beatmaniaIIDX 八段スレ ★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
ここはDistorteD八段以上の人が九段を目指すスレです
更なる高みを目指して頑張りましょう

☆ローカルルール☆
・七段未取得の八段等の方々(要は各種難民)も歓迎。
 ただし、難民難民とわざわざむやみに自称すると叩かれることも多いので気をつけましょう。
・いちおう九段60%だけど☆11もろくに埋まってない俺には
 九段スレはレベルが高すぎてちょっと・・・なんて方の残留もOKです。
・対象曲の基準は単曲で公式難易度☆11、段位認定はDistorteD九段の曲です。
 あくまでも基準ですので、例えば「☆9をハード埋めしてるんだけど○○ってハードだと難しいよね」
「☆11もそこそこ埋まってきたんだけど、まだ☆10の□□がクリア出来ないんだけど」
 などは構いません。
・☆12の話題は九段スレで。もちろん九段曲である穴白壁は構いません。
 コースとしての6裏(IIDXコース)もOKです。
 一つの目安としては、☆11未クリア曲数が10曲以下になったら九段スレにステップアップするのがいいでしょう。
・難易度サイトの★??はあくまで参考です。個人差を考え臨機応変かつフレキシブルな対応でお願いします。
 なお、☆=公式難易度、★=難易度サイト難易度と使い分けるのが一般的なようです。
・自慢話、日記は禁止にはしませんが空気嫁。荒らし、釣りは脳内あぼんでお願いします。
・皿曲や鏡に関する話題等、1P/2Pが影響しやすい質問は極力プレイサイドを書きましょう。
・特に未クリア曲の話題でよくある、正規から派/乱からでもいい派、緑ゲージから派/HARDからでもいい派、個人の自由です。
 こだわりがある人は「まずは正規緑ゲージでクリアしたい」等と書きましょう。
 また、そういった方に対して「乱HARDが一番楽」とか返すのはやめましょう。

DistorteD九段(全てANOTHER)
tripping contact(teranoid&MC Natsack Remix) - Aurora - Concertino in Blue - Innocent Walls
BPM 187 - 181 - 103〜155 - 155 / Notes 1258 - 1280 - 1311 - 1446

※コンチェ、白壁の段位ゲージ通過BP(BAD+POOR)上限は
出方や前曲での残ゲージにもよるが150くらい。最後まで諦めるな。

前スレ
beatmaniaIIDX 八段スレ ★8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1148203107/l50

参考
☆11に苦戦してる人のスレ・4ヽ(´Д`;)ノアゥア..
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1147702799/l50
【beatmaniaIIDX】☆10攻略スレ【SP】 2曲目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1145356560/l50
2爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 21:30:40 ID:R5QD43Pj
日本語でおk
3爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 21:32:14 ID:N2aWijLy
>>1

4爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 21:36:40 ID:z3n7j1eQ
>>1
ギリギリでスレ立て超乙!
5爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 21:42:08 ID:ZrUpGSFk
テンプレに、9段各曲攻略とか必要なんだろうか?
6爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 21:45:03 ID:8q01wQG1
いらんでしょ。
ぶっちゃけ
トリリミ:後半は4・47軸意識
オーロラ:地力
コンチェ:根性
壁:リズム感&根性
で終わりだし
7爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 21:45:49 ID:YPw+QjkV
>>1 乙 eight

☆ローカルルール☆
・wacに石を投げないで下さい。
8爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 21:49:22 ID:ZrUpGSFk
>>6
確かに。
>>7
オレは本気で投げたい。
9爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 22:01:53 ID:iuVMmHr5
マジで>>1乙。
悪いのはwacじゃない!
九段にコンチェ入れた奴とコンチェを☆11にした奴。
10爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 22:13:45 ID:VVGlfrLQ
>前スレ1000
GJ
>1
11爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 22:22:01 ID:P25fttnO
今日皆伝やってる女の子を目撃してしまった・・・・最後の穴命発狂で落ちましたが
次にフリーで朱雀灰やるのが恥ずかしかった・・・
12爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 22:57:27 ID:k+FB+NKJ
九段って白壁が一番むずいよな
13爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 23:17:29 ID:NoAJpM0e
前すれの流れなんだけど俺にとってカーディナル穴最弱は朱雀なんだが。
階段得意なだけなんだろうけど、コレだけ正規難イケた。

みんなが余裕って言ってる白虎が壊滅的なんだが。。。
14爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 23:25:23 ID:p2Ga9apC
白虎の最後の乱打で100%→78%になったのは俺だけでいい
15爆音で名前が聞こえません:2006/06/20(火) 23:40:57 ID:Ugyxk1YX
最後のあれは乱打って言うか若干階段気味だけどね
☆41〜☆43が適正なはずの俺だけど、あそこはなぜか全部繋げる。
16爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 02:04:36 ID:D1a6H2oo
>11
カッケェな。
惚れてしまいそうだ。
17爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 02:29:42 ID:qasAP/e1
>>11
皆伝は流石に見た事ないけど、うちのホームでたまに来る八段の女の子がいつも懸命にトリリミ練習してるわ。
エキストラステージで毎回爆死してるけど、頑張ってほしい。
18爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 02:33:04 ID:xJv9aFwp
皆伝取ってる女の子って何人いるんだろうね。一桁は間違いないと思うが。
19爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 03:12:18 ID:8hYTL15L
>>12
コンチェ>壁でした。ありがとうございました。
20おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/06/21(水) 05:23:08 ID:RlZasfpF
トリリミだけで50回死んでますOTL
1面で死ぬのはもうイヤだ…

こんな難しい9段なんて初めてだよ
21爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 05:37:23 ID:xmsdfcJ2
今までは7、8段が目立ちすぎていただけだ

これが9段の恐ろしさ
22爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 05:45:11 ID:sx5SMIKd
トリコンは明らかに押せてなくてミスも出まくってるけど
何故かトリコンで落ちた事は無いな
大体20%くらいは残る

前作のINAZUMAもこうだった
23爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 07:09:47 ID:F13578A/
トリコンは縦連を4で抜けて最後も4
オーロラを30で終えてコンチェの二重階段で死ぬ、いつも
24爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 07:09:57 ID:L0ekcgUD
>>12
もちろん
25爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 07:16:45 ID:EoQ3GNzT
トリリミは例の4連ゾーンまで100%で行けないのは地力不足。
100%で行けてもあの数小節で100%→0%はやっぱり地力不足。
ギガは地力より運要素が強いから八段出来たから九段挑戦ってわけには行かんよ。
26爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 09:38:28 ID:oh2XuZOb
>トリリミは例の4連ゾーンまで100%で行けないのは地力不足。
あるあるwwwwww

>100%で行けてもあの数小節で100%→0%はやっぱり地力不足。
ねーよwwwwwwwwwww

あそこは地力じゃないと思う。いかに捨てオブジェ、餡蜜などのインチキでごまかせるかだと思うw
27爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 09:42:33 ID:c5baOSfC
トリコンで30〜40%キープ、
オーロラで開始時に何パーセントだろうが30〜40%
コンチェを何とか抜けて20〜30%
そして白壁でラスト回復地帯前のぬりかべであぼん

アレの攻略法を誰か教えてください
白壁(H)でも50%ぐらいから一気に2%になるから、
はっきり言って俺にはまだ無理なんだろうけどなんとかしたい
28爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 09:45:50 ID:xJv9aFwp
段位なら皿捨てるとか。30%あれば持つっしょ。
それが無理ならリズム覚えて固定崩してでも押すしかない。
29爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 09:48:46 ID:c5baOSfC
>>28
いつも20〜30で壁にぶつかるから超ギリで・・・
とりあえず今日は皿捨てで行ってみる、thx
30おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/06/21(水) 10:04:30 ID:RlZasfpF
>27
利き手とプレイサイドが分かるといいかも。
31爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 10:08:35 ID:Xng7xhCc
トリリミの4地帯で100→16(もしくは死ぬ)
オーロラで80→コンチェ終盤の二重階段で死ぬって感じなんだけど
ほんとトリリミの4地帯はもりもり減っていく…

地力不足なのはわかるけど「今日はコンチェ頑張るぞ!」
って思ってても50%位は1曲目の終盤だけで殺されて
精神衛生上非常によろしくない
32爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 10:08:37 ID:c5baOSfC
>>30
右利きで1Pです
壁は皿を左手で1+3+5+7は全部右手で取るようにしてますが、
右手に集中しすぎてるのか連打しすぎてるのか、とにかく落ちます
33爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 12:28:59 ID:xJv9aFwp
>>29
壁地帯入る時のリズムは
(タ)タタン タタン タタン タタタダダダダ

って感じだけど、最後の壁地帯含む7連打まではスクラッチも取って、
7連打は皿捨てが理想かも。
34おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/06/21(水) 13:46:51 ID:RlZasfpF
>32
この先の事を考えたら出来るだけ左でS+1は取れておきたい。
とりあえず右だけで1357を取るならどの指を使わないかを再検討を。
意外と親人薬子が取りやすい、なんて人も居るし要チェック。
あと、後ろよりにリズムを取ってバッドハマリが一番よくないので、
気持ち前よりのリズムで早めを心掛ける事。
一番疲れて突入する上に焦って遅くなる事も多く、
グッドよりでスタートするぐらいの気構えで。
極端に言えば2+2+2+7じゃなくて2+2+9ぐらいな感じ。
35爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 13:47:02 ID:8zQX0jPn
コンチェが80%在っても閉まる、もう嫌だ
36爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 13:57:57 ID:HM5A1eNd
ところでおまいらオリコはどんな曲選んでる?
「この曲」はすごい練習になるって曲ねーかな…総合的にね
37爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 14:02:32 ID:EoQ3GNzT
>>35
それはそれで特殊だな。
38爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 14:04:05 ID:aY4LY/eQ
穴DCFish
穴ANDROMEDA
穴murmur

このへん
39爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 14:11:39 ID:HM5A1eNd
とりあえず作ってみた。出来ないが…
嘆き→アンドロ→V→AAにしてみた。(穴)

>>38
サンクス。死なない程度のレベルで練習したほうがいいか…↑のコースだと
完走できるか怪しいしな(;´Д`)
階段トリル系が見切れないからそれいいかも。
40爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 14:22:13 ID:gIQ0wxW5
とりあえず9段と同じのを…
ハピスカの9段つくってみるかな

何種類か作れてアクティブ、非アクティブみたいにできたら良かったのに…
41爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 14:31:17 ID:FRjjRyw2
トリリミ60→オーロラ40→コンチェ二重階段であぼーん
とかいう俺はここでは珍しいトリリミが得意な人間なのか
オーロラとコンチェが無理すぎるけど コンチェさえ抜けられれば壁は越えられる気がする
42爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 14:42:00 ID:5Xt+arGY
>>41
トリリミすげー

コンチェだけが駄目だって人、まずは曲を覚えてくれ
完璧に歌えるくらい
譜面のリズムは非常に曲に素直なんで
それでソフランにも惑わされず手は動かせる
後は気合
43爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 14:46:17 ID:ocW+2gjp
ギタドラのどっちかをやってる人なら
そっちでリズムを覚えるのも良さげ
44爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 15:06:14 ID:7bhFuywA
>>42歌えるぐらいてw

九段コンチェでギリギリ落ちる人は、気分転換に十段と言う手も。
気合で⇒抜けられたなら、飛び級の可能性大かも。
45爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 15:16:05 ID:EoQ3GNzT
>>44
それには九段50→90ぐらいの地力は必要かと。
九段ギリの俺はスクリプ一回しか抜けた事ねぇorz
46爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 15:17:36 ID:gIQ0wxW5
⇒の二重トリル?で全部もってかれる
47爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 16:00:58 ID:7bhFuywA
>>45
ごめん。てか⇒抜けたならワンモアまでいけるんじゃね?

仮にも十段だし、九段抜けられるぐらいの「地力」は必須条件かも。
ただ、餡蜜&ガシャ押し得意で皿付き二重階段不得意という
コンチェ>⇒
な人もまれにいるかなと。
俺がそうなんだけど、苦手なコンチェ開始時40%代とかもうねorz

4827:2006/06/21(水) 16:04:30 ID:FVyrGaVM
とりあえず>>28のご指南どおり皿捨て気味で壁に突っ込んだら、
残り1桁でしたが何とか抜ける事ができ、九段クリアできました
全ての皿を捨てる勇気は無かったデスガ・・・
アドバイスありがとうございました

>おれんじ氏
おれんじ氏のアドバイスを聞く前に、
ゲーセンに出かけてクリアしてしまいました、ごめんちゃい
今後に生かしたいと思います、ありがとう!
49爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 16:04:48 ID:sx5SMIKd
コンチェは二重階段が綺麗に取れそうに無いのなら
皿を確実に取る事を意識すると効果があるかもしれない
50爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 16:15:28 ID:YNAMHa46
壁の
タタン タタン タタタタタタタを
タタン タタン タタタ タタタ
にすると続けられるって話を聞いたことはあるんだが。
51爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 17:28:20 ID:EoQ3GNzT
>>47
やっぱりコンチェ<スクリプだと思う。
更にスクリプ→13序盤が山場なんだな。



っとスレ違いでしたか。
52爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 17:57:51 ID:VkoIjGhN
穴青龍が☆11の中でも最強クラスに感じる
11が易で10個以上な腕だが終始地を這う
53爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 18:01:19 ID:ivQj/nY3
easy付きクリアなんてほとんど価値が無い
10曲ノーマルゲージでクリアしてから来てね
54爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 18:56:39 ID:+sHAdrhd
緑ランプはAS+5keysと区別付かないからなぁ。
それさえ区別つけてくれりゃeasyランプも少しは価値が上がるんじゃろーけ。
55爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 19:16:45 ID:j00sFAro
>>35
漏れなんて98%からコンチェでガシャンだから
56爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 19:25:54 ID:cTCkNlxa
>>53
ラス殺し曲HARDクリアも俺に言わせりゃ価値が無い
そんな俺らにプレゼント
つ「緑ゲージから派/HARDからでもいい派、個人の自由」
57爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 19:34:39 ID:EoQ3GNzT
>>56
俺も難クリアのみは微妙だな。やっぱノマゲが基本でしょ。
58爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 19:35:42 ID:EoQ3GNzT
>>56
俺も難クリアのみは微妙だな。やっぱりノマゲが基本でしょ。
59爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 19:54:00 ID:VkoIjGhN
価値といえば、
ギタドラみたいなランクにすればかなりいいと思った
ピカグレ・グレ・グッドが95%以上でランクSとか
グッドを入れるくらいがデラじゃちょうどいい気が
60爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 19:58:14 ID:cDEAtxtJ
ギタドラのPERFECT幅はだいぶ広いからなあ
61爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 20:24:57 ID:gIQ0wxW5
ランプが白と通常クリアorEASYランプが両方分かるようになればいいんだよ
62爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 20:41:36 ID:Q19J4NM+
HARDが邪道とか言い出したら
乱でスコアが伸びるのはもっと邪道なキガス
63爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 21:03:23 ID:ybV4AThG
>>62
それを言ったらサドゥンもとかHSもとかなってノーオプションでやれって事になっちゃうよなw
64爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 21:05:41 ID:oh2XuZOb
EASYクリア否定派とかいるんだ。俺はRED以降EASY使っていないから関係ないけど。
やっぱりEASY議論も乱とかと同様アレルゲンなのかね?
65爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 21:07:32 ID:TsG1W8zj
>>39
そのオリコは易でも越せる気しないわ
嘆き好きなんだけど灰と穴の差ひどくて扱いにくい
灰で考えてたら全押し→蠍→ギガ→嘆きくらいしか選択ないね
ちと弱いか
66爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 21:23:54 ID:EoQ3GNzT
>>64
いや、出来ない曲をまず易や乱でクリアするのは変じゃないでしょ。
俺は☆12ならノマゲ正規クリアは1曲のみで他にクリアした数曲はなんらかのオプション付けてる。
まぁ易を付けっぱなしは微妙だがな。古参プレイヤーはREDで易を外すのが違和感あったw
67爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 21:46:04 ID:cDEAtxtJ
>66
変っていうか、正規クリアとの判別がつかんから面倒
68爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 21:50:16 ID:gI+4+dDn
易付けるとクリアしたって感じがしないから付けて無い。俺は。
69爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 21:53:24 ID:TjL4qUUP
俺は前にも出てるけどASや5keysと被るからイージー使ってないな
スカッドとか白壁とかプリドンとかイージーならクリアできる皿が強い曲も、
傍から見ればASでクリアしてるんじゃね?ってなっちゃうよね
分けてくれればガンガンイージー使っていくんだけどな
70爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 21:57:32 ID:oh2XuZOb
>>66
ん?言い方が変だったかな?
俺は別にEASYクリアをクリアとするかどうかは個人の自由だと思う。乱も以下同文。
上のレスは>>53とか読んでの感想だったんだが。
俺は中期参入組だけど、当時は今よりEASY使用率高かったと思う。
カードにEASYランプ記憶されるようになった10th以降はEASY率一気に下がったな。
71爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 22:00:56 ID:EoQ3GNzT
穴冥や穴蠍が緑って人もいるし、ここまで来ると自分ルールだな。
ただASと5keyは絶対ない。
ホームにAS+5key+易で穴やる奴がいるんだがなんとかならんか。
72爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 22:01:40 ID:hjQuZKYz
>>69
オプションは個人それぞれだって。
その理屈だと傍から見て易つけてクリアかよ、って思わるのはいいってことになる
価値観の違いなんてそんなもの
73爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 22:06:55 ID:TjL4qUUP
>>72
まぁ、思われていいと思って書き込んだんだけどなw
さらさらと書きなぐったからスルーしてくれやw

たまたま易付けてる時に限って、
ノマゲでクリア出来そうなぐらい絶好調だったりするから困る
74爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 22:12:59 ID:VkoIjGhN
易は80%だけ減りが減るからそんくらいいいじゃんとは思った
まあ穴AAとかは易ありとなしじゃ超違うらしいが
とにかく穴青龍ムズイ
75爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 22:51:28 ID:Z2AD0McB
EASYはクリア云々とかじゃなくて
もうすぐノーマルゲージでクリアできるかもしれない目安って見ればいいんでないの
76爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 23:20:56 ID:MBnReM3O
穴で100%まで回復出来る曲でおすすめある?
77爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 23:27:34 ID:afVi1ycJ
>>76
日本語でおk
78爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 23:42:14 ID:aGqqj25s
オリコで難しい穴譜面の前の回復用として使いたいってことじゃね?>>>76

100%まで回復は、そこそこオブジェが多くて
簡単な譜面だったら別に何でもいいような気がするけど‥
とりあえず、V35とかR2とか虹色とか言っておけばいいのかしら?
79爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 23:44:32 ID:4/tShylV
>>76
オリコの回復と予想
Edenでも入れとけ
80爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 23:51:56 ID:MBnReM3O
その通りです、言葉足りなくてスマン。
参考なったんで適当に入れてみますわ。
81爆音で名前が聞こえません:2006/06/21(水) 23:57:07 ID:afVi1ycJ
なるほど。
というか、どのくらいの腕かワカランと、アドバイス出来んぞ。
極端な話、回復ならAAとか言う人もいるかもだしな。
個人的には、そこそこノーツあるヤツなら、オーロラ、エデン、ムーンとかかな。
82爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 10:53:35 ID:BYaAocFO
八段なら、
竹、ビクワ、浄化、ラブエタ、ゼファー辺りがいいんじゃないか
★11からのチョイスで、ハイパーでも★9〜★10あるし
まぁぬるい曲ばっかりだけど、回復するだけならいいんじゃね
83爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 11:22:40 ID:Pxb7SVBD
竹は疲れるから回復目的ならやめたほうが
84爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 11:41:54 ID:7natAqU6
穴ビクワや穴ゼファーが回復でぬるいとか九段いけよ
85爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 13:02:05 ID:90YkVFDS
穴ワンブルで逆ボーダー。
どう見ても粘着決定です、本当にありがとうございました。
86爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 13:51:01 ID:Pxb7SVBD
公式のコンチェのコメントが差し替えられてる件
87爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 13:59:30 ID:zwQCF//f
今見て来た。譜面の部分がごっそり入れ換わってたな。


でもコンチェ難民は『石を投げ〜』の文言を決して忘れないだろう。
88爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 14:27:56 ID:iMJ/qvxa
元のコメントどんなんだったっけ
89爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 14:29:28 ID:8pMZNEf3
携帯厨なんでどなたかコピペお願いします。
90爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 14:35:28 ID:Pxb7SVBD
91爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 14:42:25 ID:8pMZNEf3
>>90
丁寧にありがとうございました。感謝します。

wacの意見は全面削除されたんですね・・・やっぱり苦情が多かったのかな?
92爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 14:45:02 ID:1aTcNy85
馬鹿???
93爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 15:43:13 ID:ru4hABC3
>>91
佐々木さんが来たからじゃない?
94爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 15:57:43 ID:sMqUeY1h
グーグルのキャッシュにまだ旧ページ残ってるな
95爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 16:03:55 ID:bcNSe7fV
>>65
確かに嘆きは扱いづらいねぇ('A`)ちなみに俺も越せる気はしない…
灰カーディのE嘆きですら80→12まで落ちたんで(穴嘆)

灰で考えるなら
嘆→冥→蠍→ゼファとかじゃダメかねぇ。これもぬるいか…
96爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 23:10:37 ID:J129IrwU
ついに九段合格です 本当にありがとうございました
粘着してて思ったけど、トリリミ得意でも意味がないと気付いた
30%でも60%でも、結局オーロラの途中で100%になってた

これでWacに石を投げずに済む
みんな頑張って!
97爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 23:19:49 ID:ru4hABC3
>>96
おめでとう。

コンチェの2重階段って12分なんだな。
それと白壁のBPが130になったよ。
98爆音で名前が聞こえません:2006/06/22(木) 23:20:59 ID:UGuWJ6Iu
グラフを八段平均にしてみたんだけど、びっくりするぐらい低かった。
特に嘆き、玄武がA行ってないってどゆこと?
99爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 00:03:31 ID:AGLeWk41
8段上級者は
今回、皆伝を確認したいということで
10段合格者になりますた
100爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 00:15:58 ID:2m8rBASv
八段平均なんて粘着しないと超えられませんよ
101爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 07:20:06 ID:XFV+otC7
自分も昨日九段なりました。

BPは110→80→120→120

オーロラで30%でしたがコンチェいけました。

コンチェは二重階段の練習と皿をどれだけしっかり取れるかが鍵だと思います。

みんな頑張ってください
102爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 07:33:07 ID:AoqXgj79
おめ!
103おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/06/23(金) 09:05:25 ID:YLvc4+/y
おめー
9段スレは段違いに厳しいから頑張れよー
トリリミが未だに突破出来ない俺の分まで頑張って…OTL
104爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 09:26:57 ID:6syL/cL6
八段なら九段スレに書くなよ、おれんじwwwww
トリリミ抜けれない程度ならむしろ七段スレ池。
105おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2006/06/23(金) 09:59:40 ID:YLvc4+/y
>104
自分の今のクリア状況だと正直どこに行けばいいのか分からんのよね。
場違いだったらごめんなさい。
106爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 10:05:04 ID:6syL/cL6
>>105
各☆レベルスレでよくね?
あとコテハンはやたら目立つぞ。
107爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 12:49:15 ID:krjjuuNe
リアルゲイ死ね
108爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 13:24:54 ID:AviY/DVO
穴コンチェBP160出たんだけとどうしよ。
これじゃ厳しいよな?
109爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 13:34:01 ID:6syL/cL6
>>108
越せる範囲。
BPの出し方やオーロラ次第。
先日オーロラ58%→コンチェBP150で22%残せた。
110爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 15:15:24 ID:Ehdi3tWx
と思ったら9段合格しました。
BP90-40-150-120
オーロラ84%→コンチェ10%とかもう。
最後なんて手震えたよ。
111爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 18:12:50 ID:xl6lD7VQ
九段合格おめ。

今日初めてコンチェ穴やってみたらBP220も出た。

ここの話題についていけない理由がわかったよorz

精進、精進。
112爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 20:51:28 ID:hrW/XWnW
オリコで九段やってみた
95-80-163-148
越せそにないね
113爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 22:29:16 ID:Ehdi3tWx
オーロラを半分にして、白壁をもう少し減らせば行けるかも。
114爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 22:48:31 ID:FV5K5pKv
解禁直後はトリリミで落ちてたんで放置してて
今日久しぶりに9段やったら
30%→52%→24%→壁地帯でガシャーン

もうちょっと気合入れて連打してりゃいけたかもしれん。
すごい後悔。

その後数回やったがオーロラ、コンチェで落ちるんだよなぁ
115爆音で名前が聞こえません:2006/06/23(金) 23:53:25 ID:Ehdi3tWx
オーロラで落ちるのは問題じゃないか?
116爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 00:10:59 ID:HYtxqJsj
オーロラでは落ちないがいつも30%しか残らない。。
一応正規でクリアランプ一度付けられたのに・・・
むしろ疲れてるとトリリミの4連打地帯で死ねる。
あそこ未だによく分からない。。
117114:2006/06/24(土) 01:27:33 ID:GkV/peHF
>>115
そうだよな・・・。
オーロラが回復曲じゃない時点でもうね・・・。

BPにムラがありすぎる。
60くらいの時と100以上のときがあるし。
何回もやってると指が疲れて。

っつーことで、まだまだ特訓が必要と実感。
118爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 02:20:20 ID:ZYvjNTUE
>>116>>117
オーロラで80位回復出来れば、トリリミは落ちなければ問題ないな。

>>117
ところでゲージ俺と結構そっくり。>>110
119爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 02:30:59 ID:8VdtCIUJ
最近やっと八段取れたので、初挑戦。
24%→8%→×。
今までサファリ・ギガデリでずっと落ちてたけど、
4曲目に到達すらできないのは空しいですね・・・
120爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 02:42:45 ID:oSR+1X2J
とりあえずオーロラ8%の時点でまず抜けられないだろうから
しばらく地力上げに力入れた方がいいな
121爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 10:10:04 ID:J+Sv0Emo
>>119
トリリミ抜けれるのが裏山…
122爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 10:13:55 ID:a2l/OLQ/
今の八段の人ってもしや六段並に腕前の差が激しい?
九段取るのはだいぶ苦労したけどトリリミは初見でも落ちなかったし、
ましてやオーロラ落ちは・・・。
123爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 10:45:30 ID:yFUwKrIc
昨日久しぶりにやったら

20→74→ガシャン
コンチェのBPは減ったけどやっぱり苦手(´・ω・`)
124爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 10:51:14 ID:CijZ6js+
>>122
だからトリリミはBADハマリするんだっつの
お前はBADハマリしなかった。そんだけ。
125爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 12:37:52 ID:HyCv4jw0
なぁ、今8段の段位認定証を落としてみたんだけどさ。
どう見てもこれ

ぷぎゃーm9(^Д^)wwwwwwじゃね?
126爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 12:52:32 ID:7Iozkz9P
トリリミは4のハマり具合次第
穴堀にも近い部分があるが
127爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 14:24:10 ID:BU4uxgi0
九段のオリコ正規でやってBP数えてみた

トリリミ 157
オーロラ 64
コンチェ 121
白壁 118

俺、⇒粘着するわ。
128爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 14:38:24 ID:1bBdVrN2
>>127
トリリミ抜けられりゃ9段取れるから頑張れw
129爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 16:25:15 ID:2+IWCbo1
>125
俺もがっかりしたw
今の待ち受けは参加賞2www
130爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 17:26:04 ID:wcjKOVEN
9段は俺気に入ってるな。
131爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 17:42:42 ID:2VTZmPjl
友達が8段とった時にこんな光景をみたな
女「リザルトの写メとってもいいですか?」
友達「めっちゃ低いんだけど…(軽く困った様子で)」
女「あっ、キャラです」

こういう感じで2人の女の子から言われたりで、一部の人には人気があったな…
132爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 19:29:24 ID:ZMmJa6jT
コンチェ穴 BP160〜180 くらいになってきた。もうちょっと減らさねばなぁ。

>>127
トリリミの4鍵が始まる75小節までは100%くらいある?
そこからは4鍵の8分押しの軸を意識して、
左右で見えたものを4鍵と同時押しにして拾っていってみて。

CSRED十段が安定して蠍までいけるようになったけど、
やっぱ77、78小節が山場? 64、65小節が抜けれそうにないと問題外?
ってかコンチェ抜けられない人が蠍抜けようって発想が間違ってる気がしなくもないけど。
133爆音で名前が聞こえません:2006/06/24(土) 23:45:03 ID:f8S1a+YE
>>132
CSREDの件だが、蠍抜けようってのは間違いではないっしょ。
オレはコンチェBP150〜180くらいでる(段位抜けたことナシ)
で、蠍BPは160〜190くらい。
ただ、ふぁけちめがオーロラよりゲージ残らんから、CSRED十段ムリだが。
それに、蠍はコンチェよりBPが固まるからなぁ・・・
134爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 01:16:08 ID:inY5sKCJ
六・七段スレからの流れ者ですが、☆11で比較的簡単なのって何ですかね?
穴竹と穴Lucyはクリアしました
135爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 01:16:51 ID:inY5sKCJ
書き忘れましたがダーティもクリアしました
136爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 01:21:47 ID:w/Rts870
それらは全部簡単な部類

後はLinusやRED ZONEとか白虎とかケチャとかか?
嘆き辺りも階段や交互が苦手じゃなければ楽な部類だと思う
137爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 01:53:57 ID:EcnLpNnl
CaptivAteとかLove Is Eternityとか
138爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 01:55:58 ID:CHAItZA8
ワンブルとか、オーロラはどう?
139爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 02:00:11 ID:rg27MqqJ
ワンブルは筐体の影響がもろにでるから気をつけるべし
140爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 02:11:09 ID:u0ULbEZx
KEYも体力あれば
141爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 02:13:26 ID:uxG9Tpd7
前からきになってたんだけど「竹」ってなに?
一応9段もってるけど寺は全然詳しくないんでスマソ。
142爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 02:14:40 ID:MTM/V/v8
take
143爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 02:16:23 ID:k9HNTKw7
LV11で最弱はロジックボードでガチ!こいつは神風と交換で丁度よい。
144爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 02:17:08 ID:em57EFyW
take it easy
気楽に行こうよ
145爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 02:20:15 ID:uxG9Tpd7
>>142
take it easy!!
サンクス^^
146爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 02:21:34 ID:uxG9Tpd7
>>144
サンクス^^
147爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 03:23:43 ID:o9fDziba
オーロラ90%台で抜けられるが、コンチェで落ちる
2P側の2重階段ってどうやってとるんだ?
148爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 03:47:39 ID:w/Rts870
階段が取れる気がしないのなら皿をしっかり取る事を重視するのも有り
俺はオーロラ60%くらいだがそれでコンチェ抜けた
149爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 03:53:44 ID:MTM/V/v8
1048か5:2で、俺は5:2で適当に皿回しつつ
左親5 右親7 小S → 左人4 右人6 小S → 左親3 右親5 小S → 左人4 中2 右小S → 左小1 親3 右小S
CSREDがあったんでRESONATAの二重階段部分で無意味に皿回しまくって二重階段拾ってた。
とりあえず数合わせようとか下手なこと考えずに回しすぎるくらい皿回しておけば案外残るよ。
150爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 08:01:01 ID:HiF60vfR
9段オリココースやってみた

トリリミ 128
オーロラ 123
コンチェ 211
白壁 142

正直永遠に8段だと思った
151134:2006/06/25(日) 08:02:27 ID:inY5sKCJ
ありがとうございます。浄化は70%くらいで落ちたので他のチャレンジします
152爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 09:34:09 ID:KasahmXZ
>>150
つーか、その有様で八段でギガーされなかった事がKI・SE・KI
一体どんなイカサマを使ったんだね
153爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 09:54:14 ID:1wOwMeLr
>>152
八段=半分運ゲー
154爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 10:02:32 ID:Xt81Lksi
>>150
あれ?オレがいる。

>>152
八段は安定してても九段は完全に別世界だし。
155爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 10:19:20 ID:ZkvSYs/S
しばらくいろんな曲やって段位は忘れましょう^^
156爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 10:19:32 ID:DYXa6n/r
トリリミ 160
オーロラ 130
コンチェ 230
壁 180

八段80%です ><
☆11赤ランプ12個と黄ランプ1個です ><
157150:2006/06/25(日) 10:22:22 ID:HiF60vfR
>>152
ギガーはラストを必死に押したら14%残って達成率は76%
☆11とかDDの魚とマーズとハモラブぐらいしかクリアできません
とりあえず10埋めからやってきますね(´・ω・`)
158爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 10:50:02 ID:z7Hql2z1
コース作ってBPの数を記録してみたら(空POORも入ってるが)
トリリミ 78
オーロラ 96
コンチェ 123
壁 164

9段は前作に引き続きやはり壁ゲー…
8段78%だとこんなもんかな。

>>157
マーズ埋まってるのか。ダーティ残ってるモノ同士がんばりましょう。
159爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 10:53:18 ID:h+/WqOHz
ギガーで2%残ってここの住人になりました。
(達成率68%)

☆11はHALとハフウェと赤ゾヌだけクリアですがよろしゅう。


他に何か行けそうなものありますかねぇ??
160爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 11:13:06 ID:G4gVc1x2
>>159
ちょっと上のレスくらい読み返せ
>>134くらいからだ
161爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 11:26:12 ID:eFQFJ3gy
トリリミで二回に一回死ぬ。何とか残ってオーロラで100%にしても、コンチェであぼん。
ああいうグチャグチャの譜面はダメなんだよ……
最近本気で十段の方が何とかなりそうな気がしてきた。⇒抜ければ2〜3曲目はどうとでもなるし。
162爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 13:00:33 ID:syFq0Q34
穴:ラブエタ(難で可)、マーマー、魚、ケチャ、浄化、HAL、赤ぞぬ、虹飛、白虎、オーロラ、路地、竹
灰:ダーティ
まずこの辺あたりが☆11の入門
マーマー、魚、虹飛、竹以外は粘着してクリア安定してから他の☆11をやることをお勧めします。
☆10でも
穴:アポカリ、溺死、神風、庭、ゲロン、This is Love
灰:AA、朱雀、V
この辺も全体難なのでやってれば鍛えられると思います。
☆11入りたてじゃまず出来ないと思うけど、
13、クエ、ゼノン、ゼファー辺りも読めなくてもやるといい。特にクエは◎
163爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 13:15:45 ID:inY5sKCJ
xenonはよく見えないんだけどクリアは安定してる
164爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 13:35:31 ID:w9xhewdB
ボウフラって最後あれだから安定は辛くないですか
マークはそれなりの腕があれば何回かやればつくけど
165爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 13:42:31 ID:oTsUQp8g
>>162
穴ロラが入門っておかしくね
166爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 14:06:07 ID:CHAItZA8
穴オーロラは、まだ簡単なほうだろ
167爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 15:06:03 ID:inY5sKCJ
murmurは乱推奨ですか?
168爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 15:08:07 ID:iXDX2lNB
>>167
まぁ階段曲だからそうだけど、
今後のことを考えればあの程度の階段は捌けるくらいの力は欲しい.。

何気に練習になるよアレは
169爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 15:32:01 ID:lcu5Yg+0
壁だけ異常にできねぇ
連打のスキルうp法なんかある?
170爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 15:35:29 ID:8XChUQGv
気合いと根性
171爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 15:41:31 ID:E9FSa0ro
>167
階段得意なら正規でどんぞ。
私は乱かけたほうが不安定になる。
172爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 20:46:53 ID:vIBhv4FM
虹飛ノマゲいけるならラブエタも難じゃなくていける。
全体難でビークワとアンドロははずせないと思うのです。
両方全体難かつ、両譜面。
173爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 21:59:11 ID:32XECt45
☆11になるとA判定はまず出ないんだけど、やばいですか?
☆10はAが少しあります。AAは☆8までしかありません。
174爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 22:17:17 ID:vXJyRm0X
>>173
やばいです
175爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 22:39:58 ID:gyrcPW5S
>>173
☆11は灰3曲とR5、竹、Linus、DC魚あたりでA
☆10は青龍、白虎、リトプリ、LOVESHINE、CradleあたりでAA
めざすといいよ
176爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 22:45:56 ID:JXrqVuhl
>>173
まあ、C以下を出さなければ特に気にしなくてもいいんじゃない。
177爆音で名前が聞こえません:2006/06/25(日) 23:16:30 ID:tHahdyGA
とりあえず☆9のAA取れるように頑張ればいいよ。
178爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 00:17:33 ID:FGDB2hLp
Lucy辺りはスコア出しやすいぞ
179134:2006/06/26(月) 00:53:47 ID:rQwWiN1j
簡単な曲色々教えて頂いてありがとうございました。
浄化とD.C.fishとR5とquasarとspiral galaxyが埋まりました。
今後も精進していきたいです
180爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 01:07:33 ID:+wwJGBYq
>>179
クエとスパギャラできたのかよ・・・
9段いけんじゃね?
181爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 01:26:24 ID:rQwWiN1j
>>180両方ともボーダークリアでしたし、七段はサファリで落ちて八段はギガデリで落ちます。
只の地力不足と認識してるので九段は早すぎます
182爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 01:35:01 ID:rByzsD0V
「穴クエができた」レベルじゃまだ9段は早いだろ。
穴クエ乱安定、だったら妥当かもしれんが。


でも>>179は8段までなら抜けられると思うけどな。
183爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 01:37:59 ID:AhPYczOz
地力不足つっても竹、Lucy、浄化、D.C.fish、R5、クエ、スパギャラ
埋まって七段ダメとかどんだけサファリ下手なんだって話
釣りと思われたくないなら言わない方がマシ
184爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 03:18:09 ID:O8t6tgwc
>>183
181に対して同じ事思った。個人差もあるけど自分が7段を初めてクリアした時は10を半分くらいクリアで11は最弱曲でもクリアできなかった気がする。

8段がクリア出来ないならまだ何となくわかるけど、それだけ11クリアできてサファリが出来ないっていったい…。
185爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 04:40:04 ID:bNu8KGeG
脳内弐寺の話しだからなのれす
186爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 07:50:11 ID:TD+iu+N2
サファリは個人差譜面だからな。つかその前に・・・


六 段 が こ こ に 来 る な


☆11が出来ようがスレ違いも甚だしい。これ以上八段スレのレベルを下げるな。
八段達成率60%台とかも六・七段スレでよろ(^^)
187爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 07:56:54 ID:EyxBjnnp
クエーサーできてなお地力不足とか、日本語でおkとか言いたくなりますわ
サファリギガ抜けられないのは、地力不足じゃなくて、やる気が無いか単純にヘタクソなんだろ

あ、釣られちゃいましたか
188爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 08:12:51 ID:7mGdqP6g
てか7段も8段も大して読めなくても取れるでしょ。
13灰が単独で出来ないのに8段はハピスカの頃にとれた。
189爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 08:33:04 ID:w2AX+MlC
>>186
>>1読めバカ
190爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 08:38:30 ID:yII/C3Dg
>>186
レベルを下げるなって八段くらいの分際で何を言っちゃってんの?www
191& ◆7uyBxZliFg :2006/06/26(月) 09:40:18 ID:wBXbhz0R
まだこのスレに来たばっかの8段なんですが、曲が簡略化されすぎてて分からないので
誰かまとめてくれませんか?
竹とか何なのかさっぱり・・・
192爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 09:52:14 ID:v7UbhfBQ
>>191
過去ログぐらい見てください ><

竹=Take it easy
ボウフラ=Rainbow flyer
193伝説の文章が拾えたので貼っておくよ:2006/06/26(月) 10:59:05 ID:YsKsMJka
古今東西のConcertino in Blueを愛する皆さんこんにちわ。wacというものです。
わかってますともよ。誰だお前佐々木さんはどうした、ということになるのでしょうが、
まあまあ、落ち着いてください。
ぶっちゃければ、もう締め切っちゃったよバカー。
いえ滅相もない、今からでもきっと間に合います。待ってます。よろしく。

まあそれはともかく。
わかってますともよ。じゃあなんでお前がコメントしてんねん、ということになるのでしょうが、まあまあ、落ち着いてください。
ぶっちゃければ、コンチェを愛しているからさ。
いえ、色々突っ込みどころもあるのでしょうが。それもこれも愛故さ。語るよ。

この曲は、なんでこんなに、良いのでしょうかね。
ギターとピアノ、いや全てのパートが主役とも言えるコンチェルト。

パート間の絶妙にクラシカルな絡み
一打ごとに気持ちを高揚させるアクセントとしてのクラッシュ
弾いている刹那、意識を現世から飛ばす連打
理論と感性の高レベルでの融合

これらを余すところなくドラマ化したらこうなりました。
むしろ余すところなく譜面化したからこうなりました。
うん。わてくし譜面作りましたよ。愛故に。

まあまあ、落ち着いてください。石を投げないで。
わかってますともよ。だがしかし、開き直るよ。
コンチェも移植されたら簡単になっちゃいました、とかお父さん許しませんよ。
もちろん難しいから簡単だから曲が良いとか悪いとかなんてないけれど
これが、コンチェのまとう格、なんだと思う。

適正な譜面、便利なオプション、色々活用して楽しんでください。
シンバルはターンテーブルにとか最初にやり出したのは誰なのかしら。

あと、手が滑って気付いた時には遅かったアレとかは。
まあまあ、落ち着いてください。石とか危ないから。
こっそりとどうにかなるかもしれません。佐々木さんごめんなさい。あとコメントください。
194爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 11:35:15 ID:/E7MjCvX
話しについていけない九段の俺って・・・
195爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 12:26:11 ID:SP38r+dq
>>186
八段達成60%前半ですが☆9難埋め完了☆10の5割難埋め完了してる僕は正直言ってあなたの方がレベル低いと思います><
196爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 12:38:21 ID:FzhnTeiF
いつからレインボーフライヤーがボウフラになったんだ…
虹飛で良い
197爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 12:45:26 ID:MsBs6dyd
>>195
☆9難埋めできてるなら60%前半はないんじゃね? 80%以上はいけそうだと思うんだが
198爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 12:45:30 ID:qGCROzvv
カタカナの方が打つの楽じゃん
199爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 12:50:13 ID:+wwJGBYq
スレあがるとすぐ荒れるな
とりあえず、八段のレベル格差が凄いことはわかった
200爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 13:27:04 ID:MX0MRN9B
八段程度で大した格差なんてねーだろ
目糞鼻糞ってやつ
>>195みたいな自慢にもならん自慢厨も帰れ
誰も聞いてないから
201爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 13:52:55 ID:w2AX+MlC
☆9難てスティルいんまいはー
いけたのか…
202爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 14:09:48 ID:kaOjE1ux
☆11なんか易でも半分も埋まらない10段の俺が通りますよorz
レベルたかくね?このスレ('A`)
203爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 14:12:03 ID:8wcvjrmJ
>>202
おまいのレベルが低いだけかと。
まあガンバ
204爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 14:42:53 ID:DmB6DZer
☆11なんてダーティ以外クリアした覚えがない9段もここに
ここは勉強になるんだが、ヘコまされたりもする
205爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 15:47:05 ID:v7UbhfBQ
もう俺tueee俺yoeeeの話はやめてください ><
206爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 16:41:32 ID:U0QzahI6
流れをかえるために質問。


みんなはチェッキン(A)、ワンブル(A)、ラクエン(A)、ハーフウェイ(A)の4曲のなかでどれが好き?

譜面→ワンブル
曲→プロミス
こんな感じでよろ☆
207爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 16:42:10 ID:F1JV5BoB
一人のバカが書き込み
それを挑発する書き込み
挑発を真に受けてそれを叩く書き込み
すごいカオス
208爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 17:25:36 ID:lDyMF7gi
>202
お前みたいな人がいるとホッとする
209爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 17:52:43 ID:4l4CfvYu
昨日13thを初めてゲーセンでやって、初見で無難にできそうな
8段をやったらあっさりできて、次に9段やったらやや怪しいものの
無理なく取れますた。

では皆さんさようなら。
210爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 18:23:32 ID:rQwWiN1j
>>209おめでとう!
211爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 18:34:39 ID:g9AKDcBa
>>209
未来人乙
212爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 18:57:57 ID:uee5jhcf
>>209
CSハピスカとDDのオリ曲教えてくれ。
213爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 19:13:29 ID:kaOjE1ux
>>209の人気に沸騰。そしてオツカレ
214爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 20:02:23 ID:WgVSX98G
>>209
>やや怪しいものの無理なく
どっちだよw
まぁオメ!そしてさよなら
215爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 20:38:36 ID:x71LpcKu
曲ワンブル
譜面ワンブル
216爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 20:58:24 ID:BZ42u+oo
>>206
ハフウェ以外安定してないから嫌い><
217爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 21:06:20 ID:G4h+G7P3
今2P側1048固定なんだけど5:2も状況に応じて使っていこうと思ってます。
何か良い練習法ってありますか?5KEYSで片手プレイとか色々考えたんですが
もし何かおすすめの方法あったら教えていただきたいです。

あと右利き2Pで、ほとんど5:2でプレイしてる人とかっていますか?
218爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 21:35:34 ID:rPA8Yk+o
八段取れたんでここに来ます
とりあえず穴壁って九段曲で一番ラクじゃないですか?
壁で70%から2%になる腕ですが段位だとどうなります?

219爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 21:38:08 ID:+wwJGBYq
>>218
ガシャーンする
220爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 21:39:31 ID:FGDB2hLp
Hだから微妙に参考にならんが何度単曲やっても壁でゲージがなくなる俺でも
九段の壁で落ちた事は無いな
221爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 21:41:27 ID:rPA8Yk+o
皿全捨てなら残るんじゃないかって今思いました
腕は1曲目すら越せない・穴コンチェbp180(しかし段位平均以上)
な腕ですが今作中に九段摂ります
222爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 21:43:34 ID:lm7SC7cY
>>217
四曲目にワンモアを完全固定でやりまくる
223爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 21:44:20 ID:+wwJGBYq
オレ的には、
オーロラ<白壁<トリリミ<コンチェ
最近、トリリミが二回に一回しか抜けれん・・・
せっかくコンチェのBP減ってきてるのに。
224爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 21:50:02 ID:2NyeEizy
>>223
オマエは俺かw
トリリミが不安定すぎる。20%以上残ったためしもねー
225爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 21:56:31 ID:Mc5GU+Tg
>>206
全員まとめて消えうせろ! 今すぐに、だ!

コンチェもなくなってくれ。たのむから。
ってか1曲につき入れていい皿は10回まで。とかにしね?
226爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 21:59:36 ID:+wwJGBYq
>>224
どんどん不安定になるよな、トリリミw
前は、死ぬことなかったんだがなぁ・・・
抜けさえすりゃ、オーロラでほぼ100%にできるからなぁ。

>>225
寺は、皿があるからおもしろいと思うんだが・・・
227爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 22:14:47 ID:FGDB2hLp
>>225
( ゚д゚)ポカーン
ポップンかDJMAXでもやればいいんじゃないか?
228爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 22:26:02 ID:rQwWiN1j
チェッキンはやりすぎだけど嵌ったら面白いくらい出来るので捨てがたい
229爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 22:55:18 ID:+VE6NOjZ
>225
皿を回さないでなんのためのDJゲームぞ。
皿を楽しめるヤツが上達できるゲームだぜ?多分。
230爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 23:02:25 ID:v7UbhfBQ
>>206

曲、譜面共にワンブル

そん中でラクエンだけ何不明状態になったんだがHSどのぐらいにすればいい?

BPM145=HS3
BPM160=HS2.5
ぐらいの人なんですが
231爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 23:13:19 ID:bfMavhNO
>>230
それだと1.5じゃね??

目安としては、EDENと同じ速度にして、
(SUD+無しならなお良い)
最初は650までSUD+で隠す。

加速直前にSTART二回、
皿連打終わりに合わせて、
START二回。
あるいは最後の低速は気合い。
232爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 23:15:14 ID:RbsQRW4u
>>230
ソフラン曲は高速地帯の適正HS+0.5が楽だと思ってるんで1.5をお勧めする。
HS変更とかSUD+消しとかはやったことないから分からん。

>>206
譜面ラクエン、曲ワンブル
233爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 23:16:09 ID:tKvnhEgc
>>230
俺とほぼ同じBPM調整だと思われるので
ラクエン抜けた時はHS3でSUD+450くらい下げてた。
高速地帯でSUD+解いて高速終了間際の皿部分でSUD+復活
んで後は気合。
234爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 23:50:47 ID:hOYlPhl4
>>233
BPM198でHS3とかどう考えても何不明
235爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 23:59:35 ID:2v2c8/pN
青龍
鳥A出てるのにイージー落ちってどういうことだよ
236爆音で名前が聞こえません:2006/06/26(月) 23:59:45 ID:77nr/z9A
SUD+消しでの話だからHS3か3.5って妥当なところじゃね?
と、難でやろうとしてゲージ食われた俺が言ってみる。
237爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 00:45:10 ID:xHFtXzgq
ワンブル人気だ。


92→76→78→2%で8段受かりましたので晴れて正式にこのスレ住人になることができました。ギガの最後の発狂入った時、30%しかなかったという地力不足の面もあったり☆11クリアはわずか7〜8曲しかありませんが、高みをめざしてがんばります。
238爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 00:58:55 ID:cjc6fSY5
>>237みたいな自分語りは悪い印象受けんなww頑張って行こうぜ
239爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 01:22:21 ID:xHFtXzgq
>>238
よっしゃー。頑張ろう
以下、なにもかいてないのは正規だったり。
稲妻(A)EASYで30ぐらい
浄化(A)EASYつきで78%
虹飛(A)ミラーで74
Click(A)スパランで46
スパギャ(A)EASYランダムで20ぐらぃ。
クエーサー(A)EASYで68

現段階でゎ☆11無理ゲー(^O^)/

何したらうまくなるんだろ…
240爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 01:26:49 ID:gBfe6aHo
>>239
ボウフラはHARDでなんとかならない?
241爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 01:39:11 ID:0A0mbSJB
>239
クリアしてない☆10をぶちぶちつぶすとか、
出来る曲でもスコアを伸ばすとかしてると、
譜面認識力がアップします。
多分。あとは数をこなす。
オリコ作ってEASYエキスパート突入。
242爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 02:23:04 ID:gtFMzidH
あのさ
八段60%前半で
こんなエセ八段じゃダメだ!と思って数ヶ月練習して来たんだけどさ

今日もう一度八段受けてみたら

ゲージ推移うろ覚えだけど
32→14→68→18くらいで
結局60%台だったんだ。

段位抜け自体は安定してるんだけど
こんなエセ八段は六七スレROMってたほうがいいのかな…

六七スレだと低くて合わないし
こっちだと高くて合わない。
☆11とかALL点滅だし。
243爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 02:49:26 ID:FSYLg20O
だから抜けられる時点でエセもクソも無いって
別に難易度によって使い分ければいいだけだろ
244爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 02:55:30 ID:ZbmC5Eb4
>>242
とりあえず☆9以下難埋め、☆10ノーマル埋めをするんだ
245爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 03:22:42 ID:d64FRlcH
>>230でつ

>>231->>233
レスd。
気合いでケツ振ってくるw

>>242

俺もそうだったんだが六七段スレロムってる八段持ちは結構いるから☆10の話題出せば乗ってくると思う。

俺、八段なんだけど〜

は言わなくておk
246爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 04:14:31 ID:ZRDKzHse
2P側コンチェでBP140近く出る。。。
だいたいのゲージの推移は

14−84−最初の連打で100→静かになる直前で0

ムンチャの発狂みたいな「白青入れ替わり階段」部分で
ごっそり持っていかれるー

北斗でやっても指でやってもなかなかうまくいかなくて、
何かコツってありますか?
247爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 05:20:22 ID:gv7cgGX9
>>242
そういう9段持ちも居るから心配スンナ。俺。
248爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 07:28:33 ID:2fY+SVHQ
何か人増えたな。
249爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 08:09:55 ID:XI+AyDuC
>>248
八段下層と九段残留組が増えた気がするな。
両者の差が結構あるから上を目指す九段は九段スレ行った方がいいかもな。
八段にアドバイスしたいならいいが。
250爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 08:47:43 ID:xHFtXzgq
遅くなりましたが
>>240
凡ミスや空POOR含めてBP30ぐらいでるからハードはちょっとこわいですね。

>>241
なるほど。とりあえず今はラブシャイン、グラスパー、AA、13をコース登録してハイパーをランダムでPLAYしています。腕が疲れなくなったらエデン、プリンセス、KEY、ラブシャインのアナザーを選んでやる予定です(選曲がアレだけど)
251爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 12:40:02 ID:9Iw4Zdd1
八段とかギガ終了時2%だから再度取れと言われても回重ねなきゃ不可能
やっぱ穴壁、絶対ギガやサファリより簡単に違いない
もっとも壁で死なないかどうかだけど
ほんと灰より簡単だな。何より壁以降が灰よりたたきやすい
252爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 12:57:45 ID:rKLXn++Z
オーロラ100でぬけてもコンチェでしぬんですが
253爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 13:05:34 ID:6YBwbjB/
>>252
あっそ
254爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 13:06:43 ID:azcyTHwA
ジュデ穴むずいよ....
BP80ちょいで32%だった;;
255爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 13:17:19 ID:TqbOw/Zq
ふぁけちめ乱かけたら大当たりきたわぁー。
そんな時にかぎってEASYつけてたりするんだよなぁ…
あれなら難抜けできてたのに。
256爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 13:21:39 ID:XI+AyDuC
>>251からチラ裏連発だな。
257爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 14:08:49 ID:gPgms+NL
チラ裏ばっかだと、ゲンナリするよな
258爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 14:53:49 ID:gv7cgGX9
チラ裏なんか全然為にも何もならないっての・・・。
259爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 15:28:57 ID:6ItuXEP1
>>243
その難易度もなんか扱い辛いんだよね…
☆9一つにしろ
難だと六七じゃレベル高すぎ
ココだと微妙に低い
って感じで

☆9スレも利用はするんだけど、話題範囲が限られてるから居辛い雰囲気

>>244
☆9迄はほぼ難で埋まってるんだけど、☆10になったとたんクリア率が物凄く下がるorz
☆9未ハードあと5曲くらいなのに対して☆10とかノマゲ4割ちょいくらいとかもうダメぽ


260爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 15:46:58 ID:cjc6fSY5
>>259
☆9そんだけ難で埋まるなら☆10ノマゲは七割は埋まるとおもうんだが
やってないだけ?
261爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 20:32:39 ID:+sItnnC9
>>260
やってるけど埋まらないorz
262爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 20:38:35 ID:d64FRlcH
そういや俺2Pの人で☆10ノマゲ埋めの残りが

トルコ
緑目

とかハピスカの3つなんだが全部乱粘着でおk?

☆11潰すのが楽しくて正直放置してた
263爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 20:50:31 ID:XI+AyDuC
>>262
階段メインのトルコと庭をノマゲ乱粘着ならただの当たり待ち。
八段なら正規でがんがれ。
緑目正規はわしゃわしゃすればいける。
264爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 20:54:33 ID:xHFtXzgq
これ、ハードじゃダメなんだよね?

あと、☆10以下にはEASYってもう使わない方がいいかな?みんなはどういうオプションで遊んでる?
265爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 21:04:18 ID:XI+AyDuC
>>264
EASYは自分ルール。上級者でもとりあえずEASYクリアって人はいるから全然おk。
ただEASYクリアした曲もいつかはノマゲクリアを目指すべきかと。
ちなみに俺もEASY使用派だが、EASYクリア曲は粘着すればほとんどノマゲクリア出来る。
逆にEASYクリアがさっぱりならまだ地力不足って事だわな。
266爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 21:05:12 ID:gBfe6aHo
事故死が嫌ならEASY常備でもいいと思うし
緊張感を楽しみたければ逆も真なりだし
4曲目未クリア特攻以外はEASYかHARDの
どっちかを絶対に付けるポリシーのランカーなんてのもいるからね
267爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 21:05:44 ID:06WiyWzD
>これ、ハードじゃダメなんだよね?
日本語でおk

俺は易はつけない派。どうせあとで無しでやるんなら意味ないかなーって。
10以下は大抵難だし。
268爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 21:09:19 ID:gPgms+NL
>>262
庭以外は乱でいいと思う。
庭は、正規推奨。
トリコなんかは、難推奨なんだがな。
残りがそれなら、余裕だと思う。

>>264
オレは難抜けしてて、難で絶対落ちないような曲でも、E付けちゃうなぁ。
なんとなくなんだがな。
269爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 21:25:23 ID:xHFtXzgq
>>265-268
さっそくたくさんのレスありがとう。
参考になりました!!
自分はランダムだと☆9でもEASYとかです。得意な譜面はランダムハードでも問題ないけど苦手譜面は…


>>267
『ノマゲ埋め』って書いてあったから、らす殺しをハードで逃げたくないっていう意味があったのかなぁと思って、ハードじゃダメなの?って書きました。
270爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 21:30:50 ID:kXZRu2zv
>>262
庭は乱

>>264
フルコン狙いだろうが基本的に易常備。ラズベリとか例外的に難。
どうみてもチキンです。はい。ただ1回でも普通にクリアした曲のみです。
4曲目特攻の場合は易は外す。易マークはつけません。
271爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 22:16:22 ID:9Iw4Zdd1
八段で灰ホープ難穴ダンサー難できないやついる?
かなり前やって絶望してもう出来るかとやろうと思うのだが。2曲目に
272爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 22:20:32 ID:gBfe6aHo
穴ダンサーは地力なので大丈夫かと
灰ホープは九段でも苦手な人は落ちる
273爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 23:06:48 ID:d64FRlcH
>>263 >>268 >>270
レスd。
正規と乱どっちもやってくる。
274爆音で名前が聞こえません:2006/06/27(火) 23:59:47 ID:5VSJpx8l
>>271
俺はトリル好きだから灰ホープは正規なら難安定だが、穴ダンサーは乱使ってなんとか抜けれる程度

てか穴一途難が出来ない・・・。
275爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 00:03:47 ID:DPsWa/e2
DD稼動直後に八段取ってからもずっと下のスレに居座り続けてたものだが
そろそろこっちのスレにも出入りしようと思う。

目安として一つ聞きたいんだが、ここの住人は13番とAAは難抜けしてる?
276爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 00:07:38 ID:Ygwt2Eke
どっちも無理。開幕で確実に死ぬからやる気も起きん。
277爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 00:11:02 ID:dEwp9dTR
>>275
難ってハード?どっちもついてたきがする
ただ集中しないとAAは即落ちそう
278爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 00:13:43 ID:saHGcH7q
八段88%な俺だが、13はなんとかがんばればいけそう。AAはどうも苦手だからノマゲでもクリア出来ないorz

stoicとかは余裕なのにねー。
279爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 00:15:31 ID:dEwp9dTR
八段80%だがAA、13余裕

だが 

stoicが結構壊滅的wwwwwやってて恥ずかしい
280爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 00:16:48 ID:hIZ2XbAm
>>275
両方できれば8段中の上くらいじゃね?
281爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 00:23:43 ID:DPsWa/e2
>>276-280
dクス
13番は難抜け出来たがAAは今日やったら終盤で突如力尽きてしまった
☆11埋めも始めたことだしこのスレのお世話になることにしますわ
282爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 00:33:08 ID:ArKuS9G1
>>281
一瞬「☆11埋めも終わったことだし」にみえて
  。 。
 / /
( Д )<ナ、ナンダッテー
283爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 00:35:37 ID:McyaB3uy
AAは乱でも正規でも鏡でも何でも来いだが、13は鏡か乱つけないと落ちるな。
押しにくい。
284爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 00:39:35 ID:riM/qq9M
>275
今日13難抜けしてきた。
AAは大分前から。
285爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 01:14:38 ID:TJaig9FO
>>282
可愛い
286爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 05:20:08 ID:ulXgZfmM
☆11も残すところ10曲なのに250bpmの難が絶望的('A`)
287爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 14:19:36 ID:Yt/WwkWl
練習用に8.25段っぽいもの作ってみた

R5
Kecak
Xepher
spica
全部穴でどうぞ
288爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 14:30:01 ID:4fioqz0e
>>287
IDは?乱かけると面白そうだが。
289爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 14:35:50 ID:Yt/WwkWl
>>288
CGLVKCOA

8.25ってコース名です
290爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 15:05:21 ID:9YpeLC6P
>>286
俺は12トリルは絶望的だから鏡で67トリルにしてる右利き1P。
右手力あるなら鏡はウマー
ギガデリもおかげでうまくなれます
291爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 15:40:58 ID:Yt/WwkWl
自分でやってきた。
8.25段もないかも…7.75段でも十分っぽい
292爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 16:14:03 ID:aLjn3E+Q
>286はとりあえず八段スレにいるのはおかしい…つか十段もいけんだろ!!
293爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 16:20:57 ID:/R98xVVv
九段は所詮コンチェゲーで十段はスクリプゲーってことで
294爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 16:24:55 ID:vyzjMvbB
段位ゲージで100在っても落ちるコンチェが怖い
295爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 16:28:43 ID:aLjn3E+Q
>298 おまいがVが好きなのはよくわかった。
296爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 16:29:29 ID:aLjn3E+Q
>293の間違いm(_ _)m
297爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 17:41:27 ID:TJaig9FO
そのコースおもしろそうだ。完走できるかは分からないがな。スピカこわい

>>298
Vに対する愛を思う存分に語ってくれ。
298爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 18:06:22 ID:acqbaOZG
>>297
だが断る
299爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 18:06:43 ID:JOBLWtZ6
俺Vマニア!お前何マニア?
300爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 18:12:43 ID:5pI+bf/u
Vか…

5thで穴Vに挫折して8thになってもできないからって一回引退したっけな、俺。

とか感傷にふけってたら>>298取られた○| ̄|_
301爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 18:29:28 ID:72s/HoeA
Vはイントロが「イシカワ イシカワ」って聞こえる
302爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 18:42:39 ID:gWn+FwTF
俺はAVマニア!お前は何マニア?
303爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 19:22:54 ID:mfJVyMQb
俺は革命桜色マニア
304爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 20:08:10 ID:vyzjMvbB
V穴むじーよな
305爆音で名前が聞こえません:2006/06/28(水) 21:46:48 ID:rvtDkOiJ
ハァ?
306爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 05:34:02 ID:zym208gw
ようやく灰VでAとれたby8段78%
307爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 08:15:34 ID:4H0828l0
ケチャ穴とかオーロラ穴とかAA灰とか出来るのにV灰が地を這ってるんですが....
トリルがすごく苦手。ワンモア灰、ロワー灰はHARD掛けないとできない。☆6の譜面でもゲージ半分ぐらいごっそり持ってかれるときあるし
308307:2006/06/29(木) 08:24:11 ID:4H0828l0
途中で書込押してしまったorz
なんか、長いトリルだとどっちが今落ちてきてるかわからないんだよなぁ;;
中指も大雑把にしか動かせないし....
当方、八段82%右利2P北斗です
309爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 08:49:45 ID:WrQ9JVCJ
とにかく入りを見ろ、判らないor判らなくなったら適当に同時押し
310爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 11:54:21 ID:pjwXbZvq
Vのトリルは
17右手
35左手
とかで誤魔化してもクリア出来る
ラスト前辺りの皿は全放置でもゲージ残るよ
311爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 12:33:53 ID:Vo6UG+gQ
北斗ってなに?
312爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 12:39:46 ID:o/kYtSzd
>>311
お前さんは、寝てなさい。
313爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 13:52:45 ID:oix9UruL
>311
固定と違ってその時その時に押すボタンを変えること
つまり131313………ってきたら1を中指3を親指で押すところを
まぁここまで言えばわかるか
314爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 14:08:29 ID:nW0t1bms
しぐしぐ(A)ハードクリアってランダム当たり待ちがいい?それとも正規粘着?
スパランは‥ないよね?
315爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 14:30:47 ID:+36MzoLw
もっと8.25段ぽくしようといろいろ考えた。
3曲目をスピカ、4曲目をカゴノトリにしてみたらどうだろう?
少し厳しいかな?
316爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 15:31:24 ID:zx5oUd8i
>>315
厳しくいくならスピカ→コンチェがおもしろい
皿複合集まってるし前二曲なんてエキスパなら減らないお
317爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 16:08:23 ID:+36MzoLw
>>316
階段と皿はスピカとケチャで賄ってる(つもりですが…)ので出来れば乱打ものを入れたいのです
できれば11難〜12中堅クラスの…
318爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 16:32:20 ID:4H0828l0
ムンチャか花粉症なんかいいんでないかい?
まぁ難しすぎるのばっかやっても大して伸びない気もするけどw
319爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 16:44:35 ID:+36MzoLw
あ、花粉症がボスってのもいいな。

>>318
全体難がスピカと花粉症くらいだし程よく手強いかも
ちなみに俺は余裕でC判定だったけどな('A`)スコアトレナイヨ…
320爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 16:45:58 ID:RdOIQA9d
別に月子も花粉症もすぎるってゆーほど難しくはないかと。
でも月子は乱打か?
321爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 16:50:10 ID:+36MzoLw
>>320
階段だと思うが…いろいろくっついて区別がわからないな。

今思ったがロジボ穴はどうだろうか?
すんごい地味なコースになるが('A`)
322爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 16:53:31 ID:WIj7I+rV
>>317
>11難〜12中堅クラスの…

九段スレに逝け('A`)
323爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 17:04:24 ID:T1i/4yON
>>322
エキスパだからいいんじゃないか?
ただ、>>318が言ってたとうり、難しすぎると意味ないと思う。
新しくコースできたら、オレも参加するぜ!
324爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 17:15:29 ID:+36MzoLw
難しすぎずにほどよい刺激になるコースか…
バイト中の間考えておきますノシ
325爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 17:16:10 ID:psLVoZ/1
>>314
俺もなかなか埋まらなくて困ってる。やっぱ正規じゃないかな
とりあえずIDがbms
326爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 17:17:50 ID:Kuq7BZmF
エキスパと段位のゲージが違いすぎる。
BP出しまくってエキスパやっても段位の練習にはならんよ。
327爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 17:19:09 ID:psLVoZ/1
難しすぎず、刺激になるコース…
DD曲で固めてみたが、どうだろう。意見ヨロ
Dirty→玄武→Sun Field→トリコン
☆11の予習がてらにでも。ダーティは12だがあわよくばこせないかなーって。
328爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 18:39:25 ID:vZvAn0PK
玄武か…
四天王コースやってもあまりのスコアの出なさにこいつだけモチベ下がりまくりなんだが。
いや俺がヘタレなのはわかってるorz
329爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 18:45:28 ID:201C64mi
マーマー→A→稲妻→ゼノン
こんくらいでどうだ
330爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 18:52:22 ID:CPOiFNmc
>>329
悪くないが、皿曲が欲しいところ。
マーマーかAと入れ替えで。
ハフウェかワンブルが候補だが、エキスパだしスクスカでもいいかもしれない
331爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 20:36:07 ID:rgpAT1QH
13
332爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 22:39:12 ID:+36MzoLw
帰宅

ラブエタ→ラクエン→りそな→花粉症
稲妻→G2→チェキン→ダーティ
bequiet→ジュデッカ→マーマー→1or8

いろいろ考えてみた。
☆11の寄せ集めなんて言われても気にしない
333爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 22:43:35 ID:Wa0KPHdT
ダーティーは12だな
334爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 22:54:23 ID:0VJm8h6J
one or eightも☆12。
335爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 23:10:15 ID:+36MzoLw
>>333
まぁ作曲者があれだし多少空気読めn(ry
>>334
面白そうな譜面だったから入れてみました
336爆音で名前が聞こえません:2006/06/29(木) 23:58:26 ID:DOYISCo3
九段にはコンチェがまるで太刀打ちできない。
十段は⇒以外はクリア可。⇒のV連打でアボンヌ。
けどソレ以外はクリア可。
僕何段!?・・・OTL
337 ◆YU.FCmEmYU :2006/06/30(金) 00:02:49 ID:nbkdCpKL
八段
338爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 00:03:14 ID:RQw8S6I5
>>336
皆伝スレいけば?
339爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 00:06:39 ID:S/776BII
>>336
8段できて9段10段できないなら8段
そのままだろ
340爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 00:11:33 ID:/31jjuon
>>336の、釣りのレベルが低すぎる件について
341爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 00:12:27 ID:+HEI3PFn
>>336
取りあえずageるな
342336:2006/06/30(金) 00:19:32 ID:1hQPg/f+
正規でクリアできて
頑張ればHARDでもクリア出来そうなだけに余計に…
アゲはスマソ
343 ◆YU.FCmEmYU :2006/06/30(金) 00:23:03 ID:nbkdCpKL
穴冥Hardしてから難民申請してください。
344爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 01:16:47 ID:urirNUDZ
>>342

こいつは何なの・・?
345爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 06:09:39 ID:lYknFcSw
何で妄想段位の話?と思ったら練習用オリコか。
個人的に穴で難しい曲より灰でミス減らす方が練習になると思うので、
13やスクスカみたいな灰と穴両方難しい曲にした方がより楽しめると思う。
例として、コンチェ→オーロラ→13→スクスカみたいな。
346爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 07:42:37 ID:UU7XDu1g
>>342
バロスwwwwww
347爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 10:43:47 ID:+J5/Q6hM
>342に一部の音ゲ厨の醜さが全部出ているな
348爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 13:30:56 ID:W72WknYi
練習用オリコの話が出ているみたいなので便乗。

俺は
穴ロワ→穴LAB→穴クエ→穴AA
のオリコをひたすらやってるけれど、相当これだけで見え方変わってきたよ。

このオリコに関してこの曲をこうしたほうがいい等のアドバイスがあればいただきたい。
349爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 13:50:57 ID:u50w69Qo
>>348

穴AA組めるぐらいだったら

穴ロワ穴LAB→穴ロラ穴ゼファ
ぐらいのが良いと思うがどうだろう。
350爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 16:58:05 ID:YW0XrVBU
穴ロワ残して穴ムンチャだな。穴ロワ→穴ロラは可。
穴ゼファは練習にならん。
351爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 17:25:03 ID:Ejnewb8o
っ穴スピカ
352爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 17:32:28 ID:+G3Oq+GC
八段で穴AAとか練習になるかね…
CSでもBP300近く出るってのに
353爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 17:50:15 ID:LPXjwa9I
穴AAやった後に灰AAやるとスカスカに見えるって聞いたこと有るが
354爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 18:40:02 ID:w2AqrUlu
穴AAやった後に灰AAやるとスクスカに見える

に見えたw
355爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 19:08:49 ID:5yWOzpZn
>>354
同じく。灰AAをHARDで越せるくらい見えるようになった。
356355:2006/06/30(金) 19:10:44 ID:5yWOzpZn
同じくじゃねぇw
スクスカには見えないけど譜面が見えるようにはなったと思う。
357爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 19:40:07 ID:fdCB/87E
>>353-356
クソワロタ
358爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 20:00:09 ID:l5gRJ8U3
皿増えすぎwwww
359爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 20:07:48 ID:LPXjwa9I
俺もスクスカに見えてきたwレス書いてる途中はそんなことないんだけど
反映されるとどうも紛らわしい
360爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 20:46:27 ID:4V+mhqld
ハフウェ穴のスクラッチが楽しくて仕方ないです><
361爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 21:39:02 ID:FsypBoA2
今日9段突破できた〜。

30%→30%→18%→10%というまさにギリギリで。
BPは100→80→120→120くらいだった。

良く耐えたと自分で思う。

一応CSでも9段だけど、クリア力・スコア力ともに
9段とは思えない。

ACだとV灰出来ないしw
362爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 21:49:04 ID:SW2CSbjA
オレも今日やっと九段取れた
62→86→14→50?だったと思う
今までコンチェで15回くらい落ちてたからマジ嬉しいわ

あとなぜか十段も取れたw
363爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 23:38:19 ID:g8972n6M
コンチェにかけた値段:1500円


九段クリアの喜び:Priceless
364爆音で名前が聞こえません:2006/06/30(金) 23:53:53 ID:/31jjuon
コンチェにかけた値段:600円
トリリミにかけた値段:500円

9段クリアの喜び:なにそれ?おいしいの?
365爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 00:31:02 ID:ksJGa+/3
コンチェとか穴CONTRACTって2P側絶望的なんだが・・・
366爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 00:34:21 ID:0TzmkZNS
>>365
なんの為のミラーだよw
段位じゃなけりゃ、使えばいいじゃない。
できない理由に2Pだから・・・とか言うなよ。
367爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 00:36:07 ID:773BjGj0
2P側でも正規余裕で出来る。単なる練習不足だろ
368爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 00:48:16 ID:7eeW5n1A
お前ら白壁上手すぎ。
右利きか
369爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 00:56:40 ID:ksJGa+/3
段位認定でEASYってつけられる?SUD+はつけれたが
370爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 00:59:30 ID:0TzmkZNS
>>369
オマエ、いい加減にしろw
371爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 01:01:17 ID:gxLeCeC2
>>369
付けれたら苦労しない
372爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 01:10:46 ID:NTPLe6IH
×EASYってつけられる?SUD+はつけれたが
○EASYってつけれる?SUD+はつけれたが
○EASYってつけられる?SUD+はつけられたが

ら抜きの是非はともかく統一すれ
373アクロ. ◆ACRo.uvPlc :2006/07/01(土) 01:36:47 ID:Ye6hEBUa
論点が変ww
ら抜きは間違った日本語デス
374爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 02:29:00 ID:omAlkCYO
そのうち国語の教科書も変わるだろうと先生が言ってたがな
言葉なんて、流行廃りで変わっていくものだろ
特に2chにいるんだし、そんなことはしょっちゅうだ

↓以下、普通に
375爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 07:11:32 ID:xapjhsKa
だからって教科書に「藻まいら」とか「オヌヌヌ」とか出てきたらヤだなw
376爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 10:03:23 ID:c/dalAWj
ちょっと息詰まって中途半端だった完全固定をやめて対称固定を練習中です。
なにかいい練習曲はありますか?
377爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 10:11:07 ID:s00Fl45Y
>>375

バロスwwwwwwwwww
378爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 12:23:24 ID:Y1+hcQxg
>>376
虹虹とかクイッケとかやってみては
379爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 17:09:22 ID:BP7ra1Zf
段位にミラーかけられるようにすればサイドの不利も無くなるんだがなぁ
糞コンマイめ・・・
380爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 17:14:17 ID:AaA61YX1
っていうか有利不利が激しい曲を入れるのが悪いのであって
ミラー使えるようにしろってのとは違う気がするんだが

そもそもサイドの不利とか言ってるのはどうも言い訳に聞こえてしまう俺
クリア不可能という訳じゃないんだし乗り越えりゃいいだけじゃないの?
381爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 17:17:31 ID:BP7ra1Zf
確かに選曲のせいでもあるか・・・
まぁ1P不利の雪月花が消えてくれたのは良かったがな。
382爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 17:18:42 ID:V6EH6VLh
383爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 17:23:15 ID:AaA61YX1
雪月花レベルじゃ単に実力不足なだけだと思う
っていうか1Pだと1のリズムが単純なのに対して
2Pは567を皿回しながら押さないといけないからどっちもどっちに見えるんだけど
384爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 18:16:39 ID:773BjGj0
>>381
お前おもしろいな
385爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 19:19:40 ID:hVnPml6v
俺は2Pだけど雪月花は鏡掛けないとできないよ
386爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 19:28:29 ID:0TzmkZNS
雪月花は1Pの方が楽だろ・・・
387爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 20:06:21 ID:PoPsUypd
>>861
IDがBP7だから余裕だろw
388爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 20:16:18 ID:PoPsUypd
アンカーがめちゃくちゃだwww
>>381な・・・
389爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 21:08:56 ID:WPmpKhrv
さて今から>>861に期待しておくか
390爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 21:58:11 ID:cnZ5kVI5
話は変わるがクリックアゲインってえらくむずくないか?
4分押+縦連押しとかどうしてもリズムがごっちゃになるんだが・・・。
391爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 22:05:40 ID:jSbR15y4
スパラン当たりでつぶしたきり、正規はこわくてやってないな…。
中盤以降、難しいよね
392爆音で名前が聞こえません:2006/07/01(土) 22:35:37 ID:/h9RbXQs
スパランといえば、なんとなくエキスパのコース13(N)を
スパランでやってみたら24%しか残らなくて凹んだ‥

厳武の後半が酷すぎる
393爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 01:21:05 ID:od+gkaer
今更ながらCS8th十段合格ktkr

これならDD九段受ける勇気出てきたな・・・。
394爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 02:40:17 ID:6gyDPj8Y
誰かオリコ晒して
395爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 03:15:53 ID:k/hCCwcW
くえさー穴、えでん、511、くえさー穴をランダム。同じ押しとスクラッチが苦手なんでやってます。くえさー穴はランダムだとゆびづかいの練習になっていいかんじ
396爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 04:13:00 ID:MyMu3Kit
GLHOTYDC
397爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 08:22:36 ID:ykfItrqF
色々スレ読ませてもらい練習を重ねて九段取ってまいりました
22→28→20→34
BPは数えてないんですが普段オーロラで110〜130平気で出るといえば判りますでしょうか
心臓ばくばく言わせながら取って着ました

コンチェはメロディを頑張って叩けば相当耐えれます 二重階段は友達 怖くない!


どう見ても地力不足なのにコンチェだけごまかして超えました本当に(
398爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 11:19:37 ID:pUzmYHYP
CGMRFDNA

6・7段にも貼ったんですが、レベル的には9段くらいかな…
クエ、ゴーストリバイバル、ダディ、13です。
399爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 12:47:26 ID:VT+/kCor
穴スピカ、穴ダディ、穴ジュデをノマゲ、穴ゼノン、穴月光を難でクリアキターーー!!
今日の俺には神が降臨してる!
もともと穴スピカ越せたら九段越せるとガンをかけておいたし今日こそ。

九段 54%→88%→ガシャーン

俺はあと何回コンチェで死ねばいい?
つーか何を練習すりゃいいんだよ。カゴ、トリ、青龍、Aあたり先に潰すべきか。
400爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 13:18:03 ID:CIuvj2qE
穴スピカ正規難越せたらコンチェ越えれるよ




コンチェハードを
401爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 13:25:48 ID:Us+s4Vu/
>>149
マジオススメ
402爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 13:48:24 ID:ICSVkH0Q
>>400
ねーよw
403爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 13:55:55 ID:MpmdORcp
>>399
地力はじゅうぶんだと思うから
コンチェの練習したほうがいい気がする
あとは二重階段

穴GENOM(フルコン)
穴シクラブ、穴Blame、穴りそな(以上通常ゲージ)

このくらい?
404爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 13:55:55 ID:VBmwjYiZ
>>399
ダディはノマゲいけたら難いけるぞ
405爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 14:04:29 ID:M3yOeyaw
ダディ難で怖いのは序盤ですよ
406爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 14:08:49 ID:Us+s4Vu/
おk、全押しを全部見逃して速攻閉店するんだな
407爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 14:10:06 ID:VBmwjYiZ
>>405
いや、やっぱりラスト1小節だろ。
引きが悪いと100からでも死ぬ。
引きがいいと全部繋がる。
CSのオートプレイで聞くとわかるけど凄い音になってるからな、あそこ。
408爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 14:11:28 ID:M3yOeyaw
>>406

ダディ→Debtty Daddy
ダーティ→The Dirty of Loudness

ですよ?
409爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 14:32:23 ID:VT+/kCor
>>403
やったことないが穴ゲノムって繋がるのか? 参考までに繋がってるヤツ ノシ
☆9フルコンはクエとアントラ、This is love の3曲しかないぞ。
穴シクラブ、穴Blame、穴りそな 全部難越しです。普通にやります。すみません。

>>404
どっちもどっちだったので、難と並行してやってたらたまたま通常の方が早かった。
難でもできそうな気はするんでそのうち越しとくよ。
410爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 15:43:01 ID:oBQ4BXE0
>>399
穴スピカ難とか九段上レベルだから十段いけばどうだろうか
411爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 15:56:22 ID:NwSFZGjn
Spica(A)は通常ゲージっぽいですよ
412410:2006/07/02(日) 16:22:33 ID:AKB1zAYl
ああスマネ
でもクリア状況からしてスクリプ抜ければいけそな気がす
413爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 16:38:47 ID:2p+93zzM
Blameは正規推奨?正規ノマゲでやったら72%残ったんだが
414爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 17:00:41 ID:lbt2IcbF
正規or鏡+難でFA。俺は。
415爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 18:15:33 ID:k/hCCwcW
ゼファー穴難できたのにラブシャインできない;;
416爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 18:19:49 ID:Us+s4Vu/
>>409
あの灰の変則的な連打が無いから穴のほうが繋がりやすいとは思う
二重だと打ちにくいが乱なら案外繋がるんじゃないか?

>>414
俺も初クリアは正規難だった気がする
417爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 18:50:53 ID:2p+93zzM
難は落ちそうなので鏡でやってみます
418爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 19:52:00 ID:BaapKFVO
スレのレベル高いな
419爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 19:52:34 ID:ELdCi75M
俺も思った
420爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 19:52:55 ID:3Yk5LSLQ
九段合格ktkr!!

でも☆11は全然埋まってないのでまだここに居させてください。
ついでにコンチェのBPは147でしたw
421爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 20:32:40 ID:uoTrtwzn
>>409
ノシ
初見正規でフルコン。
ちなみに☆9でフルコンはゲノムとスパギャラだけ。☆10フルコンは無し。
422爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 20:37:01 ID:X823ut2e
みんな>>415にも突っ込んでやろうぜ

そ ん な バ カ な !
423爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 20:39:44 ID:3Yk5LSLQ
415は難なら余裕なんジャマイカ?
424爆音で名前が聞こえません:2006/07/02(日) 20:40:50 ID:MpmdORcp
穴ゲノムは灰と違って縦連がないから
最後以外は凡ミスしない限り繋がるはず
難なら落ちることもないと思うので
2〜3曲目あたりに試しにドゾー

そして最後がブチブチ切れるなら要練習
425爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 00:01:19 ID:grPariin
個人的に☆9正規ノマゲなら穴ゲノム最強。
未だにクリアしたことない。乱なら☆8くらいに成り下がるけど。
426爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 10:04:15 ID:v8Wnp39M
段位攻略!

Sun field
階段曲。親指を使えるようにするとこの先、多少は楽になる。4鍵を左右どちらでもとれるように練習。
I'm in love again-remix-や大輔で運指を確認してみよう。

LOVE SHINE
もっともややこしさを感じるかもしれないが譜面はリズムとりやすい8分同時押し。全部、鍵盤をとれなくていいからとれるモノだけはとる。段位ゲージは見逃しPOOR量産するとかなり減るから手を止めたら終わり。焦って押しすぎるのも禁止。右に集中してる部分は左でもカバー。

LESSON 5
ボーカル始まるところの交互はBADハマりを起こしやすい。1度、ハマったら1〜2ノーツ見逃してからまたはじめてみよう。全体的に回復はしやすいはず。

太陽〜T・A・I・Y・O〜
序盤〜中盤は比較的やさしい。2〜4曲目に出てきたらここは回復も考えて完璧にしておきたい箇所。
ラストが問題になるが皿との絡みが苦手な人は鍵盤を頑張ってみる(ただし、皿の全捨ては禁物)。ラスト1小節は連打みたいなとこを注意してみる。

sync
前半耐えゲー。5-7の部分に注目。最大の山場はVみたいなトリル地帯。どちらから始まるか見極め。段位で抜けるだけならあんみつも有りかと…
いちばん最初の方はがんばって光らせてみよう。


健闘を祈る!
427爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 10:09:07 ID:32/IoJUt
五段か。
428爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 10:14:31 ID:v8Wnp39M
誤爆したぁぁ!

…あれ?sync(H)にもV(H)みたいな交互トリル地帯あったっけ?譜面がごっちゃになってしまった。
429爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 10:39:40 ID:32/IoJUt
右手側にテッテケテッテテーテッテがある

まぁ、アドバイスをするのはいいことだ、頑張れ。
430爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 10:45:16 ID:1f5OZe6Z
Vトリルがあるのは穴だけだったような
431爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 11:06:28 ID:32/IoJUt
確認してきた、右側であってた。
つーかこれ五段なのか、結構きついんじゃないのか?

そして穴は良譜面。
432爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 11:29:01 ID:v8Wnp39M
>>430-431
マジか。☆8強めの方だよね、sync(H)。ぶっちゃけ中盤以降のアドバイスが思いつかない。
が、修正して初5スレに投下してくる。確認ありがとうー
433爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 11:30:19 ID:v8Wnp39M
すまん。書き忘れ
>>429もありがとー
434爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 11:46:37 ID:QcYBg5AY
唐突だが、ここも十段スレみたくオリコ組んで皆でやってみたい
435爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 11:49:16 ID:32/IoJUt
多分荒れるからやめておいた方がいい。
やるなら出来合いのコースでスコアタにしたほうがいいと思う。
436爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 12:28:37 ID:3t5b7pPW
荒れた原因

十段スレ→皆伝が参加した

六・七段スレ→二つの段位にやはり差がある。
あと自分のオリコを押し付ける厨が続出


ま、やりたいと言えばやりたいけどな
437爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 12:42:57 ID:32/IoJUt
十段スレオリコ作成

皆伝が参加した

皆伝が1位とかウザス

じゃあ、仕切りなおしで

こんなコースどうよ?

つまんね、うんこ

じゃあ、コレはどうよ?←今ここ

以下繰り返し
438爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 17:40:37 ID:GCr12On7
八段スレでも是非オリコやりたい。
他の段位スレに比べてちょっと過疎だし盛り上げていきたいしね。

参加資格
七段、八段、九段取得者
八段取得者限定(九段を一度でも受けて落ちた経験のある人のみ)
各段位取得者ALL OK
etc・・・

上記の様に参加資格等の明確なルールを作れば問題ないと思う。
十段スレで皆伝が参加して荒れたのは明確なルールを作らなかった所為。

オリコ必要無い等、批判的な意見が多数あれば作らなければよいし、
一度皆でオリコについて話し合ってみないかい?

長文失礼しました。
439爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 18:55:06 ID:oR8xwjJn
オレもオリコやりたい!
曲とか文句いわないで、やりたくないヤツはやらなけりゃいい。
全部穴で組める感じでやろうぜ。
440爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 19:14:40 ID:8cwJKzhK
☆12無しならやる
441爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 19:30:59 ID:3t5b7pPW
賛成側に一票。

もーちょい意見ヨロ↓
442爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 20:06:18 ID:nEUKF8So
明確なルール作っても、それを皆必ず守ると思う?無理に盛り上げようとすると荒れる罠。


ネタコースだけでいいよ('A`)
443爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 21:18:33 ID:m3Oh+/xg
各種段位スレのオリコ相談所として別に一つスレを作ってそこで話し合うべきだと思う。
各段位共通で一つのスレにしてさ
話がまとまらずグダグダになるのは見えてるからな・・・
444爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 21:31:37 ID:wYCSazpC
>>443に同意。
別にオリコに対しては自分は全然構わないけどここで話すよりはスレを立てて話したあった方がより良い討論が出来ると思う。
445爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 22:36:53 ID:S7NvMJXw
スコア曲、皿曲、同じ押し曲、乱打曲、の4曲でいいんじゃね?
446爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 22:42:01 ID:w3wP4x8d
同じ押し曲
447爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 22:54:14 ID:mbP0cIA1
別に突っ込まなくても…
俺も「どうじ」って打って「同じ」って出る時あるし。

あと俺もオリコは賛成。
解禁からしばらく経ってDDも少し飽きて来てるしね。
ここらでスコアタしてモチベ上げるのも良いと思う。

ところでスコア曲ってのは何?皆がスコア出る曲で高い水準で勝負ってこと?
448爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 23:01:14 ID:U7bgBBPG
難易度の割にはスコアが出る曲かな?
穴KEY・・・は疲れるから穴Lucyとか
449爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 23:06:22 ID:+3BqrZrb
全部穴で☆12ナシ、スコア曲、皿曲、同じ押し曲、乱打曲・・・

END OF THE CENTURY → CHECKING YOU OUT → waxing and wanding → quasar

こうですか? わかりません。
450爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 23:16:31 ID:JHayl6Ul
ANDROMEDA→murmur twins→華蝶風雪→Wonder Bullfighter

交互(乱打)→階段→同時押し→皿って感じ。どうでしょ?
簡単過ぎず難しすぎず、8段の人がちょっと背伸びしました的な
難易度にしてみたんだけど。
451爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 23:24:33 ID:1f5OZe6Z
皿はハフウェの方が面白そうだな。
ワンブルの皿は結構単調で回しやすいから。
452爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 23:47:01 ID:oR8xwjJn
階段なら、スピカがよくない?
マーマーじゃ弱い。
後、オレもワンブルよりハフウェ派かな。
ワンブルは、曲が神だから大好きだが、皿単調だとオレも思う。
453爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 23:47:52 ID:oR8xwjJn
ageスマソ・・・
454爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 23:49:50 ID:m3Oh+/xg
スピカとか言ってるあたりやっぱりこのスレ普通の八段にはレベルが高いと思うんだよな・・・
やっと八段らしい実力に近づいてきたと思ったがまだまだかね

まぁ、九段にコンチェが入ってる現状だからな・・・
455爆音で名前が聞こえません:2006/07/03(月) 23:58:04 ID:0fy2lhCc
一応9段だけど達成率60%だから参加おk?
456爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 00:03:19 ID:OONB4AuS
スピカは練習にはいいだろうが八段オリコで競い合うつもりならやめた方がいい
難しすぎずやりがいのある曲でないと意味ないと思う
>>450くらいのレベルが妥当かな。ワンブルでもハフウェでもいいけど
457爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 00:06:16 ID:m3Oh+/xg
アンドロは難しいイメージがあるんだがラストだけなのか?あれは

個人的にはトリル乱打は稲妻を推す
458爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 00:11:46 ID:tRwjJppN
今出てる案

[交互乱打系]
アンドロ、INAZUMA、クエーサー
[階段]
マーマー、スピカ
[同時押し]
白虎、青龍
[皿]
チェキン、ワンブル、ハフウェ


正直、
青龍とスピカは難過ぎる気がするんだが・・・
459爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 00:24:16 ID:H6ZdhiIc
皿曲の下限はケチャ、上限は18とかかな
って☆12は禁止かぁ。☆11あんま曲数ないからなぁ

稲妻→ゼノン→リトプリ→スピカとかどうだろう
460爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 00:31:37 ID:lE7NaS+x
☆11にこだわらなきゃダメなのか?
☆10でも☆11より全体的に見れば歯ごたえのある譜面とかがあると思うんだが・・・
461爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 00:32:14 ID:5DEhKb3/
スピカにしろコンチェにしろ、二重階段は「なめる」イメージだぜ。
映画とかでみるマシンガンの弾道って直線にサーっと地面を滑っていくだろ?
アレだよアレ。
あのイメージで階段をなぞっていくんだ。
CSあるなら灰フェイクの最後から二小節目が練習に向いてる。
462爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 01:13:33 ID:NCW1O7zq
ならリソナでいいじゃんと思った俺。
463爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 02:53:30 ID:hEZASzkD
実はりそな大好きな俺。
464爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 05:19:15 ID:lkkJNn/3
アンドロ、ゼファー、青竜、ケチャなんてどう?正規譜面ね
465爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 09:32:39 ID:9plNoZQ6
青龍はこのスレの人みんな見えてるの?難しすぎだと思う
466爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 09:46:46 ID:3eXMbZir
スピカとか青龍とか、このスレだと余裕な人もいれば全くできない人もいるだろうさ。
だからオリコなんかやりだしたら選曲だけで文句出るぞ。

オリコやるなら、ハピスカかREDの八段をやったほうが荒れなくて無難。それか10thの(ry
467爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 09:48:29 ID:w3oUgyxA
☆10強〜☆11弱、中あたりが無難だね
468爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 09:58:56 ID:BZHUAK/n
1週間くらいずつで曲変えればいいんじゃね?
469爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 10:01:28 ID:NCW1O7zq
候補いくつか上げて後は投稿時間の下一桁とかで決めれ
ごたごたしてると絶対荒れるから
470爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 11:14:47 ID:2yYhxQC/
もうスパッと決めようぜ。
>>475
>>476
>>477
>>478
でいいんじゃね?
空気読んでない曲は、次の書き込みで。
471爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 11:26:21 ID:2yYhxQC/
参加資格
・七、八段
・やりたくなきゃ、やるな。
・コースが気に入らないならやるな。

補足あればよろ。
472爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 12:20:45 ID:hEZASzkD
一応kskしてみる
473爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 12:57:14 ID:T17/SFta
話は変わるけど9th持っている人に質問。
穴5PMって7+の中でもかなり↑の難易度だよね?
ただ単に皿に弱いかも知れないけど、これを含めて他のはクリアしてるんだが、
BPMが180と早いうえにやたらむずいんだよなぁ
474爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 13:00:58 ID:T17/SFta
↑ミス。
これを含めて×→これを含めて残り4曲
475爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 13:04:59 ID:kAczV6iT
アンドロ
476爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 13:11:28 ID:jYR30i6V
ボウフラ
477爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 13:17:03 ID:HK9VHFXW
朱雀
478爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 13:25:54 ID:vwoYshP7
チェッキン
479爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 13:29:18 ID:hEZASzkD
できたね
480爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 13:31:40 ID:HK9VHFXW
穴じゃなきゃダメなの?
481爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 13:55:50 ID:kAczV6iT
作成しました。

参加資格:七段、八段、九段70%未満。
モラルを持っており、大人の対応の出来る方。

コースID:LNILSXAM
コース名:8DANSUREORICO#1
ジャンル:練習用
1曲目:ANDROMEDA
2曲目:rainbow flyer
3曲目:CONTRACT
4曲目:CHECKING YOU OUT

ここはこうした方がいいんじゃね?という人はレスお願いします。
482爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 14:22:55 ID:ti0gmoux
ワンブル
483爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 14:29:04 ID:ti0gmoux
すまん、更新してなかった
484爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 14:40:09 ID:6jevWgK0
またすげーオリコだなw
とりあえず曲に文句は言うなってことなんでやってみるわ。
485爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 15:17:39 ID:OZAoXiwI
>>481
九段だけど、達成率67%だから参加させてもらうよー
486爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 15:54:43 ID:/z+VpIx3
チェッキンってもはや運だと思うよ
487爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 16:08:02 ID:5DEhKb3/
皿曲を運と言ってしまう奴は大抵ロクに皿曲をやったことがない。

運っていうのが筐体のメンテ状況を指すなら、それは確かにそうかもしれないが。
488爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 16:08:13 ID:Qm/N42XV
七段だけど頑張って参加してみる
皆さんお互い頑張りましょう
489爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 16:11:10 ID:doi7HkO4
一昨日に九段達成率64%→8X%にしてしまった…orz

IR偏差値50〜55(HYPER)のクリアラー体質なんですが参加しちゃダメですかね?
490爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 16:13:58 ID:5DEhKb3/
>>489
ルール読んだ上でそんなこと言ってるならただのバカだな。
491爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 16:16:31 ID:OQDB2UGg
なんでそんなに参加したいんだ
優越感に浸りたいなら消えろ
492爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 16:23:36 ID:doi7HkO4
このレベル高い八段スレで、自分の位置がどの辺りか知りたかったので。

アレルゲンで申し訳ありません

以下>>489はスルーでお願いします
493爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 17:36:20 ID:jkEehMCw
頭文字Lからはじまるものですがチェッキンハイスピ間違えてCとかでたんでまたやってきますιι
494爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 17:38:09 ID:hEZASzkD
やってきた


チェキンでシンダ\(^O^)/

3900てんとかとても登録できなかったです ><
495爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 18:14:07 ID:UrV2wFHw
とりあえず登録した。明日やってくるお
スコア出にくそうだけど八段適正よりやや上でいいと思う
8.6段くらい?
496爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 18:27:25 ID:MreDWbXD
>>481
登録してみた。
今度やったらやる、楽しみだ
497爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 18:37:57 ID:zpbT/sHe
ちょwwwちぇっきんwww
498爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 18:47:46 ID:HK9VHFXW
今日の夜にでもやってくるかな。






穴とか無理そうだから灰で。
499478:2006/07/04(火) 18:58:27 ID:4WOvNK+d
ついカッとなって「チェッキン」と書き込んでしまった。
でも反省はしていない。
500470:2006/07/04(火) 19:49:40 ID:2yYhxQC/
>>470ですが、オリコ楽しみにしてたのに、今日九段72%で受かってしまった・・・
今見たら、九段70%以下って条件入ってるしorz
自慢したいとかじゃなくて、純粋にスコアタ参加できなくて残念だ・・・
501爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 19:54:35 ID:V4jWe4N/
一つ上のスレでやったら?
確かにここに参加したかったのだろうが
上のレベルで揉まれるのもなかなかいいぞ
ここでの参加資格を失ったではなく上への挑戦権を得たと考えるんだ
502爆音で名前が聞こえません:2006/07/04(火) 19:56:03 ID:2yYhxQC/
>>501
そうだな。
スコアが七段のダチとかに負けるぐらいだが、揉まれてくるわノシ
503爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 00:49:35 ID:ULh4YE2/
オリコ、チェキン、きつかたわw
504爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 01:18:05 ID:0sU4Bxx5
やっぱりチェッキンは8段なりたての人とかには完走がちときついんじゃない?
505爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 02:52:11 ID:8HDfEQ2Z
なあ、オリコ参加しない、できない人はただスルーしていくしかないという今のこのスレの雰囲気に違和感あるんだが。
あと、オリコの話が挙がっているときって他の話題ふりにくいのよ。

今のこのスレを例えると、寺を常連が囲んでやってて、常連でない人が入りにくい状態な感じ。 で、そのうち常連でない人がいなくなって余計過疎になるんじゃないかと不安なのよ。
506爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 05:32:47 ID:lHxYo4aI
質問なんだけど、八段はギガデリのトリルが無理ゲー、九段はコンチェの滝で死ぬんだけど、八段平均レベル、九段平均レベルってどんぐらい?
レベル11は未クリア15曲なんだけど、ぶっちゃけどう思う?
507爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 06:03:10 ID:yzd1RkCa
何の平均なのかわかんないのでどうにもこうにも。

んでレベル11残り15曲はすご杉。
当方八段何とかクリア、九段はコンチェのだいたい40小節台で死ぬレベルなんだけど、
☆11は良くて両手で数えられるくらいしかクリアできないですょ。

EXカーディナルコース(H)やってみたら、EASY付けてたのに厳武で落ちたし‥。
508爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 06:06:28 ID:n18ZwOJ1
>505
他の段位でもオリコのせいで荒れてたり、スレの流れが切れてたりしているから
オリコ用のスレがあればいいのかな?
509爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 06:33:27 ID:fNp7dr0C
>>506
お前七段で未クリア15って言いたかっただけだろ
俺Tueeeeいらね
510爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 06:54:36 ID:s490445U
段位ギガデリ程度も取れないんならただの雑魚だろ?
どの辺がTueeeんだか
511爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 06:56:15 ID:teNr1yjZ
>☆11は良くて両手で数えられるくらいしかクリアできないですょ
指を伸ばした状態を0、指を折った状態を1して
2進数で考えると2^10-1となって1023は数えられるなw

>>506
これ以上の昇段は見込めないので引退を視野に入れるべきかと思います
512爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 07:32:03 ID:EMyOoStb
>>511
おまえ頭いいなw
513爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 08:26:20 ID:yzd1RkCa
>>511
それは盲点だったなぁw
たしかに言われてみればそうね。

>>510
ちょいと誘導しとく。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1147087423/
514爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 08:26:43 ID:lMhTMzQL
>511
ヒント:指の関節は一つだけじゃない
515爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 10:10:39 ID:vVVJcAUO
>>5.1.1.
手話でいけばいくつでも数えられるんじゃないかな。

>>506
かなりの重傷です。
八段、九段平均を気にするより、スレの雰囲気を気にして下さい。
まずは譜面よりも空気を読む練習から初めてみましょう。がんばって下さい。
516爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 12:37:43 ID:qno3lLsQ
>>515
弟子にしてくれ。
その落ち着いた雰囲気に惚れた
517爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 13:07:37 ID:NjvEOnNC
>>511
べつに1引かずに1024通り数えられるのでは?
518爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 15:00:16 ID:qiu8I1MY
すれ違い
519爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 15:35:03 ID:oct3BSrK
>>517
ヒント 0から1023まで
520爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 15:37:38 ID:dvadDFNE
6〜7〜8は無理なくステップアップできるのだが
8〜は途端に難易度が上がる希ガス。
521爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 16:11:14 ID:xxD6h9SV
皆伝>>>>>>>十段>九段>>>>>八段>>七段>>>六段

って感じだもんな
522爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 19:34:28 ID:OjWchg3M
十段と皆伝の壁はもっと厚い希ガス
皆伝│          
                            │十段
これくらいの壁がある。

523爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 20:31:26 ID:Kj/uglg8
そういや俺の知り合いは未ハード7曲なのに皆伝取れてなかったな・・・
524爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 20:53:39 ID:Be2oihob
>>523
未HARD3曲でも取れない人もいまっせ
525爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 21:06:42 ID:9X+eISNe
俺の戦歴

五段:90→ララララブシャイン
六段:ワーイ
七段:34→70→62→ガオー
八段:4→10→スコーン
九段:トリッピンカンタク
十段:2→16→2→キュキュキュッキュ
皆伝:2→2→4→4

未ハード穴冥だけだけど皆伝無理な人もいれば、俺みたいなのもいるってこと
まあ個人差だね
526爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 21:08:48 ID:qno3lLsQ
余りに詰まらなさすぎて鼻水出た
527爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 21:10:57 ID:OjWchg3M
ようするにラブシャインできなくて皆伝取れたってことだな。
俺今から皆伝やってくる
528爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 21:35:14 ID:siyMYeKw
>>525
もしかして何日か前にうわあああスレに書き込んでなかったかww
529爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 21:56:17 ID:3D3K5Twd
>>525
九段もうちょいいいの欲しかったなwww
530爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 22:12:12 ID:ULh4YE2/
九段
2→クモー
でいいんじゃね?

とりあえず、>>525氏ね
531爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 22:15:02 ID:hX0QG6gq
くそ、九段にちょっと吹いた
532爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 22:53:19 ID:WXR3Z4LG
てか十段合格してないから皆伝出来ないだろwww

んで本題だが、moon race穴を難クリアしたいんだが、やっぱりランダムかな?
533爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 22:56:40 ID:9EuEd8Lt
難なら正規で十分いけると
534爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 22:56:47 ID:ULh4YE2/
>>532
乱だと、道中ムズくなる可能性アリ。
最後だけ苦手なら、迷わず正規。
535爆音で名前が聞こえません:2006/07/05(水) 23:49:23 ID:1NdwHB/S
moon_childに見えて八段レベルタケーナと思った
536爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 00:18:31 ID:BH6DO6My
10th時代だったら八段レベルで妥当だけどね>moon_child(A)HARDクリア
537爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 00:21:46 ID:vWDDlTcD
バグゲーじゃないですか
538爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 00:26:06 ID:qOfXcLly
段位でいけてもHARDは無理だろ
539爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 00:55:06 ID:51l3FItl
No.13だけは曲順、難易度ともに良かったと思うんだ
540爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 09:43:24 ID:LQfnBU/r
チェッキンができねー
SUD+消すタイミングもラクエンよりムズくね?
541爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 10:17:56 ID:7CneCpvv
チェキンは下手にSUD+消し使わないほうがいいと思う。
HS1.5か2で序盤の鍵盤配置覚えて目押し。目線を思いっきり下げる。
542爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 11:50:50 ID:r9yPW35j
週1プレイじゃぜんぜん成長しないね;;
543爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 12:30:14 ID:ojxsh1mJ
>>542
つCS
544爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 12:34:10 ID:xVszPqKz
既出かもしれんが、ふぁけちめってランダムだと単なるトリルゲーなんだな。
☆10〜11くらいの難易度になることもあるから困る。

CSREDで難灰全部埋めるのはやぱり十段ほどのじつりょくがないと無理なのか・・?
545爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 12:56:07 ID:hAXEaXS4
>>544
九段底辺中の底辺だけど白付いた。
ふぁけちめは正規難が無難。
ギガは正規でも乱でもおk。俺は正規派。
蠍も正規かねぇ…

>>525
九段クソワラタwww
546爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 13:19:36 ID:qXaU8+GH
蠍は鏡か乱
547爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 19:28:33 ID:FOjmb0Jh
蠍が埋まらね〜
548爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 19:37:17 ID:51IpmYS6
>>481やってきた。スコアうんこだった。チェッキンじゃなく朱雀ゲーだった…
結局オリコの話はNGになったんだっけ?オリコ用スレ欲しいけど需要あるかな?
549爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 20:51:13 ID:sby1BMST
同時練習に穴神風が出ないのは何でだよ…。

みんなHARD安定してるとかか?俺ノマゲですら安定しねーよ('A`
550爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 22:11:38 ID:iz12PaG5
>>549
俺はいいと思うよ。何気に縦連打の練習にもなるし、皿もいい具合に入ってるしね。
曲もいいし、中(5段くらい?)〜上級(9段くらい?)まで練習にいいと思う。
1曲目からプレイできるのもまたイイ。

ちなみにBPはかなりバラけてまんべんなく出る譜面なので、通常ゲージが安定
するころには難もクリアできると思う。
551爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 23:03:23 ID:kD1EkNYB
今日八段とったばっかのオレがちょいと質問

トリリミッ糞とかコンチエとかフリーで練習しようとオモタんだが、乱はつけた方が練習になるんかな?
ホームにいる九段が⇒を正規で何回もやってたけど、同じ譜面ばっかじゃなんか上達しにくいって聞くし(´・ω・`)
552爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 23:04:55 ID:xIeOQbE9
⇒は10段の練習だろ
553爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 23:11:46 ID:GW9K6y8v
>>551
八段と九段の差は超広い。今からFREEでやっても到底すぐ出来るもんじゃないし、約半月はスタンダードで気長にやれ
554爆音で名前が聞こえません:2006/07/06(木) 23:19:05 ID:1YWn43s4
その代わり、九段と十段の差は前回よりは狭い。

八段取って直ぐには九段挑戦は無謀としか言えない罠。
555爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 01:20:52 ID:SG8bY0eJ
一週間前八段残り4%でぎりぎり通過したオイラは、調子にのって九段の一曲目後半で即死しますた。
最近やっとAA灰とオーロラ灰ができるようになったけど
☆11でクリアマークついてるのがダーティ灰だけ…
九段クリアするレベルになるには☆10は埋めないとダメですか?
556爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 01:29:30 ID:D5mLnauj
埋める埋めないは人それぞれだと思うけど、それくらいの実力がなきゃ無理だとは思う
557爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 01:44:26 ID:RBv4EsEN
>555
☆10はおろか☆11のHARD埋め開始まできても未だにコンチェにぬっ頃されますが何か。

テテテテテテテテテテテテテテテテテテテテテガシャーン
558爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 02:38:05 ID:pbxLjIPE
>>555
俺が九段抜けたのは穴ポカリ、穴リービングを除く全☆10にマークついてたときだ
達成率は72%だった
559爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 03:11:29 ID:YgIiGzLz
俺は☆10が半分くらい、11は15個くらいしか埋まってないけど九段
気合と自分に合った攻略法を考えてちゃんと実践すれば段位ならまだなんとかなったりする
勿論あまりに難易度と腕に開きが有り過ぎたら流石にどうしようもないけど

俺の場合は
・序盤から常に黄グレが出れば十分って感じで力抜いて叩きとにかく体力を温存する
・コンチェは二重階段より寧ろ皿を確実に取る(どの道二重階段を確実にさばくのは困難だから)
ってのを心がけたらクリアできた
560爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 03:42:05 ID:kkboodg0
俺の場合のコンチェの二重階段の取り方。
右手の人差し指と中指or薬指を、隣り合ったキーの幅に固定して一気にスライド。
チョキで目潰しする感じの指の形とでも言えばいいのか、鍵爪のような形にして右手を素早く動かして押す。
階段部分はぐちゃぐちゃ押すよりは取れるし、左手は皿に集中できるのでかなりゲージ残る。
このやり方に変えたら俺はコンチェでは死ななくなった。
といっても、このやり方にしたら合格したので、その後達成率上げるためのと合わせて2回しかやってないが。
どうやってもコンチェ抜けられない人が居たら試してみて。
561551:2006/07/07(金) 04:23:28 ID:hw3r14to
七段のとき、九段は受けたりしてみたけど1、2曲目じゃ死んだことないからコンチエ次第かなとオモタ
やっぱまったり自力つけてくる

とはいってもコンチェ対策したいもので、コンチェ類似譜面ってないですかね…
562爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 08:16:07 ID:te/3yhSQ
>>551
最初は乱付けた方がいいと思う
でも乱つけても全く身にならないのがあるのもたしか
革命とかの階段中心な曲は乱かけると極端にレベル下がるし
563爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 08:54:04 ID:YcA0fnoX
ダーティ(H)、EASYでもHARDでもラストの全押しで落ちる。
☆11最弱って言った奴は皆、出てきなさい!!

ところで質問。
rainbow flyer(A)にミラーをかけたらラストは簡単だが道中に左手で捌かないといけない階段が出てきた。
右でさばくのと違ってまったく光らないし、やりづらさを感じた。あんみつみたいになるし…

どんな練習したら綺麗にできるかな?
564爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 09:01:08 ID:OBSjS0Mh
左手を鍛える
565爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 10:07:09 ID:ZGVHrPWf
☆11は易で8割ほど埋まったが、どうやってもノマゲで超えられる気がしない…(一部除)
穴ラブトゥミとか穴イェーガあたりのラストがまだ見えてこない。地力不足か。
みんなアレ見えてると思うとすげぇよ

ところで☆10あたりでBPが結構出てしまうんだが…皆どれぐらい出るもん?
灰ゼファとか灰AAで30個ぐらいで冥が20個程なんだが多いんかなやっぱ。
これで9段とか背伸びですかね?
566爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 10:09:58 ID:YcA0fnoX
>>564
どんな曲をやったらいいですか?オリコ作って練習したい
567爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 11:00:27 ID:CiST2CuP
>>565
んなこたぁない そんだけいけるんならオリコつくって九段曲の練習すりゃいける
568爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 11:29:44 ID:YpPHf9zC
>>563
全押し手前の密度の高いところで削られるならともかく、
全押しで落ちるとかアリエン>The Dirty of Loudness(H)
手のひら使えば余裕やん
569爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 12:24:20 ID:WoP95Nu6
>>563
虹飛ラストは7鍵のタンタンタタッタ タンタンタタッタ
を意識すれば普通に繋がる。

>>565
☆10難埋めいかが?
それくらいのBPなら埋まるよ。
あと抵抗がなかったら最後落としには難で。


☆11は☆11スレの方が研究されてていい希ガス
570爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 13:01:09 ID:mEYM7IoE
>>565
冥BP20とか(((゚Д゚;))))ガクブル
さっきHARDでやったら低速地帯の終盤、BPM190辺りの皿がいっぱい落ちてくるとこで死んだしorz
自分的には侍、⇒、18のほうが簡単ぽ
571爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 13:17:30 ID:q36Og+9M
コンチェ類似=穴蠍、穴スピカ、所謂wac譜面
572爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 14:22:41 ID:hw3r14to
てことは穴ムンチャ乱+粘着で九段とれるかな
573爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 14:26:12 ID:hw3r14to
連投スマンが
ちなみに穴ムンチャと穴コンチェどっちがムズいんだ?
574爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 14:29:12 ID:jDYmZnfY
スコアはコンチェ
クリアはムンチャのほうがムズい
575爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 14:32:04 ID:q36Og+9M
その辺は皿力依存じゃないかな
個人的な感想を言えば殺し度合いはコンチェ>ムンチャ、総合力はその逆。
576爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 14:56:23 ID:xN/dZMw3
BPはコンチェの方が圧倒的に出た
577爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 15:03:54 ID:ZGVHrPWf
>>567
鳥ピンとコンチェで相当落ちるとです(;つД`)
オリコ乱とかで練習してみるですd

>>569
10難梅いいですね。けど何曲かノマゲどころか易でも怪しい曲ありw
ノマゲで穴ガーデン落ちたりしてますが…とりあえず粘着してみます

>>570
冥難どんまいス(´Д⊂)こちとら怖くて難つけらないチキンですが…
中盤はともかく序盤のトリルが繋がるかどうかが鍵な気がしますワ
18得意で羨ましい。皿ダメダ俺w
578爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 15:55:58 ID:XjOMLRpp
>>560
オレと同じやり方だww
オレもそれで10パーで二重階段入ったけど抜けれた
579爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 18:13:52 ID:q36Og+9M
>>578
利き手が非皿ならそれでもおk、つーかソフランしててそんなに早くないから
北斗が使いこなせる人なら指2本出してすばやく移動させればいけると思う
利き手側が皿の人は根性しかない
580爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 19:19:00 ID:AsP1jgky
>>579
多分>>560と同じやり方のこと言ってる。
581爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 19:33:46 ID:5FFr2Mk9
最近八段をとったんですが、☆10は全然埋まってません…sigsig(A)で落ちたし。

こんな俺はまだまだ☆9辺りを練習した方がいいんですか?
582爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 19:37:11 ID:NEePYcm4
4曲目☆10特攻、1曲目は6〜7あたりでスコア出し、3曲目は8〜9。
ってのが私の練習法だった。
583爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 19:43:52 ID:b3JfnJXO
オリコいいよオリコ
10〜11で好きなように組んで頑張れ
584爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 19:55:16 ID:q36Og+9M
sigsigと庭は何故LV10にあるのか判らない、だから大丈夫だ。

オリコは作るのがめんどいんで、未だに八段選んでやることがある。
他は裏6N乱とか丁度いいんじゃないの?
585爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 20:08:36 ID:B3IYCn0S
SigSigと庭は10強
586581:2006/07/07(金) 20:23:39 ID:5FFr2Mk9

皆さんありがとうございます!
早速スタダではEXTRAで突攻、オリコもやってみます。


というかsigsigやばかったんですね、知らなかった…
587爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 20:39:45 ID:V8I9hKNP
sigsigって難しかったのか・・・
俺も知らんかったよ。
八段の頃に特攻したまま放置だったからなぁ。
588爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 21:24:02 ID:xN/dZMw3
譜面見たらとりあえずラストがやばそう
589爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 21:30:19 ID:mEYM7IoE
sigsigは乱のほうがやりやすいと思うよ。
サビの縦連打箇所の元譜面が壮絶な外れ譜面だから、大概は当たる。

某難易度サイトだとAA灰より低いけど、俺的には相当むずいと思う。

類似譜面だとオアシスもあるけど、こっちの方が殺しが短くてやりやすいから、練習になるんでない?
590爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 21:59:30 ID:N/8NUFCs
オアシスと譜面似てたっけ…?^^;
591爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 22:02:35 ID:q36Og+9M
どっちもXenonみたいな譜面だった気がする
592爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 22:13:52 ID:b3JfnJXO
ラストが高速トリル+連皿だからHARDつけたいところだけど
中盤にプチトリリミ地帯(テケテーテケテー)があるから乱で外れるとキツイ 一曲目にえらぶならEASY推奨w
593爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 22:55:51 ID:buQ9s+yd
しぐしぐそんなに難しいかな?☆10では真ん中ぐらいだと思うが。
中盤のアレは30%ぐらいまで減ってもその後回復できるし、ラストもちょっとやれば押し方分かるはず。
個人的にラストのはずれが怖いから乱は難とセットでないと使えないな。まあ難だと中盤で落ちるわけだがw
594爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 23:03:36 ID:xrCYhePe
そのラストが全く叩けず常に逆ボーダーなわけだが・・・・
595爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 23:04:48 ID:xUxyjgid
しぐ(A)スパランでやってる人がいてちょうどそれが当たりだったのか分からないが、かなりやりやすそうな譜面が来てたな。

個人的にしぐ(A)よりも難しい☆10は15曲はあるような気がする。
ノマゲクリアでの話ね。
596爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 23:15:55 ID:53zvVcBG
穴トルコがムズいな。
後半まで全繋ぎでも、余裕で落とされる。
難クリとノマゲが同時期にできる曲じゃない?
597爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 23:24:55 ID:o03vLAGu
シグシグはイージー付初見マジックで抜けれて以来、ノーマルでやって例の地帯で一桁安定

               ,.-'"二フ
   ______         / //´
 く__ヽ、__`ヽ.      | | /
   `\ ヽ、!    ____,/ / !_
     `ヽ ヽ、''::´::::::::i i./::::ヽ. ○
       ,`>! /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
  O   /::::::::::::::::i::::::::、::ヽ:::::、::::::::::', ゜    しぐしぐ!しぐしぐ!
     ,'::::::::/__,!::ハ:::ハ,.ニ!、 iヽ!:::::::!
     i:::::::::i. ,!-!、. V ´ト ! }ハ:::!、:::::!            たすけてしぐしぐ!
     イ::i:::::ハi ト_!.   'ー'゙。OVi:::::::',  o
     レヘ::7,, _,,... -─ 、 ""i:::|:::i:::::',
   O 。 !人 |´     | 人/:::ハ:::::',
       /::ヘ:;ヽ、_____,,..ノ//トー-'、!::::::', 。
       レ´ i:::ヽ、::/i/ /     ヽ.::::::!
         !:::.!/ヘ,.-'─、、__/   ヽ:|
        ./:::/7 / ,   l |   `ヽ i::|
       // i 〈iゝi、_!__r//     ノ:ノ
      /    \ \ゝ'/    /イ
598爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 23:27:08 ID:ivMZJIUh
>>595

…それもしかして某諭吉大学の近くのゲセン?
599爆音で名前が聞こえません:2006/07/07(金) 23:57:33 ID:mEYM7IoE
N本大学経済学部なら近くにあるお
600爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 17:51:50 ID:MfZvBzOP
ところでみんな八段スレオリコは参加しないのかな?
601爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 20:11:29 ID:x7kXFQTi
参加したいのはやまやまだけど、オリコの登録枠が空いてない。
いちいちID登録しなおすのだるいし
仕様を前みたく、アクティブと非アクティブの切り替えでできるようにしてほしい。
602爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 20:48:07 ID:NAn74EuW
制作者がIIDX IDを晒せばライバルコースで出来るよ。
ランキング見れんけど、
603爆音で名前が聞こえません:2006/07/08(土) 22:17:27 ID:WU5UIEZt
sigsigは個人差譜面だと思う
今から8段オリコやってくる
604爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 11:43:59 ID:lK8Lj8yn
8段オリコのID登録しようとしたらIDが間違ってるっていわれたけど
どゆこと?
少し前に8段オリコに参加してランキングがきになってたんだけど。
605爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 12:29:26 ID:k00XH3HA
>>481です。
オリコですが、今現在13人という大勢の方が参加しています。
期間は来週の日曜日までを予定しています。
まだ参加されてない方は是非参加して、一緒に実力UPを目指していきましょう。

コースID:LNILSXAM

[ANOTHER]平均 5067
1位  5727 A
2位  5722 A
3位  5482 B
4位  5427 B
5位  5180 B
6位  5164 B
7位  5014 B
8位  4919 B
9位  4863 B
10位 4841 B
11位 4809 B
12位 3666 D

[HYPER]
1位  4313

長文失礼しました。
606爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 18:56:04 ID:M/fgKZDY
4曲目ちぇっきんかよw
607爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 20:16:23 ID:aXVZyXXC
>>605
片手七段なんだけど参加おk?
608爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 21:07:02 ID:BtQkY9Be
片手でやるんならいいんじゃない。
七段取った時と同じ条件なら。
609爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 22:50:32 ID:YjExzf4b
>>605
1P固定八段(83%)自己べストを調べてみました。
1879(白)+1393(白)+1278(赤)+846(点滅)=5396
自己べを並べても5位か。このスレだと真ん中くらいの実力になるんかなぁ。
時間とれたら実際にやってみゆ! (`・ω・´)

九段への道のりは長いな。まだまだ精進せねば。
610爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 23:22:40 ID:BtQkY9Be
鏡、乱は使ってもいいんでしょうか?
611爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 23:22:56 ID:4zoAq2h6
>>609
いやいや、それだけ出したら九段平均ぐらいだから。
と九段平均出しながらオリコプレイした俺が言ってみる。
612爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 23:25:25 ID:/RSkWOLH
>>609
スコア高すぎ・・・難クリアも安定してるようなら十分九段レベルな希ガス
613爆音で名前が聞こえません:2006/07/09(日) 23:52:55 ID:rUpCobOT
>>605
今週中には挑戦します。
614607:2006/07/09(日) 23:53:04 ID:ZDcDu07C
CSREDでアンドロ穴BP50+130とかもうねorz
参加見送るかもゴメン。

こっちで開催してるのが盛況だから何かの形で還元したいんだけどな。
615爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 00:34:31 ID:BgwTVBJc
提案なんだけど
前に八段オリコで盛り上がるとオリコ組めない人が蚊帳の外になるからって話があったけど
Freeでその曲やってエキスパと同じようなポイントを合算することって可能じゃね?
んで>>605みたいに定期的にランキング貼ってやれば実際参加はできないけど自分の位置を
知ることはできると思うんだが、救済措置としてどうだろう?
616爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 01:04:45 ID:PN4TJU+o
つか自分で全く同じオリコ組んでやれ
617爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 01:12:45 ID:GP6D844x
>前に八段オリコで盛り上がるとオリコ組めない人が蚊帳の外になるからって話があったけど

300円ぐらい払えよ。
携帯ない奴なんてシラネ
618爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 01:19:30 ID:PN4TJU+o
九段72%で寂しい人が居るのも忘れないでください><
619爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 01:21:39 ID:/llRHzbT
>>615
それだと自己ベの合算になるからアウツ。
一発取りの緊張感こそエキスパの醍醐味

って隣のおじさんが一人でつぶやいてた
620615:2006/07/10(月) 01:29:21 ID:BgwTVBJc
お前ら結構厳しいのな
まぁ俺が言いたいのは別に八段オリコでスレ盛り上がってもいいんじゃないのってことだが
621爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 01:29:34 ID:groK1dkF
そもそも段位スレでオリコで盛り上がること自体をウザがる人もいるわけで
第二弾をやるにしても次スレになってからが無難かと
622爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 01:38:40 ID:SGa/BYlW
そう頻繁にやる必要性もないしな
623爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 13:04:20 ID:1kiG71OB
とりあえずどうやったら夏休み中に九段になれるか考察しようぜ
624爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 13:14:56 ID:PN4TJU+o
CS持ちは毎日のように未HARDをHARDにするよう頑張れ
無理そうな曲ばかりになったら地力age定番曲をやりこみまくれ
あとスコアを狙え 六段適正曲くらいで+5〜10%くらいのスコアアップを目指せ AA出したか出してないかくらいの奴の場合な
もちろん自分のレベルギリギリの曲のBP減らしとスコアアップも重要だ 乱鏡正規スパ乱 何でも試してやりこめ
飽きたら段位認定でもやってクールダウンだな RED十段あたりは洒落にならん位ムズイからクールダウンにならんが
あとは穴GAMBOLとかじゃない?
625爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 13:25:14 ID:1kiG71OB
スペランはいいぐあいに乱打になって練習になるけど
スパランは縦連押セネで理不尽にレベル跳ね上がるけど練習になる?
626爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 14:01:01 ID:/llRHzbT
>>625
そりゃあもう。
穴ホープスパ乱とか一度やってみ?
場合によっては穴ブッコロより酷くなる。

けど楽しいよ
627625:2006/07/10(月) 15:45:47 ID:Z47OH/Ub
>>626
穴冥スパ乱やったことあるから何が来てもオレはビビらん

もちろん、楽しくなかったが
628爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 18:56:34 ID:l8vmgL+j
コンチェ難民でもオリコ参加おk?
629爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 20:38:13 ID:1CFzP4Lr
十段とっていなければおkだと思う。多分十段⇒で氏ぬんだろうけど。
しかし八段も幅広いなあ。上は☆11埋まりそう、☆12も少しできる人から下は灰AAすらできない人まで。
630爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 21:36:30 ID:hL+Gcflx
AAなんて完全にランダムあたり待ち
スフ面は永遠に無理
631爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 22:04:34 ID:FqbkrBXy
AA(H)は12でリズム踏みながら34567で階段やってるから、右利きの人は鏡のほうがやりやすいかも。
正規 左123 右4567で、これが
鏡 左765 右4321になるから、
階段を両手で捌けてしかも右に密度固まるからやりやすい。

俺もAAは初めて出来たとき(GW中)は鏡。1日1クレのペースでやってたら、1月半後は正規で出来た。
今は安定。

ミスを絶対しないための練習として、★9あたりの乱打曲(パンドラ穴とか)をHARDでやることをお勧めします。
632爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 22:32:17 ID:q/meI6xk
九段むりぽ。 次回作マダー?
633爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 22:32:28 ID:yQ7L1H95
AAは最後のほうで手の体力が尽き果てるからいつもHARDです。

ショック療法で穴AAに突貫するんだ。
灰がスカスカだぜ!

スクスカに見えたとゆループネタに突入。
634爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 22:45:03 ID:1CFzP4Lr
穴AAとか全く意味ないと思うんだが。ショック療法だとしてもこのレベルで触れる必要ない曲だと思う。
つーかCSでやったらBP600とか出たorz
635爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 22:47:08 ID:JH9BP6T4
>>633
「酒がのめる のめるぞー」まで読んだ。

>>634
穴BLOCKSあたりはどう?終盤最発狂地帯までならがんばれると思う。
後はジェノ灰とかもいいと思うな。
636爆音で名前が聞こえません:2006/07/10(月) 23:03:28 ID:FqbkrBXy
段階置いて少しづつ慣らさないと、いきなり難しすぎるのをやっても意味ないと思う。
段位のための「拾う練習」ならともかく、通常プレイは「繋ぐ練習」だし。

体力鍛えるのならKEY穴とか。
AAが難しいなら13、革命、冥、属性はちと違うけどオーロラ穴なんか。
637爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 03:11:25 ID:JqR/3Hix
AA穴BP600とかですぎだし!帰った方がいいよ┐(´ー`)┌
638爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 04:37:30 ID:yHbl6yiI
確かに600は出すぎだな。八段底辺だが、穴冥でもそんなに出ないぞ。
639爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 06:49:11 ID:T3PQ+9KK
自称底辺ktkr
640爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 08:55:32 ID:/xCef3be
穴AAはCSならトレーニングでスピード下げるのがいいよ
オレはこれでBP400から2、3週間で200まで減らせた
2ヶ月くらいやりゃ八段とりたての人でも九段ギリでいけるくらい自力つくんじゃね?
641爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 14:40:00 ID:mL973CU7
ぜのん穴やれよ
642爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 17:22:01 ID:TXwsumeZ
八段取得者の地力上げ曲は
アンドロ、クエ、ゼノン辺り?
643爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 17:27:20 ID:VTDTSbou
青龍・虹飛・あポカリら辺も割と練習になりそう
644爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 17:43:58 ID:V5Ci+YbH
稲妻は?
俺は曲も好きなのでよく選曲する。
…まぁ いつも4曲目だけど。
645爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 17:58:00 ID:i8sYe8SB
>>643
全部乱だよな?
646爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 19:57:50 ID:QFG0wDDv
穴クエはBP130くらい出るんだが、目標はどれくらい??発狂が見えない…lower穴も良い練習になるって聞いた。

daisuke穴は☆10ではどれぐらいのレベル??今日鏡でボーダーだった
647爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 20:15:12 ID:FBSHQDUV
穴クエが出来てもDaisuke穴ができない俺ガイル
648爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 20:16:49 ID:dvk9Nzwx
>>646
IDがDDだ。
Daisuke(A)は☆10ではけっこう難しいらしいです。Poodle(A)が練習になるとは聞きましたが。


今日、九段やりましたが、壁(A)ってやっぱり難しいですね。縦連がうまくできなくてBADはまりがひどいし白い壁地帯が。

649爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 20:21:44 ID:qeb0Rgi9
>>643
その中だと青龍だけ浮いてない? 3曲中これだけまだクリアしたことない。

>>646
BP130って。。。 発狂以外でもミスってんじゃねぇの?
とりあえず通常クリアでも目指しておけばいいんじゃないか。

各個人のレベルによりけりだろうが、とりあえずここでは穴クエ乱で乱打、
穴ケチャ乱で複合の練習を押しておく。
650631:2006/07/11(火) 21:11:05 ID:j7SuzID4
プードル(A)緑ランプ外れる前にAA(H)が白ランプついた;;
BP13+33=46でも15%ぐらい残るね

赤以前の九段なら取れそう、とか言うのは言い訳だよなぁ(´;ω;`)
ハピスカは稲妻が_。
未だにV、オアシス、sigsigなんかは正規でやったら緑すらつかないし
651爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 21:19:12 ID:TXwsumeZ
>>646
穴クエ乱のBPは70〜80程度出てます。
発狂で100%から急降下
その後少し回復して40%って感じです。

ノマゲ安定を目指してはいるんですが…。
652爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 21:22:07 ID:kM25NtlH
地力上げは穴Scripted Connection=>がいいんじゃない?あれやって上手くなった常連が5人いる。
653爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 21:25:14 ID:7fg3AP9p
>646
Daisuke(A)は、個人的感想では☆10中の上くらいでないかと・・・先日やっとクリアした。
今んとこ、☆10のクリア状況は77/130くらい。
654爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 21:27:20 ID:kM25NtlH
紙使えば発狂てかなり見やすくなるけどみんなやってる?
655爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 21:27:29 ID:Zsjw6hck
穴ダイスケって星10では下〜中くらいじゃね
難安定するし。

俺は、sigsig穴がヤバイと思うw
656爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 21:31:43 ID:qkAwFCvs
穴クエBP100超えるくらいなら
まだlower、daisuke、zero-oneあたりで練習するのがいいと思うよ。
657爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 21:33:13 ID:dvk9Nzwx
Sig(A)はランダム当たり待ちをするしかない。
ホープ(A)も。

rottel-the-Mercury(A)ができる気配がしないんだが正規粘着がいい?1Pです
658爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 21:38:47 ID:FBSHQDUV
ロッテル水星は最後の押し方覚えればできる気がする
659爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 21:40:08 ID:8Qy3fjjQ
ホープは赤ランプなら難しくないはずだが
白ランプの話ならシラネ
660爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 21:44:14 ID:dvk9Nzwx
>>658
正規粘着ってことですか。

>>659
確かに赤ランプは易しい。乱難なんてまだ安定しないですね。
661爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 21:55:20 ID:yD0PcuV6
lowerはよく見える
穴クエは見えない
662爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 22:07:14 ID:VKrT1BHL
>>652いいのか?やってみようかな
663爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 22:12:31 ID:HNWM+K5d
つーか穴クエが練習になるのはせめてBP50〜60くらいじゃないかな
ノマゲクリアのボーダーも大体このくらいだから、クリア安定してから
毎回選曲してBP減らしていけばいいんでない?
それ以上BP出るってのは発狂部が全然見えてないとしか思えないので
まだ手付けるのは早いと思う
664爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 22:33:36 ID:Zsjw6hck
家庭用9あるなら
トレーニングで遅くすれば??
結構お勧めよん
665爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 22:45:06 ID:MMOJ7scc
クエ灰→X灰→13灰→AA灰 でオリコ
乱余裕だと思ったらそのまま穴乱で。
穴クエ→X穴→13穴→AA穴
オーロラ、ジェノ、//、龍 あたりを入れてもいいかも。
9段中級くらいまで使えると思う。
666爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 22:47:34 ID:m/yDKY/8
背伸び好きなやつ多いな
667爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 23:09:48 ID:qY/2O9Fp
657>>シグ穴はランダム当たりまち。

ホープとロッテルはスパランが当たりだと思う7段の俺が居る。
668爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 23:33:56 ID:/xCef3be
>>666
背伸びっつーかヤバい譜面ちょくちょくやるほうが上達はやいとおもう
自力上げ+譜面認識力上げ みたいな
そんなキミには穴AA4連奏のオリコをオススメしよう
669爆音で名前が聞こえません:2006/07/11(火) 23:42:31 ID:VKrT1BHL
穴AAやった後に灰AAやるとスクスカに見えるからな
670爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 00:04:29 ID:HWI8oTZO
穴ワンモアとかCSトレーニングモードでできるんだからやらなきゃもったいねーっ☆
671爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 00:04:31 ID:wcFjZrmO
>>667
ホープ(A)のスパラン?
☆12に出てきそうな超発狂が落ちてきたような。
そこだけで、閉店しそうな予感がします。
672爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 00:05:11 ID:AkRu/2Yv
>>669
つ…釣られないぞ!!
673爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 00:20:32 ID:Q0bIx/vE
>>669
いい加減引っ張りすぎだろw
674爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 00:49:13 ID:tCroNyn7
いっそテンプレに入れるか
675667:2006/07/12(水) 00:49:26 ID:5M9y+4gZ
671》自分はホープAはスパランならBPも40前後安定してます。
スコアもランダムで外れるよりはかなり安定します。

でも正規譜面さっぱりで8、9段かなり辛い…
676爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 15:32:32 ID:zprgPVMJ
百虎穴BP120出たが、正規ノマゲでクリアできた。
677爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 16:11:05 ID:RdnFWLg9
穴百虎はおそらく☆11最下級だ
BP50にはおさえようぜ
678爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 16:14:03 ID:RdnFWLg9
すまん誤爆った
679爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 16:42:29 ID:IrTDx4uT
穴百虎はノーマルクリアなら11最弱だろうな
最後で回復できるし
680爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 17:21:18 ID:RdnFWLg9
てゆーか、>>652のスクリプは乱?正規?
スレ違いだろうが構わん ⇒でハアハア(*´Д`;)してくる
681爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 17:22:47 ID:Zao9bhzp
>>678
誤爆の割には話繋がってんな。
682爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 17:29:26 ID:9ar4KJN2
まさに故爆
683爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 17:32:12 ID:RdnFWLg9
まあ、おまいら夏休み入るまでおとなしくレポートでもしとこうぜ
684爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 17:52:09 ID:XBUCyVCL
そういう誤爆のことをクリーンヒットって言わなかったっけ?
685爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 20:56:38 ID:wiFn02KU
>>684
初みみだw

しかし穴AAはガチで認識力の練習になる。
オリコでイージーつければ八段でも完走できる。
でも自分でなにを押しているのか正直分からない。
686爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 21:18:46 ID:HWI8oTZO
いくら譜面が見えなくても手を止めるとアウトだ
ハア?とか思いながらでもガチャガチャやっとけ
687爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 21:19:29 ID:gCe0ey7m
認識力の練習になってるのかそれw
688爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 21:29:29 ID:Fmlma9y2
10段オリコ組んでみたら
BPが200→120→80→200
出た件について
689爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 21:42:20 ID:gCe0ey7m
ちょっと200は出すぎだ
690爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 21:44:44 ID:kP9pUZXj
>>688
すげー普通
691爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 21:45:31 ID:LoJSSSvR
穴白虎を☆11最弱と言ってるのは譜面認識能力が高い人達の意見だな
譜面認識のないヤツは個人差だが穴プロミス穴デュー穴ミニモグ
あたりが易でたまたまクリアできるから最弱。
そのレベルでは穴白虎なんて終盤回復にならない
が穴白虎余裕になると一点穴ミニモグとかがムズいと思うようになる
このように譜面難易度は認識者の立場によって変動する
692爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 21:47:59 ID:BiVDojBS
穴ハモラブが一番簡単だと思った・・・
693爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 21:51:38 ID:yq0oiHyh
最弱四天王
The Dirty of Loudness
CaptivAte〜浄化〜
D.C.Fish
Harmony and Lovely
694爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 21:52:43 ID:vjriQP5B
>>691
個人差といえば一言
695爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 21:53:15 ID:LoJSSSvR
個人的に(通常ゲージ前提

嘆き
ダーティ
プロミス
デュー
696爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 21:57:47 ID:wcFjZrmO
DUE(A)が最弱って…。


うらやましすぎる!!
697爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 22:05:56 ID:Q0bIx/vE
DUEは人によって☆10〜☆15まで変動します
698爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 22:20:52 ID:9sU+vs8E
>>659
もちろん乱付だよな?
正規だと嘆きは絶対ない
699爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 23:02:13 ID:QL8U8EWg
灰嘆きに手も足も出ません。(交互地帯で100%→20% 階段で20%→2%)
8段者って嘆きできる人のが多いの?
700爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 23:06:34 ID:1no7anLi
ランダムで当たればw

いまだに、最後の何小節か同じのが続くとこがよく分からない。

正譜とか何不明だ
701爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 23:11:06 ID:yq0oiHyh
これも個人差か・・・。嘆きは正規が一番簡単だと思う。11の中でも弱い。
702爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 23:15:25 ID:VdjuH/JH
螺旋部分で見事に2%安定
あんみつ効くのかな、あれ
703爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 23:17:59 ID:QL8U8EWg
穴01の交互が問題ないから嘆きも大丈夫だろと思ってやったら全然だった
704爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 23:18:03 ID:3xvllKPE
10がほとんど埋まってるくらいの実力があればクリア出来るのが普通な気がする
11弱というか次で10に落ちると思うが・・・>嘆き灰

個人差つっても前作まで以上に八段者の幅は広い
九段が難しくなって八段が簡単になったわけだからね

実際このスレでも穴AAとか練習にすすめてる奴いるけど
今作八段者の中にはAA灰すら難抜け出来ん奴沢山いると思う
705爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 23:22:00 ID:Oeld2Rxi
>>699
ノマゲならできる人多いと思う。レートが低いのは人気曲だから6、7段あたりが4曲目特攻するからだろな
難越えで8段中〜上くらいレベルじゃね?
706爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 23:22:36 ID:zprgPVMJ
嘆きはいつも正規で70〜78%だ
707爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 23:38:11 ID:XBUCyVCL
ランダムなら外れてもいけるけど正規はだめです
708爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 23:39:19 ID:wcFjZrmO
Sun field(A)クリアできる人に聞きたい。正規ハードがいちばんいいって本当ですか?

今日、正規を易つけてやりましたが72%とか。ラスト殺しに弱すぎ。
そしてBPは40オーバーなのでどのみち最後で落ちる。

アドバイスをください。
709爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 23:54:40 ID:U9iNcKbL
>>708
俺もBP40越えたけどいけたぞ。
バラけてBPでてるならいけると思う。
710爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 23:55:50 ID:+g715ouS
八段だけど、☆11でクリアできるのはLinus[A]、Lucy[A]、KEY[A]くらいですね。
(正規ノマゲ限定)
嘆きの樹[H]はおろかThe Dirty of Loudness[H]もEASYないと駄目・・・
711爆音で名前が聞こえません:2006/07/12(水) 23:57:18 ID:Lq3P5IqA
>>702
手の平バーン!!で耐えてる、北斗押しがホームにおるw
多少BP出るみたいだが。
712爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 00:10:25 ID:v6v1iaiq
嘆きの螺旋は対象固定派には脳汁だと思ったんだけども
713爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 00:18:06 ID:+Dvv1lJD
>>709
mjk!!
乱当たりなら40くらいに抑えたこともある。当たり待ちするかの。

カゴ穴はどの辺がボーダー? 今日乱で76%、BP32。難でいけたんじゃないかと思った。
当たり引くとBP30〜40で70%代結構出るがあと少しがなかなか無理。
714爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 00:37:45 ID:afFUxnf8
ここ、八段スレだよな・・・?
レベルたけぇよ
715爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 00:40:42 ID:iSTqhoQn
カゴ穴・・・?
ねぇよw
716爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 00:45:53 ID:hlT5374+
>>713
さっさと皆伝とってこいよ




穴カゴ出来るころには☆11半分くらいフルコンで埋めれそうwww
717爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 00:56:52 ID:tbQQBEVR
>>704
灰AA難抜けできたら九段とれるだろ
718爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 01:01:27 ID:afFUxnf8
>>717
んなぁこたぁない。
八段の時難抜けしてたし。
719爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 01:04:05 ID:tbQQBEVR
>>718
んじゃ☆10に一つも白ランプついてないオレっていったい orz
720爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 01:08:52 ID:v6v1iaiq
>>719
HIGHERやらエモリミやらV灰ら辺から気長に埋めていくヨロシ。
その内地力も付くよ。

…ただ今作九段は最低穴オーロラ乱難安定くらいの力が必要とされてる気がする
721爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 01:13:02 ID:hlT5374+
>>720
それは言い過ぎ
オレの友達は☆11はダーティしか白ついてないけど九段とってたし
それなら先に十段とってみれ
722爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 01:16:50 ID:afFUxnf8
>>719
やってないだけ?
簡単なのいくつかあるから、BPと相談してやってみ?

>>720
穴オーロラ乱、ノマゲでも安定しないけど、九段とれた人いるよ。
723爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 01:25:57 ID:tbQQBEVR
>>722
いちおうやったことはある
穴ハピエンを難でやったら曲の3/5くらいでガシャーン
そしてそれから一週間後くらいに七段とりたての友達に穴ハピエン難クリアされて以来☆10難とかやる気でねー orz
724爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 02:10:06 ID:bZka392A
☆10はほとんどの曲がBP50以上出るから難は付けない。
725爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 02:14:09 ID:KTy6THfB
穴オーロラなんか段位でも60%くらいしか回復できないが九段いける
☆11のHARDなんかラブエタしか無い
726爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 02:53:06 ID:R3JLuT4Q
穴R5乱難オススメ
最初の交互は両手で
中盤の皿+縦連+α華麗にさばき
ラストの皿+鍵盤は気合いでのりきる
ハズレ→普通→アタリ
俺は↑ここ辺りで難安定しているよ(正規難安定)
七段とれる前でもアタレば抜けられる
なにげに穴R5は色々な練習になる
727爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 04:18:17 ID:Xu2WeF23
ホントみんなバラバラだよな。
嘆き灰難とか行けたら九段いけるんじゃね?って思っちゃう。

728爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 05:38:44 ID:xp1FDnzZ
ダーティなんて何回やっても2%なんですが
あれより穴百虎のほうが簡単
729爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 06:05:27 ID:9Gn0H69G
11レベル40曲ぐらいクリアしててクエン酸穴とか白付いてるけど未だギガデリ抜けられない…
730爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 06:28:42 ID:q0FG4RT2
>>727
嘆き灰難出来ない九段が通りますよ。
731爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 06:46:38 ID:MRSQCdr5
10難梅、11易梅9割埋まったが8段です
732爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 06:53:22 ID:S2bHplnT
お前らなんか適当に○○難出来たら9段取れるだろって言ってるが
9段はそんな簡単じゃないんだよ!

まぁコンツェ穴が難で安定したら9段いけるよ!
多分な…
733爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 07:24:09 ID:5bgXYe+T
そこまで埋まってて9段取れないって、コンチェって曲に不慣れなだけじゃないか?
ワシャワシャやってたら抜けられるよー。
734爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 07:29:24 ID:mtxSnZae
チラ裏
HARDゲージはかなり丈夫。
13灰やったときに最初の対象地帯で根性ゲージ突入、以後は増えず減らずな感じで行って、
階段+皿×5の部分が2回来た、その後3秒後ぐらいに死亡。
でもBPは16+34ぐらいで初めて閉店するって....
735爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 07:31:59 ID:5bgXYe+T
>>734
俺が初めて13難クリアしたときのBPは48くらいだったかな。全体で50が許容範囲だと思う。

大体ノート数の4%が目安だと思ってる。BPバラけてるのが前提だけどね。
736爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 07:38:58 ID:mtxSnZae
>>735
レス早いなぁww

HARDゲージは1回ミスるとどのぐらい減るんだろ(BAD、見逃しPOOR、押しすぎPOOR)
見逃しPOOR1回につき、ノーツ数に関係なく50グレートぐらいで回復すると思ってるんだけど。
GREATと光GREATて回復率違うのかな
737爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 08:55:40 ID:ByBQu7ux
結局は どんだけ地力があって☆11がいくつ埋まってるとかじゃなくて どんだけトリミやコンチェを練習したかにかかってるんじゃあないかと
と 穴クエもできない九段が言ってみる
738爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 09:40:18 ID:UMuaLNjj
>>737
練習より4曲の得意不得意だな。
やっぱ段位は目安なんかな?
739爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 09:51:02 ID:tbQQBEVR
しっかし何度やってもコンチェの難しさは異常だと思ってしまう
穴蠍の二重階段とかさばけなきゃダメなのか…



トリリミの最後の方のコツとかってある?早めに押せとか、遅めに押せとか、そんなアドバイス頼む
740爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 10:02:05 ID:4c9SDq2j
段位ならトリリミがどうとかいうよりオーロラで90%くらいまで回復できるよう
オーロラを練習した方がいいかもしれんね
741爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 10:03:47 ID:YqS53I1e
トリリミはあの4入ってくる後半4無視 それでも20%は残る
コンチェは最初の連打までは完璧とる。
階段スクラッチのとこはワシャワシャ スクラッチ無視でもあんみつでもいい
オーロラで60%以上残せてればbp120くらいでてもなんとか抜けれる。


壁のアドバイスください・・・
壁がBADはまりして落ちる3回目。穴コンチェ抜けるのは安定してきたのになぁ・・・
742爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 10:09:40 ID:UMuaLNjj
>>741
いやいやオーロラ30%コンチェBP150でも抜けれるw
要はBPの出し方だな。

俺も壁の方が危ういな。あれはやればやる程苦手になる。
743爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 11:14:11 ID:1FnlbRZ/
オーロラ灰ノマゲできない9段者も通りますよ
744爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 11:49:56 ID:r9wVJRyL
>>741-742
オーロラがたとえ90%超えててもコンチェでガシャーンする俺から見れば
どっちもマジで羨ましい。
2%でも残れば突破できるのになぁ…
745爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 11:58:13 ID:UMuaLNjj
>>744
それだけの地力があってコンチェ抜けれないって事はもしかして2P側?
コンチェ2Pはかなりきついらしいが・・・
いっその事、飛び級でw
746爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 12:10:23 ID:ufghgmbM
白壁難しいよ白壁
つか今回九段で穴オーロラで九割以上残せるのはは地力の証明になるのかね?
747爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 12:38:54 ID:Ebcq6Nc6
コンチェはHS一個下げてSUD+ちょっと下げる感じでちょっとやりやすくなるよ。

HS2.5で抜けれたあとにHS3でやったら二重階段行く前にモリモリ減ったのを覚えてる
748741:2006/07/13(木) 13:02:26 ID:YqS53I1e
一応オレは2P北斗 コンチェはHS4.5 サドゥン+は使ってない、新筐体。

90%超えて落ちるっていうのは中盤の場所以外でも減ってる感じ?
それとも極端に一部叩けないで連続でBP50以上出したりする感じなのかな?
コンチェeasyつけても全然クリアする見えない俺だけど段位ゲージでは減ってもなんとか耐えれるって感じ。
無理だと思ってもぐちゃぐちゃに適当にでも押すと90あればなんとかなると思うけど・・・
749741:2006/07/13(木) 13:04:07 ID:YqS53I1e
日本語でおk な文章だね^^;読みにくくてすいません。
 夜勤明けで疲れてるっぽいので寝ます。
750爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 14:40:05 ID:iDvXrfY8
>>747
壁もHS落としたほうが良さげ
数をよく見るんだ
751爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 14:51:06 ID:UMuaLNjj
>>750
数?
752爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 15:04:20 ID:iDvXrfY8
すまん言葉が足りなかった
連打のリズムって意味で
753爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 16:02:18 ID:7NTs366I
今日初めて9段をオリコでやった
BP数が98→65→207→132

穴コンチェ初めてやったが
異次元っぷりに唖然
何あれ
もう今作8段で良いよ
とりあえず地力あげるわ…
754爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 16:30:25 ID:VLZFroj4
>>753
がんばれ、コンチェのBPをあと50減らしたら9段だ。
755爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 16:39:38 ID:Xu2WeF23
>>753
穴ロラうまいなぁ!
俺もこの前初めてコンチェやったら、中盤で死んだ。その時点でBP110とか。。。
無理
756爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 17:09:41 ID:bZka392A
>>754
がんばれゴエモンに見えた・・・
757爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 17:37:27 ID:t9OVi6gK
>>746
白壁難なんて10段挑戦するころでいいだろ
758爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 17:41:52 ID:9xfhhP0t
>>753はハピスカ時代は九段だった?

自分もコース組んで正規をやってみたらBPの数が
67-48-93-132…
今まで受けてきた段位認定には、正規クリアできる曲が必ず2〜3曲は入ってたのに、今回の九段はたったの1つ。九段めざすには時期尚早?

そして、白い壁はやはり☆12でまちがいなかった。

759爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 18:17:14 ID:afFUxnf8
>>758
オマエ、それ九段とれるぞ。
参考までに、オレの時のは、
  BP:90→60→107→110
ゲージ:36→76→40→30  だったし。
760爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 18:37:41 ID:KTy6THfB
>>758
普通にクリアいけるかと
壁でBADハマり連発とかしなければ

っていうか単曲クリアが一曲も無くても段位ではなんとかなるもんだぞ
761爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 19:57:00 ID:OLcsuKja
もうどうすりゃコンチェ抜けれるか判らなくなってきた
762爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 20:37:34 ID:UBbjJ2HD
>>757は何を言っているんだ
763爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 21:52:44 ID:+Dvv1lJD
レベル差がすごいな。☆10難クリアが全くない人から、☆11ほとんど埋まってる人まで。
サファリ、ギガデリ以上の個人差曲だよね。

ってかコンチェに皿が多すぎなのが問題。
終始片手を皿に張り付かせる譜面はあからさまな固定配置殺しでしょ。
わしゃわしゃのしようがないし。
764爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 22:27:16 ID:yyDtX4Zv
むしろ六〜八段に皿成分が少ないほうに問題があるのではないかと。
☆10皿曲サボった人はコンチェ辛いだろうね。皿曲は北斗で鍵盤取る練習したほうがいい。固定と北斗は両方使えてなんぼでしょ。
八段に雪月花復活キボン。確実に90%残せる牌がなくなったせいで達成率が・・・orz
765爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 22:27:28 ID:iSTqhoQn
>>753だが
ハピスカ時代も一応八段は取ってたけど、今作になってそこそこ上達したから前作は九段なんて見向きもしなかった。
アーケードでの九段挑戦はこれが初めてだったんだ

穴稲妻は結構得意で虹虹は苦手なんだが、今前作九段やれば取れそうな自信はあるけど・・・んなこと言ってもコンチェは消えてくれんからな・・・
766爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 22:31:44 ID:5bgXYe+T
>>736
寝起きだったからねー。タイミングがよかったんだろう。

見逃しPOORは10→8→10→8→10→8→10→8→6→4→6→4→6→4じゃなかったかな?
回復量はよくわかんね。ただどこかで黄グレとJUSTは回復量同じって見たような気がする。
GOODも微妙に回復してるかもしんない。通常ゲージだとちょこっとずつ回復する。はず。
767744:2006/07/13(木) 22:32:58 ID:r9wVJRyL
>>741
90%超えた時は最初の縦連打でBADはまりorz
結局40%スタートと大して変わらない状態に…

コンチェ穴がコースに絡むと何かしら一つ致命的なミスを犯してしまうのは
もはや笑い事じゃすまないorz
768爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 22:38:26 ID:2/wvISpT
見逃し連続14回でがしゃーん
769爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 22:41:29 ID:tbQQBEVR
コンチェって乱つけて練習しないほうがいい?
なんか乱ついた瞬間穴蠍クラスの殺し譜面来てBP300超した orz
770爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 22:44:07 ID:fsGVEUn2
csあるなら穴ムンチャ正規やりまくればコンチェは連打以外ほとんど減らなくなるよ
771爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 23:05:56 ID:9OGETY9U
>>764
コンチェって皿曲なのかなぁ?俺、むしろ皿曲得意だよ
雪月花灰はBP10以下安定だし、☆10☆11で一般的に「皿曲」とされる曲は全部難で潰してるし・・・
でもコンチェは全然駄目だよ
772爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 23:11:05 ID:9OGETY9U
あ、花粉はノマゲでも全然駄目だけど
773爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 23:13:43 ID:UBbjJ2HD
>>771
複合譜面が苦手なんだろ。侍穴の序盤とか、スクスカ穴みたいな
右手と左手の役割をしっかり把握したら、かなり楽になる場合もあるしそっから始めたら
774爆音で名前が聞こえません:2006/07/13(木) 23:22:23 ID:KTy6THfB
あの手の皿も鍵盤も両方きついって曲は考えてみると段位だとあんま無いんだな
775爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 00:04:51 ID:9xfhhP0t
壁はなにを練習したらうまくいく??
776爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 00:08:24 ID:RXIwJY47
bpm150〜でラス殺しがない曲でスパ乱入れて縦連打に慣らす
後は基礎 皿取りながらある程度の乱打はさばけるように
777爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 00:16:05 ID:29BeBhFh
NORMALとかでまったりリズムを覚えるのもよい
イントロが違うからあれだが
778爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 00:25:07 ID:P0I2vDH/
なんかスレのレベル高すぎて質問しづらいな…

八段取れてれば九段トリリミ越えられて当たり前だったりする?
皆コンチェとか壁の話題しかしてなくて心配なんだが…
いつも一曲目で落ちるんだけどまだ九段挑戦すんの早過ぎるのかな
779爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 00:43:49 ID:uitQ1Dva
コンチェと壁の話題しかないのは
トリリミ→運ゲーだし一曲目だからゲージ残量もそんなに気にする必要ないし
オーロラ→九段取るつもりなら越せて当たり前というか話にならないというか
って感じで、前半二曲の重要性が低いからじゃないかと予想。
780爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 00:53:01 ID:sI1UDgJx
>>776
サンクス。THE EARTH LIGHTなど縦連曲を逃げてきたツケが回ってきた、と自覚しBP 80以下 or 壁(A)易つきでクリアしてから再度九段やってみます。

残ってる☆10難埋めに粘着しながらになるので、練習するステージが少なくなるとは思いますが。


DXY(A)…
781爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 01:40:39 ID:xwfYsa/9
左手でも4を取れた方がスコア&押しやすくなるだろうと思って
いつもと違う2Pで少し練習し1Pに戻してみた


灰AABP20台からBP70台安定となりましたorz

こんなになったけど4は
左右の手で取れた方が良いんだろうか?
782爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 02:34:03 ID:1SFov2FF
九段 68→20→24→72 とかいう俺はどう見ても異端です
本当にありがとうございました
783爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 03:57:12 ID:645rL9hm
至って普通
784爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 07:35:43 ID:j8v0r+uK
>>781
取れなくても先には進めると思うが、取れたほうがいい?と聞かれたら
取れたほうがいい、としか言いようがないんだが。。。

俺は取れませんよ!てか3すら左手で取りきれてませんよ!<1P側
やっぱ練習だよな……
785爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 08:43:05 ID:D2Vsn093
流れ豚切って質問
青龍穴って鏡推奨?
1P北斗です
786爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 09:37:54 ID:F2jEjkRY
>>785
正規でラスト覚えるのが一番早いと思うよ。
あれは個人的には☆11強。
787爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 11:31:42 ID:/qOhpqCE
マジでレベルタケーナこのスレ
☆11とか難でいけるくせに八段のままとか、オレ八段だけどTUEEEEEってやつか?
おまいらの戦績語るのはいいがどうやったらその実力に到達しうるか詳しい詳細もそえてくれorz
788爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 12:20:22 ID:sI1UDgJx
>>787
こんなことを書くと「難民ちゃんって可哀想だね。プッ」って言われるかもしれないが書きます。

9段の1曲めとボスに個人差爆発譜面が、3曲めには2P超絶不利譜面が入ってるから、8段保持者の差が広がったと思います。

☆11難クリできる8段やLesson 5(A)を落としてしまう8段の人など…。


789爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 12:40:54 ID:j7S/8csh
ハイパーの☆10ならノマゲクリア出来るけど、穴☆10はことごとく落ちるよorz

リッスントゥ穴はいつも最後ので70〜78%で落ちる。あれは乱の方が抜けやすいの??
790爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 13:13:13 ID:X3s8kvuc
穴リッスンは乱外れるとひどいことになる。正規か乱かはお好みで。正規苦手じゃなければ正規がいいと思うが。
そういえば穴リッスン乱は練習になると思う。中盤が穴クエ劣化版みたいな感じ。
791爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 13:24:15 ID:JYHVG2B9
>>787
スレ見てればいろいろ参考になること多いと思うよ?

自分も8段取り立ての頃はスレのカキコと自分の腕の差に開きがありすぎで少し嘆いてたw
だけどやってるうちに上達して差が埋まってるしそういうのは自分の努力次第だと思う。
だから787もとにかくプレイして頑張れ。
792爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 13:32:09 ID:/qOhpqCE
こうなったら夏休みに廃プレイして自力上げまくってやるぜえええEEEEE
そのころまた来るノシ
793爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 13:41:22 ID:xwfYsa/9
>>784
やっぱ取れた方がいいんだな・・・レスThanks!

あと最近大分右手で3とか5がぎこちないなりに取れて来た
あれだな!色々な運指覚えると引けなかった曲が出来るようになって楽しいな!
794爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 13:57:08 ID:kPKVjoSd
>>793
だよな 発狂一歩手前みたいな密度でも余裕もって叩けたりしてすごい嬉しい楽しい大好き
こんなに叩きやすいのになんで今まで使ってなかったんだろ、俺の親指
795爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 15:40:59 ID:/huFo2u3
今日自力不足なの承知で8段65%・先日AA初クリアの俺が9段初挑戦してみました。
28→18→中盤で閉店

オーロラ練習して来ます!!
☆11にクリアマークが浄化しかないので増やしてきます!!
796爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 16:47:44 ID:ZnIJLa+8
突然だけど全押しと穴浄化ってどっちが簡単?
☆11始めたばっかりでまだ全押ししかランプついてないけど・・・
あと☆11入門に当たってお勧めの曲あれば
797爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 16:50:27 ID:vfy5wbSq
穴コンチェが2P不利ってのは初耳だな。
今度鏡でやってこよ
798爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 16:59:55 ID:e5ayj17p
>>796
普通クリアもHARDも全押しの方が楽だと思うよ。
乱打系が好きなら全押し、ガーデンみたいな皿+突発同時押しが好きなら浄化でどぞ。
浄化はサビに入る前までは2%でも、サビ入ってからは100%に行けるから、諦めちゃだめだよ。
799爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 17:07:17 ID:sI1UDgJx
>>796
浄化(A)だね。ダーティは全押し外すと落ちる。

比較的、簡単なやつ
浄化(A)、楽園(A)、ハーフウェイ(A)、ライナス(A)、ラブエタ(A)難
DDからはHarmony and Lovely(A)、Sun field(A)、D.C fish辺り(A)。
朱雀(A)も割と楽な方じゃないかな?ただし2pはミラー推奨。

>>797
あくまでも噂。
800爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 17:14:23 ID:e5ayj17p
あと、参考までにうちの☆11クリア順
ラブエタ穴難→ケチャ穴→全押し→白虎穴→浄化穴→ハモラブ穴→虹飛穴→オーロラ穴→赤ぞぬ穴→マーマー穴
確かこんな感じだったと思うけど。
801爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 17:39:49 ID:B8JSknjZ
ラクエンが比較的簡単に入るのは珍しいパターンだな
802爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 17:50:09 ID:sI1UDgJx
>>801
楽園(A)は皿が低速地帯にかたまってるから、割とやりやすいと思う。高速地帯で減ってもそこから回復、みたいな。低速は落ちついでやればおっけい。

反対にチェッキン(A)は高速地帯にも不規則なスクラッチが落ちてくるから苦手。
803爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 18:08:12 ID:ZnIJLa+8
レスしてくれた人サンクス
皿苦手なんでハフウェイはともかくラクエンは苦労するかも・・・
とりあえず穴浄化からちまちま埋めていくことにするよ

九段受けたら22→30→('A` 
まだ早すぎたかな・・・もうトリリミも抜けられる気がしない
804爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 18:22:09 ID:vffKn+bi
今日久々にカードなしで8段やったら達成率上昇
あんなに苦労したギガデリで22%も残るなんて、上達したんだと実感。

でも穴コンチェはBPはゆうにBP200越えとかもうね('A`)

容赦なく滅多打ちにあった気分…
805爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 18:54:44 ID:pNetbE6K
おれは11はゼファーがさいしょだったな。
806爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 19:31:52 ID:O4vt/AE4
>797
違う違う。
穴コンチェが2P側に不利なのは、利き手側が皿だから。
譜面どうこうの問題じゃないから鏡をかけても多分かわらない。
皿と鍵盤の絡みが多いから、
非利き手側の左手が1〜5ぐらいまで処理する事になる、それがきついと。
1P側の人は自分が左利きの事を考えてもらえればそれが一番わかりやすいか。

…まぁ、かく言う私も2P側、
しかしそれである事を言い訳にしたりはしたくはないんだけどね…。
五鍵時代からの誇りだよコノヤロー。
807爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 19:53:26 ID:zcj2HABd
俺も5鍵からやってて右利き2Pだけど
別に穴コンチェが不利だとか思った事無いぞ

右利き2Pで不利とか言ってるくらいなら1Pでやりゃええやん
別にコンチェに限らずどうしても鍵盤を非利き手側でさばく事が多くなる事くらいはちょっとやれば分かる事だし
808爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 20:10:56 ID:X3s8kvuc
>>806
だから、利き手とか個人差だっての。
2P左利きの俺とかどうなんねん。蠍とか左片手で連打取るからすごく簡単に感じるし。
809爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 21:45:00 ID:U6lOmylZ
2P右利きだがコンチェ鏡は正規よりBP出るぞ
正規慣れもあるんだろうが
810爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 21:58:27 ID:BHMa6LZZ
穴スペースファイトができない;;
穴KAMIKAZEの難しいVerって感じなのかな・・・
811爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 22:11:53 ID:dQFaKEa8
スペファイも個人差激しいよな
11最弱級で神風より簡単って人も結構居る
812爆音で名前が聞こえません:2006/07/14(金) 23:26:54 ID:WQ4D/s7Z
俺含め多くの人はKAMIKAZE>スペファイだと思うよ
スペファイは皿がないから、対称固定にしたらかなり簡単になる。
813爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 00:13:30 ID:ZQrL3fp4
1Pはスペファイ鏡良いよ。
814爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 00:27:10 ID:/UWtHdZ3
俺はスペファイ正規推奨だなぁ<1P
815爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 00:32:22 ID:Xkxx+1ss
オレは、KAMIKAZE<<<スペファイ だな。
1P対称固定だけど。
神風は難抜けしたけど、スペファイは全然ムリ。
もちろん、正規の話ね。
816爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 03:59:57 ID:2iyiAS7l
今日やっと84→100→50→14で八段取れた。


自分はスペファイ>>>>神風だと思う。スペファイ外れたら下手すりゃオチる…神風はスパラン付ければ割りと楽。
難は無理だけど…
817爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 04:33:34 ID:EJ4y5IhR
AA越せない人はリッスン乱やCSのIXION(A)乱、ラワー(A)乱などで練習。
☆11挑戦する頃は穴クエを正規、乱で練習
皿複合にはコンチェの灰もいい。その上の練習にはDaddy乱。
後1pなら右手親指で3番、5番、左手で4番まで取れるようになると
指に余裕が生まれ易いので覚えておくとなおいい。

そんな訳で今日ようやく9段取得しました。ヽ(゚∀゚)ノ
818爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 06:47:04 ID:Iak8AWYG
>>806みたいなことを言うヤツは何をやらせても
言い訳ばかり
819爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 07:15:20 ID:/UWtHdZ3
>>818
そう思ってもそれを口にしないのがオトナの勤めだよ。
820爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 07:48:55 ID:+uh/RG/m
俺は両サイド九段だが
コンチェ2P不利って言う奴は左手が弱すぎるだけ
譜面的にはやや1Pの方がきつい
821818:2006/07/15(土) 08:09:04 ID:Iak8AWYG
>>819
そうか…すまんかった。
まだまだ厨房なもので。
思わず、それなら皿がある曲は全部2P不利ですねって言いそうだったw
皿がない曲って…ドリーミン・サンだけじゃね?
822爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 09:18:36 ID:aepHYK5d
いや右利き2Pって正直つらい部分もあるとおもうよ
823爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 09:59:11 ID:uZnnyubz
>>822
皆あんま言わないけど正直な所そうだよね。やっぱり利き手が鍵盤の方が良い。
特に縦連なんて連打力が全然違うし。うにょうにょ動くし。
824爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 10:11:18 ID:LQEMnvvu
右利き2pは成長遅いけど10段あたりから本領発揮するから頑張れ
自分は1p右利きだが確かに皿曲なんかは利き手で殆どカバーできるからいいんだけど
許容量をこえる曲(穴蠍、穴冥)みたいな曲で壁にぶち当たってる 非利き手が使えないからね・・・
発狂ランカーに2pが多いのもうなずけるだろう
825爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 10:24:40 ID:uZnnyubz
>>824
確かに1P右利きの人は左手が動かないという話を良く聞くね。

10段目指して頑張るかー。良い話が聞けて良かったありがとん。
826爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 10:49:00 ID:tZ8cvn1z
ランカー2P側が多いのは5鍵でやっててその流れからだからじゃないのか?
1P右利きのランカーだっているし利き手とか単に練習量の問題だと思うが。
非利き手が動かないなら練習すりゃいいじゃん。
俺も1P右利きで昔は左手がほとんど1と2しかとれなかったが
左手で5鍵で練習したりして今じゃ発狂譜面でも1〜4までとれるようになったぞ。
正規譜面の1P2P不利は多少あると思うが。
827爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 12:35:54 ID:aepHYK5d
まぁあれだ同じ右利きのやつが左手どっちが動くかってやったら2P側のやつだろう。左利きだったら1Pだと思う
828爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 13:08:40 ID:y1deCHoL
1Pは序盤の成長は早く見れる(6段までとるのが2Pの人よりは楽だとか)
2Pは発狂に強い

と聞いたことがある。
829爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 13:47:50 ID:+uh/RG/m
>>828
十段までだったら明らかに1Pの方が早いよ
そこで行き詰まるんだけどな
830爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 15:09:28 ID:+Gm9Oo2a
今更そんなもん言い訳にするなよ・・・
831爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 15:40:50 ID:RhobKFEH
まあ、ここでオレが流れを豚切るわけだが
うちのホームのローカルオリジナルが

トリリミ → オーロラ → コンチェ → ⇒ → デュー

で九、十段意識してるみたいでワロタ
832爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 15:52:57 ID:je5zU7FT
いいなぁそのコース
灰をスパ乱付けてやり込みたい

こっちはどこ行っても大抵デフェオルトなので愛が足りない
筐体オリコなんぞインカムには関係ないと思ってるのかねぇ
833爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 15:55:07 ID:P6HUuJ3/
>>830
ホントにそうね。
自分のサイドのせいにして○P側不利だからできないとか言うなら変えればいいだけ。

実際変えてみてそれで出来たって人もいるのに、努力もせずに愚痴だけ言われてもな・・・

○P側不利とか言うのは実際変えてできたときにアドバイスみたいな感じで言ってくれるなら
不快になる人も少ないだろうに。
言い方さえ気をつければ・・・
834爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 15:59:11 ID:P6HUuJ3/
>>831
ぶった切ったとこ戻してすまない・・・。

↓お願いします。
835爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 16:45:02 ID:nfNCR4xd
ウチのホームは「階段練習コース」とか銘打ってるのに全然練習にならない曲ばっかだった記憶が。
特に嘆きとか、階段が難しい曲ではあるけど練習にはならんだろ、って思った。

階段練習コースだと、灰はりそな→革命→ムンチャ→//→蠍くらいかな?
836爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 16:51:56 ID:E4ZdQtFH
朱雀はあってもいいんじゃね
837爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 16:56:37 ID:HgeECDRY
うちのホームでは店舗オリコでのスコアアタックがあったが
大桟橋→ジーニアス→SigSig→EDEN→Vだった
一曲目浮いてる
838爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 17:40:07 ID:hd04Rkru
>>836
朱雀は灰だとあんまり階段ないと思うけど
入れるならコンチェ
839爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 18:43:50 ID:/MANJChq
俺んとこは
冥→嘆き→冥→嘆き→蠍 だったな。
皆伝向け・・・
840爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 18:53:34 ID:OIp2alA8
>>839
ちょwwwおまwww

地 力 a g e の チ ャ ン ス ジ ャ マ イ カ
841爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 19:17:06 ID:/HDyYibY
>>839
灰なら普通に七〜八段の練習コースじゃまいか。

オリコ明日までだっけ?
842爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 20:18:32 ID:vIzDZrTa
嘆き→何か→冥→冥→冥とかクソコースだった
某2階
843爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 21:50:17 ID:iO9guiks
その週のコンマイランキング×5

マジ糞なんだけど
844爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 22:16:00 ID:F6PG3Uwv
>>822
有利不利とか考えてて疲れね?
寺やるっつっても段位ばっかりやってるわけじゃないんだし、きついと思うなら乱とか鏡とかつけてりゃいいじゃん
そのうち段位だって取れるようになるさ
845爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 22:22:58 ID:J4uRDys2
>>844
だから譜面の有利不利の話じゃねえだろ。
利き手が鍵盤の方がやりやすいとかそういう話をしてんだろうが。

話ぶりかえしてんじゃねえよ馬鹿アホうんこ。

あっ、俺もだ。
846爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 22:26:18 ID:CMS1tF3F
皿が利き手のほうがやりやすいだろ馬鹿
847爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 22:34:10 ID:z3mHJ9jQ
ま、こんな議論が出てくんのも中級スレならではだな
848爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 22:57:26 ID:je5zU7FT
つーか今自分がやってる状態がやり辛いなら、
逆サイドで始めるなりクロスハンドの練習するなり
何らかの対策を立てれば済む話だと思うのは俺だけですか。
849爆音で名前が聞こえません:2006/07/15(土) 23:46:04 ID:iwstTB+M
穴クエのやり過ぎで昨日夢でクエのムビを見た。
帰宅して日課の穴クエやったら突如発狂が見えた。ウレシス
850爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 00:43:07 ID:Z6GtUvQx
>>841
オリコはキリがいいところで今スレが埋まるまででいいんジャマイカ?
次スレになったらまた同じ決め方で

ところでオリコは基本的に☆11、☆12は厳禁のルールでいいよね>みんな
851爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 00:44:38 ID:Z6GtUvQx
よく見たら区切りが読点だけだと誤解のもとだ
「☆11が基本、☆12は厳禁」に読み変えてくれ
852爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 00:47:58 ID:4hya/hrA
クエ74%・・・クヤシス

でもBlameがボーダーだけどクリアktkr
853爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 03:38:15 ID:SQvjrWte
Blame今日ノマゲ出最後落ちして、ハード付けたら最初でもっていかれすぎて回復できず曲終了と同時に閉店orz
854爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 11:16:26 ID:26IbYOBk
歴代9段の中だとDDはトップクラスに入るの?
855爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 11:49:31 ID:fiYtF6cO
>>854
多分そうなるんじゃね?
昔は穴クエとか穴syncなんかが入ってたからねぇ…

これで2曲目に穴ジェノが来てたら完璧だったな
856爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 11:56:26 ID:T5kg3+6Y
☆10、11埋めしてるんだけど
穴しぐと穴gardenは☆11だとオモタ
つーかホント同じレベルでも格差が激しすぎ・・・
857爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 11:57:23 ID:/SwwUl+D
片手プレイから通常プレイに戻ったらなんか一気に上達した。
固定→北斗になったのが要因か。瞬間的に右手一本で叩いたり、
左手を細かい皿用に移動できるアドバンテージはなかなか大きい。
コンチェ穴できないけどなOTZ
858爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 12:22:42 ID:0jSFQJLm
流れぶった切ってスマソ
俺のホームの店舗オリコ

AA→嘆き→rage→蠍→冥

穴は異次元…
859爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 12:39:20 ID:gofoi0Qk
しぐ(A)はランダムだと思う。正規は中盤うざい。
ガーデン(A)と神風(A)とロッテル水星は何しても☆11

そしてD.C fish(A)とハモラブ(A)、楽園(A)、プロミス(A)は☆10でおk
860爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 12:42:23 ID:D+nVmQun
神風穴と月光穴苦手、Aとれてもクリアできない。神風は昔できたのにな。あとAAも。

☆10って格差凄くないか?
861爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 12:49:32 ID:RJ05eX7W
月光は途中2%になるけどラストまでに回復する
862爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 12:55:10 ID:Mg1mbB7V
ロッテルは☆10だろ
ガーデンと神風は☆11に同意。
863爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 13:06:00 ID:fiYtF6cO
>>859は2pと予想

神風、2Pは鏡推奨らしいよ
864爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 13:25:56 ID:p356QRpx
garden初めてやったとき逆ボーダーで意外といわれてるほど難しくないなと思って
もう一回やったらゲージが16%しかのこらなかった。
865爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 16:41:00 ID:I2A5+Ar9
1P右手力あるならしぐは鏡が楽だと思う。中盤とりやすい
866爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 16:54:50 ID:4vD1A2wR
神風くらいは何にもつけないで普通にクリアできるくらいじゃないと9段取っても恥ずかしくないか?
ただの自力不足かなって感じを受けるけどそれも個人差なのかな…。

神風は2P側だけど別に☆10で全然いいと思う。


ていうか、個人差も関係あるしレベル議論は不毛だと思うから☆11にした方がいいとかそういう話しは程々にした方がいいと思うんだが…。

867爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 17:59:15 ID:gmbuoMQN
>>854
DD八段だども、9、10、RED、ハピスカは九段持ってました (´・ω・`)
7、8も今ならたぶん取れる気がする。 コンチェ マジ外道。

>>866
不正しないでとった九段者の中に恥ずかしい九段なんかいないよ!
地力なんか後でつけたっていいじゃないか!




クソッ・・・九段うらやますぃ。
神風穴は難で安定。つーか、しぐも庭も月光も白い。コンチェのバカーーーーーっ!!!
868爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 18:01:20 ID:fvj66jMq
>>866
レベル論議不毛には同意
だが、個人差あるとわかってるなら「神風できないのに9段取って恥ずかしくないか?」とか言わないように
869866:2006/07/16(日) 18:12:26 ID:4vD1A2wR
>>867 >>868
そういう見下した感じに言いたいわけじゃなかったけど受けとめられ方によったらそういう風に受け取られて不思議じゃない発言だしそっちに受け取られる可能性が高いな…。

すいません。
以後、カキコする際にはもっと発言に気を付けます。
870爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 18:18:41 ID:gofoi0Qk
>>867がいいことを言った。

8段だけど、☆9の某詐偽曲(?)ができなくて、恥ずかしさを持ってたから。

ありがとうー!!

871爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 19:32:05 ID:RJ05eX7W
>>870チェッキンと予想^^;
872爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 19:34:16 ID:SL2FyHKT
まあ、ここでオレが流れを豚切るわけだが
>>831のホームがH県の田舎のゲセンだったら
そのローカルオリジナルを作ったのはオレです('A`)∩

携帯オリコが未実装だった時にむしゃくしゃして作った
どの曲でもよかった
今はハンs
873792:2006/07/16(日) 20:14:41 ID:cLU0yD9b
夏休みに廃プレイするとか言ってたが、夏休み入る前に九段とっちまった

52→94→38→52

いつもと違うゲーセン行ったらボタン軽くてできたwww
874爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 20:20:30 ID:hAtiZ2U7
ボタン軽い台は基本的に叩き易いんだが、戻りが弱くて縦連に反応しない事があるのだけ注意だよな。
バネ抜き台でのエンジョイ灰は繋がる気がしない・・・
875爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 20:22:10 ID:sNGaqepf
チェッキンはただの個人差曲。人によって☆7〜☆11まで変動する曲だしw
トリリミではなさそうなのでタイプマーズ穴と予想してみるw
876爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 20:25:13 ID:sNGaqepf
スマソマーズ穴じゃなくて灰なorz
早くマーズ穴埋めてー
877爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 20:33:48 ID:gofoi0Qk
>>871
Y31(A)…です。
ノマゲだと終盤直前の同時密集地帯で40ぐらいまで下がる。
ハードはその地帯で瞬殺。なんかズレ譜面(?)っぽくてわけがわからなくなる。

他のスレでアドバイスされた通り、ランダムか皿全捨てでやってみてダメだったらLove Me Do(A)かLesson 5(A)のランダムで地力をつけてからやってみようかと思っています。

チェッキン(H)は個人差爆発ってのは同意。
878爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 20:41:22 ID:RJ05eX7W
Y31は難しいよな。
879831:2006/07/16(日) 21:09:07 ID:hihIy/9O
>>872
ちょwwwH県のJをホームにしてるが>>872を特定できそうな希ガス
880爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 21:13:27 ID:gmbuoMQN
>>871
それは 俺だよ。俺、俺。
全体的に真っ白に統一されたフォルダ内にところどころにちりばめられた虹色。
嗚呼、美しき☆9カテゴリ。 ・・・のはずが、一箇所だけ黄ばんでやがる。

>>877
練習するのに皿は捨てない方がいいと思うぞ。後で結局必要になるスキルだよ。
九段目指すなら特に。穴野菜だけ凌いでもあまり意味がない気がする。
Lesson5穴って☆9なのな。☆10だと思ってた。乱かけてカオスになった記憶しかないんだが。
881爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 21:17:31 ID:Z6GtUvQx
>>880
レッスンはハピスカ☆10→DD☆9降格
882爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 21:29:30 ID:pBtpnjET
灰DUE出来る気がしない
883爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 23:20:02 ID:T5kg3+6Y
>>882
難しい譜面じゃないと思うし、単純にリズムがズレてるだけじゃないかと
俺は何回かプレイしてたらクリアできるようにはなったよ
俺の場合DDのHYPERはこれだけ難クリアできてないんだけどね・・・サントラ待ち
884爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 23:35:38 ID:171kH315
おまえらStill in my heart穴のデニム地帯はどうやって抜けてるんですか
FREEで乱やったり鏡やったりして粘着してみたけど駄目だ、どうしてもHARD抜けできない
885爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 23:42:26 ID:jQImu1Ou
普通に八段レベルでは無理だと思うが。
886爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 23:53:20 ID:171kH315
そうなのか!いや一応九段なんだが☆9のHARD埋めってあそこだと話題的になんか浮いてる気がしてここに書かせてもらったんだ
887爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 23:56:01 ID:jQImu1Ou
俺もあれと穴リアルが埋まってない
精神的なものもあるんだろうが、未だに埋まる気がしてない
スパ乱で埋まったとかいう話も聞いたがどうなんだろうか
888爆音で名前が聞こえません:2006/07/16(日) 23:59:39 ID:5JW8F0Jp
黒鍵盤を6つ捨てろ
スティル穴
889爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 00:04:04 ID:+AnvzFEj
俺は少し前九段スレで聞いたけどなあスティル穴。
俺は北斗1P正規厨って言ったら、鏡か正規推奨された。
乱常備なら乱当たり待ちも有りらしいよ。
890爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 00:13:16 ID:AJsdEt4d
何度もやりたくない人はデニム以外で減らないようになってから正規でどぞ
乱は道中もむずくなる事あるし、デニムも外れたら美味しくない
891爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 00:15:21 ID:SiXuWMaC
>>888
おまえ あたま いいな
892爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 00:19:14 ID:G/fsSGX6
>>879
どうやらガチっぽwwwwww
うちのホーム人少ないから簡単に特定されてしまいそうだ・・
ちなみにこのコースで練習して九、十段無事取れますた=□○_

筐体オリコを私用に使ってどうもすみませんでした(´ω`)ゞhehe
ローカルランキング見つつ人気曲に変えときまs

てか九段にコンチェはないよね(´・ω・`)
893爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 00:34:14 ID:6goOKCkL
>>892
筐体オリコのみならず八段スレも私用に使ってませんかwww

真面目に計算してみると
IIDXの筐体は全国で1000台前後しかなく
筐体オリコを変えてる店はけっこう少ない
典型的なネタコース(冥×5とか昔のHELLとか)を除けば
偶然の一致はまずありえないんじゃなかろか
894爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 00:57:01 ID:JnoUMb/v
>>892
てか筐体オリコって自分で変えれるもんなのか?

895爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 00:58:59 ID:JnoUMb/v
うはwwwIDがジェノwwwwww
896爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 01:22:04 ID:IG1LTp1N
>>884
穴STILL IN MY HEARTの正規はデニム地帯の所で2と7が交互打ちなっている所が意外にキモだと思う。
デニムを意識しすぎてそこでゲージ減ってるかもしれないから2と7を意識してみては。
参考にならなかったらスマソ。
897爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 02:31:07 ID:nb9YHGcV
>>888
その発想は無かった
こんどやってみる
 
898爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 03:48:35 ID:gxceZrqA
9で白くうまってないのはゆあぼでぃとあぽかりとふぁーすとれそとちぇっきんだ。スティルとかリアルなら難安定なんだけどな
899892:2006/07/17(月) 03:51:52 ID:oBTOY5YE
>>893
いやほんと失礼しましたw
自粛します(´・ω・`)

>>894
そのお店で筐体を管理してる人に
お願いすれば変えさせてもらえる
900爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 14:43:55 ID:nb9YHGcV
>>898
チェッキン以外はやってないだけだろ?
Your Bodyとか落ちる要素ない希ガス
901爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 15:43:07 ID:e1P7pddO
ユアボディは皿絡みのところで一気に減るみたいだね。
八段の人がそこで落ちてた。
902爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 16:30:13 ID:3jKEdJZ1
Your Bodyで落ちた10段が通りますよ
903爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 16:31:41 ID:JnoUMb/v
アポカリは乱難安定でも☆10一個も白NEEEEEEEEE――――('A`)
904爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 16:50:14 ID:gxceZrqA
900ちぇっきんだけやってないWWWほかは10回はやった
905爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 17:22:46 ID:aGdvugB2
>>903
そりゃアポカリは難しいといっても所詮☆9だからな
906爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 18:02:20 ID:bLv1yCSG
>>903
Mr.T穴くらい頑張れよw
907爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 18:33:52 ID:uC0LyCk6
>>903
アビリミ灰とかノマゲのほうがスゲーよ
908爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 19:30:21 ID:b1PtyFL4
七段スレでオリコルール決めてる動きあるけど次スレからまたやるなら八段でも決めた方がいくないか?
俺は結構楽しみにしてるんだけど…
909爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 19:40:56 ID:C8QkSLkD
スコア志向か完走志向かってコンセブトが欲しいな。個人的には。
910爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 19:44:55 ID:Ii8nBRq5
>>909
やっぱ段位スレだし、完走志向じゃね?
911爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 19:57:03 ID:COy6uV58
ってことは
完走=むずかしめの☆10〜簡単な☆12を取り扱う。

スコア=☆10〜簡単な☆11を扱う

って感じになるのかな?
912爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 20:06:17 ID:6fmJiYgF
一週?ごとに完走系とスコア系を替えるとか
913爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 20:20:19 ID:6goOKCkL
「簡単な☆12」の「簡単な」の基準で紛糾しそうな気がします
914爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 21:00:50 ID:huj7B9mI
アンドロやチェッキン入れただけで参加人数少なくなってんだから12なんて入れたら誰もやらない気もする
915爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 21:23:20 ID:/q8QKIqN
アンドロは別に悪くないだろw
強烈なラス殺しもあるけどオリコならそれ以外の部分が非常に良質な練習になる
八段なりたてクラスでも必死にやれば手が止まってしまう譜面ではないし
916爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 21:36:43 ID:nb9YHGcV
まぁ楽しめればそれでいいんジャマイカ
917爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 22:14:35 ID:pCnnbWwR
ちと亀になるが穴ステリンハード攻略法。
例のデニムは白鍵は右、黒鍵は左(もしくはその逆)と決める。
2Pなら246を左薬中人、357を右人中薬がおすすめ。
(246=黒、357=白として)
白→黒→白→2→7→黒→白→2→7→黒→白→黒→白→黒→白→2→1をひたすらイメトレ。ラストの皿は捨てる。
とにかくあれは譜面覚えろ。イメトレできれば☆10未ハード2桁の俺でも白ランプつけられたからいけるはず。
918爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 22:54:18 ID:QDazSQ0l
>>898
おまいは皿(皿複合)が苦手だな! ナカーマ!!
九段のコンチェが大殺界と出ております。心してかかりましょう。

スティルもリアルも対象固定が有利な気がする。
見切れちゃえばさほど複雑な動きじゃない。

>>913
(´д`) ・・・簡単な☆12・・・
越してるのはストイッコ穴とFAKE灰・・・どっちもやりたくNEEEEEE
919爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 23:02:16 ID:COy6uV58
>>918
簡単な…→one or eight(A)だと言ってほしかった。☆11が15曲もうまってないのにできるから、あれは☆11でよろしいかと思った。
920爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 23:04:05 ID:yfhrTc9b
>>918
スティルはサファリみたいに見切れても何故か押せない系だと思うが。
921爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 23:50:16 ID:QDazSQ0l
>>919
☆11残り9曲だが、18やめてやめて18 クリアなんか全く見えてこない。
☆12次点はA、V、色。乱当たりでがんばればできそう。緑はつけた。
ってか皿得意そうだからおまいさんの方が九段近そうだな。

オリコは☆10で組みたい。
真紅→ハピエン→スフィア→ポカリ とか。
922爆音で名前が聞こえません:2006/07/17(月) 23:57:20 ID:pRVomo7h
残りレスあと少しということで、8段スレオリコ#1結果報告です。
最終的に21名の方に参加いただきました。
正直チェッキンの所為?で参加を見送った人もいたのかなと感じましたが
ランキングが実力の指標になれたと思います。
何はともあれ、参加者の方々お疲れ様でした。

[ANOTHER]平均 5029
1位  5844 A
2位  5727 A
3位  5722 A
4位  5512 B
5位  5482 B
6位  5427 B
7位  5180 B
8位  5164 B
9位  5014 B
10位 4919 B
11位 4916 B
12位 4863 B
13位 4841 B
14位 4809 B
15位 4627 C
16位 4582 C
17位 4240 C
18位 3666 D

[HYPER]平均 4109
1位  4313 A
2位  4298 A
3位  3718 B

最後に・・・。仕事が激務だった為、作成者自信の私がオリコ参加しておりません。
大変申し訳ございません。アホ自分のアホ。#2は必ず参加します。
923爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 00:02:42 ID:o4BONml6
トップグループ、4位グループ、7位グループで綺麗に300点づつ離れてるのが興味深いな。
924爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 00:07:51 ID:ofbOXEGx
目安的に
1位〜4位は九段中級。
7位までは下級九段か八段上級じゃないかな?
個人的にそう思ってるだけなんで気を悪くした人いたらごめんなさい。
925爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 00:17:01 ID:LwE7+A3x
まともに☆11できない俺が八段上級なのも変な話だなあ
926爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 05:20:03 ID:ic3bDufB
誰も>>909を突っ込まないのな。

次回オリコ楽しみ!☆12入れるのか?
927爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 06:50:53 ID:oRM47/4l
では、アンケートに答えよう。
自分的にはスコア志向、☆12は入れるなら皿曲にしてほしいって感じです。
928爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 07:20:21 ID:ofbOXEGx
>>997-1000に曲名書いて、次スレでオリコするとかは?
☆12は九段にも入ってる事だし白壁はいいと思う。
皿曲と言えばプリドン、スクスカ、雪月花?
929爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 07:38:27 ID:s7fviw3Q
daddyがちょうどよいとおもう
930爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 08:01:03 ID:nZvRfv0t
つか、このスレのレベルだと、☆12は人によってはEASY付けてても
死ぬ可能性があるからマズイと思ふのですがどうか

なるべく多くの人が参加できるように、
最高でも☆11弱くらいに抑えたほうがいいんじゃないかなぁ
931爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 08:31:24 ID:dNIomuZi
空気を読まずに
オーロラ→マーマー→ケチャ→ムンチャ
と言ってみる

ムンチャは道中の灰譜面に8分(16分?)連打がトリリミ練習に役立ちそうな気がして。
932931:2006/07/18(火) 08:43:35 ID:dNIomuZi
灰譜面に8分連打した穴譜面てことでつorz
連投スマソ。
933931:2006/07/18(火) 08:49:54 ID:dNIomuZi
灰譜面に8分連打した穴譜面てことでつorz
連投スマソ。
934爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 09:13:55 ID:LzSQlJjK
次スレ30くらいで今回と同じ決め方でいいよ
935爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 11:58:30 ID:HPIJIva7
俺も☆12はやめた方がいいと思う
オリコとはいえ入れると必然的に八段スレで12の話が出てくる可能性がある。そうなるとやっかい。
あとどれくらいの周期でやる?八段はスレ進行遅いから1スレごとじゃ長い気ガス。
936爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 14:42:40 ID:z+MIFeal
やって見たら6300点でたんだけど
なんか偽装段位とか言われそうだったので登録しなかった
937爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 16:37:16 ID:q+KY4zEy
そう言われたくないならいちいちここで報告しなくてもいいのにね
938爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 19:15:40 ID:LzSQlJjK
>>935
開催期間は次スレ500までってことでどうだい
939爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 19:43:03 ID:deSX58yq
アンドロ、月光、ホリック、ゼファーなんてどう?
940爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 19:46:28 ID:TKmTS+Rn
堀入れるんならブッコロのがいいんじゃね?
折角エキスパゲージなんだし
941爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 19:57:27 ID:/5myyYa5
ブッコロはやめてくれ

あれは☆12と認識している
何不明
942爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 20:46:17 ID:ic3bDufB
意見がバラバラすぎる件について。
943爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 21:02:05 ID:JrebNpYB
第2回8段スレオリコ
開催期間次スレ500まで

難易度☆10〜☆11
(☆11は☆12相当の曲もあるので空気よんでねはぁと)

1曲目960
2曲目965
3曲目970
4曲目975

こんなもんでどう?
944爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 21:17:13 ID:ofbOXEGx
>>943
賛成!ところで九段61%の自分は参加してよろしいでしょうか?
945爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 21:17:38 ID:wBRdm7VG
とりあえずそれで纏まればいいんだけどね
ちょっとおかしくなって誰かしら文句言うようなら・・・
946爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 21:38:38 ID:LzSQlJjK
>>944
>>481によると「九段70%未満」までOK

あと当然だが同一IDで2曲以上の提案は禁止な
947爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 21:42:02 ID:0LB3tfrK
とりあえず、バランスよければいいよw
すみません、ちぇきんのせいで参加しなかったです><
948爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 22:33:32 ID:/5myyYa5
埋め加速?
949爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 22:54:06 ID:L+zgDR+E
960ゲローーーン!! とか、965トリッピ!! とか書いて顰蹙をかいたい。
950爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 22:59:17 ID:o4BONml6
beatmaniaIIDX 八段スレ ★10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1153231112/

やや早いですが立てました。あとは埋めたりオリコ作ったりどうぞ
951爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:05:05 ID:9qnB4Gig
>950
乙ERO-ONE
952爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:06:09 ID:TKmTS+Rn
kskついでに入れたらウザがられそうな☆11リスト(主観100%)

ブッコロ
スポカ
トリコン(素)
コンチェ
チェッキン
DUE
玄武
花粉
楽園

入れるも良し、避けるも良し
953爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:10:14 ID:9qnB4Gig
KEY
Sun Field
Kecak
954爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:10:21 ID:ic3bDufB
初めて参加するけど、前回は易付けてオリコやってるん?
955爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:14:31 ID:L+zgDR+E
Love Magic
LUV TO ME(UCCHIE'S EDITION)
Pollinosis
の4曲。
956爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:16:54 ID:ic3bDufB
>>955 ?
957爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:21:18 ID:wBRdm7VG
955は横に書いてあるので3曲、縦で1曲だろ
958爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:23:42 ID:ic3bDufB
LLPね!
959爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:24:26 ID:/5XoqyOZ
>>950
仕事早いな!GJ!

MINT、トリコン素&リミ、DUE、玄武以外だったら何でもいいよ
960爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:25:15 ID:ic3bDufB
天国
961爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:25:24 ID:o4BONml6
kamikaze
962爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:26:21 ID:/5myyYa5
>>960
.59?
963爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:27:06 ID:o4BONml6
EDENの事? それともアビ天?
964爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:27:51 ID:wBRdm7VG
これはひどい
965爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:27:57 ID:/5myyYa5
イナズマァー
966爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:28:02 ID:ic3bDufB
アビ天です。。
967爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:31:19 ID:o4BONml6
ここでけん制起こすって事はもうぶっちゃけ得意曲入れて勝つ気満々って事ですかお前らw
968爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:32:13 ID:ic3bDufB
いやいや。クリア出来ないんで……
969爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:33:07 ID:wBRdm7VG
ワンブル
970爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:33:09 ID:TKmTS+Rn
DUE TOMORROW
971爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:34:27 ID:ic3bDufB
これはひどい
972爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:34:29 ID:/5myyYa5
あーあ

オワタ\(^o^)/
973爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:36:26 ID:o4BONml6
意外と食わず嫌いという事もあるかも知れない
974爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:36:38 ID:wBRdm7VG
だといいんだけどな
975爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:38:26 ID:o4BONml6
誰も入れないから浄化
976爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:39:50 ID:/5myyYa5
浄化ならまだDUEのほうがいいわ
977爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:41:04 ID:ic3bDufB
>>967->>975
978爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:41:27 ID:wBRdm7VG
1曲目:Abyss -The Heavens Remix-
2曲目:INAZUMA
3曲目:DUE TOMORROW
4曲目:CaptivAte〜浄化〜
979爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:47:00 ID:9qnB4Gig
赤ID多いなw
980爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:50:45 ID:o4BONml6
ID:FYKALQZJ
コース名:8.ORICO
1曲目:Abyss -The Heavens Remix-
2曲目:INAZUMA
3曲目:DUE TOMORROW
4曲目:CaptivAte〜浄化〜

とりあえず作っときました。
981爆音で名前が聞こえません:2006/07/18(火) 23:57:53 ID:ic3bDufB
>>980
まとめ乙!
982爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 00:23:17 ID:qfwI4q/b
ksk
983爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 00:28:19 ID:SW0odllP
今回は参加見送っとくよ〜
ムンチャ灰乱難は出来たけどRise'n穴難死んだ....トリルなんて大嫌いだ〜!
トリルが上手くなるにはどうすればいいと思う?当方ワンモア灰ロワー灰もHARD掛けないとできません;;
984爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 01:29:01 ID:7ATKgX3z
9段63% 10段51%のオレもでておk?
985爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 01:29:53 ID:7ATKgX3z
10段51じゃないwww61だw
986爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 01:30:46 ID:t3lKKS8q
51%なんていなかったぞwww


と書き込もうとした矢先
987爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 01:36:59 ID:rSaes9fB
51%って全部2%抜けすればでるんだよね?
988爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 02:20:59 ID:96kg3DI9
>>987正解。

GOODアタッカーがいるんだからこっちもいるんだろうなぁ。
989爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 02:22:03 ID:96kg3DI9
ID重いww
990爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 02:22:23 ID:od9kBeBi
>>983
今回のオリコやれ
991爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 03:16:03 ID:ohLFSXCU
八段取りたての俺はDUE耐えられない希ガス
992爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 05:44:53 ID:lEdi/Ndt
つEASY
993爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 07:56:40 ID:3fVddUnY
7段82%なんですが、参加してもいいんでしたっけ?
994爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 08:33:28 ID:od9kBeBi
さて。初DUE穴、どんなんだろか?正規推奨か?
995爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 08:40:36 ID:rSaes9fB
>>988
Low score狙って達成率51%めざしたが、達成率100%よりも難しかった。序盤殺しが来れば終了じゃないか。


ところで、ここでも聞いてみよう。
月光(A)の中盤の間奏以外がやっていて楽しい(特に、最初のボーカルが始まる前)。似てる譜面がありましたら教えてください。ほぼ完璧にしてあまりミスしないで中盤に備えたいから実力をつけようと思ってる。
革命、月光(H/N)以外でお願いします。
996爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 09:03:05 ID:od9kBeBi
温いけど、Why ディドゥユー穴とか、MOON穴とか、メイン楽しいかと……。簡単すぎかな。。
997爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 09:31:57 ID:osqyBGFb
>>995
プードルとかも似てるんじゃね
998爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 09:59:29 ID:od9kBeBi
>>995
あれ?七段オリコ用じゃないの?
月光穴は中盤抜けてからが勝負だよ。
2パーからでもいけるよ。最後ちょいキツいけど。。。ダイスケ穴の終盤とかいいんじゃね?
999爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 10:08:57 ID:rSaes9fB
>>996-997
ありがとうございます!
ムーン(A)とWhy(A)はよくやっていますね。楽しくてしょうがない。ランダムもいい感じになりますので8段スレでオリコがwhy→けちゃ→ムーン→月光になったら幸せだ。

>>998
7段オリコ用とは?今のコースに月光が入ってるんですか?
中盤、どうしよ…。


1000爆音で名前が聞こえません:2006/07/19(水) 10:09:31 ID:fkrLn92D
1000なら今月中に新作発表
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |      音楽ゲーム@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://game10.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄