ギタドラの企画モノが糞すぎる件その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 00:42:36 ID:Ds5i5Eww
次回作でICカードになるんだしシステム変えるならちょうどいい機会だと思うけど。
しかしあのスタッフのことだからなぁ…
953爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 00:55:13 ID:hfkhclHL
期待しちゃ駄目だとわかってても期待しちゃう
そしてロケテでがっかり。
裏切られるのは何度目だろうか
954爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 01:29:23 ID:nDA7Ev5A
同じ神戸で何故DDRとも格差があるんだろうか
DDREXTでさえ今のV2と比べてもEXTの方が作りが上だと思う
955爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 03:32:04 ID:qGfjpBeP
そろそろ次スレの季節ですね
956爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 03:58:22 ID:4+Ln7xgM
>>954
確かDDRは途中から
神戸から東京に移ってたような
957爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 06:18:58 ID:Llg8/Q5s
2ndくらいまであったんだなギターのフルコンエフェクト
まぁ文字が出てくるだけなんだが
958爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 13:02:40 ID:18azIrJW
ギタドラの企画モノが糞すぎる件その5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1140926514/
959爆音で名前が聞こえません:2006/02/26(日) 13:06:55 ID:7PO9KCGn
>>958
960爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 00:54:11 ID:hvgrVkyZ
>>865
>ポプとかデラのスタッフってオフイシャルでもLv○○までクリアとか
>何段の腕前とか言ってるけどギタドラはそんな話ほとんどしないし。
そう、ここなんだよ。ここの差がすげー大きいと思う。
ポプなんかは公式のコメント見てても、皆楽しそうにゲーム作ってるんだなってわかるけど、
ギタドラは仕事として、作業として淡々と進めてるようにしか思えない。
コンポーザーにゲーマーがほとんど居ないってのもやっぱ原因なのかねえ。

>>871
いや、だらけたって…。EXPOとアルバムで過労気味だったのにそこまで要求してやるなよ。
初期の頃つーかプラアンとか思いっきりゲームのこと意識して作ってくれてるし。
でも隠しになってた^^
961爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 01:05:54 ID:sDOwHp+L
曲スタッフのモチベが下がってるのは事実なんだろうなぁ
あさきは新曲なし、TOMOSUKEは移植曲だし。
962爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 01:07:28 ID:hvgrVkyZ
いやだから、個人的なモチベ云々は関係ないって…。ゲーム会社の社員なんだから。
あさきはアルバム作業で必死、TOMOSUKEはカーニバルで異常なぐらい頑張ってた。
963爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 01:10:42 ID:TNpEuRZt
毎回できてたことを今回やってないから、文句いってんの。
アルバムとかEXPOとか関係ないだろ。
大体アルバムでいくら重要な位置だからって蛍収録する意味わからん。
ギタドラていう枠で曲を収録するならギタドラに向いてる曲をチョイスすべきだろ。
実際にアルバムには蛍よりギタドラ向きの曲いくつかあったし、
収録するならギタドラ向きにせめて単調ドラム譜面を何とかするか
ショートに切るかするべきだった。
そのいづれもできなかったのだから責められてしかるべき。
964爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 01:19:31 ID:hvgrVkyZ
関係ないわけないだろ。王子が一回他のゲームで忙しくて抜けた時、
心配したり残念がってる奴は沢山居たが、責めてる奴なんてほとんど居なかったと思うぞ。

まあ後半に関しては間違っちゃ居ないと思う。
ヒヨドリ入れるほうがよっぽどゲーム向きだったと思うし。
965爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 02:19:13 ID:YfYeEx8c
うめ
966爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 02:32:50 ID:mLPH8nbT
>>963
ならおまえが作れよ^^

ゆとり教育世代はこれだから困るよね
967爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 02:35:46 ID:EKxWLDg4
>>966
お前が言える台詞じゃないだろ
968爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 03:01:58 ID:TNpEuRZt
でも、ギタドラ制作に関われるなら関わりたいよね
難易度設定なんかランカー決定戦に出場した人から
有志募ったらタダでもやりたい人結構いるんじゃないかな
969爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 03:05:56 ID:YL+2eGHU
>968
確実にクリア難度じゃなくて繋ぎ難度にされそうな悪寒
でもまぁ現状よりははるかに良くなるだろうけどな
970爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 03:15:34 ID:TNpEuRZt
でもランカーなら繋ぎ難易度よりスキル難易度にするだろう
スキル制度がある以上
難易度表記はクリア難易度よりもスキル難易度のほうがいいと思う
971爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 03:18:40 ID:7rWTnoO+
クリア難易度にしろスキル難易度にしろ何らかの基準を作って調整して欲しい
ギタドラの新曲の難易度はシリーズごとに基準が違うとしか思えない
972爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 03:19:01 ID:jZOgNpqB
あさき氏にしてもTOMOSUKE氏にしても、
体は一つしかないんだからさ。
二つも三つも求めるのは酷ってもんだよ。
973爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 03:19:43 ID:jZOgNpqB
ごめ。微妙に空気読めてなかった。
974爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 04:12:32 ID:BcHYq6ZT
でもまあトモスケがギタドラからポプに移ったのは本人の希望じゃないかな
あの頑張りはモチベーションがギタドラ時よりすごいあがっているんだと思う
975爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 04:15:51 ID:YZZjH/Pa
当人の意思はともかく人材がどんどん抜けていくのは悲しい
976爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 05:11:15 ID:UIoQlptX
コンポーザーにすら見限られるギタドラ…
977爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 05:15:16 ID:LNfOTpLE
いいかげん新たなコンポーザーを入れるべきだよな。
版権や提供ばかりじゃなくて少しは外注アーティスト使うとかさ。
978爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 07:35:22 ID:jZOgNpqB
>>974
ポプやらないから分からないけど、
そんなすごいの?
979爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 08:26:31 ID:posrkLMq
>>835
激しく亀だけどそのネタは釣りだ。
980爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 08:57:04 ID:YZZjH/Pa
>>978
システムBGM担当(十数曲)+新曲3曲+譜面作成+EXPO
981爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 09:31:37 ID:DApmpUcC
V公式のトモスケの曲コメ見ると
邪推したくもなるわな
982爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 10:22:14 ID:EKxWLDg4
なんとなくモラトリアムのコメントが次回作でjimmyが消える伏線っぽくて怖い

親分がいなくなったらマジでやめるかも
983爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 11:40:36 ID:posrkLMq
六本木組(太田)主導にするしかないね。
984爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 12:31:47 ID:TNpEuRZt
Jimmyって味わい深い曲多いよね。
まったり系のスローテンポな曲でも単調な譜面ではなくどこかテクニカル
万華鏡とかcockpitはこの人だからこそって思う。
初代の素直なロックも名曲。
そういえばこの人の曲何かのパクリみたいな話あんまり聞かないな。
985爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 12:45:03 ID:0R/QBfdV
コンポザはいい人ぞろいなのにね
糞企画で見事に潰してる。何がしたいんだか
986爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 12:52:24 ID:TNpEuRZt
糞企画と曲数だな
ただでさえ他ゲーより曲数少ないのに版権提供が枠とりすぎ
ムビ汎用でもいいから曲増やしてくれんかな
987爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 12:53:31 ID:uEwdAULE
版権提供は今ある数の半分でいい
V2多すぎる
988爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 13:06:11 ID:TNpEuRZt
解禁前
版権17曲(57%)
オリ13曲(43%)

解禁後
版権17曲(38%)
オリ13曲(30%)
隠し14曲(32%)

コンマイ曲すくねー
989爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 20:37:20 ID:pTibWzON
うめ
990爆音で名前が聞こえません:2006/02/27(月) 21:19:41 ID:7rWTnoO+
今のペース今の曲数でギタドランドをやっていればここまで叩かれなかったのにね
991爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 00:28:11 ID:1xUc7AVs
ギタドラやらない人間だがEXPOに当選したので一言に
ここの住人の気持ちを汲んで「EXPO曲を期間中に解禁しないなんておかしいだろ」とは言っておいた。
992爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 00:31:02 ID:bIHw7+BY
コンポーザー曲もマンネリなわけだが。
993爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 00:35:08 ID:MEZ3HuSb
まあどんな曲でもある程度自由に難易度を付けられる寺・ポプと違って
ギタは3つしかキーがないのであまりバリエーションが作れないし
ドラムは新しい譜面作るにも限界があるからな
994爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 01:22:46 ID:DLqXu+Iq
あんまり奇をてらってもアレだしな。
BPM250の16分滝とか、速さの変わる変な滝とかこの辺はどうかと思うが。
995爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 01:25:53 ID:djTktMjR
ヒント:DDRはキー4つなのに結構バリエーション豊か
996爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 02:22:28 ID:1sUeJgI7
DDRがバリエーション豊かなのは、譜面の流れがあるからだよね
同じ譜面でも前の譜面からスムーズに踏むと体の向きが違ったりして
体の動きを考え抜かれた譜面は、譜面の見た目はシンプルだけど
踏んでいて心地良い

997爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 02:41:04 ID:JvyEvOag
998爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 02:41:58 ID:JvyEvOag
998
999爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 02:42:53 ID:JvyEvOag
999
1000爆音で名前が聞こえません:2006/02/28(火) 02:43:16 ID:/82yL+hl
1000ならV2でギタドラ終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。