beatmaniaIIDX 八段スレ ★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
930爆音で名前が聞こえません:2006/05/01(月) 07:18:33 ID:WXCd6ArU
1P側で
S左小 1左親 2左人 3右親 4右人(指先)
5右人(第二間接) 6右中 7右薬
で固定してるんだけど指も痛くなるし限界を感じて来た。
もっと上手い固定配置があったら教えてくれ。

ついでに1048式はスクラッチに指が届かない。
931爆音で名前が聞こえません:2006/05/01(月) 07:21:04 ID:yTiat0sE
うん、なんだそのメル欄
932爆音で名前が聞こえません:2006/05/01(月) 08:59:21 ID:ZXYRG0AX
とりあえず3を両親5を右親人(人は指先)の半固定にすれ
933爆音で名前が聞こえません:2006/05/01(月) 09:16:52 ID:ESwruy4v
DO型だな
934930:2006/05/01(月) 10:50:34 ID:WXCd6ArU
メル欄は携帯の登録辞書の優先順位が変わってて間違ったw

前は半固定だったけど神風とかがキツクてこれに変えた。DO型っていうのか。
久々に半固定に戻してみるかな。
935爆音で名前が聞こえません:2006/05/01(月) 11:11:19 ID:F3BC9m2n
>>927-929
レス、dクスです。今日ハード付けてやってみようと思います。
936爆音で名前が聞こえません:2006/05/01(月) 19:37:22 ID:7kxuZ1bB
やっぱスコア力上げるには簡単なので練習したほうがいい?
簡単なのばかりやってると腕が落ちそうで怖くてやれないんだが
937爆音で名前が聞こえません:2006/05/01(月) 19:43:20 ID:aRJD7XHw
どっちもやればいいじゃない。
938爆音で名前が聞こえません:2006/05/01(月) 19:51:01 ID:jLDfe9Lq
>>936
腕が落ちるっつーより、腕自体の持久力が落ちる。
なので、半々くらいでやった方がいいぞ。

スコア力上げるには目押しが不可欠。微妙にズレてる曲をやるのがいい。
俺はとあるランカーさんに師事してんだけど、その人に教えてもらったのは
Freezing、Free Style、フェスタ、あとはインディアとか2-STEP曲とか。
あと、6thのエキスパ表2(VIVID)コースがいいそうだ。
939爆音で名前が聞こえません:2006/05/01(月) 20:59:57 ID:5LnWq2or
銀のあのスコア力はやはりVIVIDコースで鍛えられたのか・・・?
バイブルにも何回やったかわからない、って書いてあるし
940爆音で名前が聞こえません:2006/05/01(月) 21:06:13 ID:jLDfe9Lq
俺バイブル読んでないから知らんけど、そっちでもVIVIDコースのこと話してた?
だったらお墨付きなんだろうか…。

どっかで聞いたんだが、一番やった曲はVとか言ってたらしい<銀
バイブルに書いてあったんかな。
941爆音で名前が聞こえません:2006/05/01(月) 21:44:33 ID:7d9Dlt4g
灰フォルダのお話。やっと7thが難で埋まった。
あと、10thとREDフォルダ




・・・と4thフォルダ。レベル9フォルダ難埋めもあと1曲なんだが。何とかして下さい。
942爆音で名前が聞こえません:2006/05/01(月) 21:45:33 ID:5LnWq2or
>>240
ハメコ:6th styleで1位を獲ったときのコースって覚えてますか?
 銀 :VIVID COURESでしたね、確か。あれはもう、何回やったか分からないですからね。

ハメコ:IIDXの中で、好きな曲とか譜面があったら教えてください。
 銀 :譜面は『V』が一番やった曲ですが、曲は……TaQさんのビックビート系とか、wacさんの曲が好きですね。
ハメコ:具体的には?
 銀 :そうですね、『Voltage』!とか。
943爆音で名前が聞こえません:2006/05/01(月) 21:47:02 ID:5LnWq2or
すまん>>240>>940
944爆音で名前が聞こえません:2006/05/01(月) 21:57:30 ID:NLVEfSTZ
>>941
ウホッ…いいチェッキン
945爆音で名前が聞こえません:2006/05/01(月) 22:05:21 ID:OOCJQ6DJ
>>945
溺死かもわからんよ
946爆音で名前が聞こえません:2006/05/01(月) 23:04:39 ID:Kr53246N
当り譜面+ノーマルゲージだが、穴クエ出来たスゲスゲヴォー!



テンションに任せてカキコした。今は後悔している。
947爆音で名前が聞こえません:2006/05/01(月) 23:07:57 ID:Vtui3jPI
まぐれクリアでもできたらそこでやったーで終わらずに
乱でやり込むとだんだん発狂が見えてくるよ マジお勧め 
最初のうちはオブジェにくらいつく感じで必死にひろう 慣れてくるとパート分け、リズムがとれるようになる   までは長いがw
948爆音で名前が聞こえません:2006/05/01(月) 23:12:44 ID:Kr53246N
>>947d
てゆーか普通に叩かれると思てた。
しばらく乱付きで頑張ってみるわ。ありがとね。
949爆音で名前が聞こえません:2006/05/01(月) 23:13:46 ID:KjR7IZD+
>>946
いや、そのテンションはわかるw
今が伸び時かもしれんね。
950爆音で名前が聞こえません:2006/05/01(月) 23:13:50 ID:noNzsLNm
>>948
何も知らないふりしてIDスレ行ってこいw
951爆音で名前が聞こえません:2006/05/01(月) 23:18:35 ID:Kr53246N
いってくるwwww
952爆音で名前が聞こえません:2006/05/01(月) 23:21:11 ID:/Y2d1bEG
じゃあ俺も
953爆音で名前が聞こえません:2006/05/01(月) 23:53:33 ID:q1mwh2mj
>>951
回数スレいったら悲惨だなww
954爆音で名前が聞こえません:2006/05/01(月) 23:55:26 ID:F3BC9m2n
>>925
ですが、SCREAM SQUAD、Distressをこえられました。アドバイスdクスでした。
余談ですが穴So Fabulous!!で二回連続逆ボーダーしてしまいました。笑えないよ(ノ∩・`)皿がぁぁ
955爆音で名前が聞こえません:2006/05/02(火) 01:36:53 ID:BW1uSwbj
銀氏がVやりこんだってのは、今月のアルカディアのインタビューでも語ってるね
956爆音で名前が聞こえません:2006/05/02(火) 03:07:43 ID:o82Wl1BY
トリル・同時・階段・デニムと基本となる譜面がほぼ揃ってるしな>V
あれが安定してHARD抜け出来る頃には応用力がかなり増してるだろう
957爆音で名前が聞こえません:2006/05/02(火) 06:45:47 ID:ALLcMrbR
Xって穴Xだろ?まだ早いよ
958爆音で名前が聞こえません:2006/05/02(火) 07:23:51 ID:W2BUyMuW
確かに八段スレの話題ではないね
959爆音で名前が聞こえません:2006/05/02(火) 08:42:35 ID:FLJYrpqQ
まじで?
裏6穴はいつもうちの地力上げコースな訳ですが…
960爆音で名前が聞こえません:2006/05/02(火) 08:55:47 ID:CHaRqLzU
8段レベルだと6裏HYPERにして乱でミスへらし&スコア狙いしたほうがいいんじゃないか
961爆音で名前が聞こえません:2006/05/02(火) 09:19:13 ID:HAqyHZRj
>>959>>960も用語が違う件
EXPERTはあくまでEXPERTコースだから
単曲難易度に関係なく>>959がHYPERで>>960がNORMAL
・・・は置いといて
☆12単曲攻略はスレ違いだがEXPERTコースとしては
ぜんぶスレの範囲って話だったはず
六七スレでギガデリの話題が公認なのといっしょで
でも6裏は八段上位で易がギリギリぐらいだな
易無しで余裕なら九段も余裕かと
962爆音で名前が聞こえません:2006/05/02(火) 10:05:15 ID:FLJYrpqQ
>>961
AAが無ければE無しでも余裕なんだけどね…
穴Vなら単曲でももう少しでクリア出来るくらいだけど…
963爆音で名前が聞こえません:2006/05/02(火) 14:28:38 ID:hLukmVIv
穴Vはとりあえず正規クリアするだけなら覚えゲーだしな。
乱安定だとか、スコア狙うとかなら話は別だが。
964爆音で名前が聞こえません:2006/05/02(火) 14:50:46 ID:LJXKx2Oe
7〜8段者にとって、V(H)のランダムハードが安定したら地力が上がった証拠かな?
965爆音で名前が聞こえません:2006/05/02(火) 14:59:54 ID:lOG0Xjpz
穴アポカリ乱難安定じゃね?
966爆音で名前が聞こえません:2006/05/02(火) 15:12:34 ID:hDMXORpd
V乱は安定しないだろ。
はずれたらかなり難易度あがるし。
967爆音で名前が聞こえません:2006/05/02(火) 15:39:39 ID:hLukmVIv
外れでもほぼクリアできる=安定 なわけだが
968爆音で名前が聞こえません:2006/05/02(火) 15:46:37 ID:cebww6E3
安定安定うるさいよ
969爆音で名前が聞こえません:2006/05/02(火) 16:14:13 ID:o82Wl1BY
HYPERのVの話題のつもりだったんだが…
さすがに八段スレに穴Vは早いだろうに。

>>966
だから、そのはずれでもしっかり叩いてHARDでクリアを
安定させれるようにするのが大事なんだよ。当たりや普通な譜面だけ
出来るけど苦手なはずれは出来ない。じゃ意味がない
970爆音で名前が聞こえません:2006/05/02(火) 16:23:20 ID:hDMXORpd
>>969
いや何ずれたこと言ってんの?
V(H)ははずれたらかなり難しくなるから7〜8段くらいなら安定できないじゃないかということを言ってるんだが。
それに対して乱で安定することが大事なんだとか言われてもね。
そりゃそうだろうが、だから何?としか言えない。
971爆音で名前が聞こえません:2006/05/02(火) 16:54:11 ID:IfKLUtpF
>>970
もうゴールデンウィークだね^^
972爆音で名前が聞こえません:2006/05/02(火) 17:09:49 ID:ilaSipVk
まぁでも確かに乱V(H)難はちょっと特殊な気がするけどね。つかほとんどシンメトリー地帯の配置次第だし。
おまけに全体難ってよりは局地的に殺しだし、その部分の乱での格差がでかい。それで乱難安定っていわれてもなー。
973爆音で名前が聞こえません:2006/05/02(火) 17:16:22 ID:4J+1SIyJ
香ばしいな
974爆音で名前が聞こえません:2006/05/02(火) 17:40:18 ID:hDMXORpd
口調は悪かったかもしれんが、言ってることはおかしくないだろ。
自演かしらんが変な煽りは止めてくれ。
975爆音で名前が聞こえません:2006/05/02(火) 17:45:07 ID:qgKprrgC
煽るだけの馬鹿は無視していいよ。どうせ役に立たないから
まあVはクリア出来るだけで充分な腕じゃないのー?
976爆音で名前が聞こえません:2006/05/02(火) 17:58:07 ID:LJXKx2Oe
こんなに香ばしくなったのは話題を振った>>964のせいでしょうか?
ランダム安定してもハードなんか安定しません><
977爆音で名前が聞こえません:2006/05/02(火) 18:14:24 ID:3OPRy203
乱灰Vはクリア安定までやりこんで損はない
978爆音で名前が聞こえません:2006/05/02(火) 18:42:01 ID:BW1uSwbj
5.1.1.穴ってかなり難しくない?
979爆音で名前が聞こえません
外れ譜面を外れ譜面と感じなくなってくれば地力付いてきた証。
(何言ってるかわかんなかったらスマソ)


俺も昔はサビのトリルが47→56とか34→25だと大外れで捨てゲーだったけど、
今では楽しく叩けるようになってきたよ。