修学旅行でアニメイト行った奴ちょっと来い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1内藤
kwsk
2おたく、名無しさん?:2007/06/08(金) 17:50:18
2かも
3おたく、名無しさん?:2007/06/08(金) 17:52:21
ゆとりは死ね
4おたく、名無しさん?:2007/06/08(金) 19:17:09
m9(^Д^)プギャー
5おたく、名無しさん?:2007/06/08(金) 22:52:35
いきてー(´・ω・`)
6どきゅも ◆0724545BDE :2007/06/08(金) 23:13:39
アニメイトは徒歩圏内だから行く必要がない。
やっぱ修学旅行といえばゲーセンだろ。
格ゲーとかやるとその地方独特の戦法や流行ってるキャラがいて
凄い楽しいんだよ。
7おたく、名無しさん?:2007/06/08(金) 23:52:55
>>6
今度コミケ行ったときHEYに行くので分からせてください><
8おたく、名無しさん?:2007/06/09(土) 08:37:19
結構前だけど
池袋のメイトに修学旅行らしき制服の男子中学生達がいた

その時、石田受けのBLCDが流れてたんだけど
その中学生たちが明らかにきょどってた。

おい!男だぞ!
って教えてあげたかった。
9おたく、名無しさん?:2007/06/09(土) 12:45:24
>>8
ちょwwwwwバロスwwwwwwww
10おたく、名無しさん?:2007/06/10(日) 20:53:01
保守age
11おたく、名無しさん?:2007/06/12(火) 21:26:01
ksk
12おたく、名無しさん?:2007/06/14(木) 01:32:54
青春18きっぷ、もしくは「北海道&東日本パス」で好きなだけ
行って来い!

ttp://www.animate.co.jp/shop.html
全国のアニメイトの一覧マップ。(各店舗イベント情報あり)
ttp://www.melonbooks.co.jp/contents/shop_introduction/index.html
全国のメロンブックスの一覧マップ。
ttp://www.toranoana.jp/shop/
全国の「とらのあな」店舗マップ。
13おたく、名無しさん?:2007/06/14(木) 01:43:09
青春18きっぷとは?
◎全国のJR全線の普通列車&快速列車に自由に乗れるフリー乗車券。
◎途中下車・往復利用など使いたい放題の切符です。
◎有効期間内に五回分(五日分)のフリー乗車券が付いています。
◎同一行程なら一緒に友達誘って複数利用可能(二人なら二回分)です。
◎快速列車の指定席は指定券を買えば乗ってOK
◎もちろん18歳だけでなく老若男女だれでも年齢制限なく使えます。
●なお新幹線・特急は乗れません。別に乗車券などが必要です。

今年度の予定(値段は11,500円)
夏季用 発売期間 平成19年7月1日(日) 〜 平成19年8月31日(金)
    設定期間 平成19年7月20日(金) 〜 平成19年9月10日(月)

全国のJRの主な駅・みどりの窓口・主な旅行会社などで発売します。
14おたく、名無しさん?:2007/06/14(木) 01:52:17
北海道&東日本パスの利用条件について 【七月に発売予定。一万円です】

基本的には青春18きっぷと同じです
※夜行列車など、翌日にまたがる列車をご利用の場合は、0時を過ぎて
 最初に停車する駅まで有効です。
◎ただし、東京の電車特定区間については、終列車まで乗車できます。
◎津軽海峡線木古内〜蟹田間、石勝線新夕張〜新得間は普通列車が運行していないため、
 特例としてこの区間内で乗降される場合に限り、特急列車の普通車自由席に乗車できます。
 ただし、当区間外にまたがって乗降される場合は、乗車全区間の乗車券と特急券が必要です。
◎普通・快速列車のグリーン車自由席は別途グリーン料金をお支払いいただくとご利用になれます。

また、以下の点が青春18きっぷとは異なります
※JR東日本とJR北海道のエリアしか使用できません。(東海道本線なら熱海まで)
※連続する5日間での使用に限られます。また購入時に使用する日を指定しなければなりません。
設定期間内などに使わない日があっても繰越など出来ません。
◎青い森鉄道線、IGRいわて銀河鉄道、北越急行線に追加料金なしで乗車可能です。
◎急行はまなすに「自由席に限り」追加料金なしで乗車可能です。(青森〜札幌の夜行列車)
◎函館〜青森相互発着の場合で特急列車の普通車自由席に乗車する場合に限り、
 別途自由席特急券をお求めのうえご乗車になれます。
15おたく、名無しさん?:2007/06/14(木) 02:01:05
春休み、夏休み、冬休み期間にJR北海道、JR東日本、IGRいわて銀河鉄道、
青い森鉄道、北越急行の普通・快速列車などが連続する5日間1万円で乗り
放題!その他にも特典が盛りだくさんのお得なきっぷです。
旅行、帰省に便利な北海道&東日本パスで、汽車旅を楽しんでみては
いかがでしょうか。
北海道&東日本パスは、自動改札機が利用できます。
・夏シーズンの発売期間
2007年6月29日(金)→2007年9月13日(木)
・夏シーズンの利用期間
2007年7月13日(金)→2007年9月17日(月)
16おたく、名無しさん?:2007/06/14(木) 02:01:59

スレッド番号がいいねw 
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1172000000/

17おたく、名無しさん?:2007/06/17(日) 09:51:10
ほしゅage
18おたく、名無しさん?:2007/06/17(日) 12:53:51
おあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
19おたく、名無しさん?:2007/06/17(日) 21:09:07
》1 kwskって何?
20おたく、名無しさん?:2007/06/18(月) 05:11:38
>>19
「詳しく」→「kuwashiku」→「kwsk」









べっ別にアンタの為に教えたんじゃないからねっ!!
21おたく、名無しさん?:2007/06/19(火) 04:10:13
★お知らせ★
青春18きっぷ・「北海道&東日本パス」でアキバに夏休みに行こうとしているみなさまへ。
青春18きっぷが使える一ヶ月前が近づいてきました。

20日は七月号時刻表も発売されます。
夜行快速列車の指定券などのお買い求めはお早めに。
22おたく、名無しさん?:2007/06/19(火) 04:14:56
    【★★東京〜東北地域、青春18きっぷ乗り継ぎ情報★★】
【◎東北線経由】
上野←15分毎→宇都宮←20〜30分毎→黒磯
黒磯←およそ一時間に一本→郡山福島仙台(小牛田)一ノ関盛岡
(東北主要各駅で乗り継ぎになります↑)。

東北線経由で上野〜仙台間はおよそ6時間程度です。上野⇔盛岡9〜10時間程度。
しかし編成が短い電車もあって混雑する場合があります。(黒磯⇔郡山)
盛岡方面、小牛田駅乗り継ぎは売店程度しかない駅のためあまりお勧めはしません。

【◎常磐線経由】
上野←15〜20分毎→土浦←30分毎→水戸(勝田)←30分間隔→いわき
いわき←60分毎→原ノ町←30〜60分間隔→仙台
◎常磐線経由でおよそ七時間程度です。東北線経由よりすいています。

【山形県へは】福島乗換えもありますが運転本数が少ないので仙山線経由の
仙台経由の検討もお勧めします。

常磐線快速電車8/3〜5日は
水戸21:52→上野23:45(4.5日は23:51着)の臨時快速電車を運転します。
23おたく、名無しさん?:2007/06/19(火) 19:38:15
>>20
はツンデレ
24おたく、名無しさん?:2007/06/19(火) 21:27:06
修学旅行で自分用のお土産にギャルゲ買った
25おたく、名無しさん?:2007/06/23(土) 20:31:31
ほしゅage
26おたく、名無しさん?:2007/06/23(土) 20:42:35
>>20のコテは赤メガネ
同じネタをいつまでやってるんだか…
つまらんからやめろ
こんなんでウケ取ろうとするな
キモい
27おたく、名無しさん?:2007/06/23(土) 21:27:15
わざわざ修学旅行でいかなくてもいいんじゃね
28おたく、名無しさん?:2007/06/23(土) 22:22:30
ド田舎に住んでるとないんだよね。学生だと県の中心だって年2〜3回も行けないし。まず駅まで車で一時間。親が用事ないと無理。行ってもないし。東京とか行くの夢だった。

まぁ自分の場合(11年前)京都に修学旅行で、タクシーで移動する自由時間があって、班のみんなオタで運転手さんにポケモンしながら連れてけ言った。
初めてで興奮したよ!スレイヤーズとかエヴァの下敷きとかとにかく沢山買った気がする。当時通販なんてなかったからさ。
でも今は村をでて東京にいる。歩いて行けるのに通販だけどw
29おたく、名無しさん?:2007/06/23(土) 22:30:18
なんだいただのヒッキーじゃないか
30おたく、名無しさん?:2007/06/24(日) 00:11:08
>>26
20コテ使ってなくね?
なんだ?別スレの話か?
31おたく、名無しさん?:2007/06/28(木) 00:37:07
JR北海道 石見沢駅新駅舎が開業
 焼失により仮駅舎だったJR函館線岩見沢駅の新駅舎が完成、23日開業した。J
R北海道初の公開コンペでデザインを決定。まちの歴史と文化を象徴する新たなシン
ボルへの期待を込めた駅舎に一新された。岩見沢市の公共施設部分と自由通路は20
09年(平成21年)4月の使用開始を目指す。
32おたく、名無しさん?:2007/06/28(木) 06:45:00
アキバのアニメイトに勝手に行って、2時間も待たせた同級生ちょっとこい
33おたく、名無しさん?:2007/07/20(金) 22:04:35
静岡TK 沼津駅ビル「アントレ」の新装工事に着手
 静岡ターミナル開発(静岡市、栗栖哲義社長)は13日、同社が運営する沼津駅ビ
ル「アントレ」のリニューアル工事に8月20日から着手すると発表した。約2カ月
半かけて工事を行い、11月上旬にリニューアルオープンさせる計画でいる。
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:38:50
アニメイトじゃないけど京都のゲーマーズ行った
修学旅行がドラマCDの発売日とかぶってて諦めてたけど
たまたま旅館から近くて、見つけたとたん突入
35おたく、名無しさん?:2007/08/23(木) 09:26:21
もう行くことのないアニメイトなのにポイントカードを作ってもらった。

しかも調子のって18禁の同人コミック買おうとしたらレジで引っ掛かったぜ/(^O^)\
36隼氏 ◆w4L1oqZJto :2007/08/23(木) 10:13:14
ゲーセンの前で先生が交換で張り込み
37おたく、名無しさん?:2007/08/23(木) 15:50:31
まだ行けるかわからんが修学旅行先の近くにある
38おたく、名無しさん?:2007/08/24(金) 10:48:07
うまく行けばいけたが
39おたく、名無しさん?:2007/09/06(木) 21:22:03
>>34 よく見つけたねぇ
大文字駅伝の時期では制服とか運動着とかのやつが良く来るけど
40おたく、名無しさん?:2007/10/14(日) 02:40:38
そういや中学の修学旅行で行ったなあ
班別行動の時だったから、勝手に決められたんだけど。
41おたく、名無しさん?:2007/10/14(日) 02:46:19
>>35が超ウケタwww

調子にのっちゃうよなww
修学旅行ってなんだかんだ言ってテンション上がるしなw
42おたく、名無しさん?:2007/10/14(日) 09:24:58
中学 ディズニーランドまわりディズニー関係の店しかない

高校 外国 orz

俺まともなとこ行ってないな
43おたく、名無しさん?:2007/10/14(日) 09:40:32
いや、まともだろ。
44おたく、名無しさん?:2007/10/14(日) 23:15:07
>>12


アニメイト台北西門店には、どうやって行けばよいですか?
45おたく、名無しさん?:2007/10/15(月) 04:02:16
非オタの友人染めて行こうと計画してますが
緩やかに染め出したんだけど間に合わないかも...
46おたく、名無しさん?:2007/10/24(水) 21:46:21
昨日大阪のアニメイトに行ってきたぞ。
47おたく、名無しさん?:2007/10/29(月) 17:45:43
京都で初めてアニメイトいったな
確かそこでポイントカードも作ったんだ

48:2007/12/07(金) 14:53:32
修学旅行になくてはならないものは「枕投げ」
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9177.html
49おたく、名無しさん?:2007/12/09(日) 08:52:44
アニメイト巡り一人旅計画中。自然と日本一周できるな。
50おたく、名無しさん?:2008/02/01(金) 21:38:58
修学旅行で札幌のアニメイト行ってきた。
地元にはないからマジ楽しかった。
これも青春なのかな…
51おたく、名無しさん?:2008/02/01(金) 21:56:54
修学旅行はハワイでゲーセンに行ったよ・・・・。
52おたく、名無しさん?:2008/02/16(土) 00:53:03
私はイジメられてたから、修学旅行に行くのツラかった。
53おたく、名無しさん?:2008/02/16(土) 01:00:45
修学旅行で縛られて猿ぐつわされて、一晩で乳首を開発し尽くされました。
54なな:2008/02/16(土) 10:28:53
長崎のメイト行った……と信じてる(笑)
3年前だけども

きゃらびぃとかでよく 長崎店は除く ってあったからいってみたかったんだ…自由行動グループが理解のある人達(=カオス)でよかったww




ところで板違かもだけど、携帯レスで●●円でマジか…?
55おたく、名無しさん?:2008/02/16(土) 10:46:07
>>54
マジだよ
知らなかったの?
56なな:2008/02/16(土) 19:56:39
>>55


やり方わからな…!

じゃあこのレスで自分ので請求額いくらになってんだwwww 自分バロス


携帯レスだと●●円かかりますってどこかで見たキガスなんだけども、あんまり信憑性ないから…ココ


困るwww
57おたく、名無しさん?:2008/02/18(月) 01:48:26
ばっか、お前、俺は受験先でアニメイト行ったぞ。
58おたく、名無しさん?:2008/02/18(月) 01:52:59
お前勇者すぎる。

俺なんか日大落ちたからその日にアニメイト行ったよ気持ちわりぃな畜生
59おたく、名無しさん?:2008/02/22(金) 11:14:33
俺は中国でもオタショップ探してたぞ。
60おたく、名無しさん?:2008/02/24(日) 00:49:07
修学旅行でアニメイト行って、エヴァのウエハース5箱買った。
61おたく、名無しさん?:2008/02/24(日) 00:54:38
北海道の修学旅行で行った俺が通るよ
62おたく、名無しさん?:2008/02/24(日) 03:23:16
京都のアニメイトある新京極は賑やかでいいね
ここにこなたが来たのかー、と記念撮影したw
ちなみに何故かエヴァのリボ買った
63「nedan」:2008/03/23(日) 08:40:19
age
64おたく、名無しさん?:2008/04/09(水) 01:27:36
これから宿泊で行く予定(^ω^)
65おたく、名無しさん?:2008/06/07(土) 20:23:03
test
66おたく、名無しさん?:2008/06/07(土) 20:36:07
test
67おたく、名無しさん?:2008/06/09(月) 22:46:02
中学の時に、クラスのオタと腐で班を作って本店行きました
68おたく、名無しさん?:2008/06/11(水) 13:13:35
>>67楽しそうwww
69おたく、名無しさん?:2008/07/25(金) 01:14:32
京都に修学旅行に行ったときにアニメイトとビックカメラと京アニ行きました。
70おたく、名無しさん?:2008/08/31(日) 05:06:09
当時アニメも漫画も興味無くて、単独行動の途中、アニメイト行く連中とは違う班に流れてしまった。
楽しかったけど、今では少し心残り。
71おたく、名無しさん?:2008/11/09(日) 20:27:08
修学旅行でなく春の校外学習in横浜でなら。
中華街と元町公園周辺とシメのアニメイトw
高校生の時は楽しかった(ノд<。)゜。
72おたく、名無しさん?:2008/11/09(日) 20:35:36
日本橋に修学旅行で行ったら、キモヲタにナンパされた、ウゼェっての(怒)当日、厨房だったしな。
73おたく、名無しさん?:2008/11/20(木) 22:42:32
研修旅行で本店に行く事を画策したがオタ以外の子もいるので自重。
代わりにジャンプショップへ行こうと足掻いてるのだが。
74おたく、名無しさん?:2008/11/28(金) 16:56:41
修学旅行にアニメイト札幌店に初めて行きましたw
何時間でも居れる雰囲気(^ω^)w
75おたく、名無しさん?:2008/12/03(水) 21:40:05
京都に行ったとき、アニメイトとゲマズ行ってきたwww
俺のグループは殆んどオタクだったから助かったわww
76おたく、名無しさん?:2008/12/03(水) 23:51:01
大阪、日本橋に修学旅行で立ち寄ったら、いきなり三名のキモヲタにナンパされてウザかったなぁ。
関東の腐女子はん何処の学校? レイヤー、BL興味ある、それかニコ動好きかいとか声かけてきやがって。宿は何処に泊まってる?帰りは車送るともいってたし。
77おたく、名無しさん?:2008/12/04(木) 02:13:05
(´・∀・`)ヘー
78おたく、名無しさん?:2008/12/04(木) 19:14:08
私もJC時の修学旅行で嵐山兄友でナンパされたよ。
男女入り混じりのグループ行動だったけど、幸いな事にクラスの不良の男二人が居たから助かった。
中坊相手に成人が寄ってたかってナンパしてんじゃねぇと罵声で追い払ってくれたけど。
79おたく、名無しさん?:2008/12/26(金) 11:23:23
修学旅行の自由時間に1人で抜け出して行ったな…兄友じゃなくて、まんだらけに。
同人を大量に買い込んで宅急便で送った
80おたく、名無しさん?:2009/04/03(金) 13:41:59
ウチのクラス
6班中5班が行った
ウチっちの班も
行きたかったが
行けなかったorz
81おたく、名無しさん?:2009/04/03(金) 14:17:11
>>79
親が泣くな 
なんの為に小遣いやって、送られてきたのが土産ではなく同人とか…
82おたく、名無しさん?:2009/04/03(金) 15:46:26
アニメイトの出入り口のセンサーに友人が引っかかって
店員に言われてリュックから出て来たのがドンキで買ったAVだった
万引きの疑いは晴れて今でも語り継がれてる思い出です
83おたく、名無しさん?:2009/04/03(金) 20:36:28
京都のときアニメイトいったよ。
帰りはFFのポスター背負って歩いてた。
スーツケースにいれんの大変だったが悔いはない。
84おたく、名無しさん?:2009/04/04(土) 21:20:37
いけなかったよ

沖縄店…
時間がさ早すぎた…
85おたく、名無しさん?:2009/04/17(金) 22:39:16
行きたかったな…アニメイト………
ディズニーと新潟なんだぜ
新潟ではほぼ隔離状態^q^宿から出ることすらできんかった
教師が怖くてディズニー抜け出すような馬鹿な奴はいなかったな(自分含め)


>>84
ごめんなさい。
沖縄県民の私が代わりに謝っとく
今度来るといいよ。今はスペースも増えたし
86おたく、名無しさん?:2009/04/18(土) 23:55:52
俺は、札幌で虎穴に行った。班がみんなオタだったから。結局買わなかったけど。
87おたく、名無しさん?:2009/04/21(火) 22:06:48
25日沖縄店行く
88おたく、名無しさん?:2009/06/25(木) 01:19:12
本店逝った
89おたく、名無しさん?:2009/06/25(木) 23:55:43
京都のメイトに行った時に卒業旅行で友人と3人。年齢とか聞くなり車で市内観光してあげましょうかとナンパしてきた3組の20代と30代のうさん臭いオタクの男性達に声をかけられたよ。
断わろうにもしつこい人だったので、店員に伝えたら、またかいつもの三馬鹿がナンパかと言いつつ、厳重注意と補導されたにも懲りてない人達なんだとか言われた。
90おたく、名無しさん?:2009/06/27(土) 02:20:24
修学旅行で京都のメイト行った時、何を買ったかすっかり忘れているがゲマではにはにPS2版とごとPの原画集を買ったのは覚えている。
正直、うちが田舎でそういう店初めて行ったからかなりテンション高く予算がやばく、どうしても欲しくて友人に金を借りた。きちんと金は返した。

修学旅行で持ちきれない荷物にして、着払いで送ったのもいい思い出?

91おたく、名無しさん?:2009/06/28(日) 19:03:34
札幌のメイト行ったらしい
92おたく、名無しさん?:2009/07/04(土) 07:22:23
アニメイトって文房具とかポスターみたいなのしか売ってないじゃん?
 どう考えても子供向け、コアなおたくが行く店じゃない。
93おたく、名無しさん?:2009/07/04(土) 09:30:35
京都のメイトで修学旅行の学生をナンパするのはよくないと思います。
94おたく、名無しさん?:2009/07/09(木) 11:22:57
行きたかったけど班に仲間がいなくて行けなかったorz
95おたく、名無しさん?:2009/07/09(木) 14:11:56
アニメイトの店内汗臭かった。
96おたく、名無しさん?:2009/07/10(金) 10:18:29
メロンはさらにすごいぞ
97おたく、名無しさん?:2009/07/15(水) 01:02:27
おもったんだけど店員と客が異常に仲がいい
98おたく、名無しさん?:2009/07/23(木) 19:41:34
京都のメイトで、ナンパがウザかったけどね(涙)
99おたく、名無しさん?:2009/07/26(日) 01:18:28
過去読んだら女がナンパされた話ばっかりなんだが
これだから女は
100ケソサソ ◆IGEMrmvKLI :2009/07/26(日) 07:24:44
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )100ゲト-
    /    \  \  \  \ 
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
101おたく、名無しさん?:2009/07/26(日) 20:56:24
俺は中三の時、京都の修学旅行でアニメイトとゲーマーズ行ったよ。
この2つ寄れるように友達と必死で巡るルートを計画した。
だから銀閣行ったけど金閣行ってねー。
102おたく、名無しさん?:2009/07/26(日) 21:32:10
修学旅行はアキバのメイトw

全員ヲタだったからアキバへ行くのは
誰が言うとも無く自然に決まった。


問題は俺以外は理系でメイトより電気の
パーツショップに行きたがったことだ。

結局、雑誌一冊しか買ってない(`ε´)
103おたく、名無しさん?:2009/08/05(水) 22:06:30
メイトは学校から徒歩圏内にある
近所にゲマズもある
通学路線にもメイトが2軒ゲマズも2軒

遠足で京アニのビル行った
104おたく、名無しさん?:2009/08/10(月) 11:41:40
修学旅行先に無かったけど、学校見学会の帰りに行った。
京アニビル行きたかったけど、班員にオタクが居なかった。
違うクラスにオタ仲間が固まっていたから・・・。
105おたく、名無しさん?:2009/08/12(水) 20:51:29
将来、全地域のメイトとゲマズに行くのが夢。
106おたく、名無しさん?:2009/08/12(水) 21:27:11
最終日がタクシー研修でハンごとに街を回ることになっていて
ちょうど班の女子が修学旅行ドタキャンして男2人だけだったから
運転手にアニメイトにいけれるかきいたら混んでいて時間が足りないとのこと。
チクショー!
107おたく、名無しさん?:2009/08/13(木) 04:29:24
修学旅行の時は、池袋本店と言う班だったがタクシーのおっさん曰く、近頃オタクの女性を対象にナンパや嫌がらせする、チャラチャラした男が昼間から深夜にかけて多いから止めておけと言われ、娘が被害にあった事を延々と語りかけてきた。
急遽、中野が楽しいからとそちらに回されてしまい、ドールや受け狙いTシャツやコスプレを買ってしまった。
しかし、お昼に食べた裏通りのラーメンのお店美味かったなぁ、かなり並んでたけど。
108おたく、名無しさん?:2009/08/30(日) 20:37:38
保守
109おたく、名無しさん?:2009/09/03(木) 18:44:44
大量にBLCDをお買い上げになった修学旅行中の学生は見たことある。

あれにはびっくりした。
110おたく、名無しさん?:2009/09/11(金) 23:31:09
保守
111おたく、名無しさん?:2009/09/27(日) 15:56:40
京都に行ったけど、京都駅から離れすぎw
しかも友達にオタ居ないし、行けなかった。
せめて京アニスタジオには行きたかったな。
112おたく、名無しさん?
沖縄のアニメイトでいいものが貰えると聞いてwktkして行ったら
パイン飴1つだけだった(´・ω・`)