【ドンだ〜が】太鼓の達人質問スレ【お答えします】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
ここでは太鼓の達人に関する質問にドンだーが答えるスレです。
「これから太鼓やろうと思うんだけど、オススメの曲は?」
とか初心者系の質問や
「この曲のこの部分はどういう風に叩けばいいの?」
など玄人系の質問も大歓迎です。


★公式サイト「ナムコ・ドンだーページ」
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/donderpage/

★関連スレ
【ドカッ!と】家庭用太鼓の達人スレ★9【大盛り】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1169331849/
{PSP}太鼓の達人ぽ〜たぶる1&2総合 Part6
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1168427293/

太鼓の達人のキャラに萌えるスレ 2スレ目だドン
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1138118261/
【馴れ合い】太鼓の達人AC地方ネタスレ【こっちで】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1146702163/
太鼓の達人痛い奴サイトウォッチ26
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/net/1170423922/
2爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 00:11:55 ID:zp+TVEpZO
2?
3爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 00:24:12 ID:kiRc4h4G0
総合スレで事足りるだろ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1172466081/
 
削除依頼よろしく
4爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 00:35:09 ID:T08R8/L+O
>>1のような気違いが、今後このスレのような糞スレを建てないようにするためには、
どのように説明してあげればよいのでしょうか?
5爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 07:25:11 ID:SeeYtqVBO
はなくそ
6爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 10:33:10 ID:zHtfm0JUO
今ダブルプレイを練習してるんですが、片手の連譜が叩けません。
これは慣れだけじゃなく筋力とか関係あるんですかね?
7爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 13:29:44 ID:JGy23cRa0
8爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 14:28:23 ID:zHtfm0JUO
難度おにで太鼓やっても引かれない方法はありますか?
9爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 14:31:22 ID:ogcViQRP0
>>8
残念ながら無いですね。
しいて言えば、家庭用なら大丈夫だと思います。
一般人は難しいコースですら「ありえねー」とか言ってるので。

>>4
残念ながら諦めましょう。
スルーが一番です。
10爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 14:31:33 ID:ui6lI86FO
>>8
もりのくまさんゲージ0
11爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 14:47:54 ID:LlpxWjtXO
他の音ゲーと比べて何が難しいのか説明出来る人いたらしてほしい

何かが難しいんだが、何なのかが解らなくてイマイチ出来ない
12爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 17:17:34 ID:h6T1A7ZM0
>>11 まずバチ。重い。その分ドラマニと違って連打が難しい。恋文とかメカデスとかね。
あとは叩き方とか。縁を叩かなきゃいけないってゲームは他にはない。
譜面はどうなんだろう・・・速い曲は見づらいのは確か。

まぁ、音ゲーはみんなちがって、みんないい。 金子みすゞ
13爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 20:33:19 ID:nD06YiLD0
友達と1回やっただけでも腕の疲れ方は尋常じゃなかったな。ドラムの比じゃない
14爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 00:44:23 ID:j70dvRHSO
>>13
筐体の違いだろうね
ドラムは敏感に反応するし叩く力もいらんし
15爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 02:40:05 ID:Q63OatoS0
あと、バチの重さ
16爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 03:12:35 ID:vnu0emzmO
マイバチ作ってみたけど、軽すぎると反応しないしな。
17爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 13:38:55 ID:CxTUeVMO0
鉛を詰めるといいんじゃね
18爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 13:39:50 ID:CxTUeVMO0
19爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 13:40:59 ID:CxTUeVMO0
20爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 13:47:56 ID:R0EulXTnO
今ダブルプレイをしてるんですが、片手の連譜が叩けません。

ど う す れ ば
21爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 13:57:07 ID:5Tow8qmHO
気合い
22爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 17:22:36 ID:ZspBmK5lO
秋葉原でやってる人とか見れば分かるだろ。
気合い。五打はキツイが三打くらいなら何とかなるだろ。
23爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 17:53:50 ID:R0EulXTnO
>>21-22
今ダブルプレイをしてるんですが
24爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 18:03:19 ID:rZnOy8re0
慣れとしか言いようがない。
最初は5連打がキツイと思っても、数を重ねるうちに自然と楽に打てるようになる。
まずは一台での片手打ち練習を薦める。
25爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 20:34:43 ID:O0cq8HiGO
すみません、何を言ってるかわからないと思ったらスルーしてください。

難度おにケチャドン2000や難度難しい十露盤2000の最後のサビのパターンの譜面が苦手なんです。
それで僕は三つずつ分けて対処してるんです。(ドドカドドドカドドドカならドドカ-ドドド-カドド-ドカという風に)
しかしこれでは対処しきれません。
練習次第では三つとか関係無く即見で対処出来るようになりますか?
26爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 20:45:41 ID:wkPyv2Pu0
>>25
行っていることが理解できるのでレスして置きます。

要するに続いてる連譜を切って考えるとやりやすいと思います。
例としてケチャの普通譜面の一番最後

ドドドカドドドカドドカカドドカカドカドカドカドカ(ry

自分はドドドカードドドカードドカカードドカカードカドカードカドカ
と言う風に切っています。
2連譜、3連譜、4連譜をそれぞれ考えて当てはめてみるとやりやすいと思います。
どうしても上手くいかない場合は左右分業で対応するのもいいでしょう。
練習曲としてはケチャの難しいやドラスピがいいでしょう。
27爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 20:54:59 ID:R0EulXTnO
申し訳なく思う
「今」
28爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 21:27:27 ID:O0cq8HiGO
>>26
ありがとうございます。
やっぱりやりやすい風に切って譜面を見れば良いんですか。
なんか出きるような気がしてきました!
29爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 21:34:07 ID:wkPyv2Pu0
>>28
ガンガレ
30爆音で名前が聞こえません:2007/03/06(火) 20:50:42 ID:GaACot8G0
あげ
31爆音で名前が聞こえません:2007/03/06(火) 21:15:22 ID:daajiOzgO
どんちゃんが可愛くて溜まりません
この気持ちどこにぶつければ良いですか?
32爆音で名前が聞こえません:2007/03/06(火) 21:24:53 ID:gXDjyiBD0
>>31
幼稚園の砂場に埋めて来い
33爆音で名前が聞こえません:2007/03/07(水) 06:22:03 ID:R6NFZN6HO
やっぱり上手くなるには腕立てとかして鍛えた方が良いですか
34爆音で名前が聞こえません:2007/03/07(水) 17:47:54 ID:ixOh1ZKN0
>>33
曲にもよると思うがあんまり力を入れないことが大切だと思う
35爆音で名前が聞こえません:2007/03/07(水) 21:00:39 ID:R6NFZN6HO
>>34
なるほど…つまり力に頼るなってことですね?
ありがとうございました
36け0と:2007/03/07(水) 21:48:31 ID:huCPgcxh0
タベルナ2000の最後ができません。どうしたらいいですか。(うでが、しにそうにな
る)
37爆音で名前が聞こえません:2007/03/07(水) 21:49:22 ID:q+v/zY0W0
腕立て100回しろ
38爆音で名前が聞こえません:2007/03/07(水) 22:30:55 ID:R6NFZN6HO
ちょww
39ダンおに推奨 ◆5MMarumoEA :2007/03/07(水) 23:58:50 ID:kG5hxwF5O
16分のドドドカカみたいな16分でドとカの絡む譜面の上達方法教えてくれ

あと今だに埼玉難フルコンできない
40爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 10:20:04 ID:pbxmftTG0
>>39
埼玉難くらい気合で練習してくれ
41爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 16:24:11 ID:wrstnyQF0
鬼さいたまのトンカツ地帯のコツみたいなのってないですか?;
42爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 17:22:07 ID:71FN1/CTO
ゲーセンの大音譜は両面叩かなくて良いんですか?
43爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 17:38:56 ID:pbxmftTG0
>>41
トンカツ地帯は同じ譜面が四回続くので覚えればおk

>>41
叩かなくてもいいけど強く叩く必要がある
特に大打音は強く叩かないとすぐコンボが切れるから注意
44爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 17:51:16 ID:71FN1/CTO
>>43
ということは強く叩かないと反応しないんですか?
家庭用だと片面だけ叩いても反応するから基準がわかりませんでした…
45爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 17:53:28 ID:ZOn8mTPJ0
ふつうモードのハレ晴レくらいはダブルプレイでできるのですが、
難しいに入る勇気がありません。難しいをフルコンするにはどれくらいの
練習量が必要でしょう?
46sakz ◆anotheroCw :2007/03/08(木) 18:01:32 ID:hYQYy63cO
>>41横槍だが
トンカツ地帯最発狂のリズムはドカカカドカドッカッドッカッド

きたさいたまおにがどうしてもクリアできない
何か気をつける点ありますか
47爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 18:02:20 ID:pbxmftTG0
下げ忘れてた。スマソ。

>>44
反応しない場合もある。
片面しか叩かないと良をとっても点数が半分になるから気をつけること。
ACだとなんか設定できるようになっているらしいんだが、
店員がどうしてるかはシラヌ。まぁ、少し強めに叩くことをお勧めするよ。

>>45
ふつうだったら大体の曲はダブルでできると思う。
むずかしいフルコンは相当練習しないときついし、1P2Pで違う譜面だからね。
とりあえずタタコン2つ買って家庭用で練習してみるのがいいと思う。

http://www.youtube.com/watch?v=wKYNv5NLxRQ
↑もし良かったら参考にしてみて。参考にならなかったらスマソ。
48爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 18:23:43 ID:71FN1/CTO
>>45
ハレ晴レ難しいダブルは左右の譜面を合わせてみて一つの譜面だと考えるようにして練習すれば意外と簡単に出来るよ


>>46
とりあえずサビは完全に暗譜する必要がある。
速さに追いつかなくても何度もやってればその内余裕が出来るから
49爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 20:20:54 ID:E5C6WkFg0
マジでマジレスキボンしてみるけどさ、

ダブルでやるときって連打は手首必須だよね?
俺のマイバチ軽いヤツだから手首ではずみを利用して…ってなると絶対反応しないんだが…
なんかおすすめのバチっていうとおかしいけど目安っていうのかな?そんなのある?
ちなみに俺は重いバチは難しい★6(シングルプレー)あたりから軽いののが連打しやすいわ〜みたいになって
極端に重いやつとかはだめっぽいw
ちなみにダブルは連打が入ったりする時点で今のバチじゃ試しに天体観測鬼シングルを片手でやったら
連打のトコ反応ナシorz

あと、恋文のような早い連打のコツとかもあったらヨロロ
最近紅やってるんで多少連打力(両手なら^^;)あるとおもいます。
50爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 20:42:19 ID:71FN1/CTO
>>49
上手くなりたいならバチを選んじゃいけないよ。
51爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 00:31:12 ID:VxQOpvgg0
マイバチの長さはどれくらいがベストでしょう?
52爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 00:58:10 ID:Cjd/aopi0
>>43
タイミングさえ合ってりゃ強さ関係ないでしょ・・・
そんなこというから筐体破壊するクラッシャーが沸くんだよ!
53爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 02:00:15 ID:ckwhREmyO
タタコンではなくアナログコントローラのみでプレイしている太鼓の達人愛好者はいないのですか?またタタコンより簡単なアナログコントローラの場合は最低でもここのレベルまではフルコンしとこうよという目安はありますか?
54爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 07:29:24 ID:9bPKe1hlO
>>53
十露盤2000
55爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 10:25:44 ID:Irax4R1oO
>>54
ちょwwハードル高いww
だがアナログだったら紅くらいはフルコンできたらほうがいいな
56爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 16:32:03 ID:VxQOpvgg0
すいません。ランクのことなんですけど、ACで達人より上の位
称号は存在するのでしょうか?大達人と聞いたことがあったのですが…
57爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 16:47:32 ID:sHeYwWCO0
>>56
あるよ。
160万点以上で大達人

180万だったかも・・・。うろ覚えですまない
58爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 17:04:28 ID:Bc7l1zbR0
>>56>>57
確か平均80万点以上だった希ガス
2曲だと160万↑
3曲だと240万↑
59爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 20:48:56 ID:9bPKe1hlO
おれ大達人より上の称号取ったことあるよ^^
「太鼓の神}だったよ^^^
60爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 21:28:27 ID:13nzHMMpO
>>59
嘘は書いてはいけませんよ!!!
しんじるひとがいたらどうするんですか!!!!せきにんとれますか!!!!
6156:2007/03/09(金) 21:35:10 ID:VxQOpvgg0
>>57-59
いやー猛者のみなさんには程遠いです
でもそれくらいのスコアとなると鬼フルコンってことでしょうか?
62爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 22:44:29 ID:DEJF8PMA0
80万平均だったら、おに☆5〜6フルコンできたら到達できる。
むずかしいだと☆7フルコンできて、かつ可が少なくないと無理かなぁ。
63爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 22:45:06 ID:9bPKe1hlO
>>61
太鼓のネ申のおれから言わしてもらえばおにフルコンくらいじゃダメですね。
おにのたたかなくてもいいところも全部たたくくらい(ノンストップオレンジ?)くらいしないと!
64爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 22:50:41 ID:hrgeqjcZ0
ワラタ

てか達人は12万以上だよな(2曲で)
6561:2007/03/09(金) 23:39:54 ID:VxQOpvgg0
>>62-64
お答えありがとうございます。
ふつうでダブルプレイは達人まで行けるのですが、むずかしいに挑む勇気が
なかなか出ないのです。目標はむずかしいダブルプレイフルコンなのですがなにせ、
自分は家庭用がないのでACだけの練習なのですがどれ位の練習が必要でしょうか?
太鼓の神様の皆さんの意見をおねがいします。
出来れば、太鼓歴なんかも教えてもらえれば幸いです。 
66爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 00:22:35 ID:86nm9SrX0
>>65
自分も難しいになかなかランクアップできなかった一人ですが、
普通の中で難しい曲と難しいの中で簡単な曲は大して差がないことに気づいて
ランクアップできましたよ
ダブルプレイの練習もとりあえず利き腕じゃない方の太鼓だけ使って
しばらく片手プレイの練習にした方が財布にも優しいと思います;(ハレ晴レや一部例外を除いて)

自分もACだけだけど思い切って難しいに挑戦してみてよかったと思います

太鼓歴一ヶ月なのに先輩風吹かしてすいません;
67爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 00:59:59 ID:Fq0CCB+KO
>>65
ダブルプレイにこだわってないで普通にまず一つの太鼓で練習しろよ。
金の無駄だし
68爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 01:43:21 ID:OzFpdjPX0
ダブルプレイ上手くなりたいなら、それをメインにしている人の動画とかを
探してみるのも手かもね。 ダブルプレイ 太鼓 ・・・とか入れてググって
見れば、それっぽいのがすぐ出てくるよ。

でも、本当はシングルで練習することをおすすめする。ダブルやるなら、
シングルある程度上手くなってからの方がいいと思うよ。
69爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 07:22:10 ID:3ZhjCgaz0
>>65
どうしても難しいでやりたいなら最初は天体観測がオススメだな。
70爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 09:06:41 ID:Fq0CCB+KO
ダブルはただのパフォーマンスでしかないしなと思う人もいるからな
どうせやるんなら夏祭りとか特殊曲やれよって思うし
7165:2007/03/10(土) 12:06:10 ID:bijlKYOq0
>>66-70
レスありがとうございます。
自分は鬼を目指すよりも、こっちのほうが爽快なので
利き手じゃない方の練習、神動画の数々より修行していきます!
しかし、特殊曲とはどういうことでしょう?
自分は主にハレ晴レとアイマスやってるんですが…
72爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 12:23:51 ID:Fq0CCB+KO
>>71
ダブルでやると譜面が変わる曲。
左右別々のことをしなきゃならんから難しいが出来たら賞賛されるよ。
ためしに夏祭りの難度ふつうでやってみるといいよ
7365:2007/03/10(土) 12:44:19 ID:bijlKYOq0
>>72
なるほど!特殊曲ってそういう事だったんですか!
では、初の難しいプレイしに行ってきます!
74爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 13:51:02 ID:3ZhjCgaz0
終わったら報告よろ
75爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 14:09:30 ID:Fq0CCB+KO
今さっきアーケードやってきたんだが、腕がへとへとになった。
これは俺が貧弱だからか?それとも叩き方が悪いのか?
76爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 14:59:36 ID:EQC3rVKW0
>>75
ダブルストロークの出番だwwww
7771:2007/03/10(土) 18:55:41 ID:bijlKYOq0
>>74
ただいま帰宅しました。難しいの夏祭りを何回かしてきましたが、
ギリギリでノルマクリアorノルマクリアならずという敗北ぶりでした…
でも、数をこなせば何とかなるかという気がしたので自信はつきました。

…のはいいのですが、オレの後に例の小学生が来たんですよ!鬼でさくらんぼをフルコン
でやってのけてましたあとのもう一曲の方は忘れたんですけど、大達人でした…
ちなみにその子、小2でした。話によると三歳からやっているそうで…
7874:2007/03/10(土) 19:11:59 ID:3ZhjCgaz0
乙。
たまにそういう子供いるからな、まぁ気にしないことだな
79爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 19:46:02 ID:7uV/Yocs0
ちなみに小5でむずかし☆6フルコンできた俺がいる

そして現在中2(もうちょいで3だけど)で鬼☆7フルコン☆8クリア結構いける
☆9は紅とか一部

これは普通かorz
そんなおれもダブルしてみたいんだけど初プレイは何の☆何くらいがおすすめ?
できれば左右同じ動きで。
違う動きはラスト曲でやるw
80爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 20:14:28 ID:Fq0CCB+KO
>>77
お疲れ。夏祭りダブルは難しいから最初からその成績はすごいと思うよ!

>>79
このゲームは小学生は侮れんよなぁ

ダブルに関しては最初は遅い曲でやればいいかと。
おにの涙そうそうとか決意の朝にとか

それとドラえもんのうたはダブルでオススメだぜ。
一部譜面が変わるが初見でも出来ると思うよ
81爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 20:20:34 ID:7uV/Yocs0
>>80
おに…って難くないっすか?w
一応実力は>>78程度なんでw
きっと1曲目に終わるかとw
片手連打が無いのはやっぱ天体観測なんでしょうか?
とりあえず涙そうそう難しいからやってみまw
82爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 20:23:15 ID:7uV/Yocs0
連レスだけど>>78>>79に直して考えてw
83:2007/03/10(土) 20:32:55 ID:NIvjSppn0
小6でソロキタフルコンしてるやつもいるし年はそれほど関係なのかもしれない
84爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 20:38:26 ID:7uV/Yocs0
年齢ってかキャリアの問題だよなb
昔からこっそりやってて極めたら友達に自慢するのが好きな友達が
太鼓やってくれて難しい夏祭りをクリアしてくれたから
「100円払うから俺もやってみたい」って頼んで
こういうのはじめて〜とか呟きながら紅鬼12不可で
クリアしてランクインしてやったら次の日そいつ学校こなかった
85爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 21:23:36 ID:Fq0CCB+KO
>>81
決意の朝にはちょっと連譜たくさん出るから難しいけど涙そうそうは連譜出ないよ。
おにでも問題ないとおも
86爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 21:26:46 ID:NyvoOrGh0
せっかく良スレになってたのに厨の自慢スレになりかけてるな。
87爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 22:21:53 ID:gMmlFzq9O
>>84ワロタw でもカワイソス(´・ω・')

>>86激同
8877:2007/03/10(土) 23:34:31 ID:bijlKYOq0
>>86
同意
でも、その気持ちわからないでもないですがね
>>80
あ…すいませんダブルでなくシングルなんです
ヘタレなオレでした。
話変わるんですけど、ノリでオクでバチ買っちゃったんですが
ちなみに長さ42cmなんですが、なんか長い気がしてきたんですが…
マイバチ持ってる方はどれ位の長さでしょう?
89爆音で名前が聞こえません:2007/03/11(日) 00:04:01 ID:Fq0CCB+KO
>>88
うーん、ハウスバチよりちょっと長いですね。
僕のはそれより五センチほど短いです。
まぁそのくらいの長さなら使用に問題はないと思いますよ
9088:2007/03/11(日) 00:19:04 ID:TkTf3cZa0
>>89
そうでしたか、わざわざ長さまですいません。
ここホント良スレです。

91爆音で名前が聞こえません:2007/03/11(日) 01:51:42 ID:WYgDaV8t0
質問です
バーローExがクリアできません
92爆音で名前が聞こえません:2007/03/11(日) 06:12:06 ID:8COYZi4pO
>>88
前に40cmの使ってたら、顔にぶつかったり、ノルマ落ちしたり
いろいろとイタイ経験がある。
93爆音で名前が聞こえません:2007/03/11(日) 09:23:01 ID:m3Mvqk8VO
ケチャドン2000をクリアしたいのですが家庭用には無いので練習しにくいです。
四代目に収録されているやつは達人譜面無いですよね?

それか太鼓の達人ポータブルに収録されている方は達人譜面ありますか?
94爆音で名前が聞こえません:2007/03/11(日) 11:50:56 ID:dEGcUodKO
7代目の雪合戦のなまはげが倒せません…
なにかコツありますかね?
95爆音で名前が聞こえません:2007/03/11(日) 12:37:17 ID:k10TF8Um0
>>93
ケチャドンに譜面分岐があるのはAC9のみ。 がむばれ。

>>94
真ん中の山を全力で崩す。 その後は、飛んでくる弾を敵のいる方向に回避しつつ、
手の空いているときに投擲。
投げると一定時間移動できなくなるのでくれぐれも連打しないように。
96爆音で名前が聞こえません:2007/03/11(日) 14:05:17 ID:m3Mvqk8VO
>>95
そうですか…ありがとうございます。
百円惜しまず極めようと思います
97爆音で名前が聞こえません:2007/03/11(日) 14:07:42 ID:dEGcUodKO
>>95さんありがとうございました☆彡
頑張ってなまはげに勝ちます!
98爆音で名前が聞こえません:2007/03/11(日) 15:43:54 ID:m3Mvqk8VO
>>95
すみませんもう一度質問させてください。
ケチャドンAC版の普通譜面は家庭用の譜面なんでしょうか?
99爆音で名前が聞こえません:2007/03/11(日) 16:46:11 ID:vaQPUAS/0
>>98
yes
100爆音で名前が聞こえません:2007/03/11(日) 17:56:01 ID:fsJOM7id0
ダブルをやっていたら
叩いても反応しない場合って叩く場所が悪いのでしょうか?
叩く強さが悪いのでしょうか?
カの位置は動画では上のあたりを叩いてるのをまねしたら改善できたんですがドンが…
101爆音で名前が聞こえません:2007/03/11(日) 19:28:28 ID:YQcClfjl0
>>100
意外と軽い力でも反応するものです。よって叩く場所が悪いです。
ダブルはシングルとは微妙に叩く場所が変わるから反応しにくい部分に当たったのでは?
102爆音で名前が聞こえません:2007/03/11(日) 19:37:05 ID:b0dl6uyI0
真・画竜点睛の普通譜面はどうやれば出ますか?
103爆音で名前が聞こえません:2007/03/11(日) 19:38:40 ID:fsJOM7id0
>>101
さんくす。
やっぱ真ん中が反応しやすいのかな?
叩く位置考えながら次プレーしてみま
でもさ。ダブル初心者って変なやりかたしてるくせに
全然できてないとかめっちゃ恥ずかしいとやってみて気付いたw
一応ハレバレ普通はクリアできたw
ミスって夏祭り難選んでギャラリーからバカにされたのは内緒
104爆音で名前が聞こえません:2007/03/11(日) 19:43:12 ID:J4FnQWmX0
質問です。なんで太鼓スレやあちこちの太鼓サイトには痛い焼酎だらけなんですか?
105爆音で名前が聞こえません:2007/03/11(日) 19:56:23 ID:fsJOM7id0
>>104
逆に音ゲー初心者の焼酎にギタフリやれっていってもできないと思う
そんな考え方でおkだとおもう
106爆音で名前が聞こえません:2007/03/11(日) 20:00:27 ID:m6QSOm5yO
>>104
精神的焼酎ですね、あなたは。
107爆音で名前が聞こえません:2007/03/11(日) 20:02:17 ID:m3Mvqk8VO
>>99
サンクスです。とりあえず家庭用の買って普通譜面で頑張ります^^;

>>102
連打無し

>>103
僕もギャラリーから色々と厳しい反応を貰ったりしますが、自分が楽しければそれでいいんですよね!

>>104
年齢層とかも関係あるんですかね?
10890:2007/03/11(日) 20:11:35 ID:TkTf3cZa0
>>92
マジすか。そりゃきびしいな…まだ届いてないんですけど…
腕でカバー出来る…のか?
>>103
オレもハレ晴レ、ごまえー、アイマスくらいは一応、普通でダブルフルコン
できるんだが、今日やってたときオレの後のヤツが鼻で笑ってたワケですよ。
で、なら出来んだろなって感じで見てたらムダに鬼出しといて
難やりはじめたかと思うと、選曲ミスって汗だくでゲージが2しか溜まらなかったって
始末ですよ。過信すんなって事を学んだ
>>107
そうそう、オレも腕はまだまだだけど爽快な感じが味わえれば
いいんじゃないかな。
109108:2007/03/11(日) 23:11:17 ID:TkTf3cZa0
スマソ、止めてるな。一応の質問として難易度とかは別にして
好きな曲晒しませんか?おすすめとかも
110爆音で名前が聞こえません:2007/03/11(日) 23:23:01 ID:k10TF8Um0
くだらん馴れ合いは太鼓の名人でやってろ
111爆音で名前が聞こえません:2007/03/12(月) 09:39:43 ID:SvHwji8z0
>>104
太鼓の達人自体が、かんたん〜鬼まで幅広い難易度設定したから
下は幼稚園児からでも楽しめるようになっている。
他の音ゲーと比べても叩く面が低くされているし、店によっては
椅子も設置されてるしね。
それで小さい頃からやっているから、今となっては上級者って人が多いんじゃないかな。
そして、そいつが俺まだ若いのに超Umeeeeeeeeeeeeeeeewwwwwwwwwwwwwwwww
って自慢したがると。

簡単に言うと継続は力なりってこった。
112爆音で名前が聞こえません:2007/03/12(月) 11:13:18 ID:z0CfgW4WO
年齢よりキャリアなわけね。
確かにこれややってみるとわかるが、力より感覚と方がずっと必要だもんな。
113爆音で名前が聞こえません:2007/03/12(月) 20:44:32 ID:z0CfgW4WO
汗をかいた時の良い対処方を教えてください。
114爆音で名前が聞こえません:2007/03/12(月) 21:25:59 ID:3QMy67yt0
タオル持参
115爆音で名前が聞こえません:2007/03/12(月) 21:42:22 ID:pwEu5rwB0
なんでダブルに粘着するんだよw
116爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 00:16:23 ID:nZpPIyQcO
>>115
俺もそう思うが今言うことか
117爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 17:58:59 ID:Ylx1/hr7O
118爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 18:49:36 ID:PGwJ0d5G0
>>117
少し見たけどここが>>104で言われてる痛い焼酎サイト?
119爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 22:50:35 ID:nZpPIyQcO
ゲーセンでドラムと太鼓の難しさを比べようとするのは不毛ですか?
120爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 18:41:02 ID:gwm3gcKCO
刹那って何なんですか?
121爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 19:16:09 ID:1LxoXOv30
>>118
>>117が示唆しようとしたのはそこらの焼酎の楽天サイトとかのことだろう
>>117自体がザ板並みに痛い焼酎サイトであることに異論はないだろうが

>>119
難易度の差なら自明すぎて不毛

>>120
下層のリア厨
122爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 19:20:32 ID:gwm3gcKCO
刹那が厨と言われてる理由を教えてください
123爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 19:22:24 ID:1LxoXOv30
>>122
荒れる元だから自重しろ
お前が刹那という可能性も否定できんしな
てか厨は厨だろ
124爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 19:47:49 ID:rjMMBflu0
刹那は注ではない
125爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 20:29:07 ID:NJdTwFCk0
>>124
刹那乙
126爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 20:38:39 ID:BdQNjGsB0
鬼以外(ふつうなど)でもKAGEKIYOはできますよね?(9代目)
127爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 22:52:28 ID:7gdAiyeV0
太鼓のオワタツジンでもやってろ。
ttp://www.geocities.jp/papukimas3/
128爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 23:16:53 ID:gwm3gcKCO
>>126
出来ますよ
129爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 22:51:12 ID:6Hqm5aV3O
ポータブル版のきたさいたま2000の出し方を教えてください
130爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 22:56:50 ID:7SdYG09k0
もうだせませんよ
131爆音で名前が聞こえません:2007/03/16(金) 00:42:28 ID:a2sPNXFE0
出せたんだ・・・知らなかった・・・
132爆音で名前が聞こえません:2007/03/17(土) 13:40:51 ID:f1AEM/FKO
僕のマイバチは短くて細いんですがだめでしょうか?
おまけに皮まで被ってます…
133爆音で名前が聞こえません:2007/03/17(土) 13:55:19 ID:HDTCOe+d0
ここで下かいw
134爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 09:26:11 ID:UjFWUdEr0
>>132
面を付きまくって膜を破れば幸せになれると思います
ノ【クラッシャー】
135爆音で名前が聞こえません:2007/03/19(月) 12:01:35 ID:0E3xptanO
ドンだーさんと友達になりたいんですがどうすればよいでしょう?
ネットでもリアルでもどちらでもいいです><
136爆音で名前が聞こえません:2007/03/19(月) 14:37:09 ID:rgjtoX4kO
太鼓は一人で叩くもんだ
137爆音で名前が聞こえません:2007/03/19(月) 22:10:18 ID:9wHXV+SJ0
ドンだーさんのウェブサイトやブログにでも遊びにいけば?
検索すりゃそれなりにあるっしょ。
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139爆音で名前が聞こえません:2007/03/20(火) 13:35:36 ID:ui3fGiDD0
太鼓の達人ドカッ!と大盛り七代目のiアプリパスワードってなに?
140爆音で名前が聞こえません:2007/03/20(火) 14:38:26 ID:Rqv/mj7D0
たしかにどこにあるかわかんなかったな
141爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 19:26:19 ID:3Zfkh0+H0
>>139
携帯待ち受け画像がもらえるんじゃなかったっけ?
142爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 21:53:21 ID:r70H3Ros0
>>139
メカドン
143爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 23:57:55 ID:yG4oMlHvO
七代目の隠し曲の出し方を教えて欲しいです
144爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 03:00:01 ID:oYrsktCm0
>>143
つ「ぐぐる→太鼓の名人」
145爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 15:58:54 ID:Tqs4psEHO
>>142
>>139じゃないが感謝!
146爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 00:45:08 ID:P55Qx8MiO
きたさいたまのサビのリズムは何拍子なんですか(´・ω・`)
147爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 00:49:38 ID:xATwHjuQ0
148爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 17:23:29 ID:DX5uS01x0
>>142
サンクス!
149爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 22:02:17 ID:0GM8/8CMO
軽いざわめきを歌っている人は誰ですか?
150爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 22:10:08 ID:M0j4p6NIO
サタデー歌ってる人
151爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 22:10:30 ID:5gBpUGGl0
恋文2000歌ってる人
152爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 22:52:37 ID:0GM8/8CMO
>>150
そうなんですか!ありがとうございます。
確かに同じ声ですね

>>151
ゆりしーだけは!ゆりしーだけは!
153爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 22:56:14 ID:C5mOHET00
今MYバチを導入するかどうか悩んでるんだが
MYバチ使わないとクリアできない境界線ってあるのか?
154爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 23:05:12 ID:AYd1IO1C0
>>153
叩き方さえ工夫すれば全曲クリア&フルコンも可能。
ただ自分で好きにカスタマイズできるマイバチなら
使いやすくできるから好きにするといい。
155爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 23:55:57 ID:xdMY7eui0
長バチってどうやって作るんですか?
156爆音で名前が聞こえません:2007/03/24(土) 01:36:44 ID:CXv1NDFZ0
>>155
どっかで木材買ってきて削るなり煮るなり焼くなり好きに作れ
工作用でもいいが、一応耐久性も考えてな
157爆音で名前が聞こえません:2007/03/24(土) 07:07:19 ID:T+2ht+Q+0
158爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 15:33:17 ID:MYzRFU7t0
誰も聞いていないのにちょっとした攻略法を言ってみる。


例)
●●○●●●○●●●○の場合。右利きの人ver.

一見難しそうに見えるこの譜面。しかし実際に左右交互でゆっくりと叩いてみよう。
そう、○はすべて右手で叩くことになるのだ。
それをふまえた上で今度は叩くスピードを少しずつ上げていこう。

ほら、あっという間に出来るようになる・・・・
159爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 19:11:43 ID:3JLvDKfQO
そんな当たり前の事を書いてどうするの
160爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 19:12:57 ID:fE+yz0diO
まぁそう言ってやるなよ
初心者にはありがたいもんだと思うぞ
多分
161爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 19:19:28 ID:yeRT5sTv0
ばちお式、かわてぃ式ってどうやるんですか?
162爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 20:11:22 ID:9FmCW/Fp0
かわてぃさんに聞いてください
163爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 20:42:57 ID:ZQBNyjGSO
>>158
すいません。本当の初心者ですがもう少しわかりやすく(くわしく)書いてもらえませんか?
なんで、「〇が右手にくる」法則がわかりません

リズムが全くとれないので全部右手とかじゃダメですか?
164爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 21:10:12 ID:+7yrVH8z0
>>163
全部右手でできるんならやってみろよw
165爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 21:34:06 ID:cRayScGvO
>>163
曲が難しくなってくると、だんだん同じ手でやっているのがきつくなってくる。体力の消耗を抑えるためにも、左右交互でやったほうが楽になるってことじゃないかな
166爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 00:06:19 ID:ZxfUNjlrO
●●○●●●○●●●○●●●○
右左右左右左右左右左右左右左右

こういうこったな
167爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 00:59:45 ID:vAEdoXwTO
>>166
ありがとうございます
168爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 13:04:25 ID:wkwZ+Uv90
>>167
sageような
169爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 14:18:37 ID:7hY9GqX30

●○○ ●○ ●○○ ●○ ●○○ ●○
右右左 右左 右右左 右左 右右左 右左
でやる俺少数派なのか


ええ、交互できません
170爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 17:32:39 ID:Bva71FALO
>>169
それでやれる方が凄いわ
171爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 19:29:32 ID:ZxfUNjlrO
>>169
やりにくくないか?
172爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 20:12:58 ID:o1CvQrGT0
>>169
設定1でやってるとか?
173爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 21:11:19 ID:Sra5usyO0
今更だけど・・・
●がドンで○がカッだよな?
174爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 22:52:47 ID:8ILwK+Zt0
七代目のおにモードの出し方教えてください…
175爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 23:20:39 ID:fMNRWAYe0
>>174
どんポイントが貯まれば出ます
176爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 23:23:44 ID:ZxfUNjlrO
>>174
ドンポイントをたくさん貯めなはれ
177爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 00:07:57 ID:r0NZ6hv2O
>>175
被ってすまん
178爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 23:55:19 ID:6AhaXuQLO
所詮糞スレ
179爆音で名前が聞こえません:2007/03/28(水) 03:06:49 ID:ms046ZH70
もちろん設定1だけど そんなに変かな
180爆音で名前が聞こえません:2007/03/28(水) 15:53:57 ID:PFS45YPmO
ダブルプレイを本業にするのは外道ですか
181爆音で名前が聞こえません:2007/03/28(水) 17:30:38 ID:lUAYHxWx0
すみれみたいになるぞ
182爆音で名前が聞こえません:2007/03/28(水) 20:51:48 ID:lUAYHxWx0
ロールってどんな連打のことですか?
183:2007/03/28(水) 22:12:25 ID:/Yuq6raP0
ttp://minna.cert.yahoo.co.jp/banlf/cert_list

↑の太鼓の達人 鬼譜面検定シリーズ   part0-3の検定に合格できません
184爆音で名前が聞こえません:2007/03/29(木) 04:09:50 ID:rIjbtIpO0
すみれが叩かれてたのって、クラッシャーであることと
S@Yの取り巻き以外、何かあったっけ?
185爆音で名前が聞こえません:2007/03/29(木) 09:53:44 ID:Efd9PULP0
ACの十露盤には玄人譜面は無いんですか?
186爆音で名前が聞こえません:2007/03/29(木) 10:34:02 ID:U/B33jr/O
>>185
無いよ
187爆音で名前が聞こえません:2007/03/29(木) 12:13:56 ID:Efd9PULP0
>>186
ありがとうございます

この前気になってACでやってみたら達人しか出なくて恥かいてました…orz
188爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 02:25:48 ID:eIU8c+bQO
s@yの太鼓は太鼓であって太鼓でない不思議なところ。
痛いのはすみれ氏も勿論だがその回りだよ。
たまにギャラリー目当てなのかダブルでふつうをプレイしてる奴がいるが、
寒くて目が当てられない。ギャラリーもいない。逆に泣ける。
んで去ったかと思うとおにで遊んでるプレーヤーがいるときに
出来たギャラリー数名を見てまた戻ってくる。んでまた(ry

すみれ氏はあれだ。新世代のDJITOHなんだよ…
189爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 07:27:45 ID:RUdDpSlLO
ダブルプレイはおにでやらないと意味が無いよなフヒヒ
190爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 20:29:59 ID:RUdDpSlLO
ダブルプレイをするとよくクラッシャーと叩かれるのですが仕様ですか
ダブルでも優しく叩けば良いのですか?
191爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 21:11:46 ID:P7XMlZyW0
ダブルやるな
192爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 22:00:00 ID:RUdDpSlLO
えー
193爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 23:40:43 ID:Ln6L1gTDO
ダブルきめぇwwwww
おまえらのせいで太鼓の印象が悪くなってるんだぜ
194爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 23:59:34 ID:RUdDpSlLO
( ゚д゚ )マジっすか
195爆音で名前が聞こえません:2007/03/31(土) 03:06:30 ID:s80D8Ey30
ダブルで上手い人を見て、太鼓をたたき始めるお客さんが増えて
最近うはうはな店の従業員さんが通りますよ
196爆音で名前が聞こえません:2007/03/31(土) 06:57:24 ID:O9RCnDPGO
確かにダブルやった後は初心者がやりにくる割合が高いな
一応太鼓界に貢献もしてるんじゃね?
197爆音で名前が聞こえません:2007/03/31(土) 19:42:50 ID:4bhIolG10
5時30分ごろ秋葉原のタイトーでダブルやってるキモデブオタを発見。
何かギャラリーが沢山いてみんな写真撮ってるし・・・
しかも2曲終わったら「ありがとうございましたぁー」とか言ってるの。見てられない。
一般人からだとすごい人と思われるけどドンだーからだと
只の本体壊してるウザイキモオタとしか思えない。
という事でダブルプレイする奴は帰れ。
198爆音で名前が聞こえません:2007/03/31(土) 20:29:50 ID:O9RCnDPGO
クラッシュさえしなけりゃ問題無いだろ
なんで目の敵にしてるんだよw
199fdkjfkdjfkdjjdかll:2007/03/31(土) 21:03:09 ID:Ww67VN4m0
200爆音で名前が聞こえません:2007/03/31(土) 22:52:37 ID:QRN6uGzj0
何かむずかしい以上いけんのんやけどコツない?
201爆音で名前が聞こえません:2007/04/01(日) 02:26:40 ID:QvhMCJhh0
お前には才能無いから太鼓やめて回線切れ
202爆音で名前が聞こえません:2007/04/01(日) 08:42:15 ID:A19DWPbgO
人が入れ替わったのか?
一気に糞スレ

>>200
とりあえずおにの☆1くらいの曲をやったらどうかな?
それくらいの難度ならむずかしいと遜色ないと思うから
んで魂安定くらいしたら今度は☆3くらいに挑むとか
203爆音で名前が聞こえません:2007/04/01(日) 12:22:50 ID:Wrpp3qvg0
>一気に糞スレ
こういうこと書くと本当にそうなっていくから、ほどほどにしときな
204爆音で名前が聞こえません:2007/04/01(日) 13:50:22 ID:A19DWPbgO
いやなっていくもなにも本当にそうなんだけど
205爆音で名前が聞こえません:2007/04/01(日) 22:41:40 ID:VlSxExgz0
ってか、本スレで聞けばいいのに勝手にこんなスレ立てた>>1が悪い
206爆音で名前が聞こえません:2007/04/02(月) 12:11:37 ID:9Da8vaRTO
オラッ>>1出てこい
207爆音で名前が聞こえません:2007/04/02(月) 13:25:29 ID:xooolUIE0
ロールってどんな連打のことなんだ?教えてくれorz
208爆音で名前が聞こえません:2007/04/02(月) 14:04:32 ID:/jv+fod40
>>207
tp://ryuujin.k.fiw-web.net/gd_dic/dr.cgi?key=765
209爆音で名前が聞こえません:2007/04/02(月) 18:47:57 ID:xooolUIE0
>>208
これじゃ連打ってことしか分からないんだが・・・
誰か詳しく教えてくれ。どういう風に叩く連打のことでつか?
210爆音で名前が聞こえません:2007/04/02(月) 21:50:06 ID:bSvhKTPY0
>>209
ダブルストロークはたたいた後の反動を利用してもう一度たたく感じ
ドンがドドンになる まぁ2回たたくってこと
211爆音で名前が聞こえません:2007/04/03(火) 14:42:19 ID:R876gHwp0
>>210
なんとなく分かった。d
212爆音で名前が聞こえません:2007/04/03(火) 16:14:27 ID:faZ8vuaK0
コレデワカッタノカー
213爆音で名前が聞こえません:2007/04/03(火) 16:20:25 ID:TbnmLUOX0
通常の鬼恋文はフルコンできないのに、
あべこべの鬼恋文がフルコンできるんですが・・・(´・ω・`)
>>1助けて
214爆音で名前が聞こえません:2007/04/03(火) 17:49:18 ID:MOPqx04m0
自慢乙
215爆音で名前が聞こえません:2007/04/03(火) 18:35:07 ID:YK0MDjkLO
練習すれば恋文楽々フルコンも夢じゃないですか?
216爆音で名前が聞こえません:2007/04/03(火) 18:41:59 ID:7ljVyj8U0
>>215
夢じゃない。 が、連打曲ということもあって
プレイヤーの腕以上に筐体のメンテの良さが問われてくる。
無反応は勿論、縁を叩くと2回叩いたように判定されたりする台は
こういう密度の高い連打曲に物凄い悪影響が出るからな…
217爆音で名前が聞こえません:2007/04/03(火) 19:19:26 ID:wWBjSuxsO
コンマイゲーと比べてメンテしづらいんだが

by店員
218爆音で名前が聞こえません:2007/04/03(火) 20:41:42 ID:R876gHwp0
これは酷い自慢だな
219爆音で名前が聞こえません:2007/04/03(火) 22:39:27 ID:YK0MDjkLO
筐体 ←これなんて読むの?
220爆音で名前が聞こえません:2007/04/03(火) 23:28:56 ID:7ljVyj8U0
きょうたい
221爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 20:17:30 ID:16UQ79CM0
俺も太鼓やってて、そのおかげで友人できたクチなんだが

・・・俺とその友人が上手くなっていくにつれて、バチお式連打とか精度上げるために連コとか平気でやってて、
だんだんキモく見えてきたから俺はもうやめたわ


ただ、おにコースでも普通にやる分には面白いんだよねぇ
ゲーセン行ったら一回はやってる
222爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 00:05:42 ID:wYrTlZN3O
精度上げるのも楽しみ方の一つだから良いと思うが連コはいただけないな。
マナー悪くしてまで上手くなろうと考え出したら末期だ
223爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 05:57:47 ID:PvuURU/S0
連コは周りに人がいなかったらやるな。 3曲目で腕しびれてくるが。
224爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 06:54:11 ID:wYrTlZN3O
>>223
居なかったら?
225爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 06:56:11 ID:PvuURU/S0
>>224
ゲーセンに俺一人ってこと
226爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 11:28:45 ID:OyTMUcV/0
俺は一分ぐらい太鼓の前から離れて戻ってきて誰もいなかったらまたやるな。
休憩も兼ねて。
227爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 15:37:58 ID:r2R7qReeO
>>226 お前は俺かwwww

■ ブラスバンドでパーカッションやってる人(多分この中にもいると思う)に質問

やっぱりテクニックに通じるモノある?
228爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 19:08:31 ID:vB/uhXr9O
T字連打のやり方に付いて詳しく教えてください。
出来れば練習方法なども
229爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 19:22:16 ID:7U8DCnhSO
227>>
俺は普通に楽器吹いてる人から、あくまで身近で練習を見た感じでの意見だが。
本業のパーカスはテンポキープ&正確なリズム取りが命だから、良判定に繋がるとこはあるんじゃないかな。
あとは連打の速さとか。

テクニックの意味を取り違えてたらスマン。
230爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 19:23:31 ID:7U8DCnhSO
アンカミスった....あな恥ずかし。
231爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 20:33:08 ID:q/ri8wnzO
てゆーかゲーセンで太鼓の達人うまい人みるとなんか引くわ
232爆音で名前が聞こえません:2007/04/12(木) 21:36:54 ID:vB/uhXr9O
何を持っててゆーかなのか
233爆音で名前が聞こえません:2007/04/14(土) 20:34:37 ID:oHrI41ejO
明日、秋葉原に行くんですが何か持って行った方が良い物って何かありますか?
234爆音で名前が聞こえません:2007/04/14(土) 21:05:23 ID:RwPRGviIO
ドンちゃんのコスプレ
235爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 00:01:38 ID:CenhX6Ym0
太鼓が太鼓をたたくのか。
236爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 02:16:31 ID:KSIoDEwG0
すりこ木もってれっつらごー
237爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 06:20:04 ID:H7SOptTi0
味噌汁だけは忘れるなよ!
238爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 06:24:28 ID:H7SOptTi0
どんちゃんは床オナ派ですか?
239爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 09:50:40 ID:Pev+nigcO
>>236-237
リュックにしっかりといれておいた!!!!
240爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 10:43:38 ID:KfvN6szHO
バナナはおやつに入りますか?
241爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 13:06:19 ID:tQ3aW3pWO
先生「バナナは300円までだぞ」
242爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 22:33:23 ID:yornZxUL0
風雲ヴァチお!の鬼と難しいって何が違うの?
243爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 22:34:53 ID:OUUiYHTZ0
バナナ一本80円だったので
3本と1/6もってきました。
244爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 23:50:03 ID:tmovxaYW0
>>243
そんなに食いたいかwwwww
245爆音で名前が聞こえません:2007/04/17(火) 01:20:41 ID:P99yzLHL0
>>244
遠足にバナナ6本持っていった俺が来ましたよ
翌日からあだ名がドンキーになったw
246爆音で名前が聞こえません:2007/04/17(火) 01:22:13 ID:Ja6mOf/o0
>>245
かわいいじゃないか オレなんかでかいからクッパだぞ
247爆音で名前が聞こえません:2007/04/17(火) 05:39:30 ID:EwFTOV9nO
なにこの愉快な流れww
248爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 10:23:28 ID:en54DmRoO
>>242 ゲージが上がりにくいんでねーの








やった事ないけど
249爆音で名前が聞こえません:2007/04/18(水) 23:56:15 ID:Ca7k2oKA0
>>242
面倒だから譜面を見比べたりはしないが、一般的にむずかしいとおにはクリアゲージが違う。
昔の曲でむずかしいとおにが同じ譜面というのはよくあること。
250爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 15:29:05 ID:7juI2adv0
復活ルーレット恥ずかしいからなくして欲しい・・・
へたれな俺はノルマミスしたらすぐに立ち去りたいんだよ・・・
251爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 15:50:08 ID:vPYAK4Ya0
ノルマ落ちしたらバチ放り投げるように戻して
そそくさと去っていく奴は悪印象しかないな
252爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 16:06:01 ID:xiBGc6sM0
>>251
バチを放り投げて入れる箱みたいなやつに入れるとこを思ってしまった

主人公が剣を放り投げて背中の刀しまうやつに刺すみたいな
253爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 19:30:36 ID:nJSNTveZO
俺演奏終わったら腰に掛けてるホルスターにバチ入れてるよ
たまに鉛筆回しみたいに指でクルクルバチを回したりしてる
ギャラリーは俺に見惚れてるみたい
254爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 19:35:52 ID:i0L61NDA0
>>253
お前痛いな。かなり重症
255爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 19:59:55 ID:xiBGc6sM0
>>253

( ゚Д゚)・・・。(なんだあいつは)
256爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 23:13:26 ID:CfUnlJK40
釣られ杉
257爆音で名前が聞こえません:2007/04/23(月) 12:01:02 ID:/hxMWfz3O
カゲキヨ鬼のさ
あのサビ?みたいな ドドカド が続くところ
あそこが叩けねえんだが どうしてもミスる
258爆音で名前が聞こえません:2007/04/23(月) 12:03:57 ID:/hxMWfz3O
sageんの忘れた
259爆音で名前が聞こえません:2007/04/23(月) 12:06:18 ID:mHZcTOKCO
バナナはおまんこに入りますか?
260爆音で名前が聞こえません:2007/04/23(月) 18:34:23 ID:HsIf5csQO
>>259
アナルになら入ります
261爆音で名前が聞こえません:2007/04/23(月) 21:01:43 ID:JulTnVNu0
>>257
●=ドン ○=カッ
 
● ●●○● ●● ●●○● ●●
右 右左右左 左右 右左右左 左右
 
 
俺はこうやったらリズム取りやすく感じた。
人それぞれだろうけど参考までに
262爆音で名前が聞こえません:2007/04/23(月) 23:50:17 ID:/hxMWfz3O
>>261
センクス
明日やってみる
263爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 03:16:50 ID:H73CYmOwO
>>262
セックス
明日ヤってみる
264爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 04:36:09 ID:qiDn3Kit0
>>257
●=ドン ○=カッ

● ●●○● ●● ●●○● ●● ●●○● ●●●○ ●●○
左 右左右左 右左 右左右左 右左 右左右左 右左右左 右左右

俺はこうかな
265爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 08:48:11 ID:ot0ARZo4O
叩き方が>>264と全く同じでワロタ
266爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 15:28:19 ID:OCupMUe70
そりゃあ普通に偶数サイクルの譜面を交互で叩いてたらそうなるだろうよw
267爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 16:52:42 ID:ot0ARZo4O
叩く手順を覚えてる曲ならいいけど、
基本ドンを右手、カツを左手で叩く癖が直らないんです><
268爆音で名前が聞こえません:2007/04/24(火) 21:25:44 ID:1gbR9Ekm0
ばちお式、かわてぃ式は見たことも聞いたこともあるけど、
ふんころ式、ゎ〜!式ってどんなの?

またT字の派生?
269爆音で名前が聞こえません:2007/04/25(水) 13:32:26 ID:OG6QXNqd0
むずかしい5以上で12分16分のない曲ってトレトレ、スプラッシュ、フレンジャー、運命、カルマ、スパート、ダンダン、白鳥位しか思いつかないんだけど、他にある?
270爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 08:19:26 ID:HYDDYMXnO
>>267
手が逆だけど同じく

やっぱこれじゃ限界があるかな?
271爆音で名前が聞こえません:2007/04/28(土) 13:31:41 ID:cUZ0engq0
>>270
あるかもー俺もそんなんだが達人にいけない
272爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 12:39:19 ID:4b7FAMCT0
>>267,>>270
片手だけだとかなり辛い部分もあるから少しずつ逆も練習したほうがいいと思う

俺も最初そうだったけど、慣れてくるとちょっと腕の負担が減るかな
273爆音で名前が聞こえません:2007/04/29(日) 16:34:03 ID:6Xst64570
いや、分業じゃ無理だろ普通に・・・。
274名無しさんの野望:2007/04/29(日) 22:11:51 ID:3+VGspKm0
http://www26.tok2.com/home/poporo/poporo_taiko7_gekkabijin.mp4
これは私のプレイ動画ですがもっと可を減らしたいのですが、
どこらへんに気をつければいいですか?
よろしくです。
275爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 03:55:31 ID:IzMMqDux0
メカデスとサーフサイドサティのドカドカ地帯ができません。
コツとかありますか?
276爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 05:58:18 ID:wTsk3blHO
>>275
とにかく交互を意識することですかね
そのために多少腕の動きを大袈裟にするとか
277爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 17:01:54 ID:yVJjA+XsO
>>275
曲をよく聞く。
278爆音で名前が聞こえません:2007/05/03(木) 23:01:29 ID:Ruza6CFU0
曲を良く聴いて連打速度を調節しろって事かぁ。
279爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 20:38:36 ID:4/RL/vLoO
どんなに練習しても、ドンとカッが重なると全然できなくなる…orz
難しいの☆8ぐらいになるとクリアすらできない。フルコンなんて、鬼なんて、できる気がしないよぉ(つД`)
280爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 07:24:44 ID:Gx+2oG1RO
>>279
「そう思っていた時期もありました」
ってなるから安心して楽しくやれ
281爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 09:13:05 ID:Wor50bC/O
>>280
やっぱそのドンとカッ地帯は練習あるのみ!ですか?あ、あとバチってどこで売ってますか?
282爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 10:03:31 ID:atEZpC+l0
>>281
ホームセンターの木材加工か、調理器具のすりこぎの加工か、ゲーセンでバージョン代わるときにバチもらうくらいしかないとおも

マイバチ作りたいなら自分でぐぐったほうがいいとおも
283爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 12:47:50 ID:Gx+2oG1RO
>>281
遅めの曲を左右で叩くように心がけてやって、だんだん速い曲で…と練習してればあら不思議、意識しなくても軽やかに左右使ってドンカツ叩けます
頑張ってください
284爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 13:41:37 ID:Wor50bC/O
>>282さん
>>283さん
ありがとうございます!
ゆっくりの曲で練習と、近くのホームセンター覗いてみます☆
285爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 16:17:19 ID:Jgl8/6lJ0
胡麻和えクリアしたついでにTHEido(ryやったら軽々クリアワロス





前ぜんぜんできなかったのに
286爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 17:32:29 ID:Gx+2oG1RO
自分の上達を自覚した時は最高だよな
287爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 20:15:28 ID:nSxtlf8y0
胡麻和えで、94万ぐらいしかいかなくて、可が70ぐらい有ります。
ランキングとかだと普通に100万超えてる人がいるんですけど、
やっぱりスコアを上げるにはちゃんと曲を聴いて叩くしかないのでしょうか?
288爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 21:58:59 ID:Jgl8/6lJ0
>>287
俺まだ40万しか行ってないけど みんなはタイミング完全につかんでるんじゃないかな?かな?
289dgdgsgs:2007/05/05(土) 22:58:01 ID:D/VmWmP90
友達に目隠しマニアがいるが天井ー2万位でフルコンしてしまう
290爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 23:19:20 ID:t3KK9krF0
太鼓で一番ムズイのは
●●●○○○●●●○○○だな
こればっかりはどうしても出来ん
291爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 11:13:38 ID:dYgvzx780
「小学生専用バチ」とかいうのが設置してあったから使ってみたけどハウスバチよりやりづらかったw
軽いからいけるんじゃね?と思ったけどなんて言うか割り箸で叩いてるような手ごたえの無さw

最近やるたびに下手になってる ドドカカドドカカでこんがらがるようになった
292爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 12:35:45 ID:fW0Uwok70
胡麻和えのゴーゴータイムのとこでいつも腕がつるおれ
293爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 15:54:27 ID:ewS0HsiMO
>>291
でかい図体の奴が子供用バチ使ってるのみると嘆かわしくなる
294爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 23:00:59 ID:dYgvzx780
>>293
むしろ小さすぎて泣ける
295爆音で名前が聞こえません:2007/05/07(月) 23:02:02 ID:lmHVsD7F0
相撲取りにやらせてみたら面白いかもなw
296爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 12:08:44 ID:v4GrGVh8O
よく家庭用を持っていないのにアーケードできたさいたまなどをクリアする人が居ますがどうやってるんでしょう?
やっぱりゲーセンにかなり投資してるんでしょうか
297爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 18:30:36 ID:Rsh9Iz5KO
>>296
毎晩、寝る前に太鼓に感謝の気持ちを込めてお祈りするのさ
298爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 19:46:35 ID:T9fdvnIx0
最近精度が酷かったのは太鼓への敬愛の念が足りなかったからか・・・
299爆音で名前が聞こえません:2007/05/08(火) 20:50:37 ID:TB+AxeVh0
まず叩く前に真榊を筐体の両脇に供えるんだ。
300爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 11:50:51 ID:zVkJSeS+0
>>295
筐体クラッシャー誕生w

・・・逆に力をセーブして叩く相撲取りとかいたら絵的に面白いかも
カッコ悪いけど、カッコいい、みたいな
301爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 12:08:59 ID:YvaTDAUI0
ガチの和太鼓叩きさんにやらせたらどれくらいできるんだろう
302爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 12:32:25 ID:vu8RzRwQ0
>>301
和太鼓とこれはルールちがくね?
303爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 16:18:11 ID:5ARU28PYO
>>301
俺の友達の友達に和太鼓教室通ってる奴が居るがおにとか無理って言ってたらしいぞ
まぁゲームだし
304爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 17:33:46 ID:4o/FI9iD0
ねぷた祭りで叩いてた俺鬼プレイヤー





すみません帰ります。
305爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 23:27:24 ID:nuu9Salx0
>>296
タタコンない鬼プレイヤーのほうがおおくね?しらないけどそう思ってた
306爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 23:36:05 ID:qyVuoMtW0
漏れはタタコン持ってないけど、鬼やってます
307爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 23:41:53 ID:vPLwLFIa0
俺もタタコン持ってないけどたまにようつべで譜面追ったりはしてるなー
鬼叩けてるかというとかなり怪しいけど
308爆音で名前が聞こえません:2007/05/09(水) 23:49:19 ID:2yh1/f7L0
俺タタコン持ってるけど埃被ってます

あの魚肉ソーセージよりはまだハウスバチの方が叩きやすいわw
309爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 13:27:59 ID:woo2nHqoO
なるほど
タタコン持ってないからゲーセンでやってるってことなのね
310爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 18:30:38 ID:iVeGXWJQ0
>>309 その発想は無かった
311爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 19:51:40 ID:zdsUKQyD0
きたさいたま2000の難しいのフルコン出したいんだけど
クリアがやっとな俺には無理か?
あとドンとカッを同時押しをずっとやってるとACじゃ出来なくなる?
312爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 20:07:30 ID:iVeGXWJQ0
>>311 日本語でおk

じゃなくて、コントローラでドンカツ同時押しってことか?
ACじゃできるわけないだろ、常識的に(ry
きさま難しいはとりあえず連打さえできればフルコンできんじゃね?
クリアがやっとじゃまだ無理だな。
せめて恋文鬼か難しいをクリア安定。
313爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 20:10:17 ID:zdsUKQyD0
>>312分かったサンクス
頑張ってみる
314爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 20:10:30 ID:f2lNGWfW0
マイバチもってないんだが買ったほうがいいのか?

とりあえずハウスバチで頑張ってる俺の今の状況

実力→精度悪、フルコンボ苦手。
アーケード9でクリアできないのが大打音、十露盤、ケチャドン、きたたまの4曲。
PS2、PSPなどのゲームは一切持ってません。
315爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 20:19:44 ID:Z4Idztfm0
>>314
俺は8→9にかわるときにゲーセンのお古バチもらったからやりやすい

なにがいいかって、ゴムないから軽いのと、長さ調節できるくらいか?ゴムはずしただけで十分やりやすいけど
316爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 20:20:01 ID:woo2nHqoO
>>314
マイバチは好みの領域だよ
マイバチ使わないとクリア出来ない曲なんて無いし
前の人の手汗や手垢がイヤだとか紐がウザイとかなら使えばいいかと

細いバチ使ったらそりゃ精度上がるがそれは邪道に感じるしな…俺の主観だが
317爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 20:50:11 ID:a49nAWYIO
一時期ハウスバチに限界を感じてマイバチに変更したが、
しばらくしてマイバチを忘れたときハウスバチで遊んでみたらなんかしっくりくるものが…
今じゃすっかりハウスバチです。初見が苦手なんで稼働初期くらいにマイバチ使うくらいかな。

ただ、紐は邪魔なので吊り下げて捻れを直さないと引っ掛かるね。
バチを短く持つほど紐が暴れて大変なことに…真ん中辺りを持つんで。
318爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 20:56:15 ID:L42ZDWii0
多少内向きに巻いてからゲームを始めるといいかもね。 つまり左手側を時計回りにってことだけど。
319爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 21:01:31 ID:f2lNGWfW0
そうなのか・・・ハウスバチじゃ十露盤はちとキツイかな・・・と、
限界を感じてたんだがもうちょっと頑張ってみるわ。

紐とかはそろそろ気にならないな。ちゃんと直してから叩いてるし、
手汗とかはむしろ俺が発生させるからなwww
320爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 21:11:13 ID:iVeGXWJQ0
(^o^)<はうすばち で こいぶみ たのしいです
321爆音で名前が聞こえません:2007/05/10(木) 23:30:02 ID:woo2nHqoO
恋文の譜面分岐の条件を教えてください
322爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 00:06:14 ID:ud1GS44vO
普通→あまりにもボロボロの時の追撃
玄人→ノルマが怪しいときの追い討ち
達人→ノルマクリア成功!
323爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 00:21:16 ID:tPHWCEF+O
>>322
わかりやすいwww
324爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 07:30:14 ID:EiLdHTEXO
優香とレプリカって誰?
325爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 16:54:13 ID:pwjPJTex0
 
326爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 18:18:54 ID:rzGYjvwp0
>>322 これはワロタw 
でも達人で落ちる事もたまにあるんだよな・・・
327爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 19:33:07 ID:pwjPJTex0
 
328爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 21:55:32 ID:/r1mc0b90
達人譜面にいきますけど、中間から腕がいつもリタイアしてまだ1回もクリアしてない・・・
329爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 21:58:41 ID:tPHWCEF+O
バチさばきは慣れだから何度もやるしかないな
330爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 12:48:29 ID:P+qeITQMO
 
331爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 15:52:11 ID:bvlOjoAO0
恋文は左右分業でできる曲だと思う?
332爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 16:52:21 ID:BQN3LuiD0
>>331
出来たら尊敬
333爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 18:00:43 ID:UwspoJJf0
恋文って
●○●○●○ じゃないのか?
右左右左右左
334爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 18:26:37 ID:BQN3LuiD0
●●●●○○○○●●●●○○○○
のはなしだら?
335爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 18:36:27 ID:DRnkYQN00
>>334
分業できたら人外だw
336爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 18:38:32 ID:UwspoJJf0
>>334
そゆことかw
337爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 19:39:34 ID:BQN3LuiD0
逆に
>>333
を分業じゃなく片手でできたら人間とは認めない
338爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 20:37:12 ID:mOlso10q0
>>337
片手でできないと達人譜面ラストが叩けないだろ
339爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 20:51:43 ID:BQN3LuiD0
>>338
えと、その
分業ってのは左はカッで右はドッとかってことな
俺が言いたいのは>>333を全て右(左)で叩くってことだ 説明下手ですまん
340爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 21:03:03 ID:mOlso10q0
>>339
そのことは当然理解している。
恋文で>>333の形が出てくるのは序盤の八分じゃないか。
あそこが片手で叩けなければラストの十六分二打交互なんて叩ける訳が無いということ。
341爆音で名前が聞こえません:2007/05/12(土) 21:09:21 ID:37f1tUXEO
俺は恋文を分業でやっている


完全分業?出来ねーよw
342爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 10:18:02 ID:vpJn4C7VO
ダブルストロークのコツを教えてください
343爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 20:50:02 ID:uTcI2hqQ0
>>342
叩く時「必殺!だぶるすとろぉーくううううぅぅぅぅーーー!!!」
って言うとやりやすいぞ
344爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 22:19:26 ID:+IJ9hrgI0
>>342 まず服を脱ぎます
345爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 23:20:43 ID:1DfTK7lM0
>>342 ティッシュを用意します
346爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 23:35:12 ID:SePBvj6L0
>>342
妹を部屋に呼びます
347爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 23:38:55 ID:M2aHVe640
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
348爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 23:41:08 ID:BoP6RLUkO
↑萎えた
349爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 23:50:14 ID:vpJn4C7VO
>>343-346
全裸になってから部屋に妹を呼んでティッシュを傍らに置きまして、「必殺!だぶるすとろぉーくううううぅぅぅぅーーー!!!」 と叫んでみたのですが何も起こりません><
350爆音で名前が聞こえません:2007/05/14(月) 23:50:33 ID:y/6MVZXzO
初代以降手をつけてなかったんだけど・・・
PSP版ってばいそくってコマンドがあるらしいけど、何?専用スレ行ってもいまいち把握出来なかった。
・コマンドは何?
・コマンドはいつ入力?
この二つが分かんなかった。誰か助けて
351爆音で名前が聞こえません:2007/05/15(火) 00:05:23 ID:wKnizrQx0
>>350
名前をばいそくにする。
さんばい、よんばいもできるからやってみ
352爆音で名前が聞こえません:2007/05/15(火) 00:14:14 ID:o1PMKabeO
わかった。やってみる。
ありがと。
353爆音で名前が聞こえません:2007/05/15(火) 00:42:24 ID:ZWPsHE2N0
>>349 おもしろいw
354爆音で名前が聞こえません:2007/05/15(火) 15:06:49 ID:ru3+mtYTO
メカデス鬼の譜面分岐で

●  ●●●  ●  ●  ●●●  ● ×2
●○●○●○●○●○●○●○●○ ×2



●○●○●○●○●○●○●○●○ ×4

どっちがレベル上?
355爆音で名前が聞こえません:2007/05/15(火) 16:27:29 ID:lbuwU7h5O
>>354
後者
356爆音で名前が聞こえません:2007/05/15(火) 17:29:40 ID:d4PZowke0
>>354
個人的に前者
357爆音で名前が聞こえません:2007/05/15(火) 21:13:30 ID:gT/NkYm0O
>>320
俺はむしろハウスじゃないとフルコン出来ん
358爆音で名前が聞こえません:2007/05/15(火) 23:55:53 ID:+CVXjVgE0
>>357
ドドド カカカとドドドドカカカカのコツを教えてくれ。
ハウスバチで俺もやってるがこの部分がなかなか難しい。
359爆音で名前が聞こえません:2007/05/16(水) 02:56:44 ID:C5hpQlLf0
>>357
前者は、俺は腰の回転使ってたなぁ
後者は、初めの頃は最初のドを叩く腕を決めて、そこを強く意識していた
360359:2007/05/16(水) 02:59:39 ID:C5hpQlLf0
おっと、安価ミス失礼しました
× >>357
○ >>358
361爆音で名前が聞こえません:2007/05/16(水) 21:58:02 ID:uo1aoU5qO
なるほど…
ちょっと意識して今度やってみるよ
362爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 20:06:26 ID:3JkFeZGpO
ちょっと質問

七代目やわらか戦車の太鼓タワーの動画みたんだが、あれは演奏モードの鬼譜面か?
分かりづらい質問スマソ
363爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 21:16:38 ID:yaQA2D1oO
>>362
演奏モードの譜面とは別物
364爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 21:22:32 ID:3JkFeZGpO
>>363
トン。
365爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 07:19:51 ID:A9jRqanGO
連打をはやくするのは、かわてぃ式とかばちお式って聞きました。
でもやってる人見たことないです_| ̄|○
ググってもいまひとつわからないのですが…。
366爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 09:54:24 ID:Hhe9GiVFO
2ヶ月前に始めたばかりの私なんですがさいたま2000とハルヒの難しいしか出来ない程度でMYばちは早いですか?
はうすばちが重くて重くて仕方ないのですが……
367爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 13:59:08 ID:F+/YpCJnO
>>366
自分が良いなら良いんじゃない?
マイバチとか言っても所詮趣味に使うものなんだからさ
使うのに上手も下手も無いよ
368爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 14:28:16 ID:KN5r1vjY0
>>366
とりあえず100均とかで売ってるめん棒あたりで試して見るといいんじゃね?
俺は100均で買っためん棒をマイバチにしてる。
まぁ使用頻度はまちまちで、ハウスバチでプレイするときもあるしマイバチでプレイするときもあるけど、
やっぱりハウスバチの方が重い分、すぐに腕が疲れてしまうんだよね。そういうときはマイバチの方がいいなぁと思う。
369爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 16:00:13 ID:0vysGJIQ0
俺は鬼の紅ができなくてマイバチ作ったな
370爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 16:12:46 ID:Hhe9GiVFO
なるほど ありがとうございます
作ってみようかと思います
371爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 16:17:36 ID:Hhe9GiVFO
それとハレ晴レユカイとさいたま2000(両方難しい)が出来ることを前提として
次はどんな曲を練習していけばいいんですかね?
372爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 16:27:10 ID:LfJr3Xun0
>>371
それができるんだったらむずの難曲以外は叩けるはず

完全に連譜が叩けるようになるために難しいの夏祭り

ドドカやカカドを練習するためおにの夏祭りか難しいのトッカータ

複雑な譜面になれるために前略かドラゴンスピリット

紅、MSS、などの上位曲

2000シリーズ

俺の今までの経歴だが参考になってくれると嬉しい。ガンガレb
373爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 06:20:18 ID:21OmVib/O
>>371
自分かと思ったw
同じく難しいの☆7ぐらいはクリアできるけど、鬼はまったく無理な状態…。
ノルマクリアも難しい2000シリーズは毎回スルーな感じで(つД`)

便乗して>>372の示してくれた練習方法でやってみたいと思います(^∀^)
横槍&携帯から失礼しました。
374爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 09:57:49 ID:r02vLKibO
夏祭りは練習にぴったりな曲だよなぁ
375爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 12:12:38 ID:+3P4/gvsO
俺は8のころ鬼にはいったから、ジョバイロとかも練習に使えたな
376爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 13:33:26 ID:JFhYyO4N0
左右交互が苦手なので分業を練習したいのですが・・・
何かいい練習曲はありますか?
ちなみにおにのフレンジャーくらいまでしかクリアできない腕前です
377爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 13:43:35 ID:6aoY9lAXO
トレイントレインとかはどうだろう?
378爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 13:58:27 ID:WDW1D/+UO
PSPの太鼓の太鼓ポータブル2の版権曲って歌っている人別人なんでしょうか?
やっぱり本物はアーケードだけ?
379爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 14:59:12 ID:DtW+LFmT0
>>378 ACだろうがCSだろうがPSPだろうが歌っている人は別人。
380爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 15:17:21 ID:WDW1D/+UO
>>379
え?アーケードってゲーセンに置いてあるやつですよね?気分上々とかチャンピオーネとかも別人が歌ってるんですか?
381爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 15:39:06 ID:7WEPDukZO
>>380
ちゃらへっちゃら以外の版権曲は全部別人
382爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 15:40:07 ID:SDp7rlkT0
やわらか戦車も本人じゃね?
つかあの声人間なのかな
383爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 15:44:03 ID:r02vLKibO
>>381
ハレハレもだよ
384爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 22:08:26 ID:OkX8qpUBO
密かにYour Worldも本人だったりする
385爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 01:08:07 ID:8cEh3gqO0
昨日太鼓を叩いていたら、後ろでみていた二人組に
「マイバチなんか使うなよ、機械壊れるだろ」って野次られた

マイバチってそんなに悪いの?出来るだけ軽い力で叩いてる
つもりなんですが・・・
386爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 01:13:32 ID:7pIQVLIu0
>>385
そこは「あ?お前の脳天マイバチでぶっ壊してやんよww」
とか言いながら殴りかかるべきだった
387爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 01:26:33 ID:HITjX3GL0
>>378-384 ちなみに
残酷な天使のテーゼは
昔(AC3?)は本人だったけど、アニスペかAC8か9あたりから
別人のに差し替えられてしまったらしい。
やはり本物じゃないのは残念だな〜。

少しはポップン版権を見習って欲しい。。それか社員の歌教育ガンガレw
388爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 06:39:11 ID:JqcKUdNcO
>>385
マイバチを否定的に思う人は居る
けどおまいは悪くない、気にすんな
389爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 07:06:49 ID:f/xS6+IfO
>385
お店がマイバチ禁止していないなら、他の人にとやかくいわれる筋合いはないっしょ。

そういえば、どうしてポップンは本人歌唱で太鼓は社員なんだろう。
単に金の問題か?
390爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 07:26:56 ID:nqWiLuUSO
>>389
家庭用になったとき社員の歌だから安くうれるんじゃないの?
その分ポップンとかは中古になっても高いままだし。
関係ないかな?
391爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 08:01:11 ID:qf65QiUZ0
単に力の入れ方の違いかと。あっちはアーティスト名も出さないといかんし。
ゲーム内にアーティストが居るってのはなかなかとっつきづらい面もあるな。
正直本人かどうかなんて大した問題じゃないし。
392爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 08:19:27 ID:JqcKUdNcO
アイドルマスターの曲くらいは本人に歌って欲しかったな…
同じナムコなのに…
393爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 08:25:15 ID:8Kul46TD0
>>389
ポップンも概ね本人歌唱じゃないよ

>>392
アイマスは全員歌唱のプレミア版だよ
394爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 09:39:33 ID:JqcKUdNcO
>>393
そうなのか!?
アニスペのポジティブとかどう見ても本人の歌に聞こえなかったんだが…
395爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 15:18:46 ID:HITjX3GL0
>>393
http://pmdream.net/popn/ac14/music-tvanime.html
ここで長々と言うのは迷惑だしスレ違いだから
上のアドレス参照。(前作のポップン14)
♪♪♪♪♪ってのとコナミアーティストのは本人じゃないやつね。
つまり3割〜半分程度は本人歌唱。「概ね」とはこれくらいの範囲??
396爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 22:18:35 ID:mIKMC9080
そろそろマイバチ作りたいんだけど、どんなのがいいかな?
軽くて長めなのがいいんですけど。
やっぱり資材屋とか行かなきゃダメかな?
397爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 23:31:10 ID:JqcKUdNcO
過去ログ嫁
さんざんその手の話題出てるから
398396:2007/05/22(火) 00:50:49 ID:+OPn44qi0
あー、探して無かった俺の不覚でした。
ホームセンターでも行って探そうと思います。
399爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 13:04:24 ID:jPUfulVXO
ただ自分のバチが欲しいなら百均
自分好みに合わせたいならホームセンター
本格派で行くなら楽器屋

だな
400爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 21:12:28 ID:r5AjIs280
夏にバージョンあがるし、その時に勇気あるやつはハウスもらえばいいんじゃね?

ゴム外すだけでめっちゃ軽くなるwww
401爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 23:06:11 ID:Do8ZW6wJO
いや、それじゃ意味ないだろ。
ゴムがついてない下の部分ってプレイヤーの手汗で黒ずんでるし。
まぁ削ればマシになるだろうけど
402爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 20:19:47 ID:v5wYIPObO
きたさいたまの途中にあるカッが混じった連打を切らさずに叩くコツありますか?
403爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 23:33:18 ID:sikFoUff0
>>401
意味ないか?黒いのは確かにやすりかけたがかなり使いやすいぞ

>>402
なれとしかry
404爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 02:15:46 ID:kKtjliVvO
>>382あれ変声機
405爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 01:38:45 ID:/nOGiLCy0
動画みたらハルヒのむずかしい(ダブル)が面白そうだったので
ちょっと太鼓に浮気してみようかと思います。

アレくらいの譜面って他になにかありますか?
406爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 02:44:16 ID:DeTb9BxG0
近所に太鼓8を発見したんだが、8に鬼以外の隠しコマンドってある?
407爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 03:13:22 ID:VF6pPMeA0
>>405
あそこまで極端なダブルプレイ向けの譜面はハルヒだけのはず。

>>406
9と同じ要領で倍速・3倍・4倍・ドロンが出来るはず。
408爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 09:24:56 ID:l11M/V0r0
>>406 すすき野・・・じゃないよな?
409爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 11:01:11 ID:jx3hAaZcO
>408
すすき野にしか8がないわけじゃないでしょ。
まだ自分の名前入りPOPあるかなあ…?
410爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 11:12:50 ID:l11M/V0r0
>>409 ちょwwwwwwww
おまいwwwwwwww
アロエ使いwwwwwwwwww
まだポップありますよー。
でも太鼓の場所が漫画コーナーの横に移動しちゃいました。

でもまさかこのスレで会うとは思わなかったわ。
411爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 16:57:27 ID:1yOkiAzfO
>>405
ハレハレはおにも変わるよ
412アロエ使い:2007/05/27(日) 17:21:31 ID:jx3hAaZcO
>410
移動したんですか…。最近行ってないし行ってこようかな?
こっちもびっくりです。QMAでもよろ〜
これ以上はスレチだから消えるわ。スレ汚しすまない。
413爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 23:20:47 ID:1yOkiAzfO
この季節太鼓やると結構な汗かくんですが、何か解決策とかありますか?
414爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 23:22:26 ID:H6uOYQ1z0
太鼓の汗はかき捨て
415爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 01:01:28 ID:G7sPOV/2O
>>413
なるべく汗かいた後の被害が少ない軽装で行く。

汗かかない方法とかはほとんどないだろうし…
416爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 02:02:01 ID:+osidmL40
>>413
>>415に同意。
あとはタオルとか?
417爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 12:05:16 ID:mwXFkiRHO
>>416
 ○ オッス!
 ∞
 |
/ \
418爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 13:16:48 ID:UM2VlWQBO
そうだ!
タオル捻ってはちまきにして頭に括れば、汗防止+太鼓っぽくなって一件落着じゃね!?
419爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 13:50:05 ID:VyRLj4jEO
 ____
 | ←病院 |          >>418
  ̄ || ̄ ̄    ┗(^o^ )┳(^o^ )┳(^o^ )┓ 三
    ||         ┏┗  ┗┗  ┏┗  三
420爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 00:27:14 ID:YFlUy/irO
家庭用4の画竜点睛の達人譜面が好きなんですが
ACだとどの譜面ですか?
421爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 00:51:02 ID:xU10WwdX0
>>420
 現行ACには画竜点睛はないよ。
 AC7・8の普通譜面がPS2家庭用の画竜点睛の達人譜面と一緒。
 ちなみに四代目じゃなくて五代目ね。
 あと、2人プレイだとまた譜面の対応が変わるから注意。
422爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 23:19:15 ID:YFlUy/irO
うわ無いのか…悲しい。
7か8見つけたらやってみます…
どうもありがとう。
423爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 15:30:38 ID:z9o30Elw0
424爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 18:59:48 ID:L6f9o9zT0
きたさいたまの早さについていけないんだが
練習するならひたすらきたさいたまやるか、二倍か三倍速で他の曲やるかどっちがいいんだ?
そういや太鼓道場もあったな
425爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 19:22:42 ID:7SD6WQ1uO
他の曲のスピードを変えても譜面の速さが変わるだけだからあまり意味がない。
ひたすらきたさいたまやった方がいい。
426爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 21:53:12 ID:l7OcuSbg0
>>424
他の☆10はどれくらい叩けるの?
427爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 22:47:19 ID:c6/N6JHO0
428爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 23:08:07 ID:L6f9o9zT0
>>426
メヌエットとタベルナ以外は銀です



って、金はバベルだけだったw
429爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 06:35:42 ID:9kzWGRThO
ぽた2は☆×9全曲フルコンできるくらいじゃないときたさいたまはクリアできないよ
430爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 11:28:42 ID:Eg7thnJA0
俺はぽた2の恋文タベルナ以外金でも北埼玉は銅。
恋文の連打が繋がるぐらいの連打力がないと厳しいかもしれない。 俺無理ぽ。
BPM220だから、ぽた2だとやっぱり恋文が連打練習、
乱打練習はメヌエット倍速あたりだろうか。
でもやっぱり譜面暗記が一番なんじゃないかな。
431爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 19:45:44 ID:KwgYrNqBO
銅ってなに?
432爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 19:58:27 ID:ydAdpjRQ0
どん子モードクリア、だった気がする
433爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 21:15:25 ID:KwgYrNqBO
>>432
へぇ、知らなかった
サンクス
434爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 14:04:07 ID:/QDZtaZ80
435爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 15:51:02 ID:bH9sY0KsO
>>434
もじぴったんメドレー
436爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 16:10:20 ID:pa9o9RLt0
これで日本一うまいのか
437爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 19:08:32 ID:zw0joevK0
日本一って基準が曖昧だから、別にそれはそれでいいんじゃね?w
438爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 02:28:59 ID:CoOyR+WZ0
この人ってセイアットかどっかでダブルの神とか言われてた人でしょ?
日本有数なのは間違いないんじゃね
439爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 05:33:22 ID:ms29ogpmO
まぁダブルプレイに限定すればの話だな
シングルは知らんからなんとも言えん
440爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 07:09:55 ID:VlaAxKX4O
っていうか、セイアットが2Fに移動してからもそこでDPしてんのかな?
441爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 01:27:27 ID:wKTUdgS90
楽器屋で売ってる和太鼓用のバチをマイバチにしてる人います?
いたら使い心地とか長さとか素材教えて貰えると助かります。
442爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 08:02:03 ID:Xvd4B+4/0
>>434
一応同じ条件で両方クリアしたけど、恋文とかキャリバーUとかは素直に尊敬。
普通のスコアタもやってみればいいのに・・・
443dgdgsgs:2007/06/08(金) 11:19:52 ID:o06ZOCOY0
444爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 11:38:05 ID:PkZX9tRhO
>>442
もじぴったんやってる人とは別人だぞw
445442:2007/06/08(金) 21:12:34 ID:Xvd4B+4/0
>>444
あ、そうなの・・・orz
これは大変な勘違い(
446爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 23:23:42 ID:PkZX9tRhO
まぁ体型とか似てるから間違うのも仕方ないが
もじぴったんの人が高橋さん(すみれさん)で、キャリバーUや恋文の人がチャンプ氏だな
447爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 23:48:48 ID:BKrBZoRY0
チャンプ氏かこいい

まぁすみれ氏との比較だけど
448爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 08:18:16 ID:YxC4Z3970
>>435ありがとう
449爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 11:25:49 ID:P2Qgm9Zl0
>>442
ちなみにチャンプ氏はダブルのスコアタならやっている模様
3曲設定で合計600万点が今の限界だそうだ
450爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 18:21:38 ID:gggRkGDc0
さて、ぽた2でダブルプレイやってみたが・・・
鬼バベルが限界だわorz



一ヶ月ぐらい続けたら、左手が活性化するかもなw
451爆音で名前が聞こえません:2007/06/10(日) 23:28:23 ID:aBVlc+wh0
家庭用しかもコントローラー専門で今までプレイしていました
これからアーケードでもやろかっなって思っているのですが
タタコンは買ったほうがいいでしょうか?
一応腕前は難しいの曲 一部除いてフルコン 鬼はなんとかクリアーできる程度

acでやる場合やっぱ簡単とかでやってたら笑われますか?
452爆音で名前が聞こえません:2007/06/10(日) 23:52:00 ID:GVxufv7c0
>>451
PCで暇つぶしにこれとかやってみたら?
www.geocities.jp/papukimas3/
453爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 00:29:55 ID:Dk3QJw/6O
>>451
アーケードでやるんならタタコンは要らないんじゃないかな
アーケードで上手くなりたくて家でも練習したいってんならタタコンあってもいいが。
バチの扱いには少し慣れがいるしね

他の音ゲーと違って小さい子だってやってるから、別にかんたんとかでやってても笑われないよ
454爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 01:37:49 ID:kHLbbUNO0
某掲示板で見たんだけど、
十露盤アーケードで1256780点出すには連打何打必要なの?
ちなみに道場の全一は124万みたい。
455爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 13:57:48 ID:7eiLKTZ00
http://www.youtube.com/watch?v=8iJJiGqbKqU
これの曲名教えてください
456爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 13:29:38 ID:wwnSw+NB0
紅がクリア出来ない
最後の方の連打どうやんの?
457爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 15:07:00 ID:slDyBHzhO
>>456
(●●●○)(○○)(●●●○)(○○)(●●●○)(○○)(●●●)みたいに区切れとしか言いようがない
458爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 15:25:17 ID:ANsh1HUHO
左手からの三連譜を練習すれば?
459爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 18:11:00 ID:PO+fzqt70
恋文とかトカフロを交互で叩いて来い
460爆音で名前が聞こえません:2007/06/14(木) 10:02:20 ID:IkmPuJrk0
ありがとうございますやってみます
461爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 14:53:21 ID:4TVGWIXHO
>>454
そのくらい自分で計算しなさい
462爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 11:25:59 ID:YEInybkr0
今更ですが・・・
ゴーゴータイムって何ですか? どうすれば発動したり終わったりするのでしょうか。
463爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 13:40:39 ID:QRTJGwRbO
>>462
曲のサビになると勝手になります。
この時に得たスコアは通常時より高くなります。
464爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 14:33:47 ID:YEInybkr0
>>463
おお、速いレスありがとうございます。

ということは、曲によってゴーゴータイムが複数回あったり、
序盤からなったり、終盤にならないとならなかったりするって
ことでしょうか。
465爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 14:45:48 ID:QRTJGwRbO
>>464
その通りです。
まぁ各曲スコアの上限が設定されているので同じ☆の曲でゴーゴータイムの数が違っても得点にはあまり差はありませんが。
466爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 16:43:06 ID:YEInybkr0
>>463=465=QRTJGwRbO
重ね重ね、ありがとうございましたm( _ _ )m
467爆音で名前が聞こえません:2007/06/19(火) 15:36:37 ID:1CJs6hmjO
ンドるなに鼓太のみ好たなあ
468爆音で名前が聞こえません:2007/06/19(火) 15:43:52 ID:rb1qroSx0
とくれせんたぼーび

ネクシロヨモガサグンシンマロ

・・・か
469爆音で名前が聞こえません:2007/06/21(木) 20:51:18 ID:dtUVKQM90
かんたんとふつうのコンボ数が2倍以上差のある曲ってアンパンマンのマーチ以外に何がある?
470m:2007/06/21(木) 22:23:31 ID:UDAJSEUm0
メカデスのドンッカッが交互に入り混じる部分が何気にムずい件について
471爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 04:07:16 ID:drByfdsb0
鬼北埼玉の最後の超早い所の譜面を教えてくださいまし
472爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 06:28:36 ID:qz0wDSXFO
◎   ◎ ◎ ◎ 〇 〇 〇 〇〇〇 ◎


◎は大音譜ね
473爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 08:48:24 ID:ylkw/AuGO
ACのきたさいたま鬼がクリアできませそ
ハイスコア50万orz

そろばんの最後のゴーゴーの●●●○○が追いつきませそ

やっぱ慣れすよね
474爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 09:04:17 ID:CZ8+agUoO
家庭用太鼓の達人できたさいたまが実装されてるのって、今の所何がありますか?
475爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 14:16:57 ID:B8ksOEpk0
476爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 15:11:01 ID:drByfdsb0
PSP用はやめとけww早すぎて二重に見えてまともにできん
477爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 21:00:47 ID:vHmOsTTh0
>>476
ずっとやってたら目が慣れてくるんだぜ
478爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 21:15:36 ID:lVwcvoq2O
これから太鼓の達人を始めようと思うのですが、どのコースから始めるべきですか?
479爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 22:13:18 ID:qz0wDSXFO
音ゲ初めてならかんたん
ある程度経験か自信があるならふつうかむずかしい
480爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 22:22:24 ID:do2c8TN20
音ゲはじめてでもかんたん〜ふつうの中位曲までは絶対やっててダルいと思う
難しいの☆4くらいから始めてもよっぽどリズム感悪くない限りそこそこ叩けるはず
481爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 22:30:54 ID:xx7KuFv/0
ageんなカス
482爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 22:31:29 ID:drByfdsb0
俺は難しいやって、明日への扉1曲めにして2曲目をウイリアム・テルにしてたらいつのまにか上手くなってた
ウィリアム・テルに慣れたらKAGEKIYOをずっとやるとか
483爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 22:32:52 ID:do2c8TN20
あー下げ忘れた申し訳ない
しかしage叩きってホントいつになってもいるのなw
484爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 22:43:47 ID:qz0wDSXFO
別にsage進行なんて決まってないし
むしろ質問スレなんだからageた方が良いだろ
気にするな>>483
485478:2007/06/23(土) 12:05:23 ID:MAySdFRCO
一応、夏祭りのむずかしいは友達がやってるのを見てて100%出せます

そこからはどれくらいうまくなれば鬼でも行けますか
486爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 12:11:06 ID:nWt/qYh90
>>485
実際叩いたわけじゃないんだよな?
じゃあせっかくだから最初は夏祭り難しいから始めればいいと思うよ
多分想像してるほど叩けないから

むずかしい☆8を98%前後まで叩けるようになったらおにの☆6くらいまではいけるからその辺が目安
487爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 15:32:20 ID:MAySdFRCO
>>486
仰るとおりでございました
譜面は完璧に頭に入ってるのに、音がぜんぜん取れずに可、不可連発でした
でも、94%でノルマクリアできたのが救いです。
ちなみに2曲目に恋文2000むずかしいをやったのですが見事に撃沈しました
まずは夏祭り100%叩いてからレベルを上げるべきでしょうか?
488爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 16:41:48 ID:tc7+9zyD0
>>487
KAGEKIYOとかで譜面覚えた方が良いよ
●●●とか●●○とか○○●とかこういう3連符は覚えておかないと鬼とか難しいだろうに
2000シリーズはまる普通の人は無理よ
さいたま2000で練習しないと
489爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 16:57:28 ID:AxurmxuoO
カゲキヨはむずかしいもおにも練習にはぴったりな曲だよな
490爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 18:52:44 ID:x3g2S+A80
お金なくて家庭用もACも全然やる事出来ない人は
http://www.geocities.jp/papukimas3/

最近はリクエストに答えてくれる事も多くなったし、
譜面見切る力とか叩き方のイメージとかなら
家庭用コントローラーでやるくらいの効果があると思う。FLASH必須だが。
491爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 20:07:04 ID:AxurmxuoO
>>490
なんか最近宣伝臭いよ
492爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 20:31:12 ID:tc7+9zyD0
>>490
冥以外楽勝な件
それくらいの技術あるなら太鼓BMSプレイヤー作れよ
493爆音で名前が聞こえません:2007/06/24(日) 12:10:37 ID:xKyzOfw20
>>490
冥できる気しねぇww
494爆音で名前が聞こえません:2007/06/24(日) 19:45:27 ID:mzDdCd4bO
七代目で大打音してもアーケードの練習になりますよね?
495爆音で名前が聞こえません:2007/06/24(日) 20:48:24 ID:7mD/sjZ20
代打音は達人譜面しか興味無い俺
496487:2007/06/24(日) 21:31:00 ID:6ft5mUOEO
>>488-489
ご指導ありがとうございます。
今日は夏祭りとご指導のあった過激よに挑戦しました。
今日はこんな感じでした

1 夏祭り 96%
2 過激よ 81% 失敗

過激よは密度の高い部分に手が全くついていきませんでした
質問なのですが、二曲とも叩いているうちにだんだんリズムが狂って、気がついたら曲と全く違うテンポでズレて叩いて可、不可連発することが何度かありました
きちんとリズムを取るにはどうすればいいでしょうか?
497爆音で名前が聞こえません:2007/06/24(日) 22:00:04 ID:n0ZPvqUb0
>>494
ばいそくで普通譜面やれば達人譜面の練習になりそう。
498爆音で名前が聞こえません:2007/06/24(日) 22:07:30 ID:xkEK/GnR0
きたさいたま2000と太鼓タワーその10がクリアできません
助けてください神様
499爆音で名前が聞こえません:2007/06/24(日) 22:14:30 ID:mzDdCd4bO
>>496
曲をよく聴くことかな
まぁ慣れしかないが
後半ってことは集中力が切れたんじゃない?

>>497
すみません説明不足でした。
家庭用の達人譜面でフルコンしたらアーケードでも通用しますか?って意味です。

>>498
きたさいたまはとりあえず譜面を暗記
ゴーゴータイムは運手も覚える
太鼓タワーは…どこができない?
何階までいけるんだ?
500爆音で名前が聞こえません:2007/06/24(日) 22:42:54 ID:7mD/sjZ20
>>498
北埼玉はサビが出来ないんでしょ?サビ以外も出来ないって言うなら練習不足
サビは体力無いと無理よ、俺もバイトしてたら何時の間にか出来たくらいだし
サビの ○● ●○ は ○●●○ って叩くようにすれば楽になると思う。

太鼓タワー10は気合しか無いだろありゃ…。
501爆音で名前が聞こえません:2007/06/24(日) 23:14:11 ID:xkEK/GnR0
>>499
カカカカカカカのところ
30階くらいまで
>>500
サビが基本的にできない。俺にできない曲なんて今まではなかったのに
502爆音で名前が聞こえません:2007/06/24(日) 23:32:48 ID:bL0g68jr0
太鼓の達人はいつゲーセンから消えてくれるの?
503爆音で名前が聞こえません:2007/06/24(日) 23:38:03 ID:xe4tJHMT0
なんで?消えないよ!
504爆音で名前が聞こえません:2007/06/25(月) 00:00:01 ID:eHUu0wSj0
>>503 頭大丈夫?
ただでさえ厳しい現状の音ゲー業界。
その中でも中堅以下程度の太鼓。
いつ打ち切りになっても分からない状況。
ナムコの太鼓9公式の現状見れば分かるだろそれくらい。
505爆音で名前が聞こえません:2007/06/25(月) 00:03:12 ID:XLLUo+1w0
ネタにマジレスって頭大丈夫なの?
506爆音で名前が聞こえません:2007/06/25(月) 00:04:42 ID:V+AQQ2x+0
これって音ゲー?(笑)
507爆音で名前が聞こえません:2007/06/25(月) 00:23:41 ID:P7aJhbtq0
中学のとき体育祭で棒倒しの棒が後頭部に直撃して、その日一日中会う人皆に
『頭大丈夫?』と聞かれた俺のトラウマを刺激するのはやめてください
508爆音で名前が聞こえません:2007/06/25(月) 03:36:53 ID:Wl19/pzB0
おおだいん(大打音)の読み方を教えてくださいい
509爆音で名前が聞こえません:2007/06/25(月) 04:09:28 ID:chmUa0Qb0
オーダイン だいだおん
510爆音で名前が聞こえません:2007/06/25(月) 05:21:18 ID:WKC0alhc0
質問なんですが
今までずっとコントローラーでプレイしてるコントドンダーなのですが
アーケードデビュー考えています
目標はアケで難しいフルコンレベル〜鬼の6〜7ぐらいクリア
できるレベルを目指そうと思っています
今現在のレベルですがコントローラで、ですが
難しいフルコンレベル〜鬼の6〜7ぐらいクリアのレベルです
ポタ ポタ2 アニスペ 七代目持っていて難しいでクリアーできないのはリッジレーサー
まとめるとアーケードで今のコントローラで叩けるぐらいのレベルになりたいのですが

まずどんな事から始めればいいでしょうか?
専コンは買うべきでしょうか? 
コントローラと太鼓だとやっぱり簡単に同じレベルになるには苦労するでしょうか?
どんな事でもいいのでアドバイスお願いs増す
511爆音で名前が聞こえません:2007/06/25(月) 06:41:55 ID:chmUa0Qb0
アーケードばかりやってた俺は、コントローラーでも普通に出来たから出来るんじゃないの?
専コンはやめておけ。前、専コンで恋文とかやってみたら反応しないしすぐ壊れたし。
512爆音で名前が聞こえません:2007/06/25(月) 07:07:40 ID:MTTX4VxeO
>>510
とりあえずアーケードで一回やってみたら?
513爆音で名前が聞こえません:2007/06/25(月) 17:01:45 ID:Kmq4qQLp0
コントローラーのほうが楽だから、
ACレベルは−1〜−2になると思う。
514爆音で名前が聞こえません:2007/06/25(月) 23:40:33 ID:Ak6drVX+0
コントローラーって、大雑把に言えば腕4本で叩いてる様なもんだからねぇ(´・ω・`)
515爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 03:43:05 ID:hM8Q9gnO0
>>509
ありがとうございません。
“大打音”と書いて“だいだおん”と読んでました。
ぽた2だか七代目の説明書で読みがな振ってるのを見るまで
516爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 14:40:56 ID:aeGU17ho0
鬼恋文は普通譜面が難しくなるのは酷すぎる
達人譜面じゃ簡単すぎて話しにならん
普通譜面を達人譜面にしてくれりゃいいのに
517爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 16:38:56 ID:7AMrsPn3O
>>516
難易度調整のためだろ
達人譜面のままだと前半ボロクソになったやつでも楽にノルマいけちゃうからな
その代わり達人譜面はフルコン率難しいんだから
518爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 17:20:09 ID:aeGU17ho0
>>517
どこが
519爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 19:45:21 ID:oeSl4qK10
>>518
ドドカカドドカカとか
520爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 19:59:17 ID:7AMrsPn3O
>>518
あなたにとっては簡単なんですね。
すごいですね
521爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 21:28:35 ID:p7CXQXTD0
http://www.wikihouse.com/taiko/index.php?%C6%F1%B0%D7%C5%D9%C9%BD%2F%A4%AA%A4%CB%2F%CE%F8%CA%B82000
まぁ、確かにフルコン難易度は見た感じ 玄人>達人>>普通 ぐらいかな。
フルコンしてるのに普通譜面行けるのかとかそういった問題は置いておいて……。

譜面の難易度だけ見ると 玄人>達人後半>普通>>達人前半 ぐらいな気もするけど。
522爆音で名前が聞こえません:2007/06/27(水) 03:04:49 ID:6Tr8oOZ70
きたさいたま普通にノルマいければ恋文 フルコンなんて余裕よ
523爆音で名前が聞こえません:2007/06/27(水) 09:54:54 ID:/Huq2SrBO
ゲーセンでDQNに絡まれたらどうすればいいですか><
524爆音で名前が聞こえません:2007/06/28(木) 03:26:28 ID:IsyAny7F0
↓を参考にしたら駄目な気がする


まさか、自分があんな映画のヒーローのような人物に出会えるとは、その時は夢にも思わなかった。
夜のゲーセンの隅っこで、俺はたまたまその事件現場に遭遇してしまったのだ。
「やめてください、お願いですから・・・」哀願する少女を取り囲むように
「いいじゃねぇかぁ、少しくらいつきあってくれてもよう!」と、3人のチンピラ。

「やめないか!悪党!」そばの音ゲーコーナーから声が聞こえた瞬間、DP中のドンだ〜が振り返った。
逆上する3人のチンピラ。ナイフを手にしたやつもいる。
そのドンだ〜は、筋骨隆々な風貌で、強さがオーラとなって見えそうだった。
「ジェットバチ!」彼はすかさず、正面のナイフを持ったチンピラの鳩尾にスティックを投げつける。悶絶し、倒れるチンピラ。
「おにコースで遊ぶドン!」返す右拳を、唖然とするモヒカン頭の顔面に叩き込む。鼻の骨が砕け、昏倒する。
「大連打!」もう一人のチンピラの頭蓋骨を砕く。
「カード投げ!」筐体に備わっている曲リストカードで俺の頚動脈を断ち切る。
一撃必殺。
一瞬にして、彼を取り囲むように倒れ悶絶する血ダルマが4つできあがった。
「次からは、相手を見て喧嘩を売ることだな・・・」
返り血で真っ赤に染まった筐体を拭き取りながらそっと、彼は勝利をくれた音ゲーにつぶやいた。

「やっててよかった、太鼓の達人」
525爆音で名前が聞こえません:2007/06/28(木) 05:57:55 ID:B3DcRJNk0
リッジレーサーをアーケードでもう一回やりたい
526爆音で名前が聞こえません:2007/06/28(木) 10:18:16 ID:10gOdOTUO
>>524
このコピペは一体?w
527爆音で名前が聞こえません:2007/06/29(金) 20:43:40 ID:NKqxD85p0
マイバチの買える場所を探しています。
上野あたりで売っていると聞きましたが、詳しい場所がわかりません。
店の場所や名前、HPやバチの値段などを教えてください。m(_ _)m
528爆音で名前が聞こえません:2007/06/29(金) 21:06:02 ID:oCgGfF5h0
は?自分で作れよ。ホームセンターとか行って
529爆音で名前が聞こえません:2007/06/29(金) 23:25:03 ID:5IWFCUco0
>>527
都内? 自分は岡田屋布施って店で買ってますよ

朴って材質が軽くて使いやすく、しかも叩いているうちに
段々削れて行く程度の強度だから筐体へのダメージも
最小限に抑えられる。それと、壊れる際、折れたバチが
飛びにくく、比較的に安全。

・・・それでも飛ぶときは飛びますが orz

間違っても樫のを買わないこと 衝撃強くて腕壊します

値段は2本で1500円くらい 
場所は浅草@浅草郵便局の近く 後は自分で調べてね

自作もいいけど、一度本物にこだわってみるのも乙です
530爆音で名前が聞こえません:2007/06/30(土) 00:22:41 ID:QbyqURYX0
どうもありがとうございます〜!
こんど行って買ってきますわww
531爆音で名前が聞こえません:2007/06/30(土) 00:25:17 ID:zzfNyjmp0
ふつーに100均できさま可30フルコンくらいは出来る事を忘れない。
532爆音で名前が聞こえません:2007/06/30(土) 08:19:47 ID:38w0QqF20
ホームセンターで俺は200円で作ってるなー
533爆音で名前が聞こえません:2007/07/01(日) 05:56:49 ID:460V40EBO
大打音をフルコンするコツとかありますか?
534爆音で名前が聞こえません:2007/07/01(日) 06:00:02 ID:xpy/DgHi0
普通コースに入る
535爆音で名前が聞こえません:2007/07/01(日) 09:36:12 ID:JqnDhHMX0
>>533
両手で叩いてない?
片手で普通に叩け。
それでも駄目なら地力不足。
536爆音で名前が聞こえません:2007/07/01(日) 10:40:44 ID:IGv530Qi0
なんで太鼓上手い奴等はmy撥なんか持ってるのさ
俺も自分でかなり上手いって言えるレベルだけど、アーケードの専用撥使ってるんだが
537爆音で名前が聞こえません:2007/07/01(日) 10:47:47 ID:JqnDhHMX0
>>536
たぶんハウスじゃせつなレベルにならないときさまフルコンとか無理。
でも金がもったいないからハウスでやってる俺もいる。
538爆音で名前が聞こえません:2007/07/01(日) 16:54:39 ID:oKolX+g80
my撥
友達が使ってたからなんとなく自分も・・・

・・・ってだけの理由の人もいると思うよ

こだわってmy撥使う人って実はそんなにいないのでわ
539爆音で名前が聞こえません:2007/07/01(日) 20:10:19 ID:GvQ2waj20
myバチを「紐が邪魔だから」という理由で所持した俺は異端
540爆音で名前が聞こえません:2007/07/01(日) 20:17:16 ID:JqnDhHMX0
>>539
普通じゃね?
紐が邪魔だけど毎回せっせと紐のからまりを解いてる俺は異端じゃない。
541爆音で名前が聞こえません:2007/07/01(日) 21:38:25 ID:JXN6WHG00
紐が邪魔だという理由からハウスの紐をはずした俺は異端
542爆音で名前が聞こえません:2007/07/01(日) 22:39:58 ID:460V40EBO
>>541
ちょwww外しちゃダメww
543爆音で名前が聞こえません:2007/07/01(日) 23:37:23 ID:JXN6WHG00
ちなみにゴムまではずしたら 新品に交換されてた
544爆音で名前が聞こえません:2007/07/01(日) 23:41:07 ID:JqnDhHMX0
>>543
うめぇw
545爆音で名前が聞こえません:2007/07/03(火) 19:15:57 ID:U0mEVu2X0
>>543
>ゴムはずしたら新品に交換された
中古から処女に乗り換えた風に読み取ってしまえた僕の心は病んでます
546爆音で名前が聞こえません:2007/07/04(水) 22:11:18 ID:5uZOqGfR0
オワタツジンの事はおkですか?
547爆音で名前が聞こえません:2007/07/04(水) 22:13:15 ID:QNdx99mL0
フラッシュ板池
548爆音で名前が聞こえません:2007/07/04(水) 23:39:21 ID:ttUjqw7+O
あそこは過疎りすぎ
549爆音で名前が聞こえません:2007/07/05(木) 02:14:14 ID:npXN17FDO
パプキマンなら・・・・・
550爆音で名前が聞こえません:2007/07/06(金) 23:23:40 ID:CUW0gnjK0
やっぱ左右交互でやったほうがいいですかね?
ドラスピ程度なら分業なのですが・・・。
551爆音で名前が聞こえません:2007/07/06(金) 23:29:34 ID:H8U4wjozO
>>550
左右交互が出来ないとほとんど出来ない曲があるからなー…
552爆音で名前が聞こえません:2007/07/07(土) 22:07:25 ID:difBaf/P0
今のうちに遅い曲で練習したほうがいいと思います?
553爆音で名前が聞こえません:2007/07/08(日) 14:30:23 ID:ygLnasM7O
練習するんなら難しい曲でやればいいと思うよ
554爆音で名前が聞こえません:2007/07/08(日) 21:20:46 ID:Nr56qHQpO
交互の方がいいんだ……
ヤバイよ このままじゃ

「むずかしい」の
晴レハレユカイ
さいたま2000
夏祭り
がフルコン出来てて

月下美人
風雲!バチお先生
メカデス
KAGEKIYO
真・画竜点睛
がノルマクリアできるんだけど
次にまた何かの曲に移るより今クリア出来る曲を
フルコン出来るようにしてから移った方がいいの?
それとも交互に出来るようにする方が先?
この作業を全てやるとしたら順序を教えてほしいです
555爆音で名前が聞こえません:2007/07/08(日) 23:00:32 ID:rrQO/5vo0
>>550のものです。

俺の場合ですが・・・。おにKAGEKIYOを例にして話しますと、オープニングの「○ ○ ○ ○」は左手だけでやってます。
「○○●○ ○○○● とか ○○●●○○ ○●●○○」 などは左右交互でやってます。


ドラスピでも詰まった部分。「○」四連譜や「○○●●●●○○●●○○○・・」etc...
以外はすべて分業です。

俺がやってることって分業ですか?交互ですか?教えてください。
なんか文法おかしいところがかなりありそうですが気にしないでください(ぉ

>>554
下手糞な俺が言うのもおかしいですが、俺だったらフルできる曲を増やしますかね。
あんま参考にならないと思いますが・・・w
556爆音で名前が聞こえません:2007/07/08(日) 23:48:38 ID:ygLnasM7O
>>555
分業じゃあ困難な所は交互でやる、というスタンスが一般的なやり方だと思う。
完全分業、完全交互とかに分ける意外はそんなもんだと思うよ。

>>554
フルコンも良いけどまずいろんな曲に手を出して様々なパターンの譜面に慣れるのがいいかもな

おにレベルになると分業じゃあほぼ不可能な譜面があるから交互を奨めるだけで、分業で出来るんなら分業でやればいいよと思うよ。
557爆音で名前が聞こえません:2007/07/09(月) 22:01:15 ID:mXv3z/tf0
>「○○●○ ○○○● とか ○○●●○○ ○●●○○」 などは左右交互でやってます。

これできるなら普通に応用効かね?
558爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 08:59:10 ID:pBwvBVXB0
普通に3連符以上は交互だろ
○ ○ とかは片手でもいいだろうけど
というか交互じゃなきゃ出来んぞ
別に片手でもKAGEKIYOはノルマいけるけどさー
559爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 13:24:28 ID:UpdaOmhi0
だから三連符ってのは(ry
560爆音で名前が聞こえません:2007/07/11(水) 18:33:09 ID:PW8e/1eD0
AC9の新曲でふつうとおにのコンボ数が2倍以下なのはパースカと愛は勝つだけか。                   昔はラブリーとかふつうのコンボ数多かったのにな。
561爆音で名前が聞こえません:2007/07/12(木) 04:15:28 ID:FsRrCDpI0
紅の999コンボはどうかと思う
562爆音で名前が聞こえません:2007/07/13(金) 20:15:08 ID:jujgaRmv0
別に構わないんだが
左右交互は覚えておくと分業よりも早く上達するぞ。
563爆音で名前が聞こえません:2007/07/15(日) 10:49:00 ID:/KVeJeiV0
>>554
いろいろやってるうちに
フルコンもできるようになったりすると思うから次の曲へいってもいいと思う。
俺はそれで月下鬼とかはいつの間にかフルコンできるようになったけど、
いまだにフルコンが苦手だけどね。
564爆音で名前が聞こえません:2007/07/17(火) 19:00:03 ID:Ii84yCU+0
最近交互の練習を始めてみました。ムズい・・・。鬼月下をノルマするだけで精一杯な状況です・・。
で、こんなストイックな自分を見て思ったわけですよ。
分業でも通用しますよね?


565爆音で名前が聞こえません:2007/07/17(火) 19:09:15 ID:2PQhIPrr0
恋文を分業でできたら認めてやろう
まぁ自己流通したいならそれでいいんじゃね?
でも左右交互じゃなきゃ出来ない曲もあるからなぁ・・・
566爆音で名前が聞こえません:2007/07/17(火) 23:15:56 ID:W1pSvRTaO
分業は見た目がカッコ悪い
567爆音で名前が聞こえません:2007/07/18(水) 16:31:36 ID:bBeI1XwH0
交互練習に最適な曲ってあります?
むずかしい〜おにで
568爆音で名前が聞こえません:2007/07/18(水) 23:11:45 ID:JzxiemTi0
太鼓10の先行稼働をしているみたいですが、自分のような下手なプレイヤーは行かないほうがいいのでしょうか?
上手な方から何か言われたりしないでしょうか?
569爆音で名前が聞こえません:2007/07/19(木) 00:11:21 ID:zpdlrMXw0
>>568
んなこたーない

人によればそんな最低の人もいるが気にしなくておk

最初は誰でもヘタなんだ
570爆音で名前が聞こえません:2007/07/19(木) 00:34:14 ID:A8V+7KePO
というか筐体は上手な奴の物じゃなくて店の物なんだから客だったら堂々とやればいい
571爆音で名前が聞こえません:2007/07/19(木) 12:28:26 ID:nzNZWzKp0
その通り 引っ込み思案になるのは理解出来るが、
思い切ってやってみよう

上手い人が集団で回していても、思い切って聞いてみようぜ
意外と快諾されたりするもんだよ

昔、ギャラリー集めてた人の後ろに立ってたら、プレイ終えた
その人に譲られて軽く感動したことがある その場の空気は
明らかにアンコールを待ってたのにね

そのときは、さすがにこちらから断ったけど、上手い人が全員
自己中ってわけじゃないことを知った
572爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 01:43:31 ID:nxBRFcDm0
どこで先行稼動してるんだ!”
573爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 08:39:30 ID:SFAUDOgpO
俺んち
574爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 09:13:34 ID:DLKVDUYKO
正式稼働とDSの発売日はいつ
575爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 11:48:25 ID:+E71mLW8O
今日
576爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 15:47:26 ID:hK/ZryXR0
+6日
577爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 22:50:12 ID:nxBRFcDm0
572だが、マジレスしてくれないか…?
578爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 00:05:02 ID:g2EjleBZ0
>>577
全国で5カ所。地方が一緒なら教えられるけど。
579爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 05:48:29 ID:/oBKQMyhO
あと一週間も無いのに…短気な奴だぜ
580爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 10:04:12 ID:dyIkJ32k0
>>579
やりたいやつはやりたいんだ しょうがない
581爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 17:36:18 ID:/oBKQMyhO
>>580
まぁ俺も高速バスでわざわざ先行稼働地まで行ったんだけどな…
582DRK:2007/07/21(土) 19:30:58 ID:g9vj3lXp0
>>581それはすごいな

そんなに多くはないと思うが中には下手なやつは死んでくれとか
本気で思っている奴がいるから>>568 は気をつけろよ

ばちお とか だれか とか もち には近づかない方が身のためだ。

そういうやつは でるた とかよく入れるからすぐわかる

583爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 19:43:43 ID:/oBKQMyhO
まぁそういう人たちはどんなとこにも居る人種だからなぁ
会ったこと無いからよく知らんが

自分は地元の某ドンだーさんとご一緒させてもらったが結構良くしてもらったぞ。
ノルマ落ちしても笑わなかったしw
584爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 20:01:08 ID:iMzqt2w/0
いやでも上手い人なら「おーいノルマくらいは頑張ろうぜw」とか言われた方が清清しいとおもw
585爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 21:52:56 ID:ZvU2T1r6O
>>584
アドバイス下せえ


という心境になる
586ナナシトリカルパレード:2007/07/22(日) 18:26:33 ID:ow7im6270
1回プレイするたびにぎっくり腰・筋肉痛・ストレス・極度の疲労に襲われる僕は

「太鼓に嫌われている」

と考えてOK?

ちなみに年は10代中盤
587爆音で名前が聞こえません:2007/07/22(日) 21:47:56 ID:j5/IX1mR0
>>586
漏れもそこそこ疲れるから皆同じと考えておk
588爆音で名前が聞こえません:2007/07/24(火) 05:53:15 ID:TN4h4ndzO
>>543
中出しですか?
589爆音で名前が聞こえません:2007/07/25(水) 00:37:42 ID:WtIpKjsk0
質問です
●○●●●○○●●●○○○○●○○●●●●○●●
の叩くコツをおしえてください
590爆音で名前が聞こえません:2007/07/25(水) 03:57:09 ID:5PmBj8ebO
KAGEKIYO鬼が28不可くらいなんだけどこれって☆9最弱?
591爆音で名前が聞こえません:2007/07/25(水) 06:13:20 ID:IUNt1EBEO
>>590
KAGEKIYO、メカデス辺りは、確かに☆9でも最弱クラス。
592爆音で名前が聞こえません:2007/07/25(水) 14:21:46 ID:uCSRtf3p0
カゲキヨは前半が大丈夫なら後半の○●●○ ●●○ ●● が叩ければフルコンできるよ!
593爆音で名前が聞こえません:2007/07/25(水) 18:36:21 ID:F99czjo60
>>592
いつもそこらへんでミスるんだよね、俺。500コンボらへんで終了。
いつフルコンできるのやら・・。
594爆音で名前が聞こえません:2007/07/27(金) 00:34:07 ID:55WU52uX0
サタデー太鼓フィーバーは☆9だけど簡単だぞ。
それにしてもてんぢく簡単すぎだろ。
595爆音で名前が聞こえません:2007/07/27(金) 00:47:06 ID:rxsbBBIC0
サタデー格上げ?
あの曲密度は大したことないけど合わせづらいから苦手だ・・・
596爆音で名前が聞こえません:2007/07/27(金) 12:08:46 ID:kFWe79FhO
てんぢくはクリアマジ楽だよな

まぁ初見落ちたが…


フルコンはキツいわ
597爆音で名前が聞こえません:2007/07/27(金) 16:28:29 ID:/SKrb7pI0
ハウスバチ使ってる俺涙目wwwwwwww
てんぢくとか無理wwwwwww
598爆音で名前が聞こえません:2007/07/27(金) 18:15:04 ID:kFWe79FhO
いやハウスバチでも出来るはず
599爆音で名前が聞こえません:2007/07/27(金) 18:24:20 ID:55WU52uX0
ハウスバチできさま出来る俺が居るんだから大丈夫
600爆音で名前が聞こえません:2007/07/27(金) 19:33:54 ID:kFWe79FhO
ってかバチのせいにするやつは大抵努力不足
601爆音で名前が聞こえません:2007/07/27(金) 20:25:36 ID:i0NBLPiH0
エイサー練習した後に太鼓叩きに行く俺は太鼓フェチですか?

今週から本格参戦したんだがはじめから難しいか鬼でいいんだよな?
ちなみに以前までは普通でに練習しなくてもほとんどの曲でフルコンいけた

ちなみに据え置きはやってない
602爆音で名前が聞こえません:2007/07/27(金) 20:50:04 ID:kFWe79FhO
ACスレで質問してた方ですね。
あえてこっちらしく答えるとおにが出来なければむずかしいでやる
とりあえず出来る曲を探してコツを掴むことが大事かな。

金に余裕があるなら家庭用を買えば充分に練習出来るよ
シャドウじゃ限界があるからな
603爆音で名前が聞こえません:2007/07/27(金) 21:14:25 ID:i0NBLPiH0
>>602わざわざ出向いてくれてありがとうございます

正直このスレ機能してないな
604爆音で名前が聞こえません:2007/07/27(金) 21:18:03 ID:kFWe79FhO
いや、ただ両方覗いてるだけですw

ちょっと前までは機能してましたよ。
夏休みになって雑談が増えたのかと。
605爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 01:47:19 ID:RBZqZ/Da0
なんで鬼やってるだけでキモイって言われるんですか??
606爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 07:49:25 ID:3LnqyXaOO
厨房男子→鬼出せるけど撃沈
厨房女子→鬼出せないけど難しいフルコン
607爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 18:37:59 ID:lrsfq/fR0
鬼の夏祭りをクリア出来るだけで調子にのる奴が許せない件

そのあとそいつら☆5失敗m9(^д^)プギャー
608爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 19:35:46 ID:hlEaA2CPO
今日難易度ふつうでドロンやってた小学生が居たな
609爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 20:52:16 ID:24C1IQJo0
かんたんでドロンで98%のおそらく4歳程度の女の子はさすがにすごいと思った
610爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 21:21:19 ID:hlEaA2CPO
>>609
4歳かよwww将来が楽しみ過ぎるww
611ふぁf:2007/07/28(土) 21:28:17 ID:6hs9U1xq0
でもまあ簡単メインの人で ドロンしってんのはあまりいない
612爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 22:02:35 ID:1ItrJKxZ0
この間なんて小4くらいの男の子がさいたまの難しいフルコンしてたなw
さすがにこれはすごいと思った。
しかも親が後ろで見てるもんだから・・・
なんかいい家族だな・・・
613爆音で名前が聞こえません:2007/07/28(土) 23:35:05 ID:hlEaA2CPO
デパートだとおにやってるやつでも親子連れよく見る
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:04:41 ID:d6o/Dh/y0
今日は秋葉のタイトー前の太鼓は壊れてるのかね?
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:22:05 ID:B3Bpl1130
ダブルストロークをしやすいバチが欲しいんだが、重視すべき点は「細さ」と「軽さ」?
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:43:28 ID:sstMGe4H0
>>614
2階へ移動。なぜあんな事したのか理由が分からん。
人が集まるのを防ぐからかな?
617名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:35:26 ID:YrY0hDF1O
>616
国家の犬がダメって言ったんだと。
618名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:54:39 ID:px2AoWcB0
>>617
死んでいいよ
619爆音で名前が聞こえません:2007/07/29(日) 23:02:09 ID:WmPKXEAc0
>>615
細長く汁
620爆音で名前が聞こえません:2007/07/30(月) 01:41:53 ID:fHeOhhRl0
>>616
夏になると暑いわ日光が映りこむわ反応悪いわで最悪。
正直秋葉原は太鼓をするには向いていないとしか言い様がない。
621爆音で名前が聞こえません:2007/08/01(水) 04:58:58 ID:1Y49MCzT0
最近太鼓のLV10が簡単すぎてつまらないんだ・・・。
どうすりゃいい・・・?他の音ゲーに移るべきだろうか
622爆音で名前が聞こえません:2007/08/01(水) 09:12:45 ID:yAlJ6iKZ0
きたさいたまを簡単と申すか
623爆音で名前が聞こえません:2007/08/01(水) 10:09:27 ID:GCc+NB/X0
そりゃ他の音ゲーのボス曲に比べたら
きたさいたまなんか簡単すぎるよ
ニエンテEXとか冥穴とか100秒赤とかやってみてくれよ
624爆音で名前が聞こえません:2007/08/01(水) 11:18:51 ID:zN3a7NBOO
定期的に見るレスだな
625爆音で名前が聞こえません:2007/08/01(水) 14:07:28 ID:1Y49MCzT0
きたさいたまなんて寝ててもできるだろ・・・
626爆音で名前が聞こえません:2007/08/01(水) 15:46:29 ID:+Ggsm7go0
オートプレイ乙
627爆音で名前が聞こえません:2007/08/01(水) 16:31:15 ID:AtAz8vZ10
もともと太鼓の達人なんてターゲットが違うんだから難易度でガタガタ言うな
移りたいなら勝手に移れ ここで宣言するような話じゃないだろ
628爆音で名前が聞こえません:2007/08/01(水) 23:28:36 ID:px/UtO2HO
>>623
100秒赤クリア出来るけどきたさいたまクリア不安定な俺に対する嫌がらせか
629爆音で名前が聞こえません:2007/08/01(水) 23:33:44 ID:UnCXFmLq0
キャリアの問題でしょうよ
630爆音で名前が聞こえません:2007/08/01(水) 23:42:21 ID:GCc+NB/X0
>>628
オートバス乙
631爆音で名前が聞こえません:2007/08/02(木) 00:52:46 ID:u8tdr6WK0
太鼓の達人をげーせんでやりたいんですけどはずかしくないのですか?
僕は今14歳です
632爆音で名前が聞こえません:2007/08/02(木) 03:59:58 ID:3ULKqzaU0
2000シリーズやってると超恥ずかしいです><;
633爆音で名前が聞こえません:2007/08/02(木) 10:47:33 ID:m/Wku9AXO
三日で慣れる
634爆音で名前が聞こえません:2007/08/02(木) 14:00:56 ID:hyffF/7OO
今夏祭り鬼をフルコン一歩手前なんですけど、筐体に名前残すにはどの曲やればいいでしょうか?
635爆音で名前が聞こえません:2007/08/02(木) 14:25:13 ID:CLexkAOY0
なんつーか夏だな
636爆音で名前が聞こえません:2007/08/02(木) 14:39:23 ID:m/Wku9AXO
>>634
アンパンマンたいそうとかやってみれば
637爆音で名前が聞こえません:2007/08/02(木) 14:58:43 ID:fZ+8smJv0
>>634
おもむろにダイソーに行きマジックペンを購入し
638爆音で名前が聞こえません:2007/08/02(木) 15:03:44 ID:CLexkAOY0
つまらないので終了
639爆音で名前が聞こえません:2007/08/02(木) 16:25:04 ID:m/Wku9AXO
>>638
お前が一番つまらなかったよ
640爆音で名前が聞こえません:2007/08/02(木) 16:41:44 ID:D09ifqSvO
太鼓10の☆8、9の新曲を叩こうと思っているんですけど、初見でもクリアできそうな曲があったら教えて下さい。
ノルマ失敗したとき、他人の視線に耐えられなくて…

9の☆9はフルコンできる程度の実力はあるんですけど、初見にすごく弱いもので…
641爆音で名前が聞こえません:2007/08/02(木) 16:51:44 ID:spU+9jew0
>>640
黒舟来航の達人譜面おすすめ
642爆音で名前が聞こえません:2007/08/02(木) 19:47:27 ID:1wKt0Ikh0
>>640
>ノルマ失敗したとき、他人の視線に耐えられなくて…
これじゃ上手くならんぞ。クリア出来なくても出来るまで頑張ってやった方が
力付くし、何よりクリアできたときの達成感がある。
俺も「もってけ」を7回位ノルマ落ちし続けて、やっと今日クリア出来たから嬉しかった。
ま、それは良いとして、クリア出来るまで粘り続けろ
643爆音で名前が聞こえません:2007/08/02(木) 19:55:50 ID:3ULKqzaU0
>>640
恋文フルコンした時の周りからのキモイという視線よりはマシだろ・・・。
644爆音で名前が聞こえません:2007/08/02(木) 20:22:40 ID:m/Wku9AXO
>>643
お前がキモかっただけじゃね?
645爆音で名前が聞こえません:2007/08/02(木) 21:36:20 ID:KHzbHPA00
>>640
黒船来航の普通か達人。
646爆音で名前が聞こえません:2007/08/02(木) 22:50:22 ID:eRdsxcex0
☆8ならhot limit、リンダ 辺りもいいんじゃないかな
647爆音で名前が聞こえません:2007/08/02(木) 23:09:21 ID:HUwz7Rog0
レスを見る前に、黒船来航の玄人とみかんのうたを叩きました。

黒船はミス連発でしたが何とかクリアできました。
みかんのうたは初見では無理でしたorz
黒船は達人のほうが簡単なんでしょうか?

>>646の曲も今度プレイしてみます。

>>642
失敗を恐れずに頑張ります。ご教示ありがとうございます。
648爆音で名前が聞こえません:2007/08/03(金) 03:14:50 ID:GB9luuBz0
太鼓10になってケチャドン達人譜面変わったよな、9の譜面はどこに行ったんだ
649爆音で名前が聞こえません:2007/08/03(金) 06:38:00 ID:DBBK6YKiO
>>648
達人←→玄人
になっただけだが
650爆音で名前が聞こえません:2007/08/03(金) 13:35:22 ID:CieQ+rUa0
>>647
黒船は玄人が一番難しいが、天井スコアも一番高い。
651爆音で名前が聞こえません:2007/08/03(金) 14:03:57 ID:vneo+6MS0
ちょっと質問よろしいでしょうか?

メカデスの鬼譜面で、一番最後の連続の音符は、どう叩けばよいのでしょうか?
652爆音で名前が聞こえません:2007/08/03(金) 15:27:29 ID:DBBK6YKiO
どう、と言われても譜面の通りに叩くしかない
653爆音で名前が聞こえません:2007/08/03(金) 18:29:06 ID:fIG1lyYp0
交互に叩け
654爆音で名前がきこえません:2007/08/05(日) 00:32:07 ID:ljUlb7O+0
鬼のドロンモードを大抵の曲なら暗記しないでクリアできるのですが、
自分以外にドロンモードをしているドンだーを見たことが無いので自分の実力が
わからないのですが?
655爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 00:36:06 ID:lGJM2ucP0
暗記する奴なんていないだろ
656爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 00:53:27 ID:dvZ4dEnH0
ワンダーモモーイって10で削除されてしまったんですかね?
WikiPediaのリストにあった気がするのですが、ナムコオリジナル曲に見つからないのですが。
657爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 01:08:52 ID:bixU/tN9O
>>656
モモーイは10で消えた。
658爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 01:20:15 ID:NpczSBJY0
>>655
さいたまと恋文とウィリアム・テルとタベルナと紅ときさまとそろばんとKAGEKIYOetc…
なら丸暗記というか、普通にすべて覚えてるわ
659爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 01:34:04 ID:dvZ4dEnH0
>>657
dです! 残念・・・。
660爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 02:02:20 ID:lGJM2ucP0
>>658
 暗 譜 だろ
っていうしょうもない揚げ足取りだったんだがマジレスさせて何だか申し訳ない
661爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 02:12:37 ID:bnya+IUb0
暗譜と暗記の違いを説明してくれ
662爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 02:12:58 ID:l4lR+U/F0
タタコンをPS3で使いたいです。
方法ありますか??
663爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 03:48:48 ID:ZWmkOEU20
>>660
脳内で出来るレベルというか、BPMとかノルマの速度とかほぼ記憶してる
664爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 05:46:35 ID:8zySJO8jO
ドロンは人気無いよな
みんなよんばいばっか
665爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 07:17:08 ID:Z23abEfC0
ドロンって難しくないしな
ドン カ でなんとなく譜面読めるし
666爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 07:44:30 ID:ZWmkOEU20
字も消せりゃ面白くなる
667爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 10:15:56 ID:kAjENw4w0
新ドロンモード
ドン カの文字が途中で消える。
668爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 14:40:03 ID:8zySJO8jO
あくまでオプションなんだから暗譜を前提にしたものは需要無い気がする
669爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 19:29:20 ID:JqWF53ij0
なんか、譜面の位置はそのままで、ドンとカッの位置がランダムに変わるオプションほしくなってきた
670爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 20:34:14 ID:m0yuJjDtO
四倍やってる人見てると悲しくなる
刹那さんみたいならまだ良いがGWのBSG集会の時のアレとかね(苦笑)
671爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 20:36:54 ID:VAWISZuLO
>>670
刹那消えろ。このクズが。
672l24mn6c9k:2007/08/05(日) 20:45:31 ID:CCQ5AiTgO
なんで風雲バチ夫先生があんなに下がったのですか
673爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 20:49:25 ID:CCQ5AiTgO
しるか
674爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 21:23:43 ID:m0yuJjDtO
>>671俺刹那じゃないっすwwww
675爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 21:38:47 ID:Z23abEfC0
曲選択時にうちのホーム左側のフチ叩いてるのに
右にいどうしていくときがあるんだけどこれなに?
676爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 21:53:23 ID:pbZ/QO6jO
ただの糞メンテ
677爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 21:53:44 ID:pUMsXGw+0
>>675
日頃の行いが悪いんだろ。



設置してるゲーセンの。
678爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 22:10:01 ID:Z23abEfC0
>>676
>>677
どんな原理のメンテが悪いと
左叩いて右にいくんですか?
679爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 22:18:21 ID:VAWISZuLO
>>678
お前は、本当の糞メンテを知らんな。右縁叩いて左縁が反応するなんて可愛いもんだぞ?一番理不尽なのは、縁を叩いてんのに面が反応する事。例を挙げると、
・鬼を選ぼうとして右縁連打→誤反応で難しい
・選曲画面で縁を叩いて曲選び→誤反応で関係無い曲選曲
・プレイ中に誤反応→コンボ切り
680爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 22:27:51 ID:b0ceg43d0
>>679
まだ可愛い。初っ端の誤反応で「かんたんであそぶドン!」の歯がゆさは異常。しかもノルマ落ちw
バチも先端欠けて槍みたいになってたし、あれほどの糞メンテがあるとは。
681爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 22:49:24 ID:8zySJO8jO
太鼓の真ん中に穴が空いてたのは驚いたな
682爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 22:50:10 ID:b2V3RaN40
>>680
あるある

俺の近所もひどかったけどな

曲を選ぶ 面を叩く 縁→面と反応 隣の曲が選ばれる
683爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 23:03:40 ID:1ZFtJiZ2O
かわてぃ式とは何のことですか
684爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 23:06:05 ID:maCq/vv9O
>>683
連打の種類。

自分でお店の台のメンテをしたことある人っている?
685爆音で名前が聞こえません:2007/08/05(日) 23:33:59 ID:qDVs/2N10
店のやつはカバー外すと中の構造が分かるけど、
左縁叩いて右反応っなるのはほとんど有り得んと思うんだが・・・

686爆音で名前が聞こえません:2007/08/06(月) 00:42:14 ID:OTTQQmvx0
こっちそうなんですけどwww

今までで2つくらい見た
687爆音で名前が聞こえません:2007/08/06(月) 05:25:27 ID:eRIMffWX0
きさまにアベコベ使うと面白くなる
688爆音で名前が聞こえません:2007/08/06(月) 09:15:29 ID:iiqh9zXeO
いや面白くはならない
689爆音で名前が聞こえません:2007/08/06(月) 12:48:08 ID:YIHR9n7Y0
上の縁は叩かれまくって誤反応を起こしやすいから、曲選択時は下の縁を叩くようにしている。それでも誤反応することがある台があるが。
一度曲決定時に面と縁が同時反応し隣の曲になったことがある。
690爆音で名前が聞こえません:2007/08/06(月) 12:54:06 ID:vg76znU3O
>>684
あるよ。叩いた時他の場所が反応する時はネジがゆるんでいて、
叩いた時に振動が伝わってしまうから…だと思う。
だから取り外して締め直せば誤反応は減らせるよ。
工具があれば誰でも出来るから困ったら店員に頼むと良い。
もしメンテ出来ない店員さんがいたら、技術がないんじゃなくて
大抵権限がない人だから、偉い人を呼んだ方がいいよ。

誰もメンテ出来ない時は業者に頼んでいる可能性もあるのでその日は諦めた方が良さげ。
691爆音で名前が聞こえません:2007/08/06(月) 17:57:58 ID:GrkTPstL0
知り合いが音の調節したとか言ってたな。

にしてもあまりうまくなかったときにナムコ直営のゲーセンで誤反応起こして恋文来たときは吹いた
692爆音で名前が聞こえません:2007/08/06(月) 18:06:34 ID:D5+mzxOn0
ナムコランドの太鼓のメンテがクソなんだけど
これって本社に苦情出してもいいの?
693爆音で名前が聞こえません:2007/08/06(月) 18:36:17 ID:FwUOZBxb0
>>692
言っても「その店が悪い」とか言われる希ガス
まぁとりあえず言ってみれば?
694爆音で名前が聞こえません:2007/08/06(月) 21:16:07 ID:IhoCl5Mi0
>>692
本社に苦情よりも、そこのゲーセンの店員に言ってみた方がよくね?
何回か言っても変わらなければそこのゲーセンは諦めるべきかと。
695爆音で名前が聞こえません:2007/08/07(火) 00:01:54 ID:+HP8ldNH0
業務用7にあって家庭用7代目に無い曲は家庭用過去作を全部買えば補完できるでしょうか?
696爆音で名前が聞こえません:2007/08/07(火) 02:16:20 ID:YLOhYNhP0
業務用7と家庭用7代目ってほとんど共通曲ないんじゃないかな
家庭用7代目→業務用9の新曲を7〜8割くらいカバーしてる
697爆音で名前が聞こえません:2007/08/07(火) 10:31:51 ID:UwpOpDrF0
きさまの10倍くらい難しい曲作れ!ナムコ!
698爆音で名前が聞こえません:2007/08/07(火) 13:08:27 ID:yiBDBR2F0
>>697
まずはゲーセンでプレーして下さい
699爆音で名前が聞こえません:2007/08/07(火) 13:37:31 ID:UwpOpDrF0
ゲーセンできさまフルコンして物足りないんだが
700爆音で名前が聞こえません:2007/08/07(火) 14:16:04 ID:eICPnuh70
全良してから言ってね^^
701爆音で名前が聞こえません:2007/08/07(火) 15:40:57 ID:gQ7RG99nO
太鼓ってフルコンより良をいかに取るか競うゲームだと思うんだ
702爆音で名前が聞こえません:2007/08/07(火) 15:50:56 ID:yiBDBR2F0
スコアがコンボ依存だから、まずはフルコンしてなんぼなんだよねぇ
703爆音で名前が聞こえません:2007/08/07(火) 16:00:42 ID:2RB3MYB5O
>>611
北埼玉フル出来る人は全国でも限られるよね
てかそのしゃべり方は岐阜県の某氏っぽいな
僕も北埼玉フルしたけどあれ以上難しいのは困る
てんぢくみたいに簡単かつ独特なのが出てほしい
704爆音で名前が聞こえません:2007/08/07(火) 16:03:08 ID:2RB3MYB5O
>>703見事な安価ミス
>>699
705爆音で名前が聞こえません:2007/08/08(水) 08:54:43 ID:gGgMVW+f0
太鼓つまんね
なのに中毒
706爆音で名前が聞こえません:2007/08/08(水) 18:08:12 ID:PYEk/U5GO
重いバチと軽いバチどっちがロールやダブル入りますかね?
707爆音で名前が聞こえません:2007/08/08(水) 19:00:21 ID:cL85BV4WO
かわてぃ式などのダブルストロークは上級者になるにはできなければいけないのですか?
708爆音で名前が聞こえません:2007/08/08(水) 19:07:04 ID:PYEk/U5GO
>>707別に使わなくて大丈夫だと思いますよ〜
現にダブル使えなくて全曲フル出来る人とかいるし
まぁ確かに実力無いのにダブル使ったら叩かれますけどね、僕みたいにwwww
709爆音で名前が聞こえません:2007/08/08(水) 20:51:15 ID:GudaogyH0
片手で鬼やるぐらいじゃないとダブルストロークなんか必要ないだろ
710爆音で名前が聞こえません:2007/08/09(木) 09:25:54 ID:x2WdQPSt0
ダブルストロークって何
右手1回振るだけで3回たたく事か?
711爆音で名前が聞こえません:2007/08/09(木) 10:59:53 ID:f4/0aq/fO
ダブルストロークは片手で二面反応させる事じゃない 
片面を複数反応させるのはロールじゃ
712爆音で名前が聞こえません:2007/08/09(木) 20:23:53 ID:iySf+0SEO
ふと思ったんだが、なんでACと家庭用で、和田どんとかつの声が違うの?
「50コンボ〜」とか声が違うくないか?
713爆音で名前が聞こえません:2007/08/09(木) 22:24:58 ID:YKBfS9LkO
同じだと飽きるからさ
714爆音で名前が聞こえません:2007/08/10(金) 01:39:05 ID:8yiqRA8qO
みさえだからさ
715爆音で名前が聞こえません:2007/08/10(金) 18:12:45 ID:jwHr3YVlO
ドンちゃんってみさえなの!?
716爆音で名前が聞こえません:2007/08/10(金) 18:13:46 ID:izB/UF1fO
たしかに、みさえだが…。
ACと家庭用は同じ声優か?
717爆音で名前が聞こえません:2007/08/10(金) 21:28:02 ID:QZt5eIFGO
両方みさえ
ただしAC4、CS3までは山田ふしぎ
718爆音で名前が聞こえません:2007/08/10(金) 21:28:53 ID:QZt5eIFGO
AC6だた
あと海外逆輸入品は妙に声低い
719爆音で名前が聞こえません:2007/08/11(土) 10:51:13 ID:7OP5vZ360
クレヨンしんちゃんの中でみさえが始まるド〜ンとか言ったら悶える
720爆音で名前が聞こえません:2007/08/11(土) 13:16:58 ID:zI+A8e6JO
どのくらい実力ついたらマイバチを作るべき?今夏祭り鬼がフル出来るくらいなんだけど…
721爆音で名前が聞こえません:2007/08/11(土) 13:23:41 ID:AOX0zf/W0
ハウスバチで出来ないなら何時でも作れや
マイバチなんてきさまフルの為に作った感
722爆音で名前が聞こえません:2007/08/11(土) 16:14:19 ID:Fmht5MmNO
太鼓に必要な筋肉はどう鍛えれば良いですか?
もしかして上級者さんは手首だけを使って腕は動かさないんですかね…
723爆音で名前が聞こえません:2007/08/11(土) 17:42:23 ID:tilvV7Q/0
筋肉はそんなに必要ないと思うよ
小学生くらいの女の子が鬼タベルナ叩いてるのを見たことがある
724爆音で名前が聞こえません:2007/08/11(土) 18:12:08 ID:MSywik5O0
筋肉付けるより力を抜く方が大事な気がする。
曲になれたら自然と力が抜けると思う。
725爆音で名前が聞こえません:2007/08/11(土) 20:37:22 ID:0Pqdu8xQO
叩き方によっては筋肉必要な気もします。
DPとか連打を早くしたいとか単音符を片手で叩くとか。
僕はハウスバチぐらい重い100均の綿棒を毎日ブィンブィン振り回してます
726爆音で名前が聞こえません:2007/08/11(土) 21:35:02 ID:Z48W4SxvO
>>725
百均の綿棒バチは結構重いよなw
727爆音で名前が聞こえません:2007/08/11(土) 21:56:57 ID:0Pqdu8xQO
>>726僕の最初のマイバチがそれだったんで
次の日に変えましたww
あれを家で素振りすればそれなりにやりやすくなると思いますよ
728爆音で名前が聞こえません:2007/08/11(土) 22:56:13 ID:AOX0zf/W0
俺は力なんて全くいれずに、太鼓を叩いた後の反動で叩いてるな
最近はきさまやっても汗かかないんだぜ?
729爆音で名前が聞こえません:2007/08/11(土) 23:03:08 ID:0Pqdu8xQO
僕は力入れて叩かないと精度取れないんで
汗はかきませんね
730爆音で名前が聞こえません:2007/08/11(土) 23:30:39 ID:NSETdDLV0
疲れるように叩いた方がカロリー消費して運動になるし健康にいいじゃん。
731爆音で名前が聞こえません:2007/08/12(日) 02:53:46 ID:6FWcTvGiO
力を入れないといけないのはベットの上に置いたタタコンを利き腕とは反対の腕で叩くときくらいだろ
732爆音で名前が聞こえません:2007/08/12(日) 03:39:15 ID:mKDNv5qX0
むずかしいで恋文、てんぢくを
ある程度余裕を持ってクリアできる腕なのですが、
(魂ゲージは最大まで行きません)
この腕だとおにコースではどの難易度、譜面からはじめたらいいでしょうか?
733爆音で名前が聞こえません:2007/08/12(日) 06:06:25 ID:3JfTBbUu0
>>732
難恋文ができるんだったら、三連打はある程度できると見て
鬼夏祭り、前略などやって複合連打に慣れてみては?
鬼と難しいの一番の違いは複合連打の多さだと思うので
734爆音で名前が聞こえません:2007/08/12(日) 10:00:18 ID:jBz5hQTz0
ウィリアム・テルは中級者になる為の曲だったな
達人譜面は複合3連譜覚えられるし
普通譜面は3連譜の叩き方のコツが掴めるし
735爆音で名前が聞こえません:2007/08/13(月) 06:14:28 ID:jgQ/XPavO
3連譜は出来るんだが2連譜は出来ない
736爆音で名前が聞こえません:2007/08/13(月) 10:00:46 ID:A2rJou6dO
僕も二連譜苦手^^;
でも出来るようになると楽しいですよ
737爆音で名前が聞こえません:2007/08/13(月) 10:21:58 ID:Ez9FM8Ws0
マッピーメドレーの2連譜はなんとかなったけど
ケチャ達人の2連譜はまだ無理
738爆音で名前が聞こえません:2007/08/13(月) 11:05:41 ID:Sj0SPYt50
2連譜じゃなくて2連打だっての
739爆音で名前が聞こえません:2007/08/13(月) 13:39:09 ID:cqo6xDl60
まだ三連符と三連打の区別がつかないヤツがいるのか。
740爆音で名前が聞こえません:2007/08/13(月) 13:47:27 ID:jgQ/XPavO
連譜と連打の違いとは?

裏打ちの意味が未だにわからんっていうか叩き始めて3週間の奴におまえら厳しいな〜

裏打ちっていわゆる
ドカ カドとかドドカ カカドみたいなやつか?
741爆音で名前が聞こえません:2007/08/13(月) 14:33:29 ID:lcM4PawR0
裏打ち?通常であべこべやってる馬鹿だろwwwww
742爆音で名前が聞こえません:2007/08/13(月) 14:49:35 ID:jgQ/XPavO
撥のおじさんが言ってたお
743爆音で名前が聞こえません:2007/08/13(月) 14:54:40 ID:cqo6xDl60
>>740
叩き初めて3週間とか知るか。
厳しいだとか、そういうこと気にするんだったら先に言っておけよ。
それに違いぐらいググればある程度は分かるだろ。
744爆音で名前が聞こえません:2007/08/13(月) 15:28:08 ID:EEcoC9Wc0
というか一般教養の範囲だから叩き始めていくら〜とか関係ないし。
745爆音で名前が聞こえません:2007/08/13(月) 16:03:02 ID:qodFN9zLO
白鳥の序盤の〇●〇 〇●〇〜の〇が裏打ちになるな
746爆音で名前が聞こえません:2007/08/13(月) 16:42:52 ID:/1n+9KA50
※裏打ち※
一方の手でドン、もう一方の手でカッを分別して叩くこと
白鳥の例で言うと、右左右 右左右〜 
747爆音で名前が聞こえません:2007/08/13(月) 18:55:40 ID:jgQ/XPavO
>>746
なるほど。ありがとうございました
748爆音で名前が聞こえません:2007/08/13(月) 21:08:43 ID:/PsfFTj60
>>746
おまい、やさしいな
749爆音で名前が聞こえません:2007/08/13(月) 22:32:31 ID:lcM4PawR0
分業かよ
750爆音で名前が聞こえません:2007/08/13(月) 23:03:09 ID:QjwCJqjs0
>>746
マジレスするとそれ分業
知ったか乙
751爆音で名前が聞こえません:2007/08/13(月) 23:19:34 ID:/1n+9KA50
デタラメなこと言えば
誰かが本当のこと言ってくれると思ったんだ
でも誰も言わない…
752爆音で名前が聞こえません:2007/08/13(月) 23:47:41 ID:yviJRGLbO
本当は誰も知らなかったのサ
753爆音で名前が聞こえません:2007/08/14(火) 01:01:13 ID:rXyoB/nT0
ぶっちゃけ>>745が正解
754爆音で名前が聞こえません:2007/08/14(火) 01:27:09 ID:UA+Q1zvV0
メヌエットとかな。
755爆音で名前が聞こえません:2007/08/14(火) 01:47:23 ID:s9dC1nfx0
>>754
メヌエットとかどうやっても無理だ
756爆音で名前が聞こえません:2007/08/14(火) 02:49:44 ID:nx5NsayO0
メヌエットはBPM遅いから大嫌い
757爆音で名前が聞こえません:2007/08/14(火) 09:11:27 ID:FLa4lo6p0
裏打ち
太鼓のマーチのむずかしい・おにの初めに出てくる譜面のこと。
758爆音で名前が聞こえません:2007/08/14(火) 12:28:26 ID:Q2Mhe+XyO
もってけ!のおに譜面のゴーゴータイムのはじめは裏打ちだと思う。
759爆音で名前が聞こえません:2007/08/14(火) 14:38:17 ID:nx5NsayO0
>>455
女子十二楽房
760爆音で名前が聞こえません:2007/08/14(火) 14:42:39 ID:g/kKi/aX0
>>455
これすごいのか??
なんか簡単そうにみえるんだけど・・・・・
761爆音で名前が聞こえません:2007/08/14(火) 18:52:19 ID:IGZEXGzTO
>>760これは簡単な方
762爆音で名前が聞こえません:2007/08/14(火) 23:04:23 ID:W2J5tkwEO
あ、やらかしたw
メアド見て
763爆音で名前が聞こえません:2007/08/14(火) 23:34:06 ID:o9H+C0yfO
バチお先生のむずかしいの譜面をある程度覚えた気がしたので
試しに目隠しプレイみたいなことをやってみようと思って、
でもドロンでやってみたら字が見えてて物足りなかったから
実質覚えゲーな感じになりそうだと思ってよんばいでやったんだが

よんばいって譜面自体も変化するんだな。普通に落としたorz
もしかしてばいそくとかさんばいも同じ仕様?
これはもう実際に目隠しするしかないのか。
764爆音で名前が聞こえません:2007/08/14(火) 23:47:32 ID:u24ebRze0
>>763
目隠しじゃなくて下向け
765爆音で名前が聞こえません:2007/08/15(水) 00:10:03 ID:bG5zPb9Q0
>>763
譜面は同じだぞ
766爆音で名前が聞こえません:2007/08/15(水) 00:21:58 ID:4JlqUiLc0
>>763
よんばいもさんばいもばいそくも譜面は同じ。スクロールのスピードが違うだけ。
通常時と同じタイミングで打てば良い。
767爆音で名前が聞こえません:2007/08/15(水) 00:45:54 ID:3MZ9seLXO
>>764
自分の腹に失望してしまいそうだぜ

>>765,766
そうなのか。
最初のほうのれんだーが無かったような気がしたんだが気のせいか
768爆音で名前が聞こえません:2007/08/15(水) 00:53:15 ID:4sAlDulaO
>>767
早過ぎて見落としたんじゃね?
769爆音で名前が聞こえません:2007/08/15(水) 00:55:50 ID:8ubavjeoO
>>765
少なくともDSは違う譜面だから修正されたっぽい
770爆音で名前が聞こえません:2007/08/15(水) 00:55:59 ID:ZMjcACx5O
ねこくじらの最後の方

〇〇が空を泳いでたって歌詞の〇〇が聞き取れません
何て歌ってるの?
771763:2007/08/15(水) 00:57:07 ID:3MZ9seLXO
あと全体的にノーツが少なくなってた気がしたが
間隔が広くなったからそう見えただけだったのかな。
とりあえずもう一回特攻してみるわ、返答感謝
772爆音で名前が聞こえません:2007/08/15(水) 00:58:03 ID:8ubavjeoO
>>769
誤爆した。吊ってくる
773爆音で名前が聞こえません:2007/08/15(水) 02:24:35 ID:CuPqTv0+0
二寺みたいなもんだ
774爆音で名前が聞こえません:2007/08/15(水) 02:52:13 ID:ItngjG+2O
鬼の前略、紅、画龍点睛(もう無い?)みたいな簡単な連符が続いていて見た目難しそうな曲がやっていて楽しいのですが、新曲でそんな君にオススメって曲ありますか?
775爆音で名前が聞こえません:2007/08/15(水) 07:09:47 ID:gS8P2ZjFO
つ 黒船来航
776爆音で名前が聞こえません:2007/08/15(水) 12:29:01 ID:ICcNHAfsO
ドドドドドドドドドドカカカカカカカカカカドドドドカカカカドドドドカカカカドドドドカドドドカドカドドドカカドドカカドドカドドドカカドドカカドの叩き方をおしえてください
777爆音で名前が聞こえません:2007/08/15(水) 12:52:25 ID:gS8P2ZjFO
>>776
ヌムジカ?
778爆音で名前が聞こえません:2007/08/15(水) 15:03:31 ID:9fUW//zi0
>>776
気合で、片手で叩こう!(マテ
779爆音で名前が聞こえません:2007/08/15(水) 16:16:50 ID:E0IY21w4O
スクロール・ミカについて限り無く詳しく
780爆音で名前が聞こえません:2007/08/15(水) 18:12:10 ID:sbpq0iYE0
でぁっ
とぅとぅなとうーとぅなたでぁっとうとぅなとぅーとなたでぁでぁ
とぅとぅなとぅーとぅなたでぁっとぅとぅなとぅーとぅなたでぁでぁでぁでぁ
ふーぅふーぅなーねーうなうなうなうなうなうな
ふーぅふーぅなーねーうなうなうなうなうなうな
むーるーむーらーたーなーむーるーなーたーらーなーぬーるーたららららぁらぁ〜〜〜〜
ん゛・ん゛・ん゛・ん゛・ん゛・ん゛


みたいな感じのミカ曲
四代目に収録
781爆音で名前が聞こえません:2007/08/15(水) 22:07:22 ID:6qTNt0/00
吹いた
782爆音で名前が聞こえません:2007/08/15(水) 22:31:23 ID:CuPqTv0+0
>>774
きさまでもやってろアホ
KAGEKIYOなんて片手でいけるわ
783爆音で名前が聞こえません:2007/08/15(水) 22:49:36 ID:bG5zPb9Q0
ダブルプレイヤーか…
784爆音で名前が聞こえません:2007/08/15(水) 23:52:33 ID:nSi6NJ/V0
ん゛・ん゛・ん゛・ん゛・ん゛・ん゛ で氏んだwww
785爆音で名前が聞こえません:2007/08/16(木) 01:39:09 ID:q906Msm/0
>>782
KAGEKIYO片手程度で自慢されても
上には上がいるよ
786爆音で名前が聞こえません:2007/08/16(木) 17:44:18 ID:r4piNjF/O
>>785
タベルナをダブルプレーした奴とかな…
787爆音で名前が聞こえません:2007/08/16(木) 19:46:29 ID:LYb0NpWrO
>>785
チャンプさんか
俺昨日BSGに居たから生で見れた
788爆音で名前が聞こえません:2007/08/17(金) 00:01:30 ID:Euc0m445O
>>787
おまいが誰なのか特定できそうだ
789爆音で名前が聞こえません:2007/08/17(金) 02:33:26 ID:vSYokCGNO
>>788
出来たら誉めてやんよww
790爆音で名前が聞こえません:2007/08/17(金) 08:32:35 ID:ekuXtF7s0
特定されても別に痛いことも書いてないし問題ないだろ
791爆音で名前が聞こえません:2007/08/17(金) 09:31:13 ID:b4cotWHE0
>>789はいんどぅ
792爆音で名前が聞こえません:2007/08/17(金) 13:40:58 ID:vSYokCGNO
>>791ちょwwバーローwwww
全くかすらねぇよ
まぁ僕は全国に全く知られて無いからね
モバの一部の人には解る
その程度の実力
793爆音で名前が聞こえません:2007/08/17(金) 13:55:50 ID:zRaKKBFpO
バイト先がゲーセンで、太鼓が2曲設定。
近くの別ゲーセンが3曲。
近所の大規模小売店ビルのテナントに入ってるゲーセンが4曲なんだが、


やっぱり曲設定が多いほうがうれしいものですか?
4曲もやると腕が死にそうな気がするが…
794爆音で名前が聞こえません:2007/08/17(金) 14:01:24 ID:TihFlb940
>>793
曲より料金の方がいい。
795爆音で名前が聞こえません:2007/08/17(金) 14:03:23 ID:6AxLyLUGO
まぁ同じ金出してやるなら一曲でも多いほうが特した気分になるわな
796爆音で名前が聞こえません:2007/08/17(金) 14:33:30 ID:zRaKKBFpO
参考になりました。ありがとうございます。


店長に100円3曲を交渉してみるよ。
797爆音で名前が聞こえません:2007/08/17(金) 14:36:38 ID:KHTg30G+0
100円三曲が一番いいな
798爆音で名前が聞こえません:2007/08/17(金) 14:53:51 ID:vSYokCGNO
100円四曲2クレ設定があった
799爆音で名前が聞こえません:2007/08/17(金) 17:35:08 ID:3q6l2i0H0
黒船の動画ほしいんですが、どっかにあったりしません
結構探したんですが
800爆音で名前が聞こえません:2007/08/17(金) 17:42:27 ID:quMEuC3TO
卓球de脱臼って本人が歌っているのですか?
801爆音で名前が聞こえません:2007/08/17(金) 18:14:19 ID:p0DMeVH70
>>799
ニコニコかYoutubeあたりにあるんじゃね?
少なくともニコニコにはあった気がする。

>>800
本人って誰だよ。w
802爆音で名前が聞こえません:2007/08/17(金) 19:09:24 ID:3q6l2i0H0
ようつべはなかった
ニコニコ・・・  orz
803爆音で名前が聞こえません:2007/08/17(金) 20:40:39 ID:Z3qNFIAbO
6の頃からやらなくなったけど、久しぶりにバチに触ろうかと思ってる。
全盛期はKAGEKIYOやゼビウス体操、太鼓フィーバードンダフル1〜2ミス安定だったんだけど恋文やら紅やらハレバレくらいなら出来そうかな?

あと初見ではとてもじゃないが目が追い付かないような曲も教えて欲しい。
804爆音で名前が聞こえません:2007/08/17(金) 21:10:42 ID:oY5FwzDJO
かげきよフルコンレベルじゃないと恋文は無理だな
フルコンしてても無理なこともある
805爆音で名前が聞こえません:2007/08/17(金) 21:12:53 ID:quMEuC3TO
Dual Moon鬼がはやいです
初見全可逃しました
806爆音で名前が聞こえません:2007/08/17(金) 22:32:27 ID:p0DMeVH70
>>803
速いのが苦手なんだったら、みかんの歌はキツイ。
譜面自体はそんなに難しくないが、スクロールスピードがやたらと速い。
807爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 02:02:30 ID:oF3hRxsb0
>>803
初見で目が追いつかないような曲なら、きたさいたま・・・

恋文はちょっと・・・
譜面は単純だが相当叩く速さが求められるからブランクありだときついかも。
808爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 13:04:10 ID:RVjDaSvKO
>>803
まあ一度やってみればいいんじゃね?☆×6くらいから。
809爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 18:30:37 ID:yx/1bAFdO
>>804-808
把握
ちょっくらゲーセン行ってくる
810爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 20:25:45 ID:aVx8xTTXO
ダブルストロークって普通マイバチでやるものですか?
811爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 21:36:15 ID:YxDMz7eu0
>>810
ハウスバチでやろうとして手の皮が剥けることがしょっちゅうな俺がいる。まぁダブルやろうとしなくて手の皮は剥けるんだけどね。
たまーに上手く入るんだけどまだまだ使えてないのが現状。まぁハウスバチでも不可能ではないと思う。
マイバチの方がやりやすいとは思うけど。
812爆音で名前が聞こえません:2007/08/18(土) 23:13:45 ID:aVx8xTTXO
>>811
ありがとうございます。
俺もハウスバチでダブルやってるんですがなかなか入らなくて…

やっぱり練習次第なんですね
ハウスバチで極めてみます
813爆音で名前が聞こえません:2007/08/19(日) 07:37:32 ID:Egep2rNl0
ハウスバチで全曲MAXの俺は勝ち組
814爆音で名前が聞こえません:2007/08/19(日) 08:46:30 ID:SjILWSs8O
刹那とかいう人ちびのくせに太鼓うまいからってえらそうにしてストレスたまります。
殺していいですか?
815爆音で名前が聞こえません:2007/08/19(日) 08:56:40 ID:gvzzXJN90
良いですよ(笑)
君は運営に殺されるでしょうがね(笑)
816爆音で名前が聞こえません:2007/08/19(日) 09:10:34 ID:FQWFAcR5O
刹那は結構礼儀あるぞ
ネットだとそういうキャラだが。
817爆音で名前が聞こえません:2007/08/19(日) 09:16:11 ID:SjILWSs8O
>>815が刹那と判明した今、俺の中に殺意の波動が目覚めた
818爆音で名前が聞こえません:2007/08/19(日) 09:18:34 ID:taMhFKcZ0
今まで殺すって書き込んで逮捕された奴の人数まだ知らない奴がいるのか

http://uguisu.skr.jp/recollection/2ch/

ここに載ってるから見とけ
819爆音で名前が聞こえません:2007/08/19(日) 09:28:02 ID:gvzzXJN90
殺すとかは運営が何かするから書き込まない方がよろし
820爆音で名前が聞こえません:2007/08/19(日) 09:54:37 ID:SjILWSs8O
そうか・・・
そうだよな・・・
俺が悪かった
ほんとダメだよな俺
自殺したい
ごめん刹那
俺が死ぬからゆるして!
821爆音で名前が聞こえません:2007/08/19(日) 11:58:00 ID:ZF/BJrUT0
ここ何のスレだっけ
822爆音で名前が聞こえません:2007/08/19(日) 12:39:37 ID:wrlbOpMx0
>>821
夏休み限定スレじゃなかったっけ?良く分からん
823爆音で名前が聞こえません:2007/08/19(日) 20:14:20 ID:GY17FERvO
ばちお式ってよく聞くけど何ですか?

あとふんころ式も
824爆音で名前が聞こえません:2007/08/19(日) 23:01:59 ID:gvzzXJN90
ふんころを見たことある俺は負け組みでつか?
825なにせぼくは南船北馬:2007/08/20(月) 02:35:49 ID:0svrhG+rO
糞殺は確実に負けグミ

ストーカー疑惑を昔かけられてた

真実は知らん
826爆音で名前が聞こえません:2007/08/20(月) 05:04:09 ID:UTxwOivqO
>>823ばちお式ってのは太鼓の達人のキャラであるばちお先生が教えてくれる叩きかた(太鼓の達人初代参照
今では太鼓の達人初代を知る者が少ないからこの叩きかたはあまり有名では無い。
ふんころ式は知らんな…
827爆音で名前が聞こえません:2007/08/20(月) 16:04:20 ID:aQ07Kbyf0
ふんころ式って分業のことだろ
828爆音で名前が聞こえません:2007/08/21(火) 00:33:51 ID:Cqkg0tqjO
つまり裏打ちか?
829爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 01:45:53 ID:c52ewzEzO
ダブルストロークとかわてぃ式を詳しく教えてください。
830爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 03:39:07 ID:T9LUyvZd0
  I の形で打ってた人がいたんだけど これは名前とかついてるの?
831爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 08:07:11 ID:tm9DpgOOO
  八  の形で打ってた人がいたんだけど これは名前とかついてるの?
832爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 09:07:33 ID:Nb79mJ3t0
━ ┃  の形で打ってた俺が居たんだけど これは名前とかついてるの?
833爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 11:12:18 ID:tm9DpgOOO
  \(^o^)/   の形で打ってた人がいたんだけど、これは名前とかついてるの?
834爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 11:31:00 ID:EyK2XDg60
Σ の形で打ってた人がいたんだけど これは名前とかついてるの?
835爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 11:35:46 ID:YeqAa6W90
>>834
それって、バチの形が明らかにおかしいだろw
ダウジングマシーンか?
836爆音で名前が聞こえません:2007/08/22(水) 15:50:35 ID:FSp6JfROO
ダブルで× ╋の打ち方してる奴見たけどこれはいいのか


どう見ても4本で叩いてたぞ…
837爆音で名前が聞こえません:2007/08/23(木) 01:37:38 ID:m9Bu55dr0
>>835
体を横に傾けるようにして
―― ←右手
\ ←バチ
/ ←バチ
―― ←左手
838爆音で名前が聞こえません:2007/08/23(木) 02:37:21 ID:8zDui4cK0
>>837
Σ(・Д・)
839爆音で名前が聞こえません:2007/08/23(木) 03:03:47 ID:jkinhlpc0
>>836
情景が想像出来ない もっと詳しく
840爆音で名前が聞こえません:2007/08/23(木) 05:48:36 ID:D44QRZXUO
>>837
やべぇ…こいつ…俺の想像を超えている…
841爆音で名前が聞こえません :2007/08/23(木) 16:02:43 ID:+WMhYKhI0
初心者質問で申し訳ないのですが、AC2曲設定で時々3曲目に行くことがあるんですが
3曲目に行く条件って何なのでしょうか?
842爆音で名前が聞こえません:2007/08/23(木) 18:22:19 ID:kg9cG+xF0
>>841
二人プレイと一人プレイで設定曲数が違う台がままある。
843爆音で名前が聞こえません:2007/08/24(金) 02:54:16 ID:jUy+qijpO
モバイル版の曲がいろんな意味でCHAOS
844爆音で名前が聞こえません:2007/08/24(金) 02:54:16 ID:jPnRgHShO
>>837アリシア式を思いだしたww
連打なんて多種多様な形だし引けばかわてぃ回せばばちおって考えが簡単なんじゃん?
845爆音で名前が聞こえません:2007/08/24(金) 22:20:07 ID:Bj09IugQ0
あらあらうふふ
846爆音で名前が聞こえません:2007/08/24(金) 22:33:55 ID:tIlKd/vZ0
>>845
同じこと考えてた
847爆音で名前が聞こえません:2007/08/24(金) 23:28:32 ID:RBG1vTDJO
太鼓の達人家庭用の英語版の名前はTaiko Drum Masterでおk?
848爆音で名前が聞こえません:2007/08/24(金) 23:38:18 ID:tIlKd/vZ0
おk
849爆音で名前が聞こえません:2007/08/24(金) 23:49:21 ID:RBG1vTDJO
>>848
dクス!
850爆音で名前が聞こえません:2007/08/27(月) 00:41:16 ID:rKYQAKFfO
最近アーケードの方で多重反応が酷いので店側のメンテのせいだと思っていたんですが、他のゲーセンでも同じ現象が起こるので原因は自分だとわかりました。

何か多重反応を防ぐ良い方法ありますか?
強く握ると上手くいかないし…
851爆音で名前が聞こえません:2007/08/27(月) 01:04:09 ID:/kGzCkgN0
多重反応なんて普通起きないだろ・・・
852爆音で名前が聞こえません:2007/08/27(月) 01:18:54 ID:rKYQAKFfO
多重反応って叩いた時に二重で反応することですよね?
ロールの練習してたからそれでかな?
853爆音で名前が聞こえません:2007/08/27(月) 01:45:13 ID:7Rty3r0eO
あるあるですねww
画竜シリーズを玄人にしたいのに達人とか
854爆音で名前が聞こえません:2007/08/27(月) 02:04:26 ID:gHp8MZV50
>>853
そういうときはドンではなくカッを叩くといいかもしれないですよ
855478:2007/08/28(火) 13:46:29 ID:S11SkQ3qO
遠く前にレスさせてもらったものですが
ここのドンだ〜様のアドバイス通りに練習を積んで、何とかおにの
夏祭り
メカデス
ソウルキャリバー
過激よ
ができるようになりました。

そこで、ここの素敵なドンだ〜様に質問です。
これからおにのレパートリーを増やしていこうと思うのですが
これはできておいた方がいいだろうという曲は何ですか。
856爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 14:47:05 ID:EqMXFCxSO
紅でしょう
857爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 18:25:34 ID:+ch4bG750
なんという鬼入門譜面・・・
これは間違いなくできる男

>>856が言っているとおり、紅クリアを目標にしていけばいいんじゃないでしょうか?
速いテンポならみかんとか白鳥とか・・・
さいたまはどう見ても☆9です。
がんばってくだしあ。
858爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 18:30:39 ID:S11SkQ3qO
>>856-857
毎度ご親切な回答感謝致します。
お二方が仰るとおりまずは紅、そして857氏の仰るさいたまに手を着けたいと思います。
859爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 20:09:46 ID:GRxAkG7p0
ケチャドン鬼ってやっぱ覚えないと無理?
860爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 20:45:04 ID:6ujQ+PjnO
>>859
んなこたあない。
覚えないとできないのはきたさいたま鬼のラスト数コンボくらいじゃないかな。
861爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 20:48:19 ID:byiI8a/pO
ケチャ玄人は覚えた方が早そうだけどな
862爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 22:50:19 ID:STDM0JOt0
さいたまは☆8だと思うのは自分くらいか
トンカツ地帯はミスったら譜面簡単になるし
863爆音で名前が聞こえません:2007/08/28(火) 23:02:40 ID:+ch4bG750
いや☆8でも間違いない
864爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 01:13:31 ID:Ia5N4ZCuO
マイバチの欲しさから深夜の中漏れは100均で麺棒を買ってきた漏れだが
そこでひとつ。達人達が使ってるマイバチの長さはどんな感じですか?
買ってきた麺棒は35センチなんだが、、
865爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 01:28:00 ID:Bq1gTGDkO
風雲!バチお先生の譜面って難しいと鬼とでなんか変わったのか?
866爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 03:16:35 ID:4ssb0LQj0
>>865
以前は難しいと鬼の譜面が同じだったんだけど
近作で新たに難しい用の譜面が書き下ろされた。
目立った特長が無い簡単な譜面だよ。
867爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 10:32:43 ID:EpOYaZANO
今ロールの練習中で、黒船の開幕連打で七打くらいなんですが
普通どんくらい入るもんなんですか?

中には12打入る人もいるみたいですがw
868爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 11:20:36 ID:CIAA34430
>>864
40Cm
869爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 11:32:33 ID:CeZTq+700
>>867
悩んでるんだったらハウスバチの長さにしてみたら?(長さ知らないけど)
それで長いと思ったら削って短くして、
逆に短いと思ったら新しいの買って長く作るみたいな
870爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 12:01:50 ID:zdgK0ho8O
鬼の中でなにが一番
簡単なの?
871爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 12:09:26 ID:QaaC9JQt0
>>870
ホシガイチバンナイヤツデスヨ
872爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 12:39:21 ID:Ia5N4ZCuO
>>868-869
サンクス。
今からゲイセン行ってくる。
873爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 12:43:55 ID:rFID0gT2O
>>870
もりくま
出来ても達成感が無いぐらい
MYバチは自分で作る事をおすすめ
長さは人によりけりだけど大概の人はハウスバチと同じ35〜37ぐらいじゃないかな
 
さいたまレベル8は個人的にあり得ませんねww
実際初見でやったらそれなりに難しいと思いますよ
第一スピードもわりと早い方だし
874爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 19:31:14 ID:X9pQW0CK0
最近始めたばかりの初心者です。
一応むずかしいの夏祭り、さいたま、タッチがノルクリできるくらいの腕です
鬼に進出したいのですが複雑な譜面がない曲はありませんか?
875爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 20:36:32 ID:rFID0gT2O
>>874
夏祭り、トレトレ、リンダリンダ、TOGETHERとか
レベル6〜4あたりかな
876爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 21:07:39 ID:CIAA34430
>>874
ウィリアム・テル
877爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 22:19:25 ID:eqHwROXm0
鬼くるみ割り人形とか面白いよ
ただ微妙に複雑かも
878爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 23:24:05 ID:4ssb0LQj0
>>876
ウィリアム・テルやってみたいけど現行アケには
収録されてねーじゃんかyo
879爆音で名前が聞こえません:2007/08/29(水) 23:44:11 ID:1olz9rCRO
>>867
175打入る人がいるらしいです
880爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 00:11:06 ID:sah/wCpIO
>>879笑わせないで下さいWWWWWWWWWWWW
881爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 00:26:34 ID:jqctna/20
>>879
その光景を想像して吹いたwww
882爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 00:33:44 ID:7AZsjhOWO
>>879
神でるたktkr
883爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 01:22:49 ID:Eu9TKo+90
7LVが8LVとか出来ない人はいいなぁー
俺みたいな10LV2000系発狂好きになるなよ
884爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 02:06:09 ID:1BPnQ6ZUO
鬼☆6〜7の遅い曲と速くても複合連打なしなら出来るひとが通ります
885爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 02:44:01 ID:UaM4ovoK0
鬼は6と7の間の壁が厚すぎる
886爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 03:01:22 ID:fuRx9FgM0
>>883
自慢気持ち悪い
887爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 03:34:57 ID:NJvedy6n0
>>886
いやいや、自慢で言ったわけじゃないんだ。
目標というか、壁があるのって幸せなことだと思うんだ。
何でも出来てしまうとやる意味がないじゃないか
888爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 05:27:30 ID:7AZsjhOWO
自慢じゃないんなら嫌みにしか見えない件
889爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 06:08:17 ID:DaRlcVwV0
>>887
完璧に嫌味です本当に(ry
890爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 07:35:23 ID:1BPnQ6ZUO
さいたま2000オートをドンちゃんVOICEでやったらCHAOS
891爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 10:30:27 ID:7AZsjhOWO
>>890
よう俺
892爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 10:50:25 ID:+8jBIPR3O
>>885
あるあるwww
ばちおと夏祭りは違いがありすぎて困る
893爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 14:07:24 ID:cFAqpDP/0
>>887みたいな事いう奴に限って微妙な上手さなんだよな
トップランカーはこんな事言わないし
もうそのLVは諦めててただクリアできるぐらいのLVのやつが言ってるだけ。
その壁を登っていかないだけだから。
894爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 14:25:34 ID:NJvedy6n0
>>893
んじゃお前はどうなんだ
さっさと12LV曲作れよナムコ
895爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 15:42:34 ID:mt/Fa7dW0
難しいでKAGEKYOとTRAIN-TRAINと夏祭り以外で練習に最適な曲ありますか?
一応夏祭り、風雲!バチお先生、銀色の空、ギリギリ紅がノルマクリアできるくらいの腕です。
早い曲は苦手です(特にみかんのうた、TRAIN-TRAIN)
896爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 16:20:19 ID:sah/wCpIO
>>887目標とか壁が無いって事は全曲全良ぐらい出来るのかな?
これはひがまささんを超える大物ですねwwww
897爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 16:27:58 ID:8te3mXSD0
>>894
まず君は太鼓の達人の難易度の壁の前に、人とのまともな会話を成立させる壁を乗り越えなきゃいけない。
898爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 18:01:09 ID:qs6PRU460
太鼓DSの再発売っていつ?
899爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 18:25:13 ID:TlN4UrA50
しらねーよ
900爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 20:41:18 ID:HsOrB3opO
今ふつうがようやくクリアできるレベルです。
難しいになると符の流れる早さに目が追い付いて行かず全くクリアできません。なので、練習に家庭用を買おうかと思っているのですが、普通のコントローラーでは練習になりませんかね?
901爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 20:53:54 ID:cSJw0nv3O
>>900
コントローラーでも問題ない。むしろコントローラーの人がほとんど。
902爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 20:56:53 ID:HsOrB3opO
>>901さん
コントローラーで大丈夫ですか。良かったです。早速7代目買ってきて練習してみようと思います。ありがとうございました。
903爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 21:10:36 ID:cFAqpDP/0
>>902
ただし設定3で一本指でやること。
904爆音で名前が聞こえません:2007/08/30(木) 23:04:53 ID:XD+WXwTQ0
>>895
月下美人、前略もオススメ。☆8ではDADDYかな。
905爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 00:37:37 ID:Sdx0/JMuO
>>895
前略は詐称気味だから難しいかも。
タッチやKAGEKIYOで細かい3連打を鍛えるのも悪くないと思う。夏祭りの3連打とはまた違うからね。

2曲目候補としてはコンボ数の多いドラゴンスピリットで叩き慣れると良いかも。
速いけどさいたま2000の後半が左右交互でできるようになるとだいぶ変わるよ。

…スマン、最近の曲はわからん。
906895:2007/08/31(金) 16:08:19 ID:VDs9TB5/0
904、905の方ありがとうございます。(アンカーのやり方わからなくてすいません)
前略は前にやったことがあるのですが、ノルマにあと1本届かずに落ちました。KAGEKIYOもです。
最初の方はまあまあなんですけど、後半になると疲れてきちゃうんですよね。
とりあえずタッチとKAGEKIYOとドラゴンスピリット極めてから月下美人、前略やってみます。
907爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 17:18:32 ID:sBgH+6y70
8代目の発売っていつ?
908爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 19:01:37 ID:7841C8KKO
来年
909爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 22:14:09 ID:R72KF4VKO
>>906
難しいの譜面で疲れるってことは、多分かなり無駄な力が入ってる。
曲の攻略の他にも叩き方の改善を意識すると、早い上達に繋がるよ。


難しいだったら何を選曲しても疲れないくらいになれば鬼上位でも体力的にはいける
910爆音で名前が聞こえません:2007/08/31(金) 22:36:09 ID:7FqdBMS/O
アイマスが好きな人ならアイマスの曲がやりやすいよ
911906:2007/09/01(土) 01:34:50 ID:vIY3nC+E0
なんか力が入っちゃうんですよね。 抜くとたまに叩けてないときがあったり・・・。
叩き方に注意してやってみます。
912爆音で名前が聞こえません:2007/09/01(土) 03:42:29 ID:FJw/JHgKO
>>911
「叩く」というより「当てる」くらいの感覚でも良いと思う。
力加減は慣れだから頑張って。
913爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 14:36:32 ID:l1zk6Ao30
KAGEKIYOの最後らへんの部分を
○●●○ ●●○ ●● ○●●
右左右左 左右左 左右 左右左

でやるのは普通なんだろうか・・・・
一応見てのとおり左利きでふ
914爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 14:56:53 ID:4c+rU14CO
>>913
そこは全部右始動の左右交互だわ
915爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 15:39:23 ID:2q6XxUS5O
一番最初の家庭用太鼓の達人にはおにモードは無いんですか?
916爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 16:07:29 ID:zF6F7PEX0
>>915
頑張ればそのうち出ます。
隠し曲はサイトなどで確認しないと難しいが。
917爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 20:40:01 ID:67k8U3S10
6代目の白鳥の湖のよんばいがど〜しても見えません。ばいそくとさんばいは何とか見えるのですが…
速い譜面が見えるようになるには、どんな練習をしたらよいでしょうか?
918爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 21:05:12 ID:SMnmCkEY0
暗譜
919爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 22:34:52 ID:L7rHSKCP0
>>917
万華鏡車輪眼を使えば見えるよ
920rth:2007/09/02(日) 23:05:25 ID:gmPOCqtQ0
だってばよん
921爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 23:28:46 ID:re33M5AVO
風雲ばちお先生の65連打の攻略法を教えてください
922rth:2007/09/02(日) 23:44:25 ID:gmPOCqtQ0
●●●●○●●●●●●●○●●●●●●●○●●●●●●●○●●●
○○○○●●●●○○○○●●●●
○○●●○○●●○○●●○○●●
923爆音で名前が聞こえません:2007/09/02(日) 23:48:31 ID:W1t9XRx00
うーん、美しい配置
924rth:2007/09/02(日) 23:53:58 ID:gmPOCqtQ0
区切り方はこんな漢字

●●●●○●●●●●●●○●●●●●●●○●●●●●●●○●●●

やはり利き手から入って縁は利き手でたたく

○○○○●●●●○○○○●●●●はちょっと長めにとどまる幹事
↑は
○○●●○○●●○○●●○○●●のように早めに打つ感覚ではやってない

2連打のところは早そうなイメージでたたいて

4連打はあせらずゆっくり目のイメージでやる。あせると2回しか叩いてないのに異色の音符に手が移動してしまうこともあるから




7●1○地帯と4連打地帯の接続となる3●は逆手から入ることになる。ので
…●●●○●●●●●●●○●/●●○○○○●●●●○○○○●●●●
のように分けてイメージするのがよし



925爆音で名前が聞こえません:2007/09/03(月) 07:52:46 ID:lfh3a3RpO
>>924
おまいすごい頑張ったな


縁が全部叩き始めた方の手から始まるということを覚えておけば、多少楽になるかもしれない
926爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 12:32:36 ID:kS9AfNh+0
しょうもない質問ですけど

太鼓の達人9?に収録されてる
「桜」って誰の曲なのか教えてください・・・
927爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 18:29:13 ID:L2CeJ9yZO
さ〜くら〜のは〜なび〜らち〜るた〜びにぃ〜♪
928爆音で名前が聞こえません:2007/09/09(日) 20:01:47 ID:hEWBJoGvO
>>926
コブクロ
929爆音で名前が聞こえません:2007/09/10(月) 01:09:39 ID:+w2MPLqBO
ホームってなんですか?
930爆音で名前が聞こえません:2007/09/10(月) 02:03:09 ID:PrR1Djvh0
>>927 >>928
ありがとうございます!
河口さんではなかったですねw
931爆音で名前が聞こえません:2007/09/10(月) 07:28:20 ID:dW3vWmujO
>>929
よく叩いているお店の台のことですよ。
932爆音で名前が聞こえません:2007/09/10(月) 18:32:02 ID:+w2MPLqBO
>>931
ありがとうございます。
因みに私のホームは100円3クレの良メンテという神台。
しかし8代目というのがタマニキズ。
933爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 00:07:19 ID:rkK8RNfa0
>>932
ウィリアムテルや地上の星、線路は続くよ
画竜点睛・・・
やりたいのイパーイでうらやますぃ
934爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 01:14:54 ID:LS676Rg7O
8は神だと思うが

響けとかハピマテとかジョバイロあるし
935爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 10:58:20 ID:HWQP3oUIO
>>933
VIPSTARを忘れてるぞw
936爆音で名前が聞こえません:2007/09/11(火) 23:34:23 ID:hQgG/4EIO
どうでもいい質問。

ALONESとBrightdownが今作稼働時にはまだCD発売してないのですが、今までにこういった事例ってありましたか?
937爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 03:55:55 ID:x+aIO7/gO
紅おにの●●●○○○●●●○○○が叩けない…コツとかないですか?
938爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 07:05:29 ID:DTe6+07G0
左でかえて右でかえてって意識するしかなくね
939爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 07:17:40 ID:ib47qIDS0
家庭用ででも何回も練習したら慣れるよ
940爆音で名前が聞こえません:2007/09/12(水) 10:29:29 ID:OI1qumXZ0
>>937
散々既出だけど

●●●○|○○|●●●○|○○

●●●○○○|●●●○○○

お好きな区切り方でどうぞ
941爆音で名前が聞こえません:2007/09/13(木) 20:05:58 ID:WjbSd6aQO
>>936
あったと思います
942爆音で名前が聞こえません:2007/09/14(金) 10:46:24 ID:Q1mIWEzTO
メカデス最後の連続三連譜の譜面教えてくだしあ><
943爆音で名前が聞こえません:2007/09/14(金) 13:33:43 ID:P3WFEF7wO
メカデスは24分音符で縁3打です
944爆音で名前が聞こえません:2007/09/14(金) 16:00:29 ID:2F5/EMUvO
>>942
〇〇●〇●●〇●〇●●●●
のことか?
基本的に、右始動で最初の二個以外は縁が左手になることを覚えておけば叩きやすいかもしれない
945爆音で名前が聞こえません:2007/09/14(金) 16:46:06 ID:WQNAbtTVO

○●○●●●○●○●●●

だった気がする
946爆音で名前が聞こえません:2007/09/14(金) 19:23:34 ID:2F5/EMUvO
>>945
すいません、ミスりましたorz


下に書いた文は合ってるので、参考にしてください
947爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 10:50:07 ID:5r3FmHYv0
>>943
どう見ても12分にしか見えないんだが
948爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 11:47:00 ID:JIndFvLPO
バチの太さってどれくらいがいいの?
949爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 12:16:31 ID:xx1iw9Pt0
>>948
人それぞれに決まってるだろ
950爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 12:25:37 ID:JIndFvLPO
とりあえず15mと20m買った。
>>949
何m使ってる?
951爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 12:49:08 ID:MyWu6BaH0
でかすぎワロタwww
952爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 13:31:59 ID:xx1iw9Pt0
>>950
太さは0.02m 長さは0.3m
953爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 16:18:53 ID:6a0pnSj4O
とりあえず今日、ドラマニくらいの撥使ってる奴を見た

参考程度にどぞ
954爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 16:59:04 ID:AToozFViO
>>953
それ、なんて俺。。。
955爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 18:55:42 ID:OxZYsY3jO
とある人は1m越えのバチを使っていることで有名
956爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 20:28:20 ID:td4fpCuaO
>>950
15mと20mってゲーセンに持って入れるのか?
957爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 23:39:07 ID:XW1tsU6t0
紅の○○○●●●〜〜
の攻略法教えてください。
958爆音で名前が聞こえません:2007/09/15(土) 23:59:24 ID:W9WAqvOr0
練習
959爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 06:57:01 ID:lDHoOuvIO
>>957
左右を意識
960爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 12:02:14 ID:2Fw+zlmA0
>>957
ちょっと上のレスぐらい見ればいいのに・・・
961爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 15:14:14 ID:u7YaQJP2O
景清の最初の連打ってどうしたら70↑いくんですか?
俺なんて32……どうやれば連打数上がりますか?
962爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 15:34:58 ID:pBdqbc0dO
>>961
過激よで70以上はダブル使えばいける
シングルでも持ち方変えたりしてみたら50ぐらいならいけると思うよ
963爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 16:29:19 ID:u7YaQJP2O
>>962
そのダブルやシングルとは何の事でしょうか?
初歩的な事聞いてすみません(==;
964爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 16:43:20 ID:pBdqbc0dO
>>963
シングルは普通に叩くやり方
ダブルは1回振って2回反応させるやり方
965爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 16:52:25 ID:u7YaQJP2O
>>964
丁寧なご説明と親切なご回答をありがとうございます。
966爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 23:54:29 ID:eZ9qUa220
最近、太鼓にハマッてしまい1日おきに☆9前後を10曲くらいプレイしているのですが
それのせいなのか腰がすごく痛みます。

太鼓やってると腰痛になるのは珍しくないことなのでしょうか?
967爆音で名前が聞こえません:2007/09/16(日) 23:56:45 ID:CwmwLlPs0
腕が痛くなったり手の皮がむけて痛くなることはあるだろうけど腰痛は珍しいんじゃね?
968爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 00:04:20 ID:Ioy1To9MO
>>966
姿勢が悪いんじゃ?
969爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 00:13:29 ID:1WtrOslo0
 ○
 (<
 人
970爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 00:53:47 ID:a5m9towjO
腰痛ってのは聞いたことないな
手の皮はロールとかダブルやりまくるとかなりむけるけど

☆9前後をやってるんなら、叩き方も無駄な力を抜くってのを覚える時期だし・・・力の入れ方とかではなさそう

なんだろうね、わかんね

ただ珍しいケースだと思う
971爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 06:27:44 ID:Ioy1To9MO
>>969
あるあるwww
972爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 12:43:39 ID:MaUi1cqZO
ACで65連打出来てボタンでは出来ない件
973爆音で名前が聞こえません:2007/09/17(月) 18:40:42 ID:ooIeuzeNO
>>972
っ連コン
974爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 02:40:28 ID:uDjx0BULO
いや、バチおだろ。常考
975爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 07:23:00 ID:G7xJdiUu0
あんまりうまくないのに
太鼓のマイバチ持ってる奴って何なの?
ハウスバチの俺より下手なのにマイバチってもうね・・・・
976爆音で名前が聞こえません:2007/09/18(火) 08:26:14 ID:vjzj3Q1k0
>>975
自分はマイバチは個人の自由だと思う。
そんな自分はハウスでずっと続けてるんだけど、
マイバチ持とうと考えた時期もあった。
でも結局そのまま放置ヽ(´ー`)ノ

ハウスでできるならハウスでやったほうが痛い目で見られないよ?
977爆音で名前が聞こえません
まぁ連打曲で全国レベルになろうと思ったらマイバチ必須だろうがな。
太鼓が好きならマイバチ使っても全然悪くないと思うよ。