オタク・オタク文化の厄年は5年に一度発生する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おたく、名無しさん?
16年もの間、世間から迫害を受けてきたオタクやオタク文化だが、
2003年以降の独自の調査でオタクにも厄年があることが分かった。

それは5年に一度、大きい厄が降りかかり危機に瀕した程だ。
特に2008年は顕著な例だった
2おたく、名無しさん?:2012/09/09(日) 11:48:21.84
厄年の特徴として、
1.政治的に大きな動きがあるとき
2.東京ディズニーランドがアニバーサリーイベントをやっているとき
が挙げられる。

10年間のデータではだいたい8年が大小関わらず厄年(ただし大半が小厄)である。
大厄の予兆は基本的に前年度に現れ、翌年は突入する。
次の大厄は2013年である。
3おたく、名無しさん?:2012/09/09(日) 11:57:03.47
ほう…
来年は東京都条例や莫迦の連続クソ犯罪以上の脅威が現れるとな?
4おたく、名無しさん?:2012/09/09(日) 15:49:30.56
>>3
まだ予測の範囲なので分かりませんが、恐らくそうなると思います。
5おたく、名無しさん?:2012/09/09(日) 15:57:01.13
2003 ↓(底)
2004 →
2005 ↑(ピーク)
2006 →
2007 ↓
2008 ↓(底)
2009 ↑(復調)
2010 →/↓(上半期はなんとか保ったが、下半期は全国的な反発が都内で発生)
2011 →(反発の度合いが落ち着いたが、不安が揺らぐ横ばい)
2012 ↓(下半期から下がる傾向(ただし予測段階))
6おたく、名無しさん?:2012/09/09(日) 19:41:04.70
もう2005年に何のアニメ放映してたかなんて覚えてないわwww
初代なのは、らき☆すた辺りだっけ?
7おたく、名無しさん?:2012/09/09(日) 19:52:41.41
厄年とは具体的にどのようなことをさすのか
8おたく、名無しさん?:2012/09/09(日) 21:40:14.59
>>7
あまりオタクにとって実益的ではない話が多い年だな

2008年なんて星島に金川に加藤に東金だっけか
挙げ句の果てに宮崎が処刑されたしね
9おたく、名無しさん?:2012/09/09(日) 21:43:34.90
>>6
なのははそのあたりで、らき☆すたは2007年。
2005年はオタク産業がマスコミによって大きく持ち上がった年だ。

この掲示板(2ch)はその頃に世に広まった。
10荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2012/09/12(水) 00:31:48.58
>>8
宮崎の処刑を厄として扱うのは解せないな。

オカルトだから細かいツッコミは無粋なのかもしれないけど、何をもって厄とするのかを明記しないいけない。
いかなる出来事であっても、強引な解釈によってこの説に当てはめることだってできてしまう。
11おたく、名無しさん?:2012/09/12(水) 21:58:33.00
今年の年末には西洋文明が滅びる予定だからw

厄になるんじゃね?www
12おたく、名無しさん?:2013/01/02(水) 13:08:41.06
今年4月以降注意
13おたく、名無しさん?:2013/01/02(水) 16:03:29.51
オタク趣味の犯罪者が出るかどうかだけやん
厄年関係ない
ピークの時だってオタク趣味の犯罪者ぐらいいるだろ
それとも大きい小さいの問題なのか
14おたく、名無しさん?
後は日本の景気です。
一般的に景気が上向くとオタク文化は世間的にいらない子になる

今はその兆候があるが、ニアである。