beatmaniaIIDX 八段スレ ★14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
ここはDistorteD八段の人が九段以上を目指すスレです
更なる高みを目指して頑張りましょう

☆ローカルルール☆
・七段未取得の八段等の方々(要は各種難民)も歓迎。
 ただし、難民難民とわざわざむやみに自称すると叩かれることも多いので気をつけましょう。
・いちおう九段60%だけど☆11もろくに埋まってない俺には
 九段スレはレベルが高すぎてちょっと・・・なんて方の残留もOKです。
・対象曲の基準は単曲で公式難易度☆11、段位認定はDistorteD九段の曲です。
 あくまでも基準ですので、例えば「☆9をハード埋めしてるんだけど○○ってハードだと難しいよね」
「☆11もそこそこ埋まってきたんだけど、まだ☆10の□□がクリア出来ないんだけど」
 などは構いません。
・☆12の話題は九段スレで。もちろん九段曲である穴白壁は構いません。
 コースとしての6裏(IIDXコース)もOKです。
 一つの目安としては、☆11未クリア曲数が10曲以下になったら九段スレにステップアップするのがいいでしょう。
・難易度サイトの★??はあくまで参考です。個人差を考え臨機応変かつフレキシブルな対応でお願いします。
 なお、☆=公式難易度、★=難易度サイト難易度と使い分けるのが一般的なようです。
・自慢話、日記は禁止にはしませんが空気嫁。荒らし、釣りは脳内あぼんでお願いします。
・皿曲や鏡に関する話題等、1P/2Pが影響しやすい質問は極力プレイサイドを書きましょう。
・特に未クリア曲の話題でよくある、正規から派/乱からでもいい派、緑ゲージから派/HARDからでもいい派、個人の自由です。
 こだわりがある人は「まずは正規緑ゲージでクリアしたい」等と書きましょう。
 また、そういった方に対して「乱HARDが一番楽」とか返すのはやめましょう。

DistorteD九段(全てANOTHER)
tripping contact(teranoid&MC Natsack Remix) - Aurora - Concertino in Blue - Innocent Walls
BPM 187 - 181 - 103〜155 - 155 / Notes 1258 - 1280 - 1311 - 1446

※コンチェ、白壁の段位ゲージ通過BP(BAD+POOR)上限は
出方や前曲での残ゲージにもよるが150くらい。最後まで諦めるな。

beatmaniaIIDX 八段スレ ★13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1162557357/

参考
☆11に苦戦してる人のスレ・8ヽ(´Д`;)ノアゥア..
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1162259674/l50
【beatmaniaIIDX】☆10攻略スレ【SP】 5曲目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1163685208/l50
2爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 22:21:42 ID:dVXUhmmeO
ザファァァァァイ
3爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 22:22:18 ID:d4nEBamc0 BE:532004257-2BP(3000)
>>1
4爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 23:08:04 ID:x3CAykKs0
>>1
乙です
スレ立てできず、お願いしてしまって申し訳ないです
5爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 23:13:40 ID:O7k9NEzgO
>>1
乙です。
今スレのオリコの有無の結論はどうなったんですかね?
やっぱり金寺稼働までやるのかな?
6爆音で名前が聞こえません:2006/12/20(水) 23:38:02 ID:YHfcIvO30
ラストって意味でやってもいいんじゃない?
7爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 09:29:47 ID:UkDOnzmIO
眠い
8爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 21:30:52 ID:WczuSeaA0
ちょwwwww巫女だと思ったらwwwww
9爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 21:31:50 ID:WczuSeaA0
見事に誤爆スマソ。
10爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 21:34:52 ID:hQjNqx4OO
前スレ埋まったあげ
灰カーディナル難しい。易つけてやっと、越せた。
嘆きが全体的に押せない・・・
11爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 21:36:30 ID:sMavOyKlO
☆9を難梅してるんだけどDEW難は難しいよね>>1
12爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 21:48:28 ID:2blLIvhPO
>>11
俺も粘着の末、今日ようやく埋まった>>デュー
あんみつも当然使ったけど、ベタ押ししすぎると空poorが出まくるから譜面通り押す様に心掛けたよ。
13爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 21:55:49 ID:sMavOyKlO
>>12
序盤で死なない事はないorz
14爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 22:12:06 ID:FM6rbpD6O
一応、次回作までのオリコ作っておこうか。

安価
>>20 一曲目
>>21 二曲目
>>22 三曲目
>>23 四曲目
>>24 補欠
15爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 22:16:58 ID:2blLIvhPO
>>13
ソフラン地点までなら、まず序盤1+αはとにかく1をずれない様に気持ち判定ラインより早めに叩く。+αはあんみつ、BAD上等
3連→2連交互〜左下がり階段は、S67の絡みを若干あんみつ気味に取り、後は譜面通り
こんな感じでソフラン地点で30%残ったよ。
16爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 22:18:37 ID:2blLIvhPO
連スンマソ

S67×→S57○
17爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 22:32:54 ID:nGu0B6mN0
加速
18爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 22:49:38 ID:mCKdKnos0
眠いけどksk
19爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 22:54:35 ID:10uK3VwmO
しぐしぐ
20爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 22:59:40 ID:10uK3VwmO
あれ…過疎?


MAX300
21爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 23:00:40 ID:SPSuK6Xv0
22爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 23:01:20 ID:GwFxWvAf0
BLOCKS
23爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 23:02:58 ID:hQjNqx4OO
うっちー
24爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 23:05:19 ID:lBBvUFq/O
ガニメデ
25爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 23:05:32 ID:aLwFDZVMO
おーろら
26爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 23:14:24 ID:QROvlGX50
ヨロロ以外がかなり危険な香り
27爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 23:15:36 ID:sMavOyKlO
>>15
どちらにせよ最後の交互でBPハマりする時あるからダメかも

あと皿地点も驚異だし…まあ粘着はしてみる、d
28爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 23:24:23 ID:SPSuK6Xv0
まっくそ

ブッコロ
うっちー

でおk?作ろうか?
29爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 23:50:43 ID:COHhPp7z0
今回のオリコ穴は地獄だな・・・侍を堪えてもブッコロで落ちそうな悪寒
30爆音で名前が聞こえません:2006/12/21(木) 23:55:34 ID:SPSuK6Xv0
【8DAN ORICO#10】

【HCYUZQQK】

【1曲目】MAX300
【2曲目】1st Samurai
【3曲目】BLOCKS
【4曲目】LUV TO ME(UCCHIE'S EDITION)

できた。ラストがちょうど10回目。
31爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 00:00:36 ID:GwFxWvAf0
>>29
ごめんねBLOCKS大好きでごめんね

>>30
乙です。区切りいいね
32爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 00:12:25 ID:uJv8gYfVO
ヨロロは乱がハズレなければ良いんだが当たりだった事は一度もない
33爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 03:54:57 ID:as6uDS6JO
>>32
ヨロロを乱とな?曲が好きでN正規でかなりやりこんでた俺からすると乱でやってる人は凄い
34爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 04:59:58 ID:yuFNEMGs0
ヨロロとか本当は0.5速がピッタリなんだが、DUEを0.5でやりたいから1速にしないと合わない。。
しかし>>30は穴でやってくれと言わんばかりのコースだな。好きな曲ばっかりだからいいけど
35爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 05:02:45 ID:d13MmZHyO
>>31
お前とは旨い酒が飲めそうだ。

ブッコロktkr(・∀・)!
36爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 07:39:52 ID:dnWs8AomO
侍、ブッコロあるし乱だな
どうせヨロロは点出ないし
37爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 08:27:08 ID:HnQJvb2s0
ブッコロはともかく八段に穴侍はねーだろ…。
うっちーとかどんなんか知らんけど。
38爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 08:32:06 ID:7NMwKYc80
クリア難度で言えば侍<うっちー<<<ブッコロだと思われ。。
侍は中盤まで2%安定でもそこからなんとかなる
というか俺は疲れるから中盤まで適当に休む

左から順にランプが黄色、緑、点滅だわ(’A`)
39爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 22:11:41 ID:ZQQTI7+cO
交互は得意でV灰難安定、ヨロロ灰でAA出るが皿絡むと脂肪確定…

ポップンメインの弐寺erのSADAME…orz
40爆音で名前が聞こえません:2006/12/22(金) 22:39:32 ID:bLacQEDd0
むしろヨロロでやっかいなのは皿が絡む部分だと思うけど
41爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 00:03:45 ID:p6nEIuqK0
今日オリコやってみたんだけど
一番まともにできたのがブッコロだった・・
易つけてなかったら死んでたんだけど8段レベルなら
易なしでもできないとやばい?
乱でやった。ちなみに最近8段取ったばかりだけど
42爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 00:07:28 ID:C+Zh0VvJ0
>>41
ブッコロも47〜50小節以外は比較的楽だし、そこだけなら易無しでも超えたいなぁ。。
少なくともギガデリのラスト4小節+αを耐えたんならそれよりは楽じゃないかな

侍前半で減らされて回復できなかった、っていうのかもしれないけど
43爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 01:36:35 ID:sxgdQDW4O
八段で☆10全埋めってけっこういるのか?
ホームにいるのだが20曲くらいしかクリアしてない俺と同じ八段だと思うと正直うつ
44爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 01:52:15 ID:/e1xe8XPO
>>43
十段なって5ヶ月埋まらなかった俺がいるから心配いらない
45爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 02:13:38 ID:1TtC54k70
>>43
8段になって1年、先日やっと埋まった俺ガイル
☆11も7割方出来るが相変わらずコンチェ滅ペプシ
46爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 03:43:36 ID:CIWHXhGY0
穴しぐ穴ポカリで落ちまくる俺の☆10フォルダは当分埋まりそうもないぜ
47爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 06:28:24 ID:GdYHFuFGO
>>43
一応☆10はノマゲ以上で埋まったよ。難残り15くらいかな…
ただ俺の場合は乱当たり待ちとかを繰り返してるから、安定しているかと言われればそうでもないな。まだまだなんちゃって埋めの域

☆11には壁があって見えませんwww
48爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 06:29:01 ID:pwyRXOaZ0
>>43
8段になって1ヶ月ちょっとの俺はノマゲは残り20曲弱
ハードはまだ10曲程度
49爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 11:55:06 ID:ft4RgkzTO
>>38
・・・穴侍に「黄色」ランプ・・・?
50爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 13:39:00 ID:zu0GEKmlO
放っておけ。それが礼儀だ
51爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 14:21:43 ID:AppKyXOKO
ノマゲランプのことを言いたかっただけだろ
揚げ足取り楽しそうだね
52爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 14:51:15 ID:U+FqFMrw0
そういやサファリまだ埋めてなかったわ。
苦手意識が離れそうにない。
53爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 15:37:09 ID:7tQw3NJ40
サファリは乱でいったら?
54爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 15:38:30 ID:tJltxPGQO
楽園難民w
穴ムンチャ穴ワンモアよりBP多くてワラタ
55爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 15:41:21 ID:yMfzLiUs0
ラクエンとワンモアじゃ全然譜面属性違うしな
昨日穴スクリプやったら縦連抜けてラストで死んだ
やっぱ簡単に飛び級なんかできないって実感したわ
56爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 16:38:54 ID:GdYHFuFGO
>>54
あるあるwww
属性って怖いよね…俺は皿よりソフランが嫌だ。
57爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 17:04:03 ID:zu0GEKmlO
穴オリコ完走すら危うかったわい(´ω`)
穴侍が☆11ならサファリはごく普通の☆10だな
58爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 19:59:21 ID:gx4hgN240
だから穴侍キツイって言ったじゃん…。
59爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 20:03:42 ID:GdYHFuFGO
驚く事に、乱つけてもスコアが伸びなかった…>>侍
むしろ300とうっちーが大変な事になってしまったよ…
60爆音で名前が聞こえません:2006/12/23(土) 21:11:48 ID:ZGP2bwK+O
まあ、今回のコースはあたりはずれが大きいよね
61爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 01:34:02 ID:b1cHEMHT0
カーディナルコース灰やってきた 易つきでなんとか完走 嘆きとかありえん
>>43
1P正規厨だけど残り4曲 難は残り25曲
何故か難残りに革命や13やリソナタや雪月花といった浮きすぎな曲が入ってるけど
☆11はまだあんまやってないけど1/3しかできてない

13穴はクリアできないし灰は難抜けできない 何力が足りないのだろうか
62爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 01:45:02 ID:pQHgpjlq0
概ね階段力か高速16分複合耐性のどっちかって感じかな。
取り敢えず正規厨だと言って食わず嫌いせずに穴鰓乱難辺りをやっとくと良いかも。
63爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 02:38:58 ID:eGwSFK+y0
>>43
おととい☆10埋め完了して、そのノリで八段受けたら受かった。七段クイッケでいつも落ちてた六段だけど
ただAAは乱で当たり待ちだったし、サファリは鏡など、オプション多用。革命とか冥は正規超絶無理
☆11は30曲ちょっとかな。穴堀とか本当に意味不明
>>46
穴ポカリは鏡でやると楽になったよ
64爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 02:45:03 ID:JCdSIZLa0
7段がクイッケで落ちるやつが☆11を30曲もクリアできるもんなのか?
65爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 03:10:12 ID:kKg1tYC30
あっさり釣られるなよ
66爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 03:21:23 ID:eGwSFK+y0
>>64
よくわからないけど、灰クイッケの階段部分だけがどうしても見切れなかった。逆に穴は普通に叩けた
なんだろう、あの謎階段の構造が未だにわからない。譜面サイト見る限りそんな難しくないはずなんだけどなあ…
67爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 07:58:21 ID:JCdSIZLa0
>>66
灰クイッケの階段が見切れないやつが
階段部分の譜面属性の似ている穴ポカリを楽と言えるのがおかしい
むしろ穴ポカリの方がたとえ鏡にしても圧倒的に難しいぞ
68爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 11:12:26 ID:eGwSFK+y0
>>67
自分は1P側で、S12を左手、34567を右手でほぼ北斗で叩いてるんだけど、356っていう階段がくるとすっごくたたきずらいんだよね
灰クイッケはその356階段+αみたいのがやたらめったら出てきて、わけわかんなくなっちゃう感じ
穴クイッケとか鏡穴ポカリだと、そういう階段がないから、個人的に楽に感じたんだと思う
でも楽といっても、鏡穴ポカリは十分難しかった。そこは語弊があったと思う。申し訳ない
69爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 13:58:13 ID:BkfXevn8O
☆10全曲埋めと☆11が30曲位出来て、穴ポカリ穴クイッケが得意な
数日前まで六段がいるスレはここですか?

まぁ八段の基準☆10全曲難埋めしてからこいよ
70爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 14:14:40 ID:fDzIScC/0
基準にまったく届かない俺底辺
71爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 14:59:31 ID:BzudqDH90
>>69
まだ足りないな
☆11を半分くらいはノマゲクリア出来ててちょうどいいかと

>>70
キモヲタ眼鏡乙
もうテクノ来なくていいよ、お前うざいから
72爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 15:08:32 ID:fDzIScC/0
なんのことだい
73爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 15:22:43 ID:6YaERglT0
ちょい出かけたついでに九段やったら合格ktkr

20→54→12→40くらい、達成率64%だけど…
コンチェはわしゃわしゃ&皿意識して回したらなんとか抜けた。
最近CSばっかやってたから皿が異様に遠く感じたぜ(´・ω・)
74爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 16:29:02 ID:YKyGQjM2O
オロラ54%でコンチェ抜けかよ…
俺も頑張ろう
75爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 18:36:17 ID:63/JoLL+O
次回も次次回で12になる11がくるんだろうな…
76爆音で名前が聞こえません:2006/12/24(日) 20:34:54 ID:2WEi9DRc0
オーロラ16でコンチェ抜けた奴が最近居た気がするが
77爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 00:06:31 ID:R1ZwrJBQO
>>71
明らかに☆11半分こすより☆10難梅のほうがむずいだろ
78爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 12:51:27 ID:8Q8jUYg4O
☆10難埋めは、ハ段の域を超えてるんだが。
ノマゲ埋めならわかるんだが。
79爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 13:24:55 ID:pFHEwP5+0
穴溺死、穴ゲローン、穴ブチアゲ、穴This is Love、穴ホープ、穴250bpm、穴戦争、穴月光、灰ジェノ
ここらへんは難抜けとかまったくできる気がしない
80爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 14:02:05 ID:kqsy8zXyO
☆10難埋め出来たら十段取れますよ
81爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 14:28:51 ID:g7B80F8d0
なんか>>79俺と似てるな。
戦争越してるくらい。
俺は他には、穴シグとかヨロロとか絶望的なんだけど。

ちなみに☆10ノマゲでは埋まってて、☆11半分ちょっとくらいだけど、
灰クイッケ正規は劇押しづらいの同意。
正規と乱と激しく差がでる。
本当なんだろうね、あの謎階段。
82爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 14:43:46 ID:Bavr7UoT0
QuickeningはTAKAのライナーノーツにもあるけど、
メリハリが無くてどの音階を叩いてるか分かりづらい
リズム押しが中心の人は難しく感じるんじゃないかな
乱入れるとバラバラにノーツが分かれるから見切りやすくなるだろうけど
83爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 17:32:56 ID:f1vuAY6X0
穴this is love難と穴ブチアゲ難の難しさがよくわからない

ジェノのイントロのあまり密度が高くない階段ぽいところが全く叩けないんだけど
あそこって普通に難しい地帯なの?
84爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 17:40:09 ID:3ya7l3s2O
あそこはセンス
85爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 17:44:10 ID:L0iz4ADVO
穴TiLは穴青龍が乱でも見えるクラスなら問題無さそうだけど平均的な八段がやれるレベルではない
稼働当初は今より10%近くクリアレートが低いぐらい地雷だったし
私を見てまで生きてたら落ちる要素はないけど
86爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 18:05:35 ID:pFHEwP5+0
お前はTiLの中の人かよw
87爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 18:35:08 ID:3ya7l3s2O
>>85
メデューサ乙
「」ぐらいつけろよww
88爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 18:36:34 ID:D19V+FMB0
「私を見て」は歌詞のことか!
89爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 19:29:14 ID:4Q/IN9ZY0
普通そう思うだろw
90爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 19:43:37 ID:Cli4fRysO
レス自体のことかと思って何度も読み返したぜ
確かに前半抜ければ終了だと思うし
91爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 22:05:39 ID:PI3yLWkp0
>>74
俺いつも2%〜10%開始で皿+右からの二重階段で死んでたんだけど
結構コンチェ得意ってことになるのかな?

オーロラ50%も残ったらコンチェ超えられそうだなぁ。
なんつーか7段のオーロラですごい苦戦して苦手意識がついたせいか
オーロラ穴もまったくだめだなぁ。

92爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 22:41:19 ID:fI8y2C7E0
>>91
補正までは結構簡単に減るからどうにも…
フリーでやってみれ
BP100切ったら相当うまい
93爆音で名前が聞こえません:2006/12/25(月) 23:28:06 ID:PI3yLWkp0
>>92
だよねぇ。30%の補正ってすごい大きいよね。
八段のAAとかいつも30%だったなぁ。乱ならHARDいけるんだけどね。
コンチェ今度やってみる。
たとえコンチェ抜けたとしても白壁の縦連のリズムわからないんだよなぁ。
なんか中盤すごい回復地帯で300くらいコンボ繋がったけどあそこで何%回復できるんかな。
皿+白鍵の滝でがっつり減りそうだけれど。
94爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 00:56:21 ID:Jv3KXR/HO
10式の10段受かったらゲーセンの9段RAKUSHO?
95爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 01:10:49 ID:Jv3KXR/HO
>>右S12左34567の人
俺も前この配置だったんだが八段までしかとれないよ
片手で10段とるような人もいるけど左薬指を筋トレして配置かえたほうがいいよ

このスレの基準が☆11半分易無しクリアとかマジですか><
96爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 01:31:00 ID:2dtAiSsMO
>>94
楽勝
97爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 06:48:22 ID:Y+heE/ZhO
オーロラ2%からコンチェ抜けてるのを見かけましたが…
98爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 06:57:50 ID:2ZQP3iv30
それは10段持ちがプレイしたんじゃないの?
オーロラ2%でコンチェ抜けなんて8段じゃほとんど居ないに等しいでしょ
99爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 09:43:04 ID:52VkhhCo0
10段でオーロラ2%もどうかと思う
100爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 10:10:59 ID:qHbLKod10
話題のLVを下げてすまないが、☆9ノマゲがようやく残り1曲に。
で、残ったエラステなんだが、ノマゲで低速終了時2%安定なんだけど…
正規粘着と乱当り待ちとどっちがいいかな?
101爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 11:17:18 ID:pxWyfL6dO
正規で低速覚えるか
低速時だけSUD+登場させるかどちらかだと思う
再加速時2%でも回復間に合ったはずだが・・・
102爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 12:02:13 ID:x+/hMifhO
穴コンチェのBPが159から下がらない('A`)
二重階段を無理矢理片手で捌いてるのがだめなのだろうか
皿が混じってくると両手で捌く余裕が全くないんだが…

BP減らすコツを教えてエロい人!
103爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 12:20:30 ID:2dtAiSsMO
>>102
思い切って皿捨てるとか
まあコレは鍵盤ちゃんと叩けないときついが
104爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 12:33:22 ID:Ybsk9ab50
>>100
>>101も言ってるけど、低速終了2%でもクリア可能
だから加速後が正規で叩けないなら、乱当たり待った方がいいかもしれない
105爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 13:59:16 ID:qHbLKod10
>>101 >>104、即レスdクス。
昨日はSUD+も併用して正規・乱含む4回ほどプレイして
全て残ゲージ60〜70%台だったんだorz
ひとまずランプ付けたいんで今晩2%から乱当り待ってみる
106102:2006/12/26(火) 15:22:28 ID:x+/hMifhO
>>103
アドバイスありがとうエロい人!

一応譜面は確認できるから捨てる所を絞ってみる
107爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 16:32:45 ID:25P1zmBR0
☆10の難埋めが残り6曲で、これは個人差もあるだろうけど、
一般的には、次にいけそうなのはどれですかね?

・Apocalypse
・garden
・The hope of tomorrow
・WAR GAME
・Quickeing
・DXY!

因みに北斗で67の絡みが全然出来ません。
アドバイス・指南など、お願いします。
108爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 17:16:50 ID:nlKh+cw6O
>>107
圧倒的に乱庭
109爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 18:22:45 ID:DKcNuwwjO
>>107
ホープも乱当たりが簡単
戦争は北斗だとキツいからある程度正規か鏡で練習
アポカリ、庭は地力ゲー
皿+鍵盤力が試されるのでwac譜面で練習するといい
クイッケ溺死は他のが出来るまで放置でもいい
一応溺死は右利きなら鏡がいいとだけ言っておく
110爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 18:39:37 ID:oWWGH+rTO
ホープの乱当たりはマジでスゴイが達成感無いから最後がいいかも
111爆音で名前が聞こえません:2006/12/26(火) 19:01:41 ID:OkDyYKP40
コンチェやってきたらB30P120くらいのBP150だった。
よくオーロラ一桁%ではじまるけど結局20〜30%くらいまで回復できるよ。
112爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 01:38:10 ID:Qgz7YE9d0
>>107
上4曲の白ランプあげるからジェノの白ランプくれ。

っていいたくなるくらいジェノが入ってないのがうまやらしい。


てか9段か10段取れるんじゃない?
113爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 03:55:56 ID:ajBjWiL/0
The hope of tomorrow の明日への希望を打ち砕く中盤と
DXY!の溺死しそうな縦連打

☆10難梅、遠いな…
俺、くじけそう…
114爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 08:33:32 ID:PWE0D6Mv0
ってか10難梅できてるならレベル的にはこのスレ卒業だろ
115爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 08:46:28 ID:KGx5nlxp0
>>112
実は6段w
116爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 08:51:54 ID:nTcyxzhX0
>>107
1Pだけど。
・アポカリ→抜けるだけなら乱>正規。安定しやすいのは正規の方かな。乱ハズレはかなり悲惨なのが降ってくる。
・庭→正規or乱。最後正規で押し辛いなら道中ちょっときついかもだけど乱かな。
・ホープ→圧倒的に乱当たり待ち。当たった時はまじで肩透かしみたいな感じで抜けられるよ。
・戦争→1P正規、2P鏡。同時押しのごちゃっとした部分を片手で処理できると楽。
・クイッケ→正規。中盤抜けたら勝ちだから頑張れ。
・溺死→乱当たり待ち。縦連が片手処理できる配置だとちょっとだけマシかな。

他はともかく、溺死が白くなったのはかなり後だったから当面放置でもいいと思う。
117爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 11:23:34 ID:7dKOixwk0
ヌオォォヽ(*`Д´)ノ

9段、一回目はオーロラで34%でそのままコンチェの中盤でコンチェ。

そして二回目はなんとオーロラで70%残って、「今日でコンチェともお別れだな( ̄ー ̄)」なんて思ってたら同じ場所でコンチェェェェェ('A`)

ヤバイヤバイ!マジあの中盤にはなんか棲んでる!
118爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 11:26:19 ID:7PfWl4fu0
>>117
よくある
Auroraで90残ってても死ぬときは死ぬ

めげずに頑張ろうぜ…
119爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 11:42:13 ID:7dKOixwk0
>>118

ありがとう (ノд‐。)スンッスンッ

なんだかオマイのお陰でやる気が出てきた!
午後からは家に居る予定だったけど、もう一回ゲーセン逝ってくる!(廃人)
120爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 18:00:27 ID:TTvxmkOCO
溺死難埋め完了
案外普通に抜けた
121爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 19:18:36 ID:kmcWXjXN0
抜きどころkwsk
122爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 20:14:23 ID:10iRjV7IO
ジャスティヒュービダァイ
123爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 20:44:34 ID:t5MsoMNeO
さて、今年も残り後わずか!
来年に向けて今年の成果、9〜11のクリア状況を聞かせてもらおうか!

↓↓↓ではどうぞ↓↓↓
124爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 20:49:41 ID:PWE0D6Mv0
そういうのは荒れるとry


穴タイプマーズノマゲがボーダークリアできたのが奇跡的
125爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 20:51:32 ID:9vj34Ki7O
>>123
藻舞67スレでも聞いてたよなwww何のアンケートか。

☆9難残り2、☆10難残り20、☆11は6曲のみ。
126爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 21:02:34 ID:kmcWXjXN0
☆9未難2
☆10未難15
☆11クリア40(難の数は忘れた)

たださぁ最近思うのが、☆11クリアできた曲のなかで
「これまたクリアできますか?」⇒「絶望的です」
な曲が多いのが最近の悩み。
127爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 21:17:47 ID:9vj34Ki7O
>>126
禿同('・ω・)安定なんかしないよ…orz
おまけに最近は地球に優しいプレイOPを使いまくってしまうチキンな漏れ。
128爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 21:26:46 ID:gC4ueyI30
☆9難埋済
☆10未難5
☆11クリア48内難31

これでもトリリミ2回に1回は落ちるんだぜ
129爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 21:42:59 ID:Qgz7YE9d0
>>115
それ逆に自慢にならんと思うが。。。
詐称と言われないうちに昇段しとけ。
130爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 21:49:26 ID:TTvxmkOCO
☆10未難…無い
☆11未難…1
131爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 22:19:41 ID:t5MsoMNeO
やっぱり8段ともなるとすごいな
がんばろ!
132爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 22:24:17 ID:kmcWXjXN0
>>127
漏れも、クリア済みは当然のように地球保護OP。
☆11になるとクリア済みの曲でもよく落ちる。

安定した地力が欲しいね。
133爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 22:30:02 ID:9vj34Ki7O
>>132
うんうん、全くだ。☆10にしろ☆11にしろ、乱当り粘着で光らせたランプがどれだけあるか…
今日も目の前で10段上級相当の方が、一曲目にブッコロ乱難とか…ちょ…orz
134爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 22:30:55 ID:Qgz7YE9d0
>>128>>130はすでに8段レベルを超越してるように思うんだが。。。

少なくとも9段最下層の俺よりは上。
135爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 22:34:29 ID:zFMnX3Tv0
>>126
クリア状況がとても似てる…
136爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 22:47:24 ID:Y5KRsgHh0
>>130
さすが現役東大理IIIですね
137爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 22:58:00 ID:kmcWXjXN0
>>135
ここいらへんのレベルが多いんだろうなぁ、やっぱりw
138爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 23:00:25 ID:LPdNgWZdO
>>123
☆9未クリア1難7割
☆10未クリア20難20
☆11クリア10
六段の時とあまり変わってないが今では立派な底辺
リアルで俺より上手い六段を見たことなかったが
俺より下手な八段も見たことない
139爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 23:16:08 ID:fnvzHzGY0
☆9、10
まだ埋めすらやってない俺7段最下層
6段の頃から続けてる☆7埋めがまだ終わってないからなー。
☆11はクリア8、ハード2
140139:2006/12/27(水) 23:25:45 ID:fnvzHzGY0
うはwwwスレ間違ったwwwサーセンwww
脳内アボン頼むわ・・・orz
141爆音で名前が聞こえません:2006/12/27(水) 23:32:30 ID:Y5KRsgHh0
同じネタやってんだから間違えるよな
142爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 00:03:45 ID:xBx+jtF+0
>>123
☆9  ノマゲ完了 難40曲位
☆10 ノマゲ残り4曲 難10曲位
☆11 ノマゲ10曲 易5曲

難を使うようになったの最近だからまだこんなもん。
☆11はあと何曲か抜けられそう。少なくとも☆10の残りよりはマシ。
ひとまず今年の成果はギガ地獄を抜けられたことかな。 
143爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 00:28:47 ID:L7TlLX0S0
ACでは最新の曲しかやってない俺はあとどんだけ未クリア・未ハードがあるのかわかりゃしない
144爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 00:36:26 ID:To5/oygK0
>>143
だったらいちいち書き込むなよ。
馬鹿なの?
145爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 00:53:23 ID:ssv4C0Cx0
うわぁ、6、7段スレ化してきてんなぁ
146爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 01:22:24 ID:3ScVS94q0
>>123は埋めネタだろ・・・
こんな話すると俺TueeeやYoeeeが出てくるのはわかりきってる
147105:2006/12/28(木) 02:47:45 ID:TmxH1khP0
亀だが穴エラステ、ノマゲでようやく☆9が埋まった。
鏡・乱・正規と3回ほどやってみたんだが、
結局正規で低速2%→加速後なんとか回復…難なんて夢物語だorz

ところで灰Realを今日難梅してきたんだけど…穴Real難ってどうなの?
☆9難の中じゃかなり強いって話だけど、ノート数みたら54個しか増えてないけど…
灰はそれほど苦じゃなかったけど、やっぱり全然違うのかな?
148爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 02:56:09 ID:3nLB1aN20
穴リアル難抜けできるなら☆9難は埋まったも同然
それぐらい☆9の中で浮いてるぐらい難しい
穴エラステぐらいで苦戦してるようだとかなりきついと思う
149爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 03:04:56 ID:ZHcRr/+VO
>>147
中盤が鬼
150爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 03:17:13 ID:aherUTXzO
ギガー大好きな俺は苦労無しに八段になったから地力不足で大変だ
地力上げで良い曲ある?教えてくださいな
151爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 03:21:17 ID:L7TlLX0S0
とりあえず☆8難梅・☆9梅でもすれば?
自力もDJポインヨも上がる素敵な方法だぞ
152爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 03:33:08 ID:NazThz6S0
>>150

俺が使ってる方法だけど
No.13(H)
AA(H)
この二つをオリコに組み込んでひたすらランダムなんてのどうかな?
153爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 03:38:16 ID:NB8lwaf30
107です。
今日やったら、garden(A)は無事にHARDクリア出来ました!
アドバイスをくれた方、ありがとうございました!

ついでにウッチーをノーマルクリアとワンブルHARDクリアのおまけ付きでした。
154爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 03:39:25 ID:TmxH1khP0
>>148 >>149 レスdです。
穴Real難、そこまでヤバイですか…
☆9難梅は深く考えずに、しばらく地力上げ頑張ります(__)
155爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 05:12:32 ID:jkJeLe1U0
>>153
六七スレなんかで俺tueeeするなよ…
156爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 06:44:48 ID:3nLB1aN20
>>155
流石に醜いよな
これもDD効果か・・・

>>154
穴R2あたりが個人的にオススメ
1曲目から選べてノーツも1000超えで乱つけて最近は粘着してる
157爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 08:46:28 ID:7Za0a/YUO
DJポインヨが7700までは来れたけどここから先が絶望の世界なんだが('A`)
☆11難が3曲しか無いのは地力が足りないのか・・・
158爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 11:12:18 ID:MhVzTdHWO
俺も11難なんてほとんどないけど7950はいったね。
八段上位はどんくらいいくのかね?
全埋めしている人(ライバル)なんてほとんどいないしなぁ。
159爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 11:44:45 ID:aherUTXzO
>>151
>>152
レスdです
早速逝ってきます
160爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 12:35:43 ID:NB8lwaf30
>>155
ごめんなさい。
サファリとギガデリが苦手なだけで、居場所がないです…。
161爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 13:08:40 ID:ssv4C0Cx0
じゃあ書き込むのやめろボケが
162爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 13:29:35 ID:iBFqmDTN0
>>160
自分の段位のことは気にせず地力相応のスレに書き込めばいいでしょ。
67スレでのおまいさんの書き込みが場違いなことくらいは解るよな?
☆○○スレとかもあるんだから、スレの使い分けを覚えよう。

>>161
そういう発言は>>145で言った67スレ化を自分で推し進めてるんジャマイカ?
67スレ化させたくないならもう少し考えようぜ…
163爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 13:39:39 ID:NB8lwaf30
>>162
申し訳ないです。
親切にありがとうございました。
164爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 15:59:37 ID:b4dF1/2OO
レスを見てて八段の地力がいかに低いかが分かった
そして広い心の持ち主が誰一人としていやしない
165爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 17:07:48 ID:3nLB1aN20
そう思ったら9段10段スレ行ってらっしゃい
166爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 22:10:49 ID:tgV+vyj50
>>164
嘆くだけなら顎でも出来るぜ
167爆音で名前が聞こえません:2006/12/28(木) 22:25:02 ID:qH26gdv2O
>>166
ぼ・ぼくでもできます><
168爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 06:50:22 ID:zmtO6a4zO
>164は九月頃下級十段スレに「斬月」ってコテで痛い発言を繰り返したかわいそうな人間だから気にしない。
穴冥ノマゲ安定で穴AAの最小BP20程度なんだと。
どこ行っても嫌われるから最後に「お前等下手過ぎて話にならん」的な台詞を吐いてID変わるまで他のスレ荒らすんだよ。
まぁ発言に共通点と異端自慢が折り込まれることが殆どだからすぐに特定できるあ、あとやたら穴冥の話ばかりする。
奴の書き込みをみてたどるのもなかなか面白いよ。
最近では神動画スレを学歴の話題で荒らして痛い発言を残してたな。
「1048の文章は早稲田の文系のそれにしては稚拙すぎる」とか
俺は東大理三に通ってる
とか。
八段〜皆伝スレ、動画スレ、に出没、特に下級十段スレがお気に入り。
ネットに強い2chねらーの中には斬月=山形の六段との見方を取るものもいる。
九段スレでは「穴冥200回やってクリアできない奴は才能が無い」的な発言を残す。
近々、「今日の斬月のIDを考察し、発言を晒すスレ」的なスレを立てる予定。たぶん立てないけど。
169爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 07:32:51 ID:LfNndrqS0
なるほど、つまり>>164は妖怪ってことですね
170爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 08:11:27 ID:zmtO6a4zO
斬月、来年の目標スレでは通報されてたし。
171爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 09:42:19 ID:PUZ2UQYb0
斬月でてきたら168貼ってやればいいんじゃねw
172爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 12:01:32 ID:hoEOG12GO
コンチェ二重階段抜けてktkrって思ったらBPM変化地帯で
ダダッダ、ダダガジャーン
(゚д゚ )彡

単曲練習すれば九段取れそうだ
173爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 12:34:50 ID:95u4CCY/0
もまいらの今年最高のフルコンを教えてください
残り3日で全部華麗にゲットしてくるんで
174爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 12:40:14 ID:s2aWH0ut0
だからそういう系統の質問は荒れるとry
67に張れば食いつきいいだろうけどな
175爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 12:43:46 ID:3r9jM+R20
穴ガンボル
176爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 12:48:29 ID:STfQJ2fN0
灰堀と灰B4UのFCは嬉しかったなぁ。

Starmine灰とかアブソ灰のFCも個人的に嬉しかった。
寺始めたのが4thからで、当時の目標曲だったんだよなー。

古い曲ばっかりだな。
177爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 18:10:34 ID:k2nTJQSRO
disっ娘(A)
178爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 18:53:00 ID:Y+Z6lFxT0
3人で協力して繋いだ灰ディストレスかな
179爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 21:23:31 ID:94HQV30W0
スティルインマハー灰。何気にうれしい。
180爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 22:27:37 ID:+9V8p5j+O
>>178
3人て逆に凄くね?
俺は2人でDP皆伝100%が最高だ
181爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 23:32:00 ID:ykuQINztO
ハピウェ穴が繋がったけど
灰がいくらやっても繋がらない件
182爆音で名前が聞こえません:2006/12/29(金) 23:42:02 ID:94HQV30W0
あるね、そういうの。
芋とかもそう。

灰で、どうしても切れるところがある。。。
穴は余裕なのに。
183爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 06:53:27 ID:dIslAqM/0
さっき八段受かりました。よろしくお願いします。
☆11の話題がいけそうなので助かります。
一つよろしく。。。

今は穴堀に粘着してるんですが、良い練習曲って無いですかね。
最後が見えそうで見えない気味悪い状態。
184爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 08:32:21 ID:Xk8TUCck0
>>183
あのラスト発狂見切れれば大抵の☆11は出来ると思うんだが→9段取れるんじゃね?
ってレベルだと思うから放置して他の埋めたほうが良いとおも。
185爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 08:35:11 ID:o1SqSDeDO
>>183
穴カゴをHS上げて、乱で気が狂う程やると、穴掘りが簡単に感じるよ。
186爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 12:44:58 ID:UOR0eMzkO
それはまた強引な作戦ですね、姐御
187爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 13:16:03 ID:yWoBSiBJ0
8段成り立てなら穴堀粘着より穴クエ粘着する方が実力つくとおも
188爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 14:23:52 ID:dIslAqM/0
>>184->>187
了解、姉御。
でもカゴはまだやったことないなあ。
CSメインなんで、今度見てきま。
しかし穴クエのほうが穴堀より見えないんだけど、気のせいだろうか・・・w

ラブエタはもうちょいな気はするけども。
189爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 14:55:01 ID:iVTPYmyvO
>>188
穴堀>>穴クエ>>>>(壁)>>>>>>穴ラブエタ

に思うがねぇ…
190爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 15:20:02 ID:dIslAqM/0
>>189
穴堀は最後が厳しいけど、偶然見えたらなんとかなりそう。

しかし穴クエは殺しの時間が長く
じわじわと毒のようになぶり殺される感じがする。
191爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 15:50:49 ID:yWoBSiBJ0
穴堀は乱でラストぐちゃ押しでも偶然クリアできるかもしれんが
穴クエは道中の乱打力の試される譜面
そういう意味でも穴クエをやりこんだ方が実力がつく、という意味で>>187

8段ギリギリ合格の人と、ギガ難民だとまた違うだろうけどね
192爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 17:05:17 ID:hL0ybpTUO
穴クエ中盤を見切れても穴堀ラストは見切れない件
193爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 17:34:20 ID:U3lsql590
そうかもしらんがその逆はさらにありえない
194190:2006/12/30(土) 19:09:07 ID:BTayK2V80
>>191
なるほど・・・。やってみま。

ちなみにカゴ穴やってきましたよ。


なんか、いつ聴いても変な曲だよなあ。

お、見えるんじゃね。初見クリアいけんじゃね

お?お?なんかこれ
オ、オォ?オォォアァァァァァ!

絶対無理ぽ
195爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 19:23:08 ID:yWoBSiBJ0
まぁ穴カゴクリアできるならこのスレ卒業ってぐらいの実力はあるでしょ
次回12だしね
196爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 19:52:27 ID:hL0ybpTUO
穴カゴは十段底辺でも超絶当りじゃないと無理な件
197爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 20:11:02 ID:joOPODMKO
↓クリア出来るって言う八段の登場です
198爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 20:12:35 ID:/HG5VFVSO
二回目のチンチン言い始めてすぐガシャーン
199爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 20:35:15 ID:tQz8R6e+O
クリア出来る八段です^^

つか絶対無理は言い過ぎでしょ。あれ結構個人差あるよ
200爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 20:58:40 ID:OiIQ2ept0
そうっスよね、あれ、超超簡単っスよね〜

正直、スレ違い
201爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 21:02:20 ID:0jKyFyzDO
空気読まずに


九段合格キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

10→24→16→28

の超絶低空飛行だけど。

トリコンが無理で半年くらい寺放置して他音ゲ―鍛えてたら出来た

放置効果絶大
202爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 23:04:51 ID:X/kXK8fT0
穴No13、青龍難、灰嘆き、クリアで何段相当?
203爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 23:07:16 ID:Xk8TUCck0
>>202
8段上位じゃね?
204爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 23:09:58 ID:X/kXK8fT0
>>203
マジカ・・・じゃぁ8段とらなくていいや
205爆音で名前が聞こえません:2006/12/30(土) 23:15:23 ID:joOPODMKO
穴青龍難とかスゴス
206爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 00:07:56 ID:/VOXSvE80
穴青龍難は8段レベルの話じゃないだろ・・・常識的に考えて・・・
207爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 00:17:00 ID:l1HjAaD60
自慢乙、また十段下級だろw
208爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 01:01:25 ID:gLR2g1W/0
この前穴青龍乱でやったんだけどBP250でて吹いたw
11の中でむずい方?
209爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 01:19:46 ID:0xSetWi10
>>208
難しい
特に乱は終盤がきつい
210爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 02:01:27 ID:4bZi71or0
>>208
穴青龍は穴冥の練習になるって言われる位、難しいです。
211爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 03:54:58 ID:gsebuHNP0
ていうか>>202のどこに穴青龍と書いてあるのか問い詰めたい。

灰とも書いてないから>>202にも落ち度はあるけど
212爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 04:23:17 ID:Li9Fn6vYO
穴青龍難だけで5Kは間違いなく使ってる
しかもまだ白くならない
213爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 04:24:50 ID:UDHG6KGNO
性龍が灰なら八段下〜中くらいだよな

13は最後から拾えばクリアできるし。

13が難だったらまた話は変わるけど
214190:2006/12/31(日) 04:26:30 ID:RBzc789N0
うお、暇潰しに穴Vにスパ乱かけて、オートプレイ見てたら
☆13が振ってきた・・・
215爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 05:29:12 ID:PuGOMjMRO
八段だけど、ぶっちゃけ青龍難クリしてる。
削りの要素が見当たらない。
☆11は残り5曲で埋まるけど花粉症が出来る気しない。九段はコンチェゲーだから諦めた。
216爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 06:08:15 ID:RBzc789N0
>>215
最初のトリリミで無理ゲーなんだが・・・
217爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 06:42:28 ID:l1pOkL0hO
ふと思ったんだが穴青龍って難とノマゲってさほど難易度かわらない?
鬼門は最初と中盤の乱打と最後の同時押しだよね?
まぁ実際は点滅だし正規が前提の話だが
218爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 07:00:54 ID:/VOXSvE80
>>217
穴青龍はこのスレのレベルだと難>ノマゲだと思う
ランカーに近づくにつれてノマゲ>難になるんじゃないかな
どっちにしても>>215は段位詐称だろ
☆11が残り5曲までいっててなんでコンチェで落ちるんだよ
219爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 08:13:02 ID:pa9Vzshc0
どう見ても>>202,>>215は灰青龍じゃないのか。。
別にハード推奨曲だし8段なら出来て十分おかしくないと思うんだが
220爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 08:44:24 ID:l1pOkL0hO
ふむう。
まぁでも灰ならフルコンレベルだしわざわざ書くことない気がする。
ほとんどの八段は難安定しそうだし。
221爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 09:23:10 ID:ImFO+N6x0
>>202の書き方だと青龍は穴だろうが
つーかその前の穴NO13難って時点であれだし
222爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 09:37:21 ID:ijgvr7g50
てか普通にとらえれば
no13 another normal
waxing and wanding hyper hard
嘆きの樹 hyper normal
だろ・・・
どうみてもわざと違った解釈つけていちゃもんつけてるようにしかみえん
223爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 10:38:47 ID:S+LSl/BH0
>>221
13穴ハード、なんて何処にも書いてないがな。
ハード抜けできるなら10段狙えるかもしれないレベルだろ。

>>214
灰VにS乱かけても結構な練習になるんだぜ?
デニム地帯とトリル地帯で少し弱い発狂になって良い練習になる。
224爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 11:25:19 ID:rUyEiv6t0
>>202は書き方も悪いがそもそもそれできるから何段相当?ってのがアレだね
225爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 11:59:57 ID:0xSetWi10
ということは譜面の種類を書かない奴はスルーしろってことなのか
226爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 12:32:35 ID:gsebuHNP0
>>225
正解
227爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 15:56:57 ID:RBzc789N0
>>223
ほおおおおー、灰Vにスパ乱は思いつかなかった。
ヤテミルヨー('▽`)
228爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 16:16:35 ID:rgJbqEIaO
この流れ好きな俺が華麗に通り抜けますよっと
229爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 18:27:06 ID:RBzc789N0
青龍難って言われるとセイリュウナダと読んでしまう俺が通りますよ。
230爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 18:59:51 ID:rSRnBRk00
>>223
家庭用でやったがデニム地帯は結構な発狂だった
ノマゲはできたがこれハードできる人楽勝で十段取れそう
231爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 19:57:37 ID:S+LSl/BH0
>>230
あー、譜面にもよるけど確かにデニム地帯は強い発狂になるかもしれん。
俺は縦連大好きっ子だからデニム地帯に長い縦連が来れば来るほど楽になる。
逆に2連とか完全にバラけると落ちるし。

とはいっても今まで一回もクリアしたことないんだがな。
当たり譜面着てもその後のトリル地帯で地味に死ぬし。
そうでもなけりゃデニム地帯でアボン。
ただ良い練習になるのは確かかと。
もしかしたらスペ乱のが良い練習になるかもしれんが。
232爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 20:09:19 ID:mjbRoDB+O
穴13は難抜けそんなに難しくないよ。正規は無理だけど、BP60位でも抜けれた。かなり低空だけど。リスリミとかのがむずいよ。
233爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 20:56:53 ID:pa9Vzshc0
>>232
流石にそれは無いわ

というか標準的な8段なら両方出来なくて当然だと思うが
234爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 21:04:38 ID:/VOXSvE80
穴13の難抜けが難しくないとか余裕で10段取れるだろ・・・常識的に考えて・・・
235爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 21:41:54 ID:ph5Y2yx+0
んなこたぁない。
236爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 22:08:22 ID:jG+RlXag0
>>232
乱なら10段中級くらいないと最初が安定しないだろ・・
てか8段レベルなら穴NO13はノマゲでやっとだろ・・

237爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 22:09:50 ID:oey3r0VF0
穴13は☆11ではまだ素直な方だから八段上位でも抜けられる人は抜けられるんじゃね?
238爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 22:21:19 ID:pa9Vzshc0
抜ける奴はそりゃいるでしょ。乱抜けできるってのは信じられんが

平均的には多分抜けられてないと思う。ノマゲ抜けでも5割くらいじゃね?
239爆音で名前が聞こえません:2006/12/31(日) 23:40:44 ID:gS6JYYN30
穴かよ。灰ですらここ一週間くらいでクリアできるようになったのに。
穴難なんて無理ぽい。xenon穴とどっちがきついんだろ。
240爆音で名前が聞こえません:2007/01/01(月) 00:01:54 ID:Y1Gik2qmO
2007
241爆音で名前が聞こえません:2007/01/01(月) 00:04:45 ID:vT0GSUZE0
battle2005
242爆音で名前が聞こえません:2007/01/01(月) 00:29:20 ID:vT0GSUZE0
あけましておめでとう。
今年もvT0GSUZE0をよろしくお願いします。
243爆音で名前が聞こえません:2007/01/01(月) 00:41:14 ID:f1zGi8940
あけおめ

今年こそ九段取る
244 【中吉】 【69円】 :2007/01/01(月) 00:45:43 ID:GRHyeNoJ0
おめおめ
245 【中吉】 【1493円】 :2007/01/01(月) 07:17:30 ID:UkPxwemOO
帰省したはいいが、カード置いてきた俺は負け組。
246爆音で名前が聞こえません:2007/01/01(月) 08:17:27 ID:iuwSxl6vO
ゲーセンで買えばよくね?
247爆音で名前が聞こえません:2007/01/01(月) 10:08:16 ID:knlBeAXtO
カード買って引継ぎでおk
248 【大吉】 【266円】 :2007/01/01(月) 14:41:20 ID:MXzSG+/t0
あけおめ、おまいら
今年は必ず九段に上がる。コンチェの馬鹿・・・
249爆音で名前が聞こえません:2007/01/01(月) 19:31:25 ID:RXJImVbs0
穴AAノマゲクリアって何段でいける?
250爆音で名前が聞こえません:2007/01/01(月) 19:40:56 ID:uJaKZnXHO
九段
251爆音で名前が聞こえません:2007/01/01(月) 21:12:27 ID:lWcp4T7wO
九段上級〜だろうな
八段では無理

八段で出来たらコンチェ無理な実力が九〜十段者
252 【大吉】 【388円】 :2007/01/01(月) 23:41:20 ID:QViqXHCt0
あけおめー
DD中は九段十段どっちかを狙っていこうと思う…

GOLDは九段取れるといいなあ
253爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 02:11:19 ID:uoiEjIY50
コンチェってそんなにむずいかな?
10段飛び級とかよく聞くけど
俺はコンチェで後半の皿連で死ぬ
10段は1曲目で普通に死んだし
no13灰も安定してクリアできない8段底辺だけど
254爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 02:39:15 ID:xQ2rSVidO
コンチェ死んどるやん…
壁地帯で落ちるとかなら話通じるけど…
灰13安定せんとか底辺に失礼なド底辺やん…
255爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 02:49:27 ID:5xOMJa170
>>253
「コンチェってそんなにむずいかな?」とかクリアが安定した人でも、
そんな事を言わないくらい難しいと思います。
難しさがわからない=実力不足って事になるんじゃないかな?
256爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 04:49:40 ID:k7C52tQdO
新参ってわけじゃないのにこのスレのレベルがよくわからないんだけど
皆様の☆12のクリア状況を教えておくれよ
俺は壱八とイノセントウォールズが正規イージークリア
257爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 04:54:42 ID:k7C52tQdO
>>254いまこそ安定するがハピスカの時は9段とったことあったのに灰13イージーでやっとだっただぜwww
258爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 05:47:17 ID:7zSqBdJp0
9段ってコンチェゲーっていうより
オーロラでいかに残せるかだと思うんだけど
今作の段位認定の中では一番の神バランスだと思う
259爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 05:50:38 ID:uGmWI+/RQ
>>256
ド底辺かな?
☆12は0。
☆11は浄化とリトプリとラブエタとハフウェイ
ワンブルとチェッキンとmurmurとR5しかクリアしてない。
なんか狙えるのあるかなあ。
260爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 06:24:43 ID:m3b8dyzh0
>>258
オーロラ20前後でもコンチェ抜ける奴はいるんだぜ
261爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 09:21:11 ID:JU5UC3fnO
>>258
オーロラ50残でも90残でも二重階段で落ちますた
結局は20残でもそこが押せるかどうか
262爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 09:53:43 ID:a20Zn0uVO
>>258
コンチェ見たことありません
263爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 09:56:39 ID:uGmWI+/RQ
トリッピングコンチェントはリミじゃないほう?
やったことないな。
264爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 10:01:36 ID:34QSk0cW0
>>263
9段の最初?ならトリリミ。
265爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 10:16:48 ID:dhZEe6F70
>>261
それは酷い
266爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 10:44:38 ID:JU5UC3fnO
>>265
最近はオーロラ80前後安定しているけど
コンチェ一回目の二重階段地帯でガガガガ削られて二回目でガガガッシャーン
オリコで練習してもBP150ちょい安定
もうね…
267爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 13:13:51 ID:4fDQcfBu0
>>266
150なら抜けれないか??
たぶんいけるぞ、頑張れ
268爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 15:34:54 ID:JU5UC3fnO
>>267
同じBP150でも抜けられる150と抜けられない150があって俺は後者
二重階段前から減り始めて階段でBP量産

抜けられる150よりもBP140以下に減らせる様に練習粘着してみるよ
269爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 18:21:22 ID:6Mn63t5RO
コンチェの何がむずいかといったら、皿がエロい。あとリズムがとりずらい。
北斗だとなおさら。
せめて金寺の9段にコンチェがない事を祈る。
270爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 19:54:50 ID:k7C52tQdO
なんで皆さん☆12のクリア状況答えてくれないんですか;;
271爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 20:05:54 ID:ouWFQUXnO
スレチだから。
272爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 20:17:08 ID:frknz5bn0
音ゲ板で久々に釣り耐性のあるスレを見た
273爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 20:22:09 ID:dACOMiQi0
>>269
コンチェは次回作☆12らしいから大丈夫でしょ
十段も難化するだろうし、地力上げておかなきゃな
274爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 20:22:47 ID:uGmWI+/RQ
ああ、やっぱスレチなのね。
おまいらどんだけ詐称だよと、
朝仕事しながら踊った。
275爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 20:29:42 ID:5xOMJa170
ここだと、☆10くらいの話が流行る感じですか?
276爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 20:50:57 ID:ANIiQbOv0
ここも六、七段スレ見たく八段上位が集まるスレなのかな?
277爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 21:11:11 ID:g/HW6B2GO
基本的に段位スレの書き込みは上級者が多い。
ただ67は他と比べて人数多い分荒れやすい
278爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 21:55:08 ID:uGmWI+/RQ
八段になったばかりだが
気にせず書いてる。
積極的が幸いしたのか伸び盛りになったよ。
67スレを知ってから半年で
六段から八段になったし
それまでは万年六段だった。
消極的なのがなによりいけない。
279爆音で名前が聞こえません:2007/01/02(火) 22:22:32 ID:uF4RNwyB0
自分相手ほど盛り上がらないプレイはないからな
たとえスレの名無しでもライバルはいた方がいいな
280爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 00:05:55 ID:s5NCSklsQ
だから適度な俺TUEEEは良い気がする。
ウチはしすぎだが反面嫌がらない。
まあやりすぎ厳禁だが。
俺YOEEEはネタにしか見えんw
281爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 00:44:32 ID:vkn/gy6f0
コンチェ灰のスコアってここいらへんの人だと
AAくらいはみんなとれてるの?

自分は曲が好きだから結構粘着してるんだけど、
AとAAの半分くらいから上にいかなくってさ。
282爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 01:01:43 ID:s5NCSklsQ
真面目にコンチェがわからない。
それっぽい名前ないし、
トリッピングコンチェントでFAでおk?
283爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 01:02:54 ID:3f8Q6r4l0
>>281
自分は1383点でAA判定まであと41点たりない。
縦連打がはまれば、AA判定に乗りそうな気がするけど、譜面がつまらない…。
284爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 01:03:36 ID:3f8Q6r4l0
>>282
Concertino in Blue
285爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 01:05:23 ID:8c17IcOZ0
>>281
俺はAちょい越えたくらいだけど8段平均もそんなに高くなかったはず・・・
WRでさえ鳥数人で以下AAだったから8段でAA取れてる人は詐欺かかなりのスコアラーでしょ
286爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 01:33:52 ID:zO6QVPA40
飛び級で十段なりました。超うれしくて泣けた。卒業します。お前らも頑張ってください。
達成率57%だけど・・・。これ以下いるのかな・・・。
287爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 01:44:36 ID:3f8Q6r4l0
>>286
上手すぎます!おめでとうございます!
288爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 01:50:36 ID:qbCb6cKk0
>>281
未だにA行かないよ…曲は好きなんだけど、なぜか光らない。
ところで、このスレの人たちにとって、穴INAZUMAってどういう扱い?
初めて手出した時後半に絶望して、今でも全然押せないんだが…
しかも元九段曲とか…GOLDで戻ってきたら越せそうにない…
289爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 01:54:52 ID:3f8Q6r4l0
>>288
個人的には段位認定なら回復曲かな?
ACのHAPPYSKYの時は段位を毎日やってたから、押せるようになった!
…そんな感じです。
290爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 02:08:23 ID:8c17IcOZ0
ハピスカの頃は殺傷力あったけどHS変更できる今なら段位に入れても弱い方だと思う>穴妻
291爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 02:26:18 ID:5tBXXvNPO
今となっちゃ八段足切りレベルじゃね?
292爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 02:51:20 ID:Etkzqswd0
それは言いすぎじゃね?
293爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 02:53:29 ID:WEWIAqKU0
まあ前半は回復だし、後半もマイハーまではそこまで減らないからなー。
段位認定だったら寧ろ回復曲だとおも。
294爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 03:01:23 ID:HwqAqToI0
⇒(A)よりBP数が出るくらい嫌いなマイハー。
トリルでいっつも沈んでいくわ・・・。
295爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 03:03:55 ID:WI2IIX55O
俺はCSの九段で穴妻が1番ゲージ残らないけどなぁ
一応クリア済みだけど〆の中盤のほうがよっぽどひどい
296爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 03:32:18 ID:COwljPRl0
ANDROMEDA、quasar、xenonに並ぶ地力上げ曲だな
297爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 03:44:42 ID:JJjTFQHY0
CSだが
稲妻BP50
⇒ BP100
298爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 03:48:43 ID:j/FbSCkHO
ヒント:⇒ LV12
surechi
299爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 04:02:09 ID:3XHxX3CXO
穴13のプレイ回数100回越え記念書き込
ランダムでBP200切るくらいなんだけど俺底辺?普通は150くらい?
300爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 04:44:09 ID:JJjTFQHY0
>>299
ランダムでも全ノート数の10%がBPでは多すぎる希ガス
正規では100切りが理想だがランダムではなんとも・・
301爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 05:04:22 ID:s5NCSklsQ
>>284
サンクス。しかしコンチェと読めない。
コンブと読んでしまう。
302爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 05:31:40 ID:4I7JQczuO
こんちぇるてぃーのいんぶるー

昆布ふいたw
303爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 06:32:03 ID:s5NCSklsQ
ああ、コンサーティノじゃなくて
コンチェルティーノなんか。
わかった。コンブだな。
304爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 07:43:51 ID:uPPj3QNGO
今スレのNO.1
つ【コンブ】

テンプレ入り確定www
305爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 08:00:07 ID:wgouCFcMO
>>304
ヒント:多分次スレよりGOLDのほうが早い
306爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 11:00:00 ID:fN4nsBm8O
コンブ揚げ
307爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 13:40:16 ID:yQIlElajO
100→100→コンブ
308爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 14:04:01 ID:Etkzqswd0
>>307
ちょww
309爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 16:19:02 ID:UASxAtJ/O
20→クモー

あれ?
310爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 16:44:13 ID:ikPc42IsO
CSREDとハピスカで九段クリアしたのでDD九段やってきた。
34→36→昆布
譜面見て絶句したわ。
何か練習曲下さい。
311爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 17:37:12 ID:3XHxX3CXO
>>309ドンマイ

>>310ゼノン、クエサーがこのスレで人気
ただクエは簡単なとこが多いので時間もったいない気がするよ13番とワンモアがおすすめだよ
312爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 18:13:21 ID:iXGzCr7g0
>>310
乱マイハーなんかもオヌヌメ
313爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 18:17:36 ID:ikPc42IsO
穴クエは乱越えした。
穴ゼノンにも挑戦してみるよb
すまんorz
穴マイハーって何?
314:2007/01/03(水) 18:22:47 ID:Etkzqswd0
穴Thunder
315爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 19:57:52 ID:9TKzWhqV0
>>313
穴クエすげえなあ。
まだ全然見えん。
今、リトプリ、ラブエタ、浄化あたりをクリアしていて、
ラブスト、LUVウッチーズあたりが60%〜70%のところうろうろしてるんだけど、
穴クエが見えるようになるには間にどんな曲で練習したらええやろ。
ちなみにCSは全種、アケコン有り。
316爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 20:14:09 ID:m3bjSV7r0
穴クエとうっちーは譜面全然違う件
乱打が見切れないなら灰13乱あたりから粘着プレイをどうぞ
317爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 20:26:56 ID:dC/64LCPO
>>315
CS全種持ってて穴クエ出来ないなんてセンス無さすぎ
全種全曲2周目やるころには8段以上の実力あるだろ
318爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 20:30:13 ID:ikPc42IsO
ラブストは2Pなら鏡が良いよ。
10th〜ハピスカまでしかないけど十分です。
319爆音で名前が聞こえません:2007/01/03(水) 20:56:51 ID:ogvyi3SK0
>>317
人の上達には差があるんだからそういうこと言わない
つかそんなんなら苦労しない
320315:2007/01/03(水) 20:59:28 ID:s5NCSklsQ
>>315317
13あたりはクリアできる。
けどもうちょいやってみるわ。
乱好きだけど鏡もしてみる。

>>316
じゃあ全曲埋めるから
俺の代わりに夜勤してくれwww
321爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 00:46:36 ID:h7x1ffkY0
>>320
せっかくトレーニングモードあるわけだし使ってみる手もあると思うが。
最初トレ正規倍速4あたりでやってると、見えるようになったりする。
まあ譜面覚えてるようなもんだから当たり前だけど
他の曲の高密度部分も案外見えるようになってたりするからオヌヌ
322爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 03:30:56 ID:/hxBqQ+d0
>>315
自分の場合は、AA(H)を乱でBP40以下安定(HARD安定?)を目標にして、
達成するまで、やり込んだら☆11のHARDクリアが半分出来るくらいの実力がつきました。

まぁ、1000回以上やってやっとって感じで、これを勧めたら効率が悪いと
叩く人もけど、結局は回数こなさないと上手くならないと思います。
個人的に思ったのは、課題曲なり目標を定める事が一番良いって事です。
323爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 04:46:17 ID:eIbt2pOvQ
要するにチェッキン穴フルコンとかだな
324爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 08:02:09 ID:PrhJavExO
まぁアレだな、
穴クエで例えると、
8段初級→なんとかクリア
中級→BP 30〜40
上級→BP 20〜30
9段 →BP 20以下
十段 並 →BP 10 未満
十段上級→BP 5 未満
皆伝 →BP 0〜3

平均するとこんな感じ?
325爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 09:06:58 ID:PaaivCrkO
>>324八段初級の弱さをなめんなよ〜
326爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 09:31:49 ID:ZLmwU4qg0
>>313
マイハー=イナズマ
327爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 10:46:50 ID:lBQSBP3hO
>>324
いくらなんでもそれはないっしょ。
☆11もそれなりに埋まってきたけど穴クエ乱は五回に一回くらいしかできないし。           というかこのスレの人たちは安定するの?できればBPもしりたいんだけど。
328爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 11:29:35 ID:oYRhM/fjO
>>327
安定どころか緑ランプしか付いてないんだが・・・
BPは平均80
329爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 12:29:04 ID:mUKcxvAmO
☆11 1/3も埋まってないけど乱難いけた。1P鏡が楽
330爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 12:41:23 ID:pVzcTy4TO
点滅してるよ
331爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 12:59:48 ID:7UZ30za6O
>>327
力みすぎ
332爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 14:27:40 ID:U3Tz1vZBO
八段取り立ての頃に穴クエなんて例の部分は2%安定だったぞ。

ちなみに☆11ノマゲクリア45曲だが、未だに穴クエは白くならん。
333爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 14:35:48 ID:uP0Tzea8O
☆10ノマゲ埋まって☆11残り8曲だけど穴クエ安定すらしてない
334爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 14:38:08 ID:xF2W4hSD0
>>327
BP35前後
EASY無しで乱ノマゲ安定
乱難は半々

八段になった頃は発狂で2%安定だったよ
穴クエは並行して穴xenonとか穴13をやってるうちにできるようになった
☆11の乱打系譜面をやりこむといいんじゃないかな
あとは>>322みたいに灰AA乱難とか
335爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 15:21:14 ID:nunZjRXG0
☆11EASYで30曲ぐらい、☆10はEASY半分ぐらい残りノマゲ梅も完了しそうだけど
穴クエはEASYすら_
336爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 15:26:34 ID:S/tSLX4IO
9段達成率70%台の知り合いは穴クエ緑すら付いてないんだが…
☆11は20曲くらいクリアしてるみたいだけど地力不足なんかね?
337爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 15:45:04 ID:oYRhM/fjO
穴クエ穴堀は出来る人(11がほぼ白い人)から見たら落ちる要素がないらしいから地力だと思う
338爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 15:54:36 ID:3UXsJiJp0
穴クエやるときHSいくつにしてる?
339爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 15:58:45 ID:YsyKgvf90
0.5
340爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 16:17:52 ID:iiK6WlgiO
3
341爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 16:34:18 ID:cPBh5PDJO
NS
342爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 16:37:48 ID:cPBh5PDJO
>>341意味不
HS3がほどよい
343327:2007/01/04(木) 17:04:52 ID:lBQSBP3hO
ふむ。あんまり安定している人は多くないみたいだね。
ちなみに俺はHS4.5のBP60くらい。オリコで乱打曲練習してきます。
答えてくれてさんきゅ
344爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 17:08:06 ID:PrhJavExO
まぁ個人的な目安なんでスマン。
自分はBP20〜40てとこです。
穴クエだと3.5ちょっと下げ
穴ジュデ 2.0半分下げ
穴掘り 4.0ほとんど下げない。
BPMよりは密度と譜面で変える。因みにNo.13だと、灰が3.5
穴だと2.5。下げ幅は同じ。
345爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 17:11:57 ID:bJnjFw580
穴クエは5.0で隠さないでやる
346爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 17:55:30 ID:yUvBSOMEO
九段合格キタ━━━━( ゚д゚ )━━━━!!

ちなみに32→30→22→24の達成率63%('A`)
とりあえず九段取れたのはいいけどもうすぐ段位リセットって考えるとだるいな…
まぁ次回作でも取れるように精進するよ
347爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 18:09:46 ID:nunZjRXG0
トリリミとオーロラが俺とほとんど同じなのにコンチェ抜けられるのか・・・
やっぱもっとコンチェの練習するべきかねぇ
348爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 18:38:50 ID:09JUTsQcO
俺もたいして変わらないのにコンチェ越えられるのか。
上手いですなー。
349爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 18:39:57 ID:7nZ7Ajhw0
コンチェはドラムみたいな縦連こぼさなければ意外といける
勿論二重階段で手止まったら話にならんけど
350346:2007/01/04(木) 19:02:02 ID:yUvBSOMEO
>>347
コンチェはいかに大きく削らないように効率よく捌くかが勝負だと思う
確実に発狂を捌きたいなら皿捨てマジオヌヌメ
特に超乱打地帯とか

曲停止前の二重階段は1P側なら片手でごり押しでもわりと耐えれるはず
ちなみにオーロラはラストだけで一気にやられるからさっぱり残らない俺北斗ごり押し派orz
351爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 20:36:29 ID:cPBh5PDJO
>>266>>268だけど
九段合格ktkr
26→78→28→24で69%
コンチェBP131
白壁BP133
やっぱコンチェはBP150でギリギリ狙うより
BP140以下に安定させる練習をした方がいいと思う
352爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 21:13:07 ID:bJnjFw580
灰冥がハードで安定って、やっぱり8段レベルですか?
353爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 21:34:36 ID:uP0Tzea8O
八段中の上くらいじゃない?
354爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 21:37:02 ID:09JUTsQcO
ソフラン強いなら七段な方でも可能かと。
355爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 21:48:51 ID:nunZjRXG0
ソフランより最初の交互連打+αが一番の難所だと思う俺ガイル
最小BPは35なんだけどいまだに難埋めできてない
乱当たり待ちだとは思うけど全然当たらないんだよなぁ
356爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 22:03:11 ID:5Ow1Qcou0
>>355
ノシ
同じく。乱難は最初生き残れば落ちる要素ないんだけど勝率は5割切るかも・・・
357爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 22:32:29 ID:09JUTsQcO
マジ?
俺は最初よりもBPMの上がり地点が1番危ない。。
一応CSで難埋めしたけど二度とやりたくないw
冥難出来ない人はgap穴も難無理?
358爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 22:46:30 ID:KmoHzwUVO
冥は一度難でクリアして以来難で死んだことないな
正規も乱も安定してますが難所は前半の交互地帯だと思う
359爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 22:48:07 ID:5Ow1Qcou0
>>357
mind the gapは慣れればSUD+のON/OFFが可能
360爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 22:50:59 ID:xF2W4hSD0
冥の最初の交互は正規が一番押しやすいと思う
そこ抜けたら後は低速を気をつければいいね
俺は乱で埋めたけど、開幕が一番の難所だと思う

>>357
冥とgapはソフランの仕方が違うから比較できないんじゃないか?
361爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 22:55:45 ID:ohmnJGeXO
冥の交互連打は皿を捨てて、鍵盤を正確に取ればHAADゲージでも死ぬことは少ないとオモ
ダダッダダダッダダッダッダッダッも皿をリズミカルに回せればBPをあんまり出さずに抜けられるかな。
362爆音で名前が聞こえません:2007/01/04(木) 23:49:29 ID:09JUTsQcO
gap穴難がクリア出来なくて困ってたんだorz
アドバイスありがと(`・ω・´)
363爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 00:58:11 ID:vW4dkLKS0
352です。
参考になりました!
コメントいただいた、皆さんありがとうございました。
364爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 02:53:41 ID:uG/tbmYqO
>>339
すごく…遅いです…///
2.5
365爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 05:16:45 ID:MKwDC2a3O
易クリアたまにしかできない13番ノーマルクリアでけたー!二度とできないぜー!
366爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 06:16:19 ID:6YPzT0bX0
>>361
地団駄地帯は片手で捌くのが一番らくだと思う俺ガイル
皿を覚えてるのが前提だけど。
367爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 07:23:03 ID:GCfZEmmKQ
>>365
嘆きの冥、タブスラ難、AA、murmur穴、ラブスト、リトプリ穴
ここらへんを定期的にやれば
13はノマゲなら驚くほど落になる。
そこからはA難、AA難目指す感じ。
俺は今そこ。
ゼノン穴と穴クエはちと強め。
あと蠍火灰はビビル必要無し。
368爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 07:24:55 ID:GCfZEmmKQ
連スマソ。落ってなんだ。
楽になる、ね。
369爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 07:43:01 ID:S/s687TX0
嘆きの冥、タブスラ難にはツッコミした方がいいのか?
あと灰A難は穴リトプリと比べたらかなり見劣りすると思うけど
370爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 08:02:11 ID:W1+KiD4v0
>>369
367だが、それも打ち間違いw

A難はたしかにすぐ埋まったね。元々クリアできなかったんで印象あっただけ。
AA難はもちょっと。
最近はKEY穴が面白い。
371爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 08:25:43 ID:SDvsnzWpO
AA灰は難ド安定だけど、//灰も穴も難安定しねーorz
372爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 09:18:36 ID:W1+KiD4v0
>>371
オマエは俺+LV1か。
//難一回、AA灰未ハードorz
AA灰難は8,9割はいくんだけどなあ。
373爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 10:46:34 ID:lCGViCSJ0
俺もAA難は安定するが//難は乱で粘着してやっとって感じ、むずいよ、アレ。
あと367の下のヤツ安定順に並べると穴クエ>穴ゼノ>蠍になる。
蠍安定できる人ってすごい
374爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 11:29:31 ID:YRA0bQBoO
>>373
灰蠍難は1P正規なら安定
乱だと勝率2割に落ちる
正規は皿の所の譜面が叩きやすいよ
375爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 12:05:22 ID:W1+KiD4v0
>>373
穴クエも穴ゼノンもクリアしたこたないが、
蠍乱はノマゲで勝率7,8割かな。
連打が楽しくてのー(´▽`)
376爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 13:19:49 ID:hBLGp6tN0
穴クエと穴ゼノン乱難安定してるが、灰蠍は安定してない
377爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 14:35:44 ID:Me5xPItSO
灰蠍難1P正規粘着してるんだけどいつも皿+縦連で死ぬ。
コンチェも縦連ですごい減るし・・・
378爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 16:40:37 ID:jfRjp2EbO
ミニモグ穴をクリア出来ないんだが、
どうやってクリアした?
379爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 16:47:53 ID:bC9WEUNOO
最後の縦連は鍵盤を片手で捌く
これにつきる。

380爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 16:49:36 ID:28+XT9VzO
>>379
ああ、俺もそうした
381爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 17:07:19 ID:YRA0bQBoO
>>377
多分縦連押し始めが遅い(タイミングは合っている)と思う
BATはまりしない様に少し早めに押し始めれば余り減らなくなるよ
382爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 17:11:32 ID:vW4dkLKS0
鏡にすると、最後がみやすくなるよ。
383爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 17:49:11 ID:QYNhoh2k0
俺はノマゲでいくらやってもできなかったからハードで無理矢理クリアした。<穴モグ
384爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 18:00:18 ID:BqV/4amS0
レベル別曲まとめ 何てのは何処かにない?
385爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 18:03:44 ID:hBLGp6tN0
譜面サイト
386爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 18:19:20 ID:Uw6QyADk0
九段合格記念真紀子。
とはいっても、今更ながらACハピスカの話だが。

ちなみにゲージ推移は
26→30→24→14という超低空飛行。
HSが調整できないというのもあるが、やはり根本的な地力不足は否めない。

このままDDの九段もゲトしたいところだが
それはまた、別のお話。
387爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 18:48:46 ID:jERSkVR5O
>>384
難易度別スレ(☆9〜12)
388爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 18:57:04 ID:cY+f74P4O
あれ難易度サイトよりあてにならないんだが…
389爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 21:56:58 ID:Mh0Q9arv0
>>388
そうなのか?参考にして☆10埋め順調にきてるんだが。
最近手出し始めた☆11が不安になったきた。
390爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 22:03:08 ID:quX5Alid0
>>384
つい最近☆11攻略スレに降臨した☆9〜12攻略サイトはすごくいいと思うよ
ところで、話は変わるんだけど、穴Click Againが後半BADはまりしまくってクリアできない
鏡とかつけてみてもだめたった
自分は1P側北斗なんだけど、これって乱当たり待ちしかないかな?それとも正規で粘着したほうがいいんだろうか…
391爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 22:29:03 ID:vW4dkLKS0
>>390
個人的には正規がアタリだと思ってます。
正規ならHARD安定だけど、乱掛けると全然出来なくなる…。
392爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 22:37:18 ID:dTk4OtfqO
クリックアゲインは思い切ってスパランも有り
片側に集中さえされなければ縦連打もバラけてくれるしズレにくいはず
393爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 23:07:43 ID:jERSkVR5O
正規、鏡かS乱で
乱だと複合連打がワケワカメ
394爆音で名前が聞こえません:2007/01/05(金) 23:56:52 ID:PiHScz5z0
クリックにスパ乱は有効だよな。他にブロバンやリスリミもスパ乱で潰した。
ミニモグが攻略サイト見るとスパ乱有効になってたけどこれだけはとてもそうとは思えないw
395爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 01:02:52 ID:pE6mIojQ0
クリアゲはS乱オヌヌヌだぜマジで。
スコアも全然出る。
396爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 01:13:46 ID:RYHP6JPU0
S乱かあ…それは思いつかなかった…
みんなサンクス。明日チャレンジしてみる
397爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 01:30:21 ID:KnFRoTyDO
>>386
('・ω・)人(・ω・)
俺もACHSだけ9段取れたクチ。おまけに同じく低空飛行だた(総合59%)。
398爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 02:28:34 ID:l9CPjN6f0
RED八段でギガは一発で抜けるのにMAX300に10回落とされた俺が通りますよ。
399爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 06:35:48 ID:U9LsGjeI0
>>398
いえいえ、そのまま来た道からまっすぐお帰りください
400爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 10:04:18 ID:l9CPjN6f0
>>399
ヒドスwww
401爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 15:29:24 ID:Q879XBi/0
イノセントなんとかっての9段の最後の曲だけどあれむずいのか?動画見た感じだとそんなんでもなさそうな気がするけど
402爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 15:33:32 ID:OV+LpbcZ0
やってみればいんじゃね
403爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 15:35:53 ID:Q879XBi/0
今日ゲセンいきたかったんだけど雨だしな・・・明日いってやろうかな
404爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 16:04:01 ID:qnd7V6xQO
>>401
灰白壁難・穴難・灰ノマゲの場合

( ^ω^)タテレンヨユー
(;^ω^)チョットキツクナッタケドマケナイヨ
( ^ω^)フヒヒ…コレイケルヨ



( ゚д゚)…
-糸冬-
405爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 16:39:26 ID:KnFRoTyDO
>>403
ようやく休みなんで俺も行きたいんだが…雨、まだ降ってるな。

>>404
「フヒヒ」と言うとコータローのブラックしか思い出さない。壁難は俺には無理じゃぁぁあ…
406爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 16:57:26 ID:OvY+xPFJO
知り合いにいる1Pの人達は灰のが難しいって言うんだ。
2Pの俺にとっちゃ穴のが無理なんだが。。。
407爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 17:46:27 ID:RYHP6JPU0
>>406
友達の十段も同じこと言ってた。なんか「穴の方が発狂?が一箇所少ない」らしい。
さらに彼が言うには、穴堀の発狂は、見るんじゃなくて感じるらしい。
それで難クリアしちゃうんだからやっぱ十段ってすげえって思った。
408爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 17:48:43 ID:pE6mIojQ0
灰も穴もあの壁が越えられればクリアみたいな感じだからな。
問題はその後で、穴のがノーツが多いから回復しやすい。
409爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 17:54:03 ID:qnd7V6xQO
>>406>>407
灰も穴も難抜けの難しさはほぼ同じ
問題はノマゲ

灰だと白壁後の譜面が短く回復量が少ない
あとは穴より灰の縦連の方が苦手って人もいる
この2点が灰の方が難しいと言われる理由
410爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 18:02:21 ID:L2m96d26O
あと壁の枚数が違う
411爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 18:05:47 ID:OvY+xPFJO
知らない事ばっかだった。みんなありがとうー。
九段クリア目指して頑張る。
412爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 19:33:54 ID:nb8moAzc0
穴花粉症って☆11で一番難しいの?
413爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 19:39:10 ID:Q879XBi/0
花粉症ってなんだ?
414爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 19:48:11 ID:g3ybhHGPO
ヒント:P
415爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 19:50:51 ID:H2Ae+7DK0
>>412
一番か知らんけど結構ムズイ方だと思う。あのノート数で何であんな密度に...orz

>>413
Pollinosisって曲。杉林の中で楽器演奏してるムビ、花粉症って文字も大きく出る。
実は全押しもこの曲が初出。
416爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 19:51:41 ID:oZqCnd+O0
穴花粉症は☆12でもいいってぐらい難しい
417爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 19:52:52 ID:Q879XBi/0
>>415サンクス
ハピスカあるし今やってみるわ花粉症とやらを
418爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 19:59:37 ID:H2Ae+7DK0
>>413
灰白壁に穴花粉症か、どっちも違った恐ろしさがあるな。初見なら尚更。
明日のゲセンは楽しくなりそうじゃないか。感想よろ。
419爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 20:01:03 ID:B1+M5TcuO
花粉症に全押しなんてあった?
420爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 20:03:55 ID:n30FpA760
途中に一回あるよ。皿無いけど。
421爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 20:04:57 ID:KnFRoTyDO
>>419
あるよ。皿はつかないが。
422爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 20:05:36 ID:KnFRoTyDO
>>420
結婚しようか('・ω・)
423爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 20:05:44 ID:Q879XBi/0
正規でやってみたが花粉症とかこれはやばいな確かに11じゃないわ
>>419全押し後半のほうであったよ
424爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 20:17:03 ID:aEF+TbFTO
花粉症はランダムの当たりハズレがでかい
はずれたらトリルや後半の皿絡みがキツイけど、超当たりと正規ならクリアできる 2P固定
425爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 20:20:03 ID:oZqCnd+O0
これがクリアできるならコンチェとかいける気がするけどそうでもないのか
426爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 21:02:43 ID:aEF+TbFTO
コンチェはまた別の譜面だからね…
縦連打、二重階段、ソフランがきつい
あと、乱派にはコンチェの正規は鬼ですわ
427爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 21:23:37 ID:OvY+xPFJO
コンチェはそんなにソフラン激しくないじゃんよ
428爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 22:30:18 ID:aEF+TbFTO
>>427
激しいソフランのほうがマシなんですよ…
あんなに頻繁に微妙に変わるからうまくハマらない
だからまぁ正直、ムンチャもちょっと苦手
429爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 22:48:02 ID:H2Ae+7DK0
>>428
微ソフラン×頻繁といえば
GOLD8段ボス曲本命と噂されるあの曲が!!!!ll1
早いとこ克服しないとね。
430爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 23:10:11 ID:OvY+xPFJO
>>429
kwsk
431爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 23:28:50 ID:KnFRoTyDO
叙情?
432爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 23:29:09 ID:RYHP6JPU0
>>430
ヴェネッサだか叙情だかいうやつのことかな?
bpm100〜350の間を滅茶苦茶に変化しまくるらしい
433爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 23:32:42 ID:Q879XBi/0
あんまよくわかんないけどBPM変化してるなhttp://www.youtube.com/watch?v=pmYQpBPTTdk
434爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 23:44:56 ID:h/cCEA2T0
叙情だな。
ヴァネッサはYoshitakaの粗製濫造だった。
435爆音で名前が聞こえません:2007/01/06(土) 23:47:27 ID:Q879XBi/0
Vanessaこれか http://www.youtube.com/watch?v=Kby744NvIdk
難しそうだな
436爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 00:12:37 ID:ANKOEg8f0
どうでもいいデータ(ソフラン数 *:プレイに影響が出ないソフランが多い曲)

*64 Spooky
33 earth scape
19 桜
19 冥
18 ピアノ協奏曲第1番"蠍火"
16 Concertino in Blue
15 Linus
11 airflow
10 Glorious Days
10 革命
10 PARANOIA survivor MAX
*9 MAX 300
*7 moon_child
6 Agnus Dei
5 A-JAX
5 GRADIUS -FULL SPEED-
5 Pink Rose
4 GRADIUSIC CYBER
4 mind the gap
4 TOE JAM
4 Ganymede
3 era
3 Tablets
3 VJ ARMY
437爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 01:32:21 ID:7KVBY0baO
Spookyって64回もBPM変わってたんだ…
438爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 01:37:09 ID:iKNmpFY5O
それにも驚いたがライナスにも驚いた
439爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 01:39:47 ID:Sh8gBahXO
たまにはDEUの事も思い出してあげて下さい
440爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 01:46:06 ID:Xlk09AgX0
今譜面サイトでSpooky見てきて吹いた
何がしたいんだあれ
441爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 02:05:53 ID:+RkBdmrO0
最後の方でBPM変わりまくってるけどあれ意味なくね
442爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 02:10:43 ID:TQcinK500
俺もさっき見てきたけど>>440に激しく同意
443爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 02:37:39 ID:am9+mPS50
これプレイ中のBPM表記見たら面白そうだなwwww
444爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 09:25:35 ID:wePkrYIZ0
spooky吹いた。暇潰しでもしてたんじゃね。
そいやコンブ初めてやったが、スクラッチ大好きでもあれは無理だ・・・。
445爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 10:13:18 ID:UcuWcDGgO
>>444
そんな海の幸に、俺たちは果敢に挑んでいるんだよwww
446爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 12:25:30 ID:crz1Kw0q0
コンブに絡め取られて激沈する8段っすかwwwwwww
447爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 14:02:41 ID:6PCPmUV8O
こんぶ?
わからん。。。
448爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 14:13:42 ID:RYE6ouoL0
>>447
コン チェルティーノイン ブ ルー
449爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 14:34:04 ID:TcSEJhux0
今日9段やる
コンブ倒すわw
450爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 16:06:14 ID:cHVrmfsN0
spoolyクソワロタ
451爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 18:04:01 ID:Sh8gBahXO
新曲スポーリィ
452爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 19:22:56 ID:VgpmKTdjO
今日から八段です
はやくも昆布で詰まってます。長い間お世話になります
453爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 19:31:27 ID:U7Z91pDr0
昆布はやってるな
454爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 20:08:49 ID:2bRY5X810
455爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 21:32:34 ID:t+k6sS2L0
流石にスレの流れおかしいだろ
456爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 21:36:21 ID:RYE6ouoL0
>>454
これコラムービーじゃないよね?
457爆音で名前が聞こえません:2007/01/07(日) 22:55:28 ID:FfKjO7vH0
spooky初見でやったら最後のノートとれなそうだな
458爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 01:11:18 ID:QTgUW362O
>>454
good少な杉
>>456
実際にあんなムービー
459爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 09:23:36 ID:xf2valq50
最後のノートはタイミングだけ覚えて全押し
460爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 09:56:46 ID:eeUQj6e8O
ムービーの扉が閉まる瞬間なんだよね
461爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 10:54:55 ID:JaRYCZru0
>>458
八段スレでお前どんだけ下手なんだ?
462爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 11:03:23 ID:G+gaGrZy0
18.5万もとってるんだからほめてもいいだろ。
7keysだけど・・・。
463爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 11:04:49 ID:YGMs4ANe0
話題が無いな。
最近のCSと古い奴は感覚違うからREDとハピスカしかしてないんだけど
穴クエと似た練習になるのはどれだろう。
なんかいいの無いかねえ。
464爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 11:22:56 ID:wnIY4QL+O
灰Vの侍S乱
二重トリルが穴クエの発狂みたいになる

とどこかのスレで聞いたことがある
465爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 12:22:00 ID:YGMs4ANe0
ふむ・・・
って、侍ってなんだw
466爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 12:39:15 ID:JaRYCZru0
なんでスペ乱って言わなくなったんだろ。
467爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 12:52:53 ID:YGMs4ANe0
何かが1stだったりする?

って、KEY穴、虹飛ノマゲ梅キタコレ
続けてみるもんだなー・・・
468爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 13:03:51 ID:tkNozoEb0
じゃあ話題投下してみる。

八段にもなると得意曲や判定甘い曲はAAだとかAAA出るようになるけど
そこまで光らせるのにコツとか気をつけてることってあるんでしょうか。

八段になって早三ヶ月・・・AAなんて両手で数えられるくらいしかないよorz
469爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 13:06:40 ID:sT6ikHklO
>>465
侍乱(さむらん):縦連がなくなるアリゴリズムがくまれたS乱(すぱらん)
CS限定で、特殊なコマンドを入力する必要がある。
(コマンドはCSスレのテンプレにある。10th、REDとハピスカはコマンドが違う)
そのさいの効果音が1st samuraiの「イョーッ!」だったのが名前の由来

quasarは典型的なTAKA譜面なのでTAKA曲ならなんでも。しいて言えば稲妻かな
470爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 13:08:49 ID:sT6ikHklO
アリゴリズム⇒アルゴリズム
471爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 14:59:44 ID:pw0K19RQ0
>>468
皆伝の人に俺も聞いてみたんだけど発狂(穴AAの最初と中盤みたいなの)が普通に打てるようになると余裕ができるから
スコアも上がるっていってたよ要するにもっとうまくならなきゃスコアも上がらないと言うことじゃないか
472爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 15:18:26 ID:PAmZw15+O
簡単系ってどうやって光らせればいいんだろ。
Pink Rose(N)とか鳥が出そうで出ないわ
473爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 15:34:48 ID:pw0K19RQ0
CSハピスカのオプションでADJUSTMENT TIMINGって奴で+1にすると筐体と同じ判定ラインになるらしいけど
やってみると少し近い気もするんだけどどうだろうか
474爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 15:47:07 ID:mTxsNaK60
>>468
よく言われてるけどピカグレは感覚を掴むしかない、んで一個一個を大事に拾うこと。
一個黄ばんだら次来るまでに考えて打つ、上達すれば余裕ができるってのはそういうことだと思う。

>>472
ノーマルは一個の占める割合が大きいから案外鳥出すのムズイ
ピンクロもHの方が俺は出しやすい
475爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 16:45:29 ID:PAmZw15+O
確かに灰は鳥出てる。微妙にBPM変わるからなぁ
そこで黄ばんだりする。トプランの人は目線を下にすることが多いって
聞いたけど判定の文字を基準にしてるんかな?
476爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 17:57:12 ID:OMo1q/68O
Aより上なんて取ったことねえぞ
477爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 18:05:25 ID:a6lrPOzd0
>>476

      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
    j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   スコア狙うっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
478爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 20:43:38 ID:+b0rJldbO
PinkH鳥れるんならNはハイスピ上げるといいよ
479爆音で名前が聞こえません:2007/01/08(月) 20:56:50 ID:LhQ0Zazq0
>>476
どんな曲でも最低限ちゃんと叩けばAは出るし、スコアの才能が
なくてもちゃんと拾うことを意識すればAAまではいけるよ。
480爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 00:38:30 ID:rel/wlfGO
>>479
穴昆布穴DEUとかちゃんと意識してもBすら安定しないんだが
481爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 00:54:27 ID:55TR/vii0
まだ昆布とか言ってるの?
482爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 01:01:16 ID:C1/8nCky0
クリアできない曲はスコア狙うレベルじゃないと思う。
極端なラス殺しとかいうんならまだしも。

穴昆布とかクリアできるならこのスレの住民ではないはずだしな。
483爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 02:05:34 ID:rel/wlfGO
>>482
確かにそうだな

☆10ではEDEN・庭・神風しかAAないんだが他にAAとりやすいのは何かな?
484爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 02:15:14 ID:2ibUURR40
アビリミとかはAよりAAのほうが出しやすい
485爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 02:17:15 ID:qC1+TU5j0
>>483 取りやすかったの10個挙げてみた
Mr.T AbyssRemix Cradle
HAPPY☆ANGEL Twelfth Style ヒマワリ
MOON 華蝶風雪 waxing and wanding Why did you go away

乱付きOKなら 革命 RESONATE 1794
486爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 02:27:36 ID:rel/wlfGO
>>484-485
トン

その曲正規&乱でやってみるよ
487爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 03:00:06 ID:tumqvWFA0
穴昆布単曲ノマゲクリアはできるんだが、
トリリミを越したことがないぜ。
金寺はどうなるかねえ。
488爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 03:17:10 ID:ycRGks5a0
>>487
うらやましす。
8段取る前に飛び級しようと思って9段やったらトリリミとオーロラできたけど昆布できなかったからな。
そして今でも昆布で落ちる。
易つきなら白壁もクリアできるから昆布だけなんだよなぁ・・・
489爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 05:11:46 ID:XAKVWdljO
昆布で定着したな


俺は金寺稼動後ここにいれるかすらわからないよ。ギガデリぎりぎりだったサファリ難民だし・・・・
490爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 11:58:30 ID:quK+HLU+O
俺も同じく七段飛ばしてる
でも金では達成率80以上で1発合格すべくきついオリコ組んで頑張ってるよ
前は手も足もでなかった曲がクリアできずとも見えるようにはなってるから上手くなってるなとは思うけど
成長がが緩やかだからこっからは結構忍耐要るよな
491爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 12:50:47 ID:Y7MHlhQo0
>>487
たしかに鳥耳は越せる気がしない・・・
作者同じだしギガ系とは思ってるんだけど
何かいい練習曲無いだろうか。もちCSで。
三連グチャっぽいからHOPEとかフォトンジェニックあたりと同等と
並べているんだが・・・
大人しく穴妻とかアンドロ穴かなあ?
492爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 12:51:36 ID:Y7MHlhQo0
鳥耳>トリリミ
493爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 14:17:08 ID:1tD7K9PhO
最近4の滝のリズムが一定じゃないと分かった。ちょっと嘆きの交互に近いかも?交互+αだけね。

鳥耳→オゥルアァ→昆布→白壁

もはやなんの暗号かwww
494爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 14:34:53 ID:XAKVWdljO
昨日まで金寺で八段いれるかどうかとか言ってたけど・・・・・
九段キタ━━(゚∀゚)━━!!!


24→48→14→28
コンチェ(HS2sd375)抜ければマジカスでした
495爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 14:41:33 ID:wCtKQz9Q0
鳥耳とか昆布とか他のスレじゃ絶対通用しない
496爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 14:46:15 ID:a520LefR0
鳥耳もあれだが昆布は絶対無い
497爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 14:47:49 ID:2ibUURR40
普通にトリリミ、コンチェでいいだろ。
昆布なんて恥ずかしいからやめてくれ
498爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 16:39:20 ID:Y7MHlhQo0
しかしハピスカ飽きてきた。
穴妻はクリアできんしなあ・・・。
鳥耳は食いつきすぎ。忘れてくれ・・。


ちなみにみんなAAって体力持つ?
俺は疲れるんだけどまだまだなのかな?
499爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 16:47:47 ID:quK+HLU+O
六段のころは後半はもう指が固まって動かなくなってたけど
今は穴〆くらいまでなら終始全力投球でもどうってことない
腱鞘炎を乗り越えると強くなるよ
500爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 16:50:07 ID:Y7MHlhQo0
け、腱鞘炎は3,4年前に一回やらかしてそれっきりだw
501爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 17:02:37 ID:ycRGks5a0
>>498
今ならエキスパでAA4連奏やっても腕が動く自信あるな。
裏7級結構やってたしwww
まあ未だに対象地帯抜けた所で落ちるわけだけど、腕が動かないってのはなくなってきた。
502爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 17:06:14 ID:1tD7K9PhO
>>498
運指力に伴って後半まで頑張れるようにはなったが、北斗の頃は後半gdgdで適当押しはザラだった。
それでもスコアを狙うと未だに体力と集中力が切れるよ…
503爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 17:45:04 ID:pqMSmlF+0
1000回やったら疲れなくなったw
504爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 17:50:23 ID:XAKVWdljO
オリコ穴の15位の頭文字F無視して下さい
505爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 17:55:15 ID:WvovMx1f0
なんで?
506爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 18:34:52 ID:2UnUvmUbO
>>498
地力つけるためにフリーでAA乱やりまくってたら体力ついた。
507爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 19:45:33 ID:Y7MHlhQo0
うーむ、オリコAAx4なりx5(CS)は怖すぎるな・・・。
やりすぎて、逆におかしくならんかな?
最近、良く疲れるんだが・・・八段クラス曲のせいもあるが。
508爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 19:52:42 ID:OJOcGsaTO
四連オリコはやってるほうも待ってるほうも飽きる
509爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 19:56:31 ID:ycRGks5a0
ホームが過疎だからこそ出来る事だな、悲しいことに。

>>507
正規だと変になるかもしれん。
510爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 22:16:41 ID:p965Ki9CO
皆伝者が目の前で、穴ダーティフルコン狙いとか
途中から、可哀想に見える
511爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 22:58:14 ID:oO3GA72SQ
>>509
507だが乱派だからそこは大丈夫。
でもAA飽きちゃうんだよなあ。
DD、CSではよでないかな
512爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 01:27:37 ID:WQ/6nYmD0
☆11クリアがやっと二桁行きそうなんだけど、大体9段合格するにはどれくらい☆11が埋まってればいいかな?
やっぱり半分は埋まってないときついだろうか。
513爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 01:35:12 ID:bQKFhphn0
>>512
参考にならないと思うけど、自分は☆11未クリアが
残り13曲で、HARDクリアしたのは35曲あります。
でも、未だに8段取れないから、個人がかなりあるんじゃないかな?
514爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 01:56:47 ID:Dh8Gg19u0
8段くらいかと思ったら7段かよ、難民にもほどがあるな
俺Tueeeは九段スレだけでやってくれ
515爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 02:16:32 ID:0lXNCaZN0
☆11の未クリアが残り13で7段とかありえないだろ
また個人差か
516爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 02:20:49 ID:6lb8RJZN0
>>512
☆11未クリアが15曲、☆12クリア6曲になったけど、未だに九段も十段も受からないよ。
結局オーロラで回復できないんだよね。あれで最低50%は残さないとコンチェ越せない気がする。
オーロラができるならクリア曲数はそんなに関係ないんじゃないかな?
517爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 02:33:26 ID:c67rpidm0
>>516
俺は60%残っててもコンチェ越せない・・・
518爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 03:31:45 ID:BGfy+Mu3O
>>516
オーロラ穴ハードクリア出来て九段取れない十段の友人がいる
九段はコンチェのBPが150切れれば狙える感じ
519爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 03:34:21 ID:qiuQatzVO
>>505
昇段したから
520爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 06:21:07 ID:9fE/fMcTO
それにしてもコンチェのBP減らしは地力かね?一向に減る気配がないのだが…
単曲粘着とかって練習になる?
521爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 07:27:24 ID:AhBa6X7sO
癖譜面だから変な癖ついちゃうんじゃない。ストイックもそうだし。俺はこの2曲やりすぎて段位で越せなくなって十段やったらぎりぎりだけど受かったよ。


まぁコンチェはもともと越せなかったんだけどね…。
522爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 07:56:43 ID:PIMJmWXN0
正規で単曲粘着でちゃんとイメトレしてやれば
出来るようになるよ。
ただ、漠然と何回も粘着するんじゃなくて、
ちゃんと考えてやれば、変な癖なんてつかない。
523爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 08:50:54 ID:bQKFhphn0
>>516
是非、☆12のクリア曲を教えてもらえますか?
524爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 10:48:33 ID:CTF4m5Dp0
te
525爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 10:58:08 ID:2o4GGKp90
ハッ!(゜Д゜)
九段段位認定楽勝だぜー!
って夢を見た・・・orz
526爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 12:15:55 ID:qfPETgQ70
ヴぁねっさやりたい
527爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 12:44:39 ID:ZWxq/HCW0
6、7段スレかと思った
528爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 13:14:59 ID:2o4GGKp90
うーむ、穴堀が300レス前より見えるようになった・・・。
60%まで行ったよー(´▽`)

しかし穴妻が壊滅的にできない・・・。あれ、遅いからいずれ叩けると思うんだけどな。
あれの練習だとやっぱレッスン5?
529爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 13:35:12 ID:uas0r3BqO
レッスン5どころかアンドロメダ乱くらいでないと練習にならんかと。
530爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 13:44:23 ID:9fE/fMcTO
>>521>>522
dd。一応まだ癖はついてないみたいだ。
出来れば易クリアしてから段位に臨みたいので、もうちょっと地力上げてみルルスス。

>>528
左右分業譜面+トリルもどきだから、俺は差し当たり穴ホープ乱で練習してるのだがどうだろう…
<スレチ>意外と穴⇒も似てる譜面かなとオモタ。</スレチ>
531爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 15:14:15 ID:6lb8RJZN0
>>526
スレチだけど…
灰穴ギガ乱 灰穴白壁 1or8 スクスカ 桜
正直このへんよりコンチェ(とカゴノトリ)の方がずっとムズい気がする
532爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 17:03:21 ID:psySi8YOO
>>528
稲妻は穴MINTと穴クエと穴アンドロが似てるかな。
トリルよりただの乱打って考えた方が見えるよ。
533爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 17:06:03 ID:qfPETgQ70
穴ミントいつも72%で終わるんだけど
534爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 17:10:31 ID:WQ/6nYmD0
>>513
>>516
なるほど・・・っていうか☆11クリア数とかはそこまで関係ないのか・・・
何か9段挑戦する指標があればいいかなー、と思ったんだけど。
何はともあれdクス
535爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 17:32:37 ID:px9zHp5oO
侍むずかしぃー
536爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 19:46:02 ID:2o4GGKp90
>>529
>>530
>>532
レスd
穴クエと穴アンドロか・・・。
穴⇒もよさげかね。
しかし分業というか譜面分割はできるようになると面白いね。
もうちょいハピスカで頑張ってみるか。
537爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 20:28:07 ID:iNwwYp5eO
俺は昆布って言い方好きだよ。
それを嫌がる奴がいるのも理由の一つだが。
538爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 20:32:29 ID:uqIV4P2uQ
ほじくり返すなw
しかも俺が言いだしたのはコンブ
昆布はまじわからんてヽ(;´д`)ノ
539爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 20:54:03 ID:9fE/fMcTO
>>538
そこに反応してしまったのは俺だ…正直スマンカッタ

穴妻の練習で穴ミントすげー納得した。穴妻の鍵盤は押せたから(AS乙…orz)穴ミントもやってみよう。
540爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 21:02:56 ID:qfMF1amxO
人妻に見えて飛んできたのにorz
541爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 21:40:24 ID:WQ/6nYmD0
>>540
すけべぇですねえ
542爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 22:05:04 ID:uqIV4P2uQ
また変な流れにw
そいや難できついのって
冥、ダブスラ、AA、V並べたらどうなる?
俺は冥⇒AA⇒V⇒ダブスラ
できつくなるんだが
543爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 22:08:23 ID:9fE/fMcTO
>>542
灰だよね?俺は…
V→冥→//→AA
の順だた。V以外は全部乱だけどね。
544爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 22:28:28 ID:ZzmErKvIO
正規派には//が最大の鬼門だった
545爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 22:30:09 ID:YVSkk/0l0
>>542
1P正規派の俺はこんなトコ
V<<<<ダスラ=A<<<冥

Vはミスってもすぐ回復するから死ぬ要素がない。
ダスラ・Aは適当にやっても抜けれる。
冥はミスが前半に偏って結構キツイ。
546爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 22:30:52 ID:UGqZjxmcO
V→//→冥→AAの順で出来たな
いまは難易度どれも変わらないな
547爆音で名前が聞こえません:2007/01/10(水) 22:42:59 ID:58a6M4ig0
正規なら
V<冥<AA<<<<//
乱なら
AA<<<冥<V<//

冥、V、//は乱外れると余裕で死ねる
548545:2007/01/10(水) 23:33:28 ID:YVSkk/0l0
ん?ひょっとしてダスラって穴だったの?
じゃこんなかな。正規で。

V<<<<灰ダスラ=A<<<冥<<穴ダスラ
549爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 00:05:49 ID:5HcWFTQMQ
全部灰。
ダスラ穴は比較にならんw
550爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 00:24:31 ID:geqnqyDbO
穴の皿のウザさは異常。皿無ければ楽しい譜面なんだがな…
早く難抜けしたいなぁ。
551爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 01:12:51 ID:fp5cfPTd0
いきなり記号だらけのレスが続いて何の暗号かと思ってしまったのは俺だけでいい
552爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 01:24:37 ID:qbVtoJnDO
みんな意見がバラバラだから尚更だよな
かくいう俺もあの中じゃ冥だけ難抜け出来てない
灰エラステすら死ぬし
553爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 01:28:09 ID:B2zZosXr0
たまにVの交互を外してしまう俺としては

冥=//<<V<<<AAあたり。

というかAAまだ難クリできてないよ(´・ω・`)
全体的にミス出るからノマゲで普通に50miss近く出るぽ。。
554爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 01:31:20 ID:JPY+H8pW0
冥のどこで死ぬんだよ・・・
555爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 01:37:36 ID:AuOhHzQH0
正規なら
AA>//>>冥>>>>>V

乱なら
AA>V>>>>>>>冥=//
556爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 02:47:22 ID:EVbPIfRUO
AAは最初で死ななければBP60越えでも行けるぞ。
ただやってて心臓に悪い。
冥はノマゲだとBP20ぐらいなのに、難だと低速入る前に点滅してそのまま閉まる

Vは大ハズレひかなけりゃ難でもいける。
外すと100ぐらいいって問題外。

//はDDでやってないからわかんね。

ということで
AA<V<冥で
557爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 06:29:34 ID:Vpqj80+KO
みんなバラバラだね。
ちなみに俺は//<<V<<<冥<<AAだな。
乱だからかもしれないがVまではほぼ安定。AAはいまだに_
558爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 08:26:26 ID:cNvWLoCI0
冥は最初の交互連打で30%近くまで減って低速地帯(ソフラン大苦手)で閉まる。
穴mind the gapも難できない。
559爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 09:20:29 ID:5HcWFTQMQ
ソフランは忘れて低速にこだわるが吉。
ラクエンやりこんだらどうだ?
もちろん乱付き。
夜勤終わったんで帰ってハピスカしますわ
560爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 09:22:44 ID:tkV2Dj2f0
俺は AA=冥>>>>>V>>// だな。
ちなみに1P
561爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 09:24:54 ID:tkV2Dj2f0
あぁこうだった
V>>>>冥=AA>//
いまだにV難梅してない
562爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 09:53:36 ID:bY6jlGQRO
やっぱ人によって違うだろうよ
俺は
AA<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<冥<<V<<//
だな。
563爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 10:32:40 ID:7/aZitUpO
//とAAはどっちもHARD越した事無いので何とも言えないけど冥はほぼ安定、Vは接続済

AAは後半当たれば行けそうな気がするけど//は・・・今暫くは無理
564爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 12:15:25 ID:9MVyQ+r10
1P正規派だが冥は27小節〜の交互連打地帯が叩きづらい。
SC+3が片手で出来ない(手が小さくて届かせるが精一杯。SC回せん。)ので、
SC+3→7→5→3がBAD多発でガン減りするして落ちることもしばしば。
階段地帯まで30残せばそのまま抜けられるんだが。安定は遠い....orz

つか乱erにたいして疑問に思うんだが、
乱当たり待ちで白ランプ付いたら簡単て訳でもないだろ。
乱で当たれば楽とかいってるのはクリアランプのつけやすさをいってるんだよな?
565爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 12:42:21 ID:7/aZitUpO
>>564
一回ランプつけるだけなら安定とか言わないだろ・・・多分

冥の交互地帯の皿は苦しいようなら無視した方がいいよ
某ランカーは完全に捨ててた
566爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 12:50:30 ID:JPY+H8pW0
トリルとかできない人は同時押し連打で

567爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 13:41:43 ID:bY6jlGQRO
//はランダムかけると大体はどっかが当たりになるとどこかが外れる
特にキツイのが中盤の螺旋パラリラ地帯

ちなみにハイパーの曲に限り俺はレイジより//の中盤をパラリラ地帯と呼ぶ

だから乱使ってもあまり変わらないAAや冥は楽だけどVとか//みたいな二重トリルを含む曲は乱erにとってはキツイかな
568爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 14:18:52 ID:5/hv1v4VO
//って二重トリルあったか?
569爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 17:14:58 ID:geqnqyDbO
短い範囲だけど、二重階段モドキが2〜3回あったような希ガス
俺は正規の左螺旋がどうしても無理ゲーだから必ず乱つけるけど、確かにそこはあまり変わらんな…
570爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 18:47:05 ID:+Y61O4pj0
冥の交互地帯では1とSC以外全部右手で取ってる俺ガイル
片手でトリルしたほうが正直やり易いし

と言うか普段から1以外左手で取れないのだよ(´・ω・`)
571爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 20:17:15 ID:5HcWFTQMQ
ASで冥乱やりこんだほうが良い。
1以外も取れないとサファリもきついべ?
572爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 20:33:30 ID:x8nvhdcr0
トリルが片手で取ったほうが楽なんてみんなそうさ。
573564:2007/01/11(木) 20:58:59 ID:9MVyQ+r10
>>565
だよね。
67にいたころ、ムズイ曲→乱当たり待ちで埋めればおk
って流れになってたから納得いってなかったんだ。わざわざスマンね。

>>565>>566
当たり狙いの乱、意図的な捨てオブジェ・餡蜜は
癖になるから自分ルールで禁止してるんだ。
乱は自力上げ曲に割り切って付けるくらい。
やっぱクエるしかないか.......(´・ω・`)
574爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 21:13:40 ID:+Y61O4pj0
>>571
一応冥は難梅できてるぽ。俺>>553
サファリとギガデリは右手で2〜7を適当にガチャガチャ押して超えたなんて言えない\(^o^)/
普通に9段のオーロラで30残らずに困っております

CSで左手だけでプレイしたりして練習してるつもりなんだけどなー。。
右手に比べて根性無しの腕であります
575爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 21:31:22 ID:geqnqyDbO
>>574
俺も左手の根性がない人なんだが、灰ムンチャ鏡や穴ライズン等をやってたら少しづつ体力がついてきたよ。
固定の練習中は、日常生活でも無意識に左の中薬がツンツク動いてしまうよ…
576爆音で名前が聞こえません:2007/01/11(木) 22:09:53 ID:o3SgIy3i0
>>570-571
自分は両手で取った方が楽ですね。
577爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 00:40:51 ID:6DLZAvOg0
>>574
1048式だったんだけど最近取れるときは4も左手で取るようにしてるよ、俺は。
そのお陰かしらないけど☆11も幾らかクリア増えたし。

でも未だにS+1+3が左手だけじゃ取れないのは秘密。
578爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 00:43:05 ID:F4nA/XPX0
1048式は最強だよな
あれにしたら本当にうまくなりまくり
579爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 01:05:16 ID:oVo8b2/O0
1048式で手が届く人がうらやましい
580爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 01:10:03 ID:F27MqJBn0
届かないんじゃなくて、届かせるんだよ。
そのための1048だろ?
581爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 01:16:27 ID:F4nA/XPX0
>>579
1P左手だったら人差し指がスクラッチから2まで届けばいけると思う
582爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 01:26:04 ID:rPxsajMJ0
1048の動画を見てみたけど発狂では1048式だけど皿が来ると3:5になるね。
1048式のままでも皿は取れるみたいだけど基本は>>581の言う通り、
皿側の手の人差し指で2(6)がスムーズに取れるかどうかかと。

動画で見るなら穴ミントが一番分かりやすいかと。
前半と後半で運指の違いがはっきりしててわかりやすい。
583爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 01:28:09 ID:rPxsajMJ0
・・読み返して思う。俺、日本語でおk
584爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 01:31:28 ID:oVo8b2/O0
人指しで3が取れてスクラッチが回せないと1048式の意味が無くないか?
俺はどんなに開いても届かないけど
585爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 01:46:40 ID:F4nA/XPX0
自分で考えながらやるもんなんだよな
どうやったらやりやすくなるかとかな
崩すときは固定も崩しな
586爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 01:49:16 ID:uHhiy+p9O
http://www.excite.co.jp/News/society/20070111195710/JCast_4827.html

両足テカテーカ
油ぬるぬーる
それがどうした
ぼく卑怯モン
ヘロスの世界の、反則柔道王
どんなもんじゃい
ぼく卑怯モン
奇妙奇天烈摩訶不思議右手グローブ自前モノ着替え迅速確認無用
卑怯モン
卑怯モン
ヌルヌルペッペヌルヌルペッペ
卑怯モン
587爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 02:47:04 ID:4bJOMT/uO
>>584
手首使って気合いで回す
588爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 07:38:49 ID:ZLgy4of4Q
オマイラ、アゲアゲしすぎ
589爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 13:20:59 ID:J7v23uzs0
>>577
取れなくてもいいような気もするが、上級者はみんな片手で取ってるのかな?
私は皿が来たら3:5半固定(S左子1左親3右親)で取ってるけど
確かにS+1+3+5+7とかは片手で処理したい
5を右人で取れるようになればいいんだけど難しいね
590爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 14:27:07 ID:G31lvCl7O
1048は3鍵よりも12の鍵盤が多い時に活用するものだと思ってるのだが。
3鍵は素直に右手でとればいいかと。
591爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 16:54:53 ID:UCyci3ZmO
俺は何となくS+5+7までは、安定してないが右手一本で取ってるな…(2P)
固定始めて日が浅いから、柔軟に対応するのが非常に難しいのだ。

ただ、運指変えてから凄く伸びたのは間違いない気がする。
ずっと北斗だったけど、出来なかった曲が出来るようになると、やっぱり変えて良かったと思うよ。

散々挫折しそうになったのは内緒だorz
592爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 17:40:38 ID:XbSBQdhKO
運指を変える時は☆5や6ばっかりやったな。
やっぱりそのぐらいのレベルは基礎が詰まった譜面が多かった思い出。
593爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 17:58:57 ID:UCyci3ZmO
>>592
禿同。勢い余って☆5を難埋めてしまった…
財政的にきつかったけど、十分見返りはあったと思ってる。
594爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 20:09:10 ID:6DLZAvOg0
案外皆S+1+3は右手も使って取ってるのか。
何か安心したわ。
595爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 00:33:17 ID:oiFJDGKw0
ポンデステーン穴とかって白くなってる?
あういう譜面なんか苦手でさ。ノマゲが精一杯。
596爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 00:52:11 ID:H+PmKm0e0
>>595
普通に考えて、9段に入ってる曲だし
白かったらここにいないんじゃないかな?
597爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 00:53:34 ID:TvHbPy8a0
ボンデステーンが何なのか素で判らない
598爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 00:57:04 ID:nKP3FGmX0
>>597
CSREDのGo Berzarkって曲。
声ネタが常時「ポンデステーン」と叫んでるからこの呼び名が付いた。
599爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 01:02:35 ID:TvHbPy8a0
REDですか(´・ω・`)7〜10,12は持ってるけどREDは買う気しないわ(´・ω・`)
600爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 02:16:08 ID:3HR6cntGO
>>599
10、12と一曲もかぶってないし、AA、蠍の為に
601爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 03:34:04 ID:DlMO6xVFO
皆…強すぎ( ゚д゚ )
602爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 13:27:07 ID:l5biszdsO
CS持っていない俺にGo BerzarkがACのどの曲と同等か教えてくれないか?
603爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 14:06:04 ID:WqI+Ut4m0
>>602
難易度表サイトを見るとイメージしやすいかも。
譜面は複雑同時押し系。これが後半、延々と続く。
12段階で表記するなら、灰10〜11。穴11〜12くらいかな。
譜面の似た曲は思いつかん。かなりクセの強い譜面に感じる。

……個人的には灰11中、穴12下。
難? ムリスorz
604爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 14:16:35 ID:YeT3P8Xq0
>>602
しいて言うなら穴オーロラ
穴スペファイをBMP172にした感じとも思える
605爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 14:32:06 ID:DlLzf47V0
>>602
穴パラサイトワールドをさらに高密度化+加速させた感じ
加えて250bpm並にムービーがはっちゃけてる
606爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 14:54:53 ID:UgVQooUVO
>>605
うわ、パラワー苦手orz
あれが早い+高密度なんて想像したくないな…
607爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 16:26:26 ID:l5biszdsO
>>603-605
d!
灰は乱当たれば難抜け出来そうだけど穴はノマゲでいっぱいいっぱいっぽいね
☆11ノマゲ少々難少々の俺には厳しそうだ
608爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 17:07:43 ID:50zZt4c60
ゴーバーサーク=穴スペファイの「宇っ宙宇っ宙地っ球地っ球」の同時が延々と続く感じ
609爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 17:56:16 ID:PnwWE/4D0
ゴーバーサーは個人的には灰が★10中、穴が★10上くらいの感覚。
ファントムは★12
610爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 18:29:11 ID:FGfHvdff0
GOって難しくなくね?穴とか灰に毛がはえたようなもんだし
611爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 19:27:23 ID:YeT3P8Xq0
>>610
その毛がボーボーすぎて手に負えないって話では?
612爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 20:21:37 ID:4UBRDzaNO
今回のオリコ、総合 Aが一人しかいないんだな。

それなのに、おまいらときたら・・・

613爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 20:26:14 ID:aQFRF9oCO
確かに話題のレベル高いな。スコアとクリアは別物だとわかってはいるが。。。
614爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 21:23:10 ID:veF9LM3N0
今回のオリコやる前は穴ブッコロが一番スコア悪いと
思ってやったら1番よかった・・
MAX300スコア出ない・・というか押せない
615爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 21:39:47 ID:UgVQooUVO
>>614
つ【連打中の皿捨て】
多少卑怯だけど、難抜け等にも使えるお勧めop

特に意志が無ければやってみると良いよノシ
616爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 21:40:51 ID:UgVQooUVO
×意志
○こだわり

スマソ
617爆音で名前が聞こえません:2007/01/13(土) 21:56:11 ID:QwHHSF3w0
オリコ全部自己ベだとA乗る。まぁ正確には全部じゃなくてもいいけど…
多分そんな人は多いはずなんだ。ただヨロロの乱が当たんね(´・ω・`)
618爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 04:43:43 ID:3i0RZkCQO
ゴーバザークって見えると楽しいよね

曲は好印象じゃないが譜面はかなり好きだ
619爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 10:17:26 ID:nn7sNcDcO
ヨロロよりは侍次第な気がするが。まぁヨロロで当たったためしがない。
620爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 12:16:28 ID:DumW0/CV0
ポンデステーンは個人差がでやすい
俺は穴難安定だが実力的には穴クエも安定しない程度だし
621爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 12:24:04 ID:gGnflI3C0
ボンデステーンって波がないよなAAみたいに
途中に60%くらいになるとゲージが減りもしないし増えもしないで結局60%で終わる
622爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 13:23:47 ID:t49yo9560
ゴバサなんて8段なら楽勝だろ
623爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 13:32:23 ID:IMgafmTF0
正規じゃ未だクリアできないなあ。あの同時押し地帯が無理ゲー
同じような穴スペファイもできない…
624爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 13:33:37 ID:gGnflI3C0
今家庭用やってたが専コンうまりすぎて殴ってきた^^
練習になんねメンテしたいけどネジ穴潰れてるしまじオワタ
625爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 15:03:16 ID:PH1aSAF/O
シリコンスプレーをふりかけるといいよ
626爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 15:12:17 ID:DumW0/CV0
>>624
とりあえず改造汁
627爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 16:26:39 ID:r71YrkRGO
CSハピスカの10段粘着したら一回だけワンモアまで行けたけどラス殺しで落ちたorz
それからは一回も⇒すら抜けれん…やっぱり甘くないか。
DDとCSハピスカの10段ではハピスカの方が曲的には簡単だよね?
628爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 16:55:42 ID:MEuZwTGSO
>>628
俺はCSハピスカがしんどい
穴ムンチャと穴rageが曲者過ぎる
629爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 16:58:59 ID:MEuZwTGSO
間違えた>>627
630爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 17:02:03 ID:XDHSZhliO
>>628
穴礼次なんて居るんだ…それは無理ゲーな悪寒

今目の前で穴⇒段位ゲージNSで縦連抜けた人が居た。
神かとオモタ
631爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 17:07:06 ID:gGnflI3C0
俺は⇒は縦連でいつも死亡する
あんなの打てるわけねーだろ
632爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 17:10:10 ID:vkreXqow0
⇒は縦連はノマゲでやってみたらそんなに問題無いんだが段位だとその前の対称地帯で死ぬ
あの縦連は俺は人差し指と中指を両方連打するキーに使う事にしてるから楽だお
633爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 19:18:36 ID:IMgafmTF0
⇒BP余裕で300越えするw 対称地帯も縦連もラストも無理だよあんなの
九段のコンチェも相当ヤバいけど、⇒の方がダメだなあ
634爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 20:14:28 ID:f/8Npb4K0
穴スクリプの対称は時々繋げるけどNo13穴の対称は超絶無理
まあ家庭用なんだけど
635爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 22:15:00 ID:Lj6E0mFhO
穴⇒の縦連と対称は北斗にとっては大して苦じゃない@個人差
636爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 23:12:20 ID:f/8Npb4K0
ところで☆8難地雷って外壁とgive me a signとインディゴとドリーミンサンのほかにあったっけ?
637爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 23:25:23 ID:/e8JFQuz0
アリエンテンプル穴なんかも☆8難ではキツかったな
638爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 23:30:27 ID:bVeEcFlJO
縦連ばっかだな
他にはドロップとタブレッツかな
639爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 23:40:02 ID:BFhPCkVO0
カッパッパーきついって難にかんしては☆8じゃねえよあれ
640爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 23:40:09 ID:/e8JFQuz0
あとLove Magic灰とReal灰も追加で!
Realは中盤の7のbadハマリさえ注意すれば問題ないが一応^^;
641爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 23:52:53 ID:SGll6oIY0
穴outer wall難はかなりむずい
8だからってなめてかかると死ねます
642爆音で名前が聞こえません:2007/01/14(日) 23:56:06 ID:P9ZMgbbO0
8縦地雷なら穴EARTH LIGHT難とか?
何気に初期の曲は縦連多い気が・・・
643爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 00:13:06 ID:dCww3Tqo0
侍よか⇒のほうが簡単な気がするのは俺だけ?
644爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 00:14:15 ID:nlo3PtDi0
⇒は曲が大好きだから無条件で覚醒できる
645爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 00:14:46 ID:slIdmo3/0
難越えだったら侍のがムズいって人はいると思うけどね。
646爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 00:31:02 ID:misBLKx/0
穴ブロッコの最後のほうが穴冥みたい・・・絶対11じゃねーよ
647爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 00:34:42 ID:45iSAn4X0
アレは最後だけ☆12
穴冥には到底及ばないと思うけどな。
648爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 01:14:18 ID:RDwcCH8S0
>>646
乱当たり待つといいよってじっちゃ(SP皆伝)が言ってた

ブッコロ、spica、Holic、ジュデ辺り確か☆45で同列だった時期があったが同じとは思えない
649爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 01:23:05 ID:v6mNrXFtO
九段うかったぁーわぁーい
でも10段超無理わぁーい
650爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 01:51:04 ID:misBLKx/0
FINEの運指ってどんなメリットがあるんだ?
自分は1048なんだけどさ
651爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 02:09:09 ID:oVhYefF4O
>>648
じゃあ俺も、じっちゃんになるまで待たないとダメか?
ブッコロ乱、当たり待ちして早くも〇〇年が経ちました。あの人は元気でやってるだろうか?

嫌がらせなのか、かなりの確率で発狂の軸のトリルが12や67に来るな…orz
652爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 02:22:59 ID:RRPuxhw0O
>>627

レイジのパラリラ抜けたのかよWWW

スゴスWW
653爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 03:47:04 ID:v6mNrXFtO
縦連で指二本を交互に使うというのを何故思いつかなかったんだろう

今日10段に使った200円がおしい…

ハイスピあげたほうが間隔が開いて見えやすいって思ってたんだがそうでもないことを今日発見した

そして今日ゲセンで仲良くなった人がやくざだった
二度とあのゲセンには行かない
654爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 04:37:21 ID:wrgZ+gY10
縦連で指二本使うのは結構難しい割にメリットが少ない
それと差別良くない
655爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 05:38:01 ID:iz0//iWl0
☆10のハードでQuickeingとThe Hopeはどっちが楽ですか?
656爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 05:42:41 ID:saJmN4Aj0
十段スレでどうぞ
657爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 07:22:24 ID:0mWDGuNXO
乱当たりでHOPE。
クイッケは発狂抜けたけどトリルでガシャーンした俺バカす。
ちなみにみんなゴーストとListenて難抜けしてる?
クイッケより出来る気しないんだが。。。
658爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 07:54:04 ID:jlVbTWGO0
>>657
Listenは中盤の567が大量のトコが肝だな。
あそこさえ抜ければ、あとは自力の問題かと。全体難だが。
ゴーストは序盤が辛いね。ベタ押しでも餡蜜気味でもいいから耐える。
序盤抜ければ、8段持ちなら問題なかろう。
個人的には、両方とも正規推奨。2Pサイドの話だけどね。

てか、俺はHOPE難がムリすorz
乱で当たり来たためしがねぇ。根気強く待つ一手か……?
659爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 08:17:22 ID:CRxvlMpoO
穴Hope難は正規で埋めた。
トリルは覚えゲーだったかも…
660爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 09:06:37 ID:oVhYefF4O
>>657
ノシ
穴リッスンの正規は567+α地帯が超絶に苦手。逆に乱だと序盤からケアレスミス連発。
結局地力上げて乱で抜けたよ。ゴーリバは…あんま苦労した記憶ないなぁ。


ホープ?ムリス('A')
661爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 10:11:35 ID:PNWxH+gg0
穴ゼファ終盤の意味不明な縦連が嫌い
662爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 11:06:29 ID:40j+Md4k0
>>653
それこそ差別良くない。
トラック、トレーラー系がよく来るガソスタのバイトしてたが、
ヤっちゃんばっかだったぞ。いっぱい話したしみんないい人。抵抗なんぞない。
しかもビーマーなら仲間だ('▽')
と、スレチだな。

九段トリリミ抜けキタコレ。つかクモー穴で落ちる要素無くなったのは
上達の証拠か。六段のころがウソのようだ。

コンブで落ちたが九段は四曲ともツボにハマったので
無条件で覚醒ができる。七段>八段よりは短期でいけるかなあ・・・
コンブオモシロスギ、白壁のテレーテレーオモシロスギ。
663爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 11:17:30 ID:chwPF4E5O
九段挑戦したけど、オーロラで回復したゲージをオーロラの後半で使い切ってしまった…
やっぱ地力足りないと実感したよ
地力上げるのにはやっぱり☆9難埋めが効果的ですかね?
664爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 12:33:26 ID:gn9N5U/cO
>>661
同意だが押しにくいわけでも無さそうなので問題無い
665爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 12:38:30 ID:45iSAn4X0
>>661
あれはきっと顎に対抗するためにつけた縦連。
穴Vと穴ゼファのノート数を比較すると・・・?

>>663
前半でしっかり回復できるのは自力がついてきてる証拠。
皿同時押しのの後は回復なので、絶対に指を止めないこと。
ああいう物量系の譜面は穴ゼノンで鍛えてはどうか。オーロラに比べて少し遅いけどな。
滅茶苦茶な譜面にムカつかないなら穴ゼファが一番お勧め。
☆9に関しては・・・効果がないとは言わないけど、☆9は☆11に比べて密度が薄すぎるからあんまりお勧めはしない。
666爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 12:48:14 ID:chwPF4E5O
>>665
なるほど… 必死に難埋めしてたorz
穴ゼファ、ゼノで頑張ってみるよ さんくす
667爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 15:50:18 ID:3ZIyuO7JO
もっかい⇒抜けれたと思ったらパラリラした>>627が通りますよorz

>>628
ハピスカのほうですかー。
ムンチャは中盤〜終盤の難しい箇所を除けば結構回復出来るから耐えるだけなら意外と平気だったかな。ムンチャで落ちることは滅多にないかも

>>652
レイジのパラリラを舐めてたよ…80%くらいゲージ回復出来てれば何割かで抜けれそうだけど、タイミングが読めてないのか踏み外して轟沈が多発しそうw
668爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 18:05:43 ID:yTomau78O
よくさ、耐えるとか段位は耐えゲーっていう奴いるけどさ、
別にノマゲでクリアするときとやることかわらんだろ?

何となく気になったので言ってみた。
669爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 18:17:01 ID:45iSAn4X0
>>668
頭の中が段位認定至上主義になってるとそういう考えになりやすい>耐えゲー
670爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 18:32:33 ID:5vDvBWOk0
段位認定自体は実力を測る一つの指標でしかないんだけどな。
友達の言葉から引用させてもらうと
「DDで10段取ったって言ってるやつはAA難で抜けてみろ」
って感じだろうし。
とはいってもこのスレ自体段位認定合格を目指すスレだから別に構わんと思うが。
スレチすまそ。
671爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 19:12:48 ID:iOIdMaMw0
>>668
俺の気のせいかも知らんが
ノマゲはもともと100%だから少しくらいミスってもいいやと無意識に思う→78%
ハードならもう1つもミスれない→追い詰められると気合が出る
てな違いで段位でも同じような事が言えると思うんだがどうだろう
672爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 19:16:31 ID:Ncx5p4cEO
>>670
AA難抜けできないと10段とは認められませんか。
REDやHSの10段プレイヤーはほぼ全員難抜けできてたと?そりゃ凄い。

まぁ皆伝抜けた人たちはAAは回復って言ってるし、そうなのかもな。
673爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 19:30:34 ID:O7+fJXLQ0
そのAAって灰だよな?
さすがに十段でできないのは恥ずかしいだろw
674爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 19:50:10 ID:w+DgkaXE0
さすがに灰AAなら捌けるだろ
675爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 20:14:07 ID:Ncx5p4cEO
灰だったのか…すまんかった>670




穴クエ難抜けするかID変わるまでROMってるわ。
676爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 21:59:31 ID:rkCK630M0
バカ言え穴だろwww
今作の十段簡単ではあるけど下級十段以外の十段は難抜け当然だし
677爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 22:10:02 ID:3ZIyuO7JO
そもそも10段の話持ち出した自分が悪かった、申し訳ない。

段位段位言ってないで実力が付いてくるように練習してくるよノシ
678爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 22:18:03 ID:7ZFfw9fhO
AAってACRED十段のボスじゃん・・・
当時の十段の下三分の一ぐらいはノマゲクリアもないだろ。
七段とってもサファリノマゲクリアできないのがいるのと同じで。
679爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 22:50:46 ID:rkCK630M0
>>678
少なくともRED当時十段最下層の知り合いはAAノマゲクリアはしてた
七段でサファリノマゲクリアしていないのはいるけど
680爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 23:16:07 ID:iOIdMaMw0
>>678
RED時代からは全体的なレベルも段位のレベルもかなり上がってる。
当時の9段なんか今からは考えられないくらい簡単だったし
681爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 23:20:04 ID:cZsAW99I0
穴真紅が9段にいたのも懐かしいおもひで
682爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 23:28:56 ID:g2GwvxSuO
穴真紅なんて今じゃ五段ボスか六段一曲目が妥当
683爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 23:32:49 ID:xuEJXMIj0
5段だと流石に無理だと思うな
684爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 23:34:05 ID:iOIdMaMw0
REDまでは俺も9段だった、今はどう見ても8段です

進歩してないな俺(´・ω・`)
685爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 23:34:11 ID:zHdrE1dUO
くまー
686爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 23:50:10 ID:DVTTRsyjO
ACハピスカの九段の曲ってなんだったっけ?イナズマ穴くらいしか覚えてないや
687爆音で名前が聞こえません:2007/01/15(月) 23:50:59 ID:0wxsVdEV0
>>686
稲妻→オーロラ→虹虹→壁
688爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 00:14:53 ID:PuMQzpQLO
ありがと!
てか普通に抜けれそうじゃない?
コンチェ無いからか?
689爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 00:35:45 ID:v6P9Hlv50
ていうか今作の九段は異常
690爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 00:38:26 ID:cYK0u4nQ0
ハピスカの頃の段位はHS変更もSUD+も使えなかったしな。
オーロラと虹虹にHS合わせると、どうしても稲妻が詰まりすぎて見えなかった思い出。
691爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 05:50:55 ID:aIkpTjPdO
俺が唯一越せた9段がACハピスカ。

今は…
692爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 06:20:49 ID:/ZYV3aZv0
>>691
多分ハピスカ九段越した時の実力ならRED九段も抜けれてたと思うぞ。
CSREDはブッコロ→ジェノが少しきついかもしれんが。
693爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 07:26:24 ID:dWYKhvo90
>>677
あれ、俺書き込んだっけ?
694爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 11:11:27 ID:Y69vbjHM0
8段持ってるがサファリクリアしてない俺がいる
695爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 12:21:54 ID:CVYJvdmtO
>>694

難未クリ→底辺ならありえる

ノマゲ未クリ→それはひどい!

易未クリ→六段に降格した方が安心安全
696爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 13:08:13 ID:E2OtzafeO
>>695
正規厨はあてはまらんな
697爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 13:44:10 ID:+fC7bHdl0
>>694
サファリはやっと出来るようになった。
でも10回中9回は落ちる自信ある(正規&ノマゲ)

穴ゲロは未だに正規じゃ出来る気しない。
698爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 14:21:49 ID:wg3lsGQ/0
卵かけるとこんな感じか?

>>694
乱難不可→八段返上せよ
乱ノマゲ不可→七段ですら当たり待ちすれば出来るってのに
乱易不可→六段以下と推定
699爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 14:54:36 ID:NrGkjluT0
☆9の未ハードがあとデューだけなんですが、やっぱり正規か鏡が良いですかね?
因みに1Pで北斗です。
700爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 14:55:02 ID:QqmVeNqDO
>>698
難なら安定しないやつは腐る程いるとおもうが
701爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 15:42:02 ID:C/Qgsc+f0
正規厨だがサファリノマゲは安定しない。
穴ゲロンは所見でいけたが、二度とできる気がしないな。

>>700
乱安定ではなくて粘着後のクリアマークの有無についてでは?
それなら納得できなくもない。
702爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 15:59:54 ID:KdS1khmv0
>>699
自分はS乱で抜けた。
703爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 16:29:30 ID:IhZLmuIdO
>>700
説明足らんかったな。
>>701の解釈でよろしく。

どんなハズレ(含正規)引いても難抜けできるとなると十段下位〜中位くらいかな。
現に十段だが、正規は未だに安定せんし。
704爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 16:31:38 ID:naokAOzSO
>>694-698
それはない。十段で未クリア6まで詰めたがサファリ難は乱付けようが今でも結構難しい。
そんな事言う奴はたまたま超アタリ譜面引いてマグレでクリアしただけか俺TUEEEEEEしたいだけのオナニー厨。
八段って「俺って上手くね?」って勘違いする時期だからしょうがないとしても>>694-698はさすがにひどい。
十段でもムズイから出来ない奴は安心汁。
晒し上げ
705爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 16:38:58 ID:naokAOzSO
ごめ、安価ミスった
×>>894-898
>>895-898
706爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 16:41:20 ID:/ZYV3aZv0
今どき晒し上げって・・・。
あと未クリア6でサファリ難が少しでも「難しい」と感じることはまずないでしょ。
所詮はノート数900の☆10、☆11-12に比べれば大したことない。
まー確かに>>685,>>698はアレだが。
707爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 16:41:36 ID:w+ZZncWJO
そろそろ乱ノマゲくらいは出来るかなと思った俺はどうすれば(´・ω・`)
708爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 17:04:48 ID:C/Qgsc+f0
8段者は8段を抜けた実績がある人。実力は目安にすぎない。
サファリ〜で実力を計りたがるのは、
7段取れて浮かれてる人 or サファリ安定して浮かれてる人

>>707
名言置いておきますね

つ  みんな違ってみんないい
709爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 17:09:17 ID:p/uu6AoHO
>>708
それ何てみすずちん?
710爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 17:33:50 ID:naokAOzSO
>706
え〜、結構ムズイんだけど。5回に1回は死ぬ自信ある。
711爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 17:35:43 ID:CVYJvdmtO
>>704-706
>>695だが、まずはアンカーミスるな
で、俺も>>698もサファリ難安定の話じゃない
>>701の言うランプの有無だよ
仮にも八段がサファリ正規or乱で難は別としてもノマゲ未クリアはひどいだろ
712爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 17:39:37 ID:86jcfy9i0
最近の8段はレベル高いな。昔は9段越せてもサファリ難なんて出来る奴あまり居なかったぞ
713爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 17:42:30 ID:3E/QLR8e0
自分も物差しで決め付けてないかなぁ…?
オーロラ難民の六段がサファリノマゲクリアしてたり、低空飛行八段がサファリ点滅してたりするよ?
自分もノマゲクリアはしてるけど安定はしてないし。正規しかやらんけども。
まぁ実際は「所詮☆10」だよね。☆10でサファリが最後に残るって人はさすがにいないっしょ?
714爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 17:43:06 ID:3E/QLR8e0
む…自分「の」物差しで、だ。すんまそorz
715爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 18:04:39 ID:naokAOzSO
>712
サファリ白点いてようがあのぶっとい段位ゲージで九段も十段も抜けれないのが自力不足。
まぁどっちにしろ俺が金かけて☆11フォルダに赤点けたように、金かければたいていの八段者が白くなるかもしれないけど。
アタリを引くには金と時間が必要。
まぁ俺が言いたいのはサファリが白くなくても八段の実力がある人間はたくさんいるってことと、白くないからって八段返上なんてありえないってこと。



>712が言っていることは、「十段で穴コンチェ白くない奴は十段返上」って事になるかと思い十代最後の日に思いっきり噛み付かせてもらいましたW。
あー、レポートやんなきゃ
716爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 18:18:01 ID:C/Qgsc+f0
おれは正規サファリ越してるけど
まだまだ安定はしない。
えらそうなこと言える立場じゃないけど、
らんだむはおろか、難なんてかけたら
落ちることの方が多い。
ちょっと譜面が崩れるだけで
つなぎ易くはなるけど
けっきょく難は難、ムズイことにかわりはない。
717爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 18:19:38 ID:E2OtzafeO
>>715
そろそろお前帰ったほうがいいぞ
はやく寝ろ
718爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 18:21:35 ID:v8L4G5tpO
このスレは
〇〇がクリアできたら〇段認定
スレになりました。
719爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 18:21:42 ID:VWnjlH7IO
そもそも見えない頃に一回やると、しばらくはサファリやりたくなくなる。
ある程度上達してそろそろ乱ならできるか?

ハズレ引いてにょろーん

ある程度上達して(略

こういう人多そう
720爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 18:23:40 ID:p/uu6AoHO
いやレポートだろ。
サファリは鏡でクリアしたなあ。正規だと無理くさい
そんな下級九段
721爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 18:36:52 ID:GnpAf6EB0
サファリ正規は皿絡みと67テレッテーがむずいな
後ちゃんと左右にリズムが振り分けられてるからうまく左右分割できないときつい
722爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 18:48:52 ID:DIwvgEJq0
今でも七段に受からない1P側八段だけど、サファリは鏡をつけたらやたらあっさりクリアできたなあ
難なんてまだまだクリアできそうにないよ…
723爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 19:06:18 ID:XBPreyhQ0
ここで正規厨の俺がSAFARIにガオーされますよ

正規1Pだが左手で1,3のリズムに注意して、右手はガチャ押し適当にやってれば難でもゲージ残るお
なんとなく穴玄武と取り方似てるかもね
724爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 19:12:38 ID:ltLuxYe20
ちと疑問なんだけどさ、サファリをよく鏡推奨する人いるけど、
67のテレテレの担当が左手になって、余計辛いと思うのだけど。

テレテレは普通に中薬か、薬子で捌けばいいと思うのだが。
725爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 19:22:33 ID:dEGqCMD5O
青龍ノマゲだが、クリアできた!

ところで、☆10で残ってるのが、俺マニアとAJAXなんだが、
2Pでクリアしてる人、オプションオヌヌヌあったら教えて下され。
とりあえず乱ノマゲ2回づつやって、60%位だた。
726爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 19:40:35 ID:C/Qgsc+f0
>>724
1P固定だが左手は皿がらみの際、必然的に半固定になるんだ。
で、12トリル見えると左手が反射的に半固定配置になるから親人or親中で楽に取れる。
3も右親でカバーし慣れてるから、問題はない。
逆に67トリルは普段通りに右-薬中で取ろうとするからやりずらい。

同じ理屈でギガも前半12トリルは楽、ただ終盤がつらい。
左は皿12、右は67でいっぱいいっぱい、345押す指がない。

こんな人は俺だけではないはず。意外と多いと思うのだが。
727爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 19:53:03 ID:/ZYV3aZv0
>>726
大抵の人は皿側の手は半固定になると思う。
あと、実はギガデリラスト4小節に5鍵は一つしかない。
34は左手で取るしかないだろうな。
728爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 19:54:02 ID:/ZYV3aZv0
ごめん、1じゃねえ、3個だ。
とにかく、十分無視できる数。5はないものと思っていい。
729爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 19:55:01 ID:Y69vbjHM0
まぁ8段88%なんて数字はアテにならんわけで
実際ノマゲすらクリアしてないからな>サファリ
と、いうかやってないだけなんだが、クリア出来そうに無いからやってない、みたいな・・・
730爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 19:55:12 ID:/ZYV3aZv0
ごめん、最後1小節に2個あるね。
それでも計3個だ、十分無視できる数。5鍵は無いものと思っていい。
731爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 19:56:35 ID:/ZYV3aZv0
ごめん、1じゃねえ、3個だ。
とにかく、十分無視できる数。5はないものと思っていい。
二重カキコすまん。
サファリは地力あるなら落ち着け、としか。
あの譜面見ただけで焦ってる奴多すぎ。気持ちはわかるが。
732爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 19:57:13 ID:/ZYV3aZv0
あー、滅茶苦茶。ブラウザ再起動してきます。スレ汚しすまん。
733爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 21:08:09 ID:+Ktt0rkv0
>>724
1P正規 俺もサハリは鏡だと難までいけそうなくらい押せるようになる。
自分でも理由が分かってなかったけど、>>726の説明を見てなるほどなー
と思った。ただ、12は俺は左薬、中でとるから当てはまらないかもしれないけど・・・
734爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 22:40:14 ID:owOOxHZu0
1P対称固定の私もサファリは鏡で格段に楽になる
正規だと67交互を取りながら4を取るのできついが、
鏡だと12交互を左手、残りを右手で取れるから楽に感じる
でも同時押しに縦連打が絡むのが苦手で難抜けはできてない
735爆音で名前が聞こえません:2007/01/16(火) 23:11:33 ID:ltLuxYe20
皆左手強いんだなぁ。
左手で12交互って、全然とれないや。
736爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 01:38:36 ID:Q0k/0O0NO
>>725
フリーで乱難
737爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 11:31:16 ID:QDguZtnt0
サファリの難しさは3鍵連打にあると思ってる。
3鍵が詰まってくるとリズム崩すんだよな。
実際3鍵が少ない序盤は、ほとんど問題無いし。
鏡だと5鍵になるから押しやすくなる。
よって鏡が楽って思う1P側。
738爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 11:48:45 ID:y8igc3030
俺も。テレテレテッテよりその直前が駄目。
テッテッテッテテじゃなくテッテッテテッテみたいなのも交じってくるから嫌。
739爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 11:56:51 ID:sRasYW/e0
     ,ィ´ ̄ ̄ ̄``ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  厶 -…ー─‐--、:::::::::::|     
∠___,ィ´ ̄ ̄ ̄`ヽ、\_}    
   | <●) /、(●>、 ||||     
   |  ,, <、_,> ヽ、,   |     呼んだ?
   |   ト‐=‐ァ'   .::::|      
   \  `ニニ´  .:::/
   /`ー||||||||/―´´\
740爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 13:14:23 ID:RRHYMCYG0
>>737
>>738
禿同
741爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 13:18:40 ID:kMNvWsMm0
リズム崩す、というよりは焦るんじゃないか? 二連打見て。
その気持ちはよくわかる。
七段達成率あげ、ノマゲ抜けまでなら二連打は無視して、一つだけ押すのもアリだな。
742爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 18:19:33 ID:iWoOJsFkO
2Pプレイヤーだがサファリは乱じゃないと絶対無理だorz
一つ質問させてくれ。
穴クエ乱やったんだがBPいくつくらいだと上出来なん?
743爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 18:28:39 ID:AeKbZ/fX0
>>742
昨日のような流れにならないことを祈るが・・・
8段85%の俺だが穴クエは正規25〜50でノマゲ安定、
乱は40〜90で勝率4割だな。
基本的に発狂見えないから正規もBPが安定せん。
このスレ的には、乱で30以下安定したら上出来じゃないか?
744爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 18:32:16 ID:iWoOJsFkO
ありがとう。
満足な結果が得られた。
さてと10thだけ九段無理だから再挑戦してくる(`・ω・´)
745爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 18:43:14 ID:X2rmm1zsO
>>742
個人的な感覚だけど、
とりあえず50以下目安。
次は40〜50を目標に。
乱で40位なら、難抜け見えてくる。
難抜けしたら、さらにBP減らす(スコアより、BP減らす事が大事)
10〜20安定で8段としては上位。20〜30で中〜上
30〜40で中
40〜50で下〜中
50以上だと、
灰AA、灰13、穴01、灰V辺りやったほうが、いいかと。
746爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 18:56:38 ID:iWoOJsFkO
>>745
情報ありがと(´Д⊂
あと10th九段クリアしてきた(`・ω・´)
壁は難しすぎだったorz
クエで地力付けてくるよ
747爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 19:00:39 ID:JJJ654yEO
穴クエは発狂後の疲れたところに1回だけくる縦連でリズム狂うんだよな…
748爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 19:38:51 ID:tyQr6FqGO
>>747
('・ω・)人(・ω・)
初めて発狂で50残したとき、そこからズレてあぼん。

枕を濡らした
749爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 20:48:02 ID:/+A/K6cL0
もう後半月でGOLD稼動だったんだ。全然知らなかった。
どうせ初日に行ったって上手い人ばっかいるから
一週間くらいしてからプレイかな。
750爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 20:50:01 ID:MOJJNC9zO
俺CS9thしか持って無いんだが地力上げにオススメの曲No.13とクエ以外に無いかな?教えて!
751爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 20:53:47 ID:8w9f5rZo0
穴lowerも定番じゃなかったっけ?
752爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 21:06:31 ID:MOJJNC9zO
>>751
そういえば…dクス!
753爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 21:41:17 ID:ujk5bzCk0
コンチェの二重階段が全く押せないから二重階段の練習したいんだけど☆10か11だったら練習曲は何がいいかな?
出来れば家庭用で練習したいから9〜HSに収録されてる曲だと嬉しいんだけど。
754爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 21:41:59 ID:pn2IQgwW0
>>750 光ってるのはわかりやすいので、光ってないA譜面で練習曲を
ADVANCE:皿譜面。☆11じゃね?ってくらい個人的に苦手。難易度サイトの☆37ってマジか?
SWITCH: いわずと知れたトリル譜面。乱で
fun: ソフラン曲。HS変更できるようになったしAC復活しないかな。
KAMIKAZE: 同時押し譜面。同じく乱で
Usual Days-remix: 総合難譜面。地力上げ。
paramnesia:個人的に好きな曲。階段なので正規で。
755爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 21:55:04 ID:MOJJNC9zO
>>754
本当にありがとう!

やさしい人ばかりで助かった…
756爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 22:07:39 ID:ZSz24hLZO
>>753
家庭用でやるなら☆12だけど穴ムンチャが向いてる気がする・・・
皿が有りながら鍵盤の密度が濃いので
それが辛いならHSのR.A.V.E穴乱難から初めてみたらどうかな
なんだかんだ全体難で皿が嫌な所にいるから
安定したら結構色々な曲が楽になる
757爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 22:19:12 ID:AeKbZ/fX0
自力上げにいい曲が分からないときは
癖の少ないBPM150〜180の全体難の曲を選べば大体合ってる・・・かな?
758爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 22:33:50 ID:ZGopkm3o0
穴ムンチャ乱オヌヌメ
759爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 23:39:22 ID:TuIvyZzHO
穴クエのBP60が自己ベストな俺は八段底辺か…
って厳しくね?



サファリでミラー付けたら難抜けして噴いたw
でも正規だと
六段の時の嫌な記憶が蘇ってきて、更に3の縦連で焦ってノマゲでアボン
760爆音で名前が聞こえません:2007/01/17(水) 23:52:32 ID:nG4jJTIz0
自力あげなら乱難つけてひたすら☆10、11フォルダで乱選曲がいいと思うよ
☆11半分難梅できた頃には九段いける
761爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 00:12:11 ID:IgRBugr40
>>756
穴ムンチャか・・・曲的には好きだから張り付いて見るわ。
RAVEなら正規難・乱難どっちも安定してるから大丈夫っぽ。
アドバイスサンクス
762爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 01:31:36 ID:AJBJwmynO
2P側だが穴クエは正規クリア無理だorz
鏡はBP40以下で安定。
乱は勝率8割くらい。
次の休みにでもDD九段やってくるわ
763爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 09:11:18 ID:xsHL8y0uO
二重階段ならspica
764爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 10:38:17 ID:pNAQvsZdO
レベル高っWW

穴クエBP60って八段上級じゃね?
☆11半分くらい白とか十段レベルじゃね?
穴ムンチャ?
十段合格しても無理

みんながんばれ!
765爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 10:51:12 ID:bbPkFtQh0
いくらなんでも穴クエBP50〜60で底辺なわけないだろ。
クリアすらできない八段もたくさんいるんだし。
BP50きってりゃ余裕で上位かと。
766爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 11:40:53 ID:dyyJBIs+0
と言うか穴クエって☆11なら少なくとも中の上クラスだと思うんだけどなー。。
八段なりたての頃なんかBP100↑で勝負にならなかった

今は鏡ならBP30切れるが正規や乱だとクリアすらできないぽ
767爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 11:47:09 ID:Yybj2MQc0
>>764
REDくらいまでならその基準だったかもしれんね…
おまいだけ時代に取り残されてるぞw
768爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 12:21:09 ID:mol1WoAmO
穴クエBP20
☆11が半分白
穴ムンチャクリア

なのに八段の>>767が俺TUEEEEEEEEEしてるスレはここですか?

どう考えても
☆11が半分白
穴ムンチャクリア
は少なくても九段上級以上だろ
これで「僕八段です」ってのは完全に段位詐称
769爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 12:42:24 ID:gm53Pmhp0
>穴クエBP20
>穴クエBP20
>穴クエBP20
改竄乙

何をクリアしていようと段位認定をパスしないと九段、十段にはなれませんよ
770爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 13:57:41 ID:I6cFfFPdO
>>769
ナイスツッコミにワラタwww
771爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 14:00:50 ID:3LZYJrAc0
>>742-744
>穴クエ乱やったんだがBPいくつくらいだと上出来なん?
>このスレ的には、乱で30以下安定したら上出来じゃないか?
>ありがとう。
>満足な結果が得られた。

1レスで解決してるだろ。

乱30以下【安定】ならトリ耐えれるし、オーロラで回復できるし、
壁の道中も段位ゲージなら怖くない。
ここは9段を目指す場所だ。
楽に【コンチェ次第】に持ち込めるなら上出来だろ。
9段取れる実力を聞いてるわけでもない。

後から底辺とか上級とか言い出す馬鹿はスルーだな。
772爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 16:32:46 ID:IgRBugr40
>>768
どう見ても勘違いです。本当に(ry
穴ムンチャは穴コンチェの練習になる曲ってことで上がった曲だろうが・・・
773爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 16:49:59 ID:NSLSL8gZ0
穴コンチェは↑にもでてるけど穴スピカが有用
穴コンチェHARDと穴スピカHARDの難易度もほぼ同じクラス 通常クリアも似た感じ
774爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 17:28:09 ID:vvS1ngCJO
回復箇所があるってだけで☆11に落ちてきたのか…
775爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 17:36:56 ID:SJ1/Cue4O
やばい、今頃気付いた
⇒穴を越したら十段いけるかもしれん
DUEの最初で死んだけど…

早くDD段位終了するまでに越さねば…!
776爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 17:47:31 ID:/5zhltFW0
見事なまでに日記。
777爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 17:53:03 ID:SJ1/Cue4O
正直すまん、ちょっと興奮してた
778爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 18:36:12 ID:Sp4VfFOF0
穴クエはともかく、サファリ自信ねぇな
779爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 19:42:08 ID:noTJ9kIhO
穴クエの発狂には皿が絡まない。
BP20前後だと、鍵盤はまぁ見切れていて、指も何とかついていってると思う。
これくらいだと、ブッコロくらいなら安定クリアできてるはず。
では、何故9段や10段取らないのか?
理由は簡単。
複合下手だからコンチェで閉店。
飛び級狙い、DUEがまるで駄目のどちらかだと思う。
ワンモアまでたどり着ければ、序盤の螺旋さえ凌げば道中回復できるしラストも耐えれる

ただ、☆12もろくにうまってない10段カコワルイ みたいな理由でやらないひともいるかもしれない。
780爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 20:01:29 ID:ozFEPxPh0
穴クエが白くならない俺には関係ない話だな。
781爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 21:05:26 ID:hX/9sl570
DUEは普通に通常クリアしてる俺八段\(^o^)/
あれ全然難しいとは感じないわけだが。。(´・ω・`)

⇒?対象地帯で当然あぼんですよ。オーロラも30%超えないし/^o^\
782爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 21:21:40 ID:/5zhltFW0
見事なまでに日記。
783爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 21:37:07 ID:SJ1/Cue4O
>>781
hardでやってみな。最初だけで死ねるから
784爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 21:48:31 ID:hX/9sl570
>>783
そうか。。?普通に16分は全部餡蜜で取れると思うんだがこれ
あんな細かいの同時押しにしか見えない
785764:2007/01/18(木) 22:25:56 ID:pNAQvsZdO
>>767

そうか。すまん。REDの時代知らないんで。
786爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 22:35:40 ID:fzwjnyszO
>>781

乱でクリア安定とかなら簡単だと認めてやるよ。

どうせ餡蜜つかってクリアしただけなんだろ^^^^^
787爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 22:45:27 ID:GGWyE7QH0
DUEなんかはできようができまいが実力には関係ないわけだが
788爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 23:03:27 ID:noTJ9kIhO
DUEは6段者でもクリア可能。
ジュデできる6段は聞いた事ない。
ジュデ余裕だが、DUE無理な8段なんて、かなりいる。
789爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 23:07:39 ID:Gbe+yjfz0
>>788
どっからジュデの話がでてんの?
790爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 23:10:24 ID:hX/9sl570
個人差の話でしょ(;^ω^)
>>787でFAだと思うが俺は下手だってとっくに認めてるじゃない( ^ω^)
791爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 23:12:00 ID:IgRBugr40
>>788
ファッキンって穴か?
あれは8段でもきついと思うんだが・・・ハードなら道中、ノマゲならラストが。
792爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 23:23:02 ID:hX/9sl570
ジュデはどうだろう。道中はブロックスほど簡単じゃないし、地力も要るしラス殺し耐性も要る曲じゃないかな
Holicと同系統でちょっとレベル落ちる感じ

でも☆11上位じゃないかな(´・ω・`)
793爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 23:24:08 ID:hX/9sl570
すまんブロックスは勘違い(´・ω・`)脳内あぼんしてくれ
794爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 23:27:35 ID:o6XDXyQk0
穴ジュデは普通にきついだろ
>>788は個人差の話をしてるだけだろうけど、穴ジュデ余裕の八段が「かなりいる」とは思いたくない
795爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 23:38:05 ID:noTJ9kIhO
すまん。
ところで、みんなが難しいと思う、あるいは、ここまでクリアできたけど、次はこれを何とかしたいって曲(ノマゲでもHARDでも)

俺は灰の難埋め。
あと4つ。
796爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 00:09:25 ID:0I2l+TApO
>>795
☆11の点滅を緑
点滅ばっかでかっこ悪い('A`)
797爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 00:10:31 ID:eOz2GdiJ0
☆11は
・ノマゲ安定
・難でしかできない
・易でしかできない
・そもそもできない
見事に分かれてるから非常にカラフル\(^o^)/
798爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 00:36:57 ID:Cm2D28TfO
ジュデッカ余裕な八段とかただのクズやん
てかいねーだろ
ノマゲ安定したらハードでも安定するから十段中級はあるし
799爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 00:37:06 ID:vycxf1BtO
>>795
ナカーマ
俺あと6曲…正規縛りそろそろ限界。
特に嘆きとフェイク。

あと上の方で話に出てるDUEがまだ残ってる…
800爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 01:26:15 ID:OhZpNan00
嘆きは途中で殺されるな・・・
ノマゲなら9割勝率だが

フェイク、ギガデリ、蠍火、でけねー
801爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 01:29:12 ID:qX0MO/690
>>799
個人的には嘆きもフェイクも正規(もしくは鏡)推奨だが・・・。
嘆きはトリル+皿(穴でデニムになってるとこね)が乱だと外れやすいし、螺旋階段も乱では実は当たり少ない。
フェイクもトリル外れると悲惨だからな。二重階段は流れを追えば何となくでもおk。
DUEは頑張れとしか言いようがないな。
自分も1クレを1分で消費したりした。FREEでDUE二回選曲で。

>>800
蠍火は階段に自信があるなら正規or鏡のほうがよいよ。
802爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 02:04:42 ID:5jEuXdCF0
穴ジュデはなんかラストわしゃてたら赤ゲージ乗ってたって感じだったなあ。
個人的には穴ジュデとか穴クエよりも、穴リスリミや穴クリアゲの方が無理…
803爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 02:27:25 ID:eOz2GdiJ0
嘆きは何故か難抜けでけた。壁も偶然行けた。残りはFAKEとギガデリ。。
でもこの2つは別格すぎるし放置でもいいかと思った

それより☆10未だにうまらねー(’A`)
難であと10曲強、ノマゲでもゲローン未だにできねぇ
804爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 05:07:32 ID:qSbKZ65EO
>>797
(・ω・)人(・ω・)
そもそも俺のイカサマクリアはクリアと認められないwww
俺も緑色に光らせたいなぁ。

スピカの赤ランプは俺の宝物(´ω`)
805爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 06:31:28 ID:qSbKZ65EO
連でスマソ

ところでトリリミの練習はやっぱりトリリミ?4の滝が、乱付けても全く見えない&押せない…
乱、易、ASで一回だけクリアしたのが最高点。段位ゲージで落ちる確率は90%くらいで、最高でも24%終了。
コンチェがBP120くらいまで来たので、段位粘着一発やっかぁ…と思ったが全くの門前払いですた。

スペックは2P固定、ACHSで9段。☆11はノマゲ以上が30曲ちょい。穴クエはまだBP60は出ます。
トリリミの巧いやり方、練習法等を御教授下さい…orz
806爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 06:52:20 ID:23xhziRv0
トリリミは俺もBADはまりして大体あの地帯で100→20ぐらいになる
とりあえず4鍵をリズム良く押して他を拾ってるなぁ
俺の場合は次のオーロラで回復できないからいつまでたってもコンチェが抜けられない自力不足(´・ω・`)
807爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 07:07:42 ID:qSbKZ65EO
>>806
最近は本当にダメで、20すら残らないorz

多分、4がBADハマり&他を全く押してない…とかでゲージが急降下なんだろうと思う。
残すだけでいいんだ!と気合い入れて、滝直前の乱打から皿をシカトして臨んでも100→0

何でもいいから残す方法ないかなぁ…また正規の呪いになる悪寒

4鍵は、一拍置いてから8分で、小節切れ目直前に右上がり階段…

と頭で分かっててもダメなんだよぅ(';ω;)
808爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 07:17:50 ID:qSbKZ65EO
はい、一拍置いてませんね。譜面サイト3時間ガン見してきます…orz
809爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 10:08:12 ID:aXDCUayK0
トリリミの4鍵連打地帯はリズム暗記がいいよ
バッドはまりしたら即座に手を離して次の小節から入りなおすのがベター
810爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 11:18:28 ID:k68SQD170
⇒807
微グチャな譜面に慣れるならCSのラブストとか蠍火オススメ。
あともち穴クエ。
ちなみに段位曲でトリリミ落ちがコンブ落ちまで上達した。
トリリミ一切手をつけなくてもな。
穴妻とアンドロ穴も結構やりこんだ。まあ、一ヶ月くらい余裕を見るのがいいかも。

つか、来ない間に荒れたなあ。まあコンブやってモチツケ。
あと白壁(灰)はやりすぎちゃだめだ。俺は中指骨折寸前。
811爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 12:08:39 ID:01JHjjwW0
トリリミ4の滝のところって
1+4を左手4+7を右手で分けてやる方法ってどうなの?
2と6がうざくてリズムくずれそうだけど。

4567全部右手でやってるんだけど、4 4+7 4 4+7 4 4+7が押しにくくて
7で空poor出ちゃうし4のリズムもいまいちわからん。
812爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 12:40:28 ID:qSbKZ65EO
>>809>>810
d。取り敢えず譜面サイトで滝の写メ撮って、イメトレしながらやってみる。
一応蠍は白、アンドロと妻の「譜面」は乱でも安定すます。クエは微妙にもうちょい…
多分皿を拾う余裕は無いので、譜面ガン見で突っ込んで来る(・ω・)ノシ

>>811
一瞬それも考えた…けど、2が全捨てになっちゃいそう&階段+αで焦りそうなので微妙鴨…
2Pだからかもしれないが、右手の動きは4→4+7の8分を交互に固定して頑張る
→→3回ある階段でスパッと両手の意識を切り替える…が良いのかな?

今から試して来る。取り敢えず俺、日本語でおk…orz
813爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 13:30:05 ID:k68SQD170
というか、4にこだわる理由がよくわからん。
トリリミやってる時は4に何があるかなんて考えてなかったぞ。
久々にやったら、わーい、良く見えてガシャーンせずに済んだーってカニ
814爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 13:33:02 ID:k68SQD170
譜面見た。あー、これかあ・・・一番の難所なのは知ってるけど全然意識せんかった。
これはモロ穴EDENとかの応用じゃないかね。俺はアナーキーもクリアしとるから。
というわけで同時押し応用譜面で練習すべし。

カニ⇒感じ
815爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 13:53:13 ID:qSbKZ65EO
取り敢えずオリコ4連奏してみました。
右手で4→4+7の交互は思ったよりも動かない…

>>814氏の言ってる通り、あんみつもアリな気がするので…
1+4→4+7→1+2+4→2+4+7、1+4→2+4+7、1+4→2+4+7(冒頭一小節)もやってみます。
816爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 14:02:28 ID:k68SQD170
>>815
ちょ、俺あんみつ全然やらんぞw

同時押し譜面にところどころ変な乱打押しが入るのを叩けるようになれ
って言ってるのよw

ちなみに4は状況に合わせて押す指は変わってる。
1+4の次に2があるなら、右人で叩いたり
5が次にあれば左人で取ったりしてる。
で、空いた手の中指あたりで2や5を取ってる。
完全じゃないけど、これで段位ゲージは残ったぽ。
817爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 14:14:52 ID:qSbKZ65EO
>>816
なるほど、スマンカッタorz
818爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 15:01:45 ID:B5pEo5nIO
オリコの自力上げコースを作ってる人に質問だけど、どんな感じに作ってる?

1、同じ曲4曲。
2、2曲2曲もしくは2曲は同じで後はバラバラ。
3、全部違う曲。

どんなタイプの人が多いのか少し気になった。
自分は3のタイプのオリコばっか作ってる。
819爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 15:31:09 ID:4Yalasev0
>>818
フルコン梅とかどうしてもクリアしたいとか何か目的がないと連続で同じ曲やる人は少ないと思うが。
九段の練習でトリリミ→コンチェ×2とかならやったことあるけど。まぁ人それぞれ。
820爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 15:38:24 ID:qSbKZ65EO
>>818
普段は4曲バラ。折角練習用に作ったのに飽きると辛いからね…

もちろん今はトリリミ×4だけどwww

あ、久々に一回だけトリリミ抜けました。(1/8…orz)
まぁコンチェーされたんでどうでもいいけど…
4の滝前でゲージが減ってしまう病にかかったので、取り敢えず放置します。
みんなありがd
821爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 17:16:16 ID:a7sQtzx5O
>>818
自分は特徴のある譜面で4曲バラかなぁ。
今やってるので言えば
青龍、13、ムンチャ、⇒で同時押し・乱打と高レベル練習してる感じ。
ただ自分相応のレベルじゃないからきついけどw
822爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 18:50:04 ID:XiLXcEhHO
よく言われることなんだが四連オリコは
やってる人も『待ってる人も』飽きる
のでよほど粘着したいのでなければ非推奨
823爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 18:56:19 ID:qSbKZ65EO
>>822
全くだ。今日なんて、1.5hくらいトリリミだけやってたら自分でも鬱になった。
空いてたから良かったが、ギャラリーor待ちが居たらやらなかったなぁ。

普段は最高でもフリーで2曲が限界だね。>>粘着プレイ
824爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 18:56:40 ID:NPqu0dWm0
練習用オリコは毎日変えてる。出来ない☆11と簡単な☆12から12,3曲セレクトしてランダムに入れてるお
死なないからって難しいの(AA穴とか)やったって練習にならなさそうだし。
825818:2007/01/19(金) 19:11:30 ID:B5pEo5nIO
やっぱり、人によってそれぞれ違うんだなってカキコ見て色々参考になったよ。
ありがとう。
826爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 19:33:12 ID:k68SQD170
>>818
頑張れ。とにかく自分の上達が実感できる方法を色々試すなり。
スコアタでも実感できて、モチベに繋がる。

やっと白壁灰がノマゲで埋まった・・・しかし九段のラストは穴か。
先は遠いヽ(;´Д`)ノ
827爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 21:04:28 ID:Vlk4GOhdO
☆12はスレチ。
最近日記多いな
828爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 21:19:31 ID:k68SQD170
む?白壁はスレチじゃないだろ?
九段は元々白壁を目指すもんだと思ってたが。
829爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 21:35:30 ID:ol0d2A+o0
>>828
段位認定でのInnocent Walls(A)の話するならいいが、
STANDARDでクリアするとかしないとかはスレ違いってことなんじゃないのか?
つまり段位認定の穴壁はOKだが、灰壁はスレ違い
そういう風に解釈してる人もいるってことで

日記が多いのは層が入れ替わりつつあるってことじゃないかな
830爆音で名前が聞こえません:2007/01/19(金) 21:53:18 ID:k68SQD170
>>829
結構細かいのか・・・
サンクス
831爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 10:21:15 ID:3MFBFzwP0
>>829
<層が入れ替わりつつある
今よりさらに「○○(☆11〜12)出来るけど八段取れない」とか
「○○(☆11〜12)出来るけどギガーで落ちる」が増えると申したか

このスレを見ている人にネトゲのスレを見ている人も多いのはどうしてなんだぜ?
832爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 10:28:24 ID:ls1NRZ730
埋めお題っぽい気もするが
1:1曲目にやる腕ならし曲
2:4曲目(ラスト)にやる曲
このスレだとどんな感じなのか聞かせてくれ
ちなみに自分は
1:穴ヘブンリーサン乱EASY
2:☆11の未クリアをEASYプレイorEASYクリア→ノマゲプレイor初プレイ
こんな感じ。最近はラストに穴ブロバンを乱でよくやってるんだけどいっつもラストで70%ぐらいになる・・
833爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 11:27:29 ID:lS0r3PN30
俺はエキスパート一筋
Local
All Japan
Weekly

5曲出来るのが強み
834爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 12:00:59 ID:q6GgZa9L0
>>832
1曲目☆8以下難
2曲目☆9か☆10の簡単なやつ難
3曲目☆10ノマゲか☆11の簡単なやつ易
4曲目☆10未難を埋めるか☆11未クリアをノマゲ

ブロバンは乱難推奨。S乱も結構いける。
835爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 12:49:31 ID:XwAPzhWt0
>>832
1曲目は☆5フルコン埋め
4曲目は未クリア☆10☆11
スコア狙いよりもクリアランプ更新を主にやってる
836爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 13:09:24 ID:X01yHm0y0
>>832
この質問俺も聞きたかったから嬉しいわw
以下俺流
1曲目☆7〜9以下乱易
2曲目☆9〜10以下乱易
3曲目☆9〜10以下乱易or越せそうな☆10難
4曲目未難☆10か未クリ☆11易

4曲目まで怖くて易OPを外せないチキンです
837爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 13:19:15 ID:5LYJ+T760
1:☆10乱難乱選曲
2:☆11,12で埋まってない奴を正規ノマゲ
一曲一曲がいい練習になる
838爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 13:24:52 ID:XOCOCp57O
ノマゲサファリ66%で死亡…
段位返上したほうがいいかな…
839爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 13:54:35 ID:x2y0Ljyg0
昨日DD9段コンチェ90%で突入して最後のトリルで死亡^^
CSハピスカ9段どんだけ簡単なんだよと
840爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 13:57:23 ID:TpOGpdk0O
>>839
逆に考えるんだ
ACDD九段どんだけ難しいんだよと
841爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 14:18:11 ID:bOYWKvDw0
>>837
一曲目に☆10乱難ランダム選曲?
事故率たけーな、おいw
842爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 14:22:33 ID:iubQEPkQ0
>>832
1曲目 穴listen to yourself か穴☆9難
2曲目 灰☆9難
3曲目 灰☆9難か易しめの☆10難
4曲目 未クリア☆10、レート高い☆11易、穴クエ先生

こうやってみると☆9難埋めが目立つな・・・
2曲目で事故死が多いのはなんでだぜ?
843爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 14:31:32 ID:C24vmQYDO
一曲目:未難の☆9にマーク
二三曲目:未クリア☆10にマーク付け
四曲目:☆11にマーク付け

未だにユーロ系は☆8〜9でもガシャーンするときあるから怖い
844爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 14:43:17 ID:hbKQYzv40
今歴代9段見てみたけど7thのころはこんなんだったんだな。
R壱萬(A)
Buffalo(A)
era (step mix)(A)
NEMESIS(A)

楽だなw・・・と思ったけど当時はHS3までで途中変更もできないしsud+もなかったか。
REDあたりから曲の難易度がきつくなり始めてる。
845爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 15:03:56 ID:JHiFMAwq0
>>832
1.LV7,8,9のフルコン狙えるやる(LV6グロリアスむりぽ・・・orz)
2.LV11 or ラス殺しをノマゲで腕試し
846爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 15:23:50 ID:57doDxk40
R壱萬って九段だったのか。☆9上位くらいだから今だと七段で丁度いいくらいか?
847爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 15:31:48 ID:4F/nprywO
自分7段で8段しばらくあきらめて地力あげしてるところです。

☆11の下位曲がだいたいノマゲでうまったので、
オリコ作ってひたすら練習しようと思うのですが、お薦めの選曲などあればお聞かせください。
848爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 15:53:49 ID:Hbkw768yO
今日初めて9段やったがコンチェの2重階段おわった皿地帯で死にました
あれは難しい。確かに☆11のレベルじゃない
飛び級しようなんてなめてたOTL
849爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 16:09:24 ID:gRYuZkwsO
>>848
俺もそこで死んでしまう
オーロラでもう少し残ればなぁ
850爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 16:27:10 ID:tuZbNA4F0
Auroraがもう少し残ればコンチェで生き残れる…そんな風に思っていた時期が(ry

少し前にAurora92%抜けなのにコンチェで死んだときはもう九段を取る努力をするのをやめようと思った。
851爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 16:39:55 ID:gRYuZkwsO
>>850
マジでか…
世の中にはオーロラ終了20%で抜ける人もいるのになぁ
でも、どちらにせよオーロラの譜面は見えるようになったほうがいいよね…
852爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 17:09:14 ID:lQT+IcDl0
>>847
穴クエ穴MINT穴稲妻穴13 全部乱 お好みで穴青龍など
853爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 17:15:37 ID:uEhOIkGz0
>>847
穴玄武、桜穴で高速低速耐性を
癖の強い曲も1、2曲は入れたほうが良い
854爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 19:17:24 ID:3iJGitBf0
オーロラの譜面みえんだったらコンチェは無理だと思う
855爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 19:43:57 ID:mXQnlcAHO
よーく>>851を読もうな?
856爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 19:52:48 ID:3iJGitBf0
普通に考えて20%で超えられるってのがありえん・・・
857爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 19:56:26 ID:EiOQUtVSO
オーロラ穴はノマゲ越えも出来たぞ。
穴MINTや穴13なんか練習する必要ないよ。
ラブストやりゃ十分な地力付くよ。
858爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 20:14:49 ID:5LYJ+T760
>>841
☆10乱難で事故はねーよw
859爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 20:19:33 ID:BfAhiG4H0
自分今日九段とれましたが、達成率65%くらいでした オーロラはノマゲクリアできますがアケではみにくくてゲージ40%ほどでしたが、コンチェぬけれました あきらめないで何度も挑戦すれば九段いけるとおもいます!!
860爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 20:32:12 ID:L/CxvEshO
>>858
マッチョなら
軽く死ねるぜ
俺皆伝
861爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 20:33:44 ID:sFsqoSApO
>>858
つ【The Hope of Tomorrow】
862爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 20:38:54 ID:wBz3d8cB0
いや、オーロラ20%で抜けた者だが、
コンブ6,7割まで行けたぞ。
結局コンブ叩けないと無理ぽ。
863847:2007/01/20(土) 20:41:29 ID:4F/nprywO
>>852 >>853
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

早くこのスレの住人になりたいなぁ。
864爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 21:32:13 ID:X0lFmMPT0
何段?八段なら余裕で死ねると思うが
865爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 21:44:56 ID:EiOQUtVSO
今DD九段越しました。
スレ住民の方々のアドバイスのおかげです。
10→76→22→30
でした。
穴MINTや穴13番はやったほうが正解みたいでした。
さっきはスミマセン。
トリリミが1番辛かったですがコンチェの二重階段は冷静に譜面と勝負すれば大丈夫だと思います。
みんなアリガトウ!
866爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 22:32:14 ID:vK7DGwUl0
プリドン穴とか雪月花にあるような、二連三連のスクラッチが続いて
ノートもたくさん降ってくる譜面って8段で捌くのは早すぎる?
ああいうのってどの譜面で練習したらいんだろう?
867爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 22:42:16 ID:EiOQUtVSO
雪月花はトレーニングで遅くして練習したよ。
どのスクラッチにどの鍵盤がきてるか一目瞭然だからオヌヌメ。
868爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 22:46:59 ID:iubQEPkQ0
>>866
小指で皿を押し引きしながら親人で鍵盤拾うといったら
ワンブル位しか思いつかん。まあ鍵盤は少な目だが。

あとはスレチだがCS持ってるなら穴雪月花トレーニングでやるとか?
869868:2007/01/20(土) 22:53:33 ID:iubQEPkQ0
>>866
ごめん、書いてから気がついた。
雪月花ができないのか・・・

4曲目に雪月花、穴ワンブル、穴ロッテルサン、
特攻で押し引きに慣れるしかないかも。
870爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 23:27:43 ID:3iJGitBf0
皿練習ならrageなような気がする
871爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 23:30:32 ID:U2T2F+o/O
>>812
十段曲オリコで易入れて20回位やれば段位行けそうじゃね?
872爆音で名前が聞こえません:2007/01/20(土) 23:53:40 ID:Xy3+W69ZO
>>841
マッチョ、ホープ、Let the snow、シグ、神風、庭、アルファルシア
覚えてるだけでこんなに
これらが乱難安定で八段はないな
てか上級十段でも事故率高いぞ
乱セレは☆9までだな
スティルくらいしかないし
☆11になると皆伝でも無理。ウッチーがあるから死ねる


まぁ釣りだろうがマジレス
873爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 00:15:53 ID:Vae8aP4g0
トリルが数回来る曲に乱難をつける気になれないチキンが通ります
その中なら庭が一番乱難で楽そうな気がするわ
874爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 01:07:06 ID:pv80rN8U0
>>872
苦手意識のついた曲がない俺は☆10乱難安定してるよ?☆11だと乱難で落ちるのも結構あるけど
というか乱難でそんなに事故る曲がある八段ってそんなにいる?
少なくとも俺のホームの八段は俺含めていないんだが
875爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 01:37:47 ID:Vae8aP4g0
☆10乱難安定してるなら普通に9段合格できそうだけどな
876爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 01:38:00 ID:qox/3Iul0
>>874
はいはい自慢乙

☆10が半分くらいしか埋まってない8段もいるんですよ(’A`)
877爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 01:41:03 ID:M47+0k9S0
あっさり釣られないように
878爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 01:41:48 ID:JFSJunG70
少なくとも私は>>871で挙がった曲を1曲目から乱難は怖すぎる
つかそれが出来る奴が未だ八段ってのが信じられない
879爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 01:43:22 ID:JFSJunG70
>>872だった
どうしても1曲目☆10乱難やれっていうならtant pis pour toiだな
次回作で1曲目からできなくなるけど
880爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 01:51:49 ID:+rJMZbM80
tant pis pour toiはラストだけじゃねむずいのは
881爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 01:56:09 ID:u1DAL2yD0
☆10乱難安定って何ていう八段だよw
882爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 01:59:04 ID:+rJMZbM80
10乱難安定だったらスレ違いだよな
883爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 01:59:09 ID:sGMsYvUl0
>>874
☆10が乱難で安定する実力なのに、
☆11になった途端落ちるなんて不思議。
884爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 02:04:36 ID:vlOVL7y+O
18を2P側で正規難抜けって8段なら当たり前?
885爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 02:13:01 ID:u1DAL2yD0
自称8段下層だが、今日正規難抜けした
ただ1P側だけど
886爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 02:15:14 ID:Uw1lPZwz0
>>884
当たり前ということはないと思うが同じ2P側八段の俺もそれで難抜けした。
安定はしないが。
887爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 02:17:56 ID:qcmXdtp80
そういえば昔、穴掘できる奴は神扱いだった・・・。それを考えるとあと三年くらい経ったら
全体のレベルが底上げされて八段で☆10乱難が安定する当たり前の時代がくるかもしれない。
つーわけで>>874は未来人だな
888爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 02:20:30 ID:+rJMZbM80
>>887
なんという発想力・・・
889爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 03:13:46 ID:13oAAjGt0
        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::         
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ            
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   嘘だッ!
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}  
890爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 03:18:48 ID:Cd0Jg54VO
>>874はFEEL IT穴でも乱難安定なのか訊きたい
891爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 05:06:21 ID:7uxJqOh8O
当然安定
S乱は安定しない。クリア経験はあり。
892爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 05:45:09 ID:YjaBK/Yy0
>>890
もう触れんな
893爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 09:01:21 ID:eNk6mZQe0
>>890
FEEL ITなんかよりDXY!だろ
894爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 10:18:40 ID:RluD8Zn/0
乱ハズレならFEELの方が上 と思う俺は少数派か?
895爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 10:28:41 ID:jAhThHonO
基本的にトリル、縦連系は乱外れで簡単に死ねるよね。
896爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 11:03:07 ID:JFSJunG70
>>880
そう、だからtant pis pour toiは乱難安定

>>884
1Pだけど難抜け出来てない
one or eightって乱当たりが無さそうだから1P正規か鏡がいいかなとは思うのだけど
897爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 11:07:37 ID:pv80rN8U0
なるほどどうやら俺は九段スレに移動したほうがよさそうだな
テンプレに従ってこのスレにいたが荒れるようだし正直すまんかった
898爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 11:55:58 ID:+WM8bTNi0
18は正規が一番の当たりだと思う。
乱かけても難易度かわらんし、見切りやすさが
ダントツに正規がみやすい。
899爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 12:32:28 ID:pysERoFBO
2Pの俺は鏡が1番なんだが。
クエも鏡なんだよ。
どうやら右利きなのに左指のが強いみたいだ。
900爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 14:07:20 ID:P9WVkmOP0
穴FEEL正規ノマゲがどうしてもできなかったから難つけたらあっさりできてワロタ
901爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 14:32:01 ID:myb4ZuEHO
FEELは鏡じゃないとクリア出来る気がしない1P
902爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 17:57:37 ID:m+XG6LLcO
穴双神威難とか全然簡単やん
903爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 18:01:05 ID:N/XcqUb00
穴MOONの難梅しやすさははガチ
904爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 18:02:09 ID:w9QnCe6H0
突然何を言ってるんだ?
905爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 18:24:20 ID:PgnoEP0AO
サファリ乱難も安定
楽過ぎる
906爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 19:20:45 ID:Dz4t2A3m0
日記は自分の日記で頼むよ
907爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 20:12:39 ID:Vae8aP4g0
土日とはいえ荒れすぎだな
908爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 20:13:47 ID:Vae8aP4g0
しかもよく見たら67スレが異常に過疎だし
あっちの住人がなんでか知らんが突撃してきてるのかね
909爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 21:00:22 ID:pysERoFBO
昨日DD九段越したんて歴代AC九段見たんだがDD九段が1番難しくないか?
次回作からの九段はコンチェ穴かトリリミ穴が九段ボスになりそうだ。。。
910爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 21:59:14 ID:sGMsYvUl0
いやぁ、みんな日記書くのがうまいですねぇ!
911爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 22:10:39 ID:FrM/10cH0
>>910
そんな突っ込みでするくらいなら何か話題ふってくれ

>>909
トリリミは序盤の回復が大きいから九段ボスには役不足、足切りがちょうどいいだろう。
俺は九段はこれくらいでもいいと思う。十段をもっと難化するべき
912爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 23:42:09 ID:lbA04IlY0
>>911
GOLDのワンモアが皆伝に入るだろうから
DD皆伝の4曲から一つ10段に入るかもね
913爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 23:45:43 ID:tM5G2muE0
こんちぇー無理とか言う奴1度10段やってみろ
⇒を抜けさえすれば10段取れるチャンスはあるぞ
914爆音で名前が聞こえません:2007/01/21(日) 23:59:27 ID:yxkuxminO
67スレにも書きましたが8段取れました〜!
今日からお世話になります!
915爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 00:34:32 ID:Z7174/8uO
九段とれない十段とか^^;
916爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 00:52:16 ID:oftueeFF0
世の中には789が出来ずに何故か10が受かってしまう奇人がいてだな
917爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 01:09:55 ID:0chcOdKP0
>>916
ギガは12や67トリルが苦手な人いるからわかる
コンチェも皿複合苦手な人いるからわかる

スクリプ抜けてサファリ抜けられない人は見たことない
918爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 01:16:40 ID:6VJsSBIlO
レベル底上げされて、そのうち穴昆布だって七段くらいになるぞ。
間違いない。

難易度表記も倍の上限24まで追加。
その代わり微調整は入る。穴冥とか穴嘆きはじゅうぶん20レベル。
だが20以上がキツくなるんだ。
全国で片手で数えられるくらいしかクリアできないし、
ハイスコアもAがやっと。
919爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 01:29:01 ID:sWLAGp7dO
俺はGOLDの十段にレイジ穴が入ると思う。
んでGOLD皆伝は嘆きと蠍と冥と新ワンモア。
GOLDの十段にレイジ入ったらかなり合格者減りそうだな。
920爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 02:03:41 ID:VkwA32Iw0
DUEがレイジになってくれた方が抜けられそうな気がするけどやっぱり個人差かね。
921爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 02:41:21 ID:pss5586dO
>>920
レイジをみくびるなよ
試しに皆伝やってみろ
922爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 02:54:32 ID:yj/YozZf0
GOLDでの新段位曲予想とか埋めの時にやれ
923爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 02:58:08 ID:Bcrw0jK90
予想抜いたら日記しか残らなかったりしてな
924爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 03:43:19 ID:iJ6h/wv90
スクスカ(H)が安定しないんだがどうすればいいかな。
高速皿曲ってあんま無いからほかの曲で練習できんし。
低速はCatch Me(A)とかReally Love(A)とかあるけどな〜。
925爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 06:22:01 ID:1wAlcQ4N0
>>924
灰ミニモーグや穴250bpmは高速皿じゃないか
スクスカは皿のリズムがすべて
926爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 06:31:24 ID:+dKD60fbO
>>924
穴ロッテルサン
927爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 09:03:59 ID:tUso5kA70
>>913
ホントだ、十段はできた
928爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 09:42:44 ID:UwJosjKz0
コンチェ無理でスクリプとワンモア抜けられるなんてありえんの?
俺はコンチェ抜けられるけど白壁がどうやっても越せないよ・・
929爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 09:54:32 ID:CeQUKbk40
そりゃあるさ
930爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 10:16:36 ID:0lKS7YpAQ
ギャンボール穴を六段に。
931爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 11:04:11 ID:f02ZEOIyO
スクリプと昆布は譜面の質が全く違うからね。
932爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 11:09:32 ID:pg/K9/UCO
>>930
やったこと無いのに言ってるだろ
933爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 11:18:15 ID:C3+g1J640
>>930
段位ゲージってノーツ関係なく減少量一定じゃなかったっけ。
見逃しプア52で閉店だろ?
ひょっとして全部BADでも抜けられるんじゃね?
934爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 12:23:23 ID:Z9OAdaWzO
>>933
一定ではない。
935爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 14:10:24 ID:1bl4dY39O
もう昆布でここは定着してるのか
936爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 14:19:28 ID:KPZMx2Sf0
>>930
REDを発売日に買って
常駐に成功したのがHS発売日前日の俺が来ましたよ。

恐ろしいこと言ってるなぁwww
システム難易度最低にして易つけても、エキスパゲージ残6%だったよ…orz
俺が下手なだけかもしれないけどさ……。
937爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 14:40:26 ID:VkwA32Iw0
>>921
CSのぬるゲージだからアテにはならんけど
一応CSハピスカ十段はレイジの餡蜜覚えたら楽に抜けられたんだ。

DUEに限った事じゃないけど、高速譜面が苦手なんだよな…。
938爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 15:22:15 ID:zhw6TAQg0
穴レイジはスレ違いだがこれだけは言わせてくれ
まるで餡蜜覚えれば楽勝みたいな感じで書かれているが、八段レベルにはチャラララ以外の部分も十分きついぞ
伊達に皆伝に入ってるわけじゃない。なんか最近スレのレベルが異様に高いのが気になる
939爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 15:40:15 ID:VkwA32Iw0
>>938
そうだな、と言うか盛大に九段スレと誤爆してたぜ…すまん。
餡蜜云々の論議は人それぞれとして、DUEと比べたらという話をしたつもりだった。
個人差爆発の上、スレ違いなのでこの辺で。
940爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 17:29:48 ID:6nci2KZ30
れいじは二十階段とかあるし皿も多いから難しいよ
パラリラ〜抜けてもその後ガシャンだとおも
941爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 17:55:02 ID:VsIIBuxS0
皆伝取れるネ申の人達でもコンボが切れる二重螺旋階段
俺達が挑んでどんな結果になるかなんか言わなくても分かるだろ?
942爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 18:30:10 ID:2kKXYrOhO
パラ…

ガシャーンだな('A')
943爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 18:38:05 ID:6nci2KZ30
まあ俺達じゃ段位認定に皆伝がないから
受けれないんだよな
944爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 18:43:58 ID:yj/YozZf0
tu-ka最近スレ違い気味じゃないか?
いや振るネタもたいして無いんだけどさ
945爆音で名前が聞こえません:2007/01/22(月) 23:48:04 ID:zLtRkqDJ0
背伸びしたいお年頃
946爆音で名前が聞こえません:2007/01/23(火) 00:57:22 ID:cEiQ/ZkE0
1048型を練習しようと思うんだが、小+人で3まで届かなくても利点はあるよね?
届いたほうがいいのはわかるけど。
947爆音で名前が聞こえません:2007/01/23(火) 02:27:41 ID:/IjjlyjH0
レイジなんてプレイしたこともありませんっ><

tu-ka☆12でプレイしたことあるのってstoicと白壁灰穴だけだ(’A`)
948爆音で名前が聞こえません:2007/01/23(火) 03:25:55 ID:HJSKvoer0
CSなら怖いもの見たさでやってみたりするけどな。
穴冥BP800弱安定だた。
949爆音で名前が聞こえません:2007/01/23(火) 08:54:56 ID:5wbL1IrI0
穴レイジは皿曲
皿が余裕になってからあんみつゲー

950爆音で名前が聞こえません
>>946
親人中は薬子よりも動きやすいことが多いし、
1048式⇔3:5半固定の方が対称固定⇔3:5半固定の切り替えよりも無駄が少ないと思う
利点はあると思うよ