DTM経験とか関係なしにBMS作成するスレ 4曲目
2ゲット
3ゲト
こんなスレあったんだ
>>1 乙…と言いたいところだが2chスレのアドレスが間違ってるよ
最後150じゃなくl50ね
>>1 乙です。せっかくなので質問してもいいかな?
見てる人いるかな('A`;)
みてるよー
8 :
爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 15:58:03 ID:ET7yeQM30
>>7ありがとう。
質問です。
1.WAV形式だとやっぱり容量でかいのでなんとかしたいのですが、
モノラルとステレオ混在ってまずいですかね?
ちなみにMP3形式は駄目って聞いた気が・・・。
2.パーカッション音とか、別々なWAVファイルを一度にたくさん鳴らすのは
あまりよくないものなのでしょうか?
無知ですいませんorz
>>8 ゼンハイザーのHS25です。けっこうおすすめ。
>>9 1.ステレオ・モノ混在でも大丈夫。MP3はよく分からない。
2.100パート同時とかとんでもないものじゃなければ大丈夫かと。
×HS25
○HD25
でした
>>10 ありがとうございます!
混在でも大丈夫ですか〜。容量軽減に勤しみます。
5〜8程度なので問題ないですかね。スペック低いマシンでちょっと試してみます。
>>9 オーディオテクニカシリーズ。
安いですけど値段の割りにいい感じ。高いモノもありますがそちらは値段の割りに微妙。
いいスピーカがいいんだろうけど手が出ないよ…。
1万円くらいでいいのがあったら買うかもしれないなあ。
ヘッドホンは俺もオーディオテクニカのやつだよ。
ATH-PRO30とかいうやつ。やっすいな。
でも下にぶら下げて使えるから重宝している
私もオーディオテクニカです。
ATH-PRO5なんだけど「音悪いね」と言われてショックでした。
高音域を排他したSPARK PLUGおすすぬ
TechnicsのRP-DH1200ですがどう見ても低音ブーストです
本当に有難うございました
一時期ヘッドフォンスレ見てて評判よかったから
一応AKGの240stかHD580買おうと思ったんだけどオーディオI/F購入して終了
借り物のpioneer HDJ1000使ってるわ
SONYのMDR-CD580使ってる
前スレにも出てた、かの大御所コピアレ作家と偶然同じだったので満足してる
8千円くらいだったと思うけど何分7年くらい前のことなので今は売ってないと思う
20 :
263:2007/02/12(月) 20:24:49 ID:+vaKZxU10
>>19氏
すごく・・・・・綺麗な曲ですね
なによりpan振りが一層綺麗に感じさせたと思います。
ロングノートは作ったこともプレイした事も一度もありませんでしたから凄く楽しめました。
nekokan需要高くなってきていい感じですねぇw
>>19氏
いい感じですね。
中盤のストリングスと後半ここぞというところで出てくるロングノートの使い方が気に入りました。
調子こいて買ったはいいがモニターには殆ど役に立たないATH-W1000・・・
観賞用にはかなり良いんだけどね
アコギとピアノがすごい
24 :
263:2007/02/12(月) 23:58:03 ID:+vaKZxU10
25 :
19:2007/02/13(火) 01:21:03 ID:kcArs9VU0
DL&プレイありがとうございます。
>>20キレイって普段あんまり言われないので嬉しいです。
ロングノートはつい離しちゃう感とか、
どの指で押せばいいんだ感がたまらないのでぜひご一緒に。
BMSEだったら鉛筆にしてShiftおしながら始点終点クリックでいけます。
>>22ロングノートがうまく働いたようで嬉しいです。
一緒に押すリズムパートがが単調なのがちょっと心残りですが。
一仕事してるうちにヘッドホンレスがたくさんw
みんな色んな奴使ってるのな。オーテクの多さは予想以上だった。
あとSAGE忘れスマン。
自分はもっぱら聞き専なんでゼンハイザー。
インナーならAKG。どっちもいい子だよね。
BMSやるにはノイズも目立つけど、スピーカー時に埋もれた音が聞けた感動は大きかった。
いろいろな用途で使うならCD900STは止めた方がいいですよん。
BMSやるなんて特に。
あくまでアレは粗探し用w
BMS作る上で調整用に使うなら粗が探しやすくていいですけどw
CD900stはレコーディング向けだって聞いたけど結構なんにでも使えそうだな
耳が痛くなるってのはよく聞くけどどうなの?
視聴した限りでは、良くも悪くも全ての音がシャープに聞こえるから
長時間聞くとたぶん疲れるよ。
>>27の書き込みは正しいかと。
>>19 カッコいいーーーー!!
難易度も中級車の俺にはちょうど良かった。
ロングノートは難しいっていう印象しかなかったけど、これは楽しめた。
蛇足だが、容量抑えてあるのも嬉しい。
BMS作るって言ったけど、まだ曲すらできていない有様……
こういうのマジであこがれます
31 :
958:2007/02/13(火) 22:45:49 ID:n1VhSMDo0
低容量bmsに挑戦
挫折→byte668は強かった
圧縮すると逆に容量増えやがるのでnekokan→2ch→wフォルダを丸ごとコピーしてください。
※nazobmplayとnanasiでは動作しないことを確認済み。
※BM98K330推奨、というかそれしか動作しない。
>>19 何かひょうきんな感じを受けたのは俺だけかな?w
ドラムがすげえ好みだ
33 :
263:2007/02/13(火) 23:36:51 ID:S28evy3m0
>>958氏
そこまでしなくてもw
曲で感じたことは・・・・・何を言ったらいいのだろう;
とりあえず言葉にできませんw
ただ、素直にこの曲のリミックス(?)みたなのが聞きたいと思った。
解凍後が4.08KBてw
BMSってレベルじゃねぇぞ!と驚愕
これ以上ファイルサイズの小さいBMSは作れるんだろうか
以降は不毛な争いなんだなってことを実感する作品でした
ある意味非常にBMSらしくて面白かったです
>>31 >圧縮すると逆に容量増えやがる
ワロタwww
というか、BM98使いがここにもいたか・・・
許可さえ下りれば、リミックスしてみたいな
容量は何百倍にも膨らむだろうけど
38 :
19:2007/02/15(木) 02:44:48 ID:50HF76PZ0
>>37 すんごいかっこいいです。強いて言えば、
パッドの音量がもうちょっと大きいほうが好きっていうのと、
ele_*.wavはもうちょい埋もれてる位の音のほうが好きというくらいで。
ずーっとこの雰囲気に埋もれていたいと思いました!これくらい雰囲気を出せるようになりたい……!
引き続きレス。プレイ&DLありがとうございました。
>>30 ロングノート普及にちょっと貢献できたようで嬉しいです。どんどんやりましょう。
Ogg版ためしに作ってみたら2M切っちゃってWave版つくってる時ちょっとだけ切なかったw
>>32 「ひょうきん」!何だろうこのジャストフィット感。言いえて妙。
ドラムまわりはいつもより頑張ってみた所なので嬉しいです。
>>37 落としたかったけど、すでに削除されてた・・・
>>35 890byteて・・・
その中に音楽が入っているとは誰が予想したであろうか
40 :
PetitBottle ◆oAMFL0/hHM :2007/02/15(木) 18:28:09 ID:jiCHltQr0
41 :
263:2007/02/15(木) 19:36:01 ID:2XOnotrD0
>>PetitBottle氏
曲聴いて最初に頭に浮かんだのがSFC時代のFFを思い出しました、癒されます(´∇`*)
あんまり関係ないかもしれないけどBGAに一枚でも自然の絵があれば倍増されるかなとも思いました。
譜面の方は・・・・曲調的に仕方ないと思いますが自分には物足りなく感じます。。。
神秘っぽさを感じた曲でした。
>>19>>38 19さん
イントロを聴いてからですごい予感を感じました。カッコよかったです。
私は試作でハウスとか作っていましたがどうもこの手の迫力のある曲が出来ないんですよね…。
とくに「c1_*.wav」「bb*.wav」」「op*.wav」の音は…。・・・参りましたorz
楽しい曲をどうもありがとうございました。
>すんごいかっこいいです。強いて言えば、
>パッドの音量がもうちょっと大きいほうが好きっていうのと、
>ele_*.wavはもうちょい埋もれてる位の音のほうが好きというくらいで。
>ずーっとこの雰囲気に埋もれていたいと思いました!これくらい雰囲気を出せるようになりたい……!
ご評価、アドバイスを下さってありがとうございました。
次回の曲に役立てたいと思います。
>>41 263さん
>曲聴いて最初に頭に浮かんだのがSFC時代のFFを思い出しました、癒されます(´∇`*)
>あんまり関係ないかもしれないけどBGAに一枚でも自然の絵があれば倍増されるかなとも思いました。
>譜面の方は・・・・曲調的に仕方ないと思いますが自分には物足りなく感じます。。。
>神秘っぽさを感じた曲でした。
ありがとうございました。
SFCのFFはいまだにやっておりませんが、確かに神秘な感じを意識した曲でもあります。
BGAのほうのアドバイスもありがとうございました。
譜面の方は余り使い慣れていないので…。これから精進します。
一つ一つの音のクオリティが高いよね
でも曲全体が音ゲとして聴くには冗長気味だよね
音ネタの使い方とか面白かったです
>>37 >43に同意。音の使い方とか非常に面白い。
曲調もすごく好みでした。
しかし譜面的に後半の盛り上がりに欠ける感じがする
絵描ける人いますか?
BGA付けてくれと贅沢なお願いはしないから、
せめて1枚絵だけでも描いてくれるとありがたいです
まとめサイトとか全く更新してないけどどうなってんの?
49 :
47:2007/02/17(土) 17:40:51 ID:hVpsz9rs0
50 :
47:2007/02/17(土) 17:41:28 ID:hVpsz9rs0
しまったwパスはbmsです
51 :
48:2007/02/17(土) 18:00:05 ID:yn/QHWyR0
>>49 マジかっけえwwww
感謝ですってことで後ほど再うpします
どうもありがとうございました
こういうことはメール晒してそっちでやってほしかったと思う俺なのであった
53 :
48:2007/02/17(土) 19:02:39 ID:yn/QHWyR0
悪くは無いけど、なんかまとまってない感じだね。
自分がいいと思ったなら買えばいいじゃない。
持ってる奴に「ソレ使えないよ」とか言われたら買うのやめるのかお前は。
>>53 なんかパートが足りないような気がする。
後半入ってきたパッドを最初にも使って、後半は別の何かで盛り上げていったら面白いかも
打鍵感中心で考えたらこんな感じでもいいかなって思うけど
十万とかそういうレベルのものじゃないんだし、ちょっと事故っても平気さ!!
情報がないならどこがどのように良いか悪いか自分で書いたらいいと思う
ソフトサンプラー欲しいなぁ
>>56 他力本願で申し訳ありませんでした…。
俺は過去にProSamplesで失敗した経験があったので…。
あれ、ProSamplesは試聴機なかったの?
一部の店ではシリーズ全部音質もそのままで全サンプル試聴できたりしますよ
まあそれだけで使えるかどうかわかれば相当なセンスでもありますけどね
サンプリングCDはMORRIGAN氏が昔レビューやってた
多分まだあるはず
別にBMS作者のレビューじゃなくてもいいだろ、とは思うがな
62 :
48:2007/02/19(月) 07:38:02 ID:6VTzjVpJ0
DL&感想ありがとうございます
>>54 たしかに、各パートがよく絡んでない部分と展開的におかしいところがありますね。
音色に関してももう少し考えるべきでした。
精進します
>>57 やっぱりパート少ないですよね・・・音数減らし過ぎたと反省しています。
的確なアドバイスありがとうございました。
歌モノ作った事ある方っていらっしゃいますか?
録音方法とかどうしてるのか気になって・・・
挑戦したことはあったが諦めた
細かいことを気にしないならマイクプリ付きのオーディオI/Fにマイク挿して静かなところで歌うくらいでいいんじゃね
>>64レスありがとう
なるほど。やっぱ難しいですねぇ。エフェクトで多少誤魔化すのもありか・・・。
そもそも歌が上手くないがorz
個人でスタジオ持ってる人が羨ましいな...
バンド用のスタジオ借りるとかカラオケ行くとかだったら1時間1kくらいでいける
ノートPC持ってってそこで録るのがいいね
このスレの住民さんたちは作曲板とかDTM板とか行っているの?
DTM板へは行ってるよ
オープンになれないから家でパソコンちまちまいじってる俺にとってはスタジオ行くとか至難の業だな
誰かと一緒に行けたら一番なんだが
Re-Finalに参加しようかと思ってるんだけど、
著作権がらみでどこまでのアレンジなら大丈夫なんだろうか。
アニソン、童謡、J-POP、本家とかいろいろあるけど。
J-POPは完全にアウトな気もするが・・・
ルール読め
ルール読んで理解できないなら諦めた方がいいと思う
作曲板もDTM板も行くけど
結局解読できなくてションボリしてブラウザ閉じる
>>71-72 まあまあそう冷たくあしらうなよw
>>70 そもそも基本的にRe-3に原曲の制限はないよ
サンプリングやカットアップといった引用に制限を加えているだけ
Re-3規定範囲内で行われるので詳しくはRe-3の規定の方も熟読すべし
ちなみに俺も出るよ
お互い頑張ろうな
>>71-72 すまんかった。ちゃんとルール読んできますた。
>>74 わかりやすい説明d。禁止事項の
「大部分かつ明らかな引用の禁止。素材等引用が認められたものを除く。」
が気になってたんだ。取り掛かるよ。頑張ろうぜ。
板汚しスマン。しばらくROMる。
ついでに言わせて貰うがスレ汚し、な。
自宅スタジオ持ってる作家さんている?
流石にそれは無いんじゃないかw
音楽で飯食ってる人がBMS作ってるなら有り得る
それよりスタジオの定義がわかんないんだけど…
自宅スタジオとかどれだけ金かかるか分かってるのか?
無名戦の人が持ってるらしい、みたいな話はチャットで聞いたことある。
まあ聴けるかな程度のボーカルなら
>>64が上げた方法で行けるけど
それ以上はやっぱり機材や環境の問題になりそうかな
あとエフェクターでの処理もかなり大事、あとやっぱ歌唱力もそれなりに大事
俺も自分の家なり部屋なりもっていたらsoundhouseあたりで吸音材とか買って簡易スタジオ化するんだけどな
オーディオ周りの音質を気にし出したら金が数百万くらいポンポンなくなりそうだ
ホームレスっすか
ソフランスタイルのSinkのようなネタ曲作れる人はいないか?
ネタ曲作ってた時期がある俺にとって
「sink」はまさに芸術だと思った。
ageとく。
ここに誰かいませんかー?
bmdxってポプコンじゃ出来ない?
キーコンフィグ次第で可能だろ
それがなかなか難しい
どうしても1個ずれる
俺は逆に来年受験なのでこれから何もできなくなる罠
>>91 チップチューンいいなぁ。最初とかに入ってくるバスドラムが不自然に感じたけど、非常にらしくて面白かったです。
☆12は噴きました
>>92 (´・ω・)人(・ω・`)
新しいハードシンセ買ったから、
デモ的なBMS作って上げようと思ってるんですが……
学生は辛いよ(´・ω・`)
94 :
爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 19:41:11 ID:mqlDBarwO
>>93 ちなみに何を買ったんでしょうか気になります
ageてしまいました
サーセンorz
>>94 EMX-1です。
以前NEET氏が上げた動画に惚れて、
この前ヤフオクで見つけて衝動買いしました。
>>96 とりあえず音源は差し替えられるだけ差し替えたいと思います。
パッドなんかも真空管通してパワーアップさせようかと。
基本はMIDIでパート毎に送信して、
それをオーディオケーブルでI/F経由で録音、
シーケンサに並べればいいのかな?
何分今までDTMオンリーでハードなんて使ったことないので勝手が……(´・ω・`)
ここのBMS作家諸氏でハードシンセを使ってる方いらっしゃいますか?
勃起部族俺も欲しいなぁ
俺もハードシンセ1つくらい買おうかなぁ
FLstudioオンリーで
アコースティックからオーケストラまでやろうとしている俺はひねくれ者ですか?
>>97 パートごとっていってもドラムは一個一個バラすといいっすよ♪
あとは音量とかパンとかEQを絞って調整してコンプとかディレイとかリバーブをかけて調整してさらにEQを微調整して完成!
...φ(・ω・`)
>>98>>102 ありがとうございます。
来週試験があって一週間しか時間ありませんが、
やれるだけやってみようと思います。
いや、勉強しなさいよw
〆切が試験の一週間後なんです……
今必死です……
ガーティア氏の新曲も早くやりたいですし(´・ω・`)
明日俺も試験だがんばれ
さっきあるサンプリングCDが五百円引きされていたから衝動買いした。
皆さんはこれをBMSの旋律、リズム隊、音ネタに使うときはどのようにして加工していますでしょうか?
とりあえず俺はSEとかでフィルター、リバーブ、コーラスとかかけていますが…。
>脈さん
試験頑張ってください。
PCに取り込んで、色々と工夫しながら加工する
>>107 重ねたりFXかけたり
てかジャンルや素材によってやりかたが違うと思うんだが…
よし俺が答えてやろう
す き な よ う に や れ
好きなようにいじって楽しんだらいいんだよ
そのまんま使ったってええんやでー
FL使いならとりあえずslicer使って後は適当にやる
じゃあいっぱい感想書こう。
暗めな曲だけど鬱な感じではなく怪しい雰囲気が出ていると思います。
譜面は曲調的にも低難易度で好みが分かれてしまうところだと思います。
が、無理に難しくする必要も無いと思います。
いくつかの音に狙ってるとは思えないノイズが入ってる気がします。
狙ってやってるというのならゴメンなさい。
BGA期待しています。頑張ってください。
あと、やりながら思ってたので、倍速にして調整してみたらかっこよかったw
なぜかよく書き込み規制に巻き込まれる…
感想
>>91 楽しいです。
どこかしらかわいらしい雰囲気を感じました。
テキストファイルでおっしゃられているとおり、
素朴な音色の中に温かさを感じます。
活性化運動でももしやと思ったのですが、
ガーティアさんってそういうポップ志向なんでしょうか。
>>113 雰囲気づくりが非常にうまいです。
暗いけど悲しいというほどではなく、
退廃的な空気を感じました。
終わり方がちょっと唐突だった印象なので、
もうちょっとすっきりできるよう
その辺工夫するとよいかもしれません。
インプレありです。
>>92 バスドラ不自然でしたか。アチャー
でも全体的に気に入っていただけたようで何よりです。
☆12はもう詰め込めるだけ詰め込んだトンデモ譜面なのでw
あんなん自分でもクリアできません。
>>115 かわいらしい曲とかはかなり好みです。
自分で曲作るときも基本明るい曲を作りたがる傾向にあったりしますが、
まぁそこは気分次第。
というか活性化運動の方も見ていただけたようで。コッソリ嬉しかったり。
「Windows System」は個人的にかなり自信作でした。
ttp://kobe.cool.ne.jp/softlanding/5th_newsongs.html この中でBMS化されていない曲をBMS化出来る猛者は居ませんかねぇ。
俺としては「HYSTERIA1989」「VENUS ON YOUR SMILE(Sailor V Mix)」を聴いてみたいところですが・・・。
というか実現化出来ねぇ曲ばっかだなこれ…。
>>113 イントロの不思議な空間が気に入りました。
妖しさと括弧よさが合わさった感じの曲でした。
あと「warp」と「daydream」はどのようにして作りましたかね?
オリジナルの効果音とか自分は苦手なもので…。
>>117 これってすげえ前に勝手に発見して吹いたんだけど
これって何、なんかの企画なの?
しかし懐かしいな
個人的にinnocenceはハマった コメントに
マジレスするとそのサイトは昔アケ板の漫才スレというところでの
コメントネタ、コメントコピペ改編ネタをHTML化したものであります。
何の企画かは私にもわかりませんが…。
そのサイトの曲紹介の内容は大半は実現化不能なもので
BPMがマイナスになる曲があるわ、パラパラ踊らなきゃクリアが出来ない曲があるわ、
YAMAOKAとNAOKIが喧嘩するわ、kors K問題、時事問題をネタにした曲があるわでもう無茶苦茶。
ソフランと2chカラーが濃すぎるサイトだったな・・・。
BMSでBPM CHANGING FOR YOUとかやらせてごらんよ。絶対バグるってwww
ソフランサイトにはないが漫才スレまとめにてHIP HOP/ERO GAME/ASLETICSってのがあったがこれもBMSで聴いてみたい…。
ムービーは結構ヤバイらしいが・・・。
おうおう、語るねぇ
>>91 上手く表現できないけど、かわいらしい感じで良かったです
こういう音って音ゲーで叩いていて面白いなあと思いました
自分はバスドラには違和感は感じませんでした
>>113 明るくもなく暗くもない自由な和音感覚が斬新でした
音の使い方が上手いと思いました
好み分かれるだろうけど、もう一つ上の難易度の譜面が欲しいところです
ところで、音素材だけのうpはスレ的にNGですか?
インプレありがとうございます!
>>114 ノイズとは音割れとかプツ切れとかそういった類のものでしょうか?
だとしたら全然意図してません;
BPM109 ぐらいにしたら割とかっこ良くなることに音切り終わってから気づきました。
>>115 終わり方は曲に余韻残しておきたかったらあんな形にしました。
でももう少し捻ったほうが良かったかもしれませんね。
イントロも含めて改善します。
>>117 個人的にイントロがあまりにもダサす(ry
適当な音ネタを FL でエフェクト掛けまくったりグラニューザーにぶち込んだり
リバースかけたり音を引き伸ばしたりしたら簡単にあんな音が出来ますよ。
>>121 もっとキャッチャーなメロにしたいのですがどうも上手くいかず。
バシバシ叩ける譜面を作るのが難しい上、容量はきっちり食う低速曲は
音ゲーの鬼門だと思います。
123 :
113:2007/02/27(火) 23:11:28 ID:3e883Y5t0
↑は 113 とかいう奴でした;
BGA のネタまだ思いつかない・・・
>>122 参考になりました。有難う御座います。
そのグラニューザーはあまり使ったことありませんがいつか試してみたいと思います。
そういやこのスレに今まで住民さんの作品が住民さんにリミックスされた事ってある?
音ゲーの曲のリミックスなら色々あるけど。
このスレの作品ならリミックスしたことはあります・・・
が、本人から許可下りなくて公開には至らなかったけど
まあ、俺なんてこのスレの住人に比べたら、
実力的に底辺だからリミックスじゃなくて改悪だけどなorz
やはり本人の許可がなくてはな・・・。
余り来ないコテの人もいるしね。
音ゲー曲のリミックスとかの許可はどうなのかね?
BMSで「Hard landing in the Air」ってのが
>>117にあったけど。
写楽さんの金魚のガバリミックスはかっこよかったなぁ…。
許されるわけないだろ
ジャスラック登録されてるから版権料払えってもんだ
bmsのリミックスなら無許可でおk?
>>128 いや、それも駄目だろ。
著作権はJASRAC絡みでなくても発生するからな。
>>128 作家さんに連絡とれないなら諦めたほうがいいかと。
作家さんに連絡とれるようであれば、大抵の人は許可出してくれると思いますよ。
失礼が無ければ。
レーベル入ってるとかだと変わってきてしまうかも知れませんが……
思えばソフランスタイルって何で潰れないんだろう。
サイトではdj SIMONの2曲とも改編されているし。
>>129-130 もちろん作者さんに了解は得るよ
得られない場合は・・・一人で楽しもうw
このスレの皆さんがオススメするコード進行ってありますかい?
儂は
||Am|Dm|G|C||
ですかねぇ。
GM7|A|Bm7|DM7|GM7|A|Bm7|CM7
とかそれを幾つかずらした感じがいつもの自分のパターンww
WM7 | X7 | Vm7 | Ym7 を基準に気分次第
記号ばかりでよくわからないんだが、そういうの勉強するのにいい本ある?
何か前々からジャズっぽい曲を作りたいと思ってるんだけど
どうすればジャズっぽいコードになるのかわかんなくて出来ない
コードを全部勘で組んできたツケだな・・・
コード進行とかわかんないからそれっぽい音を重ねるだけー
ジャズっぽい・・・
なんか、この前ジャズピアノの本立ち読みしたんだけど、
セブンスやナインスコードを多用すると、お洒落なコードになり、
コード進行は自分で聞いてみて、これいいな、と思えばそれでいいらしい。
なんてことが書いてあった
7thは普通っぽいけど9thは手軽に雰囲気出せる。
11th、13thとか他のオルタードテンションはポピュラー系のコード理論扱ってる本読むといいかも
スウィングガールズを見てそれを参考にすればそれっぽいのはできる
所詮BMSだしなんちゃってでもいいでしょ
なるほどねー
ちょっとジャズに対して硬く考えすぎてたかな
取りあえずそれっぽくすることを目指してみよう
本とはウチの友達のジャス聴きを多少なりとも納得させてみたいが
まあいきなりは無理だし
コードパクるのもありかなーとも思ったりもする
あとはやっぱジャズのCDをいろいろ聴くことでしょ。
とりあえず有名所をいろいろレンタルしてみるといいかも。
まぁ、ジャズって言っても色々あるからねぇ…
俺はピアノ+ベース+ドラムのトリオが好きだな。
ジャズっぽいといえばツーファイブ進行
須永辰緒の夜ジャズVol.1 SICP-868
流石探偵物語のLonely Manのジャズリミックスした人でもあり選曲が素晴らしい。
お暇があれば、是非tsutayaとかCDショップとかで試聴してみてください。
ジャズもいいがフュージョンじみたやつもいいよな
がその手の曲を聴いてるとついつい聴き専に回ってしまう
最近一部で話題のローゼンメイデン風アンパンマン、
こういうゴシック調アレンジってどうやるんだろう
何かそこからすごいヒントが得られそうな気がするんだ
和声的短音階か
d
ググってもまだよくわからないが研究してみるよ
なんかこもってるって言われたんだけどどうすれば解決できるか知恵をください
パンを開いてEQを高域MAX低域大幅カットでできるよ!!
サンプリングレート44KHzで解決できるよ!
高い音源買えば解決できるよ!
まあ500Hz以下削ってときゃ間違いない特に250近辺
age
このスレでジャズとソウルに挑戦できる勇士はいないのか…。
とりあえず南米渡ろうぜ
俺と一緒に行かないか
ジャズとか生半可な知識で挑むと
ジャズの聴き専に叩かれるのが目にみえてるからなあ・・・
チキンな俺には遠い話です
やってみようかな、と考えてたり。
普段の活動がジャズ寄りなので
DTMもBMS作成も度素人なんだが、ここ見てすごいやりたくなったんでちと作ってみようと思います。
>>166 将来同じ舞台に立てるのを楽しみにしている
sage
新人はほとんどいなかったから出てないなんじゃないの?
>>76じゃないがRe-Finalに出てみたかったんだが曲が完成しなくて出れなかった・・・
BMSプレイし始めた頃からRe-Rizeに一度は自分でBMS作って登録してみたかったんだが、
いつの間にか閉鎖してしまってRe-3もまた閉鎖
せめてRe-Finalは、と思ってたんだけどな・・・結局全体の半分程度しか作れなかった
時期が大学入試と重なってさえいなければなぁ・・・
救済措置があるがそれでも無理っぽいか?
まあどちらにせよその作品をプレイできる日を楽しみにしてる
>>173 救 済 措 置 ! ?
知らなかった!thx!ちょっと頑張ってみるわ
俺も作りたくなってきた
DTMは素人だしBMS作ったことまだ無いけど以前企画用に提出してボツにされたfether氏のconsider nothingのリミをBMS化頑張ってみる
>>175 がんばれ・・・!
Re-Final。私もリアルの都合がよければ参加したかったです。
最近はガバっぽいものを作っても微妙、シュランツ二号を作っても微妙…という感じなので
↓作れるかどうか分かりませんがお題が欲しいです
☆5以下と☆3以下の譜面だけど楽しい譜面の曲を
ガバがどれも同じに聞こえてしまう俺...
>>176 以前お題でシュランツを上げたモンですが次はマイアミベースなんて如何か
スクリーモとかどうすか
GOLDって感じの曲
フィルターハウス
シューゲイザー
イタロートランス or イタローハウス
ibiza系でもいいかな?
なんか盛り上がってるなw
ドリームトランス
ピアノコンチェルトで
お題いろいろありがとうございます。出た意見はいつか作ってみます。
そしてごめんなさい。
>>177-
>>179まで見て、
低難易度でマイアミベースな感じを目指しましたが
ちょっとググっただけの知識で開始したため、どんなジャンルかわからない曲になってしまいました。
譜面もむしろ糞譜面になってしまいました。
曲作りの段階では音割れしてて、音数増やせないなと思ってたらいざBMSにしてみると音割れしてなくて
曲も物足りない感じになってしまいました。
だからと言ってアップしないのも上達につながらないので、アップした次第です。
アドバイスお願いします。
私が最初にこのスレに投下した曲のセルフアレンジです。曲名だけGOLDな感じにしてみました。
ジャンルは分からないので曲名です。
http://demk.net/virus2007.zip
188 :
爆音で名前が聞こえません:2007/03/17(土) 10:33:00 ID:Fi2HJgtg0
189 :
爆音で名前が聞こえません:2007/03/17(土) 10:33:33 ID:Fi2HJgtg0
マラハジャ
↓
マハラジャ
>>187 シンセ音とベースがクセになりそうですね。
あんまり聞いたことないな、こういう音楽・・・
糞譜面っていうほどひどくはないと思います。個人的主観ですが
作成は初心者で、アドバイスできませんすいません
最近出来たBMSを晒してみようと思っていたのだが、
このスレのレベルを見て、どうもビビってしまう・・・
なんていうか知らん曲を作ってみるものじゃないよな
ジャンル書く方も好き勝手書いてるし
192 :
ku-:2007/03/17(土) 22:00:19 ID:EQbd+r+N0
どうも新参者です。
一昨日からBMSの勉強をして、今日二曲完成させました。
良かったら感想いただきたいのですが、ここに公開してよろしいのでしょうか?
BMSこれから製作していきたいと思ってる者ですが
DTM経験すら全くありません。
知識は多少はありますが、これもわずかなもので。。。
作っていく上で先ず何が必要になりますか?
ガチになって作っていきたいんで指南お願いします。。
194 :
263:2007/03/17(土) 23:18:26 ID:ioDMFGY80
>>demk氏
重低音がすごい・・・
25小節目からの入りかたと途中のPan振りがヘッドホンだとますます体に響く・・・・・
自分はベースがなっちゃいないから参考にさせてほしいです。
>>190 >>192 いい・・・のでは?
自分も最初の投稿の時相当ビビッてました;
>>193 自分は経験極少ですけどほとんど使いながらいろいろ覚えていってますね
最近になって「慣れと経験」が凄く大切な事に気づきましたし・・・・
>>190>>192 同じくUPしても問題無いと思います。
>>194 なるほど。
まずさっさとソフト買え。
ですな。DAWソフトはcubaseにしようと考えてるんですが
他は何に手をつければいいかさっぱりでして。
>>195 CUBASE!?( ゚д゚ )彡
そんな高いシーケンサ買わなくてもいいような……
それよりハードシンセやソフトシンセ、サンプリングCDなどの音源や、
モニターヘッドフォンやモニタースピーカーなどの出音部、
あとオーディオインターフェイス付きのミキサーなんかを買った方が良いと思います。
人それぞれですけれども。
197 :
ku-:2007/03/18(日) 00:07:57 ID:AkTMRJQR0
>>196 cubase SE3は初心者には手ごろの値段で
機能も豊富って聞いたからこれにしようと思ったんですが。
シンセはソフトで安いの探して、サンプリングCDは作りたい曲に合わせて何枚か買って
スピーカーはPC用に使ってるものじゃ駄目だろうし、これもご購入。
ヘッドフォンは兄がDJやってるからそれを借りるとして、
オーディオインターフェイス付きミキサー。。
総計いくらになるだろう。
ビンボーな漏れにはそろえきれない悪寒がするよorz
PCとの互換性とかイマイチわからないんだけど大丈夫かな?
教えて君な俺ナサケナス。。
本なりなんなり買ってもっと勉強するべきだな。。
>>196 いや、いきなりそんながっちり形から入ると把握しきれなくて挫折することになりかねないよ。
まず何でもいいから作曲できる体裁を作って、徐々に足りないものを足していく。これでおk。
音がMSGSじゃどうしても物足りないって場合は、PCのスペックと相談してソフトかハードのマルチ音源購入しな。
でもまあ確かに初心者にCubaseはオーバースペックだよ。(無印Cubase、Studioなら)
CubaseとかSONARとかの割と本格的なDAWの価格は、高度なオーディオ機能のせいだからね。
そんなに機能いらないんだったら、フリーでMSPなんかもあるし、そんなに金かける必要はない。最初のうちはな。
>>197 悪いけど、お世辞にもいいとはいえないな。
まあ、一昨日からだったら妥当かな、とは思うけど…
普段どういう音楽を聴くのかはわからないが、好きな曲の構造を真似たりして勉強したほうがいい。
200 :
ku-:2007/03/18(日) 00:27:47 ID:AkTMRJQR0
>>199 せめてものフォローありがとうございます。
毎日聞いてますよー。ですが音源がないため苦労してます;
録音器具ありませんし、wav形式に出来るソフトがないんですよ;
明日じっくり作ってみようとおもいます!
>>198 入れ違いすまん
SEか。結構いいかもな。一通りの機能はそろってる様だし
ソフトシンセ買うならPCのスペックに気をつけろ。Celeronじゃまともに動く物がないぞ。
>>201 いえいえw
PCはPen4 3.2GHz、メモリ1Gだから動作面で苦労は多分無いです。
サウンドボード搭載してないのが痛手だからコレもいつか買ってやりたいです。。
音楽大好き弐寺大好きだから
毎日頭に色んなフレーズ流れてきてこれはもうDTMやっちまうしかない!
って思ったから絶対に音楽製作には携わりたいもんで・・・
今はとりあえずDAWソフトとソフトシンセ、スピーカー、
オーディオインターフェイスさえ揃えたら曲作りは可能かな?
それならなんとか頑張れるかも。
連レススマソ。
>>197 やってみたけど譜面はとりあえず適当に入れてみたって感じだろうから割愛。
曲のほうは自分が言うのもなんだけど、組み合わせ次第でもっと良くできた気もします。
メインフレーズ決めて作っていけばいいんじゃないかな?
オーディオインタフェースとかいる?
俺は新しいパソコン作ったときにちょっと不都合があってEMU0404買ったけど…
基本シーケンサ(SSWliteとか安いのかね)と音源(VSCとか?)とヘッドホンがあれば十分なんじゃ
俺はこの3種がある状況から色々ゴテゴテくっつけたりとっかえたりしてきてるよ
206 :
263:2007/03/18(日) 02:31:52 ID:WbSvsjUu0
ほとんどフリーでやってる自分は一体・・・・・
>>205 同じく、DTMの為に買ったのがシーケンサ(最近までフリー)とヘッドホンぐらいです
ただ最近VSTが増えてきて数が大変な事に・・・・
Celeronでメモリ512Mでサウンドボード搭載してない笑えるPCでガンバッテ生きます。
207 :
166:2007/03/18(日) 02:55:47 ID:+BUHdAlQ0
>>203 ありがとうございます。
やっぱ、メインフレーズがないので曲調がつかめないですよね;
そこらへん考えて作ってみます。
ちなみに譜面は、ドラムを中心にギタのパートを音階を考えて作ったんですが、ききとりにくいですね;
>>205-206 なるほど。
製作自体はかなり安くいきそうですね。
とりあえずDAWソフトはフリーのかかなり安めのものにして
ソフトシンセとサンプリングCDさえちゃんと調達したらいけるかな。
初心者ならFLもいいんじゃね?何にも知識ない俺でもすぐに音が出せた
>>206 同じようなパソコンでやってる人もいるんだなw
俺はメモリ256だが…
曲が完成しても重くて再生できないからいちいちwav出力しないと聞けない
211 :
263:2007/03/18(日) 18:10:58 ID:WbSvsjUu0
>>166氏
ピアノ曲・・・・いいですねぇ
曲最中のソフランは何かMAXXを連想させますね
終わり方も遅くなりながら終わるのが好きですのでいい感じです。
BGAも曲にあってて良かったですねぇ・・・カメラとかあれば一枚画にあんまり困らなくなるなるだろうなぁ
これは人それぞれだけどスクラッチが一つも無いのが気になったかな・・・
ロングノートの良さは出てる様に感じましたが、自分の感想では一つだけでも欲しかったかも;
なんかスクラッチが楽しい譜面も作ってみたくなってきた
212 :
ku-:2007/03/18(日) 21:03:45 ID:AkTMRJQR0
やりたい事はわかるが、音が酷い。
とりあえず統一感が無い。
あと、音割れというかノイズと言うか…
もうちょい音にこだわった方が良いかと。
ずいぶんと進歩してるけど……一部の音がこのスレで聞いたことあるんだよなぁ。最初のとか。
最後の急にズガガガと連打が降ってきたと思ったら「ああ終わったのか」って感じはどうにかしたほうがいい。
音はそうとうマシになってきたから後はメリハリを意識したらよくなると思う。
あと最低音声データのケツにフェードアウトは忘れずに。それとフォルダ名にBMSはその掲示板でも書かれてるとおり気を使ったほうがいい。
そして製作もしないでレビューばっかしてる俺
215 :
ku-:2007/03/18(日) 22:21:33 ID:AkTMRJQR0
>>213 音がひどいですか><
どの音がひどいですか?
音にこだわる・・・ですか・・・
音割れは自分のPCだとしないんですよね;
>>214 ありがとうございます。
最初ですか〜最初は友達から音もらいました。
最初になにか、曲が始まる合図みたいな・・・世は始まるところにアクセントをつけたかったんですよ。
ラス殺しみたいな譜面がだめなんですかね?
フェードアウトですか、wavの種類が少ないのはみたらわかると思いますが、
まだそれ程、音を作ってないんです><
だから編集も良くわからずやっております><
すいません、思いつかなかったので。気をつけます。
レビューしていただけるのは作者にとって大変うれしく思います。
これからもよろしくお願いします。
レスありがとうございます。
>>190 ベースを強調してみたので、そういってもらえて嬉しいです。
譜面は私が感じたのはスカスカで反復譜面だったのですが、どうだったでしょうか。
技術に関係なく感じたことは言って欲しいです。
>>191 しかしそうでもしないとトランス系ばっか作ってしまう罠。
>>263氏
実はもっとガツンと重低音響かせたかったです。
ヘッドフォンだとまだマシに聞こえるのでしょうか。
インプレ
>>ku-氏
他の方が大体言いたいこと言ってくれてますが、自分からも少し。
全体的に音がデタラメでそのままドラムを乗っけた感があります。
ファイル名も気をつけよう。
トランス(?)はまず、ブレイクがないです。どこがサビかもわかりませんでした。
自分はピアノが入ったトランスは聴かないのですが音が合ってないと思います。
厳しめな意見ですが頑張ってください。
>>166氏
キレイな曲ですね。ロングノート付きの譜面は初めてだったんですが面白かったです。
ソフランの仕方も新鮮。何か足らない気もしますが、自分にはそれが分からないですorz
217 :
193:2007/03/18(日) 23:19:24 ID:640Zj2Tt0
>>207 綺麗ですねー。
これからもっと作りこめばもっと良くなっていくと思います。
>>212 ページダウンして開けない(´・ω・`)ナンデダロ。
えっと。
とりあえずMusic Studio Producerを入手してきました。
まだこれで何ができるかサッパリです。
今からマニュアルと睨み合いしてきます。
他にこれは揃えるべきソフトって何かありますか?
218 :
爆音で名前が聞こえません:2007/03/19(月) 00:01:30 ID:x0AI74dh0
>>217 bmseとuBMplayとSoundEngineは揃えましたか?
219 :
218:2007/03/19(月) 00:02:04 ID:x0AI74dh0
ageてしまった・・・申し訳ない
220 :
193:2007/03/19(月) 00:09:42 ID:Pe/L37xC0
>>218 DL済みです。
あとサンプリングするための音源だけで仮環境は整うのかな?
メロディやリズム考えて音もそこそこできたら
あとはBMSEで直打ちしてくのが普通の作り方ですか?
意図が読めないが、普段はDAW上で叩かせる音は面倒だからベタ気味にしてwavに録音し、
フェードアウト加工を済ませてDAWのピアノロール見ながらbmseで打ち込んでる
BMS Viewer Ver.2.0がDLできない
皆と同じ舞台に立てない
>>221 自分はDAW上で曲を「完成」させてからWAV切り出してってそれをBMS化してってます。
そのせいでいつも容量が大変なことに・・・
ただし、この作り方をするのが一番曲のクオリティが上がると思います。
>>223 大丈夫、uBMplayですべてこと足りる
そもそももはやだれも使ってないから
>>224 FLだが同じく
ただしmp3のための打ち込みとbmsのための打ち込みで決定的に違う一点
・マスターコンプを使わない
こうしないと音切りしようとするときにバランスが大きく崩れる
反面全体再生したときにクリップしまくるが大体の場合はごまかせる
> ku-氏
> The free one
二曲うpしてたそうですが、上記のものしか落とせなかったので、こちらの感想を。
譜面は難易度高すぎ?低難易度譜面も付けて欲しかったです。
曲についてですが、聞かせどころをハッキリさせると良くなると思います。
あくまで主観ですが、ピアノの部分はいただけないと思いました。
>>207 = 166氏
曲の雰囲気とはすごく好みですが、少々もの足りない感がします・・・
ベースが薄いせいかも?ベースに厚みを持たせたら良いと思いました。
あと、展開もサビとメロの部分でアレンジをガラリと変えるとか、
もう少しメリハリをつけるとさらに良くなると思います。
・・・と、人の批評ばかりっていうのもアレなので、晒してみます。
譜面はかなり低難易度です。
エレクトーンのループ伴奏から作ったので、ループばかりになってしまいましたが・・・
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000011052.zip パス:bms
>>226 音色構成とかコード進行とかなかなか楽しい雰囲気
80年代の不良高校生の物語に似合いそう
詰まるところくにおくんとかで出てきそうな曲調がグッド
あえて指摘すると、スクラッチを第6の鍵盤として
メロディの一部を割り当てて使っている点が気になったかな
こういう手法はある種のタブーとして避けるべきと考えていいと思うよ
228 :
207:2007/03/19(月) 19:59:47 ID:N5trOzXP0
>>211 最近メインで02JAMの曲メインなんでスクラッチが・・・
後はつかえる音が無かったってのもありますがw
>>226 ありがとうございます
ベースですか、次注意してつくってみます
229 :
KU-:2007/03/19(月) 20:52:14 ID:Cktud3FtO
>>226 感想ありがとうございますm(_ _)m
難易度はだいたい
N☆4〜7 H☆7〜10 A☆10〜 が妥当ですかね?
ピアノの部分は流れを強調したかったんですが、それぞれの音が大きくてかきけされ、更に雑な仕上がりになってしまいました
今から新しく作りますm(_ _)m初心者から早く脱出するため頑張っていきます♪
またプレイお願いしますm(_ _)m
>>226 この昔っぽいぬるーい感じがなまじいい音源使ってるような曲よりも好きだ
ただ、ギターの音がスクラッチにアサインされていたりするのはいただけない
スクラッチっぽさが失われてしまう厳禁。どうしてシンバル系は許されてるかは知らんが
譜面はそういうところも含めて考えるところがあったかもしれない
>>229 横からだが、『〜』を使ってるってことは全ての曲に対してそう言ってるよな?
曲にもよる。まったりした曲にAnother☆10付けたって違和感ある。ビーマニ自体やったことないのかな?
難しい譜面を一つだけ用意したりすると実力の低い人がプレイできなくなるので簡単な譜面は最低一つは入れておいた方がいい
あと、譜面数は多すぎず少なすぎず、個人の自由だと思う。ただどんな実力の人にでもプレイできさえすれば
あと、vstが使えるんならフリーのやつでも探してみるといいぞ。soundfontを使えばタダでいいピアノ音源も手に入るし。
231 :
226:2007/03/20(火) 07:57:04 ID:OE6KNimP0
プレイ&感想ありがとうございます。
>>227 スクラッチはタブーでしたか・・・
本家でスクラッチにメロディーを割り当ててる曲があったので、てっきり良いものかと・・・
気を付けます。
>>230 昔っぽいとは意外なコメント。
ギターの所は、無理矢理スクラッチを入れようとしたのが失敗でしたね・・・
代わりにシンバルスクラッチを入れてみようと思います。
思いのほか好評で嬉しかったのですが、譜面に問題があることが分かり、
なんか、悔しいので、譜面を修正してうpし直したいと思います。
>>225 遅レスながら大感謝、早速DLしてくる
制作意欲が出てきたぜ
233 :
ku-:2007/03/20(火) 21:53:39 ID:YQqpxMCd0
http://ku-snow.hp.infoseek.co.jp/ 4時間以上かけて頑張って作りました。
音割れなどはスピーカーによってしちゃうかもしれませんがおおめにみてやってくだちい><
あとFTPがうまく起動せず、フォルダが3つになっちゃいました><
よくわからないフォルダもあるんですが、消していいのかわからないです・・・
だいぶマシになって、ちょっとは自信あります><
上級者からみたらまだまだでしょうが一生懸命頑張ったんで一度プレイお願いします。
>>230 そういう意味でいったわけじゃありませんよ。
レベルの目処を立てたわけで、それに固定するわけではありません。
本家ではDjpt6000overのへビィプレイヤーです><
↑の方で書いた例のシュランツ2号です。
もっとエフェクターの使い方うまくなりたいです。オススメなフリーのエフェクター教えてほしいです。。
アナザーはちょっとヤラシイ譜面になっちゃいました。
http://demk.net/messer.zip >>ku-氏
曲の方はましになったと思いますが、まだ支離滅裂な感じがしました、、
譜面は悪くないと思いました。最後は微妙でしたが全体的に叩いて楽しかったです。
自分がプレイしたファイルは消した方がいいです。
あと、FTPがうまく起動しなかったらほかのうpロダ使うなりして、
DLしやすいようにするべきと思います。
昔散々このスレでDLがだるいと大避難受けた人の経験より^^;
>>233 ku-さん
最初フォルダが3つあり、めんどいなぁ…と印象があまり良くありませんでしたが、曲をやってみたら良いじゃないですか^^
私好みの曲です☆
KU-TRANCEとかジャンルもおもしろかったです(笑
但し終わり方が微妙でした。
ソフランして終わるのは構いませんが曲がよくわからなくなってました。
全体的には良いとおもうので、そろそろ無名戦とかありましたら出てみると良いでしょう。
自分の曲がどこまでいけるか試すのは良いことですから^^
これからも頑張ってください
>>233 目に見えてよくなってる。いや、ここは耳で聴いてと言うべきだろうか
ただ、やっぱり人にプレイさせるような状態にしてから公開すべきだと思うんだ
しかしftpが上手く起動しなくてフォルダが三つになると言うのはどうしてなんだろうね
とりあえず画像データとBMSデータと音声データ以外のデータは捨てちゃっていいよ
.nsdだとか.774だとか.dbだとか。
>>236 私もFTPのやり方分からないので作っても公開出来ないです(笑
>>233やっぱり人様にやってもらうなら、最もダウンロードしやすい環境を作りましょう
>>234 カッコエエ
もっとキックをドギツくしたり、フィルター開閉しちゃっても構わないと思う
後者については#35〜42辺りは特にそう思った
>>234 なかなかカッコいい曲ですね^^
そのリズム好きですよ
>>233 = ku-氏
前に比べて良くなってますよ。
この調子で進歩していったらすごいのが出来そうな予感・・・頑張ってください。
ガイシュツですが、やはりダウンロードが面倒です。
FTPが使えないのであれば、うpろだ使うとか・・・気をつけた方がいいですね。
>>234 カッコいいです。なんか、クセになりそうな曲でした。
叩きのほうも面白かったです。
241 :
ku-:2007/03/22(木) 15:54:34 ID:tu4gR1O80
>>234 他のぅpロダでいい所が、わかりません><
>>235 ありがとうございます><
そんな風に言ってもらえるとやる気でます!
>>236 ありがとうございます><
しかし不要なファイルか、がわからなかったので><
>>240 頑張ります!!
やはりぅpロダ変えなくちゃいけないですか〜><
どこにうpしていいかさっぱりで><
どうして自分で調べてみたりしないわけ?
どうせffftpだろうけど、使い方くらい探せば見つかるだろ
infoseek行けば設定も載ってるんだしな
初心者だから、とかそういう理由は通用しない
猫缶様の鯖にうpさせてもらえばいいじゃない
あのにます可能だし
244 :
ku-:2007/03/22(木) 19:32:35 ID:tu4gR1O80
>>242 調べたんですが、最終的に見つけたのがinfoseekだったんですよ><
>>243探してみます。
ありがとうございます><
245 :
ku-:2007/03/22(木) 19:42:10 ID:tu4gR1O80
ごめんなさい。
猫缶サーバーというところにいきましたが、意味がわかりませんでした><
bmsと関係ないことでスレを消費しすぎ・・・
ここにワウギターをBMSに入れたことがある人は居ませんかね?
CKBのドラマ主題か聞いてからはまっちゃった・・・。
キーマニスレに誤爆してしまった('A`)
今回初めてBMS製作しようとおもってるんだけど、
曲はできていざmidiに変換!
してみたらコツコツ打ち込んできた音が全部ピアノ音になって曲が大変な事に。。。orz
この現象の改善方法教えて頂けないでしょうか。
ちなみに環境はソナーとSynth1オンリーです。
sonarは使ったことないけどVstiの音を使うんならそのチャンネルにSynth1を設定すれば良いんじゃないのかな
その際に弄った設定とか事前に保存しておかないとまたつまみゴリゴリ弄ることになりそう
>>249 midiが何なのか分かっていないと思われ
midiファイルってのは言ってみれば「楽譜」
音源と組み合わせて初めて音が出る
したがってどのパートで何の音源を鳴らしたいかを設定しないと意図した音は出ない
しかも環境が違えば音源も違うから相手の環境で自分が意図した音が出るとは限らない
BMS作るんならパート毎にWAVで書き出して切り出しするのがいいんじゃない
253 :
252:2007/03/24(土) 19:19:24 ID:hjxZ912v0
>>252 プログラムチェンジがシンセ1で出したい音に対応しているか確認してください。
あとパート毎に〜っていうのは、一音一音.wav形式にしるってことです。
FLなら答えられるんだけどなぁ・・・
エクスポート > wavで簡単録音
256 :
252:2007/03/24(土) 21:02:10 ID:hjxZ912v0
>>254-255 もうソナーで作った曲から一音一音wavに変換していってますw
これで大丈夫だよな。。
曲はかなり聴くけどDTMどころか音楽に触れる事自体全然なかったから
わからん事だらけだわ。
でもDTMって面白いな。
DTMも音楽も(ryでSONARか、やるな。
俺も最初にmidiで曲作ってwavにする時は苦労したなぁ。
そういうのは過去スレ見ると結構のってますよ。
そりゃソナーはソナーでもLEや試用版があるからな
orgはやめろよ…
261 :
259:2007/03/26(月) 18:44:43 ID:pRKkN7es0
>>261 聞けました。
あとパッドかストリングスか裏メロを乗せれば完璧だと思います。
期待してます。
263 :
demk:2007/03/26(月) 23:08:45 ID:Ue6I65j90
遅れましたが感想ありがとうございます。
実家PCなのでトリなしです。
>>238 ありがとうございます。
キックもっと強くてもよかったですね。
フィルターはもっと使いたかったんですが、タイミングがわからず結局使わずじまいでした。
具体的に指摘してくれてありがとうございます。
>>239 ありがとうございます。
3連符好きなので使ってみました。
>>240 ありがとうございます。
ちょっとヤラシイ部分も作ってみましたが楽しんでくれて何よりです。
>>261 キックが超好みです。
あとは
>>262と同じ意見です。完成楽しみにしてます。
ソナー使いの多さは異常
WindowsのDAWでシェアNO.1だからな
とりあえずフリーでそろえようと思って
Music Studioっていうの入れてみたんだけど
普通のDAWユーザーはmidi音源に何使ってるんですか?
外部midi音源買って使うのが圧倒的?
最近は専らVSTi (EmulatorX)。
フリーならMusic StudioとRebirthと適当なサウンドフォントでかなりいい感じに。
でもオーディオカードくらいは買っておいたほうがいいと思う。1万もあれば最低限のは買えるし。
Reasonを学割で買うのがちゃんとしたクオリティを出す上で実は一番安上がりかもしんない。
DAWとして完結するのに限界が出てきたらRewireでプラグインとしても使えるし。
最近のサンプリングCDなんかRex2形式のものかなり多いし。
持ってて損は無いかと。
ていうか本家の音聞いてると時々Reason使ってるっぽい人居ない?
そりゃReasonだし使っててもおかしくないだろ
一番手っ取り早い方法は音楽に冷めた身内からハチプロを貰ってくることだな
上手く使いこなすことによってプロ級の出来にもなるからオススメだ
271 :
261:2007/03/28(水) 05:22:56 ID:6NHMBHTM0
前にUPした曲をBMSにしてるんですが、
譜面に起こすと、ズレまくって全然違う音になって
まともなメロディーになりませんorz
あらゆるほうほうを何時間も試し続けたんですが
解決の糸口が見えてこないです。。。
誰か原因わかる人いませんかλ....
ずれると言うならば多分、切り出したwavの頭に無音部分があってタイミングがずれてるのかと。
>>267 フリーならまず定番のVST、VSTi、TR909などのサンプルWAVは揃えとくべし
それと生音対策にsfzと良質サウンドフォントを入れとけば大抵のジャンルには対応できる
フリーでなくてもいいなら個人的にFL+サウンドフォントをお薦めする
上に書いたもの一通りが揃ってるDAWだと思ってもらっていい
フリーでDTMはじめよう!
なんて本が出たら欲しい
DTMマガジンでそんな号があったな。
276 :
267:2007/03/28(水) 22:31:56 ID:SCLQkxLY0
どうもいろいろありがとうございました。
sfzというのがよさそうなんですがMusic Studioじゃ動かないみたいです。
timidityなら使えてるんですがレイテンシー調整にてまどってます。
ASIOとかカーネルミキサーとか急激に知識が増えて混乱してきたので
もうちょっと調べながら何を買うべきかゆっくり考えてみます。
>>276 その為の体験版もあるわけだし、まあ色々使って頑張ってみてください
購入の優先順位
オーディオカード>>DAW>モニター環境>キーボード>プラグイン
こんな感じでいくべし。
俺的にはモニター環境とプラグインをイコールで結んでその次にキーボードを置きたいところかな
でもvstやvstiはフリーでも十分やれるからプラグインはどこに置いてもいい感じか
俺的優先純度
音源≧シーケンサ≧スピーカー類≧本≧オーディオI/F≧キーボさん
技術とか知識があったら全ての障害を振り払えると思う
自分はそれなりにいいオーディオ環境持ってると思うが、
何のためにここまで揃えたのか自分でも理解できてない
ミックスよりも先に学ぶべき物はあるだろ、と
281 :
爆音で名前が聞こえません:2007/03/30(金) 09:16:42 ID:uK5PgY3H0
BMS作成を詳しく説明してるサイトとかない?
>>1のリンクからの情報は古いし、回りくどくて内容ないし
具体的じゃないんだよ。
まあちょっと古い情報てのはあるかもな。
ねこみま氏トコのとかそこそこ新しいんじゃねえか
まあ俺は
>>1のリンクのも相当参考になったし最初とっかかるなら十分すぎると思うがね。
具体的な方法なんざ人それぞれだし示しようが無いだろ
試行錯誤していくのがまた楽しいんじゃないか
まぁ簡潔に説明するとだな
シーケンサで作曲
↓
単音ごとに.wav形式に
↓
Sound Engineで頭と尻尾にフェードイン/アウト
↓
BMSEで並べる
↓
ubmplayで確認
↓
試しに遊んでみる
↓
幸せ
↓
うp
↓
みんな幸せ
284 :
263:2007/03/30(金) 13:33:37 ID:bO5GhEA80
wav切り作業は辛いかもしれないけどそれをBMSにしてる時と完成した時は本当に嬉しいと思うよ
やっぱりシーケンサで作曲以外は根気が関わってくるのかな?
シーケンサで作曲作業で納得いく物が作れなくて一番難しく感じてしまう・・・・・・
逆に曲が完成してもMIDIのままで中々wav切り作業までいけない自分もいる
音階ごとに音の長さが違ったりするともう大変。
2曲ほどMIDIが完成してはいるんですが、うpはもうちょっと先になりそうでs
根気の無い奴ですいませn
286 :
958:2007/04/01(日) 23:29:58 ID:FpnZESVk0
BMSファイルかと思ったらだまされた
使ってみるといいかんじだよね
>>270 問題はreasonとすぐバレてしまってるところにあるんじゃないのか?
でもあれ結構癖のある音らしいから分かる人はすぐわかるんだろうなぁ。
いやまぁいいんだけど。
Reasonはすぐわかるよん。何度か音聞けばいやでも特徴覚える。
SCだろうがMUだろうが使ってる人にはすぐわかるよな
あのセブンイレブンのCMの露骨なSD音源の使い方には笑った
プリセット大好きな俺にとっては耳の痛い話題だぜ
ていうか音いじくるスキル無いだけだけど
293 :
ku-:2007/04/03(火) 21:16:56 ID:q8X8/ml90
>>293 うーん、自分自身でも何となくは気づいてるのね
力がないように感じるのは多分低音が弱いから
何より安易にベースを抜くのがまずいかと
あと構成要素が単純なベース、パッド、リズム、メロディーだけなので
曲が全体的に薄くなってます
サブメロやバッキング、SEなどにも目を向けるとよいかと
曲展開も考えものかな
基本は起承転結
あと間の取り方が悪いため小節がずれてしまってます
最後に相変わらず譜面
ちょっとずつよくはなってるけどNの一部が詰め込み過ぎな感
16分以上の細かい配置はよっぽどでない限り使わない方がいいかと
序盤の難易度を保ったまま最後まで行く感じが個人的にはお勧め
ただ、
メロの音色やコードの流れはまあまあいい線行ってると思います
そこでと言っちゃ何ですが、
この曲WAV流用などしてリミックスしてみていいですかね
295 :
KU:2007/04/04(水) 01:58:02 ID:JyJ3CjtHO
>>294 低音をしっかりとらないとダメなんですね
単純なのは作ってる最中気付いてました。
しかしどこを切って良いか解らず続けてしまいました
SEはマイクとか無いので声ネタは出来ないし音源が無いのですよ;
小説のズレは気付きませんでした、気をつけます
間は無理矢理入れた感があって自分もちょっと気に入らないですけど、他にどうして良いか解らず、詰めて詰めてヴオーイ!!地帯が出来てしまいました
Nの難易度って難しいんですよ><
自分が見える譜面で判断していて、7以下が良くわかりません><
リミックスですかっ><
それはすごく嬉しいことです!!!!
自分的には上手くいったので、リミして完成度を高めようと考えてました。
良かったらお願いします。あとリミックス出来たらあなたのHNと曲をサイトに公開しても良いですか?
譜面作りとかどうでもいいよ。
BMS作ったんですが、BGA付けるともうちょっと良くなりそうなので、
どなたか簡易BGAでもいいので付けてくれないでしょうか。
>>298 つ【TZT】
つ【Blender】
つ【Pixia】
おまいさんは優しいな
ここにamen breaksを使いまくっている人はいる?
フリーソフトのサイト調べてみたら良い音していたから・・・。
やはりここにはピアキャス見てる人がいるのか……前実況してたの見られたときは泣きそうになったぞ
>>301 実際どんな音かは知りませんがこのスレでもブレイクビーツのファイル名にamenとか書いてあるBMSは結構ありますよ
>>301 これはいいねー
次はトランスに合うドラム音さがさねば・・・
307 :
ku-:2007/04/10(火) 18:25:34 ID:1+BFkMnx0
ひどいとかそういうレベルじゃない。
やっぱりか
地雷だと思って踏まなくて正解だったな
DTM経験とか関係無しにBMS作成するスレで何言ってんだお前ら
BGAは好きだぞ
地雷とか言ってる暇があったら作りましょう。
>>ku-氏
DLしてみました。
影響を受けてくれたとか素直に嬉しいです。
ネタ曲ということなので曲には突っ込みませんw
BGAはいいと思いました。特に工事現場の人のとこ。
ちゃんとBGAしてるので羨ましいです。
あと、sche1.wavのアタック音がmesserのkickg4.wavにあまりにもそっくりだったので
波形編集ソフトで見たらそのまま加工してあった件。
一応事前に連絡してくれたら嬉しかったです。もし違ってたらすみません。。
demkさん>ごめんなさいm(_ _)m
どうしても作れなくてそれを元として作ってしまいました;
皆さんネタに走りすぎてすいません
地雷です
>>313 自分の作品を「地雷」と言う前に、作品を顧みた?
それもしないで「地雷」って言うのは、逆に落とす側に対して失礼だと思わない?
ネタに走るならトコトン突っ走ってください。お願いです。
ネタ曲を作るのは実力をつけてからにしましょう。
てかそろそろ「〜だから」とか言い訳して逃げんのやめろと
アレが無いコレが無いなんて言ってたらいつまでたっても上達なんかしねぇし
このスレ見てたらテンション上がって来たので、
久しぶりにBMSを作ってみた。
で、アップしようと思うんですけど、
>>246にあるようなあぷろだに上げる時は
パスとか付けた方が良いんでしょうか?
319 :
317:2007/04/13(金) 00:12:36 ID:TV/zQ1f10
>>318 ありがとうございます。
今はこんなのもあるんですね。
一応、大分前に少しだけBMSは作ってたことがあって、個人的なスペースもあるんですが、
何故かftp鯖に繋がらないので取り敢えずあぷろだに、と思ったんです。
猫缶でも試してみたけどやっぱりダメだった…
こっちの設定が悪いのかな?
なので紹介して頂いといてなんですが、
>>246の所に上げます。
320 :
317:2007/04/13(金) 11:20:03 ID:KDaf1rQa0
321 :
爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 22:06:32 ID:agB5BeIk0
>>320 ダウンロードにpassがいるのは仕方ないとして
解凍にpassがいるのは何故ですか?
322 :
317:2007/04/13(金) 22:34:50 ID:1n4rCxRL0
>>321 解凍にも必要なのかどうか解らなかったんで付けてみた所存です。
面倒で申し訳ない;
>>320 言い方が分かりづらかったかもしれません。別にファイル自体には必要ないと思いますよ。
自分がダウンロードする側だってことを考えてみるのもいいと思います。
で、曲自体は面白いと思いますがバッキングでメインメロっぽい所が埋もれてるのが残念です。
もう少しスッキリしてもいいんじゃないかなって思いました。
FLstudioってBMS界隈だと無茶苦茶使ってる人多いけどやっぱりいい音出るよね
demoだと保存できないから一日で曲作れない俺には使いづらい
どうしてみんなそんなすぐに曲なんか出来上がるもんかな
このスレみて作曲しようと思いました
ですが まだ 何もない状態で…パソコンとシンセサイザーとステレオ買えばBMSとDTMはできるのですか?
325 :
爆音で名前が聞こえません:2007/04/13(金) 23:18:55 ID:agB5BeIk0
>>324 安さの限界を突き詰めれば、パソコンと、プレイステーションと、かなでーるでもできる。
じゃあ 高さの限界を極めたらどうなるのでしょうか?
800万のアコギにVirusTiとかProtoolsHDだとか最高級のエフェクト系のハードウェアも使えば億の世界へ行きかねんぞ
さすがにそんな金ないです(^^;
とりあえずシーケンサーっての買えばできるのですね
シーケンサはフリーがあるよ
cherryかMusic Studio Producerか選んでとりあえずいじろう
ところで ノートパソコンじゃできませんよね
過去ログだとかテンプレを見れば解決すると思うんだがどうしてみようと思わないのかな
タダで済ませたいなら無料のシーケンサなりDAWなり探して(Vector等を利用)、kvr辺りで適当なvstiでも探してみるといい
必要なのはそれなりのスペックのパソコンと回線だけだ
一番いいのは音楽やってる人からハチプロなり気軽なmidi音源を貰って作ることだと思うけどな
1から勉強した方がとっつきやすいと思うし、パソコンのスペックとはほとんど無縁だ。
まぁちょっとしたシーケンサなら大したことないスペックのパソコンでも動くしな
とりあえず形からでも何でもいいからやってみようぜ!
そういえば最近面白いフリーのDAW見かけたんだがなんて名前だったっけな……
全然いけるって
外付けのオーディオI/F買えばそれなりスペックでも余裕
実際俺がそうだし
男は度胸!なんでもためしてみるのさ
>>331 まとめサイトが文字化けで解読不能だったもので…
とりあえずはシンンケーサは只ですませるとしてまずはシンセサイザーを買おうかと思います αJunoあたりで
皆さんアドバイスありがとうございました
新しいまとめサイトきぼん
俺がなんか作ってみようか?
と思ったけど需要があるのかどうか
キーボードシンセ買えるような環境が羨ましい
糞曲ばっかだな。
>>337 さあ、つくってさらすんだ!
このスレはいつなんどきだれの作品でもウェルカム!
キーボードシンセねえ…
ラック型じゃないってことは弾けるんだよね
むしろ弾けることがうらやましいよ
一億使うにはスタジオ自体建てる必要があるが……。
自宅なら一千万あれば十分だろ。
そして一千万使う必要は全くないだろ。
341 :
263:2007/04/14(土) 06:29:34 ID:TGM5bdQy0
>>317氏
STGと同時にロックマソっぽくも聞こえたのは自分だけかな
穴譜面も自分では少し越せない位で楽しくプレイしてます。
と、言うかどれくらいやってたらこれくらいの物が作れるんだろうか・・・
>>323 同じく本当に思う
一日でとか無理ッス、ペース速い人羨ましい;
>>324 自分はほぼ無料でやってますよ。
ただフリーでもシェアでもシーケンサは慣れが一番な気
やっぱり普通はDTM歴で曲の質が変わってくる物なのかな・・・
いつも何かが物足りない曲になってしまう。
>>341 無料ってマジですか
とりあえずどうすれば無料で手に入れられるのでしょうか
343 :
263:2007/04/14(土) 17:59:12 ID:TGM5bdQy0
シーケンサもVSTiも検索すれば結構でますよ
環境が最悪の自分でも動いてますしPCはよっぽど悪くないと動くと思います。
自分参考にしまくりな所
ttp://cgi003.html.ne.jp/~dtm/ 貼っても大丈夫・・・・ですよね?(もしかしたら消えてかも・・・)
専門用語(?)っぽいのも検索すれば大体わかりますよ
自分はそれで身についていってます、多分。
と言うか
>>331の説明が一番分かりやすいかと^^;
気になる文字を検索すればでます。
>>342 お前はフリーのシーケンサを手に入れても使えないだろうから、
ちゃんとしたマニュアルや教本のついた製品版を買った方がいい。
煽りとかじゃなくて親切心だけで言ってる。
マジレスすると今後最低でも同人に参加するってくらいDTMをやると考えてないなら高いシーケンサなんて買わん方がいい。
趣味レベルのBMSなんてフリーで十分。
今後同人とかあわよくばプロでやっていくつもりなら絶対安定してる商業製品買った方がいい。
これから始めるーとか今までやったことないーとかなら何でも変わらないんじゃね?
とにかくユーザが多くてネット上でもなんでも使った人による(初心者の身になって書いてある)解説とかがあるシーケンサーがいいと思うなぁ。
パッと思いつくのは中々無いけどさ…cherry講座とかありそうだ
そんな俺はSONAR
>>344 全くその通りですね 多分 俺は説明書なくちゃできないです(^-^;)
なんか オークションでαJunoが20000で売ってたから買おうかどうか悩み中…
348 :
爆音で名前が聞こえません:2007/04/14(土) 19:32:11 ID:Q7UKOXH+0
やっぱBMSって
ドハデだったりRPGっぽかったりハイスピードなやつじゃないと
受けが悪いんですかね・・・。
別に商業製品にこだわる必要もないだろう
技術と知識があればフリーだろうとプロ級の曲くらいは作れる
細江さんだってバリバリでSynth1使ってるくらいだし
350 :
317:2007/04/14(土) 21:14:10 ID:k5lhiFCT0
>>323 ありがとうございます。
自分がBMSを作るとどうしても音が埋もれがちになるんです。
1度聴いてみて音が足りない気がする→メロディーを足す→まだ物足りない気がする→(ry
がエンドレス…
音数少なめに、スッキリした曲作りを練習してみたいと思います。
>>341 ありがとうございます。
ゲームミュージックっぽさを感じて頂けて良かったです。
自分の場合1年位前まで、MusicBoxでオリジナルのBMSを作ってました。
ソフトシンセ触ったのは最近になってからです。
自分も作るの遅いんで早い人は羨ましいです。
これも丸5日位掛かってるし。
>>349 技術と知識があればな
ろくにググることすら出来ない人には辛いかと…
俺は最初安い音源とシーケンサ買って感覚掴んで、最近はフリーのsound fontとかvstiとか使ってるよ。
>>348 確かにその辺は受けがいいかもしれんが、それだけの曲作りはつまらんよな
自分のスタイルを保持しつつ、どうキャッチーさを出すか考えるのは楽しいよ
受けなんか無視して作るのも楽しいけどね
>>348 BE-MUSICならよりお洒落でよりハイセンスな曲ほど好評価よ
打鍵感に気をつければ、余程単調でない限りどんなジャンルもBMSに出来ると思うよ
>>347 まずはMIDI(GS音源)である程度曲作ってみたら?
サクラなんかどう?専用掲示板あるし。
作曲知識ある程度あるならお節介だけど……
ろくに勉強しないで急いて機材や音源ばっか集めるの優先してると
>>293みたいのが出来るよ
これはまたいい例ですね
あくまで俺の実体験だが、今まで色んな趣味やって来て
形から入ったものは基本的にどっかで躓いてる
音楽とかいい例だ
やっぱりとりあえず最初は真似でもいいから曲を作ってみることが一番なんじゃないかな
ピアノロールに打ち込むよりもピアノやギターでで実際に鳴らしてみると直感的に作れるからいいんだけどね
数年前ピアノやギターなんかいまさらやっても覚えられんだろうし、
時間も無いと言うことでDTMを始めた。
今思うと曲を作るならピアノやギターを始めていたほうが近道だったかもしれない。
まぁ、楽器置く場所なんて無いんだけど。
ギターはやっときたかったなあ
打ち込みギターにはすごい限界を感じる
ピアノと吹奏楽とオーケストラの経験があるんだけど
ドラムの標準的な使い方が全然わからない。
あとかっこいいギターの使い方とかも。
その楽器を普通どういう風に扱うか知ってるのは大事だね。
俺もそれ凄い感じるわー。
ドラムの打ち方とか表現方法とかすげえ知りたい。
楽器の各々の役割とか知っておかないとそのスジの方には笑われるようなのになっちゃうかもなぁ…
まあ作曲とか結局自分の好きなようにやれってのが正しいかも知んないけど基本的な知識は欲しい
俺は逆だなぁ
バンドでドラムやってた所為か生ドラム打ち込むのは多少なんとかなるけど
管弦楽器が全然わからん
奏法の違い? なにそれ?
そういうときはチャレンジしちゃおうぜ
361 :
263:2007/04/16(月) 00:29:47 ID:WsSc14Yq0
オーケストラとかの曲ってやっぱり作曲者一人であれだけの楽器の楽譜作ってるんですかね?
一人で作るのも凄いけど楽器一つ一つで違うのなら楽しそう。
・・・カオスになりそうだけど
久しぶりにBMS作ろうかな〜?
363 :
294:2007/04/16(月) 23:08:27 ID:VpEMcU0B0
364 :
263:2007/04/17(火) 08:45:23 ID:Q8SbVsaE0
>>294氏
歌物凄いw
16小節のピアノからの変化とvocalの細々ぐあいが惚れました
BGAもマッチしてるし譜面も楽しいです。
最近羨ましい人ばっかりいる・・・
365 :
207:2007/04/19(木) 01:02:47 ID:ZIhKvmTV0
>>365 なんというモチベのエサ
見ただけでやる気が上がってしまった
ここの投下数は間違いなく増える
>>363 やっぱりメロの変な異物感は否めません…
リミックスに囚われず、
思い切って差し替えてしまってもよかったような。
ボコーダ(ですか?)にはニヤニヤしてしまいました、
ですがボコーダ(ですか?)はもう少し音量上げてもいいような気がします。
369 :
ku-:2007/04/20(金) 23:26:31 ID:3SjBaXMc0
>>363 自分のさびしいと思った感は完璧ふっとばされてますね><
声がいい具合に盛り上げてくれてます><
すごい
http://ku-snow.hp.infoseek.co.jp/ ku-keropipipi.zip
また作っちゃったりしました。
よかったらやってみてください。
友人に向けて穴+譜面作ったので穴+はオートプレイ推奨です><
曲は自信はありませんが今までよりはマシだと思います><
370 :
ku-:2007/04/20(金) 23:27:43 ID:3SjBaXMc0
>ku-氏
自信がないと初めから言うなら、自分が納得行くまで作り込んでからうpした方が良いのでは…
曲ですが、開始直後のストリングス音の終わりと始まりが被ってしまい、不協和音になっているのが気になりました
それとこれは好みの問題だと思うんですが、途中で変拍子が入る曲展開のせいでいまいち乗りきれないまま
曲が終わってしまうのが残念です
ココ!っていう聞かせ所みたいなのも無いまま終了してしまう感じでした
所々ベースもおかしい様な…
曲調は好きなんですが、全体的に調整不足といった感じです
もっと聞き込んで細かい調整とかをすれば、大分良くなると思いますよ
頑張ってください
>>370 空白うめてくださいとか言ってるから
ベースラインがないとかその程度かと思ったら普通に作りかけじゃないか…
というか、途中で作るのやめただけじゃないか。
>>372 空白〜は、369のURLで、ファイル名の前に半角スペースが入ってる事を言ってるんじゃないのかな?
ああ、そっちかw
皆さんはどのようにして音声を一つ一つの単音のWAVに切り分けているのですか?
1)必要な音をあらかじめ準備して単音で録音
2)フレーズごと録音して単音に切り分け
大体このどっちかじゃね?
2での切り分け詳細だったら「ツールを使って頑張って切る」としか・・・
あとはソナーだかキューベースだかで裁断の自動化ができる、ってのを過去スレで見たような
>>376 他にアシッド、LIVEでも同じ事ができると思った
あと確か製品版でないと無理
>376-378
ありがとうございます。
2は、最初に「驚録」というソフトを用いて切り分けようとしていたのですが、
ノイズを誤魔化してタイミングも合わせようとすると、
一つの音の分解に三分くらいかかってしまったので、諦めました。
高度なDTMソフトでは自動的に行えるみたいですが、
私が使っているのはらくらく作曲名人2なので、手動しかないようです。
過去ログを見る限りでも、高い知識を持っている皆さんですら苦労されてるみたいですね。
質問しておいて何ですが、S-XYG50のピアノ音よりもMusicbox7の物の方が綺麗な事に気付いたので、
Musicbox7の音だけで作ってみようと思います。
らくらく作曲名人つかってDTMしてるひとって、凄いな・・・
DWI使った方が絶対良いぞ。
>>378 その1 はじめようDTM つくろうBMS
その2 音楽知識を高めよう BGAもつけてみよう
その3 皆で使おうFL Studio
って感じだな。
曲ちょっと作ってみたいんだけど、かなり大変ですね・・・
要は初めの一歩と継続だと思うからとりあえず始めてみるよろし
さげまくってめっちゃ落ちてたからあげ
音ゲで頻繁に使われてるサンプリングってどこにあるかな?
例えばsimonのビヨーンとか
みんないいな…俺受験だから 始めようにも時間がないよ
>>387 受験にもかかわらず始めたぞ
勉強と音ゲの後にちまちま作ってる
俺 夢中になるとやめられないから…
趣味の欄に作曲と書けるようになるよ
MusicBoxでピアノBMSを作ろうとしたのですが、
普通の88鍵ピアノと音域がずれていて、
最低音部が収録されていませんね・・・
周波数を弄くって無理やり作るしかないですかね
テンションもスケールもモードもなんも判らない奴に曲が出来る筈がない。
出来ても聴けるレベルではないし、所詮子供だましだろ?
こういう音楽をなめきったようなものって、腹が立つんだよね。
なんか音を羅列したら曲になった・・・みたいな?なってねぇし。
でも頑張れ。
もはや最後にデレっとすればなんでもありだよな
別にMBじゃなくてもいいじゃない
自分で物理モデリングでもしてvsti作ればいいじゃない
無料のサウンドフォント探してきた方が早い
と思うがその努力を評価したい
397 :
爆音で名前が聞こえません:2007/04/25(水) 21:00:14 ID:ISKCcv940
>>396 何故か焦るのは俺がラッシュ時に乗っているからだろうか…
無調音楽とかジャズのモード、
エレクトロ系ジャンルの変遷の歴史とかみてると
結局センスがよければ楽理なんてどうでもいいじゃんと思うよ。
作る人が楽をしたり理解を深めるための理論が楽理であって、
聞く側が楽理にそって評価するのは本質的じゃないと思う。
こんなスレで何を語っているんだ
だけどそれも数あるモノの見方の一つでしかないっスよ先輩
>>225でBMS化時にマスターコンプ等はずすとありますが皆さんはずしてますか?そして皆さんクリップを誤魔化してますか?
今からBMS化作業はじめるのですがなかなか踏み切れません、音圧も出ませんし
ミックスのミの字も知らない俺にはあまり関係ない
少しは教えて欲しいものだ
>>402 当然外す。音圧欲しいならミックスとEQで頑張る。主に超低音と高域を削る。あとキックの頭にも気をつける。
クリップは誤魔化せるなら問題ないけど各パートのwavの段階でクリップしてるようなのは論外。
俺は逆に外さない。
マスターEQ外すとかは論外。
当然WAV出力用にマスター調整してからWAV吐き始めるけどね。
個々に設定とか正直初心者には時間掛けて全体のバランス崩すだけの悪い手法でしか無いと思うよ。
俺はマスターコンプは外す派だな。
まぁ、全パート個別にコンプかけてるからなんだけど。
・音を一つずつ録音する人・パートごとに録音して切る人
マスターにかけてたらバランスが崩れる。
・全部VSTないし外部エフェクタと同期補正してる人。トラックごとに吐き出して音切り。
マスター切る必要なし。
でも俺、こんな拘りが意味を成したBMS聴いたこと無いんで、皆さんその前にやることがあります。
か、おめえらBMS作者じゃねえだろ。
普通に考えてマスターコンプかけたらバランス狂うだろ
ほs
このスレの人たちはmuzieとかで自作の音楽をうpしたことありますか?
やってますよー。
むしろ、そっちが中心になりつつあり…
412 :
爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 09:42:42 ID:jVV8zePhO
何度やってもMissレイヤーが表示されない・・・
すいません モードとかスケールとか詳しく説明してるサイトってありますか?
やっぱり知らないと無理でしょうし
>>413 本買ったら?
安くて1500〜2000程度とちょっと値は張るけど
>>412 ミス画像に擬似レイヤーは無い。お前本家厨だろ?
412と414が見事に食い違ってるきがす
モードやスケール知らなくても曲は作れるし、知ると逆に混乱する場合があるので
ある程度慣れてからそういうの知ったほうがいいと思うよ
417 :
爆音で名前が聞こえません:2007/05/04(金) 19:01:36 ID:3skMcPD10
どうでも良いけど「リズム」って rythm じゃなくて rhythm だと思うんだ
>>417 ブリーフケースってすごい転送速度が遅いイメージがあったけどそれほどでもないらしいな
BPM500は酷いwいくらネタとは言え曲に合った指定しようぜ nazoが総プレイ時間6分とか叩き出してて吹いた。
叩かせる音が小さめに聞こえたから打鍵感を高める為にアサインした音の音量を大きくするか
そもそも音量の小さい音をアサインしないようにした方がいいと思う
他はいいと思う。
これでこのスレでwindowsモノは2つか。俺も気が向いたら作ってみたいなぁ。
420 :
263:2007/05/05(土) 01:04:48 ID:ailwhCtr0
>>417氏
穴スクラッチに(゚Д゚)、ペッ!!な部分が多数w
後トータル値が無いみたいだけどこれは・・・・?
曲はとにかく最後の終わり方のインパクトが大きかったyp(自分まだまだだからあまり詳しい事言えないです・・・)
曲作りのペースが同じくらいの人結構居てヨカタ。
>>413 モード?スケール?なにそれヽ(゚▽、゚)ノ だよ、自分は
421 :
爆音で名前が聞こえません:2007/05/05(土) 11:19:18 ID:RSrk/9fn0
>>418-
>>419 意見まじで、dクスコ。(死語)
すげぇ参考になった。
そういやぁ、TOTAL値はyamajet氏にも指摘されたっけか…。
500〜600が妥当と言われたんだが、何のことだかわからず結局そのままだ。
良ければ教えてくれないか?
なぬ。rhythmだったのか…。これは直さねば…。
作り直したら、またレスさせてもらうゎ。
>>417氏
BPM500の時点で(特定の本体除いて)ゲームとして厳しい
ほとんどの本体で判定にもかかわってくる(異常に厳しくなる)
ていうかびっくりした…^^
BPMの判定方法って詳しく知らないけど、さすがに500は無理がある
多過ぎる小節線がプレイヤーに違和感を与えるという点に注意
多分250の方がましになるんじゃないかと
あとそれを差し引いてもNORMALの判定が厳し過ぎと思ったらRANKがVery Hardに…
クリアできる人いるんだろうか…
BPMを考慮してRANKは全部EASYでいい
一部キー音が目立たないのも残念
自分なら目立たないベースをキーに持ってくる前に
(ベタ譜面になっても)リズムなどを持ってこれないか検討する
曲単体としては、いつぞやのガーティア氏のように、
ウィンドウズのSEを使ったアプローチというのは悪くないかと
高速テクノポップっぽいアレンジもそこまで気になった点はない
あえて言えばメロディーとか曲の印象をより強くプレイヤーに与える要素があれば
あるいはイントロとアウトロの部分、
いじるならもっと思い切りいじってインパクトを与えると
さらにひきつけられる作品になると思う
あと細かいけど
最後のシャットダウンの音が鳴り終わる前にリザルトが出てしまい(Nazoで確認)
最後まで曲を聞いてもらえない可能性があるので
そういう場合は曲が終わるまでリザルトが出ないように未定義オブジェを置くなどして対応するといい
(フェードアウトの場合はこの限りではないけどね)
やっと念願のMIDI買えた! あとはシーケンスか…
>>423 お前はとりあえずそうだな……DTM板でおもっくそ叩かれてからここへ来い
だってMIDIってただの規格だしなあ…
じゃあなにすれば自作BMSできるの?
>>421 どっかに書いてあると思う(多分bj辺り?)けど自分メモ兼用として書いとく。
#TOTALは「オブジェを叩いた際の増加ゲージ量」
及び「BAD/POORの際の減少ゲージ量」に関連します。
確か、全オブジェを叩いた際のゲージ量が
「全オブジェ数+#TOTALで設定した値」になるはずです。
但し注意したいのは、上記条件はBM98での話であり、
他のプレイヤで同様の実装が成されているかは
解りかねるので、実際にプレイしながら調整した上で、
リードミー等に「調整に使ったプレイヤ」を記載しておく事と良い。
この辺の話は確かBM98のヘルプに載っていたと思う。
ごめん嘘書いた。お詫びも込めて色々調べてみた。
まず基本としてBM98(きくちゃんrev4.2)。
#TOTAL xxx
ゲージの増量を設定します。
"xxx"には数字が入り、全てのオブジェでGreatを出すと、xxx%分のゲージが増えます。
省略した場合は、 200+オブジェ数と見なされます。
DDRでも大体同じ解釈をするらしい。省略時は例の一部で有名な計算式を採用。
nazoは表記なし。過去のバージョンのヘルプに載ってるのかなあ。
ナナシもBM98同様、但し省略・不正値の場合は350に自動指定。(60≦n≦5000)
LRも表記なし。何となくDDRでの省略時と同様にあの計算式っぽい気がする。
まぁTOTAL値はしっかり指定しないとクソゲーになる確率が高いってことやね
最初は俺も指定忘れたなぁ・・・
>>430 設定した所為でクソゲーになることもあるが、な
結構主観じゃ分かんない時もあるしな……特に低難度譜面
433 :
263:2007/05/05(土) 17:58:12 ID:ailwhCtr0
>>429>>421 有名所のBMSいくつか覗いたら
"全ノート数÷3" ってのが多かったよ。
renaissanceのyamajet氏は少し多いみたいだけど
他の方達も大体その位みたい
後、確か#RANKは判定幅でしたっけ?
過去の作者で鬼判定の曲作ってた方がいたような・・・
ちなみに本家のTOTALとされてる値
y=200+x/5 (x≦400)
y=120+x/2.5 (400≦x≦600)
y=240+x/5 (600≦x)
>>434 これは参考になる
xに代入するのは総ノート数でいいんだよな?
436 :
爆音で名前が聞こえません:2007/05/06(日) 10:46:29 ID:mrN1CGh2O
俺はなんであろうと常に400
俺は難易度が上がると緩くなる傾向がある。
2:00の曲でnotes2000 400
2:00の曲でnotes1500 300
2:00の曲でnotes1000 200
2:00の曲でnotes500 150
大体こんな感じで、ラス殺しとか考慮して前後する。
ついでに中盤に発狂入れると、最後繋いでもギリギリクリアできないくらいにする。
まぁ、テストプレイして調整って事だな。
判定が厳しくなるのはどうやったらなおりますか?
BMSだけじゃなくPMSも作っているんだが、
PMSのTOTAL値はどのくらいが良いんだ?
DTM始めようとフリーのシーケンサーとフリーのシンセ落として起動したはいいものの
何をどうすればいいのか全くわかんないまま一週間…
どうやって皆さんは一通り曲が作れるようになったのですか?
>>441 最初のうちは遊び感覚でシーケンサーの機能を試しまくって、
操作になれたほうがいいと思います。
3和音くらいで聞ける曲作ってみたよ、最初のうちはね。着メロの気分。
メロディと、伴奏と、寂しいならサブメロディとかベースとか。
段々色々ゴテゴテつけたくなってきたような気がする。
DTMで最初にやったことは他人のMIDIからのアレンジだったな
そこからシーケンサーの操作、作曲の基本、パラメーターの意味・音色のいじり方を学んだ
ちなみに当時使ってた音源はSC-88ST Pro、シーケンサーはotama
もう6年くらい前の話
倍速できるビューアってありますか?
どうも目と耳だけじゃ、音とキーを正確に合わせられなくて・・・
ごめんなさい、物凄く事故解決
448 :
958:2007/05/11(金) 00:10:45 ID:t83ltjAk0
>>448 乙 今度は更新止まって欲しくない所です
しかし自分の製作したBMSをどっか飛ばすって言うのも珍しい話じゃないのかな?
exclusiveだったら持ってるぜ
あと余計なお世話かもしれないけど、こっちのブラウザ環境(Sleipnir)だとBMS一覧のところで
確実に文字化けを起こすから
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" >
<HTML lang="ja">
<HEAD>
<TITLE>DTM経験とか関係なしにBMS作成に挑戦スレ まとめ</TITLE>
<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis">
<META http-equiv="Content-Language" content="ja">
って言う風にソース頭部分に加えておくといいかも
本当にどうでもいいな
>>448 concon探したら見つかったよ
どこかにアップしてメールか何かで渡せばいいのかな
451 :
爆音で名前が聞こえません:2007/05/11(金) 20:11:31 ID:OWnYZ+z20
音ゲ板にかぎらず
まとめサイトって急に更新とまること多いよね。
452 :
958:2007/05/12(土) 00:10:26 ID:6Fj0omhI0
>449
全然どうでもいいことじゃないでしょう。一応付け加えて見ましたがどうでしょうか?
>451
まとめ主がスレ自体に参加していない場合止まりやすい、
参加している場合止まりにくい…そんな気がする。だが5代目が誕生する可能性がないとは言えない。
過去作、良かった持っている人がいた…。何せ絶滅危惧bmsですから焦ってました。
もともと落とした人が十数人だろうしクラッシュか廃棄かで消え去ってもう持っている人片手で数えられそうだし…ね。
なくした原因、いやそりゃもちろんバックアップは取ってありましたよ。
しかしそれを上回るPCクラッシュ+フラッシュメモリ盗難を同日に引き起こすという大災害には勝てずに…。
不用心だった自分も悪いのですが。
とりあえず…もっとも簡単な方法としては何処かのロダにあげてこのスレにアドレス書いてくれればいいです。
こっちが落とし次第自分の所に上げなおします。ので。
スレ2以降だったら大体落としている俺が来ましたよ
450だけど
>>453か
>>454の人に3曲とも任せちゃだめかな
容量も3つ全部合わせても大した数字にはならないだろうし
一つにまとまってる方が958氏の負担も小さい気がする
自分の場合、3スレ目から大体保持してるけど、一曲目だけなかった
456 :
453:2007/05/12(土) 15:32:17 ID:26H2ItwO0
って言うかバックアップとったメディアが多くて探さないと見つからないんだけどね
で、どうしたら良いのかな
958氏へ...
3曲をまとめて1号に上げておいたよ。
upload10000215092.zip
パスはいつもの。
せっかくだから糞譜面つけときました。
458 :
453:2007/05/12(土) 17:19:31 ID:26H2ItwO0
459 :
453:2007/05/12(土) 17:20:26 ID:26H2ItwO0
あ、パス忘れてました。2chbmsです
今北産業
えらく過疎ってるな
age
>>448 次期テンプレにのせようぜ
そして、管理人は2〜3人にするってのは?
463 :
ku-:2007/05/17(木) 19:50:15 ID:tusxF14A0
464 :
爆音で名前が聞こえません:2007/05/17(木) 20:29:09 ID:S6a28pht0
ここはそういうスレじゃないよ
というか自作曲のBMSを他人に作らせて何が楽しいのか訊きたい
466 :
263:2007/05/17(木) 20:51:48 ID:rOgXUHXC0
>>462 自分はありだと思います
今までのはほとんど過疎状態が続いてると・・・ってのが多いみたい。
自分も作品登校しなねぇと('A`)
>>ku-氏
曲はいつも通り自分が好きな雰囲気です
けど、まだ少し不協和音がある気がsます。
譜面もいい感じになってますね
あれ位の縦押しとかは大好物ですよ。
後BGAの方はちゃんと曲にあってる感じでしたよ
少し点滅が激しい気もしましたが・・・
>>464 繋がらないの、自分だけかな?
>>466 とりあえずここで曲公開している作者、評価している人は名前つけないか?
誰がいないとか分かりやすいしな
ただ新参が入りにくいって言うことがある…
さてどうするか
>>463 なかなかスゴい出来だな
リズムに乗りやすいし。
途中のシンセ音は無理やり入れた感があるが仕様か?
あと全押しと見せかけてずれてる場所の光らな具合がやり込み要素として良い感じ
だが残念ながらグレ18グト1FCを出してしまった
>>464 こういうリズム主体なのは耳コピが難しいのと特徴が出しにくいので
打ち込みファイルでもない限りBMS化はできないなあ…
曲はいい線行ってると思うから自分でチャレンジしてみようぜ?
ドリルン寄りはゲームには向いてないような気もするけどなぁ。
>>463 気がついたら随分といい感じになってる上に細かい粗もなくなってて嫉妬しちゃいます><
段々聞いてると不協和が味に思えてくるから侮れない
472 :
Brilliance:2007/05/18(金) 02:09:28 ID:t72Zg4BT0
>>464 音源全部切り取ってくれたら出来なくも無いとはおもう。
せめて、パートごとの録音は欲しい…。
ぁ、私の自作曲の改良もしなければ…。
あと最近過疎気味なのでage
ていうか、263氏は作者というよりインプレーヤーとしか思えない。
そう考えると俺もインプレイヤーに成り下がろうとしているな
QY100も買ったし使って色々やってみるか
475 :
ku:2007/05/18(金) 07:28:18 ID:Q1j0bwTIO
皆さんプレイ&感想ありがとうございますm(_ _)m
>>466 雰囲気は暗い感じになったのでBGAも暗いやつにしたのですが、ただやはり手抜きですねOTL
不協和音がやはり出てしまってますか><
シンセの音のとこですよね?
476 :
ku:2007/05/18(金) 07:32:11 ID:Q1j0bwTIO
>>468 無理やりというか無理やりです><
入り際が怪しいですね…
>>471 本当ですか!
嬉しいですm(_ _)m
実は不協和音を利y…ry
なんでもないですw
そう聞こえると嬉しいですm(_ _)m
>>477 ピアノの音が良いし、曲も凄く好きです。
直球で明るい曲って素晴しいね。
>>477 製作乙です。
あえて言うとピアノとスネアの音量バランスがちょっと崩れてるかな…ってくらいですか。
スネアにリバーブいらないような。
譜面は結構難しいですね。自分はアポカリ、キャンギャリみたいな譜面は苦手なのでH以上はムリポ。
N譜面は後半転調するあたりからがノリノリですね。曲的にもこの辺が爽快感があって好きです。
めがてん氏のsynth1パッチ来ましたよ
俺が見に行ったときはトップ死亡したままだったのにな
細江さんマジ神だ
今更だけどこのスレでフリーでもエミュレータでもいいからTB-303を持っている人はいますか・・・。
フリーVSTのalpha303を持っていますが体験板のFLとXGWORKS STではCUT OFF、RESONANCE情報の保存が出来ない・・・。
じゃあ製品版買えよ。
と、製品版のFLとXGWORKS STを持ってる俺が言ってみる。
ハードウェア買うかrebirth使うか適当なvstiダウンロードして来いよkvrとかで検索入れて
つーかそういう内容はDTM板のフリーvstスレだな
向こうじゃこの程度の質問相手にされないんじゃね?
だからと言ってここで話されてもな……
あっちで相手にされない程度の質問だったらググったら一発だろ
muon tau
bassline
488 :
317:2007/05/24(木) 10:07:03 ID:D4jsdR1M0
489 :
263:2007/05/25(金) 20:32:00 ID:AMGs/TuP0
>>Gatia氏
いつも通り良いハピコアですね、どんどん良い曲になっていってる気が・・・・
何か聞いていて卒業とかを連想させます。
最後のwindchimes.waveがイイ(*´д`)ハァハァ
>>317氏
何かゲームのBGMとかを感じさせる作品ですね、凄く癒されまよ
mp3にしてipod突っ込んででしまったので通学電車で大変お世話になりそうです。
二作とも昔を思い出す様な作品ですね
こういう曲羨ましい・・・・・
BMSでギター(L,R)、ベース、ドラムス、キーボード、ボーカルのバンドもののを作ろうかと考えているのですが。
RARでも結構容量食いそう・・・orz
ループさせて圧縮すればそんな問題すぐ解消だよ
生らしさ?多少犠牲にするけどね
生系なら多分必然的に高音域弱くなるから
OGGを使うと多分びっくりするくらい容量縮むと思うよw
hosu
本当に止まってますね
イベントがないと流れが止まってしまうBMS業界の風当たりが辛い
ニコニコ動画でピアキャス人口が(多少)増えたみたいになんかきっかけがあればいいんだけど
導入の部分が過ぎたら急に明るい感じのベースが入ってきてビックリした。
その何ともいえないミスマッチなところがたまらない
譜面も面白かったです
ニコニコでピアカス人口が増えたのは素直によろこべないところがあったりなかったり
結構作曲配信してるひとも増えてきたみたいだね。
戦国とかbe happyとか東方とかいろいろイベントあるから、
その頃にはだいぶ盛り上がってくるんじゃないかと希望的観測
でも確かに数年に比べると人口は確実に減ったような気がするなぁ。
東方に食われた気がしなくもない
まぁ、盛り上がっていようといまいと、
好きに作って適当に遊んでもらうだけです。
500
FL studioの評価版の使い方わからねぇ…
ガバキックはできたけどそれ以外なにもできん
何がしたいかを書くんだ!
俺が教えてやるさ。
むしろガバキックの作り方を教えてくれ
サイン波を徐々にピッチ落として歪ませれば出来るじゃん
505 :
501:2007/06/06(水) 06:20:54 ID:h+SaSqg2O
ガバキックはウェーブシェーバーってやつをいじってたらできました
正直これ以外なにもできない…基本的な使い方を詳しく説明してるサイト教えてくれたら嬉しいな
506 :
501:2007/06/06(水) 06:26:10 ID:h+SaSqg2O
連続書き込みすいませんん
音の変えかたとか操作の基本的なことが全部わからないんですよ
ググッてみたけどいいの無いから
使い方を何処で覚えたか教えてください
一通りのシンセとパラメータ弄ってみようぜ。
あと、前スレがFLブームだったから見てみると良いかも。
"Fruity loop"でググれば幸せになれるかもよ
"FL studio"じゃなく"Fruity loop"
見つけました!Q&Aページ
でも肝心の基本的な動作のページがスパイウェアなっててみれない…
曲と譜面合わね…。
譜面作ったてのに…。あー…。
できれば合わせるソフト教えて欲しい。
物故抜きは帰れ
512 :
501:2007/06/06(水) 21:01:41 ID:h+SaSqg2O
やっと曲ができました
皆さん、ありがとうございます
テンプレのマニュアルどうにかしろ
曲と譜面作を合わすやり方書き加えてくれんと
曲と譜面作ったってのにズレてたら意味が無くなる
日本語でおk
物故抜きとか懐かしい言葉だなぁ。
今の奴に通じるの?
517 :
263:2007/06/07(木) 23:08:24 ID:mYYkbXfO0
>>501 曲完成早いね
FL studioは体験版なら弄った事あるけどよく使いこなせたなぁ・・・
BMSにする時のwav切り楽しいよwav切り。
エフェクトって作曲中はいいけど、いざwav切りになると作業が難しくなりますね
皆さんはやっぱり切ってからエフェクトかけます?
やっぱりエフェクト大事だよね
音が鳴らん
今 FLの操作に慣れるためgigadelicの模写してるんだが、ガバキックの影響(?)で他のパートまでノイズがかかってしまう…解決策わかる?
>>519 個別に書き出して、その後でmixしてみたら?
マスタにディストーションとかかけてたりしないかね、それ
…やりはじめて結構時間たったな
アドバイスに出た言葉をぐぐったり調べたりしたがいろいろしたがどうやってもやり方がわからない…
個人的にこの言葉は言いたくなかったが…
>>520>>521 どうやってやるんすか?
523 :
501:2007/06/08(金) 21:17:17 ID:+XJhxpTeO
すまん意味わかんなかったな
>>521 俺初心者だからどれがマスターだかわからなくて…どういう意味だか詳しく?
てか初心者が免罪符になると思ってる時点で(ry
ギガデリコピる時点で無謀だって気付けよ、もっと先に覚えることあるだろ
最初の頃言われてたけどさぁ
このスレは自分の巣から出たくない甘ったれで
DTM板でもまれながら学ぶ勇気もやる気もない奴らがなかよしこよしするスレなのかと
最近そういうノリが顕著になってきてきたような気がする
すまなかった
DTM版で曲模倣してやれば自然に覚えるって聞いてやっているんだが…とりあえずもう少し調べてみるわ
FLスレのテンプレでも見れば?
くれぐれも
>>523みたいな書き込みは無しで
やっぱりあの書き込みが気にさわったわけね…
誘導ありがとうございます
ほんとに不愉快な思いをさせてすいませんでした
マニュアル読めよ
FL体験版てマニュアルついてたか?例えあっても英語だろ。
英語のマニュアルをすんなり読めるだけの教養があればFLくらい使えるだろ。
製品版買えば、
>>523でも使えるわかりやすーい日本語マニュアルが付いてますよ。
FLってマニュアル読まなくても弄ってれば何となく分かるようになるお手軽さが強みだと思っていたんだが…
好奇心が大事だよね
もしかするとF&Qのページをみたのはいいけど専門用語がわからないからできないか言葉がわかってもそれがどこにあるのかわからないってパターンなのかもな。
536 :
爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 15:23:44 ID:K0KYWdogO
ここの奴らってDAWって何使ってる人が多いのん?
537 :
爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 15:50:31 ID:K2bGiCYTO
singer ソングlighter
XGworksST
SOL2
どこ行っても糞糞言われる
FL+ACID
とりあえず定番揃えたが大抵FLだけで終わる
FLは作業楽すぎて怖いから最近使ってないなぁ。
SONAR 3
新しいの欲しいよ…
FLが圧倒的かと思ってたけど思ったよかそうでもないんだね。
そんな俺はReason
545 :
263:2007/06/14(木) 23:53:08 ID:VoVgfmZu0
値段で決めたSOL2
今の所不満はそんな無い、ってか他のあんまり使った事無い。
Reasonとてもじゃないけど手出せないよ
そうか?学割付きで確か3万ちょいだぜ?(オクで落とせばもっと安いけど)
適当なシーケンサ+適当な音源(SCとかMUとか)買うよりよっぽど経済的だし
かなりいい音出て最強だと思うんだが・・・
将来他のDAW買うことになっても殆どのDAWでRewireでそのまま使えるし。
学生証洗濯されちまった
ドンマイ・・・
ReasonとCubaseってどっちが効率がいいのか…。
ST所持者ですが。
結局は慣れだから好きな方でいいよ
体験版触って良いと思った方へどうぞ
ReasonをRewireでCubaseで使うのが実は最強。
BMS作るだけならCubaseのが使える機能があったりするんだけどw
ただ単体での音は圧倒的にReasonだと思うんで何を優先するかは自分で決めるのがいいと思います。
個人的には先にReason買って次の資金ができたらCubaseを買うのがベターだと思いますが。
ああでも歌もの中心にやるならSonarかCubaseがいいのかな?
おっとよく読んでなかった。ST所有者なのか。
ならReasonは持っておいて損は無いと思いますよ。
CubaseとReasonの相性の良さはマジ異常
……(アカデミック版のVSLないかなぁ)
保守
良スレsage
MSPとフリーのvstマジオススメ
>>556 商用ソフトの安定性を知ると二度とその環境には戻れなくなる
>>557 SOL辺りの不安定さはガチ
もうDAWなんてどれでもいいよ
>>558 Reasonの安定性は異常だぞ・・・
よほどのことが無いかぎりまず落ちない。
ほす
このスレで作品投下してる人たちはBe-HAPPYとか戦国とかでるのかな?
最近イベントとかきっかけがないと曲が作れなくなってる私がいました
ここで作品投下はしてないけど戦国出るかもしれないぜー
いっぱい人がいたほうが楽しいだろうなきっと
戦国参加者を見るにかなり大規模になりそうだからwktk
BeHAPPYは色々間に合わないなぁ
戦国って別に参加表明はする必要ないんだよね?
戦国は要らないよ
よーしパパ優勝しちゃうぞー
ダディクール
イベントは恐ろしくて出せませんが
普通に出すにはいつまでもいじってて踏ん切りがつかない
中途半端な未公開BMSがたまっていく日々
569 :
爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 15:01:54 ID:szRY7ds60
よう ますかき野郎ども
DTMなにからはじめればいいのか教えろ矢 はげ
Cubase持ってる
ちなみに まじだ
あと1時間くらいは見てるからな、返事すぐしろよ ボケ
570 :
爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 15:02:37 ID:szRY7ds60
よう ますかき野郎ども
DTMなにからはじめればいいのか教えろ矢 はげ
Cubase持ってる
ちなみに まじだ
あと1時間くらいは見てるからな、返事すぐしろよ ボケ
これは笑うしかない
ちょっと質問なんだけど、BMSの音圧上げるのってどうしてる?
一本wavならTLSポケットリミッタででもツマミをグルリと回せば簡単に稼げるけど
BMSだとwavがバラバラだからどうすればいいものか
569 爆音で名前が聞こえません New! 2007/06/23(土) 15:01:54 ID:szRY7ds60
よう ますかき野郎ども
DTMなにからはじめればいいのか教えろ矢 はげ
Cubase持ってる
ちなみに まじだ
あと1時間くらいは見てるからな、返事すぐしろよ ボケ
570 爆音で名前が聞こえません New! 2007/06/23(土) 15:02:37 ID:szRY7ds60
よう ますかき野郎ども
DTMなにからはじめればいいのか教えろ矢 はげ
Cubase持ってる
ちなみに まじだ
あと1時間くらいは見てるからな、返事すぐしろよ ボケ
よかったな、10分もしないうちにこんなにレスが集まったぞ
今だから言うがスルーしようぜ
>>572 自分は各個個別にブーストかけてる
バスとベース引き上げて、それに合わせて他のパートにもかけてく。
めどいorz
PMSしか作ってないんだが
BMSでないとやっぱりこのスレでは晒せないか
>>576 ピアノの方のPMSなら勘弁
9キーの方のPMSなら(個人的に)歓迎
ピアノのPMSってただのmidiデータだと思ってた。
9キーだったら弄ればBMS化できるんじゃね?
580 :
572:2007/06/23(土) 23:31:50 ID:1qY6DNXD0
>575
個別は確かにしんどそうだ…
楽曲全体としてクリップするかどうかもわからんし
うーむ
581 :
402:2007/06/24(日) 01:32:54 ID:yPDM4AxCO
>>572氏
やっぱ悩みますよね
私は最近はとりあえずマキシマイザー系は外して高音域を強調するとかしてます
TOSS神が言うには5kHz付近を3dbブーストすると音響心理学的に音量感が倍増するとのことですが自分はやり方が悪かったのか効果は感じられませんでした。
>>402-407 ↑は私のレスに対する皆さんの反応です。
この中の住民はピアノは上手い方?
今打ち込みでジャズっぽいの作っていたんだけどどうもモノホンらしくない・・・。
え?弾いた事無いけど。
俺は知識だけ叩き込んでPCキーボードで弾いてる。
(昔からやってた人並みの)ピアノ弾く技術をいまから身につけるのはおそらく無理だからな。
減衰とか微調整はあとでやってる。そのためのDTMでしょ。
打ち込みでもらしく聞こえると思うけどね 技術不足なんじゃない?
作曲するときに便利だと思ってキーボード買って練習し出したのだが
そもそもキーボードを弾くだけの環境が家に整ってなかったのであまり練習できてない
スタンドの上に置けるくらいのスペースがあればいいのだが
>>577,
>>579 OK、BMS化する
PMSの最難譜面は八個同時押しまでしかないから、総ノーツ据え置きでも大丈夫そうだ
586 :
572:2007/06/24(日) 22:33:20 ID:/7kY5kH+0
>>581 ありがとう、参考になったよ
やっぱ難しいんだなー一音一音キッチリやってくのが一番なのかもしれない
頑張ってみようイベントに出すつもりだし
588 :
263:2007/06/29(金) 16:09:41 ID:XfaTt4fp0
少しづつ盛り上がってく曲、そんなトランスでは常識な事ができるのが羨ましい。
途中からのファミコン音源ぽい音(メロ)が印象に残りますね
特に50小節からの盛り上がりは好きです。
LUNATIC7は自分の苦手譜面の固まりで手が出せませんでした・・・最後の回復地帯がありがたい譜面。。
えらく人いないね
もうすぐ戦国みたいだけど皆体力温存してるのかな。
新作稼動とか解禁日付近には人が居ないんだよ。いつも。
戦國だからって訳ではないけど単純に息切れ起こしてる
BMS作ると一気に作らないとファイル管理で死亡するから体力使い切るんだよね
BMS用途に便利なファイル管理ソフトでも勉強して自作しようか
591 :
爆音で名前が聞こえません:2007/06/30(土) 10:30:53 ID:6oDFuxIh0
ボッコボコって、完全に1の自業自得じゃねーか
痛すぎる
あのスレタイからしてDTM自体やった事なさそうだな。
596 :
>>1:2007/06/30(土) 23:46:39 ID:bjgCOjrzO
呼んだ?
一応ミキシングも設定できない初級者だけど
把握だけは勘弁な
まともな譜面は5鍵のみだけで、七鍵・PMSは人外芸術譜面にしちまうぜ
自己紹介は実際に作品でやってみろよ
かっこいいセリフだな今度他所で使うわ
作品でそんなん表現されても困るのですが
ゲーム性を排除したBMSなんて一握りで十分だ
ゲームとしても、音楽としても楽しめるBMS が理想か。
理想ばかり追い求めていると何も作れませんよ。
だが理想なくして進歩はない
妥協なくして完成はない。
お前等言ってる事が気持ち悪いわwww
605 :
爆音で名前が聞こえません:2007/07/01(日) 21:01:52 ID:GwoSJeEF0
ぐだぐだいってねぇで投下しなw
これだから廃るんじゃねぇヵ?
606 :
958:2007/07/01(日) 21:26:02 ID:mpdIK1Th0
土日スレと同じ歴史を歩んでいるな…。
もう出尽くしたんだよ。
「自分もBMSを作って見よう」と思う人が無限にいると思っている方が愚かだ。
土日スレってなにかと思っておすすめ2ちゃんねる見てみたら。誰にでも分かるように話せよ。
いきなり今の話題とズレたことをコテハン付けて言い出すのは公開オナニーにしか見えなくてこっちがこっ恥ずかしくなってくる。
はあ?
まあ把握だけは勘弁な
と、いうところで、
BMS投下しようとしてる人がやくいちめいいるんですけど。
どうでしょう?
どうぞどうぞ
ここでそれを拒む人はいないよ
物故抜きとmusicbox以外なら歓迎
期待age
去る者は追うが来る者は引きずり込むのがこのスレ流ですよ
カモン
615 :
爆音で名前が聞こえません:2007/07/07(土) 17:21:50 ID:2T/UM/ep0 BE:500659788-2BP(123)
きのうBMS CreatorでBMS作り始めたんだけど、
部分的に小節ごとの拍数を変える処理ってどうやればいいの?
具体的にはBPM191で、序盤が6拍で、途中から4拍になる感じ。
この6拍のところを、うまく4拍にあわせたい。
いまは1.5小節扱いにしてるけど、やっぱ1小節にしたいんだよな。
6拍の部分の小節長を1.5倍にすればいいよ
617 :
爆音で名前が聞こえません:2007/07/07(土) 21:53:58 ID:2T/UM/ep0 BE:375494786-2BP(123)
BMSEだと1小節を6拍にできるぞ
BMSCって理系ってイメージ
hoshu
d_tのようなゴミを外に出さないで下さい
ちゃんとここで飼ってください
622 :
爆音で名前が聞こえません:2007/07/13(金) 08:35:30 ID:6YjKE9kYO
苺住民乙
…
MSPには音源も含まれてるのかな?だとしたらMSPすげぇな
このローファイなドラムループが大好きです shagyみたいな付け合せの音もなんとも
自分でリズムモノやろうとすると音作りの難しさに辟易してしまいます
こういうのは大好きです。これからも頑張って下さい。
曲が上がるとなんかテンション上がってくるな。しばらく放置してたやつでも作り直してみるかな
626 :
爆音で名前が聞こえません:2007/07/14(土) 13:23:07 ID:AdyEKdn3O
最近、アレンジしかやってないなぁ・・・今は悪名高きJ2Uのアレンジやっているけどえらいカオスになったwww
ちょっとスレチだが、J2Uってなんで糞曲なの?俺のよりかなりマシな出来だが
628 :
958:2007/07/14(土) 18:16:35 ID:QP16NXXp0
譜面が退屈すぎるかな…!
途中で反転するとか、なんか変化欲しかった。
後、2時間で作ったとか、自分のマイナスになる事は今度から2度と言わない方が良いよ。
聞く側も、「2時間で出来た曲を聞く」と言う耳になるから、まともな評価貰えなくなっちゃうよ。
短い時間で作ったとしたらいい曲効果を受けて評価してしまう俺にとっては有効だぜ
>>626 悪名高いというとR8Uしか思い浮かばない俺
J2Uという曲もあるのなら探してみるかな…
>>628 普通の曲作ってる感覚でやってないか?
各パートが長すぎる、専コンでもキーボードでも叩きづらいってか終始同じような譜面だから飽きる
まぁいつまでたっても完結できない俺からしたら2時間でまとめられるのは羨ましいぜ…
最初から最後まで全音叩かせとかキー音が常に一緒とか
清清しいにも程がありすぎます!
ミニマルってジャンルだから曲に変化が少ないのは
しょうがないといえばしょうがないけど
だからこそ譜面に凝ってほしかったなあと
>>626 J2Uってしろ氏のだよな?あれが悪名高いなんて聞いたことないが…。昔の大名作だよ。
R8Uと混同してんだろ
>>628 叩きとか抜きで
d_tらしい糞さ
根本的につまらない
もうあげなくていいよ
>>628 右手つったw
キー音割り当てが変わらないというのは狙ったにせよそうで無いにせよ自分は好きな試み。
それでももう少し正規譜面にやさしい配置だとうれしいかな。
あとノート数の多さと判定の厳しさとトータルの低さが相乗してめっぽう辛かった。
最密度地帯の後での回復阻止のための低トータルならば、縦連打超えてからの展開を8小節程度に抑えてトータル値をあげたほうがいいかも。
何にせよこれで完結させずに、もっと練りこんだものに期待するよ。
IDがVSTにTa2でGYOとかどんだけ
でd_tって何?
>>628 途中で飽きるという評価をもらったらミニマルとしては最低だぞ。
>>637 神を見たw
J2UのアレンジやってるってことだからやっぱR8Uと間違えてるんじゃね?
だとしたら完全物故のコード進行無視曲だったからフルボッコだと記憶してる
>>637 なんてID
しかしそのサイト懐かしいな 俺が始めてオリジナルBMSダウンロードした所じゃないか
642 :
958:2007/07/15(日) 21:43:19 ID:XKj8rYME0
>>629 「このクオリティは2時間」と植えつけて、将来的にプラス効果を出すっていう技もあると思っています。
最近その技を実際に使った作者さんもいることだし。あと
>>630の様な効果も。
>>636 自分は左なんだけどな。キーポジションが違うのかね。
譜面は余り好まれないのは分っていましたが、自分は満足しています。
曲は変わらないのに譜面が変わるというパターンが好きではないので、こんな形になった訳ですが。
まだBMSとして多くの課題がありますが、このBMSはとりあえずこれで完成とします。
こっち方面の曲については余り慣れてないので…模索していきます。
次スレまでまだ間があるしもう一回張っておきますか。まとめ。
ttp://cerebralmuddystream.hp.infoseek.co.jp/dtm/index.html
そういや前に言っといてなんだが
BMS一覧の所のHTMLの宣言が二回もされてるから修正した方がいいかも それもかなり
infoseekについては詳しくは知らんのだが、HTMLや広告表示の記述が勝手にされるのであれば
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" >
<HTML lang="ja">
の表記をソースから削除すればいいのかも知らんね
だとしたらinfoseekの広告アリは自分で解釈モードの指定もできないってことか。ひでえな
iswebが自動挿入するのは<body>直下と</html>直下だけだよ。
じゃあ原因は管理人自体の問題か
しかし</html>直下ってひどいな
オバゼアのBMSってある?
ないんなら作ってうpするが
>>646 本家物故は板違いだ、変えれ
って
>>1にも書いてないのな
次スレではその辺書いといた方が
つまり青海苔やU2の同属か
まあいつの時代もそんなのいたけどな
>>648 ども。
このスレで気合入れてBGA描いた奴っているの?
ペイント使って10秒で描いたようなのしか見たこと無いんだが…
なんだとー
d_tって江川達也みたい
>>625 ぁ…すいやせん。
ちょ〜どあった、Digionの波形編集ソフトでローファイかけました…
あと、PALSはMSPのエフェクトでつくりましたょ。
えぇ、となると、MSPを使ったのは4パートだけに…
ぁ、気に入っていただけて大変嬉しいです。はい。
乾燥…くだ…さぃ。其の乾燥が私の糧也w
言葉使いがむかつく。
普通に書けバカ。
最近スレが荒れてるな
頼むから落ち着け
悪い。落ち着く。
すまない。ちゃんと感想ももらいたいしな。
本当に感想が欲しいならそうやって表立って聞かないほうがいい
ここの住人は評価に値するものならちゃんと感想書いてくれるみたいだし
>>656 良かったよ。こういうBMSもいいな。
俺はメロディばっかりで作るからこういうのは新鮮だ。
ドラム入るあたりからおもしろくなってくる。
ラストはもうちょっと短くしてもいいんじゃないかと思ったけど個人差だろうな。
>>628 右手辛いなコレ
最初は一本調子だなーって思ったけど1鍵縦連打入るあたりから楽しくなった。
これで二時間、20KBか…俺にはとてもとても
時間かける性質で容量すぐ大きくなるから見習いたいよ
>>658 別のを(ryって作ってる最中に別のを作ったって事か?
>>660 すると何かい、君は同時進行はやっちゃ行けないとでも言いたいのかい?
そんな効率の悪い事、馬鹿がやるだけだろ。
先走るなよ、660は尋ねただけじゃろ
>>658 パスがわからん
>>662 658でない俺が答えてもいいものなのか
>>663 さんきゅ落とせた
>>658 これ良い
打楽器が特に好きだ、作りこんだらかなり良くなるんじゃないか
気が向いたら、作り直してみるわ。
PCのキーボードで弾いたくらい、勢いで作った曲だからなw
質問ですm(_ _)m
BGAってどうやって作ってますか?
SHIKI氏のエンジェリックレイヤー みたいなBGAに憧れてます
俺はフォトショエレメンツとAE使ってる。BMP吐き出しはAviUtl+各種プラグイン
ビートコントローラー氏みたいなBGAは完全フリーで済むしsyatten氏みたいなBGAは俺みたいな環境でも作れる
140氏は3Dも使ってるみたいだからShade等3Dソフト?
環境揃えるのと後は美的センスを磨くことかなあ
AEなんてもったいないからVideoStudio特別版で
3D関係はメタセコとBlenderで
無料で色々出来た方がいいと思う俺
流石にAEはBMS用のアニメーション作るのには勿体無いや
BGAって無料ソフトだけでくぉりてぃ高く出来るんですか??
腕次第でどうとでも
672 :
爆音で名前が聞こえません:2007/07/19(木) 21:28:31 ID:fbgQzIU/O
まずはイージートーンでGIF練習してみては?
俺も早くここに晒せるレベルになるためにがんばらんとな…
まだ人に聞かせられる曲じゃないし
なぜここにEXを持ってくる
>>673 そういうのこそ、さらすべきでは?
それに意味があるともおもう。
もちろん他人の意見は重要だとは思うが、
自分で問題点が分からなくなるくらいまで練りこんでから投下するのもアリかと思う。
>>673 自信作が出来たら投下してください。
頑張れ。
本人が満足してるんだったらどんなの来ても俺は喜んでプレイするぜ
>>677 んまぁ、それもそうかもしれない。
俺は作品を練らなさすぎかもしれないな。
また見直してみるのもいいかもしれない。
>>673 なにはともあれ、がんばってください。
エレキギター弾ける人はここにいる?
あるけど弾けない
練習する時間すらない
あれれ
bms作成マニュアルってやつ消えてるぞ
自分で作れよ
てかここはそういうスレじゃないしwwwwww
もうどこ行ってもニコニコだな
マジ勘弁してくれよ
今の子供は物事をうまく説明できないんです。
「コレ見てよ」ですむニコニコは便利だろうね。
このスレは尊敬しているアーチストの技法を自分の曲に採用したことはあるかい?
坂本龍一の作曲技法欲しい…。
劣化コピーした所で・・・
百聞は一見に如かず
技法は無いけど無意識のうちにマネ臭いことはしてるだろうなぁ
結局技法やなんかを真似たところでそれっぽい曲にしかならないんだよな
それっぽい劣化曲にしかならないから作ろうともしないってのは一番駄目なんじゃないのか
所詮4つ打ちだの裏打ちだのも全部模倣に過ぎん
それを生かせないのを真似たからとか言うのは駄目だろ
中田ヤスタカ
こんなスレで語る内容ではないなしかし
てことは、いろんな人のテクを聞いては盗んでる俺は、アウトか・・・・
1+1が3にも4にもなってるなら良いんじゃないか?
ただ要所要所パクってるだけなら元を聞いたほうが良いな。
個人的には、
意識した〜ぐらいなら別に良いんじゃないかなぁ・・・?スキルアップを目指す意味でなら。
ただ、例えば、この人のベースラインが独特でカッコイイからそれやってみた。
っていうのはどうかな、と。表現し難いなぁ・・・。
あ、「別にゴッホ2人も要らない。」って事かな。
音ゲー関連でいえばTAKA氏の4つ打ちリズムの組み方は凄く上手いと思う。特にAbyss。
あと複数の音色のシンセを絡めるのはSota氏の曲が勉強になる。The Hope of Tomorrowのブレイク部分とか。
実際に使うかどうかは別として、似せようと試行錯誤したことならある。
何もかもまったく初心者で分からずとりあえずFLstudio5のデモ版をダウンロードしたのですが、
使い方など詳しく載っているサイトなどありませんか?・・・。
何故DTM板に行こうとしない
どこかの馬鹿が立てた糞スレがあるから
理由になってないよ
FLの使い方を調べるだけなんだから
ああ、FLの使い方か
スレそのものの事だと思ったわ
そう言われると俺が間違ってる気がしてきたぜ
>>701 とりあえず最初の4つの音色でリズムループを作ってみるんだ。
ある程度使ってみて分からない事(やりたい事)が明確になったらまた質問して来い。
俺がなんでも答えてやるぜ。
というかDTM行っても何にもならないだろ…
元々死んでるようなもんだからいいんじゃね?
上に同意。
元が、盛ってる板でもないしw
712 :
くー:2007/07/28(土) 22:08:00 ID:L28WwuoH0
このスレでテストするのに必要な最低限の実力ってどの位?
因に自分は★3で悲鳴を上げる。
>>712 rub-y! beta1+ヘッドホン+格ゲー6ボタンパッドを床に置いてプレイ。
実力不足でプレイになりませんでした…序盤の片方連打+もう片方1つ置きが途中で力尽きて後が続きません。
中盤の抜きに入る直前が強引にシーケンスを切っているような気がして違和感を覚えたのと、スネアが軽い上に弱く感じたのでもっと主張しても良いような。
ヘタレの意見として聞き流して下さい。
「自分でやって面白い」を満たせばどんなでもいいよ
>>712 おもしろかった。
低音部分スカスカなのが気になった。まぁ、その辺は
好みの違いだから良いとして、
良いと思ったよ。
ただ、判定がちと甘すぎる気も…
717 :
くー:2007/07/29(日) 21:07:45 ID:VN/ZGbMP0
>>714 実力なんて関係ありませんよ!コメント頂けるだけでうれしいですし!
スネア音が小さいのは雰囲気が静かな感じのハズだったんです。
それが全体的に音を増やしていったらあら不思議!
お陰でハットのお供小さめです・・・
でも大丈夫そうだったので音量は変えませんでした
>>716 ありがとうございます!
低音は少ししか入ってないというか弱すぎました
判定はきつすぐる!と言われたのでそれ以来イージーしか設定してません><
音源はデモ版に最初から入ってるやつ、しかもアバーブもなにもかけてない状態の曲ができたんだが…
こんな曲を晒していいですか
vstの存在を知る前に作ったから、ヘボいけど、アドバイス欲しいし…
付け加え
譜面はつけます
BMSなら大丈夫さ ここはそういうスレだ
>>718 望むものには其れが与えられるらしいから。
DTM経験関係なしとタイトルにある。
何でも俺は喜んでプレイするゎ
デモ版ですからセーブ不能です…
一応PCのスイッチ切らずにやれば手直しは出来ます
あと譜面は只今作ってるので、お待ちください
時間かかりますが
FLでヘタなvst使うと落ちるから気をつけてねw
あばーぶ?
abcbのことだろ
ABCBをかける事はないだろ
アバーブってなんだリバーブのこと?
このスレの住民は耳コピはしていますか?
質問の意図がまったく分からないんだけど?
もし耳コピBMSの製作という意味でならスレ違い、早々に立ち去れ
違うのであればもっと明確に書け、そんなんじゃどんな返され方しても文句言えないからな
耳コピは苦手だが本家リミ作るときにはする。
音源そのまま使うわけにもいかないし。
耳コピは打ち込みの技術も付くしその曲がもっと好きになるから頻繁にやってる
完成はしない
733 :
ひみつの文字列さん:2024/12/12(木) 22:30:46 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
まぁ、とにかく1曲作ったと言う事は素晴しい事だ。
これからも頑張ってね。
でも、これはやめてってのが1つ。
BGMだけ聴いてみたけど…これならBGM切れるよね?
あの音で1本BGMつけて全体で20MB超はねーよ。
あと減質して容量を削減するとか過去スレに書いてあるから読んでくるといいよ。
上から目線でウゼ
d_t?
736 :
votomu:2007/08/03(金) 03:01:30 ID:JF1mVt+Z0
>>734氏の感想を見てできるだけ削って再うpしました
約半分近くまでへりました
前もファイルバンクでアップしてた人がいたけどやっぱりダウンロードする手間は少ない方がいいよ
ってことでnekokan鯖。ftp使いこなしたり公開するのに手間はかかるかもしれないけどねー
ってことでURL
http://nekokan.dyndns.info/ 一本wavはズレを起こしたり容量が徒に増えるからお勧めはしない。
何分の一かに分けるかした方がいい。
サイズが大きいわけじゃないけどサンプリングレートを落とすくらいはした方がいいよ。
ねこみま氏の製作講座が一番分かりやすいと思う。
人それぞれだけど最近はプレイデータを残すのはIRの関係上好ましくないみたいだ
曲自体は面白いと思うぜ。なんかすごいビーマニ臭い感じとか最初と最後辺りの不思議な感じのメロディーとか
大分前にやってた3、4人ぐらいのメドレーのBMS(2ch armyだっけ?)ってまだ公開している?
うっかり消してしまったんだが久しぶりにやりたくなったので・・・
740 :
votomu:2007/08/03(金) 12:30:49 ID:JF1mVt+Z0
>>740 いいんじゃねー?
不思議な感じが面白いな。穴譜面は対称地帯からがきついぜ
多少単調に感じたりするかもしれないから、途中で音色変えてみたりブレイク一個挟んだりするといいかもよ 俺の好みだけど
>>740 HYPERだけで十分死んだ俺はなかなか何も言う権利内容にも思えるが…。
なかなかじゃないかと思う。
不思議な感じだ。なぜかケチャックが頭をよぎったのは気のせいか…
上のとおり、単調に感じるからBメロっつかそういうの
ほしいな。
NOMALの
途中部分の白KEYだけにこだわった譜面は好きだw
743 :
958:2007/08/04(土) 12:36:01 ID:E/+zUTPf0
またBMSリレーやろうぜ。
前回は速い曲が多かったんでBPM縛りとかやったら面白くね?
5曲程度を目安としてやりてぇヤツ挙手。
ノシ
ノ
俺が作ってもいいのなら。
BPM縛るって、どのあたりですか?
コンセプトほしいな。
白Keyオンリーとかどうだ。
階段重視とか。
ノ
参加したいが俺もう参加しちゃったから譲らねばなるまいな
738だけどリレーうpありがとうございます!
片方しか落としてなかった(知らなかった)ので両方いただきます!
リレーwktk
頑張ってください。
ちなみに俺は前回の言いだしっぺですw
譜面縛っちゃうと曲が作りづらくなる恐れがあるからやめた方が良いかも…
前回はBPMが全体的に高かったから今回は130付近とかだと違いが出るんじゃないか
いっそ100以下に
ノ
どうせなら10-20-40でいこうぜw
755 :
745:2007/08/05(日) 00:30:12 ID:ZEcDzizU0
>>748 あ、前参加してたらだめなのかな…。
まあ人数に空きが合ったらお願いします。
じゃあいいですか、参加しても
久し振りに作ってみたくなったので
いやまあ言いだしっぺの自分も前回参加組なんだけどな('A`)
>>754 そのBPMで真っ当なものが作れるならそれで良いんじゃね?
作れるわけねーし、やっても面白く無いだろ
759 :
753:2007/08/05(日) 16:27:50 ID:306ZZSnN0
110〜140くらいが作りやすいと思います。
それなら縛る必要はないな
縛りをなくすのならそれはそれで
縛ることに意味があるのなら優先すべきかと
前回参加組が多いと言うことは高レベルな人が多いってことですな
どうなるか楽しみです
ある程度の方向性が決まったんだろ?
さっさと一番手が始めないと、いつまでたってもできないぞ。
763 :
747:2007/08/07(火) 00:17:51 ID:oNMZdBpJ0
挙手してた人を適当に指定した方がいいんじゃね?
765 :
263:2007/08/07(火) 18:17:59 ID:LBxE97Vi0
なんか楽しそうな事をw
今の所
744,745,Brilliance氏,747,753で五人いるみたいです・・・・
先頭打者(?)の747氏の作品はBPM125になってますね
後キー音無いのは仕様?w
土台なのかな。
リレー懐かしいな
期待してるわ
誰もやらないのなら俺が続きやりましょうか?
誰か手を付け始めてるなら止めておきますが…
768 :
747:2007/08/07(火) 22:16:14 ID:oNMZdBpJ0
書き込みから二時間しかたってないけど767氏以外に誰もいないと判断して
>>767 よろしくたのんます。
久々に覗いたら面白そうなことを・・・
自分も隙あらば挑戦したいっすね
完成品だけnekokanに置いたほうがいいんじゃね
消せないから
ホス
だいたい出来てるけど繋ぐのに苦労してる…
夜にはうp出来そうです。
775 :
767:2007/08/14(火) 22:16:08 ID:m6MAu8tH0
776 :
958:2007/08/14(火) 23:56:09 ID:1oGCG8Mn0
規制中だから人いないのかも?
ちょっと続き作りたくなったので飛び入りして見ます。明日には仕上げますので…。
dt空気嫁
778 :
958:2007/08/15(水) 22:22:43 ID:wP8s9l2e0
779 :
767:2007/08/15(水) 23:11:40 ID:aB/NEhGA0
確かに俺のパートは、長いかな?
と、思ったけどさ…
youheiさんがミックス勝手にやられてブチぎれる位なのに曲自体変えられたら鋸で頚動脈カットモノですよね
そういえば以前ShortVerとか言って改変した差分上げたくせに、
作者の名前がそのまんまで誤解させそうな奴があったな
しかも内容が糞だったからものすげえ失礼だと思った
リレーなのに勝手に短くするとかwwwww
流石dt
せめて許可とるとかしろよ、リレーの意味ないじゃん
一人で前衛気取ってたほうがいいよ〜戦国期待してるからね〜
期待してないからもうBMS作らなくていいよ
せっかくの良い流れが一人のゴミのせいでグダグダに
なんて事は無い
100個もあれば十分事足りる
むしろ流れ断ち切ってくれてありがたいくらいだ
そういうのは事前に何段階かにベロシティを分けるといい感じだぜ
あと、作れる人いませんかね?とか言う前に自分で作ってみると更にいい感じだぜ
Do it(それをやれ)!
>>788-789 他力本願な質問で申し訳ありませんでした。
あとアドバイスのほうをありがとうございました。
後の自分の曲にもそれを採用してみたいと思います。
まだ完成してない
そして明日用事で作業できない
泣きたい
またd__tかよ!と思いつつ聴いてみたが
まだ長いような気がする、767のパート
全曲同じくらいの尺でないと、一人だけ空気読めてないみたいで見栄え悪いぞ
d_tって海外の人間だったのか
まじだ、アホか
ここは個人を叩き散らかすスレと違うと思うのだが
じゃあ他のネタをもってこいよって
リレーはd_tの次誰か繋がないわけ?
正直ここから戦国でた奴らは空気読めてないぞ、猛省しろ
いい加減別の話題ふっていいですか?
みなさんはキーボードとかモジュラーハードシンセとか持ってますか?
JUNO-Dを買ったんだがその後にJUNO-Gが出てきたから鬱…orz
BMSくらいならソフトシンセで十分じゃね?
ってか寧ろアナログだとノイズとかで音切りめんどくさくならね?
BMSは作業効率から言って断然ソフトだなあ
俺も最初はハード買ってたんだけど最近はまったく使ってない…いや、音はぶっとくて良かったんだけど録音周りで不満があってさ
一音一音録音してる作者は相当ながんばりや
801 :
爆音で名前が聞こえません:2007/08/23(木) 19:25:41 ID:N++NynFv0
age
自分の思い通りの音がどうやってもでないとき、妥協して違う音で誤魔化す人。挙手
思い通りの音が出来たときなど無いんだが
それでいいじゃん
いつまでも理想の音を追っていける
もはやこんな音がいいなと思っても楽器の名前が分からなかったりして挫折して妥協することはよくある
リレー、ある程度ルール作ったほうがいいんじゃないかね。
三人の時点で二分半超えてちゃ、完走した日にはどんだけ尺使うかわかんないでしょ。
飛び入りで許可も取らず他人のパート変えるアホも出てくるし。
参加人数は5人以内。尺は2分〜3分に抑え、BPMから小節数を逆算して参加者で等分。
飛び入りは確認してから。他人の作ったパートに手を入れたい場合は絶対許可を取ると。
リレー参加者は立候補(?)の段階でトリ付けるとか、もしくは幹事決めてそいつがまとめるかしないと収拾つかなくなるだろな。
個人的には飛び入り禁止にして、参加者と順番を先に確定しとくべきだと思う。
808 :
263:2007/08/25(土) 21:57:49 ID:ssxHUA2W0
ルール、と言うか次の人へ渡す時はnekokanさんは消せないみたいだから完成品だけ置けばいいみたいですね
次の人受け取ったら消すのは常識なのかな?
BPM縛りとかは自分的には難しいと感じるから辛いと思う。
なんか当たり前の事ばっかり書いてる・・・・
なんだかんだで参加したい。
とりあえず立候補一人目Aでお願いします。
音圧が欲しい今日この頃…
カセットテープに録音して、それををまたPCで録音するんだ!
面白そうだから、それ採用
やってみるわ
ハードサンプラーだとより標準的だぞ多分!!
じゃあBMSリレー暫定ルール
・参加人数は基本5人以内。
・尺はなるべく2分〜3分に抑え、参加人数で等分。
・飛び入りは原則禁止。走者が放棄した場合のみ飛び入りを受け付ける
・バトンを受け取った走者が、一定期間を過ぎてもパートを完成させなかった場合放棄と見なす。
・他人の作ったパートに手を入れたい場合は絶対許可を取る。
・リレー参加者は立候補(?)の段階でトリップをつける(騙り防止のため)
・走者が集まったら順番を確定しリレー開始
・前の走者から繋がるよう、そして後の走者が繋げやすいよう配慮し、
素敵なリレーを完成させましょう。
こんなんでどうよ。
暫定なんで、参加者らで話し合ってケースバイケースで詰めてってくれ。
気がついたらfoonの登録期間過ぎようとしていたんだな
しまった
誘導されてきました
最近曲作りを始めてみたんだけど、アルペジエータで作った音ってどうやって単音のwavに分割してるんですか?ブツ切り?
>>816 アルペジオや303等はそうなってしまうでしょうな。
まあ積極的に叩かせる音ではないので分けない手もあります。
オーケストラっぽい曲を作るときは
バイオリンとチェロを別の音として分けている?
・・・オケ曲って需要少ないのかな、あまり見かけないし…。
昔、自称オケ曲書いたら和声と奏法(まぁベタ打ち込みだったから当然か)について厳しい指摘を貰ったことがある。
他のジャンルが簡単だとは言わないけど、オケ曲は楽器の知識と経験が無いと難しいんじゃないのかな。
BMSに関してはテクノから入った人が多そうだし。かなり偏見入ってるが…。
>819
一応自分もオケ曲体験者なのですが一行目と同じことを言われました…。
自分はどちらかと言うとキリンジの曲みたいにバラードとかに弦を入れて見たかったので。
JUNO-D所持者ですが各弦楽器の奏法の特徴を掴みたいが参考になるMIDIとかがネット上にあれば…。
821 :
317:2007/08/30(木) 01:00:34 ID:/5bpQVw/0
生楽器を打ち込みで再現するのはプロでも難しい
サンプリングの方が楽器の癖を再現しやすく比較的楽
BMS関わってる人間で和声と奏法とか詳しく理解してる人がいるのか?
オケ曲参考にしてそれっぽく打ち込めば結構だませそうな気がするが
それっぽく打ち込むのが大変な気がするが
こう言っちゃなんだけど、人それぞれじゃない?
でもコードなんかは知っているか、打ち込む際に自然におさえてるんじゃないかな?
このスレってそこそこDTMはやったことはあるけどBMS作ったこと無いってのはありなのかな
大歓迎かと。
>>825 スレタイ嫁。
期待して待っております(・∀・)
そういう人間も何人かいるだろ。期待してるよ
いまやプロも流れ込んでるみたいだからなんでもありだよきっと!!
新宿のとある電気店で廃盤になった4000円程度のサンプリングCDが1000円で売られていた件について…。
・・・どうでもいいな。
>818-820
やっぱり作りたいのであればオーケストレーションの本とか買ったり、
クラシックとかを聴いて研究するしかないですかね。
高級な機材を使うとかそういうのはなしで。
クラシックマニアな人がクラシックっぽい曲を聴いたら、愚弄してるとか思われるかもしれんね。
おっかないおっかない・・・。
プロがこんな界隈に来るか?w
"なんちゃって"でも、面白ければOKだと思う。
世間に出すようなものじゃないんだし
プロの限りなく近い人から何ちゃってな人までわけ隔てなく受け入れてもらえて
何ちゃって曲でも光るところがあればちゃんと評価してくれるのがBMS界のいいところだしな
後は自分がどこで満足するかじゃね
834 :
爆音で名前が聞こえません:2007/09/07(金) 12:39:58 ID:/YsyjYBdO
捕手
ニコニコ見て知ったけど
今後初音ミク使った曲増えそうだと思った
まぁ歌わせた時点でジャンルが決まってしまうのだけれども
後に続く2バージョンと出るかもしれないっていうプロレベルのVocaloidにも期待
そのうち、ロボットがCDデビューとかしちゃったりするんだろうな。
ニコニコ見て知ったけど
今後ディレーラマ使った曲増えそうだと思った
怖さを煽りそうだな
試しに使ってみるか
相当昔からあるVSTiだが未だに使用しているのは1つしかしらねえな
3つ知ってる俺スゴス
ディレイ・ラマ知るきっかけがニコというのは時代が変わったという実感
843 :
Brilliance:2007/09/12(水) 22:01:30 ID:XtgMsQsj0
ところで、リレーはどうなったんだ…?
また、ゼロからやり直しなら、自分が、最初の30秒程度作りますが。
リレー俺も気になってた
ってか俺もやらせていただきたいな
発起人(第一走者)が走者の人数と一人当たりの尺を
ある程度指定して募集、集まった時点で開始すんのが一番スムーズなんじゃないかな。
今度は俺も参加したいんだぜ
前回みたいなことになるから
最初にメンバー集めたほうがいいと思う
尺もあらかじめ決めた方がいいかも
挙手したレス番号順から作ると良いよ。
別スレだけど前はそうやった。
では、勝手ながら自分から初めてみようと思う。
メンバーは5人
1人30秒前後で走れば2分半程のBMSになるだろう。
挙手順に作っていこう。(今のところは、自分→844→846)
これで、どうだろう。
一応第一走、作っとくけど、人数集まるまではUPしないでおきます。
何か追記あればよろしく
一応808で立候補されてる263氏今見ていらっしゃるかわかりませんが
可能なら加えるべきかなと
人がいないなら参加したいです
他にやりたい人がいたらゆずるけど・・・
852 :
263:2007/09/13(木) 23:39:31 ID:8fPt80y00
見てますよー
Brilliance氏の書いてる通りだと自分は4番目でいいのかな?
自分も曲だけはできてるんですが、皆様のクオリティと繋ぎが旨く行くか心配です。
とりあえずここは自分を焦らしておきます。
853 :
爆音で名前が聞こえません:2007/09/14(金) 21:36:10 ID:7U48j2XA0
やってみたいのう
ええと、
今現在、
自分→844→846→852→853
でちょうど5人ですが、とりあえず、これで決定にしていいんでしょうか?
いま、自分が作ってるのは、とりあえず、最初の30秒弱を意識してますが、
決定なら、UPしてみてもいいんでしょうか?
あんたが言い出しっぺなんだし好きにするが良いさ
だね
こういう企画ってリーダーっぽい人が一人いるとスムーズに行きやすいと思うよ
860 :
844:2007/09/15(土) 22:02:13 ID:MAUDva8N0
バトン受け取りました。なんといいイントロ・・・
週末ちょっと忙しいのでやや完成遅れるかもしれませんが何とか仕上げてみます。
あとBPMは固定のほうがいいですかね?
861 :
Brilliance:2007/09/15(土) 23:50:38 ID:wbEwDdcP0
どうもです。
そうですか?ありがとうございます。
完成するまでの速度なんてひとそれぞれで。
確実に仕上げてください。
BPMは、以降、固定進行でお願いしたい。
外部から色々言うのもなんだけど、
特に指定がされてないんだから、その辺は自由じゃないかな。
空気読んで曲調合わせても良いし、
一部だけダウンテンポにしても面白そうだし、
無茶苦茶な事さえしなけりゃ皆受け入れてくれると思うよ。
ごめん。
864 :
Brilliance:2007/09/15(土) 23:52:20 ID:wbEwDdcP0
む、
それもそうか…
では、比較的、自由でいいですょ
>>884氏
865 :
813:2007/09/16(日) 03:24:14 ID:LPmLmJTu0
リレーのテンプレ作り直してみた。
・発起人(第一走者)はリーダーとなり、リレーを終了まで取りまとめる義務を持つ。
・参加人数・トータル時間・一人頭の尺・BPM変更の有無・その他は
発起人(第一走者)が指定し、以降の走者は基本的にそれにならう。
・発起人は走者が全員集まった時点で最初のバトンを渡す。
・飛び入りは原則禁止。走者が放棄した場合のみ飛び入りを受け付ける。
・ある走者が一定期間を過ぎてもパートを完成させない、
発起人の指定を著しく無視した、その他リレーの進行を妨害するようなトラブルを起こした場合等、
発起人は他の走者と協議したうえで、件の走者をリレーから外す権利を持つ。
その後、代理走者を募集するか次の走者にバトンを回すか協議する。
・他人の作ったパートに手を入れたい場合は絶対許可を取る。
・リレー参加者は立候補の段階でなるべくトリップをつける(騙り防止のため)
・その他問題や疑問点、異議等、リレー運営に関しての議題があれば
発起人を中心としてリレー走者間で話し合う。
・前の走者から繋がるよう、そして後の走者が繋げやすいよう配慮し、
素敵なリレーを完成させましょう。
こんなんでどうよ。
なんか長すぎるけど、これくらい言っといた方が厨房対策にもなっていいんじゃないかと思うんだ。
866 :
813:2007/09/16(日) 03:31:32 ID:LPmLmJTu0
発起人用テンプレも作ってみた
・走者数:
・BPM:
・一人頭の尺:
・BPM変更の有無:
・その他指定や要望:(ジャンル縛りやテーマ、特別ルール等あればどうぞ)
>>865-866 GJ!
次スレのテンプレにも入れるべきだな
…ていうか、次スレのテンプレ大幅に是正したほうがいいな
リレー楽しみにしてます
次スレのテンプレにこれ入れたらここが単なるリレースレになっちゃうような気が
あくまでリレーする際のテンプレだから問題ないっしょ
いれとけばスレが荒れる材料を減らせる
870 :
Brilliance:2007/09/16(日) 21:42:50 ID:6cFqgLVy0
・走者数: 5人
・BPM: 164
・一人頭の尺: 30秒前後(2分半ほどのBMSになるように)
・BPM変更の有無: 明らかに不振でない程度の可変は可
・その他指定や要望:844→846→852→853 で作っていってください
いまさらで遅いかもしれないが、テンプレつかってみた。
871 :
844:2007/09/21(金) 00:22:17 ID:lCy4e3TL0
受け取りましたー。繋げなきゃいけないから安易にネタに走るのはよくないですよね。
地雷踏んだような気がしますが263さんにバトンを渡すことを考えれば。
ここでBMS作ってる人ってコード進行どういうのにしてるのかな
874 :
Brilliance:2007/09/22(土) 23:57:51 ID:EcMsyWli0
844氏ごくろうさまです。
凄い発展です、尊敬します。
次の872氏、しっかりとつなぎ合わせていってください。
展開部分担当です
コード進行考えて作るような奴はこのスレにはいないと思う
コード進行から曲を作る方法みたいな本買った覚えはある
コードなんて後から付いてくる
878 :
爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 07:06:59 ID:bAHzDO610
今から参加表明していいのかな
DTM初心者だけど^^;
879 :
爆音で名前が聞こえません:2007/09/23(日) 10:20:43 ID:N1LVEIru0 BE:1021268276-2BP(47)
俺はコード進行から曲作るけどなー
>>878 リレーへの参加でしたら、今回はすいません、入れません
5人すでにメンバー決まっています。
誰かが途中放棄、パスをしない限り、今回のリレーへは参加できません。
意味、違っていたらすいません。
883 :
878:2007/09/24(月) 10:06:18 ID:WT7Buz0T0
わかりましたー。残念だけど次に参加しますー。
884 :
爆音で名前が聞こえません:2007/09/26(水) 17:43:10 ID:YxxWKKx2O
リレーもう一個立てない?
885 :
263:2007/09/26(水) 17:57:12 ID:/efusX9V0
>>317氏
タイトルが「蜩」なだけあって季節感が感じられる曲になってますね
譜面も自分は叩いてて楽しい配置に感じられました。
ってすでにもう一曲完成してるの?
なんというスピード・・・・
>>884 前回も2チーム同時に開始してたみだいだし人数集まればいいのでは?
進行役が大事だと思うけど・・・・
ところで猫缶鯖が一新されててビックリしたw
活性化運動でも紹介されてるみたいだしこれでさらに作者が増えればBMSもにぎわうかな・・・・
やるなら参加しますよ。
もし他に立てる方がいないのでしたら、私が立てましょうか?
…なんか、EQのフリーをプラグインにぶっこんだら、止まった
890 :
263:2007/10/01(月) 05:20:45 ID:XAHOukhP0
>>888さん
受け取りました。
なんとくこのリレー曲の雰囲気がわかった気がします
とにかく
>>853さんが繋げやすい様に自分パートの曲もシメも練りこまないと・・・
>>852 さん。よろしくお願いします。
そろそろ終盤です。いろいろと楽しみですねw
wktkしてます
そして最後は
>>853さんです。
よろしくお願いします。
もう1つ立てるなら参加したい
こんかいはd__tはいないんれすか。
ざんねんれす。
コードは勉強したいよな
結局はああ耳障りのいい音でやっちゃうんだが手間がかかる
895 :
887:2007/10/02(火) 17:44:58 ID:k8YELa060
リレー立てます。
・走者数: 5人
・BPM: 130前後
・一人頭の尺: 30秒前後
・BPM変更: 構成が破綻しない程度なら自由
・せっかくのリレーなので、前の走者が曲中で使った要素(進行とかメロディーとかリズムとか)を
変形させて自分の曲に入れてみると面白いと思います
最近のBMSは尺が長いな
走者5人とかびびるんだがそんなもんなのか
16小節×5+いくらかだから80小節超えるのか
2分強超える位だよね
898 :
317:2007/10/02(火) 23:37:39 ID:Jlv0JZTt0
>885
有難う御座います。
2つ同時進行で作ってて、たまたま完成が同じ時期だっただけです。
今は思いっきり行き詰まってますw
>895
参加させていただきたいです。
899 :
部族民:2007/10/03(水) 01:43:13 ID:OHyzUyiH0
スクラッチ音って、皆さんはどうやって作ってますか?
スクラッチ音なんか作ろうとしたって、ロクなもん出来ないだろ。
普通はサンプリングCD買うか録音だと思うけど。
そっちの方が0から作るより効率良いだろうし。
>>887 リレーたてるのはいいですが、
そろそろ次スレの時期だし、スレ変わったドタバタで
こっちと一緒くたにならないように配慮をお願いします。
>>895 886でも言ったけど、俺も参加しますよ。
このスレの流れを知った上で次スレの季節とか言ってるのか
細かいこと気にせず楽しくいこうぜ
後100あるんだからなんとかなるでしょ。
若干グダグダな気配してるけど。
わしの出番はまだかいの
ふぬ…そうだな。
まぁ、楽しくやりますか。
>>853さんは、もう少しまってください…。
あ、あと、折角です
>>853さん。曲のタイトルも決めてほしいです。
910 :
爆音で名前が聞こえません:2007/10/05(金) 21:08:29 ID:bscp7gMW0
俺に曲のタイトルをつけさせると超人的なセンスが発揮されることになる
とりあえずタイトルは自分の番になったらつけさせていただくよ
蠍火のキー音で別の曲作ったあの頃が懐かしい
そうやって遊べるのもBMSの醍醐味だよな
913 :
263:2007/10/07(日) 05:07:31 ID:shgMrQHE0
繋げてるのか、繋げやすくなってるのか、曲の雰囲気は合ってるのか・・・
アップロードさえもちゃんとできてるか心配。
http://ud.vg/01phd >>853さん
遅くなってすみません、後はよろしくお願いします・・・。
リレー、自分はちゃんとついていけてるのか・・・・
>895、>898、>899、>900、>905
の順番で887氏のリレー集まったな
大変だと思うけどがんばれ
915 :
895:2007/10/07(日) 17:14:19 ID:0Tqo5gMS0
916 :
Brilliance:2007/10/07(日) 22:35:08 ID:ynmmzO2w0
おw
ついに
>>853さんの出番です。
シメお願いします。
あと、タイトルもよろしくお願いします。
個人的な意見ですが…第3走者様の曲調
自分と趣味が合いそうです。
友達になってくださいw
917 :
905:2007/10/08(月) 05:42:23 ID:89y06WOp0
>>915 乙。
俺は締めだな。
まぁ、気長に待ってます。
918 :
例の853:2007/10/09(火) 01:59:56 ID:ari7sueV0
落としたよん
そんじゃあこのまま俺のパート継ぎ足したもの作って
あと俺editionみたいなのも作るよ
途中他の人が作った部分もいじる感じで
919 :
爆音で名前が聞こえません:2007/10/09(火) 03:49:10 ID:0ZLiW1pT0
曲に効率よく譜面を乗せるにはどうしたらいいですか?
要は市販CDに譜面乗せてBMS化したいんです。
はいはい物故抜き氏ね
>>920 物故抜きとかしないで、譜面を乗せるだけです。
動画として、アップするだけなので。
922 :
爆音で名前が聞こえません:2007/10/09(火) 04:13:31 ID:ari7sueV0
tempoあわせて音源の最初の無音を消去
>>922 そこから、どういう手順で譜面を置いていけばいいのか、
分からないのですが、詳しく書いてあるサイト等、ご存知ないでしょうか?
924 :
爆音で名前が聞こえません:2007/10/09(火) 05:00:09 ID:ari7sueV0
自分が叩きたい譜面を作ればいいじゃん
所詮キー音なしbmsに手順も糞もあるかいや
>要は市販CDに譜面乗せてBMS化したいんです。
>動画として、アップするだけなので。
はい、法的にアウトー
ニコ厨はうっぜえな
> 要は市販CDに譜面乗せてBMS化したいんです。
え、これブッコ抜きBMSと何が違うのん?
っていうかここ、自分でBMSを作曲するスレだよ。
譜面は
>>1から読めば作り方はわかるはず。
ところで、妄想BMSを動画で見せられるって、そんなの需要あんの?
>>925 実は自作曲に譜面乗せたかっただけなんですが、手抜きすんなwwwwwとか言われそうで、言い方を変えました。
>>927 作曲は六年ほどやってますが、BMS作ったことないし、楽器の音全部カットしていくのが大変そうで……。
結構、需要あったり。
>>928 マジサンクスです。
>>929 お前の頭の利かせ方を間違えたせいで俺赤っ恥じゃないか。
楽器の音カットする手間は作者共通だから、頑張れ。
叩かせるつもりのない裏の音とかはまとめちゃうのも一つの手かも
>>930 ドンマイ。
まぁ、著作権保護されてたら本人でもアウトだからあながち間違いでは無いよ。
つーか、どうみてもあの文章は誤解を生むよなぁ。
932 :
Brilliance:2007/10/09(火) 22:34:37 ID:lqtjymcF0
>>853 はぃ。
了解です。
おぉ。エディションっすか。歓迎します。自分は。
またwktkしてきた
ぁと、自分は余裕があればBGAをつけさせていただく予定です。
933 :
爆音で名前が聞こえません:2007/10/09(火) 23:16:53 ID:/EmQxgJ5O
@既存の譜面を読み込む
A譜面だけを全消去
Bフォルダ内にある音源だけで全く違う方向へ作り直す
これって物故なの?それともRE_MODEL(再構築)なの?それともリミッ糞?
歪んだ神でやったら玄武っぽくなった
まぁ、なんと言うかだな…
音を作るのも楽しいんだぜ…
差分で遊ぶのもBMSの醍醐味だぜ
1つのBMSで2つ以上楽しめるなんて素晴らしいと思うんだがね
>915
遅くなりましてすいません。受け取りました。
頑張って繋げます。
>936
懐かしい…
>>936 ここまでDTMが一般に広まったんだから、時代的にはもう通用しなさそうだなぁ・・・。
>933
それなんてサブンバトル?
>>928 このURLは…
戦国の物故BGAの人じゃないの
昔は
>>933みたいな差分も流行ってたのにな
onokenのboxとかDASIさんとかすげー好きだった
今でもこういう差分公開してるヤツっている?
>>941 box+どっかで拾ったセット+自作キック
で、ギガデリっぽいもの作って遊んで挫折した
使用音源だけ引っこ抜いた40秒ぐらいのBMSファイルは一応残してある。
bmse使ってるのだけど、これって作曲のシーケンサーみたいに内部再生出来ないの?
いちいち外部プレイヤ起動するのが、どうもめんどくさくて。あと打ち込みずらいし。
曲に合わせてキーを配置する場合、内部再生の方がやりやすいんじゃないか、とか思ったり。
944 :
爆音で名前が聞こえません:2007/10/13(土) 05:35:22 ID:NT9OmVaS0
age
945 :
爆音で名前が聞こえません:2007/10/13(土) 09:20:54 ID:E64wFhiNO
とりあえずJ2Uリミックスしたけどテキストファイルもリミックスしがいがあるなぁwww
>>943 なんだかしらんがuBMplayじゃ駄目なのか
947 :
爆音で名前が聞こえません:2007/10/14(日) 18:19:30 ID:/88WW6POO
ホシュ
ここの住人でアッコにおまかせ見た奴いないの?
スレタイからするとDTMやらないから関係ないのかな?
DTMに関係ある人は見ないとダメだったのね、ごめんね。テレビなんか見ねぇわ。
たいした内容でも無かったよ
無駄にミクが売れてるからゴミが食いついただけ
951 :
爆音で名前が聞こえません:2007/10/15(月) 00:42:56 ID:ZyaKsEei0
DTMってなんですか?→
あれはないわw
なんで、もう一つの出来栄えのいいやつ使わなかったんだろ?
アレは初音ミクを紹介というより、オタっぽい人を紹介するって番組だったな・・・。
ミクなんて使ってるのそんなのばっかだろ
実際にニコニコ以外で使うとなると難しいだろうし
でもあれ高い音域歌わせるとテルミンになるぜ
女性ボーカル曲作りたいときは結構助かるけどね
ソフトであそこまで出来るのは素直に凄いと思った
今回は声のプロだし前の某MEIKOとかと違って変な癖無いし
まぁ自力でも死ぬ気で頑張れば声は出せるかもしれないんだろうけど確実に・・・・・・
死ぬ
956 :
爆音で名前が聞こえません:2007/10/16(火) 21:47:22 ID:y1mDhXeq0
takaが10・10暫定期限でbeatnation楽曲募集してたけど、応募した人いる?
え?そうだったの??
初耳だ
10日って相当前だなー
明らかに無理ゲだからスルーした
多分前からのフリーアーティスト募集の延長線っぽいから採用=緑弐収録コースだろうし
そうなればかなり高レベルな楽曲でなければ見向きもされないかなぁとorz
>>957-958 9.18のブログで宣言してるよ。俺は一応、応募してみた。まぁ、ダメ元だけどね……。
>>959 最近の弐寺は、方向性が彷徨ってる感もあるしね。
ガチガチのテクノはもう蹴られる時代だろうか。
痛い系の方が平気で通っちゃいそうな気がする。
痛い系とか言ってる人の方が痛いです
一言余計な奴とそれに反応する奴。
スルー出来ないならどっちもどっちだろw
そしてそれをスルーできない奴・・・という永久スパイラル
このスレ内で最低一つ目のリレーは終わるようにまったり行こう、ぜ
唐突ですが、ここでは自分の曲のBMSのリミックス依頼って出来ますかね?
もっと良バンドサウンドが来てくれんかのう >寺
BMSな方も応募したんかな。
俺は完全スルーだったなあ
受かったら受かったで音楽が仕事になるし
あまり今のビーマニに収録されたいとも思わん
なんという無駄な心配
970 :
爆音で名前が聞こえません:2007/10/18(木) 16:27:47 ID:t5Jnbqbl0
多分ここで実際にBMS公開して、それを気に入ってくれた人がいたら作ってくれるんじゃないかな
次スレ立てる人は980くらいでいいのかな。この流れだと。
>>966 全然オッケーだと思うけど、曲に対する中傷もあるだろうから
それなりの覚悟をしてからアップしてくれ。
974 :
37:2007/10/19(金) 00:17:42 ID:DIS5Gsv80
新作かと思ったら前のか。個人的に結構好きだったからやってみようかな
他の人のと被るのも嫌なのでひねたものになりそうだけど
976 :
爆音で名前が聞こえません:2007/10/19(金) 12:51:38 ID:GsZf9d3/0
>>1のBMS作成マニュアルが消えているんですが、似たようなサイトを誰かご存じないでしょうか?
980になったらさっさと次スレ立てて、メドレー1の人以外移ろうぜ 。
やる気の出るようなネタがあるのに、いちいち抑制されるのも良くない。
主張age
God knows...のBMSくれ