隠れオタクです。5人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
927おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 14:16:46
>>926

家族がパソコン使ってたらまずいところだ

勝手にパソコン触られたらまずすぎる。
928おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 14:23:41
俺はアメリカに住んでるがオタは一応隠してるよ
929おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 15:30:27
オレも学校とかでは隠してる
930おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 15:54:20
>>917>「お兄さん好きなモビルスーツは?」

つうか、何でこういう質問を受けたんだろう???
隠れきれてないとか・・・

>>922>会社受け取りにして

いや、リスク高杉だろwwww
931超特殊魔玉構成好局機構:2006/09/16(土) 16:03:01
ヲタであることを恥ずかしがってはならないとおもう。
胸を張って生きることがベスト。
932おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 16:49:50
>>930
そのテーブルずっとガンダムの話してたんだ
それでホール担当だった俺が料理運んで行ったらいきなり振られた
わりと話振って来るお客さんは多いよ。MS聞かれたのは初めてだがw
酔ってると絡んでくる人は結構いるのさ
933おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 17:23:38
確か外国から書き込みできないはず
934おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 17:28:11
今日、ゲオでギャルゲー買ってきたよ。
限定版買ったんだけど、予想外に箱がデカくてかなり恥ずかしかった…。
935おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 17:29:34
もし俺がニートなら隠さないのにな
936土身稟:2006/09/16(土) 18:05:30
みんなそろそろ脱隠れオタしないか?そして最強のオタクになろうぞ
937おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 18:36:57
隠れオタがすべてオープンになったら、オタ勢力はそうとう強くなるとみた!

俺はオープンしないけどね
938おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 18:38:08
中3の時は俺も全く隠れてなくて、実に開放的だった。
それも周りがオタばっかりだったからな・・・。
皆ファッションとかはフツメン以上。彼女居たヤツも居たしな。
あの頃は良かった。卒業などしたくなかったな・・・。
939おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 18:53:51
高校行ってんだけどオタ開放すんの気が引けるなぁ〜いじめに会いそうだし…
940おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 19:24:57
取り合えず、行ける所まで隠し通そうかと思ってる。
941おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 20:25:29
学校にオタ隠してない奴いるけど省かれてるし…
942おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 20:34:48
省かれてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
943おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 20:47:20
存在すら認められてないのか・・・
944おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 21:00:11
省かれるのはちょっと厳しいなぁ〜
945おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 21:06:45
俺のクラスにいる、無趣味無表情無口で理解できない人間よりはオタで鬱陶しい奴ぐらいのほうがいいな
946おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 21:14:05
確かに人間味があるよな
947おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 21:16:54
基本的にオタ=人がいいとか、オタ=人を馬鹿にするような奴はいないという式が俺の中にあるから、
友達は基本的にオタのほうが多め。

実際に、俺の周りのオタには熱狂的な奴がいても一般とのけじめはちゃんとつけるような奴がいることがおおい。
少なくとも、基地外じみた行動をする人間はいないなあ…
948おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 23:02:14
オタだけど基地外じみた行動してた友達が2人ぐらい居たなぁw
放送でアニソン流す計画立てたり、
フィギュア持ってきて黒板上に飾ったりしてて、見てるこっちも楽しかった。
949おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 23:28:49
今日、電車男やってたね
みんなは観た?
950おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 23:38:24
前観たけど観た。
感動のエンディング(スタッフロール)がカットされてたのはイタいけど、やっぱり良い映画だ。
放送がナイスタイミング・・・なんかスレに合ってるなぁ。
951おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 23:40:10
オレ録画した。んで月曜に観る。
952おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 23:43:26
観た。自分は映画の方が好きだ。
テレビ版は馬鹿騒ぎしすぎであんまり楽しめなかった。
953おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 23:46:58
同意だ・・・。
映画の切ない雰囲気好きだなぁ。
954おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 23:48:19
TV版はじんかまさんだけ好き。
955おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 23:50:22
電車男メディア化されてからガンプラすら恥ずかしくて買えなくなった…
めっちゃ臆病だよ俺
(*´Д`)=З
956おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 23:50:47
来週はそのTV版が放送されるらしい
957おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 23:57:20
あ〜 仲間がいっぱいだよ
958おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 23:58:30
TVの電車も好きだったけど、予告見てたら
なんか無茶苦茶やってるね
ブラックオパール?
パイレーツですか そうですか?
959おたく、名無しさん?:2006/09/17(日) 00:02:05
ていうか この映画を観て
オタクに好印象を持った結果
偶然にもアニソンにハマってオタクと化したやつは少なくないだろうな
俺だけど
960おたく、名無しさん?:2006/09/17(日) 00:06:57
着うたは
残酷な天使のテーゼ
ママンからの着信で
高らかに歌ってくれる
961おたく、名無しさん?:2006/09/17(日) 01:14:19
今時ジャンプコミックス揃えてる子でもヲタ呼ばわりされる部署で
オタクとしてもワイルドサイドを歩いてる自分なんかなかなかさらけ出せるもんじゃない。
962荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2006/09/17(日) 01:18:59
ジャンプ好きな人とは一生分かり合えないだろうなと思った今日この頃。
963土身稟:2006/09/17(日) 01:25:49
電車男はオタクじゃない。3次元を捨てて2次元一直線こそ本物のオタクだ
964おたく、名無しさん?:2006/09/17(日) 01:34:36
今キッズステーションの「すたちゃまにあ」で「まほらば」やってるけどあんな感じだったら三次元捨てて二次元で生活したい!
965おたく、名無しさん?:2006/09/17(日) 02:33:19
>>964
藍より青しも見るんだ。

そろそろ次を考える時期じゃないか?
966おたく、名無しさん?:2006/09/17(日) 03:00:29
なんかおまえらの電車男評価がやたら高くてびっくりした
967おたく、名無しさん?:2006/09/17(日) 03:04:05
>>966
おたくブームに便乗したにわかが集まってんだろ。
ギャルゲやればオタク、アニメ見ればオタク。
舐めんな。
968おたく、名無しさん?:2006/09/17(日) 03:33:38
>>967
まったくだな。
969おたく、名無しさん?:2006/09/17(日) 03:55:47
>>967
オタクの定義ってなに?
当人が決めるん?それとも他人?
970おたく、名無しさん?:2006/09/17(日) 03:59:30
隠れをやってる側から言わせてもらうとドップリつかる余裕がないんだよ。
人の目を気にするし、オタな趣味にばっかり金も回せないし。だからヌルオタが多いんだと思う。
それはそうと次スレは>>980でいいよな?
971おたく、名無しさん?:2006/09/17(日) 04:01:09
オタクの定義って俺も知りたい。。。
972おたく、名無しさん?:2006/09/17(日) 06:16:07
>>967
うちの母なんか漫画とかゲーム買う大人は全員オタでみんな電車男みたいな家住んでると思ってますから
ゲームは中学生ぐらいで卒業しろとか言ってたし、基本的に子供の為の物だと思っている様です
973おたく、名無しさん?:2006/09/17(日) 07:29:00
>>972
それは対応するの疲れるんじゃないか。
974おたく、名無しさん?:2006/09/17(日) 07:37:11
ヲタクはアニメ好きでグッズとかまで買ってるとヲタク 

パソコンもヲタくだな


でも切手収集家はヲタクとは違う気がする
洋楽マニアとかも
975おたく、名無しさん?:2006/09/17(日) 08:29:15
つか、

自覚あるけど他人からはオタクと思われてない=隠れオタ
自他共にオタと認めてる=オタ

でいいんじゃね。
どうせここに来るような奴は程度の差とか価値観の差こそあれ自分がオタであることは認めてるんだから
要は他人の感覚しだいじゃね?
976土身稟
>>966高くねーよ。死ね。電車男なんてそこら辺にいる現実糞彼女マニアの一般人と変わらんよ。オエッ。2次元の脳内彼女一筋こそ本物のオタクだ。