ポップンミュージック中級曲(Lv24-35)スレッド☆43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
ここはレベル24〜35あたりまでの曲について話し合うスレッドです。

ローカルルール
・必要以上の馴れ合い禁止・コテ禁止・数字コテ禁止。
・煽り・荒らしは御法度、見かけたら放置。

 ※ 激 し く 重 要 ※

・「ポップンを初めて*週間ですがXXクリアしました」、「初見でXXクリアしました」
 等の微妙に自慢入ってる風に見られる書き込みは大方荒れますので、なるべく自粛しましょう。
・36以上の攻略はほどほどに。上級曲スレも上手に活用しましょう。
・あなたの嬉しい気持ちはわかりますが、クリア報告はほどほどに。

 ※ 質 問 す る 方 へ

・過去に同じ質問が無いか書き込む前にスレッド内検索しましょう。検索はCtrl+"F"です
・クリアできない曲を質問する前に必ず難易度表を見てから質問してください。 
・出来ない具体的な部分(サビの部分とか)を記入するとアドバイスしやすいです。

・答える側にもマナーはあります。これからのポッパーの為にも丁寧に答えてあげましょう。

前スレ
ポップンミュージック中級曲(Lv23-35)スレッド☆42
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1164711670/l50
2爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 00:59:46 ID:N+rNkEdK0
【関連サイト】
ポップンミュージック中級曲難易度表(まずはココへ)
http://popn.sakura.ne.jp/m/
携帯版中級曲難易度表
http://popn.sakura.ne.jp/k/
ポップンミュージック超初心者スレ&初心者スレ難易度表(Lv3-22の曲を格付け)
http://www.wikihouse.com/popnwakaba/index.php?cmd=read&page=FrontPage
BEMANI Wiki(FEVERの最新情報はここでCHECK)
http://voiddd.com/wiki/
ポップン14曲リスト(ジズ様推奨作成)
http://momoko3.sytes.net/ac/14k.asp

【関連スレ】
ポップンミュージック超初心者スレッド6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1153900117/
ポップンミュージック初級曲(Lv3-23)スレッド☆21
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1158680609/
ポップンミュージック上級曲(Lv36-40)スレッド☆47
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1163434396/
ポップンミュージック超上級曲スレッド☆36
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1164002430/

CSポップンこと家庭用の話はこちらで
家庭用ポップンミュージック総合スレ【112】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1162642284/
3爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 01:43:08 ID:62ffGR910
ポップンミュージック超初心者スレ6【14】(実質スレ7)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1164966243/

ポップンミュージック上級曲(Lv36-40)スレッド☆48
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1169398060/

CSポップンこと家庭用の話はこちらで
家庭用ポップンミュージック総合スレ【113】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1166753180/
4爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 02:11:30 ID:L7/5IKxO0
ハイパーJポップ
ハイパージャパネスク
ハート
トランス
ウチュウリョコウ
ガールズロック
ユーロビート
アリプロ
ハイスピードラブソング
パストラル
ダークネス2
メガネロック
ヒップロック
ヒーリングデュオ
ウィンターダンス
カドルコア
リンセイ
ニューミュージック
デスボサ
アンセムトランス
ラメント
ヴィジュアル
ユーラシアロック
トゥインクルダンス

マイベストに5個以上入ってたらやや厨
10個入ってたら確実に厨
15個以上は死んだほうがよい
5爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 04:07:02 ID:TjUJJsyZ0
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。<ヽ゚⌒) >>1のためにチャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

        アッ! 。・゚ノ
  ∧,,∧ て     。ヽ゚・。д゚・
 (; ´゚ω゚)て   //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡


    ∧,,∧    ショボーン
   ( ´・ω・)
  c(,_U_U      ・゚(。< ゚・。д゚・ ノ∧
     ━ヽニニフ


    ∧,,∧
   ( ´・ω・)      ( ゚д。)
  c(,_U_U      ・゚ノヽ< ゚・ ノ∧
     ━ヽニニフ


    ∧,,∧      (゚д゚ )
   ( ´・ω・)     ノヽノ ヽ
  c(,_U_U       < ゚・ ∧
     ━ヽニニフ


    ∧,,∧       (゚д゚ )
   ( ´・ω・)      ノヽノ|
  c(,_U_U        < <
     ━ヽニニフ


    ∧,,∧       ( ゚д゚ )
   ( ゚д゚ )      ノヽノ|
  c(,_U_U        < <
     ━ヽニニフ
6爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 09:24:38 ID:q/wxxepU0
ハイパージャパネスクHがクリアできるまでは
続けたいけど先が長い・・・。
現在J-ソウルEXとロマネスクHがミス20以内でできるレベル
ですが次の練習曲でオススメ教えてください。
同時押しより階段がやや苦手です。
7爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 09:35:49 ID:D5kTem4V0
階段ならグラディウスIIH・レッスンHかな?
8爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 13:11:57 ID:9aV5GU1vO
つか、ハイパージャパネスク(H)だったら別に階段の技術はいらない気が
9爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 14:09:41 ID:xrlssKtxO
序盤に左で1のリズムを押しながら右で階段を押していくところがあるくらい?
10爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 16:26:18 ID:xbnkTYS5O
階段曲じゃなくね?

あれは同時押しを上手く見切り、曲に遅れないようにテンポよく素早く押せばおk

後、ミラー付けると自分の左手力がわかるような気がする。
11爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 18:29:31 ID:6ndqJwxL0
階段ならジグお勧め
12爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 18:34:44 ID:343Hi2HlO
今までギタドラ寺とやって、こないだポプにも手を出したんだが押し方がわからない

どうすればいいだろうか
弐寺で言う運指みたいなのを教えて下さい


今は567でさえ右手ごと動かしてる
13爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 19:16:38 ID:UdKdzVnFO
逆に運指を決めたら
押せなくなるとオモ
14爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 19:43:21 ID:xOlh0NCD0
普通の人は隣のボタンが限界だから強制的に左右に振られたり無理に片方で巻こうとして疲れたりすることあるからな
ギタドラ寺やってるなら譜面認識は十分だろうし、数こなして慣れるしかない
15爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 19:56:42 ID:X7t2vQ6dO
30以下は安定、調子よければ33がギリギリできるくらいなんだけど、ヴィジュアル3Hは全く出来ない
何かいい練習曲ありますか?近所のゲーセンはまだ13なんで13までの曲でお願いします
16爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 19:59:01 ID:343Hi2HlO
うーん...じゃあ腕ごと動かしていいのか

今はMOONがクリア安定してるぐらいなんですが、やってて振り回されてる感があるから何か悪いのかなぁー、と


弐寺とは違うなぁ...
17爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 22:31:28 ID:xrlssKtxO
哀愁ユーロH詐称過ぎる

サイケデリックトランスH→ユーロビートHからの流れでやって両クリアした後なのにゲージ半分しか無いとかもうねorz
18爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 23:16:47 ID:uKBREgDBO
哀愁も個人差あるような

詐称という人もいれば、33ではカーニバルHの次に埋まった自分みたいなのもいるわけで
19爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 23:18:12 ID:QJsbpnhZ0
哀愁のラストは純正階段、サイデリは同列のスライド階段中心だからタイプが違うといえば違うが
とりあえずアジミクHとかどうよ?BPM近いし。ナニヒHはクリアしてるのかな。
ラストは同じ手で全部取ろうとしないで空いてるほうの手で助ければ、片手処理が少なくなって楽。
餡蜜も結構有効、最後の最後の同時押しは全部確実に取る。
20爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 23:22:34 ID:LzIdo5U40
哀愁ユーロはLv33で1番上にあるから1番目に埋まった。
簡単とは思わないけどバブルバスやフィーバーヒーローに比べたら。。
21爆音で名前が聞こえません:2007/01/30(火) 23:38:36 ID:F43FUWHe0
バブルバスとかちびっこアイドルBAD減らししとけば中並み
フィバヒロは最後が5→5→5→5→4+5+6でジャジャジャジャジャン!のリズムだけ覚えて
それより前は反射で拾えば大して削られないし

そんな俺哀愁呪われてます5回連続逆ボ
22爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 01:15:55 ID:gT62fjM20
アントラの練習になるはずがアントラが練習になるのが哀愁H


と、アントラのラストをほぼつなげられて哀愁落とす俺が言ってみる
23爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 01:39:17 ID:zUBjfAez0
結局個人差だと思う…
24爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 01:58:31 ID://j+KdWUO
33で最後の方まで哀愁Hが残った人達はアジミクHは何時位に埋まった?

おいらは両方乱で無理矢理埋めたけど。
25爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 03:42:29 ID:2Qw5ZVU30
34の残りが
オオサカ/クリィミー/クラ10(未プレイ)/ショータイム/タッキュウブギ/
ハロウィン/ハードPf/ブロークンバンビート になりました
どれから埋めるべきですか…
タッキュウは鏡つけてもあのリズムが取れません
オオサカは逆ボダまであと少しでした
26爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 05:25:35 ID:RhZGpOcRO
>>25
その中なら、ブロークンバンビートが一番簡単かも。

オオサカは、逆ボ近いのなら、ちょっと粘着してみるのもアリ。

クリィミーは個人差激しいので、何回かやってみて全然ダメだったら放置。鏡も試してみると良いかも。

クラ10は、ソフラン・低速苦手なら放置推奨。

ショータイムも、この中では割と簡単な部類。左手が動かないと鬼門だが。

タッキュウはかなりキツイ。ちなみに、最初の1・2地帯は餡蜜するのも手。

ハロウィンはクセが有るので、やや慣れが必要か。

Pfも個人差出やすい。ダメなら、鏡や乱を試してみては?
27爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 06:46:34 ID:1aIbt0Gz0
粘着ってどれくらいからが粘着だと思う?
いや、人それぞれって言ったらお終いだけど。
俺は1日にそれを3回やると粘着気味に思えてくる。
28爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 09:12:46 ID:qlelcBBh0
今まさに32、33で手詰まりしています
哀愁Hなんてボダの半分残ればいい方だよぉorz
タナバタEXとどっちが先に埋まるか競争中だべ
29爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 12:37:48 ID:QPp/ZAfgO
>>4の基準が意味不明なんだが
30爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 14:27:28 ID:e/DQZ1Q1O
>>29
>>4が出来ない曲リストです
31爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 14:33:58 ID:wl3P6z+/0
>>29
選曲TOP20スレ
ダークネス2ならここの人なら普通にできるでしょ
おじゃまなしで80kくらいしかでないけど…
32爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 15:12:08 ID:zOE+Ow+y0
>>29
蒸し返すなよ
テンプレっぽい位置に入ってるけどテンプレじゃないから

哀愁Hは個人差激しそうだな
33爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 18:14:11 ID:DxItT9i4O
俺のやり方は
とりあえず一回プレイする
全曲プレイ(クリアじゃない)したら次のレベルに移る
二曲目に今やってるレベル-3くらいのをやる
粘着しないのが精神衛生上いい
34爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 19:55:56 ID:O/avTvgM0
26はヒップロック2、3以外は全て埋めてて、それ以上はWikiで逆詐称となってる曲の32までをクリアしています
27〜32で逆詐称と書かれている曲以外でこれはできるだろう、という曲は何がありますか?
35爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 19:58:06 ID:ABeU2kJxO
ガムランH
36爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 20:01:34 ID:AaNXMuYL0
27からてけとーにやってけばいいじゃない、と思うんだけどこれは不親切だろうか。
37爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 20:02:52 ID:OB9Lcfay0 BE:510364984-2BP(0)
何が得意で何が苦手かkwsk
38爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 20:05:44 ID:aaqhVwDh0
そういやガムランHの中盤の殺しはレベル何相当なんだ?
あそこで落としても後で挽回できるからいいんだが・・
39爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 20:55:02 ID:YAkNJkg+O
LV26ヒプロ二つだけでLV27〜32逆詐称まで全クリア埋めって事なら普通にLV32やれば大丈夫だと思うんだが……

取り敢えずダークオペラEXやればいいよ
40爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 23:38:57 ID:pIUuNZRUO
あれ? なんか>>34の文章の解釈がばらばらになってる気がするんだけど

>>34
27〜32までの『逆詐称だけ』を埋めたの?
それとも、『27〜32逆詐称まで』を埋めたの?

自分は前者だと思っていたのだが。
41爆音で名前が聞こえません:2007/01/31(水) 23:52:29 ID:ho1DIotO0
前者なんでないの?
自分は>>37に同意。

そして相談。
ユーラシアロックHがHS3で全然見えなくてHS4にするべきかどうか迷ってるんだけど、
この段階で700台後半突入は危ないですかね?
ガバ、UK、エイポーフーは全部4速でクリアしてます。
42爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 00:00:26 ID:84vL1G9J0
>>38
Lv29安定の頃フルコンしたから大した殺しでもないかと
43爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 00:46:53 ID:gZIA/rTb0
>>41
上がどこまで見えるかなんて個人差そのものだから気にしない。
問題はどこまで下が見えるかですよ。
37のアジコンExや、蔵・体操・DDRなどの強ソフラン曲のことを考えると、
時々BPM500台以下で叩く練習をしておいた方がいいと思う。
44爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 01:33:07 ID:yD5Xhn+x0
指押ししてるやつって最初から指押しだったん?
最近練習しようと思ってるんだけど手が小さいせいかうまくいかん
45爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 02:26:00 ID:aMZbZbzxO
>>44
ピアノ経験者とか弐寺流れは最初から指押しだったりする
押し方変えて指押しにするのは中々大変
46爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 03:34:42 ID:0O8f7Jhs0
>>44

俺は、指で押すことに執着するよりも、
手のいろんな部分で押せるようになるの推奨。

1234を「手首→中指→手首→中指」と押したり、
2424を「小指→親指→小指→親指」と押したり、
2+3+4を「小指+手首+親指」と押したり、
421を「親指→小指→手首」と押したり。

「このパターンなら、押しやすい手の使い方はこう」
って感じで研究と訓練を積んでいけば、段々と押し方に余裕が出てくる。

まあ、こういう風に考えたのは最初からじゃなかったけど、
時期とか関係ないんじゃねーかな。
あと、手の大きさはあんまり関係なし。俺もちっちぇーし。
研究と訓練をしていけば、コツは絶対つかめる。
47爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 05:21:03 ID:aMZbZbzxO
>>46
指押しで華麗にプレーしたいってことじゃない?
とりあえず専スレあるんで誘導

ポップンミュージック指押しスレ〜5押し〜
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1167834819/

ちなみに、基本的にはクリア力・スコア力共に他の押し方より劣るらしい
ホームのメンテ状況にも左右されるしな
まぁ、そのぶん巧く弾けたら華麗だし、階段譜面で脳汁出るらしいが
48爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 05:34:36 ID:O3CoAwq3O
>>46はかなり良いことを言ってると思うですのー

ヘニョ
49爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 07:35:58 ID:l8n8mNoMO
>>46
禿しく同意。
指だけだと絶対限界がくると思う…。
特にミスティは、指だけで押そうとしたら2468の時にグキッってなった。痛ひ。


ちなみに掌でしか押せなかった俺が指も動かせるようになった曲は、ちびっこアイドルとロンド。これらを練習したら、レベルが確実に上がった。

カラフルポップやPfも似た譜面だが、こっちは難しすぎる。
50爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 10:28:36 ID:tLInTzEC0
>>44
ピアノやってたけど最初は掌
レベル20辺りから指押しの練習を始めて出来るようになった
ラメントNとかで鍛えられたかな、階段曲は練習に良いかも

指押し始めた頃は小指が力入んなくて辛いと思う
でも白を小指で押せるとかなり楽になるからオヌヌメ

まあ確かに>>46の言うとおり指押しだけに固執する必要もないと思うよ
指押しスレだと指以外を使う奴は叩かれたりするけどwww
自分も低レベル曲だと掌の方が確実に押せるかな〜と思って掌使ってるし
51爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 12:42:30 ID:0O8f7Jhs0
>>47
純粋に「指押しへの憧れ」って可能性もあったのか。指摘dクス。
単に「うまくなりたい」という意味で言ったのであれば、
俺が「色んなトコ押し」の練習曲として薦めるのはこんなところ。

・カントリーEX (26) 主に階段
・パストラルEX (28) 主に同時押し
52爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 14:21:27 ID:c9pIZfdyO
卒業Hを練習中なんですが練習になる曲などはありますか?
5334:2007/02/01(木) 18:27:52 ID:ypDdL2k10
>>40
前者ですー

>>37
早い階段は苦手です・・・
同時押しの見切りは結構できます。後、縦連打もできるほうだと思ってます
54爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 18:53:32 ID:cMj5UtYB0
>>53
28強になるけどトラウマパンクHとかは?まさに同時で縦連打って譜面。体力はいる

同時+階段みたいなのが多くて混乱しやすいけど譜面自体は結構単純
55爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 19:24:28 ID:0TGL3Myg0
>>53
観覧車H(27)
階段の練習に
カウガールH(28)
乱打の入門に


そんな俺はカラフルポップHの小階段ゾーンがorz
片手で無理だから両手で挑戦したけど無理ぽ
56爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 20:10:41 ID:GqaflgZr0
>>25
ショータイムEXはフラワーポップEXが早くなった程度ただ裏打ちなのでリズムが難なだけ、目押ししろ。
ハロウィンはBPM140に合わせればなんてことない譜面。
クリィミーはモンゴルクリアしてるならいけそうな気がするけど・・・片手処理ならハピコアHの殺し部分が練習になるかも。
57爆音で名前が聞こえません:2007/02/01(木) 23:40:41 ID:OAucNEAj0
>>50

まぁ小指で押せなくてもせめて小指の根元〜手の側面くらいでは
押せるようになっておきたいな。
58爆音で名前が聞こえません:2007/02/02(金) 21:19:01 ID:9lVj3KzGO
横に広がる譜面が苦手です。
広い同じ押しから狭い同時押しに移動が上手くできないです。

レベルは中級ですが、そういう譜面が出来ないです。LV10〜20前半あたりでやりこむ曲はありますか?
教えて下さい。
59爆音で名前が聞こえません:2007/02/02(金) 23:38:22 ID:6IQdAu/m0
>>58
ウチュウリョコウH(ぎりぎり初級曲)とかオオミソカHが定番かな。
しかしそのレベル範囲なら初級スレで聞いた方がいい答えを貰えると思うぞ。

ところでトレインシミュExの後半できる気がしないんだが。
60爆音で名前が聞こえません:2007/02/02(金) 23:51:12 ID:JQOdBL8dO
三角押しの練習にオススメの曲ないですか?
34安定なんだけど流星ハニーのラストで落ちちゃいます。
出来れば萌え曲でお願いします。
61爆音で名前が聞こえません:2007/02/02(金) 23:53:34 ID:U+gzVDd70
>>59
トレシミュExも同時押しメインだよな、俺もできん
30〜33はクセのある譜面が多くて…ツボにはまればいけるんだが
62爆音で名前が聞こえません:2007/02/02(金) 23:56:23 ID:9lVj3KzGO
>>59 さん

わかりました。
初級スレで聞きなおしてみます。
ありがとうございます。
63爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 00:02:50 ID:ZTplN4ls0
>>55
カラフルポップの小階段を両手でとる場合右手を高速移動させる必要がある。
それが無理なら放置推奨、マークつけるだけなら餡蜜も有効だけどこれぐらい取れないと先がキツイ。

>>59
リザルトでゲージが半分以下なら地力不足、そうでないなら同じパターンの同時押しが多いので手の配置を覚えてしまう。
三角押しを落とすのは仕方ないが横の同時押しは確実に取りたい、左手で1を叩くことが多いので左手の移動を意識。
64爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 00:11:47 ID:tcb2JJjH0
>>60

こやつめ、安易に「ダークオペラEX」と言われるのを前もって封じやがった(汗

65爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 00:31:23 ID:uVt/KLMP0
最近の目標がハイジャパH正規クリアなんだけど
正規…前半のアドバンテージを後半で潰す。
鏡…前半死ぬが後半で一気に巻き返しクリア。
という現状を鑑みて左弱すぎorz 挑みまくってれば自然に左手レベルも上がりますか?
66爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 00:47:56 ID:qkJ2CE2rO
>>60
ピーチアイドルExだな。流星レイプより確実に難しいし、そもそも37だが、萌え曲なんだか満足でしょう?
67爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 00:48:40 ID:7RWmFmoNO
>>60
死ねばいいのに
死ねばいいのに
エレクトロEXかわいいよエレクトロEX

>>65
ハイジャパってどれだ、ハイパーJ(ジャパニーズ)ポップ1or2or3にジャパニスク。
取り敢えず、分かりにくい略称は控えましょう。今回は自分があまりにも無理矢理ですが

やって行くと勝手に左手が動くようになりますよー。
練習したいならショウワカヨウHとかのMAKI曲に鏡付けるといいかも。
6860:2007/02/03(土) 01:52:22 ID:6MWrulxdO
>>64
ダークオペラ好きですよ。
フルコン狙いも兼ねて練習曲にしてみます。

>>66
ピーチアイドルはHを初見クリアして以来やってないのでどんな曲だか分からないです。。
lv37はどう考えても無理そうだけど萌え曲とのことなので挑戦してみます。

>>67
エレクトロはごめんなさい(つД`)
69爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 02:14:30 ID:uVt/KLMP0
>>67
すまん。
ジャパネスクでつ。
70爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 04:19:23 ID:eOw1WtKuO
叩くのは同じ譜面なんだから、何度もやってれば自然と正規の後半でもゲージ残せるようになるんじゃね?
71爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 06:38:20 ID:XBepUOEp0
キャンディポップH(8)の左白黄地帯がさっぱり出来ないのですが、どう押せばよいのか分かりません。
指押しできたほうがいいんでしょうか?
72爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 09:38:33 ID:XoeZp6Ai0
自分は白を小指の付け根、黄を小指の先でとった
73爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 10:54:51 ID:scgoanKn0
>>59
トレインシミュEXは後半常に左が叩き続けるので、
三角押しや右手の片手階段の辺りで焦って左手が止まると一気にゲージが減るよ。
三角押しは3つのうち2つ取っておけばまずクリアには問題ない。
74爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 13:26:55 ID:uLgbojSuO
>>60
フレンドリーLIVE EXどうよ。
75爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 16:20:57 ID:AsS6N7rBO
>60
トゥイートEXやれ。
萌えだし。三角あるし。
76爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 18:54:54 ID:c+ZrrCwf0
レベル28〜30で壁にぶち当たったんだが、何か練習曲とかある?
クリアできた曲の最高レベル:メサリミH、トーキョーロマンEX(レベル31)
レベル28でも落とす曲:ショータイムH、大河RemixH、ビーチH
レベル27までは埋まってて、N譜面は全て埋めました。
アドバイスおねフィス。
77爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 19:46:26 ID:pe0+t9aK0
エレディスコHの同時押し階段で死ぬ・・というか前まで出来たのに急に無理になったわ
あそこは譜面覚えたほうがいいかな?
78爆音で名前が聞こえません:2007/02/03(土) 23:54:32 ID:caU2I4xp0
>>60
曲に拘りたいか、地力上げたいのかどっちを重視すべきか次第だ
まあ個人の自由だけど、俺は後者推奨するかな
お勧めな曲がかなり絞られちゃう訳だし、曲によっては周りの目も気になるかもよ

取り合えず2つの条件を満たしているのか分からないけど宇宙旅行とエレクトロはお勧め
79爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 05:54:59 ID:pnaTBHEGO
>>71
自分の場合、手のひらで1を、指先で2を叩いてたな。

いかにしてリズムに乗るかが鍵。

視線を完全に左側に向けてしまうのも手だが、その場合、右側の譜面を目の端で拾えるぐらいじゃないと厳しい。


>>76
アジコンH・カドルコアH・ラクガキッズEX・フィリーソウルEX・
ウインターダンスH
辺りはどうだろう?あと、30の曲のほとんどが良い練習になるのでやり込むべし。


>>77
特に気にする必要はないと思われ。そのうちまた出来る様になる。(理由を書くと長くなるから割愛)

譜面を覚えていても損はないが……
80爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 12:15:32 ID:hhXb60650
>>76
クリプレH・フライングデュオH(31だけど前者総合、後者階段・同時押し)
トキョロマEXが出来たならウチュウリョコウEXもできるかと
マリブラHは?ちょっと粘着したら出来ると思うし右手強化に(ミラーで左手も)
81爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 14:39:26 ID:NFMKw09pO
エレクトリカルパレードHの最後の連続三連符みたいなやつはどう押せばいいんですか?
満タン近くあったゲージがあそこでガリガリと・・・
82爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 17:28:05 ID:v4LqnEG+O
Hの記憶があまりない&今携帯なのでExの譜面を思い出しながら書くけど、
確か上段だけor下段だけの階段の連続だっけ?
長さ4以下の同段階段は、両手で同時押しの態勢をとって左or右から順番にずれ押しをする感じ。
最悪手が追いつかなくても、同時押しとして処理できればそんなにゲージは減らないはず。
8376:2007/02/04(日) 20:30:11 ID:P03U52PG0
>>79
ありがとうございます。
アジコンHはクリアできました。
ラクガキッズEXは最後で逆ボーダー・・・orz
滝のような譜面は苦手です。
サイバーアラビアンHはなんとかボーダークリアできました。
ウィンターダンスH、フィーリーソウルEXもボーダーです。
この2曲をやりこんでみたいと思います。

>>80
ありがとうございます。
ウチュウリョコウEXフィーバークリアできました。
自分では左右別譜面が苦手なような気がしてきました。
家でショータイム自主トレしましたが、やっぱりクリアできません。
マリオBGMもクリアできませんでした。
そういえば、キャンディポップCSは一回もボーダー越えずに終わってるくらいだし・・・。
クリスマスプレゼントHは何とかボーダーできたので、ちょっと粘着してBAD減らしてみます。

84爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 22:38:36 ID:9p8RvlsJ0
一応29安定(なのかな)でハードPfH(34)とサヨナラヘヴンH(35)はクリアできて、そのままコンテンポラリーネイションH(35)やったら全く出来なくてしょぼーん。
あと哀愁ユーロH(33)も全くできなかった。好きな曲なのに。ずいぶん偏ってるんだなあ。
Lv32とかも出来ない曲多いんで、お勧めの練習曲あったりしたらおねがいします。

※BEYOND THE EARTHと混ざらないためにあえてサヨナラヘヴンと表記してます。大丈夫だとは思うけど。

ちなみにBEAT-POPをOFFにすると24ですら落ちます(笑
8580:2007/02/04(日) 22:45:35 ID:5L+k97BQ0
>>81
あそこはテンポがちょっと速いからね…最悪餡蜜でもなんとかなるかと
練習ならWikiにもあるけど1のファンタジーEXがオススメ
似たようなの譜面ならタナバタH・EXの途中にあったと思うので練習ノシ

>>83
マリオは一応総合譜面だと思うからどこが削られたかで苦手分野が大まかに分かるかと
ショータイムも別フレ&裏打ちだからどうしても無理なら放置をオススメ
自分はスピード上げて(×4で)無理やり埋めたけど先のこと考えるとあんまりおすすめしない
ウチュウリョコウEXフィバクリアおめでとう。同時押しの基礎になるからときどきやるといいと思うよ


ところでエイジロックHが何回やっても安定しないんだが
やっぱり個人差かな、後半でみるみる削られていくよorz
86爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 22:52:00 ID:Cwx/L7Z+0
33安定しない俺だがエイジロックHはかなり安定するぞ。個人差かな

同じ33でもエージビートとかレーシングが無理ゲーだよ俺
87爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 23:27:01 ID:AO4FHnlXO
エイジロックH未だにクリア出来ないのに今日フロウビートHが出来たりする不思議
8880:2007/02/05(月) 00:24:24 ID:Qdz06TjR0
この辺りは個人差が出やすいみたいですね、フロウHは1回やったけど無理ゲー(笑
セツブンHとかラクガキEX落とすのにバトルダンスHが出来たり…謎

89爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 01:07:49 ID:IYTo//70O
4速とおじゃま2速+2速とおじゃま4速と5速を
遅い順番に並べてください。
90爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 01:25:33 ID:cQrmOTAM0
↑遅 おじゃま2速+2速=4速(実質3.33倍)
   おじゃま4速(実質4倍)
↓早 5速(実質4.16倍)

上級wikiよりhttp://death-march.jp/wiki/17.html
表記上の速さと実際の速さが違うってわかりにくいな 
アドベで表記法が変わって少しでもわかりやすくなってるといいな
91爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 01:47:47 ID:IYTo//70O
ありがとうございます。
155〜160くらいが4速では遅くて5速では少ししんどかったので
おじゃま4速使ってみることにします。助かりました。
92爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 02:15:01 ID:XbkzAfSuO
パレードHにこたえてくれた方ありがとうございます
やっぱ同時押しの体勢なんですね
風呂で練習します
93爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 19:35:31 ID:TmHaHDs1O
プログレッシブ(H)のスパランが楽しい今日この頃
94爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 20:19:59 ID:SMkw7pb90
スパランかけたほうが正規より簡単じゃね?
乱打祭り
95爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 20:47:04 ID:l7wj2amG0
エレクトロEXの練習曲ってありますか?
96爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 21:39:45 ID:9ikW2Re9O
>>95
自分がそれを聞いたときは34のクレイジーテクノを勧められた。
クレイジーテクノ出来てもエレクトロは出来なかった。その位適正レベルの人には難しい。

でも出来るようになると安定するし、伴って物凄い勢いでクリアできる曲が増える夢ひろがりんぐな曲なんで頑張ってくれ。
97爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 22:44:27 ID:sjppF2Vj0
哀愁HやユロビHのS乱が楽しい今日この頃
98爆音で名前が聞こえません:2007/02/05(月) 22:52:54 ID:31iqaG170
スマスマEXやユーラシアH辺りは?
越すのは無理でも同時の練習にはよさそうな・・・。
特にユーラシアは出だし簡単だからEXステージでやっても平気そう。

つか、ここまで難易度上げちゃうと練習というより放置になっちゃうか・・・。
99爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 10:55:21 ID:mr+Eo4cCO
最近AC始めて、ここやwiki見て
好きな曲・知っている曲以外もプレイするようになったのですが、
左右振りと縦連打が叩けません

バトルダンスH・メガネロックHなど安定、ケンカドラムH不安定といった感じですが、
33以下で頻繁に遠い側の青取らせるいい練習曲ありませんか?
100爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 11:09:26 ID:RDogpHzMO
ハイテンKミックスとか?
あと期間の話はNGだよ。
101爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 11:30:47 ID:mr+Eo4cCO
>>100
申し訳ありません

ハイテンKミックスはサビでじわじわ削り殺された記憶が・・・。
ありがとうございます。
102爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 11:57:42 ID:Ag3SLtS1O
>>99
定番のプラスチックポップEX
103爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 13:36:19 ID:rGAHJr9V0
もう少しレベルが高ければ遠慮なくうそつきHを勧めるのに……。
104爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 14:30:28 ID:PcZwSItN0
うそつきHって意識して叩いたらいつも死ぬ…
トランス状態つか手が勝手に動くとき以外はできない

35が倉シリーズを省いてあと数曲になったんだが
ブルガリアンリズムとハウスが出来る気配がない
どうしたらいいだろうか
105爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 15:31:50 ID:RtYOxIf8O
>>97にかられて、哀愁Hをスパランでやったら無理押しが多発してノーゲージクリア!!orz
でもたまにスパランするとなんか新鮮でいいな。
106爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 16:25:50 ID:Ag3SLtS1O
>>104
ブルガリアンリズムは気持ち少し強めに叩くとリズムがとりやすい


ハウスは乱
107爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 16:50:10 ID:oVMKpu+a0
フラワーポップEXが出来ません
ピアトロEXとかは出来るので同時押しは苦手ではないと思うのですが……
コツとか練習曲とかあったら何でも良いので教えて下さい
あと放置と粘着どっちがお勧めですか?
108爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 17:38:19 ID:IzBCrtJL0
>>107
フラワーポップEXのキモは同時押しじゃなくて片手でリズム取りながら
別の階段を処理する部分じゃないか。
スウェディッシュHに似たような場所があるがそこを殆ど繋げる事が出来る位のスキルが要ると思うが。
左でリズムを打つ方がダメダメの場合、スウェディッシュでは練習にならんけど。
どちらかというと放置推奨かな。
109爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 19:19:00 ID:QyqkRldZ0
レベル35でスパランかけると楽になる曲ってある?
110爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 20:00:10 ID:0BVhuDtiP
>>109
クラシックとプログレッシヴ
111爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 20:03:28 ID:YBGLRgqM0
>>109

ハウス
ハドソン
シンフォニックテクノ
カリビアンビーツ
112爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 20:44:21 ID:yS/mDFOl0
トゥイートEXが鬼のように難しい。一時フィーバーまで行くけど
最後に行くにつれゲージが減っていく。左右に振られる三角同時押しに弱いらしい。
練習曲はないとwikiにあるが、マジで無いの?シンフォニックテクノEXでもダメ?
腕前としては最高38。33以下コンプ済。
113爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 21:57:41 ID:N3gp0qm10
>>107
別フレーズが苦手なら、H譜面をやりこむと良いかも
あとはスキップEXなんかも役に立つ


>>112
マジで無いです。
ダークオペラなどで△押しを確実に取れるように練習するしかないと思う

トイボックスは出来る?
左右に振りながらの△押しもあるが、トゥイートとは譜面の形もかなり違うから注意
114爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 21:57:46 ID:2Zpq2EXv0
レゲエHの音が取れなくて、押していくうちに
GoodハマリからBad量産していくのですが何か良い対策あるでしょうか
一応安定33、最高40(ただしミスティLONG)です
低速苦手にしたってダクメルEX6速で越せてこれ越せないのは異常じゃないかとorz
115爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 22:32:56 ID:0icJ0bPE0
>>111 
こらーーーー!!ww

>>109
人によってはガルロHとか?
アントラHとか倉7もちょっと楽になるかな
階段苦手だからってヴィヴァーチェや太極拳に付けると大変な事に…
116爆音で名前が聞こえません:2007/02/06(火) 22:57:41 ID:A1RQioug0
アジアンミクスチャーHの嫌階段譜面って
どうやって叩けば良いのか教えてください。

32でクリアできないのこれだけ・・・。
117爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 00:02:04 ID:fZQQ9RoEO
アジミクHは32適正なら放置。ハイパンクHやカイゾクHにチャレンジしてからでも遅くないさ。
118爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 00:17:44 ID:IdZAOGMaO
>>109
流星RAVE
デスボサ
ハイパーロケンローレ
119爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 00:23:39 ID:OHAczcmv0
>>116
少しでもゲージを残して50小節以降フルコンを狙う。
途中の左上がりの階段は気合でとる。
ネタじゃなくてマジ。
中盤の階段はメルトEXのラストレベルだと思うんだが。
32適正なら何とか耐えるって感じじゃないかな。
120爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 00:30:11 ID:hU+pGhriO
>>119
まぁ、メルトの階段は上級スレとしてはぬるいが。

階段系は中級のほうが難易度に比べて性格の悪いのが多い。
121爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 10:48:56 ID:0Zbb2ephO
スパランって何?
122爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 10:56:02 ID:SWCb7icN0
ランダム:赤の列と白の列を交換
スパラン:1個目のポップ君を赤に、2個目を白に、3個目を青に…

階段が出来ない人が乱打に逃げるために使うのがスパラン
123爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 13:13:54 ID:tkseMvsiO
え……ランダムやスパランに法則あんの? 毎回ランダムだろ?
124爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 13:31:36 ID:jxd0s7Pd0
ランダム:縦のラインをシャッフル
スパラン:縦のラインを何度もシャッフル
125爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 17:10:22 ID:SEPoE0E7O
ランダム ラインをシャッフル(開始前に一回)
スパラン 全ポップ君をシャッフル
じゃないのか?
126爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 17:38:22 ID:hUwgLGlwO
>>125が正解
127爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 17:44:52 ID:jzF43Z1P0
ただ、S乱かけても複数同時押し連打がばらけないのはどうもデフォルトらしい。
128爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 20:48:34 ID:7/wlh5nEO
トランスのラスト部分が見えません
乱打練習はトランスが良いと言われたんですが、それすら見えないのはどうしたら良いんでしょうか
さらに易しめの乱打練習曲あれば教えていただきたいです
129爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 21:00:43 ID:8hhvI6u00
チップトロニカHかウィンターダンスHあたりかな

まぁでも実際俺もトランスHが一番いいと思う良譜面だし
130N専助言人+〜30助言人 ◆YF/uChU.bo :2007/02/07(水) 21:18:32 ID:IvymBYTwO
>>124が正解に一番近い

同じS乱でも
9はすこしズレようものなら全て縦連打になる糞仕様
AC14は縦連打は優先的に崩れる仕様交互はだいたい2連で飛び回る仕様
CS13になって交互が全く崩れない>>124になった
AC15ではハードpfで検証してみたらCS13仕様になっていたから、実質そっちが主流になるだろう
131爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 23:14:31 ID:U5VSeK9I0
・攻略スレはコテ不要
・携帯でもsageれる
・超S乱と称してポプ9のS乱を復活させてほしいと思う俺を怒らせた
132爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 23:15:37 ID:smzXb38zO
難易度表のlv35にあるプログレッシブHが弱って書いてあるからやってみたら1回もボーダー越えずに死んだ。
強にあるスマスマEXとかカイゾクHのほうが簡単じゃん。だまされた。
133爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 23:19:31 ID:KO4OVKQy0
>>132
個人差。
その人にとっては難しいと思える譜面でも大多数にとって簡単だと思えば
Wikiでは弱になる。
Wiki全てを信用していかんよ
個人的にチョコフィロEXは強だ
134爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 23:57:54 ID:p8vslXZb0
100秒はbpmが微妙だから2速でやると結構大変。
135爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 00:17:22 ID:++KjhOTNO
メサリミHが低速ラス殺しでクリア出来ないんですが。

前半普通にゲージ残るんですがねぇ……
136爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 00:17:23 ID:lBdD73Yf0
たしかに同じ階段譜面でもアントラHのほうが簡単な気がするなあ。
自分的難易度だとカイゾクH<スマスマEX≦チョコフィロEX<(ちょっと高い壁)<アントラH<プログレッシブHだな。

wikiの難易度を多数決で決めてるなら投票とか出来るんすか?
137爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 01:09:46 ID:s7FUBBpe0
アントラは無駄に判定が厳しくてゲージが上がらないのが問題じゃね?調子悪いときはBAD30ラスト繋ぎでも落ちることあるし
138爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 09:50:42 ID:c1J224HcO
lv33が残り2曲、lv34が残り5曲、lv35が20曲挑戦して10曲だけクリアで
曲の難易度に成長速度が追い付かなくなってきました(;´Д`)

最近はクリア曲増やすの諦めて好きな曲ばかりしてるけどスコアもちっとも上がらないです。。
地力を上げるのにいい方法あればアドバイスお願いしますm(_ _)m
139爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 13:11:07 ID:09Vf10Zp0
>>138
そのペースなら36は5曲、37も1,2曲出来るはずだ、頑張れw
140爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 17:30:18 ID:XQ8ml8lB0
30までの曲をフルコン埋めしてみろ
その好きな曲はフルコンしてるのか?超チャレで8000以上でてるか?
地力をあげるのは地味に地味に積み重ねるしかないんだよ
141爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 17:33:41 ID:Cn/e9+js0
どんなにレベル低い曲でもフルコンした事ねぇ
かならずどっかで1〜2個失敗する、というかフルコン狙った事ねぇわ

クリアさえ出来ればなんでもいいわ
142爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 17:48:24 ID:EX6iE4di0
>>138
フルコンチャレンジおすすめ
とりあえずLv25くらいから始めて出来具合でレベルを上げ下げして挑戦.

クリアしてきた曲でもフルコンを目標にすると集中力が変わるので
思い出したときに高レベル挑戦したらクリアできたりするものだ.

フルコンが厳しいならGreat/Cool数増やすように意識して挑戦するのもアリ.
143爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 18:21:31 ID:06mm+kVQ0
>>136
そんな君にお勧め
http://lv0.kill.jp/

中級wikiは多数決では無いよ
144爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 19:18:11 ID:VAxUg6G70
ヒップロック 大見解がなかなかできません・・・・。
曲好きなのでクリアしたいとおもうのですがいい方法ありますかね?
ラストの同時押し連打の所からどんどん崩れます・・・・。
145爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 20:29:21 ID:2p2EFlI70
>>135
あまり詰まってないあの低速がラス殺し?
それは低速耐性が無さ過ぎ。今後のソフラン曲で間違いなく地獄を見る
ラストは同時押しだからピアトロ(H)、パストラル、宇宙旅行辺りを普段よりHS1〜2段階下げて練習
そのLVで前半出来るのなら螺旋階段系統は相当得意みたいね


>>136
100秒は中盤の乱打で回復が効くから一般的には簡単って呼ばれてるのかもよ


>>144
NかHの表記お願い。
まあ黄青+緑緑の同時押しはどっちの譜面にもあるけどな
あれはぶっちゃけ練習曲が少ない…ヒプロその物が練習になるかも
146爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 20:43:07 ID:OxmCBEmz0
今32〜34中心にプレイしてるけどBPM700〜780適正って後々やばいかな?
147爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 20:46:43 ID:Cn/e9+js0
間違いなくゴエモンが出来ない
148爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 20:51:37 ID:FjLCFuAe0
チラ裏でも書いたけど
メモリーズ(EX)クリアできてヒプロ3Nクリアできない
変人もいますよ、ここに…

ソフランは私の敵
149135:2007/02/08(木) 21:05:04 ID:++KjhOTNO
35もそれなりに埋まってる最高LV37なんですけどね……


>>148
スゥイング歌謡EXが出来てもヒプロ3Nが出来ない私もいますorz
150爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 21:11:31 ID:s7FUBBpe0
>>146-147
それなんて36埋まり始めたのにゴエモンとオオサカ残ってる俺?


最近輪舞曲の低HSで譜面認識力リハビリ中
151爆音で名前が聞こえません:2007/02/08(木) 23:12:54 ID:8RvkKBGw0
ゴエモンは36が残りドラムンとDDRだけでもクリアできませんが。
152爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 01:22:06 ID:BPG2GRkc0
ゴエモンは明らかな詐欺だからスルーしたほうがいいよ。
自分も38クリアし始めてようやくと言った感じだったしね。

>>146
レベルが上がるにつれて適正(限界)速度が上がった自分が通りますよ。
成長するにつれ適正速度上がったりする事もあるから気にしなくておk。
あと、BPM700以下もできるように適正幅を広げておくといいよ。ソフランとかBPM100曲対策で。


>>148-149
もしかして、高速時と同じ目線で低速時見てたりするんじゃない?
だとすればBPMによって見る目線を変えたりするスキルが欲しい所。

低速になったら判定ライン付近を見て、高速になったら上側を見て …みたいな。
153爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 01:44:03 ID:t7MuTEJg0
>>140-142のアドバイスを見てフルコン埋めしようと思ったらポップンが撤去されていた(つД`)
154爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 16:46:40 ID:sU8HktRj0
>>153
むごい
155爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 17:01:12 ID:eO0JV+sx0
>>145
書き忘れすいません・・・・Nです。
挑戦続けてたらいつかできるようになりますかね(´
とりあえず明日がんばってみます!
156爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 17:15:34 ID:cfQ0wwOI0
サイバーガカクのHが…(´・ω・`)
157爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 17:53:41 ID:l67ZJch8O
>>156
クリアするだけならオジャマ2速がオヌヌメ
乱推奨とかどっかで聞いたことがあるが…
158爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 17:55:30 ID:cqWfrzeY0
>>155
最後の2個ズレ押しは同時押し連打でおk
159爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 18:51:47 ID:uJ1/i++aO
>>156
「ガガク」な、一応。
あれは慣れ譜面だから正規で粘着推奨。
乱は当たれば楽だけどなかなか当たらない(あくまで俺の体感)

それとハイスピは2速、オジャマ2速、3速全て試すといい。

あと、どこが出来ないか書かないとこれ以上アドバイスのしようがない。
160爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 19:27:37 ID:9P4sYbNtO
>>156
スレ違い。

だってのに
>>157
>>159
オマイラ優しいな。


一応アドバイスしておくと、まずはやりこめ。なに叩いてるか分かるようになってきたら正規でも乱でもつけれ。
速度はシラネ。それぐらい自分で合わせれ。
161爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 22:47:24 ID:ADeM8Qz50
ホウノウダイコHのラス殺しの 8→9 の部分はあんみつでとっても大丈夫ですか?
162爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 00:31:30 ID:LTynmYwF0
ハイパンクHの17-18小節の辺りめちゃめちゃテンパるんだけど・・・
赤を右手で取るか左手で取るかで焦った挙げ句どっちも取れないw
http://baanin.sakura.ne.jp/p9fumen/hipunk/hipunk-h.htm

いや、クリア自体は出来るんだけどね。
163爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 03:02:20 ID:90sp0yLXO
エレジィH、4速だと後半が出来なくて3速でやると前半が出来ないんだが(BAD数が4速だと40前後で、3速だと90近く出る)
このまま4速でやるとさすがにヤバいかな?3速で慣れるべき?
それとも諦めて他の曲をやった方が良いですかね?
164爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 03:04:39 ID:MKhX7KVC0
>163
高速の限界は個人差だと思うが、低速は努力で何とかなる、という気もする。
HS伸びる余地があるなら4速で頑張ってみるのもアリだと思うけど。
165爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 10:06:05 ID:dKu2RZSe0
>>161
実際にやってみるといいよ

>>162
あんたが右利きなら右だな
166爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 10:52:40 ID:be0wrK120
>>158
サンクス!
今日の午後練習行ってみるよー
167爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 11:25:25 ID:9mmoDK1yO
>>163
アドベンチャーでるまで放置するのもあり
HSが.5刻みになるからな
168爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 12:12:15 ID:90sp0yLXO
>>164じゃあもうちょっとだけ4速で粘着してみようかな・・出来なかったら>>167の言う通り15が出るまで放置しようと思うよ。お二方サンクスです!
169爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 12:18:49 ID:fwYxvdHd0
あとエレジィは鏡が有効な人も居るから試してみるといいかも。実際俺は鏡入れたらところどころの二重階段もどきが取れるようになった


あとこれが練習曲になるけどラメントがBPMが高速部分と同じで譜面構成も似てるからだめもとでやってみるのもいいかも
170爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 12:27:22 ID:QmM5SQ2WO
エレジィの低速部分くらい3速で出来ないと後がつらくないか?
もっと酷いソフラン曲あるだろ
ゴエモンとか
171爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 20:42:47 ID:jHGFyrjXO
そういう人はもうソフランや低速はあきらめている
自分もエレジィ4速でしかできないし輪舞曲EXみたいに遅くてノーツが多いのは6速でもしんどい
172糞スレ撲滅委員 ◆W30WWWWWUw :2007/02/10(土) 20:49:39 ID:x8FKBgmu0
失礼いたします^^
173名無しさん@お腹いっぱい:2007/02/10(土) 22:57:49 ID:wh+Gdhc80
カンランシャEX練習してて4速だとB70前後で半分残るのに
3速だと100以上で真っ黒な俺が通りますよorz
174爆音で名前が聞こえません:2007/02/10(土) 23:26:21 ID:JxlxzxBt0
>>173
そこまで行くと適正速度以前に地力の問題じゃない?
早くすると偶然触れただけの部分が空BADとかGOODで拾えたりするし
33ぐらいのレベルならBAD50以上の曲は好きな曲でもあまり粘着特攻せずに
別の曲で地道に力付けた方がクリアは早いし今後の為にもなるよ。
175168:2007/02/10(土) 23:43:36 ID:90sp0yLXO
>>169
鏡か・・正規は今日、3速、4速それぞれ試したら、意外にどっちの速さでも二重階段っぽいのが取れるようになってたからどうだろう、一応試してみます。
でもやっぱりBPM210の所が無理。

ラメントHは3速で見えるけど、手が疲れて動かなくなる。ただの体力不足なのかね・・
176爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 00:55:06 ID:1VJhSIn80
鏡は210地帯での左の階段とリズムを右にする意味もある


ラメントは同時押し力と体力さえあれば判定がきつくないのと変な動きが少ない分エレジィよりも楽だったりする。逆に体力がなければ泥沼
177爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 01:17:04 ID:rJ4NIzIK0
同時押し練習したいならランダムおすすめ

無理押しも当然出てくるけど色んな押し方が出来るようになるのでのちのち確実に訳にたつ。
178爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 01:18:02 ID:erinRumpO
>>
179175:2007/02/11(日) 01:24:49 ID:erinRumpO
↑すみません、途中で書き込んじゃいました

>>176
左は良いんだけど右リズムは駄目なんだ・・

ラメントHとかスレ違いなんだけどレスサンクスです
やっぱり体力不足もあるのかもしれない。
ハイパーロッケンローレHでヒィヒィ言ってるような人間だからorz


>>177
ありがとう、ちょっとLv下げて色々試してみる。
180爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 03:06:04 ID:EjZKkbf90
>>178 どんだけ途中なんだよw
181爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 07:30:48 ID:SvgWXFeU0
カラフルポップHの小階段でガンガン削られるんだが、良い練習方法無い?
30があとこれだけなんだ
182爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 08:06:43 ID:0Pb1wdwl0
トイブレークコアHのラストでいつもフィーバーから逆ボーダーくらいまで削られてクリアできません;
30はあとこれだけ…

>>181
無理して片手で追わず両手使えるとこは使ってみては?
183爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 10:21:17 ID:HQf7Odvf0
>>174
やっぱそうですよね、レスどうもです
34弱〜中なら出来る奴は出来るんですけど32〜33の強は曲により落とします
知り合いの方にカンランシャEXは詐称だからと言われたんですけどやっぱ放置がいいですかね?
タナバタEXは結構粘着して一応B20でクリアしてます
30〜32で地力を上げるのにオススメの曲があればお願いします(カラフルポップH以外でお願いしますorz)
184爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 10:24:06 ID:T5iEEepJO
>>182
トイブレークコアHは難しいね
俺は33に手を出してた時にボーダークリアだった
もう放置でいいんじゃね?
185爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 11:56:03 ID:gYYIX/DV0
>>183
オレ的には、地力上げに練習曲などないと思う。
んでもって34無理なのに32で地力あげってのはどうかと。
高いレベル曲をやりたい気持ちも分かるが、地力上げはあせっちゃダメ。

地力上げで重要なのは、でちゃ押しや体力任せ押しをやめて、
確実に譜面を認識し、きれいな押し方が出来るようになること。
そしてそのためには、集中力を養うことも大切。

上でフルコンチャレンジの話題が出ているが、
まさに地力上げには、25〜29あたりをフルコン練習するのオヌヌメ。
簡単な曲を確実にこなせるようになると地力は上がる。
186爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 13:49:57 ID:zvak+lejO
34の残りがミュージカルとオオサカになったのですが、この2曲がどうしても倒せません。

ミュージカルは左で階段、右で同時押しが出てくる辺りで残り1、2本まで削られ、その後もポロポロ取りこぼして回復が間に合いません。ミラーも効果ありませんでした。
オオサカは55〜56小節で一気に空になります。(直前までは満タン)
何かいい練習曲はありませんか?
187爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 16:00:56 ID:qo/f8cNV0
>>186

大阪の低速部は恥や外聞を捨ててとにかく画面に張り付けばなんとか見えるものである。
恥を捨てるまでに時間がかかったけど、まぁ大阪だからそういう曲だと思えばよい。

>>185
フルコン難易度が高い曲でないといけないけどね。
全体難(というか全体易)だとまったく先につながらない。
全体ならすと28だけど一部分に34や35のフレーズがあるというのが望ましい。

25-29だとたとえばポップン体操HとかヨーデルExなんかは
最後の最後まで練習曲として使えそう。

逆にピアノトロニカHなんかはその範囲に入りはするが、
コンボをきりそうな配置があまりないので先につながらない曲だ。
188爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 18:56:09 ID:gYYIX/DV0
>>187
その通りなんだが、32,3適正の奴にはまだ先の話だな。
高難易度フレーズに関係なく、基本運指と譜面認識と集中力を養うだけで
まだまだ上がるはず。
189爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 21:10:08 ID:6eNafTEi0
>>188

ピアノトロニカHのように難易度の山のない譜面だと
確かに28程度の曲のスコアを上げるにはよいかもしれない。

でも
「どこといって難しい場所はないがなんとなくついていけない」
というトザンHみたいな全体難の曲が辛くなってしまう。

「ある一箇所が殺し」
な曲を何とか耐え切るために易しい場所を落とさない訓練にはなると思うけど。
190爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 22:32:57 ID:gYYIX/DV0
>>189
んー、トザンHとか言われても、
俺は32,3適正の奴が地力を上げるにはどうしたらいいか、というのに対して
その程度なら25〜29でも十分地力は上がる、と言っただけなんだが。

正直、センスのある奴は、特に地力上げとか気にしなくても、
適正曲やってく内にホイホイ上がって行くだろう。
でも、別に>>183を下手というつもりはないが、
32程度の奴が「地力」とか言う場合、
ほとんどはまだ基礎がしっかりしていないんだと思うんだな。

個人的には、25をフルコンする位しっかり基礎が出来ていれば、
34なんて後は練習しだいだと思う。

それに、これは俺の体験談なんだが、
限界曲ばっかやってると運指の練習がうまく出来ねえ。
とにかくクリアが目的になってしまうしな。
限界曲とある程度簡単な曲を交互にやることによって
運指の訓練を積んで行ったんだが、
こういうのは少数派意見なのかのう。
おまいらみんな苦手フレーズばっかやりまくって上手くなったのか?
191爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 23:04:33 ID:kI5b08GT0
183です

>>190
下手というよりやることが無謀という感じです
たしかに仰るとおり基礎があまりしっかりしてないと自分でも思います
フルコン曲がまったくないので(いけそうな曲でもB1とよくあります
トザンHは少し前に5〜6回チャレンジしてクリアはしました

>>187
ポップン体操HはB10ぐらいでクリアできます。全力疾走の後半がちょっと苦手です
ヨーデルEXは…明日やってみますorz(←やってないので
練習曲ありがとうございます、ポプ体操もフルコンできるよう頑張ってみます


カンランシャEXは暫く放置することにしました
少しフルコン狙いで25〜30の曲をやってみることにします
みなさん本当にありがとうがざいました



192爆音で名前が聞こえません:2007/02/11(日) 23:55:15 ID:6eNafTEi0
>>191

ポップン体操Hをフルコンできる奴は島でも珍しい。
減らすのに努力するのは正解だが、BAD0にこだわって他の曲をやらないというのは
すわしんじが夢に出てきてうなされることになるのでお勧めしない。
193爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 00:49:46 ID:IKOKc0cH0
>>192
ご指摘ありがとうございます
では「弱い部分をなるべくつなぐ・B10以下」を目標にしたいと思います
194爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 01:04:27 ID:Sn4iRgKT0
>>193
地力ってのは、地道に鍛えてりゃ、ある日突然向上したりするもんだ。
基礎が出来りゃ運指に余裕が出て、高難易度フレーズも叩きやすくなる。

ポイントは、あんまり粘着しないことだ。
とにかく色んな曲を、丁寧に叩くことを心がけろ。

なーに、33まで行けたのならまだまだいけるさ。
ガンガレ。
195爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 01:10:13 ID:KhxDOG5s0
普通に曲数こなしてりゃ上達するだろ
何がいけないって粘着するのが一番ダメ。呪われるぞ

35が埋まり始めたのに未だに粘着してたジュエリーロックが越せない時がある
196爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 01:23:31 ID:7fzf9mJQ0
自分は最近34〜36くらいに手を出してるが、
チキンだから2曲目はいつも20台後半の曲しかやらないわw

アリプロHとかマジアカHとかの局所的に難しくなる曲をフルコンしたときは異様な達成感があったな。
197爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 01:34:44 ID:QY1cn0lsO
>>187
オオサカはやはり視線ガン下げですか…。
恥を捨てて深く考えこまずに頑張ってみます。ありがとうございました。
198爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 01:35:25 ID:8Z+rGCvI0
34〜36なのにそのへんフルコンできるのかよすごいな。
俺もそれくらいだけど、18とかのN曲すらチキン切りしまくり。
つーか俺も2曲目はできたらフルコン!みたいな感じで易い曲選ぶが
今までLV20以上でフルコンできたのはバーローNだけ。
最後の小節でBAD1〜3でて乙なんて曲がもう7,8曲はあるぞ。
これはもうヘタレなハートの問題として諦めてる。
199爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 02:16:00 ID:IOvHQlq4O
最近今までフィーバークリア出来てた曲が急にボーダークリアくらいになったり
ひどいのはクリア出来なくなってしまった。。

かと思えば新規のクリア曲も増えてるし苦手だった曲も安定してきたり
スコアが伸びてる曲もちゃんとあります。

自分に一体何が起きているのですか?
下手になっていく曲をなんとか元に戻す方法を教えてくださいm(_ _)m
特にフラワーポップEXとハイ‐テン・KミックスEXがひどいです。
200爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 02:41:37 ID:s+Ai8bAl0
それはいわゆる「呪い」という現象です。
かかる原因としては、ちょっとした手の動かし方や意識の変化、適性BPMの変更、
はたまた体調や気の緩みといったものがきっかけで、一度気になったせいで
それを余計に意識してしまい悪循環に陥ってしまう、というのが一般的見解となっております。

対処方法としてはしばらく放置することが最善とされてますが、どうしてもと言う場合は
一度NやH譜面をやってみるとか、クリア度外視で乱やスパ乱を使って譜面イメージをぶち壊してみるのも手段です。

なお、今書いたことは私独自の考えであり、スレにおける一般的なアドバイスとは
大きくかけ離れている可能性が高いということをここに述べておきます。
…つーかこんな深夜に俺はなんちゅう文体で書いてんだか。
201爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 03:04:49 ID:ZhRY5CYK0
>>199
やっとクリアが出来た頃に
「もう少しスコアを上げよう」
とか
「もう少し機から見て余裕に見えるようにクリアしよう」
という周りを意識しすぎたプレイをし始めちゃったりするとあっさり呪われる。
餡蜜でごまかしてたのを綺麗に8分で取ろうとしたりするのも呪われる原因。

まぁ大雑把に言うとちゃんとクリアしようとするあまりの
「ハシカ」みたいなもんなのでちんたらやってりゃいつか直る。
で、直るたびにロコツに成長する。

解決方法は・・・まぁ器用になったら勝手に直る。
202爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 05:52:19 ID:CK3/EXmA0
あとはまあ、1度クリアしちゃうと気が緩むってのもあるよね
203爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 06:33:10 ID:8Z+rGCvI0
最初か最後のステージでクリア後、2ステージ目に同じ曲持っていくと高確率でボーダー切る法則
204爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 08:04:43 ID:ZY3I5Bau0
あるあるw
クリアした。フィバクリだ!繋ぎにできるんじゃね!?

できるわけなく2曲目でsayonaraしたりとか
緊張しすぎて、譜面意識しすぎるんだろうな
落としてもいいっていう余裕も必要なんだなとおもうこの頃
205爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 17:28:23 ID:lK21btH30
アニメヒロインHのような
『左リズム右メロディ』の練習曲はないでしょうか

当方初級から中級にあがる途中でして、
この手の曲につまづいています
206爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 18:27:30 ID:K6kk6gr9O
パーマンHが練習になった気がする
207爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 18:32:36 ID:b9f/ogAb0
こういう曲は慣れるしかないけど、一番は交互に押すということかな。
アニメヒロインは曲が速いし難しいと思うけど練習になるし。
208205:2007/02/12(月) 19:05:27 ID:lK21btH30
>>206>>207
ありがとうございます!

交互に押す、というのは具体的にどういうことでしょうか
右手と左手を交互に、ということですか?
209爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 20:04:03 ID:zjdGR4kp0
>>205
スキップHの最後の部分が練習になるかな。
210爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 20:06:11 ID:h3FflmDGO
>>208
最近その曲クリアしたけど普段暇なときに左手で@、@+Bの交互を練習したりしたよ
楽器経験のある人とかは余裕なんだろうな
211爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 20:54:44 ID:5VsOQJe7O
>>205
だからトゥインクルダンスHが練習曲だと何度言えば分かるんだ!
212爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 21:27:47 ID:CBw19lQb0
>>205
トレインシミュHは?
あれも左手リズム右手メロディだよ
アニメヒロインよりテンポも遅めだし
213爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 22:19:45 ID:9Afh/WJHO
粘着しすぎると黒星のままマイベストカテの上位に食い込んでくるorz
頑張ってお気に入りで揃えてたのに…。
214爆音で名前が聞こえません:2007/02/12(月) 23:41:21 ID:95eBrRYP0
ナニワはどうだ?名譜面で地力もあがると思う
215爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 00:44:42 ID:s8J4YEOYO
チキン切りとはなんですか?

あと安定33でこのスレ見てlv25からフルコン狙ってるけど難しい。。
26から28はいっぱいフルコン出来てて最高31まで出来てるのになぜなんだ。。
216爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 00:47:31 ID:CeiUt0jZ0
>>215
>チキン切り
多分、論理的にはフルコンorパフェできてる曲において、
再現性のないBADやGOODによってコンボ等が途切れることじゃないかと。

BAD1ってなんですかorz
217爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 00:59:00 ID:0DMXCgxP0
繋ぎ狙いのとき曲の最後の方でミスるとかなりへこむ




と、スキップEX繋いでるときにラスト二重階段が普段できるのにはずした俺が言ってみる
218爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 02:18:35 ID:RvYDWljU0
>>215
25って実は良曲揃いだと思ってる。
フレーズも結構多彩な曲が多く、
苦手持ちにはワンギリの可能性が高いんじゃないかと。

そういう俺、左手階段と左手交互押しが苦手 orz
219205:2007/02/13(火) 09:38:25 ID:ZJpaTc68O
>>209-214
みなさんたくさんのアドバイスありがとうございます!
早速今日練習してきます
220爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 12:58:32 ID:+nYxGK0YO
ポプコンでやってて30〜31くらいで全く進めなくなったから、ゲーセンで本物やってみよーと思ったんだけど

やっぱあの空気苦手だー。
誰もお前何か見ねーよ、とはわかりつつも少しでも人がいるとできない…
221爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 13:12:36 ID:4cbfxoEq0
最後の1小節で空bad1なんて日常茶飯事だろ。
フライングデゥオH100k点黒星がついたときは吹いた。

>>220
今度俺と一緒に行こうよ。
222爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 13:37:01 ID:6w81t/2jO
10万点で黒星はさすがにないってつっこんでいい?

あーDEATHつけてたんすね
223爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 13:44:24 ID:hiOW4nGPO
EXステージなんじゃないかと
224爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 18:05:15 ID:6uBqBpFk0
最近ターバンS乱が楽しい。
225爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 18:13:42 ID:Tr+j4x4+0
>>218
そんな君には[ハドソンH]だ!
左手階段苦手ならラスごろしになるかも試練が
リズムも取りやすいしいい練習になると思う
交互練習はテクノガールHとか練習になるよ
ボタンを滑らすように手のひらを動かすといいと思うけど指押し派だったらゴメン
226爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 19:21:50 ID:EviSQHyPO
自分も10万点黒星経験アリ(´;ω;`)

ふつうにやり方は3通り!(デスは超チャレ限定なので省き)
Exステージ
もっとHELL+ずっとでラスト空bad1つ以上なおかつ全グレ拾い(ずっとじゃないとラスト1小節はお邪魔コナーイ)

HELLずっとでラスト空bad2以上なおかつ全グレ拾い

ラストに空badを6以上なおかつ全グレ拾い(もろクレイジーbadネタ。逆にするのがむずかしい)

ほかあったら補完お願いします
227爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 20:25:55 ID:C8hFssvoO
どんな簡単な曲でも王冠とか付く気がせんわ('A`)
goodもダメってあーた…。
228爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 21:27:33 ID:ZxIjTjWZ0
そんな人はEXステージで
ファンタジーNから地道に埋めよう。
少しは自信が付くかもしれない。
229爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 22:01:44 ID:5DeCzrjY0
クリア重視でやってたから35できっちり壁にブチ当たった・・・
もう一ヶ月ぐらいレベルが上がってねぇ
殺しのとことか発狂のとこは譜面考えて押さない部分とか作ったり
苦手だけど、たまたま一回クリア出来た曲とかは放置でやってきたので、
レベル30でもクリア出来たり出来なかったりする曲がある

今は仕方ないので下の曲の殺し部分をつなぐように練習してる

つか俺もフルコンは無理。発狂でもなんでもないとこでbad出したりするし
230爆音で名前が聞こえません:2007/02/13(火) 23:37:22 ID:zspK1ODU0
>>229
35の難易度は
ピアトロ<<<<その他<<<<ゴエモンヒプロ2トゥイートパーカッシヴ
って感じなので、ピアトロできるのに他のできねぇ!なら大して気にしなくてもいいかと
確実に下のレベルから埋めて行け
231爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 02:51:45 ID:qSdivCBq0
クラシック8H逆ボーダーやった
あの赤4連打さえ取れればクリアできそうなんだけど、S乱って有効かな?
232爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 03:50:27 ID:yXSa2yXQ0
>>225
試練thx。指押しは好きくないけど指先&掌派す。
交互押し苦手っつーかスカイHとか助けてくれ。
コツコツ練習すっか…
233爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 04:00:02 ID:ZxNSWTM+0
現在グラディウスIIH(5回に1回くらい)、J-ソウルEX、ロンリーフィールHができるレベルで
ハイパーJポップ2Hには全く歯が立ちません。
練習曲でオススメなのありますか?
かなりの食わず嫌いで自分が聞いて良いなと思う曲以外はほとんどやった事ないので
この機会に挑戦したいです。
234爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 04:51:39 ID:5oTje8mR0
>>231
S乱だと縦連打が多くなったりするから気をつけろ。
倉系のS乱は発狂したりするからな
譜面見た感じだと乱でも行けそうな感じだが…

>>233
あのサビ前の階段が取れない→ゲージが残らないとみた。
グラUHが不安定ならまだ放置した方がいい気がする。
それでも粘着したいなら一度鏡使ってみるべし。

クリア曲2曲から見て難易度弱譜面しかクリアしてないみたいだから
1〜2レベル下の曲で実力を試す方がいいかなと思う。

フィーバーヒーローエンディングH、カウガールソングH
フレンチメルヘンH、ジグEx、観覧車Hとか。

最低でもジグExは出来てて欲しい所かな。
235爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 07:52:06 ID:eyGqV4oK0
>>233
あの曲は一応縦連打もあるから、セイントセイヤHやビワガタリH
なんかもクリアできるようにしておいたほうがいいぞ
236爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 08:26:23 ID:kryOFC1V0
>>231
赤4連打って倉3Hじゃね?
237爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 11:02:33 ID:GmofppAm0
>>230
35だと一応海賊Hはクリア出来る。比較的好きな曲なんでちょこちょこやってるけどクリアは3回に一回程度
でも螺旋階段の部分は自分でもなに押してるかわかんねぇw

つか33ぐらいからの発狂部分とか自分でも何を押してるのかよくわかんない、なんかもう野生の勘みたいなw
とりあえず手を止めたら負けだと思ってるんで、もうとにかく必死
一応昨日は34で未クリアの曲が出来るようになったから成長はしてるのかも
238爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 11:15:52 ID:sltgucwF0
>>236
ごめんクラ3Hだね

間違えた、オレ無能氏ね
239爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 12:30:56 ID:GeebPJj5O
ここの奴らのおかげで
サヨナラヘブンNだった実力が格ゲーHまであがったよ
おまいらありがとう
まあ中級卒業はまだまだかかりそうだけどね(´・ω・`)
240爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 12:42:32 ID:4WCSI6Z00
>>>233
個人的だがグラUHはランダムも1度やってみるといいかも
カウガールHが乱打入門て感じで後々役に立つと思う

グラUH正規だと73kぐらいだったのに乱試したら83kまで伸びた経験あり
241爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 14:30:36 ID:ldysIgaBO
30代後半も安定し始めてるのにゴエモンEXを埋めれるのに何年かかるかわからねぇ('A`)
これは間違いなく最大の鬼門…
242爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 14:36:32 ID:YmeQAVPi0
お邪魔4
243爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 19:17:26 ID:+DZGgthK0
>>113
遅レスだがありがとな
見事にトイボックスEXもできなかった。CS系嫌いだ…
上は39まで進化したがトゥイート、トイボックスとゴエモンはできる気が市内
自力上げの旅に出ようかと思う。
244爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 19:51:27 ID:vqT17i6OP
プロバロEX試しに特攻してみたが
自分が3人いてもできない気がした
245爆音で名前が聞こえません:2007/02/14(水) 21:11:46 ID:oNKDPA5KO
ゴエモンEXクリアキター

いつも高速に合わせてHS3でやってたけど、思い切ってHS4に上げてみたら意外になんとかなった
246爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 13:11:04 ID:QqlGRHtXO
>>1読め
247爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 16:45:27 ID:KmczCMTcO
レベルカテゴリに懐かしい曲の
はいぱぁやえきすぱぁとが登場すると感動せえへん?
248爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 16:57:30 ID:70GLQRBL0
何度見てもハートフルEXが見つかりません
249爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 16:58:08 ID:xwAl5fjf0
80'SヴェルクHやったと思ったらすぐにEX出てきてはえーなと思った
250爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 17:03:13 ID:eTiSagENO
ハイパンクのことも思い出してあげてください
251爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 17:49:38 ID:k05OmF9yO
34が曲によって全く越せそうにありません('A`)眼鏡とか右手は動くのに左手が動かないので…


誰か左手を鍛えるのにいい曲を教えてくれませんか(´・ω・`)?
252爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 18:05:48 ID:0qf7YiZm0
>>251
ハイパーJポップEX
253爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 19:06:06 ID:WZ0ciVqL0
>>251
レベル30付近の曲だと
カントンH、トゥイーポップH、キャンディポップ(DDR)H、メサリミH、コスミックEX、ボヤージュEX
とか

個人的に眼鏡はBPMが嫌いです
254爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 19:06:45 ID:WLD4jTPrO
メサリミH
255爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 21:39:05 ID:7TRGruE+0
24,25の曲をなるべく左手だけでやってみる
256爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 22:08:00 ID:nM94wjOa0
>>251
普段より右によって左手の範囲を広げて階段曲

俺はラメントを後半の同時地帯以外は左手だけでやった
257爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 22:52:14 ID:50ijMFBHO
28〜30の曲をミラーやランダムでやってみたらどうかな。

258爆音で名前が聞こえません:2007/02/15(木) 23:28:24 ID:0qf7YiZm0
よく考えたら左がサバけないならミラー
259爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 08:26:23 ID:hNKj2mM0O
>>251です。
皆様ありがとうございます!
早速試してみようと思います。
260爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 10:20:54 ID:42ZITfN8O
>>251
ちょっと乗り遅れたけど、一人バトル左側片手プレイマジオヌヌメ
261爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 13:43:24 ID:7OatkFu7O
エレクトロEXがクリア出来ないorz

中盤辺りの垂直押しの縦連打以降から全くゲージが回復しないんですが……
シンテクEXよりこっちの方が難しくないですか?
262爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 16:39:59 ID:bDNIBAx0O
ちょwww
ウクレレEXありえんラス殺しwwww

最高クリア38、29〜31は全埋め、32と33は一曲ずつ未クリアがあるだけなのにこれはひどい
油断するとやばすぎる。ちょっと慣れないと同時押し多いから空BAD出まくったよorz
263爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 18:10:04 ID:NXYcyRCTO
シンテクEXをEXステージで完走できるかー
264爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 19:30:38 ID:g1GIBirg0
好きな曲が34,35にあまりないので練習する気ならねえ!!!
数少ない好きな曲はかなり難易度高いし・・

やはりいろんな曲こなさないと上は無理かな
265爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 19:45:57 ID:39FxgQFo0
>>264
知らない曲が多いせいで好きな曲が無いんなら色んな曲こなした方がいいと思うけどな。意外とスルメ曲多いぜ?
自分はとりあえずそのレベルの曲を最低一回はプレイしてから次のレベルに進んでる。曲は嫌いでも良譜面、ってことも多いし
譜面が楽しくて粘着してるうちに空気曲だと思ってた曲が神曲に聞こえてきたことも沢山あるよ

まあ本当にヤル気が起こらなかったら毎回1ステージと最終ステージで難易度高い曲に特攻、とかでもいいと思うよ
楽しむことが上達への一番の近道だと思うから
266爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 19:56:06 ID:g1GIBirg0
>>265
アドバイス感謝。やらず嫌いせずに少しずつ当たっていこうと思う。
34はコウシンキョクH、クレイジーテクノEX、ミクスチャーH
35はデスボサH、ガバHだけとお気に入りがどれも難しめで困ってたぜい
267爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 23:29:52 ID:CpILfnN0O
個人差があるとはいえ、おまえさんが挙げた曲は全て、34・35の中では比較的簡単な部類に位置づけられているぞ。
少なくとも強ではない。

好きな曲しかやらないから、地力がついてないだけなんじゃないか?
268爆音で名前が聞こえません:2007/02/17(土) 01:16:56 ID:UasGF7yw0
同レベルの他の曲もやってみてできたら同時・縦連打系が苦手でだめだったら単なる地力不足だな
269爆音で名前が聞こえません:2007/02/17(土) 03:23:16 ID:mCwTsfV00
左手の親指で緑が押せなくてハイパンクHができないんだけど
何かいい練習曲ありますか?
270爆音で名前が聞こえません:2007/02/17(土) 10:15:41 ID:eSmm6B0j0
>>268
日本語でおk

>>269
同時押し以外なら親指で押さなくてもいいような?
ユーラシアHとかで練習してみたら?
271爆音で名前が聞こえません:2007/02/17(土) 11:53:50 ID:UasGF7yw0
>>270
できない言ってる譜面が同時、縦連打譜面だから
他の34,5をやってできる→同時、縦連打の譜面が苦手
他の34,5もできない→そもそも34,5の実力がない
272爆音で名前が聞こえません:2007/02/17(土) 12:14:04 ID:bkWKF7s/0
同レベルの他の曲もやってみてできたら同時・縦連打系が苦手。
だめだったら単なる地力不足だな。

こういうことか。
日本語勉強不足でごめんなさい。
273266:2007/02/17(土) 12:46:19 ID:vAZf66fh0
34のショータイムEX、トライユーロH、ガッチャマンEX、ハロウィンEXが、
35はハイスピードラブソングEX、ヒップロックLONGHが出来た

他にも触ったが出来ないのが多かったので地力不足っぽいので出直してきます
274爆音で名前が聞こえません :2007/02/17(土) 17:30:14 ID:sLDjAE0E0
35はピアトロEXしか埋まってませんって奴いたら、保健ラップやってみろ!
35弱と言われてる曲一通りやって全部歯が立たなかった俺でもフィバクリ出来た
むしろピアトロよりクリアしやすいかと… これは個人差とかじゃないと思う
275ゲームセンター名無し:2007/02/17(土) 19:41:55 ID:gkYRTmmu0
>>274
ちょw
なぜ俺がピアトロEXしか埋まってないということをw
276爆音で名前が聞こえません:2007/02/17(土) 21:17:34 ID:v9Tas6tp0
>>274
それは君がサントラで保健ラップばかり連続再生してるからですよ!
すけべですねぇ!

あの独特のリズムさえ掴めればノリで押せる分ピアトロより楽なのではなかろうか
ただしリズムを掴むまでが厳しいのでやっぱりピアトロの方が楽
277爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 00:11:35 ID:di8iTdECO
>>276が本当だとしたら>>274は未来の俺www
ハイパーも27が半分も埋まってないときに特攻したらフィバクリだったっけ

アカペラEXができそうにありません。
同時押し地帯はほぼ完璧に繋げるんですが、
左手が13→2、右手が交互の動きのところから、ラストの同時押し地帯に入る直前までが動きません。
他の32は、弱はこれラスト、中も5、6曲埋まってます。
練習曲とかあります?
278爆音で名前が聞こえません :2007/02/18(日) 00:17:55 ID:qnTEvhNi0
>>275俺もだったからw安心しろ 今も2曲しか埋まってない
   保健やってみたか?
>>276笑たw  そういやこれやってる時、外人二人が至近距離でガン見してきて
  集中できなかった‥ すけべ!
ピアトロのが何か疲れるというか‥延々続くし。
   一つこぼすと、あれよあれよと落としそうで怖い
279爆音で名前が聞こえません :2007/02/18(日) 00:42:42 ID:qnTEvhNi0
ちょ、何で改行されてないんだ恥ずかしい‥!
見づらくてごめん
280爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 01:59:48 ID:SMGAO7Dr0
ピアトロは逆詐称だからあまり人にレベル35クリア出来たとか言わない方がいいよ^^;
281爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 03:09:17 ID:eNsFGcP9O
ピアトロEXは出来ないけど、コンポラ2Hとかは出来てる
自分みたいなのもいたりする
なんか苦手だピアトロ。Hの時も安定するのに少し時間かかった
(逆にバラッド。の安定はやたら早かった)

ところで、ヒーリングフュージョンHが未だに出来ないんだけど、もうこれは放置すべきかな
何で出来ないのか自分でもよくわからない
今の適正レベルは33付近です(最高は35)
282爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 09:25:19 ID:B28i5bMt0
>>281
コンポラ2HとちびっこアイドルEXは要素が似ていると思う。あとバブルバスガールEX。
全部片手での小階段が困る要素。出来ない人はどうにもこうにもできない。
これはボタンに対しての手の下ろし方の問題だと思う。

1+3みたいなのを手を広げて叩く時に
自然に親指と小指が同時に落ちる場合はピアトロが楽だし、
意識しないと小指が先に落ちていくならコンポラ2Hが楽だ。

283爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 09:35:25 ID:8ALBFmvN0
>>281

どんな曲か分かってないのかもしれない。
Nに粘着して正しく叩けるとどういう音になるのか確かめるのが甘口コース。

辛口コースとしては思い切って譜面傾向の似たコンポラHに突撃するのはどうだろう?
最終の殺しで散ると思うが、50小節くらいまで持てば十分。
284爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 15:39:37 ID:eNsFGcP9O
>>282
>>283
レスありがとう

確かにちびっこアイドルEXみたいなのの方がピアトロより得意だな

甘口辛口両方やってみるよ!
コンポラ好きだし楽しめそうだ。ありがとう!
285爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 17:20:29 ID:prrFfAO3O
ショータイムEXが68小節あたりからあやしくなってきて毎回逆ボーダーなんだけど
何かよい練習曲ありませんか?lv34は残りこいつとモンゴルだけです。。
286爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 17:27:19 ID:NrgSvPp2O
たまに白赤白とか出るんですがどうやって押してます?
物理的に無理でついに顎投入かとか友達としゃべってたんですが…
287爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 17:33:38 ID:4a+4SEvO0
ランダムを外す
CSならポプコンかアナコン使う
288爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 17:44:27 ID:NrgSvPp2O
え…ってことはランダムでのNO BADは無理ですか??
289爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 17:45:59 ID:62HxFu9P0
早めに片方の白と赤押して速攻残りの白押す
または肘使用
290爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 17:56:01 ID:NrgSvPp2O
な…なるほど
肘ですか( ̄□ ̄;)!!








でもカッコわる(ry
291爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 18:30:44 ID:RGSA72LzO
話変わるけどポップンのために筋トレするならなにがいい?腕立て?ベンチプレス?
292爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 20:11:42 ID:x96CS+4JO
>>291
持久力が付きそうなやつ。
293爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 20:49:14 ID:o2SwZtF10
>>291
ジョギングおすすめ。
腕力は大して必要ない。むしろ体力が必要なことが多い。
294爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 21:18:30 ID:AUxOMMqm0
>>286
@まず普通に両脇の白を両手で押す
A利き手の方を高速でスライドさせる(ッパーン!ぐらいのイメージで)
B3度に1度くらいの確立で赤がGOODで拾える

俺は白赤→白よりこっちの方が安定するな
どちらにしろ中級ではかなり厳しいんじゃないだろうか
無理押し耐性はあれば便利だけど無くても別に困らないスキルだし
ネオアコHのラストの白青青白とかこれで取ると変なポーズになれるぞ
295爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 21:25:51 ID:M0Q5b7HE0
白青青白を取るポーズを想像したら生茶吹いたw
296爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 21:35:43 ID:qNWRhbRJ0
286じゃないけど今日ちょうど初めてネオアコHを選択して、
最後の白青青白にエエエエェェェェ(゜Д゜)ェェェェエエエエとなってきたので
いっこ賢くなった!ありがとう!
変なポーズ取れるようにがんばる!
297286:2007/02/18(日) 23:34:06 ID:NrgSvPp2O
なるほど…
皆さんありがとです!
298爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 23:53:36 ID:/bnvcvhPO
>>291 マジレスすると筋トレなんて必要ない
押してて疲れる=力いっぱい押してる=無駄が多い

無駄なく押せるようにならないと上達しないよ
299爆音で名前が聞こえません:2007/02/18(日) 23:58:19 ID:fbON1+kVO
一番大事なのは、突然無理押しが落ちてきた時に手が動くかどうかだ
フレッシュEXとかピアトロEXとかにスパランかけるといいかもしれん
300爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 01:25:33 ID:RNY9+hGh0
ノクターンHのスパランも割とオススメ?
301爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 17:37:57 ID:EbFjEwEj0
俺は4つの無理押しでたら1個捨ててる
302爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 19:26:12 ID:EUGrHsLZ0
バトルダンスHで中盤の螺旋階段はつながるくせにラストの階段で殺されるんだが、
みんな階段ってどうやって押してるの?
そろそろ指押しスキルを習得した方がいい?
303爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 20:08:11 ID:68KPaB+7O
俺は、掌と指で高速移動。
完全指押しなんて出来ん。

バトルダンスの最後の階段は、カーニバルの様な素直な形じゃない事と、速度が遅い(間隔が狭い)ということを意識してやるべし。
低速階段ができない人は、手だけ速く動きすぎている場合が多い。
譜面をしっかりとらえつつ、リズムに乗って押せば良い。
304爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 20:34:45 ID:Mvxvzl4+O
ショータイムEXが大していい曲でもないくせに黒星のまま回数だけ増えてく…
305爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 20:43:44 ID:EbFjEwEj0
ショータイム良い曲じゃん!!
左手動かないとあの曲無理ゲー
306爆音で名前が聞こえません:2007/02/19(月) 23:36:06 ID:5Azk1f8pO
ダチが白青を片手で押せるんだよな……マジ嫉妬。俺は三角押しすらキツいのに
307爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 02:03:09 ID:cGRyj2Ai0
J-テクノ2EXのラストにあるような2468とか9753といった
下の段だけとか上の段だけの階段が上手く押せません
みんなどうやってるのかな?
指だとタイミングがずれてバット連発
掌だと移動が遅れてバッド連発…
308爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 02:21:02 ID:qjd2ZqQE0
J-テクノ2を忘れてしまったけど
自分は基本手のひらで蝶スピードで叩く。

ナニワヒーローHやユーロビートHも全部手のひらで叩くのを想像してもらえば
どれくらいの速度で叩いてるか分かりやすいかな。

さすがにグラディウスHやエレクトリカルパレードHのラスト部分は指押し。
同時押しを心持ちずらす感じで叩けばBADは出ないはずですよ。
309爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 03:40:21 ID:BQhJ5kqy0
>>307
こういう上段のみor下段のみの場合、自分は指押しです。
哀愁ユーロHに出てくる2468なんかもそうですね。両手の薬指と親指を1本ずつ使って押してます。

普通の階段の場合は、下段→掌底、上段→指先(数本)って感じになりますが。
310爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 04:14:02 ID:cx7/ApXI0
そうえいえば青白って片手で届く人いる?
俺は目一杯広げて親指と小指で、辛うじで届くがとても実践で使えるレベルじゃない
DES譜面に多いんだが、逆方向の青まで手持っていくの疲れるんだよな
311爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 04:50:30 ID:o0llfwjQ0
肘使え。じゃなきゃ超スピードで手を動かして青白どちらかのgoodを拾え
つかあきらめろ
312名無しさん@お腹いっぱい:2007/02/20(火) 08:42:52 ID:TmnqMMzl0
>>312
ここに指押ししないでバトルダンスHクリアした奴もいるから安心せい
313爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 09:54:37 ID:aDR7UbT6O
ロックスタイルって詐称だよね?だよね?
クリアでーきーなーいーよー
314爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 10:28:23 ID:4aLYHdbKO
アントラHもてのひらでいけるよ。
サイケデリックトランスHは無理。

ショータイムEXは金属バットで叩きたい。
315爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 10:46:37 ID:aCaBr95bO
自分の好きな曲だけをクリアしてきて現在最高Lv31まで進んできました。
どうせ遊びだし、全て埋めなきゃいけない責任もある訳でも無いし。と思って
あまり穴埋めしないでがつがつ進んできたのですが、最近腕が停滞気味です。
やはり地力を上げるには全ての曲を埋めて進まないとダメでしょうか?
(一応wikiに乗ってるオススメ曲(太字)は抑えてはいるのですが。)

好きでもない曲も埋めていかなきゃいけないのが微妙でして。。。(せっかくある曲で申し訳無いのですけどもorz)
嫌々プレイしつつも、その曲もクリアしてかないと地力もあがらないものなのか?と気になりまして。
316爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 10:58:17 ID:9BMeWV3v0
>>315

プレイしてみて好きになる.

そんな出逢いもあるさ.

毛嫌い(?)せずにやってみるといいよ
317爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 11:43:42 ID:rAY5S1Ja0
>>315
好きな曲の割合がどれだけあるかにもよるが。
俺は30〜35は1/4も星がついてない(黒星すらも)が、特に問題なく40まで進んでる。
40まで進んだ所で停滞してるので、37〜40はほとんど星がついてるが。

実際、そのレベルならそんなに困らないと思う。
しばらく気に入った曲をやりつづけてればすぐにこのスレ卒業できると思うよ。
得意不得意は出来やすいけど。

まぁ俺が何で30-35に星がついてないかって、その頃
輪舞曲→カンランシャ→ちびっこ→ピアノロック
しかやっていなかったからなんだけどねw
318爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 13:17:43 ID:o0llfwjQ0
あんまり好きな曲ばっかやってたら上達遅いよ、ハッキリいって。
とにかく数多くの曲やって色んな譜面のパターンを押せるようにせんと。
まぁ確かに義務じゃないから31ぐらいで、停滞しててもかまわんと思うけど、
もし上のレベルに好きな曲がある時はどうするのかと
319爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 14:19:26 ID:ANbW98Tw0
好きな曲を正規、鏡、乱でそれぞれフルコンまでやればいいんじゃないか?
特に鏡はいいぞ。
320爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 18:19:00 ID:UI4e9dQ5O
俺は好きな曲がパキ(特にケル長)で、パキ曲Hを全制覇する為にすごくすごくすごく頑張った。
当時はこんなの手が4本無きゃ絶対無理だとか嘆いていたっけ。。
なんか話しがズレたような…

…とにかくいろんな曲頑張れ。
321爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 18:25:15 ID:Ber3qf+M0
好きな曲はやり始めのアップとか3曲目のつなぎとかにするのがお勧め
322312:2007/02/20(火) 18:44:25 ID:KKvgWUTz0
間違えた
>>312>>302
323爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 20:07:33 ID:lH6avyNmO
好きの理由にも因るんでない?

譜面やテンポが好きな場合は同じものばっかりやるので実力つかんが、
曲が好きな場合は他に敢えてやる必要がない場合もあろう。

例えば35で好きな四曲がパカとトゥイートとカイゾクとUK、とかならその四つしかやんなくても止めないが、
ピアトロとハイスピードとデスボサとUKなら他のもやれや!と言う。
324爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 20:13:15 ID:Ber3qf+M0
fffffの階段をいまだに両手でやってるぜ・・・
325爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 20:39:36 ID:gzvsAs1z0
ヒプロ3N、チルドレンポップHなどの曲のbpmが高速から低速になる部分で相当落としてるのですが、これは高速慣れしているからでしょうか?
326ゲームセンター名無し:2007/02/20(火) 21:40:31 ID:cbkaVBZ/0
>>324
えっ?あれって片手で取れるの?
327爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 21:52:06 ID:I6pyzlKp0
トゥイートEXやガールズロックHは安定しないが、
DDRHは何故かクリア安定してきた…。

でもグラディウスHでよく落ちる…
328爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 22:24:41 ID:aMnYJJi00
>>315
好きな曲さえできればいいんなら当然、全部やる義務は無いよ。
自分はその好きな曲のいくつかがレベル42にあるから
30以上は全部クリアマーク付けられるように腕磨いてるほうだけど。
他の人も言ってるが、色々やったほうが上達早いのはガチ。あとは自分で決めるといい。

>>325
おまいさんの普段のBPMがわからんので何ともいえないが
変速が起こった時に感覚が対応できてないんじゃないかな。
定番のアドバイスだが、「あ、速度が変わる」と思ったら
視点を思いっきり判定ライン際まで下げてみるといいよ。脳内でサドゥンを掛けて見るんだ。
329爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 22:29:04 ID:Ber3qf+M0
グラディウスも両手階段が卒業できない
330爆音で名前が聞こえません:2007/02/20(火) 23:26:31 ID:YpVJ47iu0
>>326
EXだと片手で取らなければならない。
でもこのスレだったら別に必要ない。
331爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 00:52:05 ID:Y7iCoheL0
ハードPf Hの最初と最後対策になる良い曲は無いですか?
332爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 00:57:06 ID:yhW+xJSc0
まずは階段になれる必要があるだろうから簡単目なのからだよなぁ
哀愁ユーロを両手でやらないようにがんばるとか・・・?
333爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 02:08:28 ID:2eOK9F90O
>>831
パーマンEX
334333:2007/02/21(水) 02:09:15 ID:2eOK9F90O
>>331だった、ごめん
335爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 02:13:51 ID:XvNYDDgE0
>>331
ピアノロックEX、出来なければHでも可
階段じゃなくて乱打だと思うことが大事よ
336爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 02:40:20 ID:Cj0pjcRq0
>>331
fffffHは乱かけたらめちゃめちゃ簡単になった。まぁクリア目的ならの話だけど・・・
あの譜面練習したいならアジミクHは練習になると思う。というかアジミクHがクリア出来るならfffffは余裕かも
337爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 08:33:11 ID:RYWRkKd8O
35弱のデンキマツリHや倉Hが埋まってきてコンポラHもクリア安定してきたのに
未だにピアトロEXとハドソンEXが出来ない…
同時押しが苦手だから出来ないのはわかってるんだけど何かおススメ練習曲あります?

同時押しでも簡単に出来る曲となかなか出来ない曲がある…
クレイジーテクノHは一発クリアだったのにバラッドHは全然ダメだったり。
やっぱりこれも個人差?
338爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 08:36:57 ID:99cDI7y/O
フライングデュオH
339爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 09:02:29 ID:Q4d740+z0
同じくフライングデュオH
もしくはウチュウリョコウEX

で質問。流星RAVEHの最後の同時押しで殺される
何か練習曲教えてください。殺される前までは満タンです
340爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 09:11:46 ID:u6dfddUsO
エレクトロEXとかで▼押しの練習。


まぁ自分はエレクトロEXすらクリア出来ないけどorz
詐称すぎる。
341爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 09:17:24 ID:99cDI7y/O
フラワーポップEX
342爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 12:22:30 ID:0FO1l3Lt0
エレクトロEXを昨日初めてクリアーできて
流星HやUKヒットHが最後で殺されてた俺が通りますよ


ユーラシアHとかもそうだが
最後にどれだけ力を残せるかが重要かなと思う
343ゲームセンター名無し:2007/02/21(水) 13:13:06 ID:M9wBMCa80
>>340
ありがとう、エレクトロは1発クリアして放置だったのでちょっとやってみるわ

>>341
やってみます、ありがとうございます

>>342
35は体力譜面が多い気がするけど…
さっきノリでエイプリルフールH初めてやったら死んだw
344爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 15:37:34 ID:z17IqOX90
34〜35で乱打得意だと楽な曲おせーて
ミクスチャHとユーロビートHはクリアした
345爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 16:18:46 ID:WHMA7cK1O
>>344
wikiマジオススメ
346爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 16:38:08 ID:OevBrim80
乱打はやってて楽しいよな
347爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 16:53:19 ID:z17IqOX90
>>345
Wiki見る限り全然なかったwwwおとなしく同時押しの練習します
348爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 17:59:38 ID:Y1KAx3q8O
>>344
トライユーロH、海賊H、100秒H、スペシャルエンディング2H、コンポラHを薦めとく。
螺旋階段が出るものもあるけど、乱打の応用かな。
349爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 18:54:02 ID:1JV3ampL0
Lv31上限なのですが、スキップEXやフレッシュEXのような同時押し譜面や
螺旋階段が苦手なのですが何か良い練習曲は無いでしょうか?
後は体力つけたい・・・・orz
350爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 20:15:12 ID:myEQPGN4O
>>349
メロパンN終盤の同時押し階段を片手で捌いてみるといいかもしれん。
同時押しや螺旋自体が苦手なら5レベルくらい下の特化曲を練習。

流星Hラストは譜面サイトで右手で取る同時押しを確認しておけば楽かも、と流星Hクリア安定なのにUKはノーゲージの俺が言ってみる
351爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 21:33:27 ID:wFBUfkKkO
>>344
ビー君とサイデリ
352爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 22:50:35 ID:rWbZeYl+0
>>328低速の時は視点を下に、高速は上にってやつですか。
脳内サドゥンですか。ありがとうございました。今度ソフラン系の曲をやっていきたいと思います。
353爆音で名前が聞こえません:2007/02/21(水) 23:03:27 ID:UL5HiKptO
>>343
エレクトロをクリアしそこなっても
「呪われた!」
何て言わない事。
だって本質的にはピアトロのほうが易しいから。出来なくてもしかたない。

で、ピアトロの練習としては易しいほうでダークオペラEX、難しいほうではバラッドEXもオススメしときます。
354爆音で名前が聞こえません:2007/02/22(木) 03:44:59 ID:qNUjsFwT0
>>344
ブロパン(34)

>>349
ラクガキッズ(28ぐらい)
スカイ(25)
355爆音で名前が聞こえません:2007/02/22(木) 14:22:44 ID:jeMIM7q6O
乱打といえば
・サイデリH
・アントラH
・バリトラEX
あたりだな
あと上級曲だけどプロバロHに乱かけると35強位に落ちることもあるからオヌヌメしとく
356爆音で名前が聞こえません:2007/02/22(木) 16:31:41 ID:dg37z9t40
サイケデリックH、腕つる・・
ユロビHや他の体力勝負譜面でひたすら練習するしかないかな
357爆音で名前が聞こえません:2007/02/22(木) 18:38:19 ID:Kh4Rytnm0
>>355
下手すると左右に振られながらトリルやらせたり片手乱打やらせられたりと38+〜39±譜面になるけどなw


ユロビとかプログレッシブの乱、S乱もいい感じの乱打譜面になる
358爆音で名前が聞こえません:2007/02/22(木) 19:16:43 ID:0LRYOivjO
>>355

いやいやプロバロは乱でもムズいって…適正34〜35で、一曲目にプロバロとかに挑戦してるが、さっぱりできる気がせん。


スパ乱は、個人的にジャパネスクお勧め。無理押しの練習にもなることあるし。
359爆音で名前が聞こえません:2007/02/22(木) 20:51:55 ID:Ro3cMOJP0
階段曲は乱かけると楽になるとか言う奴多いがそれはそいつが階段苦手だからなの?
360爆音で名前が聞こえません:2007/02/22(木) 21:46:49 ID:B1jKfjlE0
上級になるけど乱打といえばウィンターダンスEX(37)
乱打が得意ならいけるかも
361爆音で名前が聞こえません:2007/02/22(木) 22:02:15 ID:4ZcJH0lfO
ウィンターダンスは俺もクリアできた、途中の同時押しで死ねるけどw
35適正くらいだとプロバロは余程の当たりじゃないと無理かも
362爆音で名前が聞こえません:2007/02/22(木) 22:09:33 ID:+uG+UDS40
むしろポコポコの階段がむり
363爆音で名前が聞こえません:2007/02/22(木) 22:12:13 ID:dg37z9t40
コンポラ1Hくらいの小階段連続なら・・ってあれは乱打か。
364爆音で名前が聞こえません:2007/02/22(木) 22:38:36 ID:b9LCgtlK0
>>350
>>354
ありがとうございます、粘着して頑張ってみようと思いますw
365爆音で名前が聞こえません:2007/02/22(木) 22:52:16 ID:rw6pDi+sO
ポプ歴約四年になるが、二年前にレベル24に到達して以来、地道に叩いているが殆ど進歩が無い
未だにウチュウリョコウHがクリアできてないし、クリアできる24の曲も少ないから中級スレに行くべきか初級スレに行くべきか迷ったんだが
全く上達しないと叩いても楽しくないというか
そろそろ音ゲーの才能が無いことを認めて上達を諦めるべきだろうか……
366爆音で名前が聞こえません:2007/02/22(木) 23:04:10 ID:fxqatfrV0
>>365
叩く頻度と主に叩いている曲を詳しく
367爆音で名前が聞こえません:2007/02/22(木) 23:18:18 ID:rw6pDi+sO
>>366
頻度は週一で5〜7回くらい
少なめなのかもしれないとは思っている
一曲目・三曲目はwikiで太字の曲を
ハートHとかA.I.テクノEXとかウチュウリョコウHとか
二曲目はたいていポジアコHかコンテンポラリーネーション2(25だがコレだけは何故か安定している)を
周りのポッパーにはもっと高いレベルの曲を積極的にやれと言われたが
得点が40000とかになるので、あんまりやってない、です
368爆音で名前が聞こえません:2007/02/22(木) 23:30:55 ID:gNKuJq8a0
>>367
ハイスピ使ってないとかそんなオチじゃないよな?
まぁそのレベルなら使わなくてもいけそうではあるが・・・
369爆音で名前が聞こえません:2007/02/22(木) 23:36:39 ID:fxqatfrV0
>>368
ハイスピを使わなくても35ぐらいまでは行けた人がいたらしいw
370爆音で名前が聞こえません:2007/02/22(木) 23:40:22 ID:rw6pDi+sO
>>368
ハイスピは使っています
やはり叩く回数が少ないでしょうか……
371爆音で名前が聞こえません:2007/02/22(木) 23:46:01 ID:fxqatfrV0
>>370
頻度は少なめではあるけど、上達できないほどじゃないと思う。
いっぺん試しに頻度を一週間ぐらいおもいっきり上げてみて、
それで上達しなかったら諦める、とかやってみてはどうだろう。

ていうか、どう叩けないよ?
372爆音で名前が聞こえません:2007/02/22(木) 23:47:40 ID:j/7ckT8o0
>>367
太字だけでなく、色んな曲をやるべき。
22辺りから全部埋めれ。
373爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 00:04:30 ID:eNfii1W1O
>>371
どう叩けないか、というと
目で見えても手が間に合わないというか
そもそも目が追い付かないというか
ちょっとバラけると反応しきれない感じで
咄嗟に違うボタンを叩いてしまう
多分鈍臭いんですね
ポップン自体は好きなので、とりあえず一度強化週間を作ってみようかと思います
アドバイス有難うございました

>>372
わかりました、今後はもっと色々な曲に挑戦してみます
22にも未クリア曲があるので
どうも有難うございました
374爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 00:19:42 ID:1AKERg7X0
基本的に譜面が読めてないんだな・・・というかこのレベルでそれだと
ボタンの配置もいまいち掴めてない感じじゃないのか?
375爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 00:21:09 ID:ocOHuNIK0
とっさに違うボタンを叩いてるようなら
ボタンの位置をはっきり覚えてないのかも
黄青は奥って強く意識してやってみるのはどうでしょう
アンビエントH(レベル22か23)とかすごくいい練習になると思うので一度どうぞ
376爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 01:49:25 ID:7ksQhETFO
Lv20台前半の譜面だと、密度的に把握が難しいパターンってのはそんなにないと思うから、
見えても手が間に合わなかったり目が追い付かなかったりってのは
HS上げすぎが原因な気がするけどどうなんだろ‥
377爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 01:50:24 ID:oV4IHdme0
>>367
1曲目スキップH、2曲目やってないLv23の曲、最後は適当なLv24
ってのはどうだろうか?
Lv23がだいたい埋まる頃には、多少はLv24がクリアできるようになってるかと。

まあ、自分が過去にやった方法で、1曲目は単なる趣味だけど。
Lv23は59曲有るから頑張れ。
378爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 02:07:25 ID:KqF1LnWK0
>>373
独学での上達法ですが、参考までにドゾー。

@ボタンの配置を覚えるA曲自体のリズムを掴む
B速度によって見る目線を変えるC色んな叩き方を覚える

@、Aは基本中の基本。これが出来ないとレベル上げるのは厳しい。
Aでリズムを掴めるようになったらBも覚えたいところ(判定ライン見ないでも叩ける証拠)
Bは速ければ目線を上に、遅ければ下にみたいに…。
C例えば三角押しとか2個押しとかの叩き方ね、自身も相当苦労した;
 緑青の同時押しなら「手をハの字にする」とか
 三角押しなら外側の2つのシーケンスを瞬時に見て「2つの同時押し+真ん中1個付加したようなもん」って覚えてたな。
 まぁ、色々な曲を試してみて自分なりに叩き方のコツを掴むのがテだと思いまつ。
379爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 07:04:51 ID:eNfii1W1O
親切な皆さんありがとうございます
何言われるかと思ったんだけど書き込んでみて良かった
才能云々以前にまだ初心者みたいなので
もう暫く頑張ってみます
380爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 12:29:06 ID:TKvSxn8QO
指押し練習するのもいいかも…
強引に片手で行こうとしてた階段を両手でつなげるようになった
381爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 13:42:48 ID:PibIi/uM0
>>379
超ガンガレ

俺も突然成長しなくなった時期があって悩んださ
でも自分の適正BPMを把握してスランプ脱出したよ
曲BPM×HS=450〜550が今の俺の適正BPMだな。

譜面が読めないとか、とっさに押すとか、
きっと適正BPMを把握すれば出来るようになるさ
382爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 14:41:30 ID:IQgYSH6j0
レーシングHがマジで越せる気しないんだが・・練習曲ない?
383爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 15:03:25 ID:hfWDFx/40
>>382
一回HS3倍でやってみて下さい。
既にHS3倍の場合は頑張ってください。
384爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 15:59:37 ID:IQgYSH6j0
最終的にBPM900か・・3速とオジャマ2速で後でやってくる
385爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 18:32:49 ID:mohM6CWA0
レーシングHはラストの階段が叩ければクリア出来ると思う
もし階段が苦手だったらカーニバルH・UFOテクノEX・琴Hあたりやってみたらどうかね
386爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 18:54:54 ID:s63UY1M/0
タイムトラベルNやノクターンHのような同時押し譜面が好きなんですが
24-25で他にそういう曲ありませんか?
387爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 19:06:19 ID:kvr2B/aB0
低速同時押しならパストラル、宇宙旅行、ナーサリーお勧め(全部H)
388爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 19:28:23 ID:s63UY1M/0
>>387
ありがとうございます
明日やってきます
389爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 19:28:43 ID:xkEd7PPx0
倉9は何倍速かけてますか?参考にしたいので適正bpmも教えてください。
390爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 19:59:47 ID:tUlu9ofa0
>389
自分は2速にしてる
適正は550〜650くらい
391爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 20:03:12 ID:qyOtMZE70
適正が600-700くらいだから、2倍かな
サントラで曲を覚えたら意外と何とかなるもんだ
392爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 20:11:49 ID:cQ7ANCOFO
倉9は…Nクリアの頃は500後半が見えなかったから2速で後半勝負だった。

しかし今は630〜760が適性だからお邪魔2速。
スレ違いだけどこれのHは2速も3速も駄目で、お邪魔2速で前半ゲージ勝負してた。

Nなら回復速いから前半捨てて良いけど、今後伸びてHをやるなら前半も見える速度にしても良いかもしれない。
393爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 20:56:09 ID:55auqQUdP
>>389
NSでやってる。
適正は450〜550くらい
394爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 21:04:23 ID:f7Z4HTwSO
>>386
ダークオペラHも楽しいよ
28だけど逆詐称だからいけるだろうし
395爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 21:13:31 ID:s63UY1M/0
>>394
ダークオペラH逆詐称なんですか?!
好きな曲なので明日一発目にやってきますw
396爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 21:54:51 ID:x9Up4IPw0
かなりコンボ続けやすい曲だしな
397爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 22:28:36 ID:IQgYSH6j0
ダークオペラはHもEXも世話になった
398爆音で名前が聞こえません:2007/02/23(金) 23:46:29 ID:xM5ELlx5O
>>389
どの譜面も適正500〜780で3速(邪魔2は熱帯対策で封印)、Hまでなら前半捨てでも生還出来るし。
399爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 02:14:34 ID:2+SammjP0
33強の壁にぶつかった
33中まではビバップ以外クリアできたけど
33強は哀愁とバカボンしかクリアできない
31以下は全埋めで、32は残り3曲(エレクトロ、Jテクノ2、Jロック)です

そもそも地力が足りないような気がするんですが
このあたりで地力上げの練習曲って何がお勧め?
400爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 02:31:27 ID:jZOJyHjr0
>>399
上でも書かれているが、25をフルコンチャレンジお勧め。
地力とは、難しい曲をクリアする力ではなく、簡単な曲を完璧にこなせる力だと思う。
401爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 02:50:37 ID:2+SammjP0
>>400
じゃあ10曲くらいフルコン出来るまでがんばってみようかな。
この辺のレベルなら安定してるから超チャレにも挑戦してみる。
402爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 03:08:08 ID:jZOJyHjr0
>>401
注意しなきゃいけないのは、粘着しないこと。
失敗しても連続挑戦は禁止な。
403爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 03:13:35 ID:Xw7KX2pn0
チャレンジで85000〜90000以上取れてる曲が超チャレで65000〜70000にまで下がるのって普通?
404爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 03:16:58 ID:t5SdpPUQ0
ふつう
405爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 07:35:25 ID:vWYOMzUf0
全くもって普通。
判定COOLあるからな。
406爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 08:05:01 ID:7Or1pnSj0
スパイHやると恐ろしい点数になるよいい意味でも悪い意味でも
407爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 08:48:13 ID:bWv2xdNeO
>>399
そろそろエレクトロを何とかしたい時期だなぁ。

この曲は呪われるタイプの曲ではないのでしっかりやり込んでおくと35までの複雑なポップ配置には対抗できる。

しかしこれできないままどんどん行っちゃうと35中までの曲のどこかでで長い間スランプになりやすいような。
408爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 11:13:32 ID:Eb4BTrWL0
エレクトロは32の中でも一番クリアから遠いから放置気味だわ。
409爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 11:43:19 ID:uUs8FtzRO
せめて萌え曲ならいいのに歌声きもいからね。。
410爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 12:18:57 ID:pO7lJ2qz0
>>409
あれパーキッツのキーボード担当の人が歌ってるんだぞ?
411爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 13:00:47 ID:ny5a+eMwO
JロックφHとJテクノ2EXは階段が出来ないと話にならんな
乱で埋めてもいいんだけど多分35辺りでコケるからとりあえず琴、レッスンH辺りで練習したほうがいい
412爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 13:19:38 ID:G75eb9oV0
シンテクEXで何度か出る三角押し+隣接する2つ押しって形のいい練習曲ってないものでしょうか。
どう押せばいいのかぱっと判断できなくて一気にゲージ持っていかれちゃう。
413爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 13:27:02 ID:uUs8FtzRO
>>410
むしろパーキッツの声も苦手だ。。
414爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 14:44:38 ID:9OnQX05c0
>>390-393
>>398
ありがとうございました。高速側にあわせて2速にしたら、前半の低速地帯で死んだので。
適正が>>393あたりなのでNSでもやってみたいと思います。ありがとうございました。
415爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 15:32:29 ID:GNgACbMgO
>>412
35以下にはないんじゃないかな。
シンフォニックテクノは前半ダメでもクリアできるし、それ自体で練習してみよう。
416爆音で名前が聞こえません:2007/02/24(土) 19:57:17 ID:ttEsYg9DO
ダークオペラEXになかったっけ?五個同時押しでそのタイプ。
難易度は遠く及ばないけどね。
417爆音で名前が聞こえません:2007/02/25(日) 02:39:24 ID:gtqS0iVrO
ちょい遅レスだけど
>>399

>>400>>407の言っている事はガチ!
こいつらいいアドバイスしやがるなぁと思ったw
418爆音で名前が聞こえません:2007/02/25(日) 03:21:16 ID:g/8HVm/d0
399だけど、みんな色々アドバイスありがとう
今日はLv25だけ延々とやってきた
なかなかフルコン出来ないもんだね
どの曲にも難しい配置があって地力上げにはほんとによさそうだ
しばらくLv25と琴、レッスンをやってからLv32の残り3曲に挑戦することにするよ
419爆音で名前が聞こえません:2007/02/25(日) 13:23:59 ID:TnMhqllcO
難易度表についての質問なんですが、Lv30直行OKリストってありますよね?
あれはどういう意味なんでしょうか?
例えば同時押しリストの曲をクリアできたら30の同時押し譜面に挑戦して大丈夫ってことでしょうか?
420715:2007/02/25(日) 16:55:52 ID:JLqZLlPb0
ちょっと質問なんですが、
キョウゲキHのラストを正確にクリアするには
どのくらいの腕前が必要なんでしょうか?

クリアゲージに届いたり、届かなかったり、
難しいですね…。
421爆音で名前が聞こえません:2007/02/25(日) 16:57:31 ID:JLqZLlPb0
すみません、名前欄は無視してください。
422爆音で名前が聞こえません:2007/02/25(日) 17:12:37 ID:KHjgPewp0
>>419
これらの曲がそれなりに出来るならばLv30もそこそこいけるだろう、ってことだと思う。
寧ろLv30に挑戦してみて、地力不足だと感じたらこれらの曲で基礎を固めたらいいんじゃない?
423爆音で名前が聞こえません:2007/02/25(日) 20:16:08 ID:ktZ3bmNg0
>415>>416
THX。
乱かけて練習になるのがないかなとも思ったんだけどそもそも5つ同時押し自体あんまりないんだよね。
まあシンテクEXは5つ同時抜きでも全くクリア出来る気配はないので気長にやってみます。
しかし35の強いところは本当にどうしようもないな・・・
424爆音で名前が聞こえません:2007/02/25(日) 23:44:55 ID:Vzxxobrp0
wikiで強になってる曲でも個人差あるからな、個人的には
楽:チプトロ・応援歌・ゲトワ・ケンカ・クラ7・トイボ・スマスマ・ビビ・アントラ
中:シンテク・トゥイート・モッズ・ミスティ・アニメR・そっと。・ホラ2・クラ5・クラ2・ロクビリ
難:カイゾク・ブルガリ・ロマネスク・サイトラ・ヒプロ2
こんなもんかな、35は曲数多すぎ、14でも新曲隠しレベル変更全部入ってるし。
425爆音で名前が聞こえません:2007/02/25(日) 23:45:27 ID:0cyZIKjfO
DBZEXの終わりに5個同時があったかも?
426爆音で名前が聞こえません:2007/02/25(日) 23:48:28 ID:l/bPA93s0
コンポラ1H、ヘヴンEXが安定したんだが それぞれに似た譜面の曲ってない?
427爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 00:35:33 ID:2HpNOC0e0
>>426
「どのレベル帯の曲がプレイしたいのか」書いてなかったから

Lv24〜35の中でLv35で考える事にするぜ?

コンポラH:コンポラ2H、ミスティEx、ハイスピラブソEx、ヴィヴァーチェEx
ヘブンEx:スマスマEx、ビビッドH、倉H、ヴィジュアル2Ex、デスボサH、応援歌Ex、ガルロH

…ヘブンは中級難易度スレ表では総合譜面らしいけど
自分的に縦連打メインと考えてたから、縦連打曲で似た曲がメインになってるから。
428爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 01:04:54 ID:kLrIc3OyO
>>424
シンテクが強の中とかウラヤマスィ

俺の場合、35でこれだけクリアできる気配がないよ…
同時押しとか左右振りとか後半の嫌らしい配置とかが難しすぎて、全然ゲージが残らなひ
429爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 10:24:46 ID:mo0jxuTkO
同時得意で階段苦手な俺だがシンテクEXは
ロマネスクEXやカイゾクHよりも難しい。
430爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 11:27:38 ID:hvbdhG+KO
35で二番目にシンテクができた俺みたいのもいるぞ。
Hにかなり粘着したからかな…
431爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 12:50:09 ID:M9g/mgHH0
シンテクEXはちょっと中級で言われてる同時押しと属性違うからな…
見切れるようになってきたら分かるがシンテクはツンデレ譜面だと思う
前半のほうが辛いのでクリアだけなら中盤以降で勝負だ
シンテクEXは上にも繋がる譜面だから粘着して損はない
432爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 14:27:28 ID:666ycxzM0
ゴエモンとパーカスはどっちのがムズイ??
433爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 14:46:32 ID:erizpllJ0
個人差
434爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 18:57:23 ID:oINAtYo2O
今ポップン始めて4ヶ月で安定26、最大29なんだけども、
27の曲(ハドソンHとか)がなぜかできない(´・ω・`)

28〜9で練習になりそうなオススメ曲教えてくださいorz
435爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 19:08:59 ID:mYxgQHIP0
普通、27が越せないなら27以下の曲を聞いたほうがいいんじゃないか
>>432 個体差だけど ゴエモンに一票
哀愁ユーロHが無理なんですが練習になるような曲はありますか?
436爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 19:14:00 ID:kLrIc3OyO
>>434
その辺りだったら、出来そうな譜面、まだやったことのない譜面から
適当に潰していけば、自然とクリアできるようになると思うよ

まあ急がば回れってことで、あまりひとつの譜面に固執しないほうがいいかと
437爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 19:16:18 ID:klxmD9Mf0
35ぐらいまでは普通にレベル上がってくよな
438爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 19:32:54 ID:XZ12qMhD0
>>435
35が埋まり始めた俺も哀愁だけ欠けてる
放っておくのがベストかと
439爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 19:38:10 ID:erizpllJ0
>>438が41を埋め始めても39の哀愁Exが埋まらない様が目に浮かぶようだっ……!
440爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 19:54:27 ID:mYxgQHIP0
>>438
前々から放って置いて35を7割近く埋めた
が、出来ない。もっと放置かな?
441爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 20:00:17 ID:XVErd8i0O
>>434
氏ね
442爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 20:15:44 ID:mh9ag1j30
エレジィHの練習曲を教えてくれ
443434:2007/02/26(月) 20:21:04 ID:oINAtYo2O
>>435-436
ありがとうございます(*´∀`*)
27あたり地道に頑張ってきます。

>>441
寿命まで氏にましぇん(^^ω)
444爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 21:29:06 ID:64/DXbpi0
>>443
氏ななくてもいいから
次からはテンプレ読んでから質問してね。
445爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 21:37:08 ID:LaVFNv5d0
>>443
とりあえずテンプラふらい嫁
446爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 22:36:03 ID:GHXLxgdQ0
>442
譜面傾向は微妙に違うかもしれんが
ビビッドHやデスボサHを安定させてから挑んだよ
447爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 22:43:19 ID:2kNwuqJgO
>>442
どの辺ができないか詳しく(´・ω・`)
速度はともかく、二重階段チックな動きが出来なければ34のヒプロなんかはありかも。
あとはパビリオンHを鏡で越すとか。
あとは>>446のように同レベルの体力譜面かな。35のUKHとか。
448爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 23:22:59 ID:79KOs3AM0
体力系がきつい、きついというよりゲージが溜まりにくいから
1つのミスで(´・ω・`)に
ハイスピラブソExやったらB50でゲージ空だからorz
449爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 23:49:32 ID:uKF0qKxGO
携帯からですみません。質問失礼します
今アリプロHに粘着してるのですが、ゲージが途中まで赤くても最後の同時押し地帯で終わりは真っ黒です
ハイスピは4速かけてます

何かいい練習曲とかアドバイス願います
450爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 23:57:15 ID:mo0jxuTkO
粘着よくない。
他の29を全部やってからチャレンジすればクリア出来るよ。
451爆音で名前が聞こえません:2007/02/26(月) 23:58:02 ID:p1wIj/yz0
>>449
同時押しならメロパンクNとか
452爆音で名前が聞こえません:2007/02/27(火) 00:01:58 ID:rBIpcWPZ0
関係ないけどエレジィHは最後の最後にやったほうがいいぜ
2playやるつもりで1回目の最後にエレジィやったら2回目がすげぇ辛かった
453爆音で名前が聞こえません:2007/02/27(火) 00:02:56 ID:6x4jUuI+O
>>450-451
ありがとうございます。
粘着せずに他埋め頑張ってきますノシ
明日はメロパンクだ
リュータか…(´・ω・`)
454爆音で名前が聞こえません:2007/02/27(火) 01:53:58 ID:hCIc+9bl0
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1164156191/894-895n

今日やっとアントラH越せたんだけど必死こいて越した譜面てクリア後もやりこんだりしてますか?
BAD減らすだけで苦手克服になって上達しそうだけど落としそうで怖いです。
455爆音で名前が聞こえません:2007/02/27(火) 02:26:20 ID:ua4++A8v0
>454
「落としそう」ってことはその曲で苦手部分があるんだから、
やりこむ意志があるならやりこむ事にメリットはあると思う。
でも別段その曲にこだわりがないなら他の曲で苦手部分カバーしても良いんじゃない?
456爆音で名前が聞こえません:2007/02/27(火) 02:35:19 ID:1EY9toIJ0
>>454
そういうのはエクストラステージでやるといい(ターバンとか倉7とかみたいな局地譜面は除く)
曲にもよるけどアントラの場合は正確に階段を叩く練習になる
457爆音で名前が聞こえません:2007/02/27(火) 15:41:12 ID:Gnk4HehM0
俺の場合積極的にやってる。
ただ二曲目に外すと痛いから、プレイ一回目のステージ1とかを使用してる。
後はエクストラステージ。
458爆音で名前が聞こえません:2007/02/27(火) 20:14:41 ID:UTj4/GqNO
>>454
俺はステージ1でやってクリア出来ないと
ゲンナリしちゃってテンション下がるから
最後かエクストラステージかな。

何にせよ、なんとかクリアした曲は
何度か挑戦した方がいいと思うよ。
ポップンが嫌にならない程度にねw
459爆音で名前が聞こえません:2007/02/27(火) 21:53:46 ID:mYe5/gqI0
今27〜9くらいで、ダークネスHにスパランかけてようやくクリア。
好き曲だから正規でクリアしたいんだけど、いい練習曲ないかな?


ダークネスHと言うよりも交互連打の練習曲っていうのが正確かもしれない・・・。
460爆音で名前が聞こえません:2007/02/27(火) 22:06:31 ID:gScqf+TJ0
交互連打と言えばピアノロック
ピアノロックと言えば交互連打
461爆音で名前が聞こえません:2007/02/27(火) 22:41:26 ID:ATDCToJIO
>>459
緑黄色地帯は片手交互だと思わないで、思いきって両手を集めて
左右の手できちんと叩くと安定するよ
462爆音で名前が聞こえません:2007/02/28(水) 10:31:58 ID:jScPaM1N0
>>459

スパランだとこの速さで乱打がずっと振ってくるわけだよね・・・。
あきらかに27の譜面じゃねぇよ(´A`)

30の個人差譜面と呼ばれるトランスにも挑戦権ありかと思います。

ダークネスHに関しては>>461で正解だけど、
その場合はかなり左右に振られる譜面になるので
振られる譜面をやっておくと腰の運動になるかと。
463爆音で名前が聞こえません:2007/02/28(水) 11:31:56 ID:qrKMtBKTO
ちょw
ダークネスHにスパランためしにかけてみたら、めちゃめちゃ面白いなww
スパランの神が降りてきただけかもしれないが、基本正規厨の俺の心揺さぶりまくり
スコアは正規の方が良いんだけどね
これとハードpfNにスパランかけるのにハマるかもw

安定27〜28の俺でも、30トランスに挑戦権有りかな?
464爆音で名前が聞こえません:2007/02/28(水) 12:42:11 ID:N0hmNeZXO
>>463
乱打が得意ならどうぞ
465459:2007/02/28(水) 15:03:03 ID:FJPOoBC30
アドバイスd。

>>460
正直ピアノロックはクリアできる気しないが、やってみる。

>>461
いままで片手で取ろうとしてたのがいけなかったのかもしれん。
両手でやってみる。

>>462
振られる譜面も苦手な自分がここにいるw
466爆音で名前が聞こえません:2007/03/01(木) 01:59:10 ID:oE1S1Ns+0
上級に向けて安定させておきたい曲はありますか?
467爆音で名前が聞こえません:2007/03/01(木) 09:57:16 ID:zabyUuVU0
>>466
基本的には ない 。上級は色々癖のあるものばかりだしね。
全ての曲の特徴に通じるものが詰まった1曲ってないだろう?
とりあえず、総合譜面と呼ばれる曲を安定域に出来ればいいと思う。
勿論、癖のある曲、簡単な曲も好き嫌いせずな。

>>466は上級に向けてと書いてあるから多分Lv35あたり挑戦してるんだろうから
個人的にはバトルダンスHは安定させておきたい曲とはいえるな。
正規で安定してるというなら鏡付きでやってみるべし。
468爆音で名前が聞こえません:2007/03/01(木) 10:29:04 ID:OnjP6CkUO
age
469爆音で名前が聞こえません:2007/03/01(木) 16:43:58 ID:SaeUQr5dO
指押しに移行努力中の者なのだが、ユーロ系の譜面で横に手を滑らせて取ってたようなトコで
指ではついていけず、しかしスライドは手が忘れかけてるといった感じに、動かなくなってしまった…orz
それだけじゃなく、全体的に精度も落ちたし、押し方迷う場面も増えた。

戻すべきか続けるべきか今、猛烈に迷っているんだがどうすればいいかな…
470爆音で名前が聞こえません:2007/03/01(木) 16:51:26 ID:0atMfyPf0
月光蝶のジャンル名とハイパーモードのレベルを
教えてください。
471爆音で名前が聞こえません:2007/03/01(木) 17:06:31 ID:Q0jsGiDzO
>>470
スレ違いです
472爆音で名前が聞こえません:2007/03/01(木) 17:42:13 ID:OWYbhTxpO
ハイパーモードって何
473爆音で名前が聞こえません:2007/03/01(木) 17:51:48 ID:q5P/mV4u0
超初心者スレに行くべきだな
474爆音で名前が聞こえません:2007/03/01(木) 18:40:49 ID:IRRgOiRg0
>>469
押し方を変える時は誰でもてこずると思うよ
個人的には続ける事をお勧めするな
475爆音で名前が聞こえません:2007/03/01(木) 19:24:22 ID:ntRbax6b0
同じく続けることをオススメ。
恐らく後チョイだと思う。
476爆音で名前が聞こえません:2007/03/01(木) 19:54:16 ID:y1lNKj+4O
>>469
上の方々と同じく。
指押しを続けて
形になってきたかなぁ〜っていうころに
ユーロ系で押せなかった所が少しづつ押せる感じになってくるよ。

その押し方が、固まってきたら
スライドも練習し始めるという流れ…が自分の経験談w

スライド練習するタイミングは、それぞれだから
やりたくなったらやればいよw
477爆音で名前が聞こえません:2007/03/01(木) 19:57:07 ID:8WT5FTxB0
自分も指押し移行したときそんな感じだった。
苦労しても身につけとくと後々ラクだからガンガレ
478爆音で名前が聞こえません:2007/03/01(木) 22:35:57 ID:SaeUQr5dO
みんな、レスありがとう。
一時的にレベル下がるの恐れずに、指押し移行がんがります。
479爆音で名前が聞こえません:2007/03/02(金) 00:00:02 ID:T31g3nSd0
>>463

それにも飽きたらカリビアンビーツにスパランかけてみてください。
確実に脳味噌が破裂します。

アレだけはさすがに正規以外でクリアできる人がいなさそうだ・・・
480爆音で名前が聞こえません:2007/03/02(金) 00:46:22 ID:wq15BjWFO
シンテクEXのスパラン、マジお勧め。13589とか24568とか。


冗談はおいといて…

あまりレベルにこだわらないってのはダメなんだろうか。
曲によっては32でも落とすんだが、38や39にガンガンチャレンジしてる俺。意外に数曲くらいできるもんだ。


なんかスレ見てると、33まで埋めました。とかよくあるが、どのレベルも星ついてないの多いし、埋める気もあまりないんだが。
481爆音で名前が聞こえません:2007/03/02(金) 01:01:34 ID:YnOkcIlu0
>>480
俺も33は観覧車と輪舞曲しか埋めてないが最近40が埋まりかけてきたぞw
482爆音で名前が聞こえません:2007/03/02(金) 12:33:35 ID:jzoV9GKEO
>>497
まあ現実にスパランで全曲制覇がいるわけですが
483爆音で名前が聞こえません:2007/03/02(金) 12:34:22 ID:jzoV9GKEO
安価ミス、>>479だた
484爆音で名前が聞こえません:2007/03/02(金) 12:54:15 ID:/wsVn/PFO
>>482
真ん中の手でボタン叩いているのだろうか?
485爆音で名前が聞こえません:2007/03/02(金) 13:25:24 ID:Z36XyEON0
スパラン面白そうだな。
刺激が欲しいからスパラン試してみようかな・・・
486爆音で名前が聞こえません:2007/03/02(金) 14:06:11 ID:uppt+6yA0
ハードpfおぬぬめ
487爆音で名前が聞こえません:2007/03/02(金) 14:35:33 ID:EQ2WDx+c0
ハードpfにスパ乱や乱かけると難易度が極端に下がるぞ
488爆音で名前が聞こえません:2007/03/02(金) 17:38:03 ID:CB1HHY0+0
>>42
はっきり言ってカリビExのスパ乱は42〜43相当だろw
中級者にはマジでオススメできないオプションだしw
アレはグランヂExの再現ですよって言う譜面にしか見えない…orz

それでもやってみたい人はやってみて(;´Д`)絶望してみるのも経験のうちだよ。
489爆音で名前が聞こえません:2007/03/02(金) 17:39:19 ID:CB1HHY0+0
ミスった。
>>42でなくて>>479の間違いでしたorz
490爆音で名前が聞こえません:2007/03/02(金) 17:41:34 ID:UFtmaEbK0
前レベル変更予想スレかどっかでスパ乱でカリビEX埋めたって人がいた気がする

>>480
そのやり方で上達してるんなら全く問題無いと思う
全曲埋めてみると意外な良曲や良譜面に出会うことがあるから個人的にはお勧めだが

あと全曲埋めてる人はクリアマークが増えるのが快感なんだと思うよ
まあ自分がそうなだけなんだけど
491爆音で名前が聞こえません:2007/03/02(金) 18:46:57 ID:Z36XyEON0
>>490
自分は色々な曲を楽しみたい、クリアマーク増えるの嬉しいってとこかな。
特定の曲を二回以上続けてやるとテンションが下がる人だから・・・
ま、上達しない時はすっ飛ばして次のLvカテゴリとかに突撃するけど。
492爆音で名前が聞こえません:2007/03/02(金) 19:34:25 ID:/wsVn/PFO
一度クリアしてしまうと曲ごと忘れる。

大分先に行ってからまぁ安定だろうと思って気楽に二曲目に選んで、そして撃沈してへこむ。
493爆音で名前が聞こえません:2007/03/02(金) 19:51:32 ID:EQ2WDx+c0
あるなそれ。俺も一回やった曲はしばらく触らん。連続で同じ曲をプレイってのは滅多に無いな
苦手な曲で必死こいてまぐれクリアした曲とか、しばらく触る気しない
494爆音で名前が聞こえません:2007/03/02(金) 20:19:31 ID:NADS5vLF0
おれは全曲埋める派
クリアマークをズラーっと並べるのが好き

31、32を全部埋めて33はあと4曲、バブルバスガールもクリアしたってーのに
カラフルポップH正規がいまだにクリアできね
あの小階段の取り方を誰か教えてくれ
495爆音で名前が聞こえません:2007/03/02(金) 20:45:21 ID:O1Vvae4nO
両手で取る。
496ゲームセンター名無し:2007/03/02(金) 22:03:00 ID:WxkYstpK0
>>494
1度落ち着いてやって味噌
俺も出来なかったけど落ち着いてリズム取って見たらできた
必死にやると逆に早く押してしまう傾向になって空Bが出やすいと思う

そして今日久々にクリーミーEXやったら逆ボダだた
バブバスEXは埋まる気がしないっすorz
497480:2007/03/02(金) 22:15:56 ID:wq15BjWFO
星揃えるために、わざわざ嫌いな曲をやる気おきないんだよなぁ……


どの曲とは言わんが、あまりに歌が下手くそなやつとか、声がキモいやつとか、純粋に聞いててムカつくやつとか…………金払ってやるもんじゃあない。


それで一応上達してるから、構わないと思ってる。
498爆音で名前が聞こえません:2007/03/02(金) 22:23:37 ID:EQ2WDx+c0
そうな、まぁノルマがある訳じゃないしな。やりたくない曲をやる必要はないわな

俺は叩くのがおもしろくてやってるから、曲なんて全然こだわらんけどな。
まぁ一応全部埋めるつもりでやってるけど。乱打おもしれぇ
499爆音で名前が聞こえません:2007/03/02(金) 22:48:50 ID:Z36XyEON0
ま、その人が好きな遊び方をすればいいじゃない。
俺は階段が大好き。大階段とか。
500爆音で名前が聞こえません:2007/03/03(土) 09:56:32 ID:r1PCDlXY0
ロックオペラがうるさすぎる・・
501爆音で名前が聞こえません:2007/03/03(土) 11:17:11 ID:O6BRsio50
うるささで言ったらメガネロックとかオイパンクも結構なものがある
502爆音で名前が聞こえません:2007/03/03(土) 12:14:25 ID:YMs+ijCOO
メロコアLIVEのうるささは異常。
503爆音で名前が聞こえません:2007/03/03(土) 13:33:48 ID:MH5ERLd5O
ロックオペラは何も知らずに選んで、そのあまりの音量に
消えたくなった記憶がある
504爆音で名前が聞こえません:2007/03/03(土) 13:37:57 ID:69yRGCCR0
周囲の人が一斉にこっちを見た記憶がある
505爆音で名前が聞こえません:2007/03/03(土) 15:35:02 ID:r6jzVjcDO
ヴイエスもひどい
「や、やめてくれー!」とか、叫びがもう…
版権曲より恥ずかしかった

譜面やリズムは大好きなんでよくやるけどw
506爆音で名前が聞こえません:2007/03/03(土) 20:36:39 ID:sysX7IWP0
ポップン体操もかなりのもんかと
507爆音で名前が聞こえません:2007/03/03(土) 20:47:57 ID:rktsrHPv0
ロックオペラそんなうるさいのか・・・
508爆音で名前が聞こえません:2007/03/03(土) 21:27:42 ID:ksmKtjuJ0
>>507
デパートにあるゲームコーナーでゲーセンの音量がでる
ゲーセンで離れてても曲が聞こえる

それくらいうるさい
509爆音で名前が聞こえません:2007/03/03(土) 21:50:33 ID:eAuc7kIr0
>>507
小、中規模程度のゲーセンなら、端っこに座ってる人でも「一体何だ?」という感じで振り向くぐらいの音量。
自分は小さいゲーセンでやったが、どんどん大きくなる音量に対して「(゚Д゚;)故障?」と思った。
最後の大音量で格ゲーしてる人すらこっち見たのは、さすがに恥ずかしかったw
510爆音で名前が聞こえません:2007/03/03(土) 22:27:52 ID:rktsrHPv0
>>508
そんなものなのかwwwww
オレはゲームセンター派だから音楽聞こえてむしろありがたいかもwwww
511爆音で名前が聞こえません:2007/03/03(土) 22:28:38 ID:rktsrHPv0
一応
>>508-509
512爆音で名前が聞こえません:2007/03/03(土) 23:01:35 ID:4o4b2eNSO
まあ論より証拠で、一度自分でやってみるのがいいと思うよ
513爆音で名前が聞こえません:2007/03/03(土) 23:02:25 ID:rF45JU85O
ピーチアイドル最後の、とーどーけーーー の 「けーー」がうるさくて長くて耳に来るんだが、それより酷いのか……?
ピーチアイドルはそもそも曲自体が恥ずかしいがな('A`)
514爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 00:33:50 ID:YnhPfu7bO
ロックオペラ>ピーチアイドルかな

俺はロックオペラの、あのうるさい感じが好きだw

伸びのある声が俺を癒してくれるんだ。
515爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 00:54:26 ID:FLc4j+FL0
隣の太鼓の達人がうるさい時は
わざとメガネやロックオペラ選んで対抗する
516爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 01:31:35 ID:MPBy2P0I0
>>514

自分もロックオペラは好きだがEXまで行くと
終盤の曲に合わない配置のせわしなさがなんともいえない。Hがいいなぁ。

ロックオペラはただ単に声が大きいのではなく、
「ちゃんとした歌手を使ってるからよく声が通る」
のであることを忘れてはいけないと思う。

たぶんカレー当たりとはそんなに音量変わらないはず。
大槻の声は恐ろしく通らないからそうは思えないけど
517爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 01:44:07 ID:gr01UbWQ0
カレーはプレイ中より譜面終了→リザルトまでの
わーわーわーわーハヤシもあるでよーの方が音量が気になってしまう
518爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 03:07:19 ID:TWyOcHRz0
譜面終了後で言えば、ミサイル発射とはにゃに勝る物は無いと思っている
519爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 04:00:33 ID:fZYSlL9+O
セイントセイヤの曲終了後、何気なくボタン押して後悔したw

自分が素でビビって後ずさったのと周りが皆こっち見たのが見事に同時で
えらい恥ずかしかったよ
520爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 05:24:41 ID:vTdDHn5tO
>>470
月光蝶は芋2の曲。ジャンルはヴィジュアル。
確かH35 EX41だった。Nはやらなかったから覚えてない。
今はプレイ出来ません。15で芋2が解禁するのを祈れ。
521爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 10:15:01 ID:g1MsZ+FZ0
>>519
俺の場合ひらきなおって「セセセセセイヤセイヤヤセセセイセセイヤ!」にしたw
522爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 10:52:58 ID:wDUxrWcB0
>520
空気嫁
523爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 12:46:25 ID:0l+xpOW1O
>>521
出禁フラグが立ってますね!
524爆音で名前が聞こえません:2007/03/04(日) 19:11:38 ID:aR1eX84M0
フィーバーロボ、終わりにボタン押してみたら吹いたw
こんなに五月蝿かったのか・・
525爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 13:29:12 ID:/LyJROpz0
タナバタEX BAD1⊂⌒~⊃。∀。)⊃
526爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 14:32:47 ID:8KADZPkm0
つテンプレ
527爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 15:15:19 ID:+uSGhjA5O
のりあーがうるさくて恥ずかしい。
528爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 15:26:43 ID:DmxsYNeU0
いまだに幕が何の略なのかわからない
ポップン 幕で検索してもそれっぽいのが出てこないし、マーチング?
529爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 15:43:11 ID:BIfVIuuk0
>>528
スクリーン
530爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 15:47:28 ID:DmxsYNeU0
>>529
d
一度でも未クリアマークつけるとアレな曲のことだったのかorz
麻雀格闘倶楽部のことかと本気で悩んだのは秘密だ
531爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 17:27:17 ID:Gi/HpPY80
略といえばホ初めテルって何かと思った
532爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 17:32:25 ID:Gi/HpPY80
なんか凄いことになってるorzホテルね



それはそうとヒプロ2が3速だと低速ができなくて4速だとラストで逆ボーダー(稀にボーダー)になるんだが、慣れるならどっちがいい?
15で3.5がでるのを待つのも手だけど
533爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 18:14:32 ID:UqxDtJKeO
個人的には低速に慣れておいた方がいいかと。

俺は3速でクリアしたけどねw
今は上級曲やってるけど
例えばヒプロ2Exだと
2速だと低速見えないし、高速部遅くて押せない
3速だと最後早すぎて追い付かないで困ってるw

高速に合わせるなら
900に反応出来るようにした方がいいかもね。
534爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 18:44:41 ID:5KJqyWnv0
ヒプロ2Nのスパランって乱打の練習になんのかな
535爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 21:48:58 ID:vp1TxKf/0
ならないことはないが適切かどうかと言えばno
536爆音で名前が聞こえません:2007/03/05(月) 23:28:42 ID:kR2fDeUV0
カイゾクHにスパランかけると乱打になるよ。階段譜面は散らしてやるとすぐ乱打になるな
537爆音で名前が聞こえません:2007/03/06(火) 10:43:00 ID:b6ap0n9dO
しかし、スパランの神様の機嫌が悪いと、微妙な縦連打の嵐が起きるという罠

ダークオペラにスパランかけたらどうなるんだろ
538爆音で名前が聞こえません:2007/03/06(火) 11:01:21 ID:SxoqkvZU0
無理押しの嵐になるんじゃね?
539爆音で名前が聞こえません:2007/03/06(火) 11:46:48 ID:vAUKYE4bO
>>537
手が三本ないとクリアが難しい譜面になる。
540爆音で名前が聞こえません:2007/03/06(火) 12:12:54 ID:6M30ncY20
やっぱ乱打練習はロックギターHやユロビHにスパランじゃね?
541爆音で名前が聞こえません:2007/03/06(火) 12:36:09 ID:b6ap0n9dO
>>539
よし、もう一本手をはやしてくるノシ
542爆音で名前が聞こえません:2007/03/06(火) 13:13:28 ID:mBxJZppLO
ダークオペラは判定ゆるいから、正直S乱かけてもあんまり難しくはないよ
543爆音で名前が聞こえません:2007/03/06(火) 16:41:01 ID:pOVc7GlU0
S乱かけていい感じだったのはピアノロックEXとトゥイーポップHかな。
前者はちょっと難しいけど乱打の練習になると思う。

>>532
自分は4速だけど。
わりと早いうちからHS上げてプレイしてたんで低速はあまり得意じゃない。
そんな自分が言うのもなんだけど低速に慣れた方がいいよ。
544爆音で名前が聞こえません:2007/03/06(火) 18:08:22 ID:Fe+uAQrMO
乱に乱
545爆音で名前が聞こえません:2007/03/06(火) 20:21:19 ID:WqAq8j+g0
ホテルって何?
546爆音で名前が聞こえません:2007/03/06(火) 20:37:05 ID:JkM0FeKhO
フォーチュンテイルビート
547爆音で名前が聞こえません:2007/03/06(火) 20:39:05 ID:WqAq8j+g0
>>546ありがとう
検索しまくってたけど、分からなかったorz
548爆音で名前が聞こえません:2007/03/06(火) 22:45:25 ID:aB4+YuTvO
トラウマHにスパランかけるとノート数1024以上だという事が実感できる。
549爆音で名前が聞こえません:2007/03/07(水) 00:13:27 ID:3wHlC9Z6O
かけなくても実感できるよ…左手が死ぬ
550爆音で名前が聞こえません:2007/03/07(水) 00:51:25 ID:SIDz43kv0
2chでしか使わん用語はテンプレに入れた方がいいと思うんだ
551爆音で名前が聞こえません:2007/03/07(水) 11:13:54 ID:fQNLlQD1O
ホテルは普通に使うよ

この前街中ですれ違ったカップルも「ホテルしたぁ〜い♪」っていってたからw
552爆音で名前が聞こえません:2007/03/07(水) 14:12:37 ID:AJ1R/y9OO
テンプレも何も、「ここが」2CHじゃないか。
ググれで充分。

わからないからってすぐ聞く癖も抜けるしイイジャナイ。
553爆音で名前が聞こえません:2007/03/07(水) 16:59:55 ID:tXbvuef6O
ユーラシアロックHの最後の最後が左手が動かず出来ません。
それまではフィバしてるのですが。
因みにミラーかけてやってます。(慣れてしまいました


何か対策法はないでしょうか。
554爆音で名前が聞こえません:2007/03/07(水) 19:24:19 ID:wv6BRXc9O
どういう理由で動かなくなるんだろうか?

体力切れなのか、見えなくてなのか
その譜面が押しづらくて、取りこぼすのか

体力切れだったら力みすぎが考えられるけど
他のことだったら
類似譜面か、その曲をやり込むのが良いんじゃないかな。
555爆音で名前が聞こえません:2007/03/07(水) 19:26:17 ID:KedO7JQf0
>>552
「幕」や「ホテル」は「ポップン」などと併用してもヒットしない件
一般的に通用しない言葉は注釈が必要だと思うんだ
556爆音で名前が聞こえません:2007/03/07(水) 19:49:19 ID:iLNzywHS0
>>555
いい加減スレ違い。
そんなに気になるならお前が用語集なり何なり作ればいい。

サーキットEXの階段+αの部分でゲージ持っていかれるんだが
階段のみに集中すべきか、粘着してでも押せるまでやるべきか迷う。
557爆音で名前が聞こえません:2007/03/07(水) 21:08:06 ID:nlvKv07N0
なにこの自己中
558爆音で名前が聞こえません:2007/03/07(水) 23:39:08 ID:3wHlC9Z6O
>>556
お前最低だな
559爆音で名前が聞こえません:2007/03/07(水) 23:50:12 ID:SIDz43kv0
幕 :スクリーン
ホテル :フォーチュンテイルビート
ハドソン :ハイスピードラブソング
ガイル :ガールズパンクスタイル
こんなもん?
560爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 00:31:34 ID:l8LQcxBZ0
ハドソンは公式認定の略語だからなぁ
561爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 00:33:52 ID:ZC2XtTia0
ガイルって呼び方初めて聞いた。
ハッハーとかハッキューとか突き指とか、このスレではあまり使わないか。
以降○○(ジャンルや曲名の略称)って何?って質問が増えるようならテンプレ追加すればいいんじゃない?
誰かが質問するたびに知ってる人が答えてあげるのでもいいと思うけど。擦れ違いですね。

>>553
リズムに乗れないとかかな?
正規と鏡を交互にやってみるといいよ。正規は終始ダメな感じ?
左手鍛えるなら色んな曲に鏡かけて練習するのがオススメ。
562爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 02:47:19 ID:38Ievst+O
用語集追加

ブーン:レーシング
バーロー:名探偵コナン
563爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 03:39:09 ID:nksSRncNO
ブーンはユーラシアロック、バーローはプログレッシブバロックだと思ってた
564爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 04:01:32 ID:EAe4CJEg0
>>563
正解
565爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 10:25:48 ID:IilFmUpFO
とりあえず出たのだけ
用語集まとめ

幕:スクリーン
ホテル:フォーチュンテイルビート
ハドソン:ハイスピードラブソング
ガイル:ガールズパンクスタイル
タラバガニ:ロンリーフィール
ブーン:ユーラシアロック
バーローwww:プログレッシブバロック
566爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 10:57:23 ID:bFV1BBTd0
ガイルはソニックブームじゃないのか。
ガールズパンクスタイルは普通にガルパン。
略称はその譜面をいやというほど叩くようになれば
自然と覚えられるものだから。

後ついでにサケトラ=サイケデリックトランス
567爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 11:00:10 ID:FCyXE2Wg0
あとはガールズロックのガルロとかハイパーロッケンローレのうそつき・突き指とか?
568爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 12:01:38 ID:5wfc/iyVO
モボモガとビンラディンが未だにわかりません
569爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 12:04:05 ID:g+ViqjFU0
モボモガって弐寺の話じゃないの?
ビンラディン=BE LOVIN
570爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 12:05:47 ID:bOr8uWp90
ハッハーとハッキューって略し方にはどうも抵抗感があるんだよな。
ハピコアとハピキュアのほうが私的には馴染み易い。
571爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 12:17:30 ID:J+t825Qc0
サイケデリックトランスってサイトラじゃないのか?

後は
コンテンポラリーネーション=コンポラ
ヒップロック=ヒプロ
スマイルスマッシュ=スマスマ
パーカッシヴ=パカ

とかかな。
572爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 12:52:26 ID:Wrzbae2hO
略称問題は最後はそんなわけわからんことばやめいと言い出す人がいて揉めて終わりそうなんで質問です。

オオサカがいかんともしがたい状態です。
低速はゲージを上げる程度には出来てますが、
「まちは笑いで溢れ」
に入る前に何度か出てくる白同時から階段に入る所で一気にゲージを失います。間に挟まる同時押し階段では回復が追い付かない。

一応☆ではあるのですが、その時どうしてクリアできたのか忘れるほど出来ないです。
36までは詐称を除いてクリア出来るのでそこまでに同様のフレーズのある曲があるようならお願いします。
573爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 13:01:50 ID:/DuN1A3X0
そんなことよりBPM65のロースピードラブソングとBPM8〜680のバラバラスピードラブソングマダー
574爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 13:07:37 ID:bOr8uWp90
>>572を見てELTHY氏を連想したのは漏れだけではないはず。
575爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 13:37:54 ID:c4BzdH+fO
>>572
クリア出来てるだけマシだよ!
俺なんか6速にしても歯が立たないからもはや救いようがない
576爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 14:40:33 ID:UYGAKDbb0
ガイル=ソニックブームだと思ってた俺ガイル…
バーローは一般的にはプログレッシブのことだと思う
フォーチューンはフォテルと呼ぼう自分

>>572
オオサカは普段よりHS一段階上げれば割とクリアしやすくなりますよ!
今まで灰色だった曲が一段階上げただけでボーダー寸前ってことが多いから
ラスト付近むずかしいけどね
577爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 14:49:48 ID:7lxoRb8N0
カイゾク(ハイパー)の最後が出来ない
578爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 15:16:03 ID:3S1Lx9sWO
>>572
サビ前のポイントだよね?そこできないのにハイスピあげても意味がない
ことは>>572自身がわかっていると思うのでいいんだけど、

譜面をみての通り、素早い移動が必要な場所なので、両手ともに外→内→外→内と
素早く動かす意識があれば追い付けるようになるはずです。
579爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 16:08:08 ID:EAe4CJEg0
略称で呼ばない、が正解
何でも略称で呼ぶのはよくない風習である
580爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 16:38:19 ID:0t89HdGOO
日本語は
正しく
使うべきです
581爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 16:47:33 ID:psSMisN20
日正しね
582爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 18:55:04 ID:WTmY7JKxO
な、なんでタラバガニなのかが解らない…


どうも、29のウィンターダンスが出来ない
乱打特化な俺だが、この曲は本当に乱打か?と思うほど苦手
似た譜面はありますか?
583爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 18:58:25 ID:psSMisN20
>>582
きっと乱打に微妙に混ざってるくっつき同時押しと階段の所為
584爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 19:13:00 ID:/3CoBHn90
30直行リストだけ一応全部クリアして一足飛びに30埋めに取り掛かった所だけれど、
なんだか今までとレベルが違うように難しく感じますねぇ。勝率も5割くらいしかないし。

とりあえずボタン配置覚えるまでまだ大分時間かかりそうですが
585爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 19:17:08 ID:Synbhlah0
>>582
バリトラHとか

あとロンリーフィールについては
サビの「バラバラに〜」ってところが「タラバガニ〜」って歌ってるように聞こえる
っていう空耳が本スレで流行った過去がある
586爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 19:49:39 ID:psSMisN20
>>584
上に行くにつれて1レベルが大きくなってくるのかもな
587爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 19:50:46 ID:AoEds/Lp0
>>577
タナバタEXの発狂部分…といいたいところだが俺も海賊Hの同じ所で詰まりorz

>>582
乱打といえばカウガールH(28)が基礎になる。あとはチップトロニカH(29)ぐらいかな
ウィンターダンスHは元々31だった(はず)から上の2曲をさきにやったらどうだろう
588582:2007/03/08(木) 20:12:15 ID:WTmY7JKxO
カウガールソングHは得意、よしチップとバリトラに突撃してくるノシ
階段・乱打は得意だが…同時が混じるのがダメっぽい
dクス
589爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 20:44:12 ID:u/lVb0Ey0
乱打の良譜面と言えば姫トランス。まぁ乱打の部分以外があんまりおもしろくないから
タナバタEXの方が練習にはなると思うが
590582:2007/03/08(木) 20:49:10 ID:WTmY7JKxO
チップもバリトラもマークついてた
上の方にあった、27ダークネススパランで暴れつつ、エキストラ出して、ウィンターダンスにリベンジすべし!と選んだが…


ス パ ラ ン 外 し 忘 れ た


無理押しの嵐\(^O^)/オワタ
591爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 20:58:54 ID:KorJlarQ0
>>590
あるある、スパラン外し忘れるとえらいことになるよな

ハードPfにスパランかけて乱打を堪能した後、ビワガタリH選んだら無理押しの嵐w
あれ27じゃない
592爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 21:00:12 ID:25WGi0vx0
お邪魔2速をずっとでつける度に思うんだがお邪魔が発動すると画面の背景変わって
下のボタンとか消えて判定ラインだけになるよね?それのせいか、お邪魔が出ると急に
GOODとBADだらけになる。レーシングHを邪魔2速(3速じゃ速いので)でやってもそのせいで結果悪くなる。
あのオジャマ背景なんとかならんの?
593爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 21:02:01 ID:psSMisN20
むしろ高BPMの曲をハイスピ2とかでやった後そのままで低BPMやったときの苦痛は忘れられない
594爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 21:40:19 ID:g+ViqjFU0
>>592
超チャレでやるといいよ。
595爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 21:42:06 ID:sfsVG7si0
観覧車Hを初めてやったときに6速をつけて自爆したのもいい思い出w

>>582
ウィンターダンスHは2回目のサビでボダぐらい残しとかないと正直厳しいと思う
俺の場合、最後の乱打が完全に安定するようになったのは結構あとだったから
あと判定厳しいからGoodでやすいのは仕様ですよ

>>589
しかもタナバタは最後で落とす可能性があるからなぁ、2曲目に持ってくるなら姫トラだけど

>>592
お邪魔2速遣ったことのない俺が通りますよ
レーシングHは初めてやって2速(遅すぎ)・3速(最後早すぎ)ともに手が出ず放置
しばらくして3速でやったらでけたよ、がんがれ(´・ω・`)
あとフィーバーロボH(33)も同じぐらい酷いぜ。こっちはまだ★だし


35はやっぱ難しいわ、埋まったのが8つ
落とすやつは落とすし…
596爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 21:43:17 ID:iEfzn84k0
>575
低速に入った瞬間瞼サドゥンか
ボーダーラインのみを見る、これで低速は乗り切れると思う
スレ違いになるけどスペクキHクリアしてからオオサカやると
びっくりするほどできたりする、頑張れ

>587
カイゾクの最後は譜面よく見たら乱打みたいにして処理できると思う
頑張れ、譜面を良く見てイメトレするといい
597爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 22:37:49 ID:1aZ9Wikk0
カイゾクHのラストってトランスHのラストに似てると思うのは
自分だけか。

あの螺旋がらみな階段は得意な人は楽勝、駄目な人は駄目みたいだね。
やや呪い譜面でもあるので、あまり粘着しすぎず忘れた頃にやってみるといいかも。
598爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 22:56:47 ID:rgnlo5JY0
カイゾクHは乱打は問題ないがスライドとその後の同時押しがかなりきつい。
599爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 23:05:00 ID:u/lVb0Ey0
http://cancer24.hp.infoseek.co.jp/fumen/kaizoku_h.html

カイゾクHの鬼門は78-80小節目だな。螺旋階段がいやらしい形で配置されてる
80小節目の真ん中が抜けた感じの階段もいやらしいし。
600爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 23:06:37 ID:zQF2mfXU0
お邪魔2速は 邪道かと思ってたんだけど
パンクEXに使っちゃった。
で、大階段の取り方のコツってあるかな?
ファンタジーEXが不安定でなんとも
カイゾクHはファンタジーEXと一緒ぐらいかな
601爆音で名前が聞こえません:2007/03/08(木) 23:10:08 ID:9oozlCeX0
>>595
フィーバーロボH→フィーバーヒーロH?
602爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 12:49:22 ID:74JZGUBy0
>>600
掌で全部押そうとしない事かな。全部指で押せると一番良いんだが
それが無理なら下段を親指の付け根あたり、上段を指先で取ってみると良いと思う
ただファンタジーEXが安定しないのはラストの大階段ではなく+αの方のせいじゃないだろうか
603爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 13:31:16 ID:CNp9jyeB0
>>600
ボタンの柔らかい筐体でやってみては?
ただしそこをホームとして慣れると俺みたいにアウェーでLVが5くらい下がりますが。
あとは乱打譜面やった後だとしっかり押そうという意識が
いつもより働くのでおすすめです。
604爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 14:18:07 ID:XyXnPheJO
>>603
柔らかすぎると、ちょっと触れただけで認識するからやりづらい
誤作動おきやすくて困る
ほどほどに固いのを、いかにクラッシャーにならずに叩くかってのも覚えたら、余計な力を使わずにすむから疲労が減る
605爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 16:28:34 ID:TbMfsOOW0
とりあえず次の人のためにボタンを涎で・・・もといお絞りで拭いておくのが普通だよな
606爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 18:37:24 ID:NuiF9UIG0
ミュージカルEXが難しい
特に階段とその後の高速同時押し

BPMも中途半端で3速じゃ遅くて4速じゃ早い。
練習曲おしえとくれ
607爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 18:58:37 ID:rX0SBVDJO
>>605
ボタンを濡らすな。ただでさえ手に汗をかくのに余計に引っ掛かる。

つうか、なぜ上級な人は素手ど華麗に階段や乱打をこなせるのだろう?
自分だと手袋しないとスライドで引っ掛かる引っ掛かる。
608爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 19:02:53 ID:XyXnPheJO
脂でぎとぎとだとよくすb(ry
俺は手に汗かかないから、綺麗に拭いてくれた方がやりやすい
なにより気持ち悪くならない
力入れすぎずに、撫でるように横になぎはらうようにしてる>スライド
乱打は、8割指押し

要は摩擦係数か
609爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 19:04:00 ID:TbMfsOOW0
あんみつをウネウネやってる人見て惚れた
610爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 20:57:16 ID:+aSNTsKtO
あんみつでうねうねが想像出来ないっ
611爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 21:10:34 ID:bKjs5O270
>>602 指押しですか。
自分なりには練習しているんですが、難しい。
というか出来ているか自分では分からないし
+αって何ですか?
612名無しさん@お腹いっぱい:2007/03/09(金) 23:14:38 ID:A+oyaTu30
海賊Hギリで残ったわ、79〜80小節は気合かな(笑
大階段の話しが出てるみたいやけどいまだに指押しできない自分もいますよ

>>601
スマン、ヒーローだわ。


613爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 23:38:50 ID:ISGZYeE80
ウィンターダンスは元31だ!
614爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 23:43:44 ID:YutMjGFl0
ウィンターダンスHはまぁ29ぐらいでしょ。簡単過ぎた。
615爆音で名前が聞こえません:2007/03/09(金) 23:50:48 ID:YFdT2olH0
元は31だ!
616爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 00:17:43 ID:P6ZMBaBH0
指押しの練習をしたいんだけどいい練習曲とかあるかな?
617爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 01:02:41 ID:Hg0HFwaN0
指押し練習するだけならどんな曲でもいいと思うんだが
618爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 01:27:12 ID:opT+DRde0
フレンチボッサHが練習になる
619爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 17:52:38 ID:0Z7QM+6YO
サイガガとか。
620爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 19:11:17 ID:Hr+t55fu0
>>611
+αってのは大階段に混じって押す大階段以外のボタンのことでは
wikiから譜面見てみると分かると思うけど、1とか9とか

>>616
指押しスレでは階段曲が良いと言われていたような気が
ラメントN・カントリーEX・ジグEX・琴H・エレパレHあたりから自分のレベルに合わせてやってみては
621爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 20:32:12 ID:swGxFdjy0
>>616
個人的には輪舞曲H、EXオヌヌメ。Hは階段、EXは同時混ざりの階段の練習になる。ゆっくり+三拍子でリズムがとりやすい
登る向きが片方によってるから鏡のオンオフで左右どちらかを重点的にとも練習可能

あとEXは慣れてきたらHS下げると譜面認識力も上がる
622ゲームセンター名無し:2007/03/10(土) 21:29:09 ID:agUElXOl0
>>621
輪舞曲EXはレベル相当だとキツくない?
いや、俺が呪われてるだけなんだけどさorz

ユーラシアH・うそつきHがもたない俺は体力+地力不足
昨日海賊・今日ガールズロックH埋めれたって喜んだら…インフルエンザも(´・ω・`)
623爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 21:41:19 ID:pwPwV+OaO
俺、気がついたら指押しになってたなぁ…
乱打も向いてるかも
個人的にはハロウィンH
カウガールソングより押しやすいと思う

全部手の平押しとか、かえって難しい…
624爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 22:10:21 ID:Hg0HFwaN0
上のレベルだと掌だけのやつとかほとんど居ないだろ・・・つか物理的に不可能ですから
625爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 23:37:48 ID:tfPam7fQ0
>>622
輪舞曲Exはミラーかけてみ?
序盤以外は大分押しやすい譜面になるよ。

>>624
頑張ってエレパレExを全部掌で押してみたりした俺に謝れ
626爆音で名前が聞こえません:2007/03/10(土) 23:59:30 ID:Hg0HFwaN0
>>625
IDが変わる前に謝っとくわ、スマンw
627爆音で名前が聞こえません:2007/03/11(日) 00:12:23 ID:dSqQg0c4O
>>621
輪舞曲EXはいいよな。自然と指押しになる。

あとはちびっこアイドルEXも似た傾向に思える。
628爆音で名前が聞こえません:2007/03/11(日) 00:43:30 ID:GoOZQdoJ0
やべぇレッスンH超楽しい
でも、これをレベル30適正の時にやれって言われたら厳しかっただろうな。
629爆音で名前が聞こえません:2007/03/11(日) 01:30:12 ID:O/UK8BChO
レッスンはやり込むと良いって言われてた譜面だね。
俺はメロディが単調で
そのレベル適性の頃は1回しかやらなかったけどw

そこから相当時間だってるけど
今の時点でも5回もやってないんじゃないかなw
630爆音で名前が聞こえません:2007/03/11(日) 01:39:22 ID:k10TF8Um0
この間〜40部屋でHYPER出されたのが初プレイでした(*><)
631爆音で名前が聞こえません:2007/03/11(日) 13:10:36 ID:x1NnE2690
まさにレッスンだったわけだ
632爆音で名前が聞こえません:2007/03/11(日) 14:17:28 ID:0n9Hfb3s0
>>625
いや、左利きやから正規の方がやりやすいのよ、申し訳ない
呪われたっていってもまだ2〜3回だからもうちびっと頑張るわ

>>627
俺ちびっこEXの小階段掌押ししてる(´・ω・`)


てか俺が指押し自覚してるのニューミュジックEXの滝の部分だけなんだけど…
633爆音で名前が聞こえません:2007/03/12(月) 14:15:23 ID:2z0ZPXUx0
ちょっと質問です。
チャレンジポイントを取ってもEXステージが出るときと出ないときがあるのはなぜでしょう?
3曲設定でだいたい100〜110ポイントくらいは取ってると思うのですが、条件がよくわかりません。。
634爆音で名前が聞こえません:2007/03/12(月) 14:44:16 ID:vGM6P58LO
ちょっとスレ違いかもしれないんですが、
最近Lv34前後を挑戦し始めたと同時に腕が痛くて・・・
ポップンを始めて数週間とかなら筋肉痛とかで納得は出来るんですが、
今この時期で筋肉痛ってのもアリなんですかね・・・?
それとも単純にノート数が多くなり、腕に負担がやはりかかってるって事なんでしょうか。

しばらくは腕を休ませるつもりですが、いかんせん腕を伸ばす為に毎日叩きまくってた事もあり、
時間を空ける事でなまってしまう事が少々心配で・・・(自分の体壊したら身も蓋も無い事は自覚してるんですけどねorz)
宜しければ、腕が痛くなった時の処方等、もし何かあれば教えていただきたいです。
635爆音で名前が聞こえません:2007/03/12(月) 14:58:10 ID:Ttvu/tEMO
>>633
質問は質問スレで。
http://voiddd.com/wiki/
↑ここのポプの項目に載ってる。
636爆音で名前が聞こえません:2007/03/12(月) 15:26:48 ID:pNQKzWeH0
>>634
痛くなったらひとまず痛くなくなるまで休む
で、疲れずに押す方法をマスターすべし
指押しがベストだが、平押しでも力を抜けばそれほど疲れないぜ
637爆音で名前が聞こえません:2007/03/12(月) 15:35:31 ID:2z0ZPXUx0
>>635
もしかしたらそこの表ってポイント〜以上で出現、じゃなくて特定ポイントでの出現なんですかね。
とりあえず次は104に合わせるようにやってみます(-人-)
638爆音で名前が聞こえません:2007/03/12(月) 18:05:03 ID:z4YJqJPyO
>>634
いつの段階でも筋肉痛にはなるよー。

俺の場合は腕をマッサージして
毎日、プレイしたとしても一日2〜3回まで。
あんまり辛い曲は避けて
そこそこの曲で脱力しながら押す練習をしたかな。

34といえば、ユーラシアロックがあるレベルではないかw
疲れないで押す良い練習曲だw
639爆音で名前が聞こえません:2007/03/12(月) 18:11:46 ID:iZyp0SzO0
>>634
普段緊張してるとか、力を入れすぎとか。
上達を目指しすぎて、難しい曲を連続してやりすぎってのもある。

まったりの季節だと思う。
640爆音で名前が聞こえません:2007/03/12(月) 18:48:32 ID:vGM6P58LO
>>636-639
思い返すと、指摘された事全てが当てはまっていてお恥ずかしい・・・orz
ここ最近、丁度ユーラシアロックをずっと粘着&指押し練習をしていたので、よく考えるとそれが原因ですね。
(指押しを意識するあまり、多分普段以上に力が入ってたのも・・・しかも自分の安定31〜32。)
まずはこの曲を疲れないで押すのを目標に、一度クリアした曲を振り返ってまったりやって行こうと思います。

本当にありがとうございました。
641爆音で名前が聞こえません:2007/03/12(月) 19:36:43 ID:vuqvZ06o0
>>633
毎回125ポインヨ以上出せるようにがんがれ
無条件でEX突入できるから
642爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 02:37:07 ID:TXmsM2Wy0
筋肉のお話

最大筋力の3分の2以上を、1分以上・3セット以上続けると筋組織が壊れる
壊れた組織は再生しようとし、再生すると過剰再生のため以前より太く強くなる
(数値は正確に覚えてないので参考程度に)

乳酸がたまると疲労感を感じやすくなる、筋肉痛の原因はこれ
対処法は大まかに2つあり、筋力を上げるか余分な力を省くか

後者の場合、さらに大まかにいくつかあってオススメなパターンは
安定レベル(クリアできる最高レベル−10くらい)の曲のフルコン狙いとか
あまり左右に振られたり縦連打が多い曲を選ばないようにしたりとか

とにかく負担が大きいということはあまり良い事ではないので意識して改善してみよう
643爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 12:32:14 ID:PJ3nK99d0
正直筋肉痛になるまでできるのがうらやましい・・・
644爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 13:43:56 ID:tMCal4fkO
平日の10:00〜12:00限定で500円で筐体(4曲または5曲設定)を貸し切り

平日の9:00〜12:00限定で100円2クレ(4曲設定)

両方とも平日が祝日でもおk
行くならどっち?
645爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 13:47:31 ID:vZYgThiU0
500円で何分貸しきり?
646爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 13:50:32 ID:tMCal4fkO
追加
下の方は2クレ消化するたびに係員を呼びに行かないとだめ
647爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 13:51:45 ID:tMCal4fkO
>>645
書いてある通り
つまり最大2時間
648爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 13:58:13 ID:zq+BL5c10
>>644
貸切がプレイ料金別途なら100円2クレがいい
クレジット込500円なら貸切
649爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 13:59:53 ID:n0bQoYq00
毎回店員呼びに行くなら上の方がいいんじゃないか?
650爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 14:02:59 ID:mBuC+BLG0
平均1曲1分40秒程度
651爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 14:09:23 ID:tMCal4fkO
>>648
クレ込みです
500円で2時間叩きほうだい
652爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 14:16:58 ID:RIn/Xyu4O
夢幻の光H(32)の中盤左手5421の叩き方教えてください。
653爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 14:50:29 ID:mBuC+BLG0
そんなのあったっけ?
654爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 15:23:25 ID:55oQlqy4O
>>652
ハイパージャパネスクH?
655爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 15:27:33 ID:zq+BL5c10
>>652

自分は左手パーで 親→人→(中)薬→小 てなかんじです
656爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 15:32:58 ID:mBuC+BLG0
>>652
小階段みたいなのだっけ?
ふつうに順を追っていけばいいはずだけどなぁ
657爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 15:52:48 ID:twvj4ckvO
>>652
そこが苦手な事が分かっていて、左手で捌く必要がある事も分かっている。
なら聞かずとも(ry

同LVの他の曲はクリア出来るなら、一度鏡付けてプレーオヌヌメ。
あっさりクリア出来たら左手の力不足。
突撃なら他から埋めたほうがいいかも
658652:2007/03/13(火) 18:13:13 ID:RIn/Xyu4O
皆さん、ありがとう。
親人中小でやります。
659爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 21:01:14 ID:bLgyfZzDO
>>644
え、なんでそんな二択?
お前はゲーセンのチーフか?
660爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 21:22:35 ID:K1tUlfJu0
ロンリーフィールHの練習曲ってありますか?
661爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 21:34:08 ID:wtqZiyP0O
>>660
ない
そもそも地力不足なだけ
諦める前に2、3レベル下の曲やりまくれ
一週間それを続けて駄目だったらまた来い
応援してる
662爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 21:56:47 ID:UemBOQyT0
>>660
とりあえず、どこがダメなのか判らんかったので練習曲書いておく。

同時押しが×:ダークオペラ H、、バラッド。H
交互押しが×:ハードPf N、ソツギョウH、ウィンターポップH
総合的に×:ニューミュージックH、ヒプロ3N

最低1つ以上はクリア出来るよう頑張れ。
663爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 22:25:23 ID:j6g8KxlyO
J-ロックФH、グラディウスH、哀愁ユーロHなどの、
「上段(下段)のみの横スライド」が苦手です。
何か良い練習曲はありますか?
664爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 22:49:16 ID:QTJwSGfJ0
自分はだけど、
J-ロック0は下を見ながら確実に押したら案外沢山とれた。焦らず取る感じ。
焦るとずれてBad連発。哀愁は無理ゲー
665爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 23:40:56 ID:qWIWelKF0
>>663
J-ロックφHは乱打だと思って叩く。
Lvが1つ上になるがユロビHが練習にオススメ。

グラディウスH、哀愁ユーロHは同時押しをずらして押すような感じ。
エレパレHとかカンランシャHまたはEXで練習するといい。
666爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 23:42:24 ID:QTJwSGfJ0
2つね
グラは速度上げると見やすくなるかも
667爆音で名前が聞こえません:2007/03/13(火) 23:42:58 ID:qjmY04ud0
>644どこ?
668644:2007/03/14(水) 01:45:34 ID:uYLzBhmHO
小回りが効く下のゲーセンでやるか、やれるだけやると得な上のゲーセンに行くか悩んでたんだ。
ガンガン練習したいならやはり上の方に行くべきかな
>>667
特定するような真似は出来ない。
許してくれ
669爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 04:42:08 ID:U9XAK+mFO
>>668
貸し切りはいつでも突できる強みはあるが、ずっとやりっぱはシンドイだろ
これくらいの差なら、メンテ状態の良い方でもいいんじゃない?
ちなみに俺なら貸し切り選ぶ。毎回呼びにいくのメンドイしな
670爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 13:19:19 ID:kxro1hjvO
つか、そんなんここで訊くようなことかよ
自分で決めるか、相応のスレで尋ねろ
671爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 13:25:00 ID:nNvH3SrtO
かわいい店員ならむしろ呼びに行きたい。
672爆音で名前が聞こえません:2007/03/14(水) 19:26:45 ID:FE3uBla70
>>661 >>662 
レスありがとうございます。
とりあえず地力つけるために頑張ってきます!
673爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 00:50:31 ID:34HkSY6g0
フラワーポップEXのラストでボーダー上から一気に綺麗に真っ黒になってしまうんだけど
あの部分の練習としていい曲ってある?
鏡つけても意味ないし、乱だと余計死ねそうな気がするし。。。
674爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 01:17:12 ID:nL//WizP0
>>673
あそこは普段よりも強く譜面を横に見ることを意識するといいよ。
1つLvが上になっちゃうけれどショータイムEXのラストが練習になりそうな感じ。
675爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 03:31:32 ID:jNzdGnpD0
>>673
今後のために、正規または鏡でクリアできるようにするんだ
その苦しみはのちのちの攻略に非常に役に立つことになる

スキップを正規と鏡交互にやるとか
676爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 10:27:52 ID:rgVK/bFR0
フラワーポップは33の時一回落として放置しといたら出来るようになった
こういう譜面はリアルタイムだと厳しいけど後からやってみると他の33よりは簡単に感じるタイプの譜面のような気がする
677爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 12:44:46 ID:W89q6Xx5O
>>676
フラワーポップEXは完全な個人差譜面じゃない?
33に特攻って奴でも出来たりするし苦手な奴は35適正でも出来ない。
あの延々繰り返し的リズムに乗れるかどうかだと思う
678爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 13:30:27 ID:rhBP+QTLO
ポップと付くもの殆ど苦手な俺もいるしな!
679爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 13:42:32 ID:vtoRVXooO
>678
ポップンミュージック乙
680爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 13:45:31 ID:/ry9jtB60
>>679
お前はなにを言っている
681爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 14:46:00 ID:zZw/NnkuO
ヒュンケルよりは好き。
682爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 16:11:50 ID:jjMb3k2SO
要するにだ

ポップと名前が付く物全てが苦手なら
お前がやっているその9ボタンの音ゲーは何かと
彼はそう言いたいんだ
乙の使い方が少し変だが察してやれ

滑ったネタを解説して更に寒くする事だけが僕の生き甲斐です
自分も滑るので両刃の剣ですが
683爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 16:26:52 ID:UhTRBE6c0
>>680
ポップ  ンミュージック
684爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 16:58:27 ID:/ry9jtB60
>>683
ポップンミュージックが苦手といいたいわけか
685爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 17:12:26 ID:W89q6Xx5O
どうでもいいだろw
けどそれが本当ならアドバイスのしようも無いなw
686683:2007/03/15(木) 17:45:15 ID:UhTRBE6c0
>>684
俺は>>678じゃないですよ
要するに>>682と同じことが言いたかった、被ったがorz
687678:2007/03/15(木) 19:53:40 ID:rhBP+QTLO
うはwなにこの流れ最高ww
ジャンル名に決まっとろうが!と解説して更に寒くしてみるw

…でも、マジで俺ポップ以外苦手
ポップ系やらなくてなにがポップンミュージックかと小一時間(ry
688爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 20:22:21 ID:/ry9jtB60
今日は一段と冷えるなぁ・・・
689679:2007/03/15(木) 20:35:43 ID:vtoRVXooO
PC規制と連コイン喰らった怒りで我を忘れていた。
今では反省している
変な流れにして正直スマンかった
690爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 20:49:52 ID:rhBP+QTLO
>>681ダイの大冒険か…



↓以下、ポップン中級スレ
691爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 20:53:07 ID:/ry9jtB60
以上でした
692爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 21:27:04 ID:z8GdZZ8m0
ポッポデスコ
693ゲームセンター名無し:2007/03/15(木) 21:32:19 ID:Myn8IqyI0
なんか呪われたorz
この前クリアした海賊Hはいいとしてもだ
ニューミュージックEXや輪舞曲EXがクリア出来んようになったというのは…
極めつけはその前の日にB6でクリアsたハイパーJポップEXでB45で落ちてorz

俺シネヨ
694爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 21:35:13 ID:U1FjYVv/0
今日NOBADアタックでアレグリアEXやったんだけど俺も音大きい気が…
695爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 21:36:43 ID:EXeHM3ye0
35にクラシックシリーズが集中しててワロタ
696爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 21:36:57 ID:U1FjYVv/0
×俺も
○あれも
697爆音で名前が聞こえません:2007/03/15(木) 23:05:07 ID:FDERUPXAO
自分語りスレじゃねえんだよここは
698爆音で名前が聞こえません:2007/03/16(金) 01:43:40 ID:oivJtAyk0
涙が化けて降るという
699爆音で名前が聞こえません:2007/03/16(金) 08:33:57 ID:QDiUX+F+O
音が大きいとか呪われたとか
愚痴はいいから質問しろよw
700爆音で名前が聞こえません:2007/03/16(金) 23:13:21 ID:KoypN8gH0
階段苦手なんだけど、レッスン以外でお勧め曲ある?
701爆音で名前が聞こえません:2007/03/16(金) 23:33:35 ID:09e76gKY0
UFOテクノH・EXとか
ファンタジーH・EXとか
ジグEXとか
702爆音で名前が聞こえません:2007/03/17(土) 00:02:09 ID:CeYrqlwh0
オオサカのラストが無理すぎです
なんかおすすめの低速練習曲教えてください
703爆音で名前が聞こえません:2007/03/17(土) 00:03:53 ID:Z/xhOeEK0
カーニバルH
観覧車EX
ハードpfH

観覧車EXは高速階段って訳でもないので、ちょうどいい速さでオススメ
カーニバルHは苦手だとただツライだけかも知れん
ハードpfHも序盤とラストがツライだけなんで中盤は練習にはなる
704爆音で名前が聞こえません:2007/03/17(土) 00:06:35 ID:l2bNTrB20
>>702
麻雀格闘倶楽部H
レーシングH
705爆音で名前が聞こえません:2007/03/17(土) 00:45:54 ID:+1duOEz20
>>702
クリア安定の曲を、HSを下げてやってみるとか。
706爆音で名前が聞こえません:2007/03/17(土) 00:49:51 ID:mnJ+9Ss/0
>701,703
ありがとう!
早速やってみる。
707爆音で名前が聞こえません:2007/03/17(土) 02:54:33 ID:nomhzdU10
5速ってべんりな物が出てきたからオオサカは苦労しなかったが、ソフランは今も苦手だ。
とりあえず、このスレのレベルなら粘着しまくれば何とかなるよ。
諦めるな、先は長いんだぞ。
708爆音で名前が聞こえません:2007/03/17(土) 03:08:01 ID:l2bNTrB20
さすがに粘着はいかんだろ・・・呪われるし
709爆音で名前が聞こえません:2007/03/17(土) 03:24:58 ID:nomhzdU10
呪いなんて信じるから呪われるんだよ。
710爆音で名前が聞こえません:2007/03/17(土) 03:36:24 ID:l2bNTrB20
呪いはあるよ。粘着は悪いクセつく可能性高いから確実に
711爆音で名前が聞こえません:2007/03/17(土) 11:35:41 ID:4jOMJQ1l0
「呪い」って言い方は自分に原因が無いみたいで好かん
本当の原因は

・地力不足(クリア出来たときは運・調子が良かっただけ。まぐれだった)
・変なクセがついた

とか、どうせそんなんばっかりじゃないの?
放置してクリア出来たっていうのも、たいていは他の曲をやったりしてるうちに
自分のレベルが上がってる場合がほとんどじゃないのかね
712爆音で名前が聞こえません:2007/03/17(土) 11:58:36 ID:/pPxwckJ0
だからそのさまざまな複合的要因で「呪い」なんじゃないの
713爆音で名前が聞こえません:2007/03/17(土) 13:00:49 ID:UZ+yBtoCO
>>711は、呪い=オカルトと思ってるんじゃないか?
言われるまでもなく、そんなこと既知だろ
714爆音で名前が聞こえません:2007/03/17(土) 13:07:43 ID:QLLfKFt3O
32-33埋め終わった
でも34から急に難しく感じる……

おすすめ曲お願いします
715爆音で名前が聞こえません:2007/03/17(土) 13:14:11 ID:InFRhfUJO
>>714
バトルダンス
ユーロビート
メガネロック
クラシック10
716爆音で名前が聞こえません:2007/03/17(土) 13:20:00 ID:lItRjjQE0
今34に挑戦してるLVなんだけど、自分が何が得意か分からない・・・
34でクリアできる曲は、
ユーラシアロック、ハードpf、バトルダンス、ユーロビート、ねぶた、ヒップロック
です
まだやってない曲もあるけど、何が得意なんだろう・・・
717爆音で名前が聞こえません:2007/03/17(土) 13:50:47 ID:+kXHQj460
階段と体力・・かな?でも満遍なく出来てる感じもある
同レベルのミクスチャーH、トライユーロH、レイジャズEX、モンゴルHなどやってみてはどうだろう
718爆音で名前が聞こえません:2007/03/17(土) 14:06:54 ID:dNuuqWgC0
>>714
っつーかターバンH埋めたって凄いな。
最高38だけど、未だにあれ出来ないよ。

>>715が挙げてくれたのに加えて、
・ハロウィンEX
・バラッド。EX
・ハイパーマスカレードH
・トライ▼ユーロH
・ヤマトH
・009H
・ビートロック(memories)H
・ピアノロックEX
・モンゴルH
・オオサカH
・ハードpfH
あたりもオススメ。
ピアノロックEX以下はLv.34強と言われている曲だから後回しでおk。頑張れ。

>>716
ズレてない譜面が得意に見えるけど、
ユーロビートHとヒップロックHが出来るって事はズレとか細かい譜面も大丈夫なのかな。
バトルダンスH・ハードpfHといったLv.34強の曲もクリアしているみたいだし、
必要なスキルは殆ど習得しているように見える。
そこまで出来れば「これは出来なさそう」なんて弱気にならず、
いろいろな曲にチャレンジしてほしい。頑張れ。
719爆音で名前が聞こえません:2007/03/17(土) 14:09:38 ID:WEgvWOEs0
モンゴルとか
720爆音で名前が聞こえません:2007/03/17(土) 16:24:01 ID:RqSWGaMq0
階段練習はカントリーHをやろう!
721爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 00:06:19 ID:Z9zGpb8HO
カントリーもいいけどレッスンやカーニバルもいいと思うよ。
722爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 00:31:34 ID:jexWaj4u0
私は輪舞曲とカンランシャで階段に目覚めました。
723爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 01:08:40 ID:zr+tALPh0
コンテンポラリーネイション1・2Hの練習曲って何が良いのかな?
両方ともラス付近でゲージ無くなって死んでるんだけども
724爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 01:28:02 ID:6U/2UeUGO
保守
725爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 01:35:50 ID:HZtr39LqO
コンポラはコンポラでしかやりようが無いかなぁ。

全体的に散らばってる譜面が苦手なのかな?

強いて言うなら
デスロックH、シンテクExあたり。
これの精度をあげてみたら、どうだろうか?

速度を1〜2速落としても
安定クリア出来るようになればイケる気がする。

…たぶん。
726爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 03:34:49 ID:G6vdD3tV0
コンポラ1のラストなら階段かな
コンポラ2は・・・何回もやって感じをつかんでとしか
727爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 05:58:13 ID:8jLWoB4O0
>>723
コンポラHの小階段はおなじみのちびっ子アイドルEX鏡でどうでしょ。
コンポラ2Hの最後はどこが同時押しかちゃんと見ること。
エヴァEXとかエレサバHなんかが練習になるんじゃないかと思う。
728爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 09:40:57 ID:CT5gCl2ZO
質問。今32埋め中なんだが、残り

エンカリミH
プラスチックポップEX
wikiの32強表記

で、どれにも歯がたちそうにない
wiki32強はコスミックEXでbad100くらい出てから恐くて他の曲に触れられない
エンカリミはラスト、プラスチックポップは左右ふりで毎回ゲージ空
低レベル埋めで地力付けるべき、それとも32強に触れてこなれるべき?
ご指南お願いします。
729爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 09:53:22 ID:ECuEeRSs0
残りたった2曲なら放置して上のレベル行った方がいいと思う

もし下のレベルやるならミラーかけてやるといいよ。左手が強くなるとかなりレベル上がる
階段、螺旋、乱打、デス譜面、交互連打、発狂、
とりあえず32まで埋めれるなら大体の事は平均的に出来てると思うんで、ホントに苦手だと思うのだけを集中的にやってみるのもいいかもね
730爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 10:18:50 ID:BpKHx4zS0
>>728
いやいや、コスミックEXは32の中でも特に難しいよ(と、個人的には思う)
俺は34が安定した頃にクリアしました。

強以外がそこまで出来てるなら、強も一通りやってみる価値はあると思うよ。
具体的なアドバイスできなくて申し訳ないけど。
731723:2007/03/18(日) 10:19:25 ID:CNv/EPf70
>725-727
dクス。やってみるわ
732爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 10:31:56 ID:gbX3f4ws0
>>728
コスミックは13交互でポロポロ落とすなら鏡かけるといい。

そのくらいできてるなら32強だけじゃなくて
33弱〜中あたりの曲にも挑戦してみてもいいと思う。
733爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 10:46:36 ID:LH2Eudqk0
ぽろぽろ40が埋まり始めてるのに未だヒプロ2Hが出来ん
734爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 11:19:25 ID:fzeWfvXsO
>>733
高速にHS合わせて、低速は目線下げてどうにかこうにか。

で、落ち着いてやれば多分できるかと。
735爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 11:21:32 ID:ZC3n1UIfO
>>728
32強についていくつか言っておこうと思う
・ハイパージャパネスクH
地力上げに使える。ただしボーダー付近の腕前で粘着するとガチで呪われるので注意。
曲を聴きまくるだけで同時押し地帯の手の動かし方は分かりやすくなると思う。
大階段はどこまでを右手で取るのか、5421地帯はどういう手の動きをすればいいのか予習しろ。
・J-テクノ2EX
慣れ譜面。初見で落ちるのは普遍の真理なので気にしない。まずはEXステ完走から目指そう。
序盤と終盤に同じパターンのリズムで同時押しが落ちてくるから、
そこは譜面サイトなりyoutubeの動画なりで確認すると取りやすいかも。
(ウラ譜面の動画はラストの階段がトラウマになるので注意)
ラストはとにかく見えたのだけでも押すことを意識すると大分違う。というか眺めてるだけじゃ上手くなんない。
指押し練習にもどうぞ
・ワールドツアーH
最初は35妥当レベルの譜面だが、段々簡単になるからBAD50位出てもクリア出来るかも。
ソフラン注意
・J-ロックφH
詐称曲だから放置してもいいんだけど、螺旋、二個離れ同時押し、辛判定での交互連打…等々
個人的には良譜面だと思うか、一度は触れてやって欲しい。上級の話になるけどシンフォop.2Hあたりの練習にもなる

この辺から急激に難しくなるから根気が大事。落ちまくって嫌になるかも知れんが頑張れ
あといつだか言ったけど、
個人的な話ですまんが32強より33弱の方が簡単な気がする。積極的に挑んでくれ


なげえな
736ゲームセンター名無し:2007/03/18(日) 11:33:44 ID:Bu4N7mb/0
ワールドツアーは最後が1番難しいと思ってる俺は異端っぽいな…

32はたしかに難しいけど良譜面多いよ
エレクトロEXやハッピーキュートコアHやグラディウスHなんかは明らかに詐称だけどな
33入りたての頃は「こんなもんできるか」って感じだったのもいい思い出だ

今の俺スマイルスマッシュEX?チプトロニカEX?できるかぁ〜orz
737爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 13:09:11 ID:u27C6qNgO
32はアジミクあたりも詐称ムード
階段好きじゃなきゃまず残すよ。

>>736
スマスマは実質37近いし、チップは俺36を半分埋めるまでまでクリアできなかったからな…放置推奨。
何れも縦連打曲を練習すると良いかも
738爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 13:22:13 ID:4phj/F+e0
この曲は8の頃に随分泣かされたので>>735 ワールドツアーに追記

1曲目は正直、32としては詐欺。
ほぼ36埋めているが、いまだにウーノパートはボロボロ落とすし。
ここでコンボがつながるならこのレベルでは驚愕の階段性能。
次のツーストパート(BPM160)も小階段を片手でパラパラと捌けないと手がもつれる。

というわけでこの2曲はゲージが残ればオッケーということで。
ワールドツアーは若さんに入る前にゲージがゼロでもクリアは十分間に合うから
いっそのこと速度は最後の曲BPM130に合わせてしまうと良いと思う。

そうなると若干3曲目が遅いかもしれないが、目線を落とすだけで何とかなるはず。
目標全つなぎ、ポロポロ落とすなら32以下の遅い同時押し曲をやり直し。可視範囲が狭すぎ。

最後はパラパラ飛ぶが乱打として何とかついて行きたい。
ラス殺しの様相もあるので65-66小節だけは譜面をよく把握しておくといいかと思う。

ま、1曲目2曲目に神経を疲れさせすぎないようにってことで。
739爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 15:07:25 ID:5T+nuthC0
>>735
>32強より33弱の方が簡単な気がする
これは当たっていると思う
というかどのレベルでも強よりもひとつ上のレベルの弱の曲の方が楽だと思う

>>728
どれかひとつの方法に固執せずに低レベル曲、32強の曲、33の曲を混ぜてやってみると良いと思う
コスミックEXは苦手な人は本当に出来ないし、他の32強の曲はコスミックEXより簡単かもしれないよ

最後に参考までに指押し派で階段得意な者の体験談を語ると
J-テクノ2EX・J-ロックφH・アジアンミクスチャーH・ロシアンポップEX辺りは意外と楽。32中、下手したら弱って感じ
逆に全然出来なかったのはエレクトロEX。35半分埋まってても落とした
740爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 15:44:49 ID:mD+BYzTaO
ジャパネスクHって詐欺曲だったのか。ずっと逆詐欺だと思ってたわ。
741爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 15:58:49 ID:CT5gCl2ZO
>729-730>732>735-739
サンクス。感動の余り全俺が泣いた
恐がらずに32強やってみたら初見クリアできるやつからbad100こえるやつまで差が激しくてワロタ
一通りやってみますわ、本当サンクス

729
苦手譜面か。トラウマがあるから、クリアしたら放置しがちなんだよね……頑張るわ
とりあえずヘビーメタルやってくる

730
コスミックEXは確かに難しいと他の曲やったら痛感した
32強なれそめとして選ぶべきじゃなかったな……他もやってみる

732
コスミックEXは全面的にグダグダでした。鏡は今度試してみる、サンクス

735
本当詳しくて参考になった。全文保存した
J-テクノ2EXの普遍の真理は破られることはありませんでした、頑張ります

736
>ワールドツアーは最後が一番難しい
一番とまでは行かないが、正直ウーノパートと余り変わらない難易度だと個人的には思った
エレクトロはwww選ぶんじゃなかった、反省している

737
アジミクは階段だと意識したら抜けました
しかしアレは階段好き以外にはお薦めできないのには同意

738
ラス殺しに五回死んできました……orz
かなり参考になった、お陰でラスト以外は楽でした。サンクス

739
手の平派だが階段が一番好きだったりする俺には体験談がありがたい。エレクトロEXは放置したほうがいいかな……
色々やってみることにするよ

740
俺も楽だと思ったが、多分個人差だと思う

とりあえず、プラスチックポップEXは強にしてもいいと思うんだ
742爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 17:01:11 ID:LH2Eudqk0
33も何気に癖譜面が多い。
決定的な詐称譜面はごく一部かも知れないが
自分の得意分野をよく考えて選曲しないととんでもない地雷を踏むことも。
743爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 17:01:50 ID:LH2Eudqk0
連続すまん
>>733
thx。今からやってくる
744爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 17:27:02 ID:zrkZBUO+0
ジャパネスクHは忙しいけど判定が甘いから楽って言う人もいるな
33はレーシングH、ターバンH、ヒルビリーHが苦手だ
745爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 17:32:42 ID:RFe6STCl0
緑赤緑の同時押しリズムとりづらいからレーシング嫌い
746爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 17:53:00 ID:yxtr2o47O
さっきゲーセン行ったら今まで全く出来なかったエレクトロEXが出来たよ…!
このスレ見て練習したお陰だ!
ありがとう(ノД`゚)゜。
747爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 18:17:04 ID:RveAec5l0
32って良曲良譜面が多いよな。
748爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 18:18:40 ID:RFe6STCl0
何でだろうね
32を境目に糞譜面が増えるのは何でだろうね
749爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 18:45:43 ID:ZC3n1UIfO
32以下は糞譜面をつくれる程のノーツがないから
750爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 19:01:44 ID:zrkZBUO+0
36からは悪意しか感じられない
751爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 19:28:09 ID:LQETde2f0
>>737
放置することにする、元々縦連打苦手だしスマスマHも31安定の頃ようやくだったし
チプトロEXは粘着しない程度に頑張ってみるわ、乱打は好きなんだけどね

>>741
エレクトロEXは俺もまだ出来ないw最高逆ボダだし放置でもいいかと
プラスチックの白+黄のところは最悪餡蜜でもなんとかなるよ
左右の振りがかなり激しいけどガンバレ、俺はHS4倍でしか出来んw
752爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 20:54:50 ID:jbwnFODt0
輪舞曲EXがさっぱりだ
低速の上に詰まってるときたら手がうごかねえええええorz
さいきん寺のほうに移っちゃって鈍ってるのもあるとおもうけど
今日対戦であてられたとき一人で勝手に自滅しちゃった…(´・ω・`)
まだだいたいの〜33くらいはなんとかクリアできる程度なんですが
過去の勘を取り戻したい(最高38)のでそこらへんの地力あげになる練習曲はないでしょうか
753爆音で名前がきこへません:2007/03/18(日) 21:12:30 ID:VwWlJ7id0
 
754爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 21:21:44 ID:ZC3n1UIfO
自分語りやめたら上達するよ
755爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 21:30:46 ID:XqqJQewXO
最後の一行だけでいいな
756爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 21:43:43 ID:RFe6STCl0
首吊れば速く上達できるよ
757爆音で名前が聞こえません:2007/03/18(日) 21:48:40 ID:Y+RqsfaA0
アジコンEXの強制Lowやると嫌でも低速耐性がつくぜ
758爆音で名前が聞こえません:2007/03/19(月) 00:20:33 ID:X/Y0Wv8O0
輪舞曲EXはミラーを推奨してみる。
759爆音で名前が聞こえません:2007/03/19(月) 01:36:02 ID:jCwowK9t0
>>752

歌えるようになるまで粘着するといいと思うよ。

歌詞暗譜していつでも頭にこびりつくようになってもまだ出来ない曲もあるが
760爆音で名前が聞こえません:2007/03/19(月) 08:40:54 ID:GvWvERljO
寺やめてポップンのサントラ買って
歌詞とリズム覚えて、ひたすらポップンやればいいよ。
761爆音で名前が聞こえません:2007/03/19(月) 09:23:25 ID:Kpzr7j72O
寺に帰るといいよ。
どうせ最高38ってSFポッポでしょ。
762爆音で名前が聞こえません:2007/03/19(月) 10:56:51 ID:/43P06jR0
モッズHがちっともできねーぞ
特に終盤の階段→縦連打→同時押し連打の流れ

縦連打に混ざって白が振られると困る
763爆音で名前が聞こえません:2007/03/19(月) 12:45:01 ID:YfoRM2Z+O
モッズHは人によっては、37くらいの難しさがあるから、カーニバルEX、ロープレEXがある程度叩けるなら、クリアがみえてくるかも。
764爆音で名前が聞こえません:2007/03/19(月) 14:11:58 ID:Kpzr7j72O
そこまで難しくないでしょ。
単純に地力不足だろうから34くらいからクリア出来た曲も含めて1周やり直せばよいのでは?
765爆音で名前が聞こえません:2007/03/19(月) 16:53:44 ID:d245mbLL0
なんというヒンヤリ
766爆音で名前が聞こえません:2007/03/19(月) 19:52:55 ID:kT56l92o0
>>752
758氏といっしょで鏡を勧めてみる。左利きなら言わずもがな
練習曲としては観覧車EXの3スピがいいんじゃないか?

今日ナニワヒーローHの語りをギリギリ耐えたのに…
そのあと凡ミスって逆ボダorz
767爆音で名前が聞こえません:2007/03/20(火) 07:29:44 ID:KJnr1SD50
>>762
357の同時押しに9と1が混ざるところかな
クリアさえできればいい、というのなら次のうちどっちかを安定させるといい
タイミングは たたっ たたっ たたっ たたっ たったっ で同時押しが10回

・357だけ連打、9と1は無視(見逃しBAD4つでゲージは−6)
・3579を連打、空BAD上等(空BAD3つと見逃し1つでゲージは−5)

何度も練習してればそのうちちゃんと押せるようになってくる
モッズは総合譜面だから練習しておくとのちのち役に立つ
768爆音で名前が聞こえません:2007/03/20(火) 20:33:56 ID:uIaDJ4e9O
25のサーキット前半が、なんかgdgd
安定27〜28でも無理
28のサイバーアラビアンで練習してくる
769爆音で名前が聞こえません:2007/03/20(火) 20:37:08 ID:67N6UwP60
日記にしか見えない
770爆音で名前が聞こえません:2007/03/20(火) 21:13:17 ID:NMaSFl2k0
なんという日記
771爆音で名前が聞こえません:2007/03/20(火) 23:58:44 ID:jpqyrTYw0
いいじゃねーか日記で、過剰反応すんなよ。病気か
772爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 00:01:14 ID:NMaSFl2k0
病気です
773爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 00:04:38 ID:5A1/q1fY0
最近35の新規クリアが増えなくなった
今日はホラ-2だけでも埋めたい
774爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 06:37:33 ID:8iyU1idrO
エレクトロは32では良譜面
リズムにあわせてボタン配置増やしてるから練習しがいがある
33とか頭悪い譜面あるからな。浪速ヒーローとか。むちゃくちゃに配置しすぎ
775爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 08:33:23 ID:kVQcSbwo0
33で良譜面なのはニューミュージックEXとデスコラップHだけ
776爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 09:05:56 ID:8ADhpl760
カンランシャEXは良譜面
777爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 09:33:59 ID:u4Tlg0wl0
輪舞曲EXも良譜面
778爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 10:17:56 ID:2Qv9d3+O0
浪速ヒーローはたしかにムチャクチャやね
階段より乱打と思ってやったほうがいい、そうすると意外に残る

バブルバスガールEXが個人的に良譜面
779爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 11:00:13 ID:j0y1mXUr0
これから33を埋めるのがいやになってきたぜ
780爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 11:47:51 ID:2Qv9d3+O0
>>779
33もピンからキリまでだから嫌悪感抱く事ないよ
自分が33初めてやったときの印象は「難しい」だったけど
そもそもその最初の選曲が観覧車EXだったわけでw
バット数200越えしたのもいい想い出
781爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 12:33:11 ID:yAZdy7rOO
28を埋めて、次に進もうとしたら…29の曲が、あまり好きではないのばかりでorz
ホラーとか…いきなりやるのは無謀だろうし
参った
782爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 12:48:58 ID:+V6IdE1TO
みんなの日記スレはここですか?
783爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 13:15:24 ID:j0y1mXUr0
もういいよ日記かよ厨
784爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 14:37:41 ID:At/9Uq7xP
ドラクエ1の竜王って子孫は悪いやつじゃないし
絶対悪って感じじゃないな。
785爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 17:34:53 ID:J7zc/kO/O
>>774
ナニヒは別に
メチャクチャな配置じゃないと思うけどね。



ホラー2は最後の方まで残った気がするなぁ。

結局、HS4から5にしてクリアしたよw
786爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 18:35:40 ID:8ADhpl760
適正レベルに達してないと上のレベルの譜面はめちゃくちゃとか思うんだろうけど
33の譜面にクソが多いかというとそんな事ないよ。もっと腕を上げろ
787爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 18:43:30 ID:At/9Uq7xP
33と34は難易度が詐称に近いような強曲があんまりないから
いつのまにか埋まってる感じであんまり印象に残らないな。
32とか35は上のLvも結構クリアしてても埋まらないような
曲が5、6曲あって印象が強いけど
788爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 18:50:02 ID:dpU9bqrR0
35で埋まらないってゴエモンとかゴエモンとかゴエ(ry
789爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 18:51:13 ID:8ADhpl760
↑同意
32、35は確実に壁あるけど33〜34は結構楽に埋めれた記憶がある
790爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 18:51:45 ID:8ADhpl760
あいだに入られたw
>>789>>787へのレスな
791爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 18:56:40 ID:Zj10wi7v0
今35埋め中だけど32は別に苦労しなかったなあ
壁があるのは24・28・35とか聞いたことがあるけどその通りって感じだった
あとは36から上がレベルごとに壁で41から上は一曲ごとが壁らしいな
792爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 19:21:33 ID:kVQcSbwo0
俺33,34全然埋めてねーや・・あまり思い入れのない曲が多いからかな。
6割がた埋めたら次のレベルに移行してしまう。
793爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 19:32:53 ID:HH9kc+YO0
34のアニメ曲は鬼
794爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 19:57:04 ID:AsLVVxpg0
たしかにな
とくにバブルバスとクリーミーは難しい
795爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 21:30:34 ID:uz9LxXra0
ソフランが苦手なやつは34で苦労するよな。
796爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 21:58:47 ID:QiEJBf1U0
34にソフラン曲あんまないなと思ったらやってない&1回放置で全然印象にないorz
ケシゴムもオオサカもハロウィンも色々あるじゃん…明日モンゴルとオオサカやってみるか

>>791
俺は25・29・33だった
25で島唄H。29でウィンターダンスH・ラクガキEX・メッセージH・ホラーEX
33はもう強のほとんどやね

797爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 23:43:39 ID:zmp7ufKjO
↑あ、同じだ。
俺も、15、24-25、29-30、ときて33の4回目の壁に当たった今日このごろ。
33になったとたんに駄目になる・・・。
どう突破した??
ひたすらやりこみ??
798爆音で名前が聞こえません:2007/03/21(水) 23:49:45 ID:FQlTRUC6O
PinkRoseのHって結構壁だったような…


…私だけか。
799爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 00:39:20 ID:LXDo/1ii0
上級へ移るときほど壁を感じるものは無い
800爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 01:00:06 ID:8HYtqZF60
そうな、中級はゴエモンを残すのみで36も残り2つ、37があと半分ってとこまで来てるけど
未だにこのスレに粘着してる俺とかな。
801爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 01:00:09 ID:y4K9Cu2K0
スレチになるが…
ちょうど今日35を8割埋めてから36全曲挑戦してきたけど、
初見で埋まったのは4曲だけでしたorz
802爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 01:16:53 ID:F8g7tXboO
35より先に36が埋まってしまいそうですよ。
803爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 01:29:56 ID:dcUS82Y0O
>>802うそをつけ
>>802それはない
>>802うそをつけ
804爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 01:30:16 ID:wPob7uYm0
35〜36でとまる人結構いるなそのためのスレだけど
40とかの人がうらやましいぜ・・・
805爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 02:10:24 ID:F8g7tXboO
>>803
ほんと。ほんと。
35はゴエモンとトゥイートとヒプロ2が全然出来ない。
なのに、36は残りドラムンと倉9だけ。

ゴエモンは放置決定、ヒプロ2は3.5速待ちするが
トゥイートはどうしようも出来ない。
後半部分の同時押しが2回ずつくるところがダメなんだが
何かアドバイスや練習曲があれば教えてください。
806爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 02:23:48 ID:pE/hiYX10
>>801 とりあえずあれだ、SFポッポとJ-ハウスポッポ
というか、個人差なんて上級行かなきゃ無いと思っていたが
意外とあるもんだな、Pfと哀愁ができねー
この二つはサイガガH並に難しく感じました

807爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 02:42:35 ID:w1nSsWgeO
35が埋まらないまま38まで埋まった自分が通りますよ。
カリビアンビーツが/(^O^)\恐ろしい
808爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 02:46:22 ID:tfDjoZqU0
39が埋まっても35が埋まらない俺も通りますよ。
ヒップロック2Hは個人的に40でいいよ・・・orz 全般的にミリポ
いやまぁ自分が悪癖ついて呪われてるだけなんだけどね?

そんな中某Lv寸評サイトでヒプロ2HLv41評価の人がいてなんか親近感。
809爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 03:07:46 ID:X5hmCi/C0
この流れなら言える…
33で最後まで残ったのはタナバタでした/(^O^)\オレダケ
810爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 03:08:19 ID:gQV4zlGoO
29の壁が越えられない俺参上
アリプロ(H)むりぽ
カドルコア(H)むりぽ
ソフトロック(H)ギリギリ
曲は好きなのに
811爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 03:12:19 ID:8HYtqZF60
>>810
ホラーEXは出来るのか。じゃあ大丈夫だろ
812爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 05:18:49 ID:EWq7Rl2rO
ソフロ28じゃなかったか
813爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 05:50:27 ID:7h1DZgcQ0
哀愁ユーロどころかロックギターが単独で残ってる俺に何かアドバイスを
6867とか2423が押せないんだ
814爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 05:56:54 ID:ogMup5DTO
カドルコアも28だよね確か

自分もタナバタEXで躓いてる。
何度挑戦してもラストの低速地帯に入った瞬間にフルゲージから空っぽになる
815爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 06:10:31 ID:8HYtqZF60
>>813
そこは指押し+掌で、手を動かして押してもいいとは思うけど、間に合わないのならって事で
816めろと:2007/03/22(木) 07:01:25 ID:6+Z61MhW0
昨日ゲーセンに行ってやってきた。

ブログレシッブバロックH(37)・・・普通
演説H(36)・・・余裕
アリプロEX(38)・・・ギリギリ

だった。ブロバロEX挑戦したけど灰になった。
817爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 07:52:24 ID:EWq7Rl2rO
>>814
発狂地帯がこなせるなら単に低速が苦手なだけだろうな
視線下げればなんのことはないと思う
スペクキN、ヒプロ3N、デスレゲエNあたりで練習どうぞ
818爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 08:38:06 ID:6h5LqX2tO
36に比べても35は異次元曲が多い。
誰が見ても難しいのはゴエモンだけだが、その下のグループであるヒプロ2、パカ、トゥイート、カリビアンの個人差炸裂ぶりが酷い
819爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 09:48:46 ID:bNye1UTEO
>>814
ナカーマ…
EXステでタナバタやったら9割落ちしたから
行けると思ったらフルゲージから真っ黒…
低速が苦手って訳でもないんだけどなあ
820爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 10:14:04 ID:8HYtqZF60
タナバタってそんなに個人差出るのか・・・乱打得意だったからめちゃめちゃすんなりクリア出来たんだが
821爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 10:30:01 ID:m72wAdEH0
>>797
とりあえず33の曲一通りやってみたよ、んでほぼ全滅で★だけが残った
その後は34と同時進行で少しずつ埋めていったよ
33→ハイパーJポップEX/ピーチアイドルH/レディメタルEX/カーニバルH
34→カジノEX/ねぶたEX/パレードEX/ヒップロックH/トライユーロH
個人差あるけどこの辺は比較的埋めやすいと思う。カニバルとトライは大階段必須だけど
あと35のカリビアンハーツも1度やってみる価値ありの超個人差譜面だぜw

>>806
pfは俺も出来んわ、最初はいいんだけど最後絶対落とすんだよなorz
哀愁は殺しの部分は指でやればなんとかなると思うけど難しいからなぁ

>>807
餡蜜一択

>>809
アリプロは判定が甘いわりにラス殺しだから、白+青+青からが勝負

>>809
>>814
俺の場合26でひたすらタナバタHを粘着してたからEXも同様粘着で
結構早めにクリアできた。発狂はまだましだったけど最後は今でも油断すると落とす
ニューミュージックEXも同様、しかしタナバタとはまたいい意味でレベルが違うw

822爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 10:56:08 ID:P1ejcycAO
>>816
帰れ
スレタイよく読め
823爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 13:21:18 ID:egmcokEfO
>>822
みんなあえてスルーしてきたのに!!

だが同意w
824爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 13:35:40 ID:DZ6aIU1dO
35強>>>絶望の壁>>>35中弱≧34〜32強>>>嘆きの壁>>>34〜32中弱

最近、こんな感じに思ってきたorz

825797:2007/03/22(木) 15:22:47 ID:lewRz/cgO
>>821
ありがとう。
その曲メモφ(..)
哀愁とかできる気しないんで、それ中心に33-34挑戦していきます。
826爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 15:50:47 ID:P0UHOPWe0
そのレベル帯を全部埋めるってのがよくわかんない
埋まる前に自分のレベルが上がって埋める必要がなくなる
家庭用をやってるってのが原因だろうけどね
ゴエモンやらは不可能だけど
827爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 16:40:34 ID:y4lo5VWD0
822>823
軽く自慢されてすねてんのか?wwwwwwww
糞餓鬼がwwwwwwwwwww
828爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 16:57:17 ID:UTxM1hFx0
トーキョーロマンEXのラストでいつも死ぬ
31は後これだけなのに・・。
乱かけたらダメかな?もっと無理押しか
829爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 17:02:32 ID:/9tfoHxo0
>>827
とりあえず落ち着いてテンプレを読んで欲しい
830爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 17:09:53 ID:y4lo5VWD0
829>
死んじゃえよ。
大丈夫、誰も悲しまないから。
831爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 17:11:57 ID:/9tfoHxo0
俺が悪かった
吊ってくる
832爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 18:05:05 ID:D3rHmMbrO
安価もまともに出来ない奴はすっこんでろ、っと。
833爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 18:06:47 ID:/9tfoHxo0
いやいや
834爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 18:33:34 ID:D3rHmMbrO
>>833
いやおまいさんの事じゃないよwww
835爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 18:49:32 ID:ZYmpGIY20
33はストレイガールEXあたりも埋まりやすい気がする

>>828
乱かけたら多分無理押しだろうな
プラポEXみたいな振られる上忙しい同時押し曲が練習になるかもしれない

にしても31最後がその曲ってのも珍しいような
もう少し放置しておいたら出来るようになるんじゃないかな?
836爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 18:58:35 ID:UTxM1hFx0
>>835
青含んだ三角押しが苦手でそれ意識しすぎて落としちゃうんだよね・・
少し放置してまたやってみようかな
837爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 18:59:49 ID:91YuD/fiO
りほちゃんに匹敵するほどの痛い人が沸いてるスレはここですか?
838爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 19:21:23 ID:ZYmpGIY20
>>836
それならそうと先に言ってくれれば(ry
出来てないのがそこだけなら緑を無視して2468の同時押しとして処理すればクリアは出来そう
三角押しをきちんと押せるようにするんならフレンドリーLiveEX・トレインシミュEXあたりが練習にいいかも
あとラストだけだけどラクガキッズEXとかずれてるけどノクターンEXとか
839爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 19:46:14 ID:p1FzUShM0
816は上級スレにもおんなじこと書き込んでる基地外だからスルーよろで

>>797
>>825
何が得意で何が苦手か言ってくれればもっと具体的に言えるけど
つ同時押し・階段・乱打・縦連打etc...33以下の曲でもいい

>>828
東京ロマン最近やってないからラス殺しの印象しかないなぁ
乱は東ロマもそうだけど同時押し主体はクリア目的なら絶対止めたほうがいい
上になるけど左右に振られる繋がりで>>835もいってるプラスチックEX
ラス殺しではないし判定甘いからオススメ

>>835
俺ストレイガールやってねぇわw

pfはやっぱり乱で崩したほうがやりやすいかな?
正規で最後削られてクリアできないわー、意見タノム
840爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 20:03:49 ID:y3LemLtPO
>>839
ハードpfはラストでガッツリ減るなら乱推奨。
下手に正規粘着しすぎると、36〜38をほぼ埋めてもクリアできない俺みたいになるから('A`)

両手をしっかり動かすスキルがあるなら別なんだけどね…
841ゲームセンター名無し:2007/03/22(木) 21:47:23 ID:miDcdKBj0
>>836
フレンドリーLiveは分かるけどトレインシミュはきつくない?
判定は甘いけど最後の方は東京ロマンより忙しい印象があるなぁ

>>840
ガッツリかどうか分からないけど今日はボーダーまであと7つ、これでもマシになったんだが…
両手でしっかり取ってるつもりなんだけどポロポロこぼす&空Bだと
S乱で1回崩したことあるけどキツイ、階段曲をいままで崩したことなかったから
これを機に…てのもありなんだけどね。明日1回崩してみますわー、ありがとう
842爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 21:53:37 ID:lewRz/cgO
>>838
33、逆詐称以外は駄目でした。はぁ・・壁が(;_;)

オコトバに甘えてよろしくです。
同時、交互、乱打、螺旋、体力系、小階段、縦連打、左手簡単な左右別フレ-ズ等は大丈夫ですが、

中〜大階段-哀愁Hみたいな高難易度だと即氏
ジャパネスクHみたいな左手高難易度譜面
は不可です。

いっちょ今後のアドバイスよろしくです。
843爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 22:04:58 ID:bKlZ5Ldo0
譜面が見えても手が追いつかなくて悲しくなる・・・
844爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 22:06:54 ID:/ZRUmULt0
>>842
左手強化か・・・ならトゥイーポップHとかいかが?
845爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 22:17:40 ID:P1ejcycAO
>>826
理由は違うが同意
俺の場合は、曲自体が嫌いだと、やってて楽しくないからなんだが
しかし、嫌いな曲ほど埋まりやすいw
846爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 22:30:38 ID:lewRz/cgO
>>844
なるほど。今までピアトロH鏡で左手練習してました。
その曲は興味なかったのか見逃してたんで今度やってみます。
サンクスです。
847爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 23:06:49 ID:miDcdKBj0
>>842
哀愁は詐称だから今出来なくても全然おっけー
階段+螺旋→エレクトリックパレードH(31)意外に哀愁に繋がると俺は思う
同時の強化→ウチュウリョコウEX(31)同時押しの中でも判定甘く押しやすい
総合ソフラン→クリプレH(31)大階段あるけど一通りのものあるから
小階段→カラフルポップH(30)/ちびっこアイドルH・EX(32)の前半
カラフルは出来ると良譜面。ちびっこは判定甘いしEXの後半はハイジャパHに繋がる

乱打いけるなら33ならレディメタルHはいけると思う、得意ならテツドウHもあり
ただしテツドウは乱打+同時押しになるからちょっとつらい、初見では少々厳しめ…
大階段の練習にカーニバルH…この先大階段は出来るようになっといた方が絶対いい
34以上は中階段・大階段がゴロゴロでてくる
あとピアトロHは簡単すぎて練習にならないかと。スキップEXどうだろう?
848爆音で名前が聞こえません:2007/03/22(木) 23:13:10 ID:uNM1LBdY0
メルトHに出てくる様な間隔の狭い階段が苦手なんですが
上手く捌くコツを教えてくれませんか?
849爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 00:15:51 ID:+tisQHdp0
>>848
メルトHはW階段じゃなかったっけ?…前半にあったの思い出した
@素早く押すA掌ではなく指を使う(掌だと間に合わない)
@はもちろんだけどAを試してみたらどうだろう?力入れすぎず軽く
そんなアドバイスおくる俺は力づくで取ってるけどw
850爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 00:20:47 ID:ZNJjb9AHO
>>847
長文、まことにありがとうございます。
そのうち、ウチュウ、ちびっこは○で、カラフルは×です。
パレードとクリプレはまだです。
興味ある曲ばかりやっていては限界ですね・・・
今日は、逆詐称エレクトロポップクリア後、hjpopで左手が機能せず玉砕でした。
トゥイポップ・レデイメタル・カ・ニバルなど明日ゲセンいってやってみます。
貴重なお時間さいて頂きありがとうございました。上級者(36-)目指して精進します。
851爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 02:00:03 ID:q3pxHddU0
ユーラシアロックHが死ぬほど叩きづらい。
852爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 09:19:08 ID:TQ10swpW0
>>850
エレパレはともかくクリプレHは1度やっておいた方がいいよー
自分も最初は好きな曲しかやらなかったけどやってみたら良曲てことが多々あるしね
カーニバルは大階段がキライなら詐称になっちゃうから気を楽にして挑んでみよう

>>851
ゲージ増えにくい上にラス殺しだからね、毎日1回やてるけど未だクリアできないorz
853爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 12:35:31 ID:H/Gn5BGzO
>>852
ユーラシア俺も未クリアのまま‥粘着したらますます出来なくなったので放置する事にした
なんか粘着する前のが叩けてただけに悔しいんだが
854爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 13:37:35 ID:Afk/IDAT0
ユーラシアロックみたいな同時押しの体力譜面は、初見の勢いでクリア出来たりするけどなぁ
呪われたら最悪だな。ただでさえ手が疲れるめんどくさい譜面だし
855爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 13:47:00 ID:N8mGf8azO
ガルロの呪いはいったいどうやったら解けるだろうorz
UKもうそつきもクリアー出来たのに、全然攻略出来る気がしない
856爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 13:54:24 ID:vNn73Uh/O
ユーラシアは鏡、ガルロは乱でおk
857爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 14:01:01 ID:RLobBAVN0
ガルロって何の略?
858爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 14:02:12 ID:Ueq+Y9i/0
ユーラシアロックは、熱帯(in太陽の城)で何度も対戦相手に選曲されているうちに
できるようになった…
859爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 14:06:32 ID:xATwHjuQ0
>>857
ガールズロック。 だいじなーものーみつけーらーれーたー

>>855
譜面を縦に分割して見ている可能性が高い。
縦分割がいいか横がいいかはcasebycaseだが、ガルロラストは明らかに横で見るべき譜面。
HSをひとつ上げてみてはどうだろう。
860爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 16:08:21 ID:UstAvKxnO
ラメント雫の最後の同時押しのところはどうしたら出来ますか?
861爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 16:16:02 ID:oTMGoIwp0
>>860
ラメントNのラストはちょっと早く叩かせるから難しいよな。
とりあえず、ウチュウリョコウH(Lv.23・カテゴリ11)とオオミソカH(Lv.24・カテゴリ12)で同時押しの練習かな。

あとはパストラルH(Lv.23・カテゴリ9)やスキップH(Lv.24・カテゴリ10)なんかも練習になると思うよ。
862爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 16:16:46 ID:jDJ6o13U0
HS設定上げて間隔をあけてみる
譜面を覚える
同時押しメインの曲を何度もやって手がとっさに切り替えられるか練習

こんなもんかな。HS2倍でやってるなら3倍おすすめ。
863爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 16:18:05 ID:UstAvKxnO
>>861ありがとう御座ざいます。練習してみます。
864爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 17:12:18 ID:b1mL+l0Y0
>>849
やるときに力が入ってるんですかね
今度やるときは力抜いてやってみます。
ありがとうございました。
865爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 17:36:03 ID:w8sMYre/0
オキナワがフルコンできない。助けて。
866爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 17:36:50 ID:fekeJXyL0
フルコンスレに行ってください
867爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 19:39:01 ID:q/8NjkuY0
ワロタw

>>855
UKもうそつきもユーラシアも出来ないがガルロは奇跡的にクリアしてる俺とフュージョンしようぜw

>>859
ガルロ俺はHS4でクリアしたなぁ、かなり勢いまかせだったけど
ギターの部分はいいとして白+青+青の左右振られを耐えればいけると思う
ガルロの乱は最後の同時押し左右別フレーズ群のせいで悲惨になるイメージしかないんだが

>>864
16分階段はこの先になると結構出てくるからね
力を抜いて軽くやってみよう、メルトは前半難しいから気にしなくていいと思うよ


そして今日は卓球EXでHS設定間違えたぜorz
868爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 20:21:18 ID:ODajCIOA0
ガルロはまだいいとして、UKやユーラシアロックのような
体力馬鹿系同時押し譜面は指押し厨にはキツい。
手首がマジで悲鳴上げるよ。んでラス死すると。

上級行くと同時押し曲が多いこと多いこと・・・
869爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 20:44:21 ID:Z/kqm7B40
>>868
俺指押しでユーラシアもUKも安定してるけどな

体力不足かやってる店のボタンが硬いんじゃね?
870爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 22:01:10 ID:ODajCIOA0
>>869
やっぱ俺がヘタレなだけかも・・・orz
体力不足で地力不足(黒星だらけ)、
しかもホームのゲーセンのボタンがすごい柔らかいから
アウェーでやると安定曲も落とす落とす。
871爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 22:08:09 ID:f4whd/kJ0
>>870
うちは逆に硬いな、この前遠征先でめちゃくちゃやらかいボタンの店で驚いた
慣れてないと落とすこと落とすことorz
872爆音で名前が聞こえません:2007/03/23(金) 22:59:33 ID:8cEkeJFNO
ユーラシアロックの前にハイスピラブソングとJRAP80、
ガルロの前にはガールズパンクスタイル。

以外と後ろのレベルに練習曲があったりします。
873爆音で名前が聞こえません:2007/03/24(土) 03:36:02 ID:rJit5ZOQ0
前者は同意だけど後者はないと思う。
ガルロの殺しってガルパンのそれとは異質だと思うし。
874爆音で名前が聞こえません:2007/03/24(土) 09:45:37 ID:ntKIVwMR0
ガルロHの練習ならヴィジュアル2EXとかの方がよさそう
ハドソンEXは逆詐称な気がする
875爆音で名前が聞こえません:2007/03/24(土) 20:26:28 ID:kqyceJDcO
Jテクノ2の最後のうねうねした階段ってどう押せばいいんですか?
もうね、わけわかんないよ
876爆音で名前が聞こえません:2007/03/24(土) 20:40:40 ID:PnCPPgRH0
螺旋階段かな?エレクトリックパレードで練習
877爆音で名前が聞こえません:2007/03/24(土) 22:28:50 ID:RWoCx88g0
>>874
確かにLv.35の中では簡単なほうだと思うけど、逆詐称とは思えない<ハドソンEX
理由:無駄に疲れるのと、左手の動かし方がちょっと難しいから
878爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 00:03:04 ID:wYCbQp7g0
ガルロHは呪われるとほんと酷い
EXが出来てもHで落ちたりするマジで
879爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 00:57:20 ID:K8i7WIRaO
>>878みたいな人は譜面をきちん横に見られてないだけ

指で押さずにあえて腕から黄緑(奥と手前)を意識して動かすといいよ
880爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 01:14:53 ID:NgeQ9iZb0
>>874

ガルロの練習曲にハドソンはない。
ユーラシアの練習曲にハドソン。
881爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 10:19:33 ID:xO0mrWUt0
ガルロHの練習にガルパンEXが…て書いてあったからやってみた
別もんやんけ〜
でも途中まで結構耐えられたのが…
882855:2007/03/25(日) 10:51:24 ID:HYHLyQuUO
>>859
ラストだけ、譜面がうまく見れないですね。横で見るってことを意識して見ます。

>>867
私もHS4でやっていますね。乱は無理ゲーでした。
ちなみに私はユーラシアはパーティーロックEXをやりこんだら攻略出来たです。
883855:2007/03/25(日) 11:22:18 ID:HYHLyQuUO
>>874
ヴィジュアル2EXはまだやっていなかったので、トライしてみます。

実はハドソンもHのときに呪いかけられたみたいで、EXでも同じように呪われていますorz
この曲も譜面がうまく見れないですね

ガルパンEXが7割程度ゲージが残ったのでこの曲が早く攻略出来そうな感じが…

個人差なんだろなorz
884爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 11:47:56 ID:xO0mrWUt0
>>882
パーティEXは初見で奇跡的にクリアしてからほったらかしだわ
ガルロHは個人差だね、カリビアンと並ぶぐらいかも
ともかく7割残ったら出来るよちはある。ガルロ攻略ガンガレ
885爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 13:21:18 ID:Sri1qNx30
ここってCSおkだったっけ?
CS13で出来ないのあるんですが
886爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 13:59:30 ID:oIQXJdGD0
>>885
スレ違いですので、こちらへ。
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1172583896/
887爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 14:01:15 ID:wELvA6bZ0
888爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 14:02:11 ID:wELvA6bZ0
遅かったorz
889爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 17:04:56 ID:90aXbjVO0
ガルロHはヴィジュ3Hも練習になると思う。
ギター地帯がよく似てる。
890爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 21:59:14 ID:mwDDhUZ6O
ハードロックHが安定しません
勝率6割程、エキストラステージだと5割
良い練習曲はありますか?
終始ゲージが伸び悩むパターンと、ラストで削られるパターンがあって、どこが苦手が自分でも解らなくなってきてます
26〜27は安定、28は8割埋めてます

29の壁は高いorz
891爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 23:15:34 ID:8uXHuzyM0
フラワーポップEXがどうしてもクリアできません・・・
あのラストの縦同時押し+小階段(?)の処理が、
どっちかに神経集中してしまう事で片方がおろそかに→フルゲージから真っ黒。

一応どこがいけないか、と言うのはわかってはいるのですが、
どうしても両手の処理が同時にできない・・・・。
これはもう何度もチャレンジして、この処理の仕方に慣れるしかないでしょうかorz
892爆音で名前が聞こえません:2007/03/25(日) 23:57:39 ID:Wuw2XwCc0
>>891
ぶっちゃけその通り
ハイパージャパネスクHの5-4-2-1地帯もその部類
893爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 00:26:25 ID:CbrvJ8Pb0
>>883
ハドソンができないのはおそらく寺系同時押し譜面が苦手なんだと思う。
36のメロパンHとかでもつまづきそう
ビートポップくんで叩く練習をすると横の流れが意識しやすくなるからおススメ
894爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 01:27:25 ID:jCy3K/830
ビートポップにすると3や7を白と間違えやすいんだよな。
895爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 01:33:43 ID:SEtc3JbZ0
デラやってるけど、ビートポップは見づらいな。
896爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 02:11:15 ID:Ol0YmmPb0
ハイパーロッケンローレは何故あんなに難しいのでしょう?
同時押し・左右振りはそこまで苦手じゃないのに
なぜかやたら疲れる。
正直、フロビH、UKヒットチャートEXよりも叩きづらい。何が違うんだ。
897爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 02:12:00 ID:ojPkeBl/0
>>879
横に見るスキルは普通についてると思うぜ
40までほぼ全曲埋まってるしガルロEXなんて9割繋がるけど
それでもガルロHは黄緑地帯で半分まで減る
押してるつもりでなぜかケージが減っていく
これは間違いなく呪い
898爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 03:00:58 ID:DbPRWHyB0
>>896
体力不足じゃないの?もろ体力譜面だし。
あとは、まぁ・・・全体的に難しいけど、特別に酷い殺しがある訳ではないので
自力不足かと、35では簡単な部類じゃないけど特別難しい部類じゃないよ
899爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 03:45:11 ID:5bR+SqNV0
>>896
・スペシャルクッキングH(36)は叩ける? 叩けないなら相互の練習曲として。
・キケン地帯で落としてるなら暗記すれ
900爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 08:07:49 ID:iASWD987O
>>897
ガルロH出来ない=地力不足

自分で横に見られているって思うなら安定クリアしろよ

901爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 09:18:54 ID:KOR/5kYjO
>>892
そういえばハイパージャパネスクもそこで苦労した覚えが・・・。

やりこむしか無いんですね・・・
できれば違う曲で練習があればいいなーと思ってたのですが。。。
しばらく放置します、ありがとうございました。
902爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 09:19:09 ID:rmsZUUiv0
いや普通に呪いだろ…
まあそれなら乱S乱鏡掛けろ。どうせガルロHは3つ以上の同時押し少ないし
EXクリア出来る実力があれば多分大丈夫
903爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 09:26:00 ID:rmsZUUiv0
あら、投稿時間かぶったわ

>>901
スキップEXで練習してみてみ
これも右4分リズムだから片手処理の練習になる
904爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 14:16:31 ID:yy4ZUQGqO
>>898
ハイパーロッケンは譜面というより曲自体がえらく急いていて疲れる。
ポップディスコでも変に消耗してしまうなぁ。

905爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 14:45:36 ID:ojPkeBl/0
>>900
見ることや譜面認識の問題じゃなくて
手や体に染み付いた癖の問題だって言ってるんだよボケ
906爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 15:29:57 ID:v6hjK1Kh0
下手だから変な癖つくんだよ
907爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 16:39:43 ID:7jlA+gXSO
>>900、906 世の中には全曲全譜面制覇しててもヒプロ2Hが超変な癖ついて正規安定してない俺みたいなのもいるのだが。
908842:2007/03/26(月) 16:44:58 ID:aeaC2LImO
>>838先生、おられますか??
909爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 17:38:53 ID:aeaC2LImO
訂正。>>839先生、降臨よろしくです。
910爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 18:26:09 ID:7nGupkqB0
おまぃら暇人か??wwwwwwwwwwwwwwwwwww



        (*゚ー゚)━  ハァ、ヤレヤレ。
       と   つ
        |  'イ
        し'^J


911爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 18:29:00 ID:pvD7gd48O
そこで無視されてた>>890他が降臨
912爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 20:25:57 ID:C097asyi0
>>907
嘘言うなよ
そんな奴いねーよ
913爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 20:57:15 ID:Ht4ogYf+0
>>905
>>906
呪いの定義なんて曖昧なものだからケンカはやめようぜ(´・ω・`)
やるならどっか他所

>>909
先生ではないんだけどね、俺よりうまい人なんてごまんといいるし
俺よりもっとうまいアドバイスくれる人もごまんといるよ
とりあえず何があった?
914爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 20:57:57 ID:qtp4rD3Z0
居ても可笑しくないと思う。
だってあの譜面とソフランだし。
915爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 21:07:12 ID:Ht4ogYf+0
しまった途中だった、他所でやってくれて書くつもりだったのに(´・ω・`)

>>890
ハードロックHやったことないわ、ごめん
譜面見てきたけどちょと叩いてみないと分からない、明日やってみるわ
見た感じだと最後の二重階段はアリプロHに似てると思う
アリプロは判定甘いし同じ29曲だからやってなかったらどう?
916909:2007/03/26(月) 21:51:04 ID:aeaC2LImO
>>913
すいません。
m(__)m
結果
×レディメタル、哀愁、スキップ
放置-カラフル
○エレパレ、クリプレ、トゥイポプ、ジャパネスク、hjpop弱、デジテクノ中

レディは力不足でした。
哀愁について質問です。
哀愁は好きな曲なのでかなりこだわってます。
クリアした時期がいつごろ(どのレベルのとき)なのかと、序盤とラストの階段の押し方(指?スライド?)について教えてください。
よろしくお願いします。
917爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 22:49:17 ID:35UHm9Wt0
>>916
哀愁Hはかなり個人差+詐称気味だからみんな違うと思うよ
俺は33の初めの方で1回逆ボダまでいったけどそっから長かったし
クリアマークついたのはつい最近、安定もしてないよ(今34〜36挑戦中)
最初と最後の殺しは最初はスライドで取ってたけど最近は指押しかな

レディメタはいいととしてスキップEXはなんとか頑張ってほしい
てかクリプレHとジャパネスクHができたらいけると思うんだけど…
スキップEXやフレッシュEXは案外配置が単純+判定甘いよ
カラフルは詐称放置もおk。ただ出来るようになると後々役立つよ
918爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 22:52:55 ID:qST4+RTr0
哀愁は33で最後まで残った曲だったな(カニバル当時)
ランダムで崩してクリアマークつけたが
37前後を挑戦中の今でも正規では未だに越せてないくらいだ…
呪いなんて信じないけどやりすぎると苦手意識ついて呪われるかも
919爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 23:16:04 ID:ZbRFCIlb0
呪われる原因のひとつに
初めてクリアしたときは無我夢中で叩くけど
2度目以降は苦手個所に意識がいきすぎて
その前後でぽろぽろ落とすのもあるね。
ひらたくいえば地力不足なんだけどね。

かく言うおれも37挑戦中なのに哀愁はボーダーぎりぎりなことが多い。
920爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 23:22:39 ID:aeaC2LImO
>>917
サンクスです。指練習しないといけませんね。
フレッシュは○、スキップはラスト左手が苦手で×です。
カラフルは情けないことに、まだ無理です。
この2つ、もうちょいプレイ回数かさねてみます。

>>918
わかりました。
いったん放置して、いつか念願の哀愁クリア目指します。
他の33、34に挑戦していきます。

お二方、ありがとうございました。
921爆音で名前が聞こえません:2007/03/26(月) 23:51:28 ID:3DI13pen0
哀愁は本当に難しいと思う
昨日初めてクリアしたけども(ミラーで)
37の階段譜面に匹敵するかも
これで中級残りはPfだけなんだぜ
熱帯のときは乱で崩すけどもチャレンジは正規orミラーでやってるけど
全然クリアが見えてこない
乱打乱打とよく言われるけど全く歯が立たない
922爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 00:21:07 ID:uscereJ+0
哀愁は階段も難しいけど
階段の後に出てくる同時押し(25小節目と76節目のパターン)も合わせづらいと思う

つうかもう詐称だと思うんだが…
923爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 00:24:48 ID:JMXSdRHoO
>>921
そうですか。
そのうえ哀愁より難しいのが33に二つあるとは・・・
壁は高そうだ。
哀愁よりも、まずは上級者への道(30-32埋め、33-35挑戦)を優先させます。
924爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 01:00:06 ID:XFqVzchr0
34までは全部埋めたけど、35の黒星が減らなくなって久しい。
一人じゃこの壁は越えられそうにない、みんなのアドバイスが欲しいの。

ヒップロック2…4速なら低速はできて、高速部の交互はゲージ維持、でも階段で真っ黒。3速にすると低速部で死ぬ。
ホラ-2…最後だけなのに、ボーダー−1or2で安定。
ロックビリー…100小節を越えたあたりからFEVER→真っ黒。
チップトロニカ…最初と51−55辺りが叩けない。後は回復できる。
ケンカドラム…終始パラパラ落とす。終了時点で結局ゲージがほとんど増えてない。
クラシック7…階段抜けてもゲージ少しは残るのに。でも4つ同時押しで無くなるから意味ね。
シンフォニックテクノ…前半は真っ黒。後半は押せるけど回復間に合わない。4つ5つの同時押しが難しい。

クイズマジックアカデミー/トゥイート/トイボックス/パーカッシヴ/ゴエモン
は光が見えない。

36は1回ずつやってみたけど6曲しか出来てない。
925爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 01:18:50 ID:4Wf+WTIV0
パッカスはとりあえず高速覚えて4速がオススメ
トゥイートとかはCSでも練習が難しい。と思う
34埋まる人羨ましい

ついでに、JハウスポップとSFポップぐらいもどう?スレチになるけど
926爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 01:21:55 ID:1XpJ7uPn0
>>924
倉7の4つ同時押し地帯は、譜面覚えて何度もその通りボタンを押してみて
手の動かし方を覚えてしまうのが早いと思うんだ

ゴエモンは放置推奨
927爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 01:49:35 ID:kz0+R9QU0
自分も苦労した曲ばっかだな、もっとも35埋まってるけどゴエモンとパカは二度とできる気がしない。

ヒップロック2 同列階段はグラHと大差ない、早さに慣れればいける、2個同時押しの餡蜜してもいい。
ホラ-2 左右に振られる配置はないので縦押しの精度上げる、どうしても無理なら16分を餡蜜。
ロックビリー ギターソロの右手はキツイので耐えるしかない、ラストの同時や乱打で回復できる実力がなきゃ放置。
シンテク 後半押せるならクリアは近いと思う、エレクトロやりこめば序盤も見える、どの場所での三角押しにも慣れること。
トゥイート 序盤の高速移動、後半の裏打ちは厳しいので放置、シンテク安定でもまだ難しいと思う。

ケンカ、チプトロ、マジアカあたりは悩んだ記憶がないのでアドバイスできません。
928爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 04:23:25 ID:3Gb0weH00
>>924
ロックビリーHは何気に呪い譜面だと思う
2速使用中で、なおかつ見えるならお邪魔2速に変えてみるのもいいんじゃない?
変な癖が付くと俺みたいに35でもゴエモンと並んで残ったりする事になる
929896:2007/03/27(火) 05:21:48 ID:r+fgKBuo0
レスどうもです。
>>898
体力不足ですかね。
35は一通りクリアしたのでおそらく地力は問題ないと思いますが
何度か復習してみるとロッケンだけが明らかに難しく感じる…
>>899
スペクキは比較的得意な方です。(@熱帯)
今は悪い意味での暗記状態で、ミラーをかけると呪われます。
930爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 05:29:42 ID:66rPsgYY0
>>929
指押し使ってる?それとも指と手のひら併用?
931爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 05:43:52 ID:Zukk6w7M0
リアルに34より先に35が埋まった俺が通りますよ。
35ラストは確かヒプロ2だったな。

>>924
典型的な△押し苦手ラーだな。
もっとレベルの低い△押し頻出曲で、「反射的」に「こぼさず」取れるように鍛えた方がいいと思う。
ラクガキッズEXとかダークオペラEX、トレインシミュEXなど、フルコン狙えるくらいやりこんでいいと思う。

チップトロニカの51-55小節は正直35にしてはかなり厳しい。
左手は一定リズムの縦連打、右手は「タタタッタッタッ」のリズム繰り返し、
ということを強く意識しておくと、少しは残るようになる・・・かも?

シンフォニックテクノの前半は今はまだできなくていい。
クリアを左右するのは多分47〜50小節だと思う。
ここがさばけずにゲージが0になると、まずクリアできないからね。
逆に、この同時押し地帯をつなげて少しでもゲージを回復できれば、クリアする可能性はグンとうpする。
ここの部分だけでもいいから譜面サイトとかで手の動きを研究するといいよ。
リズムは単調だからそこまで苦労はしないと思うんだけど・・・。
932爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 06:04:54 ID:8grR29JAO
クラ7Hは同時押し地帯でゼロでも余裕でクリアできるくらい回復するぞ
933896:2007/03/27(火) 06:28:27 ID:r+fgKBuo0
>>930
併用です。
縦押し・12345な階段→は指ですが
横押し・13579な階段→は掌が出ます

なるほど、まずそこから直せばいいのかorz
934爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 06:37:41 ID:66rPsgYY0
>>933
いや、まぁこういう縦ノリの曲は指押しとかで変にキレイに取ろうとするよりも
とにかくリズム崩さないように、とにかく速く手を動かしてバシバシ叩いてった方がやりやすいと思って
935爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 06:44:43 ID:sUpXezQT0
逆に哀愁は越せるが他の曲がボロボロな俺が来ましたよ。
何この異端児。粘着したわけでもないのに。
936爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 10:18:51 ID:mZkwNCjmO
哀愁はクリア出来るようになってから、曲の良さが分かった俺が通りますよ
個人的には逆ボダとかでクリア出来る兆しがあっても、暫く放置して譜面のイメージを無くしてから挑んだ方がいい気がする

ところで100秒Hのスコアどれくらい出る?
一応クリアはできるんだが、 階段を下段を掌、上段を指先で取ってるけど、焦ったら掌オンリーになってるせいか、どうもごまかしていて、判定甘いはずなのにGOOD出過ぎるんだ

毎回75kくらいだが、これって階段精度低い?
ハドソンEXやデスロックH、UKヒットHとかの同時譜面は90k安定なんだが、階段の精度を上げるのに適した曲ない?
937爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 10:31:02 ID:O892D2fo0
いつも超チャレだから通常判定のスコアはわからん
938爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 11:44:39 ID:8ZL58naM0
マリオの曲終了後はどの順でボタン押せば1UPの音になるの?
939爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 11:45:43 ID:j0nMmnkn0
その前に百秒が何かわからない俺がいる
940爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 11:50:00 ID:JE46pjaeO
芋のプログレッシブ
941爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 12:20:49 ID:4EPw6uyFO
>>938少しは大辞典なり公式なり見ような
942924:2007/03/27(火) 12:38:04 ID:9R5FdaZF0
アドバイスくれた人たちありがとう。
全部メモった!!いまからゲーセン行って来る。
943爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 12:53:39 ID:j0nMmnkn0
>>940
ありがとう

さて今日もユーラシアにボコボコにされてくるかorz
944爆音で名前が聞こえません:2007/03/27(火) 18:26:42 ID:Y3U/4OLEO
ヒップロックNのラストの速い交互押しが押せなくていつも死ぬんですけど、どうやって押すんですか?
945爆音で名前が聞こえません
>>944
>87(黄緑)や65(青赤)の交互連打は親指と中指を使って押すのがオススメ、または判定が甘いのであんみつを使用。
これやってみた?