IIDXのムービーをそれなりに熱く語るスレ その2
前スレくらい貼れよ
YUZとshiroの2人とGOLIとMAYAの2人ならどっちを取るって聞きたかったんだけどな。前スレの。
断然前者
前スレ1000… GJ!
8 :
爆音で名前が聞こえません :2005/08/09(火) 19:04:27 ID:C+YVXhvu
>>1 RED 乙ONE
そしてマーキュリーとロッテルダさん最強。
そして全く話題に出ないイェーガー くそっ!どうせなんだかんだいってお前らYASIなんかよりもGOLIとかMAYAの方がいいんだろ!!
|д゚)むしろほたる 使い回しと言われようがほたる
MiZKiNG
1000 名前:爆音で名前が聞こえません 投稿日:2005/08/09(火) 18:48:33 CI/4/LGc 1000だったらムービーが全てdaisuke /\___/ヽ ヽ / ::::::::::::::::\ つ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ | 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ . | ::< .::|あぁ \ /( [三] )ヽ ::/ああ /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
VE3が出るとして・・・ 12th 4曲 GREEN EYES / INAZUMA / SPARK ! / Xepher 11th 6曲 ANDROMEDA / EVO66 / earth scape / RESONATE 1794 / Secret of love / Close my Eyes for Me 10th 4曲 ALIEN TEMPLE / Boundary / Love is Eternity / pandora 9th 4曲 Prelude / BREEDING / The Biggest Roaster / FESTA DO SOL 8th 3曲 abstract / Blame / V35 7th 3曲 HEARTBEAT / General Relativity / Secret Tale 6th 2曲 L'amour et la liberte' / Wow Wow 70's / Silhoette of My Mind 5th-1st 5曲 kiss me all nigt long / R10K / Cold Pulse / Sense / Digital MinD 合計31曲+α ってな具合で、どっすか?コナミさん
なかなかいいな、その選曲。
あ、よく見たら6thが3曲になってて間違ってるや 6th 3曲で合計32曲に脳内修正を・・・
現実的にはおでんとしぐが絶対入ってくる。間違いない
どっちともいっぺんに来るかね・・・?
yasiだっけ?
次回のVEの収録だが、 REDの「GLOBAL TRAVEL」「DRIVING MUSIC」「CORE ARENA」を、一纏めに収録して欲しい。 続けて見れば、ムービーの面白さがより良く伝わるだろう。 ただ、「DRIVING MUSIC」は収録出来るのだろうか?二曲目が版権曲だし。
やろうと思えばできるでしょう でも3つ一編にやるよりは一つだけがいいな
限られた数で似たようなムービーが何個もあると何だか損した感じがするよな どちらかというとバリエーション重視でキボン
G2ArtsとかNewSongとか更新されてた。 Don't Let GoはやっぱりF-FLYか。 MAYAは他のゲームに行った方が良くないか?
GREEN EYESがちひろだったのに吹いた 何気に元5鍵スタッフだったんだなぁ しかしいいムービーだ 惚れる アントラもshioだったりするんだろうか 中盤の絵とか途中途中の書体とかそれっぽい
アントラはムンチャみたいなアレだと予想してるが。 絵:kaeru ムービー:F-FLY
ちひろ復活か!全然解らんかった… レギュラー化希望。
MOON RACEの作曲とムービーのコメントがライオン好き並みにまったく噛みあってないが、 ムービーの中の人になんか好感が持てた。
ムーンレイスムビはうんち
そうでもないよ
そのものはうんちじゃないが、使いどころがうんち。
うさみみちゃんを除くとしても、ああいう和風なムービーは結構好みだな。花札とか。
32 :
30 :2005/08/11(木) 17:38:15 ID:BZ+lEEMa
あ、やっぱ巫女さんがミニスカだしそのものもうんちでいいや。 花札とかは好みだが。
ビマニオタがムビ担当するとああなっちゃうのか
月開発とか微塵も感じられないオリジナリティー しくしく…
まぁrace違いということで1つ。
おなじ娘キャラでもF-FLYの娘キャラについての話題がまったく出ない件
>36 えーと・・・・・・何の曲?
>>37 つ【公式】
コメント読んで「いや、描けなくていいから」とツッコンダのは漏れだけじゃないはず・・・
ああTizonaか ・・・・・・・・・・・・娘?
エルシドですね。 画廊ワロス
でもあれぐらい可愛くなくても曲に合ってていいとオモタ
あの娘はそれはそれでラテンっぽくてあっていると思う
むしろハァハァできてしまう 俺が異常なのか。吊ってくる
Tizonaのムビ女はエロカッコイイ
絵画的なエロさがある
ストーンオーシャンのエルメスを連想した
つまりホターさんがもしときメモのキャラデザやってたら ゲーム中に藤崎さんが 「ヘイッ!あたしのパンティーあげちゃうッ!」 とか言い出すわけですか
よし、GOLIの次にF-FLYの画集でも要望してみるか? どんなものになるか想像がつかないが。
無難にプードルとか隊員Aとかですませるんじゃないかと
MAYAかYUZの方が・・・つうかYUZの場合デジタル画集がいい
MAYAはあながち実現不可能でもなさそう。つーかカスファクにそのうち出て来そう。 でもYUZの画集?の方が欲しい
…shiro画集……………。
>>27 エレキテルの中の方もムービーに対して悪い印象は持ってないみたいよ。
ソースは氏の某所の日記。
社交辞令のようにも見えるけどね どっちにしろ今回も相変わらず作曲者とムビ側のコンタクトがイマイチ
うさみみを陰陽玉の黒に見立てた場所は結構好き。
mind the gapは出来もコメントも救いようがないな。
俺は好きだけどなあ デスノートの作画と内容のギャップが笑いどころになってるような感じで むしろ作者も狙ってやってる雰囲気が滲み出てるのも共通してる
mind the gapのムービーは出来そのものよりも 作者のコメントの痛々しさが問題なのではないかと
二度と修が曲提供してくれなさそうだな
中盤のBPMが下がるあたりのムビはあってると思ったなぁ 骨のシルエットだけになるところと、 その後のいっぱい骨が出てくるところ。
コメントとか全然気にならね 過剰反応しすぎ
>>59 好きに作っていいと言った以上やめはしないだろ
そもそもたかたん氏はまだ新人だからね。もっと広い心を持ちなさい
Little Little Princessのムビイイ!
解析の話しすんな。
うちのネコがVW2の大輔に見入ってた
とりあえずイェーガー系は見てると吐き気がする
合体リミは後半で今までのムビを早回ししてる部分だけ好き。
抱き合ってるところだけ好き
電人ザボーガーでググってみようぜ
ガイシュツだと思います
仮面ライダーRyu☆騎 ロボット刑事kors k
てのは置いといて。 Under the Skyって二人で歌ってるけどさ、どっちが南さやかでもう片方は誰なんだ? Don't be afraid myselfの中の一人?
ムビよく見たことないけどそうなんじゃないかな アーティスト名が南さやか&platoniXだったし
>>74 Don't be afraid myselfのセンターのボーカルことplatoniX
ちなみにDon't be〜で踊ってる残りの二人のダンサーはplatoniXじゃなくただのダンサーなんだそうな
ずっとあの3人でplatoniXなのかと思ってたけどセンターの人のソロ名義だと知って驚いた
でUnder the Skyでは歌いだしで「見上げた〜」って歌ってる巻き毛の方がplatoniX
後のフレーズの「忘れかけた〜」って歌ってる髪がストレートの方が南さやか
ドンビーで横で踊ってる二人はray.Dでしょ ボーカル平田&Tatshのコンビでプラトニック酢
ドンビーの真ん中は冗談抜きでブラクラだった
ドンビーは踊りもブラクラ。 見てて痛い・・・。 でもdaisukeの踊りはいいと思う俺は・・・ 変かなぁ?
真ん中普通だと思う
ややカレーパンマン寄りだが全然オッケー 懐かしのDREAMのムービーよりはマシ
おうろら・・・・
通称ポリ女が水着で出てくるムビってあったよね? あれの曲名誰か教えて
ほたる かわいいよ ほたる
>85 Dreamin' Sunじゃないの? Anotherの譜面嫌い
>>83 新しいデス様がいる
なんだこの階段は!
せっかくだからオレはこの赤の扉を選ぶぜ!
キャラムビ多くなっていつかDJMAX並みに
93 :
爆音で名前が聞こえません :2005/08/21(日) 18:09:06 ID:tICIGs8K
保守
Pollinosis は地味良い。派手だが。
96 :
爆音で名前が聞こえません :2005/08/21(日) 23:50:31 ID:G4Qp2qmZ
つかゼファーかっけー 歌詞とXeperの由来(?)みたいな文字が出てくるのがまた興。
Xepherの由来って・・・明らかに逆だろ。 Xepherって名前を付けてそれから縦読みを考えたんだよ。 RED→Revolutionary Energetic Diversification versionと一緒。
know for a fact until death do us part go to rack and ruin salt of the earth under the sun first see light of day matter of life and death forlorn hope explore every avenue dice with death whiter than white deus ex machine nitty gritty make the supreme sacrifice ring true seventh heaven whys and wherefores vault of heaven
事実のために知ってください。 死まで、私たちに部分をもたらします。 破滅してください。 地の塩。 太陽の下で。 最初に日の光を参照してください。 生と死の問題。 空しい望み。 すべての手段を尽くしてください。 死を備えたさい。 白より白い。 deus外機械。 砂だらけのnitty。 一命を作ってください。 本当らしく聞こえてください。 第七天。 理由。 天の跳躍。
ぷーどるいいよぷーどる。 あの犬のぬいぐるみマジ欲しいんだけど。
でもあれプードルに見えないよね
その辺がほたるクオリティ
ときどき柚子リミやってるのかと錯覚してしまう<ぷー犬
JIVEの片手動画は片手プレイじゃない
>>98 はそこかしこに誤字あるけど言わないことにしよう。
$はまぁロボットモノが描きたかっただけかもと思っていたが饂飩は理解不能。 何がしたかったんだアレ。曲は悪くないんだけどな。
とんがってないGOLI絵も腐女子もいらんと思っている俺だが 饂飩のイントロだけはガチ まあぷーどるには遠く及ばないけどな。 ぷーどるcuteだよぷーどる。歌詞、ボーカル、曲全てがcute。 20過ぎたおっさんが言う言葉じゃないけどな。でも言う。cute。
ほんとに、何で誰もやらないんだ?こんなに良いのに。 TOE JAM
すぐミスって意味無いんだ物(´'ω'`)
未だにレイヤー最後まで見たことがない俺が来ましたよ どうでもいいっちゃいいんだがなんか悔しい。
たまにレイヤーが映らずムービーだけ流れる時があるようなんだが、バグなのかな。 HAPPY WEDDINGとTOE JAMで起きた。SP。
突然HAPPY WEDDINGが出てくるあたり、お前知ってて言ってるだろ と思わなくもないが一応答えておくと その二曲は一度でもMISSするとその後出なくなるレイヤーがある。 恐らく仕様。
>114 いや、知らんかった。 あとHAPPY WEDDINGはレイヤーが最初から最後まで丸ごと出てなかったんだが・・・・・・ (フルコンでラストのレイヤーが出るという話は聞いたことがある)
それは失敬。 最初から最後まで出ないのは聞いたことないなぁ。 オブジェじゃないものが振ってくるバグとかもごく希にあるようだし、 もしかしたら本当にバグだったのかもしれんね。
HAPPY WEDDINGの最後のレイヤーは消されたよ
リンカーネーションのムービーの最後すき
えんぷてぃの最後の字かっちょいい。 しかし最強はぷーどる。
>>115 >フルコンでラストのレイヤーが出るという話は聞いたことがある
あれは当時フルコンじゃなくても最後の8小節をつなげれば出た
(ただ2P側じゃないと出現しないとかいう話を前に聞いたことはあるが…)
1Pはフルコン 2Pはなんかしらんけど良く出る
Listen upを作ったのは誰なのか気になっていたが まさかMAYAだったとは
>118 太ももが無駄にセクシー過ぎる。
GOLI絵がヤンキー化したムービの曲ってなんて読むの?
FAKE TIME
ファックタイム
ウソイクナイ
ファケチメ
曲名知らんけど、何かの解禁曲のムビに、ポプのジャックっぽいキャラが出るらしいな ハピスカはどれだけ腐女子狙いムービー作れば気が済むのかと…
ジャックっぽいって言ってもグラヴィとかエレチュン風だったら別にかまわんし、 アントラのMZDが意外とまともだったから、心配せんでもいいと思うが。 …まさか、ポプのあの絵柄そのままで入れてくるとは思わんし。 まさか、ねぇ。
>>131 そこまでハードな絵柄じゃないが結構リアル頭身
あんまり腐女子向けな感じではないな
むしろ腐女子が喜びそう ジャックとvjARMYに出てくるGOLIキャラだった
なんで堂々と解析の話してんのか理解できん。
携帯アプロダに普通に上がってて感覚麻痺してた 悪かった
だから、ほたるが最強なんだと何度いえば
ほたるのムービーが少なくなったのは家事との両立のせいだと言ってみる
Love Magicに出てくる女キャラがキュー○ィーハニーに見えて仕方が無いのは仕様でつか?
仕様ではなく思いこみだが俺もそう思った
ノーパソ持ち込んで閉店後にDVD-ROMイメージ吸い出して家でじっくり解析するくらい普通。
ノーパンに見えた
//のムービーがなかなかかっこよかった。 GOLIは毎回ああいうムービーを作ってくれよ。
143 :
爆音で名前が聞こえません :2005/09/02(金) 22:51:39 ID:t4KpUiJx
あげ
FUNKTIONのムービーについて全く語られていないこの現状。 あとINAZUMAのムービー作った人って外注?
みたいらね。 FUNKTIONのムービーに関してはどうでもいい
このスレにみさくらがいる!!!
FUNKTIONの急に青空に移るシーンが好きだったが実はearth scapeの流用だったことがわかりショック
>>147 素材がほぼ使いまわしなせいか
猿の絵以外汎用にしか見えないんだよな。
Xepherの由来つーか頭文字を使って単語が並べられてるやつを 全て知ってる猛者はおらぬか?
前スレよりコピペ 764 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2005/07/23(土) 00:06:01 ID:CCYXlMBE Xepherのムービーで出てくる縦読み まとめ X X X Expense End Everlasting Punishment Prayer Pain HocusPosus Hesitation Horrible Extasy Existence Evening Reality Regret Recurrence
>>150 thx!!
前スレが見れなかったから嬉しいよ
152 :
爆音で名前が聞こえません :2005/09/09(金) 14:27:23 ID:m9zq17yb
公式更新上げ 陰毛って5鍵時代意識して作った訳じゃないのね Under the Skyは蛍だったのか・・・
アンダーザスカイはタイポが大量に出てくるところでわかっちゃったけどね
コロース(radio)を超えるものはまだない
PLASMAのロボがかっこよく見える件について。
桃薔薇のムビって結構あちこち直されてるんだな。
ヒマワリのムービーちっとは直せよ。やたら粗いよ。
>>158 あれを見たら寺が音楽だけじゃないってのを改めて実感したな
アレはギタドラでクリップがムービー化したときにもあの荒さに驚愕したが まさかそのままもってくるとは思わなかったぜ
え、あれ元から粗かったのか 「なーんにもやってないけどスタッフクレジットにのっけてもらった。ラッキー。」 とかいってる場合かamamon
本気と手抜きの差が激しい、それがあまもクォリティ 冥は曲も譜面もムビも糞だな┓(´ー`)┏
>ムビも 聞き捨てならんな
冥カコイイじゃん てかRPG風じゃなくてほっとした
ムービーの意図してるものは解らないがな 冥界、死後の世界のイメージだろうか
冥のムビは誰が制作したんだろうか
wikiではワイヤーフレームを考えてかTa-kとあるが BMS上がりにワンモア曲のムービーを任せるとは思えん・・・ 見当がつかん。苦し紛れでMAYAへ一票。
じゃあ俺はHESで。
YUZ神帰ってきてー
shiro神帰ってきたー
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| またまたご冗談を 、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、 .ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、 . \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ } ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/ `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ _,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7 ,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. / l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ ,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' / ' //::::::::: {. V / / ./::::::::::::: ', / / . / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
>>161 HESはIIDX用にかなり手を加えてたのにやる気ないんだな
まぁ何たらNEXTとか言う連中の曲にブタの絵描いて金貰ってるような奴ですから
冥はTa-kでしたぁっぁぁ
マジでBMS上がりキタコレ('A`) ムービーの出来は確かにいいと思うけど何か納得行かない 考え方が保守的過ぎるのか俺は・・・
今は何か制作会社とかにいるみたいだよ
Ta-kはネビュラとフォトンで惚れたからBMS上がりとかどうでもよくなった
178 :
爆音で名前が聞こえません :2005/09/14(水) 18:07:39 ID:lib33Grg
オーロラ外注かあれ? 東京食堂がレギュラー化しそうで嬉しい
>177 あぁ、その2曲は確かにいいよな。 Ta-kはよく知らないけど BMS上がりでも、作品が良ければいいんじゃないのかなぁ。 BMS自体は好きじゃないけどさ。
BMSっていうだけですぐに叩きだすやつに良曲とかわかるはずないよね
Auroraのムビ作った人もTa-kと同じ会社の人のよう IMAGICA DC21っていうgood-coolみたいに色々製作する会社っぽい
Ta-kの名前がスタッフロールに無いと思ってたらフルネームだったのか …わかんねーよウンコ
BMSってのがいまいち分からんのだがorz
>184 変な印象植え付けんな。本家曲は黒に近いグレーだがオリジナル曲は違法性はない。
曲じゃなくてゲームそのものことでは?
まぁゲームシステムもモロパクではあるんだが 一応「本体に関してはコンマイ黙認」とゆう結論で落ち着いたらしい 音つき本家曲BMSはNGだろうけど
スレ違い
モナーとのまネコのようなもん
>>186 本体はBMSプレイヤー、データがBMSかな
>>189 そこまでひどい関係じゃないとおもうがw
>>190 ほんとだ。データの総称がBMSなんだな。
そういえば最近BMSAを見なくなったんだが、まだあるのか?
GAMBOLのムービーに出てくる長髪のキモスな人は誰ですか?
確かnagureoだった希ガス。
顔が違うような
196 :
爆音で名前が聞こえません :2005/09/16(金) 14:32:45 ID:blmRKlLX
Kubotaじゃないの?
どうでもいいがINAZUMAのtatsもBMS出だぞ
ちゃんとしたもん作ってればBMS出とかどうでもいいよ
>>194 nagureoは顔まんまる
よって違うと思われ
誰が何と言おうとLABは神
あぁ、アレは神だ
201 :
199 :2005/09/20(火) 19:17:28 ID:S8w+OfBR
ニカラグア辺りにあんな神がいそうだな ごめん、ニカラグアって言いたかっただけだ
ほたる可愛い。まじで。 YUZて今なにやってんの・
今更もいいとこだがEXEのレイヤーカコイイ
>>204 自分も最近安定し始めたから調子のってやってるw
あれって世界滅亡プロぐラ無?の右側ってなんて書いてあるんだ?
>>206 即レスd!!
1P側だから右が全然見えなかったんだよ
LLPのムービーの製作者が意外と想像し難い 俺は今のところハピスカでの仕事が少ないGYOとにらんでるがどうよ
ど う 見 て も M A Y A じ ゃ ね ?
普通にMAYAだろ。 つーかgyo?誰それ?
どうみてもかえる(+ほたる?) ファミコンチックな画像+wac=かえる 歌詞書きまくり=ほたる
歌詞は上下黒帯の演出とセットだし、ほたるらしい出し方ではない むしろ黒帯のなかの普通の横書きはMAYAっぽい それと最初と最後の、絵の透過とスライドの仕方がMAYAの十八番 こっちはムビの作者が騙そうとしてない限り、作者=MAYAの理由になると思う 共同で作ったという可能性は否定できない(ほぼ全部の曲はそうだけど) 見れば見るほどMAYAの仕事に見えてくるね
今回ゲスト多いからゲストかもしれんよ
でも最後の一枚絵は間違いなくMAYAの絵 塗り方もMAYAっぽい厚塗りだしMAYAが関わってるのは確定かと
215 :
爆音で名前が聞こえません :2005/09/26(月) 21:57:44 ID:OCuJUdcA
あげ
既出かもしれんが YUZって神だよな
公式のVotumって絵変わった?
多分変わってると思う。 前のはMZDが映ってた希ガス。
shiroってもう退社したんだよな? 今何やってるか誰か知らないか?
IGかなんかに入ったんじゃなかったっけ
valut of heavenの騎士を見ると あるスタンドを思い出す
っていうか和風の曲が多い割に和風な汎用って 叩鳴奏しかないじゃん、後2つは要るだろ
流れをぶったぎって EVO66萌え
じゃあ私はkecak萌え
じゃあ俺はPolliosis萌え 穴譜面は鬼畜だけどムビテラカワイス
どっかのスレでも触れられてたけど、ゴーストリバイバルとかの 点滅なんとかならんかなぁ。あれの後は最高に目が疲れる。 体調次第では具合悪くなっちゃうよ。
タオルでムービー隠すとか?
一番目が疲れるのはDigital MinD
>>227-229 あれって汎用ムービーだけでなく
starmineのサビに入るところや
e-motion 2003の中盤でも点滅で気分が悪くなりやすい。
つーかそれでプレイ中に気分悪くなって
一度倒れかけた事がある…
>>227-230 この辺を理由にムービーオフ機能が出来ないだろうか?
その代わりに5keyにあったカウンターを取り入れて。
>>231 激しく求める。特にテクノ汎用やポリおんな系はひきつけおこすよ…
233 :
爆音で名前が聞こえません :2005/10/13(木) 05:13:47 ID:0YMGyYfz
レイザーラモンみたいなサングラス掛けて 曲が始まる前に画面にケツを向け「バッチコーイ!!」パンパン でもって、クリアしたら 「AAAフォォーーーーーーーーー!!」 とか言って振り向いたら最高じゃん
温泉ラップ移植きたー
チャンゲスの汎用ムビが目に悪い
Changesのはきついよなー。 気分悪くならないにせよ、かなり気になる。
サナモレ(B.L.T.STYLE)のムービー見てちんちんおっき
弐寺のThe end of my spiritualyの最後にでてくる女の子がかわいいと思うのは俺だけですか?
AA新ムービーキター
あのピエロがGENOCIDEのキラーみたいに文字をいっぱい出して暴れるんだろうな 「哀」の代わりに筆字の「AA」が乱れ飛ぶ、そんな素敵な
ウンコムビ
トランス系汎用(8th〜)も結構目に優しくない GYOの汎用は出来はいいんだけど、時々目が痛くなるから困る
そういえば昔のDPのムービーって四つ全部違う映像だったんだよね? なんかちょっと贅沢だなぁ。憧れる。
>>244 専用ムービーの曲はソレが消えて汎用がランダムになるんだったような…
smokeは蓮が出るから二度とやりたくない。 だって蓮見るとスゴイ寒気するし('A`)
目がチカチカする系 曲よりキャラのが目立つ系 アーティストのPV系 今は大抵この3つだよね。どれが一番ウケがいいんだろ 意外とキャラアンチは多そうだけど
そういや幾何学・サイバー系の数が少なくなったような気がする。 個人的に8th&9thのサイバー系ムビは非常にクオリティが高かったなぁ。
汎用は10thのトランス系が好きだな。 白基調で整然として綺麗な感じがする。
あのルービックキューブみたいのが好きだった。
なんだ、下のガンダム型ルービックキューブって、、、
シャアザクが種のMSになってる件について
255 :
爆音で名前が聞こえません :2005/10/29(土) 06:10:05 ID:KqJ0QAd7
あげとくか 個人的にはCOSMIC RAISEに専よ…無理か。
あの汎用が妙に合ってるので専用はいりません。 instコースは曲ムービー共に神だったなぁ・・・
汎用が合ってる曲に専用つけられるのは、正直複雑だな…。
例:sync・・・まあ、これは専用も神だからよし クエ・・・これも汎用専用ともに良ムービー。 れっどぞぬ・・・汎用のままがよかった・・・orz
そういえばREDって新規汎用あったっけ?
awakeningとかULTIMATEのは? 前からあったかな
>>260 あの二つは10thの汎用だよ
awakening…5.8.8.とかCOSMIC RAISEとか
ULTIMATE…Rise'n BeautyとかHI SCHOOL DREAMとか
MADとか汎用合いすぎだよな。
YUZ復活してくれ・・・。YUZの作るムービーは唯一寒気がしたムービー。 東京食堂も良いね、流石だ。ビークワ好きだ。
.59とAAも汎用合い杉
AAはあれでレイヤーあれば神だったな
だからと言ってDJキャラを出すのは厳禁
Aのピエロ、また何かに出てこないかな…
そういや今日ハイヒールやったら すんごくムービーが気になった。 前半ずーっとチカチカしてて、譜面どころじゃなかった。
DoLLはRise'n Beautyとかの汎用で良かったような もしそうだったら全国ランキングはどうなってたんだろう。俺はむしろやりまくる派だが。
ヒント REDのアルティメ。 奇妙なくらいに誰もやってなかったな。俺はあの系統で一番好きな曲なんだが。
アルティメはラストのトリルが無かったらもっとやってた
(・ω・`)カワイソス L'amourは曲もムビも神。譜面は…ラストにトリルやめて('A`) 結構NAOKI曲ってラス殺し多目?
>>272 DoLLは階段苦手な人はラスト1小節だけで死ねるし
太陽も地味にラストで削り…
そして5年前の大晦日には「意地でも今世紀中にクリアしてやる!」と挑んで
END OF THE CENTURYのラストで散っていった者が多数いたとかいないとか。
そういう点でいうとLOVE SHINEの最後は凄いサービス譜面だなw
HEB穴の最後も酷いぞ。 ってスレ違いだな。
275 :
爆音で名前が聞こえません :2005/11/04(金) 17:30:34 ID:QCjqWvte
! , ‐'´ヽ、.__..>---┴---‐┴-<..._`ヽ. i. / ヽ ,.ヘ _,.‐'´.イ'´ト、\、..____,,.. -─-、ヽ, ヽ_!__./ _ . `‐、 : `,イ r(( 、ヽ ` ‐-ゝ _,.. -── _){__│| || :` ー-{ { 、ゝ、.._ ヽ、 ヾー''ニ=-‐rッー;'' `ゝ{ │| || : `rゝィ-ーfォ! '"´  ̄ ̄ ``: }.!_ |│ || やってみるさ! : .| イ}  ̄ノ : ( 「´│| || . : │{│ ノ'' : ル{.._│| || : | ノ}l └- : ´.{ | | || : .|. l. ヾニ二'> : _,L.__ | | ||_ : | i __ _;.r‐´ z-‐''"´ .| r‐ ,: ‐''"~´ ̄ ̄ ̄~``ヽ._.∠ニ-‐''"´ | ゝ:' . | r-──┐ :|::: -‐7 ̄ |  ̄ ̄ ̄ |::
276 :
爆音で名前が聞こえません :2005/11/07(月) 01:58:14 ID:kFg7YA3m
新ムービーを誰が担当するか予想しないか。
そんなことより俺といいことしようぜ
CS10thの新曲ムービー、なかなか期待できそうだな
個人的に最高のムービーはアビリミ
アビリミを見るとnum1000を思い出す
281 :
爆音で名前が聞こえません :2005/11/13(日) 08:54:22 ID:RC7nmjrt
ほっしゅ
>>278 だがコアな曲が多すぎて、エブラブリミとかUsual Daysリミのようなポップなムービーが無いのはちょっと・・・
>>282 DOLLとかSPACE FIGHTとかあるから別にいいんじゃない
もうAC新曲の方で補完されてますからねぇ。
昨日彼女連れにも関わらず ラスメにくぎづけになってる香具師がいたぉ なーむー
287 :
爆音で名前が聞こえません :2005/11/13(日) 17:57:04 ID:FmajCX0i
昨日彼女連れにも関わらず Daisukeにくぎづけになってる香具師がいたぉ なーむー
ガチホモだー!!
gigadelicとsphereの汎用ムービーはなんか恐い。
DAISUKEと同じ格好で DAISUKE穴AA出してる人がいて 羨ましかった。 踊りだけじゃダメだね。 もっとDAISUKE道を精進するよ。
Raspberry Heart / いとういつお D.A.N.C.E.! / TETHU-LOW(TRYATWORKS) The Hope of Tomorrow / pam(opticalflats) AA / Ta-k(synesthesia) Raspberry Heartはいかにもハピコアって感じのアニメムービー、HAPPY☆ANGELの癖をさらに強くした感じの絵 D.A.N.C.E.!はななか説明しづらいけど実写の止め絵並べ立ててふにゃふにゃさせたようなの The Hope of Tomorrowはキレイなトランス系ムービー、ピンク主体 AAはいつものTa-kムービー、ワイヤーフレームとか立方体グルグル
あ、The Hope of Tomorrowはサントラで長くなって多分までしっかりムービー化されてます
誤字多いな…orz
Ta-kのAAかっこいいけど、何にでも合いそうなムービーだと思った。 The Hope of Tomorrowはシビレタ。個人的にYUZ越え。やはり本職の人は凄い… この人アーケードでもレギュラーになってくれないかな。
ハピスカ公式のVotumの絵変わってる?
sync、quaser、Love is eternity、V35のそれぞれのムービー作者名教えてくだしあ
>>296 sync→shiro
Love is Eternity→F-FLY
V35→GYO
ごめんquasarは忘れた…
sync→shiro quaser、Love is eternity→F-FLY V35→VJ GYO
なんかVE3のRED4曲、ずっと同じカットが続くからテンポ悪く感じる・・・
>>297 ,298
即レスありがとうございます。
お三方のホームページとかってないかしら
VE3 RED曲での俺的ランキング 1 The Hope of Tomorrow とにかく華やかで幻想的。曲のイメージにピッタリで◎ 2 Raspberry Heart (English version) いかにも2DXらしいムービーじゃないだろうか?キャラも良 3 AA どっかで見たことある感じで使いまわしな所がどうもね・・・ 4 D.A.N.C.E.! どうみてもスライドショーです。本当にありがとうございました 上位2曲が良すぎて残りの2曲がどうしても霞んでしまう 特にAAにはもっと気合入れて作りこんで欲しかった
AAにはやっぱりピエロにあの調子こいたフォントを織り交ぜたアニメーションが欲しかった Ta-kもそろそろ出しゃばりが過ぎてきたな D.A.N.C.E.!・・・(; ^ω^) 何より曲と合っていない 風景やら生き物ってこの曲はそう言うガラちゃうやろと
>302 AAのピエロってロマサガのボスみたいな奴?
ta-kはLEDと組ませると神だが AAと冥は曲に全然合ってない
冥はまだセーフだけどAAは本気で微妙 それなりに派手だし結構キレイなのに抽象的すぎてなんか汎用臭がする IXIONは濡れた なんかL.E.D.の曲とはやたら相性いいよね、この人
>>291 いとういつお氏ってギタドラの「本日ハ晴天ナリ」のクリップ担当してなかったっけ?
ああ、あの人か。 どうも作品と作者名がつながらない今日この頃。
AAのは7th汎用を意識したものかと思った。 出来は微妙なんだけど。
悪くはないんだけどちょっとクール過ぎるよな もうちょっと激しいのを期待してたので正直(´・ω・`)微妙がな
うん、確かにちょっとおとなしすぎる感じはするね。<AA ホープ綺麗だし折角なら残りのSotaトランス二曲にも欲しいなと思った俺欲張り。 今の汎用も十分合ってるけどね。
DANCEはDisっ娘の1、2、3、ヴォー!みたいに D・A・N・C・Eって一文字ずつ声に合わせて表示して欲しかったなぁ・・・。 っていうか、そうなるものだとばかり考えていたからガッカリだった・・・。
嫌いじゃないけどもうちょっと動きや躍動感のあるムビがよかったな
Dr.LOVEみたいな初期DANCE系ムビにしてほしかった<D.A.N.C.E.!
DANCEは影響元がものすごいわかりやすすぎだった ただあれを真似るのは相当なセンスが必要だとわからなかったのだろうか
やっぱホープは評価高いな。 AAは何か立方体ががバラけて落ちてくるのが あの滝のような1834というノーツをイメージさせて良いと思ったんだがなぁ 高難易度な感じが伝わってくる
316 :
爆音で名前が聞こえません :2005/11/27(日) 01:06:32 ID:JFx7ICbz
あげ 桜に専用ムビが付いたらどうなるんだろう。あの汎用じゃちと寂しい
桜はDDRの流用でいいからつけてほしいな。 xenonみたく汎用と合ってりゃ汎用のままでいいんだが。 あの汎用はユーロビートとの相性はいいんだがな。
クエーサーのムービーの最後を見ると何か悲しいような気持ちになるのは俺だけ?
まぁそういう流れのムービーだもんな
321 :
爆音で名前が聞こえません :2005/11/27(日) 18:55:13 ID:/DeqmbHZ
AAはむしろTHE CUBEといってもいいと思う。
>319 禿同。クエのムービーは最強に泣ける。コレがまた曲と合ってるもんだから余計泣けるんだよなぁ・・・
fly through the nightのムービーも好きなんだが、アレは誰が作ってんの?
ジェリキスリミのムービーはさなが出なければ良かったのに
>>325 元々のブラクラムービーをよくあそこまで修正したなと感動したんだが
大差ねーよw
いや、小ジワが消されている
>324 すんごいdクス!てか、shiro、F-FLY、Ta-kの作るムービー見てたらマジで宇宙に行きたくなってきた。
>>316 >>318 桜にはたしかツガルが出るはずだったけどGOLIのアフォがデータぶっ飛ばしたから汎用なんだっけ?
今からでも遅くないからDDR風のレイヤーかムービーをツガルで作ってほしいもんだ。
jerry kissのムビを着ムビにしてる俺って…('A`)
star mineのムービーが好きな奴の数→(1)
ジェリキスムビのtogoシェフかっけー
まだ公式HPでしかムビ見てないが相変わらずの怖サナ Distressの専用ムビが欲しいです蛍さん
さな>南さやか>朝比奈亜希>MEG>のりあ>平田>>>>ベフォユ残り>ほっしー …な俺は少数派ですか?
ジェリキスムビはサナさえ無視出来れば曲の雰囲気にも合ってていい感じかと。
Lucyのムービーってどういうストーリーなんだろ? なんか女の子が男の子を無視してるように見えるんだけど。 ひょっとして片想いなのか?
眼鏡が片思いで失恋ガーン!! だと思う
ストーカーに見えるんだが
でも扉の中のイケメンってメガネと同一人物だよな
メガネは外さぬほうがいい
>>342 マジで?
男が女にストーカーしてて、あまりもしつこさに女が折れて
付き合う〜みたいなストーリーだと思ってた。
>>344 どこかのサイトでのび太としずかちゃんと出来杉の三角関係を表したようなムービーって言ってたな
歌詞の和訳読むと『ストーカー男がどうしても相手にされない現実に気付いて嘆く』 っつー身も蓋もない話のような気がするんだが
でも10thの時のSP7級をクリアした時には 結果画面でメガネと女の子が手をつないでたような…
歌詞の方は完全に救いがないけどムービーだと微妙に救いがあるような 最後のくるくる顔が回るシーンで シルエット→女の子→素顔が現れて素顔→メガネ(実は髪型全く同じ) に気付いた時はちょっとだけ安堵した だから7級の絵も幸せになったんだと思い込むことにしてる
350 :
爆音で名前が聞こえません :2005/11/30(水) 05:43:07 ID:ankiksm9
幸せなオチがいいお
好きなムビのVJ調べたらことごとくshiroだった。 スウィートラブとかチアトレとかなごむ
shiroはsyncとFly through the nightに感動した てかマジでムービーの幅広いなあの人
353 :
爆音で名前が聞こえません :2005/12/01(木) 09:00:09 ID:miK+jb9J
プリ丼はみんなはどうよ?
プリドンネ申
Lucyの後にオアシスをプレイするとどうしても噴いてしまうw
ていうかshiroとかYUZとか神に限って何でどんどんいなくなっていくんだろうな。 残ったのは糞GOLIや、いいムービーもあるんだけど最近糞ばっかりのGYO それに新しく入ったのは糞キャラばっかりのMAYAやいまいちインパクトに欠けるF-FLY まあ東京食堂がレギュラー化してくれればいいんですが
謝れ!ほたるに謝れ!
食堂は雑なやつはホント雑だから救えない…
shiroはいいとしてYUZも最後のほう使いまわしがヤバかったしなぁ
まぁそれはどうでもいいんだがHESを無視してるのはなぜだ
>>356 よ
YUZのムビって光線ビームなのが多かったような気がするけど気のせいかな
>>358 うお、忘れてたorz
HESこそ神だがやはりインターフェースとかのデザインもあるせいか数が少ないからなあ・・・
あとおっしゃる通りハピスカの食堂はあんまり良いのないような
何マニアとかかなりどうでもいい
Ta-k×L.E.Dん時のムービーで震えるのは俺だけなのかそうなのか IXIONとかPHOTONGENICとか見たら、宇宙に行きたくなってくるジャマイカ
Ta-KはBMS時代からすげーと思ってたから今更特に感動もない。 好きだけど。
>361 相性がいいなーと思う。 LED以外だとなんか微妙。
>>363 それは思う
冥とかAAはちょっと微妙に感じる
Ta-kは馬鹿のひとつ覚えのようなムービーばっかり。
L.E.D.分と冥はかなり良いと思うが AAに関しては氏ねとしか言い様が無い
>>365 確かにそうなんだけど俺は好き。
IXION、フォトンは曲もムービーも大好き。
AAは失敗しちゃったな…ってかんじだったな。
AAはHESが作ってくれればよかったのに。 Pink RoseみたいなのでもいいしREDの起承転結ムビみたいなのどもOK
まぁ元々あれはオマケ企画みたいなもんだったんだから あんまり文句ばっか言うんじゃないですよお前ら
GOLIはプラズマみたいなカコイイヤツはダイスケ。 キャラ物は設定とか気にしなければ、今さらもう気にならない。
GOLIはやらないか・レイジ辺りは結構好き j・おでん系はやっぱ少し抵抗あるかな・・・あまりゲーセンでやりたくない俺ガイル
>>360 おまえはきっと
何マニアの曲の方もどうでもいいんだろうな
曲に合ってるという意味で良いムービーだったよ
懐古的にFrozen Rayなんてどうだろう 曲とムービーが見事に合ってて綺麗かと
>>375 あれは名作だと思う
曲もムービーも大好物
あとコロースとネメ。 6thのYUZムービーは神がかってたな。
ネメシスは何度見てもヤバい。 特に序盤のスクラッチと画面のシンクロっぷりは射精もん。
GYOはポリ娘に目が行きがちだがTomorrow PerfumeやTHE CUBEやe-motion2003は神ってる
汎用も悪くない GYOはトラン以外のキャラモノ出さなければ良い仕事はしてるんだよな
>>380 超同意
5thや10thのトランス汎用はかなりいいし5.8.8.とかのムビもシンプルだけどいいね
GYOはBREEDINGも好きだなぁ。
昔はGYOがシステム画面とか作ってたんだっけ 最近ほとんどキャラムビしか作らないような 一概にキャラ出ると駄目ってわけではないんだけど
GYOはM-02stepがかっちょかった
>378 禿同。全体的なデジタル感も俺の心をくすぐった あと、「無」は思わず見入ってしまうな
GYOと言ったら2002も挙げておく キャラ以外の部分が凄く好き
今まで大量のキャラを出してきて、 「キャラ以外は非常にいい」 と言われているGYOはクオリティ高いな。
キャラメインよりも 2ndか3rdの汎用のポリ女とかtigerYAMATOのムビみたいに少しずつ出した方が
RESONATE1794の水面に波が走るような演出が好きだ
>>387 それだけ、単純にかっこいいと思わせる演出ができてる
が、逆に、
そこまでセンスがあるのにキャラ絵が非常に微妙なのが、また、それが絡んでくるとセンスが崩壊しまくるのが謎。
>388 ああーうん、わかる。 2nd〜3rdの頃の、チラッと出てくる女のは結構良いと思った。
アクティは結構好きだけど他はいまいち やっぱHESかな グラディウスには感服した
虎大和の復活を切に願う
We Are Disっ娘があるじゃないか
古い考えの人間の俺から言わせてもらえば 波動拳とかマトリックスとか言われようが、Yasiはマジで神。 ACTは色々な意味で泣いた。
ACTはロケテノートに散々「あの女いらない」って書かれたのにな。 聞く耳持たんってか
>>395 LABは好きなんだけど、
THE BIG VOYAGERが生理的に気持ち悪くてトラウマになったせいで
悪いがいまいちYasiは好きになれない…
>>396 ACTが稼動後も評判悪かった割には
そんなにLOWは叩かれなかったような…
pandra(スペル合ってるか分からん)の顎が最高にいい動きをしている。 そう思うのは俺だけか
LOWは叩かれなかったというよりは「GYOには何言っても無駄」と呆れられていたのでは。 そういや10thのムビはホターとGYOで対称的だったな。 Daisuke⇔Drop on the floor Innocent Walls⇔pandora とか。 GYOが素材をあまり弄らないのに対して、蛍は手を入れまくる(+タイポ)って感じかな。
ストイックのムービー見てうちの姉がコーラ筺体に吹きかけた。 周りに誰も居なくてよかった。
402 :
爆音で名前が聞こえません :2005/12/09(金) 20:03:30 ID:k5117u97
GYOの実写ムービーはなかなか良い
何だかんだ言って初代からIIDXに携わってた奴だからな これからのGYOにも期待している
>401 惜しいな・・・その次にtwelfth styleやってればコンボ決まってたのに
12style だいすけ ロッテルダさん ロッテルザマーキュリー ストイック で爆裂!!実写ムービーコース メモリーズとかラスメとかも可
>>405 そんなあなたにGAKUYAコースおすすめ
次VE出るとしたら1stと2ndのムビもっと入れてほしい ボーナスムービーに汎用入れてくれたらもっといい
汎用は曲が問題なんだよな。 個人的には5thのトランスの汎用キボソ。
6thのユーロ系汎用、気付けばOne More Lovelyのみか…初期のポリ女汎用(HIGHERとかディスコ系とか)も絶滅危惧種だし。 あれ?もしかしてGYO弾圧?
さりげにやなIDだな俺
そのワンモアの汎用もCS10thでは 7thのユーロ系汎用に差し変わってるんだぜ・・・ 正直このムービー飽きた
412 :
爆音で名前が聞こえません :2005/12/23(金) 02:36:24 ID:TRiuO+l4
PATRIOTISMやgigadelic、EXEなどの汎用ムービー最高
gardenのムビはなんだかなーだけど、RISLIMのムビは良い感じだと思う俺ガイル >412 マジ禿同
ごりさん塗り方変えたせいかハピスカだと凄い微妙 なんか中途半端に微妙な上手さのCGイラストレータみたい
寺に使われ始めた頃のハードコアっぽい路線はもう期待できないのかね
SunFieldのムービーはいい 赤ちゃんトラン萌えwww
ああ・・・あれはヤヴァすぎる・・・ (*´д`)ハァハァ
>>415 マッチョとか?俺もあの意味不明さが好きだ。
>>419 >>415 は単にGOLI絵の画風の話なんでない?
実写系ムビは、ダンスマンみたいなのはいいけど
月光や舞い上がる奴のようなのはちょっと勘弁して頂きたい
初代あたりは実写中心、ダンサーのムービーもあり渋くてかっこよかった GOLIの描くおっさんやメカは大好きだ 逆にかわいい絵はドン引きする 絶対おかしい自分
>絶対おかしい自分 いや別に
423 :
415 :2005/12/27(火) 12:17:21 ID:72XCAGVP
>419 ゴリの画風の話でした でも意味不明なムビ好きだよ。マッチョとか。
さんざんキモい怖いと言われてるSmokeのムビってどんな感じ? あとSNOWの汎用も教えてください(A`)
蓮コラっぽい感じだと思った。
>>424 Smokeはムービーの中に蓮が出てくる。
2ch内で昔蓮乳騒動と言うのがあって、それに引っ掛かった人たちが、蓮のように小さいものがびっしりしているものを見るとトラウマ再発、と。
気になるならググッてもいいけど、どうなっても俺は知らん。
SNOWは確か5thか7thの汎用だったかな…モザイクがかった金魚やらビル群やらが出てきたはず。
でも、Smokeの出だし好きだな。 ぎゅいぎゅい雲が動くところ。
428 :
424 :2005/12/28(水) 01:21:48 ID:qfo28UCi
>>426 thx
蓮コラ見たけど…気持ち悪すぎるOTL
蓮は当時ネットをやりだした幼い俺には衝撃的過ぎて未だに苦手・・・。 もちろんスモークもろくなスコアが出ませんよ。えぇ。
蓮コラはなー ヤバイ人にはほんとクリティカルする そうじゃなくてもほとんどの人に嫌悪感を植え付けることが可能 内臓も血肉も比較的大丈夫だった俺でもノックアウトだった
俺今そんなヤバいものを見るなという理性と一度だけ見てみたいという好奇心が戦ってる ググってでてきた一件のリンク。クリックするべきかしないべきか・・・orz
蓮コラはちょっときもいけど普通の蓮のなら見ても平気だな 粒々系ならイクラの方が味も見ためもキモイ BALLAD FOR YOUとかに使われてる汎用マッタリしてて和む 飛行機の絵とか水とかのやつ
>>432 Spicaとかシャルロットとかのあれな
汎用では8thのテクノ汎用がいい
全体的に渋カコイイ
汎用と言えば5thTRANCE汎用 これ定説
>>434 POWER DREAMにやたらぴったり合ったムービーだったな
蓮コラのことを完全に記憶から消去してて、 このスレを見ていても「そんな恐ろしいグロ画像があるのかー」と思う程度で見る気はなかった しかし盛り上がっているので雰囲気だけ掴もうと普通の蓮画像を見ていたら、 記憶の片隅からゾゾゾ〜っと蘇って来た、例の顔が… 俺前に見た事あったんだ、そういえばorz
あんまり目立ってないが、 remember meとかCELEBRATE NITE のムービーがいいと思う。 まあ、元はPPPのムービーらしいから スレ違いなのかもしれないけど
ACTのムビを「なんかこれ電車男の最初(OP)みたい」と言われてから 羊女見るたびに電車男が脳裏に
サントラでFAKE TIMEって曲いいなぁ〜って思ってゲーセンでやってみたら なんだこのムービーは・・・ もう二度とやらんと誓った
>>439 あの譜面見てまだやる気が出るとは上級者だな
俺はムビ以前に手が出なくてREDで一回やって放置だぜ
ところでワンブルいいよワンブル
二次元ばかりじゃなくこういう実写系のエレガントな奴増えないかな
FAKE TIMEはラストの二重階段が普通の階段になればもっとやるのに
話変わるけど、Distortedでの削除は汎用ムービーの基準で言っても酷いのが多いんだよね。すでに絶滅危惧種の5thトランス系汎用に加えて2ndのポップス系汎用(残るはHIGHERのみ)、ディスコ系汎用(Dont Stop!のみ)も絶滅危惧種認定だし。
トルコの階段地帯のムビは神。 アマデウスは良ムビ
落ち過ぎですよage
Ta-kの曲が好き
YUZさん愛してる。Ta-kさんも好きだ。
ほたるが好きです。でも白黒基調のムビはもっと好きです。
ダンス☆マン 良いよね? ってやってるやつが俺しかいないのだが。
俺もよくやってるがホームで俺以外やってる奴見たことないから大丈夫だ
そろそろ本気で ヴィジュアルコレクション〜VJ YUZ〜 が欲しいと思ってきた今日この頃
452 :
爆音で名前が聞こえません :2006/01/15(日) 15:01:11 ID:lwKuXrY4
最高だと思ったムービー@ →EVO66のムービー
なんでEDENのムービーが出てこないんだ
>>453 表立って好きと言える人がいないから
割と書き分け出来るからゴリ好きなんだけどねぇ…
オッサン系からCS10の秋葉リザまで書けるしホント凄いと思う
EMPTY:OP EDEN:ED っぽい感じが割と好き
ENPTYとDOLLは結構好き。 FAKEはネ申 EDENはイマイチ。 哀社員は('A`) ゴリのDJ揃い系ムービーの個人的判定でした。 ゴリは渋いオサーン系もDJ単体系(アブソとか)も良いと思う。
TOEJAMは?
チキン切りしたらジジイ以外見れなくなるのは痛い。まあNORMAL譜面HARD埋めで全部見たけど。 (視界の隅だが) 個人的にはあの手の画風(10th段位・愛社員)もわりと好き。
EDENとか曲は結構好きなのにあのムービーのせいでほぼやらないな ACTとかもね
EDENはともかくEMPTYやってる人スクナス 曲好きなのになあ
EMPTY山岡アルバム記念でやってくる! RAM曲好きなんだが堂々と出来ないのでSNOWとかFEEL ITとかばかりやっておりましたともoTL
462 :
爆音で名前が聞こえません :2006/01/16(月) 12:56:16 ID:JtVIL6qS
最高だと思ったムービーA →STAR FIELDのムービー
FAKE TIMEのサイレンの顔が一番キテる あと、STAR FIELDいいな 最後の花が現実の無常さを表しているようで切なさが込み上げてくる
人のいない町も儚くて良い感じ
やっぱYUZネ申
空気読まずにkaeruを推す。 wacが絡むとkaeruは神。
ばっかやろうThe end of my spirituallyなめんな ドットが動いて色が変わっていくところとか色んなものが降っていくところとかゴミの中のタンポポとかうおー
>>467 spirituallyも好き
(ゲーム違うけど)Little prayer>votum stellarum>moon_child>The end of my spiritually
の順に好き。
…他にkaeruムビあったっけ?
Little prayerがオッケーならSA-DA-MEとかHomesick Pt.2&3とかもじゃね 五鍵盤の絵も好き へナ絵愛してる
>>469 その二つもそうなのか。その辺はなんか微妙だ。SA-DA-MEはネタとしては好きだが。
kaeruのメンヘル入ってる感じのムビが好きなんよ。
orz The end of my spiritually>murmur twins
Walkin' in the sunってkaeruだっけ? あれ大好きだった。 サビのシーンとかもうね。
kaeruならprince on a star一択
>>472 てめーは俺を怒らせた
i want to get on the bus from London
to ''world's End''.
i want to escape from the activity .
i want to see EVERYTHING .
・・・・・・・・・・・・・・
いいじゃん双子。
476 :
爆音で名前が聞こえません :2006/01/21(土) 10:47:29 ID:e7iwRqXL
あげちまったOTL ちょいとしたら消しまふ
しっかりDownしてるのに書き込まない奴いっぱいw
NO.13のムービー良いよね。俺の中ではクエの次に良い
>>479 休憩地帯のムビかっこいい。
病原菌みたいなヤツ
その部分見て「Quickeningだ!YUZだ!」と思ったら別人でびっくりだった。 画面走ってるところもYUZっぽいと思ってたんだけどなぁ。
482 :
1048 :2006/01/24(火) 15:08:15 ID:mZgx9Ssz
ぱっと考えて出てきた自分的良ムービー ・スカッド ・ジエンドオブ〜 ・ワンブル ・スモーク
483 :
爆音で名前が聞こえません :2006/01/31(火) 18:52:58 ID:9u+0JCnG
ヌケるムーびーは何?
シルドラ
486 :
爆音で名前が聞こえません :2006/01/31(火) 21:40:03 ID:i1RP8E+C
Daisuke
スクリプなら秒殺で抜けますよ
H譜面で☆6のラテンぽい奴がへそ出まくりでやってて恥ずかしかった まあ、ラストメッセージとは違う恥ずかしさだな 合体せよリミも恥ずかしい
Fly Away to Indiaだな コラで脱がされまくり
490 :
爆音で名前が聞こえません :2006/02/06(月) 23:36:33 ID:mwQPk+70
LOVE BOXのネエちゃんたまらんマジ好み
492 :
爆音で名前が聞こえません :2006/02/07(火) 19:49:10 ID:9v+6WP7u
いーや可愛いお!
493 :
爆音で名前が聞こえません :2006/02/07(火) 20:46:46 ID:OwTkOZA9
ブルベリのムビ好きだな
サントラでMOON RACEを聴く度に あぁ、この曲ムービーで損してるよなぁ('A`) と思ってしまう。 類似曲:ACT、Fly Away To India、etc...
シークレットテール ジュデッカ スピリチュアリ エタニティ ワンブル はガチ
おまいら14日にはLove Shineやったよな?
498 :
爆音で名前が聞こえません :2006/02/20(月) 21:23:31 ID:LYrJ+koA
DoLLの歌詞みて思ったんだが もうちょっとムービー曲に合わせろよ・・・ 損してるね
それはまずGYOに言おうぜ。
TAKA+YUZは寺を最もカッコ良く魅せられるコンビだと思う 色、フロレイ、ジュデとか神過ぎ アビリミもすげー好きだけど。やはりYUZは神 あとはAやVJ ARMY、ギガデリ等のようなGOLI、 Never Look Backやアンドロ、MTYH等のようなHES、 ビークワやケチャ、ワンブル等のような東京食堂、 その合間にF-FLYが良い仕事して、 GYOの汎用があればわしゃ何も言う事あるまいて
これはいいMADですね
MADと聞いてMake A Differenceと勘違いした俺が来ましたよ。 でも、good-job!
>>501 MAYAはどうした?w
〆は色々あるけどもAGAHAは十分曲にも合ってていいと思うが。
自分MAYAヲタだから曲と合ってなくても大抵好きだがなw
>>502 ワロス
>>505 Listen upのムービーはハピスカの中でも屈指の出来だと思うが。
YUZって最近は参加してないの? ムービーが超かっこいい 東京食堂とMAYAとkaeruも神
出世して違う仕事に忙しくなったんだと思う 現場に出て欲しいのにな
>>502 GJだがEDENのやつが狭いのが気がかり。
とりあえずIXIONのムヴィは神だと思う。 序盤の展開とかたまんねえ。
>>510 同意。二番煎じぽい気もしたけど、それも吹き飛ぶぐらい。
YUZ神帰ってきてー
懐かしい曲だなw
515 :
爆音で名前が聞こえません :2006/03/08(水) 13:44:57 ID:MEwLQrIk
anal
次回作稼動前に第3弾作って見ますた。
ムービーの切替や、どうしても存在するイラスト数の関係上、
使い回しがあるので、総合的にはイマイチだった気もしなくもないのですが、
次回作のGOLI画像ムービーが出回ったら、
数箇所ほどソレと入れ替えて再制作しようかなと思います。
しかしやっていて思う事はこういう有名アーティストの権利曲が
復活したり、新規収録されたりしないかなぁ。(´・ω・`)
と言うことです。
>
http://wwww.douch.net/src/douch1413.zip.html
518 :
爆音で名前が聞こえません :2006/03/17(金) 09:19:09 ID:qEccqdNs
今回も全曲に専用ムービー、専用レイヤー付いてるのかな? まだプレイしてないんだけどこれはオススメってムービー何かある?
HES無い?
520 :
爆音で名前が聞こえません :2006/03/17(金) 11:27:06 ID:g1j/9mtw
ギタドラしかやらないやつに冥とか人が出ないムビ見せるとビビる
つDDシリーズ
今回のムービーイマイチじゃね? ってか経費削減?
山岡のリアリストはガチ
DDこれだっ!て曲まだみつからない・・・。 映像は大輔がよかった。
朱雀のムービーの作り直しを署名で求める会
DDの実写はどう?
なんでNoria曲はムービーにいらつくんだろう…今回曲は好きなのにな へんなとこに懲りすぎててプレイしながらだと目について気がそれる。 DDは実写がそこそこ多い気もする。
WISHとブチアゲのムービはガチできもい。 GOLIムービはいわずもがな。
TERRAの新曲は完全についていけない世界だけど Why〜は悪くないと思った
Zenius -I- vanisherの -I- の部分がBLAMEって漫画に出てくるマークみたいだと思ったら、 ムービーもディストピア系で笑った
ドラキュラはゲームのCMみたいだったな・・・
サンバDEジャネイロにはがっかりきた
今更だけど、FAKE TIMEのムービー変わったよね?
3Dにしてはクオリティ高くてビビった。 AAのムビって汎用と今のだったらどっちが好き?
あけきゃ
>>534 VEムビも悪いとは思わないがパンチが足りない
AAのような厨曲にはもっと目立つ何かが欲しいところ
This in loveのムヴィはパッと見汎用だけど実は専用。
なんか今回DPのムビでもレイヤーでてた気がするけど気のせい?
気のせいじゃないよ。今度からレイヤーも出るようになったそうな。
出てたよ。旧曲は確認してないけど 新曲のレイヤーは出てた。
>>532 昔のGOLIやんだったらあそこで迷わず
ねーちゃんのケツを描いてただろうなぁ
だなんて遠い目をしてみたり
GOLIのチビキャラ、俺は好きだ。好きなんだが… 今回あまりにも空気読めてないよな。 ハピスカでTOEJAMで出てきた時も正直びっくりしたけど。
なんか各所見たかんじムービー的にDDもハズレっぽいの? ハピスカもあんまり好きなのなかったなぁ
本スレではSunfieldとアポカリプスが評判良かったけど このスレ的にはどうだろう。 アポカリプスは曲の展開も映像もきれいだったし個人的にはいい方かと。 あとRyu☆プログレハウスもなかなか面白い。
曲名忘れたけど、 チャッチャラッチャチャ チャッチャラッチャチャ チャチャチャチャ〜 の曲のムービーは良いよw
Tonight?は曲もムービーも神。
>>540 旧曲でもOK。gardenでやってみた。
曲の終わった後にキー押したら変身レイヤー出たよ。
iFUTURELISTに出てくるおっさんの投げキッスワロタ
今作のム―ビーにダイスケ出てんの?
So Fabulousに出てる なんかあれ笑えるから結構好き
タシカナモノに出てる女って星野だよね? ハピスカからでしゃばり杉、正直きもい。 どれぐらいかというとラスメ並、もうねあほかとばかかと。
>>551 アレはボーカルよりも後ろで楽器弾いてるTAKA達に目が行ってしまう。
なんか楽しそうで俺は好きだな、あのムービー。
>>545 どう考えてもSo Fabulousです。
もっとこう、 ズバッときて、ドワッと感じて、ガッってインパクトのあるのが 欲しいねぇ。マンネリだぜ。
双神威のムビ見たけど、凄いなアレw。何かのアニメをパロってるようなww。
薄暗い中、小さな黒い電光掲示板に1文字ずつアルファベットが流れてくるムービーって何の曲だったっけ? 曲名が分からなくて探せない…もう1度見たいのに
ハーモニーアンドラブリーだかそんな感じの曲じゃなかったっけ
>558 tnx、さっそく明日やってくる。
560 :
爆音で名前が聞こえません :2006/03/22(水) 23:57:15 ID:MvmoAMPG
>>556 EDENやらENPTYやらいったいぜんたいGOLIは何がしたいんだw
ロボオタの俺はDoLLに釣られたけど
561 :
560 :2006/03/22(水) 23:58:02 ID:MvmoAMPG
ageすまん
アポカリ怖杉。 曲が落ち着いてちょっと目を横に向けるとちょうどいいタイミングで あのブラックな女の子と目が合う・・・
俺は曲が好きなんだ! remixかっこいいじゃん!! わかってくれよ!! な!! ↑ レイヤー目的でサンバデジャネイロやってると思われてる最近の俺w
レイヤーのためにサンバやっててごめんなさい いや曲も好きだけど ジルチかわいいよジルチ
>>563 MOON RACEなんか特にそう思われてそうで怖い…
他の人はどうかわからんけどアナザーの乱打地帯は譜面を凝視してるから
未だにそこのムービーがどんななのかわからない
曲が好きなんだよ、特にベースが大好きだ
LOVE SHINEもアナザーはひたすら譜面しか見ないからムービーの展開あまり覚えてない
ムービー目当ての選曲とかって誤解じゃない?
ムービー見ながらプレイとかすごすぎとしか思えない
ところでlittle little princessのムービーはここではどんな評価?
自分は好きなんだが
サンバはレイヤーよりも汎用が絶望的にあってない気がする
>>560 DOLL=OVA版
ENPTY他=地上波第一期OP/ED
双神威・LEAVING=第二期OP/ED
劇場版マダー?
Euro Romanceのムービーなのかな?あれが好きなんだが 古臭くて
(゚∀゚) Apocalypse BALLAD THE FEATHERS bluemoon Broadbanded BREAK OUT D.C.Fish Ganymede Harmony and Lovely Tonight? tripping contact TYPE MARS(G-Style Mix) Ubiquitous Fantastic Ride waxing and wanding iFUTURELIST So Fabulous ! 華蝶風雪 カゴノトリ 嘆きの樹 (´・ω・`) Bloody Tears(IIDX EDITION) Double Loving Heart Enjoy Your Life EURO-ROMANCE INFERNO Leaving… MINT Sun Field The Dirty of Loudness This is Love tiger yamato Zenius -I- vanisher タシカナモノ 罠 ('A`) ALFARSHEAR CONTRACT Crazy K.I.N.O. Look To The Sky(cyber True Color) Why did you go away Melody life SAMBA DE JANEIRO SPRING RAIN(LLUVIA DE PRIMAVERA) wish
>>565 LLPいいよLLP、俺も好き。
初めて見た時「耳ふさいでんじゃないの?」と「こんな業務には/ry」に思わず吹いたw
>>565 LLPいいよLLP、俺も好き。初めて見た時「耳ふさいでんじゃないの?」と「こんな業務には/ry」に思わず吹いたw
つかMAYAってこんな感じのムビも描けるんだなって思った。
昔のGOLI絵よかったよ。 セリカで比べるとよくわかるが最近は媚び媚び。 キャラばっか増えてカコヨクなっても曲はイマイチだし。
GOLIは今作限りでゲーム関係から手を引け。 shiroを返してくれ。
574 :
爆音で名前が聞こえません :2006/03/23(木) 23:46:11 ID:PTyI4pZG
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 ―――――――――――――‐┬┘ | ____.____ | | | | | | | ∧_∧ | | | |( ´∀`)つ ミ | | |/ ⊃ ノ | | GOLI&TЁЯRА  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | アホかお前ら
GOLIは電波気取ってるのがやだ 山岡みたいなじわじわとキモ笑える電波じゃなくて、 演じてるのが見て取れるから痛々しい。
昔のGOLI絵が良かったってよく聞くけど同意しかねる。 確かに昔は渋い絵もよく描いてたけど、3rdらへんのセリカとかキモいだけ。 今は萌え系こそ多くなったものの、渋い絵もちょくちょく描いてくれてるし。
つーかセリカイラネ。奴はIIDXにとっての最大の疫病神。
セリカってピンクの方だよな?GOLIキャラいないはいないで寂しい気もするがセリカだけは消えろ
579 :
爆音で名前が聞こえません :2006/03/24(金) 00:14:39 ID:7xddeUEb
セリカにはなんか負のイメージが沸く。 強い二面性、怒りっぽい、現金、捻くれ者、そんな感じがしましたと。
>>576 今の画力で萌え系キャラをシブ絵にしたら最強じゃね?
581 :
爆音で名前が聞こえません :2006/03/24(金) 00:21:20 ID:uHlSYm6j
セリカに十敗あり。 ・IIDXの腕前が未だに不明 ・某ときメモ1のヒロインよろしくな性格設定 ・良い子ちゃんぶっている ・カップリングがどっちつかず ・電波な口癖 ・猫嫌い ・ONAKI好き ・出身地・年齢共に曖昧になった ・過去が暗い ・全般的に媚びている
セリカだめって人は他の女キャラはOKなの? まぁ俺は…それよりもスライドショーとかやめてほしいかなみたいな DDであったか覚えてないけど
セリカの話題になるといつもくる叩き屋さんだから気にしなくていいよ。 >580 同意。 筐体についてるポップはかっこいいし。 DJキャラ以外の絵では結構そういうノリで描いてるのになぁ。
今回はF-FLYがあまり描いてないせいかムービーが全体的に面白くない。 曲に沿ったムービーが描ける彼女がいなかったのは痛手。 GOLIは百歩譲ってよしとする。 GYOさん、あなたはもう引退していただけないか。老害。
GYOはポップンに来て欲しい
いつまでポリ女を使い続けるんだろうな
Raspberry Heartのムービーも変わったよ。
FOR THE FUTUREの看護婦みたいな女が出てたやつ?>Raspberry Heart
【つーかセリカイラネ。奴はIIDXにとっての最大の疫病神。】の検索 【5 件見つかりました】(検索時間:9秒) 粘着の人乙です。 それはともかくCrazy K.I.N.OのアクティはまあACT・LOW・HIGHよりはいいと思った
>>589 曲にまるで合ってないという意味では過去最悪にも思えた。>K.I.N.O
曲無視のポリ女も酷いけど朱雀の小学生の女の子が描きそうな絵も酷かった
GYOはY31とか2002みたいなムービーだけ作ってりゃいいのに あのよく分かんないキャラは除いて
ここで俺様が性懲りもなくKAKKI復活待望論浮上
え、KINOのレイヤー好きだぞ 色がどぎつくて違和感もないし
GYOは汎用とか実写は凄くいいよ。 ポリゴン多用がおさまってくれればなぁ。 e-motionRemixとかも凄く綺麗だったし、上手いのにね、あの人。 もったいない。
なぜかDon't Stop!だけポリ娘好き 他のはどうでもよいが
Don't StopてGOLIじゃなかったっけ 俺も初期はいい感じだと思ったな。Get me in your sightとか あ、あと今回からミニスカになった虎大和たんもいいわ
自分の中ではGYOのキャラ絵は ヘタウマの味があると 脳内処理済
四天王曲の汎用作ったの誰だろう
>598 「轟響」がゾクッと来るほど好きだな。
GYOは神でもありウンコでもあるから困る
>>598 使いまわしっぽいからF-FLYじゃないか?
でも彼女は今回あんまり開発に関わってないみたいだしなあ。
>>596 サンバはDon't Stopみたいな基盤出力になると期待して多のに・・・
GYOのキャラ絵だとR壱萬なら好きだ
昔からGYOは「ポリ女書かなければ神」って言われてたな。 (なんか7th以降から酷くなったような…) THE CUBEとかBlueberry Streamとか結構いいのに…
なんだよ、ポリゴン嫌われてんな… 大好物の俺は肩身が狭いぜ。 Dreamin'Sun級の爆撃を期待してるんだがな。 関係無いがGOLIの絶頂期は5th〜8thと個人的には思ってる。
>Dreamin'Sun級の爆撃 お願いだから勘弁してください 貴重な1曲がプレイ不可になってしまう
9thはGYO暴走の極地。
SPRING RAINは?
>>609 あり得ない。なんでSPRINGなのに水着なのかとつっこみたい。
ポリ女が悪いとは思わないけど服装をもうちょっと考えてほしい
でも曲だけ聞いたら夏っぽくね? なんか雰囲気的には合ってると思う フリージングも花咲きまくりの春爛漫なムービーだったし
Melody Lifeとwishのムービーが声優ヲタ向け?ってくらいに狙いすぎて托イ
Melody Lifeはなぁ… 単なるのりあ曲なら「あぁ、またか」で済んじゃうんだが 曲のほうが半端に渋谷系意識してるからそれとのギャップが… なしてあの手のムビ作らせると アイドルのプロモーションビデオっぽいたたずまいになるんだろうなw
でものりあがかわいいから俺的にはオッケー wishにはなんだか疑問が残るが
俺は今回ののりあはダメだな。 ああいうのが許されるのは二十歳までじゃないか? シルビア、奇跡みたいに年相応の内容だと良かったんだが。
GYOのムビが一番のれる。ブレイムとか切り替えてほしい所でちゃんと切り替えてるから 曲に入っていける
四天王汎用はGYOのような気がした けどそれだと四天王レイヤーの担当と被るからF-FLYかなぁ
DUE情報がちらほら出てるけどムビ情報は?
619 :
爆音で名前が聞こえません :2006/03/29(水) 00:43:12 ID:dMCOf9eF
3人くらいで集まってて デジカメとビデオカメラを片手にSAMBAのムビを録画&撮影している連中 そこそこ出来ると思われるヤツがNomalに自動皿で健闘 「ミスしちゃダメだからね!」とか言われている始末 製作側も変な連中を引き付けないような絵にして欲しいものだ… そんなことを言っている私はSP4段orz
俺がムービー見て素で感動したもの Frozen Ray、NEMESIS、Love Is Eternity、Abyss、quasar、PHOTONGENIC、Fly through the night、sync 友達は全然分かってくれなかったけどなorz 彼はXepherが好きみたい
RESONATEとかビークワも好きだなぁ 上記のも含めて 友人はSig派だそうで…
623 :
爆音で名前が聞こえません :2006/03/29(水) 02:37:43 ID:e+YkFdVp
>>620 ABYSSとQUASARとSYNCだけは共感した!
>>620 愛してる。
でも俺が一番好きなのはワンブルなんだ。
この曲とムービーはまさに奇跡。
ワンブルはマジ神
last messageにはお世話になりますた
Silehotte of My Mindが最高
変にスペルミスったwSilhoetteなw
Crazy K.I.N.Oの野暮ったさがいい。 あの適当な動きとダサイ服装とウインクがたまんねえ。
俺が思うのは、弐寺のような素晴らしいゲームをクリップのせいで、ヲタゲー扱いされるのが腹がたつ。
>>631 ムービー無くても普通にヲタゲーだから。
俺はHESムービーが好きだな。REDの時のCORE ARENAだっけ?あれ凄く良かった。
各シリーズのG2ARTS廻ってみた。HES良い仕事してるな。 GOLIキャラの好きなファミコンソフト吹いたw
今でも5鍵を愛している俺としてはLABこそ至高。
THE CUBEはガチ
>>620 の人気に嫉妬したので
俺も感動したムービー
Colors、Abyss、Abyss -The Heavens Remix-、sync、PHOTONGENIC、
Frozen Ray、DXY!、NEMESIS、LEADING CYBER、No.13、Freezing atmosphere、
ANDROMEDA、Giudecca、LAB、Be quiet、Blueberry Stream
DDのAPOCALYPSE(だっけ?)がかなり気に入ったんだけど、ああいうムビの曲は他に無い?
破滅系として同類項は The end of my spiritually か。
初めてIIDX見た時に流れてたROK DA WORLDとかに使われてる汎用にすげーと思ったのを未だに憶えてる 見慣れてた5鍵と比べてやっぱ衝撃的だった
>620や>637に同意。 自分が一番心から「ヌゲー! 感動!」したのはブルベリだな。 あれは凄すぎる
とりあえずDDのGOLIあたりで又MAD作ろうにも ムービーも手に入らないどころか 曲も決らずOTL 自分が感動したムービーは Dont'For Get No,13 NEMESIS
For Get ?
Don't forgetだろ
Acid visionとThe hope of tomorrowが死ぬほど好きな俺はpam信者
ACID VISIONは曲に物凄くマッチしてたな
あら。何故大文字だったんでしょう? とにかくスマソOTL
大文字っていうか forとgetの間にスペース要らないよ forgetでひとつの単語 mur mur twinsに似た微妙なモヤっと感がある
air flow的な
disっ娘やBLODDY TEARSみたいな地雷ムービーって今作にある?
BLOODY TEARSでした。
BloodyTearsって地雷か?
別に
ムービー怖いじゃん。 ダブラビみたいなムービー好きだお(^ω^)
怖いのかアレ っていうかむしろ人に寄っちゃダブラビのが地雷言われる気が
Aのムービーの漫画だけはガチ
ダブラビとSunなんとかは俺にとって地雷
>>640 これって破滅的だったのか…。てっきり可愛い系かと思ってた。
LOVE IS ORANGEも可愛い系と思ってたら違ったし。
TOMOSUKEって歌詞が破滅的なのが多いのか?
>>659 The end of〜はノイズの混じり具合とか
なんか妖精の死体?っぽいのとかが出てたりとか
個人的にはデカダン乙女系と呼びたい
あれは退廃的な感じがするなぁ 曲もムービーも
>>656 リアルすぎて怖いよ^^
ホラー系のゲームに出てきそうだよね。
ダブラビはプードルみたいで可愛い。サンバはラブシャインみたいで苦手だ。
Sun fieldのムービーが思い出せない…。
>Sun field 赤ちゃんトランがトランと出会ってたかいたかーいしてもらうムビだヨ
俺は5.1.1に感動したなぁ UDXすげー!ボタンの数多いー!ムービーきれー!ってな感じで
曲とクリップが合ってるとやる気でるよね。曲調が変わる瞬間とか。 そんな俺はホライゾンとアポカリプスとクエと蠍があれば満足な人。後者2曲はなんか違うな
東京食堂はガチ
歌詞が入るのは構わないが、アーティスト名や曲名が頻繁に挿入されるのって ダサいと思うのは俺だけだろうか?
ラストに入るのなら思いつくけど頻繁に出てくるのは思い出せない 何があったっけ
>>668 イェーガーとか白壁とかアビスリミとかBAD BOY BASSとかVとか蠍火とかmind the gapとか花粉症とか。
思いついただけでもこれくらいある。
Vはけっこう好きだけどなぁ 蠍は明らかに手抜きすぎ
いろんなものが、 わしゃわしゃ動いてるよりは 遥かにいいと思う。 まあ、曲名がちょこちょこ出てくるところはあんまり好きじゃないが。
曲名乱発は主に蛍がよくやる
あれじゃない?サブリミナル効果。
>>673 RyuとかL.E.D.とかリモコンがすぐに思い浮かぶのはそのせいか!
>曲名乱発 その曲名が「絵」になってるならOKだと思ってる。 バッボイベーぐらい思い切ってるなら寛大に許してしまう
676 :
672 :2006/03/31(金) 17:56:10 ID:tNy/Fbt5
言っといてなんだが蛍の乱発は結構好き イノセント壁sとかラブイズエタニティーとかはダサく感じさせないし
蛍の曲名乱発は芸があるんだよ。 歌詞垂れ流しのムービーも同じように。 でまあ悪い例を地で行ってるのがGYOか?
コ ボ
The end of my spirituallyはかわいい系だと俺も思ってたので今ムービーのみ見てみたら 妖精の死体こえー!
つまりアレだ、単に曲名出すだけのやつとタイポグラフィを一緒にするなって事だ。
だがmoon_childはちといまいちだなあ
>678 たしかに「コ ボ」はちょっとなあ・・・
ダイニングですってよ奥さん。
ごめ。まちがえた。 あと今日32日だったんだな。 エイプリルフールだと思って一日先走っちゃったよ
686 :
爆音で名前が聞こえません :2006/03/32(土) 01:54:41 ID:xYUBHf9Q
ミス専用ムービーがある曲 ユーロロマンス・・・4人娘が出る ラウドネス ・・・醜音 罠 ・・・バラのムービー Leaving... ・・・なんか3人出てくる サンバ ・・・ILOVESAMBA!! トランのレコード lookforthesky ・・・車3台 crazykino ・・・Tシャツの絵 嘆き ・・・其の嘆きがどうのこうの パラサイトワールド ・・・背景が水色で 文字は「腐食媒質」? TYPE MARS ・・・忘れた
>686 Loudnessは「醜響」ね。嘆きは「その嘆きこそ我の糧也。」 あと青龍で CARDINAL GATE Can you survive? と出る
688 :
爆音で名前が聞こえません :2006/03/32(土) 02:14:40 ID:i8Dn3ba1
>>646 Acid Visionのムービーは、オウテカの「Second Bad Vilbel」のクリップに超絶激似。
これは明らかに…。
弐寺は初代からやってるが、今だにオレ的には五鍵のATTACK THE MUSICや Manmachine Plays Jazz、HELLSCAPARのムービーを越えるヒットがない
>>686 tiger yamato…虎大和のモノクロどアップが歪む なんか怖えぇ
なんか四天王のミスレイヤーって、曲ごとにミスレイヤーの色変わってる気がする
間違いなく変わってる。 でもvan you survive?と出るのは一緒。 色は玄武緑、朱雀赤、白虎白、青龍青。対応した色だな。
>>686 Brazilian Rhyme…塩を振られる
>>689 ATTACK THE MUSICはマジたまんねえな。
ムービーのテンションが曲とマッチしすぎ。
俺はAREA CODEも好きだったな。
あのハーレーとオロオロしてる変な生き物とケンシロウチックなシルエットが
初代IIDXにも使われてて嬉しかったんだが今や見る影もない…
TYPE MARS…「L.E.D.」の字がぼんやりと浮かび上がる
>>686 THE SAFARI・・・ノイズが走る前に向かい合わせのライオン。
タンピ・・・残 念 だ よ 。
まだあるんだよな・・・長くなりそうだ。
そういえば、DDのEDにウサギ王の名前があったような気がしたが、
どの曲担当かわかる人いる?なんかダブラビがそれっぽいんだけど、わからん。
と、よく見たら686はDD限定か。
>>696 こないだ調べてみた、ウサギ王feat.serinoricaだったっけかな
ぐぐってみたらダブラビでドンピシャリ
あ、ぐぐれば出てきたのか・・・スマソ ウサギ王公式見ても載ってなかったぽかったから不安だった。 ウサギ王一味の絵柄すごく好きだから来てくれてうれしい。
L'amour et la liberte'やSTAR FIELD、Narcissus At Oasisといった 悲しい曲調+日常風景の実写が好き。 写真(ムービー)だけみるとなんでもない街や人ごみが、 こういった曲とセットになると、とたんに儚げでいとしく見えるのがいい。
完成度とか言われると微妙だけど、やっぱ良いよなぁ
>>701 うわ懐かしいw でも今と比べて良い悪いというとどうだろうって気がする
LUV TO MEといえばジゴスパークだよなぁ
>>683 あの血文字はhuman beingって書かれてるよ。
705 :
爆音で名前が聞こえません :2006/04/02(日) 15:32:55 ID:OjqKL8vw
今更ながら、 Silhoette of My Mindのuが抜けてるのは u=youと掛けてるからなのかどーなのか サントラ歌詞の中ではちゃんとsilhouetteだし ムビの素材少ないけど雰囲気に合ってるので◎
706 :
502 :2006/04/02(日) 16:18:59 ID:loajPsz5
CORE ARENAをグラディウスみたいなシューゲーにしてホスィ… あれ単体でゲーム作っても出来そうだっつーか 譜面叩くんじゃなくてTerminal操作したい つまりは単純にHES最高だってことだ cardinal出た時の演出と選択画面にも鳥肌モノだった
pamもBMS関係の出身者なの?
>>707 そういえばゲートとかの演出もHES?
あれはマジで脳汁ダラダラだった
710 :
爆音で名前が聞こえません :2006/04/03(月) 17:52:33 ID:1Jla4CSL
サンバのムービー見たいんだけど誰もやらないんだよね
お前がやれ そしてやりまくればローカルプラチナに入る日も遠くないだろう その時に思う存分見れ 傍から見てどうかは知らんが
712 :
爆音で名前が聞こえません :2006/04/03(月) 18:28:00 ID:1Jla4CSL
>711 自分でプレイ中見れないじゃん。 うちの方は何故か鉄拳のライヴモニターに映し出されるけど
>712-713 ローカルプラチナに入ればサンバ選曲する気がない人ばかりでも 結果的にサンバをやってくれる確率が増すだろうという話だったのだが
便乗してサンバ話 津軽の絵がほとんど撮られてねーのはどういうわけなんだろう? ジルチと夏はあるのに
This is Loveのムービーがカラフルで好き(´∀`) 自分ポップンしかやらないけどこの曲流れるとつい見てしまう
718 :
710 :2006/04/04(火) 01:10:01 ID:ZoXTVu/H
>>711 なるほどそういうことか
でも一体何曲サンバすればいいんだ?www
ちょっとワラタ
bluemoon絶対GYOムビだと思ってたのに違った…
bluemoonがGYOだったらとても見直してた
BREEDINGとかFESTA DO SOLとかなり似てたと思ったんだけどな リズムを重視しつつ妙なオブジェに走るところが ぶっちゃけ暴走さえしなければGYOは普通に凄まじい I'M FOR REALとかスキスキスー
>>686 パラサイトの文字は「負触媒体」
水色背景にやまたのおろちみたいな龍っぽいの。
Harmony and Lovelyが楽しすぎる。リズムに合わせて光るってのがこんなに楽しいとは。
tats-armかなーと思ってたらやっぱそうだった
724 :
爆音で名前が聞こえません :2006/04/06(木) 10:45:01 ID:7SLNx5MM
Quickeningのムービーが弐寺一かっこいいと思っている。
GYOの神髄は汎用にあり
5thTRANCE汎用に感動した人は多いだろうな
prince on a star、been so long、DEEP CLEAR EYES、diving money、Second style、era、 STILL IN MY HEART(凡用なのに曲とムビがちゃんと合ってる) あとは乙女ムビのmurmur twins、POODLE、Don't forget、Double Loving Heart
汎用ムビが合ってた曲 赤ぞぬ AA 専用ムービーない方がよかったのにorz
それよりさぁー、D.A.N.C.E.!は絶対汎用がいいと思うんだがどうか
Cold Pulseの名前が一度しか出てないこのスレに絶望した
AAと汎用の組み合わせはスゴス 専ムビ合ってねーよwwwww
tksdは勇み足を踏んだな
4th汎用が好きだな。 trip deepって奴。
海外版のtoxicのムービーいいな。
>>725 俺はGive me a signやReally Loveに使われてる5thハウス汎用が好き
(「Soundlight」とか出てくるやつ)
どうせ俺だけですがorz
>>736 M2stpverなんとかに使われてる奴だろ?俺も好き
>>736 ロケテのVがそれだった。
いまだにそっちのほうがしっくりくる私がいる。
おいおい。wishのムービー評判悪いなーww ユーロと普通のムービーも違って2度おいしいと思うんだが…
wishのムービー見たことないけどどんなの?
歯に衣着せずに言うと眼鏡っ子アイドルプロモーションビデオみたいな
>>736 俺も好きだな〜それ>Soundlight
CLOUDY MUSICが消えたのが痛いけどなorz<間の部分がツボだったのに・・・
あとは7のSpicaとかの汎用も好き。
ぶっちゃけすぎwww ピンローのムービー好きなんだけど全然合ってない。EDEN系統の先駆けなのか? あとライドンとフローズンってかKM曲のムービーは神 YUZだっけ?
ライドンはオリジナルはNEW-3って言う人みたい。 まあ、切り貼りしたのはYUZだから結局は彼の作品だろうけど。 frozenもYUZだね。 Pink Roseはあの頑駄無っぽさがいい。新しくなって種っぽくなったのもまた。 コンチェのムービーが予想以上にかっこよくなっててびっくりした。 なんか登場人物が笛吹き少年のほかに増えてるし。
PinkRose→メカが主役 DoLL→キャラが主役 この差はかなりデカイと言ってみる。
またMADムービーつくってみた。 BLUE_VELVETで。 意外と良く出来た・・・と思う・・・。
ピンローはANUBISみたいなロボゲのトレイラーみたいなもん作りたかったんじゃねぇかと邪智してみる っていうかEDEN系は作風もだがまったく動かないのも主に叩かれている要因だから ピンローちゃんと動くから
ただのスライドショーだもんな
Double Loving Heartのムビ見てたらちょっと泣いちゃった俺ガイル
>>749 あれなんかサイケな感じしね?
変な生き物に洗脳されてメロメロになる変な格好の女と眼帯ウサギ
鎌とか鉈とか持った追っ手がハートビームでメェルヒェンなブタに変えさせられたり
なんか非常に恐怖を感じる
でも多分俺だけ
>>751 最初に出てくる黄色い生物と目が合うと変な気分になる
>>750 見たいのがワンブルとライツくらいだな…
まだ全体の半分も発表されてないっぽいけど
いつも微妙だと思いつつ買ってしまう
2000円ぐらいなら買ってもいい VW1,2買ったけど3,4回ぐらいしか見てないや
現時点でひとつだけはずされてるティッシュカワイソス。 今のところ「・・・」っていうタイトル2曲しかないから買おうかと思ってる。 ただ起承転結シリーズが来るか否か、 ボーナストラックが何かっていうので揺れるかも。
VEなんだから作曲者だけじゃなくて作画者も一緒に書いとけよと思うのは俺だけだろうな。 散々既出だろうがアポカリのムビいいな。 廃墟で他にプレイする人いないから殆ど見れないけど。 ムビはやっぱりshio?
>757 ノシ VW・VEともHPの丸写しでいいからムービー担当者コメを載せろって思ってたよ サントラには作曲者コメが乗るんだしね
759 :
爆音で名前が聞こえません :2006/04/11(火) 12:52:53 ID:6J5lLacW
ネタギレかよ
symbolicと汎用の組み合わせこそ最強。 星野奏子とやらがでるムービーは全部エロビデオのOP。
ビマニの実写女ムビってスティックアラウンドくらいしかなんか普通に見れない あぁあと80'sカプセルも古臭くて良い
ゴリよ、萌え絵のつもりならもっと萌える絵を描いてくれ あれじゃキモいだけだ
>>760 星野が出てくるムービーはなんかフジテレビのアナウンサーが直接商品の宣伝してるやつに見える。
なんだっけ、CXTVだっけ。
Why did you go awayの画像どっかにおちてないかな。
公園で拾ったよ
>>764 ごみ箱に落ちてるよ
マジレスすると、自分で探しなさいって事だ。無かったら自分で作るんだ
>>758 VE3にはムヴィ担当者のコメがあったような気がするが
VE3はほとんどが家庭用オリジナルだったしなあ… 自分はツボにくるムビがいくつかあって、 調べたら全部同じ人(YUZだったんだが)ってことがあったから アケからひっぱってくるならちゃんと担当者載せて欲しいのよ
血の涙って、あのゲーム(闇の呪印)で使われて無いじゃん… こんなんだったらファミコンとかの画面の切り貼りの方が良かったよ。 ドラキュラファンが聞いて呆れる。
>>767 違うんだ
告知ページに曲名と作曲者しか書いてないのが気に食わないんだ
しかし今回ムビがあんまり出回らんな。 何故だろ。
ええい、ドラキュラはどうでもいい! グラ3リミはまだか!Mr.T!
ファミコンの画面なんか使われたらファミコンの音使ってくれないと満足できなくなる
それはアレか Burning Heat!のことか
グラフルだろ
いまさらだけど、革命のムービーが出来たらなぁ、なんておもう
Prestoのムビそのまま流しても違和感なさそう
今更ながらH&Lは良曲良ムビ
>>780 ケチャスレみてはじめてあのムビの正体を知った。。。
782 :
爆音で名前が聞こえません :2006/04/25(火) 04:20:18 ID:VR6DV0iH
妖精の死体? が出てくるムビってなんだっけ?
まずはスレ内検索だ
携帯だもんで。つかこのスレで良かったんだね。1から読んでたんだけど 電池切れてどこまで読んだかわからなくなったからもう寝る。レスありがとう。
えんどおぶまいすぴりちゅあり kaeruムビはムンチャとかえんどおぶとかアポカリとか好き GOLIとかMAYAより好き
ひとつおしえてちょ 残念だよが出るムービーは何の曲ですか?
tant pis pour toi 正確にはレイヤーだが
星野の衣裳、いかにもドンキホーテで買ってそう…
kaeruムビはMAYAとかGOLIに負けず劣らず世界観が深いと思う 設定はおろか名前さえ公開されてないしキャラを後々まで引っ張らなくていいと思う あー 愛してる
なぁ…ミコシバのムービーはダメか? Narcissusとか地味曲にくっついてはいるがかなり分かりやすい展開で好きなんだが
lower worldも起承転結がわかりやすくていいな。
オアシスは手抜き臭くてそんなに好きじゃないけど Attitudeは神の領域。
オアシスてなんだ?
Narcissus at oasis
地味にD.C.fishが固有だった事を確認。 緑と白ベースの汎用素材の使いまわし。
>>794 Attitude禿同
個人的にビーマニ全曲でもトップクラスに入る
ホターは本人も自分で言ってるけどもーちょっと作者の意向を汲めないのかと
GYOよりはマシじゃね
日本語でおk
まあ、全楽曲作曲者とディレクションしてムービー作ってるわけではなさそうだし、 楽曲製作中につけないといけない場合もあるみたいだから、 その辺はしょうがない。 だが、ムンレは(ry
>>801 なんでも日本語でおkとかいうやつがうざい
誰に言ってるのか知らんけど799も800も普通に日本語だから
>>801 コイツの意図がまったく読み取れん
確かにムンレは人前では決してやりたくないな…。
曲が好きなだけに非常に残念だ
ぶっちゃけ汎用使い回し系が一番格好いい。
FUNKTIONとか加工汚いし内容支離滅裂だしであんま同意できねぇ
春雨やってきたけどGYOは死ねばいいと思った
>>806 同意
ハピスカのホターはかなり微妙だった
SCREAM SQUADとalla turca con passioneとFirst Resolutionのムービーがほとんど同じとかどーなのよそれ
汎用だとしてももうちょっと曲に合ったムービーをセレクトするだろうに
>>808 FUNKTIONは蛍さんじゃないけど
MINTのレイヤーはなんかパラノイア的で結構好き
>>809 汎用加工具合が手抜き臭いからホターだと思ってた
スマソ
MINTのレイヤーは俺も好き
曲にも合ってると思う
こういうのをもっと増やしてほしいんだけどね
ムスカとトルコってムービー一緒だったの!? 気付かなかったわ。 全般的にアマデウス曲のムービーって良い気がする
813 :
爆音で名前が聞こえません :2006/04/27(木) 20:17:29 ID:eN0yPTK5
抜けるムービーは?
帰れよ
とりあえずVEと同じノリで汎用ムビ集出してくれ cardinal汎用とか色々見たい、つーか汎用がかっこよすぎる
汎用+レイヤーがいい。
VE4にvaultが収録されるのを知って舞い上がってるのは俺だけでいいや
カゴノトリ 〜二式〜 のムービー結構好きかも。 ギタドラも良いが、こっちの方が・・・ これも、nono氏作品? 今回実写多いですね^^;
カゴノトリは一種の反則ムービーだと思うんだが 元ネタがまるで分からないんだが遊郭とかそういう奴?
Aはどうしてムービー変えたんだ? 明らか今の奴手抜きだろ
とりあえずカゴノトリのオッドアイ少女モエス、てか(・∀・)イイ!! 深いテーマって好きだ。
オッドアイ蒼星石萌えす
CS新曲一部公開ってことで Love Again...がちょっとkaeruっぽい感じ?
>>827 あ、そうなんだ。
意外とっていうかMAYA手が広いなぁ
Love Is Eternityのムービー見るとイキそうになるのは俺だけでいい 曲に合いすぎで困る
830 :
爆音で名前が聞こえません :2006/04/30(日) 16:12:54 ID:aaTwrAs/
双神威のリリスがサイレン?を抱き抱えてるとこを曲とあわせて見ると鳥肌たつ
スレ違いでもないんだけど、他にもっと適切なスレあるんじゃない?
海外版ビマニのLift Me Upのムビは素晴らしい
LoveMeDoのレイヤー変わった?なんとなくスカートが短くなったような…
ちょwwねーよww
835 :
爆音で名前が聞こえません :2006/05/01(月) 13:10:56 ID:WnhFqxKP
カゴノトリの女の子がザンギに見えてしょうがない件
Love Is Eternityは単なる繰り返しムービーじゃないから好き。 モノクロなところもかっこいい。 だが最良ムービーはBlueberry Stream。 ラストの夕焼けの中の飛行機とか神過ぎ。
コンボをつなぐとどんどん脱いでくようなムービーが良いぽ。 別に最後裸でなくて良いから。
stoic
ケロリッチ(笑) ジスラブはちっひか・・・ ウイイレは普通にPS2のOPもってくればよかったのになぁ・・・と思うこのごろ。 やっぱりCG中村が出てるのが契約関係で引っかかるのか。
Michael=Kerorichって誰?
kaeru
公式のコメント見て気づいたけどアポカリの途中の呪文部分の一枚絵でコキュトスのルシフェルが描かれてるのね ガイシュツかもしれんが
ちぃぃぃくしょうっっっっっぅぅぅぅぅ! 誰だ俺のうまい棒食ったのーーーーーーーーーーーー!
ああ、さっき踏んじゃったのはうまい棒だったのか
アポカリのムビよくね? アレ見ると鳥肌が…
Tonight? bluemoon MINT EURO-ROMANCE この四つ最高に好き
>>843 それってラテン語で出て来る最後の単語の前に出てくる
青い背景っぽくて逆さに人が映ってるところ?
lower worldは青山トンネルだね
DUEが結構よかった 内容はネタだけど、結構合ってるように感じた
DUEは5鍵ムビっぽくっていい。
DUEはYasi復活? D.C.はちひろっぽいかな with you...は初期っぽい感じが良い
DUEはケチャ出てきてるから東京食堂だろう
LABっぽかったね
ここであえてkaeru説を推してみる>DUE
某フジのCMこと思いきや、 めちゃくちゃこわいじゃないか。
踏み切りのカンカン音に合わせて2個の人影が片方ずつ消える→戻るを繰り返すムビ 地球上で人の死ぬ割合を表したもので、啓発CMをマイルドに書き換えたものらしい とりあえず夜中は見ない方が吉 それはともかくDUE TOMORROWのムビは大好き BPM400が最大限に活かされてる
見てる時間が長ければ長いほど怖くなってくる。>857 こっそり紛れ込んでるケチャがすごく好き
あ、下の文はdueのムビのことね。
ケチャどこにまぎれてるの? DUEはムビに救われてる、というかムビで魅力増大してる ネタ曲としての個性も完璧に生きてる良い仕事だよね
>863 人→牛→鶏→ケチャの順でUFOにさらわれる
DUEのムービー良すぎ 眼鏡クイクイ万有引力自転車UFOチャッチャッチャッ!!
DUEは曲の早さが上手く出るムービーだと思う 桜とかは正直・・・
DUE可愛いよ、DUE
もしかしてDUEのソフランパートはムービー見ながらの方が光るのではとちょっとだけオモタ
spookyラスト1個みたいなもんか
ここでDUEの流れを仏陀切ってThis Is Loveのムビ燃え あれはかっこいい
ホームにDPerが俺しかいなかったから今までわからなかったんだが、 D.C.fishのムービーめちゃくちゃかっこいいな。 ミスレイヤーとか熱すぎ。
>>870 あれ一瞬、F-FLYかと思ったらchihiroだったんだな。
よく考えてみりゃF-FLYはあんなに上手く女を描けないよな。
エルシドも好きだけどね。
アポカリのラテン語の正体がわかった! superbia invidia ira acedia avaritia gula luxuria 左から、高慢・嫉妬・憤怒・怠惰・強欲・大食・肉欲 ガイシュツだったらスマソ
歌詞スレで何度も丸ごと既出
876 :
爆音で名前が聞こえません :2006/05/17(水) 22:10:45 ID:FWxtWNBF
おい!公式の更新みた!? Harmony and Lovely のムービーはRyu☆が作ったんだって! びっくり。
ブロバンでGYOを見直したよ・・・
どっかの11月19日とは大違いだなぁ…HaL。
GYOはキャラ出さなければ良い仕事すると何度
その良い仕事以上に、キャラで糞な仕事してるんだよ
個人的には五分五分…。 キャラも物によっちゃぁいいしなぁ。
>876 へーすげー Ryuは今回曲の面でも自分の中で一気に株が上がった
>>876 見て「また公式サイトで誤植したんだな」と思った
884 :
爆音で名前が聞こえません :2006/05/18(木) 10:01:14 ID:1JIheixR
アルテマのムービーが良いと思うのは俺だけでいい
またガンボルなムービーが増えるといいな
Harmony and Lovelyのムービーは今回最高に良い
Toxicのムビテラエロス
Beyond The Earthのムービーに出てくる金髪は女?
LIEのムビは曲とあいまっていつも泣きそうになる トリコンのMAYA絵男女ってまさかころすけとテラノイド嬢のイメージ?
LIEって何だ
らぶいずえたにてぃーの頭文字=嘘
おそらくLove Is Eternityだろう でも略しすぎ MADじゃないんだから
INORIのムビがマジこええ。 あれ、ACにはない曲なら次で逆移植して欲しい。
でもその略し方は好き。<LIE 愛は永遠といいつつその頭文字をとると嘘になるってあたりが。 INORIのあの女性(人間のほう)って、auroraのあの人? なんか似たようなかっこしてると誰でも同じに見えちゃうけど。
どう見てもあれはオーロラの人だろ でもあの人より目玉っぽい球体に針みたいなのが迫る方がこえぇ
特別版届いたのでVE4観たが個人的に大ハズレ。 なんというか…直接的なムービーが多くてイメージ映像が少なく感じた。まあ最近の流れなんだろうけど。特にMOONRACEにはびっくりした。あれよくゲーセンでできるよな…
MOONRACE自体はそんなに悪いムービーじゃないと思うけどね あとVE4がハズレにはまぁ同意
INORIのムービーの最初、 黒いウネウネした物がどう見ても精子です。 本当にありがとうございました。
VE4のうさ耳に禿しくハァハァしてきた Don't forgetの
初めてワンブルをじっくり見たけど確かに神だな
VE4はワンブルとプードルと俺マニアだけで十分釣りが来る俺 しかし解像度の問題だろうけど妙に荒いのがあるのはなんとかならんものか
Go Berzerkがすげーバカっぽくて好き SolitonBeamは毎度の高クオリティ
Toxicはかなり元曲のプロモ意識してるな
ギガデリやEXEのムービーに出て来る電車って、何の電車で何処の駅で撮ったのかな?
倒置法(?)だろ
909 :
爆音で名前が聞こえません :2006/05/21(日) 23:29:45 ID:wv3w+4KH
HaLのムービーは絶対Ryu☆が作ってるんだと思ったら、見事に的中したwwww 明らかに他の職人よりも質が下だもん。素人仕事だよwww。 多分、AuroraのムービーがRyu☆自身気に入らなくて、 こんなん自分の曲に被されるくらいなら、次回作は自分でムービーつくらせろって コンマイスッタフにつめよったんじゃないかという俺の予想第二段。
ageてる奴って大抵バカみたいに見えるよな
ここでいう質はクオリティじゃないの 画質とか要するに解像度とかそういうベクトルではないと思われ
vaultだけでも買う価値はあるというのに 俺マニやiFUTURISTまで入ってるんだから 俺にとっては大当たり
914 :
爆音で名前が聞こえません :2006/05/22(月) 00:12:22 ID:8M8UnUQQ
ACTはヌコだけで良かったのに ってかF-FLYってwomanだったんだね
今作は実写ムービー力いれていてすき。 今まで実写ムービーは半ばネタ、イロモノ中心だったけど 今回は素直にかっこいいの多いね。
ギタドラでやったんだし AC次回作にはHES+F-FLYコンビのムービー来てくれるよな? 個人的にOutphase並みの最強タッグなんだが
やっぱりRISLIMのムービーが好きかな。曲も最高だし。
Colors(radio edit)のムビに惚れた ああいうカッコイイの作ってみたい
おれは2002みたいなのを作りたい。 萌え要素はいらんがラストの上空からの町並みのシーンとか震える。
VE4でFESTA見たら曲とシンクロしまくってて予想外に驚いた
>>918 俺はI.C.F.5800みたいなのを作ってみたい。
やんわりと、でもしっかり曲とシンクロしてるのがカコイイ。
FESTAはズレ多いしあんま何度もやってなかったんだけど こうして映像として見ると完成度えらい高いな
922 :
爆音で名前が聞こえません :2006/05/22(月) 15:32:13 ID:aHKDEupz
I amのムービー 横腹肉やばくね?
お前の改行のつまらなさの方がヤバい
改行すれば面白いと思ってるお前がヤバイ
そう解釈されるとは
Iam肉っ娘よこっぱら命 ってか?
真鍋かをりに似てると思ったのは俺だけ?
>>928 いいけど単調すぎじゃね?
もっと動きあったほうがいいかも
>>857 携帯からでずっとwkwkしてたから
いざパソコンから見てみたさ
今日、誰か一緒に寝てください…
音ゲやらない友達とゲーセン行ってファビュラスやったら友達が一言 「何で一人で踊ってんのこの人?ウケるんだけど」 明らかに馬鹿にしてる様にしか聞こえんかったよ…良いじゃないかブチアゲ…orz
REDのワールド4曲のうちアメリカがすばらしいと思った奴いるか?
>>931 fabulousのムービー見て「…誰このきんにくん」と素で引いた俺と俺の友ガイル
アメリカもすばらしいと思った人間ならここに。
ジャンルで語られるとよく解らんがClose my eyes for meか?
ブチアゲの人ってキンニクンよりも、スーザンに似てると思うんだよな。
ファビュラスは予備知識なしでムビ単体を評価するととても褒められたモンじゃないと思うぞ 曲調の割には背景が地味すぎるし 途中からのシャボン玉がダサすぎるし 正直笑われてもしょうがない
帽子かぶってるときの踊りはかっこいいが タンクトップのときの踊りはよくわからんなぁ。 というかしゃぼん玉がなにかアーッな世界かもし出していや・・・
>938 ちょっと待て、どういう予備知識を付けるとその評価をひっくり返せるんだ?
つかスーザンってまだTV出てるの?
俺もブチアゲの人はスーザンの方が似てると思ってた人。 スーザンまだいるのかは不明。
なんかnyで流れてる動画が、見れるのと見れないのがあるんだよなぁ。
なんでだろう。
>>943 スーザンまだでてるよ。
スーザンも長いね。
nyなんて使わなくてもyoutubeがあるのにな ごめんねぶっちゃけ同じことだよねごめんね
ゆつべって保存できないよな。 それなら銀行のh(ry
>948 えっ・・・
youtubeで保存したのに比べると、nyで流れてるものの方が 画質がよいと思うのは俺だけなのか?
そういやポリ女ムビ、3rdかそこらの椰子にFCとR33出てなかったっけ?
>>950 あそこはアップロの時点でかなり画質削られるよ
画質悪いのは仕方ない
月競争が酷いムービーなのは概ね同意だけど、曲に合ってない訳じゃないのが凄い
>>952 なるほど。
あそこで見つけた動画は、画質が低いので
保存してもなんかがっかりなんだよね。
ほかで探した方がいいんだね。
INORIのムービーの人形はオーロラ禿って事? てかあの人形は何で顔面包帯巻いてるのか
針で目を弄られたからじゃね? ムビの冒頭にそんな感じの描写があったはず。
958 :
爆音で名前が聞こえません :2006/05/28(日) 16:07:47 ID:miPMeLLw
逃げ出す事に成功したが追い掛けられて、追い詰められて飛び降り、ぐちゃぐちゃになったが禿にされて復活って感じかな 俺的にだが
やっぱりあれは自分から飛び降りたのか? 追い詰められてうっかり崖から落ちちゃったのかどっちか解らないんだ。
>>957 確かによく見たら目を針で刺されてるっぽいのがあるね
>>959 落ちる前に腕横に広げてるから自分からじゃない?
INORIといいリグレットといいアホなムービーばかりだな。
そこでINORIを出してberzerkを出さない961に違和感を覚える
違うよ。ポンデステーンはあれでいいんだよ。 アホな曲にアホなムービーだから。 真面目な曲に突っ込みどころありまくりのムービーってのが妙に笑えるんだよ
INORIのムービーって誰が担当してんだ?
Auroraと同じТОЧКАって人。
ま た ト ー チ カ か !
改めてHESの起承転結見たけど神すぎるな
>>967 俺は特にアンドロメダが好きだ。あと4曲目のやつとか泣けるよな〜
トリコンリミのレイヤーかっこいいな。
このムービーの人って魚も担当してるんだ。
結構気に入った。曲にピッタリだし
>968 曲名で呼んであげてください・・・earth scape
D.A.N.C.E.!のムビ中盤の薔薇(?)が画面に1輪出てくる場面 あの薔薇と背景がなんかすごいゾクッとする。いや恐怖感のほうの寒気すげぇイヤな感じ 霊感とかそんなんカラッポなんでたぶん美術的にアレなんかなあと思ったが そんなん感じるの俺だけですかねえ・・・
ポリ女のカーレース部分だけを純粋に見たけど、さほど曲に合ってるわけでもないな。 消えてくれないかなGYO
マターリヽ(´ー`)ノ
Look To The Skyもポリ女とか別にいらんしな。 正直キャラ絵は辞めて、実写・汎用とかで良いよ。
976 :
爆音で名前が聞こえません :2006/06/08(木) 13:05:46 ID:uvi2puas
>>975 セリカは糞だよな。ハピウェとか苦痛でやってらんねーよ(´c_,` )
>>975 は2Dのヲタ絵でハァハァしたいだけだろwwwwwww
トランとかLOWのキャラも糞とか言ってそうだなwwwww
ハピウェのセリカの方がよっぽどきめえwww
一回3rdとかやってみろよwwwマジ可愛いからwwww
セリカのツインテールなんて一般ウケしなすぎ。ああ、一部のヲタに受ければいいのか?
何この意味不明なループ
GOLIはちょっとね。EDENとかDoLLとかムビ撮って喜んでるヤツら見ると?って思う。 弐寺の曲に合わないんだよ。3rdの頃はカッコイイ絵ばっかでよかったけどさ。 水着リザあたりからおかしくなったんだよね。なんか路線違うぞと。 もうこれからはMAYAに期待するしかないな。 今作はリザ全部MAYAにやってもらった方がよくね? やれセリカだのツガルだの全然格好良くない。媚びてるって感じ。
セリカ?あんなアバズレ、IIDXの男共には勿体無いわ。 早いとこ消滅してもらった方がIIDXの為だ。
セリカの全てが気に入らない。バイブルで追加された性格も取って付けたようなものだし。 良い子ちゃんぶって許せん。
セリカは設定からコスチュームまで特にイタイ極み。 誰がそんなもの好きになるか、ただ適当に登場させればいいだけのキャラなど見たら、目が腐るわ。
どっかのヴァカが「セリカたーーーん!」と叫ぶほどセリカ可愛くねーよ 他の女キャラのほうがずっと可愛いだろ
セリカにいいところなんてありませんよm9(^д^)プギャー
セリカにはなんか負のイメージが沸く。 強い二面性、怒りっぽい、現金、捻くれ者、そんな感じがしましたと。
コンマイはこのスレ見てっか? セリカはもう飽きられてんだぞ この現実を直視せよ
一度セリカの公式設定(今まで公開されている物全て)を読んでみるといいぞ 奴のドキュソさが痛い程良く分かるから
セリカを擁護する奴キモス うぇっw
現行作でセリカが登場するムービー・レイヤーがある曲は全て糞。
セリカについて一番腹立ったこと ハピウェに奴が出てるせいでヲタによって無意味に曲人気が上がり その結果DDRの貴重な移植曲枠を一つ潰しやがった件
セリカに十敗あり。 ・IIDXの腕前が未だに不明 ・某ときメモ1のヒロインよろしくな性格設定 ・良い子ちゃんぶっている ・カップリングがどっちつかず ・電波な口癖 ・猫嫌い ・ONAKI好き ・出身地・年齢共に曖昧になった ・過去が暗い ・全般的に媚びている
ID変えれる環境だからってやりすぎだぞ
Happy Weddingはねぇ…曲自体は割と好きなんだけど… セリカ起用したのが根本的に大失敗だったと思われ。
IIDXは、セリカヲタがハァハァ言ってるので厨ゲーム。 5鍵にセリカは出てこないので厨ゲームでは無い
つーかセリカイラネ。奴はIIDXにとっての最大の疫病神。
997 :
爆音で名前が聞こえません :2006/06/08(木) 13:21:47 ID:eZ5goKzQ
Vのムービーキモイ
前行った同人イベントの人気投票でもセリカはかなり下位だった。下から数えた方が早いくらい。
999 :
爆音で名前が聞こえません :2006/06/08(木) 13:23:22 ID:eZ5goKzQ
TAKAが出てくるムービーは糞
セリカなど所詮肉便器未満の存在。 変態だと言われて当然だな。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread || OVER 1000 | |
|| .THREAD | |
|| CLEAR!! | |
||._∧ ∧ _____.| |
/ ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
( ̄ ( つ ̄ ̄ ̄(/.| |
Τ | | | ̄ ̄ ̄ | | 音楽ゲーム@2ch掲示板
/ (_(___) ./\
http://game10.2ch.net/otoge/ / ./ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄