【小倉】あるあるCity総合スレ part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おたく、名無しさん?
アニメや漫画、フィギュア、ゲームなどが盛りだくさんのサブカルチャー大型施設、
「あるあるCity」について語ろう。

●公式
* webサイト http://aruarucity.com/city/
* Twitter   https://mobile.twitter.com/aruarucity2
* Facebook https://www.facebook.com/aruarucity0427

●北九州市漫画ミュージアム
http://www.ktqmm.jp/

●前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1342173724/

その他は>>2以降。
2おたく、名無しさん?:2013/09/28(土) 16:43:09.15
【ご案内】
●営業時間、休館日
あるあるCityとしての営業時間は11:00〜20:00、休館日は無し。
店舗ごとに違いがあるので注意。

●場所
小倉駅新幹線口(北口)を出て右側。外観や内装はこんな感じ。
http://www.depatsu.net/other/tenpo_kyusyu/aruarucity_kokura/

●ATM
* 日本全国銀行・ATMマップ
  http://bank.geomedian.com/110362/
* 小倉駅ATM(駅構内、南口側)
  http://www.kiteyone.net/KiTe/bank/bankkokura/atmtime.htm
* AIM アジア太平洋インポートマート(北口側)
  http://www.aim-kipro.co.jp/info/index.html#atm

●周辺の店舗・施設案内
* 小倉駅新幹線口エリアガイド
  http://www.shinkansenguchi.jp/
* 小倉エキナカひまわりプラザ
  http://www.kokurahimawari.com/
* 北九州マップ (オタ向け中心のエリアガイド)
  http://kitaqmap.dip.jp/
3おたく、名無しさん?:2013/09/28(土) 16:45:10.90
【駐車場】
●あるあるCity提携駐車場
http://aruarucity.com/city/access/car/

各駐車場ごとに、長時間駐車の割引サービスあり。
あるあるCityへの直結通路がある、『NPC24H 小倉駅北口パーキング』がオススメ。
* NPC24H  http://npc-npc.co.jp/parking/park/664/
* AIM地下  http://www.convention-a.jp/access/
* トラストパーク. http://tpnavi.com/P523.html
* アミュプラザ.  http://www.amuplaza.jp/access/

●その他駐車場案内
* コレット/I'm
  http://www.im-kokura.info/about/access.php
* NAVITIME
  http://www.navitime.co.jp/around/category/P49333_02022_0805
* 駐車場情報 | We Love kokura
  http://welovekokura.com/parking/
* 北九州市-駐車場案内システム
  http://parking.icek.jp/psw/pswa/index.php
4おたく、名無しさん?:2013/09/28(土) 16:47:14.45
【館内情報】
●飲み物自販機
* B1F   トイレに向かう通路
* 1F.   駅側入口、ベスト側入口
* 2F.   駅側入口
* 3F・5F ベスト側テラス
* 7F.   エレベーター脇、屋外喫煙所

●その他設備
コインロッカーは、2Fベスト電器側入口、6Fエレベーター前。
休憩用のイスは、B1Fエスカレーター付近、2F両入口、6Fエレベーター前。
タバコを吸う方は、B1Fと7Fにある屋外喫煙所をご利用ください。

●落し物や不審者などの相談
5Fの管理運営室(電話:093‐512‐9566)に、お問い合わせください。

●意見や要望
公式サイトのお問い合わせフォームか、2F入口の意見用BOXへ。
5おたく、名無しさん?:2013/10/03(木) 18:50:36.30
MISICX CAFE潰れたな
次は何が入るんだろ
6おたく、名無しさん?:2013/10/03(木) 19:06:29.51
自販機、2FのG-stageの一番奥に小さいのが置かれてた
7おたく、名無しさん?:2013/10/04(金) 16:41:09.44
G-Stageの自販機って結構前からあったよな
8おたく、名無しさん?:2013/10/05(土) 11:02:17.32
>>7
確か音ゲー入れた時のタイミングかな?
店舗の一番奥にあるから、見付けにくいかも
9おたく、名無しさん?:2013/10/05(土) 11:02:59.14
http://aruarucity.com/city/event/20131001/1132/

2Fかなり大がかりな改装やるんだな…
Fate/Zeroショップも閉店か…
10おたく、名無しさん?:2013/10/05(土) 11:57:32.67
ベスト電器側を2号館にする話はどうなったの
11おたく、名無しさん?:2013/10/05(土) 12:15:53.38
>>10
一応、名目上「2号館」という扱いになってる。
あそこの地下を使って大規模イベントやる時は
「2号館B1F」と呼んでるんで。
ただ、「2号館にクリエイター養成施設を開設」の当初構想は、
いまどうなっているかは不明
12おたく、名無しさん?:2013/10/05(土) 12:31:50.54
Fateショップ閉店は至極当然でしょう
13おたく、名無しさん?:2013/10/05(土) 12:33:51.18
Fateはリメイクがあるからもうちょっと頑張ってもよかったと思う
それにしてもクローズはしぶといな
14おたく、名無しさん?:2013/10/05(土) 12:55:33.14
あそこなんなん?
個人的に近寄りすらしないし一番いらない
15おたく、名無しさん?:2013/10/05(土) 13:50:19.26
>>13
しぶといもなにも、クローズは「キャラスト内クローズコーナー」なんで、
今回の改装対象。
だから一緒に閉店
16おたく、名無しさん?:2013/10/05(土) 13:54:20.19
Fateは従来のshopに+αの企画でリニューアルって書いてあるな
17おたく、名無しさん?:2013/10/05(土) 13:57:12.27
あるあるcityが徳島の「マチアソビ」とコラボとかいう話があったから、
ufotable繋がりでそういう方向に持っていくんかな?
18おたく、名無しさん?:2013/10/05(土) 15:16:19.06
Fate/Zeroショップって元々はテイルズショップでテイルズがメインだったよな
19おたく、名無しさん?:2013/10/05(土) 15:28:21.77
>>18
逆じゃね?
20おたく、名無しさん?:2013/10/05(土) 23:48:19.83
10月半ばから九州初のエヴァの展覧会があるらしいが、こういうの早めに公式に載せたほうがいいのに
21おたく、名無しさん?:2013/10/06(日) 00:27:33.11
やっとらしいイベントだな
昔の漫画の展示ばかりしても知らねえっての
22おたく、名無しさん?:2013/10/06(日) 00:46:13.07
昔のアニメの範疇だろ、エヴァも。
23おたく、名無しさん?:2013/10/06(日) 01:32:09.86
ちょっと調べたけど、今度やるエヴァの展覧会って朝日新聞が全国規模でやってるやつなんだな
ローカルアイドルのイベントばかりじゃなくてこういうのにも力入れてほしい
24おたく、名無しさん?:2013/10/06(日) 01:41:00.65
もしあるあるがなかったらこれも北九州で開催しなかっただろうなあ
25おたく、名無しさん?:2013/10/06(日) 09:06:33.36
>>20
漫画ミュージアム主体だから、漫画ミュージアム内の張り紙とか、
漫画ミュージアムの公式には出てる。

この場合は漫画ミュージアムからあるあるcityへの申し入れ待ちだろうねぇ…
26おたく、名無しさん?:2013/10/06(日) 09:09:26.90
>>23
誘致の主体は漫画ミュージアムなので、
流れしては海洋堂展と同じかと。
場所は5Fの企画展示室で確定だし。

問題は付帯イベントかねぇ・・・
前回の海洋堂展は社長呼んでトークショーしたけど、
今度誰か呼べるか・・・
27おたく、名無しさん?:2013/10/06(日) 09:18:00.35
庵野呼べたら客の数がとんでもないことになりそう
28おたく、名無しさん?:2013/10/06(日) 09:23:34.54
庵野は日本特撮の伝道師になったから来ないだろw
今回の展覧会はグッズの種類も豊富だし、初日は混みそうだね
29おたく、名無しさん?:2013/10/06(日) 09:38:18.07
あとは物販かねぇ
30おたく、名無しさん?:2013/10/06(日) 18:06:34.51
運営の手際がイベント重ねるごとに上手くなっててワロタ
今回の声優イベでも遠方の人多かったしそこそこ集客できるようになってきたな
31おたく、名無しさん?:2013/10/06(日) 21:13:29.38
B1Fのイベントスペースが完成してから、
あるあるYY劇場のスケジュールに縛られないで、
イベント誘致できるようになったしな。
アイドルイベント含め、経験値はかなり増えてると思う。
あとは、公式のご意見募集でちゃんと伝えれば、
声はきちんと拾ってくれてるのを、どんどん活用するべきかねぇ
32おたく、名無しさん?:2013/10/09(水) 20:31:29.35
とらは北九州無視して秋葉原に3店舗目をつくるそうな
33おたく、名無しさん?:2013/10/09(水) 23:00:43.52
浅く広く、よりかは深く狭くでやっていくつもりなんだろうかね
それに加えあるあるは商売敵のアニメイトグループが先に入ってるから
やっぱり難しいのか
34おたく、名無しさん?:2013/10/09(水) 23:02:54.44
メロンがあればとらとかいらんだろ
35おたく、名無しさん?:2013/10/09(水) 23:06:34.26
うん
36おたく、名無しさん?:2013/10/10(木) 02:06:28.24
前も同じ話題出てたが
特典と専売商品が違うから両方あるならそれに越したことはない、って感じ
ていうかそういうの言い出したらアニメイトあればゲーマーズいらないとかいう話になってくるからな
37おたく、名無しさん?:2013/10/10(木) 02:23:30.60
「広島と福岡にあるから、そっち行け」ってことなんだろう。
38おたく、名無しさん?:2013/10/10(木) 06:06:28.27
どこも大した特典ない
39おたく、名無しさん?:2013/10/10(木) 06:45:16.70
いまのところ漫画とアニメーションに中途半端に特化されてて
ファッションおたく施設だからそんなに用事ないんだよな
40おたく、名無しさん?:2013/10/10(木) 13:14:48.22
あるあるは日本動画協会と仲が良いから、アニメジャパン2014と連携できたら面白そうだな
というか去年のあるあるはACE支持で、TAF運営の協会とはやりにくかっただろうけど今年は堂々と出来そうだw
41おたく、名無しさん?:2013/10/10(木) 18:08:44.02
裏じゃイロイロあったんだろうが、ACEの後継イベントになるみたいね、アニメジャパン。
やるのが3月末だから、あるあるで連携イベントやったら学生が増えるな。
42おたく、名無しさん?:2013/10/12(土) 02:33:25.61
B1Fのイベントスペースが完成してから、
あるあるYY劇場のスケジュールに縛られないで、
イベント誘致できるようになったしな。
アイドルイベント含め、経験値はかなり増えてると思う。
あとは、公式のご意見募集でちゃんと伝えれば、
声はきちんと拾ってくれてるのを、どんどん活用するべきかねぇ
43おたく、名無しさん?:2013/10/12(土) 15:45:13.73
跡地はマチ☆アソビカフェだって
前スレでも書いたけど飲食店ぽいから内通路側ガラス張り、wifi完備でよろしくお願いします
44おたく、名無しさん?:2013/10/12(土) 17:01:41.05
Fate/zeroショップのリニューアルオープンって感じなんじゃ?
45おたく、名無しさん?:2013/10/12(土) 17:36:57.84
前のアニマックスカフェとFateショップのコラボはこれの布石だったのかもな
マチアソビならアニマックスの時よりあるある主導でも色々イベントできそうだし、
ufotable主導だとアニソン歌手に縛られないで業界的なイベントしてくれそうだから楽しみ
なんでもホリプロの声優が定期的に来てライブするところまでは決まってるらしい
46おたく、名無しさん?:2013/10/12(土) 19:07:40.51
今回のマチアソビ、あるあるの痛車も参加してるんだったな
47おたく、名無しさん?:2013/10/12(土) 20:55:33.24
2階の半分マチアソビカフェにするらしい
ようやくクローズドも消滅か
48おたく、名無しさん?:2013/10/12(土) 23:50:55.42
カフェ、展示物、物販って感じになるのかな
49おたく、名無しさん?:2013/10/12(土) 23:55:10.82
日本最大級のアニソンコラボカフェ「マチ★アソビカフェ」をユーフォーテーブルが企画中
ttp://gigazine.net/news/20131012-machiasobi-cafe-machiasobi11/

もう記事出てた。カフェの中にステージもあるのか。
50おたく、名無しさん?:2013/10/13(日) 09:59:44.27
お前ら今度はカフェになるべく行くよう意識して潰さないようにな
51おたく、名無しさん?:2013/10/13(日) 10:06:46.02
既にMUSIX CAFEの時から週3日以上通ってたので問題なし。
52おたく、名無しさん?:2013/10/14(月) 17:21:46.20
大橋彩香さんと田所あずささんが『アイカツ!』の“ダイヤモンドハッピー”を熱唱!【マチ★アソビ vol.11】
ttp://www.famitsu.com/news/201310/14041648.html
>今後おふたりが小倉の“あるあるCity”で定期的にイベントを行うことを発表。

水瀬いのりと加隈亜衣も11月にあるあるでライブ
地元アイドルでは頑張ってたけど、声優方面も力入れてきたなw
53おたく、名無しさん?:2013/10/22(火) 22:29:48.78
あるある公式にマチ☆アソビ カフェのイメージ図出てるな…
今のキャラスとエスカレータとの間の壁までぶち抜くのか…
54おたく、名無しさん?:2013/10/22(火) 23:28:57.26
12月オープンか。
クリスマスに年末年始と、いきなりイベント満載だな。
55おたく、名無しさん?:2013/10/25(金) 14:37:46.30
大橋彩香×ボカロP 歌う!踊る!がんばる!
会場:あるあるYY劇場
2013/ 11/23(土・祝) 17:00 開演 ( 16:30 開場 )
[ゲスト]八王子P / emon / ゆよゆっぺ

ホリプロはまとめて来るわけじゃないのな
あと公式に載ってないのは2/1の今井麻美のライブツアーか
56おたく、名無しさん?:2013/10/27(日) 00:28:36.29
今日からエヴァ展覧会だけど、初日はさすがに人多かったな
57おたく、名無しさん?:2013/11/04(月) 22:55:55.11
今度やるモンハンフェスとあるあるは何の関係もないんだっけ?
前ラギア人形展示したりアイルー彷徨いてたんだから何かコラボすればよかったのに
58おたく、名無しさん?:2013/11/05(火) 01:53:21.68
11月17日
加藤英美里、後藤沙緒里
12月7日
原由実、結城アイラ

北九州に住んでてよかったと思える日がくるとはw
59おたく、名無しさん?:2013/11/05(火) 09:21:43.42
イーモバ跡地はレンタルの収録スタジオになるんだな
ニコ生でも使えるらしいから時々有名生主を呼んだり人気声優の公開スタジオとかにするとあの辺りにも足が向くかもな
閑散としてた横の飲食店二店はいきなり人が溢れる可能性あるからありがたいんじゃないかな
60おたく、名無しさん?:2013/11/05(火) 10:20:34.24
エヴァの展覧会ってどうでしたか?
61おたく、名無しさん?:2013/11/05(火) 10:59:12.99
アニうたスレ落ちた?
62おたく、名無しさん?:2013/11/05(火) 12:39:26.61
>>59
意外と人入ってるよ
パールレディと京たこ
平日でも3桁人数行ってるっぽい。
テイクアウトが結構多いけどね
63おたく、名無しさん?:2013/11/09(土) 14:50:32.54
さすがに3桁人数はない
平日で購入者が3桁人数いくのはメイトくらいしかない
64おたく、名無しさん?:2013/11/10(日) 14:29:38.74
3階フロアなら全店舗平日3ケタ行ってるだろ
65おたく、名無しさん?:2013/11/10(日) 14:38:31.99
俺バイトだけど3階フロア全店舗3桁購入者はありえん
66おたく、名無しさん?:2013/11/13(水) 19:49:09.44
>>24
以前、高橋留美子展がリバーウォークで開催されたからリバーウォークでやってたんじゃね?
67おたく、名無しさん?:2013/11/13(水) 23:08:12.30
リバーウォークと言えば、清水愛がリバーウォークでプロレスやるらしいんだが。

【衝撃】声優・清水愛まさかのプロレスデビュー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1383652929/l50
68おたく、名無しさん?:2013/11/16(土) 19:34:49.54
>67
はりけーんず前田も出るから、小倉de登風もあるのでは。

ttp://www.gam-pro.com/20131201xb.jpg
69おたく、名無しさん?:2013/11/17(日) 12:34:18.69
小倉に一人カラオケ専門店ができたと噂を聞いたんだけど知ってる人居ない?
70おたく、名無しさん?:2013/11/17(日) 15:15:48.53
>>69
魚町のカラオケ館に一人カラオケルームがある。
あとはASOBOXとかかな。
71おたく、名無しさん?:2013/11/23(土) 16:57:58.51
マチ★アソビカフェのスタッフ募集要項に
全日本アニソングランプリ全国大会の出場枠が用意されています
ってあるんだが、アニマックスとの関係は完全消滅してないで裏方バックアップになるぽいな
あと12月21日開店予定とのこと
72おたく、名無しさん?:2013/11/23(土) 19:39:25.07
アニマックスカフェは200人の応募あったらしいから今回はもっとやばそうだなww
73おたく、名無しさん?:2013/11/23(土) 21:18:22.55
横アリのANIMAX行ったらカフェの元店長がスタッフで居たから挨拶してきたよ
74おたく、名無しさん?:2013/11/23(土) 23:39:19.29
>>73
いいなぁ
総合Pに「ANIMAX MUSIX来たらPA席に来て下さい」って言われたけど、
あの近辺アリーナセンターのチケ無いと近づけないよ…orz
7574:2013/11/24(日) 10:08:42.54
cafeの元店長さんに会えた!たっぷり話し込んでしもたw
76おたく、名無しさん?:2013/11/24(日) 21:57:45.04
トイレに液体石けんが付いてた
77おたく、名無しさん?:2013/11/25(月) 00:41:16.70
おおwやっときたのかw
78おたく、名無しさん?:2013/11/29(金) 16:15:59.71
平川大輔さんまた来るのね
チケ売り切れてるみたいだけど
79おたく、名無しさん?:2013/12/08(日) 16:21:19.82
12月13日ローソンオープン
http://www.lawson.co.jp/company/news/084433/
80おたく、名無しさん?:2013/12/08(日) 20:37:14.58
>>79
おお、MUSIX Cafe閉店時に中の人から「今度ローソンが入るみたい」ってのは、
この事だったのか…
位置的にはMUSIX CAFEとFATEショップの位置だけど…
マチアソビカフェとの位置はどうなるんだろ?
81おたく、名無しさん?:2013/12/08(日) 21:03:58.08
>>79
昨日行ったらもう商品搬入してたけど13日からなのか
82おたく、名無しさん?:2013/12/08(日) 21:56:04.62
ローソンが入るって事なら、コンビニATM設置されるよな…
お財布緩めの人は、気をつけないとなw
83おたく、名無しさん?:2013/12/08(日) 22:12:30.66
カフェと飲食物で競合しないのだろうか?
あとあるあるフロア内で飲み食いできるスペースってないよね
歩きながら飲み食いしてほしくはないし
散らかりそうだしそこらへんがちょっと気になる
84おたく、名無しさん?:2013/12/09(月) 22:42:39.15
カフェとコンビニで競合は無いだろ…
コンビニは半分店内客向け、半分は外向けだろうし
館内の飲食フロアはカフェが担うだろうし、

もしコンビニの購入品の飲食をするフロアが…というなら、
コンビニ店内にイートイン作ってもらうしかない
85おたく、名無しさん?:2013/12/09(月) 23:05:48.96
カフェはたけーしコンビニで済ますか、ってのはありえるよね
86おたく、名無しさん?:2013/12/10(火) 00:17:07.94
昼間はいいとして夜はどうするんだ
あんなとこ誰も通らんぞ
87おたく、名無しさん?:2013/12/10(火) 00:19:26.58
リーガの宿泊客には便利じゃん
88おたく、名無しさん?:2013/12/10(火) 04:14:16.19
どうせコンビニ入るならヲタ向け(というか初音ミク関連)的にはファミマの方が良かった・・・
と思ったら駅にあったな
89おたく、名無しさん?:2013/12/10(火) 22:09:16.09
>>88
ローソンだとアイマスやエヴァも…
90おたく、名無しさん?:2013/12/12(木) 00:45:56.03
>>88
セブンやミニストップじゃないだけいいよな
91おたく、名無しさん?:2013/12/12(木) 21:00:21.90
ローソンが一番ヲタに媚びてるイメージがあるんだが
92おたく、名無しさん?:2013/12/14(土) 09:14:05.85
コミケ限定だったやつ売ってんじゃんw
超レアまどマギストラップが600円てwww
Pontaグッズも買えるのは全国でここだけだってさ
オクで大儲けしたれぇぇぇぇぇwwwwwwww
93おたく、名無しさん?:2013/12/14(土) 09:20:04.27
昨日あるある行った時に遠目に見たくらいだけど
それなりに人入ってる感じだったねローソン

なんかローソンの服着た着ぐるみが来てたけど
背中しか見えなかったのであれだが
あれはPontaとあるあるのキャラ(名前知らない)
のどっちだったんだろ
94おたく、名無しさん?:2013/12/14(土) 09:23:37.96
オクファン見てきた?
Pontaグッズ高値で売れすぎててワロタwww
まどマギストラップもオクで倍値だわ

ちょっと貯金おろしてくる
95おたく、名無しさん?:2013/12/14(土) 10:16:54.24
よく知らんがpontaってのはそんなに人気なのか?
96おたく、名無しさん?:2013/12/14(土) 12:38:10.53
>>95
あんま詳しくないけど良くも悪くもただのポイントカードのキャラだからなぁ
上でオクだ何だと必死なのは業者じゃないの
97おたく、名無しさん?:2013/12/14(土) 12:50:32.00
特定キャラの人気って9割方は一過性のものだから
いつかは普通のローソンになるだろうな
98おたく、名無しさん?:2013/12/14(土) 12:54:56.38
北九州にもバイヤーいるんだなw
むしろ必死アピで笑ったわww
99おたく、名無しさん?:2013/12/14(土) 13:02:04.99
ponta外で頑張ってたなww個人的にはローソンいつも利用してるのでありがたい
それはそうと今日のアニメイト行列すごすぎてワロタ
100おたく、名無しさん?:2013/12/14(土) 19:56:25.85
>>99
今日はニコ生の歌ってみた、踊ってみた系のやつらがあるあるでイベントやってたからだろ
女性ファンが群がるからな
101おたく、名無しさん?:2013/12/14(土) 22:46:23.86
あと太鼓の達人がフリープレイだったんだっけ?
今日はいろいろと混みそうなイベント多かったから行かなかったわ
102おたく、名無しさん?:2013/12/15(日) 20:59:13.79
ローソン店内、レジ前にアイマスとまどマギのコラボグッズが、
それぞれ3〜4種類ずつ、大量に積んでた
客層としては、館内利用者以外も結構いそうな感じ
リーガの周辺はちょっとコンビニ密度低いから、丁度いい感じかも
103おたく、名無しさん?:2013/12/17(火) 19:57:10.71
マチアソビカフェ、オープン延期になってたんだな
年内予定だったのに春休み予定ってw
104おたく、名無しさん?:2013/12/17(火) 21:49:40.22
ココにも来春ってあるしなぁ…

http://www.machiasobi.com/machiasobicafe/

キャストは歌唱テストあるみたいだし、時間かかるんじゃないかな?
105おたく、名無しさん?:2013/12/19(木) 16:50:10.82
>>102
どこがコンビニ密度低いんだよw
ローソンもファミマもハートインも直ぐに行ける距離に在るだろ
106おたく、名無しさん?:2013/12/20(金) 20:00:29.46
ローソンもポンタとコラボを早々にやめてコッチにしてくれよ
それよりも、なぜ大分!?っ感じだがw

http://lwp.jp/skr/campaign/static/skr/tieup/
107おたく、名無しさん?:2013/12/20(金) 20:10:47.60
>>106
作者の地元だからじゃね
108おたく、名無しさん?:2013/12/20(金) 23:26:19.97
開店早々衣替えなんかしないだろw
ただ今後アニメファン向けの装飾店するのなら
是非ともしてもらいたい
109おたく、名無しさん?:2013/12/21(土) 01:24:32.48
ローソンは外からも入れるので駅の利用者には便利だな
日販40万くらいありそう
110おたく、名無しさん?:2013/12/23(月) 19:51:01.25
12月28日アフタートークイベント「ヨヨネネNight」in あるあるCity
登壇者(予定):平尾隆之(監督)、諸星すみれ(ヨヨ役)、加隈亜衣(ネネ役)、ufotable近藤プロデューサー

加隈亜衣さん頻繁に来るなあ。少なくとも三回は来てる気がする
田所さんともアイドルフェスともイベント被ってるからスゴイ日だな
アイカツの主要メンバーはこれで全員来館かw
111おたく、名無しさん?:2013/12/23(月) 21:11:13.28
アイドルフェスはともかく、残りのイベントとハシゴ出来るかが勝負だなw
112おたく、名無しさん?:2013/12/26(木) 21:12:20.71
2014 九州声優・アニソン系イベント開催表

01/10(金) 白石涼子 『エンダーのゲーム』特別試写会 福岡 T・ジョイ博多
01/12(日) 山口勝平 トークライブ『ナンデンカンデンよかよか♪』 福岡 あるあるYY劇場
01/12(日) 竹内順子 はりけ〜んず前田オタクLIVE「小倉de登風11」 福岡 あるあるYY劇場
01/18(土) 増田俊樹 サムライフラメンコ第1巻発売記念イベント 福岡 アニメイト小倉
01/18(土) 渕上舞、中上育実 渕上舞館長のあるあるナントカ(仮)北九州 福岡 あるあるYY劇場
01/25(土) 阪口大助、野島健児 第30回 王様ジャングル 福岡 あるあるYY劇場
01/25(土) 五條真由美、工藤真由 スペシャルアニソンLIVE 福岡 あるあるCity B1Fスタジオ
02/01(土) 影山ヒロノブ ソロアコギの旅 2月編 宮崎 LIVEHOUSEぱーく
02/01(土) 今井麻美 7thライブツアー『この雲の果て』 福岡 あるあるYY劇場
02/02(日) 今井麻美 7thライブツアー『この雲の果て』 福岡 あるあるYY劇場
02/02(日) やなぎなぎ 1st album発売記念ワンマンライブ「エウアル」アンコールツアー 福岡 西鉄福岡イムズホール
02/09(日) 藍井エイル 「AUBE」発売記念イベント 福岡 アニメイト小倉
02/16(日) Gero 「〜Outgrow〜」発売記念イベント 福岡 天神チクモクビル
02/16(日) Gero 「〜Outgrow〜」発売記念イベント 熊本 アニメイト熊本
02/22(土) JAM Project LIVE TOUR 2013-2014 THUMB RISE AGAIN 追加公演 沖縄 ミュージックタウン音市場
02/23(日) OLDCODEX Zepp Tour 福岡 Zepp Fukuoka
113おたく、名無しさん?:2013/12/26(木) 21:13:01.53
03/02(日) フェロ☆メン(諏訪部順一、鳥海浩輔) アニメイト記念イベント 福岡 ?
03/08(土) May'n Road to 10th Anniversary Japan&World Tour 2014-2015「dots and lines」 熊本 DRUM Be-9
03/09(日) May'n Road to 10th Anniversary Japan&World Tour 2014-2015「dots and lines」 佐賀 LIVE HOUSE GEILS
03/11(火) May'n Road to 10th Anniversary Japan&World Tour 2014-2015「dots and lines」 長崎 DRUM Be-7
03/15(土) 田村ゆかり LOVE ・ LIVE 2014 Spring Fruits Fruits ・ Cherry 福岡 福岡サンパレス ホテル&ホール
03/16(日) 田村ゆかり LOVE ・ LIVE 2014 Spring Fruits Fruits ・ Cherry 福岡 福岡サンパレス ホテル&ホール
03/23(日) 新居昭乃 弾き語り LIVE TOUR 2014 Little Piano vol.5 福岡 Gate's7
03/28(金) 藍井エイル "AUBE"TOUR 2014 福岡 DRUM Be-1
03/30(日) 水木一郎、影山ヒロノブ、堀江美都子 アニソンBIG3スーパーライブ2014 in KIRISHIMA 鹿児島 霧島市民会館
04/05(土) 梶浦由記、KAORI、KEIKO、WAKANA、YURIKO KAIDA Yuki Kajiura LIVE vol.#11 福岡 福岡国際会議場
04/13(日) 森久保祥太郎 LIVE TOUR 2014『心・裸・晩・唱〜Phase 4〜』 福岡 DRUM LOGOS
04/29(火) May'n Road to 10th Anniversary Japan&World Tour 2014-2015「dots and lines」 福岡 DRUM LOGOS
06/01(日) 宮野真守 2014年ライブツアー 福岡 福岡市民会館 大ホール
114おたく、名無しさん?:2013/12/28(土) 11:32:12.39
マチアソビcafe予定通りならヨヨネネおしてたんだな
115おたく、名無しさん?:2013/12/28(土) 20:19:38.54
ヨヨネネ舞台挨拶は埋まった?
116おたく、名無しさん?:2013/12/29(日) 09:07:45.02
舞台挨拶の埋まり状況は確かにきになるな
初回上映行ったけど、自分入れて10人程度だったし、
その時点でまだ舞台挨拶の上映回のチケット売り切れてなかったからなぁ…

田所あずさの第2部と時間が被って無ければ行ったんだけどなぁ…
117おたく、名無しさん?:2013/12/30(月) 02:15:59.48
ヨヨネネ舞台挨拶行ったけど8割くらいは埋まってたよ
118おたく、名無しさん?:2013/12/30(月) 17:23:22.81
>>117
おお、そりゃよかった
アフタートークもtwitterじゃなかなか評判よかったみたいだし…

雪予報が無けりゃなぁ…
322号チェーン規制が怖くて、
田所あずさ第2部終わって早々に帰っちゃったからなぁ…
119おたく、名無しさん?:2013/12/31(火) 14:45:32.90
公式サイトで載ってないので
2/1に東方の前夜祭するみたい。ミンゴスと重なってカオスになるんじゃw
あと4/19にYY劇場でアフィリアサーガのワンマンツアー
120おたく、名無しさん?:2013/12/31(火) 18:35:46.34
舞台挨拶の埋まり状況は確かにきになるな
初回上映行ったけど、自分入れて10人程度だったし、
その時点でまだ舞台挨拶の上映回のチケット売り切れてなかったからなぁ…

田所あずさの第2部と時間が被って無ければ行ったんだけどなぁ…
121おたく、名無しさん?:2014/01/01(水) 16:43:16.07
最近HPリニューアルしてから更新が早くなったな
今まで東京でしてたのが小倉で更新できるようシステム改良された?
アフィリアも即更新されてて笑ったw

>>120
まさか小倉でイベントが重なってて、とか贅沢が言われるようになるとはw
12274:2014/01/01(水) 17:35:43.14
>>121
更新自体は運営室でもやってたっぽい
今回の目玉はスマホ対応だそうで
123アスラーダ:2014/01/02(木) 02:46:13.99
やっぱりとらのあなに来て欲しい。メロンもあるけど専売が弱いと思う。とらの専売は有名なサークルが多いし。そして天神に行く必要がなくなるので。
124おたく、名無しさん?:2014/01/02(木) 07:44:33.75
客としちゃその方が便利なのは確かだが
当人たちにとっちゃなんで同じ建物内で商売敵同士ガチバトルせんといかんのや
って感じなんだろうな
125おたく、名無しさん?:2014/01/02(木) 19:17:51.39
競合している店も多いけど、とらはおそらく初めの段階で「なし」としたのだろう
メロンあるから仕方がない
126おたく、名無しさん?:2014/01/02(木) 20:23:00.93
正直サブカルに関しては博多より小倉のほうが人集まってると思うけど、関東から見たら博多優位なんだろうな
127おたく、名無しさん?:2014/01/02(木) 21:35:20.46
>>126
あるあるcityが出来る前は完全に博多優位だったからな
現状、通常の人の流れも博多圧倒的優位だから、
そこは東京からみるとイロイロ図りかねるトコロはあるかと…
128おたく、名無しさん?:2014/01/02(木) 21:45:22.04
ぶっちゃけとらのあな誘致はアニメイトグループが拒否ったのではないかと
129おたく、名無しさん?:2014/01/02(木) 23:02:57.01
拒否る以前に、入るスペース無いんだろ。
130おたく、名無しさん?:2014/01/02(木) 23:11:22.17
スペースはタブン問題無かったと思う。
(キャラストはあるある本体の運営なので、
床面積の圧縮等の自由度があるので)
アニメイトグループもまんだらけも、基本は周辺からの「移転」に比べ、
とらからみると福岡店抱えたままで「新規出店」になるから、
ハードルは他店に比べて高かったのではないかと…
131おたく、名無しさん?:2014/01/03(金) 03:49:34.91
でも、とらって全国的にみてもアニメイトグループとは離れたビルに入ってるよね。
駅挟んで真逆の位置だったりするし。
132おたく、名無しさん?:2014/01/04(土) 00:07:33.16
やっぱりとらのあなに来て欲しい。メロンもあるけど専売が弱いと思う。とらの専売は有名なサークルが多いし。そして天神に行く必要がなくなるので。
133おたく、名無しさん?:2014/01/04(土) 05:46:56.28
これスクリプトかなにか?
134おたく、名無しさん?:2014/01/04(土) 16:16:47.06
いい加減とらとらしつけーよ
スペースとか関係ないだろ
客の奪い合いにならないように関東、関西以外の地方には一店舗の原則守ってるだけだろ
天神の店舗潰してまで小倉になんか来るかよ
135おたく、名無しさん?:2014/01/04(土) 19:17:46.56
あるあるcityのTVCM初めてみたw
136おたく、名無しさん?:2014/01/04(土) 20:39:57.40
いや天神はそのままで小倉にもう一店舗って意味だろ?
政令都市なんだから出来てもおかしくないけど・・・
余り人のいない1階や地下ならOKにならないかね?
137おたく、名無しさん?:2014/01/04(土) 21:03:37.43
>>134
天神はそのままに決まってるだろ。
なんかすごいヒステリックな馬鹿がいるな?

>関東、関西以外の地方には一店舗の原則守ってるだけだろ

関西人?
138おたく、名無しさん?:2014/01/05(日) 01:19:20.26
あるあるにトラが入っても良いと思うんだが
相乗効果で各店売上アップ!
実際、対抗してる店は多いじゃん
139おたく、名無しさん?:2014/01/05(日) 02:56:29.90
何度も同じ話題するから苛ついてるんじゃね?
気持ちもわからんでもないが過疎るよりマシ
あんま煽ってやるな
140おたく、名無しさん?:2014/01/05(日) 09:24:14.47
まずは、とらがどうしてもほしい人は、
とらに直訴してみたら?
とらの見解がしっかりわかれば、双方納まるだろうし…
141おたく、名無しさん?:2014/01/22(水) 00:28:35.75
あるあるCity2号館に『fabbit』開設だってよ!
142おたく、名無しさん?:2014/01/22(水) 00:52:30.44
ぐぐったけど何の会社かよく分からんな
143おたく、名無しさん?:2014/01/22(水) 08:35:32.13
ベスト電器なくなるのか?
別の電気屋が来て欲しいが・・・正直ベストはショボイ
144おたく、名無しさん?:2014/01/22(水) 10:13:37.32
1フロアだけみたいだからベストは売り場縮小して生き残りそうな
145おたく、名無しさん?:2014/01/22(水) 12:44:43.42
詳細確認したけど、場所は2号館3Fだから、いま専門学校が入ってるところだね
あるあるオーブン時にクリエイター養成施設作りたいって話があったから、それかな?
146おたく、名無しさん?:2014/01/22(水) 14:48:44.13
3階から駐車場になってると思ってた
147おたく、名無しさん?:2014/01/22(水) 18:19:50.11
3Fは一部が駐車場にかかってる。
既にフロア図がで出るけど、
料金所の辺りが3Fの一部になってる筈
148おたく、名無しさん?:2014/01/22(水) 19:45:04.86
ベストなくしてビッグカメラ・ヨドバシにしたほうがみんな喜ぶのになw
149おたく、名無しさん?:2014/01/22(水) 21:00:57.95
オタ系なら祖父(ビック)一択
150おたく、名無しさん?:2014/01/22(水) 21:15:37.39
タワレコにも帰ってきてもらおう
151おたく、名無しさん?:2014/01/22(水) 22:18:24.79
ベストがビックと提携してた頃は、そのうちビックに変わる予定だったんだけどなぁ…
ヤマダと変わったから、もし変わるならヤマダになっちゃいそうだなぁ
152おたく、名無しさん?:2014/01/22(水) 22:25:49.90
西小倉のヤマダが移転してLABIになるとか妄想すると楽しい

それでもヤマダには全く魅力感じないなあw
153おたく、名無しさん?:2014/01/22(水) 23:07:42.90
小倉エディオンは潰れたし家電量販店の未来は厳しいな
西小倉のヤマダのほうが明らかに小倉のベストより繁盛してるから北区ほど集客が読みづらいところはないだろう
あんな立地の職場だったら便利なことこの上ないだろうけどホントにテナント入るのやら
154おたく、名無しさん?:2014/01/22(水) 23:12:12.39
通勤はしやすいが、買い物に行きづらいんじゃないかな?
小倉の場合は駐車場と車でのアクセスが重要視されるかと…
博多の中心部だと公共交通機関に近いか、郊外の車でアクセスしやすいかの、
二択になるんだろうけど
155おたく、名無しさん?:2014/01/23(木) 12:43:22.21
おっぱいの大きい店員を雇うならどんな店でもいいよ
156おたく、名無しさん?:2014/01/24(金) 00:32:08.51
ぶっちゃけベストの集客力はない
現実にあるあるからの客が全く流れていないのが寂しいw

何であんなに閑散としてるのかwもう少し玩具でも頑張ればよいのに
157おたく、名無しさん?:2014/01/24(金) 01:39:51.65
どんな店でもおっぱいの大きい店員を雇えば売上上がるのは確実だよ
158おたく、名無しさん?:2014/01/24(金) 18:32:19.52
ベストのかわりにヨドバシかビックが欲しい。
スペース的に厳しいならソフマップがいいな。
凡庸な品は西小倉のヤマダで我慢するから。
159おたく、名無しさん?:2014/01/25(土) 03:32:45.84
おっぱいの大きい店員を雇うならマックでもドラッグストアでもCDショップでもペットショップでも。。。。。。
160おたく、名無しさん?:2014/01/25(土) 20:12:00.53
ベストは地下1階もあるのだが閉鎖しているw
売り場面積を埋めるだけの商品がないというのは寂しいな
161おたく、名無しさん?:2014/01/25(土) 20:29:14.50
2階は携帯以外の売り場はほぼ人いないな
162おたく、名無しさん?:2014/01/25(土) 21:08:54.88
>>160
地下1階はあるあるcityオープン時に空きスペースになってるよ。
2Fのデサキデポとかアニメイトのスペースがベストになったタイミングで、
B1Fはあるあるcity大規模イベントスペースになってる。
初年のあるある夏祭りとか、Fate/Zero展とかあったんだけど…
気がつかなかった?
163おたく、名無しさん?:2014/01/28(火) 22:14:44.23
2/1からアイマスフェアか…
ミンゴスのライブに合わせた感じか?
164おたく、名無しさん?:2014/01/29(水) 04:37:18.29
TBSアニメフェアとかもしてたから前々から計画してたんだろ
アニプレックスストアとか作ったら最強だろうけどマチアソビカフェが互換してくれると期待
165おたく、名無しさん?:2014/02/02(日) 07:45:21.20
日曜日だからか人口密度高いね
ところで駅で東方シリーズのでかいぬいぐるみやシャツ
着てたり、オフ会っぽい人達が目立つんだが

何かイベント有ったっけ?
166おたく、名無しさん?:2014/02/02(日) 15:23:38.40
>>165
西展でやってる
後、B1Fでアイドルイベント
7Fでミンゴスフォイナル
167おたく、名無しさん?:2014/02/02(日) 18:14:09.04
ベストはいつ出て行くんだ?
168おたく、名無しさん?:2014/02/09(日) 16:06:07.13
>>167
心配しなくても出て行く予定は無い
立地の良さから赤が出ないだけの売り上げはあるみたいだからな


ところで、マチ☆アソビカフェの具体的なオープン時期てまだ出てなかったけ?
スタッフ採用も来春面接→研修→来春オープンで告知されてるから、
ハーフオープン記念の4月末頃になるかな?
そうすれば、マチ☆アソビとも連動できるか?
169おたく、名無しさん?:2014/02/09(日) 19:42:09.67
アニメイトに来る声優の出待ちや入り待ちってどこにいれば良いんだ?
170おたく、名無しさん?:2014/02/09(日) 20:44:55.30
新幹線の改札
171おたく、名無しさん?:2014/02/09(日) 21:58:10.99
でも声優って殆どが飛行機で来るよな
どこから入ってるんだろう
172おたく、名無しさん?:2014/02/09(日) 22:28:52.69
地下が2号館の建物と繋がってたはず
173おたく、名無しさん?:2014/02/09(日) 22:45:51.74
>>172
地下ってベスト電器下の地下?
174おたく、名無しさん?:2014/02/09(日) 23:17:14.06
2号館とあるあるの地下が繋がってるってことだろ
175おたく、名無しさん?:2014/02/10(月) 00:10:03.96
あるある1Fのベスト側入り口脇の通用口に車横付けでしょ?
何人か見かけた覚えが…
ただ、新幹線で来る人はふつうに駅から歩いて来るな。
で、現ローソン、旧fate/zeroショップの横にある入り口から、
スタッフ用通路へ入っていくか、
g-stageとmapleの通用口へ入っていくか…
176おたく、名無しさん?:2014/02/10(月) 00:29:15.86
>>175
前に飛行機で来る声優そこで待ってた事あるけど来なかった
時間が合わなかっただけなんだろうか…
177おたく、名無しさん?:2014/02/10(月) 15:44:34.84
でもそこ以外入るところ無いだろ
後は位置的にその真上にある2号館と本館を繋ぐ通路が何階かにあった筈そこは違うんだろうか
178おたく、名無しさん?:2014/02/10(月) 16:06:41.61
地下駐車場から地下1階の通用口あるんじゃね
179おたく、名無しさん?:2014/02/10(月) 16:15:04.99
2号館から本館に繋がってるあの通路って本館のどこにでるんだ?
180おたく、名無しさん?:2014/02/10(月) 18:16:49.03
7階の劇場横のとこかな
181おたく、名無しさん?:2014/02/10(月) 18:31:38.68
声優や芸人とよくトークイベントしてるような俳優は二号館の地下駐車場から入ってくる
もんだと思ってた
182おたく、名無しさん?:2014/02/10(月) 19:39:42.33
2号館に地下駐車場は無いはず…
入り口が見つからん
2号館は5階から11階が駐車場で8階が本館7階に繋がってる
よく車で行くんで8階に狙って停めてる
183おたく、名無しさん?:2014/02/10(月) 20:07:37.49
ベスト電器の駐車場へ上がる上り道路の横に地下みたいな所へ下りる坂があるんだがあれは2号館では何階になるんだ?
コーンとかが置いてある所なんだが
184おたく、名無しさん?:2014/02/10(月) 20:30:16.17
厄介の集まるスレですね
185おたく、名無しさん?:2014/02/10(月) 21:13:11.06
>>183
下りる坂ってあったっけ?
ベストの1F入り口脇にB1Fのフロアへ直接出入りする外階段は
ブルーウェーブイン側、199号側にそれぞれあるけど…
そこはイベント以外はコーン立てて立ち入り規制してるけど…
2号館のB1Fは大規模イベントスペースなので、
仮に地下駐車場があるとすれば、B2F以下になってしまうから、
かなり大きなスロープが必要になるけど…
186おたく、名無しさん?:2014/02/10(月) 22:27:06.87
>>185
急いで作ったからサイズも適当ですまん
この赤丸の所なんだがこの下に本館への通路があるのかとおもって…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4864455.bmp.html
187おたく、名無しさん?:2014/02/10(月) 23:35:12.50
>>186
そこはてっきり隣のブルーウェーブインの地下搬入口とばかり思ってた
行ったときにちょっと確認してみるか…
188おたく、名無しさん?:2014/02/10(月) 23:44:50.04
こうやって考えると声優陣はどこから入ってるか謎だな
2号館から入ってるのに間違いは無いと思うけど…
189おたく、名無しさん?:2014/02/10(月) 23:53:59.70
あの辺のビルは地下で全部繋がってんじゃねw
190おたく、名無しさん?:2014/02/11(火) 00:02:12.61
繋がってたとしても車はどこから入ってるんだ
191おたく、名無しさん?:2014/02/11(火) 00:25:03.64
どこから来てるか分からなければいいだけだから何も車で地下に行く必要は無い
192おたく、名無しさん?:2014/02/11(火) 17:51:38.72
確認した
ブルーウェーブインだけじゃ無かった
スロープ下りたらすぐT字になってて、
左→小倉興産21号館(あるあるcity)と小倉興産16号館(リーガロイヤルホテル)
右→小倉興産15号館(あるあるcity2号館)と小倉興産11号館(ブルーウェーブイン)
の各B1Fに繋がってた
193おたく、名無しさん?:2014/02/11(火) 18:54:53.32
>>192
おおありがとう!
ということはそこに車をとめて左か右から入ってるのか
194おたく、名無しさん?:2014/02/11(火) 18:57:16.41
可能でしょうか?
大変恐縮ですが、
現実的に可能な範囲内で御理解と御協力を御願いします。
http://megabbs.net/cgi-bin/readres.cgi?i=on&vi=1388997442&bo=lobby
http://megabbs.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=lobby&vi=1388997442&rm=50
195おたく、名無しさん?:2014/02/11(火) 21:22:39.00
>>193
今まですっっかり忘れてたけど、
オープン初年度の夏祭りの時、
2号館B1Fの夏祭本会場から本館へ移動する時、
誘導されるままに通ってエアガンショップ脇に出て
「ココドコ?」
状態に陥ってたの思い出したわ…

丁度今日、本館B1Fのトイレ使ったとき、連絡通路の扉が開いてたけど、
べあー君が鎮座してたw
196おたく、名無しさん?:2014/02/11(火) 21:48:54.81
もしかしてそのべあーくんが鎮座してる所から声優や関係者は出入りしてるんじゃないのか?
その本館B1F連絡通路が二号館に繋がってたらの話だけど
197192、195:2014/02/11(火) 23:50:12.49
4つのビル共通の搬入路を経由して2号館との移動は可能だけど、
そうなるとスロープの正面をわざわざ横切らないといけないから、
地下から入る人は直接本館搬入口に車横付けだろうね。
ミンゴスのライブツアースタッフはなぜか本館1Fの通用口から、
ゾロゾロと入ってた。
あと、本館エレベーター脇にも通用口あったから、小倉駅利用者は、
こっちも使うかもね。
198おたく、名無しさん?:2014/02/12(水) 00:45:13.43
>>197
本館搬入口って1Fのベスト側入り口脇の関係者以外立ち入り禁止的な事書いてる所のこと?
199おたく、名無しさん?:2014/02/12(水) 07:39:42.76
>>198
そう。
ギターケースやら抱えた人達が荷物運び込んでた
一人だけ手ぶらでマスク姿の女性がいたけど、
あれがミンゴスだったのかな?
200おたく、名無しさん?:2014/02/12(水) 12:18:25.87
その本館搬入口はどこに続いてるんだろうな覗く限り通路までしか見えないけど
楽屋や待機室みたいな所があるなら>>199が見たのはミンゴスだったのかも
>>176が書いてるそこにいて来なかったっていうのも気になるが…
201おたく、名無しさん?:2014/02/12(水) 12:56:10.17
>>200
入ってすぐの所に搬入用エレベーターがあった筈
202おたく、名無しさん?:2014/02/12(水) 13:07:13.94
>>201
搬入用エレベーターならやっぱりそこは機材や商品搬入だけなんだろうか
そこ以外から入るとすれば後はスロープ下に車停めれるなら停めて地下通路から本館へ入る
それかベスト側の二号館から本館に繋がってる通路か…
203おたく、名無しさん?:2014/02/12(水) 20:17:01.37
迷惑だから出待ちとか止めよう
こんな下劣な話題でスレが伸びてると民度疑われるよ
204おたく、名無しさん?:2014/02/12(水) 20:47:40.26
まぁ、こんだけ出入り経路多ければ、出待ちは難しいでしょ。
ただ、構造物好きな人にとっては、このあたりなかなか面白い構造してるよ。
本館のバックヤードもどんな風に繋がってるのかを考えると、
なかなか面白いよ。
205おたく、名無しさん?:2014/02/14(金) 20:50:20.96
あるあるのドアってどこが最初に開くのかな
ベスト電器側は11:05だよね?1階から?
206おたく、名無しさん?:2014/02/14(金) 22:02:10.04
1Fの小倉駅側が一番最初
登りエスカレータのトコロまで誘導して、
11時なると同時にエスカレータへ通される

11時ちょっと過ぎに2F表の入り口、
11時5分頃に2階裏と2Fの連絡通路入り口
207おたく、名無しさん?:2014/02/14(金) 22:11:29.65
なんでそんなに早く入りたいんだよw
208おたく、名無しさん?:2014/02/14(金) 23:07:44.02
イベントの時とかじゃない?
この前の渕上舞の一日館長の時は、
オープンと同時に宝探しイベントあって、
みんなして館内駆けずり回ったし…
あの時は1Fのエスカレータ前に並んだわ
209おたく、名無しさん?:2014/02/16(日) 09:03:24.12
210おたく、名無しさん?:2014/02/19(水) 18:18:03.47
>>206
遅くなったけどありがとう
助かった
211おたく、名無しさん?:2014/02/19(水) 21:17:47.24
2Fのコスプレショップ今月末で閉店か…
マチ☆アソビカフェ開店前に閉店は2Fちょっと淋しいなぁ…
212おたく、名無しさん?:2014/02/20(木) 14:31:17.04
むしろ今までよく我慢したな、という感じでもある。
213おたく、名無しさん?:2014/02/20(木) 18:45:56.10
福岡市の店舗のほうも撤退するみたいだし厳しいのかもな
確かにマチアソビカフェできないと残ってる店舗がキツそう
214おたく、名無しさん?:2014/02/20(木) 18:51:45.85
メイトでもコスプレグッズ売ってるからなぁ
ポイントとか考えると厳しいよな
215おたく、名無しさん?:2014/02/20(木) 19:12:02.34
そもそもコスプレ人口が他分野人口と比べて少なすぎるだろ
この分野はweb通販が一般的だし、そもそもMAPLE製品は評価低い
216おたく、名無しさん?:2014/02/20(木) 21:13:38.77
そろそろ模型店がきても良い頃だな
217おたく、名無しさん?:2014/02/20(木) 21:59:25.82
jungleにも山積みだけど、それでも?
218おたく、名無しさん?:2014/02/21(金) 00:50:45.21
中古屋だと道具と素材が揃いませんし
数揃えるなら模型屋のがいいんじゃないですかね
219おたく、名無しさん?:2014/02/21(金) 16:25:49.02
HobbyZoneなら北九州には八幡東のイオンにしかないから、場所的にも
ちょうど良さそう。
220おたく、名無しさん?:2014/02/21(金) 19:11:22.24
シーモールの、無くなったんだっけ?
221おたく、名無しさん?:2014/02/21(金) 22:40:27.61
シーモール店は消えた。
長府のゆめタウンと、新下関のゆめシティに残ってる。

割引とか期待できんけど、ガンプラ買うならまぁまぁな店だと思うよ。
222おたく、名無しさん?:2014/02/21(金) 22:42:10.99
ああ、そうだ。
スケモと違って、ガンプラは割引してたっけ。
たしか1000円以上のキットだと、1割だか2割だか引いてくれたと思う。
223おたく、名無しさん?:2014/02/21(金) 23:59:25.02
丁度、地下のラジコンショップの横、旧エアガンショップの所が空いてるから、
場所的にも丁度いいんだけどねぇ
224おたく、名無しさん?:2014/02/22(土) 12:21:42.85
広島より商圏広い関門地域ならとらのあなができてもおかしくないが、
あるあるはアニメイトグループが居るので入りたくない。
かといって他に手頃なテナントビルがない。
魚町交差点のマンションの下層は空いているが全面ガラス張りで本を置くのに向かない。
出店するとしても南口東地区が完成して他のビルの更新が始まり出してからだろうね。
225おたく、名無しさん?:2014/02/22(土) 13:13:44.81
まだひきずってんのかよ
226おたく、名無しさん?:2014/02/22(土) 21:15:18.25
将来的に出店するにしても
一部ユーザーが急かしたところでどうにかなるもんでもなかろうし
気長に待つさ
店が増えるに越したことはないしね
227おたく、名無しさん?:2014/02/22(土) 22:57:44.29
最近、アイドルイベント多いな…
にぎやかなのはいいけど、声優イベント、アニソンイベントも、
増やしてほしいもんだ。
ネタが無いけど…
GWにハーフオープン記念イベントでもやるのかな?
228おたく、名無しさん?:2014/02/22(土) 22:59:40.21
アイドルはよく分からんが、何かしらネタあればいいけどな
229おたく、名無しさん?:2014/02/23(日) 11:17:37.06
ロコドルは呼びやすいだろうけど、中央で活躍中の声優歌手は調整が難しいんだろ
贅沢だとは思いつつも、もっとイベント見たいなw
230おたく、名無しさん?:2014/02/23(日) 11:47:18.75
ローカルアイドルだけじゃ、そんなもんだろうと思ってたんだけどね。

これ
http://aruarucity.com/event/event20140511cheekyparade/
とか
http://aruarucity.com/event/event140419afiliasaga-2/
とか、誘致がんばったじゃないかねぇ?っとね…

まぁ、声優・アニソン系はマチ☆アソビカフェオープンしないと、
なかなか企画しづらいのかもなぁ…
231おたく、名無しさん?:2014/02/23(日) 13:49:23.24
アフィリアは小倉がメンバーの故郷だから実現したところはあるだろなw
男性声優はジャングルのおかげで比較的充実してる感はある
232おたく、名無しさん?:2014/02/23(日) 17:49:29.08
男だけどたまにジャングルの男性声優で見てみたい人来るけど
申し込み期限が早すぎて知ったときにはもう終わってる

男であれ行った事ある人いる?男性客いるのかな
233おたく、名無しさん?:2014/02/23(日) 20:02:27.23
自分もいっつも申し込み損ねてる…
一応、会員登録は済ませたけどね。
今回と前回は当日券出たみたいだよ

ちなみに王様ジャングルでも女性声優の回があるよ。

今回は矢尾さんのトークを20年ぶりに聞きたかったんだけど、
ムビマスと時間がなぁ…
234おたく、名無しさん?:2014/02/25(火) 15:44:46.89
ラジコンの店も3/16に閉店
地下がスタジオだけになったか
ツライなあアパマン頑張れ
235おたく、名無しさん?:2014/02/25(火) 15:57:02.84
アイドルオタ増やしてもライブの物販以外に金落とさないからなあ
236おたく、名無しさん?:2014/02/25(火) 19:03:04.78
地下ランドは導線がつながってないからなぁ
1Fで人の流れが途切れるんで、スタジオでのイベント以外では、なかなか降りないんだよねぇ
237おたく、名無しさん?:2014/02/26(水) 05:14:53.48
やっぱ決算期だと撤退するとこも出てくるか
まぁあるあるよく行ってる人でも普段寄る(お金落とす)
店はほぼ決まってるだろうからなぁ
238おたく、名無しさん?:2014/02/26(水) 06:27:57.50
アイドルオタ増やしてもライブの物販以外に金落とさないからなあ
239おたく、名無しさん?:2014/02/26(水) 07:40:07.74
マウスコンピューターの跡地みたいに、すぐに次の店舗が入居してくれればいいんだけどねぇ
空きスペースが長期にわたって出来るのは良くないねぇ
240おたく、名無しさん?:2014/02/26(水) 11:33:23.53
ヲタ向けの商売でも客付きいいものとそうでないものがあるだろうからねぇ
241おたく、名無しさん?:2014/02/26(水) 17:04:15.45
「〜なぁ」「〜ねぇ」
242おたく、名無しさん?:2014/02/26(水) 21:37:27.52
にゃー
243おたく、名無しさん?:2014/03/03(月) 18:01:45.77
いつになったらマチアソビカフェできるん?
進展してなくね?
244おたく、名無しさん?:2014/03/03(月) 20:16:33.28
一番最初は「12月オープン」だったと思うけど、
昨年末で「来春」という話に変わった。
現在、スタッフ募集ページの「延期のお知らせ」には
「春休みまでには…」と記載がある。

ただ、現在もスタッフ募集かけてるという事は、
まだ延びるのかな?それとも、もうほぼ固まってるのか…

ヨヨネネの舞台挨拶に来たufotableの近藤社長が
「仕上がり具合を見に…」とtwitterでコメントしてたので、
施設自体はもう出来てるんじゃないかな?
245おたく、名無しさん?:2014/03/03(月) 23:27:48.81
でも出来るとガルパンの垂れ幕が無くなるから嫌だな
246おたく、名無しさん?:2014/03/04(火) 12:28:37.50
それは場所移して保存するんじゃない?
サイン入りだし
ANIMAX MUSIX CAFEの壁サインで思い知ったみたいだし
247おたく、名無しさん?:2014/03/06(木) 07:28:56.48
2Fのmaple跡地、休憩所になってた。
テーブルと椅子並べてたけど、あれANIMAX MUSIX CAFEで使ってたヤツだわ
248おたく、名無しさん?:2014/03/07(金) 16:18:34.79
なんかあるあるちょっとずつ衰退してきてないか?
店舗閉鎖しても新しく店が入ってこなくなってきてるし
最後には結局アニメイトとまんだらけだけ生き残ってまた賃貸料安い商店街の中に戻ったりとかしそうなんだが
249おたく、名無しさん?:2014/03/07(金) 18:20:14.59
>>248
さすがにその判断は時期尚早かと…
閉店後埋まらないのはmaple跡地のみだし
2Fのマチ☆アソビカフェ予定地の面積が大きく閉鎖空間になってるから、
いまいち活気に欠けるイメージがあるけどね
あと、地下のエアガンショップ跡地、なんか工事してるっぽい
250おたく、名無しさん?:2014/03/08(土) 12:02:52.53
それポケモンセンターかもな
ソースはすぐ消されたけどw
251おたく、名無しさん?:2014/03/08(土) 18:12:52.85
「ポケモンセンター」と「あるあるcity」でググったら、
結構ひっかかるね。本文消されてるけど。

「あるあるcityのポケモンセンター出張所期間限定でオープン」

ただ、期間限定って書いてるから、5Fの催事スペースじゃないかなぁ?
252おたく、名無しさん?:2014/03/08(土) 18:13:40.49
改めてマチ☆アソビカフェの告知来たね

http://ch.nicovideo.jp/machiasobi/blomaga/ar477699
253おたく、名無しさん?:2014/03/09(日) 16:59:07.21
来月Pile&AINAでμ's4人目だけどアニメイトのエスカレーターのとこにあった
ラブライブのサイン3人まで増えてたやつ無くなってるね
254おたく、名無しさん?:2014/03/09(日) 17:39:26.39
アニメイトが貼ってたパネルだけど、
他のパネルも剥がしてるトコロみると、張り替え予定があるんだろうね。

ちなみに飯田里穂とPileが前回来たけど、
その後3人目誰か来た?ナンジョルノのサインってあったっけ?
255おたく、名無しさん?:2014/03/09(日) 17:44:27.88
しかし、売れる店、売れない店…
判断難しいな…
オープン当初はコスプレショップよりも、
タペストリー専門店の方が先行き心配したもんだが…
256おたく、名無しさん?:2014/03/09(日) 17:46:42.25
ジョルノのサインあったよ
257おたく、名無しさん?:2014/03/11(火) 01:21:16.02
http://anime-japan.jp/exhibitors/exhibition_booth.html
2周年を迎える今年は、一層のパワーアップを目指しマチ★アソビカフェ・ポケモンショップ等の新テナントが続々オープン!
258おたく、名無しさん?:2014/03/11(火) 15:58:20.00
2階の休憩スペースもう無くなってたw
259おたく、名無しさん?:2014/03/11(火) 19:06:49.15
だねw
仕事終わってさっき寄ったら囲われてた
工事してるっぽいね
なにが出来るんだろ
260おたく、名無しさん?:2014/03/12(水) 17:29:17.31
ポケモンショップってポケモンセンターの小型店舗ってことだよな?
関西や中部ですら1店舗しかないポケモンセンターが地方の小倉に店舗構えるとか集客効果やばすぎでしょ
博多のポケモンセンターとか人がワラワラいるぞ
ただ期間限定って聞いたんだけどどれくらいの期間やるのかな?
261おたく、名無しさん?:2014/03/12(水) 18:05:41.53
若年層や家族連れの集客が見込めるのは大きいだろうなぁ
262おたく、名無しさん?:2014/03/12(水) 18:13:35.44
そういやハーフオープンの時サトシ来てたな
263おたく、名無しさん?:2014/03/12(水) 18:35:30.67
ttp://www.sengoku-taisen.com/news_0649.html
戦国大戦のニコ生公開放送ゆきんこ目当てに買ってみたらもう100番近かった
264おたく、名無しさん?:2014/03/12(水) 21:50:35.50
空いた地下にはヴィレッジヴァンガードを移転できないものかな
十数年ぶりの出戻りになるけど、あの店は薄暗い地下が一番似合ってる
265おたく、名無しさん?:2014/03/12(水) 23:54:35.89
アイムのほうが客入るだろうから、戻ってこんだろうなぁ。

地下1階は、深夜アニメや懐かしアニメの上映会を常時やったほうが、
下手に店を入れるよりマシだと思うわ。
ぶっちゃけあそこは、フリースペースにしても人来ないだろうし。
266おたく、名無しさん?:2014/03/13(木) 00:28:35.84
運営としては基本的にはテナントに入ってもらって
利益を得たいだろうから難しいだろうねぇ
かといって生半可なとこだと結局売り上げ上がらずまた撤退、になりそうだからなぁ
267おたく、名無しさん?:2014/03/13(木) 12:40:55.96
まぁ、つくづく1Fで動線が切れるのが惜しいよなぁ
268おたく、名無しさん?:2014/03/13(木) 12:54:23.36
個人的にはいつも用があるのはアニメイト三兄弟+だらけくらいなんで(あとたまにAMP)
最悪これらの店舗さえ存続し続けられるなら
特に不満はないかな
269おたく、名無しさん?:2014/03/13(木) 18:24:49.69
自分は3Fとキャラスト、ミュージアム、YY劇場かなぁ
270おたく、名無しさん?:2014/03/14(金) 02:12:01.69
>>263の五十嵐裕美 市来光弘の2人はマチアソビ常連だから
29日までにマチアソビカフェオープンしてれば絶好のイベントゲストだけどまだ間に合わないのかな

って書いてる時に西方沖地震以来に揺れたけど震度4か
271おたく、名無しさん?:2014/03/14(金) 03:04:48.46
ポケモンセンター公式に来たな
272おたく、名無しさん?:2014/03/17(月) 16:04:54.73
なんか子供用のプレイランドもポケモンセンターにあわせてか期間限定で出来るみたいだし
新年度のあるあるは若年層向けに力入れてるね
顧客の年齢層広げようとする取り組みはいいと思うわ

子供連れは子供達だけでなく
お父さんお母さんもお金落としてくれる可能性があるからね
(訴求できる商品が揃えられれば、だが)
273おたく、名無しさん?:2014/03/17(月) 20:35:14.14
子供が大勢来るのはわかってるんだから、メロンは成人コーナーの仕切りを今よりはっきりとしておくべき
子供が間違ってプリキュアのエロ同人とか買って帰ったら惨劇が起こるぞ
274おたく、名無しさん?:2014/03/17(月) 21:47:39.58
>>273
それいうなら他店舗も仕切り不十分なとこ多いような…
メイトやゲマ、だらけなんかもほぼ他商品と同じ並べ方だし

しかし確かに問題ではあるな…
あるある運営からそこんとこ指導とか言ってないのかね
275おたく、名無しさん?:2014/03/17(月) 22:56:09.50
いや大問題でしょ
親があの卑猥な絵を見てもうここには来ないと思うかもしれないし、最悪新聞とかに投稿というケースもありえる
銀天街の地下にあった頃ならともかく、観光地みたいになってるあるあるだとある程度の節度は必要
276おたく、名無しさん?:2014/03/17(月) 23:49:08.41
むしろ今までよく表沙汰にならなかった、というべきなのか
やっぱ顧客の年齢層がある程度高い層が中心だったのかな
277おたく、名無しさん?:2014/03/17(月) 23:55:42.69
一般に批判されて成人向けの居場所が無くなる前にカーテンとかつけろっていうことだろ
言いたいことは充分わかるんだけど、なんであるあるなりメロンなりに直接メール指摘しないの?
メロンは移転前からあのスタイルだし、ここで愚痴っても意味ないだろ
278おたく、名無しさん?:2014/03/17(月) 23:57:20.10
文句言ってるの前から同じやつだろ
279おたく、名無しさん?:2014/03/17(月) 23:58:11.09
フロア(店舗)毎に来客年齢層が分かれてるからなぁ・・・
いつの間にやら・・・
それで問題になりにくかったのかもね
280おたく、名無しさん?:2014/03/18(火) 20:40:14.49
そんなに気にする問題でもないような
もともと親子連れはあの手の店には入らないだろ
281おたく、名無しさん?:2014/03/19(水) 01:30:36.50
「その手の店」の存在すら知らない客層が来るという可能性
そういう層がついで寄りで入店する可能性はなくはないのでは

ポケモン目当てで他には目もくれず
目的を達したらさっさと帰ってくれるならむしろ安心なんだけどね
282おたく、名無しさん?:2014/03/19(水) 01:47:06.51
週末LIVEも来月は、今のところ2日のみか。
吉本もぼちぼち撤退かな?
283おたく、名無しさん?:2014/03/19(水) 01:48:34.33
吉本撤退したら登風もなくなるのか
貴重な声優イベが
284おたく、名無しさん?:2014/03/19(水) 07:44:17.79
YY劇場は去年も年度またぎの更新は遅かったよ
去年と同じなら、月末にならないと4月のスケジュール揃わないと思う
あと、あるあるcity主催のイベントを劇場でやる時も、調整が入るからか、遅い事が多いね
285おたく、名無しさん?:2014/03/19(水) 22:06:54.83
mapleの跡地のとこにUFOキャッチャーが増えてた
286おたく、名無しさん?:2014/03/20(木) 11:26:38.89
>>282
YYラジオも終わるらしいし、よくない空気は漂ってるな
最近ゲストがいいだけに、コレでダメなら感がハンパない
287おたく、名無しさん?:2014/03/20(木) 21:35:34.83
>>285
maple跡地がまずまるG-stageになってたな。
もともと手狭な感じだったから、丁度よかったんだろうな

>>286
あるあるYYテレビの時もそう言われてたな
まぁ、シュウマツLIVEは結構入ってるんで、
しばらく樣子見だろうな
288おたく、名無しさん?:2014/03/21(金) 15:49:43.97
行ってみたけどメイトは若い子ばかりで入りづらいな、逆にメロンはおっさんしかいない
あとガルパンの垂れ幕が無くなったのは残念
289おたく、名無しさん?:2014/03/21(金) 20:21:49.30
今日からポケモンだから
道でスタッフの人が子供連れにビラ配ってたね

所用ついでに短時間寄っただけだからどんなものか確認できなかったが
初日の客入りは盛況だったんだろうか
290おたく、名無しさん?:2014/03/22(土) 09:24:44.70
>>288
ガルパンだけじゃなく、ミンゴスのライブレポパネルも剥がされてた。
壁に貼ってたの全部撤去って事は、そろそろあの壁なくなるんじゃないかな?
291おたく、名無しさん?:2014/03/23(日) 12:32:25.00
小倉駅改札を出た親子連れが続々とあるあるに流れてる
ポケモンの集客力やっぱパネェ
292おたく、名無しさん?:2014/03/23(日) 19:49:44.22
また金券作ってたんだな
もっと大々的に宣伝すりゃいいのに
293おたく、名無しさん?:2014/03/23(日) 20:59:47.66
公式にも告知出てるし、
館内にもあちこち張り紙してるんで、かなり宣伝してる方だと思うけど
294おたく、名無しさん?:2014/03/23(日) 21:03:31.08
ポケモン集客力すげぇな…
5Fの騒ぎようはビックリした。
これに乗じて初代一日館長の松本梨香呼べばよかったのに…

そいや、2Fの壁、マチ☆アソビカフェの宣伝ポスターになってたな。
Fate、Tales、アイマスの特大ポスターで埋められてた。
ようやくオープン間近か…
295おたく、名無しさん?:2014/03/24(月) 04:42:19.75
>>293
ちょうど販売開始の21日に行ったけど気がつかなかったわ…
次回来店時まで残っているといいが
あと今回かなり使用可能期間長めなのね
296おたく、名無しさん?:2014/03/24(月) 21:03:44.26
>>295
毎回結構長めだよ。
一月ちょっとかな?
GWのハーフオープン記念と8月のグランドオープン記念で、
年2回発売されてるよ。
297おたく、名無しさん?:2014/03/25(火) 00:46:21.74
>>296
第一回になる去年のGW金券はかなり使用可能期間短めだったよ
確か一週間ちょっとだった気がする
あと金券販売期間と使用開始の時期が別れてて
金券買うときと使うとき、都合二回あるあるに行く必要があるのもマイナスだった
実際不便だったためか売れ残ったらしく
本来販売切り上げるはずだった使用期間にはいっても
当初の予定変更して販売してたしね
(確か最終日付近でも普通に買えた記憶が)

その反省もあってか夏の金券からは
今のに近い形になって、比較的早めに売り切れてた
298おたく、名無しさん?:2014/03/25(火) 09:46:25.00
一昨日の嵐の番組で博多大吉が、YYが風前の灯火とか言ってたんだが
やっぱりよしもとは福岡では根付かないのかね
通ってあげたいところだけどさすがに毎日は無理だからなあ
299おたく、名無しさん?:2014/03/25(火) 18:24:35.25
平日は時間的に厳しいなぁ
シュウマツライブは、ちょくちょく行ってるんだけど…
300おたく、名無しさん?:2014/03/26(水) 22:34:58.17
福岡には根付かないというか毎週ライブのある劇場が根付くのは日本では東京と大阪くらいだろう
301おたく、名無しさん?:2014/04/01(火) 00:22:46.63
オシャレマクロスを呼べないかな?
302おたく、名無しさん?:2014/04/01(火) 00:50:15.09
金券販売開始から一週間で売り切れててワラタw
ワラタ…

やはり増税前でみんな考えるのは一緒、ってことか
今回は完全に出遅れたわ…
303おたく、名無しさん?:2014/04/01(火) 09:13:59.00
4万円分購入したけど今月発売予定のBDが来月に延期になって予定がおかしくなった
304おたく、名無しさん?:2014/04/01(火) 19:14:23.91
>>303
増税分より金券のプレミア分の方が遙かに高いからまぁ多少はね?
BOX購入予定だったらご愁傷様だが

しかしどうするかなぁ
金券でGW散財予定だったのが一転節約しないとならなくなった
まぁ無駄遣いが押さえられると思えばいいのか
305おたく、名無しさん?:2014/04/01(火) 21:05:37.00
>>303
ちょ…なかなかキビシイのぉ
306おたく、名無しさん?:2014/04/01(火) 22:20:41.17
B1Fの「コンセプトカラオケ」「スロットカーコース」「音楽貸しスタジオ」って…
いつのまにか公式のフロア案内に載せられてた
どんなんになるんだろ?
307おたく、名無しさん?:2014/04/02(水) 00:13:23.91
カラオケは6月と公式がつぶやいてるな
4階に新しくフィギュアの店ができるとかできないとか
308おたく、名無しさん?:2014/04/02(水) 00:57:34.42
フィギュア店ってまた既存店舗と被る業種が来たなあ…
309おたく、名無しさん?:2014/04/02(水) 22:44:51.44
4Fって事はキャラストのスペース圧縮か、キャラスト潰すのか…
気になるけど、フィギュアの店って事は、同じ系統のお店は結構繁盛してるのかな?
310おたく、名無しさん?:2014/04/03(木) 09:51:15.78
2Fのフィギュアやゲーセンのプライズ品扱ってるところはそこそこ人がいると思う
隣の聖闘士星矢飾ってる方はまばらで儲かってるのか謎
というかYY劇場あるんだからアイドルショップとかがなぜないのか
こっちが先だと思うんだが
あとメイド喫茶とか作ればいいのに
311おたく、名無しさん?:2014/04/03(木) 13:50:19.01
キャラストの中にアイドルコーナーなかったっけ
312おたく、名無しさん?:2014/04/03(木) 20:00:23.15
あるよ
あるある所属のgaletteのは何故か無いけど
313おたく、名無しさん?:2014/04/07(月) 23:02:58.15
ようやくマチ☆アソビカフェの現在の画像が出てきたか…
GWに間に合えばいいけどなぁ…
314おたく、名無しさん?:2014/04/15(火) 16:45:24.64
空の境界の画展を5月にやるって社長が言ってたから、それまでには開業してるんじゃないの?
GWには間に合わなさそうだけど徳島が上旬だから、中旬下旬頃かな
315おたく、名無しさん?:2014/04/15(火) 22:08:07.51
新店舗オープンか…
http://aruarucity.com/other/spopen/

キャラストのフロアに入れ代わりかな?
316おたく、名無しさん?:2014/04/19(土) 07:36:33.02
新しい店が来るのはいいけど、既存店と内容が被り過ぎてるようにも見える
317おたく、名無しさん?:2014/04/19(土) 21:39:58.11
個人的にはガチャガチャ専門店とか出来て欲しいんだが
ほんと見てても楽しいし全部集めたくなる
318おたく、名無しさん?:2014/04/20(日) 00:51:50.27
テナントの種類を住み分けでいくか競争でいくか、
いいかげん方針がまとまってもいいと思うんだがなぁ。

それはそうと、今月末でプレオープン2周年か。
1年で閑古鳥かとも言われたのに、まだ人気が持続してるのは、正直ビックリだわ。
319おたく、名無しさん?:2014/04/20(日) 08:27:49.55
空き店舗が出来ても、ちゃんと後から入る店舗がいたりで、
ゴーストビル時代の教訓が生かされてるな
320おたく、名無しさん?:2014/04/20(日) 10:45:17.97
昨日からテレ東系で番組始めたり、資金力はハンパない
321おたく、名無しさん?:2014/04/23(水) 23:33:41.76
どういう訳か、週に3回も会ってくれた・・・

なかにはまだまだいい子いるね!!!

http://mt4sys.com/slive1/423.jpg
322おたく、名無しさん?:2014/04/25(金) 13:35:20.10
>>318
1フロアは工作やパソコン系に割り振っても良いと思うけどね。
最初にマウスコンピュータでコケたのが痛かったな。
323おたく、名無しさん?:2014/04/25(金) 19:07:14.37
ヲタの種類にもよるだろうけど
あんまPCとか買い換えないだろうからなぁ
買うにしろ通販とかで安めのとこ狙うだろうし

AMPも最初エロゲのスペース結構とってたけど、
今は縮小してフィギュア等が主力になってる印象
324おたく、名無しさん?:2014/04/29(火) 13:28:44.70
つにマチ☆アソビカフェオープンか…
豪華ゲストが気になる…
325おたく、名無しさん?:2014/04/29(火) 14:13:06.33
お、本祭で発表すると思ってたけどもう発表したんだ
業界人か歌手か声優かだろうけど、アニソンカフェだから歌手だったり・・・わからん
326おたく、名無しさん?:2014/04/29(火) 14:29:48.50
ゲストはマチアソビで発表だよ
どこで発表するのか分からんがマチアソビ行ってくる
327おたく、名無しさん?:2014/04/29(火) 15:27:41.80
いや5/17の日程が決まったんだ、って意味でねw
遠いから気をつけてな
328324:2014/04/29(火) 22:22:33.30
>>326
いってら〜
情報お待ちしておりますm(._.)m

前回のマチ☆アソビクライマックスの時は、
眉山ステージの近藤社長プレゼンで発表されたから、
やっぱり眉山ステージじゃないかなぁ…タイミングが分からないけど、
近藤社長が出てくるタイミングだと思う

マチ☆アソビカフェに確かANIMAXも噛んでた筈だから、
ANIMAXの関係者もいるんじゃないかな?
329おたく、名無しさん?:2014/04/29(火) 22:26:25.33
春は川だけだから眉山はないよ
330おたく、名無しさん?:2014/04/29(火) 22:46:30.94
>>329
ありゃ、そうなんだ…
331おたく、名無しさん?:2014/05/03(土) 12:19:41.10
マチ☆アソビカフェのオープニングセレモニーにkalafinaとは…
332おたく、名無しさん?:2014/05/03(土) 12:33:55.98
なんでや
333おたく、名無しさん?:2014/05/05(月) 09:12:42.66
悪くないが継続的にゲストを呼べるかが問題だな
個人的には社長の対談あたりを希望するけど、集客で考えるなら声優の出張ラジオあたりかな
334おたく、名無しさん?:2014/05/05(月) 21:15:53.16
一応、マチ☆アソビクライマックスの時に、
ホリプロの声優を定期的に呼ぶ
って話は出てた上に、近藤社長のツイッターにも、
定期的に業界希望者に向けたセミナーやりたいとか、
ヨヨネネアフタートークの時の社長トークでみかこし連れてきたいとか、
あちこち話は聞こえてくる上に、
カフェにはANIMAXも絡んでるそうで、そっちのルートも活きてきそう
335おたく、名無しさん?:2014/05/06(火) 00:14:03.86
ホリプロは去年2回呼んだけど集客がイマイチだからもう撤退されたんじゃね
しかし徳島まで行ってガレットのライブ見せられるとは思わなかったw
336おたく、名無しさん?:2014/05/06(火) 08:04:14.98
まだ開店もしてないのに、撤退は無いだろw
337おたく、名無しさん?:2014/05/06(火) 10:03:28.35
ホリプロが定期イベやるって話はマチアソビカフェのことだったっけ
あるある本体の話だと思ってたけど
今後またイベントあったらカフェでやるかもしれんけど
338おたく、名無しさん?:2014/05/06(火) 16:57:55.94
ホリプロとはA3のmay'nであるあると繋がった感がある
アニうたやA3の感覚で来たら実際は・・・てとこだろうな
二人一緒に来てくれたらもっと集客あったと思うけど、以来音沙汰ないのは寂しいな
339おたく、名無しさん?:2014/05/06(火) 18:00:26.15
ttp://gigazine.net/news/20140503-ohenro-machiasobi12/
江原裕理さんを応援すればいいじゃない(義務感
340おたく、名無しさん?:2014/05/06(火) 18:06:11.21
ttp://www.famitsu.com/news/201405/04052787.html
ついでにこれも貼っとく
341おたく、名無しさん?:2014/05/06(火) 21:23:25.51
>>338
A3のMay'nはANIMAXの繋がりだよ。
A3当日にMay'n、翌日にKOTOKOのトークショーがMUSIX Cafeで行われたので・・・
ホリプロとはどっちかっていうと、ufotableが間に入って繋げた感じ

それ以外のあるあるcity主体の声優イベントは、
「福岡or近隣出身」の声優さんを一本釣りしてる感じかなぁ…
342おたく、名無しさん?:2014/05/06(火) 22:00:14.74
A3ってやらないのかな?

ちなみに今日はKOTOKOさんのライブにA3のTシャツ着ていった。
343おたく、名無しさん?:2014/05/07(水) 07:31:40.28
>>342
そりゃ「アニうた」がお休みの年の代替イベントだからね
344おたく、名無しさん?:2014/05/07(水) 12:32:01.86
なら今年はA3やるの?
アニうたどうなるのかな?
345おたく、名無しさん?:2014/05/07(水) 13:17:40.10
[アニうた]九州アニソン系イベント情報7[2013開催]
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1383888719/

こっちで聞けようぜえ
346おたく、名無しさん?:2014/05/09(金) 21:39:39.82
公式サイトトップの「あるある甲子園」の画像、
背景ってアニうたのステージの様な…
347おたく、名無しさん?:2014/05/10(土) 00:01:20.55
概出だったらごめん。サイゼリアあるあるCity店がオープニングスタッフ募集って出てた。
7/17オープンだって。 1Fに出来るのかな?
348おたく、名無しさん?:2014/05/10(土) 00:22:27.02
>>347
らしいね。場所を中の人に聞いたけど、納得した
349おたく、名無しさん?:2014/05/10(土) 21:24:22.40
ネカフェかゴルフのどっちかが無くなるの?
350おたく、名無しさん?:2014/05/10(土) 22:45:11.70
聞いたら納得しそうな方
351おたく、名無しさん?:2014/05/13(火) 19:22:26.54
マチアソビカフェ、いよいよって感じだな
商品のダンボールらしきものが、大量に運び込まれてた
352おたく、名無しさん?:2014/05/15(木) 02:57:45.47
マチ★アソビCAFE Kalafina来店イベント
申し込み期間24時間て短すぎ。
353おたく、名無しさん?:2014/05/15(木) 22:44:09.29
とりあえず当選したんで、行ってくる
354おたく、名無しさん?:2014/05/15(木) 23:02:50.61
メール来ねえ
落選出るほど人来るのかw
355おたく、名無しさん?:2014/05/15(木) 23:59:34.23
twitter見てると遠征組いるみたいよ。
ただ、抽選の話が出る前に「飛行機取った!」とかあったから、
飛行機手配して、抽選が落選してたら大変だな
356おたく、名無しさん?:2014/05/17(土) 23:23:37.35
マチアソビカフェオープンイベント参加してきた
整理番号は1部150番近くまで出てた模様
ただ、整理番号とびとびになってたので、全員入ってた訳ではなさそう

司会進行はアニプレックスの高橋祐馬氏
トークは近藤社長とkalafinaとでマチ★アソビなどのufotable関連との関わりについてと、
近藤社長によりマチアソビカフェ設営の苦労話など
最後にkalafinaにより「アレルヤ」披露で終了

近藤社長曰く
あるあるcityにはここ最近マチ★アソビに参加頂いている流れで、繋がりが出来た
あるあるcity自体、行政が関わっている為、本来飲食を想定していないフロアを、
飲食できる様に「用途変更の手続き」がかなり手間がかかり、
当初12月オープンがここまで延びてしまった
との事

ちなみに、お花出してたトコロは
アニプレックス、バンダイナムコ、アニマックス、ってところが目についた
357おたく、名無しさん?:2014/05/17(土) 23:40:23.14
ふむふむ報告サンクス
アニマックスカフェのメニューが貧相だったのは届出関係だったのか
ufo社長のツイッター見ると色々なところが協賛してるみたいだし魅力的なイベントが増えると信じてる
358おたく、名無しさん?:2014/05/17(土) 23:40:47.35
>>356
レポート乙っす。
あのビルはガスが引いてないとか前にこのスレであったんで、
その工事で長引いてるのかと思ってたけど、行政の手続きかぁ。
359356:2014/05/18(日) 00:07:46.01
>>357
ANIMAX MUSIX cafeは簡単な洗い場と電子レンジ、オーブントースターしか無かったからね。
今回は排気関連もしっかり作り込んだキッチンもあるみたいだし。
普通に中にグッズ売場もあるんで、飲食客以外も入りやすいので、
MUSIX cafeの様な入りにくさは無くなってる感じ。
360356:2014/05/18(日) 00:12:58.98
>>358
以前、中の人から、3月位から漸く工事始まった的なこと聞いてたんで、
多分その間、許認可下りなくて水回りとか工事出来なかったのかもね。
壁は早々にブチ抜いてたけど。
361おたく、名無しさん?:2014/05/18(日) 01:51:38.59
サイゼも出来るんだろ?
共倒れが怖いんだが
362356:2014/05/18(日) 08:21:42.44
公式サイトにアップされているメニュー見る限りだと、
メインはデザートとドリンク系で、ちゃんとした食事は少ない感じ
昨日はイベントでしか入ってないから、カフェメニュー見れなかったけど、
今日カフェメニュー確認してくる
363おたく、名無しさん?:2014/05/18(日) 09:42:19.53
普通のメニュー無いのか?
「森の中のアインツベルン下さい」とか言うのはハードル高いなあ
364おたく、名無しさん?:2014/05/18(日) 14:13:30.97
>>363
(俺を含めて)そういう人はサイゼリアへ。
365おたく、名無しさん?:2014/05/18(日) 15:57:15.57
マチアソビカフェ行ってきた
ANIMAX MUSIX cafeと違って後清算方式だからいきなりカウンターへ行くと恥かくぞ(俺みたいに)
席に勝手に座り店員を呼ぶもしくは店員に声をかけ案内してもらうが正解なのだが
勝手がわからずうろうろする人を幾人か見かけた
店員が積極的に声掛けするか大きく掲示板等で誘導してほしいところ
あとメニューにサンプル写真はつけてくれ説明文だけじゃよくわからん
366おたく、名無しさん?:2014/05/18(日) 17:06:48.20
参考になる貴重な意見だろうが、そういうのは直接言うかメールしたほうが良くないか?
367356:2014/05/18(日) 21:27:50.32
>>363
カフェでお茶してきた
メニューは、公式サイトに乗ってるとおり
注文するのに若干勇気いる
メニュー自体簡易的な感じだったんで、
結構頻繁に変更されるのかも。
全部にそれぞれコースターとランチョンマットが付く

仕事帰りに頻繁に立ち寄りそうなんで、ポイントカード作っちゃったw
368356:2014/05/18(日) 21:34:15.26
>>365
自分もANIMAX MUSIX cafeに頻繁に通ってた癖で、
思わずカウンターに行きそうになったw

各テーブルにメニュー置いてるのみて、
あ、着席してから注文するのか…とおもった
お茶しながら周りみてたけど、こっちの注文方式の方が、
初めての人には易しいな。

あした、仕事帰りも寄るつもりなんで、
店員さんにその辺の事言ってみようかな?
369おたく、名無しさん?:2014/05/18(日) 23:55:09.95
370おたく、名無しさん?:2014/05/20(火) 22:27:22.68
警官、女性のスカート内盗撮…PCに260動画

福岡県警は30日、県迷惑行為防止条例違反(卑わいな言動)容疑で逮捕された

八幡西署交通課の吉浦弘高巡査部長(34)を減給10分の1(6か月)の懲戒処分にした。吉浦巡査部長は同日、辞職した。

吉浦巡査部長は昨年12月8日、北九州市小倉北区の大型商業施設で、
動画撮影機能付きの腕時計を買い物中の女性(22)のスカート内に差し入れて盗撮した疑いで現行犯逮捕された。

その後の調べで、10分前にも同店で別の女性を盗撮していたことが判明。
自宅のパソコンには260点の盗撮動画が保存されていた。

2011年5月頃から盗撮行為をしていたことを認め、「被害者や上司に迷惑をかけて申し訳ない」と話しているという。
県警は被害者が特定できた同店での2件について小倉区検に送検した。高木正浩首席監察官は「職員への倫理教育を徹底し、再発防止に努めたい」としている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140131-OYT1T00316.htm
371おたく、名無しさん?:2014/05/25(日) 15:44:51.29
マチアソビカフェ店前にサンプル写真を掲示して
店員さんが呼び込みしてたね
>>368さんの進言のおかげか
372おたく、名無しさん?:2014/05/25(日) 21:33:38.48
マチアソビカフェ、入りにくいよな
なんでエスカレーター側全部壁にしちゃったんだろう
イベントとかで音が漏れるからかな
373おたく、名無しさん?:2014/05/25(日) 22:27:18.41
外への音漏れ以外にも、ゲーセンからの音も気にしてるかもなぁ

でも、MUSIX Cafeより人は入り易そうな感じだな。
物販コーナーは誰もいないトコロには居合わせた事ないしな。
374おたく、名無しさん?:2014/05/26(月) 11:06:40.33
日曜日にちょっと覗いたけど、結構人が居たね。
375おたく、名無しさん?:2014/05/26(月) 23:03:51.04
AKBの襲撃事件、あるあるの最上階でやってる連中にも、影響あるんだろうなぁ。
376おたく、名無しさん?:2014/06/02(月) 21:11:15.86
マチ★アソビカフェ、イベントメニュー以外に、レギュラーメニューが増えてた。
メニューにアルコールも…
377おたく、名無しさん?:2014/06/07(土) 20:53:22.80
メロンは垂れ幕で、18禁コーナーの敷居を作ったんだな。
形だけで向こう側が見えるが、無いよりはマシだろう。
378おたく、名無しさん?:2014/06/08(日) 09:26:20.47
それは当然だろうな、遅すぎたくらいだ
379おたく、名無しさん?:2014/06/08(日) 13:50:48.52
アニメイトも対策しろや
女子高生が制服のままキャッキャ言いながら18禁BL同人誌漁ってたぞ
だいたいレジ横ってのが頭おかしい
380おたく、名無しさん?:2014/06/08(日) 16:26:09.69
お前らPTAにでも所属してるの?
381おたく、名無しさん?:2014/06/08(日) 23:32:57.99
自分の住処が平穏であってほしいだけだけど
382おたく、名無しさん?:2014/06/08(日) 23:52:06.60
メロンやアニメイトじゃあまり見かけないけど、まんだらけは小さい子供が結構いるからねぇ。
383おたく、名無しさん?:2014/06/17(火) 21:13:18.80
今週末は繁盛しそうだな
384おたく、名無しさん?:2014/06/17(火) 21:56:09.77
なんかあるの?
385おたく、名無しさん?:2014/06/17(火) 21:58:49.25
水樹奈々2daysじゃないの?
自分P'sライブゆるゆりきららフェスタで東京行ってるのが残念
386おたく、名無しさん?:2014/06/17(火) 21:59:18.87
水木しげるライブ
387おたく、名無しさん?:2014/06/17(火) 23:36:56.11
今週末は置鮎龍太郎、Ray、蒼井翔太が来る。
なにも水樹奈々2daysに被せんでも…
388おたく、名無しさん?:2014/06/18(水) 04:05:00.68
水樹の北九州公演だけ大量にチケット売れ残ってるから暇な人行ってあげて
389おたく、名無しさん?:2014/06/18(水) 12:40:33.56
そんなに余ってるの?
一般で買ったらスタンド出たんで、アリーナとバンクは埋まってるかと…
390おたく、名無しさん?:2014/06/18(水) 18:32:38.75
水樹ヲタってアニメは興味なさそうだから、あるあるには来ないだろ
391おたく、名無しさん?:2014/06/18(水) 18:49:42.88
衣装展やってるから来るんじゃない?
なにか買うかどうかは別だけど
392おたく、名無しさん?:2014/06/19(木) 19:03:55.48
オタクの友達が欲しいんだが、皆どうやって見つけてんの…?
秋葉原とか一緒に行ける友達欲しいわ。
393おたく、名無しさん?:2014/06/19(木) 19:16:36.54
年代によるんかね
俺も周りにほぼ少いないわ
394おたく、名無しさん?:2014/06/19(木) 19:27:20.55
イベントで近くに座った人とかに話しかけてる。
気が合いそうだったら連絡先交換かな
395おたく、名無しさん?:2014/06/19(木) 19:37:24.28
>>393
>>394
なるほど。
イベントとか行ったことないからな…。
気になるイベント見つけたら参加してみるよ。ありがとう。
おまいら無視しないでね!
396おたく、名無しさん?:2014/06/20(金) 00:10:36.19
デジハリの記事

デジタルハリウッドSTUDIO国内11番目の拠点 小倉「あるあるCity2号館」に開設
http://animeanime.jp/article/2014/06/19/19141.html
397おたく、名無しさん?:2014/06/21(土) 03:44:47.50
ツイッターとかで探せば良いんじゃないか?
398おたく、名無しさん?:2014/06/22(日) 13:51:34.32
今日は水樹ヲタが多かった、衣装展は列を作ってたな
399おたく、名無しさん?:2014/06/22(日) 14:57:28.50
今日の北九州公演楽しみにしてた人ら残念だな
400おたく、名無しさん?:2014/06/22(日) 16:29:27.48
【声優】6月22日開催予定の水樹奈々北九州公演、体調不良により公演中止
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1403419137/l50

これか。
水樹も災難だが、チケット買ってた人も残念だな。
401おたく、名無しさん?:2014/06/22(日) 16:54:58.24
公演中止はもちろん残念だが本人の体調が一番大事だから・・・
402おたく、名無しさん?:2014/06/22(日) 17:05:38.50
普通にギャラも少ないし微妙だと思ったから事務所側の中止なんじゃねーの?www
403おたく、名無しさん?:2014/06/22(日) 19:55:05.55
開場40分前に中止発表というのはちょっと考えものだな
404おたく、名無しさん?:2014/06/22(日) 20:16:23.95
前日までは大丈夫と思ってたのかねぇ。

遠くから来た人も居るだろうけど、天気も悪かったし・・・
せめて帰りの便までゆっくり美味いものでも食べていって欲しい。
405おたく、名無しさん?:2014/06/22(日) 21:13:33.59
中止だったのか
どおりでおかしいと思ったんだよ
ライブ中の時間に衣装展で行列ができてたり水樹Tシャツ着てる奴が歩いてたり
水樹奈々の痛車みたいなのも見かけた
406おたく、名無しさん?:2014/06/22(日) 21:44:58.78
急遽マチアソビカフェのキャストが水樹奈々の曲を2曲ほど歌ったらしいな…
会場で中止聞いてから帰ってる途中だったんで、参加できんかったわ
かなり盛り上がったらしいけど…

いつかリベンジしてほしいな
407おたく、名無しさん?:2014/07/02(水) 21:37:23.20
やっとミンゴス情報解禁か…
408おたく、名無しさん?:2014/07/07(月) 21:24:29.32
ミンゴスはよく来てくれるな、一度くらいは見に行こうかな
409おたく、名無しさん?:2014/07/07(月) 21:36:24.97
アイマスしか知らなくてライブ行ったら1曲も知らなくて詰んだw
410おたく、名無しさん?:2014/07/07(月) 22:04:22.85
アイマスしか知らなかったけど、ライブ前にCD3枚買ったらハマった
411おたく、名無しさん?:2014/07/07(月) 22:29:21.75
台風でまた大雨らしいんだが
412おたく、名無しさん?:2014/07/08(火) 00:28:59.49
ジーステのマイクパフォくっそうるさいな
413おたく、名無しさん?:2014/07/11(金) 23:37:49.62
414おたく、名無しさん?:2014/07/12(土) 17:32:29.73
EXILEローソンって客層違うようなきがす
天神のほうが良くないか
415おたく、名無しさん?:2014/07/16(水) 18:23:57.96
サイゼリヤ61%減益 9〜5月最終、原材料高が圧迫
ttp://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNZO7430683015072014000000

おいおい、オープン明日だろ。
大丈夫なのか?
416おたく、名無しさん?:2014/07/19(土) 16:24:08.00
お前らマッサージチェアで爆睡すんなw
417おたく、名無しさん?:2014/07/19(土) 18:03:19.97
あれで休憩してる人はよく見かけるけど
ついに寝ちゃう人まで出ちゃったかー
418おたく、名無しさん?:2014/07/19(土) 18:50:20.33
いやオープン時からちらほらいるぞw
419おたく、名無しさん?:2014/07/19(土) 19:27:14.81
1階のネカフェで寝ろ
420おたく、名無しさん?:2014/07/22(火) 20:12:46.19
今日の夕方、巨乳中学生とおまけ2人居たけど、おっぱいすげ〜デカかったw
髪の毛染めたら種島ぽぷらそのまんまだw


顔以外ダケドw
421おたく、名無しさん?:2014/07/22(火) 20:43:20.16
おまわりさんこっちです
422おたく、名無しさん?:2014/07/31(木) 14:27:42.66
スイート まひるちゃん
マジ!ダレノガレかと思った(笑)
信じる人は得をする!!!

xn--ea-nn7dt53bドットnet/mahiru/731.jpg

ドットは『.』にしてね♪
423おたく、名無しさん?:2014/08/03(日) 20:38:32.19
【九州】萌え広がるオタク街 福岡北天神・北九州小倉 その変化を探る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1406990772/l50
424おたく、名無しさん?:2014/08/05(火) 11:47:49.03
福岡は歴史的にも、こちら方面はもともと濃い方だと思うけれども。
北天神に下地が無いとか、よく言うわ。
425おたく、名無しさん?:2014/08/07(木) 06:50:15.23
あるあるはせっかく福岡にあるんだからレベルファイブと協力できないのかな?
レベルファイブは福岡拠点志向強いし協力してレベルファイブ公式ショップとか出来れば集客力ものすごいと思うんだけどな
妖怪ウォッチ、イナズマイレブン、レントン教授と化け物コンテンツ多いし
426おたく、名無しさん?:2014/08/07(木) 09:52:24.04
福岡は意外と中堅のゲーム会社が多いんだよね(レベルファイブはここ数年でビッグになっちゃたけど)
ガンバリオンやCC2とかもあるし
427おたく、名無しさん?:2014/08/07(木) 13:48:43.49
>>425
ゲーム屋が本業以外に手を出すと大抵その後落ち目になるので、どこか間に入ってくれると良いのだけどね。

他の人も書いてるけど福岡は意外と強いので、あるあるもチェーン店だけでなく、
地元優先の何かがあっても良いね。名前が挙がるのが松本零士だけなんて寂しい。
428おたく、名無しさん?:2014/08/07(木) 18:21:34.40
cc2はufoと仲良くてカフェにスタッフが来たりグッズ置いてたりするみたいだけど
ポケモン呼べたぐらいだから業界にコネクションはありそう
429おたく、名無しさん?:2014/08/08(金) 23:04:26.79
福岡市のゲーム産業は、自治体としてのプロジェクトでもあるみたいだからなぁ。
アンテナショップ的なものが出来るにしても、まず博多が先で、良ければ次が小倉って感じか。
430おたく、名無しさん?:2014/08/13(水) 13:28:54.33
そういや地下にカラオケBOX入ったのね
お兄さんがテッシュ配ってた

ローソンにしろサイゼリヤにしろ普通のお店が充実してきてるけど
ちゃんと儲かってんのかね
431おたく、名無しさん?:2014/08/13(水) 18:42:55.58
コロッケクラブか。
音楽スタジオと同じで、あれ北九州の会社なのね。
432おたく、名無しさん?:2014/08/14(木) 00:42:31.55
>>430
一人カラオケに優しいカラオケ店ならいく
433おたく、名無しさん?:2014/08/14(木) 00:57:14.56
434おたく、名無しさん?:2014/08/14(木) 10:26:24.73
>>433
友達が居ないやつに酷い仕打ちだな
435おたく、名無しさん?:2014/08/14(木) 20:41:24.44
意外と知られていない・・・ス○ートラ○ン
夏休みの影響もあって J○満載!!!

Snn2ch.net/vip/814.jpg
↑   
「 S 」 は、小文字の 「 s 」 にしてね ☆
436おたく、名無しさん?:2014/08/21(木) 21:41:05.66
ttp://www.data-max.co.jp/2014/04/28/post_16458_ib_ap_02.html

> 他県から北九州市への流入だけでなく、世界各国からの観光客や他国政府の視察などを受け入れている。

とかあるんだけど、「他国政府の視察」とか本当かよ?
437おたく、名無しさん?:2014/08/21(木) 22:42:16.31
>>436
「政府」かどうか知らんけど、マンガミュージアムでマンガ読んでると、
時々外国の視察団がゾロゾロと入ってくる事がある。
アジア系から欧米系から結構多種多様な感じ。
438おたく、名無しさん?:2014/08/22(金) 17:07:44.15
福岡ならゲーム会社も多いから解るけど、北九州はクリティティブな部分は全く無くて、
単に全国チェーンのショップ集めただけの施設に海外から視察って。。。
439おたく、名無しさん?:2014/08/22(金) 17:48:28.63
海外から見たらどうかはともかく
国内的にはあるあるみたいなヲタ向け店舗を一つのビルに集合させた、
ってケースは珍しいんじゃないのん?
440おたく、名無しさん?:2014/08/22(金) 18:01:08.65
知ってる限り宇都宮festa、金沢belsel、三宮センタープラザ、中野ブロードウェイとか結構あると思うけど
ビル管理会社が先陣を切ってイベントをやってくのは珍しいと思う
441おたく、名無しさん?:2014/08/22(金) 19:57:49.32
ちょっと調べてみたけど金沢のBELSELビルが、あるあると似てるっぽい感じ。
他の商業施設に客を取られたファッションビルを、
ビル管理会社がオタショップを集結させてリニューアルしたって所が。

オタク情報の発信基地となることを、運営母体や自治体が目指している点が、
あるあるCityの最大の特色なんじゃないかなぁ。
公式サイトのトップにオタクイベント情報が恒常的に載ってたり、
市営のマンガ博物館があったりするオタクビルって、他に無いぞ。
442おたく、名無しさん?:2014/08/23(土) 00:33:26.34
自分はあんま興味ないけど
声優とかのイベント誘致も積極的だしね
443おたく、名無しさん?:2014/08/23(土) 05:27:03.01
長年ほぼ幽霊ビル状態になってた施設をここまで復活させたってのは他業種でもそうそうないだろう
444おたく、名無しさん?:2014/08/23(土) 14:28:55.59
利用者側からすればアニメイトとメロン(あとたまにまんだらけ)の買い物を
ひとつの建物内で済ませられる、ってだけでも作ってくれた価値はあったわ

昔はそれほど距離離れてないとはいえ
ハシゴするのは微妙にめんどくさかったからね
445おたく、名無しさん?:2014/08/23(土) 19:07:55.40
アニメイトだけぽつんと北口にあったから、たしかに面倒な感じはしてたな。
店の雰囲気も妙に沈んでて、今のアニメイトの盛況ぶりが逆に信じられんくらいだ。
446おたく、名無しさん?:2014/08/23(土) 20:17:33.57
メロンは客足伸びただろうな、銀天街の地下はさすがに入りづらかったから
逆にまんだらけは元の場所がよかった
447おたく、名無しさん?:2014/08/23(土) 21:29:47.72
立地条件が良くなったからか
昔なら結構な間残ってたりすることが多かった
限定版や特典付き商品等が瞬殺になることもあって
そこはちょっと痛し痒しだけどね
448おたく、名無しさん?:2014/08/26(火) 17:47:34.42
>>447
メロンにずっと通ってるけど、週末の特典の減りは確かに早くなったと思うので、
金曜日スタートのものは手堅く金曜に行くようにしてる。
449おたく、名無しさん?:2014/08/26(火) 18:23:25.48
頻繁に通える人にとってはいいけど
遠方とかで普段あんま行けない人にとってはちょっと厳しくなったよね
商品の取り置きも電話じゃ無理だし(しょうがないけど)
450おたく、名無しさん?:2014/08/26(火) 20:18:14.08
特典付の入荷数が減らされてるとは考えられんから、やっぱ客が増えてんだろうね。
451おたく、名無しさん?:2014/08/27(水) 08:04:31.63
まぁ元の場所よりテナント料もお高くなってるだろうから、(スタッフの人数も増えてるだろうし)
店側としてもバンバン売れてくれないと困るだろうけどねw

もうちょい特典にしろ商品にしろ
入荷数増やしてくれるといいんだがなぁ
452おたく、名無しさん?:2014/08/27(水) 15:31:42.66
テナント料は減ってる筈
453おたく、名無しさん?:2014/08/28(木) 02:34:18.00
前より立地条件良くなって
テナント料まで安くなったんなら
店側からみればメリットしかないな
デメリットがあるなら店員視点で前より忙しくなった、とか?
まぁあるある移る以前からのスタッフって
パッと見ごく一部くらいしか残ってないように見えるけど
454おたく、名無しさん?:2014/08/28(木) 02:58:58.46
交通の便が良くなろうが、テナント料が安かろうが、アパマンのプッシュがあろうが、
まんだらけやメロンの引っ越しは相当な賭けだったと思う。
ラフォーレ消滅後の惨状知ってたら、あんなビルに引っ越そうって思わないよ。
455おたく、名無しさん?:2014/08/28(木) 03:58:01.30
素人考えだけどヲタって良くも悪くも
安定して(興味があるジャンルは)商品買うイメージあるから
あるあるの計画聞いた時には「大きく成功するかはともかく手堅いものになりそう」、ってイメージ持ったな
「成功」のハードル自体どこに設定されてるか知らない部外者だから
完全に想像だったけど
456おたく、名無しさん?:2014/08/28(木) 05:46:29.07
ラフォーレに有害図書集めたら観察しやすかろうなーとは思ったな
457おたく、名無しさん?:2014/08/28(木) 21:13:23.05
みんな意外と冷静だな。
「半年で閑古鳥」「2年後のテナント更新でどの店も撤退」とか言われてたし、
漫画ミュージアムがどこまでやれるか未知数だったから、心配してたんだが。

「サブカルムーブメントの発信拠点」となれるかは、まだどうこう言える段階じゃないけど、
「小倉駅北口に人を連れてくる」って意味では、成功と言えるんじゃないかな。
あるあるが出来て以降、小倉駅北口の歩行者回廊は、明らかに雰囲気が良くなったよ。
458おたく、名無しさん?:2014/08/28(木) 21:51:41.57
出来る前のイメージだと
「どうせ箱だけ作ってそこに店かき集めて後は放置なんじゃないの?」
と多少斜に構えていたけど
蓋を開けてみれば継続的にイベントとかやってるからね
どの程度の結果が得られてるのかは知らんけど
運営が少なくともやっつけじゃない、ってのは好感が持てる

正直声優とか中の人にあんま興味ない自分にとっては
金券みたいに実益あるイベントをやってくれるのも(頻度は多くないとはいえ)
非常にありがたい
459おたく、名無しさん?:2014/08/28(木) 22:26:34.95
> 「どうせ箱だけ作ってそこに店かき集めて後は放置なんじゃないの?」

あー、出来る前のイメージは、確かにこれだった。
でもまさか、期間限定とはいえポケモンセンター連れてくるほど有能だったんだから、
運営には頭が上がらん。
460おたく、名無しさん?:2014/08/28(木) 23:46:12.67
入ってる店も元々地元にあったとはいえ
アニメイト系列の店舗+まんだらけといった
最低限あった方が喜ばれるものは揃えてきてるからね
まぁ何回か言われてるように虎や祖父あたりもあればもっと良かったのは確かだけど

開催されるイベントにしろ、運営にちゃんとヲタ系列に精通してる人材がいる印象
461おたく、名無しさん?:2014/08/29(金) 06:16:27.23
あとはアゾンを、つれてきてくれたら…
462おたく、名無しさん?:2014/08/29(金) 16:57:44.15
今のとこドコモだけみたいだけど、あるある公式のwifiが運用されるんか
マチアソビカフェも対象みたいだし、こりゃありがたい
463おたく、名無しさん?:2014/08/31(日) 21:37:01.48
先々月にあるあるの公式問い合わせから
「館内wifi整備してほしい」
と要望をだしたトコロ、
「各キャリアとの交渉をはじめています」
って回答をもらってたけど、どうやら整備の準備が出来たのかな?
464おたく、名無しさん?:2014/09/02(火) 18:29:22.79
>>463
要望thx
施設内で電波届かないキャリアもあるみたいだし、早いとこ3キャリアコンプして欲しいね
465おたく、名無しさん?:2014/09/09(火) 21:53:03.47
そういや4Fの真ん中あたりのスペース、
前に入ってたお店が出てってから改装中のまんまだけど
今のこと次のテナントは決まってないのかね?
466おたく、名無しさん?:2014/09/09(火) 21:57:38.27
スーポジが入る予定のハズ・・・
スーポジの公式サイトでも書いてるし。

ただ、4Fの改装場所からスーポジの名前が消えたのと、
コスプレショップが入るというウワサも・・・
467おたく、名無しさん?:2014/09/11(木) 13:38:38.82
スーポジって知らない名前だから調べてみたら中古フィギュアとかのお店かぁ…
まぁ新店舗はなんでもウェルカムだけど
まんだらけ他と業態被ってるし、やっていけんのかと心配になる
468おたく、名無しさん?:2014/09/11(木) 14:00:03.87
スイートライン なおちゃん=加藤ローサ

メグミー ふずきちゃん=黒木メイサ

マジ激似!!!

http://tct寄り道el.net/goal3/911.jpg
↓↓↓↓↓↓
『寄り道』は除いてね♪
469おたく、名無しさん?:2014/09/11(木) 16:52:13.76
3Fまでで充分、4Fより上にはほとんど行った事が無い・・・
470おたく、名無しさん?:2014/09/11(木) 18:51:58.85
あるあるCityのオタク性のクオリティと
https://www.youtube.com/watch?v=JKGKGLbNWLs
↑のような癒し系の曲とが
融合してコラボされるようなイベントがあったら良いですね?
471おたく、名無しさん?:2014/09/14(日) 10:13:49.40
なんか今日東方のイベントみたいなのがあるのね
472おたく、名無しさん?:2014/09/14(日) 17:10:11.26
車だと近くに100円パークあるけど、バイクの場合どこに停めてますか?
473おたく、名無しさん?:2014/09/14(日) 17:50:14.04
>>472
ファミマの前に市営の駐輪場がある
474おたく、名無しさん?:2014/09/18(木) 21:30:44.55
ゆるキャラグランプリやってるらしいんだが、べあ〜君は今年不参加なんだろうか
475おたく、名無しさん?:2014/10/09(木) 15:08:34.36
スイート はなちゃん
マジ、北川景子似!!!
ビックリするよ(汗)
しかもスグ会えるから嬉しい\(^o^)/

http://ic☆h☆itai.net/pzw9k/109.jpg
      ↑ ↑         
☆を外し アクセスしてね ♪
476おたく、名無しさん?:2014/10/14(火) 21:25:29.97
サキオタ 窃盗 サキオタ トイレ盗撮 サキオタ 強姦 サキオタ 盗撮 サキオタ 小学生にイタズラで逮捕
サキオタ アフィリエイトブログ サキオタ 女子トイレに侵入 サキオタ 脱税 サキオタ ストーカー サキオタ 婦女暴行
サキオタ 匣ノ匣 万引き サキオタ 脱税 サキオタ トイレ盗撮 サキオタ 小学生にイタズラで逮捕 サキオタ アフィリエイトブログ
サキオタ 女子トイレに侵入 サキオタ 強姦 サキオタ 窃盗 サキオタ 婦女暴行 サキオタ 匣ノ匣 万引き
サキオタ 盗撮 サキオタ ストーカー サキオタ 婦女暴行 サキオタ 強姦 サキオタ 小学生にイタズラで逮捕
サキオタ トイレ盗撮 サキオタ 脱税 サキオタ 匣ノ匣 万引き サキオタ 女子トイレに侵入 サキオタ 盗撮
サキオタ アフィリエイトブログ サキオタ ストーカー サキオタ 窃盗 サキオタ 強姦 サキオタ 小学生にイタズラで逮捕
サキオタ 女子トイレに侵入 サキオタ 脱税 サキオタ 婦女暴行 サキオタ アフィリエイトブログ サキオタ 盗撮
サキオタ 窃盗 サキオタ 匣ノ匣 万引き サキオタ ストーカー サキオタ トイレ盗撮 サキオタ 匣ノ匣 万引き
サキオタ アフィリエイトブログ サキオタ トイレ盗撮 サキオタ 小学生にイタズラで逮捕 サキオタ 盗撮 サキオタ 窃盗
サキオタ 婦女暴行 サキオタ 脱税 サキオタ ストーカー サキオタ 女子トイレに侵入 サキオタ 強姦
サキオタ 匣ノ匣 万引き サキオタ トイレ盗撮 サキオタ 婦女暴行 サキオタ 脱税 サキオタ ストーカー 匣ノ匣 万引き
477おたく、名無しさん?:2014/10/19(日) 11:22:37.55
lovのカード売ってる所ある?最近始めたからまだスターターパックしか持ってないんだ
478おたく、名無しさん?:2014/10/19(日) 13:04:22.77
カードはわからんけどビルに入ってるカードショップに問い合わせるのが一番だよ
479おたく、名無しさん?:2014/10/21(火) 22:03:21.29
モンハン出たんだからリアル集会所とかやってくれよ
ゲーム系とは相性悪いのかな
480おたく、名無しさん?:2014/10/22(水) 00:03:07.25
中心は漫画アニメだからね。
ゲームソフトが主力商品って売り場が無い以上、モンハンを理由に集まる客が、
何か買ってくれるという期待も持てないだろうし。
481おたく、名無しさん?:2014/10/22(水) 00:19:55.95
今は気軽にオンラインできるから需要ないよな
3の時にあれば毎日でも通ってた
482おたく、名無しさん?:2014/10/22(水) 07:40:04.22
まぁ3DSの(マイナータイトルでも)すれ違い通信自体は多めだから、
そっちの意味ではあるあるは有用だよ
483おたく、名無しさん?:2014/10/22(水) 23:13:48.01
あるあるのコインロッカーに3DS入れといたら、すれ違いまくりじゃね?
484おたく、名無しさん?:2014/10/23(木) 08:04:10.80
小倉駅のコインロッカー入れてしばらく放置、な人なら昔他スレにいたナ
485おたく、名無しさん?:2014/10/23(木) 20:05:06.52
小倉駅で夕方すれ違いやったけど強者が多すぎで恐縮であります
486おたく、名無しさん?:2014/10/25(土) 00:34:06.83
すれ違いの強者ってなんぞー?
487おたく、名無しさん?:2014/10/25(土) 09:14:15.39
G級ハンターさんとか改造フンターさんだよー
488おたく、名無しさん?:2014/10/25(土) 09:32:30.98
>>487
前者と後者で強者の意味合いが全く違っててワラタ

MH4は無印で満足してGは買ってないけど
相変わらずパッチの隙をついた改造ギルクエや改造ネコ出回ってんのかね
489おたく、名無しさん?:2014/10/28(火) 21:26:21.90
490おたく、名無しさん?:2014/10/29(水) 10:42:05.00
開店までえらく時間がかかったな
491おたく、名無しさん?:2014/10/29(水) 18:09:05.95
11月22日ツダケンさんくるのか…。行きてぇ
492おたく、名無しさん?:2014/10/29(水) 23:53:07.14
看板あるけど、12月にイングラム来るんだね。
493おたく、名無しさん?:2014/11/04(火) 18:01:09.04
これは酷いwww
494おたく、名無しさん?:2014/11/30(日) 09:38:19.54
これ意外とグッドニュース!?

sns-2ch.net/asd6/1128.jpg
nは半角へ!
495おたく、名無しさん?:2014/12/02(火) 00:06:54.91
今度の土日は人多そうだね
496おたく、名無しさん?:2014/12/02(火) 19:20:37.78
スーポジ開店だったな。
天気が心配だが。
497おたく、名無しさん?:2014/12/08(月) 00:00:11.60
イングラム観てきた。結構な人出だったね。
498おたく、名無しさん?:2014/12/08(月) 01:38:07.06
北九州ポップカルチャーフェスティバル来年もやるのかね、内田真礼のイベントとかは満員だったみたいだけど
来年はイングラムいないから土曜1日だけで十分じゃないかな
499おたく、名無しさん?:2014/12/18(木) 22:25:05.77
藤田恵名さんとかは来るの?
500おたく、名無しさん?:2014/12/21(日) 01:04:14.09
これはもっと広めないとだめだろ。
これが韓国企業で奴隷として虐げられてる日本人の姿だ。

MKタクシーに乗るってことは、↓このキチガイ社長に金をやるってことだと周知しないと。

■MK社長による乗務員暴行。ファック連呼しながらタクシー蹴りまくり。完全にきちがいw

http://www.youtube.com/watch?v=_qK2qmsPG8I
501おたく、名無しさん?:2014/12/24(水) 01:06:51.99
もうすぐクリスマスなのに恋人いない人は必見!!
恋人が欲しい.biz/aws7/1215
<恋人が欲しい>は【local】+【girls】に変えてね♪
502おたく、名無しさん?:2015/01/14(水) 16:26:56.23
あるあるアイドル新春しゃんしょんショーで事案が発生してたらしいんだが
503おたく、名無しさん?:2015/01/14(水) 16:58:43.28
504おたく、名無しさん?:2015/01/18(日) 00:59:03.47
風、行くより手頃だね!
安上がり(笑)
hostclu◇bnagoya◎xyz/1226
◇を落として、◎は≪.≫に変えてね♪
505おたく、名無しさん?:2015/01/18(日) 11:22:04.49
徳弘陸都くんがゲストとかは?
506おたく、名無しさん?:2015/01/23(金) 12:01:48.43
明日のTNC 9:55- 土曜NEWSファイルCUBE 北九州市特集であるあるの取材流れるみたい
地下のアイドルイベントの映像は予告で流れてた
507おたく、名無しさん?:2015/01/27(火) 19:17:11.77
就活中でネット上で有名な人らしいので
フォローして応援して頂けたら幸いです。
https://twitter.com/415_ev
508おたく、名無しさん?:2015/02/24(火) 17:15:43.95
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
509おたく、名無しさん?:2015/02/25(水) 15:16:45.36
GLAYの人が来るとかすごい営業だな
あの狭さが逆に演者と間近になる利点だからドンドン他も来て欲しい
510おたく、名無しさん?:2015/03/03(火) 00:39:42.02
ここの営業すごいよね
511おたく、名無しさん?:2015/03/08(日) 01:38:48.85
風、行くより手頃だね!
安上がり(笑)

h☆ostclu☆bnag☆o☆ya◎xyz/1226
☆は落として、◎は≪.≫に変えてね♪
512おたく、名無しさん?:2015/03/08(日) 20:08:16.59
ゴッドイーターじゃなくてモンハンとコラボしてりゃ客流れたかもしれんのに
513おたく、名無しさん?:2015/03/08(日) 23:53:19.29
4Gはやってないから今回のモンハンフェスはスルーしたけど
なかなか盛況だったらしいね、総合展示場
514おたく、名無しさん?
>>512
あっこはufotable系列店だから仕方ないよ。
あるある本体が動かないと。