PS3で音ゲーできないジャン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
ハピスカできないジャン。
コントローラーポートねーもん。
2爆音で名前が聞こえません:2006/10/19(木) 01:15:02 ID:kb2XQAFM
2ゲッツ(σ・∀・)σ
31:2006/10/19(木) 01:17:28 ID:g+6GdHDe
ウンコスレを立てようとしてスレタイを間違えました!
以下ウンコスレとして再利用してください↓
4爆音で名前が聞こえません:2006/10/19(木) 01:19:24 ID:m+R+m/ct
ぶっちゃけ音ゲならドリカスでも十分
PS3出たからってそれを活かせる技術持ってるメーカーなんぞ少数
個人的には3DOの再来と思っている
5爆音で名前が聞こえません:2006/10/19(木) 01:20:49 ID:bBzH3LU6
DCの性能すらよくしらん世代乙
6爆音で名前が聞こえません:2006/10/19(木) 01:23:59 ID:wA1K3jTk
別にPS3でできなくてもいい
PS2かWiiでok
7爆音で名前が聞こえません:2006/10/19(木) 01:29:23 ID:JquOBSiu
ソニーgjとおモタのは薄型PS2だけだよなあ
8爆音で名前が聞こえません:2006/10/19(木) 01:33:41 ID:F9iBQJxX
専コン使えないからPS3勝手もPS2でやるしかないねぇ
9爆音で名前が聞こえません:2006/10/19(木) 02:21:57 ID:mYWi6m2i
DCはある意味宝の持ち腐れだったな
10爆音で名前が聞こえません:2006/10/19(木) 05:40:16 ID:x1aRq50T
>>7
ただでさえ壊れやすいのに小型化なんかしていいんか、と思った
11爆音で名前が聞こえません:2006/10/19(木) 06:31:54 ID:wP6yTlnC
wiiでバストアムーブやりてぇ。
12爆音で名前が聞こえません:2006/10/19(木) 06:45:17 ID:4S1ABIAk
USB→PS2変換使えるんじゃないの?
13爆音で名前が聞こえません:2006/10/19(木) 06:46:34 ID:4S1ABIAk
音ゲーのためにPS3買う奴が今いるのか。
あれだけあり得ない値段と言われてたのに
14爆音で名前が聞こえません:2006/10/19(木) 07:45:56 ID:mC20UBij
散々叩かれて2万も値引きしたけどな。
まぁほっとけばあと2万落ちるだろ。
15爆音で名前が聞こえません:2006/10/19(木) 09:20:42 ID:VI7DV6DY
あの値下げは話題性狙っただけでしょ
絶対元からあの値段で発表できたはず
16爆音で名前が聞こえません:2006/10/19(木) 10:25:15 ID:SQSY2Zyh
PSPみたいにずっと値段据え置きになる可能性は高いよ
値下げ前の時点でも赤字らしいし
17爆音で名前が聞こえません:2006/10/19(木) 10:36:33 ID:mC20UBij
売れなければ赤字どころか大損害だろ。
まぁ、どちらにしろ初期型のソニー商品は不良品だろうから買う奴いないだろ。
18爆音で名前が聞こえません:2006/10/19(木) 12:07:05 ID:td1vxcWK
>>13
音ゲーのために買うわけない。
ただ互換の部分で音ゲーが出来るか出来ないか。
君みたいに兄弟がいない家族じゃないんだよ。
19爆音で名前が聞こえません:2006/10/19(木) 16:35:20 ID:BFBGrcKP
>>17
売れても赤字
20爆音で名前が聞こえません:2006/10/19(木) 17:43:27 ID:OydvIdKf
できねぇのかカカロットーーーーー!!!!!!!!
PS2壊れかけてきたからPS3買って音ゲーやろうと思ってた俺は勝ち組
21爆音で名前が聞こえません:2006/10/19(木) 21:50:48 ID:mMRIg4Fb
値段も下がったことだしPS2でよくね?
22茨城NEET:2006/10/20(金) 06:30:20 ID:u375UoIJ
音ゲーにあんな灰スペックの機械は無駄じゃね?
23爆音で名前が聞こえません:2006/10/20(金) 06:45:19 ID:TpEHjhJ+
たぶんすげぇ無駄に豪華な仕様になるぞ。
落ちてくるノートとか全部ピクセルシェーダでライティング計算して影もつくぞ。
24爆音で名前が聞こえません:2006/10/20(金) 06:56:36 ID:xffX+QJh
PS3で出るなら間違いなく課金制だろうな
25爆音で名前が聞こえません:2006/10/20(金) 07:42:16 ID:BG1h8KL4
一曲200円から購入して家でもイーイーモール気分に!

こうですか><
26六寺 ◆6Dx/GxgAjU :2006/10/20(金) 07:54:47 ID:pXkpNkVK
1ノーツ1円
27爆音で名前が聞こえません:2006/10/20(金) 08:18:16 ID:0mkunWIL
>>26それだとロング曲は一曲2000円後半とかになるな
28爆音で名前が聞こえません:2006/10/20(金) 09:00:12 ID:fRgdVCXq
音ゲーのデータが詰まった外付けHDDとか出るかも。
それでゲーセンみたいな感じで出来るとか・・・無いよな^^;
29爆音で名前が聞こえません:2006/10/20(金) 12:22:07 ID:3kSlD0RK
ヒント 寺の中身はパソコン
30爆音で名前が聞こえません:2006/10/20(金) 14:43:41 ID:KUXoBd/j
Wii公式のソフトラインナップに音楽シミュレーションゲーム(仮称)ってあるのな。
31爆音で名前が聞こえません:2006/10/20(金) 23:18:55 ID:HJm0cmsI
コンガじゃねーの?
32爆音で名前が聞こえません:2006/10/21(土) 01:23:42 ID:l65P4j0K
今こそアーケード完全移植でしょ。
究極も含めて筐体内の曲全部。
33爆音で名前が聞こえません:2006/10/21(土) 22:50:26 ID:maCQRuk6
>>30
あのコントローラをスティックに見立ててドラム叩いてるデモ動画をどっかで見た
34爆音で名前が聞こえません:2006/11/01(水) 22:21:42 ID:E+S3c3I0
任天堂みたいにDS出てもアドバンスで結構長くソフトを出していた感じでPS2ソフトで開発し続けてくれないかなぁ。
PS3がさらに売れなくなるので無理か。
35爆音で名前が聞こえません:2006/11/05(日) 01:09:01 ID:CseL8rLF
数万円するアケコンもめでたくゴミになるね
サードパーティからUSB to PS2への変換アダプタが出ても遅延が発生するだろうし
36爆音で名前が聞こえません:2006/11/05(日) 13:23:07 ID:VcTFBmR9
>>30
wiiのコントローラ遅延ひどいらしいじゃん
やってられんのかな
37爆音で名前が聞こえません:2006/11/05(日) 14:35:25 ID:NJLXiXiR
>>36
そんなこと誰も言ってないけどなあ
一部のアレな集団をのぞいて
38爆音で名前が聞こえません:2006/11/05(日) 15:59:08 ID:cb3tM39h
>>37
ゲートなんとか?
39爆音で名前が聞こえません:2006/11/06(月) 00:27:46 ID:W5qd80lo
DDRマリオがあるからDDRに関してはwiiで問題ない気もするな。
40爆音で名前が聞こえません:2006/11/08(水) 01:08:48 ID:6WPrdCaD
ヒント:PS3コントローラのインタフェースもUSB or Bluetooth。
41爆音で名前が聞こえません:2006/11/08(水) 01:17:55 ID:6WPrdCaD
ていうか×箱のコントローラーはコネクタが独自規格だけど信号的にはUSBだから。
海外ならDDRが箱で出ているわけで。
42爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 01:22:20 ID:QXEsnCAd
発売記念あげ
43爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 01:26:47 ID:v7QUhY6V
WiiでサンバDEアミーゴをだな
44爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 02:43:01 ID:pZRclbIV
本当に音ゲーできねえか誰かレポよろ
45爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 02:43:29 ID:Mov2/OtK
46古田 ◆THV0hKKZjE :2006/11/11(土) 02:49:11 ID:xMJvSXV3
531 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/11/11(土) 02:47:38 ID:1vJ0vOaS
ビートマニアベストヒッツ
・ゲーム中、BGMとキーボードを押すタイミングの同期が取れていない。

beatmania 6th MIX + CORE REMIX
・ゲームプレイ開始から徐々にBGMが正常に再生されなくなる。

DDRMAX 〜DanceDanceRevolution 6thMIX〜
・ゲーム中のいくつかの場面で、BGMが正常に再生されないことがある。
・バーチャルメモリーカードに保存したPS1のデータは破損データ扱いとなる(ゲーム内でロードする事は可能)。
47爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 03:20:49 ID:HM+Gix98
beatmania IIDX 6thstyle new songs collection
・ゲーム中のいくつかの場面で、画面が正常に表示されないことがある。

ビートマニアII DX 3rdStyle
・ゲーム中のいくつかの場面で、画面が正常に表示されないことがある。

beatmania:ザ・サウンド・オブ・トーキョー 〜Konishi Yasuharu Produce〜
・ゲームプレイ開始から徐々にBGMが正常に再生されなくなる。

beatmania APPEND GOTTAMIX2 〜Going Global〜
・ゲーム中、画面が正常に表示されないことがある。

ビートマニア APPEND GottaMix
・ゲームプレイ中、ボタンを押すタイミングととBGMの同期が取れていない。
48爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 03:25:58 ID:9kahbNjW
もしかしてキーマニならできるんじゃないか?
49爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 03:27:26 ID:xMJvSXV3
>>48
キーマニ生存であります!
50爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 03:44:51 ID:z2PSG3BU
そろそろFINALの出番か
51爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 04:34:17 ID:o3IK4Qjg
FINALとIIIいつになったら発売すんだコンマイのボケは!
コントローラのあの差込にフットパネル接続すんだろ!?
52爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 04:55:39 ID:D2O4gTGR
PS2でやればいいじゃない。
53爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 04:58:38 ID:vM/pO2QW
>>15
時間稼ぎだろ。株価の下落を防ぐための。
直前にやんやきゃ株主はみんな逃げてしまう。
54爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 05:00:24 ID:vM/pO2QW
>>36
遅延は多少あるが問題は精度。
今の段階じゃ振ることだけで操作を全て満足にできるというDANKAIじゃない。
55爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 05:36:36 ID:8y+V2xMS
ビーマニ、ギタドラ、ポップンなどがwiiで出る確立はないのか…?
56爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 06:15:03 ID:z2PSG3BU
Wiiで左手と右手に一個ずつコントローラ持ってプレイする
エアギターフリークスは出ませんか?
57爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 06:21:40 ID:UiozKtfS
>>56
IDがPSG3
PS2との完全互換機ですか!?
58爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 07:58:46 ID:VOuHX+Sp
こりゃPS3用に音ゲー出るまで買う必要なさそうだ
59爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 10:08:02 ID:ecJw3Aea
これが最終的にどこまでものになるか期待
ttp://www.youtube.com/watch?v=HSs89QB25Tc
60爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 11:59:43 ID:xBVj1rPZ
pop’n music 6

(株)コナミデジタルエンタテインメント
■品番:SLPM-87089
■発売日:2002/06/27 ・ゲーム中、効果音やBGMが正常に再生されないことがある。
61爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 12:02:33 ID:OjTXRwsH
PS時代の音ゲーは全滅に近いな
62爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 12:21:36 ID:q1SpnpGL
PS3でわざわざPS1の音ゲーやらんでも
63爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 13:16:14 ID:ZDZl5afi
それ言ったら互換機能つける意味が
64爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 16:16:25 ID:RRxbzIjC
基本的にPS2は捨てられないな。PS3買っても。
65爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 16:40:53 ID:7VhhXgHQ
66爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 17:04:30 ID:9ezE4oWW
>>12
出来ないよ
67爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 17:06:57 ID:9ezE4oWW
Q
"PlayStation "/"PlayStation 2"用コントローラは"PLAYSTATION 3"で使用できますか?
A
"PLAYSTATION 3"では使用できません。


ソース
http://www.jp.playstation.com/support/qa-595.html
68爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 17:25:37 ID:AxHW4M9h
これ絶対PSコン挿すとこつけろって要望多くてついてるの作る筈だからそれまで待とうぜ
69爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 17:29:46 ID:RRxbzIjC
>>65
ヴォーイ言いたいだけか。
70爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 17:30:36 ID:RRxbzIjC
ホリ辺りがUSB変換アダプタ出すだろ。
71爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 17:39:26 ID:AxHW4M9h
少なくともPCのUSB参考にしたところ反応に遅延があるからPS3も同じならやる気しねえ
普段は気にならんが音ゲ程シビアなものになると結構致命的な違いがある
72爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 17:43:01 ID:RRxbzIjC
SEDを待て
73爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 17:44:48 ID:WtUKBDm4
>>70
ホリって誰?
ホリエモン?

と悩んでしまった…
74爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 17:58:09 ID:ecJw3Aea
最近のテレビの遅延は表示素子だけの問題じゃないからな
SEDが出たところでどうなるかわからんぞ

そもそもいつ出るのかそれすらわからんし
75爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 18:06:37 ID:ToME6eKU
>>70
アホだな。
買い換え需要のチャンスを自ら潰すとでも?
76爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 19:08:59 ID:AxHW4M9h
コントローラ入力の遅延の話のつもりだったんだが映像信号の遅延の話が出てくる謎
これはポルナレフの出番ですか
77爆音で名前が聞こえません:2006/11/11(土) 23:36:25 ID:eBwIMaNT
78爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 00:24:31 ID:qzngbN3g
振動機能のないコントローラは使えるようにしてもらいたいよな
何のためのPS/PS2互換なのか理解に苦しむ
79爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 22:54:36 ID:GTsDsoLR
アナコン派だから、PS3でもやれるかなって思ってスレを覗いてみたけど

>>46-47
なんか厳しそうね
80爆音で名前が聞こえません:2006/11/12(日) 22:55:17 ID:GTsDsoLR
あげちゃった・・・ごめん
81爆音で名前が聞こえません:2006/11/13(月) 00:34:53 ID:OI8R6Y7G
>>80
許 し て や る 
82爆音で名前が聞こえません:2006/11/13(月) 01:26:21 ID:oX7TQ3kT
今こそキーマニの出番だ。
専コンUSBだし。
83爆音で名前が聞こえません:2006/11/13(月) 12:27:53 ID:QkIigg5P
初回買ったヤツは二週間後に(泣)

84爆音で名前が聞こえません:2006/11/13(月) 18:34:52 ID:q3msFa2/
l
85爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 15:19:35 ID:XrD1KpaJ
>57
PSGで3和音。
PSGの使い手といえばコナミとファルコムとテクノスだよな。
Little Little Princessだけじゃなくて、もっとPSGを使った曲がやりたい。
MOSAIC.wavに外注で曲を作らせろ!というスレ違い。
86爆音で名前が聞こえません:2006/11/15(水) 21:03:27 ID:zFBq23bQ
コナミはPSGよりSCCだろ
87爆音で名前が聞こえません:2006/11/21(火) 12:44:54 ID:yF23y5Ad0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061120/ggl.htm

これで繋がったとしても、遅延があったら意味無いな。
88爆音で名前が聞こえません:2006/11/21(火) 14:01:21 ID:BN5wAzfK0
USBのコンバータでつないでもPS3のソフトには使えるがPS2のソフトはアウトって感じやね
89爆音で名前が聞こえません:2006/11/21(火) 14:44:26 ID:qm/ABcxQ0
PS2でやればいいだけの話じゃん、お前らバカじゃねーの
90爆音で名前が聞こえません:2006/11/21(火) 15:08:22 ID:Y8vFwI37O
空気嫁
91爆音で名前が聞こえません:2006/11/21(火) 17:55:03 ID:OCgyQ369O
ここは今から天才>>89様のレスを賜るスレになりました。
92爆音で名前が聞こえません:2006/11/22(水) 10:22:24 ID:BEu7TyFU0
SSでやるから無問題
93爆音で名前が聞こえません:2006/11/24(金) 01:04:23 ID:Ft0eKpJu0
ほらアレだ・・・。俺たちのPS2はそろそろガタがきてるんだよ。買い換えるなら新しい今話題のPS3買いたいだろ。
・・・・もちろんPS2は邪魔だし売る。
94爆音で名前が聞こえません:2006/11/24(金) 13:41:53 ID:ZE14zds9O
PS3はどう見ても地雷です
本当にありがとうございました


PS2も安くなったしまだまだ現役だな
95爆音で名前が聞こえません:2006/11/24(金) 23:44:33 ID:Ft0eKpJu0
PS3の容量なら過去曲全部入るんじゃね
96爆音で名前が聞こえません:2006/11/25(土) 01:16:33 ID:azbQ6vsI0
いやコンマイからして過去曲はダウンロード販売だろ。
97爆音で名前が聞こえません:2006/11/25(土) 01:35:55 ID:VZEHiAX50
全曲入りなんてどこがやったって無理だよ
98爆音で名前が聞こえません:2006/11/25(土) 01:42:43 ID:PK+VBh6V0
PS3で音ゲーは似合わないのも程がある。
99爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 15:23:31 ID:c34g8CnQ0
この容量なら DDR&pop'n music & beatmania 2DX & ギタドラ みたいなのが出せる。




うぉぉいらねえええええ
100爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 17:26:36 ID:Ve/8g3cI0
DDR2nd & 2dx substreameのヤツが出せる
101爆音で名前が聞こえません:2006/11/26(日) 17:51:21 ID:opAKiVdh0
IIDX側のDPのバグも完全移植
102爆音で名前が聞こえません:2006/11/28(火) 22:56:34 ID:PoZ8tOlK0
現状ではPS2が老朽化してるやつでもPS2を買うか修理だな。

ちなみにDVDドライブ交換は薄型じゃないやつで9000円だった。
103爆音で名前が聞こえません:2006/11/29(水) 11:14:06 ID:RVM5CdlR0
さすが修理のソニー中古買ったほうが安いなw
104爆音で名前が聞こえません:2006/12/01(金) 03:00:38 ID:yLOiVT8n0
PSコンが挿せるPS3が出る可能性ってあるのかねー?
105爆音で名前が聞こえません:2006/12/02(土) 01:43:46 ID:V6VdqlAO0
振動機能全面停止したコンバータなら公式にソニーから出しても問題ないんじゃないやろか

振動が絶対に効かないっていう証明が難しいか…
106爆音で名前が聞こえません:2006/12/02(土) 21:03:43 ID:s1vubNij0
ソニーが完全にPS3にシフトする気があるならそのうちでるでしょ
107爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 22:04:33 ID:7Cv1cytL0
ソニーが完全にPS3にシフトする気があっても
ユーザーは完全にPS3にシフトする気がない
108爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 23:17:55 ID:JaZGSpH/0
しかしメーカーはシフトせざるを得なくなる時期がやがて来る




ドリキャス見てるとその見方も微妙だけど
109爆音で名前が聞こえません:2006/12/08(金) 23:28:47 ID:FwxU5Dkk0
むしろ音ゲーはDCに行けばいいと思うんだ

と思ったがDCは必ず1フレ遅延するって三原たんが憤ってたなあ
110爆音で名前が聞こえません:2006/12/10(日) 00:27:39 ID:Fl7dT51L0
じゃあ360で。
北米ではDDRの新作がネット対戦対応ででるしね。
111爆音で名前が聞こえません:2006/12/13(水) 16:55:34 ID:TbW4CmzW0
ハピスカでの音の遅延発生あげ
112爆音で名前が聞こえません:2006/12/15(金) 11:26:54 ID:0x7a/5oB0
パッドプレイヤーだから関係ないと思ったけど
やってみたらL2R2付近の形が違っててやりにくくて困る
113爆音で名前が聞こえません:2007/01/09(火) 23:39:49 ID:0iXTc1q+0
純正PS3コントローラの基板いじって従来のコントローラから入力信号直接繋げば認識できるのでは?

人柱いないかな?
114爆音で名前が聞こえません:2007/01/12(金) 18:22:18 ID:16Wy8ATx0
人柱どころかPS3自体持ってるやつが少(ry
115爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 18:36:33 ID:NLhM7U9Y0
>>113
仮にできたとして、音ゲープレイヤー中何人改造できるやつがいるのか
技術的にも心理的にも
自作専コン作るような奴にしかいないような希ガス

って駄々こねてる間に、PS2終了の時間も近づいて来てるんだよな…
完全互換はどこへやら
116爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 18:43:14 ID:l9zHLF1pO
完全互換の神仕様が出たら買う
117爆音で名前が聞こえません:2007/01/18(木) 18:45:56 ID:W7Ykd/kDO
仮に改造と実用化がうまくいってもメリット無いんだよな
PS2動く環境あれば全く必要ないし
118爆音で名前が聞こえません:2007/01/23(火) 18:00:43 ID:52K8kcXO0
ムービーがHDにでもならない限りPS3には出ないべ
119爆音で名前が聞こえません:2007/01/23(火) 19:40:24 ID:0TyaPG430
弐寺5thにHDD繋いでふいんきだけ味わえばいいんじゃね?
120爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 22:15:35 ID:fwTfmaLL0
WiiにDDRが来ましたよ。
121爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 22:34:39 ID:piB4fNhS0
暫くはPS2用で音ゲー出して
PS3が200、300万台と普及してきたら
PS3で出せばいい。PS2用で出してもPS3でも遊べるし。
音ゲー好きで、その内にPS3も買うだろう自分からすれば
ネットに対応したポップンとか音ゲーをPS3でやりたいけどな
あとブルーレイの大容量を生かして曲を大量に収録して音質とかも
良くなってるベスト版的な音ゲー作品も出して欲しいけどねェ
122爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 22:41:00 ID:iOAOvuhq0
PS3で専コンとPS2のソフトが完全に互換できるならそれが1番だな〜
できないなら何でもいいや、どうせPS2は手放せないって事だし。ってかPS2でこのままいってくれ
123爆音で名前が聞こえません:2007/02/04(日) 23:21:49 ID:qGXYR4IZ0
>>121
>ネットに対応したポップンとか音ゲー
北米ではPS2とXBOXのDDRが既に対応してる

結局は需要があるかどうかってことだなあ
124爆音で名前が聞こえません
DJMAXとかやりゃいいんじゃないのか?