【岡田斗司夫】市長の独り言【クラウドシティ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
149おたく、名無しさん?
http://blog.livedoor.jp/cloudcityblog/archives/36162321.html
この日記 「雲の上の人」がわざわざ禁を犯してまでコメントしてるが
なぜ例外的にこんなコメント付けたのか考えてみると興味深い件

5: P・岡田斗司夫・注目
これ、主題がズレています。
元講演は「男性心理を女性に解説する」でした。
ニコ生は「なぜ男女の考えはすれ違うのか?」です。
つまり「理解できないでしょ?面白いよね」が主題です。

1.男女の考え方の差は、後天的に作られる(仮説)
2.一般的な女性の考え方解説
3.一般的な男性の考え方解説
4.上記の差によって、両者には「理解できない溝」が生まれる
5.「理解できない溝が存在する」という前提で、お互いを認め合おう

この順で僕は論を進めていると思います。
ところが、この日記では

A.女はこういう生き物である(本能を持つ)
B.その本能はどうしようもない
C.だから男性は理解してあげましょう

になってしまっている。
主題がずれてるんです。
もちろん、僕の設定した主題をずらして語りたい、ということであれば、余計な半畳でした。すんません。

この「今カノ元カノ」ネタ クラウドシティ内で比較的まともな市民からは冷笑されていたんだが
「僕の設定した主題」とはまた何とも趣き深いな
主題とかじゃなく 人間性そのものが問われているんだと思うがw
いろんな女に手を出すことを正当化するべき立場からは黙っていられなかったんだろうなw わざわざタブーを犯してまでもなw
市長からもさ ねぎらいの言葉を掛けてやってやれよな!!!