家庭用ポップンミュージック総合スレ【114】

このエントリーをはてなブックマークに追加
939爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 12:32:10 ID:f/8iTljn0
>>936
区切るなら
1〜4
5、6
だろう。
940爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 12:35:16 ID:FcQ9R7I9O
10はギリギリセーフでデジフォークが入っていれば言うことなかった
芋曲のセレクトも一番好きだ
941爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 13:14:46 ID:nHeUSG8tO
CS10のアムセストランスの下の隠しって何?
942爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 13:24:20 ID:FcQ9R7I9O
>>941
選曲画面のシークレットカテゴリならクリスマスプレゼント
レコーズのシークレット画面ならロシア

とちょうど今CS10をやってる俺が即レス
943爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 14:12:00 ID:T7I1FNRX0
最近節電のためにスイッチ付きマルチタップを買って、
PS2もそれで繋いでなるべくOFFにするようにしたんだけど…

久しぶりにCS10やろうと思ったらクリプレが出てなくて焦った'`,、('∀`) '`,、
それ以降PS2繋いであるコンセントのスイッチはOFFに出来なくなった
ベスト版は日付関係なしにクリプレ出るんだっけ?
944爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 14:24:52 ID:Gg0d9jOVO
シンパシー3は良曲良譜面だから移植キボンヌ
ハイスピ5でやらせてくれ
945爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 14:36:31 ID:arWxh9CB0
CS11でできるじゃん
946爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 15:15:59 ID:PWZNwSfY0
10・11のAC曲はうんこすぎるから全くやらないな
947爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 15:18:10 ID:Lp7YaDynO
>>943
俺も節電を心掛けてるが、普通にプレイできるぞ。
ベスト版のことは知らないが…。
本体の設定がおかしいんじゃね?
948爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 16:39:35 ID:uXFeguAo0
11、毎回コマンドで曲出すの大変
パッドだと5keyしかできないし
949爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 17:20:51 ID:yV6AzVZN0
はやくパッドプロバロやらせろコンマイ
950爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 19:22:46 ID:JJGQcGI2O
951爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 19:37:05 ID:kgepTPFH0
>>939
どうせ区切るなら

1〜4
5〜7

にして欲しい
7はシステムが終わってる
サナモレ、ラジオ、ダークネス無理
952爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 20:31:42 ID:74JXfUjtO
ダークネスEXは4速でやるから楽しいんだろ


と負け惜しみ的見解
953爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 20:37:55 ID:f/8iTljn0
>>951
7はPS2版があるのでハズしただけですが…。
954爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 20:50:05 ID:yCn8006IO
その書き方だとPS2版以外のCS7があるようです
955爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 21:04:39 ID:kgepTPFH0
>>953
7はPS2で出ただけってクオリティなんだよ
収録曲は神なのに

それは他のPSソフトにも言えることなんだが
久しぶりに13が出た時にせっかくだから7から流して過去クリアできなかったものが
できるかなあとかいろいろ懐かしがりながらやろうとしたら
サナモレEXが4速しかつけれなくてもだえたぞ
しかもクリアマークがないからどれがクリア済みなのかレコードみないとわからん
しかも過去の俺はEX譜面全部解禁してなかったらしいし
956爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 21:16:01 ID:74JXfUjtO
というか7はグルーブゲージ変なのが痛いんだよなあ
8、9もクリアゾーン広くて何か当てにならんし
957爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 21:16:10 ID:T2N1jiHG0
8にHS5、6があれば神ゲーに成り得ただろうか?
958爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 21:19:40 ID:T7I1FNRX0
>>957
最初から最後までの仕様が直っていればと思った時期もありました。

CS8の欠点はHS4までしかないのに、
CS新曲がことごとくHS5以上推奨レベルのBPMだった事
959爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 21:22:30 ID:DZBaY2S60
判定文字がジラジラするのが地味に嫌
960爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 21:33:27 ID:T7I1FNRX0
まあ家庭用なんだし、
紙SUDDEN+あるいは布SUDDEN+使えばかなり楽になるけどな

ダイソーで結構大きいフェルト(60cm×60cm)が100円で売られてるんだけど、
これが中々便利。ちょっと透けるけど。
961爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 21:50:20 ID:Lp7YaDynO
へぇ…こだわる人はこだわるんだなぁ。
暇つぶしくらいにしか思ってないや。

もう40以上の曲はしんどくなってきた。指が疲れる。死ぬ。
962爆音で名前が聞こえません:2007/04/15(日) 23:43:20 ID:AfrIxG6FO
緑化運動クリアに1年掛った。
コンポラやっと出た・・・

コンポラ2安定しねぇ。サイガガEXの方がクリア率高いのは何故だ・・・
963爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 00:27:41 ID:KhqiWKD00
7は個人的にはキャラも曲も充実してる
964爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 02:00:07 ID:6cHW+lbE0
7はナカテク&クラシックの宝石箱やー。
モダン'80も忘れずに。
965爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 02:01:55 ID:NQ8+b6o3O
本当、ゲージが変なのだけが痛い
966爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 02:13:07 ID:nLrfIXD10
ゲージが変というのは、パカパカパッションが横に寝たような形状は変だということ?
967爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 05:09:35 ID:p+lqzWAM0
なんかね、CS7はこう収録にまとまりがあるんですよ。独特な
968爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 07:39:45 ID:CN2AsI5V0
格ゲーの体力メーターみたいなゲージだなと思った<7
てかACでは違ってたの?んなわけないか
969爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 07:41:20 ID:kJ/OqlZt0
キーマニ意識したゲージだったはず。8でも元に戻ったかと思いきや普通のゲージの後ろ側が実は。
9で完全修正されちゃったけど、あれは結構いい目安だったんだがなぁ…
970爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 07:45:59 ID:sf4v3jIJO
10からGB版と同じゲージ配分になっちゃったんだよな
971爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 07:53:09 ID:9suknMHr0
そういや最初の方ってゲージ空からスタートじゃなかった?
972爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 11:53:42 ID:pQAb/FdA0
5までは空だった気がする

俺はフリーの選曲画面は7のバナーが縦横に並んでる方が選びやすいのに
何故廃止したんだろ
1-6のジャンル名だけずらずら並んでるやつでもいいから復活キボン
973爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 12:16:05 ID:poQyPNZp0
アーティストとか曲名とかレベルとか表示されないだろ、1〜6方式だと
7方式でもアーティストとレベル表示されないし曲名も見づらいし

それに使いまわしたほうが容量食わないだろ
974爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 12:18:09 ID:kJ/OqlZt0
移植ならばむしろ積極的にACと同じ手段にすべきだと思うね。
つーか今120曲近くあるわけで、それでバナーずらりな状態にしたら却って探しにくくないか?
975爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 14:07:06 ID:pTn/tT5SO
選曲画面は個人的には満足かな。
それよりレコード見づらい。五十音順に並んでたんだな、あれ。
976爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 14:50:30 ID:sy9pdMPh0
>>975
私もレコードみづらいというか探すの大変
昔は>>972のいうフリーの仕様でレコードみたいなあと思ってた

PS2になって100曲近く曲が入ってるから最近は余計思う
977爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 17:02:23 ID:UX7xz5PD0
CS持ってない時はCSにだけあるのがずるく感じるのに
いざ手に入れるとACにないのを寂しく思う

自分だけ?
978爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 18:11:08 ID:pTn/tT5SO
地元にACがないのを寂しく思う

これは自分だけでいい。
979爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 20:47:56 ID:reFIhbxu0
次スレ立てておいたよ。
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1176723876/
980爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 21:19:00 ID:pTn/tT5SO
>>979
乙!
981爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 22:38:33 ID:I8rC7qHc0
11でオペコマよろしく全解禁→EX譜面だけは解禁されないから地道にバグ技でフリーに登録
→セーブしてPS2本体起動



泣いた
982爆音で名前が聞こえません:2007/04/16(月) 23:16:50 ID:sy9pdMPh0
10なんて通常解禁条件で隠し曲出した後にフリーでできないんだぜ
他のシリーズもそんな仕様だったっけ?
偶然テレフォンショッピング出たからせっかく選んだのに・・・
983爆音で名前が聞こえません:2007/04/17(火) 00:30:44 ID:SvXZGzQNO
>>1000なら20,NovemberがCS14に移植
984爆音で名前が聞こえません:2007/04/17(火) 00:48:56 ID:qrAT5f1w0
>>983
早えよw
985爆音で名前が聞こえません:2007/04/17(火) 01:17:38 ID:TI0uOH8c0
今の情報をまとめるとまたAC班主導だな>CS14
986爆音で名前が聞こえません:2007/04/17(火) 03:25:02 ID:Z8iVf7Xp0
CS14ではハイスピ0.5刻みを先行搭載してほしいなぁ
やろうと思えば簡単にできるんだし
987爆音で名前が聞こえません:2007/04/17(火) 09:02:10 ID:tqvtHpHe0
やろうと思えば簡単に出来る


が、やらないのがコンマイクオリティ
弐寺なら余裕で先行されるんだろうけど
988爆音で名前が聞こえません
まあ超チャレとおじゃま2速(実質2.5程度)とおじゃま4速(実質4.5程度)があるから、
別段困るわけじゃないけどね。3.5が無いのは少々厳しいが家なら紙SUDDEN+が出来る。

ポップンにもSUDDEN+が欲しいと思ったが、
考えてみたらプレイ中の調節が難しいっていうか無理だな