DTM経験とか関係無しにBMS作成に挑戦スレ 2曲目
1 :
爆音で名前が聞こえません:
がんばれ…!
( `ω´)y-~ がんばりません!!
4 :
マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/02/04(土) 00:47:17 ID:5o+gUC5y
5 :
爆音で名前が聞こえません:2006/02/04(土) 00:47:37 ID:hR6i96jF
3重重複バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あなた達おもしろ過ぎますよwwww
がんばって〜
ここが本スレでいいんだよな?
8 :
爆音で名前が聞こえません:2006/02/04(土) 00:53:07 ID:uglqJppi
あれだけ、次スレまだかまだかと、いってたときは
だれも、なかなか立てなかったのに
やっと立ったとおもったら三重重複・・・。
俺たちは何か見えない糸でつながっているのか?
ギガワロスw
三重って珍しいよね…てか俺スレ立てたのなんて半年振りくらいなのに…スゴ
とりあえず3つリンクに追加w
てかまとめサイトなんかあったんだね。お初。
密かにそれだけの人気があったと言う事なのかもねw
hs×5のごとくの速さでスレが埋まってほしー
BMSもうすぐ完成
他の2スレ削除以来出してきた、スマンかったorz
さて…俺も音楽知識皆無なくせに見栄張って買っちまったガラクタ引っ張り出してみるか……
曲:パターンがループしてるだけみたいな気がするなあ。簡単に言って単調。
譜面:アナザーで既に隣接配置すぎると思う。
次に期待
16 :
爆音で名前が聞こえません:2006/02/04(土) 01:31:12 ID:+Wrm0AnD
後から立った2つが削除依頼出たからageてみる
>15
IDがXepherっぽいなw
お早いレビューありがとうございます!OTL
もっと他の有名bms見て出直してきます!
18 :
l:2006/02/04(土) 01:40:44 ID:fQ3Xoc7K
浄化リミとか持ってないからわからないや・・・すまない
New Orbit
7keyノーマル:普通に叩ける譜面だった。音数とかと合わせるとこれ位が妥当なのかな。
後はキーボじゃ検証できないわ・・
いきなり盛り上がってるねー。その反動で凍結しなきゃいいんだがw
ニート氏やUP氏や毛布氏も早く顔出して欲しいね
ところで前スレのAAサンタはまだですか?
21 :
l:2006/02/04(土) 02:01:47 ID:fQ3Xoc7K
>>19 ノーマルは正直手抜きだったんだけどキーボードだとちょうどいい難易度になったのか。
ハイパーは実はアナザー譜面の予定だったけど本当のハイパー譜面作る気力が無くなって無理矢理ハイパーにしたというある意味難アリ譜面。
専コンでやるのを前提に作ったからまず無理だろうね。
スレ縦Z。
一切できないやつが、のくだりがなくなってやりづらくなったような気がするけど頑張る。
23 :
爆音で名前が聞こえません:2006/02/04(土) 15:08:11 ID:BQRmoWgG
age
>>14 パート数がたりないです
・超低音が見事に出ていない
・padをくれ!!!
・申し訳程度なBPM変化(これっていらなくね?
・リズムの組み方に難あり
典型的な「曲<譜面」的BMS・・・負けずにこれからもがんばって!
>>14 24と同じくパート数が足りないという印象。
「曲<譜面」である姿勢は別にいいけど、曲と譜面がちぐはぐな印象。
叩くキーを変えるときははっきりわかるほど違う音を出すべきではないかと思う。
ようやくPCも本調子に…
>>18 浄化リミ穴ヤバすぎですwこれは。…本家の☆12並の破壊力?。
いつか倒します!譜面的には叩けたら凄い楽しい譜面な気がする。
27 :
l:2006/02/05(日) 02:38:41 ID:tOVYwKRA
>>26 まず、プレイしてくれたことに感謝。
例の如く同時押しばかりの譜面になったのでRANDOMとか付けると「何じゃこりゃ!?」って事になるから注意が必要。
最後の回復ゾーンまでにどれぐらいゲージを持ち堪えられるかがクリアの鍵になってくる。がんばれ!!
28 :
958:2006/02/05(日) 17:14:17 ID:QewNUVJ2
29 :
l:2006/02/05(日) 18:27:17 ID:tOVYwKRA
>>28 7KEY製作乙。
新ハイパーは最後に皿と16分が混ざっていて8にしてはかなり難しい。
難易度10ぐらいでも問題ないと思う。
旧ハイパーもう一度やってみたけどやっぱり11のほうが妥当かも。
ちょっと低く設定しすぎたかもね。
30 :
U.P.:2006/02/06(月) 00:27:43 ID:tIVj+2Xm
31 :
U.P.:2006/02/06(月) 00:29:01 ID:tIVj+2Xm
↑思いっきり[0186]だった…スマソ
ある種の冗談かと思ったら素で間違えたんかw
>>30 凄くイイ(・∀・)!!
さすがですね。飲み込まれそうになる。譜面も○
>>30 なんかすごいよ
・Bass_c1,d1.wavが謎
・しっかりしたベースが欲しい
・フィルターエフェクトを使え!!
しかしながら全然トランスできます。あたらしい!
>>33 >>34 さっそく感想ありがと。
前スレの終わりのほうで、ソフトシンセの話題が出てたので、いろいろ調べた。
で、フリーのVSTi落としまくって、色々遊んでたら出来た。という感じです。
フィルターも使いたかったけど、上手くいかなくて挫折…
録音した後、wavでフィルターかけられる良いツールとか教えてくれると助かる。
まぁ俺としては、もうちょい練りたかったなー、とか思ってます。
つーか、やっぱりベース突っ込まれた…
他の作業の現実逃避でやり始めたので時間が無かったんですw
今回のはmidiシーケンサで曲を作らないで、音だけ録ってbmsc上で曲を組み立てた。
お勧めのbmsプレイヤーありますか?
>>36 多分nazobmだと思うが、個人的にはナナシグルーヴがいい
39 :
爆音で名前が聞こえません:2006/02/06(月) 07:03:29 ID:I/3jod07
>>35 フィルターは周波数とかそれ以外にも要素あるんで、、
シンセ内蔵のでないとそのシンセの音はでないよ。まあ使えばわかると思うけど、、
編集ソフトはGoldWaveとかオートメーション楽だったと思う。フリーでも使える。
けどほんとにトランスには使えない。
コピー曲とかアリ?
42 :
爆音で名前が聞こえません:2006/02/07(火) 03:06:06 ID:Gw1PHv+a
いやいやアリアリですよ
コピーはあり。
物故抜きならカエレ。
コピー自体は悪い事ではないが、著作権の勉強もしておこうな
市販CDのコピー曲とかアリ?
そこで魔法の言葉「リミックス」ですよ
インスパイアと言って欲しかった
50 :
958:2006/02/11(土) 01:17:04 ID:ZPGpL8vE
>>50 7鍵にするほど叩くところがあるわけじゃないんで別に5鍵だけでいいと思う。
(非難してるわけじゃないです。5鍵的な曲もあれば7鍵的な曲もあるという話)
曲はいいと思うけど、全体的に単調かも。
音の数をもう少し増やすとか、譜面に変化をつけたほうがいいんじゃないかと思った。
曲の長さももう少し短いほうがいいと思う。
>>50 こういう路線はぜんぜんありです
・いかんせん音がチープ
・↑狙ってる、といえばそこまでなんですが
・パン振りもやってみれば?
・ベースが・・・(泣
音のレベルアップが必要?
InvaderとかSynth1使ってみると化けるかも(VSTiね)
>>52 MINIMALって書いてあるじゃない。
テクノカーニバル乙
>>50 カッコ良いじゃん
エコーとかディレイとかエフェクト掛け捲って音を弄ると化けると思うよ
>>52みたいな野次に負けずに頑張ってくだたい
>>55 >>52が野次とは思えないんだが?
意味調べてから言葉つかえや、失礼にもほどがあるぞ
あー良い譜面が出来ねー
糞譜面ばっか
流れぶったぎってごめん
曲作ったからbmsにしたいと思って
試しに音を録音してみたんだがそれを縦に並べてみると
なぜか音がプチプチいいます。
ちなみにその音はコレです
http://drggin.serveftp.com/10/source/up675.zip 残響音が長いからかなと思ったけど他の曲の、たとえば
beyond the earthのシンセを縦に並べてみてもそんなプチプチしないし。。
だれか原因わかる人いますか?
ノイズも処理ソフトを用いてちゃんと取ったはずなんですが・・・
>>59-60 早速ありがとう。
2つに割り当ててみたらたしかにプチプチしなくなった
だけど先ほどいったビヨンドの8Dなんて非多重で
16分で縦に並べてもプチプチしないんだけどな・・・
なんでだろう
こっちは8分でも微妙にプチプチいうんだよね・・・
おかげで3重定義ぐらい必要になってしまった
63 :
◆crNEET.ahg :2006/02/12(日) 23:19:11 ID:75nQz76+
>>62 低音であればあるほどプチプチ、プチプチ、プチプチ
>>57 それは糞譜面ではない。
駄譜面だ。
>>62 定義数なんか気にするな。
思う存分多重定義しろ。
良譜面とは打鍵感と叩きが絶妙なバランスで作られた譜面です。ロングヒットする為にはここを目指しましょう。
糞譜面とは所謂「遊び譜面」です。様々なパフォーマンスで楽しませてくれます。
駄譜面とは楽しみも美しさも何も無い譜面です。ゴミになる可能性があるので注意。
発狂譜面とは上級者を燃えさせる譜面です。発狂だけの梱包は控えましょう。
「どんな質問にもマジレスするスレ8@音ゲ」から誘導されてきました。
9鍵bms(pms形式)で、曲の途中でbpmを169.95→174.95→222→103と変化させようとしているのですが、
GDA Createrで作ると、bpmの小数点以下の部分が四捨五入されて、
;BPM
#00003:AA
#13003:AF
#14103:DE
#14203:67
となってしまいます。bpmを小数にするには、どうすればいいんでしょうか?
67 :
52:2006/02/13(月) 20:30:17 ID:5ngDlJJn
68 :
66:2006/02/13(月) 21:14:53 ID:j+fvXvy0
>>67 ありがとうございます。無事解決しました。
ぱすわかんね
>>70 ごめん、素で忘れてたorz
パスはbms2です。
なかなかいい感じでしたよー
前の曲もそうだけど終わり方が寂しい気もする
73 :
◆crNEET.ahg :2006/02/15(水) 22:58:47 ID:6wCvPUPd
アクセスできない・・
76 :
U.P.:2006/02/16(木) 09:50:15 ID:njk8npoM
>>69 このスレでは珍しい良譜面職人で嬉しいです。他の人のは私のレベルが低いせいか
完全にネタ譜面になってますから。演奏感のある譜面ありがとうです。
曲としてもなんとなく好きです。眠れそう。
BMS用の音楽データをDAW使ってバックアップ取らずに作ってたらファイルがぶっ壊れやがりました。
残ってるのは間違えて保存したそのファイルのmidi。今度はバックアップとって作り直します。
>>69 素敵だった
盛り上がりに欠けるかな?と思ったけどまったりしてるのも良いね
要望があるとすれば、叩かない音についてはもう少し音量を下げてもらいたかった
叩くときの音と叩かないときの音が一緒の音量だと違和感が・・・
容量削減って言われれば仕方が無いんだけど
79 :
大さじ:2006/02/16(木) 23:37:46 ID:TLDFCQh4
パス忘れたり直接リンク先に行けなかったり、いろいろご迷惑をおかけしました。
しかもHNも忘れてるし・・・。
>>72 曲調も影響してるだろうけど確かにちょっと寂しいかも・・・。頑張ります。
>>73 申し訳orz
>>76 なぜか最近こういう曲ばかり出来ます。
>>77 良譜面と言って貰えるとは・・・。気に入って貰えてなによりです。
>>78 言われてみれば確かに違和感・・・。
特に後半のリズム隊が変な感じですね。精進します。
皆レスありがd
次は多分激しめで行くと思います。
>>69 不協和音がいただけないですね・・・
・choir02,03.wavがbass0*.wavに不協和
・↑bassをchoirの下に合わせて下さい!
・音域に無駄が多いです、bassがpianoと喧嘩して音割れてる
・↑じゃんじゃんEQで削りましょー。スネアもハイハットも!
KAMIKAZEリスペクト?良曲良譜面!次回作期待してます
俺もナグレオテクノを感じたw
82 :
大さじ:2006/02/18(土) 00:21:05 ID:gVGvZO/K
>>80 あわててデータ見てみたんですが、ご指摘の通り思いっきり不協和音になってました・・・。
音域の無駄にも全然気がつきませんでした・・・。音割れと関わってくるとは・・・。
音域やEQの事も含めいろいろ調べて次に活かそうと思います。
アドバイス、本当にありがとうございました!
KAMIKAZEリスペクトは・・・半分当たりですw
なかなか良さげな感じ。不協和音以外は良曲良譜面だた。
オリジナルも聴いてみたいとこです。
その不協和音を味があると思ってしまう私はおかしいのでしょうか。
ほっほしゅ
86 :
爆音で名前が聞こえません:2006/02/22(水) 13:49:24 ID:6A1/UG93
譜面はもう少しいろいろ作ってほしかった
これにBGA付けたら普通にいいのが出来そう
曲は独特な雰囲気がなかなか良かった
あの……BMSの譜面作りに関してなんですが、BMSEにおいて16分音符よりも更に細かい
譜面打ちをするにはどうしたらいいでしょうか?どこいじくってもグリッドが細かくなるわけでもなしで……。
>>86 なんかnanoloopで作ったチップチューンの匂いがしますね。メインの電子音っぽいのとか。
私は好きですねこういうの。あとファイルサイズもそのくらいでも平気なんだな、と参考になりました。
今作っているのはすでに手遅れなのですが……。音質ガタガタ手でカットもしたからグダグダorz
バー見てたら自己解決しました。お騒がせしました。しばらくしたらここに
アドレス貼ってみたいと思います。
BAROQUE HOWDOWNの耳コピに挑戦してたら、何故か青春アミーゴのサビの音階が分かった件について
最近始めたばっかりだけど、耳コピってなかなか面白いと思った。
DL数:16
以外とこのスレ見てる人多いんだなと思った。ROM含めて。
そりゃ2スレ目が3つ同時に乱立するくらいだからなw
まぁ廃墟と言われる音ゲー板の中では比較的多いほうかもね。
1スレ目の真ん中あたりが一番人多かった気がする
DL数確認ってあぷろだ使ってるから分かることなんだろうけど、
自分のホームページのスペースに置いてそれらを確認するには何が必要なんだ?アクセスアナライザで可能?
ダウンロード カウンター でぐぐれ
cgi置けること前提で聞いてるんだよね
俺のIDXGでGSだ。おお、モジュラー音源万歳。
やはりそのあたりなのか。ありがとう。すれ違い気味だったことには謝る。
100 :
U.P.:2006/02/27(月) 01:21:31 ID:qawIER6G
>>99 ポップンぽいなーとか思った。曲も譜面も。
リドミ読んだらポップンやる人でしたか、そうですか。
次回作も頑張ってください。
余談ですが、superwavep8と言うのが気になったので落としてきました。
101 :
258:2006/03/01(水) 16:07:52 ID:UIqmDJwl
お久しぶりです。
WaveRateChangerを使って音質を落とすと音の長さが長くなってしまうんですが…
つまり、16分刻みのアルペジオが8分刻みの長さになってしまいます。
これはこういうものなんですか?
102 :
258:2006/03/01(水) 16:13:13 ID:UIqmDJwl
自分もアルペジオ作ってやってみましたが同じ症状でした。
おそらくバグなので他のソフトを使いましょう。
SCMPXとかがよろしいかと。
>>104 やってみました。
曲はすごく良い出来だと思います。
BMSの方ですが、キー音が小さくて打鍵感?があまり無いですね…
譜面自体は結構好きなんですが。
mp3verもどうせならロングにしたらいいのにと思った。
アップするためにショートverにしたとか?
>>104 曲の出来は間違いなく本スレ始まって以来の最高傑作
ただ譜面が退屈すぎる…惜しい
>>104 サビの部分でベースが不協和音になっているのが「?」
ピアノが抜けた後エンディングでベースが協和音に戻るのでなおさら「?」
わざとなのでしょうか?それとも見落としでしょうか?
譜面では色々なパートを叩かせていますが
サビはベースの縦連打をやらせるよりは
バスドラとピアノって感じの方が気持ち良かったかもしれません
全体的に一本調子に聴こえるのが残念
音が綺麗なだけに今後に期待
トランスで不協和音があっても不思議だと思わないんだが…
そういえば毎回、不協和音をやたらと気にする人がいるけど…
ここって耳コピ関連の質問もOK?
とある曲を必死で耳コピしようとしてるんだが、
ボーカル+エレキギター+ベース+ドラム音+ピアノ+弦楽器のメロディが全部まとめて流れてる部分の聞き取りが全くできない。
ピアノだけ聞き取りたいんだが、大抵ボーカルに掻き消されててどうにもならんし、
イコライザー弄ってもボーカルと一緒にピアノも消えちゃうから意味ナス
俺の弄り方が悪いのかもしれんけど……。
多重に鳴ってる音の聞き取りの時ってなんか工夫できることってある?
あと、こういうのって何回も訓練してたら音を聞き分けられるようになるもんなのかな?
才能とか先天的なものがないとダメなんだろうか。
訓練である程度は聞き分けられるようになると思います
どうしてもわからないところは前後のメロディやコードの進行から考えて
自然かと思われるものをはめ込むしかないのかも
>>104 うわぁ凄いトランスだ…綺麗すぎるOTL
>>104 良曲ですね。こういうのもいいかもー自分も作ってみるかな。
皆さんが使ってるシーケンサって(素材をまんま貼り付けてる人を除く)ミックスダウンするとき
wavファイルは長さ、どうなりますか?私の奴の場合は1小節分まるまるwav化される仕組みなんですけど、
みんな同じなんですかね?
ピアノの使い方がなんとなく東方っぽい感じw
差分作ろうと思ったらピアノの乱打はBGMで流してるのね…残念…。
>>108 本家弐寺のトランス楽曲で曲中に不協和音がある楽曲を教えてください
皆さんプレイありがとうございます。
>>105 打鍵感ですか。確かにバランスは原曲そのままなのでキー音が特に大きいわけではないですね。
しかしやっぱりそこは重要ですよね…次作る機会があったら気をつけてみます。
この曲はロングにするほどネタがないのでむりだと思いますw
>>106 ありがとうございます。譜面のほうは要研究ってところですね。
>>107 入力ミスでした…すいません。一応修正ファイル置いておきます。
http://www.geocities.jp/ssw_dtm/MirrorGarden_2.lzh ピアノは、自分が無理そうだったんで考えもしませんでした。
やっぱり飽きさせない工夫は必要ですね。
>>111>>112 どうもです。前回(雪解け)とちょっと似てるから微妙かと思ったらわりと好評でよかったです。
>>113 ピアノ録ったら作ってくれますか?
不協和音についてですが、どっからそう呼ぶのか知らないのでちょっとあれですが、
サビのコードはAm(9&11)→G(9)/B→CM7→G(11)です。これでも結構不協和音だと思うのですが…
最初のほうのコードはいわゆる4度たい積コードですね。
長文失礼。次回はちょっとネタ系でいこうかとおもってます。では。
不協和音って言ったっていろいろあるからね。
極端な話、しょっちゅう使われるmaj7だって不協和音なわけだし。
ここで言う不協和音は単純に「心地悪い響き」でいいんじゃね?
ちなみに和音から外れているのはピアノの方だろうな。
>>104がbe-music reportに貼ってあるな
作者さんがどう思ってるかわからんけど個人的にはこのスレはこそこそとしてる方があってる気がする
>>117 俺もそう思った。
まぁ、先にベースをループさせて、別に作ったピアノを乗せると外れる事はあるな。
ピアノの音のほうが全然高いので、耳が良くないと気付きづらい…
流れをちぎってしまいますがすみません
結構前から名無しでよく質問してた人です・・・ってわかるわけもないけど。
このスレでは本当にたくさんの質問に答えてもらいありがとうございました
DTM経験がほぼ0の状態から勉強してようやく1つ曲を作れたのでまだBMS化はできてませんが晒します
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000085462 パスはありません
よかったら感想とかアドバイスとかください
あとBMS化やってみようと思ったのですがまずジャンルがわかんないとか
ジャンルとか全然知らなくて感覚のみに頼って出来たものなので…
できればそれも教えてくれると嬉しいです
>>120 いいね。
BMS期待して待ってます。
まぁ、ジャンルは適当に付けたらいいんじゃないか?
ワルツぽいような、フュージョンぽいような、ジャジーな感じと言うか。
つーわけで「Fusionic-JazzWalts」とかどうですかね。
>>120 俺はまるきり素人なんであんまりアドバイスはできないけど、こういう曲めっちゃ好きだ。
なんかアクションゲーのソニックのBGM思い出した。
でも、なんか曲全体が早送りされてるような印象が……。なんでだろ?
ああ、もしかして各自で再生スピード調節して下さいって奴かな?
だったらゴメン。
ちなみに俺は×0.8ぐらいが丁度いい感じだったよ。
連投失礼。
曲自体はとても良い感じ。
ただすごくせわしない感じがするなぁ。
ドラムがすごいバタバタしてる感じがする。
感じがするばっかり言ってる感じがする・・・
>>120 処女作ということでしょうか!素晴らしいです。
ジャンルはprogressive jazzってとこでしょうか。
BMSでこのジャンルは需要高いと思うので、製作頑張ってくださいね。応援してます。
いいですね。ドラムロールの部分が特に気に入りました。
BMS化期待して待ってます!
>>117>>119 心地悪いですか…コードの構成音からは外れてないんですけどね。
>>118 無断転載というのはちょっといただけませんが、悪い気はしませんねw
>>120 自分もテンポが速すぎる印象でした。
曲的には好きです。メロディもほんのり哀愁が出てていいと思います。
キックとベースの帯域が被ってる上にキックが音割れするほどでかい音なので、ベースがほとんど聞き取れません。
キックは思いっきり低音で音を小さく、ベースは1オクターブ高くてもいいかもしれません。
というか、全体的に低音もりもりなのでイコライザで調整したほうがいいと思います。
>>120 すごく好みの曲だ・・・ツボった!
個人的にはバスドラを少し抜くと落ち着く気がする。
そのままでも好きだけどね。
おおスレ伸びてる。死んでたかと思ったら。でもいつかほんとに死にそう。
とりあえず下がりすぎてるのでage。
130 :
120:2006/03/05(日) 22:58:46 ID:eNmUNICl
みなさんありがとう。
>>121,
>>125,
>>126 どうもです。
BMS化にあたってまた質問しまくるくさいですがよろしくお願いします(笑
ジャンルについても教えていただきありがとうございました
>>122,124
テンポはやいですかね。
コンセプトが熱く激しくだったのが逆に災いしたかもしれません
>>127 おおおアドバイスサンクス!
なるほどキックとベースを音域を考慮するといいのですか〜
キックなんか原音のままなにもいじってませんでした。
んでイコライザ・・・にわかDTMerにはまたわからない用語がorz
もっと勉強します!
>>128 気に入ってもらえてありがとうございます
やっぱバスドラが問題あるみたいですね〜
改善してBMS化してみます
>>mikanさん
あなたのBMSやってみました。すごく綺麗でいい曲だと思います!
僕はそこまで不協和音だとは思わなかったです
まぁ+11や+13のコードなんかは適切な流れで置かないと
ただの不協和音になる場合もあるということは言えると思います。
メロディもコード外の音を置くときは下から上、上から下へと流れるように置くといいと思います
伸ばしたりするとその響きが目立って合わなくなるかもしれません
まぁ自分なんてむしろコードの構成音から
わざと外れた部分が多いメロディにすることを心がけてます
そうしたほうがいいってどっかで聞いたことがあるんで
なかなかそれでかつ自然に聞こえるようにするのが難しいのですけど
ではこれからもよろしくお願いします
>>130 イコライザってのは一部の音域の音量を上げ下げするもののことです。
WindowsMediaPlayerなんかにもついてますよ(録音は出来ませんが)。
不協和音は単に絶対音階の人が紛れ込んでるだけのような気がする。
>>132 不協和音は絶対音感持ってる人の気にしすぎなんじゃないかってこと?
でも、ある程度音楽をかじってて、創る立場から音楽を聴いていたら
コード進行から外れた不協和音はすぐにわかるんじゃないかな?
>>134 普段どんな音楽を聴いてるかにもよるよ。
しょっちゅうジャズとか聴いてればちょっとの不協和音くらい気にならない。
つーか、ちょっとくらい不協和音チックなのが無いと物足りないw
それと、大抵の聴く立場の人は創る側じゃないぞ。
なんかもりあがってますね。
最後に信じられるのは自分の耳だけ。
で、音が外れてると思ったというだけの話。
心地良い不協和音と心地悪い不協和音を一緒くたにしてどうすんだよw
ニート新作早くしろ
>>137 思っただけのことを高圧的に言う人のことは信じらんない
140 :
毛布:2006/03/06(月) 16:24:54 ID:YDAmKvhl
なんかBMS作ってみたくなったので、この暇な時期を利用して作ってみようと思います。
みなさん、よろしくおねがいします。
名無しだけど頑張れ。
そういや前に聞いたような気がするけど蜜柑の人はトランスするのにどんな機材使ってるんでしたっけ?
superwavep8使って見ても操作慣れないし機能使い切れないからどうしても出来損ないになってしまう。
まあ、それを抜きにしてもあまり変わりませんが……。
144 :
141:2006/03/07(火) 02:27:25 ID:v+t+834p
いきなりつまずいてしまいました_| ̄|○|||
オブジェ一個ずつ、音を振り分けて作っていったんですが、オートプレイしても
ちゃんと音が鳴らない箇所があるんです。
つまり発音されてないオブジェがあるわけです。
これはなにか改善策があるのでしょうか。
私は一つ一つMIDI→waveと全て変換して作っています。
初めてBMSを作ろうと思い、簡単な曲を耳コピしているのですが、
64分の折り返し二重大階段を螺旋階段状にオブジェにするのは、譜面的にどうなんでしょう?
攻略できる譜面がまだ初心者レベルなので、どれくらい難しくすればいいのかが掴めませんorz
普通に作ると、上記の部分は半小節に32個のオブジェが配置できそうなんですが、上級者だとそれでも簡単なのでしょうか?
もし簡単なら、もっと工夫を凝らそうかと思うので……。
アドバイスよろしくおねがいします。
ちなみに、その二重大階段部分は曲中に5箇所あります。
連投スマソ
64分音符を半小節にびっちり置いたら32個置けるはずだから、
2重階段だとすれば64個オブジェが置けるはずなんだが……
32分の間違いだよな? な?
64分とか、ラウドネスごっこした方がへらなそうな予感
>>120 非常にツボりました。鼻唄歌いっぱなしです。
BMS作成にあたって全面的にサポートさせてください。BGAもできます。
↓アドレス貼っておきますね。
weakendosserあっとyahoo.co.jp
(あっと→@)
メールお待ちしております。要らなかったらスルーして構いません。
>>145 まぁ、BPMによると言っておこうか…
あと、別に難しくする必要はまったくないぞ。
>>120 すげえ!クオリティ高いよ!ナムコのシューティングっぽい!
これから表舞台に出て活躍することに期待!
友人に聞いてみたのですが、全部のパート(二重階段部分・ボーカル・コーラス・ドラム・ベース)を全部オブジェにすれば
勝手に難しくなる、とのアドバイスをもらったので、その方針で行こうと思います。
>>147 すいません、確認してみたら半小節32分の二重折り返し大階段が6箇所、
半小節64分の大階段が2箇所、の間違いでした。
指摘ありがとうございます。
>>120 処女作でこんなレベルのもの作れるのか!!!!!1111111
俺も頑張ろう
いつかはこのスレに晒したいな
>>120 処女作とか嘘くさいくらいレベルタカスw
L9っぽいね
それにしてもbms化が超楽しみな作品!
譜面も簡単なのからムズイのまで楽しいものが出来上がりそう。
あ、ジャンルはこれだったらインストで良いような気がする。
156 :
151:2006/03/07(火) 18:03:50 ID:GjCa3JzC
>>104って言いたかったのは分かったから。大丈夫だよ……。初めはこのワルツ調の曲がシューティングに?と思ったものだ。
>>120はレベル高いやぁ……音源さえしっかりすりゃぁなあと思いましたが。
私もいま作ってる奴をなんとかクオリティ高めて完成させる所から始めるとしますか。
追いつけそうにはありませんけど。
>>140 少ない音でよくここまで、と言いたいところですが如何せん曲が…(^ω^;)
>>143 前はJP-8000持ってましたけど、PC買うために涙を飲んで売りに出しました。
ソフトがサクサクな環境になったので今はEX5以外ソフトになってます。
トランス作るときはメインがHALion、リードやパッドの音はKorg Legacy Collectionですね。
P8は本家JPに比べるとかなりクセがあって使いづらいですね。
気合入れて加工すれば物凄い戦力になるシンセなのでがんばって使い倒してみてください。
太さで言えばJPに負けてないと思うので。このぐらいの音は出るらしいです。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1114778441/26
>>157 落ち着いあ('A`)
>>159 すごい・・・どうやらkors k本人がリミックスしたLove Is Eternityっぽいね
kors kなら実機持ってそうなのに、更に言うならCDに入れる曲なのにフリー音源で済ますかねえ
とは言え、自己レスするならsynth1で済ませている細江さんの例もあるしなあ
どっかにkors k氏の使用機材リストとか載ってるトコ無い?s2tbには載ってなかったけど
前までmuzieに登録してたのにいつの間にか消えてた・・・
あのときは書いてあった気がするんだけどなー
165 :
120:2006/03/07(火) 23:58:46 ID:bYZXOOjz
NEET氏に続く大物な予感…
誰も突っ込んでないみたいだし一応
>>120 30秒から34秒にかけてのフルート?のフレーズがCS9thのparamnesiaのフレーズと一緒
そこだけものすごく気になった。
クォリティものすごく高いので期待
一応bms化しようと必死に音切り出してはいるんだが、
このペースだといつ完成するかわからないから
先にmp3あげてもいいかな?
>>165 音の性質が全然違うからなんともいえないけど、そのコピー結構音はいいのになぁ……
まあ曲としては別物といっても通りそうな気もしますけど。
>>159 ああ、JP売ったんですか。以前聞いたときはそれ使ってカットオフのサンプルやってたから
今回もそれかと思ったんですけど……HALION……ですか。3買おうかな。未だにドングリの関係と
KONTAKT2との取捨選択に迷ってます。これを機会にHALION3にしてみるとします。アカデミックや
ヤフオク価格なら安いですし。
生楽器の最強はソフトサンプラー。
>>120は音源悪いとかよりまず
EQ弄るだけでかなり変わると思うんですが。
俺としてはmp3で公開されても困るんだけど。
曲をあげるだけなら他でやれって思う。
でも
>>120の曲は大好きです。頑張ってください。
>>168もめげずに頑張ってください。
なんか凄くレヴェル高くなってるね。
自分が作り終わったBMSと比較したら悲しくなってくるよ・・・・・・
悲しくなったらここですごいすごい言われるくらいのを作る努力をするべきだな。
もう一ここで度羞恥刑受けたから今度はあんな適当な終わらせ方できないよ。
このスレ見てると俺も作りたくなってくるなー。良スレ。
ここってREMIX曲でもokですか?
>>175 物故抜きでなく、且つBMSであればおk
177 :
ひみつの文字列さん:2024/12/21(土) 00:32:12 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
重いなこれ
まぁ右も左も分からない初心者とは言えさすがに酷いな。
全音44k16bitStだの一本wav伴奏だのしてりゃこうなるわな。
誰でも良いから有名な作者のBMSが
どういう風に出来てるのかをまず見ることを勧める。
確かに使ってる音の数にしてはサイズでかいね・・・・・
ただ個人的には曲は好きだよ。
ゲージの割合は
「トータルノート数の三分の一」
ぐらいじゃなかったかなぁ・・・・・・・
名前みて、もの凄く落としたくなくなるんですけどw
>>177 なんか、ダウンローダーが勝手にインストールされた。
>>177 落とすまでの過程がウザすぎ。ダウンローダーをインストールさせられるしサイズもデカいし。
そこらのBMSサイトで、こんな馬鹿でかいサイズのファイルはアップしてないっしょ?
それを踏まえたらこんな無神経なやり方はできないと思うんだけど。
これは初心者とか以前に、気遣いとか思慮深さの問題じゃないか?
こういうのってnyで流せばいいじゃん
まぁ曲自体は悪くなかったよ。譜面もまぁまぁ。キー音なしの方は俺には難しすぎたけど。
21MBか。そういや適当にググってBMSサイトから手っ取り早くダウンロードしてきた奴が
50MBあったな。当然BGAありでだけど無茶苦茶重いよなぁ。
ってことで、これから作る上での参考にしたいから、圧縮したBMSのファイルで
限界ってどれくらいだか教えてくれないか?うちは光だから分からないけど
まだナローで頑張ってる人ってどれくらいいるんだろう。
重くてもそれ相応の質があればいいんじゃないかなぁ。
軽いにこしたことはないけど
>>186 それってなんてシェルターキッズ?
曲の構造(wavの数、必要音質、音の長さ等)にもよるわな。
自分は古い方の人間だから7MB越えた辺りで相当身構える。
個人的には「無駄が一切無い」という条件付きでさえあれば
どれだけ容量がでかくてもいいとは思うが
実際にそこまで出来てる作者は少ないと思うよ。
>>179 crankyの最近の作品は1本wav+キー音だったり(ぉ
>>189 それはバラしたらwav256個に収まらない挙げ句、使用もしないwavで余計に容量がでかくなるだけだぞ(ぉ
だいたいレベル高い作者はbgm0*.wavとか使うし
それ全部繋げたらその曲尺分になったり(ぉ
192 :
141:2006/03/11(土) 00:27:47 ID:pm5vruoP
ファイル重かったですね。次から工夫してみようと思います。
>>179 waveはwinampで変換して全然弄ってませんでしたね。
いろいろ勉強してみます。
>>180 今度からそれで統一してみます。
ありがとうございました。
>>183 誰かがこのツールを使ってて便利だなと思ったので使いました。
本当、ファイルサイズには気をつけます。。
今までここまで言われたのは初めてかもな。基本的にはまったりしてたから。最近流れ早くなったな。
>>188 インターネット接続したの最近だから疎いんだよ。
てっきりナローさんはもうそんないないものかと思ったから。7MB以内か。ちょうど今完成したのでその辺を考慮してやってみますねー。
処女作ったときにこりゃでかいファイルになるな、と思って一個一個馬鹿丁寧に切り出したら
音質や各音の長さはアレだったけど圧縮して2MBくらいに収まった。
音質と手間犠牲にすりゃいくらでも削れそうだな。個人的には音質は削りたくないけど。
低容量化のテクニックとして、最初は44khzでつくり、あとから音質を調整。
基本は22kHz。
これだけで、とりあえず10MB以内はいけるだろうけど
高音は周波数を高く設定、低音は低く設定すれば、
10MB以内で音質が高くなる。
8ビット設定は、BGMに向いている。8ビットはただ容量が小さくなるだけでなく
圧縮した時の、圧縮率が16ビットにくらべて格段に高い。
なので、長いWAVであるほど、8ビットにすれば容量がコンパクトになる。
音声ファイルの圧縮率が一番高い圧縮形式はrarだけど、ここはzipでもかまわないだろう。
zipはzipで、解凍するとき処理が早いという利点がある。
ダウンロードは早くできたけど、解凍にめっちゃ時間かかるんじゃ
本末転倒だからね。このへんは、うまく調整すればいいと思う。
要約
22khz以上 ピアノの高い音やシンバルやハイハット等に向いている
22khz 基本の音質で、幅広い楽器のメロディに向いている
22khz以下 ピアノの低い音やベース、バスドラム等に向いている
16bit サンプリング時間が短い音声に向いている。
8bit サンプリング時間が長い(10秒以上くらい)音声に向いている。
単純な波形であればあるほど圧縮率が上がるね
RiseInRevoltで出たルゼ氏のFamicom sweet memoriesの圧縮率は異常だった
すごいいいネタありがとうございます。
やっぱりハイハット辺りはサンプリングレート高い方がいいですよね。
8kHzでクローズハイハット入れたらただのノイズになってて慌ててやり直しました。
ループ系が1番軽く済むというオチだけど。
序盤はまあハードコア。
中盤突然切り替わったようにメロ流れてきて焦った。もうちょい自然な感じにすれば中々良いと思う。
頑張れ。
199 :
198:2006/03/12(日) 00:22:20 ID:xTYfkFEk
ちょ・・・ハードコアじゃないよハードテクノだよ
さっきまでハードコア聴いてたからつい言ってしまった
>>197 活気付いてきて嬉しいなあ。
いいですねぇ。後半に急に音階を持たせた音が出てきたから驚きましたが
こんなものなんですかね。ファイル数を少なく抑えた分音質がいいですし細かい効果音も好きです。
ただ譜面が面白みのないというか連打が多いというか……。でも段々いい譜面に思えてきました。ツンデレ?
これからもよろしくお願いしますね。
……やっぱり完成して単音に切り分けるのが一番辛いね。
ハードのmidi音源使うと毎回オーディオ化して単音のミックスダウンしたり、
エクスプレッションやパンかけてるときは単音だけにしてミックスダウンなんてしたら
それだけでぶっ続けでやっても半日使っちゃいそうだからsoundengineなんかを使って
切り分けたりしないといけなかったり。切り分けるのに便利な方法、ツールはないもんでしょうか。
>凡人
さあ、どうくる!
>凡人
予想内ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>200 切り分けはめんどくさいけど、面白い譜面を作るためなら、
絶対に必要な作業。
すまん、盛大に誤爆した
思いもよらない誤爆に焦った。つーか誤爆の連投って誤爆じゃなくてもウザいな。
>>203 特になしってところですか。いつも通り波形編集ソフト使ったりDAWなりで単音にしてミックスダウン
する方法がベストですか。あー……打ち込み以上に作業的な時間が明日待ってるぞー……。
一体何時間かかるんだろう。でも今回の出来はそれなりなはずだから頑張ろう。
確か無音が入る毎に切り分けてくれるアプリがあった気がするけど、それはそれでやりづらいか。
楽器パートずつ分けてやればやりやすいのかなーと。作ったことないですが。
>>205 ん?誤爆の連投だからウザイんじゃないのか?いや誤爆がウザイってことか?
あれ?よくわからんよwww
とりあえずウザい
209 :
197:2006/03/12(日) 17:30:25 ID:kvsL/LcI
>>198 ありがとうございます。これからの課題にしますね。
>>200 そこはやっぱり無理があったようです。
譜面は時間とらなかったので・・・今度はじっくり練りたいと思います。
イメージは初期IIDXだったんですが・・・
210 :
爆音で名前が聞こえません:2006/03/13(月) 07:12:09 ID:hxCXkr7r
テクノ多くなってきたね。
あげちまった・・・・スマン。
212 :
ひみつの文字列さん:2024/12/21(土) 00:32:12 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>212 そのツールになんかこだわりあんの?
面倒くさくて落とす気しないんだけど。
214 :
141:2006/03/13(月) 13:05:43 ID:LONGU7gE
>>213 いえ、特にこだわりはないです。
転送が早くて個人的に使いやすかったので使ってました。
次から使うのやめますね。
曲は結構好きなんだけどなぁ。MINIMALっぽい。
ただ譜面に関しては縦連打の使い方が糞だと思った。
ってか違ううpろだに前のやつと一緒に出して欲しい。
このろだだと本当にマジで落とす気にならない。
217 :
141:2006/03/13(月) 14:43:50 ID:LONGU7gE
押しやすい押しにくいじゃなく、演奏感がないっていうかな。
曲的な節目に使ったほうがいいかと。
219 :
毛布:2006/03/13(月) 15:33:56 ID:fxK+/vP/
キー音が全部リズムトラックなのも演奏感に欠ける理由かも。
>>217 以前俺が作った糞穴譜面が思い出される。ポプ派だからよくは知らんが
☆12くらいでも楽しく押せるor叩ける譜面ってのがあるみたいだから研究してみるといい。
一応ゲームな訳だし。
とりあえずひたすらドラムタカタカ言わせて難易度上げるのはどうかと思う。個人の自由だが。
221 :
毛布:2006/03/13(月) 18:51:10 ID:fxK+/vP/
自分で叩いてて面白いと言うのであれば別に構わないが
何でこんな無理矢理叩き辛くしたような配置なのかが気になる。
あと、001_bassline_x.wavみたいなのを容量の無駄使いと言うわけですよ。
1音ずつ完全にバラせば100KBにもならないはず。
BMSEで、BMSを作成する時、WAV定義を
BMSCとおなじく、16進数定義に設定するには
どうすればよいのでしょうか?
設定からでも変換ウィザードからでも好きな方を
>>224 ありがとうございます。
ついでなんですが、拡張定義に対応していないBMSプレイヤーって
あるんですか?
あるけど何?
存在しなければわざわざ”拡張”という名がついてるわけがないと思うが?
228 :
U.P.:2006/03/14(火) 00:31:45 ID:rrYCZ2h3
>>217 キー音無しは論外でしょ。いくらなんでも…
あと、アップする前にプレイデータ消しとこうぜ。
>>221 結構好きかも。
つーか、ムンベはドラムばっかでも問題ないでしょw
初めてBMSE使ってみたけど、なんかバグだらけでイライラするね。これ・・・。
なあなあ、楽しく叩ける☆12譜面って弐寺でどんなの?
実際そんな譜面クリアできないからやらんし、譜面サイト見て解析することくらいならできるかと思って。
なんでそんな手も足も出ない譜面作ろうとするの?
叩けない人間が叩けない譜面を作ったって駄目なんじゃね?
ならコンマイどうするつもり?wac叩けるレベルgarden黄色あたりじゃなかったか?
それに自分がクリアできない譜面を作って何が悪いの?自分でやるものにしろ、クリアする目標なるものを作った方がいいだろう。
ここに貼るならオナニーのためだけのものではない。ならニーズには答えるべきだと俺は思ったんだよ。自分がクリアできる限界なんざ頑張って7くらいだ。
このスレのいい曲で難易度が低いものは差分が作られてるし。高難易度の譜面で演奏感あるとか可能か?
233 :
毛布:2006/03/14(火) 02:19:38 ID:ad/8zpsu
以下個人的な譜面の作り方。わっくが前に答えたインタビューが参考になってるのかも、、、。
無駄に長いので読み飛ばし可。(読み飛ばし用リンク
>>234)
少なからず言えるのは、譜面に置くときは「どのパートを弾かせたいか」を意図すること。
んでこれを音階重視で配置していってまず大本になる譜面を作る。
次にその譜面をチェックしながら「まず」叩き易くなるように配置に手を加える。
(例えば343とか隣接した>みたいな形の配置は353にしてちょっとばらけさせるとか、
間にまったくノートが無いのに8分間隔くらいで叩いている音が変わる場合はどっちかをずらすとか)
こうしておいて適度な譜面を作っておいて、ここでデータ保存。
この段階で譜面外の音の残りがベースとリズムパートくらいなら、ぶっちゃ毛アナザーはいらないと思う。
まだサブメロディが残っているのならアナザーを作り始める。
やりかたは叩きやすい配置にして置いたのを横方向に詰めつつ、#***01から音を加えていく感じで。
このとき元の叩きやすい配置をつぶすことになるわけだけど、あんまり形を崩しすぎないこと。
最悪でも3〜4ラインに抑えたいところ。
あと、足した音が元のラインに干渉するときは、上手に空けて配置するといいかと。
あとはコピペ譜面は避ける。音を足す場合にしても同じトラックからばっかり取らないほうがいいです。
(リズムトラックも含む。4つ打ちバスドラが1キーに「常に」あるってのは個人的に好かんので。)
組み合わせを8小節で変えるとかは常套手段ですか。
ともかく、最初のプレイしやすい譜面作りが重要。ここで全部決まる場合が多いような気がする。
>>229 そのバグ報告してやったら?
次のバージョンでfixしてくれるかもよ
ところで聞いてもいいものかわかんないんだけど、
ここのスレってstepmaniaもアリなの?
無しに決まってんじゃん。馬鹿?
おk、わかったよ!阿保
stepmania無しなのか。
うーん、該当スレ無いな・・・
お前よく探してないことバレバレだぞ
(´・ ω ・`)検索で一発
>>233参考になった。ドラムンベースをムンベと呼ぶとことかwac譜面はいいのが多いとか。
☆12でも冥は論外だろうが蠍火やムンチャは良譜面なんだろうと。
>>221 個人的に好きだしファイルサイズ小さい興味深いけどスクラッチ音のグワシャァと
後半のドラムを使った意味不明階段とかビックリした。あんな譜面初めて見たよ。
ああ、ドラムンフライHとシンフォメ2EXがそうだったっけな。
774使ってるんだがその曲やると時々ブキョブキョノイズっぽいのが入るんだが他のプレイヤーどう?
242 :
◆crNEET.ahg :2006/03/15(水) 02:45:24 ID:VKMTW660
>>242 もはや8弾か。
う〜ん、ガバとしてはなかなか良さ気……?
ていうか、イントロが一番好きだw
クソ譜面気味なのと、誰でもプレイできるって数の
ノーツ数じゃないのがちょっとなぁ……
あんなの、俺だったら全く捌けないよw
キ○ガイじみたBPM変化だし。
ただ、こういうテーマがある曲はいいな。ただのトランスとかよりは。
まさかこの曲をリミするとは思わなかった。
鬼畜すぎ(笑)
245 :
U.P.:2006/03/15(水) 09:51:56 ID:sJc9ugfc
246 :
◆crNEET.ahg :2006/03/15(水) 10:57:24 ID:VKMTW660
10:40分頃
ANOTHERのBPM表示がおかしいのと、
NORMALの余韻が長い不具合を直してUPしなおしました。
>>243-245 DL THXです。
☆12の譜面を作ると、どうしても譜面が糞になってきます。
ただ、ANOTHERの譜面は、低速押し、高速押し、階段、同時押し、
交互打ち、スクラッチ、さまざまなスキルを必要となるように
作ったつもりです。
加速ガバの構想はrem01の時ぐらいからあって
どうせなら☆1の曲を、めちゃめちゃ難しくしてやろうと思って
この選曲になりました。
曲自体知らない人多そう
BGAは手書き?
畑中純
249 :
l:2006/03/15(水) 17:21:37 ID:Y/YPRBrj
250 :
◆crNEET.ahg :2006/03/15(水) 17:58:42 ID:VKMTW660
>>247 小学校のサイトから拝借しました。
>>249 発狂させやすい曲だったから難化されるのはある程度予想はしたが、
それゆえ、水を得た魚のような発狂振り。
余計なお世話だと承知で言うけど、絵とか音とか、
他から無断で持ってくる悪癖は早いところ直した方がいいよ。
>小学校のサイトから拝借しました。
バロスww
>>251 ここで公開してるくらいだしググって出てきたものは
勝手に使って良いみたいな感じに思ってるんじゃね?
マジな所にマジで公開するんだったら完全オリジナルでないと突っ込まれるけど。
254 :
l:2006/03/15(水) 19:50:49 ID:Y/YPRBrj
>>250 やる人によってはアナザーのが難しく感じるかもしれないと今気づいたorz
>>251 絵ぐらいは許可貰ってんじゃないの?
サイトって言ってたし。
拝借って、大抵は無許可
曲ってどこにアップするのが一番いいですかね?
妙に一生懸命な絵だと思ったらそうゆうことかw
>>256 アプロダで落としやすいとこならどこでもいいんじゃないか?
>>256 別にやましい事やってるわけじゃないんだから
適当にgeoの垢でも作っていいんじゃまいか?
ここで公開する分には楽に落とせるに越した事は無い。
geoってよくページが消失してるが、やましいことをするのはgeoって相場が決まってるのか?
それはそうと、切り出したオーディオのサンプリングレート変換するのに何を使ってる?
vectorで探してみても一括変換できるのが4つまでとかよさそうなものが見つからない。
フリーだったらscmpxが手軽らしい
261 :
◆crNEET.ahg :2006/03/17(金) 01:18:44 ID:ctGQJD2p
その時スレが止まった
BMSのロングVerってやっぱり外道なのかな?
たまにしかロングは見かけないしあまり話しも聞かないもんだから
完成間近のLong譜面入れようかどうか迷ってるんだけど・・・・
譜面を単調じゃないように作ってるんだけど
皆はどう思ってるか聞いておきたい。
264 :
◆crNEET.ahg :2006/03/17(金) 13:55:56 ID:ctGQJD2p
BMSは一分半から2分の間がちょうどいいと思う。
昔はlongVer沢山あったけど、どれも途中でダレてたな。
superhighwayのlongやりたいです。
ゲーム性を損なわずに長く作るのが難しいだけで、外道ってことはないんじゃないか?
長い曲だろうが
バスドラムスクラッチだろうが
隣接ロングノートだろうが
無音オブジェてんこ盛りだろうが
面白ければ何でもありだろ。
考え抜いた上で作者にとってその配置が面白いと判断したものなら構わない。
ただし現実的に
>>266のような配置をしてるのは
何も考えていない、
適当に並べた、
無理矢理詰め込んだ、
という物が多く総じてつまらない物が多い。
どうやったらもっと面白く配置できるのか本当に考えてるのか? もし適当に配置したのならもう一度見直せ
というのが巡り巡って「隣接配置はするな」等になったと思う。
隣接配置は元々キーボで効かない(楽しめない)から
269 :
263:2006/03/17(金) 20:22:07 ID:Z0aozApj
参考、どうもです。
>>NEET氏
Long以外の普通譜面(HとAだけですが・・・)は少し長いようなので
少し手無ししてみます。
第8弾のBMS
プレイするとPC落ちちゃいましたw(自分のPCが悪いだけだと・・・)
情報ありがとうございます。
>>265 昔はかなりあったんですね・・・・・
LongBMSはあまりした事がなかったんで
ちと探してLongがどんなのかプレイしてみますね。
「superhighway」って一体・・・・・
情報サンクスです。
>>266 さ、さすがにそれは・・・・・・
>>267 とにかく一度完成させてからプレイして考えてみます。
やはりLongは配置が難しいんですね・・・・・・
長々と失礼しました。
逆にBoleroの様に何とも言えない11分42秒、総ノート4374という壮絶な世界が作れるのも、BMSだと把握してる。
それなんてトランス?
BMS制作者は基本狂ビーマニャーなのかと思ったらそうでもないのか。
そういう俺はビーマニ始めて一ヶ月4プレイしかしてないが。
Boleroはプログレだったような気が…
ところで家電安全なんとか法とやらについてどう思うよ?
俺は元々ソフト派だが、最近になってハードに興味持ち始めたんでなんとも微妙な状態なんだがorz
国を批判するだけの情熱がメーカーに訴えかける方向に向かないのは何でかなあって思う門外漢の俺だ。
274 :
141:2006/03/19(日) 13:26:01 ID:9dh7Iw4q
275 :
l:2006/03/19(日) 17:21:29 ID:Nr6+6hQm
とりあえずMIDI入れるのは良くないかと。
どうしてそんなに足が速いのか気になる。切り出し作業何やってるんだ?
俺は実時間一日以上かけて切り出して調整して譜面にしてるのに。なにもかもオーディオ化したときにでる音の音量が低くなるせいだorz
>>275 お前も糞譜面ばっか作ってないで作曲しろよ。
278 :
l:2006/03/19(日) 22:39:44 ID:Nr6+6hQm
差分で新しい曲作るぐらいならできそうだけど。
279 :
写楽斎 ◆crNEET.ahg :2006/03/20(月) 01:05:54 ID:bTmoXFye
フルハンドルに変えます。
次回作製作する上で参考に聞きたいのですが、
どんなジャンルの曲をプレイしたいですか?
rave系かjungle
ハイパートランスユーロビート
>>280 いdがなんか惜しい
スピコアかドリルン…はどう考えても無理っぽいからレイヴ
283 :
写楽斎 ◆crNEET.ahg :2006/03/20(月) 02:18:28 ID:bTmoXFye
予想はしたがやはりRAVEか・・・。
スピード感溢れるFLASHに使われるBGMも
圧倒的にRAVEが人気あるし・・・。
ちょっと、NAOKI曲聞きまくって勉強してきます。
おお、確かにいdがなんか惜しいな・・・
raveっていってもIIDXのSenseとかJust do itみたいなのがいいかも
本家風譜面で結構いいと思う。
曲はよくわからないけどAAを明るくしてBPM下げた感じかな。
綺麗な印象だった。アナザーは連打と同時押しが少しだけ違和感があったけど。
537……ってことでファイブさな。なんかの戦隊ものですね?
>>274 感想が書かれない奴って大体評価的には上に届かないものって扱いになるのだろうか。
曲自体はアレンジだし悪くはないと思うけどよく分からないパッドを当ててあるだろうスクラッチと
糞譜面に閉口です。まあアケコン使えばいい譜面だったりするんでしょうけど。あとmidiが訳分かりません。
>>285 いいですねー。譜面は☆12の方はどうせクリアできないので分かりませんがいい譜面だと思います。
段々BMSファイルの量が多くなってまいりました。
288 :
141:2006/03/21(火) 02:50:17 ID:C+pVVG4p
どうなんでしょうか。このスレの住民で専コンの方って少ないんでしょうか。
>>287 ん〜糞譜面ですか。。
個人的に良譜面を目指したつもりですがそうじゃないみたいですね。。
弱った_| ̄|○|||
midiは切り出し作業の簡略化のために入れてました。
upするときには除けておくことにします。
>>288 専コン人口については俺もいまいちわからん、少なくとも俺は持ってる
良譜面は作ろうとして作れるものではないと思う
まずは良譜面と呼ばれている曲を何回もやってそれが良譜面である所以を考えてみるといいかと
ずばり良譜面とは演奏感の有無だな
「叩いて楽しい」の一点じゃね?
演奏感などはそれを構成するかもしれない要素の一つにすぎない気がする。
構成にもよる。強調すべき主旋律があるならそれを譜面にする際にもその音を当てた部分を強調すべきだと思う。
またそういうのがないなら全体的にばらつかせてみたり。
そういうものだと思うけどどうなのだろう?自分が何を叩いてるのかが分かると楽器を演奏してる気が出てきて楽しいと思うのだが。
ドラムだってメインは演奏感だし。ビーマニも同じ感覚だと俺は思ってる。
293 :
毛布:2006/03/21(火) 13:06:32 ID:seDyIaS2
294 :
爆音で名前が聞こえません:2006/03/21(火) 16:31:42 ID:0Bd7ucIy
差分多いな。
譜面作るのは好きだけど
他はやってらんねーてやつか。
295 :
爆音で名前が聞こえません:2006/03/21(火) 17:22:09 ID:MuQAepzk
野次多いな。
プレイするのは好きだけど
他はやってらんねーてやつか。
差分譜面も立派なBMSだと思う。
差分はいいんだが一方的に難易度高い譜面量産してるだけなんだよな。鑑賞用として愛用してる。
まあなんだ、難癖つけるくせにここに常駐する意味はなかろう。
298 :
l:2006/03/21(火) 20:15:07 ID:jOSvVAgs
やっぱり難化譜面だけの差分より一緒にノーマルより更に易しくした譜面とか中級者用譜面とか幅広く同梱すべきかな?
俺は難化させる時は専コンでやってるのを前提にした譜面を作ってるけどそもそもこのスレの寺のレベルがわかんないし皆本家ではどれぐらいできるのか教えて欲しい。
299 :
U.P.:2006/03/21(火) 21:14:08 ID:gHfPlnLD
差分譜面を作るのは構わないだろうとは思う。
でも、仕様上キー音に入れないで欲しい音をキー配置されると少し複雑。
ずれて変な風に音が重なったりするとヤバス…
つーわけで、もうちょっと考えてやって欲しいかな。
作者が”その曲に合っている譜面”を考えて作っている事も考慮した方がいいかも。
自分で作った曲ならば、当然好きにしたらいいとは思う。
まぁ、俺のはキーボード向け配置なので、専コンの人には物足りないのかも知れないが…
俺自身のレベルは本家(ハピスカ)ではSP10段/DP9段だが、キーボードでやると親指が使えないので相当落ちる。
一番楽しめるHYPER譜面の作成に気合を入れているのは言うまでも無いが、実はNORMALに気合が入っていたりもする。
本家でもレベル5〜7くらいが好きだ。ちなみに縦連打は好きだが、発狂は嫌いだw
レベルが高いからといって、必ずしも高難度がやりたいと言うわけでは無いと思う。
ちなみに、アップはしないけど、俺もここのBMSをアレンジして遊ぶ。勉強にもなるし。
俺は完全にビーマニやってなかった状態から今日までほんのさわりだけやって今無段☆7クリアくらい。
参考にならねえな。しかも前にも書いたような希ガス。
301 :
写楽斎 ◆crNEET.ahg :2006/03/21(火) 22:38:01 ID:VvvnBzV/
俺もU.P.さんと同じ意見だ。
といっても、リミ曲BMSというものを製作する以上
自分も差分を作っているのとあまり変わらないのかもしれない。
俺が高難易度BMSを作るとき気をつけるのは
「さあ〜どうだ、クリアできるもんならやってみろ!」
みたいなことにはならないようにはしているつもりで、
つまり、適当にこれも入れちゃえあれも入れちゃとかするんじゃなくて
穴もじっくり考えながら譜面を作る。
たとえば、リミ金魚(A)の55小説目からの下りなんかはリズムパートは
バスドラと、クラップかハイハットいれるか曲調自体を変えるか非常に悩んだ。
両方入れればムズ過ぎるし、かといってクラップだけでは、
簡単すぎて☆12とはとても言えない。
最終的にあれに落ち着き、良譜面とはいえないかもしれないけど
あくまで、クリアラーの人も楽しんでもらえたらと思って作ってる。
判定を一番甘くしているのもその理由のひとつで、
光らないより光ったほうが気持ちいいしね。
>>298 自分のプレイレベルは、CS7th SP10段 DP ? です。
NEET氏がここにいる理由が未だにわからない
303 :
写楽斎 ◆crNEET.ahg :2006/03/21(火) 23:45:43 ID:VvvnBzV/
??
ああごめん深い意味はないんだ。
十分な実力があるのにどうしてここでずっと遊んでるんかなぁと思って。
色々勉強になるんでこれからも頑張って下さい。
305 :
写楽斎 ◆crNEET.ahg :2006/03/22(水) 00:15:27 ID:uu7lepsk
遊びっぱななわけじゃないよ。まあぶっちゃけ遊んでることのほうが多いけど。
トリップにNEETとかついてるけど
就活したりFLASHとかの勉強とかもしたりしてる。
で、やりたいことをやってる。
それに、ゲームとか漫画読むのとかってのは、ほとんど何も残らないけど
音楽作ったり漫画描いたりするのはモノとして残るから。しかも
自分のPCのみならず他人のPCにまで。
そんなわけで、あさって、就職の面接いってきます。
>>303 >>304 悪いけど正直なところ、十分な実力どころか依然として素人レベルを抜け出してないと思うのだが。
音は相変わらず物故ネタ+ろくな加工もしてない音色をただ貼り付けているだけだし。
BMSとしてみた場合も正直微妙。というのも、どうも音ネタを配置していく作業に主眼を置きすぎているのか、
「曲」としてのまとまりがなく、パートを演奏している感覚がまるで無い。
まぁ厳しいこと言っちまったけどもう少し「曲」を作ってみてくれ。今までのをプレイした印象では
リズム、ベースが特に改善の余地アリだ。
まぁ自分の曲を作るんならまだしも、人様の曲をリミックスするっていうのは原作者にそれなりの
敬意を払わなければいけない行為。大量生産するより一つのものをじっくり作りこんでみてはどうよ?
差分くらい自由に作らせてくれよ
作る時に俺が意識してるのはいつだって自分が遊んで楽しいかどうかだ
なら公開するな。自分の中だけでやってろ。公開するってことは人様の時間を消費させることに等しいんだから。
智之さんの曲はパート数少ないのにすごい世界感を表現していて究極的だと思った。あんな曲作りたいなあ。
310 :
U.Q.:2006/03/22(水) 11:48:04 ID:mNL2XqrK
じゃあ差分なんかDLするなよ。
自分で作りたい譜面を自由に作っているのが差分なんだから。
っていうかその考え方はBMSをやるのに向いてないぞ。
なんで無料で公開しているのか分かっていないだろ。
>>310 物故抜きはカエレ
論外。
しかも音は全部musicboxとかのだろ、これ。
どうせ画像も既存のBMSのを流用してるんだろ。
313 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/03/22(水) 12:19:39 ID:mNL2XqrK
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 死ねよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. オマエ馬鹿だろ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
314 :
UQ:2006/03/22(水) 12:28:58 ID:mNL2XqrK
bms、とても難しいです…
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧ lost nirvanaから画像パクってんじゃねーよ
/ ヽ 死ねよ \| ( ) Breezeから画像パクってんじゃねーよ
| ヽ \/ ヽ. Bird Spriteから画像パクってんじゃねーよ
| |ヽ、二⌒) / .| | | 1st Anniversaryから画像パクってんじゃねーよ
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
おれにも喋らせろよ
>>306 まぁ言ってる事は分かるんだけど、このスレの新芽を摘むなよ。
あなたみたいな人も必要だと思うけど、NEET氏の作品を全否定じゃん。
アドバイスってのは飴と鞭を使い分けてなんぼだと思う。
その作品の良かった所を挙げつつ、改善点を指摘する。何を教えるにもこれ基本です。
製作者は大抵自分でいいと思ったから公開してる。
良かった所が全く未記述だとただのアンチにしか見えませんよ。
上級者のアドバイスが本当に欲しかったらbinとかBMRに登録する訳だしさ。
俺から言わせれば、素人レベルの曲でもいいものは言い訳よ。
別にふざけてリミックスしてる訳じゃないと少なくとも俺は思う。
お願いだから306もUQもこのスレの空気を壊さないで欲しい。
まあまとめると、前みたいにマターリいきませう。ってこと?
最近なんかなあ……もともとパクりの畑から生まれたもんだからって内容ならまだしも、
作り手の実力いかんで文句言い合うのはどうかと思う。そもそも無料なんだし、そんな厳しく評価するのはどうなんだろ?
……とさっきの差分の話で少し確認しました。マンセーされてるのを見ると批判したくなる人もいるしね。
まあとりあえずみんなでスレタイを5回読んでマッタリ行こうぜ
BMRにMirrorGarden晒して以来なんじゃないかな。
悪い意味で人が増えたのよ。
ここはもっとひっそりまったりしていて欲しいよ…。
てかマンセーマンセーされたいだけなら身内だけでやってればいい
悪いところを指摘されたら更に上を目指していけばいい。
無料だからいいとかの理屈は全くイミフメイ。不特定多数の人に公開する以上はある程度は考えてやらなければいけないと思う。
とりあえず批判する人=敵みたいな考えは捨てるべき
厳しく評価するのは全然アリだと思う
ここが過疎ってればそうならなかったとか意味不明。
厳しい=マターリしてないって考えは???お子様?
bms作りって厳しくも楽しいもんじゃね?
bmsで遊ぶっていうだけだったら楽で楽しいってのも分かる気がするけど。
ただ適当に持ち上げるのは簡単。
だがここをこうしたらいいとか言うのには責任と知識、技術が伴う。
単純にここが駄目だアレが駄目だお前は駄目だとか言ってたんじゃ凹むだけ。
ってことで評価する方もそれなりの覚悟を持って頑張ってくださいね!
……ここって初心者如何問わずに作ったらうpして批評を受けるスレでよかったんだっけ?
初めは玄人お断りって感じがしたけど、
今思ったら実力ある人が実際にここにうpしたらその作品から
少しでも技を盗もう(言い方悪いけど)とするかもしれないし、譜面探求にもなるし、
初心者だろうが玄人だろうがどんどんうpしていいと思うよ。
批判するのはいいことだけど
製作者のやる気をそぐような言い方は慎もうっていうね。
あと製作者側も批判に対して憤りを感じて
>>313みたいなのを貼るっていうのも駄目だろ。
悪いところを善意で指摘してくれているのだから、素直にその言葉を受け止めるべきかと。
>>320 >とりあえず批判する人=敵みたいな考えは捨てるべき
そうなんじゃなくて俺は306みたいな文句半分の書き方はどうかと思う訳よ。
322と似た様な考え方なんだけど、
どんな曲、どんな譜面にも絶対にいい所は一つ以上はある訳よ。
そこを省いて言いたい事だけを言って終わるってのはどうかと思っただけ。
長所を伸ばしつつ短所を克服する。殆どの作者はそうして育ってきたはず。
叩かれるだけで育ってきた作者も居るかもしれないけど、それは特例。
むしろその育った人が「俺はこうしていい曲を作れる様になったんだ!!」とか言って
またその人が文句しか言わないインプレイヤーになる可能性がある訳。
スレが過疎し過ぎるのは困ってたけど初期頃はもっと楽しかったんだけどな。
長文スマソ。ちょっと落ち着きます。
>>325 いやそれもどうかと思うよ。
文句だらけは確かに悪いかもしれん。
しかしスレ全体、意見全体を見てみたら良い事言ってくれる人もいるし
悪い事ばっかり書いてくる人もいるわけだ。
大きく見れば文句しか言わない奴がいても良いと思うぞ。
つまり文句しか言わないような奴が沢山出てきた時は
おまいのようなやつが頑張ってほめれば良いんだよ。
あと初期頃は楽しかったって言うのやめような。
今からまた楽しくもなるしまたいやな時期が来るかもしれん。
それを繰り返すもんだろう。
楽しいだけ、いやなだけ、そんなものがずっと続くこたぁ無いよ。
327 :
写楽斎 ◆crNEET.ahg :2006/03/22(水) 22:09:13 ID:uu7lepsk
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
香 ば し く な っ て ま い り ま し た
あ。ごめん。香ばしすぎるか俺
去るわ。スマンカッタ
ノ
いや、話が盛り上がった方がほとぼりが冷めた後の反動(いい意味で)が大きいからガンガン頼む。
どんな意見があるか知りたいし。
どう見積もっても有り得ないファイルサイズ(10MB越え)になりそうで、しょうがないのでいらなそうなファイルも切り捨て、
その後はもはや万策尽きた状態になってます。他に削る方法ありますか?それか、更に厳しくファイル管理するか。
まあどんな意見でも必ず参考にはなるだろうから、色んな種類の批評があるのはいいことだよね。
332 :
UQ:2006/03/22(水) 23:38:06 ID:82GryDbE
333 :
UQ:2006/03/22(水) 23:41:35 ID:82GryDbE
ぅぅ。俺も反省してます。。辛いこという人も考えて発言してるので許します。
>>330 BGMのループしてる部分を1つのファイルにまとめるとか?
あとは音質・画質を犠牲にするしかないんじゃない?
曲とか配置とかBGAとかを煮詰めなおさない限りは。
wavを他の形式に変換するのもいいけど、oggは対応プレーヤが少ないし、mp3はずれるのがちょっと。
>>330 モノラルでいいのはモノラルに。
ベースや篭ったパッドは低サンプリングレートでも大丈夫。
リードやハットなど音域の広いものは8bitでおk。
とりあえずうpしてホスィw
336 :
l:2006/03/23(木) 00:20:17 ID:rQNj+XsN
LQ版、HQ版の二つを作るってのも一つの手かと。
何かU2が紛れ込んでいる気がするぞ
ああ……本当にありがとう。パン効かせてないやつはモノラルにしたらいけますか。
10MB(厳密には14MB)は全部16kHzで見積もった結果だったのでまだ余地は腐るほどありますね。
バック画像は入れる予定ですがまだ構想が練れてません。ネタ画像と普通の曲はマッチするのだろうか……。
正直なところ二作目で自信ありませんが今日は午前で解放されるので今日までに完成にこぎつけたらな、と思います。
ありがとうございましたー。
お絵描きスレの二の舞スレはここですか?
>>337 いやいや、U2の方が自分で曲と音を作れる分まだマシだって。
>>338 全部16bitなんてありえない。
16bitどうしても使いたいならイントロあるいはブレークの音数たりなくてノイズ目立つ部分のみ。
他の所は色々鳴って8bitノイズなんか気にならないよ。
モノラルだのなんだのよりまず8bitを使ってくれ。容量全然変わるから。
俺の削る順番は
1.bit数
2.周波数
3.チャンネル数
だよ。てか普通だな!
>>341 おちつけw
16kHzだw
本当に”全音”16kHzだったら悲惨な音質だろうな。
え、338は真面目に16kHzでやってんの?
俺はただ単に初心者にありがちな勘違いかと
全部16kHzで10MBか
すげぇ大作だな
ちょっと質問
BMS作れるのはBMSCreateだけ?
単純に知らないだけかもしれないけど設定できるBPMが255どまりだから
300→150→300ってBPM変化するBMSは作れないのかな
後小節線の変化の仕方もいまいち理解できない…
変拍子なBMS作ったのに3拍子の小節線にできない
BMSっていっても効果音散りばめてそれっぽくしただけの自己満足物だから出来なくても良いんだが
テキスト化して手で入力する。
個人的に3拍子は変拍子と認めない。
あとBMSは最初から全部テキストな。
>>346 >>347 テキスト化するのか、わかった
わかったといっても手順だけだから実際できるかはわからないけど
ゲームの曲を耳コピしてBMSにしようとしたらいきなり5拍子になったりで出来なかったりしたから
あと
>>347 正確に言うと途中で3拍子になる
途中で拍子が変わるのが変拍子なのか7拍子とかが変拍子なのかはわからない
自分は前者かなと思ってるが
>>348 一般的には3拍子は変拍子ではない
ただ、曲中に頻繁に拍子が変化する場合それを変拍子と呼ぶことはある
…なんか文法がおかしい気がするorz
最近完成させるよりも前に新しい曲のモチーフが浮かんでくるから完成しない……。
やはりサイズのせいか歌モノは見ないね。どうにかしてファイルサイズを抑えた歌モノを作るにはサンプリングレートを抑えるしか方法はない?
351 :
U.P.:2006/03/25(土) 01:47:32 ID:I9wR8OGt
>>349 (良くあるのに比べて)変な拍子か、途中で拍子が変わるかの違いですかね。
まぁ、全体で見れば変な拍子であることに変わりは無いよね。
BMSCだと変拍子は小節長の変更とかで、ごまかしたりできるけど結構めんどくさいな。
拍子の長さを0.75にして、24分とかで打ち込んでけば結構いけるかな?
>>350 歌ってくれる人があんまりいないし、友達にもBMSの為に歌ってくれとは言いづらい…
録音する場所も必要になるしね。
つーか、歌モノ作るにはもっとちゃんとした技術が必要な気がするので…
BGA描こうと思っているが、自分のBMSで遊んでて作業が進まねぇw
352 :
写楽斎 ◆crNEET.ahg :2006/03/25(土) 01:50:58 ID:QR/IoUXT
>BGA描こうと思っているが、自分のBMSで遊んでて作業が進まねぇw
なんかわかる気がする
>>348 それは確か変拍子。TERRAの新曲みたいな感じかな?
けど小節毎に拍子が変化するっていうのが定義って人もいるし…
ところでここで自分のHN晒すのは不味いのだろうか
354 :
↑:2006/03/25(土) 05:32:40 ID:XdNqHo80
最後まで読まないで書き込んでしまったorz
7拍子は変拍子ではない。
ただし3拍子-4拍子を繰り返す、と定義すれば変拍子。
要するに曲中に拍子が変化すれば変拍子。
違ってたらスマソ
やっぱり才能のある奴には素人では敵わないな。
このスレにうpされた曲より
引越しおばさんの「ハイ、引っ越ーし! 引っ越ーし! さっさと引っ越ーし、しばくぞ!」のが何度も聴きたくなるもん。
引越しおばさんはマジで神
そうだよな……いつかマイク買おう思うがエフェクトでどうにかなるのか。それに金がない……。
しかしなんとなく思い付いたモチーフがどう考えても歌モノです。本当にありがとうございました。
ここの人達は理論とか使いまくってるのか知らんが、
ひらめきに頼って曲作ると今自分のニーズに合わないネタができたりして困る。
即レス来るなんてこのスレもハッテンしたもんだ。
申し訳ありません。ちょっとコードやら理論を勉強してきます。
>>359 ageっぱだもんな。
そりゃ即レスも付くさ。
>>358 ボコーダーだと思います。歌うシンセってやつです。
このスレのメンバーで今年のBOFとか出るのかな?
>>354 7拍子自体が3拍子と2拍子及び3拍子と4拍子を組み合わせた混合拍子という扱いであるため変拍子かと
逆に言えば変拍子は単純拍子の集まりであるために変拍子ではないとも言えるが…
>>361 俺もボコーダーだと思ってる、知り合いはオートチューンだと言い張ってるが
どうでもいいが、歌うシンセだとボーカロイドになってしまう
365 :
358:2006/03/26(日) 13:13:09 ID:Ud4WI/V5
>>361-364 なるほど。say itで吐いた声ネタにボコーダーかオートチューンを適当にかけてみます。
ありがとうございました。
>>362 今年予定されてんの?なら間違いなく出る
2004からやってるし今年もやるんじゃん?
音ゲ板チームwktk
出るのは一向に構わんと思うが恥になるような作品だけは出すなよw
BMS OF FIGHTERSなのか。BMSオフかと思ったらネットでのやり取りだったら俺も出てみたいなー……
いや、忘れてください。
今までずっと他人のをやってるだけだったけど自分でも作ってみたい。
なにから手をつければいいかさっぱりです><
>>371 どこから始めたいのかがわからない以上教えようがない
まず過去の作品からいいの見つけてモチベーション高めて曲作ってみたらいいんじゃない?
やべえさっき調べたとこに貼ってあったbird spritが良すぎる40MBrarだろうが最強は変わらないぜー
ハイレベルなBGAってなにからはじめりゃいいんだろ?明確な物がない分曲つくるのよりきついかも。
omega3の首切りBGAからどうぞ
と言うか一つに縛らず良い物を沢山見聞きした方が
映像編集ソフトみたいなんが必要なんじゃないのか
目指す方向にもよるがmspaint一つで作られた名作もある。
結局はやる気が全てだろうな。
首斬りって聞いた瞬間たじろいでしてしまったが一応見ておこう。
映像なのかなあ?そこからキャプチャしてるのなら合点がいくけど。調べてみる。
omega iiiの首切りは3DCGだな。
思うほどグロくはないだろうけどかなりサイコなのでちょっと注意
BOFってもうやらないんじゃない?
とどっかで見た気がする
だったら今年から始めた私は悲しみに包まれた。
『dtm bms』で検索すると一番目に
>>104が来ていた辺りダウソ件数ここ一番臭いな。
>>380 なんかエキサイトで翻訳したみたいな日本語だ。
ウザイなおまえケンカ売ってるのか?エキサイトとか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな
口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな
おれパンチングマシンで100とか普通に出すし
……ってことで。何気に過去のBOFで結構な成果を残した人っていい機材を絶対使ってるって訳でもなさそうだな。
初心者が見たら何この生音完全無視の糞バイオリン、とか思っても使い方次第でどうとでもなるというのか。
383 :
毛布:2006/03/28(火) 00:36:39 ID:9MavAZMx
>>383 肝心のリードの音に艶が無いのと、抑揚の小さいメロディが続くのとでちょっと寂しいかもです。
譜面自体は良いんだけど縦連打系メロディをトリルにして誤魔化している感じもあり。
(これは最近の弐寺の曲もそういうの多いけど…)
プレイしていて、特にシンバルと同時押しが絡むあたりが良かったです。
容量に関して言えばシンバルの音色二つは44.1kHz/16bitじゃなくて22.05kHz/8bitで十分。
それだけで圧縮後の容量が大分減るかと。
>モノ作る奴は寡黙であれ
全く同意です。
寡黙になります。
16bit使うくらいだったらその容量をステレオにつぎ込んだ方が有意義な気はするんだけどなぁ。
あと多重定義くらいはやっておいた方がいいかと。
>>383 >モノ作る奴は寡黙であれ
いいこというなおまい
最近は反論されたりしたらすぐにやる気なくしたりつっかかるやつが多くて困る
BMSにリアルハンネ付けるのは不味いかな?
>>389 勝手にしたらいいと思う。
なんでそんな事をここで聞く必要があるんだ?
まぁ、支障が無いと思うなら問題はないんじゃないかな。
おすすめはしないけど。
391 :
毛布:2006/03/28(火) 22:50:27 ID:9MavAZMx
同じメロディ音の配置はまだ工夫の余地が有るってとこでしょうか。
開き直って5連打にしてみるとかインパクト有るけど、さすがに酷過ぎますか。
あと、音質関係は「まあ1MB切ってたしそのまんまでいっか」という
完全に手抜きの甘さの表れです。
波形切りも後で見たら、まだまだ直しどころ有ったし
不完全だったな、と。
とりあえず現在アナザー作ると同時に修正中。
多重定義は、音が重なって聞こえるとなんかだらしなく聞こえるんで
だったらぶつ切りの方が締まってるかなと前に思ったんで。
、、、自分が変なだけで、多重定義はやった方がいいんでしょうか。
あと「モノ作る奴は〜」ってのは作り手のエゴみたいなのを
作品以外(このスレならBMSに関係しないことですね)で無駄に出して、
叩かれる要因を作るなという意味で使いました。
アレです、「作り手は作品で語れ」とか、「態度で示せ」とかそういう感じ。
(大言吐く漫画家とか、プロデューサーとか広報とかのスタッフへの不満をぶちまけるゲームクリエイターとか
好きな作家がグダグダとそういうこと喋ってるのが、個人的に見てて辛いんですよ。
いやまあ、作家だって人間だし、そういうのを自分の中で全部消化するとか難しいですけど。)
392 :
389:2006/03/28(火) 23:05:15 ID:83guqgql
>>390 曲を先に別の場所で発表してあるから。
まぁ下手に自己主張すると叩かれるし、
たいした作品でもないし。
適当に出したコテでうpしますわ。
>>391 なるほど。それは確かに嫌でしょうね。
僕もその辺わきまえて行きたいと思います。
>>389 僕もそうなので問題ないと思います
一応補足ですが
>>388は差分なので
>>104と同じフォルダに解凍して下さい。
394 :
毛布:2006/03/29(水) 02:09:13 ID:elDO5yN2
言いたいことはわからんでもないが、
作り手は黙ってろっていうのは言われてするもんじゃねーだろ。
言われる側は気分悪くなるだけじゃねーのか?
言ってる側はさぞかし気分がよろしいでしょうけどね。
>>388 とりあえずmp3だけ聞いたけど明らかに前より劣ってると思うぞ。
コンプかけすぎです><
どなたかBMS Viewerを譲ってください。
どうしても見つからないのです・・・
譲ってくださったらBMSをたくさん作って公開したいと思っています。
過去にいくつもGDAを作成してきたので自信はあります。
どうかお願いします。
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , /, ,\ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| >┻━┻'r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ Gugurecus ]
( 2006 〜 没年不明 )
一体どこから突っ込めばいいんだw
ググったら一番上じゃねーかよ。
物故抜きはいらねーからな。
釣りです。
つ 『モノ作る奴は寡黙なれ』
釣りでもうぜえよ
405 :
263:2006/03/30(木) 13:20:50 ID:1b01KsHM
この中で「Synth1」使ってる人ってどれくらいいるの?
Music Studio Producerで使用してるんだけど
ほかにオススメとかあったら教えてほしいです・・・・・
>>396 コンプかけすぎですか?トータルコンプの設定はいじってないんですけどね…
自分的にはこのぐらいバキバキに潰したほうが好みなんですが、やはり一般的にはだめなんでしょうか。
>>405 僕もSynth1使ってます。フリーのVAシンセとしてはコレ以上のものは無いと思いますよ。
ほかにはやっぱりP8とかですね。あとINTROっていうやつも結構いいですよ。重いけど…
曲はできたけどキーに音を振り分けるのが辛い・・・
408 :
263:2006/03/30(木) 15:46:48 ID:1b01KsHM
409 :
263:2006/03/30(木) 16:03:41 ID:1b01KsHM
ここで書いても仕方ないことかもしれないけど、forbiddenしてますね。パスワードはどうでしょう?
パスワードは任意みたいだけど、そんなパスかける意味はあったのだろうか……?
今時羊に直林かよw
412 :
263:2006/03/30(木) 17:45:39 ID:1b01KsHM
ダウンロードできましたが……そこ転送悪いですね。回線状況がよくない人は大丈夫でしょうか。
いいですよ。クオリティはかなり高い方……最初と最後だけはってイメージでした。
譜面は明らかにキーボさん無理くさい同時押しがあったのでそこさえ気をつければ。
頑張ってください。synth1は使いこなすと凶器になりますから、適当にいじってるだけでも意義がありますよ。
poor出るたびに出てくる空の絵が怖いよー
omoi
>>412 h1.wav-h16.wavのせいで凄いことになってます
取ってしまうかあるいは音量とか帯域を削ってすっきりさせるといいのかも?
kickは音量最大まで上げちゃっていいと思いますよ
譜面も塊配置が痛いですね
>>415 高音域うるさすぎてなにがなんだか・・・
バスドラとか、この手なら是非ティンパニをドラドラ入れて欲しいです、BGAは良いですね
圧縮率は16bitだから仕方ないでしょう、ちょっと贅沢しすぎかも?
半端な周波数ってのも何かあったような気がしますが何でしたっけ
あと#00よめません
417 :
263:2006/03/31(金) 00:57:08 ID:5zo+sjnl
確かに重+転送率悪
>>413 確かに自分は専コンの事を考えてました・・・
あとちゃんとアプロダいいとこ探してから乗せるべきでしたね・・・・
一度キーボードBMS体験してみます。
指摘ありがとうございます。
>>414 自分でもアップするとき思いました('A`)
>>416 やはり譜面も痛かったですか、ちとkickも使いすぎてたかもしれません・・
ってかエコーに頼りすぎてました・・・・
細かいとこまでありがとうございます。
>>415 消えてる?
もう・・なんて言うか・・・うれしいです。
418 :
99=415:2006/03/31(金) 02:13:36 ID:9LdH6wdQ
>>417 つ
ttp://hpcgi2.nifty.com/oisinbo/dcnt/dcnt.cgi?n=2 ime.stが死んでるようです。
>>416 実はティンパニ辺りは切り出しした後に入れようと考えた為手遅れだったりします。
高音うるさいのは……EQやらでばっさりしたほうがいいでしょうか?いや、根本の問題か……。
#00が読めない……?nanasiでは問題なかったのですが……。字の汚さ云々だったらアレですけど。
BOFの作品を参考にして問題があるかもしれないところを修正しましたので……。
次はどんなの作ろうかな。供給が少ないのは、やっぱり弦モノかな……。
わざわざ聴いていただき本当に感謝です。どしどし挫折するくらい突付いてください。
ダウンロードカウンター設置してみて分かったんですけど、ここって結構人来てますね。
自分でテストした分含め前の処女作は60件ありました。
全ての怨霊を一気に上げるツールないですか?
420 :
爆音で名前が聞こえません:2006/03/31(金) 11:00:34 ID:t77JuY9X
ne-yo
とりあえずオカルト板行った方が手っ取り早いよ
怨霊は自称霊感強い人についていったらいいよ。外人墓地はすごい。
音量はLumpyだかそんなのが可能だったはず。サウンドエンジンについてる。
ただ質はしらない。ノーマライズと使い分けるといいのだろうか。
423 :
120:2006/03/31(金) 22:58:32 ID:moTcQU+g
bass02壊れてないかな?
気になった点を箇条書き。上に行くほど個人的に致命的。
・殆どの楽器が盛大にぶつ切りなのはいかがなものかと。
・バスドラムの低音強調が激しいため終始音が割れている印象。
・Hyper#58はバスドラを配置しない、又は配置を工夫するなりして隣接を含む3鍵同時押しを解消すべき。
・ほぼ16bitばかりなので、もし容量を削ろうとしていたのであればあまり良しとはされない。
・オープンハイハットシンバルが閉じられることなくクローズドハイハットが鳴っているのが気になる。
・もし多重定義というものを知らないのであれば積極的に取り入れるべき。
曲が良いだけに基本的な部分で色々と勿体無い。
>>423 (自分が下手なだけなんだけど)ぶつ切りは
相当上手くプレイしないと綺麗に聞こえないから残念
中盤で一番盛り上がる所が終わったところが
ちょっと寂し過ぎ。何か音が足りない感じ
最後のダララーンはスクラッチだったら好み(超個人的)
っていうかHyperムズ過ぎです。TOTALが439w
あとこの手の生の感じを出したズレ譜面は嫌い(もちろん自分が下手だからです)
なんか文句書きまくってるけど逆に言えば上記以外は
最高に満足してるという事なので
426 :
120:2006/03/32(土) 01:16:29 ID:X/tA4paF
即レスどうも
細かいアドバイスありがとうございます。特にハイハットとか知識なくて全然気にしてなかった
これからの曲では気をつけます。
ぶつ切りですが普通に1音1音録音していくと
残響音が長くて容量がとてつもないことになってしまう(tuba_0C.wavとか全部こういう風に)から苦肉の策でぶつ切りにしました・・・
でもリバーブを減らすと音源のせいもあって迫力に欠けるとか。
どうすればいいんだろ
残響音に1音1音フェードアウトかければそこそこ太い音で秒数を減らせるとか考えたけどどうだろう
面倒で結局それはやらなかったんだけど。
あと今スレ全部みたら重大なことが
>>167 どうみても自分で気づいてませんでした本当にすみませんでした>_<
無意識でこういうのやっちゃうとかもうだめぽ
長文スマソ
リバーブ成分はBGMに含めるという本家手法
深すぎると打鍵感が無くなるけどね
428 :
149:2006/03/32(土) 01:43:39 ID:YGlD+KMg
>120氏
たしかに音処理とか加工とか全然駄目なんですが、
それでも曲として非常に魅力的です。譜面も期待してた以上に楽しいですねー。
mp3版聴きまくってすでにBGA素材とか構造練ってたので、
近いうちを目標にBGA差分作ってUPしたいと思います。
ちなみにbass02.wavやっぱり壊れてますね
>>426 そこは容量ケチるとこじゃないと思うんだ。
ぶつ切りする事で演奏に違和感が生まれるのに比べたら
残響音で容量が増える事のなんて大した事じゃないかと。
ちなみに個人的に
>>427の手法はぶつ切りと同じくらい好まない。
そういう風に音をきちんと演奏させなくてもいいやという意識だから
本家は演奏させる事に意識を置いた譜面から遠ざかるんじゃないかと。
うーむ……曲いいなぁ……。少なくともDTM初心者であっても作編曲は初心者でないのは分かる……。じゃなかったらorz
まぁ適当にしか見てませんがいいと思いますよ。期待期待。
431 :
U.P.:2006/03/32(土) 07:20:51 ID:0zrh5gk5
>>423 待ってましたよ。
しかし、曲いいなぁ…
譜面も楽しいです。跳ねるリズムの曲は大好きですよ。
全体的な音割れっぽさをアナログ盤で聴いてると脳内変換してもうね。
>>425 >最後のダララーンはスクラッチだったら好み(超個人的)
俺もそう思ったw
本家でもRYUとかはぶつ切り使ってるよね。10thとか
bms作りの技術ももちろん大切なんだろうけど結局は曲の良し悪しで決まるのが大きいね。
多少譜面がおかしくても曲がよければやりたくなるし
やっぱり譜面化するときって叩かせるパートを絞った方がいいよね?
数小節過ぎると急にメロ主体になっていた譜面がドラムを叩かせたりじゃ演奏感を感じたい人の
邪魔になるし。
>>423ダウロしてもWaveとリドミだけでBMS・BMEファイル入ってなかったんだけど俺だけ?
436 :
120:2006/03/32(土) 23:56:28 ID:X/tA4paF
>>437 十数レス前を見ることすら出来ないのか?
>>423のファイル落としても解凍しようとすると壊れてますってエラー出るからbass01しか解凍できない。
もっと安定してる場所にうp希望
440 :
l:2006/04/04(火) 01:33:41 ID:HjCXoMkd
wek
443 :
爆音で名前が聞こえません:2006/04/04(火) 23:40:22 ID:F1oAhO3z
あげ忘れorz
444 :
263:2006/04/05(水) 00:41:03 ID:8WLYmKZm
>>423 凄すぎですの一言です・・・・
>>l殿
プレイしてみました。
専コンには自信がありましたが見事に玉砕しました^^;
>>442氏
アナザー、専コンでやってみましたが小指(薬指)痙攣しそうですw
小さい容量で作れるよう、自分も見習いたいです・・・・・
Music Studio ProducerでSynth1を使用すると音ズレが発生してしまうんですけど・・・
これは仕様なのでしょうか?
レイテンシーで検索するべし
447 :
263:2006/04/05(水) 01:39:58 ID:8WLYmKZm
>>445 なるほど、ズレを少なくさせる事はできても無くす事はほぼ無理なのね・・・
情報サンクスです。
448 :
l:2006/04/05(水) 01:43:52 ID:SCrZQqk2
>>442 序盤がほぼ5鍵のボタンしか押さないのと皿の音から5鍵の曲を彷彿させられました。
で、後半になって屈辱の逆ボーダーw
>>444 難化2つはどちらも皿が多く、特にFlyの方は体力も必要となります。
なにしろ総ノート数が穴AAに匹敵するまでになっちゃいましたからw
批判が来ないのを祈るばかり。
>>446 俺は普通にDLできたからこれは個人差なのかもしれないね。
DL出来るんだけど解凍しても
>>439みたいになる。なんかツール必要なの?
俺は単解凍できるやつでbass02以外を解凍した
すごいすごいと言われるほど俺の嫉妬レベルが溜まっていくので私も頑張ります。
>>449 初めは同じ状態だったけどLhaplus使って二回やったら一回成功した。ってことです。
書庫修復すればいいだろ。
まぁbass02は修復できなかったけど。
453 :
120:2006/04/05(水) 23:25:43 ID:p3n/IIje
454 :
U.P.:2006/04/06(木) 00:09:23 ID:7SnJEL6q
>>453 ばっちりDLできて、ファイルも壊れてませんでしたよ。
とりあえず、ラストに感動したw
>>453 ようやくプレイできました…凄い出来ですね。
Anotherは難しすぎですが、糞譜面ではない技ありな譜面だと思います。
ていうかそのアド、作者名。かなり驚きです。これからも頑張ってください。
456 :
U.P.:2006/04/06(木) 09:36:11 ID:7SnJEL6q
457 :
写楽斎 ◆crNEET.ahg :2006/04/06(木) 10:56:08 ID:KTeFlijx
>>453 うおお、ハイクオリティ。
俺も4拍子以外のものも作ってみたいな。
最近全体的にレベル高い(汗)。
>>456 BGA凄いわぁ。ツールは何を使ってますか?
459 :
爆音で名前が聞こえません:2006/04/06(木) 14:38:02 ID:mAu97EPi
最近極端にこのスレのレベルが上がってるような気がする。BOFやるなら出場するのもアリじゃ?
私も滑り込めるようになりたいですが。
>>456 絵が描ける人が裏山です。曲も好きですね。バックの笛が脳汁です。譜面も……面白いです。
最近作曲が出来ない体になりました。
なんせDTM経験バリバリあるやつがBMS作りに挑戦するスレになってるからなw
461 :
263:2006/04/06(木) 18:33:05 ID:cfLErNsY
ほんと、レベル高すぎ・・・・
>>U.P.氏
ついにBGAが付いてしまいましたか・・・(((((-ω-;)))))
曲も・・・・orz
>>459 同じく、自分も作曲できないような気がしてきます・・・
駄目だ・・コピー曲ばっかやってたら作曲できない気がしてきた・・・・
いろいろ使い方覚えようと思ってコピーで入ってたけど失敗だったかも・・('A`)
462 :
442:2006/04/06(木) 21:57:59 ID:/kCPY1zj
>>461 コピーやってた人間と初めからオリジナル作ろうとしてる人間とでは全然実力に差が出る罠
464 :
爆音で名前が聞こえません:2006/04/06(木) 23:47:16 ID:P5KeDp/j
今回のはU.P氏の実力を見たような気がする。
コピーはやった方がいいか。ただ途中で音がなくて諦めちゃうんだよな。
>>456グキョグキョいったシンセの音はsuperwaveですか?
465 :
写楽斎 ◆crNEET.ahg :2006/04/07(金) 00:12:50 ID:OsiJSS4E
>>456 絵上手すぎ。
U.Pさんそんな才能があったとは。。。
ちょっと、俺も久々にオリジナル曲作ってみる。
みんなの見てて(聞いてて)オリジナルに朝鮮したくなった。
ていうか素材をオリジナルにしろよ。小学校の絵とかパクッてないでw
俺も朝鮮してくるw
ていうか何で藻前はいちいちコテで発言すんだヴォケ
469 :
爆音で名前が聞こえません:2006/04/07(金) 01:06:30 ID:f4MFpCjU
落ち着いてください。ここは殺伐としてはいけない所だと思います。
サンプリングした物を使いこなす技術もあって困らないけど、やっぱり作る技術が基本ってことですね?
著作権蟲は知りませんが。
470 :
U.P.:2006/04/07(金) 01:54:07 ID:YzG+hk4Z
プレイしてくれた人、ありがとうございます。好評なようで何よりです。
曲自体は、かなり前に作ってあったヤツなので少し単調かも。
音調整したり、シンセ足したりはしましたが。
キャラアニメは好き嫌いがありそうでちょっと怖いですね。
あと、ツール関連のレスをしときます。
>>458 魔法陣が回ってるのと、花が舞ってるのは、CINEMA 4Dという3Dツール。
C4Dはパーティクルが使いやすく、レンダリングが綺麗で速めなので好き。普通に買ったら高いけど。
キャライラストは全部PhotoShop。3D画像の調整にもPhotoShop。
もう少しアニメ増やしたかったけど、桜が散ってしまうのでやめときました。
>>464 あれは、Synth1です。
シーケンサ側でのパラメータ設定がわからなくて、
「シンセ側でツマミを弄る → 1音だけ録音する」を繰り返した。
あと、風の音もソフトシンセです。残りはGMです。
ソフトシンセ大量に使って再生→落ちる と、いうのにも慣れてきましたw
471 :
263:2006/04/07(金) 04:01:22 ID:lTJvMrL8
スレできた当時から見てるけど、
曲では「NEET氏、120氏」がブレイクさせ
BGAでついに「U.P.氏」が活性化させてしまった・・・
一体どうなるのかこのスレは!?
・・・・ってな状態の自分の脳内。
>>463 ですかね・・・
自分もオリジナル方を一から勉強してきますね。
桜舞ってるのとか魔方陣?はかなりかっこよくていいけど
キャラがどうにかならんのか?正直言うとなんかきもい
ここで発表してるやつら、コミケでCD出品してるだろ
ってくらいレベル高いな
どうしてここで発表する人の多くはアナザーを★12にするんでしょうか。
「アナザーだから叩けるだけ叩かせる糞譜面にしていい」ワケでも無いと思うんだけどなぁ。。。
>>475 んなもん製作側の勝手だと思うぞ。
気に入らない譜面があんなら自分で差分作っとけ。
詰められるだけつめたら☆12どころか穴冥超えるけどな
普通は精々2パート詰め込んだら☆12になった程度だろ
NEET氏、U.P氏、毛布氏、そして数字コテの一部のレベルの高さは中々のものだな。
BOFイク?
チーム名は?
>>474 スマン。今、DLしたら確かに開けなかった。
大丈夫になったと思うけど、よくわからん。
また、取れなかったらゴメン。
「DTMなんたら朝鮮チーム」
NGID:Do+LZXpD
いやマジ素で取れねーんだけど。
サイトが開けないとかマジ壊れてんのか?
別のとこにUPキボン
485 :
爆音で名前が聞こえません:2006/04/07(金) 19:21:19 ID:cKx4h8Zd
>>484が見えない
今日外へ出たらいい曲が浮かんだ。忘れた。思い出すコツを教えてください。
>>485 1.携帯電話などで録音する
2.すっぱり諦める
487 :
毛布:2006/04/07(金) 20:36:00 ID:l19OMKOu
なんかハードルあがってきたのねえ、、、。
あとはヴォーカル物くらいじゃないですかね、出てないの。
>>440 すごく・・・模様です。
>>475 当たり前だけどメロが細かいのも難易度上昇の一因かと。
異様にすっきりして聞きやすいのを作りたいのに
気づけばウラウラまで込み入ったメロディが出来る今日この頃。
488 :
爆音で名前が聞こえません:2006/04/07(金) 21:42:25 ID:cKx4h8Zd
みんな模様が好きなのかと思ってた。12にするなら模様にしないと駄目かなあ。
>>486 思い出したときを狙って一気に打ち込むの選択肢を実行中。
あんだけ鼻遊んでたのに簡単に忘れる俺の脳みそクオリチー。
>>489 thx.
そして数々の暴言スマンカッタ
491 :
爆音で名前が聞こえません:2006/04/08(土) 08:01:45 ID:3+c1Hppu
曲の感想くらい言ったらどうなの
まあクレ厨だし
493 :
爆音で名前が聞こえません:2006/04/09(日) 20:08:08 ID:0LgC1Pa+
Earth Scape聞いてると滝のように曲が浮かんでくる件
>>493 しかし書いてみるとearth scapeそっくりな曲になる件
495 :
263:2006/04/10(月) 06:57:46 ID:y7bWtS8y
>>485 自分も最近それ多いッス。
オリジナル考え出してからよく考えてるけど思い出すのは自分でも思うけど絶望的・・・・
「忘れない様に何度もそのメロディを口ずさむ(妄想する・・)」
をやってたら忘れにくくなりましたよ。
後やっぱりすぐ打ち込むのが一番ですよ(当たり前だけど・・・)
>>毛布氏
ヴォーカル物が出てきたらもう・・・・・
>>475 自分の場合は穴は「専コン用」みたいな考えになってしまってますので^^;
earth scape普通にいい曲だと思ってしまった。
496 :
U.P.:2006/04/10(月) 08:23:36 ID:v9O9K5U7
そういえば昨日、何故かearth scapeやったなぁ…
昼頃に1回やっただけなのにピンポイントだ。
>>495 俺の場合、思い出せても再現できないという悲しい状況が良くある。
そして再現しようとしているうちに忘れる…。もっと、勉強しないとな。
>>475 「ここの人の腕前が全体的に高いから」ってのもあるね。
俺は、難易度上げるより、別アレンジになったりするアナザーの方が好きだったりする。
本家IIDXで言うとRadical Faithみたいなヤツ。
最近TRAKTOR DJ Studio 3で遊んでるけど、結構面白いな。
トランスとかテンポ合わせて繋いだりして、自己満ハァハァ…
適当にループ作って、突っ込んでみて、さらにハァハァ…
BMS的には、Scratch音とか作るのに使えそうで良さげ。ただ、HDDには悪そう。
いく
ああああぁぁぁぁ!!!!!曲思い出した!口ずさみまくった!!家に帰った!!
打ち込もうとした!!だがそのすんでで何故か付いてたテレビの曲にかき消されて忘れてしまった……orz
最近DAWの前に向かうと忘れることが多くて困る。
ヴォーカル曲のストックありますが、マイク持ってないので歌えませんorz
つ[VOCALOID]
ちゃんと脳内で音階に変換しときなよ思い出したら
曲が浮かんだ瞬間に携帯に録音しとけばいいと思うよ。
>>502 グラディウシックサイバーなんかサンプリングの塊だぞ
っていうか大体のアーティストはサンプリング使いまくりだ
結局は使い方次第だと思うから
いつだかのDTMマガジンか何かに開発機材載ってた筈
>シンセ系の音もサンプラってどうなのかな。
有り得ないw
synth1だろうがSC88だろうが使い方一つでどこまでも化けるからなあ。
>>503 グラサイのドラムの音かっこいいよな
あれもサンプリングなのかな?
とりあえず俺の持ってるSC−88にはそういう音なかった・・・
>>507 ブレイクビーツ系のサンプリングCDは一つくらい持っておいても損は無いよ。
あのテのリズムを自力で組むのは難しい。
サンプリング集からスネアの音だけぶった切って使うとかもできるし。
嫌がらずにひとつぐらい持っとくと融通が利く。
>>508 >>509 即レスありがとう!
やっぱサンプリングCDかー
秋葉原の音楽ショップでも行って来るよ
synth1の使い勝手の良さ、音の良さは異常www
今はプレイできないGRADIUSIC CYBERを図書館から借りたやつをエンコして聞いてみる。
これはどこがサンプラーじゃないか分からないくらいサンプラーだ。グネグネ言ってるのが
辛うじてシンセだろうと分かるくらい。
Halion3やらKontaktとかはもはやライブラリで金取ってるんだよね?Kontakt2アカデミっても高い……。
>>505 この音ってMGSW……?矩形波が懐かしい。70KBって音なしBMSレベルです、驚きです。
音はアレですけどクオリティが高くて面白いなあと思いました。
>>510秋葉原の音楽ショップ教えてください。
秋葉LAOXのサンプリングCDコーナーは今や…。
やはりラオックスか。もう大分縮小してるみたい。行ったことはないけど。
祖父も縮小どころじゃないし、もちろんサンプリング音源なんてなかった。こりゃ渋谷辺り行くしかないのかな。
図書館にお願いしたら入れてくれるかなー
通販で買える。クリプトンとか有名だからチェックしとくといいよ
ビックカメラあたりにおいてないかな?
ちょっと寄ってみるかな
>>518 実際に自分で弾いたりして確かめた方が参考になると思うんだがな。
デモソングじゃ作ってる人の実力とか判断が鈍る部分が多すぎるし。
521 :
263:2006/04/13(木) 06:31:38 ID:HaCmA5aU
み、みんな都心近くていいね・・・・
自分近くの都心行くだけで2,3時間かかる(ゲセンも近くに無い)
DD結局稼働日に一回だけだし。
今思ったらサンプリングCDの話出てきたのって初なのでは?
一回も使った事無いから凄く気になる。
523 :
写楽斎 ◆crNEET.ahg :2006/04/14(金) 00:36:45 ID:e5FXj8Fi
>>523 音がズレてる箇所があるのが気になった(43小節とか)。気のせいかな・・・
あとBGAがあんまり合ってないような気がした
後半のメロディーは好き
>>523 NEETさんのオリジナル前のスレの後半から見てたけど初めて見たような。
曲のイメージ(はっぴー)とBGAのイメージ(タイトルも含め)がやはり合ってないような。
でも雰囲気があって好きです。自分で描いてあったら本当にこのスレやばいなぁと思うのですが。
音が少し薄いような気がしますがメロディーは好きです。
最近トランスを作ろうとしてやっと自分がトランスとかガバとかに関する知識がないことに気付いた
>>523 前半のピアノに入る所に無理やり感が…
曲の後半が旅ガラス的な雰囲気でいい感じでした。
BGAに関しては彩度が無いから暗い印象を与えてしまうんでしょうね。
ストーリー性があって、結構好きですけど。
前から気になってたけど、初期の頃にあったドラムンベースはオリジナルですよね?
いつのまにかに、ココのBMSだけで300MB越えてました。
>>505 テクノというよりはミニマルかな?
面白いと思うけど譜面が難しすぎるorz
>>523 何がしたいのかよくわからないという印象
ドラムだかだか鳴らしたいならそういう曲にすればいいし
ピアノの綺麗な曲を作りたいならそういう曲にすればいいし
大江戸なハピコアにするならそういう曲にすればいい
それぞれのフレーズは好きだけどちぐはぐだと思った
528 :
263:2006/04/14(金) 05:06:07 ID:rKse+GEm
>>crNEET氏
こういう曲作りたいなぁ・・・
自分の場合「ハッピー、ハードコア」は全部良い曲に聞こえてしまうので・・・
自分もちと音ズレ感じたんですがどうなんだろ・・・
後よければでよろしいんですがサビ(っぽい)部分の音は何を使ってるんでしょうか?
静かな所から騒がしいくなる所が個人的に好きです。
ラスト近く、「エーリン!エーリン!!」と叫びそうになってしまった。
かごのとりっぽいBGAはいいんだけど、曲と少し合ってない気がした。
タイトル絵は普通に上手いほうだと思った。
絵の感想ばっかでスマン
音がずれてるように感じるのではなく実際にずれてるな、これ。
何で切ったのかは知らんがあまりに大雑把すぎる。
今、見てみたんだけど…
前に無音部分が大分あるのと、まったく無いのがあるけど仕様ですか?
532 :
写楽斎 ◆crNEET.ahg :2006/04/14(金) 11:27:53 ID:e5FXj8Fi
10時50分頃、無音部分によるズレを修正して
おなじURLにUPしなおしました。
http://www.geocities.jp/yuzuru0024/BMS/ori01.zip DLとプレイ、ありがとうございます。
>>524 43小節目は、sawwaveがはいりだす小節だったので
なおさらズレてるように感じたのかもしれません。
後半のメロディの後ろのコード進行は、青龍やsigsig、ペルセウス等
かわいらしい和風によく使われるコードです。
>>525 このスレでオリジナルを公開するのは初めてですよ。
でもオリジナルのBMS作るの本当に2年ぶりくらいです。
BGAやタイトルは自分で画きました。
もちろんBMSCの柄はスクリーンショットですが・・・。
>>526 前半のピアノやはり無理やりでしたか。
知人にこの曲を聴いてもらったところ、その人も
そこが気になると言ってました。
ここで公開したことのあるドラムンはNEMESISリミだけですが
オリジナルじゃないですよ。
僕もBMSの数が増えてきたので、このスレのBMS専用のフォルダを作ってます。
>>527 最初、レインボーレインボーみたいな曲のイメージの
考えがありました。ピアノでコードを弾き
シンセで盛り上げるというryu☆のよくある趣向。
ただ、ずっと同じ調子で、とくに同じコード進行だと
飽きるなあと思って、後半は前半とは違うメロディで製作しました。
ただ、それぞれのつなぎ目はたしかにチグハグかもしれないですね。
>>528 弐寺のランキングとか見てると明るい系の曲は人気ありますね。
でも、僕は暗いのも結構好きだったりします。
音ズレは何回も聞いてるので慣れてきて自分ではなかなか気づきにくいですね。
サビっぽいメインのシンセは、EM-1で出してます。
>>529 カゴノトリやったことなかったんですが、あんな感じのムービーなんですか。
タイトル絵は、イラストレーターで描いて、フォトショで調整しました。
神倉みうさんって方のFLASHで、FLASHMX作業画面のタイムラインに
キーフレームを次々並べていくというアニメがあって、それの影響受けてます。
>>530-531 一応、無音部分を除去してみましたがなおってるでしょうか・・・。
ペルセウスなんて曲あったっけ?新曲?てか写楽斎ってしゃらくさいって意味??
無音部分どころか音まで大量に切ってあるのがあるし
wavの始めも終わり波形が0の所で切るように考慮されてないからブチブチ鳴るし
何か根本的にwavの作り方がまずいとしか言えない。
>>532 絵自体はけっこう好きなんですけど、やっぱ明るい曲には明るめのBGAが合うかもしれませんね。
音とかよくわからないけど後半のメロディーは綺麗だと思った。
>533
ペルセウスってJ-POPの方のじゃね?
DDの曲じゃないですか。
BMSってナードコアみたいなの作っても大丈夫かな?
過去に著作権無視したBMSは結構見てきた気がするけどなんか怖いぜ
>>539 ナードコアで著作権云々言ってどうすんのよ…
>>539 一応言っておくが了解は取らないとよくない。サンプリングで著作権騒がれる時代だから。
トランス作ろうってことでp8使ってたらDAWがしょっちゅうオーバーロードする件
誰かハレ晴レユカイのbms作って〜
>>540 度胸が必要ということですね
シャープネルとかが輝いて見えるわ(´ー`)
>>541 サンプリングがないと生きていけない人間にとっては
辛い世の中になりましたなぁ。
レスthx
>>539 つ[PING -Music Label- PINC Dept.]
クリプトンでまたキャンペーンと称して微妙な抱き合わせ販売してるね
今回はトランスみたいだ
>>523 曲調とBGAは合ってる気がするのは俺だけか?
曲もBGAも江戸って感じでかなりいい
個人的にはかなりレベル高い作品だと思った
けどタイトル絵はどうにかならんのか?
ここにBMS上げる人は人物が下手すぎる気がする
要練習してください
人物が×→人物画が○
絵が上手くないなのはこのスレに限った話じゃないだろ。
脳内補完するか自分で直すか表示切るかどうにかしろ。
悪いけど期待するほうが間違ってるよ。
そんなIIDXのムービーをタオルで隠せ見たいな事言うなよw
まあ普通の消費者が見る人物画なんてプロのやつしかないだろうからしょうがないんだけどね。
だからプロの絵と比べて落ちるものはみんな下手に見える。音楽にも同様のことが言えるかも。
あー、QLSO金欲しいな……
>>545 聞いてみた
オラもなんだか挑戦してみたくなってきたぞ
553 :
l:2006/04/15(土) 16:38:58 ID:SMeMOD39
もしこのスレのBMSをやって「駄目じゃん」とか「何だこれ?」とか思った人はまずスレタイを見るべきかと。
というか良作に飢えてるならbinとかBMG行けよ池沼って話だよな
>>553 しかもそう思ってるやつはほぼ確実にプレイ専な罠。作った経験あるやつは偏った批判は絶対しないと思うけど。
とはいえ、ちょっと前にも出てたがそれによってここに貼ってもなんも参考になるものがなければそれはあまり意味がないと思う。
だからさ、根拠もない批判以外の意見であれば受け入れていこうよ。みんな実力つけたいと思ってるだろうし
なんかどこぞの作者もここ見てるらしいからな。
557 :
毛布:2006/04/16(日) 00:09:57 ID:PTdvXMdu
言っちゃ悪いのかもしれないけど、あえて言わせてもらう。
エレクトロニカというか、ただの雑音。
軽いのを作りたいって言ってたけど、手抜きの言い訳にしか思えん。
ノリは悪くないような気がしなくも無いので、ちゃんと音を作りこめ。
>>557 どんな美味しそうな羊羹なのかな、と思ったら洋館でした。やられた。
曲は確かにすごい……気持ち悪いです……。DTM板にふさわしいスレがあった気がします。
エレクトロニカってジャンルについては普段聞き親しんでないので知識はないのですが、こうノイズだらけのものなんですか?
こういう曲だと思えば味があっていいと思いますが、やはりリズム感が良くない気がします。
譜面はよかったですし面白かったです。
>>557 チップチューンみたいなノリがあって良いと思う。
エレクトロニカっていう面で見たらどうかはわからないけど。
561 :
毛布:2006/04/16(日) 02:07:25 ID:PTdvXMdu
すみません密閉式イヤホンで聞いたら軽く泣きそうになったので差し替えます。
ごめんなさいごめんなさい。
http://miuchi.s15.xrea.com/otoge/fix.lzh 最後にアレンジで足した音(tch07)が中でも酷すぎと思いました。
ホントは最後の減速地帯が蛇足ってオチだったのに
アレンジ自体が蛇足になるとは。
酔った思いつきは辞めたほうが良いという教訓でした。おるず。
>>558 TAIKOMAKERを使いこなしてから出直してきます。
>>559 作った本人が一番分かってないのでアレですが
「CDが壊れたような曲」で
「ジッ・カーン・ゴワー・ピー」てな書き文字で表される曲だそうな。
(参考資料がじぇっと一巻)
がじぇっとって衛藤ヒロユキかよ……たしかあの人も音楽に造詣が深くてCD出したこともあったんだっけ。
エレクトロニカってそういうのなのか。ジャンルのはなしになると荒れるのがセオリーらしいが……
Enjoy your lifeとか微かにそのエッセンスが残ってる程度だな。
>>562 セオリーというか今のジャンル自体が曖昧で個人差が大きいから、それによって何らかの意見の食い違いが生じてしまうのが問題なんだと思う
エレクトロニカにしても当初の電子音楽全般な人や「ジッ・カーン・ゴワー・ピー」な人もいるわけだ…まぁここでこれを例に出すのは大いなる間違いな訳だがorz
566 :
毛布:2006/04/17(月) 00:34:48 ID:luJgNpwp
>>565 曲としてはすごいツボ。
こういうお洒落さとかでご飯3杯はいけるくらい好きです。
、、、なだけに譜面がリズムトラックばっかりなのが惜しすぎます。
サックス叩かせれーとか、15小節も同じ譜面はさすがに辛いーとか、
最後の皿同時押し混合はきついーとか、要望みたいな感想ばっかり出てきます。
>>565 ハウスじゃなくてラウンジポップだと思った
音ゲーやらない人なのかな?
前回同様曲神譜面退屈…
とりあえずiPodに入れて持ち歩かせてもらいま
>>565 早速聞きました。
初めのピアノっぽい音だけでラウンジを連想させて、おされですね。
このタイプは今まで私がダウンロードしたものの中にはなかったので新鮮です。
ただ、mikanさんの特徴なんでしょうか譜面に面白みが見られません。
ずっと規則性のある乱打とか、リズムばっかとか、リズム感のある楽器が他にもあったのに
少々残念でもあります。まあ差分誰か作るんでしょうけど……。ラストの同時押しと殺しキツイww
考えてみたら毛布の人と意見がほとんど同じだった罠
570 :
U.P.:2006/04/17(月) 08:12:13 ID:ZKbIqCZR
>>565 オシャレでいい感じですね、こういうの大好きです。
音も凝ってて感服しました。
BGA描きたいくらいです、変なキャラ無しでw
>>569 超マッタリ叩けてよい感じだと思いました。
キーボードでやってると、このくらいの難易度が一番楽しいですね。
つーか、サックスのやつ結構長いwavだったけど上手く切れてますね。
ケーキを食え?
572 :
263:2006/04/17(月) 12:21:17 ID:Xx1wKYbe
>>565氏
なんか6時代を思い出しますね(なんでだろ・・・)
自分まだまだ勉強不足なんで特になにも言えませんが・・・・ほんとにご飯三杯ぐらいいけそうw
>>crNEET氏
情報サンクスです。
どうしても最近「happy」的な曲を作るようにしてるんだけどなぜかいつも物足りなく感じてしまう・・・
最近ほんとレヴェル高すぎなのは気にしない方がいいですかね。
追いつける様、努力します。
574 :
毛布:2006/04/17(月) 18:59:10 ID:luJgNpwp
皆さんDL、プレイありがとうございます。
>>566 やっぱりサックスは叩かせたほうがよかったですか。
最後の同時押しは自分もちょっとやりすぎたなあと思ってます。自分で叩けない…
>>567 ラウンジポップというのがよくわかりませんけど、ハウスではないんですね。
音ゲは基本的にドラム専です。ホームのゲーセンのIIDXに上級者の人たちがいつもいるのでやりづらくてできないので…
一応4段持ってますけどこれが限界っぽいです。
>>568 前回は色々なパートをとっかえひっかえ叩かせたのが裏目に出たので今回はシンプルに…と思ったのですが
思いっきりはずれましたね。精進します。
>>569 すばらしいですね。難易度低くても楽しめる譜面なのがすごいです。
>>570 描いてくれるのなら描いてほしいです。確かにこれにキャラは似合わないかもw
>>571 "桁外れである"と意味の熟語らしいです。語感がいいので採用しました。
>>572 6時代というのは6thのころということですか?
よくわかりませんが、古き良き、ということですかね…
>>573 マジレスすると、KORG ELECTRIBE Mだと思います
>>574 こっちもいいですね!"演奏してる"感じが楽しめます。
>>575 四段って俺よりも上ジャマイカ……オールラウンダーは全体的に弱いから困る
譜面に関してはリズムを楽しむ曲でなければリズムトラックは譜面に入れなくていいと思う。
バスドラとシンバル、ハイハットとかはテンポ押しみたいな形で状況に併せて入れるとまた面白くなる。
>>576 オールラウンダーは逆に強いぞ、何故か別作品に手を出し始めた途端に覚醒し始めやがるorz
気になったんだけどBOF開催日っていつ?
あとここの作者で本当にDTM経験無しの人はいるのか?
そんなDTM経験の無い僕でもオリジナル(コピー)は作れるのでしょうか・・・
>>578 安心しろ、おれもDTM経験無しだ。
なぜか機材だけは持ってるけどね。
DTM経験なしの称号は処女作作った時点でなくなってしまう件
今まで作った曲は全てBMSになっている俺は一体。
BMSのために曲作ってたのに最終的にBMSまでたどり着かない根性なしの俺よりまし
いま漏れがそうなりかけてる…
休みの間にものすごい勢いで曲作ったはいいが
平日にBMS化する時間の余裕がこんなにも少ないとは思わなかった
584 :
U.P.:2006/04/20(木) 00:59:33 ID:RDyiUoRv
>>578 俺みたいに楽器やったこと無くて、ホントにDTMから入った人なら、
音数の少ないテクノもどきを完成させてみるのが一番かと思います。
>>583 俺の場合midi→wavの作業は、必ずぶっ続けでやりますよ。
(前に途中放置したら、良くわかんなくなって、最初からやり直したりしたので…)
一番新しいやつだと、録音からwavの調整、BGMへのwav配置まで含めて8時間くらいでした。
必要な音だけ割り出す
↓
midi音源から録音・ソフトシンセから録音
↓ ↑
録音したwavから無音部分だけ削る
↓ ↑
一音色終わったらbmsc上で並べる(コレをやんないとやる気がw)
↓
―――――――(ここまでは続けてやる)―――――――
↓
wavの微調整(音量とか無音部分とかノイズとか)
↓
マスター版が出来る・通常譜面だけ作る
↓
テストプレイしつつ通常譜面の調整(とりあえず30回くらい遊ぶw)
↓
wavの減質など容量の調整
↓
追加譜面を作る
↓
BGAを描く(ぶっちゃけ、上全部よりこっちの方が時間掛かった)
前のヤツの流れはこんな感じですが、最近だとエフェクトとかで、また少し違うかも。
>>584 結構本気になってやってるんだな、と今までの行いを後悔しています。私は……
とりあえず曲作り終わったー!!
↓
どのように音を切り出すか考える
↓
エクスプレッションとかエフェクトとか残すと波形切り出さないといけない気がしたので諦め、
適当にパンと楽器の設定だけ引き継いだファイルを作って一音ずつコピペ、ミックソダウソする
↓
そして一音ずつ最初と最後に付いた空白をsoundengineを使って切る、同時並行で音量、ケツのフェードアウトをする
↓
bmseを使って譜面化、多重定義が必要そうなときはここで補修。
↓
nanasiを使ってプレビュー(恥ずかしいから数は少なめに)、音量や難易度、ゲージの上昇、配置などをチェック、修正
↓
このスレを参考にwavの周波数等を落とす
↓
またもやチェック
↓
BGAをCIAの講座を元に作ってく
↓
圧縮→ffftpで行ってこいというルート。SOL2はミックスダウンでは音の時間と同じ時間かかって、
さらにmidi音源を使う場合はシステムの関係上1小節開くので最初に一小節、仕様として全ノートが終わった後も
数小節ミックスダウンするので非常に面倒です。エフェクトとかカットオフとかはぶつ切りでカバーするべきなのでしょうか。
曲組むのがモチベーション次第で1〜2,3週間くらい、切り出しから譜面にするのは数週間かかる。足が遅いのでしょうか。
>>585 もし一音ずつミックスダウンしてるのであれば物凄い無立手間な予感。
midi上で音が重ならないように離して配置したものを録音し、ミックスダウンして、
そのwavをSOL上で荒く切り出した上で
他のソフトで無音を切れば楽。
とは言ってもそれでも相当な労力。
参考までにどうしてもぶつ切りをしたいなら
空間系エフェクト(主にリバーブやディレイ)をかけずにミックスダウンしたものをぶつ切りにして
そのぶつ切りにしたwavに空間系エフェクトをかけて再度ミックスダウンをすればいい。
単体の音声ファイルを、空白を境に複数の音声ファイルに切り出すものってあるんですか?
ちょっと調べてきます。それだけで作業がかなり簡略化するかもしれません。
エフェクトははなっからかけるよりも確かにそっちの方がよさそうですね。参考になりました。ありがとうございます。
>>588 細かい設定も簡略化されてていいですね。いただきました。そのページへはよく行ってたのですが
見落としていました。あと少しでミキシング(もどき)、マスタリング(もどき)の作業に入るので早速使わせていただきます。
今月中にここに公開できたらいいなーとか思ってます。バイト先が見つかりません。
wavを扱えるシーケンサなら切断してエクスポートくらいできるかと。
例えば録音する際にmidi上で2、3小節毎に離して配置して録音して、そのwavを一旦ミックスダウン。
更にそのwavをシーケンサにインポートして若干後ろに遅らせれば2小節毎に切り分けるだけでおk
あとはその切り離したwavをエクスポートするだけ。
あえて若干遅らせるのはmidi音源の発音のタイミングが微妙にずれていると音まで切ってしまう可能性があるから。
で、吐き出したwavをsoundengineなりwavepaseriなり使って頭と後ろの無音を処理。
文字だけだと何がなんだか良く分からんなw
wavの無音部分のカットならPCM MeXimizerとかがお勧めかも。
いつもこのソフトお世話になってます。
そういう、BMSでしか使わないようなテクニックを教えてくれるからこのスレは良スレだと思う。
超参考になる。
FLの一番機能が少ないやつ買おうと思うんですが、FLって無料ver upできるんですよね?
海外版なら無料
>>593 おいおい冗談だろ…
悪いことは言わないからせめてProにしな。Audio使えないとかどうしろと。
こういうのはケチると後々泣くことになる
>>593 最低でもProにすべきだと思うが、できるならXXLまで頑張ってほしいなぁ…
サンプル数がLoops・Proの倍以上に増えるし、何よりSytrus・Direct Waveの使い勝手の良さはDAW付属シンセにしては異常
>>594 5→6から日本語版でも無料になった
597 :
写楽斎 ◆crNEET.ahg :2006/04/22(土) 02:06:09 ID:IPSkCI38
598 :
263:2006/04/22(土) 22:05:52 ID:PhMeyd0L
>>NEET氏
ふとんが・・・・w
曲作り早いですね、自分も見習いたいものです^^;
なんて言うか、自分の苦手なジャンルです・・・これが先日言ってた暗い(?)曲ですか?
最後の・・・
B G A が 怖 い !
>>597 仕事が早い……。私も今度高速制作やってみようか。
>>実際にカオスパッドをスクラッチして録音したものを
そのままスクラッチに割り当てています。
カオスパッドって座標みたいなやつをいじくってピッチとかいじるやつだと思ったら違うんですね。
エフェクターを制御するものですか。それにスクラッチ音を突っ込んで色々エフェクトをかけたと。
興味深いですね。秋葉原行って一つ買いたくなりました。
曲はリズムがしっかりしてて好きです。ちょくちょく入るネタ的なスクラッチとかキーボさんですけど叩いて楽しいです。
あとアケコン欲しくなりました。
BGAがなんか少し溶け込めてないというか……水彩と人とのギャップが気になりました。何か意図を感じます。
個人的にはカオスパッドとかアケコンとか背景の彩色とか参考にしたいところがいっぱいあって、
曲以外にも実があった面白い作品でしたありがとうございます。
600 :
593:2006/04/23(日) 08:03:50 ID:z/B6TyUP
>>594-596 どうやら後々金払えばXXLとかにもできるみたいなのでfruity roops editionにしてしまいました。
また余裕ができたら上げます。
さて作ってみよう
>>597 ポップな雰囲気にどこか見え隠れするダークさが好きです。
BGAもそれを手伝ってると思います。
あと、片手erなのでスクラッチはなかなか楽しめました><
仕事が早いのを見習って漏れも今日中に仕上げてみたいなぁ。
私もBGA作ってみたいんですが、みなさん、ペイントソフトは何をお使いですか?
ぴくしあとタブレット付属でついてきたふぉとしょっぷだお
フィルタだけでもかたちになるけど絵描く技術のがたいせつ
このスレでGDAは相手にされませんか?
物故抜きでさえなければpmsだろうがgdaだろうが別にいいと思われ。
さすがに興味のある人しかDLしないとは思うが。
って言うかgdaって作るのメンドくない?
以前gda→bmsの差分作ろうとして調べた事があるんだけど、
wavを専用のファイル形式に買える必要がある上に、
周波数も何か決まっていたような気が・・・事実誤認だったらスマソ
>>602 >>603 絵を描く技術より動かす技術のほうが大切だと思うけどな。「ため」とか。
その辺は観察で。
608 :
141:2006/04/23(日) 19:01:07 ID:G0YaXhtD
ダウンロード、インプレありがとうございます。
>>598 僕が好きな暗い曲っていうのはIIDXでいうと、KAMIKAZEとかFLUTE MANとか
あんな感じの曲です。BGAは夢の中の世界を出そうとしてああなりました。
曲名も最初はDREAMなんたらとかにしようと思ったんですけど、
ベタかなぁっと思ったんで今の曲名に落ち着きました。
>>599 いったん曲をまず作って、それをBMSに変えていく人が多いみたいですが、
僕の場合は、BMSを作るのと曲作りと平行して製作しているので、
つまり、BMSが完成したときは、曲が完成した時なので、それが
若干製作の手間が省けてるようです。ただ、この作り方だと
うまくいかなかったら、一切作り直して録音もやりなおしです。
実際、過去に製作途中で没になった曲が多数あります。
カオスパッドはサンプラー機能も備えていて、録音した音をズキュズキュ
擦る事ができます。楽しいですよ。
BGAは、通常の状態で256X256で見るとジャギはあまり目立たないのですが、
800X600?の画面での256X256だと、荒く見えてしまい、ジャギが目立ってしまいました。
>>601 三連スクラッチは片手プレイのほうが簡単になると思います。
むしろ片手プレイができないと、つなぐのは難しいでしょう。
曲作りは、できるだけ勢いのあるうちに作ってしまうといいかも。
いざ作ってテストプレイしてみるとなぜか動作がカクカクして曲にならない…
減質も一通りしてあるはずだけど…なにこの試練('A`)
>>608 かっこよさげですな。
バスドラが他の音と重なって気持ち悪くなってるのと、
音色がちょっと少ないかなーと思いました。
穴譜面は全く手が届かないレベルだったので判りません。
611 :
141:2006/04/23(日) 21:43:46 ID:SRhZy3cS
バスドラ気持ち悪くなっていましたか、、
気付きませんでした。音をでかくすれば済む問題でもなさそうだし、難しいです。
あと、修正。
FL6はDEMO版です。
>>608 少なくとも9の方はいい譜面でしたよ。ただ、ドラムの音がアサインされてるのにバックで酷似した音が流れているので、
キーを押したとき際に起きるディレイなどがもろに出てしまうのが残念です。蛇足だと思います。
後何か音が薄いように感じられます。音量の調節をすれば多少は緩和されると思います。バスドラはもう少し強めでもよかったかも。
パンだとかハイハットとかにある異なるパターンの音が面白かったです。
先日DTM板のスレでここにうpられたぷよぷよリミらしきもののもせが落ちてたのを見ました。
613 :
539:2006/04/25(火) 00:02:22 ID:9RnvHwch
615 :
263:2006/04/25(火) 14:16:26 ID:EZjQY9Ef
初プレイ笑ってできなかったw
ハルヒはあんまり知らないからいまいちわかりませんでしたが、
台詞などは大丈夫なんでしょうかね^^;
と言うか自分も今近い物作ってるのかもしれません。。。
>>613 なんだこれwwwすげぇwwwまずBGA見た瞬間に取りこぼしBADで笑い、
セリフで笑い譜面で笑った。今までのネタ曲の中でも最強かもしれない。ジャンルはハードコアテクノだったけど。
途中のハルヒのセリフがBPMにきっちり合ってる所とか細かい所もキッチリしてるし、
曲としてのクオリティもかなり高くて驚き。BGAもインスパイアだし譜面も2000超えって……。
そしてファイルサイズもかなり抑えられてて全体的に見てもかなりすごいと思う。
ラストのみく の声が全部単一ファイルだったり(ズレることがある)些か五月蝿かったり気になる点もあるけど。
たまにはこういうネタ曲もいいかもと思った。著作権に関してはどうせこういうとこだしもう構わないだろ。
著作権どうでも良いとか言ってると、物故厨だらけになりそうで嫌なんですが…
知は誰の物か
個人的には傍から見ていて悪意があるか否か、だと思う。
そもそもBMS『作成』のスレなんだから物故抜きはどうあっても問題外だと。
曲をよくするって意味でやったことであればいちいち目くじら立てるのはどうだろう、
とそんな感じで書いたんだがどう文見ても全体に対して言ってるな。すまなかった。
620 :
539:2006/04/25(火) 21:51:07 ID:nmlJF1Y5
DL&プレイありがとうございます。
>>614 私も小説読んだ時は( ´_ゝ`)フーンで終わってたんですけど、
アニメのあのインパクトにやられていつの間にか曲作りに入ってました。
>>615 プレイ出来なくなるほど笑ってもらえるなんて感動です。
台詞に関しては……歌モノよりはマシでしょう><
>>616 ごめんなさい穴譜面はぶっちゃけネタですけど他のはガチです。
BGAももっと色々やってみたかったんですが、生憎今は力不足のようで…。
単一ファイルだとずれることがあるんですか…それは知りませんでした。
アドバイスありがとうございます。
>>617-619 ネタであれ物故であれ、やっぱ堂々と著作権踏み倒してるのはまずいですかね…
スレに悪影響があるようなら早めに消させてもらいます。
621 :
263:2006/04/25(火) 22:59:06 ID:EZjQY9Ef
やっぱりBGAはあるのと無いのでは相当見栄えが変わるっぽいですねぇ・・・
自分は絵に関しても全く手を付けた事ないからどうしようか考えているところ。
crNEET氏やU.P.氏を参考にしてみます。
>>539氏のBMSに感化されて色々調べてたら何かいろいろと・・・・
>>crNEET氏
作り方同じみたいですね。
それでも一曲作るのにこんな時間かかる自分って一体・・・
とりあえずBGAの基礎知識習ってきます。
公開して良いか悪いかを判断するのは権利保持者。第三者が判断はできないよ。
公開したいなら許可を取れば良いだけの話だし、著作権的にダメだと思うなら公開すべきではないと思う。
許可は取れない、それでも公開するというのは泥棒と同じようなものだから何があっても完全に自己責任。
最低でも(原曲という意味での)オリジナルを作った人への敬意を、努々忘れないようにね。
624 :
141:2006/04/25(火) 23:38:38 ID:F/NGx3t+
>>612 感想ありがとうございました。
バックでながれるのは正直、容量増えないからいいや、と手抜きしてしまったかもです。申し訳ないです。
ぷよぷよリミはDTM板でも晒してます。
ぷよぷよに限らず、このスレでUPしたBMSの曲は、全部一度DTM板に晒したものを再利用してますよ。
作り方とか著作権とかの話で盛り上がってるようなので私も^^
簡単コピーbmsの作り方
MusicBox音源使用のbmsの中から自分が好きな曲を選ぶ
↓
原曲の音源をbmsに合わせる(これが意外と難しい)
↓
余分な音源を削除する
↓
譜面を作る(これが一番面白い)
↓
とりあえずテストプレイ
↓
BGAをつける(よさげなBGAを探す)
↓
アナザー譜面とか作る
↓
テストプレイ
↓
難易度をつけて完成!!
誰でも出来るのでぜひ朝鮮してみてくださいね☆
再UPペルセウス
http://vegetation.o0o0.jp/pochi/upload.html ↑の11922。パスはbms
スルー
628 :
爆音で名前が聞こえません:2006/04/26(水) 13:51:29 ID:bEXAouil
629 :
539:2006/04/26(水) 20:23:39 ID:ls9AfUdj
>>623 こういう作品に対して許可なんて取れっこ無いっていうのは把握していますし、
作り始めた時点でそれなりの覚悟は持ったつもりです。
オリジナルもちゃんと尊敬してます。
と言うより尊敬するからこそ手を掛けてしまったというか…
正当化するつもりはありませんけど。
もとのを使わないで自分で喋れば良いじゃない。
それなら白ではないけど黒にはならんぞ。
シャープネルとかそれで金稼いでるくらいだし俺は539氏の曲をもっと聞きたいから作って
632 :
263:2006/04/27(木) 15:50:56 ID:bw9udxj8
作曲者様達にちょっと質問なんですが、
皆さんは曲作りの時に
「ぜんぜん駄目だ・・・」「曲になってるのか?」「無理やりくっ付けすぎたか・・・」
みたいな状態になったことってありますか?
自分作成二曲目でその状態なんですけど、こういう経験はするものなのでしょうか・・・・
今作成中のBMS(曲)もとても聞けた物でないような気がしてタマリマセン。
それとも自分が高望みしすぎてるのでしょうか・・・
BMSと限らず、曲作ってる方
ほんと、尊敬します。
わずか作成二曲目で上手くいかないって挫折感じられても困る。
作曲家じゃないけど何度作っても上手くいかないもんじゃないかな。
でも少しずつだけど上手くなっていってる気はするし
諦めずに頑張ってやっていくのが大事だと思うけど。
見当外れな事書いてたらすまん。
俺はそういうときドラムをいじったりすると案外捨てたもんではないかも、と思えてしまう。
こっちも同じく初心者なのでほとんど同じです。なので作曲してこれはいける、と思っても
どんな編曲施したらいいのか困ってメインメロの1パートに毛が生えたようなプロジェクトファイルがごろごろ。
やっぱり自分でできる最大限の努力ができれば多少今はひどく思えても完成したときにはいいものだと思えるようになるよ。きっと。
俺は妥協しまくってる。
俺の場合は
1:出来たぜ
2:やべ、これ凄いかも?
3:聞きほれる
4:聞きまくる
5:あれ?なんかダサいな
6:うわー凄いダメダメじゃん
7:あああああああ
です。
>>635 俺の場合は
1−あ、これいい曲かも
2−よっしゃーうちこむぜー
3−あれ……?メロ以外が全然進まない
4−うわぁぁぁぁぁああ
5−とりあえず妥協しまくり。アレだけど完成
6−(聴いて)やっぱり少し気になるなー
7−あれ?なかなかいけるじゃん
しばらくするとすぐにあのとき考えていたこと、ここをこうできたらっていうのが
忘れてしまうから向上しません><
1:なに作ろっかなあ
2:よし!テクノだ!
3:やさしげな雰囲気で、女性的で、それでいてまったり・・・よーし作るぞぉ!
4:はい、バスドラ!ずんだかずんだか!
5:はい、シンセ!ぎゅいいいいいんっ!
6:はい、エフェクト!ターン ターン タン
7:ここでブレイク、ドーン!!
8:…、あれ、なんか最初に構想してたのと違う…。
>>635 俺と全く一緒wwwwwwwwwwwwww
BOF開催ケテーイ
BOF来たこれ!
>>632 そんなこと、常にあります。
ボツを繰り返して、ようやく聞ける曲が出来るという感じです。
DTM未経験・bms未経験・機材ゼロ
でBOF参加します!
無謀かw
あと二ヶ月あるからなんとかなるってww
ここの人でほんとに出るの?
てかIDがBOFww
おまいが出るべきだw
>>642 なんとかやってみるよ
とりあえず、機材買って来るかー
>>644 YOU でちゃいなYO!w
647 :
263:2006/04/28(金) 12:49:51 ID:asbXAc4H
>>633 まだまだ経験不足ですかね・・・
ここで諦めず頑張っていきたいと思います。
>>634 自分も一作目の完成したときは嬉しかったですから、
その時の嬉しさを忘れず作成するようにします。
>>635 今6あたりかもしれません・・・・
>>636 やはり「完成させる」と言う事がネックなんですかね・・・
とにかく先に完成させるべきですね^^;
>>crNEET氏
NEET氏でもそういう事はあるんですね・・・
自分ではNEET氏の曲は狂いなく完成させてると思ってました、
やはり他の人が聞いても違う風に聞こえるんですね・・・
>>640 何度も作り直して進めていくと言うのが大事なんですね。
勉強になります。
>>646 ジャニーさん?w
長々と失礼しました。
そして、レスしてくださった方ありがとうございます。
BOFって1チームで3曲作るイベントなんですね。初めて知りました。
提案なんですが、曲名をなにから共通させて3曲作ると面白いと思うんです。
「太微垣」「紫微垣」「天市垣」
みたいな感じで。
>>647 前作で作ったChildhoodも最初はバリバリのエレクトロニカの予定だったんですけど
後半がラウンジっぽくなってきたので、急遽ジャンルをエレクトリックラウンジに変更しました。
提案って誰に提案してるんだ
自分じゃないの?w
でたいなー!
……実力ないし人脈もないから辛いけど。ここからもでるんだよね?
1人で3曲つくるのもokらしいね
653 :
539:2006/04/28(金) 18:51:39 ID:LmtwRz9T
イベント大量ですな…
どれか一つには出てみたいですねぇ。
>>630 それだと別の意味で曲が黒くなりますよww
>>631 Respect シャープネルヽ(´ー`)ノ
ありがとうございます頑張らせてもらいます。
>>632 私も
>>635と同じ流れです。
本当にどうしようもないと思った時は
使えそうなネタだけ記憶してさっさと曲データ捨てます。
>>648 ググってみましたけど、それらをタイトルに出来る曲って難しくないですか?ww
>>653 「太微垣」「紫微垣」「天市垣」 は一例です。
他の三大要素でもいいし、ようは「玄武」「青龍」「朱雀」「白虎」
みたいなことを、BOFでやらないか?
ということです。
イベントに出るのは一向に構わんが恥を晒しに行くのだけは勘弁な!
musicboxで出た勇者もいたから大丈夫
657 :
141:2006/04/28(金) 19:32:49 ID:eAWMTSf1
流れ切ってすみませんが、今つくってるBMSにGBAつけようとして、bmscのBMPタグにビットマップファイルを置いて譜面のBGAに置いてみたんですが、nazoでは表示されないし、DDRでは画面いっぱいに表示されちゃいます。
他の作者さんのはちゃんと表示されてるみたいなんですが。。
何か命令とかしないといけないんでしょうか。
>>657 BGAのサイズ256X256にしてる?
でも実際にここの上位作曲陣がどんな評価をうけるかは興味深いね
むしろ「上位」と「下位」との二つに分けたら面白いはず
ねーよ
出場権みたいのってあるんだっけ?
結局誰と誰と誰がでるの?
663 :
141:2006/04/28(金) 22:09:05 ID:eAWMTSf1
BOFはmidori(120)氏、mikan氏、NEET氏がせいぜい通用するかな
俺もここから出たいけどね。本HNとどっちで出るか迷ってる
本HNで出てくださいよwwww
俺も出られれば本HNで出る
だが一緒にチーム組む奴がいなかったりするw
ここで募集汁!!
譜面協力しかできないけどいいのか?
残念、譜面はオレの担当だ
俺は切り出し担当だ
俺もを参加表明します。
>>664 とりあえずその中に俺が入るように頑張って今作ってる曲の仕上げに入るか。
大丈夫、まだ間に合う。
頑張ってね〜時間はかなりあるから
特に曲が思い浮かぶわけではないがblocksが30回くらい連続再生しても問題ないくらい良曲な件について
チーム名:DTM BEGINNERS NEST
NEXTだた(´・ω・`)
チーム名:DTM経験とか関係無しにBOFに出場するスレ
DTM初心者の巣
いいじゃないかここに初心者数えるほどしかいないけどな
タイトルにテーマに共通を持たせるのはあんまりおもしろくなくない?
やるなら曲に共通性もたすとかの方がおもしろい。
679 :
l:2006/04/29(土) 01:00:24 ID:2ScGpQLZ
大丈夫だ
俺も譜面作り可能という以外は完全なるド素人
だからこそ譜面しか作らないわけだが
ところでニート氏の一期一会の難化譜面作ったけど誰か要る?
>>678 最初、俺も曲に方に共通のできるものをで考えたんですけど
個々の製作がより制限されてくるし、
全曲TRANCEとかなってもあまり印象薄いし
曲名なら、「太微垣〜SOUND NAME〜」みたいな感じでサブタイで
ある程度自由度は保てるかと思ったので上記を提案しました。
もちろん曲内容で共通させれば、もっと印象づけれるとおもうし
新たな提案があれば、どんどん書き込んでほしいです。
681 :
l:2006/04/29(土) 01:15:00 ID:2ScGpQLZ
scriptedみたいに長く繋がった曲を3人で作るってのは?
余計に製作が制限されるだろうがネタとしてはいいかも
682 :
毛布:2006/04/29(土) 01:37:14 ID:ICaRSi6a
共通のフレーズ(1〜2小節くらいの短いの)をどこかで使うとか。
制限も制限でうまいこと使えば、そこからの抜け方みたいなのでプラスに影響するかも。
むしろここで過去にあげられた名作(?)を出展して欲しいなー
BOFってのを全く知らない人が集まるスレはここですかw
盛り上がってますね〜。私も参加表明しておきます。
インプレが楽しみ
687 :
263:2006/04/29(土) 10:12:16 ID:GZddNTmD
BGAとかはどうします?BOFだからあったほうがいいと思うけど。
作れる方とかこのスレにいたらなぁ。
とりあえず現状は
「crNEET氏」「mikan氏」
は確定みたいですね。
あれ?U.P.氏は?
U.P.は足引っ張るだけ。
BGAはそれこそ作者が決めることでは。
今の段階で話すことじゃなくね?
「あくまで高評価狙いだ!」ってんなら人に頼んででも欲しいと思うけど、
「自分のBMSに評価が欲しい」とかで挑むんなら無理につける必要ないし。
690 :
689:2006/04/29(土) 10:52:22 ID:0Bw6EYAm
なんか後半不明瞭な文章になったな。
「今の自分の力量がどのくらいか知りたい」とかそういう意味で出るんならッて意味。
691 :
263:2006/04/29(土) 11:57:48 ID:GZddNTmD
>>690 なるほど、確かにそうですね・・・
「BGAなどもBMS作者が決める」と言う事ですか。
確かにまだ話す事では無いはずだ・・・
BOF開催直前に自分はここでひっそりアップしようかな、
感想、評価などの邪魔になるんようでしたらやめときますけど。
ただ自分もなんらかの形作者さんに手助けみたいな事はしたい・・・
crNEET氏、毛布氏の意見だと確かに気になって他の二曲も自分だと興味も持ってプレイしますよ。
l殿の意見は斬新なのでは?今まで無かったことをしようってのもいいかもしれませんねぇ、
ただ作者さん辛そうだけど・・・・
2ちゃんからでてるんだし中途半端なネタではおさまらぬだろう
693 :
678:2006/04/29(土) 12:49:23 ID:PhVnqzlS
出るのはほぼ決定の流れだな
自分は譜面と鯖スペぐらいなら手伝える。
>>680 ちょっと言い方が悪かったかな。
曲で共通ってのはジャンルを絞るとかじゃなくてテーマに沿って作るとかの意味だったんだけどね。
2004w.a.cチームの「戦」みたいな感じ。
>>681と
>>682もおもしろそう。他には共通の音ネタを使うとか?
バラバラの曲集めてタイトルだけ一緒〜てのならやらなくても変わらんと思う。
あと出るならここのスレ出身ってのは控えないか?
beレポに貼られた時みたいにここの雰囲気が悪くなる気がする。
694 :
389=脈:2006/04/29(土) 13:41:08 ID:zIzh7PfI
695 :
141:2006/04/29(土) 19:57:51 ID:DAShbebk
>>695 よりにもよってこのスレ初のヴォーカル曲がニョキニョキかよ……。次のタイトルは「オリジナル」歌モノか。
きちんとチェックしてる?ズレが生まれてるから(nanasiで)きちんと最後まで責任を持たないと。
あと配置に隣接が多すぎかな。これはどうでもいいけどオケが歌に対して孤立してる気がする。
まあ歌モノの大変さが私にも身に染みて分かった作品でした。
>>694 美しい!
BGA次第ではかなりスケールの大きいbmsになるかも?
ただ譜面はいまいちかな。
とりあえずclap音は3鍵に置くのが定石ですよ
>>695 なんだこりゃぁあああw
>>694 綺麗ですいい曲ですね。でも音が薄い感は否めません。
よければそのうちリアレンジさせてください。
>>695 原曲は知らないんですが、こういう雰囲気は大好きですw
なんか一行目がおかしいのは気にしないでください…
どうせ出るならニートさんに一発すごい問題作を公開してもらいたいね。
某金魚みたいな
一生懸命作ってたデータがぶっ壊れました
最後にバックアップしたのは一週間ほど前のものでした
ファイル破損 忘れた頃に やってくる
702 :
389=脈:2006/04/30(日) 01:05:38 ID:6phXNsa6
>>697氏
DL&感想ありがとうございます。
叩いてというより視姦して楽しむ譜面ですね。
総ノーツ数からしてネタです。
あと超螺旋ゾーンとかどう見ても精s(ry
次回は叩いて楽しい譜面を目指します。
>>蜜柑氏
DL&感想ありがとうございます。
和音を弾いてるパートがありません。
スカスカ感を楽しんでください。
というわけにもいきませんね。
次回は「厚み」も課題にしたいと思います。
リミックス、楽しみです。
BOFでるのか?
頼むからBGAつけるならちゃんと人物画見れるレベルまで上げてくれよwww
おまえいい加減うざい
705 :
爆音で名前が聞こえません:2006/04/30(日) 11:40:33 ID:5sZpKPBO
おそらく、自分の描く
人物画に絶対の自信があるんだろう。
いざとなったら小学生のサイトから拝借するからおkですよ
>>708 NEET乙
いざとなったら写真に走査線でカバーするからおkですよ(BGAに人物画使う例って案外少ないような)
キモイ絵ならまかしとけ!
711 :
958:2006/04/30(日) 16:33:44 ID:+at/Utgb
>>711 うわぁぁぁぁぁぁぁキタよこれ
こういうのめちゃめちゃ好み。
714 :
141:2006/04/30(日) 19:17:21 ID:SbzBDN4l
感想ありがとうございます^^
>>696 ズレてましたか。。
すみません。チェックするソフト持ってないです。
それでもオートプレイで何回も確認して気付かなかったってorz
実はPCネット繋がってないのでまたネカフェ行った時チェックするソフトDLします。
ところで、また新しいBMS作ろうとしてて、
以前私が書いた曲を誰かがリミックスしてくれた曲があるんですが、
それをまたリミックスするって、どうなんだろうか。。
リリミックス
>>711 かっこいいねー。こういうのって独特なセンスがいりそうだなぁ
>>711 個人的には好きですけど……なにこのヒプロ3+GAMBOLみたいなゲージ+判定。
ものすごいローファイ具合とか好きです。エレクトロニカってこんな感じなの?
私も学生の特権利用してチョークカツカツする音とか黒板消し掃除機の音とか録音して作ってみようかな。
>>711 すごいセンスを感じます。自分には真似出来ない音です。
でもなんか怖くて夢に出そうです…
てかクリア不可能っぽいんですがw
>>717 自分の作風に合わせてアレンジし直すって意味で使いました。
>>719 ゴメン、GDAをプレイできる環境に無いんでBMS化して聴いたんだけど・・・
勿体無いよ、ピアノ切ってギター切ればしっかりBMS作れるのに!
せめてピアノ単音フレーズとかにしてあれば勝手に切り出せるんだけどなあ。
曲はあんま詳しくないけど佐々木のコンチェルだっけ、アレっぽい感じが。
722 :
719:2006/05/01(月) 07:21:16 ID:fr/ExL8b
>>721 何より、わざわざ変換してまで聞いてくれてありがとう。
佐々木氏の曲を意識したのは火を見るより明らかなんだけど、
特定の曲を意識したつもりは、実はなかった。
で、今改めてコンチェル聞いたら、構成全く同じw
やってしましましたorz
BMSはね・・・・若さ故に某所でBMSファンの反感を買ってしまったんで
作らないようにしてるんですよ・・・
わきまた
>>722 どんな事情があっても作れる実力があるなら作った方がいいんじゃまいか
まるで俺達に作ってくれ、そう言わせたいような発言だな
じゃあ作れよ、作りたくなくなったら作らなきゃいい。
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
ポイス〜ン
728 :
719:2006/05/01(月) 18:36:26 ID:fr/ExL8b
>>725 勘ぐりすぎだってw。誰も作ってくれなんて言ってないよ、
別段作りたいとも思わないし・・・・自分の曲のドラムを専コンで叩きたかった
(EXTはブッチぎりで無理だけど)だけなのでGDAで十分ですよ。
昔は五鍵やってたし、BMSもやってたけど、興味がdrummaniaにスイッチしたんだよね。
なので、興味がないからBMS化は考えてない。
GDAでプレイできる人がいたら、是非感想をもらいたいけど、微妙にスレ違いだから
おとなしくまたROMに戻りますね
日本語の読解力は低そうだな
730 :
719:2006/05/01(月) 19:38:58 ID:fr/ExL8b
>>729 全くだ。あわてて読み違えた。
作る気は全くないので「作ってくれ」と言われてどーのこーのは初めから無し。
仮にもBMS製作スレで、BMSには興味が無いとわざわざ言うこともなかろうに…。
一連のレス等を見ても思うけど、もう少し誤解を招かない文の書き方もあると思うよ。
そうか。
GDAの業界ってBMSとは比較にならないくらい斜陽なイメージあるからな……BMSと何もかわりゃしないのに。
そうだな、すまんかった。
BMSはマジで、昔は集めに集めてCD-R20枚くらい焼いたけど、
全部消してしまったし、CDもBMSに興味のある知人にあげてしまった。
BMSに関してはもう、卒業というか、なんというか。
drummaniaの専コン買ったので、今はGDAを集め始めたんだけど、
(そういえばBMSは専コン手に入らなかったなぁ)
興味がないって言ったって、BMSがおもしろくないとか糞とか言ってる訳じゃないので、
あまり過敏に反応しないでおくれ。
どっちにしろBMSとGDAなんて、
>>732の言う通り、差は無いし。
BMSにしたい!とかGDAのギター作りたい!なんていう、
仏のような物好きがいたら、ご自由にどうぞ。
ピアノとオルガン分けて欲しいなら分けて録音してうpするよ。
>BMSはマジで、昔は集めに集めてCD-R20枚くらい焼いたけど、
>全部消してしまったし、CDもBMSに興味のある知人にあげてしまった。
>BMSに関してはもう、卒業というか、なんというか。
…・・・。
どなたなのかは知りませんが、暫くネットで物を言わないことをオススメします。マジで。
あーすまん、消える。
荒らしまがいの事してすまんかった。
mixiのGDAスレにいるから、
データ欲しい人はそっちに来てくれ
過剰に反応しすぎ。BMSをやめた人間がこの世にいたら困ることでもあるのか?
自分の趣味を押し付けるような恥ずかしい真似はやめろ。
まあbmsをまた作りたくなったらおいでよ
おまえいいやつだな
まあいかんせん発言につじつまが合わない点がいくつか見受けられたが。
そんなどっかの馬鹿みたいにパクり作品を垂れ流したわけでもないし罪はないと思うんだ。
BMS作りたくなったらor集めたくなったらおいでよ
>>734 何がダメなわけ?卒業したっていってるだけじゃん
あんたがネット上でもの言わん方が良いよマジで
素晴らしいですねー。
譜面は確かに変化があっていいのですが、
ドラムパートをもう少し上手く組み込むといいかもしれないで。
曲に関してはほんとDTM経験なしとは思えないほど素晴らしい出来です。
またBMNに晒されてる
自分で書き込んだんじゃないの?
>>741 おー、BMSっぽくなってきたね
散々譜面叩いてた者だけど、今度は曲も譜面もすばらしいです。
>>741 ★7にしては少し難しいかも。
後半ギター入る辺りからがドラマティックでスバラシイ。
>>741 BOFでこういう曲書いてる人結構いますよね。ピアノが泣かせて普段はDTMっぽい、Midi音源っぽい音で雰囲気作ってるっていうの。
好きです。マビノギのBGMと音色やら大体一致してて、こういうパターンって割とメジャーなんでしょうか。
譜面も良くなってますね。一つしか譜面がないのがもったいないです。
そもそもDTM経験なんてそんななくてもなんとかなるし、一番重要なのは作編曲のスキルだと思うんだ。
748 :
毛布:2006/05/02(火) 00:55:21 ID:jqnLO3yB
>>741 ちょっとごちゃっとし過ぎてるかなと思ったけど
体感的にはBPM80で16分が詰まった曲を叩くのと同じだし
叩いて面白い譜面になっていると思います。
ただひとつ気になるのが譜面配置優先させすぎて
スネアがあっちこっちに移動してたり(21〜27)
一音だけスネアがバックに回ってたりとか(42)してるところ。
、、、いやまあ、それは気にしすぎだと言われればそのとおりだけど。
あとは
>>746さんの難易度が12段階の7だったら詐称かなってところと
TOTAL値は入れた方が良いというところでしょうか。
>>741 なんだかデザエモンを彷彿させる曲です。
ロック調の曲は苦手なので勉強になります。
難易度表示は自分が思った難易度の一段階下くらいがちょうどいいでしょう。
というのも、プレイヤーは実際の難易度表示よりも難しいと、違和感を覚える事が多いのに対して
実際の難易度表示より簡単だと、あまり違和感は感じないみたいです。
譜面は、初めてプレイする人でも
何の音を叩いてるか分かるような配置がいいでしょう。
>>741 メロディーがとても良いね。
気が向いたらリミックスしてもいいですか?
749訂正
一段階下
↓
一段階上
しゃらくせえ
753 :
263:2006/05/02(火) 13:27:43 ID:LyM3JaHI
>>mikan氏
後半のギターとピアノが凄くマッチしてますね、
静かなとことかも聞いていてうっとりしてきます。
あと同時押しが個人的に楽しめました。(感想みんなと被ってるけど)
ほんとここはどこからどこまでがDTM経験者なんでしょ・・・
何か引っ掛かるなーと思ってググったら・・・アルレコ潰したヤツだったか
プレイ&感想ありがとうございます。
>>742 組み込むというのはシーケンス上の話でしょうか?やはり左でドラムばっかりというのはよくないんでしょうか。
>>734-735 >自分で
いつか言われるような気はしてましたが、違います。
>>745 ありがとうございます。やはりジャンルが違うのがよかったんでしょうかね。>譜面
>>746 難しいですか…。自分の組んだ譜面だと難易度の感覚が麻痺してしまう気がしますね。
>>747 曲的にはメジャーとまではいかないでしょうが、
1分あたりからのベースが半音づつ下がるコード進行なんかはBMS関係でなくても割りと出てくるパターンだと思います。
>>748 隣接が多いと叩きづらいかな、と思いまして。でもそれが違和感になるならもっと練ったほうがよさそうですね。
TOTAl値は考えもしてませんでした。勉強します。
>>749>>751 難易度設定、参考になります。言われてみれば自分でもそう思います。
>>750 もちろんOKです。頑張ってください。
>>753 ありがとうございます。この曲の売りの一つはそのピアノとギターの絡みなので、気に入ってもらえたようで幸いです。
自分は、ぶっちゃけ普通に経験者ですが…
スレに来てからだいぶたってるのでもう初心者と呼べるかどうかも微妙ですが、
スキル的には全然未熟ですので、初心者ということにしています。
まあスレタイも変わったし何の問題もないんだけどね
もう音の切り出しの時点で絶対挫折してしまう件orz
DAWからちまちま一音一音コピペして切り出してたら数十時間はかかるし、
ソフトを使ったらあまりの大雑把加減に嫌気が差した。まともに数週間一曲ペースで作れる人の神経が分からない。
758 :
爆音で名前が聞こえません:2006/05/03(水) 11:05:08 ID:/psM565p
心底好きであれば食べること寝ることヌクことさえ忘れてしまう
曲書くのも譜面作るのも好きだが音切り出しはやってて辛い。マラソンで同じ所を延々走ってる気分だ
MIDIで一音一音作るのは異端?('A`)
それじゃ曲のクオリティはついて来ないぞ
>>761 お前はmidi使わないのか?それでDTMやってたらすごいな
midiを使わないで曲を作る方法なんてごまんとあるだろう、って言うか釣りだよな?な?
>>760 製作した楽曲の音の切り出しに単音配置したmidiを使う、って言うのならまあそれもあり?
実際には必要な音を適当な間隔で区切ったmidiを用意して出力・切り出しの方が楽じゃないかな
あと、単音切り出しした後にbmscとかで曲を組み上げるスタイルならMODとか使った方が良いかも
って言うかbmsc上で確認しながら作曲するのって面倒じゃないか?
>>762 いや、wavにして切らずに、
キー音一つ一つをmidiで作ってwavにしてくって意味な?
>>761 ピアノにペダル使うような曲だと、
音が被ったまま切ることになるのが痛い('A`)
ここにいると私の中のmidiの定義が崩れてくる。midiってただの規格なのに用意するってどういうことなんだろ。
私は普段はDAW使用して、完成したファイルを一つコピーしてる。そしてその全ノートを消して一音一音コピペしてはwav化してる。最後に調整。
ここにも書かれてる通りmidiトラック上で各パートのノートを一定の間隔空けて配置してwav化、空白から切り分けるソフトを使うとか色々方法はある。
正直1パートをまんまwav化して自分で切ったりしたら気が狂いそう。重なってる音とかどうすればいいのさ。間隔あけりゃいいとは思うけど。ちょっとね。
midi使わないで曲作る方法って生演奏とループ系とかしか思いつかないんだけど私が変なのかな?
DAWならグリッドに合わせてオーディオの切り出しが出来るのでは?
>>764 wav一つ作るのにmidを一つ用意するのはお前だけだろうな。
前はMIDI使ってたけどFL一本に絞ったら使わなくなった
>>765 >midiってただの規格なのに用意するってどういうことなんだろ。
揚げ足取り乙。
確かにその通りだけど一般的な周知度はsmfとしての意味合いの方が強いだろ。
>midi使わないで曲作る方法って生演奏とループ系とかしか思いつかないんだけど私が変なのかな?
例えばMMLとか。この辺は使わない人にはとことん解らない部分だけどな。
MODなんかみたいなトラッカーもループ系か?
喧嘩すんなよ
そういや俺もDTM板で質問したらmidiの意味分かってる?って注意されて追い返されたことがあったな。
midiデータからwavにしても音源やコントロール次第ではいいものはできると思うけど、ソフトシンセとか別の外部音源使う場合が
いつか必ず出てくるし、考えるだけで気が遠くなるほど面倒だから別の方法考えた方がいいかも。
772 :
120:2006/05/05(金) 01:07:18 ID:py0fSXJQ
今更ですが自分もBOFに参加したい とかひそかに思ってます
1曲作り始めたがなかなか浮かばないなあ
一人で三つ作ればチームなんて無用だ。がんばれ
しかし予選が
メンバー3人以上居ないと無理っぽいよ
まぁ誰かが譜面差分作ってあげたりすれば回避できるけど
776 :
爆音で名前が聞こえません:2006/05/05(金) 08:49:01 ID:Kg0T7e0a
差分譜面でおもしろいと
感じたことがない。
まあデフォルト譜面に良譜面が入っるから、あとできるのは糞譜面だけだわな。
でも糞譜面で楽しいと感じるのは制作者だけ。
↑少数派かもね
このスレって譜面だけ作ってくれる人いますか?
糞譜面しかつくれないもんで・・・
779 :
l:2006/05/05(金) 11:40:33 ID:NsRWMoqK
yosi,oregatukurou
曲が良ければ喜んで。
やっぱり創作にテンションは大事だから。
l氏の発狂は個人的に好きだったりする
783 :
263:2006/05/05(金) 14:52:08 ID:mOi5igli
同じく、自分は弐寺の☆7、8とか好きだけど☆12の何押してるかわからない様な譜面も好き。
l殿の譜面はそれ以上な気もするけど・・・・
譜面よりBGAサポート募集しようぜ
BGAなんかループ素材だけ用意してBMS作者かプレーヤーが適当に割り当てりゃあそれでいいじゃん
>>785 まとめサイトキター!
ちゃんと更新しろよな^^;
とりあえず前スレの生ログくれるとありがたいんだけど…
BOFのおかげかBOFのせいか知らんがやけに伸びてるね。
GBAって色々バリュエーションあるけどどうやって作るんだろう?
走査線入れたりしてレトロチックにするんならペイントソフト使えばいいけど、
3Dモノとかはそれに適したソフトウェアを体験版でも使わないとね。曲作りと同じくらい難しいね。
昨日ハルヒダンス作る実況で知ったsoftimage体験版ダウソしてくる
>>789 お前さぁ毎回毎回GBAって馬鹿みたいだぞ
ゲームボーイ?
>>793 うぉぉ、神降臨!
これで情報収集できます!
マジサンクス!
最近金欠だからbmsばっかやり過ぎたせいでピアノで泣き入れる曲が飽きてきた
ストリングスな俺は勝ち組
797 :
脈:2006/05/06(土) 19:32:36 ID:hU8CL7Vo
じゃあ激しいの作りますか
798 :
爆音で名前が聞こえません:2006/05/08(月) 19:42:39 ID:aG/SarRb
そして激しくスレがフリーズ
799 :
263:2006/05/09(火) 00:22:55 ID:U82ndwjh
このスレの名物ですね
多分嵐の前の静けさだと思います。
しかし自分の曲作りが一向に進まない・・・・チクショー('A`)
801 :
141:2006/05/09(火) 19:28:06 ID:dkty9/0k
>>800 なんか創作意欲わいた気がするね。
ベースラインが今作ってるのにそっくりだ。。
てっきり以前korgの公式サイトで公開してた動画かとオモタ
ニートをなめてはいけない
804 :
263:2006/05/09(火) 22:04:52 ID:U82ndwjh
>>800 実物見た事ないからわからないけどその映像に出てるのがハードシンセですか?
自分はソフトシンセしか使った事無いから凄く印象深い曲に聞こえた、あんなことできるんだ・・・
早く皆さんの様にうまくなりたいです・・・
>>800 それ音他から持ってきてるよね?
俺SXのほう買ったはいいけどsmart media未だに買ってないからショボいプリセットww
>>805 いや、EMX-1は外部入力機能も備えてるみたいだけど
基本的に、内臓音源、波形をいじくり倒せるシンセサイザー。
BOFIIIのチーム登録始まったようね
今月のDTMマガジンに顎とヨシタカとティッシユのインタビューが載ってた
810 :
爆音で名前が聞こえません:2006/05/11(木) 16:59:06 ID:lP3KkL/v
811 :
爆音で名前が聞こえません:2006/05/11(木) 18:15:27 ID:fA9TBCam
新参者です。いきなりの質問を許してください。
まとめに管理人さんの曲の聴き方が分からないいんですが、どうすればいいのでしょうか?
ファイル保存後、拡張子をbmsに変えて、クリック・・・そしたらファイルを開くためのソフトウェアがないとか云々。
どうすればいいのでしょうか?
ROMれと言わずに教えてください。
>>811 bmsとは何か、を分かっていないようなので検索して理解してください。
あとまとめサイトに曲データなどありません。よく読みましょう。
無駄にレスが付いちゃったな…
じゃ、曲作ってくる。
>>811 サイトにあるbmsデータは「差分」と言って譜面だけのものです
プレイしたければ元のbmsを探してくださいな
ニート氏のbmsなんかはまだアドレス生きてるから前スレのログ見ればそのうち手に入る
>>800 (・O・)
空いた口が塞がりません。
ハードシンセってこういう使い方するんだ・・・;
30k出して買ったkorg i2(中古)がようやく火を噴きそうです。
820 :
爆音で名前が聞こえません:2006/05/11(木) 20:05:59 ID:MxByaxWj
このスレのbms見るよりもBOFとかの見た方が圧倒的にいいのは事実
しかしBOFのbmsからやってみてこのスレのbmsをやってみると火を噴くのは日を見るより明らか
上に過去スレのhtml化されたやつがあるのだが?
>>825 どう聴いても劣化版瑠璃子です、本当に有難うございました。
時間短縮を目指す位ならもっと練り込めよ。
>>825 なんか軽い印象をうけた。もうちょっと迫力が欲しいかも。
BGAは凄いかっこいいですね。ただのループかと思ったら微妙に曲と合わせてた動きもあるし。
譜面に関してはanotherが個人的には結構熱いと思いました。
てかなんか元ネタあるんですか?ネトゲやんないからわからん…
829 :
263:2006/05/14(日) 04:10:16 ID:6VixUyro
>>crNEET氏
ダークさを感じますね・・・最近ちとテクノを一から練習したいと思ってましたから大変勉強になります。
イメージは暗いと感じたんですがまさかトイレとはw
>>825氏
雰囲気がいいですね、こう言う静かなトランスも好きです。
自分もあまりネトゲはしないので何が元ネタかわかりませんでしたが楽しめました。
>>828 せっかくの音ネタなんだから不可視配置はもったいない。
ちゃんと流して締めましょうよ。
>>829 ドラムがたまりませんね。テクノは好きなんですが作るとなるとなんか避けてしまいます。
どうでもいいネタなら不可視配置でいいと思いますけど、これは見えた方がいいと思います。
穴であの腹痛のときの辛さが込みあがってきました。
ネトゲがっていうのは名義の話です。RMTという行為は違反行為ですよ。
>>827 お聞きいただき誠にありがとうございます。穴はネタのなり損ねなんですけどね。
迫力ですか。気をつけます。
最近生音系の曲作ってるんですがパートの自由度が高すぎて迷わされてしまいます。
832 :
263:2006/05/16(火) 04:04:27 ID:zzQVHy+4
フリーズしまくり^^;
皆さん頑張ってるのかな・・・・・?
卒業した
卒業したって集めるのをか?
これって一人三曲でもいいんだよな?フフフ...
>>834 ちょっとまて、もう一度要綱をちゃんと読むことをオススメする。
1チーム三人以上だぞ。
836 :
脈:2006/05/16(火) 17:22:12 ID:pbk0AJR+
とりあえず友人引き込んどいたんで登録出来そうです
本戦までここでトレーニングさせていただきます
結局ここでチームは作らないのかい?ニート諸君
要綱読んできた。結局前と変わらないのか……。画策してたのは無駄だったようで。
シコシコ腕でも磨きながらどっかで次のBOF参加してくれるような人探すかね
ダウンロード インプレありがとうございます。
>>829 最初に想定してたのは、もっと暗くて、
出来上がってみると、以外に明るくなってしまったんですけど
ダークさを感じてもらえてよかったです。
>>830 不可視配置はいわばフリーゾーンです。
最後に流すか流さないかはプレイヤーにおまかせという感じで
作りました。
>>831 とにかくドラムは、5鍵っぽさを出すキモだったので
叩いて楽しいものになるように作りました。
曲名は実は、後からつけたんですが、他にも候補として
”I want to go to a toilet”(私はトイレに行きたい)
”Cannot bear!”(我慢できません!)
等、とんでもないタイトルをつける予定でした。
最近地味な曲ばかりなので、次回作は派手な曲を製作する予定です。
>>835 一人で何曲でもいいけどBGAやらレイヤーで2人用意しないとアウトなだけ
レイヤーってのはコスプレイヤーのことか?
そうだよ
めっちゃクールだね。
これはすごいなぁとおもった。
だけどつかってるきざいでいろいろごまかしてるふうにもみえた。
ありがとうごじますた。
849 :
毛布:2006/05/19(金) 16:07:13 ID:qziB2tUK
↑なぜかドキドキする
>>846 かっこいい曲だね。
譜面も楽しく出来ていて良いと思います。
相変わらず無音とプチプチが気になるけど…
一日でBMS作成実況とかしてみたら面白そうかもとか思った今日この頃
>>849 チップチューン作りたくなった。いい曲。このスレの住人の中では毛布さんが一番譜面作るの上手かも。
854 :
263:2006/05/19(金) 23:15:41 ID:T4SEoWFI
>>crNEET氏
す、凄く好きな曲のタイプです・・・
改めて思ったんですが暗い曲、明るい曲の両方作れるのがうらやましいですね。
自分も暗い感じの曲の勉強しようかな(暗い曲持ってないけど)
>>毛布氏
いつものごとくの容量ですね、ナローの自分はほんと助かります。
毛布氏も譜面で曲を作ってるのですか?(なんかそんな感じが・・・)勘違いだったらスミマセン・・・・
最近製作意欲がさらに湧いた気がします。
けど相変わらず時間かかり過ぎだし、容量も重くなってきそう・・・・まだまだ精進しないと。
855 :
毛布:2006/05/20(土) 14:17:24 ID:YLR9uxHM
>>852 低難度で面白い譜面になるように目指して譜面作ってますので。
>>854 >譜面で曲を作ってるのですか?
今回の曲に関して言えばメインのメロが出来た段階で
Wav化してBMSで並べたあとに
ドラムやらのパートををBMSで直接乗っけていったんで
半分というか75%当たりです。
譜面からの方が音数制限できるしサイズ少なく収まるんだよな
さて、構想練りつつpeercastの説明見てくるか
クオリティは伴わないがね
そりゃあBMSを音楽の代用品みたいに考えてるようなのから見たら、クオリティも伴わなく見えるだろうがね
BMSとしてのクオリティが大事でしょ。
少なくともBMS界隈では。
BMSだって音楽ではあるよ。
弐寺とは違って各々のパソコンの性能と回線状況、HDDとか条件を作るけど
BMS界隈w
BMSとしてのクオリティって何だろうね。
譜面・BGAが良くても曲が駄目なら駄作?
譜面・曲が良くてもBGAが無いなら駄作?
曲・BGAが良くても譜面が自分の腕に合わなかったら駄作??
これだけは言える
譜面・BGA・曲が駄目なのは駄作だと
作者がいい
何その皮肉
だが作品を作って他人に公開するくらいならクオリティ上げるように心がけないと結局オナニーだぞ
866 :
爆音で名前が聞こえません:2006/05/21(日) 02:46:51 ID:rJaKtu6F
FF]の素敵だねをダウソしてえー
譜面から曲を作ればクオリティが低くなって逆なら違うというのはばかげてるだろ。
それはそう思ってる奴が譜面を重要に考えてないということ以外の何者でもない。
あとクオリティを上げるように心がけても結局オナニーだよ。
だからいいんじゃないか。
>>861 曲と譜面はともかく糞BGAなら無い方が良いな。
まあ譜面先にしたからといって譜面がよくなるなんて馬鹿げてるけどね
ここはBMSを介してDTMやら作曲技術を高めるスレだと思ってたけど結局オナニーのみのスレだったんですね。残念。
BMSを介してDTMやら作曲技術を高めることをオナニーという
>>870 そのつもりでここにいます。
例えオナニースレでもそれ見てテクを磨くから無問題。
ムンベいいよムンベ
悪い、俺が間違ってた。これからはそのつもりで作るようにする。
>>870 ぶっちゃけDTMやら作曲技術を高めること自体が(ry
生産活動をバカの一つ覚えみたいにオナニーと結びつける奴はよくいるが、
他人を楽しませようという気持ちが少しでもあればオナニーじゃないと思う。
>>874 そんな真面目に語らなくてもw
みんな分かった上での発言だよ
876 :
263:2006/05/21(日) 13:10:50 ID:uSnlxfj/
ピリピリした空気かと思ってたら違うかったのね・・・
なんかホッとしました。
877 :
爆音で名前が聞こえません:2006/05/21(日) 14:59:53 ID:HKuIDXzW
ゲームばっかをやって非生産的毎日を
おくってるほうがオナニー
⇔ゲーム作って生産的毎日を送れば
ウホッ
879 :
141:2006/05/21(日) 17:21:06 ID:E7aQaml5
>>874 他人を楽しませる事もまたオナニーの一環だなw
みなさんオナニーがお好きなようで何よりです。結局何してもオナニーですね。
>>879 uBMplayといったものとか、nanasiやnazoなどで確認していますか?
やはりサビに入る辺りに少し、『ナナフシなら〜』の辺り、要するにヴォイスのwavの末端の部分でズレが起こってます。
対処法としてはそれぞれwavを1〜2小節分くらいに切って配置するって方法があるのでどうぞ。
いい音ですね。FLstudioの付属シンセか何かですか?デモ版でもダウンロードして確かめてみようかな。
鉄板が降ってこない地帯が新しく増やした所でしょうか?せめてハンドラップでも降らせればいいのにと思いました。
それさえよければいいと思いますよ。
実況の設定が思った以上に難しいことに気付いた。オナニーインプレッション本当にありがとうございました。
このスレは
性交経験とか関係無しにオナニーに挑戦するスレになりました
883 :
141:2006/05/21(日) 20:38:34 ID:E7aQaml5
>>881 ありがとうございます。
まだズレがありましたか。一応nazoで確認してたんですが、、
もっとvoを区切ればよかったですね。
ヴォーカル曲は難しいです。
お察しの通り、FLstudioです。
私はDEMO版でやってるんですが、これでも十分音が出せるのでオススメです。
チラ裏//
早く週末にならないかなぁ…
作業できないorz
//ここまで
DP譜面を作るときの注意点ってありますか?
無理皿をあんまり配置しないことじゃないかな
bmsならガシャーンダーティオブラウネースしてもいいと思うんだ
同時押しの多用
無理皿
メロディ分割
とりあえず☆3〜5の7鍵を両側に置いてプレイバランスを考慮するだけで何とかなってしまうような
>>886 勘弁してくれ
888 :
毛布:2006/05/25(木) 05:37:12 ID:nD1GhzUd
DPはゴチャッとさせないのがポイントだと思う。
見た目的にすっきりとした判り易い譜面作りを目指すといい感じなんだろうな、と。
DPやってないんなら作らないほうが無難
左手で同時押しリズム、右手で16分の乱打を捌かせる譜面ってのはありですか?
>>890 本家譜面はそんな感じの譜面が多かったような気も。
なんだかんだでそういった譜面が遊びやすいんだろうなぁと思います。
DPといえば毛布氏、FloatのHyper14譜面製作ありです(´∀`*)
今でもよく遊んでます。キーボードですけど。
×Float
○Dont
俺の馬鹿orz
して、ここではBOFの出場はなしか?
>>893 お前何回話題ループさせれば気が済むんだよ
896 :
141:2006/05/27(土) 14:56:32 ID:DfudpdI9
なぞすぎ…無音地帯がちょっと寂しすぎた
>>896 見事に悩んでる様子が見えてくる曲でした。
序盤に急に来る長い連打とか、フレーズごとに分離してるような構成とか、
リズムパートだけを延々叩かせている所とか疑問に思うところがあります。
あと……無音地帯、やっぱり寂しいですね。
せめてフェードアウト使ってプチプチ取ればまだ良かったと思います。
頑張ってくださいね。インターネットのせいでろくに作れない俺よりはマシ
899 :
263:2006/05/27(土) 18:48:45 ID:M0/o6hix
>>141氏
明るくていい曲ですね〜、穴譜面で同時押し(縦押し)の部分楽しめました。
やっぱり無音地帯、自分も寂しく感じます・・・・・
けど、それ以外(得に最後近く)がもの凄く良い感じでした。
こうやって曲聴いたり、レス見たり、レスしたりするだけでもいろんな曲のノウハウがわかってきますね。
製作スピード早いのってうらやましー
>>896 これは中々にいいですね。
基本的に明るい曲が好きなんで、曲調は結構ツボですた。
口をそろえて無音地帯が寂しい、とのことで何事かと思ったんですが、
これは確かに寂しい気がしました……。
少し容量は食いますが、無音地帯のためにエコーをかけた音とかを入れても
良かったんじゃないかなと思います。
ときに、某TさんのDD解禁曲に影響されてこんなものを作ってみました。
ttp://kobagame.hp.infoseek.co.jp/bms/tempest.zip BPM400って、曲をまとめるのが難しい……。
あと序盤の音が少なすぎて若干スカスカ感があるような気も。
>>900 DUEネタ先に持ってかれた……。そしてまさか素材屋さんがゆずるさんとは……。
しかしまたANOTHERは醜い響きのアレとマッチしてますね。あまりにも恐ろしい譜面で驚きました。
タイコの響きが素敵です。ちょっとtaiko makerに興味持ちました。
というかwavepaseriも見たことないのでどんなのだか気になるんですけどね。
いいですね好きです。解禁してからここまでの時間で作れることが更に素晴らしいことだと思います。
流石にこのスレにBPM400二つもいらないよね?
なんかダダダダって鳴ってるあたり見事に某曲の影響を受ける感じです
穴譜面が個人的にツボでした
>>902 うp!うp!
903 :
毛布:2006/05/28(日) 01:10:04 ID:aIn4iyU9
>そしてまさか素材屋さんがゆずるさんとは……。
アーッ!!
905 :
141:2006/05/28(日) 13:25:29 ID:VWxrdQ5o
DL、感想、ありがとうございます。
共通して無音地帯が寂しいとのことですが、あの部分は曲作ってる段階で声ネタいれるつもりでしたが
入れるとなんか微妙になったのでボツにしました。
入れたほうが良かったかな。。
>>898 あの構成は…すみませんorz
序盤に一度サビもってきたらその前後の展開で軽く2分30秒は超えたので悩んだ末コレです。。
>>899 穴譜面のそこと言えば三連符地帯のことでしょうか。
もしそこなら、楽しんでくれて嬉しいです。
製作スピードは…私は一度作業始めたら止められなくて、次の日の授業とか遅刻しまくりです(笑
>>900 そうですね、、エコーかけた声ネタだと一番しっくりきたかなと思います。
サンプリングCD欲しい気がする。
BPM400のbmsやってみましたが…☆9で初見落ちしましたorz
私も作ってみようとして挫折しましたが、曲を仕上げるってすごいと思います。
一度始めたらやめられないって羨ましいな。行き詰ったらもう集中できなくなる俺なんてカスだ
スレ違いな気がするんですが、
FLとかのサンプルを使ってbmsを作ったとして、
誰かがそのbmsの音が気に入ったから使いたいってなったら
作者に許可もらえば音を使っちゃっていいんですか?
そーゆー前提条件がつくんだったら多分作者もOKを出さないと思う
ミスレイヤーの表示時間を伸ばすことってできるんですか?
910 :
写楽斎 ◆crNEET.ahg :2006/05/28(日) 22:57:02 ID:zrKtquZ1
亀レスですがインプレ、DLどうもありがとうございました。
>>847 僕的には、5鍵っぽいのがクール、7鍵っぽいのがホットと
とらえてるんですが、クールさも感じてもらえてうれしいです。
>>848 この曲は、フランジャーやら、ディレイやら、リバーヴ等
あらゆるエフェクトをかけまくっていたので、エフェクトで
ごまかしてる部分はたしかにあるとおもいます。
>>851 ブレイクのところはとくにプチプチなってしまいますね。
これでもがんばってフェードアウトやらノイズキャンセラやらをかけたんですが、
もともと、シンセから発せられる音にもプチプチなってたし
wavが消える→無音という時点でプチプチなるので
BMSでノイズを減らすのはもう限界があるように感じました。
>>854 明るい曲、暗い曲、悲しい曲、かっこいい曲、
すべてのジャンルが聞けるのがビートマニアというゲームであって
新たなジャンルに挑戦するときはひたすら、ビートマニアの曲を聞きます。
ビートマニアはキーをたたかなければ、コードやベースが聞けるし、
逆に、BGMを消せば、キーの音からリズムやメロディのテクニックが参考にできます。
フルートの音をリバーブかける際に音量吊り上げるとディストーションギターみたいな音になって驚いた
他の音でも試したら案の定同じ結果になった
912 :
爆音で名前が聞こえません:2006/05/29(月) 00:31:56 ID:dUCi4vZZ
BM98でFFの曲とかあるサイトはないのか??久々にやりたいんだが
914 :
爆音で名前が聞こえません:2006/05/29(月) 07:46:42 ID:dUCi4vZZ
全部落ちてるんだがどうしたらいいんだ??
帰ってくるな。まぁ向こうに来られても邪魔だけど。
コピーやらんのだが
MusicBoxはその類と思ったのだが
どうだが?
917 :
263:2006/05/30(火) 19:47:05 ID:3H2yq0VS
>>crNEET
なるほど、そう言う簡単な事もわかりませんでした・・・早速試してみます。
情報色々ありがとうございます。
>>916 ?? あまり言ってる意味がわかりません・・・・・語学力なくてスマソ('A`)
BMSに興味持ち始めて手を出そうとした時にゆずるさんのサイトお世話になったなぁ・・・・
ところでもうすぐこのスレも1000ですね。
そしてもうすぐBOF!
出場する皆様、かげながら応援してます〜。
>>916は912への回答だろ。
Music Boxは古くからあるパッケージで、BMS用の.wavファイルの詰め合わせ。
・.wavファイルを作らなくてすむ
・クオリティーもある程度ある(プツプツいわないとか)
・.bmsファイルだけやり取りすればいいのでサイズが小さく、配布、DLが楽
っつー理由で気軽にBMSを作ったりできる。
Music Box周りはいわゆるBMS界(waraiとはもうだいぶ離れてて、コピー文化が根強く生き残ってる感じ。
各人好きにやってるように見えるんで、海外とかに近い?海外知らないけど。
ちなみに今Music BoxイベントMB祭開催中(登録期間)。ひそかに第四回。
age
920 :
UQ:2006/06/03(土) 11:53:35 ID:f9DTCFhz
廃墟な流れを変えようとするのはいいことだけど版権物をそのまま使うのはやめれ
新手の釣りか?
>>921 少しはこのスレ確認してみたらどうだ?触れるな
…
やぁ(´・ω・`)
うん、BOF曲で忙しいんだ。すまない。
でもここ用のも同時進行で作ってるお。
本当に話題がないから誰かが話題作らないと数日間放置とかざらだな。
>>924 がんばってください
別に放置でも良いよ。
それより、とりあえず作ってみようという前向きな人が減って悲シス…
自分では音も絵も作っていないただのゴミが投棄されていると聞いて飛んできました。
結局BOF何チームになったんだろうな?
前みたいなDTM経験者にwktkするスレになるよかマシだろ
remixスレのほうが需要あるんじゃないかな。
ぶっこ抜きは論外として
所詮BMSの世界なんてそんな物なのかな。ションボリしてきた
flashや、mp3、midi、いろんなコンテンツがあるけど、その中でもBMSは
製作が大変なわりに、普及率が低い。
一個一個音を切り、容量に気を使い、ノイズが入らぬようフェードアウトインをかけ
音量やパンを直すのも、すごく苦労するし
映像をのせようものなら、これもまた、一枚一枚に分割しなければならない。
それでもすべての人が面白いと感じるものを作るのは難しい。
mp3やflashなら1時間でできるところをBMSだと7〜8時間はかかる。
そして、BMSの普及率は、世界から見ればほんの数%だろう。
flashや、mp3に比べれば、比べ物にならないほど
自分の作品を見てもらえる機会が少ない。
例えば友人に「曲を作ったし聞いてみて」といってもmp3なんかでないと
わざわざBMSプレイヤーを
DLしてまで聞いてもらえることなんて到底できないし、
DLしてもらったとしても、それをちゃんと演奏できる人なんてほんの一握りだ。
最近それらを凄く強く感じる。
だから手軽に信者が手に入る同人CDに手を染めるっていうことだな。
音楽ならmidiなりmp3なり同人CDでいいし、
映像もコミならswfとかmpegとかのムービーでいいし、
正直BMSはそういう用途に向いてない。
音楽聴いて欲しかったり映像見て欲しかったりでBMSつくるのは、
絵の美しさだけを見て欲しいのに漫画を描くようなもん。
目的と手段があってないと思うけどな。
( 上の例えの場合、美術鑑賞する人口と漫画読む人口の大小の関係もあるか知らんが )
音楽や映像だけじゃないBMSの良さを打ち出していかないと、
表現手段としてわざわざBMSを選択する意味はないと思う。
BMSには音楽やflashにはない魅力がたくさんあるのだから、
それらと製作時間を比べたりするのはナンセンスだと思うけどな。
時給換算するんならともかく
少し↑の内容によるとやっぱりBMS制作だろうがなんだろうがみんなオナニーだから評価されるってことは重要だと思う。
現状BMSなんて音ゲーやってる人間じゃないと絶対にやらない。
更にその中でも積極的にダウンロードして面白いと思って評価する人となるとかなり少なくなる。イベントを見れば一目瞭然。
すると段々なんのために作ってるんだろうって思って果てには制作時間を引き合いに出し、さらにテンションを下げる。
本当にBMSによって表現することに意味があると思うなら制作時間なんて考えることはないんだろうけど。
でも実際複数人の力を借りたり大変な労力をかけてまで表現すべきものがあるって思ってやってる人は少ないんだろうな。
BMSには譜面がある。その譜面によって音楽と全力で向き合うことになるってのがBMSのいい点でもあり悪い点でもあるよなぁ
BMSの魅力は何かと考えてみる。
映像や音楽を楽しむことか?
それはFLASHやMP3がある。
音楽にあわせて叩く事か?
それは、本家ビートマニア等の音ゲーがある。
BMSの最大の魅力は自分で曲が作れること。
そして、プレイしてもらったり、他の人のBMSをプレイすることができること。
が、その唯一の魅力に大きな壁がある。
それは、専門用語の多さや、
女性やライトユーザーには難しいインストールや曲登録。
BMSがDJMAXのようにBMSプレイヤー上でDLできたり
ブラウザ上でプレイできたりすれば、普及率はもっとぐっとあがるだろう。
今BMSに必要なのは良曲でも良譜面でも、盛大なイベントでもない。
ぶっちゃけてしまえばFLASHEXPOとかのイベントのほうがよっぽど盛大だし
子供から大人まで、誰もが楽しめる。
いま、BMSに必要なのは敷居の低さ。決して厨房工房だけのものではなく
女性でもライトユーザーでも小さいお子さんでも、それこそ年配でも
老若男女誰もが気軽に楽しめるフォーマットとして進化しなければ
やねうらおさんの時代から何も変わらない。
やねうらおさんの時代はBM98自体が流行ってたんじゃない、
ビートマニアの流行に便乗してたから流行ってたんだ。
なぜ、幾人ものBMS作家が、BMSを次々引退していくのか俺には凄く良く分かる。
解ったから自分のサイト作ってそっちで書いたら?
BMSは作ったこと無いんだけどさあ
flashやmp3よりも繰り返し聞いてもらえる可能性は高いんじゃない?
939 :
263:2006/06/04(日) 20:58:57 ID:Yv47UoEK
難しい話になってきましたね。
自分の場合BMSは「自分で音を鳴らしてる」って言う擬似的な音楽演奏が楽しくてやっています。
ただやってる内に「作者はすごいなぁ」「自分もこんなの作ってみたいなぁ」と思い作成を始めました。
きっかけはそんな感じだったけどこのスレで一作目を出してから評価や指摘などしてもらった時はとてもうれしく思いました・・・・
今ではオナニーかもしれませんがこれからもまだまだ上を目指して作りたいと思っています。
少し論点がずれたかもしれませんが作者が製作されたBMSをするのも楽しいですし自分で製作したBMSをやってもらえればうれしいです。
そしてBMS製作いき詰まりまくり・・・・・・
あと少し小学生の作文見たいになったかも('A`)
流れを切ってコンポザ各氏に質問です。
ストリングス、パッド類は作曲中にどのタイミングで入れるんですか?
>>940 BMSは作ったこと無いけど、
俺の場合はベース>ドラム>アルペジオ系コード>リズム刻み系コード
>ロングトーン系コード>パーカッション>メロディ>合いの手>飛び道具
の順に作っていくことが多い。
質問文を見る限りだとストリングス、パッドはロングトーン系コードの
ところで入れてるな。
曲中のどのタイミングか、という意味だったら曲による。
>>940 使いたいなーって思ったら入れる。他の音も全部同じ。
コードに使うような奴は一番最初に用意。
でもミックスでは一番最後に調整。
俺はまず思いついたメインメロ→1小節からフレーズ毎に適当に埋めていく
俺は段々全体が完成に近づいてくってのよりもまず1フレーズずつ完成させないとモチベーション保てないからそうしてる
コードとか全く考えたことがないからなぁ……。和声について勉強しよう。
コードなんて勉強しなくても自分で気持ち良いと思う音を探っていけばいい。
ありきたりの曲を大量生産するんなら別だけどね。
俺の場合はコードを意識しないとありきたりになるな。
ジャンルによるだろうが。
まあコード知らないオレサマは珍獣扱いですけどね><
948 :
141:2006/06/05(月) 12:24:54 ID:79tTqqxC
私もコード知らないorz
逆に感覚で作れる人は凄いと思う
ピアノやってても具体的にコード意識したことないからな〜
いつか本当に勉強しようとは思うのだけど
そろそろ次スレ
こんな停滞スレ990で十分だ
コードとか勉強中だけどドミナント五度圏のサークルの意味が分かりません
>>952 このスレできた時の事知ってるか?
こんな停滞過疎スレだけど、このスレの他に重複スレが2つもできたんだ
でも、なっかなか立たなかったよな。
中々立たなかったんじゃなくて誰も立てようとしなかっただけ
んで結局意気揚々とみんな揃ってスレ建てる、てか
そもそも早め早めに建てるんじゃなくて建てるなら建てるって事前に宣言すりゃいいんじゃないのか?
早いだろ。
このスレだって最初に何人かが曲だしたから存続したようなもので、今の状況じゃすぐ落ちるよ。
あと、そろそろI氏もオリジナル作ったら?
ずっとここにいるんだから最低限の知識くらいあるだろ?
やっぱり早すぎたか…
980行ったらテンプレ付きでもう一度立てます
>>958 音自分で作るのも面倒だし他から音源拝借してbms作ってても途中で投げ出しちゃう(ってかした)ので今後も差分erの予定
要するにハナから作る気なんてないわけだ
まぁいいけどな。作りたくなったらいつでもどうぞ。
あと日付変わる前のlのIDが神だった件(ID:yZzyzzzC)
よく見ると、日付も変わってないのがミステリー
なんだありゃ…
なんでそのIDまだ残ってるんだよ
???????
自分の持ってる音源のデモを聞くとどうしてそんな音を出せるのか疑問に思うときってあるよな
あるあるwwwwwwwwwwwwwwww
lは半年ROMった方がいいんじゃないかと思うんだ
lって段々難しくなってく譜面が多いよな
今出たsun3の差分も気が付いたら死んでたって感じだったし
浄化穴とかはよかったな。
段々難しくなるも単純に模様だろ、あれ
972 :
U.P.:2006/06/11(日) 20:46:46 ID:7kOASi9o
GDACってGDAは再生できるんだが、BMSは出来ないのか?
まぁ、再生できなくても制作上で問題は無いんだけどな。
いちおう外部でなら出来るんだが、GDAC上で出来ると楽なので知ってる人いたら頼む。
拡張無しでやろうと思って、意地でもWAVが255を超えないように頑張ったが無理だったw
大人しくBMSE使えと
974 :
263:2006/06/11(日) 22:57:56 ID:w9d9fnB0
>>U.P.氏
ぉお?新作ですか!?
BGAってやっぱり凄く手間かかりますね。下手したらBMS製作よりかかるかもだし・・・
ところでl氏のまとめサイトはテンプレにはいらないの?
975 :
U.P.:2006/06/12(月) 00:36:26 ID:8HT+1Q7z
>>973 うお、盲点だった…orz
今のいままでBMSCと同じもんだと思ってたよ。
いや、ほんと助かりました。
>>974 たまには作りたくもなりますw
正直ペイントソフトでちまちまアニメを描く気にはならない
だからエフェクトの値を変えるだけ、とかフレーム処理系アニメーションの描画しか作れない
977 :
U.P.:2006/06/12(月) 19:11:27 ID:8HT+1Q7z
いまどき手描きコマアニメなんて趣味の世界だろw
俺はけっこう好きだけどさ。
趣味なんだから良いじゃねーか >>手描きコマアニメ
いつかretu氏が作ってたな
PARTY TIME IN MY DREAMとか名作じゃねーかよw
直リンってた…
ageますね
<チラ裏>
忙しくて新作が作れなすorz
</チラ裏>