■自分がオタになった瞬間を覚えているか?■

このエントリーをはてなブックマークに追加
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250おたく、名無しさん?:02/04/08 17:56
次の店のオッサンも愛想は無かったっすけどソフト売ってくれましたね。
251おたく、名無しさん?:02/04/08 18:43
年の離れた兄二人の影響で、物心つく前からアニメや特撮を見ています。
お兄ちゃん子なのもあり、そのまままっすぐオタクに育ったのですが、
強いて原因を挙げれば小三の頃にプリメにはまったのが強いかと。
自分より年上の娘をヘルプキーで脱がせたりしていました。
その時やりだしたエロゲーも、現在に至る原因な気が。
252蝶野@寝不足:02/04/08 18:48
はいぱーぽりすとToHeartのコンボ、コレ最強。
そのあとONEもやってズルズルと・・・・・・
253おたく、名無しさん?:02/04/08 21:19
Kanonやって・・・暴走
ToHeartはヤバかった。
徹夜する日々が続いたですよ。。。
全キャラ攻略した後、別のエローゲに手を出して
なんかあまり面白くなかったんで、エロゲーそのものにハマらずに済んだけど。
255おたく、名無しさん?:02/04/08 22:57
1年半ほど前にkanonでオタクになった
だけど今思うとずっと昔から俺はオタク気質だった
そういえばいつか、
コドモの友達二人が家に来て三人で宿題をやってた時、
ぐちが聞こえておもしろかったのが、
「国語の問題はまだいいけど!
算数っていつも、みかんの数を、出しなさい、とか、
幸子さんのおつりは、いくらか、とか、
自分の事聞いてんのに言い方がぜったい
命令っぽく書いてあるからむかつく。」
だ。
そら、まったく正論だ。
私の時代でも、そういうところあったあった。
人様に、なさいって事はないよ。
わかるよそれ! と隣の部屋から顔を出した。
>>256
俺も一緒に顔を出していいですか?

せめて「分かりますか?」だよなぁ。
インターネットという物に初めて触れたその瞬間から・・・・・自由落下
259 :02/04/13 12:34
突然ながらこのスレは終了いたしました。永らくのご愛顧に感謝します。さようなら。    
■■■■■■■■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■■■■■■■■
テレビ欄見てたらテレ東の夜11時から
おもしろそうなのがやりそう。チェックしてみ。
261みんと:02/05/14 15:22
   | ヽ
   | ■ ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |Д`
   |⊂
   |


     ♪  ,一-、
   ♪   / ̄ l |
       ■■-っ  オヒルヤスミハ
     ヽ ´Д`/ ノ  ウキウキ
        (  へ)   ウォッチング
          く


        ,一-、
   ♪   | l  ̄ ヽ
     ♪ 6-■■  アッチコッチ
      ヽヽ´Д` ノ  ソッチコッチ
         (へ  )    イイトモ!
             >
262春2:50:02/05/14 16:00
   | \
   |Д`) ・・・ミタヨ。ボクの記録は破らせないヨ☆
   |⊂
   |
263おたく、名無しさん?:02/05/14 16:44
なんか人生なんて楽勝だったのにさ

もう辛いことなんてないなんて思ってたのにさ。

結局誰かが邪魔をするんだよね。偽善ぶって。

バカはこの世から消えたらいいのにさ。バカね。

そしたら楽に生きられるのにさ。邪魔する奴はしねって。

まぁどーでもいいんだけどさ。

とりあえず明日は途中からでも学校に行って

みんなに電話番号聞かないとなーととか思ってます。

もう何もしたくない。イライラしてきた。

あたしは親とケンカしても勝てるわけないのよ。

だってお金が無いんだもん。勝手に決めるんだもん。

全部勝手に決めないでヨ。辛いってば。

一言あたしに言えばいいのに。

お金で育ててるのはあたしだからなんていわれても

あたしは納得しません。バーカ。

あたしの邪魔をする奴なんて死んでしまえ。
春2:50=江頭?
なんでやねん!!
266おたく、名無しさん?:02/05/14 18:23
やっぱ萌えが分かった瞬間だろうな。
それから萌えを探すたびがはじまったのさ。
JUNEを知ってから・・・欝
268おたく、名無しさん?:02/05/21 16:41
糞生意気なあのデカ猫 ライオンをぜひ虐待してくれ
柑橘類の成分が入ったスプレーぶっ掛けて蹴りいれてくれ
  夜中に動物園忍び込んでしてくれ
もしくはサファリで
269おたく、名無しさん?:02/05/21 21:48
小3のとき爺に野球拳のゲームさせてもらった時
270123ggg ◆cQrBXf9g :02/05/21 22:07
自覚してきたのは、中1のころ小森まなみのポップンパジャマレボリューションに
はまって、アニラジを聞きまくるようになってきてからかな。
271おたく、名無しさん?:02/05/21 22:21
すべての始まりは友人にスパロボを薦められてから
272おたく、名無しさん?:02/05/21 22:24
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ここでボケて! |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚).||
    / づΦ
にくきゅう
>>270
それ痛い…
俺も一時期小森のオバチャマにはまってた時期があっただけに…

因みに俺は中1の時、セーラーマキューリーに
「萌え」という感情を抱いたのがきっかけです、はい
275おたく、名無しさん?:02/05/22 11:20
猫ちゃんの耳と背中に釣り針付けてぶら下げとけば最初はうるさいが
10分ぐらいしたらおとなしくなるよ。
またナメタ態度したらぶら下げてあげます。
何回か繰り返すとおとなしい猫ちゃんになりますよ。
>>258
同じく
277おたく、名無しさん?:02/05/29 17:40
ん〜、部活をサボってまでタイラーを観ていた時からかな・・・
278オタファ:02/05/29 19:27
小学校のまんなかあたりの頃から
外で遊ぶよりも、家でゲームのが面白くなってからか
そして、高卒後、ようやく外遊びのリハビリ
279おたく、名無しさん?:02/05/29 20:05
Su-27P戦闘機の写真を見たとき、俺は魂を売り飛ばした。
280工藤留美 ◆UajDK5wA :02/05/29 20:46
兄が「ごめんね美奈ちゃん」を読んでいると知った時。
普通には生きていけないと思った。
実際、普通ではないし。
281オタファ:02/05/29 20:48
そういや妹、ゲームもアニメもやらんけど
立派なジャニオタク!!だってことに気づく
血は争えんのか
282おたく、名無しさん?:02/05/29 20:52
適当な生活の中で、適当ないろいろなものを見て・・・
適当に、いろいろなことを調べる瞬間が、オタクになったかな・・・
資格を集める瞬間
作家の事を、調べる瞬間
まー、火がついた瞬間かな・・・
>>281
激しく同意です。

俺はアニメージュ読んで以来かな?
284南斗水鳥拳:02/05/29 21:54
幼稚園だか小学校で、「ドラえもん のび太と鉄人兵団」見に行った。
ロボット・SF・少女ロボ等、今にして思えばヲタ趣味全開な映画だった…
そこで俺はリルル(?)から「萌え」を学んだ。ていうか二次元に恋をしたんだな…
そして行き着いた先がエヴァ劇場版の綾波レイだったわけだ(藁

それで二次元萌えから卒業かと思ったら最近ゼノサーガやって、コスモスたんに萌えてしまったハァハァ
285おたく、名無しさん?:02/05/29 21:58
>>283
おぉ同士よ>アニメージュ

今は情けなくてもう買ってないけど十分ヲタクよ、ふぉっふぉっふぉ。
286オタファ:02/05/29 22:09
>>282
ネットで徹底的に調べる癖あるなぁ。情報収集癖あり。
いつも溺れてます(w)
気に入った、繋がりもの(特定の作家)は、全部知らなきゃと思うけど
自分にあうものは、1つ2つ(特定の作品)だったりすることが多いんだよね
それにレベルが高すぎたりしても、今知る必要なんてないしさ
これを買い物として、一般人から言わせれば、「調べる前に店行けオタク」だろうな
>>285
読まないのに、アニメージュを買ってるツレいるよ
もう、収集が趣味になってるんだろうな
287おたく、名無しさん?:02/05/29 22:10
今は亡きPCエンジンFANに付録で付いてた声優辞典みたいなのを読んで
声優に興味を持ったときかな
288おたく、名無しさん?:02/06/21 00:10
age
289おたく、名無しさん?:02/06/21 04:50
物心ついたころにはすでにファミコンがあったことが運のつき。
それからゲームにはまってしまった。
アニメ系は中二のときになんとなく借りたスレイヤーズNEXTが最初。
あのころはスレイヤーズのフィルムブックを先が知りたいってのも
手伝って全巻そろえた。
週一で2本くらいビデオ借りたりもした。
でもけっこう冷めたりしたので半年後くらいにはフィルムブックは
古本屋いき。でもそのときの名残ですぺしゃるはよんだりする。
中三のときは林原めぐみのハートフルステーションにはまろうとしたが、
聞き始めてあまりしない間にTBSから去ってしまったし、
何よりそのときうらでやっていた西川貴教のラジオのほうにはまったので
今はそのつながりで聞いてたブギーナイトをたまにきくぐらい。
こんな自分はオタクとしては失格かも・・・
290  :02/06/21 11:49
まあ、みんなと同じように、物心ついたときには、って奴だが…
「自分がオタクだな」と初めて実感したのは、「ママレード・ボーイ」っていうアニメを毎週録画するようになった頃からかな。
ヒロインの女の子の声が滅茶苦茶可愛い、と思った瞬間、「あ、これはもう抜け出せないな」って…。

いまではその声優さんの声をちょっと聴いただけで分かるくらいです。 国府田マリ子ね。

ぜんぜん関係ないけれど、山寺幸一と大塚明夫の声を一瞬で見抜ける人っていますか?
291おたく、名無しさん?:02/06/22 11:56
(● ̄ー ̄)/ ハイッ

攻機で同じシーンに2人ともでてますな...
292おたく、名無しさん?:02/06/24 00:46
もっとききたいage
293おたく、名無しさん?:02/06/24 00:47
おいお前ら!!投票しろ!!
http://europe.cnn.com/
の右下だ!!圧倒的にチョンにやられているぞ!!

Has S.Korea got to the World Cup semi-finals as a result of:
(訳:韓国がワールドカップ準決勝に進出できたのは:)

Energy and ability (体力と能力によるもの)
Controversial refereeing decisions (審判のひいき)

Controversial refereeing decisionsに投票してくれ!
現在ようやくの48%まで回復した!2chの底力を見せてくれ!



他の板にも連絡を頼む!!!     
294おたく、名無しさん?:02/07/11 23:12
夏需要あげ
白雪たんに恋をした瞬間
296おたく、名無しさん?:02/07/11 23:34
わく動の、ルクニエッカたんに
出会ってから…

いや…
待て…

Rape+2πrの、かおりたんに萌えた時からかも…

(;´д`)ハァハァ
いまだに曖昧。
42才、独身。

ttp://www.anystyle.jp/mm-horror/
ホラーシアター