【beatmania】ヘタレの動画を晒すスレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
自分をヘタレと思う弐寺erが動画を晒すスレです。
録画した動画をうpして晒すもよし、動画を配信するもよし、形式は自由です。

・リアルタイム配信してみたい人用
ttp://web1.nazca.co.jp/zonbeee/baiolive.html
・配信も見るだけもいけるアプリ Peercast(ピアカス)の導入方法
ttp://www.geocities.jp/o_oowoouo/peercast/
・peercast配信者用情報集積所
ttp://peercast.rdy.jp/
・今からPeercastでゲーム実況配信
ttp://peca.yh.land.to/
・複数配信同時視聴が可能なプレーヤー GOM
ttp://www.gomplayer.jp/
・誰でも簡単に配信のミラーが出来るソフト 鏡
ttp://tanma.homelinux.com/

※ピアカスで視聴する際は、必ず7144番ポートを開放しましょう
※図で見るPeerCast解説( ttp://peercast.gooside.com/relay/ )

前スレ:【beatmania】ヘタレの動画を晒すスレ Part1
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1165729907/l50
2爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 23:54:45 ID:SqCnX1m90
2なら>>3
3爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 23:57:17 ID:qUPCZb//0
>>3なら>>2
4爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 00:56:16 ID:bXC+FAw2O
( ^ω^)>>4さまなら>>3
5爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 02:01:03 ID:CbxvV5MBO
>>5くそつくんなら>>4
6爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 02:11:33 ID:X+84H36JO
このスレって>>1000までいったときにレスアンでどれだけとべるかで遊ぶんだよな?


そうだよな>>6
7爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 16:28:19 ID:oKBRWyeIO
とその瞬間パッと床が開いてあなたは落ちていった

そぅ、そこには落とし穴があったのだった

あなたは訳が分からないまま絶命した




   G  A  M  E   O  V  E  R



神様「バカな答えばっかしとるからじゃwwwwww」








ж戻るで戻ってください
8爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 16:29:22 ID:gHG/ts/z0
なんか久しぶりに撮ってこようかな
9爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 16:41:31 ID:oKBRWyeIO
ただし湯煙で周りがよく見えない……

どうする!?



>>19近くによってみる

>>27諦めて帰る
10爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 16:46:14 ID:oKBRWyeIO
あなたは洞窟をズンズンと進んでいった


1本通行の洞窟のなかには
温泉があった
なかなか良いところだった





>>13もちろん入るぜ!


>>15引き返そう


>>7うんこ
11爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 16:54:27 ID:oKBRWyeIO
あなたは崖ぞいに進むことにした


崖はなにか曲がっているようだった


そのまま進んでいると謎の洞窟があった


ここがサマーの言っていた場所なのかもしれない



>>10入ってみよう


>>12まだ進んでみよう
12爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 17:06:31 ID:oKBRWyeIO
あなたはそのまま道の通りにいった。



歩いても歩いても同じような光景だ

あまりにも殺風景なので好きな音楽を聞きながら歩いた



デケデケデンデデンデデン♪〜


曲にしばらく聞き入っていると、崖に建てかかってるようにかんばんが見えてきた

かんばん「この崖に沿っていきし者、ミロの泉にて精神を試す」


……だそうだ

>>11かんばんの通りに行く

>>7かんばんの通りにイク
13爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 17:21:45 ID:oKBRWyeIO
入り口と書いてある矢印の通りに進んでいくと脱衣場と思われる場所と入浴チケットを売っている自販機があった。

その脱衣場と思われる場所には丁寧に入浴セットや鏡まで置いてある

思った通り良い場所だ
そう思ってから、有り難く使うすることにした

さっそく服を脱ぎ入浴セットを手にとる
そのまま意気揚々と温泉に向かっていった


そこであなたは異変に気がついた


脱衣場にはおおきなブラとか女物の服を脱いだ服、
明らか先客がいた跡があるのだった


どうやら先客がまだ入っているらしい


………



>>9これって混浴だよな…?じゃ、じゃぁうっかり見えてしまうのもしょうがなくないか?


>>14ちょwwwやべぇよwww逃げるっきゃないっしょwww
14爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 17:25:48 ID:oKBRWyeIO
チキンで童貞なあなたは
怖じ気づいたのか、半分パニックになりながら服を着てダッシュで洞窟を後にした

>>15
15爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 17:33:15 ID:oKBRWyeIO
洞窟を出た時、

出るときにしか分からないようなところにあるはり紙に目がいった


紙「やってることがキモヲタ童貞レベルだよwwwwwwかっこわるーwwwww」



>>11とりあえず無視して壁ぞいに進む

>>7はり紙を手にとり破ろうとする
16前スレ511:2007/02/16(金) 20:16:18 ID:s3Eu5Frj0
>>1 RIDE 乙 THE LIGHT(HI PGREAT MIX)

マチの中古屋で5thを手に入れました
今日の配信は初物です

http://localhost:7144/pls/5EDB6DC75F7DBAEA02605A4D70F4637E?tip=58.91.132.170:7144
17爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 20:52:20 ID:TJLHQn4Z0
ドリルモード懐かしいw
これ地味に練習になるからいいよね
基礎力あげるのにもってこい
18初代38とか:2007/02/16(金) 20:58:36 ID:bTJsU4iu0
おー、ドリルモードだ(´ω`)
5thは持ってるけど、ほとんどプレイしてないんですよね。今度自分もやってみるかな。
19前スレ511:2007/02/16(金) 21:02:40 ID:s3Eu5Frj0
ドリルモード遅すぎる
ACだと160にHS3.5を使う高速厨には辛いです
20爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 21:05:06 ID:TJLHQn4Z0
確かにRED以前のやつはタオル使わないとやってられないw
21爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 21:28:57 ID:TMq6E/FZ0
5thのエンディングはsometimeなのか
22爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 21:38:53 ID:TJLHQn4Z0
250bpm穴は3:5配置の練習にかなりいいよ
23前スレ511:2007/02/16(金) 21:49:47 ID:s3Eu5Frj0
>>22
(´・∀・`)つ へぇー
ちょっと練習してみますね
24爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 21:59:43 ID:TJLHQn4Z0
対称固定なかなか崩せないのが辛いね
一度3:5半固定で固めてみるとか?
1親2人3(左親、右親)
あと前に1048式は届かないってあったけど届かなくても1048式は皿がとりやすいっていうメリットがあるよ
皿側の手は自由自在に運指かえれないときついから最終的に利き手皿が有利っていわれるんだけどね
25前スレ511:2007/02/16(金) 22:01:06 ID:s3Eu5Frj0
無理すぎた・・・
もう少しできるようになってからにします
それより、鏡を使えばサファリの練習になりそうですね

とりあえず3を右親でもある程度取れるようになってきまししたが、5鍵に振ってこられると反応できません
5鍵を人を使って押す練習も併せてやらないとダメですね
26爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 22:04:13 ID:TJLHQn4Z0
サファリかー確かに皿絡みとやらしいトリル同時押しは結構にてるかも
あと一応ギガデリ対策にもなるよw
5鍵人は確かに慣れるまでは難しいね〜;
27前スレ511:2007/02/16(金) 22:04:46 ID:s3Eu5Frj0
>>24
崩せない理由の一つに、「この鍵盤の組み合わせはこの指を動かす」と覚えているせいもあります
例えば3-5の練習中に12同時が降ってくると、2鍵を押せなくなってます

1048式は本当に皿小3人では全く届きすらしないんですよ
だから、利き手に5個まで担当してもらうしかないかと思ってます
28前スレ511:2007/02/16(金) 22:17:33 ID:s3Eu5Frj0
HSなおすの忘れてた
5thはまだ途中終了ないんですね
29前スレ511:2007/02/16(金) 22:27:27 ID:s3Eu5Frj0
今日はここまでにします

アドバイスいただいたこともあり、3-5の練習を始めて1日にしては、結構押せました
明日からは5鍵人の練習もやっていきたいと思います
30爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 22:33:59 ID:TJLHQn4Z0
お疲れ様。
31初代38とか:2007/02/16(金) 22:35:01 ID:bTJsU4iu0
観ながら寝落ちしてしまった(ノω`)
気を取り直して新スレ最初の配信開始。なんとなく6段が近そうなREDです。

mms://121.93.48.242:2999/

さっき軽くプレイしたんですけど、今まで全然クリアできなかったbelieve難、Close my Eyes、KEY、
Raspberry〜とかがクリア出来ちゃいました。配信してないときに限ってクリア出来ちゃうという。
地力が上がってるのか、緊張しなかったせいかはわかりませんorz
32初代38とか:2007/02/16(金) 22:45:41 ID:bTJsU4iu0
アンドロメダ初クリアですよー(ノω`)超ボーダーですけど、以降の自信になりますねこれ
33爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 23:04:20 ID:TJLHQn4Z0
かなり上手くなってるねw
あとは腕の動き抑えて指先で押せるようにすれば安定してきそう
34爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 23:05:18 ID:s3Eu5Frj0
赤ぞぬクリアおめ
本当にRED六段が近そうだね
35初代38とか:2007/02/16(金) 23:05:52 ID:bTJsU4iu0
>>33
☆8クラスになると、もう腕動きまくりですね。そうしないと123鍵あたりが全然押せません(ノω`)
矯正しないとダメですよねぇ。

とか言ってたらRED ZONE行けました(´ω`)〜♪
もうちょっと練習したら、6段行きます。ちなみにさっき1人でやったら2曲目でガシャンでしたorz
36初代38とか:2007/02/16(金) 23:21:21 ID:bTJsU4iu0
Rainbow〜はじめて抜けれて、そのあと変に緊張してしまったorz
時間をおいて再挑戦します(・ω・;)
37爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 23:24:49 ID:rl8R9XAV0
ボウフラを抜けた後はDXY!中盤→赤ぞぬ前半が山場だと思う
がんがれ
38初代38とか:2007/02/16(金) 23:32:08 ID:bTJsU4iu0
Giudeccaすごいヘタになってます。前はクリアだけは安定してたのに(ノω`)
何かが上手くなる代わりに、何かがヘタになってますね。ニンともカンとも。
39爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 23:34:41 ID:s3Eu5Frj0
溺死ラスト前の、微縦連+階段地帯は皿捨てたほうが残ったよ
40爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 23:41:06 ID:s3Eu5Frj0
虹飛発狂は29-43小節
自分も段位、フリー、トレーニング合わせて200回以上プレイしたな・・・
ちなみに、3速や4速で押せてもやっぱり5速じゃ押せなかった
むしろ、乱当たりでリズムを覚えたほうがいいと思う
41爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 23:41:50 ID:TJLHQn4Z0
思ったんだけど3鍵押す親指は4鍵盤を押す人指し指の内側に入ってる?
親指は爪の横辺りで押すと123絡みのトリルがやりやすいよ
42初代38とか:2007/02/16(金) 23:45:10 ID:bTJsU4iu0
>>40
リロードすれば良かった。探しちゃいましたorz

>>41
親指の横辺りで3鍵は押してますよ(´ω`)
ただ、薬指を曲げて1鍵を取ってるので、最近左の薬指が痛いです。休養とかしないと
ダメになるかもしれませんねぇ。
43爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 23:54:05 ID:TJLHQn4Z0
おめでと( ・∀・)っ旦~
44爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 23:54:22 ID:s3Eu5Frj0
六段おめ
一瞬SOU!にするのかと思ったw
45初代38とか:2007/02/16(金) 23:55:08 ID:bTJsU4iu0
キタワー!
ありがとうありがとう(*'-')

自分メモ:24%→28%→20%→22%(達成率60%)
46初代38とか:2007/02/16(金) 23:55:59 ID:bTJsU4iu0
>>44
振り向けるような顔してませんから(ノω`)

そして恒例の特攻
47初代38とか:2007/02/16(金) 23:58:42 ID:bTJsU4iu0
そして激しく地力譜面の予感。7段の壁は厚いですね(´ω`;)

そして6段合格した勢いで、例のやつを
48初代38とか:2007/02/17(土) 00:02:46 ID:CZrj4YpT0
お、超久々にスコア更新しましたよ(ノω`)
皿絡みのところがちょっと押せるようになった気がしました。まだまだ頑張ります。

ということで、今日はこのへんで。また明日〜(´ω`)ノシ
49爆音で名前が聞こえません:2007/02/17(土) 00:04:00 ID:QBVXVp460
50爆音で名前が聞こえません:2007/02/17(土) 00:06:22 ID:mBk+RaXP0
>>48
おつかれー
51前スレ511:2007/02/17(土) 18:41:49 ID:8vGSZNf20
52前スレ511:2007/02/17(土) 21:14:12 ID:8vGSZNf20
今日は眠くて仕方ないので、終了します
調子もいまいちだった・・・
53初代38とか:2007/02/18(日) 00:10:47 ID:iIQKRMiw0
>>52
お疲れ様でした。
寝落ちしてて、さっき起きましたよ(ノω`)

ということで時間遅いですが配信開始します。
mms://121.93.48.242:2999/

次の6段は7thかなぁとか思いつつも、7thこの間やったばっかりだったのでなんとなく8th。
ここで地力上げをしてから、明日以降10th 6段に挑戦しようかと思います。
54初代38とか:2007/02/18(日) 00:39:41 ID:iIQKRMiw0
よかった、今日はGiudeccaクリアできた(ノω`)
全体的に譜面認識能力は上がってる感じはするんですよね。HYPER BOUNDARY GATEを
初クリアできたし。
55初代38とか:2007/02/18(日) 00:47:45 ID:iIQKRMiw0
ワーイ(´ω`)ネビュラ初クリア
乱打部分で、指を立てて打つこと意識したら、なんかあんまりゲージ削られませんでした。
というか、乱打のときに打ちやすい気がしますね、立てると

あとLABの後半の皿を全捨てしてもクリアできるんだろうか。試してみるか
56初代38とか:2007/02/18(日) 00:57:09 ID:iIQKRMiw0
な、なんかxenonまでクリアできるとは。
最後のノーツで80%になったからボーダー中のボーターですけど(ノω`)
57爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 01:04:02 ID:sjr/HIzH0
おめ
その勢いで7keysだ
58初代38とか:2007/02/18(日) 01:40:51 ID:iIQKRMiw0
なんか今日は80%初クリアが多い(ノω`)
59初代38とか:2007/02/18(日) 01:50:00 ID:iIQKRMiw0
それじゃ今日はこれまでにしたいと思います。豊作でした(ノω`)
60初代38とか:2007/02/18(日) 15:51:27 ID:iIQKRMiw0
休日なので昼間から配信します。10th 6段向けの練習という感じで(´ω`)
mms://121.93.48.242:2999/
61爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 16:31:55 ID:AVfhB+Jx0
6、7に宣伝してあって吹いたw
62爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 16:34:54 ID:AVfhB+Jx0
最近、皿の可反応減ってますね、プレイがおとなしくなったからでしょうか?
63初代38とか:2007/02/18(日) 16:35:07 ID:iIQKRMiw0
>>61
誰も来なくて寂しかったんですよ(ノω`)

あとは同じくらいのヒトの参考になれば的な
64初代38とか:2007/02/18(日) 16:38:47 ID:iIQKRMiw0
>>62
そうですね、以前と比べると明らかに減りました。
やっぱり必要以上に力が入ってたんだと思います(´ω`)

いまプレイしたDAISUKEでは5回くらい皿が暴発してましたね。
同時押しとかでちょっと力が加わったり、皿が反応しやすい位置?にあるときに今でも
暴発するっぽいです(・ω・)
65初代38とか:2007/02/18(日) 16:41:32 ID:iIQKRMiw0
ワーイ(´ω`)Feedback初クリア
DAISUKEは下手になってたけどorz
66初代38とか:2007/02/18(日) 16:46:54 ID:iIQKRMiw0
なんかグラディウスもクリア(´ω`)
なんていうか、グラディウス系の曲が全般的にニガテなんですよね。というかソフランがニガテな
だけっぽいですが
67爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 16:51:28 ID:KAy+4zHh0
アッー
68爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 16:57:59 ID:KAy+4zHh0
ロッテルむずすぎワロタ
69初代38とか:2007/02/18(日) 17:00:47 ID:iIQKRMiw0
>>67
そっちかΣ(´ω`)

>>68
皿大杉でムチャクチャになりますね。
これでも前よりは皿が取れるようになったのにこの体たらくですから、まだまだロッテルは
取れそうにないです。取れるまで頑張りますけどね( ^ω^)
70爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 17:13:26 ID:KAy+4zHh0
ちょwwww白壁wwwww
71初代38とか:2007/02/18(日) 17:16:05 ID:iIQKRMiw0
>>70
1個ずれました(´ω`)

そしてHYPEでBP190じゃまだまだ6段はキツそうだなぁ。ちょいトレーニングモォドで最後の部分だけ
練習してみます
72初代38とか:2007/02/18(日) 17:17:55 ID:iIQKRMiw0
これはヒドイ(´ω`;)
73初代38とか:2007/02/18(日) 17:23:19 ID:iIQKRMiw0
んー、ちょっと1日2日でどうにかなるレベルじゃないっぽいので、とりあえずHYPEまでを
鍛えるという感じでとりあえず6段やって昼間の部は終了します(ノω`)
74爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 17:25:00 ID:hyu3uzKZ0
スレは気になってROMってたんだけど、プレイしてるのやっと初めて見た(゜∀゜)

見てて気になったのは、
colorsはテケテー後のトリルからラス殺しの4小節の間は回復なのでガンガレ。
特にトリルの246は安定して取れると心強いと思う。前半のは取れてたですし。
後はラブエタみたいな同時押しの入る乱打はまだ精度が低いみたいなので、
今みたいにどんどん挑戦して慣れて行くと良いと思います。

HYPEは普通に難しいからなぁ……何よりテンポの速さに負けないように、ぐらいかな。
75爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 17:27:09 ID:KAy+4zHh0
10thの六段鬼だな
76初代38とか:2007/02/18(日) 17:29:38 ID:iIQKRMiw0
ギャース(ノω`)
練習のし過ぎで色で落ちちゃいました。よくあるんですよ、自分orz

>>74
リアルタイム参加いらっしゃい(´ω`)
今日は夜の9時くらいにまた来ますね。

精度上げていけるように、ちょっとトレーニングモードとかで譜面確認します。
HYPEは先が見えないですねorz

>>75
(´ω`)ですです

それでは一旦終わりますね〜。また夜に〜(´ω`)ノシ
77前スレ511:2007/02/18(日) 20:41:27 ID:2kUkDhKp0
配信開始します
今日もまた5thです
634コンボで全解禁されるのですが、いろんな曲で600-620コンボで切って('A`)ヴァー
FREE常駐埋めでも

http://localhost:7144/pls/5EDB6DC7F1A3444C80B9C98EE7B34943?tip=58.91.131.222:7144
78初代38とか:2007/02/18(日) 21:21:53 ID:iIQKRMiw0
夜の部開始です(´ω`)
mms://121.93.48.242:2999/

引き続き10thの地力上げしつつ、6段4曲目まで安定して進めるように頑張ってみます。

>>77
今日はバッファ多めですね(・ω・ )
79初代38とか:2007/02/18(日) 21:43:33 ID:iIQKRMiw0
いやー、HARDでやると緊張感が違う感じしますね(´ω`)上達早そうな気がします。
HARDあんまり使ってない方は是非
80爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 21:47:59 ID:O/OSaNcb0
スレ覗いて回ってたら誘導があったので遊びにきますた。
これ面白いね。
人のプレイを見る事があまりないので
もうすぐゴールだガンガレとか思わず応援していた俺バイソン。

見てる感じ結構激しく叩くっぽいですね。
昔力抜いて打ったらスコア上がった経験があるので色々試すといいかも。

つー訳でしばらく見てますね。
81爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 21:50:45 ID:AVfhB+Jx0
見てる側としては危なっかしくて.......
自分で難プレイしてるより緊張するよw
82初代38とか:2007/02/18(日) 21:53:26 ID:iIQKRMiw0
>>80
イラッシャイマセ(´ω`)

最近の課題が、

・力入れすぎ
・手首が動きすぎ

これを矯正することが第一になってたりします。一発で見透かされてるってワケで(ノω`)
おかしいところあったら、バシバシご指摘下さい
83初代38とか:2007/02/18(日) 21:58:44 ID:iIQKRMiw0
>>81
どうもすいません、もうちょっと安定するといいんですけどね(ノω`)

そしてLove Me Do我ながら笑いました(´w`)
84爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 22:02:40 ID:AVfhB+Jx0
この皿メンテ?だと難はキツイかと。ロッテルはノマゲでやった方がいいね。
後半が練習ポイントだと思うし。
85前スレ511:2007/02/18(日) 22:12:18 ID:iWidcMob0
自分の方は終了しました
というより、またモデム落ち・・・4年目なのでいい加減寿命が近いんでしょうかね
急な切断で失礼しました
86初代38とか:2007/02/18(日) 22:14:24 ID:iIQKRMiw0
>>84
皿が完璧だったとしても、自分の皿テクだとまだ無理なんですよね。昼間やったときまだボロボロ
でした(ノω`)

>>85
乙でした(´ω`)是非511さんも光に
87初代38とか:2007/02/18(日) 22:23:57 ID:iIQKRMiw0
そして課題曲を練習せずに6段(´ω`)
昼間散々やったので、あえてスルーという作戦
88爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 22:26:25 ID:O/OSaNcb0
皿の暴発が目立ちますねw
膝に乗せて打ってるからぶれて回ってしまってるのかも?

ラブシャは乱かけるととても練習になりますよ。
正規は正規で4が絡んだ同時押しが結構来るのでそっちが鍛えられますけど。
89爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 22:29:21 ID:gn8T6JRO0
ラブエタで補正入るようだともっと乱打鍛えたほうがいいかもね
10thだとquasar,IXION,scherzo,pandora辺りに乱付けてやりこむといいかと
90初代38とか:2007/02/18(日) 22:34:17 ID:iIQKRMiw0
>>88
部屋の配置の関係で、膝に乗せてやるのが現状だとベストなんですよね。
本当なら置いてプレイしたいのですけど、なかなか。
皿の暴発は、改造ミスったのが最大の原因です(ノω`)

>>89
乱打というか、左手がめちゃめちゃ弱いので、123あ鍵たりが大量に来るとグダグダになります。
EARTH LIGHTとか超ニガテですね(・ω・;)

乱曲についてはお二方情報感謝(・∀・)
91前スレ511:2007/02/18(日) 22:36:00 ID:iWidcMob0
Acid VisionはLucyの練習になるかも
乱打はEXE難乱ができると、ラブエタでもほとんど減らなくなるよ
見た感じHYPEは無理っぽいので、正直六段はしばらく放置推奨

>>86
社宅転勤族なので、光の導入は絶望的です
むしろ、電力線インターネット?に期待しています
92初代38とか:2007/02/18(日) 22:40:40 ID:iIQKRMiw0
scherzo弾いてるときの手の動きって、なんかエロそうな感じがしちゃいますね。
ぼくだけですか(´ω`;)?

>>91
放置っぽいですね、10th 6段(´ω`;)
電力線、早く実用的になるといいですねぇ
93初代38とか:2007/02/18(日) 22:49:48 ID:iIQKRMiw0
☆8クラスに乱付けちゃうと、自分の実力だとまだ全然押せなくて練習にならない感じかも
しれませんね、これ(・ω・)

☆6くらいに乱つけて安定してところからやってくといいのかな。難しい
94爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 22:49:58 ID:O/OSaNcb0
HYPEはDD七段のオーロラ対策にやり込んだ覚えがあるのできつそうです。
とりあえずルーシーはラスト前までは回復できる地力が欲しいですね。

クエの最初の静穏地帯までで
ボーダーに乗せられる程度の力があれば何とか……
95初代38とか:2007/02/18(日) 22:53:47 ID:iIQKRMiw0
>>94
なるほど。完全にまだまだ地力不足なんですよね。自覚はしてるんですけど、ボコボコに
されちゃって凹みますね(ノω`)

ルーシーも、前よりは押せるようになってるので、おっしゃるとおりラスト部分までは回復って
感じになれるようにしたいと思います。

そしてscherzo乱は、同時押しがほとんどないので、なれると楽しいですね(・∀・)
96爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 22:54:42 ID:WOEMxg0f0
http://file.teihen.blog.shinobi.jp/SP2.jpg
左手が動かないのは手の形が上手くバランス取れてないから力んじゃってるんだと思う
親指をぐっとそらして伸ばすのと手の甲を軽くそらす、他の指は第一関節を軽く曲げる感じに・・・
↑の写真の手の形を参考にするといいですよ
97初代38とか:2007/02/18(日) 23:00:56 ID:iIQKRMiw0
ワンモアもうちょっとだなぁ(ノω`)
最後のほうの皿は捨てたほうが、今は安定しそうな気がしちゃいますねコレ
98初代38とか:2007/02/18(日) 23:04:38 ID:iIQKRMiw0
>>96
やっぱ力んじゃってるんだと思いますね。難曲で興奮してくると自然とバシバシと。
自分でプレイしてて、イヤホン着けてないとまったく曲聞こえないくらいの打鍵音なのでorz

薬指は、ほぼ直角に曲げてやってるんですけど、それが良くないのかなぁ(´・ω・`)
99初代38とか:2007/02/18(日) 23:15:41 ID:iIQKRMiw0
10thはまだ穴難易度順に並んでるんじゃないんだったorz
10th以前のシリーズで穴譜面やるときは、あらかじめ難易度調べておかないとダメですねこれ(・ω・;)
100爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 23:24:05 ID:iWidcMob0
なんか出たw
101初代38とか:2007/02/18(日) 23:28:51 ID:iIQKRMiw0
字幕ミスって、前回終了時のを最初に出しちゃいましたよ(´w`)

という感じでは今日は終了です。
いつも大体これくらいの時間にやってるので、ヒマなときにでも覗いて見て下さい。
アドバイスお待ちしてます( ^ω^)

配信を始めたいけどちょっと分からないことが、という方が居ましたら自分がわかる範囲でしたら
コメントできると思いますので是非是非。
102爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 23:33:14 ID:iWidcMob0
おつかれさまー
103初代38とか:2007/02/19(月) 17:07:30 ID:n/Vr2ONX0
今日も休日なので、こんな時間ですが配信してみる(´ω`)
mms://121.93.48.242:2999/

あと、微妙にカメラのアングル変えてみました。ご意見などあれば気軽にどうぞ〜
104爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 17:34:48 ID:hyXiJsd50
7th・8thでも☆6は難で埋めよう
☆7-8乱もどうぞ
105初代38とか:2007/02/19(月) 17:45:49 ID:n/Vr2ONX0
>>104
7thは難クリアマーク付かなくて、ついついサボっちゃってます(ノω`)
乱了解

しかし最近皿が楽しくなってきた
106初代38とか:2007/02/19(月) 18:16:55 ID:n/Vr2ONX0
鍵盤の接触がおかしくなったっぽいので、一旦終了します。
10時か11時あたりにまた来ますね(´ω`)ノシ
107初代38とか:2007/02/19(月) 23:02:01 ID:n/Vr2ONX0
夜の部です。なんとなくハピスカ(´ω`)
足りてないのは地力ということで、地味な練習になると思いますが暫くはそんな感じで
mms://121.93.48.242:2999/
108爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 23:22:23 ID:nggXz8wd0
何故ネ実?
109初代38とか:2007/02/19(月) 23:23:51 ID:n/Vr2ONX0
>>108
そっちにもアドレス貼ったのです(´・ω・`)
IIDXスレ立ったんだけど、あまりにも過疎ってて少しでも盛り上げるためにorz
110爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 23:29:58 ID:hyXiJsd50
よくわからんのだけど、ネット実況板で寺みたいなACゲーム扱っていいの?
111初代38とか:2007/02/19(月) 23:33:33 ID:n/Vr2ONX0
>>110
ネ実は微妙に特殊な感じですね。なんでもござれって感じで、全然関係のないスレとか
立ちまくってます(・ω・)

元ネ実民が、的なノリが多いですね。
112爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 23:33:51 ID:nggXz8wd0
今日DDの〆に七段受けたんだけど30→50→96→ガオーだったわ
113初代38とか:2007/02/19(月) 23:43:29 ID:n/Vr2ONX0
>>112
ガオーだけ別格みたいですね(ノω`)
自分はまだまだ押せる気がしません。お互い頑張る方向で

そしてI am初クリア
114爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 23:46:36 ID:hyXiJsd50
>>113
サファリは4鍵を非トリル側の手で押せる2Pが有利な気がする
まぁ1Pの自分が正規でBP150、鏡で60-80だから言ってるだけなんだけど
115初代38とか:2007/02/20(火) 00:07:27 ID:1VA77PVl0
昼間7thでやったらFrozen Rayクリアできたのになぁ(ノω`)
116爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 00:19:41 ID:2NLem0hj0
つPINK ROSE(H、A)S乱難 もしくは正規AA
117爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 00:21:23 ID:QGdJ1o090
まだ手首で押してるなあw
鍵盤上で手首腕固定した状態で指押しの練習したほうがいいかも(左手側ね)
118初代38とか:2007/02/20(火) 00:38:38 ID:1VA77PVl0
>>117の練習に、PINK ROSEいいですね(・ω・)
しかし手首はもう、治らない気がしてきたorz
119爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 00:40:55 ID:2NLem0hj0
スコア力の無さは重症だね。ノマゲはもちろん、HARDや段位でも結構違ってくる。
もし、専コンの不具合が原因なら買いかえも検討しよう
そうではないなら、LV3くらいの単調な曲から光らせる努力を
120初代38とか:2007/02/20(火) 00:47:47 ID:1VA77PVl0
>>119
久しぶりにハピスカやると、ビックリするほど光らなくなりますね(ノω`)
数日はハピスカで地力上げやります
121初代38とか:2007/02/20(火) 00:52:56 ID:1VA77PVl0
課題を残しまくりつつ終了です(ノω`)
122爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 00:57:06 ID:2NLem0hj0
おつかれさま
CSは6以前、78、9、1011、12でそれぞれ違う気がする
9と12の落差が一番大きいかな

変えたときは、NORMALで目押ししてから、徐々にレベルを上げていくとよい感じです
123初代38とか:2007/02/20(火) 01:00:34 ID:1VA77PVl0
>>122
了解でっす。

ディスクチェンジした日は、慣らし運転しないとダメですよね。今日はほとんどやらなかったのが
スコアにモロ出た感じだったぽいです。気をつけます。ありがとうございまいした
124前スレ511:2007/02/20(火) 22:11:49 ID:h7GarPWW0
明日はいよいよGOLD稼動ですね
まぁ仕事なんですが・・・
それはそうと、旧曲はじゃいじゃい!以外に何か入るのかな
そんな期待を胸に、今日は3rdです

http://localhost:7144/pls/5EDB6DC7F1A3444C80B9C98EE7B34943?tip=220.98.172.222:7144
125初代38とか:2007/02/20(火) 23:10:47 ID:1VA77PVl0
>>511さん
3thナツカシス(´ω`)もう全然プレイしてないや

さて配信開始。
コントローラの位置を膝上から思い切って替えてみました。替えてから初のプレイなので、
簡単な曲から調整していきたいと思います。ひきつづきハピスカです。

mms://121.93.48.242:2999/
126初代38とか:2007/02/20(火) 23:17:21 ID:1VA77PVl0
アイロン台の上に置いたんですけど、徐々に前に出ちゃいますね(ノω`)
なんか固定する方法見つけるか、別のもの用意しないとなぁ。高さはACに近くなったんだけど

なんかいい方法ないですかね
127初代38とか:2007/02/20(火) 23:25:31 ID:1VA77PVl0
暫定でガムテープで対応(ノω`)
一応固定できたっぽいですが、キッチリ固定できる台というか装置を作らないとダメぽいですね
128初代38とか:2007/02/20(火) 23:45:54 ID:1VA77PVl0
環境がガラっと変わったので、手首の固定練習も兼ねて、今日は簡単目の曲中心で
練習したいと思います。

少しは固定できてきましたかね(´・ω・`)
129爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 23:52:23 ID:64UhDd1Z0
専コン固定は100円ショップで売ってる耐震用のシートを下に敷くとほとんどずれなくなるよ
130初代38とか:2007/02/20(火) 23:53:39 ID:1VA77PVl0
>>129
なるほど。それをアイロン台に固定すれば解決するかな。今度やってみますね(・ω・)
131爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 23:56:55 ID:Ps/mstw70
風の谷のDREAMは「タン、タカタカン、タカタカン」ってリズムを頭に思い浮かべてやるといいかも。
俺はそれで難抜けできた
132初代38とか:2007/02/21(水) 00:01:17 ID:zHLUqgxZ0
台に固定してプレイすると、ACっぽくて楽しいですね。叩いてるって感じがしていいです(´ω`)
まぁ、膝上プレイが長かったので、暫くは腕が落ちてるような感じになりそうですが、慣れたら
ACでもプレイしやすくなりそうなので、続けていきたいと思います
133爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 00:01:17 ID:h7GarPWW0
プリドン難おめ

そしてGOLD稼働日になりましたよ!
134爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 00:06:41 ID:ey6VsB070
スコアを狙うならハイスピとSUD+を活用するといいよ
けどスコアを狙わなくてもSPARKとSigSigが同じハイスピなのは流石にマズいかと
135爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 00:08:09 ID:O3+E3Q8/0
5鍵盤押す親指を思いっきり潜らせてみて
手をパーにした状態で親指を薬指の根元にベチャって引っ付ける
極端に言うと親指の裏(爪側で押す感じ)
こうすると123絡みがかなり押しやすくなる
136爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 00:12:28 ID:/oy6K0fo0
>>135
手の位置がの高い38さんにその押し方は危険かも
俺は片手集中は手の傾きを大きくすることで対処してる
どうしようもない時は、逆手でフォローにいく練習中
137爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 00:12:33 ID:VzshhSAR0
sigは曲をよーく聴きながらやると案外抜けれる。
138初代38とか:2007/02/21(水) 00:13:10 ID:zHLUqgxZ0
>>134
むむ、同じじゃないですよ(・ω・;)?
でもどっちにしろSUD+使えてないことには変わりないので、ちょっと低速SigSigやってみますね

>>135
右手で57皿とるときと同じような要領ですかね。これはやったことないので練習します('Д')
139初代38とか:2007/02/21(水) 00:17:02 ID:zHLUqgxZ0
>>136
むむむ、手の位置やっぱ高いんですかね。
指を立てるほうがいい、ってアドバイス貰ってから立てやすいように意識して高くしてるんですけど。
んー、なんかゴチャゴチャになってきた(;ノω`)

140爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 00:20:20 ID:ey6VsB070
それはすまんかった
ttp://iidx.jp/dxscore/hispeed/sudden2.php
自分がやりやすいBPM,ハイスピを入力すれば各ハイスピ、BPMに対応したSUD+の値を出してくれるスグレモノです
141爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 00:21:07 ID:O3+E3Q8/0
確かに手の位置が高いからダメかもしれんね
自分のやりかただと常に鍵盤に指を置いてる形になるから
一応13→2の交互とか凄いやりやすいよ
142爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 00:21:12 ID:/oy6K0fo0
>>139
手の位置とか叩き方とかは自分のやりやすい方法でいいと思う
けれど、動画を見てると余分な力が入って動きが激しいように見えるから、それは直したほうがいいかな
手の位置を下げるのも、指を立てるのも、最小限の動作で鍵盤を取る方法の一つ

俺も簡単曲を光らせる時は、高めから叩いてリズムを取ってるよ
発狂は逆に鍵盤からほとんど指が離れない
143初代38とか:2007/02/21(水) 00:21:45 ID:zHLUqgxZ0
っと、なんとなくで調整してみたもののあれだけニガテなCatech meが一発クリア出来ましたよ!
SUD+スゴス(´ω`*)
144爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 00:24:57 ID:O3+E3Q8/0
SUD+結構低いなw
依存すると自分みたくソフラン対処できなくなるから注意w
145爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 00:25:22 ID:VzshhSAR0
いくらなんでも下げすぎジャマイカ?
200〜300ぐらいがよさげかと
146爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 00:31:52 ID:O3+E3Q8/0
>>139
指たてるっていうのは位置を高くするんじゃなくて
指の角度寝かせないってこと、腕は平行で指を第2関節軽く曲げて指先で押す感じ
147初代38とか:2007/02/21(水) 00:33:12 ID:zHLUqgxZ0
ひー、大混乱中(ノω`)

っと、12時半からちょっと予定あったので、急ですがこれで今日は終わりたいと思います。
SUD+の勉強しておきますねー。それではー
148爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 00:35:16 ID:O3+E3Q8/0
お疲れー
まあじっくりコツコツやっていけばいい( ・∀・)っ旦~
149初代38とか:2007/02/21(水) 00:35:55 ID:zHLUqgxZ0
>>146
了解でっす。ちょい改めて運指というか運手首を見直したいと思います(;'-')
150爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 00:36:16 ID:/oy6K0fo0
おつかれさま
ネコの手の気分でやるといいかも
151初代38とか:2007/02/21(水) 00:37:20 ID:zHLUqgxZ0
って、511さんネ実に出張してくれてたんですね、ありがとうございます(ノω`)
こっちは焦ってて告知忘れてましたorz
152511:2007/02/22(木) 21:08:11 ID:cr47TiZU0
GOLDやってきました。とりあえず、じゃいじゃい!に感動
HARD常備してたら、☆8以下ばかり選んだのに半分もEXTRAまで行けませんでした
今日は10thです。六段〜八段にたくさんいますね

http://localhost:7144/pls/5EDB6DC7F1A3444C80B9C98EE7B34943?tip=61.207.66.6:7144
153初代38とか:2007/02/22(木) 21:25:26 ID:HoBu+Kl10
>>152
なんか見れないです(・ω・ )

自分もGOLD初プレイ。1段から順に受けていって5段の4曲目で閉店でした。Don't be〜は鬼門だ。
ちょいネトゲのほうで1時間ほど拘束されるので、11時くらいから配信したいと思います。
154511:2007/02/22(木) 21:27:09 ID:cr47TiZU0
>>153
これでどうでしょう?
155初代38とか:2007/02/22(木) 21:35:09 ID:HoBu+Kl10
見れました(´ω`)
156前スレ511:2007/02/22(木) 22:59:10 ID:cr47TiZU0
今日は大漁でした。ACではあんなに調子悪かったのに・・・
しかし、GOLDの判定はDDより随分手前にあるように感じました
ハピスカ(0設定)と同じくらいかな?

>>153
ドンビーは厄介ならせんがあるので、その他で回復したいですね
六段が全体難になったので、五段80-90%取れるまで受けない方が良さそうです
157初代38とか:2007/02/22(木) 22:59:14 ID:HoBu+Kl10
GOLD 5段・6段取得を目標に、課題曲の入った10thとREDで練習。途中でディスク交換予定です。
mms://121.93.48.242:2999/
158りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2007/02/22(木) 23:20:15 ID:lczONffh0
今北
俺もCSは7段無理なんで同類だな!
159りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2007/02/22(木) 23:22:12 ID:lczONffh0
10thはもってないがもっと低レベルの階段からなれていったほうがいいんじゃね?
160りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2007/02/22(木) 23:25:06 ID:lczONffh0
もっとピカらせるのを意識してみたら?
回復もそのほうがはやいし
161前スレ511:2007/02/22(木) 23:37:21 ID:cr47TiZU0
Lucyおめ
同時系は大分いい感じだね
ちょっとfreezing atmosphereやってみて
162初代38とか:2007/02/22(木) 23:37:42 ID:HoBu+Kl10
>>159
判定はシリーズごとに違ったりするので、ぶっちゃけ光らせることはそれほど意識してなかったりします(・ω・)
譜面認識能力を上げるを最優先、次に手首や運指周りという感じでしょうか。

そしてLucy初クリアですよ(*´ω`)
163初代38とか:2007/02/22(木) 23:40:48 ID:HoBu+Kl10
>>161
ありがとうございます(´ω`)ワンモアも初クリアできましたよ。超ボーダーでしたが(笑)
freeing〜やってみますね〜
164前スレ511:2007/02/22(木) 23:48:19 ID:cr47TiZU0
灰もそれなりに練習になるけど、穴の最後にもの凄いらせんがある
あれを何度か見ておくと、ドンビーのらせん程度は何となく見えるかもしれない

まぁ五段はすぐ受かると思うよ
六段がそれぞれ違う難しさを持ってるから、幅広く地力を上げていかないと通用しないと思う
そういう意味では、今作の六段は良段位

七段もそんな感じ、虹虹・コンチェもできない輩は七段じゃねぇってことか
スペファイ穴とサファリが何か似てる気がした今日の10th
165初代38とか:2007/02/22(木) 23:52:36 ID:HoBu+Kl10
>>164
なるほど。ちょっと穴やってみますね。
5段は確かに、ランダムの引きがよければ合格できるんだろうなぁ、という感じでした。
ちなみにsync→LOVE SHINE→じゃいじゃい→どんびー開幕5秒で閉店という感じ(´ω`;)

HIGHのBPが100切ったので、とりあえず1曲目で閉店ってことはなさそうですね、これ
166初代38とか:2007/02/23(金) 00:06:18 ID:RJJkA16W0
7段はしばらく無理そうだ(´ω`;;;;;;)
まずは目先の5段、6段頑張ります。ということで、REDにしまーす
167前スレ511:2007/02/23(金) 00:07:46 ID:cr47TiZU0
そりゃそうだw
それくらいで当たり前なので、何も焦ることないですよ
168初代38とか:2007/02/23(金) 00:17:08 ID:RJJkA16W0
>>167
ぅぃぅぃ(´ω`)焦らずマッタリとでも確実に頑張りますよ

SUDDEN+付けたら久々にミスとか減りましたね。ちょっとHSとか下げてやるほうがいいのかな。
縦連打?っぽい部分は、トレーニングモードででも練習してみたいと思います
169前スレ511:2007/02/23(金) 00:17:08 ID:1qml9adG0
全般に隣接譜面に弱いね
awaking、BLOCKSの乱などよさげ
170初代38とか:2007/02/23(金) 00:25:42 ID:RJJkA16W0
>>169
そうですねぇ。5鍵の名残で異色隣接とかめちゃめちゃ弱いのを皮切りに、同色隣接もなんか
微妙にというかかなり弱いです。やっぱ克服するために挙げてもらった曲をやりまくるしか
ないですよねこれは。

そして黄金角の当たり待ちしてしまったorz
この曲はやっぱ正規譜面ですよね。地力着いたら弾けるようになるんだろうか(´ω`;)
171前スレ511:2007/02/23(金) 00:30:02 ID:1qml9adG0
>>170
何でも練習ですね
俺も五段の頃に金角を乱当たりでノマゲ・HARD抜けした
でも、CS六段コンプした頃に正規難で安定したよ

運指変えて叩けるのが一番なんだろうけど、固定でも十分できるようになるから
172りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2007/02/23(金) 00:30:17 ID:gBWSTdJk0
AAやってAA。もちハイパー。
173爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 00:32:02 ID:mbwTrdQZ0
>>172
なんという迷惑コテ
本スレに帰れよ
174りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2007/02/23(金) 00:32:26 ID:gBWSTdJk0
指運がみたいんだよ
175爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 00:34:55 ID:mbwTrdQZ0
今回の六段は回復ポイントがビークワしかないから受ける時はそのつもりで
176りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2007/02/23(金) 00:35:27 ID:gBWSTdJk0
ん?黄ランプついてた?
177りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2007/02/23(金) 00:37:35 ID:gBWSTdJk0
固定でいくなら
低レベルを固定のままAA〜AAAねらってみては、

なんか要所要所が北斗になってけっかBADがでてる感じがする
178初代38とか:2007/02/23(金) 00:39:16 ID:RJJkA16W0
>>171
頑張ります。
昔は「クリア出来るはずねぇよこんな曲('Д';)」って曲が、今では難安定してたりしますしね。
長いスパンで頑張りたいと思います。

>>174
難しすぎる曲だと運指もヘッタクレもなくなるような(´ω`)

>>175
了解です。ノマゲクリア出来るようになったら6段挑戦してみる方向で
179りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2007/02/23(金) 00:40:32 ID:gBWSTdJk0
あとあれだ親指を使えるようにしないと。
180爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 00:44:04 ID:RqSiNqOO0
これカメラ真上からとかは無理?
181初代38とか:2007/02/23(金) 00:46:08 ID:RJJkA16W0
>>180
三脚座の付いたアームとかあれば真上から撮影できるんですけどね。さすがに無いので
現状だと今のような視点ですね。

まぁ、雰囲気が伝われば的なWebカムなので、そこらへんはご了承を。
でも、手元を公開したことで頂いたアドバイスもたくさんありましたから、公開して良かったなと
思ってます(´ω`)

改善できるようなら、いずれ改善しますね>視点
182前スレ511:2007/02/23(金) 00:46:24 ID:1qml9adG0
murmurは随分うまくなったね
Regulusの階段はmurmurよりも緩い
そう思うと、少し余裕が出るかも。皿があるけど
183りぜスィー ◆muRmuRCOn. :2007/02/23(金) 00:52:27 ID:gBWSTdJk0
正規派?
乱常備派だからかなぁ。乱つけたほうがいい気がする・・・
階段にやってみて乱打練習してみたら?
184初代38とか:2007/02/23(金) 00:58:41 ID:RJJkA16W0
>>182
まだまだワシャワシャやってる部分が多いんですけどね。
以前と比べると譜面が見えるようになってきました(´ω`)

>>183
基本は正規。ダメだったら乱というノリ(´ω`)
185初代38とか:2007/02/23(金) 01:06:07 ID:RJJkA16W0
以上で終了です(´ω`)じゃいじゃいはスコア更新できて良かった

でも、たまに練習してたお陰で、今日の5段3曲目にじゃいじゃいが来ても落ちなかったんだろうなぁ
とか思いました。2回目は集中力切れてましたけど(ノω`)
186爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 15:02:46 ID:cNUWKaaw0
りぜよ、今後も顔出すつもりならこのスレだけでもコテ外してくれ。
反りぜ派に見つかると荒らしに合う可能性がある。ここは良スレなんだよ。
大人の対応でお願いしますm(_ _)m
187前スレ511:2007/02/23(金) 19:23:06 ID:36zIL7zA0
今日はREDです
CSREDとGOLDの判定位置が似ていると聞いたので、練習してみます
なんか確変中かもしれない

http://localhost:7144/pls/5EDB6DC7F1A3444C80B9C98EE7B34943?tip=220.98.171.166:7144
188初代38とか:2007/02/23(金) 19:28:32 ID:MzLKHYZB0
>>187
REDと似てるかもしれませんね。というかGOLDに限らずACって、早め早めに
押さないと全然光らないというか。

CSハピスカのように「こらえて叩く」と、GOOD超連発で焦りましたよ(´ω`;)

そしてまだ会社なので、陰ながら応援のみで。
189前スレ511:2007/02/23(金) 19:33:29 ID:36zIL7zA0
>>188
DDより大分早めに叩かないと光らないですよね
最初はCとかDしか出なくて泣けました

さっきから大幅更新ばかりで空恐ろしい気分です
190初代38とか:2007/02/23(金) 19:37:13 ID:MzLKHYZB0
>>189
うーん、観られないのが残念(ノω`)
そして今日は帰りにゲーセン寄ってみて、昨日の練習の成果が出てるか試してきますね。
191前スレ511:2007/02/23(金) 19:40:32 ID:36zIL7zA0
>>190
AC頑張ってください

そしてドンビー穴ノマゲktkr
192初代38とか:2007/02/23(金) 19:52:59 ID:MzLKHYZB0
>>191
頑張ってきます。でもスゲー並んでたりしたらプレイしないでスゴスゴ帰りそう(´ω`)
穴クリアおめでとうございます。灰でさえクリアが見えない自分には異次元空間だorz
193前スレ511:2007/02/23(金) 20:00:04 ID:36zIL7zA0
>>192
ドンビー灰は難しいですよね。以前は☆9だろ・・・と思ってました
穴をクリアできる日が来るなんて、当時は想像できませんでした

Sphere(H)HARDクリア、4ヶ月ぶりにハイスコア更新、しかも+178
何か今日は本当に憑いてるかもしれない
194爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 20:43:27 ID:gnL9C0bz0
なんか更新しまくりだねw
何かつかめた感じ? AA(H)乱とかそろそろ練習いけるんじゃないかな
195前スレ511:2007/02/23(金) 21:22:18 ID:36zIL7zA0
>>194
熱中のあまりレス遅れてすいません
MAX300がHS1で見えたのでHSを大幅に上げても大丈夫かな、
と試してみたらこんなことになりました

AAちょっとやってみます。乱易でクリアできるかな?
196爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 21:29:46 ID:gnL9C0bz0
頑張れ〜この曲いけたら☆11にも手が出せるようになるからw
HSあげるのもあるけどHS下げてSUD+下げるのも試してみて
結構見切りやすいタイプの人もいる
197爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 21:32:24 ID:gnL9C0bz0
Aも打鍵音がいい( ・∀・)
乱かけたらいけるかもね
198前スレ511:2007/02/23(金) 21:34:27 ID:36zIL7zA0
AA三連奏はキツかったです
でも、以前は1回で手が動かなくなっていたので続けてできたのは驚きです

SUD+下げは判定を見ながら叩けるのでいいですね
いろいろ試したいと思いますが、今日は高速厨で行きますw
199爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 21:46:03 ID:gnL9C0bz0
うおおおwソリトン惜しい
200前スレ511:2007/02/23(金) 21:55:58 ID:36zIL7zA0
>>199
よくあることw
固定らしく、縦連譜面に弱いんですよね
Lucy灰もやっと昨日乱で難抜けできたくらいです
201前スレ511:2007/02/23(金) 22:02:38 ID:36zIL7zA0
初めて八段AAで落ちました・・・さすがに疲れました
だいたい3時間、ACなら20連コくらいですw

あとはNORMALをちょっとやって、終了します
何かリクエストがあればどうぞ〜
202爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 22:04:38 ID:gnL9C0bz0
お疲れさんw
じゃあゴーバーザークおねがい
203前スレ511:2007/02/23(金) 22:08:20 ID:36zIL7zA0
>>202
了解です
あえて穴で行きますw
204前スレ511:2007/02/23(金) 22:24:21 ID:36zIL7zA0
最後にトキオーをやって終了します
閲覧ありがとうございました
205爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 23:35:26 ID:Ep9TqbExP

206初代38とか:2007/02/23(金) 23:35:28 ID:RJJkA16W0
>>204
乙でした(´ω`)

ということで、5段1曲目にDon't be〜が来てガシャーンしてきた漏れが帰宅しましたよ。
ゲージ100%からでもダメだったとなると、完璧なまでに地力不足ですね。しばらく5段には
近寄らないようにしたいと思いますorz

しかし、順番待ちのヒトがたくさん居る中でプレイすると、変な緊張をしちゃいますね。
かつ初めてのゲーセンだったのもあってか、普段押せるような部分もガタガタだった気が。
もっと精進します。
それかもう飛び級で6段を受けるのを視野に入れつつ、Don't be引かないのを祈って5段
頑張るか(これはちょっと後ろ向きですよね)。

そんな感じで配信開始します。昨日に引き続きREDと10thという感じで。
mms://121.93.48.242:2999/
207初代38とか:2007/02/23(金) 23:55:09 ID:RJJkA16W0
指曲げるのを意識する練習してるんですけど、心なしか1・2鍵が取り易くなった気が(´ω`)
もうちょっと続けてみたいと思います
208初代38とか:2007/02/24(土) 00:38:41 ID:czww/4BH0
んー、Don't be〜クリア出来る気がしない(´ω`;)
209前スレ511:2007/02/24(土) 00:41:09 ID:RQPOLYnc0
らせんはそれなりに押せてるのに、前後の乱打がボロボロ
BLOCKS・アンドロ乱、トキオ正鏡とかで練習したほうがいい
210初代38とか:2007/02/24(土) 00:48:06 ID:czww/4BH0
な、なんか乱当たりしてるし(´ω`;)
灰アンドロクリア2回目ですorz
211爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 00:50:10 ID:lN1P6E6U0
ちくしょおおおおおおおおおおおおお

見れない、たぶん俺だけだろうけど。Macだからかな。PC立ち上げるのめんどくせぇ・・・
212前スレ511:2007/02/24(土) 00:52:09 ID:RQPOLYnc0
乱当たりおめ。でも道中でできてなかった部分こそ重要
乱打はやればやっただけ上手くなるから、とにかく数をこなせばおk
飽きたら☆9乱打を正規でやって、BP減らしを狙うと良い目標になるよ
213初代38とか:2007/02/24(土) 00:53:33 ID:czww/4BH0
>>211
mms:.//から始まるアドレスだと、Windows Media Playerじゃないと再生できないかもです。
mms://をhttp://に直して、ストリーミング再生対応の再生ソフトにURL打ち込んだら再生
できないですかね(・ω・)?
Macだとどういうソフトがあるか知らないんですけど、必ずあるはず。

あと一応sage推奨で。なんとなく恥じらい(´ω`*)
214初代38とか:2007/02/24(土) 00:56:36 ID:czww/4BH0
>>212
了解ちょっとアンドロ頑張ってみます。これも好きな曲なんで、正規安定させたいんですよね(・ω・)
215爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 00:58:04 ID:lN1P6E6U0
>>213
丁寧にども。ついでにageてスマン。ちょっと試してみるよ
216初代38とか:2007/02/24(土) 00:59:36 ID:czww/4BH0
>>215
はーい頑張って(´ω`)お待ちしてますよ
217前スレ511:2007/02/24(土) 01:01:47 ID:RQPOLYnc0
アンドロの乱打は結構叩けてるね
ドンビーの速さについていけてないかも
The Cube穴乱とかどうかな
218爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 01:02:31 ID:lN1P6E6U0
>>216
mmsをhttpでwmpに直接打ち込んだら普通に見れたw サンクス
219初代38とか:2007/02/24(土) 01:08:41 ID:czww/4BH0
>>217
16分だと基本的にウボァーってなることが多いので、ドンビーでワシャワシャくるとダメなんですよね。
そして今のThe Cube穴は大当たりだったのかな(´ω`;)
もう1回やってみますね

>>218
そうか、WMPってMacにもあるんでしたっけ。スレタイどおりのヘタレプレイですけど、どうぞ
ごゆるりとご覧下さい(´ω`)
220前スレ511:2007/02/24(土) 01:10:26 ID:RQPOLYnc0
簡単すぎたw難行けるね
トキオがあれだけ押せてるんだから、地力はなかなかあると思う
後は数をこなして慣れるまで頑張れ
221初代38とか:2007/02/24(土) 01:41:46 ID:czww/4BH0
さすがに集中力切れてきた感じがします(´ω`;)
ということで、〆のアレやって終わりにしますね
222初代38とか:2007/02/24(土) 01:45:39 ID:czww/4BH0
それじゃ終了しまーす(´ω`)ノシ
223前スレ511:2007/02/24(土) 13:28:15 ID:Yc7vqda40
小一時間ほど配信します
今日はハピスカです。判定は+1でGOLDと同じくらいと聞きましたが・・・

http://localhost:7144/pls/5EDB6DC7F1A3444C80B9C98EE7B34943?tip=218.224.11.100:7144
224Steve ◆APE/OOlXoo :2007/02/24(土) 13:32:05 ID:8oBRL7Ip0
スウィートラブやってください
225前スレ511:2007/02/24(土) 14:29:06 ID:Yc7vqda40
終了します
やはり慣れるまで10曲くらいかかりますね

明日から1週間ほど出かけますので、しばらく配信できないです
新たな配信者さんに期待
226初代38とか:2007/02/24(土) 19:09:26 ID:czww/4BH0
9th買って来たのでNormal譜面を延々と埋めたいと思います(´ω`)
mms://121.93.48.242:2999/

これでCS揃いました。ちなみに中古で3,580円也
227爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 19:10:36 ID:FsEHVVH60
安いな
228初代38とか:2007/02/24(土) 19:30:45 ID:czww/4BH0
>>227
6thまでが全部2,000円以下、7〜10thが3,500円前後、REDが4,500円くらい、ハピスカが6,500円
くらいでしたね(´ω`)全部揃ってました。
229爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 19:41:58 ID:FsEHVVH60
買い揃えたいぐらいの安さだ
近隣は全部定価並みしかないんだぜ
230初代38とか:2007/02/24(土) 19:48:45 ID:czww/4BH0
>>229
あら、そんな違うのか(・ω・ )

そして曲終了後にサラウンド設定しようとして、セレクトとスタート押し間違った漏れガイルorz
231前スレ511:2007/02/24(土) 19:53:32 ID:o/oCHI6e0
>>230
いいな・・・4thと6thを探して4ヶ月たつけど、まだ手に入らない

ところで、Spica(H)はRegulus(H)に似た譜面ですよ
232初代38とか:2007/02/24(土) 20:09:52 ID:czww/4BH0
>>231
あー、確かに似てますね(・ω・)
とりあえず9thを軽く一通り遊んだら、7thでReglusの練習がてら6段狙おうかと思ってます。明日辺り。

買ったお店は、いつでも全作完備なんですよね。差が激しいですな
233爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 21:10:24 ID:/F914Vj80
チェッキンにHS4は死亡フラグ
234初代38とか:2007/02/24(土) 21:15:23 ID:czww/4BH0
>>233
めったにプレイしないので、完全に忘れてましたよorz
235爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 21:17:25 ID:/F914Vj80
>>234
7keys譜面は☆9最大の覚えゲーだからそのうち嫌でも記憶に残るよ
236初代38とか:2007/02/24(土) 21:33:23 ID:czww/4BH0
一旦休憩します。再開は10時過ぎくらいで(ノω`)
237爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 21:34:47 ID:/F914Vj80

light7は残り1/3くらいだね
238初代38とか:2007/02/24(土) 21:58:03 ID:czww/4BH0
再開ー、と思ったら炭酸ジュースが開封と同時にブシューっと飛び出してきたので、ちょっと
お待ちを(´ω`;)
239初代38とか:2007/02/24(土) 22:41:15 ID:czww/4BH0
やっぱRAMの曲はいいですねー。LABとか大好きです(´ω`*)
240爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 22:48:27 ID:o/oCHI6e0
SWITCHも忘れずに
241爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 23:01:41 ID:/F914Vj80
SNOWも忘れずに
242初代38とか:2007/02/24(土) 23:06:20 ID:czww/4BH0
各方面からツッコミが(ノω`)

とりあえずNormal譜面完了です。3曲ほどHARDクリアできませんでしたがorz
今後じっくり埋めてく方向で。

とりあえずGOLD5段用に9thは買ったようなモンなので、灰STAR FIELDやってみますね(´ω`)
243初代38とか:2007/02/24(土) 23:09:35 ID:czww/4BH0
んー、一発クリアできたくらいだから回復曲って位置づけにできそうですかね(・ω・)
何回か5段挑戦して、まだ一度も引いたことなかったので。もうちょっと練習しておきます
244爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 23:11:11 ID:/F914Vj80
GOLD六段1曲目のHIGHも忘れずに

星野は最後殺しだから問題ないね 回復曲で良いかと
ドンビーとじゃいじゃいをどうにかすべきかと
245初代38とか:2007/02/24(土) 23:17:32 ID:czww/4BH0
>>244
了解です。合わせて練習しておきます
そして微妙に疲れてきたので、あとはじゃいじゃいやって終わりますね(´ω`)

明日は昼過ぎから灰埋めやりたいと思います
246初代38とか:2007/02/24(土) 23:23:47 ID:czww/4BH0
終了でーす(´ω`)今日もご視聴ありがとうございました
247爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 23:24:03 ID:wsjDdNhg0
高速乱打、高速トリルを左手でとれるようにするのが課題だね
ジャイブは右手補助いれると皿がぐだぐだになりやすいから左手のみでさばけるのが理想
248爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 23:24:30 ID:/F914Vj80

じゃいじゃいは同色の16分交互+皿で削られてるからそこをトレーニングで重点的に練習するといいかも
249初代38とか:2007/02/24(土) 23:32:06 ID:czww/4BH0
>>247
>>248
確かに。高速トリルはちょうど最近の課題なので、重点的にやってみたいと思います('Д')!
何回かくるトリルの部分さえ捌ければクリア出来そうな感じですから頑張ります
250初代38とか:2007/02/25(日) 14:26:08 ID:EAs4nDue0
寝坊しちゃいましたが、予定通り9th灰埋めやりたいと思います(´ω`)
mms://121.93.48.242:2999/

ある程度プレイしたら、適当に段位受けたいと思います。ちなみに1級までは昨夜埋めておきました。
251初代38とか:2007/02/25(日) 16:05:21 ID:EAs4nDue0
日曜日の昼間はさすがに全然人がいませんね。終了します(ノω`)

夜中にまた来ますね
252初代38とか:2007/02/26(月) 00:08:18 ID:OVtKzgWs0
昼間の続きやります(´ω`)
☆7あたりから適当に
mms://121.93.48.242:2999/
253初代38とか:2007/02/26(月) 00:35:20 ID:OVtKzgWs0
PHPTPGENIC灰で腕が破壊された件について(;´_ゝ`)
254爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 00:38:40 ID:UHTaXK1y0
>>253
フォトンは体力譜面だからねぇ
L.E.D.曲は基本的に難易度詐称だから気を付けたほうがいい
疲れたら低段位埋めで流してみては
255爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 00:39:37 ID:4F7L9e2t0
PHOTONGENICはできると楽しいよ
結構難しいけどね
ちなみにGOLDではGP払ってできる
難易度は☆10

しかしこの曲予想通り音量でかいなw
他にはBREEDINGも音量でかかった
この二曲やる時はTVのリモコン準備してた記憶があるw
256爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 00:41:40 ID:UHTaXK1y0
左手の交互や連打が課題だね
257初代38とか:2007/02/26(月) 00:47:41 ID:OVtKzgWs0
>>254
ホント体力譜面って感じですね。曲の雰囲気といい、ハピスカのDAWNと似てますね(・ω・;)
段位は☆7一通りやったらやります

>>255
確かに、弾けるようになると楽しそうな譜面ですね。もうちょっと地力付いたらいけるかなぁ。
音ちょっと下げてみますかね

>>256
orz
258爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 00:54:21 ID:4F7L9e2t0
>>257
いや、CS9thはフォトンとBREEDINGだけが何故か音量がでかい。
仕様なのかも・・・

スターフィールドはもう少しスコアー欲しいな。
GOLD五段では回復曲なので。
ただ、CS9thは判定がCSハピスカやREDとかと違うので
スコアーが出ないのかもしれないな。
259初代38とか:2007/02/26(月) 01:01:53 ID:OVtKzgWs0
>>258
ふむ。じゃあ音量下げる必要なかったですかね?

スターフィールド、初見だとクリア出来たのに。こういうの多いです(ノω`)
260爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 01:05:27 ID:4F7L9e2t0
うん。音量は大丈夫。
初見マジックって誰でもあるから気にしない気にしない。
261爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 01:14:56 ID:UHTaXK1y0
funはタオル使ったほうがいいよ
そして最後の慌てっぷりにワロタ
262初代38とか:2007/02/26(月) 01:20:27 ID:OVtKzgWs0
>>261
なんかfunダメですねぇ。タオル試してみます(´ω`;)
一曲目でこんなグダグダお手上げ〜、ってやったらまだ残ってた的な。お恥ずかしい(*'-')
263初代38とか:2007/02/26(月) 01:36:31 ID:OVtKzgWs0
うー、灰埋めてて一番イヤだった曲がくるとは(ノω`)
暫く4段止まりの予感。キリもいいので今日はこれまでにしまーす
264爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 01:37:02 ID:UHTaXK1y0
お疲れ様ー
265初代38とか:2007/02/27(火) 20:03:03 ID:xQkdDlmJ0
1日空けての配信です。昨日もちゃんと練習してたんですけど、時間が微妙だったりしたので
配信は見送りました(ノω`)

mms://121.93.48.242:2999/

なんとなく今日はREDで、最初は光らせる練習とかしたいと思います。
266爆音で名前が聞こえません:2007/02/27(火) 20:37:23 ID:ewsdm7/Z0
Red Nikitaの5の縦連と皿でBAD出てましたね。
他にオブジェ来てないなら左でヘルプ出せると楽ですよ。
267初代38とか:2007/02/27(火) 20:37:42 ID:xQkdDlmJ0
意識すると逆に光らなくなる罠(ノω`)
これも反復練習ですかねぇ
268初代38とか:2007/02/27(火) 20:44:00 ID:xQkdDlmJ0
>>266
基本的に縦連ニガテなんですよね。灰Red Nikitaとか、全然クリア出来る気がしませんorz
皿とか連続で来ると、逆に左手でヘルプしすぎて両手が喧嘩しちゃうパターンが多いのも
悩みどころです。運指がもうちょっと定まると安定しそうなんですけどね。頑張ります(・ω・)!
269初代38とか:2007/02/27(火) 20:49:06 ID:xQkdDlmJ0
なんか、AA(N)頑張ればフルコン出来そうな雰囲気でした(*´ω`)
270前スレ511:2007/02/27(火) 21:06:43 ID:wDDQSy340
ドンビーはメド付きそうですか?
ACは皿が強烈に反応しないので、鍵盤に気を向けてもいいかもしれない

皿含みの曲はDAOコンで難安定でもバシバシ落ちますね。1曲目からorz
271初代38とか:2007/02/27(火) 21:12:25 ID:xQkdDlmJ0
>>270
週末は9thばっかりやってたので、ドンビー全然練習してませんでしたよ!
かすかに地力が上がってると勝手に期待して、ちょっとやってみますね(´ω`;)
272初代38とか:2007/02/27(火) 21:15:26 ID:xQkdDlmJ0
んー、酷くなってました(ノω`)
やっぱ暫く手を付けない方がいいっぽいですねorz
273前スレ511:2007/02/27(火) 21:15:35 ID:wDDQSy340
SPEEDY CAT(H)乱とかどうかな
ちょっと遅い、叩きにくい乱打・らせんを経験できると思う
274初代38とか:2007/02/27(火) 21:22:04 ID:xQkdDlmJ0
>>273
やってみますね。
そしてトレーニングモードの1/5倍速でやって初めてクリアできましたが、この速度でもなんか微妙な
感じでした(ノω`)
275初代38とか:2007/02/27(火) 21:27:34 ID:xQkdDlmJ0
んー、これまたムズイ(´ω`)
でもドンビーよりは押せる感じはするので、反復練習してみますね。乱やってるうちに螺旋とかにも
慣れて来そうな気がしますし
276初代38とか:2007/02/27(火) 21:33:18 ID:xQkdDlmJ0
ついでに灰Giudecca乱とかやってみたのですが、腕の組織が破壊される感じがいいですね(ノω`)
これ乱安定したら、相当地力付きそうなんで、入ってるディスクプレイするときは練習するように
してみますね。

あとはクェーサーとかsyncがいいのかな
277爆音で名前が聞こえません:2007/02/27(火) 21:35:22 ID:evPzFymh0
murmur twinsを乱打の練習なら乱で、階段の練習なら正規ではどうだろう
後ドンビーの階段地帯を見切る練習にLes filles balancentをどうぞ
278爆音で名前が聞こえません:2007/02/27(火) 21:36:31 ID:evPzFymh0
あ、Les filles balancentは正規でやらないと意味がないから注意
279初代38とか:2007/02/27(火) 21:38:47 ID:xQkdDlmJ0
な、なんか乱ムラムラ双子クリアしてしまった(´ω`;)
超当たり譜面だったのかしらんorz

>>278
正規了解です
280初代38とか:2007/02/27(火) 21:42:37 ID:xQkdDlmJ0
Les filles balancentミス減ってましたよ(´ω`*)
階段地帯は、前よりも余裕持って押せた感じがしました。少しは地力上がってるみたいです

もうちょっと乱で練習してから、ドンビーリトライしてみますね
281爆音で名前が聞こえません:2007/02/27(火) 21:44:59 ID:evPzFymh0
>>276
他のバージョンで乱打練習したいなら
wac,Osamu Kubota曲に乱
Mr.TのELECTROSHOCKシリーズ正規
quasar
は基本的に良乱打曲だよ
282初代38とか:2007/02/27(火) 21:52:53 ID:xQkdDlmJ0
しかし、16分の1・2トリルがまったく動かないorz
どうやって鍛えたモノか。運指変える時期に来てるのかな(´・ω・`)
283初代38とか:2007/02/27(火) 21:58:06 ID:xQkdDlmJ0
うう、ドンビーさらに酷くorz
じゃいじゃいやって終わりたいと思います(・ω・;)
284前スレ511:2007/02/27(火) 22:01:45 ID:wDDQSy340
>>282
使わないことには動きませんよ
乱でやりこんでいけば、ドンビーだってガチガチ固定で難抜けできるから頑張れ
前も書いたけど、オートプレイにあわせて延々トリル練習はいいよ
285初代38とか:2007/02/27(火) 22:03:19 ID:xQkdDlmJ0
>>284
了解です。オートプレイトリル練習、あとでやってみます。

そしてじゃいじゃいは、残ゲージヘボかったけど、スコアは伸びました。押せて来てるって
ことかな。
それは今日はこれにて終了です(´ω`)ノシ
286爆音で名前が聞こえません:2007/02/27(火) 22:03:47 ID:evPzFymh0
いや、対称固定なら変える必要は無いと思うよ
七段までは指5本北斗でも行けるから

ドンビーの階段地帯はいつ見てもひどい
あれは五段がやる譜面じゃないな
空poorやbad嵌りを気にするより見逃しpoorを減らすほうに注力したほうがいい とにかく押しまくる
287初代38とか:2007/02/27(火) 22:08:00 ID:xQkdDlmJ0
>>286
指5本Σ(´ω`)ゴイス
でも、穴Vを指4本でクリアする動画とかあるから、頑張ればやれちゃうってことなんですよね。
まだまだ精進が足りてないなorz

空poor以前の段階ですけど、出来るだけ押せるように最初はワシャワシャでもいいから
押しまくってみますね。

というか、新バージョン稼動とかで微妙に焦ったりしてるのかもしれないので、1日2日で上手く
なろうとせずに頑張る方向で('Д')
288爆音で名前が聞こえません:2007/02/28(水) 23:11:10 ID:e/2pUbQ90
携帯サイト見たら
ラブシャ じゃいじゃい sync ドンビーの五段の達成度と
六段の達成度が同じだった俺みたいなのもいるし
色さえ練習してしまえば六段は楽かも知れない
289初代38とか:2007/03/01(木) 07:15:48 ID:8SftT1CC0
昨夜は疲れてて速攻寝たせいで練習も配信もできなかったのですが、早起きしたためなんとなく
7th 6段を受けたら30%→18%→26%→22%(達成率67%)でクリア出来ちゃいました。

Regulsで局所的に(40%くらいまで)回復できたお陰で終盤のノーツ増えたところでも落ちなかった
のが良かったンだと思います。
Colorsもスコア更新したし、地力上がってるみたいです(ノω`)

>>288
一度6段挑戦したら1曲目のHIGHで落ちちゃったンですよねorz
今度GOLDプレイするときは、まずはStandardで何度かプレイして、光り具合とか確認してから
挑戦したいと思います。
290初代38とか:2007/03/02(金) 00:22:18 ID:OQuCKNU70
まずはご報告。
帰り際にGOLDやってきました。初のノーマルゲームで適当に灰譜面を埋めつつ、3回目のプレイで
5段に挑戦。

JIVE INTO THE NIGHT(30%)→LOVE SHINE(32%)→sync(38%)→STAR FIELD(76%)という感じで
5段受かっちゃいました。達成率は71%。

まぁどう見ても、Don't be afraid myselfを初めて引かなかったお陰で取得できた5段なので、6段を
取得できたあたりで再度受けてみたいと思います。
それでもまぁ、今回の4曲はCSで練習してきたたお陰で落ちないで済んだんだと思っています。
これからも頑張りますね。

mms://121.93.48.242:2999/
ということで、6段取得に向けて10thで練習したいと思います(´ω`)
291爆音で名前が聞こえません:2007/03/02(金) 00:32:03 ID:EQ2WDx+c0
5段ってポップンでいったらどのぐらいのレベルなの?
292初代38とか:2007/03/02(金) 00:39:45 ID:OQuCKNU70
>>291
んー、どうなんでしょ。ポプやったことないから分からないなぁ。
両方やってる方の降臨求む(´ω`)
293初代38とか:2007/03/02(金) 01:01:47 ID:OQuCKNU70
虹虹がコレだと、7段は計れ知れない遠さって感じますね(ノω`)
294初代38とか:2007/03/02(金) 01:38:46 ID:OQuCKNU70
やっぱHYPEキッツイな(ノω`)
1%だけ達成率増えたけど、また暫く放置でorz
295初代38とか:2007/03/02(金) 01:53:33 ID:OQuCKNU70
それじゃ今日はこれで終わりたいと思います。
明日はもうちょっと早い時間から配信できる予定です(´ω`)ノシ
296爆音で名前が聞こえません:2007/03/02(金) 02:03:35 ID:EQ2WDx+c0
297爆音で名前が聞こえません:2007/03/02(金) 18:56:35 ID:kCGwk8oq0
何この良スレ
白壁灰がイージーでもかなり無理。
七段では限界か…、いや俺だけか?
298爆音で名前が聞こえません:2007/03/02(金) 19:05:02 ID:nHMo99vC0
☆12下位とはいってもよほど縦に得意じゃないと七段じゃ無理でしょ
確かにたまに六段とかでランプついてる人いるけど気に病むことじゃないかと

というか誤爆?
299前スレ511:2007/03/02(金) 19:08:17 ID:vsU/kuLy0
>>297
CSだとRED七段他八段ですが、白壁灰は易付けて壁で80→2という感じですね
スコア1639Bランク・BP111だけど、クリアは見えません
あれは最低でも九段以上の地力が必要だと思ってますが、どうかな

今日、GOLD七段の達成率がとうとう30%の大台に乗りました(80-68-98-0)
八段もギガーのラスト1小節まで到達したので、こちらを先に狙うかどうしようかと思案してます

どうでもいいんですが、段位の達成率は小数点切り捨てですね
300初代38とか:2007/03/02(金) 21:38:38 ID:OQuCKNU70
なんか賑わってる(´ω`*)

>>297
昨日誰も見てないときに白壁難付きで初クリア出来ましたよ。Normal譜面ですけど(ノω`)

今日も帰りにGOLDやってきました。
軽くHyper譜面埋めやってから6段に挑戦。前回は1曲目のHIGH中盤で落ちてたのですが、
なんか今日は超低空飛行ながら3曲目のReglusまで行けました。序盤で落ちましたけどね。

ということで、とりあえずREDやって、元気が残ってたら7thに切り替えたいと思います。
mms://121.93.48.242:2999/
301初代38とか:2007/03/02(金) 22:26:46 ID:OQuCKNU70
灰難埋め順調というか、順調じゃないというか。
どんだけトリル苦手なんだよ、って感じですね(´ω`;)
302初代38とか:2007/03/02(金) 22:54:44 ID:OQuCKNU70
赤ゾヌがひどいことにorz
よくこんなのクリアできたなと、昔の自分に問い詰めたい(´ω`;)
303初代38とか:2007/03/02(金) 23:05:31 ID:OQuCKNU70
集中力も切れてきたのでこのへんで終了します。
Be quietがノマゲクリアできると自信付くところなんですが。明日も頑張ります(´ω`)ノシ
304初代38とか:2007/03/04(日) 00:18:45 ID:qZ8YWO0G0
今日はなんとなく8thです。
ちょっと段位から離れてみる感じで(´ω`)
mms://121.93.48.242:2999/
305初代38とか:2007/03/04(日) 00:35:41 ID:qZ8YWO0G0
なんか8thは、全然難埋めしてなかったことに気づいたので、モリモリ埋めていきたいと思います(´ω`;)
306初代38とか:2007/03/04(日) 01:18:22 ID:qZ8YWO0G0
TELL ME MORE2回目はタオル使ったら効果テキメンでした(´ω`)
307初代38とか:2007/03/04(日) 01:24:09 ID:qZ8YWO0G0
なんか8thのHARDゲージは、落ち方が尋常じゃないんですが(´ω`;)
308初代38とか:2007/03/04(日) 02:02:24 ID:qZ8YWO0G0
灰☆6まで一通り難付きプレイできたので終了します。
明日は昼過ぎあたりから配信できたら配信しますね。ではでは(´ω`)ノシ
309爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 13:46:07 ID:+iarh8F00
見てみたいけどポートも開けない見方も解らない・・・(・ω・` )
310爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 18:26:10 ID:DYub4+dD0
WMPにURLぶちこむだけ
311爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 19:08:51 ID:+iarh8F00
>>310
了解です(`・ω・´)
配信は無理ぽいので今度拝見させてもらいますね。
312初代38とか:2007/03/05(月) 02:09:58 ID:2sTvqkov0
昼間に来る予定が忙しくて来れませんでしたorz
時間がアレなんですけど、9thの灰難埋めとか適当に3時くらいまでやりたいと思います。

ちなみにNormal譜面は全部難埋めできました。これ初めてかも(´ω`)
mms://121.93.48.242:2999/
313初代38とか:2007/03/05(月) 02:21:40 ID:2sTvqkov0
タオル最強伝説(´ω`)
314爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 02:46:15 ID:VCdwTmNq0
オッスオッス
315初代38とか:2007/03/05(月) 02:50:08 ID:2sTvqkov0
オッスオッス( ^ω^)いらっしゃいまし

ヒト増えてきたから、時間延ばしますかね
316311:2007/03/05(月) 02:59:38 ID:UcoiiyVz0
同じように配信してみたいんですけど、機材とか何が必要なんですかね・・・?
ポート開けないと配信出来なかったりするんでしょうか。

また時間の空いたときに宜しければご教授下さいませ。
317爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 03:00:32 ID:VCdwTmNq0
左手縦連に強いなぁ
318爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 03:07:48 ID:VCdwTmNq0
アッー
319初代38とか:2007/03/05(月) 03:10:37 ID:2sTvqkov0
>>317
めちゃめちゃ弱いですよ。たまたまそう見えただけで(笑)

ちょっと段位やってみます(´ω`)失敗したら終了で
320爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 03:19:39 ID:VCdwTmNq0
おめ
四曲目の最後のトリル左により過ぎててまさに外道
321初代38とか:2007/03/05(月) 03:20:01 ID:2sTvqkov0
ふー(´ω`;)
POWER DREAMといい、EMPATHYといいニガテな曲が続いてたので全然取れなかったん
ですよね、9th 4段。

調子に乗って5段もいきます
322爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 03:20:57 ID:VCdwTmNq0
いきなり金角か…
323爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 03:25:25 ID:VCdwTmNq0
左よりトリルのときは青鍵捨てて白鍵集中すればいいかもしれない
他は気合
324初代38とか:2007/03/05(月) 03:26:03 ID:2sTvqkov0
やっぱダメぽいです(ノω`)
別のディスクの段位だとクリアできたんですけどね。正規だとクリアできたことない金角、練習して
おきますねorz

それは今日はこれまでということで。おやすみなさい(´ω`)ノシ
325爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 03:26:38 ID:VCdwTmNq0
お疲れ様 俺も寝よう
326初代38とか:2007/03/05(月) 03:28:09 ID:2sTvqkov0
>>323
そうですよね。実は金角の2回目はちょっとそれを意識してやってたんですけど、慣れないことを
急にやってもダメだったという。というかHS4はやりすぎでした(ノω`)

今度は、捨てる練習とかもしてみたいと思います
327爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 03:32:56 ID:UcoiiyVz0
金角は叩きにくいですよねぇ
あんみつで取ったりとか、してたかもです。
328初代38とか:2007/03/05(月) 17:49:16 ID:2sTvqkov0
>>327
餡蜜ですか。意識してやったことはないんですけど、ワシャワシャっと押すことはあるので
それの発展版って感じなんですかね。

そして無事配信見れたようで良かった(´ω`)
自分のように直接配信している場合は、特にポートを空ける必要はありませんが、511さん
みたいにピアキャストで配信してる方を視聴する際は必須だったり。

逆に、これをいい機会だと思って勉強がてらやってみるのもいいかもしれませんね。

さて月曜日は休日なので、こんな時間ですがコッソリ配信しちゃいます。
23時過ぎくらいかも配信する予定です。
mms://121.93.48.242:2999/
329初代38とか:2007/03/05(月) 18:46:22 ID:2sTvqkov0
ということで、誰も見てなかったんですけど9th 5段取れました。
ゲージ推移は14%→26%→68%→94%(達成率74%)。どう見ても黄金角ゲーでした(ノω`)
330爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 18:56:30 ID:T5DjKkpK0
ディストレスとか軽く叩く気持ちでやったほうがいいよ
つか手元まで配信されてるけど
デジカメなにつかってんの?
331初代38とか:2007/03/05(月) 18:57:03 ID:2sTvqkov0
なんか6段特攻したら、一発クリアしちゃいました。初見6段クリアは初です(´ω`;)
ゲージ推移は10%→30%→48%→18%(達成率62%)

ノマゲだとボロボロだったDistressを、咄嗟にタオル設置したお陰で終盤まで意外と削られずに
済んだのが勝因ぽいです。

残す6段はGOLDと10thですが、10thが最後まで残りそうだorz
332爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 18:57:32 ID:T5DjKkpK0
ちょっとquasarハイパーやってみて〜
333初代38とか:2007/03/05(月) 18:57:56 ID:2sTvqkov0
>>330
目いっぱい力入れてますよね。直したいんですよ(ノω`)

クリエイティブのやっすいWebカムですよ。相当古い35万画素のやつ
334爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 19:01:46 ID:T5DjKkpK0
う〜ん
これはGOODまだまだ削れそうだね!
ランダムつけてがんばりましょう!
335初代38とか:2007/03/05(月) 19:04:00 ID:2sTvqkov0
そうなんですよね。正規でBP50台とかですし。地力上げにいいですよね、クェとかジュデとか(´ω`)

ちょっと7段特攻して一旦終了しますね
336爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 19:04:01 ID:T5DjKkpK0
キグレがピカグレ上回ってるから紙、またはハイスピの調整したほうがいいかも!
337爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 19:06:09 ID:T5DjKkpK0
アッーーーーーーーーーーーーーーーー!
338爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 19:07:08 ID:T5DjKkpK0
どうやって配信してるのかな
アップスキャンでPCに出力してんのかな
339初代38とか:2007/03/05(月) 19:07:38 ID:2sTvqkov0
>>336
もともと、光らせることをあまり意識してないから、光らないことはあんまり気にしてなかったり
します。でも、HSの調整ひとつでガラっと変わってくることもあるので、色々やってみますね。
アドバイス感謝でした。

そして7段はまだまだムリゲっぽいです(笑)
それじゃまた夜に来れたら来ます(´ω`)ノシ
340初代38とか:2007/03/05(月) 19:08:30 ID:2sTvqkov0
>>338
ビデオキャプチャカードで取り込んで、WMEでリアルタイム配信ですね。
詳しくは>>1をリンクを色々見てみてください。面白いですよ(´ω`)
341前スレ511:2007/03/05(月) 20:06:08 ID:uhJWogCM0
おひさしぶりです。実家でGOLD漬けになってきました
とりあえずMETALIC MIND(A)とWATCH OUT(A)の☆を決めた奴は反省しる!
段位は相変わらずガオーギガーされてばっかりでした

今日の配信はREDです。そろそろAAやっつけたいなぁ
http://pls/5EDB6DC7F1A3444C80B9C98EE7B34943?tip=124.84.199.87:7144
342初代38とか:2007/03/05(月) 20:20:41 ID:2sTvqkov0
おかえりです(´ω`)

http://localhost:7144/pls/5EDB6DC7F1A3444C80B9C98EE7B34943?tip=124.84.199.87:7144
微妙にURLが抜けてるのかな?上のようにしたら繋がりました
343前スレ511:2007/03/05(月) 20:34:28 ID:uhJWogCM0
>>342
URL訂正トンです

DAOコンは皿が回し易い。なんでAC皿はああも回しにくく反応しないんだろ
ACでハフウェ灰を埋めるのに無茶苦茶苦労しました
鍵盤はDAOコンのほうが固いですね
344前スレ511:2007/03/05(月) 20:52:17 ID:VEkoA34J0
PCがフリーズしました・・・とりあえず再立ち上げは成功
原因がはっきりしないので、今日の配信はとりやめます

失礼しました
345初代38とか:2007/03/05(月) 20:55:22 ID:2sTvqkov0
乙でした(´ω`;)
346311:2007/03/05(月) 22:03:16 ID:UcoiiyVz0
ちょっと調べてみたのですが、こんな感じなんでしょうか?

まずビデオキャプチャ機器をを購入してPCに取り付け、TVに接続(?)
TVでは普段通りにPS2でIIDXを起動
>>1のリンクにあったWMEの手順でビデオキャプチャ機器をデバイスとして選択
「使用するポート」を「空きポートから検索」で出てきたポートとURLをメモ
完了を押して配信成功。


ってこれ、スレ違いですよね。ごめんなさい(・ω・`
347前スレ511:2007/03/05(月) 22:08:31 ID:VEkoA34J0
AA(H)イージーながらクリアできました
他にもボンデス(H)イージークリア、RED ZONE(A)クリアとかできました
譜面認識力が明らかに上がった気がします

でも苦手な配置は反応できず押せないまま
サファリとかサファリとかサファリとか・・・orz
こういうのは、やっぱり運指から変えないとダメなんですかね
348前スレ511:2007/03/05(月) 22:12:07 ID:VEkoA34J0
>>346
それでおおむねあってますよ
設定後、WMEで「エンコード開始」を押すとストリーミング配信が開始されます
終わるときは「エンコードの停止」を押します
349爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 22:25:01 ID:UcoiiyVz0
>>348
おぉ、なるほど・・・。
とりあえずは購入してからですねぇ、ちょっと高く感じますが
買った後にポート開いてないと駄目とかなったら怖いからビクビクしてます(・ω・`

サファリは同時押しを重視すれば意外と残るとか誰かが言ってました。
350前スレ511:2007/03/05(月) 22:35:57 ID:VEkoA34J0
>>349
「ポートが開いてない」と怒られる場合は、ルーターの設定によるようです
その対処方法もリンク先にあったと思います
キャプチャカードにも相性があるので、wikiの一読をおすすめします

サファリ同時押し理論は67スレで出てましたね
トレーニングの1速から練習してみます
351初代38とか:2007/03/06(火) 00:57:40 ID:zKYE46JQ0
>>349
ビデオキャプチャカード自体は、3,000円くらいから売ってたりします(´ω`)
配信の為というより、安価なHDDレコーダー購入と割り切れば高く感じないかもw

さて、遅くなりましたが夜の部を配信しますね。
mms://121.93.48.242:2999/

9th 6段が取れたので、しばらく9thはお休みして、GOLD 6段に向けた練習を中心にやって
いきたいと思います。
352初代38とか:2007/03/06(火) 01:02:31 ID:zKYE46JQ0
っと、10thもNormal譜面の難埋め完了(´ω`)
353初代38とか:2007/03/06(火) 01:30:13 ID:zKYE46JQ0
HIGHの連皿やってて、皿の間の隙間に小指を突っ込んで微妙に負傷orz
354初代38とか:2007/03/06(火) 01:54:45 ID:zKYE46JQ0
10th 6段キター(´ω`)-!
ゲージ推移:48%→10%→28%→4%(達成率60%)でした。

HYPE以外の曲を1回ずつ練習して、ラブエタを中心になんか調子がいい感じだったので
チャレンジしてみたところ、HYPEでいつも落ちるところで抜けられたので、最後のフレーズの
部分でダメ元でワシャワシャやったら思ったより削られずに済んでそのまま抜けられました!

あと残す6段はGOLDのみなので、頑張りたいと思います(・ω・)!
355爆音で名前が聞こえません:2007/03/06(火) 01:57:28 ID:LqGpQIJy0
ああ…次はHIGHとRegulusだ…
356初代38とか:2007/03/06(火) 01:57:40 ID:zKYE46JQ0
と、興奮覚めやらぬ状態ですが、リスナーが居なくなったので今日はこれまでにしたいと思います。
また明日(´ω`)ノシ
357初代38とか:2007/03/06(火) 01:59:29 ID:zKYE46JQ0
>>355
前回GOLD 6段受けたときはReglusの開幕すぐに閉店だったので、明日は7thでもやります(´ω`)
358爆音で名前が聞こえません:2007/03/06(火) 17:52:53 ID:fmDQsLpk0
>>351
キャプチャカードをPCにつけた後にTVに付けるときはTVの入力側に付けるの?
TVから出力するわけでもないので入力側しかついてないんだけどいいの?
359前スレ511:2007/03/06(火) 18:01:36 ID:OvBtaJov0
>>358
TVに出力端子がついてないなら、ビデオデッキの出力端子に繋ぐ
それもないなら、PS2の出力を分岐させるのが最も安価かな

http://digitalkaden.blog17.fc2.com/blog-entry-45.html

うちは、TVから映像・音声をコンポジットで出力、キャプチャカードからPCに入力
WEBカメラはUSBでPCに映像・音声(打鍵音込み)を入力
両者を画面上に表示して、WMEその他で画面取込・エンコードして配信しています
360初代38とか:2007/03/06(火) 18:02:47 ID:zKYE46JQ0
>>358
自分の環境は、AVセレクタを経由しているのでそこの出力からビデオキャプチャカードの入力に
接続してたりします。

出力端子の付いてないTVの場合は、自分のようにセレクタ経由しないとダメかもですね。
ほかのヒトはどうやってるんだろう。

セレクタを使用しないとなると、PS2を直接ビデオキャプチャカードに接続して、ビデオカードの
TV出力をTVに接続とかになるのか?ラグが出ちゃいそうな気もするのでこれだと本末転倒
ですよね(・ω・;)
361初代38とか:2007/03/06(火) 18:05:56 ID:zKYE46JQ0
>>359
っと、先にレスが(ノω`)
価格面だと分岐ケーブルが一番良さそうですね。

自分の場合、ビデオデッキ4台、LD/DVDコンパチ機、ゲーム機(さらにゲーム機用のセレクタで
PS2とサターンwを分岐)とかつないでいるのでセレクタ必須だったんですよね。

予算と環境に合わせてチョイスしてみるのが良さそう。
362前スレ511:2007/03/06(火) 18:18:51 ID:OvBtaJov0
>>360
配信作業を行っているPCでプレイするには、相当なマシンパワーが必要でしょうね
うちのPCで一度試そうとしましたが、画面がガクガクでプレイどころではありませんでした
2PCなら可能だと思いますが、そのためにPCを買うのなら(ry

せっかくなのでハードウェアスペックを晒してみます

TV・・・PANASONIC TH-29FB8
PS2・・・SCH35000
WEBカメラ・・・Creative WebCam Live! Ultra(CCD30万画素)
OS・・・WINDOWS XP SP2
CPU・・・Pentium4 2.4GHz L2Cashe:1MB L3Cashe:0 FSB:533MHz
物理メモリ・・・256MB(PC1066RDRAM)× 2
HDD・・・80GB, 空き容量20GB
ビデオカード・・・玄人志向 NVIDIA AGP GF6200A-A128H
Network ・・・ ADSL8M(上り500-800Kbps)

PS2-TV間・・・S-VIDEO
TV-PC間・・・コンポジット
PS2-スピーカー間・・・光ケーブル(音声)
363311:2007/03/06(火) 21:22:29 ID:qwl+njLh0
キャプチャ購入!接続完了!
「このコンテンツを開くために必要なコーデックが見当たりませんでした」

どうやらもう少しのようです(・ω・*
364爆音で名前が聞こえません:2007/03/06(火) 21:58:17 ID:fmDQsLpk0
>>362
ありがとう
PCに直接コンポジットで付けれるようになってるけど
遅延が半端ないんでPS2分岐とキャプチャーカード買いますね
全部準備できたら自分も動画配信してみたいです♪
超下手糞ですがwwwwww
365爆音で名前が聞こえません:2007/03/06(火) 22:24:40 ID:fmDQsLpk0
ttp://www2.elecom.co.jp/peripheral/pc-camera/ucam-e1d30m/
↑のWEBカメラどうでしょうか?
30万画素で30fpsCCDで価格比較で2000円以下って安すぎな上ELECOMなんで気になります^^;
366初代38とか:2007/03/06(火) 23:32:38 ID:zKYE46JQ0
>>363
このメッセージって、ポートが開かれてないときのメッセージじゃなかったかな(・ω・)?
WMEじゃなくて、WMPlayerで再生させるときに出たメッセージだったような。

Webカムは、最近は安くなってきてるので、30万画素/15fps以上のものであればなんでもOKだと
思いますよ。

そして今日は微妙に体調が悪いので配信というか練習は中止で。
帰りにGOLDはやってきたんですけどね。2回6段を受けて、1回目ビークワで閉店、2回目レグルスで
速攻閉店でした。頑張ります(´ω`;)
367爆音で名前が聞こえません:2007/03/06(火) 23:38:13 ID:fmDQsLpk0
配信ってPCの画面全体を配信するって事でいいんすかね?
キャプチャーカードはともかくソフトとか別途必要なんでしょうか
それともカードつけただけですぐ表示できるのかな?
368前スレ511:2007/03/07(水) 00:20:44 ID:yfbmUOOH0
>>367
WEBカメラについてですが、ハードウェア系の板にスレがあるので、そちらをどうぞ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1165621500/

で、配信方法についてはwikiをまず全部読んでみてください
光ならWMEだけでいいのですが、ADSLの場合はpeercastの導入を検討したほうが良いです
http://peercast.rdy.jp/
369初代38とか:2007/03/07(水) 02:06:55 ID:GVDJ5Gzb0
>>367
wikiだと情報量多すぎて最初は戸惑っちゃうかもなので、自分が配信するまでに見たページは
http://web1.nazca.co.jp/zonbeee/baiolive.html

まずここを見てから順にWMEの設定を調べました。ゴーグル先生大活躍的な(・ω・)

wikiで言うと、
http://peercast.rdy.jp/?Tips%2FWME

ここらへんだけど、設定ダイアログ1つ1つを丁寧に解説してるページもあるので、そこらへんは
ググって見てください。
ちょっと厳しい意見ですが、逆に言うと自分で調べる気概がないと、敷居が高い分野かもです。

でも、ヒトにプレイを見てもらえることで凄い勉強になることが多いというか、実際自分の場合
めちゃめちゃ上達に繋がったので頑張った甲斐がありました。
配信のためにADSLから光回線にしたくらいですしね。
わからない単語が見つかったら軽くググるだけでも全然違うので、ちょっと頑張ってみて下さい。
370爆音で名前が聞こえません:2007/03/07(水) 09:28:48 ID:i+IjO2kB0
>>366
ふむむ、という事はやはりポートは開かないとですかね(・ω・;
PCにTVの画面が映るようになったのでもう少しのはず!
ただ、WMEに映そうとするとエラーですけどね(・ω・`

お世話になりっぱなしも駄目なので調べてみていますが、イマイチ・・・。
371初代38とか:2007/03/07(水) 11:23:51 ID:MW7rw6Qr0
>>370
単純に、WMEで入力ソースの指定を間違ってるんじゃないのかね。
WME以外のアプリ(ビデオキャプチャカード付属の再生ソフトとか)を起動しながらだと
WMEでは表示できない。

とりあえず、WEBカムの導入とかは考えずにプレイ画面だけ表示することに注力
していると仮定して、WME上でPS2の画面を表示させられるかやってみるといいかも。

というかグーグルで「WME 動画 配信」で検索したらいくらでも解説サイトが
引っかかりますよ(´ω`)↓とか
http://f32.aaa.livedoor.jp/~azusa/index.php?t=strm&p=wmv3
372初代38とか:2007/03/08(木) 21:06:40 ID:nxHu3WfK0
先日久しぶりに6thをプレイしたら、未クリア曲をクリアできまくったので、超久々に5thプレイ。
あと6thの達人ムービー最後の1つがやっと解禁されて、LISU氏のVを見れました。超感動(;ω;)

mms://121.93.48.242:2999/

マッタリと埋めていきます。
373爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 21:36:53 ID:uHtqeHvJ0
Regulus苦手ですのぅ
374初代38とか:2007/03/08(木) 21:41:02 ID:nxHu3WfK0
そうなんです(´・ω・`)
375初代38とか:2007/03/08(木) 21:50:45 ID:nxHu3WfK0
ムリゲっぽいの以外は埋まったのでとりあえず満足(´ω`)

次はREDにしまーす
376爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 21:58:06 ID:uHtqeHvJ0
AGEHAのラストは左側を左親 右側を右親固定にしみてはどうでしょ
377初代38とか:2007/03/08(木) 22:08:14 ID:nxHu3WfK0
>>376
同時押しをすべて両親指でさばくってことですかね(・ω・)?面白そう
378爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 22:09:44 ID:uHtqeHvJ0
>>377
そんな感じですー、自分が最初そう取ってたんで。
そのうち左右の親人で取るようになって押せるようになりましたよ
379初代38とか:2007/03/08(木) 22:12:42 ID:nxHu3WfK0
ムズー(ノω`)
380爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 22:13:29 ID:uHtqeHvJ0
あらら、申し訳ない(・ω・;
やっぱり最終的には慣れなんですかねぇ
381初代38とか:2007/03/08(木) 22:23:12 ID:nxHu3WfK0
>>380
いきなりでしたからね。でもいいヒントになりましたので、色々応用したいと思います(´ω`)
そしてWebカムの色が変
382初代38とか:2007/03/08(木) 22:26:15 ID:nxHu3WfK0
赤ゾヌクリアできてよかった(ノω`)
前回REDプレイしたとき、ボロボロでクリアできなかったので。マグレじゃなかったということが
わかって良かったですorz
383爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 22:30:18 ID:uHtqeHvJ0
赤ぞぬおめでとうございますー
って、ガオーされてる・・・(・x・;
384初代38とか:2007/03/08(木) 22:31:15 ID:nxHu3WfK0
7段のヒトはよくこんなの抜けられるなぁ。別次元すぐる(;´_ゝ`)

>>383
未プレイ曲をとりあえず埋めようとは思うんですけど、やるたびに凹むので1回のプレイで
1曲ずつしかやらないことにしてます(ノω`)
385前スレ511:2007/03/08(木) 22:31:23 ID:VWMylMSs0
サファリを見てたら頭痛が・・・
見てるだけでも何がなんだか
386爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 22:34:00 ID:uHtqeHvJ0
サファリはもはや覚えゲーと化してる気も・・・
387初代38とか:2007/03/08(木) 22:37:24 ID:nxHu3WfK0
>>385
はぅぁ(ノω`)
ぼくがドンビー見るのもイヤになってるのと同じですね

>>386
Normalさえまともにクリアできないから、Hyperなんか絶対覚え切れないですorz
388爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 22:37:54 ID:xgu5UpHY0
ああ…次はギガデリだ…
389爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 22:39:33 ID:uHtqeHvJ0
最後だけハイパーと同じなんですよね・・・
390爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 22:41:32 ID:xgu5UpHY0
ちょwwww灰wwwwww
391初代38とか:2007/03/08(木) 22:43:48 ID:nxHu3WfK0
これはヒドイ(´ω`)
392爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 22:44:16 ID:uHtqeHvJ0
AAとか。
393前スレ511:2007/03/08(木) 22:44:32 ID:VWMylMSs0
ギガデリ見てたら吐き気が・・・
実はサファリ(N)を正規でノマゲクリアしたことがありませんw
394初代38とか:2007/03/08(木) 22:50:47 ID:nxHu3WfK0
>>392
マトモに曲として聴けない状態だと、まだまだですよね。暫くAAは放置というか、後半全然
指が動きませんでした。体力譜面というか、まだ腕に余計な力が入っちゃってるんでしょうね。

>>393
サファリノマゲはマグレで1回だけクリアできたんですけど、それっきりですね。
それ以降はランダムであたりが来ないと絶対無理というorz
395初代38とか:2007/03/08(木) 22:56:59 ID:nxHu3WfK0
そろそろ腕もヤヴァくなってきたので、今日はここまでにしたいと思います。
リスナーの皆様今日も視聴ありがとうございました〜(´ω`)ノシ
396爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 22:57:37 ID:xgu5UpHY0
397爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 22:57:54 ID:uHtqeHvJ0
お疲れ様です〜
398前スレ511:2007/03/08(木) 23:03:43 ID:VWMylMSs0
おつかれです
自分も明日19時ごろから配信します

リクがあれば(〜thがいいとか)書いておいてください
399爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 00:58:00 ID:k0m7Nb680
9thのquasarで!
いや〜他人のquasar見るのがすきでして><;
400爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 01:15:20 ID:k0m7Nb680
すいませんビデオキャプチャーでオーディオ入力がモノラルのステレオミニジャックのやつって
PS2のコンポジットのコードを挿すとき赤と白どっちでもいいんでしょうか?

401初代38とか:2007/03/09(金) 12:14:41 ID:ov9pQn960
>>400
基本は白だったような。まぁ、両方試してみるといいかも(´ω`)

自分は白と赤のオーディオケーブルをステレオミニジャックにするケーブルを
使ってそれをキャプチャカードに挿してますよ。
402前スレ511:2007/03/09(金) 19:00:49 ID:tyXw8oS50
配信はじめます
クエの前に、簡単曲で判定較正やります

http://localhost:7144/pls/5EDB6DC7F1A3444C80B9C98EE7B34943?tip=124.84.228.96:7144
403前スレ511:2007/03/09(金) 19:13:30 ID:tyXw8oS50
またモデム暴走・・・
>>399さんごめんなさい

>>399さんが来るまで、適当に練習してます
404前スレ511:2007/03/09(金) 19:17:24 ID:tyXw8oS50
No.13灰クリアキタ
やっとラストが見えましたー
405前スレ511:2007/03/09(金) 21:07:54 ID:tyXw8oS50
疲れてきたのでここまでにします
閲覧ありがとうございました
406爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 01:52:37 ID:8GbOgUa40
>>401
ありがとうございます
変換のコネクタ買ってきますw

>>405
見てないけどおめでとうございます!
407初代38とか:2007/03/10(土) 11:36:08 ID:9mauRPHB0
判定修正後、初めて6段受けたのですが1曲目のHIGHで閉店した漏れがPOP。
練習せずにいきなり段位受けちゃダメですね。逆にGOOD連発になったから、
ノマゲで光らす練習してからやったほうがいいと再認識しましたorz

んで、どこかのスレでも見たんですけど、膝を曲げて視点を下げてプレイしたら
随分叩きやすくなりました。CS慣れしてて、普段下から見るようなスタイルだと
こっちのほうがACでやりやすくなりますね。見た目かなりアレでしょうが(´ω`;)

今日は帰宅したらハピスカでもやろうかと思います。
408爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 15:06:21 ID:Opj5Okkd0
GOLD六段はHIGHが鬼門だね
俺はだいたい20→80→90→80だった
☆9の皿+同時押しってあんまりないから10th持ってるなら乱付けてHIGHのやり込みお勧め
409初代38とか:2007/03/10(土) 15:45:56 ID:9mauRPHB0
>>408
ビークワでガッツリ回復してますね。自分は、HIGH抜けれてもビークワで落ちることが
あるくらいなのでまだまだです。
乱付きはまだやったことないので、それでやってみたいと思います。

今日はハピスカ配信やろうかと思ってたんだけど、やっぱ10th→REDで1/2/4曲目を
練習しますね。

一応帰りにゲーセン寄ってまた6段受けてくると思いますが、そこでダメだった曲を
重点的にやりたいと思います。まぁ、HIGHだと思いますが(´ω`;)

Reglusは序盤さえ抜けられれば意外とそのまま行けることが多かったので、
ビークワで回復できるといいなぁ、とちょっと楽観的だったり。
410前スレ511:2007/03/10(土) 19:40:47 ID:gwdADnHl0
配信はじめます
これまで苦労した9thですが、慣れればちゃんと光りますね

http://localhost:7144/pls/5EDB6DC7F1A3444C80B9C98EE7B34943?tip=61.207.68.28:7144
411前スレ511:2007/03/10(土) 20:41:06 ID:gwdADnHl0
んー、疲れてきたのでここまでにします
やっぱり早い時間だと人もいないみたいですね
412初代38とか:2007/03/10(土) 21:18:43 ID:Kkt1aENY0
>>411
お疲れ様でした(´ω`)

帰りにゲーセンに寄ったものの、会社近くのゲーセンもいつも立ち寄るゲーセンも土曜日ということで
長蛇の列でスゴスゴ帰宅しましたよ。

別スレでアドバイスを貰ったのでHIGHを乱付きでやつべく今日も10thです。
mms://121.93.48.242:2999/
413前スレ511:2007/03/10(土) 21:33:51 ID:gwdADnHl0
>>412
一応No.13灰は一発で沈めました
地力譜面はできるまでが大変な分、安定させやすいですね
一種のツンデレw

侍は独特な配置なので、乱でだいたい易化するよ
ただ、難しい。最近やっと段位で30%維持できるようになった
Feel itは地力譜面の逆みたいな曲。怖くてACじゃHARD付けられません
414初代38とか:2007/03/10(土) 21:41:56 ID:Kkt1aENY0
灰HIGHやっぱりキッツー。
トレーニングモードで一度譜面キッチリ追ったほうがいいような気がしてきました

>>413
No.13灰安定はすごいですね。自分はこの間やっとNormal難付きをクリアできました(ノω`)
Fell itやったら、なんか腕の疲労が凄いんですが。ちょっと今日は早めに終わるかもです
415前スレ511:2007/03/10(土) 21:50:03 ID:gwdADnHl0
HIGHは皿地帯より、直後の階段が取れてないっぽい
繋がらないまでも、大きく減らないようにしておきたいですね

個人的にHIGHでゲージを残すのはなかなか厳しいと思うので、
とりあえずは30%残してビクワで回復できるようにしたほうがいいと思います
回復曲の扱いとはいえ、HIGH(H)は10th七段曲ですし
416初代38とか:2007/03/10(土) 21:54:56 ID:Kkt1aENY0
>>415
了解です(・ω・)
とりあえずあんまり粘着しすぎない程度にやる感じで頑張ります。ビークワで回復するほうが
トータルで攻略に近づきそうですし。
417初代38とか:2007/03/10(土) 22:00:08 ID:Kkt1aENY0
xenonスコアアップしてる(´ω`)好きな曲が上達すると余計嬉しいですね
418初代38とか:2007/03/10(土) 22:05:07 ID:Kkt1aENY0
キャー(ノω`)-!?
なんかマグレっぽいけどZERO-ONEクリアしちゃった
419前スレ511:2007/03/10(土) 22:05:32 ID:gwdADnHl0
スコアアップおめ
CSはプレイ間隔が開きやすいので、
結構なスコアアップが見られて気分いいですね
420初代38とか:2007/03/10(土) 22:10:54 ID:Kkt1aENY0
>>419
どうもどうも(´ω`)

高難易度で放置してる曲も、たまにはプレイすると地力が上がってるのを実感できていいですね
421前スレ511:2007/03/10(土) 22:13:20 ID:gwdADnHl0
>>420
定期点検と銘打って、たまに穴冥をやりますよ
BP100くらい減って、ランカーより減ってる!とかw
422初代38とか:2007/03/10(土) 22:13:34 ID:Kkt1aENY0
うーわー、なんかクリアしまくりんぐー( ^ω^)なんですけど、こう調子いいとドキドキしちゃいますね
423爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 22:14:02 ID:yhonOA180
なんという左よりトリルと皿…これはまちがいなく難曲
424初代38とか:2007/03/10(土) 22:17:25 ID:Kkt1aENY0
>>421
定期点検いいですね(笑)

それはそうと、皿関係は伸びが一番大きいなぁとか思うようになってきました。
小指で取れるようになった関係ですかね(・ω・)?

まぁ、相変わらずトリルとか1/3・6/7絡みを中心に進歩してない部分も多々あるのですがorz
425爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 22:19:45 ID:yhonOA180
なんという対称地帯…これはry
426初代38とか:2007/03/10(土) 22:24:37 ID:Kkt1aENY0
>>423 >>425
(ノw;)
427爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 22:25:34 ID:yhonOA180
ああ…次は灰クエ乱ハードだ…
428初代38とか:2007/03/10(土) 22:39:44 ID:Kkt1aENY0
無茶なりにもスコアは上がってるもんですね(´ω`;)

さて、今日は無茶しすぎたっぽいので、ここらへんで。
最後に久々にアレを。
429初代38とか:2007/03/10(土) 22:43:18 ID:Kkt1aENY0
終了でーす(ノω`)
430前スレ511:2007/03/10(土) 22:44:28 ID:gwdADnHl0
おつかれさまでした
431爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 22:44:48 ID:g+n+Ikjk0
>>429
今はじめてみたけどネットラジオか?
見てて面白かった
432初代38とか:2007/03/10(土) 22:48:05 ID:Kkt1aENY0
>>431
配信という意味では、かなり近いですね。兄弟みたいなノリかな(´ω`)?

511さんみたく打鍵音とか入れるとカコイイんですけど、ゲップ音とかウガーとか聞かれると恥ずかしい
ので、音声は配信してなかったりします。

毎晩ってワケじゃないですけど、近い頻度で配信してますのでまた遊びにきて下さいね。
日・月曜日は突発的に昼間に配信することもあります(´w`)
433爆音で名前が聞こえません:2007/03/12(月) 00:25:13 ID:KP7wjmL0O
いまさらだが>>12ってどうよ?
434爆音で名前が聞こえません:2007/03/12(月) 13:06:46 ID:LKV+1FLzO
このスレ良いな
ちょっとやる気出てきたので、CSの未クリア埋めするかな
配信はパッドプレイはキモがられそうなので止めとくけどw
DDで6段だった俺にはちょうど良い
435初代38とか:2007/03/12(月) 17:59:13 ID:5G/zfIX10
>>433
小さい頃ゲームブック流行ったなぁ。自分でも作ったり。としか(´ω`)

>>434
いらっしゃいませ。
パッドプレイやったことないヒト多そうなので(自分もですが)、見てみたいですけどね。
気が向いたら是非。見たいという需要はあるということで(´w`)

さて、なんとなくハピスカ配信。
mms://121.93.48.242:2999/
436爆音で名前が聞こえません:2007/03/12(月) 18:47:44 ID:LKV+1FLzO
>>435
そっか
今出張中でネット環境が無いので、配信するとしても帰ってからかなー
CSは10段だけど、ACになると全然出来ない異端プレイヤーですがw
本当は3月に帰れるはずだったんだけど延びたので…
ROMだけどたまに仕事場のPCで1回見て、俺も参考にさせてもらった
これからもがんばってほしい
437初代38とか:2007/03/12(月) 19:08:53 ID:5G/zfIX10
>>436
パッドで10段?それとも専コンで10段なのかな?どっちにしろ凄い(´ω`*)
しかしCSとACの差にはビックリしますよね。最近はヒザ曲げダサプレイにしてからちょっと
良くなりました(ノω`)

そして今日は誰も見てないけど頑張ってます。
出張から帰ってきたら配信よろすくですw
438爆音で名前が聞こえません:2007/03/12(月) 19:26:00 ID:LKV+1FLzO
>>437
強いて言えばパッドで10段でACで6段だね
アケコンは音が凄いから買わなかったんだよね
今度買って改造しようかなとか
本当に感覚が全然違う…
愛社員評価Cとかw
syncはDだったし…orz
金はまだ人が多いのでやれてないけど、近々やろうと思っている
439初代38とか:2007/03/12(月) 19:35:06 ID:5G/zfIX10
>>438
パッドで10段スゴス。ますます配信観たくなりましたよ(´ω`*)

専コンは、ハマリ防止の改造するとちょっと静かになりました。まぁそれでもうるさいんですが。
実際はイヤホンしてるので問題ないんですよね。あとは打鍵音が問題ない環境であればそれで
ほぼ解決しちゃうと思います。

まぁ、専コンは専コンで微妙にACと違う部分があるのでACやると戸惑うことが多々あるというか。
視点が違ったり、腕を置く角度の微妙な違いでACだと押せないンだと思ってます。まぁそこも
慣れなんですよね、きっと。お互いAC頑張りましょう。

ということでとりあえず配信終了です。
11時過ぎに来れたらまた配信しにきますね(´ω`)ノシ
440爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 04:08:04 ID:1mnKDEii0
最近19時就寝4時起床の生活になってしまって配信見れてないなぁ
441爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 09:14:23 ID:xZXklRFW0
えらく健康的だなw
442初代38とか:2007/03/13(火) 11:40:45 ID:lFBCkZBs0
おはようございます(´ω`)

>>440
健康的すぐる。昨日は夕方5時くらいから配信してたんですけど、一瞬1人だけ
入ってきた以外は誰も来ませんでした(ノω`)

今度の日曜日か月曜日にでも、またそれくらいの時間に配信してみますね。
一応事前に告知したいと思います。

さて昨日は、NormalスクリプHがやっと難埋めできたり。あとはスクリプAで
Normal難埋め完了ですが、もうちょっと地力必要な感じです。

あと、5段とった頃はクリア出来る気がしなかったAgnus Deiもノマゲクリア
できたり。
というかスゲー簡単に感じました(局所的に全然押せない部分もありましたが)。
焦らずともコツコツ地力上げてればいつのまにか押せるようになっているという
好例ということで、皆さんもめげずに頑張りましょう。
443爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 13:58:34 ID:JlIhWO280
ああ…次はアニュス難クリアだ…
444前スレ511:2007/03/13(火) 20:00:32 ID:blgXiW7H0
445前スレ511:2007/03/13(火) 21:00:27 ID:blgXiW7H0
エラステ穴は安定かな?
☆9の安定曲を増やしてACで3曲目に選ぶようにしないと、
いつまでたっても☆10ができないです
446爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 21:01:59 ID:5Yq3JTWd0
結構スコア力あるな
447前スレ511:2007/03/13(火) 21:19:11 ID:blgXiW7H0
>>446
ありがとうございます。ハイスピ上げてからスコアがひとまわり高くなりました
ACだと七段平均くらいですね
448前スレ511:2007/03/13(火) 21:55:20 ID:vXJHhdP50
今日はこれで終了します
と書こうとしたら、またモデムが落ちてました
毎日1回は必ず落ちるから厄介です
449初代38とか:2007/03/14(水) 02:03:04 ID:tfDHGEqb0
>>448
乙でした(´ω`)

帰り際にGOLD 6段受けたら、HIGHを4%で抜けビークワで40%まで回復し、Reglusも10%残して
初めて抜けれたのにColorsの序盤で落ちてきましたorz
とりあえずビークワで回復さえすれば、自分にとって難所のReglus序盤を抜けられることが
わかったので、Colors頑張りたいと思います。

そしてこんな時間ですが、1時間ほど練習も兼ねてハピスカを配信します。
mms://121.93.48.242:2999/
450爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 02:08:39 ID:rZE4wozf0
一発見っかぁ
男はやっぱ視聴者
451爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 02:24:40 ID:rZE4wozf0
エアフロとスクリプとholicとVJは難埋め苦労したッス
452初代38とか:2007/03/14(水) 02:24:59 ID:tfDHGEqb0
>>450
配信も楽しいですよ(´ω`)

そしてNormalスクリプA難抜け出来ずorz
まぁ、今まで抜けられなかったところは抜けられたので、少しは上達しているようです。頑張ります。
453爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 02:31:43 ID:JKm9s8XO0
Holicは昔やりまくったから余裕だったぜ。(CS7thで飽きてハピスカで復帰)

スクリプAmixNは乱じゃだめかな。どこで落ちるかによるけど。
454初代38とか:2007/03/14(水) 02:36:47 ID:tfDHGEqb0
き、キビシー(ノω`)
けど、なんか凄い練習になるなぁこれ。暫くやってみます。ニガテなトリルの練習にもなるし
455初代38とか:2007/03/14(水) 02:42:56 ID:tfDHGEqb0
一番ニガテな12トリルで撃沈orz
456初代38とか:2007/03/14(水) 03:08:05 ID:tfDHGEqb0
スクリプでヒントを得て灰ラクエンを乱難で粘着するも、スタート2回押しに失敗しまくるorz
あれさえ上手くいけば抜けれそうなんですが。

とりあえずまぁ、灰ヒマワリが初めてノマゲクリアできたので満足します。
明日も遅い時間になるか、もしくは配信できないかもしれません。それではおやすみなさい(´ω`)ノシ
457前スレ511:2007/03/14(水) 19:13:20 ID:arXD81BI0
今日は7thです
スコア上げメインになるとおもいます

http://localhost:7144/pls/5EDB6DC7F1A3444C80B9C98EE7B34943?tip=60.33.3.198:7144
458爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 19:17:23 ID:6kRnt7O80
なんか重いな…
459爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 19:23:00 ID:7V8dh3bu0
SOLID GOLD( ^ω^)たのむ!
460前スレ511:2007/03/14(水) 19:23:13 ID:arXD81BI0
>>458
WEBカメラのfpsを落としてみました
大丈夫かな?
461爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 19:29:55 ID:+Du9h1HU0
ピアカスにここのアドレス貼るとまた厨が来る予感
462爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 19:30:50 ID:+Du9h1HU0
そしてピアカスに繋がらない
463前スレ511:2007/03/14(水) 19:37:19 ID:3C/bp6T60
すいません、またモデムが落ちました
ADSLだからって、ちょっと落ちすぎですよね・・・
モデム買い換えようかなぁ

>>461
最近は配信してもレスがあまりなかったので貼ったんですが、やっぱり良くないですかね
464前スレ511:2007/03/14(水) 19:55:43 ID:3C/bp6T60
グロリアス灰フルコンできました!
簡単曲なら3:5半固定がある程度できるようです
465爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 20:04:54 ID:rZE4wozf0
ヴォースゲー!
オッスオッス
466前スレ511:2007/03/14(水) 20:10:38 ID:3C/bp6T60
>>465
やっぱ男は半固定でFURU CONNBOだぜ!

こうですか?わかりません!><
467爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 20:19:37 ID:+Du9h1HU0
A(右)とか懐かしいわぁ
色ハードクリアスゲスゲヴォー
これが七段30%の力か
468前スレ511:2007/03/14(水) 20:23:06 ID:3C/bp6T60
>>467
色は乱でしか難抜けしたことなかったんですが、
いつの間にか正規でテケテーができるようになってましたw

ところで、A右って何ですか?
469爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 20:25:43 ID:+Du9h1HU0
A(右)は曲開始前の特殊フォントが右にズレてるという限りなく不具合に近い仕様
CS8th以降は修正されてる
MAX300惜しいなw
470前スレ511:2007/03/14(水) 20:32:19 ID:3C/bp6T60
Regulus(H)のBPが乱より正規のほうが少ないのに驚き
ACならHARDいけそう

>>469
右寄りなわけですねw
MAX300、革命の逆ボは通算10回を越えましたorz
471前スレ511:2007/03/14(水) 21:08:50 ID:3C/bp6T60
Bring Her Down(A)難抜け・・・ってえらいものをクリアしたような
472爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 21:19:31 ID:uaw4f9EF0
ちょっと運指とかのアドバイスが欲しくて、動画upしてみたいんだけどオススメのうpろだとかありませんか( ´・ω・)
ちなみにアングルの都合上、譜面が見れないのですが大丈夫でしょうか(・ω・)
473爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 21:25:11 ID:N/UehtFv0
正規譜面写した動画と正規譜面の手元合成とか? めんどくさいかw
うぷろだはうpろだでググったらリンク集でるから好きなの選べば良いんじゃない
474爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 21:42:03 ID:uaw4f9EF0
>>473
ありがとうございますー。確かに正規じゃないとアレですね( ´・ω・)
とりあえず適当に撮ったムンチャ乱があるので、まずはあげてみます。後でAA灰正規もあげてみます。

うぷろだは探してみます!
475前スレ511:2007/03/14(水) 21:44:58 ID:3C/bp6T60
さて、ぼちぼち終わりにしたいと思います
革命でラストということで
476爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 21:47:36 ID:+Du9h1HU0
477前スレ511:2007/03/14(水) 21:51:14 ID:3C/bp6T60
革命(H)ミラーだと結構クリアできるようです
これも正規だと全然できなくなるんですよね
サファリにせよ革命にせよ、4鍵を左手でも取れるようにならないと厳しそうです
その練習もぼちぼち始めないといけませんね

閲覧ありがとうございました
478爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 22:38:51 ID:uaw4f9EF0
ムンチャ乱:http://alkn.net/upload.php?up=11063
AA正規:http://alkn.net/upload.php?up=11064

ちなみにムンチャ乱はハズレ譜面ですorz
部屋が汚いとかコントローラずれまくりなのは仕様です。視点も微妙なのは勘弁して下さい( ´・ω・)
DLパス/解凍パス共に「douga1」です。

で、聞きたい事なのですが、
1.自分では北斗に近いと思ってるんですが、合ってますでしょうか。
2.左手が上手く動いてくれない(特に薬、親指)のですが、やっぱり最低でも親指は使えた方がいいでしょうか?
3.右手も同じく、親指が咄嗟の時にしか使えない(普段、5は人指し指で取ってます)のですが、固定を視野に入れて親指が常時使えるよう強制した方がいいでしょうか?
という辺りです。
479472:2007/03/14(水) 22:41:21 ID:uaw4f9EF0
あああ、途中投稿orz
一応、自分が気になっているのは↑の部分なのですが、「こうした方がいいんじゃね?」とか、「これは止めた方がいいんじゃね?」とかあればお願いしますです。

それから、追加で撮って欲しいものがあれば、CSは4thから一通り持ってますので大体撮る事はできると思います。
という事でよろしくお願いします。
480爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 22:46:55 ID:+Du9h1HU0
指配置が俺と全く同じだ
この配置でも灰AA難クリできるのか 励みになったわー
アドバイスじゃなくてすまん
481爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 23:21:10 ID:N/UehtFv0
動画拝見しますた、うんこれは北斗ですなw
親指使うメリットは北斗が苦手とする隣接白黒同時とか交互、階段譜面に対処しやすくなるってところが大きい
AA正規だと後半部分が北斗だと結構辛いはず、ただ北斗でも修練次第ではなんとかなる範囲
薬指は使えたほうがいいと思う、幅のあるトリルに対応できるし、中指があくからトリル+αにも対応しやすい
後できれば皿側の手は親指使えたほうがいい 12同時押しに皿が絡んだり、12交互に皿が絡んだりする場面が結構あるし
皿の取りやすさが全然違ってくる

http://www.youtube.com/watch?v=fK5CoHtHt1A 指4本北斗プレイ
http://www.youtube.com/watch?v=fK5CoHtHt1A HELL氏の多指北斗
↑の動画みてもわかるように指は多く使えたほうが安定性&スコアもあがるので頑張って使える指増やすのが懸命かな
482前スレ511:2007/03/14(水) 23:48:11 ID:3C/bp6T60
>>478
拝見しました
ガチ固定の自分からすると、あれだけ自在に手を動かしてよく空振りしないなと思いました
ムンチャの対称地帯とか、自分からするとありえない指使いです
あそこだけでも親指が使えれば、随分楽になると思います
逆にらせん部分は普通の乱打みたいで、叩き易そうだと感じました

自分もりそなとかで崩す練習しないとダメですね
あと、AA灰難はBP50近く出ても結構余裕があるんだなと
ムンチャはやはり40切らないと厳しそう

感想ばかりですいません
483爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 01:02:45 ID:0OV6FOAx0
>>478
俺の専コンと打鍵音が全然違う件
484478:2007/03/15(木) 07:19:42 ID:QA7mynIq0
>>480さん
ACだとAA乱ならほぼ難安定ですよー。
自分もまだまだなので、お互い頑張りましょう(`・ω・´)

>>481さん
ありがとうございます。うーんやっぱり北斗ですか。
白黒隣接同時押し時はすんなり親指使えるんですが(なので青龍穴とかは結構得意です)、特に乱打や階段で親指が使えてないので、ある程度以上の乱打系発狂が捌けないという感じです。
(穴クエや穴ジュデぐらいまではクリアできますが、穴AAとかは壊滅です)

とりあえず、右親と左親を練習してある程度自由に使える所からですかね。
固定配置も練習しながら(1048式は少しだけ使えます)、使える指を増やしつつ押し方が増やせるよう考えてみたいと思います。

>>482さん
自在…に動かしてるつもりはあまり無かったりするんですけどね(汗)
こちらは逆に、親指がスムーズに乱打や交互中に使えるよう、やっぱり練習しないと駄目っぽいです。

AAは序盤でBP増える傾向なのでBP40ぐらい、ムンチャは逆に中盤までは簡単なのでBP30ぐらいが難安定の目安だと思います。

>>483さん
ハマリ防止に厚紙を入れて改造したのですが、その時に打鍵音が変わりました。
たぶんそれが原因かもです。
485初代38とか:2007/03/15(木) 12:46:59 ID:1cv2ApNX0
なんか凄い盛り上がってる(´ω`*)

>>478
パっと見た感じ3:5固定っぽい北斗に見えましたけど、なんか斬新な感じがしました。
左手の人差し指の使い方が凄い印象的ですね。


そして昨日は久しぶりにまったくIIDXプレイせず。凄い久しぶりでした。
以前、1日サボると腕というか指がなまるという書き込みを見たのでちょっとビクビク
しつつ今日は帰りにゲーセン寄ってきたいと思います。

配信は0時過ぎくらいからの予定です。
486爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 15:19:23 ID:0OV6FOAx0
>>484
なるほど厚紙ですか
把握しました ありがとうオッスオッス
487前スレ511:2007/03/15(木) 20:18:55 ID:5SpR0w8D0
5thやろうかとも思ったんですが、>>478さんの動画を見てAA灰をやりたくなったのでREDです
1時間ほどやって、蠍火(H)易クリア、GENOCIDE(H)クリアとかできました
段位を受けたら久しぶりに七段を突破できたり、今日は調子いいみたいです

http://localhost:7144/pls/5EDB6DC7F1A3444C80B9C98EE7B34943?tip=60.46.27.231:7144
488爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 20:46:48 ID:63gMcRbL0
久しぶりに見たけど上達はやいね
とくに皿がきたときの固定>解除がスムーズな感じ
ただなんか凄い重くて見れない
489前スレ511:2007/03/15(木) 20:51:14 ID:5SpR0w8D0
>>488
上り速度を測りなおしたら、290Kしか出てませんでした
ちょっと一回切断してみますね
490前スレ511:2007/03/15(木) 20:57:53 ID:eSFB2UTT0
繋ぎなおしました。今度は500Kほど出ているので大丈夫なはずです。

http://localhost:7144/pls/5EDB6DC7F1A3444C80B9C98EE7B34943?tip=58.91.128.4:7144
491muniel_kun:2007/03/15(木) 21:02:00 ID:7OnCZMPl0
511さんが終わったら4thでも中継してみるかな。

アナコンで手元動画なしだけど。
それまではハピスカのデモ垂れ流してますわ。
492前スレ511:2007/03/15(木) 21:11:23 ID:eSFB2UTT0
>>491
アナコン動画期待してます
うちは10時くらいまで配信の予定です

AA(H)なかなかクリアできないです
でもAランクが出ました
493前スレ511:2007/03/15(木) 21:34:57 ID:eSFB2UTT0
疲れた・・・終わりの方に段位なんてやるもんじゃないですね
ギガデリはラスト1小節まで行ったことがあるんですが、それでも道半ばって感じです
494爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 21:35:03 ID:63gMcRbL0
あ〜やっぱ右利き1pの宿命だね13皿絡みは
RED正規譜面はこの配置多いしね・・・GOLDも確か多かったw
ランカーでも1048式できない人だと難しい譜面だと13で57は親指でベチャ押しして小指でSCとか使ってる
ただ特別難しい譜面以外は皿と逆の親指で1pなら3、2pなら5をカバーするのが基本だから
現段階で一番手っ取り早い方法左手の薬指封印してみるといいよ 強制的に3:5半固定が身につくから
495爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 21:36:36 ID:63gMcRbL0
うほアナコン派の人って結構いるのかな
指の動きとか想像つかないわw
496muniel_kun:2007/03/15(木) 21:38:14 ID:7OnCZMPl0
ピアキャスの設定がなぜかうまく行かないので、WMEで直接配信しようかな。

http://124.87.126.116:8080

ちなみに10段の人ではないです…
497前スレ511:2007/03/15(木) 21:46:57 ID:eSFB2UTT0
>>494
確かに多いですね。単発の1-3トリルなら、両親指で押せるようになりましたが、
KISEKI穴みたく他所に降ってくると崩壊しますorz
指数を減らすのは、忘れっぽい自分向きでないです。アドバイスいただいたのにすいません

>>496
上りが弱いなら、光の人に鏡してもらうといいですよ
498muniel_kun:2007/03/15(木) 21:49:33 ID:7OnCZMPl0
光ですよw
なんかYPがおかしいらしい。
499前スレ511:2007/03/15(木) 21:52:03 ID:eSFB2UTT0
今日のはじめに段位でやった時に比べて、スコアは-186、BPは+26、と
ただ、疲れてgdgdでもBP126に収まったので良い感じです
いい加減ACでも七段を取りたいですね

閲覧ありがとうございました
500前スレ511:2007/03/15(木) 21:57:35 ID:eSFB2UTT0
>>496
繋がらないです。ネットワークエラーがどうこうと返ってきます
他の人はどうでしょう?
501爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 21:58:00 ID:63gMcRbL0
お疲れ〜
今の運指だと67地帯はともかくサファリの同時押しSC〜が鬼門になる予感( ゚д゚)
502爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 21:59:00 ID:63gMcRbL0
自分も見れないスよ〜
503muniel_kun:2007/03/15(木) 21:59:46 ID:7OnCZMPl0
今再起動してた
504muniel_kun:2007/03/15(木) 22:00:39 ID:7OnCZMPl0
OKっぽいかな。一応ピアカスの設定もしてみたけど…
505前スレ511:2007/03/15(木) 22:03:26 ID:eSFB2UTT0
>>504
おkです。見れました
506前スレ511:2007/03/15(木) 22:07:20 ID:eSFB2UTT0
>>501
今日RED七段抜けたんですが、その時のゲージ推移が
テレテレ1回目入口で100%→出口で50%→2回目入口で60%→10%で終了でした
今までは1回目出口で30%だったので、ちょっと改善したのかなと思います

確かに皿地帯でもっと回復できれば苦労しないんでしょうが・・・
特に入口と出口が鬼門ですね
507muniel_kun:2007/03/15(木) 22:17:17 ID:7OnCZMPl0
寒くて手が動かんw
508前スレ511:2007/03/15(木) 22:26:21 ID:eSFB2UTT0
チェッキンやってみてくださいw
509muniel_kun:2007/03/15(木) 22:31:15 ID:7OnCZMPl0
今L2が壊れてて、R2だけで皿取ってるから死にそうになるw
510前スレ511:2007/03/15(木) 22:33:21 ID:eSFB2UTT0
>>509
なんという縦連
4th稼動当時は、今のWatch Out穴より衝撃が大きかったに違いない
511muniel_kun:2007/03/15(木) 22:56:02 ID:7OnCZMPl0
一通りやったから3rdか5鍵6thでもやろうかな
512前スレ511:2007/03/15(木) 22:56:46 ID:eSFB2UTT0
五鍵曲聴いてみたいです
513muniel_kun:2007/03/15(木) 22:59:33 ID:7OnCZMPl0
んじゃ6thやるわ
514前スレ511:2007/03/15(木) 23:11:00 ID:eSFB2UTT0
GUILTYいいですね。自分好みだけど、これらの曲が寺に来ることはないんだろうなぁ
しかし、☆9穴ともなると、譜面がえげつないですね
隣接トリルとか、かなり叩きにくそうです
判定も厳しいんですよね?
515爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 23:15:52 ID:0OV6FOAx0
ムビがヴォーコエー
516muniel_kun:2007/03/15(木) 23:20:40 ID:7OnCZMPl0
6thはそんなに判定厳しくは感じないな。5thはきついけど。

このドラムンコースが好きなんだよな。こういう凝ったことが出来るのが好き。
517muniel_kun:2007/03/15(木) 23:36:57 ID:7OnCZMPl0
KOUYOUやって終わりにするか
518muniel_kun:2007/03/15(木) 23:39:32 ID:7OnCZMPl0
アッー
セーブ忘れたw
519muniel_kun:2007/03/15(木) 23:45:03 ID:7OnCZMPl0
本当はマイク使いながらやりたいんだけど、X-Fi(サウンドカードね)が光入力使うとマイクつかえなくてねぇ

見た下さった方、ありがとうございました。今度はハピスカをガチでやるかな。
5鍵盤も3rd〜6thとGOTTA、にでらは3〜7とハピスカ持ってます。
520前スレ511:2007/03/15(木) 23:54:33 ID:eSFB2UTT0
>>519
おつかれさまでした
521muniel_kun:2007/03/16(金) 19:42:36 ID:7uxCvE8e0
配信中…
522muniel_kun:2007/03/16(金) 20:13:10 ID:7uxCvE8e0
穴レグルス正規クリアできるのにCS7th6段、レグルスでオチタ
523爆音で名前が聞こえません:2007/03/16(金) 20:34:55 ID:AvO+fqRc0
オッスオッス
昨日のURLじゃ見れないッス!
524muniel_kun:2007/03/16(金) 21:02:36 ID:7uxCvE8e0
ごめん、ピアカスで配信してた・・・(YPはKPね)

疲れたので終わりにしちゃった
525爆音で名前が聞こえません:2007/03/16(金) 22:56:52 ID:JKH5+NJ20
wikiのURLなんか載せるからポト0とかが来るんじゃね?
ったくクズのくせに来るんじゃねーよ
526爆音で名前が聞こえません:2007/03/16(金) 23:02:34 ID:FFd/hxuY0
>>525
しるくさんとこからわざわざ乙
改造版入れてりゃ勝手に弾くんじゃなかったっけ?
527爆音で名前が聞こえません:2007/03/16(金) 23:35:39 ID:4jI0p2+i0
それ直下だけ
528初代38とか:2007/03/17(土) 00:39:18 ID:Rm4OGjq70
微妙に荒れてるし。みんな仲良く汁(´ω`)

さて、用事があってアキバに行ったついでにトライタワーでIIDXをプレイ。
最初は、入り口入ってすぐのサードパーティ製筐体でプレイしたけど、判定のズレっぷりに
ずっこける。早めに押しても遅めに押しても全然光らず、最後までどこが判定ラインなのか
わからないまま終了。
GOOD超絶大量生産でE判定クリアとかワロスでした。

その後は奥の純正筐体でプレイして判定ラインを確かめつつ6段を受けたのですが、2回受けて
2回ともReglusで閉店でした。

ということで今日は久々に7thn配信をします。マッタリ練習風味なので生暖かく見守ってて
下さい。
529初代38とか:2007/03/17(土) 00:40:13 ID:Rm4OGjq70
っと、アドレス貼り忘れ。
まぁ、ずっと変わってないんですけどね(ノω`)
mms://121.93.48.242:2999/
530muniel_kun:2007/03/17(土) 00:51:50 ID:MEoFw2EK0
CS7thのハードゲージは30%補正ないからあんまりアテにならないんだよね・・・
531爆音で名前が聞こえません:2007/03/17(土) 00:51:55 ID:em1TGkho0
俺も-600でEとか出たんだぜ
恥ずかしさで死ぬかと思った
532初代38とか:2007/03/17(土) 00:55:50 ID:Rm4OGjq70
>>530
補正は9thからみたいですね。
CS 7thは難クリアの記録が残らないこともあって、ほとんど手付かずだったのでちょっとガーっと
やっていきたいと思います。

>>531
(ノω`)
533前スレ511:2007/03/17(土) 01:00:48 ID:c9pZMb+P0
>>530
逆に考えるんだ
8th以前でHARDクリアできれば、ACなら楽勝だと

>>531
GOLD2クレ目に受けた六段が、D-C-C-Dでした

>>532
7th六段って取れてましたっけ?
ちょっとRegulusを見たいです
534初代38とか:2007/03/17(土) 01:06:39 ID:Rm4OGjq70
>>533
毎度毎度(´ω`)ノ

配信してない早朝に挑戦したときに7th 6段は取れました。実はあとでやってみようかと思ってたので
丁度良かったです。
535muniel_kun:2007/03/17(土) 01:07:51 ID:MEoFw2EK0
7th六段ってちょうどいい六段だよな。7禁入門曲、旧作から一曲ずつ、かつバランスの良い譜面。
536初代38とか:2007/03/17(土) 01:14:22 ID:Rm4OGjq70
補正ないから、落ちるときの勢いは凄いですね(´ω`;)
537前スレ511:2007/03/17(土) 01:21:04 ID:c9pZMb+P0
>>536
補正のあるなしで、かわのよろいとてつのよろいくらいの差がある
明日香は白鍵対称だけでもしっかり取れれば、30%は維持できますよ
538初代38とか:2007/03/17(土) 01:24:11 ID:Rm4OGjq70
という感じです(ノω`)
クリアできたときは凄い調子よくて、Reglus入った時点で40%くらいあったんですよね。
タオルの位置をちょっと間違ったっぽいので、調整してみます
539爆音で名前が聞こえません:2007/03/17(土) 01:26:09 ID:em1TGkho0
男はやっぱタオル
540muniel_kun:2007/03/17(土) 01:26:45 ID:MEoFw2EK0
明日香で結構減ってるね。対称が安定し始めるのって灰Vクリアできるかどうかぐらいのような気がするから、乱打でどこまで回復できるかだね。

俺はアナコンだからDXYの縦連がきついww
541前スレ511:2007/03/17(土) 01:26:52 ID:c9pZMb+P0
何か見た目以上にBPが多いように感じた
グチャ押ししないように気をつけるといいかな

皿と565の複合は、皿を小指で、565を親人で拾おう
5は左親で取れれば理想的だけど、右親スライドでもおk
542muniel_kun:2007/03/17(土) 01:27:38 ID:MEoFw2EK0
あとレグルスはHS4で一段上げたほうがやりやすいと思う。
543初代38とか:2007/03/17(土) 01:31:38 ID:Rm4OGjq70
>>541
微妙にグチャ押ししちゃってるところが多いですね。
POORよりはいいだろ、って感じでキッチリ押せないとわかったらグチャ押ししちゃってます(´・ω・`)

小指で皿、56親人ってのは一番ニガテなパターンなんですよね。曲流さずに運指の練習したほうが
良さそうな気がしてきました。

>>542
7thは曲ごとにHS変えられないから、あえてHS3でやってるのですよ(ノω`)
GOLDを目標にするならやっぱHS4ですかね。やってみます。
544初代38とか:2007/03/17(土) 01:46:29 ID:Rm4OGjq70
クーッソー(ノω`)灰B4U初クリア目前だったのにorz
545前スレ511:2007/03/17(土) 01:46:53 ID:c9pZMb+P0
B4Uは2P鏡推奨
というより、正規は☆10クラス
546初代38とか:2007/03/17(土) 01:51:41 ID:Rm4OGjq70
>>545
ほんとですね。ものすごく簡単に感じました(´・ω・`)
鏡譜面に慣れたらもっとスコア上がりそうな雰囲気です
547前スレ511:2007/03/17(土) 01:53:11 ID:c9pZMb+P0
クリアおめ
ACだと皿譜面はCSみたいには行かないのが辛いけど
murmurのBPも大分減ったね。50切れば段位Regulusも安定しますよ
548初代38とか:2007/03/17(土) 01:57:21 ID:Rm4OGjq70
>>547
ありがとうございます(´・ω・`)
いずれ正規でもクリアできるようになりたいですね。

そしてTaq曲は昔からニガテだorz
STOICはいつクリアできることになるやら(´ω`;)
549初代38とか:2007/03/17(土) 02:07:33 ID:Rm4OGjq70
ハフーン悪くなってる(ノω`)

最後にじゃいじゃいやって終わりますね〜
550前スレ511:2007/03/17(土) 02:10:14 ID:c9pZMb+P0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 じゃいじゃ・・・
 ⊂彡


  _  ∩
( ゚∀゚)彡 びっびっびっびーふぉーゆー!
 ⊂彡
551初代38とか:2007/03/17(土) 02:13:51 ID:Rm4OGjq70
終了でーす(´ω`)
明日はもうちょっと早い時間に来れると思います。

今日もご視聴ありがとうございました〜
552前スレ511:2007/03/17(土) 02:14:45 ID:c9pZMb+P0
おつかれさまでした
553初代38とか:2007/03/17(土) 13:30:31 ID:LElvMawQ0
なんとなくヤフーチャットに音ゲ部屋作ってみました。
ホビー→ゲーム→ユーザールームの中にある「音ゲー部屋」です。

出先でヒマしてるので、お暇な方は是非(´ω`)
554438:2007/03/17(土) 15:49:35 ID:0iUGKNOJO
出張の期間延びますたorz
もうね、最低2ヵ月とかアホかと。
早く坂に帰りたいっす(´;ω;`)
これから遅めのお昼で、今週も休み無し。
もう疲れたよ…パトラッシュ…
555初代38とか:2007/03/17(土) 16:03:35 ID:LElvMawQ0
>>554
お疲れちゃんです(´・ω・`)
556muniel_kun:2007/03/17(土) 20:53:20 ID:MEoFw2EK0
ちょっとピアキャスで配信しようかな。
http://yy25.60.kg/test/read.cgi/peercastjikkyou/1174064177/
557初代38とか:2007/03/18(日) 00:49:00 ID:coU5lTFb0
今日は雰囲気を変えて配信(´ω`)
ちょっとやって飽きたらいつものに戻します

mms://121.93.48.242:2999/
558初代38とか:2007/03/18(日) 00:51:47 ID:coU5lTFb0
と思ったら余りにも酷かったのでいつも通りIIDX配信します(;´_ゝ`)
今日も7thです
559初代38とか:2007/03/18(日) 01:24:14 ID:coU5lTFb0
む、なんかちょっと色のテレテー地帯が掴めた気がしたΣ(´ω`)!
7つ押し1セットって感じでやるといい予感?
560初代38とか:2007/03/18(日) 01:33:02 ID:coU5lTFb0
んー、BPは減った気がする(´ω`;)?
561muniel_kun:2007/03/18(日) 01:35:14 ID:Jh7t0W/H0
何も考えずに乱打として処理したほうが俺はうまくいくな。

マイクでしゃべってるのも同時に配信したいんだが、ミキサー買うしかないのかな。
サウンドカード一枚増やすのもありかな。めんどいけど。
562初代38とか:2007/03/18(日) 01:42:40 ID:coU5lTFb0
変に意識したら余計ひどいことに(´ω`;)
563初代38とか:2007/03/18(日) 01:54:39 ID:coU5lTFb0
ハピスカ6段は一応クリアできましたよ、っと。
初めて受かったときより上手くなった部分と、下手になった部分があるなぁとか思ったり(・ω・)
564初代38とか:2007/03/18(日) 02:02:47 ID:coU5lTFb0
ヤター(´ω`)灰ラクエン難抜けできました。ランダム付きですけどorz
565爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 02:03:22 ID:/qIN35gv0
ああ…次はNブルミラ難だ…
566初代38とか:2007/03/18(日) 02:07:41 ID:coU5lTFb0
おー、なんか灰First Resolutionも鏡付きで難抜けできた(´ω`)
昨日の灰B4Uがヒントでしたよっと。

>>565
N譜面は確かクリアしてるはず。やってみますね
567初代38とか:2007/03/18(日) 02:08:41 ID:coU5lTFb0
あれ、ないし(´ω`;)
ハピスカの話じゃないのかな
568初代38とか:2007/03/18(日) 02:31:18 ID:coU5lTFb0
今の灰ブルミラやってる最中に、改造皿の隙間に小指を突っ込んでしまい負傷してしまったので
今日はこれまでにしたいと思います(ノω`)イタイデス
569爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 02:32:25 ID:/qIN35gv0
オッツオッツ
570muniel_kun:2007/03/18(日) 02:48:24 ID:Jh7t0W/H0
えらそうな事いっておいてあれだが、Xepherの混フレ(バスドラ+375、246)が全然デキネ
☆10のなかじゃsigsig、月光の次にBPでる…(穴syncよりひどい)

これさえできればハピスカ7段取れそうなんだけどな…
571前スレ511:2007/03/18(日) 19:57:44 ID:pDqi1YR90
>>568
大丈夫ですか?昨日のチャットで言った矢先の不幸とは

>>570
階段に力点を置いて、バスドラは適当にリズム押ししてみてはどうでしょう
アナコンだと、また感覚が違うかもしれないですが

あと10分くらいで配信はじめます
572前スレ511:2007/03/18(日) 20:08:52 ID:pDqi1YR90
573478:2007/03/18(日) 20:28:04 ID:EJoM8fvY0
Hmixの3+皿連打の所は右親辺りでフォローできるといいかなーとか。
1P北斗の戯言です(´ω`)
574爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 20:28:18 ID:TH/PRpx40
スレここかよwww
575前スレ511:2007/03/18(日) 20:36:06 ID:pDqi1YR90
>>573
3鍵複合は課題ですね
単発は少しづつ取れるようになってきました
576前スレ511:2007/03/18(日) 21:43:35 ID:pDqi1YR90
七段達成率変わらず
V灰がどんどんできなくなってきました
もう穴クエ難できるまで放置しようかと考えてます

今日はここまでにします。お疲れ様でした
577muniel_kun:2007/03/18(日) 21:45:24 ID:Jh7t0W/H0
おつつ

アナコンの手元配信しようと思っても、姿勢変えながらやるから難しいことに気がついたw
578初代38とか:2007/03/19(月) 17:44:21 ID:5s68UsEI0
予告通り月曜日夕方の配信です(・ω・)
7時で就寝しちゃうと言ってた方は来るかな?
2時間くらい練習しようかと思います。

mms://121.93.48.242:2999/
579前スレ511:2007/03/19(月) 18:26:39 ID:qTJDy0sO0
おつおつ
Presto灰で時々前後に擦るような動きがあるけど、212をスライドで取ってる?
あれは21と234・・・を分離して捉えると結構きれいに取れるよ
murmurの67642なんかも、同じ方法で繋ぎやすくなります
580初代38とか:2007/03/19(月) 18:33:16 ID:5s68UsEI0
>>579
そうですねぇ。相変わらず12がニガテで、スライドさせつつ左手中指の第二関節あたりで
触れるように取ってたりします。もっと薬指が動けば(ノω`)

分離ですか。ちょっとイメージしてからやってみたほうがいいかもですねぇ。
581初代38とか:2007/03/19(月) 18:38:51 ID:5s68UsEI0
Thunder最後油断したー、と思ってリトライしたらやっぱ最後はガスっと削られました。
ドドドっとノーツが落ちてきて、そこに絡むとやはりグダグダになりますね。慣れねば(´ω`;)
582前スレ511:2007/03/19(月) 18:47:48 ID:qTJDy0sO0
色ユーロBP36なら、補正あればHARD行けるんじゃないかな
583初代38とか:2007/03/19(月) 18:55:29 ID:5s68UsEI0
>>582
そんな感じしますね(・ω・)

そして今日は想像以上に腕を消耗しちゃったっぽいので、あと何曲かやって〆たいと思いますorz
584初代38とか:2007/03/19(月) 19:01:26 ID:5s68UsEI0
いつものところでガオーされたところで終了します(ノω`)
深夜にまたくるかもですが、腕の状態次第ということで〜
585爆音で名前が聞こえません:2007/03/19(月) 19:02:27 ID:poUFcrUL0
お疲れ様でしたー
大分上手くなってますね
そしておやすみなさい
586前スレ511:2007/03/19(月) 19:08:10 ID:qTJDy0sO0
お疲れ様でした・おやすみなさい

引き続き、5.1.1.の配信をお楽しみくださいw
587前スレ511:2007/03/19(月) 19:24:06 ID:qTJDy0sO0
今日は5thです
☆10をクリアするのを目標に

http://localhost:7144/pls/5EDB6DC7F1A3444C80B9C98EE7B34943?tip=60.38.9.40:7144
588前スレ511:2007/03/19(月) 19:51:05 ID:qTJDy0sO0
Regulusはいつやってもスレスレですね。ACじゃきっと逆ボーダー・・・
QQQ(A)は逆にHARD行けそうな雰囲気
589muniel_kun:2007/03/19(月) 19:51:25 ID:DDKHN50O0
穴レグルスはアナコンだと何も考えずにできるんだよなぁ

てか5thはHS遅いのがキツイ。とくに1989とか1989とか…
590前スレ511:2007/03/19(月) 19:56:47 ID:qTJDy0sO0
>>589
タオル使用なので問題なしです!オッスオッス!
不慣れな分、多少はスコアが下がりますが・・・
591爆音で名前が聞こえません:2007/03/19(月) 20:02:17 ID:XdPAqnLY0
ヴォースゲー
592muniel_kun:2007/03/19(月) 20:04:01 ID:DDKHN50O0
穴スティル、難いけそうだな
593前スレ511:2007/03/19(月) 20:06:20 ID:qTJDy0sO0
>>592
デニムで6POORくらい出ているので、道中でちゃんと回復できれば行けそうです
594muniel_kun:2007/03/19(月) 20:13:10 ID:DDKHN50O0
凄まじい乱はずれっぷりだなww
595muniel_kun:2007/03/19(月) 20:20:01 ID:DDKHN50O0
5鍵盤はこの手の譜面おおいから結構慣れたな。
FREEKICKER地帯とか呼んでたな。
596前スレ511:2007/03/19(月) 20:20:38 ID:qTJDy0sO0
Indigo(A)苦手すぎる
ちょっと運指に融通が利けば、楽勝になるんですがね
597muniel_kun:2007/03/19(月) 20:45:27 ID:DDKHN50O0
穴バーチャ見たいな
598前スレ511:2007/03/19(月) 20:51:15 ID:qTJDy0sO0
>>597
了解です
24分の白柱が・・・
599muniel_kun:2007/03/19(月) 20:54:45 ID:DDKHN50O0
>>598
32分だからFAKEよりも早いんだよね。

でもその後がやっぱり難しそうだな…
600前スレ511:2007/03/19(月) 20:59:29 ID:qTJDy0sO0
32分でしたか。リズムどおりに押してるつもりでも、ゴリゴリ削られていきますね
ラストは100%で入れば大丈夫っぽいです

7thにチェンジします
601前スレ511:2007/03/19(月) 21:08:53 ID:qTJDy0sO0
サファリ正規BP80とか自己ベスト
後半テレテレがまだイマイチだけど
602爆音で名前が聞こえません:2007/03/19(月) 21:12:37 ID:XdPAqnLY0
スゲスゲヴォ
って511兄貴は七段でしたね
603前スレ511:2007/03/19(月) 21:18:29 ID:qTJDy0sO0
段位だとやっぱりBPが激増する・・・
ACだと緊張感はCSの比じゃないからなぁ

>>602
CSだと一応サファリも倒してます
ギガデリ以外の八段は取れました
604前スレ511:2007/03/19(月) 21:21:54 ID:qTJDy0sO0
stoic(H)正規でEASYCLEAR
乱当たりすればノマゲも行けるかな
605前スレ511:2007/03/19(月) 21:29:25 ID:qTJDy0sO0
A(H)BP34、EASYCLEARと
あれだけ乱で粘着してダメだったのに、久しぶりのミラーでクリアしてしまいましたw
606muniel_kun:2007/03/19(月) 21:29:31 ID:DDKHN50O0
Aはノマゲよりハードの方が楽かもね。

俺は前半がサッパリだからノマゲのみだけど。一応Eなしクリアしてる
607前スレ511:2007/03/19(月) 21:38:41 ID:qTJDy0sO0
>>606
後半のみで結構BP出してるので、もうちょっと削らないと無理そうですね

そして革命(A)EASYCLEAR、GOODもBADもPOORも多いけど
気分よく終わるために、今日はここまでにします
閲覧ありがとうございました
608muniel_kun:2007/03/19(月) 21:39:30 ID:DDKHN50O0
おつつ

じゃあ6thでも配信するかな
609爆音で名前が聞こえません:2007/03/19(月) 21:45:46 ID:nUlaXTlu0
今見れないのでしょうか〜
610muniel_kun:2007/03/19(月) 21:58:19 ID:DDKHN50O0
611muniel_kun:2007/03/19(月) 21:58:49 ID:DDKHN50O0
マイクつなげてみた。あんまり喋らないかもだけど。
612前スレ511:2007/03/19(月) 22:03:57 ID:qTJDy0sO0
6thからHARDあるんですね

声がこもって聞こえにくいかも
613muniel_kun:2007/03/19(月) 22:05:16 ID:DDKHN50O0
変だwww

skypeごしに喋ってるから、遅延してるのかな
614muniel_kun:2007/03/19(月) 22:33:53 ID:DDKHN50O0
アナコンだと配置的にVがきつい
615爆音で名前が聞こえません:2007/03/19(月) 22:35:33 ID:sJX/fVTo0
専コンだとどれぐらいできるんすか?
それともCSはアナコンオンリ?
616muniel_kun:2007/03/19(月) 22:36:44 ID:DDKHN50O0
5段かなぁ
2年ぐらい前だけど
617muniel_kun:2007/03/19(月) 22:49:24 ID:DDKHN50O0
調子悪いな
618前スレ511:2007/03/19(月) 23:00:22 ID:qTJDy0sO0
ロミジュリ(A)、何てひどい縦連
LUCY(A)くらいありそうだ
619muniel_kun:2007/03/19(月) 23:19:55 ID:DDKHN50O0
スカイプでmuni_pcに掛けると一緒に配信されますw
620muniel_kun:2007/03/19(月) 23:27:57 ID:DDKHN50O0
ちょっと休憩
621前スレ511:2007/03/19(月) 23:30:49 ID:qTJDy0sO0
お、達人ムービー
これってミニ筐体で、実力を出し切れなかったとか
それでも十分アリエンワールド
622muniel_kun:2007/03/19(月) 23:33:26 ID:DDKHN50O0
竹AAAぐらいだったら今は普通に出るんだろうなぁ
623muniel_kun:2007/03/19(月) 23:53:41 ID:DDKHN50O0
A安定してきたな。
624前スレ511:2007/03/20(火) 00:02:11 ID:qTJDy0sO0
>>623
おめ
サファリは延々と乱粘着してれば、超当たり譜面が降ってきますよ

明日も早いのでここらで寝ますノシ
625muniel_kun:2007/03/20(火) 00:03:49 ID:DDKHN50O0
実は携帯からスカイプしてたりするんで、音が悪いのかも。
626あぼーん:あぼーん
あぼーん
627muniel_kun:2007/03/20(火) 14:58:30 ID:xTV7tURV0
10thポチった
628初代38とか:2007/03/20(火) 15:16:00 ID:So7sgtNc0
>>626
なんか色んなスレでみるなこれ(´ω`)

>>627
配信開始するなら、毎回アドレス貼ったほうがいいかもかも
629前スレ511:2007/03/20(火) 19:13:33 ID:lgQJXwlI0
配信始めます〜
今日は9thです。まずは判定位置較正から

http://localhost:7144/pls/5EDB6DC7F1A3444C80B9C98EE7B34943?tip=124.84.218.66:7144
630前スレ511:2007/03/20(火) 20:24:29 ID:lgQJXwlI0
うわ、穴チェッキンEASYCLEARキタ
絶対ACじゃ2%安定だw
631前スレ511:2007/03/20(火) 20:47:02 ID:lgQJXwlI0
8thに続いて、9thでも九段取れました
Karma→really love→fun→quaserと
中2曲で心も小指も折れそうになりましたが、穴クエ前半のおかげで発狂も耐え切りました
632爆音で名前が聞こえません:2007/03/20(火) 20:47:43 ID:lBXDJiqf0
おめ
スゲスゲヴォー
633爆音で名前が聞こえません:2007/03/20(火) 20:49:35 ID:PCjSPDyE0
まじか凄いなw
10段もそのうちいけんじゃね
634前スレ511:2007/03/20(火) 21:03:07 ID:lgQJXwlI0
>>632
ありがと。ラストでUsual Daysが来てたら開幕で落ちてたと思う

>>633
続けて受けてみたら、ビヨンド穴抜けられてびっくり
これで、サファリ>ビヨンド穴>>穴クエが証明されましたw
635爆音で名前が聞こえません:2007/03/20(火) 21:11:01 ID:4JUpYxZJ0
511氏すごすぎワラタ

ttp://p.pita.st/?m=z5vspcls
俺はコレで喜んでるのに
636前スレ511:2007/03/20(火) 21:20:51 ID:lgQJXwlI0
やっぱり光ると楽しいw
☆7-8は結構AAが出るようになってきました

>>635
七段おめ
Auroraで30%残るなら、地力はそこそこじゃないかな
Xepherは対称固定なら得意譜面だけど、そうでないなら3連の階段(タタタ)に意識を振ってみてください
X地帯については気合(あんみつ)で
637前スレ511:2007/03/20(火) 21:28:48 ID:lgQJXwlI0
paramnesia(A)はひどい微縦連
北斗さんはこういう譜面は得意な部類なのかな?
638爆音で名前が聞こえません:2007/03/20(火) 21:29:45 ID:PCjSPDyE0
雪月花Hお願いしていい?
639前スレ511:2007/03/20(火) 21:31:42 ID:lgQJXwlI0
>>638
10thなんで、ちょっとお待ちください
640爆音で名前が聞こえません:2007/03/20(火) 21:33:11 ID:PCjSPDyE0
あ9thか勘違いしてたゴメンw
今のはなしで。。変わりにムンチャハイパーとかいい?
641爆音で名前が聞こえません:2007/03/20(火) 21:40:12 ID:PCjSPDyE0
これは酷い穴譜面(;´Д`)
642前スレ511:2007/03/20(火) 21:46:37 ID:lgQJXwlI0
>>641
あれで☆12では簡単なほうらしいので、オソロシス
雪月花やりますね。易クリアしたいなぁ
643前スレ511:2007/03/20(火) 21:52:46 ID:lgQJXwlI0
無理でした。これは譜面研究したほうが良さそうな感じ
意外にポンポコポンのところは鍵盤が少ないんですよね

今日はここまでにします
閲覧ありがとうございました
644爆音で名前が聞こえません:2007/03/20(火) 21:55:01 ID:PCjSPDyE0
おつかれ〜
645前スレ511:2007/03/21(水) 12:24:14 ID:JJRF5kb+0
昼間にちょっとだけ練習
外光でWEBカメラの露出が50→0でも十分明るいです

http://localhost:7144/pls/5EDB6DC7F1A3444C80B9C98EE7B34943?tip=60.46.37.53:7144
646前スレ511:2007/03/21(水) 12:48:43 ID:JJRF5kb+0
HYPE(H)難抜け
皿+トリルが結構できるようになったみたいです
647初代38とか:2007/03/21(水) 12:48:53 ID:tSWJpb8r0
>>645
配信乙です。
そして自分は普通に仕事(´ω`)

昨日初めてGOLD RUSHプレイしてきました。後半ボロボロでしたけど新しい目標が
出来た感じです。
同様にブラジャーも再度落ち。後半密度が増える曲がなんかダメなんですが
単に地力が足りてないだけなのか。ブラジャーは☆9くらいに感じます。
あと相変わらず6段はReglus閉店でしたorz

今日は某ネトゲのほうで夜1時くらいまで拘束されると思うので、配信するとしたら
また深夜になる予感です。
648前スレ511:2007/03/21(水) 12:56:15 ID:JJRF5kb+0
rainbow rainbow難抜け達成
普通にラストの対称が見えました。段位で100%抜けも狙えるかも

>>647
仕事乙です
ラッシュはビクワのいい練習になりそうです・・・が隠し曲じゃ練習できないですね
649初代38とか:2007/03/21(水) 13:09:05 ID:tSWJpb8r0
絶好調ですねぇ。そして灰HIGH見たかった(ノω`)
というか隠し曲は携帯サイトにも表示されないんですよね。プレイしたら表示するようにしろと。

確かにBe quietと似てる部分ありますね。26交互+皿のところとか(Be quietだと17交互+皿)。

暫くCSではクリアは無理に目指さずに、ランダム常備して地力上げに注力したいと思います。
650前スレ511:2007/03/21(水) 13:18:40 ID:JJRF5kb+0
>>649
急がば回れですよね
頑張ってください
651爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 13:29:04 ID:rJFdX3tB0
ラッシュは同時押しと交互が光らなくてA寸止めがもう6回
キャンギャ出せるまで搾取され続けそうで困る
652前スレ511:2007/03/21(水) 13:53:49 ID:JJRF5kb+0
No.13(H)Aまであと一息

>>651
自分はキャンディが初見A寸止めで、それから5回以上搾取されてますorz
なお、AS+5KEYSでもいいらしいですよ

今日はここまでにします
閲覧ありがとうございました
653爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 14:05:27 ID:rJFdX3tB0
ヴォーオッツオッツ
5鍵でやってみっかぁ
654初代38とか:2007/03/21(水) 14:07:42 ID:tSWJpb8r0
乙でした(´ω`)
自分も焦らず頑張ります。

先日久々に5鍵やったら、運指がごちゃごちゃになってて壮絶にヘタクソになってたなぁ。
たまにはリハビリ兼ねて5鍵やらないとダメかもかも。
655前スレ511:2007/03/21(水) 14:12:29 ID:JJRF5kb+0
画質がどんなものかの確認も兼ねて、HIGH(H)の動画を取ってみました
やっぱり画面からして非常に粗いですね
内容的にも連皿がグダグダで参考になるのか怪しいですね
S5Q(それが511クオリティ)ってことで

http://tri999.netgamers.jp/HIGH_h_hard.wmv

>>653
ガチムチ縦連をオッス連呼で繋ぐのを見てやっかぁ
656初代38とか:2007/03/21(水) 14:19:11 ID:tSWJpb8r0
>>655
おースコアも更新してる(´ω`)感謝感謝!
皿で崩れても、相変わらず押せるところをキッチリ押してる感じですよね。

そして急遽仕事の買い物でアキバ行くことになったので、休憩時間も兼ねて
またトライタワーで軽くプレイしてこようかと思っています。
657爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 14:23:51 ID:rJFdX3tB0
>>655
ヴォースゲー
511氏でこのゲージ推移じゃ当分白くなりそうにないッス
658muniel_kun:2007/03/21(水) 20:26:08 ID:S6l7FaYY0
659muniel_kun:2007/03/21(水) 22:06:27 ID:S6l7FaYY0
今日は終わり。
なんか段々BPが増えていくな
660muniel_kun:2007/03/22(木) 18:43:36 ID:+hnJI0He0
10th届いたのでとりあえずやってみる
http://localhost:7144/pls/069B48838F19FEDF9FC756AC36BE295D.pls
661前スレ511:2007/03/22(木) 18:48:59 ID:DmwwGSED0
乙です
No.13は光らせ辛いね

GOLDSP六段-八段あたりに10th曲がたくさんいるので、起動する機会が増えるよ
662muniel_kun:2007/03/22(木) 18:51:37 ID:+hnJI0He0
なんか10th光やすい…
663前スレ511:2007/03/22(木) 18:55:05 ID:DmwwGSED0
判定甘いとは思わないよ
多分、判定位置が自分好みなだけだと思う

CSでもACでも、はじめは簡単な曲で目押しして判定位置を掴むようにしてます
これで判定がおかしいと評判の9thも、ピカピカ光るようになります
664muniel_kun:2007/03/22(木) 19:09:30 ID:+hnJI0He0
まぁPC用の液晶でやってるからね。

あと調子がいいのかも。
665前スレ511:2007/03/22(木) 19:13:21 ID:DmwwGSED0
>>664
液晶じゃ目押しできないですね。ごめんなさい
自分も以前はPC液晶でしたが、それでもNORTHで鳥A取れたので頑張って
666muniel_kun:2007/03/22(木) 19:40:07 ID:+hnJI0He0
しかしハピスカの12段階表示は分かりやすいね。
7thだとそんなに☆10HYPER多くないから良いけど、ここまで来ると何がなんだか…
10thは灰で☆12も混じってるし。
667前スレ511:2007/03/22(木) 19:48:40 ID:DmwwGSED0
細分化以前は迷いますね
穴に至ってはやってみないとわからないですし
RED以前の☆10灰は、元最難の威厳か難しいのが多いですね

10th灰だと、こんな感じですね
http://tri999.netgamers.jp/score/index.php?type=&&ver=10&&lv=&&dif=hp7&&lvtype=&&dn=tri999
668muniel_kun:2007/03/22(木) 19:51:06 ID:+hnJI0He0
>>667
トントン。

Limitedの露骨なラストにワロタ
669muniel_kun:2007/03/22(木) 20:06:48 ID:+hnJI0He0
う〜ん、ロッテル水星むずいな
670muniel_kun:2007/03/22(木) 20:16:38 ID:+hnJI0He0
ワンモアは当分放置だな。こりゃ
671爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 20:20:35 ID:A712/MAp0
No.13のほうが先にクリアとか、どんだけ同時押し苦手なんだよw
672muniel_kun:2007/03/22(木) 20:21:39 ID:+hnJI0He0
疲れたのでコレで終わり。
No.13は良譜面だな。体力つきそう。

>>671
アナコンは同時押し安定しにくいんですよ。灰Aもクリアしてますよ。
673初代38とか:2007/03/23(金) 00:21:48 ID:CB7qHtjg0
暫く地力上げということで、ランダムの練習を地道にやりたいと思います。
地味過ぎるので、配信するか悩みますが生存確認ということで配信(´ω`;)

mms://121.93.48.242:2999/
674muniel_kun:2007/03/23(金) 01:08:27 ID:q6UnfRlQ0
神風っていつの間にかレイヤー変わってるんだな。

俺も当分の間灰No.13乱粘着かなぁ
675初代38とか:2007/03/23(金) 01:14:04 ID:CB7qHtjg0
変わってるのか。知らなかった(´ω`)

とりあえず67鍵の同時押しが実は超絶ニガテということが判明したので、そこらへんを重点的に
矯正するのが一番の目的で、ランダム粘着してます。
暫くは☆6くらいで延々と練習する予定です。

12鍵がニガテだー、と思ってそっちばっかり練習してたら実は利き手のほうがおろそかだったという
オチなんですよね。満遍なく頑張ります。
676初代38とか:2007/03/23(金) 01:38:38 ID:CB7qHtjg0
終了します(´ω`)

だいぶコツは掴めましたが、まだまだですね。
それでもまぁ、単発の67鍵にはかなり反応できるようになったので、ヨシとします。
昭和企業戦士がいい練習になりました。
677爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 01:39:44 ID:xSYc15KC0
ヴォーオッツオッツ
678爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 18:44:29 ID:EiLgXHLX0
CS4,7,9,10、RED,HSの収録曲の中で5,6,7の同時押しが多い曲なんかない?(1P側)
穴Dreaming SweetnessHARDで落ちたのが悔しいorz
厨臭い質問だがよろ
679爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 19:20:52 ID:fNh4n1U/O
>>12から続く物語はもっと評価されてもいい
680muniel_kun:2007/03/23(金) 19:30:06 ID:q6UnfRlQ0
穴浄化、穴神風あたりとか?(全然できないけど)

No.13神譜面だな。叩いてて気持ちいい。
あと灰クエフルコン目前。俺、乱打異様に得意だな。
681爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 19:44:17 ID:psWzxQPI0
>>2-15
即死じゃねーかwww
682478:2007/03/23(金) 21:17:46 ID:TFoGN7qG0
お久しぶりです。
先日運指のアドバイス(?)みたいなのを頂いた者ですが、固定を意識しつつまずは右手を固定気味にして半固定の練習をしています。
何とか様になってきた…という事でちょっと動画撮ってみました。
穴堀(乱)画面:http://alkn.net/upload.php?up=11483
穴掘(乱)手元:http://alkn.net/upload.php?up=11484
パスワードは「douga2」です。

#画面構成を色々考えたのですが、試しにTV画面もつけてみました。
#(但し、カメラは1台なので同じ譜面ではありません)

個人的に気になってるのは、
・忙しくなるとどうしても北斗気味になってしまう
・左手サイド(123)のフォローがし辛くなる→左側発狂に弱くなってしまう
・もう少し練習したら、左側も固定配置にして練習していこうと考えているのですが、最初から完全固定練習するのとどちらがいいか?
という辺りです。

…という事で、また「こうした方がいいんじゃね?」みたいなアドバイス等頂ければと( ´・ω・)
ちなみに段位サファリの画像も試しに撮ってみましたので希望あればうpします(´ω`)
683478:2007/03/23(金) 21:18:38 ID:TFoGN7qG0
あああsage忘れごめんなさいorz
684初代38とか:2007/03/23(金) 21:40:23 ID:CB7qHtjg0
>>678
自分の場合はランダムつけてやってます。
どこに来るか分かっていて練習するよりも、咄嗟に反応できるかのほうが大事だと思うので。
まぁ、なかなか思い通りの譜面で来なくてやきもきしますが、それも練習だと思ってます。

下位段者ゆえいいコメントできなくてすいません(ノω`)

>>682
穴ホリゴイス(´ω`*)
これくらいの実力あるなら、無理に運指変えずにそのまま行っちゃえばいいのに、とか思ったり。

でも固定というか、親指使わないのは勿体無いなぁとは思いますね。
自分の場合、親指をまったく使ってなかったのが両手とも親指を使うようになってから劇的に
改善されたクチなので(万年1級止まり→5〜6段保有者という程度ですが)。

あとサファリ観たいです(´ω`)
685七段獲得不可能な人間:2007/03/23(金) 21:44:34 ID:mkjYJWHV0
僕もサファリが見たいですね><;;
あとコンチェも見たいです〜。
686478:2007/03/23(金) 21:47:15 ID:TFoGN7qG0
>>684さん、>>685さん
了解ですー。ちょっと今別ゲ中なので無理ですが、後でうpしておきます。
687前スレ511:2007/03/23(金) 22:02:09 ID:fRSWEJF30
3週間ぶりにACやってきました。ブチアゲ穴のツンデレっぷりに吹いた、いや落ちた

CROSS ROAD(H)などでAAAが出るなど、光ると非常に気持ちいいですね
☆8-9はおおむね埋められました
それでも七段はガオー・・・もう八段を目指して頑張ることにします

>>682
具体的なアドバイスができるレベルでないので、概論で
固定の強みは、同時押しや対称・階段に強いことですね
逆に皿発狂や左右に偏った譜面には弱いです

サファリは・・・もういいや
688爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 22:41:35 ID:lw0yB82A0
>>682
若干下からの目線なんでアドバイスになるか怪しいですが。固定メインの1P8段から見た意見です。
無理に固定にこだわる必要はないと思いますよ。
「忙しい→北斗」を気にしているなら神風や花粉症等の隣接同時多発曲をやれば
必然的に指を多く使うので、北斗になりづらいかもしれません。

左寄り譜面に関してですが、右手のフォロー範囲を広げるには右親指の使用が必須かと。
譜面密度が高くなると親指は頼もしい味方(場所的にも指の独立性的にも)になりますよ。

動画見た感じだと皿が来ると鍵盤は右手に頼りきりに見えるのですが実際はどうなんでしょうか?
できればダディや1or8のような頻皿譜面や、ロッテル太陽や神風等の皿同時複合譜面の手元も見てみたいところ。
実力考えるとBPがダディで15、神風で2桁出るようだと指が足りてない可能性が高いです。
689初代38とか:2007/03/23(金) 22:44:54 ID:CB7qHtjg0
そしてコソコソと練習開始(*'-')
☆12段階で難易度がわかりやすそうな、ハピスカで簡単目の曲でまた67鍵矯正向けのランダムの
練習をしたいと思います。

相変わらず地味な練習なんで、需要なさそうですが(´ω`;)

mms://121.93.48.242:2999/
690爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 22:46:46 ID:xSYc15KC0
ヴォーオッスオッス

灰月光の素譜面に結構あった気がするんだぜ
691爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 22:52:47 ID:YEi5N2g80
http://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine43469.mp4.html
他にもはったけど1048式固定の参考にどうぞ
692爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 22:54:01 ID:PBaF5R010
きょうも頑張ってください。

こちむいの連打はタカタカタカタカじゃなくてタッタカッタカッタカッタカって感じで押した方がいいよ。
693初代38とか:2007/03/23(金) 23:01:29 ID:CB7qHtjg0
>>692
ふむふむ(・ω・)
もう1回やってみますねー

そして意外と67鍵が落ちてこない罠(´ω`)
694初代38とか:2007/03/23(金) 23:03:32 ID:CB7qHtjg0
あ、あと正規だとクリア安定曲だからHARD付けてるんですが、単純に矯正の練習だったら
HARDつけないほうがいいんですかね(・ω・)?
695爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 23:05:20 ID:xSYc15KC0
こっちをむいてよ乱は酷い譜面が落ちてくるなぁ

BPがどうでてるかわかりやすいっていう利点はありますね>難
ただすぐ落ちるケースこそ苦手譜面という証なのでノマゲのほうがいいのかも
696初代38とか:2007/03/23(金) 23:10:50 ID:CB7qHtjg0
>>695
了解。ちょっと暫く難無しでやってみます('Д')
697初代38とか:2007/03/23(金) 23:16:09 ID:CB7qHtjg0
SEXY SEXY CHEVYはなんかイイ感じで67鍵が降ってきますね(´ω`)
67じゃなくても、なんか凄い脳みそ使う感じでランダムいいかもしれん。楽しいデス
698爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 23:21:41 ID:PBaF5R010
ブルベリ灰乱っておっそろしい見づらいなw

サヨナラ・ヘヴン灰だったらむしろHARDつけたほうがいいと思うよ。
699初代38とか:2007/03/23(金) 23:24:02 ID:CB7qHtjg0
>>698
ですねー。譜面自体は見切れてるっぽい曲は積極的にHARD付けたいと思います。

そしてGARDEN延々やりまくればいい練習になる気がしてきましたよ(´ω`*)
700爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 23:26:43 ID:kABu6juT0
38さんは67が絡む階段を練習したいの?
それとも同時押し?
701初代38とか:2007/03/23(金) 23:29:55 ID:CB7qHtjg0
>>700
両方ですねぇ。67絡みが全然固定で押せてないので、そこらへんを重点的に矯正できればなと。
隣接同時押しとかがニガテなので、そっちの練習も兼ねてるなぁと、やりながら感じてます(・ω・)
702爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 23:32:23 ID:kABu6juT0
そうか
庭難乱が安定してるようだから同系統のトルコ難乱をやってみては?
703初代38とか:2007/03/23(金) 23:32:44 ID:CB7qHtjg0
HAPPY ANGELもいいですね(・ω・ )
704初代38とか:2007/03/23(金) 23:35:27 ID:CB7qHtjg0
>>702
ト、トルコってどの曲でしょうか(・ω・;)?
705前スレ511:2007/03/23(金) 23:35:38 ID:fRSWEJF30
67といえば、heaven above穴がもの凄い両端寄り譜面で叩き難かったなぁ
ずっと乱ハズレのような印象でした
1回5000GPじゃ練習できないですが・・・

偏った譜面なら、 THE EARTH LIGHTをオススメします
ハピスカなら、I amがハズれるとひどい譜面になりそう
706爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 23:38:15 ID:kABu6juT0
alla turca con passioneです

>>705
THE EARTH LIGHTに鏡をかければ67の練習に最適ですね
3rd,7th,8thに入っていますよ
707初代38とか:2007/03/23(金) 23:45:40 ID:CB7qHtjg0
トルコいいですねこれ。てか、比較的最近までノマゲクリアも出来なかったくらいの曲なので
なおさらイイ感じです(´ω`*)

そしてEARTH LIGHT忘れてました。超絶ニガテ譜面というか、未だに乱付きじゃないとクリア
出来ませんorz
次回チャレンジしてみますねー
708初代38とか:2007/03/24(土) 00:05:26 ID:CB7qHtjg0
プードル強すぎる(ノω`)
709初代38とか:2007/03/24(土) 00:09:51 ID:JE53PvWX0
今のLESSON5はヒドかった(;´_ゝ`)
710muniel_kun:2007/03/24(土) 00:10:36 ID:1bfJc5e60
JIVE正規は6+7結構出てくるな。

CSだと4thにしか入ってないけど。
711前スレ511:2007/03/24(土) 00:11:25 ID:3BIHLiTE0
LESSON5もの凄いハズレ譜面でしたねw
隣接トリルなら、REDのawackeing穴が非常に練習なります
712初代38とか:2007/03/24(土) 00:15:46 ID:JE53PvWX0
SRANだと、gardenでもまだまだいい練習になりますね(・ω・ )

>>710
最後にやりますよ(´ω`)

>>711
了解。次にREDやるときでもやってみますね
713muniel_kun:2007/03/24(土) 00:24:12 ID:1bfJc5e60
4thのついでに、エンパシー?鏡とか右寄りになるよ。
714爆音で名前が聞こえません:2007/03/24(土) 00:28:32 ID:Gta65u3c0
715初代38とか:2007/03/24(土) 00:29:17 ID:JE53PvWX0
>>713
キャー終了しちゃいました(ノω`)
あとでやってみます。

ということで終了です。JIVEスコア伸びなかったですが、前より押せた感じでした。ランダムの
練習が効いてた気がします。

それじゃまた明日〜(´ω`)ノシ
716muniel_kun:2007/03/24(土) 00:30:44 ID:1bfJc5e60
おつ

今度専コンでやるか。7thのときに5段ぐらいだったんだが、北斗のせいか行き詰まりを感じてな…
717初代38とか:2007/03/24(土) 00:32:54 ID:JE53PvWX0
灰EMPATHYに鏡付けたらなんかクリア出来ちゃいました(ノω`)
67同時押しはほとんど無かったんですけど、これもランダムの効果が出てる感じでしたね。
感謝感謝。
718前スレ511:2007/03/24(土) 00:38:43 ID:3BIHLiTE0
おつかれさま
ランダムに慣れると、一気にクリアできるレベルが上がるよ
REDならついでにBe quietも練習できますね
719爆音で名前が聞こえません:2007/03/24(土) 06:52:21 ID:N6iJBhIi0
おはつ
こんなスレがあったのかw
BMSですが少し前に動画撮ったので晒しておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=TQbJoFClfh4

今度CSハピスカでも動画撮るつもりなので動画編集の勉強してまた来まーす
720爆音で名前が聞こえません:2007/03/24(土) 06:57:15 ID:N6iJBhIi0
連投スマソ

ってbeatmaniaだからBMSはスレ違いかorz
出直してきます…
721爆音で名前が聞こえません:2007/03/24(土) 08:23:23 ID:mAospJCE0
もうちょっと左手のカバー力つけた方がいいね
722初代38とか:2007/03/24(土) 10:35:15 ID:LJpgw/kA0
>>719
イラッシャイ。
しかしスレタイに準拠するようなヘタレには見えないなぁ(´ω`)

アケコンてあんなパチパチ音するのね。やっぱり欲しくなったというかなんというか。
BMSは、5鍵の初期版とかしかやったことないけど、ほとんど本家と変わらない出来
なんですね。
でも曲がアレでした。アレ。

本家CSでまた遊びに来てください。
723爆音で名前が聞こえません:2007/03/24(土) 12:14:31 ID:YaWb9k/C0
自慢厨はスルー汁
たいしてうまくないし
724719:2007/03/24(土) 12:51:00 ID:/71QWj/sO
>>721
やっぱりそう?
皿が降って来ないと4鍵は右使って取ってしまうんだよなぁ…


>>722
このスレは無名の人でプレイ動画を撮ってる人のスレだと思ったんだが違うのかな?
テンプレ見て自分をヘタレと思うに当てはまるので来たんだが。

pitfall上位陣及び平均スコアを知ってる俺が全く上手くない(=ヘタレ)のを自覚してるって事は分かってないみたいだね。
どっちにしろ中途半端な腕ですんません。
725爆音で名前が聞こえません:2007/03/24(土) 13:23:53 ID:nTBC53nNO
>>初代38氏

お久><
67交互頑張れー

某落ちたスレの住人よりw
726初代38とか:2007/03/24(土) 13:47:56 ID:LJpgw/kA0
>>725
もしや後ろからスレの(´ω`)!?

ヒマだからまたチャットルーム立てるか。
ということでヤフーチャット→ゲーム→ホビー→ユーザールームにそれっぽいの
作ってみました。ヒマしてるんで適当に遊びに来てください>各位
727爆音で名前が聞こえません:2007/03/24(土) 13:52:35 ID:ldkh/5GK0
>>724
スレチではないと思うよ。上が限りないこのゲーム、ヘタレかどうかは自分で決めるもんだし。
ただ、最近の主流は動画見せてアドバイス貰う的な流れになってるから、
「フルコン動画見せられてもねえ」ってことじゃないかな?
CSはぴすかでの動画に期待。

見覚えあると思ったらこの動画、神動画スレで叩かれてた動画だね。
728爆音で名前が聞こえません:2007/03/24(土) 14:20:49 ID:/71QWj/sO
>>727
うわ…現行神動画スレ>>301で晒されてた…
軽く前後のレス見たけど晒した人が痛い人で叩かれまくってただけで、動画そのものは叩かれて無かったと、思う…たぶん。

フルコンもそうだけどBMS動画出したってのがスレ違いでした。
過去ログもちゃんと読ませて頂く事にします。
729爆音で名前が聞こえません:2007/03/24(土) 14:30:45 ID:s4E3WG+S0
本人お疲れ様としかいいようがないですね^^
730爆音で名前が聞こえません:2007/03/24(土) 19:20:11 ID:RpF9z2K40
いつまでも引きずるなって
731爆音で名前が聞こえません:2007/03/24(土) 22:56:00 ID:TDhUs3nj0
運指がヘンだとよく友達に言われていますが、よくわからないので見ていただけないでしょうか?
わかりづらい動画で申し訳ないですが…
http://ud.vg/00il5
pass:douga
732初代38とか:2007/03/24(土) 23:25:41 ID:JE53PvWX0
>>731
北斗ですよね?
スペースファイトとか強そう(´ω`)

親指使ったらもっとラクになりそうに見えました&3鍵を左手の人中指2本で取ってるように見えたん
ですけど気のせい?
733爆音で名前が聞こえません:2007/03/24(土) 23:28:44 ID:MptRq6fF0
真上からじゃないのでよくわからんね
734爆音で名前が聞こえません:2007/03/24(土) 23:35:18 ID:TDhUs3nj0
>>732
そのとおり、左手は二本指でやっていますが…やはりマズイのですかね…?
親指は使えれたらいいのですが…なかなか動いてくれません…

>>733
申し訳ない…orz
735爆音で名前が聞こえません:2007/03/24(土) 23:41:18 ID:+X3kH4Ua0
>>719
うぜぇ・・・何この自慢厨
736爆音で名前が聞こえません:2007/03/24(土) 23:52:07 ID:Z5Fc2GJW0
>>734
左手親指は4+5や5+7の同時押しなどでとりあえずつかってみることから
はじめればいいと思う。
737初代38とか:2007/03/25(日) 00:00:29 ID:JE53PvWX0
さて皆さんこんばんわ。
今日も地味なランダム常備の運指矯正練習をやりたいと思います。継続は力なりということで(ノω`)
今日はREDです。

mms://121.93.48.242:2999/
738爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 00:03:05 ID:garkaa9w0
オッスオッス
739爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 00:09:03 ID:Qe1KYGF20
still my words乱難とかどうだろう
あとサファリ灰正規… いやなんでもない
740初代38とか:2007/03/25(日) 00:15:56 ID:0V2ZTtEm0
>>738
オッスオッス(´ω`)ノ

>>739
灰サファリは自信喪失しちゃうので置いといて、もう1曲はどんなのだったけな。どれどれ

そして同時押し全般が微妙に強くなってきた気がします。気のせいかもですが
741爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 00:19:26 ID:7CEcpSqh0
オッスオッス

固定っぽいね指使いが綺麗だ
742初代38とか:2007/03/25(日) 00:21:56 ID:0V2ZTtEm0
おー、なんか三連譜?とかもあってイイ感じな練習できますね(´ω`)
しかし、よく咄嗟に「この曲どう」とか思いつきますよね。先輩方スゴス

>>741
前は腕が動きまくってヒドイ、というか今でも難易度の高い曲だと動きまくりんぐでヒドイですよ(ノω`)
743爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 00:25:14 ID:B8uzRDNw0
着実に力ついてってるっスね
ガチムチジルチ兄貴とセム兄貴をよく見れるのがその証拠
744初代38とか:2007/03/25(日) 00:28:01 ID:0V2ZTtEm0
アゲハは無謀過ぎた(´ω`)
745爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 00:28:14 ID:Qe1KYGF20
簡単すぎでしたかね?
RISLIMに鏡かけるとJIVEと同じようなドラムロールが出てきますよ
連打の数は違いますが(JIVEは4つ、RISLIMは6つずつ)
746初代38とか:2007/03/25(日) 00:32:21 ID:0V2ZTtEm0
>>745
クリア自体は難しくなかったですけど、矯正って意味ではすごいいい練習になる曲ですね(´ω`*)
747初代38とか:2007/03/25(日) 00:40:46 ID:0V2ZTtEm0
☆7になるとまだHARDは付けられない感じですね(ノω`)
748爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 00:41:43 ID:Qe1KYGF20
乱付けて易しめの曲をやるのもいいけど定期的に☆8-9のノート数の多い譜面をやらないと後で指が動かなくなっちゃうよ
749爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 00:44:00 ID:Qe1KYGF20
流石Tatsh先生
正規もひどいが乱を付けると一層譜面がひどくなるw
750爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 00:44:05 ID:B8uzRDNw0
点滅してるのかランプが付いてるのかわかりにくくて
ドンビーノマゲクリア済みヴォスゲとか思ってしまった
751初代38とか:2007/03/25(日) 00:47:45 ID:0V2ZTtEm0
>>748
とりあえず、ランダム自体に慣れるというのも狙いの1つにあるんですよ。
見ての通り☆7でこの体たらくですから、☆8ましてや☆9なんかやっても適当にワシャワシャ
するだけで、運指の矯正なんてままならないと思うンですよね。

焦ってやるつもりはないので、比較的難易度の低めの曲を暫くはやるつもりです。
見ていてつまらないかもしれないですが(ノω;)

>>749
押せるはずもなく(´ω`;)

>>750
ドンビー恐怖症ですよまったくorz
752初代38とか:2007/03/25(日) 01:18:29 ID:0V2ZTtEm0
やっぱビークワ後半はキッツくなりますね(ノω`)
それまでは67同時押しがたくさんきていい練習になる感じで。

ちょい暫く練習したいと思います
753初代38とか:2007/03/25(日) 01:27:46 ID:0V2ZTtEm0
うぅ、乱Giudeccaつよすぐるorz
754初代38とか:2007/03/25(日) 01:37:24 ID:0V2ZTtEm0
ふぅ(´ω`)要望通りガオーされたところで、最後はJIVEやって終わりたいと思います
正規/乱/鏡で試してみますね
755初代38とか:2007/03/25(日) 01:43:02 ID:0V2ZTtEm0
皿捨て+微妙にラストあんみつにして無理やりクリアしちゃいました。一応初です(ノω`)
一応ミラーでもやってみますね
756初代38とか:2007/03/25(日) 01:46:49 ID:0V2ZTtEm0
んー、単なる当たり譜面だったような気がしてきた(´ω`;)
階段というかトリルがやっぱりまだまだダメですね。
それでも、連日のランダムの練習のお陰でクリアできたんだと思います。

それじゃ、また明日〜(´ω`)ノシ
757爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 01:47:08 ID:B8uzRDNw0
オッツオッツ
758478:2007/03/25(日) 02:01:59 ID:N7bkL26t0
>>755さん
お疲れ様ですー。

----
で、遅くなりましたがサファリ動画うpしました。
サファリ(正規)TV、段位:http://alkn.net/upload.php?up=11559
サファリ(正規)手元:http://alkn.net/upload.php?up=11560
パスワードは「douga3」です。

#まじでサファリ正規の押し辛さは異常。後、後半gdgdなのは仕様ですご了承くd(ry

>>684さん
穴堀は乱打系好きなので、結構得意だったりします(・ω・)
親指はやっぱり使えたほうが柔軟性上がる…と思って頑張ってるんですよね。両方動かすのはまだ無理なのでまずは片方からって感じです。
これまでの北斗だと上位発狂系(穴AAとか)がさっぱりなので、せめて親指を使えるようにして発狂耐性を上げたいと考えています。

>>685さん
コンチェはACしかないのでご勘弁を( ´・ω・)
(まだゲセンで動画撮る勇気は無いですorz)

>>687さん
半固定みたいな配置を試してからですが、確かに仰る内容は感じてます。
やっぱり、偏り譜面は適度に崩しながら押したほうがよさそうですね。

>>688さん
いえいえ、とても助かります(`・ω・´)
固定にそれ程こだわってるわけではないのですが、運指のパターンを増やして押せる譜面が増えればと思ってます。(例えば、通常時は北斗気味で発狂時は固定気味+適度に配置崩しとか)
今は固定押しの押し方を頭に叩き込む為に、半固定に近い形で練習をしている…と言った所ですね。
花粉症はかなり粘着してるのですが、神風はあまりやってなかったのでちょっと粘着してみます。

ちなみに皿時に右に頼りきりになるのは仰るとおりです。左に偏る&皿多目譜面が最強に苦手で…。
指定の動画はまた後日準備しますね。ちなみにBPはうろ覚えですが、ダディが30〜40、神風が15〜30ぐらいですね。
はい、たぶん指が足りて無いんだと思いますorz
759爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 02:32:41 ID:ZJTKdkx60
乙でしたー。

>>719
そこまで叩けてる動画見せられても困る。
手元は見やすいからCS期待してる。


>>758
手元をもう少し上から撮ると見やすくなると思うよ。
760478:2007/03/25(日) 10:18:45 ID:N7bkL26t0
>>759さん
環境上これ以上は厳しいかもしれないです( ´・ω・)
真上のアングルから撮ってる方とかは台に固定してたりするんでしょうか…。

とりあえず、今度はもう少し改善できるようにしてみたいと思います。
761731:2007/03/25(日) 13:13:09 ID:RN+KJvOD0
ども、流石にあの動画だけではわかりづらいかな?と思ったので一緒にとった動画を詰め合わせてみました
http://ud.vg/00irb
pass:douga

ちなみにクエ乱の最後に親が帰ってきてしまったので少し声が入ってしまってます…orz
762初代38とか:2007/03/25(日) 17:24:11 ID:0V2ZTtEm0
>>758
スゲー(´ω`)9段持ちとかですか?

>>761
落とせなかったというか削除済みなのかな。残念(ノω`)
763爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 17:28:55 ID:RN+KJvOD0
>>762
アレ?消されてる…

元ファイルももう容量確保のため消してしまいました…申し訳ない…


おかしいな…こんなに早く消されるなんて…
764初代38とか:2007/03/25(日) 17:46:17 ID:0V2ZTtEm0
>>763
残念ちゃん。またヨロスクー(´ω`*)
765478:2007/03/25(日) 18:13:14 ID:N7bkL26t0
>>762さん
ACはDDですが10段持ちです。達成率お察しですがorz
ちなみにCSだと作品によって9段だったり10段だったり…という感じです。
766前スレ511:2007/03/25(日) 18:25:18 ID:xtv3jFjb0
>>765
10段持ちの人で正規BP70出るんだから、サファリはやはり鬼ですね
2P正規は4鍵次第ですが1P正規に比べると楽だと思います
うちでは、天井と床に突っ張り棒をつけて、そこにカメラを固定しています

http://tri999.netgamers.jp/webcam.jpg

さて、もうじき配信始めます
サザエさんを見て鬱になるのがイヤな人はどうぞw
767763:2007/03/25(日) 18:30:23 ID:RN+KJvOD0
なんとか復元に成功したので公開しようかと。

多分パスを簡単なものにしたため早々とDL上限を超えてしまったのかと思われます。


で、今は違ううpろだに上げていますのでもう少々お待ちください
768前スレ511:2007/03/25(日) 18:42:37 ID:/559zvTq0
配信始めます。今日は10thです
まだ手が復活してないので、NOMALあたりからマターリと

http://localhost:7144/pls/5EDB6DC7F1A3444C80B9C98EE7B34943?tip=124.84.243.40:7144
769初代38とか:2007/03/25(日) 18:45:01 ID:0V2ZTtEm0
>>765
はぅあ10段持ちでしたか。これは失礼しました(´ω`;)

逆に下位段者から見ると、「10段まで行ったならそのまま行けばいいのに(´ω`)」とか思っちゃうの
ですが、何段になっても運指の悩みは尽きないってことですかね。面白い。

片手プレイやDPを視野に入れて、思い切ってプレイサイドを変えて見るとかどうなんでしょ?
あ、2P仲間を増やしたいからじゃないですよ。たぶん(´ω`*)

>>766
なんかSugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeΣ(´ω`)
最近配信観られなかったので、楽しみにしてます。

>>767
わーい(´ω`)期待sage
770爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 18:55:51 ID:RN+KJvOD0
ようやくうpし終えました…
http://u-u.ath.cx/src/up1925.zip.html
pass:iidxmv

クエ乱のラストは見ない方がいいかもw
771初代38とか:2007/03/25(日) 18:56:17 ID:0V2ZTtEm0
>>768
エラーが出るぅー('Д';)
772初代38とか:2007/03/25(日) 19:09:22 ID:0V2ZTtEm0
>>770
ママンキター('Д';)
773前スレ511:2007/03/25(日) 19:11:54 ID:/559zvTq0
恒例のモデム落ちでした。失礼しました
今日はfpsを20から15に落としていますが、どうでしょうか?

http://localhost:7144/pls/5EDB6DC7F1A3444C80B9C98EE7B34943?tip=124.84.243.40:7144
774478:2007/03/25(日) 19:21:52 ID:N7bkL26t0
>>766さん
正規サファリは超絶苦手なのですorz
写真見てアイデアが閃いたので、今度は改良版で動画撮ってみたいと思います。情報thxです!

>>769さん
北斗だとやっぱり上位発狂系が厳しいんですよね。
練習すればする程、使う指が少なくてカバー仕切れないのが浮き彫りになってきたのでいい加減矯正していこうと( ´・ω・)
ちなみに2Pは左手強化の為にたまーに練習してたりしますよ。今度気が向いたらうpしてみるかもしれません(´ω`)

>>770さん
昔の自分の運指と似てますね( ´・ω・)
自分の場合ですが、まずは「左手を動かす」事を意識する事から始めました。指2本で押すことが自分もあったので、中、人の独立性ですね。
(先日私がちょこちょこうpした動画が、ちょうど左手2本北斗押しですね)
私も今親指使えるように練習してますが、北斗の場合はじっくりと使える指を1本ずつ増やしていくのがいいと思います。
左で123をそれなりにフォローできるようになると、だいぶ変わってくると思いますよ。
775初代38とか:2007/03/25(日) 19:22:17 ID:0V2ZTtEm0
見れますた(´ω`*)
776前スレ511:2007/03/25(日) 19:36:17 ID:/559zvTq0
No.13は昔からなんか苦手です
そろそろ灰譜面に移りますか
777前スレ511:2007/03/25(日) 20:26:55 ID:/559zvTq0
はじめてquaser(H)でAAが出ました
手が痛いのが逆に省力プレイに繋がってる気がします
778前スレ511:2007/03/25(日) 21:53:38 ID:/559zvTq0
今日はここまでです
最後に雪月花(H)を見てみましたが、どうもリズムそのもが狂わされているようです
連皿が苦手なのは、縦連が苦手なのに通じるものがあるかもしれませんね
779719:2007/03/25(日) 22:26:35 ID:m0BfY+FS0
どうも。過去ログ読ませていただきました。
スレの流れ的にあの動画晒したのは間違いでした。
プレイ動画撮られてる方は少ないのでここでみなさんと色々お話したかっただけなんですが、自慢厨らしいので…

でもCS期待と言ってくれた人が居るので1曲は撮ろうと思ってます。

特にこれやって欲しいとかなければ明日適当にやりたい曲撮ってきます。
780爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 22:32:24 ID:FhVw+7pn0
お初です、自分の手元動画をとってみました。
右手は固定でがんばってるのですが、左手が北斗です。
1Pサイドでがんばってます。
http://www.douch.net/src/douch2543.avi

自分で見た限り左手に無駄な動き・・・高く手を上げすぎてる気がします。
左手はやはり固定で、あまり上下しない方がいいのでしょうか?
781前スレ511:2007/03/25(日) 22:34:42 ID:/559zvTq0
>>779
お疲れ様です。なかなか上手い人の運指を見る機会がないので、個人的には良動画でした
撮影や配信などについて、できる範囲で答えるつもりなので、何か質問があればまた来てください

せっかくなので、ハピスカでしたよね?SigSig(A)をリクしていいでしょうか?
782爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 22:41:43 ID:m0BfY+FS0
>>780
動画見ました。
右手はその固定でいいと思います。
左手は皿側の手なので多少北斗でも問題ないと思うのですが、
親指を使えたらもっと運指に融通が利き、いろんな譜面に対応できるかなぁーと思いました。
あとは鍵盤を腕で押すのではなく指で押すことを意識してみると良いかもしれません。
783780:2007/03/25(日) 22:49:38 ID:FhVw+7pn0
>>782
dクス
腕で押してると確かにロス大きいですしね。
コンパクトに省力できるように指押し出来るようにがんばります。
親指も使えるように矯正・・・・してみます。

ありがとうございました!
784初代38とか:2007/03/25(日) 23:42:45 ID:0V2ZTtEm0
>>780
編集してるんですね。スローとかなんか凄い(・ω・ )
やっぱ親指ですね親指。自分は親指2本を使うようになって劇的に伸びたので是非。
785爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 01:12:01 ID:uoKxCF6r0
左手無理に親指使わずにこの配置で↑めざすのもありだと思うよ
親指使うと13絡みとかに弱くなるから
今の配置でも
13人差し指でベチャ押し→2鍵中指 小指皿とかできるし
786780:2007/03/26(月) 10:37:30 ID:x3W60DIz0
>>784
いや、スローは使ってないですw
親指はやはり大切・・・・ですよね。
12のトリル来た時が絶望的に出来ないので親指を使っての12トリル練習します。

>>785
今が正にそのやり方なのですよ。
13を人差し指べちゃ押しで、123+スクラッチとか来たら中指添えて2鍵とってます。

やはり動きを省力してみます。
そして今の指使いでは12トリルがどうしようもないので
親指使うことにしてみます。
レスdクス
参考になりました。
787初代38とか:2007/03/26(月) 15:26:47 ID:W4lwL0sg0
>>768
アレ(ノω`)
自分の環境で再生すると、曲が始まるあたりから映像にディレイがかかったような感じで、映像と
音の同期がまったく取れてないようになっちゃいます。
なのであえてスローに編集してるのかと思っちゃいました。

でもスローなお陰で運指はよく見えましたが(´∀`)
788爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 15:28:38 ID:YShxF6Oj0
>>780
上手い・・・
指の動きだけ見たらランカ−動画とかわらないな
789780:2007/03/26(月) 18:52:25 ID:x3W60DIz0
>>788
ありがとうございますw

しかしランカー様達と比べちゃだめです。
あの人たちの運指レベルはこれとは段違いで高いですしねぇ。
790爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 16:55:53 ID:k7NaiUo80
>>780
動画見ました
連打のところで7鍵が赤くなってて吹いた・・・

じゃなくて、極めて2P側の俺と似た運指でした
右親指が固まってるけど、皿+1+3あたりが硬直してサッと押せないYO
791780:2007/03/28(水) 19:38:55 ID:q8NvrM9t0
>>790
亀レスすまそ。
連打の部分は今では改良されて7鍵は赤く光らなくなりますた。

皿+1+3は左手だけで処理(人差し指で1+3べチャ押し)してます
場合によっては右手親指が3まで出張しますよ。
792爆音で名前が聞こえません:2007/03/28(水) 21:03:29 ID:X4+Gn7Yo0
そういえば動画を晒してアドバイスもらうスレいつのまにか落ちたね。
ttp://www8.axfc.net/uploader/15/so/N15_20040.xxx.html
PASS:rage
rage against usual(A)
やっぱりあんみつずれてますかね・・・? てか真上からだと運指見難い・・・
793muniel_kun:2007/03/28(水) 21:28:59 ID:CWLlDGJH0
久々?に配信。手元動画とか無いし、アナコンですが…

http://localhost:7144/pls/069B48838F19FEDF9FC756AC36BE295D.pls
794muniel_kun:2007/03/28(水) 22:33:42 ID:CWLlDGJH0
やっぱNo.13は体力がきつい
795初代38とか:2007/03/29(木) 00:03:21 ID:XmlYle2Y0
>>792
ダウンロードしたけど、動画のファイル形式がわからない(´・ω・`)
xxx形式ってのがあるんですかね。

さて、こっちも久々に配信します。今日は8th。
エブリディィ・ラブリディィをプレイするとゲームが止まるという症状に陥ってしましたが、ディスクを
掃除したら直ったっぽです。
ただ、突然また症状が戻る可能性があるので結構ドキドキだったり。

配信前にちょっと穴譜面とか正規でやってみたら、結構クリア出来るようになっててビックリ。
ランダムの練習が効いてる感じです(´ω`)
とりあえず最初は適当に難埋めしてから、またランダムの練習をしたいと思います。

mms://121.93.48.242:2999/
796前スレ511:2007/03/29(木) 00:25:41 ID:TWp3uIRc0
ちょっとスコアが辛いですね
NORMALで調整して光るようになれば、難抜けも多少楽になりますよ

エブリデイ・ラブリデイ難抜けできてるなら、あまり関係ないか・・・?
797初代38とか:2007/03/29(木) 00:27:57 ID:XmlYle2Y0
>>796
8th久しぶりなせいか、いつも以上に光らないです(ノω`)
それでもまぁ、全般的に押せるようにはなってる気がします
798初代38とか:2007/03/29(木) 00:32:19 ID:XmlYle2Y0
2%クリアワロス(ノω`)
799前スレ511:2007/03/29(木) 00:37:01 ID:TWp3uIRc0
ATTITUDE惜しい
前半の皿地帯はタイミングさえ覚えれば繋がりますよ

穴で簡単目なのは、Don't stop!、Stick Around、Stick Around、HIGHER、ALIEN WORLDあたりですね
800前スレ511:2007/03/29(木) 00:38:40 ID:TWp3uIRc0
ダブったw
World Wide Loveです。後はFRUTE MANとか
801初代38とか:2007/03/29(木) 01:07:01 ID:XmlYle2Y0
灰譜面一通りやったので、穴譜面やってみますね( ^ω^)
しかし、思った以上に難埋めできてビックリです
802前スレ511:2007/03/29(木) 01:08:47 ID:TWp3uIRc0
確かに太陽やイェーガー難は凄い
ちょっとドンビーでもやってみましょう
803初代38とか:2007/03/29(木) 01:12:53 ID:XmlYle2Y0
な、なんかクリアできちゃいましたよ(ノω`)マグレっぽいですが。
怖いので、一旦セーブしてきますw
804前スレ511:2007/03/29(木) 01:13:08 ID:TWp3uIRc0
そんなことだろうと思ったw
BP100はもうちょっと減らさないとダメだね。60を目標に
805初代38とか:2007/03/29(木) 01:29:03 ID:XmlYle2Y0
>>804
多分いまGOLD5段でドンビー来たらまだ抜けられないっぽので、精進したいと思います。
それでも、一度クリアしたってのは結構自信に繋がるので、今後の励みになりそうです(´∀`)

集中力切れてきたっぽいので、最後にじゃいじゃいやって終了します(´ω`)
806爆音で名前が聞こえません:2007/03/29(木) 01:30:32 ID:Era8Px9U0
ヴォーオッツオッツ
807初代38とか:2007/03/29(木) 01:34:59 ID:XmlYle2Y0
1回目の乱付きじゃいじゃいの時点で右腕がヘロヘロだったせいか、2回目の正規じゃいじゃいは
後半グダグダでした。ごめんなさい(ノω`)

ということで今日はこれで修了します( ^ω^)ノシ
808前スレ511:2007/03/29(木) 01:36:49 ID:TWp3uIRc0
おつかれさま
809前スレ511:2007/03/29(木) 18:57:47 ID:kYri+dlD0
久しぶりに配信。ハピスカで新規クリアが出てくれるかな

http://localhost:7144/pls/5EDB6DC7F1A3444C80B9C98EE7B34943?tip=124.84.197.7:7144
810爆音で名前が聞こえません:2007/03/29(木) 19:01:29 ID:T3OtjqO80
ごめん、見方教えて
811前スレ511:2007/03/29(木) 19:14:17 ID:kmMLVV9v0
>>810
ごめんなさい、モデムが落ちてました
これで見られるようになってるはずです
812爆音で名前が聞こえません:2007/03/29(木) 20:42:00 ID:m8RBpm/20
>>795
確認のために自分でも落としてみましたが確かに見れませんでした。
他のアップローダーでうpしてみてもファイルが変わってしまうようなので明日あたりに
ファイルバンクでうpします。
813前スレ511:2007/03/29(木) 21:15:54 ID:kmMLVV9v0
終了しました
スコアは伸びてもクリアは増えず
惜しいのがちらほらあったので、地力は上がってるとは思うのですが
結果が出ないとすっきりしませんね

閲覧ありがとうございました
814爆音で名前が聞こえません:2007/03/29(木) 21:23:04 ID:O1OFpbqx0
オッツオッツ
815muniel_kun:2007/03/29(木) 23:41:58 ID:4dE8UGi20
配信してなかったが、やっとハピスカ七段(64%)取れた。

Xepherで14%まで減ってVで20まで回復、スクスカで40%、オーロラ終わったときは70%。
完全なXepherゲーだった。

サファリはBP100前後なんで、7thでも取れるかも。10thは穴SCOREが無理。なんだあの押しにくい配置は…
816初代38とか:2007/03/29(木) 23:54:18 ID:XmlYle2Y0
HIGHの練習がてら10th配信します。
そして微妙にプレイしすぎたせいか、右腕が疲労気味なので早めに配信終了するかもしれません。
ありかじめご了承下さい(´ω`)

mms://121.93.48.242:2999/
817前スレ511:2007/03/29(木) 23:54:47 ID:kmMLVV9v0
>>815
七段おめです

Xepherにせよ穴SCOREにせよ、幅広く白鍵を叩かされる譜面は、親指で白鍵を取れないと苦しくなります。
クイッケもそのタイプですね

対称固定の自分は、かなり昔から3曲とも100%安定でした
818前スレ511:2007/03/30(金) 00:08:01 ID:zRBndf4x0
乱難とはチャレンジャーですねw
未難曲は正規or鏡で粘着してダメなら乱を試すという感じです

A-JAXはBP30くらいから難いけますよ。35だと皿+乱打地帯で落ちるかな
819前スレ511:2007/03/30(金) 00:16:30 ID:zRBndf4x0
大介難おめ
ちょっとクエ難やってみましょう
820初代38とか:2007/03/30(金) 00:16:46 ID:+YwVksqY0
>>818
チャレンジャーなんですかね(ノω`)
正規がめちゃくちゃニガテな曲だと、ついつい当たり待ちするノリでランダム付けちゃうのですよ。

そしてダイスケの最後スゲーアドレナリン出ましたよ。我ながらよく押せたなぁ
821前スレ511:2007/03/30(金) 00:21:25 ID:zRBndf4x0
乱難常備はチャレンジャーw
クエ前半の乱打はきっちり押せてたので、中盤の階段地帯が見切れるようになれば、難安定しますよ
822muniel_kun:2007/03/30(金) 00:22:19 ID:VSB84+DI0
>>817
どもども。

まぁアナコンだと配置の問題で(俺は)7→1の階段が取りにくいんですよ。Aは71が多いから鏡じゃないと安定じゃなかったり。
あと専コンでもそうなんだけど、8分のリズムが苦手で…

7th7段は残り18%クリア。67より3鍵連打がきついな。
823478:2007/03/30(金) 00:30:26 ID:/fpDswPv0
難挑戦は大体、BP30切った辺りから始めるといいかもしれませんね。
ちなみに私はほぼ乱常備です。正規譜面ばかりだと癖がつきそうで( ´・ω・)

これから久々に動画撮ろうと思いますが、リクとかあればそれ撮ってきます(・ω・)
824初代38とか:2007/03/30(金) 00:36:39 ID:+YwVksqY0
>>821
>>823
了解です。やれそうな譜面だったら積極的に難つけて行きますね( ^ω^)

そしてあれだけ苦労したスペースファイトがアッサリクリアできてビックリ。難はまだぽいですが
825前スレ511:2007/03/30(金) 00:38:48 ID:zRBndf4x0
隊長の同時押しも綺麗に繋がってましたね
もう☆8は8割がたノマゲできると思います

>>823
段位曲は正規でやる機会が多いので、余計に危険ですよね
もしできるなら、穴INASUMAをお願いしたいです
826初代38とか:2007/03/30(金) 00:39:07 ID:+YwVksqY0
あっれ、ロッテル息子もクリア出来ちゃったし(´ω`;)
☆7ノマゲ埋め出来ちゃいました。ビックリ
827爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 00:44:38 ID:kyYUwq2D0
ヴォースゲー
☆7他全部難で埋まってるのにロッテルサンだけ点滅な俺オワタ
828478:2007/03/30(金) 00:47:17 ID:/fpDswPv0
>>825さん
穴妻了解です。正規か乱どちらがいいです?
(ちなみに正規はかなり苦手です…)
829muniel_kun:2007/03/30(金) 00:51:25 ID:VSB84+DI0
初めてCS10thやった時、ロッテル太陽3段はありえないだろ…とか思った。
5段でもいいぐらいだと思うが…
830前スレ511:2007/03/30(金) 00:51:56 ID:zRBndf4x0
>>827
ACだと皿曲の未難が多すぎる俺もオワタ
クロースもキャッチミーもダサンもワンブルもみんな未難
ハフウェとfeedbackは粘着してウマタ

>>828
乱でおkです。よろしくお願いします
831初代38とか:2007/03/30(金) 01:01:16 ID:+YwVksqY0
ギャー「なかなか終わらないなー」って感じで最後油断したー(ノω`)
832爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 01:06:07 ID:ssPb197a0
オッスオッス

リクエスト
つDebtty Daddy
皿多いし練習曲にいいぞー
833初代38とか:2007/03/30(金) 01:12:51 ID:+YwVksqY0
>>832
いいですねー(´ω`*)
でもスコアは全部上がったけどクリア出来ないというorz
834爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 01:14:37 ID:kyYUwq2D0
FEEL ITとかDebtty Daddyは逆ボーダーされやすい気がするなぁ
835初代38とか:2007/03/30(金) 01:15:42 ID:+YwVksqY0
なんか張り切りすぎて疲れちゃったっぽいので、ちょっと早いですが今日はこれまでにしたいと
思います(ノω`)ノシ
836爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 01:16:05 ID:ssPb197a0
色の左手は取れてるっぽいわー
あとは右手のてけてーのリズムがんばれ
837爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 01:16:07 ID:kyYUwq2D0
オッツオッツ
疲れたなら休んでいいんだぜ!
838478:2007/03/30(金) 01:16:09 ID:/fpDswPv0
すみませんデジカメの電池切れたので明日うpします( ´・ω・)
839muniel_kun:2007/03/30(金) 01:16:13 ID:VSB84+DI0
テケテー抜けて40%ぐらいあればクリアできるよ>色
トリルではまらなきゃ
840muniel_kun:2007/03/30(金) 01:16:28 ID:VSB84+DI0
おつつ
841爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 01:17:19 ID:ssPb197a0
おっつおっつー
842478:2007/03/30(金) 01:17:44 ID:/fpDswPv0
お疲れ様です。

てけてーの部分のコツはてけてけてけてーの7連打として意識して押す事ですね。
トレーニングモードでその部分を乱かけてやってると、何となくわかるかもしれないです。
843478:2007/03/30(金) 02:11:08 ID:/fpDswPv0
充電したので動画撮ってみました。
穴妻(乱)手元:http://alkn.net/upload.php?up=11868
Pass:douga4

#この辺が限界ギリギリなので、色々と必死なのがわかるかと思います( ´・ω・)

一応、一番初めに撮った動画と比較してだいぶ右親が使えるようになってきたのかなと。
BPも全体的に減ってきているので、そろそろ左親を意識して使うフェーズに移行していこうと思ってます。

それから、同じロダに色(乱)の手元もうpしておきますので興味ある方はよろしければどうぞ。
パスは↑と同じです。
844ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 11:59:41 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
845前スレ511:2007/03/30(金) 18:16:34 ID:kVqH55HX0
>>843
要望に応えていただき、ありがとうございます
INAZUMA(A)はトリル+8分打ちの混フレで、それぞれが押し易ければよいのですが、
譜面によってはガタガタになってゲージ垂直落下という感じです
動画では、譜面に応じて指配置を適宜変更されているように見えました

やはり、1つの鍵盤に2つ以上の指を対応させることが重要ですね
846爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 18:33:55 ID:h0XiKo5S0
511見てると紫の来る確立高すぎ
ちゃんと管理しろよ。ただでさえこんなところにピアカス晒されて迷惑してるのに
リレー管理もできないなら配信するなヘタクソ
847前スレ511:2007/03/30(金) 18:36:50 ID:kVqH55HX0
>>846
直下であれば切断できるのですが
何か方法があるでしょうか?
848初代38とか:2007/03/30(金) 18:53:43 ID:M5abLbpm0
>>847
きっと>>846氏が超絶管理方法を提示してくれますよ( ^ω^)

>>846
最後の「ヘタクソ」って言うのは、管理方法に対してのレスと見ていいのかな?
IIDXの腕前に対して文句を付けているのだとしたら、自分なんかは到底公開しちゃ
ダメってことになるんですけど。

ということで、一方的に文句言うんじゃなくて、指摘とかアドバイスという形で
お願いします。もうちょっと言葉選んでください。

>>スレ住人各位
ピアキャスト配信を視聴する際は、必ず7144ポートを開放してから視聴するよう
再度お願いします。
ポート開放できないのであれば、逆にピアキャストは視聴しないで我慢する勢いで。

スキル的に開放できないのであれば、開放するまでの過程もPCスキルアップに
繋がりますので頑張って見て下さい。
>>1のテンプレサイトとか、自分のネット環境、モデム・ルータのマニュアルの再読など

環境的に開放できないのであれば、「自分がポート開放してないことで、別の視聴者に
迷惑がかかってる可能性がある」ということを常に意識して下さい。

宜しくお願いします。
849前スレ511:2007/03/30(金) 19:14:38 ID:kVqH55HX0
peercastVP版を0020から0022にアップデートしました
設定で直下VP版のみにしましたので、若干改善かなと思います
>>846さんの指摘があるまで更新に気づかなかったのは手落ちですね。失礼しました
>>848さんさんもコメントフォローありがとうございました

配信再開します。今日は7thです
さっきindigo灰繋がりましたが、穴はいまだにノマゲすら安定しません
http://localhost:7144/pls/5EDB6DC7F1A3444C80B9C98EE7B34943?tip=124.84.244.238:7144
850初代38とか:2007/03/30(金) 19:52:00 ID:M5abLbpm0
ちょっと補足(´ω`)

http://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php

このサイトでポートが開放されているか確認できます。

開放されてるかどうか分からないという方は確認してみて下さい。
次スレ立てるときは、テンプレに追加したほうがいいなぁ。忘れてたorz

>>849
今日の配信は微妙にコマ落ちというか、スロウがかかったように見えますね。
直下だとそうでもないのかな。バッファバッファではなく、こういう見え方するのは
初めてだったので一応レス。
851爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 19:52:30 ID:Kvdq8x5y0
こんなにカメラ紙芝居だったっけ?
852初代38とか:2007/03/30(金) 20:03:50 ID:M5abLbpm0
>>851
あ、やっぱ自分だけじゃないのか(・ω・)

となると511さんのローカル環境で何らかの変化があったのか。
VP版0022がなんか影響与えてたりして。
一度PCの再起動とか、カメラの抜き挿しとかするといいのかもかも。
853前スレ511:2007/03/30(金) 20:07:26 ID:kVqH55HX0
stoic穴易クリア!元ですが、☆12初クリアということで
まだ重たいですか?上り600kbitは出てるのですが・・・
854爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 20:08:33 ID:kyYUwq2D0
スゲスゲヴォ
855前スレ511:2007/03/30(金) 20:09:05 ID:kVqH55HX0
ごめんなさい、カメラですね
fpsが30のままでした・・・そりゃ重いわ
856爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 20:19:22 ID:loo8PjVl0
九段オメ!
857前スレ511:2007/03/30(金) 20:20:24 ID:kVqH55HX0
昔の九段は平和だった・・・
今はサファリギガデリコンチェ一曲で100%から落ちるから困る

>>856
dです。合格も嬉しいですが、前3曲の残りっぷりのほうが嬉しかったりします
858前スレ511:2007/03/30(金) 20:28:20 ID:kVqH55HX0
さすがにVはひどい、デニムしすぎですw
しかしこれで穴堀>穴色>灰サファリが証明されましたw
859爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 21:16:27 ID:kyYUwq2D0
スゲスゲスゲヴォ
860爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 21:27:44 ID:Kvdq8x5y0
ここ音ゲスレだからリンクは貼らないけど
配信者wikiにカメラを軽くする補助ツールがある
試してないなら一度ご賞味を
861前スレ511:2007/03/30(金) 21:29:37 ID:kVqH55HX0
Vは多分早く押しすぎなんだろうな。そしてサファリは乱でも鬼

今日はここまでにします
九段を取れたり、色々な曲でBPが減るなど、実り多い日でした

閲覧ありがとうございました
862前スレ511:2007/03/30(金) 21:32:20 ID:kVqH55HX0
>>860
ひととおり読んだつもりでも見落としてますね
後で試してみます。ありがとうございました
863初代38とか:2007/03/31(土) 22:45:11 ID:swDSJ+f30
今日は、10段持ちの先生から直々にチャットでレクチャー受けつつREDやってました。
明日は普通に配信したいと思います。

固定の見直しとか、崩しとか、常に固定を意識したりとか、SUD+の目安とか色々教わったので
明日以降の配信で披露出来ればと思っています。

収穫はたくさんあったのですが、Normal譜面のギガデリとサファリを両方ランダム付きですが
初めて難抜けできたのが嬉しかったですね。
あとはRanbow flyerのノマゲクリアとか、ほかにも多数クリア出来ました。SUD+凄いですね。

まぁ、久しぶりにプレイする譜面ばかりだったので、SUD+以上に連日のランダム地力上げが
効いてるんじゃないかと思ってたりもします。
明日以降の配信にご期待下さい( ^ω^)
864爆音で名前が聞こえません:2007/04/01(日) 14:11:13 ID:cacSt1+s0
ここで世にも奇妙な運指の俺が登場
>>844の方に動画うpしておきました
携帯動画なので見づらいですが・・・・
あまりにも見づらいので解説を
配置は1左薬2左中3左人4右人5右親6右中7右親
で右小指を端で固定しそこを軸に右手を動かしています
5,7の同時押しが来たら小指を離し薬と中で叩いています
リザルトを撮り忘れたのでここに書いときます
834-199ー58-2-10 1867のAAです
865爆音で名前が聞こえません:2007/04/01(日) 16:39:37 ID:cacSt1+s0
今気づいた
さ か さ まorz
申し訳ないです
866初代38とか:2007/04/02(月) 18:53:38 ID:6kmaRPeq0
久々に配信。今日はハピスカです。
REDでSUD+使ってみたら調子良かったので、ハピスカでもやってみようか的なノリです(´ω`)

mms://121.93.48.242:2999/
867爆音で名前が聞こえません:2007/04/02(月) 19:04:31 ID:g8aAZZAS0
INAZUMA!
868前スレ511:2007/04/02(月) 19:05:06 ID:foodt/U50
今日はハピスカです
冥灰HARD抜け、ムンチャ灰HARD抜けAA、スクリプAmix灰クリアなど、神懸かっています

http://localhost:7144/pls/5EDB6DC7F1A3444C80B9C98EE7B34943.pls
869爆音で名前が聞こえません:2007/04/02(月) 19:15:34 ID:g8aAZZAS0
見れないです
870前スレ511:2007/04/02(月) 19:18:38 ID:foodt/U50
sync(A)も難抜け・・・

>>866
かぶっちゃいましたorz

>>869
リレーには問題ないので、KPから直接入ってみてください
871muniel_kun:2007/04/02(月) 19:21:26 ID:PJI+kNab0
>>38さん
☆8埋めてるならtant〜はHARDオヌヌメ
872初代38とか:2007/04/02(月) 19:21:53 ID:6kmaRPeq0
>>870
あるある( ^ω^)
まぁ、お互いカブリとか気にせず配信しましょ。
自分は9時ちょい前くらいまでの予定です。
873爆音で名前が聞こえません:2007/04/02(月) 19:24:38 ID:6pNp0GG30
両雄オッスオッス

>>868
スゲスゲヴォ
874前スレ511:2007/04/02(月) 19:32:41 ID:foodt/U50
>>872
調子いいのでこのまま続けますわ
さらに浄化穴ノマゲキタ
875初代38とか:2007/04/02(月) 19:37:14 ID:6kmaRPeq0
>>871
ワーイ(´ω`)抜けられました感謝感謝
876前スレ511:2007/04/02(月) 19:42:02 ID:foodt/U50
>>875
タンピ難おめ

穴LLPノマゲ
ムスカの「読める、読めるぞ」の気持ち
877初代38とか:2007/04/02(月) 19:49:34 ID:6kmaRPeq0
>>876
ミスリードしてタンピ穴で撲殺されました(´ω`)
878爆音で名前が聞こえません:2007/04/02(月) 19:51:01 ID:6pNp0GG30
879muniel_kun:2007/04/02(月) 19:54:16 ID:PJI+kNab0
普段CUT MISS MOVIEしてるから、まともに見るの初めてだった>残念だよ
880初代38とか:2007/04/02(月) 19:59:06 ID:6kmaRPeq0
DAWNはやっぱキッツイなー。体力持ちません(ノω`)後半グダグダになりますね。
881前スレ511:2007/04/02(月) 20:01:04 ID:foodt/U50
>>880
DAWNは最後に細かいトリルや皿複合が来るから、結構難しいですね

九段取れました。スクスカラストが灰と同じで命拾いしました
しかし、GOLD九段の噂が本当なら、何とかなるんじゃないかという気がしてきました
882muniel_kun:2007/04/02(月) 20:04:02 ID:PJI+kNab0
マイハー
883爆音で名前が聞こえません:2007/04/02(月) 20:04:24 ID:g8aAZZAS0
ヒーロー
884muniel_kun:2007/04/02(月) 20:17:03 ID:PJI+kNab0
>>881
9段すげぇ

>>880
穴プラズマ乱なんてどう?乱打の練習に。
885初代38とか:2007/04/02(月) 20:21:05 ID:6kmaRPeq0
>>884
グシャグシャ打ちになっちゃうので、まだまだっぽいです(´ω`)
灰DAWN正規クリア出来るくらいになってからですかね
886muniel_kun:2007/04/02(月) 20:28:27 ID:PJI+kNab0
穴airflow難は7段取れるぐらいじゃないと安定しないような気がするから、当分放置で良いと思う。
887初代38とか:2007/04/02(月) 20:44:13 ID:6kmaRPeq0
NormalスクリプA難抜けまだまだだなぁ(ノω`)
これさえ出来ればNormal埋まるんですが。ここ最近粘着してるんですけど、もうちょっと先になりそうです
888爆音で名前が聞こえません:2007/04/02(月) 20:46:41 ID:W6CN8dPK0
オッスオッスハピスカですな。
リクエスト
つGet'em up to R.A.V.Eの(H)ってもうやったかな。
889初代38とか:2007/04/02(月) 20:47:37 ID:6kmaRPeq0
なんか今gardenやってたら、突然HSが0.5下がった(´∀`;)
ほかのスレでときどき報告出てたけど、バグなんですかねこれ。初めてだから焦った
890爆音で名前が聞こえません:2007/04/02(月) 20:49:13 ID:g8aAZZAS0
知らぬうちにスタート押したんじゃない?
専コンならよくあること
891muniel_kun:2007/04/02(月) 20:50:07 ID:PJI+kNab0
ティゾナ見たいかも。
892爆音で名前が聞こえません:2007/04/02(月) 20:54:57 ID:W6CN8dPK0
これディゾナっていうのか。はじめて知った。
893muniel_kun:2007/04/02(月) 20:55:25 ID:PJI+kNab0
あとLLPがんばれば六段取れるんじゃね?DAWNそれなりに叩けてるし。
894初代38とか:2007/04/02(月) 20:55:53 ID:6kmaRPeq0
>>890
演奏中だったんですよね。
しかもgardenだから、途中でHS変えることのない曲ですし。

今までスタートボタンは暴発したことがなかったので、バグなのかなーと(・ω・)

>>891
クリア出来ちゃいました(´ω`)ワーイ

ということで、気持ちよくこれにて終了したいと思います。
DAWNで消耗し過ぎたし(ノ∀`)
895爆音で名前が聞こえません:2007/04/02(月) 20:57:01 ID:W6CN8dPK0
オッツオッツ
DAWNは体力譜面だねぇ長いし・・・。
896初代38とか:2007/04/02(月) 20:58:41 ID:6kmaRPeq0
>>892
ぼくも読み方知りません(´ω`)でもそれっぽい名前&難易度から考えるとこれかな的な

>>893
ハピスカ6段は1番最初に取った6段なので、かなり昔に取得済みです(´ω`)
取ってない6段はGOLD 6段のみなんですよ
897muniel_kun:2007/04/02(月) 21:00:44 ID:PJI+kNab0
ティゾナ・エル・シドだっけ。

メモカ借りてきたんで、ちょっとしたら専コンで配信するかも。
898爆音で名前が聞こえません:2007/04/02(月) 21:02:51 ID:6pNp0GG30
オッツオッツ
899muniel_kun:2007/04/02(月) 21:06:54 ID:PJI+kNab0
7th発売以来の専コン。☆8できるかな

http://localhost:7144/pls/069B48838F19FEDF9FC756AC36BE295D.pls
900前スレ511:2007/04/02(月) 21:10:50 ID:foodt/U50
>>894
おつかれ。HSの件はスタートボタンに手が当たったんだと思われ

こちらも終了します
なんだか急に地力が上がったような気がします
明日になって元に戻ってないことを祈ります

閲覧ありがとうございました
901前スレ511:2007/04/02(月) 21:13:38 ID:foodt/U50
>>899
>>461ってことがあったので、ここのURLは貼らないほうが良さそうです。。。
902muniel_kun:2007/04/02(月) 21:14:37 ID:PJI+kNab0
2鍵がはまるwww

一回あけてメンテしなきゃ…

>>901
あー忘れてた。今度から気をつけます
903muniel_kun:2007/04/02(月) 21:42:07 ID:PJI+kNab0
そういや初段よりも1級のほうが難しいんだっけな
904爆音で名前が聞こえません:2007/04/02(月) 21:45:38 ID:EndfPvtz0
>>902
専コン改造してないの?
905muniel_kun:2007/04/02(月) 21:53:18 ID:PJI+kNab0
ゴムを入れた記憶はあるけど、中途半端だったのかな。
906爆音で名前が聞こえません:2007/04/02(月) 22:00:54 ID:EndfPvtz0
http://web.archive.org/web/20050306024614/members3.tsukaeru.net/nissie/2dxcon/index.html
ここの改造して一年使ってるけど
はまったこと無いよ
907爆音で名前が聞こえません:2007/04/02(月) 22:01:36 ID:Oyj61SXZ0
またヘタレ板の配信者か
紫来すぎなんだよ

配信するな視聴するなとは言わないが、ポートすら開けられないクズまでつれてくるなよwww
いい加減ピアカスwikiのURL貼るのやめろwwwwww
908前スレ511:2007/04/02(月) 22:16:12 ID:foodt/U50
>>907
そんなに紫多いですか?
今日は2人くらいしか来なかったし、それも直になくなってました
それに、紫は帯域オーバーなのでポート0とは関係ないですよね
配信者としては、ビットレート制限をかけることで対処したいと思います

wikiURL外すってのは考えてみた方が良いですね
909muniel_kun:2007/04/02(月) 22:19:04 ID:BAyp4hdR0
なんか回線切れちゃったので、今日は終わり。
ハマリを直すのと、運指強制しなきゃ。(今は北斗)
ちょっと練習すればスコアもそれなりに出るかも。ライバルアナコンなんだけど、たまに勝ってるし。

KPのジャンル名に@をつけるとポート0は蹴れるみたいなんで、次からはONにします。
910爆音で名前が聞こえません:2007/04/02(月) 22:25:54 ID:EndfPvtz0
おつ
911478:2007/04/03(火) 10:25:02 ID:0+34epNQ0
滅茶苦茶亀レスですが( ´・ω・)

>>844さん
零時SUGEEEEEEE
ハピスカ10段はパラリラ地帯で閉店がデフォです。100%近くで突入はできるのですが( ´・ω・)
餡蜜参考にさせてもらいますね。

動画レスですが、親指は今右手を開発中です。左手はこれから…と言った所です。
やっぱり使える指増えた方が伸びる感じですし、次は左親開発してみようと思います。

>>845さん
穴妻はトリルがあちこちに動くので、どうしても固定じゃ叩き辛い場面が多いですね。
ですので、適宜配置を崩して押せる方が安定すると思いますよ。

そして9段おめでとうございます(´ω`)
後、冥灰は乱難安定まで粘着して損は無いと思いますよ。乱かけると高速乱打譜面になるのでかなり練習になります。

----

ちなみに左親を開発するとして練習方法を考えていたのですが、5key+ASで左手片手プレイとか効果ありますでしょうか?
右親みたいに配置確認しながら難易度を上げていこうとしても、どうしても右手が動いてしまいそうなので練習方法を模索してる次第です( ´・ω・)
912初代38とか:2007/04/03(火) 12:33:59 ID:CJkn4EAa0
>>911
上手い人ほど、運指の矯正が難しくなるってことですかね。
まさに、鉄は熱い内に打てか(´ω`)

自分は北斗から今の対称固定+親指開発するときに苦労しましたが、今までと
大幅に違う運指になったことが逆に良かったみたいです。
少しだけの運指変更だと、ついつい今までの癖で取りがちですよね。

運指のバリエーションを増やすノリで、今までと全然違う運指の訓練をしてみるとか
いかがでしょうか?
そうすれば、「親指だけ増やす」ってのをあまり意識しないで練習できるかも。
譜面に合わせて切り替えられるようになったらそれはそれでメリットですし。

>>908
>wikiURL外すってのは考えてみた方が良いですね
えーと、wikiURLってのは、ピアカスで配信する際にってことですよね?
それとも、テンプレからwikiのURL外したほうがいい、ってことなのかな(・ω・)

900越えたのでそろそろ次スレの季節だと思い、今のうちに詰めて行こうかな的な。


そしてチラシの裏。
妙に早起きしてしまったので朝から10thなんぞプレイしてみました。
10thにはSUD+が無いので、タオルで代用してみたところ結構スコア伸びました。

LIMITEDがノマゲ抜けできたほか、Lucyも初めて正規でノマゲ抜け出来ました。
というか結構余裕あったり。地力ついたのか、SUD+のお陰か。恐らく両方(´ω`)

HIGHもスコアが伸びてBPが減ったので、次にGOLD 6段受けるときは同じように
調整してチャレンジしたいと思います。
あとはReglusも練習しないと行けないので、今日は7thでも配信しますかね。
913前スレ511:2007/04/03(火) 18:47:14 ID:1ewxmRcZ0
>>911
ありがとうございます
INAZUMAですが、昨日の段位でも指同士がぶつかりそうになりました
冥は以前から好きな譜面でしたが、きちんと見えるようになると一層楽しく感じられました
頑張って乱難安定させたいと思います

>>912
テンプレから外した方がいいかなと
自分で検索しようとする人のほうが、きっちりとルールも守るのかなと思いました

自分も10th以前はタオル常備です
ソフランに弱くなるとも言いますが、グラフル等の複数回ソフランする曲を嫌わずプレイしていれば大丈夫です
Lucyクリアおめです。自分はどうも縦連苦手です。S乱難で練習もしてるんですが・・・

さて、19時から配信したいと思います
10thで雪月花、侍の練習のつもり
914前スレ511:2007/04/03(火) 18:57:35 ID:1ewxmRcZ0
915前スレ511:2007/04/03(火) 19:30:56 ID:1ewxmRcZ0
侍(H)正規で初クリア
しかし、タオルを使わないだけでスコアがボロボロです
916478:2007/04/03(火) 19:45:33 ID:0+34epNQ0
jelly kissすげー
大輔は乱かけてみるとかどうでしょう。1回やって余裕あればHARDつけてみるとか。
917爆音で名前が聞こえません:2007/04/03(火) 19:54:51 ID:2AQOZedq0
見た感じ皿を左回りに回すときに大きく回しすぎて左手の固定が崩れてる
もうちょっと小指を使えるようにするといいと思うよ
918478:2007/04/03(火) 19:59:40 ID:0+34epNQ0
ロッテルサンの1P正規はハズレ気味なので鏡のがいいかもですね。
一番いいのはS乱ですが( ´・ω・)

スペファイは☆11でもそれなりに厄介な譜面なので、まだちょっと早いかも。
(大輔いけたらですが)ラブエタ乱難とかどうでしょう。
919前スレ511:2007/04/03(火) 20:04:34 ID:1ewxmRcZ0
>>916
大介は自分ルールで正規縛りだったりします
乱当たり引けば、クリアできそうなんですけどね

>>917
連皿は小指で回しきれてないようで、どうしても薬が出張してしまいます
鍵盤側の指まで縦に動かないようにしないとダメですね

>>918
鏡でいつも70%台ですorz
正規はやっぱり難しいですね。CS10thだとS乱でランプつかないのが痛い
ラブエタはちょっとやってみます
920爆音で名前が聞こえません:2007/04/03(火) 20:06:37 ID:2gQnrImP0
オッスオッス
921前スレ511:2007/04/03(火) 20:10:17 ID:1ewxmRcZ0
ラストでゴリゴリ削られたけど、なんとか難クリア
当然ですが、☆11初白ランプです
922初代38とか:2007/04/03(火) 21:11:47 ID:dxqz7jYl0
こんばんは。見られないなぁ(*'-')
923前スレ511:2007/04/03(火) 21:26:41 ID:1ewxmRcZ0
今日はここまでにします
スコアはあまり伸びなかったのですが、クリアはそこそこでした
雪月花も侍もBPが減らすことができたのが収穫でした

>>922
リレーできる人がいなかったようです
直下の問題ない人を切断するわけにもいかないし、難しいですね
924初代38とか:2007/04/03(火) 21:27:57 ID:dxqz7jYl0
ということでこっちも配信開始します。
予定通りマッタリとタオルを使った7thの練習などなど(´ω`)

mms://121.93.48.242:2999/
925初代38とか:2007/04/03(火) 21:51:51 ID:dxqz7jYl0
微妙に酔っ払ってたりするので、酔い醒ましに☆6乱とかやってます(ノω`)ご了承下さい
926爆音で名前が聞こえません:2007/04/03(火) 21:53:18 ID:s2Fmr3AU0
SOLID GOLDテラナツカシス
927muniel_kun:2007/04/03(火) 21:56:08 ID:UTRowt5T0
昨日はスレ汚してスミマセン orz

酔った状態でにでらはHS下げないとさらに酔いそうだ…
928前スレ511:2007/04/03(火) 21:56:39 ID:1ewxmRcZ0
7thならマスターズモードでやってみても面白いよ
回復の少ない段位ゲージって感じです
929muniel_kun:2007/04/03(火) 21:59:23 ID:UTRowt5T0
マスターズって6段ぐらいだとLight7だと手応えないし、7keyだとAとかサファリとか革命正規がきついけどね。

でもなんかいろんな譜面出来るから地力付くような気がする。ゲージ198%あるし
930初代38とか:2007/04/03(火) 21:59:33 ID:dxqz7jYl0
starmineどんだけニガテなんだってハナシです(ノω`)

>>927
タオル使ってるので大丈夫( ^ω^)

>>928
マスターズモードはやったことないんですよねー。週末あたりにガッツリやってみたいと思います
931初代38とか:2007/04/03(火) 22:27:45 ID:dxqz7jYl0
NEVER LOCK BACKは押しづらかった(ノω`)
でもニガテな譜面で落ちなかったのは、微妙に自信になりますね
932muniel_kun:2007/04/03(火) 22:53:38 ID:UTRowt5T0
7禁のなかじゃサマバケはどう?詰まってるだけだからある程度乱打できれば出来ると思うな。
乱革命はちょっときついか。
933初代38とか:2007/04/03(火) 22:56:48 ID:dxqz7jYl0
はふん(ノω`)HS0.5刻みが欲しい

最後にReglusやって終了します〜
934muniel_kun:2007/04/03(火) 22:59:43 ID:UTRowt5T0
おつ
935初代38とか:2007/04/03(火) 23:00:50 ID:dxqz7jYl0
前よりは押せるようになった気がする・・・?
2回目のときにBP92とかだったので、段位ゲージだったら抜けられる感じですかね。
まぁ、Colorsがヘボヘボですがorz

ということで今日は終了します(´ω`)ノシ
936前スレ511:2007/04/03(火) 23:01:28 ID:1ewxmRcZ0
おつかれさま

マスターズモードは曲順にも頭を使うので面白いです
難しい曲は簡単な曲でゲージをためてから、そこそこの曲は30%から補正で耐えて、とか
937muniel_kun:2007/04/05(木) 20:40:13 ID:gSzWVbIX0
テンプレ思い切って削ってみるのはどうだろ。

自分をヘタレと思う弐寺erが動画を晒すスレです。
録画した動画をうpして晒すもよし、動画を配信するもよし、形式は自由です。

前スレ
【beatmania】ヘタレの動画を晒すスレ Part2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1171551118/


Webカメラ(安物だけど)買ってみたから、落ち着いたら配信してみる。
938muniel_kun:2007/04/05(木) 21:52:22 ID:gSzWVbIX0
試しにやってみたら、結構重いな
939muniel_kun:2007/04/05(木) 22:02:44 ID:gSzWVbIX0
配信始めました。
http://kp.podzone.net/
ここのmuniel_kun beatmaniaって奴です
940爆音で名前が聞こえません:2007/04/05(木) 23:30:44 ID:5iNbw+TX0
KP晒してんじゃねーよ
941初代38とか:2007/04/06(金) 12:04:58 ID:luBdpSoA0
>>937
あんまり削りすぎると、7144ポート空けない人増えちゃったりする気がしますね。
下流だろうが問答無用でポート0を蹴れたりするのかな?今は。

やはり「見かたがわかりません」→「テンプレ読んでみて下さい」という流れは
必要だと思いますし(・ω・)

KPとかYPとか、そういうところを経由しないで完全にプライベートな配信って
出来ないんでしたっけ?なんかもうすっかり忘れてるし。

というか、視聴パスワードとか付けれないのかな。んで、配信のときにスレに
パスワードを書いてスレ住人だけ見られるようにするとか。
ちょっと調べてみます。
942爆音で名前が聞こえません:2007/04/06(金) 12:51:28 ID:0JxkeLdj0
「見かたがわかりません」→「ググレカス」でいいんじゃないでしょうか
自分で調べられない人がポートを開放できるとは思えない
943初代38とか:2007/04/06(金) 13:16:04 ID:luBdpSoA0
>>942
確かにそうなんですけどね(ノω`)
最低限度のヒントは載せておきたいというか。まぁ、現状のテンプレはヒントって
レベルじゃないくらいそのままズバリですね。

ちなみに自分は、テンプレのリンクの上2つだけでピアキャストが導入できました。
WMEとかで分からなかった部分とかはgoogleで調べましたが、自分で配信しない
のであればWMEは関係ないですからねぇ。

2ちゃんらしくドライに行きますか(・ω・)
944前スレ511:2007/04/06(金) 17:55:41 ID:D9x7MKrb0
公園がゴミであまりに汚いので、ゴミ箱を増やしたらますます汚くなった
思い直してゴミ箱を撤去したら、公園がキレイになった
という話を思い出しました

>>942さんに賛成です
自分もpeercastでググるところから始めて、wikiまで辿りつけました

>>941
pw指定はできませんが、名前空間を利用すれば同じようなことができます
見る側も名前空間を設定しなければ、閲覧できないといった感じだったと思います
不勉強であやふやですが

簡単な方法としては、帯域チェックをかけるという手もありますね
945muniel_kun:2007/04/06(金) 21:53:53 ID:CBjKfZYX0
俺も>>942のような事を意図してテンプレ削ってみた。

「見方分からなかったらググレ」を追加したほうが良いかな。
「荒らし、粘着はスルー」も追加したほうがいいかな

SEXY〜とイェーガーリミ難抜けしたから、☆8未ハードが穴ブルベリ、Catch me、ラムール(ナオキのトランスね)、ラブマジだけになった。
CatchMeが一番遠いな。トリル&連皿キツス…
946爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 00:41:42 ID:B35VjkKi0
ちゃんとした意見ですら君は嵐と認識してスルーしているよね
947爆音で名前が聞こえません:2007/04/07(土) 19:53:59 ID:ZLM6t/8a0
しるくがクロスロードをBMSでやってるぞ
ねだれば配布してくれるwwwwwwwww
948前スレ511:2007/04/08(日) 19:44:52 ID:vLodQsFj0
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

http://blog66.fc2.com/t/tri999/file/ac_gold_grade8.jpg
949muniel_kun:2007/04/08(日) 20:22:51 ID:xbgWfCD/0
>>948
おめめ
950爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 20:56:05 ID:jqu9Oigl0
>>948
おめでとうございます
とうとう追いつかれてしまった私八段78%
951爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 21:32:04 ID:BgFx7NrU0
>>948
ライバル情報でいきなり八段に合格してたのを
ゲーセンで確認して驚きましたよ。
改めておめでとうございます。
今日の朝、そちらに書き込みした者です。
俺も後に続くように頑張ろう・・・






952爆音で名前が聞こえません:2007/04/08(日) 22:49:47 ID:acUXvONF0
>>948
ぎゃああ!達成率抜かれたwww
おめでとー!
953前スレ511:2007/04/08(日) 23:44:07 ID:vLodQsFj0
>>948
ここはお前の日記帳じゃないんだ。チラシの裏にでも書きたいけど、最近両面印刷ばかりですね

>>949
dです

>>950
特定しましたw
(七)・八段攻略には参考になるところ大でした

>>951
アクティブdです。きっと合格できますよ
ちなみに、自分のスコアは灰譜面で八段平均やや下くらいでした
穴譜面は実質九段以上の人のスコアが多いからか、全く歯が立ちません

>>952
公式で自分の位置を確認したら、どうみても最下層でした
お互い90%取れるように頑張りましょう
954爆音で名前が聞こえません:2007/04/09(月) 15:29:22 ID:Gzqs9Nz60
>>948
こいつぁ追いつかれそうだ・・・w
なにはともあれおめでとうございます〜。
955478:2007/04/10(火) 00:31:14 ID:Ob1A9YE60
>>948
おめでとうございます(´ω`)
ついでと言ってはなんですが、こっそりライバル登録させて頂きました。
Tから始まる5文字の人ですがよろしくお願いします。

現在左親使う練習中なのでかなりへっぽこなのですが、確認も兼ねて明日辺り久々に動画をうpしようと思います。
リクエスト等あればそちら優先してみますのでお気軽にー。
(リクエスト特に無ければ適当に気分で選びます)
956初代38とか:2007/04/10(火) 01:36:43 ID:NnbbEOQS0
>>948
インフルエンザでダウンしてる間に8段取ってしまうとは、511さんオメデトウゴザイマス(´ω`)つ祝

さて、そんなこんなで数日間IIDXやってなかったんですけど、久々にやったら腕がギガ鈍ってて
ワロスでした(´ω`;)

暫くリハビリするので、調子が出てきたらまた配信します。
957muniel_kun:2007/04/10(火) 21:50:10 ID:LNTESCHa0
こっそり配信してみる
958前スレ511:2007/04/13(金) 19:32:10 ID:4eaRC8wD0
>>954
dです。まずはスリップストリームに入って・・・

>>955
逆ライバルが20人を越えているからか、該当するお名前が見つかりませんでした
頭3文字が同じ人ではない・・・ですよね?

>>956
お大事に。。。寺力はいくらかやれば戻りますよ

久しぶりに配信します。10thです
帯域チェックが必要になりますので、よろしくお願いします

peercast://pls/5EDB6DAC33171E30B1E8A8BFB8309E33
959前スレ511:2007/04/13(金) 20:21:20 ID:4eaRC8wD0
ろってるさん穴撃破
しかし、運指は相変わらずのゴリ押しだなぁ
960前スレ511:2007/04/13(金) 22:04:11 ID:7qt/o8nM0
モデム落ちすいません。でもキリがいいのでこれで終了します
八段の達成率を82%まで引き上げられたのが収穫でした

閲覧ありがとうございました
961前スレ511:2007/04/15(日) 11:09:29 ID:SRPKq9rW0
何となくチャットルームでも立ててみました
ヤフーチャット→ユーザールーム→ホビー→ゲームにあります

ヒマな方はどうぞ
962前スレ511:2007/04/18(水) 19:28:45 ID:HwUtazIC0
過疎ってますね
配信すれば賑やかになるかな?
桜収録記念に、今日は8thです

peercast://pls/5EDB6DAC33171E30B1E8A8BFB8309E33
963muniel_kun:2007/04/18(水) 19:57:30 ID:ZokOvTlU0
Vのゲージ推移が俺と同じだw
ラストがなんかムズイんだよな。

サファリは見切れて無い感があるので放置。
964前スレ511:2007/04/18(水) 20:03:42 ID:HwUtazIC0
>>963
対称を逆に叩いてしまってるんですよね
サファリは正規譜面を忘れるつもりですが、曲が好きなので乱でたまーに

そして、R5穴きましたよ!
965muniel_kun:2007/04/18(水) 20:04:38 ID:ZokOvTlU0
穴R5スゲー

当時だったらヒーローだぜw
966前スレ511:2007/04/18(水) 20:09:48 ID:HwUtazIC0
>>965
当時、穴掘をクリアできる人がいたことのほうが驚きです
967muniel_kun:2007/04/18(水) 20:12:32 ID:ZokOvTlU0
>>966
HS1しかないからねぇ

なぜか穴庭に緑ランプ付いた。乱だけど。
968前スレ511:2007/04/18(水) 20:32:52 ID:HwUtazIC0
アースライト穴は何か得意です。たぶん真ん中に寄ってるからだろうな

>>967
garden正規は難しすぎですよね・・・
969muniel_kun:2007/04/18(水) 20:45:55 ID:ZokOvTlU0
マイハー
970前スレ511:2007/04/18(水) 20:52:05 ID:HwUtazIC0
>>969
マイハー

色ユーロ穴HARD、ムチャクチャ緊張しました・・・
971muniel_kun:2007/04/18(水) 21:21:13 ID:ZokOvTlU0
8式八段、虹飛練習すれば取れそう…

ハピスカは全体的に難しいし、7thは穴ゲロン無理だしなぁ
972前スレ511:2007/04/18(水) 21:24:51 ID:HwUtazIC0
>>971
虹飛穴は完全に地力譜面なので、初取得時は30%進行でなんとかなりました
72-72-72-46は、現行方式だと83%かな

今日はここまでにします。閲覧ありがとうございました
明日から音声付になるかもしれません。。。
973muniel_kun:2007/04/18(水) 21:25:23 ID:ZokOvTlU0
おつつ
974初代38とか:2007/04/20(金) 20:24:03 ID:WcaHrvzz0
2週間ぶりにACでプレイしてみたら、自己ベスト-500とかスコア出て凹みつつ久々に登場です。
CSも1週間以上放置状態だったので、めちゃめちゃ腕が鈍っててビックリというかゲンナリしているので
暫くのあいだはリハビリに専念する感じでプレイしたいと思います。

今まで以上に面白みのない配信になるとは思いますが、気が向いたら見てみて下さい(´ω`;)
REDです。

mms://121.93.48.242:2999/
975爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 20:40:51 ID:8NcLJyS30
38氏も511氏みたいに音声付配信やろうぜ〜
結構盛り上がるよw
976初代38とか:2007/04/20(金) 20:45:03 ID:WcaHrvzz0
>>975
むお、511さんそんなことやってるのかΣ(´ω`)

声がキモイのですが、今度1回やってみようかと思います。設定出来次第ということで
977初代38とか:2007/04/20(金) 21:28:39 ID:WcaHrvzz0
なんか、単にACが久しぶりすぎただけのような気がしてきた(´ω`;)
CSはなんか普通に押せるというかなんというか、同時押し系は逆に上手くなっているような錯覚に
陥っています。
978爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 21:38:03 ID:/tgVAt6u0
CSのほうは放置効果ですかね
ACとTVの大きさも違うでしょうからACとCSは別物と考えたほうが良いかもしれません
979初代38とか:2007/04/20(金) 21:46:53 ID:WcaHrvzz0
>>978
やっぱNORTHを最初にプレイしたお陰ですかね(´ω`*)
ちなみに誰も見てないときにNormal NORTHやったらAAA出ました。IIDX人生二度目のAAAだったので
嬉しいですね〜

そしてAC慣れしないとですねorz
980爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 21:55:36 ID:/tgVAt6u0
おめ!
ACではAAA出した事無いなぁ
段位平均がAまでの曲はそれなりにスコアが出るけどAA以上のはAAボーダー位しか出なす…
Be quietは正規BPを40位に抑えてRegulusの貯金を作りたいですね
981初代38とか:2007/04/20(金) 22:04:14 ID:WcaHrvzz0
>>980
ありがとうございます。
ビークワノマゲクリアは、実はさっきのが2回目でした。まだまだですね(ノω`)


というとこで今日はここまでにしたいと思います。
リハビリも兼ねて来れるときは来るようにしますね。ではでは(´ω`)ノシ
982爆音で名前が聞こえません:2007/04/20(金) 22:05:40 ID:/tgVAt6u0
乙〜
983muniel_kun:2007/04/20(金) 22:06:43 ID:f4cd6ifp0
ちょうど見れなかったw
放置効果って結構あるよね。
984初代38とか:2007/04/21(土) 19:08:04 ID:G7MCpm6Q0
そろそろ次スレの季節ですかね。
>>937を採用して若干シンプルにしてみようかと思うのですが。
7144ポートのくだりは消したくないんですけどどうでしょう(・ω・)?

【beatmania】ヘタレの動画を晒すスレ Part3

自分をヘタレと思う弐寺erが動画を晒すスレです
録画した動画をうpして晒すもよし、動画を配信するもよし、形式は自由です
※ピアカスで視聴する際は、必ず7144番ポートを開放しましょう
※図で見るPeerCast解説( ttp://peercast.gooside.com/relay/ )

よくわからないとき
http://www.google.co.jp/

前スレ:【beatmania】ヘタレの動画を晒すスレ Part2
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1171551118/l50
985初代38とか:2007/04/21(土) 19:20:19 ID:G7MCpm6Q0
さてさて配信開始。今日もリハビリ気味に9時くらいまでやります。
終了する頃までに特にご指摘などなければ次スレ立ててみますね(´ω`)

ハピスカです。
mms://121.93.48.242:2999/
986前スレ511:2007/04/21(土) 19:40:15 ID:YLn9OTdR0
乙です。テンプレはそれでいいんじゃないでしょうか

sync(H)乱とか、練習にどうかな
987初代38とか:2007/04/21(土) 19:41:07 ID:G7MCpm6Q0
皿が絶不調だからフルコン狙いはキツイですね(ノω`)

>>986
灰譜面は、もうちょっと後のお楽しみです^w^
988muniel_kun:2007/04/21(土) 19:49:43 ID:zsxW5xxB0
テンプレ良さそう。

三連皿ちゃんととれるのか。すごいな
989初代38とか:2007/04/21(土) 19:51:20 ID:G7MCpm6Q0
相変わらずこっちを向いてよは練習になりますね。Normalだからってあなどれない(´ω`;)

>>988
結構ギリギリです(笑)
990初代38とか:2007/04/21(土) 20:12:08 ID:G7MCpm6Q0
スクリプA難キター(ノω`)
これで一応Normal全曲難埋め完了しました。当たり譜面に助けられただけっぽいですがorz
991前スレ511:2007/04/21(土) 20:13:20 ID:YLn9OTdR0
新スレ立てました
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1177153670/

以下は埋め用に
前スレを踏襲して、次スレ終了までの目標↓

自分の公約達成度は・・・
>>1週間 サファリ段位クリア安定 ・・・ がおー・・・先にギガーできてしまいました
>>1ヶ月 ☆9難9割、☆10ノマゲ9割、rottel-da-sun(H)を3-5半固定で取る
  ・・・ 2ヶ月かかってほぼ達成。半固定にも慣れてきた
>>次スレ終了 CSRED八段、ハピスカ九段、10th九段1曲目突破、rottel-da-sun(A)クリア
  ・・・ REDはワンブルで乙。SKY九段はげと、10th九段は未プレイ、ろってるさん穴は撃破
992初代38とか:2007/04/21(土) 20:25:39 ID:G7MCpm6Q0
アブソは乱付けると異様に難しくなりますね。地味に初体験だったり(´ω`;)

>>991
スレ立て感謝。
あとで目標書き込みます
993muniel_kun:2007/04/21(土) 20:25:46 ID:zsxW5xxB0
次スレ終了までには九段取りたいなぁ
994爆音で名前が聞こえません:2007/04/21(土) 20:30:15 ID:OIHjetTk0
正規で癖が付いたりするとアブソは難しく見えるかも。
トリルの位置をすぐに判断できればいけるかなぁ。

そんな俺はV(N)を乱付けてトリルの押し方を見直して鍛えてるヘタレorz
995前スレ511:2007/04/21(土) 20:35:11 ID:YLn9OTdR0
CS目標・・・☆10を8割難埋め、☆11半分以上ノマゲ、どれかで十段取得
AC目標・・・穴snow storm難、バネ灰クリア、九段80%以上

DP再挑戦したいけど、台から作り直さないといけないです

あと、>>975さんが触れていますが、マイク配信はじめました
それに伴なって、外部板を借りました。今後、こちらに配信予告はしても、リアルタイムでレスは確認できないと思います

まぁともかく、皆さんステップアップ目指して頑張りましょう
996初代38とか:2007/04/21(土) 20:48:09 ID:G7MCpm6Q0
序盤にNormal張り切りすぎたせいか集中力も切れっちゃったぽいので、今日はここまでにします。
次スレでも皆さんよろしくです(´ω`)
997muniel_kun:2007/04/21(土) 20:48:47 ID:zsxW5xxB0
マイクってどうつなぐんだろ。今はPS2を光入力してるから入力塞がってるし。(ちなみに1PC配信)
この前は携帯からスカイプしてみたけど音が悲惨だったし。

サウンドカードもう一枚か外部ミキサーかな
998muniel_kun:2007/04/21(土) 20:49:16 ID:zsxW5xxB0
>>996
おつ
999初代38とか:2007/04/21(土) 20:51:01 ID:G7MCpm6Q0
次スレ終了時までの目標

CS:1個は7段を取る
AC:6段安定

こんなところですかねぇ。前スレのときと比べると控えめです(ノω`)
ちなみに前スレでは、

1週間:6段を1つ増やす(達成)
1ヶ月:現在の5段を全部6段に、あわよくば1つくらい7段取得 (前半達成、後半ダメ)
次スレ終了:半分以上を7段に(全然ダメ)

という感じでしたorz
1000初代38とか:2007/04/21(土) 20:51:49 ID:G7MCpm6Q0
ついでに1000ゲット(´ω`)ウェーイ
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |      音楽ゲーム@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://game11.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄