ドラムマニア攻略のワンポイントアドバイスNO.26
既出な質問だったらスマソ
今、SP400の人ですが
連打(HH連打、タム回し)が出来なくて困ってる(´・ω・`)
シーケンスが降る前とかに練習したりしてるんだけど
ワンランク上の他人のプレーのようにスムーズに叩けない…
連打の上手くなるコツ…もとい、「自分はこうやって克服した」的なものがあれば教えて頂きたいです。
とりあえずライトンから練習かな。
俺は始めた当時は家庭用やりまくってた。
後は曲とリズムと速さ、サントラ聴いてアクセント付けて叩く場所とかを覚えてみたり
そしてズレても焦らずに曲に合わせて冷静に叩く
>>937 ゆっくりテンポな版権曲の赤
ライトンのとりあえず黄
HH連打はバスとスネアのリズムを取りなさい。ドンパンドドパンとか。
連打の一拍目(線にかぶってるやつ)は右でとるようにしちゃえ。
うまい人で倍速遅い人っているのか?
サンバキックが絶望的にできないので練習したいんですがMr.bobby赤よりも簡単な曲はないのでしょうか
緑ネだけど普通に落ちます
>>942 terminationも
あとサンバキックじゃないが、拍子頭の1拍前から踏むという意味では黒羊も
>941
漏れの知ってる範囲だとスキル1000ちょいで倍速1.5の人がいるな
>>943>>944 どうもありがとうございます
ディペンドはフルコン済みですがパフェ出せるように練習してきます
ディペンドLONG繋いじゃいなよ。
ちなみに連バスの踏み方はドラム入門とかに分かりやすく書いてあるよw
>>947 ロングも繋ぎ済みなんですがねえ・・・ゆっくりだといけるみたいなんですが
繋いでても何度もやるのがいいんだよ。
>>948 ちなみに万華鏡とかの3連バスは出来ますか?
出来ないなら踏み方がオカシイかも。
ゆっくりな曲だと強引にでも出来てしまうから。
俺はサンバ系しかとりえの無いブラジリとアレナロハが大好きな赤手前。
>>950 万華鏡は達成率85%理接済みですがよく2連、3連バスで切ることが多いです
踏み方はつま先で踏んでるんですがサンバになると焦って強く踏んでしまってるような気がします
ドラムの基本は
たまねぎたまねぎ
今SP600くらいなんですが、リトプレ黄のコツとかってありますか?
一応クリアはできるんですけど…。
まさかオニオンマンのこと言ってる?
それしかない雰囲気が醸し出されてる
オニオンマン思い出した
むしろたまねぎ先生じゃんか。
マジレスすると4文字で4拍子をとれといってるんじゃないか?
つまりパラッパをやれということだな。
960 :
爆音で名前が聞こえません:2007/01/27(土) 04:38:54 ID:eQcHch6M0
>>953 あれはやりこんでリズム覚えてみてください。
あとは譜面をよく見て叩くようにすればグレはまりも少ないと思います。
自分はまだ一切りでつないでませんが、やっぱりリズムを覚えてから徐々に繋がるようにやってきました。
>>960 レスありがとうございます。
リトプレは好きな曲で今できる最高レベルなので、特攻がてらやってみます。
その前に緑を90以上にしたいですね。
962 :
952:2007/01/28(日) 11:56:39 ID:qQpImJ0i0
たまねぎたまねぎ言いながら8ビートやってみて。
DD4やDD6、タイピの最後などの裏バスが全く出来ないのですが、コツを教えて頂けないでしょうか
ちなみにSPは1300後半です
>>963 踏み始めをとにかく合わせる。
グレハマりしたら早く踏んだり遅く踏んだりして感覚を掴む。
やってるうちにリズムつかめるようになるよ。
とにかくバスで疲れてしまい、なかなか赤ネに届きません。
バスドラ練習曲以外で日常生活中に出来る、
筋トレは何をしたら良いでしょうか?
やはりスクワット?
金取れという発送が間違いでしょ
968 :
爆音で名前が聞こえません:2007/02/07(水) 17:56:50 ID:IWgfkCYZ0
保守
969 :
爆音で名前が聞こえません:2007/02/09(金) 20:23:14 ID:Hzc3+rnjO
あげ
970 :
糞スレ撲滅委員 ◆W30WWWWWUw :2007/02/10(土) 21:50:12 ID:x8FKBgmu0
失礼いたします^^
クロス育ちでやってきた為か、
表左・裏右の連打がずれて捌けません。
真超やゼニスのタム地帯、
Balanceの前半にあるSN左始動で右手赤タムと裏バスが連動する所や、
タイピの後半でHHとSNが表、HTが裏になる地帯が壊滅的です。
(タイピはクロスで凌いだりしますが…)
克服する為のコツは何かあるでしょうか?
>>972 三毛猫はリズムが跳ねてるからなのか、アクセントを取りやすいので繋がります。
青判定でなんとか拾う感じですが…。
休符のない平淡な連打だと駄目ですね。
南風やバラライカを左始動するとリズムが狂うのと同じ現象です。
974 :
爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 01:45:04 ID:UdTYJ3zN0
ザレジエンドの黄の最後の締めの部分がうまくたたけません
いつもあそこでゲージ大量消費してしまいます
アドバイスお願いします。
975 :
爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 05:13:19 ID:Jn73VzLmO
976 :
爆音で名前が聞こえません:2007/02/16(金) 19:03:41 ID:fUvilipEO
連バスとか無理('A`)
なんかコツ無い?
アドバイスって言われてもなあ。
ハイタムは片手処理。あと譜面よくみればすぐ繋げるようになるはず。そんなに複雑じゃないしな。
あと連バスは慣れだと思うよ。
ちなみに家でも連バスの練習はできるので頑張って。
>>976 SAMURAIをやりまくる
じゃなくて踏みかただな。かかと→爪先
が、2連の基本。
3連なら
かかと→爪先→かかと
とか踏めば綺麗に踏める。
でも、3連は太股で頑張ってもいいと思う
質問です。
ロリータの序盤やギタードライブなどの、
┝┿┥-││││
┝┥┝b┥│││
┝┿┥-││││
┝┥┝b┥│││
┝┿┥-││││
┝┥┝b┥│││
┝┿┥-││││
┝┥┝b┥│││
速いリズムのこれがかなり苦手です。
バスとスネアのリズムが狂ってきて、最終的にはハイハットもずれてきて
下手したらこういう部分だけでゲージが真っ赤になったりします。
いい練習曲や、方法があれば教えていただけませんか? よろしくお願いします。
もしかしてオープン?
人間の体は右手と右足が自然に揃う作りになってるから
オープンでそのパターンは常に体の動きに逆らう叩き方になる。
クロスを習得するのを薦める。
もしクロスでその症状が出てるんなら
・目押しに頼らずに右手右足の自然な連動に逆らわないようリズム打ちを心がける。
・同じパターンの遅い曲を難度かやってから選曲。
同じパターンでbpmが遅いのは
ゴナゲッチュ緑、三毛猫緑とか
別パターンだが、バスが減って刻みが早くなってる
正論緑、ファンキー黄
なんかもオススメ
んん?
右手と揃うのは左足じゃないのか?
ほら、歩く時も手と足の出し方逆だし…
江戸時代の頃の人は右手と右足が同時に出る歩き方だったらしいよ。
現代人とは体の構造が違ったらしく、そうすることによって1/2の力しか使わなくて済んだらしい
・・・・・本当かどうかは知らないけど。
落ち着いて考えるんだ。
歩行は
右手を振り下ろす(=後ろへ降る)時に
右足を一歩踏み出してるんだ。
つまり右手で叩く(振り下ろす)時に右足で踏む
のが体の自然な連動。
書き忘れ
>>981の「揃う」は叩く時に同期を取るって意味かと。
オープンであの譜面だと
右手スネアと右足バスが常に交互(ずれてる)になっちゃうからな。
左手と右足の交互連打は割りとやりやすいけど、右手と右足の交互連打はやりづらいね。
同調しちゃうというか。