 17:58:56 ID:KVVvAnmVO
灰堀を難梅したいんだけどこれは乱、鏡、正規のどれが埋めやすい?
453爆音で名前が聞こえません:2007/04/22(日) 18:20:16 ID:zmmdGpj90
今、5段。

☆9もノマゲクリアできるようになってきた。
執着すれば、6段になれるのだろう。
だがスコアがひどい。
☆7,8とBランクとか。たまにA。

いやまてよ、クリアらーとしてつきすすめば・・・と考えていると
誰もがすすむ道、ガオー、ギガーが頭をよぎる。
なんか先が見えたな。

というわけで、SPはスコアを伸ばすようにして
DPで5段目指すことにする。
そのときまでごきげんよう。

あ、専コンが1つ足りない・・・。
454爆音で名前が聞こえません:2007/04/22(日) 19:26:56 ID:Hn37MIeEO
チラ裏に書け
455爆音で名前が聞こえません:2007/04/22(日) 20:40:26 ID:xFInsSgR0
>>453
だからなんなの?
そのどうでも良い日記をここに書いて何か意味があるの?
上達の手助けになるの?誰かがアドバイスしてくれるの?

ようするにチラ裏に書けと。
456爆音で名前が聞こえません:2007/04/22(日) 20:50:46 ID:wyoL9DdG0
>>447
パピスカで縦連が酷いのは穴ミニモグ。
まぁ白壁Hでもやってろ
457爆音で名前が聞こえません:2007/04/22(日) 21:02:18 ID:9VEkVahIO
>>447
⇒穴、白壁灰穴ぐらいが縦連
他の曲は単なる連打
458爆音で名前が聞こえません:2007/04/22(日) 21:05:47 ID:OqT1YH9Q0
>>447
CSあるならSRANはどうだ?かなり縦連の練習になるぞ。☆7あたりをどうぞ。
459爆音で名前が聞こえません:2007/04/22(日) 22:09:16 ID:PmjytfwYO
白壁=inocent wallsでFA?
460爆音で名前が聞こえません:2007/04/22(日) 22:40:27 ID:jgKxllwfO
堀は正規が一番楽じゃね?
461爆音で名前が聞こえません:2007/04/22(日) 22:56:52 ID:41AiJsEk0
>>445
450に同意。1度やってみてどんなもんか、感触つかんだほうがいい。
たぶん、ALFARSHEARの前に、1曲めのエラノスの最後の部分で大目玉をくらうと思うから。
そうすれば、自然と目標は見えてくる。
462461:2007/04/22(日) 22:58:37 ID:41AiJsEk0
ちなみにエラノスは62〜65小節めのあたりね。
よかったら譜面サイトで確認してみて。
463爆音で名前が聞こえません:2007/04/23(月) 01:49:21 ID:+Kci2ZY7O
>>450,461
アドバイスありがとうございます。
>>450
goodすら出せない気もしますが、まず1回頑張ってみます。

>>461
eraはCS8thでちょこちょこ練習したのである程度は取れる…と思います。しかしスピードが速いからえらい難しいです('A`)
464爆音で名前が聞こえません:2007/04/23(月) 15:51:29 ID:x4MWV/160
二段なのにトリル曲安定しないorz
V(N)のトリルでそれぞれのキーの間隔ってCaptivate誓い(N)の
縦3連くらい早い感じで叩くべきなのかな?
465爆音で名前が聞こえません:2007/04/23(月) 16:28:42 ID:K2S34A1b0
Vはbpm150
誓いはbpm160
誓いの縦3連よりもやや遅めに交互に押せばいいかも

Vのトリルは曲のメロディー通りの譜面なので、曲を聞き込むのが一番早いです
後、bpm150の曲は沢山あるのでやってみるとか
colors(N)もbpm150のトリルゲーなので、トリルの練習にやってみては?
466爆音で名前が聞こえません:2007/04/23(月) 16:59:16 ID:x4MWV/160
colorsもやってるけど、最後の交互連打入れ替わりでズレて一度しかクリアしたことないです。
他の曲に出てくる局所トリルとかは全然平気だったりするので
なぜこの二曲に苦戦するのか全然分からなかったり。
一応トリル対策として昔入門スレでレスもらったように机で指の運動してたりするんですが、
やっぱり曲の聞き込み度ですかね。
二曲とも好きなんで脳内で勝手に曲が作られてるかも知れないです。
もう一度曲を聞き込むところからやってみます。
467爆音で名前が聞こえません:2007/04/23(月) 17:33:10 ID:K2S34A1b0
時間があるなら、CD聞きながら片手トリルと両手トリルの練習をしてみては?
曲を聞き込めば譜面の癖は意外と掴めるはずです
後、トリルが右から始まるのは左から始まるのかを見極めるのも重要
Vは右から始まるトリル、左から始まるトリルの両方があります
逆から入るとBADハマりする恐れがあるので注意
トリル→トリルの時に落ち着いて見極めよう
468爆音で名前が聞こえません:2007/04/23(月) 17:36:35 ID:K2S34A1b0
3行目訂正
後、トリルが「右から始まる」のか「左から始まる」のかを見極めるのも重要

Vとcolorsが安定してきたら、乱を付けて練習すると新しいトリルを身に付けられます
隣接トリルが来る可能性大なのでEASY推奨
トリルのスキルアップにはもってこい!
469爆音で名前が聞こえません:2007/04/23(月) 19:48:53 ID:3y+WR5H80
初めて六段に挑戦したら、レグルス終盤で閉店。
一週間後にまた挑戦したら、レグルス序盤で閉店。
更に一週間後に挑戦したら、ビークエ終盤で閉店。

・・・何でだorz
470爆音で名前が聞こえません:2007/04/23(月) 20:16:03 ID:R/6rdxlMO
>>469
ドンマイ。あんまり粘着し過ぎも良くないから
段位考えずに、色んな曲やってみるヨロシ
471爆音で名前が聞こえません:2007/04/23(月) 20:21:53 ID:Bk7XpPYI0
人間には初見補正というものが存在するんですよ
一回やったから次はその先までいk→ガシャーン
472爆音で名前が聞こえません:2007/04/23(月) 20:42:03 ID:WnPxLPwI0
四段77%が五段に挑んできたよ
STARFIELD→JIVE→sync→LOVESHINEの順。
ランク的には全曲B〜Aあたりだけどゲージ5割を切ることなく完走。
Don't be〜超えてないのでずるいような気もするけど‥。達成率90%
その勢いで六段やったらBe quiet18%→Regulus序盤で閉店
‥六段の壁の高さを思い知った。


473爆音で名前が聞こえません:2007/04/23(月) 22:35:26 ID:JwIjVIIA0
CSハピスカ5段受けたら50%くらいの達成率を維持してトータル74%で初めてクリア
調子に乗って6段やったら低空飛行ながらも4曲目まで行ったがDAWNでドーン

あれ難しすぎじゃね
474爆音で名前が聞こえません:2007/04/23(月) 22:54:34 ID:a4kYzCLQ0
七段の俺の☆9梅の最後に残った曲だからなw

ティソナやリトプリを気楽に越してく必要がある
475爆音で名前が聞こえません:2007/04/23(月) 23:01:31 ID:kYO0TWDU0
確かに色Nのラストは叩きにくいな。どのパート叩いてるか分かりにくいからかな。
476爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 00:00:12 ID:TlfV52g7Q
CSハピスカ五段なのにCSRED三段の俺
要はキーで削られアンドロメダの終盤のごちゃごちゃトリルの連続で閉店
あんなん叩けねえorz
何かいい練習曲ありませんか
477爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 00:08:12 ID:RhJLmDEZO
アンドロに関してはトリルゲーなので
トリル曲に乱かけて様々なトリルに対応できるようにするのがよいかと

6段くらいまでは段位に執着せず
色んな曲のノマゲ埋め&乱安定をしていた方が成長が早い
段位はあくまでも目安だからな
478爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 00:19:06 ID:NUpHFhik0
>>476
灰BLOCKS乱
479爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 00:20:09 ID:eR1ryGE10
KEYはHS下げてサドプラで調整すると見やすい気がする・・・BPM早いし。
アンドロのラストさえ抜ければ速猫は簡単なので取れるはず。
480爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 00:35:01 ID:O8HQn3tw0
KEYは多分、あの高速同時押し階段と、
35、1、35、35、1、35、1、35..........の交互が難しい所だろうな。

あれにはもう慣れろとしかいえないな
481爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 00:51:00 ID:+LotFKic0
四段はひとまず保留にしといて先に五段を受けて見るとか(三段90%以上
CSREDはspiralgaraxyとかGoledenHornとか入ってるのでかなり難しかった記憶
があるけど・・。

ところでAC六段歴代収録曲の中でもRegulus,Distress,sphere,Apocalypseの
四曲はEASYつけてもクリアが見えないんだけど、
現役六段の人ってノマゲ以上でクリアできてるもんなの?

482爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 00:58:26 ID:TZyDttHe0
>>481
Distress以外は出来ると思う。Distressは人によっては七段になってからじゃないと出来ないかも。
483爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 00:58:57 ID:DH1L/fD60
>>481
1P六段だが全部できてる。Distressとsphereは難抜けした。Distressは難じゃなきゃ無理だが・・・
484爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 01:58:20 ID:+LotFKic0
Distressは☆10に昇格してたからスレチになっちゃうかな?スマソ・・
対象+皿地帯のラストを超えてきたかつての六段者はマジ凄いと思う。
sphereもApocalypseもBP100近く出る‥。DXY!やcolorsとは別物なんだよなぁ。。


485爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 03:03:01 ID:DH1L/fD60
スフィアは前半耐えゲー。アポカリは音聞かないで目押しゲー。俺の偏見。
486爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 05:47:51 ID:jxWSnq7O0
>>481
同じく1P六段だけどDistress以外はノマゲクリアしてる

sphere灰はEASY付なら同時押し地帯で2%でもクリア出来る。
ノマゲなら同時押し地帯抜けた時点で20%前後あれば行ける(はず
最後の乱打と階段がちゃんと押せればクリアは可能。
487爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 10:06:24 ID:lCwfv4mK0
7段だけどDistressだけノマゲクリアできてない
指運によって得意苦手が別れる譜面だからなぁ

Distressはラスゲーだから、ラス突入までに100%保って40%くらいで抜けられればいいやって思ってた
どの段位でもそうだけど、段位曲は別にノマゲクリアできてなくても
回復地帯でしっかり回復できる力があるならノマゲ抜けの必要はない・・・と思っている
488爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 11:44:14 ID:EHo8R+ynO
レグルス以外は出来てるかな?
スフィアとアポカリはBADハマりしないことが前提だけど…
489爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 12:18:50 ID:eR1ryGE10
Regulusは余裕な八段だけど、ApocalypseはBP80以上出てノマゲで死亡だし
Distressも難乱で当たりがこなきゃ無理だし、sphere難とか最初の皿地帯を越えられず秒殺だ。

>>483は地力あると思うよ、七段か八段のどっちかはすぐ取れそうな気がする。
490爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 14:05:01 ID:tQw8oqC4Q
CSRED三段をあらためてやって2回目で94%になったから五段やってみたら50%→30%→30%→6%ぐらいでぎりぎり合格できた
四段は暫く放置する事に決定
491爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 14:12:22 ID:yQPS2+oQ0
>>490
4段:listen to yourself→KEY→ANDROMEDA→SPEEDY CAT
5段:spiral galaxy→水上の提督→Golden Horn→NIGHT FLIGHT TO TOKYO

Golden Hornでそんな削られてなくて、4段がダメってことは階段譜面は得意だけど
トリル譜面が苦手というパターンかね。羨ましい。

CS 6段は全部取得してるけど、Golden Horn正規は未だにクリア出来なかったり。
当然のようにReglusで死ぬからGOLDは5段止まり(´ω`;)
492爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 15:42:50 ID:oShommj3O
この前初段を取ったので、今は二段を目指して練習中なのですが、二段の曲でAbyss以外がノーマルでクリア出来ません
イージーつければクリアは出来るんですが、落ちるところでとんでもなく落ちるのでクリアはしてても曲自体は出来てないって感じです
それに今までと違って練習しようにも保障効かなくて一曲目で落ちたりして、苦しんでいます
この半端なレベル(ちなみに二段の曲は全部レベル7だったと思います)の時期は皆さんはどのように練習していたんでしょうか?
493爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 15:50:19 ID:O8HQn3tw0
>>492
レベル6くらいの曲にひたすらランダム付けて練習。
レベル7で出来る曲も出てきたらまたランダム付けて練習
494爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 16:29:53 ID:zMgbe3G/0
>>492
>>493の言うように乱でやり込むのも一つの手だけど
初段くらいの時は1,2曲目に安定しているレベルの曲、3曲目に一つ上のレベル
でどんどんクリアしていった方が良いかも


1曲目Lv5(BP減らし、狙えればフルコン)
2曲目Lv6(BP減らし、慣れてきたら乱)
3曲目Lv7(挑戦)

初段〜5段の間は曲をこなせばこなしただけ実力がつく
まずはLv5,6を埋めて、色んな譜面に対応できるようにする事をオヌヌメします
495爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 17:35:30 ID:oShommj3O
サンクス
挑戦ばっかしてたけど、復習みたいな感じで5あたりを埋めてみます
496爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 17:49:34 ID:btTvx2EGO
>>491
四段はドンビーだろ
497爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 18:21:47 ID:FdGLtbND0
>>492
漏れも初段とって今二段の二曲目で閉店レベルなんだけども
一曲目Lv5(乱)        
二曲目Lv5(乱)
三曲目すまいる(乱)
四曲目Lv7        でやってる、
498爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 18:24:11 ID:b1Lo+OFwO
今更だが、カスタマイズ増えたな
499爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 18:34:01 ID:t7XqkCLX0
>>498
フェイタルアタックを出すまではGP迂闊に使えん……。
500爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 19:46:12 ID:b1Lo+OFwO
>>499
なんぞそれ?

ついでに>>500ゲト
501爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 19:57:49 ID:OGxs0M6AO
>>496
曲順合ってるよ
502爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 20:31:10 ID:D9sg0SBoO
>>500
電人、暁に斃れる。=FATAL ATTACK
16セグメントの表示がFATAL ATTACK
503爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 21:00:32 ID:xxicQmFkO
ナインエレメンツみたいなもんか。
504爆音で名前が聞こえません:2007/04/25(水) 03:31:07 ID:f9szMOCIO
CSRED
ようやく3段とれて嬉しくて試しに4段挑戦してみたらそのままクリア、しかも3段より好成績


まぁ単に皿が苦手なだけなんだなぁ、なんて思いつつさらに調子に乗って5段に挑戦、


1曲目、spiral galaxy
曲終了と同時に閉店w


これからも精進します。
505爆音で名前が聞こえません:2007/04/25(水) 13:10:59 ID:6KrPwwtA0
お皿の練習曲ないかな…五段上級くらいを目安に
506爆音で名前が聞こえません:2007/04/25(水) 13:40:11 ID:fDmMtCGL0
CHECKING YOU OUT
507爆音で名前が聞こえません:2007/04/25(水) 18:09:58 ID:rNa9W3Y+O
good-cool曲全般
508爆音で名前が聞こえません:2007/04/25(水) 18:45:44 ID:4qcLTdJMO
グックル曲以外だとハーフウェイ灰、WAR GAME灰、LOVE ME DO穴辺り。
あとはチアトレ灰やWatch灰、壱罰Nなんかをフルコン狙い。
4曲目でHIGH灰、B4U灰、ロッテル灰など。まぁ皿曲なんでもやれって事だな。
509爆音で名前が聞こえません:2007/04/25(水) 19:35:30 ID:svskMvaJ0
十段が次々誕生しているなか六段やったら受かりました
いつも50%ほどしか残らないビークワで80%以上回復できたことが勝因のようです
普段はレグルス後半で落とされるのですがなんとか補正に入ることもなく耐え切りました
本当にありがとうございました
FAXX(N)はスコアFでした
510爆音で名前が聞こえません:2007/04/25(水) 20:49:40 ID:ZM2fGOJXO
FAXX何あれ
DDRerの自分ですらあれは無理だった
511爆音で名前が聞こえません:2007/04/25(水) 23:33:27 ID:VStYhfEP0
FaxX(N)そんなにひどいのか・・・
明日かあさってにでもやってこよう。

>>492
基本的に段位の曲をノーマルクリアできるようになるのは
次の段位に上がったとき、くらいの認識でおk。
つまり、2段の曲ができるようになるのは、3段に昇格したあたり。
俺も今六段だけど、五段のSTAR FIELDはeasyつけないと無理。

>>494には同意。オプション気にしないなら、
1曲めは☆5以下でHARDつけるのもオヌヌヌ。
自分の場合はDDで☆6をノマゲ埋めして終わった(そのころ四段)けど、
GOLDで☆1からHARD埋め始めたら、いまは☆7を10曲ほど残してHARD埋め終わった。
☆8以上はほとんど手をつけてないのに、なぜか六段までできるようになってた。

低いレベル、とバカにしないで、とにかくできる範囲で練習を積む。
☆7できなくても、☆6がある程度安定すれば、二段はあっという間。
512爆音で名前が聞こえません:2007/04/25(水) 23:58:26 ID:OtNT2Qab0
>>508
ワッチアウト灰フルコンできるくらいなら今頃8段余裕じゃね?
つーか皿曲練習しなくていいレベルだと思う
513爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 01:26:58 ID:atWXPNxsO
灰で8段は言いすぎのような気がするけど、まぁ乱難できれば良いと思う。

そういや以前、5段に必要な皿力:Glorious days穴難ていう話題もあったような
514爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 02:08:11 ID:b9CeHJvr0
現1P2段なんですが、3段が超えられません・・・or-z

ツンデレ(H)、嘆き(N)は両方とも70%弱で抜けられるのですが

Presto(H)の階段地帯でどうしても落ちてしまいます(´・ω・`)

もしよかったらアドバイスお願いします・゚・(ノД`;)・゚・



515爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 07:57:06 ID:KJn3vcItO
俺もそこで割と削られたな・・・・
俺が抜けた時はマーマー灰とかやりこんだり
CSのトレーニングモードで蠍火灰をプレイスピード3、ハイスピ5でやったりしてたな
516爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 11:47:31 ID:ReDLynoo0
>>514
俺はむしろプレスト回復地帯だったなー。

てか、自分でわかってるなら階段をひたすら練習すればいいんじゃね?
階段曲ひたすらやるとか、階段の運指イメージやシャドーを時間あれば
するとかさ。
どういう曲で練習すればいいですか?ならアドバイスしようもあるが、
それだと、じゃあ、プレストばっかり練習すればいいんでね?としか言いようがw
まぁ、プレストは階段練習曲に最適だと思うし、それでもいいと思うけど。

そして、プレスト抜けれた後で、「スピンの皿ができません、どうすれば〜」
とかいうなよ?w
517爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 12:41:33 ID:UwZa9/Ly0
>>506-508
ありがとう。よっしゃー頑張るぞー

プレイスピ3とはいえ三段向けに蠍火灰って。
…その方法があったか…!
518爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 12:45:45 ID:1t3YNwsE0
蠍火はムチャすぎ、階段練習なら革命でいいと思うが
519爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 17:52:28 ID:a9Bn2lctO
>>517
wacとオサクボ曲は階段譜面だから色々やれば階段に強くなるよ
520爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 20:02:08 ID:X8XfgevnO
どこで言いか分からなかったからここで質問
全然関係ない話題ってわけじゃないんだが……







弐寺の筐体っていくら位するんだろ?
そもそも個人で買えるのかな?
521爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 20:13:04 ID:hiPU8VRP0
個人には売ってくれないとかどこかのスレで聞いたな。

以前、音ゲ環境を晒すスレで見たけど
筐体買うよりデカイテレビとアケコン、スピーカー買って
ACっぽくした方がいいと思う。
522爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 21:09:19 ID:AkIcRSAn0
>>520
どんな質問にもマジレスするスレ27@音ゲー板
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1175780487/
523爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 21:56:46 ID:hc2MXk4u0
HIGHができなくて、粘着しても全くBPが減らないからちょっと放置してみたんだが
二週間前BP150→現在BP155
まるで成長していない・・・・・・
皿地帯は割りとできるようになったんだが前半ができない
練習曲、練習法なんか無いですかね?
524爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 22:39:04 ID:fSzxM0W10
sense2007がNORMAL最高難度な件について。(EX11裏)

譜面見てないけど、やった人いる?
つーかギガデリ超えたんだな・・・
525爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 22:43:39 ID:aEPVBkt30
越えてない
逆詐欺
526爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 23:27:43 ID:n6C6ArwJO
裏エキスパってどうやって出すの?
527爆音で名前が聞こえません:2007/04/26(木) 23:52:53 ID:bKc9Mp0v0
FAXXがギガデリこえたと思う
528爆音で名前が聞こえません:2007/04/27(金) 00:47:03 ID:1Cr+Y7M30
>>526
つ[公式]
529爆音で名前が聞こえません:2007/04/27(金) 07:08:29 ID:Im+Nd6sIO
個人的にはギガデリ>FAXX>ストイコ
530爆音で名前が聞こえません:2007/04/27(金) 09:06:28 ID:B2bLLQP30
>>523
目には目をという事で、同アーティストRAM曲をオススメする
同じ位のBPMだから速さに慣れると思うよ
ACTはHIGHと同じレベルだけど簡単なのでオススメ
後、HIGHの前半はCD聞いて1,2鍵のリズムを覚えちゃうのが早い

だけど、粘着しすぎると変な癖がつくので、Lv8埋めを先にオススメします
531爆音で名前が聞こえません:2007/04/27(金) 12:25:44 ID:0XRBzvjd0
ギガデリと朱雀を超えるNはしばらく出ないだろ…
今回のエクストラ系は逆詐欺多いんかな。FAXXはまだやってないから解らんが
532爆音で名前が聞こえません:2007/04/27(金) 14:47:55 ID:K9HKALAMO
両方やったけどとりあえずどっちもN譜面トップクラスなのは間違いないかと。

扇子なんて普通に☆8あたりの灰譜面やってるのと同じ感覚だしw
533爆音で名前が聞こえません:2007/04/27(金) 15:23:43 ID:iWdk6rNUO
この数曲ができれば☆6は大体いける!
っていう曲を教えてください
あと☆6の地雷曲も…

ちなみに最近嘆きNやvoult of heaven(H)が安定してきたところです
534爆音で名前が聞こえません:2007/04/27(金) 15:35:46 ID:iVCq9O6p0
Electro Tuned(A)の縦連打と
Glorious Days(A)の皿は気を付けないと難クリアは難しいと思う
Give Me A Sign(A)の中盤のトリルや同時押しも危険

Anotherは一つ上のランクに相当するって格言(当てはまらないのも多数だが)があるから
穴が全部できれば☆6全曲制覇できるんじゃない?
☆6の穴は9曲しかないからお試しあれ
535爆音で名前が聞こえません:2007/04/27(金) 15:39:27 ID:LxJPLn8Y0
☆6の地雷と言えばfour-leaf(H)
536爆音で名前が聞こえません:2007/04/27(金) 15:40:53 ID:AQYtPxcR0
Give Me A Sign(A)は☆8だぞ。しかも難だと最強クラス
537爆音で名前が聞こえません:2007/04/27(金) 15:43:06 ID:iVCq9O6p0
>>536
間違えた、ギブミー灰ね

☆6くらいだと色んなタイプの基礎譜面があるから
灰、穴の全部を時間をかけて触っていくのがいいとオモ
8割できる頃には☆7も半分以上できるようになってるはず
538爆音で名前が聞こえません:2007/04/27(金) 16:27:28 ID:iVCq9O6p0
灰だと
・HARMONY(H)
・I'm In Love Again -Y&Co. EURO MIX-(H)
・Enjoy your life(H)
も強い

正規だと5.1.1.(H)もラストが難しい
昔は一途な恋(H)が最強だった
539爆音で名前が聞こえません:2007/04/27(金) 19:02:42 ID:x2lvZvwM0
 
540爆音で名前が聞こえません:2007/04/27(金) 19:39:02 ID:NJJEPdwJ0
六段、いつもはレグルス(調子悪いときはビークワ)で
死んでたんだが、一ヶ月ぶりにやったら合格できた。
レグルスの階段が結構見切れるようになっててちょっと感動したw

なんだかんだでHIGHが一番ムズかった・・・
541爆音で名前が聞こえません:2007/04/27(金) 19:45:12 ID:iWdk6rNUO
サンクス

どうやら☆6Nには地雷は無さそうだから安心

Hも上記以外をやっていってみるわ
542爆音で名前が聞こえません:2007/04/27(金) 19:47:01 ID:xhBtYiHg0
>>540
俺も今日六段合格した。お互い頑張ろうな。
543爆音で名前が聞こえません:2007/04/27(金) 19:48:57 ID:ZS+vgGfTO
14%で五段合格
六段受けたらどうなる事やら・・・
544爆音で名前が聞こえません:2007/04/27(金) 20:04:03 ID:mQrDUfkq0
>>538
残念ながらハーモニーはお亡くなりに
前作でクリアできなくて消える前に頑張ったものよ…

☆6で難しいと思ったのはASTRAL VOYAGE(H)…
2P側だけど五段になった今でもクリアできない怖い曲orz
545爆音で名前が聞こえません:2007/04/27(金) 20:37:39 ID:vGGXYPYgO
今日、段位認定やって見たら初段までさくっと出来てしまった。
流れで二段も行けると思ったら一曲目でゲージ20%ちょいまで削られてそのまま低空飛行状態でラスト曲でさくっとあぼん(´・ω・`)
階段が全く出来なくて自分の下手さを実感orz
546爆音で名前が聞こえません:2007/04/27(金) 21:01:29 ID:/tPPGwAt0
>>545
最初から上手な人なんていない
現在皆伝の人も何度も壁に打ち勝って皆伝まで成長したに違いない
壁に当たったら乗り越えれば、下手だと思ったら練習すればいいさ

基本的には
段位合格→次の段位失敗→ノマゲ埋め→段位合格
の繰り返しだと思うから、練習してガンガレ!
547爆音で名前が聞こえません:2007/04/27(金) 21:17:50 ID:XReEsKg0O
現在3段でハピスカの☆6-7を埋めてるんですが
in the skyの最後だけやたら難しくて何回やっても100%から一気に死にます
これはもっと実力つけてからのがいいんでしょうか…
548爆音で名前が聞こえません:2007/04/27(金) 21:23:09 ID:RPsTaeq20
HIGHはノリで叩くしかないよ
というか、そのほうが案外繋がる
RAM曲はそういうのが多い。LABとかも
549爆音で名前が聞こえません:2007/04/27(金) 22:29:39 ID:Im+Nd6sIO
>>547
ラスト以外がほぼ完璧なら難つけてみては?
550爆音で名前が聞こえません:2007/04/27(金) 23:08:05 ID:9FoVYsze0
>>547
CSのハピスカと書きなさいw
六段の時に結構やったけど、Normalでもなかなかやりごたえある譜面だった記憶ある。
in the skyは基本的に金でのセカ天みたいなラス殺し系だから、最後だけがダメなら難でやってみるといい。
551爆音で名前が聞こえません:2007/04/27(金) 23:56:59 ID:XIRPw7fv0
MAXXむじー。スピード変わるタイミングが全くつかめん。
552爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 02:57:01 ID:sZ14lMHB0
>>530 >>548
サンクス。ちょっとオートプレイで聞き込んでみるよ
まあ、HIGHやるのは週一ぐらいで☆8埋めてみるわ

エキスパの叙情で爆死した。あのソフランわけわかんねえよorz
553爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 03:01:38 ID:Fua2F4hPO
ようつべで動画見たことあった&DDRサントラで聞き込んだから、ソフランのタイミングは問題なかったけど
ラス前の低速地帯でBADハマリして72%だった(´・ω・`)解禁されるまでもうやんね
554爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 03:50:49 ID:ZiPz+d3A0
話そらすようだけど

俺はやり始めのころからいつも
合格したらすぐその次の段位を試しにやってみる、ってのやってるんだけど。
たとえば、四段合格したら、ためしに五段もやってみる、って感じ。

落ちるのはわかってるんだけどね。
ただ、どこまでできるのかな、って感触をつかむ程度。

同じことやってる人いる?
555爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 08:20:14 ID:EMj5mGoIO
>>549-550
試しにハードつけてみたらいけそうでした
しかし最後の垂直落下っぷりに嫉妬
556爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 12:17:12 ID:Z8t3eeEBO
>>554
四段くらいまでは同じようなことやってたよ。早く次の段位になりたいって気持ちから。

でも今五段にだけど全く六段やってない。
☆9が数える程しかクリアできないし、何か本当六段はまだ無理って思うんだよなぁ。
六段曲を単曲クリアできるようになるまで六段はやらないつもり。今まで焦って段位取得してたから、色んなところにひずみが出てるのも自覚してるし
557爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 12:31:54 ID:vm87Yeu40
>>556
☆9にクリアランプが3つしかついてない六段の俺は一体・・・
単曲クリア?色しか無理ですよフハハハハ
558爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 12:39:14 ID:ahGuWfNaO
近くにゲーセン無いからCSハピスカで頑張ってやっと初段…
嬉しさのあまり書きこんでしまった…
関係ない話でスマン
559爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 12:41:03 ID:Ghum30bZ0
>>558
おめ。
でも先はまだまだ長いぞw
560爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 12:59:20 ID:ahGuWfNaO
>>599
二段はやはり失敗しました。
フリーでレベル7〜8の曲を練習してれば少しは上達しますか?
561爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 13:02:10 ID:ahGuWfNaO
>>599じゃなく>>559だった…
562爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 13:08:17 ID:fqFWZliA0
>>560
幅広くプレイするのが重要な気がする。
色んな曲に触れている内に自然と地力が上がっていくという。

あとはランダム付ける練習をするといいかも。☆5か6あたりがいいのかな。
563爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 13:11:22 ID:ahGuWfNaO
>>562
わかりました。頑張ってきます!
564爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 13:20:27 ID:0VGYD4rj0
色んな曲を遊ぶのもいいけど
自分の好きな曲に粘着するのも一つの手かな

上を目指すのもいいけど曲を楽しむがの一番だからね
565爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 13:32:59 ID:ahGuWfNaO
>>564
じゃ、息抜きに好きな曲をランダムでやってその他に5〜6をランダムやります
566爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 14:15:21 ID:VnNM8Fjf0
>>565
>>494

似たような人が前にもいて、アドバイスした事あるから読んでみてください
その前後5レスも重要
567爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 14:44:03 ID:ahGuWfNaO
>>566
ありがとうございます!
あと、最初からスレを見なくてすいませんでした。
568爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 01:59:14 ID:RY7q+Dgi0
フォルダを一通りノマゲでやって、落ちたのを易でやって、
出来そうなのをまたノマゲでやって、、
この繰り返しが飽きなくてやりやすいんじゃないか?
全部正規で構わない。
569爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 06:09:51 ID:03I3vrCRO
五段を6回くらい粘着したけど、ドンビーとタカの曲でガッツリ持っていかれるOTL
明らかに地力不足でした。
マトモにゲージ回復出来るのはJIVEだけか。
570爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 07:52:42 ID:27X3BQ4sO
そう言えば、BEAT#2の追加エキスパにドンビー入ってたな。

初めて見た時に、うわ!あのドンビーかよ、と少しビビッた。
曲自体は結構好きな部類かなあ。N譜面だったんで
クリアできないなんてことはないが、これがH譜面になったら
さぞや発狂するだろうなというふいんき(←なぜかry)がぷんぷん匂ったわ。
571爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 10:07:36 ID:Zs17+ZBW0
雰囲気「ふんいき」な漢字の音を考えればわかるはず
ゆとり乙っていわれるぞ
572爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 10:44:46 ID:g4kqaN8A0
ゆとり乙
573爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 10:46:46 ID:iJK4ySVpO
いや、これはもう定番の決まり文句みたいな物だから
574爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 10:55:52 ID:YaI+W06P0
マジレスとかww
575爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 11:38:25 ID:tuz/thkj0
いや、ネタでマジレスしてるんだろwwwwwwww



まさかな・・・ネタだよな・・・?
576爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 11:55:05 ID:fxIYjWFO0
もう釣り堀とか見飽きたから、思っても書き込まなくていいよ

↓いつもの初段〜五段スレでよろしく
577爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 15:41:38 ID:GtIuaDaAO
イージー付きだけど嘆きの樹できたー。
☆8の曲初クリアだったから少し感動。
この勢いで二段もできたら(ry
578爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 18:49:16 ID:7tSNXyMD0
>>577
you三段しちゃいなよ!
二段二曲目が苦手すぎるせいか三段の方が先にできそうな気がする、
このままいったら二段より5段合格が先とかありそうですOTL
579爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 19:46:35 ID:S7Lb1yIr0
>>577
まてイージーでも嘆きクリアできたら3段とれるだろ
昨日5段取ったけど嘆きはイージークリアすらできないんだぜ


♪きーは、なげきのきー♪
580爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 19:48:16 ID:qGVRBuwR0
3段はPrestoがむずくない?
隣接が階段に混ぜてあるしさ・・・。
581爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 19:56:33 ID:iKYNtkIBO
いま段位認定やったんだけど、もしかしてGORDは二段より三段の方が簡単なのか?二段は二曲目で撃沈、三段は四曲目の皿で殺られた。
582爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 20:46:50 ID:PHQl6m5eO
ぶっちゃけ二段〜四段はあんまり差はない。得意譜面によって飛び級出来たりもする。
583爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 21:20:26 ID:LCEK1JzHO
飛び級はあまりやらない方がいいと思うけどな〜
例えばSpin〜が苦手だから飛び級しても結局は六段にHighがあるわけだし。
上の段位が欲しいのはわかるけど、苦手意識を無くす為にも順に段位を取った方が良いと思う。
584爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 21:27:08 ID:iKYNtkIBO
二段はAbyssが厄介だな…
そこを抜ければ後の曲は出来るのに…
585爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 21:50:46 ID:9eQL02ihO
>>580
prestoくらいの階段は出来ないと後で困るぞ
練習しといたほうがいい
586爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 23:06:36 ID:tuz/thkj0
いや流石に二段抜けれない奴が四段の3曲目と4曲目を抜けれるとは思わん
587577:2007/04/29(日) 23:37:44 ID:GtIuaDaAO
二段は一曲目でゲージ削られまくってそのままゲージ低空飛行で四曲目で撃沈しちゃうorz
階段がもうすこしこなせれば二段は抜けれる気がするんだけどなー
588爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 23:38:08 ID:8bhqi1L2O
EXゴールデンやって来たんだが、五曲目忘れればEX召喚できない人の練習に良さそうだけどどうかな
589爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 00:25:40 ID:4DAvvBGp0
今5段なんだけどちょっと質問させて
1Pで運指は小中中人、人親中薬
左の薬指が動かなくて左が北斗になってるから月光とかの1→2くるとキツイんだけど
似たような押し方してる人いる?もしくは直した人
やっぱ直さないとこの先きついのかな…
590爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 00:50:33 ID:llCun/nEO
左親を使えるようにしようぜ
1Pなら1も3も実に取りやすい位置にある指だ
591爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 01:43:39 ID:f9AIykrG0
>>589
四段の俺は1P左で北斗だが、基本はそれとほぼ同じ
12や21は薬中、中薬で無理やり取ってる感じ
>>590
左親は皿1の時にしか使ってなかったから、練習してみる
592爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 06:27:16 ID:0chRVoU7O
CSハピスカ五段合格



…したんだが、46→26→28→8

☆6も埋まってない俺が?
いくら皿が少なかったからって?
運か?運なのか?運だろ?

…はい、運ですorz

六段挑戦はまだまだ先にしてまずは☆6☆7埋めから頑張ります

皿と低速曲の苦手意識を払拭出来るよに皿回し頑張ります…orz
593爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 09:25:41 ID:dbrcqfXpO
CSハピスカの六段は鬼だよな
いつもリトプリで30%まで落ちる…
594爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 10:42:49 ID:ZDKv0oe50
CSハピスカの六段は一番簡単な六段。
DAWNは適当にわしゃわしゃやってれば残る。疲れるけど。まぁLLPの中盤でそれなりに回復できる方がいいけど。

CSだと10thか7thがきつい。10thはHYPEだし7thはHS変更なしのレグ、このクラスだとまともに叩けないであろう対称のある明日香があるからな…
595爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 13:34:34 ID:sGfaed4dO
昨日CSハピスカ5段クリアしたんだけど、
これ3段のしぐしぐいけるなら5段まで似たようなレベルじゃね?
596爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 16:39:11 ID:uVqBcNEC0
体力のない俺にとってハピスカ六段は地獄
DAWN後半で疲れていっつも落ちるorz
リトプリで稼いでもあんまかわんね
597爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 17:43:05 ID:T1AkVZfmO
CS嬉空の六段はエルシドが鬼門だと思うのは俺だけ?
他はクリア出来るのに、エルシドは抜けれる気がしない…orz
598爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 17:47:14 ID:5mRfgnaV0
嬉空・・・(;^ω^)
599爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 18:18:25 ID:CooRtHGeO
三段挑戦したら四曲目で撃沈したorz
皿つらいわー
600爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 18:48:10 ID:ZDKv0oe50
ティゾナはまずハイスピ&SUD+調整。

普段SUD+使って無くてもHSだけでは適正にあわせにくいので、計算機とか見ながら使ってみると良。
601爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 18:55:52 ID:J5e3xigm0
ACデビュー!!と思ってゲーセンに行ったCS5段だが
前の二人がSP9段だったので太鼓の達人やって帰ってきたorz

やりにくいときはどうすればいいんだ
602爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 18:57:46 ID:U/zejhhj0
つ「他のゲーセンに行く」
603爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 19:59:02 ID:uVqBcNEC0
うまい人がやっててやらないってのはもったいないと思うけどな
その人のプレイ参考にしながらプレイできるし
でもマナーが悪い人がいたり、自分一曲目落ちとかしたら速攻帰るけどな
604爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 20:02:31 ID:snqaHjkLO
気にせずプレーするのが良いよ、すぐに慣れるって

自分はACオンリーの五段だけど、ホームにゴロゴロいる八〜十段の運指見るだけでも勉強になる
だから上級者のいるなかでぜひ頑張ってほしいなぁ
605爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 20:35:11 ID:jsD+eVNTO
そんなので恥ずかしかったら三段の俺はどうなる!
606爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 20:46:09 ID:J5e3xigm0
今度から気にせずにがんばってみるわ
上手い人見るとどうしてもやる気が失せてしまうが…
607爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 20:48:38 ID:5mRfgnaV0
初ACの時に☆3で落ちて、後ろにいた小さい女の子に☆5クリアされた時の絶望感と言ったら・・・
今では☆8も普通にクリアできるようになって、成長したんだなぁと実感。
うまい人見たらすげー、俺もがんばろー、って思うようになろうぜ!
608爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 20:55:54 ID:jRDPVgzl0
白虎穴の譜面見て、一瞬弐寺に見えなくなった俺が通りますよ
609爆音で名前が聞こえません:2007/04/30(月) 22:34:17 ID:ByE2GswzO
>>608
白虎って四天王(玄武朱雀青龍)穴で最弱らしいぜ…


…さーR5灰練習するか
610爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 00:03:04 ID:hifXyvyaO
うまくなりたいなら黙って練習あるのみ。
七段チャレンジする頃には☆11も見えるようになる。
611爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 00:09:05 ID:IE/VNE7KO
エキスパ12裏やるときに、VEFX一回押してたのか、四天王灰をやる羽目になった五段の俺が通りますよ
612爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 00:39:32 ID:hifXyvyaO
譜面は穴?
613爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 01:03:24 ID:IE/VNE7KO
>>612
三曲目までしか耐えられなかったが、穴の難しさでは無かった。
614爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 01:06:16 ID:v9W2cwpu0
AC三段でスクラッチの習得が急務だと思ったんだが、スクラッチ練習にオススメの曲があったら教えていただけないだろうか
615ありす ◆Alice//eqo :2007/05/01(火) 01:15:08 ID:/436yKTsO
>>613
裏カーディナルはノーマル無いよ

表記ノーマル→ハイパー
表記ハイパー→アナザー

に変換される
わかりづらくてごめんね
616爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 01:16:03 ID:yWRN9yvB0
>>611
元々ハイパーでも穴になるコースだから…
617爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 01:36:48 ID:IE/VNE7KO
>>615,>>616
嵌められた…何と言うコンマイクオリティ…取り敢えず次から気をつける。情報d楠
618爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 01:58:11 ID:VByfoIFw0
>>614
Really Love
Cheer Train
辺りで慣らして
PLEASE DON'T GOやSpin the disc自体を3〜4曲目に特攻だな。
619爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 02:06:33 ID:f6jmLfd0O
>>607
後半ナカーマ
620爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 02:13:41 ID:v9W2cwpu0
>>618
そか、ありがとう。さっそくやってみる
まだまだ始めたばかりでなれないが、頑張りたい
621肉棒ファンのボス肉棒の人!:2007/05/01(火) 02:22:39 ID:4cHXZIBW0
最近やばいほどちんこかゆいんですけどwwww
どういうことですかね?
最近やばいほどちんこかゆいんですけどwwww
どういうことですかね?
最近やばいほどちんこかゆいんですけどwwww
どういうことですかね?
最近やばいほどちんこかゆいんですけどwwww
どういうことですかね?
最近やばいほどちんこかゆいんですけどwwww
どういうことですかね?
最近やばいほどちんこかゆいんですけどwwww
どういうことですかね?
最近やばいほどちんこかゆいんですけどwwww
どういうことですかね?
最近やばいほどちんこかゆいんですけどwwww
どういうことですかね?
最近やばいほどちんこかゆいんですけどwwww
どういうことですかね?
最近やばいほどちんこかゆいんですけどwwww
どういうことですかね?
最近やばいほどちんこかゆいんですけどwwww
どういうことですかね?
最近やばいほどちんこかゆいんですけどwwww
どういうことですかね?
最近やばいほどちんこかゆいんですけどwwww
どういうことですかね?
最近やばいほどちんこかゆいんですけどwwww
どういうことですかね?
最近やばいほどちんこかゆいんですけどwwww
どういうことですかね?
最近やばいほどちんこかゆいんですけどwwww
どういうことですかね?
最近やばいほどちんこかゆいんですけどwwww
どういうことですかね?
最近やばいほどちんこかゆいんですけどwwww
どういうことですかね?
最近やばいほどちんこかゆいんですけどwwww
どういうことですかね?
最近やばいほどちんこかゆいんですけどwwww
どういうことですかね?
最近やばいほどちんこかゆいんですけどwwww
どういうことですかね?


教えTEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
622爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 02:33:45 ID:Rlb5eoR6O
>>614
いっそのこと三段余裕なくらいの皿力上げをしておくと後が楽。スピンは言うほど皿譜面でもないし
☆6
watch out!!(H)、Really love(H)、ラクエン(H)、Glorious days(A)
☆7
one or eight(N)、SCREAM SQUAD(N)、spin the disc(H)、LOVE ME DO(H)、BABY LOVE(H)、Wonder bullfighter(H)、荒山課長(A)
あたりおすすめ
623爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 03:13:38 ID:hifXyvyaO
どの曲がお奨めというより、ぐっくるがお奨め
624爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 07:23:54 ID:+vEW6TU4O
ちあーとれいんとかの皿譜面は左手を皿に集中させて(1P)鍵盤は全部右手でいつも取ってんだけど
やっぱ皿とりながら鍵盤も取れるように練習した方がいいですかね。
CSハピスカは六段クリアできるのにACは四段です(´・ω・`)
625爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 07:48:34 ID:62wNrpdP0
ちあとれ穴やれば連続123地帯で皿12左手でしながら
3〜7を右手でつまんで行く感覚がわかるぞ。
スレ的には特攻レベルだがな
626爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 08:19:34 ID:OAXMykui0
>>622
>>623
おはよう。色々とオススメありがとう
とりあえず教えてもらったものをこなしてみるよ
効果が出たらまた報告に来るね
627爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 11:22:13 ID:yM/AQeal0
>>610
☆11見えるようになるのは8段挑戦くらいのレベルだとおも。
628爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 12:41:21 ID:hifXyvyaO
五段上級における☆9上級譜面みたいな感じだった。
まあ、段位とるのもそうだが、スコアや腕自体もあげてからじゃないと俺みたいに恥かくぜ。
629爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 14:38:47 ID:Sy3eZ2G10
三段の奴に勝ってる曲が3曲しかない五段がここにいるぜ・・・
スコア上げなきゃなーとは思うけど、どうやっても上がらないし、未だに段位重視
630爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 17:48:10 ID:lvyLhdQrO
スコアは後からついてくるもの。焦ってスコア勝つ必要はない。
631爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 18:00:36 ID:TjmlHKII0
☆8攻略くらいまではスコア力よりもクリア力を養った方が成長が早い
一つの譜面に粘着しないで、色んな譜面に当たるのが効率的
☆9上位曲以降は局所難の曲が増えてくるので、ここいらでスコア力を養うといいと思う
このくらいになってくると、いかに回復ポイントで回復するかが勝負になってくるから

後、Presto(階段)が苦手な人は定番のwac、オサクボ曲の他に
「ダイスケ」を正規、鏡(易)でやると階段力養成になるよ
632爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 18:13:43 ID:6qCGL2ct0
スコアは指の筋力とも関係があると思うから、
その時期は簡単な曲でもB〜Cで平気。
633爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 20:07:42 ID:wjEhL8nA0
六段になってもBとかCしか出ない奴もここにいるぞ!
ピカグレとグレとグッドが同じ数でもこのスレ卒業できるから心配すんな。
634爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 20:15:27 ID:7IBVxunU0
六段からは段位平均が急激に上がるから凹む
さすがにAAいってる曲はまだ見たこと無いが
635爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 20:46:17 ID:gb1/0UDp0
藤森トランスHコースでCが2曲、Dが3曲(Eに近い)だった…
まあこれはおいといてダブルラビンハートHがF判定なのは自分でもまずいと思うんだ…
自己ハイスコア出すと鳥に近いAAだから泣けてくる
光らない理由が自分でもわからないからどうにもならん
ネタじゃなくピカグレ20台ってなめてんのか自分

こんな自分もとりあえずスコアは置いといてクリア重視したほうがいいのでしょうか!
636爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 20:50:47 ID:Aw1oabce0
DIVE(H)とDESTINY(A)はどちらの方が難しいんでしょうか。
637爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 20:52:21 ID:ydpvtMMm0
>>599
Spinはつらいんだが、総合的な力が試されるいい譜面だと思うから、練習あるのみ。
サントラかなんかは持ってる?ふだんから聞いとくだけでもだいぶ違うよ。

あれがクリアできたときの爽快感といったら、もうね。

素直に皿を練習したいなら、NORMALにHARDつけてやってみるのもオヌヌヌ。
意外とゲージ残らなくてあせること必須。
638爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 21:01:20 ID:ydpvtMMm0
六段になった今も余裕で1曲めはNORMALやってたりするが、
段位平均AAならたまに見かける。
HYPERになると、さすがにめったにはないけどね。

ってか、何段だからどれくらいのレベル、とか、固執すんなっての。
やりたい曲をやればいいし、それの繰り返しが地力上げにつながるんだし。

>>636
やっぱANOTHERだけあって、DESTINYの方がきつい。
☆8の中でもかなり難しい部類。
639爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 21:38:29 ID:7IBVxunU0
>>638
激励どうも。俺も一応幅広くやってはいる。
まあ気軽にいくわ ノ
640爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 21:49:02 ID:krJU4gcd0
☆6を一個ずつやっていこうと思い立って、上から順々にやっていってたんだけど…
時々EASYつけてるのにクリア出来なかったりする。

Prestoが得意なおかげでなんとか三段なんだが、もうね。
641爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 23:17:03 ID:FlD0DQen0
>>625
さんくす。やってみる。

>>629
俺ん家で、弐寺やんの2回目の友達にスコア更新された俺はどうすれば
642爆音で名前が聞こえません:2007/05/01(火) 23:45:40 ID:KblRkHoyO
>>640
☆6を全体的に余裕でクリアできる実力がないと、
上から埋めてくと途中で地雷ふんだりして、けっこういやになる。
作業っぽい感じも出てくるし。

好きな曲やレート高い曲探してえらんでみたら?ぷろとら行けばレートのってるし。
明日はどんな曲やろっかなくらいの軽いノリでのぞいてみ。

☆6EASYで落とすってことは、☆5の練習不足もありうるかな。
やったことある曲でもHARDつけて再挑戦。
643640:2007/05/02(水) 00:14:51 ID:kngnxZg30
>>642
ぷろとらって今初めて知った。
まあ、頑張るよ。サンクス。
644爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 18:11:25 ID:I1aOjezcO
皿曲が全く出来ねぇ・・・・
☆6のチアトレやラクエンとかWatch Outとかで良く落ちます

最近やっとスクスカNノマゲと炎N易クリアしたんだけど、出来るのがこれだけ・・・・

今はスクリプHかA-mixで体力上げをしている1P北斗です
何か皿曲のコツ有りますか?
645爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 18:21:45 ID:mSwsg1ih0
>>644
皿の間隔でリズムを掴むようにする。
皿の方をあんまり見ないで鍵盤の方を見るようにする。

俺はこれで伸びた。
646爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 19:59:17 ID:c05HART50
>>644
なんつーか、難しい皿ができないってより、
皿そのものに慣れてないって感じがするな。
少しでも皿がまとめてきた瞬間に、
そっちに気をとられて鍵盤たたけてないんでは、と予想。

難しい皿曲ばっかやると、苦手意識もついちゃうから、☆5の曲で練習してみ。
☆6じゃねぇ?文句言うな。いやならHARDでもつけろ。

B4U(N)、Cheer Train(N)、D2R(N)、Feedback(N)
rottel-da-sun(N)、Spin the disc(N)、Glorious Days(H)
647爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 20:03:55 ID:wu5yl0NP0
>>646
グロリアスの皿がキッチリと繋がるようになれば、
このスレの対称皿曲は完璧だね
648爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 20:12:30 ID:xDLBXbcTO
>>647
それは「対象」のほうで合ってるぞw
対称って書くのは「対称固定」のほう
649爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 20:43:49 ID:K7oX8wu4O
皿でガクッと落ちるときは実は鍵盤のほうをミスってたりする
皿だけのときはそんな一気には減らない
650爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 21:08:35 ID:I1aOjezcO
>>646−649
サンクス
確かに皿と同時の奴が苦手かも・・・・
☆5の辺りからまったり埋めていきます
651646:2007/05/02(水) 21:18:02 ID:c05HART50
そうそう、そう思って、
皿単体がまとめて来るだけのものは、あえてあげなかった。

>>645のいうとおり、鍵盤に極力集中して、チラ見で皿を見る程度で。
つなげるのが目的ってよりは、鍵盤に集中できるようにするのが目的。
そんな意味もこめて☆5。

まぁいろいろやってみるこった。
652爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 21:41:55 ID:AhXzRI54O
同時てか皿+鍵が上手く出来るるかどうかは6、7段で大きく影響してくるからな、早いうちに慣れたほうがいい。
653爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 22:34:33 ID:GxgrUxURO
雪月花(N)オヌヌメ

AS→易→ノマゲ→難でクリア安定な俺3段
がんがれw
654爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 22:43:22 ID:VOSxUoB4O
最近初めて、よく分からない事があるのでお聞きします

@時々EXTRAにいくのですが、行く条件は何でしょうか?
ALv5は大体AA、Lv7も結構クリアできるのですが、適正段位はどのくらいですか?
100円無駄にするのが恐くてとりあえず初段をとってここにきました
655爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 22:48:02 ID:K1cV3IrJ0
>>654
EXTRA出現条件は☆7フルゲージクリア、☆8以上クリア
ニ段か三段くらいじゃないかな
656654:2007/05/02(水) 22:52:22 ID:VOSxUoB4O
>>655
ありがとうございます
早速明日試してきます!

あと☆8はやったことないんですが、簡単な曲ありますか?
657爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 22:54:27 ID:K1cV3IrJ0
>>656
嘆きの樹(N)

俺はクリア出来ないが簡単な方と言われてる
658爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 22:57:53 ID:VOSxUoB4O
了解です!
659爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 23:03:55 ID:HY4NKc/XO
EXTRAの条件くらい調べてから聞けよ・・・

次やるときとりあえず二段、三段・・・って落ちるとこまでやってみたら?
たぶん三段か、うまくいっても四段で落ちると思うが。

ちなみに嘆きNは三段の曲。同時押しの得意不得意でわかれる。
660爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 23:34:52 ID:ANGsSLV4O
smile(N)を忘れないであげて下さい
661爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 23:43:26 ID:uaCjXY0k0
リアルも楽ですよ
662爆音で名前が聞こえません:2007/05/02(水) 23:46:25 ID:KEuQBAoZO
なんか二寺の調子が悪い・・・
スコアが同段位平均から-100状態がデフォになり始めてきたorz
これは、おとなしく練習しろと言うお告げか・・・
まだ初段なのに(´・ω・`)
663爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 00:03:18 ID:hqQa5BTd0
極端に云うとスコアを気にし始めるのは九段以上取ったあたりでおk
初段ならまだスコアを狙うよりもいろんな譜面にガンガン触れた方が地力も上がってオヌヌヌ。
スコア表示をいっそ県トップとかにしてこれはないわぁとか思いながら
プレイすればスコアが高いとか低いとか気にしなくなるよ。
10th以前の頃とかグラフが無い頃はスコアを気にしたこと無かったしね。
久々にやって大幅にスコアアップして俺sugeeeeとかくらいかな?

まずは☆4、5フォルダ全譜面埋める勢いでやってみよう。
そして練習と肩張らずにリラックスしてどうぞ。勝手に実力がついてくるから。
664爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 00:07:45 ID:15rjVXppO
正直、スコアなんて相当上の段位になるまで気にしなくていいと思う。
確かにピカグレ率もクリア力の向上に繋がるが、譜面認識力があってこそ。

譜面がある程度見えるから、微妙なタイミングの調整が出来ると思う。
極論を言えば九段、十段になってからでも十分。
665爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 00:35:41 ID:Uxr1lfN9O
>>664
今2段なんだけど全然スコアは気にしなくていいのかww気にしてた俺って……


☆8辺りで自分好みの曲なら初見でもクリア出来るんだがどんな曲でもたくさん聞いてリズム覚えたりするのってやっぱ大事?皿辺りとか特に
666爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 00:59:09 ID:rr+VbQGh0
>>662
点が下がってくる時期はクリアできる曲が増える時期、な気がしている
667爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 01:38:01 ID:GxkSY4yJ0
逆にクリア力が落ちてきた時はスコア力上がってるような気がする。

自己ベスト更新しながら逆ボーダーだったりね。
668爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 01:54:15 ID:IluUpwHM0
>>657
マジか…smile(N)はAAでクリア出来るが嘆きはeasyつけても無理
こりゃ三段は苦労しそうだ…
669爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 02:05:50 ID:44CTjCbGO
>>665
沢山聴いてリズム覚えるのは、クリアの助けにはなるよ。
譜面が何の音演奏させてるか分かるからね
でも初見というか初聴の曲でも、譜面どおり鍵盤叩いて皿回してれば大体のリズムは把握できる。
演奏してみて、あ、こんな曲なんだ、っていうのも楽しいよ

なので曲数こなして譜面認識力を上げるのが大事。リズム覚えてても見えなかったらクリアはできない

まぁたまに曲知らないと謎リズムな曲はあるけど
670爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 02:57:37 ID:Ozp0kb++0
CS持ってる人はキー音MAX、BGM最低にすれば「何の音を演奏しているか」よく分かるよ。
譜面が詰まって訳分かんねって時にオートで聞けば手助けになるかな?
やはり相手を知っているのは大きなアドバンテージだからね。
671爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 03:25:29 ID:e70uoNUn0
>>668
むしろ三段で注意すべきなのはその嘆きの後の二曲かな。
嘆きが無理じゃその二曲の高速階段や複合譜面に耐えられないと思う。
でも段位の曲をスタダで安定クリアできるようになるのはかなり後の方なので
クリア自体はできなくても気にしなくていいと思う。
最後半分ぐらいゲージが残ってるぐらいなら案外普通に抜けれるかも。

四段のR5が安定してクリアできるようになったのが六段の時だからな・・・
672爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 07:26:32 ID:9GMXsR3d0
嘆きNの同時押しはできるんだが、スフィアHの同時押しが全くできない
似て非なるものか
673656:2007/05/03(木) 09:51:41 ID:MZd76vryO
嘆きクリアできましたー、が弐段は2曲目の終わり落ちましたorz
そのまま三段やってみようかな…
674爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 11:38:49 ID:tBl6vRgZO
虹虹Nはエキストラ召喚に超オススメだと思うけど

どうだろう?
675爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 12:08:34 ID:yzNaUt7H0
EMPTY OF THE SKY穴もクリアは楽かも。
Endless Summer Story穴はCS空でできたんだけどACであったかは見てない。
smileノマゲ嘆きE付クリアできるけど皿力足りずに長い間初段OTL

俺もスコア悪かったんだけど☆4最近一周してみたら驚くぐらいスコアが上がって驚いた。
676爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 12:16:18 ID:oVUZthcgO
>>672
嘆きの同時押しはどちらかといえば規則的だし、一見難しく見える3つ同時押し地帯も譜面を分解してみれば実は単純。
トリルもリズムがわかればどうにかなる。

対してスフィアの同時押し地帯は一つ一つは押しやすいものの、不規則に軸が変化する上になにしろ速いからかなりの見切り力がいるから初五スレレベルでは難しい。
ただしいろんな要素が詰まった良譜面なので安定すればかなりの実力がついていると言っていいんじゃないかな。
個人的には六段者向けの練習曲だと思う。
677爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 13:09:07 ID:Q75m+mFuO
スフィア安定=六段安定くらいじゃね?

頑張れ。
678爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 14:11:02 ID:n6uPLY08O
今まで単色ばから練習してようやく四段受かってけど、五段は複数色の発狂が凄いな…
五段合格に向けてこれだけはやっとけって曲あるかな?
今はドンビーとシンクを直接選んで練習してるんだけど
679爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 17:55:10 ID:2S7m2s6OO
今日一気に四段から六段に上がった。遂に卒業することになったよ。
このスレを色々参考にさせてもらったよ。みんな、ありがとう!!



>>678
俺はCSでsyncを練習(てか、クリアできなくてよくやってた)してたけど、ドンビーはあんまやって無かった。
このsyncとドンビーを耐えれるようになったら、あとは気合いで何とかなると思うよ。


今日はsync48%→ドンビー6%→二曲気合い
って感じだった。
680爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 18:37:56 ID:MZd76vryO
三段最後の曲が難しすぎる
いつもフルゲージで突入するのに死ぬ
681爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 19:08:09 ID:mUqcMjbXO
つ気合い
682爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 19:29:00 ID:HglGSl1CO
Spinは皿より鍵盤をきちんと叩くのが重要。
段位抜け目的なら皿+鍵盤部の皿はある程度捨てるのも一つの手かと。
683爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 21:16:36 ID:9GMXsR3d0
Spinを華麗にクリアできるようになったらさぞかし爽快だろうなあ
684爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 23:11:19 ID:n6uPLY08O
>>679
六段合格おめでとう!
あと、アドバイスサンクス。
俺もようやく五段受かったよ…
卒業目指して頑張るわ
685爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 23:12:06 ID:Nu8alssPO
三段でスピンに100%突入→スピン皿全無視でやると速攻で死ねる事が判明しますた
やっぱりスピンは多少無茶苦茶になっても皿追わないとクリア無理じゃね?
686爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 23:30:47 ID:ZdRmZ3smO
そもそもスピンの皿ぐらいは食らいつくようにしないと後々皿曲で困る
687爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 23:34:17 ID:ew+LhVKH0
>>685
全無視しろとは言ってない気が
688爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 23:36:00 ID:0aT+PCzz0
>>686
同意
3段辺りで捨て皿観念持つと、先の段位皿曲で酷い事になる

6段レグルス、7段コンチェも皿は極力取れるようにしとかないと後々キツイ
皿捨てとか考え出すのは、8段雪月花の3連皿くらいだな
689爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 23:56:11 ID:IIJTuiB30
いや皿捨てなんて8段最後の4小節だけで十分
690爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 00:04:16 ID:V8GD6EUO0
Spin the discは簡単とは言わないが三段レベル、☆7だし。
少し回せば皿は反応するので、大きく回しすぎないこと、BPMは遅いのであわてるな。
691爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 00:07:33 ID:IFPHZA0g0
正直spinの皿ができないと5段あたりから成長しないとオモ。
692爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 00:20:58 ID:+LmHU3j40
皿苦手な人がどんな運指してるかわからんが
とりあえず皿取りやすい運指(例えば3:5半、1048式とか)で
終始固定してたほうが安定すると思うぞ

無理に運指移行しようとするとかえって混乱して
皿も鍵盤も取れなくなっちゃうからね
693爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 00:25:19 ID:+R6EbeAT0
チェッキンのN譜面あたりで回し方を練習すればいい。
既出だと思うが六段ぐらいでも難抜けが無理な人は無理な最強皿曲。
あのタイミングの取りにくさと高速回転は他曲に比べると異常。

つかSpinって皿うんぬんより鍵盤の方が難しくね?
Spin並みの皿なんて他にも結構あると思うぞ。
譜面をちゃんと叩けてないから皿が苦痛に感じるだけかと。
694爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 00:35:17 ID:+LmHU3j40
>>693
あ、いやスピンだけじゃなくて色んな皿曲について言ってたつもりだったw
695爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 02:23:41 ID:9lHsZnL10
五段合格ktkr
ずっと家でハピスカやってて、久しぶりにACやったけどタイミング合わな杉わろたw
散々既出なネタだろうけどやっぱ膝曲げたりして高さ調節した方がええんかなぁ
あんまやりたくないな
696爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 04:57:51 ID:3wEfMbZnO
>>695オメ
HID+とかHS調整してみたらどうだろ


>>689
八段のラス4でも、指が北斗なら皿無視するよりもとったほうが良いと思う
そもそも皿無視自体自分の向上の可能性を捨ててるようなもん。
腕とか要らないからどうしてもクリアしたい!ってのでもない限りはお奨めしない。
ラクエンとかチェッキンで心行くまで練習すれ。



DP無理皿は流石に別だろうけどね…
697爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 08:45:51 ID:BTTEyPvw0
>>696
あり。
HID+はつけたことなかったな。今度やってみる。
698爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 11:21:37 ID:vo+TStRlO
SUD+は使うかもしれんが、HID+は筐体による気がする
699爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 11:59:24 ID:CIT073JnO
HID+は判定が合わないと有名な一部の曲にも有効
穴tabletsとか
700爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 14:48:50 ID:1u2RtD1x0
個人の主観だし、レベルによっても意見が違うと思うので、
あんまり有意義な議論にならないと思うが、みんなの意見を聞きたい。

以下のテンプレに条件を当てはめてくれ。

【初心者】
【初級者】
【中級者】
【上級者】
【弐寺神】
701爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 14:50:10 ID:1u2RtD1x0
俺は

【初心者】 級位
【初級者】 初五
【中級者】 六〜八下
【上級者】 八上〜十
【弐寺神】 皆伝

という認識
702爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 14:50:22 ID:0QBwqKjk0
初級者/中級者/上級者のくくり@音ゲー
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1158519386/l50
703爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 14:53:33 ID:1u2RtD1x0
ごめん
thx
704爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 15:49:52 ID:Ax7M4uQi0
Spinは皿適当でも空POOR出してでも必死に食らいつくこと。
一応ボス曲なんだからそのぐらいの覚悟で。

上の段位になってから見れば☆7で妥当だが、
三段に挑む時期には詐欺に見える。
Gravityが練習になるかもね。
705爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 16:15:47 ID:d+z2v9smO
現在二段持ちだが、エキスパでヴァネNをやって、下り階段に弱いことが判明。下り階段のコツとかあるのだろうか。登り階段なら出来るんだけど…。
706爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 16:18:44 ID:9lHsZnL10
>>705
1→7が上り、7→1が下り、でおk?
707爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 16:40:15 ID:ZV1g82CW0
>>705
二段くらいまでだと、上りはよく出てくるが、下りってのがあまり出てこないからな。
つまり、ただ単に慣れてないだけ。

VANESSA(N)であれば、同色階段しか出てこないから、
薬中人の3本使ってボボボって押しちゃえばいいけど、
速くてできないと思うんだよな。

2hot2eat(H)はどうかな。
ちょっとつらいかもだけど、7,6,・・・1も出てくるし、いい練習になると思う。

ちなみに階段は速く押しすぎる傾向あるから注意。
音を聞いて、リズムあわせて慎重に。
708月牙天衝:2007/05/04(金) 17:14:45 ID:n58Ss/uoO
ハーッ(^Д^)ハッハッハッハ
ゴミ共は蹴散らしてくれるわー!
709爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 18:05:55 ID:+R6EbeAT0
>>703
まあ>>702のスレのはかなり辛口だが
客観的に見てこのスレにいる時点で初心者ではないよ。
中級者が妥当な所だな。決して上級でも下級でもないと思う。
710爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 18:24:32 ID:ZV1g82CW0
初段と五段もかなりの差だしな
ひとくくりにできるわけがない
711爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 18:36:49 ID:QlrsCsr5O
いやっほう!
二段やっと合格したぜ(`・ω・´)
後は嘆きの調子がもどってくれば三段いけるかな?
712爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 18:40:11 ID:n58Ss/uoO
嘆きは白鍵盤の同時押しやそのあとの同時押しが鬼門
713爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 18:41:17 ID:oLUCr+Fb0
曲覚えさえすればそこは楽になる。楽っつかむしろ面白い。
ジャジャッジャなんて最高に良いじゃないか
714爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 18:47:50 ID:ZV1g82CW0
>>713
左手が13、1、13、1・・
右手が57、57、--、57・・の繰り返しが、六段になった今でもたまらん(35小節目〜1P側)
715爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 21:26:17 ID:AEGZOdExO
むしろ嘆きはトリルが鬼門
もうS-RANなしではやってられない
716爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 19:51:14 ID:XlKb603iO
愛社員94%→ドンビー10%→ジャイ4%→真紅→44%

で瀕死ながら5段になりますた。
今後ともヨロシク…
717爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 20:11:46 ID:3pGtOAAV0
十分だ
4%で真紅序盤耐えたとはなかなか
718爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 20:25:56 ID:ON4PiYLr0
シンク76→スタフィ74→ラブシャ68→ドンビ36で79%で五段なりました
10thでラブシャを易クリアできるようになるまで特訓したのがよかった
719爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 21:30:21 ID:NhTlTGDB0
同じく昨日、五段79%で受かった。
スタフィ94%→ラブシャ32%→シンク28%→ジャイ40% (かなりうろ覚え)

だいたいこんなんだったはず・・・。
最後がジャイで本当によかった。
AC慣れしてないせいか、ノマゲ安定のはずのラブシャでミス連発したのは痛かった。

6段は、AC慣れしてからのほうがいいかな。
CSで、HIGH、レグルス、色がBP80くらいだけど。

何故だかHIGHだけノマゲクリアできてる。ビクワもクリアできてないんだ。
720爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 22:53:20 ID:W5OMx6nN0
>>719
HIGHがノマゲの色でBP80ぐらいなら六段いい線いくんじゃないか?
ビクワなんて易つけてもクリアできない六段が言うから説得力ないが・・・

☆8に易つけて2つFAILEDランプつけてきました\(^o^)/
クリアレート9割以上だったのに・・・段位逆詐称だろ・・・・
721爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 23:03:33 ID:Nn0jrzTfO
ビクワ灰はノマゲクリアしてるのにレグルスが無理ゲーな五段の俺が通りますよ
722爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 23:24:30 ID:T3a+rFWxO
そりゃビクワとレグルスじゃ譜面傾向全然違うからな

得手不得手はしょうがないけどなるべくなら
万遍無く叩けるようにガンボルんだ。
突出した得意譜面でなんとなく段位越すと後々苦労するしね。
理想は段位曲すべてBP30〜50以下でクリアじゃないかのう
723爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 00:18:51 ID:9cifaEx90
>>721
フツー

4曲ともクリアしてないのに受かってもgdgd
なにかクリアしてるとしたら大抵ビクワ
724爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 01:59:28 ID:p7JpLTbc0
ビクワってあの超絶同時押しの曲だろ…最後のせいでいつもノマゲは2%落ちする

レグルスは階段が苦手じゃなければ皿と鍵盤の複合を練習すれば何とかなる…と思う。
1P側ならWonder Bullfighterとか炎炎+鏡とか練習になると思うから試してみるといいかも
725爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 02:20:39 ID:RjRLqjlf0
ビクワノマゲ抜け(回復曲レベルに)出来ないと六段は正直厳しい
叩きにくい後半の曲覚えればある程度は出来ると思う。曲覚えてて出来ないのは単なる地力不足
トレーニングモードでスローやらやりなさい。


つか、このスレレベルで段位に執着すると楽しめなくなるからお勧めしない
出来るレベルの曲を楽しんでたらいつの間にか出来ちゃってたな、くらいじゃないと後々酷いことに
726爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 02:44:55 ID:HKcLwkKy0
>>721
俺はその逆だった。
727爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 03:11:04 ID:VyyjD0k70
本日、CS4段の俺がAC段位認定に初挑戦。

手始めに2段に挑戦。


一曲目でガシャーンww


恥ずかしくて即帰りました orz

今度初段に挑戦してみます・・・。
728爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 03:30:02 ID:dnxqDzjm0
>>727
日記はチラ裏池
729爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 04:06:28 ID:S8xXFNEKO
ビクワって要は軸2鍵+αの同時押しっそ?
青龍(N)、嘆き(N)、ハモラブ(H)なんか(自信あれば乱つき)で練習するといんでない?
730爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 07:59:52 ID:4f7YfwmbO
>>727
CSHSとRED5段だった俺はACデビューで3段受けて見事閉店。
その日は一級から受け直して2段とるのがやっとだったよ。
731爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 09:33:23 ID:6mrznpjG0
HIGH、ふつうに難しい
ビクワ、前半簡単、最後の同時押しかなり難しい
レグルス、階段とスクラッチ得意ならそんなにひどくはない
色、テケテー地帯は難しいと聞くがそれほどでもない BP60〜80程度、ノマゲクリアも可能

個人的には、

ビクワ>レグルス=HIGH>色
732爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 11:15:11 ID:NWUg2EhE0
Be quiet
前半終りの33〜34小節は全部3連符になっている。3連符に慣れていないならGRID KNIGHTとかで練習
問題の56〜59小節と68〜69小節は手の動かし方を譜面を見ながら考えてみる。
青白の同時押しは押しにくいので、少なくとも同色はちゃんと取れるようにする。同色同時押しは片手で取ると押しやすい。
無理ならCyber Force(H)の乱、Dreaming Sweetness(H)の正規or乱、rainbow rainbow(N)の乱とかで練習
733爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 12:22:34 ID:kTyHPGsa0
>>727
俺も常にACはCSより大体1〜2段低かった。
734爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 13:11:53 ID:RtgECWNs0
CSってそんなに簡単なのか?
専コンだとACより押しにくそうなイメージがあるが・・・やっぱ慣れなのかな?
735爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 13:24:22 ID:LWoP+3l50
単にAC慣れしてないだけでは?
736爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 13:26:19 ID:A1yrDacl0
>>734
皿と鍵盤の位置が近いので、皿を取りながら、鍵盤を押しやすい。
弱点
何ヶ月か使っていると、鍵盤がへこんだままになってくる。
737爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 13:41:58 ID:CK0ekDYMO
アポカリ>>>>>>>他の六段曲 はガチ
八段ギガと格闘してるのにアポカリBP100以上は明らかにおかしい
738爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 13:42:52 ID:fQ56EKGf0
>>736
しかし改造で全部解決するからおk
739爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 14:04:16 ID:6mrznpjG0
スフィアも鬼。
740爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 14:37:28 ID:kTyHPGsa0
俺の場合AC慣れしてない+知らん曲多いからやな。
741爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 15:40:17 ID:KmenwoTBO
DDのアポカリゲーより今回の六段のがましだよな
742爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 15:45:22 ID:pnImsfJe0
でもアポカリとかHIGHとかできてない六段はカッコ悪く見える。
743爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 15:53:20 ID:9B7SO/6uO
やっと六段受かったよ
4%→38%→12%→44%だった
レグルス無理な人は皿適当で鍵盤に集中したほうがいいかも
744爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 17:47:16 ID:n3cLOcS50
アポカリなんてBADはまり以外に落ちる要素あんのかよ・・・

>>743
俺の場合は逆に皿重視で鍵盤適当に押したけどなー
皿曲苦手だからかなー
745爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 18:33:05 ID:IQ0+KbzhO
>>>744
BADはまり意外落ちる要素は確かに無いが、
それが出来なかった人が大勢いたんだ、個人差もあるし。
その言い方は出来る自分の事を棚にあげてるみたいで不快に思われるぞ。
746爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 18:55:18 ID:CK0ekDYMO
スクリプAmix(N)とかモンキーダンス灰とかアポカリの単色階段?が連続で来るのが無理ゲー
ちゃんと押してんのに出来ねぇ…
てか今思ったらCSDD六段にアポカリ来るじゃねぇかorz
747爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 19:12:56 ID:Ysl56nbgO
出来ねぇならちゃんと押してないんだろう
とマジレス
早すぎか遅すぎでBADハマりしてると予想
748爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 19:18:01 ID:oxOdsncUO
アポカリでハマる人はだいたい手が止まってる
あれはたたた休符たたた休符じゃなくてたたたたたた
一回スパ乱でやってみればわかりやすい
749爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 21:02:11 ID:S8xXFNEKO
>>742
その辺にクリアマークつくのも六段達成率90%越えだと思うんだが。
五段あたりからの段位者は大体二段位、下の曲にクリアマークがつけばいいと思ってる。
750爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 21:33:49 ID:KmenwoTBO
俺的にアポカリは曲聴かない方がいい
751爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 21:34:26 ID:rKrkVt860
アポカリはクリアマーク付いてる六段底辺
安定はしてないけどな

クリアできるかどうかは別として☆6ぐらいからはもう得意不得意がかなり分かれてくると思うが
752爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 21:39:19 ID:l67Z+yxi0
確かに俺も☆8とか☆9で難抜け安定してる曲もあるけど
☆6で難抜け安定してない曲もあるな。
調子悪かったら☆5でも難だと曲によっちゃ閉店する。
753爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 21:44:14 ID:gkkaT5JR0
マークつけるだけならHIGHは結構難しい
色は乱で大抵当たりがくる。
754爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 22:06:48 ID:6xVgBT+n0
俺は色は正規が一番だと思うんだがやっぱり少数派かな?
正規ノマゲは安定だが乱ではたいてい落ちる
755爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 22:07:37 ID:Lv2gyaO7O
22-28-10-28の達成率61%で六段受かりました
色は本当にテケテーゲーだわ
全然押せねーww
756爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 23:04:32 ID:oLjtfVQO0
>>746
>>748
先日二段取得したんですが、Abyssよりも猿踊の方が酷くね?って思ってたんですよ。
あれ、1小節に16分が16個埋まってたんですね…
完璧に「たたた休符たたた休符」だと思い込んでましたわ。

今度ノマゲにチャレンジして克服してきます。
757爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 23:32:32 ID:pvCPSlTf0
俺五段なんだけど、☆7でFive regretsだっけ?あれラス殺しで未だに何回やってもクリアできね
☆6で未だクリアもあるしよ
ちきしょ向いてねーよこのゲーム

とムキになったスマソ
758爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 00:51:22 ID:2JmXDEyn0
The Dirty of Loudness(N)易つけてもクリア出来ない俺五段。

あれどう押せばいいんだよorz
759爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 00:57:43 ID:KQKImmj80
>>758
手のひらで押す。今はそれでいい。
760爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 00:58:05 ID:QgMbVKqvO
>>758
1P S左小1左親2左人3右人4右中5右親6右薬7右小
2P 1左小2左薬3左親4左中5左人6右人7右親S左小
761爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 00:59:59 ID:QzAo1Kua0
>>758

全押しは手のひらでおk
762爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 02:06:03 ID:X4pM07YC0
>>758
俺は普段北斗の癖にその地帯だけ1048押しになってる

しかし押しやすいんでこうしてる
763爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 02:12:10 ID:2JmXDEyn0
>>759->>761
いつも3右親4右人5右中6右薬7右小でやってたんだが、
今度やりやすい方で挑戦してみる。レスd
764爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 02:14:30 ID:2JmXDEyn0
>>762
1048式だと左小が届かなくてな・・・
765爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 02:47:01 ID:9Sl9fGft0
自分はわからなくなるとダーティ以外でも全押しになるw


ラズベリハートHとかこんな感じだよ…クリアできないしorz
766爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 07:47:52 ID:7DGZL+EVO
らずべりーのラストは綺麗に片手+Sで押せるようになってるから、
落ち着いてやってみるといいよ。
綺麗に決まると楽しい
767爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 19:03:10 ID:YRD4pwZ50
全押しは手がでかけりゃ1048式がベスト
>>760の発想は無かった。これもいいね
768爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 19:53:37 ID:3hQKfnpa0
全押しなんて今後出ることは無いだろうから片手手のひらで十分だ。
曲覚えてどの地帯でクルか覚えないと多少きついが。
769爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 19:54:59 ID:8oQlVQV0O
ラズベリHのラストは、正規なら12467+S
左手…皿、右手…鍵盤でいくのがよいかと。邪イブも同じ
770爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 20:06:34 ID:8oQlVQV0O
>769は>765のレスね
771爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 21:37:26 ID:epf2buvj0
ここでHIGH(H)HARDクリアできる5段の登場!
772爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 21:38:29 ID:d8oBYy+o0
YOUもう6段受けちゃいなYO
773爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 21:42:16 ID:epf2buvj0
Regulusの階段もどきが押せないんだorz
階段する時の指の置き方どうしてる?
774爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 21:53:07 ID:r8FIBW7IO
>>773
レグルスは小階段+皿

片手でとんだけとれるかだな
775爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 21:54:32 ID:r8FIBW7IO
どんだけ、だ…
776爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 22:04:31 ID:zJrVJF4VO
レグルスは、このスレだと凸だが革命灰が良い練習に。
777爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 22:13:15 ID:L0+nlKwC0
ジャイ78%→ドンビー14%→スタフィ42%→ラブシャ14%で五段通りました
かなり詰まってたんで正直諦めようか思ってた時期もありましたが
このスレの皆さんの意見を参考に練習してだいぶ実力が上がったと思います。
感謝してます

次は六段だ!
778爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 22:43:59 ID:cHZzvN+TO
トリル?っつったけ?
交互の連打の事
とにかくそれが苦手なんだが良い練習曲無いかね?
どれも苦手だけど、交互の連打だけ一段と下手で困ってる
この前とった二段も三曲は90%前後で来れたのに四曲目で半分まで落ちた
とにかく手が動かない
助けてくれ
779爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 22:50:53 ID:OZafO7vk0
>>776
革命はCSで体力上げによくやってる。でもやっぱりレグルスの練習になるのはスピカじゃないかな?
おかげで階段、レグルスは得意。でもHIGHを抜けたことがないorz
>>771がうらやましい・・・
780爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 22:56:24 ID:5sjlc8Mw0
五段おめ!
自分も底辺六段になってきたよ。Regulus残り8%でなんとか抜けられた
☆8,9で出来そうなの探してる自分には六七スレは敷居が高すぎるので
まだ居座らせていただくよ‥
☆10フォルダなんて開くのも恐れ多いくらいだorz
781爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 23:11:08 ID:r1WrT/q40
>>758
俺も手の平で叩いてた。あんまり強く叩くと店員に睨まれるから注意しとけ…
意外と全押しはリズム掴み辛いから音でタイミング取るしかない…

>>778
V(N)がいいかもな。スタンダードだったら1曲目で落ちても死なないし
ランダムかければ色んなパターンを練習できる。
後はとにかくゲームやってない時に動かしてみるのが一番。
指の動きは譜面認識力以上に慣れが遅いから反復練習あるのみ。
782爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 00:02:30 ID:/Q09FleB0
SPは新曲は全部埋め
DPは旧曲と無理ゲーは全部埋めて今新曲のNから順番に埋めてる
普段穴ばっかだけど、N譜面とかでも楽しいのがあるから苦痛ではないね
玄武Nの階段はめっちゃ楽しかった
783爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 00:03:37 ID:/Q09FleB0
誤爆した…
784爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 00:20:23 ID:UlQXKhMm0
Secret tale(H)の序盤なんかに出てくる、交互打ち+単発みたいな
ところはどうやって取ったら安定するの?

片手で交互打ちを処理するともう片方が疎かになって
光るどころか繋がりもしないんだ
つーかこの手の譜面全然できない
785爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 00:29:56 ID:g3s42Rz3O
>>778
基本はV、colors(N)
灰レベルだとawakening灰とか
後難しいけどアンドロ灰、The Hope of Tomorrow灰
灰の奴はCSREDに入ってるから持ってたらやってみると良いかも
自分も四段辺りまでトリル苦手だったので頑張れ
786778:2007/05/08(火) 01:55:57 ID:gmmsk4J6O
うぉ…みんなの優しさに感激
Vは盲点だった…
保障きくのはありがたいぜ
あとはとにかく指動かすように頑張ってみるよ
ありがとう
787爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 03:54:56 ID:GHLy9eO/O
>>768
手の平もいいが難クリ安定目指すなら>>760あたり必須。
当たり前だが難は1ミスが命取りだからね。特にラスト。

実際初見で適当に全押ししたら予想外の減りっぷりに吹いたw
788爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 08:53:53 ID:bv5p+8K10
全押しは皿12は普通に左手でとって3〜7を手のひらでやると安定する
789爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 09:52:16 ID:TBIzx3cXO
>>780
六七は釣りやテンプレ嫁ない奴が多いから
あまり構える必要はないよ
俺も最初は☆7☆8あたりの話題ふってた
上位七段の話題にはついていけないことも多いけど…

それでも敷居が高いと感じるなら(他の五六段者も)
段位曲を単曲クリアまでやれ、とは言わないまでも
取得段位は安定して抜けられるまでやることをおぬぬめしておく
すると割とすんなり次のステップに入れやすい
一度ギリギリ抜けただけだと地力が十分とはいえないし
上のレベルで躓いて俺YOEEEに走りがち
特に六段はバランスよく各基礎が詰まってると思う

四段ぐらいまでは気にせずガンガン練習すればよし
やった分だけ伸びる
ただしあまり急ぎすぎると躓くのは上と同じ
達成率80〜85を目安にするとスムーズに進めるのではないかな

なんか長くなった…長文失礼した
790爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 13:00:57 ID:q8OPRP5Z0
>>789
ありがとう。☆8,9出来るの増やしつつ、もっと高達成率で安定できるよう
努力します
六七スレ見ると、灰AAだの灰No.13だの次元が違う‥
六段は層が厚いだけあって実力差も相当広いみたいだ





791爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 16:39:42 ID:1OFCMxAT0
トリルについて練習曲を求めてる人がいるみたいなので、ちょっと書いてみる
ちなみに、ノーマル譜面レベルのトリル上達法だ
ハイパーだとトリル+αとかあるが、まずはトリルだけの譜面をさばけるようになってから挑めばいい
最初の段階は良く出てくる「V(N)」「色(N)」がいい練習になる、正規で安定したら乱でやりこむべし

↑の段階が終わったら「ジェノ(N)」
上の2曲よりも速いトリルだが、一定の所にしか来ないから安心
ここで重要なのが「ちゃんと繋ぐ事」、乱でピカピカ光るようになったら合格だ

最後はゲロン(H)、何度も何度も長いトリルが来る
スピードはジェノよりも遅いが、リズムをしっかり取れないとBADハマりして一気にゲージが減る
まずは正規、安定したら乱だ

ノーマル譜面正規は基本的に離れたトリルしか来ない
だが、乱を付けると思わぬ所で隣接トリルが降ってくる
これを正確にさばけるようになれば、この先出会うトリルで怖い思いをしなくて済むと思う

後、トリルで重要なのは8分16分ともに、表のリズムを大切にする事
分解して考えて、8分1鍵連打に裏打ちで3鍵が入っていると意識するとズレが起こりにくい
最初は表のリズムだけ合わせて、裏のリズムは餡蜜でもいい。ズレでBADはまりするよりはマシだ

自分もトリルが大の苦手だったんだけど、こういうステップで指を鍛えた
長文なうえ、需要無かったらスマネ
792爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 16:42:28 ID:1OFCMxAT0
スマネ、最後の段階はどう見てもゲロン(N)ですた
吊ってくる
後、何でジェノ(N)を上げたかというと
トリルの入りとリズムが見極められないと取れないからです
けっこうムズイのでお試しあれ
793爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 17:59:05 ID:SnfsyB2L0
max300
794爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 19:51:50 ID:7iBOEyyv0
CSハピスカの判定ってオプションのADJUSTMENT TIMINGを+1にした方が
ACに近かったりしますか?
795爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 19:55:47 ID:xtCW+KQe0
【CSハピスカ公式非公開要素&小ネタ】
・判定が合わない場合OPTIONのADJUSTMENT TIMING「+1」にすると良いとの事(環境等で個人差アリ)
・S-RAN改(アーティストの頭文字S→R→A→Nの順にカーソルを合わせ、セレクトを押していくと「イヨーゥ」ボイス)
・曲中HI-S変更の際、同時押しで一気に変更できる(ex:白鍵3個同時押しで3段階遅くなる)
・FREEモード中、強制終了やHARD落ちをした際に、白鍵と黒鍵同時押しでクイックリトライ
・段位でHID及びHID+が使用可能になった
・STANDARDモードにて、SCREAM SQUAD及び冥は2P+BATTLE OFFで片方放置しても出現可能
・SCREAM SQUAD演出は下記の方法で任意に出現させることが可能
 1,STANDARDでEXTRAstage突入時にスタート+セレクト押しっぱなし
 2,FREEで選曲画面突入時にスタート+セレクト押しっぱなし(一度自力でスクスカ演出を出していることが条件)
※その他の隠し要素等は公式ページにて公開されています
796爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 20:46:20 ID:jaVgD7qqO
ごめ。ゲロンって何だ?
797爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 21:02:26 ID:tBNG/yotO
798爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 21:04:08 ID:tBNG/yotO
4thよりGET ON BEAT (WILD STYLE)
799爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 21:14:54 ID:jaVgD7qqO
>>798
d楠
800爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 22:00:53 ID:i2WfhSKqO
トリルと言えば、FEEL IT(H)が全然出来ない。。。
ずっと粘着してるんだけど全然だめだorz

RAM曲好きなのに、悔しいっス(´・ω・)
801爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 22:43:35 ID:ILrb8sMZ0
>>800
逆だな、☆9の中では唯一といっていいほどFEELITしかできない自分だ
(あとはエデンしかクリアできてない)
あのトリルはテキトーにダカダカやってたらクリアできると思う
ノーマルはわりかしやりこんだからリズムがちゃんと取れるようになってたからかも…
802爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 23:31:26 ID:7iBOEyyv0
>>795
俺の場合CSハピスカの判定いじらない方がぴったりなんだがACでずれるんだよorz
とにかくそれは+1の方がACに近いって意味だと解釈しておkだよな。
さんくす。
803爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 01:19:57 ID:zwD6M6dr0
トリルといえば
V(N)のトリルは、左右の手でバチバチやるより
右手の親中とかでパチパチやったほうが上手くいくのって俺だけ?
804爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 01:32:57 ID:QrxJ2lJKO
そうだね、Sota Fujimoriだね
805爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 02:25:48 ID:E6NczOudO
〜下がってるからチラ裏なんだぜ〜

固定配置に慣れる→譜面によって固定配置を崩せる

てのが出来るようになると一気に楽になるんだな…

ノーツが右に寄ろうが左に寄ろうが、出来るだけ両手でとるようにしたら、全体的に指がとぶようになってオレツエエ状態。

次は片手力だな。
806爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 03:24:04 ID:fV/3nmF8O
じゃ、俺もチラ裏

最近ポプに限界を感じ(41以上は無理)一週間くらい前にCS9と専コン買ってきて、なんとか五段になった。

最初の頃は皿叩きまりだったがなwww
807爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 03:26:22 ID:fV/3nmF8O
叩きまくり、だ…ors
808爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 03:43:13 ID:dCxKm4a90
俺5段になるのに半年くらいかかった気が(´・ω・`)
809爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 04:01:04 ID:XjCX9KLA0
チラ裏はチラ裏スレ池
810爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 06:05:41 ID:9CHDZnnE0
>>808
弐寺暦は禁句だぜ。
気をつけるようにな。
811爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 17:09:51 ID:xqz3EHd4O
三段のために練習してた嘆きすればするほどだんだん出来なくなってきた・・・
同時押し地帯が完璧に押せなくなるとは・・・
812爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 17:18:28 ID:yMku9M0ZO
ああああああー6段最後のカラーズでラスで8%のこってて気を抜いたとたん落ちた、、モウダメポ
813爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 17:33:18 ID:6TrmxkaDO
>>812
最後8%なら気を抜かないでやれば出来るぜ
814爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 17:35:19 ID:iul/c8g9O
>>811
一旦嘆きから離れて地力上げしてみれば?
見切り力ついて見えるようになるかも
815爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 17:56:29 ID:BTEfehvV0
レベル低すぎやるきある?一ヶ月
あれば6段なんて取れるのに甘えすぎだわ



816爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 18:08:03 ID:cgpvGPOeO
はいはいおつおつ
817爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 18:13:10 ID:3hq8d5DGO
今作六段2Pキツい…
ビクワは大丈夫だが、HIGHとレグルスが('A`)
誰かレグルスのアドバイスを頼みます…
818爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 18:16:09 ID:duwqJWRDO
てゆうか2Pの意味がわからん
なにが楽しくて2Pなのか
819爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 18:16:46 ID:0IpMX2t+0
>>815
どこ縦読みするんですか^^

☆8のぶろばん灰の難埋めが絶望的に出来ないんだが。いつも後半で落ちる。
正規やってもガシャーン、鏡でもガシャーン、乱つけてもガシャーン、S乱つけたら余計に見切りづらくなってガシャーン。
少し離れた方が良いのかねぇ…。
820爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 18:23:39 ID:6TrmxkaDO
>>817
レグルスは鍵盤と皿を片手で取る技術を磨けば出来る
階段も押せれば文句無し
>>819
六段ぐらいにならないとブロバン灰難は辛いかも
俺はS乱で抜けた
正規ノマゲは八段が落ちてたから問題ない
821爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 18:43:24 ID:d5SF0NU3O
>>818
俺はどっちでも出来るんだぜ!という自己満足
友達や彼女いる奴の場合一緒にやる時「好きな方選んでいいよ?」と言うため
822爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 18:52:12 ID:N3tQRkH20
CS8th5段ってWAR GAME居るんだな
60まで減って焦った。レグルス苦手な奴ひょっとしたら落ちるんじゃね?
823爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 19:03:53 ID:FvbawUWJ0
>821
2Pは1P側もできると思ってたりする?

なお俺は「beatmaniaが右皿だからIIDXでも右皿でいいや(まあbeatmania自体あまりやってないけど)」
という極めて安直な考えのもと2Pで始めた
別に何かが楽しくて2Pやってるわけではない
824爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 19:05:55 ID:c79SJz7dO
レグルス難民にアドバイス。
天麩羅にもあるけどHSを同BPMの調整よりちょい上げてみ。0.5〜1.0くらい。


俺これだけでかなり押しやすくなった。あくまで主観だけど試す価値はあるかと。
825爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 19:08:59 ID:c79SJz7dO
>>818
逆に問う。非利き手で皿回して何が楽しいの?



連投してまで釣られてみたw
826爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 19:13:05 ID:eTMthJXr0
>>825
逆に問う。利き手で皿回して何が楽しいの?



釣られてみたw
827爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 19:20:30 ID:duwqJWRDO
てゆうか、難民ってのは、
明らかにその曲に癖があって、二つくらい上の段位の人でも、
その癖によってできない可能性が高いってこと。
現状ではサファリとギガデリくらいだな
穴冥できない人を難民と呼ぶのかどうかは知らない
828爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 20:13:25 ID:gAU2AfWTO
レグルス練習にはNAOKI曲がいいぽよん
皿と鍵盤のカラミ多いし、灰穴含めて☆6〜9まで万遍無く練習出来るわん

単曲粘着する人はボーダーで落ちる時以外は「正規だけを粘着」すると変なクセつくから
乱かけるとかした方がいいぽよ
829爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 20:24:18 ID:Pr2VKq550
>>818
5鍵時代に始めて触ったもんで、惰性っちゃー惰性だな

5鍵4th入ってた近くのゲーセンがつぶれてから再びbeatmaniaに触るのはIIDXのDDまで無かったんだけど、
やはり昔の影響で右皿がやりやすかった
830爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 20:43:54 ID:+A72wUK5O
>>826
レグルスって普通は5.0がデフォじゃないのか?SUD+使わないからなんとも言えんが
831爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 20:45:15 ID:+A72wUK5O
>>824
×>>826
832爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 20:46:38 ID:NIKW23dD0
6段試験は地力上げにいいな、できなくて剥きになって回数こなしたら
以前出来なかった☆8,9の曲がすんなりクリアできた
833爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 20:53:39 ID:kN8MMXVv0
誤って底辺6段になっちまったから困る
834爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 22:07:57 ID:3hq8d5DGO
>>820>>824>>828
アドバイスありがとう
今度六段挑戦してみる

>>818
わけわからん
2Pの何がいけないんだ?
835爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 22:17:53 ID:FvAmpO+F0
>>830
高速厨乙

このあたりだとSUD+なしで150bpmで2.0〜3.0、レグは3.0〜4あたりが多いと思うが。
836爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 22:35:53 ID:yMku9M0ZO
LABクリア記念カキコ(イージー付きだけれど)そろそろ六段に挑戦するべきかなー
837爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 22:52:10 ID:hpwaVy040
俺bpm150まではHS5なんだが、周りから見たら高速厨だと思われてるのかな・・・
838爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 22:59:14 ID:iul/c8g9O
>>837
個人差
839爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 23:00:14 ID:zwD6M6dr0
>>837
俺からすると激速
だが高速厨の何が悪いのかよくわかんない
自分がプレイしやすければいいんじゃねーの?

俺は150くらいなら2.0
180で1.5くらいっつーアバウトな設定だが
普通だよね?
あと、SUD+は使ったことない
840爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 23:26:54 ID:jQFkpM6F0
先月達成率61%で六段合格したからこのスレから去ったけど
今日改めて六段やったら三回落ちた。

(´・ω・`)ただいま。
841爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 23:27:07 ID:oeTm2bkj0
>>837
試しに1度HSを2、3段階下げてSUD+かけてみ。
オレの場合、それで結構スコアが伸びた。
842爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 23:57:30 ID:yBymNDaM0
>>837
bpm150にHS4、SUD+150で一回やってみ。
それでも遅かったらHS3.5にSUD+250。俺のデフォ。
843爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 00:01:52 ID:AKrKfOfpO
しかしレグルスの譜面に絶望してたので、ちょっと良いことを聞いた気分
今HS4.5のSUD+200だからHS5.0でSUD+久しぶりに外すかー

ところでレグルス対策に左手で滑らかに階段を捌きたいのだけど、☆7、8あたりで何か良い練習曲は無いかなぁ
ちなみに2P対称固定
844爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 00:25:35 ID:VsdlN1jBO
>>843
固定なら片手5keyをひたすらやればいい。乱かけて好きな曲やるといい。
前より指動くようになったな、て感じたら、レグルス灰、マーマー灰、スピカ灰とかが一気に楽になる。
845爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 01:29:10 ID:OUYVGo6w0
>>843
俺も2P対称だが、変則的な3:5半固定オヌヌメ
左手で五つ、右手で二つ+皿に完全に分けてしまう(基本左右でのフォローをしない)
この運指に違和感を感じなくなれば皿絡みの崩しが比較的うまくいくようになる
初めはもちろん上手く叩けないから、低レベル曲、易エキスパ、低段位認定などで練習した
対称固定と連動させる分には問題ないので是非どうぞ
ちなみに俺はこのやり方でコンチェノマゲ30%以下安定からクリア安定に化けた
846爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 01:34:30 ID:OUYVGo6w0
よくみたらここは☆9までか…
↑の最後の一文は忘れて下さいスレチすまん
847爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 02:33:02 ID:TQTyLGq9O
なんかこの時間っていきなり神が降りてくるよな
☆7が結構残ってたのにいきなり全部埋まってびびった…
で明日になるとさっぱりだ
848爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 04:50:52 ID:cHviUnK0O
そうやって上手くなるんだよ
今は昔みたいに練習曲は限られてない
クリアマーク付いたらどんどん次の曲埋めてたらしばらくしてやるときっと楽勝になってるはずだ
849爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 12:26:33 ID:AKrKfOfpO
>>844 >>845
お二方アドバイスありがとう
3:5固定は皿来た時にしかやってないから、全然慣れてないなぁ。これを機会に3:5、つまり左手だけで1〜5鍵盤カバーできる運指を鍛えるわ
ちょうど片手カードもあるし、あとホームの5鍵FINALも活用してみるよ
850爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 16:24:04 ID:3N8LadrIO
なんかノマゲよりHARDの方が怖くないんだが

というか
Catch Me(H)と芋(H)で逆ボやらかしてなorz

両方ともBP21だからなおさら困る
851DJ ユビビ ◆6wmx.B3qBE :2007/05/10(木) 17:14:17 ID:UP2ZJg4t0
はじめまして^^
昨日初段と2段クリアしてこのスレにきました〜!
三段粘着しても3曲目で大分やれれて4曲目10%スタートとかなのでクリアできません

普段はエキスパートにイージー(+ランダムとか)つけて練習してます
6段になるのが目標です
よろしく
852爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 17:54:49 ID:WGjFdLat0
↓次の方どうぞ
853爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 18:10:10 ID:7gEu+FwVO
>>850
同意。
まだ二段で、未クリア曲をちまちまと埋めてるんだが、
ラストに殺されるのが怖くてノマゲが出来ない。
ノマゲが安定するようにした方が上達しそうではあるんだけど。
854爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 18:25:01 ID:AX8ZN/XY0
Realをやればそういう考えはなくなると思う
855爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 18:25:08 ID:JvzQAt/CO
なんだこのコテは
856DJ ユビビ ◆6wmx.B3qBE :2007/05/10(木) 18:53:09 ID:UP2ZJg4t0
二段なんだけどまだノマゲとか何かわかんないや(ぇ
2ちゃんねるの話についていけません^^;(ぉ

分かりやすい説明してください@@;

分かる言葉使ってほしいな〜〜八(^□^ )タノム!!
857爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 19:06:24 ID:5Acv3GlM0
↓以下糞コテは完全スルーの方向で
858爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 19:22:25 ID:WaA9U87iO
☆8のExtra召喚推奨曲って
smile
No13
白壁
ABSOLUTE
ヨロロ
嘆き
FAXX
エラノス

以外になんかあるかな?
三曲目毎回固定曲はつまらないので
859爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 19:29:01 ID:gnnB+m5fO
メアド欄にあん☆ってどっかで見覚えあるな
指だっけ?
860爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 19:32:56 ID:4RsVSGiS0
俺の場合は
キャッシュレスは〜
MAX300
EMPTY OF THE SKY
I am
PLASMA
速猫
太陽
tant pis pour toi
TOE JAM
vault of heaven
月光


ハピスカばっかでさーせんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
861爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 19:37:11 ID:WaA9U87iO
なあ、既出かもしれんがDont be afraidって難し過ぎないか?
スタフィ→じゃいじゃい→sync→ドンビーで
90→98→82→0
だった^^;
何あれどう押せばいいの教えてエロい人
862爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 19:57:27 ID:Efl3oDO00
>>861
そんだけゲージ残せるなら抜けられると思うがw
発狂部分ははあきらめんな、とりあえず指動かせ
アドバイスになってないな・・・


なんか段位がどうでもよくなってきた今日この頃
未だに六段一曲目後半まで行ったことがないってのは重症だと思うんだ
863爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 20:22:26 ID:PTbzAIk1O
>>858
Attitude・snow storm・quasar・カゴノトリ・Yabis・アグヌスの灰、Air Bell穴
864爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 20:44:34 ID:yE42DPksO
どうでもいいが
DUE TOMORROW速すぎワロタ
まさか二曲目で落ちるとは思わんかった…
865爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 20:46:54 ID:evhyIPOhO
>>864
初見x3.5難でやって即死した
866爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 20:53:03 ID:oUD9gx2n0
>>864
エキスパの1曲目にその曲が入っていて、
サドンをかけていた為に、
ぜんぜん見えなくて、1曲目で閉店しました。
867爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 20:55:34 ID:b1Uta+hh0
>>858
まだ挙がってない曲だと(以下全て☆8灰正規譜面
thunder(hard)
Y31(hard)
sync(ノマゲ)
pandora(ノマゲ)
合体せよ!(ノマゲ)
HARMONYandLOVELY(どちらでも)

‥あたりは事故が起こりづらくてクリアしやすいと思う
パッと思いついたのはこのへんかな
868爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 21:04:02 ID:eGiTVGp5O
嘆きの樹
VANESA
穴bitmania
穴in motion
869爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 21:05:17 ID:eGiTVGp5O
Sun fieldのあった前作五段よりはるかマシ
870爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 21:11:46 ID:7R81zhC9O
>>867
このスレでsyncノマゲいけるなら召喚曲聞かないでもEXTRA出せると思われ

>>858
微妙にラス殺し風味だけど嘆きN安定なら穴エレビッツは楽勝だと思う。
あとFAXXはGPもったいないからオススメしないw
871爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 21:15:38 ID:2QEN/jM/O
ブチアゲとかどうよ
872爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 21:58:02 ID:Fc04IgCu0
>>858
虹色灰は?
873爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 21:59:57 ID:Fc04IgCu0
あと皿が得意なら俺マニア灰とか
874爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 22:26:13 ID:KvJVj7+o0
猫又の新曲の、The smile of you(スペル自信なし)の穴もかなり簡単。
個人的には難推奨。
875爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 22:47:34 ID:HJD89TSGO
誰もトルコとかGRID KNIGHTとかThis is loveとか言わないのな…
876爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 22:55:55 ID:b1Uta+hh0
>>870
一定の地力があるという前提で‥
syncは左手弱いと1,2,3が集中してるメインフレーズが辛いかもしれないが
ラスト回復だしABSOLUTEやQQQが安定してるレベルならまず落とさないと思う

後半高密度タイプやラストがトリル、連皿系の曲は事故りやすい。
Andoromeda,GREENEYES,LOVEMAGIC,I am,Look to the sky,BRIGTNESSDARKNESS
starmineとかは☆8灰でextra召還曲としては敬遠気味。
GOLDの曲はあんまりプレイしてないのでよくわからない・・・

877爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 23:47:22 ID:/A1IPjgUO
>>858
嘆きの樹、鬼言集、LESSON 5、So Fabulous
あと☆9だけどINAZUMAかな
正直☆9とは思えないほどぬるい
ラストも殺しないしオヌヌメ
だけどトリルが苦手な人はムズいかもしれない
878爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 00:23:27 ID:FG3RMRGd0
Roulette、クルクル☆ラブもかなりおススメ。
ただ、やっぱりトリルが苦手だときついかも…
879爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 00:26:27 ID:98SKMftiO
クルクルは事故死がある
トリルがラストにあるからおすすめしない
880爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 02:20:43 ID:B7XExFRsO
質問
皆さん何かしらのルームって出してますか?出そうとしていますか?
881爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 03:56:44 ID:x3aTcLen0
>>880
何か英文の翻訳みたいだなwwwww
882爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 04:20:53 ID:WEOu4d1NO
シルバールームはN、H
ゴールドルームはN
なら出したよ

プラチナ(N)はレコーズ曲やるのマンドクセ、だからまだ出してない
883爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 07:14:15 ID:YGjfW+fYO
シルバーN出した

ゴールドNは解禁まで待ちかな
884爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 09:40:29 ID:IU6+QtuAO
イナズマで召喚はむずいとおもうな。
☆9がある程度できればいいけど…
同じレベルならウィズユーがやりやすい。遅い16分だし
885爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 10:01:29 ID:YGjfW+fYO
vault of heaven(H)もオヌヌヌ
886爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 10:10:47 ID:L1Y/b5JY0
おまいら、Disッ娘の存在忘れてないか? 明らかにレベル8下級クラスだろ、あれw
887爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 10:41:12 ID:A+tz1w6c0
☆9では☆9下級と言われ☆8でも☆8下級と言われ・・・・・・

あ、初出☆7だった侍Nの例もあったな
888DJ ユビビ ◆6wmx.B3qBE :2007/05/11(金) 15:33:27 ID:G7UrMT4a0
今文字を見て気が付いたんだけどDisっ娘ってディスコとかかってるんだねぇ@@;(ぁ
曲とかタイトルは好きなんだけどぉ(・〜・)
それあだけが残念だょ(・〜・)
889爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 15:54:13 ID:EGxJ1w8fO
あぁぁぁぁぁぁぁぁあああ

MAX300最後なんかズレて落ちた〜
890爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 18:06:43 ID:iHChfVgBO
>>889
あるある
891爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 18:22:24 ID:1xzEWrHd0
今日スタンダードで初めてHIGHとRegulusやってみた
当分はこのスレにお世話になりそうです\(^o^)/
892爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 18:24:53 ID:Myv6TMHd0
>>889
CSでフルコンしているのにACでノマゲ落ちした俺がきましたよ
893DJ ユビビ ◆6wmx.B3qBE :2007/05/11(金) 19:26:11 ID:G7UrMT4a0
昔は家庭用の方がやりやすかったんだけどねぇ^^;(笑
もう慣れたかなぁ(’’;(ぁ
今は家庭用の方がやりにくいょ@@;(ぇ

ゲームセンターではあんまりやらないのぉ?(・〜・)
二万ぐらいつぎ込んだらすぐになれるとおもうけどぉ^^;(ぁ
894爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 19:43:30 ID:A+tz1w6c0
895爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 19:46:33 ID:v5f50oUj0
格ゲー板の人でしたか^^
896爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 19:55:42 ID:F6XmFR250
NO BUT GET LOUD灰はExtra召喚曲で結構使ってる
never…穴もいいかも
897爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 20:15:09 ID:ffeHv+cbO
NO 「DOUBT」 GET LOUDな
しかし、灰邪なく穴のほうが楽じゃない?

最近は☆6や7で召喚したことないな…6でもBP1とかあるから。☆8、9ばかりだわ。
ただ今雪嵐灰乱難修業中。どうしてもピアノ24分地帯で100→ガシャーンorz
898DJ ユビビ ◆6wmx.B3qBE :2007/05/11(金) 21:01:39 ID:G7UrMT4a0
皿47より皿14の方が押しやすいねぇ@@;(マテ
47と5の交互で死ぬっ@@;(ぁ
899爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 21:17:59 ID:wvTQFUxA0
1PでS+1+3+5ってどんな押し方がいいですか?
それと紙ってつけまくると下手になりますか?
900爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 21:28:57 ID:FG3RMRGd0
INAZUMAやってみた。
易付きだけど70%ぐらいは残ったんで、召喚に使えそうっちゃ使えそうだけど…

でも嘆きよりは楽かなと思いました。
ちなみに二段者(2P)です。
901爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 21:34:42 ID:ey0frMHdO
>>899
俺はS+1を左手、35を右手。右手135にするとズレそうだから。
紙ってSUD+の事?下手にはならんと思うけど。
902爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 21:40:29 ID:7meN5M7C0
GOLD RUSHやってテンションあげて3段挑んだのについに嘆きすら超えられなくなったorz
☆5のフォルダ埋める勢いでやってきまorz
やるごとにだんだんだめになって行くてどういうことやねん。
903DJ ユビビ ◆6wmx.B3qBE :2007/05/11(金) 21:42:21 ID:G7UrMT4a0
>900
僕もニ段です^^;(ぇ
同じぐらいのライバルがほしいので登録してください^^;;(マテ
DJ YUBIBIだょ 大阪だょ(・ー・)
904爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 21:56:24 ID:EGxJ1w8fO
>>902
初心に返って☆5、6辺りを難埋めするよろし
905爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 22:04:59 ID:tCGewAbK0
糞コテいらね
906爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 22:19:02 ID:3Y7FHxBZ0
男は黙ってNG登録
907爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 22:37:09 ID:XnlRj3PB0
いい加減ウザイな
ユビビ氏ね
908爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 22:59:03 ID:wvTQFUxA0
>>901
ありがとう。
紙半分以上下ろしてまして外すと下手になるかなって思った^^;
909爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 23:02:05 ID:koorqkkZO
>>899
S左小1左親3右親5右人or中
910爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 00:07:16 ID:8RTh62OK0
サド+に慣れるとソフラン曲に弱くなるかも。
911爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 03:04:14 ID:OaI1ZwZo0
>>897
NO DOUBTかごめんw
しかも言いたかったのは穴だった。
これまたごめんw
912爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 03:39:35 ID:i5gCzLHBO
六段一曲目で40%くらいまで落ちて、2・3曲目は現状維持、ラストで大体30%
でなんとか合格しました!
皆さんお世話になりました。

まだ当分常駐するつもりですがw
913爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 11:00:53 ID:n+fBF5rg0
GOLD RUSHクリア出来ねえ〜どうも後半で息切れする
914爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 12:02:39 ID:yNuQ+oCL0
>>913
オレモオレモ(;´ω`)人(´ω`;)
915爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 12:21:09 ID:vP238nNKO
そもそもVIPすら出せない俺はどうすれば・・・・
916爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 12:55:28 ID:OaI1ZwZo0
出せなくても問題ない
そもそもうちらVIPじゃねーもん
917爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 12:57:16 ID:JiFeaUAS0
ワロタ
918爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 14:34:28 ID:GvIAkX+/0
今日は何となく調子が良いなと思って
試しに段位認定やったら
低空飛行ながらも二段から一気に五段までクリアできたーヽ( ・∀・)ノ
なんか嬉しかったので書き込み
919爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 14:48:13 ID:BQN3LuiD0
>>915
出すだけなら簡単だよ ☆2とかだりーとか思わなければwww
920爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 15:58:36 ID:ByERZOau0
玄武N、SUD+なしでハード

これ死ねる
921爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 16:35:44 ID:gfkVvNoNO
…ハイスピが書いてないのはノマスピということか
922爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 17:19:29 ID:3b95Mx7z0
それは易でも余裕で2%固定だな
923DJ ユビビ ◆6wmx.B3qBE :2007/05/13(日) 00:38:26 ID:gl2Upmyc0
ライバル登録ありがとおぅ^^;(笑)
どっちがこのスレッド先に卒業できるか競争だよぉ(・ー・)ノ
924爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 01:33:00 ID:Bxby1BWS0
( ゚д゚ )
925爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 01:33:45 ID:GgH+zuDV0
こっち見んな
926爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 02:02:35 ID:8rhvcBi+0
四段1Pですがいまだに皿は完全に左手で取ってます
いや皿は普通左手で取るのですが皿に左での全勢力を傾けると言うか その

このスレの皆様は皿は大抵小指で取っているのですか?
皿1とかの話です
927爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 02:03:49 ID:8rhvcBi+0
あと、47・36・25などがテンポよく来た時、おれはつい右手の親中をガシガシ動かして取ってしまうのですが
みなさんはどう対処されてますか?
928爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 02:14:04 ID:hLpE5IV00
>>926
皿1、皿2くらいは片手で取れないと成長できないぞ。皿1237ってきたらどうすんだ?
皿を回すのは小(と薬)だけで。親と人は12を取る用にとっとけ。
で、どうやら北斗っぽいんだが、せめて2くらいは左手で取ろうぜ。
俺は固定だから参考にならんかも知れんが、47,36,25は右人薬、左親右中、左中右親で押してる。
929爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 06:55:06 ID:nuKt4x880
ここで良いのでしょうか…
snow storm(H)が何度やってもクリアできません、好きな曲なので今作中に越したいです

SP五段1P側で結果は階段で2%→最終的に10%あたり、BP130前後
他の☆9はDis娘(A)、EDEN、ヨシダさん(A)、Cyber Forceにクリアマーク付いてます
諦めろ、もしくは練習曲があれば知りたいです
930爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 07:11:58 ID:/vuqOTcqO
結構厳しいかも。
現在よりワンランク上の地力が必要。
クリアしてる☆9が簡単な部類ばかり+Snow Stormのような階段、乱打譜面ではないから
まず☆8の乱打譜面(ABSOLUTE、PLASMA等)が安定して出来るのが前提。
序盤の混合フレーズはCYBER FORCEが出来てるなら問題無いと思うが、後半の24部階段と後半部分がキモ。

quasarが出来るならクリアするのもすぐだろうから平行して練習するといい。
2曲とも基礎譜面なので出来るようになれば一気に地力も上がる筈。頑張れ。
931爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 07:25:08 ID:/vuqOTcqO
☆9スレのがいいと思うが六段なるには必須だと思うしさらに書く。

序盤、後半→sync traces
中盤乱打→Abyss HARMONY AND LOVELY
24部階段→ABSOLUTE(くらいしか思いつかんスマソ)
終盤階段+α→PLASMA quasar Love is Eternity

自分がよくやる曲ばかりで偏っててスマンが疑似的練習曲。
上記☆8曲はクリア、☆9曲はEASYクリア出来る辺りが突破出来るレベルだと思う。

長々とスマンが頑張れ。
932爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 07:41:34 ID:/vuqOTcqO
書き損じ。

24部階段直後の同色の往復部分は
Broadbanded、So Fabulous!!辺りで。
933爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 08:57:58 ID:nuKt4x880
>>930-932
ありがとうございます
永遠に五段かと思ってましたが、スノストクリアすれば六段も見えそうですね
sync、Harmony、アブソ(24分は適当押し)はクリアしてますが
quasar、ラブエタ、ブロバン等は未プレイなのでやってみます

階段前までは上手くいくとたまに80%超えなのに…体力も足りない予感
934爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 11:53:54 ID:dtDAihfcO
ぶろばんはやばい、ラス殺し。ノマゲは八段でも死ぬ。
TAKA曲は総合力が求められるから、苦手な譜面がなくなるように練習すべし。
935爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 11:58:16 ID:21X5SWbk0
Broadbanded(H)は2P側ならどうということもない
1P側なら鏡で、正規でやりたいならがんばれ
936926:2007/05/13(日) 13:26:49 ID:8rhvcBi+0
>>928
ええ、片手で取れないと話にならないのは分かってるので練習中です・・・
ただ、このスレのみんなはどうなのかなーと思って。
937爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 13:29:59 ID:hlJEeCAy0
Sphere灰
同時押し地帯まで100%それから同時押しで2%
最後S字カーブ直前で50%くらい→20%
BP100超えで
クリアできません

嘆きの同時押し地帯でも調子によって全然できない時あるしなあ・・・
938爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 13:36:18 ID:sAtyK47e0
八段が灰ブロバン程度で死ぬわけ無い
穴の見間違いじゃね?
あと灰ブロバンは六段取れるころにはクリアできるはず
939爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 13:49:28 ID:BaWp/5qEO
>>938
最後にトリルがある譜面はノマゲなら上級者でも事故れば死ぬ
940爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 13:55:14 ID:aK1SuZe80
リスリムとか穴ライドンとかな。

まぁ難つければいいんだけど。
941爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 14:00:06 ID:2S5l7+f7O
三段の固定で2P側なのですが
四段のアルフェルシェアの発狂でどうしても閉店します

アドバイスもらえませんか?
942爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 14:30:24 ID:dtDAihfcO
>>938
俺が死んでるんだよ…
クルクル、セカ天、ブロバン辺りは難以外では怖くてやる気にならん。

>>941
階段の練習するのがいいと思う。そういう譜面はこれからも結構出てくる。
943爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 15:04:35 ID:sAtyK47e0
>>939
事故まで頭においてなかったわ
まぁ基本的には…ってことで

>>942
俺も乱つけて何度か落としたりはしたけどね
それにしてもクルクルってクルクルラブ灰だよな?
正規だったらEX召喚にも使えそうな譜面じゃなかったっけ
944爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 15:39:12 ID:73Ei2b2w0
ただ、わざわざ出張ってきて
アドバイスじゃなく俺yoeeeeeするのはちょっと。
945爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 15:42:18 ID:dxI3hNy80
>>938
>>819書いたの俺なんだが、これでも達成率82%の七段持ちだったりする

クルラボ灰とセカ天灰はフルコン出来そうで出来なくてよくムキーってなる
946爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 16:07:28 ID:BJOSfycc0
>>936
悪いが俺は六段なのでこのスレ的にはどうかとは思うが、
正直初段以前から皿1くらいは取ってた気がす。
てか普通は皿2くらいまでは取るはず。
947爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 16:11:11 ID:21X5SWbk0
皿4まで取れれば役に立つ事もあるかもしれない。ないかもしれない。
948爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 16:12:44 ID:dtDAihfcO
皿1とか8thのビギナーモードで教えられることだぜ…
949926:2007/05/13(日) 16:14:30 ID:8rhvcBi+0
やはりそうか
北斗で皿1不可なこともあり、かなりアクロバティックで不安定な運指になっている。
これはこれで面白いが、やはり上達するにはもっと安定感がないとな。

俺片手皿だがって人がいたらなんかひとこと書いてけ
950爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 16:25:56 ID:4+n6v2Eh0
それはたぶん☆10の皿曲でたぶん挫折することになるから
変えといたほうがいいよ
あと1234567+Sっていうのが多発する曲も1曲だけあるので
951爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 16:48:25 ID:BJOSfycc0
>>950
それは皿を左、鍵盤を右でいいだろ。

やったことないけど。
952926:2007/05/13(日) 16:57:58 ID:8rhvcBi+0
>>950
あ、じゃあそれも聞いとこう

全押し+皿は、このスレのレベルではそろそろちゃんと押すべき?
俺は未だに右手で全押ししとるのだが
953爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 17:03:23 ID:BJOSfycc0
>>952
このスレのレベルでは手を出してはいけないレベル。
954爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 17:03:29 ID:CAeTuuam0
最初と最後のはどうでもいいけど
道中来る奴は片手添えとかないと後の行動に移りにくい気がする
955爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 17:14:43 ID:4+n6v2Eh0
2p側だけど
1左薬 2左中 3左親 4左人 5右親 6右人 7右人の根元の部分 S右小
956爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 17:20:28 ID:21X5SWbk0
>954
道中に皿1234567が来るのはANOTHERだけ、他は皿なし
957爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 17:39:24 ID:hnhn1tqTO
CSメインでやってる1Pなんやけど、S1357をS左小1左中3左人5右人7右中でやってたら
ACじゃ皿遠くてできねぇorz
早くこの癖直さんとなあ。てか皿遠くする改造するべきかな。
958926:2007/05/13(日) 18:30:52 ID:8rhvcBi+0
ごめん
The Dirty of Loudness (N)の最初と最後の話

で、>>95がどうでもいいと述べているので今のところ右手全押しでOKかな
The Dirty of Loudness(A)に挑戦するレベルの頃にはちゃんと押せるようになっていないとまずいが。

そう考えるといまから(N)の最初と最後で練習しておくべきかな
959爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 20:17:30 ID:uX+5wFlM0
つい先ほど二段になれたのですが
スクラッチを左小でとり 
1と3に左中と左人 5と7に右中と右人を常駐させておくようなプレイスタイル(1P側)で
これから先これで通用するでしょうか?
直すべき点があれば指摘お願いします
960爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 20:40:24 ID:dtDAihfcO
北斗かな?
六段辺りから辛くなるから使える指増やした方がいいと思われ
961爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 21:30:00 ID:pT04zBxK0
>>949
こんばんは。左手は皿担当の六段です。
正直、六段くらいが限界です。
七段にはサファリさんがいるので、早めに皿を左小指で取れるように練習したほうがいいよ。
962爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 21:55:01 ID:BaWp/5qEO
>>959
1Pで一般的な固定の指配置だと
1左薬2左中3左親4右人5右親6右中7右薬
です
963爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 22:19:18 ID:w2qnws40O
>>950
次スレよろー
964爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 22:36:10 ID:3+8yos3pO
>>941
まず、双神威の発狂に入る時点で100%近くゲージを保てるようになるといい。
そしたら発狂を取れるだけちょこちょこと食いついていけば、20%くらい残ると思うよ。
965爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 22:57:54 ID:4+n6v2Eh0
beatmaniaIIDX初段〜五段スレ 48th style
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1179064189/
966爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 23:01:57 ID:OyL8TdQS0
スレ立て乙ー
967爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 23:46:04 ID:jv/frzSc0
4段のALFARSHEAR(H)の中盤の高速階段が出来ません。
速いので、白と青が混ざった階段を見切れません。
☆5より下で練習になるような階段曲はありませんか?

4段は達成率80%で、5段は1曲目で落ちます。
968爆音で名前が聞こえません:2007/05/13(日) 23:54:54 ID:RlwzBUGjO
>>942
リズム打ちだったらブロバンは地獄
ただでさえ音ズレ激しいのに('A`
969爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 00:56:59 ID:6VQEKZUl0
>>967
☆5より下っておめーさんよ…
階段曲ならとりあえず☆8だけどPrestoとかどうよ
一応3段曲だからクリアはできるはず。灰に慣れてきたら穴で
もじ難しいと感じるようなら☆6のI'm In Love AgainやらlightsやらFreezing atmosphereやらからやりなしたほうがいいかと

あと階段は最初と最後のノーツをしっかり確認して、一つ一つを確実に押していくように意識するとだいぶ変わってくるよ
どうも階段だと思うと適当に押しちゃう癖が付いてるかもしれないから適当に押さないように
970爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 01:57:29 ID:XpiOVv7P0
>>969
ありがとうございます。

Prestoは段位ゲージでしかできないような気がするので
☆6の3曲練習してみます
971爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 02:43:15 ID:gBe4UQ+U0
四段達成率80%なら☆8曲もそこそこクリアできると思うんだが‥
DaisukeとかSpeedycatとかY&COのユーロ曲がレベル的にいいんでないかな?
972爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 09:18:56 ID:v+Gu6v+p0
四段80なら五段も曲順次第ではいけそう、syncとラブシャは正規が当たり譜面だし。
973爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 09:45:37 ID:xSE0aZPxO
皿右手派三段ですよ
しかも右利き
小指で回そうとして意識すると結局落としちゃうんだよなあ…
974爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 13:24:30 ID:vGpaJm58O
皿右手で回してる人の大半は右利きだと思うで
975爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 16:17:48 ID:aApW8pxwO
>>974
5鍵からやってて、なんとなく右皿なままの左利きだが、
利き手でたくさんのキーをカバーする方がやりやすいんじゃないかと思う。
976DJ ユビビ ◆6wmx.B3qBE :2007/05/14(月) 16:36:36 ID:7UACIXzf0
右利きと左利きの比率から考えてそうなんじゃないのぉ^^;(マテ
977爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 16:39:40 ID:JZQS5xcaO
( ゚д゚ )
978爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 18:33:31 ID:BWESNZq0O
六段、超低空飛行で越えた…
24→46→23→8→達成63%(うる覚え…)だったがなんとか合格出来たよ。
ROM専だったからあんまりアドバイスとか出来なかったけど、これから七段頑張ってくるよ!ノシ
979爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 19:13:37 ID:PQ1DAUC3O
>>977
こっち見んなww
980爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 21:24:42 ID:srLCvFYt0
>>974 >>975
俺は左利きだが利き手でキー〜と思って右皿で二寺はじめた
遊びで左皿もやるけど結局はどっちもどっちだよ
どちらもメリット、デメリットはあるから好きなほうでやればいいと思う
六七に上がるころに一度、皿、鍵どちらかの課題にぶつかるはずだから
初五のうちは深く考えなくてもいいと思うよ
981爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 21:34:55 ID:9MktzYQgO
>>978
おめっとさん!五段の俺も地道に頑張ります><
982爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 23:07:04 ID:1DfTK7lM0
>>968
下手な俺には白虎でも階段の練習になるんだがな
たるいならランダムなりS乱なり試してみてくれ
983爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 23:20:08 ID:j4DRsDBvO
現在AC五段なんですがCS10、11、12は六段とってあるんですがGOLD六段はレグルスで毎回8〜20くらいまで減って色で終わります。何かいい練習曲ありますか?
984爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 23:26:46 ID:Yqx1oJiS0
>>983
CS10thあるなら色やりこむ。CS9thあるならスピカ。
ないならレグルスのHSをいつもより上げてがんばるか適当に自力あげ。
985爆音で名前が聞こえません:2007/05/15(火) 00:13:17 ID:lYTChfCF0
階段弱いならぷれすと灰正規と鏡フルコンするつもりでやってみ。
レグルスが意味不明なら、Over the Cloudだっけ。歌付きのやつ。これの穴やりつつ曲覚えるとおk。
986爆音で名前が聞こえません:2007/05/15(火) 00:45:07 ID:z+vlK5cw0
レグは皿が結構重要。練習曲がスピカぐらいしかないけど。灰ミニモグや穴チアトレはキツイだろうし。
レグのNはHを密度を低くしただけだからやって見るのもいいかも。

CS7th買うのも手。六段に色とレグ両方入ってるから。(順番逆だけど。HS変更なしだから紙必須)
foreplay、マーマー、スピカ、レグ、穴チアトレ、革命、Aとか階段いっぱい入ってる。
987爆音で名前が聞こえません
FREEでおk
あと、タオルもそうだけどビームの違いにも注意