BeOSのお葬式はどこでやってるの?。

このエントリーをはてなブックマークに追加
137Be名無しさん
>>134
Thanks! FBC問題についてはどういう方針で臨んだのか大体わかったっす。
根本的な解決策はないから互換性は「できる限りは確保したい」てことね。
「賭け」とか「どこまでいけるかはわからない」とか、それでいいのか、て
感じだけど。

>処理系による呼び出し規約の互換性
C++は言語仕様が複雑でCなんかと比べると実装の差が処理系によってずっと
大きい(仮想関数の実現方法とか)から、特定の処理系で構築されたブラッ
クボックスのフレームワークをパブリックなAPIにするのは問題がある、と
いうことです。ただこっちの問題は解決可能だし、実質CodeWarriorしかな
いから問題じゃなかったのかもしれない。

で、C++のクラスインターフェイスをそのままAPIにすると、これらの問題を
隠しきれないのでおそろしいといったのです。普通はOSのAPIとは別にサポート
フレームワークとしてソース付きで公開するか、実装はC++にしても手続き型
の言語(Cとか)用のラッパをかませるか、どちらかでしょう。

JavaやObjective-Cみたいにダイナミックなバインディングをサポートする
言語なら問題は少ないんだけど、それよりもC++の効率を採ったということ
でしょうか。あんまり将来を見据えた設計とはいえないような。