オタクの口調

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おたく、名無しさん?


ついてどう思いますか?

特徴ある人居ますよね。
すぐに「ああ、この人オタクだろうな…」と分かる人。
貴方の周りのオタクさんにも居ませんか?
2おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 01:56:01
キミ と言ってくる。ときおり チミ になる。
3おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 01:57:11
「はは、自分はまだ未熟者ですから…」
「うわーぎゃーはい、はい、なので、今は安堵している私。」
「はあ、そうであらせられますか」
4おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 01:59:14
昔は紳士かと思てた
5おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 02:06:56
「うはwwwwwwちょwwwwwおまwwwwww」
「〜じゃね?」
「ktkr!!」
6:2006/05/03(水) 02:14:45
>>3も私ですが

オタクの人は、声に特徴がある気もします。
鼻にかかったような声で、おちょぼ口で話す。
敬語、やけに難しい言葉を使う、
まるでアニメキャラクターのセリフの様な…浮いている。

ギャルの人はギャルの人で特徴があります。
7:2006/05/03(水) 02:15:35
擬音を口に出す。
8おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 02:18:43
ほとんど当てはまっている俺は…
マズイ?
9おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 02:21:49
>>1
スレ立てる前に少し考えろ
10おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 02:24:37
>>8
当てはまる項目が多いからといって、オタクに見られているとは限らない。
動作がおどおどしていたらマズい可能性が高い。
11おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 02:26:03
人によっては早口でまくし立てる
12おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 02:27:03
頭良く見せようとしてるんだよ
13おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 02:27:11
>>7そうかも
14おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 02:29:22
喋ってるんじゃなくてセリフを言ってる様な気分だからな
届かないわな
15おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 02:30:47
「・・・と、私は思うのであります。よし、そうだ!こうだな、いやこれはまずいぞ・・・」
16おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 02:31:49
あ〜セリフ口調でいうオタクおおいな。多分一度は声優目指した奴だろう
17おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 02:32:45
「まずいぞまずいぞホントにまずいぞ!うわーどうしよどうしよやばいなコレは・・・」

独り言が多い
18おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 02:37:55
声優を目指した人の特徴

声が大きい
中・高校生くらいに多い特徴としては、精神年齢高く、または逆に低く見せようとする

「アンタなに言ってるのよっ!!!どうせオ バ サ ン よっ!!!  (以下長文)」
19おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 02:42:01
なんだっけ電車の中に三人くらいオタクがいて、首絞められて
「ぐええ〜ひい〜なんまいだーなんまいだー」とか言ってるコピペなかったか
20おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 02:45:29
今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。

なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから2ちゃんねるで馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」 「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!
 敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。
21おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 02:48:00
>>10おどおどはないよ
ただ…口調が…
22おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 02:50:58
>>20興味本意で悪いけど見てみたい
23おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 02:52:20
>>21
活きろ
周りに真似されたら特徴があるという事。
24おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 02:53:33
軍隊口調
やたらハキハキ
25おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 02:57:07
「ああ、ハイ、恐縮であります!!もう○○さんのファン第一号にしてください!第一号・・・ってアレですけど」
「これもなかなか乙なもんでありまするよ。」
26おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 02:59:08
「はぁ〜〜〜ほぉ〜〜なんだか凄く阿鼻叫喚な気分ですね」
27おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 03:02:29
良スレ
28おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 03:21:52
>>23サー・イエス・サーッ!!
(`・ω・´)ゞ ビシィッ!!
29おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 17:40:56
たしかに、良スレの予感(´∀`)
30おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 17:58:21
自分のことを掲示板とかで「おいら」っていうやつはほぼヲタ道程
31おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 17:58:48
うむ
32& ◆pWjSRxX6Es :2006/05/03(水) 18:08:05
書く?
33おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 18:09:11
ふ〜んオタクってなかなかきもいね。
おいらもびっくりした。
34おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 18:19:32
知り合いで語尾に「ですな〜」「ござる」ってつける奴がいるんだけどどうよ?
35おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 18:44:44
>>34

確実にオタクでござる!
36おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 19:29:13
ござるとかww
37おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 20:19:17
話を振られた瞬間キョドる。
で、「あー、はい・・・」と頭にかならず付く。
38おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 22:37:02
>>37
あるあるw
39AHO:2006/05/03(水) 22:44:37
「ほに〜」っと言う

by CCさくら
40おたく、名無しさん?:2006/05/03(水) 23:20:30
今日アキバで見掛けたのは、ハルヒのCD持って
「あ〜、シングル・・・・アルバムなら・・・チッ・・どうしようかなぁ・でも・・・あ〜・・・・ブツブツ」
とか一人言言ってるキモデブ。テメーみたいののせいでハルヒオタが馬鹿にされんだよチクショー
41おたく、名無しさん?:2006/05/04(木) 00:31:10
一般人が「いたっ」と言う所を、オタクは「痛い」ときちんと言う
42おたく、名無しさん?:2006/05/04(木) 00:35:09
アニメイトで階段ですれ違う時にブツブツ独り言言ってるオニーサンを何人か見掛けた
4342:2006/05/04(木) 00:35:57
病気なのかもしれないなと思った
44おたく、名無しさん?:2006/05/04(木) 00:38:43
な〜お願いだ。教えてくれ。
突然女の子に声かけられたときどう答えればいいんだ!

>>42とらのあなの階段ですれ違ったオニャノコは
「今日夢で眼帯つけた男に助けられたwちょ〜かっこよかった〜」
としゃべってた
45おたく、名無しさん?:2006/05/04(木) 00:57:44
〜なんだな
46おたく、名無しさん?:2006/05/04(木) 00:58:49
オタクの喋り方って、誰かを手本にしてるのかね
47おたく、名無しさん?:2006/05/04(木) 00:59:59
我輩は〜
48おたく、名無しさん?:2006/05/04(木) 01:05:43
芝居がかってるんだよなあ・・・
49おたく、名無しさん?:2006/05/04(木) 20:17:57
俺オタじゃないからわからんが
「〜でありますよ隊長」
とかいう♂ピザオタがいる。
こんなこと普通言わんべ?
キモスww
50 ◆I1QQQQQ03I :2006/05/04(木) 20:32:19
>>49
そいつは柚原このみが好きなんよ。
ちなみに俺は笹森花梨が好きでありんす。
51おたく、名無しさん?:2006/05/04(木) 20:32:21
やべえ・・・結構当てはまる・・・
それに絶対呼びかけられると「あ、はい」って言うorz



まあいいや俺アニオタだし
52おたく、名無しさん?:2006/05/04(木) 21:44:37
俺の友達はなんかわからんが会話の最初に(でっかい)っていう。

一般
「今日寒いなぁ…」
そいつ
「でっかい寒さだな」見た目普通でいい奴なのに
これのせいでちょっと引く…
53おたく、名無しさん?:2006/05/04(木) 22:04:03
俺の友達も最初に(でっかい)って言うのいる。
[でっかい暑いです]とか[でっかい眠いです]って。
あと、話してる途中にいきなり[恥ずかしい台詞禁止]って言う。
いきなり何?って思うことがしばしば。
54おたく、名無しさん?:2006/05/04(木) 22:17:42
恥ずかし台詞禁止w言いそうw
55おたく、名無しさん?:2006/05/04(木) 22:43:56
恥ずかしい台詞禁止!
なら俺の友達もいうぞ。
女子がいうならともかく男だとテラキモスwww

ちなみに友達は男
56おたく、名無しさん?:2006/05/04(木) 22:54:59
そう、いきなり何?ってなるんだよなあ
何この人?って。
57おたく、名無しさん?:2006/05/04(木) 23:09:09
しゃべると、なぜか声が裏返ってる香具師
58おたく、名無しさん?:2006/05/04(木) 23:14:47
現実で萌えとか言ってる香具師は何か。

本物のヲタなのか・・・電車男に影響された厨房なのか。
59 ◆I1QQQQQ03I :2006/05/04(木) 23:18:35
「萌え」なんて電車男以前からあった言葉なのに…
悲しいよね
60荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2006/05/04(木) 23:31:07
僕様の知る限り10年程前には
既におたくの間で常用されてたな。
今言われてるような「萌え〜」は口に出して言うことはなかったけど
ソレ系雑誌の活字なんかではよく見た気がする
61 ◆I1QQQQQ03I :2006/05/04(木) 23:34:33
>>46>>48に該当するけど、
好きなキャラの台詞を言ったり、自分の言葉に混ぜて使ったり。

「OOは化け物か!」「通常の3倍」
「うがぁぁぁあ!!」「あんですとー!」

A「奇跡は起きないから奇跡って言うんですよ 」
B「「いいえ、奇跡は起きます、起こしてみせます!!」
AB「「(ニヤリ)」」
62おたく、名無しさん?:2006/05/05(金) 00:06:29
IT系の仕事やってると、慣れるとだんだんそういう言葉がでてくる香具師がたくさんいるんだが・・・

あなた、とか君のことを、なんか貴兄?貴殿?だかで、いう香具師がいたなぁ
あと、お主とか
〜であります
も居るし

あと、なんか、せりふっぽいしゃべり方をする香具師とか
63おたく、名無しさん?:2006/05/05(金) 03:48:40
>>61
寒気がしたがフいた
64おたく、名無しさん?:2006/05/05(金) 08:06:00
なんとなくイヤらしい感じの喋り方する人多いよね。
仲間内だけでニヤニヤ不気味な笑み浮かべながら、小声でボソボソ喋ってたりする。
端から見ててすごく不快だ。
65おたく、名無しさん?:2006/05/05(金) 08:09:50
>>64
それ同意。
俺の友達グループにもそういう奴いる…
一人でニヤニヤすんなよw
66おたく、名無しさん?:2006/05/05(金) 14:05:27
女子高時代、体育の時間にみんなでサッカーか何かしてたんだけど
オタク仲間が何か失敗したらしく、いきなり別のオタクからの
「だーかーら○○って言ってるだろう!!!」
みんな引いてた
「○○さん怖い…」「こわーい…」って
67おたく、名無しさん?:2006/05/05(金) 14:21:52
34 :名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 14:05:29 ID:e6t4ielm0
県土木事務所のおばさん達は1日中暇をもてあまし、
必要ない地図をコピーして赤や青のペンで色塗りをしている。

労組がメガホンで朝9時過ぎに自分達の主張をする時は
業者が待っていても立ったまま待たせて耳を傾けている。

おばさん達は暇なので見積もりの小数点3以下の切り上げや切捨ての
間違いを見つけると喜び勇み、電話で業者を呼びつけどやしつける。

首にして下さい。


35 :名無しさん@6周年:2006/05/05(金) 14:05:42 ID:QK0vx8QXO
大阪のと或る市役所に行った時の話。

会社から店勤務になり、健康保険と年金の切り替えに来たら、50過ぎのオサーンがきて話をしてみると色々調べて、なんか書いてとチンタラやってたら、お昼の時間。

『後ろでおかけになってお待ちください』
と言ったっきり出てこない。10〜15分待って、飯でも食いにいったんやろな、と思ってたら30代の人登場。

この人はすごくわかりやすく説明してくれたし、PCで検索するのも早い、仕事で隣県に住んでる話をしたら、健康保険証を祖父とわけて使えるようにもしてくれたりで感心した。

まぁ、ようするに使えないのは、どんどん切っていけ。
農林課(?)の同級生もJA寄って寝るから徹麻OK、なんてのもいるからな。
68おたく、名無しさん?:2006/05/06(土) 15:49:14
『銃を向けられるたびに5セント貰ってたら今頃大金持ちだぜ』
69ななしのごんべえ:2006/05/06(土) 15:56:33
前ヵラ思ってたんですヶド「萌ぇる」ってどぅぃぅィミなんスか?
70おたく、名無しさん?:2006/05/06(土) 16:00:04
>>69
死ね。
71おたく、名無しさん?:2006/05/06(土) 16:10:54
>>69
氏ね
72おたく、名無しさん?:2006/05/06(土) 16:12:33
('A`)
>>69氏ね
73おたく、名無しさん?:2006/05/06(土) 16:13:43
>>69
エ`
74おたく、名無しさん?:2006/05/06(土) 16:21:42

>>69
('A`)氏ね
75おたく、名無しさん?:2006/05/06(土) 22:03:52
>>69
死ね
>>69
氏ね
76おたく、名無しさん?:2006/05/07(日) 12:23:31
>>69
むしろイ`
77おたく、名無しさん?:2006/05/08(月) 09:32:47
>>69
オhケ
78おたく、名無しさん?:2006/05/08(月) 10:30:13
>>69に萌えた
79おたく、名無しさん?:2006/05/08(月) 11:56:32
えんいー
って言いたかった...
80おたく、名無しさん?:2006/06/05(月) 20:30:34
なんであんなに丁寧なんだ
頭良く見せたいとか?
ま、自意識過剰なんだろうな…キョドルし
81おたく、名無しさん?:2006/06/05(月) 21:46:29
なんかところどころにARIAネタが…
でっかい不思議です…

な〜んておれは言わんぞ。ただそのアニメが好きなだけ。実際男がしかもキモヲタが言ってたらおれでもひくわ。
82ララァ:2006/06/06(火) 16:32:56
つかさー、こういうのって本人は気づいてないんだろ?きっと

んで俺らも実は普通のつもりで居るけど、実はそうなのかもしれない、と
ドキドキしたりせーへん?
俺基本隠れオタで生きてきてるし、別にフツーなつもりでいるのだけど
なんかおかしいのだろうか?と強迫観念にかられることがある。
こういう痛い人見ると。内面はオタなのは自認してるし。


まあ俺は幼稚園のとき、実は寝てる間に僕はキチガイになって暴れる子で
まわりのみんなは脳に欠陥のある僕を実は哀れんで触れないでやってるだけかもしれないとか
悩んだ人なので、俺が病んでるのかもしれない。
83おたく、名無しさん?:2006/06/07(水) 19:09:18
俺は結構さらけ出してるほうかな。
まぁ進んで自分からヲタですって宣言することはないけどさ( __ __)/
おれはこういうのが好きですよみたいなことをはなす。で、相手が『あ〜そっち系(ヲタ)なんだ』と言ったら普通に『そだよ〜(*^▽^)』って返す。
これでだいたいの人が理解してくれてる………かな
84おたく、名無しさん?:2006/06/07(水) 22:22:11
>>69のような書き方って
かなりめんどいと思うのだが
いったいIMEはどういう状態になってるんだ
85おたく、名無しさん?:2006/06/07(水) 23:23:55
学生のくせにメーカーをさん付けして呼ぶと間違いなくオタク。

大人の社会は仕方ないだろうけど名。
86おたく、名無しさん?:2006/06/07(水) 23:27:26
2ちゃん用語を日常で使うやつらのことか?
87おたく、名無しさん?:2006/06/07(水) 23:35:02
流石兄弟見たいな喋り方する漏れがいる
88おたく、名無しさん?:2006/06/08(木) 00:03:38
語尾に〜ですにょ(にゃ?)
   〜なのだ
よくバラエテイーで誇張されるオタクはこんな感じだが
ほんとにいるのか?こんな奴等?おれアキバ行ったことないからな
89おたく、名無しさん?:2006/06/08(木) 00:25:04
>>88
「〜ですにょ」だったか、「でしゅ」だったかなら周りに一人居る

もう三十路になる全く化粧気の無い女の人なんだけど
わざとらしい喋り方をする…いわゆるぶりっこで…
「漫画とか読みます?」と訊いたらやっぱり大金つぎ込んでるらしく
悪い人じゃないんだけど、周りも本人の居ない所で「あの人は変」と言ってる。
正直喋り方からして気持ち良いものじゃないので次会ったら指摘してしまうかもしれない
軽く「あはーその喋り方なんかおかしいーw」みたいに言っておこう
「ちょっとへんかもw」とか
90おたく、名無しさん?:2006/06/08(木) 00:54:06
厨房の時に同じクラスだったおたくの女は語尾が必ず『〜ですぅ』だった
しかもやたら早口でやっぱセリフみたいな言い方
どうみても不自然だったしすごく浮いてたけど本人は全く気付いてない様子だった
91おたく、名無しさん?:2006/06/08(木) 23:12:15
水商売の女性はこってりとしたちょっとオタクに似てる喋り方の子も多い。
92おたく、名無しさん?:2006/06/08(木) 23:24:24
思い出したが・・・
大学の漫研見学言った時一人称が「ボク」の
腐女子がいました。あんな感じかな?
93(ケソサソZ) ◆lx6wk1tglM :2006/06/08(木) 23:33:29
おたくの口調〜?
上間久里 上間久里!!
94おたく、名無しさん?:2006/06/08(木) 23:41:05
古畑任三郎のように「ん〜」と唸ったりしながらまったり喋る
そんな俺は少数派なのかね
95おたく、名無しさん?:2006/06/08(木) 23:50:42
>>92
詳しく
96おたく、名無しさん?:2006/06/09(金) 00:12:25
ボクと聞いて衛を思い出す漏れが居る
97おたく、名無しさん?:2006/06/11(日) 00:50:39
「うぎゃー」
「やばいです!本当にやばいです!!」
98おたく、名無しさん?:2006/06/11(日) 00:51:49
プギャー
99おたく、名無しさん?:2006/06/11(日) 00:58:53
高校時代俺女いた・・・
100おたく、名無しさん?:2006/06/11(日) 11:19:17
>>99
kwsk
101おたく、名無しさん?:2006/06/11(日) 16:35:04
リア工だが、俺女ボク女なんて学校全体で見れば数十人単位でいるぞ
102おたく、名無しさん?:2006/06/11(日) 16:47:13
何かしらでニャーと言う女がいる
(驚いたときとか悲しい時)
103おたく、名無しさん?:2006/06/11(日) 16:57:57
>>102
猫ひろしの存在がちらついて萌えない
104おたく、名無しさん?:2006/06/11(日) 16:59:15
猫ひろし自体が萌える
105おたく、名無しさん?:2006/06/11(日) 17:02:27
>>103
驚いた時に「にゃ!?」
悲しい時に「んにゃぁぁ……」
とか言うんです……

しかも体型は太めなんです…
106おたく、名無しさん?:2006/06/11(日) 17:46:18
基本ニヤニヤしながらしゃべり方が早口で声が高めでとりあえずしゃべり終わったら笑うみたいな感じのキョドった人見るとオタと感じる。あと一人で意味なくクスクスしてる奴。実際遭遇率高かった感じがするなぁ…
107おたく、名無しさん?:2006/06/11(日) 17:49:05
>>105
かわいいじゃん、脂肪を突ついて遊びてぇ
108おたく、名無しさん?:2006/06/11(日) 17:50:42
頭が良いフリしたいから、いろんな知識を喋りたがる奴。だが基本的に漫画、アニメ、TV等々から得た実体験にそわない知識をトンネル的に喋ってるだけだから少し突っ込むと矛盾ありまくりで動揺するのも解りやすく見てて哀れに感じる。
109おたく、名無しさん?:2006/06/11(日) 17:56:57
守ってやれよ
110おたく、名無しさん?:2006/06/11(日) 18:00:27
正直、漏れもオタだが
女性キャラが言うような台詞を
むさい男に言われるのはつらいもんがある:
この前も「お兄ちゃんw」
など言われた、その場で殴り殺したかった。
111ケソサソ:2006/06/11(日) 18:02:23
111( ゚д゚ )ゲトー
112おたく、名無しさん?:2006/06/11(日) 18:04:19
ネット上「死ね、ゴラァ、馬鹿じゃねぇの?」←やたら強気、つうか強い

現実「・・・スミマセン」←恐ろしいほど物静か
113おたく、名無しさん?:2006/06/11(日) 18:07:19
>>112
オタクが現実で元気だったら迷惑このうえない。
114おたく、名無しさん?:2006/06/11(日) 18:38:07
「なんじゃ、わりゃぁぁぁぁ!!」(一時期ヤンキー漫画流行ったとき)
115おたく、名無しさん?:2006/06/11(日) 21:02:04
オタと話すと嘘つきが多くやたら見えっ張りが多い。結構全国引っ越して見て来たが、それは感じた。しかもばれるかな?と自問自答しないのか、馬鹿なのか知らないが、すぐばれる幼稚な嘘が多い。
116おたく、名無しさん?:2006/06/11(日) 21:04:09
>嘘つきが多くやたら見えっ張りが多い

DQNにも当てはまる罠
117おたく、名無しさん?:2006/06/11(日) 22:27:08
>>100
詳しくは忘れた・・・が
「ああ、俺?」「俺さあー」とか普通に言ってた。男になりたいとかも言ってたと思う
その子はオタク仲間から苗字で呼ばれてて屋上から大声で苗字叫ばれてた。
例えば「さーいーとーうー!」「なーあーにー!」みたいな掛け合い
セリフの掛け合いはよく見た。
「お前このやろー!!w」みたいな、まるで男同士だ。
青春っ!☆って感じの、しかしどこか古めかしい雰囲気を常に纏わせていた。
体育祭ではやたら「撤収!!」を連呼
屋上からオタク同士の会話(叫び合い)
「☆$#★д亜w背drftgyふじこlp;@!!!」ってリナ・インバースか何かの呪文叫んでた・・・
118おたく、名無しさん?:2006/06/11(日) 22:32:00
>>112
>つうか強い
ワラタw
119おたく、名無しさん?:2006/06/11(日) 22:32:36
>>117
強烈だ…
120おたく、名無しさん?:2006/06/13(火) 19:52:47
俺の高校は図書室がヲタの巣窟だな
女ヲタはだいたい萌え絵(男)描きながら話してるが 、ほぼ俺つってる
121おたく、名無しさん?:2006/06/13(火) 21:07:42
給食のパンがあまってて、誰かがもってったりすると
「じゃぁさー。もしこのパンが○○のだったら?プッ・・・」
とか一人でいってわらってる。
122おたく、名無しさん?:2006/06/14(水) 00:34:57
>>121
給食






プッ‥‥w
123おたく、名無しさん?:2006/06/14(水) 00:45:47
クックックック……

オタクのイメージとしてはちびまるこの野口さん
124おたく、名無しさん?:2006/06/14(水) 01:11:46
どもる奴とよく一人で笑ってる奴かな。
125おたく、名無しさん?:2006/06/14(水) 01:17:38
俺は後者だな

一人でニヤニヤしてる事良くある
126おたく、名無しさん?:2006/06/14(水) 02:27:46
どもるのも一人でニヤニヤするのも
どっちも病気持ちかよって感じだなw
127おたく、名無しさん?:2006/06/14(水) 02:33:01
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50

キックボクサー・庵谷鷹志のサイトが、話題を呼んでいる。
発端は、庵谷がオタクを盗撮してブログで公開、「死ねば良いのに」と言い放ったことに起因する。
これが「2ちゃんねる」で取り上げられると、
批判は常習的な暴行やレイプ未遂などを書き綴った過去の日記に飛び火した
騒ぎを知った庵谷は、BBSへの書き込みにより騒ぎを鎮火させようとするが失敗。
段階的にサイトを閉鎖するものの 遂に開き直ったのか、
2ちゃんねらーに対する新たな挑発文と共にHPの運営を開始した。
128おたく、名無しさん?:2006/06/14(水) 03:38:05
私が厨房の時、腐女子の集まりみたいなグループがありました
みんな早口で、台詞を棒読みするような会話
たまにグループ外の子達と話す機会があると、更に早口になるしとにかく目を合わせない 相手の首か鎖骨辺りに目線が逝ってる

『それは〇〇〇じゃないかwはっはっは』
『ちげぇーし!俺はそんなキザじゃねーよw』
など、方言丸出しの県にも関わらず標準語、男言葉でした
129おたく、名無しさん?:2006/06/14(水) 08:25:08
親からどもってると言われたことがある
ネットラジオ(ポッドキャスト)を聴いていてひとりでニヤニヤしたことはある
130おたく、名無しさん?:2006/06/14(水) 22:49:04
A「○○だべ?そうだべ?」
B「そうだんなぁ。なんでがのぅ。」
C「わがらんなー。」
こんな会話を聞いた記憶の夢を見たような気がする気分。
131おたく、名無しさん?:2006/06/15(木) 00:29:26
>>128
その会話
眼鏡おさげピザ女とチビ猫背ガサツ女のイメージだ
132おたく、名無しさん?:2006/06/15(木) 05:33:37
俺の出会ったオタ共は総じて口が悪かった。悪口を言うとゆーよりか言葉使いそのものが悪かった。2ちゃんねるそのものみたいな。なんか、常識を毎回疑ったな。
133おたく、名無しさん?:2006/06/15(木) 06:13:49
演技がかった喋りのヲタは多いよな!
俺の友達にも一人いるけどよくこんな台詞はいて恥ずかしくないなと思う
例えば車のハナシをしてて「俺は○○しか愛せない」とか。

免許ないくせに。つかリア厨のくせに。
134おたく、名無しさん?:2006/06/15(木) 07:11:41
ヲタって何故か擬音語が多い。
バイト先でヲタらしき人にちょっとキツイこと言ったら
「ガーン…」
と言われた。ひいた。

あと地方人なのに何故か標準語で喋る奴はヲタ率高いと思う。
135おたく、名無しさん?:2006/06/15(木) 21:19:19
オタクの人「うわーん」とか言うね…
「うぎゃー」
「ひー」
「いじいじ、いじいじ。」とかも言うね
136おたく、名無しさん?:2006/06/15(木) 22:24:35
誰かAA
137おたく、名無しさん?:2006/06/15(木) 22:51:17
『○○かと、、、、』
『○○かと、、、、』
『○○かと、、、、』
うぜ
138おたく、名無しさん?:2006/06/15(木) 23:00:18
北海道在住の北海道生まれなのに関西弁
139おたく、名無しさん?:2006/06/15(木) 23:03:03
>137

またまた御冗談を…
140おたく、名無しさん?:2006/06/15(木) 23:44:18
哲学書をこねくり回したような表現を使うのはやめてくれ、
別に論文と会話してるわけじゃないんだから普通に喋れ。
141おたく、名無しさん?:2006/06/16(金) 00:54:53
今日聞いたネトラジの僕女、自分の声に酔った喋り方をしていた…
なんていうのか、あれ…

あと某男声優に憧れてるオタク男のネトラジ「うっふ…。」を連発ひいた
142おたく、名無しさん?:2006/06/16(金) 01:08:40
『所詮君はマグルだから・・・』

この発言を聞いた時は、別世界に住む人間なんだなと再確認した。


これはスレタイと関係ないけど、学生の頃、黒板にAA書く男子達がいた。勘弁してほしかった。
143おたく、名無しさん?:2006/06/16(金) 01:51:06
例え話にて
・例えてるモノが的を射ていない
・例えてるモノが的を射ていても結論が別世界に突入している
・例えてるモノ自体が別世界に突入している
144おたく、名無しさん?:2006/06/16(金) 02:30:28
てへてへ
〜れす
ヒーン
145おたく、名無しさん?:2006/06/16(金) 03:19:31
やっぱ腐女子の『僕』が最強じゃないか。殺意を抱かなきゃ男じゃねぇ。
146おたく、名無しさん?:2006/06/16(金) 05:23:50
「〜だが、〜」とか
「〜じゃないか?」っていえばいいのに「〜ではないのか?」とか
やたらかっこつけた(実際痛いが彼らはデフォルトの表現)言い回しはヲタの典型だな
あとジェスチャーがもろ漫画っぽいのもよくいるヲタか
人差し指たてて話すのはやめてほしい
147おたく、名無しさん?:2006/06/16(金) 11:57:57
「まぁ」をとにかく付ける。
148ララァ:2006/06/16(金) 12:01:05
>>146
要は、書き言葉としゃべり言葉がごっちゃなんだよね
○○だがなんちゃら、ってのとか書き言葉じゃ普通だが
普段のラフな場での現代のしゃべり言葉ではあまり使わない言葉
上で出てた漫画擬音を発するのなんかも同根だろうね
149おたく、名無しさん?:2006/06/21(水) 01:01:52
もっとくだいて喋ったほうがいいだろってタイプと
くだけすぎだろってタイプと居る
150おたく、名無しさん?:2006/06/21(水) 01:09:09
キモいでありんす〜
151おたく、名無しさん?:2006/06/21(水) 04:13:37
人差し指立てて話す奴とかいんのか?リアルで見たことねぇぞ
152おたく、名無しさん?:2006/06/21(水) 04:30:56
犯人は○○さん、アンタだ!
>>135あ・・・言ってるよ、俺。「うわーん」って。
154おたく、名無しさん?:2006/06/21(水) 10:30:20
『ちょwww』
『ちょwww』
『ちょwww』
うぜ
155おたく、名無しさん?:2006/06/22(木) 01:05:24
2ch用語を実生活の中でも使う。
正直、恥ずかしすぎて一緒に居たくない。気づいてくれ。
156おたく、名無しさん?:2006/06/22(木) 02:20:13
>>155
例えばどんな用語?
「はいはいわろすわろす」とか言ったり?w
157おたく、名無しさん?:2006/06/22(木) 09:48:22
>>156
言う。ちょwwwまwwとかバロスとかも。
普通じゃないんだと思う。普通じゃないんだよな、きっと…
と思っても、本当に恥ずかしい。助けてくれ。
158おたく、名無しさん?:2006/06/22(木) 10:03:21
>>152
それ普通じゃん。一般人じゃん。
ヲタなら「貴方を、犯人です」だろ
159おたく、名無しさん?:2006/06/22(木) 11:18:30
前はキキキ!
後ろはチャチャチャ!
ついでにガラパン頑張るぞ!
160おたく、名無しさん?:2006/06/22(木) 20:55:43
('∀`)<あなたを、犯人です
161おたく、名無しさん?:2006/06/22(木) 21:10:55
アキバ系の喋り方は、

「ぶっちゃけ〜〜じゃね 〜〜くね  きめぇ」で決まりだな。
162おたく、名無しさん?:2006/06/22(木) 23:10:59
杉田智一の物まねしながら
流石兄弟みたいな事言う
それが、オタク
163おたく、名無しさん?:2006/06/23(金) 00:10:07
試しに
「あなたって優しいんだね」
って言ってみ
「違うよ自分は偽善者です。だから云々」って五分以上は偽善者論説かれるから
164おたく、名無しさん?:2006/06/23(金) 01:26:09
帰り際に
「変な人には気を付けてね〜ww」
165ララァ:2006/06/23(金) 02:42:48
>>164
ぶはははは!
それ言うよなあ、オタクの人って!

なんかフェミニスト気取る人多いよね!
真の侠はそんな見せびらかさずに影でこっそり守ってやるものだが
「オタクだからこそ女の子をまもります」宣言みたいなさ!
166ララァ:2006/06/23(金) 02:57:04
しかし実際なんかあったら体張ってでも守るかつったら傍観するだけなんだよな
(クチだけ)異様な紳士風みたいな言動するのは結構見かける
167おたく、名無しさん?:2006/06/23(金) 11:15:06
>>166
最近は助けるんじゃない?
むしろ喜んで助けに行くんじゃないかな…ほら…トレインマンの影響で…

俺が第二のトレインマンになるんだ!!みたいな
168おたく、名無しさん?:2006/06/25(日) 00:26:22
俺は助けないけどな。
169おたく、名無しさん?:2006/06/25(日) 00:52:41
結局女が変な連中に絡まれてたら
おどおどしながら見てるだけの気がする
「変な人に(お前が)気をつけてねー」でしかないというか…
170おたく、名無しさん?:2006/06/25(日) 00:55:12
女性の友達がいるってだけで羨ましいよ

ここ4年ほどで会話した女性と言えば親族と店員と同僚くらいだな
同僚とは仕事の話だけでプライベートな話は一切しない
171おたく、名無しさん?:2006/06/25(日) 01:10:25
「なんと」「うぐぅ」
などよく使う
172おたく、名無しさん?:2006/06/25(日) 01:11:23
「なんと」って殿様みたいだなw
173おたく、名無しさん?:2006/06/25(日) 01:13:30
「なんですと!」はよく使うな
語尾に「ですよ」をつけてしまうな
174くーどろあ ◆Kuuh1cmSSM :2006/06/25(日) 01:20:19
本のことを、好んで書籍って言い方する人は
おたくなのかな、て思うことがありまうす。
175おたく、名無しさん?:2006/06/25(日) 01:25:08
謙譲語
176おたく、名無しさん?:2006/06/25(日) 01:58:04
謙譲語
177おたく、名無しさん?:2006/06/25(日) 02:51:54
「まロい」とか
178おたく、名無しさん?:2006/06/25(日) 02:55:21
まロいとか
179おたく、名無しさん?:2006/06/25(日) 09:24:57
ちょwwwおまwwwも連続して言われるとウザい。
180おたく、名無しさん?:2006/06/25(日) 16:27:24
一人称がコロコロ変わる。
181おたく、名無しさん?:2006/06/25(日) 16:34:16
>>180
うわ…俺コロコロ変わるよ…
自分でもなんでかわかんないんだよねぇ
182おたく、名無しさん?:2006/06/25(日) 22:26:09
無駄に渋い声で、エロイこと
言う
183おたく、名無しさん?:2006/06/26(月) 10:37:35
『行くです。』
『書くです。』
『待つです。』とか
うぜ
184おたく、名無しさん?:2006/06/27(火) 01:43:50
ヲタが突っ込み入れるときは胸ぐらをつかんで「おい!おぉぉい!」と叫びながら
揺さぶる。
もしくは馴れ馴れしく肩に腕をかけて握りこぶしをつくりながら
「んん〜?聞こえなかったなぁ〜?もう一度ぉ?」て脅す。
185おたく、名無しさん?:2006/06/27(火) 18:04:56
>>184
ねーよwwww



これがオタのツッコミじゃないか?
186おたく、名無しさん?:2006/06/27(火) 23:55:12
ちょwwwまてよwwwwwwww
187おたく、名無しさん?:2006/06/28(水) 00:34:47
>>184
それはやばいw
188おたく、名無しさん?:2006/06/28(水) 00:44:25
http://x11.peps.jp/spaceport/
おたくのあつまり
189おたく、名無しさん?:2006/06/28(水) 23:13:47
僕ヲタだけど、このスレおもろいね。上げとくよ。
190おたく、名無しさん?:2006/06/29(木) 17:17:37
流石兄弟喋り
191おたく、名無しさん?:2006/06/29(木) 23:07:19
とりあえず一人でしゃべるよね、あの人ら。
知識がある=理解があるとも思い込むね
192おたく、名無しさん?:2006/06/30(金) 00:07:30
とりあえず突っ込むときはやたらとテンションがあがるのは鉄板だな。
193おたく、名無しさん?:2006/06/30(金) 04:02:28
すぐ好きなマンガやアニメのシチュエーションを真似ようとするよな。
周りより自分がそのシチュを演じることに必死になるから、空気が読めないって言われる。

たまにそのシチュに合わせて乗ってあげると、妙に心開いてくる。
そんなパターンが多い。
194おたく、名無しさん?:2006/06/30(金) 19:02:22
若本の物まねはガチ
195おたく、名無しさん?:2006/06/30(金) 21:21:39
もしくは

を使う
196おたく、名無しさん?:2006/07/01(土) 16:31:16
かぁいいよ〜〜!!
お持ち帰りぃぃ!!!
197おたく、名無しさん?:2006/07/01(土) 18:38:47
話してる内容がコピペみたいだなとよく思う
198おたく、名無しさん?:2006/07/01(土) 20:48:35
>>194
ちょっと前まで練習してた。
似てないんでやめたけど。
199おたく、名無しさん?:2006/07/02(日) 01:05:37
レガシーオブゴールド
200おたく、名無しさん?:2006/07/02(日) 01:08:37
>>193
いるいるw

周りドン引きなんだよな
201おたく、名無しさん?:2006/07/02(日) 18:55:10
重要なのは話し方や見た目だけどね、モロオタルックで
ブツブツ喋ったり、2ちゃん語言ったらフォローできないけど
202おたく、名無しさん?:2006/07/03(月) 08:39:01
オタ系の話(アニメ、秋葉原、軍etc)すると口数減る、もしくは元気になる。

あと、メールで《ww》使う人、普通《ワラ》とかでしょ…
203おたく、名無しさん?:2006/07/03(月) 21:06:42
全てにおいてさりげなさが皆無。
言われてるように、ツッコミの時やリアクションなんかの時は、完全にアニメか漫画のキャラクターを演じてるよね。

人間のセンスが悪いのかしら。それだけの問題でもないような…
204おたく、名無しさん?:2006/07/04(火) 00:23:43
なんか、このスレでオタの特徴をあげつらってるヤツって可哀想。
205おたく、名無しさん?:2006/07/04(火) 03:29:51
わかってないな

自白して反応をヲチしてる奴が結構いそうじゃないか
206おたく、名無しさん?:2006/07/04(火) 09:43:40
会話した経験数が絶対的に不足してんだと思う
こっちに合わせてくれる親とか身内とばかり話して
異文化と会話したりして会話力を子供は鍛えていくものだが
それをしてないっつーか
207おたく、名無しさん?:2006/07/04(火) 10:18:37
一日中、一言もしゃべらない日もめずらしくない。
208おたく、名無しさん?:2006/07/04(火) 11:16:14
>>205
だからこそ、可哀想だなーって・・・
209おたく、名無しさん?:2006/07/05(水) 14:51:23
キモい人
210KIN:2006/07/05(水) 14:58:44
口調いうより笑い方キモい人はヲタク
211おたく、名無しさん?:2006/07/05(水) 18:40:31
早口、大声、馬鹿悪い、キモイ動作。
212おたく、名無しさん?:2006/07/05(水) 22:02:52
ブックオフの店員
声優声なのによく噛む
213おたく、名無しさん?:2006/07/05(水) 23:37:41
頼むからリアルで
Wとかmjdkとかセクロスとかもう駄目ポとか使わないでくれ。
こっちが恥ずかしくなる
214おたく、名無しさん?:2006/07/06(木) 00:23:00
ここに書き込んでいる時点で、皆おたくです。
215おたく、名無しさん?:2006/07/06(木) 00:24:04
F5キーを連打
216おたく、名無しさん?:2006/07/06(木) 05:08:31
>>213そんなやつは見たことがない
217おたく、名無しさん?:2006/07/06(木) 07:00:06
>>216
おまいは幸せ者
218おたく、名無しさん?:2006/07/06(木) 09:14:41
外食でテラウマスとか言う奴はもうおしまいだと思う。
219おたく、名無しさん?:2006/07/06(木) 11:51:49
そんな2ch用語出るか?

ぬるぽ
220おたく、名無しさん?:2006/07/06(木) 13:05:55
そうでもない

ガッ
221おたく、名無しさん?:2006/07/06(木) 13:16:47
すげぇ片鱗をみたぜ、とかは
使う

テラワロスもよくつかう


シャアの言葉はかなり使う
222おたく、名無しさん?:2006/07/06(木) 13:22:27
オタ相手にしか使わないな。
223おたく、名無しさん?:2006/07/06(木) 23:53:47
「キタコレ!」
224おたく、名無しさん?:2006/07/07(金) 05:02:08
中学のとき
ヲタじゃないけど「ボク」って言う女子
いたけど、それもキモいのか?

それとも隠れヲタだったのか?
225おたく、名無しさん?:2006/07/07(金) 16:12:56
>>224
三次元に生まれてしまった悲しい人
二次元に生まれればいい思いできたのに
226おたく、名無しさん?:2006/07/07(金) 23:51:31
>普通《ワラ》とかでしょ…

遅レスだがこれ普通なの?
227おたく、名無しさん?:2006/07/08(土) 07:16:05
>>226
そっとしておいてやれ。
228おたく、名無しさん?:2006/07/08(土) 19:29:20
「キタコレ!」ktkr
229おたく、名無しさん?:2006/07/16(日) 03:02:09
何か停滞しているのでage
230おたく、名無しさん?:2006/07/16(日) 07:05:42
停滞してるなら下がるのが筋
ネタふれないなら糞レス入れるな
231おたく、名無しさん?:2006/07/16(日) 11:20:44
>>229,230
以上、俺の自演でした
232おたく、名無しさん?:2006/07/16(日) 16:32:53
中学♀でほぼあてはまる……

危険ゾーンだぬ……
233おたく、名無しさん?:2006/07/16(日) 21:43:13
ことあるごとにこういう会話(?)に持っていきたがる

邪気眼のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1152608933/

234おたく、名無しさん?:2006/07/16(日) 22:20:39
文章で使うような表現を、会話中で使う。俺のことなのだが。

「難しい」といわずに「難易度が高い」といったりとか。
235中学♀:2006/07/16(日) 22:41:58
なら、私も!!

体力がない、もしくは疲れた事を『HPが20しかないよ』

頭ぶつけたりしたら『HPが10減った!』とか……


もうオタク?
236おたく、名無しさん?:2006/07/16(日) 23:58:57
>>235
もうオタクっていうか、もろオタク
237おたく、名無しさん?:2006/07/17(月) 03:32:18
一人称が僕の男ってどう思う?
俺の友人で一人いるんだけど、そいつかなりイケメンだし、オタク的な趣味も無い奴なんだけど…
238おたく、名無しさん?:2006/07/17(月) 09:50:56
>>237
知り合いの男がそう。30過ぎだけど。非オタ。
女の「僕」はアウトだけど、
男の「僕」はそういうキャラなんだと思うから何とも思わない。
でも弱そうだし、ナメられると思う。
239おたく、名無しさん?:2006/07/17(月) 10:00:08
小学校低学年くらいまで「僕」って言ってたような気がするけど、
今考えたら気持ちわりぃなぁって思う。
30過ぎて「僕」はちょっとなぁ…。なんかマザコンぽい感じがする。
240おたく、名無しさん?:2006/07/17(月) 10:25:21
21の社会人ですが一人称は僕ですよ 高校の時に俺から僕に変えたな

241おたく、名無しさん?:2006/07/17(月) 10:29:26
なんで俺から僕に変えるんだよw
何か思惑があってのことか?
242おたく、名無しさん?:2006/07/17(月) 10:35:48
マザコンなんだ……
243おたく、名無しさん?:2006/07/17(月) 10:38:53
高校の時に不良みたいな人達に

「お前みたいな根暗な奴が俺とか言ってんじゃねえよ」
「明日から僕っていえ。俺っていったらどうなるかわかるよな?」

みたいな脅しを受けて それ以来一人称僕ですよ

244おたく、名無しさん?:2006/07/17(月) 10:42:33
俺なんて一人称無いぜ
こういう時はしょうがなく「俺」って使うが
245おたく、名無しさん?:2006/07/17(月) 10:49:20
一人称は「私」か「僕」だなぁ。
2ちゃんねる内では「俺」。
246おたく、名無しさん?:2006/07/17(月) 10:55:47
>>245
あなたが女性じゃなかったら…
247おたく、名無しさん?:2006/07/17(月) 11:02:23
「か弱い男」や「幼い男」、「育ちのいいおぼっちゃん」を演じるなら「僕」でいいよ。

あ、でも公の場で「僕」は駄目だね。
就職ガイダンスの質疑応答で、「御社」とかは言えるくせに一人称が「僕」のやつがいた。
あれは違う意味で駄目だ。(公では「私」だよね)
248おたく、名無しさん?:2006/07/17(月) 11:08:10
私って言うのには抵抗あるなぁ
249おたく、名無しさん?:2006/07/17(月) 11:11:29
そういえば学校で一人称がずっと「私」で、全員に敬語使いの男がいた。
眼鏡で理系で、学年順位は上から常に5番以内
授業中は先生の台詞まで全部ノートにとる。吹奏楽部。
漫画に出てくるガリ勉そのまんまだった。
んで、やはりというか、オタクだった。今思えばあれは作ったキャラだったんだろうか…
「失礼致します。申し訳ないのですが、そちらの消しゴムを取って頂けますでしょうか?」
ずっとこんなんだったもんなぁ
250おたく、名無しさん?:2006/07/17(月) 11:17:53
なんかちびまる子のまるおすえおみたいだな
251249:2006/07/17(月) 11:30:12
>>250
そう、あんな感じだった。
でも丸尾と違い太ってて、ヲタだった。
252おたく、名無しさん?:2006/07/17(月) 11:52:10
まるおみたいな奴がヲタってなんか変な感じだなぁ
253おたく、名無しさん?:2006/07/17(月) 20:10:10
>>233
邪気眼て・・・
254おたく、名無しさん?:2006/07/17(月) 21:52:38
「えーっ」「わぁーっ」「いてっ」「えいっ」「あはは」等、不自然な感嘆詞を使う上感情がこもってない、
まるでセリフのように、記号として口に出している。
時には「びしっ」「ぴゅーっ」「にやにや」「どきどき」などとオノマトペアをわざわざ口に出す。

親しくなればなるほど敬語になる。人を呼ぶときは「さん付け」か「○○氏」など、
わざとかしこまる事がおもしろいらしい。

会話の時、一気に内容を喋り尽くすので会話が長く続かない。話題も膨らまない。

例:
(タモリ倶楽部について会話する一般人AB)
A「昨日のタモリ倶楽部見た?」B「見た!」A「空耳アワー久々に笑えたよな〜」
B「ジャニスのさぁ、なんだっけ…」A「『あ、それですね』でしょ(笑)」B「そうそう!やばい、また笑えてきた(笑)」

(タモリ倶楽部について会話するオタクAと一般人B)
A「昨日のタモリ倶楽部みました?空耳アワー久々に笑えましたよね〜。ジャニスの…なんでしたっけ、
あ、そうそう『あ、それですね』、ウケましたね〜(わざとらしい笑)あ、やばい(笑)また(笑)笑え(笑)てきた(笑)(笑)ヒッヒッヒッ」
B「そうだね。」
255おたく、名無しさん?:2006/07/17(月) 21:55:02
んだだあだだだだだだだん!!

ばばばばばばぁぁぁあxばぁぁ!!

ぅわぁぁぁぁぁぁ?!ゃられたぁぁぁ
256m0unta1n 3-t:2006/07/17(月) 21:56:42
全国のをたく集まっちゃえ!!!!
257おたく、名無しさん?:2006/07/17(月) 22:12:12
集まっちゃぇ!!!


ぅちもぃぃ?!

おたくに憧れる女ですがぁぁぁぁぁ★
258m0unta1n 3-t:2006/07/17(月) 22:15:06
そうです(@u@)私は、をたにあこがれて2年と三ヶ月と四日の永遠の16歳です
(留年五回目)(ワリャ)みなさんがあつまってくれれば進級できそうです。
259おたく、名無しさん?:2006/07/17(月) 23:11:23
良スレage

自分もオタクの独特のいやらしさに憧れた時期があった
宮藤官九郎のイメージだった
260おたく、名無しさん?:2006/07/18(火) 01:40:05
>>247
社外相手ならではワタクシだろうけど
普通は社会人の男の一人称は僕でしょう

最近のバカな新入社員は社内で目上と会話する場で
「俺は何々っす!」みたいな言葉使いするアホがいたりするけど
そういうタイプのひと??
261おたく、名無しさん?:2006/07/18(火) 02:14:00
>>233
噴いたwwwww後で吐き気がした('`)
262247:2006/07/18(火) 07:52:19
>>260
え、そういうもんなの?
絶対に「私」だけを使うものだと思ってた。
「僕」も許容範囲内か。
263おたく、名無しさん?:2006/07/18(火) 08:18:29
僕や俺はみっともないから、私に統一した方がいいよ。
264おたく、名無しさん?:2006/07/18(火) 10:54:33
私って社内で先輩と会話するのに使いますか?普通使わないでしょう。
僕を使うもんでしょね。
265おたく、名無しさん?:2006/07/18(火) 11:01:50
ビジネスの現場での「私(わたし)」や「私(わたくし)」は謙譲語。
社内向けで尊敬語を先輩等に使うことはあっても、謙譲語使うのはおかしいです。

「俺」では目上に尊敬語を使えてないのと同じであるから
おのずと「僕」が先輩と話す際標準語となります。謙譲語である「私」をここで使うのは明らかに間違い。

つーか、上で私でしょ!僕なんてありえない!とか言ってるヤツは社会経験皆無の学生かなにか?
就職面接本でも誤読して勘違いしたのかしらないけど、常識なさすぎる。
謙譲語と尊敬語の使い分けできないタイプだね。
266247:2006/07/18(火) 13:22:53
>>265
ごめん、知らなかった。
ていうか気にしてなかった。私は女だから公私ともに「私」なんだ
そうか、「僕」も場合によっちゃアリなのか。
今まで聞いたことないんだけど
今度注意して聞いてみよう…
267おたく、名無しさん?:2006/07/18(火) 13:29:46
社内で先輩向けに謙譲していかんってことは無いが大仰すぎるので
普通は謙譲語を身内の先輩に対しては使わない。両者の関係にもよるが。
268おたく、名無しさん?:2006/07/18(火) 13:42:48
>つーか、上で私でしょ!僕なんてありえない!とか言ってるヤツは社会経験皆無の学生かなにか?
>就職面接本でも誤読して勘違いしたのかしらないけど、常識なさすぎる。
>謙譲語と尊敬語の使い分けできないタイプだね。

ポカーン・・・
269おたく、名無しさん?:2006/07/18(火) 14:27:59
生活板からきますた
270おたく、名無しさん?:2006/07/18(火) 15:34:38
ヲタの人って
「わぁ〜い!徹夜だ徹夜だぁ〜」
とか言うよね。「困難をジョークで乗り越える私」を演出してるんだろうか。
忙しい自分が大好きなんだろうね。こっちはゲンナリしてんのによ。
基本的に自己愛が滲み出る発言が多いように思う。
ちなみに生活板からきますた。
271おたく、名無しさん?:2006/07/18(火) 17:11:01
>>268
いいかげん間違いを認めろ

女の言う「私」っていう表現と
「わたくし」という謙譲語がごちゃごちゃに話されてすれ違ってただけでしょ
272おたく、名無しさん?:2006/07/18(火) 18:24:56
>>271
・・・・・・・・・・・・・・・。
273おたく、名無しさん?:2006/07/18(火) 19:00:36
萌え〜萌え〜
274おたく、名無しさん?:2006/07/18(火) 19:35:16
同じく生活板から来ますた
275おたく、名無しさん?:2006/07/18(火) 19:42:06
生活板のどこに貼られたのですか一般人様
276おたく、名無しさん?:2006/07/18(火) 20:23:46
277おたく、名無しさん?:2006/07/18(火) 21:43:26
>>276
ありがと
>>233からそこに飛んだのかもな
278おたく、名無しさん?:2006/07/19(水) 08:34:42
小学生とセクロス
けしからん
ってうらやましい
279おたく、名無しさん?:2006/07/19(水) 08:39:32
>>276
言い負かされたヤツが生活板で愚痴ってたのね

しかしそこでも
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1149159019/604

603 :おさかなくわえた名無しさん :2006/07/18(火) 14:26:22 ID:jLHmQ5Aw
>>601
前後がわからないと別段イタくない上に
お前自身オタク板に何しに行ったのかと

と言われる始末。
280おたく、名無しさん?:2006/07/20(木) 02:16:01
毛剃って欲しいんだけど
281おたく、名無しさん?:2006/07/20(木) 11:40:37
どもりながら早口
282おたく、名無しさん?:2006/07/20(木) 12:26:16
めがっさ
283おたく、名無しさん?:2006/07/20(木) 20:07:37
ダメカナ?

ダメダヨ♪
284おたく、名無しさん?:2006/07/20(木) 21:07:11
中学の時、クラスの女子で、巨乳をバカにされてる女子がいた。
そいつは「なぁに〜?もう一度言ってごら〜ん?」と笑顔を作りながら、目の前に握り拳を突き出すやつだった。今思えば痛い…
285おたく、名無しさん?:2006/07/20(木) 21:56:08
>>284
それ・・・おれの彼女・・・
286おたく、名無しさん?:2006/07/20(木) 22:21:10
>>285
まじか!?つか恋人イイな……
287おたく、名無しさん?:2006/07/21(金) 17:55:39
オタクと腐女子らしき人たち(髪とかもっさり)の人たちが

「○○き〜ら〜い〜変態〜」
「はぁ〜?何?もっかい言ってみろよ」(なぜか男口調)
「だから〜腹黒やん腹黒〜」
「うっせぇだまれ」
とか言うやりとりを出かい声でやってるのを見かけた。最終的にドタドタ走り回ってた。
なんていうかノリが明らかに見てておかしい
やめてほしい
288aniotasan ◆RtFjHNfLK6 :2006/07/22(土) 03:36:33
いいじゃん。減るもんだし。(ゲージが)
289おたく、名無しさん?:2006/07/22(土) 22:34:57
男弁だぁぁぁぁ!!
290おたく、名無しさん?:2006/07/24(月) 21:51:14
なに、レインボーマンが?
291おたく、名無しさん?:2006/07/25(火) 00:42:27
・・・・・・あ・・・そうです・・・・・・・
いや・・・・なんでもないです・・・・
・・・・・・・・・・・・
292おたく、名無しさん?:2006/07/25(火) 10:59:31
な、なに

とかリアルでどもるやつ。
293おたく、名無しさん?:2006/07/25(火) 16:33:58
>>292
ココニイルヨ
294おたく、名無しさん?:2006/07/25(火) 18:33:56
ここの板1から流して見てたけど、そこまでヒドイ奴いるんだねw
20のとか、にゃ?とか本当に引く…
やっぱり本家秋葉原オタクはすごいんだろうな。

俺は結構田舎な方だけど、電車のってると
A「ビシッ!ビシッ!」
B「うはっっあ!!こら、やめなさい」
A「おめーが〜するから悪いんだろ」
B「おめーだよ」
常に半笑い、目線は下の方。
295おたく、名無しさん?:2006/07/25(火) 22:49:17
「ビシッビシッ」ワロスw
296おたく?名無しさん?:2006/07/25(火) 22:55:19
「〜であります」とか「ふう〜む…」とか「僕」とか「俺」とか。

そんな彼女たちの交換ノートが落ちてたから拾って読んでみました。
すっごい楽しかったっすわーwwwお腹痛いwww
297おたく、名無しさん?:2006/07/26(水) 03:20:42
>>270
遅いけど、すっげーわかる。
別に害はないんだけど、イラッッとくるよな…
298おたく、名無しさん?:2006/07/26(水) 03:42:59
>>296
kwsk
299おたく、名無しさん?:2006/07/26(水) 04:27:46
テンション上がるとオカマ口調になる、でも幼女好き
300ケソサソ:2006/07/26(水) 08:16:48
300ゲトー
301おたく、名無しさん?:2006/07/26(水) 08:29:11
おたくは基本的にきもいよ
302おたく、名無しさん? :2006/07/26(水) 11:18:10
きもいのをオタクのせいにしちゃあ....いけないよな?
303おたく、名無しさん?:2006/07/26(水) 16:46:05
口調じゃないけど
とりあえず、知ってるオタ数名のよく言う共通発言集
1・「PS2はろくな部品を使ってないソニータイマーが有るから壊れる」
2・「ドコモの携帯はエラーチェックもしないで売るから欠陥品がry」
3・「佐川急便はry」
まぁどれもこれもネット上で良く見る意見で、普通だったら「どうでもいい」で済むような事w

上の事をオタでもない知人にどう思うか聞いてみたら・・・・
1=「PS2は中古で4年前に買ったのまだちゃんと動いてるよ、自動診断モードっての?とかクリーナで掃除はしてるけど、何で?」
2=「別に不具合があれば交換かある程度たてば機種変すればいいだけじゃないの?」
3=「別にどうでもよくね?」
だって、良かった、同意権の発言聞けて・・・俺そのオタほど毒されてなかった。
304おたく?名無しさん?:2006/07/26(水) 19:55:45
>>298

二人でやってる交換ノートでした。
片方が男の絵をリクして、もう片方がそれを描く、みたいなのが延々続いてました。

「刑事のお兄さん」の絵が特に笑えました。
ピアスしてホストまがいな服着て、「俺のハートを奪ったから逮捕してやる…v」とか台詞が付いてました。
ちなみに、年齢は23歳で、1週間で指名手配犯を6人逮捕できるらしいですwww
他にもまことちゃんの「グワシ!」みたいな手をしたV系wwwの人とかもありました。
305おたく、名無しさん?:2006/07/26(水) 23:49:46
>>304
ぜひそいつに頑張ってもらって日本の治安を向上させてもらいたいな。
306おたく、名無しさん?:2006/07/28(金) 18:07:41
喧嘩の武勇伝語る奴が多い、それも早口かつ甲高い声で。

「どうみてもナヨナヨな貴方からはとうてい信じられません」

と突っ込みたくなるほどの
307おたく、名無しさん?:2006/07/29(土) 20:48:02
黄色い帽子萌え萌え
308おたく、名無しさん?:2006/07/30(日) 06:56:31
オタクというか・・・・頭の弱い人って何か話の入りとかに突然「ちがうんだよ」or「ちがうんさ」とか言い出す奴多すぎw
何が違うんだよw
309おたく、名無しさん?:2006/07/30(日) 22:57:20
>>306
細いオッサンもそうだし、文面の「ナヨナヨ」を「ブヨブヨ」に置き換えると太いオッサンにも流用できるね。
そいつは「オッサンの口調」の特徴だ「オヤジ臭い」と指摘してやれ。
310おたく、名無しさん?:2006/07/31(月) 23:41:29
オタクの口調って小声でボソボソ喋る人と
活舌のいい大声で喋る人の二パターンに分かれない?

自分のバイト先のオタク数人はみんな後者。
販売だから大きな声ではっきり喋れるのはいいかもしれないけど
あまりにハキハキしてると却って不自然…
311おたく、名無しさん?:2006/08/01(火) 21:05:02
>>310
すげー分かる
312おたく、名無しさん?:2006/08/01(火) 22:34:47
口調じゃないが・・・・・
あくびを気持ち悪く(まるで池沼のように)「う〜わぁ〜っふぁっふぁっ〜〜」ってな感じでする。

マジ気持ち悪い!神経に障る
313おたく、名無しさん?:2006/08/01(火) 23:00:31
そいつのあくびがオタクの特徴だとする発言は大変遺憾である
314おたく、名無しさん?:2006/08/02(水) 03:00:59
見た目モロおたくが、おたく批判的発言すると、マジ遺憾。
315おたく、名無しさん?:2006/08/02(水) 11:23:50
口を開ける0.02秒前からすでに遺憾
316 ◆0oCm6gEmkc :2006/08/02(水) 11:59:35
なぜか警護
317おたく、名無しさん?:2006/08/02(水) 12:07:09
とりあえず
もしくは
いわゆる



これはテンプレ?
318おたく、名無しさん?:2006/08/02(水) 12:11:28
文頭に
ときに、をつける
319おたく、名無しさん?:2006/08/02(水) 12:18:31
相手を罵倒するのも好きだよねー

カッコイイと勘違いしてるみたいだが普通に見てるとただの基地外
320おたく、名無しさん?:2006/08/02(水) 22:22:22
変なところにアクセントがある。
時々声が裏返る。
321おたく、名無しさん?:2006/08/02(水) 22:27:18
みんな自分の口調を書き込んでるんだな
322おたく、名無しさん?:2006/08/02(水) 22:55:08
おたく以外はよっぽどな物好きしかこんな板来ないからね
323:2006/08/02(水) 23:59:19
語尾に『にゃ』を付けてしまう……

間違ったら『あにゃ?』とかも言う……
324おたく、名無しさん?:2006/08/02(水) 23:59:40
おたくだからこそ、ヘンな喋りのおたく見ると
('A`)となったりいたたまれなくなったりするんだよ…
325おたく?名無しさん?:2006/08/04(金) 18:59:40
>>324
すっごい同意。
326おたく、名無しさん?:2006/08/04(金) 20:29:38
確かに昔「うにゃ?」は言ってた。「ほえ?」とかね。
叫ぶ時は「ぴゃっ!」と言ってた。
笑う時は「うしゃしゃしゃしゃ!」とか言ってた。
ショックな時は「でれれーん♪(←トッカータとフーガの出だし)」と歌っていた。

それが可愛いと思っていたんだよ。

トッカータとフーガは今も時々クセで歌ってしまう

ああぁあぁorz
327おたく、複乳さん?:2006/08/04(金) 20:43:12
複乳板からきました
328複乳?名無しさん?:2006/08/04(金) 20:43:21
複乳板から来ました
329おたく、名無しさん?:2006/08/04(金) 21:34:27
>>326
>うしゃしゃしゃ
trickですか。
330おたく、名無しさん?:2006/08/04(金) 21:54:16
ああ、思い出したトリックだ
オタクってトリックの仲間ゆきえのイメージ
「お前らの考えてることは!まるっと全てお見通しだ!」
とか何かに付けて「だ!」とか「だぞ!」とか威勢いい感じの
331おたく、名無しさん?:2006/08/04(金) 22:14:32
トリックの仲間由紀恵…そういえばそうだな。あれはヲタっぽい
終始わざとらしい男言葉だし
リアクションのとり方も
突っ込みの入れ方も

服装がちょっと地味な感じも
みんなヲタっぽい…
332おたく、名無しさん?:2006/08/05(土) 01:02:50
でも仲間由紀恵は綺麗だからヲタにはならずに済んだ。
ああいうキャラを真似したがる女って大抵アニヲタ痛い系…自分の立場分かってないのかな。身の程知らずなコスしてる人たちも。
333おたく、名無しさん?:2006/08/05(土) 22:22:20
>>332
仲間はおたくだろ。
334おたく、名無しさん?:2006/08/05(土) 22:34:36
俺はよく「〜だが」というがこれはヲタ口調なのだろうか?
335おたく、名無しさん?:2006/08/06(日) 00:59:36
>>334
2ちゃん口調
336aniotasan ◆RtFjHNfLK6 :2006/08/06(日) 01:24:36
元ねらぁの先輩に電話すると、必ず「氏ね」と言われる件・・・。(何人かマジ切れしてたよ・・・。)
337おたく、名無しさん?:2006/08/06(日) 02:04:26
>>323 はにまる王子かよw
338おたく、名無しさん?:2006/08/06(日) 02:06:51
ネラーで威張っているやつに限って現実ではおとなしいからな
以前off会に行ってみてそれを感じた
339おたく、名無しさん?:2006/08/06(日) 21:18:01
>>51
ワロタ
340おたく、名無しさん?:2006/08/06(日) 22:49:48
>>336
勤務先にそういう、やたら攻撃的な言葉使いのアニオタがいるわ。
仲のいいらしい同僚に「お前の服のセンスやばすぎw
氏んだほうがよくね?」「はぁ?何言ってんの氏ねよ」とか
2ちゃんの煽り口調そのまま・・・。
リアルで「プギャー!!」言いながら爆笑してんの見たときはドン引きした。
341おたく、名無しさん?:2006/08/07(月) 00:21:04
>>340
それはひどい性格ですね
342おたく、名無しさん?:2006/08/07(月) 01:05:34
>>340
メイドさんで同じようなコがいます。
藻前ブーンとかやってるだろ?と指摘したら、
店内とブーンと言って駆け巡っていました。
ご主人様方は他のコにお会計を頼んでお出掛けしてしまいました。
そしてノーゲスになったのですが、嬉しくありませんでした。
343おたく、名無しさん?:2006/08/07(月) 02:26:46
そのメイドは可愛い?
指名取れてる?
344おたく、名無しさん?:2006/08/07(月) 04:28:14
ぉHD田区
345おたく、名無しさん?:2006/08/07(月) 15:19:35
クラスにいる腐女子。

「あーむかつく死ねや(低い声でブツブツ)」誰かが話しかけると「ん?なあに?(わざとらしいアニメ声)」

やたら自分を腹黒に見せたがる気がする。
腹黒だよね〜ってヲタ仲間に言われたら「何のことかな?にっこり(←声に出す)」とか…
346おたく、名無しさん?:2006/08/07(月) 15:39:23
>>345
痛い痛い痛い痛い痛い痛い・・・
347おたく、名無しさん?:2006/08/07(月) 16:10:17
>>345
ああぁーーいるいる…
聞いてるだけでいたたまれなくなる


何か姿まで浮かぶよ

きっと眼鏡で太ってて、ムスッとした顔してて、椅子に座る時は大股開きで
耳にイヤホン突っ込んで片肘をついて猫背でライトノベルを読んでいるんだ…
orz
348おたく、名無しさん?:2006/08/07(月) 22:42:59
俺は店とかに行くと文頭に「あ」ってつける

「あ、良いです」
「あ、すいません。」

とか。オタクっぽいかなこれ。
349おたく、名無しさん?:2006/08/07(月) 22:49:20
>>348
よう俺

俺はすぐキョドるしどもる。絶対ヲタだ。
なんか予想外のこと質問されたとき
「へ?え、えっと・・・えっとですねぇ・・・ヘヘヘ」
ってなる。
350おたく、名無しさん?:2006/08/09(水) 20:45:31
>>349
キモい
351おたく、名無しさん?:2006/08/09(水) 20:51:02
>>348
あれ?俺のドッペルゲンガーだ
352おたく、名無しさん?:2006/08/09(水) 21:00:14
>>349
俺もなる。
あー、えーっと、んー…みたいな感じに。
353おたく、名無しさん?:2006/08/10(木) 00:50:21
どんだけ緊張してんだよw
354おたく、名無しさん?:2006/08/10(木) 02:20:20
むしろいきなりキレる

「なんだよ!お前!!」みたいな
355おたく、名無しさん?:2006/08/10(木) 11:52:16
>>345
下2行あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ありすぎて困る('A`)
356おたく、名無しさん?:2006/08/11(金) 01:04:37
>>354
なんでキレるのかわからん
357おたく、名無しさん?:2006/08/11(金) 04:21:54
ヒントっツンデレ
358おたく、名無しさん?:2006/08/11(金) 21:57:37
そうかツンデレになりたいのか・・・
359おたく、名無しさん?:2006/08/11(金) 22:52:43
「では聞こう、君の意見とやらを・・・」って言ってる奴がいた。
360おたく、名無しさん?:2006/08/11(金) 23:26:00
>>359
いるWW
361おたく、名無しさん?:2006/08/11(金) 23:29:05
そんなキメエ奴いねえよwwwwww
362おたく、名無しさん?:2006/08/11(金) 23:29:17
演劇部の腐女子たちはツッコミのタイミングとかいかにも演技がかってた。。
363おたく、名無しさん?:2006/08/11(金) 23:34:49
女は男性化して
男はムスカみたいになるのか
364おたく、名無しさん?:2006/08/11(金) 23:35:28








チャック
http://s.ihot.jp/shot/users/detail.php?id=aska777&seq_no=71689&rows=0

キモヲタピザデブ諸君!!
お前ら童貞は、どんだけ逆立ちしたって俺のカッコよさと腕っぷしの強さにゃ勝てやしないんだから
悔しいからってコメントにブザマな書き込みをしないよ−にwww
一生童貞で過ごしてね、チェリ−諸君wwwwww







365おたく、名無しさん?:2006/08/11(金) 23:36:16
>>362
演劇部ならオタクじゃなくても普段から演技がかってそう
芸能人の卵みたいなのとか

ところで今日のコミケでオタクチェックしてきた奴いないのか
366おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 04:10:55
『かったるぃ』と『たはーっ』を良く言ってるやつ
それで【口癖なん?】って聞くと『フッ…まあな』とちょっと自慢げに答える(男)
367おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 08:29:47
ここで挙げられてるオタクの特徴は若い奴が多そうだな
368おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 08:30:01
俺は間延びした話し方なんだけどオタっぽいかな?
トロそうとは良く言われるけど
369おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 08:35:29
>>368
どちらかというとオタクは早口なイメージ
まあ本人の外見振る舞いと照らし合わせて聞いてみない事にはオタクっぽいかどうか分からないが
370おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 09:03:04
>>369
立ち振る舞いはなんかいつも幸せそうで悩み無さそうって評価
けっしてそんな事はないのだけど
「なんか君の声を活字にすると全部ひらがなっぽいよね」って言われた。ちょっと棒読みっぽいのかな?
371おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 09:17:32
俺、速くて声小さいよ。英語の時も
はっきり大きな声で読めって言われるし、
ネットで某予備校のe先生とやらを使ったときも
マイク遠すぎるからもう少し近づけてと何度も言われた。
372おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 12:07:37
「たはーっ」って
メモオフ想い出に変わる君の主人公の真似か?
373おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 13:23:22
>>372
そう…正午の口癖
374おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 13:27:58
同じクラスの(多分)腐女子

ギャルに悪口言われた時
「キレちゃう所だったよー、私キレたら何するか分からないよ(にっこり)」
「私って腹黒いからー、ふふふ」
♂同士の犬がじゃれている時
「あー、○○(犬の名前)が攻めだね(やけに弾んだ声)」
あまり親密ではないが思わず('A`)な顔になった。
オタクでも構わないがちょっとは隠せよ、と。

「あ!あのさー」と呼び止めると90%の確率で
「はう〜?」とか「あにゃ〜?」とか言う。
正月に餅を10個くらい食べておいて「痩せなきゃー」と言ってるピザ。
375おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 13:37:39
376おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 14:18:42
>>375
ウケた(^^
377おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 17:58:36
早口のオタクはすごく高低差のある話し方をするというか、
ふだんはブツブツ話すくせに興奮すると大声で甲高く、叫ぶように話す。
極楽とんぼの加藤みたいな?語調になる
378おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 19:01:02
クラスのヲタは出席とってるときに名前飛ばされて「あれ?俺ミラージュコロイド展開?」とか言ったり教室に「うぐぅ〜たこ焼き」とか書いた紙貼ってたり「はにゃーん」とか言ったりする

379おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 20:24:35
自分のことを、好きな漫画orアニメキャラの名前で呼ばせる人。
で、うっかり本名で呼んだりすると訂正させたり。
380おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 20:31:17
>>379
そんな奴居るのか?
痛すぎだろwww
381おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 21:03:44
>>380
「ボクは○○だからね〜〜」
みたいに。勿論♀ね。
382おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 22:13:37
>>381
中学生?
383おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 22:19:53
>>381
高校(女子高)の時の話
384おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 22:20:53
・「ブツブツ」
 「えっ、なに?」
・「えっ、あっ、なんでもにゃいよ〜w」
っていう男がいた。
385おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 22:21:58
ちょいキモ
386おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 23:28:52
このスレ見てみて、エロゲにはあんまり手は出さないけどアニメとか大好きな人間な俺の周りの
オタ友達十数人でこのスレのなかに出てくるようなのは一人二人ぐらいだな…
本当のは、誰にもばれないように寧ろ人一倍口調には気をつけてると思う。

もちろん、その一人二人も気をつけようとは思ってるんだろうけどベクトルが違うんだよなあ…
俺のことを、御主とか呼んだり無意味に鉄扇勝ってゲームのヒーロー気取りするのは勘弁してほしい…
387おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 23:39:26
口調じゃないが、いっつも腕組みして話すのはオタク率高くないですか?
388おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 23:43:38
>>387
ごめん、それ俺…
小学生の時から親がしてるのがカッコいいと思って足組んで腕組むポーズが基本になってしまった…
もう何年も付いてる癖だから直せないし、直す気もないし生まれつき目つきが悪いんで避けられてます。

話しかけられたら、喜んで対応するんだけどね。世の中第一印象って大事だよね。
389おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 23:55:52
>親がしてるのをカッコいいと思って
どっかのキャラじゃなくて親って所がむしろ可愛いなw
390おたく、名無しさん?:2006/08/12(土) 23:59:13
キャラの真似してる奴って正直ヲタの俺が言うのもなんだけどキモイとおもう。
391おたく、名無しさん?:2006/08/13(日) 00:02:04
小学生時代、一人称を女性キャラの名前にしてた女の子ならいた
髪型も真似してた
392おたく、名無しさん?:2006/08/13(日) 00:18:33
ヲタ女が美形なら文句なしなんだがな 少し電波でもいいな リアルに僕とか言う美少女は逆に魅力ある ま そんな奴がいたら俺もリアルに生きますがね
393おたく、名無しさん?:2006/08/13(日) 00:45:14
>>392
真性電波は本当に付き合ってて疲れるよ(友達付き合いだったけど)
そこも含めて可愛いと思える懐の広い人間ならOKだと思う
世間知らずとかじゃなくて世の中をある程度わかった上で自分なりの独特の常識を構築してるから質悪い
394おたく、名無しさん?:2006/08/13(日) 02:46:50
俺と同じクラスだったのキモオタの話。

高三の新学期の自己紹介にて
「趣味はスーパーロボット大戦です!分からないことがあったら何でも聞いてください!」
皆がスパロボやってるって前提で話をするなよ…

その後当然ながら皆に馬鹿にされると、仲間のキモオタに対して、
キモオタ「いいか!どうして女子が俺のことをキモイって言ってくるのか!?
よく考えてみろよ、それはあいつらの日頃のストレスが原因なんだよ!
よく考えれば分かるだろ?そうすればあいつらが哀れに思えてくるからさw」
って所々裏返った大声で周りの目も気にせず熱弁してた。
しかも負け惜しみとかじゃなく明らかに本気で言ってて、自分がオタであることも認めてない様子。

お前みたいのがいるからオタク=変人て思われるんだよ。
てゆうか身だしなみも全く気にしなかったり何処でも大声で話しまくったりと
何で周りの迷惑を全く気にしないんだ?
395おたく、名無しさん?:2006/08/13(日) 09:13:02
しゃべり方が奈須きのこっぽいと言われて以来言葉使いに気をつけるようになった
396おたく、名無しさん?:2006/08/13(日) 11:32:17
どんなだよwwwきいてみてーww
397おたく、名無しさん?:2006/08/13(日) 15:48:27
それ以前に、奈須きのこを知ってる時点で相手も普通じゃないだろw

ちなみに、どんな話し方?
398おたく、名無しさん?:2006/08/13(日) 19:18:30
>396>397
ここで頑張らずに一生後悔するわけにはいかないーーーーーー!!
とか
いや、それ違うと思うぞ?
とか。
青かった一年前の俺
399おたく、名無しさん?:2006/08/13(日) 20:26:29
たしかに、オタだとなんか「なんで、そこで力入れるかな?」的な発言やリアルでも「〜ぞ。」がおおいよね。

メールで友達に…とかならわかるんだけど
400おたく、名無しさん?:2006/08/14(月) 14:15:16
>>395
ヘルシングっぽいって言われる俺よりマシ
401おたく、名無しさん?:2006/08/14(月) 21:41:51
背格好がジョジョキャラっぽいと言われた
褒め言葉なのか貶してるのかよくわからない
402おたく、名無しさん?:2006/08/15(火) 18:39:50
それは褒め言葉だw
403おたく、名無しさん?:2006/08/15(火) 20:50:27
ヲタに褒められたんだったら赤信号だな。
一般人からはキモイと思われてると思っていい。
404おたく、名無しさん?:2006/08/15(火) 21:48:50
一般人は会話の流れを楽しむが、ヲタクは知識の深淵を楽しむ
そんな所が前面に現れてるオタクが多いように思う
405おたく、名無しさん?:2006/08/15(火) 22:14:27
>>404みたいに極端かつ簡素な結論にまとめようとするところがおたく。
一般人は個人差や価値観の違いを認め分かち合う。
406おたく、名無しさん?:2006/08/16(水) 04:46:06
お宅は、知識をガーッと入れるんだけど、組み合わせられないんじゃないのかな。
使えない・役に立たない知識が多い。
で、他人が聞きたくもないのにガーッと喋る。
漠然と生きてるんだな。
407おたく、名無しさん?:2006/08/16(水) 08:07:48
俺は404じゃないけど

>>405

個人差・価値観を認めわかちあう…ほんとにそうだったら
一般人のオタ叩きなんてありえなくない?

>>406

知識はあるけど知恵がないってことか。
専門的なことを長々と一方的に話す人は確かにいるね。
でもそれオタクだからって話にはならないよ。
あと知識自体は些細だとしても何かしらの役に立つものだと思うよ。
408おたく、名無しさん?:2006/08/16(水) 12:29:27
>>7
稲川淳二はオタクか
409おたく、名無しさん?:2006/08/16(水) 13:45:20
>>406
それ分かる…
二年前ぐらいまで俺がそれしてて、友達に突っ込まれてから気にして直したらやっと普通扱いされたというか…

そういうの全部がオタかどうかは別として、オタの可能性が極めて高いのは事実だと思う。
410おたく、名無しさん?:2006/08/16(水) 13:47:56
おでぇおでぇ、
君のことがすきでづ
はぁ〜はぁ〜







お前らキモスギ
411おたく、名無しさん?:2006/08/16(水) 15:25:14
悪戯できるかな
悪戯できるかな
女の子いないかな
萌え〜〜〜〜〜〜
いた いた 悪戯 悪戯
はぁはぁ 人ないかな
今がチャンスだよな はぁ はぁ
つるつるマンコ はぁ はぁ
萌え〜
412おたく、名無しさん?:2006/08/16(水) 22:26:16
>>384
友人と認めるのもおぞましいが同級生の一人がそれ+池沼で幼女、美少女がどうたら〜発言の連発
413おたく、名無しさん?:2006/08/17(木) 01:02:22
どうせ「幼女、美少女が絶滅の危機だから、僕が保護しないと」とかだろ
414おたく、名無しさん?:2006/08/20(日) 23:50:05
>>375
この人自分の価値観でしかものを判断できないみたいだなぁ。
批判が嫌ならもっとやり方があるのに。
見てて哀しくなる。
415おたく、名無しさん?:2006/08/21(月) 09:41:31
でもやっぱり一般的にみたり女目線でみるとオタクってきもい。
416おたく、名無しさん?:2006/08/21(月) 11:00:36
>>415
好きでキモくなっているのではなくて
服装とかに気を使わないからだろ。人のこと言えないけど
服に使う金がないんだよ、と言ってみる。
顔はどうしようもない。スマソ
417おたく、名無しさん?:2006/08/21(月) 11:49:04
小学校の時そろばん塾で先生がある日突然


「○位、みろく(?)!!」

てゆってきて みんな「だれそれ?」的な空気が流れ
それに気づいた先生が
「みんな、今日から○○(←そいつの名前)のあだ名は みろく?だ。○○のことみろくってよべ〜。」
そいつみたらニヤニヤしててドン引きした。

先生にそう呼ぶように要求したらしい。

ツレに聞いたら犬夜叉のキャラらしい。
418おたく、名無しさん?:2006/08/21(月) 15:33:03
>>417
マジで名前がそれっぽいとかじゃなくて漫画のキャラなのがキモイな…

正直物まね程度に抑えて欲しいもんだ…
419おたく、名無しさん?:2006/08/21(月) 17:00:32
俺小さい頃からクセになってるんだけどたまにドモるんだよね
もしくは発音できない(声に出せない)
これもオタクっぽく見られるんかな?


あ、あとメイド喫茶行って思ったんだけど皆ポーズ同じじゃない?w
肘着いて手を組んで微かにキョロキョロしてる感じ
420おたく、名無しさん?:2006/08/21(月) 18:41:38
なんていうか基本的に漫画言葉だよな。俺が知ってるのだと、


なにぃぃぃ!?

まさか!?

こ、こいつは!?

ぐはぁっ!!

すげぇ!すげぇ!すげぇよ!マジすげぇよこれ!くっふふふふふ!!

うはぁ!うはぁ!うはははは!

なめんじゃねぇぞゴルァ!

こんなリアクションの友達がいる。
421おたく、名無しさん?:2006/08/21(月) 18:52:48
俺オタクだけどまず喋んないよ
422ぷーじん ◆NJIrDMV0mA :2006/08/21(月) 18:53:22
>>420
うわぁ・・・頑張れ。
423おたく、名無しさん?:2006/08/21(月) 20:40:26
てへてへ
424おたく、名無しさん?:2006/08/21(月) 22:29:27
俺の友人AとB(池沼ブサメン)とで喋っていたんだが
BがゲームのことでAが知らなかったらしいことを話していたがAがそのことについて知らなかったと気付くと
「ウプププッ え〜っそんなことも知らないんだぁ〜?w」とふざけた口調で嘲笑していたんだがどう思うよ?
425おたく、名無しさん?:2006/08/21(月) 22:53:13
殺していいよ^^
426おたく、名無しさん?:2006/08/21(月) 23:01:49
>>420
むしろ会ってみたい
42769は死ね:2006/08/21(月) 23:08:40
>>69
はあ?てめえに言われる筋合いないよ
どうせ一日中引きこもりのデブオタだろう?
       ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>69
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
428おたく、名無しさん?:2006/08/21(月) 23:28:29
キモヲタて容姿、性格ともに半島系っぽい奴多いね。実際、半島系の率高いんじゃないの?
429おたく、名無しさん?:2006/08/21(月) 23:32:16
>>69
はあ?てめえに言われる筋合いないよ
どうせ一日中引きこもりのデブオタだろう?
       ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>69
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
430おたく、名無しさん?:2006/08/22(火) 13:48:30
>>69の人気に嫉妬
431おたく、名無しさん?:2006/08/23(水) 02:04:44 BE:66902944-2BP(21)
>417
警視総監の息子が通ってるのかと思った。
432おたく、名無しさん?:2006/08/24(木) 13:49:30
漢字間違えたOTL
433おたく、名無しさん?:2006/08/24(木) 20:32:58
俺はフツメンでごくふツーのオタク
2次元キャラは2次元キャラなりの対応やリアクションは
するし、現実の可愛い子でも普通に接する
ことができるぞ。
434おたく、名無しさん?:2006/08/25(金) 11:55:22
もしかしてオーバーアクションで話すのもおたっぽく見られる?
癖なんだけどやめた方がいいのか
435おたく、名無しさん?:2006/08/25(金) 13:35:07
いや、熱く語らずにはいられないだろ。
でも、オタとあんまり見られたくないんだったら
控えるべし…
436おたく、名無しさん?:2006/08/25(金) 13:44:00
【ネット】飯島愛、「世界に評価され、日本を背負って頑張っているのは“秋葉系”。セレブではない」…公式ブログで発言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156480404/
437おたく、名無しさん?:2006/08/25(金) 21:42:18
>>435
やっぱそうだよな。もう遅いかもしれんがどうにか抑えねば。
438おたく、名無しさん?:2006/08/25(金) 22:19:45
オタクは・・・なんだろ昔の人って感じの喋り方したり
昔の廃れた言葉を新鮮なものとして使う
439おたく、名無しさん?:2006/08/28(月) 14:56:12
>控えるべし…

>抑えねば

  ↑ヲタクっぽい
440おたく、名無しさん?:2006/08/28(月) 19:16:57
カイジとかアカギとかの福本伸行のマンガ的口調のことかな?
441おたく、名無しさん?:2006/08/28(月) 20:22:53
無駄にかっこいい
442おたく、名無しさん?:2006/08/30(水) 00:18:47
前原さぁんうっふっふ


↑がやたら似てる
443おたく、名無しさん?:2006/08/31(木) 23:11:37
てんぱる
444おたく、名無しさん?:2006/09/01(金) 12:39:04
ドラマ『電車男』の劇団ひとりは、キモヲタをよく研究したなと思った。
445おたく、名無しさん?:2006/09/01(金) 16:46:19
>>444
あれが本当の劇団ひとりの素顔…
446おたく、名無しさん?:2006/09/01(金) 19:33:59
「〜氏」とか言うオタクって多いの?
447おたく、名無しさん?:2006/09/01(金) 22:52:58
>>446
「〜氏(うじ)」とか言うオタクは危険。
448おたく、名無しさん?:2006/09/02(土) 12:54:19
危険なのかよ!
449おたく、名無しさん?:2006/09/02(土) 18:56:21
氏(うじ)?そんなこと言うオタクいるか?

氏(し)を使うオタクならいる気がするけど



「こういう仕事は山田氏が適任と思われるが如何かな?(ニヤニヤ)」
「ぐおうっ!いやいや小生は若輩なれば、ここは鈴木氏に譲りましょう」
450おたく、名無しさん?:2006/09/02(土) 19:15:07
そういや他のクラスにヲタ仲間を「〜氏」って呼んでる奴がいる
DQN達に大先生って呼ばれてる
451おたく、名無しさん?:2006/09/02(土) 20:25:55
Fateで言うなら氷室的なものかな。
時代劇的言い回しって感じ。

言っても似合わないのにな…
452おたく、名無しさん?:2006/09/02(土) 20:36:57
周りにいるオタの口調は
・やたらと敬語(同年齢なのに)
・笑い方が「ふふふふふ」
・「おまい」「もれ」などの専門(?)用語連発
453ringo■津軽のもつけ◇neputa:2006/09/02(土) 20:44:25
なんでキョドるとオタなんだ?
454おたく、名無しさん?:2006/09/02(土) 21:47:26
オタクのペースに乗せられたい
455おたく、名無しさん?:2006/09/02(土) 21:48:08
>>449みたいなのって素敵だな
456おたく、名無しさん?:2006/09/03(日) 00:17:01
>>455
マンガやアニメでみるから素敵なんだ…
現実で見ると絶対格好よくないから止めておきなさい。
457おたく、名無しさん?:2006/09/03(日) 00:42:12
隣のクラスにチビデブメガネキモオタキモメンクリーチャーニキビでしゃばり野郎ならいるな
体育の着替えの時にDQN達がそいつの携帯勝手に見て
二次元エロ画像見つけて、その画像開いたまま教卓の上に置いてた
458おたく、名無しさん?:2006/09/03(日) 02:11:59
>>456
ああそういう事か・・・実際やってみるとキマッテナイっていう事か
かっこよくきまった感じを目指してるんだろうけどっていう
459おたく、名無しさん?:2006/09/03(日) 02:14:32
>>458
八方美人にするのは難しいからねー
アニメや漫画にでる容姿端麗成績優秀スポーツ万能な奴以外は似合わないし…

ぶっちゃけ他人にまったくボロを見せずに生きるのは無理w
460おたく、名無しさん?:2006/09/03(日) 02:43:43
ああ、芸能人やプロの役者がやればキマるんだろうなっていう
461おたく、名無しさん?:2006/09/04(月) 06:45:30
ワラキアの夜っぽい


そして、大石
462おたく、名無しさん?:2006/09/04(月) 11:19:17
>>461
日本語でおk
463おたく、名無しさん?:2006/09/05(火) 17:23:43
オタクは常に人を見下してるように感じるのは俺だけ?
今まで見たそういう奴は大抵アニオタが多かった。
464引く手天田:2006/09/05(火) 17:27:42

人の夢を食べるバグしてました><
465おたく、名無しさん?:2006/09/05(火) 20:12:00
2ちゃん用語を実際の会話に取り入れて「俺は使いこなせてる」と思ってる奴
2ちゃん用語で話すこと自体キモいという事に気付いてない
466おたく、名無しさん?:2006/09/05(火) 20:15:02
>>465
そんなやつ本当にいるのか・・・
467465:2006/09/05(火) 20:21:29
>>466
学生時代に1人、電車の中で度々見かける
468おたく、名無しさん?:2006/09/05(火) 22:26:08
>>254のような人で、でも会話は長く続いて、アニオタで苺ましまろとエウレカが大好きな僕の親友は超イケメソ
469おたく、名無しさん?:2006/09/05(火) 23:22:25
「えっ?あっハイ!」

「はあ・・・そうっすね・・・」
「え?いや・・・別に・・・」

「あっゴメ・・・すいません」

「う〜ん・・・そうかもしれませんね・・・」

「え・・・ハハハハ(汗)」
470おたく、名無しさん?:2006/09/06(水) 05:10:29
>>468
kwsk
471おたく、名無しさん?:2006/09/10(日) 23:31:10
>>406
まさに俺だ。
俺の場合はアニメの知識じゃなくて読書で得た本の知識だけど、
初めて会った人(ネットで知り合った)にそれやって、
後日自分の精神レベルの未熟さを思い知った。
明らかに相手戸惑ってたし

穴があったら入りたい
472おたく、名無しさん?:2006/09/11(月) 22:11:47
>>471
       ('A` )  
      (⊃⌒*⌒⊂)
       /__ノωヽ__
473おたく、名無しさん?:2006/09/11(月) 22:16:49
穴があったら入れたいって言ってるわけじゃねえだろw
474おたく、名無しさん?:2006/09/12(火) 21:19:22
幼女 幼女
 いないかな
幼女 幼女
 いないかな
475おたく、名無しさん?:2006/09/12(火) 22:29:53
地方出身のオタだけど
確かになんか妙に標準語っぽい喋り方する奴いるなあ
いや確かに今住んでるのは関東圏で東京だけど
「〜ですな」「なにいいいいいいい!」 うーん…注意するべきだろうか
476おたく、名無しさん?:2006/09/12(火) 23:13:00
俺の職場にいるのは何故か笑いが「ムヘムヘ」とか「ムッヘー」とかだね。
何か普通の会話で別に面白くも何ともない時でも語尾に一々付けるもんね。
とにかく喋りがねちっこいって言うのかな。うっとおしいのが多い。
あとギャグのセンスっていうか笑いのツボみたいのが明らかにおかしい。

ある日、そいつの協力会社の子がピンクのワイシャツ着てきた事あったんだけど、
その子に対して
「ピーンクのシャツ着た27歳、ロミオへようこそジュリエットとか言っちゃってんじゃないの、ムッヘー(爆)」
とか言ったら、明らかに周りはこいつ意味わかんねって感じだったんだけど、
言われた協力会社の子は普段からそういった寒いギャグにも立場上笑わなければいけないらしく、
2テンポくらい遅れて「ム、ムッヘー(汗)」とか「やっぱ○○さん最高でーす」とか
俺には客が相手でも真似できそうもない、尊敬に値するレベルのヨイショかまして、
それを真に受けたオタが「ぎょえー☆△○※」とかって、
ウケて嬉しいですみたいな感じで喜んでて非常にウザかった事があったな。。。
ま、しょっちゅう同じ様なレベルの会話なんだけどねw
477りさぷぅ ◆4V55WnLETQ :2006/09/12(火) 23:19:11
説明口調だよな?
478おたく、名無しさん?:2006/09/13(水) 02:12:30
「〜したまえ!」
479キラ:2006/09/13(水) 06:11:09
自分の事をワシって言う人かな。

480おたく、名無しさん?:2006/09/13(水) 10:03:49
昔から「やれやれ」って感じの時に肩をすくめるポーズが癖だったが、ハルヒがアニメ化してからはよく「それ、古泉の真似?」って聞かれるようになった('A`)
481おたく、名無しさん?:2006/09/13(水) 11:41:14
>>469それ…あたし普通に使ってる……
根っこからオタクだから無意識に出てるんだわ、あたし。
「ぇっ、あ!ハイ!」
「え?ぁ、いや…別に」
「ぅーん……ぁ〜…そうかもしれませんねえ…」
「ぇ…ァハハハハハ…」
自分の中でオタク絶頂期の時は、人に呼ばれたら
「ふぇ?」
とか
いちいち語尾に
「〜にゃん」
とか
一回出たけど、一人称を
「ワシ」
とか
昔風のしゃべり方で
「おぬし、そんなワケなかろう!」
とか
「いやぁ〜全く今日も平和ですねぇ」
等の敬語で意味不明な独り言が多かった。
で、全部やたら萌え声だったり。
482おたく、名無しさん?:2006/09/14(木) 00:31:19
>>476
確かにムッホ〜っていうのは俺も聞いたことある
483おたく、名無しさん?:2006/09/14(木) 00:51:35
>>481
結婚しよう
484おたく、名無しさん?:2006/09/14(木) 02:24:26
>>480
誠にどうでも良い事だが「やれやれ」はキョンの決め台詞(?)であって小泉のでは無い。
485ぷーじん ◆NJIrDMV0mA :2006/09/14(木) 03:51:52
「やれやれ」っつーと、まず流川が思い浮かぶなぁ
486おたく、名無しさん?:2006/09/14(木) 04:56:14
>>484
いや、物の例えで実際に「やれやれ」とは言ってないよ。
肩をすくめるポーズをするだけ。
487おたく、名無しさん?:2006/09/14(木) 16:15:33 BE:146349757-2BP(22)
やれやれと言えば承太郎だろ。
488おたく、名無しさん?:2006/09/14(木) 19:17:56
>>486
そうなのか?
そらすまんかった
スレタイこれだから口に出すのかと…

俺はやれやれと言えば何故か幽白の婆ちゃんが浮かぶな。
まあ若い奴が年寄り臭い台詞言うなって事で。
489おたく、名無しさん?:2006/09/15(金) 02:35:09
時々思う
お年を召した方はセリフのような台詞が普通に似合ってる
490おたく、名無しさん?:2006/09/15(金) 07:13:51
491おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 11:53:31
やれやれなんていうと村上春樹しか浮かばない
492おたく、名無しさん?:2006/09/16(土) 14:53:38
うちの父は知り合いを「〜選手」とか呼んでるんだが、ヲタか?
まぁ実際そうなんだが。
493超特殊魔玉構成好局機構:2006/09/16(土) 16:06:12
独自の文化を持つことはすばらしいと思う。
494おたく、名無しさん?:2006/09/18(月) 22:08:24
「すばらしい」だけでは飯は食えない。
495おたく、名無しさん?:2006/09/24(日) 03:42:50
無駄にハイテンションで早口に喋る奴がオタとかはちがくない?
俺の非オタな友達で常時バーサクなんじゃないかって位ハイで早口な奴いるし。
なんつうかお笑い芸人的なノリな奴とかは別だよな。
496おたく、名無しさん?:2006/09/24(日) 07:51:07
なんかなに喋ってるかわからない。
はっきり喋れやキモオタが!!
あーキモイキモイ。
キモオタいるから仕事行きたくない。
497おたく、名無しさん?:2006/09/24(日) 10:09:12
>>496
そんなこと言われたのか。
テラカワイソス( ´・ω・)
498花泥棒 ◆8O.Qsnrk5. :2006/09/24(日) 19:29:21
「〇〇って言われると頭抱えてわーわー喚きだしたりしますんで」
と初対面の人に自己紹介してる人を見て、おたくなのかなって思った。
499おたく、名無しさん?:2006/09/24(日) 21:16:43
オタクだな
500おたく、名無しさん?:2006/09/24(日) 22:53:56
つーか自己紹介でそんな事いうなよって感じだよな…
501おたく、名無しさん?:2006/09/24(日) 23:48:07
>>498
その台詞文章でよく見る
502おたく、名無しさん?:2006/09/25(月) 22:09:36
>>495
に激しく同意
身近にいます。。。
503おたく、名無しさん?:2006/09/25(月) 22:27:20
>>492
お前の親父は俺の高校時代の数学教師か?w
504おたく、名無しさん?:2006/10/04(水) 05:36:18
オタクの口調↓
また!!幼児殺しちゃいますた〜〜〜!!!
505おたく、名無しさん?:2006/10/14(土) 13:14:54
>>504
よくわかんねえ。
506おたく、名無しさん?:2006/10/14(土) 14:19:09
メールだと侍っぽく喋る人がいる





まぁそんな彼が好きな私はオタクフェチ
507おたく、名無しさん?:2006/10/14(土) 14:29:36
スグ敬語を話して薄ら笑いをする人。
508おたく、名無しさん?:2006/10/14(土) 15:22:54
モテたい板で彼女ゲット報告うぜえww
クソコテの麒麟筆頭にマジうざすwww
http://motewaru.com/

まぁいろいろな板で報告がある・・・
WIKIでも好評みたいだ
509おたく、名無しさん?:2006/10/15(日) 00:00:55
「むしろ」って言葉をよく使わない?
510おたく、名無しさん?:2006/10/16(月) 02:28:00
「ならば」とか使わない?
511おたく、名無しさん?:2006/10/16(月) 08:07:30
今日日とか
512おたく、名無しさん?:2006/10/16(月) 17:07:13
「○○しませう」とか言われると引く。
あと書き文字で「〜〜ぢゃん」「〜〜ぢゃない」とか。

うぜえ。
513おたく、名無しさん?:2006/10/16(月) 18:16:46
好きな人のメールの口調が変なんです↓
〜ですな。とか…彼はおたくかしら??
514おたく、名無しさん?:2006/10/16(月) 18:20:47
そろそろ中学生の帰宅時間か
515あー:2006/10/18(水) 00:27:35
>>20 笑ったvv
516おたく、名無しさん?:2006/10/18(水) 10:05:17
俺は仕草でかるく手で口元覆ったりかるくたてた親指あごのしたにもってたりすることはある
腕組みはやらねーな 考えるときは頭のうしろで指組んだりすっけど
つーかこういう大きめなしぐさ人前でやる前に鏡みろっつの
自分がみえてねぇヤツがパッと見でオタとわかる人種に多い気がする

517おたく、名無しさん?:2006/10/18(水) 19:53:51
「〜にょ?」とか、言ってる子がいる。
518おたく、名無しさん?:2006/10/18(水) 20:31:38
口調とか至って普通
519おたく、名無しさん?:2006/10/18(水) 23:21:47
口調ってか早口な人が多い気がする
520おたく、名無しさん?:2006/10/19(木) 00:49:11
>>519
分かる。
そして言葉の音が一定で低い。
521おたく、名無しさん?:2006/10/19(木) 01:19:12
>>520
その理由のひとつとしてオタクはIT用語を良く使うが、
IT用語には「低音の一本調子で言い切る」タイプの読み方の単語が多く
コレを乱用すると全体的に「言葉の音が一定で低い」ように聞こえるという事があげられる

俺の周りには裏声っぽい感じのオタクの方が多い
522おたく、名無しさん?:2006/10/19(木) 01:19:48
スカート捲りがはやっていた中学時代(女子校)、
後ろからスカートの裾つまんで放さなかった同級生に
「放したまえ。」
あー言っちゃったーやっちゃったー!、と。
思い出すだに恥ずかしい。しばらく流行っちゃったしな。

今はだいぶ直したけど、当時の話し方は今思えば書生言葉だったんだろう。
小学生の頃から「〜だがね」とか「〜だぜ」とか言ってたから、
直しようがないって部分も有るけど、今日から気をつけようと強く思った。
523おたく、名無しさん?:2006/10/19(木) 01:23:28
女のヲタはメールの時やたらと漢字を使う。

「何時(いつ)にする?」「是非に」「暫し(しばらくって言えよ)」「不味い」
他にも煩い、兎に角、然も、とか。レスにもあったが頭が良く見られたいんだと思う。

自分の場合は俺女と敬語。前は驚いた時に「にゃーっ!!」とか言ってた。死にたい。
524おたく、名無しさん?:2006/10/19(木) 23:01:10
「にゃーっ!!」とかって可愛いと思ってやってんのかな…
俺女とかなんなんだろう、かっこいいから?
525おたく、名無しさん?:2006/10/20(金) 00:24:53
中学の時の同級生にキモオタクがおった。なんかアニメの話しだして「うんにゃ〜っ」って叫んでニャニャ照れていて気色悪い人だった。なにがうんにゃーだよたこ
526荒野の1ドル銀貨 ◆dollar/Agg :2006/10/20(金) 02:08:13
>>523
いやね、知り合いに何か失敗した時に「に”ゃーッ!」って言うおっぱいがいるんですよ。
エレクトしますよ。
527おたく、名無しさん?:2006/10/20(金) 07:55:49 BE:263428979-2BP(22)
>524
猫ひろしのまね。
528おたく、名無しさん?:2006/10/20(金) 23:15:34

       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|  
       {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 萌え〜
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!


529おたく、名無しさん?:2006/10/26(木) 18:38:15
>>526
同士よ
530おたく、名無しさん?:2006/10/28(土) 04:18:02
やっぱ2ちゃん用語を実際に使われると見てて痛い…

ウマー(゚д゚)に始まり、はいはいワロスワロスwww、キタ──(゚∀゚)──!!、ちょwwwwwおまwww、おまい、香具師、サパーリ、〜たんハァハァ、萌え〜を連発
携帯のメールなのにw、orz、wktk、ktkrを乱用



そいつ、ある日突然使い始めたんだよね('A`)
でもそいつは単に2ちゃんねる用語がかっこいいと思い込んでるだけってのが更に…
531おたく、名無しさん?:2006/10/29(日) 21:17:41
2ch用語のどこがかっこいいと思えるんだろう?
自分もキターやウマーは気を抜いてるとつい言ってしまいがちだが…
532おたく、名無しさん?:2006/10/30(月) 00:13:38
>>531
お前完全にキモい。
533おたく、名無しさん?:2006/10/31(火) 01:17:20
俺の場合殆ど自分から話さないから関係ないな…
いや、まてよ?ひょっとしてそれって「無口」っていう口調のジャンルに属しているのか?
534おたく、名無しさん?:2006/10/31(火) 20:40:16
それに気付いたお前さんはやや勝ち組
535http://tadadenetoge.web.fc2.com/index.html:2006/11/04(土) 14:01:25
『タダで有料ネットゲームをやろう』

1時間で千五百円の現金とかWebMoneyが手に入ります。
フリーメールOK&mixi紹介もあり
536おたく、名無しさん?:2006/11/04(土) 14:23:35
>>374
まさしくこういうグループあり。演劇部なんだが…。
キレると力を発揮する、とかいうのをアピールしたいらしい。
あとは私の友達で、
「〜なんだぬ」とか「ちょwwおまww」とか言う子がいる。
ちなみにその子は中学ん時「〜だってばよ!」が口癖だった。

もう「次使ったら(恥ずかしいから)怒るよ?」とか言うんだけど
全然聞かない。友達やめようかな…て毎回思う。

二人っきりの時はいいんだけどね。
自称隠れヲタクの私には本当に勘弁してほしい。世間対とか…さ…
537おたく、名無しさん?:2006/11/04(土) 16:02:48
一時期社会の時間で先生が、
「インターネットが影響を及ぼすものは何か?」
と言う質問で、先生がオレを指して

オレ「あー?・・・サイバーテロッ。」
オレ以外のクラスの奴ら「ダーハハハ!!、何だそれ!!、〇〇君やるねー…」

学年の流行語大賞に輝いてしまった・・・
538おたく、名無しさん?:2006/11/04(土) 21:20:51
初めてしゃべった子が笑いながら『あひッあひッ』って言っててこわかった

539おたく、名無しさん?:2006/11/04(土) 21:47:06
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (  ___人_)      
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _) )  
  _| ∴ ノ  3 ノ 
 (__/\_____ノ    
 / (   ||      
[]__| |  福島出身ヽ  
|[] |__|______)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|     
 |Sofmap|::::::::/:::::::/     
 (_____):::::/::::::/      
     (___[]_[]   

ぁガ〜みんなの人気者だよ…ぁガ〜ぁガ〜
540おたく、名無しさん?:2006/11/05(日) 19:32:23
>>536
ひどいw カワイソス
腐女子は要所要所で口調が変わるのが見てて怖い。
541おたく、名無しさん?:2006/11/06(月) 11:34:49
友人♀が一人称は「私」なのに男口調でしゃべる
「〜だろ」とか、あと何故か最後に「ハハブーン」と
言う、やめてほしいけど言えない
542おたく、名無しさん?:2006/11/06(月) 15:56:45
>>541
1人称が「俺」よりはずっといいよ
543おたく、名無しさん?:2006/11/06(月) 17:38:16
語尾が「〜っさ」

暑いっさ とか ダルいっさ とか 何するっさ! とか
544おたく、名無しさん?:2006/11/06(月) 22:27:21
>>543
さむい・・・
545おたく、名無しさん?:2006/11/06(月) 22:52:58
>>543
すまん。元ネタを教えてくれ
俺には語尾だけでぐぐる勇気はないんだ
546おたく、名無しさん?:2006/11/07(火) 04:05:23
コミック版ローゼンメイデンの影響なのか、とってもたま〜になんだけど『〇〇だわさ』とか『〇〇なんだわさ』とか使ってしまう俺は…
痛いですか…そうですか…
547おたく、名無しさん?:2006/11/07(火) 04:33:38
548おたく、名無しさん?:2006/11/07(火) 04:47:34
>>546
ローゼンメイデンに
語尾に『だわさ』なんて付けるキャラ居た?
549おたく、名無しさん?:2006/11/07(火) 14:06:49
HOBBYJAP〇Nのh〇rryが語尾に「〜ぽ」とつけていた、
両腕に入れ墨いれてるオッサンなのに、「やばいぽ」とか言っていてキモかった
550おたく、名無しさん?:2006/11/07(火) 14:18:53
まだあどけない中国の美少女シャオ・メイちゃんがネラーに乗せられてエッチな画像晒してるwwwww
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1162777291/l50
551おたく、名無しさん?:2006/11/07(火) 20:09:26
つられたよorz
552おたく、名無しさん?:2006/11/07(火) 22:13:01
>>550
また騙されて中国板に飛ばされた訳だが
553おたく、名無しさん?:2006/11/08(水) 06:51:30
>>548
真紅が極々たまに言ってるハズ
554おたく、名無しさん?:2006/11/09(木) 00:27:44
女の子なのに俺と言うようになる
555おたく、名無しさん?:2006/11/09(木) 05:55:26
男なのに「私」と言う人はいないのだろうか
556おたく、名無しさん?:2006/11/09(木) 12:07:27
>>555
いるでしょ普通に。社会人なら公の場なら「私」でないと駄目だろ

ただ、それを公的に必要だから「私」と言っているのか、オタ女の
僕っ娘、俺っ娘のように自分酔いの類で使っているのならアレだけど
557おたく、名無しさん?:2006/11/09(木) 21:54:11
ひとつ言っとくと、オタクから見れば、逆にお前らの方がつまらないと思われているという事も知っておこうぜ
558おたく、名無しさん?:2006/11/09(木) 22:14:47
「だわ」なら真紅だが「だわさ」だとどう聞いてもマジンガーのボスだ。
559おたく、名無しさん?:2006/11/09(木) 22:26:42
>>557
変な口調のキモオタにつまらないとか思われてもなぁ…
560おたく、名無しさん?:2006/11/09(木) 23:04:34
地獄少女二籠五話のオタみたいなしゃべりかたするやつって本当に秋葉とかに居んの?
561綺麗な女性 ◆OtQl08.rcI :2006/11/10(金) 00:12:33
3次元の女は糞!2次元最高!が口癖の女にも相手されないキモ
男達ばかりですからw彼らは喪男でオタクなので女を憎んでます。
女にモテないから逆恨みしてるわけです。そして妄想の世界(2次元)
へと逃避します。実に幼稚な男達です。恋愛するだけのコミュ能力や
思いやり等ありません。ガキだからです。容姿も不細工で生きる価値
も殆どないクズ達です。
ですから世界一優秀な頭脳を持つ日本女性の皆さんはキモオタの
戯言など無視して行きましょう。 負け犬の遠吠えなのです
562おたく、名無しさん?:2006/11/10(金) 19:14:48
>>558
「だわさ」でハンターハンター思い出す
563おたく、名無しさん?:2006/11/13(月) 00:52:58
口調云々よりアニメ声の女の子がすごく苦手なんだけど
萌えアニメや電波ソングは普通に好き。
アニメ声でもリアルで顔や姿が見えるとダメなんだろうか…
564おたく、名無しさん?:2006/11/13(月) 02:28:41
何故ヲタって軍隊口調になるんだ?
565おたく、名無しさん?:2006/11/13(月) 06:32:37
父「運動会の駆け足、○○君早かったね〜良く頑張ったね。」
○○君「うん、3倍のスピードで走ったからね」

あと、「ガ~ン」とか「ペシッ」とか擬音を声に出してるなぁ。うちの子(4歳)の将来が楽しみです。
566おたく、名無しさん?:2006/11/13(月) 20:25:26
>>565
自分の息子を君付けで呼ぶのは良くないと思うぞ。
親子としては、心的距離があり過ぎる。
567おたく、名無しさん?:2006/11/14(火) 12:19:21
携帯電話を鞄から取り出したら、「録音メモ」機能に何かデータが入ってた。
「?」と思いながら再生してみたら、自分と友達の会話が入ってた。
(何かの具合でボタンが押されて、勝手に録音されていたみたい)

長さは20秒くらいなんだけど、痛いのなんのってorz
相手のことを考えないで機関銃みたいに話してる
「ガビーン」とか「なぬう」とか「どひゃー」とか言ってるし

私って普段からこんな話し方してるんだろうか
わあああああああぁ
568おたく、名無しさん?:2006/11/21(火) 11:47:22
アゲ
569おたく、名無しさん?:2006/11/21(火) 15:58:57
『自分は〜』あたしもたまに使っちゃうけど、アレはキモイ
570おたく、名無しさん?:2006/11/21(火) 21:11:43
独り言言ったときに無意識に口調が
水銀燈になってたときは自分でも引いた。
571おたく、名無しさん?:2006/11/21(火) 21:21:49
おで〜
おで〜
ようじょさいこうだよなー
572おたく、名無しさん?:2006/11/21(火) 22:43:43
良スレage

うちのクラスには
「真性のいアホだこいつ」
「でっかいお世話だよww」

とか言ってる香具師がいる。
573おたく、名無しさん?:2006/11/22(水) 20:41:23
それだったら、俺のいる学年には
知ってる中で3人は使ってる香具師がいるぞ
574おたく、名無しさん?:2006/11/23(木) 02:12:10
>>570には是非「乳酸菌捕ってるぅ〜?」と喋ってもらいたい
575おたく、名無しさん?:2006/11/23(木) 13:49:41
>>570
口調は微妙だがつい「おばかさん」とか「ジャンク」とか言っちゃう俺も相当アレ
576おたく、名無しさん?:2006/11/23(木) 21:00:08
こんなのムリぽぅ
577おたく、名無しさん?:2006/11/23(木) 21:55:35
書き込みとかで見かける

「○○○ですなぁ。」

とかいうの、マジきしょいからやめれ。
578おたく、名無しさん?:2006/11/23(木) 22:32:13
>558
キン骨マンみたいだな。
>560
詳細希望
579おたく、名無しさん?:2006/11/24(金) 07:55:40
>>570
俺も独り言のときはなぜか女口調→ひどいと銀様
ときどき普通の会話でもひょっこり顔を出したりしてなかなかデンヂャー(−ω−;)
でも女口調も銀様も嫌いじゃないし、ネカマも好きなのよね…………あ、(゜ロ゜;)
580おたく、名無しさん?:2006/11/24(金) 08:21:26
>>579
きみの前世は牝馬
581おたく、名無しさん?:2006/11/24(金) 08:57:26
オタクってなんで独り言言うの?
マジキモいんですけど。
582おたく、名無しさん?:2006/11/24(金) 09:33:55
>>536
遅すぎだけどつっこんでいい?世間対?せけんたい?

スルーできないとこと一つの事柄に大して言いたいことがいっぱあるから
べらべらしゃべるのもヲタっぽいから直したい
583アゲ:2006/11/24(金) 18:47:01
総合系ランキングサイト「モバ・JAPAN」
グランドオープンしました。色々なコンテ
ンツを用意しました。
他のランキングサイトと違うのはINの
数上位のサイトにはインセンティブボ
ーナスが発生します。
おこずかいがサイト運営者にプレゼントします。
毎月の当サイトのアフリエイト収益の15%を一位
のサイトに以下二位7%三位5%四位2%
五位1%をお支払いします!
是非登録してください。
モバ・JAPAN
http://cyber-rank.jp/?uma22

584おたく、名無しさん?:2006/11/24(金) 21:56:57
秋葉系
585おたく、名無しさん?:2006/11/24(金) 23:05:19
ちょwwwは普通に使いますが何か
586おたく、名無しさん?:2006/11/25(土) 02:09:06
ことごとく
「生暖かく見守っていてください!」と言う人がいる
587おたく、名無しさん?:2006/11/25(土) 02:41:04
>>585キモいよ君
588おたく、名無しさん?:2006/11/25(土) 02:55:06
2人称に「キミ」をよjく使う人が多いと思う。
589おたく、名無しさん?:2006/11/25(土) 09:09:46
最近 めがっさ〜と言う様になったorz
590おたく、名無しさん?:2006/11/25(土) 12:28:10
一人称が「オイラ」、やたらと敬語、同志の団体だとうるさいが一人になると(´・ω・`)ショボンヌ
591おたく、名無しさん?:2006/11/25(土) 12:57:51
敬語多いとオタっぽいかな?
どうにも敬語しか使わない環境にいる事が多かったもので年下にも敬語で話してしまう
バイト先の同僚ぐらいにはくだけた感じで話そうとして敬語混じりの変な言葉使いになるし
「変な話し方するよね」
とよく言われる。ついでに言うと声自体も変だし
592おたく、名無しさん?:2006/11/25(土) 14:56:22
妙な丁寧語がキモい
593おたく、名無しさん?:2006/11/26(日) 19:45:19
私高三だけど最近は女子高生でも「萌え、ワロス、キモス」とか使うよー。
それ以外はまったくオタ臭い話し方じゃないけどね。
594おたく、名無しさん?:2006/11/26(日) 19:46:47
ネカマはひっこんでろ
595おたく、名無しさん?:2006/11/27(月) 01:21:14
ひどい自演を見た
596おたく、名無しさん?:2006/11/27(月) 06:35:06
オタクのヤツでたまに妙に女みたいなやついるよな。あれはきもい。
597593:2006/11/27(月) 15:09:30
ひどいwwネカマじゃないのにwww
598594:2006/11/27(月) 16:42:17
あ、ごめんなさい。ネカマじゃなかったのですか。悪いことをしました。
599おたく、名無しさん?:2006/11/27(月) 16:52:49
うわぁw絶対誰も信じてないよねぇ(;ω;`)w
ここで小文字使ったらうざがられるかなぁと思って。
600おたく、名無しさん?:2006/11/27(月) 17:43:13
というか女子高生がこんなところにいるとは思えなかったのでw
601おたく、名無しさん?:2006/11/27(月) 21:44:17
あーそっかぁw
私オタクだけど見た目で分かんないって言われるなぁ…服装は可愛めお姉、姫、ロリ。
なんかね、学校でふざけた感じで話す時に「おまいら」「〜ですぅ」「〇〇氏」「ブーンw」とか言う。
602おたく、名無しさん?:2006/11/27(月) 23:52:36
言ってる所を見たくねぇなそれはww
603おたく、名無しさん?:2006/11/28(火) 07:27:54
ブーンっていつ使うんだよ・・・
604おたく、名無しさん?:2006/11/29(水) 15:11:41
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  >>601(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

605おたく、名無しさん?:2006/11/29(水) 17:14:59
>601
ちょwww「〜ですぅ」はやめとけってwww
606601:2006/11/29(水) 18:06:36
日常的に使ってるんじゃないんだけどな(・ω・`)
ふざけてオタ臭い口調使えるのは今だけだねw
大学行ったら多分無理www
607おたく、名無しさん?:2006/11/29(水) 18:22:38
>>601
オタクの女子高生なら納得だわな。
普通の女子高生は使わないだろうし。


腐女子乙ww
608おたく、名無しさん?:2006/11/29(水) 20:53:28
>>558
だわ
だわさ

男女問わず名古屋弁の語彙。日常で普通に使ってる人多し。
609おたく、名無しさん?:2006/11/29(水) 22:06:55
>>608
おれも愛知だからわかるけど、それとはアクセントが違う!

もっと勉強しなさい!
610おたく、名無しさん?:2006/11/30(木) 02:47:20
「…〜じゃないか!」
「いや、君には言われたくないよ〜」
「にゃ」とか「にょ」とかの乱用
611おたく、名無しさん?:2006/11/30(木) 03:46:30
よく、二人称にキミって言う人は・・・てみるけど、普通の人はなんて言うの?
正直、相手に対して「お前」って言い方は失礼だと感じるし、むしろ使う奴はDQNが多いような気がするんだが
612おたく、名無しさん?:2006/11/30(木) 04:25:59
普通にお前で良いだろ
あとは名前で呼ぶ
仕事上とかはともかくプライベートならこれで良いだろ
613あぼーん:あぼーん
あぼーん
614おたく、名無しさん?:2006/11/30(木) 05:13:44
キョドり口調のわたすはおたく
615おたく、名無しさん?:2006/11/30(木) 09:05:05
>>614自白乙
616おたく、名無しさん?:2006/11/30(木) 11:19:36
ここだけど
http://urlcut.com/1cefd
617おたく、名無しさん?:2006/11/30(木) 13:28:43
自分の手と相手の目辺りをキョロキョロ交互に見て早口で話す
618おたく、名無しさん?:2006/12/01(金) 02:12:14
教室でダチとキャッチボールしてたらオタグループの一人が
「教室でキャッチボールなんかしないでください。危ないじゃないですかぁ〜」
て言われた。

オープンオタは同い年に敬語を使うんだろう。
一応クラスメイトなんだからもうちょっと普通に話かけてほしかったと思った(´・ω・`)
619おたく、名無しさん?:2006/12/01(金) 11:07:28
俺も特に親しい人以外には敬語だけど、ずっと風紀委員だったからかもしれん(注意の際にタメ口聞くと偉そうで嫌だったので)
まあ腕章がかっこいいからという理由で所属してたわけだが
まあ当時はオタでもなかったしあんまり関係無いか
現在敬語が多い為に年齢通りに見られないという弊害が(実年齢22。大抵25以上に見られる)
服もブレザーとかシャツ好きだし仕方無い気がする
620おたく、名無しさん?:2006/12/01(金) 16:10:46
自分コンビニでバイトしてるんだけど

客の目を見れない
スマイルができなくてお偉いさんによく注意されちゃう
同じシフトの人と会話があんまり通津かない

どうすればおk?
621おたく、名無しさん?:2006/12/01(金) 19:35:48
>>619
客の目を見てスマイルすればおk
622おたく、名無しさん?:2006/12/02(土) 19:53:33
自慢になっちゃうけど、レストランのバイトで笑顔が素敵ですねってお客さんによく言われる私からアドバイス(・∀・)

微笑むよりは笑いに近い顔をする
スマイルがどうとか相手がどう思うとか深く考えないでとりあえず笑っとく感じ
自分のテンションを掛け声を張り切って言ったりして上げとく
623おたく、名無しさん?:2006/12/05(火) 21:20:42
前バイトしてたところに、休憩時間の雑談でNHK大河ドラマの話になると
歴史関係のうんちくを張り切って語りだして
「結局○○(武将の名前とか)はバカなんですよ」とか
得意気になってるヤツがいたな。
というか痛いオタってとりあえずなんでも否定する態度や
批判口調の人が多い気がする。
624おたく、名無しさん?:2006/12/09(土) 21:59:12
なんか妙に理屈ぽい話し方をしてる奴が多いと思う
625おたく、名無しさん?:2006/12/10(日) 11:25:52
笑うのは凄く簡単。
こっちが笑うと大抵相手も笑い返してくるから気持ちがいいよ。
ムスッとした相手ほど笑わせたくなる。

オハヨウゴザイマスーー!( ^∀^) (`へ´)…
キョウハイイテンキデスネー( ^∀^) (`へ´)…ハイ
ドコニオデカケデスカ?( ^∀^) (`Д´)…スーパーデス
モシカシテ○○ヤデスカ( ^∀^) (`へ´)…ソウデスガ
オヤサイガヤスイデスヨネ( ^∀^) (`―´)ハァ
ヤスイト、タスカリマスヨネー( ^∀^) (`ー´)…ソウデスネ
オナベナンカイイデスヨネ( ^∀^) (`ー´)ウチ、キョウナベナンデス
ワァ!ナンノナベデスカ?( ^∀^) (`ー´)イシカリナベニシヨウカト
イイナァ、ウラヤマシイデス( ^∀^) (`ー´)タイシタナベジャナイデスガネ
ソロソロ、シツレイシマスネ ( ^∀^) (`ー´)ハイ
オヒキトメシテスミマセン ( ^∀^) (`∀´)イエイエ
ソレデハシツレイシマス ( ^∀^) (`∀´)ハイ、シツレイシマス
626おたく、名無しさん?:2006/12/10(日) 11:36:24
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◆◇◆◇◆宣伝◇◆◇◆◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=bikury
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◆◇◆◇◆宣伝◇◆◇◆◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=bikury
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◆◇◆◇◆宣伝◇◆◇◆◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=bikury
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
627おたく、名無しさん?:2006/12/10(日) 13:05:28
中学時代の担任がよく語尾に「ござる」とか「ごわす」を付けて喋ってたんだけど
もしやアレはオタクだったのでござろうか…?
628おたく、名無しさん?:2006/12/10(日) 13:09:43
うはっ
うぐぅ

とかはけっこう使う

にょ
が、がお

はたま〜に使う
629おたく、名無しさん?:2006/12/11(月) 09:19:54
今ギャル誌で2ちゃん語流行ってるょ(●^▽^●)
630おたく、名無しさん?:2006/12/11(月) 09:21:15
まじかw  うっかり使ったらばれちまうな
631おたく、名無しさん?:2006/12/11(月) 09:37:32
ちょっとスレタイ違ぃかもですが…

10年位前妹とブックオフに出かけたときに
店内に響き渡るくらぃでかぃ声で
北斗の拳(多分)を朗読???してる人が居た 笑

店内は混雑の中その人が立ってる本棚の列は
ガラガラでした…
632おたく、名無しさん?:2006/12/11(月) 09:43:18
>>630
少しくらぃなら使っても全然平気かと…
行き過ぎてるときっと目線が痛ぃはず。
633おたく、名無しさん?:2006/12/11(月) 11:40:57
634おたく、名無しさん?:2006/12/11(月) 12:01:31
>>627
どこぞのスモウレスラーでごわす
635おたく、名無しさん?:2006/12/11(月) 14:44:01
ここぞのスモモレスラーでごわす
636おたく、名無しさん?:2006/12/11(月) 14:44:52
>>628
あゆあゆ、でじこ、Airの金髪の奴?

さすがに俺の近辺でこのスレに出てくるような香具師はいないな・・・
皆隠れだから。
637おたく、名無しさん?:2006/12/11(月) 14:45:31
勝負するでごわす
638おたく、名無しさん?:2006/12/11(月) 14:48:19
そういえばなんが中学、高校時代友達だった奴と久しぶりにあってみると
2ちゃんねらーだったってことが多い

ちょwwwwwおまww  とか  テラワロス
とか使ってきやがった

やっぱり類は友を呼ぶんだな
639おたく、名無しさん?:2006/12/11(月) 14:49:25
隠れ多いよな
でもファミレスにはこのスレに出てくるようなヲタが多し
640おたく、名無しさん?:2006/12/11(月) 14:55:15
>>638
漏れの周りにも気がつけば2ちゃんねらー
藻前と漏れも友だということだ。
641おたく、名無しさん?:2006/12/11(月) 14:55:44
>>639
見たことない。どこのファミレスなのかと。
俺があんまりファミレスなんかに行かない、ってのもあるんだろうけど。
642おたく、名無しさん?:2006/12/11(月) 15:34:09
こないだバイトの帰りに深夜のファミレスでお茶飲んでたら
斜向かいら辺の席に座ったお姉さん二人が「つぎの新刊が〜」とか話し合ってて
微妙にいたたまれなくなりましたよ。なぜなら俺もサークル者だから
643おたく、名無しさん?:2006/12/11(月) 16:10:23
>>641
遅れた。
深夜のファミレスはヲタが多い
そこである法則を発見……
必ずと言って良いほどに3人組率高し
644おたく、名無しさん?:2006/12/11(月) 17:18:01
>>643
へぇ。今度探してみるか。
つうか口調関係なくなってきてるww

秋葉原からの帰りの電車で同人誌読むのは止めてほしい。エロだろうと一般向けだろうと。
さっきまっで一緒に話してたこっちへの目も考えろってんだ。
645おたく、名無しさん?:2006/12/11(月) 17:51:25
禿同。
公衆の目も考えていただきたい。
そんな話をふられたら周りの目線が痛いじゃろが!!!
「あいつらキモくね?」って
はい。すいません。あ、自分もですか……
646おたく、名無しさん?:2006/12/11(月) 20:00:58
いるいるそういう奴
前にクラスで教室のど真ん中でシャナの話を大声でやってる奴らがいた
大抵はわからんだろうけどかなりでかくてうるさかった。
とりあえずそういう話で馬鹿みたいに話すなよといいたかった
・・・それのせいで関係ない俺がキモオタ呼ばわりされるんだYO!!
647おたく、名無しさん?:2006/12/11(月) 21:03:34
家で『チマランからブーンしたいも』って言ったらオカンに『ブーンしちゃいけないピーン』って言われた
648おたく、名無しさん?:2006/12/11(月) 21:20:02
修学旅行でオナネタばらしやったときに余った根暗オタも一緒で・・・

俺「○○は?」
A「アイドルとかじゃねー?」
B「ありそーww」
オタ「・・・元」
C「え?なに?聞こえない」
オタ「二次元・・・」
A「二次元・・・?」
俺「何それ?」

今思えばかなりビックリな話だ。小学5年生だからな
649がうそ ◆giyD7/vphs :2006/12/11(月) 21:22:01
某日、実況板に「実況板住民は屑の集まり」というスレが立つ。
荒らしは2ch信者の「がうそ」であることがバレバレw
実況板に対するすさまじい嫉妬から、いつもの如く
気持ちよくスレを荒らすゴキブリであったが
423らにやっと「がうそ」であることを指摘されると突如豹変。
恥ずかしいログを流すべく、「1」「91」「423」など名乗り
怒涛のレスでスレを埋めていくのであったw
この日をさかいにものすごい勢いでスレは進行するが、
ゴキブリ「がうそ」の恥ずかしい過去は消えるのだろうか・・・
    彡川三三三ミ
   川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
  川川::::::::ー◎-◎-)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ..川(6|::::::::  ( 。。)) <  実況板住民は屑の集まり
 川川;;;::∴ ノ  3  ノ   \__________
   ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ゲプッ
  ( *  ヽー--'ヽ )
  (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)     ○2ch信者 がうそ
  (: ・ )--―'⌒ー--`,_).    ○63歳
  (___)ーニ三三ニ-)     ○実況板の荒らし(3年目に突入)       
  (∴ ー' ̄⌒ヽω  ).     ○無職
   `l ・  . /メ /       ○中卒
    ヽ ∵  /~- /       ○童貞
    (__)))))_)))))     ○好きな字『塵』
650おたく、名無しさん?:2006/12/11(月) 21:24:27
図書室でガンダムのカードゲームやてるオタがいた
少しは周りの目線を気にしたらどうだ?
651おたく、名無しさん?:2006/12/11(月) 21:26:11
ふーん、で?
652おたく、名無しさん?:2006/12/11(月) 21:29:06
注意したら逆ギレ
うザかった
オタクってこんなにも常識ないやつばかりじゃないとおもうが
やつらは酷かった
653おたく、名無しさん?:2006/12/11(月) 21:30:27
はいはいスレ違いスレ違い。
654おたく、名無しさん?:2006/12/12(火) 00:20:20
>>644
そういうのは周りに聞こえるように注意するんだ。
「公共の場でエロ本読んでんじゃねぇよ」って。

>>638
その通りだ。
結局3学期辺りに仲良かった中学の時の友達とか遊びに来る。高校入っても周りにオタクが少数いるし。
ただ中学の友達って人たち、趣味がアキバ系みたいなものだけどオタク的じゃない。

あんたら自然すぎだよ。


口調について
方言とかあるなら、かまわず積極的に使うべき。
変に言葉選ぶと浮く。

大阪弁とか好きだから使うけど、よく間ができたりする。
ていうか俺の喋りは方言混ざりすぎ。(大阪、沖縄、北海道、山口、佐賀
オリジナルなものもあったかも。

でも家以外では、ほとんどしゃべらな(ry
655おたく、名無しさん?:2006/12/12(火) 00:57:02
>>654
最後の一行が
656おたく、名無しさん?:2006/12/12(火) 01:06:03
>>652
何で注意したんだ?騒がしかったん?
657おたく、名無しさん?:2006/12/12(火) 07:52:59
>>652は図書委員だったに違いない。
ヲタVS図書委員
強いのはどっち?
658おたく、名無しさん?:2006/12/12(火) 08:24:15
 の り 男 だな
659おたく、名無しさん?:2006/12/15(金) 01:56:16
マンガとかではよくある表現だけど、
現実に「ぎょえー」とか普通に使う奴は引くな。。。
660 ◆tsGpSwX8mo :2006/12/15(金) 03:01:18
>>659
ギョエーッ(((゚д゚;))
661おたく、名無しさん?:2006/12/15(金) 04:18:05
私のクラスのおたくっぽい女の子
・笑うときは「グフフッ」って言って机にドカッと倒れこむ
・いつもよく分からないパントマイムみたいなのをやっている
・一言一言、人を指差しながら話してくる
・この前、私が「〜があったんだ」って言ったら「ていうか、『えっ!それってあなたにとって〇〇なの?』みたいな」て言ってきた


こういうの注意してあげた方がいいのかな?
662おたく、名無しさん?:2006/12/15(金) 08:34:03
お前絶対童貞だろ?  「ど.どど…童貞ちゃうわ」
クスクス 君らおもろいね
663おたく、名無しさん?:2006/12/15(金) 18:49:56
みんなにエンジェルって呼ばれてる。


仕事の時は天使の格好してるけど何か問題ある?
664おたく、名無しさん?:2006/12/16(土) 22:42:54
それよりいまだに「俺」っていえない僕はどうしたらいいんでしょう。
自分がオタクだって思うと誰に対しても敬語になるし、「俺」っていえなくなる。「僕」とか「私」とか。

どうすればいいもんかねぇ。
665おたく、名無しさん?:2006/12/16(土) 22:53:26
別にそれでもいいんじゃないか?
俺だって荘だけど別に変わったことないし
666おたく、名無しさん?:2006/12/16(土) 23:13:28
僕は中学の時にオヤジが「僕は〜」って言ってる事に気付いてから僕って言いだして、20の今も僕。

自信なさげな奴、ショボい奴(オタクに多いタイプの人間)が「俺」って言ってるのを耳にすると
可哀想なような腹立たしいようなおかしいような気がしてならん。

「お前が『俺』って言うタマかよwww分をわきまえろよwww」と思う。

俺って自己主張の合図な気がするなぁ。
「俺は偉いぜ、凄いぜ、注目しろぜ」みたいな感じがする。
自分より強い奴の前に出たら畏まるくせに「俺」ってwww

ずっと僕でいいと思うよ。
667おたく、名無しさん?:2006/12/16(土) 23:24:05
自分はワシ:俺=7:3ぐらい
ちなみにギリギリ10代
668ぷーじん ◆NJIrDMV0mA :2006/12/17(日) 00:53:00
自己主張の権利は誰にでもある。それを認めようとしないのはキチガイだけ
669おたく、名無しさん?:2006/12/17(日) 01:01:23
コードギアスに感化されたのか、

不良達「はぁ?なにひとりでぶつぶつ言ってんだよ」
オタク「ん?…なんだ、劣悪種か…」
不良達「んだとてめぇ!しばくぞ!」
オタク「〇崎が命ずる!ここから立ち去れ!」
不良「オラァ!」

ズゴバコボコボコ………

オタク「くっ……やはり組織の力は大きいか」

ズゴバコボコボコ………

不良達「行こうぜ。」


オタク「くっ……条件が同じなら負けていなかった!」



俺「………………………スササッ」

見ていて虚しさすら感じた。
670おたく、名無しさん?:2006/12/17(日) 01:23:03
「うち」っていうのはだめなのかな?10代男なんだけど…
671おたく、名無しさん?:2006/12/17(日) 01:24:38
>>667
ワシを辞書で引いてみ。仮にキャラだとしても失礼だよ。

>>668
権利があるのは当たり前。どこまで俺で通せるかでしょ。
弱い自分を強く見せようとしてる気がするってことよ。ホントにキモオタの「俺」には虫酸がはしる。
672裏ふも:2006/12/17(日) 01:45:27
現代人で一人称にそんな深い意味持ってる奴なんていないでしょ。アホか
673おたく、名無しさん?:2006/12/17(日) 01:51:19
9歳くらいのがきが
「拙者は〜」とか「しからば」とか言ってた時は

引いた
674おたく、名無しさん?:2006/12/17(日) 01:55:25
>>673
むしろそのくらいの年齢だから笑って許せるのでは
675ぷーじん ◆NJIrDMV0mA :2006/12/17(日) 02:23:39
>>671
それはあなたの妄想です。
大半の男は一人称「俺」だし、一人称「俺」にそんな意味は無い。
676おたく、名無しさん?:2006/12/17(日) 03:08:46
出たかもしれないけど
「〜っていうのはあるね」
「事実上」
「否めない」
友達との会話で使うなって
677おたく、名無しさん?:2006/12/17(日) 03:51:49
「〜っていうのはあるね」は良くない?
678おたく、名無しさん?:2006/12/17(日) 03:52:16
小学生ならオタク用語使っても許せる。そんなもんだしさ
中学生なら…まだ修正できるかも?
高校以上で使ってたら気持ち悪い
俺は小学まで使ってた気がする。中学あたりで気づいた。
679おたく、名無しさん?:2006/12/17(日) 03:52:47
>>669
ワロタww
680おたく、名無しさん?:2006/12/17(日) 04:11:57
この前TVの漢字クイズで「統べる」が難しいといっていたんだが、
いや小学生でも読めるだろw と俺が思ったのはオタク用語だからかなあ
681おたく、名無しさん?:2006/12/17(日) 08:04:25
漏れが厨工の時周りにいた同級生のヲタ男共は、例外無しに普通の香具師相手
には常にケンカ腰の態度だったな〜。ちょっと何か話しかけただけで返事が「ああ
ぁ〜〜!!??」とか「んだぁ〜ゴルァ!!??」だもんな。ヤンキー共の方がま
だ紳士的だったくらいだ。そのくせそういうヤンキーや教師とか、絶対敵わない相
手には態度をコロリと変えて媚売ったような卑屈な姿勢に早変わり。ヲタってのは
そういう卑怯者しかいないと思ったよ。
682おたく、名無しさん?:2006/12/17(日) 08:12:15
>>681
VIPPERとかそういう香具師らばっかだよな、そういやw
683おたく、名無しさん?:2006/12/17(日) 09:23:10
>>672
だから嫌なんだよ。
意味も知らずに使ってる馬鹿オタクは。
常識人ならムカつくぞ。
684kiri ◆xwqECO1/QM :2006/12/17(日) 10:49:04
>>683
反論できないからって罵倒するの?
ねぇねぇ、どうなの?
そもそも常識人とか言ってるけど何を持って常識を定義するの?
教えてよ「常識人」さん。教えてくれないとヤだよ?
だって「常識人」なら説明できるはずだもんwwwww
685春厨域:2006/12/17(日) 12:03:07
Kelly Magovern
http://www.youtube.com/watch?v=RXN9LBGfk7o
の↑が面白かった。パンピー煽り厨様どもに捧げたいですぅ。
686おたく、名無しさん?:2006/12/17(日) 12:28:46
>>677
なんか怪しい社長のインタビューとかでよく聞くんだけど、例えば
「○○さんにとって成功の秘訣は?」て聞かれて、「夢を信じてがむしゃらにやったっていうのはあるよね」
みたいな感じで使う人ね。俺そういう言い方きらいで、インタビューならまだしも
普通の人間が普通の会話で使われると腹立つんだ
687超特殊魔玉構成好局機構:2006/12/17(日) 14:00:01
日常会話で唐突に、「ブーーーーーーン」などの、効果音を付けて話すことが
オタク的だと思ってしまう。
688おたく、名無しさん?:2006/12/17(日) 15:35:01
彼は三重の鈴鹿?近辺らしい(微妙に違うかも)です。三重県の女性の方気をつけてください。

夏、彼氏が出会い系にはまってることがわかりすぐに別れました。
怖くなったので念のためHIV検査を受けると陽性でした。まだ症状は出てません。

そのあと、彼は秋にまた出会い系で三重の21歳ぐらいの女を拾ったと自慢して連絡してきました。


すぐに彼にも検査を受けるようにすすめました。彼は、受けなくてもわかってる。と答えました。
彼は自分がHIV感染者だと理解した上でセックスしていました。
私だけではありません。出会い系で知り合った人たちとしているそうです。
感染させるために。 今も続けています。

私は今後いつ発症するかわかりません。
好きな人ができても結ばれることはありません。子供も産めません。
私だけではありません。
彼から感染した女性はたくさんいるはずです。 彼の行為は殺人罪に値しないのでしょうか。

彼は三重近辺らしいです。三重県の女性の方気をつけてください。
出会い系で知り合った男とは別れなさい!

689おたく、名無しさん?:2006/12/17(日) 15:39:42
彼は三重の鈴鹿?近辺らしい(微妙に違うかも)です。三重県の女性の方気をつけてください。

夏、彼氏が出会い系にはまってることがわかりすぐに別れました。
怖くなったので念のためHIV検査を受けると陽性でした。まだ症状は出てません。

そのあと、彼は秋にまた出会い系で三重の21歳ぐらいの女を拾ったと自慢して連絡してきました。


すぐに彼にも検査を受けるようにすすめました。彼は、受けなくてもわかってる。と答えました。
彼は自分がHIV感染者だと理解した上でセックスしていました。
私だけではありません。出会い系で知り合った人たちとしているそうです。
感染させるために。 今も続けています。

私は今後いつ発症するかわかりません。
好きな人ができても結ばれることはありません。子供も産めません。
私だけではありません。
彼から感染した女性はたくさんいるはずです。 彼の行為は殺人罪に値しないのでしょうか。

彼は三重近辺らしいです。三重県の女性の方気をつけてください。
出会い系で知り合った男とは別れなさい!

690おたく、名無しさん?:2006/12/17(日) 17:56:42
何か「にゃっ」とか使うデブス女がいる
激しくキショイ
691おたく、名無しさん?:2006/12/18(月) 04:05:19
ドラマのセリフもきもいよね
イケメン主演が「だぁ〜!できねえ!」とか言って頭くしゃくしゃしたり
てか、「のだめ」の上野も実際いたらきもい
692おたく、名無しさん?:2006/12/18(月) 12:56:23
ヲタクの話し方はみんな説明的だよな〜
693おたく、名無しさん?:2006/12/18(月) 13:51:09
〜ですぞ

と言って説明するPC店員がいたんだが
694おたく、名無しさん?:2006/12/18(月) 13:55:57
女のヲタクは声がもうアニメ
695おたく、名無しさん?:2006/12/19(火) 17:22:58
>>681
そういう香具師らは一度ボコれば従順になるぞ。イキがっているくせに一般生徒やヤンキーとかと違ってケンカ弱えーしw
696おたく、名無しさん?:2006/12/19(火) 17:52:20
オタみたいな奴が
ちょっと不良ぶってるのってよくあるよな


こっちとしては・・あぁ〜はいはい って感じ
697おたく、名無しさん?:2006/12/19(火) 19:26:00
ある人に話しかけると、下から目線で眉間にしわ寄せてた
クラスで作ったTシャツの背中に大きく、自分の名前の一文字入れて
周りに英語でなんか書いてた
698おたく、名無しさん?:2006/12/19(火) 19:44:41
>>681 >>695
あるあるww
ちょっと邪魔だったから
「どいてくんない?」
って言ったらシカトされたんで
「邪魔だからどけって!」
って言ったら眉間にしわよせて
「あ゛ん?」
って言われた。
そいつナルシストで典型的なオタクだから思わず笑っちゃったわww
そん時の顔もヤバかったしww
ちなみにオレは別に不良じゃないただの隠れオタクだから
699おたく、名無しさん?:2006/12/19(火) 21:48:59
>>698
俺も全く同じような経験したな
しかも巨漢のデブヲタでその後顔面ぶん殴られたというオチ
700698:2006/12/19(火) 22:02:06
>>698
オレは笑った瞬間鼻水が一緒に吹き出て、トイレに駆け込んでトイレットペーパーで鼻水をかんでたと言うオチ
701698です!:2006/12/19(火) 22:03:42

>>698のオチね!
702おたく、名無しさん?:2006/12/20(水) 01:55:21
>>681
それはオタじゃなくて、アキバ系
703おたく、名無しさん?:2006/12/20(水) 08:52:14
むしろA&B-BOYという感じかな?いるんだよね、AからBへ!!とか考えている人って。
先輩がスケボー始めてた。まぁ電車男体形で様にはなってるから良いけど。運動にもなるしね。
だが不良モドキは気持ち悪いなぁ。(そうそうA=Akiba B=Badらしい)
試験休みでひまだぁぁぁ!!
704おたく、名無しさん?:2006/12/20(水) 09:03:43
ねえねえ、クリスマスの
予定はないのかお?www
           ___          / ̄ ̄\            ___
          /⌒ ⌒\ おっ   :/   _ノ  \:おっ  ./⌒ ⌒\
    ♪  /( ●) (●)\ おっ :|   。(●)(●): おっ/(●) (● )\
      /:::::⌒(__人_)⌒::\.   :|      (__人):  /::⌒(_人__)⌒:::: \   不細工キモオタって
      |     |r┬-|   |   :|.......:::::    `⌒ノ:.  |    |r┬-|     |    自覚してるのかお?www
 __ _ \    `ー'´   /    |:::::::::::      }:   \   `ー'´   /__
 ヽ___         、`\     ヽ:::::::::      }:   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     r  ノ:    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    :::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    :::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    :::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    :(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
705名無しさん:2006/12/20(水) 12:20:39
俺のバイトの社員の行動や遂には言動までもが俺が日常に使うオタク口調により似てきた。
706おたく、名無しさん?:2006/12/20(水) 15:10:42
>>669
邪気眼さえ発動すれば・・・
707おたく、名無しさん?:2006/12/21(木) 02:01:57
男のオタクもアニメ声だったらいいのに
708おたく、名無しさん?:2006/12/21(木) 05:01:09
なんだろうこのスレ
見てると死にたくなってくるな
俺そのまんまじゃん…orz
709おたく、名無しさん?:2006/12/21(木) 15:54:40
>>707
声質はともかく、話し方はアニメのまんまじゃん
710おたく、名無しさん?:2006/12/21(木) 17:27:54
空気読まずに教室で大声で俺にアニメの話しを振るやつがいるんだけどどうしたらいいかな?
そいつのせいで俺がヲタクだってことがクラスのやつにバレて引かれてるんだけど
俺の学校生活を滅茶苦茶にされた。絶交したほうがいいかな?
711おたく、名無しさん?:2006/12/21(木) 22:39:32
>>710俺も今そんな感じww
俺隠れオタだけど そいつのする話がほとんどヲタ話だから困ったもんだ

友達でいたいけどウザい
同類だと思われたくない
712おたく、名無しさん?:2006/12/21(木) 23:34:29
厨房のときクラス中で女子たちが「イザこが〜」とか炒ってたのって・・・
そして男は機体談義 こんな中学や獏ね?
713おたく、名無しさん?:2006/12/21(木) 23:37:58
>709
それじゃ意味無い
声だよ声
森川智之みたいなスマートな声の男オタクが増えたら良いって事よ
女だって綺麗な声である事自体は長所じゃん それと同じよ
714おたく、名無しさん?:2006/12/21(木) 23:38:00
ヲタクって空気読めないからなー
715おたく、名無しさん?:2006/12/21(木) 23:40:49
「〜だろ、常識的に考えて」←俺が良く言う言葉
716おたく、名無しさん?:2006/12/22(金) 00:11:13
それはキモいだろ…常識的に考えて…
717おたく、名無しさん?:2006/12/22(金) 01:28:10
ヲタクのせいで一番被害を受けるのは隠れオタクだね…(・ω・`)
718おたく、名無しさん?:2006/12/22(金) 02:07:25
ヲタク全員が服装と髪型をちゃんと気にしてて喋り方もキモくなくて隠れヲタしかいなかったら最高
719おたく、名無しさん?:2006/12/22(金) 02:12:26
メールで「w」はどうしても使っちまうなぁ。
あと現実で「ちょwwwおまwwww」も言ってしまう。
反射的に出てくるからなかなか直せない。
「〜じゃね」「〜だべ」も言う。
あとオタクだからってのは関係なく一人称が文脈でコロコロ変わる。
オレ自分ボクワシわたしウチ・・・。

空気読むとかキョドるとかは多分大丈夫。
でも知り合い以外には無口。
話に夢中になると声がでかくなるのはよく指摘される。

さて、
オレはキモイだろうか?(´・ω・`)
720おたく、名無しさん?:2006/12/22(金) 19:19:39
>>719
・・・
721おたく、名無しさん?:2006/12/22(金) 23:00:41
・仲間といる時だけテンション高い
・少し大声だしたり、目立つような事をしたら周りから笑われる
722おたく、名無しさん?:2006/12/23(土) 23:31:45
男はイライラすると無口になるけどヲタはマシンガンのように喋りまくる
723おたく、名無しさん?:2006/12/24(日) 04:55:25
>>719
俺も時々声がでかいって言われるww
周りには昔聖歌隊だった(通ってた小学校にあった)からだと思われてる。

>>722
俺は無口になる方だな。
724おたく、名無しさん?:2006/12/24(日) 16:42:55
「ぐへへ」「フヒヒ」とか笑い方がキモい
725おたく、名無しさん?:2006/12/25(月) 02:27:18
あらゆる方言を混ぜて喋っているヤツがいたなぁ
音楽の話をし出すと止まらない。マジでキモち悪かった
ついでに見た目も
726おたく、名無しさん?:2006/12/25(月) 04:16:47
見た目がキモいのは終わってる。
最低限の身だしなみは整えろ。
修学旅行中5日間ずっと同じ服着てんじゃねぇよと。
ベージュのズボンに黄色い半袖Tシャツ水色の長袖Yシャツ。
どういう服選びをしたらそうなるんだよ。
727おたく、名無しさん?:2006/12/26(火) 16:23:30
>>726
当然シャツはIN?
キレイ目の男だとあえてINしてるのもいるみたいだが…
728おたく、名無しさん?:2006/12/26(火) 17:07:17
シャツIN。
729おたく、名無しさん?:2006/12/26(火) 20:37:55
つーかシャツを入れるのは当たり前だろ?
シャツの上に着る服は出してるけど
730おたく、名無しさん?:2006/12/26(火) 21:00:14
>>726
ジャケットとか上に着る場合はそうなるな。
上に着る服まで入れてるとorzだが。
731おたく、名無しさん?:2006/12/26(火) 21:03:00
おちょぼ口で喋ればヲタっぽい口調になる
732おたく、名無しさん?:2006/12/26(火) 21:10:52
何だそんなんでいいのか。こんとんじょのいこ。
733おたく、名無しさん?:2006/12/26(火) 21:56:39
うちの兄は清らかな色のジーパンをはき
チェックのシャツを中にinして
どう考えてもおかしいようなデザインの上着を羽織る。
口調も説明口調というか、威圧的で興奮しながら喋る。
てかきもい。
そんな兄を直そうと必死なんですけど、いつも邪険にうざいと言われます。
734おたく、名無しさん?:2006/12/26(火) 22:34:42
なんか勝手に隠れオタにされてる俺はどうすればいい
735おたく、名無しさん?:2006/12/26(火) 22:37:42
>>734
一度友人を部屋に呼べばいいんジャマイカ?
どうせ信じてもらえないだろうけどな。
「どっかに隠したんだろうww」
みたいな。
736おたく、名無しさん?:2006/12/27(水) 01:12:41
キモヲタのせいでヲタっぽい外見のやつにまで被害が及ぶとは…
ヲタクって公害だな
737おたく、名無しさん?:2006/12/27(水) 01:38:19
オタクが公害なんじゃない。
キモオタが公害なんだ。
738おたく、名無しさん?:2006/12/29(金) 15:39:33
>>734
隠れオタと思われてるという被害妄想を抱くのもいいが、周りから見たらオタにしかみえないのに自分は違うと思ってるだけなんじゃないか?
739おたく、名無しさん?:2006/12/29(金) 15:44:58
シャツを入れたら変に見える
アンダーウェアを入れるのは変ではないのは当然だが
いわゆるシャツと呼ばれるものを入れたらアウト
740おたく、名無しさん?:2006/12/29(金) 16:21:14
きれいめ、おとなめ、おにい系はいわゆるシャツってのは
ズボンに入れるよ 普通に
ネルシャツ、Tシャツはアウト
741おたく、名無しさん?:2006/12/29(金) 16:25:19
昨日「いきなり黄金伝説」見てて思ったけど
よゐこ濱口とかたまにオタク口調だよな…
(実際にオタク入ってるわけだが)
釣り上げた魚を使って有野と喧嘩…「効かぬ、効かぬわぁー」とか。
パン生地を有野に投げつけて「かめはめ派」打ってたこともあるし
なのにキモくないのは何故?格好が普通だから?それ以外が常識人だから?
742おたく、名無しさん?:2006/12/29(金) 16:26:59
>>741
あいつの場合はガキというイメージがあるからな
子供のアニメ(ドラゴンボールとかの少年アニメだけ)を見ていても当たり前に見られる
743おたく、名無しさん?:2006/12/29(金) 16:50:19
>>742
そうか「ガキ」で許されるのか。
あの人柄で、あれ程度ふざけ方だから、許容範囲なんだろうな。

ボーダーラインはドラゴンボールとか北斗の拳辺りか
違う番組で、濱口がどっかのイベントに行って
ハガレンのコスプレして(アルの鎧だけど)嬉しそうにしてた時は
流石にちょっとスタジオに引かれていたしな…
744おたく、名無しさん?:2006/12/29(金) 20:58:45
有野はゲーマーだけど濱口はアニヲタだったの?
初めて知ったよ
745おたく、名無しさん?:2006/12/29(金) 22:58:13
高校の時、女なのに一人称俺でなにかとかっこつけてる奴いた。
関西なのに標準語、「俺○○だからね?」とつねに自慢。男みたいに振舞って他のヲタもカッコいいとか言って煽ててたからかなり天狗だったよ。デブなのに。
友達のヲタ女とキスまでしたらしい…戻って来い。
746おたく、名無しさん?:2006/12/30(土) 14:43:37
単なる病気じゃね?その女
747おたく、名無しさん?:2006/12/30(土) 15:05:09
俺女、僕女は頭の病気。
748おたく、名無しさん?:2006/12/30(土) 15:05:45
>>744
ヲタって程じゃないだろうが、マニア。
アニメ漫画好きの芸能人って結構いるみたいだし、珍しくもないかと。
よゐこと加藤浩次はガンダム仲間らしいし。
東野幸治とかも、かなり凄い。

でも言動はフツーなんだよね。だからヲタじゃなくて「マニア」で終わる。
言動までヲタなのはしょこたん位だろうか。(まあ、あれは作ったキャラだと思うけど…)
749おたく、名無しさん?:2006/12/30(土) 15:09:06
>>745
俺女僕女、たくさんいるね。何かに影響されてそうなったんだろうけど

ところで
「ワタシ、〜なのよ。〜だわ。」とかいう男っている?
(オカマじゃなくて、あくまでオタクで)
750おたく、名無しさん?:2006/12/30(土) 15:18:42
>>749
僕までしか聞いたことがないな
いやそれでも充分きもいんだが
751おたく、名無しさん?:2006/12/30(土) 16:38:48
もうだめだ、このスレを1から読んだら当てはまりまくり。
ちょwwwとかフツーに使ってるよorz
752おたく、名無しさん?:2006/12/30(土) 16:45:23
>>749
「アタシ」なら知り合いにいる
もっともそいつは時代劇の影響だが
753おたく、名無しさん?:2006/12/30(土) 16:54:04
>>752
きっとうっかり八平衛を目指しているのではないかと

それにしても現実で説明口調の奴は・・・・・
754おたく、名無しさん?:2006/12/30(土) 17:15:57
「〜だわ。」
方言。
755おたく、名無しさん?:2006/12/30(土) 17:37:32
つまり某呪い人形は方言を喋っていると
756おたく、名無しさん?:2006/12/30(土) 20:35:07
オタクの調教にみえた
757おたく、名無しさん?:2006/12/30(土) 21:08:00
>>756
想像してちんこ萎えた
758おたく、名無しさん?:2006/12/31(日) 02:51:20
そうかアイツは病気だったのか…。
何かの試合に出て「途中で足くじいたせいで負けた」とか、言い訳の多い奴だったな。
ヲタに限らないかもしれないが、奴等は怪我したことを誇らしげに話すよな?
そいつも「バイクで事故って骨見えてたからね」って自慢げに話してたよ。
759ララァ:2006/12/31(日) 08:49:15
>>749
富野由悠季
760おたく、名無しさん?:2006/12/31(日) 15:16:10
俺のクラス、ヲタが三分の一を占めるから何言っても目立たない
761おたく、名無しさん?:2007/01/01(月) 13:04:17
>>741
ヒント:芸人
762おたく、名無しさん?:2007/01/02(火) 17:21:37
今テレビ朝日でオタクいっぱいいた(^^;)
Aヒーロー(^^;)
763おたく、名無しさん?:2007/01/02(火) 17:27:38
Aヒーロー
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up88103.jpg

マジでこいつやばい、アニメの見すぎ
764おたく、名無しさん?:2007/01/02(火) 17:28:59
関西人のくせに、やたら標準語使う。
あと、「にゃ?」とか「ふみゅ〜」って言う奴いるけど、殺意がわく。
765おたくのジョー:2007/01/02(火) 17:30:36
俺は、おたくでわありません。おたくは、嫌いです
766おたく、名無しさん?:2007/01/02(火) 17:35:12
空手で組み手やってるときに
ヤバスwwwwwwwwwwとかいいながら俺のパンチガードしてるやつならいるw
767おたく、名無しさん?:2007/01/02(火) 22:58:11
>>766
笑ったw
そこまで2ch語が染み込んでると駄目だろうな…
768おたく、名無しさん?:2007/01/02(火) 23:20:43
で、このまえ練習始まる前
後輩と右翼左翼について話してるところ俺が勇気をだして問い詰めた
俺「なぁ・・・お前ってもしかしてねらー?」
「ちがうしwwww 俺ねらーと間違われたwwww」
(´-`).。oO(さっきウヨサヨについて語ってたじゃねえか・・・)
769おたく、名無しさん?:2007/01/02(火) 23:43:20
ねらーなんてスラングどこで知ったんだ?
770おたく、名無しさん?:2007/01/02(火) 23:50:40
右翼と左翼を装着しブ――――――ンって飛ぶ真似したら、ねらー
771おたく、名無しさん?:2007/01/03(水) 00:06:02
右翼左翼について語るとねらーなのか…?
772おたく、名無しさん?:2007/01/03(水) 00:11:45
鳥肌実がギャグだと解からないのはねらー
773おたく、名無しさん?:2007/01/03(水) 00:29:44
>>771
2chに来るまでウヨサヨの存在じたい知らなかった
一般人はウヨサヨを知らないし気にしない
774おたく、名無しさん?:2007/01/03(水) 00:35:47
>>773
違う。禿げしく違う。
一般人も、というか常識的な一般人の方がねらーよりもウヨサヨを知ってる。
会社の総務部なんか勤めてみろ。
ウヨ知らんかったら株主総会の総会屋対策もできない。
サヨ知らんかったら労働組合のスト対策もできない。
知ってるけど、政治的思想的なことはタブーだから口にしないだけ。
2chは匿名性が高く自由なふいんきだからウヨサヨ言ってるだけ。
775おたく、名無しさん?:2007/01/03(水) 00:42:17
自由というか、開けっ広げというか、無法地帯というか

とりあえず>>774の言う通り、一般社会で思想を語るのは基本的にはタブーだと思うよ
「ねらー」とか「ヲタ」以前の問題
776おたく、名無しさん?:2007/01/03(水) 02:29:03
>>774
なーる
一般人でも必要だわな

まともな学生が話すような話題には思えんが
777おたく、名無しさん?:2007/01/03(水) 02:40:10
自分、日常会話でしょっちゅう
ヤバス、ウザス、キモス、ワロスとか言ったり
両手広げてブーンって言ったりしてるんだけど
周りにねらーってことバレてるかな?
778おたく、名無しさん?:2007/01/03(水) 02:43:18
周りもねらーなら当然バレてますが、
周りがねらーじゃなければ、>>777ってどこの出身?ちょっと訛ってない?みたいな。
ってことでラッキーセブン。
779おたく、名無しさん?:2007/01/03(水) 02:44:45
周りが2chを分からない人ならただの変人扱いだと思われ
780おたく、名無しさん?:2007/01/03(水) 02:48:34
>>749
どうかした?ワタシになにかよう?
条件にピッタリ当てはまったからレスしてみたけどこれで満足かしら?

まぁ普段は普通にしゃべってるけどな…ときどき出るんだよ…
例:〜が好きでしょうがないのよ。〜ってわけよ。ちがうわよ。先に行ってるわetc
すべて方言のアクセントじゃなくて女のアクセントね。

ちなみに挨拶はことりのチワッス(手付き)だ
781おたく、名無しさん?:2007/01/03(水) 02:50:01
漏れを変人扱いした香具師に言ってやったのさ。
ネットでは今や普通の言葉だ。分らなきゃググれ。
すぐにキタコレってヒットするぞと。
782おたく、名無しさん?:2007/01/03(水) 02:58:12
いくらなんでも痛すぎるな
783Gフェイス ◆iMoTjFBsm2 :2007/01/03(水) 14:13:52
あの安岡講堂こそが明治以来100年以上続く立身出世主義を象徴するシムボルだ!
まさに日本という国の愚劣さを象徴するシムボルだ!

この世を支配するのは暴力だ!暴力こそが全てだ!
表の暴力機構が警察なら裏のそれは暴力団!
この2つを掌握すれば巨大な権力をつかむ事ができる!
784おたく、名無しさん?:2007/01/03(水) 16:00:52
口癖で「〜なんだよ」「〜なのですよ」と語尾につけてしまうのだがまずいかな?
785おたく、名無しさん?:2007/01/03(水) 19:20:44
なぜか説明口調
たぶん偉くなった気になるんだろうな
786おたく、名無しさん?:2007/01/03(水) 19:26:29
口調じゃないが突然敬礼をする
付き合う側の身にもなれ恥ずかしいんだぞ
787おたく、名無しさん?:2007/01/03(水) 20:41:30
駅で駅員さんに敬礼しているヲタを見た。

死ねばいいのにと思った。
788おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 01:13:14
>>787
ホントお前は糞だな、お前を生んだ母親は差し詰め
巨大巻グソって所なんだろうなー糞親父が糞ババアに糞チンポ突っ込んで
出来た糞がお前って訳だw
糞が糞生むなってんだよ、どうせブッサイクなんだろうしよ
何で一族郎党この世で空気吸ってるんだって感じだよ
さっさと吊って死んだ方が良いぜ、氏でも市でもなく、死なw
789おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 06:06:25
↑「ああ、この人オタクだろうな…」の例
イタイイタイ(>ヘ<;)
790おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 09:09:01
やばい、「フヒヒ!すいません」をネタで使ってたらマジで笑うときにフヒヒ!って笑うようになってしまった
791おたく、名無しさん?:2007/01/04(木) 12:06:10
救えねぇww
792おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 18:31:31
「なんなんですか け け 警察呼びますよ」
「や や 辞めてください 誰か 警察呼んでください」
(無言で早歩きwwwwww)
「ぼ ぼ 僕 なにもしていませんよ なんですか」

弱いものに対して
「君がいう事は論理的ではないですよ」
「なにが!君は何が言いたいのですか 馬鹿ですかw 」
「だ か ら それはオタクといわないのです。僕はオタクと認識していませんからw」
「オタクこそ文化を作ってるんですよ オタクが居なければ日本文化は衰退していきますよw」
793おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 19:43:31
>>792
電車男に感化され杉ww
794おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 19:53:48
中学生時代にガンダムWにはまって五飛口調だった俺を過去へ戻って殴ってきたい
795アリス:2007/01/05(金) 19:56:41
世の中のヲタがすべてこんなタイプぢゃないと思うわww
796おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 20:28:15
口調がやばいのは大抵ブサ
797おたく、名無しさん?:2007/01/05(金) 20:32:09
ttp://www.youtube.com/watch?v=4QfWVSsXkvs

> 日本の町はね情報量多すぎますね、
> 電柱を真面目に書いたらシュールレアリスムの世界になっちゃいます。
>
> まっすぐな道路の遠くがぼやけるのは何故かという・・・
> ぼやけて・・・その・・つまり・・絵を描くとには・・・描かなくてはいけないですよね!
>
> 中略
>
> もちろんスモッグでで見えなくなるんですけど排気ガスで、それだけじゃなくて・・
> あのぉ〜電線のぉ〜電線・・あの〜遠近法えへへっ・・・遠近法って言うか・・・

オタクの中の主とも言える人物の口調。w
自分の専門分野の事になると興奮して早口で喋る、何話てんのか分かんなくなる。ww
798おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 00:50:37
一応陸上部に入ってるから絶対にピザにはならない俺。
一日に10数キロ走ってりゃな・・・
体脂肪率9%筋肉率43%。
でも身長は154cm。
長門と同じとかちっせぇよ俺oπ
799おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 15:26:08
しょこたんがテレビでかわゆすとか言ってるから、広まるんじゃない?
800おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 16:25:16
>>799ヒント2ch
801おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 19:37:43
「おまわりさーん おま おま おま おまわりさーん 」

「ひぃぃぃぃ たたたたたすけて たすけて うんこでもおしっこでもなんでもたべます」

「おまわりさーん このひと   ・・・・ごめんなさい うんこでもおしっこでも さっきのは違うんです」
802おたく、名無しさん?:2007/01/06(土) 19:57:19
      __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
      }、_,.--、 :::: ,.-‐-、_,   ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!     ヒクッ
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l    
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ
      l   'r二ニヽ      八;;;;;;;;;;;;;〈
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙!
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
        _|_  l  _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
  ,. 一'''' ̄::::::::\フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
【喧嘩】★DJサムライの糞VIPスカイプ電話相談室★【上等】
http://203.131.199.131:8000/DJS.m3u
スカイプID:kurokage12
803おたく、名無しさん?:2007/01/11(木) 21:15:19
仲間由紀恵のドラマ見てるんだが
口調はTRICKと同じくオタク口調なんだけど
(「うぬ、〜せねばなるまい!」みたいな…)
許せるのは何故だ…美人って得だよな…
804おたく、名無しさん?:2007/01/11(木) 22:26:55
あ、え、それはですね。
こうなるのですよ。

あほかおのれは。キモス
805おたく、名無しさん?:2007/01/12(金) 00:23:07
何か嫌なこと思い出すと、変な声を出してしまう自分が激しくキモイ…
本当はでっかい声で絶叫したいんだけど、それは出来ないから
代わりに「ぶひゃ!」とか「みぎゅう!」とか「おぎょっぷ!」とか
小さい声で呟いているんだけど、
たまたまそれを誰かに聞かれてしまった時は…、

(;Д;)おぎょっぷ
806おたく、名無しさん?:2007/01/12(金) 00:58:05
おれの友達にも変な声だすやついるけど
そいつイケメンでそういう声出すたびに
合コンとかで女の子が「かわいい〜なにいまの」だってさ
イケメンがオタク口調でもやっぱもてる
そういうの全部含めてやっぱ人は見た目が九割だわ
807おたく、名無しさん?:2007/01/14(日) 13:28:44
そう思います
808おたく、名無しさん?:2007/01/14(日) 22:42:10
文頭がやたらと「とりあえず」
809おたく、名無しさん?:2007/01/14(日) 22:53:34
声がこもっていて聞き取りにくい
810おたく、名無しさん?:2007/01/14(日) 22:57:55
知ってる限りでは「いやいや」「俺はね」とか言って
こっち4・5字しかしゃべれねぇorz
つーか早い話、喋り出したらとまらねぇ…(汗
811おたく、名無しさん?:2007/01/14(日) 23:26:21
話し始めにんーと言う
812おたく、名無しさん?:2007/01/14(日) 23:26:23
マンモスうれぴぃー
813おたく、名無しさん?:2007/01/14(日) 23:56:17
「デフォ」を多用する。
「コストパフォーマンス」を多用する。

814おたく、名無しさん?:2007/01/15(月) 00:08:46
うへへと笑う
いやマジで
815おたく、名無しさん?:2007/01/15(月) 08:19:42
何かとカタカナ用語使いまくる
816おたく、名無しさん?:2007/01/15(月) 08:47:31
素で心から馬鹿笑いする時は「アッヒャッヒャッヒャ!」
になるんだけど別に普通だよね!
ヲタになる前からこんな笑い方だったし!
817おたく、名無しさん?:2007/01/15(月) 08:55:10
いわゆる狭義の“おたく”はちがうが、
最近広く使われている“オタク”の意味は、「どんな趣味に、どの程度の時間・労力・資金・愛情を費やしているか」ではなく、単に「気持悪い男」という意味しか最早ない。
キモメンなら自宅の本棚に学術書が並んでいてもオタク、イケメンなら漫画が本棚を占領していてもオタクではない。キモメンの場合はその漫画がドラゴンボールやバカボンドのような一般的なものでもオタク。
したがって、オタクの口調=気持悪い口調
818おたく、名無しさん?:2007/01/15(月) 13:50:17
強い相手に
「助けてくだささい お願いいします なんでもします お願いします ひぃぃぃぃぃぃぃ」

よわっちい酔っ払い親父に対し
「やめ  やや 辞めるんだ か か 彼女が 嫌がってるだろ だれか〜おまわりさ〜〜〜〜ん 呼んでください 」

彼女に別れ切り出された時
「お願いだ!僕を捨てないでくれ!死んでやる!君がいなくなるのなら僕死ぬから!君の家の前で死んでやる」
819おたく、名無しさん?:2007/01/15(月) 15:27:34
強い相手?
100M12秒5で逃げるから無問題。
200Mまでしか持たないけど。

酔っ払い親父に絡まれてる女?
別に三次女が絡まれてようとどうでもいい。
820おたく、名無しさん?:2007/01/15(月) 17:24:18
じゃあ俺は400M52秒3で逃げるとするか
821おたく、名無しさん?:2007/01/15(月) 17:28:13
じゃあ俺は3000M9分21で逃げるとするよ
822おたく、名無しさん?:2007/01/15(月) 20:44:20
むしろぶたれて気持ちよくなりたい
823おたく、名無しさん?:2007/01/15(月) 21:27:38
>>819-821
タイムが妙にリアルだなww
陸上経験者ここに何人居るんだww
>>819中学生
>>820高1
>>821中3もしくは高1
と見た。
824おたく、名無しさん?:2007/01/15(月) 21:57:15
なら俺は3000sを10分20で
825おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 01:52:35
結局おたくは逃げの発想しかないんだな
がっかり!!
826おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 02:39:11
戦うなんて愚の骨頂です。

仮に勝ってもその後面倒くさいし負けたらガクガクブルブル。
逃げるのが吉。
827おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 06:23:32
必要の無い喧嘩とか、常識のないガキがやるコトだろ

828おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 17:53:11
相手が複数いたりやくざとかラリ公だったら逃げるのもありだけど
複数だったら最初からにげるのは人間としてちょっと・・・
単体だったら逃げたら情けないだけジャン
相手だってこっちにケンカ吹っかけてくる理由があるわけだから
うまくなだめたり、話し合いしたり、こっち悪ければ謝るのが
普通だろう なんでケンカみたいな雰囲気になったか状況をうまく
把握してその場を切り抜けることができるのが一般人レベル
ケンカしたり逃げたりするのがガキがやること、てか
他人とうまくコミュニケーションもとれないまさにオタク
829おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 20:16:01
健全な男子ならけんかのひとつやふたつするだろう。
830おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 20:39:10
意外と逃げるよりケンカに持っていったほうが
良い方向に展開すること多い気がする
喧嘩っ早い勘違いDQNどもは、そのケンカになったときは
なりふりかまわず、その場の勢いで怒るけど
あとで会うと、絶対友達面して仲良くしてくるし
831おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 23:13:45
>>828
きっとこういうやつほど、いざその時になってなにもできず、一方的にやられる
orなだめようとしても逆効果になり結局やられるんだよね。

イタイイタイ(´⊇`)

レスするなら『なだめて解決したことありますが』とか以外でヨロww
832おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 23:46:31
イタイノ(・ω・ )

( ・ω・)イタイノ

d(・∀・)デケー
833おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 23:49:43
>>828
確かに「話し合い」が出来るような相手ならそうする。

しかしお前は、意味のわからん理由で絡んできたDQNに話しが通じると思うか?

路地裏に連れていかれと、金出せ言われて話し合おうと思うか?

こういう場合は、逃げるのもアリじゃなくて逃げるんだよ
変にカッコつけてると馬鹿見るだけだ

あと社会的立場もあるから、必要のないもめ事だけは避けねばならん
勿論、ケンカなぞ論外
下手すりゃそのまま免職
('A`)
834おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 23:56:03
>>833
社会的立場っていったい何歳なのさ?2chでケンカの話なんて厨房くらい
しか参加してないよ、おれも厨房だし
あと>>828をよく読んでください 
835おたく、名無しさん?:2007/01/16(火) 23:58:05
うぐぅ
にょろーん
だにゃん

ってしゃべるキモオタがいる
836おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 00:13:42
厨房宣言は流石に痛い
オタ板だからしょうがないが
837おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 00:15:49
厨房宣言は流石に痛い
838おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 00:21:29
厨房じゃあ仕方ないなw
839おたく、名無しさん? :2007/01/17(水) 00:28:48
>>834
やっぱ厨房か
840おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 00:33:55
おまえらはっきり喋ってくれないか?
聞き取りづらくて何度も聞かないといけないし
841おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 01:01:25
オタクの人達は多分悪い人ではない
だけどなんか嫌
外見は大事ってこと?
842おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 01:27:43
折れの弟さん
ついこの前まで
「拙者」「兄者」「ござる」
などをびみょーに間違えながら使ってた
例:兄者、申し訳ござるが拙者にお金をかしてござる
馬鹿のオタクは痛すぎる
おまけに実弟orZ
843おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 01:33:58
>>842
女人化して妹にしてみろ

「あにじゃ、申し訳ござるがせっしゃにお金をかしてござる」

あぁあぁあぁあaaaa

オレキメェwwwww
844おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 01:41:52
↑それでもやっぱり痛いよ
845おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 01:42:37
・不自然な敬語を使用。

・ヲタ仲間とつるんでる時だけもんのすごい元気。(叫ぶから公害)

・ヲタ友に対して、何かあるとすぐに兄者とか隊長とか変な敬称で呼んじゃう。

・セルフ効果音。

・長文を喋るとどんどん早口に。聞きとれないからやめてくれ。

・必ず一回はどもる。

・長文しゃべってる時は特にまぶたがピクピク痙攣してて、目の動きはキョロキョロ。よく白目になる。

・リアクションがでかい。そして結構ウザイ。(「グハッ」とか言って叩いてないのに自ら吹っ飛ぶ)

・ボク女は一定の割合でいるが、ヲタ女:一般女=9:1くらいじゃないか??

・敬語じゃないヤツはセリフ口調orねらー口調

・かなり自虐的。(何かあるとすぐに「はいはい、どーせ私がわるうござんしたー!」というヤツがいた。対して責めてないのに。うざかった)


話してる途中で勢い余って白目になるヤツは結構いると思うんだが・・・自分だけ??
846おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 01:54:02
>>845
確かに多いが漏れはうざくは感じないな人それぞれだからね
847おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 12:58:38
>>809
俺だ…
848おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 14:38:38
あいさつはごきげんよう
先輩には様をつける
849おたく、名無しさん?:2007/01/17(水) 16:18:28
>>848
それなんてマリm(ry
850おたく、名無しさん?:2007/01/18(木) 00:26:09
「ふむ」って言う奴が嫌です
2chでもよく見かける
知的人ぶってんの?
851おたく、名無しさん?:2007/01/18(木) 01:29:43
>>850
いるね。ふむふむって二回繰り返すんだよorz
852おたく、名無しさん?:2007/01/18(木) 07:32:09
踏む踏む
853おたく、名無しさん?:2007/01/18(木) 15:10:48
845に4つも該当した…orz
854おたく、名無しさん?:2007/01/18(木) 20:44:29
姿勢が悪い奴が多い
だから老けて見えるのかも
855おたく、名無しさん?:2007/01/18(木) 22:57:30
>>845
ひとつだけ該当。
856おたく、名無しさん?:2007/01/19(金) 00:02:19
>>845に該当する奴って相当キモヲタじゃん
857せいじ:2007/01/19(金) 01:12:06
俺ヲタなツレいるけどいいヲタは楽しいよな!ただ勘違いしたヲタは嫌だね〜。
「もう一度いってみ?」っていって殴る又「もう一度言ってみ?」っていって殴るこれ繰り返し
858おたく、名無しさん?:2007/01/19(金) 19:16:04
日本語でおk
859おたく、名無しさん?:2007/01/20(土) 14:36:53
自分の友達の腐女子
・声を低くして早口で突っ込みを入れてくる(しかしその突っ込みが的を得ていない)
・語尾に絶対笑い(鼻笑い?)がつく
・休み時間「○○ちゃん(自分の名前)あいらぶゆ〜!!」と抱きついてくる(大声)

正直クラスの皆はかなり引いてるのでやめてほしい、一緒にいる自分がとても恥ずかしい、
でも本人は周りが引いてることにこれっぽっちも気づいてないので逆に痛い
かくいう自分もヲタなんだけど、この人のおかげで「自分は引かれないようにしよう・・・」と思えました
860おたく、名無しさん?:2007/01/20(土) 16:07:21
>>859 そういうやつみて「自分は引かれないように」って
オタをつづけようというのが見上げた根性
感服です
861おたく、名無しさん?:2007/01/20(土) 21:46:13
引かれないよう心がけてるヤツに限って引かれる行為してるんだよね。
862おたく、名無しさん?:2007/01/20(土) 23:22:39
そんなことないだろ
自覚してるやつがあのようなキモい行動とれるとは思えない
ほんと気が違ってるとしか思えないよな(笑)
863おたく、名無しさん?:2007/01/21(日) 00:11:30
>860
やめようとしてもやめられない、それがヲタ
>861
否定できない・・・とりあえず、声はあまり大きくしないようにしとります
>862
ありがとう
864おたく、名無しさん?:2007/01/21(日) 00:12:49
↑863=859です スマソ
865おたく、名無しさん?:2007/01/21(日) 14:21:12
>>859
>休み時間「○○ちゃん(自分の名前)あいらぶゆ〜!!」と抱きついてくる(大声)
それうちの妹が被害にあってたぞww

>>863
>やめようとしてもやめられない、それがヲタ

そもそもなろうとしてなってる訳じゃないからな。
いつの間にかなってる。
866おたく、名無しさん?:2007/01/24(水) 19:16:46
「うほっ」てオタクぽいかな?
外食で美味そうなものを前にするとたまに出たりする
867おたく、名無しさん?:2007/01/25(木) 00:06:41
まちでうほって言ってるやつみたら
おれのオタクスカウターは火を噴くな
868おたく、名無しさん?:2007/02/11(日) 12:23:55
>>866
美味しんぼっぽい。
あっ、あれは「おほっ」か。
869虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/02/27(火) 08:46:27
オタクとは何か。
より多くの人びとはオタクという概念について混乱している。
それは、特定の種類の虚構作品の選好と総体的外見との間に因果的関係を見て取ったこと、ならびに感覚を即座に絶対化したことから始まった。

そろそろオタク概念の整備をしよう。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E3%82%AA%E3%82%BF%E3%82%AF%E6%A6%82%E5%BF%B5%E3%81%AE%E6%95%B4%E5%82%99%22&lr=lang_ja

したがって、「オタクは気持ち悪い」というのはトートロジーである(そもそも、気持ち悪い者にオタクという固有名を付けたのであるから)。
あとは、「気持ち悪い」という感覚や感情を即座に正当化することが問題か。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%880%E2%86%921%EF%BC%89%22&lr=lang_ja
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&lr=lang_ja
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%EF%BC%881%E2%86%920%EF%BC%89%22&lr=lang_ja
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8F%E3%82%8B3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%9B%A3%E5%95%8F%22&lr=lang_ja
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%E3%81%A8%E9%9D%9E%E8%B6%85%E8%B6%8A%E8%AB%96%22&lr=lang_ja

一般人とは……(虚構世界内存在による使用法)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%80%E8%88%AC%E4%BA%BA+site%3Apub.ne.jp%2F&lr=lang_ja
870おたく、名無しさん?:2007/03/10(土) 17:36:50
保守
871おたく、名無しさん?:2007/03/25(日) 22:41:19
ボキはこの本が気に入ったじょー!
(歩きながら)テケテケテケ…
お呼びでない、こりゃまた失礼
872おたく、名無しさん?:2007/03/26(月) 10:49:10
>>871
じょー ってちびまる子に出てくる山田かよwww
1番下のはオタじゃなくても使いそうだなw
873おたく、名無しさん?:2007/03/26(月) 11:00:22

「○○かと。まぁいいんですけどもね」

オタ系ブログでよく見かける気持ち悪い口調。
874おたく、名無しさん?:2007/03/26(月) 18:51:41
それを実際に使ってる俺
875おたく、名無しさん?:2007/03/27(火) 02:52:48
「つーか」
「マジで」
「ぶっちゃけ」
「〜〜じゃね?」
「〜〜だな」
「きめぇ」
876おたく、名無しさん?:2007/03/27(火) 03:06:14
>>875
それはDQN
877おたく、名無しさん?:2007/03/27(火) 12:51:01
違うだろ、田舎のジイチャンとバアチャン達だって
878おたく、名無しさん?:2007/03/27(火) 23:15:13
>>875
それはアキバ君
879猫娘 ◆qvtCCI4yL6 :2007/03/28(水) 04:13:39
今はほとんど出てないケド、
自分の中でヲタ絶頂期だった時の口調は
一人称「ワシ」。
「おぬし○○なのであろう?」
「ふぇぇぇ」
「ふにゃ?」
「○○だにゃん♪」
「○○したまえ!!」
「トイエ(レ)行って来ゆ(る)〜〜〜」
これ全部萌え系な声で。
痛いよ私。
てか気の許した友達には「行って来ゆ」ってのがたまに出てしまいます…orz
880おたく、名無しさん?:2007/03/28(水) 06:20:14
一人称が[自分]
これ5年ぐらい使ってるけどオタっぽい?
881おたく、名無しさん?:2007/03/28(水) 08:14:10
>>875

それオレだ
882おたく、名無しさん?:2007/03/28(水) 08:28:54
だからオタクはバカにされるんだよ・・・悲しいね
883おたく、名無しさん?:2007/03/28(水) 09:05:33
>>882
フヒヒヒヒ、サーセンwwwwwwwwwww
884おたく、名無しさん?:2007/03/28(水) 16:32:12
一人称を何にすればいいのかわからない…女で一人称自分は不自然?
885おたく、名無しさん?:2007/03/28(水) 16:36:11
>>884
間違ってないし別にいんじゃね?
886おたく、名無しさん?:2007/03/28(水) 18:25:35
>>885
そっか(´・ω・)ありがとう
ずっと悩んでた
887おたく、名無しさん?:2007/03/28(水) 18:35:55
間違ってはいないが違和感はあるだろ
888おたく、名無しさん?:2007/03/28(水) 18:42:14
オタクは笑う時に肩を上下にゆすって笑う
オタクは自分のことをおいらとかおいどんと言う
オタクはいつも周りを警戒してビクビクしてる
オタクはゲームオーバーしてへますると外人みたいに両手を上にして変な仕草をする
オタクは他人のアドレスを検索してレスを返してくる
オタクはお金を持っているので狩りやすい
オタクはすぐお金を出してくれる
オタクはネット弁慶しかいない
オタクは臭い
889おたく、名無しさん?:2007/03/28(水) 19:16:21
>>887
そうなのか…今まで違和感のある一人称使ってたのか
これから気をつける
890名無し:2007/03/28(水) 19:52:56
最近はギャルっぽいやつらが萌えって言うことも多い
あれは一種の流行なんだろうな…
891ヲタク飼育係:2007/03/28(水) 19:56:31
アッハー!
きんもー!


...
:::::
)(●)カスだな
Ш:::ゞ
:::::
::::
 》
.┗
892おたく、名無しさん?:2007/03/28(水) 19:59:44
↑おまえって友ダチいないだろ!!カスだな
893おたく、名無しさん?:2007/03/28(水) 20:56:12
いや萌えは
オタクっぽい奴に遠回しに
オタクと言ってるようなもん
894おたく、名無しさん?:2007/03/29(木) 09:26:21
いくらヲタっぽい口調でも
美男美女なら気持ち悪がられない法則

特に若いうちは
895おたく、名無しさん?:2007/03/31(土) 01:10:48
いくら美男美女でも限界はある
特に同性からは「あいつむかつくんだよ」ってなるだろうなw

というか美男美女は外見も喋り方もマトモなの多いと
思うのだが実際のところどうであろうか
896おたく、名無しさん?:2007/04/04(水) 19:46:57
俺の周りのだけで判断すると結構そうなんだよな
外見は美男美女だからいいとしても喋り方までまともつうかすごくいい
なんつうかね、ホント絶望感しかしませんでしたよ
897おたく、名無しさん?:2007/04/05(木) 06:16:28
いくら極度の不細工だからって美男美女に幻想持ちすぎじゃね?
898おたく、名無しさん?:2007/04/05(木) 15:09:51
謝る時にあ〜ごめん とあ〜をつけてしまう
友達がアニメの話をする時は人目をやけに気にする
メールでww多用
 
↑まさしく俺

899おたく、名無しさん?:2007/04/05(木) 15:22:46
>>898お前は俺だな
900ケソサソ:2007/04/05(木) 16:59:42

       n:
       || /⌒ヽ    
      f「| |^ト、^ω^)900
      |: ::  ! }   つ   
      ヽ  ,イ
901おたく、名無しさん?:2007/04/05(木) 17:23:58
「てか、〇〇」とかわざとらしく言う
私の友人にそういう人が・・・
なんかアニメのカッコイイ主人公とかの真似をしているんだろうけど
おまえがやるとただのキモヲタだよw
ヲタはやだねw
902おたく、名無しさん?:2007/04/05(木) 20:41:06
>>898
三行目
どう見ても俺です。ありがとうございました。
903おたく、名無しさん?:2007/04/05(木) 22:19:21
>>898
一般人にw多用メール送るとハートに間違われる
ねらーの友達限定だな、いや当たり前のことなんだけど
904おたく、名無しさん?:2007/04/05(木) 23:23:31
中学時代の友人(2mのやせ男)が「が、がお」とか言い出した時はどうしようかと思った
今では彼も立派な邪気眼使いです
905雀露 ◆sF.UsdVWFc :2007/04/06(金) 01:20:26
>>905
そいつはたぶん本物の邪気眼使いじゃないな。
本物だったら上級邪気眼使いである俺が知らないはずはない。
2mのやせ男で邪気眼使いの奴は知っているが、そいつは普段「が、がお」なんて言わないぜ。
906おたく、名無しさん?:2007/04/08(日) 09:00:24
>>905
キモいしイタイからそのへんにしとけ…
907雀露 ◆sF.UsdVWFc :2007/04/08(日) 10:46:48
>>906
ちっ、もう組織に情報が回ったのか。
仕方ない、この板からはいったん撤退しよう。
908おたく、名無しさん?:2007/04/08(日) 11:44:28
ワロスキモスww
909おたく、名無しさん?:2007/04/08(日) 12:17:45
DQNパソオタが話し振ってきたときのこと
〜〜〜〜
おれ「だねぇ、オープンソースの界隈では勇名だもん」
オタ「カイワイじゃなくてカイロウな、回廊ww」
おれ「・・・そうだね、間違えたよ」

指摘しようか迷ったが無駄な気もしたんで止めた
910おたく、名無しさん?:2007/04/08(日) 18:08:07
クラスのあるキチガイでオタクな奴がきれたときのこと

キ「あっえっええと!○○だと思いますっ!!!」
DQN「あっはっはっは!間違ってやんのぉ!!」
キ「何だよ!俺だけかよっ!ああどうせ俺は馬鹿ですよォ!!!」
キ「どうせいつも俺だけが悪者扱いですよぉ!!俺だけがぁ!」
俺「いや、いつもの騒動は完璧にお前のせいだろ」
キ「あぁ!?なんだとこらぁ!!」
俺「騒ぎの種が事実を認めようとしてないから言ったまで、これ正論」
キ「五月蝿せぇ五月蝿せぇ五月蝿せぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!」

この後先生にもう少し抑えてくれって言われた、反省はしてるが後悔はしていない
911おたく、名無しさん?:2007/04/09(月) 01:23:01
>>907
零式暴走魔眼でオマエの居場所などとうにお見通しだ。
どこへ行っても俺は付いて回るぞ。覚悟しておけ。
912おたく、名無しさん?:2007/04/09(月) 13:09:09
リアルで てへっ☆とか言ってる腐女子。ぶりぶりしやがってウンコ垂れてんのか。 
913おたく、名無しさん?:2007/04/09(月) 13:12:37
ふははははー!俺の名前はドクロ仮面、今日からお前は俺のかきたれになるのだー
914おたく、名無しさん?:2007/04/09(月) 13:19:04
まてぇーい!
915おたく、名無しさん?:2007/04/09(月) 13:21:13
赤レンジャイ!
916おたく、名無しさん?:2007/04/09(月) 13:22:04
キレンジャイ!
917おたく、名無しさん?:2007/04/09(月) 13:27:03
ミドレンジャィ!
918おたく、名無しさん?:2007/04/09(月) 13:27:40
いねーよそんな奴。
919おたく、名無しさん?:2007/04/09(月) 13:31:09
おいどん!おいら!
920おたく、名無しさん?:2007/04/09(月) 13:35:16
貴方も犯人です。by翡翠
921おたく、名無しさん?:2007/04/09(月) 13:41:30
スレ違だけど昼休みにハルヒのダンス踊ってる奴がいる。
922おたく、名無しさん?:2007/04/09(月) 13:44:02
いったいハルヒって何?おれはオタクじゃないからよくわからないけど・・
923( ・∀・) ◆tZ0A/HKQyo :2007/04/09(月) 13:47:41
>>920
知ったか乙
924おたく、名無しさん?:2007/04/09(月) 13:48:42
しょこたんって知ってる?
彼女がよくコスプレしてるのがハルヒ。 
925キリ ◆ReWTORkR0k :2007/04/09(月) 13:48:47
どう見てもスレ違いです
本当にありがとうございました
926おたく、名無しさん?:2007/04/09(月) 13:53:13
オタクっつったらハルヒだろやっぱ。
オタク=キモイ
オタク=ハルヒ
ハルヒ=キモイ 
927おたく、名無しさん?:2007/04/09(月) 13:57:06
>>923
俺のメルブラの愛用キャラは翡翠ですが何か?
928キリ ◆ReWTORkR0k :2007/04/09(月) 13:59:10
>>927
安価もまともにできんのか
そんなおまいはカットしてやる
929( ・∀・) ◆tZ0A/HKQyo :2007/04/09(月) 14:01:06
愛用キャラはヒスコハですがなにか?
てか自分の愛用キャラのセリフ知ったかするなよ
930おたく、名無しさん?:2007/04/09(月) 14:02:12
僕春厨なんでよく分かんないです☆
931おたく、名無しさん?:2007/04/09(月) 14:04:37
というのは嘘で本命は七夜だ。 
932おたく、名無しさん?:2007/04/09(月) 14:09:02
>>928
探すのメンドイんだよバーロー。
933おたく、名無しさん?:2007/04/09(月) 14:17:25
ごめん空気嫁無くてorz
934おたく、名無しさん?:2007/04/10(火) 14:21:25
「ジョジョってかっけーな。でもストレイツォがスピードワゴンに殺されていった」
935おたく、名無しさん?:2007/04/10(火) 18:36:07
ゆずレンジャイ!
936おたく、名無しさん?:2007/04/10(火) 18:39:34
「僕は人間の女には興味ありません・・・・・・・・」
     ↓       ↓
        微妙
937おたく、名無しさん?:2007/04/24(火) 17:37:49
「〜〜は、俺の嫁」

結婚出来そうもないオタクがよく使う。
938おたく、名無しさん?:2007/04/29(日) 11:11:30
ネラーに多いこの口調
特に女が使うと虫唾がはしる

だが
だな
だけどな
まあようするにあれだ
だろ?
なにか?
かね?
な件
939おたく、名無しさん?:2007/04/29(日) 11:23:35
男女共に「我々」を使う奴はヲタ
俺ら、私達は絶対使わないw
940おたく、名無しさん?:2007/04/29(日) 11:41:21
能無しのくせに知的人ぶった喋り方が好かん
941キリ ◆ReWTORkR0k :2007/04/29(日) 11:43:43
以前酒の席で目上の方がのどをトントンしながら「ワレワレハ、ウチュウジンダ」ってやってるの見て苦笑いしたの思い出した
942おたく、名無しさん?:2007/04/30(月) 04:24:30 BE:33451542-2BP(71)
我々はボーグ。お前たちの生物的特性と科学技術は我々と同化する。
お前たちの文化は我々と同化する。抵抗は無意味だ。
943 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/05/06(日) 02:13:45

         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::\
         (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡            彡:/)) ::::::::::)
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  / 
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / < 
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ    \  
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       \   
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、      
             /      ヽ  |  /   ノ         `ヽ
944おたく、名無しさん?:2007/05/06(日) 02:36:48
>>942スタートレック北!
945ぷーじん ◆NJIrDMV0mA :2007/05/06(日) 02:54:16
〜氏 を使う(稀にしか見ないが)
946おたく、名無しさん?:2007/05/06(日) 15:01:58
「〇〇が〜な件について」

友達リアで使ってて少し引いたw
947おたく、名無しさん?:2007/06/12(火) 09:15:26
早口、一方的。見えてない、我が弟よ。
948おたく、名無しさん?:2007/06/12(火) 09:43:32
しゃべってくる前に殴ってるからわからない
949おたく、名無しさん?:2007/06/12(火) 09:46:46
丁度>>943のAAみたいな顔したキモオタがDQNとケンカして

「さぁ、殺し合おう」て言ってたのには吹いた
950おたく、名無しさん?:2007/06/12(火) 09:49:11
943みたいな顔の人間ってたまにいるよな
951おたく、名無しさん?:2007/06/12(火) 19:51:36
「〜何だが」が多い希ガス
関係ないけどDQNが最近「テラキモスwwww」とか使い始めてウザい。
952雪もぐら@ノース ◆kDUDLG7w6A :2007/06/12(火) 20:20:36
>>1
友達に俺の口調や口癖を聞いてみたとこ
口癖:「何でよ?」「なまら帰りてぇ」「なしたってよ?」「どれよ?」「ぶっ飛ばすぞ」
「落ち着くべ」「めんどい」「知らん」「無理ぽ」「ヲタなめんなよ」

口調:「〜べや」「〜よ」「〜だべ」「〜っしょ」
953おたく、名無しさん?:2007/06/12(火) 22:19:16
>>952
心から気持ち悪いと思った
954おたく、名無しさん?:2007/06/12(火) 22:33:32
952は道産子?
955おたく、名無しさん?:2007/06/13(水) 00:37:40
アニメやマンガの台詞ぽく喋るやつもいるな
956雪もぐら@ノース ◆kDUDLG7w6A :2007/06/13(水) 04:02:07
>>954
よく分かったなw
そういうあなたは何所の人??
957おたく、名無しさん?:2007/06/13(水) 07:55:04
>>956
北海道ですがw
958雪もぐら@ノース ◆kDUDLG7w6A :2007/06/13(水) 08:30:59
>>957
おぉ、(・∀・)ナカーマ!!
更に札幌だったっけかなりの偶然だな
959おたく、名無しさん?:2007/06/13(水) 11:48:13
>>958
残念ながら札幌より2時間ほど南の方。
960雪もぐら@ノース ◆kDUDLG7w6A :2007/06/13(水) 12:46:38
>>959
どこだろう(^_^;
長万部?
961おたく、名無しさん?:2007/06/13(水) 16:30:30
>>960
室蘭さっ
962おたく、名無しさん?:2007/06/13(水) 16:33:53
オレも室蘭さ!しかし慢性の腰痛もちのウソツキ自衛官30歳だぞ!おまえと一緒だがいいのか?雪もぐら
しかもおまえと一緒で体鍛えてたら強くなってると思ってる勘違い男だぞ!おまえと一緒だぞ?しかもアニオタでおまえと同じくらいキモイぞ!!
963おたく、名無しさん?:2007/06/13(水) 16:44:24
おえ!
964おたく、名無しさん?:2007/06/13(水) 16:54:53
秋葉系動画ですw
http://www.douga-channel.com/akiba.wmv
965雪もぐら@ノース ◆kDUDLG7w6A :2007/06/13(水) 18:18:11
>>961
鉄のまち、室蘭か(・ω・)
室蘭のマスコットキャラ(?)みたいなの、俺あれもってるw
966おたく、名無しさん?:2007/06/13(水) 18:50:24
>>965
マスコットキャラ…?
何だろう。ボルタ?

正直市民になりたてで良くわかってない…。
967雪もぐら@ノース ◆kDUDLG7w6A :2007/06/14(木) 21:57:52
>>966
なりたてってことは何所からか引越っしてきたのかな?かな?
968おたく、名無しさん?:2007/06/14(木) 22:47:15
「それは、デフォルトですよ」
969キリ ◆ReWTORkR0k :2007/06/14(木) 22:48:31
 `ヽ
从))
ー゚ノ)> 道産子のチャットうぜぇw
个)つ
j〉
970おたく、名無しさん?:2007/06/14(木) 23:36:26
このスレ見てみたら
俺、当てはまるの多すぎw


改善する方法ないかな・・orz
971おたく、名無しさん?:2007/06/16(土) 12:09:14
>>967
その通りなのですよ。にぱ〜☆
972おたく、名無しさん?:2007/06/16(土) 15:39:53
なんでオタクって【自分は〜】っていうんだろ
俺はーとかの方がかっこいいのに
973おたく、名無しさん?:2007/06/17(日) 00:52:32
話す時に早口な人とか
やけに得意げに話す人多いよな
974おたく、名無しさん?:2007/06/17(日) 00:59:36
裏情報あります。携帯サイトですが。
http://16.xmbs.jp/ritarin2/
質問!

俺様の口調と俺様のブログの書き込みってのは
オタクの口調なのか?この野郎(笑

ってか今日はなんだか疲れたぜ!
976おたく、名無しさん?:2007/06/17(日) 01:24:48
お疲れ様だこの野郎(笑
マネすんなこの野郎!(笑

ってかはなしは360度変わるんだが今日はコスプレ会場行ってきたぜ!
今回はレイヤーじゃなくカメコだったこの俺アキバガイの騎士団様だが
時間がありゃ自作でコスプレしてえのによぉー!
んでもって仕事も半分くれえありやがったし・・・・ビッチ!(笑
ついでにイベント会場がえりの途中で民主党がなんか演説してたんで
そこのスタッフに痛いところ質問しちまったよ。
(動画配信は後日だからな!)

ってか・・・・漫画とかゲームとか・・・
最近のオタクは東館寄りってか平和な遊びやってるの多いなこの野郎ッ!
俺様みたいな命を賭けるオタクはいねえのかぁ?(笑

うははははははははっ!
978おたく、名無しさん?:2007/06/17(日) 01:34:13
動画が楽しみだこの野郎(笑

ついでに撮った写真も見たいぞこの野郎
979おたく、名無しさん?:2007/06/17(日) 01:38:07
だったら俺様のブログにはいりゃいいだろうが!(笑

最近のは民主党に喧嘩売ったり左翼葬ったりってのがなんかあるわけで
なんだが古い情報なら写真つきであるんだよ!!!!
(しかも団体名から配置やら方針らしき情報までことこまかに)

どうだ!参ったか(なに!
980おたく、名無しさん?:2007/06/17(日) 01:39:53
ぬおっ!なぜか俺様のなまえがねえ!
981おたく、名無しさん?
まず、俺のクラスのオタクは話をしない